【バトルも】非実在青少年・表現規制6【お色気も】
このスレ速度でいうかな…950過ぎてからで十分だろ
このままどうすれば良いんだ
>915
だが1スレの投稿限界は500KB前後、で今は460KB超え
>907
「何巻の何ページ?」
文春コミックスなら1巻107,108(第2章)と5巻59,60(第29章)
あんたは「18歳未満『健全育成』計画」の該当ページヨロ
「結局そういう流れになるんじゃね?」
万が一そうなったら、パンチラは18禁にならない
「Z」以外は購入する時、拘束力ないからね
表示図書でさえ罰則付けなきゃ意味無い、と言ってた
あんたには何の問題にもならない、よかったね〜
「確か拘束力はないとはいえ「D(17歳以上対象)」だっけ?」
ダウト、パンチラは概ね「A」以外、「B,C,D,Z」のどれか(他の要素もあるから)
「Z」に「下着の露出」であるパンチラだけでは指定されてない
反論したいなら例外のゲーム作品名どうぞ
結局今日の審議会って条例の内容を再確認しただけで大きな進展はなかったみたいだな
月一で審議会をやるみたいだけど実際7月までに施行案まとまるの?
>>919 乙!
そういえば、今日のNHKニュース7でタイガーマスク運動の報道が為されていたんだが、
なんかのうのうとアグネスが出てきてコメントしてた。
それで、「日本人らしいですネw世界中に広がって欲しいデスw」とか抜かしてた。
な ん で あ い つ が で て く る ん だ ! ! !
ふざけるなとしか言いようがない!
こんなに暖かい漫画文化を破壊しようとしていた人間が、よくもそんなことを言えたものだ。
大金はないけど、きびだんごだけでも召し上がって下さい、鉛筆だけでも贈りますという善意を
琥珀御殿に住みながら2割ピンハネの連中が上から目線で語るなどおこがましい!
そして、何故漫画を讃えるべき時に、わざわざ敵の中軸みたいな基地タトを持ち出すんだNHK!!!
この常軌を逸する発想を理解するのは困難だよ。
そんなに某民族派団体のNHK売国論を肯定したいのか!いい加減にしてくれ!
後でNHKへ抗議文を書こうと思う。
>>917 >万が一そうなったら、パンチラは18禁にならない
今の出版業界は、CEROができた当時のゲーム業界より熱くなってるよね?
>表示図書でさえ罰則付けなきゃ意味無い、と言ってた
法的にはそうだけど、青少年にとっての心理的負担は大きいからね。
糞真面目な店なら年齢確認もするだろうし。
>「B,C,D,Z」のどれか(他の要素もあるから)
確か「ファミ通」で、「本物のパンツ」という設定なら少なくともD指定になると読んだ記憶があるが。
「ストライクウィッチーズ」のように「パンツではない」という設定なら、C指定ぐらいで済むこともあるみたいだが。
やっぱり、業界が熱くなればパンチラさえも18禁、あるいは15禁にされる可能性はあるわけだよ。
>反論したいなら例外のゲーム作品名どうぞ
そっちこそ「本物のパンツ」という設定なのにC指定以下のゲームを教えてくれ。
>>921 ギャーギャーうるさいぞバカウヨ。
言っとくがサイバー攻撃とかはするなよ。
悪いが俺は中道だ。イカレ右翼は大嫌い。
そして、残念ながらサイバー攻撃なんてする技術は持ち合わせていない。
>そっちこそ「本物のパンツ」という設定なのにC指定以下のゲームを教えてくれ。
ネギまのゲームで本物のパンツでもBがある。構図とか複合的に判断するんじゃないのか?
というか、パンツ→Dだったらワカメちゃんやしずかちゃんでもアウトじゃないか。(ドラえもんはA)
そう単純なものではない筈。
>>923 >悪いが俺は中道だ。
テレビにアグネスが出たぐらいでブチギレるような奴が中道とは思えんが。
お前何歳?
>そして、残念ながらサイバー攻撃なんてする技術は持ち合わせていない。
「サイバー攻撃」ってのは別にハッキングとかに限ったものじゃない。
いわゆる「F5攻撃」などもそうだ。
ネトウヨやキモヲタが発狂してそういうことをしないか心配してるだけ。
おっと忘れてた。
>ネギまのゲームで本物のパンツでもBがある。
作品名は?
