真島ヒロ FAIRYTAIL 煉獄の57眷属

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
マイナーなプロバイダ利用者はなるべく率先して立てて下さい。

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
現行のスレは『FAIRYTAIL』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為となります。

質問する前に、新参者はまず一読。
また、パクリ談義については論争を招くのでネタ元を正確に書く事。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1288891763/

関連スレ
fairy tail ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1285410539/

【FT】パクリを認めている真島ヒロ3【RAVE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272917705/

【FAIRY TAIL】 強さ議論スレ 【フェアリーテイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1285863351/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/26(金) 23:20:29 ID:N6Gvh0vy0
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 02:23:00 ID:g28ullc50
>>1
ID:+0i2rKks0の自演か?
次はレビィで行こう
おれはID:qWzDXFSk0じゃないぞ、【たん】はどうかと思うからな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 03:41:03 ID:15rUt33s0
こんなところでレビィを使っちゃっていいのか?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:56:27 ID:gnwGomBH0
レビィを使うのは前スレの流れだったのにメストで立てられちゃった気が
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 14:16:38 ID:EZsGZuaM0
パクリ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 18:37:36 ID:zekSskjT0
>>6
もうそのネタ飽きた
ワンピ狂信者乙
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 20:20:30 ID:ik0l29rh0
どっちもちゃんと読んでれば
全然似てないのに気付くと思うけどね
黒目の主人公なんて他にもいっぱいいるしw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 20:24:57 ID:lAbREKxpO
ガジルが相打ちじゃ案外この勝負って
妖精チームが壊滅的な打撃を受けてしまうんでは?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 15:30:32 ID:PvjY2v1GO
ヒロ君のパクりの歴史が消えることはないから
信者はヒロ君の謙虚さを見習って立場を弁えた発言をしてくれ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 16:09:41 ID:w/rMy43o0
>>10
だから、こっちはそのネタにはもう飽きたって言ってんだろが・・・
ワンピ狂信者必死すぎる
お前ら、キモい体つきのナミ達よりルーシィ達のほうがかわいいからルーシィ=ナミとかってこじつけてオナニーしたいんだろ?
頑張ってね!
お疲れ様!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:19:05 ID:GWSyRpwjO
相手にしちゃ駄目ですよ。
スレチ書きまくってる病気のニートちゃんのがいたけど!? ソイツかもしんないしw
病気感染たくないし〜。

13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 18:55:17 ID:+D7Ndi300
パクってんのワンピだけじゃないしな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:02:18 ID:NEDpakTX0
売れたもん勝ち
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:09:06 ID:JsTUiePfO
いちおつ
釣られてる奴らは落ち着いて>>1を読み直そうな

結構今回意外性あるしシャルルの予知で倒れてた奴は予想が多いルーシィじゃなく意外とマカロフだったりして
まあ年齢的にマカロフならマジで洒落にならない展開になるけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:12:14 ID:WBAhi38w0
つーかさぁ、マカロフ健在ならフェアリーロウ撃てば一発じゃねえ?

そんで何事も無くS級昇格試験を再開して欲しいよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:16:05 ID:NEDpakTX0
フェアリーロウてどこで何やってるか
何者かも分からない敵に対しても有効なんか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:19:53 ID:WBAhi38w0
>>17
ラクサスのを見る限りだと、敵味方自動識別だろ?
敵意の有無とかで簡単に判別つきそうだぜ?

そもそも部外者は入れない島の筈なんだから、メンバー以外とりあえず戦闘不能にしちゃってもいいだろうし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:22:03 ID:NEDpakTX0
いやラクサスの時はラクサス自身が
敵であるフェアリーテイルのメンバーを把握した上で認識してたじゃん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:27:46 ID:DpquBcoQ0
ガジルがかっこよすぎて泣いた
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:31:09 ID:WBAhi38w0
>>19
だけど心は見透かされて発動したものの誰も傷つかなかったわけだろ?
つまり術者の中で区分けされている敵味方の基準で魔法が判定してるわけじゃん

それなら敵意むき出し害意振りまくグリモアハートなんて余裕で引っかかるでしょ
ラクサスは街の住民までフェアリーロウ叩き込もうとしてたんだし、いちいち各人を詳細に認識する必要性もない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:36:02 ID:JsTUiePfO
てかそれ以前によく考えたら今はピンピンしてるとは言え、BOFで生死の境さ迷ったマカロフがそんな大技使ったらマジでワシの命と(ryな事態に成り兼ねないと思うんだが…

うろ覚えで悪いが若いラクサスでさえ発動後へばってたと思うし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:39:22 ID:NEDpakTX0
>>21
詳細に認識じゃなくて、目安のようなものは必要なんじゃないかって話
ラクサスが住人巻き込もうとしてたのは
フェアリーロウじゃなくて神鳴殿だと思ったけど

そもそも現時点で、マカロフは敵を認識して無いのに
フェアリーロウが有効なのかって話なんだけど
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:41:23 ID:NEDpakTX0
訂正、ラクサスフェアリーロウで住人消そうとしてたわ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:41:24 ID:Erq6oDDA0
フェアリーロウ無双すぎるからマカロフはラクサスのときの発作で倒れる描写を活かして戦闘参加不可って
流れでいいんじゃないか。まぁグリモア側もマカロフがいるって知って攻めてきてるんだから対抗手段ぐらいもってても不思議じゃないが。
>>18
敵味方自動識別というより術者が明確に敵を識別してるんだと思う。単に味方や敵だけ大雑把に識別してそれ以外はなぎ払う魔法だと
ガジルやアリアといった既にやられたファントムの魔導師もフェアリーロウで追い討ち食らうことになっちゃうし。
あのときはジョゼと生み出された幽兵だけねらって撃ったんじゃないか?
ラクサスのときもフェアリーテイルのメンバーを敵と思おうとして失敗してるんだからやっぱり具体的な標的を思い描けないと効かない魔法なんじゃないかと。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 19:49:01 ID:WBAhi38w0
まぁあーだこーだ言っても、何かしら制約やルールが付けられるのは間違いないんだろうけどさ

ただこれ見よがしに倒れるくらいなら、ゼレフとかなんかごっついのを相手にしてフェアリーロウ撃ってる隙がないとかのがいいなあ

もしくはメストさんのFTメンバー認識魔法を広範囲に適用して〜とかそんなんかw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 20:18:12 ID:w/rMy43o0
実はもうフェアリーロウを一発でも撃てば、死んでしまうマカロフさんとかって設定だったりして。
ラクサスのときも危篤になりかけてたし。

最後に命をかけてハデスを倒して、マカロフ死去→「ギルド妖精の尻尾 迷走編」スタート!
って展開どうですか?
すみません、つまんないよね・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:06:57 ID:6XerRw4sO
マカロフはイワンとラクサス関係やFTに3人の滅竜魔道士が〜の伏線があるからまだまだ死なないだろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 21:13:48 ID:JsTUiePfO
それに3大闇ギルドの最後の一つのタルタロスがまだ残ってる現状でマカロフが逝ってしまったらかなりヤバイしな

てかヒロ君タルタロス忘れてないよ…な?
3027:2010/11/28(日) 21:18:14 ID:w/rMy43o0
グリモアハートと消耗しあってるところへ突然タルタロス、レイヴンテイルまで参戦!!
そして全員覚醒したゼレフの下につくというなんだかちょっとRAVEっぽい超展開!!

収拾つかなくなるからボツ
案外アリだと思った自分がいることは否定しません・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 22:19:22 ID:Cn8oKwKE0
妄想は日記帳に書いてくれ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:16:05 ID:BK+Qn38l0
>>11
パクリなのは事実だからしょうがないんじゃね。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:26:58 ID:JsTUiePfO
マカロフもだけど俺のミラちゃんもチートだし扱いに困るよな
2対1で油断したとは言えエルフマンごときにやられてるの見る限りナツ並に能力発揮にムラがあるけどフルパワーならエルザですら小物扱い出来そうだ

現に同じくチート能力発動したフリード相手に余力残した状態でぬっ殺す寸前までいったし
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 23:44:18 ID:rqo4E+5h0
ウェンディ待機!
冬の寒さが身にしみるぜ・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:05:11 ID:Erq6oDDA0
ミラは強いけどよくても今のエルザと同じぐらいなんじゃないか?
リサーナの件があるまではよくエルザと張り合ってたらしいからその段階で互角ぐらいだったとしても
しばらくは実践から遠ざかってたんだし。
エルフマンたちに突破されたのはある程度手を抜いて戦って試験にクリアできるかどうか
試験監としての仕事をする程度の力だからな。よもや全力じゃあるまい。
エルザは試験にもかかわらずほとんど手加減しなかったらしいがw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:10:22 ID:Lysu4XJ6O
>>35
実際には同格ぐらいだとしてもフリード戦のサタンソウルが鬼畜仕様過ぎてそう見えないんだよな
圧倒的過ぎたし

エルザは何だかんだで雑魚以外は楽勝少ないから余計にそう見える
まあ演出のせいなんだろうが
もしただの演出じゃないとしたらサタンソウルにはまだ何かあるのかね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 00:48:45 ID:eoUwDYc90
エルザの強さはなんというか剣技+鎧の種類の多さによる汎用性の高さだから戦闘の規模としては
一応人間規模の戦いになる。まぁそれでも建物の1つや2つぐらい楽に吹き飛ばす破壊力だが。
それにたいしてフリード戦のサタンソウルはもう完全に怪獣大決戦だからな。実際の戦力はともかく
迫力面でサタンソウル>エルザなのは仕方ない。
テイクオーバーってたしか倒した相手を吸収して自分の力に変える魔法だからサタンソウルにしろ、獣王の魂にしろ
元の魔物や魔族の力によるんだろうな。アニメでしか出てないが獣王のもととなった魔物は昔のミラを凌ぐぐらい
強かったみたいだし、エルフマンも成長すればもっと力を引き出せるかもしれない。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 02:20:00 ID:tguNDoT70
落ち着いてからってのもなんですが一応貼っておきますね
>>1にもあるんですけどね・・・

【FAIRY TAIL】 強さ議論スレ 【フェアリーテイル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1285863351/
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 04:59:23 ID:mQokkv9b0
>>17
亀だが、完全に敵意しか抱いてない相手以外には無効
ってのがあれの特徴だから、一体何物なのか全く分からんがとりあえず先手必勝
って状態じゃ成功しないんじゃね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 06:11:01 ID:2LQ3Mg6e0
そういえば、一応六魔と心臓は互角の勢力なんだから
6対7(マスターを除く)で六魔のほうが単体は強いことになるのかな?
しかも心臓のほうにはカワズやヨマズたちもいたし、余計に六魔のほうが
単体は強くないと釣り合わない気がする・・・
読んでる感じだとなんとなく心臓連中のほうが圧倒的に強そうだけど
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 10:38:19 ID:LZmTfikt0
レビィたんペロペロ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 11:01:00 ID:nO+MrVRS0
>>41
レヴィの取り巻き二人乙
・・・名前はレーサーとプラント・・・だっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 11:09:57 ID:MJY0ppUJ0
グリフォン加藤とタンチモでしょ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 12:16:04 ID:8DHcSc2B0
>>40
評議員にいたウルティアみたいに把握されてない戦力がたくさんいるんじゃね?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 13:02:52 ID:19jMhINCO
お前らあの2人を馬鹿にしてるけどPSPのゲームだと剣の方は仲間にするのにかなり苦労するぐらい強かったんだぞ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 14:01:50 ID:Lysu4XJ6O
>>43
お前のせいでまたRAVE集め直したくなったじゃなイカ…
女は圧倒的にFTだけどストーリーと変な生き物系はRAVEのがいいな

キング、レイナ、シバ、ジーク、シンフォニア編のよさはガチ
タンチモもナカジマも好きだったな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 15:07:50 ID:OdGNI/0K0
エヴァーグリーンは俺の嫁
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 17:20:00 ID:eoUwDYc90
>>40
六魔もタイマンならS級未満じゃ勝てなさそうなやつらばかりだったしグリモアも似たようなモンじゃないか?
せっかく今回は普段組まないペアで動いてるんだから力の差をコンビネーションで撃破してほしいところだな。
>>42
とりまきがレーサーだったら強すぎるだろww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:17:13 ID:OdGNI/0K0
ガジルは実はかなりいいやつ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 18:55:39 ID:Lysu4XJ6O
ガジル加入エピソードはあのまんま何と無くで入ったで済ますと思ってたからナイス描写だな

そのうちミラがヤンキーからまともになったエピソードもやってくれると信じてるぞヒロ君
それとリサーナがメインのエピソードも
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:11:04 ID:RNywbCgN0
漫画喫茶で読んでみたら燃えるじゃねえか!
食わず嫌いなんてやっぱするもんじゃねえな
クリスマスプレゼントに全部買ってこよう
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:16:49 ID:HYGopRCn0
リサーナメインはやるだろうね
今のままじゃ何の為に生き返らした謎だしw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:42:07 ID:lFW508MK0
リサーナの作画が安定したな
初期とかは他のキャラ同様爆乳だったけど、普通に収まってるようで何より嬉しい(ヒロ君の漫画家としての成長的な意味で)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:48:24 ID:iq12AVBx0
>>49
まあ、ナツを拾ったのがマカロフじゃなくてジョゼだったら、ナツも初期のガジルみたいな感じになってただろう品
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:51:36 ID:osNlHPzD0
>>48
六魔とグリモアが似たようなもんなら
人数の差でグリモアの圧勝だろw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 20:57:35 ID:Lysu4XJ6O
作画と言えば何でカラーてか単行本の表紙だと軒並み作画低下するんだよヒロ君…
3話連続のはマガジンの表紙含めて珍しく上手かったな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:09:02 ID:eoUwDYc90
>>
別に総戦力が互角でなくてもいいんじゃね?
もともと六魔将軍ってブレインが楽園の塔から魔力の素養が高いやつだけ集めて作ったギルドだから
そもそも普通のとは成り立ちも違うからな。バラム同盟が成り立つ経緯は知らないが、雑魚魔導師を山ほど
抱えているより精鋭を数人そろえてるってほうが相手だって同盟組む気になるとおもう。
今回ガジルを襲ったやつらはめずらしく腕利きだったが、これまでの幹部以外の魔導師は
頭数にも入らないようなレベルが多かったし。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 21:19:09 ID:osNlHPzD0
六魔が出てきた時は
6人しかいないのに最強勢力の一角だからヤバイって触れ込みだったからなあ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:20:35 ID:Gyiy0mB/O
ウェンディの番外編とか見たい人っているの?
所詮脇役
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 22:47:10 ID:Lysu4XJ6O
ウェンディはメインキャラだろ
ついでにガジルも
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:24:33 ID:2LQ3Mg6e0
>>59
三人の滅竜魔導士はメインの一角でしょう
エドラス編でさらに株を上げたよねw
むしろ、このままじゃグレイとかが脇役になりかねないから注意が必要

ガジルの師匠のメタリカーナがまだ一度も出てきてないのが悲しい・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:34:17 ID:Zr6KTWu/0
>>59
俺!俺!
ウェンディに届け俺の濃厚なラブ!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:55:13 ID:2LQ3Mg6e0
>>62
すばらしい!
そこまでのラブ!!
きっと届きますよ!!!
真島さんに
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/29(月) 23:57:53 ID:Lysu4XJ6O
>>61
グレイさんはなんだかんだ言って六魔まではカッコよかったよ
エドラス編でネタキャラにクラスチェンジしたけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:32:22 ID:FlaOdlYZO
昔のグレイの扱い
ハッピー「まだグレイがいるよ!ナツと同じくらい強いんだ!」

最近のグレイの扱い
ウェンディ「あ、ほんとだグレイさんがいる」
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:33:16 ID:gnMT8dqF0
雨女がログインしたようです
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:41:57 ID:fmZxfUzJO
>>62-63
ヒロ君「よし!エルザでも描くか」
てかウェンディはメインストーリーには絡ませ安いけどサブストーリーはネタが特にないな

雨女さんやルーシィみたいにネタ要素ないし、ヒロ君が大好きな恋愛要素もないし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:48:47 ID:v4kFBMbR0
>>67
結論を急ぐのはまだ早いぞ
ウェンディにはシャルルやミストガンとの過去話というネタが残されていますぞ!ハッピーとかのときのように!
面白いかどうかは別としてw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:58:07 ID:fmZxfUzJO
ミスト絡むとロリコンロリコン煩いからなあ…

ハッピーとシャルルが迷子になってナツと捜すときにシャルルとの出会いを語るとかそんなんでいいんでね?

ナツとウェンディって純粋な者同士なせいか見てて和むんだよなあ…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 00:59:14 ID:Lvg8Qyjg0
途中までしか読んでないけどドラゴンスレイヤーは石像なの?
竜は何してんだ?
よくわからんけどおもしれえ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 02:00:59 ID:g8o2d9VK0
女性陣は服装が変わる機会が多いからがらっとイメージが変わることも多い。
FT加入時のジュビアの新衣装とかエドラス編のウェンディとか。とくにウェンディのあれって
昔ジャンプでやってたDグレイマンのリナリーみたいでいきなり外見年齢が上がったように見えたわ。
最近だとエバーグリーンとレビィかな。レビィはより可愛くなったけど、エバーグリーンのほうは若返ったかのようだ。
BOFTのときは年増のオバサンっぽかったが、あのタラコ唇みたいなのがなくなって髪形変えたら普通によくなってて驚いた。
ルーシィはヒロインだけあってかなりいろいろ服装も変わるがどんな衣装になってもあくまで「健康的なかわいさ」のままブレないのが凄いわ
けっこう過激なビキニ姿とかあったのになぁw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 02:25:04 ID:lHr4zeoW0
>>68
過去の話も需要はありそうだが、ギルドで普段何をしてるかというのも重要だと思うぞ

それと番外編付録のポストカードのサンタ姿に色々と悶絶した、もうウェンディも立派なメインヒロインだなぁ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 02:39:36 ID:fmZxfUzJO
アニメのオープニングとかルーシィ押しのけてまで露骨にゴリ押しされてるからなw
アニメスタッフは分かってると言うかなんと言うか…
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 02:43:25 ID:d3GpOxK00
>>72
それは同人に期待だな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 03:12:24 ID:fmZxfUzJO
>>71
ヒロ君ってバンドみたいな事やってたせいか男作家の割にそういうの細かいよな
RAVE時代から

しょっちゅう服装変わってたし
ハルも田舎もんのくせにセンスいいの着てたよな。エリーのパイナップルヘアースゲー可愛かったのも覚えてる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 10:04:03 ID:JH+AzvyeO
RAVEは人が簡単に死んでいくから当時小学生の俺には見るに耐えなかった
最終決戦なんか一人一殺ってレベルじゃねーぞ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 11:06:52 ID:fmZxfUzJO
>>76
絵柄でごまかされてるがアレ一応戦争だからな
所詮1勢力レベルの敵のFTと違ってデーモンガードとか大国レベルの敵だしな
個人的にはもうちょっと重くてもよかった
オラシオンセイスとか全滅でもいいぐらいだ

ヒロ君自身も重かったって言ってるしFTではより少年誌って事を意識して意図的に軽くしてる部分もあるんだろうな
まあFTでも楽園の搭だけは糞重たいけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 12:17:48 ID:FlaOdlYZO
>>77
ケツプリ団が出なくなったあたりからはどんどんダークな話が続いていく気がする

FTもゼレフ登場で重い話が続きそう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 12:54:11 ID:n2HcoJ7k0
出血したり、身体もげたり、脳みそやはらわた飛び出たりしてないし、全然重くないよ。
どんなに爆風で吹き飛ばされても、剣で戦っても、所詮かすり傷。
骨折はおろか脱臼すらしない。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 13:00:24 ID:k45199E40
少年漫画はそれでいい
少年漫画のレースなら、主人公の才能で優勝でいい
青年漫画ならチューンナップやらスポンサーからのプレッシャーやらが入るようなもの
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 13:18:56 ID:JH+AzvyeO
FTは敵キャラの事後処理がほとんど無いからな
書かれてない六魔将軍の生死とか楽園の塔にいた大量の兵士とかどうなったんだ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:11:22 ID:gnMT8dqF0
FTに入って仲間になったりして
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:22:33 ID:lHr4zeoW0
仲間化と言えば、七眷族どうなるんだろうなぁ

仲間化確定
・ヤギ(星霊)

仲間化濃厚
・メルディ(ファン人気)

ネタで仲間化
・カイン(アシスタントモチーフ)

切り捨て濃厚
・ザンクロウ
・ラスティローズ
・7人目

予測不能
・ウルティア

って所かな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:30:40 ID:N1vb07Wg0
>>83
お前は私の生き別れた双子の片割れか!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:35:49 ID:JH+AzvyeO
でも犯罪者である闇ギルドのメンバーが仲間入りはマズい気がする
洗脳とかならまだ無罪放免かもしれないけど
ヤギさんは星霊だから大丈夫だろうけど
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:35:58 ID:4O2Ny9T+0
ヤギは星霊じゃないと思うが、
星霊なら磨羯宮(名前は物々しい)は白羊宮と相性が悪いから、
アリエスを庇護するロキとも相性が悪くて仲間になったとしても仲良くなれなそう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 14:42:31 ID:N1vb07Wg0
>>85
確かに…敵であったジュビアとガジルがFTに入れたのも、ファントムロードが闇ギルドじゃなかったからというのがあるしね
…それに闇ギルドの香具師を仲間にした何て事になったら、それこそ評議会にFT解散させられかねん
まぁ、仲間になる元敵キャラが闇ギルド出身だって知られてなかったら大丈夫かもしれないけど
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 15:39:33 ID:lHr4zeoW0
一番線が濃いメルディは、現時点でいかにも洗脳って感じだし大丈夫だろ多分
闇ギルド仲間化の件は、メストさんが鍵を握ってそう

>>86
対極のサインは巨蟹宮らしいし、理容師の人が活躍しそうかも
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:37:03 ID:FhfU68WA0
メストは実は敵ではないとかなんとなくそうではないかと思っていたが評議院側の人間とか。
しかも七眷属最後の一人やばそうだな、しかし船爆破はペガサスの飛行船爆破と展開被っているけど・・・。
これからどうなるのかメストの魔法は瞬間移動使う時点で他には何があるのか・・・。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 16:52:52 ID:JH+AzvyeO
>>89
問題
今日は何曜日でしょう?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 17:40:15 ID:/VhQluaj0
>>88
ん? Wikipediaでも見たのかな? Wikipediaは鵜呑みにしちゃだめだよ
対極と相性は違うよ

>>89
一番最初に対戦する七眷属最後の一人って、
見せ場的な意味もあって、犬(読まず)と鶏(買わず)以上に、
最初が最強ってなりそうな気もするな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 20:32:42 ID:FhfU68WA0
>>90
すまん早すぎたかスーパーに今週号あったから今度から気をつける。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:24:45 ID:/XfouFA70
けしからん!
ウェンディの太ももがけしからん
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/30(火) 23:36:19 ID:hKaNTyGf0
太もものリサーナ、おっぱいのエルザ、腋のウェンディ、尻のルーシィ、鎖骨のミラ、腰のレビィが六魔将軍
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:04:40 ID:iIkwinWlO
>>94
んでもってブタゴリラのバルゴがマスター
チビネコのウェンディが喋る杖だな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:05:58 ID:2i5nwrZ8O
これからの展開希望

vsアズマ

リリー、メスト、ウェンディが対峙。巨大化リリーが序盤、得意の剣技で倒しにかかるも長くは持たず圧倒される。元の姿に戻る。
ウェンディも加勢するが圧倒的力の前に瀕死の状態に。妖精の尻尾を弾圧するつもりが、死の危険にさらされうろたえるメスト。
命乞いをするが、アズマは聞き入れず、殺しにかかるが瞬間移動を駆使しその場を逃れる。アズマは「あんな雑魚いつでも殺せるどうでもいい」とタカをくくり、ボロボロの二人とシャルルを殺しにかかる。
しかしその時メストがアズマの背後に瞬間移動であらわれ、バックをとる。そして「今だ、やれ。早くしろ!」とリリーに叫ぶ。
メストの意思を察知し、戸惑うも、メストの決意に気付いたリリーが最後の力を振り絞り、再度巨大化しメストごとアズマを突き刺し、深手を負ったアズマにウェンディが起き上がり最後の力で滅竜魔法でトドメ。



ベタだがこういう展開希望。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:10:14 ID:iIkwinWlO
>>96
ウェンディじゃ敵にとどめさすほどのダメージ与えらんないよw
せいぜい足止めっしょ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:43:59 ID:2i5nwrZ8O
vsザンクロウ
ナツとの対戦希望
加勢した仲間ともどもやられかけるが、シャルルの予言でやられた?(死んだ?)と思われる仲間絡みで怒りの覚醒をしたナツに圧殺。希望

vs華院
運悪くギルダーツに当たってしまい最初は圧倒する。が、遊ばれてることにオデブちゃん気付かず憐れ。本気出したギルダーツに瞬殺。希望


vsウルティア
因縁のあるグレイさん、グレイさんとコンビ組むロキが対峙するも二人共相手にならず。駆け付けたジュビア、エルザが加勢。
ジュビア即戦闘不能。ジェラール絡みで因縁のある?二人の一騎打ち。最後はエルザが倒し、ウルティア泣き崩れ的な展開希望。

vsヤギ

瀕死のガジルを連れ帰ったレビィ達を探しだし「よくもワシのかわいい部下を」ご乱心のヤギ様が襲いかかる。
そこにマスターマカロフが現れ、壮絶な闘いになるも、やはりマカロフ強し。ヤギ様ひれ伏す。
それを見たガジルさん「やっぱマスターマカロフ△!!FT入って良かったわ〜」的な展開希望。

vsなんとかローズ

ビックスロー、フリードが対峙。FT内でも非常に能力が高くかつ、息のあった二人でも歯が立たず死にかける(しかしそれなりにダメージは与える)。
そこに帰ってきたラクサスさん無双。フリード「やっぱラクサス△」な展開希望

vsメルディ
とりあえず誰が相手してもいいので、仲間フラグ希望。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:53:48 ID:nzDVCpaB0
実はギルダーツが煉獄の七人目
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:56:21 ID:hm30l47y0
>>98
ギルダーツ、ビックスロー、フリードはいないんだが
マカロフはカプリコ程度に参戦しない。というかフェアリーロウ発動準備に入ってる
カプリコはレビィで倒せるだろ。カナ&ルーシィもここらじゃないの?

