ここでまさかの【範馬刃牙R761】ゲバル島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
いい加減よぉ【範馬刃牙R760】読者に闘い見せて
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1308528395/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/25(土) 20:01:54.44 ID:HSF74e0x0
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

◆過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/

新AA保管庫
http://www.geocities.jp/hanmabaa/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 07:07:30.77 ID:xIfg+dnIO
>>1
つまんねースレタイだな氏ねよクズ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 17:41:54.07 ID:/We9mYYS0
age
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 17:52:34.68 ID:UXwptbs6O
うひょーーーーーーっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うんこぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりゅ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:01:56.61 ID:uuN7JmU3O
↑かわいそう
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 18:54:24.69 ID:UXwptbs6O
せーのッ!チンポ!(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 19:38:44.52 ID:V34qm1XEO
(^ω^)他のルールに変えてもいいが
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 19:45:34.52 ID:5Ua9C7Dk0
このスレ使うぞゴラァ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 19:51:20.08 ID:gfAx9TH7O
最強はヤス
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/26(日) 23:37:26.21 ID:bfWqEZkyO
エフッエフッッッ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 00:03:39.24 ID:aqzv+HsTO
ちんぽ漫画のビチ糞スレはここですか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 00:47:42.59 ID:PiTndFw1O
前に顰蹙買ってたスレタイだよな
同じやつか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 04:35:47.31 ID:Myp6BANAO
新連載コリアングラップラーパク
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 05:27:18.21 ID:jNgj+u3A0
漢祭り
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 07:22:11.10 ID:qSZroZ+3O
ムエタイを小馬鹿にした糞満開、絶対許さない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 07:50:02.99 ID:lwXz+bijO
シュウ君の安否が気になって眠れない
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:05:39.04 ID:VwhHbDCJO
カマキリは大爆笑したのにゴキブリは高評価なのか
たしかにカマキリは得るものがなかったもんな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:09:50.30 ID:AuMi21Cl0
ていうか
勇次郎
猟友会のおっさんに負けたよね

何で自衛隊やアメリカ軍より強いことになってるんだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:11:53.35 ID:VwhHbDCJO
バキがこずえに飽きたのもルミナのケツアナの方がよかったからだよな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:40:04.70 ID:hWWZ9dU/O
今のバカならその気になりゃ、女性の体つきや動作から出来る事と出来ない事を分析してリアルシャドーセックスぐらいは出来るんだろうけどな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 08:49:33.18 ID:pFBmsuGz0
子供作りすぎの部下の人は元気だろうか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 09:04:19.06 ID:VwhHbDCJO
ガイアは未だに地下闘技場で砂埃ステルスしてるらしい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 10:45:00.49 ID:YxPQUhUn0
ゴミマンガ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 12:07:29.84 ID:jNgj+u3A0
合気道凄い
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 12:54:04.64 ID:AlPgKMiA0
なんか重複してるみたいだが、どっちが本スレ?

【範馬刃牙R761】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309106860/
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 13:09:51.86 ID:T4qFm8cAO
新明かっさつ流 の船井零
は本部と仲良さそうだな。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 13:24:58.44 ID:JIAiebbPO
>>26
昔ならこういうセンス無いゴリ押しスレタイは消滅したんだけどな

今の本編があまりに>>24だから、ぶっちゃけどうでもいい流れ

好きなスレに書き込んだらOKじゃ?

それでも板垣ほど適当にはならないから
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 15:04:08.70 ID:9UbDydqz0
>>19
単純に
猟友会>勇次郎>アメリカ軍・自衛隊
なんだろ

