NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百九拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の陸百九拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1292585418
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:41:39 ID:SIbr+rBr0
乙ェ

bleachも英語全画きたな。ヌルポ待ち

白の一族の名前とか忍刀七人衆前任とか、伏線をさかのぼること10年くらいw
人柱力とか鬼鮫の前任者とか五影とか
死んでてよく分かんなかったキャラが出てきた、という意味で穢土転生万歳
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:03:18 ID:eKsIl0zJ0
再生し続ける白ゼツのなかから巨大白ゼツが出て来るのが本バレ?
だとしたら勝ち目無いじゃん。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:09:47 ID:SIbr+rBr0
全員の忍刀七人衆(ザブザと鬼鮫の前任者以外は初登場)が出るのが本バレ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 10:46:18 ID:t1+twa7vO
綱手「パイズリの術!」
マダラ「はあはあ…」
水影「水遁ディープフェラ!」
マダラ「…こ…これは気持ち良い…」
テンテン「高速手コキの術!」&テマリ「ねっとり玉舐め乳首コリコリの術!」
マダラ「…うッ…はあはあ」
サクラ「顔面騎乗位の術!」
マダラ「ぬ…ぬううおおお!」
いの「背面騎乗位の術!」
マダラ「…うっ…いきそう…ううっ…負けんぞ!」
ヒナタ「白眼!貴方の快楽経は見破ったわ!…はぁああ…八卦六十四フェラ!!」
マダラ「ぐわああああ!!!」
綱手「今だよカカシ!」
カカシ「神威!」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:02:46 ID:nae/jCRYO
忍連合って、何を根拠に軍勢の規模を決めたんだろう?
トビが宣戦布告した時点では、暁は2〜3人しかいなかったわけで、
ゼツや転生の術なんて知らなかったはずなのに。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 11:07:24 ID:SIbr+rBr0
うちはマダラ+一尾から七尾までの尾獣
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:19:29 ID:7MG6leDIO
パイズリ ディープフェラ 顔面騎乗位っなぁにおにいちゃん?わたち知りたいなぁ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 11:39:27 ID:xd8iFRFC0
お兄ちゃんが手取り足取り教えてあげるよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:10:48 ID:eKsIl0zJ0
>>4
サンクス。ザブザに首切り大刀戻ってたけどあれはどこから?
大刀出て来たし水月来ないかなー。重吾と共にカリン救出に向かってるっぽいけど。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 12:23:32 ID:eKsIl0zJ0
ガイ回復早いな。最近活躍多いから死亡フラグじゃないと良いんだけど。
12qwer:2010/12/26(日) 13:04:14 ID:/kITfw9B0
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:15:04 ID:1LaB+Rn+O
カカシイヤー!?
とは聞いたものの現状の強さのまま数回戦闘見せられたら流石のオレもキツイか…
どうする?岸本
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:25:29 ID:2ns8vsJK0
カカシの名言がきて最後ワロタ
「まさか…ここまで…」
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:33:41 ID:8Hw5EfTF0
サスケが参上つかまつったら起こしてくれ
それまでネット卒業するから
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:44:30 ID:D3wcuovz0
てか本物の首切り包丁があるってどういうこっちゃねん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:44:38 ID:ovNPzWEd0
あの首切り包丁って七つの刀の中で一番しょぼくね?
何も付加能力もついてないっぽいし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:46:43 ID:7MG6leDIO
ナルト失明とかないかなあ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:54:29 ID:xd8iFRFC0
霧隠れ七人衆キタ あの首切り包丁は めちゃくちゃ重い+めちゃくちゃ丈夫 で地味にすごく強いんだよ たぶん 
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:09:26 ID:TPlV/tg80
穢土転生組に天照は有効かな?
シカマルの生き埋めは有効だよね?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:18:59 ID:BfGjpdPZ0
折られたけどな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:20:30 ID:8Hw5EfTF0
実はナルトが六道仙人の生まれ変わり。
あるよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:26:06 ID:Nk/VOuBw0
だな
まあナルトは六道仙人超えるけど
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:31:39 ID:WSunZlHv0
こえて何するの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:33:49 ID:4tbNIjOR0
相変わらず台詞のセンスがひどい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:37:19 ID:OkeWet9W0
七人衆って誰にやられて死んだの?
それとも病死?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:39:54 ID:HpostYAf0
マダラは戦争とかわざわざ宣言してないで奇襲すれば良かったんじゃ・・・
28品川:2010/12/26(日) 14:41:56 ID:pv4rvwLk0
しかし大蛇丸様のチャクラで縛った初代と二代目と大蛇を同時に相手してた三代目はすごいな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 14:42:20 ID:SIbr+rBr0
砂隠れ 三代目風影、四代目風影、チヨ、エビゾウ、サソリ父母(名称不明)
    我愛羅、テマリ、カンクロウ、バキ、夜叉丸、加流羅、サソリ
    バクラ、地獄道ペイン
※傀儡部隊

霧隠れ 四代目水影やぐら、五代目水影照美メイ、長老、ウタカタ
    青、白、中吉、キリ、業頭、冥頭、鬼灯水月、鬼灯満月
    桃地再不斬、干柿鬼鮫、長十郎、他、忍刀七人衆前任者+現忍刀七人衆
※忍刀七人衆

岩隠れ 三代目土影オオノキ、ハン、老紫、マヒル、カッコウ、タイセキ
    黄ツチ、赤ツチ、黒ツチ、土影の側近(名称不明)、イッタン、ガリ、デイダラ

雲隠れ 三代目雷影、四代目雷影エー、キラービー、二位ユギト
    ダルイ、シー、モトイ、サムイ、オモイ、カルイ、タンゴ、天画
    秘書、船の忍、奇襲部隊4人、ジェイ
※金角部隊

砂隠れは生存者が三兄弟+バキ+エビゾウの5人くらい
国境警備隊とサソリ父母の名前くらいつけて欲しかった
岩隠れはまだ伸びしろがあるけど、砂はもう出尽くした感があるのに少ないよな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:46:10 ID:Nk/VOuBw0
そいつら全員相手にしてもナルト勝てるな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:46:30 ID:8Hw5EfTF0
>>27
それじゃあオサレポイント貯まらない
そういう姑息キャラはラスボスに似合わない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:47:17 ID:HDNQ9DnJ0
つかもうナルトの影分身のが強いからな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:48:06 ID:WSunZlHv0
戦争には宣戦布告が付きものです。えらい人にはそれがわからんとです。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:54:38 ID:dIssbTDTO
>>28
三代目は歴代最強だからな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:58:52 ID:Nk/VOuBw0
ナルト>>超イケメン四代目波風ミナト様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>老害三代目
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:59:58 ID:Nk/VOuBw0
ちなみにナルトは父親以上のイケメンになる
これ決定事項ね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:00:15 ID:HDNQ9DnJ0
マダラに一発あててるミナトはまだナルトより強いんじゃね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:02:28 ID:Nk/VOuBw0
ナルトはこれからミナト様を超える可能性大
ミナト様は自分じゃマダラに勝てないのを悟ってナルトに未来を託したと思われる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:03:34 ID:HDNQ9DnJ0
マダラ普通に殺しただけじゃ復活するっぽいしな
完全封印みたいな事はナルトじゃないと無理っぽい
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:09:09 ID:Nk/VOuBw0
だな
しかしオレの予想ではナルトは一度負けるかもしれん
まずマダラの完全体とやらは九尾の力なしじゃ完成しないっぽいし
フェアに戦って でも最後はナルトが勝つ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:14:21 ID:xHYyXj2h0
誰かバレ貼ってえ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:15:41 ID:8FEVa1wRO
マダラと戦うまでに、穢土転生軍団をどう処理するかだな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:21:26 ID:Nk/VOuBw0
個人的に飛段発掘して欲しい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:23:52 ID:1LaB+Rn+O
オハナはいつ来るねん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:26:17 ID:7MG6leDIO
>>36
ナルトなぁ カカシマスクしたらパネェぞ
特に仙人モードの時にやったらもうェ…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:27:56 ID:/dBaoRqA0
最後は致命的な弱点が分かって穢土転組には勝利というパターンだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:35:29 ID:xd8iFRFC0
ミナトは風遁螺旋手裏剣覚えたナルトの時点で超えられたって作中で明言されてるじゃん
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:40:03 ID:5m+oG3610
ミナトは喋り方が気持ち悪い
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:40:05 ID:dIssbTDTO
あぁ、そういえばナルトはペイン戦でジライヤと四代目を越えてたな

しかしカブト強すぎるな
再生怪人に再生怪人を口寄せさせて自分は動かなくていいとか、超強化版ペインだな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 15:46:57 ID:tJ4nJmFhO
>>48
それ分かる
ソフトすぎる
もうちょっと普通で良かった
あれじゃあ典型的な草食系に少しオカマ要素が入ってる優男
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:06:20 ID:0KKRu80f0
コミックもう売ってるけ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:09:03 ID:eKsIl0zJ0
>>49
カブトのチャクラ量ってマダラとかナガト以上?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:09:39 ID:i2dwaP570
忍刀七人衆の一人ってアニメで出てたよね?
藤原啓治が中に入ってた
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:11:27 ID:7t9JFLhj0
ああ、ヒロシか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:15:01 ID:jwiTt4qy0
アンコまだ生きてるの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:16:12 ID:iulugcN00
規 制 解 除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:23:56 ID:PgnOqTj50
カブトはアンコから吸い取った大蛇丸チャクラに乗っ取られるんじゃないのかなw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:29:47 ID:FHjMHdoJO
アンコが生きててくれればそれでいいわ
カブトはろくな死に方はしないな。
死者を弄びすぎた。死者の魂に冥界へ引っ張られる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:34:48 ID:njEocu4N0
英語ェ
水月&15キタw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:36:30 ID:kj26UMw30
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:36:43 ID:DqplRI4L0
7本刀の一人はちゃんとアニメオリジナルのキャラ使ってるんだな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:41:33 ID:C3gTicKz0
解除?まじ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:46:14 ID:D3wcuovz0
>>61
アニメ見てないんだけど、そのキャラチートって言われてたけど大丈夫なのかね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:49:24 ID:eKsIl0zJ0
>>63
カカシイヤーのカカシの方がチート
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:57:41 ID:P/VjqMpgP
>>61
それって雷牙でしょ。それらしいのいないがどれ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:58:16 ID:eKsIl0zJ0
カンクロウってあそこからずっと動けないのかね?
他の忍が来てもカンクロウが術を解けばデイダラが復活。
カンクロウ一人の時に白ゼツが一人来るだけで死亡じゃん。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 16:58:59 ID:Nk/VOuBw0
てすと
68ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/26(日) 16:59:32 ID:xbB63Mq+O
英語早いねー!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:01:53 ID:eKsIl0zJ0
日本語よろ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:02:02 ID:/KCquXuP0
英語のが先に来たのでーす
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:06:01 ID:D3wcuovz0
54巻ってもう売ってる?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:08:30 ID:Tb7URM6TO
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:09:27 ID:6Z2OMrbKO
54巻昨日見に行ったら売ってなかった
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:13:11 ID:VzZB68o10
>>71
29日
早売りのとこなら明後日だな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:14:30 ID:D3wcuovz0
了解〜
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:14:53 ID:rqSEFES50
>>53
>>54
相棒の少年の声はしんのすけだったな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:29:34 ID:Q46A5KJz0
水月の兄いる?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:31:25 ID:xPz4sClr0
すれ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:35:04 ID:D3wcuovz0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:39:54 ID:wM1442x10
包丁はどっから出てきたんだろう
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:40:53 ID:Q46A5KJz0
>>79 満月っぽいよな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:46:00 ID:D3wcuovz0
てかこれ全部首切り包丁の前任者だったりしてwww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:46:17 ID:JDhRpxbw0
カブト無双は・・・なんかツマラン。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:47:11 ID:VzZB68o10
>>82
それはないw
鮫肌持ってた鬼鮫の上司がいるし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:48:24 ID:pb0dgEdW0
忍刀の一番左の奴 前に鮫肌もってた奴だよね? 鬼鮫にやられた人
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:51:48 ID:xAOmUz9Y0
ドラゴンボールをちょいちょい盗むねw
ギニュー特選隊のポーズなしバージョンみたい
刀は現役や八尾が持っているけど
どうするんだろうね
刀なければただの人ってわけにも行かないだろうしw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:51:48 ID:onkziHG3O
なんかこの戦争5年ぐらい引き延ばされそうで怖い
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:54:02 ID:xAOmUz9Y0
ワンピの戦争見た後だからナルポの戦争も
相当退屈になるのでは感もあったが、
いまのところはワンピより全然いい感じの戦争じゃないかなあ

ワンピはひどかった
ありゃ、どっかの広場で不良グループが喧嘩しているだけだったな
戦争とかw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:58:16 ID:pb0dgEdW0
大刀の現在わかる能力

鮫肌:チャクラを削り奪う 刀と融合可能 感情がある
ヒラメカレイ:伸びる 打撃 スサノオごと吹っ飛ばすぐらいの威力がある 
首切り包丁:癖がなく扱いやすい(笑) 
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:00:11 ID:5dnuFvvEO
色々と過去の描写をオマージュしてるな
なんか好きだなこんな展開
でも終わりにする感がヒシヒシと感じられる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:05:06 ID:1LaB+Rn+O
ヒラメカレイ出てこいや
どこいったオラ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:05:54 ID:wM1442x10
カカシ軍に希望しか見えない
どうすんのこれ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:09:18 ID:pwDXWvvaO
ヒラメカレイっていづれ二刀流にして戦うよね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:13:55 ID:xd8iFRFC0
ドラチョンボールがどうしたんだ?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:16:23 ID:pb0dgEdW0
マダラがオビト説が当たりなら、カカシ対マダラ濃厚かな。
ガイはカカシ守るため八門開けそう。 
ガイは死闘を繰り広げるが敗北。
その死闘通してカカシが何かしら覚醒しカカシイヤーに持っていくと妄想している。
少なくとも今のマダラの体はカカシが処理してくれると思いたい。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:21:06 ID:1LaB+Rn+O
リアクションは後だ
その前に画バレあるとこ教えて
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:21:21 ID:4SrcvoDoO
なんでマダラがオビトなんだよ
オビトって岩に挟まれて右目の車輪眼は潰れてるし、左目はカカシにプレゼントしたし、体は潰れてるし
マダラがあんな死人の体を使う意味がないんだが
あんな死人を使うくらいなら、当時いくらでもいたうちは一族の誰かを乗っ取ればすむし
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:21:48 ID:6yy96OG4O
カカシの活躍ってバトル方面じゃないのかも
最近のバトルであるペイン戦より強くなってる描写ないし
新術もない、スタミナも増えてないみたいなのに勝てるの?
万華鏡車輪眼もカムイあるから今さら覚醒もないだろ
とにかくカカシはスタミナを何とかしないマズい
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:25:07 ID:HDNQ9DnJ0
>>79
カカシ先生もうぼろぼろなんすけどww
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:28:07 ID:4SrcvoDoO
血継限界や人柱力がない普通の天才、いわゆる大蛇丸や三代目や地雷也やミナトみたいなのでも上位クラス並みに強いのに、なんで同じ天才のはずのカカシはあんなに弱いんだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:28:38 ID:pb0dgEdW0
>>97 まぁそうだけど いろいろと複線があるじゃん  

>>98 チャクラをあまり使わない体術に秀でるガイからの系譜があればなと
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:31:35 ID:HDNQ9DnJ0
そう考えるとカカシに車輪眼ていらなくね
ライキリとか使えなくなるけど強いんじゃねーの
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:35:55 ID:xAOmUz9Y0
カカシに弱い感は否めないな
猪口才な感じ
マスクしてるのもダメな感じ
コピーとか言われてるのもダメな感じ

うーーんいいところといえば
やさしいところかなw
・・・やっぱ弱いねw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:36:36 ID:pb0dgEdW0
サスケがリーを真似たように
カカシがガイを真似る
今更過ぎるがw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:36:49 ID:/Tpo03vfO
ザブザやっぱかっけぇなベルセルクのガッツがモデルなだけあるなw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:37:25 ID:4SrcvoDoO
大蛇丸についての疑問まとめ

・木の葉崩しの時、猿飛先生と戦う前にどうして泣いたのか?
・中忍クラスでも簡単に眼球手術ができるあの世界で、どうしてイタチやサスケの体を狙ったのか?カカシみたく車輪眼を手に入れて移植したらよかったのに
・なぜ不老不死の最初の候補はカグヤ一族のキミマロだったのか?骨遁の血継限界ではイタチには勝てないはずなのに
・どうして大蛇丸は呪印の力を使わないのか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:39:00 ID:IMWbEhfY0
大した奴らだ・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:40:39 ID:pwDXWvvaO
カカシは戦闘の時に車輪眼使うからチャクラがすぐになくなるんだろ
使わなかったら多重影分身できるぐらいのチャクラ量あるのに
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:44:41 ID:pwDXWvvaO
>>106
・あくび

・体に合わないとチャクラがすぐなくなるから(カカシみたいに)

・戦い方によってはかてるかも

・いらない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:47:11 ID:Cg1yLHdX0
カカシイヤーの初収録話のはずなのに
カカシどうすんのこれwww
よくて辛勝レベル
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:50:28 ID:7t9JFLhj0
大蛇丸は猿飛先生を心底嫌ってる描写だったけど
猿飛の死に際にもこの老いぼれとかジジイとか蔑んでるし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:50:31 ID:/KCquXuP0
ところでカカシはサクモを越える忍なのかどうか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:55:11 ID:xd8iFRFC0
大蛇丸のあの姿は呪印とかその他色々改造しすぎた結末だと思う
血液が薬品で出来てる男だからな 四人衆とかとは改造の度合いが違う
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:57:01 ID:pb0dgEdW0
そーいやサクモってエドテンされないの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:58:32 ID:Cg1yLHdX0
あんな折れてて短けえ首切り包丁なのに
最後のポーズがすげえカッコイイの不思議
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:08:36 ID:HDNQ9DnJ0
カカシ先生の召還できるのって犬だけで他の3人クラスと見比べると見劣りする
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:13:31 ID:ZSHcXbcM0
そもそも役割が違うからな
サスケ捜索の時の探索として活躍してたし
それは他の3忍でも真似できない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:18:00 ID:Nk/VOuBw0
カカシはもはやネタキャラ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:21:06 ID:WRQfs32G0
無限チャクラのカカシが観たい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:25:32 ID:Nk/VOuBw0
サクラのほうが救えないけど
もはや綱出劣化の域をでないだろう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:32:12 ID:iLTcUdZ/0
サクラはもう活躍しないほうがいい
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:32:29 ID:4SrcvoDoO
伝説の三忍はそれぞれ秘伝忍術みたいな独特な術を使うし、口寄せ能力が他の奴らと違うわな
ガマぶん太やマンタなどの他に蝦蟇仙人みたいなのを呼んだり三重羅生門みたいなのまで呼ぶ始末
カカシレベルじゃまだまだだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:35:04 ID:4SrcvoDoO
>>109
あの場面であくびするなんて不思議

うちは一族を乗っ取るほうがリスクが高い

骨遁じゃ万華鏡には勝てない

使えばパワーアップなんだから要らないわけない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:38:21 ID:1H6fCRo3O
ザブザかっこいいけどカカシ程度に負ける忍なんだよな
カクズ以下
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:42:22 ID:VzZB68o10
英語バレ見たけど波の国で再不斬が死ぬ前に白に言った言葉をカカシが白に伝えてるよな?
物凄い羞恥プレイの気がするんだがw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:42:39 ID:4SrcvoDoO
当時はカカシよりザブザのほうが強かった
水牢の術が決まった時点で普通ならカカシしんでた
今は神威あるけどザブザも不死身だから同じくらいのレベルじゃないか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:44:34 ID:D3wcuovz0
>>123
動物は緊張するとあくびが出る

サスケならリスクが低い上に良血統

消去法

醜くなるから(最高の天地の呪印は死亡のリスクがある) 
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:44:39 ID:gl50S6VeO
来年はカカシが活躍するって作者が宣言してるんだったっけ?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:46:17 ID:Nk/VOuBw0
カカシはカクズに殺されそうになってた時
ナルトが助けにこなかったら万華鏡発動するつもりらしかったけど
神威発動までに結構時間かかるのに
間に合うのか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:49:49 ID:jjBDyt9I0
>>128
今年がカカシイヤーだったハズ
延長されたんか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:49:50 ID:DB/xjgtN0
ずっと思ってたけどなんで穢土転生で蘇った奴らは血継限界使えるの?
能力は肉体じゃなくて魂に付随してるの?
それならカカシが写輪眼移植して能力使えたり、
大蛇丸が必死に強い肉体を探してたことと矛盾してないか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:50:35 ID:JxzfFqdZ0
いーかげん、少年誌のパワーインフレに突っ込んでる奴は消えてくれないか。うっとおしい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:51:06 ID:4SrcvoDoO
>>127
動物もなにも今まで緊張しながら戦ってきた奴がたくさんいるのに、なんで大蛇丸だけあの場面であくびなんだよ
明らか不自然だろ

サスケでもリスク高いよ
実際にサスケに負けてるし、更にリスクが高くなるだけなのにサスケを強くした理由も意味不明

骨遁なんて爆遁に負けた砂遁に負けるくらい弱いんだから消去法でもなんでもないよ

あんな口からベロベロ色々なもの出したり、舌が長すぎる大蛇丸さんが醜さなんて気にしないよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:53:09 ID:Nk/VOuBw0
大蛇丸は欲張りすぎた
オビトを器にしとけばよかったのに
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:55:55 ID:4SrcvoDoO
てか、強さを求めるなら大蛇丸さん人柱力になればよかったのに
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:01:31 ID:c+hHzbFE0
カカシは写輪眼無かった方が強く成長したんじゃねーの
ガキの頃のカリスマ性がまったく無いぞ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:04:32 ID:RJ6F14f90
>>130
カカシのはペインにやられて三途の川で親父と再会したのがメインイベントなんじゃない?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:04:58 ID:D3wcuovz0
>>131
口寄せ対象者の肉体から能力の情報(一定量の肉体)をとり術者が持っていることが大前提

>>133
じゃあかつての教師を殺すのに感傷に浸ってたとでも勝手に脳内で補完しとけよ(笑)

は?

