こち亀173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりあえず代理で立てます、テンプレはよろしく
当スレ住民の大多数は100巻以前のこち亀のファンであり、
最近のこち亀を(愛を持って)批判的に見ています。

公式サイト
http://www.j-kochikame.com/

まとめ
http://www31.atwiki.jp/kochikame/

前スレ
【糞タワーだ!】こち亀172【オーオー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1333602471/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 03:16:55.53 ID:0J+rlnEMi
>>1
乙!
たまにはスレタイないのもいいね
次の人テンプレよろしく!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 06:25:32.52 ID:BZ7DC3yE0
今回の寒いセリフのクソ落ちと似たような回があったと思うんですがどんなんでしたっけ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 06:32:02.36 ID:4smF45Tk0
深夜ラジオ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 06:36:29.43 ID:NxtIfav4O
さすがに最後部長にバレて部長大キレはワンパターン過ぎると判断したらしいが、無理やり美談に持ち込むのも強引すぎるわ!
しかもこの手法以前にもやったらしいし
頼むよ本当に…


6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 08:06:14.61 ID:KZWML2Ty0
>>5
ワンパターンて…30年くらい気づくのが遅くないか?w
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 08:40:14.86 ID:CyGINm9c0
>>1
おつあり
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 08:47:23.49 ID:D1bbnY4OO
寿司屋のロリ使った強引なイイ話は好かないが
今回の話は普通に楽しめるな
ホットプレートの辺りで一瞬嫌な予感したけど
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:02:16.35 ID:SHvu2Q/ei
部長に頼まれた○○が壊れるetcのよくあるパターンだけど、電気プレートは強引すぎるな
あと、冒頭3ページとラスト2ページの手抜きがひどい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:14:01.67 ID:yiufirVfO
ラジオのディテールがよかったせいか、ワンパターン話でも今回は嫌いじゃない。
しかしラジオが真正面からの厚みのないペラペラな絵ばっかだな。
sagaの臭いがしてならん。

>>5
今回はノスタルジー調だから、いい話系のオチに行くのが秋本のスタンダード。
お前の方が分かってない。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:31:47.84 ID:BUgrnvDE0
★糞亀オブザイヤー2012グランプリ  「キモすぎる韓流ゴリ推し・唐突に町おこし」
★糞亀MVP          
糞亀オブザイヤー2012優秀賞     「マリリン女子寮潜入」「レモンと野良犬」  
糞亀主演男優(女優)賞   
糞亀助演男優(女優)賞   
糞亀新人賞        
糞亀ゲストキャラ賞    
糞亀流行語大賞      
糞セリフ大賞        
糞亀絵柄崩壊賞       
糞亀不快絵大賞          「ページ一杯に並ぶどや顔糞津」
糞亀SagaX大賞            「韓流ゴリ推し回・韓国タレントALLSaga絵」
糞亀時期外れ大賞         「草野球の助っ人(12月発売号)・半年遅れのもしドラパロディ」
糞亀電波大賞            「100均ビル忘年会・前半と後半の唐突すぎる切り替え・関連性全く無し」
糞亀単行本賞             「179巻表紙・誰だかわからない超絶キモ絵麗子・純銀に映える艶姿(笑)」
糞亀ベストスレタイ賞    
糞亀焼直し話大賞           「両津のベーゴマ指導」
糞ネーミング大賞           「はせアリちゃん」
糞ギャグ大賞        
糞コメント大賞            「今年は26誌に両さんを描きます!(ウソ)」
                   「ハガキの隅に話のネタを書いといてください(笑)」
糞告知賞          
糞亀特別賞             「本誌2号・先週の内容の表紙を載せてしまう凡ミス」
糞亀残念賞         

☆良亀オブザイヤー2012グランプリ   「マツコ麗子」
良亀オブザイヤー2012優秀賞      「暴走部」「ビデオメガネ」
初代秋本賞      「暴走族にエアガン乱射する強両津」
良ギャグ大賞    「レデエガガガのガ」
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:32:08.04 ID:BUgrnvDE0
▼2012年
1号:草野球の助っ人にユニフォーム会社が両津をスカウト・唐突に女子マネ登場で半年遅れのもしドラパロ トビラ:雪上を走る躍動感のないレモン
2号:導入部分10P・電化製品に詳しい両津→本編8P・100均ビルで忘年会・前半後半まったく関連性なし トビラ:草野球の助っ人両津
3・4号:【大阪】海賊と化した大阪組が密輸犯を爆撃タイーホ→優しい春様の粋な計らいで迷い蝶が船に集結・名言END トビラ:ラフ画春
5・6号:厳重セキュリティー(笑)女子寮にマリリン潜入・マリアの体はマリリンのコピー・ニセ糞津乱舞のマリア部屋再登場 トビラ:キモ見開きマリア&ハート糞津
7号:ビデオメガネで私生活撮影・中川→NYでパーティ・麗子→Saga美女と女子会・両津→酔って暴れて署長を投げた トビラ:ドヤ顔糞津増殖
8号:エロ両津と中川麗子がアマゾンのおすすめをネタに糞顔で醜い口論・ただの口悪い奴な中川・エロスパイラル野郎 トビラ:スーパーカーと両中
9号:両津が麗子にベーゴマ指導・チンコ巻きマン○巻きで下ネタ責め・女尊男卑・纏ageオチ→小ゴマ トビラ:違和感ありまくりのシリアス顔糞津
10号:雪の日に檸檬が野良犬見つけたけど見捨てた→やっぱり拾ってきた→名前募集します・両津出演13コマ トビラ:両中麗「乾杯!」
11号:葛飾区キャラを作ろう・秋本渾身のゆるキャラネタ発表会→中麗部でスカイツリーのヒーロー結成して大ヒット・特撮シーンALLSaga トビラ:犬とREIKO
12号:カメラが回ると性格が変わる元芸人警官「山田中武太郎」登場・テレビ取材蘊蓄・立てこもり犯をリポートしながらタイーホ トビラ:犬と中川
13号:強両津が暴走族の学生をクラブ活動させて更生・暴走部→華道部→リリアン部→女子と溶け込ませてオネエ化 トビラ:スーパーカーとREIKO
14号:プラモマニア婦警はせアリ(笑)率いる美女とコレクターが合コン→普通に成功して結婚・取ってつけた様な魚雷マニアオチ トビラ:両コロ助+BMW
15号:キモオタ本田のキモすぎる韓流ゴリ推し・チョンタレSaga率100%・何の脈略も無く町おこしして恒例の大ヒット→失敗オチ トビラ:犬とマリア
16号:署に社員食堂導入(中川系列)・両津が対抗し肉や美女で釣って儲けて失敗しアキバに萌え食堂出店オチ トビラ:車にコメントする両本
17号:読者投稿ネタ発表・両津の見た夢が正夢に→中川キレるをひたすら繰り返し、最後に何故か睡眠阻止して終了 トビラ:犬と乙姫
18号:特殊メイクで麗子がマツコ化・周りから冷たくされるブス麗子に優しく接する人格者両津・女は見た目ではなく愛嬌だ! トビラ:犬と早矢
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:32:26.24 ID:BUgrnvDE0
糞亀チェックシート(ver.2011.6)
□糞表紙
□糞扉
□寿司屋
□レモン
□ミカン
□大阪
□京都
□鉄道
□スカイツリー
□地デジ、アナログ、3Dテレビ
□アキバ、アニメ、オタク
□金持ち
□完璧超人
□中川グループ会社
□糞婦警
□糞ネーミング
□ウソ薀蓄
□新しい女キャラ
□下手絵お色気カット
□感動場面
□糞シリアス展開
□フォント変更名言演出
□両津虐待
□弱小両津
□劣化部長
□女尊男卑
□不快顔
□不快体型
□不快言動、不快単語
□崩壊描線
□設定改悪
□SagaX絵
□その他アシ絵
□三段構成
□書き溜め原稿
□流行遅れ 時期外れ 季節外れ
□オーオー
□きゃあ
□えーっ うそ ○○じゃん
□小ゴマオチ
□糞セリフ
□糞フォント
□糞アオリ
□糞コメント
□糞告知
□糞見開き
□秋本勘違い発言
□狂った金銭感覚
□子供数値 ※ギャグでもないのに荒唐無稽に大げさな数値(例・年商6000兆円)
□合わせ糞 ※前週の内容との関係で糞内容となる相対的な糞
□電波展開 ※漫画としての体裁をなさない意味不明な構成。通称「電波糞」。
□未知の糞 (         )
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:32:54.07 ID:BUgrnvDE0
良亀チェックシート
□良扉
□下町描写
□博打(パチンコ、花札、麻雀、競馬etc)
□落語
□清貧
□一長一短キャラ
□面白ネーミング
□薀蓄
□四段構成
□古き良き部長
□戸塚・寺井・バイク本田
□味のある新キャラ
□爆笑場面
□発砲シーン
□パワフル両津
□犯人逮捕場面
□面白顔
□劇画体型
□いいこと言った
□べらんめえ口調
□精密描線
□G・Iジョー、サバゲー、ミリタリー(爆竜系除く)
□バイクネタ カーマニアネタ
□派出所勤務場面
□夜勤場面
□警ら場面
□さりげない人情
□旧来設定
□良質アオリ
□ナイスコメント
□期待させる告知
□未知の良亀 (     )
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:33:38.42 ID:BUgrnvDE0
各年糞亀オブザイヤー受賞作 2000-2011
2000グランプリ「ハムスター」(檸檬が泣いた日…の巻)
2001グランプリ「バクニュー大佐登場」(教官ヤークト・パンテル大佐登場!!の巻)
2002グランプリ「ひねったうんこ」(ギャグで世の中明るくの巻)
       「ピンクの戦車」(最強のキャンピングカーの巻)
2003グランプリ「メロンサッカー」(恐怖のイチゴ狩り!!の巻)
2004グランプリ「パンおいしいねん」(大阪の一番熱い日!!の巻)
2005グランプリ「B型うお座は人間のクズ」(大人子供バトルの巻)
       「どんなに貧しくても人間」(銭がすべてやあらへんで!の巻)
       「キャア早矢さんに直撃する」(京都祇園祭旋風の巻)
2006グランプリ「制服フェチコン」(立ち上がれ!!そして番をしろ!!の巻)
2007グランプリ「どちらかと言うとBLよ!」(年末大掃除隊の巻)
       「和洋折衷」(京都聖夜の巻)
       「横領部長」(貯金王両さんの巻)
       「10月掲載手抜き夏祭り」(夏祭りの夜の巻)
       「神の子レモン」(檸檬と部長の巻)
2008グランプリ「売上寄付カコイイ」(美食の都市 東京の巻)
       「地球温暖化のせいです」(いいわけ両さんの巻)
2009グランプリ「SagaX白人観光ツアー」(東京山手下町ガイドの巻)
       「凄苦残念」(「改名くんの巻」)
2010グランプリ 「大阪駅でん」(正月大阪駅でんの巻)
       「読者が笑ってないぞ」(笑い薬飲みなさいの巻)
2011グランプリ「アキバ超能力決戦」(纏の巫女修行の巻・後編)
       「関西系パンダエイリアン」(白と黒の訪問者の巻)
       「宇宙海賊王」(自給2万円のバイトUの巻)


良亀オブザイヤー受賞作 2004-2011
2004グランプリ「戸塚、洋子、犬復活そしてウサギ署崩壊」(うさぎが跳んでいった日の巻)
2005グランプリ「インディーズバンド」(両さんのバンドやろうぜ!!の巻)
2006グランプリ「毒ケーキ」(犯人はだれだ!?の巻)
         「ソーシャルネットで囮捜査」(おとり捜査協奏曲の巻)
         「部長タイフーン」(部長ハリケーンの巻)
2007グランプリ「外資系企業体験入社」(ハッピーバースデープレゼントの巻)
2008グランプリ「夏休みにキャンプ」(夏の冒険島の巻)
2009グランプリ「根画手部巡査再登場」(根画手部再登場の巻)
         「こちらFM両津です」(「闇に流れる声」の巻)
2010グランプリ「スカイツリー制作現場」(世界一の下町タワーの巻)
2011グランプリ「麻雀刑事」(麻雀刑事の巻)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:34:27.18 ID:BUgrnvDE0
糞亀優秀賞受賞作
2003優秀賞「MD買って」(戦え!バーチャル両さん!!の巻)
      「ほほほほほ」(C級ソングでドレミファソの巻)
2004優秀賞「霊能力者早矢」(妙音寺母子像の願いの巻)
      「石切神社」(希いの石切神社の巻)
      「オリンピックわざと負け」(春の秘密の巻)
2005優秀賞「東西漫才」(大阪の笑いは厳しいで〜の巻)
      「虐待アイアンマンレース」(鉄人レースin葛飾区!!の巻)
2006優秀賞「疫病神」(厄厄大パニック!!の巻)
      「写経でちょいキレ」(京都花見百景の巻・前編)
      「早矢の初恋」(京都花見百景の巻・後編)
      「デジタル大嫌い」(デジタルなんて大嫌い!の巻)
      「中川家大集合」(中川家の人々〜大集結編〜の巻)
2007優秀賞「早矢たんに将棋を教えよう」(花見将棋の巻)
      「葛飾署ガラス張り」(ガラス張りだよ人生はの巻)
2008優秀賞「スピンオフ」(スピンオフの巻)
      「日常に変化を」(変顔大将の巻)
      「書道展」(書道の花道の巻)
2009優秀賞「鉄道模型」(最新鉄道模型の巻)
      「モルディブバカンス」(楽園のバカンスの巻)
      「歌舞伎」(歌舞伎の花道の巻)
2010優秀賞「歴女婦警」(武将ブームの巻)
      「ピンクのヴェイロン」(マリアのマイカーの巻)
      「踊る新人婦警」(踊る婦警の巻)
      「偽物の町・三重」(疾走ミニ3駆の巻)
      「バカチンおにぎり」 (みんなでギネスの巻)
2011優秀賞「ショート漫画」(ショート漫画大会の巻)
      「プラモマニア婦警」(女子プラモ部の巻)
      「マスコットKC君」(正義のKC君の巻)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:35:34.98 ID:BUgrnvDE0
<秋本読みきり作品一覧>
交通安全'76 (1976年、週刊少年ジャンプ)
最後の狙撃兵 (1977年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞候補作品
平和への弾痕 (1977年、週刊少年ジャンプ増刊)
ひまつぶし鑑定団 (1978年、月刊少年ジャンプ)
たびだち (1978年、週刊少年ジャンプ)
となりの金ちゃん (1978年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
酷道4000キロ (1978年、月刊少年ジャンプ)
5人の軍隊 (1979年、週刊少年ジャンプ増刊)
柴又戒厳令 (1979年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
クリスマス・キャンドル (1980年、週刊少年ジャンプ増刊)
新元禄太平記 (1980年、月刊少年ジャンプ)
ライブ (1980年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
パニック最前線 (1981年、月刊少年ジャンプ)
110秒の戦士たち (1981年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
こちら交機の本田 赤のZ追跡中! よろしく! (1982年、月刊少年ジャンプ)
白バイファイター夢之丞変化 (1982年 - 1983年、月刊少年ジャンプ)
デスマッチ (1982年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
魔海伝説 (1983年、週刊少年ジャンプ) ※愛読者賞チャレンジ作品
日本一の世直し男 (1984年、月刊少年ジャンプ)
武装化時代 (1984年、フレッシュジャンプ)
こちら人情民生課 (1984年、月刊少年ジャンプ)
プラモ道入門 (1985年、ホビーズジャンプ)
爆笑!! ギャグスター4コマ漫画大会/ある漫画家のバカンス (1985年、週刊少年ジャンプ増刊)
ロボット三太平 (1986年、スーパージャンプ)
東京深川三代目 (1987年 - 1990年、スーパージャンプ)
鷹が飛ぶ (1991年、スーパージャンプ)
花田留吉七転八倒 (1992年 - 1994年、スーパージャンプ)
いい湯だね! (1994年、スーパージャンプ)
R・P・G (1997年、週刊少年ジャンプ)
N少女いずみ (1999年、りぼん付録)
時は… (2008年、ジャンプスクエア)
KAKIMARU -かきまる- (2009年、赤マルジャンプ)
SUCCEED (2010年、週刊少年ジャンプ)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:36:14.13 ID:BUgrnvDE0
<補足>
・こち亀データベース
tp://www.maxaydar.net/kame/
過去のエピソードについての疑問は質問する前にここを調べよう!

・バレについて
バレ師随時募集。ネタバレどんとこい。金曜〜土曜に投下されるのが今までの慣習。

・有名コテハンについて
@くそら
自分が現れた週の糞亀の内容を歌風にしてまとめる愉快な奴。彼が出たら「くそら乙」と返そう。
ゲーマーであり、ゲーム新作が発売される期間には休業宣言する。最近はおまけの身辺雑記も面白い。
厳密に言うとコテハンではない。(一人称が「くそら」だからこう呼ばれる) 
 
A糞マニア
たまに糞バレを投下してくれるが、基本的にいるだけの人畜無害なコテ。名前は糞「マニア」だが、
打ち忘れ(?)かよく「糞」だけになっている。紛らわしいが同一人物である。

Bジョーソン
急進的な100巻以降肯定派。それゆえスレ住人と対立し、ついには悪質な荒らし
に成り果てる。その末路は関係者(?)により現住所等個人情報を晒されると
いう悲惨なものであった。 
2010年に十年越しで復活。その荒らし手口はかつてここで交わされたレスのログ
をコピペしひたすら連投するという意味不明なものである。
文字通り有害な「荒らし」なので彼が現れたら徹底してスルー+運営に通報を心がけよう。
最近は手口は相変わらずなものの、ここに出入りする他の糞コテに成りすましたり、テンプレ
にリンクがあるこち亀データベースの管理人を騙り「無断リンクだ」などと因縁をつけていた。
 
Cばれたまご(ばれたん)
こち亀スレ・週漫板に限らず2ch全域に出没する糞コテ。おっさんが集うスレが好み
らしい(?)のでここに来たのだろうか。 基本的に無害なので生暖かく見守ろう。
頼まれてもいないのに画像をうpしたり、他誌読みきり掲載や実写映画などの企画では
レポートを投下したりする。
実は本人もおっさん(道産子)。よく寿司屋で日本酒飲んでる。twitterを始めたらしい。
さりげなく改名してる。何が目的だ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 10:43:43.94 ID:P/CwDPXAO
何故かラジオの下にホットプレートがワープしてきたのがについてはスルー?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 11:58:32.54 ID:CyGINm9c0
えーっ!こんなにテンプレ長いの
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:08:27.67 ID:6LaP73eH0
今回も空気糞かな。
落ちが意味不明だったね。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:53:33.43 ID:2BxWjfFLO
今週のある意味一番やべーぞ
マジでえ?これで終わり?って読み返したくらいに唐突過ぎる終わり方しやがった

話の構成の組立の基礎すら放棄してる
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 13:13:31.42 ID:BUgrnvDE0
あれ?これで終わり?
両津のバカドコオチと思ったらwww
表紙から嫌な予感したけど思い出糞か
ホットプレートのくだりいらんやん
熱く描いてたらページ足りなくなって無理矢理落としたのか?
プラモ金型回とかみたいに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 13:27:27.59 ID:wHxTrf3i0
こんな大ゴマ使ってページ稼ぐなよと
いい加減こち亀のページ数減らせ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 14:22:44.59 ID:Vz4gh2i40
扉から続くラジオ絵見開きと糞オチ見開きラスト。糞扉は別として4ページ分の情報は
糞オチを大コマにしても1ページで十分収まります。漫画の構成としてもめちゃくちゃだし
絵は下手だしホットプレートは不自然極まりないし、こんな産廃を載せて35年やってると言われても
あきれるばかりです。
こち亀時代に大先生が目だけ書き入れる話がありますが、今の糞津は目が不快ですね。
糞本は「点の目」と「くの字の鼻」ですから昔のネタと比べてもひどくてネタにもなりません。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 15:08:35.69 ID:CyGINm9c0
しかしよくもまあこう新しい糞ジャンルを次から次へと生み出せるもんだな
今回のはさしづめ
□ 糞見開き 超大コマ
といったところか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:02:24.85 ID:TmeEOj7Si
今週は弟一家も出てきてオチ以外は良かったんじゃないの?
来週あたりは反動でそろそろ着ぐるみ回が来るだろう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:14:56.21 ID:6LaP73eH0
どうせなら、部長がラジオを披露しようと箱を空けたら変なのが出てきて
孫「お、おじいちゃん?これって・・・」
部長「両津・・・あいつめ・・・」
      ↓
部長「両津の奴はどこに行った!」
中川「スカイツリーに電波を集めに行くといって出て行きました」

みたいな定番オチでよかったのに。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:55:41.54 ID:BUgrnvDE0
両津の冥っ子と大介はすくすくと成長して行ってるなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 17:23:30.91 ID:D/8XQJzlO
なにげにホットプレートがワープしてきてないか?
直前のコマまで影も形もないのに
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 17:31:15.87 ID:6LaP73eH0
姪っ子が生まれる話って10年以上前の話だよなw
それがまだ小学校入学って。

ってまあこの辺はさすがに突っ込む方が野暮かw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 17:56:03.67 ID:depYXHN2O
記録の為に続けるって駄目だよ。
今の読者はなんでこんなの面白いのって
感じてるよ。
俺は昔は良かったって言うしかない。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 18:04:07.45 ID:QSdirENL0
【テレポプレート】こち亀174【見開き連発】
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 18:16:28.46 ID:5dUe2SZJ0
今週も空気糞だったけど、展開がめちゃくちゃすぎて何が言いたかったのか意味不明だったわ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 18:32:12.39 ID:jkSddb0y0
:::::::::::::あ い 波 世            {::::::{
:::::::::::::い た を 界      _ ,−v   、::::::、
:::::::::::::つ ん 掴 中    _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::ら だ ま の    -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::も よ え    /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n!    て 、:::::::::ー' //-‐  電  見
:::`ニl lニ      ヽ::::://\   波  え
::::`フ \:::::::::  __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  の  な
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  海  い
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} 原
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  で 
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 19:28:14.56 ID:89Vscaz60
読み始めは良かった 
ホットプレートでリアルに噴出してしまったw

コーヒーこぼすとかできなかったのか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 20:27:17.34 ID:++xYGzED0
ラストのページかっけええええええ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 20:35:20.68 ID:4LbMIobz0
まあ良かったと思うよ
構成云々はともかくとして
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 20:46:54.39 ID:mCRcrv2d0
今回はアシスタントじゃなくて秋本本人が考えたんだろうなって話だった。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 21:10:08.53 ID:ydwe+tPM0
ラジオと言えば、数年前に両津が個人でラジオ局やるエピソードがあったけど
あれも、似たようなオチじゃなかったか?
見開きで、いい話風にまとめようとして全くまとまとまってないという...
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 21:13:30.10 ID:eDAniVC70
まあ今回の話は悪くはなかったな
まあ俺としては銃を乱射する両津をみたいから
またここにメッセージを送ってるが…
http://www.shonenjump.com/j/jumpinfo/fanposts.html
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:07:32.30 ID:vku9loJj0
うーん、今回はオチの弱さ含めて低空飛行気味だったけど、
派出所メンバーとその身内だけでノスタルジーに浸る作風は往年を思い出してまあまあだった。
金で両津を釣ろうとする部長と意地悪して値を釣りあげる両津も懐かしくていい。
でも、細かい所を見ると上で挙がってるの以外に大介はおじいちゃまなんて言わないぞとか、
両津はあんなラジオぐらい修理できるだろとか
その妹の桜は姪っ子の京子(柴又のおじさんの娘も同じ名前だけど)より先に生まれたんだろうなと思った。

ギボシばかりでなく金次郎一家も出せって書いたのを編集者かアシが見たのだろうか?
それなら無事にお母さん似に成長した京子が見られてGJと評価しよう。
つーか、寿司屋が暴れ出したぐらいの頃に「大昔出演した函館の読者はどう思ってるんだろうね」みたいな事を書いたら
本人(?)らしきレスがついたりしたし、世の中って意外に狭いのかも……。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:08:58.16 ID:vku9loJj0
×その妹の桜は姪っ子の京子(柴又のおじさんの娘も同じ名前だけど)より先に生まれたんだろうなと思った。

○その妹の桜は姪っ子の京子(柴又のおじさんの娘も同じ名前だけど)より先に生まれたんだから、
だいぶ前に幼稚園姿も出てたし、今じゃ小学校中学年程度だろうなと思った。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:13:15.95 ID:J7Uz07qdO
何で電気プレートの上にラジオ置いたんだ…?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:19:14.37 ID:QISaLqnX0
実物見たことないんだけど
ハンダが溶けるような熱が加わっても無事な素材な訳かいこのラジオの外装ケースは
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:22:13.31 ID:u42RM31w0
129巻まで持ってるんですがこれ以降のエピソードも面白いでしょうか?

個人的に旧表紙デザインの141巻までは集めたいと思ってるんですが…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:26:44.37 ID:ydwe+tPM0
>>46
糞亀コレクションとしては押さえておきたい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:36:05.66 ID:4LbMIobz0
電気プレートは唐突すぎるよな
何で?ってなった
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:37:54.53 ID:eDAniVC70
>>46
正直160巻以降はまた違った楽しみ方がある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:49:25.40 ID:EWJ+cArk0
普通に部長オチでいいよな今回
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:55:40.16 ID:TjqhNNe80
>>48
麗子ちゃんがなんか作ってた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:07:24.20 ID:02AQNP8t0
冒頭の1pぶち抜き絵連発みたいなのは石ノ森章太郎とか
松本零士が昔よく使ってたアシ丸投げの手抜き手法だけど、
写真トレス絵を堂々と掲げられても読者は反応に困るわ。

写真をCG加工でそのまま載せたんじゃなく、トレスの手間を
かけたのが漫画家の良心なんて勘違いしてるなら
このジジイもうダメだ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:13:25.14 ID:kbM2Ae+g0
ガワが溶けなくて中のハンダが溶ける不思議
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:16:50.44 ID:BUgrnvDE0
あのホットプレートの下り普通にいらなくね?
普通に部長に渡して、部屋での会話シーンでいいじゃん。
麗子はホットプレート使うの、台所でやらないのか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:24:45.17 ID:dvjgQ0420
中に携帯電話を入れてだます使い古されたネタをやるために中身だけ再起不能になるためには
不自然きわまりないあれしか思いつかなかったんだと思います。
半田がめちゃくちゃに溶けたのに外装に明らかにおかしいと思えるダメージがないのも不自然きわまりないですが。
手を滑らせてなぜかバケツに落として水没のほうがまだ良かったのに。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:45:30.14 ID:vku9loJj0
こち亀でホットプレートとか熱いものが出てきたら
何かのはずみで両津の顔面に飛んで「ぎあちちちちい!!」なイメージがある。
ちょっと過激な描写でうるさい昨今だから、そういうギャグもやりづらいんだろうな…。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:20:25.47 ID:UxPkoId90
京子はもう6歳くらいになったのか
両津達レギュラーは変わらないけど子供達は遠慮なく成長していくな
88巻の大介に勉強教える話の時に大介は小3でその後に京子が生まれたから
大介は中3になってるのかな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:37:48.75 ID:lpAt345Y0
でも寺井の息子達は小学生のままか、他と比べで10巻台から登場してるのに
大介のおじいちゃまはねえよ、もっと幼い時ならともかく
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 01:00:08.12 ID:ZrWuMaci0
皆言ってるが両津の馬鹿はどこだ!と思ったらこのザマか…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 01:28:22.47 ID:w8xtLjoG0
ラジオを部長に手渡そうとしたところで
両「あっー、部長そんなに引っ張らないでください!」
部「ワシは何もしてないぞ!」
両「ひぃー、せっかく直したのにホットプレートの上にラジオが!部長の鬼、悪魔、マイホーム主義!」
中・麗「すいません部長、実はかくかくしかじか」
ってのをやっても良かったと思う
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 01:32:49.92 ID:w8xtLjoG0
ラジオを部長に手渡そうとしたところで
両「あっー、部長そんなに引っ張らないでください!」
部「ワシは何もしてないぞ!」
両「ひぃー、せっかく直したのにホットプレートの上にラジオが!部長の鬼、悪魔、マイホーム主義!」
中・麗「すいません部長、実はかくかくしかじか」
ってのをやっても良かったと思う
62 【中部電 - %】 :2012/05/15(火) 03:41:14.77 ID:mtWCbchK0
モスクワ放送ってまだ流れてるんだな、、、
冷戦時代、日本海側に住んでたがやたら強い電波で感度良すぎたわw
「若き親衛隊」とか「大祖国戦争」(第二次大戦のこと)とか言ってて、
東側のプロパガンダ放送ってこんなのか、って思って周波数変えてたわ。

さすがに今はあんな調子じゃあ無かろう、、、。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 03:45:54.01 ID:qvzpy2i/0
最後のページで、ラジオ放送の記憶が蘇って多少期待して読んだが、まあそんな事はなかった。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 03:58:31.20 ID:n0TVE/gVO
>>63
最後のページから読んだの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 04:01:41.26 ID:qvzpy2i/0
>>64
頭のページを探すときに最後のページが見えた感じ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 04:56:37.26 ID:WRwGRARgi
あるある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 07:50:40.41 ID:pc1M5nEe0
>>39
考えた結果がいつぞやのラジオ回の焼き直し、しかも19ページ中5ページを見開きとブチヌキで捨ててるんだから劣化も甚だしい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 07:52:44.97 ID:pc1M5nEe0
>>58
糞本自身がもうリアルおじいちゃまだからな
自分の理想を誌面に載せたくてしょうがないんだよ
レモン見ればわかるだろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 09:52:21.53 ID:YfnUBNhz0
ホットプレートがワープしてんじゃなくて
クッキー食おうとしてラジオ置いたのが麗子の席なんだろ

すっげーわかりにくいが

と言うか、それ以前に、
ラジオが壊れる理由をホットプレートにする意味がわからん
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 10:09:29.55 ID:Gt1sE4620
正直、OSAKAキャラ以外は許容できる
つーか大阪のキャラは本田と西日本横断した時に出てきたおっさんぐらいでいいんだよ
ミドなんたらとその周辺のオマケはただのクソキャラだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 10:22:46.23 ID:vxmZMFED0
あんなとこにホットプレート置くんじゃねえよ…
一瞬、「あれ?ホットプレートって暖房器具だっけ?」って
思っちまったよ…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 10:38:08.83 ID:pc1M5nEe0
5月中旬掲載のマンガにホットプレートか…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:08:44.23 ID:oXCAaxUt0
お前はホットプレートを何だと思っているんだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:59:44.10 ID:dLd9TZE40
糞元に限らずこういう日本底辺時代のポンコツじいさんの不便自慢は心底寒いだけだな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 14:28:10.97 ID:TBvQKXz8O
それは不便自慢じゃなくてノスタルジーって言うんだよw
ゆとりの発想だなあ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 14:35:05.68 ID:YfnUBNhz0
>>75
まあ、そのノスタルジー自体、不快だけどね

ただ懐かしんでりゃいいんだけど、
9割がた、昔を理想化・美化した上に
現在をその「理想化したありもしない時代」と比較して腐す

3丁目の夕日病だな


こち亀で3丁目の夕日式「理想化された昭和」を
子供両津に「違う」といわせたのは
すごい評価する
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 15:00:31.51 ID:7RKcAIgS0
>>70
フグ奢ってくれた梅田刑事だろw(36巻、両さんの長崎旅行Aの巻)
あと巨大警官も忘れちゃいけねえw(9巻、ジャイアント・まゆみ!?の巻)
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 16:16:20.60 ID:EvbuBWFP0
短波ラジオってまだやってたんだなw
真空管短波ラジオ持ってるけど、もう使えないと思ってた
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 18:42:35.63 ID:IYRx+/Wv0
ホットプレート云々はアレだけどたまにあるラジオ回のこち亀は嫌いじゃない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 19:57:00.06 ID:gUcB6Kzb0
ホットプレートと唐突な終わり方さえどうにかすれば
個人的に良亀だった
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:02:57.87 ID:YTkTzV5R0
なんであんなにラジオ買う必要あったの?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:03:36.85 ID:zxVXFSPa0
そういう年頃なんだろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:07:15.44 ID:YfnUBNhz0
>>81
時間がなかったからだろ

ヤフオクで同じ型のラジオを落としても
保存状態が悪ければ、動かないしバレる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:07:56.53 ID:YfnUBNhz0
だから「残ったラジオは後で治して売るか」
というセリフを言わせてる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:14:11.78 ID:Y8F/3NGV0
皆厳しいな。
俺は良亀だと思ったぞ。
纏ハヤ大阪出てこないし。
俺より上の世代の趣味が垣間見れて面白かったぞ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:14:44.91 ID:SVXBtpDP0
インチキ放送を延々とやって欲しかった気もするな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:40:58.27 ID:wAue7y2X0
こんな糞みたいなので良とかまじでハードル下がりすぎだろ・・・
感動させようみたいなあざとさは現行ちびまる子みたい。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 20:58:33.03 ID:ogZV3jjt0
>>85
俺も良亀だと思う
まあホットプレートは唐突だったとは思うが十分に理解できる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:01:41.05 ID:wAue7y2X0
こち亀を豆知識漫画としてとらえてるやつは良なのか。
俺はあくまでギャグ漫画としてとらえてるからな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:13:23.34 ID:zdjjqWgi0
先週はともかく、今週のを良亀認定とかどんだけ査定甘くなってんだ?