猫・ゴキブリ>巨大鮫・白熊・アナコンダ・ライオンec
の世界観だからな、現実のものさしで語れるわけねえ


それにしても、ピクルんときみたいに勇次郎からも酷い小物臭しかしなくなってきたな、風格の欠片もない
これじゃどっちも残念なオッサンだ
バキと戦うとどうしてこうカスみたいな軟弱者になってくんだろうな、他の奴を瞬殺してきた表情で普通に戦えんのか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 15:38:20.98 ID:Ma+zk/u7O
>>28
こっちが先に立ったんだから先に使うべきだろう
どんな理由があれ後からスレ立てるのは荒らし行為、数分差くらいなら仕方ないが
1日以上間が空いてるため擁護できない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 16:21:33.23 ID:oNPdKzRn0
最近ボクシング読みたくなってきた
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 16:49:03.32 ID:jNgj+u3A0
板垣強いよな
中国拳法は脅威だといってる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 17:39:26.83 ID:LYs2ZA8W0
中国では試合のことを散打といって、中国じゅうで開催されている
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 17:52:57.57 ID:zegZhfEG0
今週のバレみたww
オリバちゅうの俺歓喜!!!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 18:01:19.58 ID:FxSZ+0sW0
詳しく。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 18:06:57.70 ID:zegZhfEG0
楽しみにまっとれwwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 18:12:04.07 ID:lhoNq0310
烈海王のボクシングロードでした。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 18:12:45.14 ID:R7siGCL2O
ゴキダッシュバカが音速カツミンの腕みたいに爆散しないのは何故?
むしろ目突きに来た指を一方的に砕くくらい硬くなってるのはどうして?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 20:19:32.41 ID:jNgj+u3A0
まんがだから
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:02:07.55 ID:nfUdBIjSO
バキ様カッコイイ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:19:47.13 ID:tBwYXOT90
もう次回で終わってくんないかな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:27:43.69 ID:yX0uRXqX0
克巳真マッハ拳は時速1225km超、ゴキダッシュはせいぜい300km弱。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:44:00.15 ID:XHqQK7m50
ジャックの目で捕らえられなかったピクルの水平スタートは弾丸の速さ超えてたんだよね
ピクルなら助走なしで新幹線超え余裕じゃね?

つか、水平スタートに普通に追いついてたよなあのバカw
わけわかんねw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 21:51:22.95 ID:Myp6BANAO
バキって死刑囚編で教室で戦ったり二階から飛び降りてたのに普通に学校生活送れてるんだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 22:23:23.76 ID:iDumGene0
だってバキが走り幅跳びで砂場を跳び越したのを見て
教師が「測れねえじゃねえか」と怒って0点扱いするような学校だぞ?
みんな鈍いんだよ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/27(月) 22:54:41.50 ID:JIAiebbPO
まずあの大きさになるまでアフリカゾウに気付けないゆとりだからな

サイズも確認しないであの強気な慢心インタビュア

みんな範馬界は残念脳の持ち主なんじゃね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 00:37:19.01 ID:Xmots5Xq0
厨房の頃かなり有名だったのに不良にからまれたりするのはなんでだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 00:39:31.93 ID:0ykEwHYS0
高校デビューの不良なんだろw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 00:59:50.01 ID:sIvEaqRiO
糞大金持ちのボンボンのクセに一流の料理を食ったことも見たこともないのは何故どうして
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 02:33:56.21 ID:QiiI0pc50
板垣がボケたから
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 04:04:39.61 ID:YPV+g+Zj0
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 05:46:32.54 ID:4DvbhXdB0
バキはバイトの収入で暮らしているから、贅沢できんだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 06:06:58.50 ID:O3s4rG+rO
勇次郎がバキを起こしてやろうとしたのは萌えた
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 06:38:04.82 ID:0fU+yszKO
板垣ってこういう自分のスレって見たりするのかな…?
バカにして(実は怖くて)見ないのかなぁ?
それとも見てるんだけどバカにして(実は鈍感な振りして自分で自分をごまかして)いるのかなぁ。

普通ならこんなけ完膚無きまでにボコボコに言われたらへこむと思うんだが…あの偉そうな勘違い野郎はなんなんだろう…?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 07:05:41.68 ID:0fU+yszKO
ここアンチスレじゃなかったんだなw
流れからアンチスレかと思った。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 07:11:14.26 ID:G48z5Apg0
オレはただ、一瞬の出来事を何週にも渡って、丁寧に丁寧に語ってるだけだっ!
引き延ばしとか言うんじゃねぇっ!!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 07:34:18.84 ID:hjU9bYRk0
まあでも実際、長年週間連載やるのは大変だろうなw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 07:34:23.25 ID:imB4KnnGO
最近クドさも鬱陶しいほど増したし病気みたいな繰り返しも多くなった

なんか志村○んの
「ばあさんや、飯はまだかいな飯は」
とすっげえ被る

やぱ板垣はギャグしか無理なんじゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 07:42:53.04 ID:29JDNR0u0
今回の親子対決もなんやかんやで途中でお開きになるんでしょ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 08:39:02.15 ID:yaEajjziO
特に最近は顔芸しかないからな

先週に至っては巻き戻しまでやらかすし…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 09:52:48.54 ID:pNE89wNHI
でもよ、煮chを読んで、その批判や意見を元に修正していったとしよう。
最後には刃牙、一体どうなると思う?
もちろん、来週終われ、とかいうのは無しだぞ。
後、その時ガーゴイルが突如、も無しだ。