>パンツ→Dだったらワカメちゃんやしずかちゃんでもアウトじゃないか。(ドラえもんはA)
ドラえもんのゲームにはパンチラシーンはないだろ?
>>924 19だが?
アグネスといえば漫画の敵以外の何者でもないというイメージ。
爺ちゃんの世代だと意識が違うみたいだが、その時代の感覚はよく分からん。
そして、その漫画の敵が「漫画を讃える」報道に現れて、昨年あれほど散々に蹴飛ばしておいた漫画へ
気持ち悪いお世辞を垂れてみて、しかもその功労を自分の手柄みたいに語って日ユニ誘導に利用するのは怒れるに決まってる。
そりゃ、別分野ならこの野郎程度だが、流石に今回はテーマ的に看過出来ない。
本当ならちばてつや先生あたりが登場してもいい話題であり、180度立場が逆の人間がコメントするのは信じがたいことだ。
というかさっきから右翼云々言ってるが、昨今の漫画弾圧問題は右翼とか左翼という前時代の概念が通用しないと感じている。
規制派は右の珍太郎や自民老害、ch桜とかいう連中が暴れてる一方でAPPだったかナントカの天皇制廃絶を叫ぶ左翼もいる。
反対派も、右は黒鯛氏から左は保坂展人同志まで様々。
そこで未だに右翼左翼の冷戦構造に拘っているのは冷戦崩壊と同時に生まれた俺としては不可解にしか感じない。
ここまで逆コース&ねじれ構図が入り組むと、もう新しい視点を用意したほうが適切だと思うぜ。
左は逸れんと中共は立ち位置が異なるし、右も保守本流時代と現代のカルト癒着右派は違う。
利害関係もこの問題に関しては冷戦時代の図式からかなりずれている。
>F5
を連打出来るような回線もスペックもうちにはない。
2chですら表示に15秒近くかかるんだ。1分に4回の表示でパンクする鯖なんてあるはずない。
そして、どこのHPを攻撃しろと?
>作品名は?
忘れたが、オマケCDに宮崎のどかの「魔法世界で〜ランデブ〜 受け止めて 私の恋ストーリー」で始まる曲が入ってる奴。
名前はこれから探してみる。
>ドラえもんのゲームにはパンチラシーンはないだろ?
あるけあるけラビリンスとかいうゲームの隠しキャラで登場するしずかちゃんは落下時にスカートが全部めくれる。
(但し、GBカラーの4ドットで描かれたパンツだがな)
>>926-927 19か。若いな。俺は22だが、俺もお前ぐらいの頃にはよく熱くなってたもんだ。
だがな若造よ、熱くなっても得られるものなどないぞ。冷静になれ。
ちなみに今年の統一地方選までに20になるのか?
>アグネスといえば漫画の敵以外の何者でもないというイメージ。
オタクじゃない世間一般の人がそんなイメージを持ってるわけじゃない。
>そして、その漫画の敵が「漫画を讃える」報道に現れて、昨年あれほど散々に蹴飛ばしておいた漫画へ
タイガーマスクにエロシーンなんてあったか?
>利害関係もこの問題に関しては冷戦時代の図式からかなりずれている。
それでもやはり「右か左か」あるいは「保守かリベラルか」が基本になっている、という状況は同じだ。
で、お前はどちらかというと「右」に属するようだな。
>そして、どこのHPを攻撃しろと?
アホか。そんなことはするなと言ってるんだ。
もちろんネットで呼びかけるのも厳禁だ。
反対派には狂ったネトウヨやキモヲタが大勢いるんだから。
>(但し、GBカラーの4ドットで描かれたパンツだがな)
CEROができる前の作品じゃねえの?
>オタクじゃない世間一般の人がそんなイメージを持ってるわけじゃない。
だが俺はオタクだ。 オタクであればその理屈なら共産党でも怒るだろう。
オタクであることとイデオロギー的左右は関係ない。
>タイガーマスクにエロシーンなんてあったか?