糞亀チェックシート(ver.2011.6)
■地デジ、アナログ、3Dテレビ
■感動場面
■崩壊描線
■SagaX絵
■その他アシ絵
■三段構成
■糞セリフ
■糞フォント
■糞アオリ
■糞見開き

まあ、空気糞ってのが妥当だろ

91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:32:14.90 ID:Ys0xqLTn0
糞の見すぎでどれが良亀なのか糞なのか分からなくなってきたんだろう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:37:13.73 ID:Ui3HfgTW0
>>76
>こち亀で3丁目の夕日式「理想化された昭和」を
>子供両津に「違う」といわせた

166巻に収録されてる話かな?
確かにあれはよかった。連載が長期化しているせいで歳が合わないのはご愛嬌w
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:43:39.23 ID:nP4kGpNX0
サザエさん一家を理想の家族みたいに言うもんか。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:57:40.74 ID:noGZoe550
ページ捲ったら唐突すぎる終わり方で思わず笑ったわ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:12:51.99 ID:Qoi8KTIa0
あれ、俺は今回結構いいなと思ったんだけどここじゃ評判悪いのな。
まー確かに終わり方は唐突だったな。
あれっ、部長は?弟は?
みたいな。
ホットプレートで・・・・は必要なくて、弟と直したラジオを部長にしっかり渡したほうが
良かったかもしれないな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:19:49.12 ID:wAue7y2X0
今回のは直して持ってくる途中で肥溜めに落とすパターンのやつやろ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:44:23.44 ID:qvzpy2i/0
まあ、不快要素を排除して、最後に良いシーンを持って来た。
良亀と言えば良亀と言えなくもないんだけど、それを良にしてしまうと、なんかねえ……
話としては、秋元のラジオにかける思いが垂れ流しになってるのが良い話っぽい締めになってるだけで、特に共感できる作りになってる訳でも無いし。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:48:04.56 ID:EvbuBWFP0
>>83
ヤフオクでも型が分かってれば間違えて入札する事はない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:50:34.13 ID:RjGGzAMe0
あんな終わり方をされたら読者としては結構な不快要素になると思いますが。
不快というかめちゃくちゃな構成にあきれたという感じですけど。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 00:54:06.52 ID:dV5pSRM30
70年代から80年代って既に連載始まってる頃だよな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 03:32:11.30 ID:EXVKO7F10
>>100
21巻(日暮初登場のとき)にもあるように、1976年の秋に連載は始まってる。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 03:51:05.14 ID:rewcvlCL0
>>76
昭和30年代が少年犯罪率最悪の時期だったとか、そういう基本的な事実は頭にないだろうからね。

こち亀でも色々懐古的な話は書かれるが、今が悪いとは言っていないところは評価できると思う。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 09:35:37.23 ID:a6/9CZlT0
>>98
入札しても
 ・動かない
 ・部品欠損
 ・表面がハゲてる
など、色んなトラブルがあるだろ

で、時間がないからいっぺんに購入した

別段おかしかねえだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 10:34:55.08 ID:hnB4qDuB0
ホットプレートに乗せた時、中だけが駄目になって何故か表面は無事だった
動かなくなったので弟に修理させ、必要な部品は弟に言われた通り買いに行った
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 11:41:33.33 ID:eWEVqT7/0
>>103
スカイセンサー5900だけを大量購入してるんならまだわかるが、それ以外のものもなぜか購入してるのがおかしいって話だろ?
本田の言によると、わざわざ落札してスカイセンサー5900を探してる。ネットオークションなら、写真なり型番表記なり、何かしら商品を特定できる情報が提示されている筈なのに。
こういういい加減さがあるから、こち亀を雑学漫画としていまいち評価できないんだよな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 12:49:15.14 ID:BnTY+kQX0
折角(?)壊しちゃったんだから、部長のお仕置きまで見たかった気がしないでもない
ラストはそのままでも、出来ないことはなかったろうしね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 15:11:22.71 ID:4LwJYAgv0
>>105
曖昧な説明文だけでそういう写真がないブツも、当たりをつけて落としたんじゃね?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 16:41:19.35 ID:wDLyT8XK0
>>103
普通は型番を確認して入札する
何も分からない(貰ったとかで)人の場合でも写真付きで出品する
ガワに型番が書いてあるならそれを明記する
ICF-5900とガワに型番が書いてあるから写真無しの場合でも問い合わせてから入札する

それなのに、何で違う型のを大量に入札したのかと
秋葉原に行ってまで買ってるという事は実物も見て買ってるという事だし

トラブル回避の為にICF-5900だけ大量に集めたならまだ分かるんだが
違う型のを並べて8万かかったとか意味不明
361ページのコマをよく見れ
全て違う型だろ

109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 17:23:41.96 ID:xh8HqDriO
朝鮮中央放送のベリカードはかなり豪華で
綺麗なオマケも豊富に憑いて来る
番組も「日本帝国主義の犬共!」 とか、なかなか過激で男らしい
それと較べるとラジオ韓国は当時軍事政権だった割にはおとなしかったな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 17:32:44.29 ID:MJp48VsA0
ベリーカードってタダでもらえるの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 17:42:23.41 ID:lV+aEUOD0
糞亀の細かいこと(ラジオについてはそうでもないか)に対して意味不明と言うのは無駄ですよ。
たかが漫画。それも糞亀。
糞本はもう還暦近いし、糞亀を読んでいるならスタッフの描ける漫画の質だってわかるはず。
ボケちゃったか?糞亀だし仕方ないな。くらいの気持ちでいきましょう。
ギャグ漫画じゃないのにめちゃくちゃな話の漫画、ジャンプにはいっぱいありますよ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 18:36:47.67 ID:xh8HqDriO
>>110
ちゃんとした受信報告書を送ればただで貰える
今は知らないがAM局でも貰えた
RKB毎日放送とか貰った
海外のより安っぽかったけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 19:38:15.26 ID:T6fMoSB10
>>109
>日本帝国主義の犬共!

ワラタ

これ?
http://blog.livedoor.jp/gogomomonga-bcl/archives/3251771.html
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 19:43:19.30 ID:xh8HqDriO
>>113
こち亀の思い出話とほぼ同じ時代の話だから
ああ、でもあの頃とそんなに変わらんようにも見える
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 07:19:57.53 ID:N6fBBMVh0
面白い。もっと逸話プリーズ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 08:06:01.91 ID:jnWcAHHWO
コマの外の注釈が編集部の秋本介護に見えて鬱
日本語放送でないと両津が誤魔化す話が作れないんだろ?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 08:55:45.61 ID:tfTpmhiE0
ラジオといえば、昔オールナイトニッポンネタなんか背景に
ちょこちょこ書いてた頃に友達みたいな雰囲気だった
所ジョージ達とはもう付き合いもないのかな。

車田正美ら昔のジャンプ仲間も今は疎遠っぽいし
一時熱を上げてた少女漫画家達の名前も近頃は出なくなって、
秋本も地位のお陰で色々交流はあるけど付き合いは長続き
しないタイプ?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 09:27:24.90 ID:7y4rkIhu0
ラジオが目について久々に読んだけど、ここで叩かれてるせいか知らないが
最近は小ゴマ落ちはやめて感動系一枚絵に変更したのか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 11:45:49.48 ID:mfsWQnWA0
直せよ
120昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/17(木) 14:42:20.91 ID:PzXSyOKn0
今週のこち亀って最後はどうなったんだよ。
いつもと違ってオチがないな。いっそ次週に続けろ。

でも、こち亀って歴代、「次の週に続く」だったことってないんだっけ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 15:49:53.32 ID:tL073HFa0
「お茶にしよう」と言った時のコマは普通に置いてあるのに
次の「両ちゃんの好きな」コマの時は持ち上げてポンと置いた描写みたいになってる。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 16:50:26.44 ID:SXYHm8Wm0
前編後編に分かれてたりすることはあったし、
リコーダーかなんかの回で次週にいったのは覚えてるな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 18:03:23.70 ID:6jGd4Dls0
塩谷に二股された料理研究家の店って
昔こち亀でギャグにしてた店のパクリだろ

普通の民家で普通の家庭料理がバカ高い値段で出てくるヤツ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 18:13:33.50 ID:CL/z9xdf0
こち亀は次号予告がほとんど外れたことないのは評価できる
今はそうでもないかもしれんけど80〜90年代のウソ予告は今見るとかなり笑える
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 18:19:02.71 ID:9CataEdQ0
ウソ予告の根拠は何だったのかと
編集者がアイデアを聞きかじって書いてたのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 19:33:40.34 ID:HCr1M7ek0
>>125
昔のジャンプ漫画はほとんど嘘予告だった
BOYの岡本フランス行きなんて何度書かれたことか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 19:44:41.76 ID:6lkC3KCvO
さっきペヤング食ってて両津が湯きり失敗する話思い出したけど昔は湯きり難しかったのかな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:26:17.54 ID:+oqtwPk90
>>123
両津が下町料理評論家と料理対決することになった話だっけ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:04:24.78 ID:ZfUBeosn0
来週
横領の誕生日と結婚記念日が5月22日に変更され
スカイツリーに夫婦で招待する
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:49:20.43 ID:SXYHm8Wm0
>>129
スカイツリーって東京の?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:56:52.21 ID:ZfUBeosn0
そう、話は普通っぽいが表紙が糞
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 22:18:08.15 ID:oBD04lln0
あまりにもタイムリーなので嘘バレとすぐにわかってしまうのが・・・・・
大糞になりそうではありますが。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 02:55:18.70 ID:thjw9qmIO
わしらと同じだよ!と言ってからいきなり釣りに例えて、最後にsaga見開き再び
なんだろうこのトリップ感
sagaって本当にイメージ描写下手だな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 04:12:21.36 ID:zd5d2gQ10
秋本先生も既に筆がおぼつかない位に耄碌して
仕事も遅くなったから、もうネームも他人任せで絵もアシに
大部分描かせないと週刊連載には対応できないんじゃないか。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 05:32:19.08 ID:HpdovY3E0
ネームがローテーション制なのはもう何年も前からだが
今回みたいに作画まで実質アシ丸投げな回が増えるといよいよやばいな
サガだけならまだしもあそこはアシの大半が無能ぞろいだし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 08:56:20.65 ID:K82gnahL0
もうスカイツリーと聞いただけで糞の予感しか・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 10:59:53.45 ID:08ANpcdi0
こち亀ってそんなに複雑な絵じゃないし、特に人物は昔に比べて単純になってるのに何であんなに酷いのか。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 13:41:23.92 ID:kIzFrtBv0
描き続けてシンプルになった絵を
本人が描くなら魅力的な絵になる

だがシンプルなものを他人が真似して描いたら変な絵になる
むしろ複雑な絵のほうがごまかせる

そういうことだ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 19:52:17.54 ID:acS51Uau0
来週、空気糞や・・・
落ちなし笑いなしのただただスカイツリーと豆知識を披露するだけ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 19:55:26.04 ID:INL8Rhd30
スカイツリーの話題は避けて通れないだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 20:20:07.65 ID:acS51Uau0
スカイツリーのネタはたびたびやってたもんな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:58:26.91 ID:zd5d2gQ10
いずれスカイツリーに強盗が立て篭もって
大阪と一緒に突撃…ってネタやるんだろうな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 23:21:26.21 ID:xCU6103j0
スカイツリーの無音見開きあるかな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 01:30:55.37 ID:tTmVovMc0
まさか糞ツリーが本バレだったとは。
糞ツリー回は今までもほぼ落ちなし笑いなしネットで調べた程度のうわべだけの知識を
ただ垂れ流すだけだったからそうそうやらないだろうと思っていたら、やっぱりそこは糞本。
漫画になってすらいない、薄い観光パンフレットのような全く面白くないものを平気で出してきますね。
こう書いておいてなんですが、本当に本バレなんですか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 01:43:38.33 ID:nrocoljC0
初期の両さんなら
「下町にあんなもん建てやがって!」って言いながらゼロ戦で特攻
崩壊したスカイツリーを中川の金で建て直して
「借金400億増えた」とかいうオチだっただろう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 02:19:17.50 ID:vfuNw7JSO
金次郎の顔がメガネをかけた両津になってた。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 02:27:16.07 ID:rxEjt4+W0
そういや本田の妹って旦那とアフリカ行ったまんま?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 08:35:39.54 ID:Z+fzmDJV0
>>145
初期だと下町がどうとか言わないだろう。
嬉々としてスカイツリーに行って騒ぐと思う
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:17:57.17 ID:vfuNw7JSO
横顔の時、目が縦長になったのはいつから?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:50:07.91 ID:tkHEi5a50
秋元にもこういう機会ないのか?
土田世紀が亡くなったので編集王読み返したけど、漫画家としてはマンボ好塚と似たようなポジションになりつつあるな
今の亀は毒にも薬にもならないウンコのようなマンガ

【漫画】 「はじめの一歩つまんねー」という声がついに作者の耳に届く 「僕の力不足。精進します」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337346864/
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 13:07:00.76 ID:OV2DzIpYO
>>150
100巻達成直前にこういうことになったのは非常にいいな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 16:28:34.03 ID:PRvOI0bN0

森川「僕の力不足。精進します」

秋本「納豆マヨラーメンも食べてみて?やっぱダメ!?(笑)」

秋本「いよいよ『こちら千代田区超神田寿司編』がスタートしました(笑)」

秋本「とても描いてて楽しい大阪編でした(笑)」
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 17:24:42.43 ID:cGXnRDEp0
141巻と170巻の傷再現カバーどうですか?良いですか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:02:47.76 ID:P0dK09Lm0
次回糞ツリーと横領のダブル進行糞
読み辛いったらありゃしない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 21:26:25.49 ID:spaQBAgL0
>>142
大阪も両津と一緒になって暴走してスカイツリー破壊→仲良くさいはて署送りとかならまだいいんだが、
両津だけ汚れ役に貶めて大阪だけをお綺麗な感動〆のメインに持って行きたがるからダメなんだよな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 22:32:56.41 ID:zYzpakyL0
逮捕劇やると必ず大阪が混入するようになっちまった
あいつらを早く大阪に突っ返せよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 23:36:30.41 ID:rxEjt4+W0
アクション系のネタに大阪が出張ってくるせいで纏も出番が減り、
初期設定はどこへやらで単なる両津の擬似奥さんに
収まってしまったしな。本当に大阪は迷惑。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 23:58:07.40 ID:TJ2VEL7J0
trafic jam(交通渋滞)の意味とパンにつけるjamのスペル等、jamについて全く知識がなかった
難関大学受験する高校生が、装弾不良の日本での造語『ジャムる』を知ってて爆笑した。

恐らくこち亀の影響だろうが(軍事ネタやサバゲー、エアガン等とは無縁と思われるから)
子供や若者のためにも糞クオリティの漫画を量産してほしくないな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 00:06:37.46 ID:Y6h6kyni0
>>158
(何を言ってるんだこいつ)
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 02:03:24.70 ID:CbD3es2g0
なんだこいつは…たまげたなあ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:23:25.03 ID:BLeTsze70
作者は大阪に引け目でもあるのだろうか?
関西在住だが、大阪だけもちあげられるのが本当に納得いかん。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 10:40:03.73 ID:ENlHyn2V0
来週の表紙の糞丸すばらしいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2999586.jpg
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 10:41:29.93 ID:yRGbehCz0
>>162
KUSORAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHH
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:31:23.81 ID:mZ9P0hxP0
>>162
くそらああああああああああああああああああああ

ぬいぐるみでも参考に書いてんじゃねえのか
子犬くらい観察しろよマジで
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:48:45.85 ID:HX9rnRrG0
犬好きだけど、流石にKUSOMARUは殴りたくなってくる。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 11:50:26.19 ID:9ArD5uFI0
>>162
可愛くない
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:13:16.69 ID:1hflyIox0
>>150
土田世紀亡くなってたのか。知らなかった
43才とは若いな
編集王書いてたのが25〜28才のときなのか
すごいなあ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 13:35:53.23 ID:DYk/zWM70
>>162
秋本、犬の腕の関節が1コ足らんぞ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 13:48:39.28 ID:ZdQYWb4S0
>>162
何だこれ
小学生が作ったぬいぐるみかよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 14:17:17.32 ID:XCVS/kux0
糞亀の作画なんてこんなもんですよ。特別ひどくはないです。
あきれるほどの作画の回が今までにも何度もあったので別に何も感じません。
ひどいのは中身です。漫画としての面白さや楽しさを全く感じることができません。
薄っぺらな知識を垂れ流しながら糞ツリーの中を歩いて横領大原夫婦に結婚記念指輪を渡しただけ。
先回のように漫画の形にすらなっていないというものではないですが何でこんなものを読んでいるんだろう。
という気持ちになりました。
※部長の誕生日は都合で変わります。結婚記念日も同様です。の注釈はいつものことですが
毎度毎度適当ですね。
登場人物の性格や顔つきは都合で変わります。と毎号書いておいたらいいと思います。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 15:13:10.58 ID:2bNZpb43O
敬語さん乙!
今回もイイハナシか
糞津が悟空風のさわやかな目で語りそう

>>162
喋れない犬に表情つけるとか愚行だな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 16:10:18.91 ID:ykxZK8Z70
もう下町の観光パンフレット漫画家になれよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 16:34:26.88 ID:vVkerc3Y0
>>162
キモスギ
マジでキモイ
いくらなんでも酷すぎる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 18:51:11.74 ID:10wAluIc0
ちょい前のジャンプの扉で、ツナギ着てヘルメットかぶった中川が
バイクの後ろに立ち

東北新幹線のハヤブサより元祖300km/h越えの『隼』

と書いてあるが、300km/h出ない2代目モデルが描いてあるw(300km/h越えは本田の乗ってるイタ車)
(速度規制でメーター読み300km/h、大体270km/hくらいでリミッターがかかる)
しかもスズキのバイクのハヤブサは『隼』ではなく『ハヤブサ』。
また、マフラーが上下反対。ネットマンセーの時代でこんな人気車、
しかもカタナマニアなら見なくても描けるだろwマフラーは許せても(改造したというこじつけ)
他が酷い。今の秋本とアトリエびーだまは

バスとライトバンの区別もつかん、タイヤが○個ついてれば同じ

なんじゃねえかw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 18:55:39.21 ID:10wAluIc0
あ、マフラーはあってたわwでも1998年のモデルと2008年のモデルの区別もつかんとは。
F40とF50くらい違うぞw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:15:24.51 ID:V0e0LXHr0
婦警の筐体強盗とGショックパクリは完全に人間のクズ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 19:30:00.83 ID:10wAluIc0
>>176
強盗ではない。強奪だwだから余計に酷いw
強盗って脅してとるって意味じゃなかったかな?

強奪は脅すとか面倒なことせず強引に盗っていく。
こち亀のプリクラの場合、強奪の方が酷いな。
チェーン切って署の車で持っていったりと、
罪だけじゃなく、警官が警視庁のものを私用(というか犯罪)に使ってるし。

ツインピークス(こち亀内の正しいタイトル忘れた、中身は藤田君のエロビデ)勝手に持っていくのもあったな。
両津の部長の盆栽盗みが可愛く見えるわw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:19:21.44 ID:SojQEWZb0
ツインピッグス
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:21:42.74 ID:yVPSwy7x0
スカイツリーネタだからクライシスネタには出来ないのはわかるが、
もうちょっと捻くれたネタ入れても良かったろうに。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 20:37:46.57 ID:ENlHyn2V0
>>179
ひねったうんこ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:38:05.74 ID:DYk/zWM70
>>180
ひねったうんこ も見ようによっては面白いネタ、というか
あの話の作中で披露された中では一番まともだったかもしれん。
面白い例として紹介された左近寺のがどう見てもつまらんだろ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:53:12.41 ID:CziKLfxJ0
>>162
喜怒哀楽全部が魅力的だった元祖犬の足元にも及ばんな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 00:38:41.84 ID:rkthyUhX0
性別も分からんらしいから、もしかしたら犬じゃないのかもしれんなこの生物は
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 02:18:31.34 ID:yj7k+k/r0
もしかしたらじゃ無くて
完全に犬じゃない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 03:16:42.00 ID:JUsSBXj10
>>162
オゥ!イイデスネェ!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 05:10:52.89 ID:yhC1hZT/0
>>183
これまで登場した犬猫類は用が無くなったら邪魔な存在として
突然消すのがデフォだったけど、糞丸はレモンが絡んで
ペットにしてる事情からそうもいかんだろうしなぁ。

実は犬の姿をした友好的な宇宙人で、母船が迎えに来て
最後に「ありがとうレモンちゃん」とか話すお涙頂戴糞ファンタジーを
用意してるんじゃないかと今から心配です。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:55:26.28 ID:SssEho410
部長の奥さんがどんどん本田化してゆく・・・つか適当
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 10:57:03.48 ID:YS9cqVK50
>>176
プリクラ強奪はエロプリクラで仕返しが出来たのは良かったがな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:26:14.38 ID:Pv4AALVKi
今週も大ゴマ風景連発だったな
不快要素はないが、評価できる要素もない
いや、最近の糞と比較すれば、不快要素がないことを評価すべきか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:38:21.20 ID:89T3EJ0MO
※部長の誕生日は都合で変わります。結婚記念日も同様です
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:45:40.40 ID:rkthyUhX0
大ゴマもあれだが、大したことやってないのに視点を二つに分けるのも無駄だらけだな
ただでさえ薄い話がさらに半分の薄さ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 12:51:09.76 ID:pdR/4Q3w0
ネタばれでハードル下がりまくってたせいか本編はそれほど不快ではなかった

扉絵は嫌悪せざるを得ない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:14:14.45 ID:us6EfrQL0
なんだこの出来の悪いアド街みたいな話は
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 13:55:28.86 ID:3HlKXeDS0
今週も空気糞だったな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:35:35.84 ID:T3eQkrj30
火の編、水の編は面白かったのにな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:45:35.48 ID:RiF2PGkU0
今回は絵に描いた空気糞だなw
完全にツリーの紹介だけで終わったぞw

これがもしツリーのパンフレットにでも載ってる漫画なら評価できたw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 15:23:46.29 ID:T3eQkrj30
後姿だけでも糞Saga女の絵は気持ち悪いな
ある意味天才だ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 16:18:42.14 ID:m+aGeUV/0
松戸についてよく覚えてない。
今週一番の笑い所は※か?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:00:31.37 ID:98oBr/AH0
母親が病気で本人も怪我したから、代わりにスカイツリー建設手伝いにいく話の人だな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:28:46.27 ID:lPFS5qHW0
韓国人の客が来て
両津が雪丸を寿司のネタして
最後に両津が北朝鮮に送れる話が見たいw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:35:12.39 ID:oHJV/LkxO
糞だな。作品で読者を楽しませるという意志さえ感じられん。

ところでスカイツリーの話ってこれで何冊目だよ。
スカイツリーメインの話、細かにスカイツリーネタが出た話で分けて、誰か数えてくれ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:37:30.20 ID:m+aGeUV/0
>>199
ああ、微妙にひっかかると思ったら、スカイツリー関連のか。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:46:20.65 ID:sQclu9Ke0
作者トンキンから広告料でも貰ってるのか?
都民以外どうでもいいものをここまでPRするのは怪しい。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 17:48:29.13 ID:9NaeLu7V0
扉絵の「ハート大原部長」ってなんだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:08:27.60 ID:BO3XV6Wp0
>>190
これいい加減に飽きた
206昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/21(月) 18:33:20.60 ID:p7EeG1iY0
スカイツリー当日に作者は行ったのかな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:02:19.57 ID:0FaMxdwM0
別冊見ると秋本は事前にタワー内や頂上に取材してたんだな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:10:47.19 ID:/3wj64qb0
今週は空気すぎてちょっと…意味を持たせようとして滑ってた
メカ泣きやラジオのオチよりはマシだけどさ

指輪に金を出した派出所メンバーって誰なんだろ
金額はさておき、両津・中川・麗子・寺井・マリア・法条は必ず入ってるとして
戸塚・板池・忘田なんかはまだ亀有公園前派出所勤務なのかな?
早矢や纏はどうでもいいや
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:21:40.84 ID:zSdapqKn0
チケット持ってくなよ
プレゼントしたいなら中川と麗子が出せよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:08:14.84 ID:ePvTwYZi0
案の定スカイツリー特集だったか。
増刊まで出すとは…明日発売のようだけどジャンプみたく前日発売?
部長の誕生日や結婚記念日がこういった特集にあわせて日にちを変更されてしまうとは悲惨な扱いだな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:09:01.52 ID:98oBr/AH0
寺井って今も派出所勤務なのかな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:16:28.81 ID:5Ws10Qmr0
寺井って誰?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:24:06.84 ID:wQhf2YDX0
>>203
開業間近だからだろ
それに舞台が葛飾区の漫画なんだから取り上げない方がおかしい
都会コンプ持ちで無知の田舎ヒキニートにはこち亀叩きは難しいからやめとけ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:24:55.86 ID:ePvTwYZi0
寺井ならロッカーの中に毎回いるじゃん。
215昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/05/21(月) 20:36:02.12 ID:p7EeG1iY0
>>207
別冊ってどこで読めるの?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:40:01.70 ID:ePvTwYZi0
>>215
スカイツリー開業と同じ日に発売予定だから買い支えてやれ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:42:34.03 ID:sOty0g150
別冊の表紙と本誌の扉でわざわざ描き分ける必要あったのかよ
こういうどうでもいいところは凝るくせに本編はSagaコピペ乱発とかマジキチ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:15:39.73 ID:nRrbqNot0
>>209
全く持って同感、あそこの両津が可哀想で糞胸糞悪かった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:19:34.72 ID:jEyfrsL70
スカイツリー話サブタイトル
1回目「世界一の下町タワーの巻」
2回目「下町タワーの巻」
3回目「下町タワー開業の巻」

サブタイ手抜きすぎじゃね?もう少し捻れよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:30:00.60 ID:I2oGtP1V0
スカイツリー男は出てこないのかな?
でも今の両津じゃ成人男性を捕まえてスカイツリーのてっぺんまでよじ登るなんてことできないだろうなw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:31:58.92 ID:5Ws10Qmr0
こないだ人工衛星のカメラに向かってファッキューしたり
最近急に両津の視力ageしてるけどなんなんだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:32:52.79 ID:QpyRJX5jO
ははぁ〜スカイツリー様ぁ〜
ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:33:48.74 ID:jEyfrsL70
>>220
最新刊でスカイツリーによじ登ってたけど…w
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 21:44:24.84 ID:vheLbzHM0
ちょっと話題がそれて申し訳ございません。

昨年の映画、興行収入が酷かったと結構言われていますが、具体的な数字が分かりません。

製作費と最終的な興行収入がそれぞれいくらなのか、お分かりの方はいらっしゃいますか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:22:55.21 ID:AechzhZb0
部長の誕生日は今までに何回変動したんだ!?
誰か、ウィキペディアに細かくリストアップしてくれ〜
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:42:13.89 ID:edeIjUSH0
>>220
今度は親に何をねだるのかな?車でも十分醜かったからゲーム機くらいまで格下げかw?

>>224
儲かってないから公開できません、なんだろ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:05:36.27 ID:7k3JgnrGO
>>205
文面が微妙に幼稚になって作者の都合丸出しなのが嫌だ
あと今回も注釈祭りで萎え
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:58:30.44 ID:yhC1hZT/0
今回の話は、ヤングこち亀の取材で撮った写真をそのまんま
アシにトレースさせて楽に仕上げた一本だな。
アシは描き込みが大変だったろうけどw

昔版権フリー背景素材をネタにしてたのとやってる事は変わらん。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:09:37.91 ID:hPIUlWUF0
>>219
サブタイや煽り考えるのは編集だろ?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:21:41.95 ID:oVzJKR9x0
糞亀チェックシート(ver.2011.6)
■糞扉
■スカイツリー
■弱小両津
■不快顔
■不快言動、不快単語
■崩壊描線
■SagaX絵
■三段構成
■糞アオリ
■糞告知
■糞見開き

最近オチ無糞多くね?あと、作画がアレなのはもう突っ込むのも無粋に
なってきたけど、横領夫人はひど過ぎだろ。もはや、男なのか女なのか
も判別できないレベルになってる
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:50:34.57 ID:TkWsfH7o0
>>229
SUBJECT:ANGEL SEVEN GO!
SUBJECT:GIBOSHI-IKKA IN HAWAII
とかもそうなのか?早くクビにするべきだな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:56:35.14 ID:X3Dt/DP20
サブタイトルは作者だろ…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:03:20.57 ID:tpuoq2GK0
そいやジョディーも最初はチョイ役(一回こっきり)の予定だったんだよな。
爆竜大佐(正確には部下たちが)はよくネタ壊しする糞キャラどもだが、
もうあの辺でポリシーも糞もないマシーンだったのか、秋本は。

結婚したくない男にランクインしていた両津はマリア以外に弓、
ボルボは銃と香港映画にモテてるし(しかも全員美女設定)。

そいや婦警の強奪はプリクラだけでなく、ダンレボ(ゲーム)もあったな。
スタンガンまで持ち出して…やりたい放題だ…昔の両津顔負けだよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:06:03.62 ID:FYo3KyyV0
担当が考えているならそこそこ気の利いたものにするはず。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 01:40:36.94 ID:q76DsHBI0
>>233
ジョディーは初登場でボルボを婚約者候補にしたんだし
最初から続投予定だったんじゃないの?

問題は二人の婚約後の関係が一切進展せず、その間にボルボも
女性恐怖症?を克服し全身武器も必要なくなり
お祭り刑事と根画手部巡査にキャラを被せられ
ジョディーと一緒に無個性な捨てキャラになってしまった事だ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:23:29.87 ID:3ptDV14C0
松戸って誰?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:46:41.09 ID:FbCZGXOj0
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:55:02.00 ID:T405kvN30
煽りは編集、サブタイは作者
糞本先生の年齢と衰えを考えるとあの痛いサブタイも納得がいく
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 07:55:09.62 ID:AlRwvof+0
タイトルは作者
アオリが編集
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 08:30:08.32 ID:blGS/K9F0
両津のチケットを部長にあげる様に強要する中川麗子にイラッときた
一応両津からのプレゼントって事にしてフォロー入れてるが・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:08:17.10 ID:E+NVStyBi
確かにつまんない回もあるけど、ここは叩きばかりでただのアンチスレだな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 12:43:31.54 ID:tpuoq2GK0
>>241
100巻以降しかみないとそうなる。古いのは面白い。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:02:05.38 ID:zD0jVD6IO
観光回とくれば糞コマ割りだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:04:32.61 ID:03ypUmn50
しかし、全員非番ってことは
亀有公園前交番は誰がいるんだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:31:18.99 ID:k5+V1hF70
雑学だろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:35:39.25 ID:VG88CVJ+0
実際は曇りだったな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 16:52:20.02 ID:8tyHQqzd0
戸塚なんて面白くねえだろ
あいつがなんか面白い事言った回なんかねーよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:15:58.34 ID:f+KmKALz0
かわいいかかわいくないか、物事すべてこのひとつだけだぞ女ってのは
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 17:19:39.11 ID:X3Dt/DP20
童貞くさい考え方だな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:27:20.77 ID:3lLb+0ia0
>>247
その言葉、まとめて弓・寿司・大阪の糞キャラどもにさしあげるわ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 18:30:14.23 ID:0YCw88+bO
>>241
ほとんど以前の焼き直しで、オチもなく、ストーリーもあちこちが破綻してるゴミ漫画。
だけど、2ちゃんでネタにして楽しむという付加価値があるから、目を通そうという気になる。
こち亀ってもうそんな漫画なんだよ。
このスレがなけりゃ立ち読みさえしないわ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 20:24:48.63 ID:mer2gPRv0
>>247
面白いとか面白くないって問題じゃないんだよ。
戸塚が出てるだけでほんの一瞬でも初期のころのこち亀思い出させてくれる。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 21:27:18.57 ID:SKNBiKAD0
今日の朝日新聞夕刊にこち亀が載ってたな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:50:49.82 ID:m/Wcjk54O
今回みたいな空気回でも派出所面子は相変わらず安定して屑だな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 23:04:10.63 ID:tY9AvXiI0
もう部長もバカ丸出しキャラになったしな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 00:02:40.99 ID:u7Qpj0l00
世間はスカイツリー馬鹿騒ぎで金環日食の話題はすっとんだなw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 01:10:20.32 ID:oF7XuaaY0
>>247
戸塚は面白かったぞ。少なくとも弓軍団寿司軍団婦警軍団よりは絶対面白い。
復活してもさりげなく笑わせてくれるしw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 03:23:58.55 ID:A0uhlUBe0
>>256
完全に時期はずれで金環日食の話くるかもな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 04:56:09.65 ID:9admjsg50
今回はスカイツリーとの商業タイアップがあったから別冊含めタイミングバッチリだったけど
日食は多分完全に頭になかっただろうから7月頃になって載るだろうな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:30:51.30 ID:eNDuPlSP0
>259
麗子「そういえば、この間の金環日食は日本中大騒ぎだったわね」
中川「数百年に一度きりの宇宙大スペクタクルだからね」
両津「ワシは昼まで寝てて見逃したが、そんなに盛り上がってたのか?」
(麗子、書き文字で「もう!」)
中川「ええ、観察グラスなども数億円規模で売れたとか」
両津ピクッ…

勘兵衛の宇宙清掃会社へ向かう両津。
宇宙空間のゴミを集めて人工金環日食を連日演出しようというのだ。
しかも日食部分に企業広告を入れて宣伝するビジネスも同時展開。

→オチは広告を欲張りすぎ地球の引力に負けて落下

秋本先生、シナリオ一本出来ましたよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:36:27.77 ID:orvdcZOE0
>>250 >>252
いつか懐かしキャラ特集をやった時「読者のもう一度見たいキャラ一位」で戸塚が選ばれてさ
それでその時の両津のコメントが「話す事なんて別にない」
更に「出なくなるキャラは面白くないから出なくなるんだぞ」
その上、寿司屋とか大阪キャラを例に出して「こういうキャラは面白いから残るんだよ」

なんか読者の感覚と秋元の感覚の乖離が見えた回であった。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 08:36:48.96 ID:p1Gq/Rdt0
>>260
>→オチは広告を欲張りすぎ地球の引力に負けて落下
スカイツリーに直撃して崩壊までやったら神だなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:14:28.49 ID:Y8zG7zqo0
前から思ってたが部長の奥さんって、顔だけ見ると女に見えないな。
確かにある意味年齢的に女やめてるおばさんだけど、美人じゃなくてもおばさんでもいいから、
とにかく女性に見える顔に描けないもんかな。
髪型も悪いのかもしれんが。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 14:50:54.59 ID:LKaYh39V0
>>261
ある意味、皮肉に聞こえる
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:40:20.32 ID:eR66qXdc0
今週もこち亀面白かった
来週のこち亀楽しみにしてるぞ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:58:54.91 ID:3gVY2xHV0
>>261
あれ見た時から俺はもう糞亀には何も期待しないと決めた
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 20:45:13.37 ID:p1Gq/Rdt0
>>263
55巻の部長の人生ビデオの回では大学時代の奥さんが出てたけど
ひろみさんを少し地味にした感じの美人だったような。

部長の奥さんは部長宅に厄介になった両津にこっそり酒を飲ませてくれたり、
新年早々殴り合いの喧嘩をする夫と両津を容赦なく家から締め出す味のあるキャラだけど、
もう下手にクローズアップせず今回のような当たり障りのない登場でいいよ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:32:21.40 ID:2HRtK0Sr0
横領の奥さんは両津にこっそり酒を飲ませてくれた時など、こち亀時代からおっさんみたいな顔でしたよ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:40:37.82 ID:HpGLRlLN0
いかりや長介の母ちゃんみたいなもんだなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:52:44.95 ID:9s7UC+LR0
>>261
ロボット派出所の時に比べてくそ本は態度でかくなったなあ
アニメ化で収入増えて慢心しだしたのかな?ドラマも映画も大コケしてワンピースみたく単行本の売上上昇にまったく繋がらなかったのに
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 22:53:36.38 ID:7dEwZVzTO
美人じゃないばかりに
作者の色ボケ本に嫌われてるorおばさんの絵がうまく描けない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 01:18:00.31 ID:HWuE0ay60
エレベーターに載るコマの真ん中のセリフは奥さんが喋ってるの?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 01:40:08.34 ID:GyyABEda0
お茶屋の藤田くんは部長の奥さんの弟
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 14:29:47.52 ID:LphNLlu90
こちら人情民生課に収録されてる読み切り『ライブ』にさりげなく麗子が犬の散歩してると思ったら
Mr.clice 3巻の回想シーンで男時代のクリスがジョディーと麗子をはべらしてるw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 15:25:13.13 ID:TEFQWv8P0
ミスタークリスってニューハーフだったのか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 15:56:27.81 ID:BgBG7fd20
漫画のタイトル見ればわかるだろwww

といっても、オカマじゃなくて
女の体に男の脳を移植した存在
277名無しさんの次レスにご期待ください:2012/05/24(木) 16:12:40.04 ID:Su11woNf0
何だこの懐古厨スレw
確かに40巻〜80巻くらいまでは絶頂だったが100巻以降もときどき面白いのあるぞ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 16:33:37.07 ID:QycRECqS0
派出所メンバーでカラオケにいって、
なんか罰ゲームで部長が駅のホームで放尿する回って何巻だっけ?
あれは結構面白かった覚えがある
279大北裕樹 ◆qDJlm4dCkI :2012/05/24(木) 18:31:39.32 ID:sKiMcW+t0
!ninja ばれたん >◆BiJZbgMNr.

