HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.904
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318921665/l50

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:37:17.81 ID:hlMJERwq0
4げと
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:41:36.86 ID:sibcrs7e0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
4  3  3  3  3  3  19  レオル
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
4  1  1  0  4  2  12  コムギ
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:41:58.95 ID:sibcrs7e0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(キメラアントT)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ (キメラアントV)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)

5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:42:24.08 ID:sibcrs7e0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=操作
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作


ジャンプリミックスのパラメータ(ちょっとだけよ)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:43:10.91 ID:sibcrs7e0
案内所

☆分割により旅団戦闘C派用のスレであることに注意

迷ってここに来てしまった人がいたら優しく誘導してあげましょう

旅団Dスレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.901
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318481383/

旅団Eスレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.881
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307185077/

HUNTER×HUNTER強さ議論 数値無視スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316779093/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 14:16:05.06 ID:C0PkZWpY0

S メルエム

A ジン ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ

B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト (旅団特攻班)

C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ

D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト

E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド

メルエム…唯一無二の超越的存在。ジン…世界五指に入る念能力者。
ネテロ…宮殿上空の攻防からピトーより上位。ゼノ…龍と円の力量察知からピトーと同格。
クロロ…ゼノに比肩するが鍛錬と経験で劣り、能力と戦術による勝ち筋を窺う立場。イルミ…ヒソカと同格に近い関係。
ビスケ…レイザーの実力に驚嘆する描写から、特に気圧される様子の無いヒソカより下位。師範級の中では師匠格と年功で上位。
レイザー…ジンの仲間であり、弟子に近い立場のカイトより上位。モラウ…登場時の評価と威圧からカイトより上位。
フェイタン…不調時でも師団長に勝利。通常時では二回り上位。状況的にはモラウより下位。マチ…処理班でなく特攻班に準じる。
ゲンスルー…発言状況を差し引いてもツェズゲラより上位。ゴンとの攻防からナックルと同格が限度。
ウイング…ヒソカのオーラに畏怖する描写から、特に気圧される様子の無いマチより下位。
ナックル…師団長の能力修得に対して切迫感の滲む発言から、一回り上位が限度。
パーム…師団長の能力開発を踏まえて改造された戦士であり、一回りは上位。
カストロ…正攻法では強い。ウイングに上位目線で分析される。シャルナーク…兵隊長より上位だが師団長には微妙。
ツェズゲラ…心理描写からGIのゴン&キルアより上位。真剣回避と鍛錬不足はマイナス評価。
ラモット…キルアの対応からサブより上位。陰獣…ウボォーギンに善戦。シズクとの関係からパイクと同格が限度。
ゴレイヌ…武闘派の爆弾魔より背景的に下位。カルト…GIでは特に力不足は無い様子。兵隊長の下限より強い。
ビノールト…海賊対策には微妙とされる評価で同格。ポックル…念無し時代のパイクに善戦。兵隊蟻より強い。
バショウ…念の戦闘はそこそこ経験が有る様子。カヅスール…海賊より一回り下位の集団。
ギド…闘技場のゴン&キルアより下位の集団。新人狙いもマイナス評価。その他…ほぼ同格のキャラと同列に配置。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 14:18:04.84 ID:Va0E36gCi
ハンターハンター強さ一覧
(10/18時点での総意まとめ)


200 メルエム(王)
199 ゴンさん
100 ピトー

〜絶望の壁〜

85 会長
80 ジン・団長
70 護衛2人・十二支ん
65 カイト
60 ビスケ

〜運命の壁〜

40 レイザー
38 ゼノシル
35 ヒソカ・イルミ・モラウ・ノブ
30 ゴン・キルア
28 ナックル・シュート・ゲンスルー
25 旅団戦闘員
20 シングルハンター

〜才能の壁〜

10 それ以下のハンター
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:05:15.90 ID:LQH8led50
クロロがヒソカから逃げたのは、死後に強まるバンジーガムを怖れたから、かもしれない

バンジーガムはドッヂボールで非常に有効に使えるので、レイザーが有利とはいえない
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:48:54.02 ID:c44PYqQU0
A 王
B ネテロ > 護衛
C ジン パリストン イックションペ > ビスケ ヒソカ
D レイザー クロロ ゼノ シルバ イルミ 十二支ん > ウボォー フェイタン カイト フィンクス
E モラウ ノヴ > キルア 
F ゲンスルー シュート ナックル シャルナーク 師団長
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 16:55:24.26 ID:2n7CTZ0a0
>>10
なかなかいいランクっぽいね!やるなぁ!
後は細かく描写見てくしかないね!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 17:47:58.57 ID:yTWOUzSn0
パリストンがジンと同格とか何の冗談だよw
あんなヒョロイスーツ野郎、実際戦ったらコロっといきそうだわ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 17:59:59.25 ID:9UCOCr/u0
イックションペは加藤茶みたいな爺さんだろ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:44:51.75 ID:C4Ic62HO0
ジンの神格化は終わったのか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:46:30.08 ID:BJtVjssc0
凝を見るだけと思ってる奴が議論スレにいる事に驚いたわw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:46:34.48 ID:x5CJ283R0
前スレででてたけどビスケはサブだっけバラだっけあれがなあ
ゲンスルーたちは旅団戦闘員ともガチで戦えそうだけどいかんせん格が・・・
基礎ちゃんとやってる人たちだしノブナガには勝てそうでもあるけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:49:48.88 ID:5z4pomk50
あれだけ姿見せなかったジンが出まくり
しかも結構キャラ普通だし
思いっきりジンよりアルカの伏線のほうが本編になりそうな勢いで
ジンはパリストンとハンターらしい頭脳戦しそうだし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:50:51.91 ID:Vqra7Fa4I
上位勢のランクは以下の通り。「基本的な妥当ライン」はおさえてもらいたい。
シルバ・ヒソカ>クロロ≧ネテロ=ゼノ≧護衛>イルミ

以下簡潔に解説
しんどい発言と上から評価でシルバが一歩抜け、ゼノの勝負は分からない発言から年齢を考慮して気持ちクロロ有利。基本的なところだが意外に分かってない人が多いためおさらい。

ヒソカはクロロを殺れると見込んでいるのと、イルミはまだ対象とされてないので、クロロを軸に1ランク離れる。

力量察知と陰と陽の関係から、ネテロとゼノと護衛は同格。

ランクに変動すると以下の通り
S メルエム
A シルバ ヒソカ
B クロロ ネテロ ゼノ 護衛
C イルミ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:51:49.04 ID:xU2kyhCR0
>>16
チビスケで一発食らった事?それとも仕留めきれなかった事を言ってるのか?
食らったのは思い出に一発撃たせてやる事にしてるって言ってたし
あのまま続ければチビスケ状態でも完封出来たと思うよ
仮に出来なくても元に戻れば瞬殺だし
あれを例に出す人いるけどマイナス評価にならんだろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:55:29.11 ID:Z+lA0Qs4O
ゾルやばいな
ヒソカもあわせてやばく描かれるだろう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:58:52.41 ID:5z4pomk50
作者はインターネットのハンター評価とか見ないように
してるのだろうな
強さ議論とかまるで見たことないんじゃね?
今週の見てそう思ったな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:02:30.67 ID:D2NkTLVmO
>>8
オマエ、頭悪いの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:03:26.26 ID:X6A0P188O
アルカ編
ヒソカのポジションはというと・・・
@キルアを守るカイトポジション(割りと早めに死亡)
Aアルカを見て逃げようとして食われるポックルポジション
Bゾル家周辺まで来てアルカの分身と対決。なんとか倒すが分身の強さにビビリおれの周りをうろついたら許さねえぞと捨てゼリフを残し逃亡する旅団ポジション
Cこれはないと思うがネテロポジション(最後に死亡)

24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:09:52.83 ID:rCaEtcvW0
>>22
触れてやるな、可哀想な奴なんだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:11:53.35 ID:MrKOvnrl0
オナニーランクを必死に貼るゾル家厨とヒソカ厨w
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:14:11.64 ID:Z+lA0Qs4O
>>23
嫌いなヒソカが活躍しそうで涙目ってとこか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:16:20.03 ID:aU+7DDm0O
>>10
難しいこと考えないとわりとそんな感じの気がする

でも難しく考えなきゃこのスレの意味無いからな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:16:53.68 ID:aU+7DDm0O
>>10
難しいこと考えないとわりとそんな感じの気がする

でも難しく考えなきゃこのスレの意味無いからな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:17:12.26 ID:5u5qj+bZ0
本格的にゾル家の格がやばいことになってきたな
ハンター協会と正面から戦争できる戦力あるんじゃね?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:19:19.69 ID:Z6EAJ2orO
さあキルアを上げようか
GIではサブ曰くスタンガン程度の電撃だったが宮殿では護衛分身の身体を焼失させる高い威力になっている
「電気鞭に耐えるのは自分以外にはできない」と言ってるように、現キルアの電撃を喰らったら耐性が無いキャラは気絶しちまうよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:22:08.51 ID:5u5qj+bZ0
S メルエム
A ゴンさん
B ネテロ
C 護衛 シルバ ヒソカ ゼノ クロロ
D ビスケ レイザー カンザイ ギンタ
E モラウ ノブ カイト
F 旅団戦闘員 ゲンスルー キルア ゴン
G ナックル シュート
H 師団長 旅団補助 カストロ
I  ツェズゲラ 陰獣 パイク ラモット
J サブ バラ カルト ゴレイヌ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:23:00.14 ID:wWBz5ho20
>>29
何でそうなるの?
アルカのことなら全く戦闘向きの能力じゃないように感じるんだが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:25:40.27 ID:5u5qj+bZ0
>>32
除念師レベルじゃ弾かれるか殺されるゴンさんの呪い(制約)を解けるキャラ
シルバが制御できない別のところからきた闇(なにか)

目茶苦茶ヤバそうだろ
イルミはこのままじゃキルア死ぬといってるし。何か知らんがとにかくヤバい
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:28:07.25 ID:wWBz5ho20
>>33
やばいのはわかるがさ
戦闘向きの力ではないこと確実だろう
除念師の最上級って感じじゃね
このままじゃキルアが死ぬってのがアルカによってなのかもわからんし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:28:44.44 ID:5u5qj+bZ0
あとクロロがヒソカと戦ってない可能性も出てきたね
念能力は重さによっちゃあ除念師でもどうにでもできないものがある
ゲンスルーのカウントダウンごときを強力な念と評する黒人が死を制約にしたクラピカの能力に対抗できるのか
ヒソカも除念師の当てがなくて匙を投げただけかも
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:30:04.04 ID:wWBz5ho20
やばいやばい言ってゾル家だけでハンター協会と正面から戦争出来るとかw
お前は出川かよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:30:13.59 ID:ccsIgezv0
>>33
イルミの見立てでは、ヒソカなら暗殺できるんだから、
たいしたことないよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:30:15.22 ID:tYTSfFcS0
でもクロロはまだまだ先になりそうだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:31:57.34 ID:X6A0P188O
イルミがヒソカを頼るのは明らかにおかしいよね。
なんか企んでるとしか思えない。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:33:13.05 ID:CdyY3VyIO
クロロなんか本持っている間は腕のないカイトみたいなもんだろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:33:39.83 ID:SnS21uHd0
アルカを殺すと強烈な呪念に殺されるからヒソカにやらそうとしてんだろイルミ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:33:48.82 ID:5u5qj+bZ0
>>34
でもチート級の才能を持つ奴が3人も家族内にいるってヤバくね?

喧嘩して生きてるものはネテロしかいないマハ
ゴンと才能同等のキルア
ゴンさんを救うことのできる別のところからきた闇(なにか)アルカ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:36:23.13 ID:wWBz5ho20
>>42
うんそうだねヤバイねやばいよマジヤバイヨー

ゾル厨ってなんか痛々しいな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:37:37.77 ID:rCaEtcvW0
>>41
えげつねぇな…
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:39:43.95 ID:5u5qj+bZ0
>>43
だよな。ヤバいよな
こりゃー本格的にヤバい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:44:19.74 ID:X6A0P188O
ヒソカさんはイルミしか友達いないし、何か怪しいと思ってもやっちゃうんだろうなあ。
ドッジのときも仲間になってくれたし、ヒソカさんは本当は良いやつだ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:48:11.40 ID:Med++XGu0
>>46
なにか怪しいと思ってもやっちゃうしそれで騙されてたとしても
気づいてたし!予想通り楽しませてくれるなと思ってるし!って強がるヒソカかデータベース
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:48:40.39 ID:5z4pomk50
イルミにそんな裏無いだろ
何かヒソカに頼らなきゃいけない事情あるだけだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:51:30.66 ID:xDWyjewPO
バトルメインじゃないから、ある程度気楽に出来るのかもな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:53:34.53 ID:5z4pomk50
流星街は隔絶されてるから表社会で強いハンターやゾル以上に
強い奴等が居てもおかしく無いぞ
普通の住民で半端無いし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:54:34.19 ID:oFIFIx130
やっぱパリストンすげぇわ、大物感ありすぎ
十二支んで認めるのはジンとこいつだけ
残りはただの仮装集団
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:57:38.13 ID:5z4pomk50
仙水がいきなり雑魚な魔界が出てきたように
旅団員がその他大勢な流星街編の始まりかも知れんぞ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:59:39.89 ID:5u5qj+bZ0
カンザイのブチ切れゴマも中々強そうに見える。雰囲気だけだけど
パリストンジンは十二支んでは別格。ジンとパリストンの中でもジンがさらに別格
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:17:17.96 ID:Ql7DdRJv0
>>10
ヒソカそんなに強いか?w
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:47:00.69 ID:5z4pomk50
旅団員やクロロが流星街の中でも凄く強いような感じでも無かったろ
旅団の住んでる所は入口付近で村みたいな田舎だったんじゃないか?
流星街の奥地に住むアルカに会うには余程な命駆けな旅なんだろうな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:51:03.67 ID:sibcrs7e0
旅団は流星街でも異質な存在とか言われたり
蟻に襲われてわざわざ呼び戻すとかしてなかったっけ?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:51:36.35 ID:uWatcNbL0
少なくとも、
天空闘技場の最上階のフロアマスターはヒソカよりも強いよ。
ヒソカは最上階のかなり下の階で
カストロに遊びとはいえ結構ダメージをもらっての勝ちだったし。
今週のヒソカの十二支んに対する評価を見るに、

天空闘技場最上階フロアマスター > ヒソカ > 十二支ん

の構図は間違いない。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:52:52.54 ID:ieFqBwH+0
ヒソカは髪を下ろしたら、少女漫画に出てきそうな超イケメン
クロロ、クラピカを凌ぐ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:57:41.31 ID:5z4pomk50
旅団員の故郷は流星街でもド田舎だろ?
今時長老は無いだろ
あそこに行けばゴンを救えるかも知れないが
死ぬ可能性大だからイルミもヒソカの手助け求めただけじゃないのか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:57:59.65 ID:tgbTumYe0
ネテロ=護衛=ゼノ・シルバ=ヒソカとかありえん
ヒソカとゾルディック家の株上がりすぎ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:03:27.84 ID:h/YGHA5yO
なぁ復活前ですら王>>ネテロくらいの差があると思うんだが
王とネテロの差が一個ってどうなの?

あと復活前の王と護衛の場合、差があったとしてもネテロほどの差はないと思うのだが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:06:12.80 ID:Vqra7Fa4I
>>61
あるだろ。プフを一撃で倒せる力量差だぞ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:12:12.00 ID:h/YGHA5yO
>>62
いやあれは倒したと言えんだろ
護衛は基本王からお叱りを受けるとき避けたり防御したりしないし

寧ろネテロが一撃食らったらアウトだろ
まあネテロは百式がチートだしそうそう攻撃を食らわないのはわかるが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:15:05.59 ID:ZcWGt+FV0
仙水は魔界でもくそ強い方だろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:15:59.52 ID:TgpX70EfO
メルエムを最強に設定しすぎた気がするんだが、実はヒソカやシルバがメルエムより強かったって可能性はあるのかな?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:17:22.31 ID:4QrtWVbpO
SS:護衛吸収後メルエム

S:ジン メルエム ヒソカ シルバ 半世紀前ネテロ ゴンさん

A:12支ん戦闘 クロロ イルミ 真ビスケ 旅団戦クラピカ 変形後ユピー 死後強化ピトー

B:現ネテロ マハ ゼノ 護衛軍

C:12支ん 生け捕り目的クロロ 万全カイト 旅団戦闘(強) レイザー

D:モラウ ノブ 旅団戦闘 ゴン キルア ビスケ パーム 片腕カイト

E: ナックル シュート 師団長 旅団非戦闘員 クラピカ ゲンスルー

F:ツェズゲラ 陰獣


1.全盛期ネテロ>>現ネテロ(半分)→ネテロ証言より

2.全盛期ネテロ(半世紀前)=ジン(現代)=ゴンさん(未来)→各時代最強級

3.ゴンさん>死後ピトー>ピトー(護衛軍)→ゴンvsピトーより

4.全盛期ネテロ≧12支ん>現ネテロ→1より衰え考慮・12支んが現代トップクラス前提

5.現ネテロ=護衛軍→ネテロからピトーへの牽制しか描写がないため推測


6.4と5より12支ん>護衛軍もしくは12支ん≧護衛軍

7.全盛期ネテロ=全盛期マハ>現ネテロ=現マハ→共に衰え考慮
ゼノ=ピトー(護衛軍)→力量察知から

8.ヒソカ>イルミ>12支ん→採点基準

不等号の順にクラス分けを行いまとめると上記のランク。
その為各クラス内でも実力に前後がある事が前提。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:29:26.22 ID:Med++XGu0
>>65
メルエムは蟻編のテーマ的に最強であることに意味があるキャラだと思う
アレ以上のキャラは出てこないんじゃないかなあ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:29:57.12 ID:Vqra7Fa4I
>>63
まぁそうかもな
だが王も護衛に心配されてる分、人と同様にやられる可能性もあるという見方もできる
吸収王はないだろうが、まぁそれでも護衛は心配してた。のち遅れを取らないと訂正し直したがな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:35:20.29 ID:VVeIUt1Z0
メルエムはワンピで言うならエネルみたいなもんだから後付けの設定でいくらでも
メルエムに勝てる奴は出てくるよ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:37:05.08 ID:tgbTumYe0
オナニーランクうざ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:37:59.10 ID:Lzsm4dbh0
ネテロ戦のメルエム、ナックル戦のユピ、例外で言えばウボォ戦のクラピカもそうだな。
強キャラは基本的に大概の攻撃は、ほぼ無傷なのがデフォだろ。

なのにヒソカや旅団は念能力者相手だと、誰と戦ってもほぼ必ず怪我してるから全然強い印象が無いんだよな。
ヒソカ厨や旅団厨は余裕だからだの、楽しんでるからだの寝言ほざいてるけど、
蟻編の終盤でインフレ極めた後だと、本当にゴミとしか言いようがない。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:48:08.51 ID:Hx8lEHhM0
ランクとかいらねー
強さ議論でやれよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:48:32.53 ID:/uKUPFsVO
ヒソカはあと3つは能力があるはず
ネテロぐらいの強さはある
7472:2011/10/19(水) 21:49:19.74 ID:Hx8lEHhM0
つーか、ここが強さ議論じゃねーかよww
誤爆した

逝ってくる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:49:26.61 ID:TgxQvKrL0
もうジョジョの4部みたいにテーマ変わってるんだが

741 :情報通Z[]:2011/08/23(火) 07:01:53.20 ID:fOHhaiNFO
富樫は長く頑張るつもりだよ
一時期、蟻編終えて短い完結編で30巻終えようとしてた
ジャイロのフラグも捨てる予定だった
心境の変化でやる気が出たらしい
今の富樫は絶好調
蟻編の次はゴシックホラー系みたいなのをやる予定
富樫は元々ゴシック系やそっち系の絵も好きだし
今度の話は死者の念や自覚のない念などがテーマで念について詳しくやる予定
今までもちょこちょこ出てきたけど
まあ新キャラや副会長も出るよ
ジンもちょっと出る予定だし旅団やゾル家も出る
キルアはいったん家に戻るし
でもジャイロは出てこないね
この章のあとにジャイロ編がくる
で最後に完結編

けど富樫が思い付いたら完結編の前に色んな章が入るかもしれない
それも富樫しだい
まあ蟻編の次はゴシック系で決まりだからすぐわかるよ
あと蟻編はあと7、8章で終わるよ

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313941614/741
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 21:59:47.27 ID:CdyY3VyIO
SSメルエム、ゴンさん
Sネテロ、ユピー、マハ
Aピトー、プフ、ヒソカ、 イルミ シルバ、ゼノ
Bクロロ、カイト、モラウ ノブ、ビスケ
Cシュート、ナックル、旅 団、変身パーム、ゲンス ルー
Dゴン、キルア、クラピカ ハンゾー
Eカルト、アベンガム
Fポックル、ゴレイヌ
Gツェヅゲラ、カストロ  ウィング
Hサダソ、ギド
Iズシ、ミルキ

冨樫としてはこんな感じだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:01:27.42 ID:mxzYzF7LO
てか、レイザーより
ゼノとシルバ下ってアホかw
どんな糞ランクだよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:09:21.41 ID:uWatcNbL0

でも、「強さ」って、場所や状況も関係あるよね?

だって、もしゴレイヌが溶鉱炉の近くで戦ったら、
相手と位置を入れ替えて溶鉱炉に落とせるんだから、
ゴレイヌはジンより遥かに強くなるでしょ。

陰獣のハリネズミみたいなヤツも
毛先に致死性の毒を塗っておくだけで無敵になれるし。


溶鉱炉近くのゴレイヌ >> レイザー

毛先に致死性の毒を塗ったハリネズミ >> ビスケ

くらいにはなると思うんだが、どう?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:11:23.40 ID:gXYvSO2D0
>>78
そういう強さは確かにあると思うよ
でもこのスレのルール上そういう限定条件での強さは全く意味がないと思わないか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:16:52.61 ID:CdyY3VyIO
>>79寧ろまともに議論することの方が無駄の様な。能力の相性によっては格上そうな人が格下に負ける事だってあろうに。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:18:41.09 ID:5z4pomk50
そうだよなあ
天下のジャンプで休載しまくり
ゴンとジャイロが出会うとか未知の挑戦でしかない
しかし読者から見たらどうでもいいよな
格闘漫画的な展開しか望んでないだろ
82貴公子 ◆g0BSUIjdQFU. :2011/10/19(水) 22:18:56.00 ID:rOfGdmtA0
ふう、ニュース速報板で



強さの啓蒙活動やってきたよ。



なんとか、ここの総意を納得させられたよ。



みんなもっと活動がんばろう。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:20:22.58 ID:7zsE9zKt0
S+復活メルエム
(国家レベルの壁)
S メルエム ゴンさん 
S-ネテロ零式 破壊衝動ユピー 黒子夢想ピトー
(人類と怪物の壁)
A+ユピー ピトー フプ ネテロ全盛期(半世紀前)
A 老ネテロ ジルバ ジン
A-ゼノ 十二支ん上位戦闘員 ヒソカ クロロ 絶対時間クラピカ カイト レイザー 真ビスケ イルミ 
(↑人類最強クラス)
B+ 十二支ん下位 旅団上位戦闘員(フィンクス フェイタン ウボー 自動シャル) モラウ ノブ 蟻パーム マハ 神速キルア
B 旅団中位(マチ フランクリン ノブナガ ボノ) ナックル パーム シュート ゴン キルア クラピカ ゲンスルー ザザン レオル 師団長上位 ウルフィン オロソ兄妹
B-旅団下位 ブロウ ラモット コルト ヂードゥ 師団長下位 幼ビスケ イカルゴ
(↑A級賞金首クラス)
C以下省略
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:25:37.88 ID:tgbTumYe0
旅団厨じゃないけど旅団のランクもう少し上げてもいいんじゃないか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:27:44.57 ID:b0tCqjBU0
十二支で一番かっこいいのって辰だよね
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319018656/771

771 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 22:06:26.42 ID:0EC2g3+Pi


ごめんそろそろ戻るわ


やたらピトーを軽視してる人多いけど、だったらピトーと戦ってみなよ

首もってかれたらその少数派の考えもかわるよきっと


本日のランキング変更点
・ゼノシル→ゼノ、シルバ


次のハンタスレで会おう!
お疲れ様でした!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:28:44.75 ID:Fd/RTDXt0
ぷーくすくす
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:30:30.14 ID:Med++XGu0
>>84
例えば誰をどこへ?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:31:11.09 ID:vRI/XgeGP
会長の観音チョップの攻撃力が低すぎる説。

王も別にそこまで硬いわけじゃなく、会長が異常に非力。
他のハンターは「会長の攻撃速いけどパワーないしな…」
と思ってたが老人だし偉い人だし気を使って言わなかった。
ちなみに王も意外と非力。護衛軍も気にして言えなかった。

社長に「ナイスショット!」というのと一緒。

カイトの攻撃で傷を負ったピトーも観音パンチノーダメだったし。
カイトの攻撃で傷を負ったピトーも王の殺す気ビンタで口切っただけ。

実はあんまり上手じゃない社長同士のゴルフ対決だった説。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:32:07.45 ID:gXYvSO2D0
>>88
BIレベルのクレーターつくってはるじゃないですかー
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:33:05.80 ID:TgxQvKrL0
分かりやすく戦闘力でいうと蟻編はオレ的にこんな感じ

1000000 復活メルエム
 500000 メルエム
 100000 ゴンさん
  50000 ユピー、プフ、ピトー
  10000 ネテロ、マハ
   5000 ヒソカ、イルミ シルバ、ゼノ、クロロ、ビスケ
   4000 カイト、モラウ ノヴ、変身パーム
   3000 シュート、ナックル、旅団、ゲンスルー、師団長クラス
   2000 ゴン、キルア
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:42:07.03 ID:SnS21uHd0
クロロと旅団戦闘に大差ないというのがこのスレの主旨だからな
イルミより上のシルバゼノとクロロが十二支ん以上とわかったんだから
自然と旅団全体の格も上がるのは普通のことじゃないか?
クロロが100点だとしたら旅団ナンバー2が70点ということはないだろ

どんどんクロロと旅団戦闘の差を広げるのはアンチの特徴
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:49:37.58 ID:uWatcNbL0


2000000 致死性の毒を塗ったナイフを持ってるカンムルキルア
1000000 溶鉱炉近くのゴレイヌ
 900000 耳栓をしながら『闇のソナタ』を奏でるセンリツ
 800000 復活後のメルエム
 700000 毛先に致死性の毒を塗った陰獣のハリネズミ


 300000 致死性の毒を塗ったナイフを持ってるメレオロン
 100000 ゴンさん
  50000 ユピー、プフ、ピトー
  10000 ネテロ、マハ
   5000 ヒソカ、イルミ シルバ、ゼノ、クロロ、ビスケ
   4000 カイト、モラウ ノヴ、変身パーム
   3000 シュート、ナックル、旅団、ゲンスルー、師団長クラス
   2000 ゴン、キルア
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:57:03.67 ID:TgxQvKrL0
>>91
じゃあ旅団は4000でいいよ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:57:38.74 ID:nOWjrKr2O
>>88
カイトの攻撃は斬撃っぽいけど
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:01:05.27 ID:h/YGHA5yO
ピヨンは十二支んで一番弱いしなんかショックだ(卯年なだけに…)
まぁ見た目から強そうには見えなかったけどさ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:04:27.70 ID:CdyY3VyIO
話し変わるけどゴンさんとピトーが本気で戦う前に、ピトーさん自分の腕かなんか治療してなかった?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:06:37.59 ID:P0S8WCeK0
ゴンに許しを請うために自分で折ったっしょ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:06:46.79 ID:0YGQC3yO0
>>5
ネテロ強化系なの?
観音様具現化してるのでは?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:07:23.35 ID:Xw8AjnqX0
イルミよりクロロのが上なの?
クロロはヒソカの好みに合っただけで、点数的に100点とは限らないんじゃないか?
ギンタは90点だけど、どう見てもヒソカの好みとは違うと思う。
逆にクロロも100点ではないけど、ヒソカの好みに合うから戦いたかったんじゃないかな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:10:31.83 ID:CdyY3VyIO
>>97そうだった!!じゃやっぱりネテロの掌打のダメージなしか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:15:19.36 ID:LQH8led50
キルアから見てイルミとノヴモラウは同等、ヒソカとマチノブナガも同等でクロロはその数段上
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:23:56.47 ID:DyJra3jX0
富樫はキャラの殺し方でお気に入りかどうかわかるよな
ピトーの圧倒的で無残な殺され方は幽白で言えば飛影に殺された是流程度
まったく富樫に愛されてないゴミキャラであることがわかる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:25:59.59 ID:CdyY3VyIO
ノストラードに雇われてたおっさんウボーの身体に刀を使っても傷をつけられなかったけど、カイトの斬撃はピトーに傷をつけたのね。。。
強化系じゃない敵には刃物による攻撃がいいのかね?オーラの量によるが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:34:33.33 ID:7f2GSN0x0
ヒソカ「次戦うなら十二支んか」