ガアラは里を守ったから負けた。君麻呂は病気だから負けた。
状況を把握せずに単純にランク付けとか強さ議論スレの連中と変わらんな

容姿も気にいっている描写がある。
呪印の描写が無いだけで呪印を持ってる可能性もある。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:07:03 ID:HDNQ9DnJ0
あの世で父親に出会った事でカカシの秘密の力が開放された事を誰も知らない・・・
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:07:13 ID:OTWu+1iSO
オハナちゃん・・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:07:47 ID:Nk/VOuBw0
君麻呂は物理防御最強だから
幻術以外じゃ倒せないな
ナルトの風遁螺旋手裏剣なら突破できるけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:07:54 ID:4SrcvoDoO
>>138
わかったわかった
よちよち
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:10:03 ID:HDNQ9DnJ0
ダブルライキリ!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:10:26 ID:3MixWjJf0
>>133
動物のあくびは自らの緊張を緩和しようとする本能
テニスプレーヤーが試合中途中にぴょんぴょん跳ねて
神経と力の入った身体を緩めてさせ次のプレイに備えるようなもん
・・・人間のあくびはしらんけど
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:11:15 ID:Nk/VOuBw0
カカシの力開放か・・
カカシは基礎能力が飛躍的にあがりサクモ並に
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:11:31 ID:xd8iFRFC0
人中利器の我愛羅の攻撃食らって無傷とかどんなバケモノだよって話だよなw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:11:39 ID:D3wcuovz0
>>142
きもい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:12:32 ID:HDNQ9DnJ0
三忍も敵わない親父と比べるとカカシ先生はちょっとなあ
タカがとんびうんどるがな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:12:54 ID:/KCquXuP0
>>143
うまいカクテルの名前かとおもた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:14:17 ID:aOfpPaT5O
>>133
病死であって骨が砂に負けた訳じゃないだろ…

だいたい「骨じゃ万華鏡に勝てない」ってのはどこから出たんだよ
大蛇丸が転生したら骨ベースの大蛇丸になるだけで骨しか使えない訳じゃなくね?
全ての術を極めるとか言ってる大蛇丸が骨しか使えなくなるような転生するとは思えないぞ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:14:33 ID:Nk/VOuBw0
三忍抜きはカカシにとって必須

仮にもナルトの先生なんだから・・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:14:45 ID:HDNQ9DnJ0
ライキリを足に使えば滅茶苦茶早く移動できないか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:15:03 ID:4SrcvoDoO
じっさいサクモも大したことないカカシクラスの忍だったと思うよ
ただ当時の三忍はまだ三人がかりでも山椒魚の何たらって奴にも勝てないレベルだし、その時にサクモのほうが知名度が上だっただけ
それを大袈裟に三忍の名も霞むとか言ったから、あたかも三忍以上にイメージされただけ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:15:18 ID:/KCquXuP0
酒飲みたくなったな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:16:44 ID:HDNQ9DnJ0
カカシ「俺を超えてみろナルト!」

こんなシーンがみてみたい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:17:56 ID:Nk/VOuBw0
カカシは雷遁螺旋丸に挑戦するべき
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:18:23 ID:/KCquXuP0
54巻の表紙にナルトは別にいなくてよくね?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:20:02 ID:4SrcvoDoO
大蛇丸の理屈もちょっとわからないよな

仮にキミマロが元気で骨遁を使えたとする。
次に車輪眼が欲しいってことでサスケに転生できたとする。
そしたら骨遁が無くなって車輪眼を手に入れる理屈になる
その次の奴に転生したら車輪眼も使えなくなるし
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:21:20 ID:c+hHzbFE0
実は裏の主役はサスケじゃなくてカカシです
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:26:16 ID:Nk/VOuBw0
大蛇丸は左近右近で我慢してれば良かったんです
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:27:36 ID:HDNQ9DnJ0
オロチ○は白ガンで我慢しとけばよかったのに
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:30:30 ID:4SrcvoDoO
白眼って早い話、透視能力だっけ?
車輪眼の玉二つの時と効果同じなんだよな?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:31:34 ID:4SrcvoDoO
大蛇丸さん輪廻眼と間違えて紅に転生したらよかったのに
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:32:37 ID:Nk/VOuBw0
カカシ「洞察においては写輪眼を上回る(キリ」
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:35:57 ID:4SrcvoDoO
洞察力って目の良さ関係ないだろ
見てどう判断するかが洞察力なんだし
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:37:03 ID:WFCdiozAP
>>158
術の収集が生きがいのコレクターだし
一度は使ってみたい、ってだけじゃないかと
あと骨遁はともかく写輪眼は次の体に移植するとか出来るとおもう

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:37:53 ID:xAOmUz9Y0
>見てどう判断するかが洞察力なんだし (キリッ

まあ、はっきり言って見ようが見まいが
洞察力には関係ないけどなw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:40:28 ID:WFCdiozAP
>>167
アレは単に間違いなんだろうなぁ
岸影様は国語の成績悪かったと思うw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:40:32 ID:Nk/VOuBw0
少年時大蛇丸がガチで可愛い
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:40:59 ID:aOfpPaT5O
そういうばサスケが映画で経絡系見切ってなかったっけ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:42:55 ID:LPFvVxboO
岸本はカラーでも構図下手だからな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:48:50 ID:VzZB68o10
>>162
写輪眼に透視能力は無い
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:51:12 ID:4SrcvoDoO
木の葉隠れの天才順ってこれであってる?

イタチ>ナルト=サスケ>ミナト>大蛇丸=猿飛>シカマル>ネジ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:54:05 ID:4SrcvoDoO
>>172
確か中忍試験の時に、幻術にかかって分身してる敵の実態があるかどうかを車輪眼で見てただろ
あれは白眼と同じ能力なんじゃねーの
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:55:57 ID:pwDXWvvaO
車輪眼は透視じゃなくてチャクラを見るんだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:58:16 ID:eKsIl0zJ0
カカシ死亡

カカシエドテンされる。

体力、チャクラ無限のエドテンカカシ。

エドテンカカシの忍無双。

カカシイヤー。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:00:52 ID:4SrcvoDoO
白眼もチャクラ見えるよ
点穴がどうのこうのって説明あったし
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:01:06 ID:P/VjqMpgP
バクラは中々面白い術使ってる
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:10:40 ID:HDNQ9DnJ0
テンケツ打てないと百がんもってても意味ないな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:14:59 ID:aOfpPaT5O
>>174
サスケが分身を透けて見てる様に描かれてたのは
分身が実態の無いチャクラの固まりみたいなもんだからだろ
実際、手前にいるナルトとカブトには表面のチャクラしか見えてないし

実際に体内の臓器まで透視してるわけではない
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:19:18 ID:pb0dgEdW0
>>176 チャクラは無限じゃないけど その展開もありかもね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:20:56 ID:4SrcvoDoO
ちょっと誰か白眼と車輪眼と輪廻眼の違いをまとめてくれ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:27:05 ID:AYTQ1iaEO
小花ちゃん…
バレはまだでしょうか(泣)
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:27:18 ID:NRyXsAlo0
白眼=相手のチャクラの流れを見通す力がある
写輪眼=相手の忍術をコピーする力がある
輪廻眼=全ての系統の術を使用可能
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:27:38 ID:Nk/VOuBw0
白眼=360℃視界(補えない箇所あり)
写輪眼=色々できる
輪廻眼=視野共有
くらいしかわがんね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:39:14 ID:iJ26drXn0
カカシって簡単に螺旋丸作ってなかったっけ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:39:17 ID:Vp5qou9L0
あくびくそわろたwwwwwwwwwwww
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:42:43 ID:HDNQ9DnJ0
螺旋丸にいかずちの属性つけるの無理だったギブ宣言してたよなw
あきらめるなよww
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:43:24 ID:Eq1A6Ow4O
尾獣モード=輪廻眼>仙人モード=永遠の万華鏡写輪眼>>万華鏡写輪眼>>>写輪眼=白眼
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:47:46 ID:8Y6+M/dD0
64ヒットも、八卦打ってる余裕あるなら、クナイで一発さしたほうが強いよな・・・
柔拳ってなんやねん。防御のあれは強いけど、他いらなくね。
百眼持った上で、別のにんじゅつ使ったほうがつよい・・・
オロチ丸はまず、百眼狙ったほうがよかったな。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:49:44 ID:HDNQ9DnJ0
オロチ○もカブトみたいに江戸転生もっと研究すれば楽勝だったのに
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:53:06 ID:Nk/VOuBw0
しかしカブチ丸がここまでの奴とはなあ・・・
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:54:47 ID:HDNQ9DnJ0
カブトって最初あった頃カカシ先生と同じくらいの強さだったけど
今はもう大ボスクラス
それにくらべてせいちょうのないカカシ先生・・・
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:55:56 ID:xd8iFRFC0
厨房や土方系にありがちな勘違いだが急所狙ってるから軽い力で何度も殴れる
常に高速で動きまくって重心の定まらない相手の表皮を貫くぐらい力込めたら

敵の動きに合わせて軌道を変えられない
重心を掛けるから動きバレバレ
力を使うからではじめと終わりに好きでまくりで潰される狙われるで下手したら死ねる
体力使うから連打出来ない


とデメリットが多い
ボクシングの主がジャブなのと一緒 ジョルトのみじゃまず勝てない
指で付く緩い力で敵の体力とチャクラを削れる八卦は恐ろしく優秀なジャブ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 21:57:08 ID:7MG6leDIO
日本語バレきた?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:04:47 ID:1LaB+Rn+O
カカシはここでやられて今までの不甲斐なさを悔いて時の部屋入るか
チョウジが食ってたやつ(明道一族限定か?)もらってこいよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:05:02 ID:/KCquXuP0
ohana掴まりましたかな
それともまだgetしてないですかな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:05:41 ID:Nk/VOuBw0
カブトはえどてん以外に隠してる術があるらしいが
なんだろか
えどてんとあの術がある限り無敵らしいが・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:07:22 ID:EpeyCcMrO
カブトの「あの術」より自来也がナルトに耳打ちした「あの術」を早く消化しろよw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:08:24 ID:iJ26drXn0
よく考えたらカカシも影分身したら螺旋丸に雷切り乗せれるんじゃないの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:10:59 ID:8uFpqQBVO
カカシイヤーが来年にズレこんだということは、
雷遁螺旋丸くるんじゃないかと期待してみる。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:11:35 ID:gl50S6VeO
カブトのあの術とはなんと火遁・龍炎獄!!
クナイ30本分の威力に相当!!
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:12:14 ID:MAfQnrT30
>>182
写輪眼・・・相手の動きや忍術を見切る能力、忍術のコピー能力、眼を合わせた相手に幻術をかける能力、相手の幻術を破る能力、相手のチャクラを見る能力

万華鏡写輪眼・・・写輪眼を大きく上回る力を持ち、幻術時間を自在に操れる月読や物理攻撃が可能な天照や神威、スサノオなどの超強力な術を発動可能

白眼・・・相手のチャクラの流れを見通す能力、チャクラの流量を制御している点穴を見切る能力、望遠鏡のように遠くを見渡す能力、透視能力

輪廻眼・・・基本性質変化を全て扱える、引力と斥力を操る能力、ペインを操る能力、そして生死を司る能力      
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:17:14 ID:B/zGkbbt0
パクラは何遁なの
てか女だったんだな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:20:47 ID:YNHd7npl0
永万は新たな力を得るって言ってたな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:36:54 ID:4SrcvoDoO
ほうほう。
なら白眼ってのは相手の服の中も透けて見れるし、どんなに遠くの家の中も360度透けて見えるし犯罪向きの血継限界だね。
プライバシーもへったくれもない一族だな。
それにしても白眼と柔拳って組み合わせ悪くね?
遠くまで見通せるなら、それこそ音忍四人衆の蜘蛛男みたいに弓攻撃したら1番いいのに
何が悲しくて日向一族は接近戦ばかりなんだろうな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:37:19 ID:Nk/VOuBw0
騎士本先生はうずまき一族の詳細をもっと展開してください
できれば波風一族も
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:39:24 ID:XA4RfIEX0
本来忍びでも戦闘は接近戦が主でいいんだけどな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:40:32 ID:Nk/VOuBw0
鬼道丸の額の目が気になる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:41:40 ID:4SrcvoDoO
あれは邪眼だよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:44:10 ID:1ttu/FW60
>>206
NARUTO読み直せ。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:45:22 ID:4SrcvoDoO
そーいえば何でナルトは母親の性を名乗ってるの?
渦巻き一族は少ないしミナトは婿養子だったのか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:49:21 ID:MAfQnrT30
八卦空掌(はっけくうしょう)
【日向ネジ】掌底からチャクラを放ち敵を吹き飛ばす遠距離攻撃。白眼を「スコープ」として用い、急所を射抜く


一応こんな術も持ってる。ただ望遠能力が無いと見えないぐらいの遠距離に対する攻撃手段はなさそうだが
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:54:08 ID:XA4RfIEX0
八卦掌てのはあるな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:56:27 ID:4SrcvoDoO
もしかしてロックリーって戦闘で勝ったことないのかな?

音忍の下忍に負け
ガアラに負け
キミマロに負け
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:56:59 ID:/BlE3rus0
>>206
写輪眼ほどじゃないだろう。操って服脱がせてやりたい放題可能だろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:57:35 ID:wM1442x10
>>212
波風姓だととーちゃんが知れて立場的に危険だから
っつってもうずまき姓も体質を狙われて国が滅ぶレベルだから
危険な姓だよねー
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:59:12 ID:/BlE3rus0
風遁使いとか遠距離向きっぽいよな
ナルトやアスマじゃなく
志村がやってたみたいなので。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:59:36 ID:0RvGUWodO
今のカブトって、寄生獣の田宮+後藤位手強いのか。
自身の手柄名声に無関心、特攻なし、ヤバくなったら成果を欲張らずさっさと撤退
この手のタイプは挑発にも乗らないし、始末に終えないんだよな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:00:27 ID:aSGmtokV0
親が火影だから危険っつーのはアスマや木ノ葉丸の例があるから言い訳にならんだろw
かといってうずまき姓も母親がさらわれてたり危険なんだがな
何より九尾の人柱力だって事をまず隠さんとだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:00:37 ID:gGUTO7n20
>>131
生前の肉体の情報を魂が記憶してるんだと思う
もともと自分の体の一部ではなかったものでも、魂が記憶さえしていれば、どんな能力でも、死ぬ直前の服ですら、普通に再現される

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:01:22 ID:Nk/VOuBw0
バーローは秘術なのかあの紙ペラペラモードは
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:01:30 ID:/BlE3rus0
木の葉丸は危険だろ。あの年で螺旋丸使えるし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:03:55 ID:/BlE3rus0
影分身+変化の術、螺旋丸
ペイン戦でも活躍(戦果だけ見れば上忍レベル)
たいした奴だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:05:12 ID:Nk/VOuBw0
どちらもナルトに教えてもらったからな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:10:19 ID:/BlE3rus0
ナルトは師匠としても才能あるんじゃん
結果論として
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:12:46 ID:/BlE3rus0
木の葉丸はぜひ次の段階、性質変化の螺旋丸を使ってもらいたいな
火遁・龍炎螺旋丸と土遁・土龍螺旋丸あたりで
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:13:46 ID:HDNQ9DnJ0
ナルトの教え方がうまいんじゃなくて木の葉丸が天才なんだ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:14:51 ID:EQgdY1eb0
あっさり覚えられる天才よりも苦労して覚えた奴の方が
教えるのが上手いってのはままあること
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:15:59 ID:Nk/VOuBw0
さすがに性質変化は無理だろう
ミナト様もできなかったんだから
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:16:02 ID:gGUTO7n20
おいろけの術の強化を・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:16:04 ID:/BlE3rus0
でも、この場合
ナルト「こんな感じで、こうやって、こうやるんだってばよ」
木の葉丸「なるほど!」
その他「わけわかんねー」
って感じだろう
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:17:33 ID:Nk/VOuBw0
螺旋丸への性質変化ね・・
できたのはナルトのみ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:17:41 ID:aSGmtokV0
教えてる時って木ノ葉丸の頭ん中洋物AVみたいなイメージしてなかったか
あれで通じるのはナルト−木ノ葉丸間だけだろうなw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:17:46 ID:/BlE3rus0
変化の術に関してはナルトを超えてるよな

>>230
螺旋丸習得した年齢からして、天才木の葉丸なら可能
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:19:17 ID:HDNQ9DnJ0
もしかして木の葉○ってカカシ先生より強いんじゃね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:20:04 ID:/BlE3rus0
あとうろ覚えだが、木の葉丸ってサイに変化してなかったけ?
あの時、面識の無いサイに何で変化できたんだって話になったような
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:21:26 ID:wM1442x10
ナルト式は不器用なナルトにもできるやり方だから
影分身さえ作れるなら、大概のヤツにもできるんじゃね
螺旋手裏剣は多重影分身前提臭いから普通にゃ無理だろうけどさ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:22:42 ID:k3V1eBhT0
男同士の術だっけ?
あったことのない青年サスケにも変化してたよな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:23:43 ID:/BlE3rus0
そう、あの男同士の術から
木の葉丸は、他人の記憶を読み取る能力でもあるんじゃないかって
仮説まで出たほどだ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:25:59 ID:/BlE3rus0
ttp://konoha.the-ninja.jp/dictionary.html#c021
【おいろけ・男の子どうしの術!!】おいろけ・おとこのこどうしのじゅつ!!