>>99
読んでから来なよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 00:56:37 ID:N20rDh/h0
エルザのおっぱい触りたい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:08:39 ID:39BhPG3b0
>>94
エルザよりルーシィの方が巨乳だろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:28:34 ID:I33wiW5d0
ジェラールについてはマスターのハデスから指示されてやったことらしいからエルザはそっちと戦うかもしれないな。
それよりもウルティアがウルのもとから離れた経緯や理由とかはまだ分かってないから
そういう内容をやるならウル自身と繋がりのあるグレイのほうに譲ってほしいところだ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:50:03 ID:EuQOon7H0
エルザが善戦するもウルティアにボコボコにされ、そこを颯爽と助けて共闘するグレイ
エルザへ迫り来る必殺技を自らが庇って喰らうグレイ。その隙を突いて見事ウルティアに
必殺の一撃を見舞うエルザ

という展開が頭を過った
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:55:34 ID:NaessKZy0
>>102
ルーシィは下品でわがままな乳だから好みが分かれそう
エルザが正当派巨乳
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 01:59:28 ID:I33wiW5d0
善戦するもボコボコにされってどういうことだよw
まあ今回せっかくペアでうごいてるんだから(ナツハッピーはいつもどおりだが)
最強パーティ+滅龍魔導師2人以外も活躍してほしいな。
メインが強すぎるというのはあるが、たまにはカナやエルフマンといった中堅どころにも
がんばってほしい。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 02:40:32 ID:FL9V3oPD0
買ってきた
メストさんの下心がいやらしいいやらしい
仲間にはならないだろうが
協力者か干渉しない人にはなるかもかな

次回のタイトル見ればマスター・マカロフ大活躍?
雑魚を相手にし過ぎてマスター・ハデス戦で負けませんように!
でもラクサス復帰には必要なイベントかもね
じいじのピンチに来たらシビレル

扉絵の二人と一匹はアンバランスのすすめ!?って規定路線のカップリングかよ!
ガジルうらやましい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 02:57:38 ID:1RMzPPJy0
ゼレフのところに黒い竜が現れて千年戦争を繰り広げる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 05:25:35 ID:bExlbHbJO
とりあえずメスト氏ね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 05:37:10 ID:iawVm6IqP
メストの小物ップリがやばいww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 06:17:06 ID:2/+JWWAiO
ガジルってFTに入った理由は明かされたけど誇れる程FTが好きになった理由は明かされてないよね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 06:30:37 ID:NaessKZy0
エルザの換装シーンええな、たまらんわ
しかし役人風情にギルドみんな欺かれてて大丈夫か?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 09:36:16 ID:j+rQhZDtO
メストさんがウェンディ助けたからフラグが立ったな
さて、何人血の涙流すかな?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 10:02:31 ID:azaHHJeCO
メスト△
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 10:14:13 ID:s7CU2wHYO
また戦艦破壊かよ
RAVEん時から何回目だ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 10:49:09 ID:1b8wyfAA0
エルザって、ジムに通ってしっかり鍛えてる三十代から四十代ぐらいの
女性って感じの体つきしてるな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 11:02:43 ID:m0FIWnAmO
>>116
ようするにババアって言いたいのか?

>>115
RAVEで戦艦破壊ってどこだっけ?
帝国辺りか?
あれも評議員並にしょっぱいよな
ただあれはFT世界と違って魔法が誰でも使える訳じゃないのと立場上ダークブリングが持てないから仕方ないっちゃ仕方ないが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 13:40:09 ID:10uXs6/10
記憶操作とか変態に持たせたら一番いけない魔法だろ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 14:15:31 ID:1b8wyfAA0
>>118
「お前は俺の恋人なんだよ」って偽記憶を与えたら何でもやり放題だな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:19:33 ID:EuIdkWi4O
>>112アレが諜報員の一番凄い人なんだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 16:51:42 ID:zYkm6dTz0
ウェンディたんのおパンツ!!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:31:54 ID:I33wiW5d0
>>105
ルーシィとか下品どころか下着や水着でも色気なし扱いのキャラだぞw
あえて褒めるなら健康的すぎるというべきか。
>>112
役人風情というがFTの魔法はなにかに特化してると最強クラスの魔導師でも
太刀打ちできないケースもあるからな。フリードの術式とかアリアの空式(だっけ?)
は食らえばマカロフすらどうにもならないし。まぁどっちもS級レベル魔導師ではあるんだが・・・。
やはり特殊な任務を受けて評議会から派遣されるだけの能力はあるんだろう。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 17:48:15 ID:zsATF40d0
【バレ】
メストさんのは瞬間移動じゃなくて時間を操ってるんだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 18:59:03 ID:TI899R260
>>117
ルシア初登場のシーンじゃね?
強そうな奴に街や戦艦破壊させるのは、ヒロ君の十八番だなw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:12:47 ID:vsy/U1km0
>>123
なん…だと…まさか彼はスタンド使い?いや、カシオペアを使っていたのか?それともメモリアの王子だったとか?大穴で帝国騎士団隊長主席?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 19:25:55 ID:ZNFNJLbLO
あん は狙ってるなヒロくん
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:54:24 ID:IyxFZml20
ウェンディの喘ぎ声がエロかった



ふぅ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 20:55:21 ID:P2ET72m0O
メストが予想以上に小物だった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:07:02 ID:fswc5acK0
ここがフェアリーテイルのギルドだ!→敵に破壊される
ここが評議会だ!→敵に破壊される
これがブルーペガサスだ!→敵に破壊される
これが評議(ry→敵に破壊される
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:18:42 ID:FXF37y8NP
ギルダーツ帰っちゃったんだよなぁ
戦って頼りになるところを見せて欲しかった
FTの男キャラで一番キャラデザがいいと思う
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:22:36 ID:7+zf8/4Y0
メストさん実は強いだろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 21:31:39 ID:tg+AqMKJ0
※ただしょぅι゙ょがいるときに限る
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:31:44 ID:S+K0Zsfd0
>>131
記憶操作
瞬間移動
どちらもチート並に便利な魔法だよな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:33:35 ID:ANWpUlCy0
ウェンディ「あん」
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 22:33:51 ID:zkNzUHpBO
メストは変態かもしれないがそんなに悪い奴でもなさそうだ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:03:02 ID:sYCjhw8H0
記憶操作は相手が無警戒の時しか使えないみたいな感じかな。戦闘中でもいつでも使えたら絶対負けないし。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 23:48:17 ID:r9RNJk/80
あんっ///悔しい感じちゃうビクンビクン
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:27:52 ID:4xoH4NqG0
ウェンディペロペロしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:45:05 ID:ZIEeZWj1O
ウルティアが一番かわいいだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:45:46 ID:m2nCaGXG0
一番かわいいのはプルーに決まってんだろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 00:59:12 ID:Eq8CygqL0
一番かわいいのはレビィちゃん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:03:22 ID:h/zpf+nj0
自分はルーシィが一番スキだが一番かわいいキャラといわれなくても
なぜか納得してしまう・・・。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:27:01 ID:DF6jrOKZO
ガチムチリリーはどんぐらい戦えるんだ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 01:33:22 ID:GEn2x2o10
>>143
ウルトラマン並に持久力無い代わりに、補給無しのガジルとほぼ互角だっけな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 03:19:06 ID:v5vHzgC00
レビィの裸エプロンがすっごくよかったわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 04:14:22 ID:ddXNg5s70
増刊のサンタってどんなのだ?近くに売ってないから見れん
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 04:36:01 ID:pGw53/940
みんなウェンディウェンディうるさいんや!ばばあウルティアが至高
ナツ達と大して年変わらんのにあの色気は異常
おっぱい触ったらそのままやらせてくれそうな雰囲気が実にいい
先週の集合シーンでの見下すような表情とか今週の誘ってるようなカットとかもうSっ気に溢れててたまらんね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 05:36:02 ID:nFDXWH9H0
ババアグリーンこそが最強のババア
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 07:15:53 ID:05dGHRAS0
リリー活躍したら益々ハッピーの存在意義が
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 10:59:47 ID:v5m6xc7V0
ウェンディたんかわええのうかわええのう
撫で撫でよしよししたいわ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 11:47:06 ID:6nUjwTWd0
>>148
ババアグリーンさんの腰から太ももにかけてのラインが最高や
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:13:59 ID:r+XJlwjHO
お前らそんなにルーシィが好きなら
毎朝8時にFMラジオをつけてみろ
ルーシィがいるぞ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 12:49:51 ID:R7mHQYpm0
>>145
そんないいものどこにあった?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 13:06:06 ID:sApj2VOc0
ウェンディ「あの信号弾、何の合図でしたっけ?」
メスト「お墓探しに時間がかかったら、今夜はパートナーと野宿ってことだよ」
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 14:00:18 ID:LhalvLq+0
>>154
おいwwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:12:24 ID:Id28t7JU0
>>153
今週号の表紙じゃないの
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:12:30 ID:J1kFJ2Pr0
ああ できるなら
メストさんになって ウェンディと ラブラブおデート したい
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 16:47:25 ID:w32Qxa660
>>156
表紙は下着じゃん
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 18:23:50 ID:Pnxgm/ji0
そういえば昨日モンハンが発売したわけだがFTとのコラボはやんないのかな
ネギまはやるようだけどモンハンの漫画も描いてたんだしやってもよさそうなんだが
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 18:47:58 ID:h/zpf+nj0
FTで武器防具を使ってるのメインキャラがエルザだけでしかもそれも換装でころころかわるんだから
はっきりいって相性わるいとおもうぞ>モンハン
まだレイヴなら可能性なくもなかったが・・・。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:11:54 ID:JooW8+73O
ハッピーアイルー
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 19:29:17 ID:rHSC1Lwx0
レビィたんなでなでしたい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:04:06 ID:/bJngCJX0
このスレのガジルとメスト率の高さは異常w
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:11:23 ID:ptubg5FN0
コナミからゲーム出たって事では同じなのに
モンハンとは何も無かったようだな

忘れてたけど
死ぬのはメストって事か予知の件は
良いとこ見せまくって死亡って事になるのかな?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 21:51:46 ID:r+XJlwjHO
ましまえんにバック・トゥ・ザ・フューチャーが載ってんのに気付いた人いる?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:06:01 ID:MPWyTgzWO
マカロフ進撃次々と倒すがマカロフ発作でピンチになるが助けがくる。
足だけ見えて終わり。
「雷神再び」に続くとかあるな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:06:20 ID:VRugMMJP0
>>160
でも武器なんて全然使わないような漫画ともコラボしてるぞ。バキと勇次郎の顔がついたハンマーとか。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:15:25 ID:wV1Xt18OO
>>166
ラクサスは名前忘れたけどラクサスの親父編まで引っ張るんじゃね?

ラクリマ抜かれるフラグがビンビン立ってるし
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:36:02 ID:pGw53/940
ギルダーツがメストの正体に気づいてたから帰って何か作戦立ててたとかでピンチに戻ってくんだろな
本当に帰りましたってだけだったら笑うぞww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:46:26 ID:1fjVuqnK0
ああぁレビィの太ももが可愛すぎて困る
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:50:36 ID:fR2xVTZH0
レビィちゃんはなんで半裸でガジルと二人きりなんだ?(ネコもいるが)
事後か!?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/02(木) 23:56:00 ID:wV1Xt18OO
>>169
ギルダーツはやる気満々だったけど物語上の都合で帰らされたんだよ
それぐらい察してやれよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 00:28:15 ID:HvuEdpmD0
ウェンディは穿いてないよ!あんっ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 01:47:29 ID:Wt2ko2TK0
>>172
ギルダーツいたらバラバラ死体が島中に転がることになるからね
「あれ?パーツ組み合わせたらウルティアになった」
グロいわ!!ぼけぇぇぇ!!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 03:09:04 ID:rlTwzjen0
レビィとお泊り会したい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 12:23:29 ID:cy1Tc5T3O
どれが一番艶っぽいか想像してみよう

ルーシィ「あん」
エルザ「あん」
カナ「あん」
レビィ「あん」
リサーナ「あん」
ミラジェーン「あん」
エルフマン「あん」
ウェンディ「あん」
エバーグリーン「あん」
ボブ「あん」
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 12:28:19 ID:1SEVS6NE0
想像するとミラジェーンだな

でも頑張って言ったウェンディを想像すると優勝
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 13:06:22 ID:tW3qOoig0
ウェンディ「あん」
ウルティナ「あん」
ミストガン「あん」
ジェラール「あん」
メストさん「あん」
一夜「あん」

(`・ω・´)
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 14:38:50 ID:UElrxSqx0
マカロフ「あん」
ジョゼ「あん」
ヤジマ「あん」
オーグ「あん」
ジュラ「あん」
ファウスト「あん」
リリー「あん」
マカオ「あん」
ワカバ「あん」
ギルダーツ「あん」
ハデス「あん」
カプリコ「あん」

耳元で囁いてほしいのは誰ですか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 16:20:59 ID:ddWjmYzG0
くそぉガジルめ…
今頃きっとレビィとズッコンズッコンバッコンバッコン
『ガジルの鉄棒太くて大きくて気持ちいいよう!私おかしくなっちゃいそう!ああん!』

なんてことしてんだろうなぁ。うらやm…け、けしからん!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 18:54:24 ID:0N+lhOwS0
>>176
ぼくは、ババーグリーンちゃん!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:18:20 ID:hSa69VgQ0
ここ最近のエバ様株の上昇っぷりは以上・・・・・!
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:23:58 ID:BHEHrpcs0
FTの♀キャラは

レビィ
ウェンディ

が二強でFA?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 19:53:51 ID:FZGidwFX0
残念、ウェンディは俺の嫁だー
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 20:24:26 ID:kFZ7Dqgs0
いつからそれがウェンディだと錯覚していた
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 20:37:27 ID:NhbJMgS30
なんの二強か知らないがルーシィもミラさんもはいってないという時点で
なっちゃいない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 20:57:39 ID:3YENFH/d0
人気のないリサーナは俺がもらっていこう
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:16:02 ID:qYzw42Kj0
>>185
藍染乙
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:29:52 ID:nVLJob/p0
残念、そいつは一夜さんだ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:38:37 ID:YA4UykDw0
皆でよってたかってウェンディぺろぺろwwww
とかやってたら、幻影が解けてぺろぺろしてたのは一夜さんだったと気付いて愕然とする
スレの住民を想像した
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 22:59:33 ID:JDgEUJbt0
レビィぺろぺろぺろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:07:37 ID:52a0R/UAO
メストさんの対応見る限り評議員ってあくまで組織としてのFTは潰したいけど個としてのFTにはとくに敵愾心はないんだな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:27:09 ID:YA4UykDw0
>>192
正直こんなのが下手に闇ギルド化したら洒落にならんから、放置推奨だと思うがな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:43:30 ID:52a0R/UAO
>>193
間違ってたらスマンがFTって正規ギルドでは最強ギルドなんだよな確か

確かにそんなギルド普通は敵に回したくないよな

評議院はまだ裏があるのかな
怪しいとしたらジェラール連行した奴らかな
案外まだ未登場の闇ギルドタルタロスの関係者だったりして
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:50:47 ID:TVZwQTWO0
小さいからだで大きいガジルかつぐレビィ萌え、愛に溢れてるなw

メストは最初はこりゃないわー変態だわーと思ってたけど
さすがヒロ君、意外に化けてきたな、何か今週はルパンっぽくてかっこいい
これで両刀だったりしたらウェンディちょっと危ないなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:55:04 ID:YA4UykDw0
>>194
大陸最強だから別の大陸にはryなんて展開はあるかも知れない

つっても、総戦力は適当に見積もってもバラム同盟の1/3に当たる訳だからな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/03(金) 23:59:35 ID:cy1Tc5T3O
むしろガジルならジェットやドロイに鉄竜棍をぶちこんでいると思います
俺の想像は間違っていますか?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:30:04 ID:E9HujerVO
>>195
メストの評価は相変わらず小物だがいい落とし所だなとは思った
評議院はもっと先伸ばしにするかと思ってたのに絡めてくるなんて相変わらずテンポがいいな

この調子で行けばFTも30巻台ぐらいで終われるかも
昨今の人気漫画は40巻越えが当たり前になってきてる中ヒロ君作品は金もスペースもないガキに本当優しいよな

人気漫画家なのに無駄な引き伸ばしがないのは素直に尊敬するわ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 00:57:02 ID:UnA5QrB2O
今明かされていない謎

ナツの傷
恐怖の「アレ」
竜王祭
ゼレフ
黒い竜
100年クエスト
ミラの変貌
ウェンディを知っていた(?)ナツとブレイン
ドラゴンフォース
777年7月7日
デボン一家の行方
ラビアンの喜劇はどうなったのか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 01:02:14 ID:Y9MRI70o0
ウェンディのあんがエロすぎて眠れません
どうすればいいですか!?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 03:14:48 ID:ntCmwf5W0
石像と80歳の術式のやつは?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 03:41:45 ID:Y9MRI70o0
ふぅ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 04:08:54 ID:7bdaRqKQO
ゼレフはドラゴンスレイヤー
黒竜な
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 04:42:13 ID:rpCf9QKD0
なんでここの住民ってワンピースをパクってることを認めないんだろう
まあ認めててそれでも読んでるならそれはそれで大問題だが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 04:55:26 ID:rJQ4D4Rd0
そんなことを言ってるのは一人ぐらいしかいないように見えるけど
どこで大問題になってるんです?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 05:28:22 ID:kHar2rar0
メストさんの元ネタは誰なんだろうw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 08:52:15 ID:PmNIbwne0
A組:ナツ・ルーシィ・リサーナ・ロキ・ハッピー
B組:ガジル・レビィ・エルザ・記憶復活+洗脳解除で完全仲間化したジュラール・リリー

Bが強いと思うが、
AがBに勝つにはどうすればいいと思う?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 08:53:18 ID:E9HujerVO
ルーシィ達がロキ達と合流したせいで倒れてる奴が読みにくくなったな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 09:11:19 ID:PmNIbwne0
>>208
カナの行動が鍵握りそう
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 09:31:56 ID:Ivacs9z00
>>204
特にワンピースだけじゃなく、そこかしこからエッセンスを取り入れてゴチャ混ぜにしてるし
ワンピだけ槍玉に上げるほどパクってるとは思わない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 09:42:02 ID:4SHkwkawO
なんか初期からずっと評議会がいやらしい官僚みたいな連中として描かれてるのが嫌だな。
FTは死者こそ出してないものの一般人にもかなりの迷惑かけてるのに、反省する様子もない。FT批判する奴は嫌な奴、みたいな描き方どうにかならないんだろうか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 09:50:03 ID:hrsE0HG90
カナ主役編なんだし、カナもぺろぺろしてやれよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:25:33 ID:Y2gHbk2M0
カナなんて今更ピックアップされてる時点で、ワンピースのような
いずれひどい目にあうフラグたちまくりだろ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 11:50:20 ID:E9HujerVO
>>211
少年誌における権力者やお役人なんて悪役扱いじゃない方が珍しいけどな

もはや伝統芸w

少年誌ってかこの手の漫画は未だに権力=悪みたいな考えが根強いからなあ…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:22:14 ID:tjeYJujl0
>>213
おい
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 12:28:05 ID:Y9MRI70o0
ウェンディペロペロもふもふくんかくんかしたい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 13:17:50 ID:2QB8dHyK0
つうか少年漫画ってどうして左翼的な考えが多いんだろうか。別に面白いからいいけど
人を殺したら死を持って償うべき等の考えは間違っているという描写が多く、「生きて償え!」「自由のために!」等の
な要素が多くね? FTとかRAVEも過去に相当酷いことした奴を当たり前のように許してあげたりよく割り切れるなと思うことはある

右的な要素を強調した漫画は少ないよね。 絶望先生は右寄りだと思うけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 14:03:56 ID:E9HujerVO
RAVEは許されはしても最終的に結構死んでるぞ

メインクラスだけでもキング、ルシア、レイナ、ジェガンとか
納得して死んだ前半3人はともかくジェガンとか見るも無惨だったぞ
あの結末はヒロ君自身意図した訳ではないだろうが少年誌への皮肉が実に効いてる

てか良いか悪いかは別として既存権力への反発とかやられたらやり返せの精神とか根本的な所は今も昔も右寄りだろ少年誌は
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 14:06:43 ID:N/zetRMe0
少年漫画に救いを残さなくてどうすんだよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 15:11:46 ID:UnA5QrB2O
>>218
ブランチとシバなんてもっとかわいそうだぞ
どっちも救いがない

普通のいじめられっ子が無理矢理戦闘ロボットにされて主人公と和解できた直後に木っ端みじんにされるとか

シバなんて戦争を最悪の形で終わらせた張本人だからその後50年どんなに辛かったか…
最終的に最愛の人と親友たちに看取られて息を引き取ったのが唯一の救いであるけど
50年友も恋人も作らずずっと一人…
仲間に恵まれたハルとはあまりに対照的
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:13:32 ID:E9HujerVO
>>220
シバは自分の生き方に誇りを持って死んだし、ブランチも一応自分の死に納得してるし悲しくても悲惨だとは思わないな

俺の悲惨の定義は過程よりどう死んだかだからジェガンは希望が見えた途端自分が死ぬ事に納得する暇もなく死んだからRAVEで1番悲惨に見えるんだ
考え方の違いだから異論は認める
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 16:42:09 ID:Y9MRI70o0
222
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 18:54:28 ID:ntCmwf5W0
ルーシィちゃんになら酷いことされてもいいかな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 19:26:55 ID:JEpvR0Ck0
ファントムにつかまったルーシィの境遇を見てちょっといけない
想像をしたのは俺だけじゃないはず。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 20:19:01 ID:Y9MRI70o0
ウェンディとはぁはぁしたいよー
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 21:42:24 ID:6CKPS8Tq0
ハデスって被り物とったら上にも顔があって無限の魔力持ってるんだろ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:08:27 ID:UnA5QrB2O
エドラスにいたバイロってRAVEのイゴール博士のリファインだよな
真島先生ん中じゃマッドサイエンティストはああいう感じなんだろな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/04(土) 23:41:06 ID:S0A2MjY00
レビィに抱かれたい
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:20:21 ID:Ar6GCjrF0
おやすみウェンディたんペロペロ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 00:50:09 ID:7tc9Bep30
>>182
あのクソ短いボディコンみたいなのがエロすぎてたまらん。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 01:41:10 ID:ZLs06KuqO
ルーシィはなんか後発のエルザやウェンディに食われてるなぁ…
グレイなんかあろうことか元敵に完全に食われてるし
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:33:25 ID:tdFWYGAG0
重要な事に気付いた
確実に仲間入りであろうカプリコが左枠、そして同じく左枠でこっちを見てるメルディ