俺の予想では、刃牙が犬のウンコと闘い出す、だ。

結局、クソ展開を連発しながらも、そこそこ面白いんだよな、この漫画。
実際、売れてんだろ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 10:39:25.18 ID:eDWwhm+e0
>板垣ってこういう自分のスレって見たりするのかな…?
少なくとも一時期の「読者の予想の反対をやる」事だけを求めてた時は、確実にここを見てたはず
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 10:53:01.80 ID:z5k53/e/O
範海王とか何がやりたかったんだありゃあ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 11:11:05.48 ID:pNE89wNHI
寂海王に負けた人、刃牙に似ていたよね最初。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 12:48:13.40 ID:VotlMD8l0
心すずしきは無敵なり
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 12:52:49.00 ID:ia7t2IyEO
>>65
書文さん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 13:08:31.65 ID:95kNIVz3O
久しぶりのスレタイにワロタ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 13:12:07.84 ID:pNE89wNHI
読者の予想通りが良いのか裏切る方が良いのか。

とりあえずタフスレの盛り上がりは、良い意味での裏切りっぽいな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 14:36:17.13 ID:imB4KnnGO
>>64
主人公じゃないバキなんて
ただの痛いやられキャラ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 15:00:59.49 ID:PWoRzZgvO
板垣が藤田和日郎と面識があったことにびっくりした
相変わらず顔広い漫画家だ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 15:05:46.63 ID:IoRFV1Zo0
同業者なんだから集まる機会なんてざらにあるだろ
72:2011/06/28(火) 15:49:33.73 ID:tCW7+oerO
うるせえよアンチ死ね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 16:01:00.73 ID:tCW7+oerO
アンチはチョン以下のゴミニート(笑)wwwwww
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 17:18:55.60 ID:JA01eEMvO
ガーゴイルバレってマジだったんだな
バキの鬼脳回が伏線だったんだ
鬼脳に惹かれ魔界からガーゴイルがくる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 19:52:04.60 ID:+35gX0fLi
オトナファミ8月号特集これ習得したい!人気マンがの師匠が教えてくれた必殺技50「範馬刃牙」ゴキブリダッシュ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 20:32:25.71 ID:aTJCBOXR0
バカって全てを「何となくそんな気がする」で済ませるとこが嫌い
ゴキブリに筋肉の代わりに体液が詰まってるとかさ
実際に解剖して味もみてみろや
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 20:34:40.20 ID:IoRFV1Zo0
クラゲ最速だな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 20:46:12.65 ID:dAZgpdil0
首に視神経がある世界なんだから生物の構造も違うんだよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 21:22:26.56 ID:JPOdzQzg0
そのうち瞬間移動も覚えそうだな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 22:57:14.58 ID:vu4rt4Rv0
こんなヘンテコスレタイでも今の糞本編ならもしや本スレかと思ったが・・・

血が薄かったようだな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 23:43:16.99 ID:+7UE6slAO
せめて自分で考えろよ
スレタイぐらい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 00:01:33.01 ID:yaEajjziO
>>79
勇次郎「それは俺が食卓回に通過しているッッッ!」
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 00:15:05.04 ID:MCaHLs4VI
今ふと気になったんだけど、ドイルが地下鉄の外側にへばりついたの覚えてる?
地下鉄時速何キロで走ってるか知らないが、あんな真似できる人間、この世にいないよな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:11:18.47 ID:LUfAL9HK0
>>83
あれはとりあえず出来るんじゃない?野郎と思えば
ドアんとこに指は引っかかってたからあとはひたすら引っ張られる力を利用してなんたらかんたら
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 01:46:11.20 ID:MCaHLs4VI
最初、体の刃物を車体に刺して固定してんのかな?と思っていたけど、そうでもないみたい…。

アレは普通じゃないぜ。

漫画と言っちゃうと、それまでだが。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 02:20:54.04 ID:gIZlfptKP
機械の体なんだからアレぐらい楽勝なんだよ
助走なしで学校の2階までひとっ飛びだし

そんな事よりあの体の整備って大変じゃね?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 09:56:06.23 ID:MCaHLs4VI
泳げるのかな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 11:53:24.20 ID:z/165jjOO
本スレにバレきてるぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 09:55:24.79 ID:zRSXcHV+0
このスレは烈ボク再開したら使うってことで
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 08:07:55.84 ID:93iW03VVO



