金田一少年の事件簿 ― 錬金術殺人事件 ― FILE2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2010年22・23号(4/28発売)より連載。
ネタバレ解禁は水曜0時。

過去作品の話題は禁止!
ネタバレを含む話題全般は懐かし漫画板のスレで!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1271656179/
dat落ちしてる場合はhttp://changi.2ch.net/rcomic/を検索

前スレ:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272361372/

新シリーズ過去スレ
■吸血鬼伝説殺人事件
1 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
2 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
■オペラ座館 第三の殺人
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126772233/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129030113/
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1131548717/
■獄門塾殺人事件
1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/
2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147297823/
3 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588
4 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152289251/
5 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154674103/
■雪霊伝説殺人事件(短編「速水玲香と招かれざる客」含む)
1 http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168405388/
2 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170254733/
3 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172408082/
4 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1173546201/
5 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174832917/
■不動高校学園祭殺人事件(短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194416622/
■金田一少年の事件簿 血溜之間殺人事件編1 (短編)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206801502/
■黒魔術殺人事件
1 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211256021/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214822452/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1241695695/
■金田一少年の事件簿 ―剣持警部の殺人―
1 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1240368761/
2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242956069/
3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244640237/
4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246219320/
5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247720765/
21:2010/06/09(水) 23:20:14 ID:qzbABzhu0
とりあえず、立ってないみたいなので立てた

前スレ追加したのと、懐かし漫画板のスレURLだけ直したけど
これで良かったかな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:25:15 ID:iI9RX9QI0
乙です。
自分は立てれなかったので助かりました。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:33:32 ID:GbuOt0eS0
巨大な剣は犯行後に金属が溶ける液体使ってドアにくっつけたとか?
でもそんな簡単に剣にしたり形変えたりなんてできんよな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:37:10 ID:9jFseVwK0
オニリュウウウうううううううううううう
ちくしょう!やっぱり殺されやがった!

>>1 乙。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/09(水) 23:57:15 ID:s9ymcFjE0
あのタイミングで美雪に睡眠薬盛れるのってやっぱレイカしかいなくね?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:00:10 ID:H01z2CIk0
鬼沢・・・女性でありうんこした直後に殺されるとか、金田一史上最低最悪の死に様だな。

しかも犯人にうんこする所覗かれてるしな。
犯人が男だったら、本当に最低最悪だわ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:05:07 ID:0i9ChWzPO
やはり怪しいのは歯学部
一旦出て行って戻って来るまでの間に何をやってたんだか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:38:38 ID:/viwjGb20
新シリーズに入ってからキャラが薄くて殺人だけ連発されてなんだかなぁ
って感じだったけど、今回のはなかなか面白い
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:39:43 ID:/viwjGb20
しかし、蛍といい鬼龍といい、今回の女性キャラは一人のとき
口悪すぎだろw一瞬男かと思ったw>鬼
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 00:53:57 ID:Q1ow2mBa0
繭村は金目当てで蛍と鬼龍の悪事に手を貸したの?
ゆすろうとしてたのもこの2人?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:00:45 ID:MBmuPjzw0
>>7
する前/してる最中より100倍マシだろ。
確か映画「許されざる者」で、大の真っ最中にドア開けられ
反射的に銃構えたせいで射殺された奴がいたんだよ。
色々映画見たけどあれ以上に悲惨な死に方はまだ知らん。

ところで、何故誰も「あんな長くて重い、一突きで人間殺せる剣を
女性が扱えるとは思えない」とか突っ込まないの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:04:28 ID:TA/Gpleb0
繭村の死体が屋根の上にある→剣も外に持ち出せる
屋根裏を犯人が移動→剣も屋根裏に隠しておける

推理物として穴だらけじゃね?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:05:45 ID:YmvC0RTx0
「繭村の死体をあんな高い所に持ち上げるのは女には無理」ってのも作中で無視されてるよなw


一色の家に金塊が届けられて、侮蔑する様な台詞を残して母が自殺したが
父親が本当に絵崎だとすると、もしかして島で覚せい剤を精製して金稼いでたとか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:27:27 ID:iBmEELt1O
>>14
>>「繭村の死体をあんな高い所に持ち上げるのは女には無理」ってのも作中で無視されてるよなw

遊佐・・・。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:42:07 ID:WO+CjFB4O
>>15
舞台は吊り下げ装置あるだろうからできないこともないと思う
今回は……剣の重さを利用して滑車を使うとか

ところで今回の天井裏は1階と2階の間でしょ?
床に抜け穴が無いか調べるべき
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 01:51:09 ID:0CGF6N300
どうせ来週には
美雪「は、はじめちゃ・・・ん?」って起き上がるんだろ
そんなことより俺のレイカを出せ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 06:22:03 ID:6gWRillMO
来週は美雪が目覚めるけどレイカがいなくて、さがしまわってるときに鬼龍の死体発見、ってとこか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 07:26:47 ID:vhGf1e8U0
前スレで被害者はこれで終わりだろってレスがあったけど
キバヤシの話じゃ、今回いつもより死人が多いとか
園光寺は確定として、もう一人きそうなんだけど、話数があまりないのが気になる
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 07:47:51 ID:ewX9GCWO0
とりあえず繭村死体を外部に出せた事と屋根裏の説明が出来なければ推理ものとしてクソ
21多間木ネ申:2010/06/10(木) 07:58:02 ID:LvyjuDdGO
ビッチのレイカはもういい。
しかし、被害者はいつもよりって、犯人は一人じゃ無理だろうが!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 08:07:27 ID:Q1ow2mBa0
7人の中で意外性ならカメラマン犯人?
影が薄いし無口な彼が犯人とは誰も思わない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 08:20:06 ID:Nwpb+2orO
>>7
返す返すも湊が女だったことが口惜しい
男だったら良かったのに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 09:21:55 ID:k2dLHLcnO
あの剣であの角度から首貫通させるのって、相当無理があるように見える
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 10:21:03 ID:0i9ChWzPO
錬金術の魔法円の中央の「HOMO」が気になる
犯人はホモ?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 10:37:35 ID:gRJDaF4aO
化学の世界にはHOMO、LUMOという用語がある
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:29:33 ID:YmvC0RTx0
>>26
ググってみたけど割と最近作られた用語だから
それが太古の錬金術で使われる訳ない

ラテン語の「HOMO」(人間)でいいんじゃないかな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:32:12 ID:WO+CjFB4O
ラテン語で人間の意味かな
ホモ・サピエンスのホモ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 12:52:46 ID:WO+CjFB4O
すまんかぶった
ほかの単語もたぶんラテン語

見取り図も部屋番号も、理系の2人は気づいてそう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 13:02:55 ID:oA9d7QCM0
金田一がゲストキャラの頭脳を認めて自分の方から推理のために
力を貸してよみたいに言うのは、何か珍しいよな。
どっちかっていうと、そこそこ頭のいいゲストキャラが始めた推理の穴を突っ込む事の方が多いから。

でもそういう風に一緒に推理をするゲストキャラって案外犯人だったりするんだよね。
有森とか六星とか綾辻とか千家とか。

でも理科っちさんがもしも犯人じゃなくて、推理編でそれなりに活躍したら、
金田一シリーズ初の女探偵になりそう。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 13:42:33 ID:WN1d16ft0
>>28
ホモって同属って意味じゃなかったかな、化学では。
ヘテロが異属だったはず。

ちなみにレズもゲイもホモなんだよw
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:03:40 ID:6gWRillMO
>>30
フミも一応短編では女探偵やってるよ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:31:45 ID:6KwtWivo0
剣は分解されてカメラの中にしまわれてるんじゃないかな。
壺よりは大きいし可能性はありそう。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 14:34:45 ID:0i9ChWzPO
>>31
調べてみた
ギリシア語では確かにそういう意味があるがラテン語では人間を指す
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 16:17:19 ID:Ny7oyQCfO
キモオタカメラマンが実はイケメンで自殺したアイドルと愛し合ってたとか…ないかw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 17:52:09 ID:/VH0Yfs9O
とにかく、美雪のパンチラを!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:06:44 ID:qbyA/wXq0
今回ではっきりしたけど完全に玲香ちゃんを犯人扱いする気だよね、真犯人。
玲香にも恨みがあるってことじゃないか?

気になること。
水に睡眠薬入ってるのは確定してるようなもんだけど、
今回、真犯人はあの二人が水飲んだことどうやって知ったのかな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 18:46:38 ID:0i9ChWzPO
>>37
そんなの簡単じゃん、ドアをノックすればいいだけ
まだ起きていて「どなたですか?」って声が反って来たら、「○○だけど心配になって様子を伺いに来たんだ」って適当に誤魔化せばよい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:10:27 ID:LriAFrUkO
高遠は誰に化けてるの?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:24:13 ID:D29Wa9ea0
今回の犯人は運動能力が高すぎる。
警察もいない、こんな状況で、真犯人当てしてしまったら、
皆殺しになるんじゃないの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 19:51:39 ID:JuXZ2yex0
>>40
あまりに強過ぎて、ミステリーじゃなくてホラー映画見てる気分になってきたわw
スクリームとかラストサマーとか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:05:34 ID:biVBE35l0
あれだけのことで絵崎を父親と信じてる一色が可愛い
来週の死体発見が不謹慎ながら楽しみだ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:11:39 ID:/cxJvcsu0
金田一に犯人疑惑がかかったときも金田一は無実だった
剣持に犯人疑惑がかかったときも剣持は無実だった
レイカに犯人疑惑がかかったときも無実だったらつまらないから犯人であってほしい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 20:53:41 ID:O1Xtw4kY0
>>43
そんな理由で犯人になったらホントにこの漫画見限るぞ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/10(木) 21:05:19 ID:qSHhaOefO
>>37
レイカに恨みがあるなら自殺したアイドル絡みだろうけど犯人の勘違いか逆恨みってオチな予感
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:18:54 ID:3n43SG3b0
神丘、不二森の可能性もあるか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:37:13 ID:UqdcxPMz0
>>24
首とは限らんよ。口の中貫通とか…。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 00:57:12 ID:/tCWtBH00
>>41
ほんとにああいう系のノリだよな今回
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:41:25 ID:rBCLRvVzO
鬼龍さんのウンコ臭そう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:41:44 ID:89g1+SUf0
エド+アル→旅に出る
ホーエンハイム→死亡
大佐→目が復活
ラスボス→真理の扉の向こうへ戻った

51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 01:44:26 ID:NFOahGxH0
フジモリは撮ってはいけないものを撮って口封じのため殺されるかもしれんな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:01:55 ID:pc6uh715O
>>43
剣持殺人は、ただ単に、コンクリをかきたかっただけじゃん
内容のない黒歴史作品。しかも上下巻出しやがって。パンティー話が一番クオリティー高い
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:44:20 ID:mHmxL7cMO
>>50
本当のバレだったら恨むわ
こんなスレで…そんな……馬鹿な………

BYコミックス派
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 02:55:36 ID:l5KLgA/a0
なんかカメラマンが赤髭のときの佐木兄のときみたくやられそうだな・・・
あと凶器はやはり分解可能とかか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 03:35:48 ID:06qPkG8yO
犯人はT-1000
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 06:08:37 ID:boLRtF+20
>>7
獄門塾・・・
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 08:21:49 ID:cjkxsmF5O
>>22
俺は疑ってるけど
何故なら眉村亡きあと鬼沢の下働きとしてペットボトルを揃えたのが彼だから
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 10:52:58 ID:u+H96Nvn0
カメラマンは逆に
あ・・・見ちゃった→死亡の流れの気がする
佐木同様

それとも金玉頭のやつ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 13:22:52 ID:GicYzOlHO
動機が金や保身じゃなくて復讐だから不二森や園光寺が犯人でもおかしくないよな
ところで神丘が部屋割り細工したのは何なんだろう
蛍あっさり死んじゃったし
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 14:01:20 ID:cjkxsmF5O
いつの間に歯学部が部屋割りを仕掛けたのが定説になってるんだ?
一名無しがそういってただけで、あの金銭授受の意味は
歯学部「今夜…君の部屋に行ってもいいかな?」
AD「金をくれるなら(ニヤリ)」
かもしれないだろう?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 14:19:37 ID:QJyv0jaK0
金田一がわざわざその頭の良さを謎解きに使ってよとか頼んで
一緒に部屋割りのトリック考えてたりするけど、今回はゲストの
理科っちさんや歯学部の頭脳が推理編で活かされたりすんの?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 17:48:35 ID:wamIn3o+0
間違えた推理かどっちかが犯人なだけだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 18:50:58 ID:vGvGhfOe0
今日読んだので前スレにすでに書いてあったらスマンが

