NARUTO〜ナルト〜其の四百参拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハンは無視しましょう。
4:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
6:ネタバレOKです。
---------------------------------------------------------------

□前スレ□
NARUTO〜ナルト〜其の四百参拾六
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336192384/

□既出関連事項&キャラ迷言集□疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
ttp://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□NARUTO関連スレ□
ttp://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□NARUTOスレ注意事項□
ttp://naruto.client.jp/
□公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
ttp://www.shonenjump.com/j/index.html

■アンチスレ・ネタバレスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
【NARUTO関係スレッドの検索方法】(週刊少年漫画板)
http://ikura.2ch.net/wcomic/subback.html ←スレッド一覧を開いて
[編集]→[このページの検索]or[検索する文字列]から「NARUTO」と入力・検索

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339907042/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 13:35:06.02 ID:1K1NzbdSO
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 19:22:16.03 ID:fBA6zDQIO

呪印って酵素じゃなかったっけ?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 21:47:56.72 ID:40JUkmxc0
結局出てきた大蛇丸ってコピーみたいなもん?イタチに封印された個体とは別物?
アンコの中にいたわりに、トビに操られてた事も知ってるようだが…
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:10:27.14 ID:2zAuIAUt0
アンコに付けられた呪印の形がサスケと一緒だったから大蛇丸が出てきたわけで
ってことは、アンコに呪印付けた時からアンコを通して木の葉の情報を掴んでたってことかな
特別上忍ならそこそこ木の葉の闇にも触れてたり重要な情報も知ってそうだし
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:32:33.90 ID:vinW5s+f0
>>3
今は大蛇さんの仙術チャクラってことになってるみたいだな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:36:35.21 ID:9taSfsT70
今の大蛇丸はカブトが手から培養してた奴の一部じゃないの
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:40:08.80 ID:MgVlYx2O0
酵素+大蛇丸のチャクラが呪印なんじゃね?
研究大好きな大蛇丸が素材加工しないのも変だし
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:57:48.28 ID:UcoQu/Cm0
魂魄分離とか
影分身の亜種とか、そういう術なのでは?
大蛇丸の開発した。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 23:00:33.12 ID:1K1NzbdSO
呪印状態2は仙人化だったという事でいいのか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 23:56:09.76 ID:bZCL73gvO
1乙
岸本画ナルト リアルだ‥
ttp://fileup.jp/up/0599.jpg
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 00:01:11.49 ID:S8h/AMG5O
今の大蛇丸はアンコの呪印の中にいた意識+カブトが取り込んだ肉体から復活したんだよな
あんだけの肉片から復活出来るってすげえな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 00:09:12.28 ID:3eGX9mXg0
サスケの呪印からヤマタノオロチが出たんだ
呪印から何が出ても不思議じゃない
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 00:16:08.51 ID:Mgge6/L50
大蛇丸さんがおとなしすぎる・・・。これは絶対なんか企んでるでぇ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 00:42:44.46 ID:KikvC33R0
大蛇丸てどんだけ噛ませ役やってるの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 02:17:32.16 ID:3V/LQDSn0
大蛇丸なんていまさらみたくないだろ
引っ掻き回される方の身になってぇ・・・
さすが大蛇丸さんは偉大な肩やでぇ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 02:43:38.19 ID:33sSNjAL0
この調子でいくとカブトがラスボスになりそうで心底うざい。
大蛇丸需要なんてもうないだろ・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 03:20:58.73 ID:vJWBs5ey0
え、どこが?
むしろカブト改心フラグだろ…姿元に戻ったし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 03:34:26.75 ID:ikbKPb7S0
>>18
もうカブトさんは敵としては完全終了しただろ、再登場したらなぜか仲間になるぐらいの流れ
やっぱりラスボスはサスケで決まりの流れだろうなんか知らないけどなにかに会ってパワーアップもしそうだし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 03:36:46.10 ID:ikbKPb7S0
>>18×
>>17
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 04:22:18.16 ID:uxGKOLI00
てかもう本物マダラが強すぎて他が戦力外に思えてくる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 06:57:33.15 ID:jvHTkQSI0
劇場版ナルトのひなたはエロそうだ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 11:03:18.20 ID:iFj5RuQI0
>>10
重吾さんの説明ではそんな感じだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 13:48:34.51 ID:NE1yTVLh0
大蛇丸が誰かにやられ「あなたたちと一緒にいられた時間、悪くなかったわよ」
と泣きながら、死んでいく様子が目に浮かぶ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 13:52:51.28 ID:uxGKOLI00
でも本物の仙人化見てたら、呪印2はやっぱコピーなんだなと思えるね
てか大蛇丸ってカブトの体のっとれば、仙人化使えたし最強だった気がしたんだが
まぁ今週のオロチさん見てたら、本人もカブト犠牲にはしたく無さげだったが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:26:52.36 ID:uUoW3rX90
別天神って白眼を使えば
操られていることがわかってしかも解除できるんでしょ

十年以上かけてまで使う術かね?

当初イタチが計画していた通りになって
サスケが木の葉に戻っても
白眼で操られてること見ぬかれておしまいじゃん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:42:14.54 ID:vL6J2if00
>>26
なに言ってんだ
青が白眼で気付いたのはダンゾウが移植したシスイの眼のチャクラで
シスイと手合わせした事があったから瞳術を知ってた
解除したのは四代目水影にかけられていた幻術
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 14:59:16.34 ID:ijmw1NggO
呪印状態のサスケがどんどん力が湧いてくるとか言ってたのは自然エネルギーを取り込んでいたからか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 17:00:03.17 ID:HYM+Kh0bO
ナルト用語事典スレがスレスト喰らってるみたいだけど何かあったの?
30昭和54年生まれ石崎:2012/07/15(日) 17:01:02.06 ID:MLUUbkrA0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 17:05:16.12 ID:IsCsOhKX0
>>29
たぶん週漫では板違いだからマロンでやれって判断だろうね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 18:22:13.21 ID:CMDGdIMq0
>>28
単にSSRI系の薬だったんだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 18:41:36.90 ID:lFKHljyjO
死に神もうずまき一族が開発したと推測
名前は疼子
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 19:03:05.30 ID:gf/UoDL30
劇場版NARUTO〜ナルト〜総合26【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1341567376/
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 19:57:58.19 ID:/5BgJ3lB0
皆さん、なんでオロチが呪印から出てこれたか教えて下さい。
余りの事で、俺にはさっぱりなのです。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 20:42:22.58 ID:HYM+Kh0bO
>>31
そうなのか…
しかし21スレも続いてたのに今さらだなあ

>>35
NARUTO3大便利用語

だってナルトだから
だって写輪眼だから
だって大蛇丸だから

それらにはそれ以上の理由は要りません
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:08:19.11 ID:iAZjhl3M0
アンコの目で全部見てたって事はオナニーしてる時もセックルも見てたんですか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:15:25.23 ID:xN0mC6Su0
四人衆や君麻呂の呪印はどうだったんだろうな
大蛇丸のアジトにいた多くの囚人達にも呪印が付けられてたし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:21:04.18 ID:N+Z425tJ0
大蛇丸無限増殖できそうだな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:26:55.09 ID:CMDGdIMq0
>>37
でもゲイだから興味ないってさ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 21:56:56.98 ID:HYM+Kh0bO
もし何かのきっかけでイタチのスサノオの剣に封印した大蛇丸が
解放されたらどうなるのかな
二人になるのかな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:16:18.02 ID:yJSlkQ/8O
なんとなく、意思は一つな気がするから、どっちが主かとかなく、淡々と合体強化しそう
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:25:51.55 ID:p5uFDpiOO
ノヴァ教授みたいに片方が力を得て野心持って敵対関係になったら面白い
が、今の展開ではやらなくていいな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:33:55.68 ID:YhyxbLjO0
もう術とかチャクラとか才能とか努力とかどうでもよくて、
大きい化け物を操れる奴が最強でOKだろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:38:41.94 ID:NoCDXtTr0
最後のページの大蛇丸さんが光に向かっていきそうな感じで微妙だな
大蛇丸さんは闇の中で蠢いてこそだろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 22:41:58.17 ID:p5uFDpiOO
>>45
あの構図はキモオタ二人が光さす方指さしてるネタ画像思い出して吹く
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:05:04.60 ID:ZEcMZY/K0
大蛇丸の呪印はハリポタの分霊箱みたいな感じだな
量産出来るとか升
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:06:29.19 ID:gf/UoDL30
八尾を食べた忍は、自然エネルギーの取り込みすぎで死亡とか?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:11:39.29 ID:Tx5+7Ew4O
しばらくはサスケ編か…
またナルト出ないのが続く
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:13:06.34 ID:z2hxpXqAO
>>38確かサスケやキミマロ・アンコの呪印は特別で大蛇丸お気に入りしかしてない呪印。
その他は量産型。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:30:12.75 ID:F9Jr/QmD0
後付がバレバレでも設定がつながると何か面白い
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:44:38.07 ID:uxGKOLI00
ゼツの量産は、本体と量産型でくっきり分かれてるぽいけど、
大蛇丸の場合は全て本体で意思は一つで繋がってるパターン的なやつかな?
フェアリーテイルにいたジェラール的な・・・誰も知らんか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:51:09.78 ID:3eGX9mXg0
>>52
フェアリーテイルに興味ないから知らないね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:56:09.55 ID:3eGX9mXg0
【サスケのあらすじ】

                                   ,.-/ヽへ         ,Ν/ヽへ           ,.-/ヽヘ
 ,.-/ヽへ     ,.-/ヽへ      ,Ν/ヽへ        ≦/ /^ ヘ))       ≦/ /^ ヘ ))         ≦从ノW )) 
≦/ /^ ヘ))   .≦/ /^ ヘ))     ≦/ /^ ヘ ))       ≦レ ゚ -゚リ        ≦ル `_+´ル         .≦「7゚ -゚リ7
≦レ*゚ー゚リ   .≦レ ゚ -゚リ     .≦ル `_+´ル       .\/_''''''V'i        ≦/ヽ ..ノi         .\/_ ..Y i´
 .U;;;;;;;;;ij  →  .U;;;;;;;;;ij   →  .≦.U;;;;;;;;;ij     →   Uo∝∝i    →   . .Uo∝∝i     →   Uo∝∝i
  l;;;;;;j;;;i      .[l___j__i       .[l___j__i          .|8__∧ゞ         .|8__∧ゞ           .|8__∧ゞ
  U U      .∪.∪        ∪.∪          |_i |_(_         .|_i |_(_            |_i |_(_
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/15(日) 23:59:14.66 ID:3eGX9mXg0

// / /// / / ???????????????????????  ////  ?     ??
/ / /// / / ?????????????????????????//// / ?    ??
 / /// / ???????????????????????????/// // ?    ????
〃/// ??????????????????????   ?????〃 // /?      ?
// ?????????????? ????????     ▼ ??? // //?    ??
/// / /  ????????????? ??? ?? ???? ???// //??      ??
// / / ?????????????????  ??? ????  ??? /??
/ / /??????????     ??    ?? ???   ??? ?????    ???
 / ??????????      ????    ??????  ???// //〃?     ???
〃// ?????????    ???? ??         ??? / ///  ?      ???
///??????????   ?????            ??? / /// / ?     ? ?
/??  /???????????▲?   ??  ?  ?? ???/ /// / /?   ? ?
// / // ????????? ???????? ?    ???/ /// / //?   ? ?
/ / // ?????????????????  ?    ???/ /// / ///?
 / //  ???????? ????????  ?   ???/ /// / //〃? ?????  ??
〃//  ???????? ????????      ???/ /// / /// /
/// //???????? ????????     ???/ /// / /// /
// // ?? ????? ?  ?????    ???/ /// / /// /
/ // /??/???????????? ??   ????/ ///?????
 // //▼ ???????        ???????????
 / /// / ????????   ?????????????
〃/// / ???????????   ?????????

 
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:24:24.31 ID:gXUpxfk10
大蛇丸がいれば大丈夫
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 00:39:34.31 ID:LXIyJr7t0
あのアンコから出てきた大蛇って力は 1/呪印の数みたいなもんだろ
カブトから吸い取ってかなり回復しただろうけど
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 02:51:22.87 ID:hb6NuSxe0
状態2って劣化仙人モードみたいなもんだったのか。
どうでもいいけど、大蛇丸とサスケが光の指す方へ向かっていくとか、激しく似合わんw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 03:07:23.08 ID:M6/qESA40
戦争編で一尾って出て来てないよな?
あと我愛羅父が狸寝入りしたみたいな描写になってたのは何故?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 08:09:05.24 ID:yE/EayJ9O
>>59
一尾がいなかったのは人柱力の死体がなかったからじゃないかな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 09:20:31.75 ID:z2+oRiL20
>>59
寝てないだろ、我愛羅父は
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 09:33:36.56 ID:HeaWguzKP
アンコがただの培養装置みたいで可哀想
大蛇丸の正式な弟子という立場なのに
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 09:48:58.99 ID:M6/qESA40
>>60
なるほど

>>61
目の周りが黒くなったのはなんだったん?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 09:50:37.99 ID:z2+oRiL20
>>63
仙人モード
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 10:01:53.24 ID:xadf2O3/O
あれ。三忍てジライヤ蛇と後だれだっけ?綱手?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 10:05:33.21 ID:t0TUUR0WO
ダンって弱いよね…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 10:29:38.74 ID:W77to6rU0
>>86
出番自体がずっとなかったから強いのか弱いのかわからん
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 10:58:34.82 ID:gXUpxfk10
>>86に期待
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:01:54.62 ID:AagQRtIeO
用語スレどこいった?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:06:04.90 ID:t9R1fLEIi
>>65 自来也、綱手、大蛇丸
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 11:10:16.37 ID:t9R1fLEIi
で、その三忍より凄いとか言われてたのがサクモさん
サクモさんも口寄せしてたんだろうか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 12:54:30.98 ID:t9R1fLEIi
>>69
これ?
俺たちでNARUTO用語辞典を作ろうぜ 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1342352580/
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 13:11:08.11 ID:fIyQMU5X0
サスケェさんは昔カカシ先生がやってくれた封印術の印を写輪眼状態じゃなかったのに記憶してて
あの時の逆って感じで解印術使ったってことでいいのか?
大蛇さんに教わったとかならわざわざカカシ先生思い出さないだろうし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 13:15:43.09 ID:Osr14nEK0
カカシ頼りw
75消費税増税反対:2012/07/16(月) 13:36:01.27 ID:xJYfX1c+O
大蛇丸が復活してしまうと、三忍では自来也だけが死んだことに
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 13:44:07.55 ID:eqWGnLZB0
あの封印術何の意味も無かったしホントカカシはやること裏目に出るな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 14:35:43.39 ID:F7Jhsonl0
>>76
一応意味はあったよ自分が使おうと思わなければ発動しない程度にはね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 14:39:21.83 ID:eb7up1g0O
>>76
あの頃のカカシ先生は輝いてたよ
「大人をなめんなよ コラ」とかさ…今は…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 14:42:21.19 ID:qGPnyW1/0
>>75
というか流石に自来也は来ないと思ってたけど、
ここまで死んだキャラの再登板ばっかされると普通にまた出て来そうで嫌だ>自来也
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 14:44:52.72 ID:Osr14nEK0
最終話で生きてるんじゃないか描写で十分
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 17:22:57.88 ID:uKdXpfRzO
カブトの真の目的はサスケに眠る大蛇丸を復活させる事だった

大蛇丸「カブト起きなさい」
カブト「大蛇丸様がどうして」
サスケ「俺が復活させた」
カブト「サスケ君、君がイタチはどうした」
サスケ「あんたの術を干支転生の術を解除させて消滅した」
カブト「やられたのか、まあ、君が目的を達成してくれたし必要ないか」
サスケ「目的だと」
カブト「君に眠る、大蛇丸様を復活させるのが真の目的だ。トビーは知ってたか知らんが」
大蛇丸「あんたのチャクラ少し貰ったわよ」
カブト「どうぞ。大蛇丸様、僕の身体も使ってください」
大蛇丸「必要無いわ。あなたがそこまでの忍になるとはね」
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 17:41:43.73 ID:PIUDfll90
イタチが封印した大蛇丸が出てきたら大蛇丸が2人いる状況になるのか…?
他の呪印が無数に存在すればいくらでも大蛇丸を出せるのか…?
一体どうなってんのかわけわかめ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 17:50:10.55 ID:0FX0pk+hO
ナルトのキャラってなんで自己憐憫な奴ばっかなんだろ
豆腐メンタルすぎる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 18:33:01.05 ID:68KXFRaxO
ナルトアニメの7!!のラヴァーズとおまえだったんだと傷跡辿って〜の歌詞今のサスケイタチにも使えるな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 18:49:08.54 ID:VJQretbqO
>>80
カカシが本屋でいちゃいちゃシリーズ最新作を発見するとかな
その程度でいいかと
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 18:59:16.24 ID:wx4Ik3f0O
ジライヤと修行した術を使う時に回想あるだろう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 21:58:41.26 ID:bA9PEuDy0
魂を封印された程度で大蛇さんが死ぬとはこれっぽっちも思えなかったし
未だに生きてるのは納得なんだがアンコさんから出てきたのは意外だったな
カブト乗っ取って復活すると思ってたわ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 00:23:18.06 ID:jul+st0V0
いろいろ死亡フラグたてといて中々死なないカブト
もう死なないんじゃね、少なくともウルシに会うまで
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 01:27:24.11 ID:gUkXtWFrI
最近ジャンプまんがにはまって、ワンピースよんで、今、銀魂見はじめて、
ナルトも読みたいと思ってるんだけど、
銀さんがジャンプを読んでて、ナルトが表紙で
「へー、主人公でも死ぬことあるんだ。気をつけよってばよ」って言ってたんだけど
ナルトは一回死んだりするの?


90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 01:50:52.40 ID:nPqk7qy60
>>89
前の映画で「ナルト死す」みたいな煽り文句のがあったから、あの時のだろう。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 02:02:19.11 ID:gUkXtWFrI
>>90
死んだわけじゃないのか
ありがとう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 06:03:40.72 ID:97RfPAxQ0
>>82
肉体つきの多重影分身みたいなものなのだろう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 10:04:57.35 ID:pmZ2iIjSO
男塾みたいになってきたな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 12:36:13.02 ID:JNkY5c5p0
おろち丸 悪者扱いされてるけど

なんだかんだで色々成長の手助けしてるよないろんなやつに
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 13:18:52.58 ID:yA33iByBO
それはみんなお互い様
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 14:01:53.44 ID:zyWOYpsrO
大蛇丸があっさり復活しすぎたなぁ
あと人間が丸くなりすぎ
ジライヤに説教されてきたのかってくらいに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 14:16:06.09 ID:3YqUZ7PXP
前に誰かがいっていたけど、
大蛇丸は自分でスレを荒らしまくるのは好きだけど
誰かに荒らされたスレを荒らすのは好きじゃない。
だからいまはおとなしくしているんだろうね。
新スレが立ったら、また荒らしまくるだろうし。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 14:30:01.88 ID:3x8hOstXO
今週ってジャンプ休み?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 14:45:15.58 ID:SxAatqBj0
大蛇丸様はカブトの中からずっと見てたから色々感化されたんだろうな
カブトから自分のチャクラだけを吸い取って助けた時に、今までにない感情が芽生えたんじゃない?
今まで自分のことしか考えてなかった大蛇丸が、初めて利害抜きで人を助けてみて悪い気分じゃなかったと
暴走したカブトに対して、責任というか負い目を感じてたのかもしれない…
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 14:45:40.87 ID:T3WdR+/d0
やばい今更になってナルトの面白さが分かってきた
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 15:29:19.99 ID:5CjWjPLvO
しかし、マダラや大蛇丸に対して柱間が大人しすぎるな
細胞は山ほどあるんだし、なんか上手くやればモコモコって復活するんじゃないか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 17:59:56.82 ID:bzzvWN0h0
>>78
その後囮に引っかかって逃げられてたような…

>>97
変なこだわりを持った糞コテみたいだな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:00:00.12 ID:k8I0NGSC0
okamaoto`s
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:04:49.19 ID:5CjWjPLvO
まさか、戦争編終わった後に水月の巻物と大蛇丸が関わる真・最終章が始まるんじゃなかろうか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:06:50.70 ID:cB3t32r60
>>101
柱間細胞舐めんなよ オロチあたりのカスは黙って体内で大人しくしかできないが・・・
柱間細胞はやらかすよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:38:13.72 ID:ych6ZOTf0
柱間さんの魂は屍鬼封尽で封印されてるから復活は出来ないだろう
柱間の肉体で別の精神が入ったチートキャラなら出てきそうだけどw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 21:46:16.58 ID:0t5XjZAoO
>>106
柱間のクローン体はあるしな
あれに輪廻眼移植してトビかマダラが転生するんじゃないかと思ってる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 22:01:13.30 ID:AqPLR9ao0
でもせっかくの柱間の魂を大蛇丸がしょうもないことした隙突かれて永久使用不可ってのもアホ臭い話だ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 22:07:30.83 ID:733XrUg+0
あの時は柱間さんをここまで重要人物にする気は無かったんだろう。
三代目の優柔不断のせいで死神の腹の中で螺旋丸状態だもんなー。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:05:30.29 ID:7DGDsuDd0
サスケはマダラと闘ってくれるかと思ったがスルーしそうだな
目的地どこだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:39:52.01 ID:tidLtq3A0
柱間ってさ印を結ばなくてもけがを治せるんだよな?
細胞培養すると柱間の顔になるくらい生命力強いよな?
だったらなんで顔のど真ん中の傷治さなかったの?
サスケ一行がもし歴代火影に会いに行くならぜひそこんとこ聞いてみてほしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:40:32.09 ID:U/bULfD10
「君が大蛇丸を倒せたのはたまたま奴の両腕が
屍鬼封尽で使い物にならなくなってただけさ!」

って水月のセリフおかしくない?
なってただけ(だからさ)じゃないのかな
気になった人いないか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:48:22.83 ID:SxAatqBj0
いや別に…
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:54:59.00 ID:ych6ZOTf0
気にはならなかったな・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 23:56:01.80 ID:ych6ZOTf0
サスケ一行が向かったところ、それは・・・