これはつまり、「左枠は安全圏」という事を指してるんだな……後はヒロ君の頑張りを見るっきゃない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 02:56:59 ID:ZLs06KuqO
まだ台詞が一言だけなのに
何故メルディだけ人気?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 03:11:00 ID:HR5eaIb50
>>231
毎回敵の大幹部をたおしたり、ジェラールと因縁を持ってるエルザはともかく
ウェンディにはまだ食われるってほどじゃないな。
このスレとかだと一部の人種に大人気だが出番を食うほどの活躍はまだエドラスの
ラスボス戦だけだし。
ただルーシィはレイヴのエリーとちがって話の中心に来るキャラじゃないというのはあるな。
どっちかというと読み手や語り手のようなポジションだと思ってる。だから毎回スポットのあたる
キャラが変わっていく分、相対的に出番が少なくなるように感じるんだと思う。
>>233
見た目以外に判断材料がないんだから見た目にきまってるだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 04:06:53 ID:Ar6GCjrF0
おはよー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 07:18:26 ID:sBY/dCcm0
>>231
強烈なインパクトのあるキャラじゃないが、むしろあの普通な女の子っぽい感じが良いわ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 09:45:53 ID:HZXWhBuA0
きっとルーシィはこれから輝く子になると信じてる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 11:46:04 ID:aKCF0xou0
フェアテの基本構成はいつか冒険作家になりたいルーシィのダイアリーだから
一応常に話の中心にはいるんじゃないかな
だからルーシィのは定期的に入るけどナツのモノローグはないし
まあルーシィ=エリーだとすると既に一時代極めてるから
フェアテは敢えて後続を育てる!ってのもいいかもしれないけど
チアリーダーがいい娘だとチアガールズもまっすぐ育つ気がするし、ルーシィいい娘だからね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:47:24 ID:ZLs06KuqO
22巻49ページ
ウェンディヤバイ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 13:50:53 ID:ZLs06KuqO
ゼレフが400年生きていた滅竜魔導士なら石像80歳の謎も解けるん違うか?
しかもあの若々しさだし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 14:44:00 ID:HZXWhBuA0
>>240
ナツたちは80歳以上ってわけではないらしいよ
ミラちゃんが巻末で言ってた
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 15:15:17 ID:DP8uFNxl0
作者が書き忘れてたが、石像or80歳以上じゃなくてもドラゴンスレイヤーなら出られなかった
という解釈をしとくよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 18:07:00 ID:847q8XNv0
ウェンディたんは幼女
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 20:56:40 ID:stUe+CLK0
未だにココが一番好きな俺は異端だろうか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:39:06 ID:HZXWhBuA0
個人的に一番やばいのはうりゅうりゅしてたウェンディ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 21:54:35 ID:Dk8sRPqx0
あれはちょっとあざとかった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/05(日) 22:09:42 ID:98W0pprx0
レビィたんもふもふしたいな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 00:26:54 ID:Dfsh/0P7O
いつからこのマンガは萌えマンガになったんだよw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 00:37:18 ID:zAP+ZFVj0
最後には主要キャラ全員カップルor結婚して終わるのかね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 00:39:19 ID:zmIVYgch0
ウェンディのパンツは白かピンク
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 02:25:00 ID:WUK5lGB50
ウルティアの時魔法に対して同じタイプの魔導士のメストさん本気出す
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 12:35:13 ID:Dfsh/0P7O
>>250
くさそ〜
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 13:44:05 ID:mssP9eM80
>>248
最近の漫画は萌え路線の取り込みも顕著だぞ、うん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 18:03:46 ID:fgrfv2fMO
アズマさんはヒロ君の敵キャラでは最近1番の良デザイン
異論は認める

てか信号のシーンミラとリサーナがいないが見てないのか?w
もしマジで見てないんなら攻め込まれたらここが1番ヤバイぞw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/06(月) 20:48:21 ID:oP6N3IqS0
>>254
I agree with you
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 12:17:12 ID:u/XsYZm+O
はやく明日にならないかな〜
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 00:40:11 ID:QpEmtZ9cO
22巻148ページ

私を好きにして

だって
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 08:52:45 ID:86LRILvmO
進撃のマカロフって進撃の巨人かよ!
しかもタイミングよく特別掲載されてるし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 09:53:50 ID:LMp0bKBu0
ウェンディの髪型ツインに戻せよ
扉絵だけじゃものたりねえ

あと岩でパンチラ回避とか
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 09:59:35 ID:VOR7VQ3nQ
ウルティアのケバさがたまらん(*´Д`)ハアハア
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 12:11:09 ID:+UslKqQmO
アズマ△
マカロフは脂肪フラグだなこりゃ
とりあえずアズマさんとハデス以外は小物っぽいな

>>259
パンチラごときでウェンディが永久退場になってもいいのかお前…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 12:26:27 ID:QpEmtZ9cO
>>259
見るのではない
感じるのだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 13:21:08 ID:v51BK+O3O
メスト△
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:13:03 ID:XWmjYMd1O
うわああああ俺のウルティアがだせぇw
ファッションセンスはジェラールと似てるんだな
メルディは思ってたキャラと違った
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:16:44 ID:nG0TeTS70
そりゃいくらグリモアの幹部だってマカロフほどの実力者のガチやる気と相対すれば
戦くだろ。いままで登場したキャラではいまだ最強の魔導師だぞ。
ドラゴンはさすがに別だが・・・。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 14:36:44 ID:MrjRyweF0
昨日、電車の中で小さい女の子が母親に、学校でフェアリーテイルごっこを
やってるという話してた。もうちょい上の中学生ぐらいを中心に人気あるのかと
思ってたのでなんか意外だった。その子はいつもエルザ役をやってるそうだ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:13:17 ID:+UslKqQmO
>>266
リアル厨二真っ盛りは意外と王道って嫌いだと思うぞ

FTのメイン層は分かりやすいのが好きな消防と一回りして王道に帰ってきたオッサン世代だと思う
マガジン自体も色々とフリーダムなチャンピオンを除けば平均年齢層1番高いだろうし
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:26:21 ID:0xzRQzgoO
フラグ成立でロリコン発狂と聞いて飛んできました
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:46:51 ID:XWmjYMd1O
FTは中二要素も十二分にあるから厨房にも受けてるだろう
マガジンの読者層から考えても工房厨房がメインでしょ
オッサンが少年漫画のメイン層はさすがにねーよww
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 15:57:06 ID:+UslKqQmO
特装版たけーよwこういう強気な商売がやれるって事はネギまみたいな熱心な信者がいるんだな

てっきりライト層ばっかだと思ってた

>>269
いやマガジンはオッサンがよく読んでるぞ
それに一応看板の一つでもある一歩さんの読者層とか元少年のいい年したオッサンが多いだろうし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:20:28 ID:XWmjYMd1O
長寿漫画ならジャンプにもサンデーにもあるからその理屈なら結局大体の漫画に当て嵌まってしまう
多分少年誌読んでるオッサンが印象に残るだけ割合で考えたら「メイン」は無いだろう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 16:34:46 ID:0xzRQzgoO
正直アニメをまとめただけのは誰得だけど
女子寮の話のOVAは欲しいな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:02:29 ID:BHU0Dzz/0
今回はタイトルからして進撃の巨人のパクリ
最後の方の絵もワンピ戦争編のオーズジュニアとまんま同じだろ
向かってるのが島か海かってのを逆にしただけでw
完全に言い訳不可能
パクリ作家死ね
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:17:56 ID:wj7+4TSf0
パクリ云々はどうでもいいけど進撃って感じじゃないよなぁ
怒りのマカロフか怒りの巨人って方がしっくりくる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:31:22 ID:2oz/fYTl0
なんだあのダッセぇ戦闘服はw
どう考えても今までの服のがいいだろ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:38:18 ID:BOJpPPRpP
マカロフは無双して2、3人倒して死ぬんだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:54:48 ID:CQEuwL2/0
何で爺は真っ先に退場してしまうん?

これで3回目だぞw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 17:58:50 ID:vnfjfMi4O
ブオーン思い出したwww
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 19:15:36 ID:iExQUjcaO
>>274
単に同じ号に進撃の巨人が載るからシャレでこういうサブタイにしただけだろう
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 19:23:56 ID:q8YgVTsE0
OVAのエルザの腕がふとましいw俺得だから別にかまわんが
正直マカロフは失態が多いから魔力が凄いってだけであんまり強いという気がしない
ハデスと相打ちくらいはして欲しい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 19:58:46 ID:Mr/1Jx/OO
まあマカロフはすぐに消えないとナツらの出番無いからな
不意打ち→病気ときて次は何だ
ハデスの魔力大きく削るも実力負けか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:05:18 ID:hXuhz2NY0
普通に死ぬんじゃないか?
これだけ早くマスター戦だと死ぬフラグにしか見えないんだが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:13:48 ID:YjKN/73ZO
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:17:39 ID:QpEmtZ9cO
ちょっとグリモア強すぎないか?
いや、メストとウェンディが弱すぎんのか?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:29:13 ID:q8YgVTsE0
うむ
あいつの爆発はシュダの能力かね
ザンクロウも炎系ぽいし被りそう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:32:43 ID:pk6Fponn0
メルディはナーバスになりやすいから
闇ギルドの中じゃ無口無表情になってしまうだけか?
FTに入ってルーシィやウェンディと絡んだら
結構普通の子になりそう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:34:43 ID:mcZab+oCO
ザンクロウの奴メルディを慰めてたな
もしかしてメルディはザンクロウの妹か?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 20:42:28 ID:6DNmZoJc0
メルディを狙ってるのは俺たちだけじゃないんだよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 21:52:11 ID:+UslKqQmO
>>282
死ぬ死ぬ詐欺はやり過ぎたら引かれるだけだしここらでガチで退場させるのも作品としてはアリだな

イワン戦は一応ギルダーツでも因縁作れるし

まあ親父が救いようのないクズでじいじが死んじまうとラクサスがマジで病みかねないからラクサスと再開するまで個人的には待って欲しい気もする
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:09:15 ID:0xzRQzgoO
>>288
ならば俺はウルティアを狙う

…俺はババ専なんだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:36:54 ID:E1cnH2KnO
ババァいうなお姉さんだろ
てかなぜ着替えたし…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 22:42:58 ID:AiU2tebGO
>>283
どうみても事後だな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 23:17:06 ID:qvwBhiRL0
ウルティアさんマジババア
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/08(水) 23:37:22 ID:+UslKqQmO
>>291
ウルティアさん乙
なんかレイナっぽくなりそうだな
ビジュアルだけなら圧倒的にレイナ最高や!だけどどこまで迫れるかな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 00:53:28 ID:VVMpHFO6O
ところでラストのマカロフを見てくれ
あいつをどう思う?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:15:15 ID:sS7Ys74r0
すごく…巨きいです……
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 01:44:51 ID:Me9864z+0
あのヤギって一人称メエじゃなかったっけ?
もう捨てたからはっきり覚えてないんだが。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 02:32:52 ID:sS7Ys74r0
>>297
お前のIDが物語ってるぞ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 02:42:10 ID:dlYB8LyB0
爆炎の魔法って、ナツが戦えば食えるんじゃないか
今日23巻読んだら王との戦いで食ってた
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 04:10:19 ID:uFFXRmGB0
おそらく読者の大半がそう思っている。
だからこそそう上手くは行かないだろうな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 04:15:31 ID:iA57dYCr0
OADって、深夜アニメで人気だった作品とか
大友の多そうな作品でやるもんだと思ってた
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 04:32:47 ID:AallHqLE0
大人気おっぱいアニメじゃないか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 07:54:39 ID:sHHxUZmeO
>>294
深雪みたいに「お前はちゃんとウルに愛されてたんだよ」ENDな予感
まあどちらに転ぶにしろグレイさん大活躍だな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 11:56:54 ID:WoPaxyQU0
アズマはナツにやられる悪寒
爆発魔法使い(アズマ)と、炎を喰える魔道士(ナツ)とでは相性が悪すぎるw

>>257
「その剣で」が入ってたら完璧だったなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 12:44:22 ID:R/gyOy/OP
そういやハデスって右目がハッキリ描かれたことあったっけか
右目に何かあるのかね?いつも左側の顔アップのイメージがあるw

それと「奴がこの島に居るのか?」とか言ってたけど何でメストがゼレフ生存を知ってるんだろうな
ジェラールが評議員に侵入していた時はウルティア以外ゼレフ生存の事実を知らなかったし
新生評議院になってはいるが知ってるやつが居るとは思えんし・・・
ましてや評議員でもないメストが普通なら知らないと思うんだよな
評議員か評議員議長がマズイ者と繋がってるなら話は別だがw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 13:45:09 ID:TUuT+tPo0
奴=ゼレフだっけ
ミスリード狙ってただけでゼレフではなかったような気がする
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 14:06:10 ID:1et2pt9J0
うおおおおおおおおおウェンディペロペロおおおおおおおおおおおおおおお
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 17:41:19 ID:af/m6YcmO
ちょうどナツが爆音にいち早く気づいたし
ナツ対アズマは確定だな
その前にもっとウェンディに酷い事してくれ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 17:56:51 ID:R/gyOy/OP
>>294
ウルティアがレイナだとグレイがムジカか
ジュビアは俺の嫁
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 19:17:32 ID:wMF8kfQA0
ウェンディのパンチラでむはぁ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 21:16:24 ID:VySWYKpK0
3回だ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:04:38 ID:emtsTXfy0
メストさんマジ最弱
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:29:59 ID:VVMpHFO6O
>>312
なんか今週の読んだ限りじゃエリゴールより弱そうだわ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 22:42:43 ID:R/gyOy/OP
アズマさんやギルダーツやハデスやマカロフ等オッサンのデザイン好きだわ
ただしイワン、てめーはダメだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:21:47 ID:jfzI4JQFO
>>313
諜報員としてはなかなか優秀じゃないか。
というかこのタイミングでメストに無双されても困るしな。
ゼロみたいに内なる人格が目覚めてパワーアップとか無ければ小物臭さが付きまとうな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:44:31 ID:R3uRevf5O
>>314
アズマさんってオッサンなのか?
まだ若いんじゃね?

まあ良デザインなのには同意
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/09(木) 23:55:46 ID:vOoXaY+F0
メストさんは記憶操作で敵を仲間にできるじゃないか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 00:49:59 ID:DFAveuFK0
ウェンディの微乳もみもみしてあげたい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:37:36 ID:tXCjqYWh0
メストが今までの戦闘が全て記憶操作していた物なら一気にボス格になりそうだが
流石にそれはないな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:40:17 ID:3dSRUY9d0
バレてると通じない、意識されてると効かない、とかないと
記憶操作は反則過ぎる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 01:52:04 ID:Q6Y4Ho3CP
マカロフ死んでほしくないけど死亡フラグビンビンだよな
初代マスターの墓の地で現マスターマカロフがってなってしまうんかな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 02:49:18 ID:T3jVm4IzO
ギルダーツがいない今、最初からマカロフが死んだら今回の戦いは敗北濃厚だな。ミラとエルザと主人公補正のあるナツだけじゃ厳しいだろ。
こりゃゼレフやメストさんの記憶操作に期待だな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 05:55:24 ID:NRBKyjWS0
マカロフ死んだらマスターはギルダーツかね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 09:43:31 ID:DFAveuFK0
ミストガンがやってきます!
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 11:40:33 ID:r2CdKJTCO
グレイ戦でウルも脱ぐ展開来そうだな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 12:27:06 ID:ytVf2U71O
>>325
ウルティアさんが一言↓
ウルと呼ぶな!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 13:20:00 ID:Q6Y4Ho3CP
ウルティアの中にも露出狂の血が眠っているのは事実
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 14:09:48 ID:YlphxWqT0
ウルよりババアに見えるけど時のアークのせいなの?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 14:37:47 ID:SIPs1ej70
ねえねえ
レビィたんの出番はー?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 14:45:02 ID:Q6Y4Ho3CP
ウルティアはジェラールと同世代のはずだよな一応
まあジェラールの年齢分らんけどエルザと同じぐらいだろうから
ウルティアは19歳前後か・・・見た目年齢三十路突入してるように見えるな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:18:19 ID:hciPlz6s0
ババアグリーンは20歳だっけか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:30:14 ID:Q6Y4Ho3CP
そうそうババグリーンちゃんは20だな
以前があれだったせいか今現在はかなり美人に見えるぜ
あと新刊表紙のカナとジュビアは可愛さがアップしてる気がする
レビィはもともと可愛いけどなw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:36:00 ID:ytVf2U71O
>>332
敵として出てた時の単行本の表紙とかジュビア最悪だったもんなあ…
てかマガジンに載ってる新巻の表紙って特装版限定なんじゃあ…

にしてもカラーも大分上手くなってきたなヒロ君

初期の単行本とかぶっちゃけ購入意欲が失せるレベルのが多かった
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 15:45:17 ID:Q6Y4Ho3CP
>>333
今マガジン公式見てきたら通常版もあの表紙っぽい
(限定版は背景色が青で通常版はいつもの背景色ってだけで)
今回はアニメをまとめただけだから限定版は見送るかな
まあ26巻の女子寮アニメ付限定版はもちろん買うがw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 17:20:04 ID:h4TiYg2T0
ウェンディはピチピチの幼女

え婆ーグリーン見てる〜?いぇ〜い!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 20:24:44 ID:hRIY7JaI0
アズマの魔法ってあれだろ
バレッテーゼフレアだろ多分
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:08:27 ID:HbwZwkwE0
グリーンさん二十歳とかありえんだろ
てっきり四十過ぎかと思ってた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:33:37 ID:hJk/u/KD0
ババアグリーンは本当にババアなだけだな
同じババァ属性なら全てにおいてウルティアが上
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 21:44:13 ID:ytVf2U71O
特装版のオマケでハッピーがはじめて良デザインだと気がついた
ハッピーさんキモいとか思っててすいませんでした!

>>338
ウルティア乙
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/10(金) 23:59:44 ID:7+3EQVyg0
レビィとウェンディを両手に抱いてきゃっきゃうふふしたいわー
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 00:49:29 ID:S3JlR4ZO0
BOFTのエバーグリーンはまじで三十路こえてそうな陰険なババァだったが
いまの姿なら普通にキツメのお姉さんでいけるな。幼女よりは年上好きだから
活躍に期待してる。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 01:27:39 ID:dM3e02Z10
エルザが居るからいい
これ以上平均年齢を上げんでくれ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 09:46:27 ID:hJt+ws0g0
ウェンディのおパンチュは白
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 12:39:31 ID:Wfiw70fU0
レビィと結婚したい
クリスマス一緒に過ごしたい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 13:11:06 ID:0STFZ0VbO
>>336
ほんならルシアにぶっ壊されるんかな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 15:33:55 ID:MN7o+WTB0
ウェンディちゅああああああああああああああん
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 15:44:11 ID:SDNYUugm0
メストの扱いはまだヒロも決めてないんじゃないか?
・性悪な評議員キャラにしようか
・改心してサポートしてくれる評議員キャラにしようか
・ウェンディとだけ絡む18R要員にしようか・・・
多分お前らの反応を見て方向性が決まると思う。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 16:33:44 ID:U9qDb0SzO
すべてはまだ使ってない記憶操作の魔法が鍵となる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 17:10:23 ID:qqpNOn47P
>>347
FTのサポートキャラにする為にはもっと出世してもらわないとなw
評議員の立場まで上り詰めないと評議会側の人間ってだけで
評議員より下の立場のメストさんに発言権はないだろうしな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 18:11:09 ID:l1LjKvok0
ウェンディとエッチなことしたいです
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:01:17 ID:Tyzm0ZJe0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <  氏ねよ>>350
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:07:37 ID:MXoDlOuZ0
>>350
なんでかウェンツと読んでしまった
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 20:32:26 ID:9QoXQzE20
マスターがどこまでやれるかだな。 今度こそ死にそうな気がするが・・・
東が7人の中でどのくらい強いのかにもよるが、一番強いのであれば、ギルダーツと合いそう。
見た目や雰囲気的にも。同じベテラン臭がするし。

夏は全部灰にしてやるぜとか言ってた奴と戦いそう。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:33:00 ID:OfIaFg/h0
ラクサス編が残ってるからマカロフは大丈夫だよ
しかし俺の嫁が心配だ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:36:30 ID:BCjsBb3g0
まぁマカロフは死ぬだろうな
基本的にストーリー展開はワンピースなぞるだけだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:39:32 ID:tnT9cDE/0
つーかRAVEみたいに世界救うとかそういう使命があるわけでもなし、たかが一ギルドが主役であり舞台
人死にもそうだが、あまりでかいことやらんでまったりやって欲しいな〜と個人的に思う

今回もS級昇格試験はどういう展開になるのか楽しみだったのに、結局乱入きて最終的な勝ちの見えたお決まりバトルになってるし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:43:11 ID:qqpNOn47P
>>353
ギルダーツは一次終わって帰ったと言われたからもう島にいないぞ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 21:55:46 ID:epZtNVoCO
エルザのスレってないの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 22:33:04 ID:I/sskwuNO
マカロフのピンチ
→ラクサス登場または初代FTマスターの力発動。
って感じじゃないかな!?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 23:06:57 ID:RDWOWIwvO
>>359
ラクサスはラクリマ抜かれそうなフラグあるし後者と予想
ただ俺はマカロフの死と引き替えに力発動ってイメージかな

マカロフ好きだけどこれで死亡フラグ2回目だし年齢や体力的にガチ死もありだとおもう
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/11(土) 23:59:38 ID:yiUoZJKA0
ウェンディとぎしぎしあんあんしたーい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 00:23:06 ID:mHRfWcOT0
レビィの太ももぺろぺろぺろ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 00:44:48 ID:t52caHixO
fairy tailってこのままマイルド路線が続くのかな。それとも前作のようにゼレフ登場を契機としてダークになっていくのだろうか。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 01:05:08 ID:fHPLj/gnO
>>360 死ねば白猫の予知と繋がるか…。
>>363 ゼレフ覚醒すればなるかもね。
RAVE後期は〇〇編で誰か一人は死んでたから。


でもドリュー編あたりで一話カラー掲載とか挑戦してたよ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 01:13:47 ID:fHPLj/gnO
>>364文章が変になった。
「ダークみたいなかんじの間にも一話カラーやってたなあ。」ということを思いだしたもので…。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 01:46:55 ID:SNiggTrt0
>>357
俺は帰ったと言ってるが実は敵の襲撃を予測して対策を練っていて華麗に登場
or
本当に帰るつもりだったが悪い予感がした等でピンチの時に登場

してくれると信じてる さすがに今回ナツの無双はないかもしれんな。

しかしマスター死んだらラクサスどうするんだろ・・・・ かわいそうだよな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 01:51:56 ID:SNiggTrt0
ウルティアに関しては、ジェラール関連でエルザと戦うのか、ウル関連でグレイと戦うのか微妙だが
タイプ、実力的にエルザが妥当だろうな。しかし、エルザといえど、おそらくウルティアとは力の差がかなりありそうな気がする
今のグレイじゃ話にすらならないだろうな

・ウルティアがエルザをボコる
・グレイ参戦
・ウルの話をはじめる
・ウルティア戦意消失

と予想 結果的にグレイ大活躍
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 01:57:42 ID:w42GBCeSP
まあ今回は痛み分けかFT敗戦もありかもな
自分の弱さを認めるって事をナツはギルダーツから教わったわけだし
今回敵が強すぎて負けを認めなきゃいけない展開(シャルルの予言)が来るのかね
次辺りに戦う予定のイワンのギルドより今回のギルドの方が強いって設定だから
レイブンテイルに勝ってからグリモアハートに勝つ方がしっくりくる