お前たちヤングこち亀読んだか?

・婆さんの看病してる作業員のかわりに両津がクレーン乗る話
・早矢とチョコべーを案内する話
・中学時代のマドンナ
・目が星の少年と東京タワー登り
・両津がレモンと纏を花屋敷に連れて行く話
・大阪のガキどもを両津の実家に泊める話
・フィルムカメラって何?
・纏初登場
・白線流し ババア名言「エスカレーターを降りて(ry」
・亀有サンバカーニバル
・ゆるキャラ「イエローはデブでカレー好き」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 18:48:25.03 ID:BjvQGG8f0
>>279
アウトロー板で宣伝してやったよ>このページを

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1336677436/1-100
≦勘≧勘吉一家Season2 PART2
1 :名無番長:2012/05/11(金) 04:17:16.77 O
★≦総裁≧ 倉渕 蔵乃介
≦総長≧ 勘勘吉
≦代行≧ 釜ヶ崎
≦代行補佐≧ サミュエル
≦特別相談役≧ みるく
≦若頭≧ 清水(心心会会長)
≦若頭代行≧ タニシ
≦若頭補佐≧ 西成魂・丈・こぽ・くいだおれ・オキアミ
≦舎弟頭≧ 般若
≦舎弟頭補佐≧ 如来
≦舎弟≧ マリオ
≦本部長≧ 竜真
≦若中≧ケタ吉≦見習い≧アサリ 徳田新之助
≦最高顧問≧わしや!・≦顧問≧風・勘芽・山皇
≦相談役≧民事刑事・渡り鳥・影の相談役、夏の陣
【姐さん】蘭【愛人】美智子・留子Tampon・ギャル二十歳・奥様0930
【絶縁】こだま

【発祥】浪花遊侠会から始まり、浪花遊侠会の内部抗争で勘吉一家と西一組に浪花遊侠会は分裂する。
それからは、長期にわたりネクザ史上名高い"勘西抗争"という骨肉の争いを繰り広げ、そして数々のネクザ組織、そしてニュー速VIPの猛者共を相手に抗争を繰り広げた。
その超武闘派である・勘吉総長率いる勘吉一家のSeason2が今ここに幕開けする!!
これは勘吉一家、そして2chアウ板の夜明けである!!

勘吉一家は永遠に不滅やぬん〜ケタケタケタケタケタケタケタケタケタケタ〜〜


281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:20:41.76 ID:7qBu7nqc0
>>278
100巻代
103とかそんな感じ

麗子にエロ本の名前言いながらかわせるやつなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 19:24:29.87 ID:LphNLlu90
こち亀の絶頂は20〜40巻、大阪のキャラといえば酒井まゆみと梅田刑事。
面白さ優先w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:43:47.75 ID:aOWa++nc0
来週
宇宙エレベーター、糞津の糞顔がたっぷり
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:49:22.73 ID:Nlg5JCnS0
スカイツリー、実際の営業初日はあれだけ散々だったのに
この漫画だと現実と違いすぎるなw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:50:52.94 ID:mljhuKWo0
まあそこはさすがに仕方がない。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 20:57:47.25 ID:KrPWEYKb0
糞本のスカイツリー推しはどこからかカネをもらっている気がするくらいでしたが
扱いはこれからどうなるんでしょうかね。
287パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/05/24(木) 21:50:31.09 ID:DrXBXjgQ0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

もういまさら戸塚とか出て来ても面白くないだろう
山手線スゴロクとかうさぎ署崩壊は懐キャラ出なければ電波糞だろう

こち亀は80巻台後半あたりから糞化し、140巻前後が糞のピークって感じ
この頃は糞顔・糞コマ割りに糞造形物だもんな

DUDレコーダーの話は本当にひどい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 23:46:01.54 ID:GyyABEda0
>>278
罰ゲームに関するネタは、そのカラオケの他に
トランプだとかケーキの中に指輪が入ってるやつだとか
何度も使い回してるんで混同しがちだな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 02:02:32.85 ID:N59cqsf10
26 :名無番長:2012/05/24(木) 18:22:08.36 0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336928923/l50

こち亀173
1 :とりあえず代理で立てます、テンプレはよろしく:2012/05/14(月) 02:08:43.17 ID:zVKVFa/f0
当スレ住民の大多数は100巻以前のこち亀のファンであり、
最近のこち亀を(愛を持って)批判的に見ています。

公式サイト
http://www.j-kochikame.com/

まとめ
http://www31.atwiki.jp/kochikame/

前スレ
【糞タワーだ!】こち亀172【オーオー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1333602471/

ご質問です。「永久連載漫画の」主人公とは同名、漢字も同じ勘吉さんですが、
どのようなご関係で?こちらの勘吉さんも亀有とは地縁がおありのようですね。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 08:41:28.93 ID:AKEfbQCI0
>>283
宇宙エレベーターって、00に出てきた軌道エレベーターみたいなのか?
スカイツリーから連想したんだろうけどマンガ的にはとんでもなく「流行遅れ、時期ハズレ」だな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 10:44:26.51 ID:C1cIftvy0
軌道エレベーター自体は昔からSF小説に出てくるネタだし、
近年ではスペースシャトル退役や宇宙旅行ビジネスに絡めて
TVで多少話題になったからスカイツリーとは関係ないんじゃないの?

だとしても時期ハズレには違いないが。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 16:05:47.84 ID:2Y+3hX2O0
確か両津って月にダイヤ掘りに行ってそのまま住み着いてた事もあったはずだが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 21:15:55.82 ID:VQ91rUCI0
>>292
ダイヤ掘りにいって、意地汚さが災いしておいてけぼりをくらう。
ダイヤ掘りすぎたので値くずれすると思って月の土地を売りつけようと工事しつつすみつく。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 23:20:10.41 ID:HFric1FY0
出所がハッキリしないダイヤには鑑定書が付かないからゴミ同然
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 23:35:33.02 ID:EQRu+oXA0
キモオタアンチは世間一般の幸せからは程遠くダラダラ引き込もって無駄に生きているだけだから何かにつけてカチンカチンと癇に障るんだろう
人生終わってるな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:47:46.84 ID:h/wj/oa9O
アメリカ研修編なんてニワカには存在自体知らないだろうね
あまりギャグはないがサンディーやマックスたちが人間くさくて良かった
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 08:38:14.19 ID:Tv/DrTzd0
もうすぐこち亀
たのしみだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:24:48.06 ID:LhNxrD6n0
http://salepriceblog.blogspot.jp/2011/11/10_3382.html

香取慎吾、映画「こち亀」大惨敗で俳優生命の危機…10億円以上の赤字濃厚

1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/13(土) 13:53:33.49 ID:[焼酎ブーム]
香取慎吾「こち亀」大惨敗! 初週わずか1億円
アイドルグループ「SMAP」の香取慎吾(34)が俳優生命の危機に陥った。先週末公開された香取主演の
映画「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ?勝どき橋を封鎖せよ!」
の公開初週興行成績が予想を大幅に下回る大惨敗だったのだ。この作品を「香取の代表作にする!」
と意気込んでいた関係者一同は頭を抱えている
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:33:25.25 ID:LhNxrD6n0
29 :ビス:2012/05/24(木) 18:35:10.39 0
勘吉は不在のようだなあ〜^^

30 :名無番長:2012/05/24(木) 18:36:57.56 0
>>29
葛飾区の公園前チョメチョメ、若しくは超神田寿司にいるようです。

31 :ビス:2012/05/24(木) 19:16:46.49 0
ご丁寧にありがとう^^

32 :名無番長:2012/05/25(金) 01:37:06.85 O
勘吉一家見習いアウトロー板会長徳田新之助親分お疲れ様です
V(^-^メ)V
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 12:59:16.23 ID:LhNxrD6n0
>ねぇねぇ、劇場化大失敗やっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン          原作者                   ソ  トントン

301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 14:55:26.80 ID:LhNxrD6n0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/
%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89%E8%91%
9B%E9%A3%BE%E5%8C%BA%E4%BA%80%E6%9C%
89%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%89%8D%E6%B4%
BE%E5%87%BA%E6%89%80#.E6.98.A0.E7.94.BB.E5.8C.96

こちら葛飾区亀有公園前派出所アンサイクロペディア

従来から忍者ハットリ君や西遊記など様々な歴史を持つ漫画の実写化や往年の名作ドラマのリメイクが放送されたがそれらがどうなったかはご存じの通り。
そんな不吉な言葉が付きまとうドラマ及び実写化に原作だけでも不快な意見が帰ってくるこち亀が耐えられるはずはなく初回の視聴率はなんと12,2%という拍子抜けの結果となる。
まだ,草なぎ剛の全裸騒動が抜けきらない世の中である。第3話の時点で視聴率が7%台にまで落ち、第5話では5.9%というとんでもない低視聴率をたたき出して、
見事に大失敗に終わる。その凄絶な原作レイプぶりは(制作発表会にて何年も続けたいと願うスタッフの声もあったらしい)後世、カルトとして名を残すであろう。

恐らく21世紀に残る駄作。しかし恥も外聞もなく翌年夏の映画化が発表されジャンプ読者の困惑と怒号を呼んだ。

原作者の厭下は大人の事情でひたすら褒めちぎってはいるが、内心では無茶苦茶ムカついていることは想像に難くない。


ちなみに,掲載されてる週刊少年誌ジャンプで一番の連載数を誇りギネスに公認かと思いきやサザエさんに負けた。
近年は2chから「不気味」もしくは「腐敗してる」など,旧版のオーラが薄れた本作を批評する人も多い。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:05:15.35 ID:wjEz7E/d0
前から思ってたけどそのサイトってなんなの?
ウィキペディアのパロディ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:27:27.98 ID:d23pMy1O0
>>302
虚構新聞に似たジョークサイトだよ
ただ、100%嘘というわけでなく、誤解を招くような書き方をしてるサイトだ
(知ってる人なら、より楽しめるという感じでは、ここと似たような感じだ)

よく分かんなければ、アンサイクロで「ゴランノスポンサー」とか検索してみな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 15:57:53.62 ID:6pqmGoz1O
レモン嫌だとかほざいてる奴とか信じられんな
ダイエットの話は良かったろ
ゲパルトとカンベエの兄弟愛で
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:12:15.07 ID:wjEz7E/d0
>>303
なるほど。説明サンクス
>>304
ダイエット回は小学生に読ませる教育漫画かなんかだとしたら割りといい出来だと思うんだけど
こち亀読者がこち亀に求める路線とは180度違う気がするw

檸檬回は総じてそういうのが多し
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 17:57:39.06 ID:67xerwU50
>>298
「予想を大幅に下回る」って、一体どれほどの過大評価をしていたのか気になる
まあどっちに転んでもあとりえくそだまには1円のダメージもないのだろうけど
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:31:15.79 ID:aPDJV+gM0
つまりレモン回はつまらんということか。

寿司弓は確かにつまらんけど、少女漫画もつまらんよな。
本田の嫁はやっぱり本口リカ(昔のタレ目の方)がいい。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:43:44.61 ID:6pqmGoz1O
漫画家が漫画家キャラを描くってなんだろうな
ようするにぼくのかんがえたさいきょうのまんがかとしか思えないわ
まんが道だけは史料としてなら分かるけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:48:06.87 ID:aPDJV+gM0
しかし124巻の背表紙のジョディーデカい。ここまでくると怖い。バクニュー大佐を超えるなw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:51:01.14 ID:SJv6TKKa0
130〜160巻までって面白い?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:11:00.97 ID:aPDJV+gM0
>>310
つまらん!
26〜40>1〜25>41〜80>81〜100>101〜179
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 22:26:02.26 ID:8qFGFGpRO
〉304
檸檬のダイエット回だが、
アニメでは説教をするのがゲパルトではなくて、両津母になっていたぞ。

ゲパルトの年(百歳超え)と時系列が合わないからだとよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 23:21:27.27 ID:Xq7MAE7r0
>>308
それは、世に多数ある漫画家漫画をバカにすることになるな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 00:45:45.74 ID:4nHWQ/L40
こち亀に出演した漫画家で、少女漫画家はつまらんの多い。
昔の秋本とか目しか描かない大先生とか面白い。

結局時期が問題なのだ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 00:53:03.19 ID:kZNCQ56c0
獅子舞みたいな顔の少女漫画家は面白かったなw
両津のせいでショックで倒れたんだっけ?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 01:30:39.89 ID:PffwbgFY0
一時期少女漫画ネタ連発してたのは、ジャンプ作家も代替わりして
秋本と同世代作家もおらず、かといって新人達は皆
鳥山やイノタケのフォロワーばかりで居心地も悪く
別方面でチヤホヤされたくなったのかもしれんな。

コミックス巻末のコメントを見てても、その頃の現役ジャンプ作家は
既に自作の宣伝が主だったりして秋本リスペクトが薄れており
少女漫画家のベタ甘お世辞コメントとは温度差が凄いもん。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 01:56:59.13 ID:zEkB1jlUO
今はプロダクションの管理面で後輩にちやほやされてるな
養ってるのは漫画史上最低の糞アシだが
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 02:10:52.75 ID:RUoGYAdU0
数ヵ月前に買ったコンビニ本に
人気エピソードランキングの最新版が載ってたから記載

BEST10
1位 おばけ煙突が消えた日(59巻)
2位 浅草物語(57巻)
3位 親愛なる兄貴へ(92巻)
4位 想像力漫画(63巻)
5位 新人警官麻里愛登場(67巻)
6位 夢の50億円福袋!(88巻)
7位 ダイナマイツコメンテーター!!(133巻)
8位 歯無しにならない話(64巻)
9位 勝鬨橋ひらけ!(71巻)
10位 部長の家に泊まろう(170巻)
圏外
27位 おとしの両津!(147巻)
33位 レモンのプレゼント!(137巻)
46位 出現!南国パラダイス(86巻)

BEST10に1〜50巻が1本も入ってないのに
100巻以降が2本も入ってるってどういうことなの…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 02:22:27.71 ID:4nHWQ/L40
>>318
票なんて実際集めてるかどうかわからんよ。1〜50はなかったことにしたいんじゃない?
消したり書き換えたりしても残るからな。天皇陛下バンザーイとかさw
7位は糞だな。170の部長の家に泊まろうは珍しくヒットだった。でもベスト10入りするほどではない。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 03:14:22.56 ID:dlpyDIjA0
こち亀人気エピソードランキング載ってるサイトとかある?探してるんだけど…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 06:12:56.27 ID:4nHWQ/L40
>>315
原稿のコピーを両津が頼まれてとろうとして間違えてシュレッダーをかけてしまう。
→空じゃまずいから両津がかいた『拳銃(ハジキ)が俺を呼んでるぜ』を入れておく。
→当然人気最下位にw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 09:28:55.02 ID:PffwbgFY0
>321
あのネタが今描かれたとしたら、先生の作品はsaga絵で
埋め尽くされてたんだろうな。
それどころか両津の「拳銃が俺を…」もタッチをちょっと
変えただけのsaga絵でネタ成立しないかも。

以前は作中の下手な漫画といえば何でも「ロボ刑事番長」
だったけど、あのノリも最近見ない。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 11:28:18.93 ID:JS3sHZva0
両津00見てなかったのかよ
エクシアのプラモの違いを解説してたじゃないか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 11:29:26.61 ID:JS3sHZva0
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 13:09:23.67 ID:TTCT0s230
次回は手抜き糞顔糞津連発なんですが、手抜き糞顔は糞本が書いているんですか?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 13:26:19.99 ID:BFTLIF2x0
来週も面白いよ。
最近調子いいね。

こう書くとすぐ否定されるだろうがw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 13:27:58.98 ID:BFTLIF2x0
手抜き糞顔は初代編集者の堀内さんが書いてる。
社長室で。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 14:31:28.66 ID:q+8wupeS0
両津が軌道エレベーター知らないってのが何かすげー違和感感じたな。
そして中川の方が00の話を出すのも・・・
つーか両津はアニメ好きなのに00知らないとか。
理系苦手だから分からない的な描写とか。

前半部はえらいキャラぶれてた気がする。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:31:53.61 ID:PknWO2Dc0
>>328
俺もその辺めちゃくちゃ引っかかったわ。
いくら何でもひどすぎ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 15:51:16.86 ID:EX/IKWTl0
明日はジャンプ読める
こち亀たのしみだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:43:59.19 ID:Wb4A+hDf0
部長の誕生日は兎も角キャラぶれ過ぎなのは今更だけどね
後半はマジレスする方が馬鹿らしいレベルの一発ネタだった
漫喫でコーヒー吹きかけた やれば出来るじゃん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 16:51:25.43 ID:4nHWQ/L40
こち亀の面白いところはブラックなギャグなんだよ。
そこを修正したり消したりするから面白くなくなる。
更に新しくかくところはブラックなギャグを入れない、
だからつまらん!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 17:39:52.68 ID:EX/IKWTl0
明日が楽しみだ…
どんな話をだしてくれるのか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 18:41:47.28 ID:4nHWQ/L40
164巻で三人脱いだけど、絵が下手だから興奮しない。
53巻は麗子が一番可愛い(外見が)時代だからウケた。

中川や麗子は1〜20巻くらいの方がギャグ漫画としては面白い。
あの時代の中川の表情は本当に良かった。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:01:14.45 ID:21iVS5Vk0
>>328
秋本が興味ないクソ知識回か
336夜回り組長:2012/05/27(日) 21:35:52.68 ID:ROgnnG4n0
なんか前2チャンネルの掲示板であるひとがこち亀は作品のきれが
年としおとろえてますってコメントしてたのを覚えてる。俺も
いわれてみればそんなようなきもしないでもないがと思うが
みんなはそう思うか。みんなの意見をききたいのだが
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:09:07.51 ID:4nHWQ/L40
(新)本口リカとジョディーって同じじゃねえか!旧の方が可愛かった。
>>336
キレは4,50くらいまでが限度で徐々に下がり続けてるよ。
100巻くらいから『あまりのキレのなさ』にファンの限界がきて怒りだす。

でも50〜100は麗子の顔が一般ウケするのか、特定の人気があり、
100〜130は麗子の乳のデカさがピークで固定ファンがいる。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 00:51:46.96 ID:MtUuMYGQ0
まだ詳細バレまだですよね?ちょっと早いけど、そろそろ糞バレお願いできますか?
本官それが楽しみで楽しみで...
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 04:18:51.06 ID:XItUfcRV0
中川が両津にアニメの講釈ってなんぼなんでも酷過ぎるだろw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 05:37:44.69 ID:TKw+IMHh0
ひたすらテルテル坊主みたいな頭の両津がうざいぜ
341糞 ◆o8gKYE6H8A :2012/05/28(月) 07:49:26.51 ID:xMEvTivM0
>>338
すみません早売り買えないところに引っ越しちゃいましたんでしばらくは無理ですごめんなさい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 08:15:58.52 ID:m945xDZE0
軌道エレベーターくらい両さんなら普通に知ってると思ったのに…
というかガンダム00見てなかったのかよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 08:37:45.36 ID:O7dPWY6HO
スカイタワーみたいな「高いもの」に関わってた話が直近にあって
それで軌道エレベーターについて欠片ほどの知識もないって
凄い違和感だ……

相変わらず両津の博識の範囲が曖昧だなぁ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 08:46:05.04 ID:Sd+y71w60
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311674048
>人間の落下速度は、高度400mで時速200kmが最高ですので、1万mだろうと3000mだろうと結果は同じです。
>時速200kmともなると水はコンクリート並みの硬さになるので、水面にぶつかった時点でアウトです。

おそろしいな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 08:55:21.92 ID:O7dPWY6HO
>>344
そんな目にあって死なないで済むのは
宇宙海賊コブラぐらいだと思ってた
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 09:03:28.61 ID:b+957I6Z0
両津、アニメ好きな癖に00観てないとかw
というか作者自身実際1stしか観てない気がする
以前リアル系代表のガンダムをスーパー系に分類してたし1st以外はにわか知識しかなさそう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 09:16:45.03 ID:1xxh9HHA0
>>344
バイクで昔、相当出してた時期あるけど(08隼)、実測値200km/hを超えると
風洞が甘い単車だと水どころか空気でも鉄に感じるわ。一度だけ200km/hで転倒したことあるが、
道路が相当良かったためマシだったものの、エアバック破裂、プロテクター粉砕、
オイルタンク破裂、プロテクターの破片が未だに肌の中にある(ケガは大したことない)。

落下での200km/hだと直撃だろうから、単車事故とは桁違いの破壊力か。
単車転倒だとほぼ平行だが、落下だとほぼ垂直。かかるエネルギーは…自分で計算せよw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 09:37:20.43 ID:1xxh9HHA0
>>346
ガンダムはやたら出てきたな、昔。でも『マンダム』やら『ザコ』などで引っ張った。
Zすら怪しい。1st以外が出始めた頃は既に自分でかいてたか怪しい時代だし、
両津の設定は今は何も考えてないだろうよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 09:48:05.05 ID:+dS0q9IxO
>>344高い所から落ちて死ぬ場合、落下衝撃でなく落下中におけるショック死
下がコンクリだろうが綿だろうが落ちてくるのは肉塊という事実
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 09:48:24.85 ID:xMEvTivM0
元々秋本はガンダムはそれほど好きじゃない
エヴァは実名出しまくりなのにガンダムはいまだに「ガムダン」だし
00なんて劇場版すら終わっていまじゃAGE(しかも終盤)やってることすら知らないだろう

今回のネタだって「下町ツリー()→高層建築→軌道エレベーター→00」の順で仕込んだにわかな知識と思われ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 10:27:57.60 ID:ZtZBKb3F0
両津がヤクザ相手にゲルググのコスプレした自慢の話もあったが
アレも付け焼刃っぽいな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 10:29:34.86 ID:Vke5HR6Z0
還暦近い小汚いヒゲ面のオヤジが作中でガンダムガンダム言ってやたらくわしいほうがおかしいと思いますが。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 11:12:05.05 ID:GD5NDE6G0
秋本はときメモやセングラなんて触った事もないのに
ゲーム中で頻繁にネタとして用いたり、遊んだ事も無い
FFの攻略法を両津に語らせたりしてた。つまりそういうことだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 11:30:37.11 ID:bP8t+jvz0
あれだろ?
「宇宙エレベーターの話書くか」
「宇宙エレベーターでggって・・・ガンダムで出たのか。ちょうどいいし盛り込んじまえ」
みたいな

>>352
現実だと70超えてガンダムガンダム言ってるおっさんもいるからなぁ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 11:42:43.10 ID:UKtwVru20
>>353
FF5の攻略語ってたなあ。
FF5をやるたびにあれを思い出すw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 12:27:56.72 ID:jETL3n+C0
宇宙エレベータって1秒間に2.8メートル伸ばしても50年かかるんだけどな
(ソースは空想科学読本)
そんなんならぶっちゃけ富士山の高さなんて誤差の範囲だと思うけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 12:43:48.49 ID:g1oIEUEnO
「信じないぞ」「信じないぞ」でいつまで引っ張んだよってイライラしたわ。
ゼイリブの殴り合いのシーンじゃあるまいし。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 12:50:52.51 ID:zu11Xmc10
>>357
オタクって下手に知識があるから自分の知らない知識をなかなか認めようとしない所があるよ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 12:54:26.54 ID:ZtZBKb3F0
SFやらソレを基にしたアニメを見ながら
起動エレベータ知らないってのは少々無理がありすぎる

「知っているけど夢物語だと思ってた」と言うスタンスでよかろう二
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 13:54:44.04 ID:C60buc0q0
今回、途中で見るのが嫌になる程
絵が酷いな・・・
扉絵ですら口髭を描き忘れるって・・・

あの糞絵を止めろよ編集
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 14:56:05.68 ID:xMEvTivM0
>>352
ガンダムのファンなんて大半が40過ぎのおっさんなんだから秋本が詳しかったとしても何ら不思議ではないよ
むしろそこいらのリア小が詳しかったりするほうがおかしいくらい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 15:57:25.70 ID:Sle1x7TaO
・静止衛星は赤道上にしか存在できない

・宇宙側も同時にのばさないと重心がズレる

ツッコミどころ多かったけど、話題として取り上げるならこんなものか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 16:25:04.02 ID:+95AgBZt0
糞デフォルメは本当に止めてくれ
何がしたいんだあれ?描くのが嫌でアシに全部やらせる為なのか???
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 16:31:43.04 ID:1xxh9HHA0
>>361
ドラクエで似たようなこと中川がいってたな。(オールドファンは40超えになると)
ガンダムは放送を見逃すとなかなかみれないし、昔はビデオない家多かったし、
余計低年齢層が入れない。

ちなみに25巻で
両津「中川早くしろよガンダムが始まる時間だ」
という台詞がある。この頃ガンダムの再放送してたかは謎。
秋本はリアルタイムでみてた可能性大。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 16:36:15.98 ID:F5WaksDu0
今週の話も昔描いてたらもうちょい面白くできてたんだろうな…


━━━━
 ・   ・

   O
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 16:50:26.44 ID:ZtZBKb3F0
>>362
そういやサイレントメビウスで東京湾に軌道エレベータ作ってたけど

アレは後で「なかったこと」になったんだっけ?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 18:17:35.02 ID:auo7GSv70
絵が酷い
兎に角絵が酷い
あと絵が酷い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 18:51:21.20 ID:jvLAvmO60
冒頭は両津が本田に軌道エレベーターの話を持ち出す方が自然だったような・・・
それこそガンダムネタを交えて。

いくらなんでも中川から両津にアニメネタを持っていくのは違和感半端ないわw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 18:54:58.74 ID:TKw+IMHh0
ひたすら信じないでページ埋めは本田じゃできないからな
違和感よりなにより優先されるはページ埋め
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 19:09:16.65 ID:SBtvOwLr0
この部分必要か?と思うようなページ稼ぎにしか見えない部分が当たり前にありますからね。
○と点の糞手抜き顔とか、本当に恥ずかしくないんでしょうか。
糞亀とよく比較されるはじめの一歩を約10年ぶりに読んだんですが、ちょうど試合が終わったところの
つなぎ回だったようで、とんでもない劣化ぶりは特に見られませんでした。
いつ見ても空気かゴミかどちらかの糞亀よりはまだしっかりしているようです。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 19:12:29.09 ID:ZtZBKb3F0
>>369
そんなにページ埋めたいなら、もっとコマ大きくしろよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 19:36:31.72 ID:xMEvTivM0
>>371
ついこないだのラジオ回でそれやりまくってたじゃん
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 20:26:42.65 ID:Wi4XlgWF0
大コマ使いたいなら星逃田出せよw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 20:54:46.42 ID:PyBGnb0r0
机をひっくり返す両津の枯れっぷりに泣きそう…。
昔はラーメン食うだけでもパワフルだったのに。
江崎教授はこち亀におけるドラえもんと化したな。
最後の中川らが呆れてテレビを見る場面では本田でなく部長で毒舌で締めてほしかった。
ショルダーコプターの話のオチでやった
麗子「タンポポのタネみたいだわ」
部長「悪魔のタネだ!アメリカでよからぬ事が起きなければいいがな…」みたいなさ。
それ以外は両津の知識の矛盾や変顔や法条のうつろな目が気持ち悪い事ぐらいか。
寿司屋関連が出しゃばる系よりはマシと言えばマシ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 21:18:21.68 ID:xDPwRrF/0
>>368
両津と本田の話を聞いて部長が中川に「また両津がバカなこと言ってるぞ」といって
中川から「実際にそういう計画もあります」と指摘される展開が自然だよなぁ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 22:19:45.77 ID:KFJZsWng0
絵崎コロ助って機械工学かなんかが専門だったはずだけど、なんで草花の強壮剤なんか作ってんだ。

先週号かヤングこち亀で秋本がスカイツリーの取材をしてるけど、風貌がまるで浮浪者。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 23:14:59.20 ID:wRe0Rk2M0
今週も空気糞だったな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 23:20:11.61 ID:dmI6NjXN0
両津が軌道エレベーター知らないってのはなぁ
ガンダムに限らず銃夢とかテッカマンとか扱ってる作品いっぱいあるのに
379大北裕樹 ◆vIo20LUQQ2 :2012/05/28(月) 23:50:04.51 ID:N+8fkqUiO
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

秋本の巻末コメントが切なかった
宇宙エレベーターは38年後だもんなぁ
生きてたら100歳近いな(;´Д`)

今週も空気糞だな
糞顔が不快だが、それでもDVDレコーダー回の糞顔乱舞よりはマシかな
つか扉の両津がsagaっぽい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 00:28:42.88 ID:Ye2dYAKf0
両津は両津彗星の話で理科は割りと好きだったと言ってたけどな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 00:46:22.44 ID:x0jvmgX30
編集はあの糞顔を見てなんとも思わないのかねw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 00:59:55.72 ID:WfVaeQ8P0
>>376
コロ助は前にビール作ってたこともあるから、まあそこはいいんじゃね
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 01:00:07.46 ID:KgxwfzWw0
糞亀チェックシート(ver.2011.6)
■金持ち
■中川グループ会社
■ウソ薀蓄
■両津虐待
■不快顔
■不快体型
■崩壊描線
■設定改悪
■SagaX絵
■その他アシ絵