腹痛でトイレいこうとしているときに殺されたら脱糞するんじゃね?
6463:2010/06/11(金) 18:52:26 ID:vGvGhfOe0
間違えたすまん うんこ終わってた
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 19:43:12 ID:DGi4pOYR0
>>60
すまないホモは帰ってくれないか!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:16:18 ID:f7b45ZMLO
おつまみに下剤が入ってたかどうかは確定してないけど
下剤仕込んでうんこ待つより毒仕込むほうが簡単だよな
でもそれだと誰でもできるから、玲香だけの仕業に見せることはできないか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 20:18:14 ID:boLRtF+20
>>65
虹川「なんだと!貴様俺を誰だと思ってるんだ?」
68多間木ネ申:2010/06/11(金) 20:48:04 ID:pc6uh715O
>>60
すまないホモとヤリマンビッチは帰ってくれないか!!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:10:46 ID:5FeVkp8HP
美雪が死んだなんて思う読者なんて一人もいないのに実に意味のない引きだな
ここは一つ美雪がどうにかなったと思わせて冷夏が殺されてるという展開を希望したい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/11(金) 23:28:45 ID:RzIytiNZ0
犯人は既にスケープゴートとして玲香を選んでるから
偽の遺書でも用意しない限り殺さないと思うけどなー…多分
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 02:03:14 ID:gsmaBypdO
鬼沢が亡霊剣士の犯人に似てる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 07:36:55 ID:Wxael2yZO
>>61
>金田一がわざわざその頭の良さを謎解きに使ってよとか頼んで
神丘理科子が目の前で犬も食わない痴話喧嘩始めたからウンザリして止めようとして言っただけだろ
本当に知力をアテにしてるんなら、最初から部屋を回って頼み込んどる
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 07:38:17 ID:6KGg6bJz0
立ち読み派だからここ読んでも
名前とキャラが結びつかないからさっぱり
とりあえず、部屋の番号の意味は気が付いた
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 08:03:52 ID:YkRRvlzJ0
天井裏からあの長い剣を勢いよくぶっ刺せるということは、かなりの高さがあるん
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 09:08:46 ID:j/9eafh30
麗華が犯人でいいよ、もう。
実兄も養父も殺人犯なんだし、
「私も血の宿命から逃れられなかったのよ」と言わせて自殺未遂ENDかな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 10:20:22 ID:Qdtt/uPd0
>>75
>「私も血の宿命から逃れられなかったのよ」

昔の陰鬱とした金田一だったら、そういう展開もアリかもしれんかったが、
今の探偵学園なノリでやられるのは勘弁願いたい・・・
77多間木ネ申:2010/06/12(土) 10:25:23 ID:kgOKW9l6O
霊香が犯人でネタ切れして、
キバヤシ&さとう先生の次回作にご期待下さい〜金田一少年の事件簿永遠に終劇〜
だったら、キバヤシとさとうを永遠に尊敬する



もうそれでええ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 11:55:00 ID:COv8Isb7O
剣はかんぬきじゃないかな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 12:45:03 ID:vhlrvX0UO
犯人は恐らく男で2年前自殺したアイドルと交際していて事実無根の覚醒剤疑惑をかけられ自殺した恋人の復讐
犯人は自殺した恋人と入れ替わるように人気が出た玲香もこれに関わってると勘違いし最終的に玲香を自殺に見せかけ殺害しようとした時はじめに止められる
キバヤシはこういうの好きそう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 15:11:15 ID:KEaHyamh0
それっぽいなw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:25:50 ID:GHFpe4bO0
キバヤシヒントきた
『花には要注意』→あちこちにある花瓶の花は造花
『孤島は物資が足りない』
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 16:31:06 ID:rPUj5YH20
トイレで殺されたことが判明したら
(血の跡とか消してる暇は無いだろうし)
各自ペットボトルとかで処理するのか?
小はそれでいいとしても大はどうするんだ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:14:19 ID:18rzo3IN0
ってか犯人強すぎじゃね?腹痛で万全じゃなかったとはいえ、あの最強の鬼龍をいとも簡単に・・・
金田一が犯人を明らかにしても、抵抗されて皆殺しに・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 17:18:19 ID:Wxael2yZO
レイカを2階に閉じ込めてエレベーターの電源を切って多少の不便は覚悟してみんなで1階で暮らすしかないな
アイドルはウンコしないからレイカには小用の容器だけ渡しとけばいいし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:47:29 ID:x2AGe7HTO
五話で深森の部屋の花が途中で変わってるな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 19:48:55 ID:x2AGe7HTO
ごめん勘違い
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:33:36 ID:QQtMCtV10
天井は調べなかったのかな?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:39:41 ID:1DRSJPoM0
>>79
それだったら絵になるのはマネージャーかな
マネージャー「ずっと勘違いしてた、ごめんねレイカちゃん・・・」
レイカ「ううん、いいのよマネージャー」
涙を流して抱き合う女二人

マネージャーが犯人の場合は、苗字が違うけど自殺したアイドルと異母姉妹で
それを隠して二人で小さいころから芸能界で成功することを目標に支えあいがんばってきたみたいな感じかな
アイドルが死んだのでターゲットの一人である蛍のマネージャーになって近づき
復讐の機会をうかがっていた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:43:42 ID:1DRSJPoM0
1話でマネージャーの荷物が多かったのもなにげに気になる
トリックに必要なかさばるものも中にあったのかもしれない
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:46:19 ID:jjSCTIAd0
>>88
確かに、被害者の一人が担当のアイドルだから逆に怪しいというのもあるな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 20:48:04 ID:u4ryI0MrO
>>87
2階は天窓がエレベーターホール以外にもあった気がする
天井裏のスペースは2階には無いと考えていいんじゃないかな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 22:22:23 ID:M1GmBoC60
>>56
あの時は確か、ゲロじゃなかったっけ?
うんこはしてなかったような。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:14:40 ID:t5eTzLMQ0
>>88
またマネージャーか・・・

1代目・・・兄兼殺人犯
2代目・・・何故かフェードアウト(黒死蝶の冒頭に出てきた)
3代目・・・レイプ先導してアイドルと結婚したくせに金目当てで誘拐働いて結局殺されるクズ野郎。
4代目・・・(もし犯人だったら)憎い奴を二人も受け持った忍耐強い元アイドル

マネージャーがちょくちょく変わる不幸のアイドル・速水玲香
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:33:28 ID:18rzo3IN0
>>93
背氷村の事件で加納りえが死んだ時も結構大々的なニュースになってたし、今回もお茶の間を騒がせるネタになるな
特に金田一世界の2chでは、蛍のスレのお通夜っぷりが半端ないことに
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:40:19 ID:wwPaA3n8O
また速水レイカか!とか書かれてそう。
きっとオカ板あたりにレイカスレが建ってるな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/12(土) 23:49:32 ID:t5eTzLMQ0
【清純】★★深森蛍応援スレ★★【アイドル?】

467:ファンクラブ会員番号774:2010/06/19(土) 15:13:05 ID:+aDkydnZ
蛍タン…亡くなった…

468:ファンクラブ会員番号774:2010/06/12(土) 15:18:25 ID:A/Maj1dq
>>467
え?ごめん、kwsk

469:ファンクラブ会員番号774:2010/06/12(土) 15:25:14 ID:+aDthanZ
>>468
テレビ見ろ。

470:ファンクラブ会員番号774:2010/06/12(土) 15:31:46 ID:aE5J2Uya
蛍タン殺されたのって速水玲香と一緒に収録したっていうあの番組のロケらしい。
やっぱり疫病神は疫病神だった…

471:ファンクラブ会員番号774:2010/06/12(土) 15:47:27 ID:uBhvE+6F
>>470
やっぱり零苛かよ!あいつの周り事件起きすぎじゃね?
しかも今回は蛍ちゃん巻き込みやがったよ。一生うらむ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 00:06:19 ID:1DRSJPoM0
犯人の動機が公になったら蛍の本性も世間に知られてしまうことにw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 02:37:31 ID:mTf0XNEy0
玲香ちゃんは雪夜叉でも本当は共犯だった説があるしな。
結論:女は怖い。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 06:51:46 ID:10jKA6g3O
>>96
イイ(・∀・)
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 10:39:23 ID:2+FY4n9z0
>>96
死んだ割にはスレの流れが遅すぎるw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 12:47:59 ID:ZIYSr0WnO
>>95
レイカが関わった事件のまとめサイトとかありそうだなw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 13:01:04 ID:Wl9Aw1i70
>>98
だとしたら、今度こそ冷夏が犯人ってこともあるのかもね。

ビデオカメラ回してた人が死んだときくらいの衝撃だな。
しかも、その後兄弟を同じように登場させてるし。
あれはびびったw

103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 14:26:58 ID:XkLR+Ni3O
だから玲香犯人はないって。
そもそも「密室の謎を解いても犯人は分からない」んだろ?
玲香が犯人だったら密室トリックもクソもない。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 15:20:55 ID:GsounSpU0
>>69
全くだ。美雪が死ぬなんて思う読者なんていないのに、何この引き。

でもレイカは死んでないと思うが、あの部屋にもいないんじゃないか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 18:46:55 ID:wearx+rSO
>>96
歯学部はコテハンで書き込むほどの常連であり、コテハンが歯学部だと気付いた理科っちさんが
「あんなアホっぽい子がいいなんて馬鹿じゃないの?」って書き込んだことから一時荒れた
…というとこまで妄想した
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 21:34:39 ID:iPD9o5+l0
もし神丘と一色がなんかイイ感じになったら、どっちか死ぬor犯人の前兆だろうな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 21:37:16 ID:1mx3fKDW0
犯人はあの探偵ごっこしてる金田一ってやつだと思う
あいつ怪しすぎないか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 23:03:54 ID:EsiXU/XI0
>>107
全くだ。架空の人物である金田一耕介の孫だとか妄想癖もあるみたいだし。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 23:14:41 ID:2+FY4n9z0
しかしもし美雪が死んでてレイカが犯人だったらこの漫画見直すわ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 23:29:32 ID:dQhkzVW80
清純そうに見える美雪が「名探偵の孫なんです!」と言ってるから
「可愛い子には悪人はいない」ということで信じられているというのもあるんじゃね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/13(日) 23:44:12 ID:ywNOI0XuO
レイカが犯人で招待は高藤の変装とか?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 00:01:59 ID:jCgPW8ei0
>>111
身長は
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 00:42:06 ID:J6Wk6eSi0
天樹征丸日記の6月4日に
金田一少年の事件簿の新作もすでに進行中!
って書かれてたけど・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 03:12:19 ID:ZWywix6PO
>>109
逆に見限るわ、俺は。
なりふり構わなくなったらアウト。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 03:51:40 ID:HAUDfm9a0
>>114
メインヒロイン殺しは流石にアウトだよな、レイカちゃん殺しor犯人も結構際どい・・・ってか犯人だったら唐突すぎ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 04:18:20 ID:1+1MdS2F0
レイカのデスブログならぬデスアイドルっぷりは何とかならんのか
まぁ金田一や美雪なんてもっとすごいんだけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 04:26:10 ID:HAUDfm9a0
>>116
金田一が絡んだ事件で死ぬ人は一般人も多いけど、レイカちゃんが絡んだ事件で死ぬ人は所属事務所の人やら何やらお茶の間のワイドショー的に目立つよね
レイカちゃん自体失踪したり、誘拐されたり、客船でパーティー開いたらそこで殺人事件起きたり・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 04:37:31 ID:HfnwDcNR0
>>117
そんだけ騒動に巻き込まれてりゃ仕事来なくなると思うんだけどな・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 05:26:03 ID:1+1MdS2F0
TVに出てる姿を金田一が見てにやけて美雪がむくれる程度の出番が一番幸せなのかもしれないな
物語に絡むと被害者/加害者以外だとこういう絡み方しかないだろうし…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 08:20:57 ID:x4cO8eEKO
>>105
そう言えば一色は「バカなアイドル」って死人に鞭打つような容赦のない発言してた
普通は殺人被害者に対しては少しは遠慮するものだが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 08:55:50 ID:jCgPW8ei0
>>113
今やってる錬金術のことでわ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 10:16:46 ID:19+ZA+y0O
今回容疑者リストがないからもしかしたら玲香なのか?
魔犬や黒魔術のときもなかったような?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 15:41:52 ID:xbWY4R7f0
今週で犯人特定されるみたいだな。楽しみ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 16:15:45 ID:65+a2w050
玲香って金十分貯まったろうし仕事辞めて金田一の傍で普通に暮らせばいいのに
と思ったが漫画の中では時代が進まないから沢山仕事してるようでも実は全く貯まってないのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 20:14:24 ID:FtROdYgP0
もう絵崎は魔法先生だったでいいよ