旅団がヒソカにまったく相手にされてない時点で、
十二支ん>>>旅団は確定だよな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:34:54.11 ID:u24Uy3Kv0
>>103
ゾル家やヒソカみたいな殺人者は手刀上手そうで筋力以上に火力ありそうなイメージ
やっぱり気円斬は伊達じゃない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:37:03.53 ID:SnS21uHd0
アンチ旅団の悔しさはよくわかる
長年、描写がどうたらイチャモンつけてたのにたった一話ですべて覆されたからな

怪我したら弱いとか言ってたのがあまりにも間抜けw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:37:10.35 ID:e2G6tlU30
>>103
刀でも刺すのはダメだな。切る方でないと。

誰かさんがスキだらけの相手に硬まで使ってノーダメな上に刀まで折られる醜態を見せてるしな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:48:42.23 ID:X6A0P188O
ヒソカさんは格下キラーだから70点以下としか戦わないよw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:48:51.33 ID:CdyY3VyIO
>>105>>107
グロいけど、四肢を切断する切れ味するどい物を具現化する能力をもった人ならキルアと一緒に戦えば護衛軍でも倒せたのかな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:54:34.40 ID:P0S8WCeK0
護衛軍ならカイト一人でも十分でしょ
てか、作中の言動信じるならキルアもそう言ってたし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:02:55.35 ID:4qcsjzpc0
斬撃と打撃の特性はこんな感じじゃないだろうか

同オーラで攻撃した時の殺傷力 斬撃>>打撃
オーラで覆った攻撃部分の防御力 打撃>>斬撃
筋力による攻撃力増加率 打撃>>斬撃

こちらの攻撃力より防御力が弱い相手を攻撃した場合
打撃はガードに成功すれば削りダメージが在るものの防げる
斬撃はスパスパ切れる

こちらの攻撃力よりが防御が強い相手を攻撃した場合
打撃は多少のダメージが通る
斬撃はノーダメージで刀が折れる

イメージとしては自分より柔らかいコンニャクを手刀で突き刺すとグーで殴るより深く刺さるけど
自分より硬い壁に手刀を突き刺そうとすると指の方が折れるような感じ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:03:28.93 ID:SZziuRKG0
ヒソカ評価

カルト>>>>>旅団戦闘
イルミ>十二支ん>>>>>旅団戦闘


ゾル厨1人勝ちw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:07:15.69 ID:119MKk2p0
S 王>ゴンさん
A 会長≧護衛軍≧ジン
B クロロ=シルバ≧ゼノ
C ヒソカ>イルミ≧モラウ≧ノブ≧ビスケ≧レイザー>ゲンスルー
D ゴレイヌ>シュート≧ナックル≧クラピカ
E 師団長上位
F パーム(人間時)

AからC までは能力や状況でだいぶ差がなくなるクラス。

旅団戦闘員や十二支んはCクラス中位からBくらす上位位にバラつくんじゃないかなと。

クロロとキルアがムズい。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:10:09.02 ID:itjE7UTeO
>>110ヒソカはいつもトランプに念を込めて首切ってるもんな〜

討伐隊ほんとうに使えないのばっか集めたな…
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:11:49.52 ID:SZziuRKG0
>>111
刀とメイスの関係に似てるな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:16:27.25 ID:8Y4CtwJNO
みんなメルエムが圧倒的に一番強いのは認めてるんだよな?
シルバやゼノ、クロロ、ヒソカの方がメルエムより強いと思ってる奴いる?
メルエムの格の書かれ方はどう見ても幽白の全盛期雷禅なんだがな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:26:42.00 ID:9qR5hmW2O
ノブナガとか、刀で斬るしか能がない。斬れないと意味ないな。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:31:19.48 ID:T6hmyOM10
刀で斬られてノーダメージなんて人間はまずいないだろ
あれでも戦闘員だし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:34:01.27 ID:erMrJ9pA0
ノブナガは相手が4メートル内に入ったらかなりの能力発揮しそうだけど、
そもそもそれなりの実力者だったら入らないし、
自分が間合いをつめて相手に近づくにしても、ノブナガがトロそうだしな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:37:20.77 ID:erMrJ9pA0
クロロ以外の旅団員はまったく株が上がった描写ないのに、
勝ち誇って十二支ん大したことないとか言ってる旅団厨がいるのがありえない。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:38:11.42 ID:I915/N3Y0
>>116
上でも言ってる人がいるけどテーマやドラマ的に考えてもメルエムより強いキャラは基本でないと思う
でるとしたら制約や死後の念とかで瞬間的な力を得るってパターンだろうなあ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:38:24.83 ID:T6hmyOM10
4メートル内に入らないとどうしようもない奴がほとんどだと思うけどな
一部除いて基本体術メインだし
ま、戦闘描写がまったくないからなんとも言えないけど
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:39:02.62 ID:IrtC+NC70
>>119
タイマン専用能力とか言われてるし
案外ヂートゥみたいな能力だったりして
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:39:15.93 ID:B9V/vkQr0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト

【申請】
キルアC→B ビーンズ→B
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:42:50.37 ID:Ph7HpW9Z0
ヒソカってゴリ押しされたの?
次スレはヒソカCでお願いしたい
現時点でのBゴリ押しは荒らしに見える
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:43:36.27 ID:Drgi5OWQO
アルカはかわいいしメルエムより上で良くね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:46:41.47 ID:4mlMpG1I0
九十九>ユピー爆発
これは普通にみれば分かるだろ
そもそもネテロがまともに観音打った相手って王だけだからな
相手が強すぎたから弱く見えるかもしれんが本当に弱い言ってる奴は見る目が無い
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:46:50.36 ID:D1sWMGw+0
ゴリ押しってゴレイヌ推薦みたいな響きだな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:48:54.71 ID:Ph7HpW9Z0
>>128
それなら反対はしないが、なんか見ていてさわやかじゃなかった
ゴレイヌはもっとさわやか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:56:17.79 ID:tnegJuoO0
基本本気の戦闘してないキャラはランク入りするべきじゃないんじゃないと思うけどな
ヒソカもそうだしバラ倒しただけのビスケとかも。
何もしてないイルミと大して変わらんだろう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:59:57.58 ID:VA0/85s50
そんなこといったらこのスレ自体が成り立たなくなってしまう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:02:36.15 ID:HGtXUz9h0
最近の展開はいかに描写とかで議論するのが無駄かっての教えてくれてるな
所詮作者の中だけのものだからな
だからまだ格付けで語った方がまだマシなんだよなー
いつでも上にひょいって持ってきてくれるから
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:02:47.20 ID:Xoq8e62u0
>>127
九十九は連打だから比較しにくくないか
一撃の強さならユピーの爆発の方が上っぽいぞクレーターのでかさ見るに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:02:47.57 ID:B9V/vkQr0
「作者の頭の中にある強さランク」ではなく
あくまで「現状の描写」、「スレルールにおける強さランク」だと割り切ればいいんだけどね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:04:41.19 ID:zDnv2mNi0
ユピー=ギニュー
ピトー=バータ
プフ=グルド

こういうことだ
実際プフは30%のモラウさえ正面から倒すことはできない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:04:59.91 ID:itjE7UTeO
今まで本気の戦闘したのって討伐隊と蟻とウボーだけじゃないか?後は雑魚きゃら
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:05:03.27 ID:VA0/85s50
冨樫に直接聞くのが一番早くね?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:05:41.40 ID:f/azLaOdO
王波動砲>>>>>>>>>>>>>>>百式零≧ユピー爆発>>>九十九
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:06:45.10 ID:Ph7HpW9Z0
「隠された実力」を考慮しないってことは、数値を抜けば、そのキャラの最低の力でランク入りすることになる
明らかに強そうなキャラが下位に甘んじるのが、我慢ならない人がいるのかな

強さ議論的には、ランクアップは新描写で当然として
ランクダウンは、「スレ住人は妄想してました」って感じで恥なイメージがある

強さ議論は現在の描写で遊んでいるだけだと個人的には思うので、少々不気味なランクになっても別に気にしない
非難されるかもしれないが、今後の展開と作者の気分しだいでなんとでもなっちゃうものなんだし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:07:30.98 ID:hYoMY9TYO
特戦隊ではグルドが1番強いよね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:10:33.54 ID:YLGTOCr2P
↓こういう戦い方できる念って問答無用で怖いよな

----------------------------
700 自分:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 21:43:40.92 ID:YQkhy+UH0
ゴレイヌの能力の本当の恐ろしさを誰もわかってないな。

だってホワイトゴレイヌにブラックゴレイヌのケツを掘らせといて
入れ替え技使ったら相手はゴリラにレイプされてる状態になるんだぞ。

クロロとかがどんなに格好つけて登場しても突如ゴリラにケツ掘られて
腰ガンガン振られてる状態にされたら悲惨だぞ。もうフォロー効かねぇよ。

パリストンもジンもビスケもみんなケツの穴犯された状態からスタートだぞ。
反撃しそうになったら黒とチェンジで空振りさせてすぐ戻す。レイプ地獄だ。

その気になったらホワイトのほうもゴレイヌと入れ替えできるしな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:11:56.04 ID:tnegJuoO0
ビスケはバラ瞬殺だけじゃBもCもあり得ると思うんだが
肉弾戦だけでBクラスの評価を得てるのはどういった理由なんだ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:20:19.46 ID:Ph7HpW9Z0
>>142
数値である程度階層化しているんだと思う
技体念で優秀なビスケは当然上にくる
同時に、他のB連中の発がスレルールでは評価しにくいのも要因かと

「技体(念)」はスカウターの数値のようなものだと思っている
ここから強くなる
キルアやパームなんかが良い例、発で数値以上の実力を発揮する
シャルなんてまんま界王拳
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:24:27.52 ID:4mlMpG1I0
>>133
一発は勿論ユピーだけど
クレーター云々は違うと思う
ユピー爆発は燃費的に悪いしおまけに深さも九十九のが上
一つの技としてはな
連発だから深いかもだし比べるのが難しいのは認める
なんか観音の攻撃力全く無いとか言うレス多すぎて書いた
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:25:39.45 ID:f/azLaOdO
シャルの奥の手の自動モードってどのくらい強いんだろ?
なんかあんまり強そうには見えないんだよなぁ…例えばフィンクスに勝てたりすんのかね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:26:14.50 ID:3a8DiBOD0
ビスケは明らかに強者として描かれてるからなあ
ほとんどの敵はワンパンKOぽいし
極限まで鍛え抜かれた鍛練の結晶とか
ゴンキルアの師匠の師匠とか、完成されたお助けキャラポジ
個人的な読みでは多分十二支んより強いよ
ランクに反映させろとは言わないけどね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:26:54.88 ID:96O43hMIO
本気(底)を見せたキャラって実は多くないよなぁ。
最近ならネテロや討伐隊のモラウやナックル。
メルエムやピトー以外の護衛でさえ底を見せずに逝ったし…
ヒソカやビスケも底を見せてない。
強さ議論の面白いとこは底を見せてないキャラが
有利になるケースと不利になるケースが発生する事だよな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:28:40.67 ID:itjE7UTeO
カストロはどうやってあの位置にランクインしたの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:34:29.07 ID:3a8DiBOD0
>>145
隠し技次第だけど、さすがに素のフィンクスよりは強いんじゃないか
2、3日まともに動けなくなるっていう結構大きなリスク背負ってるし
キルアの神速はスピードだけだけど、シャルのは全てがパワーアップするみたいだしね
ただ自動モード的なやつは真の強者には通じない気はする
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:35:47.09 ID:mr4NXXjc0
【申請キャラ】DとEのキャラ
【現在のランク】DとE
【申請ランク】統合
【理由】
ナッシュと師団長の間に差を付ける必要性を感じないし
師団長同士で差を付ける必要性も感じないから
またナッシュ>カストロと確定するにはあまりに材料が少なすぎる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:37:00.25 ID:8Y4CtwJNO
メルエムがピトーをも喰ってたらどれ程だったんだろう…ヒソカやシルバでも瞬殺されてるよな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:38:37.67 ID:Xoq8e62u0
>>151
ピトー食わずとも残り二人分だけで瞬殺じゃね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:41:14.67 ID:3a8DiBOD0
ほとんどの奴は円→背後→手刀で終わりだろうな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:45:14.74 ID:tnegJuoO0
>>150
ていうか奥義を会得したシュートはナックルより格上だと思うんだよな
シュートを上げるかナックルが下がるべきじゃないかと思う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:45:20.47 ID:Ph7HpW9Z0
>>145
自動シャルは劣化首無黒子ピトー、強化鬼婦神パームなイメージ
将来へのリスクという点ではゴンさん化と似てるし、汎用性のあるゴンさん化なイメージも
器用な戦い方はできないだろうが、戦闘マシーンとしては極めて優秀だと思っている
スレルールでは神速キルア以上にやばい存在かも
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:47:20.04 ID:dVYJcAVo0
>>125
旅団Cについてはどう考えてるの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:56:22.76 ID:itjE7UTeO
ビノールトとノブが出会っても食べる髪の毛がないよな。どうでもいいけど
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:58:25.54 ID:1+4hc4uC0
>>124
ビーンズとか明らか荒らしだろほっとけよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:09:06.86 ID:mj5gY9sX0
念能力に限っていえばゴレイヌは最強クラス
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:10:37.46 ID:Ph7HpW9Z0
>>156
スレが分かれた経緯についてよく知らないし、雑なイメージだが…

フェイタンについては、スレルールに近い形で「不調」を強調される描写にてガチでおそらく戦闘型師団長に勝利したフェイタンを高評価
通常サザン(戦闘型の優秀な発持ちなので技3体3だといって馬鹿にはできない)を完封した点で体術もそこそこ評価し、ペインも格上をくえると高評価

ウボォーについては、ガイド評価や作中評価から旅団内でのウボォーの評価は高く、フェイタンと大きく離した評価はしにくい
ブロヴーダの念弾攻撃の装甲板に対する苦戦ぶり等から、ウボォーの攻防力を高評価
勿論、多彩な攻撃方法も評価する

上記のように師団長以上と判断できる旅団戦闘と違い、ナッシュについては数値に頼らざるを得ない部分があるといってよい
数値から地力は師団長より上だと判断でき、発も優秀なのは確かだが…

両者を差別化する意図からか、旅団戦闘はCでナッシュはDにおかれているイメージ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:17:12.36 ID:96O43hMIO
サザンは部下引き連れて独立しようとしたくらいだし、
戦闘型師団長の中でも恐らくトップクラスなんだろうね。
ちょっと極端な言い方だと、最も護衛に近い実力の師団長なのかもしれない。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:34:15.46 ID:erMrJ9pA0
それは無理があるわ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:34:36.79 ID:ab9n6IeP0
プフがモラウ倒せないって人いるけど、二人が対峙した時はすでにプフは煙の中だった
モラウを殺しても煙が消えるとは限らないから脱出を選らんだだけで、プフがモラウより弱い証拠にはならないんじゃないかな
まあ描写と能力的に護衛軍の中でプフが最弱なのは間違いないと思うけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:37:26.62 ID:yKhPP6Cw0
ネテロって王には負けるけど、それ以外の相手については
護衛軍の3人含みで別次元の強さなのは堅い筈なんだが
ピトーやユピークラスってことはないだろうし、あいつらじゃ歯が立たないだろう
蜘蛛(笑)の1ランク上程度ってのもありえない位置だし
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:52:42.16 ID:itjE7UTeO
ネテロの能力がハコワレならよかったのに
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:06:51.50 ID:f/azLaOdO
メルエムって実はまだ生きてるって可能性ないの?
あと同じ女王の腹から産まれたカイトちゃんはメルエム並になる可能性あるんかな?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:45:33.46 ID:QZpkSt930
今回のヒソカの扱いはあれだろ?
念が出てきたときと同じだよ、ヒソカがしょべええってなっちゃうから当然のようにヒソカも念能力者にした。
今回もわざわざ読者が思ってたことをイルミに言わせて帳尻合わせしてヒソカを格上げした。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:47:07.48 ID:8Y4CtwJNO
会長は覚醒前のメルエムと戦う時に、お前に出会えた今までの全てに感謝と言っているから…会長の人生で王より強い奴に出会ってない事になる。つまり、ヒソカや、マハ、ジンも覚醒前の王より弱いことになる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:53:53.90 ID:HmT3a7LU0
>>168
勝つ見込みの薄い敵と戦う機会に恵まれなかったって話だっただろ
全盛期とか無敵過ぎてつまんなかったって事
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 04:10:45.92 ID:QZpkSt930
今日たまたま座った台が潜伏確変(セブンセンシズモード)だった。
お前に出会えたこれまでの全てに感謝したが、速攻で一番ダメなの引いて終わった。
お店と世界の悪意を感じた。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:21:02.65 ID:qMvwPGmJ0
パチンコは操作してるからな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:26:14.48 ID:B9V/vkQr0
>>150
明らかに数値で差があるじゃん>ナックルと師団長
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:31:03.07 ID:qMvwPGmJ0
今のハンターの展開って凄くわかるな
念より強力な爆弾出してネテロもペコペコしてる権力者も居て
副会長もズル賢くて
もう影の住人を持ち上げるしか面白くならないだろ?
ジンも引っ掻き回してバックレするみたいだし
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 08:01:25.38 ID:EEF0a1Ns0
>>150
数値も考慮に入れるから、さすがにナックルシュートクラスと師団長には差を付けたい
パームやウェルフィンがどちらに行くかくらいで他は差が大きい
カストロも念の学び方を失敗したと明確に描かれている
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 08:39:41.94 ID:MumQ6FAc0
>>163
別に殺すまでしなくても半殺し程度にしてリンプン吸わして操作すれば楽に出られたんじゃ?
心身が不安定になるとレオルみたいに発が解除されるみたいだし

プフがそのことを知ってたかどうかは知らないけどさぁ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 09:13:59.66 ID:B9V/vkQr0
まあウェルフィンの虫みたいに条件が揃わないと解除されない能力もあるし
催眠状態にしても解除できない可能性もあるっちゃある
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 09:20:23.26 ID:EEF0a1Ns0
クラピカの操作系を装う、とかもそうだけど
神の視点で作中の作戦に突っ込みいれても仕方無いんだよな

クラピカもプフも他の方法あったんじゃね?って思っても
作中で正しいと扱われてるんだから
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 09:30:50.38 ID:qMvwPGmJ0
だな
プフもモラウがもっと優秀な戦士だと勘違いしてたと
感想してたし
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 09:48:25.55 ID:ZqpuFebP0
それはモラウが万全じゃないからとナッシュのせいで焦ったっていわれてなかったっけ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:00:37.93 ID:3Kplv/W50
ピトーの知覚を刺激するゼノの龍
よりも真に見るべきもの→ネテロとゼノ(扱いに差はない)
ピトーゼノお互いに力量を察知して余裕のある表情、だがしかしピトーは完全な臨戦態勢に入る。ピトー=ゼノ?
龍よりも危険なニンゲンで ネテロ>ゼノ
ネテロは全力で向かってくるピトーを全く相手にしてなく、悪手と一蹴
ピトーは何が何だか分からないまま戦線離脱。そのまま彼方に消えてくれと馬鹿にした台詞 ネテロ>ピトー
ゼノの解説で、対等ではないが陰と陽などの台詞がある
王を殺らんとしのび寄る2名の刺客と現状の深刻さ。ここでもゼノはネテロともども脅威視されてる
百戦錬磨の二人がおかす愚挙。ネテロは王と護衛の分断のために巨額を投じてまでゼノを雇った説明
致命的な油断。敵もまた遥か怪物(ネテロとゼノも怪物)
王の台詞「余と護衛を分断しようとしてるのは分かった。運べ」(元々はゼノが強制的に王を運ぶつもりだった?ゼノの龍は王に通じるみたて)
王が「繰り出された技に害意はない」ことに気づいたことをネテロとゼノ両名も気づく
シルバ登場。師団長をあっけなく殺し「生かしておいた方がよかったか?」と師団長ごとき生きてても死んでても変わらないといいたげな発言
王がネテロに惜しみない賞賛を贈った時、ゼノも含まれている
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:01:06.95 ID:EGlICjzTO
後者はともかく
万全の状態のモラウに会ったことないんだから状態は関係なくね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:02:13.14 ID:3Kplv/W50
突入シーンから読みなおしてるけど
やっぱり、ネテロ>ゼノ=護衛だな
ネテロとゼノは1ランク差程度に感じる

基本的にネテロとゼノは同格で怪物的存在として描かれてる
洞察力などもネテロとゼノは同列に描かれてる
ピトーの「危険なのはあのニンゲン」とゼノの解説でネテロ>ゼノが判明するが、圧倒的な差は感じない
惜しみない賞賛のページなんかその場にいないゼノも無理やり絡めて褒めるくらいだし

やっぱり、ネテロ>護衛ゼノくらいなんじゃないか?
みんなも読みなおしてみてよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:12:51.43 ID:7H5+fx0aO
力量察知言い続けてるのお前だけだぞ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:15:34.26 ID:ou6A3BQS0
なんかシルバだせえな
キルアに切れられてるし
自分の息子制御できなくて闇(どこか)からきたとか言い出すし
お前の金玉からからきたんだろうが
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:16:16.92 ID:ZqpuFebP0
>>181
思考図とモラの判断で買い被っていましただから余裕があったら全然ちがうっしょ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:18:48.54 ID:5h30wSgQO
王ゴンさん>ネテロ>ゼノシルバヒソカイルミクロロ>護衛旅団十二しん>モラウノウ゛>師団長キルアナッシュゲンスルー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:23:54.20 ID:j2fjmp6B0
>>184
キルアの厨房発言集はシルバからの遺伝だったんだな
まあキルアは年齢的に実際厨房だからおかしくないけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:23:55.34 ID:qMvwPGmJ0
いやだから万全モラウを想定してのプフの立ち回りだったわけだろ?
それを後からもっとプフは楽にモラウを倒せたんじゃね?とか
神視点で話しても仕方ないって流れなのだが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:29:59.23 ID:3Kplv/W50
ネテロ>護衛ゼノクロロ>カンザイギンタ>レイザービスケ>モラウノブ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 10:30:41.23 ID:rXCk7QV30
十二支んの見た目はやっぱり引っ掛かるわ
いくら会長に心酔してるからってそれを全員が全員
見た目変えようという心境には至らないだろ
個々の個性が徐々に明らかになっていって余計不自然に思うわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:19:11.33 ID:tCHXmEib0
だからさぁ、ゾルディックは大した事ないんだって。
ドヤ顔でネテロに泣かされっぱなしとか抜かしてた老衰ゼノが
戦闘中に進化しつづける護衛軍に勝てる訳ない。

龍星群の中から、もっとも危険な存在に本能で直進した臨戦ピトーに
完全にシカトされてた時点でゼノの答えなんか出てるだろうに。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:28:21.06 ID:K/S7hcVa0
そのピトーが絶対に王にあわせたくなかったのが
ゴンなので
ピトー目線ではゴンが王にとって脅威であり
ゴンさんはもしかしたら王とためをはったかもしれない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:31:47.09 ID:3Kplv/W50
ピトーの知覚を刺激するゼノの龍
よりも真に見るべきもの→ネテロとゼノ(扱いに差はない)
ピトーゼノお互いに力量を察知して余裕のある表情、だがしかしピトーは完全な臨戦態勢に入る。ピトー=ゼノ?
龍よりも危険なニンゲンで ネテロ>ゼノ
ネテロは全力で向かってくるピトーを全く相手にしてなく、悪手と一蹴
ピトーは何が何だか分からないまま戦線離脱。そのまま彼方に消えてくれと馬鹿にした台詞 ネテロ>ピトー
ゼノの解説で、対等ではないが陰と陽などの台詞がある
王を殺らんとしのび寄る2名の刺客と現状の深刻さ。ここでもゼノはネテロともども脅威視されてる
百戦錬磨の二人がおかす愚挙。ネテロは王と護衛の分断のために巨額を投じてまでゼノを雇った説明
致命的な油断。敵もまた遥か怪物(ネテロとゼノも怪物)
王の台詞「余と護衛を分断しようとしてるのは分かった。運べ」(元々はゼノが強制的に王を運ぶつもりだった?ゼノの龍は王に通じるみたて)
王が「繰り出された技に害意はない」ことに気づいたことをネテロとゼノ両名も気づく
シルバ登場。師団長をあっけなく殺し「生かしておいた方がよかったか?」と師団長ごとき生きてても死んでても変わらないといいたげな発言
王がネテロに惜しみない賞賛を贈った時、ゼノも含まれている

194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:32:50.40 ID:3Kplv/W50
やっぱり、ネテロ>ゼノ=護衛だな
ネテロとゼノは1ランク差程度に感じる

基本的にネテロとゼノは同格で怪物的存在として描かれてる
洞察力などもネテロとゼノは同列に描かれてる
ピトーの「危険なのはあのニンゲン」とゼノの解説でネテロ>ゼノが判明するが、圧倒的な差は感じない
惜しみない賞賛のページなんかその場にいないゼノも無理やり絡めて褒めるくらいだし

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:46:08.41 ID:fHVx56EIO
オーラの量や才能で考えると
護衛軍>ネテロ

だけど
戦いの上手さなどは
ネテロ>護衛軍

あとネテロの百式の零は
王以外(護衛軍)なら死んでた可能性が高い

同ランク内では
ネテロ>護衛軍だろうね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:53:47.77 ID:ax3COaBY0
直接戦ってダメージ与えた描写がないのに可能性もクソもないわなあw
とりあえず王はピンピンしてる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:56:13.35 ID:fHVx56EIO
SS 吸収メルエム
S  メルエム>ゴン>ネテロ
A  ピトー>ユピー>プフ
B  ゼノ、クロロ、シルバ、ヒソカ、イルミ、ギンタ、ビスケ、キルア、カンザイ、モラウ、レイザー、ノブ、ピヨン
C  蟻パーム、シュート、ナックル、フェイタン、フィンクス、ウボーギン
D  サザン、レオル、シャルナーク

こんな感じだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:12:03.52 ID:q8w20QK20
妄想多すぎ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:23:33.42 ID:uTQz8sKS0
>>193
>そのまま彼方に消えてくれと馬鹿にしたセリフ

これは馬鹿にしてないだろ
戦いを回避したいって意味だと思う
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:25:19.00 ID:inE++apKO
>>180
[264]名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/10/18(火) 19:32:10.31 ID:EtJVBi1H0
AAS
突入シーンから読みなおしてるけど
やっぱり、ネテロ>ゼノ=護衛だな
ネテロとゼノは1ランク差程度に感じる

基本的にネテロとゼノは同格で怪物的存在として描かれてる
洞察力などもネテロとゼノは同列に描かれてる
ピトーの「危険なのはあのニンゲン」とゼノの解説でネテロ>ゼノが判明するが、圧倒的な差は感じない
惜しみない賞賛のページなんかその場にいないゼノも無理やり絡めて褒めるくらいだし

やっぱり、ネテロ>護衛ゼノくらいなんじゃないか?
みんなも読みなおしてみてよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:34:46.12 ID:hCwT8QdB0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B キルア クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー 
C ウボォーギン カイト ノヴ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト

【申請】
DE統合
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:41:44.36 ID:1Z6Zbqt5O
仮に零で勝ったとしても自分も死ぬから相討ちだなw
零は気功砲みたいなもんだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:45:01.51 ID:EGlICjzTO
ゴンさんが王に届き得るほどの力があった訳じゃなくて
ゴンの倒すべき対象が王であったときに王を倒せるレベルまで成長する可能性があったと思ってるのは俺だけ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:45:02.19 ID:1Z6Zbqt5O
主観の問題でネテロ≧護衛や護衛≧ネテロはまだ分かるが
ゼノ=護衛とか言ってる奴はアホ
読めてねーよw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:49:05.38 ID:1Z6Zbqt5O
>>203
対象は関係なくゴンの上限がゴンさんだから
ゴンさんで王に勝てなかったら無理だという道理だ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:52:05.33 ID:y1VSJ9iCI
説明などしてきたが聞き耳持たずネテロ1強厨多すぎて議論する気にならん
なぜ「ネテロ>護衛>ゾル」こうなる?
ネテロの回想と、現在最強候補の十二支以上のキャラにゾルがいる。どうやら十二支以上のキャラは最強候補ということが分からないのか?
お前らの理由は「百式が最強能力だから」という理由しかないよな。なんとなく1強において、理論派を基地外扱いしてなにをしたいのか。
「キルアの電気が最強」だからという理論と変わらないことに気づけよ
全盛期ネテロ>ネテロ>ゾルが妥当的ではないだろ
どこをどう読めば老いネテロ>現代最強候補になる?
「百式が最強だから」は理由にならん
スペックが上なら、シュート・ビスケ>キルアのように
スペックで劣れば、現代最強候補>百式ネテロとなることが最も合理的なんだよ
能力を比べて、こっちが強いと言うのが最も妄想ということになぜ気付かん
ネテロの能力が一般ハンターより強いことも分かるが、ゾルも最強候補と言われるスペックがあるんだから
スペックがゾル>ネテロで、能力考慮してネテロ>ゼノにするとかチラシランクも甚だしい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:58:10.35 ID:uqcYh7wr0
>>203
それは個人的にあり得ると思う
念は思い込みの力だから、ゴンがいつかは王を超えられると本気で思っていれば
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:00:47.52 ID:1Z6Zbqt5O
>>206
アホか十二支んの実力を知ってる上でネテロが最強だと推すノヴの発言
ゾル家はネテロと喧嘩して泣かされてんだから下位互換だよ
この二点を考慮出来ない奴はもう何を言っても無駄なんだろなw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:09:18.52 ID:REHbATmjO
ヒソカ>キルアの兄貴>十二支んの数人(点数つけられた奴ら)だろ
作者がそういう位置づけしてるのは明白。自分より強い相手達に(85点だの77点だのはつけない)
210ニャン:2011/10/20(木) 13:22:08.71 ID:qHbLC+MrO
>>208
また泣かされてるの意味わからない馬鹿がw
定期的にわくよなw
このスレでま強さの意味ではないと結論でてるんだからお馬鹿スレのほう行ってねw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:22:28.75 ID:inE++apKO
>>206
スペックスペック言ってるけど
圧倒的にスペックで負けてる王にも勝るのが百式観音な
212ニャン:2011/10/20(木) 13:25:46.79 ID:qHbLC+MrO
あとネテロが十二支んより強いのは当たり前で。
だってイルミも十二支んより強いしw
それはつまりハンター協会のレベルがその程度にすぎず、協会レベルから見たらネテロが最強に見えてもおかしくはないだけ。
実際は協会にほとんど顔を出さない幽霊ハンターや協会外のほうが強い能力者がいる。
213ニャン:2011/10/20(木) 13:26:32.74 ID:qHbLC+MrO
>>211
負けたお(^ω^)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:30:52.49 ID:inE++apKO
>>213
低能は勝るをかてるって読んじゃったのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:33:03.24 ID:mb7Rss010
>>201
キルア勝手に上げるな
暫定は>>1
216ニャン:2011/10/20(木) 13:33:33.16 ID:qHbLC+MrO
現協会最強の十二支ん下げは協会そのもののレベルの低さを表した描写。
おぬしらと同じと言われノブがそれなら十分強いと答えるほど協会のハンターは外との比較が出来てなく自信過剰。
あのやり取り見るにノブは会長が強いことはわかっていてもめちゃくちゃ差があるなんて最初から思っていない。
217ニャン:2011/10/20(木) 13:34:30.64 ID:qHbLC+MrO
>>214
馬鹿なの?
負けたから勝ってないって話なんだが?w
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:39:02.85 ID:inE++apKO
>>217
百式が王の稼働速度より圧倒的に勝るのは作中事実
これを否定するのは大変だろうなあ、がんばれw
219ニャン:2011/10/20(木) 13:40:40.88 ID:qHbLC+MrO
少なくとも現協会内部のやり取り見るに十二支んより強ければ最強扱いだし会長が100〜90とすると会長が勝てないなら
勝てる人がいないと言うのも説明つくし、その程度の話。
すべては協会のレベルの低さとその自覚のなさが原因。
現最強格さえ90点なのが協会。
下手したらギンダが勝てないなら勝てる人がいないと次は言われる。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:42:29.38 ID:9fjLmbL90
また頭の悪そうな糞コテが湧いてるな
221ニャン:2011/10/20(木) 13:43:36.70 ID:qHbLC+MrO
>>218
稼働速度より早いのと王のスペックより勝るのは全然別の話なのに糞馬鹿なの?w
ここまで馬鹿はそうそういねーやw
スペックって前提がないならトータル指すしw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:52:31.57 ID:vB6fBc7X0
ID:3Kplv/W50

この人毎日同じ事コピペしてるけどスクリプト?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:55:01.83 ID:inE++apKO
>>221
たった一人の低能のために
>圧倒的にスペックで負けてる王にも勝るのが百式観音な
これを
圧倒的にスペックで負けてる王にも“稼働速度”で勝るのが百式観音な
いちいちこんな書き方するわけねーだろめんどくせぇw

少しは行間というものを読んでほしいものだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:01:00.16 ID:inE++apKO
>>222
手動じゃないかな、今日は貼る順番間違えてるし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:16:14.15 ID:1Z6Zbqt5O
>>210
結論が出たとかお前が勝手に言ってるだけだろwそんなの知らねーしw
そもそも喧嘩の話の流れから立場的にwと無理やりを解釈するその脳みそがめでたすぎだwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:20:15.68 ID:1Z6Zbqt5O
>>212
つかジンも協会の人間なんだがw
227ワンwwwwww:2011/10/20(木) 14:23:35.12 ID:1Z6Zbqt5O
コテをつけてる奴にロクな奴がいねーなwww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:25:43.28 ID:tCHXmEib0
原作11巻92Pより

ゼノ「ふむしかたない、『円』を使うか。アレは神経けずるからしんどいんじゃが。」
シルバ「このビルだと半径100M近くはあるぞ オヤジ大丈夫か?」
ゼノ「アホか、本気出せば300Mは行くわい。」


本当にゼノが護衛軍と互角なら、最低でも数Km前後の円を張れなきゃ駄目なんじゃないの?
研磨以前とはいえ、俺より強くね?とネテロも護衛軍を最大級に評価してるんだし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:27:13.20 ID:BZezIWVO0
円の広さと強さは全く比例しないと散々言われてるだろw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:30:36.56 ID:9jkBb0Gq0
ネテロはモラウレベルまで老いてるって自分で言ったし
ちょっと山ごもりした程度で全盛まで戻るわけ無いし
全盛を知っているハンターなどいない ゼノが赤子のときに爺だったんだから
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:33:04.87 ID:f/azLaOdO
つーかさ、俺もネテロは人間最強ではないと思うけど現描写だとゴンさん抜かした人間では一番は仕方なくね?

これからゾル家やジン、ヒソカがネテロ以上の可能性は勿論ある(むしろ個人的には高い)と思うけど
現描写だとネテロが頭一つ抜けてるのは仕方なくね?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:39:33.43 ID:tCHXmEib0
>>229
良く解んなくなってきたw
キルアがゾル家の兄弟の中でピカイチなのか
ゾル家の系譜の中でピカイチなのかにもよるけど、
キルアと互角の資質を持つゴンが、限界超過した念の絶対量を以てして
初めて対等以上になった護衛軍と、老衰したゼノが互角というのは信じられんのよ。
まぁ、ゼノの全盛期がキルア以上の才能だったら老人になっても互角という考えでいいと思うけど
現時点では具体的には解んないね。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:40:02.61 ID:qMvwPGmJ0
クロロは95点以上はあるんだろうが
旅団員は何点くらいだったんだろうな
十二支んよりやや低いが同じくらいだったのだろうか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:40:58.80 ID:z4q8w5gYO
ネテロアンチ的には嫌なんだってさ
235233:2011/10/20(木) 14:42:15.12 ID:z4q8w5gYO
安価忘れた
>>231
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:46:11.65 ID:1Z6Zbqt5O
見た目は十二支んより旅団の方が強そうだなw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:48:55.49 ID:N/D1gGtG0
王が史上最強、これは確定で連載終了まで決して変わらない
「種全体の結晶」
さらに再生後は
「勝負はオーラ量で決まらないという枠すらも超える唯一無二」

次点にネテロ会長
「限界を超えた個の極地」

この2人はイデオロギー的に完全にプロテクトされた

(例外)制約ゴンさん
「天賦の才を持つ者が、それを全て捨てることでようやく得られるほどの力」

そして3、4、5位に護衛の三名が入る
これから先の議論は
他の強者たちが護衛軍と対等に渡り合えるのか、渡り合えないのか、という話だ

冷静に考えろ
キメラアントを格下扱いとするようなインフレになることは決して無い
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:54:56.46 ID:+qyLaBSzO
ヒソカの点数をそのままイコール強さで語るのは違うんじゃないの?
仮にあの場に天空闘技場の頃のゴンがいたとしても、
ヒソカは高得点付けそうだし
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:56:27.90 ID:f/azLaOdO
>>237
王はそうだろうけどネテロはわかんなくね?
現描写で頭一つ抜けてるのに異論はないが
ノブ、モラウとどっこいは謙遜だとしても最強ではないって言ってたのは本当そうだったし

まぁこれからの描写待ちだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:05:12.08 ID:kr5ewkiq0
>>233
クロロは多分100点でクロロ以外のメンバーは特に標的にする素振りも無い。
でも団員2人以上を相手して倒すのはヒソカも無理みたいだから平均70点以上はあるのか。

ヒソカはクロロが改ざん予言から鋭い推測を披露するシーンで勃起するぐらい
興奮してるから獲物には単純な強さ以外にもクレバーさや読みの鋭さ等も求めてると思う。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:13:10.24 ID:1Z6Zbqt5O
確定事項

クロロ、ゼノ、シルバは同格でヒソカは少々抜きに出た

十二支んは協会最高峰

ゾル家、十二支んはネテロの下位互換

ヒソカ、シルバ、クロロは旅団の上位互換

旅団はA級首で一流のハンターが手出だし出来ない

ヒソカ、イルミ、ネテロはピトーより下
マハはネテロと喧嘩友達でほぼ同格

パリストン、ジンは例外

これらを纏めると最終的にはこうなる

S+ メルエム
S  ゴンさん
S- 

A+ 護衛軍
A  ネテロ ジン
A- マハ パリストン ヒソカ

B+ クロロ ゼノ シルバ
B  ビスケ イルミ レイザー 十二支ん上位
B- 旅団戦闘 十二支ん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:15:16.38 ID:kr5ewkiq0
>>231
ヒソカとゾル家は、ある程度実力が見えてしまってるからね。
今出てる人間キャラでネテロ超えが出来そうなのはジンぐらいじゃないの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:26:02.61 ID:1Z6Zbqt5O
まあ旅団補助でも本気描写とかでモラウレベル位までは上がるよw
244ニャン:2011/10/20(木) 15:28:31.28 ID:qHbLC+MrO
だからそれは全部お前の妄想でだろw
十二支んが77〜90でネテロが120とかあると思うとこが漫画の見方わかってなさすぎだろw
ネテロが協会レギュラー最強だったとしてもそんな格差があるわけないって馬鹿じゃなきゃわかるだろ。
245ニャン:2011/10/20(木) 15:31:06.64 ID:qHbLC+MrO
>>223
は?なにそのわけのわからない言い訳?
お前どこまで馬鹿なんだ?
王のスピードより早いだけなのを王のスペックより勝ると間違えた上に後付けで言い訳?
キチガイか?w
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:31:45.58 ID:83Ju8A4G0
バレ見たがシルバなんか微妙だな
キルアには「んだと?」とか心の中で切れられてるし
アルカは制御できない闇だとか言い出すし
247ニャン:2011/10/20(木) 15:33:04.44 ID:qHbLC+MrO
>>225
あ?話を戻すとゼノが言ってるのに?w
つまりしばし強さの話から逸れてるのに馬鹿なの?
つーか「泣かされる」の使い方検索できないんでちゅか?w
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:33:53.49 ID:uTQz8sKS0
>>246
子育てと仕事は違うからな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:34:13.59 ID:9ZksRJ8G0
どこかからきた闇(なにか)だ(キリ
はさすがになあ
お前の玉からきたんだろうが
しらばっくれんな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:35:07.60 ID:05xZW5aB0
>キメラアントを格下扱いとするようなインフレになることは決して無い
是流、輪駆、酎、死々若丸は、B級妖怪なんぞ一捻りですが?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:35:34.84 ID:TdqHv6NP0
嫁は息子を女装させる変態趣味で長男は歪んだブラコン、
次男は引きこもりデブオタ、一番見込みのあった三男は家出、
4男はキチガイすぎて手に負えず、5男も家出した上に勝手に旅団に入る始末。
シルバも色々疲れてるんだよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:35:36.05 ID:1Z6Zbqt5O
ID:qHbLC+MrOは障害でちゅねwww
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:37:34.34 ID:lCat1qih0
>>250
是流さんてそんな強かったのか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:38:07.75 ID:9ZksRJ8G0
キルアて前はシルバに対して畏怖というか緊張してたよな?
もう今はそういうの完全になくなってるよな
殺気向けるぐらいだし
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:39:10.78 ID:1Z6Zbqt5O
>>247
話を戻すなんてどこで描いてんだ?w
妄想も大概にしとけよカスww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:39:57.59 ID:J3HRCv5w0
>>254
その辺は、普通に父と子だろ
行動の中で簡単に暴力と傷害が入ってくるだけで
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:42:34.04 ID:Xoq8e62u0
>>250
あれは世界観的に戸愚呂以上の妖怪も居るんだろうなってのは最初から分かりきってたじゃねーか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:44:29.23 ID:J3HRCv5w0
>>257
ジンを乗せていた怪獣が、キメラアントより弱いという描写もない。
259ニャン:2011/10/20(木) 15:44:44.04 ID:qHbLC+MrO
作中ではハンターにめちゃくちゃな差は一貫してつけてないんだよね。
例えばヒソカも旅団二人になると厳しくて、ゼノも旅団に最大級の賛辞をおくり、クロロには能力の全貌が見えない限りは命懸けだと言う。
そして協会は十二支んがイルミ以下で、ネテロはゼノよりやや格上的な扱い。
イルミのゾル家での格は不明。
つまり旅団〜十二支〜ゾル〜ヒソカ、シルバ、クロロ、ネテロ、ジンは全員70〜100くらいでひしめきあってる集団なのに
理解力ない馬鹿が突然ネテロを150くらいに置いたりするからおかしくなるだけで。
普通に考えて協会最強集団の十二支んとめちゃくちゃな差があるはずがないことくらい馬鹿でもわかる。
そういう漫画じゃないんだし。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:45:23.33 ID:i2wMRatN0
アルカがどういう風に手に負えないかが気になるなあ
さすがにシルバが制御できないってのが単純な強さとは思えないし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:46:02.29 ID:inE++apKO
>>245
というかぐんぎなかったら攻略できたかもわからんからな
王のスペックに勝るでも別に間違ってないわけだがw
ナレで「ネテロが唯一王に勝る技」言われてるもんを否定するのは大変だぞ〜?www
262ニャン:2011/10/20(木) 15:46:03.61 ID:qHbLC+MrO
>>255
今外だから確認できないけど戻すに近い表現はあったはずだけど?w
263ニャン:2011/10/20(木) 15:47:32.24 ID:qHbLC+MrO
>>261
あれ?言い方変えてるw
だせえwwwww
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:47:51.48 ID:1Z6Zbqt5O
>>259
お前がいちいち力説しなくてもそんな事ぐらい分かってるっつのwww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:50:51.05 ID:inE++apKO
>>263
変えてないけど、それで逃げるのかwww
キチガイ顔真っ赤だなwww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:51:34.42 ID:1Z6Zbqt5O
>>262
じゃあまた詳しく説明してくれやw
俺、読解力がないから解んねーやww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:52:03.18 ID:0Nvm1f5z0
S+復活メルエム
(国家レベルの壁)
S メルエム ゴンさん 
S-ネテロ零式 破壊衝動ユピー 黒子夢想ピトー
(人類と怪物の壁)
A+ユピー ピトー フプ ネテロ全盛期(半世紀前)
A 老ネテロ ジルバ ジン
A-ゼノ 十二支ん上位戦闘員 ヒソカ クロロ 絶対時間クラピカ カイト レイザー 真ビスケ イルミ 
(↑人類最強クラス)
B+ 十二支ん下位 旅団上位戦闘員(フィンクス フェイタン ウボー 自動シャル) モラウ ノブ 蟻パーム マハ 神速キルア
B 旅団中位(マチ フランクリン ノブナガ ボノ) ナックル パーム シュート ゴン キルア クラピカ ゲンスルー ザザン レオル 師団長上位 ウルフィン オロソ兄妹
B-旅団下位 ブロウ ラモット コルト ヂードゥ 師団長下位 幼ビスケ イカルゴ
(↑A級賞金首クラス)
C以下省略
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:52:10.64 ID:z4q8w5gYO
障害持ちの糞コテ荒らしにいつまで構ってんすか
スルーしろよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:54:20.81 ID:inE++apKO
>>268
スルーした結果、
穴だらけの持論オナニーを
見せつけられる羽目になったのです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:55:20.48 ID:d892vsRP0
>>250
幽白うろ覚えなんだが是流って早々死ななかったっけ
飛影の相手だよね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:57:52.02 ID:K/S7hcVa0
コムギとであわずグンギを経験してなかったら
王は薔薇つかうまでもなく負けてる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:00:01.42 ID:1Z6Zbqt5O
しかし冨樫は戦闘描写を省くから詐欺にでも会った気分だわw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:04:03.44 ID:z4q8w5gYO
>>269
理解しました
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:17:33.98 ID:FipfMIZh0
>>237
同意
ネテロが人類最強でないと蟻編はすごい茶番になる 例外があるとしたらジンぐらい
ただ、それ以下とどれ程の差があるかはわからない 個人的にはそれ程無いと思ってる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:24:29.08 ID:05xZW5aB0
戸愚呂編はすごい茶番だったんだね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:34:14.39 ID:f/azLaOdO
>>270
多分、是流と鈴木間違えたんだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:39:26.15 ID:C1MWJ+kOO
ブロヴーダが好きすぎて夜も眠れないんだけど対旅団だったら誰まで倒せると思う?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:39:34.74 ID:213YzA0yO
>>237 >>274
完全に同意
正直ピトー>ネテロって言ってるやつは読解力無さすぎ
最近コルトが…キルアが…ノヴが…言ってるやついるがあれなんなの
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:42:54.03 ID:MXx1JNs40
>>260
打撃、毒、電撃等に耐性の有るBクラスのシルバが接触に躊躇するとなると
呪怨系の能力でAクラスのチートなのかね

でも男が仕事で不在の実家でも幽閉してて害は無い腕力な訳だから
心 技 体 念 奇 知 計
0  0  0  30  0  0  30
みたいな極端なステータスになるんじゃないの
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:46:17.07 ID:hCwT8QdB0
>>215
ありゃ、キルアB上げに異論があるのか?
俺は無いけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:48:12.25 ID:ZqpuFebP0
下位互換とかいってるやつ互換の意味調べてからこいよまじで
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:48:44.96 ID:MXx1JNs40
メレオロンとか、まだ詳細不明だけどアルカみたいな能力って
このスレの議論だとどうなるんだろ
ネオンみたいな能力だと完全に非戦闘員として除外だろうけど
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:55:32.53 ID:VA0/85s50
お前らゴレイヌさんを甘く見すぎ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:03:26.14 ID:213YzA0yO
>>280
スレルール的に勝手にあげたらダメだろ
でも実際キルアはすごいよね
王に食べられた後のプフだけど反応の速さだけなら完全にキルアが勝ってるし
通常のユピーに対しても反応の速さ、初動だけなら完全に勝ってる
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:06:20.92 ID:CUx8gsjH0
キルアはまだCだろ
親父、ヒソカ、ビスケに並ぶには違和感ありすぎる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:18:22.19 ID:Hf3y4FInO
キルアって速いだけっしょ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:23:22.58 ID:ChNC8oOD0
むしろキルアはBじゃないほうがおかしい
強化系の兵隊長も一撃な殺傷力にヒソカ達が耐えられる根拠が無い
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:27:27.83 ID:/5Ra2KPV0
王の妹?のカイトちゃんが将来の最強候補
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:39:21.73 ID:VqKVX7kF0
>>287
描写だけ見るとBじゃないとおかしいけど冨樫の都合でCくらいに収まりそうな予感
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:41:09.21 ID:9qR5hmW2O
クラピカの人差し指って、多分強化系変化系を絡めた防御能力の鎖だよね。

クラピカは鎖全部、具現化以外の系統絡めてるけど、変化系絡めた能力ないし。
親指が強化系回復
中指が操作系攻撃
薬指が操作系補助
小指が操作系放出系攻撃

具現化系の隣なのに変化系絡めた能力、防御の念が無いからこれだと思う。

多分全ての念攻撃を無効化する鎖帷子とかだと思う。
ウボォーに殴られて骨折だけって、半端無い念防御じゃないとおかしいよね。

つまりクラピカは、念無しの打撃斬撃体術のみで念防御を破られないとダメージ受けないんだと思う。
こう考えるとクラピカ最強クラスだと思う。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:41:33.05 ID:hCwT8QdB0
ヨークシンのマチ対キルアでマチは首をガードしてたけど
今のキルアならマチがガードする暇も無いしねえ
心滴拳聴も体験してるしBの資格は十分あると感じるよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:47:15.85 ID:VqKVX7kF0
物語的にキルアがヒソカやイルミをボコるのはまだ早い気がするので
また経験値がどーたらこーたら言い出してキルアSageするよどうせ
GIでもあったでしょ

293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:50:31.04 ID:b7Nov4le0
これからキルアが戦いそうな直前にキルア上げしてるのは新しい描写にビビってるからか?
キルアがアルカやシルバともっと絡む描写を見てからシルバに追い付いたか判断すりゃいいじゃん
パーム以下の攻撃力でBC連中を無双できたら苦労はねえよw

シルバとの絡みでキルアの現在の強さがわかるかもしれんから今は黙れ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:54:06.99 ID:05xZW5aB0
試しの門で差が出てるんじゃない?キルアとシルバ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:56:13.58 ID:VqKVX7kF0
パームは蟻の身体になり更に髪の毛で硬化させてんだから
素のキルアの攻防力を超えてないほうがおかしい
キルアがマジだったら電撃使うし、その電撃は護衛軍で一番耐久力ありそうなユピーにすら効いた事をもう忘れたのか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:56:16.65 ID:b7Nov4le0
当主クラスは試しの門7まで開けるんじゃないか?
5の時点でキルアの実力はゾルディック中位くらいと見た
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:58:12.38 ID:Ll1qiGou0
キルアの速い動きは大量の電気必要だから使えるの一瞬みたいだしな
ユピー戦でもすぐ燃料切れ起こしてたしね
あれがずっと使えたら最強かもだが一瞬しか使えないのなら微妙だよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:59:30.07 ID:ChNC8oOD0
まあ実際に神速使ってもBに勝てないという描写が出てから下げればいいよ
今の描写ではBでいい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:00:59.89 ID:VqKVX7kF0
>>297
フル充電に近ければアジトまで神速使いっぱなしでも持つみたいだけどな
アジトって宮殿からどれくらい離れてたっけ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:01:00.98 ID:b7Nov4le0
荒らしの負け犬アンチはキモイから巣に帰ろうなw
ヒソカの採点でアンチ死亡したからってこっち来て荒らすなゴミ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:03:14.91 ID:EEF0a1Ns0
>>298
俺は逆だな。Bにも有利な描写が出たらBにすればいい
今の描写は護衛にほぼノーダメだしパームにも長期戦なら不利
数値的にもC
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:06:39.00 ID:VqKVX7kF0
そもそも護衛軍に対して決定的なダメージ与えたキャラがゴンさんしかいない件
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:08:36.11 ID:b7Nov4le0
キルアの攻防力は兵隊長の攻撃でダメージ受けまくりの防御だぞ?
作中で兵隊長にやられたのってキルアとウルフィンだけなんだが
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:09:37.09 ID:b7Nov4le0
都合のいい時だけ「怪我したら弱い」とか言ってキルアの怪我は一切スルーの負け犬w
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:10:27.47 ID:ChNC8oOD0
>>301
もうBに有利な描写は普通にあるしな
護衛をも圧倒する攻撃速度
強化系の兵隊長も一撃な殺傷力

あと悲鳴を上げて表情も歪めてるからノーダメージと言うのも間違いだしな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:10:48.54 ID:Ll1qiGou0
キルアって長所はどんな奴にでも勝てる可能性あるけど
短所はどんな奴にも負ける可能性があるって感じだなw安定してない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:12:06.11 ID:VqKVX7kF0
いや蟻編のキルアの描写で優れてるのは攻防力じゃないし・・・
電気を利用した攻撃と速さでしょ?
それが達人クラスに通用すればBで通用しなけりゃCって話
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:12:09.40 ID:inE++apKO
>>303
でもやられたのは発でしょ、鮫に咬まれても無傷だったし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:20:09.68 ID:EEF0a1Ns0
>>305
ほぼノーダメな
強化系〜も、キルア通常攻撃>>>ゴングーになるから単純比較できないし
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:21:48.58 ID:hYoMY9TYO
殺し屋モードのキルアは強いけど、演出的に強キャラとは戦えない運命だな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:23:39.17 ID:b7Nov4le0
速いだけならヂートゥと同じな上に持続時間も異常に短い
ユピーは六本腕でもシュートを捉えきれないからそのユピーに通用したことに大して意味はない
ユピーに効いたのはどう見ても電撃で傷跡も残ってないくらいのノーダメージ

演出上のラモット瞬殺ばかりあげてレオル軍に瀕死にされたことをスルーするキルア過大評価バカw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:25:03.31 ID:Pe69MHIx0
>>291
>心滴拳聴も体験してるし
どのシーンだっけ?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:30:06.73 ID:Os5y58ZQ0
というかBはゼノ、レイザー、ビスケだけでもいいな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:31:44.47 ID:iSpJhZd2O
>>311
ユピが捉えられなかったのはむしろシュートを称えるべき点じゃないか?