とにかく作画のひどさが目だったな。例の糞顔面白いと思ってやってんの?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 01:16:53.84 ID:hcz+4/pu0
▼2012年
1号:草野球の助っ人にユニフォーム会社が両津をスカウト・唐突に女子マネ登場で半年遅れのもしドラパロ トビラ:雪上を走る躍動感のないレモン
2号:導入部分10P・電化製品に詳しい両津→本編8P・100均ビルで忘年会・前半後半まったく関連性なし トビラ:草野球の助っ人両津
3・4号:【大阪】海賊と化した大阪組が密輸犯を爆撃タイーホ→優しい春様の粋な計らいで迷い蝶が船に集結・名言END トビラ:ラフ画春
5・6号:厳重セキュリティー(笑)女子寮にマリリン潜入・マリアの体はマリリンのコピー・ニセ糞津乱舞のマリア部屋再登場 トビラ:キモ見開きマリア&ハート糞津
7号:ビデオメガネで私生活撮影・中川→NYでパーティ・麗子→Saga美女と女子会・両津→酔って暴れて署長を投げた トビラ:ドヤ顔糞津増殖
8号:エロ両津と中川麗子がアマゾンのおすすめをネタに糞顔で醜い口論・ただの口悪い奴な中川・エロスパイラル野郎 トビラ:スーパーカーと両中
9号:両津が麗子にベーゴマ指導・チンコ巻きマン○巻きで下ネタ責め・女尊男卑・纏ageオチ→小ゴマ トビラ:違和感ありまくりのシリアス顔糞津
10号:雪の日に檸檬が野良犬見つけたけど見捨てた→やっぱり拾ってきた→名前募集します・両津出演13コマ トビラ:両中麗「乾杯!」
11号:葛飾区キャラを作ろう・秋本渾身のゆるキャラネタ発表会→中麗部でスカイツリーのヒーロー結成して大ヒット・特撮シーンALLSaga トビラ:犬とREIKO
12号:カメラが回ると性格が変わる元芸人警官「山田中武太郎」登場・テレビ取材蘊蓄・立てこもり犯をリポートしながらタイーホ トビラ:犬と中川
13号:強両津が暴走族の学生をクラブ活動させて更生・暴走部→華道部→リリアン部→女子と溶け込ませてオネエ化 トビラ:スーパーカーとREIKO
14号:プラモマニア婦警はせアリ(笑)率いる美女とコレクターが合コン→普通に成功して結婚・取ってつけた様な魚雷マニアオチ トビラ:両コロ助+BMW
15号:キモオタ本田のキモすぎる韓流ゴリ推し・チョンタレSaga率100%・何の脈略も無く町おこしして恒例の大ヒット→失敗オチ トビラ:犬とマリア
16号:署に社員食堂導入(中川系列)・両津が対抗し肉や美女で釣って儲けて失敗しアキバに萌え食堂出店してオチ トビラ:車にコメントする両本
17号:読者投稿ネタ発表・両津が見た中川の会社がピンチになる夢が正夢に→中川キレるをひたすら繰り返し睡眠阻止END トビラ:犬と乙姫
18号:特殊メイクで麗子がマツコ化・周りから冷たくされるブス麗子に優しく接する人格者両津・女は見た目ではなく愛嬌だ! トビラ:犬と早矢
19号:花見できなかったから糞津とザコ警官がストライキ・早矢クンと一緒に強制的に大量の桜を見せられて飽きた トビラ:犬と左京(背景無し)
20号:檸檬の拾ったクソ犬の名前が雪丸に決定!その犬は勇敢に凶暴犬からレモン様を守りましたとさ・寿司母名言演出 トビラ:両中麗纏レモン雪丸
21・22号:両津がアルバイトでひたすら居酒屋はしごしてリポート・東京制覇したから島に行ったら火山噴火した トビラ:犬(×2)とマリリン
23号:子犬を見て泣く中川&メカを見て泣く両津・ひたすら熱く魅力を語り合いAIBOでオチ トビラ:キモい笑顔でポーズとる糞津
24号:部長の孫の古いラジオを直せ→ホットプレートに乗せて壊れたから買ってごまかした→オチ放棄で手抜き名言見開き トビラ:3Pぶち抜きラジオ
25号:横領の誕プレにスカイツリーに招待する中川&松戸と神社からスカイツリー眺める糞津の同時進行でオチ無しEND トビラ:両部早纏レモン雪丸
26号:中川(うち)の会社の宇宙エレベーター・ガンダム00知らない糞津、対抗して竹でエレベーター作って落雷して失敗・糞顔乱舞 トビラ:両中麗
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 01:24:24.68 ID:/AiWOLHH0
>>356
ヨットでハワイに行く話で
言わなきゃわからねえんだよって言ってたろw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 01:28:30.03 ID:NF14FlnaO
>>378
話の都合で中川が2000円札を知らないとか平気で書くからな。
2000円札対応の自販機の問題とかあったし、企業経営者が知らないとか無茶苦茶。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 02:33:04.16 ID:nw2xmmzJ0
>>386
昔はちゃんと現金持ってたぞ。家はもっと豪華だったな。
エレベーターが両津の実家より広かった。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 03:38:19.81 ID:+FFR6LOK0
今日もこち亀おもしろかった
生きてる希望を与えてくれてありがとうこち亀
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 03:43:53.28 ID:yUzN8VYj0
メインキャラは歳とらないけど、まわりは歳とっていく漫画って考えてみると珍しいな。
クレシンのひまわりとか、こぼちゃんの妹とかの例がないわけじゃないけど。
大介とかいつかは成人したりするんだろうか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 05:23:13.96 ID:nw2xmmzJ0
>>389
洋子ちゃんは最初中学生からスタートし、高校生、卒配して婦警、となったな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 07:37:48.65 ID:tNDL0Dun0
「宇宙エレベータ」って呼び方は間違いじゃないんだが、一般向けのわかりやすい表現って感じでダサく見えるんだよな…
新聞や雑誌の記事でも「宇宙〜」と書かれてることが多いけど。
「軌道エレベータという呼び方もある」みたいなことが書かれてたから、作者は知らないわけじゃないようだが、
ここはSF的に「軌道〜」の方で書いてほしかったような。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 08:10:09.80 ID:lzfcxWwu0
>>383
肝心のこれを忘れてる
■流行遅れ 時期外れ 季節外れ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 09:56:34.71 ID:I9F8wdnXi
もはやこち亀に両津は不要
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 10:33:31.89 ID:n1JEjwe30
デフォルメ両津が不快
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 12:31:19.23 ID:DBhidSKLO
でふぉるめってなーに?(ぷるぷる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 12:32:43.95 ID:sDImTLEm0
上に書いてる人いるけど
ヤングこち亀のスカイツリー探訪の御大汚すぎるだろw
ヒゲそれよw
397パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/05/29(火) 12:34:02.36 ID:m65JVsP3i
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

>>384
乙です!
しばらく見なかったから糞運営の規制に巻き込まれたと思ったで
本スレのみなさんも、規制されたらシベリアに書き込みに来てな〜
しかし、河本も梶原もけったいな男やで!
秋本はんは母親の介護のためにタツノコ辞めたってのにな〜
どんなに貧しくても人間、家族で食べるご飯がいちばんおいしいんだよ本当はね

つーか、難解な話を理解できずデフォルメ化して頭がプスプスなんて
さんざん使い倒されたネタをいまさらパクるなよwww
絵で説明したらって展開から、懐かしの紙芝居が始まるかと思ったらそうでもなかった

【規制用】こち亀【糞運営のバカはどこだー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1334044874/
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 14:13:59.28 ID:T1dA5FFR0
お色気が多かった時期っていつ?あと減少したのは何巻からかな〜?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 15:26:40.81 ID:gnxvi6QH0
プルプル震えて
おねぇ言葉みたいになるのが本当に気持ち悪い
誰に受けてるんだアレは?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 15:41:25.42 ID:K/M1lMg20
前半本当にページ稼ぎだったな
後半だけなら全盛期っぽいネタだったのに残念
全盛期なら糞顔ぺージ稼ぎがなく、色々試行錯誤の末に竹エレベータに
至って失敗という流れだったかな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 15:41:56.32 ID:Rb9wIeWI0
エンジェル7とかやりだした時期が末期で
それ以降徐々に減っていったな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 18:04:00.16 ID:w8M7Oh7T0
あんな物を作れる人間が
プルプル震えながらナノカーボン?
なんて聴く事自体おかしい
403パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/05/29(火) 19:22:11.01 ID:m65JVsP3i
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

やはり最強の糞顔回はこれだろう
http://img1.imepic.jp/image/20120529/693190.jpg?4e4760109f13536ddfb44526c5ce3d73
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 20:30:07.89 ID:0sPJsKpP0
今週は最初以外は結構面白かったけどな…
オチも良かったと思う
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 20:55:20.80 ID:JxkUWbm60
>>403
kusoraaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 21:21:51.13 ID:iLICkI7wO
つーか一月5000メートルのペースで伸びても、高度36000キロメートルに
到達するまで600年かかるだろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 22:28:34.68 ID:nw2xmmzJ0
>>398
麗子とマリアが不細工になってから。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 22:57:37.49 ID:SFO2uZBw0
>>400
後半も100巻以降何度も繰り返した
両津が何かやる→エスカレートして自滅パターンだろ。
全盛期の運びとは雲泥の差だよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 23:40:38.76 ID:wfUSyS640
おばけ煙突かなんかの回で両津が理科だけは得意って言われてたよう泣きがする
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 00:25:31.33 ID:BVila60z0
>>409
理科が得意ってのはリョーツ彗星とかでもあり、多めの描写だったが、
57巻で国語が好きとあった。国語は実はレアw基本両津は、国語(書道)はダメだしな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 02:05:29.52 ID:CAoMwPi40
こち亀が一番おもしろかった
ジャンプのレベルがさがったのか
こち亀が元にもどったのか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 05:35:57.58 ID:CgPJ1NUQ0
ジャンプの全盛期がこち亀の全盛期だったと俺は思う。
キン肉マンや北斗、キャプ翼らと互角に渡り合い生き残ってこれたんだから凄いことだ。
今じゃ見る影もないがw
413大北裕樹 ◆qDJlm4dCkI :2012/05/30(水) 08:04:32.07 ID:2r5UYtZ90
538: ばれたん >◆BiJZbgMNr.

関西巨大パンダ宇宙人が収録された記念すべき180巻の表紙キター(・∀・)

オラレーやドヤ顔の不快顔よりはマシだと思うが糞表紙
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image_b/978-4-08-870427-2.jpg
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 08:22:29.60 ID:PqkGeqaw0
オラレー2連発がなければグランプリ級の糞表紙だったんだがなー
もはやこの程度じゃ「普通糞」くらいにしかならんのが恐ろしい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 09:15:49.74 ID:Pi/2R7p/0
>>403 KUSORAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 09:17:15.40 ID:nxmrIe+Q0
見る影がないのはキン肉マンや北斗、キャプ翼も同じだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 09:23:23.51 ID:4O6hQ/nz0
どんなゴミでも絶対に切られないから続いているだけなのに
いちいち節目の回数とか巻数で「祝」とか言うのが不快。
そういう節目の巻数なのにかなり糞度、不快感の高い表紙なのも腹が立つ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 09:56:42.70 ID:oJrnhuyx0
>>416
あながち間違ってはないけど
少なくともそのうちの2作品は、後続やらU世とかで頑張ってるぞ
(サッカー漫画はよく知らんけどw)

いずれにせよ、原点を忘れてないという点では、糞亀とは比べ物にならんと思うが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 10:18:19.46 ID:4bMb1ced0
銭湯に逝ってちんぽ回すのは何巻ですか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 10:46:39.40 ID:EN6zUQhU0
軌道エレベーターの話面白かった
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 11:06:44.76 ID:20WRKYhl0
今週は糞手抜き顔さえなければな…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 12:34:05.88 ID:ANDrsZ7W0
秋本治のWikiみたんだが、24歳の時に両親亡くしてるんだな
凄くハードな人生だ・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 13:10:06.39 ID:b5Va5llt0
>422
だからこち亀に出てくる年寄りは皆不老長寿で元気ハツラツ、
作中で作者自身が子供の頃親に買ってもらったオモチャや
親と一緒に出かけたデパート・野球場などを凄く愛しげに描いてる
って分析を見たときにはグッとくるものがあったな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 14:06:23.04 ID:8vxFGCYo0
画太郎のババアと比べるとただの一般人だな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 15:56:31.85 ID:gcZVCr3S0
あの糞体形、糞顔は他の漫画でよくある
簡単な絵に目が○になったりするのを意識してやってるのかね・・・

  
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 16:43:50.44 ID:tQprUB4Z0
両さんを読者と同じ目線にして軌道エレベータのインパクトを演出するのはありじゃないかな
そのためにSFの素養がある両さんのキャラと矛盾するというのも分かるけど
おかげでいつものひらめき→金儲け→失敗まで自然な流れに持っていけたし
と、軌道エレベータの絵を認めて面白そうなんで久々に読んでみたオレが擁護する
毎週このクオリティの話提供するのはすごいよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 16:52:45.63 ID:cosuTVNw0
だな。毎回、糞絵糞話を提供するのは凄いよな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 18:22:54.05 ID:CuS/quby0
>>415
エロ番組のやつか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 18:56:35.89 ID:BVila60z0
>>419
106巻最終話『とってもお茶目な中川くんの巻』
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 19:10:30.78 ID:BVila60z0
一番好きな女キャラ、サンディが出てこないのは俺にとって救いかな。
本口リカが割と好きだっただけで激凹みしてたし(ブス化したし)。
最初にサンディがバイクから降りたときのコマ見て、中学生だった俺は
『揉みてええ!』と思ったしな。両津も普通の性格になりつまらん。

今の麗子やマリアも不細工だなあ。見るに耐えんよ。
おまけにつまらないし。世の中でつまらない内容を提供していいのは
エロ漫画だけだぞ。オナニーグッズとして優秀ならば名作という世界だし、
つまらなくても目をつむって貰えるんだ。
今はエロメディアは簡単に入手できるから、つまらん漫画は少年誌に不要。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 20:31:06.75 ID:4bMb1ced0
>>429
ありがとうございました
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 20:55:30.56 ID:RKs0bh+L0
数年ぶりに見たが、あのデフォルメ何?
いつから出て来たの?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 21:35:48.24 ID:vmEK7vja0
ヤングこち亀というのを実際に見たのでちょっと読んでみたのですが
どれも中糞以上でした。確か新作はなかったですが、ひどいですね。
何の意図があってこんなものを出したのかと思ったら、スカイツリーとのコラボだそうで。
糞しか描けないくせにこういうことは抜け目なくやるんですね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 22:09:35.93 ID:bYpUBq1O0
エンジェル7て130巻の前なんだ。麗子とマリアが不細工になったのっていつよw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 22:10:59.97 ID:mq6oag/B0
>>403
電気ショック記憶術の「ひゃぽぽぽ〜」に通じるものがあって嫌いじゃないかも…。
少なくとも、寿司屋一家のしたり顔説教よりはずっとマシだわ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 22:57:05.91 ID:mngeT/NE0
糞本はあの糞顔を面白いと思ってやってるんだよな・・・
それともただの手抜きか・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 02:07:08.08 ID:HHJvjvsu0
>>434
ルックスは70代後半で劣化し始めてる。
許容度は人それぞれなので、あとはどこから不細工かは人それぞれ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 02:41:18.63 ID:zqiztgs90
麗子やマリアのルックスが劣化というと、分かり易いのは
顔が下膨れ気味になってきた頃に合わせて目に下まぶたの
ラインを描かなくなったあたりかな。
パッと見で華やかさが失われて地味な顔立ちに変貌した。

それでも秋本が近年お好みのキツネ目妖怪顔美人や
一見誰だか分からないタッチで描かれる扉イラストの
麗子マリアはクドいほど大きな目になってるから
本質的には相変わらず派手顔が好きなんだと思う。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 06:54:15.76 ID:4he3p+/k0
20年後もこち亀は連載してる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 09:17:04.09 ID:jNJ9Lvjw0
それどころか、秋本が死んでもクレしんみたいにあとりえびーだま名義で続けるんじゃないのか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 12:04:41.66 ID:LKfcvCT7i
>>440
続けることは可能だろうが、続ける旨味があるだろうか?

単行本は短期打切作品を除けばジャンプで最低クラスの売り上げだし、実写映画も大コケでコンテンツとしてはもう終わってるだろ

今だって記録のためだけに連載続いてるみたいなもんだし、秋本死後も続けるメリットが集英社にはない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 14:03:56.98 ID:Diczt3FM0
二百巻行ったらキリいいし終わらせてくれるだろ

って百巻のときも思ってたな……
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 14:04:48.20 ID:xeqPXPn00
>>408
そのパターンは別に100巻以降に出てきたもんじゃないだろ
50巻代くらいからお馴染みのパターンだ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 14:06:31.33 ID:xeqPXPn00
>>426
そういうのはそっちにうとい横領にやらせりゃいい
どうせもういまさら無くなる威厳などないんだからw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 15:35:18.63 ID:uMPWnuEa0
>>441
新刊の売上は最低クラスでもなにせ既刊が170巻もあるから毎月のトータルで見ればかなりの額
あとこち糞はなぜかコンビニ本がコンスタントに売れてるからそっちの利益もそうとうあるだろうし
集英社としてはメリットは大きい。漫画界としてのデメリットはそれ以上だけど
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 15:41:15.72 ID:UFpiE65K0
コンビニ本って印税じゃなくて、刊行するたびにページ数*原稿料1/2だから

毎月2冊コンビニ本だしてるこち亀って
秋本の原稿料が3万だとしても 200P * 1.5万 * 2
で 600万の収入になるんだよな

年間で7200万 だ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 15:44:28.82 ID:UFpiE65K0
ちなみにコンビニ本が印税でなく原稿料の半分ってのは
竹書房の編集者のブログに書いてあった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 16:45:58.43 ID:UFpiE65K0
コンビニでヤング亀読んだ
どこら辺がヤングなのかよくわからない話の抜粋だった

あと、葛飾区にユルキャラがいないというけど、
ttp://www.city.katsushika.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/001/550/4651-2-s.jpg
いるよな、普通に
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:16:14.70 ID:j+T7F5nH0
そういえばゴミ袋透明化の話の表紙がよくわからなかった
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:18:23.17 ID:HHJvjvsu0
>>438
そうなる前に、

@キッチリ顔が描かれてるコマが減っていく
Aつり目になり、女性全体似たような顔になる(全員目がMr.clice3巻になる)

と、二段階ある。描き分けできない時点で既に劣化と言わざるを得ない。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:33:23.39 ID:ZG3NnR3N0
来週
ボーカロイドネタ、横領が艶歌ロイドに嵌る
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 21:13:51.85 ID:decpV0Dl0
>>436
百巻以降ってお色気表紙もそうだけど、筋肉とかむさい要素持ったキャラが
変に露出した表紙もあったなあ。

いわゆる渋さとか武骨さが無くなってイロモノ的扱いになったというか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 21:57:37.08 ID:Sbhe1awq0
北条とコロ助が出てきてたからまあよし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 22:20:22.59 ID:eFtrCiSf0
今頃ボーカロイドネタをやるからには何かあると思ったんですが
最近ボーカロイド関連のちょっと話題になったネタとかあったんですか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 22:39:32.97 ID:lgtN8usX0
saga回か。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 23:20:18.31 ID:ZMfu1IfN0
>>454
前にジャンプの巻末コメで初音ミクのライブに行ったとか書いてたような
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 23:47:40.97 ID:apxWYnFvO
>>423
葬式をネタにすることもたくさんあるけどな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 00:59:14.34 ID:16ztRbxtO
秋本は逆指標としてかなり高性能だから、ボーカロイドの今後が心配だ。
秋本が興味を持つ頃にはすでに旬を過ぎて凋落の兆しを見せているんだよな。
IT社長ネタを描いた直後にライブドアショックなんてのもあった。ケネディ大統領の父親が
靴磨きの少年までもが投資の話をしているのを見てバブル崩壊を予見した逸話を思い出す。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:29:41.33 ID:/27KwR8r0
NHKみたいな男だな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:43:11.60 ID:KQRCXemV0
>>458
最近はデスブログっぽくなっている
スカイツリーや宇宙エレベーターの話→天候が急激に悪くなりOPEN当日に景色は見えず。更にエレベーター連続故障
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 06:04:18.06 ID:xAtFij4h0
ちなみに最近の麗子、目の幅が顔の幅の比が不自然、右目と左目の距離が不自然、
漫画やアニメ絵などが描かれるとき、絵柄に関わらず守られることが非常に多い点。

目の幅と厚みの比は現実と違うが、上記2点は現実と同じ比を使うのがアニメ絵(漫画)の基本。
目の幅が狭くなり顔の幅が広く見える、顎の形が変わりデブに見える、目と目が離れすぎて人間に見えない、

以上から、現実では稀にみるデブと人間ではあり得ない位置に目があるように感じてしまう。
不思議と目の厚み(縦)は描き手によって全然違い、現実では考えられない厚みでも可愛く見える。
だが横は違う。でも体はグラマーなまま。よって読み手は、顔は100kg超級、体は50kg級、に感じる。

これが恐ろしく不細工に見える理由。人間ほぼ全員と漫画やアニメの人間ほぼ全員、
共通で守られることがが守られてないから。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 06:12:29.47 ID:xAtFij4h0
秋本は理論で理解してるかどうかわからないが、一時期は体で覚えてただろう。
そして今、体が忘れてることを頭でわかってない。よって不細工麗子が流出する。

ギャグ漫画家としてギャグがなくなり、絵もマイナス(素人以下)だから致命傷。

こち亀のギャグはある程度ブラックな内容である。綺麗にかこうとするからギャグがゼロになる。
ちなみに目の話は15年前プロに聞き、色々なものを見て解ったこと。
まさか秋本がこの初歩(必須)を失っても連載が続くとは思ってもみなかった。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 06:32:55.60 ID:xAtFij4h0
目と顔の幅の比が変わった証拠に、麗子・マリアともにまつ毛が顔からはみ出なくなった。
顔の幅が広すぎる。描き順を変えない癖が仇となってるな。(両津の顔は必ず眉毛からかく)
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 08:53:51.60 ID:79TntV1H0
>>451
今更ボーカロイドとかマジでどうかしてるな
スカイツリー回は本当にスカイツリーとのタイアップだからこそタイムリーに成り得たのであって
自分らのアンテナはとっくに折れてるんだってのがよく分かる
本来ならアシなり編集なりが助言するんだろうけど、アシはアシで40過ぎの枯れたヲタ崩れだわ
編集はただの原稿運び屋だわで、ボケかかった秋本じいさんの手助けにならんのだろうな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 13:38:56.88 ID:ttJD1FcYO
SPACE ELEVATOR(笑)
まるで横に走る電車だ
だいたいこんな窓付けねーだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 16:16:25.39 ID:aBshV8kg0
―――――
  ・  ・
        うちゅーえれべーたーってなーに?
   ○
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 16:43:58.45 ID:JiMaknhb0
糞Saga大活躍で糞確定か
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 18:17:51.46 ID:Vj1jomUu0
>>466
おいしいねん!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 18:20:06.83 ID:ezCoQL9q0
先々週のスカイツリーは酷かった。ただのスカイツリーの宣伝マンガで終わったし。
以前「下町にこんなもん作るな!」みたいなこと言ってた威勢はどこへやら。
昔の両津ならスカイツリーをぶっ倒して部長が怒り心頭で終わったのにな。

470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 18:28:06.89 ID:y5FvEwmk0
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 19:41:17.05 ID:DT6b8hfi0
本田っていつからキモアニヲタになったん?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:28:15.03 ID:6ThLlGiz0
>>471
二重人格の設定が健在ならばそのギャップでアニヲタも許せるんだけど
今はただの草食系のヲタ野郎でしかないからな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:39:30.25 ID:49Fcx4PaO
法条の顔もひどすぎる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:41:47.18 ID:69LqO5oA0
法条の名前って、凄苦残念のままなんだっけ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:53:32.45 ID:3pVArkDX0
そう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:57:11.50 ID:qNBxFVxk0
葉書で苦情だ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 23:55:13.36 ID:7HheOO790
糞本に届く前に編集が処分
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 00:03:14.49 ID:2kHR9vwp0
どっかの時代でこっそりパラレルワールドと入れ替わってると思うことにする。
ほぼキャラ全員性格変わりまくってる。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 07:08:01.55 ID:neJFGRtz0
>>478
中川は登場当初は今みたいなちゃらい感じだったな
30〜90巻ぐらいの期間は優等生キャラをアピールしてナリひそめてたけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 09:17:31.58 ID:UdbcgAS9O
唯一庶民的な真人間のキャラ寺井も、「オレも買おう!」とかキャラ変わったし
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 09:55:01.01 ID:5RnaCgn+0
二百歩譲って「凄苦残念」は許すとして「丸井ヤング館」と命名するセンスは理解しがたい
秋本先生は本当にボケちまったんだなと実感した瞬間だった
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 10:35:38.48 ID:kraKOAWH0
寺井(丸井)の生活環境が現在どんなのか解らない。

家はクイズ番組で数億円の豪邸を手に入れたまま?
クルーザーの人生送りバント号も大破→保険で新造?
483ウェイブ:2012/06/02(土) 10:48:07.63 ID:15SLdKpP0
こち亀を色んな漫画でパロディで書いて
ユーチューブに投稿して。こち亀の両津も
鳥山明のアニメ絵で書いて。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 10:51:17.90 ID:4wI2Xay/0
>>481
俺はどちらかと言えば丸井ヤング館の方が笑えたw
でも、もう登場しないんだろうな丸井。
485ウェイブ:2012/06/02(土) 11:03:48.71 ID:15SLdKpP0
七色仮面というドラマもあるよ。
金色の七色仮面、ウルトラマン、
赤いウルトラセブンが戦うカラー漫画も
鳥山明のアニメ絵で書いてパロディして
ネットでドラマ化したらどうだ。
丸井も登場させるカラー漫画も書いて
ユーチューブに投稿したらどう。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 11:32:32.62 ID:HglHF8E40
どうせなら全キャラ改名すりゃ良かったのに
地名も箱名も変えたりさ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 11:35:45.45 ID:i7nZ5XmG0
最近寺井とか出てたっけ?
最後に出たのいつ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 12:35:14.43 ID:bit2IILX0
寺井が最後に出たのは丸井ヤング館に改名されてしまった時。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:19:07.62 ID:nPYqzYnc0
改名なんて一話ネタでいいのに、変なところ引き継ぐな。
署長も亀森鶴吉から頓田五目須になってけど
そもそも署長は名前で呼ばれず、署長としか呼ばれないしな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:59:30.99 ID:Z/4My/5F0
>>479
初期中川はクレイジーだったからキャラとして面白かった
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 15:08:15.58 ID:tBoVmskP0
両さんと色んなレースやコンテストに出場していた頃の中川が一番好きだ
今は露骨に見下しているのがどうも
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 15:11:09.40 ID:avEGHdZg0
>>464
でも面白かったぞ来週
493ゴルヅ:2012/06/02(土) 15:19:18.73 ID:15SLdKpP0
誰かカラー漫画を鳥山明のアニメ絵で書いて
ユーチューブに投稿して。こち亀書いてる作者は
死にそうでオリジナルキャラを全種書いてるから
漫画家は休みをしないといけないからマンモスも
生き返らせようとする記事もあるから兵庫県にも
アメリカにも放射能を起こして山姥とかの妖怪も
復活させて黍田町にも山姥も見つけてほしい。
494ゴルヅ:2012/06/02(土) 15:36:36.82 ID:15SLdKpP0
カラー漫画の書き方はコマは書かずに
一枚一枚書いて鳥山明のアニメ絵でデザインして
ユーチューブには男女という曲が流れていて
作画は実在に近い感じでマンモスのDNAも
見つけたらマンモスも生き返らせる可能性もあるよ。
495ゴルヅ:2012/06/02(土) 15:50:41.84 ID:15SLdKpP0
こち亀にガムダンというガムシャラ由来のロボットも
出てるけどガムダンのキャラも見たいから
ガムダンのカラー漫画も鳥山明のアニメ絵で書いて。
スーパーロボッ大戦にトランスフォーマーのロボットも
出すシーンも漫画で書いてほしい。
496ゴルヅ:2012/06/02(土) 16:12:22.93 ID:15SLdKpP0
ギンガマンと戦うサンバッシュの仲間の
ザリアーというザリエル・カロリング朝由来の
毒蛾に似たキャラもザ・掲示板にあるから
スーパー戦隊のゴーバスターズも動物の名前から
きてるロボットも出るだろ。
497ゴルヅ:2012/06/02(土) 16:16:05.65 ID:15SLdKpP0
ハチエモンというマスコットキャラは
フジテレビで有名だけどハチエモンも
リアルに書いたらどんなキャラになる。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:48:09.48 ID:2pkzyFzr0
>>489
亀森鶴吉、キャラのイメージ的にも世界観的にも悪くない名前なのにもったいないよな。
変な名前に改名するなら
磯鷲早矢→鬼熊ブス子
擬宝珠纏→かれいライス子
御堂春→腐田(くさった)タコ焼き子
とか、お綺麗ぶった糞女キャラどもにやってろ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:49:55.73 ID:Vk00hdGT0
横領自宅が亀有公園に引っ越したのも引き継げよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:33:46.24 ID:uJGPMZno0
早売りゲットしたもののつまらなすぎて半分も読まないうちに読むのをやめてしまいました。
漫画を読むのを苦痛に感じて読むのをやめたのはチャゲチャ以来です。
それでもチャゲチャは頑張って打ち切りまで何とかついていけましたが、糞亀で読めなくなったのは初めてです。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:20:01.60 ID:lDs6mhEy0
ウェスタンカーニバルみたいだとか書いてあったけど
これ知ってるの50代くらいなんじゃないか?

そもそもボーカロイド出して、演歌展開
読めるぞ!w
前も部長の演歌の話あったな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:57:44.39 ID:j3mRWwop0
こち亀月曜楽しみだ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:24:33.23 ID:2pkzyFzr0
>>499
部長の家は両津が騎馬隊で突っ込む前の家がよかった。
ニコニコ寮の工事で両津が厄介になったり、
新年会とか面白い話の繰り広げられた思い出深い場所だし。
何かの理由で部長夫婦がまたあの家に戻る話なら歓迎したいな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:27:02.83 ID:XGjHxxBfO
宇宙エレベーターの話は部長を知らない人役にした方いいだろ
両津があの手の話題知らないほうがおかしい
もしかして部長出世してフェードアウトするのか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:25:14.79 ID:vE80qqoc0
漫画界に衝撃?!永久連載漫画「キチ亀」主人公の最初の名前“かんきち(現間抜けクソ野郎)”は、
「湘南暴走族」の珍走団のヘッド・桃山勘吉氏からのパクリ!