――――糞スレ停止――――


91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/02(土) 02:26:03.51 ID:8pIBHtgE0
ささるけど、動かない!!
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 22:38:26.23 ID:axqXruGeP
もう3日もレスがないのに驚いた
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 22:38:47.50 ID:mlBQlKZ40
こういうの慣れっこですしね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/05(火) 23:29:53.53 ID:R0lyDhof0
このスレのポジションよくわかんないしな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 00:14:24.96 ID:KTXyZDjUO
>>100
もうそういうの止めようよ…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 00:23:09.96 ID:hhMGOmMM0
>>100
いい加減やめようぜ…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 00:33:55.79 ID:puHxBmIo0
>>100
ホント言っても聞かないな…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 20:37:41.41 ID:/W8ZLXFP0
>>100
おまえって・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:09:32.30 ID:LwBcfPgYO
>>100だから言ったのに…
100 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/08(金) 12:34:35.41 ID:mI/MQtfh0
テス
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:53:15.92 ID:Ypkf4WYL0
ナ・ル・ホ・ド・ネ・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 00:20:17.55 ID:ByNS3kWtO
すごいね >>100(はぁと
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:01:56.10 ID:Lb2gxFHb0
でも独歩って背はあまりないけど、体重はあるみたいな感じだったのに
なんで単なるチビみたいな扱いになったの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:47:56.65 ID:jwZAGWQh0
独歩はドアノブが全盛期
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:02:45.18 ID:RmSi+kd5O
死刑囚からおかしくなった
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:26:38.21 ID:U9lB8LYN0
来いやァ・・・親友
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:29:12.42 ID:EuBzrY9F0
>>104
それ紅葉
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:30:10.17 ID:2rQOQLOAO
死刑囚からおかしくなったのは認めるが死刑囚編が一番好きだったりする
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:59:27.80 ID:lIv34D/Q0
親子喧嘩が終わったあとエピローグ的に死刑囚編を片付けて
連載終了ありがとうございましたになるのかな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:04:43.18 ID:EuBzrY9F0
板垣は柳が勇次郎に殴られた時点で死刑囚編は終わったと言ってるが。
てかとっくに片付いてるだろ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:35:00.38 ID:Li9UjU7Y0
解説役だったはずの本部に倒された柳の小物振りがやばい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:56:04.15 ID:k3xJrh/P0
本部が強くて何が悪い!
って板垣先生いったらしいけど

本部の上位互換だと思われる渋川の宿敵と勝手に決着付けるのはさすがに困るよね
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:52:44.19 ID:bTOaeh2d0
ずいぶん懐かしい話してるな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:54:29.01 ID:k3xJrh/P0
スレタイがずいぶん懐かしいですよ
これもう4年ちょっと前なわけで
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:51:14.65 ID:BTt4su8v0
>>110
ところで、アレで柳ィ〜は死んだの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 02:28:57.30 ID:fY7EtYcO0
>>112
上位互換か…
藍より青しって感じかね
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 05:19:23.68 ID:fmsx1SgdO
>>115
死んでなくても右手無くなれば脅威じゃなくなるからどっち道フェードアウトじゃない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:57:13.38 ID:AwEWLusb0
つまり国松と克巳はすでに員数外だと
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:45:51.82 ID:ojgH8Gk60
>>117
いや、それはわかる
あの描写が死を意味してるかどうかが気になる
ついでに天内も気になる
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 22:37:54.21 ID:Pi25HK4Z0
余裕っぶっこくことしか能がないバカ君でも
普通に生きてたんだし大丈夫だろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:12:09.57 ID:0kQGqLisO
烈に転蓮華喰らったタクタロフさんも生きてたから大丈夫だろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:13:44.27 ID:irSgDPq+0
がーレンも心臓ぶっ潰されても生きてたしなw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:19:03.75 ID:s6u6b2YTO
勇次郎も変身すればゾッドみたいになるのかな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:00:58.94 ID:vQx1AY8+0
ドイルってサイボーグだから部品を変えればもっと強くなるのかな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 03:59:37.92 ID:j8or2Mry0
でもオリバにへし折られた自称ダイヤモンドは死んでるだろww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 04:01:00.57 ID:senuO6oY0
存分に叩きつくし給えッッ
とは叫んだけど潰せとはいってないよな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 12:35:06.29 ID:hktolXSh0
>>125
死んでないからww
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 16:03:22.83 ID:ElfytW1X0
>>127
うそん!
あれで生きてるのかよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:02:39.88 ID:j8or2Mry0
いやいや首と背骨ひん曲がってたじゃねぇかww
烈の師匠が生きてるのはわかるけど
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:10:48.86 ID:w3+qheIR0
アニメだと天内やフィルスもあの後、笑顔で帰国してたな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:20:29.75 ID:hktolXSh0
>>129
うん、でも死んでないからww
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:24:37.32 ID:G1OiHLk5O
生きてても脊髄損傷でスーパーマン状態だろう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:48:09.82 ID:+0z7auv60
鼻歌しながらスポーツバッグに入る一般人だって実在するんだから無問題
格闘家の柔軟さを舐めてはいけない