てか避けるだけで満身創痍なのとほぼ無傷で反撃してるのとでは違うだろ
もちろん対戦時間の違いは考慮すべきだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:36:40.54 ID:ChNC8oOD0
>>309
あれだけ大きなリアクションしてるのにほぼノーダメと言われてもね
単純比較どうこうと言うか、結局はヒソカ達が耐えられる根拠も無いし
Bを否定する材料になってないわけよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:41:14.44 ID:3Kplv/W50
キルア上げるより先にゾル家上げるべきだろ
ゾル家>>>キルアだし
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:44:11.07 ID:b7Nov4le0
キルアBと言ってる奴はハンター試験受かったばかりのキルアが十二支ん超えてるって言ってんだよなw
もはや荒らしだろ、DスレかEスレでやれよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:50:46.78 ID:EEF0a1Ns0
>>315
リアクションしてるだけでその後何も支障無いし、王みたいに鈍い痛みだのも無い

Bを懐疑的に見る材料としては
数値・結局護衛にはほぼノーダメ・パームに長期戦で不利・持続時間の不安など。
Bの可能性すら無いとは言わない。追加描写が出るまで、C寄りのほうが強いかなと言う主張
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:51:53.91 ID:KohCsV1v0
ネテロと十二支んにほとんど差がないとか言ってる奴アホだろ
あれだけ蟻編で別格描写出てきて、例外除く十二支んは全員会長に心酔してるって言われてるのに
差がないような相手なら10人まとめて心酔させられるかよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:04:49.12 ID:05xZW5aB0
ゼノはキルアをサポートすれば全滅する、とみて逃げた
ピトー>>シルバ、ゼノ、キルア、ゴン、パーム、ナックル、イカルゴ、メレオロンの8人組
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:05:07.36 ID:K/S7hcVa0
ネテロは素直にジンが意思をつぎたいと思わせるレベルの格
設定上強さにおいても最上位付近でなければならない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:07:10.84 ID:inE++apKO
>>294
シルバはたしか4の門までだっけ?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:09:56.44 ID:GDt6FM6z0
神速は王のピトー殺る気アタックと同等の威力です
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:13:08.70 ID:EGlICjzTO
キルアってクマー臭がする
へたれと言うか
雑魚キャラ以外に勝てそうなイメージがない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:14:34.08 ID:ChNC8oOD0
>>318
えっとな、スレルールではヒソカ達は反応できない速度で攻撃を喰らうか、痺れて動けないところに攻撃を喰らうだろ
つまり、ヒソカ達が強化系兵隊長も一撃な殺傷力に耐えられる根拠でもあればBを否定する材料にもなるけどさ
もしくは神速にも反応できるとかな
でもそんな材料は無いだろ
ゼノシルバには電気が利かないだろうってくらいだ
ユピーにノーダメ?とか継続時間が〜と言っても、Bを否定する材料になってないんだよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:14:35.56 ID:itjE7UTeO
ウボーはBじゃないかな?ビスケと同格っぽいから
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:16:47.05 ID:GFEiLy9O0
どう考えてもキルアの章だからな、普通にAはいく
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:19:03.51 ID:tGoTRf1z0
ヘタレになったヒソカさんが最強の座を取り戻す章と思ってた。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:20:11.91 ID:itjE7UTeO
ウボーB
クラピカの100パーセント強化されたパンチで生身の肉体にややダメージを与えられるレベルだから
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:22:54.45 ID:W4Z1EdhY0
>>328
虫編について無理矢理な感じで情弱設定にしたりして明らかにヒソカに強者補正掛けに来てるもんな
キルアは虫編で何かすげー強くなったような印象だったのに、今回5の門までしか開けないとかで
現在の能力を虫編の印象よりも下方修正しようとしてる作者の意図が見える
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:22:55.65 ID:jVKeBMAo0
クラピカの100%がどの程度かわかんない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:23:00.02 ID:y1VSJ9iCI
なんでこんなハンター読めてないやつ多いんだ?
読めてないにもほどがある

>>345
キルアがいつシュートとビスケに勝った?
あとキルアの最大火力であるヨーヨーは誰に破壊された?
熟読してこいとしかいいようがない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:24:08.16 ID:y1VSJ9iCI
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:25:07.36 ID:05xZW5aB0
じゃあ強い奴は皆、速度上昇と麻痺系の発を目指さなきゃメモリの無駄遣いになるじゃん
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:27:06.21 ID:uz9kJCRw0
>>329
念覚えたての雑魚クラピカの100パーなんて参考になるわけねえ
オーラ有りでも操作系の髪の毛刺さるwようなカスのランクなんぞどうでもいいわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:27:26.47 ID:EEF0a1Ns0
>>325
逆に、スレルールでヒソカに勝てるのか不明って言ってるんだけどな
そもそもヒソカ自体が描写少ないけど。
B確定させる材料になってないんだよ。ループしてるが根拠はすでに言っている
本当にキルア通常打>>>ゴングーって思っているのかと
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:31:30.52 ID:iiVjQ+V20
>>334
普通は無理だろ
電気に耐えるだけで何年も修行が必要だし
系統にも左右される
それ以前に、実際に電気発を使ってる本人でないと電気発→反応速度上昇なんて出来るかどうか分からんと思う
習得するにはリスクが大きすぎる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:31:47.56 ID:y1VSJ9iCI
>>334
ここの連中の妄想ならそういうことだな。まぁ百式と電気厨はマジ顔で言ってるんだろうが
ただ十二支なんてほとんど強化系統いないし、ゴンが最強ではなくなるけどな
どうやらキルア1強はここのスレでは常識らしい

ちょい待てよ
大人ゴンがピトーに切られてるから、キルア>大人ゴンじゃねーか。ここの連中の理論ならば。
中途半端にBとか何がしたいのかわからん
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:32:36.96 ID:CUx8gsjH0
>>330
物語的にもなぁ
ヒソカは一応ゴンとキルアの成長を待ってる設定のキャラだから
冨樫的に現時点でゴンキルと同格や下の位置に置くはずがない

ゴンさんは別w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:33:38.01 ID:7dGYYfjd0
神速はオーラ効率物凄い良い発
苦手な放出系のナルカミ(vsラモットの倍ほどもある)使って
直後にユピに八つ当たり、その際疾風迅雷とイズツシを併用乱発してやっと電池切れ
宮殿の電源から補充で再使用、オーラは一向に切れる様子が無し

ヨーヨーはオーラを纏わせてる描写が一度もないし
ただの牽制目的で使用されてるのは明らかと思うけどw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:34:09.71 ID:jTYixP8pO
キルアはこの漫画の主役だし、これからも戦闘描写増えるだろうから
今は保留でもいいんじゃね
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:34:13.06 ID:itjE7UTeO
>>335ヨークシンの時点で公式の数値では念4だぞ
体は3だが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:34:43.65 ID:IO/4wF1B0
死んだあとのピトーより早いんだっけ<キルア
大人ゴンとどっちが早いんだろうなちょっと気になる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:34:45.89 ID:K/S7hcVa0
キルアの成長を描くためには
現時ではキルアはまだまだ雑魚よりでなくてはならない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:35:16.70 ID:jVKeBMAo0
ゴンさんは番外編扱いでいいだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:36:45.20 ID:WqobmEl60
みんな内心ゴンキル<ヒソカだと理解しててわざとヒソカさん(笑)とか言ってるんだよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:39:00.95 ID:ChNC8oOD0
>>336
単純な攻撃力と殺傷力は違うからな
ザザンのように硬い相手ならばともかく、
柔らかい人間相手なら殴るよりもナイフで刺したりするほうが殺傷力は高いに決まってる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:39:40.05 ID:KohCsV1v0
てか神速リスク無さすぎじゃね?
限界越えた動き強制させるなら普通シャルナークみたいに反動来るだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:41:05.35 ID:IO/4wF1B0
>>348
何回使ってもぴんぴんしてるよなw
充電はきれた描写はあるがオーラが切れた描写はまったくないから
電気さえ確保できれば持続力は高そうだ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:44:09.06 ID:uz9kJCRw0
>>342
ってことはレベル2強化系能力者相当ってことか
それでウヴォーの硬パンチで骨折程度だから
ウヴォーは念能力者としてはたいしたことなく蟻のようにもとの肉体が強いだけってか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:51:21.96 ID:itjE7UTeO
ウボーの数値化
心5:いつでも死を覚悟しているので拷問されても落ち着いている
技2:ただの右ストレート。
体5:肉体を強化するというあくなく探究心は称賛に値する。
念4:凝を使わなかったのは痛い。作者のミスだろう。
奇1:クラピカに所詮は強化系とけなされる。
知3:隠を使った賢さは戦闘における経験値だな。
合計20
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:52:21.85 ID:Xoq8e62u0
>>275
戸愚呂は別に戸愚呂が世界最強である必要はないジャマイカ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:56:16.35 ID:1Z6Zbqt5O
凝が出来ないだったら下げ要素になるけど、しなかっただけだから下げ要素にはならんだろw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:58:49.31 ID:05xZW5aB0
それじゃ、人間相手なら、周したライフル弾が最強になってしまうんじゃないか
音速の4倍で飛ぶし
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:59:49.81 ID:itjE7UTeO
ウボーは将来性のあるキャラクターだったのに…冨樫のミスだな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:00:19.89 ID:3Kplv/W50
【完璧ランク】

S メルエム
A ゴンさん 旧王
B ネテロ
C 護衛軍 ヒソカ シルバ クロロ ゼノ
D ビスケ レイザー カンザイ ギンタ
E モラウ ノブ カイト
F ゴン キルア 旅団戦闘員 ゲンスルー パーム
G ナックル シュート
H 師団長 旅団非戦闘員 カストロ
J ツェズゲラ 陰獣 パイク ラモット
K サブ バラ カルト ゴレイヌ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:00:37.32 ID:KohCsV1v0
つーか初期の戦闘描写だけで見たら不自然さ出るに決まってるだろ
そんなの意味ないって
ウヴォーの強さ計るなら現状の旅団を参考にするしかない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:00:57.68 ID:b7Nov4le0
ウボは生きてればBIが核ミサイルクラスになってたからな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:06:14.28 ID:1Z6Zbqt5O
戦闘用の発がないビスケってウボーに勝てんのか?
ダメージを与えられなさそうなんだがw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:08:46.35 ID:7dGYYfjd0
>>349
キルアがやらないのか出来ないのか分からんが
オーラを電気に変えれるんだったら
オーラが無くなるまで使えれるし(自家発電)
現在使用している電圧(v)を電流(a)に変えられるなら
もう触れただけで他者を即、死に至らしめれるよな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:08:50.89 ID:1WEUPLxE0
SS ばくだんいわ(薔薇ありネテロ)
S メルエム
A ゴンさん 旧王
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:09:29.37 ID:K8MMx4gA0
>>359
余裕で勝てる。
クラピカに翻弄される程度の体術じゃ
極限にまで鍛え抜かれた熟練ハンターに
勝つのはとても無理だよ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:11:08.99 ID:aFRGorwY0
ヒソカのスカウターの精度はそれなりに信用出来そうだが、
50点でもこんなもんか扱いなら、旅団は少なくとも70点前後はつくよな?
85点〜90点で?マーク、77点でそこそこな感じなら、十二支んの下の方は旅団レベルなのかしらん。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:12:14.00 ID:3Kplv/W50
>>363
>50点でもこんなもんか扱いなら、旅団は少なくとも70点前後はつくよな?

理屈が分からん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:14:19.38 ID:K8MMx4gA0
一応旅団はそれなりのハンターでも
うかつに手が出せない設定だから
十二支んもほとんど旅団レベルって可能性もある。
つーか今のところイルミ以下の点数だしな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:14:46.25 ID:1Z6Zbqt5O
>>362
あれだけ肉体が強けりゃ体術に頼らなくてもカバー出来るだろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:16:22.56 ID:wk1mpi5aI
>>364
ハンター持ってないのか?

どこまで詳細に説明すればいいかという話だな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:16:27.69 ID:K8MMx4gA0
>>366
だけどビスケが旅団員だったとしても
クラピカに手こずるとは思えないしな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:16:27.84 ID:b7Nov4le0
クロロが100点だから旅団戦闘も80点代、90点代の連中ばかりだろ
アンチは決して認めたがらないがそんな大きな差があるように描かれてないからなw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:17:22.09 ID:8Y4CtwJNO
メルエムとゾル家全員ならどっちが強い?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:17:34.54 ID:T6hmyOM10
ヒソカのスカウターってか富樫のスカウターだよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:17:38.49 ID:1Z6Zbqt5O
ほぼ空気だったイルミが95点の時点で冨樫が気に入ってそうなフィンフェイは98点ぐらいあるんじゃね?w
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:17:48.13 ID:aFRGorwY0
>>364
だって50点レベルの奴が横に2、3人付いてる程度ならイルミは余裕で逃げれるし
ヒソカも策を練ればいくらでも周りを殺してクロロとやれたでしょ。
70点〜80点クラスの使い手が2人〜3人ついてるからこそなかなか手が出せないって普通に
推測できるだろ。
ピヨンとか普通に旅団レベルって感じ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:17:52.49 ID:itjE7UTeO
>>359本気のウボーにダメージ与えられる人間なんてそんなにいないんじゃないかと思えるよな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:18:24.80 ID:b7Nov4le0
ビスケはビノールトに髪を切られるくらいの体術だぞ?
そこまで速い描写はない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:18:36.60 ID:KwNE/0L00
ビスケは戦闘用の発はありそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:18:42.51 ID:3Kplv/W50
>>370
パワーアップ後ならメルエム
それ以前ならゾル家
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:20:31.76 ID:1Z6Zbqt5O
>>368
相性の問題だよ
殴り合いが主体のビスケならウボーは本領を発揮するよ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:20:53.41 ID:wk1mpi5aI
ここの議論見てて思ったがスピード厨は一を聞いて一しか理解できてない
おそらく「百式が最強」という絵しか見えてないんだろうよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:20:59.05 ID:Os5y58ZQ0
蟻は強いのはどこまでも続くよな
修行してれば敵になるのはいないはず
カイトちゃんだけじゃなくて師団長クラスでも修行して長生きしたら相当強くなるのは確定的に明らか
話の終わりには護衛クラスがゴロゴロいても全然おかしくないな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:21:06.28 ID:T6hmyOM10
>>375
あれは極限まで鍛えた肉体を見せるという演出
アニメではわざと
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:22:22.43 ID:XhHUmxTI0
スペック馬鹿はネテロとゼノが強襲した時ピトーが一番危険なのはこいつだって
ネテロに突っかかっていったのをどう解釈してるんだろうか。

383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:22:23.77 ID:3Kplv/W50
>>373
それはどーかな
護衛軍だってナッシュを軽々と殺してはないぞ
いくら格上でも二人を無力化するのは難しいと思う
一人ならいけそうだけどね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:22:55.16 ID:wk1mpi5aI
>>373
それもあるが、熟練ハンターでも手が出せない。シルバがイルミに手を出すなといったで通る
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:23:33.73 ID:b7Nov4le0
>>381
描写厨に言わせるとアレは失態になるらしいぞw
わざわざ大事な髪を切らせる必要ないし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:23:35.43 ID:K8MMx4gA0
つーか
十二支ンって今のところ
モラウやノヴと同等以下にしか見えないね。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:25:22.48 ID:3Kplv/W50
>>334
熟練ハンターでも「迂闊に」手を出せない

まあ旅団員は描写待ちかね
ヒソカに復讐戦をしかけたりするかもしれないし
少なくとも蟻編を見た感じじゃ、せいぜいモラウと同等が限度
十二支んレベルとかハンターのパワーバランス崩れる、ってそれはもうゾル家が崩してるから気にしなくていいのか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:25:35.70 ID:qnIbCb1s0
ビスケvsビノールトはビノールトが宙に舞うまでゴンキルは目で追えてない
コイン勝負のとき動体視力はゴン>>>クラピカ
クラピカはウボォーの攻撃をかわしまくる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:25:37.98 ID:1Z6Zbqt5O
>>383
軽々と殺せてたよ
キルアの援護がなかったら即死だったぞw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:26:54.93 ID:7dGYYfjd0
>>374
ウボーさんは生身の肉体で
クラピカの(最大習得と見て)強化系60%の威力と精度を100%引き出した
エンペラータイム時の攻撃にわずかに劣る程度だったからな

あの時クラピカが強化を何%まで極めてたかは分からんが
念に対して無防備の肉体の癖して物凄い防御力
オーラを纏っていたらライフルも利かないわけだわ

>>383
ナッシュどっちもハエぐらいの存在としか
認識しかしてなかったから手間掛けてまで潰さなかっただけだろ
寄ってきたら払う程度の対応で、シュートは瀕死になってたし
ナックルが当て逃げしても気にも留めなかったじゃん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:28:03.88 ID:3Kplv/W50
>>386
パリストンにブチ切れた時のオーラの描写見てないの?

>>389
演技して誘って殺したんじゃなかったっけ?
護衛がかるーくナッシュを殺したことあったっけ?
シュートですら10数秒殺すの手間取ってたような気がする
同格の敵がいる場合その10秒間は致命的だね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:30:08.44 ID:IgU2DMqh0
シルバが旅団を恐れてたのは、31人が命を投げ出して31人の命を奪うという
流星街出身者の精神性もあるんじゃねーか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:31:51.66 ID:CUx8gsjH0
>>371
そうだな
ヒソカを通して読者に伝える冨樫の採点
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:32:29.97 ID:1Z6Zbqt5O
シルバが旅団を恐れたのは過去に団員と闘った時に自分も死にかけたからじゃね?w
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:34:22.82 ID:pMtJZ8cZ0
シルバが旅団を恐れた描写、セリフは一切ないがな
馬鹿なのお前らw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:35:05.03 ID:7dGYYfjd0
シルバが恐れた描写なんてあったか
仮にも金貰っての暗殺業なのに
割に合わない苦労するもんじゃないって意味で
家族に釘刺しただけじゃね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:35:13.05 ID:b7Nov4le0
95点のイルミに旅団に手を出すなと忠告してるからな
旅団は基本単独かペアの行動多いから集団がうんたらとか関係ない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:35:51.57 ID:1Z6Zbqt5O
かなり危険視してるけどなw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:37:52.56 ID:itjE7UTeO
シャルナークの発言
ウボーなら本当にできそうシズク
ノブナカは足手まとい

ウボー≒ユピーと考えて差し支えないだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:38:02.02 ID:8i5TGlZCO
ナッシュはピヨンくらいじゃね?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:38:31.93 ID:1Z6Zbqt5O
あの危険視の仕方はやっぱ自分も死にかけたんだよw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:38:32.51 ID:IgU2DMqh0
割に合わない仕事だった=標的に対する最大の賛辞
どう考えても危険視してるじゃねーかww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:39:37.98 ID:aFRGorwY0
300:再生王
200:ゴンさん
160:全盛期ネテロ
150:ピトー、プフ、ユピー
140:牙研ぎネテロ
130:ジン
120:牙研ぐ前のネテロ
110:シルバ
100:クロロ
95:ゼノ、イルミ、ヒソカ
90〜85:ギンタ、カンザイ、十二支ん上位、モラウ、ノヴ、ビスケ、カイト、対旅団クラピカ、レイザー
80:旅団戦闘
75:ナックル、シュート、キルア、ゴン、ゲンスルー、十二支ん下位、ザザン、
70:旅団補助、カストロ、レオル
60:カルト、クラピカ、ツェズゲラ、サブ、バラ
50:陰獣、ビノールト、兵隊長
40:バショウ、ポックル
30:リールベルト、サダソ、ギド
20:ズシ


404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:40:12.83 ID:b7Nov4le0
>>400
さすがにピヨンをバカにしすぎだろ
まだ弟子卒業できない半人前のナッシュが十二支んの一人と同等とかねえわ
50点代だろナッシュ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:42:00.26 ID:1Z6Zbqt5O
モラウ、ノヴは70点ぐらいだな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:43:52.32 ID:wk1mpi5aI
>>387
いやいやパワーバランスいいだろ

パリストン>ピヨん>・・>協会関係者中位>旅団2番手とくる方がむしろバランスおかしすぎるだろ
なんでYCでオークション以後中止レベルにできるんだって話

旅団がそんなんだったら指名手配中にもかかわらずマチノブナガで蜘蛛待ち作戦してる時点で死亡だわ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:45:14.26 ID:3Kplv/W50
>>406
十二支ん=旅団戦闘員ならパワーバランス壊れるってこと
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:46:59.60 ID:XhHUmxTI0
ぜひともキルア対イルミは見たいな。テメー散々調子こいてくれたよなあコラって
仲の悪い歳の離れた兄弟にありがちなの
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:47:13.97 ID:Xoq8e62u0
絶対に強いなんてものはなくて状況次第でいくらでも勝ち目が出てくるのが念
というビスケの言葉からして実はA〜C位までは殆ど差がないのかもしれない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:47:31.70 ID:05xZW5aB0
十二支んが来たら、マチノブナガは「怪物!!」とか言って逃げるだろう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:47:50.16 ID:b7Nov4le0
>>407
壊れんよ
イルミ>十二支んの時点で闇の世界の住人のほうが強いと確定してる

ジン・パリス>十二支ん
クロロ>旅団
シルバゼノ>イルミ

むしろバランス取れてるかと
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:48:22.29 ID:1Z6Zbqt5O
例外を除く十二支んと現旅団員の数が合うなw
十二支んVS旅団の伏線かこれ?w

カルトだけレベル低すぎwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:48:23.61 ID:KwNE/0L00
シャルナークのG・Iでの魂の話は何だんたんだろう?
急に、魂の話なんかすんだもんなw
幽白じゃないんだからw

ハンターの世界観で死後や魂は設定されてないが
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:48:37.26 ID:55oWfUNNO
クロロたった一人に、二人がかりで互角だったシルバとゼノなんて…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:49:25.18 ID:3Kplv/W50
>>411
だから、先にゾル家がパワーバランス壊してるから気にしなくてもいいか、とも書いてる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:49:29.47 ID:aFRGorwY0
>>407
別に壊れないでしょ。
ネテロを神聖視してるイエスマン連中だろ。
ネテロとが認める実力者ではあるが、そんな奴は協会内にまだまだいるだろう。
それに実際ギンタとピヨンはそれなりに実力差がありそうだし、
十二支ん全てが旅団戦闘以上とは限らないだろう。

パワーバランスが壊れるってのは十二支んが護衛並みとかそういうレベル。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:49:42.02 ID:jVKeBMAo0
紙を飛ばす(暗黒微笑)
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:49:45.64 ID:wk1mpi5aI
>>407
協会関係者中位は十二支のこと
ヒソカ>イルミ>十二支2番手>十二支3番手>十二支4番手>・・・>十二支12番手>旅団2番手とでもいうのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:50:21.34 ID:T6hmyOM10
勘違いしてる奴多いけど
ヒソカの点数は強さとかじゃないでしょ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:51:29.52 ID:b7Nov4le0
三大勢力は同等くらいの戦力だろ
トップ以外がイルミ=旅団戦闘≧十二支ん>旅団補助>カルト
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:51:56.89 ID:hYoMY9TYO
メルエムとネテロくらいの差があっても、困難な戦闘になることはあるし、旅団に対する賛辞は単なるザコとはちょっと違うよくらいの証明にしかなってないな。
ただ、シルバはクロロを気に入ってるとは思うw
クロロにしてもシルバには特別な感情がありそうだな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:52:04.07 ID:3Kplv/W50
>>418
ヒソカクロロイルミ>十二支ん上位>十二支ん下位>モラウノブ>旅団戦闘員

まあこれくらいかな
ぶっちゃけ、クロロと旅団戦闘員の力量には途方もない差があるように見える

ゼノ>>>>>>ノブナガっぽいし
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:52:33.45 ID:ZpH4JfMB0
>>410
でも、イルミが旅団にヒソカのフリして潜入してたことあったよね?
それで誰も気に留めないくらいだから、そんなに差はない気もする。
イルミ>十二支んなら
少なくともオーラ見て、速攻逃げるレベルじゃ無さそう。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:53:18.61 ID:aFRGorwY0
>>419
強さも要因の一つだろ。阿呆か?
闘った面白そう、とかだとイルミ登場時に初め誰かわからんから成立しないし(勿論加味されてると思うけど)
念の性質、強さ、それ以外に採点基準なんてなくね?
バトルジャンキーのヒソカの『品定め』なんだから。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:53:31.98 ID:FHDmwi7v0
全部冨樫の作り話だよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:54:23.59 ID:3Kplv/W50
>>423
そこは旅団員の見る目がないんじゃね?
少なくとも、クロロはヒソを我儘す特別扱いしてる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:55:39.36 ID:3Kplv/W50
>>423
そこは旅団員の見る目がないんじゃね?
少なくとも、クロロはヒソカを我儘許す特別扱いしてる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:55:53.70 ID:b7Nov4le0
>>422
なんだ、ただのなりすましアンチか
相手して損した

Dスレ帰れよw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:56:32.07 ID:KohCsV1v0
>>422
どう読んだらそうなるんだか
そのクロロがウヴォーを圧倒的戦闘力を誇ると称してるのに
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:56:48.14 ID:wk1mpi5aI
>>422
お前どうせ円の関係でとか言うつもりだろ
円厨とかネテロ厨とかどうにかならんのか?
もはや議論じゃねーし、理論の概念からこいつらに教える必要あんのか?
教えても全然話聞いてねーし、何回同じことを繰り返せばいいのやらww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:56:53.67 ID:05xZW5aB0
味方が強いオーラ出してたからって、逃げる必要があるのかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:56:56.96 ID:3Kplv/W50
>>428
俺は旅団厨ですが?