>>367
元をたどるとウルティアに指示出してたのはハデスだろうしエルザはそっちと絡むかもな
まあ二番手の敵ならともかくボスとあたるとエルザは負けフラグだが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 02:04:28 ID:t52caHixO
鍵となるはゼレフとメストの扱いだろうな。 ゼレフが目覚めるとシナリオが急加速するだろうし、メストの方は、動き方次第でfairy tailが潰れるし。 まあ今回は節目の章になるかもな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 02:33:05 ID:e/h8GYGM0
今回の戦いはからくもフェアリーテイルの勝利で終わったが
その代償は余りも大きかった

とかで死亡者一人
マカロフ、グレイ、メストの中から誰か一人
予知ビジョンだと若そうだったから…
グレイが死んだら祭りになるぞぅ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 02:53:48 ID:w42GBCeSP
>>370
ヒロ君「グレイが上手く動いてくれない」
とかどこかのインタビューで言ってたけど死亡はジュビアが可哀想だw
しかし今回ウルとウルティアとの因縁を出すとしたらウルティアとグレイ絡むだろうし
いつも以上にジュビアは穏やかじゃなくなるな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 04:08:09 ID:mHRfWcOT0
レビィいいいいいい良いいいいいい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 10:40:29 ID:0KpNDFeM0
そろそろメス猫の予知夢の伏線か
倒れてる候補は
マカロフ、ルーシィ、メストあたり?
カナやナツが泣いているところからすると
身内の誰かなんだろうけれど
最後にゼレフが出てきてるのも気になるなあ・・・

あと戦いが終わったら、グレイのウルティアに対する
お説教タイムが見られるかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 11:41:40 ID:rONeOyO10
おちんちんシュッシュッシュッ!!!!!!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:25:32 ID:EYDm60bo0
レビイのパンツが見えないのはおかしいと思うんだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:31:12 ID:IfO6rZXG0
>>373
物語の語り部って言う立場から、ルーシーは無い
メストが死んでも予言みたいにみんな泣かないと思うから
マスターとグレイが死ぬ可能性高い。
対抗でリサーナ、大穴でミラじゃないかな。

まあ多分マスターだろ。
多分ゼレフの力からみんなを庇って死ぬんじゃないかな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:34:33 ID:LI7WuSk/0
>>371
合体魔法広範囲絶対氷結で両方死ぬとか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 15:36:03 ID:w42GBCeSP
案外敵にやられてるところをゼレフが助けにきたってパターンもありかもな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:35:25 ID:vlL+Yd2S0
みんなのおっぱいをもみくらべたい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:01:34 ID:w42GBCeSP
>>379
一夜さんが実行してくれる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:04:20 ID:0HEio2nq0
一夜さんは紳士だからそんな事はしない
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 22:49:32 ID:FT4S4+K30
ウェンディたんチュッチュだお
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:31:15 ID:cjV7H/3oO
>>371
正直ジェラールやエルザやエルザの幼なじみ達と絡んで欲しい
ウルティアが楽園の搭の事件の黒幕だしさ

ウルティアがジェラールを洗脳しなければ、幼なじみ皆であの搭脱出して皆幸せになれたかもしれないと思うとこのまま何もなしでスルーされるのは嫌だな…

シモンさんの事もあるしさ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:41:46 ID:uUXRMmcw0
ジェラールの一軒はウルティア個人というよりグリモアハートってギルドの仕業ともいえるから指示を出したマスターハデスのせいという流れがいいな。
ウルティア本人はやはりウルの件があるグレイに譲ってほしい。ウルの娘って要素はウルティアでしか成り立たない話だし。
今回のラストバトルはエルザ+α対ハデスを希望。普通に考えたらエルザ単体だと勝てそうにないから他の仲間と協力して倒すって形で。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:54:24 ID:TPdISGrvP
>>383
213話でガジルが倒した敵からエルザとジュビアがゼレフの事を聞いたとき
エルザはジェラールの事を思い出していたし何かしらあるんじゃないか
>>384とまるっきり意見被るけど黒幕はウルティアと言うよりハデスだから案外そっちに因縁持つんじゃないか
エルザは過去の戦いからボスには勝てない(ジョゼやジェラール)だろうからエルザ+誰かになるだろうな

まあなんだ・・・今回主役のカナの事もたまには思い出してやってください・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 00:57:44 ID:cjV7H/3oO
>>384
楽しんで洗脳してた気が…
てかハデス先生は今回で退場させるのには惜しい人材だ
あのニタリとした大物悪役な笑いがたまらん

ヒロ君の男キャラはオッサンに良デザインが集中してる気がする
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:04:13 ID:yDLl8CXy0
一夜さんバカにしてんのかコラ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:06:03 ID:TPdISGrvP
>>386
おっとイワンさんの悪口はそこまでだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:11:16 ID:uUXRMmcw0
>>385
きっとその「誰か」の枠にカナが入る・・・かもしれない。
カナのカードマジックはまだよく分からないんだよな。占いとかもやってたけど戦闘力は対ファントム戦で見る限り
そこまで高くないだろうから、試験候補には依頼の達成率とか仕事の要領のよさから抜擢されたんだと思うんだが。

>>386
いや別にウルティアが悪くないとかは全然思ってない。むしろキツいお灸をすえてやっていいと思ってる。
ただここでウルティア戦からはずされるとグレイの活躍の機会が・・・。
特殊なパワーアップをしなければナツのライバルぐらいの実力があるのにグレイは相手に恵まれてないんだよな。
対ビッグスローじゃ魔法封じの術式とかエルザやマカロフでもどうしようもないチート罠だったし。エドラスだと幹部は倒したけど
正直ギャクギャラレベルだったし。レーサーは2対1だったからな。ここらでガチのタイマンで強そうな相手とかみ合わせてみたい。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:24:19 ID:TPdISGrvP
>>389
カナはどの場面でメス猫の予言とぶつかるかが問題だよな
ナツ、カナ+倒れてる誰かの場面とハデス戦が同時刻に重なるとカナは行けないな
ゼレフ、ナツの対面とハデス戦はこの章のカギになるから後半だろうし
でもカナには活躍してほしいw試験のフリード戦もお情けだったしな

あとウルティアVSグレイが実現するならこちらも誰かと共闘になるかもな
グレイは強いんだけど聖十レベルあるウルティアに正直タイマンで勝てそうにないお
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:30:31 ID:cjV7H/3oO
グレイにはルーシィ補正で強いロキさんと魔法の使い勝手がいいルーシィがいるじゃなイカ
カナは…
ルーシィもまだ隠された力がありそうなんだよな確か

てかミラ様&リサーナの事もたまには(ry
てか対アズマさんには本気ミラ様投入していいレベルな気が…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:32:09 ID:lJhhWrId0
今回はRAVEの六将軍に全滅させられた時のように全員敗北でギルダーツが助けに来て無双な展開を期待する
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 01:37:11 ID:TPdISGrvP
ギルダーツがもし帰らずに居たと仮定するならギルダーツVSアズマが見たかった
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 09:33:16 ID:N9IzWeAJ0
レビィの太もも撫で撫でしたい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 12:26:36 ID:Gs/M1XHL0
ウェンディのブレスを受け止めたい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 14:55:05 ID:Gs/M1XHL0
そして思いっきり吸い込んでスーハースーハーしたーい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 18:19:00 ID:DHxIogqN0
先週が合併号だったから今週のFTは無し・・・だと・・・?
こんなんじゃ・・・満足出来ねぇぜ・・・

個人的に、エドラスのその後を書いた番外編が出て欲しいんだけど、どうだろう?
またミストガンやエドラスのフェアリーテイルギルドの面々が見てみたいぜ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 18:44:14 ID:TPdISGrvP
>>397
その後のエドラスは知らないってルーシィが言ってるから可能性低いと思うが個人的には見てみたいな
そういやミストガンってギルド所属だったのにプロフィール公開されなかったなw
まあエドラスで王子バレした後に公開じゃ遅すぎだから仕方ないが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 18:57:01 ID:RS9AKxMQ0
ウェンディとババーグリーンに会えないだと・・・!?
一週間早く過ぎろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 19:00:25 ID:TPdISGrvP
仕方がないけどこの時期は合併号多いよな・・・確か来週出るのも3、4合併号だったはず
メルディに会えないのは苦痛だ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 21:54:32 ID:C37tYiWB0
このスレ本当にロリコンしかいないな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 22:02:49 ID:fhF8Wbtk0
まあロリコンといっても本当に性的興奮を覚える真性ロリータコンプレックスもいれば、
小さくてかわいい物が好き(小動物を愛玩する感覚に近い)疑似ロリコンもいるけどな。
あとはのりだろ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 22:04:37 ID:xeQs+z8I0
二次専のロリなら問題ない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 22:09:51 ID:kzCQfy5Q0
いやキモいっすわ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 22:10:33 ID:lJhhWrId0
ババティアが一番素晴らしいってのに
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 23:53:01 ID:TPdISGrvP
評議院はあれだなFTと協力なしじゃ闇ギルドを捕まえられないな
アズマさん一人に戦闘艦破壊されちゃあ他の拘束部隊が助けに来ても同じだろうし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/13(月) 23:59:40 ID:+Q5mvgCs0
はぁはぁ…
ウェンディたんでいっぱい出たよ…
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 00:03:44 ID:Xr4nsjMSO
評議会は聖十クラスが暴れたらどうするつもりだったのかね。今回に限らずジークとかジョゼ辺りでも無理そうじゃん。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 00:51:01 ID:1NtbNyNx0
評議員はメストさんクラスの雑魚
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:10:14 ID:wDtszdi+P
ジョゼ逮捕→マカロフにぶっ潰してもらった
六魔逮捕→FTに倒してもらった
ジェラール逮捕→自律崩壊魔法で弱ってた+抵抗なし
・・・これからの闇ギルド戦、評議会どうすんだ
FT解散させるとか言ってその前に評議会が闇ギルドに潰されるなw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:24:28 ID:EsIgBXUM0
聖十はよくわからんな
エルザが死んだときに聖十になってたけど
フェアリーテイルだけでもエルザの上に3人いたし
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:32:22 ID:jQ0NhAXY0
普通に考えて、強さと功績だろう

人格まで問われるのかはジョゼ見てると疑問だが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 01:51:31 ID:wDtszdi+P
しかしハデスは右半分の顔(右目)が映らんな
何かあるんかな・・・何もなくても構わないがw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 10:59:23 ID:1NtbNyNx0
メストさんは瞬間移動しかできません
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 18:31:51 ID:21zMzVYe0
>>413
実は万華鏡写輪眼を(ry

・・・合併号が一月に二つあるので、実質FTが見られるのは今月は二回だけ・・・これは泣けるな・・・
折角盛り上がってきたのにさ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:27:08 ID:hJZlXhL2O
そういや今アニメ六魔やってるけど結局アクエリ姐さんの彼氏もルーシィの手持ちになったんだっけ?
それとも放置?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/14(火) 23:37:04 ID:Hy2DRjg90
マガスペ探してみたけど売って無かったorz
ポストカードの絵が欲しいんだが、誰かうpってくれんか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 00:27:25 ID:vvZHuTlC0
ウェンディペロペロペロン
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 00:54:37 ID:+q+E0GQkP
いつの間にかエルフマンとエバさん居なくなってるな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:01:21 ID:mb7AxkJC0
>>416
エンジェルの手持ちは3人ともルーシィの手持ちになったね。これで黄道12門のうち9人になったのかな。
ナツとかエルザにくらべると強いってイメージからは遠いが、いろんな精霊の力を借りられるし2体同時とか
成長で身につけられるスキルもハッキリしてるから伸びシロが分かりやすくていいな。何気に戦績はいいしw

そういやルーシィってジェラール編ではユニゾンレイド、対六魔戦ではウラノ・メトリアとか高度な魔法を使う機会が多いよな。
本人は精霊魔法しかつかえないのに。無論どっちも偶然や手助けがあったんだけど。ひょっとするとそういう才能でもあるんだろうか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 01:08:19 ID:+q+E0GQkP
そういえばユニゾンレイドってあれから全く使われてないな
結構ユニゾン出来そうな組み合わせあるはずなのにw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 15:49:53 ID:VceC/kAk0
今週もウェンディがかわいかったよおおおおおおおおおおおお
微乳最高ううううううううううううううううううううううううううううううううう
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 16:42:32 ID:lhqjIzHF0
ヒロ君がゲームやってて即興で思いついただけのネタなのでもう出ません
レイヴでも属性とかプルーのレイヴとか一回出ただけの死にネタあったろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 19:45:45 ID:G21vko7j0
マカロフ「2週間もあの格好はつらいのぅ」
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/15(水) 23:57:16 ID:y2E9b3gt0
レビィと何か色々としたい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 00:26:10 ID:Mtf/8DIO0
過疎ってるな
俺もフェアリーテイルに入りたい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 00:48:31 ID:V8xrRCueO
妖精の尻尾に入ってウェンディとチーム組みたい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 03:02:37 ID:xAL7meZy0
なんか今回の章
今のところ凄く順調に進んでるな
いつもならちょっとずつやらかし始めるんだが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 07:19:32 ID:zR0BePMj0
逆に言うと順調ではない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 12:58:49 ID:XupPpttV0
ウェンディの太ももペロペロ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 15:53:54 ID:31+6I8u0P
ウェンディはいつの間に逞しくなっているというか何というか
エドラス編前半ナツに着替えを見られる可能性ってだけで恥ずかしがってたのに
今はグレイが全裸で居ても気にもしなくなったもんな・・・
あれかエドラス編で「あれグレイさんが居る」とか言ってたから
今回の章の始めグレイさんが全裸でもウェンディは気が付かなk(ry
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 18:54:10 ID:V2jQtvSE0
ウェンディの裸まだー?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 21:19:51 ID:5VI1x0T00
アズマの強さっていまいちわからんよな
子供のウェンディと実力不明のメストじゃかませにもならん
実績があるキャラがやられないとなあ

せめてグレイとかが
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. ".
って感じで死んでれば
アズマやるじゃん ってことになったのに
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 21:36:15 ID:31+6I8u0P
カインちゃんはアシスタントキャラだから初めにやられそうだよな
背中にファスナーでもついてて中身美少女とかじゃない限り
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 21:48:22 ID:Jxs5T4KK0
ロリコンのすくつ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 22:56:31 ID:7z/RzXW00
でも実際ガチのやりあいでグレイが手も足も出ないほど強いやつだと最低でもエルザ以上じゃないと
勝ち目なくなっちまうぞ。ビッグスローのときみたいに特殊能力のせいならともかく。
S級と特殊なパワーアップをしたナツを除けばFTで指折りの実力者なわけだし。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 00:35:38 ID:7kD5x/RG0
ウェンディたんを敵の魔の手から救いたい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:07:52 ID:1v2uy0Ys0
卓上カレンダー届いたぞー
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:17:59 ID:L2Vx5W3PP
>>438
良いなまだ届かん…。
ちなみにウェンディ載ってる?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 16:38:34 ID:fyHF7Q5HO
>>438
え?
マガジンのやつ当たったの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:26:14 ID:YSXX2f3E0
ヒロ君のバトルの中じゃ
ミストガンVSラクサスへんは良かったなぁ

幻術で時間稼いで大技を叩きこむとか
幻術多様のナルトとか見習ってほしいもんだ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:43:55 ID:CJNKwuk10
BOFT編は面白かったなぁ、どうなるか展開が読めなかったし
ミストガンがやってきた時はマジでテンション上がったし

いきなりのジーク顔&さようならと、結局ナツ(+ガジル)が倒すのかよって感じだったが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 19:45:09 ID:pg5jsjRQ0
バトルに関しちゃ正直どっちも…
ていうか時間稼ぎてww
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:13:23 ID:L2Vx5W3PP
そういや新刊発売日だったな忘れてたから今から買ってくるか。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:49:04 ID:7kD5x/RG0
ウェンディの水着ではぁはぁ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 20:58:35 ID:/5RpnNt30
ヒロ君の言うとおりに新刊のカバー外して見てみたが、やっぱりマカロフは・・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:52:00 ID:1v2uy0Ys0
>>439
Yes、12月がマガスペのサンタので天使すぎる
2月,4月,6月,7月,8月,11月,12月と半年以上は拝めるから貰えて得した気分
今までの巻表紙+版権絵で構成されてるぜ

>>440
うん
CDケースみたいなのに13枚(表紙1枚+カレンダー12枚)入ってる構成


そうか24巻発売か、地方だし19日発売かなぁ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 22:58:03 ID:L2Vx5W3PP
>>447
羨ましいがサンクス!
しかし人気キャラとはいえウェンディ率高いなw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 23:07:32 ID:fyHF7Q5HO
>>447
羨ましすぎる…
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:23:10 ID:C7gopl+f0
ああもうだめっ出るっ!!!!!!!!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 00:26:03 ID:kcseaS810
本屋で「このマンガがすごい」をパラ見してたら
U−15部門では2位なんだな
もっとも1位のワンピが12票、2位で5票って規模だけどw

小学生では4票で1位タイなのに
中学生では1票・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:40:44 ID:R6AQJQAmO
特装版届いたが…
カバー裏とんでもないネタバレやん…
カバーの折り返しウェンディの水着かと思ったら違ったwwww
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 14:47:11 ID:O/X4Swbs0
よーく読め
消してあるだろう、上から
だから無いと信じてる
が、次シリーズでは分からん
マカロフの事なら
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 14:49:29 ID:R6AQJQAmO
メストの正体も消してあるが
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 14:50:50 ID:wzgt9/hO0
fairy tail ネタバレスレにてkwsk
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:24:05 ID:xzz8F3azO
24巻のカバーの中に
初期構想として
・メストウェンディペアはガジルと当たるはずだった(しかもガジル負け)
・メストの正体が闇ギルド一員か評議会かは未定だった
・マカロフは死ぬ
・ゼレフの正体はメモでも明かされず
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 19:30:41 ID:76YQ1OG7P
>>456
あとエルフ・エバ組を落とすつもりだったらしいからある意味フラグ立てる為だけに二次へ通したのかね?w
これはネタバレスレにも書いたけど19巻の番外編ルーシィ加入一年目後の話は夢オチになりそうらしいな
アニメでは運命の出会いの相手がウェンディに変更、原作では夢オチの可能性・・・ルーシィ・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 20:36:15 ID:cbMReBSC0
ウェンディとずっこんばっこんしたい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 22:07:49 ID:xzz8F3azO
一応マカロフ死亡はバトル・オブ・フェアリーテイルでも匂わせてたから
少なくとも最終回に彼の姿は無いんでないかな?

いくら大魔導士といえ、身体や内臓機能は年相応に衰えてるみたいだし
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 23:14:15 ID:FeXaaU840
そんな盛大なネタバレすんなよヒロ君ww
死ぬのは今回じゃないにしてもほぼ確定か
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:16:17 ID:HymxMNYxO
だが、逆に考えれば
マカロフについては
・カバー裏の構想通り死亡するのか?
・死亡しなかった場合の展開
・いつ戦線を退くのか?
・どうやって生き延びるか?
・如何なる最期を迎えるのか?

という予想もできるぞい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 01:19:25 ID:GSUS987E0
いっぱいの幼女と一緒に寝たい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 06:03:41 ID:F28BMjJp0
これ最近読みだしたけどおもしれーな
RAVEは苦手だったが・・・

普通にジャンプ漫画と比較しても面白い
なんとなくダイの大冒険っぽいかなと思う

女の子が可愛いストーリー漫画って最近じゃ貴重だな
エルザとか他にいないタイプで割と衝撃的だった
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 08:05:46 ID:gFK0XXUl0
>>463
エルザいいよな
ダイの大冒険でいうとヒュンケル的ポジションかな

少年漫画だと、強さは主人公>>味方の女キャラ
ってパターンが殆どだしな
主人公より強い女性(味方)って少年漫画ではかなり貴重だと思う
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 09:11:22 ID:F28BMjJp0
>>464
確かにヒュンケルっぽいなw アムド使うし
ハッピーもゴメちゃん的な位置なのかね

ガジルとかもなんかベジータとかピッコロっぽい感じがたまらないな
まぁ〜っぽいってのは悪い意味にもとられそうだが本当にいいと思う
キャラの配置がうまいというか・・・

あとジャンプの人気漫画と違うのは安易に回想を使いすぎないことだな
その辺含めてなんかジャンプの黄金時代の良さを継承している漫画だと感じるわ
もっと人気出ていいと思うんだが・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:09:05 ID:ZmzMKv5h0
コミックスの人気マガジンじゃ一位じゃなかったっけか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 11:19:18 ID:6S6aIVGZP
コミックスの売り上げも良いしアニメ化もしてるし人気ない事はないよな
2ちゃん書き込む層とちょいずれてるような気はするが
この漫画は人気にも関わらず展開が速い事が良いな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 14:19:22 ID:HymxMNYxO
最近はアニメで原作補完してくれるから助かる
テンポ第一だからカットされるエピソードが多いみたいだし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 16:10:49 ID:p2SzVN0m0
ハァ…ハァ…
おいらはウェンディの猫になりたい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 16:15:08 ID:+xw68/ns0
26巻特典のPV来たな
ツインテ・水着は既にご褒美すぎるとして、風呂まで来たらもう死んでもいい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 19:12:24 ID:LXF4rM0f0
レビィの水着きぼん
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 21:52:27 ID:qMUG3Wfd0
ウェンディのおぱんちゅまだぁ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:46:28 ID:allYVqqZ0
猫でハッピーだけ能力なんもないな

飛べるだけでは…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:54:59 ID:6S6aIVGZP
>>473
主人公と一心同体+飯作れる+女キャラの胸へ飛びつき可+(俺の中では)猫の中で一番可愛い
これだけ揃えば十分だお
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/19(日) 22:57:09 ID:+xw68/ns0
血統や年齢にもよるんじゃないかな
シャルルは王女の娘で、リリーは見るところミストガン並に年食ってるようだし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:23:23 ID:Fo3CGDOT0
エルザの胸に飛び込みたい
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 00:46:53 ID:Om8pRkiOP
>>476
叩き切られて命日にならんように気をつけろよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 03:30:59 ID:2ms/uIev0
鎧姿のエルザに飛び込んだ476の
「固ッ!」という叫びが聞こえてくる・・・。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 03:35:45 ID:xxhbuSqA0
ウェンディをツインテにした奴どんな判断だよ

最高だろうが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/20(月) 09:35:20 ID:Om8pRkiOP
楽園の塔編→ルーシィ
ラクサス編→カナ
S級試験編→試験中リサーナ・試験中止後エルザ
グレイさんと組みたいのに女キャラばかりと絡むジュビアにワロタ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 01:06:46 ID:ngBSDB1d0
ウェンディの猫耳最高!!!!!
ウェンディうあああああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 13:31:28 ID:l3p9FBbVP
最新刊読んだけどミストガンがアースに来たのって7年前だよな?
質問コーナーの6年前ってのは単なるミスか・・・。

ついてたDVDもみたけどアニメスタッフはリサーナ好きだなw
出番の割にリサーナの良いシーンは結構入ってるしな。
監督が幼馴染・初恋属性萌えなのか。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:32:03 ID:ngBSDB1d0
うふふ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 15:59:56 ID:ngBSDB1d0
23巻のウェンディたんオパンツまるみーえ
俺も行きたい
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 23:43:21 ID:62q3zeWSO
>>484
天竜の咆哮でふっ飛ばされるだけやで
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:15:47 ID:ZFqtMVpV0
我々の業界ではご褒美です
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 00:51:45 ID:AuEUi1RG0
ウェンディの吐息を思いっきり吸い込みたい
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 01:19:25 ID:ihb/r4X10
アニメのエンジェル可愛いな
一人ボケ突っ込みするとか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:00:12 ID:lWaRWlUg0
>>482
自分も思った。<6年前

ウェンディ、ミストガン自身の発言から、来たのは7年前で間違いないはず。
しかし、アニマ計画が始まったのは6年前。(シャルルの発言及びハッピー・シャルルの年齢から)
どういうことなの…?