次週、顔岩がしゃべります
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 00:10:51.60 ID:vmkhcubJ0
ナルトとニギニギした場所じゃね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 00:25:11.63 ID:92OAv3Uq0
>>112
むしろ水月が屍鬼封尽を知ってるのが不思議だよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 00:43:55.42 ID:qud5siYY0
しかし柱間って最近になってこれだけ最強設定にされてるのに、
三代目戦を見てると全然そう見えないんだよなw
穢土転生で出てきたのは弱くなるって設定も特にないはずなのに
それほど最強なら三代目とか瞬殺でしょw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 00:46:38.30 ID:wk8OV+oz0
当時は描写が地味だったから仕方ないね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 01:29:14.12 ID:gi9az+Jc0
カブトの江戸店が異常なんじゃね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 01:36:27.28 ID:ueORrHpD0
>>111
柱間は顔に傷なんてないぞ
火影岩のヒビはイルカがおそろいにしたくてつけたんだろう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 02:49:15.82 ID:c1paLdBE0
>>112
この漫画の日本語おかしいのはよくあること
この前34巻75ページのサイの台詞でもおかしいの発見してしまった
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 05:13:35.66 ID:1YdcmeE2O
柱間「百豪の術をプレゼントしよう」
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 10:46:42.24 ID:GZnSwsKj0
>>118
江戸店は復活させた死者をまた札で拘束しないといけない
術を完成させた大蛇丸でもそのへんの操作は苦手だったと考えるしかない
カブトがあれだけ江戸店使いこなせるのは死魂の術を会得していて
他人を操作する素養があったからと無理やり予想
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 11:31:39.24 ID:B4/fCwv50
柱間は攻撃力に欠けるのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 11:39:34.83 ID:mbM3CwiB0
アニメひでえな
引き延ばしとテンポの悪さが凄まじい
そしてオリスとの陳腐さ加減が笑えるレベル
それを一週間毎に20分で見てる奴は病気
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 13:21:29.38 ID:aft1HyYG0
中忍試験、サスケ奪還編あたりはテンポ悪くなかった気がする
明日は作画良さそうだから見るよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 13:52:18.89 ID:raTVkUI90
>>98
今週は月曜祝日だから、33号593話は、14(土)発売
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 14:28:11.76 ID:W34uQwKy0
アニメは疾風伝の序盤が特にひどい
途中から引き延ばしやめて回想やオリジナルで繋ぐようになって
少しはテンポがましになった
たまにひどい回想伝になってる時もあるけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 14:46:03.88 ID:qud5siYY0
しかし柱間は木遁だけで、どうあのスサノオと戦ったのだろうか
あっちもスサノオばりのデカさの樹木で張り合ってたのかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:05:11.97 ID:1d2R7M0N0
大蛇丸ゲロゲロうぜえから勘弁してくれと思ってたが今回淡々としたまともな会話でワロタ
展開がアニオリっぽいけど柱間、かうちは一族の穢土でもいるんかね
というか3箇所あるし話長くなるのぉ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:20:33.90 ID:YnW+eShGO
完全体スサノオを見たら死ぬって話だけど、柱間相手には使ってなかったの?
最終的には死んでるから結果オーライって感じ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:33:22.56 ID:92OAv3Uq0
完全体のスサノオを出すには柱間の細胞がないと無理と勝手に妄想してます
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 16:39:01.85 ID:lLiHiogR0
アニオリは共通してどのアニメも大概つまらんな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 21:00:04.25 ID:XWcaa3zR0
>>11
何度見てもブリが人気3作の座から落ちたことが分かって哀れ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 21:02:47.69 ID:ueORrHpD0
>>125
植物だし防御特化っぽい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 21:20:36.67 ID:YnW+eShGO
たぶんサスケはナルトと共闘してトビを倒す
その後サスケは「歴史の犠牲者だったのだ…」とか「憎しみの連鎖を絶たなければならない…」とかいって
お目こぼしをもらう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 22:01:58.53 ID:O4v/9bCj0
国際犯罪者に大盤振る舞いだなw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 00:26:29.81 ID:cTd2NQGf0
イタチの髪型と俺の髪型が同じな件
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 00:44:50.01 ID:SUByKe/Z0
何かと思ったが夏休みに突入したのか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 17:07:12.58 ID:vwml+siv0
劇場版NARUTO-ナルト-総合27【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342537309/
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 18:29:54.97 ID:XXUzX2970
岸本先生ェ 身体大丈夫なのか?
週刊・読切・映画と超ハードだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 19:51:15.96 ID:SUByKe/Z0
この前の珍しいイレギュラー休載は全部これの準備に当てられたかと思うと
キッシーに十分な休みをと思わないでもないが編集部から下された最後の稼ぎどころかと考えると
読者としては寂しい気もする
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 00:55:47.24 ID:zb+F9P7I0
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 03:18:30.74 ID:1Q1Y0ZkrO
サスケって童貞では無いと思うけど誰で捨てたんだろう?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 03:20:54.94 ID:BnGmGGDZO






NARUTOアニメのアルバム神曲杉泣いたWWWW




待っていたWWWW
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 04:11:19.90 ID:0Pb29PYk0
カカシって刀使ったほうが強いよね
ザブザの大刀で穢土転生の元忍刀七人衆を倒してたし
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 04:13:39.52 ID:G//WXPMq0
>>147
親父が忍刀使いだから本来忍刀の方が相性いいんだろうな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 04:21:22.72 ID:0Pb29PYk0
>>148
刀に雷遁を流すだけだからチャクラも節約できそうでカカシ向きなのに使わないのは勿体無いな
サクモスタイルの忍になっとけばよかったものを…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 05:26:56.54 ID:Hj2awJCi0
カカシってほら、コピー忍者だし笑
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 08:19:55.26 ID:Rdw7DSjYO
あさイチに顔出ししたなw
今回は番宣力入れてるね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 10:03:45.14 ID:o/WkUKyt0
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 14:52:48.65 ID:NLq4BbSB0
一年半で終わらせるつもりだったがまだまだ続きそうだそうだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 15:04:42.23 ID:Ya3E1ncSO
デバ亀ナルトww
女風呂覗こうとするとかスケベなのはガキの頃から変わってないな
外伝でもテンテンが「ナルトはエッチでKY」と言ってたからな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 15:14:45.94 ID:Wc8Q2Baf0
ターゲットは中学二年生!
中2病漫画・・・
仕事場すげえビルだな何階だよこれ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 15:19:48.48 ID:qi9SlBrB0
NARUTOアニメのアルバム泣いた


ウタカタをナルトとサスケのMVにしてディアーをナルトと俺の長門にすると神
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 18:50:50.22 ID:0Pb29PYk0
岸本ってジャッキーチェンに似てるな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/20(金) 22:17:48.25 ID:/62HE7dw0
>>155
最近仕事場を高層マンションに移したと巻末※で行ってた
まあ金は有り余ってるだろうからいいじゃねーか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 01:51:25.17 ID:is4yNUmg0
>>156
アルバム良かったよな
うたかた花火はナルトとサスケならとってもホモォ
バイマイサイドが既にホモォオォォだけどな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 06:05:53.47 ID:RvvJUSOJ0
画力は、初期と比べてうまくなっていってるの?

なんか、最近線が整理されてきちゃって、線の書き込みが薄いような印象が・・・・
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 07:41:17.56 ID:5gBoM3+R0
いまさらで悪いんだがなんで風遁螺旋手裏剣は印を結ばなくて発動するの?
同じ形態変化と兵質変化する千鳥だって印結んでるのに風遁螺旋手裏剣はインを結ばずにつかってるよね?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 07:59:07.85 ID:5gBoM3+R0
↑すまん兵質変化じゃなくて性質変化だ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 08:00:40.53 ID:aW0vJ8MZ0
印を結ばなくても発動出来る螺旋丸に風の性質を加えてるから印が必要ない
多分印が必要なのは形態変化の方じゃないかな
雷影が全身に雷遁纏ったりしてるけどああいうのには印が使われてないはずだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 08:08:43.77 ID:5gBoM3+R0
なるほど自分は印みてどの性質の術か読み取ってる描写があったから印は性質変化のほうだと思ってたわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 08:17:34.90 ID:aW0vJ8MZ0
>>164
あー…それあったな
印を結ばなくても性質変化が出来る奴がいるくらいに思っておいた方がいいのかな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 08:24:06.26 ID:zYtB+kPV0
白の片手の印かっこよかったなー
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 12:43:09.29 ID:3Dw/DmYb0
机ケチってるし椅子も・・ 仕事場+アシには金かけないって主義をかんじた

池本幹雄を潰しただけはある
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 12:49:40.27 ID:YoOPX5N/0
NARUTOはカカシの試験に受かってナルト、サスケ、サクラが下忍になるまで
崩れないってか正確な絵と忍者ってジャンルがNARUTOの武器
岸本は漫画では死んでる。1本のストーリーラインを作る事を放棄してる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 16:03:03.06 ID:YhGb0ZhE0
>>167
ナルトのアシは一軒家建てて子供三人養えるだけの稼ぎは得られるようだよ
そりゃ独立する人少ないのもわかる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 18:53:59.65 ID:VwtIbNZK0
映画のCM初めて見たけどなんか面白そうだな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 21:58:10.41 ID:rb7SRB8y0
>>169
ほほー。
そりゃあリスクを犯して連載狙うよりも
アシ続けてた方が安泰だわな。

まあもっともナルトぐらいのヒット作だからそれが言えるんであって
他の作品でもそうかといえば別だろうがなあ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 22:10:55.19 ID:7YbMuy0E0
もう終わらせたほうがいいよな。
サスケのぐだぐだはもういいだろ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 22:27:28.62 ID:c2a+mYQf0
>>161
印は術開発した人が他人にぱくられないように最後に施す鍵とか考えればいいんでね?
ナルトはそこまで頭が回ってない
まあ螺旋丸が習得難易度Aだし性質をくわえるのは4代目にも出来なかったことだから
真似できる奴なんていないだろうがw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 01:06:20.05 ID:Ej1H/l8c0
サスケェ・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 08:46:05.47 ID:hjxjQn4/0
ナルトのアシスタントって技量を求められる分慢性的に人手不足らしいからねー
やりたい人はいるけどレベルが足りなくて落としてるとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 09:56:46.44 ID:RVgtJqVA0
ソース何
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 10:56:55.03 ID:NsGw0mI10
デミグラス
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 11:11:24.46 ID:IwTIa52Z0
岸本ってアシの募集条件が「漫画家を目指している人」だし、ずっとアシでいいなんて向上心のない人は歓迎しないんじゃないか
てか秋本治じゃないんだし、一生岸本のアシやってけるなんてアシ自身思ってないだろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 13:48:40.68 ID:SEs8BUPN0
環境は良さそうだから結局安住する人が多いんだろうけどね
だからこそかな

池本幹雄は最重要アシスタントでしょ
他に人物描ける人いないって話だし
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:15:19.87 ID:Jld7YWyK0
なぁ、まだ61巻の対象店舗更新されないの?
公式なにやってんの?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:19:15.24 ID:+4QuqvWk0
とっくに更新されてるけど
お前こそなにしてんの
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:20:29.13 ID:MiZF+P3ri
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:21:14.24 ID:Jld7YWyK0
>>181
マジで?
クロームがいけないのかなぁ…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:22:38.78 ID:+4QuqvWk0
>>182から行けば見れるだろう
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:23:22.31 ID:Jld7YWyK0
>>182
見れた。
ありがとう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:57:25.74 ID:RyvDz++z0
あれ?っと思ったらIEで試してみる癖つけるといいよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:35:36.39 ID:T7eDjmVL0
>>85
それイイ!すごくイイ!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:20:14.34 ID:RVgtJqVA0
読切付きは明日で、
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:20:45.88 ID:QVRaPDsS0
ナルト最強格付け
SSS クラマナルト、本物マダラ、初代火影、トビ(?)
SS  スーパーサイヤ人ナルト、先代雷影、ビー、ペイン、イタチ
S  仙人ナルト、仙人カブト、仙人ジライヤ、サスケ、雷影、岩影
A  大蛇丸、暁の皆さん
B  綱手

作るのめんどくさくなったー
トビって実際どんくらい強いのかな?
とりあえず本物マダラ最強。それと張り合う初代もヤバイ。そして九尾コントロールしたナルトも強すぎ。
綱手はぶっちゃけ弱いよねw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 23:27:27.19 ID:9ZWn/C520
おいおいニワカか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 00:40:53.41 ID:s1dUUUZQ0
>>186
巣にお帰りください

NARUTO強さ議論スレ195
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1342019029/
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 00:41:28.01 ID:s1dUUUZQ0
訂正

>>189
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:13:48.84 ID:SX/PfaFa0
は?テンテンが最強だろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:14:42.00 ID:SX/PfaFa0
あー
強さか
可愛さかと思った
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 01:21:47.14 ID:Ch48ZPAd0
なんだ強さ議論スレの奴らむちゃくちゃだなw
どう考えても最強は本物マダラだろw
そのマダラが最強じゃないかつミナトとか無名キャラと並んでるとかにわかかw
ちょっと指摘行ってくるw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 05:14:57.70 ID:0wcxBR82O





オ ビ ト だ っ た 件 WWWWWWWW





197 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/23(月) 06:04:03.14 ID:yyTkTkSz0
>>189
手を抜くな!
シカマルもダルイも愚痴りながら
しっかり仕事するぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 06:22:22.42 ID:407e2cbZ0
いやー今週面白かったな外伝
テンテンのセリフがあって満足まんぞく
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 07:54:01.87 ID:LYC/eRYjO
ヒナタの浮いたおっぱい見れてよかった
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 08:26:45.35 ID:JBk6a1/x0
髪型とか目の配置とか今週のカカシに対する発言を鑑みるにトビってオビトじゃね?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 08:27:12.57 ID:xZzh2aBK0
カカシイヤーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 08:50:32.56 ID:o7T4AhLB0
>>200
ガイが敵の顔覚えない事も知ってるし
カカシが大口叩いて後悔してるのも知ってるから 
ヤマトかと思った
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:02:07.52 ID:w8rxQFqA0
カラーの集合絵の反転ネジワロタwwww
今回一番残念すぎる役回りだなwwww
リーもリーで見た目変わってないなw

ところで映画は原作だとどの時期なん?
今回の前夜話のラストに暁全員いるから、仙人ナルトモードはないんかな?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:19:41.28 ID:WSSLVRIk0
おいおいオビトフラグが立ってるんだがどういうことよ?
4代目と戦ったトビが十代半ばのガキとは思えんぞw
もしかしてトビは過去へ行き来できるのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:21:08.63 ID:ImyqhE6LO
今週号のジャンプ表紙、なんだあれは。
サクラやカリンなら兎も角、ヒナタはあんな下品な事しないだろ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:24:25.47 ID:4nPtapZE0
十尾はやっぱり廃された神だったな
国造りを行なってかつてあの地を制していたけど後に現れた者達によって駆逐された位置づけだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:31:52.04 ID:xZzh2aBK0
>>203
クシナと会った後くらい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:37:23.92 ID:f/agALx40
>>205
ヒナタ厨お通夜状態ww
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:40:15.76 ID:Xeg8KqjqP
>>205
だから性格(人格)が逆転してるんだってばよ!
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 09:54:30.32 ID:XoKaVuOz0
十尾が人々を苦しめていた理由はなに?
それが全ての答えに繋がりそうだな
各尾獣の性質は描写を見る限り悪ではないんだろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 10:15:18.16 ID:RzoyZYNl0
リーさんだけまったく変わってないように見えるな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 10:17:19.38 ID:73Annni80
あんな現代風のブラジャー誰が作ってんだよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 10:36:04.65 ID:6G0H+0eV0
早く薄い本の制作に移るんだ!(夏コミに)間に合わなくなってもしらんぞ!!
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 11:11:50.90 ID:1mTxu2AN0
皆が帰って一人カップ麺食いながら「こんな時に・・・」

らしくないナルト。彼はひょっとして「一個人のサスケ」を求めてるんだろうか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 11:12:46.18 ID:1mTxu2AN0
とりあえず劇場版の設定は月読が変化させたヴィジョンって事でいいのか?
術者が作った現実でなると世界が変化してどうこう的な?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 11:14:16.60 ID:1mTxu2AN0
リーの中で1位はサクラ 2位はテンテンなのか

ひなたはナルトにおっぱおアタックすればいいんじゃないのか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 11:24:01.89 ID:ImyqhE6LO
>>209
あ、ホントだ。
ガイとカカシもおかしい・・・。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:36:22.23 ID:4BBKa0XE0
殺虫剤と変態ネジに不覚にもワロタ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:42:09.47 ID:zWHHdwzY0
映画の番宣みて予想
暁のメンバーが正義の戦隊
ダンゾウが親切な用務員のおじさん
リーが合理主義者
コハルが居酒屋のおかみ ホムラが飲んだくれの常連
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:50:00.15 ID:ImyqhE6LO
サスケがチャラ男になっててワロタw
あと、ヒナタはナルトを力ずくでレ○プしそうなくらいの勢いだな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 12:50:06.54 ID:lMJWowhi0
なんでサスケがちゃらくなってるのかわからなかったが限定月詠でナルトが望む世界に

変わったってことなのか・・・ ヒナタがああなったってことはもう両想い確定ジャン!!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:02:23.87 ID:xh0GOBYX0
あの映画の前夜ってのは
一体いつ頃の時間軸の話なんだ?
いや、そもそも原作本編とはパラレル扱いか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:05:07.41 ID:ivIPaodo0
ペイン襲来がなくて里が壊れてないのでパラレルみたいよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:06:46.22 ID:xh0GOBYX0
なるほどー。やはりパラレル扱いなのか。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:08:00.10 ID:j+N5TKTxO
やべぇよヒナタビッチとかやべぇよ
映画観賞確定だわさ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:12:26.54 ID:WlbeFsv3O
ヒナタおっぱい凄いことなってるな
あんなに発育してたのかよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:15:18.72 ID:xh0GOBYX0
>>226
どう考えてもナルトはサクラよりもヒナタを選ぶべきであろう。

あ、そうか。今ナルトが気があるのはサs・・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:26:57.49 ID:243GRkZb0
九喇嘛はどんどん可愛くなって来てるな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:32:04.54 ID:ImyqhE6LO
どこまでがナルトの望みなのか分からないが、全部叶ってる状態なら、ナルトは積極的にベタベタしてくるエロい体の女が好みって事か。
まあ、お色気の術がそんな感じだから、不思議じゃないけど。
扉絵の映画版ヒナタは、中指立てつつもナルトの首に手を回してるから、
「サクラの事はいい加減諦めて、アタイの男になっちまいな!」って感じかな?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:46:54.57 ID:Y+JrkKtd0
望みは両親の事だけみたい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:50:11.29 ID:kAtrygfwO
ナルトの望み通りにナルトの両親が居る世界作り出すために世界を反転させただけで
後の性格豹変キャラは単に世界を反転させた副産物みたいだからな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:50:40.33 ID:AGsG+Wr50
>>210
苦しめてたっていうか、俺らに対して蟻んこから抗議が来たとしても
取り合うのも面倒臭いだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:52:00.52 ID:KLHPOcvC0
あしかけ10年でデレに突入したツンデレ狐だからな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:56:18.57 ID:KLHPOcvC0
>>225
劇場でもしっかり銭湯あるからな
あの性格でサクラと風呂だ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 13:58:10.83 ID:or85d+Wy0
おっぱい
とだけ書きに来た
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 14:03:39.79 ID:sJkASYCU0
不器用なテンテンと蟲嫌いなシノと赤丸と仲悪いキバとカロリー足りないチョウジ
色々と心配になってくるな…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 14:07:24.25 ID:ImyqhE6LO
>>230 >>231
そうなんだ、ありがとう。
あの中ではネジが断トツに面白そうだけど、幾らなんでも酷い扱いだなw
で、おしとやかそうなイノに寄り添われてる男前のチョウジが一番得をしてる。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 14:44:03.99 ID:WSSLVRIk0
お前らおっぱいの話ばかりしてねえで本編の話をしろw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 14:48:12.17 ID:KLHPOcvC0
よし、じゃあネタバレ
エンドロールのあとに映像がある
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:04:36.13 ID:JwR/79j70
腐は髪形の違うシカマルとネジに叫んで喜んでいそうだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:29:21.23 ID:EZf4noFUi
>>221
単なる反転してる世界なだけだと思う
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:31:09.82 ID:OCaVxbcW0
キッシー仕事しすぎだ
大丈夫か
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:35:53.13 ID:EZf4noFUi
>>242
昨日の試写会に子供連れて来てたらしいね
元気なんじゃね一応
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:36:09.29 ID:1mTxu2AN0
映画が夢オチだったら笑えるよね
月読ってある意味ループ的な何かだけど現実改変できる術でもあるから扱いが難しいんだよね・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:42:51.54 ID:kAtrygfwO
反転もやたらフリーダムだよな
生死が反転してるだけで性格変わって無かったり
敵が味方に反転してるだけだったり
シノなんて性格が反転してるというより嗜好が反転してるだけだろ、虫嫌いってw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:44:11.64 ID:1mTxu2AN0
ある日目を覚ましたら今まで見てきたものや人 周りの環境 全てが反転していた―――
って事でしょ
んであーだこーだ始まってどうもおかしいと思ったら例のお面つけた奴の仕業だった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:07:36.72 ID:4nPtapZE0
>>210
人々が十尾に苦しめられていたんじゃなくて実は人々が十尾を駆逐しようとしてたんじゃないか?
尾獣の人間への憎しみの一端はそれが原因とか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:09:09.97 ID:1mTxu2AN0
金閣と銀閣がやった事みる限り尾獣はもともと野生の巨大生物だった
それを兵器化しようとした計画の成れの果てが人柱力って事だろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:15:04.83 ID:7FgniPeD0
おっぱい!!!!!!!!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:19:31.90 ID:JwR/79j70
デイタラボッチの強大な力に恐怖し
一種の幻術状態にあったため、争いは無かった。

その状態に戻したい。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:20:38.21 ID:1mTxu2AN0
・・・そこまで細かくできないだろ 月詠
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:41:46.43 ID:1mTxu2AN0
とりあえず個人してのナルトはサクラに気があるけど サクラはサスケに気がある。
だから報われなくなった時に他の女子に行く可能性あるけれど・・・そーいう気配全然無いんだよね。
ヒナタさんが一歩進んでアタックしても玉砕する可能性高いんだよね。
・・・・鈍い男だよな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:42:56.73 ID:7FgniPeD0
そこは一途って言ってやれ