モラウノブカイト>旅団戦闘>ナッシュ

それだけのこと
それにモラウノブ=旅団戦闘も別に否定する気ないし
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:57:32.49 ID:7dGYYfjd0
>>424
ヒソカって闘技場で得た大金を
イルミに渡して自分と戦わせればいいのにな
十老頭みたいなマフィアのボスまで金次第でやるんだから
旅団抜けてる一個人なんて安いもんだろ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:58:57.10 ID:1Z6Zbqt5O
体術を見てもヒソカよりフィンフェイの方が上に見えるんだが
でもヒソカの方が上なんだろなw

所詮、設定の前では描写なんか無力化されるんだよw

アンチざまあwww
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:59:08.04 ID:aFRGorwY0
>>433
イルミはヒソカの唯一の友達だから闘いたくないんじゃね?w
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:00:13.88 ID:J25EUJyRO
補助とか戦闘とか決め付けてる時点でどうかと思う
言い換えれば戦闘なんて捨てわけで
役割を表現しただけで強さの表現じゃないだろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:00:14.32 ID:b7Nov4le0
>>432
巣が過疎って悔しいのうwww
ここは旅団Cスレで旅団厨なんていねえよ
早く出て行けよ負け犬アンチ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:01:11.30 ID:XhHUmxTI0
旅団は多分トップクラスのフェイタンでザザンに苦戦してっからなあ
ライオンとチーター楽に倒したモラウの方が強いんでないの
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:01:16.80 ID:3Kplv/W50
>>437
だからモラウカイトノブ>旅団戦闘>ナッシュ派だってば
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:03:19.39 ID:IgU2DMqh0
>>433
そんな事して
シルバ、ゼノ、マハ、イルミの4人で来られたらヒソカ涙目だろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:03:48.74 ID:b7Nov4le0
不調フェイタンの体術はイルミやマハと仕事したこともあるカルトが「あり得ない」と言ってるからな
分身の数も異常に多かったし

これだけで作中トップクラスの体術であると確信できる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:03:59.64 ID:itjE7UTeO
ウボーの右ストレートの威力はネテロの百式の掌打一発分の力はあるだろ!地面の材質が同じなら。

それを骨折程度ですませるクラピカも恐ろしいな

断っておくが私は旅団厨ではなく強化系厨だから
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:04:33.95 ID:1Z6Zbqt5O
>>438
天空ゴンにボコられたヒソカさんw
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:05:12.25 ID:CUx8gsjH0
>>434
まー何と言っても作者の設定が全てだからな

ジンはゴンの父親だから上だろう
ビスケはゴンキルの師匠だから(ry
ヒソカはゴンキルの成長待ちだから(ry
みたいなキャラの関係性としての「格」を抜きには語れない
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:05:46.05 ID:3Kplv/W50
>>441
暗殺の仕事で分身とかする必要あるのか?
キルアやミルキでも普段からこなしてるし
念戦闘になるような仕事ってごくわずかだと思うぞ
中でも割に合わないような仕事は滅多に入ってこないらしいし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:05:49.22 ID:wk1mpi5aI
>>439
お前十二支が出て必要材料揃ってるのにいまだにハンター読めてないのか?
十二支出る前に俺は、モラウは協会上位だから呼ばれたのではない。だから旅団2番手に勝てるとは限らんといった。
そのときにも旅団アンチがいたが、今モラウ以上のキャラが出ていまだにそんな馬鹿げたこと言ってるとかハンター語る資格無いわ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:05:57.50 ID:KohCsV1v0
>>436
勿論一概には言えないけど、殺傷を目的とした能力はバトルには強いと明言されてる訳で
あと補助ってのは操作や具現化に多くて、系統的には戦闘では不利とされてるから仕方ないかと
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:06:56.57 ID:1Z6Zbqt5O
>>442
クラピカ厨だろw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:08:00.51 ID:CUx8gsjH0
>>443
あんだけ手加減してるという説明があるのにそれかよw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:08:04.11 ID:3Kplv/W50
>>446
それは逆も言えるんじゃないだろうか
クロロが殺されてしまったのにまだ旅団が強いとでも思ってるの?
とかさ

クロロヒソカはともかく旅団員の一人一人に格があるとはとても思えんわ
戦闘員の代わりはいくらでもいる、って設定もあるし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:09:25.21 ID:aFRGorwY0
>>447
+クロロ自らノブナガやウボォーは盾になるべき存在だと名言してるからな。
組織にはそれぞれ役割がある。最低限の実力は必要だが。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:09:54.03 ID:1Z6Zbqt5O
>>449
いや、アンチはそこを突いてきてたんだよw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:10:42.58 ID:92i63mIw0
これは流石に確定だろ。

ジン > ヒソカ
パリスタン > ヒソカ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:11:30.65 ID:hYoMY9TYO
>>441
カルトはそれまで旅団と行動を供にしてきたのに、自分が1番上と勘違いしてたな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:12:18.32 ID:1Z6Zbqt5O
まあ格厨の勝利と言う事で決着はついたなw
そろそろスレルールも改ざんした方がよくね?w
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:12:21.13 ID:wk1mpi5aI
>>450
お前ハンター語るなw
それはレア能力だろwお前さぁ円といい全部ネタだよな?w
クロロ>>>旅団員なら生かすべきはクロロだろJK
どんだけ理解力欠如してんだ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:13:01.93 ID:KohCsV1v0
>>450
そのレスは的外れだろ

あと代わりがいるって言ったのは能力な
もうちょっと読み込もうぜ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:14:23.12 ID:b7Nov4le0
>>454
カルトは陰獣レベルだろうな
アイツラも旅団をモロそうと言って虐殺される
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:15:55.37 ID:KohCsV1v0
3Kplv/W50のレス抽出して後悔した
触れてはいけない人だった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:17:25.19 ID:9qR5hmW2O
ヒソカの眼中にも入らない以上、旅団は12支未満。
興味無くしたクロロも12支未満だろう。
モラウは、プフとガチンコで互角に戦ったんだから、
雑魚蟻に手こずった旅団より2ランクは上だろ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:17:52.83 ID:3Kplv/W50
まあ論理でまけるからな

メルエム>ゴンさん>ネテロ>護衛ゼノシルバクロロヒソカ>ビスケレイザーカンザイギンタ>モラウノブカイト>旅団戦闘ゴンキルアパームゲンスルー>ナッシュ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:22:43.22 ID:itjE7UTeO
まぁそのうち
特質クラピカ>ウボー>ユピーがわかるさ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:24:43.12 ID:b9c3aJER0
>>461
だからヒソカってそんなに強いか?w
あのチューインガムみたいな技とかどう考えたってレイザー以上のキャラには通用しないだろw
ヒソカは中ボスレベルって感じがするんだよな。
蟻編のような修羅場をくぐってるわけじゃないし。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:25:27.33 ID:tCHXmEib0
まだ黒子無双も体得してない初期ピトーへのキルアの評価が、
『今まで会った誰よりも薄気味悪いオーラだった。兄貴(イルミ)よりもヒソカよりも。』
だった。
んで調整前のネテロの評価は
『あいつ俺より強くね?』
だから、この時点でイルミ、ヒソカ、ネテロに泣かされっぱなしだったゼノは護衛軍以下。
特にゼノは、宮殿襲撃時にネテロに直行したピトーの態度からも格下確定だしな。

この時点で護衛軍>>>>>ゾル家は間違いない。
特に死後に念が強化された最後の強化ピトーなんか、ゾル家程度じゃ瞬殺もあり得るだろ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:27:46.97 ID:9qR5hmW2O
メルエム>ゴンさんネテロ>護衛>ゼノシルバヒソカ12支ビスケレイザーモラウ>クロロゴンキルアナッシュ>旅団戦闘パームゲンスルー
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:28:18.82 ID:NCqOBRqz0
死後ピトーってダメじゃね?
死んだら負けじゃねーの?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:28:58.84 ID:CUx8gsjH0
>>463
蟻編にヒソカやジンを出さなかったのは
むしろ冨樫が大事に温存した方向だと思うんだが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:29:20.33 ID:0aAwoCgm0
パリストンとか最終手段でゾル家全員雇うとかやりそう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:30:23.20 ID:SZziuRKG0
>>460
ヒソカは弱かった頃のゴン、キル、カルト、カストロを評価して、旅団は低評価だった
ヒソカは強さより素質を評価してるみたいだな
多分旅団は70点以下だろうな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:30:30.03 ID:IgU2DMqh0
ヒソカは旅団の4番を狩ってるから強いのは間違いない
正直今までの描写と能力見る限り、最強とは思えんのだが
何度も出てるけど「格」があるからランクは下げにくいんだわw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:31:08.10 ID:05xZW5aB0
クロロも、死後の粘着ガムを怖れて逃げているだけだろう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:32:08.19 ID:SnaXOPBh0
シルバは親父としてはダメダメだな
キルアには家出されて帰ってきたら今度は殺気向けられるわ上から目線で家族論説かれるわ
アルカは制御できないとか弱音吐くわ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:32:59.99 ID:SZziuRKG0
ヒソカもアルカ相手には本気を出すだろうからヒソカの真の力がわかる日は近いか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:33:11.95 ID:0aAwoCgm0
なんで今更護衛軍と他を比べてる阿呆がいるんだ?
ネテロも護衛ももう出てこねー以上ランクに変動なんてないのに
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:33:30.52 ID:9qR5hmW2O
>470
刈ったとは書いてない。何かの理由で1人抜けただけ。
シルバが刈ったのかもしれない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:34:04.15 ID:ZKnKv8Eh0
確認だけど旅団のほとんどの奴は師団長には勝てないよね?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:34:12.32 ID:b7Nov4le0
キルア アルカ シルバにイルミ ヒソカが絡むんだからキルア上げの奴はもうちょい待て
今キルア上げしてる奴は新描写にビビってるだけにしか思えん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:34:16.34 ID:hYoMY9TYO
ピトーがネテロに直行したときは円を使っていないから敵の正確な強さは分かっていない。
まあ、薔薇を抱えた老人のもとに向かった直感力は誉められる。危険なのはネテロでそれをピトーは直感で見抜いた
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:35:35.21 ID:SnaXOPBh0
ジンも父親としては最低だし
優秀なハンターや暗殺者な分他の部分は最低なんだろうな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:38:09.70 ID:J+jEAbxT0
>>362
ウボォーを過小評価しすぎ
バズーカすら片手で止める怪物だぞ
あいつマジでパねえよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:40:18.46 ID:W4Z1EdhY0
>>473
ヒソカが本気出して物理的にどうこうなる系の相手じゃないだろ
ゼノ、シルバ、イルミの三人掛かりで殺れないほど物理攻撃力が強いならそもそも
あっさり監禁されてる訳もないし、どう考えても呪い系
何でイルミが特質系でもないヒソカに依頼する雰囲気なのか謎だわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:42:34.42 ID:dVYJcAVo0
>>477
散々議論してCにいるキルアが新描写も
議論もなしにランク上げはありえないしな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:45:39.45 ID:3Kplv/W50
キルアBに上げるならゾル家Aに上げないといけないしな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:45:58.00 ID:UTAHXqTY0
てかゴン救うのにアルカ必要なのにヒソカが受けると思えんけどね
まあイルミが嘘ついたって方がヒソカVSイルミになって
議論的に面白いけど
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:46:47.26 ID:wk1mpi5aI
>>483
シュートがAにいって、さらに上にビスケがいくからランク崩壊だろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:47:15.00 ID:ZKnKv8Eh0
ヒソカって戦いのためならどんな面倒なことでもするって印象だったんだが
いつのまにかすぐ面倒くさがるキャラに変わってた
なんかニートっぽくなってた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:47:58.61 ID:Tl0xeKvR0
なあ、本当に見てられないんだが・・・
ここのやつらはどんだけ適当に読んでるのか
もう本当に作っちゃっていいか?

A メルエム シルバ ヒソカ ジン パリス
B 護衛 ネテロ イルミ クロロ 
C ゼノ ビスケ レイザー
D 旅団 ハンゾー(現) 

まあとりあえずこのへんまででいいだろ

488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:48:53.17 ID:3Kplv/W50
ヒソカのやる気を奪うようなことがあったんだろ

@アベンガネではクロロの除念できなかった
Aクラピカがクロロを横取りした
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:48:55.36 ID:UTAHXqTY0
シルバの口から制御できないとか聞きたくなかったわ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:49:54.40 ID:itjE7UTeO
>>481
きっと笑顔を取り戻して欲しいんじゃないか?
ヒソカならトランプマジックいくつかできるし、子供の遊び相手になれるだろうからな。

ゾル家の人間は暗殺しか教えれんだろう。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:52:10.41 ID:hYoMY9TYO
ハンゾーの上司の伝説の忍者とかは相当強いんだろうな。
口寄せとか具現化能力使えば超強いだろうし。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:53:08.16 ID:ZKnKv8Eh0
ヒソカはまずフェイタンあたりと戦って強さを証明しろよ
今のところ カストロよりは強い としか言いようがないよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:53:18.40 ID:fp7hIJ990
てか今回のは嘘バレだと思ってたわ
シルバが闇からきたとか言うキャラに見えなかった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:55:37.34 ID:kP7RzOPEO
SS:護衛吸収メルエム

S:ジン シルバ メルエム ゴンさん 全盛期ネテロ ヒソカ

A:12支ん戦闘 クロロ イルミ 真ビスケ 旅団戦クラピカ 変形ユピー 死後ピトー

B:現ネテロ マハ ゼノ 護衛軍

C:12支ん 生け捕り目的クロロ 万全カイト 旅団戦闘(強) レイザー

D:モラウ ノブ 旅団戦闘 ゴン キルア ビスケ パーム 片腕カイト

E: ナックル シュート 師団長 旅団非戦闘員 クラピカ ゲンスルー

F:ツェズゲラ 陰獣
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:56:28.90 ID:NCqOBRqz0
アルカが護衛級とかだったらまたこのスレしっちゃかめっちゃかになるな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:58:24.50 ID:Tl0xeKvR0
>>494
前から思ってたんだがとりあえず「旅団戦クラピカ」ってのはやめにしないか?
そもそも旅団がAランクじゃない時点でって話だしな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:58:56.34 ID:Tl0xeKvR0
>>492
4番の人倒してんだからフェイタンも倒せるだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:00:25.01 ID:aFRGorwY0
クラピカのウボォーギン殺しはビギナーズラック。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:05:12.82 ID:ZKnKv8Eh0
>>497
そうか?
ザザンを倒したフェイタンって旅団の中じゃかなり強い方に思えるんだが
だってほとんどが兵隊長とか雑魚蟻に苦戦するレベルだぜ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:07:00.64 ID:9qR5hmW2O
ネオンの預言無ければ短期間でクラピカ一人に旅団半滅されてたんだから、
ウボォー戦勝利は別にラッキーではなく実力だろ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:11:26.23 ID:05xZW5aB0
ヒソカはザザン、ブロヴーダ、イナムラレオルには負けるな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:14:29.74 ID:vB6fBc7X0
フィンクス→団長補佐
ウボォー→肉壁
フェイタン→拷問担当
ノブナガ→タイマン
フランクリン→一斉駆除

パク→傍受
マチ→雑務
シャル→参謀
シズク→倉庫
カルト→偵察
コルトピ→偽装

こんな感じだろ。下の連中は戦闘専門じゃないから兵隊長に捕まりそうになったんだろう
フェイタンは相当強いと思う。
クロロ>ウボォーフィンクスボノさん>フェイタンノブナガ>フランクリン>その他という感じがする
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:15:01.46 ID:WuRBnXqnO
モラウナックル冷遇編はじまったな
当然の報いというか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:15:48.05 ID:hYoMY9TYO
結局、肝心なとこで全く役に立たないのが分かったからな。
ヒソカはドッジで旅団は蟻編で。
こいつら本当に今でも人気があるのかかなり疑問なんだが
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:15:54.85 ID:KohCsV1v0
正確なランクつよけようと思ったら、冨樫がそのキャラをどういう立ち位置にしたがってるかも考える必要がある
戦闘は面白くするために苦戦する描写とかも入れざるを得ないから、それだけで見てたらめちゃくちゃになる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:18:39.24 ID:SZziuRKG0
>>502
ボノは一斉駆除かトドメか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:20:37.94 ID:vB6fBc7X0
冨樫がツイッターか何かで一言、あのパラメーターは僕が考えました、あるいは僕は関わってません、
と一言言ってくれれば旅団厨とアンチ旅団の8年間に渡る抗争が終わる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:20:45.13 ID:KohCsV1v0
>>502
違うな
旅団の今のツートップはフィンクスとフェイタン
設立時のメンバーな上に、戦闘狂な事を考えるとまず間違いないと思う
出番の多さからもそれが見てとれる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:22:52.93 ID:vB6fBc7X0
>>508
出番で言ったらちょんまげがダントツじゃないか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:23:03.10 ID:K/S7hcVa0
ハンターの戦いはわりと集団戦が多い
完全タイマンの状況はなかなかつくれない
しかし高レベルの集団として機能してるのは
ゾルディックや旅団くらいしか出てきていない
普段は個人プレーしていてもいざとなったら集団で襲われる
可能性のあるこいつらは個人戦とは別の意味で強いのだと思われる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:23:55.09 ID:jVKeBMAo0
>フェイタンは相当強いと思う。
>クロロ>ウボォーフィンクスボノさん>フェイタンノブナガ>フランクリン>その他という感じがする

フェイタン相当強いならフィンクスボノより上だろ常考
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:25:16.21 ID:vB6fBc7X0
>>511
フィンボノと違って鍛錬不足があるから現状1個下だ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:25:48.36 ID:9qR5hmW2O
さっさと中途半端な伏線は回収してもらいたいな。
これだけインフレした蟻と、そいつらと戦ったゴンキルアからすると、

旅団とか、レオリオとか、もう半分ゴミ。
完全にゴミになる前に片付けて欲しいわ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:26:44.94 ID:KohCsV1v0
>>509
ノブナガが戦ってるのみたことあるか?w
あと腕相撲ランキングも参考に入れていいと思われる
基本的には強化系が戦闘に向いてて、力が強い奴が強い設定だからな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:27:50.29 ID:itjE7UTeO
ヒソカって頭がキレて尚且つ強いタイプの人間をターゲットにしてる感じだよな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:29:24.16 ID:K/S7hcVa0
ヒソカは心がピュアなやつばかり狙っている
イルミとかゼノとかあの辺には興味がない
童貞ねらい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:29:35.96 ID:ZKnKv8Eh0
ノブナガの円って5メートルだっけ?
腕相撲でも当時のゴンに負けるしさすがにフォローできない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:30:54.80 ID:vB6fBc7X0
パリストンとプフの頭脳戦見てみたかったな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:33:06.61 ID:K/S7hcVa0
ノブナガはタイマン専用能力らしいし
タイマンに限っては超有効な念を使える可能性が高い
それなら円のせまさも納得できる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:36:21.83 ID:f/azLaOdO
てかここの見解だとパリストンは強い派が多いんだな

確かに不気味感があったけど「会長は強すぎました。それはあなた方も同じです」
にたいして他の十二支んからお前も強いじゃねーかよ。みたいなツッコミなかったから強くないと思ってたわ
パリストンが強いなら誰かツッコミ入れるだろうし、何より強すぎ発言は変ではないだろうか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:36:32.47 ID:jVKeBMAo0
居合だし円に入ったら斬れるとかだと思うけどな
遠距離型のポックルに為すすべもなく殺されるよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:39:27.60 ID:z4q8w5gYO
ヒソカは多分女にはあまり興味が無い(獲物的な意味で)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:39:36.51 ID:3Kplv/W50
力量隠しているだけだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:40:21.03 ID:9qR5hmW2O
ノブナガは操作系だろう。
○○したら斬る、って宣告して、破ったら発動してその瞬間斬るんだろ。
操作対象、あるいは、発動時間などが限定された能力なんだろう。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:41:19.36 ID:hYoMY9TYO
ネテロが達人の境地を見せたから、ノブナガはもう出番ないな。
タイマン専用なら弱いわけないと思うが。タイマンでは旅団で1番強いとかじゃないと存在価値ないだろう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:41:45.07 ID:3Kplv/W50
今の旅団のトップはノブナガとマチだろ
格的に

ノブナガ→唯一発未公開のキャラ。ゴンキルと絡みあり。クラピカとのいんねんあり
マチ→ヒソカと絡みあり。発も応用が利くシンプルな発。勘が効く設定

ついでにいえば、ヒソカ並と言われたのもこの二人
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:49:54.82 ID:mLelvonA0
蟻編という頂上決戦に参加しなかった奴はヒソカにしろ、旅団にしろ、
調子こいた発言したところでミサワにしか見えん。
点数つけてるヒソカがものすごい小物に見えた。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:53:49.56 ID:CUx8gsjH0
>>527
それは否定しないw
だが冨樫としてはヒソカを蟻編に出して必死こいた限界バトルさせて
実力の底を見せたくなかったんだろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:58:39.29 ID:jVKeBMAo0
BIやジュピターより百式零の方が強いんでしょ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:01:12.05 ID:WuRBnXqnO
アニメで蟻編をやるならモラウの存在を抹消することを勧める
いなくてもべつに影響ないし物語のテンポがものすごく良くなる
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:04:06.58 ID:iSpJhZd2O
だって素人相手に念バリバリ使って無双するのが旅団だし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:18:04.24 ID:WuRBnXqnO
蟻に対しても素人相手でもテンションあんまり変わってないな旅団
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:23:56.57 ID:gTolH2Fn0
ヒソカの点数って、自分を100点に見立てた基準だとすると納得できる
90点を超えれば状況により勝敗が見えなくなるいい戦いができそうだとか
イルミで95点って事は正直シルバとゼノは100点前後が妥当
団長も自分と同じくらいだからどうしても戦いたかったと見ればシルバゼノと同格
ヒソカをそそるような逸材ってのはなかなかいないわけだ
十二支んもヒソカから見れば他の旅団員と同じくらい程度の強さなのだろう、十分強いが
護衛軍だが、ゼノを相手に全力で戦う必要があるとピトーに判断された
つまり全力で戦えば負けないということになると思われるし、
読者としてもそりゃピトー全力だったからいくらなんでもゼノ勝てないと思える
よってピトーはゼノより10点以上は高得点と判断すると115点くらいか
そのピトーに勝てないと思った半減ネテロ、それでもヒソカをそそる強さだった
ただ、簡単に諦めた程なので90点程の評価だったと見える
全盛期ネテロを180点とするなら王は200点ほどだろうか

こんな感じで見ると面白いな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:24:26.74 ID:9qR5hmW2O
旅団はもう要らんよ。旬が過ぎた。
クロロはヒソカが、その他はクラピカが始末したことにして、幕引き。
クラピカは、緋の目捜索で別の悪の組織と戦うでいいよ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:27:13.41 ID:3Kplv/W50
イルミを感じた時の反応はギンタの時と全然違うんだよな
90点と95点の間に何らかの基準がありそう
そこから勝敗が見えなくなるのかも
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:27:43.85 ID:9qR5hmW2O
ヒソカが興味無しな他の旅団員など12支未満の筈だ。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:29:08.67 ID:3Kplv/W50
>>533
護衛軍だが、ゼノを相手に全力で戦う必要があるとピトーに判断された
つまり全力で戦えば負けないということになると思われるし、
読者としてもそりゃピトー全力だったからいくらなんでもゼノ勝てないと思える


この部分意味不明にもほどがある
完全な臨戦態勢で迎え撃たなければならない=ゼノも勝ち目がある
とみるのが普通じゃないのか?
なんで逆?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:30:45.33 ID:U8AWTEmc0
あれは十二支んは期待通りだったけど他は大したことない奴ばかりか
って思ってたところにいきなり高得点が現れたからだと思った
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:31:32.65 ID:aFRGorwY0
50点以下…この程度
77点…そこそこ?
85点…?
90点…?
95点…ざわ…!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:32:33.01 ID:aFRGorwY0
50点以下…この程度
77点…そこそこ?
85点…ラブ
90点…ラブ
95点…ざわ…!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:32:46.59 ID:0aAwoCgm0
>>517
油断していたとはいえ、念を覚える前のゴンに腕折られてる95点さんの立場はどうなりますか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:35:04.64 ID:WqobmEl60
ヒソカは命のやり取りを愉しむタイプやろ、だから90点レベルじゃなきゃ興奮しない
イルミとは真逆の性格やな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:36:21.39 ID:AhR38PoEP
ヒソカとイルミが戦ったらその性格の差でヒソカが勝ちそう
ゴンとキルアもそんな感じ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:37:38.34 ID:GRpfxX7sO
>>536
77点よりは緊張感もって接してると思うんだけどな。主観だが。
旅団ときは、クロロしか見えてなかったとも思えるし。なんかヒソカは妄(盲)愛ぽいからな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:38:29.29 ID:fhrR53090
ヒソカとかイルミはあれだろ
幽白の陣とか死々若丸みたいな連中が再登場時にS級になってたあれ
幽白の連中と違うのは初期に出てきたおかげでヒソカとかイルミが底見せてないって点
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:42:20.41 ID:K/S7hcVa0
ゆうはくのパターンでいくと
一番強そうだと思われたやつより実は強いモブキャラがいる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:43:17.10 ID:tGoTRf1z0
王の兄弟のポックルのことか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:43:29.41 ID:hYoMY9TYO
>>545
ゴミだと思ってたコエンマが凄い技持ってた感じじゃない?
ヒソカイルミは主人公グループじゃないから普通に考えたらインフレはしないよ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:56:06.56 ID:9qR5hmW2O
A→Bプフ
戦闘で強い描写あったっけ?モラウと五分では?

C→Dカイト
黒子無しのピトーにあっさり片手取られる。

C→Bモラウ
プフと五分。

D→Cシュート ナックル
メレオロンと組んでだがカイトよりはるかに善戦し、生還した。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:03:25.39 ID:uPcynmAZ0
>>549
プフは王のもとに参戦する為に無理をしたのにモラウが勝つ確率はたったの10%だったし、結局プフが勝ったがな
とはいえ35%のスタミナでプフに善戦したのは評価できる
プフがB+でモラウC+くらいだろうけど+はないんだよな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:03:41.66 ID:L4vLwl130
長い間かけて議論してきたがここ数週間で一気に崩壊したよな
Eスレ時代は長かったがネテロがゼノを応援に呼んだことや
ハンター協会も師団長倒せなかったから旅団の格がじりじりEからCとDに上がったんだよな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:04:47.62 ID:A6DcBlYm0
>>445
未熟なカルトの同行を許すのは、それだけ危険度の低い仕事と言う事だろうな。
実際イルミやマハからすれば陰獣のいない雑魚マフィアと十老頭の始末とか、
かなりイージーそうだし。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:05:00.66 ID:aFRGorwY0
>>549
プフはまぁ確かに描写の点ではしょぼいが、
・ノヴさんを禿げさせる程の禍々しいオーラの持ち主
・蠅の王、スピリチュアルメッセージ等非常に応用性の高い便利な能力を持ち
・本人曰く全力なら神速キルアに追いつけるかどうかのレベル(キルアより遅い)
・モラウと同等程度の手練数名が相手でも、本体よりも劣る分身で相手側に犠牲を出せる程の戦力は持ち得ている。
・王いわく妖精のミストのような肉体(オーラ)の持ち主。

とスペック的には最高級だな。
ただ能力が本当に戦闘に向いてない。
同時に数十万単位の人間を鱗粉で催眠状態にしたり、数千数万に分裂したりして
そこまでオーラを戦闘に割けなかったのかも。

554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:09:59.69 ID:IWHwzzDbO
モラウがCならキルアもCだな。
モラウより上ではないだろう。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:10:19.72 ID:6kF0jxc20
久しぶりにDスレ見たが完全にEスレに乗っ取られて崩壊してた
ナッシュ>旅団になってる
今はビノールト>陰獣にするつもりらしい
そのうちD派はこのスレに逃げてくるんじゃないかね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:11:55.05 ID:uPcynmAZ0
>>553
神速キルアはユピーよりも速いからな
キルアは護衛の攻撃を一発でもまともに受けたら重傷だけど、護衛はキルアの攻撃を100発受けても軽症どまり
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:12:11.59 ID:Lamwioo30
プフはキルアに追いつけないなら鱗粉まけばいいのにって思ったんだけど…

催眠かけないことには決定打がないことは確かだな
シルバ、ゼノ、レイザーあたりの空中に念弾打てる相手は格下でもきついか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:16:23.50 ID:A6DcBlYm0
>>526
ノブナガはゴンに腕相撲で負けたり、ゴンキルに騙されて逃げられたり、
不意打ちとはいえシズクの一撃で失神したりと旅団員の中でもマヌケなシーンが多すぎる。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:20:58.21 ID:uPcynmAZ0
>>558
でも一番成長しそうなんだよな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:21:02.59 ID:quMjwvNw0
ジン パリストン>ミザイストム ボドバイ>ギンタ サイユウ>カンザイ ゲル>サッチョウ チードル>ピヨン クルック 
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:22:50.80 ID:ukF4DvwV0
>>554
理由になってないな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:24:13.89 ID:6kF0jxc20
ノブナガはタイマン専用の能力使用してたからうっかりミスもあるってだけじゃね?
敵を見定めた奴以外には反応できない制約とかあるのかもしれない
暗闇奇襲に円で冷静に対処したのは流石だった
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:26:37.43 ID:wWUrFJEU0
ノブナガの細かい評価なんて現状じゃ無理
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:27:47.05 ID:uPcynmAZ0
モラウ>キルア=シュート>ナックル

シュートは空を飛べるしユピーの連続攻撃を10秒も防いでるから、キルアにも劣らない
モラウはピトーの軍団と互角に戦って、プフ相手に数分間足止めした
ナックルは根性と駆け引きだけ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:28:01.12 ID:IWHwzzDbO
言われてみると、プフはBというよりはA-くらいか。
が、モラウはやっぱりBだと思う。
ネテロ、ゴンさんの次に働いたと思う。投票もかなり上位だし、実力的に12支と同等か近いレベルじゃなかろうか。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:29:24.96 ID:uPcynmAZ0
>>562
ゴンとキルアの奇襲に反応して被害を最小限に出来たのはノブナガの力だよな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:30:58.67 ID:6kF0jxc20
投票と実力は関係ない
ツェズゲラでも16位なんだぞ

俺はむしろプフが一番強いと思う
ユピーやプフには致命的なミスをするが
プフには安定感があるね。感情も読めるから簡単に罠にかかることもないだろうし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:32:10.45 ID:hq1Z4JBR0
投票でランク変動するなら垂直跳びさん歓喜だな
モラウはキセルの火力次第
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:34:48.78 ID:9YOMwaGbO
やることなすこと好意的に捉えられているモラウだが
冷めた目で見ればただのラッキーマンだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:34:57.24 ID:uPcynmAZ0
B モラウ
C キルア シュート
D ナックル

こんなもんかな
4人とも技・体・念はオール4だけど、発の力がランクを分ける
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:37:42.06 ID:dliuTXAv0
>>531
>だって素人相手に念バリバリ使って無双するのが旅団だし

旅団がそれぞれザザンの時みたいに
護衛相手に順番に一対一の勝負しかけて、
仲間が死のうがそれでも一切助けず、
自分たちのルール守って最期の一人になってユピーあたりを倒す
とかかっこいいことしてくれたらと夢想してた。

実際は雑魚や未熟な奴相手に余裕かましてるだけの印象。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:38:58.48 ID:aAdJXHLL0
モラウは結構頭がまわるけど、
ナッシュは基本的に頭が弱いからな
そこでかなりの差が出る
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:39:16.61 ID:ukF4DvwV0
>>570
発の力ならダントツでキルアだろう
ぶっちゃけモラウさんは何も出来ないw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:41:07.65 ID:LNwYRsi20
ナックルは馬鹿な上に自分の感情でやるべきことを見失うからな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:41:27.23 ID:uPcynmAZ0
>>573
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:42:18.98 ID:6kF0jxc20
>>573
むしろモラウの方が勝ちそう
煙で視界遮ればキルアなんもできないだろ
疾風迅雷はオーラに反応するだけなんだから瓦礫でもなんでも投げて牽制すればキルアはどうしようもできない
ただ速いだけの電光石火にはいくらでも対処できるしな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:47:14.40 ID:ukF4DvwV0
>>576
モラウは相手の出方次第で対応を変える後発タイプ
速攻で煙幕なんてしねえよ
ユピーみたいに簡単に近付かれて終わり
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:47:25.37 ID:uPcynmAZ0
Cの中だとモラウ、ノヴが頭一つ抜けてるな
キルアも上位
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:47:59.11 ID:4zH+qmXR0
>>567
メルエムは分析能力が糞高いから即座に相手の思考まで読めるけど
基本的にあの能力は嘘発見器みたいなものでなに考えてるかまではわからない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:48:50.22 ID:8PIbzTCf0
電光石火って猛毒ナイフか猛毒針つかえば
ほぼ無敵だな
なんでも切れる刀は具現化できないし銃弾もオーラで防げるのに
猛毒はハンター世界では普通に最強ってこれ・・・・
王も毒でやられてるし
猛毒塗ったナイフで王死ぬんじゃ・・・・
キルア以外のキャラでも毒をうまく運用できるやつ最強か・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:49:49.69 ID:6kF0jxc20
>>577
それがどうしたの?
蹴り飛ばされるなり殴り飛ばされるなりでちょっと距離が開いた時に煙展開すればいいだけの話でしょ
まさかキルアは相手をずっと疾風迅雷のリーチないにとどめておける技術があるとでも
ヒソカじゃあるまいし
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:50:42.13 ID:eJ178/l8O
ヂートゥが強化系だったら最強なんだがなー。
あの攻防力の低さは異常w
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:51:17.54 ID:A6DcBlYm0
>猛毒塗ったナイフで王死ぬんじゃ

硬で強化したナイフでも王をまともに傷つけるのは難しそうだがな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:51:59.26 ID:IWHwzzDbO
ノブは頭の毛が抜けてるだけだろ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:52:33.09 ID:uPcynmAZ0
>>580
蟲に普通の毒は効かないだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:53:25.09 ID:Lamwioo30
ザザンですらあの硬さ
変化系だしナイフじゃ切れないだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:53:25.09 ID:ukF4DvwV0
>>581
殴られた後は痺れて動けないんですけどw
つか電撃に耐性が無いモラウは気絶して終わりだよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:53:28.78 ID:GhsRxlS/0
>>520
チードルとジン以外全員に凄まれて平然としてたし強いんじゃない?
雑魚なら副会長にはなれても十二支んにはなれんでしょ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:55:13.89 ID:9YOMwaGbO
強化系60%のキセルスイングが最大火力ではどうしようもない。吸血など付加効果のあるシズクより攻撃力低い
話の展開に合わせて取って付けたようなしょうもない発をいくつも与えられたため、隠し発の望みもなく
おっさんなのでもうのびしろもない
いずれはDに落ちてモラウ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:57:40.04 ID:GhsRxlS/0
>>571
1人除いて全員死ぬくらいだったら雑魚相手に無双して長生きしてもらいたいわw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:57:58.85 ID:eJ178/l8O
討伐隊が全滅しなかったのは運だよな。
蟻編初期の冨樫の精神状態ならゴンキル残して確実に全滅してた
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:58:08.75 ID:uPcynmAZ0
>>588
弱かったら十二支ん10人のオーラで禿げちゃうからなw
それなりのオーラがないと平然としていられない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:59:45.24 ID:Lamwioo30
パリストンは能力次第じゃね
「弱い」言ってるし75点くらいのイメージだけど


>>588
いや十二支の中じゃ弱いだろ、ってことになってたけどなこの前は
日によって違うw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:59:52.23 ID:dliuTXAv0
>>589
議論には関係ないが、50過ぎて開花して最強となるのもいるからな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:01:03.74 ID:uPcynmAZ0
>>589
モラウの最大の弱点は攻撃力の低さだよな
攻撃力が高かったら確実にBだよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:01:25.80 ID:lxeN/sz6O
>>591ノブがビビらなかったらもっと上手く戦えたのにな…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:03:04.06 ID:YNTUlCDkO
ジンがあっさり出てきて拍子抜けした
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:03:17.18 ID:GhsRxlS/0
>>591
当時中学生だったけど普通に護衛が全勝すると信じて疑わなかったわ

ワンピースだったら
ピトー「な、何で立ち上がってこれる!!」
ゴン「俺は絶対に負けない!ジャンケングーチョキパー!」

ドン!