というか、漫画という表現方法自体を冒涜する発言を連呼していた。
保坂同志の関連をググってみてくれ。
>それでもやはり「右か左か」あるいは「保守かリベラルか」が基本になっている、という状況は同じだ。
そう単純じゃないからややこしい。
リベラルは「学生運動で自由を勝ち取った」という意識で反対していたりするが、左の市民団体でもフェミの介入で賛成する団体は多々ある。
保守も宗教右派や戦前派が中心になって推進しているが、「表現弾圧は産業衰退を招き、国益を損なう」として反対するところもある。
構図は極めて複雑奇怪。 そこへイデオロギー外の警察官僚が介入するんだから滅茶苦茶だ。
別に中共やソ連の残党が漫画を守ろうとしている訳ではないし、規制外圧も国家としてのアメリカというよりキリスト教である。
そもそも、「保守」と(日本国内において)戦前派も保守本流もカルト宗教右派も一緒にされるのは頭に来る。
カルトと戦前派は相容れないし、保守本流からしたら完全に逆コース。これでは意味が通じない。
同様にリベラルとラディカリズムと共産主義を左で一括りというのも時代錯誤。
中共ってリベラリズムの対局。共産党って保守なのか?
一般に自民党信者のネトウヨは「自民VS民主(や社会党)」の構図が欲しいが為に冷戦構造の延命を図ろうとしているようだが、
それは完全に無意味だし、現状に一致しないので議論は絶対にかみ合わない。
>アホか。そんなことはするなと言ってるんだ。
相手がいないのに攻撃が出来る訳がない。出来ないことはやらないしやらない。
当然、呼びかけることも存在しない。対象が存在しない以上、その心配は杞憂。
というか、何で反対派に右翼がいて左翼はいないんだ?
お前がガチ左翼だから身内保護?
俺は元右派で自民党に失望して実質若干左よりの中道だから極右も極左も嫌いだ。
>CEROができる前の作品じゃねえの?
もうあった筈。
てか、白い点が3つ4つでR17とか非常識だろ?
なんか右翼が反対派みたいな構図を無理に作ろうとしてるみたいだが、それ無謀だぞ?
とりあえず、議会内は老害保守が規制派であって、それをカルト系右翼・左翼両方が支えている。
その状況で
>ネトウヨや
は説得力が皆無すぎる。
19も22もかわんねーだろ
>>930 成人と未成年とじゃ、法律的には大違いだw
それにその頃だと数年で精神的に大きく成長することもあるだろう。
ない
どっちも子供
>>929 落ち着き給え、お若いのと28の気持ちフレッシュマン(死語)が諭してみる
19才であまり自分の思想信条の枠を規定しない方がいいぞ。他人がどうこう言ってくるかと思うが気にするな
いろんな本、特に今日に至る社会を形成する上で重要な古典でも読むといい
君の言う通り、そもそも保守的姿勢と自由的な姿勢はあまり対置しないぞ、19世紀では大衆が政治参加をそもそもしていないから
19世紀的な旧来いわれる保守(主義)と自由(主義)という考え方はそんなに違いがない。下手したら政権側か否か程度だw
ぶっちゃけ19世紀末から第二次世界大戦にかけて政治が大衆化した中で、保守と革新が対立軸になっていったけど
その要素たる保守と革新も多様な考え方に溢れている、そういう歴史的な背景を、読書にしろ耳学問にしろ、理解した上で議論している奴なんて殆どいないから
いちいちレッテル張りやネットの意見に怒らなくてもいい(俺の意見なんかも話半分でおk
まぁ、作家連中は反対しているだろ、それにアカデミック界も(ポストモダンだろうが実証主義者だろうが)まともな人は批判的だよ
日本の言論界は伝統的に左派系が強い、これはどこ国にも言えるけどな
ただネットやメディアにでたがらない人が多い。これはまとも右派系にも言えるけどな。これも今のいろんな構造的な問題にも繋がるから根は深いんだけどw
とまぁ偉そうなこと書いたけど、まぁ中道というなら寛容精神を持った方がいいという事だ
・・・とまぁそんなこといいつつ今日もネットは過激な意見に満ちあふれるわけだがww
レッテル張りはやめれ
ところで都青少年条例改案に反対声明を出したキリスト教団体どこだっけ?