あのおっぱいをものに出来るってのにナルトさんマジでアホ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:46:05.97 ID:KLHPOcvC0
言ったことを曲げないのがナルトの忍道だから
おおむかしにサクラに付き合ってくれとか好きとか言った手前
他にいけない自縄自縛
こうだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:46:52.20 ID:1mTxu2AN0
性格が合うのがサクラって事だろ。そこまでまげねーとかいってたら嘘をつけないし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:47:59.23 ID:QlAPHrp40
ナルトは興味ないものにはとことん興味示さないからしゃーない
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:49:03.67 ID:1mTxu2AN0
ナルトって人付き合いを過剰なまでに求める所あるよな
程々にってのを知らない。もう四六時中くっついてるって限りじゃないと親友・仲間とは呼べないっていいそうな位。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:50:43.41 ID:1mTxu2AN0
個人的にイノの反転した画を知りたい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:52:10.28 ID:eT97m37pO
サクラに告白して振られてからでないと前に進めなさそうだな
ナルトはこういうところが頑固というか不器用だな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 16:54:32.45 ID:1mTxu2AN0
映画公式見ると今回言ってた「月詠の無限版の試しに」らしい。
効果が永続する程チャクラもたないしおかしすぎるんだがな。
一応「瞳術」らしいから相手の目を見なければいいんじゃないかって思うけど・・・
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:00:19.54 ID:1mTxu2AN0
あのさ六道仙人を召喚するとかそんな真似ないよな
すっげー萎えるんだけど
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:03:18.57 ID:xh0GOBYX0
今回出てきたあの月詠何とかの術って完全に・・・・

エヴァンゲリオンの人類補完計画だよなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:05:24.47 ID:5urni18L0
>>254

ナルト「木の葉は守る!そんでもってサスケも殺さず止める! まっすぐ自分の言葉は曲げねえ!それがオレの忍道だ!」

で、サスケ戦
ナルト「一緒に死んでやる!」
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:06:48.85 ID:1mTxu2AN0
後・・・表紙だとサクラも反転しているけれど
映画だとそうなってません

仮説 ナルトとサクラが平行世界に飛ばされてその世界の自分達と肉体だけ融合した

265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:36:37.41 ID:Ch48ZPAd0
なんか映画予告話の最後で暁全員いたけど何でこれ生きてんのw
これも幻術?時系列がわけわかめ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:39:57.71 ID:zWHHdwzY0
トビ=電通
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:40:15.11 ID:OpcOuTsVO
マダラさん「いつから幻術にかかっていないと錯覚していた?」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:40:44.87 ID:aIJ7L6Eu0
トビ=ツカマロ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 17:54:07.57 ID:o7b6XKZZO
日常回面白いな
しかも本編も熱い
今週のNARUTO久しぶりに最高だ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:06:42.31 ID:Xeg8KqjqP
反転ver.でもロック・リーの変わらなさにフイタ。
忍、幻、体術なんでもござれのスーパー忍者か、
はたまた限定月読そのものが効いてないかだw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:07:43.23 ID:1mTxu2AN0
いや幻術だから効いてるのはあの場にいたナルトとサクラだけ
スーパー忍者リーは幻想ですよって
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:19:36.61 ID:EsQvrNPnQ
ナルトはバカだなぁー
ヒナタの方が可愛いし、おしとやかだし、おっぱいデカいし好き好きなのに
サクラなんか可愛くないし、暴力的だしペチャぱいだしサスケ君サスケ君だし
あんな女やめとけよーって今週のイケイケヒナタもたまらないんだけどねww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:19:52.15 ID:EnrvLAet0
ヒナタのオッパイ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:22:04.07 ID:1mTxu2AN0
ナルトにとってサクラは「あのナルト」とか言わないキャラなんだぜ?
彼の生い立ち考えると「ありのままの自分を受け入れてくれる」数少ないキャラなんだぜ
恋愛感情抜きに「良い娘」という印象なんだろう
だからちゃんづけ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:22:26.43 ID:Xeg8KqjqP
>>271
どちらにせよ、リーの変わらなさっぷりが物語(術の解除)のカギになりそう。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:25:06.72 ID:1mTxu2AN0
体術で気つけして幻術から覚ますの?
・・・映画の話だよね?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:28:27.74 ID:8MTkfUoW0
そいやナルトがさくらに惚れてる理由って、語られたことないな


ところでナルトが下着盗んだと勘違いされてる場面で
ヒナタが涙見せて哀しい顔していたが
あれは、「ナルトくんがあんなことするなんて」でなのか
「わたしのブラじゃないんだ」のどっちなんだ?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:28:32.54 ID:2yUMpWCaO
ヒナタかわいすぎてワロタ
ビッチ化大歓迎

いままで陰ながら応援してきたから泣きそう(´;ω;`)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:31:11.22 ID:1mTxu2AN0
>>277
前者だろう・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:32:57.86 ID:tGzQKxoh0
公式でヒナタ巨乳設定なんだな
リーだけは凡人だから逆転しないのかね
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:33:32.27 ID:d46ouq/bO
ナルトからしたら
いきなり同期のヒナタが特攻して告白してきたってばよ…勇気がある強くてイイ奴だな!
くらいの認識っしょ
読者は読者だからヒナタの心の中で語られてきた心情を知っているが、他はナルト含め知らんからな
影ながら応援してたことが仇になったのだよ
サスケサクラみたいにある程度ちょっと冷たいくらいの方が燃え上がるのだよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:34:15.38 ID:e80WpRVb0
ヒナタオッパイ
ところでトビってカカシの知り合いなんか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:34:27.82 ID:1mTxu2AN0
ちょっと所じゃねーだろ・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:39:38.91 ID:EnrvLAet0
今週は特別編は絵が手抜きだったな

ネジの顔とかキャラの体がゴリラ化してた
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:39:49.34 ID:tGzQKxoh0
>>282
カカシ先生は有名人だからなー(棒
つかガイ先生のことも知ってる時点でもうなんでも知ってんじゃね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:42:47.06 ID:Ch48ZPAd0
リーって反転したら体術はダメになるんじゃないの?
それとも元々は平凡だからアレなんかな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:45:25.34 ID:tGzQKxoh0
普通の人が反転しても普通ってことじゃね
ガイ先生はテンション低そうになってるが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:49:27.87 ID:RPb88lSm0
映画って暁全員出てくるのか。
戦闘とかになったら結構カットされそうだな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:52:24.49 ID:kAtrygfwO
むしろ飴と鞭攻撃が効くんでね?

徹底的に粗雑に扱って置いといて唐突に命がけしてくれたり
普段そっけないのに大切な仲間と言ってみたり
それでナルト落ちたじゃんw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 18:53:55.59 ID:TezcfzaI0
おっぱいおっぱい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:02:40.51 ID:d46ouq/bO
ナルトくんって涙してるヒナタの顔も馬面で不細工だったよな
あと湯が減ったって言ってるシカマルが不細工すぎて最初誰か認識出来なかった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:04:48.44 ID:lvP8DIIt0
既出だが言わせてくれ。

…これ何て人類補完計画?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:10:44.51 ID:tGzQKxoh0
>>292
ペインの頃から「これなんてメタルギア?」だったじゃん
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:12:51.53 ID:hpCwkQEP0
誰もが一度はスレがいろんな意見で
荒れに荒れて皆同じ感想だったら平和なのに…と
思ったことがあるはずだ
スレ立てたやつに全員賛同レスで無駄がない
そんな無限月読
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:12:53.72 ID:1zPc+syW0
初期のサブカル臭いNARUTOが好きだったのに最近はすっかり薄れちゃったなぁ
良くも悪くも大衆向け
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:14:04.66 ID:3ayg76F20
今週は二本あってお得だね
久しぶりに暁も見れたし、ファンサービス回としては満点の出来じゃないか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:16:15.21 ID:tGzQKxoh0
ただワンピに比べるとネタが薄いような気がする
ナルトのぼっち描写なんて今更だし
まぁファンサービスとしては珍しくお色気入れてきたからいいけどw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:16:47.75 ID:u0HPCz+1O
トビは水晶でナルトを覗いてたが途中でサクラに切り替えたのは言うまでもない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:19:30.87 ID:zs4yE/cj0
女湯を白眼で覗いてたネジ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:22:24.18 ID:8MTkfUoW0
となるとヒナタも男湯を…?
いいな白眼
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:30:39.07 ID:TyoMcOb1P
ヒナタの湯から浮きそうになるおっぱいを押さえてあげる係になりたい
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:30:46.25 ID:zs4yE/cj0
白眼とかジライヤの望遠鏡とか三代目の水晶とか女湯覗き放題だな、おい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:34:16.77 ID:Og5wWmQK0
NARUTOの映画おもしろそうだな
ヒナタが気になる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:34:58.33 ID:33zD7SWh0
ヒナタもビッチになって将来はこうなるんだろう・・・
http://jan.2chan.net/may/b/src/1343039355557.jpg
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:42:30.84 ID:9RMcIZri0
二本立てな事に気付かず、今週は読みきりかぁと思いながら読み進めていったら普通に本編も載っててなんか得した気分
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:46:59.44 ID:MQLrbUC4i

ネタバレに注意
劇場版NARUTO-ナルト-総合28【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342882315/
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:04:14.96 ID:3ayg76F20
おっぱいが浮いちゃって…って所のヒナタエロかったなー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:10:23.41 ID:HYPnIvzI0
本当におっぱいって浮くの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:12:43.71 ID:2/oznOVV0
あれ?トビのキャラ設定おかしくね?
デイダラ生きてる時は、お間抜けキャラだったはず
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:14:24.15 ID:tGzQKxoh0
>>309
何年も海外で暮らしてたのか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:24:41.61 ID:pyjzgtIA0
今読んだ
ナルトの日常回おもしろかったな。
ネジが特に良かった。あと影分身トランプもわろたw思考共有してる奴らがやる遊びじゃねえしw
本編もなかなか面白かったな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:25:18.63 ID:xh0GOBYX0
>>309
あれ?最初の頃そうだっけ?覚えてねえw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:27:23.37 ID:KLHPOcvC0
俺にしか書けないナルトとか言ってむかしのトビ忘れてる作者とか
俺たちはすでに幻を見せられているようだ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:30:37.13 ID:nDr0hd/j0
つまりイザナミだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:32:44.22 ID:tuKTK2Nf0
アニメはパラレルだから深く考えてもなぁ…
ワンピのストロングワールドとかも本編の設定考えるとあの時期の主人公の力量で勝てるのなんて謎だし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:36:01.23 ID:mME4fIcx0
>>309
死んだはずの暁のメンバーが再び木ノ葉を襲撃、だからおかしくはない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:37:22.43 ID:5GU+89Jl0
電車でオバハンから痴漢の冤罪受けそうになった身だから
リーの焦りようが分かるわ・・・・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:04:55.88 ID:e5vHJ/cY0
紅、アンコ、テマリ、シズネ、綱手、水影、我愛羅の母親姉妹、我愛羅の入浴シーンはよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:07:17.74 ID:tGzQKxoh0
>>318
我愛羅が風呂入ったら泥水になりそう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:07:20.02 ID:1zPc+syW0
BBA専か
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:07:20.64 ID:J+TVl4rxO
我愛羅もかよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:08:56.53 ID:0oxdK2aL0
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:20:54.82 ID:YbwaXAbs0
>>311
平然と女風呂入ってくネジに笑ったw
ヒナタ成長し過ぎ→むこう向け!って言うのはヒナタに過保護過ぎる気もするけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:38:59.93 ID:dWc4K6fJ0
週刊で2本描いて映画の原作や監修もやったら本当に体がもたずに死ぬぞ
インタビューやらカラー描かせる暇あるなら寝かせてやれよって思う
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 21:52:06.01 ID:7FgniPeD0
ヒナタのおっぱいに顔をうずめたい
サクラのふとももにスリスリしたい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:33:49.96 ID:5TD1epnS0
>>309
限定月読の世界で生きてるだけで実際にはとっくに死んでるだろ
でなきゃあんな玉持ったトビの周りに暁メンバー大集合とかありえん
そもそもデイダラは未だにトビの正体を知らない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:34:43.76 ID:oMfJZnx3O
>>257
幼少期から家族いないから仕方ない

作者がキバを覚えてくれてて良かった
今のナルトは友達いても親友がいないんだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:37:54.99 ID:86sDOC/e0
今週のナルトの番外編だけどヒナタが泣いていたのはなんで?

1:ナルトが下着泥棒をしたと勘違いして「ナルト君てそういうことする人だったんだ」
  とショックを受けている。
2:小さなブラを盗んだことからナルトは貧乳好きだと勘違いし「あたしの大きな胸嫌いかな」
  とショックを受けている。

どっち?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:38:03.41 ID:v5DuYi6F0
>>202
ヤマト説に一票
あいつ今何してんだ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:41:35.78 ID:tGzQKxoh0
>>329
初代と一緒に樹になってるじゃん
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:45:14.45 ID:NX7/+L8/0
>>328
両方半々って感じじゃね

個人的には今回の話なんか凄く良かった
続きも気になるしで映画観に行きたいかも
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:52:04.74 ID:7FgniPeD0
ナルト君は下着泥棒じゃないよ…
目を見れば分かる…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:52:50.23 ID:v5DuYi6F0
>>328
2だと思った
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:55:18.23 ID:gItKCJRS0
ヒナタはいいくのいちになるな

くのいちの最も有効な武器は色仕掛けだし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:55:47.94 ID:f/agALx40
>>328
庇ってないから1だろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:03:07.20 ID:dZmgYWoE0
今週の話し見て思ったが、ナルトは未だに友達ってサスケ以外明確な人はいないんじゃないか?
ナルトは正直微妙な立ち位置だよな 今まで友達らしい友達はいなかった
彼の自分を認めさせるって願いは叶ったものの 彼は里中から疎まれてきたんだよ最低12年間くらい 
自分を見下していたことがある人間と仲良くなっても、なんか気まずいよね
英雄だから実力があるからではなく、ありままのナルトの全て受け容れてくれてるのは両親くらいじゃないか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:03:42.46 ID:YbwaXAbs0
>>328
1だろうけど2もあるだろうな
というかヒナタが公式で巨乳だったことに驚いた
今まで全然そんな描写なかったから
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:05:08.73 ID:zs4yE/cj0
今週の番外編にて
リーは『ラッキースケベ』の称号を獲得しました

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:05:14.67 ID:JwR/79j70
俺はお団子頭にクナイ刺さっちゃってるテンテンがよかった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:05:55.69 ID:0oxdK2aL0
>>328

3.サクラさんに怒られてるナルトきゅん可哀想
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:06:22.26 ID:Plqs2z860
商売上錯覚させたがってるけど映画がパラレルである以上この読み切りもパラレルだ>>337

>>337
ペイン戦治療中
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:07:03.31 ID:tGzQKxoh0
>>336
ゲジ眉は・・・
つかナルトってコミュ障に見える
休日は一人で家にいるってどこの俺らだよw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:07:45.28 ID:Owna3I1g0
>>336
我愛羅がいる サスケよりもずっと友達らしい感じだし
ただ里も違うし相手は風影で多忙だしあんま会えないけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:08:40.97 ID:7FgniPeD0
サイもいるやん
あいついい奴だよ…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:09:47.98 ID:zs4yE/cj0
あのブラみてサクラのものだと気付いたってのが・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:10:09.24 ID:K0ye+C1J0
最後の休日だから他の日は出かけてたんじゃないか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:11:25.25 ID:dZmgYWoE0
サスケが友達というのは 友達宣言したのが多分彼だけだからなんだ
リーいいやつだったな 任務と修行の後風呂も入らずナルトに恩を返して。。。
なるほど我愛羅なぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:13:37.54 ID:tGzQKxoh0
ナルトは結婚したいと思わないのかねぇ
家族欲しいってばよェ・・・って考えそうなもんだが
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:14:58.80 ID:cXAV8euK0
お前らが勘違いしてると思うから教えといてやる

読みきりの方でみんなが遊びに来た後に

いつもより何か部屋が広く感じるな・・こんな時に・・

こんな時に・・のあとは

父ちゃん、母ちゃんがいてくれたら、だからな


サスケだと思ってたやつは外れだよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:15:34.67 ID:QuP5Ys790
自分この漫画を萌え視点ではからきし読んでないけどサクラよりはヒナタのがいいかな
理由の一つとしてまず胸
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:20:15.75 ID:Plqs2z860
ところでリーにナルトの事を頼んだと思われる先生をまったく褒めてない・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:34:00.82 ID:86sDOC/e0
328だけど個人的には2番だと可愛いと思う
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:38:16.81 ID:oMfJZnx3O
>>328
「せっかくカッコ良かったのに…」も追加で

サイは同期とやっぱり仲良くはないのかな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:49:28.42 ID:9RMcIZri0
盗んだのが自分のデカブラじゃなかったことにショックを受けてるのはあきらか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:51:29.16 ID:eT97m37pO
>>345
シノはサクラいのヒナタテンテンの胸の大きさを把握してるんだなw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:57:05.95 ID:dZmgYWoE0
>>328
Aがいい
善行を施したのに誤解をされてナルトかわいそう かとも思った 
盗んだというのはサクラだけで 引っかかってるだけだし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 23:57:13.03 ID:SX/PfaFa0
ヒナタといのってどっちがおっぱいでかい?
個人的にはいののほうがでかそうだと思うけど
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:04:10.94 ID:liUJB12b0
>>357
ヒナタのが明らかにでかパイ
でもイノもでかい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:06:53.92 ID:na+4gZEn0
ヒナタ>>>いの>テンテン≧サクラに見える
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:10:22.37 ID:/VAD1EWt0
>>308
カカシ先生が水の上に立つ要領でチャクラを使えば貧乳でも余裕て言ってた
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:10:38.21 ID:MHELGEQF0
サクラはまな板すぎる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:18:10.79 ID:nzjKi28j0
>>361
カリンさんdisってんじゃねーよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:38:50.12 ID:fX3O2ZCD0
限定月読
ナルトにだけ理想の夢を見せる
全部理想じゃない、
日常で○○だったらいいのに、っていうのが反映された世界
例えば、アイツ明るかったらいいのにって思考が反映されてたりする。ネジとかね。

強大な暁などという敵が現れ、父や母と仲間と戦い、それを倒す。
そんな毎日をずっと送る、夢。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:44:54.21 ID:LcYV1OYJ0
普段立ち読みだけど、おっぱいの為に買いました。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:47:37.41 ID:4u4WytryO
ヒナタの表情が良かった
キッシーやるな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:55:36.20 ID:5evJlV800
全員集合の見開きカラー良いな
あれ綺麗で大きな画像どっか無い?
壁紙にしたい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:13:17.61 ID:4oYNYFX80
サスケが戻ってきたらナルトと暮らしそうだな
孤独同士
まぁ戻ってくることはないと思うが
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:14:09.14 ID:cWGBLV2F0
日常回って月読みかけられて幻術見せられてただけなの?
ナルトが一番欲しい物を知るために幻術かけてたのか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:21:27.10 ID:WTFAQ1EV0
あれは現実の日常だw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:24:41.68 ID:0kuC61d30
映画にエロヒナタが出るってことか?
映画館なんぞいつもは行かないが情報が確実なら行かねば。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:25:34.52 ID:HA6gvyl40
1人暮らしでさ
ワイワイガヤガヤ仲間で集まって遊んでさ
皆帰った後のポツーン感ってあんな感じだよね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:36:34.38 ID:nzjKi28j0
>>370
映画館からの帰路で葬式状態のお前が見える
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:36:41.11 ID:cWGBLV2F0
>>369
だよなよかった
もし幻術なら悲しすぎた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 01:59:25.18 ID:1ocYcgo30
焼肉千五百両にフイタw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:05:27.08 ID:LcYV1OYJ0
ナルトワールドの通過って一両=10円だっけ?
千五百両って高くね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:19:11.73 ID:v8rrB74VO
>>373あれが全部幻術だったら少年漫画としてちょっとマズイw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:20:55.46 ID:D0Wv77T9O
ナルトの部屋、炊飯器とかあるのね…
あの世界の科学レベルってどんなものなんだろう
エアコンぐらいありそうだな…
飛行機は無理か
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:25:50.25 ID:D0Wv77T9O
>>367
戻れたらいいのにと思うけど、完全な犯罪者だからな〜 里にも非があるとはいえ

オロチ丸みたいに抜け忍道を極めるんだろうな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:26:02.88 ID:r7vv0YKA0
DNA鑑定機とかすごい技術もってるのに
テレビは電池という世界
380消費税増税反対:2012/07/24(火) 02:37:32.76 ID:CszKYBCTO
世界ないし人類に絶望した者が
人類の自我をなくして悲劇をなくそうと
画策するのは漫画や小説のお約束の一つだな
381サスケ:2012/07/24(火) 02:42:07.49 ID:lQMQAIQQO
俺が自分の里に帰って来ちゃ悪いのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 02:52:33.95 ID:2aPoc9Fe0
>>336
ありのままの自分を全て受け入れてくれる人間なんて実際にも一生で一人いればいいレベル
むしろ会えない人間の方が多い
「友達」に期待しすぎなんじゃないか?
何が見下しとかよくわからんけどサイや我愛羅達は十分すぎるぐらい友達じゃねーか
それを外すとして命がけで守ったり庇ってくれた他人に少なくとも二人出会えてるナルトは十分だろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 03:27:50.60 ID:lQMQAIQQO
アニプラ神対応