だったろうけど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:03:34.91 ID:A6DcBlYm0
>>588
怒らせてもネテロも認めてる副会長である自分には手は出してこない、
カンザイみたいにキレて攻撃してきても他のメンバーが制止するだろうと計算してるだけかもしれんぞ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:05:10.64 ID:Lamwioo30
モラウはポケモンで言うとカメックス
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:09:50.64 ID:L4vLwl130
サトツとかメンチやブハラは強そうだったよな
だけど十二支ん程強いわけ無いから
ヒソカが点数付けたら高くても70点台なんだよな
ウイングの合計数値22が70点くらいなんだろうな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:10:15.51 ID:GhsRxlS/0
>>599
それはリスキーすぎじゃねw
カンザイを止めてたギンタは最初にぶち殺すって言ってたし、ゲルも手で威嚇してミザイストムもジンの一言が無かったら襲いかかってたかもしれんしあいつら短気だぞ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:11:19.46 ID:4zH+qmXR0
>>594
確かにモラウは大器晩成っぽいな
念覚えたての頃は小さいキセルで分身の数も少なかっただろうし
熟練してオーラの総量が増えたからこそできる戦い方
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:13:16.27 ID:Lamwioo30
ゲルは唯一能力のぞかせたけどなんか弱そうだな
立ちバックしたい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:14:51.69 ID:GhsRxlS/0
>>551
俺そこそこ新参だけどさすがにそれは知ったかもいいとこだぞ
去年にゾル厨がテンプレを荒らしはじめてそこではじめて暫定作る流れになってその後スレが分裂したはず
暫定できる前は、ゾルキチ君、国立、国立二世、100レス旅団厨君の屁理屈合戦で旅団の位置なんて人それぞれだったはず
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:14:59.04 ID:L4vLwl130
ヒソカスカウター70点が大体ウイングの公式数値22くらいだろ
85点や90点あったら24から25くらいありそうだな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:22:48.25 ID:8PIbzTCf0
しかし蟻編の地獄をスルーしておいて
ちゃっかり点数つけて格上げに走るヒソカかっこわるい

608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:23:07.07 ID:L4vLwl130
>>605
やっぱ決定的だったのは漫画の中で旅団員がジワジワ
格を上げていったからだよ
今回のイルミ騒動で完全にスレが統一したしな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:25:13.86 ID:4zH+qmXR0
>>599
ネテロの十二支んみんなで決めてくれって遺言もあるから
それぐらい計算してるかもな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:26:06.18 ID:Lamwioo30
ツェズゲラ>ヂートゥ、ザザンの時点で数値信用できないね僕は
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:26:30.95 ID:CaF0y0390
>>600
モラウはエムリットってイメージがあるわw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:26:37.89 ID:GLLgYzyE0
>>607
つかヒソカ格上げに走ってんのは冨樫で、ヒソカじゃないだろw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:27:07.09 ID:KqZA8KwZ0
今さらヒソカが強いとか萎えるんだが
だったら蟻編で戦って欲しかった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:28:42.24 ID:Lamwioo30
>>611
なかなか種族値上げてきたね・・・・・・・・
でもまさにそれ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:34:31.74 ID:eJ178/l8O
努力型の頂点のネテロと天才型の頂点のメルエムが出ちゃったから、ここから話を展開するのは難しそうだな。
天才型はいくらでもひねり出せそうだけど、努力型で対抗できないとつまらん。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:36:54.60 ID:quMjwvNw0
ピトーは100点だろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:43:09.18 ID:L4vLwl130
>>616
禍々しいオーラだったら強くて当たり前だろうな
念の達人でもコムギのように甘かったら殺人鬼に負ける可能性あるだろうし
公式数値よりはヒソカスカウターのほうが強さに直結してるのだろうな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:43:32.85 ID:sC1kigMEO
クルックは具現化か実際の鳥を操作しているのか不明だが、後者だとしたらこのスレルールだと持ち込めるの?
他の動物やキャラ操った状態で参戦だと操作系有利すぎるが
かといって完全にタイマンでも持ち味活かせない気もするし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:43:53.09 ID:CaF0y0390
>>615
冨樫の腕ならできそうな気がする

ケンイチとか1巻から護衛ネテロ級のキャラがたくさん出てくるけど未だに弟子同士の戦いも面白いし
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:51:47.88 ID:L4vLwl130
ジンもカイトに俺を見つけたら一人前とか
戦って勝つのが一人前とかじゃないもんな
公式数値も似たようなものかも知れない
ヒソカスカウターはそれと比べたら間違いなく強さだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:57:28.55 ID:Lamwioo30
>>618
そうでもなくね
操作系で上位の能力でもディープパープル程度だし
ミケ30匹とかなら考えるべきだが

持ち込み系不可ならシャルナークやピトーみたいに自分操れる能力が有利になる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:58:19.57 ID:KqZA8KwZ0
カイトはワザとあんな能力にしたのかな?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:03:14.27 ID:9YOMwaGbO
ギャンブルで身を持ち崩す典型的タイプだな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:08:10.04 ID:FrJ904I70
今ハンター試験のとこ読み返したがあの時点でヒソカは試験監殺れると思ってる感じだしイルミも同等なつき合いしてる事を考えると今の強さもさほど違和感はないな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:09:28.39 ID:lxeN/sz6O
>>622キルアの方がギャンブル好きそうな性格なのにな…カイトのイメージに合わないよな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:10:57.81 ID:L4vLwl130
カストロなんか強くなるまで待ってたくらいだからな
十二支ん上位のジンに会いたがるとか
ヒソカの点数くらい強さに直結した数字は今まで無かったろ?
しかも原作の中での数値化だしな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:15:42.11 ID:KqZA8KwZ0
>>625
カイトは戦い嫌いだったのかもな
珍獣ハンターって争いごと嫌いで穏やかな印象がある
能力のピエロも喋るし、カイトは寂しがりやさんだったのかな?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:16:34.65 ID:lNiMRKD00
>>622
ハズレ目を作る事でアタリの威力を上げてるんだろうな
しかし使い勝手が悪い
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:21:08.47 ID:KqZA8KwZ0
>>628
なるほど。一回使わないと消えないとか、具現化系のメリットも潰してるから一つ一つの威力が上がるのか
そこまでして上げる必要あるってことは、やっぱり戦い苦手なんじゃね?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:36:35.13 ID:L4vLwl130
イルミやヒソカなど初期キャラが十二支んレベルだったのが
発覚して、
ヒソカの勝手な点数だけじゃない十二支んの一人ともタメ口だったからな
あれらで旅団ゾルの格が一変した議論スレ史上衝撃的な一話だったな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:38:36.71 ID:6kF0jxc20
十二支んとタメどころか十二支ん以上
しかも、シルバやゼノではなくイルミが
それが僕には衝撃だった
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:40:54.02 ID:L4vLwl130
いやCスレ住人にはここまで痛快な回は今まで無かったなw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:42:23.65 ID:6kF0jxc20
っていっても別に旅団員の評価は変わらないけどね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:47:23.63 ID:CaF0y0390
ID:L4vLwl130
こいつ嫌味で言ってんのか?
ヒソカの次に狩る相手が旅団じゃなくて十二支んだから旅団員の株が相対的に落ちてんだけど
大勝利したのはいつものゾルキチ君とニャンとかいうアンチ旅団の携帯クソコテだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:52:14.36 ID:CaF0y0390
>>555
ある意味Eスレよりひどい。EスレはシズクFだったからな
Dスレはランクゴリ押ししようとする変なアンチ旅団が住み着いてしまった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:52:45.32 ID:L4vLwl130
いや無茶苦茶に旅団ゾルは今回株を上げたぞ
今まで数値無いことでグダグダにされてきたが
原作の中での数値化に加え十二支ん側もかなりヒソカを意識してたからな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:54:39.00 ID:NNR3TEL/0
多分十二支ん旅団と大差無いわ
カルト以外は
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:56:43.29 ID:CaF0y0390
>>636
ゾルは株上げたけどバレスレでヒラ旅団員は葬式状態だよ
事情通Zとかいう奴のタレコミが本当なら旅団も救いの手があるけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:08:54.61 ID:JQMVOdEd0
ハズレ目とは言うけど
2?だっけあの鎌も相当な威力だと思うが
雑魚とは言え何十匹も居た蟻を一掃してるし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:13:34.46 ID:L4vLwl130
前ならキルアがノブナガマチをヒソカレベルとかネタにされてたが
キルア以下の才能のイルミがあそこまで凄いことになったら
キルアの見立ての評価まで変わってくるだろ?
いや〜旅団ゾルの格は今回で激変したなw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:21:50.59 ID:0FbDMch70
格とか今回の採点なんか強さ議論スレ総合あたりではクソの役にもたたないけどな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:21:59.72 ID:iXhgCDqF0
旅団戦闘はレイザー級。
フィンクスとレイザーのやりとり見れば同格だってことがわかる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:30:53.71 ID:L4vLwl130
イルミ95点ってのが高すぎたわw
以前なら最大評価でイルミがレイザー級に対し
イルミよりゾルでは才能あるシルバゼノキルアの旅団評価も
必然的に上るからなw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:34:33.18 ID:6RdL6XSP0
SSS めるエム ゴンさん
SS  ネテロ全盛期
S  ジン クロロ ヒソカ ピトー ユピー トップハンター4,5人 ネテロ 
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:39:53.05 ID:kCPL2o0V0
イルミよりゼノシルバのが才能あるなんて描写無いと思うけど
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:41:11.31 ID:L4vLwl130
旅団には手をだすなの頃にイルミは充分成人してたろ?
95点の奴に手を出すなw完封勝ちすぎるなw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 04:12:16.64 ID:kCPL2o0V0
それって4年前とかでしょ?
念能力者のピークって20歳前後とかそんな感じじゃないけどな
何にしてもここ脳内補完で勝手な設定作って語る奴が、あまりに多すぎるからそれが気になっただけ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 04:30:12.08 ID:SVlByyIv0
>あれらで旅団ゾルの格が一変した議論スレ史上衝撃的な一話だったな
>イルミよりゾルでは才能あるシルバゼノキルアの旅団評価も

バカ腐女子マジきめえ
文章全体から低能メス臭が消しきれてねえな

強さ
ヒソカ>十二支>旅団

才能
キルア>アルカ以外のゾル家全員

わかってんのこれだけだから。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 06:15:46.04 ID:XHvatXnt0
そもそもシルバは旅団員を普通に殺してるでしょ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 07:53:59.70 ID:NShzWT5K0
結局念って相性も大きいし、特に若いやつなんてゴンキル見てたらわかるけど
力の変動が大きいから、その辺見比べるはむずかしいね ネテロなんて全盛期の半分だし
世界観自体が裏でちゃんとストーリーが進んでる感じだし
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 07:57:22.80 ID:KekvA60DO
ヒソカもクラピカもなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 08:26:37.07 ID:7Lndqv5fO
次でてきたらクラピカもチート化してるかもな

エンペラータイムホントチートすぎる
ウボォーのビッグバンインパクトを片手骨折で済ませ即座に治す治癒力
何気にダウンジングチェーンで銃弾防いだり体術も高いし
てか全ての系統100%ってことは最盛期はもっとも強くなる要素あるんじゃね?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:04:47.39 ID:74s4z2iE0
クラピカは旅団に対してだから他にはどうだろうな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:05:07.90 ID:eJ178/l8O
旅団は賞味期限切れだからな。
ヒソカの眼中にないのは当然だ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:13:52.00 ID:JQMVOdEd0
全ての系統100%ってのは旅団限定でもないし
旅団以外にはまったく無力って訳でもないよな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:27:35.81 ID:BxVzHa8U0
旅団限定なのは中指のチェーンジェイルだけだからな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:31:16.36 ID:6kF0jxc20
>>652
何気に陰ができてるのが凄い
クラピカは何気にゴンキル以上の才能に見える
発を制約で手に入れた分を差し引いても才能トップクラスは間違いない
数年ほど修行すればクロロ以外はごぼう抜きできたろうに何故あんな制約を
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:38:13.35 ID:ZuFPe7WiO
まあ鈴木とかを再登場時にS級にする冨樫のことだ

バショウ「自分でも驚きだぜ、こんなにオーラが上がるなんてな」

ズシ「でもゴンキルさんはもっと強くなってるっすよね」

マジタニ「け、俺はまだ恨んでるんだからな」

って感じでどんなキャラも一気に護衛軍レベルにできる
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:51:03.67 ID:74s4z2iE0
>>655
無力じゃ無いだろうが、念のほとんどを対旅団にささげたらしいから
他の相手にはそこまで圧倒的な威力出ない気がする
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 10:11:36.38 ID:0FbDMch70
>>659
100%強化系で固めた拳で殴るだけでかなり強いだろ
必殺技がないだけだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 10:14:14.96 ID:uPcynmAZ0
>>638
ヒラ旅団員は十二支んどころかカルト以下が決定したわけだからな
知力4のヒソカ発言の信憑性は怪しいもんだが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 10:20:23.73 ID:F1bijKZP0
今後数巻でメルエム、ネテロ、護衛軍クラスを余裕で凌ぐ実力者ぞろいになったら何か冷めるな。
ハンタ全体の3分の1以上続いたNGL編のインフレが物凄く滑稽になるし、物語としての求心力も無くなる。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 10:42:16.97 ID:ReXs8xikO
よくわからんがゲンスルーって強いの?

フィンクスに1コマで首の骨折られて殺されるイメージしかないのだが。

もしくは、話途中でノブナガに胴体切断(これも1コマ)



要は雑魚臭が半端ない。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 11:08:38.79 ID:sav17hsGO
絶対時間が特質
鎖が具現化
親指が強化
小指が操作と放出
って事で、残る人差し指は変化系の能力ね
ズバリ、オーラを電気に変える能力
充電は必要ない発電能力、その分キルアより燃費は悪い
電気で反応速度アップ
これでウボォーを体術で圧倒したのも説明がつく
ついでに、人差し指の鎖を相手に巻き付けて発電すればサンダースネイクにもなる
ゾル家以外なら気絶させられる優れモノ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 11:49:25.87 ID:7Lndqv5fO
クラピカのエンペラータイムは覚えた念の精度は100%引き出せるわけだから
例えばカストロみたいに強化系なのに苦手な具現化系に容量使って性能発揮できずメモリの無駄みたいなことないんだよな

新しく身につけた能力でも100%の精度で発揮できるわけだ
強すぎるし多分もう出番ないな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:25:00.25 ID:HBlo1ypK0
>>663
ゲンスルーはシャルナークと良い勝負だろ
シャルナークがオート発動する前に倒さないと確実に負ける

念無しラモットす粉砕できないグー一撃でやられたゲンスルーでは
念覚えた兵隊長を粉砕する攻撃力には太刀打ちできない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:33:14.74 ID:w8q4rs850
ウボォーのビックバンインパクトとユピーのオナニーどっちが強い?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:33:38.51 ID:lNiMRKD00
>>639
ゴンキルもカエルも畏怖してたもんな
ハズレはたぶんピトー戦で出たヤツかと
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:35:58.89 ID:0FbDMch70
>>668
あれ逆に大当たりかもしれんけどな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:36:59.94 ID:HBlo1ypK0
スロット的には当りは7

パチンコ的には当りは奇数
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:37:36.56 ID:EUe9K5eV0
ぴとー戦のは当たりだろ
鎌は状況にもあってたのによくわからんな
好き嫌いの話じゃないか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:47:11.63 ID:bQ7QVcwq0
>>664
クラピカがウボーに圧倒したのって
たんに怒り補正でオーラ量が大幅にupしてたってだけじゃないの?
覚えた能力を100%の威力ではっきできるだけだから
当時のクラピカが各系統を100%ではっきしても
たいした威力にはならないじゃん
ようはゴンさんみたいな補正だよ
妄想で勝手に能力を考えて補正とか何かんがえてるんだ
ウボーは鈍くて頭が悪いが、それ以上の肉体で圧倒してたわけだ
おそらく強化、放出、変化には強いが
操作や具現化には弱い
クラピカに負けたのも結局相性が悪かっただけ
他の団員ならクラピカにあれほど一方的にはならんよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:51:35.23 ID:bQ7QVcwq0
>>663
実際に記された数値や描写では
レイザースパイクを1人で補給可能
レイザーの投げる球の威力がリトルフラワーと同程度の威力
ヒソカより圧倒的に攻防力が上になるため
アンチ旅団が狂ったようにゲンスルーを評価してただけ
まあ漫画読めてればゲンスルーなんて
たいした事ない事が分かるな
ナッシュより強いぐらいだろ旅団戦闘員に瞬殺されるぐらいのもんだよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:02:12.77 ID:+v11E+JPi
>>672
補正なしならパクでも造作もなく倒せるからな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:07:38.60 ID:HBlo1ypK0
問題なのは制約無い状態でも銃弾を捌くスペックを持つ鎖が
伸びて動いて、巻きついた時点で強制絶という、鬼能力だろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:13:27.09 ID:JQMVOdEd0
>>666
あの状態でグーくらって大丈夫な人間ってそう居ないと思うけどね
ゲンスルーよりマシな状態でグーを受けたナックルだって気絶してる訳で
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:15:19.20 ID:7Lndqv5fO
なんだもかんでも怒り補正で勝てれば苦労はないわw
てかウボォーだってあのときかなり怒ってただろw
勝った奴は全員補正w
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:28:25.84 ID:hXFKgjkG0
>>676
人間の強度を蟻とくらべちゃ駄目だよな
作中で嫌ってほど蟻の頑丈さは強調されてる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:39:04.59 ID:6kF0jxc20
ぶっちゃけ護衛の耐久力が人間と同等なら普通にゾル家以下だよね
耐久力があるからうっかりが許されてるだけ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:39:25.95 ID:Nvl1ycUN0
>>677
ゴンさんなれた今いっても説得力ねーな。
ヒソカも何かもってそうだしなw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:41:26.33 ID:0FbDMch70
ゾル家に2kmを跳躍で飛んでこられるかというとそうでもないわけでな
耐久だけとか流石にないわ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:43:46.48 ID:uPcynmAZ0
大義名分が怒りと言う名の補正につながるみたいだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:57:13.24 ID:SVlByyIv0
今気付いたけどゲンスルーがランクにいなくてわろたw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:00:01.99 ID:cLZ3eYEF0
>>672
制約と誓約で命かけたらそりゃ念能力自体が強化されるだろ
なんのためのゴンさんだよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:00:05.87 ID:SVlByyIv0
>>679
柔らかい護衛なんて毒耐性の無いゾル家みたいなもんだな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:01:24.83 ID:WffQqOgi0
ゲンスルーはDに入ってたがしばらく前にあったランク戻し騒動のとばっちりで消えた
ウェルフィンもEに落ちて師団長が全員一緒だったがDに戻った
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:01:35.10 ID:74s4z2iE0
ゲンスルーも意見割れるからな
比率としてはD>C>Eくらいだと思うが、いつもまとまらない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:02:03.10 ID:SVlByyIv0
ゲンスルーはカウントダウンをサブバラがいない状態で使うとどうなるかわからないからランクにいないのか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:05:56.55 ID:3Z7+SnOJO
ゲンスルーがCとかあり得んだろw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:12:44.46 ID:lxeN/sz6O
やっぱりウボーはBだって!!

あの時のクラピカが異常!骨折した腕を一瞬で治せる程の強化系能力はネテロに匹敵するんじゃないか?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:27:07.50 ID:8PIbzTCf0
メレオン背負ったシャルナークがアンテナさして余裕で王撃破
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:30:31.37 ID:OXqmwip00
でもたしかにエンペラータイムはチートだよなあ
カウントダウンだって制約なしで使えるんじゃない?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:48:01.72 ID:orGYy4EU0
ゲンスルーは旅団クラスはあるだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 14:50:42.18 ID:3Z7+SnOJO
ゲンスルーは300以内に入れてるのかも疑問だよw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:10:51.97 ID:fsabv9690
ゲンスルーはあの世界じゃかなりの強者として描かれてるよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:13:04.39 ID:kJTXj5jNO
本気のパーム>キルア
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:20:17.65 ID:jzxXVM6S0
>>695
GI編ではラスボス扱いだったけど、もしヒソカや旅団に出会ってたらボコボコだろう。
ストーリー上そんな事はありえないけど。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:24:58.39 ID:HBlo1ypK0
ゲンスルーは弱くは無いけど、発がカス過ぎるのがマイナス

さっきの例でいくと
シャルの奥の手は兵隊長粉砕のオート
対してゲンスルーの奥の手はサブバラがいないと起爆できない爆弾
タイマンに向いて無い
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:28:12.03 ID:8PIbzTCf0
ゲンスルーなんて3人一組でしか能力発動できない雑魚
初期のゴンにぼこられるレベルだし
もしも旅団にたっちしてボマー言おうととしたら
だれにさわろうとてんだころすぞ?で即死
能力説明しようとしたら
あ?だれに話しかけてんだこら?で即死

単独で使える能力はリトルフラワー(笑)のみ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:35:47.30 ID:jzxXVM6S0
12支んがかませ犬すぎて笑った。イルミや旅団以下とか。
まあ後から出てきた奴の方が強いっていう少年漫画のパターンにはまっていないとも言えるけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:36:00.81 ID:bbwQbN150
>>699
それは、ビスケに対し、エステしか能のないカスって言うようなもんで
何を隠してるか分からん。

まあ、隠してるなら、やられる前に出せよって思うけど。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:39:09.79 ID:JQMVOdEd0
残り時間無視して一斉爆破するのに三人必要なだけで
カウントダウン自体は一人でも使えるだろう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:41:59.92 ID:fsabv9690
>>699
地力ではゴンはまだまだ及ばないって言ってただろ
旅団補助よりは強い可能性ある
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:42:10.85 ID:QDBZnQGe0
>>701
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan240802.jpg

この違い・・・(´・ω・`)
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:42:37.95 ID:+oVWVhxTO
旅団以下はないだろ
ネテロに選ばれた12人

念戦闘の初心者集団じゃ

カンザイ1人で旅団全員を瞬殺できるレベルでしょ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:42:39.16 ID:sav17hsGO
ゴンがまるで反応出来なかったゲンスルーの攻撃にヒソカが反応できるとは思えん
ヒソカはレイザーボールを避けるのもギリギリだからな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:44:19.17 ID:HBlo1ypK0
>>701
戦闘能力を上げるエステがある可能性は有るだろうけど
エステ以外の能力があるなんてのは、根拠無くね?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:45:22.39 ID:7Lndqv5fO
変化系ってオーラの性質を変化させるわけじゃん?