935 :
名無しさん:2011/01/12(水) 14:52:13 ID:fnYYITyb0
統一教会じゃ!
936 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:22:56 ID:ytgdWe2w0
>>929 >オタクであることとイデオロギー的左右は関係ない。
まず「オタクはマイノリティである」ということを自覚すべき。
そしてオタクの大半はネトウヨだということも。
>保坂同志
ガチガチの左翼に「同志」なんて付けて読んでたらサヨ認定されるぞ。
>そう単純じゃないからややこしい。
大まかな傾向で考えればいい。
>相手がいないのに攻撃が出来る訳がない。出来ないことはやらないしやらない。
相手があればやる気かよ。これだからネトウヨは困る。
>お前がガチ左翼だから身内保護?
ネットで反対してるのは大半がウヨだろ?もちろんサヨもいるが。
それにネトウヨには「前科」(中韓に対するサイバー攻撃)があるから。
ネトウヨとキモヲタはかなり被ってるから、今回もやりかねないだろ?
>てか、白い点が3つ4つでR17とか非常識だろ?
それはCEROに聞いてくれ。
>とりあえず、議会内は老害保守が規制派であって、それをカルト系右翼・左翼両方が支えている。
その中で右と左とどっちが数が多い?
>>932は法律を知らないバカなのか、「年齢」しか誇れるものがない高齢ニートなのかどっちだろ?w
>>933 >・・・とまぁそんなこといいつつ今日もネットは過激な意見に満ちあふれるわけだがww
そう。だから暴走する馬鹿が出るんじゃないかと心配している。
937 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:30:19 ID:W0rjB7iO0
ネトウヨ連呼厨は在日や日本人の統一協会か自民か電通のやつらだよ
こいつの内容を読む必要は無いんだよ(笑)
だって意味不明なレッテル(ネトウヨ)を貼って日本人分断工作してるだけなんだから
>>937 こういう陰謀論に染まった奴が一番恐ろしいんだよな・・・
こんなバカのせいで青少年の貴重なオカズが奪われることになるのか・・・
>919
乙、そしてごめん
>934
日本キリスト教団出版局の秦一紀氏だったかな
本のひろば2010年6月号で意見を載せたり
推進団体と思われる所へ真意を確認に行ったり尽力してくれてたが
団体としての反対声明があったかどうか憶えてないな
>922
「今の出版業界は」
あんたがそう思うんならそうなんだろう、あんたの中ではな
仮にそうであっても、それと出版倫理協議会が自主規制を強める
の関係性に論拠が無い、と他の方にさんざん指摘されてますな
「青少年にとっての心理的負担は大きいからね」
CEROのシステムで青少年が買えるかどうかじゃなかったの
「Z」以外買える事の何が問題?
「パンチラさえも18禁、あるいは15禁」
それはCERO以上の規制ですよ?
さあ、あんたが予言者か杞の国の人かの分岐点
「「本物のパンツ」という設定なのにC指定以下」
俺が知ってるのは「スイングゴルフパンヤ」
923が言ってるのはおそらく
「ネギま!? どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス 歌姫版」
>938
あいかわらず煽り合いの時はイキイキしてるね!
右とか左ではなくて、オタクは弱いから弾圧されてんの。
徒党も組まず、投票にもいかず、声だけでかいが、行動はしない。
弱いやつが勝つにはどうしたらいいのかという議論もせず、無意味なレッテル張りに終止する。
哀れ。
941 :
ガス:2011/01/12(水) 20:30:13 ID:voMZHSyr0
というか、オタク=右翼という極端な偏見を露呈させている人がいるが、
それは麻生太郎の漫画愛好説の派生が一人歩きしているだけで事実には反する。
オタクの大半は無党派。というか元々は政治に関心を持っていなかった。
もしオタクという勢力が政治に強い関心を持っており、保守の支持基盤となりうるのであれば
自民党はわざわざオタクを敵に回す政策をする筈はないし、社民党が味方をする事もない。
勝手なイメージ論に振り回されるのは情けないこと。
というか、何でそんなに旧時代の冷戦構図に固執するの?