モデルはなぜかサイとサスケ。しかも現在のサスケ。
木ノ葉丸いつ見たんだ?という多数の疑問の声があがる。
実のところ現サスケの姿はサクラの意識内から写しとったものである。
この術は影分身と変化の術を組み合わせただけではなく、
相手の深層意識を読み取る特殊な瞳術を同時に使用した超高等忍術。
しかしこの時点ではその瞳術の存在は周囲も本人もまだ気付いていない。
後に木ノ葉丸の前では全ての忍者の名も霞むと言われるのはまだ先の話である。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:30:55 ID:tJ4nJmFhO
木の葉丸はなんだかんだ三代目の孫だし天才でもなんら不思議ない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:32:16 ID:Nk/VOuBw0
アスマェ・・
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:34:06 ID:HDNQ9DnJ0
あすまんがだいおう
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:36:59 ID:gGUTO7n20
>>241
木の葉丸・・・おそろしい子!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:39:18 ID:tJ4nJmFhO
>>241
暁女に吹いたww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:43:04 ID:1ocPWoQ/0
アスマは部下にシカマルがいなかったら悲惨だったろうなあ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:44:47 ID:HDNQ9DnJ0
早くシカマル並の頭を持つところをカカシ先生にみせてほしい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:54:25 ID:wj3Rlfld0
連合軍弱すぎだろ
まあナルト無双フラグだろうがなw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:55:06 ID:oqTyw5+90
カカシェ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 23:59:47 ID:bioHi9YD0
早く木の葉最強の日向ヒアシ様のガチ戦闘が見たいぜ
ヒアシだけ全然戦ってなくてずるいよな
木の葉最強と自分で言ってるのに・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:02:12 ID:e4ovXPGU0
ヒナタの妹も相当強いんじゃないっけ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:03:05 ID:ZJBMnBCXP
大将格が死ぬと下の動揺が激しいので
気軽には前線に出せんだろ
飛段みたいなエゲツない初見殺しが他にも居るかもしれないし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:07:51 ID:6MwbPoJw0
ここから半年はカカシ無双か
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:11:33 ID:Tjg80gwi0
>>252
7歳ハナビ>12歳ヒナタって言われてた
そのままとれば7歳くらいで下忍相当の力は持ってたことになるか
出てこないから今どんなもんか不明だが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:21:05 ID:YR+yjj4X0
今回バレ投下しなかったのはohanaのオッサンが捕まったからって言うのは本当か?!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:22:10 ID:YTYXMcptO
すかしっ屁の術でキバは倒せそうだな!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:31:29 ID:mTNi2DYzP
>>68にいるから捕まってはいないんじゃね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:39:06 ID:vmXV5tr9O
54巻楽しみー
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:39:36 ID:6MwbPoJw0
早く掴まればいいのにな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:47:07 ID:cmQcGSE50
白はやはり良いキャラだった。
クライマックス近いんだなあ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 00:53:11 ID:YYMBQIhsO
まぁ木葉○も火影の孫だしな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:11:23 ID:f0PbXFS+0
禁術の影分身を使える人が一杯居る上にその禁じられてる術を三代目の孫に教えちゃってるってどうなんだろう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:15:37 ID:ARr7GhjA0
カカシには雷影の鎧ぱくって虎の形にしてほしい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:20:47 ID:xeRiEfAt0
てかバレきてねーの
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:21:52 ID:7AvZOCRp0
前忍刀七人衆が出てきてオシマイ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:29:00 ID:YYMBQIhsO
パクラさんとガリさんはすぐ消えそう
てかバクラじゃなくてパクラなんだな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:30:56 ID:n8SClYLwO
禁術って使っても別にいいんでしょ。
使っても何の罰則もないし。
リスクがあるから、使うなら自己責任で使えくらいの認識じゃない?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:48:14 ID:5D71xQ0G0
やっぱサクラだけスカートなのか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 02:02:40 ID:cmQcGSE50
禁術は多重影分身だから。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 02:19:33 ID:vL/x5GUx0
サスケはイタチの最後ので右目が天照になったんだよな
じゃああれがなかったらなんだったんだろう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 02:37:21 ID:HNF2ykPs0
>>271
そうそう、それ俺も思ってた

イタチはアマテラスと、ツクヨミで、スサノオを開眼
サスケはもらったアマテラスと、カグツチで、スサノオを開眼

自分の分は未開眼って事だよね
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 03:27:41 ID:0xKS9L6R0
>>271
それは転写封印・天照じゃね?
イタチからもらった天照を使うときは眼がイタチの万華鏡写輪眼になる
戦いで使ってるのはオリジナル
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:01:02 ID:vmXV5tr9O
やっぱ兄弟は能力も似るんだよ
スサノオも一緒だし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:02:46 ID:O5UrcjN80
水月はエドテン満月と、ジュウゴはエドテン君麻呂と対峙するんだろうな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:41:41 ID:OiVrt8JS0
そういえば結局、水月と重吾どうなったんだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:45:26 ID:AhmPYaVZ0
バレだと二人でカリン救出に向かってる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 04:56:09 ID:n8SClYLwO
>>5
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 05:11:53 ID:Ftu7egPl0
>>5で爆笑しちまった自分が情けない
最後のカカシはずるいわ〜
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 05:58:09 ID:0xKS9L6R0
八卦六十四フェラw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 06:16:50 ID:ko4TSgC2O
>>279、あなた、疲れてるのよ…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 06:57:02 ID:bg32QdPr0
英語バレの感じだと、「爆遁」にも幾つかパターンがあるらしいな
直訳するとガリの技は「地雷拳」で、デイダラは粘土、みたいな感じ

そして、各里に傀儡部隊、忍刀七人衆、追い忍部隊、金角部隊、爆破部隊
とかあるのに、木ノ葉はなんもないのか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 07:05:27 ID:IN9t9tccO
>>282
ウチハ警備隊があったじゃまいか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 07:13:01 ID:1OaSHqQZO
今の画力で描かれる白が素晴らしい。
相変わらずこの漫画で一番美人だ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 07:19:35 ID:hm74Eh0G0
そーだね なぜか死んだ時より ずーっと大人っぽく、きれいになっとる。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 07:32:19 ID:Ftu7egPl0
>>282
暗部の根とか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:29:07 ID:cUfCd72CO
>>237-241

サイの前で変身してなかったっけ?
「あ、ボクとサスケ君だ」
みたいなのが記憶に


サスケは抜け忍だから資料みたいなのがあってそれ見たとか

三代目の孫だし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:32:43 ID:Is0dMhRl0
あんなギャグシーンに真面目に突っ込むのもあれだが木ノ葉丸は13歳のサスケは知ってるんだし
2年経ったらこんなもんだろとイメージして変化したってだけじゃね
別におかしくはないと思うがw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:44:22 ID:MNZhbLI3O
水月と重吾が花燐を救出に向かってるけどアッサリ救出されたら木の葉の忍は無能だよな
救出したとして君麻呂や満月と戦うのかな
関係ないのに戦場にわざわざ何しに来るんだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 08:56:39 ID:TZlulpEdP
死者のバーゲンセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:24:48 ID:IN9t9tccO
逆に木の葉丸の勝手なイメージの本人とは違うようなサスケが出てきても困る
漫画なんだし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:27:03 ID:bPAfIeUS0
つーかあれ不謹慎だよな 死刑にしろって散々言われて鬱になってる親友でお色気とかw しかもホモネタ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:36:17 ID:fFefVJCZO
>>289
サスケとマダラを潰す!
とか息巻いて頑張るんじゃないの。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:15:37 ID:XgRmygaj0
密度が濃い分絵が荒れてるけど戦争っぽくて逆にいいかもしれないな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:18:32 ID:XgRmygaj0
そして再不斬と白によってあの頃のカカシの格好良さが駆動している。
こういう展開は良いよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:57:20 ID:rYvx6Dr90
ガリは爆遁
パクラは焦遁・・・・?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:00:55 ID:q+ZoIvLm0
忍術系統のバーゲンセールだな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:16:21 ID:fDP7BMuRO
オハナちゃん…
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 11:50:09 ID:bg32QdPr0
パクラ枯遁じゃない?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:10:18 ID:aJEbG/ec0
今週ZIP遅すぎ
どうした?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:12:53 ID:zlgre2Sy0
>>289
香燐救出には向かってないだろ
重吾が首切り包丁探すの手伝うって話の流れで香燐どこだってことになって
重吾が探すか?って聞いたけど水月はどうかな〜的な答え方してる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:36:49 ID:n8SClYLwO
助けて!
>>5が面白すぎてヤバい!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:45:29 ID:spgivjJdO
点穴突いたらチャクラが使えないじゃなくて頭がパーンすれば最強だったのにな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:07:03 ID:O5UrcjN80
さいきん新しい遁術のバーゲンセールだな
まあラストバトルのお祭りだからいいけど
そのうち視覚や瞳術を無力化する闇遁とかでてきそう
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:10:03 ID:YYMBQIhsO
>>299
は?>>60読めば枯なんて単語思いつかないと思うんだが…
低学歴は死ねば?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:14:50 ID:TUR+f4Bz0
>>302
自演乙
面白くもなんともないから死んだ方がいいよ
これだから携帯は・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:21:57 ID:HtC5fTeaO
日本語バレまだだよな?
それにしても本格的に遁術が荒れてきたな
こりゃ確実にこの前もいったが同じ組み合わせでも血によって違う血継限界になるんだろうなあ
じゃないともう無理だ
なんだよ爆遁ってw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:25:46 ID:cC/YEvF3O
前田高橋大島渡辺指原TO大仙人鳴門様△!!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:36:26 ID:fFefVJCZO
>>304
遁っていうか初代だったかのあの術じゃいかんのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:45:30 ID:lt2u8Gb00
視界を真っ黒にする幻術なら初代が使ってたな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:52:22 ID:TUR+f4Bz0
現実世界と一緒に進行してるからどちらかというと遁術に近い気がするけどな
登場したのが最近だったら闇遁になってたと思う
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:55:35 ID:cYj+w/510
現実世界と一緒に進行しない幻術なんて月読くらいだが
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:55:59 ID:0BTnTc6ZO
>>304
初代の暗黒行の術があるよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:04:11 ID:Ftu7egPl0
暗黒行の術って高等そうだな
瞳術でもないのにあのレベル(三代目ですら解けない)の幻術って他に無さそう
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:17:17 ID:ARr7GhjA0
タユヤ状態2の幻術のが強くないか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:23:54 ID:vmXV5tr9O
>>315
耳栓してたらよくね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:30:18 ID:umB8O/FZO
不眠症には涅槃精舎の術


あー…カブトは自分には幻術効かないってたが、瞳術もなのか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:34:37 ID:30HCe+j20
黒暗行じゃなかったか?
黒闇天が元だと思うからそれはそれで高等そうだが。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:37:47 ID:Tjg80gwi0
黒暗行の術やね
写輪眼や白眼のようなチャクラが見えたり透視できるタイプや
香燐やシーみたいな探知タイプには効くんかね
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 14:39:15 ID:bg32QdPr0
>>305
>は?>>60読めば枯なんて単語思いつかないと思うんだが…
>低学歴は死ねば?

だって「scorch element:」だろ

[動](他)
1 …の表面を焼く;…を焦がす,あぶる;(製造過程で)…に焼きをいれる
2 〈太陽・夏などが〉〈植物などを〉枯らす,しなびさせる
3 …を酷評する,罵倒(ばとう)する.
4 〈町・作物を〉(退却しながら)焼き払う,焦土にする.

(自)
1 焦げる;かわききる;枯れる.
2 ((主に英略式))〈人・車が〉(…を)すっ飛ばす((along, across, down ...))

[名]
1 焼け焦げ(の跡).
2 [U]植物が枯れたようになること.
3 ((主に英略式))(車などの)疾走;速球.


普通に語意的に「枯」もありえるだろ
あと描写自体も焼くとか焦げるとかっていうよりも
枯れたように死んでるし、パクラが使ってるの太陽っぽいから「枯遁」の可能性もあると思うんだが

まぁ「嵐遁」でレーザーってくらいだから
「焦遁」とか「焼遁」と書いて、人間を枯死させる能力という可能性もあるけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:48:52 ID:bg32QdPr0
因みにデイダラの「爆遁」はたしか「Explosion Element」だから
ガリは「blast」だから「破遁」とか
ちょっと違う可能性もあるよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:48:59 ID:lRJPAzG00
どうみても敵のターンで
カカシが活躍するそぶりがみられないんですがw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:49:00 ID:JIcvPnjm0
>>320
>>あと描写自体も焼くとか焦げるとかっていうよりも
>>枯れたように死んでるし

あれは蒸し焼きじゃなかった?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:54:11 ID:bg32QdPr0
>>323
術の名前は「steaming slaughter」になってるけど
むしろ水分を取られたみたいな死に方に見えない?
ワンピースのクロコダイルのミイラ化させる技みたいな感じ

ohanaを待つしかない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 15:01:57 ID:3embnhl60
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:07:44 ID:YTYXMcptO
糞オハナ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:21:11 ID:vbZVy/CFO
シカいのェ……
はやくくっついてくれないかな…
サスサク
シカいの
キバヒナ
で文句でないよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:27:29 ID:vbZVy/CFO
>327
だよな
一般的にはキバ→ヒナ
シカ→いのはデフォだろうし公式だろうしな
サスケとサクラは明らか両思いだし
ヒナタはナルトだけど…多分無理だしネジも無理ほぼ兄弟だし
熱烈アピールされてキバに揺らぐな
いのは既にシカマル好きかもしれない描写もあって濃厚
恋愛も最後まで書いてほしいな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:29:45 ID:wq+c9Hxk0
>>327,328
何がしたいんだ?
自演するんだったらIDくらい変えろよ、手を抜きすぎ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:30:00 ID:5D71xQ0G0
こういうのを「かまってちゃん」といいます
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:30:09 ID:lt2u8Gb00
大した自演だ…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:31:21 ID:YYMBQIhsO
>>320
ばかはこれだから…^^;
パクラの周りにあるのは太陽みたいな形でしてるし(この時点で万人は枯より焦を連想する)
でもジュワッ…!とかいいながら水分が蒸発してミイラになってんじゃんww(つぅか前ページで忍びも言ってんだろ池沼)
それに枯れる・萎れるのは時間かかるけど、焦がすなら一瞬だろwwww

セリフに加えてこの描写、これでscrochを枯れるの意味て捉えるのは低学歴の証

もし枯遁(笑)だったらケツにマジックで豚遁って描いてうpしてやんよwwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:33:02 ID:lt2u8Gb00
ここまでの奴とはな…やはり天才か…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:35:16 ID:vbZVy/CFO
>>328だけど
327とは別人だよ
ま…信じたりなんかしないだろうが一応な
ID被る事もまれにあるみたいだし
明日になるまで書き込まないようにするよ
ややこしいし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:36:45 ID:wq+c9Hxk0
>>334
恥の上塗り
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:41:41 ID:vbZVy/CFO
>>335

328だけど本当だよ信じてもらおうなんて思ってないけどさ
自分は色んなスレ見てるんだけど327さんは誤爆しちゃっただけっぽいぞ
ここの住人じゃないんだろう
そして自分も恋愛気になってるし同意するようなレスしちゃった
ごめん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:41:49 ID:JIcvPnjm0
ohanaはまだかよい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:43:14 ID:R4c3oRW8O
まさか…
ここまで…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:43:44 ID:8ji1+S3j0
以下、冬休みうんぬん禁止
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:44:49 ID:vmXV5tr9O
おまいらいつもいの厨なんだからスルーしろよ


ところで疑問なんだけどナルトの螺旋弾って風遁なのか?
カクズ・ヒダン戦の増援で駆けつけたときに「風遁螺旋弾」と言ってヤマトとグフウスイカの術使ってるんだけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:46:22 ID:55AuQCEJ0
携帯でID被りなんて見たことないんだがw
俺は過疎ってる地域スレで同じIDの奴と二人きりで延々喧嘩してたことあるわ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 17:58:02 ID:vbZVy/CFO
327です
本当だよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:02:34 ID:lN0duOm00
>>342
もう黙ってたほうがいいと思うよ
何言っても無駄だと思うからね
違う話題にチェンジするんだ!!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:04:21 ID:e4ovXPGU0
携帯でID被りはねーよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:05:03 ID:vSUURnwc0
>>340
螺旋丸自体はチャクラを球状に乱回転したものだけど
絵で見るとあのシーンの螺旋丸は風の性質変化加えてあるな

颶風水渦の術みたいな連携技もっと出ないかなー
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:05:25 ID:R4c3oRW8O
なんで雌豚って自分て書く奴多いん?
あたしでええやん
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:10:41 ID:bg32QdPr0
>>332
とりあえず「焦がす」を辞書で引いてみた方がいいんじゃない?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:11:20 ID:HtC5fTeaO
>>344
いや…ある…何故か…ある
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:13:03 ID:YTYXMcptO
ファミマ行ったらジャンプがあった
今日発売!と親切に札があった。
表紙が、ん?と思ったら先週のじゃねーか
糞オハナまだかー
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:13:16 ID:30HCe+j20
イノとシカマルくっつけたがるヤツが出てくるたびに携帯でIDが同じスレ内で被るなんて事がどれほど珍しいかw

シカマルとイノがくっつくべき→俺もそう思う→自演かよ→自演じゃないよID被っただけだよ
何回目だよこれ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:15:43 ID:/XOWC+RnO
>>342
はいはい、もういいよ
で君はサスサク明らかに両思いっていったみたいだけどそんな描写ありましたかな?
サスケは狂う前もサクラ殺そうとしたし一部でも完全にふってたと思うが自分が違う漫画読んでたのかな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:17:20 ID:/XOWC+RnO
>>350
自演かどうかは置いといても普通に頭おかしいサスサク信者なだけじゃないか?
妄想レベルで語ってるし
俺たちが違う漫画読んでるだけかもしれをが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:20:17 ID:/XOWC+RnO
>>90
最終的にサスケはサクラとくっつくより死を選びあのよで家族に会うのを選ぶのですね
勘違いサクラは自分がサスケに愛されてると思いそれでもナルトに愛されてると思いナルトとくっつく罪な女を演じるわけだ
サクラらしい
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:20:37 ID:R4c3oRW8O
雌豚が集う恋愛話大好きスレあるのでそこでお願いします
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:28:28 ID:dIhhBJj10
>>351
そいつ恋愛スレ常連のサスサク信者だから
間違えてこっちに書き込んじまったんだろw
恥ずかしいなw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:31:33 ID:Z/1wSbpaO
恋愛スレあるんだからそこに書き込めよ
うぜぇな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 18:58:12 ID:vpTgZGNw0
角都が長門を運んでるように見えるんだがやっぱり足が駄目なのか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:18:40 ID:YYMBQIhsO
>>347
まぁた馬鹿言ってるよコイツ……必死杉てキモイ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:50:16 ID:cUfCd72CO
うるさいとにかくだまれ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 19:57:42 ID:mTNi2DYzP
長門の顔アップ怖すぎだろw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:07:31 ID:MNZhbLI3O
ペイン6人がいない状態の長門はどうするのかね
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:10:29 ID:JIcvPnjm0
生前てことは足が不自由なままなのかね
でもデイダラはきれいに復活したから
足は戻ってんじゃね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:14:47 ID:Tjg80gwi0
DNAを採った時点の情報で復活するんだとしたら
足を悪くした後に採ったDNAなら足が悪いまま復活するんかね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:15:50 ID:aJEbG/ec0
ZIP、いくらなんでも遅すぎだ
今日発売じゃないのか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:18:47 ID:PwAkXOY50
ハバネロ下らないと思ってたけど単行本で見ると何だかんだいい話だった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:29:53 ID:uZEfe6bD0
恋愛厨房うぜーよ。

そんなに、キャラの死亡フラグ立てたいのかよとおもうわw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:30:37 ID:mTNi2DYzP
そういやイタチも不治の病患ってたみたいだが、今は大丈夫なんだろうか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:34:21 ID:sG5t+JHmO
なんでこんなに荒れてるんだよ
冬休みだからか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:42:42 ID:TUR+f4Bz0
バレスレなのにrawzip張らないとかどういうこっちゃ

コンビニいけとか言う奴↓
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:45:14 ID:cYj+w/510

コンビニ行け
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:46:23 ID:eja+bl3J0
今週のばれは先週のと同じだろ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:50:36 ID:TUR+f4Bz0
勘弁してくれよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:03:25 ID:cb8Esm290
恋人出来ると死んでくんだっけ?
ああだからナルトはサクラの告白断ったのか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:04:36 ID:MNk0pnac0
よかった。それならカカシもガイも死なないな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:06:28 ID:xp81X+Gu0
ID:TUR+f4Bz0
本屋行って次の発売日確認して来いよw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:16:08 ID:TUR+f4Bz0
あ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:16:38 ID:e4ovXPGU0
>>367
不死の病で死亡→死ねない体だから復活→不死の病で死亡→ry
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:21:52 ID:7/N/UxlV0
え?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:22:10 ID:C9O8KblR0
>>322
カカシは殺されてエドテンされてさっきまで味方だった忍相手に無双する。
次バレはカカシイヤーの始まり。チャクラ、体力無限のカカシェ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:49:54 ID:z8Mc9+jl0
>>377
やめろォ!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:55:50 ID:QvvKToQG0
カブトが転生した前任忍刀七人衆に追忍のお面した奴居たな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:00:37 ID:0gfdldXK0
カブトは目が馴染んだサスケに秒殺だな。ラオウ復活。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:43:44 ID:vbZVy/CFO
>>351
サクラはナルトとくっつかなくちゃ嫌だとか
シカマルにはテマリじゃなきゃ無理とか
変なフィルターかかってる熱狂的なファンじゃ話しにならない
純粋にナルトのストーリー読んでるなら
サクラとサスケは両思いって思うだろ
ちなみにサスケの声優は「サクラが好きだった」言ってるよ
シカマルといのも同じく

キバとヒナタは自分の予想もちょこっと入ってる
でもサクラヒナタいのが同期の誰かとくっつくのは絶対だろ
ヒロイン三人組だし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:46:25 ID:e4ovXPGU0
なにこれこわい
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:48:34 ID:uZEfe6bD0
声優とキャラ設定は、別だろw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:52:04 ID:wq+c9Hxk0
まだやってんのか、あの恋愛バカw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:06:20 ID:UdsCDRZRO
何でネタバレスレでしつこく妄想恋愛ネタ投下してんの?

