クッキング【範馬刃牙R809】オーガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
まだ始まったばかり【範馬刃牙R808】という所らしい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342754782/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 03:27:53.25 ID:kLNFzTID0
                   ,..-―――‐‐-..,,_
               /::::::::__:::::::::::::::::::::::::ミ
                   l:::::::::∠ ≡=-  -==トミ
              |:::,-、:/ -^-'  .、^- |
              |::l .l:l      ´  |
              |:::ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                 /⌒l            .|
              l   |            |
           .___|   |‐-..,,_    ‐┬<__
     ,,..-''"´     .| --‐ |  ./´\  .//|ヽ`"''-,,
   /  ̄ ̄ヽ___.|   ヽ/   `l´´  ヽヽ   ヽ
  / _   /´ ――――-、 ',       |     ヽヽ   ヽ
  ,'/    _l      l     ', l             ヽヽ    ',
 .l   ,..-''"´,'      l    ./ |________l__l     ',
 |/./../ ̄{    ̄ ̄ ̄ ̄´| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',   | .l
 |/ ../   ヽ      l / .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  .| |
. ,'  ./     |   ̄ ̄ ̄´ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', .|.〈
. |  .|       ヽ. ―― ''"´ノ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', | .|
. |  .|      |、  _ //|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l | .|
. l  ',.        `゙¨¨¨¨¨l´ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .| .|
 ',  \         / / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l..|-┐
  \\ `''-..,,__,,..-''/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ,'
   `"''-..,,___ ,,-''´  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.| |
      |        _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |
      `l  __,,..-''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ー|
       ζ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .|
         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 03:29:15.91 ID:kLNFzTID0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < この たわけが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 03:32:19.54 ID:4k6yYd+m0
ミミミミ三:.;:;,:.:.:...      .:,!
ミミシ'ー=:.:.:.;:;:;:;:;:,.,.,.,.,   ...:.:f
ミ:.:.:.:.:.:__,,z=、、__,、':':'  ',、_,,〉
ミ、:.:.:.,;:;':.:.. ``ー-;ツ::.  ,ィ'-''7゙
ソ:.:.:.:.:.:.-、‐z。ェァ:.,':.:: ,rェ。z′ / ̄ ̄ ̄\
':.:.:.:   ::;:;:;:;:;:;:;:'.:.:.:: ,!;:;:;::'l  |  味 う  .|
、:.:.:.:.       ':;:;:.:.:.:: l!゙'''"i!   | 噌 ま  |
::丶:.:.:.:..    .:::,;;;:' ヽ ,ノ  |  汁 い |
、::::::ヽ,:.:.:.  ,::.:(_r、';,ノ/´  <   じ     |
、:.:.:.:.:;:;,.:.:  ' ':.;:;:ij:!, /    |. ゃ    | 
;;l:.:.:.:.:.;:;.:  ,_,_r=ニオ/     |  の    |
;ヽ:.:.:.:.:;:;:.: '^丶=ラ/      \ う   /
:.:.:`ヽ、:.;:;:, ':.:.:.:.:.:.:ソ         ̄ ̄ ̄
丶、;:;:;:\':;:;,    {
:::::::\ ;:;:;\':;.:.:.:.:.:ノ
 _|\∧∧∧M∧∧M∧∧M∧∧M∧∧∧/|_
 >                           <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 03:56:30.67 ID:kLNFzTID0


             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう味噌を
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  作ってくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅう汁を…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 06:00:49.58 ID:6rkQ2lZa0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 08:46:47.45 ID:wNmV/kR20
板垣はシャドー好きすぎ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 09:41:43.73 ID:Vhgny1rwO
バキが
『この味噌汁は出来損ないだ
食べられないよ』

といってシャドーで作り直す展開なら神
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 09:59:17.46 ID:xkLhIzOu0
慣れた手つきって言ってるけど
勇次郎は日常的に味噌汁作ってたのかよぉ…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:05:50.15 ID:gKuU69kK0
全力を出すべき場面で失敗するのにビビってわざとふざけて誤魔化す奴っているよなぁ〜
テメーのことだよ板垣!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:13:45.33 ID:6yOkgjpx0
ほんと最後ぐらい真面目にやれと言いたい
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:13:56.81 ID:BhPlDiKbO
板垣先生はミザリーに監禁されてんじゃないか?
ミザリーが考えたストーリーを無理矢理書かされてる
そうじゃないとおかしい
プロがこんな酷いことするわけない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:16:50.59 ID:8NOiUCc70
ジャックも食べに来てよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:26:33.29 ID:3GpiLWQzP
バキはわからんけど勇次郎やジャックは知能も高いよね
個人的には彼らは格闘馬鹿であって中学生レベルの勉強しか出来ない程度が良かったな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:35:51.09 ID:8a0TT+fb0
俺ダッテ出来ルンダ!とシャドーコーヒーを淹れるが誰もコーヒーとわからずジャック涙目
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:51:27.77 ID:XoqKr8XvP
今回入れて後3回だっけ
‥後2回じゃ何がどう転ぼうと納得いく終わり方はしないの確定だな
もう来週からまとめか回想だろう

んで結局刃牙ワールドで新連載だろうなあ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 11:24:53.37 ID:6i5JYNxL0
落語の蕎麦すするやつをパクったのかな?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 11:39:27.98 ID:DmYQ8ZLm0
  ,        .;;::''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''::::''"ノ;;;;
         ,.;:'"´;;;/ ノ丿  _,.ィ-て   彡;;;;
      _,.;''"/''"'/  ノ '"ノ/;;:::!!l;;;;;;;彡  彡;;;
    ,.;'"//// ,,/;;::=‐''''"´  |;;;;;;;;;;;;;;;;三;;;;;;
    ,!';;;i'//イ;;;;;;;;:::: '"    :::::::t;;;;;;;;;;;;;;三=;;
   ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;::=''/      ::::::i f::::`ー-=、;;;;;ミ=
   入;;;;;;;_.ィ´ /      :::::::| |::::::::::::::::::`ヾ、;;
  l  `ー'"::::::: ノ       :::::U::::::::::::::::::::::::::::`|
  .l  :::::し:::::::::::../       l::::::::::::::::::::::::::::::::|
  j   iヽ   ,,/    ,,ィ~``'''ー-=、_:::::::::::::::::::::|
 人ヽ、 l l  /  _,,.ィ"´,.,=‐''''"""`ー゛ゝ、::::::  |  
.ノ;;;;\j l l  f,.,イ´ ,,.::''"  __,,,...、,,,,、      .| 味噌汁が裏返る!!?
.ヽ.`ヽ;;ゝtt (;;;;;;/ ,...r=''"  ``ーヲ~`      .|      
 `ゝj-ヲi、  )/´  f f´ ○ ,,,...=イ´__(     |
  `)、○)      ~`ヽ-''",,,.=''""´  (      |    
   .j^`'フ' ::::::: ニ=、   ー'´       ii     . |
   ,i /  ::::::::::::  `i`t  ー---‐'   U    |
   t ,i;; :::::::::::::::::  ヽ ヽ、、 、___    ,,ノ|
   〉'::::::::::::::::::::::::.  f   `~ヽ  ー‐ `)  /  |
  ,i´__ノ:::::`ヽ::::::::  U、   ノ  ) ノ  j   |
  ヽ、__.ィニノ::::::::   ヽ、 /   V/ ノ    .|
     l :::::::::       `'     / /     |
     |,.、:::,.-、、            ,,..-‐''"~ヽ.|
     t 、、,,..=ミミー、、                |
     `ヽi    ``ー+、,         U  |
       l ゝ--―― イ i  ゝ、    _.ィ´.|
       ゝ-----‐'"::: J   ノ ヽ, _.ィ´_.ィ´|
        `ヽ:::::::::::::::::::::   /  l  _.ィ´  ..|
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:03:28.77 ID:hERkydQ50
そういえばこの勝負始める前にレストランで食事してたよね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:05:50.88 ID:rE+wlXsh0
>>全スレ988
>グラバキの作者と本当に中身同じなんだろうか

死刑囚編後半あたりからグラバキみたいなことはもうやろうともしてなかったと思うよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:11:09.32 ID:OqgOENF90
次号あたりで勇次郎がオハマの手配した狙撃班に撃たれて死ぬとかないよな?
あの「TAWAKE…」は勇次郎に対して言ってるのかもしれん
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:13:38.38 ID:h4n7+7yT0
そのオハマは味噌汁や豆腐を理解しているのだろうか。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:23:16.71 ID:5aJznbPJO
とうとう煽り文までギャグ漫画になってしまったか

バキのスタンド攻撃とか味噌汁のスタンドとかもう別の漫画になっとる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:41:11.48 ID:ltkfltXQ0
おい作者


今週ちょっとだけ面白かった
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:24:06.78 ID:LSJ326+50
クッキング【範馬刃牙R809】バカ

にすべきだった。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:33:35.74 ID:woISd7sVO
味噌汁読んで久しぶりにきたらガーゴイルバレがまだあって笑った
担当のアオリからの巻末コメントで笑った

いやいや真面目にやれよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:42:25.14 ID:i2hv/frh0
美味しんぼに例えれば雄山がレイプして生まれた士郎の生き別れの
兄貴が居るのか
和解する士郎と栗子はクズっすねって印象しか無い。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:42:31.57 ID:C9xpfviq0
いやいいだろ今回
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:48:41.10 ID:6i5JYNxL0
勇次郎のパントマイムが無ければな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:56:15.03 ID:K40snbN20
>>27
勇次郎は完全に人として一線超えた行為を
初期に多数やっちゃってるから本来無理があるんだよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:26:45.06 ID:pFmlDOgu0
残り僅かなはずなのにスレがまったく伸びないな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:29:41.24 ID:f/FeWzbi0
リアルシャドーというものがそもそも存在しない事がよくわかった回だったな。
本当にリアルシャドーが存在するなら刃牙のリアルシャドーがなぜ観衆に見えない?
トリケラ拳の時は恐竜が見えるとか観衆が騒いでいたのに今回は見えてない。
つまり体を使って表現しないとリアルシャドーは観衆に伝わらないわけだ。
それってただのパントマイムじゃん。見えない壁をパントマイムで作るのと一緒。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:30:21.85 ID:ehFDKIvm0
長々と引っ張った挙句「結局惨敗したけどお父さんは認めてくれました」なんて
幼年編の焼き直しみたいなオチだなんて思ってなかったもんよ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:32:02.10 ID:lFOO0JQEO
今週不覚にもわろたww編集の煽り反則だろw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:52:58.71 ID:7QxGHDiV0
今週は良かった。
親子対決は糞みたいなオチになるんじゃないかと心配してたけど
杞憂で済みそうだな!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:54:17.96 ID:12DmGkJ8i
いやー全然おもろくないね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:02:17.24 ID:vnYzPU0p0
なんだかんだで板垣やっぱ発想が天才だと思ったわ
確実に笑い取りに来てるだろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:03:23.73 ID:BuLJlB240
もうラストは二人が味噌の違いでケンカして
ご老公「ヤレヤレ、この二人のケンカはまだまだ続きそうじゃの」ってカメラ目線で言ってチャンチャン♪で終わりでいいよ
昔のアニメのオチみたいにご老公の周りだけ丸で仕切って
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:04:17.04 ID:SPhckIGY0
板垣は凄いよ
このスレで誰も味噌汁は予想してなかったもん
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:16:49.03 ID:ACLEqisB0
早く終われクソ漫画
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:19:06.05 ID:ehFDKIvm0
「一生かけて倒してみせるっちゃ!」
「いまわのきわに負けてやる」

「一生親子喧嘩続けるつもりか、おのれら!」



もうこれでいいよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:24:12.88 ID:Kkkq5ic90
もうこれでいいよとか言いつつ自分の考えたセリフにレスもらおうとか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:27:18.61 ID:nzUMPPLXO
いやまぁ
師弟対決であり、親子対決だってんだから板垣のやりたい事はわかるよ?
さんざん親子間での料理がどうこう話してたから味噌汁も悪くはないんだ


たださぁ・・・いつも最後はごり押しで勝ってきたし、もうすごい巻数連載してるんだから最後の大一番は勝てよって話なんだよ
タイトルが主人公の少年漫画で主人公が最後の敵を倒さないなんて、絶対にしちゃいけないんだよ打ちきりじゃないんだから・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:31:05.97 ID:C9xpfviq0
こっから勝たれたらむしろ冷めるわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:36:30.62 ID:I/3yOJYR0
だからイカ娘の前後に、このオワコン糞漫画載せるなって
何度も何度も言ってんだろうが馬鹿編集
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:37:38.64 ID:6rkQ2lZa0
ラストは勇次郎が作った朝めしを家族三人で食べながら日の出を迎える描写で頼む
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:47:44.81 ID:1MfoTrHW0
想像の力を鍛えれば、何でも具現化出来る事を人類が知る
研究を重ねて50年後には一般人でもリアルシャドーが出来るようになっていた
反面、文明は低下して人類は滅亡しかけていた
老人勇次郎が空想に逃げるな、と運動を続けているが相手にされていない

48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:51:01.28 ID:fg7iBGYV0
虎王決めたところからいよいよ始まるなって思ったら
あれがこの闘いの見所のピークだった
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:02:47.69 ID:wfrfogmy0
もったいつけてる雰囲気ってのが絶対あるんだよなあ。
なんかもう続編とか短編始まっても読んじゃいけない気がしてきたわ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:12:46.47 ID:kLNFzTID0
板垣は寒いよ
このスレで誰も味噌汁なんて求めてないから
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:20:31.55 ID:ACLEqisB0
よくねーわ、シャドークッキングなんて
まだはじまったばかりだのハチミツだのとホザいてたキャラかよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:42:35.54 ID:nzUMPPLXO
>>8
ワロタwww
そうなったらファンレター100枚出すわ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:46:30.70 ID:5aJznbPJO
ギャグ漫画としては面白かったよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:46:33.43 ID:NLWhpuUU0
たぶんあと2回で終わらないんじゃないか?
最後の打ち合わせと全然違うじゃないですか〜ってのと、板垣の嗚呼・・・って
コメントからして、予定を外れてまだまだ続きそうなきがする
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:47:45.68 ID:1MJvfshz0
リアルシャドーで母親を出現させるわけだな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:48:02.16 ID:NLWhpuUU0
しかしシャドーってのはスタンドか何かなのか?
後ろを向いて自分を見てもいない相手に、しかも自分寝たきりで、どうやって
攻撃すんのよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:55:59.59 ID:C9xpfviq0
カマキリとかとたたかってただろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:56:18.47 ID:qz0b0K6K0
ボクシングのやりすぎで狂ったんじゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:00:42.81 ID:Gs9JSYekO
そらアンタ、あんだけ頭打ってんだから、おかしくもなるだろ
周りの連中は、王様を裸と言えないだけだ

所詮、親子ゲンカなんぞ、おままごとよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:02:15.17 ID:pFmlDOgu0
そういえばストライダムが全然姿見せてないな。
今回の味噌汁もストライダムがコメントすれば、まだ流れを感じるんだがな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:05:59.46 ID:MGuasBpG0
板垣は意地でも勇次郎を負けさせたくないんだろうな
親子喧嘩なんて勝ち負けを曖昧にして、あれだこれだと時間かけて言い訳できる状況にして、
それでもバキに勝たせたくないっていくらなんでも勇次郎に未練ありすぎ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:08:48.54 ID:2kF1MIi80
ドロップアウト鬼龍よりはマシ…なわけあるか!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:15:48.91 ID:K40snbN20
刃牙は親父にメシ炊きとかやらせたくて
親父はやらせたけりゃ力ずくでということで喧嘩して
結局親父が根負けしてシャドーとは言えメシ作ってやったから
刃牙の勝ちだと。理屈はわからんでもないんだけど
グラ刃牙から読み続けてきて、このオチは納得できないわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:18:50.13 ID:pFmlDOgu0
>>63
ピクルん時も同じような決着だったよな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:24:17.70 ID:bat2xAhIP
前回打ち合わせと違うって使ったのピクル編のなんの回の時だっけ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:28:41.49 ID:bat2xAhIP
>>17
まぁ落語家の蕎麦の噺見た客は帰りに絶対蕎麦食べてくってぐらい、リアルにうまそうに演じるらしいからな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:29:03.85 ID:vnYzPU0p0
>>65
うん
ジャックが二回戦突入したときだな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:31:34.79 ID:BxO4VQ820
くだらねーウンコみたいな漫画だなこれ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:35:17.81 ID:BxO4VQ820
まさかこんなつまらねー漫画になるとはな
まあそう言い始めてもう十数年たつがな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:41:52.18 ID:6rkQ2lZa0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:43:18.23 ID:IbLEfOzt0
>>67
あん時は内容自体が燃える展開だったから、あの煽りが盛り上がりに一役かってたのになぁ
まぁ結果は保存食だったけど
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:51:16.10 ID:UfEZE8el0
>>51
女の目の前で婚約者を殺して見せるキャラです
道場を襲撃しちゃ全員再起不能にして遊んでたキャラです
息子にぶち殺した親友の生首を使って虚仮にした挙句、目の前で蹴り砕いたキャラです
瀕死の相手でも戦う意思を見せるようなら遠慮なく心臓に全力の拳を叩き込むキャラです
これ以上は殺し合いになってまうとか言う若者にぶち切れて後ろから手刀でぶった切るキャラです
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:52:37.95 ID:K40snbN20
>>70
「すごく面白くて心からその結末を楽しみにしてた作品」が
長期の進行と共に劣化して糞な結末を迎えたって事例には当てはまらないな
そういう作品を中途で切り捨てるってことはそんな単純じゃない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:57:05.27 ID:LxVZioJgO
>>73
相違やユウジローにチョップされたあいつ今どうしているんだ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:57:31.65 ID:LSJ326+50
>>55
がイイ指摘した。来週以降に向け憶えておこう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:57:33.20 ID:GsUWc0py0
最終的に勇次郎がバキと一緒にシャドーマヨネーズ風呂入って終わると思うんだが君たちはどう思う?
ちなみに当然二人は逮捕されて終わりだけど
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:00:05.45 ID:kVhYJkDi0
はんぺらの気の抜けた感想読んだけど
かめんらいだー(失笑)は何年も毎週長文で絶賛してんのに
バキに対しては文句しか言えんのかあいつ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:01:35.78 ID:kVhYJkDi0
>>76
総理大臣すらも頤使する光成がいるのに
逮捕されるわけねーじゃん
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:02:26.20 ID:PYy8HdlR0
そりゃ文句しか言えんだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:07:55.83 ID:T6IOJjm/0
バキスレってバキみたいな糞マンガがランク高いと思ってる奴がたまに居るから面白い
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:08:00.45 ID:BzQf6Vvh0
「親父、ありがとう。生き返ったよ」
「お礼にボクの全てを込めた拳を受け取って欲しい」
バキの背中に鬼が出現われ、タメに入るバキ。
その最中に父との思い出を含む今までの半生がフラッシュバックする
オーガの表情は穏やかだった。

つづく
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:08:24.89 ID:bat2xAhIP
勇次郎は人格、性格が最低最悪だけど、
世界一強いから許されている認められているって設定が
この作品の世界観に合ってて魅力的だったのに
アライ父を尊敬してるって言ったあたりから色々おかしくなってきて今じゃ漫画的にありふれたただの人格者だからな
つまらんわ
最後に非道なことしたの劉海王の顔皮剥いだ時ぐらいかな
あれも今じゃやりそうにないな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:08:26.63 ID:ehFDKIvm0
>>70
それ捏造やん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:10:53.23 ID:uWKAvDB40
つまりコレは

地震(ッチェリアアアァッ)
雷(尖んがりすぎだっつーの)
家事(できたぞ)
親父

って事かな?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:11:16.29 ID:GsUWc0py0
誰かサウンドノベルツクールで親子対決作って
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:12:08.89 ID:+99vBbbZ0
なんかタフでも残影が戦う展開あったな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:16:09.82 ID:N6qKQmpVO
バキがシャドーな味噌汁に口をつけ、
しみじみとしてから涙をぽろぽろこぼすのはもはや確定
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:18:22.76 ID:0x8rwvOG0
クッキングパパwwww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:20:27.24 ID:mdbC/bVF0
巻末板垣のコメント「嗚呼・・・」それはこっちのせりふじゃ!ボケが!!!
パントマイムってあほか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:20:36.70 ID:fnfaG2e30
バキの鬼の脳味噌設定は活きてくるのだろうか…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:25:48.43 ID:X2Y4sS2S0
あと3回でどうやって烈先生のボクシングをねじこむんだ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:26:01.87 ID:PYy8HdlR0
つかこんな馬鹿な展開ボツにしろよ
シャドークッキングとか予想してた奴はいたが
半分以上ネタで言ってただけだし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:28:41.40 ID:xbo+xjZl0
>>92
打ち合わせと違うんだからボツにしようがない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:30:03.91 ID:kVhYJkDi0
>>92
じゃあ今回の話無かったとしてラスト3話のどこで、
前々から張り巡らせていた「親子対決に勝って勇次郎に味噌汁作らせる」の
伏線回収するんだよ
「最終回で家で味噌汁作って終わり」なんて展開よかマシだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:31:55.32 ID:eqv37iTp0
もう終わってさえくれれば何でもいい・・・
やっぱ続けますとかだけは勘弁
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:32:07.55 ID:xbo+xjZl0
最終回で家で味噌汁作って終わりの方が良かった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:36:57.10 ID:z7o9Iuuq0
      ,  ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
    ,   ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
   ';;  ';; ,≦ ,. -- 、  _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
   . ';;; ∠./  ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'    さんざ
 ' ;,  '';; イ ,,._  `ー-‐'    _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''   引っ張って
,,  '''::;;;; { {   \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.    ‥‥‥‥
 ''''::; ;;' ,⊥} f〜=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;''''  .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''   なんじゃっ
  ,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..   ‥‥‥‥!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./  .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|.  ヽ. ゙̄¨   この決着は
::....::::!::.. .::l l  . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:    ‥‥‥!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙  ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:42:57.54 ID:LSJ326+50
             ,,..-''"´ ̄`"''‐..,,_
         /  ,-..,,__   `"''‐..,,_
           /  .ζ∠三ミヽ`ヽl-..,,_  <
        / /⌒レ  ヽ__ -、/  ∠ミ.、l`ヾ ̄
         ,' .l.{j   r‐‐-..,,_   .>^__, |      かんぱ〜いw
       ,  /ゝ   ',`"''‐-.,,`"''-.,,,__|
        ..l/     `"''‐-..,,_`"''"´           __
       __|             ̄ ̄ ̄|      ,..-''"´    ゙"''-..、
―‐-' `/   ̄"''-..,,_               ,'      .|         r‐┴-、
     \     /ヽ          ./   ,.-、 .| ,..-''"´ ̄ ̄`゙''ゝ_ .ヽ
      \ ./   ヽ   -..,,__ノ    ',  ヽ|: : : : : : : : : : :( ̄  .`ヽ}
          `´ \   ヽ   ヽ//|‐..,,   .',  |: : : : : : : : : :r‐`=‐-、 }
           \   >‐''/ヽ |  `''-..,,',  |: : : : : : : : : :ゝ._    .ヽ
             `゙''l´   /  .ヽ|       | .|: : : : : : : : : (   ̄ヽ  }
              | O .|           | .| : : : : : : : : : `''-、  ヽ/
              |   .|         .l  |,..-''"´ ̄ ̄ `ヽ:.lヽ  .|
              | O .|          ', l、: : : : : : : : : : : ,l   .|
                ̄ ̄           ',  `゙''‐------‐''´  , '
                              \/         /、
                                 l        /-┬ヽ
                                 ヽ      ''"\  \l
                              ヽ           \ .\
                               ヽ         \ ヽ