別にイデオロギーが何でも
「漫画を愛しているから 漫画への冒涜は許せない!」
理由の根源はこれで十分かと思う。
保守でも革新でも、漫画を愛する気持ちだけは同じじゃないか。
(但し、それを出発点に実在児童の保護へも関心を持てたらベストかと思う)
>>939 >「ネギま!? どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス 歌姫版」
それです。 内容はGBウォーズ的な作品でした。
>>942 旧時代というが、現在の政治活動に関わる連中の多かれ少なかれが
その冷戦構造下で生きてきた連中だから、あまり無視もできんさ
俺だって91年にソヴィエトが崩壊したとき、子供ながらに悪の帝国が滅びたくらいの感覚あったぜw
未だに固執されているお歴々にはお気の毒な感情しかないがw・・・都知事なんか典型的だけど
あえてイデオロギー的な問題を考えれば、明治維新以後に培われた性の価値観と
日本の伝統的観念である『世間』の混合物だという把握があればいいくらいかな
ともあれ、後者の『世間』的な感覚は、不満だろうが踏まえて行動はすべきなんだろうな
マイノリティである自覚と、自分と違う価値観を持つ人々への配慮、これは持って行動した方がいいと思う
要は空気嫁というわけだが
>>943 だが、そうなると保守とか革新って何だかよく分からないな。
江戸時代も日本、明治以降も日本、その矛盾は常に存在しているし、折り合いを付けていくことは必要だと思う。
それは性に限らず。
まぁ、何にしても謙虚さに欠ける行動は慎むべきと思う。
ハッキングがその最たる例、傲慢な行動だ。
でも、価値観の相違が存在する人々とどうやって折り合いを付けたらいいのかという方法がなかなか思いつかないんだよな。
規制カルト宗教はオタク以上にマイノリティだし、言ってしまえばマイノリティどうしでの闘争といった側面もある。
お互いに共存する手段が存在すればベストなんだが、誰も傷つかずに済むやり方ってどうすればいいのだろうか....。
>>944 言葉そのものも時代によって影響を受け変化しうるものだから仕方ない
ただ、あんまりドツボに考えるとポストモダンの行きすぎた人みたいに、事実なんて意味がないなんて言い出すから
ともあれ、各時代における問題は、各人が自身が学んだ上で考えればいいと思う
本来は、話し合いで妥協し折り合いを付けるか、ラディカルな奴は相互に無視し合う
(無視しあうと従来だったらマイノリティ同士接触しない)という事でこれまではやってきたわけだけど
ネットなんていうものが出てきてしまったから、無視できない上に相手を実像以上に見てしまうんだよな
実情以上に見えるから、妙な危機感を持ち始める。ある意味において過渡期なんだろうと思う
本来はそこまで考えて議論した方がいいんだけどな
「欧州から眺めるITトレンド」
ttp://journal.mycom.co.jp/column/eutrend/074/ 英国でも年末、ポルノに関する話題が出た。
「TV、映画館、書店の陳列棚、広告などについては成功してる。ネットも可能」
VS
「将来ポルノ以外のコンテンツにも拡大し、検閲の入り口になる」
日本と大して変わらない議論がされてるもよう
Wikipediaにアクセスできなくなった件にも触れてる
>>946 次スレはもう出来てるし過去スレからテンプレも張られてる
前回はスレ立てされないまま前スレ埋められて、適当に建てられたっぽい
>>946 あー、あと、このスレ変な人沸いてっから大人向け板の案内はあえてしてないわけですよ
自分で情報収集できる人だけ見つけて欲しかった
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 21:44:31 ID:cTfF+Ifp0
>>939 >仮にそうであっても、それと出版倫理協議会が自主規制を強めるの関係性に論拠が無い
はっきりした根拠はありませんが、蓋然性がかなり高いですよね?
>CEROのシステムで青少年が買えるかどうかじゃなかったの
この勢いだとパンチラも「Z(18禁)」になってしまうのでは、と恐れているのです。
ゲームでも漫画でも。
>さあ、あんたが予言者か杞の国の人かの分岐点
なぜ「杞憂」と言えるのですか?