うっざ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:08:01 ID:MNk0pnac0
作者的にはシカマル×テマリだろう

とか言っちゃうと狂っちゃうのかなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:14:04 ID:vbZVy/CFO
>>385
でも演技指導とかされるでしょ?
アニメ雑誌でサスケの人はそう演じたって言ってた
真実味があるじゃない

でも確かに別なのもある
ジャンフェスでシカマルの声優がテマリとどうなるのか聞いたり
これは勝手な思い込みの部類
何も真実味がないしね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:18:07 ID:z8Mc9+jl0
主人公が男のケツ追いかけてる漫画でよくそんなこと考えられるな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:19:19 ID:vbZVy/CFO
>>388
作者も否定してるよ
シカマルは砂に婿入り?って聞いたら

ありっちゃありだけど
木の葉にはまともな奴がいないしシカマルはナルトの気持ちを分かる奴だから

そういう展開にはしたくない
って言ってたよ
カプ厨って怖いからな
岸本さんも気を使いまくりww
シカテマ厨が怖いんだろうね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:20:33 ID:vbZVy/CFO
>>390
否定はしない
けどナルトはホモ漫画じゃないから
友情だから腐女子キモイ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:25:55 ID:vmXV5tr9O
かまってちゃんはスルーで
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:51:48 ID:XgRmygaj0
まともな奴がいないって自分でわかってるのは面白い
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:58:38 ID:F5R6WpxT0
サクラは正常位
イノはバック
ヒナタは和服でポロリ
テンテンはレイプ

される役でいいだろ、もう。
ナルトの話しよーぜ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:59:45 ID:cUfCd72CO
391-392


臭い散れ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:00:35 ID:6svFh/fZO
水月が捨てた首切り包丁口寄せできたんだから他の刀もできるよな。ヒラメカレイ以外墓場の横に刺さってそうだし。忍び刀が揃いも揃ってクナイじゃなぁ。

あと水月とジュウゴの登場半年振りくらいじゃないか?w
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:04:38 ID:tkyPAPWC0
ナルトとヒナタがくっつけ!
そしたらひとつ可能性がでてくる。
ナルトの妻なんだからそれなりに強くないとダメな気がする。
そんなことで戦争で戦死した天才ネジ様の白眼をヒナタに移植
永遠の白眼ktkr

「よく馴染む。自分が強くなっていくのがよくわかる・・・」
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:10:20 ID:3ho180x30
ヒナタ腐うぜーー
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:10:21 ID:Nr2x+3800
>>362-363
死ぬ前の状態で復元、だと思う、ただ、多少の補正は入るのかな
たとえば手足失って数分後に別の原因で死亡しても、失った手足は復元されたり
致命傷の傷が開いたまんまで復元されたりはしないだろうし
魂が「肉体のこの部分を失った」と記憶してしまえば、その部分が欠けた状態で復元されるんだと思う
DNAを採取した時期は、たぶん関係ないんじゃないかな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:16:04 ID:prIfuOoj0
強そうな幻術
イタチの月読
タユヤの音幻術
初代火影のまっくろ幻術
ジライヤの蛙幻術
ダンゾウとマダラのイザナギ

んなもん?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:28:22 ID:oA44BzcWO
タユヤの幻術は耳栓すれば......
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:36:37 ID:P9LEQpUb0
>>398
そもそも白眼に失明のリスクないからw

DNAを採取した時期は穢土転生された人間の状態には関係ないだろ。
その理屈で行くと事故で片手を失った奴が子供作ったら片手の無い子供が生まれてくるぞ。
>400の説が一番納得できる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:49:50 ID:dr2Ca2PC0
死ぬ前の状態っていうより口寄せされた魂にあわせて体が構成されるんじゃね
たとえば顔に傷があるやつがいたとして
顔に傷がある状態を本人が自分のデフォだと認識していたら
顔に傷があるようにエドテンされるっていう風に
それよりも服ごとエドテンされるのが納得いかないw
どうせなら全裸で口寄せされてエドテン仕様の別コスチュームになってたら
どんな格好で再登場するんだろうワクテカがあってよかったのに
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:54:44 ID:uOSg6xbmO
服まで再現されるのは少年誌的なご都合っぽいよなww
全裸じゃマズいし、元の服着てないと誰だかわからんキャラもいるだろうから
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:02:56 ID:Nr2x+3800
ほんと服、装飾品、武器なんかはどう区別してるんだろう
一応ニンジャだし、服の中にいろいろ仕込んでるだろうに、でもザブザは首切り持ってなかったし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:28:47 ID:CIFllwzh0
新刊の表紙なんか微妙だね。
小南とナルトと鬼鮫とガイの上に虹いらんだろw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:46:36 ID:90QAG0eG0
長門ってHP1のMP1000?
エドテン状態で再生はできるけど殴れば崩れる状態なのか?
自分で歩けるのかね?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:04:01 ID:UZeJlBkN0
永遠の白眼とか何の意味も無いだろw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:21:52 ID:X0kNPtu30
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:22:54 ID:1DiosLgy0
そろそろ万華鏡白眼が出てきてもいい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 02:25:34 ID:X0kNPtu30
白眼の進化ヴァージョンは天さんの眼ってのはどう?
真ん中に点を描くだけ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 03:33:23 ID:e3xPz1Df0
この世のすべての物を映した鏡とか水みたいなものが穢土転を実行してる大元かもしれないな
生体データが必要というは、対象はこの人ですって指定するためのユニークな物が必要ってことでどうでしょうか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 04:46:57 ID:6vj7mjGX0
口寄せは時空間忍術なので
あの世との門を開く通行手形が生きた人間の魂とかで
遺伝情報はあの世から本人の魂と契約を結ぶために必要とかかもな
とすると自分が被る術のリスクが無いのも肯ける
リスクは生贄が全部引き受けてくれるわけだからな
使用者が今まで二人しか無い術で術者が死んでも術は解かれないってのがはっきりしてるのが怪しいw
そこがなんとなく曖昧で弱点とかリスクな気がするw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 04:55:34 ID:ryIZLNND0
あの火影が使って断言したからみんな納得したんだろう
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:16:50 ID:uIA81KDY0
生きた人間てのが既にでかい代償だからね…
ただカブト丸はやりすぎてるから何かあるよね
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:47:41 ID:idlmKFnK0
前の人気投票でナルトが人気4位だったのって
暁腐の画策だよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 07:49:38 ID:FAHAcPty0
バレみにきたら、何か他のバレスレがあがってるしw
面白いバレが最近きたみたいだね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:02:31 ID:X0kNPtu30
ohanaこないし、今日11時ごろバレしちゃおうかな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:43:21 ID:edbhtFj0O
オハナちゃん…
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 08:51:36 ID:+5yFdZEdO
>>400
じゃあエドテンイタチは死にはしないけど病気のせいで吐血したりするのかな
そこまで深く考えちゃダメですか
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:01:04 ID:22+Qza3I0
ナルトは10位くらいが妥当
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:03:50 ID:qs1Uum99O
単行本54巻って明日発売か
今日売ってないかなぁ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 09:30:45 ID:X0kNPtu30
>>421
岸本のさじ加減でなんとでもなります
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:02:21 ID:pAEcUVfT0
真理ですね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:18:26 ID:cRmYXx310
体は作られた器だから病気無いかもな
それにしても病気の無いイタチはかなり強そうだ
本編だといつも手加減して戦ってたし
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:19:14 ID:xoTHmz6Y0
あの札取ったらどうなるの?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:22:54 ID:2UoDyXANO
カブトがトビに見せた死体ってやっぱりマダラなの?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:24:59 ID:BmPhh1NQ0
>>428
まだ、切り札があるといってたからね
何かは、分からないけど
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:32:34 ID:6lms41/q0
暁は穢土転で株を落としまくってるので
人気下がりまくること必至
水月とサイが意外と人気ある気がする
ナルトは活躍しまくってるから一位は確定
カカシ腐とサスケ腐の陰謀さえなければな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:34:32 ID:22+Qza3I0
今から言い訳か
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:41:32 ID:X0kNPtu30
>>428
マダラ操って最強だってあまり言わないきがするな〜。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:43:38 ID:hIp4UXYJ0
>>431
作為的過ぎてアンチの工作に見えるレベル
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:46:27 ID:Ag4f+vRnO
ナルト腐きもいな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:52:14 ID:6lms41/q0
まあ実際キモいのはカカシ腐なんだがなー
子供でカカシ好きな子あまり見かけない
だがナルトは幅広く人気がある
人気投票する奴の大半を腐が占めていると思うと
先が思いやられるわ〜
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:52:55 ID:22+Qza3I0
>>433
こりゃ普通に信者だな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:54:08 ID:6lms41/q0
オレの考えた最悪のシナリオ

一位 カカシ(糞腐投票出来レース)
二位 サスケ(上に同じく)
三位 ナルト
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:54:27 ID:Ag4f+vRnO
879 名前: 名無しかわいいよ名無し [sage] 投稿日: 2010/12/27(月) 23:53:29 ID:6IvsFsC90
自分は80票入れたよ、けっこう新キャラが増えたからこれくらいじゃ不安だけど
でも少しくらいは足しになるといいな

880 名前: 名無しかわいいよ名無し 投稿日: 2010/12/28(火) 00:14:29 ID:hzHEguDX0
アナルトって書いて1002票入れてきたけどちゃんとナルトの方に入ってるかわからん
あとプリンタが途中でぶっ壊れた


組織票したらしいよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:56:36 ID:6lms41/q0
組織票なんて誰でもするだろ
規模がでかいか小さいかの話だな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:57:28 ID:22+Qza3I0
腐の組織票があっても順位が低いのがナルトですか
人気無いんだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:58:18 ID:X0kNPtu30
ジャンプ買ってくるわ ノシ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:58:39 ID:Ag4f+vRnO
糞腐投票出来レース
つまりこれがナルト腐の事
前回4位だったのに不自然に票数増えてたらこの腐の複数票を疑わなきゃなあ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 10:59:55 ID:hIp4UXYJ0
投票自体に意味がないってことは良くわかったw

>>441
いってらー
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:00:04 ID:Ag4f+vRnO
発表時にはナルトの票数から79票と10001票引かなきゃな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:01:05 ID:Ag4f+vRnO
ミスった
1001票なw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:02:56 ID:6lms41/q0
前回ナルト四位は暁腐の陰謀だな
特にデイダラとサソリ
そう考えると人気上位って不名誉かもしれんね

まああの時期は二部始まったばかりだから浮動票も多かったと思うぜ
一回目はカカシ一位だったがそれからナルトぶっちぎりだったし
二部に馴染んでない人がいたんだよ、あの時は
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:03:16 ID:hIp4UXYJ0
マジかどうかもわからんし他のキャラにもあるかもしれないからどうかね
ま、話半分で楽しみましょうって事で
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:03:53 ID:22+Qza3I0
まあ、ナルト死ね
ようはこれだな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:04:05 ID:Ag4f+vRnO
ナルト腐の組織票の野望で他キャラクターかわいそw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:06:33 ID:RIKH9qB30
1000票って単純計算で50,000円分かー
金持ってんなー
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:08:03 ID:vonFiEEe0
俺はカカシ好きだけどなー
もうちょっと頑張ってくれよって意味で

しかし、ナルトは強くなってるのは修行で解るけど
サスケって呪印やらマンゲ開眼とか眼移植とかで強くなってる感じがあまりしないよな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:08:15 ID:hIp4UXYJ0
>>448
すぐにキャラに八つ当たりする人って…

それはともかく、やっぱりID:6lms41/q0はアンチとしか思えんなぁ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:10:03 ID:Ag4f+vRnO
>>452
お前もID:6lms41/q0もばっちりナルト腐に見えるから安心しろ
さっきからアンチの工作主張しつこいぞw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:10:19 ID:qs1Uum99O
サスケは眼以外はスペックは据え置きだからな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:10:58 ID:h3EqS8cgO
サムイを1位にしよう!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:12:11 ID:22+Qza3I0
>>452
八つ当たり?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:13:12 ID:+5DDvYu/Q
>>452
両方とも相手にしなくていい
どうせいつもの奴らだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:14:25 ID:22+Qza3I0
いつもも何もアク禁で3ヶ月ぶりくらいのレスなんだが
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:14:40 ID:6lms41/q0
能書きいってる奴がいても結果がすべてなんだよな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:15:52 ID:Ag4f+vRnO
そうだねナルトからは79票と1001票引いてあげないとね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:20:57 ID:hIp4UXYJ0
>>460
あんたも直球アンチやめとけって
俺も引っ込むから

>>457
正直、スマンカッタ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:21:21 ID:22+Qza3I0
>>459
>能言ってる奴が居ても

>結果が全てなんだよね
自分自身の今までのレス全否定

ナルトはカカシ、サスケ、暁以下が過去の結果
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:22:33 ID:Ag4f+vRnO
あと腐の票も全否定してたから上に貼った組織票分も引いてあげないとね
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:24:55 ID:TfYO5xaqO
つうかさ、主人公が一番強いに決まってるじゃん。
いちいち議論するまでもないよ。
ったく。
糞スレ立てないでください。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:25:10 ID:22+Qza3I0
今度の人気投票のナルトへのフォローを考えるばかりに自分のレスを全否定
あほだな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:29:30 ID:Ag4f+vRnO
腐の組織票否定してたくせに仲間のナルト腐の組織票擁護しだしたあたりから崩れてたよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:34:02 ID:SAs3Dy2UO
戦闘の話に入れないゲロブス共がいきいきしとるな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:39:06 ID:6lms41/q0
暁腐・サスケ腐・カカシ腐で構成されているのがこのスレか
つかえないな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:39:51 ID:22+Qza3I0
ナルトアンチもいるよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:40:47 ID:vonFiEEe0
なんだ投票に萌え豚どもは参戦しないのか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:42:19 ID:qs1Uum99O
アンチは専用スレ行けよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:45:35 ID:ib+r7P3h0
腐女子はジャンプから去ね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:47:12 ID:22+Qza3I0
腐女子死ねよ、後ナルトもな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:48:33 ID:Ag4f+vRnO
ナルト腐が投票話するたびに貼るか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 11:58:42 ID:6lms41/q0
ナルトアンチの頭を叩き割った
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:22:52 ID:22+Qza3I0
ナルトの頭を叩き割った?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:34:11 ID:nEv0sMOf0
id真っ赤
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:53:21 ID:oA44BzcWO
ところでお花じゃなくてもいいからバレしてよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:10:23 ID:PfgKnFXx0
ザブザさん真ん中でかっこつけてるけど一番弱く感じるのはなぜだw
480バレしない師:2010/12/28(火) 13:15:59 ID:X0kNPtu30
さーて嘘ばれ投下するかな。
522:死んだんだ
木の葉の連中後ろに避ける。
忍び連合軍忍A:あ・・・あいつら
忍び連合軍忍B:ああ!間違いない!
       鬼人桃地再不斬!!そして氷遁の呪わしき雪一族の子!
ナレ:より強くより凶悪に縛る穢土転生!!
白:くっ意識が遠退いていく・・・
再不斬:くそが
ガリ:頭の中が熱い
パクラ:くっ
ガイ基地:鬼のオーラ、こいつが鬼人再不斬か!その上氷遁の子!
カ春日:釜エロ!気を抜くなよガイ基地!無音殺人術でこいつの右に出る者はない!
白:カ春日さんお願いします もう一度私たちを止めてください・・・
  僕の夢は再不斬さんの道具として再不斬さんを守りぬき死ぬことだった
  こうして再不斬さんもこの術にかけられているという事は
  あの時僕があなたから再不斬さんを守りきれなかったという事
  そしてまた再不斬さんを守るどころか今は再不斬さんの道具にもなれない・・
カ春日:いや君は再不斬を守った 彼が死んだのはもっと別の理由 そして
 