アルバム神曲だけをギュッと詰まったホモソング
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 04:36:00.28 ID:jl9xIHpg0
ナルトは九尾と和解した今だったら一人じゃないね
一人トランプじゃなくしりとりを九尾とやればいいんだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 05:17:37.88 ID:vQ7pbB3T0
イタチさん・・・・どうやら私も
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 05:59:14.51 ID:v0Ku0M98O
このラスボスかっこいいな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 06:07:18.83 ID:sDhhSxxn0
いったい本当に何者なんだって一体本当にどういう意味だよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 06:51:55.25 ID:bJjJDsmBO
トビは何故にカカシやガイに詳しいんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 07:19:32.76 ID:sYvVwUVE0
>>384
ハデス先生と冷血(クルエル)みたいな関係だな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 08:36:05.92 ID:K2X9Swye0
>>388
再びオビト説が急浮上しているがどうなんだろうねえ
体はゼツだとしても4代目とやりあったのが14歳前後のガキとは思えない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 08:38:26.88 ID:nzjKi28j0
何週か前にワリカンできない映画シカマル設定画載ってたが
もしかしてあれか、1500両を3人で割る計算ができないシーンが来るのかw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 08:41:39.58 ID:1ITIO5QK0
1両=10円だったよな
焼肉食べ放題で一人5000円って高いよなw
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 08:43:45.71 ID:CNH2YA+C0
今回の日常話、アニメではやらないのかねえ
アニメで浮いてるヒナタのおっぱいが見たいです…
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:16:13.40 ID:HA6gvyl40
BD版じゃないと不自然なもやが入るんだぜ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:39:57.11 ID:q5pOL2pE0
股間のでかい幼虫わろた
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:51:12.12 ID:/VAD1EWt0
>>393
劇場版でもサクラヒナタ銭湯シーンはあるらしいので
そちらで我慢だ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 12:02:58.32 ID:6+k4mxa+0
今回の特別編は映画のムックかファンブック収録かな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 13:53:44.87 ID:jl9xIHpg0
特典コミックとして配るからすぐには収録できないんじゃないか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:13:57.42 ID:nqcNxZgxO
>>395
あれはシノのがアメリカンって解釈でおk?
本当にアソコに虫がいたわけじゃないよね?w
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:16:55.86 ID:HA6gvyl40
石鹸で転んだだけで肉弾戦車化する秋道一族

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:18:08.60 ID:0Q6lcStP0
いやあれは狙ったんだろう
倍かの術で増えた理由は・・・風船を膨らまして増えたのと同じ理屈でいいんだよな
意味ねーと思うけどwwwwwwwwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:19:49.28 ID:8xZYUegPO
>>395
幼虫に例えられるともしかして被ってるんだろうかと思ってしまう
まさか…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:20:23.88 ID:Ly1PiG2N0
ナルトが千人に分身して一斉におしっこしても
湯船は満タンになったよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:21:32.63 ID:uE4K/Q4l0
>>382
マイナス状態から実力をみんなに認めさせても、ナルトが里の手のひら返しに不信を抱いていたのは事実
そのあとに両親が出てきたのはナルトの存在を見返りなく承認してくれる 親の無償の愛を描写したかったからだと思うんだよね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:22:55.66 ID:HA6gvyl40
ナルトがギリギリまで涎を垂らしてた時の長さが半端ないな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:27:45.66 ID:nzjKi28j0
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:37:40.42 ID:HA6gvyl40
シノ パネェ・・・
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 15:01:22.30 ID:dCkKi6hJ0
ナルトの世界って冷蔵庫とかポットとか家電系は割と現代風なのね
テレビとか交通機関はないみたいだけど
やっぱ発電方法は忍術かな・・・
天照とか永久火力発電出来るじゃん
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 15:05:01.10 ID:HA6gvyl40
忍の里と大名たちが住むところは別
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 15:15:35.30 ID:c8xOfSMP0
無限月詠が
人類補完計画だなって思った人結構いるのか
NARUTOもエヴァみたいに、
一旦は人類補完計画笑状態になってしまうんだろうな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 15:19:43.96 ID:6ExYvUXh0
五影会議あたりで最初にトビが言った時からエヴァじゃんとは言われてた
腐ってやがる巨神兵フラグも同時に立った
あれから長いなぁ…遠い目になっちゃうぜ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 15:59:47.54 ID:UGzOtk6PO
ヒナタのおっぱい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:02:46.50 ID:lQMQAIQQO
だるいっすけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:04:42.92 ID:0Q6lcStP0
久々にナルトさんの活躍だよな
コミックス一巻分ぐらいかかってた気がするけどな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:07:26.61 ID:nzjKi28j0
ナルトは皆メシも食ってきゃよかったのにって言ってたけどまさかネジにカップラーメン食わせる気だったのか?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:16:16.64 ID:r7vv0YKA0
皆で馬鹿騒ぎしたあと一人で散らかった部屋片つけるの寂しいんだよなーwwwww
あれは堪えるわ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:29:58.16 ID:8xZYUegPO
>>415
ネジもカップラーメンくらい食うだろw
あの中で料理出来そうな奴いないしな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 16:32:19.98 ID:6ExYvUXh0
中忍試験で魚とってたりしたから初歩の料理は一通りできるんじゃないの
男ばっかだとかったりーつってコンビニ買出しになるだろうけどw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:18:00.59 ID:Crkz4ysM0
ナルトはいい友達が大勢いるよな
サイや我愛羅だけじゃなく
アカデミーからの付き合いのシカマルチョウジキバもいい友達だしリーもいい奴
サクラやヒナタみたいに女からも慕われてるし
イルカやカカシのような保護者にも恵まれてる
最高権力者の綱手からもお気に入り
すごい恵まれた環境だと思うけど家族がいないとダメってことなのかね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:35:10.45 ID:5LGBSe62O
シノの股間に大きな芋虫がいるとかヒナタの胸が浮くとか

こういうのもっと本編にも入れてほしいw

というかナルトの腰のタオルがくのいち達の前で取れてヒナタが恥ずかしながらも指の隙間から見てるとかやればいいのに
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:35:49.44 ID:A/lFjXXO0
ネジって友達いないのね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:37:47.69 ID:UvK8v8rS0
>>420
ファンレター出せばいいんじゃね
今年の映画なんかはファンレターがきっかけで出来たようなものだしな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:48:30.94 ID:HA6gvyl40
>>420
それして、ヒナタがサイみたいなこと言ったらナルト首吊りそうだなw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:50:11.71 ID:r7vv0YKA0
>>419
家族や血縁だけが
なにがあっても絶対に切れる事のない縁だからな

まーナルトは贅沢な環境だと思うけどね
結局全部手にいれたからね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:56:02.02 ID:HA6gvyl40
ナルトは
両親を赤の頃に亡くし
名付けの親・師匠に先立たれ
兄弟と感じていた親友には逃げられ

っていう散々な結果
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 17:59:52.34 ID:fs/qOraa0
映画とコラボストーリーの忍伝始まるぞ!
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 18:04:46.47 ID:5rQZDHd40
ヒナタ、扉絵じゃ中指立ててるのに、なんで表紙じゃ人差し指なんだ
PTAを警戒か?
つーか、なんでリーだけ変わってないんだw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 18:30:29.70 ID:jl9xIHpg0
実は地味に変わってるのかね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 18:56:48.88 ID:H7jgn/qN0
ガイ先生がテンション低くなってるからただの冷静天才忍者になってたりしてな>リー
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:11:19.39 ID:5LGBSe62O
>>423
ヒナタ「ナ、ナルト君のって大きくないんだね」モジモジ

トラウマ物だなw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:15:05.74 ID:xzA47G0M0
っていうかナルトの落ちこぼれ・親いないからダメ人間的な
設定ってなんだったんだ
超サラブレットだし親火影だし
親があんなに立派なのにっていうなら分かるけど
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:16:47.61 ID:halAAZl70
>>431
尾獣が体内に居た所為でチャクラの制御が極端に難しくなってて、
その所為でドベの落ちこぼれだった
ある程度コツ掴んでからは一気に成長してあの通り
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:21:07.35 ID:MHELGEQF0
幼少時代のヒナタとかどうでもいい存在だったけどおっぱいが急成長してからは気になってしょうがない
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:50:50.70 ID:DIh1Kd9bO
あんなおっぱいから一途に想い寄せられてるだけでもナルト勝ち組すぎるわ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:52:57.22 ID:liUJB12b0
おっぱお
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:56:23.33 ID:H7jgn/qN0
でも白目だぜ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:58:47.85 ID:JRN0TH0o0
>>431
実際落ちこぼれだったしダメダメだったし生まれた頃には親死んでるからな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:00:13.58 ID:VOpcpHyf0
ナルトって誰に育ててもらったんだろうな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:01:14.00 ID:H7jgn/qN0
>>438
三代目の爺さんだろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:05:33.32 ID:bJjJDsmBO
ヒナタのおっぱい

今回の「浮いちゃうから…」を是非とも水城奈々の声で聞きたかった
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:10:03.86 ID:UvK8v8rS0
>>438
養子に出された感じもないから三代目かな
直接面倒見たのは別の人だろうけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:34:23.68 ID:1IiMiVAfi
多分サスケ好きの方が多そうだから俺の方が少数派の気もするが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 20:40:45.68 ID:+fEFWjN40
>>440
聞きたいなw
でも水樹自身には一生縁のない台詞だよな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:10:12.39 ID:UGzOtk6PO
イケイケなヒナタいいなぁ
チャラスケもワロタw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:18:28.35 ID:8Hii+0QM0
大胆なヒナタは見てみたい.
けど編集曰くビッチって事は男なら誰でもOKって事か?
ナルトが好きでナルトに対して大胆ならそれはビッチじゃなくね?
見た目派手で姉御肌なんだけど一途ってキャラにならないか.
まぁどっちのキャラも見てみたいが,前者だとキャラ付け失敗した時が怖いな.
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:22:50.89 ID:v9YfxwZp0
>>445
尻軽女をビッチというのではなく
性悪をビッチって言うんじゃなかったっけ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:30:26.89 ID:6ExYvUXh0
ビッチはその両方だよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:34:12.93 ID:bJjJDsmBO
水樹だった。テイルズでもプリキュアでも大体ぺったん娘だったし
是非ともえっちぃ台詞言わせてえな…。念願のオッパイ娘の波が来たわけだし
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 21:39:06.73 ID:8Hii+0QM0
うーわそうだった,声のこと忘れてた.
これは演技力には期待できない.
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 22:07:30.16 ID:pncdVGUg0
声オタキモイ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 22:15:25.34 ID:bJjJDsmBO
有名声優の名前1つで声オタかよ…

もう帰るわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 22:20:13.53 ID:nzjKi28j0
これだから声豚は…
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 22:38:21.59 ID:8Hii+0QM0
素直な感想言ったら声豚認定かよw
確かに歌とか色々頑張ってるけど演技は微妙だろ.
俺が言ってるのは演技が不安ってことで萌えるとかそういうのじゃないんだけどそれも声豚扱いなの?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 22:45:25.74 ID:nzjKi28j0
>>453
お前じゃなくて別のやつに言ってる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 00:40:36.78 ID:Jb7ZTuSI0
どうもなあ
エドテンって他人の死体なのに
血継限界なはずの写輪眼とか使えちゃうのに違和感

九尾のチャクラ食ったやつもエドテンされたときそれ残ってたの?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 01:20:47.85 ID:zpfCHoyn0
>>455
そのために一定量本人の遺伝子情報が
いるんじゃなかったっけ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 01:39:29.25 ID:ihbQwyZA0
九尾ってたまにホームセンターのペットショップにいるよね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 01:41:58.22 ID:ihbQwyZA0
>>457
誤爆です気にしないでください
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 01:49:47.02 ID:fsepS4tiO
いつの間にネジはクール天然キャラになったんだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 02:29:59.98 ID:OBFTfuqd0
もう作品としては死体だが
浮き上がる乳だけで価値があったな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 04:45:09.00 ID:ZglnFrhX0
今もわからないんだけど、「怪しいもんじゃないよ」ってヒナタを治療した暗部ってだれ?
結局彼は名もなき暗部Aだったのか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 04:46:59.70 ID:Wa8ppTVh0
>>461
暗部に化けてるカブトだぞ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 05:12:21.54 ID:ZglnFrhX0
サンクス、カブトか、カブトにしては親切だったな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 06:04:55.13 ID:rRh2EDWa0
>>423
サクラならともかく眼中に無いヒナタに
冷やかされたところで痛くも痒くもないだろ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 07:01:11.43 ID:u++C5zauO
おっぱい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 07:55:21.81 ID:fqtmJXB2O
ナルトの覗きを阻止するネジが親父くさかったw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 08:00:36.30 ID:E0wJ4SQ90
ナルトが何か企んでる→覗きか!
普段からナルトが覗きしまくってるのか自分がやってるもしくはやりたいから
そういう発想なのかどっちだw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 08:31:36.81 ID:WobSni000
>>467
つ 白眼
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 08:42:25.19 ID:JFCJFcJC0
>>467
映画の伏線でもあるんだろうな
あのスケベ顔ネジをみる限り、映画だとおんなじ銭湯に行くことになって自ら覗きにいくシーンとかありそう
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 09:04:58.67 ID:18tMWsfe0
イケイケヒナタ
チャラスケ
エロネジ
暗いの

ここらへんが楽しみ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 16:10:48.53 ID:j4ZOOzNO0
腕を伸ばしてから肩をトントンと叩くテンテンが超可愛い
俺のテンテンが活躍した
ナルトってこういった話本編じゃもう出来無さそうだから嬉しい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 16:31:13.02 ID:WobSni000
×日向は最強
◎日向は最高
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 16:56:29.98 ID:BhGY+K/z0
次スレ立ててもいいがここを使うのか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 16:58:18.81 ID:lxYK9uslO
>>473
立てられるならお願いします

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百七拾九

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百七拾八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343019464/
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 17:05:16.41 ID:BhGY+K/z0
878のときスレ立ててたっぽいから無理だったわスマン
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 17:07:33.35 ID:xAyZmomN0
規制中・・・誰か立ててくれ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 17:17:40.54 ID:fThkcStb0
ヒアシの回天を超スロー再生

シャンプーのCM
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 17:18:53.01 ID:/y21lviC0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百七拾九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343203993/
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 17:24:06.15 ID:lxYK9uslO
>>478
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 18:27:58.61 ID:+RWB/FKlO
ヒナタはFカップ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 20:12:28.38 ID:B8zOSYe80
佐助が木の葉に戻ってきたらテロリストがどうたらって文句は良く見かけるが、
我愛羅が風影になった事に対しては、バッシングって無いよな。
人徳とか、日頃の言動の差なのだろうか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 20:30:48.88 ID:FsTtgUWx0
>>481
まぁ親父が風影だし
4年間尽力したんだろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 20:42:06.99 ID:4fOEKuA10
>>481
サスケ好きの人達からはよくバッシングされてるけどな
サスケを叩くなら我愛羅も叩けと
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 21:28:37.61 ID:VVq03FiA0
我愛羅ァと違って、サスケェは、周りから手を差し伸べられてるのを
振り切って、闇落ちしてるからだろ 
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 22:18:27.63 ID:k77Zz2Lg0
我愛羅は中忍試験時に殺しまくったけど
あれは基本試験のルール的には問題ないしねぇ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 22:19:31.13 ID:u++C5zauO
同期のやつみんな殺すとかは基地外すぎた。

これ同期のやつら全く責任ねーよ。何でいきなり殺すとか言うん?
一族もそれで返り討ちにあう形で消えたやん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 22:22:00.97 ID:WobSni000
水の国のザブザブより年齢が上の忍ってあの同じ釜の飯食った仲間殺してるんだよね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 23:03:03.07 ID:u++C5zauO
アニメでもヒナタのおっぱい
http://blog.m.livedoor.jp/otanews/article/51895892?guid=ON

すげぇー
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 23:09:46.16 ID:lxYK9uslO
>>484
利用して捨てるという事をやってるから印象悪いんだと思う
しかもサスケ本人はそうしていた大蛇丸を見下していた
結局やってる事は大蛇丸ダンゾウと変わらない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 23:12:24.48 ID:YVL0373x0
また病気のこいつかw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 23:14:51.88 ID:k77Zz2Lg0
ちょうど今バレスレではキャラヲタ同士の気持ち悪い争いが繰り広げられてるから
キャラ論争したい人はそっちにいったほうがいいぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 23:46:48.98 ID:GeAj4gOg0
おっぱい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 00:02:18.11 ID:dQOIgi/K0
おまえらはヒナタとおっぱいどっちが好きなんだw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 00:04:30.21 ID:aHZaQLsE0
カラーでサイが「残念」のパネル持ってたけど
登場当初はサスケに似てるていう設定だったよなサイってここで活きたな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 02:52:22.03 ID:EeCxDWao0
サイって実際サスケと全く似てないよな
KYコミュ障だけどいい奴
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 04:35:30.40 ID:AnOrR2hp0
>>493
ヒナタのおっぱいが好きです
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 04:44:34.62 ID:s8rMXHkn0
おっぱい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 06:19:48.39 ID:vxMIL/LfO
バレ&オビトスレ見た

987:07/26(木) 00:03 u0TSWYKo0
つまり カカシが車輪眼を使う時は トビは
すり抜けが出来ないということか



すげぇえー
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 07:49:53.64 ID:l+gpitls0
落ちこぼれでも親が天才なら火影になれるってばよ!
忍者世界は血統が全てだってばよ!って終わるつもりなのかな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 07:52:21.14 ID:JReOVanC0
落ちこぼれではなくなってるからいいだろう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 08:14:06.94 ID:n7cBb4Ds0
忍者の基礎をある程度親兄弟から教えてもらうみたいな感じだと思うけど
ナルトは赤ん坊の頃からぼっちだったから、そういう基礎的な部分を教えてもらってなくて
さらに、皆の注意を引きたくて馬鹿みたいに振舞ってたら、落ちこぼれになった感じ?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 10:20:24.21 ID:JhE1BwBDO
体内の九尾のせいでチャクラコントロールが極端に難しくなっていたからだろ

その代わり桁外れのチャクラ量があったからコントロールを克服したらすごいことに
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 11:20:48.45 ID:k6V8kGEN0
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・バレ氏に感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 詳細文字バレ
◆27p9/DnZE//X:水曜夕方 簡易文字バレ

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の八百七拾九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343203993/




誰か次スレよろしく
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 11:22:55.89 ID:ujGCPzOp0
>>499
4代目の子の次は3代目の孫で内定してるもんな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 11:58:13.36 ID:Il+7Wmlk0
トビの正体はヒアシでした…くらい遥か右上を行く展開のほうが本の売り上げも話題性も上がると思う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:28:57.74 ID:BFT2l9KE0
トビの正体はガイが人の顔を覚えるのが苦手と知っている人物
カカシやガイとつながりが深い人物 あの人しかいないだろう
ただなんでこんなに強くなったの感はある
10尾使わなくてもかなり強いしな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 12:56:29.29 ID:Z0AZsDJI0
サクラの胸が無さ過ぎて吹いた いのでも貧乳ってレベルなのに
しかももう成長終わってる年齢だぞW
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:02:23.16 ID:JhE1BwBDO
何をいうか
いのは充分に大きいと言えるレベルだ

ヒナタは爆乳レベルで綱手の106センチなんて大爆乳だ
そんな規格外を基準に語るでないw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:03:52.77 ID:b4NzllcJ0
比んひゅう
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:05:49.40 ID:Z0AZsDJI0
いやあれはav出たら超貧乳とか書かれるレベル
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:09:10.13 ID:JhE1BwBDO
16で胸の成長は終わんないぞ?
膨らみはじめるのが早い子なら10才くらいから平均12才くらい
遅い子は14才くらいと個人差あり

当然成長終わるのも個人差あるわ
さっさと膨らみきる子もいりゃ二十歳くらいまで成長続ける人もあり
平均は大体18才くらいまで
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:12:29.18 ID:JhE1BwBDO
って、基準がAVかよw
そんな特殊業界の基準なんて知るかw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:13:27.16 ID:uu1G8WcY0
成長期にねまくってると大きくなるらしいね
頭のいい子は貧乳が多いんだぞ
夜遊びしてた子も貧乳かな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:13:55.87 ID:Z0AZsDJI0
お前らは胸とか遥か彼方以前の問題だから現実逃避すんなW
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:22:45.86 ID:hMaNAut+0
>>506
今でも正体が二代目火影を期待している
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:05:49.07 ID:Z0AZsDJI0
歴代影は江戸店で全員出るかと思ったら出てないのがチラホラいるな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:17:06.30 ID:TWMEky4y0
もうトビの正体は忍び同士戦争で滅びかけた未来からやってきた
過去の英雄の情報を持ってる未来人でいいよもうw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:22:20.65 ID:TWMEky4y0
>>504
だが待ってくれナルトと幾らも離れていない孫の方は
ナルトが火影引退する頃にはおなじぐらいの爺
しかもウズマキ一族の血を引いているナルトは長寿の可能性もある
下手したら孫の方は先に人生リタイアということにもなりかねないぞ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:29:22.72 ID:M93/hK5P0
トビが弐代目って可能性もあるのか
それはそれで面白そうだな
今有力なのはイズナとオビトか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:39:23.23 ID:Il+7Wmlk0
ヤマト(柱間の細胞)説、面白いと思ったけど時系列的にやっぱ違うよな…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:46:04.69 ID:GF5kVXBJ0
十尾だと思ってたけど十尾じゃないのかなー
他に盛り上がりそうな正体だと六道仙人かな…
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:47:57.05 ID:wZiPXoW/0
>>518
そこは

ナルト「木の葉丸!あとはお前に託すってばよ!!」
木の葉丸「にいちゃぁ〜ん」

展開だろっw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:53:58.55 ID:M93/hK5P0
俺が予想する展開としては多分ナルトは火影にならないと思う
夢を木の葉丸に託して死ぬんじゃないかな…

>>522こういう感じかな

まぁ今までの展開からいっても木の葉丸がいずれ火影になるのは間違いないけど
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 14:56:00.19 ID:Fgv6msv40
マダラは柱間との戦いで柱間の細胞を手に入れたとあったよね、これこそがトビとマダラの関係を紐解く鍵になり得るんじゃね

マダラは柱間に負ければうちはが除け者にされ何れ解体されると悟ってた
そこで戦いのさなか手に入れた柱間の細胞を改造して後の世で自分の思想を実現する為の媒介者として
柱間細胞を野に放った(コンピュータウイルスがネットワークに波及するイメージ)

これだとマダラとトビの関係性の整合性が取れると思うんだが如何かな(´・ω・`)
ゼツがウイルスの母体なのかも

525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:04:38.74 ID:Fgv6msv40
ゼツはウイルスの母体、マダラが改造した柱間細胞をコピーしてトビを生成してる
四代目と戦ったのもトビだし今いるのもトビ
別人であって別人じゃない存在