506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:48:03.68 ID:vE80qqoc0
>>505
失敬、桃山勘吉氏は警察官だったね。
本職は寿司職人、今や名ばかりのこちらとは違って、れっきとしたシロバイ乗りの交通機動隊勤務。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213840940/l50

【オシリペン!ペン!】湘南爆走族★4【ミエロシ羊助】

1 :愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:20 ID:g5oswKNG
初代リーダー  海浜女子学園 1年 桃山麻子…交通機動隊勤務の警察官・桃山勘吉氏の娘
親衛隊長     波打際高等学校1年 茂岡義重
副リーダー                  芳木幸介

湘南海岸の路上にて公道レース後、夕暮れの空に赤い星を見つける

その後二人を中心に集まった仲間たちは、海岸線にその名を轟かせた

単車27台 弾丸道路に一ツ星


正式チーム名
PURPLE HIGHWAY OF ANGELS 湘南爆走族


あんたにホレたんすよ

手芸のえっちゃんと、彼に惚れ込んだ4人の男達が明け方の海岸線を走り抜ける

単車4台 紫の道路の一ツ星

二代目リーダー 波打際高等学校1年 江口洋助
親衛隊長     波打際高等学校1年 石川 晃
特攻隊長     波打際高等学校1年 丸川角児
リーダー補佐   波打際高等学校1年 原沢良美
その他       波打際高等学校1年 桜井信二
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:50:19.40 ID:Z/4My/5F0
>>498
大阪の場合いつも糞絵の落書きみたいな顔でお綺麗ぶってすらいないだろw
設定だけは盛ってもらってるのに飽元にまったく愛を注がれていない不思議なキャラ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 00:24:18.14 ID:zhDmTSMp0
てすてす#;heart
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 00:28:34.00 ID:CgWgRDzVO
ジョディ以降すべてクソキャラ祭
一話限りでも妖怪田ブタ子、イカルスのしげのような強力キャラが昔はたくさんいた
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 00:42:28.28 ID:zhDmTSMp0
>>509
そこに桃山勘吉巡査長登場!自分のファーストネームをパクった偽者のカンキチ@今は改名して間抜けクソ野郎を
芝区ために。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 00:43:00.50 ID:CgWgRDzVO
メインではないが、旧来のキャラいじるなよ
法条→出目金じゃなくてウリは知力のはず
恵比寿→エビちゃんってなんだよ?ウリは怒りのはず
御所ヶ原→俳句だけじゃねえか!ヤクザの迫力とのギャップが面白いんだよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 00:57:50.20 ID:zhDmTSMp0
>>509
空気詠まずに冷や水ぶっかけたろ。老害と化しているオールドファン相手に楽しいな。
10年前から未だに好評?なドージンシ、早乙女組で、早乙女らキチ亀雌どもが
ブルマ穿いているカットが描かれている。
原作者も、雌どものブルマ姿描いて萌えポイント稼げよ、オールドファン相手にさ。

http://yomi.mobi/read.cgi/human5/human5_ms_1128902032

体操服がブルマだった女史

1 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します [2005/10/10(月) 08:53:52 ID:FXZ1adG8]
ブルマで恥ずかしい思いした方、愚痴や思い出をいいませんか。
書き込もうとしたら1000超えてたので作りました。
わたしは、小中高ブルマでした。中学校からは恥ずかしかったです。

2 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します [2005/10/10(月) 09:47:40 ID:aNtHEseM]
はい、ヴルマ2。

3 名前:名無しに変わりましてモナーを取り返します [2005/10/10(月) 10:30:02 ID:JCMy+YNs]
ヴルマ3でございます。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 02:03:17.47 ID:3flQaM8W0
>>512
小6まで普通の体育はおろか、プールまで女子と一緒に着替えであり、
男子校の高校にいくまで当然女子全員ブルマだった俺にとって、ブルマなんかジャージと一緒。
興奮せんわ。むしろ大学まで女子テニス部とチアリーダーに遭遇しなかったので、
アンダースコートの方がまだ欲情できる…が、中学のとき『あの下にパンツ(ショーツ)履いてる』
と思ってて欲情できなかった。

ちなみに、糞女キャラ出始めた時点で麗子とマリアが劣化してたし、
そんな作者にエロい女性キャラは描けんよ。Mr.clice でクリスがとっくに乳出して
全盛期でもたかがしれてたレベルなんだから。

ましてや今の麗子&マリアは顔巨大化、目と目が離れすぎ、下顎の根本が下過ぎ、
同人誌以下の出来になってる。またこち亀の同人誌のゴーストエロ度は低いな。
表紙で失せるよ。原作そっくりかつエロい同人誌ってこち亀にはない。
他作品(週刊ジャンプ)では結構いるんだけどね。立番コンテストでも見てろボケ!両津にわかってないと言われろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 02:07:58.84 ID:NtoSavGY0


戸塚っていまどこで何してるの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 02:20:20.18 ID:zhDmTSMp0
>>513
安田学園卒の阿部慎之助クン、大真面目にレスありがと。
早乙女、乙姫、磯鷲は無論、一番若い纏も、リアル工房時代穿いていたよね、女子校なんだし。
ブルマなるものの存在さえ知らないだろう、今のゆとり世代のリアル焼酎房にも需要大ありだよね!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 03:29:46.59 ID:cp3WNZrl0
この人はブルマ姿のキャラを描けば
現亀を受け容れられない人からの支持が得られるかもしれないと言っているの?
いきなりブルマの話をしだして衝撃を受けたけど
支持が得られると本当にそう考えてるのだとしたらもはや恐怖だよ
思考があさってどころか別の世界に向かってしまっているよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 04:46:12.85 ID:zSDMnC0q0
>>513
>>516
そいつに構うな
518ミアド:2012/06/03(日) 07:14:32.22 ID:FZDNp5dP0
体操服はこういうの書くものじゃないよ。
こち亀にポケモンというゲームも出てるけど
誰かポケモンを色々な漫画でパロディして。
作画は鳥山明のアニメ絵でキャラもこの絵で書く事。
519ミアド:2012/06/03(日) 07:54:26.64 ID:FZDNp5dP0
ブルマとかの体操服は書かないよ。
ガンダムを作ったキャラを見て
「お、これは。凄いロボットじゃないか。」と言って
Gガンダムのファラオガンダム1世とかのガンダムファイターとかも
作るシーンも鳥山明のアニメ絵で書いたらシャアの目も閉じるもので
ガンダム、ウルトラマンとか率いるガイアセイバーズも色々な漫画で
パロディして仮面ライダー一号と二号も鳥山のアニメ絵で書いて。
520ミアド:2012/06/03(日) 08:03:02.14 ID:FZDNp5dP0
デジモンも鳥山明のアニメ絵で書いたら
デザインできるから実現できるよ。
デジモンのブイドラモンもコンビニの絵で書いて
ユーチューブにはコンビニという手書き映像があるから
キャラもコンビニのアニメ絵で書いたらどうだ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 09:30:59.34 ID:3flQaM8W0
書く(字など)、描く(絵など)、かく(漫画は字、絵、ストーリー色々ある)、この3つ使い分けようなw
>>515
俺も複数年契約何億という給料欲しいわw野球は見る専門ロッテファン。
だから82巻で両津が大毎ファンにかかれて…ちょいムカつき、単行本の横に優がくるのが『遅!』と思った。
>>517
俺も女経験多い方じゃないが、エロメディアと実物の女両方に恵まれてない馬鹿を
からかうのが楽しいwこの年代の二次元派VS実物の『童貞!』コール、激しいしな。
別に若くして経験したから偉いというわけじゃないのに気にしやがるからwww
522ミアド:2012/06/03(日) 10:07:21.27 ID:FZDNp5dP0
こち亀に魔法のやかんという喋る事ができて
水を入れると一万円札、石ころを入れるとダイヤが出るやかんも
あるから法律で金から小判に変えて一万円札の作り直しもして
ビル・ゲイツよりも大金持ちになる為にビル・ゲイツに会って
小判を金に使う法律に変えて一日も早く金をいっぱい稼いで
両津も魔法のやかんを手に入れるゲームをするカラー漫画も
鳥山のアニメ作画で書いて放射能で金の作り直しもしよう。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 10:37:06.40 ID:zhDmTSMp0
>>518->>522
dキュー。おいらも楽しいぜ。今の原作版に対しての非難の流れが遮られてさ。
体操服ではなく、バレーボールのブルマーね。今度は所内にバレーボール部を立ち上げてもらって。
どーせ本職はろくにしないんだから、「外見は社怪人、中身はリアル工房」
青春部活動マンガとして展開してもらわんと。
524ミアド:2012/06/03(日) 16:10:58.62 ID:FZDNp5dP0
エクソシスターマリアという漫画もあるよ。
ブルマも書かれてたよ。蟲が女性の股汁を
吸う漫画でコウモリ女とかのキャラも
出てるからエクソシスターマリアも色々な
漫画でパロディして。ドラゴンボールのアニメ絵で。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:13:11.14 ID:3flQaM8W0
中学のとき、結構可愛くて結構仲も良かった女の子、バレー部だったな。
部活の事情でその子のバレーのブルマは当然見放題だった。

そうなるともうこち亀53巻の麗子シャワーすらどうでもよくてw
丁度好きな子が転校して好きな子いない時期だったから、もちょっと仲良くしとけば良かった。
家も近かったし…最近、ご両親に結婚したと聞いてちょっとショックだったw

その時期の後悔は…こち亀面白くなくなったし売っちゃえ!
って4巻まで売ったこと。今4巻の水元公園前派出所が見たくて見たくて(好きな回だった)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:26:46.26 ID:3flQaM8W0
まあ今の糞絵がある以上、こち亀のエロ同人誌の価値もどんどん落ちていく。
読者の頭のイメージで、こち亀女キャラがどんどんブサイクになるからだ。
ある意味、今の糞絵でどんどんエロパロを淘汰していってるのかもな。

そうなると、エロパロでも絵が上手い人間のタッチでかかれたものがウケていき、
それは実質オリジナルと変わらなくなっていく…ただの割高本だ。

エロパロ好きガキざまあwしかし平成のこち亀は糞率高かったり、
昔みたいなキレないし…20〜40巻のキレは良かったなあ。腹が苦しくなるほど笑えた。
527ミアド:2012/06/03(日) 17:37:11.74 ID:FZDNp5dP0
仮面ライダーのデュラララEDパロという
仮面ライダーに近いアニメトレスの手書き映像も
あるからこち亀のカラー漫画も仮面ライダーに近い
アニメ絵で両津の戦闘服姿も書いて。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:49:16.24 ID:4KRLBxyd0
糞Saga回だな〜
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 19:24:18.45 ID:D1kYLrMV0
Sagaミク回か
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 23:27:54.25 ID:zhDmTSMp0
木造3階建ての原作版の下町ローカル「うさぎ暑」万歳!
アニメ編では鉄筋コンクリート製5階建てと一挙にモダンになるのだが…

http://mdpr.jp/021184559

北川景子、“腐女子”を自称「普通の男の人がカッコよく見えない」
女性誌レビュー/雑誌「with」7月号のカバーガールに、女優の北川景子が登場した。

◆宝塚に夢中「男の人がカッコよく見えない」

誌面のインタビューでは、今年26歳を迎える年頃の彼女が
「仕事・恋愛・結婚」に対する今の思いを告白。最近では宝塚観劇に夢中で
「普通の男の人が全然カッコよく見えなくなってくる」といい、
「私は腐女子への第一歩を見事に踏み出しました(笑)」と意外な一面を明かした。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 23:34:39.03 ID:zhDmTSMp0
同郷の大先輩・飽下LEICOちゅわーんよ、後輩を見習って早く「腐女子発言」
したまえ。今のヂャソプ、キチ亀そのものが腐女子マンガだからなあ…。
一時期はLEICO役の最右翼が北川だったのに、なんだよLEICOの凋落ぶりは。
後輩に先を越されてしまったではないか。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 23:46:01.31 ID:zhDmTSMp0
LEICOよ、後輩の爪の垢を煎じてのまなあかんとは情けないとは思わんか。
あんた彼女らよりもよっぽど大先輩やろが。もうひとり、神戸っ子の腐女子がいる。戸田恵梨香。

http://www.sanspo.com/geino/news/111227/gnj1112270506015-n2.htm

舞台では「オ○コ見したろか」「せいこうせいこう。ふあっくや」などとみだらな言葉で挑発する場面も。
台本について「抵抗? 特になくて逆におもしろいというか、言葉遊びだと思って楽しんでいます」と解釈。
ただ「家族が見たら、『なにゆうてんねやろ、この娘』って思うんちゃうかな」。神戸出身の戸田は
地元の言葉で恥ずかしそうに明かした。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 23:53:41.56 ID:KDyqWLvA0
てす
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 00:49:47.63 ID:MIREEsYZ0
過去ログで誰か逝ってたね。

「都知事はマンファ家の人権無視の改正青少年健全育成条例を制定しやがって。
非都民の癖に」と。
都知事なのにマジで非都民!?と思ったらマジだった。逗子市民だね。愛息・良純氏がカミングアウト。

「僕が思い浮かべる親父の仕事場と言えば、逗子の家の親父の書斎だ。家中で唯一、
防音扉と防音冊子で守られた部屋は、夜は原稿書き、昼は寝る親父に静寂を提供する。
部屋には逗子の入江を見下ろす窓に向かって畳一畳ほどの机が置かれ、その真ん中には
“石原用箋”と記された郡青色のマス目の原稿用紙が積まれていた」

なんだ、都知事は草薙剛氏と同じくらいいい人じゃないか。原作者自身も、週刊少年漫画板、キチ亀スレッドの住人も皆非難しすぎだよ(藁)


535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 01:01:36.17 ID:SRzNV38Q0
きちがいさん、名前かトリップつけてください。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 01:05:55.11 ID:MIREEsYZ0
>>535

君も〜きょうからは僕らの仲間幸恵〜♪なんちゃってね。そのレス自体が、おいらの思う壺だジョー。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1088816480/-100

パンおいしいねん!
1 :もぐもぐ名無しさん:04/07/03 10:01
うちの日記帳知らへん?

2 :もぐもぐ名無しさん:04/07/03 11:16

            ,-、 
            /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'
            | ` ー ' '-' /
           ` ー ' '-' /
           ,..〉    く  
         ,ィ"     ,,,,,,ii>;,、
        /    ,,,,,,,,iii彡" :ヤi、
       i   ,,"~ ̄     ::i||li 
       |  j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》    ♪イッパイムスカ〜
       | i´`  `‐-‐"^{" `リ"     ♪イッパイゴミのよう
       ヾ;Y     ,.,li`~~i
        `i、   ・=-_、, .:/
          ヽ    ''  .:/
          |` ‐- 、、ノ             
          /  ,. - 、  )       
       (( ( n ([N],ハ_う
          ゝ)ノ  ̄   ヽ
             /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ


3 :もぐもぐ名無しさん:04/07/03 20:17
パンおいしいねん

4 :もぐもぐ名無しさん:04/07/03 23:46
こうなったら1位取らないと許さへんで!

5 :もぐもぐ名無しさん:04/07/04 17:06
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1078086377/

6 :もぐもぐ名無しさん:04/07/06 02:03
【厭下】キチ亀Ver.59【壊れたねん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089039826/

このスレッド息が長いね。週刊少年漫画板はあれから8年経過し、100以上スレッドが進んでいるのに…。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 01:45:14.41 ID:WB/9tGPx0
>>534
コイツ、祖国を棄てて逃げ出した卑怯者の子供キョッポ?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 01:56:26.95 ID:MIREEsYZ0
9 :長いよねぇ〜:01/10/16 18:14 ID:WYfCvssk
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こち亀がテレビアニメになった時は感動した。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \____________________
| || | |    ̄  ̄|


315 :  :01/10/16 20:16 ID:l7ZKAefQ
こち亀がつまらない。
ワンパターン。
知識が低すぎ。
フィギアネタが多すぎ。

383 : :01/10/16 21:23 ID:uKXkKEJ6
厭下悪寒は昔の方が何倍も絵が上手かったね。
ていうか今も自分で書いてるの?アシスタントだけにやらせてるような気がするんだが。

543 : :01/10/16 22:55 ID:Mp2tuw/M
こち亀アニメ編>>>>>こち亀原作版初期>>>>>こち亀原作版中盤>>>>>>>>>>>>今のキチ亀

602 : :01/10/16 23:37 ID:Mp2tuw/M
・銃乱射 ・不謹慎ネタ ・アグネスラム、太田ひろみ ・犬 ・小林よしのり
・タバコ屋の洋子 ・前田、冬本 ・星逃田 ・理不尽キャラ ・本田と裏本田
・初期ロボット警官 ・テニスゲーム、ゲームウォッチ ・不良中川 ・寺井と土地 ・日暮
 ↓
・磯和紙家、義墓肢家 ・糞アシ ・ジョーソン ・変態乱立特殊刑事 ・奇乳
・下ネタ仲皮 ・丸井ヤング館と土地 ・日暮
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 05:28:42.71 ID:YrCHHSp40
話を作るのに前知識が必要でその説明だけで延々とページ埋めるから面白くないったらありゃしない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 05:42:39.89 ID:LFYUYmO60
>>537
そいつに構うな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 06:33:11.21 ID:U5fgRU1N0
刺青戸塚は永久に封印
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 07:36:28.07 ID:BId8dTz90
秋本さんもう爺なのによく調べたな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 07:59:11.30 ID:A26zPeff0
秋本が調べてるわけないだろう
544パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/04(月) 09:09:50.55 ID:bhi5D5LI0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

今週は結構面白かった(・∀・)
やはりこち亀は両津と大原のやり取りがないと面白くねーんだよなー
ラジオやスカイツリーの時みたいな存在意義があるのかないのか
よくわからん大原なんか求めてねーんだよ
もっとパワフルな大原出せよ!糞が

まぁ今週は、アイボ泣き・ハシゴ酒・マツコ麗子の下、
宇宙エレベーター・スカイツリー・ラジオの上くらいのランクで良いんじゃないかな?

つーかヲタ文化を老人向けにアレンジするネタとか使い回し過ぎだろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 09:46:05.39 ID:LFYUYmO60
今週は秋本構成だな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 09:49:43.03 ID:LFYUYmO60
それよりもいぬまるが終わっちまったことが悲しい
秋本組には一生理解できないであろうネタや
神の子レモンなんかより万倍リアルな園児の描写が好きだったのに
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:00:04.71 ID:MIREEsYZ0
りょうつ改め間抜ケクソ野郎だから…

マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん


548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:00:52.96 ID:MIREEsYZ0
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
マヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさんマヌさん
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:10:18.38 ID:MIREEsYZ0
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:55:44.66 ID:MvnLvn510
石原のマンガ叩きが異常なのは確かだけどな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:13:30.31 ID:MIREEsYZ0
84 :名無しさん@七周年:2007/04/22(日) 20:17:01 ID:2Lp5TnfF0
マンガ本なんかインキと紙の無駄じゃん。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 11:19:57.39 ID:RXtHmIGd0
表紙の空白なんなんだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:13:37.14 ID:MIREEsYZ0
ニッポンのマンガ(特にキチ亀)は読者に文字通りガマンを強いる。
そこへ逝けば、韓国のマンファは読者に快楽=ファマンを与えてくれる。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:22:02.94 ID:kmPEvwrQ0
今日のこち亀も面白かった
また来週たのしませてもらう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:28:58.56 ID:MIREEsYZ0
>>553
ヲヲ同志よ、同感だジョー。糞っぷりを楽しめたねえ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 12:59:10.55 ID:MIREEsYZ0
トリプルファイブゲッツ!

495 :ハラショー:2001/08/09(木) 15:32 ID:IXu4OJWQ
>>441
誰も評価してないが、
「ウリナラ マンスィェ」って読めるね>уринара мансе
マンセーは「мансэ」のほうが近いかな?

496 : :2001/08/09(木) 17:39 ID:xfk4dhvE
ニュースでみたが本当に列車の窓ガラスが投石で割れていたな。
至近距離から投石出来ればロケット弾発射が可能と判断するが、
誰かいないの?

497 :age:2001/08/09(木) 17:58 ID:P9r7fFks
ゲイツとか有名人にパイ投げするオヤジいるじゃん?
あれ奴にやってもらえないかな〜
メガネがクリームまみれでわめきながらじたばたする姿・・・
あぁ目に浮かぶ。いや、クリームじゃなくて石膏がええなぁ〜

498 : :2001/08/09(木) 18:48 ID:xfk4dhvE
>>497

パイを顔に投げられて、笑みを浮かべてピースサインなんてやったら
一気に今年度赤丸人気トップになれるのだが。それは「そっくり大賞」でやってもらおう。

499 : :2001/08/09(木) 19:01 ID:hq2vNZhA
>>497
「こんな美味いものを食べたのは初めてです」
とか言って欲しいよ

500 :水野です:2001/08/09(木) 19:03 ID:hx8gysfQ
シベ超3、ただいま構想中(藁
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:19:01.32 ID:MIREEsYZ0
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1316906988/

【速報】キチ亀原作者 原発事故を約20年前に予言か 福島が無い地図を描く
1 : 名無しさん@涙目です。 : 2011/09/25(日) 08:29:48.31 ID:k4cNgdTr0
ソース
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043427.jpg

(こち亀=現キチ亀 第83巻-10話「携帯電話魔!の巻」より)
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:23:50.31 ID:MIREEsYZ0
http://logsoku.com/thread/ex21.2ch.net/wcomic/1204006255/1-100

キチ亀がどんどん糞になっている件
1 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/02/26(火) 15:10:55 ID:NCSOX/Ft0 [1/1回発言]
前スレ落ちたようなので。

5 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/02/26(火) 16:40:32 ID:eJkYmVOOO [1/1回発言]
キチ亀はジャンプのナベツネ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:37:14.81 ID:MIREEsYZ0
409 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/08/16(土) 11:08:29 ID:Qw+2OfAMO [1/1回発言]
週刊少年ジャンプはやっぱ小中学生、ギリギリ高校生まで読む物じゃないか?
少なくとも描いてる側は小中学生をターゲットにしてると思う。
別に18歳以上が読んでは駄目って訳じゃ勿論無いだろうが、こんな所で議論する時は18以上は少し自重すべきだと思う
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:38:30.77 ID:MIREEsYZ0
428 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/08/21(木) 05:21:17 ID:d1o7eziX0 [1/2回発言]
原作版詠んだことないが
アニメはほんと面白かった
一話完結でいろんな展開があって飽きずに見られたな
同じジャンルのサザエさん、まる子、どらえもんよりは全然面白かったし
560ミアド:2012/06/04(月) 13:40:08.69 ID:d2zg5Scy0
こち亀のコンビニという手書き映像も
ドラゴンボールの絵で書いてユーチューブに
投稿して。こち亀の男女も。
561ミアド:2012/06/04(月) 13:45:16.05 ID:d2zg5Scy0
パイとかの食べ物も飲み物も投げてはいけません。
両津もクリームまみれになるからこち亀のアニメも
ドラゴンボールの絵で書いてユーチューブに投稿して。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:45:25.86 ID:MIREEsYZ0
656 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/02(木) 15:55:19 ID:oC64tdkA0 [1/1回発言]
今更だけどSAGAXって何て読むの?
サガックソ? サーガエックソ? エスエージーエーエックソ?

657 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/02(木) 17:21:53 ID:4A9u8/Vo0 [1/1回発言]
脳内ではサーガエックスと呼んでた

658 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/02(木) 19:53:45 ID:mbCWAeCe0 [1/1回発言]
考えぬアシ出纏いのレベルが低すぎる

659 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/02(木) 20:15:35 ID:vgAJ3NPYO [1/1回発言]
考えぬアシで纏に寄りかかってる時点で駄目

661 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/03(金) 15:35:41 ID:TnOhN9ZH0 [1/1回発言]
>>656
とりあえず「X」の読みは「クソ」で確定なんだなw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:46:38.00 ID:MIREEsYZ0
11 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/05/05 00:38
sagaX ←これなんて読むの?
サガエックス?サガバツ?サガペケ?

昔のスレにも同じこと逝ってる香具師がいたなw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:51:58.36 ID:MIREEsYZ0
912 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2008/10/21(火) 21:30:29 ID:ZDaCMfCK0 [1/1回発言]
          ________
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::ィ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、::、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/             \:、
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/                ヾ,
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ヘ へ    i
.,i::::::/ ̄|::::::::::::::/  _____丿' ' i、    i
.i::::://ヨ.|:::::::/   ´ ____      \  ノ
i:::::! / 丿|::/____/,-‐‐‐--、ヽ ____\ .i
.i:::| i つ |/      /丿/ ̄ヽ i ト/ ,r―-、\i i、
ヾ;:!  Y        ,i i |  ○/ | i /r´ ̄ヽi |.i .i
 ヾ、二)       i \`ー‐'// iヽ ヽ ○// |i 丿
  Y_i      、\_二二/  i \二_/ /ト'´
  / .i 、   、    /-    ヾ、  _/i
  /  i   、    /( ィっ    )\ ̄  ,i
 /   .i      /、   "   ノっ/、  ,i
./    `、、、  /、  /`ー--┐ i   ,i   アンチの中にいるであろう、一部の連中にコメント。
/     `、  |   /人Jフフi .i  |  ./   いい年して漫画なんか読むなよ。
       ヽ、  // ヽ ̄ ̄! i / ./    
         \ \\  i  ノノ / /     
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 14:03:03.69 ID:h7I5rjOC0
内容は結構良かったけど
やっぱり絵がなぁ・・・

糞津の顔は当たり前のように崩れまくり
横領も崩れてるし・・・

糞顔糞体形でプルプル震えて 〜〜って伸ばす糞津だけはマジで止めてくれ・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 14:34:01.13 ID:2Z3B6YBF0
こぶはる怖すぎです!!
の勢いは久々に笑い転げた
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 14:39:57.96 ID:E4VGvUws0
今週の横領登場シーン。
両手をポケットにいれて、ちょっと体を反らせてアヘアヘしたような変な目をしています。
何かおかしい。何か問題あるのかと聞かれたらここがこうだからおかしいと説明できないけれど
やっぱり何かおかしい。
糞津が当たり前のようにキモヲタ界に溶け込んでいるのもいまだになじめないし。
昔は本田がバイクのタンクにアイドルの写真を貼っていたのを冷めた目で見ていたのに。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 15:00:46.19 ID:nE0DeS2O0
>>567
ポケットに手を突っ込んでるのはマジでおかしいよな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 15:34:46.01 ID:Xjjo7y4EO
ええ〜っ? このゴミ糞が好評なわけ!?
痛々しいまでの滑りっぷりに凍死しそうだったんだが。
おめーら糞を食べ過ぎて、「小便は鼻をつまめばフツーに飲めるな」って感覚になってんジャネ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 16:20:45.42 ID:A26zPeff0
ここのハードルは下がりに下がってるからな。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 16:28:08.78 ID:LFYUYmO60
>>567
何かおかしいってそもそも部長が「いよう!お早う!」なんて言わない
ポーズといいセリフといいまんま糞津

余談だが「おはよう」を「お早う」と書くのは秋本独特のクセ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 18:14:26.04 ID:O9nwjYFw0
良し悪しのラインになる話ってどれなんだろな?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 18:20:13.12 ID:5bJIalR00
ミクが可愛くないせめて版権絵そのままコピーでいいだろ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 18:24:12.58 ID:QdKca1Ap0
両津ジョー 東京大学プラモデル学部 22歳 昭和45年生まれ
より若くなっちゃったよな。昔は『いい年こいた大人がやるから面白い』
ってネタがあり、それを今使い回して面白いわけがない(世間の大人が普通にやってるから)

本口リカ『まあ両ちゃんの頭ならそのくらいかもしれないわね。戦中派の人だもんね』
そう、両津は戦後生まれではないのだ。年をとらないのに時代が進むということは、
人間が大きく変わるということを集英社もアトリエびーだまも理解してないのだ。

今は中高年でも凄いパソコンマニアがいたり、メカに強い女性も多い。
30代後半で流行りのものをやるより、和楽器とかやる方が珍しいが、
真面目なので面白くない。こち亀は馬鹿なことで笑わせる、と相反してるからな。
寿司弓がつまらない理由はコレ。大阪が面白くないのは既存の超劣化だから。

リョーツ・ゲーム・カンパニーやゲバルトのPCが今一つなのも、島流署の老人の劣化だから。

>>567>>571
こち亀が笑えた時代の部長はあまり笑わない。アヘアヘなんて顔しない。
笑い顔は顔がほとんど崩れず、目が小さくなり口が開く。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 18:26:27.45 ID:LN7rjwPC0
今週も空気糞だったな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 18:54:16.05 ID:BRulr2pQ0
>>575
そうか?結構面白い方だったと思うが
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:25:51.27 ID:f1SxJkdcO
初音ミク開発元のブログで紹介
http://blog.piapro.jp/2012/06/a-1.html
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:34:50.23 ID:WiFilHcS0
>>577
ひでえ線だ
でもアシ絵よりよっぽど素敵だ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:39:16.21 ID:Gg96dSnC0
市なのに2人しか住んでないとか、どんだけ知識ないんだよ、作者も編集者も・・・
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:45:59.94 ID:QdKca1Ap0
>>578
こち亀用リアル達筆くんみたいなのが描いてるかもよ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 19:51:12.75 ID:QdKca1Ap0
北条正義…あの顔と行動でこの名前だから面白い名前。108巻で自ら書いてる。
寺井洋一…丸井ブタ男をやった後に丸井ヤング館はつまらない。
寺井洋一に丸井ブタ男というから面白い。真面目巡査なので寺井洋一の方が似合う。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 20:07:17.36 ID:4fKLCnb/i
成る程今風のネタ追うのに今でも精力的に働いてるのはわかった。
情熱大陸見て頭さがりましたが情熱は失っていないようですね。
だが無理して流行ネタ追うなよとは思う。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 20:08:02.65 ID:O9nwjYFw0
>>579
そこはネタとして流してやれよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 20:45:42.68 ID:yzCjKn3L0
内容は大して面白くないが、「こぶはる覚醒」のコマだけは何か昔のノリを感じてちょっと笑ってしまった。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:05:14.74 ID:QdKca1Ap0
>>583
昔なら度井仲県(埼玉県と千葉県の間にあり去年国から県として認可された)度井仲村という
キレのあるネタだったよなあ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:40:20.88 ID:OSnBW4Yi0
>>577
なんか知らんが感動した。
・・・何故か?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:44:07.82 ID:A26zPeff0
時空が原って開発されて大都市になったから部長は福島へ引っ越し、
さらに亀有公園に引っ越したはずなのになぜまだ時空が原にいるのか。

仮にまた時空が原に戻ったとしても人口が二人のわけがない
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:53:43.40 ID:P1Y5FCD70
面白かった、よく取材してるなあ
両さんが時空Pを部長じゃねと感付くとこが好き
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 21:55:11.35 ID:mxvaLNI20
今の糞本は相当気合を入れて描いても>>577の色紙程度の絵しか描けないんですかね。
これは鼻くそをほじってテレビを見ながら左手で10分で描いた絵ですよ。とか言ってほしいですね。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:02:03.06 ID:Ek5529nx0
部長の登場シーンがおかしいと思ったのは俺だけじゃないんだ…。
勘兵衛のグラサン姿も描けないのを誤魔化してるの見え見えで萎えた。
無理してコンピューターおじいちゃんじゃなくて、
死んだふりをかますモボのままでいいよ。
ファミコンをいまだにやってて、ゲームの本質はこの時代の方が上だったとか言わせるとかさ。
GIジョーみたいなノリと流行り(ちと過ぎてるが…新作あるらしいし)でトランスフォーマーの紹介でもやらんのかな。
初音ミクなんてこち亀でやられても困る…特に表紙の勘違いしたREIKOが痛々しい。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:02:15.76 ID:YrCHHSp40
色紙のミクが小学生の落書きみたいだなw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:05:15.99 ID:mxvaLNI20
面白かった頃のこち亀は知らないほうがいいですね。
黄金期だったころのコミックスを読んだことがあるせいで
今じゃ何を読んでも糞にしか思えず糞を楽しむしかないんですから。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:14:55.64 ID:P1Y5FCD70
確かに部長の登場シーンは違和感あった
パソコンで打ち込みしてる想像の部長がそのままやってきた感じ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:36:23.97 ID:fTi57+UU0
今週号、雷武の字が思いっきり間違っていてワラタww
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 23:29:15.99 ID:r8Dx3O37i
今週はひさびさに面白かったかも
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 23:32:07.50 ID:AqjdM1FaO
クソつまらないスパーク社長が大阪の梅田に少し似ているのを知ってる人は、昔からの読者
今の奴等は梅田知らないよね「まったくでんがなクサレ東京」
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 23:36:21.41 ID:A4DwJkhL0
57巻1話に出てくる鋼鉄社の太宰にも似てる気がする
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:06:46.72 ID:HU6lQeWI0
>>596
梅田ってコイツ?
http://i.imgur.com/uCJ0e.jpg
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:08:08.75 ID:HU6lQeWI0
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:11:19.43 ID:eH5Ylebq0
時空市が二世帯とか言ってたが、
そもそもそれでは市になる条件を満たしていない
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:43:35.47 ID:OTVCAbvq0
>>577
色紙がちょっと笑えないレベル…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 03:06:30.54 ID:20wHLByV0
>>596
梅田知らないって、モグリだろ。大阪の刑事→梅田、直球過ぎで覚えやすい。
(JR大阪駅周辺は梅田といい、他の鉄道は全て梅田駅(東梅田と西梅田があるが)で関西一にぎやか)
36巻、長崎に行く話で登場。両津にフグや酒を奢ってくれるいい人。
36巻と覚えてなくても30代中盤、くらいはいえるのが普通のこち亀ファンだろ。言えない奴は糞亀ファン。

>>597
俺も太宰に一票w梅田の方がキャラとしては好きだけど。
>>601
多分、左手でかいたんだろ。そうとしか思えない出来。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 03:30:18.81 ID:6QRD64u10
今週面白かったか・・・?
なんかいろいろうわぁ・・・ってなってたらそのまま終わったんだけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 04:11:13.81 ID:dIfjHkUF0
>>577
秋本も正面顔がマトモに描けないなら描かなきゃいいのにな。
それともこれで御本人は描けてるつもりなのか?

もう福笑いみたいに目鼻があっちこっちズレたり傾いだり…
それでいて檸檬のように左右対称で丸っこいパーツが多い
(少々のズレが凄く目立つ)キャラとか、最近の中川や麗子のように
トンガリ鼻で正面デフォルメが難しいキャラばかり増やしてる。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 08:23:37.00 ID:EwXFi0Tj0
初期の話でよく見る「ん・・・☆」って一体何?
当時主流だった表現か何か?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 08:47:42.60 ID:gOUCPf9+0
久々に100〜110巻台の空気を感じる回だったなw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 09:23:39.05 ID:pO/ClIxo0
これはひどい

ttp://blog.piapro.jp/2012/06/a-1.html
【ピアプロコラボ】赤い羽根共同募金×ピアプロ、コラボAイラストが募集締め切りとなりました!
&今週のジャンプに・・・ミ、ミクさん・・・ッ!?

そして、なんと!
今回の掲載にあたり、 秋本治先生に色紙を頂いたのです・・・!!!
ttp://blog.piapro.jp/IMG_2502.JPG
608パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/05(火) 09:31:57.78 ID:RTJuJ7wzi
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

イヤホンを耳に当てる麗子はけっこうかわいかった
大原の登場するコマは神扱いされて浮かれてるってのを表現したかったんだろう
最近の派出所のコマは大阪署が写り込まないアングルばかりだよな?

つーか大原みたいな60手前の世代は、もう海外ロックだとかフォーク世代なんだよな。本当はね

今回の話はキモヲタ化した大原に憤っている奴はたしかに多いかも知れないな
俺も10代の頃は、大原と署長がハワイかぶれになって、
キャラが崩壊した話に憤っていたからなー

今回はオーオーの応用パターンが豊富で糞亀マニアも楽しめる良回だと思う
「オオオオ」と「ウオー」は初めて見たかも知れない

【糞亀ロイドの】こち亀174【びーだまだ!!】
【くっそくそに】こち亀174【してあげる】
【わたしの歌を】こち亀174【聴いてー】

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 09:35:18.52 ID:toJcabB50
>>607
KUSORAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 09:45:41.03 ID:L29KNV8x0
糞絵すぎるだろ・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 09:48:05.23 ID:EwXFi0Tj0
>>607
おいおい二次創作の二次創作か
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 12:03:59.11 ID:dIfjHkUF0
>>605
その表現は記憶に無いが、昨今でも「わからん?」とか
「なついている?」など語尾に必要の無い記号を加えて
感情表現を補填しようとする秋本のクセじゃないかね。

初期の頃といえば、チャーリー小林に向かって両津が
「頭のタレント」連呼してたのがよく解らなかった。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 13:03:26.35 ID:y0xA59AF0
>>602
梅田の話はあまり好きじゃなかったな。
(今の春とかいう糞ビッチよりはましだが)

両津がヤクザにぶちのめされた後に梅田がヤクザをボコボコにするのを見て「どや?大阪はすごいやろ!」というのが強引すぎて引く。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 13:10:27.10 ID:eWVZxqaU0
今週は空気糞って言うか
なんか絵を見ただけで読みたくなくなる感じ
615さっしー:2012/06/05(火) 13:13:41.90 ID:Jnp5wOYW0
AKBに投票しても良いけどと思ってるそこの君!
今こそ君の出番だっ!