それより都丸だったらどうしてくれてたろうかこの展開
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 21:20:21 ID:5/DTiusv0
>>124
それどころかタロット山荘で社長に借金してなかったっけ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 22:03:47 ID:xU66TMLgO
マジで真犯人、零下らしいよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/14(月) 23:30:01 ID:BzCm7gIIO
カメラの前でこれ見よがしに剣振り回してたのが冷夏だったなら凄いなw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 00:34:16 ID:AXCnlhVY0
てか、玲香が犯人だったら
金田一のいるところでやらかしたその度胸だけでも賞賛ものだw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 01:28:25 ID:YfMZCrqd0
7人のうち誰が犯人か絞れない
不謹慎だが後6人ほど殺されてくれれば犯人がわかるのに
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 08:14:00 ID:v85s/rO60
いつも思うんだが孤島とかに閉じ込めた犯人ってばれてなかったらどうやって帰るつもりだったんだろうか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 15:03:37 ID:+PstU0ji0
>>129
「金田一君ならきっとあたしのこと守ってくれるよね」
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 15:49:29 ID:L1Jpr5zgO
冷夏が犯人は絶対ないwもしそうなら、なぜ名探偵の金田一を呼んだ?
推理して是非とも私を逮捕してください!って言ってるようなもん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 19:33:08 ID:c6TJh+xIO
>>129
レイカ犯人はないなあ、その台詞は最後に罪をかぶらされてレイカが殺される伏線だと思ってる
135多間木ネ申:2010/06/15(火) 20:36:54 ID:u4B0uWN3O
ヤリマンビッチ零下が死ぬわけねーよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 21:11:10 ID:lGFl3g8UO
えっ、玲香って枕営業やってるの? 

どっちかというと元アイドルマネージャーがタレントの仕事をとるために…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 22:10:04 ID:4FQaCtBJ0
>>133
そこで高遠ですよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/15(火) 22:41:52 ID:AQylPgJK0
>>136
現状の描写だとそういうこと自体嫌ってる感じだな
タロット山荘の赤間社長への反応からして、借金はあったがまともに仕事して返すつもりだったみたいだし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 07:16:40 ID:bwXUFjF5O
玲香が高遠を頼るか?高遠のせいで誘拐されたんだぞ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 08:10:18 ID:Lx4cSTOmO
鬼沢死亡、ついでに不二森も死亡

造花ってことは、花瓶の中に水は入っていないはず…なんかおかしい部分あったっけ?花瓶が割れて水浸しみたいな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 08:19:33 ID:85PXbNETO
造花の茎が短くて、壺の大きさに合わなかったんじゃね?
中に何か入ってたとか。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 08:21:16 ID:OAM6govVO
犯人と思った人物が次々殺されていく…
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 09:43:52 ID:6ePJYLSY0
結局犯人誰だよ。教えてネット探偵さん達
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 09:46:51 ID:VBd8g3Ti0
佐木といい門脇といい不二森といいカメラマンって死ぬよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 10:32:30 ID:bwXUFjF5O
マネージャーも殺されるか?藤森は今までと殺害方法違うし多分証拠を撮影してたんだろうな

となると犯人は赤柴で真相がわかった途端にイケメンになって自殺したアイドルと愛し合ってた(笑)とか言いだしそう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 10:37:02 ID:bmNe1tqb0
フジモリは普通に犯人だと思ってファンレター出したら翌週に死亡したし…;
殺害方法が違うから証拠を映してたんだろうね。

造花=水を吸う必要が無い=だから茎が短いまでは連想できたけど…。
壺の中に隠しカメラでも仕込んでいたのか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 11:13:54 ID:Lx4cSTOmO
もしかして谷河の持ってる壺と入れ替わってるとか?

いや、入れ替える意味はまったく分からんがww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 11:53:44 ID:Nd14QUwB0
「金に汚い」とかしっかり死亡フラグ立ててるのに、
鬼沢辺りと比べるとイマイチ悪人オーラが薄い園光寺は
死ぬのか死なないのか微妙な感じだな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 12:02:53 ID:2EYaSaNk0
>>144
ついでに明石もな
カメラ持ってるヤツはそれだけで死亡フラグになりそうな勢いだw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 12:13:55 ID:ZcIT5lxiO
>>147
案外当たってるかも
咄嗟に手に持ってた壺で殺害→部屋の花瓶と入れ替えて誤魔化すが、茎の長さが合わない
谷川には隠し撮りされてた映像の件でカメラマンを殺す動機はあるし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 12:15:14 ID:ArljTxGW0
>>150
これまでと殺害方法が違ったのは、そもそも今までの事件と犯人が違うって可能性もあるか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:13:03 ID:FLyESo370
これ、谷川が犯人じゃない?
花瓶に凶器を隠すってなんか不自然な気もするが。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:18:16 ID:TkQ1yHlIO
>>148
援交は財宝発見時にいきなり拳銃出して一達を脅して
財宝を独り占めしようとしたとこを
谷川の壷マシンガンでヤられるんだよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:22:00 ID:Lx4cSTOmO
なるほど、不二森殺しとその他の殺人の犯人が違うってのは面白いな

そりゃ犯人当てクイズも難解だわ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:49:29 ID:UpdD7QmHO
不二森は普通に口封じじゃないのか?

園光寺は真っ先に殺されると思ってたがここまで生き残ってると犯人くさいな
番組の責任者でターゲットを孤島に集めることが出来た人物ってことで
佐伯や和田、黒沼と同じパターン
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 13:51:50 ID:bmNe1tqb0
三人を殺した犯人と、不二森を殺した犯人は違う…か、成程。

壺の事もあるし、後者だけなら犯人は谷河かな…、隠し撮りもあったし。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 14:17:29 ID:Lx4cSTOmO
犠牲者はいつもより多い
問題編は残り2話…

あと1人は殺されるな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:07:56 ID:V9/9IlVM0
なんか今回はあんま面白くないな。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:15:44 ID:6ePJYLSY0
前回が面白かったとでも?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:20:27 ID:V9/9IlVM0
前回は仮面弁護士のやつだったけ?あれの方がマシだった。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:27:38 ID:olHRLJUHO
>>160
液体窒素云々でキバヤシの無知さが露呈した作品か
いや、過去にシャンパンタワーを液体窒素で凍らせるとかぬかした事件があったかw。別作品だが

援交は最初から何となく殺されない雰囲気があったな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:30:11 ID:5KPrxrgp0
>>160
あれは最初よかったけど、最後に弁護士バッジのマークで犯人が分かった時は、ミスリードであってくれと願ったなw
こんな簡単に犯人が分かるはずがない!!ってw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:32:20 ID:V9/9IlVM0
仮面弁護士の時に、漫画で正解とされているトリックを完全否定してたら、
一部から熾烈な突っ込みを受けたのが記憶に新しいなw
今から思うと、あれは原作関係者だったのだろう。トリック正当化に必死だったわw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 16:42:41 ID:olHRLJUHO
あれ?前回は黒魔術だっけ?
いかにも「トリックのために設定されたシチュエーション」の事件でつまらんかったな。

血だまりはストーリーが酷すぎたし、学園祭は突っ込み所満載だったな

新章でまともなのは吸血鬼とオペラ座か
こっちはこっちで簡単だったが…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:04:04 ID:V9/9IlVM0
>>1にあるのが過去作品か。マガジンは毎週購読してるから読んでるはずだが。
黒魔術とか一切内容が思い出せないな。剣持のもストーリーが終わってた。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:24:01 ID:olHRLJUHO
剣持忘れてた
ここ最近じゃまともな方だったかな、トリックの話だが。
ストーリーは知らん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:34:32 ID:VBd8g3Ti0
塾は好きだった
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:39:51 ID:EA9/9R7cO
雪霊は高遠なんかに頼らないで、ちゃんと自分の頭でトリック考えて復讐してただけまだ二期の中じゃマシだったよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 17:51:42 ID:olHRLJUHO
高遠が出てるだけで評価が下がるなw

冷夏誘拐の事件で最後に出てきた演出はかなりよかったのにな

高遠と言えば塾で至近距離で銃弾受けて「防弾チョッキ着てなかったら危なかった」とか平気な顔してほざいてたが、防弾チョッキ着てても至近距離で受ければかなりキツいと思うんだが…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:00:55 ID:V9/9IlVM0
高遠は初登場の作品では意外性があって良かったが。
どうもルックス的にキャラが薄いわな。
交わらない平行線の上で、とかで必死に金田一との対決構図を作ろうとしてるけど。
高遠のキャラが薄いせいで盛り上がらんな。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:01:00 ID:Js6FLv9T0
>>169
他作品になるけど、
サイコメトラーEIJIで志摩さんが至近距離から銃弾受けたけど
防弾チョッキ着てて助かったって話思い出した。
172多間木ネ申:2010/06/16(水) 18:09:57 ID:kIEXtphNO
>>166 コンクリ愚弄したのと、ヤリマンビッチニダ人まりなを出したのが、最悪だろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:31:21 ID:OAM6govVO
スケープゴートにするつもりなら、レイカが犯人だと最初に煽り出してつっかい棒で閉じ込めるよう誘導した奴が怪しい。
誰だっけ?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:47:02 ID:V9/9IlVM0
誰でもよし。今回の話はつまらん。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 18:59:33 ID:ZcIT5lxiO
茎がわざわざ切ってあるから、分割した剣を隠したってところかな
犯人は剣を使わなかったのではなく、壺に隠したところにカメラマンが現われたので使えなかったんだろう

ところで金田一がジッチャンの名に掛けて!って力強く発言してるけど
レイカが犯人じゃない確実な証拠なんてあったっけ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:03:00 ID:2TNwf9LM0
今回ってそんなつまんないかね
今のところ俺は結構好きな部類だけど
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:13:58 ID:vP44UKmwO
俺も今回の話好きだぞ。
一番とは言わんが二期の中じゃ今のところ上位。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:20:55 ID:lRYOWrTX0
やっぱり淡白過ぎるんだよな・・・
4人も立て続けに惨殺されてるのに、全くパニックになってないし
ドラマ性を極力排除して、ひたすら推理ゲームに徹している感じだ

悲恋湖みたいなの、もう1回やらないかな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:23:28 ID:V9/9IlVM0
なんか絵も下手になってる気がするな。美雪やレイカが可愛く無い。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:45:31 ID:ZcIT5lxiO
>>178
悲恋湖パニックになってたっけ?
会員権の確率が上がったとかヘラヘラしてる奴とか甲田や遠野のような良識派とか不気味な絵描きとかしかおらんかったが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:47:15 ID:olHRLJUHO
>>171
俺もあれと比べて変だと思ったんだよ。
志摩さんかなりきつそうだったろ?
たとえ銃弾受け止めても衝撃はかなり伝わるからな。

既に話題になったかもしれんが冷夏は美雪のこと「七瀬さん」ってよんでなかったっけ?
いつから美雪ちゃんになったんだ?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:48:29 ID:V9/9IlVM0
EIJIでは悪役がキャラ立ってたなぁ。それに比べて傀儡師の空気具合は・・・。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:52:52 ID:pWerfiX90
絵は前回までよりはマシだと思うけどな。
話も今回のは割と面白い方だとも思ってる。今のところ。

ただ淡白すぎることには同感。もっと悲壮感?みたいなのがほしい。
ヒスってるの谷河くらい?
あとは誰がやったかに夢中だもんな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:53:58 ID:26zsm0Ut0
>>181
今の話の中で「美雪でいいよ」って言ってた気がする。今更

話はつまらなくないけど絵が…鬼沢の死体とかしょぼい。
理科子は自分は殺されないって言ってたけどこれで死んだら間抜けすぎる
んー多分エンコージで〆かな。でもマネージャーもヤバい雰囲気
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:55:53 ID:+pCcXafTO
不二森が錬金術士で正体を知った別人が不二森を殺したってのは流石にないか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:55:58 ID:P9MmWbfG0
「錬金術師による無差別殺人」と煽る一色の存在があるのもあるけど
金田一が密室ばかりにこだわって殺される動機を探ろうとしないのが違和感