99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:48:19.59 ID:lFOO0JQEO
眼帯ハゲがマジでいらなかったろ…
見るに堪えねぇなら帰ってクソして寝ろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:55:19.38 ID:BxO4VQ820
くだらねー漫画だよな
読者を何だと思ってんだか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:58:56.80 ID:zY/K1g3d0
今までノーダメにみえたが刃牙瞳孔開いて芋虫みたいになってるな
親父はピンピンだし結局刃牙を勝たせる事できなかったか
頭に味噌汁ぶっかけてアチッとか無理やり起こすのかな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:00:10.60 ID:EElFavmfO
刃牙「親父の味噌汁…今まで喰った中で一番ウメェや」
勇次郎「さて、風呂に入るか。背中を流せ」
二人で脱ぎ出し、シャドー入浴
オバマ「Supponpon…」
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:02:40.00 ID:EveSsWaLO
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   味
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   噌
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   汁
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:05:32.56 ID:4gR1isjnO
今週のべしゃり暮らしが描いた教訓を見事に体現した内容だった
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:18:06.39 ID:K40snbN20
>>94
そりゃ夏休み中遊んでて31日に「1日で宿題できるわけねえ」って逆切れしてる小学生の理屈だろう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:29:01.69 ID:i2hv/frh0
ムーミン谷にイカ娘がやって来たぐらいの違和感
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:31:26.22 ID:YAfGCehq0
最後はせめて
せめて刃牙に勝たせろよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:34:16.23 ID:GNj9XW8T0
勇次郎「闘争とは精神の強さだ」

なんかジョジョっぽい感じ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:35:26.03 ID:I9DtlWpO0
嗚呼……じゃねえ!
バカや炉大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおお
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:44:43.93 ID:QIfJUTTJ0
バキが全然全力出してない感じが凄い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:56:13.27 ID:1MfoTrHW0
>>94
味噌汁にこだわる必要ねーだろ
コーヒーも煎れてくれとか言ってたし
何でもいいんだよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:07:54.73 ID:sO19AZ010
味噌汁は一応伏線回収ってことでいいのか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:13:40.97 ID:zZy9L41D0
最近にしては面白いと思うけどね
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:23:14.62 ID:dDSD1Dog0
最後?次のシリーズは決まってますよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/2/f/2ff59885.jpg
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:24:39.78 ID:PYy8HdlR0
もう面倒臭いから二人とも自衛隊のスナイパーが撃っちゃえよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:28:46.15 ID:5IyiLcKf0
範馬刃牙はリアルシャドーに始まりリアルシャドーで終わるのか。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:32:37.18 ID:XoqKr8XvP
便利だからってリアルシャドーネタを使いすぎたなあ
最初の烈戦の時は面白かったけど、ここまでされると夢オチと同じレベルだわ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:34:56.39 ID:6n6SgnmE0
エアー料理
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:46:07.23 ID:kVhYJkDi0
>>111
味噌汁は卓袱台囲んで親子一緒に食う料理で
親が子にそれ作って食わせるのは家族団欒の象徴だが
コーヒーはそうでもないだろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:47:10.69 ID:i5uxVvLN0
そういやジャックに歯が生えてたけど
刃牙世界の人間は大人の歯は生え替わるのか?
刃牙戦、ピクル戦の少なくとも2回は歯をあんなに破損しておいて
まさか子供の歯とは言うまい
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:51:09.56 ID:v6H+sSWx0
朱美が報われない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:51:37.23 ID:5N/1YxOo0
何をいまさら
歯どころか無くなった肌が再生すると元々あった傷痕まで再生するような世界ですから
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:06:33.16 ID:QXDV17CAO
もう我慢できないわ
俺はこの漫画を見切るわ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:06:34.96 ID:eqv37iTp0
サンドバッグ殴れば無くなった腕や足も生えてくるよたぶん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:09:21.03 ID:dSr90SmI0
次スレは   >>950   さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

◆過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/

新AA保管庫
http://www.geocities.jp/hanmabaa/
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:13:17.34 ID:IdrY2swd0
残り3話でどこまで笑わせてくれるか期待
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:20:30.94 ID:6UzhKvUt0
痛餓鬼が打合せと違うことまでやって描きたいものは一体なんなんだ?
ほんとにおもしろいんだろうな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:21:19.94 ID:NLWhpuUU0
あと2話だよ

たぶん終わらないけど
この期に及んで、打ち合わせと全く違うことしてるようだし
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:21:41.59 ID:YSQ8T1PG0
ためしに自分でシャドークッキングに挑戦してみると
途中で無性に恥ずかしくなる。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:22:15.54 ID:DmYQ8ZLm0
PS2のゲーム買った頃が懐かしいな・・・。
勇次郎がハンパなく強かった。
その時の俺に教えてあげたい。

終盤で一番熱かったのは、味噌汁だという事を。
しかし、食物の描写はやはりウマイと思うw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:22:17.72 ID:wKS7+L0l0
今週読んで、もう本当に心からどうでもよくなったw
あとはせいぜい笑い取ってくれ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:30:12.45 ID:PYVKqncd0
どの読者が考える話よりもつまらない話を描けるって、ある意味凄いことだと思う
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:37:23.70 ID:WCZ2W3Wc0
刃牙に親子喧嘩の後インタビューしたら
刃牙「やっぱ愛?かなァ」とか抜かしそうで嫌だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:39:08.29 ID:1MfoTrHW0
1番近いコンビニとかからカップ味噌汁買ってきて、
刃牙の前に出すとかの方が普通にカッコいいよな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:41:05.76 ID:dSr90SmI0
いやそれは…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:42:05.31 ID:WodgFayM0
もう板垣自分で何やってるかわかってないだろ
編集も混乱してる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:43:33.87 ID:qCC2BISA0
板垣もうヤケクソだなー
真面目にやれよなー
毎週楽しみにしてる読者もいるんだからなー

俺は読んでないけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:44:07.28 ID:I9DtlWpO0
実際は打ち合わせどおりなんだけど、どうにも収拾のつかないありさまなんで
「ちがうということにしておこう」ってなった気がする。
失敗の言い訳というかごまかし。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:56:23.43 ID:RRQ55hnR0
刃牙勝ててよかったじゃん。
味噌汁作らせたから勝負には負けたけど、親子喧嘩は勝ったんだよね?

勇次郎は親父としての愛をとったんだろうけど
自分としては勇次郎は強烈なエゴイズムの塊のままで、刃牙がアケミの敵を討つほうが嬉しかった。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:00:37.25 ID:P75+d44K0
来週はリアルシャドー皿洗いを賭けたリアルシャドーじゃんけんか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:00:55.21 ID:nbKHvbB00
結局、
ストーリーは完結させられなかった
ダサッ()
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:05:28.37 ID:gRBhi0wK0
勇次郎のシャドー味噌汁にバキがしょっぱいってケチつけてもう一回喧嘩しろよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:06:18.36 ID:dQ9q12Uk0
おれ今週はありw
吹いたよコンビニで。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:24:21.01 ID:PUvpy5F/0
最後の言葉なんだ?
「打合せと違うじゃないですか!?」みたいなやつ。
まさかあんなので読者の予想を裏切った(キリッ
みたいなつもりなんじゃないだろうな???
いくつもレスがあるが、裏切ってるのは予想じゃなくて、期待だろ?全然おもしろくなかったぞ
ってか、誰も予想なんてしてねーての。自意識過剰すぎだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:28:01.02 ID:gRBhi0wK0
範馬家シャドーで済むなら食費要らんな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:29:19.13 ID:3faoRGDRO
>>120
板垣の世界では、差し歯とか入れ歯っていうものがあるんじゃないかなw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:37:05.64 ID:VGshjBuT0
花園垣の母親にしか見えなかった・・・・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:40:09.80 ID:f/FeWzbi0
最終回の形がだんだん読めてきた。
勇次郎と刃牙が共同で江珠のリアルシャドーを生み出して一家団らんエンドになると見た。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:41:28.46 ID:/2Cazzj3O
>>134
レジで金払うオーガは見たくない
かといって金払わず商品持ち出すオーガも見たくない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:42:19.07 ID:sBe1/mlv0
湯治楼ならiDかEbay使うだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:44:09.56 ID:WCZ2W3Wc0
味噌汁をコンビニで手に入れるためにストライダムをパシリに使う勇次郎
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:45:47.25 ID:ltkfltXQ0
ギャラリーにもシャドウ炊き出しする神展開こいよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:47:26.18 ID:wKS7+L0l0
それ神展開なのか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:48:54.80 ID:IdLTJw6S0
“なんだこのクソ漫画”

意外ッ!
担当のアオリさえついに批判開始ッ!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:55:06.55 ID:P75+d44K0
イデオンみたいな最終回になるとにらんだ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:57:07.14 ID:sBe1/mlv0
>>155
一番やっちゃいけない終わり方やん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:02:34.07 ID:HVawpvY70
これがバキのレベルだッッ!
で、勇次郎が浮かび上がって地球の反対側の勇次郎が殺気に反応。

バキの最終回はこんなんだったか。
無茶苦茶ながら良い最終回だったと今は思う。
あそこで終わっていれば…とは思いたくない。
頼む板垣。真面目にやってくれ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:07:54.20 ID:gRBhi0wK0
なにがヤバイかって最終回までまだ三回もあるってことが恐ろしい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:14:56.46 ID:XJLAOPfX0
この漫画自体がバキのイメージだったんだよ!!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:15:36.41 ID:1FkOSxjM0
>>157
バキ「俺という物語の締めくくりとしたい−−−」
勇次郎「光成ッ!知らせを待つッ!」
挑戦を受けた事に対するサブキャラ達の反応、
あんときゃついにキター!と思ったもんだがなあ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:18:21.64 ID:Fr9EvCSS0
結局勇次郎には勝てずに味噌汁作って一緒に食ってイイハナシダナーで終わりって感じかね
なんだよこの糞漫画・・・
せめてもう一度トーナメントやってほしかった・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:18:22.79 ID:fieT8SRJO
前作バキが連載終了になった時はスレも騒然としたもんだ

そんで範馬刃牙が開始とわかるとみんな安堵して
「なんだかんだ文句言いつつ、やっぱ連載続いて嬉しいわ」と口々に言ったもんだ

すべてが懐かしい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:20:03.31 ID:wKS7+L0l0
>>158
もはやその予告すらアテにならなくなってきた
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:22:19.73 ID:6UzhKvUt0
ユージローが飯炊きするってアイディアはよかったかもしれないが…

パントマイムでシャドー味噌汁とかバカにしてるとしか思えない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:22:24.79 ID:ltkfltXQ0
失望するだけのバトルがだらだら続くよりこの方がずっといい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:23:43.81 ID:IdLTJw6S0
とっくの昔に終わっておくべきだった
これが正解
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:28:46.47 ID:7juMbomJ0
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:29:00.99 ID:f2hyatqM0
刃牙が味噌汁食うので1話か
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:29:09.05 ID:/2Cazzj3O
>>162
前作バキが来週で最終回の時点でスレが
どう畳むんだよw来週のチャンピオン100P増か?
見開きで殴り合い開始で戦いはこれからだENDか?
とかいろいろ予想で盛り上がったなあ
何もかも懐かしい…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:34:21.13 ID:VCiDtYHi0
>>120
刃牙世界はわからんが、板垣漫画では
餓狼伝の巽−サクラ戦で試合中に折られた巽の前歯が試合後はえている
まるで出来の悪い映画みたいな場面があった
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:43:51.22 ID:JOzh8+9+0
久々に立ち読みした輩には味噌汁???だろうなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:46:51.59 ID:P75+d44K0

で、結局このマンガの主要キャラで死んだのは天内・柳だけ?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:47:33.95 ID:wlQZT4y40
読者「見るに堪えん」
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:48:33.90 ID:wKS7+L0l0
>>171
俺に味噌汁作らせたければ叩き伏せろ、だっけ?
もうちょっと刃牙が勇次郎に肉迫していればなあ。
結局てんで歯が立たなかったし、親子の情でママゴトやってるようにしか思えん
おやさしいことだ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:52:44.83 ID:dSr90SmI0
なぜだかこのスレでは柳は死んだことにされることが多いが、
別に死んじゃいないだろアレ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:54:06.50 ID:5N/1YxOo0
勇次郎がとどめさしたって言ってましたし>柳
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:56:01.01 ID:dSr90SmI0
ついでに言えば天内も死んでないかと。
アニメだと笑顔で帰国してたのはちょっとどうかと思ったが。

それと、夜叉猿はまあいいとして、
刃牙の母親のことくらいは思い出してやってくれ…
先週、そいつを殺した技が出たばっかりなんだし。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:56:51.71 ID:bat2xAhIP
柳は勇次郎が俺が屠ったとか述懐してなかったっけ
天内は板垣が生きてるってことでいいよって言ってたから生きてる
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:57:45.23 ID:dSr90SmI0
>>176
いや言ってないから。
まだ単行本売ってなかったら読み返してやって。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:57:54.28 ID:P75+d44K0
タクタロフはどうなんだ?烈の転蓮華で首へし折られて死んだかと思ったら
そのあとガーレンにヤキ入れられてた。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:00:37.33 ID:8wtiN2gR0
すごい形相で夜叉猿の牙を食べたバキ・・・あの決意はチリのように消えてしまったな・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:02:30.03 ID:dSr90SmI0
>>180
つまり生きてたってことだろ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:05:30.22 ID:wjZeY1UYP
しかしつまらんかったな
ほんと一回目の親子対決描いた頃の板垣にこれ読ませたら
将来の自分の才能の衰えに絶望して自害すんじゃねえのか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:06:22.42 ID:G1O89LRu0
タクタロフは重体で寝ていたところをガーレンにブン投げられただけかもな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:10:05.02 ID:2FaPDE9n0
まあ、ガーレンにしてからがジャックに心臓ズタズタにされて絶命かと思いきや、ちゃんと生きてたからなぁ。
脳ミソ飛び散りの描写がない限り死なないんだろうな、板垣マンガは。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:13:32.52 ID:/GRAf13y0
まあ、バキって格闘技全盛期の実在キャラを存分に利用したからここまで人気でたわけであって
それも終焉し、オリジナルキャラで構成したらまあこんなもんでしょ?
予想以上につまらなくなったけどw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:13:56.43 ID:/VHXPLZg0
>>171
毎週読んでる俺もそれなんだが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:15:57.74 ID:GSUBfj8f0
板垣に原作描く力が無いのは餓狼伝で良くわかったから
さっさとバキ終わらせて餓狼伝を連載しろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:16:48.70 ID:O36Y+fueO
毎食シャドー飯を食べ続けた結果、全身の細胞を構成する分子が
シャドー分子と入れ換わってシャドー人間になって終了
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:25:20.39 ID:vh0O2KSW0
勇零郎が出てきたりしないよな?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:41:55.19 ID:FaUvSs5R0
おじいちゃんの霊が「勝てるよ」って一体何の根拠があったんだ?親父殆ど
ダメージゼロ。バキズタボロ状態で闘魂のみで戦っている。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:43:34.53 ID:8wtiN2gR0
全身ズタボロなほど強くなる究極消力発動でバキが巻き返す神展開こいよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:45:37.47 ID:Lzfh/+vz0
これほどつまらないラストバトルなんて見たことない
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:49:26.61 ID:WaOfJbTa0
俺も出来るんだッッ

とか言いながらジャックが味噌汁作ってやってきたら許す
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:50:15.77 ID:KqUEj41o0
後2話でまとまるのかこの戦い
今の時点じゃバキボロボロだがこのままバキ負けたら
勇一郎の勝てるぜバキちゃんは何だったのかってなるし…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:51:03.25 ID:82Dfc6jj0
未だに刃牙勝てとかいっている池沼はなんなんだろう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:51:15.86 ID:QdSLoeXu0
3週後に第4部開始ってことでそ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:52:06.95 ID:1eFKoB+H0
>>191
最トーであったろ?最初に虚勢はってたほうが負けるパターン
あれと同じで大した意味などない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:55:05.60 ID:Ud4O85Ju0
ピクルVSジャックでも編集のツッコミはありました
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:55:50.33 ID:82Dfc6jj0
普通に考えれば今回負けて
またタイトル変えて引き伸ばしがもっとも予想として打倒
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:59:52.15 ID:TXKx5wjHO
トラの毛皮着る勇次郎の作る味噌スープ
具を聞いた刃牙ちゃん具になった♪
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:19:11.39 ID:I7Q0etwnO
嗚呼…てなんだよ
やっちまった…的な意味合いなのか?板垣
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:20:12.59 ID:OFURTHCeO
人気漫画「刃牙」とマルコメがコラボ『オーガの味噌汁』商品化へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1152198472/
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:39:41.84 ID:Lzfh/+vz0
>>202
もうどうでもいいやってことなんだろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:40:57.36 ID:2GGBLT/70
長く引っ張り過ぎたのがこの漫画の敗因だろうな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:42:01.61 ID:fsZMumwYO
>>203
嗚呼…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:43:29.33 ID:a+46AxEv0
>>195
未だにバキ勝つと思ってるのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:49:09.54 ID:fsZMumwYO
最終回予想

範馬刃牙-完‐

板垣「Legend of BAKI、今秋連載開始ッ!」

編集「そんなの聞いてませんよ!」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:01:30.79 ID:h8uVyMG9P
>>172
中国の金剛海王は?
オリバに畳まれちゃった奴
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:10:22.43 ID:KqUEj41o0
>>207
いや、最後の勇一郎の勝てるぜバキちゃんは何だったのかって事だけ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:14:22.94 ID:AuITGj9E0

ヵッォ...?








じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwなんだよこれwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:18:07.74 ID:991n51Li0
勇次郎も若いころ勇一郎に挑んでズタボロ、糞尿垂れながら逆転勝利したんだと思う。
「丸くなったなあ、親父。止めをささない時点であんたの負けは確定したんだよ!」
みたいな感じで味噌汁をはたき返してバキ恒例の虚勢からの大逆転劇始まると思う。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:27:02.52 ID:J4PJBjD10
バキ勝つんじゃねーの?
今までだって理不尽な勝ち方さんざんしてきたんだし
ハイキック一発で勇次郎が沈みそうな予感は常にあるよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:33:27.51 ID:5TmSffm90
烈さんのボクシングはどうなったんだよ!!!!!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:36:53.40 ID:OfKpjs7jO
最終回まさかの壁画オチ来るんじゃないか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:44:44.93 ID:LURlseaz0
>>210
単に勇次郎も壁画みたいな親子対決の儀式で
勇一郎にボコボコにされて一度は勝ちを諦めかけたが
そこから逆転勝利した…
とか、その辺りの事を思い出して
そのパターンが来るって言ってたんじゃないか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:47:45.33 ID:I7Q0etwnO
ピクル味噌汁わからなくて涙目
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:51:36.57 ID:JG/Vae8N0
過去から初期勇次郎出現で今の勇次郎の目玉抉り出して両手両足解放骨折させてボコボコにして欲しい
ついでに梢も公開レイプしながら殺してバキ覚醒
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:57:24.14 ID:qAvU7Zas0
>>210
そもそも、それ幻覚だしな…
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:58:29.54 ID:0xQeukfs0
で覚醒馬鹿も瞬殺でいいんじゃねw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:59:29.21 ID:zNzxJczN0
この漫画の製作過程に密着したドキュメンタリー番組を作ったら
反面教師として漫画以外の業界にも有益なものができる気がする
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 03:03:45.22 ID:acUvHmeY0
ダメージを負った今の勇次郎なら、ジャックでも勝てる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 03:19:29.58 ID:ErEP4/t20
>>146
ジャックに関して言えば、ついこの間出た時に
大口開けたシーンで、まさに歯が生え変わったかのような描き方がされていた
あれは差し歯や入れ歯の類ではない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 03:30:58.21 ID:BWTDxLat0
あんだけ歯が抜けたらひたすらロキソニン飲まなきゃ痛みで自殺するぞ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 04:28:32.72 ID:EOpXgHh1O
残虐ファイトしかウリのない勇次郎が絶対に戦ってはいけない相手だったな、バキは
シャドー云々抜きに、勇次郎の株を下げまくることができた地点でバキの勝ちだなw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 04:58:01.02 ID:j8VhBeQL0
ダイヤモンドって世界で3番目に硬い鉱物なんだって?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 04:59:47.08 ID:rkc2AV/K0
唐突になんだよw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 05:37:04.35 ID:ydriAGN30
金剛拳?のダイヤモンドは確実に死んでるよな?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 05:44:15.22 ID:BK4CiAsI0
>>210
勇一郎「俺の予想を覆しやがったッッ!」
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 05:53:51.59 ID:hFrJ776eP
>>228
この漫画は一般人は死んでも格闘家は死なないから生きてるでしょう
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 05:56:10.83 ID:ZoIoHwer0
勇一郎ってアイアンマイケルが見た亡霊と同じタイプだったんだろうな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 05:59:57.91 ID:hFrJ776eP
マイケル、烈…幽霊的なものが出てきて勝てそうな雰囲気になった方は負ける
予想を外したがるアホ垣の昔からのパターン
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:03:21.69 ID:lMQRmqby0
>>39
たしか裸エプロンがどうとかなかったか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:05:02.58 ID:kZQpCgKm0
味噌汁で一話消費…本当にあと二話程で終われるのかコレ…
引き伸ばしとかマジ勘弁してくれよ…どうか読者が納得出来る最終回を…救命阿…救命阿ッッ!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:09:06.79 ID:v4AIVUKHO
今週オーガが味噌汁作ってて糞ワロタ
そういや前に「俺に料理させてみろ」とか言ってたよな
それにしても煽り文も相まってコンビニで吹いちまったじゃねぇか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:13:46.99 ID:OB9WSBgx0
最終決着じゃなきゃ楽しんだかもしれないが、ああもう本当に決着思いつかないんだとわかって、とても哀しくなった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:25:49.52 ID:YdQN1lyY0
待て!烈ボクはどうするんだよー
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:27:32.69 ID:xbrKK9CO0
今週の内容レビューで読んだらクッキングシャドーがどうこうとか書いてあって
なんの冗談かと思ったら本当にやったみたいだね
正気?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:28:08.31 ID:oI9bBsZNO
もうイメージ味噌汁合戦でみっちゃんの故郷の材料使った勇次郎が
みっちゃんにバキのイメージ味噌汁はクソや、で終了でいいよ

次回からバキしんぼ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:31:08.36 ID:AuITGj9E0
もう板垣もヤケクソなんだろw
どうやってもおもしろいのは書けんわネットでぶっ叩かれるわで

ここまで自分の作品で適当やれるなんて、本当は板垣はバキを食い扶持として見ておらず
愛着なんてなかったんじゃないかと思ってしまうわ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:43:56.17 ID:AuITGj9E0
×食い扶持として見ておらず
○食い扶持としてしか見ておらず
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:45:04.05 ID:F5zy21Ol0
TAWAKE
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:45:43.89 ID:Srf0NgkV0
作品と格闘するんじゃなくて、読者(の予想)と格闘しちまった感は否めないな
とにかく裏をかければ何でもアリになっちまったな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:53:14.42 ID:991n51Li0
何ヶ月か休養してからスピンオフとか「バキシリーズ第四部ーリネージュオブハンマ」とか
別冊チャンピオンで「画廊田」やるんだと思う。全ては「浦安」の花園勇花しゃんに感化され
過ぎた板垣が悪い。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:02:36.82 ID:FhLiE5+I0
薄ら寒くて笑いすら出なくなっちまったよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:23:11.17 ID:dLr8r/L9P
「予想を超えて期待に応える」を読みたいんだよ
「予想以下で期待を外す」なんて見たくない