ちなみにあと、ウェンディとミストガンの発言から考えると、ミストガンがアースランドに来た日は
777年の7月7日の可能性が高いんだよな…。
もしそうだとすると、他のエドラス陣が絶望的な中、ミストガンだけ再登場フラグが立つんだろうか?
……あり得そうで怖い。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 02:42:47 ID:wm9H+MIz0
最新号読んだ
マスター・ハデスの正体に驚いた
俺には予想外だった
マカロフの命も風前の灯火かも知れない
でも激闘必死

ウルティア居ると破壊しても直されるの不利だ
リサーナと一緒のミラジェーンの本気に期待
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 03:03:33 ID:nhIMEHIDP
ハデスは2代目FTマスターだったのか
○○ロウ祭りだからイワン出てきたらレイブンロウもあるなw

>>489
王様のアニマ計画が始まってから来たとすると6年前が正解で7年前が間違いか
でも7年前に来てなきゃウェンディと出会うどころか助ける事も出来ないもんなあ

あとラクサスが何故ミストガン=エドジェラールって知ってたのかはまだ謎だって24巻で言ってるから伏線は続いてたんだな
祖父のマカロフでさえミストガンの顔がジェラールとそっくりな事はラクサス編後エルザに聞いて始めて知ったみたいだしな
まあラクサスが出てくれば分るだろうけどヒロ君がまだ考えてない可能性もありかw
492爆音で名前が聞こえません:2010/12/22(水) 03:29:10 ID:5ThpRH3z0
マカロフどころか誰一人勝てる気がしない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 05:45:27 ID:5uwariOy0
確かにギルダーツが帰ってしまった今、FTに勝ち目なさそうだな。
ナツとエルザとミラ辺りは幹部7人の誰かには勝つだろうけど、1人倒した所でヘトヘトで追い討ちきたらおしまいだろ!

悪いがルーシィ組とグレイ組とエルフマン組には全く勝ち目がないwガジルを見てしまうとな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 05:55:30 ID:ZbxpeOIL0
>>463
RAVEは糞だったけど俺はフェアリーテイルは面白いと思うよ
RAVEの頃はプロットも何もあったもんじゃないがこれは良い担当が付いたのか
短編ごとに話が分かれててキャラの立ち居地も分かりやすいから少年漫画の純粋な面白さがある
ジャンプで連載してもナルト、ブリーチの次くらいに来るだろうよ

確かにどこかで見たことあるような描写とか多数あるけど、敵のデザインや言動がビィトにそっくりだったりするが・・・
ロクサスとかFF8のサイファーだろ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 06:18:50 ID:/hhxSjKf0
ナツはラスボスと戦うとき以外はグレイとかとそんなに変わらないから
ナツで倒せる幹部ならそこまで絶望的でもないきもする。
逆にガジルと戦った連中が言うほど幹部が強ければエルザ、ミラ以外は無理そうだが
さすがに実際はそんなでもないだろう。せっかく今回は特殊なペアで動いてるんだから連携でなんとかなると思ってる。
エルフマンとエバとかは前衛後衛がハッキリしてるペアだしな。
つーかそうでないならせっかく普段やらないペアでやってる今回のシリーズの意味がないぞw
ルーシィ組だけはたしかに貧弱で勝てそうにないんだけど、ルーシィは勝率結構高いから何とかなる気がしている。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 06:31:12 ID:nhIMEHIDP
あっさり今回勝ちそうな気もするけど一応最強闇ギルドなんだよな
この闇ギルド最強を倒したら後々戦うだろうイワン達はレイブンテイル(笑)になってしまうな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 08:13:50 ID:s77ZL4l60
雑魚軍団にガジルを追い詰めた二人ぐらいの実力があればヤバイな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 08:34:42 ID:8qd6V0X7P
そろそろ修行かな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:05:14 ID:3JybkFd+0
>>488
あれを見てスタッフの中にエンジェル好きが居るのを確信した
…アニメオリジナルが来るとしたらまた見てみたい気がする…

所でブレインは六魔のメンバーが倒されていく度に、仇は取ると言ったり心配をしてる描写があったけどさ
どうしてコブラの時は心の声で「役立たず」扱いしてたんだろう?
あれってブレインの本心は口で言った通りだけど、心の声は抑圧されたゼロが発していたのかな?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 09:19:18 ID:d0s/Sz3zO
マカロフはとりあえずすぐは死なないな。
退場するのは間違いないが、終盤に再登場して自爆かな?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 11:38:19 ID:5T/zukWj0
フェアリーロウとグリモアロウで千日手だし
実力でもマカロフが劣るだろうしで
己の命を掛ける覚悟の上で戦ってるのに不利過ぎる

しかしグリモアハートもオラシオンセイスもギルドとして若いのね
こう考えると評議会が今後、真の敵になりそう?
ウルティアもナツもゼレフに会っていたとしたら
ウルティアの古代魔法もドラゴン直伝で
時のドラゴンスレイヤーだったりするのかしら
猫居ないけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:47:18 ID:esqpHM21O
実はグリモアの連中ってすっげえ悪人たちなんじゃ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 12:57:52 ID:/hhxSjKf0
実はもなにも闇ギルドの最大手なんだから魔導師ギルドのなかでは
一番悪人が住み着きやすいギルドじゃないかw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:34:57 ID:fjI99gM8O
胸湧く展開だぜ
眼帯に秘密がありそうだ、後はウルがグレたこととロストマジックを使える理由あたりも絡むんだろうか
マカロフを小僧と言う敵とか熱いわ、竜クラスじゃないか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:46:59 ID:cVYkiWLI0
最近スレが盛り上がってるみたいだが、
ラクサス編開始直後から読むのを止めた俺は失敗したのか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 14:49:22 ID:nhIMEHIDP
>>501
ウルティアに今後犬歯が目立つように描かれたらドラゴンステイヤー決定だなw
ナツ、ガジル、ウェンディ皆犬歯が目立つように描かれてるし
でもゼレフと呼ばれている少年も犬歯が目立つように描かれてるな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:19:14 ID:GhZvjWhh0
今更知ったがアニメの一夜の声ザーボンさんかよwww
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:34:36 ID:d0s/Sz3zO
>>505

失敗です。
ウェンディーで人気爆発
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:55:08 ID:AuEUi1RG0
うひゃひゃひゃひゃ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 15:58:21 ID:8qd6V0X7P
愛染ってザーボンさんだったのか!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:36:26 ID:AuEUi1RG0
ウェンディがかわいすぎてもう
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:53:37 ID:mKnnUNn80
また、急に設定追加されたw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:08:10 ID:nhIMEHIDP
メスト一人だったら口封じも出来そうだが拘束部隊呼んでしかもぶっ壊されたから
FTとどこかのギルドが戦争を始めたって事は評議会にもろバレ=勝ち負け関係なくVSグリモアが終わったら解散か
しかし拘束部隊を一撃で破壊された評議会にFTの協力なしで闇ギルドをどうにか出来るのかw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:27:11 ID:s77ZL4l60
フェアリーロウとグリモアロウが発動したら
メストさんは二つともくらう事になるのか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 18:14:07 ID:q6DAKpElP
>>514
FTは評議会を敵視してるわけじゃないだろw
くらうとしたらグリモアロウだけ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:35:31 ID:w3inwxxD0
因縁ありまくりのレイヴンテイル編は確実として、
名前以外一切不明のタルタロス編もあるんだよなまだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:46:04 ID:nhIMEHIDP
>>516
24巻表紙裏でメストの正体候補→グリモア・タルタロス・ギルドの一員・評議院
ってあるから今回絡める候補には入ってたって事だよな…今後タルタロス編はあるなきっと
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:49:34 ID:pbWPmzAu0
先遣隊無しでいきなりカプリコがハデスを運んできて
グリモアロウぶっぱされてたら全滅だったのか
良識があってよかったな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:55:51 ID:Rx/jPMTH0
ふむ、今週は面白かった

フェアリーロウ使おうとしてたし、きちんと整合性を保とうとしてるのは好感持てる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:12:24 ID:4ZhtM/ldO
ハデス「無闇に解き放ってはならん」

ラクサス…(´・ω・)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:17:50 ID:gafARKe/P
次はエドテンセイで初代を復活させる展開だな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 20:27:45 ID:4ZhtM/ldO
>>521
何処の忍だwwwwwwww
どっちかと言うとRシステムだろwwwwwww
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:28:48 ID:eBbEI3w70
倒れてるウェンディを優しく抱き起こしてぺろぺろちゅっちゅしたい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:31:57 ID:esqpHM21O
マカロフも飛行船をわざわざ叩かなくても
とっ捕まえて握り潰せばよかったのに
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 21:53:38 ID:q2/BjKPl0
闇ギルドマスターの養成所かよ
さっさと潰せ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:17:25 ID:33CXhZUG0
師弟対決となると負ける気がしない
死亡フラグは回避したような気がする
しかしウルティアがチートだな…ヒロ君後先考えて出してるのか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:19:23 ID:esqpHM21O
てかハデスって何才なんだろ?
FT時代が50だとしても90超えてるw
そんなヨボヨボのモーロクなら楽勝だろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:29:02 ID:r0oP6t5E0
>>526
ヒロ君だから時間操作は魔力の消耗が激しいとか
魔法を使うより早く殴るとかそんな方法で倒すんじゃね
どうしても攻略方が思いつかなかったら気合で時間操作を無効化する
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:24:45 ID:EMo1aSI30
RAVEの主人公ハルがグリモア側にいる事に誰も突っ込まない件
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:25:32 ID:UugAi7Ay0
マカロフ=シバ

そろそろ生贄にされるのか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:33:14 ID:C2q1Lon10
メルディの着地が何気に可愛かった
だがどこかで似たニュアンスを感じるんだよな……P3のアイギス的な?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:57:11 ID:AuEUi1RG0
寝てるウェンディたんに直接人工呼吸したい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:01:38 ID:d7FvwrT20
まさか今編のウェンディたんの戦いこれだけじゃねーだろうな!
しかし抑止力とか覚悟とか言ってる時点で最終的にロウ使いあって差し違える展開な気がする
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:14:38 ID:JUgCIYJuP
>>532
PSPで出るゲームの第二弾にウェンディ追加されて良かったなw
ウェンディ連れまわせるぞ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:17:22 ID:jBamalAAO
ゼレフがどうにかしないと勝てないだろ。これ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:22:37 ID:7YM46hz30
>>534
kwsk
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:26:36 ID:ZPoyoBb90
変身後のウルティアが神代マヤってキャラによく似とるね
ヒロ君は気に入ったデザインはなんでもすぐ取り入れようとするのか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:29:58 ID:JUgCIYJuP
>>536
ttp://www.konami.jp/fairytail_pg/
←このゲームの続編であるフェアリーテイルポータブルギルド2が来春発売予定
2では1で登場しなかったキャラも登場予定で今回ウェンディとジェラールの追加が決定
今後どんどん追加キャラが増えていくと思うよ
1ではキャラ+キャラでしか行動できなかったけど
2では自分の作ったキャラ+キャラ(ウェンディ等)が実現するとの事
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:32:56 ID:xudkamLdP
ところで初代マスターってどんな人物?
もしかしてゼレフって偽名で
本名はフェアリーテイルの初代マスターだったとかは
…さすがにないだろうけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:33:49 ID:PytmZLum0
>>528
時のアークに関しては実はガルナ島で伏線が出てる。
『強力な効果と深刻な副作用によって歴史から抹消された』とか。
たぶん、この『深刻な副作用』がキーだろうな。
あと確かこの魔法、生物には効かないらしいからその辺も絡むかも。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:47:36 ID:kv/ccbN20
>>540
副作用として老化とかありそうだな
ウルの娘でグレイさんリオンと同じくらいの年齢の割に老けてる気がするし
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:57:04 ID:7YM46hz30
>>538
dクス
ジェラールが使えるとはチート臭いな……
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:05:44 ID:A3e6VkkX0
ウェンディに心臓マッサージしてあげたい
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:24:25 ID:MCm75y8X0
ウルティアの年増臭さは異常
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 01:53:02 ID:7YM46hz30
時のアークのデメリットが自身の老化だとしたら
ウルティアの年増化も納得がいく

ジグマール隊長……
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 02:15:03 ID:JUgCIYJuP
自身の老化を顧みずガルナ島の村をサービスで直してくれたウルティアちゃんマジ天使w
でも確かにウルティアの老化は異常だ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 06:16:10 ID:56NtoV/i0
改心したときに憑き物がとれたみたいに可愛く見せるために
あえて年増っぽく今は描いてるんじゃないか?
初期のジークの隣にいた頃は、
小悪魔っぽい感じのエロ可愛いさがあったんだけどな。
本性バレてからはなんか一気に年増性悪女みたくなっちゃったよな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:17:12 ID:A3e6VkkX0
ババティアなんて知らね
ウェンディ最高
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:31:30 ID:lqBd0ghhO
何者もミラジェーンには劣るがな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 11:45:53 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:21:00 ID:56NtoV/iO
>>550
だから何だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:32:06 ID:hGBd/iD70
>>550
>エネルキ゛ー
>ハ゛ランス
この隙間が気になって仕方ない
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:21:26 ID:7goOjT8l0
なんでこの世界の悪者は倒した相手を殺さないの?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 16:33:28 ID:MI9TKEC1O
しょうねんまんがだから
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 17:14:22 ID:nsH4Mf9z0
生かしておけば口コミで評判になるだろ
闇ギルドも大変なんだよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:05:42 ID:1RMr7Rwb0
ウルティアさんのこと年増年増って言ってる奴が多いが
そこが良いんだろうが!!!
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 20:25:11 ID:A3e6VkkX0
ウェンディたんと明日を熱く過ごしたい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 22:14:36 ID:JspVHDLPP
この作品ってRAVEと関係ある?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 23:16:11 ID:MM736arA0
ウルティアの全盛期は評議員にいた頃まで、急にババアになったw
560鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2010/12/23(木) 23:37:25 ID:2R+g4+emO
今、戦力的に一番弱い所ってエルフマンとエバのところかな?
ルーシィーとカナの所にはグレイとロキがいるしリサーナの所にはミラがいるし。
でもエバってかなり強いよね?てか、目を見ただけで石化がチートすぎるし。


一番安定してる所はエルザとジュビアの所だな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:11:41 ID:qlB/q0++O
評議員時代は和服エロ美人だったんだがな…ウルティア
自身の老化を隠すために厚化粧になりがちなのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:38:24 ID:wQK+cCMy0
【話題】大人気アニメ『ワンピース』の原作者・尾田栄一郎氏、年収は20億円 週刊文春報じる[12/22]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293109630/l50

予想通りヒロ君の話題出たよw
芸スポ速報+板でも真島=パクリって定着してるんだな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 00:50:30 ID:JOWkDTrJP
26巻特装版のPV見たけど水着ツインテウェンディや風呂シーンのレビィとジュビアの尻が良いなw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:11:05 ID:8SC3hJpG0
ナツがゼロ戦のときみたいにドーピングで覚醒するかナツが必要らしいゼレフがハデスはサクっとやってくれそう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 03:26:38 ID:qlB/q0++O
ナツにしかゼレフを〜って言ってるから今回はゼレフが何とかするかもな
カバー裏のゼレフの名前候補は冬に関係した名前が多いからナツ(夏)と対比の存在にでもさせるのかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 05:34:28 ID:7hMbjtnv0
>>560
エバも雷神衆の1人だからな。すくなくともS級以外じゃ最高ランクの実力者だろう。
エルザがあっさり倒してた印象があるがあれはミッドナイトのときとおなじく義眼という優位があったおかげでもあるし。
それ以外の相手だと目を見れない&遠距離弾幕の戦法が強すぎる。
エルフマンは強いはずなんだが完全な肉弾戦派だから相性悪い相手には勝てないんだよな。
ミラのサタンソウルほどじゃなくてもいいから獣王の魂にも特殊な力とかほしいところだ。
567鳳凰少尉 ◆59aQN0BDEg :2010/12/24(金) 07:48:11 ID:WG/Hge/XO
>>566
エバとエルフマン組は遠距離タイプと近距離タイプってことでバランスはいいんだ。

んじゃ、やっぱカナ、ルーシィー、グレイ、ロキの所が一番弱いかな?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 11:46:34 ID:64U8uu8z0
メルディはハデスの孫娘

という夢を見た
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 12:18:14 ID:QkbWHsJmO
メルディってまだ台詞もほとんど無いし登場シーンすらまだ数コマじゃん
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:04:04 ID:LCxTjrTp0
メルディってどう見ても巨乳・高身長?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:15:25 ID:LWeQDzak0
今日大きな舌でウェンディを服の上からベロンベロンしまくる夢を見た
かすかに気持ち良さそうにしてくれてたお


イブだね(^ω^)
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 14:16:07 ID:LWeQDzak0
今日大きな舌でウェンディを服の上からベロンベロンしまくる夢を見た
かすかに気持ち良さそうに感じてくれてたお


イブだね(^ω^)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:40:58 ID:JXe6Ryx80
分かったからもう1回布団に入って来い
そして帰ってくるな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:43:45 ID:LWeQDzak0
ウェンディイイいい良いいいイイいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああああああああああああイクウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 15:46:40 ID:27t9vFNh0
しばらく来てないがスレの雰囲気がえらい変わったな
576505:2010/12/24(金) 16:29:59 ID:3l6ZumV70
漫画喫茶にでも行ってウェンディとやらを視姦してくるか。

クリスマスだしな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 16:46:27 ID:euIwfCov0
そしてレビィちゃんのトリコになって二度と帰ってこないんだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:20:22 ID:r7t2a3Rd0
レビィがトリコになって帰ってくるだと・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 20:43:48 ID:E9X2tThK0
筋肉ムキムキで釘パンチ打てるようになって帰ってくるのか…
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:00:52 ID:/cJxzmQp0
身長が2m超えになるのか胸熱
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 21:07:54 ID:JOWkDTrJP
ババティアさん、ゼレフを求めて発情中
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:05:17 ID:qlB/q0++O
二代目→最強闇ギルドマスター
三代目の子→闇ギルドマスター
三代目の孫→父の闇ギルドに向かって(?)いる
優秀な闇ギルドマスターへの登竜門なのかFTは
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:30:54 ID:J3kFdZFh0
強大なる光が堕ちれば強大なる闇となる

逆もまたしかり
そういうことなのだよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:31:18 ID:u5QEH+VxO
ナツ達よりいくらか年上のキャラが欲しい
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:31:46 ID:L08Alj8L0
メルディってペルソナのアイギスに似て……
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 22:42:07 ID:J3kFdZFh0
やぎ座としては星霊候補が悪っぽくて嬉しいけど
お約束的な意味でグラサン外すと…って設定あるんだろうね

・超プリティーなキラ目
・超ブサイクな目
・いい人になる
・狂暴化する
・気弱になる

どれで来るのか楽しみ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:13:16 ID:JOWkDTrJP
>>584
ラクサス23歳「・・・・・・」
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:23:01 ID:D2RuF4400
カプリコが星霊関係ならロキと因縁あるかな?
あとザンクロウはナツと同じタイプっぽい
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:24:15 ID:euIwfCov0
やぎって動物だと弱いっちいイメージがあるかもしれないけど、
野生・悪魔の象徴でもあるんだよ
悪魔崇拝のサバトでやぎの扮装をするでしょ
ゴートオルフェノクも獅子なんかより最強クラスだったじゃん
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:25:48 ID:+WCDc9Fj0
ぜレフはギルダーツの件の黒竜の滅竜魔導師??
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:28:18 ID:JOWkDTrJP
>>590
ナツ達3人と同じように犬歯描かれてるしそうかもな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:29:33 ID:+WCDc9Fj0
黒竜の方向とか笑えるなww
暗闇でも食うのか?w
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:40:48 ID:6mMKd8lW0
命を食ってるんじゃないか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:44:58 ID:+WCDc9Fj0
>>593
なるほど、だからあの若さ(見た目)なのか
でもオオカミとかの命吸って若返るものだろうかww

なんかエ●中尉の「私の命を吸って」思い出したわwww
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/24(金) 23:56:05 ID:LWeQDzak0
ウェンディちゃん!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:07:39 ID:pxUJ58siO
>>582
最強のジェダイだったアナキンが歴史上最も残忍なシスになったようなもん
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:15:57 ID:RjmUsjrP0
>>582
正規メンバーが平気で建物壊しまくるからな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:21:32 ID:I93/em4cO
美人はもう飽和状態だからメルディはもちろん真っ二つになるよな?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:22:26 ID:D50CuD4TO
口からブラックゼニスか、恐ろしいな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 00:27:23 ID:ypQjx8ta0
ωつからホワイト●ニス
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:04:45 ID:oJnKyE5r0
FTの三大美女はエルザ・レビィ・メルディで確定だな
つかメルディ絶対星霊魔導士だろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:10:17 ID:DsuFv2JKP
>>601
星霊魔導だとしたらエンジェルと同じように鍵とられてお終いなのか・・・
エンジェルはいらんがメルディはFTに欲しい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 02:16:49 ID:mwnpOUCH0
任務開始とかカッコイイこと言ってるのに星霊に投げっぱですねわかります
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 03:34:05 ID:K2qBEqIxO
マカロフがピンチの時はポー婆さんが来るイメージがあるけど今回はどうだろう
ポー婆さんは人間嫌いってキャラで正直謎の人物だよな
今まではミストガンにリンゴ食われてるかマカロフを心配してるかぐらいしかないけどw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 05:10:51 ID:XnqmfWYT0
山羊の眼はヤバイからなー
本物の山羊と同じだったらちと怖い
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 10:56:00 ID:Hotemjyh0
>>605に??となって画像検索した
やべぇ、ヤギの目まじこえぇ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:32:34 ID:ypQjx8ta0
エルザが美女だと・・・!?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 11:59:09 ID:9Jd795kuO
>>601
ウェンディがいないのはおかしい
人気過ぎて「妖精の尻尾」に入るレベルだぞ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 12:43:58 ID:oJnKyE5r0
そうか、なら
FTの三大美少女はレビィ・ウェンディ・メルディで確定
メルディ・・・格闘家も似合いそうな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 13:45:57 ID:Ichh6bvWO
マカロフ40歳童顔すぎるw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 14:09:11 ID:C13+IoHJ0
そろそろ新しい鍵持ったエンジェルたんや脱獄してデスネが助けにきてくれだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:02:36 ID:dW0vQ1ye0
今週バレくる?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:05:07 ID:STCclgXHO
世界に数本しかない希少な鍵が
なぜあんなびっちに集まってしまったのか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:26:04 ID:DsuFv2JKP
>>612
今週(22日発売)合併号だったしな
でもこの漫画のネタバレスレじゃなくマガジンのネタバレスレによると
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1283794493/
年末年始挟むと早い事もあるらしい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:29:02 ID:7PPXtGn70
>>607
いつからエルザがディスられるようになったんだ許さんぞ
ウェンディのばっかりうつつをぬかしおってロリコン共め
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 15:57:43 ID:K2qBEqIxO
そしてエルザ、ウェンディと違い誰も美女候補に挙げないルーシィ涙目
あれか…色んな男にデレ過ぎなのか
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:09:43 ID:9Jd795kuO
ウェンディの出世レベルなめんなよコラ
適当に考えられたキャラなのに人気過ぎて「妖精の尻尾」に入って、主人公のボス戦の援護するレベルだぞコラ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:21:19 ID:lmp5tBtaO
激怒したのに戦闘省略されたカナさん
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:23:57 ID:DsuFv2JKP
>>618
一応この章でスポット当たってるから今回は大丈夫だ・・・多分
まさかカナさん二代目マスターの孫とかじゃないよなw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 16:54:06 ID:C13+IoHJ0
ルーシーのライフラインだろFT好きは
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:04:48 ID:JUB2Asbj0
>>616
ルーシィはかわいいけど美人って言うイメージではないな。美女コンテストとかだと上位には入りれなかったりしそう。
そのかわり友達にしたいランキングとかではパッと名前が挙がってくるようなイメージ。
「美女」ってくくりだとエルザ、ミラ、カナとかあたり
「かわいい」だとレビィ、ルーシィ、ジュビアとか
ウェンディは年齢的に異性というより子供やマスコット的なかわいさだね。
このスレでは特定の趣味の人が多いから違うかもしれないが・・・。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:13:06 ID:Wf9cWo/bO
>>613
そんなに無理矢理な感じで集まってるわけでもないからよくね?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:54:32 ID:9Jd795kuO
>>621
かわいいにリサーナがいない…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 17:58:08 ID:C13+IoHJ0
リサーナっていてもいなくてもいいし変な信者も沸いてないのに
気まぐれで生き返らせちゃったのかな?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 18:08:59 ID:DsuFv2JKP
>>624
今年7月発売のファンブックで生きているっぽい発言をヒロ君がしてたからある程度決めてたのかな
エドラス編入る前もナツには昔仲良くしてた女の子(リサーナ)がいるって話題が出てたし
ミラ、エルフマンを墓参りに行かせたのもエドラス編最後の為だろうしな
少なくともエドラス編入る前までには決定してたんだろうな
今のところ原作では居ても居なくても問題ないがアニメの監督はリサーナ好きそうだなw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 19:06:45 ID:ypQjx8ta0
ウェンディたんペロペロ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 20:49:55 ID:K2qBEqIxO
まだ名前以外分かってないのに闇ギルド二番手以下になってしまったタルタロスカワイソス
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:10:38 ID:I93/em4cO
タルタロスはこの戦いの終盤「馬鹿どもが間抜けな面さげて戦っておるわ!」とかいいながら
漁夫の利狙いにくるものの不思議パワーに目覚めた主人公勢の誰かにグリモアもろとも吹っ飛ばされる役割
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 21:32:58 ID:D50CuD4TO
ベリアルを思い出すな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:02:01 ID:AVnFpquI0
>>629
シャクマも
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/25(土) 22:58:27 ID:NTbh8rFM0
「雑魚っぽい外見で実は強い」っていうベリアルのコンセプト見た時はヒロ君やるじゃんって割と本気で感心したのに
その後の展開で外見通りの扱いをした件を俺は忘れない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:41:55 ID:ytkAjx+80
ウェンディとコタツでにゃんにゃんしながら新年を迎えたい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 00:49:44 ID:dGc6sH2x0
                      ,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
        ,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 炬 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま 燵 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;ヾ,,', ヽ      る ら に
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }     い.   は
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠     //
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:33:34 ID:HEtj7QaYO
>>617
適当ってこたぁないだろ
名前も楽園の塔ラストで出たし

ただ、ウェンディって一度も単独で敵を倒したことがないよね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:43:47 ID:oarJx/YMP
>>634
まあウェンディの魔法は補助メインっぽいし子供だから仕方がないな
攻撃魔法(咆哮)もジェラールから天を食えとアドバイス受けて使えるようになったばかりだし
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 07:14:35 ID:/FBuWumFO
ハデスって100才は
越えてるよな?