>俺が知ってるのは「スイングゴルフパンヤ」
>「ネギま!? どりーむたくてぃっく 夢見る乙女はプリンセス 歌姫版」
なるほど。しかし買わないと確認できないな・・・
>あいかわらず煽り合いの時はイキイキしてるね!
なぜ
>>938が「煽り」なの?
あと「18歳未満『健全育成』計画」の該当ページは6〜74ページだ。
ここに有害コミック騒動の歴史と、ガイナックスが提起した取消訴訟の経過が書かれてる。
>>942 >というか、何でそんなに旧時代の冷戦構図に固執するの?
別に「固執」はしてませんが。
>「漫画を愛しているから 漫画への冒涜は許せない!」
あなたがそう思っているのと同じように、私は「青少年のオカズを守ってあげたい」と思っているのです。
>>939 情報サンクス
ググってみたけど残念ながら日本キリスト教団出版局ではなかったようだ
反対声明出してたとこは白地にタイトルのとこがピンクっていうか
薄い紅色っぽいサイトだったのは覚えてる
とりあえずECPATが最低の偽善団体であることは再認識した
>949
「はっきりした根拠はありませんが」
「この勢いだとパンチラも「Z(18禁)」」
その程度のものなら「当たるも八卦、当たらぬも八卦」
ただしパンチラまで自主規制する蓋然性は
根拠、7条1項2号により無い
「なぜ「杞憂」と言えるのですか?」
あんたの説に論拠が無いから
あんた自身も「はっきりした根拠はありませんが」と言ったなぁ
「なるほど。しかし買わないと確認できないな・・・」
ふーん、そのつもりなら「「本物のパンツ」という設定なのにC指定以下のゲームを教えてくれ」
って聞く必要無かったんじゃね?
「「煽り」なの?」
それが「煽り」ではないとでも?ユニークだね
アンカー付けられたわけでもないのにスルーもせず
自分から「こんなバカのせい」とか絡みに行くレスが?
「「18歳未満『健全育成』計画」の該当ページは6〜74ページだ」
雑だな、「第1段階」の全ページが無いと
「「抗議」は騒動開始時からしてた」の根拠にならないとでも?
しかも「具体例」は騒動後期で起こった「ガイナックスが提起した取消訴訟」?
はいやり直し、読んだなら該当ページを絞り込め
会話にも想像力は必要
「書いてないから大丈夫」なんて本気で考えてるとしたら自閉症だな
っていうか、いい加減、法規制と自主規制の違いくらい区別つけてくれよ
自主規制が怖いから自主規制を進めるとか頭沸いてんのか
1/15(土)アニメ、漫画規制を許すな! 放送時間 22:00〜23:55
ttp://asahi-newstar.com/web/13_yamasato_journal/?p=398 過激な性描写のある漫画やアニメの販売を規制する、
東京都の「青少年健全育成条例の改正案」が昨年12月に成立しました。
今回の経緯や条例に問題点はないのかなど、2時間徹底的に議論していきます。
■ゲスト
漫画家交渉中
西沢けいた (東京都議会議員)
福士 敬子 (東京都議会議員)
山口 貴士 (弁護士)
795 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 21:05:11 ID:vtvRMv7i
eアンケートの結果が出てました
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/110113/trd1101132019009-n1.htm 都の“性描写規制”条例 「表現活動の制限に」81%
「都の“性描写規制”条例」について、11日までに6399人(男性4305人、女性2094人)から回答が
ありました=表参照。
「過激な性描写を条例で規制することに賛成か」については「反対」が80%。「今回の改正条例は表現活動の
制限につながると思うか」については81%が「つながる」と答えました。
(1)過激な性描写を条例で規制することに賛成か
20%←YES NO→80%
(2)今回の改正条例は表現活動の制限につながると思うか
81%←YES NO→19%
(3)の「出版社が改正条例に反発し、『東京国際アニメフェア』への参加を拒否したことを評価するか」という
設問は、アンケートページでの表示に不備があり、今回は集計しませんでした。
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 10:07:01 ID:RokUb4G90
>>951 >根拠、7条1項2号により無い
>>955を読め。
それに「業界の自主規制はお上による規制の基準よりもはるかに厳しくなるのが普通」だよね?