ゼツが記憶した情報や食べた人間が得た情報は常に現在稼働してるトビに上書きされる仕組み
これでカカシとガイについてトビが詳しい理由もわかるんじゃないかな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 15:06:43.67 ID:Fgv6msv40
ネタバレスレと間違えちゃった(´・ω・`)・・・
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 16:28:51.55 ID:+FxH4K79O
人柱力は寿命を削るリスクがあるんじゃなかった?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 17:52:13.21 ID:GF5kVXBJ0
今回の特別編は後の映画本編への伏線だな
こうやって、名キャラの個性を読者に再認識させる事で、その後の変貌ぶりを強く印象づける
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:26:31.28 ID:fgreSyta0
>>520
時系列はどの候補でも矛盾がある
ヤマトは確定している過去は大蛇丸の実験体ってだけで、いつ何処にどの状態でいたのか不明だから色々余地はある気がする
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 18:56:14.44 ID:6fLnDhLIO
インパクトは全くないけどな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:07:23.72 ID:fgreSyta0
>>530
そんなん作者の見せ方次第だからしらんがな
オビトでも予想どおり過ぎるのに
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:54:57.41 ID:olz8mAsh0
カカシの父ちゃん…なんてったっけ?あの人もう出ないのかな?
三忍以上の実力者っていうから楽しみにしてたのに。
トビの正体だったら嬉しいんだが。。。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 20:02:52.31 ID:F2k1gD040
サクモはカカシが死んだときカカシとちょっと話してたやん
なんであのおっさんがトビなんだよ
トビの正体はトビの兄のトビオって言ってるのに
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:19:49.93 ID:fDJLlRYC0
実際のところヒナタと火影の婆さんではどっちのおっぱいが大きいの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:36:17.84 ID:b4NzllcJ0
>>534
綱手のがどう考えてもでかい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 21:40:57.13 ID:fDJLlRYC0
ああ…やっぱあのおっぱいはバケモノなんだなぁ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 22:44:16.49 ID:iUQO0fx60
>>533
逆から読むとオビト・・・だと!?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 23:56:09.99 ID:xFDZD5Pc0
>>534
ジライヤの見立てによると、綱手のオパーイは確か105
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 00:42:48.17 ID:KqUEj41o0
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 01:42:51.91 ID:KqUEj41o0
半蔵の独袋は何であるのかな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 02:07:57.34 ID:KqUEj41o0
誤爆
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 06:37:39.67 ID:vOI4coDU0
単行本読んできたけどイザナミってゴールドエクスペリエンスレクイエムのパクリだよな
ブリーチの仙水もアレだったけど
ジャンプ内のパクリはおkなのか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:31:41.79 ID:raMZg82C0
白激の術って動けなくなる上に視覚聴覚を使えなくするってチートやな
雷幻雷光柱(笑)
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 07:33:05.38 ID:PuQEMNZ30





朝からおはスタにホモ出すな






545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:19:16.76 ID:vpHFW8zJ0
あのさ、一つ聞きたいんだけど映画スレでは月読世界がパラレル言われてるけど月読世界って幻術世界だよな?
映画自体は本編からのパラレルだろうけど月読世界は映画本編や公式で並行世界ともパラレルとも言われておらず幻術世界って言われてたはずなんだけども・・・
結局アレって実体や歴史のある幻術世界ってだけで本編後は消滅したんじゃないの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:33:45.23 ID:W4mHZWV80
>>545
まず説明がヘタクソで何が言いたいのかいまいちわからないけどまずはパラレルワールドの意味を調べてこい。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:34:01.21 ID:DjuAvT2EO
>>545
はっきり言えば詳細不明の一言
色んな説が飛び交ってるところ

パラレル説を押す人が増えたのは
本編トビの正体予想が関連してるのかも
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:35:11.29 ID:7hwdGYWO0
うちはの瞳術って大抵この言葉があると無限に使えるよな

「柱間の力があれば・・・」
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:52:14.69 ID:vpHFW8zJ0
>>546
要するに月読世界自体はパラレルワールドではなく幻術じゃないのか?ってこと

>>547
やっぱり詳細不明なんだな、何か月読世界がパラレルってのが常識みたいに言われてたから違和感あったんだ
返信ありがとう、詳細不明ってことがわかって良かったわ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 09:57:19.57 ID:7hwdGYWO0
語られない1ページ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:05:08.26 ID:W4mHZWV80
>>549
パラレルワールドの意味が理解できてないように見えるけど説明してみて
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:08:48.09 ID:EskuMMUv0
つか映画はそれ自体がパラレルワールドなんだが
ナルトとサクラが月読にかかる←もうこれ自体がパラレルワールドの設定
月読世界がパラレルじゃないとか意味わからん事いうなよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:14:50.97 ID:W4mHZWV80
詳細不明だからって安心してるのも謎
パラレルワールドであることは確定事項だし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:19:04.90 ID:JWYqxZmG0
>>545
要するに人類補完計画だと考えておけば間違いないだろうw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:20:40.14 ID:7hwdGYWO0
パラレルワールドとは

ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。
並行世界、並行宇宙、並行時空ともいう。
「四次元世界」、「異世界」、「異界」、「魔界」などとは違い、
パラレルワールドは我々の宇宙と同一の次元を持つ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:22:40.71 ID:7hwdGYWO0
漫画で使われるパラレルワールド
あるアニメが、アニメ本編と映画で設定が異なることをパラレルワールドと呼ぶ場合がある。


参照;wikiペ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:24:05.90 ID:DjuAvT2EO
「映画でナルト達が暮らしてる世界を現実と呼ぶ場合」の話でしょ
その場合「映画でナルト達が飛ばされた謎の世界は何に該当するのか、幻なのか、平行世界なのか」って話

それが詳細不明

原作本編からしたら、映画は丸ごとパラレルだって話とは全く別の話
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:33:46.11 ID:EskuMMUv0
それイタチの月読がどこの世界なのかいうてるようなもんちゃうの
月読は幻術なんだが?幻術って文字に幻ってあるだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:42:20.46 ID:O8/NExSB0
でもなんか今週映画の世界のサクラがアニメに来ちゃったから幻じゃなく実際にそういう世界に
飛ばされてるだけとも考えられる意志も記憶も持ってるみたいだったし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:42:39.53 ID:LJtHlK2wO
映画自体はパラレルだけどそのパラレルの中で更に「月読幻術」使ってるからな
幻術は所詮ユメマボロシ

メンマ(ナルト)やチャラスケ、エロネジ、アホマル、ビッチヒナタ…
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:45:32.54 ID:LJtHlK2wO
>>559
番宣じゃないの?

幻術世界だとナルト(メンマ)とサスケが仲良しかもしれない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:46:41.19 ID:EskuMMUv0
>>559
カカシが月読でレイプされた時は意思も記憶もあったが
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:47:34.25 ID:DjuAvT2EO
ゆめまぼろしにしてはやけに実体感があるから
幻術世界の人物が現実世界にこれちゃったりするから
幻術世界の人物の歴史や感情がやけに重みを持つものとして書かれてるから

イザナギという現実上書き可能な「それはもはや幻術じゃねえ」という幻術が既に存在してるから
トビが平行世界にアクセス可能であると過程したら、トビの正体考察にも関連づけられそうだから

ってとこで「幻術と言っても一種の平行世界かも」という説が浮上してるところ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:53:44.29 ID:vpHFW8zJ0
>>552
映画自体がパラレルなのはすでに明言されてるからわかってるよ
要は月読世界は映画というパラレルワールドにおける新たなパラレルワールドじゃなくてあくまで幻術でしょってことだよ
だからすべてが終わった後は月読世界はパラレルワールドとして存続するわけではなく結局消滅するんじゃないの?ってことだったんだけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 10:56:10.91 ID:DjuAvT2EO
>>562
いや、「幻術でしかないはずの人間の意志や記憶や歴史や感情が」
現実の人間ばりにはっきりしてて、それを持って現実にこれたりしてんの

単に現実の人間ばりにはっきりしてるゆめまぼろしでしかないのか
平行世界だってだけでちゃんと生きてる人間なのか
そんなのいい加減なんだから深く考えんなwなのかはわからん
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:04:22.85 ID:LJtHlK2wO
>>565
じゃあメンマナルトやチャラサスケがパラレルで存在し続けるって事?
幻術だから消えるんじゃなくて?

原作があくまでも「現実」であって、アニメオリジナル自体もパラレルだし
映画の番宣だと思うけど
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:08:51.82 ID:DjuAvT2EO
>>566
だから
「詳細不明」なの
真剣に考察しだすと平行世界説も浮上するけど

「いい加減に設定してるんだから深く考えんな」と言われりゃおしまい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:10:00.47 ID:/p2uO5o20
マダラ目を開ける
五影:!!
マダラが若い女の姿になっている
土影:女?どういうことじゃぜ!?
マダラ:これが私の本当の姿だ 貴様らが歴史の中で知るうちはマダラは偽りにすぎん
我愛羅:幻術か…?
マダラ:察しがいいな、私は万華鏡写輪眼の瞳術「イザナミ」を使って一族や他の忍を欺き続けてきた
綱手:なぜそんなことを…?
マダラ:戦国時代…血で血を洗う争いの中ではいくら力があろうとか弱い女の姿では一族を率いることは難しい
マダラ:喜べ…この姿で戦うのは柱間の奴以来だ…もっともあいつは私の正体に気付いていたようだがな
綱手:おじい様が?
マダラ:ああ、弟や日向ヒデリのような特別な目を持つ者を除けばあいつだけがこのイザナミを見破った…
マダラ:イザナミは現実を塗り替え元からそうであったかのように錯覚させる幻術だ 今まで私にかけていたものを解いた意味がわかるか?
水影:同士討ちを狙う気ですね…?
マダラ:馬鹿が…それは正面から戦っても勝てぬ相手にする事だ…術の維持に割いていたチャクラをこちらに回す
我愛羅:マズイ、来るぞ!
マダラ:神羅天征!!
我愛羅が盾を作るがまとめて吹き飛ばされる クッションを作ってなんとか全員無事
マダラ:簡単には死なぬか…ならこれでどうだ? 万象天引!!
再び大岩を召喚するが土影が飛んでいく
土影:さっきのようにはさせん! 土遁 反重岩の術!
マダラ:フフ、やはりそっちに行ったか…隙だらけだ小僧 地爆天星!
マダラが黒い玉を作り出す
綱手:な…!アレは…!
土影:マズイ、両方には対処できん!
マダラ:貴様らは九尾の人柱力の小僧に勝つぞと言っていたな?アレは自らを欺き不安をごまかしていただけのことだ
雷影:くっ…!
マダラ:そして貴様らが先代から受け継いだ力とやらも所詮はただの偽りにすぎん この世界には真実などありはしないのだからな
マダラが地爆天星の玉を飛ばす
「そんな偽りなどない!!」何者かの声が響き、地爆天星が途中で粉々に破壊される
マダラ・五影:!!
ヒアシが現れる、白眼には幾何学的な紋様が浮かんでいる
ヒアシ:この眼は全ての真実を映す…偽りなどありはしない…
マダラ:これほどの柔拳…そしてその眼…白蓮華眼…かつての日向ヒデリとよく似ている…貴様の名は?
ヒアシ:日向一族当主…日向ヒアシだ…!!

ヒアシ怒りの一撃!!!!!


569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:10:53.63 ID:/p2uO5o20
581 忍界を総べる一族

突如カブトの周りの視界が変わっていき、周りが宇宙に
カブト「!?なんだ?どうしたんだ?まさかイタチの幻術にもうかかっていたとでもいうのか?いや、対策はしたはず・・・どうなってるんだ?」
空間を引き裂くようにヒアシ登場

カブト「お前は・・・日向ヒアシ!!まさかこれはお前がやったのか?」
ヒアシ「ああ、これは白眼の最強瞳術日天掌握!この瞳術は白眼で見える範囲の生物全ての五感と点欠を支配することができる」
カブト「嘘だ!!そんなはずはない!こんなの僕は知らない!この僕が知らないことなどない!」
ヒアシ「若造が調子に乗るなよ・・・お前が知らないことなど世界にはまだ山ほどある・・・この瞳術は日向一族宗家当主に代々口伝にて使われる・・・この瞳術で昔から日向は木の葉 いや忍界を支配してきた・・・もちろん大蛇丸の木の葉抜けも俺が仕組んだ・・・」
カブト「大蛇丸様が!?」
ヒアシ「ああ、アイツは馬鹿だったから誘導するのは簡単だった・・・奴は所詮日向には及ばん地をはいずる蛇だ」
カブト「大蛇丸様を馬鹿にするなー!仙法白激の術!!」
しかし発動しないため焦るカブト

ヒアシ「さっき言ったはずだ・・・この術は点欠をも支配すると・・・もういい お前は死ね」
ヒアシ「八卦12800掌!!」

カブト死す!


570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:16:38.84 ID:vpHFW8zJ0
>>565
結局のところ正確にはわからんけど現実ばりに人間性があって人格、歴史、記憶のあるゆめまぼろしだったら物凄く寂しいな
昨日のアニメでやってたサクラも死んだはずの両親に会えたってだけでなく別の意味でもいろいろ物悲しいな、結局幻へと還っていくわけだから
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:23:05.25 ID:peduoxqd0
>>563
リボーンの白蘭がそれに近かったな
平行世界で意思共有できて干渉できてた
昨日のアニメ見る限りじゃ精神的な想像世界じゃなくて
別個の世界みたいに描かれているようには見えた
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:23:36.67 ID:LJtHlK2wO
>>570
「アニメのオリジナル」ってそんなに力があるんだね
メンマナルトとチャラサスケとボッチサクラと熱血カカシの4マンセルは魅力的だけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:45:48.80 ID:p6e0X0Ri0
ミナトvs仮面の男の時、仮面が「この眼が欲している」とか言ってたけどあれどういうこと?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 11:51:16.44 ID:vpHFW8zJ0
今のところ詳細不明だけど映画のアレが結局幻術だった場合は全部ナルトのためだけに作られたわけだから随分エグい話だな
というかその場合は並行世界だったとしてもエグイけど
まだ色々わからんけど無限月読って相当エグイもんかもしれんなぁ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 12:23:28.21 ID:7hwdGYWO0
>>569
注意:点穴の数は361個
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:50:22.44 ID:V/bcZAR90
ちょっと気になったんだけど、トビ=マダラの弟説ってどっかにある?
マダラとその弟が眼を交換したんじゃないか――って前々から思ってたりするんだけど
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 13:59:59.61 ID:PkXIhfOL0
ネタバレスレでちょくちょく出てる
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:09:30.29 ID:JWYqxZmG0
だから月詠は人類補完計画でしょ。それが一番理解が早い説明でしょうw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:23:44.95 ID:DjuAvT2EO
しかし、そのエヴァの人類補完計画自体が
抽象的、象徴的、解釈わかれまくり侃々諤々議論百出の良くわからないものだった気が

エヴァってそういう作品だったじゃん
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:57:42.05 ID:SKqWPamki
エヴァなんて知らないわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 14:58:53.37 ID:ck9qRxC80
そもそもエヴァを見たことがない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:05:52.44 ID:iiwhaDkN0
えばー()
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:20:42.63 ID:D2sD+cBQ0
歪み合い傷つけ合い苦しみ合うならいっそ、心の壁を取り払ってみんなひとつの液体生き物になっちゃおうぜ☆
っていう計画

584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:24:33.79 ID:DjuAvT2EO
思想としては
全体回帰ゆえの個の否定
永遠希求ゆえの変化の否定と被ってるのわかるんだけど

で、それを具体的にどうやるの?
術を発動したら具体的に皆はどうなるの?と言うところがまだよくわからない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:29:26.30 ID:RpSOURRM0
限定月読みも幻術といいつつ、パラレルワールドに飛ばす時空間忍術の超スゲー奴w
みたいな感じだもんな

無限だから、ナルトとサクラの2人だけじゃなく、全世界の人間を飛ばすというか、
トビの希望どおりに世界を入れ替えちゃうみたいな感じかな?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:31:52.38 ID:DjuAvT2EO
だって単純に皆に眠りの中で夢を見させて
永遠に目覚めさせないようにするなら
身体本体は食事も何も出来ない訳だから、しばらくしたら皆仲良く餓死するじゃん

精神にフィルターがかかるだけで普通に生活はできるの?
コールドスリープ状態?
体ごと魂ごと全員フュージョン?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 15:34:39.11 ID:DGe7ikYz0
┌(┌^o^)┐ナルト×サスケ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:18:28.12 ID:nZcHUGaj0
限定月読がパラレルワールドに飛ばす術だとすると
いくらなんでも強力すぎるから幻術だと理解したい
なんでトビはパラレルワールドの存在知ってるんだ
しかもその中からナルトに都合のいい世界を選べるんだってことになる
全知全能の神じゃねえか
映画のはマトリックスみたいな夢の世界でいいよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:28:10.42 ID:PkXIhfOL0
アンダーソン君
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:38:47.65 ID:LJtHlK2wO
>>588
実際岸本さんはマトリックスをいろいろ参考にしてると思う
共通点が沢山あるし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:45:27.46 ID:mDPEBCyg0
幻術だから胃袋は食ったと騙されて
細胞は栄養が来たと騙されて体は成長し
卵子は受精したと騙されて
子宮は子供が出来たと騙されて子供が産まれる
来年は必ず昇給するからと騙されてお盆休みも返上して出勤させられる
おそらくそれが可能なのが月読
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:52:43.34 ID:nZcHUGaj0
無限月読は洗脳術だと思ってる
思想を統一するだけの術
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 16:59:26.18 ID:7hwdGYWO0
秘密結社「完全なる世界(コズモエンテレケイア)」
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 17:06:10.93 ID:peduoxqd0
>>586
ナルトの中でミナトクシナがチャクラだけで存在したからあんなふうに
世界中がチャクラだけの存在になってそれが入る頑丈な一個の入れ物が
あればいいって話なら人類補完計画まんまだな
魂の救済やらダークリユニオンやらエヴァ放映当時は
影響受けたセカイ系コンテンツ沢山できたなあ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 18:30:15.80 ID:ZHhOlXYR0
Real news - Sohbet Hatlari Naruto Hentai

http://www.sohbettelefonu.org/ : Sohbet hatlari
http://www.sohbethatlari.net/ : sohbet hatlari
http://www.turkcellsohbethatlari.net sohbet hatlari
http://www.turkcellsohbethatlari.com/ sohbet hatlari
http://cinselsohbethatlari.com/ sohbet hatlari
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 19:11:36.78 ID:QeJ016mf0
岸本斉史「僕がずっと抱いてきた、モテなくて泥くさい劣等感を描き出したのが『NARUTO』なんです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343374891/
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 20:32:04.25 ID:KqUEj41o0
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 21:29:53.06 ID:vzQDx3ebO
60巻もそうだけど61巻もすげえ面白い、スラダン以来のジャンプ巻頭カラー最終回確定
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:01:39.53 ID:Qg0vKQ7HO
おまけコミックなかったお(´・ω・`)
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/27(金) 22:57:19.73 ID:SKqWPamki
>>599
>>539にある対象店で買わなかったんか?