48年前で既に
じいさんなんだし

だとしたら
ひ孫までいるかな?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 09:36:43 ID:ytkAjx+80
ウェンディとたっくさん子供を作りたい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 13:17:46 ID:iZjobUofO
>>634
16巻のあとがきに担当がロリキャラがいないって言ってぱぱっと考えたキャラって書いてあるじゃないか

まぁこの担当は神ですわ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:12:59 ID:84wxCvMR0
「担当が」なんてどこにも書いてないけどな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 14:55:18 ID:iZjobUofO
>>639
スタッフの間違えだw
スタッフの中にロリコンがいるのか…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:30:31 ID:ytkAjx+80
ウェンディの猫耳をつけたい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 20:58:52 ID:iZjobUofO
メストの記憶操作魔法が解けてウェンディがメストを怖がらなかったって事はウェンディは何もされてないって事か
良かった良かった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 22:17:15 ID:3KpX6zoP0
>>642
      / : な ・   良    ヽ
      /  : い ・  か     ヽ
     |   : か ・  っ・     |
     |     :    た ・     |
     {     :    ん ・     |
      ゙i        じ ・     }
      `ヽ       ゃ ・    /
   ,-='"´ヾ\     あ ・  /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙──┴‐'~ /   `ーイヽ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:02:44 ID:+uGP5UYn0
ウェンディたんと初めての

      

をしたい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 01:37:53 ID:u/KoCc8h0
この漫画そこそこ面白いけどマガジンのファン層のせいでおそらく2次創作的な全く付かないんだよな
真島はRAVE終わったらジャンプ行けばよかったな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 02:18:35 ID:Wbo9D/Nc0
>>645
マガジンやサンデーは萌え漫画以外は同人とか少ないからな
ジャンプは中堅クラスでも普通にあるが
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 10:52:29 ID:q+ZoIvLm0
そのお陰で一歩と宮田のアーッ物とか見なくてすむんだな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 12:16:04 ID:nHkzeabmO
>>647
宮田「いいこと思いついた お前、俺のケツの中にデンプシーロールしろ」
一歩「悪く思うなよ、恨むならこのデカすぎるペニスを恨むんだな」
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:11:22 ID:XSRkJDpGO
>>648
止wwwめwwwろwwwwww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:27:56 ID:wY8JO5C1P
>>645
RAVEしかり真島本人よりマガジンの後押しで作られた漫画の傾向が強いから
ジャンプじゃ無理だったよおそらく
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 13:32:47 ID:UFc/0Fkw0
>>648
きもいから止めろ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 14:18:15 ID:+uGP5UYn0
ウェンディたんと熱くなりたい
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:16:12 ID:E+oXa4kB0
RAVE、奪還屋、KYOが3大バトル漫画として君臨していた時期が存在する辺りがマガジンの恐ろしい所だ
他所じゃ有り得ねえと思う
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 20:33:55 ID:u/KoCc8h0
エルザとウェンディの同人探したら全くねぇ・・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:08:59 ID:irpF3Ef80
六魔の最期

ブレイン スーパー聖十タイムによりあっさり死亡

コブラ 大声という前代未聞の戦法、そして射殺され死亡

レーサー FT史上最大の矛盾を残し死亡

エンジェル 何の前触れもなく出てきた超チート技によりアボン

ホットアイ 勝ち組

ミッドナイト エルザとジェラールの公開セクロスを散々見せ付けられた挙句、
       どや顔で斬り殺されて死亡

変な杖 グシャッ

ゼロ ナツ覚醒→ウオオオオオォォォ!!!!!→死亡

グリモアはどうなる……
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:20:44 ID:TyIH7f0aO
悪意のある書き方というかなんというか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:21:20 ID:9ZOjdxNqP
>>655
ヒカルちゃん→勝ち組
メルディ→FT入り これで良い
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:43:44 ID:UFc/0Fkw0
>>655
クロドアの酷いな。
メルディはFT入るって事で良いよ。
つかメルディってどう見ても巨乳?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:54:18 ID:9ZOjdxNqP
>>658
メルディはレビィより胸ありそうだな
ヒロ君のサービス心か趣味かどうかは分らんがエドウェンディが爆乳になってたのには笑った
皆巨乳にしなくても良いだろうにw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 21:56:34 ID:u/KoCc8h0
コブラは仮にもドラゴンスレイヤーなのにあの扱いは酷い
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:06:15 ID:1WiXucMp0
>>658
きもいから止めろ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:10:01 ID:UFc/0Fkw0
>>659
読み返したんだけど確かにエドウェンディの胸凄いな。
ヒロ君・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:12:14 ID:XSRkJDpGO
ウェンディはあんなババァにならないと信じたい
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:12:49 ID:wEK8tsUW0
まあ本当に仮のドラゴンスレイヤーだけどな。
心の声とはちがうが、耳とか鼻とかによる索敵能力に優れた相手と戦うときに
雑音とか臭いでそれを妨害するって戦い方は結構見かけるけど、さすがにそれだけで倒されたのは珍しいわw

エンジェルは星霊がルーシィになびいた時点で超魔法がなくても負けフラグたちまくりだったけどな。
何かを使役する戦い方をするやつがそれに裏切られてる時点で話にならん。
てか、星霊魔導師ってルーシィ以外はろくな奴がいねーな。

ところでレーサーのFT史上最大の矛盾ってなんだ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:15:37 ID:+uGP5UYn0
何か呼ばれた気がした
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:18:26 ID:UFc/0Fkw0
>>664
爆弾でリオンが生きていた事じゃね?
ところでコブラが切り捨てられた後キュベリオスどうなったんだ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:19:57 ID:XSRkJDpGO
>>666
保健所に
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:22:02 ID:u/KoCc8h0
>>664
レーサーの能力は一定の範囲内を遅くする技だから
遠距離で攻撃しても範囲に入った時点で氷は遅くなるはずだから
簡単に避けれたはず
対象者が遅くなるなら別だが
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:24:33 ID:XSRkJDpGO
>668
"氷"には"体感速度"がないから影響が無いって書いてたじゃん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:25:01 ID:9ZOjdxNqP
>>666
21巻のおまけページによると蛇から変身が溶けて(キナナと言う女の子)FT入りしたはず
10年以上前、悪い魔導師に蛇の姿に変えられたらしい(蛇の時の記憶はないとの事)
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:30:25 ID:u/KoCc8h0
>>669
それならリオンの氷も簡単に効くはずだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:39:23 ID:UFc/0Fkw0
>>670
マジかありがとう。
アニメ版に幼少期のコブラと一緒に居る描写があったんだけど悪い魔導士ってまさかあいつらじゃ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 22:56:07 ID:XSRkJDpGO
>>671
リオン自体が遅いから攻撃が来るってわかるだろ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:05:17 ID:irpF3Ef80
>>656
655だがスマン
六魔は好きだぞ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:07:45 ID:u/KoCc8h0
>>673
だったら遠距離で攻撃なんて無意味なことしないよね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:09:39 ID:XSRkJDpGO
>>675
あれは当たらないって思い込んでるから避けないんだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:10:31 ID:cN6Y6wIt0
脳「主より早い男など(ry」

だろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:22:32 ID:nHkzeabmO
レーサーの能力は仮面ライダーで言うところのクロックアップみたいなもん?

アクセルフォームじゃなくて
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:45:49 ID:9ZOjdxNqP
チャンスはいくらでもあったのに誰一人殺さないアズマさん優しすぎるなw
一番の敵である評議会の人間まで生かしておくとは・・・
まあ戦艦が簡単にぶっ壊されたから他の拘束部隊が来ても一瞬でやられそうだがw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 23:55:30 ID:+uGP5UYn0
俺の嫁の悪口は
ウェンディは貧乳だから良いんだろうが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:18:11 ID:HHBgq+v+0
分かってるではなイカ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:41:28 ID:Lhfmd8EE0
おやすみウェンディたんぺろぺろぺろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:42:21 ID:Lhfmd8EE0
>>681たんもぺろぺろぺろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 00:46:34 ID:F2z38E9j0
レビィちゃんぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 01:07:40 ID:Xg5Q9bN70
>>679
まあ、ゼレフの覚醒が目的であって、自分に掠り傷負わせる程度の実力もない蠅くらいの
実力差がある連中なんて、邪魔にさえならなきゃどうでも良くね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 12:18:55 ID:HN2oSKFtO
他はまだしもメストは権威のある評議会だからな。グリモアの存在を云えば、検束部隊より強い魔法使いを呼べるんじゃないか。連絡機器を持っていればの話だが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:02:41 ID:Cxw59U4IO
マスターいきなり退場って嫌だな
ラクサスん時とおなじじゃん
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 13:59:28 ID:EmHSbqzv0
>>670
mjd!?
…単行本派じゃないから知らんかった…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 14:09:02 ID:3vxZkPcB0
グレイやリオンの魔法自体のスピードは遅くなってるわけじゃないから
レーサーさん内心バクバクしながら全力疾走で攻撃避けてたんだろうな
その前に自力で数十mジャンプしてハッピー叩き落したりレーサーさんパねえ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 17:51:45 ID:e/BR6UgS0
魔法のスピードも遅くなってると思うぞ。本当に体感速度だけで体は普通に動けるなら
本人たちは自分の体が異常に早く動いてるように感じるわけだし。そうじゃないってことは
少なくとも本人たちの動きそのものも遅くされた体感速度にあわせた動きしか出来ないんだろう
魔法じゃなくて弓矢や銃を使えばエリア内でも通常通りの速度で発射されるんだろうが
照準をつけたりする速度も当然下がるからやはり通じないんだろうな。
改めて考えるとやはり凶悪な能力だな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 19:18:32 ID:Lhfmd8EE0




692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 20:52:10 ID:avw/VxxTO
>>686
通信手段がないならメストが瞬間移動して援軍呼ばなきゃならんなw
どこまでの距離を移動できるか分からんし闇ギルド捕まえる実力者がいるかも分からんが…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:33:54 ID:Cf0q1RtmO
最近ワンピースよりおもしろくね?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:35:55 ID:K6x7rtWl0
比べる必要なくね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:46:34 ID:e6NOYyCUO
>>670
あれキュベリオスだったのか!?
全然気付かなんだ…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 22:47:29 ID:uxWbLZ260
正直アナザー編は微妙
この作者はおそらく書きたいものがコロコロ変わるんだろうな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/28(火) 23:43:40 ID:sMm+UTYz0
S級試験(悪魔の心臓?)編が今のとこ一番面白い希ガス
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:24:50 ID:sOt1K1z50
レビィとガジルが何してんのか気になる
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 00:25:37 ID:/FvId7tr0
6魔死んだんだっけ?アニメだとレーサー生きてるっぽいけど。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:26:26 ID:GDey61z3O
死んだ描写はない
というか連載開始から回想以外で死んだだろうキャラがシモンくらいしかいない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 01:28:15 ID:sOt1K1z50
ウェンディの脇汗ペロペロ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 02:23:46 ID:4Sd9JnSr0
久々に来たらここ気持ち悪い信者ばっかのスレになってんだな・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 08:59:09 ID:Kp4z6OL/O
エロい信者ばかりで同じ信者として恥ずかしいですw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:23:51 ID:v8vwhR2G0
真島ごときにワンピースに並ぶ作品なんて書けねえよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:25:34 ID:lK8Sfyqv0
じゃあ誰なら書けるんだよ
描けるじゃなくて書ける
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:33:42 ID:v8vwhR2G0
手塚 石森 富野 横山 水木 宮崎 押井 大友 藤子F 鳥山 富樫

尾田は↑の巨匠達と肩を並べるとは言わなくてもやや劣るぐらい

真島ごときがその尾田と比べられるわけ無いんだよ。
人のものパクっておまけに劣化。そのくせ自分が尾田に並ぶと勘違い
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:42:49 ID:lK8Sfyqv0
なんだただのバカか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:44:16 ID:R4S1G60S0
押井wwww
マンガすら描いてねえwwwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 10:46:09 ID:DtU4j1zE0
富樫の場違い感が異常wwwwwwwwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:03:28 ID:zQwMYRJe0
>>706
笑ってしまったw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:24:30 ID:WDkosbFwO
>>706
はいはいわろすわろす
坊や、アンチスレに行こうな
場の空気を悪くするからな
うんうん
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 11:34:16 ID:ZhBsDFW+0
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 12:59:04 ID:Jr+2N/Dv0
っていうかどこ探してもウェンディが竜に犯されてる同人がどこに無いじゃねぇかふざけんなよ
マガジンはこれだから糞だわ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:08:22 ID:v8vwhR2G0
真島 ←こいつのパクリと勘違いっぷりをなんとかしろよイタイタしいから。

やっぱこいつ○○なだけあるな・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:11:49 ID:bXSdrcFV0
ID:ZhBsDFW+0は講談社に通報する
逮捕されるから覚悟しときな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:13:08 ID:v8vwhR2G0
真島ごときに自己投影したバカ「ヒロさんは天才だ!尾田よりすごいんだ!!」


↑こいつ最高にアホ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:16:05 ID:v8vwhR2G0
真島信者はさんざん尾田さんのことを罵っておきながら通報ですかw


いっつも自分達が被害者ぶって、、、
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:20:23 ID:k9wTxExcO
冬だな…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:22:42 ID:ozeFu7BrO
この漫画すげーつまんねーよな…
幼稚園児向けって感じ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:24:48 ID:dRhx306IO

>>1をよく読みましょう…。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 13:30:19 ID:ozeFu7BrO
なに?ほんとの事言っちゃだめなスレなの?
ネタスレ?ここ
ネタでマンセーしてんの?
それともワンピみたいな狂信者のスレなのか?
つまらなかったらつまらないって言っていいよな?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:08:18 ID:g2hNBbKz0
>>704
正直なとこ、今はマジでワンピよかおもろい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:14:14 ID:v8vwhR2G0
これだから信者は・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:17:56 ID:g2hNBbKz0
これだからアンチは・・・
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 14:34:24 ID:sOt1K1z50
ウェンディたんにチューしたい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:04:03 ID:5/EIzpb1O
てか絵うまくなったよね
レイブ一巻とかひどい
この絵のクオリティで休載なしで一週間に3話とか普通にすごい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 15:32:37 ID:jHg4G3E7O
ヒロ君愛してるよ〜エロ本書いて
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 16:08:14 ID:WDkosbFwO
>>アンチ
場違いなんだよ
アンチスレに行け
かなり迷惑
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 17:53:15 ID:w+S7mmRCO
年末だからなぁ
早く続きが読みたい
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:47:48 ID:6ayDWNLNO
ハデスのオッサンって100越えてるのにピンピンしてるよな
マカロフェ…
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 21:53:19 ID:Jr+2N/Dv0
この漫画ねテンポは良いけど
一つの一つの話が密度が無いっていうか薄っぺらい
唐突にでてきて唐突に終わる、おそらく作者自身が行き当たりばったりで書いてるからだろうけど
だから読みやすい反面、心には残らない
でも、エルザとウェンディかこの2人のキャラを作ったのはヒロ君ナイスと言いたい
ジャンプならおそらくもっとリピーターいただろうね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:02:32 ID:6ayDWNLNO
いやそれ以前によくも悪くも気が早いジャンプなら10週打ち切りコースだろ
この手の漫画はジャンプでは溢れかえってるしマガジンでよかったと思うよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:37:06 ID:5/EIzpb1O
それはないと思う
ベルゼバブ、トリコ、バクマン、スケットがアニメ化されちゃうような
今の低レベルなジャンプなら普通にワンピースナルトの次に成りえた
単行本もマガジン連載なのに今年の年間売上そんくらいじゃなかったか?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:40:49 ID:eXvsRQMS0
戦闘がワンパなところまでパクらなくていいのに

持ち味を活かせよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:41:50 ID:Jr+2N/Dv0
さすがにそこまでいってねーよ
でもジャンプ中堅以上には間違いなくなれた
RAVEは10週で打ち切られるがFAは結構続くと思うよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:43:16 ID:t+aZ7mjBO
いやジャンプでは看板どころか中堅も無理だな、質的に考えて
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:44:52 ID:Kp4z6OL/O
そのワンピもドラコンボールとかパクリんちょしてるけどなw
まぁfairytail買ってる人は気にしないで読んでるだろうぜ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:48:22 ID:CvPfQfXUP
まあジャンプで連載されてたら・・・なんてタラレバ語っても仕方ないよな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 22:51:33 ID:WDkosbFwO
>>732>>738
場違い
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:25:44 ID:6ayDWNLNO
今更だが新刊のジュビア珍しく目にハイライト入ってんのな
スゲー可愛い

ヒロ君アニオリのうるうるジュビアに影響されたんだろうか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/29(水) 23:37:46 ID:CvPfQfXUP
>>740
カナも可愛いと思った
あの表紙はジュビアもカナも可愛さアップしてるな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:01:53 ID:TADhE1Vt0
ウェンディの微乳もみもみ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 00:10:23 ID:TADhE1Vt0
ウェンディがかわいすぎて困る
いくらもみもみしてもペロペロベロンベロンちゅっちゅっしても足りないぐらいに俺のウェンディたんへのラヴは満ち溢れている(;´Д`)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 01:06:09 ID:Ydu5GSy4O
>>743
俺も好きだが…お前気持ち悪いよ…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 04:12:02 ID:5GbWtlY40
シャルルになってウェンディの鉄壁スカートを正面突破したい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 08:52:47 ID:AWaV//HVO
実際真島ヒロってすごくね?
デビューから二作連続マガジンの看板かつ二作連続アニメ化
休載なし
他誌で同時連載
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:28:57 ID:Ydu5GSy4O
>>746
すごい
こんな作家は初めて見たわ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:30:09 ID:aKlPlG7LO
ヒロ君の凄い所はまだまだあるだろ
モンハンプレイ時間
2000時間とか
ジャパンエクスポで
イギリス行って
サイン会やら
一挙3話掲載
アニメのオープニング曲を一緒ギター演奏したり?
元ヤンなのに
漫画家になって
絵がどんどん
うまくなってくし


ヒロ君尊敬するわ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 10:35:06 ID:Ydu5GSy4O
メストならレーサーに勝てる気がする
精神を除けば

>>748
あと異常に心が広いらしい
真島先生はマジで憧れる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:12:54 ID:90NnMiQgO
ドラゴンスレイヤーて今、炎、空、鉄しか出てないの?
毒、雷は偽物だし、新しい大陸で出るのかな
ヒロ君の事だから12属性くらい出そうだね。風、土、氷、光、闇
闇のドラゴンスレイヤーはゼレフとかありそうだね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:13:33 ID:xF6bOVsj0
一挙3話掲載 はマジですごいよな。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:22:55 ID:WfOG4Ux6O
マンセー信者きめぇんだよ!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:30:55 ID:Ydu5GSy4O
>>750
多分7人じゃないか?