>あんた自身も「はっきりした根拠はありませんが」と言ったなぁ
しかし蓋然性は高い。
>って聞く必要無かったんじゃね?
一応聞いておいただけ。買うことがあるかもしれないし。
>自分から「こんなバカのせい」とか絡みに行くレスが?
実際
>>937みたいな奴は「青少年のオカズの敵」でしょ?
>雑だな、「第1段階」の全ページが無いと
あんたは有害コミック騒動の歴史をよく知らないみたいなので、その本で勉強してもらいたいんだよ。
>>953 >自主規制が怖いから自主規制を進めるとか頭沸いてんのか
判例が↓のとおりである以上、出版業界の取り得る「対抗手段」は
結局「過剰な自主規制」ぐらいしかないので、先手を打って作家が「適度な」自主規制をしたほうが得策です。
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/js_20100319115519744709.pdf 本条例の定めるような有害図書が一般に思慮分別の未熟な青少年の性に関す
る価値観に悪い影響を及ぼし、性的な逸脱行為や残虐な行為を容認する風潮の助長
につながるものであつて、青少年の健全な育成に有害であることは、既に社会共通
の認識になつているといってよい。
たしかに青少年が有害図書に接することから、
非行を生ずる明白かつ現在の危険があるといえないことはもとより、科学的にその
関係が論証されているとはいえないかもしれない。しかし、青少年保護のための有
害図書の規制が合憲であるためには、青少年非行などの害悪を生ずる相当の蓋然性
のあることをもって足りると解してよいと思われる
>>954 ネットのアンケートは多重投票できるからなあ・・・
それにそいつらだって「自主規制の(過剰な)強化」には大賛成だろうし。
>>955 >しかし解釈によって結果が色々変わるとはとんだ悪法だ。
かといって具体的にし過ぎると「巧妙にすり抜ける奴」が出てくるという問題もある
>956
「
>>955を読め」
読んだがそれリンク先のどこが該当するの?「具体的に」
「「業界の自主規制はお上による規制の基準よりもはるかに厳しくなるのが普通」だよね?」
それには、744「今回過剰にやるとすれば、性交と性交類似行為を描いたものに対してだ」
と既に答えていますが何か?
「実際
>>937みたいな奴は「青少年のオカズの敵」でしょ?」
では937は何をした?
あんたが「937みたいな奴」が何かをしたと思ってるから問題なのか
937が実際に何かをしたから問題なのか、はっきりしてもらおう
「その本で勉強してもらいたいんだよ」
あ、そんな意図?
じゃあ俺が聞いてる「「抗議」は騒動開始時からしてた」の根拠じゃないって事?
横レス
「かといって具体的にし過ぎると」
具体的にしてもいいだろ?
なぜなら、青少年に何を見せないか、という選択は社会(行政)が全責任を負う問題じゃないよ
>>957 >読んだがそれリンク先のどこが該当するの?「具体的に」
確かにその解説は「性交または性交類似行為」の部分にしか触れてないな。すまん。
だが↓を見れば、拡大解釈も「不可能ではない」のは明らかだろう?
(不健全な図書類等の指定)
第八条 知事は、次に掲げるものを青少年の健全な育成を阻害するものとして指定することができる。
一 販売され、若しくは頒布され、又は閲覧若しくは観覧に供されている図書類又は映画等で、その内容が、青少年に対し、
著しく性的感情を刺激し、甚だしく残虐性を助長し、又は著しく自殺若しくは犯罪を誘発するものとして、東京都規則で定める基準に該当し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあると認められるもの
・東京都青少年の健全な育成に関する条例施行規則
第十五条 条例第八条第一項第一号の東京都規則で定める基準は、
次の各号に掲げる種別に応じ、当該各号に定めるものとする。
ニ イからハまでに掲げるもののほか、その描写又は表現がこれらの基準に該当するものと
同程度に卑わいな感じを与え、又は人格を否定する性的行為を容易に連想させるものであること。
そして繰り返すが「業界の自主規制はお上による規制の基準よりもはるかに厳しくなるのが普通」だ。
>では937は何をした?