そう来たかああぁぁ!! さすが!!って唸らせるものを描いてくれよ
身勝手な読者の厚かましい要求だけどさ
そういうの読みたいんだよ 斜め下ばっかなんだよ 上にいってないんだよ 
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:49:30.33 ID:8+mR/+ld0
味噌汁ワロタ
何だこの漫画
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:55:35.75 ID:e+lRY2TsO
そういや初期は蟷螂とのリアルシャドーを所詮は空想と切って捨てていたのにな
いつの間にか勇次郎もリアルシャドーを普通に使ってるんだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 08:00:13.27 ID:2FaPDE9n0
チャンポン買って開いて味噌汁見た瞬間、270円がとてつもない大金に思えた。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 08:18:36.72 ID:AuITGj9E0
バキのカマキリ戦を聞いて子犬にも劣るとか変な顏芸で笑い飛ばしていた頃の勇次郎が
客観的に味噌汁の回の自分をみたら笑い過ぎて発狂するんじゃないのか
俺も笑うレベルだし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 08:23:32.81 ID:D/b9Skpw0
この漫画リアルシャドー乱用しすぎぃッ!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:00:58.05 ID:u2UqQPl20
5億歩譲ってパントマイムで味噌汁作るのを見逃してやるとする
来週これをバカがパントマイムで食って「うめぇ」とか言ってたらキチガイ確定
そのうめぇって食ってる周りで観衆が「どっ」ってなってるコラ、職人頼むわ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:03:39.00 ID:IhoP8Cp20
もう誰も関係者で板垣を止められる奴はいないんだろうな
作者の思いつきで好き勝手やらせたらこうなるという悪例だな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:09:31.98 ID:AuITGj9E0
>>252
ワロタ しかしもうここまできたら普通にやりそうすぎて困る
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:17:59.27 ID:6vX/5/jpi
はよおわれ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:19:11.91 ID:mFBv2bsV0
もう想像でハンター出して麻酔銃ぶっ放せよw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:21:08.01 ID:a+46AxEv0
来週はバキが死んでて勇次郎がバカかテメェってなって終わって欲しい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:42:06.97 ID:Dhk58lxA0
決戦前の引き延ばしで実際に勇次郎とちゃぶ台で向き合ってメカブと焼き魚一緒に食った後に
浦安じゃんけんとかお寒い事やってなければ
リアルシャドーとはいえ念願の親子の食卓、でそれはそれで綺麗に終わったのかもな
念願の親父の初手料理、じゃちと弱いな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:46:19.09 ID:7D48Ar1n0
実は勇次郎の愛情がほしかったのよぉおおお
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:47:15.09 ID:lIE1i94w0
食材の買出しからリアルシャドー始めたら笑えたのに
これじゃどちらにしても半端じゃないか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:03:33.37 ID:IIIKLR4p0
いつからだっけイメージ漫画になったのって
バカが中国拳法イメージして劣に対抗できるようになった頃からだっけ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:05:40.39 ID:0jGxLfuy0
既に格闘版美味しんぼと化してたから雄山が味噌汁作って決着ってのはある意味ではすごいしっくりくる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:06:28.53 ID:0jGxLfuy0
おっと勇次郎を雄山と書き間違えたけど、まあどっちでも同じようなもんだよね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:10:27.58 ID:a+46AxEv0
とりあえず範馬の象徴の鬼があまり意味をなさなかった対決だったね
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:12:29.95 ID:Mel/2gyt0
最後くらいはまともな格闘漫画として幕を下ろすと思ってたのに
本当に哀しいよ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:27:00.42 ID:GSrAMMOR0
勇次郎を倒す目的で100冊以上続けてきたっつーのに
オチがシャドー味噌汁作らせるってことで
本当にいいんすか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:28:34.27 ID:GSrAMMOR0
殺された母親の敵討ちって言う目的から
「親子喧嘩」に変わっちまって、そこからおかしくなった
味噌汁はその結果だわ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:38:34.33 ID:Lzfh/+vz0
最後の戦いがこんな残念なので本当に悲しくなった
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:52:22.86 ID:2FaPDE9n0
ずいぶん前から、あまりのクソ展開に、この始末どう付けるんだろうって思ってたわけだが、
やっぱり、何も思いつかなかったんですねぇ、板垣センセー・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:55:30.60 ID:RDa7BLud0
>>12
亀だがミザリーは監禁した犯人の名前じゃねぇw
この漫画における刃牙(勇次郎?)がミザリーだ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:06:35.23 ID:KGsUajGB0
>>264
範馬の象徴は”リアルシャドー”だが?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:07:21.38 ID:GNmqJZPb0
バキがエアー味噌汁にハチミツぶちまけたら板垣見直す
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:04:16.85 ID:+dBxZQx10
来週スナイパーから勇次郎が狙撃されて終了でいい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:10:20.70 ID:PUzifsXrO
シャドー味噌汁食ったら究極を越えた味噌汁拳に開眼して、技名を叫んだら何か勇次郎が吹っ飛んで勝ちました、
でも良いレベル
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:22:04.67 ID:gScNBV1P0
次シリーズからエア料理対決編がはじまる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:25:07.48 ID:h8uVyMG9P
アシスタントたちの心中が気になる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:32:49.49 ID:8oHrFzsw0
とりあえず読者予想の斜め上には常にいるな
期待度は奈落の底だけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:41:44.30 ID:eDa/HR/KO
でもこれだけ次号が気になって仕方ないのは久しぶりだわ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:55:56.30 ID:8oHrFzsw0
勇次郎の殺傷本能みたいな設定が無くなってるから緊迫感も無いんだよな
殺す気なんか皆無だから技も鈍ってるだろうし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:56:16.38 ID:93SDaMgQ0
最後のページは板垣が出てきて「全部俺のリアルシャドーだった」でいいよもう
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:56:38.80 ID:I7CcZYF20
>>218
すがすがしいな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:02:34.77 ID:D2YVxNK80
いや〜立ち読みして膝が抜けそうになったわ
今週は鉄筋家族も良かったが(´・ω・`)
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:12:29.49 ID:/VHXPLZg0
とりあえずこのあとバキが勇次郎倒すのは流石に無理があるなー。
結局勝てないのか。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:17:06.60 ID:RXwEze3FO
勇次郎越えのモチベーションの無くなったバキがどうなるかは興味あるな。
バキってコミュニケーション手段として戦ってるだけで勇次郎みたいな無作為な暴力は嫌いだし。
勇次郎と暮らすための家族を作るとかの展開になって、家でも建て始めるのかな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:17:52.89 ID:P5cl3+gw0
焼きたてジャパンの二番煎じ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:19:01.64 ID:jH98l3t+0
板垣には前からグルメマンガを描いて欲しかった
飯の描写は好きだから
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:24:32.01 ID:0jjwNue/0
オーガを殺す為のミサイルが飛んできて それをオーガが皆を助ける為に受け止めて死ねばいいんじゃね? 身体にミサイル突き刺して信管抜いてさ
感動するだろ

288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:40:53.05 ID:iple30vL0
既に勝利を祝ってハイタッチするような間柄だから
「ついに勇次郎が刃牙を認めた!」的な展開になっても
あっそーとしか。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:02:56.34 ID:9sWc7Z0N0
最後はギャグに逃げたか、冷笑しか出てこないが
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:03:07.03 ID:TXKx5wjHO
最後は体育座り固め
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:09:26.14 ID:j7n+Tq6P0
先生打ち合わせと全っ然違うじゃないですかぁぁぁ!?
編集も最終回をなんとか盛り上げようと必死だな…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:14:20.79 ID:Dc30AUc80
まわりの奴らがわざとらしく驚くのがむかつく

かつお・・・?とか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:16:46.25 ID:Dc30AUc80
スタンドのぱくりだよなあ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:28:32.38 ID:ty9Ou5zHO
あと何回で終わるんだっけ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:31:43.96 ID:GYCi3l+F0
 
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     _,r==\-ヾヽ、/∠=-、ノ
           |    /彡=⌒`ミミ゙ヽi;!!/''彡ノ;;、_
  あと3回で   |ヽ、 _,彡'´彡;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;; /ミ‐-、;;;;;ミ、
  終わるわけ   |ヾミ三'/彡'' 彡;;;;; ;;;;; ヽ ミ‐-;;;;;ミ
  ないじゃんッ   |ノ;;;;;  彡'  .ィ;;;;;;;;;;i il ヾ\ \、、ミ=彡
           |//iキ// /彡;;;;;; ノ;;i/;;;;;;ヾ、  \、ミ=、、
ヽ、___ __ノ 彡ミi//ノソ クノゝ/;∧;;;;ヽ、ヽ ミキッヘ
      ヾ=-    彡/ノ彡iゝ=彡 ノノ ヽミ=ヽヽ-《;;;くキノ
         ./⌒/ノ/(゙'i ゝ ‐-、ヽ''´゙ヾ=二`ヽ´ .!!、,ミヽi、ヽ
        /   !' i リゝ!ヽ (゚_)' ,   ',。、`ヽ ノ / ノリノ`\
       /.     /`リリ|    .i    ゙ー'‐ '  ./‐イ' 'ヽ
      ./    /  ´'' i  、_ (_,,    .   /  |  i,
     /    /, -、  ! ``ー―‐=ニヲ  ./  .ノ::  ヽ
    /    '´´   `ヽヽ ヽヽ`ニ彡/ ./ ./:::   \
    /          ノ \. ヽ二´ '´    /r-=ヘ、__
              `ヽ  ヽ ー‐'´ /  ,/  i::

    ______
 /⌒´         \  /       /
               ヽ/     , ‐'´ ......;
    やっぱり?     ノヽニ-‐''´ ..:::::::::
               ,ノ川 .ノノ., /=--、
 \___    ____ノ壬チ彡/彡  j `ヽ-‐''´ ̄`゙  ‐‐'´
 ヽii|ミミミ`|/`こ´彡キ彡三彡ミ彡ノ__ノ
 メヾヽミミヽミ/彡‐゙´''!彡三三三シヽソチ=-ミ/  ./
 ミミミミミミシ '.(  ./ ヽミミミ三=ミミュ─--ナヽ=ノ_::::    ,/
 ミミ/ ̄`´ヽ、   i 、 rュ、_ヒミミミミッ _ニ彡''-=,''´| ` ̄´ ̄i
  '´ ̄`ヽ ヽ ヽ.`ヒ=彡‐''^ )彡ミ三ミ  ,r==i´  |
 ::  =ニ''/彡 .i ヾナ-,rク´ `ヽ彡ミ三メミ‐' i  ト、
 ::    /彡'´ _ ' ヽ. |/ ノ,レ'^ヽ|彡ミキ);;;;;;;;;i   \
     /ミヲ/=、 ヽ \´ -'' ̄ ヽ、ミヾキ、;;;;;ノ    \/i | _
   ミ彡/./-、ノ⌒ :::.. 、r''ヽ、_,rヽ ヽ;;;;ヽヽこ_ i、      ̄ ̄
  ミ' ._メ‐'´`ノ  :::::/ ',、゙ ' /`iヽ|;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;\._
  iミノ/´'´ ̄    :::/、 !'_ノ/^'i| ヽiヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iii`==──-
 ::::´  /''    /  /// ヽ. \_,\;;;;;;;;;;;;;;;;;!!ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 :: //     _,  ./ '´r'' ‐''`' 'iヽ ヽ  iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;;;;;;;;;;;;;;;
 : '' / / r‐'´r‐''´ニ-'二_,ノ´ ノ .) i  / |iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;
 'ヽ .(   ヽ_` ̄`''ー─---‐.'´ ィ  .i:::/  .|iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 リヽ、::ヽ-=  ̄`      ̄`''´  ノ :/   |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 リリi|ヽ-‐====-‐─=キ-── ' ´ /    |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 川!\::::   ̄      `ヽ、    /    |iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:39:34.42 ID:aWAsdgEu0
「先生、打ち合わせと違うじゃないですかー!」って
前にもやったネタじゃん・・・前にウケたからって・・・寒いわ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:46:25.36 ID:W7ymnfho0



『あれは・・・・ッ
と!豆腐!?』



298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:47:43.01 ID:W7ymnfho0
「シャドークッキングで息子への味噌汁完成ッッ!?」
先生!打ち合わせと全然違うじゃないですか!?(担)
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:50:24.96 ID:t/aFjbYq0
勇次郎ってふだん自炊してたのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:54:42.45 ID:OgkNUhiX0
打ち合わせではこうだった詐欺の恥まりだよう
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:04:48.70 ID:8oHrFzsw0
>>299
慣れた手つきで…


まぁ勇次郎なら1回見ただけで再現できるんだろうけどな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:05:39.22 ID:BWTDxLat0
戦場とホテルを往復する日々で家庭料理を身につけるヒマはねーだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:17:49.46 ID:szGg/vY70
今まで培ってきた勇次郎のイメージがなきゃそこまで酷くない顛末だと思うがな
まぁ酷いのは確かだが
闘争に関しちゃ親子なんて糞食らえのあの狂犬勇次郎のまま通して欲しかった
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:23:33.87 ID:Dc30AUc80
あと2回

たぶん終わらない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:24:30.71 ID:Dy8keaULO
炒飯作るときとか邪ッッッて言いそう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:33:54.00 ID:GTznDUqO0
俺にだって出来るんだと泣きながらシャドーカレーを作り始めるジャック
隣の住人がカレーの匂いを感じるほどのシャドーカレー
透明の鍋に入れたシャドーカレーを持って、現場へ急行するジャック
何かを持つ仕草で激走し、カレーの匂いを撒き散らしているジャックに市民が奇異の目を向ける
あまりに無残と感じたダイアンに銃で撃たれるジャック(おそらく麻酔)
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:34:24.50 ID:nIz70RVHP
どうせ最後なんだから刃牙をまるごと食っちまえばいいのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:41:36.26 ID:iple30vL0
そういやジャックの母ちゃんはどこ行ったんだろうな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:42:33.52 ID:Dc30AUc80
親子喧嘩が終わりってだけで、作品は最後じゃないのが、タチの悪いところ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:43:27.61 ID:Dc30AUc80
始末が悪い、だな。言葉が思いつかなかった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:58:03.75 ID:o+xkhNK10

オーガ 「電子邪ッッッ」
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:00:22.00 ID:2IjHDlVX0
勇次郎は実在しない

リアルシャドーが生み出したかりそめの存在

創り主の思惑を超え世を乱す

実在を疑わぬ者は創り主のみ

引導を渡せる者も創り主のみ

いま!創り主自ら引導を渡す
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:00:58.87 ID:Sa+py6eN0
魔封波で封印されちまえ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:03:12.67 ID:qXDCnhfyO
この人イカれてるな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:11:27.25 ID:h8uVyMG9P
まさかのロスタイム(連載続行)
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:24:00.81 ID:S7Yi7HvH0
ひとつ疑問なのは何でピクルまで味噌汁に驚いてたの?味噌汁なんて知らないだろ。
パントマイムはその元ネタを理解してないと何をやってるのか想像しにくい。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:25:21.47 ID:/pLKJvNuO
親子喧嘩は終わった。そして新しい闘場(ぶたい)で、親子同士ではなく、超雄同士としての闘いが幕を開ける!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:25:58.07 ID:6Huz2IgR0
「おい」
「出来たぞ」
「起きろ」
ワロタ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:43:14.50 ID:JMrzC/pIi
終わると思ったら、この超展開も暖かい目で見れる




わけねぇ!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:50:35.21 ID:62zQZr2w0
>先生打ち合わせと全っ然違うじゃないですかー!

同じネタを何度も
つまんねーんだよ糞編集
編集がこの程度だから糞作者も舐めた展開にするんだろうが
大先生ってことで言いなりか

321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:50:38.45 ID:QLPw+yjy0
次週、勇次郎の作ったエアー味噌汁が観客にも振舞われる。
味噌汁を味わった観客達の歓喜の声。
そして感動のクライマックスに向かう。

果たして審査員光成の得点は!?で次回へ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:55:06.35 ID:qHDo1UAy0
梢「……不味っ」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:15:43.73 ID:TsFCgfho0
実は勇次郎のほうが失神して夢見てるんじゃないの
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:16:41.17 ID:D2YVxNK80
バキのオーラからじいさん出現
ユージローのオーラからひいじいさん出現

じいさんのオーラから・・・

「そっか、きょうはお盆か」

なむ〜
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:18:33.44 ID:T8ipzPN20
あと3回くらいでしょ?

どうやって終わらすの?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:19:01.65 ID:h8uVyMG9P
新シリーズは「BAKI」
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:21:18.38 ID:/MJdLuKX0
>>284
「自分たちで作るからこそ愛着が湧くんだ」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:22:25.78 ID:rDCJA3lJ0
>>326
ありそうだから怖い。
烈のボクシングの続きから始まるんだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:23:39.36 ID:q03yO9V80
10週で終りにすると宣言して
10週で纏めれる能力がある漫画家でもないでしょ

終る終わる詐欺になるか
支離滅裂で色々無かった事になったりして唐突に終るか

どっちにしても痛餓鬼は平常運転って事ですな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:24:20.55 ID:MkUvdsVh0
いやほんとわけわからんwwwwwwww


なんなんだこのまんがwwwwww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:26:32.22 ID:1QTDH/TY0
>>316
ピクルが行方不明になってから今までの間、
日本のどこかで養われていたという証拠だよ。

たとえば梢江ママあたりに
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:28:08.46 ID:MkUvdsVh0
シャドー味噌汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この漫画はどこにいこうとしてるのwwwwww

来週、親子でクッキングしててもわからん


先生、あと2週じゃないですかっっっっ!!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:30:47.80 ID:u4GsI96n0
しかし、シャドークッキングって発想が出てくる板垣の脳みそはどーなってんだ
もはや予測不可能。コンビニで読まなくて良かった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:31:51.20 ID:x/jz+bjR0
次週マジバレ

______________________
|                            .,, .,, ゙̄ヽ、iヽ| あ  最  あ
|                         ,,. ゝ::::゙''::::::::::::| . っ  後 . っ
|                __,,,..,,__,,.. ≦_;;;::::::::::::::::::::::| た  の  た
|            ..,,.  -=二三_::::::;;';:  Z:::;;:::::::::::: | け  最  け
|               i|^゙゙'' -::;;_::::::::::~7   ::;;::: "Z. ::;;;;|. ぇ  後 . ぇ
|         __,,,,i|=-,,_  .ヾ ., / :::;;;::.. __ ....::::;;;;;;;|  味  :  :
|        i「:::::::::: )~^''ヾヽ、 ~    /:: \   ''':::|  :  噌  :
|..         i|:::::::::::i| ゙゙゙゙̄''' =-!     \;::::::\   |  :  汁  :
|    ilヾ=r==ー=ッ  ; ' ' ' " " ≡   ヽ;:::::::ヽ,.''.|  :  :  :
|.    ≫,i!、;;_' '' ' '' " " .,,;;::::..       ヾ、、 \::::::ヽ |  :  :  :
|=、_   ぐヽ、       '''':::::     ).ヾ\.. . ヽ;;:::'|  :  :  :
|   ヾ,,へ;:::ヽツ:ヽ、::;;.:.. -、      ...(.,,_ ヽ \,、 ヽ;|  :  :  :
|;;:;;   \〉:::,;::::<" > ノ"ヾッ  .  :::;;;:::  ~゙⌒''-ゞ _,,.|  :  :  :
|::      ゙'く,,>:;く、 (_,.ノ~  _,,.) / :::::   ..:::..  /:::::|  :  :  :
|/ ::;;;;;... ..;;:: ヽノ\゙く、 ゙>、    (  .::..:;;;:::  /::/~|  :  :  :
|   ..:::::    X、> ;::゙ "::::::> 、 \    /:/- , |  :
|    /   ..;;:: \,〉-;:::::::゙ヽノ゙ >、 )  /:/'i  ノ |  : .
|  ..;;::::   /     ヽ"\::::::::\ )  /::(.,,..ノ- '' _,.|  :
|   ''::     / ::;;;:: ヾ-≧-― ',,. - '7(..,,__,,,.. - " .|  :
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

刃牙
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:34:18.33 ID:MkUvdsVh0
板垣は漫画家をやめて
政治家と教祖様にでもなりたいんだろうな
心底こいつにはガッカリしたよ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:50:51.52 ID:FMH4duLd0
俺は今まで格闘漫画だと勘違いしてたようだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:00:39.57 ID:lh2VE8Qv0
引っ張りすぎて作者がやる気なくなっちゃった典型だな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:01:33.49 ID:Dc30AUc80
来週、後日談くるかなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:02:03.92 ID:RXwEze3FO
コミック版読んだが勇一郎が出る直前、バキが勇次郎と話してるセリフが変わってるな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:03:53.22 ID:93SDaMgQ0
ここまで意味不明な展開を思いつく才能は評価する
漫画として評価するかは別の問題だが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:06:04.93 ID:W7ymnfho0
      ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  + ←勇次郎
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄ V''V ―       ⌒
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:06:13.54 ID:RkI8og890
引っ張られるのはうんざりだな、決着はもうこれでもいい
どっちか消して(できれば勇次郎)因縁には終止符打って欲しい
烈ボクとかトーナメントの伏線はその後でいくらでも回収すればいい
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:10:05.40 ID:I7CcZYF20
>>340
誰でも思いつくだろ
つまんなすぎて実行しないだけで
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:21:00.07 ID:OgkNUhiX0
ネタサイトのパロを百万のアシつkあって仕上げたと考えればすごいことだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:00:45.89 ID:J4PJBjD10
勇次郎味噌汁を作り慣れてるってことはスーパーとか行ってたんだ
レジで並んだりしてたのかな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:01:47.07 ID:Muv1C7toO
板垣よ…人生の大半を費やして築き上げてきた作品を自らぶち壊した気分はどぅだいッ?

347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:36:52.13 ID:GNmqJZPb0
味噌汁作ってるとこバキは見てないんだけど
どうすんの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:51:05.46 ID:GSrAMMOR0
>>347
シャドーが見てたから問題ない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:04:47.87 ID:hFrJ776eP
シャドーとか言ってるけどただのエアクッキングだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:10:06.27 ID:zRQNmpDR0
最後、バキが一徹ばりのちゃぶ台返しして終了

もう、ほとんど浦安鉄筋家族と同じノリだよね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:11:30.40 ID:u4GsI96n0
>>345
そりゃ一人で花火見に来たりする庶民派だからな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:13:00.88 ID:2FaPDE9n0

この作者は連載開始から読み続けてきた人の気持ちを少しでも考えたことがあるんだろうか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:22:49.90 ID:hFrJ776eP
痛餓鬼「こんな面白い親子対決が読める読者が羨ましい
     俺もそっちに行きたい…」
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:27:58.34 ID:TskWmcSy0
親子対決ここ一年以上続けて、バキシリーズ100巻以上も続けて、
その集大成がエア味噌汁かよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:33:37.30 ID:I4dotnlm0
シャドーって名探偵カゲマンか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:35:21.60 ID:D9pgjajuO
すっごく面白かったよ
今週のバキどもえ
タイトルが範馬刃牙になってたのはひどすぎる誤植だけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:39:46.15 ID:n2tIhnEw0
予想を裏切ることだけに意固地になると、最終的に老害漫画家はこうなります
という提示ですか板垣先生
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:39:55.32 ID:u4GsI96n0
っていうかコレが実現した訳か
http://bpnavi.jp/files/page/baki/bakidomoe1.jpg
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:41:43.33 ID:kXddqYht0
二週間後

板垣「すまねえッッッもう少しだけ描かせてくれッッッッッ」
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:42:32.18 ID:8ZrT2nuCO
ワロタw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:50:42.16 ID:XDDIuh750
板垣先生はおじいさんになっても格闘技漫画を描き続けて
漫画家生活の集大成で自分が描いた漫画キャラを一堂に会して…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:54:21.53 ID:gxag9i0T0
勇次郎ってなんだかんだ試合後のダメージ受けてたりボロボロの奴ボコしたり、不意打ちしたりそんなのばっかなんだけど、
最強のくせになんで作者はそういう描写ばっかするわけ?
万全な相手を余裕で潰すのが見たかった。
まるで弱いみたいだ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:02:56.14 ID:uXYCW1KZ0
最終話バレ:グラップラー俺


板垣「よし、これで最後の原稿も仕上りだ」
アシスタント「……お疲れさまでした」
板「おうお疲れ」
ア「……先生、一つだけ聞かせてください。
  終盤、どうしてあんなに引き延ばしを…」
板「引き延ばしなんてしてねえよ」
ア「でも…」

ガラッ

編集「よう板垣、最後の原稿はできたか?」
板「……これです」
編「へっ、相変わらず最後までゴミみたいな漫画だぜ」
板「……」
編「本当ならもっと面白い漫画が書けたはずなのによお
  アシスタントどもを食わせるためだけに、よくこんな恥ずかしい漫画書けるもんだぜ」
ア「……!?」
編「なんだ知らないのか、板垣はな、お前らのために…」
板「やめろッッ」
:
:
ア「せんせい!」
板「いいんだおまえら」
編「なかせやがって、おまえらにはまけたぜ」
  「らいしゅうから『HANMA』れんさいすたーとだ…」


煽り:スタートだッッッ!!!


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O
          。
   、--------- 、
  /   板垣    \
. /  ,-、          ヽ
.(  (ヘ \         l
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |
  |    /      V 7 .|
  .|   ム ユ    、 / |
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |
   \ "'"    /  / 匚 ヽ
    ヘ-------/┌┬┬┬┐
            ( | | | |
            └──-┘
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:07:12.04 ID:v7R0X0ux0
>>363
板垣許した
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:11:35.61 ID:ba1SqsonO
性交しながら打ち合わせする格闘漫画家がいるらしい
板垣かと思ってたが別の漫画家なのか?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:25:10.73 ID:/GRAf13y0
>>298
腹立つわーーーw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:28:12.08 ID:TskWmcSy0
前回、打ち合わせと違うことやったときは、
ジャックのはやにえ & あんたはファイターとして終わってんだよッッ、だったからなぁ
今回もろくなことにならないだろう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:36:10.10 ID:zNzxJczN0
バカはシャドー味噌汁を口に含むも、信じられない不味さにそれを吹き出す
完璧だと思われた勇次郎に存在した唯一の死角…それは料理センス!