>>752
人として尊敬してるだけだろwwwwwwwwwwwwwww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:47:19 ID:ys0ZOWWt0
ガジルのことを考えてる最中のレビィちゃんをさわさわしてあげたい。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:50:09 ID:pnKZeoogO
>>753
たった1レス程度の荒らしに一々反応すんなよ…やらかすスレじゃあるまいし

後この時期にマンセーレスは荒れる元だから平和に過ごしたいなら控え目にな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:11:41 ID:Ydu5GSy4O
>>755
スマソ(´・ω・)
これからは気を付けます
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:26:38 ID:5X+O25Cz0
真島がジャンプの看板ねぇ・・・

まぁすぐに誰かさんとの差に気づいて投げ出すだろうな。このヘタレじゃ

その誰かさんとの実力差に気づいているならいいけど
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:33:48 ID:Ydu5GSy4O
>>750
風はウェンディと微妙に被る
ウェンディのブレスもエリゴールと被ってんのに
氷はグレイと被る
光が出たら尾田信者がギャーギャー騒ぐ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:37:20 ID:1+EcG10hP
気を悪くしたら申し訳ないがわざとらしいマンセーっぷりに
正直ID:Ydu5GSy4Oの方がアンチかつ荒らしに見えたよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:39:23 ID:Ydu5GSy4O
>>759
スマソ(´・ω・)
アンチじゃないよ、大ファンだよ(´・ω・)
スマソ(´・ω・)
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 12:59:24 ID:7y69YPak0
>>752
おまーもワンピマンセーしてんなら、だたの同属嫌悪だぞ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:03:34 ID:58FDcjow0
>>757
アンチは来ないで欲しい
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:09:00 ID:x8ysBbzLO
>>1
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:40:19 ID:pnKZeoogO
ある意味ジュラさんとパルファムとデスネッ!が光属性
光攻(ry

ジュラさん再登場マダー?
デスネッ!が出るとしたらジェラールと一緒の可能性が高いんだよな
なんか場違(ry
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 13:51:49 ID:FOWniTaK0
外伝辺りで牢獄に居る六魔の人達+ジェラールの会話が見てみたいな
リチャ…ホットアイがいろんな意味で浮いてそうだがw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:23:54 ID:1+EcG10hP
ジェラール辺りはその内本編に絡んできそうな気もするし番外編やるとしたらショウ達幼馴染組に出番あげてやってくれw

>>764
ジュラさんが出るとしたら変なホストに女を持ってかれたリオンさん出るんかな(同じギルドだし)
一応ウルの一番弟子なのに全く話題に出てこなくてヒロ君に忘れ去られてなければ良いがw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:35:35 ID:4uCQpQtr0
ウェンディと一緒に大晦日を過ごしたい
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:41:44 ID:WfOG4Ux6O
真島ヒロって漫画界の水嶋ヒロだよな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 14:51:09 ID:pnKZeoogO
>>765
その面子だと1番まともかつヘタレな白ジェラール涙目な展開しか浮かばないw
六魔の方々の個性的な会話に一人頭抱えて助けてエルザとか呟いてそうだ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:04:08 ID:yKmcpR0jO
つか六魔とジェラールじゃ罪の重さが違うし牢獄されてる場所も違うだろうから会話出来ないだろw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:26:01 ID:1+EcG10hP
>>765
記憶ぶっ飛んでる上に死刑か無期懲役で二度と外に出られないって言われてるんだから
普通の精神状態で話に参加出来てたら色んな意味でジェラールに驚くわw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:33:56 ID:pnKZeoogO
ジェラールの罪は改心したババティアさんが被ってくれるよ多分

主犯のハデスのオッサンはその前に死んでるだろうしな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:42:44 ID:1+EcG10hP
昔ウルティアはエロ可愛かったのに何であんなに劣化してしまったん?
ババティアは捕まっても文句ないがメルディはFT入りさせてくれ・・・ヒロ君頼むぞ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 15:48:38 ID:pnKZeoogO
メルディINなら兄貴分のグリグリ目の奴もセットできそうだな
それとダンディーなヤギはルーシィの手持ちか

アズマさんとキモオタとリーゼントはどうなるかねえ…
ババティアとハデスのオッサンは最終的に死ぬ可能性高いな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 16:40:50 ID:1+EcG10hP
自分でメルディをFTに入れてくれと言っといて何だけど
闇ギルドのメンツだから仲間化は厳しいかもしれんな・・・でもヒロ君が何とかするだろう

炎の奴はナツとキャラ被りしそうだなw
ヤギはルーシィ行きでアシスタントキャラのヒカルちゃんはちゃっかりFTに居そうだ
リーゼントは一夜さんあたりに引き取ってもらえば良い
アズマさんは好きなキャラだがこいつは思いつかんから逮捕で
ババティア→死亡оr今章の最後で逃亡оr逮捕оr逮捕+ジェラール引換券
ハデス→死亡の可能性大だけど逮捕もありそう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:16:48 ID:O+aivnHJ0
ザンクロウのあのテンションの高さは「妖精の尻尾」に相応しい。
ついでにメルディも。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:30:55 ID:1RVAzHCK0
俺は浮気しないからな!
ウェンディ一筋だぜ!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:41:36 ID:pnKZeoogO
メルディはあの無邪気な様子じゃ善悪の区別付いてるかどうかも怪しいし事情が割れれば普通にFT入り出来るんじゃね?

>>776
ザンクロウって書かれると手前に御家人って付けたくなるのは俺だけだろうか…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 17:43:20 ID:58FDcjow0
>>775
たしかにナツもザンクロウも性質、性格、能力(感情的、戦い好き、炎使い)
が一緒っぽいけど、復活ガジルかグレイあたりとあたるかな?

あとカプリコはロキと因縁ありそうだな
メルディの対戦相手は慈愛の心を持つミラ姐さんあたりかな?
ヒカルの相手はつっこみ上手なルーシィあたりでお願いしたい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 18:02:38 ID:yKmcpR0jO
ガジルさんは今章どうなるんだろうな
今章でやりたい事(マカロフからの救いの手+俺はFTの魔導士〜)は終わった気がしないでもない
竜関係で復活あるかもしれんが肝心のゼレフはナツェ…状態だしな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:26:27 ID:un6aXxjPO
>>765
あれか男共に良いようにされるエンジェルの薄い本が出てしまうのか
でもエンジェルか…何だろうこの残念な感じは…メルディの薄い本なら良いんだが
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:31:43 ID:1RVAzHCK0
ウェンディペロペロ
メルディもペロペロ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 20:39:01 ID:yKmcpR0jO
>>781
エンジェルの薄い本って誰得だよw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:19:47 ID:O+aivnHJ0
メルディの薄い本・・・?
うわぁぁぁああぁぁぁぁ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 21:35:51 ID:NEKfi2x9O
カナ好きは俺くらいか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:24:46 ID:Ydu5GSy4O
>>785
好きじゃないけど俺はやや好みだよ
24巻の表紙で綺麗だな〜って思った
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:36:54 ID:pnKZeoogO
>>785
同士よ…
俺もカナ好きだぞ
フルメタのマオみたいな姐御肌は個人的にかなり好み
ただしジュリアはDQNで引いた
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 23:59:57 ID:MoF5Q8Ze0
ウェンディたんだいちゅきちゅっちゅっ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:16:02 ID:zq/9tqaOP
今のところ名前以外分ってないから仕方がないけどタルタロスの存在が空気すぎるなw
カバー裏でメストの正体候補の一つとしてタルタロスの一員ってのがあったから今章に絡んだ可能性もあったんだな
今のところ全く話に絡まんし空気すぎてまあ無いだろうが評議会=タルタロスって来ても驚かん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:35:12 ID:TxekoD9+0
メルディを抱きしめたい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 00:36:59 ID:IT3uO3WfO
>>789
確かにタルタロスは空気だな。
評議院=タルタロスだとしたらメストがゼレフが生きてる事実を知ってた件も納得か。
あぁでも『奴がこの島に居る〜』ってメストの台詞は奴=ゼレフと思わせただけのミスリードだったけか?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 01:40:47 ID:v/625lpC0
ID:Ydu5GSy4O
ひくほどキモイな・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 07:35:41 ID:39t/WQoT0
イワンが立ち上げた組織とやらに吸収されたか、実はイワンの立ち上げた組織こそ
タルタロスという可能性が

そうなったら、どんだけ犯罪者輩出したんだフェアリーテイル
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 09:23:58 ID:cXubEtQqO
もうFT関係者がタルタロスのマスターでも誰も驚かないなw
竜三人組、グレイ、エルザ、レビィ、ジュビア、ミラ三兄弟は両親居ないって書かれてるから
一応今回準メインのカナ関係って事で良いよw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 09:24:17 ID:ZQgCaf4t0
おはようFT
おにゃのこみんなのおっぱいもみもみしたい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 12:32:12 ID:e7vPpMEJ0
俺が作った渾身の俳句だぜ!

ウェンディ
嗚呼ウェンディ
ウェンディ

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 14:32:29 ID:hcfelJeR0
メルディ人気凄いなwwまぁかくいう自分もFT入りキボンヌだが

…次回のFTが楽しみだ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 15:03:17 ID:DKhK81mDO
評議院=タルタロス

サテライトスクエア?をまた見れる時がくるのかな?

それにジェラールを助ける為に牢獄でエルザ達が暴れてもなんら問題無いって事になんのかな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 16:13:28 ID:PyQVPTvC0
メルディは俺の横で年越しそば食べてるよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:29:50 ID:yPFxKsYaO
内部腐敗はよくあるネタだから評議会云々はあるだろうな
ジェラール捕まえに来た奴とか出番あるのかね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 17:44:35 ID:IT3uO3WfO
ジェラールや六魔捕まえてポイントアップしたラハール(だったけか?)を見てメストさん嫉妬したのか…。
そんで今回FTに潜入してついてきたら拘束部隊の船破壊されたとw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:46:09 ID:ZwlNh3+g0
ウェンディといちゃいちゃして白猫を嫉妬させたい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:50:44 ID:xWW3Usiz0
24巻買ってきたけど
中忍試験編かよパクリ野郎
そしてギルダーツの顔がシャンクスそっくりwww


ただエロ絵が向上してるので許す
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 19:57:25 ID:krjvGRex0
果たしてウェンディの薄い本はあったのだろうか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 20:10:02 ID:ZwlNh3+g0
描いてくr
いや、描いてくださいおながいします!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:11:58 ID:R5Mt52/SO
>>803
それはさすがに強引だろ。ギルダーツとシャンクスの顔あんま似てなくね?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:14:34 ID:xWW3Usiz0
ギルダーツのドアップがそっくりw
あれは擁護できん
連載された時期的にもシャンクス再登場の時期だったろうし
ナツvsギル(ルフィvsシャンクス)
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:22:48 ID:lo7cZiydO
ハデスが先代とかまたヒロ君は思いつきで描いてんのかよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:37:28 ID:hd4CObQw0
まーた基地外が暴れてるのか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:42:54 ID:/Ff6948WO
わざわざアンチスレに特攻するどあほうがいるから冬厨なんかに進撃されるんだよ…
お互い不可侵で行こうぜ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 22:56:26 ID:xWW3Usiz0
俺はコミックスも全巻持ってるし
この作品は面白いと思う
でもあのアップはシャンクスそっくり
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:03:06 ID:4LnCCuvbO
そこまでそっくりと訴えるなら比較画像をだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:25:08 ID:0dNX7gcOO
>>803>>811のID:xWW3Usiz0
コミック全巻持ってるとかいいつつ「パクリ野郎」発言してますが…!?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:51:07 ID:+KyBFJ6b0
ウェンディの全身をくまなく舐めつくしてあんって言わせたい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/31(金) 23:52:23 ID:/Ff6948WO
めんどくせーな
みそかと元旦元日ぐらい穏やかにやろうぜ

マグノリアにも雪降ってたけどFT世界にも年越しの行事とかあるのかね…
RAVE世界はアメ公世界っぽいとこあるしありそうだがどうだろう
816 【末吉】 【1999円】 :2011/01/01(土) 00:48:36 ID:37I06VUd0
今年はどれくらい増ページや一挙掲載があるのかなぁー
楽しみ楽しみ♪
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:14:44 ID:Xz6Eeh/L0
合併だったからその間にかなりのネタ思いついてるかもな
ヒロ君なら四話掲載も夢じゃない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:21:40 ID:fHCw29etO
話がじっくり練れなさそうな連話掲載よりも1話フルカラーのが正直見たい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:22:01 ID:npCV7fN10
ウェンディのサービスシーン増やしてー
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 01:35:53 ID:cIigYU2rO
いつの間にか
忘れさられた
傭兵ギルド南の狼
パニッシュブラザーズ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 09:07:54 ID:npCV7fN10
おはよウェンディペロペロ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:09:15 ID:tA4OYMdPO
マジだw
言われてみればシャンクスにしか見えないw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:17:09 ID:VSXJerE20
俺もシャンクスに見えた。服装と言い左腕失ってるといい・・・
初登場は似てなかったけど、今の絵だとそっくり。
っというかキャラの顔はワンピに似てるけど、線画とか、構図は『大暮維都』辺りを参考にしてるのか、今は自分の色出してるよね。
女キャラのエロ構図とか大暮絵に似てきてるし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 13:49:18 ID:fHCw29etO
これだからage厨は(ry
酔っ払ったマカロフが巨大化して暴れ回る大怪獣マカロフな番外編が見たい俺は特撮厨

ミレニアムなんて認めねえ!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 14:25:59 ID:brwKQowq0
ウェンディちゃんを巨大化させて真下の地面から見上げたい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:49:03 ID:Yvk1Pz22O
>>824
エルザ・マカロフ・エルフマン
南海の大決戦

同時上映
仮面ライダーグレイ
オールライダーVSグリモアハート
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 15:53:27 ID:fHCw29etO
>>826
吹いたw
そこはエルザじゃなくてミラ様じゃね?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 17:08:52 ID:Yvk1Pz22O
>>827
後になって俺もそう思ったw
まあエドラスで怪獣大決戦してるし

しかしそれなら
フランケンエルフの怪獣
ミラジェーン対リサーナ
の方が面白そう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 18:08:33 ID:NxS00OYD0
メルディレビィウェンディの ゛ィ たちをお持ち帰りしてペロペロしまくりたい
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 19:08:11 ID:Kr3cKqXoO
女キャラペロペロはウェンディスレかスレ立ててそっちでやれよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 21:42:29 ID:FL7aUvg00
あぁぁみんなもふもふ抱きしめたいよおおおおおおおおお
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:18:57 ID:Yvk1Pz22O
>>831
ガジル「ギヒヒ…いい気持ちだろ?」
エルフマン「漢たるもの、もっと近くなるべし」
ギルダーツ「俺ぁ、手を抜くのが苦手でな…」
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 22:30:58 ID:Xz6Eeh/L0
>>832
お前ほんとキモいから止めろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/01(土) 23:59:07 ID:FL7aUvg00
>>832
ぜひ女キャラでお願いします!
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:07:34 ID:VSXJerE20
ジュビアが可愛い
こういう妄想癖の純愛娘好きだわ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:48:24 ID:Ss9qD2OPO
>>834
トメ子「あたしのスープ、召し上がれ」
ポーリュシカ「フン、たまには人間も悪くないね」
ボブ「あたしの胸でお眠りな・さ・い」
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:52:36 ID:Hmj3YzTr0
この漫画ほど四天王的な敵キャラを使い捨てにしてる漫画は無いな
あ、ブリーチがあったか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 00:52:40 ID:QOT+huHv0
ツンデレレビィたんちゅっちゅっ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 01:11:16 ID:dAJukOCpO
>>837
R A V E
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 02:48:38 ID:GAgVThG7O
メルディは必ずFT入れろよ、分かったな、ヒロ君
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 03:47:54 ID:2Ry566ZD0
いらん、ウェンディで十分。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 04:21:48 ID:2mAhZFgF0
逆に使い捨てられずにたまりにたまったキャラおかげでメインキャラの影が薄くなってる作品もあるな
数ヶ月の間主人公出番なしとか。話が進むに連れて登場キャラの数は増えるんだから敵の幹部とかは
どんどん退場していかないと飽和しちまう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 09:54:15 ID:Winb9r4y0
ウェンディをずっと抱きしめていたい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 11:38:31 ID:Kt/iIkoXP
六魔のカスっぷりは異常。
闇ギルド最強の一角の6人が、S級2人とその他3、4人に潰される始末。
雷神衆だけでも潰せそう。
グリモアもあっけなく潰れるだろう。
最初に船が爆発するといい展開がほぼ被ってるし。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 12:12:47 ID:fJVrxqiMO
そうかな?レーサーとか能力的にはかなり最強クラスだと思うし、エンジェルもかなりチートだったから弱いとは思わなかったけど?今回はマカロフも敗れそうだし、フェアリーテイルの敗走が濃厚かなって思ってる。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 12:41:43 ID:+Pfb0OQA0
相手を遅くするってことは、最初から速い奴には意味ねーし全然最強じゃないだろ

相手より一段階だけ確実に速くなれる能力とかなら最強クラスと言ってもいいけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 13:06:27 ID:g1GHMmdwO
今回の闇ギルドが一応闇ギルド最強って言われてるけど
登場どころか名前しか分かってないのに最強でないタルタロスは可哀想だな
後イワンのギルドもか
まあ何かしらパワーアップするのかもしれんがw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 13:28:07 ID:KdxsbzL60
天空の巫女の看病は俺に任せろハァハァ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:03:33 ID:fJVrxqiMO
>>846
相手を遅くするんじゃなく一定空間にいるやつの体感時間を遅くするんだよ。つまり、動きだけじゃなく、思考速度まで遅くなるから相手がいくら速くても確実にレーサーのほうが先手をとれる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:09:28 ID:SoJUTMGfP
体感時間しか操れないならなおのこと雑魚じゃね

普通に範囲攻撃したら終わりやん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:16:24 ID:fJVrxqiMO
まあ、グレイにやられたようにレーサーの能力を知っていて能力外からの攻撃を撃てる状況なら雑魚だがそうじゃなく向かいあって勝負する状況ならかなり強いと思うよ。範囲攻撃しようにも体感時間が遅ければ発動前につぶせるし。
てか、そんな条件つけたら大概のやつ倒せるじゃん
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:24:35 ID:SoJUTMGfP
大した詠唱もなく殆ど一瞬で魔法を発動させてるような連中ばっかの中で低火力が発動前に潰せるの?
しかもいちいち痛めつけたりいきなりレースを始めるような慢心野郎が?

そうだね レーサー最強だね^^
あとこれ以上は強さ議論でやるべきかな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:31:56 ID:fJVrxqiMO
いや、レーサーが最強っていってるんじゃなく、能力が強いって言ってるだけじゃん。性格も考えるといくらでも付け入ることのできるキャラだと思ってるよ。まあ、これ以上はしつこくなりそうだから止めとくけど
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 14:41:09 ID:j0pmK+eR0
レーサーの最大の敵は「矛盾」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:02:43 ID:k5CirIk0P
ID:fJVrxqiMOは>>1の強さ議論スレに行くべきだとは思うが
それ以前に読みにくいから大きなお世話だろうけど改行した方が良いんじゃね?w
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 15:02:54 ID:Ss9qD2OPO
>>848
今初詣客で忙しいんだよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 17:10:23 ID:QJI70J3k0
ウェンディとおせち料理食べたい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 17:34:04 ID:2mAhZFgF0
>>852はレーサーに個人的な恨みでもあるんだろ。あまり食いついてやるなよ

レーサーに限らずFTに登場する魔導師は相手の能力がわからないと致命傷になる奴が多いからな。
雷神衆とかはその典型的な例だし。メンバーの中でエルザが強いというか勝たせやすいのは
どういう相手でも「なんとかの鎧」でいくらでも対応できる点だな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 18:36:20 ID:1QDLU6u5O
まあ強さやレーサー等々はせっかく議論スレがあるんだからそっちで思い切り語ってくれば良いw
そういや今週は火曜発売なんだな二週間長かった
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:19:14 ID:fM47Fgz70
A:ナツ・ハッピー・ルーシィ・リサーナ・ゼレフ・(ロキ・ヤギ)→火の国へ
B:ガジル・リリー・レビィ・エルザ・ジェラール・(メルディ・?)→鋼の国へ
C:ウェンディ・シャルル・グレイ・ジュピア・ウルティア・(リオン・シェリー)→氷の国へ

チームカラー A=赤 B=灰 C:青白
服装 A:全員赤い服 B:全員鎧装着 C:全員上半身裸(ウルの命により)

1.Bチームの「?」には誰入れて欲しい?
2.A・B・Cでリーグ戦したら、順位はどうなるかな?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:33:32 ID:CzjFWbSpO
ギルダーツに勝てる奴いるの?触れたら消滅、魔法攻撃きたら分解
はい。最強
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:37:21 ID:j0pmK+eR0
Bの?がギルダーツだったら確かにやばいな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:37:30 ID:2eMQkaBaO
>>849
思考速度もだっけ?
ナツみたいな考えないやつには意味がないのかな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:44:00 ID:k5CirIk0P
>>860
お前さんいつも同じような質問してないかw
毎回ageてるからよくわかるけど
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 20:46:29 ID:/QbopzbK0
ウェンディちゃんのスカートめくれねえかなあ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:03:46 ID:t7HKaZAz0
この戦いにラクサスは来るのか?
ギルダーツと雷神集の二人帰ったからな。大丈夫か。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:15:33 ID:Hmj3YzTr0
この漫画の強さ議論なんて不毛だと思うが
どんな技能も圧倒的パワーに負ける設定だから
どんなに格闘技学んでもハンマユウジロウに絶対勝てないのと同じ理論
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 22:58:04 ID:Ss9qD2OPO
>>865
ガキのスカートめくりなんざ何が面白い?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 23:57:26 ID:d52Whrm80
ウェンディの微乳ぺろぺろもみもみ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:40:57 ID:BggoWG6EO
>>869
ガジル「どうだ?俺の鋼鉄ボディは?」
ボブ「あたしを舐めちゃや〜よ?」
エルフマン「くわえてさしあげろ」
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:57:40 ID:jlKOLEkg0
唐突だけどロマサガ1のアレ思い出すな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 00:59:26 ID:0f44A1dj0
レビィと結婚したい
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:47:49 ID:X86rdduS0
>>870
お前ほんとにきもいんだよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 01:51:31 ID:HXbwIi/K0
最近この漫画エロ率多いけど
ヒロ君の絵って興奮しないんだよな
不自然な巨乳だし
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 07:48:15 ID:0f44A1dj0
貧乳っ子もいるじゃないか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 11:20:21 ID:+FQjd+s80
マカロフがフルぼっこされたのにラクサスが来ても意味無いような
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 11:27:53 ID:HXbwIi/K0
遥かに格下のエレメント4にフルボッコにされたこともあるが
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:03:46 ID:aUVO3EyXO
ハデスのオッサンはキング並の格があっていいな
最後までキング並にカッコよかったら最高なんだが

>>876
おい…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:08:50 ID:jlKOLEkg0
>>876
まだ早いぞ。
俺ですら遠い言い回しで言っているのにロマサガの陣の話やNARUTOの技とか。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:10:58 ID:VaiUhtV50
>>876
マカロフのフェアリー・ロウに対して、ハデスが抑止力としてグリモア・ロウ出してきたけど、
ラクサスがハデスの知らないところでフェアリー・ロウを発動させれば、グリモア・ロウをやる暇を与えずに滅せれる

糞つまんないけどねw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:13:47 ID:0ujqvJYk0
我間乱の技もなんかあったりとアレンジが多少あるきがするが
多分気のせいだ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:26:30 ID:gho0ytqnP
>>876
早漏乙
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:38:07 ID:HXbwIi/K0
一応雷竜の力も持ってるから年老いたマスターよりは戦うんじゃね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:43:31 ID:7NuY6dQ90
まだ竜の力持ってんの?

竜の力て
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:56:18 ID:dJRTELbg0
ウェンディたんの力と体を全部吸収したい
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 13:58:10 ID:3dAVH0620
ミラ「テイクオーバーと聞いて」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 16:30:49 ID:OhOOP53+0
フェアリーテイルにニルババーナが突如出現!!
あの光を受けると老けてしまうぞ!!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 19:34:38 ID:7R8mbBt50
ウェンディのほっぺたと唇にキッスしたいです
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 19:49:22 ID:QgbRUfRu0
じゃあ俺はくるぶしに
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 19:55:06 ID:TWMbV+7o0
>>888
アニキャラ板のウェンディスレにも行ってあげてください
あそこの伸びは今ひとつだからw

ハデスのおっさんは48年前はそんな悪そうなキャラに見えないが
心境の変化でもあったのですか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 20:22:26 ID:0ujqvJYk0
善から悪への変貌なんてよくある設定ではありませんか。
で、最後は、よくやったマカロフ・・さすがわしが見込んだ男・・ゲフゲフガクッ
とかいう感じで死ぬんだろう。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 20:31:21 ID:gho0ytqnP
魔法か何かなのかもしれんけどハデスは100歳(おそらく)以上の筈なのに若々しいな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 20:46:49 ID:aUVO3EyXO
恐らくロストマジックでも使えるんだろう
てかマカロフも80越えてたんだよな

持病があるとは言え元気だなマカロフのじっちゃんw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 21:44:04 ID:JRBQ7s+n0
高位の魔法使いが若返りの魔法とかでン百歳ってのは他の漫画だと
結構多いがFTはいままでそういうのいなかったな。
>>890
48年って半世紀前だからなぁ。考えがどんだけ変わっててもおかしくない年月だわな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 22:30:55 ID:HXbwIi/K0
時のアークで若返られる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 22:36:20 ID:gho0ytqnP
時のアークは生物には効かないって設定だった気がするから魔法を使ってたとしても他の魔法かもな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 22:49:22 ID:0ujqvJYk0
デビルマン設定かな。
守るべきものを守ってたら、その守るべきものに何かを奪われたとかw
べたすぎるか。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 23:23:42 ID:CPho1MvW0
ウェンディの若さは永遠です!ペロペロ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:37:31 ID:2qdSwQ3GO
年始の公式発売って火曜だよな
やっとバレ解禁か
長かったぜ
マカロフェ…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:39:01 ID:vtedN0xK0
900ならウェンディは俺の嫁
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:41:02 ID:iL7NPvEq0
お互いの呪文がロマサガの陣形の三柱陣やNARUTOの天照から?百式はテニプリからなのか?
まあいいけど。
ラクサスが駆けつけるのには時間がないと思われる。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:45:10 ID:arAT8fO90
ラクサスってヒロ君お気に入りかな
RAVEの頃は一度退場したキャラは再登場でショボくなってたが
その辺を気をつけてるのか、FAだとパワーバランスを上手く取ってると思う、だからこそメインキャラ達の成長が見られるわけで
読者も親近感沸きやすい

まだ登場もしてないけどねw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 00:46:09 ID:wPZoV2tEP
ラクサスが来るフラグは良いがマカロフェ・・・右袖も破れたしメス猫の予言で倒れてたのはマカロフにほぼ確定か
+最後の煽り文に『マカロフの魂はFTを継ぐガキどもに未来を託す』とも書かれてるしマジで死亡かな
まあ煽り文は嘘っぱちの場合もあるが・・・ラクサス来るとしたらメストの瞬間移動でも使うんだろうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 02:09:08 ID:ErtU1uWG0
新年明けまして買ってきたぞー
ハデス(プレヒト)強過ぎるって事で
名前からしたら演劇系?と思ってたから、プレヒトは

天照だから太陽神で最高神の魔法かー
三文オペラは観た事無いけどアンティゴネは観たことある…
死んじゃうな、それじゃ

ラクサスでも勝てる相手では無いだろうけど
あの後、どんだけの男になったか楽しみなんで次週も楽しみ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 03:52:39 ID:arAT8fO90
マカロフの肉親(?)