大島優子はお荷物
柏木由紀なんかウンコ
渡辺麻友はアンドロイド
高橋みなみは猿
篠田麻里子はババァ
↑こんな奴ら蹴散らせ↑

とにかく投票するなら指原莉乃へ入れてくれっ
残り2時間。君の携帯電話で清き1票をたのむっ!!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 13:15:27.42 ID:CCzryzkJ0
▼2012年
1号:草野球の助っ人にユニフォーム会社が両津をスカウト・唐突に女子マネ登場で半年遅れのもしドラパロ トビラ:雪上を走る躍動感のないレモン
2号:導入部分10P・電化製品に詳しい両津→本編8P・100均ビルで忘年会・前半後半まったく関連性なし トビラ:草野球の助っ人両津
3・4号:【大阪】海賊と化した大阪組が密輸犯を爆撃タイーホ→優しい春様の粋な計らいで迷い蝶が船に集結・名言END トビラ:ラフ画春
5・6号:厳重セキュリティー(笑)女子寮にマリリン潜入・マリアの体はマリリンのコピー・ニセ糞津乱舞のマリア部屋再登場 トビラ:キモ見開きマリア&ハート糞津
7号:ビデオメガネで私生活撮影・中川→NYでパーティ・麗子→Saga美女と女子会・両津→酔って暴れて署長を投げた トビラ:ドヤ顔糞津増殖
8号:エロ両津と中川麗子がアマゾンのおすすめをネタに糞顔で醜い口論・ただの口悪い奴な中川・エロスパイラル野郎 トビラ:スーパーカーと両中
9号:両津が麗子にベーゴマ指導・チンコ巻きマン○巻きで下ネタ責め・女尊男卑・纏ageオチ→小ゴマ トビラ:違和感ありまくりのシリアス顔糞津
10号:雪の日に檸檬が野良犬見つけたけど見捨てた→やっぱり拾ってきた→名前募集します・両津出演13コマ トビラ:両中麗「乾杯!」
11号:葛飾区キャラを作ろう・秋本渾身のゆるキャラネタ発表会→中麗部でスカイツリーのヒーロー結成して大ヒット・特撮シーンALLSaga トビラ:犬とREIKO
12号:カメラが回ると性格が変わる元芸人警官「山田中武太郎」登場・テレビ取材蘊蓄・立てこもり犯をリポートしながらタイーホ トビラ:犬と中川
13号:強両津が暴走族の学生をクラブ活動させて更生・暴走部→華道部→リリアン部→女子と溶け込ませてオネエ化 トビラ:スーパーカーとREIKO
14号:プラモマニア婦警はせアリ(笑)率いる美女とコレクターが合コン→普通に成功して結婚・取ってつけた様な魚雷マニアオチ トビラ:両コロ助+BMW
15号:キモオタ本田のキモすぎる韓流ゴリ推し・チョンタレSaga率100%・何の脈略も無く町おこしして恒例の大ヒット→失敗オチ トビラ:犬とマリア
16号:署に社員食堂導入(中川系列)・両津が対抗し肉や美女で釣って儲けて失敗しアキバに萌え食堂出店してオチ トビラ:車にコメントする両本
17号:読者投稿ネタ発表・両津が見た中川の会社がピンチになる夢が正夢に→中川キレるをひたすら繰り返し睡眠阻止END トビラ:犬と乙姫
18号:特殊メイクで麗子がマツコ化・周りから冷たくされるブス麗子に優しく接する人格者両津・女は見た目ではなく愛嬌だ! トビラ:犬と早矢
19号:花見できなかったから糞津とザコ警官がストライキ・早矢クンと一緒に強制的に大量の桜を見せられて飽きた トビラ:犬と左京(背景無し)
20号:レモンの拾ったクソ犬の名前が雪丸に決定!その犬は勇敢に凶暴犬からレモン様を守りましたとさ・寿司母名言演出 トビラ:両中麗纏レモン雪
21・22号:両津がアルバイトでひたすら居酒屋はしごしてリポート・東京23区全制覇したから島に行ったら火山噴火した。 トビラ:犬(×2)とマリリン
23号:子犬を見て泣く中川&メカを見て泣く両津・ひたすら熱く魅力を語り合いAIBOでオチ・糞顔乱舞 トビラ:キモい笑顔でポーズとる糞津
24号:部長の孫の古いラジオを直せ→ホットプレートに乗せて壊れたから買ってごまかした→オチ放棄で手抜き名言見開き トビラ:3Pぶち抜きラジオ
25号:横領の誕プレにスカイツリーに招待する中川&松戸と神社からスカイツリー眺める糞津の同時進行でオチ無しEND トビラ:両部早纏レモン雪丸
26号:中川(うち)の会社の宇宙エレベーター・ガンダム00知らない糞津、対抗して竹でエレベーター作って落雷して失敗・糞顔乱舞 トビラ:両中麗
27号:部長、VOCALOIDにハマる「基本は初音ミクだな」・時空Pと名乗り演歌ロイドで神に・コンサートでキモオタ化 トビラ:VOCALO REIKO & RYOSAN
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 13:30:23.29 ID:CCzryzkJ0
★糞亀オブザイヤー2012グランプリ  「キモすぎる韓流ゴリ推し・唐突に町おこし」
★糞亀MVP          
糞亀オブザイヤー2012優秀賞     「マリリン女子寮潜入」「レモンと野良犬」  
糞亀主演男優(女優)賞   
糞亀助演男優(女優)賞   
糞亀新人賞        
糞亀ゲストキャラ賞    
糞亀流行語大賞      
糞セリフ大賞        
糞亀絵柄崩壊賞       
糞亀不快絵大賞            「ページ一杯に並ぶどや顔糞津」「不自然すぎる笑顔の雪丸」
糞亀SagaX大賞              「韓流ゴリ推し回・韓国タレントALLSaga絵」
糞亀時期外れ大賞          「草野球の助っ人(12月発売号)・半年遅れのもしドラパロディ」
糞亀電波大賞             「100均ビル忘年会・前半と後半の唐突すぎる切り替え・関連性全く無し」
糞亀単行本賞             「179巻表紙・誰だかわからない超絶キモ絵麗子・純銀に映える艶姿(笑)」
糞亀ベストスレタイ賞    
糞亀焼直し話大賞           「両津のベーゴマ指導」「花見ストライキ・わずか1年半で焼き直し」
糞ネーミング大賞            「はせアリちゃん」
糞ギャグ大賞        
糞コメント大賞            「今年は26誌に両さんを描きます!(ウソ)」
                    「ハガキの隅に話のネタを書いといてください(笑)」
糞告知賞          
糞亀特別賞             「本誌2号・先週の内容の表紙を載せてしまう凡ミス」
                    「ガンダム00を全く知らないアニオタ糞津」
糞亀残念賞             「読者アイデアコンテスト、応募数少なすぎて10本→1本に縮小されひっそり発表」

☆良亀オブザイヤー2012グランプリ   「マツコ麗子」
良亀オブザイヤー2012優秀賞      「暴走部」「ビデオメガネ」
初代秋本賞      「暴走族にエアガン乱射する強両津」
良ギャグ大賞    「レデエガガガのガ」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 13:46:02.94 ID:pTPIu/ycO
ほとんどsaga絵、勘兵衛と他の老人の差が激しすぎ。もはや秋本治とsagaの合作。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 14:49:00.85 ID:VE4V9Q8A0
QRコードって嫁ねーんだよな?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 15:02:30.60 ID:toJcabB50
>>617
>「ガンダム00を全く知らないアニオタ糞津」

これは時期外れ大賞候補だな。今更ドヤ顔で00とかないわ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 15:12:13.24 ID:pTPIu/ycO
そういやこの間久々に出てきた金次郎が糞津と双子になってて驚いた、メガネなかったらどっちかわからん。
622ミアド:2012/06/05(火) 16:57:07.71 ID:YLYS3TXX0
翼竜みたいな生き物も見たよ。
名前はケツァルコアトルだよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 17:35:10.44 ID:68pyWk2F0
糞亀ソムリエの皆さんには常識かもしれないが
163巻はかなり楽しめるな

1話目からGOGOカクだしwハヤレモン登場そして
伝説の、食べて良いぞ
面白かった。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 17:46:35.37 ID:20wHLByV0
>>613
あれはむしろ『主役がいつも勝つとは限らん。漫画のパターンも変わっとる』というところに本田登場。
『おまちどうさん!』でトドメ。(というかヤクザ逃げる)
両津「お前さん『も』つええな」
梅田『刑事は体が基本や』
だったし、そんな大阪凄いとか、大阪凄いやろ、って感じしなかった。

梅田『嵐のような人やったわ』ってのがあるように、両津凄いだろ、って感じはしたけど。
625ミアド:2012/06/05(火) 18:16:04.10 ID:YLYS3TXX0
こち亀をドラゴンボールEDパロで
ドラゴンボールの絵で書いてユーチューブに
投稿してほしいけど作画はドラゴンボールという事で
両津がメインの手書き映像です。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 18:28:56.04 ID:Z7BIALJ20
>>621
むしろ両津が金次郎に似てきたと言った方が正確。
金次郎初登場の話を見ればわかる。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 19:11:19.39 ID:7djTxPZMO
金次郎は初登場の時は太ってたけど、結婚したあたりは眼鏡と無精髭以外は両津と同じだな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 23:12:15.34 ID:dIfjHkUF0
以前の両津ラジオ放送の話から金次郎の髪型が
七・三分け風になったりオールバック風になったり落ち着かない。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 00:07:38.15 ID:oXNUn4d/0
金次郎の外見は初登場のときが一番好き
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 01:14:40.48 ID:9/UR49D30
金次郎って確か両津の弟だったっけ。
外見が思い出せないな。いつ出したかも忘れたし、確かめるのも面倒だし
読者も細かく覚えてないだろう。両津に似せて描けばいいかな。だいたいこんなもんでいいだろ。

ということになっていたりしませんよね?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 06:14:04.65 ID:60puDQXy0
こぶはるこわすぎです
は面白かったw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 07:58:11.55 ID:izB9PKX60
>>630
わかってるじゃん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 09:06:04.79 ID:RxH/wsqt0
>>600

いいたいことはわかるが、そこは流せよ
ギャグ漫画成立しなくなるだろ
バカボンにでてくるおまわりだって銃を何連射してるんだよってはなし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 09:54:31.19 ID:lIJDY28c0
近いうち金次郎一家も糞化しそうで怖い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 10:54:30.82 ID:7Aj9XHMt0
コブコブナイトフィーバー
コブコブルンバオールナイト

ってなんだよ
糞漫画
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 11:25:05.99 ID:izB9PKX60
>>607
両津下半身消失
くの字鼻
侮辱敬礼
体型・頭身異常な初音ミク

今の糞本先生の劣化が全てこの一枚に凝縮されているといっても過言ではないな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 11:50:15.75 ID:SzERJ6UU0
つうか
部長=演歌 みたいにテンプレ化してるけど

両津の春日八郎好きの設定はどこいっちゃったんだ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 12:47:07.97 ID:oXNUn4d/0
>>637
死んでもカラオケで歌えるし、両津も演歌大好きだったよな。
演歌普及のため、ジョディーを演歌歌手にして釣って、プロデューサーに直談判したり、
カラオケで『男の人生』『男のため息』『港のドドンパ野郎』とか歌ってたな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 12:58:46.16 ID:AQtaGxIA0
部長と言えば、さざんかの宿だったのに
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 14:31:23.18 ID:iQWs4dkC0
>>633
ギャグ漫画として成立していない、面白くないと感じている人がいるから
そういうところを突付かれるんじゃないだろうか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 15:23:08.56 ID:ilzNCGFX0
大昔、穐本も糞津に「そういうどうでも細かいことを気にせず中身を見ろ」的なことを
作品中で言わせていたな。当時はその言葉にも説得力を感じたものだ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 15:33:00.33 ID:7Aj9XHMt0
こち亀新刊かったんだが
クイズがついてるんだが
回答の間違え多すぎ
両さんが今住んでるのはまた寮だろう。
神田に住んでたのはその前だろう。
あと北条は派出所の署員だろうが
40巻のボクトーダイにも記述されてる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 16:02:36.31 ID:vm2Odna80
演歌についてはよくわからんのだけど
かなり演歌に失礼なこと言ってた気がするんだが
演歌好きの人的にはどうなんだ今回の話
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 16:11:21.94 ID:ea3OmoTK0
イトコのとしちゃんは何してるんだろう?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 17:43:10.80 ID:tbWxEB600
新刊の表紙もまた使い回しか
最近不愉快糞津アヘ顔表紙でかつ使い回しパターン多いな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 17:59:49.76 ID:bOu4n/T40
>>644
1980年の暮れ当時に6歳だったから今はもう37歳ぐらいだろうな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 18:18:12.46 ID:oXNUn4d/0
>>639
御所河原組の組員『あの構えは相当歌いこんでいるぞ』
部長『さざんかの〜』
中川『またミイラが一人増えちゃった。二人とも宴会好きだからなあ』
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 18:26:15.88 ID:m2/NrlO70
>>640
部長の家や寺井が騙されて買った家のど田舎ぶりを突っ込む奴は居なかった
からな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 21:56:47.85 ID:oXNUn4d/0
>>648
部長は田舎というか、現代の地球じゃなかった。

寺井の最初の家は、県境で住民税ダブル(そんな制度ねえだろw)、
狩猟で銃乱射(半分は禁猟区)、オチが石油、その他、

笑えるように凄いネタを『上手くかいてた』から面白かった。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 22:55:12.25 ID:zE4ZPDAji
直角の道路とか張り付いてる家とか笑ったな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 23:10:15.11 ID:UuIKMKIK0
39巻の1話か、その家の住人ロープで体縛って住んでて
目的の家の中に列車が走ってるとw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 23:12:11.44 ID:ccCdK0I70
180巻買ったけど、硬貨コレクターの回の
麗子の「寄付する?」が「貯金する?」に変わってたな
何で変えたんだろう?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 00:34:59.74 ID:NDcYigBlO
こぶはる覚醒でこち亀で久しぶりに笑った
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 03:11:33.49 ID:pTmt1C2h0
>>652
地震関連のミエナイチカラに怯えてるくっそら〜
655パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/07(木) 04:42:01.17 ID:sbDPhDMI0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

>>643
演歌は曲調が同じだから作曲出来なくても曲が作れるって所だな

>>652夜勤の話も、ティーポット持ってる麗子の顔が修正されてるな

656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 07:51:41.89 ID:xEbzskDR0
>>654
糞ら乙
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 08:36:10.10 ID:tj2RSY0Z0
>>650
両津『タニシみたいな村だ』
住人『慣れればきにならんよ』
>>651
そいや39巻に寺井の家とインチキ不動産屋の話あるが、
港区の頑丈な家を両津がダイナマイトで吹き飛ばすのに大爆笑した。
あれが寺井の家探しで一番面白かったかな?やっぱ家探しは奴が出てこないと。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 10:15:41.86 ID:O2A7adaU0
>>652
「金儲けじゃないってんなら全額寄付しろよ」ってのは、さすがに下衆なイチャモンだって、
書いた後に気づいたんじゃね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 11:21:24.80 ID:tj2RSY0Z0
国旗燃やしておいて、
中川『天皇陛下バンザーイ!』
言ってることとやってることのギャップが凄く、中川の顔が凄く良い。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 13:01:32.45 ID:hQrBR8LOO
ガンマニアの中川が、綺麗に整備された年代物の銃を大はしゃぎで燃やすってのは違和感あるがな。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 14:48:54.58 ID:0rN1dW4F0
110巻に付いてる初版限定ステッカーってどんなやつ?というか見たい。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 15:52:37.45 ID:Ay8vQrtz0
>>649
>住民税ダブル

文字だけでワロタ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 17:48:00.76 ID:xEbzskDR0
>>662
昔の「秋本節」で語られると面白いのにな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 18:39:28.22 ID:fArjz1QX0
漫画にどうこう言うのもあれだが、どんなに目が良くても
肉眼で静止衛星なんか見えないと思う。
通常の高さの人工衛星ならまだ分からんでもないが
静止衛星は遠すぎるだろう。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 18:51:44.70 ID:uJ3aPKwe0
昔っぽい超人描写しようとしたら失敗しちゃったねん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 18:57:45.01 ID:A6L9UXtVi
昔のネタは今思い出しても笑えるな。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 20:49:13.82 ID:6lut+9+C0
来週
カキ氷の話かと思えばいきなり食品のサンプルの話になる、
そして糞津「昭和30年代下町の子供」発言
668名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/07(木) 20:51:16.97 ID:aQI0JhMy0
秋本はどっかから金もらってんの?
毎回、ゴミなストーリーで商品紹介ばっかしてるけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 21:13:30.36 ID:9bQsPj1eO
ネタがないんだよ
670パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/07(木) 22:50:56.03 ID:sbDPhDMI0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

>>652くそら乙
「関西電力やから節電しなくていいねん」を
こんな時期に収録して発売するようなコミックスが
そんな事を気にしてる事はないだろうと思うねん

しかし180巻は表紙がひどいと思ったら、裏表紙とカバー外した状態の方がもっとひどかったw

・首都高…なぜかモブのトラック運ちゃんが
初期を彷彿とさせる秋本画で描かれている点以外は空気糞
・巨大パンダ…大原がばっきゅん面白いとか言ってんじゃねーぞ!
自衛隊の戦車の手抜きやsagaガキとか糞小ネタも豊富
・バンド仕分け…糞顔乱舞の空気糞だが、
頑固バンドのプロデュースのくだりは面白かった
・ロボットマラソン…サイズが縮小されたせいか糞作画が本誌掲載時よりはまともに見える
・夜勤…TwitterとかWikipediaとか弱両津とか色々と残念な空気糞
・ドリームマシーン…最初のミニパトに乗るくだりはまったくいらんな
高級クラブの中川と麗子の超手抜き絵は修正しろよ
・節電…レジャーランド化した葛飾署の蟹の顔が不快。
saga絵多めだが、海乃さんは許せる
つーか結局人工的な波やら水の循環やらで相当電力は使うだろう
素直にエアコン使った方が良いんじゃないの?
・硯…空気糞
・硬貨…焼き直し糞
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 23:20:23.64 ID:WiIzj3YU0
>>664
昔、安永航一郎の陸軍中野予備校って漫画で
スパイ衛星に向かってピースサインってネタがあったな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 00:14:19.16 ID:hP7XWyafO
>>667
別にいいだろその発言ぐらい
大人なら不死身になったぐらいの脳内変換しろよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 00:36:12.82 ID:ikhiDzae0
寺井の家は、初(16巻)〜39巻が好きだな。50巻では不動産屋の客がちゃんとおり、
まともな家も出てきた。次から不動産屋が変わった。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 02:24:29.70 ID:jzJmJjn80
バードビレッジや物凄く細い家の三角形の書斎とか面白かった。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 09:22:14.18 ID:ikhiDzae0
>>674
それは50巻だな。バードビレッジは人が普通に住んでた。
ペッタンコの家はよかったが。
(家がペッタンコに見えないところで不自然に車を停めるあたり)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 14:20:49.68 ID:UOkUqqkIP
今さらだけど、部長がポケットに手突っ込んでガニ股で「いよう!」って出勤してくるのはもう無茶苦茶だろ
いくらなんでもキャラの変化が酷すぎ
バラ王子みたいな、話の流れでキャラがぶっ壊れるのはまだ許せてもこれは無理だ
秋本がどういうつもりで書いてるのかもうわからない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 15:03:22.80 ID:5wFddamK0
ネタが尽きたせいで旧キャラはひたすらキャラ崩壊させて笑いを取ることしかさせられないから仕方ない。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 17:55:19.05 ID:AjFSY7u0i
覚えてないだけだ
別にそれで笑を狙ってない
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 17:56:27.18 ID:ikhiDzae0
纒って『麗子』『本田』とかいう呼び方するな。部長署長以外一緒なんじゃねえか。
ゲバルトに注意されてたが、部長署長にもタメ口だったかと。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 18:23:20.82 ID:ikhiDzae0
最新巻ではないが172巻を考えてみた。
1電気自動車…なんか電気自動車のネタ、方向性が一緒なためか過去作と違い無さすぎ。
2蕎麦打ち…蕎麦打ちの順応性の悪さ、寿司と対照的だな。両津の味覚がコロコロ変わってる。それ以前につまらん。
3マジック…古過ぎ。昭和からあったぞそのトランプ。今更出すというのはネタ枯渇の証拠。
そして昔のオチの使い回しだが、暗証番号が抜けてるあたり、漫画家として劣化が酷すぎ。
4巨大ショッピングモール…要するにまた部長の家がにぎやかに。オチも部長じゃない。
5ラジオ局作成…最初の2コマに昔の面影あり(新聞)。この2コマが172巻の唯一の存在価値。
6ラジコンヘリ…ラジコンの替え玉、部長が署長に、赤木が両津に、か。特殊刑事は海パン以外糞ってわかってんだろ?
7落語…オチ以外漫才と一緒だし。落語を即切り上げ→江戸時代に→オチ、といくべきだな。
8逃げ切ったら賞金…最初からオチまでこのパターン何回使い回ししてんだ?
9インドで寿司…インドで英語使え。北条ならOKだろ。単なる東大卒じゃないんだし。俺なら現地でバイク乗ったで一ネタやる。
なんのために北条連れてった?北条出したならパターン変えれるだろ。顔でインド人笑わせorびびらせ、等
本田連れて商売って既に昭和から何回もやってて、異国での寿司もやったろ。オチのゲバルトまで使い回しかよ。

以上、存在価値2コマでした。〜4,50巻までよく見られた『背景(新聞とか張り紙)が笑える』の劣化版です。
こち亀の真の面白さは背景って言ったら高校の同級生で同じ主張する人間がいた。
でも巻末の有名人や業界人などのお便りで一回言ってる奴がいたから、作者もわかれよ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 18:38:32.68 ID:ikhiDzae0
そういや、ゲーム業界の海外市場で寿司の海外進出を例えに出してる。
http://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/index_5.html
正しくは納豆巻きだけど、インド以外ここ注意してなかったな。
ここで一つ壁を出してネタも一杯作れるんだが(両津のインチキの出番)。
ちなみに米国でどういう寿司が食われてるか、この稲船の言うことは70巻代の頃に既にマスコミがいってたし
取材すればすぐわかるんだが…ギボシ家を出す時点の秋本にそういう行動力はない。
682名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/08(金) 18:55:49.63 ID:n/Fvg1FZ0
もう両津が警官やってても関係ないよな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 19:30:28.69 ID:ikhiDzae0
>>682
正直、禁断の一言だが、
『あとりえびーだまorある程度描けるアシがいれば、俺の方が面白くかける』
『集英社の検閲がなければ』という条件つきになるだろうが。

『きれいに描く』なら勝てる。麗子マリアの輪郭と目の位置だけで大きく変わるもん。
当然、ギャラは秋本並に欲しいけどw(漫画家なんかなりたくないし)
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 20:36:54.07 ID:0sx+jNWP0
>>668
スカイツリーの回は完全タイアップだけどそれ以外はスポンサーなんてついてないだろ
つか今更こち糞にカネだす企業なんてねえし
ジャンプならナルトでもワンピースでも、もっと訴求力あるマンガが他にもある
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 20:38:58.68 ID:0sx+jNWP0
>>676
思うに、あれ最初は糞津を描いてたんじゃないか?
描いて、仕上げの段階で「あれ?両津最初から派出所にいるじゃん」→首から上だけ書き変え、みたいな
普通じゃあり得ん話だけど、ページ別担当制度とか色々無茶やってるあとりえだと本当にやりかねない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 20:49:07.71 ID:sjEtiWTs0
両津は制服の袖まくってるから無理でしょ
100巻台ではよく見られたポーズ
>部長ガニ股
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 21:28:00.42 ID:uDP55RTL0
>>679
以前は扉ページで檸檬と一緒に地面に落書きする際に
「中川くん」「麗子さん」って書き方してたんだけどな。

てか、その頃(絵も字もまともに書けない)から檸檬は
然程成長していないはずなのに、別の話では書道展で大賞受賞w
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 21:29:41.98 ID:ikhiDzae0
>>686
そこは腕にトーン貼って長袖に。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 22:11:37.89 ID:lkI3EQc9O
>>654
くそら乙
読んだけどしょうもない改変してくれたな
微妙に繋がらない
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 01:46:42.43 ID:u7w0Lc160
>>676
いまのハコ長は大原に非ず。あれは「横領」
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 07:27:00.70 ID:gUXCJzhg0
>>676
最初演歌ロイド自慢する部長の流れにしようとしたけど
やっぱ止めたって所じゃね?
自慢する前だからあんな態度だったとか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 08:54:09.97 ID:jctNEdjIO
もう隣に通天閣署がある設定忘れてんだろうな。
693パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/09(土) 09:18:11.29 ID:9wmYqsoF0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

飲み屋のボトルキープのことをボトルを下ろすと言うのは俺の地域だけなのか?



両津が金のためじゃないと言ってるのに、レア硬貨の換金が前提で話が進んでるから
寄付でも貯金でも不自然な流れになるんだよなー
麗子のセリフを「じゃあ売らない?」に改変したら良かったんだろう

あとはこのケバ麗子が修正されたな

本誌掲載時 http://t.co/65KeEEvS
コミックス180巻 http://t.co/V5axOLiK
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 10:02:37.97 ID:uS0J0JcD0
修正前も後もジャンプ漫画家最低ランクの絵ですね。
糞亀未満のひどい絵の漫画はたまに出てきますが、現在では最低だと思います。
作画担当をつけたほうがいいと思いますが。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 11:59:35.29 ID:jrLbYR5b0
バクマン終わったし、小畑に描いてもらうか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 13:37:39.58 ID:6QAvCLPZ0
こんなプロでも気づかないようなどうでもいいところは修正するくせに
「大阪の阪神競馬場」みたいな凡ミスは放置かよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 13:46:12.02 ID:ug8IIiu/0
>>692
まあ忘れて欲しいけどなw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 15:18:40.01 ID:YHenT0xJO
>>693
なるほどそういうことか
ばれたんパータンおつ
下アイラインがあった方がオールドファンとして嬉しいんだが
このまつげ山盛りはなにを考えて描いたんだ?夜勤に化粧バリバリ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 16:45:32.39 ID:7vCrwhAR0
>>693
俺でもこれよりずっとマシな顔描ける自信ある。耳の位置と形と大きさ変、
右の輪郭と左の輪郭のバランスが変で、どちらに合わせても不細工になる、
目は普通だが漫画家レベルではない(目の描きこみが少なすぎ)。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 16:54:11.78 ID:08obC0yC0
チョコレートサンデーは日本の造語じゃねーだろ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 17:38:43.87 ID:/BNTIrmb0
次回税金泥棒糞
結局自費で寿司買っても元は税金だしな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 17:43:40.20 ID:mDbEb6O80
最新刊の180巻で、最初の話、「首都高勘定せんの巻」で、
1ページ目に春が首都高から東京タワーを写メで撮るシーンで

春「レイ、もっとゆっくり走ってや。撮れへんがな!」
レイ「ムリやで、ここは高速道路や。60キロ以下で走ったらアカンねン」

というセリフがあるが、ここには大きな間違いが2つあり、

・首都高は高速道路ではない
・60キロ以下で走ってはいけないなど大きな間違い。最高速度60キロ制限であり、
60キロ以下で走らなくてはいけない

というとんでもない間違いがある。
とくに60キロうんぬんに関しては深刻であり、この漫画を見た人が勘違いして
首都高のあんなに曲がりくねった合流だらけの道路を60キロ以上をキープし続けなければ
違反になると思って走っていたら大きな事故につながりかねない。

これは訂正させるべき。
ジャンプで掲載されたときによく抗議が殺到しなかったなと不思議に思う。
まあ読者が18歳未満がほとんどだとしたらしょうがないだろうけど、
大の車好きの秋本氏や編集部が気付かないとは以外だった。
愚の骨頂。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 17:47:06.07 ID:mDbEb6O80
ちなみに、架空の首都高なのでは?という意見も出そうだが、
東京タワーという名前が出て、その絵もあって、そのそばを走る高速は首都高
しかないわけで、さらに10ページにはご丁寧にも「この道路は皇居を中心に回っとるんや!」
というセリフとともにその図解まで書いてあり、その説明にはっきりと
「首都高速(C1)都心環状線」
という記述がある。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 18:38:52.80 ID:YqXXSm2/O
なんつーか、ネチネチとケチを付けててキモいわ。
漫画の知識で運転をする奴が馬鹿、でFA
705名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/09(土) 18:55:22.78 ID:ti8sK4MG0
一度書いたら書き直さないんだろうね
作画が糞でも凡ミスがいくらあっても人気なくてもおk
kz本は適当に書いて金もらえたらそれでいいと思ってんじゃない?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 18:59:23.10 ID:7vCrwhAR0
>>702>>703>>704
でもこういうのが通るなら、昔の面白いムチャっぷり返せ、って思う。
『天皇陛下バンザーイ』『きさまそれでも帝国軍人かあー!』の四巻返せ、
あと昔の面白い作風返せ、

北条『こうですか?』ニヤ、
両津『そうだなビールでももらおうか(制服でw)』
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:33:26.81 ID:QsLiDoGT0
漫画だろうがなんだろうが、
警察がはっきり首都高を「ここは高速道路、60km以下で走ったらダメ!」
と言っているところに問題がある
しかもただの漫画ではない、アニメにも映画にも舞台にもなっている
超有名漫画だ
影響力が大き過ぎる
俺がもし10代の子供でこれ読んでその後免許取って首都高走ったら
間違いなく60km以上で、しかも60km以下にならないように運転する
どんなにカーブがキツかろうが目の前に合流の車が割り込んできようが
そのままブレーキなどかけず60km以上をキープして突っ走る
じゃないと警察につかまっちまうからなww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:43:17.98 ID:lYgVafoY0
その通りだ!
それにこち亀はギネスにも載ってるから日本だけじゃなく
世界的に影響がある(キリッ
外国人が日本で間違った高速の乗り方をしたら大変だ!!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:46:38.74 ID:fRLgyr+40
たまに面白いけどな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:50:11.84 ID:7vCrwhAR0
>>707>>708
そういう漫画がつまらなさ過ぎるというのが一番の問題だろ。
俺に秋本の半分のギャラでかかせろ。面白かったこち亀を復活させてやる!
つまらないこち亀はやめろ!
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:50:57.87 ID:pNoBrETa0
正しく知っていて当たり前のレベルの交通法規を正しく知らないような馬鹿なんだから
突っ込まれるようなシーンは漫画に入れないほうがいいと思いますけどね。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 21:43:06.65 ID:7vCrwhAR0
>>711
若い頃から眉毛が三倍くらい太くなってても自分で気付かないほど鈍感だったしな。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 21:45:49.52 ID:jrLbYR5b0
>>707
ハヤテのごとくって漫画で主人公が首都高を自転車で走ってるが
ちゃんと「こういうときのために首都高を買い取っておいてよかった」とかいいわけしてるしな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 21:46:20.01 ID:Arg3BSU20
空気読まずに書くけど、来週のはマジで面白いから。
食品サンプルの話。
絶対ここでも好評だと思う。
俺も笑ったもん。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 22:03:46.22 ID:lL7MhTqN0
首都高の件はノータッチなのに
麗子の顔は細か〜く修正するんだな。オー美女!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 22:48:05.10 ID:7vCrwhAR0
>>715
修正してもブザイク
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 04:39:51.93 ID:aEkFbqzt0
スーパージャンプ読み切りも麗子の乳にブラジャー描き足しとか
風呂の中の裸を波紋で消すとか余計な修正は几帳面なのに、
両津や中川の体が妙な形になってる部分など
むしろ直すべき箇所は一切スルーだもんな。

169巻カバーの纏の体型直せよw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 04:44:58.87 ID:Dd1nsZ2HO
>>714
o(`・ω・´)o楽しみだよね!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 06:47:38.90 ID:mpACvd8t0
>>711
秋本氏はこれまでも、たとえそれがギャグだとしても勘違いされるものに関しては
他のキャラが小さく言い訳していたりだとか、枠外に注釈で書いているが、
今回はそれもなく、堂々と「首都高速(C1)都心環状線」と書いてしまっているからな、
おそらく本人も首都高が60km制限であるということを知らなかったのだろう。

一応首都高でも湾岸線など一部は80km制限だが、首都高の大部分、あるいは漫画で
走っている皇居の周りを1周する「首都高速(C1)都心環状線」に関してはすべてが
60km規制であり、あんな一般道よりもカーブと合流が厳しいところを
若者が60km以上でないといけないという間違った知識のまま、すっ飛ばしていたら
非常に危険。