>>181
5話ラストで「長い付き合いなんだから美雪でいいよ」ってな会話がある
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:58:41 ID:tS2nORfL0
解決編までに園光寺・一色・美影の内1〜2人死にそうだな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 19:58:50 ID:6ePJYLSY0
閉鎖空間だから動機調べやすいだろうし、それがわかれば狙われてる人を保護しやすい
が、金田一君の目的は人命救助ではなく犯人捜しなのでむしろ沢山殺して貰わないと手掛かりが足りないのです
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 20:07:18 ID:V9/9IlVM0
錬金術師の眼の絵柄が何か間抜けでむかつくのもあるのかな。
もっと犯人にふさわしい絵にしてくれよ。作者の画力低下酷いな・・・。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 20:11:41 ID:doCsyYfcO
残ってる面子でパニックになりかけなのがマネージャーとレポーターしかいないな
男どもは意地で冷静を装うし、秀才2人は余裕があるし、金田一ら3人は場慣れしてる
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 20:11:52 ID:jS1kXfNnO
金田一がカケラを見ているとこにも注意!
あと多分犯人ワカタ!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 20:52:55 ID:olHRLJUHO
>>184 >>186
ありがとうございました
確かに援交より一色の方が殺されそうな気がする。誰か言ってたが、こんなシチュエーション用意できるのプロデューサーだけだろ?
援交が犯人で前回みたいに、過去の事件に荷担してそうで、じつは被害者の恋人って設定かもな
193コナンくん:2010/06/16(水) 21:07:24 ID:LgUcMdEp0
全体で9話完結だと思ってた。なるほどあと一人殺されそう
美影の震え方がやっぱり死亡フラグか?雪影の時の綾花にそっくり
でも美影は1話毎にキャラがコロコロ変わり過ぎ
蛍殺害時:いや〜私首だわ
先週:赤藤に「死ねばいいのに」
今週:ガクガク、ブルブル

園光寺、犯人まっしぐらな気がする。
クリスティーナは美雪の指摘が無ければ犯人一直線だったけど
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:31:44 ID:Js6FLv9T0
>>193
コロコロというより話ごとに悪化してるだけのようなw
195コナンくん:2010/06/16(水) 21:33:23 ID:LgUcMdEp0
犯人予想ランキング
1 ↑3 園光寺
2 ↑4 谷川
3 ↓1 美影
4 ↑5 神丘
5 ↑6 女たらし
6 ↑7 一色
圏外 ↓2 不二森

圏外 繭村
圏外 蛍
圏外 鬼龍
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 21:58:07 ID:GU0n2CBWO
谷河が100%犯人
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 22:59:08 ID:bwXUFjF5O
さすがに前回の毒島と同じパターンはな…

援交は犯人が自白した後に殺されかける感じか?
でもこれも今まで何回あったことやら(異人館、魔犬、吸血鬼、黒魔術…)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 23:18:44 ID:EA9/9R7cO
毒島はこれ見よがしに襲われながら、ちゃっかり生き残ってる時点で胡散臭かったけどな。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 23:22:52 ID:CpJ4CA3i0
園光寺は初回以外はいい人っぽく描かれてるけど
鬼沢たちにかかわりがあるのは間違いないから、
来週あたり本性さらけだしてるところを刺されて死亡じゃ?
犯人だったら毒島と同じで興ざめだし、意外な犯人でもない
かろうじて生き残るのは別に構わないけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 23:31:41 ID:VQogDqIR0
箱はどういう接続方法なの?
S端子?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/16(水) 23:32:29 ID:VQogDqIR0
誤爆
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 00:17:10 ID:xpwIT0Rq0
2話の見取り図では繭村の部屋に窓が無い筈なんだが
今回の破片を検証してるシーンで背景に窓が描かれてる

玲香ちゃんの首に巻かれたスカーフの件と言い、
作画のミスなのかトリックに繋がるのか判断に迷う
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 00:18:55 ID:JVJP9nas0
神岡犯人だわ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 00:27:08 ID:8fL4dAjN0
神丘だとすると、クイズで勝ち上がるのはかなりリスキーだよなぁ
答えを事前に教えてくれた人物がいるのかな?園光寺とか。
そうなると、次あたり口封じに殺されそうだぬ。

でも口封じだけならセオリー的に、序盤に死んじゃうかw
205多間木ネ申:2010/06/17(木) 00:30:38 ID:8DTtN5l8O
>>174 激同意
どうせまたビッチニダ人が出現するか、高遠が無意味に出現するかだから
屁っプーだな!!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 00:51:39 ID:xpwIT0Rq0
>>204
繭村に渡してた金は部屋割のじゃなくて
クイズの答えを事前にリークしてもらってたのかも
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 01:26:44 ID:1FzFmPLmP
冷夏ってなんでこんなに金田一って惚れてるんだっけ?雪夜叉事件を解決した金田一に惚れたんだったか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 01:29:16 ID:uc2Hv+F60
>>206
だから、最初に繭村を殺したのか。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 01:33:13 ID:QyvNBxZ20
>>207
雪夜叉の事件で明智に犯人扱いされてる所を、金田一が推理の穴を指摘して助けてる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 01:46:35 ID:v6yT9O720
屋敷中の花瓶に、溶かされた金が分割して入っていると思ったけど
966sなんですよね、金……、この推理は無いか。

不二森は証拠を映して、犯人を説得しようとした。犯人が女だったから油断した……? とか。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 03:09:39 ID:x5qE3Red0
なぜパンツの話題が出てこないのか・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 03:48:17 ID:7/x4D9q50
カメラマンも鬼龍や蛍たちに手を貸してて
犯人は最初から殺害する気だった?
今回、獄門塾みたいに標的多い?
たいてい金田一の場合、標的は3人か4人
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 04:26:39 ID:FQyJ0upZO
一色は死亡だな。但し恨みはない。
一色は犯人が解った瞬間殺されて、ダイイングメッセージに部屋番号に応じた金属片を掴んでいるんだろう。
こういう知識があるのは理系だし。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 06:29:34 ID:8fL4dAjN0
買収して園光寺に回答を教えてもらったって事はないか。
んなことしてたら何人も殺された時点で、園光寺に怪しまれてバラされてるだろうし
共犯だったら知らん。

それに、金田一には知りようがなく説明できないね・・・神丘はないか。

でもこのまま終わったら神丘は何で登場させたのかわからんキャラだなあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 09:13:29 ID:3gUwv1JBO
今こそ調べるべきことがある。

金田一「前から気になってたんですが、谷河さん、その壺は一体何が入ってるんですか?」
金田一、サッと谷河から壺を取り上げようとする…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 09:36:19 ID:k5jl1kh8O
くじ引きの操作は、上司ならADに命令してやれそう
撮影の都合上とか適当に理由言っておけばいいし

>>211
鬼龍のパンチラじゃちょっと盛り上がれないです
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 18:30:04 ID:R3fgP0TsO
援交がなんか渋くて格好いいから死んで欲しくないと思っている俺がいる
一色は死んでいいや
バカ丸出しだから
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 18:45:37 ID:I/ZD0IAdO
破片に注目って意味がやっと分かった
それは血がついてないことだ…と思う
でもだから何の意味があるかが分からない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 18:54:08 ID:Xe3ePpcKO
>>213
都合良く金属片があればいいけどなw
その展開になった場合生き残りメンバーの部屋(元素)番号からダイイングメッセージになりそうな館内にある物を推理したら犯人にたどり着くかな?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 20:30:48 ID:k5jl1kh8O
>>219
何人かは小銭でいける
でも今回の犯人は一撃必殺が得意みたいだからメッセージ残すのは難しいかも
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 21:29:10 ID:zwPkYbXA0
>>219
都合良くメロン林檎とか大きさの違いがはっきり分かる果物を廃墟の病院で用意できるくらいだから、
金属片も都合よくあるんじゃねw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 23:30:14 ID:5+CTJyv80
仮に不二森を殺した動機が口封じだとしたら、
凄く久しぶりに「とばっちりで殺害された可哀想な被害者」が登場する事になるな。

「とばっちりで殺害された可哀想な被害者」というと、最後に登場したのは露西亜人形の被害者達だと思うけど。
犯人にとっても「予定外な殺人」として殺害された人物って限定すると佐木以来だな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 23:37:53 ID:Xe3ePpcKO
そういえば小銭があったな
それと部屋番号のことに気付いてそうなのって一色と神丘くらいかな?
犯人がこれに気付いてなかったらこっそり金属片握っとけばイケるんじゃないかw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/17(木) 23:39:17 ID:3gUwv1JBO
ドラマ化した場合、赤柴には本物のお笑いタレントを使うんでしょうか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 02:58:33 ID:pN4kfDen0
>>218
谷河チャンがmy壷で殴って殺した

やばい血痕付いてる私の壷だってことが判明したら私が犯人だってばれちゃう

my壷の破片回収、部屋にあった壷を割ってこれで殴られたことにしよう

こうなのかなぁ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 06:03:00 ID:46y+vEuo0
ありそうだけど、話的にはお粗末すぎるよね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 06:17:09 ID:fksh56TD0
今回みたいになかなか犯人が確定できないのをこれからもやってほしい。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 09:45:56 ID:g3SehhFwO
花瓶に血がついてない理由の可能性としては
1、犯人は本当の凶器を隠蔽するため花瓶を割って偽装したかった
2、破片に紛れさせることで何かを隠した
3、花瓶を割って処理するためにこの状況を利用した
4、カメラマンのダイイングメッセージ
辺りかなあ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 10:34:16 ID:DavR58CcO
>>217
一色は錬金術師の娘とか言ったあたりから死んだ人を「バカな奴」と罵ったり、
「娘の私以外は全員殺される」とか妄言吐いたり段々痛い子になってきちゃったな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 10:59:33 ID:USsSzoE10
深森蛍の部屋の花瓶の造花が変わってない?>5話
トリック?作画ミス?
画力がヘタ過ぎるから、分からん。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 11:39:12 ID:p9lBIP+O0
>>229
ツンデレなんだよ
解決編になったら素直ないい娘になるんだよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 12:33:40 ID:cR//YI1i0
>>230
犯人のミスという可能性がプンプン
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 13:11:29 ID:gmdPrFYIO
>>221
なんという皮肉w

リニューアルして絵もトリックもお粗末になりだした最初の事件だったな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 13:39:19 ID:TN57BpZDO
多分 館自体が回転してるのでは?
部屋が違うので花瓶を割ったとか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 14:54:31 ID:Uuy3kltJ0
>>234
あの部屋の見取り図=観覧車を思い出す

だったら、俺もそう思ったけど、違ったしな。
金田一が明言した以上ミスリードでもなさそうだし。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/18(金) 23:19:21 ID:oDWd+RG6O
今回の事件最大のキモは深森殺しの閂突破トリックだけどこれがショボかったら嫌だなぁ
天草の地図トリック級までとは言わないが納得いくの頼むわ
あと鬼沢の死体もっと気合い入れて描けよ…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 00:44:55 ID:OI93k8MwO
吸血鬼とオペラ座は新章の中では好評だが、どっちもトリックがショボいよな

前者のエレベーターは小学生でもわかりそうだし、後者のシャンデリアは発想がつまらなかった。
ついでに言えば塾は設定が無理やり過ぎてトリックも検討が大体ついたし雪霊も無理矢理感が酷かった。
剣持が一番マシじゃないか?トリックだけなら
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 01:06:05 ID:N8UWAJW2O
五搭みたいな美熟女でない年増のパンチラを描いたことは評価してあげてもいいと思うw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 01:11:00 ID:Gzz5Rlxn0
>>237
オペラ座はボリュームがあって好きだな、地味に美土里のキャラ好きだし・・・ビッチっていうな!
犯人の動機が一番金田一っぽい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 02:16:13 ID:0CuZLUzeO
不二森が死んじゃったから
鬼龍の貴重なパンチラは映像に残らないのか……
241たまき:2010/06/19(土) 02:48:22 ID:ZMGCRhYQO
>>237
剣持殺人はヤリマンビッチニダ人まりなが出演してるから、論外
コンクリ事件愚弄しすぎ
242大明神多間木:2010/06/19(土) 02:51:32 ID:ZMGCRhYQO
>>211 ヤリマンビッチスキーかよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 10:19:30 ID:fu9Ks0nnO
金田一の疑問の「何故不二森が死人の部屋に?」の答えはレイカの無実の証拠を探しに…でいいんだよな?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 16:27:19 ID:hiKPnRooP
気のせいだったら聞き流して欲しいが、
花瓶?の破片が平らすぎるとか?
あれくらい細い花瓶ならもう少し丸い破片になるような……
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 16:39:47 ID:7PdVxTzi0
殴殺は殴殺でも壺じゃなくて金属系の何かかな
それを隠すために壷で殺したと