あとどんなのがあるんだろ?
氷とか火とかしか思いつかない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:57:48.57 ID:okGNuMk30
ゴレイヌの能力の本当の恐ろしさを誰もわかってないよな。

だってホワイトゴレイヌにブラックゴレイヌのケツを掘らせといて
入れ替え技使ったら相手はゴリラにレイプされてる状態になるんだろ。

クロロとかがどんなに格好つけて登場しても突如ゴリラに掘られてる
状態にされたら悲惨だぞ。もうフォロー効かねぇよ。
その気になったらホワイトのほうもゴレイヌと入れ替えできるしな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:01:18.25 ID:9k/q2WZX0
>>704
こんなグラップラーだったか?ww
711名無しさん名無しさん@腹打て腹。:2011/10/21(金) 16:02:33.61 ID:8Qcr1b650

キルアは来週か再来週あたり調子こき過ぎてシルバに一発殴られてビビり散らす
そんな気がする
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:05:13.98 ID:HBlo1ypK0
>>709
ズボン降ろしたりやち○ぽを勃起させる事ができる能力じゃないから
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:05:43.06 ID:+oVWVhxTO
旅団はビノールト以下
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:10:51.96 ID:9k/q2WZX0
>>709
いきなり換えたらゴレイヌさんの折れちまうぜ
みんな裸で歩いてるわけじゃないし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:11:14.00 ID:7WB/++910
お前らがなんと言おうが、カルト様は俺が守る
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:17:38.00 ID:lxeN/sz6O
ゴレイヌにチンコがある描写なんてあったか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:17:48.42 ID:bbwQbN150
>>709
ゴリラのは小さいから、物足りねーな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:25:33.33 ID:8PIbzTCf0
クロロが次に盗む能力はゴレイヌ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:29:47.07 ID:IWHwzzDbO
サブバラはゲンスルーの念獣
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:35:59.76 ID:4SWbVJsZ0
>>706
ヒソカはレイザーボールを取ろうと思えば余裕で取れたぞ。ゴン達に合わせてたから苦戦してるように見えただけ
実際ヒソカはレイザーのボールを指先の力だけで跳ね返してる
掌使えば取れたのは明白
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:36:57.71 ID:iwQyfBeT0
>>716
見たことあるがあれはえげつねえ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:38:05.96 ID:YD8xxhj70
>>721
ユピーみたいに怒りが集約されてるらしいな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:38:30.85 ID:0FbDMch70
レイザーボールは取れないというより取ろうとするとコートから押し出されるのが問題だったよな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:43:43.76 ID:4SWbVJsZ0
>>723
一歩も動かずに跳ね返すんだから余裕でとれるよ。合体はゴンに取らせるために手伝っただけで、ヒソカが取ろうと思えば取れたと思うのが自然
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:44:15.64 ID:JQMVOdEd0
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:46:38.57 ID:4zH+qmXR0
>>706
念獣の追撃まで読んでたからギリギリで避けたんだろ
ビスケみたいに不用意にジャンプしたら追撃に対処できない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:48:46.82 ID:QDBZnQGe0
GI作った連中の能力が知りたいな
あれ何気にすげえ能力者の集まりだろう
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:52:56.93 ID:+ILBFy4J0
レイザーボールに一歩も押し込まれなかったヒソカの足腰の強さは驚異的だな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:54:44.99 ID:EzLk+psKO
>>727
レイザーはあんなに凄いのにジン以下なんだよね
ドゥーンとリストも投票に来てたのにヒソカスカウターには引っ掛からなかった(すれ違いだったのかも知れないが)
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:58:42.34 ID:4SWbVJsZ0
グリードアイランドの名前決めるときジンまだ子供だったけど、あれは富樫のミスなのかな?
すでにレイザー捕まえてたことになるんだけど
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:58:54.23 ID:bbwQbN150
>>729
ヒソカスカウターは、会長も引っかからないから
アレを強さ議論に絡めるのは無理
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:00:22.98 ID:3Z7+SnOJO
ヒソカは自分のモチベーションによって戦闘力が変わるw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:02:41.82 ID:GLLgYzyE0
>>731
会長には興味示して闘いたいと言ってなかったか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:08:03.51 ID:3Z7+SnOJO
レイザー戦のヒソカはゴン達のレベルに合わせてレベルを落としていたが、最後は少し実力を見せればレイザーぐらいは楽勝さ的な描写だったな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:13:34.46 ID:JQMVOdEd0
何でゴン達のレベルに合わせる必要があるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:16:49.41 ID:IWHwzzDbO
クラピカってウボォーパクノダやった後、
普通に考えれば、他の旅団狩ってる筈だよな?
フェイタンとかが雑魚蟻と戦ってる間に他旅団員抹殺、
蟻戦後、フェイタンとかを抹殺、
クロロはヒソカにくれてやって、
今は、緋の目探しか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:18:20.12 ID:pZuNEwq5O
ヒソカは自分が楽しみたいからわざとランクを落としてたんだろうね
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:19:29.01 ID:GLLgYzyE0
あれはカード集めに興味すらないヒソカにとっちゃ
単なる暇つぶしの参加だからなぁ
ゴン達とヒソヒソ計画した3人の合体技は変態的な意味で楽しそうだったが
一貫して自分をゴン達の補佐ポジションに置いてニヤニヤ楽しんでるとしか思えなかった
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:19:51.78 ID:eJ178/l8O
ヒソカさんが念人形に力負けしたのは秘密だぜ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:25:34.41 ID:KOn7WlQFO
ヒソカアンチうぜぇぇぇぇぇ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:25:43.60 ID:GLLgYzyE0
>>738をもっと言えばドッジ参加中のヒソカは
対戦相手のレイザーはあんま眼中になく
ゴンとキルアが死力振り絞ってる姿に舌なめずり状態というかな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:25:54.14 ID:eJ178/l8O
ヒソカさんはゴンキルが自分を頼ってくれて嬉かったんだよ。
冨樫が単なる変態殺人狂キャラを出すわけがない。
ピトーでさえ最後は良いやつっぽくなってたんだから
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:36:29.33 ID:AUYg7ju0O
アリは頭潰さないと 胴体切り離しても生きていられる生命力なんだから
念無しラモットゴングーで倒せなくても なんらおかしくない
この辺を勘違いしてる人が多い
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:45:35.73 ID:USwsCg1sO
>>716
ニッ ない!
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:54:01.88 ID:uPcynmAZ0
>>734
ヒソカは指が折れてたしレイザーはノーダメージだっただろw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:59:15.15 ID:XHvatXnt0
頭 ヒソカ>>>>レイザー
体 レイザー>>>ヒソカ

こんな感じだろ
冨樫はヒソカのほうが好きだろうから戦えばヒソカが勝つだろうが
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:00:56.57 ID:4SWbVJsZ0
>>745
逆に言えば指先だけでレイザーのボールを受けきれるわけだぜ?
掌使ったらノーダメ余裕だろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:01:20.94 ID:iygE+fAU0
>>615
メルエムは天才とか言う問題ではないだろw
王だから
何故なら王だから
メルエムと人間比べるのはちょっと反則だろ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:01:53.54 ID:ifPFnFF70
ゴムの伸縮性でだいぶ衝撃緩和してるだろうしそこはなんとも言えないな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:02:36.52 ID:XHvatXnt0
掌使ったらレイザーと同じくラインアウトするか、吹っ飛ばされるだろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:06:31.85 ID:4SWbVJsZ0
>>749
>>750
お前ら学校でどんな教育受けてきたんだよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:06:37.64 ID:XHvatXnt0
王は食えば食う程、戦えば戦うほど際限なく強くなるような感じだったしな
一人だけドラゴンボールに混ざっても普通に溶け込めそう
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:08:40.84 ID:r9D1JtXm0
ヒソカが怪我した描写に大して意味なんかねえよ
カストロ戦のほうがもっと酷い怪我してるからって攻防力カストロ>レイザーだと思うか?
そもそもGIゴンの念弾をまともにキャッチできないレイザーは完全に置いて行かれてる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:08:47.53 ID:JQMVOdEd0
あれはボールだったけど
念弾使っても同じ状況になるのか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:10:44.58 ID:XHvatXnt0
>>751
ゴムの反動を使うには指じゃないとダメだろ
掌で受けたらボールの威力は全部ヒソカ自身で受け止めないといけない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:10:46.59 ID:gDx3M94L0
4SWbVJsZ0は指先だけでとか言ってる時点で馬鹿丸出し
お前みたいなのが教育語るとか笑わせるなよw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:12:43.31 ID:4SWbVJsZ0
>>756
は?じゃあ語るのやめるわ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:13:04.92 ID:w26lKlU2O
>>747
掌で受けた時指2本いったんだぞ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:14:34.73 ID:XHvatXnt0
>>753
そもそもゴンのジャンケングーは初期から威力だけなら上位クラスにも十分通じるレベル
更にレイザー戦最後はヒソカも歓喜するほどのポテンシャルを発揮しての一撃だった
カストロ戦は油断か遊びかしらんが無防備状態で技食らってるが
レイザー戦は堅やバンジーガム使っても骨折れてるから
攻防力だけならレイザー>ヒソカは十分成り立つ

760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:15:15.91 ID:eJ178/l8O
レイザーはヒソカをちょっと出来る程度の1プレイヤーとして認識してるだろう。
もしかするともう忘れてるかも
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:16:54.76 ID:4Zg1Fq4q0
それはヒソカも同じだろうな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:18:12.50 ID:JQMVOdEd0
GIゴンGIゴンとは言うけど
破壊力だけなら相当なもんだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:19:42.31 ID:EzLk+psKO
>>731
強さならイルミも引っ掛かってたけど、イルミとわかってがっかりしてたよ?
スカウター云々じゃなくて単にやる気の問題だと思うけどね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:20:59.92 ID:gDx3M94L0
冨樫がヒソカを最強クラスにしたいのは分かるが、今の描写じゃ説得力が無いよな
力はフィンクス以下だし発もチートって訳でもないし
何が強いの?となってしまう

そろそろ本気見せて欲しい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:22:25.71 ID:r9D1JtXm0
>>759
あれで攻防力が比較できると思ってるなら相当な間抜けだな
ゲンスルーの攻防力がヒソカの4倍と言っていた恥さらしのアンチと同じ
Eスレに行った方がいいぞw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:23:51.23 ID:XHvatXnt0
ヒソカがBに勝つには頭脳戦に持ち込まざるを得ないけど
それをやるのが面倒くさいか考え付かないんだろうな冨樫は
クロロ戦だって考え付いてたらとっくにやってるはず
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:24:24.01 ID:SusM4jrFO
でもいくら妄想を膨らましてもヒソカが強い敵と戦い勝った描写が無いのが痛いな
まともな描写あるのは、念系統も理解してないカストロとの戦いぐらいだろ
ヒソカ厨は、ヒソカが強いキャラと戦って勝つ描写出るまで我慢しろ

まあ、まともな戦闘描写無いままゴンに倒されて終わりの可能性も高いがな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:25:43.63 ID:XHvatXnt0
>>765
堅(凝かも)やバンジーガムまで使ってるのにまだ手加減してると主張するのか
おそろしいな信者って

769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:26:43.77 ID:74s4z2iE0
ヒソカBクラスだと思ってるが、さすがに攻防力はレイザー上だろ
総合で同格
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:30:09.72 ID:IWHwzzDbO
ヒソカって戦闘狂だが、大した奴と戦ってない。
旅団員もそう。
強いて言えばクロロがゼノシルバとしばらく渡り合ったくらいで、他はゴミ。
クラピカ一人に短期間で半壊にされてた運命だったし、
雑魚蟻に苦戦してるしポックルより強いかどうかさえ怪しい。

以上勘案するとクロロヒソカはCで他旅団員はD以下が妥当だろう。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:31:10.14 ID:r9D1JtXm0
>>768
レイザー戦の最後も無駄に怪我したり明らかに遊んでるわな
GIゴンの80%減のゴングーボールをまともにキャッチできないレイザーの攻防力はショボイ
ヒソカは再登場してどんどん修正されていくがレイザーは違うから諦めろアンチw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:33:50.08 ID:r9D1JtXm0
ヒソカが十二支ん以上と確定したのにまだレイザーと同格と思えるのは相当に漫画読めてないだろ
レイザーが十二支ん以上に見えるなら相当頭弱い
ジンが十二支んにゴン相手に本気でやれと言うわけがないw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:34:16.20 ID:XHvatXnt0
>>771
勝負決まってるのにわざわざ返したのは遊びだが
完璧に勝つためにレイザーにボールの威力そのまま返す必要があったと言ってるんだから
その結果片手の指骨全部折れたのは実力だろ
何言ってんだお前は
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:36:37.50 ID:XHvatXnt0
ヒソカはわざと指の骨折ったと言いたいのか?その意味は?
カストロ戦は最初の腕とられたのはともかく、2本目の腕はカストロを動揺させて策にハメるという意味があったが
レイザー戦で指折られたのには何の意味があるの?
最後のは全然折る必要ないけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:37:22.04 ID:gDx3M94L0
>>773
こんな事も理解出来てない奴が議論してるんだから、そりゃややこしくもなるよな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:37:31.15 ID:r9D1JtXm0
>>773
怪我したら弱いと言ってる奴は間抜けwと言ってるだけ
ヒソカ再登場でもまだ学習できないチンパンジー並の知能のアンチくんw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:37:53.69 ID:XNeWiJa70
カストロが十二支ん並に強いかもしれないじゃないか!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:40:08.24 ID:8PIbzTCf0
いつも他人を値踏みしてると思うとヒソカうすっぺらい

779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:43:36.75 ID:r9D1JtXm0
バンジーガム使用+踏ん張る足に攻防力使用したヒソカと
両手に一極集中したレイザーとを比較してヒソカが怪我したからレイザーの攻防力が高いww

バカの発想wゲンスルーのAOPがヒソカの4倍と言ってたバカと同一人物だろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:47:55.44 ID:8PIbzTCf0
戦闘ジャンキーじゃない旅団でさえ蟻と戦ったのに
自称戦闘ジャンキーのヒソカ先輩は参戦しなかったとさ
とんだピエロだよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:49:20.29 ID:w26lKlU2O
というかその前の威力激減の念獣ボールで骨折はどう切り抜けるんだ
まずここだろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:49:27.52 ID:3Z7+SnOJO
強さレベル90と70の敵がいるとしよう
Aは70の奴にダメージを受けないで勝ったが90の奴には実力的に勝てない
Bは70の奴にダメージを負わされるも勝ち90の奴にもダメージを負わされたが勝った
つまり強さの序列はこうなる
B>90>A>70

怪我を負わされたから弱いと言ってる奴はアホだw
強さの上限が高い奴が強いんだよw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:50:54.67 ID:9YOMwaGbO
カンザイの「モラウノヴでは役不足」って
レイザーが「うーん…彼らは力不足だなあ」って言ったようなもんか
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:51:00.01 ID:wgt/U3+eO
ヒソカのケガでは、ピンチの度合いははかれない
いい加減わかれ(笑)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:52:22.47 ID:JQMVOdEd0
フェイタンみたいな能力ならともかく
攻撃食らって有利になる事はないのにわざと受けるのはバカだと思うけどな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:52:38.34 ID:w26lKlU2O
ところで怪我したから弱いって誰が言ってんの?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:52:56.09 ID:eJ178/l8O
ヒソカは痛みを感じない。死の恐怖もない。友達も仲間も家族もいない。みんなから嫌われても大丈夫。
だから最強。

てか、ヒソカが筋肉バトルで最強なわけないんだから、作者の意図を読み取れよ。
ヒソカの精神性に最強の秘密は隠されている。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:54:31.21 ID:3Z7+SnOJO
>>786
過去のお前の発言じゃね?w
いやwなんとなく…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:55:14.70 ID:HBlo1ypK0
だから、ヒソカは最悪バンジーをファンファンクロスみたいに広げて
相手を包んじゃえばいいから無敵なんだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:55:41.53 ID:ukF4DvwV0
「怪我したら弱い」なんて誰も言ってないのに誰と戦ってるんだヒソカ厨はw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:56:33.46 ID:74s4z2iE0

※「隠された実力」などは考慮しない。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:57:42.18 ID:3Z7+SnOJO
怪我に喰いついてきたバカとかなw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:00:03.93 ID:3Z7+SnOJO
しかし過去に怪我したから弱いと言ってた奴は恥ずかしいな…ww
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:02:40.42 ID:ztUhCAVS0
怪我したのは作者がエロいセリフ言わせたかったからじゃね?両手の指イッちゃった
他にも玉はしっかり捕まなきゃとか感度ビンビンとかエロすぎ、吹き出しで勃起を表現とか最高だわ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:02:40.42 ID:gDx3M94L0
>>786
別に誰も言ってない
勝手に敵を作って勝手に戦う奴が多いからなここ

この世界はメルエムと護衛除けば、人間上位達には圧倒的差なんて無いんだよ
ヒソカが本当に圧倒的に強いならコルトピとパク殺して、クロロとタイマン出来てる

唯一ネテロが圧倒的描写を見せてきたけど、ここを冨樫がどう捌くかだな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:02:51.99 ID:6kF0jxc20
S メルエム
A ゴンさん 旧王
B ネテロ
C 護衛軍 ゼノ シルバ クロロ ヒソカ
D カンザイ ギンタ ビスケ レイザー
E モラウ カイト ノブ
F 旅団戦闘員 ゴン キルア ゲンスルー パーム
G ナックル シュート
H 師団長 旅団非戦闘員 カストロ
J ツェズゲラ 陰獣 パイク ラモット
K カルト ゴレイヌ サブ バラ

十二支んは本気を出すとちょびっとだけつよくなる
イルミ=十二支んくらいと予想
完璧ランク
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:08:40.31 ID:6kF0jxc20
護衛を過大評価してる奴おおすぎ
一瞬の油断が死につながる。それが怪物どうしの戦い
護衛はスペックじゃあゾル家以上だけど、まだまだ経験が浅くうっかりミスが多い
モラウに騙されて隙だらけになるようじゃあゾル家と戦ったら嬲られるだけ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:09:00.81 ID:rCzDa8FZ0
それまで威力だけなら超一級だったゴンのグーがまともに入ったのに、蟻のなかでは師団長でもなんでもない兵隊蟻のラモットを殺せずに
その後ラモットが念習得してほかの蟻たちにも習得させていって、「ヤベー!まだ師団長とかの実力もわからんし、王も生まれたら勝ち目ねえだろ!」
とかおもってるところに桁違いの化け物のピトーが登場して・・・・
って感じであの辺の絶望感は半端じゃなかった。
でもあの絶望感を演出するために蟻をちょっと強く描写しすぎちゃってインフレがすごいことになったんだよ!

今週のヒソカの採点とかモラウやノヴでは役不足発言はちょっとインフレ無理やり是正しようとしてる感じがしてちょっといやだったな。
まだまだこれからヒソカを最強?に持っていくためのヒソカの強キャラ描写が入ってきそう・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:09:38.23 ID:r9D1JtXm0
怪我したら弱いバカはもう逃げちゃったのかw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:12:03.89 ID:6kF0jxc20
>>798
ぶっちゃけあの時点のゴングーとかBIより全然威力弱いけどな
ゾル家、クロロ、ヒソカ抜きで大盛り上がりしてたが
実際はハンター世界の強者は上のメンツだった
突入時の巨大ドラゴンやら師団長を歯牙にもかけず殺すシルバやら、ネテロ以外の討伐隊ってレベル低かったんだなー
としか言えない残念な展開になったね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:12:36.68 ID:L4vLwl130
95点の数年前のとは言え殆ど成人してた
イルミに対してシルバの忠告が
旅団には手を出すなだからな
旅団戦闘はC以上は作中でも確定したな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:13:53.60 ID:6kF0jxc20
何故そこで旅団員が出てくるかは分からんが、まあCランクでいいだろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:14:19.11 ID:r9D1JtXm0
もはや旅団=モラウでも物足りない感じw
フェイタン=ザザンにしてた時代が酷すぎる
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:15:03.09 ID:D6YwQO2/I
>>791
ヒソカは描写出てんだろ
状況描写を読み取れないとかハンター語る資格がない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:15:26.84 ID:3Z7+SnOJO
>>797
過大評価っつーかそれが作中の設定だからしょうがねーじゃんw
ゾル家どころかネテロとでもスペックに差がありすぎだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:16:59.50 ID:azhN+4vV0
護衛でよく一括りにされるけどピトプフユピの頭と能力と精神面が全員同列とは思えないんだよな…
モラウに捕まっちゃったり弱体後キルアパンチで顔面持っていかれたり
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:17:49.70 ID:eJ178/l8O
>>801
ゾル家のスカウターだとキルア対ラモットですら、これヤベェェ逃げちゃおうかな、になるんだぞwww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:17:52.88 ID:gDx3M94L0
>>797
今の描写だけじゃ護衛をガチのタイマンで殺せそうな奴が居ないから仕方ない

ユピーの分散パンチの爪の先がカスっただけ>>ナックルの不意討ち全力パンチだからな
少なくともユピーに勝つには食らわずに食らわせ続けるか、一発で勝負決まるような何かしらのチートっぷりが無いと厳しい
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:18:25.64 ID:ifPFnFF70
>>797
油断しても中々死なない耐久度も護衛の強さの一部だろ
ネテロの百式みたいに常に先手とれる技でもない限りほぼ勝てない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:18:30.56 ID:IWHwzzDbO
クロロヒソカが護衛と同格なわけないだろ。
モラウと同格かそれ以下だ。

ゼノシルバも護衛と互角なら、護衛分断依頼するだろ。
つうかシルバは何しに来たんだ?
モラウと同格かそれ以下だ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:19:22.90 ID:6kF0jxc20
>>808
それ、ナックルがしょぼいだけでしょ
ドラゴンダイブで即死するレベルの奴を引き合いにだしてどーすんの
ネテロ以外の討伐隊はゾル家と比較にすらならないよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:19:29.88 ID:L4vLwl130
95点は別格すぎるだろ?
十二支ん上位でも90点の中
その別格に強いイルミ相手にシルバの忠告が
旅団には手を出すなだからな
シルバも一人倒したとはいえ旅団がDEレベルなら
そんな忠告はイルミにはしないだろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:19:38.18 ID:GLLgYzyE0
>>71>>745>>773-774
ヒソカの怪我での実力判定にやたら拘ってるのはこの辺かね

ヒソカってキャラはぶっちゃけ、自分の怪我にまったく頓着してなくないか
弱いゴンにも殴られて喜ぶ、腕の1本や2本平気で千切る
むしろバトルで怪我してズタボロになるのを楽しむ変態に思えてならない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:21:44.43 ID:6kF0jxc20
>>809
その耐久力があるからゾル家=護衛くらいなんだよな
普通はあんな経験不足の蟻とか油断慢心うっかりをつけこまれて殺されるんだが
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:21:57.13 ID:0FbDMch70
>>811
ゼノやシルバもドラゴンダイブが予想外のタイミングで直撃したら死ぬかもだけどな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:24:03.65 ID:ifPFnFF70
>>814
現状の描写だとゾルディック家のメンツにそこまで経験値がすんばらしい描写がないから妄想だな、それ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:24:05.62 ID:3Z7+SnOJO
どいつもこいつも自分の好きなキャラびいきしすぎだなw
客観視出来てるのは俺だけっぽいな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:24:49.00 ID:eJ178/l8O
シルバの忠告は自分らの体調が最悪で相手が超絶好調だとヤバイかもなー、程度だろう。
ゾル家は格闘家ではなく殺し屋だからそこらへんを考慮に入れんと。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:24:56.10 ID:L4vLwl130
十二支んより強かったイルミ相手に
手を出すなと忠告するシルバ
ふ〜久し振りに旅団のレベルの高さを知らしめた回だったなw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:26:14.75 ID:w26lKlU2O
>>814
たしかにゼノとシルバで組めばつけこめるかもしれないな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:26:26.70 ID:8PIbzTCf0
ファイタンの強さは作中でトップレベル
本気モード時のキャラデザインが力入りまくってる
強キャラの臭いしかしない
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:26:31.88 ID:6kF0jxc20
>>816
蟻編でも描写あるけど?

・致命的な油断 死 二人がそれを覚悟したのも 〜
・繰り出された発に害意はない 王がそれに気づいたことに 二人も気づいた
・見てもみんでも一緒じゃ

クロロ戦でもほぼエスパーみたいな読みを見せてる
クロロがちょっと注意それた瞬間ドラゴンでぱっくんちょ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:26:56.31 ID:gDx3M94L0
>>811
万が一が許されないからもし死んでたらって仮定で動いただけで、即死確定な訳じゃないだろ
第一力だけなら放出のナックルはそこまで弱くはないはず
ゾル家を特別視してるみたいだけど、力ならそのゾル家と同格かそれ以上ぽいヒソカだってフィンクス以下だぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:28:58.01 ID:ukF4DvwV0
描写ではゼノシルバはクロロと同程度だし
数値からも護衛>>ゾルは確定的に明らか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:29:12.32 ID:iwQyfBeT0
>>797
討伐は複数、護衛は一人で戦った戦闘での被害の大きい方は討伐なんだが
ゾル家に一対一で勝負になる奴いるわけない
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:29:49.76 ID:w26lKlU2O
>>822
>クロロ戦でもほぼエスパーみたいな読みを見せてる

あれならビスケの方が上かな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:30:58.57 ID:dSakku0/0
フェイタンの発は描くの面倒だからもう登場しないよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:30:59.38 ID:L4vLwl130
熟練のハンター=イルミ以下の十二支んでもうかつに手を出せない
やはり旅団はそのレベルだったかw強すぎるなw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:31:53.03 ID:6kF0jxc20
ふー、読めてない多いなあ。まったく
せっかく富樫が分かりやすく力量察知のシーンを書いてくれたと言うのに
油断慢心注意不足が致命的なのも分からないとは。やれやれ

>>826
ビスケも凄いよね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:31:58.26 ID:+oVWVhxTO
十二支ん>護衛>ゾル家>討伐隊>ボマー>旅団≧師団長


ウボーやマチなんてビノールトより弱いし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:33:07.14 ID:ziSwMHuE0
師団長レベルのザザンですら肉体硬化のみで
フェイタンレベルの硬+刃物でも弾いたけど
細胞レベルで肉体操作できるユピーとプフが
同様に硬化したら最早人間じゃどうにもならんと思うけど

護衛軍はMOPもPOPも、AOPも桁違いだから
人間基準のランク付けに入れてる事がすでに理解出来んわ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:33:46.00 ID:nPXNdT+mO
ヒソカが投票にきたってことは団長死んだってこと?
除念師を連れてったかわりにタイマンしたんじゃないの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:35:27.26 ID:8PIbzTCf0
団長が死んでるわけがない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:35:42.60 ID:eJ178/l8O
ゾル家のスカウターは全くアテにならない。
これだけは言える。
ピトーについては、カイト・ネテロ会長のスカウターを参考に。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:36:06.02 ID:dSakku0/0
SAを消したとして最上位がまだろくに描写もないクロロゼノシルバなランクもまともとは思えないね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:36:09.73 ID:L4vLwl130
熟練中の熟練ハンター十二支んより強いイルミ相手に手を出すなとか
わかりやすすぎる例だろ?よくお前ら反論出来るな?たわけが!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:36:13.19 ID:D6YwQO2/I
>>791
ヒソカは描写出てんだろ
状況描写を読み取れないとかハンター語る資格がない
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:36:35.89 ID:nPXNdT+mO
>>833
じゃあなんでヒソカが生きてんだよ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:38:28.86 ID:r9D1JtXm0
カイトのスカウターが一番酷い
足手まといを連れつつピトーの円に触れる大失態
宮殿のナックルの失態と同等以上の失態だろアレ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:40:09.79 ID:gDx3M94L0
>>829
いやあんた自分でプフにはそれがないって言ってるじゃん
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:40:51.65 ID:6kF0jxc20
>>839
あれは阿呆のナックルの推測じゃなかったっけ?
偶然カイト達が範囲内にいるときにピトーが目覚めて円を張っただけかと
ピトーの目覚めとカイトピトー遭遇って続けざまだったし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:45:27.59 ID:xVkHJ0R8O
>>836
旅団員には勝てるかもしれないけどクロロには勝てないんじゃない
シルバも団員殺しに行ってクロロと戦う羽目になったからそうなったら危ないと
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:48:12.91 ID:ziSwMHuE0
>>825
作中描写で唯一可能性があるのがキルアだけだもんな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:49:10.16 ID:8PIbzTCf0
>>842
そのとおり
蟻も正々堂々の個人戦なら負け無しのはずなんだけど
集団戦では敗北した
旅団全体を敵にまわすとゾル家といえどもただじゃすまないってこと
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:50:42.41 ID:L4vLwl130
>>842
どんな読み方してんだ?
旅団戦闘がまず盾になる役割
クロロはシズクみたいなレア能力者を逃がす役目だ
邪魔こそすれ相手を倒すまではやらない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:51:27.45 ID:6kF0jxc20
シルバって一人でクロロ除く旅団員始末するつもりだったんだよな
シルバ>>>旅団員だと思う
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:54:11.13 ID:dSakku0/0
生涯使う発としてピーキーなレア能力選んでるやつって基地外としか思えない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:54:30.20 ID:ukF4DvwV0
フィンクスって除念の件が無ければヒソカをぶっ殺すつもりだったんだよな
フィンクス>ヒソカだと思う
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:54:44.55 ID:L4vLwl130
で?旅団員が複数で陰獣みたいにシルバ囲む描写なんかあったっけ?
作中の事実のみで語れよ?低能諸君w
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:54:57.59 ID:FrJ904I70
シルバがイルミに旅団には手を出すなと言ったのは頭がクロロだからだろ。基本団体行動なワケだし。
クロロは95点としてその他旅団はせいぜい60〜70程度だろ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:54:59.64 ID:HN/ayUoEO
メルエムがネテロ、ピトー、ナックル、メレオロンを喰ってたら、シルバや旅団瞬殺だろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:55:33.98 ID:6kF0jxc20
プフって裏切ってたらユピー殺すつもりだったんだよな
プフ>ユピーだと思う
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:56:36.01 ID:8PIbzTCf0
ゼノシルあいてにしのいでたクロロのとなりに
ボノフェイタンフィンクスいたらと思うと
旅団に手出しできないのは妥当だといえる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:56:50.84 ID:fZCH2tQ80
旅団は結果的に全員相手にする事になるんだから厄介なんだろ