もしなんの落ち度もない相手車両に突っ込んでの死亡事故が起きてしまい、その
犯人が

「こち亀で60km以下で走ってはいけないとあったので、スピードメーターをチラチラ見ながら
必死にスピードを上げていて、前に止まっている車に気付きませんでした」

なんてコメントされたら、どう答えるつもりだろう。
実際首都高は一見空いているように見えても、前方がカーブで壁や建物で視界が悪い上
複雑な合流地点が多く、いきなり前方の車が止まっているというような場面など
しょっちゅう遭遇する。

あれはギャグ漫画だから、で済まされるのだろうか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 09:26:57.20 ID:CGxOGLwa0
わかってないな君ら
ワンピだって「奴隷」とか「人体実験」とか「覚醒剤」とか
少年誌に相応しくない描写をバンバン載せてるだろ?
なんでそんなことができるかっていうとジャンプの人気漫画だからだ
こち亀ほどの人気漫画ならなおさらで
多少、法律や事実と食い違うことでもベテラン力で不問にされるのさ
編集も読者も「こち亀ならおk、秋元センセならおk」というスタンス
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 09:29:50.87 ID:HoLYolOh0
 東京・葛飾区の都立公園の土から廃棄物管理の基準を大きく上回る1キロ当たり11万ベクレル以上
の放射性物質が検出されたことがわかりました。

 これは共産党東京都議団が明らかにしたものです。住民からの情報提供をもとに8日午後、都議団が
葛飾区にある都立水元公園の駐車場の奥にある植え込みの土を採取して測定したところ、1キログラム
当たり11万2000ベクレルの放射性物質が検出されたということです。廃棄物で、1キログラム
あたり8000ベクレルを超える放射性物質が含まれる場合は、国が直接処理することになっていますが、
その基準を大きく上回る値でした。

 都議団は、除染が必要だとして、都に、より細かな調査を求めるとしています。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 09:46:36.80 ID:mlCXUQcm0
>>721
さすがに原発ネタは無理かな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 10:20:29.87 ID:mlCXUQcm0
>>700
サンデー (デザート)
サンデー(英: sundae)は、アメリカ合衆国で生まれたアイスクリームを主体としたデザートである。


なんで中川と麗子があんなこと言うんだよ。
これくらい今の時代ネットですぐ調べられるんだから調べろよ。手抜きすぎだろ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 10:34:59.57 ID:+T5D/OL50
180巻のパンダの話が意味不明だった
小梅ちゃんとかああいうノリ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 10:44:21.61 ID:Jty4c7Bq0
パンダの話とは何ですか?
宇宙パンダの話ですか?あの頃はきちがい電波糞という新ジャンルの糞を
連続でひり出していて意味不明なものが続いていました。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 11:52:14.05 ID:YySBZaQW0
>>720
人気漫画?どこが?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 12:10:48.86 ID:CsPDLhwMO
あの仕組みのどの辺が「基本は初音ミク」なのかってーのと、
一小節ずつでどうやって高速曲なんて作るんだよって言うかそれ最早演歌じゃないだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 13:48:58.00 ID:l7qOWcMO0
トニー谷似の不動産屋ってまだ出てんの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 13:50:58.96 ID:Jty4c7Bq0
次回は前半と後半に分かれていていますが、つながりがまるで別物のように薄いですね。
前半は必要だったんでしょうか。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 14:22:08.43 ID:bxydT9siO
>>727
ボーカロイドの原理じゃないよな
自動作曲システムか?
秋本はどこでこんがらがったのやら
高速道路とかサンデーとか酷すぎワロえない

>>720
ワンピは奴隷や人体実験や覚せい剤を誤解して描いているのかい?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:01:56.41 ID:tePqo8p00
>>722
パニック放射能漏れ落とし(プロレス技)w

首都高といえば、駐車場がない話結構あったが
中川『ガソリン代がかかるんじゃないですか?』
両津『だから信号がなくずっと60km/hで走行できる首都高速を走る。それなら燃費もいいし経済速度で走れる!』
一定のガソリンで距離じゃなく長い時間を稼ぐなら60km/hじゃなくてもいいだろ、思ったし
『車庫証明は?』って突っ込みもある。

こういうのに野暮な突っ込みはしたくない。だから昔のブラックなキレのあるギャグ返せ!
北条の顔は可愛くなっちゃったし。4巻から水元公園前派出所カットされたし(復帰望む)。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:30:57.25 ID:tePqo8p00
キャミソールトップスブームにはちと速い1993年、恐らくサーファーを意識してだろうが、
(サーファーにはキャミソールトップスへの浸透が早かった)
普通のキャミソールではなく乳だけ隠すセパレート水着みたいなものをトップスとし、
下はジーパン(半ズボンにカット)、そしてトドメにノーヘルでハーレーに乗って
マリア母『愛ちゃん海行かない?』
マリア『これから勤務があるので…』
マリア母『休んじゃいなさいよ!』

と昔の両津と変わらないレベルのことをw(85巻)
しかしこの時点で大分コミックスの差し替えor台詞修正はされている。

面白くする気あんのかな?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 15:59:51.70 ID:gjv/IRDiO
面白ければ別に間違ってたっていいんだよ。
「社会への影響力がー」とか、ネラーは普段はワイドショーマスゴミを叩いてるくせに、同じことやってやがる。
ただな、こち亀はクソ面白くないから悪いんだ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:33:38.96 ID:tePqo8p00
>>733
いや、差し替えとかつまらない(つまらなくなる)ことしてるのに、
そのくせ連載では問題表現にビビって面白いキレのある行動とらせない。
それでも問題表現は十分にある。

だから糞ムカつく。面白くなくなることばっかしてるから(昔のコミックスまでいじるのはあり得ねえ)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:38:32.92 ID:P8kxY7Kw0
40巻読んだけど無茶苦茶面白いな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 23:51:07.21 ID:xS2tAVez0
今は商売の話やどうでもいいサブカルチャーや寿司屋の話ばかりでつまらないよね。セリフもくどいしみんなキャラ崩壊してるし
両さんが独り言をぶつぶつ言いながら遠巻きに中川達が冷静に突っ込みを入れて淡々と進行していくあのシュールな感じが良かった。
20巻〜30巻あたりかな。
サンディが実家に来たとき親父にコロッケでむちゃくちゃな地理解説してるときの雰囲気が良かったな
天然ボケの両津こそ「両さん」って感じで、今の両津は変に賢いし金のことばかりだからな
派出所の連中から小学生みたいな扱いされている時期が憎めなくて良かった

737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 00:13:21.28 ID:MRYe85hm0
そういう情報を並べるだけ話は肝心のギャグが面白くなくても
まぁ読めてしまう。暇つぶしになってしまうから使いやすいのだろうな
サンデーのページ上にある小ネタ情報的な感覚
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 02:35:00.65 ID:8KRKhUWp0
>>735>>736
俺は20〜40巻あたりがピークと見てる。
特に北条登場、それとアニメ会社警備が40巻では凄い笑える。
前者はさすがAAが作られるだけのことはある。

1〜20巻も凄い巻結構あるがな。特に修正前の4巻は全こち亀屈指の面白さだった。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 03:46:55.94 ID:1o+2c1hQ0
50巻台もギリギリ面白いよ
その辺までは30代独身生活者の薄汚さみたいなものが滲み出ててよかった

同時に50巻台から両津の絵も中身も丸くなりはじめ
60巻台のマリアが出てきたあたりからおかしくなりはじめた
それに初期の頃はどこかハチャメチャな落ちこぼれ警官みたいなイメージがあったが、
バブルがはじけて公務員が難関職業となり、いつの間にか両津は職業も安定し
なんでも人並以上にできるスーパーマンになってた

それでも面白いところはまだあったが、決定的なのは神田寿司の職人になって
そこの家族になったんだかなんだかよくわからんことになったことだ
生活感、生活臭のリアルさというものがまるでなくなった
秋本氏の年齢のこともある。40年近くも毎週毎週描いていればネタが無くなって当たり前。
それはただただ敬服する。
でも、神田寿司だけはどうしても許容できないかな・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 05:25:10.63 ID:rd94NaWC0
麗子ってケーキ作りの材料買いに合羽橋に来てるよね?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 05:52:24.76 ID:SoSVNyw3O
4コマ漫画にしかならないカスカスのアイデアに、かき氷だのカッパだので無理矢理ページ稼ぎした
いつものタイプの空気糞。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 07:56:29.54 ID:IzQE3FRw0
ふぐの剥製食べる話思い出した。
でも今週はそんな悪くないゆ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 08:22:18.06 ID:aXaxcKSF0
今週はいいな。カッパの話のくだりで秋本がネーム描いてるのが分かって良い
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 10:46:05.17 ID:8KRKhUWp0
>>739
ネタの使い回しは昔からあった。でもキャラのギャグ、ネームにキレがない。
背景で笑わせてくれるのもなくなった。絵で笑わせてくれるのもなくなった。
だから糞漫画。面白かった時代はネタよりキャラのキレ、ネーム、背景、絵が笑えた。
>>742
赤ふぐかw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 11:58:38.52 ID:rRtdrXM3O
だらだら雑学が続けて飽きてきたと思ったら落ちがよかった
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 12:19:40.80 ID:lOnrcyDM0
>>739
神田寿司ってせめて数話程度の扱い的な存在にすべきだったんだよな。
夏春都はキャラとしてまだアリだと思うけど、纏は両津との結婚ネタを
いれるべきではなかったし、檸檬なんかはエピソードが明らかにこち亀から
浮きまくってるしな。






747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 12:36:21.15 ID:UbDjRVNx0
両津以前駄菓子屋でかき氷器もらったじゃん…
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 12:48:15.09 ID:A845lqRm0
赤フグ懐かしいなw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 13:00:48.75 ID:fV5oxojJ0
>>739
激しく同意

コミック、1〜50巻まで残して、あとは全部売ってしまった…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 14:07:37.39 ID:OlkSG3SR0
絵を本当にどうにかしてくれよ・・・
髭のかき忘れが毎回、あるじゃないか・・・
しかも途中から髭の描き方すらおかしくなってるし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 14:31:11.23 ID:8KRKhUWp0
>>750
昭和末期の麗子は可愛かった…サンディは大好きだった…
〜40巻の両津はギャグ漫画のキャラっぽくて良かった。
初期の中川は格好よく、また崩れたときの顔も面白くて良かった。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 14:34:27.05 ID:9YWv8AoIi
なんで老舗寿司屋に勤めてるヤツの夢が高級寿司なの?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 14:52:10.65 ID:6LTQeM7r0
客に出す高級寿司を自分で食えるわけではありませんので。
それでも客に出すのにまずいものは出せないので全く試食もしないということはあり得ないとは思いますが
そこは糞亀ですから。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 15:50:08.12 ID:wtzwrPRs0
そろそろ寿司職人なことも忘れてそう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 16:02:09.00 ID:YiOOiLFW0
糞本先生の最大最高キャラが神の子レモンである以上それはない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 16:32:14.43 ID:8KRKhUWp0
>>752>>753
超神田のボーナスを寿司券で貰って
『寿司券なんていらねえよ!毎日寿司食ってるのに!』
という台詞ありましたが…

また
『わしの場合、好きと大好きの二つしかない』(食べ物の好き嫌いについて)
とも

>>755
奴が気に入ってるキャラなんだろ、レモンは。糞キャラなのに。
色々言われてるが、俺が一番レモンで気に食わなかったのは、寮の掃除。
昔の両津の部屋並に散らかったのをマリア以外が片付けたこと。
マリアの能力のお株を失われた感じがした。(麗子は可能だが、汚いから嫌と断る)

あとは+をつまらないキャラにしたことか。
757昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/11(月) 17:17:01.43 ID:KURCVt150
179巻その他、大阪キャラのハルが出る話を読んだが、
大阪人ってほんとうにあんな感じなの?

道端で見ず知らずの人に「バキューン」とやると乗ってくれるの?

東京・・に限らず、日本全国どこでも、そんなことやったらキチガイ扱いされシカトされるか、
下手したら変質者として通報されるだろ。

「かめはめ波」と叫ぶとか、
「ママ、変な人がいるよ」「見ちゃいけません」の対象でしょ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 17:26:25.53 ID:adGmmOr40
なんかでバキューンを検証してた気がするなー
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 17:55:20.15 ID:5fB1x9bj0
それはボーナスの寿司券が1枚10円の割引券だったからだと思うが
760パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/11(月) 18:52:49.14 ID:VqpsXIRTi
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

今週も残念なのは100均グルメほどでないにしろ前後の話のつながりがびみよーに不自然

両津はどんな交渉で2000円じゃきかない商品を1500円にまけさせたの?
暴力に訴えたのか、拳銃で脅したのか、まけないと競馬の予想を教えないと言ったのか、
わざわざ値切るのに店の奥に行くのも陰湿な雰囲気で不快
交渉の描写やその後の主人の描写が一切なく、
店から両津が上機嫌に機械を持って出てくるのが糞ポイント

今回使われた焼き直しネタは
前半→氷十貫買う話
中盤→デパートの思い出
オチ→忘年会でフグ
って感じか?

まぁ値切りをしっかり描いてれば先週同様、良亀に推しても良かったが、空気糞だな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:12:20.46 ID:BPib1Ojn0
>>745
同じ感想だなあ。
途中まではダラダラ説明が続いてダルいと思ったが
最後の方は結構良かった。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:21:36.83 ID:X8rXWB85i
昔中川と警邏中にズボン値切った時だって細かい描写なんて無かったやん。
763名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:42:45.94 ID:mocyggah0
今週も相変わらずの糞展開だな
1話ごとに一つのことを面白く描こうや
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:52:50.36 ID:cMtnf+UE0
バキューンの元ネタは恐らく探偵ナイトスクープだと思うが、
何故ここまで取り上げられるようになったのか理解に苦しむ。

オードリーの若林は、そんなネタを真に受けたのか
関西ローカルの番組に出た時に一般人にバキューンってやってた。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 19:57:03.09 ID:h4DvVbH/0
あの署長室のプレートは面白いと思ってんのか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 20:09:35.97 ID:0ktQlahW0
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120611/dst12061119210009-n1.htm
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 20:54:35.90 ID:OWgy3Ma40
俺は神田寿司は別に構わないな。
むしろ許せないのは大阪府警の連中。
とくにあのチビ婦警には嫌悪感すら覚える
768昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/11(月) 20:59:51.58 ID:42zB+UV30
警察相手に詐欺を働くグループなんて本当にいるんか
769昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ:2012/06/11(月) 21:00:41.59 ID:42zB+UV30
もし所長が「覚え書きを書きます」を断っていなかったら、
あの詐欺グループはどうするつもりだったんだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 21:14:37.46 ID:8KRKhUWp0
通天閣署署員みたいな連中、多分大阪府800万人探してもゼロ。
他の近畿圏でも見つからんだろうよ。

当然京都に昔から住んでる奴でも、弓連中は異質。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 21:24:48.01 ID:2wm+IdUf0
大阪チビは氏賀Y太のグロ同人で解体されたらいいと思う。
寿司と弓は戸塚や36巻くらいの短髪中川みたいにフェイドアウトして二度と出さなければ良い。

そして今週は大阪が出ないだけマシ亀
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 21:45:54.84 ID:vE2Ah9P30
今週は悪くないなあと思いました
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 22:16:34.33 ID:oveMD8MeO
>>763
何がしたいのか分からないな
雑学やったり丸顔ツッコミやったりオチもとにかく終わらせたかったように見えた
なんだよ唐突なボランティア設定は
774しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/06/11(月) 22:46:40.13 ID:0Y5r9FkJ0
04 :ばれたん ◆BiJZbgMNr. [] :2012/06/11(月) 17:42:28.61 発信元:1.78.9.61 (3/3)
すいません!代行お願いします(>o<)

今週も残念なのは100均グルメほどでないにしろ前後の話のつながりがびみよーに不自然

両津はどんな交渉で2000円じゃきかない商品を1500円にまけさせたの?
暴力に訴えたのか、拳銃で脅したのか、まけないと競馬の予想を教えないと言ったのか、
わざわざ値切るのに店の奥に行くのも陰湿な雰囲気で不快
交渉の描写やその後の主人の描写が一切なく、
店から両津が上機嫌に機械を持って出てくるのが糞ポイント

今回使われた焼き直しネタは
前半→氷十貫買う話
中盤→デパートの思い出
オチ→忘年会でフグ
って感じか?

まぁ値切りをしっかり描いてれば先週同様、良亀に推しても良かったが、空気糞だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 23:32:45.26 ID:dxAsLMVa0
342Pの中川の奇形っぷりに乾杯
776名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/11(月) 23:35:36.88 ID:mocyggah0
>>773
なんとなくだが、両津の今の人物像(性格、特徴)を一話に詰め込もうとしてるように感じるわ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:11:44.10 ID:YnTbbJhf0
5年前にたこ焼き1つ¥100だったんだから5年前の¥100玉で売れと値切った話と比べると
にやにやしながら店主と奥に消えて値切るところを描かなかったのは不気味です。
前後でつながりの薄い構成、何度も見たタイプのオチに向けての無理やりな進行など、ひどいものです。
以前なら何度も見たタイプのオチを使おうとも、話の運びはずっとまともだったのに。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:25:30.26 ID:iShBUF4Y0
やってしまった銅像なら亀有にたくさんあるよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:44:46.58 ID:CyxeNdd10
>>750
つか昔はもっと毛むくじゃらだったよな
毛深くてむさい感がよくでていたが、今の両津は逆にさっぱり君じゃん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 00:57:52.55 ID:46u4IUdT0
寿司を食ってサンプルでごまかそうとするとか、どうやってもばれるのに展開に無理がありすぎる
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 01:19:15.88 ID:XASrBdxe0
「最近の食品サンプルは樹脂製」とサラッと豆知識披露
されてましたが、樹脂だと形成段階で自由に弄れない
(表情を付けられない)パーツは多いので、定形のものを
大量生産する以外はまだロウ細工も主流です。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 02:24:28.81 ID:sTS+RkMo0
20年近く前に両津が商品レビュー雑誌を始めて途中からステマ地味みたことをやる話があったな
視聴率操作の話も面白かった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 09:47:51.93 ID:i6L0GRMg0
お前ら今週のアンケートハガキは久しぶりに否定的な投票が出来る内容だぞ
D.ストーリーは好きだが絵柄は好きではない作品、や
H.最近読まなくなった作品、なんて項目もある
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 09:55:16.06 ID:Uwc1X+bF0
どんなことを伝えても糞本御大には届かないようになっています。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 16:05:33.82 ID:rivwIGxs0
中川の顔が全部麗子に見えた
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 17:28:31.25 ID:t7LP0vfH0
演歌の回、373Pに「大津波」ってタイトルの曲が乗ってる
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 20:18:08.09 ID:RbnPjE5q0
>>778
俺もあれ、自虐ギャグか!?って思ったw
あれこそ「やってしまった銅像」だろwww
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 21:55:17.29 ID:Uwc1X+bF0
こんなひどい内容なのに自虐なんて見た記憶がないので
糞亀銅像が「やってしまった銅像」だとは本人は微塵も思っていないと思います。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 22:40:10.36 ID:dfsaZyfx0
132巻初めて読んだけど(132巻まで)、90巻以降(100以降)のこち亀で一番よかったと思うけど。
なんというか面白さというか、100以降スタイルの流行りもの話をうまくかけてる。

ピンクの戦車話も糞婦警ってだけだったんだ。消火器攻めよりましだと思うけど。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:05:57.00 ID:IJ3L8flD0
子供の頃の糞津が「すいません」って言うのに違和感を感じた
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 00:28:56.95 ID:8/Svvo/M0
意外と今週のは80巻位の雰囲気を感じるな
両津もいつもよりはマシな顔が多い
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 07:40:06.07 ID:of0M/Mh40
今週も空気糞だったな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 09:29:26.18 ID:5ZPd/2LL0
磯鷲のオヤジとかゲパルトとか絶対に崩れない偉そうなキャラがでてきたのも両津の魅力や強さの低下にもつながってるよな。
両さんを制することができるのは部長だけでよい
昔の両さんなら磯鷲のオッサンをジャイアントスイングしたり駄菓子屋のばあさんみたいにゲパルトに爆竹を仕掛けてたのに
婦警もチャーリー小林の彼女みたいにビンタして諭せばよい。
磯鷲やゲパルト・婦警にペコペコするのはやめて欲しい
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 10:07:00.90 ID:C7oNsUDO0
しかも、部長の方が相対的に下ってるからな
もはや、ただの横領野郎だし

なんというか、部長の年齢も繰り下がってきてる感じ
黄金期、全盛期はそれこそ大人がまだまともだった時代の「大人」
今の部長はまさしく今の「大人」の姿って感じだわな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 10:54:54.64 ID:AHk1LTEH0
演歌ロイドの発想どこかで見たと思ったら
PS2 の くまうた だよな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 12:03:02.95 ID:JSbWcWgD0
>>793
閻魔大王と神を倒して、雑用押し付けてたなw
最強ってわけじゃなかったけど(禁煙の回中川の使いを倒せなかったり)。
少なくとも名前のあるキャラに負けたりせず、金だけにひれ伏す。

麗子スルーで町の名もない美女に目が行く(基本、好かれた女性は美人でもスルー)。
暴力は対麗子だけだったがな。マリアは泣き落としされることあり。

そしてその両津も部長だけにはかなわない。
ダメ太郎『うわ!神様が神様を連れてきた!』名言。
両津の悪霊が金欲マンに変身しカツラの秘密関わらず神が苦戦→部長案で倒すw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 13:34:08.93 ID:TTPXgkoe0
注文して出て来たものがサンプルよりショボいことに文句を言うのは当然のことじゃないか?
世間の理不尽なことも理性で押さえて無理矢理納得してしまう大人と違って、子供ならなおさら理不尽には黙っちゃいないもんだし。
それをクレーマー呼ばわりはないだろ。
現実でもハンバーガーにしろ丼物にしろ、店頭ポスターやメニューの写真より具の量が少ないことはよくあることだが、
それで苦情トラブルが起こらないのが不思議だわ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 14:18:06.96 ID:AHk1LTEH0
>>797
中川は売り手側の人間なのに
あんな居直りしたらダメだよな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 16:21:46.33 ID:MEMqIwgt0
大人子供バトルを思い出した
最後までその流れを引っ張らなかった分、ある程度はマシだったが
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 16:26:01.00 ID:OflJ/fGc0
>>797
まあ、なんつーか暗黙の了解があるんだろうな。
みんな子供時代から写真を見て注文したら全然違うやーんみたいな
経験をして大きくなっていくから、「どうせ実物は違うんだろ?」ってのが刷り込まれてしまい
それが普通の事だと思ってしまう。

本当は良くない事だと思うけどねえw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 16:31:38.83 ID:YxKB0Hp80
子供の頃の金次郎が寺井の息子にしか見えん。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 16:39:06.60 ID:AHk1LTEH0
つうか、昔の亀だったら
 両津:サンプルと現物が違うのはおかしい! と中川に詰め寄る
  ↓
 中川、「確かにそうなんですが……」と手書き文字を横に出しながら、店側の理屈を代弁
こうなったろ?

いつから、こういう両津の主張を、中川や麗子に全否定させるようになったんだ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 17:11:44.45 ID:fU1moEFQ0
ガキの頃の両津はもうキャプテンのイガラシみたいなので常に固定されるのだろうか
昔はもっと子供版両津みたいなのだと思ったのに
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 17:45:52.55 ID:aOFwx7Gp0
>>802
今の(というより10年くらい前から)糞本先生にとっては「ダメ人間糞津<<<完璧超人」のヒエラルキーがあるから
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 19:36:07.96 ID:MEMqIwgt0
口喧嘩で負けたことがない、って設定もあったなぁ…(遠い目)
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 20:28:49.19 ID:h2CsPBW00
>>796
わしをニワトリにしやがって・・・おぼえていろ!
神だろうが仏だろうがわしはぜったいゆるさんからな

もうこの頃には戻れない・・・
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 20:57:55.02 ID:IoVkMeT00
糞亀とこち亀は別の作品です。戻るという考えは当てはまりません。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 22:59:05.87 ID:JSbWcWgD0
Mr.cliceが1985年デビュー、恐らくこの時点で作者はこち亀に何かがあったかと。
秋本にとってMr.cliceは楽しむ用、こち亀は金稼ぐ用、と。

こち亀の劣化時期、ピーク時期には色々意見があるが、40代後半から明らかに表現がマイルドになっていってる。

既に漫画について五月蝿く言われ始めた時期だ。『漫画NG、字のある本を読め!』なんて言い方がされてた。
(漫画も本なのにw)…と同時にやおい文化もできてきた頃。この辺りでモチベーションが落ちる出来事…

車田正美も男坂打ち切りから、車田っぽくないメジャー狙いの聖闘士星矢へとチェンジ。
ジャンプ編集部への媚?面白い長期連載よりつまらん格闘漫画って時代の序章時期だし、
この7年後に4巻の差し替えもある。まあどのみち『面白くする気なし』なのは変わらん。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:03:17.35 ID:yx4T9icU0
>>793
チャーリー小林の彼女ってのは思い出せないがビンタしたのは雪之丞の彼女じゃなかったか?
ジャイアントスイングもあんま昔のイメージがない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:55:57.17 ID:Tezhh1F/0
チョコレートサンデーはアメリカ発祥のはずだが、
何故中川は日本の造語だと思ったんだろう?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 23:59:28.22 ID:s64T8Xqr0
ちょっとググるだけでsundayじゃなくてsundaeで
トッピングアイスの総称として辞典にも載ってるレベルと分かるのに
そんくらいの下調べもしなくなってしまったのかい
てか編集がアホすぎるわ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:17:04.17 ID:ne9yKopoi
チャーリー小林の終わりっぷりをみると、
面白いつまらないで評価してもらえるだけマシなんだとは思う。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:21:04.75 ID:7Twf0HVr0
>>810
中川はヨーロッパ趣味っぽいじゃん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:23:54.16 ID:dX9QGuwd0
編集がアホなのではなく、糞本御大に誰も何も意見できないのです。
糞の固まりのような恐ろしく質の低い作品が平気で載っていることからも
内容にはまったく口を出していないと予測できます。
意見しているならある程度没になっているか、見るに耐えない作画はいくらかまともになっているはずです。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:44:56.08 ID:/Ktdkyog0
>>814
御大もアホor面白くする気なし、1985年頃の編集がアホなのは、
ジャンプのドラゴンボールをはじめとした面白いギャグ漫画潰し、
北斗の拳のいい加減な延長要請、酷かった。

まあ編集が意見できても良作はかけんだろうよ。

っていうか、こち亀名台詞スレと大笑いしたコマスレの次スレ立たないね。
よき時代をふりかえるのに丁度よかったのに…
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 01:21:32.46 ID:7julr2bH0
そういえば、昔も駄菓子屋から古くなったカキ氷器を貰ってくる話があったな
いかにも両さんっぽいオチが好きだった
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 01:32:53.57 ID:t8wClvZj0
かき氷常食にする話?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 03:39:40.85 ID:h2GZgvy/0
両津たちが子供の頃はお袋さんは違う髪形だったのに
髪型が今と同じになってなかった?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 07:53:04.64 ID:d01vX8KU0
サンデーがアメリカ発祥だってことくらい俺でも知ってるのにな

本当に学歴だけで何も出来ない無能揃いだな編集部は

原稿を運ぶだけならそこいらのバイトにでもやらせとけよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 09:00:45.14 ID:bQGjM9QB0
>>813
中川の趣味はどうか知らんが、生まれも育ちもアメリカだし。

まあこち亀の作中豆知識がいい加減なのは昔からで、
資料の完全引き写しでないものはデタラメな箇所も多かった。
今はネットで誰でも簡単に情報検索できるから最初の
ネタ集めで手を抜くと即バレるってだけでね。

だったら両津を安易に〜のプロフェッショナルだの安易に
謳わなきゃいいのに、設定も安直だからすぐそういう方向で
話を進めてしまう。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 19:49:43.10 ID:XVanVFuZ0
来週
卒業というなのリストラされあちこちで働く糞津
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 21:19:38.23 ID:/SYM4DUvO
いま考えると、あのメモリアル三部作のウソ最終回で本当にやめとけば、saga絵も見ずに済んだし、伝説の漫画になったはず。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 23:05:23.90 ID:s9g1BNls0
>>798
「そこで我が社でも完璧なサンプルを作りました」話が来ないことを祈ろう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 03:03:12.66 ID:ZP1o3h1I0
>>822
同意
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 08:55:05.88 ID:VcdyoqM+0
単行本で纏めて読めば面白いことに気付いた。
大阪の女警察やラジコン警察とかあーゆう糞キャラ回やいかにも面白くない回を飛ばして読む。
纏やレモンが出てくる回は好きだな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 09:49:03.50 ID:ABlRbwlb0
纏やレモンが出ると大抵不快要素の強い大糞になるよ。レモンはこれこそ糞キャラだし。
糞キャラ回やいかにも面白くない回を飛ばして読んだら読むところなくなっちゃうよ・・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 10:53:50.98 ID:ZP1o3h1I0
刑事…初回海パンのみ面白い。ムスタングとタイガーは見てもいいか程度。月光以下超糞のみ。
婦警…早乙女以降の新キャラ全員糞。当然寿司一家弓一家も糞。
軍人…ボルボ面白い。じじいが微妙、大佐以降糞。ジョディーとバクニューは当然糞。
大阪…酒井と梅田以外糞。
復活キャラ…復活という名目で糞新キャラ出すな。

漢字一字とか、新キャラうざがってる人間出さない…組織票だよ、アレ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 11:02:09.59 ID:ZP1o3h1I0
>>816>>817
61巻『幸せ一杯かき氷の巻』

爆笑だったのが
『いや!オニギリにしてあとで食べる!』
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 11:17:54.62 ID:ZP1o3h1I0
>>811>>813>>814
知識が無茶苦茶だったり浅はかだったりは昔からだけどな。

54巻にて:FZR1000世界最速マシンさ!→嘘です。この時代の世界最速マシンはGSX1000Rです。
作者の大好きなGSX1000S刀の兄弟バイク(?)です。

61巻にて:手づくりで一つずつ作る作業は大ざっぱなアメリカ人や気の短いイタリア人になどとてもマネできんよ。
→イタリアは家具など職人の国なんだが…スーパーカー、楽器、家具などが代表例だが、
楽器などはともかく、スーパーカーをド初期からずっとかいてるんだから気付けよ…と言われても仕方ない。

これ以前の知識とかもっと酷かったのもある。それを面白くできるのが漫画家だろう。
今はネットですぐ答えわかるが…作者が糞!糞!糞!漫画を面白くできない。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 12:08:33.40 ID:bOP7UX/+0
>>829
イタリアのスーパーカーって確かに手作りだけど、クオリティはお察し下さいなレベルだぜ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 12:44:16.40 ID:ABlRbwlb0
言われてみればフェラーリの内装は糞亀の作画よりちょっとマシくらいの質かもしれないね。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 12:45:45.88 ID:Y6TRrZFr0
まあ最近のフェラーリは製造工程のほとんどをロボットがやってるけどね
TVとかだと見せないだけで工場自体はトヨタとかの大手と大差ないよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 13:13:24.53 ID:3CVSkeGqO
「速報!こち亀特捜班ですが高橋克也容疑者を逮捕スマすた!w
「こちら葛飾区亀有公園前派出所・特捜査班です!

本日6月15日午前8時半ごろ、元オウム信者高橋克也容疑者に似ている男がいるとの通報が警視庁にあり
両津特殊捜査員率いる、こち亀SATが大田区西蒲田7丁目の漫画喫茶の店内で9時15分に身柄を確保しました。

この件をめぐり、漫画喫茶のオーナーは、「大変素晴らしいこと、逮捕に貢献できて嬉しい(懸賞金1000万円だ!)」と興奮した口調で話した。
高橋克也容疑者が座っていた席は1人用のネット席で、席名は334番ブース。
今後、このブースを『高橋克也逮捕記念シート』ととして通常の倍額の値段で貸し出すという。
また、店内レジカウンターに『この店から1000万円でました!』と宝くじ売り場風のPOPも作成し
突然起きた大事件を、広く伝えようとしている(共同)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120522-955223.html
尚、警視庁特捜部は、こち亀に手柄を取られた点について、大いにSITしているとのことw
もっか両津主任捜査官は、なんとかして1000万円の分けまえをもらうぞといきまいています!