ん?オーガに畳まれた人のことじゃないの?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 21:58:28.72 ID:H2xeUwWS0
ヨウ海王だっけ?ダイアモンド
ライタイ後にはピンピンしてると考えるのが妥当
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 22:19:17.83 ID:hY0zujmoO
オーガを見にきた2みゃんねらー登場回だったな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 07:39:06.73 ID:Et++dZSNO
本部が勝てたのは刀使ったから。そりゃ勝って当然だろ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 22:54:24.71 ID:v7iveKQ30
相手は分銅使ってるんだし刀くらい遣わしてやれよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 22:54:39.31 ID:JfRRYqpx0
オーガコールが鳴り響いて、バキが一切登場しないとかw
最終決戦でラスボスが主役に転職するとか斬新すぎるだろw
139井戸魔神F:2011/07/15(金) 23:01:08.39 ID:t/R6N77y0
つまりラスボスはバキ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 23:09:59.25 ID:JfRRYqpx0

真のラスボスがバキってのは構想として面白そうだと思うけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 20:36:58.56 ID:IPkSBbjyO
試合の最中に回想やら都市伝説やら豆知識やらグダグダが酷過ぎる。こんなん面白いと思ってやってんのかよ?
読者はんなもん求めてないっての。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 21:30:42.95 ID:OgHVIOP90
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 22:33:50.54 ID:mme6Ao5m0
今より最トー時の方がの方が回想や場面転換や豆知識(本部さん乙)頻繁に使ってたじゃん
バトル時に回想、場面転換、豆知識が挟まれるのは昔からだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 22:40:34.71 ID:WAQsnZfm0
つってもほとんどは合間に数コマ・数ページ挟まれるだけだろ。
1話ほとんど使うようなダラダラとした脱線は引き伸ばしとしか思われない。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 09:50:05.62 ID:zVz2XAsXO
最大編の初期は非常にテンポが良かった。1週で1試合終わった。
引き延ばしが始まったのは千春とマイケルの試合から。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 09:55:33.94 ID:uNdZpOYaO
現実の話持ち出してどう凄いか語り出したら終いだな
蛇足で見苦しい引き延ばしになるしスケールもクソ化する