バカ「あんたは料理人として終わってんだよッ!」
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:45:15.95 ID:S7Yi7HvH0
刃牙や勇次郎がやってる事は催眠術師やメンタリストの真似事をしてるだけ。
メンタリストDaigoと勝負したら完敗するレベルだよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:54:02.00 ID:Dhk58lxA0
まぁ範馬とか古代人とかの化け物除いた人間が生み出した作中最高レベルの
克己マッハも所詮はイメージ()でどうにかして出来ちゃった技だしな・・・
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:04:58.21 ID:J4PJBjD10
棚橋のエアギター以下じゃねーか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:17:48.98 ID:eruajjLF0
言いにくい雰囲気だが
まぁこのくらいのオチで妥当だったんじゃないの。
そりゃあ勇一郎だのなんだったんだってくらいひどい引き伸ばしだったけど
オーガ戦最終決着ともなればそのくらいの待遇でないと
ピクル戦より持たないでやんのwとか言われてたんじゃないのか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:25:06.40 ID:DXXTZn+G0
パントマイムで食っていける
それこそ世界的有名人になって、ラスベガスで長期ショーやれるよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:26:40.92 ID:RkI8og890
>>372
悲しいけど同意。むしろここで一旦終わる宣言したのは英断だと思う。
政治家ネタや意味不明な倫理観で無意味に引き延ばし続けてる時点で
もう限界だったんだろうな。
夕食で始まり夕食で終わる親子喧嘩。今の板垣らしい綺麗なまとめ方だ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:26:42.75 ID:uXYCW1KZ0
なんだろうねこれ
小林サッカーみたいなオチになんのかな
世界中でグラップラーブームみたいな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:32:28.98 ID:ndgeYzJYO
あと数話で最終回とか煽りながら、この無駄話回。

タイトルちょこっと変えて新シリーズ始める
いつものパターンなのがもうバレバレなんだよ板垣。

377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:52:07.42 ID:mG5a0ed80
>>375
こばやしサッカーって何だ?
少林サッカーなら知ってるが
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:00:53.37 ID:uXYCW1KZ0
>>377
やめて恥ずかしい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:01:45.76 ID:cxHYRmnN0
味噌汁キターーーーーーーーーーーーーー
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:07:18.65 ID:S7Yi7HvH0
味噌汁を煮え立った溶岩のイメージで作り出してそれを投げつけたら武器になるな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:18:25.30 ID:tjuc0ghW0
ギャグ漫画って分かってはいるんだけど
流石に今回は空いた口塞がんなかった
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:26:51.84 ID:nIz70RVHP
ストップひばりくん!に匹敵する最終回を期待してまっす!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:27:20.10 ID:I7CcZYF20
これがキレイなまとめ方っだってw
もっと小説読めよ、頭悪すぎるわ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:33:41.71 ID:8oHrFzsw0
なんか大団円って感じを狙ってるな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:36:30.59 ID:BunsgnuQ0
コンビニで立ち読みしたら吹いた
おもわず味噌汁かっちゃったよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:52:35.37 ID:XDDIuh750
>>381
その口に味噌汁を流し込まれるぞ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:52:59.78 ID:S7Yi7HvH0
グラップラーは衰退しました
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 23:59:51.78 ID:CzFyYtmm0
もうどうでもいいっす
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:02:52.19 ID:eruajjLF0
ブレストキャオラー!
ブレストチャモアン!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:04:01.59 ID:2FaPDE9n0
あと2話か
まあ、それでも最後まで見るよ
買わないけどね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:10:10.98 ID:OIM/H8xU0
あれじゃねーの
俺に勝てば飯炊き云々の伏線回収でお前の勝ちだから味噌汁作ったよー的な
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:10:20.57 ID:NI3SpLKsO
コンビニにチャンピオンなかった

まあいいや
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:11:01.38 ID:imhg7xWI0
>>390
ああ、第四部スタートまであと3話だな
まあ、それでも立ち読みするよ
読まないけどね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:09:14.63 ID:ywhWCp+4O
どう終わるのかなんてどーでもいいんだが
やっぱ期待に応えて終わってくれるのは楽しみで仕方ないな

死刑囚辺りからほぼ、最終章では全く期待には応えてくれない糞漫画だっただけに久々気持ちよく評価できそうだ

まあ内容は糞以下だけどな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:11:51.05 ID:KvpbaWsy0
久しぶりにバキ読んで腹抱えてワロタ

家で読んでて良かった…
みつどもえ再開でひさしぶりにチャンピオン買ったから助かったぜ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:15:33.67 ID:dSwP+32x0
時は来た!ついに勇次郎との対決決定!
決戦の時は近い!
親子対決はこの後すぐ!
史上最大の親子喧嘩ついに勃発だ!

で延々と引っ張って来て、とうとう次は自ら

あと○週でついに完結!

ってやって興味引く事しかできない漫画になっちゃたんだなぁ…
と思うと切ないな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:17:14.91 ID:fHyFJwUT0
一番の見所は次週冒頭でバキが立ち上がれるかどうかだな
立てれば続行、立てなければ味噌汁食ってそれで終わりだろうし
398井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/28(土) 01:20:15.04 ID:33xooxG40
バキ死亡ENDならちょっとは締まるだろ
フランダースの犬みたく
死んだけど願いは叶いましたとさ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:24:35.09 ID:L1aIRjwF0
味噌汁でどうやって死ぬん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:27:45.26 ID:6wp3ICoW0
結構ガチで宇宙人編始まると思う
スペースハンターバキ
今ならバキと勇次郎が背中合わせで立ってる姿が容易に想像できる
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:28:54.11 ID:bOyhGX8I0
わざわざバキを起こしたって事はさ
やっぱり食べるんだよねあの味噌汁・・・
おままごとじゃねーかよバカか

で、正確にはあと何回なの?2回?3回?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:29:03.43 ID:VujvB4C00
新連載「弱き者」
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:33:32.41 ID:AJAb1dx+0
結局刃牙は一生勇次郎を超えられそうにないね
全てのパラメータにおいて小型の勇次郎でしかないから本家を超えられるわけないんだよな
マジでこの漫画なんだったんだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:35:55.74 ID:h1TEte/i0
タフも次のシリーズは鬼龍さんがイギリスでゾンビと戦う話になるみたいだし
もう第四部はガーゴイルとの戦いでいんでねの
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:37:39.93 ID:3vmjsoMh0
勇次郎とバキは今後どんなふうに生きてくんだろうな
2人とも巽戦後のサクラみたいになっても不思議じゃない
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:38:22.46 ID:31em62H6O
これどっかのコンビニとコラボするな、ファミマかローソンあたりの
地上最強の味噌汁とか言ってね
一個210円くらいでさ
ぜひやってほしいわ(白目)
407井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/28(土) 01:41:35.85 ID:33xooxG40
>>402
多分新連載では強き者に返り咲くだろ

>>404
フランスじゃなかったか?

>>406
エア味噌汁だよ

>>399
ハグの後遺症で死ぬ
味噌汁はバキの願い
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:44:36.66 ID:6HmvnkHDP
まあもともと対決はじめたのも、いくら準備させても刃牙が勇次郎に
勝つイメージが沸かなかったから「ええい とにかくぶっつけ本番でやっちゃえ」
って考えからじゃなかったっけ 始まる前のインタビューかなんかで言ってたような

結局作者の思い入れが刃牙より親父ってのを最後まで捨てきれなかったな

409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:46:42.43 ID:W6bhDIGC0
>>403
今までのクソ長い引き伸ばし連載は全て無駄だったってことか
バキが勇次郎に勝てないなら再戦させる意味なかったじゃんw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:47:30.00 ID:VO0WWC0/0
勇次郎「バキよ・・・遠慮せずに食え」
バキ「・・・プッ・・・」
勇次郎「どうした? やはりそのダメージでは――」
バキ「ハハハハハハハハハハハ」
バキ「味噌汁だァ?? 親父ィ!どうかしちまったのかよ!? ハハハハハハハ」
ギャラリー「後1話だってのにな?」ギャラリー「チッ 終わらせる気あんのかよ」ギャラリー「散々引っ張ってこれかよ」
勇次郎「〜〜〜〜〜ッッ」
勇次郎涙目アップで次号に続く
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:48:38.02 ID:fHyFJwUT0
勇次郎は親子対決の最後で父親を殺したみたいだし
バキも勇次郎を殺してENDだろ

泣き崩れる弱き者たち
オバマは今度はあの男に監視衛星をつけなくては…と認識
親子対決を最後まで見届けたみっちゃんは老衰死
そして蛸の腹の中で胎児が勇次郎の断末魔を聞く

話は20年後に飛び、今度は成長した子供が原っぱで
見開き絵でバキと対峙して殺そうとする
そして次のページの見開き絵で
それがピラミッドの親子の鬼が対峙している絵に重なる

次のページはピラミッドの中の教授の弟子。
あれから20年経って貫祿がついている。
「私の師が発見したこの絵は、どうやら遥か太古から繰り返されてきた
神聖な儀式であるようだ」

次のページはバキJrがバキの心臓をブチ抜いて父殺しをする見開き絵。
次のページは宇宙空間に地球が映っており

「範馬刃牙 〜完〜
 長い間ご愛読ありがとうございました 板垣先生の次回作にご期待ください」
で終わり
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:49:49.92 ID:3vmjsoMh0
バキを勝たせようと思えばいくらでも出来たのにな
ゴキブリパンチやギフトパンチや先端かすらせパンチや鬼パンチ
範馬刃牙になってからの戦いはなんだったのか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:52:19.83 ID:tHnYGg760
海王のボクシング編はどうなりゅ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 01:53:50.46 ID:6sKz3mVL0
ガッキーさん自身がもう忘れてるだろ
415井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/28(土) 01:54:05.63 ID:33xooxG40
>>409
最後の防衛戦発言時
あの場でやってればよかったんや
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:03:17.92 ID:AJAb1dx+0
>>412
いつからか「技を持ってして勝負に勝つのは女々しい」みたいな思想に寄りすぎちゃったからね。
オリバ戦は結局正面対決で決着させたし、ピクル戦もピクルが反則したみたいなニュアンスで終わった。
こんな雰囲気に染まるとますます刃牙は勇次郎に勝てない
417井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/28(土) 02:06:46.26 ID:33xooxG40
勇次郎はそれでもいいけど(ピクルから逃げたが)
バキがそれやるのはやっぱしちげーわ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:07:40.96 ID:bOyhGX8I0
シャドーはよくて、格闘技は女々しい意味がわからんな
おままごと味噌汁の方が100倍女々しいと思うが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:08:53.94 ID:YGH2Jfb30
キャラが個々に思想を持つからこそ世界観が生まれる訳で
作品そのものを1神教にしてしまうと本当にくだらないオナニーに成り下がる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:13:22.31 ID:6HmvnkHDP
オリバみたいなキャラは普通の格闘漫画じゃヤラレ雑魚役なのに
筋肉>技ってのは逆に新鮮だった 勇次郎もまあいい

でも刃牙がそれやって、オリバに打ち勝ったり
勇次郎とかなり殴りあえるってのはそりゃ変だわな
ピクル戦ラストみたいに単なるパワー勝負じゃ相手にならんキャラが、
あらゆる手を駆使してパワーのハンデを乗り越えて勝つから面白いのに 

結局刃牙も「いや俺範馬だし 努力以上のものが簡単に手に入っちゃうからwww」
で、読者にどう感情移入しろと
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:13:43.48 ID:L1aIRjwF0
そういや観客何も食ってないっぽいね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:17:29.68 ID:kzNEPrDM0
今の章が終ったら、チャンピオンが今押してる、
ハカイジュウやら新連載のバーサスアースやらの対人外、
ものにしてもらいたい。
勇一郎さんが出るくらいだから違和感なくいけるはず。
ピクルだって活かせる。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:22:44.85 ID:fHyFJwUT0
くだらん
タカヤ路線を進ませてどうする
完全新連載ならともかく、バキでやる必要がない
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:23:39.17 ID:QxwMkTxr0
エジプト壁画の古代範馬との対決もみたいな
チェコのクレイアニメみたいな動きをする壁画人と対決
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:47:05.42 ID:mvbX6l2U0
>>416
元々強い奴が強いという身もふたもない世界だなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 02:55:04.31 ID:ZW+5dYUnO
オヤジと互角にやりあえるまでに成長したンだからある意味越えてるだろ。

オヤジはもう年だから延び白が無く堕ちるしかない。

刃牙はまだまだ成長出来るのでオヤジより強くなれる………………………かも。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 03:04:28.39 ID:KWhpM9Pk0
作者に飽きられた烈ボクが悲惨すぎる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 03:45:46.00 ID:jOyCLOfY0
次回作はシベリアブリザードよりも恐ろしいリアルシャドー刃牙が始まる
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 03:46:24.75 ID:wLWMZKh5O
こんな状態になるまで長く連載続けられたのは読者に人気があったからだろ?
連載当初に作者の技量を見抜け無かった若い時のお前らの責任だからな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 04:48:13.30 ID:Kbb2l9QK0
>>398
逆にそれしか無いわ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 04:54:47.33 ID:WI4Y/jgg0
親父……あんたの手が温かい
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:03:00.50 ID:rB/cKqIa0
梢江「あたしが相手だ!義父!!」
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:16:01.80 ID:HK+PxYtd0
読者「バッカみたい
 板垣ィィィィッ オレが相手だ!!!」
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:37:48.82 ID:wAP1PKrK0
そもそも本当にあと2、3回で終わるの?
なんかまた適当な理由付けて新章始めんじゃないの?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:47:21.54 ID:qbpMJalX0
烈ボクシングがあるしBAKIとかガーゴイルで始まるの確定だろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:55:04.39 ID:6HmvnkHDP
>>434
少なくとも刃牙絡みの新連載が始まらないって思ってる奴はいないだろ
始まらなかったらむしろそれが最大のサプライズ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 06:01:28.12 ID:r8IsI5x/0
だよな。少し間を空けるか空けないかだけの問題
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 06:36:39.90 ID:8cMdxqGEO
今回のネーム浜岡が描いている
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:02:41.20 ID:vd+DrW1v0
>>426
どこが互角なんだ?
親父ほぼダメージゼロ
息子瀕死


勇一郎が「勝てるぜ」とか言ってた時には
板垣もバカに勝たせるつもりだったんだろうが
書いていく内に僕ちんの理想の体現者たる勇次郎の負ける展開は
やっぱ無理!てなったんだろう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:26:16.80 ID:tIG6Bep10
独歩や元部や渋川や郭の言う予想は作中で外れてばかり
つまりバキでは爺さんの言う事は信用できない
勇一郎も同様
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:34:01.10 ID:PhcuYEQ80
最終話にバカ死ぬんじゃねwww
そして新シリーズ半間裕次郎連載開始
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:48:14.92 ID:gZ7RID6kO
久しぶりに来たがスレタイのクッキングオーガにクソフイタw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:08:46.45 ID:pXvMMDwkO
>>439
ハグするまでは刃牙も大したダメージなかったんだよな
だけどハグされたら刃牙が一気に深刻な怪我を負った
鬼を哭かせたパンチで骨にヒビ一つ入らなかったのに

444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:20:59.23 ID:JvwbUuY90
バレ
想像のちゃぶ台に想像の味噌汁が置かれる。ちゃぶ台ごとひっくり返す想像のバキ。やがてバキのシャドーがバキ本体と融合した。
「これが等身大のオレだ…オレは…グラップラーバキだぜ!!」
画面がかわり、薄暗い部屋。先ほど叫んだバキは机の上の描きかけの原稿だ。「先生〜」と呼ぶ声に、男は一つ伸びをしたあとペンを置き部屋を出る。
ドアが閉まる音とともに、原稿がふわりと宙を舞ったかと思えば窓の隙間から外へ飛び出し、二度とその姿を見なかった。

煽り「イメージの力は無限大!!ご愛読ありがとうございました!!」
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:24:43.62 ID:1J0pyBfF0
実は味噌汁がバキ母が作ったのと同じ味で
来週おまえらは感動の涙を流すんだけどな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:31:10.47 ID:pXvMMDwkO
>>445
板垣の絵柄でその場面を想像してみたが、感動するどころかムカついた
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:40:08.26 ID:6sKz3mVL0
おいおい、みんな最後まで暖かく見守ろうって気は無いのかよ
俺は無いけどね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:48:26.11 ID:OteZ2lZX0
そもそもあの母ちゃん バキに手料理作ったことあんのか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:55:16.60 ID:fSsQ0nfN0
この漫画のいいとこ一つ発見したぞ


この世からなくなっても誰も困らないとこ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 09:27:20.20 ID:Kbb2l9QK0
>>449
書物ってのは、やっかいなことに中々無くならない物なんだよ・・・
451道案内:2012/07/28(土) 09:36:43.63 ID:1Ywzxq/00
雑談とコテは下記スレへ

週漫板コテ隔離スレッドPart4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343044493/

ワンピース専用コテ隔離スレッドPart101
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343008410/
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 09:44:19.91 ID:gf8KQ+go0
刃牙がエア味噌汁を食って一言。
「この味噌汁ッ、ダシが入ってないじゃないかぁっ!」

何処までも料理のへたな勇次郎であった。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 09:52:10.18 ID:/zfZdh8S0
コンビニで立ち読みしたけど、バキ読む前にスカーフェイス読んだから
バキの絵がすっげえ上手く見えた
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:02:52.00 ID:Rqma1jCN0
>>444それ完璧なエンドだな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:21:45.43 ID:OS5j6P7M0
>>452
観客の話だとカツオ出汁っぽいけどな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:41:53.92 ID:7xTYtiUs0
最終回の週で、

親子対決は終わった・・・重大発表ッ!!

ページめくったら、

新章「範馬」連載スタートッ!!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:47:00.68 ID:6HmvnkHDP
新章「オーガ」で勇次郎の若い頃ネタやるんじゃね
んで好きなだけ僕の考えた地球史上最強生物オーガを持ち上げまくればいい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:50:09.75 ID:7xTYtiUs0
>>457
そういや鬼龍さんのage漫画そのうちやるらしいし、オーガもやりそうだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:54:53.76 ID:q+YxS7mm0
>>458
単行本巻末みたいなの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:59:42.99 ID:W6bhDIGC0
これだけ引き伸ばしたのに結局父親に勝てないとか
萎える展開だわ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 11:45:40.65 ID:aJlvZF780
確か鯖折おちの回に俺がここに「結局勇次郎は最後の最後まで殺人鬼のままか」って書き込んだんだわ
そしたら板垣ちゃん展開変えてきやがったw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 11:47:43.90 ID:GF5tzlaM0
鬼龍さんも勇次郎も丸くなりすぎだな。
片足ギャグに突っ込んでるし・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 11:48:27.60 ID:1mxD6WhG0
新章「範馬家の食卓」
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:00:18.43 ID:QIx8bURw0
>>460
父より優れた息子なぞ存在しねえ!!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:12:38.20 ID:mZ1dkB6O0
次週→味噌汁飲んで決着

最終回→エピローグ

こんなラストになるとは…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:16:41.97 ID:z72fiPMZO
>>461
うわっ…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:17:49.00 ID:B0v+gneQ0
>>461
すげー地震を止めやがったー
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:19:43.12 ID:o+ODTbpFO
次週バレ
梢の腹ぶち破って馬鹿ガキ登場。馬鹿親子瞬殺して脳を一口食べるがペッと吐き出し「まずい喰うに値せぬわ」
レアものを求め暗黒大陸へ‥‥

煽り…暫く休載します。再開はジャンプ誌上でお伝えします。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:21:25.60 ID:4m7PieysO
>>461
すごいね(担)
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:22:47.20 ID:RqAyCRUQ0
さんざ引っ張って味噌汁オチw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:25:11.95 ID:1oi06wK+0
勇次郎の趣味は手料理だったんだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:25:50.68 ID:c7hsftiU0
「不味いッ!こんな味噌汁が喰えるかァァァァァッ!」
「でたあーバキさんの得意技、非情なるちゃぶ台返しだーっ!」
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:27:53.14 ID:QIx8bURw0
>>470
すっかり味噌を付けちゃったな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:42:33.15 ID:SAo5AYUxP
バカ「親父 この味噌汁は出来損ないだ 飲めないよ」
勇次郎「〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッ」

煽り:次週、勇次郎は息子に味噌汁を飲ませられるのか?
   打ち合わせと全然違うじゃないですかぁ!?(担)
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:45:33.04 ID:6sKz3mVL0
タイトル替えで範馬の歴史でも延々とやるつもりなんだろうか
歴史上の重要な出来事には常に「範馬」の影が・・・みたいな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:48:57.07 ID:l8qUa+h+0
刃牙さっさと終わらせて食い物漫画やってくんねーかな
登場人物は刃牙からそのまま持ってきていーから
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:56:04.46 ID:1lqwnvC50
>>475
陸奥かよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 12:56:47.31 ID:mZ1dkB6O0
ドイル戦で克己の食べていたコンビニ飯が凄く美味そうだったな

あとジャックやオリバのステーキも
さすがに一気食いは真似できんけどw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:04:36.19 ID:6hbhmD1+0
来週は勇次郎のちゃぶ台返しw

星一徹になるのですねw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:12:05.11 ID:6hbhmD1+0
あと2話?ウソだろう

味噌汁でバギ復活してるぞww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:13:52.28 ID:hF0jl83z0
サクサクTボーンステーキ食う描写は本当秀逸だと思うわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:15:41.41 ID:SAo5AYUxP
生きることは喰らうこと
呪わしき定め

とか言ってたくせに途中から全然相手を食わなくなった糞原人がいたな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:18:08.66 ID:6hbhmD1+0
>>482
克己の一部喰ったから格闘マンガとして充分だわw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 13:33:44.48 ID:R35EUsTDO
最終回の煽りはやはり定番の
さぁ 戦いはこれからだ!!
にして欲しい
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:07:57.35 ID:zXOTQE9U0
バレ

いきなり仰向けのまま腰を振り始める刃牙。ギャラリーたちには刃牙にまたがるグラマラスな美女が見える
独歩「だとしたら刃牙の性体験は今まで何百・・・いや、何千!?」
泣き出す梢、味噌汁を無視されて怒り狂う勇次郎

「シャドーファッキングで父親への嫌味完成ッッ!?」
 先生!打ち合わせと全然違うじゃないですか!?(担)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:11:45.11 ID:O/CxleG30
バキは同い年くらいの頃の勇次郎にも勝てない気がする
シークレットウォーの頃だよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:13:55.72 ID:J+x/I+EX0
>>483
烈の一部だろカツミンの時はもうゴチャゴチャ食べなくなってた
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:15:51.88 ID:dPd2Z2LS0
バキは勝てないまでも、勇次郎をうろたえさせるくらいの展開はあるんだと思ってた。
終始勇次郎の手のひらの中で戦ってたな。これじゃまったく成長を感じられない。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:20:50.22 ID:r8IsI5x/0
うーん、ここで味噌汁かぁ。
あと2回って、どんなめちゃめちゃな終わり方すんだろ・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:21:45.64 ID:u2Z1+R870
最終回でいじめられっ子の夢オチ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:28:39.14 ID:n+gkqApmO
あの壮絶な親子喧嘩から1年・・・・
え?どっちが勝ったかって?
ふふ・・その話はまた今度にしよう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:29:29.04 ID:wNgXxMY40
>>410
勇次郎いじめオチつぼるわあw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:34:09.29 ID:O/CxleG30
起き上がれない江美に幼年バキを抱かせたのって勇次郎?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:34:19.59 ID:z72fiPMZO
あと2、3話で最終回ってことは、もう戦闘パートは終わりなんだよね?
今さら勇次郎が倒れるような攻撃を描く話数もないし…


何だったんだこの戦い…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 14:49:32.78 ID:hF0jl83z0
刃牙へ歩み寄る勇次郎……

勇次郎「さぁ……飲め我が息子よ……」
刃牙「ハハッ……白米がほしいな…」
勇次郎「ヌウ…!!」(シャドーで白米も出せと……?)