以上、漫画喫茶前から読売ゲラー記者がお送りしました。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 15:59:33.23 ID:Ojov+X0t0
>>749
50巻までしか残してないなら>>739じゃなく>>738への同意じゃないのかw

俺は20−60辺りが最盛期と捉えてる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 16:02:00.10 ID:Ojov+X0t0
>>793
しかもその部長もたまに壊れるしな


今は壊れすぎて横領化しちゃったけどw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 18:45:15.81 ID:ZP1o3h1I0
>>830>>831>>832
ランボルギーニはフェラーリと違って名車多かったぞ、昔はw
フェラーリは元々大した車作ってないけど、かつては楽器とかは昔は一流だった。
今はアジア産のレベルも上がってきてるから、楽器でもイタリアは名前だけになってきてる。
まあ秋本が無茶苦茶言ってるのは間違いない。

アントニオ・ストラディバリが作った楽器(作中ではバイオリンのみ触れられてる)を
『ストラディバリ』とかいてるが、『ストラディバリウス』なんだよな。
(アントニオ・ストラディバリはヴィオラとハープも作っていた)

とりあえず、無茶苦茶かいてもいいけど面白くしろ、と言いたい。
昔は適当でもギャグは一流だった。
>>835
横領だけで済まないから嫌だよな。エロ過ぎる。愛妻家が弓に鼻伸ばすな!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 19:45:15.69 ID:s3DZ0VWD0
高級雛人形を退職して弁償すると申し出た事があったなぁ
今の部長なら、同じ場面でどう行動するんだろう?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 22:33:38.37 ID:ZP1o3h1I0
>>837
両津に相談だろw
839名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/16(土) 00:52:38.73 ID:GKRaNY2Z0
糞本は漫画のネタを一体どこから持ってくるんだろうか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 00:57:01.03 ID:7YK+nAI40
>>839
アシが準備して、作者名だけ書く。眼は描かない。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 02:17:43.32 ID:z3dA/2v20
まだカキ氷には早いと思うがな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 07:02:02.52 ID:U4e1LcdL0
>>839
マジレスすると流行りものは全部ネットから
ネットといってもヤフーのトップニュースとかそんなんだから載るころには旬を過ぎてるのがほとんど
その上描いてから載るまで最長で3か月かかるから、いつも「流行遅れ、時期ハズレ」になる

こないだのスカイツリー回がドンピシャだったのはは本家と完全タイアップだから
ビジネスとなれば当然タイミングも合う
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 10:01:53.52 ID:TeiM/SHO0
糞ツリーは糞亀にしてはタイミングが合っていたので珍しいと思っていたら
タイアップ目的の糞の詰め合わせが出たので、ああ、やっぱりそうだったのかと萎えました。
どこからか金をもらっているとしか思えない必死な推しでしたからね。
844名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/16(土) 10:56:55.63 ID:GKRaNY2Z0
巨人の星GIジョーの話とかもタイアップなのかね?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 14:57:09.93 ID:YQhXjmc10
ムラオカって2ch意識しててきめえ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 17:34:39.59 ID:hvwybyai0
次回卒業糞
糞津を辞めさせるためクビでなく卒業扱いにしてあしらう
カフェで注文糞や糞、糞糞と糞まみれ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 18:29:05.09 ID:CZ1BcROM0
すごい面白そうな糞ですね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 21:55:06.91 ID:hguwd3zy0
>>846
原宿の喫茶店を任されて部長とドタバタやる話、あるいは
バーガーショップで働く話(冷凍庫でハンバーグをつまみ食いして
両津が凍るやつor麗子の誕生日プレゼントを買う為に
部長と一緒にバイトするやつ)の焼き直しですかね。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 22:13:22.05 ID:n65pDIId0
糞本御大のジャンプ卒業はないでしょうね。
生きているうちは仕方ないですが死んだら連載やめてほしいですね。
850名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/17(日) 01:27:16.24 ID:dOm7hBmI0
>>849
死んだら、人気のあった回を再掲載して1年位続くと予想
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 01:42:34.68 ID:ebJXep7X0
>>850
その人気のあった回のチョィスが問題だな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 01:56:39.54 ID:oPaFhTt90
>>850
それ、今からやってほしいわ。
ていうか、普通のコンビニ版こち亀みたいだけど。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 02:31:10.30 ID:5gOcMyTj0
永井豪が今更デビルマン全編を描きなおしてるみたいに、
200巻あたりで一旦ジャンプ連載終了した後は
ヤング誌に古い人気回を現代風リメイクして不定期連載でも
始めたりしてな。
麗子ドール作成等のエロ回で乳首解禁とか、浅草物語の
村瀬がサイバーテロ犯に変更されるとかw

作画は9割方がsagaXによるもので、リメイクを10回くらい
重ねた後sagaが正式に2代目秋本を襲名し新こち亀連載開始。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 02:41:19.48 ID:oPaFhTt90
秋本ってけっこうな年齢かと思ってたけど、
サンデー… あだち充
チャンピオン… 水嶋
と上には上がいるんだな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 04:46:44.67 ID:6Wemw1tK0
10年前人気があった漫画家で今も現役のは全部老害
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 07:25:12.62 ID:e/sU7pgB0
>>851
100巻以前が載る気配すらないな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 07:26:23.05 ID:eSsIUizC0
>>856
ありそうw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 08:58:40.35 ID:uxSVLKDp0
>>853
>永井豪が今更デビルマン全編を描きなおしてる

そんなことしてんの!?
なんていうマンガですか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 10:38:06.38 ID:KRh8xFdN0
読んだけど、次回は誰も擁護のしようがないくらいの糞だと思う
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 11:18:25.55 ID:geqkweo80
横領がますますクズ人間になりましたが中糞です。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 13:23:02.82 ID:HDdpSWi10
>>855
その条件だと尾田、しまぶー、久保、岸本も入るぞ。
冨樫が休載中の今、この4人がいなくなるとジャンプは全然売れなくなると思う。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:15:30.45 ID:m1qiYL4b0
原哲夫は今でもいいのかくな。状況が違うからといえばそうだが、
眼の問題がなければ、週刊の少年でもキープし続けられたと思う。
車田の迷走っぷりは天界編で吹いたし、昔のジャンプ作家で、
今週刊ジャンプというきつい環境で、昔のクオリティをキープし続けられるであろう人間はレア、
キープし続けてる人間はゼロ、かと思う。

かといって、今のジャンプの若手もつまんないしな。コストの問題をある…(昔ほど売れてないし)
そういう現実が漫画にモロ出てる。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:49:06.93 ID:HvC0rZGT0
>>858
デビルマンを書き直そうとしてるって言うか永井豪の漫画家人生を振り返ってる漫画
バクマンから影響を受けたのか知らんがそんな時期に始まった
激マンってタイトルでゴラクでやってるぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:53:09.08 ID:sv8GJ8so0
>>853
あれは一応、永井豪の漫画家人生を振り返る漫画だ
ぺージの大半が「作中作」扱いのデビルマンで占められてるけどさw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:54:53.84 ID:sv8GJ8so0
長時間リロードしなかったら被った
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:18:52.62 ID:/4wvt35O0
永井豪はその作品で、長い漫画家人生に
自らウンコを塗りつけるような真似をしているのかどうか、それが問題だ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:21:50.54 ID:qFeYSjHt0
デビルマンは神が降りたかの如く勝手に展開していた作品
悪魔に憑かれてるかのごとくえらく疲れる作品だった

って内容でまた何かに操られてるかのように描き狂ってて長期休載しとる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 17:26:55.08 ID:sv8GJ8so0
>>866
過去の遺産で飯食ってます感がヒシヒシとと感じられてあまり誉められたもんじゃないが
困ったらデビルマンを出してくるのはバイオレンスジャック以来の伝統だから「いまさら」という感じだな
泥塗るような駄作は他にいくらでもあるw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 20:44:41.80 ID:m1qiYL4b0
昭和の財産で飯食ってるこち亀。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 22:31:28.32 ID:Rcoq5YSq0
ムラオカさんはあかんやろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 23:14:45.49 ID:5gOcMyTj0
>>867
激マンは3週間前くらいから連載再開したぞ。

連載回数が38回で「デビルマンの章・38」って凄まじく劣化した絵に
下手糞アシの作画大半で延々デビルマンリメイク
(気が付けば旧作単行本5巻より長いw)やってるのは
見てて痛々しいわ。
デビルマンが終わったら同じく今年40周年のマジンガーZの章に
入りたいらしいが、ファンも出版社もどこまで付き合ってくれるか。

ちなみに漫画ゴラクでは現在極道高校+男塾や犬漫画、真島クンや
ドーベルマン刑事など旧ジャンプ漫画の続編・リメイク花盛り。
こち亀も最早こっちのが似合ってるかもな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:03:08.13 ID:3gqDSkv6O
階級降格したけど来週からも巡査扱いなの?
それとも巡査長に戻るの?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:06:04.53 ID:fWqim32qO
「おっぱっぴー」だの「どや顔」だの「ぱみゅぱみゅ」だの、
最近知った言葉をどうでもいい所に無理矢理使おうとするのが腹立つのだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:24:02.36 ID:jJVpmTSd0
あの人結局デビルマン描いてるのかwアホかw
憑かれてるとか祟られてるとかそんないいもんじゃないわ…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:34:40.91 ID:16N4r0Zn0
>>862
ゆでたまごのキン肉マンは今が全盛期だがな
7人の悪魔超人vs完璧超人が盛り上がってる

漫画をたいして読んでもないくせに語らないことだね
無知をさらして恥ずかしいね 馬鹿か
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 00:59:29.73 ID:vuowC9HD0
webに左遷されてからケツに火がついたのか評判は悪くないね。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:23:46.79 ID:bE4+zvRS0
>>873
もう何年か前の話だけど糞津の「よろぴく」「よろぴこ」はイラッときた
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:24:30.18 ID:uvKK+PQT0
若者に媚びてるつもりで空回りする年寄りって本当に無様
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:27:30.55 ID:uwLEsjwZ0
あけおめやら誕プレやらズレまくりなんだよな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:28:00.92 ID:TFDtbqHE0
なんとも滑稽だな〜・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 02:56:03.01 ID:+PCBfupj0
横領がどんどん子供じみた性格になって元気にはしゃいでるのも
「彼と同世代の僕(秋本)も、こんなに若々しい感性で
現役バリバリなんだよ!」というアピールかもしれないが、
空回りだよなぁ…

単行本折り返しのウクレレ弾いてる自画像も全く似て無いし
旧自画像のように二枚目ぶったギャグでもない、
どういうつもりであれを延々使い続けてるんだろうか。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 03:05:10.26 ID:WZbY8H020
両さんが拳銃乱射して暴れるなんて、何十年前のネタだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 05:42:01.88 ID:2SSayH0BP

中川圭一が警察官になった動機wwwwwwwww

http://nicoimage.com/a/1/88/
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 05:43:45.71 ID:VZykgNAm0
子供のころ読んでたこち亀は少年誌でありながら大人の世界や雰囲気があったのに
今は絵もギャグも幼稚すぎる。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 07:57:25.79 ID:jJzpS3Ay0
両津ってあんなに不器用だったか?昔から色んなところにバイトしに行って
どんな職場でもすぐに適応して仕事を仕切るようになってた筈だが。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 09:27:55.43 ID:b8RczIo/0
部長とバイトしたときの話忘れてるな絶対
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 09:53:20.29 ID:6HrRSBjB0
両津は結構不器用なところも描かれていたはずです。
何でも出来る超人なのは糞津です。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 10:35:56.15 ID:92Ed9omr0
>>885
土方や鳶、ドライバーになれば余裕で稼げるのに
接客とかに行くわけないよな。

そもそも警官辞めても寿司屋あるし、そっちの方が圧倒的に給料多いっていう設定あるのにな。
あまりにひどいよほんと。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 10:51:33.78 ID:A71HC3Jm0
>>883
当時それに笑ったよなあ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 11:23:40.56 ID:AxR2+qzl0
この作者って両津が寿司屋で住み込みで働いてる事時々忘れるけど何で?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 11:25:16.37 ID:wt7hOGmU0
>>890
ボケてるからだよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:17:22.60 ID:ORXrNWxZO
部長が拳銃抜き取って逃げるのは目新しくていいとして
やはり乱射シーンが見たかった
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:37:55.80 ID:Ksv0dYALO
ムラオカ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 12:51:32.61 ID:BEeGC2Ym0
差し込みくそら(一人称)くっそら〜

>>893
あれってバーガー屋だからという邪気に満ちた捻り糞くそらか?
だとしたらおいしいねん!

「僕のクルマと知らずに洗車してました」も、作者のバイト観が見え隠れしておいしかったくそら〜
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 13:27:48.48 ID:NrY3OvgC0
レイコの誕生日プレゼント買う為の部長とのバイトの話で、マックでバイトしてた時

「短気なお前がよく腹を立てないな・・・・」
「ファーストフードは笑顔がサービスですから 笑ってナンボです
普段ならあんな奴ケリ入れてやりますけどね、お金貰って仕事してる訳ですからこっちは いちいち相手してられませんよ「バカ達」に」

って言って黙々と仕事こなす両津が今回の話で崩壊した
なんだよあれ・・・・
金かかった仕事に関してはストイックにかつ効率的にこなしていく両津はどこ行ったよ・・・・なんだよ今週のアレ
896パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/18(月) 14:18:04.36 ID:++CY7Hp/0
名前:バレタエッタ・バレタンバイン ◆BiJZbgMNr.

なん…だと…の応用形「ぬぁんだとオオ」キター(・∀・)ー!

48の殺人技「宇宙旅行」と「風林火山」キター(・∀・)ー!

そしてハムスターが殺された時のレモンのタッチで描かれた両津と大原キター(・∀・)ー!

一応コーヒー店に秋本が描いた両津もいるから今週は時期遅れの空気糞だな
派出所に帰ってくる刑事ってのは誰なんだ?

星か?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 15:43:15.07 ID:e/258r+y0
食べ物系は昔から微妙だったよな
凍ったハンバーグ食べて固まったり
ラーメン投げたり。足で握ったり
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 15:45:13.64 ID:Y7y+0Ebu0
工場の流れ作業も機械ぶち壊してたなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:02:49.65 ID:hJpTcZCw0
最近TVでもすぐ「卒業」「卒業」って言って「卒業って何だよw」って突っ込まれたりしてるけど
それを痛快に突っ込んでる風刺話だったな。
そう言えばモーニング娘が流行ってた時代にモー娘を皮肉ったような話をやってたし、こういうの好きなんだろうな。
今週の話はそう言う意味で割かし面白かったと思う。

しかし、横領は相変わらずのクソだったw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:05:58.06 ID:bDlUg9Vj0
どんな職場にも適応するスーパーおやじ なのか
新しいものを覚えられないくたびれたオッサン なのか

話の都合でコロコロ変わるな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:06:36.77 ID:92Ed9omr0
>>899
そこまで深読みして好意的にとる人なんて日本であなたしかいないんじゃない?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:15:45.20 ID:OvpGGbnB0
逆に考えるんだ
ボケ本が寿司屋の設定を無かったことにするいい方向に持っていったと
今回のオチはまあまあだろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:18:51.95 ID:OvpGGbnB0
>>890宛ね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:25:56.20 ID:dUVVuMSu0
今更寿司屋がなかったことになんかならねえよ
レモンの誕生日を自分と同じにしちまうくらい入れ込んでるんだし
いずれ何事もなかったかのように板前姿の糞津が出てくるよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 16:39:54.62 ID:W8Fx0/zw0
俺の知ってる大原部長はさ
厳しいけど正しくて威厳があって部下に対する愛情があったよ
上司にするならこんな人がいいっていうくらいに思ってた
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:09:51.76 ID:6nMSJekk0
友人であり兄弟であり親であり上司であった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:13:19.83 ID:WZbY8H020
ひろみさんの結婚回や、寄宿生活の回は良かったな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:36:10.97 ID:v//+NeCkO
>>875
で、ジャンプで新人待遇で懐古票抜きにやれるの?
無考を晒してんじゃねーよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:40:03.29 ID:hJpTcZCw0
多分ね。今のキン肉マン読んだ事がない男の子に
キン肉マンのコミック渡したらね、中々ハマると思う。
時代が変わってもそれぐらいのパワーはある。面白さは普遍だからね。

が、今のジャンプは全体的に作風も読者層も変わってしまってるからな。
その中でアンケート取れるかっつーと、ちょっと厳しい気もしちゃうな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:45:09.19 ID:IDThWZZR0
キン肉マンは序盤が明らかに作風違うのと絵がマズいのがさすがにキツい
再放送だかでアニメ視聴経験あって好きだった世代でも
古本で初期数冊買ってギブアップしたレベル
アメリカ遠征編もなんか暗いしアニメのイメージと作風が一致するの大分耐えなきゃいけん
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:55:37.89 ID:Zjtz99oAO
47巻で「バカとバカが結婚してガキ産んで親になるだろ21世紀の日本は滅びるかもしれんぞ」
とか言ってたがこれ現実になろうとしてないか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 17:58:30.67 ID:EAtKCxjc0
負け犬の馬鹿が滅びて欲しいと思ってるだけで
頑張ってる人の方が多いから
心配しなくていいよ

結婚すら出来ない馬鹿は自分が頑張らなきゃね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 18:11:34.61 ID:OWqL6Ef0O
刃牙スレでもキン肉マン厨がうるさかったが、ここにも湧いてんのかよw
いいから巣に帰れよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 18:59:36.27 ID:dUVVuMSu0
リアルでキン肉マン呼んでた世代だけどネットで続いてるとは思わなかった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:03:37.12 ID:x+kXnZOL0
今、そう言うの多いよ、雑誌が売れなくて休刊
ネットでってのはある
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:17:45.75 ID:D5zMxikE0
小学校の時、キン肉マン流行ったな。
アデランスの中野さんとか吉野家とか。
キン骨マンにイワオとか。

キン肉マン消しゴムも流行ったな。
バッファローマン好きだった。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:47:04.25 ID:2KLnyLf10
今週は許せる点と許せない点のせめぎ合いって感じだったな。
毛ガニ詐欺とかタコのオモチャで才覚を発揮する両津が不器用なバイトしてる姿は疑問。
でも、客の若造に凄んで注文変えさせるあたりは「あっしの地理案内にご不満でも?(ボキボキ」を思い出してよかった。
マックや駅の売店で客にへいこらする両津は見てて歯がゆいと思ってたし、
部長と原宿の喫茶店を手伝った時のように、客でも気に入らん奴には男の意地を貫く両さんが好きだったから尚更。
部長の態度は…33巻のターニング・ポイントで両津のプラモを壊してしまったのを後から反省し、
帰ってきたら自分の方から(プラモ弁償した上で)謝るとまで言った男らしさは微塵もない。
(この時も両津が帰ってきて調子乗ったら部長も意地張ってふりだしに戻ったわけだがw)
あと、両津って部長相手に腹立てて銃を向けた事はあったっけ?
南部の殉職の件もあるし、ギャグでもそんな過去のある両津が部長に銃を向けようとするってのはなんか違和感。
超神田寿司にまったく触れなかった点は最高だったと言っておく。
次回は誰が戻ってくるんだろ?個人的には星逃田だと思うけど。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 19:59:53.11 ID:Kev8/Dd60
つまらなすぎて吐きそうになった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:05:07.51 ID:IDThWZZR0
両津と部長でアルバイトして
両津は器用にこなして
態度悪い客相手でも仕事と割りきって笑顔で対応する

って回あったよね完全に両津の性格リセットするのもう辞めてよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:22:43.36 ID:x+kXnZOL0
両津の性格が支離滅裂なのは別に構わないが
何故、この季節に卒業(首)なんて話を描くんだ?
卒業シーズンとか入学シーズンに描けよ
その上、話も面白くないし、ヲチも下らないし
糞亀の大賞級の酷さ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:30:25.14 ID:UvNxRIKA0
今週はなかなかの糞だったな
もっとオチが酷かったら良かったのに
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:53:46.03 ID:HRfWr2jj0
糞 = 酷い ではないのですか?
糞の意味がわからなくなってきますが。
単純にゴミのように酷い漫画だから糞亀ではないんですか?
923パータンスマソ ◆sPqtpptqPs :2012/06/18(月) 20:55:45.03 ID:++CY7Hp/0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.
来週の予告のスゴ腕刑事は星逃田かも知れんが、
初音ミクに触発されてる最近の秋本の事だから、
お気に入りのクララの予感もするな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:57:53.87 ID:AxR2+qzl0
いつもの事だがネタを思い付いたから何も考えずに描きましたって感じ
もしくはネタ思い付かなくて昔のボツネタ引っ張り出してきたか
ギャグ漫画とは言えプロのベテラン漫画家がこの体たらくでいいのかジャンプ?
925ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/06/18(月) 21:00:20.48 ID:7qOYgN0f0
 \ /
 (_O|3|O)
 /ィ、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    
  と ♥ つ    
  し  J

来週の予告のスゴ腕刑事は星逃田かも知れんが、
初音ミクに触発されてる最近の秋本の事だから、
お気に入りのクララの予感もするな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:09:55.57 ID:1UMMmjWv0
>>901
そんなネタを両津や横領みたいなオッサンにやられてもただただ気色悪いしな
それが糞亀クオリティ
横領の顔に平らなシールを貼りつけたような綺麗な目が気持ち悪かった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:15:25.34 ID:z5JphYLi0
昔の両津だったら中川の拳銃奪って撃ってた気がしたけど相手が部長だと微妙なラインか…
まあ糞津と横領だけど今は…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:16:49.66 ID:G9YNSuyJ0
大昔の設定を無理に呼び出した感がある
プラモ壊されて警官やめる話に似てる
もう違う漫画として脳が認識してるから、余計に変な感じがする
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 21:28:20.45 ID:dUVVuMSu0
>>920
卒業シーズンに思いついたから
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 22:51:59.26 ID:iL4eduyY0
今週になって植木等ボーカロイド言い出したのが痛すぎる
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:57:47.36 ID:TrPcUhfTO
>>878
それは先週号の『しょちょ〜しつ』を見たときつくづく思ったよ。
描いてる奴は思考停止してるんじゃねぇかと…。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:16:27.90 ID:NKm3T06s0
ぼちぼち次のスレタイ案出していくか
【全盛期は】こち亀174【前世紀】
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:58:02.36 ID:Sz1KoiLw0
作者は完全に両津が完璧超人っぷりを発揮するのは「金」が絡む時だって設定忘れてるだろ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:58:10.62 ID:p/OGIOi10
言い訳するな、男らしくない。
自身の勘違いと発覚し、ごまかし、逃走を図るか。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:23:30.95 ID:QsFEC33e0
今週はいつものアシキャラいなかったよな?
あんな荒々しい両津久々に見た気がする

内容はクソつまらんかったが
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:26:03.56 ID:4brX/vu/0
>>920
AKBの前田の卒業を発表したあたりだから。

AKB嫌いだから俺はこの皮肉好きだけどな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 06:00:04.68 ID:LixLZhw60
★糞亀オブザイヤー2012グランプリ  「キモすぎる韓流ゴリ推し・唐突に町おこし」
★糞亀MVP          
糞亀オブザイヤー2012優秀賞     「マリリン女子寮潜入」「レモンと野良犬」  
糞亀主演男優(女優)賞   
糞亀助演男優(女優)賞   
糞亀新人賞        
糞亀ゲストキャラ賞    
糞亀流行語大賞      
糞セリフ大賞        
糞亀絵柄崩壊賞       
糞亀不快絵大賞            「ページ一杯に並ぶどや顔糞津」「不自然すぎる笑顔の雪丸」
糞亀SagaX大賞              「韓流ゴリ推し回・韓国タレントALLSaga絵」
糞亀流行遅れ・時期外れ大賞   「草野球の助っ人(12月発売号)・半年遅れのもしドラパロディ」
                      「OA終了3年後にガンダム00ネタ。それを全く知らないアニオタ糞津」
                      「AKB前田卒業に感化、6月に「卒業」ネタ」  
糞亀電波大賞             「100均ビル忘年会・前半と後半の唐突すぎる切り替え・関連性全く無し」
糞亀単行本賞             「179巻表紙・誰だかわからない超絶キモ絵麗子・純銀に映える艶姿(笑)」
糞亀ベストスレタイ賞    
糞亀焼直し話大賞           「両津のベーゴマ指導」「花見ストライキ・わずか1年半で焼き直し」
糞ネーミング大賞            「はせアリちゃん」
糞ギャグ大賞        
糞コメント大賞            「今年は26誌に両さんを描きます!(ウソ)」
                    「ハガキの隅に話のネタを書いといてください(笑)」
糞告知賞          
糞亀特別賞             「本誌2号・先週の内容の表紙を載せてしまう凡ミス」
糞亀残念賞             「読者アイデアコンテスト、応募数少なすぎて10本→1本に縮小されひっそり発表」

☆良亀オブザイヤー2012グランプリ   「マツコ麗子」
良亀オブザイヤー2012優秀賞      「暴走部」「ビデオメガネ」
初代秋本賞      「暴走族にエアガン乱射する強両津」
良ギャグ大賞    「レデエガガガのガ」

糞本先生のボケが進んだせいか時期ハズレ関連が増えたな。
あと犬のネーミングはどこかにノミネートする?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 06:44:51.75 ID:oia5bd0D0
来週予告の凄腕刑事と聞いてまず
オリンピックの年だし、日暮を思いついたが・・・

確か刑事じゃないよな・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 06:51:03.54 ID:Kr9lTwZP0
32巻にも 両さんが警官やめて
色んな所を転々とする話があったな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:22:23.35 ID:ypoWHcFr0
>>939
33巻だよ。あの名作漫画家残酷物語はもちろん、
イライラ狂太、お宝駄菓子屋、忍者修行、宇宙人と時間停止と収録されててお買い得な巻。
今の駄作率の高さから思うと、ネタがないとぼやいてるくせに奇跡的な面白さだよなぁ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 10:19:13.98 ID:3IbY5sCv0
自己レス
>>937
新人賞は雪丸かな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 10:28:57.50 ID:f4nWNGLF0
>>937
>「本誌2号・先週の内容の表紙を載せてしまう凡ミス」

って掲載時に騒いでる人もいたけど、雪山に行く話でスキーの絵・
バカンスの話で海遊びの絵など扉が内容に繋がってる場合を除き
昔からコミックス表紙にまだ本編登場前の麻里愛が描かれているとか
特殊刑事クララの話の数回後にクララが扉イラストになるとか
(その回でクララの出番は無し)よくあったんで別にミスでは無いのかも。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 10:35:17.11 ID:3IbY5sCv0
>>942
その例は別に意識してないだけでミスではないのだろうけど
一週違いでしかもめったにない野球をテーマにした内容と扉なんだからこれは凡ミスと見て間違いないよ
いつぞやのTBS情熱大陸の時もOAと一週違いで違う内容が載ってて
しかもその内容が見事なまでに糞だった
944しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/06/19(火) 10:35:23.55 ID:oz70oeGm0
ばれたん ◆BiJZbgMNr.

新宿に両津が飛ばされた話でも、トラックから飛び出した馬が暴れてパニックになった時は
大原は両津を見捨てて逃走してるだろう。
大原が両津に厳しく自分には甘いといった描写は昔からあったと思う

まぁ今回みたいな話では、旧作にはきちんと描かれた両津が居なくて困惑する派出所メンバーや、
心配で両津の様子を見に行く大原といった描写がなかったのは糞ポイントだろうな
945しらほし ◆wNgXsdnH56 :2012/06/19(火) 10:42:42.47 ID:oz70oeGm0
こち亀かア。
ここ最近でいえば、戦車マニア同士でお見合いパーティーする回があっただろ・・。
俺にとったらあれは良回だったな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:09:51.28 ID:EskcdGsz0
>>931
そういえばYESNO糞ランプがONOFFに変わってた
誰かに怒られたのか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:46:17.37 ID:L2k+T6Jb0
今週のカップサイズの「ムラオカ」ってなんなの?
くそらも言ってるけどファストフード→ケツ毛バーガー?
いくらなんでもそんな酷いことしないよね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:15:25.09 ID:7yJJIF0AO
前田敦子の卒業から考えた話だな

俺は普通に笑えたわ。横領は相変わらずだがww
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:50:40.82 ID:oz70oeGm0
次スレ
【糞亀は秋本治の】こち亀174【代弁者なのか】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340085013/
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:16:41.22 ID:omXLL4xH0
>>949
おつ
旧スレはまわさないでね〜ん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 17:28:31.63 ID:EN2WslcT0
「警察官やらなくてもわしには寿司屋がある」と
開き直る両津を思い浮かべたがそうでもなかったな
寿司屋もクビになる描写があるならまだしもそれも無かった
あれだけプッシュしてたのに寿司屋のこと忘れたんだろうか

>>949
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:53:15.01 ID:XrecBY530
>>935
荒々しい?
あぁ絵の事か
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:48:18.70 ID:slL/xxST0
>>920
一応、テーマとしては
AKBとかの「卒業」に対するアンチテーゼってのがあるんだろう

「何から卒業するんだよwwww」っていう
それを考えるとそこまでズレてはいないか…

954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:12:13.81 ID:RezXpa2/0
御大のジャンプ卒業お願いします。御大こそ今回の糞亀のようにやんわりと切られるべきです。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:40:11.38 ID:vNYv8l620
>>951
そうなったら、こちら・・・超神田寿司になってギャグ漫画にならんだろw
両津の性格からして、寿司屋に逃げるのは嫌だったんだろ

>>953
それなら、もっと前振りが欲しかったなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:54:08.98 ID:yqcI99PE0
もう警官辞めて寿司屋一本に絞って纏と結婚して連載終了でいいよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:05:24.12 ID:mUqfe10k0
麗子が犠牲になったように纏も犠牲になるのだ
次世代ヒロインの時代が来る
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:08:51.05 ID:J3uBLvWw0
夜勤やれよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:25:02.39 ID:f4nWNGLF0
>957
纏は婿養子を見つけたらその後も警官を続ける理由は無く、
実家の跡継ぐだけだろうな。
大学進学への道は自分の判断で断ったけど、そこで警官を志したのは
単なる気まぐれで寿司屋に戻るまでの腰掛けにしか考えていないって
乙姫以上に警察をナメたキャラだと言えなくも無い。

落ち着きすぎた纏を切ってニューヒロインを探すとすれば、
しばらく会わなかった内に大阪が成長して凄い美女になってたとか
やりそうで恐いわ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:31:21.55 ID:RXJBYEI50
コピペ
ムラオカ
↑↑↑↑
大丈夫なのかこのネタ…てか秋本、ムラオカの意味ちゃんと知った上で使ってるのか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:14:52.83 ID:4U0laVrv0
寿司屋とか
いつも何かを無かったことにしないと話が作れないんだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:23:17.67 ID:EN2WslcT0
>>955
>両津の性格からして、寿司屋に逃げるのは嫌だったんだろ
読者の方で寿司屋に行かなかった理由を補完するしかないよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:28:04.26 ID:2C/RwLIB0
(´;ω;`)ブボボモア
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:40:07.55 ID:EkWNYE9o0
村岡さんはマズイだろ・・・
何か別の意味があると信じたいが・・・・・・
もしかすると知らずに使ってる可能性もあるな、誰か教えてあげたほうが・・・・・
そもそも村岡さんって被害者であって何も悪いことしてないんだぞ・・・・・
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:53:11.59 ID:J3uBLvWw0
村岡はケツ毛だとしてもコピペは何だよ。
てか、勘ぐりすぎだろ。

設定ぶちこわしから考えても秋元は何も考えてない。
頭からっぽにしてネタ考えながら夜にラジオでも聞いてたら、
岡村さんがコピペとか言ってたからつけたとかどうせそんなんだろ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:04:07.36 ID:a85gGCSp0
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:06:13.78 ID:S8Wsd2Lq0
ムラオカというのは恥ずかしい部分の画像を永久に世に残すことになってしまったあのムラオカさんですか?
あの事件を糞本御大は知っているんでしょうか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:07:20.20 ID:J/48Pj8/0
>953
秋本がジャンプから卒(r
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:35:55.26 ID:6lBFsnvu0
>>615
このマルチ野郎、今ごろファビョりすぎて死んでるのかなあ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:38:26.09 ID:oRK7zRR60
お前の自演じゃねーのかよ
そんな亀レス不自然極まるしさらに異常だろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:42:02.04 ID:w5cyQ2750
>>970
このファビョり方……
残念だったね。マルチしてまで努力したのにね。他のファンに食われちゃったね……w
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:29:46.32 ID:0pVSR5Ws0
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:30:18.45 ID:0pVSR5Ws0
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:33:42.16 ID:BDHxLsP50
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:45:11.53 ID:YdX2Os9+0
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:54:36.86 ID:t7QLL7jM0
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:32:47.16 ID:OLboEz/70
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:37:12.25 ID:9en9RBC90
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:49:18.83 ID:oRK7zRR60
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:59:46.08 ID:O60tB1Aw0
人馬一体
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:04:57.95 ID:4Ny5VwR60
秋本が節操なく話を作るたびに新種の厨がやってくるから困る
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:06:59.57 ID:bv5IQAs10
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:22:51.37 ID:bv5IQAs10
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:50:55.46 ID:cesbUKpe0
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:20:43.02 ID:A0N4LtTK0
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:21:54.51 ID:cesbUKpe0
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:05:35.27 ID:oX7nkyWb0
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:08:46.76 ID:BhWiHdRl0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:52:50.75 ID:mNrLvOz40
>>1000なら大阪派出所に突然機関車がつっこんでくる
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:46:24.50 ID:BhWiHdRl0
珍しく埋まらないな〜w
991名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:05:14.66 ID:55fcWQi90
ムラオカ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:09:48.08 ID:avqMqF2Z0
ケツ毛のムラオカなのだろうか
コピペとか意味不明だし
作者の耄碌が激しくてヤバい域だな
ボケ始まってる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:32:41.29 ID:junEKSFt0
レスが長すぎて最後まで見てないが>>917は若者が嫌いで
接客業でも気に入らん奴は男の意地()を通していいと考えてる横領と同じ思考回路の糞老害って事でおkかしら?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:47:05.99 ID:vPHraKmp0
漫画の感想に対して何を言っているのだろう……
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:49:13.35 ID:Y4LsZZDM0
寿司屋と大阪と弓矢がこち亀から消える日はまだですか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:15:53.61 ID:avqMqF2Z0
次回星東電糞
さらに特殊刑事糞も混ぜ合わさり悪臭が倍化
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:43:48.78 ID:NX0dmxIt0
昔のレスに一言どうしても言いたかったんだろうね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:08:07.21 ID:O0RDSX6J0
くそらああああああああ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:04:46.10 ID:Rw/iwc8y0
こちら
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:26:40.59 ID:ei30AQQI0
うんち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。