ああいうトコ完全ピントが外れちまってる

147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 12:14:46.26 ID:C3yDfBA20
>>146
分かるわ
解説の例え話にボクシング引用したり・・・
例えがスケールダウンしてるから寒い
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 00:59:37.18 ID:r5Ooi58C0
>>145
大物同士の対決が一週で終わるのも問題ではないかね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 09:23:59.72 ID:1Tn5G5QcO
千春とマイケルってストーリー的には不要なキャラだよな。
一巻丸ごと使うような待遇はやり過ぎだと思うぞ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 09:31:43.22 ID:HY71H5szO
この漫画のキャラってすぐ骨とか折れるのになかなか死なないよね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 14:23:07.03 ID:NsIl1BEx0
>>150
覚悟の量がうんたらかんたら
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 13:13:42.74 ID:WifrKQEs0
>>149
板垣が千春を溺愛してるからね
>>150
漫画だからね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 08:35:33.57 ID:h+9a1s0K0
>>150
スゴいね、人体(はぁと)
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 02:22:03.32 ID:3gdgT1GTO
コミック観て気付いたがピクルが恐竜ステーキ飲み込むコマはいくつかカットされてないか?
アレンと向かい合ってるコマから次のページでいきなりステーキ飲み込んでるよな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 15:46:50.00 ID:wkbtgyDH0
おいお前らコツカケの練習してたら戻らなくなったどうしよう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 16:42:30.37 ID:/KheF7G50
おめでとう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 19:45:15.12 ID:0r3R6yb60
種無しになるんだっけ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 15:05:00.12 ID:4duCSrCD0
玉無しになったりして
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 00:57:12.20 ID:b+/SPO7C0
簡易テンプレート作って試してみたけどすごいぞお前ら
噛みこむ力が段違いだわ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/16(火) 18:38:38.86 ID:sOdpEbCfO
>>152
俺は天内が好きだったけど、生き返りそうに無いな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/17(水) 13:04:20.73 ID:N6EaALsW0
>>159
どんなふうに作ったの?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:56:18.07 ID:lupndnxs0
>>161
割り箸をカットして積み重ねてテープで固定して…
詳しくはこちらttp://www.maehara-dds.com/cure/template3.html
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 02:14:56.52 ID:tuv0PC/30
あれだけの勇次郎の張り手なら鼻骨骨折どころか頭蓋骨陥没しててもおかしくないわな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 04:35:21.65 ID:OdOYox4g0
あのビンタを消力で回転しながらアッパーして欲しかった
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:03:17.80 ID:p08rGs7bO
刃牙世界ではまだ2年程度しか経過してないのに総理が代わり過ぎ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:37:54.44 ID:ER9oUjjr0
だが現実の、5年で6人の総理ってのも
十分異常っていうかマジでキチガイじみてるよね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:47:06.53 ID:t3Mth1Zh0
仮面ライダーより総理の方が多いとは
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:17:41.30 ID:xnCx11Ph0
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:59:01.23 ID:OadVyl6wO
つまんねー、本当にラストバトルかよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 20:33:35.42 ID:jietQJzr0
一般人 5
中学生バキ 30
モンゴルのボクサー 60
夜叉猿 90
夜叉猿戦後バキ 100
花山 110
勇次郎戦バキ 440(花山の俺の4倍強い発言)
末堂戦バキ 1000
トーナメント戦バキ 1500
ジャック 1500
セックス後バキ 3000
性病復活後バキ 10000
アライ戦後バキ 12000
カマキリ戦後バキ 16000
オリバ戦後バキ 30000
オリバ 28000
原始人 85000
原始人戦後バキ 50000
勇次郎 13万

こんなもんか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:30:22.06 ID:2oAiPgok0
具現化系の刃牙が強化系の勇次郎と真っ向勝負は無謀だろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:37:02.25 ID:ybhLSC9F0
>>170
110の花山と85000の原始人がおしっくらで五分った件
その腐った脳ミソでわかり易く説明してくれやw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:26:11.02 ID:cY2TPaPu0
過去と最新のデータが混ざってるんだろう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:43:11.80 ID:cRsC5qzT0
ちっ、スカウターの故障か…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:48:18.59 ID:FY/JNIOA0
>>170
おもしろい!

>>172
原始人の時の花山は110じゃないんだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 21:58:12.31 ID:QfrmnR1X0
オウガ券きたーーーーーーーーーーーーーー!!!
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 22:07:35.60 ID:M4yMLJ1CP
ジンオウガ拳?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 00:03:47.19 ID:KR/Ij1lE0
>>175
自分のレスに「おもしろい!」ってツッコミ入れるとどんな気持ちなの?
泣いてるの??
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 12:26:57.05 ID:ahFn10kKO
今週の前半は観る必要無いな。後半の発動から観れば前回と繋がる。

相変わらず横向きのコマを多用するとゆうやっちゃいけない技法をやる板垣は三流。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 19:05:14.01 ID:uZHHdzG8O
たぶん勇次郎が息子のトリケラにガッカリ&激怒

刃牙「つ、強えええッッッ!」

だろ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:06:34.00 ID:6ALxcGRJ0
正直オーガにゃ勝てないだろ?
刃牙が勝てるところが全く想像できないもん
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:20:11.53 ID:/m/AiSLx0
腕っこきのハンター拳でバカ勝利
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:38:21.26 ID:ahFn10kKO
結局ピクル出なかった
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 20:40:17.64 ID:nPgbB24U0
バキのトリケラに対して父ちゃんは鬼の幻影を見せて一同をあっといわせるのは目にみえている。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 23:10:55.62 ID:DiShiWdlO
スタンドでやりはじめたバカは終了
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 23:17:40.43 ID:R/GJDLye0
>>184
鬼をパクったトリコのパクりみたいになっちゃう
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 02:47:09.14 ID:eACzXaLw0
オートファジーとか使ってこれ以上強くなられても困るんですが
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 08:27:44.53 ID:AQdoS6gKO
何で板垣はティラノのライバルがトリケラだと決めつけてんの?