601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:13:35.26 ID:PWjEu4pyO
尾獣の力で戦争を無くすとか言ってた長門の夢
1〜7尾?弱くね?ナルトとビー二人で戦争再開できちゃうけど
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:14:15.06 ID:3KhC6hrB0
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 00:17:37.98 ID:cF+RcA4J0
>>602
糞マルチ
604キッシー:2012/07/28(土) 03:10:24.49 ID:V1mE8P6I0






今は映画に集中してるの





605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 05:17:34.43 ID:rS2zP0NP0
【漫画】 西尾「ナルトいつまで続くんだよ」 岸本「すいません、あと1年半以上・・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343391662/
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 06:57:41.80 ID:na5vRsL6O
ヒナタのおっぱいが一番好き。

恥じらいって大事だ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:46:03.15 ID:d20DE5A90
最終章に近づいてるて戦争編以外もあるのかな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 07:54:04.98 ID:nDXVi/hH0
戦争編は通過点だろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:00:09.49 ID:b3VEkWJJ0
ナルトは着実に終わりに向かっていってる感じが良い
ラストだと思ったら終わらずダラダラ続いてるのとかあるからなぁ
終わるべき時に終われないものほど見苦しいものはないな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 08:20:23.17 ID:nNNmxnAni

劇場版NARUTO-ナルト-総合29【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343221439/
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 09:57:35.00 ID:71ttzOZQ0
今週よんで、一瞬ネジが偉そうに覗きしてるのかと思った
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:15:07.91 ID:q2O0EH020
つ 白眼
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:23:55.65 ID:jaYyxPvI0
うぇへへへぇ、このチャクラのラインがたまらんっ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 10:29:57.26 ID:nDXVi/hH0
>>613
マジモンのマニアだな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 11:21:59.93 ID:q2O0EH020
>>613
オレは赤色のチャクラにグッとくるな・・・
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:04:50.09 ID:mV8130lY0
トビの正体はやはりカカシの左眼と関わりのある野郎のようだな
サスケやイタチが天照の炎を消せるように、トビもカカシの神威を無効に出来る力を持っている
トビの右眼はオビトの右眼である可能性が高い
性格的には真逆としか思えないからトビ=オビトってことはないと思うけど
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 16:31:40.08 ID:QkyxmRUo0
あと存在を消してるときはカムイ無効化できなかった
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 17:10:36.04 ID:lvQlj46j0
右顔にしかない線や髪型からいって頭部もオビトだと思う後はゼツかな
仮面外れたところでカカシもわからない気がする
面影なんて残ってないだろ
ベタだけど万華鏡の模様が見えていよいよって流れかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/28(土) 18:22:50.90 ID:q2O0EH020
トビ「オレの正体は今までに死んでいった忍達の怨念の集合体だ」
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:39:13.22 ID:ikAU1J4g0
>>619 それじゃ、鬼眼王のパクリ〜

完全なる世界もパクリ〜
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:44:19.74 ID:ju0GdTfcO
オビトを反対から読むとトビオ

トビ&オ、つまり、トビ&尾だ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:56:37.87 ID:Z4N//Cg2O
まあ俺は最初からオビトだとわかってたがな

イズナ厨はもう息してないね〜w
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 11:58:26.75 ID:VVOEmLe+0
オビトじゃないよ
夜叉丸だよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:00:45.78 ID:Z4N//Cg2O
ヒアシさん映画にでないのかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:15:43.06 ID:cV9ysmOY0
同期と親のシーンにいないのか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:19:05.10 ID:xJzkbFiVO
トビ=サイ
根拠はあとで教える
決して口から吹くなよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 12:21:42.55 ID:5zUu9zg60
トビ=(サル)トビ=未来からやってきた木の葉丸
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:07:26.05 ID:/2HmB5yo0
トビはシスイじゃね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:38:32.72 ID:kmkpLjuH0
あれだなサスケが里に襲来してサクラさらったあげく
追ってきたナルトと一騎打ちして「俺の人生に一片の悔いなし」て大往生
ナルトも里に戻らず余命わずかなサクラと旅立つ
続編は10年後ぐらい8頭身ぐらいに成長したこのはまる率いるレジスタンスがピンチの時に
ナルトがガマに乗って帰還
こうだな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 14:59:42.90 ID:kxI0xl9YO
それ何て世紀末救世主伝説
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:11:23.04 ID:wRKgzuUR0
>>629
どこかで観たようなストーリーだなw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:35:47.56 ID:B/QTXH5r0
仮面ちゃんは扉間の血筋のような気がする
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:38:00.30 ID:/2HmB5yo0
柱間ェ・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 18:49:14.01 ID:kmkpLjuH0
いや欄間だろ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:16:19.04 ID:xl7TTk0j0
カカシの活躍がまだ書けてないって言ってたな
仮面男=トビがカブトに敗れる

俺の写輪眼をやるからよ…

スサノオで勝利

6代目火影

なんなんすかこれ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:32:39.97 ID:/2HmB5yo0
>>635
???
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 20:58:20.19 ID:bCLOIYbQ0
天才か…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:01:03.91 ID:ZXEV+KoH0
まさかこれほどとは…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 22:37:24.68 ID:8bSpyLzh0
対した奴だ…
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:07:52.64 ID:Ie0/ZKWr0
カリンは男だと思う
意見をまとめてみた

カリン男説の伏線

1)無乳、ノーブラ
2)胸や腹まで噛み痕、あの作者が16歳の女の体にあんな仕打ちするはずがないとモラル的に感じるけど男なら別の話
3)サスケが無関心
4)どっちでもいいはずなのにカブトがわざわざ女って食われてるから女の心をもってるとして尊重してる
5)カリン抜けたポジに大蛇丸加入(オカマが加入)
6)うずまき紹介でミトとクシナがトーンに対し、長門とカリンはベタだったんで女はトーン、男は黒で別けてる可能性
7)カインの顔が男臭い


641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:16:52.35 ID:Stnyq1NI0
>>640
腐は巣へ帰れ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:44:59.68 ID:XSoulm0CO
明日のネタバレ頼む



643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:49:01.84 ID:Stnyq1NI0
簡潔にいえば

カカシがトビに攻撃する糸口を見つける
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:58:50.01 ID:yI44xJzh0
お面をわるだけ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 01:23:03.69 ID:BCDl3xIC0
面が割れて正体が知れる流れなら
やはり知り合いなんだろうな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 01:32:42.65 ID:twigK8el0
トビってこんなに強かったんだな、3人で戦ってここまでやって戦闘用の仮面を割る程度とは
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 01:41:08.11 ID:m7uWSWBd0
つまり、小南は良くやったと言うことだな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:06:42.80 ID:wxHOifY80
すべてを知るものってやっぱ、サスケになじみのあるところtってことで、
木の葉だよな。で、ここで、遂に日向くるんじゃね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:15:57.21 ID:TLc2cA8K0







今回のNARUTOの映画はガチだぜ







650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 02:16:18.14 ID:0I0KpRhY0
コナちゃんのモーゼ頑張ったよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:14:37.27 ID:24JaDWngO
十尾=トビ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 03:19:14.22 ID:Ie0/ZKWr0
カリンってブスもあるけど男顔だよな
男説1票
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 04:01:43.80 ID:Ie0/ZKWr0
カリンは男だと思う
意見をまとめてみた

カリン男説の伏線

1)無乳、ノーブラ
2)胸や腹まで噛み痕、あの作者が16歳の女の体にあんな仕打ちするはずがないとモラル的に感じるけど男なら別の話 (元々歯型人間でブスだから何してもいいと反論があった)
3)サスケが無関心 (サスケはホモだから女には無関心と反論があった)
4)どっちでもいいはずなのにカブトがわざわざ女って食われてるから女の心をもってるとして尊重してる
5)カリン抜けたポジに大蛇丸加入、オカマが加入
6)うずまき紹介でミトとクシナがトーンに対し、長門とカリンはベタだったんで女はトーン、男は黒で別けてる可能性
7)カリンの顔が男臭い(61巻72ページ)

他にも色々反論あるみたいだがガチで顔は男だからな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 04:24:50.45 ID:L4NI1sSQ0
なんだこいつきめぇ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:09:15.50 ID:B1bzah2N0
今週分何やってるかまったく分からなくてワロタ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:21:49.12 ID:H/IKjd4S0
ガイ先生かっこよすぎワロタ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:48:35.46 ID:XGdFriEzO
>>653
カスケはオカマにしか好かれないってかwwww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 08:38:38.15 ID:fCYGomC30
つかれた
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 09:38:49.86 ID:Stnyq1NI0
>>652-653
自演は巣へ帰れ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:00:55.11 ID:kfe4CFiTO
今週何書いてるかわかんねえよ

アシスタントからやり直せ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:24:18.52 ID:SMP9UqqV0
ちょっと分かりづら過ぎるなあ。アニメにしたら良くはなりそうだけど、これは漫画なんだから
3次元的動きの1対多数戦描くのが難しいってのはわかるんだけどね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:30:36.83 ID:oTrCwokd0
来週は合併号か…。
これから盛り上がっていくというのに、これは痛いぜよ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:31:38.31 ID:MkkPcUjG0
岸本の頭の中ではアニメになって動いてるんだろうね
でもアニメーターじゃなくて漫画家なんだから
絵で見て分かるように落とし込むのが仕事だな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 12:35:47.94 ID:X6reCd7di
ID:Ie0/ZKWr0
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 12:38:47.95 ID:X6reCd7di
バトルシーン全然わからなかったw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 12:56:54.21 ID:Stnyq1NI0
>>653
香燐を女と思ったキャラ
サスケ・水月・重吾・トビ・ビー・ダンゾウ・etc....

コレで男だったら、みんなマヌケだなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 12:57:10.27 ID:nl9denEPO
やっと来た…久々の瞳術とか血系限界とか伝説の忍具とか関係なしの、一忍が一忍びとして活躍する一幕
ガイには死なないで欲しい
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 13:26:29.45 ID:FWF9JuGbO
ブリーチだと思って読んだわ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 13:46:02.17 ID:twigK8el0
凄い戦いをしてるのはわかるけどいまいちなにしてるのかがわかりづらかったのは自分だけでは無かったか・・・
でも迫力は伝わったと思う
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:11:33.14 ID:xjEaqWTL0
今週で更にトビ=オビトフラグが立ってるんだがそれだと年齢的におかしくなる
ゼツがオビトを食って能力と記憶を引き継いでるとかなら納得できるけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:15:16.14 ID:hrcY6A9U0
ガイ先生すごいなww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:16:27.46 ID:W4b7o8Dq0
バトルシーンは、常人には早すぎてよくみえないんだからあれでいいんだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:17:07.30 ID:C+3dKI2i0
もうちょい説明あるとわかり易かったかもな
ひとりを狙う吸い込み攻撃の実体化中に残りの誰かが攻撃をあてるのを繰り返す
って感じ

まぁトビが強くて攻撃ですり抜けを使わせて吸い込みをなんとか阻止する感じの防戦気味になってるけど

674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:29:49.25 ID:xjEaqWTL0
ぶっちゃけ九尾モードなしのただの多重影分身で十分じゃね?w
分身を吸い込んだり、攻撃してる時にに攻撃当てればいいんだしw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:54:14.24 ID:zWm4H3tq0
ナルトとヒナタが目片方づつ交換してりゃ良かったのにな
白眼で仮面の中身見れたのに
ヒナタならナルトのために片目くらいあげれるだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:06:11.01 ID:aLH5eBTu0
ぶっちゃけそんな事をしなくても、人体の一部をクローン技術で作れば白眼でも写輪眼でもなんでもつけ放題だろ
あの世界の医療技術がどうなっているのか分からないが
赤の他人の目を拒絶反応を起こさずに完全移植して機能させてるんだから、クローン技術も発達していると考えるのが自然
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:18:01.49 ID:meRLJM3gO
あれ?
皮肉って解説してるスレなくなったの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:18:01.51 ID:XGdFriEzO
うちはカスケが朝鮮人呼ばわりされる理由
・雑魚
・キチガイ
・ブラコン
・自己中
・DQN
・抜け忍
・犯罪者
・テロリスト
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:31:02.90 ID:o00t0bho0
トビ=マダラの弟だとおry
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 15:31:16.09 ID:BbxiWetwO
荒らしのナルト信者って恐いな
真性のキチっぽい
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:21:48.55 ID:4/QKABhi0
ここ何週かでトビの正体が分かるって書かれててかなりテンション上がったわ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:37:08.82 ID:Stnyq1NI0
トビの仮面にヒビが入る→トビの仮面の1割が剥がれる→3割剥がれる→5割剥がれる→回想1→回想2→8割剥がれる→回想3→トビの正体判明
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:42:47.01 ID:EH5MPWJIO
>>680
お前も同類だけどな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:48:17.85 ID:BbxiWetwO
>>683

自分は荒らし行為なんて全くしてない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 16:48:42.50 ID:FWF9JuGbO
>>682
仮面1割はがれる→3割→5割→7割→9割→付け替える→1割→3割→5割→7割→9割→付け替える(ry
これがイザナミだ!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:13:55.67 ID:Stnyq1NI0
仮面は割れないという運命を認めなければ抜け出せない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 17:49:19.54 ID:PbRRb8M60
トビの正体分かったら思い残すことないからそろそろジャンプ卒業する
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:11:34.10 ID:pmnxOIga0
トビ強いなつかあのうちわが何素材だよw
チート武器過ぎ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:13:10.36 ID:1aJ68Gt/O
カッコいい構図も大事だけど状況が解りやすい構図にして欲しいよな。ドラゴンボール読んで構図を研究して欲しい。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:31:54.65 ID:s6iIjiVdO
今週のバトル、絵が上手かったらアンケかなり取れたろうになぁ……
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 18:53:12.09 ID:WSxmFjVq0
はやくアニメでみたいな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:25:17.01 ID:pmnxOIga0
アニメは回想地獄になりそう
つかあんだけオリスト引っ張ってんのにまだ尺がキツイのか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:37:26.82 ID:WSxmFjVq0
先週の表紙と今週の表紙が合うぞ
みんなやってみ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 19:58:00.70 ID:W8HMEa+70
あれ?トビってなんで胡南の紙海起爆札の術をわざわざ受けたの?

爆風吸収、イザナギ、使うくらいなら腕無くなったってOKな人なんだから直ぐ跳べば良かったのに。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:00:10.56 ID:869ttdnm0
腕なくなる所か全身が跡形もなく消失するだろww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:03:08.76 ID:W8HMEa+70
>>695
そうなのか?紙海に落ちる→爆破まで少し間があったように感じたけど。



あと今週号からの考察。おかしい所あったら教えてくれ。
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/j/u/m/jumpmatome2ch/naruto_nazo.jpg

1.神威の跳ばされた先が実は外道魔象。
→デイダラの腕復活。

2.トビの目はカカシの目と対になっている(異次元から排出)。
→デイダラの腕復活。
→トビには神威が無効。
  →「お前のその術は効かん」と明言。

→魔像が神威に吸収されそうになった時にトビは時空堪忍術を使わなかった。
  →時空間忍術の正体が目の能力(ジャンプ的には神楽か)であの時は吸収されるのを防ぐことに使っていたから時空間忍術をつかっていなかった。

→マーキング無しの時空間忍術事態が割と異常。
  →目の能力だった。

→大戦が勃発してから一度も攻撃術を使っていない(本来土遁が使える)。
  →チャクラを大幅に他の所にまわしている。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:04:25.33 ID:pmnxOIga0
>>694
飛ぶ時に起爆札ごと吸収しちゃって仮面ぶっ壊れたじゃん
無効化も数十秒だけじゃなかったか
流石に体の半分以上消し飛んだら再生できなさそうだし
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:05:29.65 ID:W8HMEa+70
>>697
>飛ぶ時に起爆札ごと吸収しちゃって仮面ぶっ壊れたじゃん

そういえばそうだったな。ありがとさん。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 20:57:19.08 ID:pTEwJ4bp0
トビのすり抜け防御ってカカシが神威を使ってる間は使えないぽいな
万華鏡写輪眼の能力が右と左同時に使うのが不可能ってことかな?
右目のほうがすり抜けで左目が神威 右左同時だとスサノオ
…トビが万華鏡にならないことには何とも言えないけど…
オビトの死体から右目をえぐって目を移植して使用してるのなら
わからなくもない
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:02:21.89 ID:pmnxOIga0
右目は潰れてそうだけどなぁ
エドテンされたイタチとサスケってイタチの目が4つあるようなもんじゃないか
片方が発動しなかったとかあったっけ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:07:26.83 ID:Wq2F7tZi0
今週のバトルシーン迫力すごいな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:18:18.43 ID:pTEwJ4bp0
>>700でも岸本さんだからそれを忘れてやりそうなんだよね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:19:56.75 ID:H/IKjd4S0
潰れてる潰れてないは作者が決めるから考えてもしょうがない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:21:37.43 ID:pmnxOIga0
そもそもあんだけ目のストックあるのにトビのを使うのも意味わからん
現に輪廻眼使ってるし
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:27:39.62 ID:H/IKjd4S0
雑魚の写輪眼なんてイザナギくらいしか使い道ないよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:29:17.32 ID:pTEwJ4bp0
輪廻眼を視界リンク以外に使えないのって1:片目だと輪廻眼の能力を使えない
2:使うだけの才能がない3:ただの脅しのための飾り4:いざとなった時の保険
5:ムラムラしてる のどれかだろうか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:40:38.45 ID:UyGGGsew0
最近の作者のインタビュー読むといろいろ仕掛けありそうでわくわくするな
トビの正体も予想してくれっていうぐらいだからやっぱりこれまで出てきたキャラのだれかなんかな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:43:38.66 ID:pTEwJ4bp0
マダラ弟以外が正体な気はする
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:44:39.10 ID:Wq2F7tZi0
オビトじゃないの
時空間忍術で時を超える忍術身につけたんだろ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:46:29.04 ID:Stnyq1NI0
シスイに1票
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:46:50.59 ID:pmnxOIga0
もう写輪眼そのものでいいよw
全部知ってるのも写輪眼で見てきたとかで
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:52:22.45 ID:pTEwJ4bp0
>>709 才能なさぽいからありえそうだけど、そういう展開はマジでやめてほしいとこ
だよ・・
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 21:56:10.71 ID:UyGGGsew0
オビトだと歳が若すぎるのがなー
体だけオビトってのはあるかもしれないけど・・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:00:15.29 ID:pmnxOIga0
神威に反応できるのは自身も時空間忍術で虚数空間に居るから
ゆらぎに反応しただけにも見えるけどな
四代目のワープも追尾できたし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:06:46.71 ID:KA/5xc0+O
トビとオビトってそもそも面識あんの?面識あるやつでしょ?シスイとかはないのかな?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:19:12.52 ID:KA/5xc0+O
うちはカガミは?生存不明だし
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:22:56.19 ID:H/IKjd4S0
カガミは辻褄合わせやすい
ここまで引っ張ってカガミってなるけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:26:37.16 ID:FhLLKMpZ0
>>713
禁術を使いまくって戦闘能力を上げた副作用で体の老化が進んだことにすればおk
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:29:35.07 ID:xjEaqWTL0
ぶっちゃけるとラスボスは黒ゼツ
マダラがうまく計画が進んでいないようだなと言ったのも黒ゼツに対して
トビも所詮利用されてるというのがオチだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:33:49.78 ID:UyGGGsew0
いやトビは長門の輪廻眼の件とかなんでも知ってる風だしもっと古い世代の忍なんじゃないのって意味
小南のこと小娘呼ばわりしてるし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 22:54:54.05 ID:5EjmPMcf0
>>693
今週号,まだ出てないのかと一瞬思ったわw
よく見たら、ヒナタが中指立ててないし
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:03:34.24 ID:Stnyq1NI0
仮面が割れる

カカシ「オビト・・・いや、違う」
トビ「ククク・・」
ナルト「誰だ!?」
トビ「ククッ、オビトか・・・。懐かしい名前だな」
カカシ「っ!?」
トビ「オビト・・・あれは、私のクローンだ」
カカシ「なん・・・だと・・・!?」
トビ「クローンといっても劣化コピーだけどなw」
トビ「気付かなかったか?エリートのうちはの中でアレほどに成長が遅い落ちこぼれはいない」
カカシ「き・・・貴様・・・」
トビ「カカシよ、不思議と思わなかったか?」
カカシ「何がだ?」
トビ「万華鏡写輪眼はうちはの中でも限られた家系にしか発眼しない」
トビ「だが、お前の眼は発眼した」
カカシ「!?」
トビ「オビトはオレが九尾の器の夫であるミナトを見張るために放った駒だ」
トビ「クシナが出産に近づいたときにオビトにミナトを始末させるつもりだった」
ナルト「なん・・・だと・・・!?」
トビ「まぁ、まともに任務も出来ない落ちこぼれだったがなw」
カカシ「黙れ!!!」
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:19:52.03 ID:W8HMEa+70
両目どちらでも可
・イザナギ
・イザナミ
・別天神
・神威

片目
・天照
・月読

両目(且つ両目に天照・月読宿していること)
・須佐能乎
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:23:28.19 ID:Stnyq1NI0
マダラは天照と月読使えたっけ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:24:59.76 ID:C0lCm3Uk0
サスケは月読使えないからスサノオのために両目に天照と月読が必要とか関係ないだろw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:25:39.45 ID:MkkPcUjG0
イタチの場合が天照と月読の組み合わせだっただけでそれ固定ではない
サスケは天照とカグツチでスサノオ使うからな
両目それぞれの力が覚醒したらスサノオ、ってぐらい
727723:2012/07/30(月) 23:31:52.08 ID:W8HMEa+70
ミス

じゃあマダラは個別能力をまだ2つも隠し持ってんのか…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:37:30.45 ID:pishlt3n0
トビの正体ここ何週かで明らかになるって今週のインタビューで岸本いってたんだな

もうすぐじゃん サスケがらみで大蛇丸が教えてくれるのかな
729723:2012/07/30(月) 23:44:23.38 ID:W8HMEa+70
パリン

ガイ「なっ!!」
カカシ「あんたは!!!」

〈サスケサイドに場面が移り〉

大蛇丸「そう、トビと呼ばれているあの男の正体は木の葉最強言われた」

〈場面が重なり〉

カカシ・ガイ・大蛇丸「日向ヒアシ(よ)」
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 23:52:47.41 ID:Stnyq1NI0
ヒアシ「日向は木の葉で最高(覗きとか)・・・」
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:00:07.87 ID:MD4AXk1A0
ミニ尾獣玉はどこに行ったんだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:02:50.25 ID:HN/q5xmf0
仮面ちゃんは十尾の事を神の如く語ってるんだが(大地がどうのとか)そいつを一人で封印?した六道さんは
なんでただの忍の祖なの?それこそ人類にとっての神みたいな人でも良さそうなのにw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:05:29.04 ID:dCC/64gt0
カカシ「お前だったのか!」
ヒアシ(トビ)「なぜ俺が車輪眼にこだわるかわかるかカカシよ」
「俺はな、うちはが疎ましかった。子供の頃よりずっと憧れていたんだ」
「白眼は日向家が思うほどすごくはなかった、車輪眼と輪廻眼の方がかっこいいとの声も高い」
「俺はずっとこの二つの目に憧れ続けていたのだよカカシ」
「そして二つを手にした時ふと思ったのだ、あれ、余った白眼これどうしよ.とな」
「最初はただ舐めたり転がしたり時には投げてみたりしたのだがすぐに飽きた」
「わかるかカカシ、白眼とはその程度のものだったのだ」
「どこかに飾るわけにもいかぬ、誰かに盗まれては困る」
「手に余る白眼の保管場所に困っていたところにダンゾウが現れたのだ」
「なんとやつは腕に車輪眼を埋め込んでいたのだ、そこでピーンときた」
「わかるなカカシ、そう、額に埋め込んでみたのだ」
「どうだカカシ、凄いか?」
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:07:31.85 ID:24QrX1Vl0
>>731
岩砕いたろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:08:03.44 ID:sbngIdRG0
三大瞳術
白眼
写輪眼
輪廻眼

で写輪眼は万華鏡写輪眼・輪廻眼と進化するのに

白眼ェ・・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:14:11.57 ID:PvP9ieoP0
ヒアシに活躍してほしいとは言わないが、白眼はもっと活躍してほしい…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:16:23.36 ID:eFe68k5hO
うもれびとに出てた武井壮って人がマジでガイ先生だった
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 00:22:29.74 ID:XiuYTCTY0
白眼の最大の能力とは写輪系の瞳術(幻術)が効かない事である・・・・・違うのか・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:00:28.70 ID:M4HnnhhuO
>>723
> 両目(且つ両目に天照・月読宿していること)
> ・須佐能乎

サスケは月読使えないんじゃ・・・。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:05:54.58 ID:sbngIdRG0
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:08:34.28 ID:nhyywX9k0
真面目な話、トビの正体なんてどうでもいいから、もうちょっとヒナタのサービスショットほしかったな。
ノーパンなら中身を見せるぐらいやってほしい。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:15:28.41 ID:sbngIdRG0
>>741
矢吹神みたいに巧妙なテクニックで・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:18:18.53 ID:lwkbOQjTO
カカシ右目の写輪眼開眼、もしも、うちは一族の血を引いていたらできるよね。