梢江「じゃあ私がッ」
ギャラリー「いや俺がッッ」
ピクル「…?ハルルルルルルッッ!」

勇刃梢ギス「どうぞどうぞ」

ピクル「エエ〜〜〜〜〜〜〜!?」(ハクマイッテナニ???!)



農耕民族ピクル?!先生ッ打ち合わせと全く違うじゃないですか〜〜〜〜〜〜〜!(担)
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:15:07.59 ID:nItqWBhS0
今の勇次郎なら麻酔銃の弾も受け止めそうだな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:16:42.30 ID:DTyRUS1p0
>>496
今の甘々勇次郎のどこにそんな要素を感じるのか全く分からない
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:17:45.22 ID:L1aIRjwF0
勇次郎<麻酔銃<米軍<勇次郎

??
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:21:09.11 ID:DTyRUS1p0
>>498
米軍<麻酔銃だから何の矛盾もないよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:32:59.69 ID:6sKz3mVL0
結局、宇宙人・未来人・地底人は出ずじまいか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:36:43.75 ID:pXvMMDwkO
>>486
いや、16歳の頃の勇次郎相手なら刃牙が勝つだろう
16歳勇次郎は独歩相手に「なぜ避けきれん?」と言いながら殴られていた頃の初期勇次郎よりもずっと弱い筈なんだよ
という事は16歳勇次郎は独歩相手に大苦戦する筈

そんな程度じゃ刃牙に勝てないだろう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:41:20.25 ID:O/CxleG30
宇宙が膨張するくらいの速度で20年くらい遡って弱くなり続けるのか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 15:53:58.37 ID:bOyhGX8I0
今週の作者コメントがもうなんか哀れすぎるなw
あれは板垣もやっちまったなって事を理解してんだろうなwww
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:04:48.87 ID:z72fiPMZO
ボルトと対戦直前で打ち切りになった烈ボクについて
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:25:20.84 ID:m+BRZEU3O
もう一回くらい壁画くるだろなw
若いする親子の壁画でENDだろw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:30:57.06 ID:Dw+M0y3e0
本編終了後は
スピンオフ永周で確定
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:47:55.13 ID:exzom0Cn0
板垣がこうなってしまったのは無理やり連載を続けさせた編集部のせいだ
板垣は強引に終わらすための力技に頼るしかなくなってしまった
その力技こそが近年の範馬刃牙
これ以上続けたら宇宙人未来人地底人も出てくる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:56:34.78 ID:jWfxWfFg0
さっき立ち読みしてきたけど
何だあの編集ぐるみの漫才はw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:05:05.89 ID:ZW+5dYUnO
梢がどんどんブサイクになるな。眼がギョロ!っとしてキモイ。
グラップ時代と全く違う顔だ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:07:01.47 ID:O/CxleG30
バキくぅ〜ん
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:16:27.03 ID:iPm9/tkf0
梢江が一番可愛かったのは河で石投げようとした時の1カット
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:29:30.09 ID:pgRoD5gU0
前、友達にバキっての薦められて
立ち読みして見たんだが・・・
コレ面白いの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:36:16.39 ID:DTyRUS1p0
>>512
チャンピオンを立ち読みしたのか?
それは範馬刃牙という糞漫画
グラップラー刃牙なら面白いと思うぞ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:44:57.87 ID:iPm9/tkf0
最近もっかい全部読みなおしたけど、やっぱ手放しで面白いと思えるのは囚人の終盤位までだわ
そして読み直して今のバキに何が足りないのかよく分かった 悪い敵が圧倒的に足りない
なんだかんだ言ってみんな一般人には手を出さないし、不良に絡まれてたら助けてくれそうな人ばかり
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:46:02.40 ID:dDX9ixNzO
四週くらいお休みしてから今度はグラップラー範馬BAKIだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:03:01.95 ID:u0yfLIuc0
ピクルが出てきた辺りでも支持できてたならこの程度最後まで讃え続けてやれよw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:27:36.68 ID:J+x/I+EX0
ピクルの何処が描きたくなったんだろ
オーガが怪獣を倒した後に恐竜を狩ってた人間がいると言われても
はぁ……そうですか……?何で今更?
としか思えなかった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:29:43.82 ID:pgRoD5gU0
ティラノサウルスなんて
米軍どころか
ロケット砲もった人間一人で倒せるレベルだしな・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:30:58.13 ID:lmKcEMqr0
最終回から数年後。バキが梢江と結婚、バキは婿養子となり、松本刃牙へ

新連載 松本刃牙!!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:39:12.52 ID:5M3pWAB00
>>514
悪者もそうだけど魅力的な新キャラがほとんど出なくなった事かも
範馬刃牙になってからはゲバルだけかな
ピクル編は丸々外伝でやって欲しかった
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:42:56.59 ID:EGaIZtkB0
ピクルは完全なオリジナルキャラでモデルになった人物がいなかったから
板垣の中の迷いを感じるキャラだった。性格設定が定まってないというか。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:54:15.99 ID:Sr4gcIOR0
永い永い格闘遍歴が終わり、いま国のために何が出来るのか?

バキの空――刑事編――
腕力で事件を解決する完全無欠のお坊ちゃん刑事が、停滞したこの国に風穴をあける
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:56:03.19 ID:ceoIjDjy0
結局作品が板垣の理想のキャラの勇次郎に飲み込まれちゃったな
キャラと自我を同一視して作品放棄。板垣は自分に勝てなかったってこと。

我を押し通すってのは外ではなく自分に対して押し通さないとダメ
しかし最後は読者の意見と格闘して作品はメタメタに・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:22:08.95 ID:XrrX5Vmx0
>>517
「生物的強さ」だろ。
鍛錬して肉体や技術を磨いた「人間的強さ」じゃなくて、あくまで生まれ持った
弱肉強食の世界で生きていくための「生物的強さ」。
まあグラップラー時代の夜叉猿みたいなもの。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:31:52.87 ID:imhg7xWI0
>>518
ディノクライシスに出てくるティラノサウルスに謝れ!!
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:38:54.09 ID:u0yfLIuc0
YouTube でみたら意外とよくてわろた。ここから逆転ありならいいけどないならきついな、俺の闘志も衰えそう
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:45:06.87 ID:wAP1PKrK0
勇次郎ってピクルと力比べした時技使わされてたけど、アレ勇次郎的には負けだろ?
「アレ本気出してなかったから」みたいな感じで流してるけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:45:44.65 ID:W6bhDIGC0
>>521
>ピクルは完全なオリジナルキャラでモデルになった人物がいなかったから

これは嘘だろ
どう見てもバガボンドの小次郎のパクリじゃん
529昭和54年生まれ石崎:2012/07/28(土) 19:46:52.88 ID:slMQH62V0
高岡法科大学卒業の石崎を妬んでホモだとデマ流してた不細工底辺ども!
俺の親は大企業の専務で生まれた時点で勝ち組、
お前らみたいな低学歴低所得のクズ親野郎から生まれた底辺どもとは
生まれついての身分が違うんだよ!クズはクズらしく謙虚に振る舞い身分を弁えろ!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 19:48:06.13 ID:u0yfLIuc0
>>529
お前はすごいな何年もそれはって。ちょっとずつ変えてるの俺はしってるぞ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 20:15:22.42 ID:g7CAwSIl0
>トーマは完全なオリジナルキャラでモデルになった人物がいなかったから

これは嘘だろ
軍鶏のトーマが初登場したのは2002年半ば
対してバガボンドの赤ん坊小次郎が初登場したのは2002年初頭
(小次郎が大人になったのは2003年)
どう見てもバガボンドの小次郎のパクリじゃん
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 20:38:50.82 ID:EGaIZtkB0
>>528
仮に小次郎をパクってるとしたらピクルの方が幾分マシなキャラになってるな。
あの小次郎は全く魅力ない。あらゆる創作の小次郎の中で一番失敗している。
533 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/28(土) 20:48:23.92 ID:OrX9nQ6j0
ヒント:シリア
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 20:49:59.45 ID:ZW+5dYUnO
板垣のオリジナルキャラって梢とルミナだけだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 20:53:24.17 ID:u0yfLIuc0
板垣のあしもリアルシャドーなのかな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:04:02.43 ID:W6bhDIGC0
>>532
小次郎が魅力ないのは同意だが
ピクルもあまり魅力ないよ
途中から全然人を食わなくなったし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:08:34.51 ID:3fJ7EF610
ピクルって人間なのに人が人を食うという面に関してはあまり注目されなかった感じあるな
バキだとこれぐらいのタブー程度じゃ微妙ってことか、人殺したわけじゃないしな。
どっちかというと郭海皇が武術省の爺さんの手首をゾッした時のほうがもりあがってた気がす
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:08:41.10 ID:l6bXbxbq0
>>18
じみにわろた
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:10:59.22 ID:pOr7EMCB0
結局ジャックを子とも思ってないような時点で
父親としては最底辺のクズ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:13:13.20 ID:jCwTrBU4O
だって自分殺しに来た女の息子だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:14:27.41 ID:OS5j6P7M0
人を食う描写して問題になって連載中止になった漫画っていくつかったよな
つまり刃牙はリアル格闘技漫画じゃなくてSFとかオカルトに近いっていう扱いなんだよな
ハンマ星人の理不尽な強さ見せられちゃしゃーないわな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:15:38.70 ID:W6bhDIGC0
ジャックはピクルに全て食われるべきだった
そういった展開を描けない時点で板垣はヘタレ
不自然に人が死なない漫画だな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:24:36.73 ID:Zi6Yze3I0
味噌汁パントマイム描くために一年も親子対決ひっぱたのかよ

ユージローに普通に味噌汁作らせたんじゃ芸がないとでも思ったのか痛餓鬼
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:38:22.37 ID:ZtBby4F50
>>527
勇次郎は本気出してないという言い分が通るならピクルも本気の力を出してないぞ
勇次郎と力比べした時、ピクルニコニコ笑ってて力んだ様子すらない
あの時ピクルはじゃれついた程度だったんだろうな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 21:46:45.90 ID:vzu7zD5t0
もうどうとでもなれって展開だな
あと2回だし幽霊みたいに母と出てきてシャドー味噌汁食べて家族団らんの風景で終わりそう
バキそのまま昇天って感じか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 22:41:24.25 ID:ZDzllrKS0
バキは死んでジャックが主人公で新連載がいいな。
バキはどうせ技の話はもうなくて結局単純な戦いになっちゃうんだから
ジャック主人公でパワーで行くも良し、技を覚えていくのもよし。
どっちにしろバキが主人公よりよっぽど面白そう
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 22:51:21.18 ID:imhg7xWI0
もうUFOが突然やってきてビーム、勇次郎とバカがいるエリア完全消滅
板垣達がバキシリーズの歌を歌って終わりとかでいいよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:05:15.84 ID:xh/Lr3r80
この人の漫画の80%ぐらいは屁理屈と後日談で生成されてるな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:10:28.44 ID:pwx8+tIt0
ビスケットオリバという優良キャラをごみ扱いしたせいでつまらなくなった。
筋肉自慢のオリバに、勇次郎が力比べで圧勝するのはやりすぎた。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:22:52.68 ID:l6bXbxbq0
板垣「………蹴ったな! 今読者がボクを蹴ったのを感じた! 親父にも蹴られたことないのにッ!」
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:24:56.78 ID:vd+DrW1v0
純粋なパワー勝負で
ピクル>>>>裕次郎>>>>>オリバな時点で
オリバってただのクズキャラに成り下がった


てかオリバ登場頃の裕次郎と同格な雰囲気は何だったんだろうな
何もかもが劣る存在にそんな態度とられたら
昔の裕次郎ならブチキレもんだろw

正直、板垣の裕次郎愛のための設定変更でも最大の犠牲者だと思うよオリバ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:25:23.85 ID:a/YpI8jV0
次回のバレ

gantzのラストで転送先で加藤は「ハンマー星人」と遭遇
範馬勇次郎、範馬勇一郎の二人と戦うミッションがボーナスステージ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:25:40.31 ID:iPm9/tkf0
作者が勇次郎好きになり過ぎたのが駄目だな
勇次郎はたまーに出て場を荒らしていく天災みたいなキャラのままだったらよかったのに
本編に絡むと駄目だ 他のキャラが無意味になっちまう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:29:09.38 ID:CNG3zIOj0
ドアノブと腕っこきのスナイパーは黒歴史
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:35:12.20 ID:DTyRUS1p0
き、金属のドアをッ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:36:04.71 ID:0ypuhbpQ0
次のシリーズは異星人襲来、格闘家達が地球を守るみたいな展開でいいんじゃない。
オーガ、バキは捕獲され地球側絶体絶命からスタートみたいな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:37:42.59 ID:3/CDaCSv0
>>556
徳川が言っていた「地球防衛軍」というのが伏線か

しかし、烈と克巳は腕や脚を無くしてるしなあ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:37:49.36 ID:ZDzllrKS0
>>549
その前にバキにすら力勝負で勝たせちゃったしね。。。もう取り返しつきませんw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 23:38:48.16 ID:iPm9/tkf0
まあ夜叉猿も十分ファンタジーな敵だよね
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:01:43.31 ID:rJrHu5sL0
>>549
せめて鬼勇次郎でパワーが上くらいにしとけばよかったのに
力のオリバ、技の郭、総合で勇次郎、ピクル辺りにしとけば
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:06:12.96 ID:Zno4Hhq90
>>560
ピクルもスピード・野生特化にしとけば
オリバピクル郭でそれぞれへの対処法を身に着けれたのにな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:07:38.94 ID:BBpTxiUN0
刃牙と勇次郎がいなければパワーバランスが保てたのにな
ハンマ星人がガンだわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:19:00.79 ID:RxOR8JmC0
俊敏性のピクル、理合の郭、剛の勇次郎、筋肉のオリバ、柔のバキ、スピードの永井。この位で折り合いつけておけば最強トーナメントもっかいできたのになー
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:21:17.46 ID:tTIdlLmA0
ナガイって誰だ!?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:22:57.57 ID:Zno4Hhq90
スピードと俊敏性って被ってねーか
剛と筋肉の違いもよく分からん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:26:19.40 ID:z6DOtd7O0
永井ってまさか名古屋グランパスの永井?スピードといったらボルトだろうに。
ただ、作中最速のキャラは刃牙だと思うよ。
何せ瞬間移動できるピクルのスピードに追いついたくらいだからね。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:26:53.71 ID:P3bax09J0
技は達人渋川。
チャンコロ郭とか劣るから。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:40:13.59 ID:RxOR8JmC0
>>565
辞書ひけ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:47:13.01 ID:Zno4Hhq90
しゅん‐びん【俊敏】 [名・形動]才知がすぐれていて判断や行動がすばやいこと。また、そのさま。
スピード【speed】 1 速さ。速度。速力。「―オーバー」 2 速度が速いこと。「―ライト」 3 覚醒剤を指す隠語。

ごう【剛/豪】 [名・形動]《古くは「こう」》力が強いこと。勇ましいこと。また、そのさま。
ごう【剛】 [常用漢字] [音]ゴウ(ガウ)(慣) コウ(カウ)(呉)(漢) 1 強くて堅い。丈夫で堅いもの。「剛球・剛性・剛毛/金剛」 2 気性や意志が強い。

・・・・・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:48:54.40 ID:BN8G22otO
もう全員でオリンピックに参加させろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 00:58:56.64 ID:zMwkHDzu0
おそらくあれから3年後とかで後日談やって完結だな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:07:43.20 ID:RxOR8JmC0
>>569
敏捷性だったすまぬ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:24:05.33 ID:5ujPD0kc0
さすがに手慣れた手つきはねえわ
手慣れてなくてもイメージ出来れば問題なかったろ

勇次郎がいつも自炊してるなんてありえない設定だろ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:30:17.01 ID:qw4IYASd0
ドアノブなんて2chで恥ずかしい発言した後の真っ赤な顔を冷やす道具でしかない
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:30:41.69 ID:hkrhIJ2XO
やっと切るに切れなかったバキシリーズの単行本があと数週でゴミに出せるな

この漫画の集大成とも言えるカードがまさかゴミとは
今までの戦い、まるで意味ねえ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:44:43.86 ID:RxOR8JmC0
>>570
オリンピックの100m決勝で9・23を出したジャックが優勝。と観客が錯覚するほどの非常事態・・・映像に映った真実とは・・・勇次郎、バキ、ピクルによる生物の壁と言われる5秒を超えた戦いがあったみたいなのいいな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:47:03.30 ID:moqE7gSU0
この漫画にはガッカリだ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:47:52.56 ID:HO4mwwWu0
最後の煽りとかもしかして「おもろいやろ〜(ドヤァ」とか思いながらつけてるわけ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 01:58:58.83 ID:wu2T95Ue0
>>549
主人公が苦労して倒した相手を、勇次郎が瞬殺
ワンパターン杉だよな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:07:27.15 ID:d9eOnxsm0
勇一郎だけはいらんかったなー
刃牙覚醒イベントはなんか他の事でよかった
それこそお母さんと同じ体位で抱きしめられたとこでよかったんじゃね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:12:30.84 ID:HLUbOtaOO
勇次郎より末堂のほうが強かったな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:20:53.25 ID:qw4IYASd0
末堂とか確かに熱かったな
チョイ悪で熱いヤツは格闘漫画で好まれる
ヘビに技かけたロシア人とかも滅茶苦茶で面白かったが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:21:18.21 ID:iS40T+E40
妄想カマキリとか関節を組み替えるとかパックマンとかいろいろな出来事が走馬灯のように・・・
笑って見てきたけどもう数年は乾いた笑いしかでてこなくなった
さようならバカ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:31:29.66 ID:UbGABUB8O
次回
勇次郎の味噌汁を食す刃牙
しかしそれは父親の愛が作り上げたシャドーだった
刃牙は死んでいた…

最終回
今まで刃牙と戦ったキャラが総登場のお葬式
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 02:44:30.88 ID:RxOR8JmC0
お葬式の途中でばきの目が動いてたって烈が後日談するんですねわかります
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 03:27:03.53 ID:+2kQxhBM0
後日談は20週は続くよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 03:38:46.24 ID:Jv7XEUqY0
強い弱いは別としてキャラクターとして尖ってて魅力的なのって少ないよな
寂とかゲバルとかもっと上手く使えよ…
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 03:39:51.78 ID:CkhdOxFbO
範馬刃牙復活!
範馬刃牙復活!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 03:49:11.30 ID:zue2Fw040
料理漫画でもやれば売れると思うよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 04:14:10.29 ID:Jv7XEUqY0
こいつ捻くれ者だからギャグ料理漫画の設定で描き進めると真っ当な格闘漫画を描くと思う
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 04:20:22.65 ID:YqgfTUnx0
勇次郎が勝ちつつもバキを認める、みたいな糞展開
明らかに続編意識してて、バキと勇次郎の格を落とさないようにしてるのが見え見え
ハッキリ白黒付けて、新キャラで餓狼伝boyみたいな話描いて自爆しろよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 05:03:48.88 ID:LOWdelAlO
予想は裏切り期待は裏切らないって、例えば克巳がピクルに勝つとかそんなんだよな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 05:17:48.44 ID:RxOR8JmC0
>>587
寂のどこがいいの?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 05:50:20.28 ID:/zwJV1uZ0
続編やるなら範馬出さないでくれ・・・
身も蓋も理屈もない作者贔屓キャラとか
みてて究極つまらないから・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 06:22:45.12 ID:SNu+s9er0
ゲバルが唯一
新章での良キャラだった
あとはクソ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 06:34:48.82 ID:+gflZDiQO
シャドークッキングとか久々に爆笑したわ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 06:44:49.99 ID:MKLYJovX0
打ち合わせと違うことをやらかすくらいだし、本当にあと2週で終わるかも怪しい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 06:45:46.11 ID:UPHRVqlE0
休みの予定はちゃんと埋まってますから
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 07:59:31.05 ID:MKLYJovX0
夕べ花火大会に行ってきた

幸い雷は落ちなかった
勇次郎らしき観客もいなかったので、落ちたら死んでいた
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:02:12.95 ID:Tw3Md9G10
愛情100%のみそ汁だな

これ見ると美味しんぼの食に対する愛情が薄いように思える
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:03:10.33 ID:wg6G5Di10
ゲバルって列より弱いよなきっと
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:03:31.46 ID:Jv7XEUqY0
>>593
食えないとこなんかいいキャラだと思うけど
ファックユージャックみたいにキャラ付けしっかりしてるし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:09:38.56 ID:MKLYJovX0
バキ→食べるときの擬音(モニュ、ソボ、そぶ)

美味しんぼ→食べたときの奇声
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:23:03.47 ID:L2hzuIhH0
美味しんぼって士郎と雄山が和解したとは聞いていたが
まだ連載は続いていたとかビックリした
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:32:34.83 ID:MKLYJovX0
雄山も士朗も初期と性格が変わっていったんだよな

雄山は最初は理不尽なオヤジだったのに、いつの間にか人格者になっていた
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:40:45.22 ID:wg6G5Di10
まるで勇次郎だな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:47:10.81 ID:lgNXPHX90
この間、知り合いのアメリカ人に35巻見せたら大笑いされた。
司令官がアイオワの甲板に真っ逆さまに突き刺さってるところが特にウケたようだ。
「コレ、センソーに負けた気晴らしですか〜? バッカみたいwww」だって。

去年も笑われて、確かここにカキコした覚えがある。違ったかな・・・
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 08:56:19.83 ID:nkv7fLEF0
何で勇一郎はアメリカと戦ったんだろな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:01:22.65 ID:JLWQUis8O
この漫画に理由求めちゃダメ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:09:18.08 ID:JzAAZxsu0
ゲバルとオリバは面白かったよな。決着がクソなだけで。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:20:17.88 ID:Yj+viobB0
予想は裏切り、期待は裏切らない

それって読者を楽しませる手段だったろうに

予想を裏切ることが目的になってしまってるだろ痛餓鬼
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:21:44.40 ID:YE4o1nab0
ピクルは克己勝利でよかったと思うけどなぁ
腕一本失ってるわけだから他との釣り合いも取れるし
もともと突発的な企画だったんだからサクッと終わらせてれば・・・
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:47:48.58 ID:5b8jCQjP0
>>587
寂はなかなか、龍書文もいいキャラだった。
だが範海王オメーはダメだ。
せっかく世界各地に散らばってるらしい勇次郎の種の伏線回収かと思ったのに
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:52:50.42 ID:RxOR8JmC0
ドリアン>春分>スペック>末堂 で四人のいい脇役
ルミナはしね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:57:50.73 ID:hkrhIJ2XO
>>610
死刑囚辺りから大体結果は糞
考えてないからな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 09:59:37.18 ID:5b8jCQjP0
死刑囚編でもスペックの展開は好きだった
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:06:20.73 ID:R1WnTnva0
バキが一番の糞キャラ まじでいないほうがおもしろいとおもう
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:07:29.22 ID:fkCGVgAM0
死刑囚はドイルが期待はずれだったなあ
教室に乗り込んできたときは最高だったのに
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:13:43.47 ID:ShZG17f1P
>>617
それは散々言われてる 刃牙と親父がいなけりゃ十分面白い
ピクルやオリバでさえ、SSランクキャラだが絶対に他キャラが
倒せないってイメージじゃない 刃牙とオヤジに劣化させられたからw

んで次回作は刃牙とオヤジが行方不明になって
他キャラだけでやるんじゃねえのって気がしないでもない
だったら克己が主役でもいいな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:15:37.48 ID:5b8jCQjP0
来週あそこに隕石堕ちて刃牙と親父が退場して新章突入
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:20:40.20 ID:SNu+s9er0
たしかにバカと味噌汁がいなきゃ
どいつもこいつもちょっとした展開で勝敗が変わりそうなくらいは
実力が均衡してそうだね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:26:18.72 ID:fkCGVgAM0
板垣の次回作はダビスタのマンガ版だな
生まれ持った才能こそが全てって思想なら配合を組み合わせるマンガを描け
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:26:50.00 ID:Jv7XEUqY0
ジャックか克巳主役でいいよな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:29:50.80 ID:C/SUZMVt0
ピクルを主人公にして各地で甦った猿人・原人・旧人の人類祖先最強トーメントでおk
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:33:03.03 ID:RxOR8JmC0
ばきは細くなりすぎた
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:35:55.38 ID:R1WnTnva0
>>619
片腕にしなきゃ克己も面白い続編かけたのにね><
627 【7.8m】 :2012/07/29(日) 10:37:15.06 ID:SaCMfy9g0
>>626
甘いな
右腕をイメージ、現実に反映させる事くらいできるかもしれない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:40:05.82 ID:WBTrNrHUO
話作れないなら原作つけろよ

って思ったけど、原作付きでも変に付け足して気が済んだら頓挫するからなこの人
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:41:51.43 ID:ShZG17f1P
>>626
いや、むしろ片腕だから面白い
前も書いたが、克己と烈がタッグを組んで悪党退治する
勧善懲悪ネタやってもいいんじゃないのかと思ってる

毎回悪役が隻腕、片足の二人をバカにしてボコられるってパターンでw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:49:43.81 ID:axsqUyka0
バレ
バキ「俺の…勝ち?はは、手が震えて箸が持てないや」
シャドー味噌汁を取りこぼすバキ。
そのまま二度と目を覚ますことは、無かった。
オーガ「喰えよ、ほら、喰えったら!」
座り込むオーガ。突然の大量の吐血。
自分をレントゲン視し、笑う勇次郎。
「俺もここまでだ」重なるように倒れる。
空から鐘の音。二人を迎えに天使達が舞い降りたのだ。
徳川「死は敗北ではない…
天国への凱旋なのじゃ!」
真っ白な光。真っ白なページ。


煽り「先生、原稿書いてないじゃないですか〜?!」
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 10:58:14.82 ID:UPHRVqlE0
>>629
「片腕ドラゴン」とか

危なすぎてレンタル屋でもなかなか見ない、上半身だけと下半身だけのカンフーマスターが二人タッグ組むやつとか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:02:30.78 ID:fh2CNZV50
エルトボ?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:04:00.54 ID:R1WnTnva0
>>627
そういえば克己もイメージ技は得意だったねw

>>629
隻腕、片足をバカにするってそこらへんのチンピラぐらいしか敵がいないようなw
それがロブロビンソンなら、登場しただけでまたまたまた咬ませ犬役かと吹き出す人多発だろうねw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:10:09.17 ID:Jv7XEUqY0
身体欠損者が主役だったり活躍する漫画も多いしね
勇次郎に殴られても傷の増えないバキはもういらないです
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:14:03.63 ID:gii89qnqO
>>631
ミラクルカンフー阿修羅は名作だぞ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:18:02.89 ID:UPHRVqlE0
>>635
あーソレソレ!