続く
481バレしない師:2010/12/28(火) 13:19:17 ID:X0kNPtu30
続き
白の死体が蹴られてる過去描写
カ春日:再不斬は君の事を道具だなんて思っちゃいなかった
再不斬の口に巻いてある包帯が取れて白の頬を触って横たわっている描写
白:!!
再不斬:カ春日余計な事をベラベラと・・・
カ春日:ゲイが再不斬の心の奥を浮き彫りにしたのさ
再不斬の過去ゲイ思想
ゲイ:ホントにホントにお前は何とも思わねーのかよォ!!?
   お前みたいに強くなったらホントにそうなっちまうのかよォ!!
   あいつはお前のために命を捨てたんだぞ!!
   自分の夢も見れねーで道具として死ぬなんてそんなのつらすぎるってばよォ・・・
再不斬:小僧・・それ以上は何も言うな・・・・・・
忍びも人間だ 感情のない道具にはなれないのかもな 俺の負けだ
現実再不斬
再不斬:ふっ・・・あの時俺は初めて負けた
露出狂:再不斬と白か 意外としつこいね まだ縛りきれないとは 
    クク、今にタダの殺戮人形にしてあげるよ!君らは僕の道具だ!
再不斬:カ春日容赦するな 俺をどんな手を使っても止めろ
    俺はもう死んだ 人間として死んだんだ!
カ春日:ああ・・分かってるよ
白涙がぽろりで
白:再不斬さんありがとう・・・
再不斬と白の眼がブーーーーーン⊂二二二( ^ω^)二⊃
カ春日:来るぞ
忍び連合軍忍B:カカシ隊長あの岩隠れの男は血継限界爆遁の使い手!
       デイダラと同じ元爆破部隊のガリ!
       そしてあの女は砂隠れの血継限界灼遁の使い手パクラです!気をつけてください
再不斬が忍法・霧隠れの術!!
カ春日:血継限界ばかりか・・・(再不斬涙目)
    感知忍者を中心に戦闘隊を組め!
他は12・3・6・9時の方向をカバーしつつ卍(まんじ)の陣を基本としろ!
  再不斬は音だけでターゲットの位置を掴む!
ガイ基地:霧が濃くなっていく 視界が悪すぎる 霧隠れの術か!
ロックンロール:怖がらなくても大丈夫です!デコビッチさんは僕が死んでも守り抜きますから!
デコビッチ:前回はこの陣の唯一の死角である中央から攻撃してきたの 背中にも気をつけて!
続く
482バレしない師:2010/12/28(火) 13:22:22 ID:X0kNPtu30
続き
フリーザ様:私の戦闘力は53万です!!!
ロックンロール:え?あ・・・ハイ!
忍び連合軍忍C:霧の次は冷気?
再不斬クナイのカマみたいなのと白は例の武器で忍連合軍のDとEを切り裂く
カ春日:始まった!!
露出狂:やはり前回までとは違う ここまで強く縛りきれるとは流石大蛇丸様のチャクラだ
   僕用のコントロール札を上書きできるとはね
    しかし、敵を精神的に追い込むつもりで感情をわざと残したが
   それだとやはり縛りが弱い分心の変化で魂が昇天してしまった・・・
    今度は感情を殺して縛りきる 今のところそれができる駒の数は分からないが
   まあデータをこの戦争で取っていくか
    残りの駒は今まで通り命令を守る縛りぐらいで後は勝手にさせておこう
イタチと、長門を抱えてる角都の描写
露出狂:感情を残しておいた方が有利になる奴らもいるだろーしね
アスマ達の描写
場面変わって侍の城
ゼリー君:なんでかかなり見張りが手薄になってる 今なら逃げ切れるかも
鍵をあける描写
16号:サスケを捜そう
ゼリー君:先に行っててよ 僕は自分の刀を探してからだ 鍵はすぐ見つかったけど
    どこ探しても刀がどこにもなくてさ
16号:こいつらに刀を取り上げられたんだろ ならまずは武器庫を見ればいい 行くぞ
ゼリー君:ヘー手伝ってくれんだ やっぱいい奴だな16号って ぺちゃパイとちがってさァ
     ってぺちゃパイはどこ行ったんだろ?
16号:探すか?
ゼリー君:ん〜居ないと意外と静かすぎな気もするね どうしよ
続く
483バレしない師:2010/12/28(火) 13:23:13 ID:X0kNPtu30
続き
場面変わり
忍び連合軍忍F:ミイラ化してる!!
忍び連合軍忍G:来るぞ!!
パクラの周りに火の球のような物が浮いていてパクラが忍び連合軍忍Gにクナイで襲いかかる
火の球が忍び連合軍忍FとGに付着。
パクラ:灼遁過蒸殺!!
忍び連合軍忍G:体の中がァァ
ジュ―ジュ―いってミイラ化
ガリが忍び連合軍忍H(タジキ)との格闘中左フックが腹辺りに命中し
ガリ:爆遁・地雷拳!!
忍び連合軍忍H(タジキ):ぎゃあああああああああ
忍び連合軍忍I:そんな タジキが爆発した・・・!
忍び連合軍忍J:このやろーがー!!
忍び連合軍忍Jがガリに襲いかかるが白が魔鏡氷晶の中から飛び出して攻撃を仕掛けようとする
しかしロックンロールと基地ガイの木の葉つむじ旋風で防がれる
忍び連合軍忍I:ガイさん!
ガイ基地:戦場では仲間が死ぬ それは最低でも覚悟して来い!
取り乱すと余計仲間が死ぬ事になる!
     仲間の死を次に活かせ!分かったな!新人!!
再不斬とカ春日の競り合い 
カ春日:敵の連携と手の内が分かってきた 今度はこっちからだ!
デコビッチが忍び連合軍忍kを治療する描写
場面変わって露出狂
露出狂:クク、相手のペースを作らせるほど僕は甘くないよ
カブトが駒をジャラジャラ
場面戻ってパクラとガリが口寄せの術!!
棺桶6個でてきて再不斬飛び棺桶開く
カ春日:まさかここまで・・・
首切り包丁振り落とす描写
忍び連合軍忍L:こ・これは前任者達・・・霧隠れ忍び七人衆の前任者達だ!!!
ナレ:最強の刀使い集結!!そして再不斬の手に首切り包丁帰還!!

岸本:新年明けましておめでとうございます。今年はナルト本編を力の限り頑張ります。
ザ―サイ★


  
  


484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:34:11 ID:4p/V8+Xh0
ロックンロール頼りにされてねえw
つかデコビッチはマジで成長したね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:08:23 ID:SAGQs2odO
やっと15と水月が出てきたな。
サスケェにぬっ殺されんなよ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:12:17 ID:X0kNPtu30
現役の忍び刀七人衆VS前任者って展開がきそうだね。
水影は現忍び刀七人衆と行動してそう
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:35:27 ID:rv8wrjAVO
刀を受け継ぐ制度があるかないかで変わってくるな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:39:28 ID:+5DDvYu/Q
詳細乙
でも読み難いわw

白に救いがあったのは良かった
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:41:01 ID:jJwIX2BbP
>>480->>483
おつ
あんま笑わせんなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:44:39 ID:LuO6sq6y0
>>483
ザーサイにうけたよ。
なんか嘘バレって久々な気がするwwwww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:50:16 ID:+grfM/EZ0
いつ木乃伊が出てくるかと必死で探してしまったのは俺だけでいい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:56:40 ID:kz/CL0wd0
ザーサイ吹いた
やべえww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:59:35 ID:6lms41/q0
ナルトの出番なしかよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:59:42 ID:oA44BzcWO
このバレは一応ホントだろ
それにしても歩兵達はどんどん死んでいくな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:17:18 ID:ozSKNdrUP
何万とか集めておきながら
実質戦ってるの十数人
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:22:24 ID:dr2Ca2PC0
実際の戦争でも人員の内かなりの割合は補給部隊など後方支援だよ
戦闘部隊もいつも敵と戦ってるわけじゃないし
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 15:46:20 ID:U5FdXfxn0
>>495
どっかのアホアホ戦争みたいに豆粒人間描きまくってりゃ良い訳じゃないんだよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:13:04 ID:ZqD1n4FSO
ナルトは戦争になってから全然面白くないな。
多人数での戦いはやっぱり難しいんだろうな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:15:35 ID:OYHjyaLJ0
豆粒でも動きがあればいいと思うが

とりあえずこんだけ人数居るんだからいろんな術を派手に見せてほしい
ゼツぶっとばしたらチャクラ吸収されて負けたみたいなのは絶対やめてほしい
多重影分身からの超大玉螺旋丸みたいなの期待
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:23:23 ID:gamRlyOdO
今までと同じだからな
ジャンプで戦争表現は無理
水木、小林くらいだな、戦争がリアルな漫画なんて
三浦がギリギリ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:24:11 ID:6lms41/q0
まあ今ナルトが参戦したら
白ゼツとか一瞬で片付けるだろうね
で、穢土転から蘇った方々も九尾モードで一掃
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:25:54 ID:OYHjyaLJ0
ていうか穢土軍+ゼツ10万+尾獣7体て
穢土にこんだけやられてちゃ無理だな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:27:24 ID:ib+r7P3h0
カブトがハリー・ポッターにしか見えない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:31:04 ID:+5yFdZEdO
死ぬのがモブばっかで戦争の悲惨さが感じられない
せめて死体が積み重なってる描写よろしく
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 16:51:36 ID:hWm3w5pE0
だれか和訳してくれよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:09:30 ID:qs1Uum99O
54巻売ってたわ
鬼鮫の肌の色が薄汚いなぁ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:42:26 ID:L9HhTFHr0
リアルな戦争を描ける漫画家ねぇ
俺が挙げるとしたら宮崎駿のナウシカ原作3巻の騎馬戦だな。あれを描けるのは今のジャンプにはいないだろ
尾田がアラバスタ編でパクってたけど劣化だし、ましてや今の岸本じゃなぁ・・・

あと小林のゴー宣は戦場シーンというより「戦争」だな。まんま
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:48:10 ID:dr2Ca2PC0
>死ぬのがモブばっかで戦争の悲惨さが感じられない

DBのサイヤ人来襲のときのヤムチャやチャオズみたいに
戦争勃発してすぐにレギュラー級の脇役を2人くらい消しとけば
味方にも被害がでるという印象を読者に与えられて
ハラハラさせられて物語上はいいんだけど
ナルトだと特定のキャラのファンが多すぎてそういうの難しいんだろうなあ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:53:10 ID:n86bHy4QO
>>480-483

乙(嘘バレ…だと?!ツンデレww


白ゼツ10万リアルにキモイよぉ(泣)つかカカシェ…

まさかここまで…
ってまさかおされてたわけじゃないよね…?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:54:35 ID:79lJlJwSO
>>483
おいお前ザーサイじゃねぇだろ
何ザーサイ装ってんだよ俺がザーサイだマジで
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:00:45 ID:BJNv+3P50
>死ぬのがモブばっかで戦争の悲惨さが感じられない

おいおい
普通、戦場で死んでいくのはそういう名もなきモブ連中が大多数なんだぜ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:01:57 ID:PwNrArLt0
上の人は死なないもんな
後で処刑されるかもだけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:02:39 ID:iTayRzQD0
何でゲソソソだけ起動してないのwww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:05:15 ID:0E/B0nQs0
>>513
半蔵に足をやられたせいか外道魔像を口寄せしてゲソソソになったせいかは分からないけど
あの速度で移動するのは無理っぽいな
口寄せされた時は一応自分の足で立ってはいたけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:05:39 ID:iTayRzQD0
あれかw足が不自由だからカクズさんが持ちはこびしてくれてんのかねw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:13:36 ID:+KTAEl/vO
ゲソも五体満足で復活させてやりゃいいのに。サソリもデイダラも肉体回復してるんだからさ
もしやイタチも病気のままとか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 18:16:29 ID:hT1Xl2QQ0
ザーサイ★くっそふいたwwwwwwwww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:13:48 ID:OYHjyaLJ0
長門は自分用に使うんじゃないの
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:20:31 ID:l89Acs6/0
長門はまだ復活してないんじゃね
一応輪廻眼持ってるから集中して縛らないと縛りきれないとか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:25:06 ID:OItnzxBsO
穢土転長門って輪廻眼持ってんの?
マダラが俺が与えたって言ってたし借り物だったら輪廻眼じゃないと思うんだけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:51:09 ID:y57T77bq0
もったままだったら、おもろいね。

長門のまさかのカブチ丸への反撃がみたいー

もちろん畜生道も復活するんだ(個人的希望
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:17:41 ID:OwUs0yNO0
>>521
風魔の方な
523Manga 522:2010/12/28(火) 20:27:55 ID:deTAMK8C0
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:39:27 ID:stJe4R4M0
崖上り前のカカシに負けたザブザに何手こずってやがる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:57:00 ID:CsOgiymh0
ガンガン人が死んでるな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:12:17 ID:jSQAHqxwO
ザーサイさんのキャラに対するニックネームが素敵すぎる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:25:32 ID:l89Acs6/0
>>520
メガネが江戸店の説明でイタチの万華も長門の輪廻眼も使えるっていってるじゃん
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:29:57 ID:OItnzxBsO
じゃあ小南にマダラが言ってたのは嘘で輪廻眼は長門自身の眼か
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:33:01 ID:0E/B0nQs0
俺が与えたというのがどういう意味かによるな
初めて輪廻眼の力を使ったのは両親を殺された時みたいだけど子供の長門に移植したというのは
あんまりピンと来ないんだよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:43:57 ID:Vm1U7M1c0
マダラも、アレオレ詐欺かよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:49:34 ID:OYHjyaLJ0
マダラが十尾と同じ眼になったってことじゃね
んで十尾の眼は写輪眼と輪廻眼に分けれるの
んで眼を移植せずに眼の力だけ移すのはイタチがサスケにやった
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 21:55:23 ID:NokHNdNQ0
ガリの爆遁は相手の体にチャクラを流して爆発させる感じなのかな?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:03:01 ID:9iVzY8VtO
ザブザと白が輝いて見える
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:05:24 ID:Z7DdRq240
灼遁の女強いな。相手が干上がってんぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:09:35 ID:SAs3Dy2UO
開眼する条件を与えてやった、仕向けた
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:14:15 ID:stJe4R4M0
昔のサスケが避けれた白のスピード程度なら、成長したリーなら簡単に勝てそう
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:20:15 ID:OItnzxBsO
眼については話が進めばわかる事だし気長に待つか〜
なんかガイが死にそうな予感しかしない…
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:23:20 ID:CsOgiymh0
雨隠れの人間に因子を埋め込んどいていつか自分が失った輪廻眼を呼び覚ませる奴を探してたとかそんなだと思う
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:39:09 ID:dr2Ca2PC0
みたとこ連合軍いっぱいいるのに
手ぶらのやつはもっと術とかつかって戦えば
いくら強くても4人やそこらフルボッコできそうなのにな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:44:12 ID:stJe4R4M0
大技は味方巻き込みそうだ
不死身だし、成仏も無理だし。どうやって終わらせるのかは気になる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:08:25 ID:uqiBi+x00
ふむ…。ohanaの時代は終わったようじゃのう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:10:04 ID:P9LEQpUb0
灼遁面白いな。手数が多い感じで。
爆遁はエグいw相手が誰だろうと当たれば必ず爆発させられる術なのか?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:25:35 ID:M3+f7ZdbO
囁いた少年愛をその対象にバラされたガチホモザブザさんの心境はいかに
あ、白は半分女みたいなもんだからホモじゃないかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:26:17 ID:InrAEyjCO
>>532
ボムボムの実みたいな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:31:36 ID:OItnzxBsO
デイダラも爆遁っていってたしガリとデイダラは血縁でもあるのか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:32:00 ID:stJe4R4M0
ザブザさん、鬼兄弟の事も思い出してあげてください
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:39:53 ID:oA44BzcWO
カカシの雷遁無双くるで
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:46:33 ID:AgP2l1jJ0
NARUTOを題材に忍無双出るんだってね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:55:54 ID:o7vUmyQT0
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:59:08 ID:r7PGCtQiO
簡単に霧出させんなよ
カカシ隊長何やってんだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:08:16 ID:R9PDEKpy0
強いカカシが見たいものだ
いや、嫌味とかじゃなく‥
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:10:48 ID:LKQ1YQc3P
江東区ってところがダメだな
岸本住んでるの中野だろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:28:29 ID:mkrKI4bD0
>>484
デコビッチくそ吹いたw
でも成長してるか?今回のバレで別にそうは思わないが
つか今までもこれくらいは成長しとかないとねレベルまでしか成長してないよな
ヒロインだからもっと飛躍的に成長してるかと思ったのに
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:35:48 ID:XCVt4V7f0
>>553
二部初期にサスケと再会して以降は劣化の一途を辿っている気がする
主に精神面で
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:41:44 ID:JsCpvpEO0
サスケが戻ってきてもナルト・サクラはともかく同期達は確実に気まずい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:42:03 ID:RubooI6S0
白は自分を男と偽ってるだけで実は女だよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:46:16 ID:qE8IPfcQ0
木磁灼熔爆炎氷嵐沸溶
10種類出てしまってるんだが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:51:03 ID:5T22tesW0
サクラ止めて白をヒロインにしろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:52:33 ID:U3zg5BaFO
白は男だよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:53:09 ID:kH9VLK+aO
サスケの炎遁って天照を変化させてるし
他の遁術も何かしらの術を変化させた末の○○遁なんかな?
天照自体が元々炎遁なんだろうか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:53:34 ID:qE8IPfcQ0
火水土雷風の5つで10種類
陰陽含めた7つで21種類
うちは日向神楽除いて10種類いっちゃったから21種類のほうか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:55:44 ID:qE8IPfcQ0
>>560
デイダラのは土遁だったわけだし
形態変化で名前変えてるのはいくつかあるかも
塵遁と嵐遁もそんなのかも
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:07:18 ID:kH9VLK+aO
話飛ぶけどザブザの横顔アップのコマがやたら格好いい
誰か着色してくんねーかな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:09:53 ID:vJ4JA7ecO
火:土 8:2
火:土 4:6
とかでも変わるんじゃね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:24:18 ID:4zGIIMHgO
サスケ・ナルトは岸遁の血継幻術も使えるよ!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:24:56 ID:SjF4WmQgO
>>564
だな
水5:土5=木
水1:土9=泥?
とか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:36:35 ID:fyC1jbeQ0
凄い事思いついた
チヨ婆が転生忍術使えば穢土転メンバ生き返って仲間になるんじゃね
チヨ婆自身は命かけて転生忍術使ってもすぐ復活するし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:44:21 ID:p0lRv9baP
長門が外道輪廻転生したほうが早くね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:34:24 ID:iVPydN/M0
イタチはまた顔芸を見せてくれると信じてる
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:41:25 ID:ofqUIRKI0
写輪眼最強ってなってるのに
今更血継限界キャラだされてもな〜
読者に馴染みのある白ならまだしも知らんキャラ出されてもだし、
そいつらに反応しているキャラの額当てがいっしょだから
驚きも伝わらない
やっぱ連合軍の額当ていっしょなのは読者に分かりにくいわ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:42:34 ID:OHssW9wj0
コナンに手こずってたマダラ…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 03:35:44 ID:Q+JPYyih0
ohana集英社から厳重注意が来たんか?
次バレしたら訴訟されるんだろ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 04:20:20 ID:OHssW9wj0
まあ、フライングは別にいらないけどな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 05:46:43 ID:1xsp58ro0
>>570
写輪眼最強とはなってないと思うぞ
六道仙人やら輪廻眼やら出て来たからな
マダラよりは柱間の方が強かったようだし

額当てがなくても服装でどこの里か判断出来る
何が分かり難いのかが分からない
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 06:02:52 ID:CQK33L0q0
ピンチでもカカシやサクラが死ぬわけ無いしなぁ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 07:44:35 ID:I9BaHtan0
「お前らの第一印象は・・嫌いだ」が懐かしいわ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 08:20:39 ID:0QVD6lWH0
>>570
白眼最強説を否定しやがったな!!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 08:28:54 ID:nlheKgRx0
ohanaは今ハワイにいるよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:12:48 ID:DWlsdrur0
今更サスケは、里にはもどれんだろ。

うちは一族は、完全に絶滅する方向じゃないのかな。
カカシといい、車輪眼チートすぎるからな。

白眼の日向一族が徹底して門外不出の対策してるのに、何もしてないようだし。

輪廻眼は、発生自体がレアなんでアレはあれでいいと思うが。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:17:38 ID:acHh0Ezw0
写輪眼は万華鏡じゃなけりゃ別にそこまででもない
白眼とどっこいレベル
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:21:33 ID:fyC1jbeQ0
そう言えばトクマとホヘトは日向一族なの?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:21:54 ID:I9BaHtan0
今木の葉に写輪眼案山子しかいないよな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:24:12 ID:I9BaHtan0
写輪眼で一番怖いのは幻術だと思う
百眼との格差は瞳術系幻術の有無じゃないかな
万華鏡じゃなくても使えるしなー
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 09:56:04 ID:LF/wvJ8kQ
54巻たった今届いた用事すんだら読む
表紙w
鬼鮫が普通のおじさんに見えるww
虹がシュールなにこれwww
早く読みたいwwww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:01:16 ID:E7HqNompO
カカシが写輪眼の極意を会得すれば最高
視力が下がるというリスクを、蘇ったオビトとの戦い中で生死を超えた友情の力により改善する
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:06:40 ID:0BGMTn3eO
オハナちゃん…あぁ…オハナちゃん…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:14:49 ID:DWlsdrur0
>>584