189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 08:35:22.38 ID:bZPKEdM90
オリバ
力 999(人間の限界)

郭海皇
技 999(人間の限界)

ピクル
力 2000

勇次郎
力 1800
技 1800

こんな感じだと思う
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 09:23:57.94 ID:LO/oljap0
トリケラ拳で本来出せないはずの力が出る事がわかったので
次はドラゴンボール拳やって上空からかめはめ波撃てばいいんじゃね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:09:10.62 ID:PoypM6bc0
オリバさんみたいに丸まって
ブランカやソニックみたいに特攻でしょう、きっと
それを地球拳とか太陽拳とか宇宙拳とかドラゴンボール拳とかいいはる

そんでもあの肉体の固さならかなりのダメージになりそう
球体って頑丈だし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:42:27.68 ID:S+0ORekSO
ロボット拳かな

ガンダムにでもなる?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:45:29.50 ID:GoapjluaO
本スレってここでいいの?

板垣が巻末コメントでテレビ界の「この後すぐ!」についてあれは詐欺だ!って事を書いてたが、誰しもが「お前が言うな!」って思ったろうな(笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:50:47.72 ID:qe73zgrX0
勇次郎の形意拳は金剛力士像。
存在するが闘う姿を想像できないものを模倣するのがモノマネではない形意拳の到達点
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 10:53:40.43 ID:iTA565So0
ブルースリーとかじゃね?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 11:19:37.26 ID:Kf5HuoPuO
デーモンと合体だろ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 11:28:54.14 ID:S+0ORekSO
僕の考えた最強恐竜かな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:24:03.20 ID:b9S3gh97O
>>172
すげぇ馬鹿発見
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:43:03.63 ID:BJ52MGx0O
模倣じゃない…
恐竜より強い…


でかい勇次郎に一票だな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:56:23.90 ID:WLCLmLZ80
たかが100超kg程度の体を押し込んで乗用車倒したぐらいで原始の膂力に満足なのか
そんなんなら最初の方で倒したゾウの方がよっぽど強いだろ。
っつうかあのゾウは恐竜より強いだろ・・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:10:56.50 ID:PoypM6bc0
確かに板垣さんは自分で書いた描写を時々覚えてないのがあれだなw

>>192-197
…マジで勇次郎ちゃんはどうするんだろうね。
刃牙のトリケラ拳を瞬時に模倣し、その後も色々ラーニングをしまくって

「あらゆる技を学習・模倣できるのが究極の象影拳よ!」
とかはやらないでほしい…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:28:24.64 ID:cK+LUmkHO
(少なくとも勇次郎が考える)最強は勇次郎だから勇次郎のモノマネなんだろうかね、しかも理想の勇次郎
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:31:16.24 ID:tBW6V/c+0
それ、ある意味現在の自分が理想とかけ離れたヘタレってことを自認しちゃうじゃないか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:39:55.75 ID:+TtZER5g0
勇次郎よりも強い理想の刃牙を模倣
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:17:12.58 ID:S+0ORekSO
巨大カマキリを模倣なら
バキでもいける
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:25:47.60 ID:pWVrTsJiO
やっぱり巨人勇次郎だよなぁ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:23:41.58 ID:g5s6O68C0
鬼か巨大勇次郎か夢に見た自分より強いバキかだな
208昭和54年生まれ石崎:2011/09/15(木) 21:36:22.57 ID:Emv+Q82d0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:40:07.22 ID:Jb1ViucyO
つか毎度思うけど、アスファルトやコンクリの床が抉れるってどんだけだよw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:42:47.45 ID:wPa9K1c/0
動物かと鬼とかそういうレベルじゃなく
恐怖の象影拳とか
稲垣ならそこまでするだろ。しねえか。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 22:02:04.21 ID:XvJGowzh0
親子対決マジつまんない