こういう妄想狂のネトウヨは、ギャーギャー騒いで騒動を大きくして
結果的に業界の自主規制を過剰にさせ、青少年のオカズを奪うことになる可能性が高い、ということ。
>じゃあ俺が聞いてる「「抗議」は騒動開始時からしてた」の根拠じゃないって事?
その本を読めばわかるよ。
>なぜなら、青少年に何を見せないか、という選択は社会(行政)が全責任を負う問題じゃないよ
上でも書いたけど、親が四六時中見張ることなど不可能であり、バカな親も実際にいる以上
行政の介入も必要な場合がある、ってだけ。
>958
「拡大解釈も「不可能ではない」のは明らか」
それと拡大解釈を必ずする、をイコールにしているから話がおかしくなる
むしろ、改正によって「8条1項1号」は今までより制限される、が俺の主張
「可能性が高い」
ふむ、937が何をしたか、してないか、関係無しに「こんなバカのせい」とかレスしても
「煽り」ではないと?それはそれは
「その本を読めばわかるよ」
あんたが「具体的に」引用もできないのにわかるとは思えませんな
どの部分が「「抗議」は騒動開始時からしてた」なのか言ってくださいな
個人的に伊藤正己氏の件がありますのでね
「青少年向けの規制には科学的根拠は不要であり、どんどん規制すべき
というのが大多数の憲法学者の主張」
などとレスしながら論拠の提示が無かった事とかね
「行政の介入も必要な場合がある」
だから、その程度なら「全責任を負う問題じゃないよ」と書いた
>>959 >それと拡大解釈を必ずする、をイコールにしているから話がおかしくなる
何度も言うが「やろうと思えばできる」「理論上不可能ではない」ってだけでも脅威だろ?
>むしろ、改正によって「8条1項1号」は今までより制限される、が俺の主張
それはまさに法解釈の問題だな。
俺は「8条1項1号」によって「エロいもの」が一般的に規制対象となり
改正によって追加される「8条1項2号」は、「その中でも特に規制を強化すべきもの」として
明文で規定されるにすぎない、と解釈するが。
>「煽り」ではないと?それはそれは
でも、こういう奴は「無能な味方」であることは間違いないだろ?
>あんたが「具体的に」引用もできないのにわかるとは思えませんな
そっちこそまずは「歴史」をちゃんと理解してもらわないと。
一部分だけ読んでもダメだよ。
>などとレスしながら論拠の提示が無かった事とかね
「どんどん規制すべき」の部分以外は全然間違ってないだろ?
>だから、その程度なら「全責任を負う問題じゃないよ」と書いた
本番描写ありの作品についても「行政ではなく親が管理すべき問題」だと?
つーか↓についてはどう思うの?
「親が四六時中見張ることなど不可能であり、バカな親も実際にいる」
あ
都が実際に行う規制より条例による表現の萎縮の方が遥かに問題
これに関しては規制派は何と答えるんだろうね?
>>962 >都が実際に行う規制より条例による表現の萎縮の方が遥かに問題
それは規制派に聞いてもらわないと分からんが、そのことを理解しているのなら
なぜ俺の「作家個人による自主規制」論に賛同しないんだ?
>960
「何度も言うが「やろうと思えばできる」「理論上不可能ではない」ってだけでも脅威だろ?」
可能性の大小に論点を移すの?なら低いじゃん
「改正によって追加される「8条1項2号」は、「その中でも特に規制を強化すべきもの」」
はあ?不健全指定の扱いに差は無いのに「特に規制を強化すべきもの」?
こいつはすごい解釈だな
「「無能な味方」であることは間違いないだろ?」
そのレス主が味方かどうかわかるとでも?あんたはエスパーか?
「一部分だけ読んでもダメだよ」
一部分で充分「「抗議」は騒動開始時からしてた」か否かはわかりますよ
「「どんどん規制すべき」の部分」という重要な所を
提示もできないのに論拠とした、あなたの読解力ではそうではないかも知れませんが
「つーか↓についてはどう思うの?」
だからかどうかはわからんが
現状の親権者と社会(行政)がお互いに責任を負うシステムになってるじゃない