ガイも鮫鮫も好きだから、神表紙だよー
やや、ガイ先生のほうが大きめに描かれてるね。

てか、たしかになんでレインボーなんだろうなw
小南のポーズで、なぜか笑ってしまった
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:15:24 ID:beHRIzfR0
白眼より写輪眼の方がヴィジュアル的に綺麗だよね
サスケの永遠万華鏡楽しみ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:17:42 ID:dYyN4u860
白眼よりは違和感ないけど綺麗ってことはないなぁ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:31:17 ID:beHRIzfR0
何か赤くて中二っぽいじゃん!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:33:28 ID:pTXcx6j8O
血管ビキビキだもんな
せめて瞳とか欲しい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:12:12 ID:ccZV5zyBO
白眼はキモい
写輪眼はグロい
どっちもかっこよくない
写輪眼のコンタクトしてる画像見たことあるがグロすぎ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:18:31 ID:T8UD9+dM0
一番かっこ悪いのは
ナルトの仙人モード(笑)の目だと思う
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:34:55 ID:G5nPeSEMO
忍者は死んだら死体の処理をカラスとかに食わしてちゃんと処理するっていう設定どうなったの?
死体からいろんな情報が盗まれるとか言ってなかったっけ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:41:13 ID:DTGrcOVF0
穢土転生がチートすぎて最近つまらなくなってきた
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:50:41 ID:zaSkzk3n0
白眼とか写輪眼は厨二的なカッコ良さはあるだろ
仙人モードの横棒の眼はどうよ感あったけど、最近ライトウイングのあの人も使ってたなw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:55:21 ID:zVW2dj1A0
54巻読んで思ったんだけどマダラが湖南刺した武器ってなんか先が注射針みたいだなあれで初代の細胞とったのかね。
後今さらだけど外道魔像って10尾の外見とそっくりだと気付いた。あれって10尾本体なのかな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:04:40 ID:4VWmeNsx0
エドテン組の目はなんとかなんなかったのかな
美形キャラが美形じゃなくなってる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:12:45 ID:T8UD9+dM0
>>596
ヤギの目は瞳孔があんな風に横長で、
キリスト教圏ではヤギは悪魔の象徴だから
ああいう目を「悪魔の目」

600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:14:33 ID:cHxfw+cU0
>>598
闇ナルトのときもそうだったけど汚らしくなるからせめてベタ塗りにしてほしかった
闇ナルトは服装や髪形とかも変えてほしかったけどブリーチのパクリみたいになるか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:21:25 ID:GPEzJxEcO
ライトウイングは知らんが、
仙人モード時のナルトの瞳は、カエルのそれじゃね?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:26:52 ID:4Csw61jn0
>>595
そんなチートも修行が終わって駆けつけるナルトのインフレに比べたら
かわいいものだ
多分マダラ以外全滅するだろうし
あれ?大蛇丸さんお疲れさんでーすw状態にならなければいいが
603600:2010/12/29(水) 13:27:17 ID:cHxfw+cU0
今読み返したらベタ塗りじゃないのは作者が描き分けてたからだったのか
604ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/29(水) 13:30:59 ID:+YMZBpYaO
昨日弟が買ってきた。
読んだけど、話すすんでないね。
刀七人しゅう出てきたね。長くなりそうだね。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:35:06 ID:mcTkdBwV0
すっげえ絶妙のタイミングできたあああああああああああああああああああああ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:37:11 ID:OHssW9wj0
カリンが黒髪じゃないのにビビッた
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:39:14 ID:ldWGM2ik0
ohanaー!!ちゅっちゅ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:40:12 ID:TCoXVjAUO
福岡だけど54巻まだ売ってないかな?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:42:46 ID:zaSkzk3n0
>>599
ヤギの目も横長なの今はじめて知ったw

>>603
そうなんじゃねえかなあ。今の発狂モードの目はバランスいいし
ノーマルエドテンは充血してるっぽいよな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:49:40 ID:uUkipcMvP
仙人モードの目はカエルって思ってないのにびっくりした。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:51:19 ID:cHxfw+cU0
え?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:53:43 ID:0BGMTn3eO
オハナちゃんのおしっこ…おしっこ…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:59:46 ID:IJm+7nrO0
刀を持たない前任者なんて
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:03:22 ID:KCg8W1Zg0
マダラとうずまき一族(千手の親戚)の子供(子孫?)
=長門→輪廻眼

ってのはどうだろう?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:08:47 ID:1KQLP3pP0
何で英語版のほうが早いみたいな事が起こっちゃうの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:17:56 ID:V7LeahNw0
てかどこから再不斬に刀が戻ったの
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:24:30 ID:kH9VLK+aO
それ思った
首切り包丁どっから出てきたのか気になった
口寄せしたんかな?
アニメで補完してくれるだろうか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:30:09 ID:fyC1jbeQ0
ダイの剣みたいなもんじゃないかな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:32:27 ID:O0WHtgS20
カブトの「あの術」が、穢土転生で復活させた人物が生前使っていた武器や道具を再現する術だったとか?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:00:20 ID:juxz7SyEO
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:02:43 ID:RubooI6S0
穢土転生の白黒逆転絵キモイな カブトと大蛇丸最終形態もこの目になると予想
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:05:48 ID:1qU/CvSz0
最後の切札は自分自身を穢土転生だと思う
不死身
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:07:29 ID:0QVD6lWH0
状態2の時から白黒逆転眼だったやん。
別に珍しくもない

首切り包丁は水月とかのカット割りが入ってたから、口寄せで呼んだんだろうな。
キサメの刀も生きてる感あったし、生きた物ならば口寄せ可能なんじゃね?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:11:00 ID:8sCQElNWQ
>>623
無機物でも口寄せ可能だぞ
テンテンが武器を口寄せしてるし再不斬もそうだろうな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:11:49 ID:0QVD6lWH0
俺も最期の切り札は不死身だと思う。
大蛇の転生の術で穢土転に乗り移るとかそんなんで死なないって設定じゃねーかな。
「無敵」って詞に一番しっくりくるし。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:14:19 ID:V7LeahNw0
飛段ェ・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:15:19 ID:0QVD6lWH0
飛段の場合は再生されないけど穢土転の場合再生もする
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:38:53 ID:909/YB3A0

http:// ime.nu/2ch matomeluo.web .fc2.com

NARUTO 522 raw
スペース消してね


629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:03:30 ID:Hk7PiR0+0
>>628
乙!
今週はずいぶん全バレ遅かったな
やっと読める
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:06:03 ID:WzykjP5fO
じゃあデイダラも起爆粘土を口寄せ?
サソリはクグツなかったけどデイダラが粘土あったのは
キッシーのご都合設定かと思ってた
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:07:52 ID:mcTkdBwV0
>>628
ありがとうー
まあ発売も遅いしな今回は
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:09:03 ID:8sCQElNWQ
うろ覚えだけどデイダラは手の平にある口に石か何かを食わせて起爆粘土を作ってたような
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:18:26 ID:AQQayDhf0
>>628
thx
やっぱりカカシには勝てなかったか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:24:11 ID:WzykjP5fO
>>632
そうだっけ?
コミックス読み返してくる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:28:28 ID:KJ2b8fhZO
七人衆ってアニメで一人出て来たような気がするけどキャラデザはどうすんだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:51:45 ID:dEVfthP/0
>>628
すげぇ展開だな…
心臓が止まるかと思ったわ…
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:55:40 ID:beHRIzfR0
ワロタw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:02:43 ID:ccZV5zyBO
>>635
たしかアニメと同じじゃなかったっけ?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:16:08 ID:yrjQTaIo0
>>628
おつ!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:18:16 ID:yL3ZrB6A0
>>628
ちょwふざけんなよw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 18:27:29 ID:qE8IPfcQ0
綱手が開門したら面白かったかもな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 18:36:04 ID:909/YB3A0
>>628
バレあげ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:01:57 ID:jmL/wSdR0
ガイがエドテンされたら常に全門開いてる状態で無双しまくりだな。
最強は体術。ガイとカブトがそれを証明してくれるはず。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:05:10 ID:R8FjFMYE0
>>628
毎回感謝
寝込んでたんだけど元気になった
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:07:56 ID:cHxfw+cU0
オハナまだかよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:12:10 ID:jmL/wSdR0
Mixiのnarutoスレで出合ったけど。
オハナのおっさんはこの時期キャバクラ嬢送迎のバイトで大忙し。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:39:29 ID:L9BmD/cGO
オロチのチャクラってそんなに特殊なんかねえ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:48:27 ID:5T22tesW0
何か文字バレよんで勘違いしている人がいると思うけど
水月たちが香燐救出って何?
大体香燐が捕まってるなんて知らないはず
ふつーに香燐はサスケと一緒にいると思っているはずだよ
だからこいつらはたぶんサスケ探すんだろうな
そこに香燐もいると思っているわけだし、自然に考えれば
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 19:53:25 ID:nMuUBmI6O
>>641
オマンコぱっくりという意味ですか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:21:15 ID:mcTkdBwV0
オハナゴミ遅すぎだろいい加減にしろよ役立たず
>>629このクズにも殺意湧いたしイライラするわ本当に
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:33:32 ID:nTKOMjBdO
オハナはチョソだからな
死んでいい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:35:04 ID:dbtk/M4F0
>>628
おせーよカス
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:52:54 ID:RubooI6S0
>>628
ぶっ殺すぞ クズ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 20:56:25 ID:E7PHKvamO
マダラ=シスイ
655いにょ ◆9N9rQsZz2g :2010/12/29(水) 21:00:16 ID:FYtZC5uCO
おろろ
久しぶりに来たら恋愛スレがないよぅ!!
なくなっちゃったの?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:03:10 ID:gGPBuyj+0
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:23:56 ID:EaUqkCsO0
>>628
ある意味、爆遁だな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:50:24 ID:takDRU4j0
>>628ってなんだったんだw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:56:10 ID:nMuUBmI6O
>>653
どうやって殺すのか教えろ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:00:54 ID:1qU/CvSz0
冬休み2010
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:01:40 ID:takDRU4j0
>>628
帰れカス野郎
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:08:07 ID:cWf2LtBU0
>>628
523話だろそれ
663ohana ◆IR7jauNn4E :2010/12/29(水) 22:09:56 ID:+YMZBpYaO
凄い流れだね。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:10:55 ID:AeLqOyTt0
一向に流れが読めないんだけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:14:17 ID:WLnd/0W50
>>628を開けないので誰か文字頼む。
666saku:2010/12/29(水) 22:14:29 ID:4zsnZ9ii0
>>663

kita!!!!!!!!!!!!!!!! ohana ssi!!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:17:29 ID:p0lRv9baP
>>628
PC無害だから見てみれば
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:36:51 ID:beHRIzfR0
>>628開いて思いっきり笑ってしまった
こんなに笑ったの久しぶりだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:38:01 ID:R9PDEKpy0
628見られなかったー
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:38:36 ID:0BGMTn3eO
オハナちゃん…ぺろぺろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:42:13 ID:p0lRv9baP
>>628はスペース削れば見れるよ
まあ、そこまでして見るもんでもないけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:44:34 ID:R9PDEKpy0
IEで開いたら見れた。古典だった
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:45:52 ID:909/YB3A0
>>628
バレあげ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:03:07 ID:WLnd/0W50
>>628を見れないんだが、嘘バレでおk?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:07:40 ID:Q+JPYyih0
ohanaは役立たず
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:12:52 ID:beHRIzfR0
>>674
嘘バレですらないよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:25:40 ID:RubooI6S0
三代目が歴代最強だから 弟子の自来也と大蛇丸は暁をも超越するバケモノ
ミナトは別に大して強くない カカシや暁五影レベル
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:36:48 ID:takDRU4j0
ミナトが最強だろ。現時点のどの忍よりも

ミナト>マダラ>ペイン=仙人ナルト>イタチ>サスケ>雷影>地雷也=大蛇丸>その他暁、五影メンバー

そして恐らく九尾を完璧に制御したナルトと永遠万華鏡を使いこなすサスケがミナトの上を行く。




強さ議論スレでやれ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:39:54 ID:Z3/XkYkk0
四代目が死んだ後にも三代目が歴代最強と言われてる時点で
三代目と四代目のどちらが上かなんて馬鹿でも分かりそうだけど
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:40:08 ID:cgdmjTgKO
新年早々ジャンプ買いにコンビニに行くとしよう
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:07:15 ID:1fVpwv4U0
暁にたいした連中いたかよ。ガアラがショボかっただけだな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:13:09 ID:WMgQMaSU0
ペインは五影を超越していた。 イタチも病気でさえなければ五影どころじゃないだろう。

それ以外の暁は上忍以上五影以下って感じだったな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:18:35 ID:1fVpwv4U0
イタチは力使いすぎだからダメだね。病気というか目が限界なのが致命的。ペインも同じ。持久戦になると命けずる二人は自滅する。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:27:43 ID:vOAT5AhyO
おハナはバレしないならトリップつけないでよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:28:15 ID:WMgQMaSU0
こいつら相手に持久戦に持ち込める奴がめったにいないだろ。
それにペインは地雷也ぐらいのが相手だったら特に命削ることなく倒せる。

そもそもペインが命削ったのって
最大神羅天征・・木の葉の里を壊滅させて世界に痛みを教えるため
地爆天星・・・相手が九尾という大物だったので
輪廻転生→木の葉の里の多くの命を蘇らせるため

の3つだろ。通常の戦闘が目的の場合はこの3つは使う必要ないし普通の神羅天征と万象天引で
十分だから命を削ることもない。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:49:31 ID:1fVpwv4U0
ペインははなからコナンに心配されてたじゃねーかよ。木の葉がゴールじゃないんだから無理しすぎだったんだ。
からくりばれるのは、時間の問題だった。
自来也をついでにカスあつかいするなよ。
自来也相手に四体使っといてな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:54:31 ID:1fVpwv4U0
マダラにとっては、ペインが木の葉壊滅させることより、自来也片付けた金星がありがたかったたろうな。
自来也が最強という分けじゃないだろうがあの経験値と勘と戦略のうまさは、敵に回すと厄介だよな。
単独で来たのは偵察が目的だったが
帰さず始末できたのは、大きかった。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:15:47 ID:UTmkM4zY0
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:22:23 ID:370gCqaw0
なんでオロチはイタチ戦でエドテン用意しなかったんだろうか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:23:00 ID:OqY6+ZCWO
ナルトって50巻でガアラに「お前守る戦争だ」って言われてたけど今戦争起こってること知らないの?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:27:32 ID:qQjyndisO
>>690
ナルトには極秘になってるからナルトは知らない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:28:47 ID:fz1gkpch0
>>689
幻術にひっかかったら江戸店を解除される可能性があるからじゃないか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:29:44 ID:370gCqaw0
>>692
目つぶればよくね?遠くから遠隔操作でもすればいいし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:40:19 ID:OqY6+ZCWO
>>691
そうなんだけど、ナルトは戦争あること自体は知ってるのにおかしくね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 03:08:00 ID:chKsvrQBO
>>679
だな、そろにミナトはペイン戦でナルトに越えられてるしな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 03:11:41 ID:rTgNiQVLO
議論スレでやれ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 04:18:39 ID:JiCM/ZlsO
忍び刀と一緒にやぐらも出てきて戦って欲しいな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 04:33:42 ID:9E9gSPYM0
>>683
イタチはともかく、ペイン長門に関しては完全にイチャモンだなw
持久戦もヘッタクレも、
一人で木の葉の精鋭達とやり合って里を壊滅させて、
仙術の使い手と蝦蟇口寄せ軍団を打ち負かし、
ハーフ九尾と交戦し、
そして再度仙術の使い手と決闘、
さらにその後、意味不明の大規模黄泉がえり術で大量の死者を一気に蘇生……
これだけ長く激しく戦えるチャクラの持ち主なんて、
描写されている限りでは長門とエドテン使いのカブチ丸さんだけだぞw

今、一気に戦った相手を書き流したけど、仙人ナルト単体だけでハーフ九尾級なのを忘れるなよ。
そんな作中最強レベルの一角ですら、
持久戦の域を超越した木の葉襲撃戦フルコースのメインディッシュではないことを、見落としてはならない。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 05:07:38 ID:6CO8H5kb0
完全にイチャモン
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 05:51:46 ID:J1E2ieZwO
そろそろチャクラ切れかなカカシさんは
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 06:55:27 ID:chKsvrQBO
渦巻き一族はチャクラ量が多くてチャクラの質がいいんだね
きっと
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:00:47 ID:iGMrQvQFO
ナルトはすごいよね。
チャクラ多すぎ。
あんなに分身してもチャクラ切れとかしないし。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:09:24 ID:chKsvrQBO
そういえばクシナが、渦巻き一族は生命力に長けた一族で別名長寿の里とか言ってたから、やっぱり生命力=チャクラだと渦巻き一族がチャクラ多いのもうなずけるね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:16:45 ID:xA/+KS//0
604 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 13:30:59 ID:+YMZBpYaO [1/2]
昨日弟が買ってきた。
読んだけど、話すすんでないね。
刀七人しゅう出てきたね。長くなりそうだね。

663 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2010/12/29(水) 22:09:56 ID:+YMZBpYaO [2/2]
凄い流れだね。



こいつ昨日何のために来たの?
つーか本物だよな?なんでバレしねえのにいちいち書き込んだの?
嫌がらせか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:21:13 ID:OqY6+ZCWO
オハナだってNARUTOファンなんだから好きなこと書き込んでもいいじゃないか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:29:02 ID:zXf9Prdp0
じゃあ俺らもネタバレかのネタバレの感想以外書くなって事になるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:30:44 ID:xA/+KS//0
そうじゃなくてよお、バレ書かないのになんでコテ付ける必要があるの?
しかもバレできる状況じゃん、こいつ面倒だからやらねえだけだろ?
本当に邪魔だわこの能無し
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:35:01 ID:6CO8H5kb0
禿同
こういうのをクソコテっていうんだろ
嫌がらせとしか思えん
まぁ来週のバレはzip以外需要ないがな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:43:00 ID:Lfb1sR/o0
>>707
まあ、朝からそうカッカするなよ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:51:47 ID:pF1L365Z0
詳細バレならもう来てるだろ>>480-483
今は日本語待ちだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 07:54:30 ID:kyC6QHWhO
逮捕?とか書き込む奴がいるから生きてるよって言いに来てくれてんだろ
画バレは既に出回ってるし今更字バレの手間かけさす必要ないよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:16:59 ID:TwoBOmcE0
イタチとか感情残してほっとく言ってるけどさ、
これ真実を告げたり、ナルトのカラス発動の伏線かな?
イタチと長門はなんかするぞ たぶん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:27:48 ID:pF1L365Z0
デイダラって結局血継限界持ちだったのかな
サスケに血統がどうのとか言ってたけどお前もそうだろという話になるのでは…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:42:29 ID:DJ37IAQ00
カブトがマダラに見せた穢土転って誰のだ・・
マダラが「どうやって・・」みたいなこといってたけど
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:47:17 ID:TwoBOmcE0
>>523から
http://narutomangafull.blogspot.com/2010/12/naruto-522.html naruto 522
日本語全画バレならきてる
詳細バレ
>>480-483
ohanaを責めてる奴はスレを見直してからいおうか。恥ずかしいぞw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:48:39 ID:DJ37IAQ00
ohanaのおっちゃんの気持ち・・
わかるってばよ・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:49:46 ID:TwoBOmcE0
>>714
@マダラの死体
A初代六道仙人
Bマダラの弟(これに関してはだしても無駄な気がする)
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:54:27 ID:cN/7QAanO
>>713
デイダラのはただの土遁だっつー話じゃなかった?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:58:24 ID:TwoBOmcE0
>>718
土影との戦闘中に「俺の爆遁とじじいの塵遁どっちが強いか」って言ってるから
デイダラのも血系継限界じゃね
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:59:02 ID:pF1L365Z0
>>718
土影との戦闘で爆遁って言ってた
手のひらに口とか付いてるしもしかしたら人工的に作り出された能力かもしれないけどな
それか自分で爆遁と自称してるか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:12:05 ID:EdkL1XwnO
これからオハナシカトな^^
分かったか雑魚共^^;
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:14:27 ID:tLw2qwQC0
どっかに書いてあったけど外道魔象=十尾って気付かなかった俺がいた
つまり1〜9の尾獣が中身(チャクラ?)で外道魔象が器っうことでおk?
ゼツもなにかあるとおもうけどなんなのかわからん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:23:11 ID:ixe6MfMhO
うろ覚えだけどデイダラは術解説か何かで岩隠れの禁術を奪って起爆粘土出来るようになったとか書かれてた気がする
もし爆遁っていう血継限界の設定なら雷遁流されただけで起爆出来ないってのもおかしいような…
それならガリも雷遁流されたら術使えなくなるって事になるよな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:34:22 ID:lxSZSLvI0
なんか前任の七人衆の中に水月に似てる奴がいるがこいつ兄貴の満月かねぇ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:42:22 ID:TwoBOmcE0
>>723
爆遁は土の性質なんじゃねーの?
ナルトの螺旋手裏剣も性質は風だけだけど血継限界っていわれてたよな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:43:30 ID:E2CW7QlWQ
>>723
ガリは起爆粘土を使ってないみたいだからどうなんだろうな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 09:56:00 ID:3HcbKjrF0
エドテン最強だお
連合軍終わりだお
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:05:09 ID:DJ37IAQ00
ナルト>>>>>>>>>穢土カス
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:08:46 ID:zvylkreJO
オハナちゃんの吐息を感じていたい・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:14:44 ID:NNrzlI5c0
ナルトきめぇ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:44:09 ID:UqEwjTKC0
長門とイタチ
どんな会話してるんだろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:07:49 ID:Pe24++280
SASUKE
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:18:17 ID:xd9UV7040
>>720
者の書だと手の口は里の禁術を奪った物らしいから
自分で名乗ってるだけかもな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:31:54 ID:NBpDocHnO
そういやエドテンされた奴のチャクラってどうなってんの?
本人のチャクラ?それとも生贄のチャクラ?
精神チャクラは魂で肉体チャクラは生贄のハーフだったり?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:28:58 ID:DJ37IAQ00
ナルイタってアリだよな
ナルトにカラスをごっくんさせるイタチ・・・
イタチはサスケよりナルトを信頼してるよな