団員一人一人が特に個別で強い描写なんてないし
つーかそのつもりが冨樫にあるならインフレした蟻編以降に出したときにもっと破格な扱いすんだろ
王戦に繰り出されたゼノや
一撃で師団長潰したシルバ
十二支んを品定めのヒソカ
そのヒソカから高評価のイルミ
このあたりと比べると随分下な扱いじゃん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:57:23.07 ID:rCzDa8FZ0
不意打ちみたいな形とはいえヂートゥ瞬殺したしそりゃシルバ>>>旅団員でしょうよ。
もうなんか俺の中では王、ネテロ、ゴンさん、護衛は別格&引退でランク除外で
その他のゾル家クロロヒソカあたりのキャラで最強争いってかんじになってるな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:57:34.09 ID:eJ178/l8O
>>839
カイトもヒソカと同じような最強厨だったんじゃね?
実際、円に触れないと相手の実力は分からんでしょ。まさか遥か彼方から飛んできて逃げる暇もないとは考えてないだろうし
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:58:44.32 ID:rCzDa8FZ0
>>851
いや、メルエムはプフたち食った時点で他のどのキャラも瞬殺だとおもう・・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:58:46.67 ID:o2E65AXP0
>>842
それプラス連戦になったら厳しいってのもあるかと

旅団はタイマン張りたがるが、交代で戦うことは普通にするみたいだし

割と絆も強いっぽいしね

後、ゼノvsクロロでは、
攻防力:ゼノ>クロロ(ゼノの突きをガードしきれない)
身体能力:ゼノ≧クロロ(ゼノの突きを避けきれない)
経験:ゼノ>クロロ(年齢的に)
能力:クロロ>ゼノ(能力数的に)

で、ゼノの方が強いんじゃないか?
能力にしても、クロロは他人の能力を使うわけだから慣れてないだろうし、
そもそも行使する際に片手がふさがるという欠点を持つから、
応用力のあるゼノの能力とそれほど差はないだろうし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:59:12.75 ID:gDx3M94L0
>シルバって一人でクロロ除く旅団員始末するつもりだったんだよな
出たーーー勝手に設定作って語る人w
そんなんだから護衛は油断するからゾル家が勝つとか、何の根拠も無い事平気で言えちゃうんだろう

6kF0jxc20は話にならないな


860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:59:49.51 ID:L4vLwl130
だ・か・ら
旅団が複数で必死になって勝てない相手倒したソース持って来いやw
お前らの妄想なんかカスだからw
事実は十二支んより強い熟練中の熟練より強いイルミに対して
旅団には手を出すなだからなw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:59:52.01 ID:rLJbDFCc0
シルバ&ゼノを同時に捌ける対術と
相手に合わせて複数の発を選択できるクロロはネテロを除いた人間の中だと頭一つ抜けてる気がする
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:01:55.93 ID:eJ178/l8O
旅団の精神性はボマーに近いと思う。
天才というわけでもないし精神性を重視する冨樫ならもう旅団の強描写は期待できないだろう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:01:56.73 ID:xVkHJ0R8O
>>850
ヒソカの食指を誘うのは100点の奴だと思うな
クロロはそうだろうけど、他の旅団はわからないね
80以上あるのか60ぐらいで収まるのか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:02:02.08 ID:rCzDa8FZ0
>>858
団長はゼノも警戒しながら戦ってたうえに能力盗もうとしてたからなぁ・・・
あの戦闘描写だけではゼノのほうが強いとは思わなかったな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:02:25.82 ID:ziSwMHuE0
>>861
でも神速習得したキルアには
理屈の上では人類レベルだと太刀打ちできない程の差が出来たんだけどどうなの
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:03:01.59 ID:IT2re40+0
マジレスすると、「旅団には手を出すな」なんて設定は冨樫も忘れてる。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:03:05.49 ID:r9D1JtXm0
旅団はGIとかで普通に単独行動してるじゃん
一人の時にゲンスルー組3人に出会っても余裕だろ
どんな読み方したら集団で強い連中に見えるんだよアンチw

ヒソカ採点から発狂しすぎ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:04:34.44 ID:eJ178/l8O
だから、ゾル家スカウターをアテにするのは大間違いだってのw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:05:29.26 ID:rCzDa8FZ0
旅団に手を出すなってのは流星街のやつらが自爆とか手段選ばずに報復に来るようなやつらだからなんじゃなかったっけ?
よくおぼえてねえ!!
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:06:37.18 ID:eJ178/l8O
ラモットには手を出すな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:06:51.85 ID:L4vLwl130
>>866
ガッチリ覚えてるだろw
護衛相手に単独行動許すゼノにシルバが手を出すななんて
そんな熱い一面なんかあったか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:07:24.28 ID:rLJbDFCc0
>>858
>攻防力:ゼノ>クロロ(ゼノの突きをガードしきれない)
>身体能力:ゼノ≧クロロ(ゼノの突きを避けきれない)
それはシルバの動きに目を向けながらの話でしょ?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:08:14.65 ID:lxeN/sz6O
ほんとは
旅団(の女)に手を出すな!が正解なんじゃろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:08:14.91 ID:o2E65AXP0
>>864
クロロからすれば、盗賊なんだし
相手を倒すことには余り執着がないのかもしれないね
下手に殺しても盗めないし

逆にいえば、そういうクロロの性格が、
クロロ自身のポテンシャルを最大限に活かしきれないことにつながってるのでは?

盗もうとして戦ったら十中八九ゼノが勝つわけだし

強さを語る上で、クロロの盗人癖はマイナスだと思う
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:08:15.21 ID:IWHwzzDbO
旅団員なんかウンコ。
念覚えたてのクラピカ一人に短期間で半数が殺られる運命だったウンコ。

いくら中指がチートとはいえ、ウンコ過ぎだろ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:08:48.27 ID:ukF4DvwV0
実際は今のキルアならシズクにも余裕で勝てるっつーか下手したら瞬殺だもんなあ
手を出しても問題ない団員もいるわけで
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:09:49.72 ID:sihwhRMn0
ヒソカが次に戦うなら十二支んだなって言ってるんだから
単純に、クロロ>十二支ん>旅団だろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:10:10.46 ID:FrJ904I70
>>860
少なくともクロロは常に2人は側に団員置いてるとヒソカがクラピカに言ってる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:10:13.15 ID:rCzDa8FZ0
>>873
マチのかわいさは最強すぎるからな。いや、ピトーのほうが上か!?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:10:26.59 ID:FrJ904I70
>>860
少なくともクロロは常に2人は側に団員置いてるとヒソカがクラピカに言ってる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:10:37.17 ID:w26lKlU2O
>>841
会話中に耳がピクッてなったろ
あれがカイトが円に触れた瞬間
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:11:04.37 ID:r9D1JtXm0
シルバが団員ヤった時はシズクいねえだろ
シルバにやられた奴の抜け番にシズクが入った
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:11:12.69 ID:IT2re40+0
>>871
すいません。
挑発する気は毛頭ないのですが、もう少しわかりやすく書いて頂けますか。
単独行動したのは誰で、「手を出す」の主体と客体は誰ですか?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:11:35.72 ID:L4vLwl130
>>875
お前がウンコと思ってるだけで
事実は熟練ハンターより強いイルミ様w相手に手を出すなだw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:11:37.72 ID:o2E65AXP0
>>872
いや、攻防力のところは、
クロロ「手にオーラを集中させた。凄まじいポテンシャル」
   「あれで突かれたらガードしきれないな」
って言ってるから、シルバ関係ないんじゃね?

身体能力については、最初のゼノの突きを避けた後だから、
意識としてはゼノの攻撃のみに集中していたと思うんだが 
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:13:19.28 ID:r9D1JtXm0
旅団員にはシルバゼノなどの当主クラスじゃないと確実性がないってことだろ
旅団最弱の奴までシルバが認識してないだろうがシルバが殺した奴はそのレベル
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:13:30.37 ID:9YOMwaGbO
旅団やゾル家はドラマCD出してるからな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:13:35.21 ID:JQMVOdEd0
なんか今見るとハンター試験ってそれほど難しそうに見えないよね
ちょっとでも念カジッてれば楽勝でクリア出来そう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:14:44.15 ID:L4vLwl130
>>878
シルバゼノ相手にしたときなんか完全に一人だろ?
嘘ばかりつくな!ボケナス!w
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:14:58.42 ID:IT2re40+0
>>887
あれは面白かったですね。
特に、さらわれた団長に対する陰口が好きでした。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:16:01.66 ID:FrJ904I70
>>888
実際念使えたヒソイルは楽勝だった
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:16:30.87 ID:fZCH2tQ80
>>875
正直その手の話はヒソカもイルミも
ハンター試験時のゴンにすら不覚をとってるんだから意味ない
だからこそ冨樫も後に使うキャラは補正をかける登場をさせてるんだから
その補正が旅団はザザンレベルだっただけで
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:17:22.70 ID:IWHwzzDbO
旅団員なんかウンコ。
クラピカ対旅団員全員で戦って旅団員は半数死ぬんだから。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:17:44.53 ID:lNiMRKD00
>>888
念使えても試験会場までたどり着けないと意味がないけどね
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:18:37.55 ID:dSakku0/0
正直マチのどこがかわいいのか分からない
シズクの方が断然ムラムラする
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:18:38.07 ID:gDx3M94L0
>>888
マラソン走りきる体力無いと落ちるぞ
崖から飛び降りれない奴も落ちる
頭を使う試験が出ても落ちる
念は別に万能じゃない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:18:53.52 ID:r9D1JtXm0
念使えても試験に合格できない奴いっぱいいそうだな
雑魚能力者じゃちょっと打たれづよくなるくらいだし

それに頭もよくないと行けない
ゲンスルーは人格的に試験会場に辿り着くことができんのだろうな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:19:57.55 ID:AUYg7ju0O
割に合わない仕事→こんな雑魚やっただけで10億ゼニーWWWWW もらいすぎWWWWW
旅団には手を出すな→お前等弱いものいじめすんなよWWWWW
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:21:37.41 ID:GLLgYzyE0
>>895
馬鹿、この漫画で最高にイイ女なのはセンリツだよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:21:54.72 ID:w26lKlU2O
3年で親父超したなイルミ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:23:04.55 ID:L4vLwl130
まったくイルミ様のおかげで三すくみの魔界が統一された気分だよw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:23:53.05 ID:eJ178/l8O
>>898
それは言い過ぎw
ゾル家には一般人をターゲットにした依頼もあるから、それとの比較だろう。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:25:06.81 ID:w26lKlU2O
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

>>950
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:25:27.64 ID:3Z7+SnOJO
>>893
ほ〜
あのA級首の旅団を半壊出来るクラピカってすげーなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:26:35.33 ID:D6YwQO2/I
ざっとレス読んだが、旅団が基本団体だとか、シルバが称賛したのはクロロだとかアホとしか言いようがない
基本的に個人活動。
シルバが称賛したのは旅団員。「実際に倒したが割に合わない」なんだから、旅団員への評価。
しかも仕返しをしないし。それは信長だからってだけであって基本的に旅団は切り離す。
読めてないにもほどがある
ぶっちゃけ状況描写を考慮できる、できないに分けてスレ分けしたいんだが
スピード厨には何回説明しても聞き耳持たずだし、そろそろ面倒だわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:29:05.00 ID:L4vLwl130
で?DスレEスレの連中は次スレ7*6で立てるの?立てるの?
どんな気持ちで立てるの?立てるの?教えて?教えて?教えてw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:30:15.72 ID:r9D1JtXm0
阿呆の旅団アンチとは住み分けしてるはずなんだがアンチスレ過疎りすぎて戻ってきまくりw
自論を信じてるならDEスレで頑張れよ、根性ねえなw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:30:55.54 ID:dSakku0/0
>>899
呪われたとはいえ中身じゃ補えないってああいうことだな
冨樫のデザインは天才的だよ

A シズク
B マチ ネオン
C パクノダ ヴェーゼ ヒナ
Z 禿出っ歯
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:32:49.16 ID:6kF0jxc20
Dスレはアンチに乗っ取られた被害者なんだよ
これを機に統一できたらいいんじゃね?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:34:02.36 ID:w26lKlU2O
>>905
8番やった時にクロロに襲われたのは明白だろ
親父仕事下手だなあ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:34:30.23 ID:6kF0jxc20
S メルエム
A ゴンさん 旧王
B ネテロ
C 護衛軍 シルバ ゼノ クロロ ヒソカ
D ギンタ カンザイ レイザー ビスケ
E モラウ ノブ カイト
F 旅団戦闘員 ゲンスルー ゴン キルア パーム
G ナックル シュート
H 師団長 旅団非戦闘員 カストロ
I  ツェズゲラ 陰獣 パイク ラモット
J サブ バラ カルト ゴレイヌ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:37:08.78 ID:dSakku0/0
ヒソカ=護衛とかギャグだろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:38:05.43 ID:3Z7+SnOJO
そもそもゲンスルーの事が強いと思ってる奴って異端なんだよw
ズレてる考え方に気付かない宗教人と同じだよw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:39:13.69 ID:6kF0jxc20
>>912
流石にヒソカ>護衛はまだ早い
クロロに圧勝したというなら別にかまわないが
詳しい内容分からないし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:39:14.11 ID:r9D1JtXm0
>>909
嫌です。
今更、旅団戦闘をナックルやザザンとか同等とか議論する気にならん
状況は以前とかなり変わったからな

クロロ>イルミ>ギンタ>カンザイ>ピヨン>モラウ
      ↑
コイツラの誰と誰の間に旅団ナンバー2が入るか?ってレベルの話だから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:39:20.25 ID:9YOMwaGbO
シズク>モラウはそのうち現実になりそうだが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:40:32.73 ID:6kF0jxc20
>>915
へ?
それは旅団戦闘員がモラウ以上ってこと?
そんな描写ないでしょ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:40:43.05 ID:wOswN1im0
シルバよりゼノのほうが強そうだが
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:42:21.72 ID:Of3sqRL30
>>237
あげぽよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:43:51.70 ID:MBZaFt5n0
最初は後継者としてイルミを育てていた
キルアが出来たらキルアが優秀すぎてイルミに育ててもらうことにした
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:44:10.83 ID:6kF0jxc20
護衛軍がモラウカイトを異常に評価し警戒するように
シルバが旅団員を警戒したって別におかしくないじゃん
格下相手でも油断や慢心は禁物だべ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:44:22.66 ID:r9D1JtXm0
>>917
クロロが100点でナンバー2が70点以下なんてあり得ないから諦めろw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:45:13.73 ID:rsqw2ItW0
冷静に考えろ(キリッ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:46:18.28 ID:wOswN1im0
>護衛軍がモラウカイトを異常に評価し警戒するように

してない。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:46:24.50 ID:74s4z2iE0
スレ立ててみるか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:47:36.82 ID:dSakku0/0
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル
E ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
旅団上位と旅団下位で分けてどこまで勝てるか

私見では
上位組はDまで勝てるからC妥当だが下位組はEも怪しい
旅団の2グループ分けは必須じゃね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:47:43.59 ID:6kF0jxc20
>>924
プフ自身が過大評価だったと認めてるんだけど…
モラウの心理を読み10%の確立で殺される賭けに出た

ピトー→カイト 夢のようだった
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:48:02.17 ID:74s4z2iE0
ダメだった
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.906

【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318998998/l50

【ランク変更ルール】
★変更を希望する場合には申請フォームを使って申請すること。
★申請者が責任を持って最後まで議論を導くこと。
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)

申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フェイタン モラウ
D ウェルフィン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:48:25.36 ID:w26lKlU2O
>>918
親父の言うこと誰も聞かないしな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:49:44.21 ID:wOswN1im0
>>927
そうだよ、過大評価だったんだよ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:50:30.22 ID:rsqw2ItW0
いつまでレイザー()笑Bなんだよ
富樫なんとかしてくれ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:51:55.43 ID:6kF0jxc20
>>930
実際は35%だったからね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:52:39.05 ID:L4vLwl130
イルミ様95点祝w
そのイルミ様相手に旅団に手を出すなと忠告したシルバw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:53:10.86 ID:sav17hsGO
次スレ立てる奴はヒソカCにしてくれよ
旅団戦闘より強い根拠も無いんだし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:53:35.31 ID:w26lKlU2O
>>933
息子に軽く抜かれるシルバw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:55:40.63 ID:SVlByyIv0
>>796
いつもの護衛=ゾル家 旅団=パームのゾルキチはさっさとDスレにかえんなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:57:03.99 ID:4zH+qmXR0
>>934
ヒソカ上げと旅団戦闘は関係無い
単に旅団と差をつけられるのがイヤなだけだろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:57:09.60 ID:rsqw2ItW0
>>934
申請してみれば?()笑
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:58:21.60 ID:dSakku0/0
前から思ってたんだけど陰獣ひとまとめにしちゃダメなのか
あとウェルフィンだけDなのがわからない
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:01:12.87 ID:FrJ904I70
>>933
マジレスすると旅団に手を出すな、は兄弟4人に言ったセリフ
イルミ単独に言ったわけじゃない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:01:19.56 ID:8j5OLLRa0
ブロヴーダとフランクリンの念弾かぶりすぎ
トチーノさんを見習え
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:01:43.75 ID:uPcynmAZ0
>>237
カイトがいる
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:04:20.25 ID:dSakku0/0
念なしマフィア殺し損ねるポンコツ発
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:04:20.63 ID:2H95MaTN0
王とヂートゥってどっちが速いのかな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:04:24.92 ID:SVlByyIv0
バカは妄想でゾル家を過大評価しすぎなんだよ。
旅団戦闘とランクはなしまくってる奴はバカ

A メルエム
B ゴン > ネテロ
C 護衛 > ジン 
D ゼノ クロロ シルバ ヒソカ ビスケ > レイザー ギンタ ウボォー フィンクス ボノレノフ カイト
E キルア ノヴ モラウ 不調フェイタン > ピヨン
F ゲンスルー 旅団中堅 師団長
G 陰獣 カルト 兵隊長 サブ バラ ツェズゲラ
H ビノールト ポックル
I ズシ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:06:14.08 ID:FrJ904I70
>>945
お前よりはヒソカの言うことの方が説得力あるからな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:07:27.08 ID:74s4z2iE0
>>939
蛭は何もいいところ無いし、他の陰獣は描写すらないからいらないんじゃね?

ウェルフィンは一応師団長の中では数値高めで発がチート
相性で格下にもあっさり負けるから個人的には師団長は一まとめでもいい気はするが
スレのランクでもDとEを行ったり来たりしてるな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:08:05.12 ID:DscSXr9Q0
ヒソカの反応から見てクロロはイルミの95点より上なのは確実だし、狙うんなら
確実に勝てる相手にしとかないと商売として分が悪いって意味での忠告だろう

キルアがビスケに説教されてたけど、自分のコンディションが最低、相手が最高でも
勝てる相手とか戦わないって、あれが殺し屋稼業の基本の教育方針なんだろうよ
それに旅団に手を出したら流星街住人が依頼者突き止めて自爆テロとかの復讐
されそうな感じだし
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:08:11.13 ID:SVlByyIv0
>>946
いつヒソカがゾル家>>旅団戦闘って言った?
イルミに食指が動いて旅団に動いて無い以上イルミの方が強いのかもしれんが大きな差はないわな
まあ事情通のタレコミでは旅団再登場するみたいだしすぐに旅団の強さがわかるよw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:10:18.35 ID:FrJ904I70
>>945
つっこまれるからって不等号でごまかすなよカス
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:10:48.42 ID:ukF4DvwV0
>>946
「ネテロより俺のが強い」って説得力皆無だろw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:12:33.29 ID:quMjwvNw0
モラウが旅団より弱かったら旅団はSランクだろ賞金首だろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:15:22.91 ID:gDx3M94L0
>>952
モラウが最上位の存在じゃないのに、何でモラウより上ならSになるんだよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:16:55.87 ID:w26lKlU2O
>>946
点数=強さとは誰が言ってることなんだ?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:19:27.17 ID:FrJ904I70
>>954
戦いたいわけでもないイルミに95点つけてる=ヒソカの好みの点数ではない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:19:42.95 ID:LJdn9UDNO
クロロ以外の旅団員が1人でモラウさんに勝てるわけない
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:20:28.23 ID:w26lKlU2O
>>955
それで?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:20:30.68 ID:dSakku0/0
>>947
あー蛭含む他がいらないって分け方か
新編でキャラ増えるし早いとこ簡素化したいと思った

ウェルフィン数値高いけど打たれ弱いし結局ミサイル決まっても即死じゃないし
師団長括りは有りだな
カエルとかユンジュとかいたけど
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:21:16.75 ID:9YOMwaGbO
「モラウ役立たたず」とバッサリ言い切ったカンザイと
「会長は自分で狩る気だった。他には期待していない」と言ったも同然なチードルが
日に日に十二支んの中で扱い大きくなっている現実
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:22:12.59 ID:jhwN5hN+P
つーか普通に漫画読んでれば初期の時点でヒソカとイルミはセットで扱われてるんだから
ヒソカに近い実力をイルミは持ってると分かるっしょ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:22:15.76 ID:dSakku0/0
>>950
>>903
次スレ>>950だぜ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:24:40.46 ID:LJdn9UDNO
>>970だろ次スレ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:26:51.24 ID:FrJ904I70
>>957
おまえヒソカが点つけてるシーンみてんのか?
ハンターと言っても所詮こんなもんか、あとは戦うなら十二支んくらいかと言って他になんの点数なんだよ
あり得るとしたらヒソカの好み、ってセンだがそれはイルミに95つけてる時点で違うだろってこと
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:27:43.45 ID:dSakku0/0
>>959
描きやすいか殺し要員じゃね
カンザイなんかデザイン半端に凝ってるしヂートゥみたいな動きしそうだし極上の噛ませ
ミザイストムとかルックスが本命だし
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:27:51.41 ID:SVlByyIv0
>>950
小分けしないでいっぺんに言えよ池沼か?
アンチ旅団はこのスレいてもつらいしDスレ行った方がいいよwww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:28:04.71 ID:1ZYsi6BO0
>>963
あと成長性もあるね
まあ十二支んや旅団には関係ない話だが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:30:58.62 ID:SVlByyIv0
アルカ関連でゾル家はほっといても株上がる可能性大なんだしゾル坊はおとなしくまっとけよ
そんなに旅団と大差無いのが気に入らないのか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:32:30.16 ID:w26lKlU2O
>>963
イルミを見ないで点数決めたんならより好みの線が高まると思うけど
ギンタとか外見でマイナスされてるのかもしれん
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:35:37.39 ID:1ZYsi6BO0
ヒソカイルミはゴンキルくらいの差かな
力関係はヒソカ≧イルミ キルア≧ゴンとして
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:36:16.49 ID:ukF4DvwV0
>>963
イルミを見る前から採点してる時点で点数=強さの信憑性は薄いわな
円も発も使ってない臨戦態勢でもない相手を見もしないで強さが分かるとかエスパーすぎるw

せいぜいオーラ(纏)の雰囲気とかそんなもんだな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:39:23.05 ID:ZsRwpFgW0
>>970
GIで見ただけでゴンとキルアの成長を大体把握してるぞ
臨戦態勢に入ってよりはっきりと分かった
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:39:58.65 ID:rLJbDFCc0
全盛期の半分らしいネテロにヒソカが何点付けてたのかが気になる
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:40:21.47 ID:1ZYsi6BO0
ヒソカは頭おかしいしエスパークラスでも不思議じゃない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:40:32.29 ID:rsqw2ItW0
ヒソカさんは富樫の代弁者やから
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:40:51.61 ID:w26lKlU2O
>>971
それは昔を知ってるからでは?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:42:09.83 ID:1ZYsi6BO0
>>974
強さ関係分かり難い漫画だからせっかく冨樫さんが基準示してくれたのにな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:44:39.18 ID:qLykzE1NO
十二支○
十二支ん×
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:44:46.65 ID:ukF4DvwV0
>>972
モラウノヴとどっこいどっこいのネテロなんて存在しねーよw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:48:53.72 ID:rLJbDFCc0
>>978
そりゃ戦いたがっていたんだから95以上は間違いないだろ
100を超えてたかどうかだ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:49:20.92 ID:rCzDa8FZ0
ヒソカはピトーの円にふれたら射精しちゃうのかな?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:51:06.29 ID:8PIbzTCf0
ヒソカは明らかに自分より強いやつがいたら
画面外へフェードアウトする
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:51:51.07 ID:1ZYsi6BO0
>>981
冨樫と普通の読者はそういうキャラとは思ってないよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:51:57.42 ID:XHvatXnt0
作者の都合という名の護身は完成してるな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:58:09.76 ID:XHvatXnt0
ヒソカ第三の能力『作者の愛(トガシック・ラヴド)』

通常の敵相手には主人公補正と同じかそれ以上の効果を発揮する。
どう考えても勝てそうにない敵の場合は、全く相手にしてもらえない
またはお互い存在すら知る事が出来ない。

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:58:49.77 ID:ukF4DvwV0
>>982
実際に蟻編でしてるだろw
つかクロロとは追いかけっこまでするくせに会長と戦うにはちょっとの手間が面倒とか意味不明なことを抜かしてるしw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:59:19.33 ID:dSakku0/0
で次スレは
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:59:45.12 ID:1ZYsi6BO0
冨樫がヒソカを強くすればいいだけじゃん
なんでキャラが独立してるような書き方なの
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:59:49.99 ID:XHvatXnt0
変な言い訳させずに素直に団長と戦って入院してましたから蟻には関われませんでした
とかでいいのにな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:00:32.81 ID:1ZYsi6BO0
>>985
だからなに?それはアンチの考え
ヒソカは試験時の会長しか知らないし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:01:29.79 ID:LJdn9UDNO
>>988
入院するまでもない雑魚だったんかな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:04:09.47 ID:ZsRwpFgW0
ヒソカはクロロと戦うまででも自分は大して行動してないぞ
やった事と言えば

・元4番を殺してクロロに近づいた
・クラピカに情報を与えてイルミに身代わりを依頼した
・除念師と交渉(そこに行きつくまでは旅団にお任せ)

面倒な事は全部周りに任せてるぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:04:31.21 ID:XHvatXnt0
>>989
でも冷静に考えてみろよ
ネテロと試験の時に直接会ってるのに強さを見抜けなかったって事になり
ヒソカの点数はあまりアテにならない?という事になる
ネテロは好みではなかったとかではなく
面倒だから戦わなかったって言うのが何とも言い訳臭いだろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:05:45.97 ID:1ZYsi6BO0
>>992
面倒だからなんて言った?
見抜けないも何も潜在能力じゃなく衰えなんだから
修行してきてもらうのか?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:07:42.29 ID:ukF4DvwV0
>>989
事実なのにアンチとか何を言ってるのかw
ネテロや護衛や王みたいな自分より強いキャラとは戦わないのがヒソカだろ
ヒソカのほうが強いとか言い出すなら噴飯ものだがw

>>986
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1319201532/
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:08:24.33 ID:d+xS/BGg0
ヒソカが会ったネテロは、ピトーにもビビるほど弱体化してた時のネテロだろ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:08:48.11 ID:rLJbDFCc0
>>992
全盛期の半分で100前後 王との対決時150前後 全盛期200前後で筋が通る
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:09:06.52 ID:1ZYsi6BO0
>>994
事実じゃなく妄想です
残念でしたね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:09:58.21 ID:XHvatXnt0
衰えてても百式観音自体の性能は威力以外はさほど変わらんだろ
そこを見抜けないならやっぱりヒソカの鑑定はあてにならん
バンジーガムなしのヒソカの強さを量ってるようなもん
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:10:01.39 ID:6kF0jxc20
辰はゼノとかぶるからかませにされるだろうな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 22:10:17.11 ID:ukF4DvwV0
>>997
残念だがw
実際に強キャラ満載の蟻編からフェードアウトしてるのがヒソカだからw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。