これからも読むけど
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 22:27:20.19 ID:g5s6O68C0
恐竜を絶滅させた隕石だな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:16:47.65 ID:1ReJIntA0
>>170
夜叉猿と戦っても、10(1割くらい)しか上がってないのに
(空想の)カマキリと戦ったら4000(3割)も上がるのかよw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:19:38.82 ID:tBW6V/c+0
>>213
ドラゴンボールにおいて、これまで歴戦の格闘家と命がけの死闘を繰り広げてきたのに
重力空間で修行しただけで異常に強くなったようなもの
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:23:53.37 ID:1ReJIntA0
そういえば、親子喧嘩の勝者の予想っていう、
この手の展開では一番ありがちなネタが全く出ないな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:29:42.33 ID:eACzXaLw0
どっちが勝っても「えー…」ってなるからな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:45:38.69 ID:0iQXxhG50
ここはウンコの象形拳でひとつ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 00:02:08.93 ID:K1XZd3rA0
武が相手に勝つことを目的とすると考えれば、相手を1_でも上回ってれば勝ちなわけで。
というわけで対刃牙専用最強の象形拳、範馬刃牙拳。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 10:19:31.40 ID:sUzKyK050
真似じゃないってんだから鬼の可能性は高いな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 10:26:37.31 ID:oCHAxF8i0
対バキ用の最強究極象形拳だろ?


こずえ拳にきまってるじゃぁないか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 13:00:49.76 ID:N/nixh9J0
馬鹿同士が寄って集って色々な憶測で盛り上がっているみたいだなw
まあ、スーパー勇次郎と考えたやつはまだマシなほうだが所詮は烏合の衆・・・
ズバリ!お前等に教えてやる、勇次郎が出すのは「江珠」。
バキ戦意喪失でピクル参戦
にわか共、俺の予想をよ〜く憶えておくがいいw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:34:17.77 ID:tyL1pxMA0
理想形なんだから自らが最強と信じる勇次郎は勇次郎拳だろ
と思ったが「モノマネじゃん」って感想に繋がらないんだよなー
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:45:05.07 ID:tzvBkQYd0
モノマネしたくなる刃牙キャラといえば
斗場(馬場)しかいない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 04:37:49.36 ID:diPljKwf0
>>222
自分もそう思った。更にでかい勇次郎。
それか北斗の拳みたいにでかい歴代ハンマが仏像みたいに何人も後ろに立ちだすとか。。。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:51:09.56 ID:wg8Xo/p5O
今回観にくい横向きの絵は無かったな。よーやくやっちゃいけない技法だと気付いたか?
あんなのやってるの三流板垣だけだもんな。

226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 20:05:54.67 ID:F5tOwelKO
トリケラ拳って突進するだけならゴキブリタックルと同じやんけ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 20:24:30.37 ID:veRWi/hsO
ティラノザウルスだろ
不自然にださなかたし
真似じゃなくその物になると
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 20:37:09.74 ID:snPEy79N0
バレマダー?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 20:44:50.62 ID:sFr6AuGQ0
>>215
本音を言うと馬鹿に勝ってほしい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 10:47:34.58 ID:0LH/qh+DO
相変わらず証言をやりやがったな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 11:02:28.63 ID:yi7H9HtR0
ボクシングはどうなったw
ボルトみたいなの出てきて完全に放置プレイだが
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 16:41:33.95 ID:zvB3fly9O
>>223
いや、そこは猪狩だろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 17:00:11.03 ID:NVO3YB+eP
光の形ってなんなの?カーズなの?勇次郎ジョジョファンなの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:43:58.63 ID:Ttr7q5G00
ピクルをビビらせた融合恐竜拳は攻撃には使えないのか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 14:38:10.53 ID:fK5GJpaJO
勇次郎がケンシロウをパクるとは
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:02:17.88 ID:LTl1RZsuO
すまねえなぁ〜
これより強い奴を知らんもんで(ニタァ

237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:21:38.89 ID:IKsjDPjrO
病院だよゥ!!!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 07:49:15.49 ID:sPlDMWJdO
なんで板垣は見にくい横向きの絵に固執するかね?そんなん誰もやってないだろ。
敢えてやっちゃいけない技法を多用して叩かれてる事を知らんのかね?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 08:34:55.73 ID:oH8/CvNc0
こっちのスレを消化しない所がバキスレ住人の器の小ささを表してるね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:58:59.77 ID:eMyepw/c0
バキでヌくを見たくなった
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 16:38:13.70 ID:xQlw13icO
横向きの絵じゃなくて見開きにして上半分に描けばいいのに。頭悪いな板垣。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 11:30:34.74 ID:jY61PDVv0
0.5秒の世界って少し前に有名になって
秘伝とかでも記事になってたのが元ネタか
裏ネタ知ってるからいうけど
0.5秒の世界ってわからないことはないんだよ。
体験したけど脳の自動制御反応であって意識そのものとは別。
勇次郎くらい戦闘力あれば簡単というか初歩以下のはずなのに
243名無しさんの次レスにご期待下さい
独歩の回想シーンに出てきた黒胴着って久我さんだろw