衝撃的で気づいたら感動してんの

まさに「すごいね人体」
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:24:00.18 ID:RxOR8JmC0
何歳だよおまえら
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:24:31.62 ID:10orEr2uO
死刑囚編は初期は最高だった
勇次郎並みに強い奴等が出てきた的な雰囲気があって

まぁそれでも流石に勇次郎に匹敵する程の強さには描かないだろうな。
とは思っていたけどね

それでもとにかく初期は今までにない奴等が出てきた感じがしてかなり良かったけどな

今までに闘ってきたようなスポーツマンや格闘家みたいな人達ではなく
そんな枠を超越してる超危険人物、正になんでもありの超危険な奴等って感じで
今までに無い強さや不気味さがあって面白かった
スペックと花山の闘いとかはかなり熱かったしな。

とにかく死刑囚編は初期は最高だった
ただ後半から終わりマジでは糞だった、なんだったんだこれ?
ってくらい糞だった…
始まりから途中までのあのワクワク感はなんだったんだよ!あのワクワク感を返してくれよ!!
ってくらい糞だった…
本当に中盤終わり気味部分から終盤、そして終わり部分はマジで糞だった…本当に…本当に…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:25:09.16 ID:YE4o1nab0
片腕ドラゴン空飛ぶギロチンは実にグラップラー刃牙的なトーナメントあるから面白いぞ
負けた奴ほとんど死ぬし
武道家たるもの汚くても勝てばよしの精神もある
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:46:35.75 ID:ShZG17f1P
>>638
柳龍光の、最初出てきた時の強さの匂いとその後の落ちっぷりはもうね‥
絶対死刑囚最強だと思ってたのに‥
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:56:17.63 ID:20BIj6Bl0
片腕にマシンガンで強くなるよなあ、片足は困るが
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:58:57.63 ID:UPHRVqlE0
マスクかぶってアタッチメントつけると…あんま強くなかったなアレ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:05:09.18 ID:ejU0sEcq0
「だとしたら俺は…また…償うために生き返ったんだな」
この台詞で脳内補完せよ。

「償い」なんだから、弱くても良い。
顔の下半分が生身でも良い。
「4号」と呼ばれなくても良い。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:11:03.61 ID:lFgXgcdh0
エア味噌汁はねえわ^^;
ここ数年で見始めてずっと楽しく読んでた俺も
ドン引きだわ^^;
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:17:56.70 ID:jctkzYqq0
>>638
勇次郎がちょっかいかけてきたあたりからだだ下がりだったな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:21:13.73 ID:CUAMKDkR0
今週笑ったとか言ってる奴いるけど、俺は意味不明さの方がはるかに勝ったんだが…
おもしろかったのは表紙にまでなった「あと4週予告」が予想通り編集の煽りで御破算
になったことがわかったくらいだなw 大体親子対決は随分前に終了予告あったからな。
120ページ読みきり完全決ッ着ッッ みたいなみたいな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:36:29.27 ID:VLnRjjCv0
板垣先生逆転出来るかな

味噌汁はカツオダシか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:39:09.23 ID:WxbR1KvR0
月間に左遷されたか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:01:40.70 ID:JQOJxJ9P0
味噌汁はこうやって作るんだよ
とか言ってバキもシャドークッキングしそう
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:04:34.23 ID:ha+kwg9Y0
ユウジローがやってるからなんかスゴイみたいなノリだが
やってることはただの落語
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:05:14.23 ID:9xgc60/H0
お前らが料理漫画描けって言うから……
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:48:31.91 ID:V9eVXYvD0
シャドー馬鹿にしてたのにどういう心境の変化だ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 13:49:58.90 ID:ejU0sEcq0
バキも味噌汁を作る
勇一郎が現れて裁定する
「倅よ。お前の出汁取りはなっておらぬ。バキちゃんの勝ちだ」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:09:00.56 ID:hkrhIJ2XO
そりゃ確かに
「ギャグで面白くてどーすんだw」
とか
「絵とか特に料理とかうまそうなんだから料理漫画描けよw」
とか散々言われてきたが


まさか範馬バカの連載中に鵜呑みにして路線変更する程頭のネジとんだバカだとは読者も普通思わないだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:11:57.08 ID:oDgMaFz70
>下半身だけのカンフーマスター

生きてるのか?それ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:17:31.37 ID:HsVw8aHa0
肉喰う絵描かせたら最強だな!とか言ってたら早速肉喰ってた前歴もあるからなぁw
いや実際最強なんだけどさ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:24:29.80 ID:ziNX9x220
予想も期待も裏切る板垣先生の次回作にご期待下さいッッ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:29:10.20 ID:nJJli3zS0
豆腐を入れるのはおかしいだろ。

なんで究極の味噌汁なのに、
豆腐を入れてるの?

味噌汁として本当の味を出したいなら
味噌汁だけにすべき。

最低でもネギとワカメくらい。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:34:46.89 ID:Zno4Hhq90
ワカメは出汁が出ちゃうから味噌汁としての本当の味にはならんだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:36:24.64 ID:zItyZKFS0
味噌汁は味噌汁だろwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:43:41.96 ID:ziNX9x220
味噌汁は味噌選びの段階からシャドーすべきだったな
スーパーで売ってるような味噌使ったんじゃ興ざめ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:44:52.43 ID:CUAMKDkR0
味噌汁は大豆を使った精進料理

豆腐も右に同じな仏教料理

両者が合わさって落ち度なんてない
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:45:44.77 ID:1wG+S0eM0
味噌汁は味噌の湯溶きじゃねっつーのwww
まぁ、出汁無し味噌汁もアレとはアレでアリかなと思うが…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:51:59.41 ID:39qJsj0T0
食事の後はお風呂
最終回は2人で風呂に入って締めだな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:52:27.49 ID:Zno4Hhq90
>>663
>>659で言いたいのは>>658を受けて、
カツオだしとってあるのにそこでワカメだしが出たら味が濁っちゃうんじゃないか?って事だからな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:57:58.24 ID:IC0if0Cn0
野外でシャドー入浴かよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:59:33.46 ID:BBpTxiUN0
動きだけで出汁の種類を知らせるってすごすぎだな、とでも思うと思ったのか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:02:55.26 ID:1wG+S0eM0
この時期、豆腐の味噌汁が翌日には酸っぱくなってたりするから困る。

俺はジャガイモとタマネギの味噌汁が好きだな。
ちょっと煮詰まってジャガイモがちょっとくずれた味噌汁。
すっかり冷えたこの味噌汁を電子ジャーでちょっと水分とんじゃた飯にかけて喰うのが好き。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:05:39.52 ID:qqEKo0jn0
なんでもかんでもリアルシャドー
概念もめちゃくちゃになってるし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:13:46.30 ID:wUtPs0KW0
勇次郎がシャドー味噌汁作ってる横で
シャドートムヤンクン作ってるサムワン
シャドー海燕の巣のスープ作ってる烈
シャドーコカ・コーラ・ゼロ作ってるストライダム
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:14:29.03 ID:nJJli3zS0
なんつーか、つまらないを通り越して、くだらないも通り越して、

話題にすることすら止めたくなる酷さだな。
全ての出版物に謝罪しろよ?

コイツが連載終了したときに、
お疲れ様でした!とか巻末でコメントした奴は漫画家として認めない。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:16:29.50 ID:kFh8n2xb0
勇次郎がオリバの顔面頭突きなど想像もしたくねぇ、とか
珍しくネガティブな事言ってたからオリバの株も上がったんだが、
その後手四つで簡単に勝っちまうし、いったい何なんだ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:30:40.14 ID:RqLRDgD30
お前ら批判ばかりだけどシャドー味噌汁飲めたら飲みたいだろ?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:33:47.78 ID:Zno4Hhq90
シャドー味噌汁など現実のインスタント味噌汁にも劣る代物
消え失せいッ!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:34:41.15 ID:aWjoyedG0
あれだけエフエフ笑ってたくせに
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:39:58.47 ID:DI0xCMNWO
>>668
NOォ〜、ソレハ味噌汁デハナイ
オニオンポテトスープ デス
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:49:27.44 ID:O5W4QyxY0
やるにしてもアレですよね?
コーシーにしとけば辻褄あうかもー
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 15:50:38.97 ID:FsMmqTj40
>>672
勇次郎に長居してほしくなかったオリバが手を抜いた
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:01:04.70 ID:wUtPs0KW0
ケンコバやら天野やら関口やら町山はちゃんとこの闘いを批評しろよ
作者にビビって日和りそう
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:05:35.25 ID:z6DOtd7O0
芸能人が「この漫画はつまらない」とテレビでディスってる所を見た事がない。
そもそもそんな事をする必要ないしな。敵を作るだけで得がない。
面白い漫画という話題に刃牙出さなくなった時点でお察しという事だよ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:06:04.03 ID:Yznz64E/0
しかしいつからこんな屁理屈ばっかで中身の無い漫画になっちゃたんだろうね・・・

今にして思えばピクル編の克己VSピクルってあの時期にしたら本当奇跡的に神がかってた試合だったんだな
あれで「お?まだこんなの描けんじゃん」って見直した人も多いんじゃないか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:10:15.63 ID:pHYn4mHk0
>>681
最後にピクルがほぼ無傷だったことは納得いかなかった
せめて一矢報いるくらいの描写でもあれば

あとバキが腹の中では克己を見下していたことが分かったのも
「こいつには何度も失望してきた」とか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:13:25.21 ID:ShZG17f1P
ピクルvs克己は良かったけど、真マッハでピクルに一切ダメージ無いってそりゃ無いわ
一応、その前のマッハではダメージ少しはあったのにさ
んで、刃牙のハイキックじゃあっさりダウン なんかなあ‥

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:15:25.83 ID:5b8jCQjP0
みんな思ってることは一緒だな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:17:12.94 ID:Yznz64E/0
>>682
まぁ「寝てるだけ!?」は確かにあれだったが・・・
それまでは良かったと思う 
登場初期はとんでもない天才みたいな扱いだったのにいつのまにか
「落ちこぼれ」みたいな扱いになってた克己だったから感情移入出来たのかもだが
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:17:43.17 ID:V9eVXYvD0
>>683
まあ三発入れても瞬時に回復するていどのダメージだったけど
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:18:12.28 ID:1Nao0yGx0
アメリカでボクシングしてるひといたよな・・・
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:20:01.17 ID:RqLRDgD30
夜叉猿jrボコられたしバキが克己嫌うのはまだ理解できるほう
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:20:27.44 ID:Zno4Hhq90
アイアン・マイケルの事?あいつは確か刑務所にいたはず
え?烈がボクシング?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:22:20.52 ID:ShZG17f1P
後、刃牙vsピクルは結局最初から最後まで刃牙の圧勝だったのがなあ
最初の飛び降り×2はピクル関係ないし、ラストの殴り合いはただの自己満の結果
その間はピクルが刃牙の技に驚きっぱなし、ピクルの攻撃は全部刃牙が難なく捌いて‥ばっかだったし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:23:32.27 ID:5ujPD0kc0
音速拳っていわばスピード全振りキャラみたいなもの
パワー、耐久性の全てを犠牲にして得たような曲芸が
実戦で役に立つわけがない
692sage:2012/07/29(日) 16:23:48.92 ID:Yznz64E/0
そういやピクルって一応まだ無敗だったんだよな
バキはピクルがその気だったら完全に殺されてたのに
ジャックとかに「あんたは格闘家として終わってんだよ」とか今でも言えるのかな?

つーかどこも食われてないし食料として保存されようともしてなかったし
ピクルからは烈、克己、ジャック以下の評価されてんじゃね?バキ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:27:23.04 ID:1Nao0yGx0
>>689
そんなこと無かったよな・・多分・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:28:22.32 ID:V9eVXYvD0
郭が簡単なマッハ教えてくれたのに
なんであんなコスパの悪い技にしちゃうかね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:53:11.84 ID:R1WnTnva0
ピクルじゃなくて夜叉猿をラスボスにしとけばおもしろかったのに。幼少期編は夜叉猿の子供って設定で成体をラスボスで。
今考えたら相当おいしいし話的にも面白い存在だった
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:20:17.57 ID:wu2T95Ue0
板垣「夜叉猿……?」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:20:45.49 ID:ejU0sEcq0
夜叉猿が膨大に増殖して人類に取って代わろうとする
男は殺す
女は犯す
バキの彼女も攫われて犯される
一旦救出するも、「ギャホー」とか叫んで現れた猿に突き飛ばされ崖下に落ちる
「大丈夫か梢?」

梢は、運悪く、木の枝が急所を貫いて即死していた


バキ「…地獄へ堕ちろ! 猿ども!!」
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:21:04.04 ID:15PVxQuv0
バキと勇次郎がいなければ、範馬刃牙はもっと面白かったろうに
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:23:41.65 ID:ejU0sEcq0
板垣さえ居なければ…ッ
週刊少年チャンピオンさえ、秋田書店さえ存在しなければ…ッッ!!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:40:17.20 ID:BBpTxiUN0
まぁそれもあと2週だ
新章なんて付き合う気はないし
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:46:56.90 ID:wu2T95Ue0
>板垣さえ居なければ
それじゃグラバキシリーズも無いだろうアホ
板垣に老いが訪れなければと言うべきだ

同じ長期連載でも、波紋呼吸法で若さを保っている誰かは6部までは面白かったんだぞ
ジョジョリオンは知らん
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:53:43.10 ID:Zno4Hhq90
七部disってんのか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 17:54:25.99 ID:bYAzduSj0
烈にボクシングをやらせたのは、バキと裕次郎の戦いの
ギャラリーに烈を出したくなかったためじゃないかと思いたくなる
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:08:38.80 ID:Quh6RR2X0
7部の最初の方は5、6部よりは面白かったよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:10:30.15 ID:/awqF3W+P
5部からうんこだろ
7部は最初だけは面白かった
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:27:28.99 ID:Jv7XEUqY0
徳川はシャドー・ミソ・スープ飲んで完治すると思うよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:34:35.03 ID:wu2T95Ue0
>>706
ジジイの早とちりオチだと思うよ
CTスキャナー見て「転移しまくっとるの〜」つったのは知ったかぶり、
クレハは空気を読んで何も突っ込まなかった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:37:19.02 ID:V9eVXYvD0
>>707
え?じゃあ大量の吐血とオーガの表情はなんだったの?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:40:10.36 ID:/awqF3W+P
血の正体は昼食に出たロールキャベツのケッチャップ
我々が大声で注意した時には既に徳川のゲームは終了していました
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:42:04.05 ID:wu2T95Ue0
>>708
吐血はたんなる胃潰瘍か何か
オーガの表情は、板垣も考えてない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:42:49.13 ID:Zno4Hhq90
>>708
あの年齢で何も異常が無いことに感心してたんじゃね
どんな表情だったか忘れたけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:03:12.62 ID:ziNX9x220
バキ親子さえ出なければ不当なインフレが起こらないんだから、
一端こいつらを宇宙にでも旅出させて、他の人気キャラで話作って欲しい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:08:19.81 ID:/awqF3W+P
インフレは起こらなくてもデフレは起こるけどな
劣が表のボクサーに苦戦しまくったり
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:10:31.66 ID:Zno4Hhq90
ピクルが刃牙の普通パンチで歯折られたりな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:25:49.92 ID:V9eVXYvD0
チャンピオンのバキとベスト4の渋川のタッグを退けた
柳が一回戦負けの本部に凹られたりな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:29:40.34 ID:Zno4Hhq90
あれはデフレじゃない
公園本部がインフレ起こしてるだけ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:32:24.30 ID:ziNX9x220
あの公園本部の無双っぷりは何だったんだ?
ドイルを楽々葬るところから見て囚人最強レベルだったはずの柳にノーダメ圧勝とか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:35:49.77 ID:RxOR8JmC0
そういえば勇次郎徳川の爺ちゃんに大量の血はいてノックダウンしてたよな。ばきの血による高圧縮のレーザーの伏線かな。勝利を貰ってたのはあの時点で勇次郎は半分にきれていたけど、切れ味が良すぎて気づいてなかったとか
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:41:04.93 ID:/awqF3W+P
渋川「どうりで中々辿り着けんわけだ こんな怪物(本部)がおったのではな…」
720井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 19:43:47.50 ID:MsZVxu5e0
素手より武器の方が得意だったんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:44:45.20 ID:Zno4Hhq90
実戦派だしな
というか最トーは戦法が悪すぎた
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:55:41.32 ID:HLUbOtaOO
本部が勝てたのは武器が有ったからだろ。素手なら敗けてたゾ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:58:28.01 ID:Zno4Hhq90
それを言うなら柳さんは武器に加えて毒手までもってたし…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 19:59:24.57 ID:JzAAZxsu0
>>713
それよく言うけどさ、読者が裏の選手を過大評価しすぎじゃないかって
思えてきたんだよ。
足が無い(フットワークが落ちる)、足技使えない、慣れてないパンチだけしか
攻撃方法がないって山ほどハンデがあって
相手は表のトップランクだよ。これで烈圧勝で当たり前みたいな空気が間違ってる
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:00:45.58 ID:JzAAZxsu0
初代バキ(すでに裏のチャンピオン)ですら末堂に少なからず
てこづってたわけだし
726井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 20:07:05.19 ID:MsZVxu5e0
>>724
表のトップは高山先輩レベル(金メダルorベルト確実)だったはず
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:07:48.36 ID:RxOR8JmC0
>>724
シベリアトラを捻り殺す化け物の攻撃くらってもなんとか持ち堪えるタフネスはどこにいったんだよ。今の烈じゃ末堂すらあやしいぞ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:08:25.83 ID:wXe72N0j0
最終回は食器洗い物じゃんけんでバキが勝利して勝ちみたいな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:08:37.32 ID:Zno4Hhq90
あれ舐めプですし
表世界で700戦無敗の人が手も足も出ずボコられるのが地下闘技場ですし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:09:36.40 ID:AceokKf+0
新章新章言ってる奴たくさんいるけど本気か?
範馬刃牙シリーズ始まるとき最終章ってさんざん言われてんだぞ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:11:56.08 ID:Zno4Hhq90
だって板垣ですし
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:12:20.87 ID:/awqF3W+P
>>722
柳「鍛えた五体以外の何物かに重きを置く
  そんな性根が技を曇らせる」
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:13:01.39 ID:YHQIi+7A0
休載や合併号考えたら、最終回は何日発売?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:14:14.23 ID:Gy5r43Ig0
バキ世界で無敗の男といえば龍金剛
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:14:51.39 ID:Zno4Hhq90
>>732
本部「ひとのセリフをとらないでくれ」
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:16:46.28 ID:JzAAZxsu0
>>730
最終回にあわせてインタビューで言ってたと思うが。
親子対決は終わるがバキは自分の故郷のようなもんだから終わらせないとか。
さすがにしばらくは間を空けるだろうけどな。
次の話の主役がバキになるかどうかは分からん。ラスボスがバキって形もありうる。
裏トーナメント王者だし、バキにはもう相手がいない。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:22:34.92 ID:gp/GRrQG0
ちょっと何言ってるかわかんない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:24:06.04 ID:+pmU7gca0
>>725
だって世界チャンピオンクラスがゴロゴロしてた大会で
準決勝まで本気を出さすに楽勝で進んで来た烈だし
739井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 20:28:15.06 ID:MsZVxu5e0
外伝同士を比べたら
あきらかに

花山>越えられない壁>烈(一応本編だが)
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:32:48.86 ID:ziNX9x220
もう一回トーナメントやって欲しいな
ジャック以外のオーガ一族抜きにして
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:37:29.32 ID:Zno4Hhq90
優勝候補はジャック、オリバ、郭、寂だな
742井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 20:37:35.02 ID:MsZVxu5e0
ジャックもいらん
ピクルもいらん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:38:35.64 ID:/awqF3W+P
克己が出るとかいう世界大会はどうなったんだ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:42:33.44 ID:Jv7XEUqY0
最強レベルはオリバくらいにしとくべきだった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:54:55.84 ID:wu2T95Ue0
>>740
仮に来週始まったとしても、ワシズマージャンとどっちが終わるか……
いい賭けになるだろうな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:05:34.46 ID:55z+nfdyO
次のシリーズでは刃牙が記憶を失いレベルダウンした状態から始まる!!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:07:06.19 ID:BTt1RxQoO
トーナメントやるにしても刃牙も勇次郎も出場しないのが大前提かな
刃牙の息子辺りが最トーで闘わなかった克己や渋川と絡んで欲しい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:24:37.79 ID:7fKPAWuL0
       ,. -―‐-- 、 
     /    ,,ィ‐-、\
    / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、
   |/_ノ>、  /‐‐''´ ̄`ヽ.i
   |',/ .\ '   r'o フ u l'ヽ
   ヾ,<´oヽ l   `¨´    {ノ|、
   r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト、 レ' l
    ヾ、 ,/ (_,)‐'  u ヽ,>′
    ` Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ  /
       \! .ヾニ´′,/
        \_,/ ー-、
      /  `ー-´   }/,≫., :
     /             |/   ! :
.   / | !       W    |
  厶-、.W{        '|    |
. 厶=、 ヽ i        亅    亅
 {.   ヽ  |  `     亅    亅
. !  ヽ \| i      |/  ,イ
. ∨  \ |,j       j    j |
  ∨    '《      ,≦=-'  j/!
.   '《    ∧   >'´    / |
.   ∨   》‐<     ,>'´  |
     ∨ /     ,≠<    /|,rァ :
     |/'\_,./  ̄フーァ─‐'´ム-‐ァ
  (( /   }' ̄     |   !   '=ニムz
    Ll i i l矢───┴‐┴─-、三z厂 :
      |` ̄`ー-- ⊥L.l -‐    ̄ |   :
      | /        | |       |
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 21:30:18.49 ID:k3cjt/AC0
             / `¨´   _,、    |ミミ./わたしの出番はまだかわた
二 ニ―.| i      /  丿/_,,/_\   ヽミ/しの出番はまだかわたしの出
ー.三..二:;ー三    '/ ̄ ̄ヽノ´_,,,,,,,_ヾ  . |番はまだかわたしの出番はま
________/  _ /´`  \ィ´ ´    |だかわたしの出番はまだかわ
             ,  ̄',--ハ. }彡'    <たしの出番はまだかわたしの
               ト, |...  }ノ\    __\出番はまだかわたしの出番
              」<Lノ‐一{三 `ヽ /、  `ーァ―
-------------    {``‐‐--Vヽ   ! ! ノヽ、レ′
ー三二ー三:;三 `--一`ゝ:::‐' 、 ,.  ',  /  ノ
――‐==        ヽ‐‐´` /   レ‐''´
               |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
               ヽ、__/      /    / /
                  }ヽ    /   / /
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:05:28.52 ID:dAQFQ06S0
>>724
幼年時代の花山ですらヘビー級チャンピオングーパンで倒してるんだぞ
それから何倍も強くなった花山を倒した克巳一撃なのが烈
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:09:44.96 ID:+uFxS4mX0
トーナメントやるなら先に勇次郎か刃牙を引退させてからやってほしいな。
今更最大トーナメントみたいに大半が噛ませ犬って展開は無いと思いたいし
そうなると候補は花山、独歩、渋川、オリバ、郭、可能なら克己あたりか。
お前らだけは登場してほしくないって言われる主人公一家嫌われ過ぎだろw
752井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/29(日) 22:12:19.88 ID:MsZVxu5e0
あとピクルね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:12:45.75 ID:NlS77gLv0
もうバキはどうでもいいから
餓狼伝の再開だけはやめてほしい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:22:49.80 ID:dAQFQ06S0
トーナメントの展開云々言ってる人いるけど、範馬一族が出禁になったらなったで
また誰かゴリ押しキャラ作り出してそれの秒殺劇場が始まるだけだと思う
もう板垣には接戦は描けないよ。描けるなら最初から描いてるって
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:59:14.03 ID:CUAMKDkR0
烈ボクシングはあれだよ、最近流行りの作者原作の映画の伏線だよ。