そして、万華鏡写輪眼開眼の時を思い出し、両目万華鏡写輪眼開眼でカカシのターンだ。

そのためには残念ながらガイが犠牲に…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:21:36.73 ID:sbngIdRG0
カカシがうちは一族なら
オビトの眼いらねぇぇぇぇぇぇ〜〜〜
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:25:52.23 ID:lwkbOQjTO
者の書には、「物質界と光」を示す天照と、「精神界と闇」を象徴する月読を掌握したものだけに宿る、荒ぶる神の力が…須佐能乎らしいけど
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:28:52.18 ID:lwkbOQjTO
>>744
オビトの目はカカシの目が開眼するための促進剤の役割と言うことで
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 01:32:33.82 ID:nEehf/940
>>724
マダラは、雷影に幻術かけた時、月読じゃなかったから、月読は使えないんじゃないかと予想
一方、トビは、無限月読がオレの夢だってばよの人なんだから、たぶん
月読は使えるんじゃないか(使っている描写はないと思うけど)
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:14:30.39 ID:0tlUyYfJ0
今週号酷く見づらかったの俺だけ?
半分ぐらい何やってんのかわからんかった
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 02:34:40.25 ID:5c02xgrT0
>>748
うん、おまえだけ
おそらく今週号読んだ園児でさえこと細やかに戦闘アクションを把握している
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 04:03:23.62 ID:915uYpQq0
それはない、今回に関しては迫力は伝わったがなにしてるのかよくわからない
751消費税増税反対:2012/07/31(火) 04:42:31.03 ID:dyDHSJe3O
トビの正体わからーん
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:32:14.11 ID:J7Cssi5z0
>>748
今週というかナルトは戦闘描くの下手
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 05:53:33.06 ID:BWmGNQiu0
大技じゃなくて、 しし連弾!!蓮華!! 見たいな小技と
サスケがよく使う小技コンボ が見たい尾・・・・
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:03:23.34 ID:0zCoLQuaO
線がごちゃごちゃしてて何やってんのかわからないのはいつものことだが
今週はいつにも増して難解だった
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:06:14.70 ID:LYYBkDq7O
そういう小技の戦闘が見たいけど、
そういうのが1番わかりにくいからなあ

単体の絵としてはよくできてるし話は好きだけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 06:45:20.01 ID:fUOColQy0
東京で初回限定版まだ買える書店ある?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:08:59.60 ID:EWp1uyqJ0
ガイ先生がかっこよかったのは伝わっただろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:11:47.23 ID:aHPNr0/Ki
いや
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 07:26:18.50 ID:LYYBkDq7O
>>757
正直動きを説明しろと言われたら困るレベルだけどそれは伝わった
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 08:05:18.76 ID:DEnf4+k+i
>>748
おまえだけじゃない安心しなさいw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 08:46:24.52 ID:HvL8Suhf0
3×3 eyesのパクリエンドだけはヤメレ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:04:31.94 ID:KsY9RYJy0
オビトってカカシ+1歳くらいだから30歳くらいか
そうなると長門に接触したの何歳になるんだよw
時系列で考えるとトビ=オビトというのは考えづらいなあ
もしかしてトビの時空間忍術は過去や未来を行き来できるとか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:17:14.56 ID:EWp1uyqJ0
正体はカツマタ君だよ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:55:47.66 ID:sbngIdRG0
カツマタ君ならしょうがないな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 09:58:14.22 ID:dFt+kXlw0
カーカーシくん、あっそびーましょー
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 11:23:07.16 ID:DEnf4+k+i
>>762
イルカとテンゾウが二十六
カカっさんとガイは確か三十路
ゲンマさんは更に上
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 12:19:15.52 ID:KsY9RYJy0
ジライヤが長門たちに会ったのが約30年前だから
この時にオビトが接触することはできないんだよね
トビが本当に輪廻眼を長門に貸してやってたのだとしたら
トビ=オビトはないんだよね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 12:21:25.98 ID:1aBkhf6J0
トビの正体は千手かうずまきの新キャラ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 12:34:23.81 ID:dCC/64gt0
トビはマダラの分身体
柱間の細胞と自分の細胞を培養してマダラは生き続けたのさ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 14:28:59.92 ID:CPFg6QiKO
名はヒアシ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 14:58:16.52 ID:DEnf4+k+i
11)ハナビ
12)木ノ葉丸 ウドン モエギ
16)ナルト サスケ シカマル チョウジ キバ シノ 我愛羅 サクラ いの ヒナタ カリン 水月
17)ネジ テンテン リー
18)カンクロウ 重吾
19)テマリ デイダラ
21)イタチ ハナ
22)飛段
23)カブト
26)イルカ ヤマト(テンゾウ)
28)アンコ コテツ イズモ
30)カカシ ガイ
31)オビト リン アスマ 紅 シズネ イビキ トンボ
32)エビス 鬼鮫
33)ゲンマ
34)アオバ バキ
35)ライドウ サソリ
39)ツメ
41)いのいち シカク チョウザ
42)シビ(ゲン)
45)ヒアシ
47)テウチ
54) 綱手 自来也 大蛇丸
72)コハル ホムラ ダンゾウ

エビスと鬼鮫さん同い年だったんだな
重吾とカンクロウも濃い18だな…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 15:20:43.04 ID:PvP9ieoP0
イタチ21とかwwwwww偉そうな割に、俺より全然年下じゃねーかwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww


















                                  orz
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 15:30:27.77 ID:sbngIdRG0
イタチはエリートだから^^;
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 15:58:24.91 ID:XFwiZLV/0
http://www.sicakhatlar.com/ : Sicak Sohbet , Naruto Hentai , Sakura seks
http://www.sohbettelefonu.org/ : Sohbet hatlari
http://www.sohbethatlari.net/ : sohbet hatlari
http://www.turkcellsohbethatlari.net sohbet hatlari
http://www.turkcellsohbethatlari.com/ sohbet hatlari
http://cinselsohbethatlari.com/ sohbet hatlari
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 16:03:18.62 ID:v1jCfXVM0
なんだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 16:12:34.15 ID:DEnf4+k+i
関連スレ全部に貼り付けてるな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 16:53:51.93 ID:zTo8yyjJ0
>>762
ナルト出産襲撃の時、「どんなにこの時を待ったことか」っていってるから、それはないでしょ。
トビはひとりぼっちで地道にずっと待ってたんだよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 17:07:14.10 ID:sbngIdRG0

.     ∧_∧
     (    )
     /: ⌒ヽ  まだかな〜
    /:::::: ヽ  \_
    |:::::::  ::\____)
    |:::::   /  \
    |  、/  /\ \
    |    /.  \ \
    ヽ  ノ    (__つ
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 17:27:07.43 ID:O9hgeIK40
>>735
少年編を覚えてないのか?
中忍試験で言われてただろ
白眼は写輪眼の源流とな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 17:28:37.45 ID:dCC/64gt0
>>779
起源は白眼!的な・・・
どっかで聞いたことあんなこれ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 17:34:09.33 ID:V6me5bu10
言ってたのがズレてるカカシさんだからな…眉唾レベル
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 18:01:06.26 ID:9xFJXUhb0
いい加減なこと言ってると白眼視されちゃうよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 18:12:31.50 ID:O9hgeIK40
八卦→四象→両儀→太極
白眼→写輪眼→万華鏡写輪眼→輪廻眼
つまりはこういうことなのだ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 18:29:23.99 ID:0zCoLQuaO
ヒアシが孤児になったサスケに吹き込んだ説
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 18:42:30.30 ID:CPFg6QiKO
ヒアシ「白眼改め零眼!この方がかっこイイ!」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 18:42:49.30 ID:9xFJXUhb0
>>783
でも、忍の祖が六道仙人で六道仙人の目が輪廻眼だったことを考えると
輪廻眼が全ての源流のような気もしてしまう…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 19:13:32.53 ID:Gj44QfAi0
>>771
角都とサイがいないな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 20:02:51.79 ID:O9hgeIK40
>>786
そう輪廻眼も源流なのさ
太極とは万物の根源、すなわち輪廻眼は万物の根源へと通ずるのだ
太極より両儀が生じ、両儀は四象を生じ、四象は八卦を生ずとされている
故に輪廻眼から万華鏡写輪眼が生じ、万華鏡写輪眼から写輪眼が生じ、写輪眼から白眼が生じたのだ
ただしコレはあくまで六道仙人や十尾といったいわば神の視点によるものなのだ
輪廻眼から白眼へといく仮定で神性が薄まっていったのさ、だがそれと同時に扱いやすくもなっていった
ある意味において白眼とは瞳術使いにとっての瞳術入門用であり瞳術とはいわば万物の根源、神に至るための鍵なのだ
白眼から写輪眼、万華鏡写輪眼、輪廻眼へと再び回帰することにより世界の真実へと近くなっていく、それが人の視点から見れば白眼が源流であり徐々に進化していっているように見える
それ故に六道仙人や十尾といった神の視点からは輪廻眼が源流だが人の視点からいえば白眼が源流なのだよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 20:15:32.18 ID:7oa3vBCvi
>>787
17)サイ
91)角都
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 20:44:30.12 ID:dCC/64gt0
>>786
やっぱ白眼ってくそだわ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 20:47:44.25 ID:cliIKXL20
身体エネルギーや、チャクラの強さは、八卦を使う日向が源流かもな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:06:38.48 ID:dQrxL76g0
我愛羅ってナルトより一個上かと思ってた
同い年か
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:21:03.12 ID:sbngIdRG0
ナルトはアカデミーの卒業試験を3回落ちてるってことは・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:51:59.86 ID:m36LYpUr0
三回目は結局合格したから落ちたのは実質二回
サスケ達と同い年なのはナルトは早く入学してたという予想があるな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:54:28.68 ID:oR36RnMeP
イタチが同学年のハナよりも1年早く入学して1年で卒業したのがあるからな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 21:59:15.13 ID:yaMIPcEc0
卒検×→追試×→追試×→(影分身をイルカが見て)合格
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 22:36:15.05 ID:3kozU79G0
アニメではシカマル達が
「俺たちはもう合格してるのにお前のせいでまた試験かよ」というようなことを言ってたと思う
アカデミーの卒検は資格試験みたいなもんで、
在籍中のどっかで取っておけばその年度末に卒業できるってことなんじゃね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 23:04:08.40 ID:cliIKXL20
ミズキが「彼はもう3度目ですし」って言ってるから、普通は受けてないと思う
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 23:24:26.36 ID:sbngIdRG0
分身の術が必修単位みたいなものなのかな・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 01:59:49.11 ID:uYDwFS5M0
>>771ゲンマとライドウって17歳と19歳で4代目の護衛小隊をやっていたんだ
若くしてすごいな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 03:09:09.50 ID:JJGSchHn0
>>728
サスケが真実にたどり着くシーン(まさか…そういうことか)→場面変わりナルト
ナルトが仮面を破る→正体判明
→見開きで、サスケが仮面の名前を語る&仮面の顔出し→ナルト一行が驚く

で、短めな過去話を仮面が話す&サスケと大蛇丸の説明挟み→十尾復活

こんな流れだろう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 04:17:46.67 ID:WDjFnZmX0
そっか
トビは片目だからスサノオ使えないのか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 04:32:06.52 ID:m8chZizdI
八卦12800掌まだ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 05:00:02.79 ID:8uAXtiWi0
トビのは表裏の次元を行き来できる瞳術
神威は表次元の物質を裏次元に送り込む瞳術

カギは両次元からの同時攻撃
ナルトの影分身、もしくは螺旋手裏剣を神威で飛ばして仮面を割る

こんな感じ?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 06:17:00.98 ID:Gkeo2oIv0
チート忍術の神威を連発出来る辺りやはりカカシは使いづらくなってたのだろうな

そんな事よりどデカい岩を真っ二つに切り裂いてた雷切クナイを蹴りで軌道かえたトビの足と靴の頑丈さと
その瞬間から至近距離のナルトにクナイが届くまでの一瞬であのセリフを言い切ったカカシ先生の早口さに衝撃を受けた
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 07:58:12.58 ID:0Mey8QBE0
よく読んだらカカシがカムイを使ってクナイを消してるから
透明化が間に合わず仮面にヒビが入ったんだな
なぜ真っ先にカカシの写輪眼を回収しなかったんよ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 08:10:50.30 ID:URNEnrLOO
トビは争いを無くしたかったのだ…手段を間違えたのだ

それはそうとガイとネジとシカマルをもっと活躍させろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 08:20:15.25 ID:alqIslUK0
>>803
全身にある361個の点穴を35回ずつ押す最終奥義
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 08:23:58.74 ID:Jq2l7Gsb0
個人の陰陽遁や、性質変化の強さを決める点穴があり、それを解放する体術が・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 08:24:03.14 ID:URNEnrLOO

シノを主役にしろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 13:08:31.23 ID:alqIslUK0
シノが主役じゃ我関せずのお話になる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 13:31:03.94 ID:dbPIX+FrO
終末の谷のナルトサスケそっくり
岸本先生パクった?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1343227808/544
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 13:44:45.69 ID:DBXvpvQ1O
「木の葉最強が通りまーす、道を空けてくださーい」
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 14:34:30.54 ID:HXsmM02/0
一尾から九尾を集めて十尾って変だろ

四十五尾だろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 14:52:03.56 ID:VMR1bcgFO
暁が九人にこだわったのが、関係あるかも
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 16:54:25.06 ID:9Uey2hXd0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3263006.jpg

右下の黒髪の女の子は誰なんだろうね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 17:00:54.59 ID:9Uey2hXd0
152 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 16:58:19.56 ID:qNiFv2le0 [2/2]
>>125
ヒナタの妹だったはず  
ヒタタは落ちこぼれだったけど妹はエリート

ヒナタって妹いたんか・・・

面白い事
日向 日向 これ ヒュウガ ヒナタ だけど 字が同じw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 17:46:51.02 ID:SAr1u68B0
ROAD TO TOBI
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 19:05:32.72 ID:Yvs+AAbqi
追加した、だいたいこんな感じ?
11)ハナビ
12)木ノ葉丸 ウドン モエギ
16)ナルト サスケ シカマル チョウジ キバ シノ 我愛羅 サクラ いの ヒナタ カリン 水月
17)ネジ テンテン リー サイ
18)カンクロウ 重吾
19)テマリ デイダラ ハク*
21)イタチ ハナ
22)飛段
23)カブト
25)夕顔
26)イルカ ヤマト(テンゾウ)
27)イワシ ハヤテ*
28)アンコ コテツ イズモ
30)カカシ ガイ メイ 再不斬*
31)オビト* リン* アスマ 紅 シズネ イビキ トンボ
32)エビス 鬼鮫
33)ゲンマ
34)アオバ バキ
35)ライドウ ビー モトイ サソリ
35↑)小南 長門 弥彦*ミナト*クシナ*
39)ツメ
41)いのいち シカク チョウザ
42)シビ(ゲン)
43)縄樹* ミコト*
45)ヒアシ ヒザシ*
47)テウチ
48)フガク*
54) 綱手 自来也 大蛇丸
54↑)サクモ*
72)コハル ホムラ ダンゾウ ヒルゼン*
72↑)オオノキ
91)角都
91↑)マダラ* イズナ* 柱間* 扉間*
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 21:50:56.43 ID:v3WjTYWFI
ネタバレスレは立てなくていいです
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 23:45:22.41 ID:eMlEjfO/0
今更過ぎて悪いんだけど暁の最初のボスって誰だっけ?
長門、ペイン、マダラ辺りの誰かだった気がするんだけどはっきり思い出せない
トビは新人だったけどいつの間にかボスになってたんだよな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 23:53:20.04 ID:B/XGkd8I0
最初リーダーペインでトビ新人だったけど
ペインが雇われ店長でトビオーナーだったことが判明
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 23:58:16.89 ID:eMlEjfO/0
成る程、って事は元からトビがボスだったって事か
表ボスと裏ボスの関係ですね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 00:04:48.19 ID:1Iwurjyq0
もうちょっと書くと、元々暁は雨隠れの建て直しのため弥彦たちが作った組織
トビが介入して方向性が変わった
トビいわく暁を作るよう仕向けたのは自分ということだが真偽は今のところ不明
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 02:59:17.59 ID:2YokhRx7O
拙者 ミフネと申す!



今夜19:30
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 08:55:26.12 ID:ApOaKnxO0
>>824
輪廻眼を与えたのも俺っつってるし
そこ詳しくやって欲しいな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 10:06:14.76 ID:F3NLVG1t0
トビが長門に輪廻眼与えた時期は
長門の両親が殺されて長門が気を失って気付いたときには忍は死んでいたあの瞬間だよな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 15:02:57.30 ID:lheTluMD0
正確には「長門」に渡すつもりではなかったかもしれないけども
ランダムにうずまき一族の血を引く誰かに輪廻眼がいくようにしてたのかもしれない
それがたまたま長門に輪廻眼がいったのだとしてもトビが長門に輪廻眼を与えたってことになるからな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 17:01:27.10 ID:G4vyZImS0
マダラ不死身モードで絶望かと思ったら、
トビも「そんなの関係ねぇー」みたいな感じで計画進めててワロタw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 17:52:26.48 ID:4qGy5V2i0
ペイン天道の能力と弱点、トビの能力と弱点を見破ったカカシ先生はやはり天才なんだな
暁の表ボスと裏ボスのメイン能力の弱点をどちらも真っ先に見抜いた
シカマル以上の頭脳を自負するだけあるわ
ヘタレだけど
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 00:41:53.56 ID:PpZp5oiT0
ミナトとクシナが35?
カカシと5歳しか変わんないの? 
九尾事件の時、19歳という事になるよ?さすがに若すぎ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 01:02:47.20 ID:mLSez+h4i
>>831
↑これ見えてる?文字化けとか?
だいたい30代後半くらいなはず
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 01:24:59.06 ID:PpZp5oiT0
>>832
ああ、まじだw
見えてなかった すまんね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 02:57:41.79 ID:c5P48/MT0







つまり俺の長門最強









835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 03:57:40.81 ID:xkgFx7W60
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 04:00:20.11 ID:rFacMm6uO
ジライヤって死んだんだっけ?エドテンされてないよね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 04:58:37.74 ID:Gz5h++EK0
如何に万能な忍と云えども水圧には勝てぬそうじゃ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 07:28:55.86 ID:NMvIEA06O
ジャンプはナルトが唯一好きだわ。
ジョジョ3〜4部ぐらい読んでて楽しいし、感情移入できる。

ワンピはウンコ。鰤はゲロ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 08:21:19.12 ID:JgU/fxT/0


「トビ正体はマダラの弟のイズナ」


"トビ"という名はオビトへのミスディレクションであり彼の目的遂行の要である十尾の別読み

兄マダラの万華鏡開眼のために両目を兄に差出し身を引くもうちは同族の写輪眼を集め始める

柱間との決戦で最終的に兄が開眼した輪廻眼を彼の死後自身に戻すも一旦長門に授けその死後回収し右目に再移植

現在の左目の写輪眼こそがオビトの遺体から回収した左目でありカカシの右目と対を成している

オビトの万華鏡開眼で本来得られたであろう能力こそ物質の異空間移動術でありカカシの神威もその能力の一部

トビのカカシに対する発言に執着があるのはカカシの右目を通して木の葉暗部の情報収集していたため

長寿は柱間の力の移植ではあるが兄の力を超えることはなくオビトの瞳力を得てもクシナ襲撃をミナトに阻止される

イタチによって殺された一族の写輪眼は全てトビが回収し最終戦争のためのイザナギのストックとなる

サスケはイタチとの邂逅とカブトとの一戦を経て憑き物が落ち大蛇丸から得た切り札を手にして最終戦争に参戦

十尾とマダラの力を得たトビ VS ナルト+サスケ の構図で最終局面に突入

マダラ兄弟および六道の系譜であるナルトとサスケの因縁の解決をもって物語は終局へ

エピローグでは火影になったナルトと暗部の長に就いたサスケの姿を交え登場人物総出で大団円


しかしジャンプ編集部は岸本に続投を要請し彼はそれを受諾し1年後に連載再開


ナルト+ヒナタの息子と、サスケ+サクラの娘が恋に落ちるところから物語が再開

彼等の子が六道仙人の再来となる力を秘めており彼を巡り忍びの世界は再び激動の時代に突入していくのであった
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 09:55:52.72 ID:r2fCXCRV0
>>836
この展開で復活しなかったらウソ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 10:58:27.57 ID:xkgFx7W60
>>839
4体配合で最強が生まれるってトコまで呼んだ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 11:02:04.14 ID:myJn+bU00
>>839
乙女の相変わらずの長文妄想バレ乙です
バレスレでも同じもの貼ってたよね
今回は色んな人の予想や考察を取り入れて自分が考えたみたいにバレしてるが…
当たり前みたいに恋愛妄想して自分の大好きなカプ自己紹介するの好きだな
映画スレで公式サスサクとかナルヒナとか発狂してたけど映画みた?
思い通りの展開にならなかったからってバレスレ本スレに戻ってこないでね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 12:18:37.37 ID:HBMsLc3/0
急にキチガイが出た
何なんだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 16:14:42.22 ID:3hBnWeAG0
キチガイがでたぞー!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 16:16:28.93 ID:xkgFx7W60
夏休みだからしょうがない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 16:25:15.17 ID:eFUkJyXaO
トビ=六道仙人
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 18:14:38.46 ID:HCB6CNKX0
仮面破損状況だけでいえば起爆札の滝小南が
ナルトカカシガイビー組より強力か?               
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 18:16:18.22 ID:61amZWjp0
小南のは仕掛けられるのは1回こっきりだからな
ほぼ自爆技
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 19:26:35.37 ID:RtJ0FvW20
>>847
小南の時とは面が変わってる
今のは戦闘用らしい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 20:07:51.40 ID:NCFcx4Hq0
このナルノ・ウズマァーナには『夢』があるッ
ttp://livedoor.blogimg.jp/wordroom/imgs/4/3/436e2ef4.jpg

子供に戦争をやらせるような火影を消し去るには、
自ら火影にならなくっちゃあ、いけないって事さ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 20:11:19.79 ID:xkgFx7W60
       ミ   ∧_∧
     ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
       ∩⊂~~  ⊂~)
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 02:02:48.30 ID:gNWBJqsB0
一回だけファンのみんなに聞きたいんだが、マダラが強すぎないか?
現在の頂点の忍者の影と何故あそこまで実力差があるんだ?
過去の頂点>>>>>>>現在の頂点の差があり過ぎるんだが・・・・
平和が長すぎて弱い忍者しか生まれなかったのか?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 02:24:35.77 ID:1kPsyAQe0
エドテン補正は相当なチートだと思うよ+初代の力も加えられてるし
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 02:56:59.52 ID:HvPTTeic0
現代が平和すぎたんじゃね