サスケは何色にも染まる(オレの弟は知障です)
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:32:18 ID:DJ37IAQ00
長門・バーロー・イタチ・デイダラ(一目置いてる)
暁最強クラスからも認められるナルト
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:08:24 ID:WMgQMaSU0
He is very very 大した奴
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:19:23 ID:kxUtlh23O
オハナちゃんの下痢便直吸いしたい…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:30:40 ID:WMgQMaSU0
どうぞどうぞ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:58:56 ID:ptTde0HJ0
ザブザ(グーグル日本語入力をもってしても変換できない)の剣ってビーに切れ込み入れられなかったっけ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:23:05 ID:sP7DFcmfO
今更だが土影の孫娘のとき奴ってディダラのた兄妹?ディダラも土影の孫!?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:23:28 ID:yTZ+YiFn0
オハナきもいからしんでいいよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:24:10 ID:sP7DFcmfO
今更だが、土影の孫娘みたいな奴ってディダラの兄弟?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:43:03 ID:3GssDxol0
54巻の表紙カオスすぎるだろ・・・www
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:47:29 ID:fz1gkpch0
それはそうと、マダラが大量に集めたうちはの目って何に使うんだろう

>>722
マダラの割れた仮面から覗いた右半身も真っ黒だったから(演出かもシレンが)
マダラ(トビ=十尾)、ゼツは510話にある万物創造の力、陰陽で作った虚像とかじゃないの
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:48:42 ID:6hBqDry6P
あれほんとに真っ黒だと思うやついるのかw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:56:10 ID:4jQc7YfmO
あれ?もう新刊出てるんだっけか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:08:20 ID:7KRUs8YCO
ジャシン様は放置かよ
キッシー
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:14:24 ID:rTgNiQVLO
で、結局ヤマトはどうなったんだよw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:16:32 ID:pCTrdTX10
ヤマトによって量産ゼツがパワーアップしたという話だが
具体的にどう強くなったのかがさっぱりわからない(そもそも量産ゼツの本来の強さもわからんし)
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:20:19 ID:tLw2qwQC0
54巻のコナンの爆破の後見える自称マダラの目の周辺はマダラと柱間の二人のしわがあった。マダラが柱間の遺伝子取り込んだからそうなったのかな?
そう考えたらなんか自称マダラはまんまマダラな気がしてきた。正体を隠してるのではなく体のフォルムを隠してるような・・・ 
そうなるとカブトのエドテンはマダラ弟か初代六道か?

あと一つ気になることができた
マダラがイザナギを使うのになぜわざわざ仮面を壊し左目を使ったのか
そうなると憶測だが右目が時空間 左目がすり抜けという能力になってくる(時空間が目による能力だった場合)
左目を輪廻眼にしてからまだすり抜けしてないよね?
右目の時空間のが便利で残したいためにわざわざ左目を使ったをいう見解
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:32:51 ID:tLw2qwQC0
>>750
黒ゼツがはっきりしてないから断言できないけど
十尾の偶像ゼツ 黒ゼツが陰 白ゼツが陽 と仮説をたてる
     そしてうちはが陰 柱間が陽
ヤマトは柱間のコピーしたがって陽
ヤマトの陽を白ゼツに与え爆発的に成長した

と打ったまではいいが何がどう強くなったか俺も知らなかった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:39:29 ID:cN/7QAanO
ヤマト生き延びろよ〜
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:48:10 ID:gwsuJPIy0
死体をいじくりまわしたり、猟奇的になってきたなホント
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:49:22 ID:xMV7iRTK0
ヤマトは柱間の細胞が適合したやつであってコピーではないからな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:53:49 ID:DF0d5uWW0
正直ヤマトが死のうが生きようがどうでもいい
別に思い入れもないし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:00:47 ID:eeZHuwfP0
ヤマトは用済みになったら殺されるんだろうか。気になる
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:04:22 ID:tLw2qwQC0
>>755
そうだけどそれ実質コピーっていうよ
カブトもコピーといってるし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:08:04 ID:GdYUeG1A0
ヤマトはダンゾウみたいに身体に柱間の顔?とか出てないし木遁が暴走する事もないから
ダンゾウよりも柱間の細胞に適合してるみたいだな
まあだからこそカブトに目を付けられたんだけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:18:13 ID:cN/7QAanO
ダンゾウと違って
木遁を生木でもだせるけどあえて角材なのは、
オリジナルには適わないにしろある程度柱間細胞をコントロール出来てるからだと思ってた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:21:16 ID:tLw2qwQC0
木遁が使えるようになるには 基本性質が水と土の人間かつ 柱間の遺伝子に適合し死ななかった人が使えるの?
ダンゾウは柱間遺伝子はあるけど性質が違うから木遁をつかえなかったっうことかな? 基本性質違うのに木遁つかえたらおかしいよね
762しさんの:2010/12/30(木) 17:42:55 ID:zaMdMa650
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:49:41 ID:UQVxxAjk0
ヤマトは実質クローンだからw 細胞を寄生させたわけじゃない
当然浸食されることもないw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:52:18 ID:GdYUeG1A0
>>763
初代の遺伝子情報を60体の子供の細胞に組み込んだと大蛇丸が言ってる
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:56:44 ID:pgvLWkux0
でかいジップロックみたいなのにこどもを入れてたね‥
ヤマトェ‥大事な突っ込み役がいなくなると困るじゃないか‥
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:58:37 ID:UQVxxAjk0
遺伝子情報をコピーする=軽度のクローン だろ
別の生物を体に寄生させてるダンゾウと違って
体の細胞全てがそれなんだから乗っ取られるなんてありえない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:07:07 ID:Jvo7hBLZ0
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:12:53 ID:3GssDxol0
扉間には柱間みたいな身体能力の恩恵は無かったのだろうか・・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:22:55 ID:XBYK68bU0
バレは?能無し共
ネットウヨならバレもってこんかい
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:37:38 ID:HoekjsxR0
画バレがとっくに来てます
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:38:45 ID:JrzMb8wD0
>>106
キミマロは地中に潜って地上にいる敵と戦えるから目をつぶってても戦えるから戦い方によってはいける
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:41:04 ID:jYRvLmnYO
>>770
再upしろって事だろ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:47:28 ID:sP7DFcmfO
ディダラは土影の孫だよな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:47:55 ID:90NnMiQgO
ヤマトクローンとか頭沸いてんのか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:48:32 ID:TwoBOmcE0
>>769
>>772
過去レスを見ろよ馬鹿が
>>480-483
>>523
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:59:54 ID:6CO8H5kb0
>>775
523一枚拡大出来ねえんだよ脳なしが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:06:39 ID:TwoBOmcE0
>>776
詳細と照らし合わせて見ろよ ゆとりが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:11:00 ID:sP7DFcmfO
ディダラは土影の孫だよな?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:14:08 ID:tLw2qwQC0
土影はデイダラのおじいちゃんだよ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:18:48 ID:6CO8H5kb0
>>777
ゆとり関係ねえだろオッサン
そういうと思ったが描写が見てえんだよカスが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:25:25 ID:teZh2mm70
ケンカやめて!(><)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:29:59 ID:DJ37IAQ00
ナルトが最強になるんだからボケがだあってろや!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:33:08 ID:tLw2qwQC0
>>780 
頼むよ恥晒すなよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:34:24 ID:hHet6ncb0
忍刀前任者でアニメオリジナルのライガは入ってないのか。
雑魚すぎて場違いキャラになるだろうが。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 19:37:33 ID:teZh2mm70
雷神剣とかいうの使ってたな
アイテムとして使うとサンダーの効果があるだけの刀だね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:10:22 ID:GdYUeG1A0
>>784
雷牙って死んでたっけ?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:13:01 ID:6CO8H5kb0
「前任者」だから雷牙じゃなくても一応辻褄は合う
むしろ矛盾の種のオリキャラ出す必要なし
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:24:17 ID:IzJNx+i40
桃地再不斬、干柿鬼鮫ときて

黒鋤雷牙の苗字に果物が入っていないのはアニメスタッフが適当に決めたのか
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:27:21 ID:k5zkdP4J0
だろうな
長十郎は梨の品種名だからやはり果物が入ってる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:32:58 ID:IcfjO1bnP
雷牙はひろしと同じ声優なのは気づいたけど
雷牙と一緒にいたショタがしんのすけと同じ声優ってことに驚愕した当時
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:39:59 ID:teZh2mm70
桃地再不斬
鬼灯満月
木梨獅子丸
温州天膳
伊達羅不羅
梅宮庵慈
富士甚内
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:48:39 ID:txpGjaoiO
最新刊薄っぺらくないか?
すぐ読み終わった
なんか損した気分だ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:49:38 ID:Yvnv+JMT0
>>788

そこに気づくとは……
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:29:47 ID:7KRUs8YCO
忍刀七人衆の刀も魚系ばかりだろ?
アニメオリジナルは偽物オチで済ませるしかないな
唯一魚系じゃない首切り包丁は魚おろす包丁だから、他の忍刀に対して強い刀じゃね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:40:37 ID:ZtvW6DPX0
勝手にもう本編に出てこないと決めつけて適当に設定使うからこうなる
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:44:49 ID:kFpKL+dB0
首切り包丁ただ、切れ味が鬼で絶対折れない とか特性あればな・・・
797しさんの:2010/12/30(木) 21:56:36 ID:zaMdMa650
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:58:12 ID:WMgQMaSU0
首切り包丁もチャクラ流して威力を上げるとかあればよかったのにな。
あれだけデカくっても雷遁を流したビーの中振りの刀に切られそうになったし
それだったらサスケやビーみたいに刀を扱うのが一番使いやすくて強そうに思える。

まあザブザのチャクラ性質が水だから相性がよくないんだろうけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:09:52 ID:d0mzwbmCO
今さらだが闇ナルトっていらない下りだったよな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:10:29 ID:OqY6+ZCWO
水月って一応現忍刀七人衆だよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:14:01 ID:ZtvW6DPX0
再不斬は暗殺術の達人だからあの大振りの刀使いやすいんだよ
巧くばれず馬鹿でかい刀で思いっきり急所に振れば上忍でも殺せるだろ
触ったら体術で逃げそうだし短刀なら少し動かれれば外れるし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:14:11 ID:clEDIgmiO
キラービーはナルトに人柱力の力をつけさしたら死亡確定だな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:36:43 ID:tLw2qwQC0
ナルトは仙人モードと九尾
キラービーは鮫肌融合と八尾
ってところか

モード重複すると思うし楽しみだね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:44:55 ID:kxUtlh23O
オハナちゃん…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:45:28 ID:1fVpwv4U0
ビーか、雷影は死ぬだろうな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:45:34 ID:vOAT5AhyO
キラービーもヤマトも本気の戦闘を見せてくれるまでは死なないで欲しい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:49:33 ID:1fVpwv4U0
NARUTOが終わって、翌月から
KONOHAMARUがスタートするかな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:50:50 ID:7KRUs8YCO
ビーはイタチの目を移植されたサスケの当て馬で死亡だろ
サスケと対等に戦えるキャラ少ないし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:53:08 ID:mnR6bEa+0
バレが他にあると知った途端に誰からも必要とされなくなったオハナちゃん;;
必死に金で友達の気を引こうとしてるやつよくいるけどお金がつきたとたんみんな離れていくんだよオハナちゃん;;
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 22:56:45 ID:flkcshtyO
イタチって「これで最後だ」とか言ったのに
サスケと再会なんてしたら恥ずくね?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:14:37 ID:9E9gSPYM0
>>808
ナルト戦前の永万サスケの噛ませ候補は、五影、ビー、カブチ、穢土転イタチ長門、辺りだな。
今更ビー単体を葬ったところで「で?」感が否めないから、
雷影ビー兄弟をまとめて瞬殺とかあるかもしれない。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:17:35 ID:1fVpwv4U0
イタチや長門は江戸させたのは確かにガッカリだな。アスマvsシカマルあたりはいいと思うが。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:21:52 ID:VDK/kt7M0
ヤマトェもゼツを取り込むべき
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:27:10 ID:xPDlJK3z0
マダラ達、鬼鮫さんの死はいつ知るんだろう…
知った描写ってあったっけ?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:31:51 ID:1fVpwv4U0
サメが巻物もちかえったよね。
あれマダラうけとったっけ?
サメが運んできたなら、死んだのが
わかるんじゃないかな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:35:48 ID:E6qOuVlD0
初期のボスであるザブザが、まだ活躍できるあたり
インフレの少ない漫画だったんだな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:08:01 ID:Bu0wZQE70
そこらへんは岸本さんの頑張りが伝わってくる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:10:18 ID:HMzBkFlY0
ナルトが来たら瞬殺だけどね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:12:16 ID:Fi8RGzmP0
強さが極端に変わってるのはナルトとサスケくらいなんだから、当然だろう
ザブザにしても基本的にはカカシと戦ってた訳だし。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:14:17 ID:dHwcN/Zi0
逆にいうとカカシは1部と2部の間でそんなに成長してないんだな
崖のぼりとは何だったんだ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:16:40 ID:HMzBkFlY0
26歳から30歳で人間そんなに成長するかー?
神威を手に入れたカカシはまだ成長した方だと思う。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:22:17 ID:1r4wQLvO0
ザブザは首切り包丁が切れてだいぶしょぼくなってるけどオーラブレードみたいに
チャクラで刀身を形成したりするのかな?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:37:33 ID:gFfG5Gaf0
カカシって雑魚になりましたな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:56:16 ID:U7qfN/zh0
灼遁てクロコダイルの手みたいな感じなのか?

しかし相手に触れたら爆発したりミイラになったりするのに日向ときたら
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:03:10 ID:dHwcN/Zi0
精鋭集団ってわけじゃないんだなカカシの部隊は
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:03:19 ID:1r4wQLvO0
灼遁は水分を吸い取るんじゃなくて体内の水分を蒸発させるとかじゃん?

触れたら爆発するって凄いな。相手の防御力無視か??
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:12:27 ID:U7qfN/zh0
敵の体に爆遁チャクラ流し込んでから喝でしょ?
角都の土遁でも防げるか怪しいんじゃないか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:16:53 ID:/HBizr7X0
柔拳涙目だなw
望遠鏡一族として生きていけばいいか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:45:44 ID:1JigHBuOO
ネジはVS鬼童丸の戦いが好きだな。
運命がどうのこうの言ってたり、宗家のいいなりにしかなれないことを恨んでたりしてたネジを、
ナルトが「俺が火影になったら変えてやるよぉー!」とか「運命だとか言ってんじゃねぇ。お前は俺と違って天才なんだから。」とかで改心してさ。
もちろんヒアシの真相もあったけど。
で、その後初めて戦ったのが鬼童丸だっけ?
ネジの白眼の弱点をつかれて勝てそうにない相手に「ナルト…お前ならどうする…」で逃げない選択をしたネジがかっこよすぎる。

エドテンヒザシとはネジが戦うんだろうか?
ヒアシかな?ヒアシ→ネジかな?楽しみ。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:25:29 ID:BCxCf+3mO
七転び八起き
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:40:12 ID:oWfLOze6P
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 02:48:18 ID:otNcCHV2O
分家の呪印って籠の中の鳥だよな?
オレは鳥籠から出たんだーとか言って空飛ぶ展開来たら全力で笑うわ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 03:46:35 ID:M94hFK4e0
ohanaはうん粕
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 05:16:16 ID:Y1+MSSZd0
明日カラ弐干拾壹年ダ…
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 06:43:29 ID:dzc5LFoJ0
今の岸本絵の再不斬とカカシってFF4のエッジに似てるよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 07:18:46 ID:OrGD0c+LO
斬鉄剣
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 07:25:23 ID:uXwUG37wO
>>811
ビーvsサスケ&水月&重吾&カリン
4人がかりで引き分けみたいな終わり方だったから一人で倒せば十分成長してると思う
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:19:25 ID:iOt3fg9V0
サスケと最初に戦うのはナルトだろ。
ビーとか手出さないでくれってばよの一言につきるわ。

ついでにこの爆遁って土遁の上位みたいなもんだよな?
サスケの炎遁も火遁の上位みたいなもんで血継限界だし。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:27:27 ID:6pjvv6ka0
まずお前から殺すとは言ってたな
ナルトもサスケもパワーアップしたばかりだしお互いが初戦闘にはならないんじゃね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:33:29 ID:jOAarGV80
>>802
なぜに確定?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 08:41:25 ID:iOt3fg9V0
>>839
パワーアップを最後の締めとして見せ合うんでしょ。
それにサスケが他の奴と先に戦闘したら、
ナルトはサスケを止めたいという趣旨も消える。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 10:44:22 ID:1r4wQLvO0
ナルトとサスケってあと何回戦うんだろうな?