範馬刃牙外伝烈海王ゝHE MOVIE〜STRONG GLOVE〜 同時上映 イカ娘*

*イカ娘90分 烈海王10分
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 23:09:43.86 ID:yNLT5N9s0
次はシャドー食事か?
どうせ新章まで後2週ってオチだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 23:11:22.18 ID:1wG+S0eM0
刃牙はトーナメントの優勝賞品でいいだろ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 23:24:29.63 ID:na7CejJ40
外伝で2対2とか3対3のチーム戦で最強トーナメントしてほしいな
克己と烈の2000万パワーズとか末堂&加藤のモストデンジャラスコンビとか

と思ったら中国のアレがあったっけね
やっぱイラネ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:12:04.68 ID:sVrj8QLYO
>>750
スモーキンのタフさは裏に入っても持つレベルだろ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 01:25:31.07 ID:sqb3CYNr0
表と裏別々のキャラって結構いるよな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 01:41:21.27 ID:W6dfABMK0
ってか、烈海王って中国4000年の武術の歴史を強調するキャラなのに、
ボクシングなんて数百年の歴史しかないのに遅れを取るわけないだろ。
烈ボクはなかったことにしろよ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:10:20.91 ID:p0ajjaZD0
最終的に夢オチみたいになるんじゃないか
戦う相手がいなくて退屈してたオーガが妄想したシャドー人生にシャドー息子
で、しばらくして本当に息子が生まれることになって「名前は刃牙にしよう」で終わり
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:17:58.36 ID:oPYtOo8ZP
もう作中作オチでいいよ
最後にみんなでバキ完結の打ち上げ
リアルの勇次郎は冴えないオッサンでピクルは超インテリ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:48:39.58 ID:mIJ5P2Zr0
獣王記みたいに映画オチにしようぜ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:04:09.75 ID:DUx4Q/Ho0
>>761
もう既になかった事になってるだろ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:04:28.40 ID:ABYEk4m00
「・・・という夢を見たんじゃ!!!」 →徳川みっちゃん落ち

→みっちゃんが老衰で死亡(あなたはこんな幸せそうな顔で死ねますか?)

→みっちゃん追悼大会
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:12:20.10 ID:wXxJ3CJ00
刃牙少年が東京ドームの地下闘技場に行こうとするが、エレベーターの地下行きボタンや表示が無くなっている。
近くの警備員に聞いたら「地下?そんなものあるわけないでしょ」と言われる。
全て自分の妄想だったのかと帰路につく刃牙。しかし家の前にリムジンが停まっていた。
いつもの運転手が中から顔を出し「地下闘技場は世間に知られたので、これからは堂々と表の世界でやっていくことになった」と告げられる。
お台場に作られた徳川闘技場に立ち、構えた刃牙のドアップで完!

もうこれでいいよ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:49:52.61 ID:0/h7NbGd0
>>767
よくねーよしね
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 04:14:21.25 ID:lAf7byVK0
烈がチャンピオンの状況で主人公アイアンマイケルで
外伝やってほしいわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 04:40:03.51 ID:jwjzIx7U0
オリバをもう少し上手く使えてたらちょっとは違ったのかも
正直ピクルよりは興奮したもんだよ当時は、勇次郎が唯一認める友達っぽくて

バキのフルスイングで「オーガの倅だと思って期待していたんだが・・・」
は力の差が大きい感じがして良かった、それを見て克己の「何モンだいコイツ・・・」も
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 04:54:15.74 ID:hHUybrQm0
なんで編集はこんなのをボツにしないんだろう
大先生だから恐れ多くて駄目出しできないのかね
もう100人中100人が面白くないって言うレベルじゃん
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 05:00:19.04 ID:KtfiLpeF0
漏れは面白いと思ってるよ、ギャグ漫画として。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 05:00:53.48 ID:rdIkqklYO
板垣は料理漫画書けよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 05:40:27.10 ID:afESSBpk0
チャンピオン知らない人が知ってる漫画って
ドカベンかバキくらいだろ 看板漫画の悲劇
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 05:46:58.76 ID:sqb3CYNr0
ブラックジャック
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 05:57:57.63 ID:EujJgWbI0
冥王神話とイカ娘。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:05:55.93 ID:kcD8PPlDO
今回の親子喧嘩って戦前に“些細な事がきっかけで始まる”と散々煽ってたのに、母親の件という至極真っ当な理由が引き金になったし
“勝ち負けじゃない”ってこれまた散々言ってたけど、いざ始まったら刃牙自身が“何としても勝たなきゃね”とか言ってたり滅裂な展開多すぎるな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:47:32.96 ID:Ngw3Dip80
ある意味、近代漫画史上もっともワガママを押し通した最強作品だな。

全然面白くないけど。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 07:18:36.80 ID:m9W3+6ST0
まだ江川よりは一億倍マシw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 07:28:53.06 ID:/UZ88No80
ラストまでろくな戦いせず挙げ句ギャグとか作者頭湧いてんの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 07:48:58.34 ID:cl9Jcv1P0
早く最終回見てぇぇぇぇ!
いったい、どんな糞ラストが俺を待ち受けているんだ!!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 07:54:18.88 ID:0/h7NbGd0
だまれ糞虫
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 08:07:28.00 ID:cl9Jcv1P0
オウょ!俺は糞マンガにたかる糞虫の一匹よ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 09:26:05.74 ID:BEYEaSRp0
>>771
いろいろ伝説の残ってる壁さんみたいな人が編集長だったら
こうはなってないだろうな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 10:11:21.91 ID:A9ldxGslO
板垣よ…人生の大半を費やして築き上げた漫画を自らぶち壊した気分はどぅだい?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 10:32:07.98 ID:PmAZ6BHE0
>>785
何回同じレスするんだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 10:34:34.65 ID:1R43O93s0
味噌汁どこがおもしろいんだよ
意味不明なだけだわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:02:00.34 ID:+KtPYB0O0
この漫画前から読んでた人は誰も面白いなんて思っちゃいないよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:09:04.96 ID:VLb40hJrO
トーナメント戦面白すぎて泣いた身としては、笑わなきゃ読めない
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:09:12.64 ID:l1SaSE3k0
味噌汁を面白いとか言ってる奴は板垣が描いたものなら無条件で絶賛するような奴だけだろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:28:21.96 ID:nIAvlGl00
>>770
だよなぁ
オリバはせっかく良いキャラだったのに勿体無い…
ぶっちゃけオリバを倒してすぐに勇次郎とのバトルならまだよかった
勿論、勇次郎とのバトル内容は全面的に作り直す必要があるけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:35:19.22 ID:548gg4WZ0

持ち味いかしやがったなぁ〜の顔とか見てると

強さもだけどオリバの戦闘スタイルが勇次郎好みっぽいよな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:38:13.45 ID:gGEapYXX0
クソ漫画
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:43:47.19 ID:4gKwr2HA0
>>791
そもそも同じパワーファイターのピクルがいらなかったんじゃね
刑務所編抜きにしてオリバに烈と克己とジャック倒させればよかった
何が悲しくて人気キャラの手足をもぎ取らなきゃいけないんだ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:53:27.84 ID:sqb3CYNr0
ばれはよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:55:08.67 ID:VB1tWtDj0
>>770
あの頃は「クリーンヒットしてもノーダメージ」にちゃんとインパクトあったからなぁ
その後やりすぎてダメになったけど
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 12:17:44.24 ID:QujFBGyk0
>>794
一度親子対決完結させたあとだったら良かったのにね

予想を裏切りたい星人だから無理だったんだろう
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 13:35:20.56 ID:NQXVIemZO
黒ペンタゴン編→親子喧嘩編→終了後にピクル編、烈ボク、極上マッチ編の番外編や外伝
なら全く違う感じになってたろうなとは思う
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:02:26.52 ID:9GUTR+3i0
勇次郎倒した後に「教科書と違うじゃん」やったらどう反応されたかは見てみたいところである
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:42:08.48 ID:/uvy6Ff50
ガーゴイル妄想が酷いと思っていたけど
エア味噌汁はどっちが酷いか甲乙つけがたいレベル
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:52:09.67 ID:HkeBs0Nx0
ピクルがいらない

死刑囚変でオリバが周知されて
烈先生や克己が興味を示し欠損することなく敗北
勇次郎への最後のステップとしてバキが挑んで原作以外の勝ち方をしてVS勇次郎へ

でよかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:54:25.50 ID:0/h7NbGd0
次バレ

バキがリアルシャドーでテーブルを作る。勇次郎が修復してある跡をみつけ、几帳面だな言う。シャドーバキがテーブルにつき、勇次郎の味噌汁を食べ大粒の涙を零し、バキ本体はこときれend

803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:55:17.39 ID:JEQlUXNR0
爺さん倒れる

勇次郎が爺さんを叩く

癌細胞消滅

こんな展開になったら全巻10冊ずつ買うよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:13:53.78 ID:WXzXGjJ70
買わないくせに
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:22:14.86 ID:DUx4Q/Ho0
じゃあ>>803がそれ実行したら味噌汁100kgつくってうpするわ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:24:52.04 ID:Fv90Xu+LO
シャドークッキング味噌汁のくせに
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:26:42.33 ID:rslhKiwZ0
お砂場で幼稚園児がシャドークッキングしてたよー
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:30:31.02 ID:Fv90Xu+LO
おままごと=シャドークッキング
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:04:38.76 ID:hgxH21h50
ところで君たち仕事わ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:10:15.91 ID:sqb3CYNr0
シャドーワークに勤しんでるよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:33:39.29 ID:uqxWkvgy0
シャドー予備校生
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:42:46.84 ID:kcD8PPlDO
シャドーヒューマン
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:06:58.89 ID:jJzxGwMU0
シャドーセプテントリオン
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:08:54.20 ID:MJIUTJlA0
オバマさんの密命を受けた米海兵隊の決死隊が
オスプレイでオーガ殺戮に来襲

「オーガが弱っている今しかチャンスはナイッ」

時節柄これだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:09:56.21 ID:TFMeb0Zi0
バレ

刃牙がシャドー味噌汁を啜って美味いと言うが、直後苦しみだす
勇次郎いわく、味噌汁の中にヤドクガエルを混ぜたという。俺が生まれ出でて最初に倒した強敵、倒してみせいという
そのカエルの毒もシャドーなわけだろ?なんで苦しむのかわけわかんねぇ、と千春
これが達人同士の戦いか、と群衆たち
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:12:23.86 ID:oPYtOo8ZP
>>815
どうしようもない馬鹿ばかしさが実にこの漫画の本質を捉えてるw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:23:26.45 ID:dbN4cLZc0
凄げーな。スレがぜんぜん盛り上がってないよ
これが今のバキの全てなんだろうな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:41:13.98 ID:s8DsUu000
実はあと二回でバキが終わるというのがシャドー発表。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:46:38.20 ID:eXZQuJ6n0
>>724
アイアン・マイケル
ロブ・ロビンソン
マウント斗羽
他「あのトーナメント結果に見られるほど表と裏の格闘技界に差はないッ!」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:57:20.09 ID:4g+mY48H0
もう第二次地下闘技場対戦でみんなカタワになれよ
TMNみたいにメンバー全員破滅しろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:05:12.24 ID:mHvNTqm80
>>817
今も大量に投稿されつづけているシャドー書き込みが見えていないようだな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:12:44.52 ID:TAwLhyr+0
夢からさめた現実は板垣が猪木にボコボコにされて泣きながら謝るストーリーでw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:25:24.83 ID:EujJgWbI0
>>777
>些細な事

「戦士」たる者が、戦って、結果、死ぬ事は、良く有る事だから、「些細な事」だ。
親が、「些細な事」をやらかして、子供がスルーせず突っ込んで、親がキレる。子もキレる。
良く有る事だ。

>“勝ち負けじゃない”ってこれまた散々言ってたけど、
>いざ始まったら刃牙自身が“何としても勝たなきゃね”

親子喧嘩的には、前者で構わない。
勝負事的には、後者は正しい。
二重基準は、本来良くないかもだけど、当事者同士で容認し合ってるなら、無問題。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:26:24.54 ID:gmILtkmg0
最終回、ピクルがバキに対して一言
「お前、まだ代償を払っていない」

食べられてしまいましたとさ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:29:56.74 ID:jJzxGwMU0
バレ

シャドー味噌汁を食ったバキが冷めてンじゃねーかと文句を言う
その後突然現れた渋川がバキごと味噌汁にお湯をかける
お湯の熱さにバキがのたうち回る
煽り文 範馬刃牙以降の話はなかったことにしてください
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:31:03.71 ID:WAlxFrQ10
>>801
そんな流れがベストぽいな。
オリバ戦をもっとバキの柔の戦い方で辛勝する。

つーか、バキ戦いらんから、
オリバ(勇次郎と同格時の)VS勇次郎を見たかった。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:33:33.52 ID:lBM5oD2TO
そしてピクルはオーガに
オーガはうでっこきのハンターに食べられました

ハンターを恐れた日本国総理は自衛隊を軍隊に改編し
ハンターに立ち向かいました
日本の戦いはこれからだ!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:37:15.74 ID:hRFoaP/30
ハンターハンターみたいに異世界編が始まると予想
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:47:54.24 ID:oPYtOo8ZP
地底世界が発見
地上最強は地底でも通用するのかを確かめにオーガが旅立つ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:53:08.90 ID:3L+5xASU0
本部「世間では勇次郎を何て紹介してた?」
バキ「地上最強の生物でしょ?」

「ん、それは『間違ってない』な
 だが『真実』は、これは成長の止まったユウジロウだ
 栄養が足りなくて『これしか育たなかった』ユウジロウなんだ」

「… え?」

「本当のユウジロウは 山脈に根付き マグマを吸って 大気圏を超えてなおデカくなる」

「この世界の 外側で」
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:53:24.98 ID:s8DsUu000
提案なんだけど、
バキの続編はシャドー能力を発展させて武器を具現化させるところまでの能力にして
描写の評価の高い食事と本筋の格闘技とを組み合わせて、
巨大象やピクル発掘現場から続々復活する恐竜みたいなモンスターと戦って、倒し食すというような話にするとかなり面白いと思うのだが。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:59:13.48 ID:WAlxFrQ10
>>831
最悪なまでの駄作だよ。。。
能力やめぃ。
モンスターもいらん。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:00:20.24 ID:wXxJ3CJ00
>>802
それ面白いと思って書いたのか?つまらねーよ消えろ糞虫
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:03:00.10 ID:4NQO/7gG0
スタンドバトルしか描けなくなった荒木みたいになってしまうな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:07:14.84 ID:s8DsUu000
>>831>>834

「それはトリコだろ!」っていう突っ込みが欲しかったのに…orz
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:08:28.09 ID:hRFoaP/30
スピンオフやるなら鮎川ルミナ編だろうな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:09:48.02 ID:WAlxFrQ10
>>835
…すまん。
ジョークに聞こえなかった。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:10:59.94 ID:4g+mY48H0
独歩やら徳川やらギャラリーやらシャドー刃牙やらみんなが勇次郎味噌汁に舌鼓
その影で刃牙本体を貪り喰らうピクル
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:21:05.61 ID:4gKwr2HA0
>>835
それを本当にやりそうなのが今の板垣クオリティ
むしろ>>802みたいな展開で刃牙が死にそうな気もする
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:31:08.21 ID:CMOxbXMg0
悪い俺あんまりバキに詳しくないんだけど、勇次郎の「邪ッ」て、何話で出たシーンなの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:14:41.46 ID:pvbtfMiE0
バレ
オーガの作った味噌汁の成分は、オーガのエンドルフィン・ドーパミン・セロトニン・テストステロン…等の
脳内麻薬やホルモンのブレンド。
それをバキが飲み干すと、あまりの快感に涎を垂らしながらたちまちバキが覚醒。
しかし覚醒するも体が動かず、バキもシャドーでバキ汁を作り、オーガにシャドーで飲ませる。
オーガ、バキ汁のあまりの快感に鬼の顔が情けない顔になり、膝から崩れ落ち、ダウン。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:24:37.96 ID:rHMYn+Oy0
バレ
味噌汁に手をのばすも、気を失うバキ。同時に味噌汁は消える。無言の勇次郎。
独歩「夢が…かなったか?」微苦笑を浮かべる勇次郎。ふといぶかしげな顔で呟く。
勇次郎「オレは息子と戦うことを夢見ていたが、ひょっとするとこのオレは
息子の見ている夢かもしれん」徳川「なん……じゃと!?」
勇次郎「あれだけ殴り叩いても、バキは指先一つ欠けていない。
我が"血"とはいえ、こんなことがありえるだろうか」謎解きをする勇次郎。
勇次郎「このギャラリーも良く考えれば不自然だ。」
突然、走り出した勇次郎は、群集の中から二人の男を捕まえた。なんと同じ顔ではないか!
勇次郎に指摘された男達は、煙のように、いや、影のように、虚空へかき消えた。
ざわめく観客。そして、一人、また一人と、消えていく。
勇次郎「そしてこのオレもまた、、」消えさる勇次郎。花山も徳川も警官も、みな消えていく。
独歩は、消えていく意識のなかで、しかし、バキ自身も影と消えていくのを、
確かに見たのだった。では、この物語は、一体誰の夢だったのか。

そして、誰もいなくなった。

843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:27:32.33 ID:cl9Jcv1P0
一国の軍隊並みの二人が戦って結局ワゴン車ひっくり返した程度か・・・
まあ、軍隊って言ってもピンキリあるから、しょうがないか。
844井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/30(月) 21:31:58.91 ID:D/SOnJcO0
あれはバキクッションがSGEEEらしい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:35:07.18 ID:oPYtOo8ZP
自衛隊が範馬親子の戦いから一般市民を救助した記憶がないんだが
あいつら必要だったのか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:36:02.10 ID:cl9Jcv1P0
まあ、救助するほどの戦いでもないしね・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:53:54.56 ID:9kzTYyvY0
地震を起こした勇次郎はどこいった
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:23:06.98 ID:WXzXGjJ70
は?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:24:34.02 ID:69cAhJxk0
煽りがメタ過ぎて、もう笑うしか無いよ!!
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:37:12.65 ID:1R43O93s0
>>828
始まったのか?あれ
ぶちかましてトンズラこかれた記憶しかない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:38:01.76 ID:5DCozhPt0
はよおわってほしい
来週エンドでもいいよ

で、がろう伝再開
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:42:24.52 ID:wIti3kI20
餓狼伝もイラネ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:46:23.98 ID:cl9Jcv1P0
なんだか否定的な意見で埋め尽くされてるけど、
少しは前向きなレスを投じてみようって気は無いのか?

オレは無いけどね。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:48:43.71 ID:69cAhJxk0
>>853
また食事シーンが見たい
シャドーじゃなくて
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:57:48.80 ID:4NQO/7gG0
どんな天才漫画家でも残り2話でこの状況を打開して大団円にもっていける人間はいない。
十分話数はあったはずなのにどうしてこうなった。夏休みの宿題じゃないんだから。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:59:10.16 ID:lAf7byVK0
>>819
マウント斗羽=裏のチャンピオンのバキが大苦戦。烈に秒殺されたのはすでにぼろぼろだった足
を突かれた結果。

マイケル=全盛期のマイケルはシャドーが使えるレベルのバキがウォームアップの相手に
選ぶほど。実はかなり強いのではないか。トーナメント出場時はすでに衰えていたと思われる

ロブ・ロビンソン=こいつは分からん


ってことで、表と裏でもそんなに大差は無いのかもしれない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:00:41.40 ID:PmAZ6BHE0
700戦無敗のブラジルの強い人ェ・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:01:47.62 ID:oPYtOo8ZP
勇次郎「さあ、飲むんだ」
バキ「いかにリアルにイメージしようが想像は想像
   実在の下水にも劣る代物だぜ、親父」
観衆「クスッ」
勇次郎「〜〜〜〜〜ッッ」
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:02:59.18 ID:lPUeGQFo0
小学生が考えた内容なんだよね
で絵を他人に書かせページ稼ぎさせて金をちょろまかしてる漫画だよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:18:43.42 ID:xjlmt8J20
バレ

全ページ使って延々と味噌汁を食べる刃牙。
担当「もうええ加減にしてくれ…」
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:20:28.90 ID:9mZ/yFcO0
第4部の内容は何だろうね。
まずは裂ボクかな?
そしてトーナメント。

そして第5部でバキが親父に勝つのかな?