化学変化で金属の塊を刃物にも鈍器にも変えられる
そんなトリックできるわけないかw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 16:41:01 ID:7PdVxTzi0
×壺で殺した
○壺で殺したように見せかけた
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 17:23:28 ID:aJXQ8D+5O
剣持では出なかったから、今回は高遠でるね。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 17:27:00 ID:Gzz5Rlxn0
>>247
毒島も高遠プロデュースだったような
最近のだと吸血鬼(直接ではないが高遠が予期)、獄門塾、黒魔術、剣持辺りは高遠関連じゃなかったっけ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 17:38:26 ID:OI93k8MwO
>>245
形状が変わっただけなら化学変化とは言わないよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 18:21:54 ID:4bRv+Hj60
高遠出しすぎ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 18:55:34 ID:fu9Ks0nnO
花瓶が偽装凶器という説は、茎の短い造花は何なのか?という謎と相性が悪いんだよね
では、こういうのはどうだろうか
花瓶の内部はある固形物質により充填されていて、茎もそれによって固められていたとしたら
犯人は花瓶を割ることで内部の固形物を持ち去ったが、造花が一体化していたため上側を切り取ってそこに残していった…というストーリー
もちろん、花瓶の中身に詰まっていたのは一旦溶かされた金
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 21:15:37 ID:iK4M7JHv0
それなら、超上げ底な花瓶だから茎が短いでもいいんじゃないか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 22:49:36 ID:OI93k8MwO
お前ら金属全般を蝋やハンダと混同してないか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/19(土) 23:45:44 ID:Jn6+LRlgO
犯人最有力者は神丘かな…?
繭村への賄賂はやっぱ部屋割りの細工だよなぁ

神丘と繭村の間に深森が引く順番だったから、操作したとしたら深森の部屋か

それがトリックに関係あると思うんだが…

しかし、実はただのアイドルオタで、深森狙ってただけでしたという微笑ましいエピローグも容易に想像できるんだよなぁww

どっちに転ぶか
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 00:45:19 ID:PcP1nz7W0
とりあえず生き残った6人の誰かが犯人なのは間違いない!

推理小説もだけど6人ぐらいが容疑者として望ましい
あまり少ないと勘で当ててしまう
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 04:03:57 ID:Ck033/cj0
>>253
易融合金と耐熱性の高い金属で融点が激しく違うぐらいは知ってるが
この漫画にそこまで厳密な科学的常識持ち込んでも肩スカされるだけじゃね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 05:25:02 ID:f/7+843h0
犯人は神岡で決定でしょ。
繭村に渡した賄賂はくじ引きにトリックを仕掛け、繭村と付加森の部屋を82と50に固定するためだと思われ、
じゃないと付加森の密室殺人が成功しない。
第1の殺人で繭村が殺されたのはくじトリックの隠ぺい、さらに凶器の隠し場所を繭村の部屋の
花瓶のなかにするため。
一度殺された人間の部屋に立ち寄るものはあんまりいないことで
凶器の出し入れをより効率よく行うため。さらに繭村の部屋の82の金属が鉛のため。

続いて付加森の密室殺人は
おそらくドアの一部を溶かしてかんぬきを外し、付加森を殺害したのちに、冷夏を部屋に運び
かんぬきをかけ、溶かした一部を戻した。
そしてこのトリックには2羽で登場したはんだ付けが関連していると思う。
確かはんだ付けの下りで鉛とスズが搭乗していたとような。
だから最初に殺すはずの繭村を鉛の部屋に固定する必要があった。
さらにかんぬきをかけようと提案したのはほかならぬ神岡。
かんぬきをかけて部屋閉じ込めさせることで凶器の出し入れを確実に人目に付かず行えるし、部屋を溶かす作業も
順調に行える。

と推理してみた。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 06:00:07 ID:PcP1nz7W0
じゃあ1話で隠さずに賄賂の描写があったのは
こんな露骨に怪しい動きをする奴は犯人じゃないと思わせるミスリードのためだったのか
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 08:43:02 ID:d1lAprho0
神丘が繭村にクイズの答えを聞いて勝ち上がり、くす玉操作の件も併せて賄賂を渡した
とも思ったけど、
そんな事前細工できるなら賄賂も島に来る前に渡せてるよなぁ
神丘が1クイズ番組の賞品があの島に行く権利だということをどうやって知ったのかもわからん

というか金田一、部屋見取り図しきりに見てて、
部屋割り操作があやしいとすぐ気づいて、くす玉は早々に調べてなきゃおかしいよね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 10:51:59 ID:ZpiLO3w6O
>>257
深森はともかく繭村が部屋を指定されてそれを受け入れるというストーリーが思い付かない
神丘が繭村の部屋に行ってアッーしたいと持ち掛け、繭村も頬を染めてそれを受け入れた、というなら別だが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 16:01:33 ID:8mGMtJFlO
アッー!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 16:10:56 ID:f/7+843h0
>>260
単純に考えるんだw
神岡は最初は【付加森タンとせっくるしたい】としか繭村に話してなかったんじゃない?
そう思ってくじの仕掛けを話し合う段階で繭村に諭されないように
自然と繭村の部屋も固定した。
でおkww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 17:53:40 ID:PqVwlFCYO
ところでマネージャーは、なんであんなに怯えてるの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 18:20:21 ID:FJkXU9R0O
>>263
3人が殺された理由に身に憶えがあり自分も関わっているので
又は真犯人で演技してるだけ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 18:44:23 ID:d1lAprho0
芸能界で有名になってるだろういわくつきのレイカマネージャーになった事を
後悔してるだろうね

でもさすがにこれ以上レイカマネを不幸にしてしまうと問題になるだろうから
今回は逆になにも起きなさそう?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 19:40:57 ID:sx1AyQYdO
神岡が死んだアイドルと愛し合ってたとかいうのか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 20:35:04 ID:FJkXU9R0O
まあ恋人か家族だろうね
神丘に限ったことじゃないが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 20:51:34 ID:tYXYsMBu0
正直恋人が犯人ってオチはもうベタベタにベタすぎだから
壺女あたりが犯人だといいなと思ってるんだが
たぶん来週か解決編でころころされそう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 22:57:39 ID:Wlkwdz7xO
長編で動機が完全な金目的ってロシア人形くらい?
あれも復讐要素あったっけ?
もっとこう、完全な憎まれ犯人出して欲しいな
金目的で自分勝手で同情の余地もないようなの
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/20(日) 23:09:24 ID:jjROPb6o0
考え様によっては天草も金目当て
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 00:25:28 ID:Z2Rjz5hlO
金目当てでも和田さんは泣かせてくれた
都築さんも言わずもがな

ただし桐江、てめーはダメだ
272コナンくん:2010/06/21(月) 00:32:02 ID:Z8K6I2Xl0
>>265
美影さん、不幸すぎる。
レイカちゃんのマネージャーにはなるべきじゃない
273コナンくん:2010/06/21(月) 00:34:57 ID:Z8K6I2Xl0
>>255
電脳山荘と秘宝島は容疑者が少な過ぎる。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 00:38:55 ID:lxIVB9yF0
長編レベルの事件だと電脳山荘や銀幕の容疑者三人が一番少ないじゃないか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 01:33:05 ID:wP2tLtWT0
>>271
和田っちは今後も活躍できそうなメガネ淑女を殺したんで、その分都築さんよりは同情度が低いな

>>272
時系列的にはマネージャーになる以前の出来事がきっかけだから、どの道殺されちゃうのでは?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 01:45:57 ID:iF0hejJ80
和田も都築も同情できないよ
自分の娘一人の命のために何の罪も無い他人の命を幾つも奪うってのがダメ
金田一が言っているように単純な秤になんて掛けられないだろうけど
それでも結局は自分勝手、自己都合
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 01:48:15 ID:wP2tLtWT0
まぁ的場てんてーや桐江ェよりは同情できるんじゃね?
278多間木ネ申:2010/06/21(月) 01:56:37 ID:xr4y+RrZO
倉庫タンはビッチではない。だからOKなり
美影にビッチ臭が出始めたな。
しかし、全て、ヤリマンビッチデブスニダ人まりなよりはマシ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 02:03:37 ID:wP2tLtWT0
>>278
多間木っち的にはオペラ座第三の美土里とかもダメ?
私的には結構好きなんだが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 11:12:03 ID:lxIVB9yF0
オペラ座の美土里は気が強かったけど、妙に可愛らしいところが多かったからなぁ。
母親とは微妙な関係だけど言われたらちゃんと素直に金田一達を出迎えたり、
レオナに子供っぽく嫉妬したり、蜘蛛にビビッて金田一の背中に隠れたり。
汗をかいた表情が多かったのも強気になりきれていないような感じがして、
理科っちさん程電波さや痛々しさを感じなかったし。

それだけに解決編でほとんど空気だったのが少々残念。アニメでも削られちゃったし。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 12:10:56 ID:Y4HQnryFO
アニメ化したら、一色理科子が丸ごと削られそうな気がする…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 17:56:49 ID:XDQ2p2N90
ot
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 20:28:49 ID:YDDZ+RIGO
つーか小説版を漫画で描いてくれればいいよ、どれも面白かったし。

…電脳は難しいか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 21:03:21 ID:b9/IFVzk0
>>281
不二森あたりも予定外の殺人ならカット候補な気が…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 21:08:38 ID:ZhA1Kf6gO
オペラ座と吸血鬼のアニメ、一時間じゃ尺足りなすぎだったな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 21:34:35 ID:Riq4Z4ZE0
>>283
電脳は、アニメみたいにするとか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 21:40:44 ID:j9gI74nL0
>>283
アニメ化できたんだからコミカライズも頑張ればできると思うよ

確かあのシーンは、天井裏から覗く時天井板で下の視界の一部が見えなくなってたはず
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 22:56:52 ID:YDDZ+RIGO
今の絵だと俺の能条様が酷いことになりそうだな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 23:32:26 ID:utdS2Ng40
昔のさとうにならぜひ描いてもらいたいが
今のさとうの絵ではなぁ……
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 23:38:29 ID:lxIVB9yF0
でも美土里なんかは逆に今の絵柄だからこそ魅力的になったような。
ああいう少々訳アリで性格が捻くれてしまった女は、
昔の濃い絵柄だったらもっとドギツイ感じになっていたような。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 23:45:31 ID:wP2tLtWT0
オペラ座第三は結構キャラ配置も拘ってた感じはする
氷森の顔が段々ドン引きしていくのには吹いた
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 00:49:54 ID:7jVOJFFJO
確かにオペラ座は絵的にはあまり抵抗がなかったな

まぁ前回の吸血鬼が例の漫画の絵柄を引きずった状態だったからな

そういえば鬼火島も容疑者多くなかったっけ?
雷祭りは短い分少ないな
雷祭りの抜け殻容器の脱出トリックを使ったおばさんが美しかった記憶がある
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 03:01:31 ID:axNAuIKu0
>>292
あのオバサンはアニメ版のデザインが秀逸だったな。
切れ長の瞳をして少々厚く化粧をキメ、真っ赤なポルシェを乗りこなす都会的な美人で。
仲の悪い義理の姪にはぐれ刑事なみのごっつあん状況で
ヒモ男殺しの罪を着せられてしまったけど、とっさにトリックを思い付いて
ピンチを切り抜ける程度には頭も良かったし。

……その割にはヒモ男には捨てられ、義姪には軽くあしらわれる小物扱いだったけど。
294多間木ネ申:2010/06/22(火) 12:25:06 ID:r0aGaebbO
はい! 僕 多間木
295多間木大ネ申:2010/06/22(火) 17:20:49 ID:r0aGaebbO
ヤリマンビッチはまだかー
296多間木出現:2010/06/22(火) 21:55:40 ID:r0aGaebbO
ウンコホカホカ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/22(火) 23:29:18 ID:7F1BvQT+0
>>292
鬼火島は容疑者多いが、しかしそれ以上に犯人当てられない理由があるよな……
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 00:57:45 ID:lY3jvMpoP
なんかあったんだっけ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 01:13:02 ID:0I1JBqLbO
>>297
それは某湖の事件も同じじゃん