でも決着がつくとしたらやっぱり終末の谷で戦うんかな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:10:05 ID:m88I/V1GO
>>842
終末の谷が良いけど今のあいつらには狭すぎないか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:16:25 ID:vTbrGYST0
ビーって話に収拾つけるために作った便利キャラって印象が強いな
必要上優遇されてはいるものの作者自身は気に入ってなさそう
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:21:39 ID:1r4wQLvO0
>>843
ペインが作った木の葉跡クレーターがちょうどいいぐらいだけどもう里も復興して
建物も建っちゃってるだろうしな・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:25:00 ID:uXwUG37wO
ドラゴンボールの形態変化とか、スーパーサイヤ人の真似だろ、結局。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:26:16 ID:1r4wQLvO0
形態変化なんて概念ドラゴンボールにあったか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:30:21 ID:9IiScUaa0
>>847
それ触れちゃいけないパターンの子
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 11:35:22 ID:hpB/obb00
人気投票っていつ集計出るんだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:07:32 ID:ghO9PBo/0
サイが六位以内と予想
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:35:13 ID:cPY8xJadO
主人公は5位以内にはいれるだろか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:35:35 ID:8HkoU8t7O
サイ何位だろうww
存在忘れてたわ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:55:43 ID:PQDHEZabQ
>>843
柱間とマダラの石像壊れそうだな
確かあの二人の戦いで地形が変わって谷とか滝とか出来たんだったかな
ナルトとサスケの戦いでもまた地形変わりそうだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:09:26 ID:LPx1CPO40
イルカが毎度上位にくることには苦笑い
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:14:44 ID:5Mvrr/NqO
マダラは100位くらいか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:17:34 ID:coIrJEoEO
オハナちゃんのが魅力的
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:21:56 ID:U8y5Vi/w0
トビとマダラ、弥彦とペインって個別に順位出るの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:36:35 ID:cgDzf0n10
主人公は組織票で余裕です

早くテンテン部隊にスポット当ててくれ岸本
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 13:51:43 ID:TxVK6a5cO
54巻出た?
買いに行こうかしら
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:39:32 ID:uXwUG37wO
サスケとナルトはフュージョンするのか?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:44:45 ID:cgDzf0n10
ナルトが死んで綱手のチヨバアと同じ術によって生き返り火影になり伝説の三人になって終了  
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:48:39 ID:KWbYg0lfO

白って再不斬に『良い道具だった』って言われたら即成仏だったんじゃね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:51:38 ID:U7qfN/zh0
いやあれってカブトが縛らなかったら成仏したんじゃね?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:53:05 ID:Bu0wZQE70
>>862
どMだな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:14:59 ID:QncItfoG0
>>860
DBでゴジータあったしあるかもしれんなぁ・・・岸本DB好きだし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:16:39 ID:dHwcN/Zi0
ザブザより格上のデイダラ・サソリを見事な指揮で封じたカンクロウ
部下殺されまくってるカカシの指揮
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:58:07 ID:R/tQkQVL0
カンクロウの隊にも犠牲出てたじゃん
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:11:00 ID:QncItfoG0
>>866
カカシさんならきっと「次から次へと新しい世代が追い抜いていくのさ」って言い訳してくれる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:16:42 ID:/33tAXUrP
>>867
誰か死者出たっけ?
油女の奴はアンコの部隊のやつだからな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:21:47 ID:hmDpzf9A0
サソリ自体が暁じゃあ下位レベルだからなぁ。飛段よりはマシな程度の強さ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:23:25 ID:4APdQeqQ0
結局何で暁に入ったのか判らない奴ばっかだな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:40:44 ID:1r4wQLvO0
マダラが黒幕だと知っていたのは長門と小南ぐらいだから他のメンバーは
ペインがリーダーだと思ってた訳で・・

ペインの作りだそうとする平和に賛同したとか? イタチは木の葉の里を外から見守る目的で
入ったみたいだが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:42:16 ID:R/tQkQVL0
でもナルト以外でカカシに匹敵するまたは超える実力を持ってそうな新世代ってネジかサイぐらいだよな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:49:19 ID:2AIeA18k0
>>872
ペインが作り出そうとしてる平和って事より、
暁の目的が、表上世界征服だったから付いてきたんだろう

みんなバイキンマンだ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:49:55 ID:nN4x2FDo0
サソリは自来也の仙人モードで瞬殺されそう
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:52:00 ID:/33tAXUrP
仙人モードにならなくても倒せる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:52:56 ID:/HBizr7X0
>>872
ペインが目的を明かしたのはかなり最近になってからだからな
最初に何と言ってメンバー釣ったのか謎だ
デイダラは力づくで連れて来られてたがw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:55:13 ID:hBCXJepV0
>>877
あれは飛段へ説明したのであって他のメンバーは知ってたと思うぞ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:59:58 ID:J5+SEBvg0
最新刊みて思った事

カカシの元ライバル→暁のメンバーをタイマンで撃破
カカシの元同格→エドテン使いこなして無双状態

カカシェ…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:01:31 ID:2AIeA18k0
案山子ってなんか、出てくるだびにかわいそうになってくる・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:05:40 ID:dEfE7CfT0
ザブザって生前の実力そのままなら失笑レベルじゃね?
序盤の敵だから仕方ないけどさ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:06:34 ID:1r4wQLvO0
むしろそのザブザと現在でも互角にやりあってるカカシが失笑レベルなんだぜ。

カカシってネタ要因だったのか・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:06:44 ID:WbdC+UKJ0
カムイ使えばだいたい勝てるけどな
戦争初日からリタイヤじゃ格好つかない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:08:51 ID:1r4wQLvO0
藤原カムイ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:12:29 ID:1r4wQLvO0
ペインに使った狼みたいな形態変化の雷遁使えば簡単に終わったりしそうなんだがな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:20:57 ID:/33tAXUrP
ザブザはカブトのおかげでパワーアップしたんじゃね?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:23:32 ID:eXZXugu+O
使えば簡単に電池切れするカムイなんざ使えるわけないだろ

コピー忍者のくせに使うのはチャクラ大消費の千鳥カムイ
トリッキーな闘いをしてくれよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:30:17 ID:2AIeA18k0
マダラ「やめておけ案山子。そんな術、オレにはきかない」
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:34:40 ID:1r4wQLvO0
空間ごと吸い込む術だからすり抜けモードでも効くと思うんだけどな・・・

時空間忍術で逃げるから効かないってことなのか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:37:56 ID:4APdQeqQ0
ザブザがクーデター企てたのもやっぱ水影の正体に気づいたか、
正体に気づかないまでも正常でない事に気づいたかだろうな

ザブザさんマジいい人
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:42:25 ID:BCxCf+3mO
マダラが最後に使う禁術はやはりイザナミなのかな?
どんな設定になるかは知らんが
トンデモ設定になるんだろうなやっぱイザナギ以上に

イザナギが確か幻想と現実を同化させる自分にかける究極幻術だっけか
イザナミは時間(未来または過去)が関わってくるのかなこれに
過去・未来に幻術をかける


892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:05:01 ID:IhFaSIhP0
イザナミって何だ?
そんな伏線あったか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:05:25 ID:ZvdrCn31O
>>877
サソリも暁に入る時のいざこざ〜とか言ってたから皆力ずくなのかと思ってた
そもそもサソリやデイダラは世界征服自体興味なさそう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:06:48 ID:/33tAXUrP
イザナギとくればイザナミだろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:09:29 ID:2AIeA18k0
>>893
デイダラは暁に属している事に誇りを持ってたっぽいがな
それがどういう理由からかは知らんけども、ね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:15:10 ID:w6VJZk/Q0
>>889
本当は効いちゃうけどやられたら嫌だから嘘ついちゃった
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:34:10 ID:R/tQkQVL0
そりゃ全世界の神の様な存在とまで言われる五影をも上回る力を持つ人間のみしか入れない
天下の暁の構成員になれたんだから誇りに思うだろう
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:39:28 ID:plMV6uwU0
そろそろカカシのチャクラが切れそうだな。
入院の手はずは整ってるのか?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 18:47:44 ID:2AIeA18k0
>>897
なるほどwその理由は納得だな。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:46:18 ID:77Ma6orWO
まぁサソリもデイダラも風影に勝ってるし普通に最強クラスだよな。
大蛇丸は火影に勝ってるしマダラは水影を洗脳までしてるし、普通に暁って強いな。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:48:06 ID:77Ma6orWO
てか、土影だけ他の影より桁違いに強いと思う
902紅蓮 ◆GcwVkyndN2 :2010/12/31(金) 19:56:29 ID:LrvnBQ570
ヒルゼン≧雷影=ダンゾウ>土影>水影=綱手=我愛羅
じゃね?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:57:08 ID:xF9QUFao0
>>897
全世界の神の様な存在
大名と里を繋ぐただの中間管理職じゃね?
五影にそんな権限あったかねw
904紅蓮 ◆GcwVkyndN2 :2010/12/31(金) 19:58:14 ID:LrvnBQ570
やっぱりヒルゼン>ダンゾウ≧雷影>土影>水影=綱手=我愛羅で
>>900
大蛇丸あれ勝ったって言って良いのか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 20:02:32 ID:wq+qd80Q0
あそこで負けたり洗脳失敗してたら
話が進まないからな
物語的に勝たせないわけにはいなかなった
906しさんの:2010/12/31(金) 20:06:12 ID:YzmnuN/c0
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 20:31:33 ID:IPPWtEUd0
主要な脇キャラはファンがいるから下手に殺せないし
戦争で総力戦なんだかた味方にも
灼遁や爆遁の人クラスの雑魚より強いキャラをいっぱいだして戦わせたりしないと
エドテンたちが雑魚に対して無双した挙句にメインキャラは誰も殺せず
普段日の当たらない脇キャラに倒され目立たせるだけの噛ませ犬になりそう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 20:38:13 ID:U7qfN/zh0
バキとかシカクとかは殺したほうがいいな
909紅蓮 ◆GcwVkyndN2 :2010/12/31(金) 20:56:59 ID:LrvnBQ570
死人予想
エドテン組全員…これはガチだろ
イルカ…自来也 アスマ チヨ カカシ(生き返ったけど)と教える立場の大人がよく死ぬから
綱手…イルカと同じ理由
五影…イルカとお(ry
カカシ…今度こそ逝くだろ
カブト、マダラ…敵だから
サスケ…償い
我愛羅…ナルトのマンセーのため
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:15:08 ID:dn40TFfu0
イルカ先生が死んだところで何の影響もないような気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:23:45 ID:9U3zAmft0
てかロクに活躍、出番すらないイルカを今更殺すのかっていう・・・
いなくてもわからない程の扱いなのにw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:32:27 ID:4APdQeqQ0
いなくてもわからないから殺す
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:33:05 ID:Bu0wZQE70
>>898
まだザブザと会話しただけなのに!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:33:31 ID:yhIe0yYR0
それでも、なぜか人気たかいよなーイルカ先生
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:39:19 ID:DOqIqNEd0
イルカの声優はホモアニメだかゲームだかにも出演してるんだってさ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:39:41 ID:Bu0wZQE70
イルカ「ぎゃあっ!死にそう!」
サクラ「イルカ先生が!イルカ先生が!」
カカシ「サクラ、よそ見するな!戦場では人が死ぬ!」

みたいな使われ方だったら悲しいよね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 21:48:48 ID:4APdQeqQ0
ブリーチでいた拳西みたいにやられ描写もなくいつの間にか死んでたり
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:00:00 ID:yhIe0yYR0
>>915

声優人気でかw
すごいな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:10:27 ID:d5rKBlKW0
イルカが死ぬのはいっこうに構わんけど、江戸転でナルトの前に出てきてお涙頂戴はやめてくださいね。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:28:30 ID:xEpyvg+k0
ビーしななくても、ハッチャン抜き取られるかもな。
雷遁身体に流してると神経反射ブーストして幻術は効かないんだっけ?
一番ザ•ワールドになりそうか。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:30:49 ID:yhIe0yYR0
八尾は、確実に抜かれそうだね

抜かれたら、ビーは死んじゃうんじゃないの?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:32:14 ID:9/bRO/9GO
ビーって鮫肌操れるのか?
チャクラとられてたけど
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:44:08 ID:pPX6fj+Y0
イルカ死亡
 ↓
ナルト「イルカ先生ェ・・・」
ウガァァァァラアァァァア!!

ナルト暴走って線は・・・ないか、ペイン戦と被るし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:14:11 ID:hszcIbdj0
>>920
雷影は雷遁ブースとしてるけどビーはその描写なかった気がする
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:15:11 ID:+tvFzjRiP
誰か死ぬ→九尾暴走の流れはもう飽きた
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:19:12 ID:lF4spGsrO
自然エネルギー蓄えまくって元気玉ですね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:40:28 ID:2davev2y0
尾獣ぬかれる流れもあきた、もうこのまま悪役はやられて話し終わってくれ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:42:04 ID:U7qfN/zh0
おまえが読むのやめちゃってくれ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:43:42 ID:2davev2y0
そうしちゃってくれ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:48:50 ID:4APdQeqQ0
十尾が凶暴だったから封印され、温厚な尾獣に分裂したならともかく
尾獣が基本獰猛なところを見ると

実際十尾ってのは力こそあれ温厚な獣で、六道仙人はそれを由とせず災厄として尾獣ばらまいたんじゃね
十尾さんかわいそう
931 【大吉】 【815円】 :2011/01/01(土) 00:01:14 ID:5BHMuNZU0
あけおめ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:02:05 ID:MWQRbqse0
チャクラいっぱい持った、でっかい動物さんシリーズだろ。
進化すれば蛙親分も尾獣になれるはずだ。
933 【末吉】 【1979円】 :2011/01/01(土) 00:06:07 ID:R/+GNZ+lO
↑カカシ先生の運勢
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:10:05 ID:yFzdBNVPO
オハナちゃんのおしっこ…飲みたい…
935 【ぴょん吉】 【64円】 :2011/01/01(土) 00:10:26 ID:IeMiKn6u0
いえす
936p8071-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp:2011/01/01(土) 00:11:03 ID:A/fPs7kg0
こうか?
937 株価【49】 u:2011/01/01(土) 00:14:11 ID:VOPo0I3e0
カカシイヤー到来
938 【吉】 【1749円】 :2011/01/01(土) 00:15:11 ID:b4tMZlF/0
あけおめー
↑カブチ丸の運と時給
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:15:42 ID:FeXqN0y20
ome-
940 【大凶】 【202円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 00:19:49 ID:R2CUW+UBO
アンコの運勢
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:20:05 ID:FyxnTvYqQ
おまいらあけおめ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:21:26 ID:FeXqN0y20
っっk
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 00:24:17 ID:B2jOjr0LO
アンコ大凶ェ
944 【末吉】 【263円】 :2011/01/01(土) 00:24:29 ID:CCzG7WdDO
おめ
945 【小吉】 【875円】 :2011/01/01(土) 00:29:06 ID:QxsQ7sfQ0
おまいらオメ!
946 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 00:34:32 ID:Od/xHJTF0
おめえええ
947 【大吉】 【341円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 00:40:08 ID:tEg0mdSN0
お前らあけおめ!
948 【大吉】 【110円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 00:41:22 ID:WwSJLJ+VO
おめでトーマスだよ
949 【大凶】 【1691円】 :2011/01/01(土) 01:17:12 ID:8nCB+qu2O
あけおめ〜!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:26:05 ID:gHwt56ZwO
あけおめ☆
951 【ぴょん吉】 【1330円】 :2011/01/01(土) 01:32:19 ID:wBz5mlmS0
今年もNARUTOが楽しめますように
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:52:18 ID:hN6ZpH8A0
あけおめ!!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 03:05:52 ID:SfkzbF4R0
ビーは、タコチャクラ抜かれましても、
サメチャクラがあるので無問題さ。
マダラビビるな。きっと。
954 【大吉】 【527円】 :2011/01/01(土) 06:01:39 ID:qT2NCHa80
あけおめだってばよ!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 06:11:40 ID:7tAzX8lr0
OHANA!おまんこあけおめ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 06:18:02 ID:8pe+rYvM0
おはないつもありがと
957 【凶】 【1818円】 :2011/01/01(土) 06:21:55 ID:Yis18myM0
初日の出ェ…
958 【豚】 :2011/01/01(土) 06:28:37 ID:8pe+rYvM0
今後をズバリ予想、カカシは影分身を2体作り、
本体と合わせて三角形の陣形で広範囲をカバーするトライアングル神威を発動。
穢土転生組みの魂と身体がバラバラにされ、3つの異空間に分断封印される。
959 【だん吉】 【1234円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 06:49:23 ID:NLuoOOA20
あけおめだってばよ!

>>958
一度発動したらぶっ倒れそうな術だな…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 07:31:37 ID:yFzdBNVPO
オハナちゃんぺろぺろ…ぺろぺろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 08:26:03 ID:vb3VSeOv0
ナルトは螺旋手裏剣をサスケ対策用に開発したはずなのにサスケに使わないっぽいな。
さらに尾獣螺旋丸なるものができたから意味ないな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 08:34:33 ID:HPAWLLdBO
尾獣螺旋丸ってマダラ対策じゃなくて白ゼツ一斉掃討か
高攻撃力でサスケのスサノオ防御を崩すための術と予想
螺旋手裏剣はもう使わないのかと思ったけど扉絵でマダラに向けて構えてるからまだ使うんじゃない
963 【豚】 【30円】 :2011/01/01(土) 08:53:18 ID:4GHEeCdC0
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 08:55:15 ID:vb3VSeOv0
>>962
その扉絵のナルト仙人モードじゃないんだが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:29:51 ID:TCK9aFmMO
正直必殺技が多すぎて使い道が・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:30:56 ID:lqh4ekwi0
使い分けできるんかね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:32:24 ID:DDygqias0
今のナルトって仙人モード+九尾の力って同時に使えるの?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:00:25 ID:T5dNKVpY0
これはカブトが隠してるもう一つの術は実はマダラも使えるパターンだな
その術がカブトの僕は無敵だ発言の自信やマダラの謎に関係してるんだろ
つまりカブトが図に乗りまくったらマダラの方が上手でした展開くるぞー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:16:02 ID:TCK9aFmMO
>>966
出来るだろうけど新術出たのに何年か前に連載した術だしても…
な感じだしね
作者はそこが下手な気がする
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:18:15 ID:vb3VSeOv0
>>968
言ってる事の根拠がわからんw
971 【大吉】 :2011/01/01(土) 10:20:04 ID:IAbqn+9P0
test
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:31:08 ID:nqR0ym7HO
確かに必殺技多すぎるな。
普通の螺旋丸でも十分威力はあるはず。
螺旋手裏剣は遠距離攻撃だから習得した意味はあるけど、大玉と尾獣螺旋丸はいらなかったな。
こんなん覚えるならもっと使いやすい風遁系の術覚える方が手っ取り早いし実用性もある。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:45:15 ID:SfkzbF4R0
螺旋手裏剣はクリリン気円斬ぽくかわされやすいからな。。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 10:58:18 ID:lqh4ekwi0
>>969
最終回付近で、殆どの必殺技を破られた後に
主人公が最初に覚えた術を上手く使って大逆転する展開は燃えるんじゃね



ナルトの場合・・・お色k
975 【大吉】 :2011/01/01(土) 11:23:59 ID:FeXqN0y20
おめめー
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 11:36:53 ID:wP4hcrwN0
中吉のほかにも大吉とか小吉もいるのかな
977 【豚】 【1154円】 :2011/01/01(土) 12:42:14 ID:0OUK2wA/0
あけおめ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:11:54 ID:dBdwL2UCO
>>973
心配するな拡大すっからあれ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:27:26 ID:DCBbmOmoQ
>>974
ペイン戦がちょっとそんな感じだった
ラストが自来也が教えた螺旋丸
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:51:53 ID:uhpRbbjHO
最後は「お互い最後のチャクラだってばよ」ってなって螺旋丸VS千鳥だな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:05:52 ID:HnSKf7F6O
もしかして草隠れって滅んだの?
中忍試験に数人、カリン、六道の一人しかいなくね?
しかも全員過去に回想
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:18:58 ID:kIwPIUpZ0
ただ、登場してないだけだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:26:42 ID:HnSKf7F6O
マジレス……w
キメェから死ねよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:31:24 ID:HmZryCGcO
冬休みか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:37:05 ID:dkH2nDAXO
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:44:19 ID:vb3VSeOv0
>>983
顔真っ赤
987 ̄ ̄ ̄ ̄|ノ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/01(土) 14:47:57 ID:HnSKf7F6O
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:49:02 ID:vXrzyirP0
小学生と聞いて
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:08:40 ID:yQMOMIq90
>>983
赤くな〜れ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:09:29 ID:MWQRbqse0
マジれす うんこ ちんこ 死ね 必死 ワロタ 
顔真っ赤 うぜー NEET 童貞 在日

このレベルの喧嘩は・・見てて面白くない・・・

991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:10:07 ID:55ouL5lNP
次スレ立てて
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:32:00 ID:tEg0mdSN0
993 【豚】 【1781円】 :2011/01/01(土) 15:56:56 ID:HRQiurm40
うめ
994 【豚】 【577円】 株価【49】 :2011/01/01(土) 16:00:51 ID:AdL5wWik0
>>992
乙ェ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:29:43 ID:cPQsUm/AO
996しさんの:2011/01/01(土) 16:31:40 ID:1bpdNWWw0
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:32:07 ID:cPQsUm/AO
豚577円ェ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:33:59 ID:gzrV1aeK0
998ェ・・・
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:43:44 ID:SfkzbF4R0
さようなら
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 16:44:40 ID:rRIYSHvq0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。