もしくは設定的に六道の血が濃いほど強い設定だろうから
六道の血が薄まる新人類より旧人類の方が強いんだろう
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 03:29:08.08 ID:LOxEleDuO
マダラや柱間は確かに強すぎるけど木の葉にて最強のヒアシ様はその二人より強いんだぜ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 03:32:22.76 ID:cVGbVlAa0
↑論外房はほっといて
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 03:32:52.42 ID:EjgnbJ7uO




半蔵とミフネの失敗アニメ回の話ししようぜWWWW





858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 03:56:06.78 ID:EjgnbJ7uO
まさか雨隠れの塔に立てたのか半蔵の墓・・・・・・
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 04:58:07.25 ID:cVGbVlAa0
意味の無い日向一族こそ黒歴史
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 07:35:40.23 ID:T2Ozae4m0
平和過ぎるてわけでもないだろ
今だって戦争はどこかしらで起こってるから平和がどうとかという話になるんだし
最近は過去の大物をたくさん出したせいか、イメージ格にあわせて大物補正をしちゃってる感じだな
だから相対的に最近の忍びがなんか弱く扱われている
マダラはラスボス?補正もかなりかかっていて江戸点理由にどんどん津y区なる補正をかけているから際限ないしな

正直やり過ぎはつまらない
過去キャラのメッキがはがれる程度に、最近の忍びも強いところを描くべき
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 08:35:34.85 ID:3vXEy6rp0
今日発売のジャンプもやっぱり理解しにくい描写なのかなぁ〜
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 16:10:58.77 ID:3vXEy6rp0
読んだ感想
次でトビの能力わかるな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 17:01:49.10 ID:ShJrAPDO0
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 17:05:05.20 ID:3vXEy6rp0
>>863
誰?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 17:06:24.79 ID:0WQvtqea0
きてしまったかデスブログw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 17:25:26.69 ID:Bt+EgCcx0
>>863
まさかのデスブログwww
あちゃー…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 17:42:33.82 ID:3vXEy6rp0
デスブログでググって来た

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 19:24:52.24 ID:QJ9NTjH/O
トビが仮面をするのはカカシたちに素顔を見られたらマズい理由があるってのは思ってた
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 19:29:30.87 ID:JsG3HThF0
映画爆死フラグかよw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 19:29:51.88 ID:3Wd2RntQ0
仮面取るの恥ずかしいからか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 21:58:51.55 ID:TR3M+xnA0
バレ注意
劇場版NARUTO-ナルト-総合31【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1343667294/
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:45:15.36 ID:zPQAVuzei
バレスレに関係者降臨?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:49:29.03 ID:ipZTny6G0
読み返しててふと思ったんだが
中忍試験ってスリーマンセルじゃないと受験出来ないはずなのにサクラとイノとチョウジってどうやって中忍になったんだ?
アスマ班はシカマル一人一発合格しちゃって受けれないだろうし
カカシ班にいたっては3人中2人いないし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:52:54.63 ID:7PfyYlt70
その3人で組んだ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 23:00:26.39 ID:OdHz+/9h0
バレスレで釣られるアホの多いこと
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 00:36:41.24 ID:NWyYzPKjO
カスケ腐はアホだから釣られやすいwww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 04:54:35.86 ID:J7g7yulN0
【悲報】デスブログにNARUTO
http://himasoku.com/archives/51732178.html

古くから続く犠牲…その犠牲になったのだ…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 08:54:43.00 ID:kLa205410
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 09:05:09.56 ID:J7g7yulN0
>>878
スレ読んでるから既出なのは知ってるぞ
VIPの方は貼られてなかったから貼ったのだ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 09:22:35.80 ID:JR9x0nzei
どっちかっつうと岸本がヤヴァイ感じ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 09:32:06.85 ID:kLa205410
臼井儀人みたいに・・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 09:50:16.51 ID:MKxyEmTzI
トビは2人居るな

多分
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 10:03:09.66 ID:PKgHT4GK0
東原さんやめてください
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 10:17:37.68 ID:iaDjV0FyO
岸本ちゃんか竹内順子やばいな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 11:06:08.96 ID:dwhaRfIF0
何だ?デスブログって
クラウザーさんのブログか?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 12:03:07.32 ID:kLa205410
>>885
東原 デスブログでググってみ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 16:48:41.12 ID:OU37dwwE0
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/page-4.html#main

映画といえばね
先日、NARUTO を観たという知人より
勧められました〜

そう、あの男の子の忍者が頑張るやつね
NARUTOって。

子供にはもちろん人気があるし
大人が見ても感動できるみたいだよ〜
映画を見に行くと特典DVDも先着でもらえちゃうんだって〜!

家族や仲間を大事にするストーリーみたいだから
子供を連れてったつもりが
大人が泣いちゃうパターンかもね。


(アカン)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 17:15:50.52 ID:bj2BWvjQ0
別にそこに取り上げられたら必ず災難が降りかかるわけでもなかんべ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 17:19:56.69 ID:0NY8wHClO
>>876
見たけど別に釣られてなかった
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 17:58:59.45 ID:stQwI3xF0
NARUTO〜Death Blog〜
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 00:08:06.36 ID:nF1Jw/500
60巻のカカシが
ペインのどの能力を使ってくるか見極めるってシーン後のトビのセリフ。
「いい目を持っているな」って
・普通に褒めた
・俺の目だからなって意味で言った
どっちで捉える?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 00:13:42.30 ID:cO4nO3rZ0
>>891
・普通に褒めた → 敵でも褒めるときは褒めるナイスガイ
・俺の目だからなって意味で言った → 自信過剰の浅い奴
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 00:55:48.16 ID:gra68dnI0
螺旋丸もすっかり小技になったな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:03:30.13 ID:nF1Jw/500
>>891訂正
つまり
・普通に褒めた→羨ましい(てきな感じの意味)→オビトの目ではない
・自分と同じ目だからなって意味で言った→オビトの目
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:37:15.77 ID:vekw+ObVO
カカシの写輪眼はトビの物だった?
眼球の力は同系で(消す力&吸う力)同時に力を使ってしまうと
吸い込んだ術者に消した物が意図せず届く?
やっぱトビはオビトか?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:43:42.06 ID:cO4nO3rZ0
>>894
どっちにしろ自分の眼を自分で褒めるのは浅いな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:47:42.94 ID:nF1Jw/500
>>896
まあ確かに
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 02:58:36.35 ID:wePm+Se60
敵味方関係なく人を褒める事が習慣になってる世界だから
自分を褒め始めても不思議はない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 03:03:57.68 ID:PbLWvY/80
目玉コレクション、やたら持っていたから、そのうちのお気に入りの一品なのかも
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 03:24:17.95 ID:8Tl/HIqT0
今回螺旋手裏剣か尾獣玉だだったら勝負決まったのになぜ螺旋丸だったのか
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 03:27:00.29 ID:7ALMs9fF0
神(岸本)の意思が働いた
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 03:32:37.28 ID:bW+D1Hav0
>>896
木ノ葉隠れで自眼自賛という四字熟語が誕生したに違いない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 04:10:11.74 ID:rEsyS6u90





で 今からジャンプ読み行くわ




904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 04:39:08.46 ID:pjl6bMSd0
これからカカシ先生が頑張るんだな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 05:36:14.84 ID:flU9zX9i0
トビの写輪眼がなんだかんだでカカシに移植されるんじゃねとか勝手に思ってたけど、常時写輪眼になるからないか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 06:31:34.01 ID:aBmy/45lO
墓荒らしサスケ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 06:57:50.50 ID:Ps6PmOBiO




イヤー今週感動したよ


ミナトの弐ノ段忘れてたよWWWW




908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 10:19:27.05 ID:Gv8iXSwy0
なんでカカシとガイだけ部隊から離れてんの?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 10:23:02.27 ID:nAOeXtODO
なんで万華鏡開眼してんの?親友ぶっ殺したの?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 11:25:36.14 ID:jy8x++rf0
とりあえずカカシは仙人モードをコピーしろよ。
チャクラ少ないのカバーできて最強になれるだろ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 11:30:05.00 ID:wePm+Se60
あれ膨大なチャクラを内に秘めてないと蛙になっちゃうんだぜ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 11:40:18.54 ID:H27fnBKb0
自来也とカブトは膨大なチャクラ持ってたの?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 11:56:27.54 ID:7ALMs9fF0
自来也は完璧に制御できなくて少しカエルになってたね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:04:19.84 ID:npkrZzGw0
カブトの仙人モードは時間制限ないっぽいから蛇のほうが便利そうだな
ナメクジの仙人モードも見てみたいものだw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:04:44.73 ID:wePm+Se60
ガマ仙人が自来也ちゃんのように膨大チャクラを内に秘めてないと
自然チャクラに乗っ取られるみたいな事を言ってた
ガブトは分からん。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:11:04.61 ID:YA+njUYN0
乗っ取られると重悟→石
修行せずに強制的になじませる為の呪印化→生か死かで生だと呪印状態2で姿が化け物になる
ナルト眼だけですんでよかったな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:20:32.97 ID:o8RmFVxH0
トビ=(オビト)=トビ(オ)=十尾(トビ)
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:35:35.44 ID:dFLBBuxv0
膨大なチャクラが、カブトは大蛇丸、ナルトは九尾、自来也は蝦蟇仙人なら、重吾は不明だが、単独ではできない可能性があるな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:38:16.24 ID:YA+njUYN0
思ったんだが
大蛇丸の呪印って仙人化の触媒みたいなもんだったから
それがうまく自然チャクラを呪印対象者へ流れ込む量を調節していたって訳だろ
だからその触媒がなくなったサスケって
仙人化になるためには新しく触媒手に入れるか(まあいまさらな)
修行しかないのかね
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 12:47:33.76 ID:wePm+Se60
後付だから作者はそこまで考えてないかもな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 13:10:23.10 ID:gidRoBKR0
トビは実体がずらせるってことでいいのか
分身?幻術?2週間待ちはきついっす
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 13:23:07.02 ID:7ALMs9fF0
自然チャクラの作用が蛇と蛙で違うかもしれないよね

蛙は失敗すると石化
蛇は失敗すると理性を失う(凶暴化)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 13:41:27.64 ID:npkrZzGw0
カカシがカムイを使っていても普通にすり抜けてたねw
先週の考察はなんだったのだろうかw
924消費税増税反対:2012/08/06(月) 14:52:40.83 ID:vPNjcBOtO
>>909
直接殺す必要はないんでないの

佐助も鼬、鳴門を殺してないし

鼬も紫水を殺したわけではないようだ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 15:15:28.21 ID:pjl6bMSd0
ビーもなるとの九尾化みたいにかっこよく半尾獣化してほしかったなー
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 15:42:21.81 ID:SeJ2gZ+IO
サタンのルキフグスか
ってまた弟の漫画とネタが被るわけか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 17:54:08.24 ID:o6W42uh+0
結局トビの能力はなんなんだ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 18:14:30.22 ID:nF1Jw/500
>>918
まあ重吾はオリジナルだからな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 18:27:48.27 ID:npkrZzGw0
カカシがカムイについてそんなの聞いたことがないとか言ってるけどなんかおかしくね?
そんなに見聞きするほど使い手がいるのかよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 19:03:43.15 ID:aW0MXe+w0
描写的に見ると消した攻撃が当たるっぽいけど
実体が向こう側にあるってことか?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 19:10:18.29 ID:HGFVzmoz0
名探偵カカシ
次回巻頭カラーでトビスケスケの術を解き明かす
600回記念あたりでトビの正体が判明とかかな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:14:25.31 ID:aBmy/45lO
今回トビとカカシは同じ空間を共有して術を発動していることがわかった。

先に螺旋丸を吸い込んだカカシ。トビは後から術を使用してカカシが吸い込んだ螺旋丸のダメージを受けた…

やはり……
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:21:57.54 ID:aW0MXe+w0
カカシ先生のチャクラ切れる前に殺せるのかねぇ
もう後一発が限界じゃね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:25:22.38 ID:PbLWvY/80
「オレはオビトだっ」なら、とりあえず、リンとカカシのイチャイチャタクティクスの結末
は分かりそう
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:27:05.92 ID:g/p9lFXu0
オビトの目を使ってるというのはあっても中身がオビトは無理だろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:33:53.09 ID:6jfM/RuSi
劇場版NARUTO-ナルト-総合32【ROAD TO NINJA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1344224627/
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:48:10.99 ID:aBmy/45lO
イズナが支配してる。

しかしカカシに顔を見られるとオビトの意識が表面化してきて支配が解けてしまう。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:57:05.17 ID:7ALMs9fF0
ナルト59巻の無がマダラを召喚したときの第一声
「長門のガキを上手く育てたようだな・・・」って言葉

長門のガキってことは長門が小さい頃まではマダラは生きていたってことか・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:59:19.16 ID:m2LCi4li0
トビの仮面にヒビはいったけど仮面の中も仮面だったら腹抱えて笑うわwwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:00:48.44 ID:dFLBBuxv0
木の葉に殺された長門の両親、ゼツなんじゃないか?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:02:53.26 ID:7ALMs9fF0
トビ「フフ・・・ようやく1枚目の仮面を割ったか・・・」
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:05:53.93 ID:nF1Jw/500
ナルト「もう仮面は諦めるってばよ」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:06:01.60 ID:g/p9lFXu0
>>940
あれで輪廻眼に覚醒したみたいな状況だったから裏にトビがいそうな気はする
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:07:40.38 ID:aW0MXe+w0
>>942
実際体にダメージ与えてるからなぁ
殺した後に剥がせばいいな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:10:31.48 ID:gra68dnI0
不死なんじゃなかったっけ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:16:32.79 ID:aBmy/45lO
本物マダラの身内がオビトを支配してる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:22:44.80 ID:1ePJTp4BO
>>939
禁術 マトリョーシカだ…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:48:10.83 ID:npkrZzGw0
>>938
その言葉は「計画がうまくいってないようだな」と同様
トビではなくゼツのことを指してるのかもしれない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:55:33.50 ID:dFLBBuxv0
カブト「手こずっただけあっていい目を手に入れたね」トビ「あれは元々俺のものだ」
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 22:20:46.33 ID:i4DEJeH30
>>929
間違ってはいないw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 22:23:46.95 ID:muq99nIe0
トビの能力は、亜空間にモノを出し入れする能力

身体をすり抜けているように見えるのは
身体の直前で相手を吸い込み、身体の後ろ側に出現させ
物が…身体を…すり抜けているよ…と、いっこく堂、いや錯覚させているだけ

神威で先に消されてしまった物は、自分で出し入れが出来なくなるので、
出現のタイミングも自分で操れず、相手の思うがまま
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 22:24:33.20 ID:7ALMs9fF0
またAとA'みたいな説明でてくるのかな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 22:24:49.93 ID:aW0MXe+w0
トビ「俺自身が神威になることなんだ」
カカシ「なん・・だと」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 22:34:59.92 ID:npkrZzGw0
うちは火炎陣ってトビが使った忍術の中では一番忍術らしいよな
マスクを取ったら豪火球の術とかできるんかね
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 23:47:32.12 ID:7ALMs9fF0
1秒前のトビをAとして1秒後のトビをA'とする
現在のトビをBとし、敵から攻撃を受けたトビをA''とする
このとき、敵の攻撃が逸れた場合をB'とし・・・・・

みたいなよくわからない設定が再来週出るのか・・・・
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:21:02.65 ID:pb6EWdQN0
物事を逆転させる能力ってことでいいのかな・・・
だからそこにある→そこに無い=吸い込みみたいな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:37:43.27 ID:jLXkoPOF0
>>951
六千億枚の起爆札を食らった時、体の全方向から来る札をいちいち毎回毎回吸ったりはいたりしてたのか?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:39:27.66 ID:vHwzZ2qb0

再来週わかるであろうトビの能力が今までの描写と矛盾してないか見ものだよね
959 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/07(火) 00:45:31.30 ID:1gVstLQ/0
建てられるかな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:46:05.82 ID:1gVstLQ/0
初期化されてる・・・・
だれかバレスレと一緒に立てて
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:48:48.22 ID:lfUBaVJk0
全身カムイが使える=オビトってこと?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:53:15.12 ID:vHwzZ2qb0
立ててみる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:53:15.89 ID:3HrfP6A00
おもしろおもしろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 00:55:21.55 ID:dliEVGcA0
輪廻眼を手に入れるのを手こずった→あれは元々オレのものだ、だな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 01:02:06.30 ID:vHwzZ2qb0
(´・ω・`)ショボーン
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 02:24:25.84 ID:G34Yolar0
>>925
逆だよ
ナルトと九尾の尾獣化がこなれてくると
ビーと八尾みたいな形態になるんだよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 02:28:45.38 ID:G34Yolar0
トビがカカシの作戦を読んでいるような描写があったけど
逆を取るつもりでカカシに合わせているのかな?
それともカカシビンゴで、そこから過去の人間関係を絡めた攻防?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 03:05:10.88 ID:jmCrANEq0
ビーはもう尾獣化解除した方がいいのでは
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 03:11:18.73 ID:ZCYvXP95O



俺のNARUPOがアニぷらに



970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 03:56:01.67 ID:LIup+1Xl0
ビーを吸収しようとしたら巨体だから、かなり時間がかかるはず。
吸収時は実体化しているから、そこが攻撃のチャンスだ!
タコ足の1本や2本くれてやれ!
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 04:46:52.26 ID:q3POyNY20
マダラつええええええ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 04:48:10.98 ID:4M6a4R5j0
カカシの神威がトビ攻略のキーポイントって
マジでトビ=オビトになりそうで嫌な展開だわ
トビって一々カカシに挑発的な発言してたし
それとも釣りかな?
トビ=オビトで今までのつじつまは合うんかしら
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 04:53:11.61 ID:BNFm0qMeO
オビトが木の葉恨むような話がない

あと付けで岸本がなんかしら理由付けてきたらどん引きもの
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 04:58:45.63 ID:baA/91mn0
つじつまは合わねえ
岸本が一生懸命釣ってるんだろ まずは〜〜確定と思わせて〜(次号あたり)
でも実は〜〜だったんだな(その翌週あたり)
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 06:13:25.22 ID:ahXsnbVt0
>>973
というかオビトが生きてる頃には既にトビは存在してる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 06:16:48.35 ID:ZfvRZzAv0
次スレ

NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1344287742/


前スレは最後にした方が分かり易いと思ったからテンプレちょっと変えました
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 06:26:52.09 ID:hGXz90D00
オビトの体をパクった誰かとかそういうことか?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 06:40:15.03 ID:f0cC/Vvd0
釣りかたが岸本らしい
今週のでオビトではないなと思った
結界術とはね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 07:09:57.34 ID:rNH1UeVL0
それも釣り
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 07:54:49.61 ID:b5/Ea7tG0
トビより長門のほうが年齢高いはずだから
本当に輪廻眼が自分のものならオビトはねえな
カカシやガイのことをよく知ってるのはゼツから見せてもらったとか
少し無理あるか・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 07:58:56.05 ID:R8CiA8WIO
岸本、幻術だこれも幻術だ幻術と見せかけてこれも幻術だ、だからなw

釣りだこれも釣りだ釣りと見せかけてこれも釣りだ
どれが釣りでどれが釣りじゃないのかわからなくなり
しまいには釣りじゃないものまで釣りに見えてくるという
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 08:19:48.64 ID:BYBCF9SL0
>>966
暴走のときと見た目かわんなくね?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 08:51:58.19 ID:6GgaMuuhO
本来、神威を止められるなんて聞いたこともない…


てことは、過去にも神威を使える忍が存在したっていうことか?

カカシだけの術ならそんな言い方しないよな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 09:02:40.32 ID:rNH1UeVL0
カカシの言葉は真に受けちゃいかんだろ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 09:05:44.54 ID:b5/Ea7tG0
>>983
初期の頃は万華鏡を開眼したのは1人だけって話だったのになw
マダラ、イズナ、シスイ、イタチ、オビト?他にもまだいるのかねえ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 09:27:06.38 ID:ZCYvXP95O
つまりミナトはあの時トビを倒せてたのかよ!!!!WWWW

カカシの偽物目ん玉じゃまず持たん



やべえどうするWWWW
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 17:55:21.93 ID:RN3Lu8WD0
日経エンタテイメントに岸本のインタビュー載ってたけど
昔、好きな漫画のアニメが原作とかなり絵柄が違っててショックで

それでNARUTOの場合は
アニメから入った人が違和感ないように原作をアニメの絵柄に近づけていったらしい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 19:09:13.69 ID:GRX9u7wBO
果たしてカカシは師を超えることが出来るのか…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 19:15:25.88 ID:FghBpe+P0
ナンバー600 見たい知りたい確かめたいトビの素顔
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 22:51:17.83 ID:8zAy9Mv10
オビトは、元々「尾人」で
「尾獣」と対を成す人間
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 00:04:45.23 ID:JYUkPMp10
当時、若いうちはに興味を持っていた大蛇丸がオビトを穢土転生
で蘇らせていた・・・ってことはないよな〜・・・
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 03:16:43.96 ID:ZYGisaWo0
オビトの家系が結構いい感じならありえる?が家系的にどうなんだ?オビトって・・・
カガミ系だったとか・・・(カガミは一応あの小隊に入れるぐらいだから)
うちはといえどもどうもマダラの家系・イタチの家系・シスイの家系・カガミの家系しか意味なさそう
うちはといえどカスはカスwww
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 05:52:48.05 ID:K4bJzpuE0
>>978
結界と言っても火遁の上位技だから、火遁が得意だったオビトが今使えてもおかしくはない。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 11:06:18.90 ID:SpiC1qTB0
>>993
火遁じゃなくてあれ五行忍術だろ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:00:37.30 ID:qnYaFXGF0
梅よろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:16:42.86 ID:qnYaFXGF0
うめぽ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:18:27.80 ID:w1UpmJmT0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:19:35.34 ID:0MrKL5di0
うま
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:20:13.63 ID:0MrKL5di0
うめ梅
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 18:22:36.77 ID:HjRBBcF50
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。