今週は
神丘がオタクであるとわかって(誰か予想してたな)、援交が怖かったな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 01:18:44 ID:Ee0UEFOf0
園光寺怖っ
神丘はこのアイドル好きが偽装の可能性もあるっちゃあるんだよな
301多間木ネ申:2010/06/23(水) 01:58:19 ID:MLpk+w4GO
何ぃ〜。神丘もヤリチンなの〜。負けらんねぇ〜
302多間木ネ申:2010/06/23(水) 02:04:14 ID:MLpk+w4GO
>>279 遅レスすまねえな。
みどり色かぁ〜。まあ、やっテルが、ぐろマンこじゃないから許せるな
純情ぶってて、ブスのくせに「私可愛い」的なニダ人性格の、ハルナ、まりな、れみ、リオは好かん

ダッチワイフで肉便器のくせにな(プンプン)!!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 02:12:18 ID:uciJNu3h0
一色、神丘、園光寺、谷河、美影はここでも犯人と思われたことあるけど
なぜか犯人と思われない赤柴w
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 05:06:06 ID:nPo/j5HG0
冷夏が逃げて階段でコケるというイベントは
絶対なんかのヒントなんだよな

冷夏犯人ならなんかの時間稼ぎが目的か
そうでないなら階段が何らかの理由ですべりやすくなっていた?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 07:49:13 ID:xGnSZqiaO
ホットパンツ姿で後ろ手縛りされた玲香エロいっす
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 07:58:42 ID:ZbVj6gF2O
【 517 】: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/05/21(金) 08:48:35 ID:n5kOf9XZQ

くじ引きのとき何が行われたか考察してみる
順番は→AD→腹グロ→歯学部→であり、ADと歯学部が手を組んだら腹グロのくじを操作することが可能
まずADは29番と50番を除いたくじを箱に入れる
そして自分が引く時に数枚の50番のくじを握り込んでおき
手を抜く際に元のくじを全部回収し、腹グロが引いてる間に歯学部に29番と一緒に渡す
歯学部は手を突っ込んだ時にダミーの50番を全部回収して元のくじと入れ替え
予め特徴的な折り方をしておいた29番だけ皆に見せる
動機は女好きの歯学部がアイドルの隣の部屋になりたかったから
今後の展開は、薬玉の紙吹雪にこのくじを流用したので大量の50番が見つかり
歯学部のムッツリスケベぶりが皆に分かってしまい理科子に言葉責めされると予想
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 08:32:39 ID:sNMSi+zcO
神丘、演技臭いな
美影は犯人候補から外れたな
園光寺は悪人フラグ

さて、誰が犯人か…
来週で問題編終了、いちおう被害者は4人で終わりかな?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 08:38:33 ID:uciJNu3h0
何も悪いことしてないのに殺されたカメラマンがかわいそう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 09:48:35 ID:/slHjTJTO
79の部屋は速水玲香
原始番号79は金(Au)

あとは分かるな?
310多間木ネ申:2010/06/23(水) 10:23:40 ID:MLpk+w4GO
むむっ。新たなアイドルの名前。
またヤリマンビッチか!

犯人は男で当確だな!動機は、「俺と彼女は愛しあってますた。彼女のカターキ!」パターンだな。
キバヤシ、ワンパターンすぐる。
やはり犯罪者を作るのはヤリマンビッチ女。犯罪の温床。ヤリマンビッチは害毒。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 11:04:57 ID:umhn6DtsO
多間木はやっぱり夕凪はるかに突っ込むと思ってたわw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 11:32:34 ID:sNMSi+zcO
深森がブレイクし始めたの2年前で神丘現在24歳

深森を狙って歯学部受験

矛盾きたな、犯人確定かも
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 12:07:31 ID:7VqNeAOUO
かつて共にアイドルをはめた連中が全員殺されて、自分だけ生き残ってる美影は今どんな気分?
ボディーガードとしても心強い金田一と絶えず一緒にいて守ってもらおう!
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 13:29:05 ID:zZwXKS+CO
元素記号全部覚えてるってすごいな
理系やったけ美雪って
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 13:34:53 ID:F3Efguvt0
>>314
獄門塾じゃ理系コースだったな
成績は優秀みたいだが
ってかたまにはパートナーとして役に立ってもらわんとw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 13:41:59 ID:qnlkrJe10
>>309
Au By KDDI?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 14:36:49 ID:/dBecesvO
ってか、金田一は推理もいいけど美影のドア越しでいいから付いててやれよ。
手掛かり集めなんて美雪一人で出来るだろうが。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 14:40:33 ID:b6/qbAiI0
不二森はともかく、って言ってるから、
関わってない(とばっちり)なんだろうね。
巻きこまれたり呼び捨てだったり可哀想…;
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 14:40:40 ID:iTNIxaYSO
いちばん犯人っぽいのは御影だったんだが…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:13:35 ID:vKtDKILjO
>>312
ブレイク前の地下アイドル時代から応援してたというなら一応話は通る
でも長年応援した人の死体なのに冷静に観察してたな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:17:47 ID:9VZm0OKL0
>>309 よく解らんが玲香ちゃんセルフ授乳オッケってことですか?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:20:04 ID:/slHjTJTO
金田一って連続殺人止めること稀すぎるよね
かろうじて最後の一人生き残る→発覚した犯人が最後の足掻きで刺す
とか多い気がする
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:24:55 ID:MAkC8cy4O
そりゃ止めたら連続殺人にならんだろ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:26:45 ID:zSiaLzFa0
もうレイカ犯人でいいや
325多間木ネ申:2010/06/23(水) 15:28:16 ID:MLpk+w4GO
>>311 ありがとうちくしよー
しかし、いつもパターンだと思わないか?
もし、ビッチ登場で「愛してますた」パターンなら


僕は新世界のネ申になれる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:31:55 ID:cfAVoLUxO
神丘の本当の目的は繭村を2階の部屋にすること
カメラに映って剣と共に消えるトリックのために
しかし玲香マネはまた悪人か…
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 15:39:08 ID:zZwXKS+CO
>>322
じいちゃんがそんな人だもん
まだ孫のほうがましなほうなんだぞww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 16:59:24 ID:umhn6DtsO
歯学部は浪人か大学に再入学したんじゃ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 17:21:27 ID:/slHjTJTO
来週推理クイズならもう死なない→被害者候補が2人生き残る→どちらかが犯人


と見せ掛けて真性馬鹿ぶっていた一色が犯人
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 17:46:01 ID:ZbVj6gF2O
腹グロが意図的に他人をハメようとしたってことは長く苦しい下積み時代を経て来たんじゃないかなあ
これ以上うだつが上がらないなら着エロ行きだよぐらい追い詰められてた、みたいな
まあニートやってた歯学部がズキューンと来て一念発起したというストーリーも捨てがたいが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:01:12 ID:7VqNeAOUO
美影、鬼沢、深森、繭村の四人がターゲットとして、主犯格はやっぱこの中でも特に性格が悪いと思われる深森か鬼沢?
繭村は金をもらって鬼沢たちに協力したっぽいし。

神丘は参加理由を突っ込まれたときの保険として深森の待ち受けをあらかじめ用意してたのかな?
金を渡してるところを見てたって言われたとき、かなり動揺してたし。機転を利かしてオタを装った。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:11:58 ID:uciJNu3h0
>>327
一人目は防げないのは仕方ないとしてターゲット全員殺されてから解決なんて
じっちゃんも孫も名探偵じゃないよね?w
四人のターゲットのうち二人殺された時点で解けば名探偵
三人以上殺させたら犯人の勝ちみたいなもんだw
コナンに言われてから犯人の自殺だけはさせないようになったが・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:21:06 ID:BdZsK3cZ0
>>332
じいちゃんは凄いぞ
八墓村なんて容疑者八人いて七人殺されて犯人はお前だ(キリッ)
で犯人も自殺
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:21:51 ID:ZbVj6gF2O
>>331
歯学部はかなり初期(AD殺人と腹グロ殺人の間)に
お金に困らないエリートが何でここに?って理科っちさんに突っ込まれたとき
「他に目的があったんだが…」とつぶやいていたよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:28:00 ID:U07h48ss0
>>331
そういや美影がなんで繭村だけ君付けだったんだろう?
他の連中は年齢に関わらず呼び捨てなのに
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:35:43 ID:cfAVoLUxO
>>331
まあその二人のどっちかかな
今回の被害者連中、多間木や海堂クラスの悪党っぽいから真相編期待してる
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:36:30 ID:lyYf5c2X0
読者の刷り込みを逆手にとって、やっぱり玲香が犯人じゃないか?
ここまであからさまに一に「犯人じゃない」扱いされてると、子守歌殺人を彷彿する。
今まで千家とかの例があるし……違ってて欲しいけど。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:37:42 ID:Ee0UEFOf0
>>332
自殺しようとする犯人自体はまだ多いから、コナンとかはあまり関係ないんじゃね?
シチュエーション的に素直に捕まるのが想像できない犯人も多いし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:39:42 ID:vKtDKILjO
美影は協力させられたかはめられたか見過ごしたか
積極的に協力したわけではなさそう

園光寺は鬼沢に根に持たれるようなことやったらしいが……?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 18:51:02 ID:5h+7ssX3O
でも往々にして生き残った最後の一人が真のターゲットだったりするしその場合犯人負けだよね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:09:28 ID:U07h48ss0
>>340
でも真のターゲットを最後にする犯人って少なくないか?
さらに殺し損ねたケースに限定すると早乙女・甲田・岩野・左近寺・君沢くらいしか思い浮かばん
左近寺は結果的に死んだけど
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:23:18 ID:y6iH7SkF0
>>341
まあ、岩野たちは萩元殺したしな。
火を消し忘れたのはあのマザコンだし。
左近寺はあのトリックなければ脱獄してから殺してたろうな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:35:34 ID:94LXjdfc0
甲田はランダムの結果だから仕方なくね?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:38:36 ID:BdZsK3cZ0
>>315
そういえば明智小五郎の嫁さんは魔術師の娘だから
いろいろ事件解決に役立ってたな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 19:55:52 ID:M72g8g1O0
>>308>>318
でも、不二森みたいに何の罪も無く、とばっちりで殺害される被害者って金田一長編シリーズでは凄く久しぶりだと思う。

初期の金田一は口封じやら、自己保身やら、犯人の都合やらで罪無き人が万々殺害されていたからな。
それに比べて、ここ最近の被害者は過去に、殺されても文句言えないような悪い事している奴ばっかりだったから。

とばっちりで殺害される被害者復活って感じだな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:06:11 ID:KwR7LwRsP
神岡が犯人で決まりかな
クイズの勝ち上がり組だから事件とは無関係ということを強調しすぎだし
深森のファンというのは渡した金がなんなのかの説明になってないし
前から速水麗華が犯人なら密室トリックなんて存在しない考えるだけ無駄と推理に否協力的だし

冷夏が犯人だけは絶対ないだろ
もし冷夏が犯人なら密室トリックなんてなく普通に付加森の部屋に侵入して
ずっとその部屋にとどまってたというミステリーにあるまじきオチになる
347コナンくん:2010/06/23(水) 20:18:28 ID:2rM7QuhC0
今週の犯人予想ランキング
1↑園光寺
2↑神丘
3→美影
4↓谷川
5↑一色
6↓赤柴

なんとか美影さん殺しを金田一には食い止めて欲しいな。でも生き残ったら実は犯人って説もあるし。

それにしても赤柴っている意味あるの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:20:21 ID:2lh2M+Nq0
不二森が撮ってたビデオは後でなんかのヒントになるだろうし
ふと思ったんだが、神丘の出した携帯って不二森のだとかはないかな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:26:57 ID:hv4GA8Bz0
>>347
ちゃんとレイカも入れてあげてください
350多間木裁判長:2010/06/23(水) 20:27:41 ID:MLpk+w4GO
>>345
僕、多間木ちゃんは何も悪い事してないよ
童貞多数の為にビッチを成敗しただけじゃん
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:28:09 ID:Ee0UEFOf0
どう考えてもあの金田一とかいうやつが一番怪しい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:38:08 ID:KwR7LwRsP
金田一で最後まで犯人がわからなかった話って何があるかな?
タロット山荘は除くとして
353コナンくん:2010/06/23(水) 20:42:41 ID:2rM7QuhC0
美影ちゃん、殺すなよ?
チキン田一はじめめ!!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:46:09 ID:oLGl9Cg10
>>346
おっと、首吊り学園の密室に対する悪口はそこまでだ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:47:42 ID:P4v7aZnW0
キバヤシのヒントでは今回出る死体の数は5体らしい。
美影か園光寺が殺されると見せかけて、絵崎の死体が出るんだろうな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 20:57:00 ID:qzyE57nf0
あー…じゃあ残念ながら美影は…
今回で容疑者から完全に外されちゃってるから居る意味ないし
てか、園光寺はそんな悪いやつでもなかったの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:04:27 ID:U07h48ss0
謎は全て解けたの回で死人が出たことってなかった気がするけど…
358コナンくん:2010/06/23(水) 21:15:18 ID:2rM7QuhC0
>>357
矢荻さんは悪くないぞ!!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:27:36 ID:M72g8g1O0
>>356
みすみす犯人にターゲット全員殺害される展開もあれなだけに美影は助かって欲しいな。