イワン→実の息子、闇ギルドを立てる息子も殺そうとするクズ
ラクサス→改心はある程度したが、イワンに劣らない自己中のDQN
ハデス→おそらく義理の父親か前マスター、闇ギルドの頂点に立つ、殺そうとする

どいつこいつも下種ばっかりだな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 09:06:45 ID:s4fXoQeW0
ハデスは覚醒したゼレフが倒すんじゃないか?誰がお前の言うこと聞くかって、しかも瞬殺でw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 09:52:34 ID:RiSTlohl0
右手にメルディ左手にウェンディを抱いてハーレムを感じたい
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 11:05:27 ID:VuEsz+l30
勘違い真島w
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 13:32:27 ID:oDShyyKV0
そこの幼女ー
ドラゴンブレスしてくれー
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 13:50:37 ID:WEB9mjx6P
FTのラスボスは復活ダークマカロフで決定だなw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 13:51:55 ID:YTTAz9Z10
ゼロとは何だったのか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:00:36 ID:K0c/aUQY0
>>911
普通に強者だったんじゃね?
ナツがジェラールの助けによって覚醒してなかったら連合軍の中じゃあ誰も倒せなかっただろうし

アニメじゃあ1月の終わりに出てくるから楽しみだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:01:56 ID:2qdSwQ3GO
>>910
ネタにマジレスすんのもなんだがラスボスはナツの行動原理的にイグニールじゃねーの?

ゼレなんとかさんはラスボスより強い中ボスポジションっぽいし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 14:12:42 ID:wPZoV2tEP
今回マカロフ死んだ意味があったんだろうか・・・怒りでナツ自力覚醒が可能になるのか?
しかしラクサス編最後で『奴(イワン)の好きにはさせん』とか言っておいて肝心のイワンとの絡みがないうちにマカロフお前
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 15:26:04 ID:YTTAz9Z10
マカロニは生きてるよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:43:22 ID:wPZoV2tEP
扉絵ルーシィの色気のなさに泣いた
正月ヒロ君はモンハン漬けだったとか言ってるが相変わらず好きだなw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:55:58 ID:n2eoeYQA0
マカロフ勝手に殺すなよ・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 16:59:49 ID:zvxseI400
ぼくはウェンディちゃん!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:24:00 ID:RTrhRvgw0
ラクサス出したとこで、島に着く頃には戦いも終わってるだろ
顔出のみで活躍させるのはイワン編か
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:31:42 ID:fbBL5yBUP
まぁそんな感じだろ
マカロニ死亡、ナツたち敗走
後悔した、ラクサスが改心して二代目マスターで再出発
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:35:57 ID:YkFBAblB0
ルーシィは色気のある格好をしてもさっぱりエロくならないな。
本編でも色仕掛けの成功率でネタにされてたし。
かわいいし、スタイルもいいのに色気には遠いというのが素晴らしい
是非そのままでいってほしいわ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:41:20 ID:0Mn4p64b0
雷になって移動できれば島にも速攻で着きそうなんだけどなぁ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:05:39 ID:9HS18/Xj0
相手が背を向けた所に奇襲して逆にやられて、「意志を継ぐものが・・・」っておかしくね?

いや相手はトドメ刺す気なかっただろw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:18:25 ID:A5bfsDZO0
マカロフにとって自分の命よりギルドの仲間が大事だったってことだろ。
あそこで攻撃しなかったら見逃してくれてただろうが次は仲間が危険だからな。
マカロフの意志って言うのがギルドを守るってことだろうから別におかしくないと思う
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:28:04 ID:YkFBAblB0
FTを潰すみたいなことをいってるんだからマカロフはあそこで見逃されても
ギルドの子供たちが襲われる。仮に命だけは奪われないとしても自分のギルドの
『子供たち』が襲われるのをわかってて見過ごすようなマカロフじゃないだろう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:28:41 ID:v7+dVY8E0
なんかマカロフ戦あっさりしてたな
パラパラめくってアッ、もうおしまいかって感じだった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:54:34 ID:SWahiP9b0
精子の出しすぎでもう出ないよ…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:56:19 ID:9HS18/Xj0
まぁ戦争ならトドメを刺さないで背を向ける方がおかしいんだけどさ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:39:44 ID:i7/V5YOA0
ちょっと前の扉絵で前髪下ろしてたミラが一番かわいかった
なぜあの髪型をデフォにしないのか理解ができない
ヒロくんはやっぱり頭がわるいのかな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:45:14 ID:arAT8fO90
そんなことより若い頃のマカロフが
ナルトの3代目火影にそっくりなのつっこまないの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 22:52:03 ID:dJz8WaBdO
>>926
テンポがいいのは俺は良かったと思ったけど、画面が白っぽいのがちょっと気になったな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 01:33:03 ID:8z0VWt2Y0
ウェンディがかわいすぎて困る
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 02:17:04 ID:u16GY53rP
>>926
グダグダ引っ張られても困るが確かにあっさりしてたな
マカロフ死亡(仮)だとしたら予言でナツ達が泣いてたのにも納得
ナツ達からすれば親が亡くなったのと同じだしな

来週はロストマジックだから滅竜魔法関係か時のアーク関係か
後者だとしたらとうとうウルティアの掘り下げ来るか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 02:27:05 ID:Z81xTTq+0
見てて分かるけど
この作者は戦闘はかっこいい熱血主人公がぱぱっと勝つって展開だけを入れたいだけなんだよな
コメントでもみんなでワイワイしてるような話を書きたいらしいし
どの漫画家もそうだろうけど
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 06:44:37 ID:jqFu2YII0
ハデスのファッションがだせぇww闇ギルド最強がなんでシマムラに売ってそうなズボンはいてんだよwww
女の子は割とオサレだと思うが男に関しては昔からとことんダサレだなヒロ君
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 06:53:26 ID:aQIXoQTe0
>>935
このぐらいやって欲しかったよねw



  ,ィ、 ,、    /    l ヽ                   /    
  ,'i ヽ' ヽ  ./  .    l  ヽ   ,/´^v'^、         /  
 ,'.l .ト ヽ、V,'    _,,、'-‐''" ̄/  , -、'、 '、        | 今のは
 . l  .l \ \r''"´/ィ、ヽ   / ./ __ヽl、 '、       |    天照二十八式ではない 一式だ
 --、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ | 
   l\ ヽ、  `"´    `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ  ノ ,l  | .  
 ー┴-ヽ ヽ─---  、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl  l           
 ::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/   ヽ,、-'"/ l__.ィ \、   
 :l ̄`ヽ:::::l !  /::r==--、、l:::ヽノ;/___   //l l ヽv'::\__  ._/
 ::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/   //
 ,ハ  l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"''  '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/
 /ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' ,     _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/
 / ハ ヽ ,'i l.| l.l'"''  ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄
 ,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l |  ,:'  ,r-----、" l ,/ lハ/
   /,ヘ、,' l l|  l|、,,   ;'   ̄二 '  '.,ハ l l
  / ///,' l || ||//ヽ、,,ィ  ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ
 / /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l  l.lヾイl .l l lヽ\
  /// .,' .l .| | l|// / i l l.| l   l l l l .'、.'、'、 ヾ\
 /// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l  l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\
 "''ー、l .l! l | l | ! l l.|  l  l  l l |.l'、 '、 '、ヽ  ヾ\
 ::::::::::::l .l .l | | l.|l l l | l .|.  |  l l l |ヽ ヽ ヽヽ  ヽ\._
 :::::::::: l l| .| l .l l| l  .l .l l |  l  l l |、ヽ  ヽ ヽヽr'" ̄`ヽ、-───、'''"
 `ー''"l l | l | l .l l | l l . l .l .l l ; lヽ、ヽ   ヽ ̄::: ̄ヽ  ヽ_,,、-‐'''"l:::::
   く;;l l l l | ll l  l l l l l .l l l、lr:::ヽ ヽ   ヽ::::::::::ノ   ,ノ____/::::::::
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 07:17:55 ID:u16GY53rP
>>935
グレイさんの脱ぎ癖はヒロ君のファッションセンスに納得いかないからだったのかw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 09:29:54 ID:7fNE8UUJ0
おにゃのこのAAきぼん!!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 15:47:32 ID:Lb7gKt1p0
メルディペロペロ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 16:36:24 ID:dJFQTyQs0
>>936
それバーン様ですよね?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 18:58:11 ID:moBVwBRn0
レビイの太ももぺろぺろしたい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 19:52:28 ID:V2It8rp50
華院=ヒカルの本体がハデスの体で、普段はオーバースーツに身を包んでる
つまり・・・




 /\
                  /  \
                  /    \
                   ,'         \
                  ,' ::::       ヽ
                i :::: :::::     ヽ
                   i ::  :::::        l
                 i      :: /ヽ   |
               i      / lll lllヽ   !       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __,,,.. --── 、--─‐.l.    ,.ヘ /:  C) ヽr-!-─ '7  ̄| ・・ハデス様
          ヽ   .l l  / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ|  /   .|
  `‐、           i  i | / /:::..  `''.:‐-:.'  .:|.| /   < お体をお返しする時が
 \. \_,,,. --──lー|  |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─--|
   \⌒\     |. |  |   `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i |     ./ |  来たようです・・!!
    `‐、 ヽ.     !|   |.   |__〈  |::::::| 〉_| ト、  //\________
   ̄ ̄ `''‐、ヽ__|    |    l lヽ.|::::::|./ l  | i ∠..二 ̄ , ‐'´
    `''‐、 / ニ ,> ヽ.   |    |/::::゙!::::::レ!  |  |/ < = \,. -─
       ヾヽ、 = ゝ/8     |:::::::::::::::::|    ヽ ノ ニ /
   ` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::)     l:::::::::::::::::|  | ((::)| ̄l ̄n|
   .._  `|∩! ln| |n|  O  |  l:::::::::::::::::| |  O.|∩U| ||||_,,.. -‐
      .l ̄`|| |∪||U| ||  ((::) |.  |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
     |  .|| |∩||∩| | |   O|   |:::    :::|  O .|U.| |n∩l. |
    ヽ.|   |∪|.|.||.U| || |   ((::) !      | ((::)  |lnU.||| | |
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 22:56:08 ID:ccSun5mh0
どうせハデスの被り物の中にイゴールみたいなのがいて操ってんだろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 23:41:09 ID:M/Gop9Wk0
ふにゃああああああああああああああああああああああああああああああ
イクよおおおおおおおおおおおおおおおおうわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:20:11 ID:YtkNBsxa0
寒いのでエルザを抱きたい
いや重いか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 00:54:16 ID:9T7OYSFZP
>>945
いくら牢獄が寒いからってそんな書き込みは駄目ですよジェラールさん


今回負け戦でも良いからメルディだけは空気読んでFTに持ち帰れよヒロ君
とりあえずメルディに早くスポットを当ててくれ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 03:40:44 ID:IBuPHq/W0
世界の連続体だっけ?

なんか今回も平行世界とか星の記憶的な設定に持って行くの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 12:54:20 ID:uqXcv1XhO
ボロボロになりながらも最後までギルドの為に戦うマカロフ、容赦なく返り討ちにするハデス

ベタではあるけどこういうのには弱いなあ…
ラクサスドンマイ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 13:15:37 ID:9T7OYSFZP
少しあっさりしてた気がするけどマカロフは死亡なのか?
本当に死亡してたとしたら初代の墓の隣がマカロフの墓になるんかな
ルーシィが初代の墓の場所をある程度把握出来た事がフラグになるのか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 13:37:56 ID:Ax1aKh2K0
もう一度幼少エルザを見たい
小さくて弱くて可愛い幼少エルザを…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 13:44:00 ID:9T7OYSFZP
>>950
24巻ネタバレ(?)カバー裏に今回の章で出来れば全員の過去をフラッシュ
って書かれてるから変更がなければ近いうちにロリエルザ見られる可能性もなくはない
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 14:38:45 ID:uqXcv1XhO
>>949
身体ぶち貫かれてるし、歳が歳だしなあ…
ウェンディが今すぐ治療したとしてもせいぜい遺言残せるかどうかぐらいの状態だと思う

ところでそろそろ次スレどうする?流れ的にスレタイにマカロフかハデスかラクサスを入れたい所なんだが…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 14:48:45 ID:Ax1aKh2K0
>951
情報ありがとうございます
可能性を俺は信じる

>952
自分が>950なことに今気づいた…
でも次スレ名が思いうかばないので>960に期待
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:09:11 ID:9T7OYSFZP
>>952
だよな・・・ルーシィが墓の場所に(おそらく)気がついてるから其処に墓を作ろうって流れになるのかな

次スレタイは色々大変な事になってるマカロフ関係が個人的には良いな
ラクサスはただ顔見せだけで活躍は次にやるだろうと思われるイワン編かもしれんし
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:54:04 ID:60m+r+uN0
真島ヒロ FAIRYTAIL さい58は必ず勝つ

…何か無理矢理だしマカロフがないェ…
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 15:55:18 ID:60m+r+uN0
× 真島ヒロ FAIRYTAIL さい58は必ず勝つ
○ 真島ヒロ FAIRYTAIL さい58必ず勝つ

…ちょっくらエルザさんに斬られてくる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:28:57 ID:YCM2QbbC0
また死ぬ死ぬ詐欺かもしれないし
天照58式魔法陣とかでいいんじゃね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 16:28:58 ID:uqXcv1XhO
妖精の法律 58律目
ギルドマスター 58代目

言い出して何だがこれくらいしか思い付かないな
誰か俺にセンスを分けてくれ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 17:25:51 ID:Xbtl0DPP0
ウェンディで立てようとしたら弾かれたorz
うわあああああああああああああああああああああん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:13:30 ID:9T7OYSFZP
・キャップのパスが漏れて誰でもスレ建て放題
・削除人のパスが漏れてスレ消し放題
・事実上ルール崩壊
大量規制か2ちゃん閉鎖かと言われて凄い事になってるんだな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:15:04 ID:9T7OYSFZP
スマン誤爆した
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:26:49 ID:wFkQtrY/0
こうして>>970へ・・・
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:27:53 ID:Oxah4WVz0
あげ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:29:35 ID:Oxah4WVz0
規制解除された・・・・

ラクサス出てきたのマジで嬉しかったな。昨夜は興奮して眠れんかった
上の方で今回は出てこないでイワン編で活躍という話があったがどうにかしてきてくれないかな。。。
たまには覚醒ナツ以外が活躍するのもいいと思うし
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:32:13 ID:Oxah4WVz0
それと、○○ロウのバーゲンセールだけはやめてもらいたいね。
使えるのはマカロフ、ハデス、ラクサスだけでいい
イワン辺りは習得できなかったことが悪の道に走った要因の一つという設定もいいかもね
当然それを埋めるために必死の修行をして、ロウ使えなくとも相当強いということが前提だけど

ガッシュでバオウ引き継げなかったゼオンと少々かぶると思うけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:35:11 ID:Oxah4WVz0
そうすれば、ロウ祭りも無くなるし、ロウの重みが増し、ナツとガジルにやられた
ラクサスの格も上がり、イワンが実の息子であるラクサスを大事に思ってない等
(マカロフだけでなくラクサスさえもロウ習得できたことへの嫉み等)

辻褄が合うと思うんだがどうだろう?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:38:24 ID:UQtmgQF70
悪くない発想だけど、作者はそこまで考えてるのやらw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 19:43:15 ID:9T7OYSFZP
ラクサスはラクリマ取られるフラグが残ってるからな
それ取らないとイワンは金がないから戦争できないって言ってるしな
ラクサスが次登場する時はラクリマ取られた後か(展開はやいし)
取られる前に負け戦から帰ってきたナツ達と合流のような気がしないでもない
もちろん今回メストの瞬間移動でも使って島に来ても良いと思うが
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 20:03:53 ID:nxDN8Twu0
正直ラクリマの設定はいらなかったな
あれ作者も困ってるだろうな
ラクサスはドラゴンスレイヤーである必要が無かった、雷使いでいいじゃねぇか
重要ポジションなのに偽のラクリマ、ここに来て自分でも適当な設定にしたことに後悔してそう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 20:41:13 ID:Oxah4WVz0
>>967
素人の俺が思いつくから真島さんも既に考えの一つとして思いついたことはあるんじゃないw?
もっと良い設定は当然あるだろうしどうなるか楽しみ。ただ素人目線だからこそ見えるものも当然あると思うけどね

S級試験が始まるまでの流れは、予言見てどうなるんだろう? ワクワク気持ちと、
試験最中の早く進まねェかな等のもどかしさとの半々だったが(ナツVSギルダーツは素晴らしかったと思う)
ゼレフ、今回のマスターVSハデスの演出といい本当にワクワクして続きが楽しみで仕方ない

真島さんは本当に凄いと思う。 話の面白さ、切り替え、まとめ方 そして絵の上手さ(特に女キャラ)本当に天才だと思うよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 20:45:56 ID:YCM2QbbC0
結局次スレどうするんだよw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:38:52 ID:upURXaHe0
もう58ペロペロでいいから立てろよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:52:51 ID:9T7OYSFZP
>>958の案を借りて真島ヒロ FAIRYTAIL 妖精の法律58律目
で立てようとしたがはじかれたスマン誰か頼む
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:57:20 ID:1TznDgYe0
>>973
「律目」なんて表現はないぞ

ペロペロでもいいから立てたかったがはじかれたスマン
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 21:57:28 ID:YCM2QbbC0
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:19:59 ID:M0WAjm1u0
ウェンディ愛してるうウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:20:10 ID:wFkQtrY/0
キモいスレタイだなおい
そんな事より天照と三柱神カッコ良すぎワロタ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 22:38:02 ID:mlfYSWYL0
普通に58パクリ目でよかったのに
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:01:36 ID:Uy9hsfGW0
>>970
ただ煽ってるだけだからスルーでOK
設定を考える漫画家のすごさを理解してないだけかもしれないけど
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:05:46 ID:64Y+lc8k0
前マスター
現マスターの息子

これが闇ギルドの首領だよ。

評議員がFTに目を付け取り締まろうとするのもうなずける。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:28:52 ID:uqXcv1XhO
>>975
ちょwwwスレタイwww
ペド涙目だなw
幼い子は純粋で可愛いと思うけどだからこそそういう純粋な子を性的な目で見るペドは許せねえ!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:37:34 ID:vZshPGcz0
次スレ、ひでぇスレタイだww
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:38:05 ID:9T7OYSFZP
>>975
乙ありがとう
マカロフペロペロ(^ω^)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/06(木) 23:52:46 ID:uqXcv1XhO
互いに老いたと言いつつ恐らく100歳越えでピンピンしてるハデスのオッサンは人が悪いなw

流石闇ギルドのマスター
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:03:32 ID:Nq5gPBhK0
マカロフペロペロなら大丈夫だったんだw
次回はウルティア様参戦?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:18:15 ID:/JSoDvfO0
ハデスさんがあんな強さだからウルティアの他にロストマジック使いが、
一人や二人いてもおかしくないと思うんだが。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:26:14 ID:NbfYfW6i0
>>975
俺の息子が萎えた
どうすんだよおい…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:42:47 ID:xd5IpTcc0
>>979
そうなのか? 愛情表現、弄りとして言ってるのかなと思って・・・

>>986
ただ俺が思うに、フェアリーロウ以外マカロフよりギルダーツのが強いような気がするんだが
これは間違いかな・・・ 
戦闘力開放しただけで今までどんなに格上の相手だろうが突っ込んでいったナツを
戦わずして降参させて(覚醒ナツではないといえ、滅竜奥義を至近距離で受けても少し動かされただけで無傷)
今回のマカロフVSハデス同様に島中に魔力を伝わらせて周りが驚いていたし。
本気ギルダーツの実力は、同じS級でもラクサスや、ミストガン、エルザと相当差があると思うんだが
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:52:45 ID:ESt6ehZ0P
>>988
相当強いだろうけどギルダーツはマカロフより強いかは判断材料がまだ足りないんだよな
確かにラクサス、ミストガン、エルザ等のS級とはかなり差があるだろうけど
だからこそイワン嫌い設定のあるギルダーツにはイワン編での活躍に期待
でも強さ等々は>>1の強さ議論スレで語った方が良いかもなw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 00:59:51 ID:zV08RLTd0
この作品魔道士と言う割には珍しく飛べる奴少なくね
自力で飛べる魔道士ってミラとフリード、エリゴールとジェラールぐらいか?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:01:46 ID:zV08RLTd0
あとエバも飛べたの忘れてたw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:08:06 ID:xd5IpTcc0
>>989
まぁね。ただマカロフは病気持ちだからな。そのギルダーツでも勝てない黒竜、
それらと同等の強さがあるかもしれないイグニール等のその他ドラゴンは相当強いのかな。
後はゼレフの強さ、格だよね

話変わるが不意打ちでフェアリーロウしたらラクサスでもハデス倒せるのかな? 
ボロボロになったフェアリーテイルにラクサスがやってきて指揮をとる→ 逃げるor戦う

戦うとなれば当然ラクサスといえどハデスには勝てない。ハデスもグリモアロウがある
そこでフリードが密かに術式張ってて、最後の最後でラクサスをアシストして、ハデスのグリモアロウは不発
ラクサスのフェアリーロウ発動〜 で倒すってのを妄想したw。フリードはラクサスしたってたし
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:13:48 ID:xd5IpTcc0
マカロフ死亡なら次は誰がマスターになるのかな? 今の所ではギルダーツかラクサスだよね

ラクサスが帰ってくる→おかえりムード→何らかの場でラクサス活躍によりみんながラクサスをマスターにふさわしい器だと認める
→ラクサスマスター就任orラクサスマスター就任を拒否しギルダーツを推薦する(過去の過ちの件やギルダーツの実力を認めて)

>>990
それがいいんじゃね? ハッピーの出番も減るしやたら飛び回って空中戦が増えるってのもね。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:14:50 ID:/YkKuO5d0
>>990
ビックスロー・・・
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 01:34:38 ID:ESt6ehZ0P
ラクサスは破門された立場だからな・・・もし今回の章で活躍したとしてもマスター就任候補は正直無理があるだろう
ラクサスは充分FTのS級レベルだが破門されたから今現在FTのS級ではないわけだし次期マスターはギルダーツじゃないのかね
ギルダーツがマスター候補から外されてた理由はいつ帰ってくるか分らないって事だったからな

そもそも破門されたギルドに加入できるのか?(漫画だからヒロ君次第だけど)
FTが解散フラグたってるからまず解散して新FT(仮)になってからラクサス加入するんじゃないかなと思ってる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 11:39:47 ID:tvHJ/QRN0
ウェンディにゃああああああああああん
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:06:18 ID:rw3WFKYP0
>>995
ラクサス並にボッコにしたガジルが溶け込んでるから
土下座辺りで解決
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 12:08:19 ID:KDp7YKgkO
ラクサスは顔見せだけか?
ラクサスが最終的にマスターになるなら何気にギルダーツにも死亡フラグな気が…
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 15:02:31 ID:p6MqH3PG0
ウェンディラブ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 15:03:16 ID:p6MqH3PG0
1000ならウェンディが主役になる
お色気シーンもずっと増える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。