あと20年くらいもつね。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:22:28.45 ID:DPr8k/eT0
バレはまだ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:25:29.17 ID:AmIpBCoN0
独歩が見るに耐えねえって2回言ってるよね

もう帰れよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:25:57.60 ID:cl9Jcv1P0
最終回で勇次郎を倒した刃牙は関東少年刑務所に収監され、
父親殺しの罪を背負い、手錠をはめたまま名門・青雲学園に通い、巨大な悪と戦う。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:28:41.79 ID:AmIpBCoN0
最終回はなんで江珠を殺したのか語って(勇次郎的には殺したつもりはない)バキが号泣して終わりだろ
オッズ1.2倍くらいだな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:29:03.27 ID:XvGKxjSs0
格闘技から料理までこなす俺最強宣言をした勇次郎を丹波文七が瞬殺。
「想像の喰えもしない飯より本当に食えるものの方がいいだろ?」
(ここで見開きページ使って今週の読者プレゼント"ロースハム、牛乳、
鯖水煮缶、生卵"を紹介)
泡吹いて伸びてる勇次郎の上に座り、その場でロースハムを齧りだす
文七。
「これがリアルのチカラって奴よ(ニヤニヤ)」
激昂直前の刃牙の前に歩み出るみっちゃん。
「オーガすら簡単にあしらうコヤツらとお見合いする段取りが整ったぞ。
新闘技場はあの地下に新設した」指差す方角にはスカイツリー。
ついに始まる『餓狼伝vs刃牙』
(生鮮食料品はらでぃっしゅぼーやからのお届けになる為、プレゼントの
お受け取りにはDocomoへの入会が必要になります)
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:45:10.48 ID:0Af8O+BE0
範馬刃牙の最初の化け物ゾウの話で
子供が軍人の父に「誰なら倒せる?」とか聞いてたくだりからすれば
刃牙が勝たないとおかしいような・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:51:39.65 ID:aA8XDoWIO
勝たなくていい、終わればいい
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:52:56.69 ID:yuz2qpEh0
まだこんなクソ漫画のコミックを買ってる奴がいることにびっくり
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:03:32.22 ID:cl9Jcv1P0

栗木さん(職業:リザーバー)がいた頃が懐かしいよ・・・
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:11:24.84 ID:yIMBL4Xd0
サクッと終わって大甲子園みたいに
餓狼伝と刃牙と花山外伝とメイキャッパーと土下座と浦安が集まってトーナメント開催でいいよ
ちょっとくらい新しいキャラ作ってもいいからさ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:12:09.04 ID:3QzJGu4p0
「見るに耐えねえ(チラッ」
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:16:19.10 ID:fKRNf06m0
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:16:47.39 ID:mM4l7wQR0
>>873
う・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:17:39.76 ID:Es2T7Jx20
くそすぎるwwwwww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:17:41.84 ID:TANq38rM0
ワロタ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:19:58.27 ID:+LI2TG9Z0
エwwwアwww夜www食wwwwwwww

・・・板垣死ねよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:20:15.54 ID:KRvMMOsH0
喧嘩だからわかり合うのが目的で勝敗は関係ないとか言い出すんじゃないだろな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:23:11.12 ID:JZjH9enD0
こんなんで
あと2話で終わるのか

終わるのか

う・・・

うおおお雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄雄ォォッッ!!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:24:43.97 ID:XGU2l3JL0
寝る前に本当に面白いバレ画をありがとう
これ、夢に出そうだわw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:25:48.43 ID:yl5soGqa0
>>873
それ今回の話のどの位置にあるんだ?
最初のほうか、真ん中か、最後のほうか、で大きく変わるんだが
882井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/31(火) 00:26:08.15 ID:pN3ADrjc0
夜食のヴィガク
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:26:44.94 ID:cliIKXL20
おい嘘だろう…こんな終わり方とか…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:29:05.95 ID:+LI2TG9Z0
>>882
まだだ
まだ早い
じっくり時間をかけて浸透させていこう
885井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/31(火) 00:30:39.84 ID:pN3ADrjc0
そうかよw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:31:44.25 ID:tl4w94mC0
>>873
シャドーでテーブルも作ったのかよ
もうなんでもありだな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:34:30.66 ID:YvlSTHpe0
>>886
箸もつくるよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:37:02.36 ID:9GO5LD6J0
最終話「板垣切腹」

主人公がありもしない味噌汁をすする音がここを領している。
そのほかには何一つ音とてなく、寂寞を極めている。この漫画には何もない。
感動もなければ何もないところへ、自分は来てしまったと読者は思った。
通りは街灯の明かりを浴びてしんしんとしている。
889井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/31(火) 00:38:09.05 ID:pN3ADrjc0
もうお母さんも呼んで一家団欒ENDかな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:40:41.40 ID:vTJSLpm9P
エア朱美w
バキ「さあ、母さんも食べてよ」
独歩「見るに耐えん」
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:41:03.10 ID:Es2T7Jx20
シャドーでユーイチローと江珠とジャック作って家族ダンランで終わりか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:41:26.02 ID:JZjH9enD0
なんかそこに勇一郎まできたりするとマジ電波めいたEDになりそうなのでNG
893井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/31(火) 00:42:01.22 ID:pN3ADrjc0
寂聴も呼べばいい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:42:39.26 ID:0i99cmlo0
板垣はエア連載やってろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:42:54.23 ID:YvlSTHpe0
エア朱実は今の板垣なら普通にありそうだな
もう勇一郎も一緒に混ざればいいわ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:44:04.60 ID:5wd1Qmmk0
やっぱり最終回は皿洗いジャンケンが来るはず
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:44:10.03 ID:3QzJGu4p0
マジ、エア・朱美登場する流れ。

家族三人で「アハハ… うふふ・・・」で、


THE END
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:47:21.76 ID:yGLKbs8LO
>>891
いやジャックに関しては普通に本物呼んでやれよw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:47:43.62 ID:VJPYFwhw0
もうこれって面白い格闘技描けないからって逃げてるようにしか思えない・・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:47:43.89 ID:1OOoFBud0
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:48:29.67 ID:Es2T7Jx20
エア夜食・・・エア皿洗い・・・エアお風呂・・・エア布団・・・エア目覚まし・・・エア朝食
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:49:00.50 ID:7HIjLlq4O
オワコンの上塗り
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:50:32.34 ID:yl5soGqa0
独歩の見るに耐えねぇがもう一回来るな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:51:05.44 ID:MZjRyGsJ0
もし編集部に出来上がった原稿を破り捨てるくらいの勇気があったら
もうちょっとマシなラストになっていただろう。編集部の敗北だよ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:51:30.11 ID:Es2T7Jx20
ていうか烈は完全に放置かよ
まあわかりきってただけど
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:52:17.96 ID:36rHwi3WO
編集部「敗北をしりたい。」
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:52:41.28 ID:Es2T7Jx20
いまこそシャドーで冠茂を召還するべきだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:54:14.97 ID:vTJSLpm9P
>>904
編集部「板垣にはエア原稿料を払うので問題ない」
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:55:46.05 ID:81MTYUgY0
                __,._,.---------,,,,__      
              ,イ'___,,,,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、`ヽ、  ど
             /j ::::: //へ:::::::::::::: |  
           /_\川//__,,==ヽ、::::::く、    う
          |<@Y:‖〆//´@ >-=:::::ヽ,   
         〆´ ̄:ノノ:::::: ` ̄// ̄::::::::|  か 
        |:::::::( ̄:ヽ)::::::( ̄ ::ヽ、 ̄ ̄\    
      ヽ  ゝVVY⌒YVVVゝ ̄\ イ ̄ヾ_:ノ  ま 
       ゝヽ゛人人人人人ノ ̄| | ヾ ̄ゝ〆==
     ‐=〆´::|_:|_|_|_|_:|_:/人ヽ ヾ‐://:::::::: と
      ‐ ゝ,,:::::イヽゝ ̄::::::::::)::::::  
      ///^ヾ´ヾゝ゛ゝ゛ゝ゛ヾヽ、ヾ:::::::::::::::  も
     ´ ^|::::〃〃〃川‖‖‖ ‖ ヽ::::゛ヽ::::゛:  
     / ̄\,〃、〃,-≡-/ ̄ ̄:::::::::ヽ、::::::::::  な 
     | ::: /= ::Y= :::/=::::::::::ヽ:::::)イ::::  
     | ::::| ::::|_::::」_、 ::::::::::|〆::||:::|  展
     | ::::| ::::<、 :::::::\ ̄ ̄\/ | ::::::: |、  |
   ,,,r''‖ゝ:-人 _:: |ヾ|\__ノ || ::::::ヽ:| : ::: |:: ヽ |
 /:::::::‖| V>---人::、:::::':::ノ ::::::::: :::):::::::| :::::|::::::
///::::::::‖/  ̄ノ  /::ヽー::く :::: ::::::::::/ ::::| ::::::\:::::|::::::
::::::::::::::::‖|::: ::   人    \_ノ:::/::::人::::::::::::::::::::|::::::
/  ::::::‖|   ::::::::人    ::::::::::::::ヽ:ー/--===--::: |-:::
::::::::::::::::‖::\::::-ノ´  ヽ、  :::::::::::: / :::::::::::::::::::::::|::::::
::::::::::::::::‖::: )ー、⌒´ヽー  ̄:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::
::::::::::::::::‖:::: |  | ∩ |  ::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::
::::::::::::::::‖:::: |  | :::::: |: ::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:56:54.54 ID:yl5soGqa0
こういう展開は結局エルフェンリートのが上だったな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:01:51.12 ID:vTJSLpm9P
エルフェンリートって死んだはずのキャラたちが最終回で続々復活したあれか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:01:55.14 ID:xmy6Vrlz0
大国アメリカでさえ個人の腕力で従わせる日本人、勇次郎

こんな設定、劣等感の裏返しで恥ずかしいわ…
初期はこんな設定じゃなかった記憶があるのは気のせいかな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:04:46.56 ID:xFtXE9pR0
最期のネタバレ(今までありがとう)

悲しいけどバキ死亡で終わりだよ。
実質気力だけで肉体は死んでるから勇次郎も「もういい」って言ったんだよ。
ダメージをスキャンするシーンで内臓と脳を見て勇次郎が悲しそうに何も言えなくなるシーンがあったでしょ。
で死してなお気を飛ばしてくる息子に根「負け」したのさ。
だから最期の最期に敗けを認めて食事を作ってあげたのさ。
続けて読むと今までの事がよみがえって感動するよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:04:57.86 ID:vTJSLpm9P
初期の勇次郎はホッキョクグマを屠ったり戦場を素手で生き延びたことが武勇伝として語られる程度のキャラだったよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:05:25.37 ID:wCT3POsU0
板垣が土壇場になって松本薫に感化されそうで怖いんだが
916井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/31(火) 01:06:16.37 ID:pN3ADrjc0
>>913
バキが死ねば少しは締まるよな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:06:54.96 ID:+LI2TG9Z0
刃牙も
勇次郎も
板垣も
死ねばいい
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:08:24.35 ID:xFtXE9pR0
今週号のバキの描写ではっきり分かるよ。
すでに生気の抜けた死体として描いているから。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:09:55.37 ID:DY14ZjYL0
死してなお負けを認めず気を飛ばすなんて珍しくないと思うけどな
例えば勇次郎に殺された戦士は結構な確率で死ぬ瞬間勇次郎を殺すことを強く念じてるだろ
そんなの極限的な例外ではない
理不尽に刃牙にだけ甘いんだよな、勇次郎=板垣は
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:10:30.92 ID:5owv8cuh0
次スレ

エア夜食【範馬刃牙R810】バキ終了のお知らせ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343664552/
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:11:06.18 ID:xFtXE9pR0
勇次郎がまた人類の中で独り取り残される非常に悲しく切ないラストだよ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:13:02.70 ID:CsqHmUNeP
バッ…バカか てめェェッ(板垣)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:13:05.37 ID:Es2T7Jx20
烈は?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:13:26.61 ID:xFtXE9pR0
そう考えてバレ画を見てみてね。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:16:28.56 ID:yIMBL4Xd0
どこが切ないんだよ、くっだらねー
そんなんならはじめから描くなよ、意味ねーな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:17:41.17 ID:3LKQFhCW0
>>924
なんで嘘つくの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:21:57.36 ID:CsqHmUNeP
>>923
地割れに挟まれて死んだ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:22:20.04 ID:Es2T7Jx20
逆に考えるんだ
ネタバレしてるのは板垣本人だと
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:24:35.20 ID:2yOAor19P
>>913
お前誰?今までありがとうとか言ってるけど
これまで文字バレ書いてた人と口調も文体も違うけどさ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:30:34.63 ID:3QzJGu4p0
ホッキョクグマ一匹に勝つ程度で米軍に勝てる訳無いし。そもそも。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:32:55.96 ID:UK8Jm7+j0
>>873
アリガトウ
読む必要がないことはわかった。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:34:23.46 ID:MX7FgXpu0
大統領に屈辱的な宣誓させてまで何で生かしておくのか分からん・・・
ポッポが言うように狙撃で一発じゃん?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:36:21.62 ID:5wd1Qmmk0
これ観客には勇次郎が一人で座ってなんかやってる風に見えてんだろ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:38:35.07 ID:5JEfoPJb0
ボクは期待していた
大人のイタガキさんが、単行本を買っている
読者のボクを全力で裏切るはずはないって…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:42:05.70 ID:vTJSLpm9P
はっきり言ってボクは漫画通だ
このバキこそが格闘漫画史上No.1だと言える時期が絶対にあった
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:54:22.06 ID:uW8n7EW7O
残り1週でカタつくのかよ?
エアだけど夜食で団欒
今後はおまえらで考えろ… か…
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:57:00.48 ID:0tlUyYfJ0
エア最終回か
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:04:54.37 ID:UK8Jm7+j0
自分の作品をよくまあ、こうも無惨に・・・
正気とは思えない。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:05:44.30 ID:GSlq/ZGN0
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:22:25.27 ID:2KFbPVkQO
エア夜食て・・・嘘バレのがよっぽどマシだな今更だが
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:38:15.13 ID:7ka+zGZZ0
>>802
これが本バレに…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:42:50.88 ID:vTJSLpm9P
この試合を最後の防衛戦とし、俺という物語の締め括りとしたい

範馬刃牙 -完-
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:53:10.47 ID:xFtXE9pR0
バキの肉体的死を察知した独歩は見ちゃいられずに顔を背け、梢は泣き出し
勇次郎はスキャン中に内臓と脳のダメージで絶句して立ち去ろうとする。
バキは霊魂になっても闘おうとする。
勇次郎の最期のご褒美。
肉親の愛情描写。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:53:33.72 ID:x+6zWd2sO
>>941
なんでよ。後3回も残ってるだろうが。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:54:44.93 ID:xFtXE9pR0
バキは正座をしたまま事切れる。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:57:48.66 ID:xFtXE9pR0
勇次郎を蹴ってるバキもリアルシャドーではなく、霊魂だから服装が違うでしょ。
バキの最も典型的なイメージで描かれている。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:59:04.66 ID:x+6zWd2sO
>>945
それじゃ連載回数が余っちゃうだろ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:03:55.39 ID:u0CysKmYP
>>948
で、今週ラストの起き上がろうとしてる刃牙も
バレ絵の刃牙も普通に今回のジーパンじゃんw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:04:21.56 ID:Ju+k/LQK0
さて、そろそろ重大発表→新章「○○」の流れになるころか。

今週のバレには、次号重大発表ッ!みたいなの、まだないのかな?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:05:04.67 ID:x+6zWd2sO
>>946
刃牙はリアルシャドーでダメージ受けることもできるんだから、
シャドー刃牙をぶつけることだってできるだろ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:05:05.21 ID:xFtXE9pR0
次の回はそこまで載せないと思うよ。
バキも母親も勇次郎に殺されるほどの関心(愛情)を注いでもらって本望だったんだろう。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:09:01.72 ID:x+6zWd2sO
>>951
おまえ編集か?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:21:49.98 ID:u0CysKmYP
でもまあ考えてみたら刃牙が死んじゃったら
次章で常に勇次郎をどうやって倒すか頭に置きながら
他の連中が切磋琢磨しあうってネタで20年持たせられるなw

刃牙の死が、すべてのファイターのランクを自動的に一段階上げた!w
んで刃牙vs勇次郎を見ていたファイターにシンクロニシティみたいなのが働いて、
全キャラ克己みたいな底上げがされる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:31:12.27 ID:x+6zWd2sO
刃牙死んだら、全国の刃牙好きな受験生がショックで受験失敗したり、
福島の被災者の方々が生きる希望が無くなってしまうだろ。少年は特に。
俺だって毎週の生きる希望が一つ無くなってしまう。
愚地だって郭だって、一度、死んでから生き返ってるんだから、
刃牙を生き返らせてくれ板垣。まだ死んでないけど。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:35:25.10 ID:dIOSZpZR0
次回から新章「範馬勇次郎」をご期待ください



に5000点
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:36:32.77 ID:Bamg6eT20
一番楽しかったコロの話でもしようか
渋川VS独歩とか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:38:54.31 ID:u0CysKmYP
渋川VS独歩はほんと良かったなあ
渋川老は全キャラ入場シーンで登場した時、ほんとに保護された達人で
実戦であっけなく負けるもんだと思ってたわ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:39:26.15 ID:0tlUyYfJ0
バキ植物状態になるんじゃね?
範馬梢が始まるお
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:39:27.57 ID:3LKQFhCW0
ID:xFtXE9pR0
くっせぇなこいつ・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 03:39:34.30 ID:6jmpAeUa0
>>941

クソバレ師ずっとやってきたけど何時の間にか板垣が同じレベルに
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:01:11.63 ID:aIPbzKcN0
正直そこはシャドー夜食にしてほしかった
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:01:31.03 ID:iF8ndTGUP
>>873
早いな
もうきたのか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:06:22.55 ID:x+6zWd2sO
俺らは、なんだかんだ言っても、結局、刃牙が大好きなんだよ。
俺なんかグラップラー最初の愚地が土管壊したり末堂と闘ったりする、
一番、最初から、ずっとリアルタイムで見てるんだぞ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:07:01.63 ID:dIOSZpZR0
コロではガーレン一択だわ、かませ感バリバリでも興奮したもんだわ
花山瞬殺、アナコンダ戦、何より筋肉でマッチ擦ってからのドームアタックで痺れた
その後はジャックに指食われたり、シコルにコテンパにやられたりいい所ないけど

かませオブかませは彼しかいない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:08:22.41 ID:qXkJ0jhk0
>>863
実際見るに耐えないのは事実だから
独歩は読者の声を代弁してくれてるんだよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:16:17.01 ID:aIPbzKcN0
独歩ちゃんはバキの中ではブレないで最後まで良いポジションのままゴールできた稀有なキャラだよね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:18:30.06 ID:XbEVJr1X0
この流れ、シャドーで菩薩になった母ちゃんが登場すると思うんだけど、
(それが勇次郎によるものなのか、刃牙によるものなのか・・・・わからないカタチで)
ここで書いたら外してくるよねw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:19:41.79 ID:x+6zWd2sO
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:21:39.43 ID:Eo8MXYio0
炎上商法の一環として、間をおいて新章で復活させるというパターンで死亡エンドやりそうな気もするが。


で、取り返しが付かないほどウザがられるようになると。




970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:01:08.95 ID:qqxy/SklO
勇ちゃんの味噌で作った味噌汁なんて飲みたくないw

鬼の脱糞www
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:28:57.34 ID:nnnCRUZR0
板垣さっむー
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:37:35.40 ID:drUACz0o0
この取り返しの付かない糞展開と才能の劣化のおかげで
何年経ってもグラ履きと餓狼伝の途中までが楽しく読めるんだなァ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:56:49.94 ID:OVJjXrTz0
>>913 >>916
優しいんだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:06:32.64 ID:5w7LWkOZ0
>>966
弱い者イジメしたいカミングアウト→有言実行で株大暴落ですがね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:16:20.21 ID:pRQoRidP0
独歩はオーガと仲良しだし渋川は影薄いし列はおかしなことになったし花山は野次馬になったし
出番もあって良い終わり方できそうなの克己くらいじゃね?
灼熱の時は確かに熱かった
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:22:22.29 ID:aIPbzKcN0
>>975
????「誰カ忘レテルゾッッ!!」
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:30:57.40 ID:qXkJ0jhk0
オーガが作ったエア夜食をエアバキが食って
舌鼓を打つが現実のバキの腹はグーっと鳴って
如何にリアルに想像しようが妄想は妄想
それで腹を満たす事はできぬとバキに説教してオーガはその場から立ち去って終わり
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:31:33.59 ID:28Wyw2RW0
烈を出したくても出せないんだよな
作者の暴走のせいで
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:32:07.03 ID:qqxy/SklO
>>975
克己は確かに熱かったけど、その後刃牙ちゃんが「マッハとか御大層な技使わなくてもピクルなんて素の状態で充分!」やっちゃったからなぁ…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:48:36.48 ID:OVJjXrTz0
でもいいんだよ
やるだけの事をやったんだから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:06:56.66 ID:Eo8MXYio0
カツミンはバカが珍しく相手をべた褒めしてたケースだったな。

気高い開花……と評していた。


灼熱の時間とか、ピクルとかいうクソ展開の中でも必死で魅せようとして
何とか取り繕うと板垣なりにもがいてる印象だったわw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:17:48.02 ID:Xo5RHYcb0
アメリカ軍どころか、勇次郎はバーニング、電通批判もできんだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:20:02.58 ID:6jmpAeUa0
>>913
バキがしんでも特に悲しくない・・・
克己の腕がなくなったレベルの感傷
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:54:24.04 ID:aIPbzKcN0
烈の足がなくなった時が一番ショックだったわ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 08:20:32.07 ID:UK8Jm7+j0
バレから推測するにラストは二人の渾身の一撃、インパクトの瞬間、第2のビッグバンが・・・になりそうだな。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 08:22:00.57 ID:CdmUh9LEO
バレ
勇次郎から差し出されたシャドー料理に対し食べる動作を始める刃牙。虚ろな表情のまま大粒の涙を流しながらも食べ続ける
その様子を黙って見ていた勇次郎だが不意に刃牙を抱え上げおんぶする勇次郎「…帰ぇるぞ」と言い歩み出す

その姿を呆然とした様子でみる観衆。一人号泣する梢江
勇次郎「皆、親が子をおぶる姿が珍しいのかよ」
刃牙「妬いてるのさ…俺達の仲の良さにね。それに俺達の仲の良さは特別だからさ」と笑顔で答える
刃牙「けどまだまだ始まったばかりだぜ親父、今日みたいな喧嘩またやろうな」
まんざらでも無い顔の勇次郎

会話をする二人のそばに独歩が近付く。独歩「オーガよ…バキの奴はもうとっくに…」
そう言うとソコには今まで笑顔で会話していた刃牙の姿は無く
手足は力無く垂れ下がり、目には光を失い既にコト切れている刃牙の姿しかなかった

勇次郎「もう少しだけこのまま続けさせてくれ。もう少しだけ…」
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:49:46.86 ID:yIMBL4Xd0
刃牙死ぬなんてありえないだろ、これまでの話が全部なかったことになるだろが
梢のお腹に……みたいな話だとまた1からやり直しだし
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:59:51.66 ID:b4okg7fj0
悪い俺あんまりバキに詳しくないんだけど、勇次郎の「邪ッ」て、何話で出たシーンなの?
989 【8.9m】 :2012/07/31(火) 10:03:12.94 ID:onp6zhFJ0
バキのフックをジャブカウンターで返す一歩
すかさずバキの閃光拳が一歩の顎にヒット

一歩(見えない・・・ッでも何かしなきゃ何かしなきゃ・・・)

刃牙「日本フェザー級チャンピオン、一歩」
刃牙「実績の数だけは、一人前だァ」
刃牙「いいよ・・・一発だけ当てさせてやる」
刃牙が力を抜き挑発してみせた
すかさず一歩のJOLTブロウ

バキィィッ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:19:30.39 ID:Bamg6eT20
地震止めたときかな?あと花山がカツミンに殴りかかった時も言ってたか
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:21:18.08 ID:nnnCRUZR0
刃牙頼む死んでくれ…
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:37:12.73 ID:v897tzfN0
本当にバキが死んでENDだと、塩試合で荒みきった俺の心も
ほんの少しはうるっとする感じが微粒子レベルである気がするようなしないようないやないか

でも生きて続編に続くッなら間違いなくキレる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:44:11.96 ID:b4okg7fj0
範馬勇次郎をバカにする全てのアンチへ

勇次郎に銃弾は効かない。なぜなら、スペックですら、徹甲弾を喰らって無傷だからだ。

勇次郎は「数百メートルの絶壁に己の身体を転げ落とすことで身につけた耐久力だ」
といっているつまりはそういうことだ。

勇次郎は10億ボルトの雷が直撃しても死なない。
なぜなら、第三部211話のシーンで、はっきりと10億ボルトの雷が直撃したと言っているからだ。

つまり勇次郎はエネルでも勝てない。(勇次郎も攻撃を当てるのは難しそうだから、勝てるとは言わない。)
ウィキよりエネルの最大電力は2億ボルト。つまり勇次郎には効かない。
懸賞金は5億ベリー。つまり、本来の強さ、相性による差はあれど、ワンピース世界でも勇次郎は強いと言える。

勇次郎は新幹線(時速200キロ以上で走行できる幹線鉄道)よりも速い。
なぜなら、バキのゴキブリダッシュですら時速270キロだからだ。
最速の新幹線に勝てるとまでは言わない。
だけど、普通の新幹線よりは紛れもなく速いということが言いたかった。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 10:49:52.43 ID:+LI2TG9Z0
                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|   >>993っ・・・!
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 11:02:31.22 ID:UK8Jm7+j0
新編第1話
・医者が心臓マッサージで刃牙を蘇生。
・中国人が刃牙に大量の砂糖水を飲ませる。
のどっちか。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 11:17:28.45 ID:qXkJ0jhk0
バキが死ぬ展開だとするなら
あの担当の煽りはその展開をブチ壊す煽りになるな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 11:22:54.67 ID:Ya7RIzfZ0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 11:28:47.62 ID:mIOYwHOw0
ユージローのおみおつけ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 12:13:21.85 ID:Es2T7Jx20
1000ならバキ死亡エンド
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 12:14:02.96 ID:Es2T7Jx20
1000ならバキ死亡エンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。