夕凪の件に深く罪悪感で脅えている辺り、根はそんな悪い人間じゃない気がするし。
第一もし殺害されてしまったら、担当マネージャーが立て続けに3回も死んでしまう事になるレイカが可哀想・・・。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:30:04 ID:umhn6DtsO
援交って殺されるの?死んだアイドルを気に掛けてたみたいだが

あと一色が殺されるととばっちりで殺害されるのが今回の事件で2人目になる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:32:10 ID:qWHEldck0
>>355
財宝発見で園光寺本性表す
→谷河の壺ショットガン炸裂
→畜生、この金塊は俺のもんだ
ドンッ
→うわああああ
→園光寺、金塊の下敷きになり死亡

これで死体は5体です
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:35:09 ID:ZbVj6gF2O
>>355
いいえ、5人目はレイカです
犯人が偽装した遺書を手に死体で発見されそう
363コナンくん:2010/06/23(水) 21:35:32 ID:2rM7QuhC0
>>361
金田一「谷川さんの壺の中身ってショットガンだったんですか?」
谷川「あれは偽物よ。本物はコッチ☆」

それよりも、誰か、赤柴さんを殺してあげて!
彼の存在意義が無くなってしまう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:44:54 ID:qWHEldck0
赤柴はゴールドラッシュで通行人Bだったが、正直この話でも容疑者Bぐらいの扱い
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 21:51:51 ID:u4xyKvOm0
>>355
普通に美影が死ぬって答えればいいと思うんだが。違うのかな?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:00:57 ID:umhn6DtsO
ゴールドラッシュってどんな映画だ?主役はアイドルの自殺で蛍になって、相手役も代わって玲香(女)になったとなっていたがまさか百合じゃないよな?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:07:56 ID:ZbVj6gF2O
>相手役も代わって玲香(女)になったとなっていたが
それ気になったなあ…主役の子はハメられた可能性があるにしろ自業自得の形になってるけど
降ろされた本来の相手役の子は悲惨過ぎる
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:15:37 ID:u6eBZhPo0
>>359
とりあえず、黒死蝶の冒頭にちょっと出てきたマネージャーは
生き延びてるんじゃないかな……たぶん
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:21:11 ID:vSu2ircu0
>>366
蛍×玲香到来か?
ウホッいい百合!!

園光寺は夕凪と援交したんじゃね?
370コナンくん:2010/06/23(水) 22:23:56 ID:2rM7QuhC0
>>367
本来の主役:夕凪はるか→深森蛍
本来の相手役:美影紗月→速水玲香

美影の女優魂で、あの怯えた仕草が演技だったら神事件決定
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:29:17 ID:paxq8sOi0
>>364
いやいや、犯人かもしれない…よ
>>365
ネタバレは極力さけるべきかと
美影が死にそうなのは確かだけど、本当に死ぬかはわからないんだし

神丘が犯人って流れで根拠も結構あるみたいだけど何かつまんないな
奴はもうただのキモオタでいいよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:29:35 ID:94LXjdfc0
ってか、演技を続けていた犯人と言えば能条と湖月という前例が……
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:35:22 ID:u4xyKvOm0
5つって事は誰かが死ぬのは間違いないから、美影じゃなければ、
ほかに誰が死ぬのって話になるね。
374多間木ネ申:2010/06/23(水) 22:37:36 ID:MLpk+w4GO
また、ヤリマンビッチ女がでるのかよ!クダラン展開だな!
犯人男に限定されるじゃん!
やはりヤリマンビッチは害毒
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:39:01 ID:U07h48ss0
>>369
園光寺が悪人で犯人の標的でも犯人でもないとすると、こいつは勝ち組で終わるのか、
それともなんらかの制裁があるのか気になるところだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:42:33 ID:y6iH7SkF0
最後のひとつは回想の夕凪ってオチはあり?
377多間木ネ申:2010/06/23(水) 22:44:06 ID:MLpk+w4GO
前回のビッチみたいに案外エンコー爺と、夕凪ビッチが「愛し合ってますた」乙かもよ・・・・・(屍)
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 22:45:02 ID:zZwXKS+CO
>>374
じいちゃんが女ばっかりだからバランス取れる
379コナンくん:2010/06/23(水) 22:45:29 ID:2rM7QuhC0
>>366
百合って誰だっけ?

園光寺さんは、なんかオペラ座の響静香みたいな枠になりそう
380多間木ネ申:2010/06/23(水) 22:46:08 ID:MLpk+w4GO
フン。芸能人女は皆ビッチさ・・・・・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:02:32 ID:R//lImW3O
>>332 >>333
獄門島なんてわざわざ事件前に死んだ戦友が「俺が死んだら妹逹が殺されてしまう」って遺言残してんのに、
実にあっさりとアーパー美人三姉妹殺されてるしな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:06:30 ID:u4xyKvOm0
>>381
3人共知恵遅れっぽいよね。後犯人が逃亡という終わり方も珍しい。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:11:25 ID:u4xyKvOm0
>>333
読んでないでしょ。犯人発覚前まで確か5,6人容疑者が残っていたはず。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:38:07 ID:cfAVoLUxO
園光寺と夕凪が実は親子という可能性もある
神丘→妹か恋人
美影→種違いの妹とかそんなん
この線も捨てきれない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:41:27 ID:SEiCsFxb0
今週の赤柴は出番ないけどちょっと引っかかったな
あの映画に出てたなら夕凪について何か話してもいいのに丸ごとカットとは
今週の円光寺のセリフはむしろ赤柴が言ってもいいはずの軽い内容

もう赤柴に時間を割く余裕がない構成ならわかるけど……
一応、谷川に夕凪のことを話すシーンもあったし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:42:42 ID:zZwXKS+CO
一回村人全員が犯人というドラマをみたが、あんなんはどうやって犯人見つけるんだろうか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:51:01 ID:u4xyKvOm0
問題編後1つだけど、もう犯人がわかってもおかしくないはず。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/23(水) 23:56:16 ID:y6iH7SkF0
>>386
古畑でそんなんあった気がする
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 00:35:21 ID:P6lhXYGFO
とりあえず、みんなは誰が犯人だと思ってるんだ?

俺はやはり神丘に一票…
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:02:54 ID:RvCX7F6e0
清涼院流水の小説で目撃者とか全員がグルな殺人教団ってのがあったな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:12:52 ID:Xj3JVv3J0
神丘 いちいち言動が怪しい、アイドルオタはフェイク?
一色 かなり電波なことを言っているが演技の可能性もある
速水 いつまでもヒロインの当て馬では可哀相なので犯人という晴れ舞台を用意した…というのはダメですねすいません
赤柴 怪しくないところが逆に怪しい!しかし今回嘘つきだということが判明したので犯人ではない可能性が高い
谷河 赤柴とは逆に嘘をついたと確定できる描写がないので、実は犯人で嘘をついていた(かかわっていた)可能性あり
美影 ガクブル状態だが一人のときにすら演技をするマメな犯人じゃなければシロだろう
園光寺 いかにも悪人そうな描写があったが逆に自殺アイドルの親族でつらい話を蒸し返したくないという線もありうる

俺の予想では
谷河が本命、次点で神丘
以下、赤柴>速水>一色>園光寺>美影
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:17:01 ID:ZBpz5KTr0
>>320
俺も気になってその回のマガジン読み返してみたら
動揺もなにもなく観察してだけだったな
これでブラフでもなく本当にただのアイドルオタなら、演出が酷すぎる
・・・しかし、検視と称していろいろヤった可能性も捨てきれないな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:23:37 ID:l+8rhxap0
>>392
神丘は蛍の死体を前にして、下半身が大きくなっちゃったって可能性も捨てきれないわな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:23:46 ID:/kHUrFrDO
本命は神丘、対抗は速水、あとは園光寺>谷河>一色>赤柴>美影
って印象。
個人的には園光寺が犯人だったら面白いなって思うが。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:25:56 ID:7ea8xmwq0
今週の神丘ぁぁんは妙だよね
アイドルオタで、わざわざお近づきになりたいと思っていた奴が死んだら、鼻水と涙まみれで狂乱しててもおかしくないはず
やけに冷静すぎるだろう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:34:16 ID:ZBpz5KTr0
>>395
だったらまだレイカのファンってことのほうがいいよな
あれがウソならともかく、本当だとしたら原作者はもう引退したほうがいいと思う
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:34:31 ID:EtUzKzNk0
>>389
壷のセンから谷河かな・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:51:52 ID:24ZbDz7K0
谷河って第一話で登場した時は華のある女司会者って感じだったのに、
島に着いたらいきなり奇っ怪な壷女になってしまったよね。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 01:54:24 ID:mMwany7A0
赤柴 出番が少い レイカ犯人説を支持している 神丘がロケに参加しなければくじ引きの順が蛍の次
一色 狂言回し 出番は多いが江崎関連くらいしか無い 
園光寺 夕凪を評価している レイカの部屋のヒモは犯人なら無意味 ボトル混入、くじ引きを命令
神丘 言動にやや矛盾?あり くじ引き賄賂 スタッフじゃないからペットボトルに睡眠薬入れれるのか微妙
谷河 ヒステリー 2年前と直接関わり無い レイカ犯人説支持者 赤柴にいちゃつく余裕はある
速水 自分から部屋に閉じこもりトリックをするメリット無し 他人にさせるはず
美影 蛍に部屋にこもるよう指示 ペットボトルも渡してる ゴールドラッシュの相方役?演技してる?

園光寺=神丘=美影>赤柴=谷河>一式>速
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 02:25:29 ID:MsJCa+tZ0
上から順に犯人だと思うキャラ

神丘  繭村に金を掴ませてくじ引き操作が可能。蛍絡みで不自然な言動が多い。
園光寺 年齢順くじ引きは毎回恒例。ペットボトルに水を仕込めるポジション。ロケハンで館の構造を知っている。
玲香  露骨に容疑者と仕立て上げられてるのが逆に怪しい。スカーフの件で別人の可能性も捨てがたい。

一色  「錬金術師の仕業」を煽っているくらいの役割か。ただ夕凪と同い年で親しかった可能性もある。。
谷河  壺以外は怪しい点無し。鬼沢・不二森が殺される前に赤柴とイチャイチャし「一晩中一緒にいる」と発言。
赤柴  怪しむにしても出番も情報も少ない。
美影  前回、今回のガクブルが演技なら大したもん。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 02:51:32 ID:MsJCa+tZ0
ごめん
×ペットボトルに水を
○ペットボトルの水に薬を
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 03:51:09 ID:yp+0+HiuO
推理とか関係なく犯人は一色であって欲しい
じゃないと、ただのメンヘラ野郎になっちゃう。死んだアイドル関連の謎解き後に錬金術フラグ回収も想像し難い
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 07:56:54 ID:u5IV89280
今回もどうせ裏で操ってたのは高遠とかになるんでしょ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 08:44:17 ID:bi6EJ5nd0
金田一「神丘さん、あんたが本当に蛍オタなら答えられるはずだ、蛍は一日何度トイレにいく?」
神丘「・・・アイドルだからしない・・・ボソッ」
玲香「じゃあ誕生日は?3枚目のシングルCDのタイトルは?尊敬する芸能人は?持ってる下着の枚数は?風呂ではどこから最初に洗う?

金田一「さあ、どれもテレビや雑誌をチェックしてれば簡単にわかるものばかりだぜ」
神丘「うう・・・」
金田一「あんたは蛍オタなんかじゃない!」

こんな解決編はいやだ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 09:01:53 ID:BN7CsRFf0
神丘が後ろめたい事があって嘘を付いたとしても、
殺人とは直接関わってない可能性もあるな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 10:33:05 ID:tbpd3+mlO
ぶっちゃけ神丘の言い分で全部説明出来てしまうからなあ
予定通り宝探しが行われていたら部屋の近い者同士がペアってことなんだから
部屋割りを仕掛けたことには何のおかしい点もないし
にも関わらずみんなが神丘犯人説を挙げてるのは、他に絞り込む要素がないからだろう
密室以外のもうひとつのトリックである剣隠しについて犯人を絞り込む要素が何かないかねえ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 13:06:15 ID:cTRZEs650
お前ら何となくじゃなくてちゃんと推理しろよ。さっぱりわからない俺が困るだろ
408多間木ネ申:2010/06/24(木) 15:24:47 ID:m92qV0qlO
つまり、犯人はビッチ夕凪と愛し合ってた人物!


でケテーイだろ、どうせ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 19:26:07 ID:2Q47pemq0
結局剣の出し入れが1回目の殺人事件以外で無意味なのがなぁ……
犯人と一緒に天井裏からコンニチハなんてどうしろと
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:17:06 ID:LpYDDtKm0
トリックとかは全く分からんが神丘が犯人くさい。
蛍の待ちうけとかしてるけど動機告白タイムで
こんなビッチの待ちうけ吐き気がするぜ!みたいなセリフ言って
携帯を床にたたきつけて足でグリグリとかやりそう。
はるかは恋人か妹だと思う。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:20:33 ID:SwGaL2C0O
オレは赤柴犯人説を推す
根拠は前スレにも書いたが序盤の繭村の死体発見後のみんなでビデオを見たときに赤柴が
仮面に覆われて男か女かわからん状態にもかかわらず犯人を仮面男と言った事
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:38:14 ID:pN5GPHI/P
>>406
神岡は蛍のファンと言っただけで渡した金がなんなのかの説明がないから
作者的にはまだ部屋割りトリックの存在とそれを仕組んだのが誰かは謎ということになってるはず
ファンという答えに納得して金が何に対するものなのかを聞かない金田一たちもおかしいし

後何週かすれば

金田一「犯人はあんただ神岡! このトリックでは深森をあの部屋に止まらせることは必須!
     それが出来たのはあんただけだ!」」

こういう台詞が出てくるだろう
413コナンくん:2010/06/24(木) 20:39:32 ID:nqM1uQ7E0
>>411
それならばレイカに疑いを向けた理由と矛盾する
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:53:07 ID:M/X6GInFO
>>410
あ、すげーありそうw
ケータイ破壊→「ふっ、さすが名探偵の孫だ。君のいうとおり僕が冷酷な殺人鬼錬金術師さ(キリッ」→神妙な顔で神丘を見つめる金田一→援交寺の謝罪→次号へ続く
まで見えた
415まず無いだろうが:2010/06/24(木) 20:57:09 ID:tFoPe6oo0
今回に限りパターン破りで珍しく真犯人は金銭・利権目当ての同情の余地の無いクズで
事件とは無関係の理由で事件に関係のある3人と不二森の4人を消したかった
(つまり園光寺と美影は標的に含まれておらず標的は全員殺害済み)
そしていつものパターンだったら『いつもの同情の余地がある犯人w』になるような動機があるのが玲香
(実は夕凪と親友兼良きライバルだったとか・・・・・・・・・・・)
そして真犯人はその事を知っているため玲香に濡れ衣を着せようと考えた
事件に関わってない不二森だけ殺害方法を変えたのはスケープゴートの玲香がアクシデントで殺したように見せるため
そして玲香を縛った後は当然園光寺も美影も死なないためにますます玲香が疑われる事に・・・・・・・・・・・・・・

だったら珍しく「頃された被害者(不二森以外)も捕まって人生オワタ犯人も両方テラザマスw」になるのにな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 20:59:53 ID:eXqPt80I0
神丘が犯人だとすると、恋人or兄貴か
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:12:30 ID:ZBpz5KTr0
>>410
ネウロの犯人みたいな豹変っぷりだなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:35:08 ID:7ea8xmwq0
>>417
ネウロの犯人なら携帯噛み砕いてペッって吐き捨てながら高笑いしそう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:48:49 ID:EtUzKzNk0
>>410
オペラ2の犯人かと思った
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:49:57 ID:xXd0++L9P
>>418
そして
「二次元最高デース!!」
とか言い出すんだなw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 21:50:03 ID:Bfwq7JSy0
ネウロなら高遠が自分の腕にバラを刺して「ドーピングマジックです」とかやるだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:25:00 ID:P6lhXYGFO
園光寺が良い奴なのか悪い奴なのか、今回の豹変のせいで分からなくなった
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:28:35 ID:l+8rhxap0
園光寺は何となく、いつきさんと同じ臭いがする。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:35:32 ID:7ea8xmwq0
オペラ座の結城先生、悲恋湖のいつきさん、オペラ座第三の白神さんみたいに再登場する(しそうな)ポジションのキャラの可能性はあるな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 22:56:10 ID:ZBpz5KTr0
そうだな
首吊り学園の千家、邪宗館の井沢のように再登場しそう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:17:30 ID:y/b5yzf4O
園光寺は初回の「金に汚い」の悪人フラグが少々露骨過ぎて、ミスリードっぽい感じがするんだよな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:49:08 ID:tbpd3+mlO
>>423
いつきなんぞ、ほとんど外道路線まっしぐらだったじゃん
人が死んだらスクープだと盛り上がるわ
夫を亡くしたばかりの妻にズケズケとインタビューするわ
女子高生とベッドインするわ
見兼ねた金田一がついに「あんたそういう態度取ってるともしもってときに孤立するぜ?」と警告するほど

あの事件では全員無実ということになってるが、いつきと妻と女子高生の3人は
過去に復讐されるような悪事をやっててもおかしくないキャラ造形だった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/24(木) 23:51:15 ID:7ea8xmwq0
まぁ、明智in背氷村も犯人にまんまと利用されてて真壁に毛の生えたような実力だったし・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:00:02 ID:ZBpz5KTr0
>>427
もう記憶がおぼろげなんだが
女子高生とベッドインってなんだっけ?
みゆきにちょっかいでも出したのかあのロリコン
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:01:59 ID:YEEnKw/G0
>>427
あの時のいつきは真っ先に殺される役だと思っていたな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:02:49 ID:YTAyE+uk0
>>429
金田一にアプローチしてた高校生?が、三人目の小林殺害時刻の頃にいつきさんとお楽しみタイム
小林殺害後、金田一がメンバーのアリバイを確認してる時にいつきさんがその女子高生とベッドで戯れてたと自己申告
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:09:16 ID:0Xbgto1YO
いつきさんは非恋湖ではどう考えても殺され役だと思ってました

しかし今では1、2を争うぐらい好きなキャラだ

てか、いつきさん二期になってから登場したっけ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:10:23 ID:qBiEcy/Z0
>>425
草太もいずれは・・・
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:12:13 ID:YTAyE+uk0
>>433
あいつは写真部のメガネとフラグ立ててるみたいだし大丈夫じゃね?
ってかあのメガネの子最近の絵柄とマッチしててすげぇ可愛かった記憶が
囲碁部の部長も悪くない
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:15:37 ID:OM9PdYjF0
最終的に出る死体の数は5つとか回りくどいな、後1人死にますって言ったほうが
わかりやすいよね。美影死亡しかないんだから。後考えられるのは
犯人が自殺、殺されるのどっちか。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:28:33 ID:3P5zi60M0
昔の死体が発見されるというケースも一応その表現に当て嵌まるか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 00:43:28 ID:OM9PdYjF0
>>436
昔の死体? 誰の死体ですか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 01:11:35 ID:NjG2Rpzy0
>>434
今の絵柄はムッチリ感は無くなってしまったけど、女キャラは案外可愛いの多いんだよな。
オペラ座の美土里とか囲碁部長とか獄門塾の式部とか一色理科子とか。
剣持殺人の十神姉妹なんかはイマイチ微妙な感じだったが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 01:22:01 ID:OMWe5T8j0
>>437
江崎蔵人じゃね?

今回は、玲香が第一発見者率が高すぎ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 01:24:53 ID:qBiEcy/Z0
今回の事件ってモデルとかいるのかな
谷川は滝川クリステル、赤芝はさんま?
いや名前だけだけどもw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 01:46:30 ID:OM9PdYjF0
酷使蝶の時に出てきたマネージャが美影というけど、
あの時って安田の鬼畜じゃなかったっけ?
プロダクションも鏑木だったでしょ。まだ。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 03:23:58 ID:aqIGCWRu0
犯人はあの壷魔人だよ。
3年前だっけ?死んだアイドルは妹っていう落ち。
んで多分協力者が神岡か園こうじだと思う。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 08:30:08 ID:HcQA8UVu0
>>438
ガリ好きだから今の絵柄の方が好きだわ
初期から中期の美雪はピザすぎると思う
2期でもオペラ座第三〜雪霊の絵柄が好きだけど、黒魔術〜剣持殺人は作画がひどすぎる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 09:47:12 ID:OZNep6/l0
おっと高遠の作画の悪口はそこまでだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 10:14:39 ID:LtuCLfJS0
玲香が高遠に唆されてる可能性もあったりして。
「無駄よ。こんな事したって」が何か引っかかるんだよ……。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 10:50:56 ID:zetG90eGO
これだけ事件に巻き込まれてたら、犯人でなくてもCMとかの仕事がなくなって落ち目になるんじゃ?
呪われたアイドルってことでマニア向けB級アイドルになりそうw
共演者やスタッフもいつ自分が被害に遭うかビクビク。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 11:07:27 ID:z0yw6pNCO
玲香は小明ん的なポジションのアイドルになっていく
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 12:20:41 ID:OM9PdYjF0
>>445
自分が犯人じゃないからって意味なのかもしれない。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 12:39:16 ID:tAUnH7pe0
レイカちゃんを縛るのはいいとして、ウンコしたくなったらどうするの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 13:11:59 ID:y+PDYjCL0
>>449
誰か一緒に居る人がいるか、また紐で人を呼ぶのかも
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 13:15:53 ID:tAUnH7pe0
よく考えたらアイドルがウンコするはずねえな。
じゃ大丈夫か。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 16:49:20 ID:fkmI1LU80
これ美雪が犯人なら上手く納まる気がする
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 17:59:39 ID:RQowCdG4O
美雪ならレイカを犯人にでっち上げる理由があるから?それはないな
何故なら美雪には勝者の驕り、余裕があるから
逆にレイカが美雪を追い落とそうとする展開なら有り得るけど
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 20:22:35 ID:Q1GdgAs8O
今回の犯人当てクイズ、かなり正解率低くなりそう
部屋番号とか造花とかのヒントあってもまったくわからないんだけど…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 20:44:24 ID:Wpbsx8UUO
まじで美雪か玲香が犯人だと思えてきた
美雪が犯人の場合は高遠に寝取られ展開もあり得る
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 20:59:59 ID:B0Y2Io470
金田一と美雪の行く先々で連続殺人が起きて
いくら犯人じゃないとしても、厄病神というか呪われてるよな・・・
美雪、もう死体見飽きちゃって全然平気みたいだし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 21:17:15 ID:qBiEcy/Z0
昔はエロい殺し方もたくさんあったけど
最近は全くないな
これも時代の流れかね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 21:22:34 ID:IwoSwhDsO
実は高遠がレイカに変装してる説だな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 21:26:00 ID:qBiEcy/Z0
むしろレイカが高遠だった説はどうだろう?
なんてったってアイドルだぜ?
演技くらいお茶の子さいさいよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 21:57:16 ID:Q1GdgAs8O
>>456
通算50体は見てるからな
初期のバラバラに比べりゃ最近のはソフトだしw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:07:34 ID:IwoSwhDsO
序盤の異人館村でエグイ死体見てるからなw
あの話はかなり面白いと思ったが後で盗作(オマージュと言った方がいいのか?)と知って少しガッカリした記憶がある
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:09:45 ID:YTAyE+uk0
トリックと犯人の過去なんかのドラマ性は雪夜叉辺りからグッと良くなった気がする
ドラマの雪夜叉とかキグルミ都築さん怖すぎて泣きそうになる・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:12:56 ID:YEEnKw/G0
>>460
魔犬では死体慣れしている件を八尾に突っ込まれてたな。
「お前らはどうかしてる!」って言われてた。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:23:36 ID:hM1mYSgW0
まあ、死体の状態というか描写がソフトなだけで
首チョンパとか、生きたまま焼き殺すとか、電車で真っ二つとか色々あるよな。

あとは剣持殺人の溺死とかってある意味今までで一番エグいかもしれないし。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:27:27 ID:qBiEcy/Z0
溺死って、あれが初だっけ?
コナンでなら何度か見た気がする
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:28:51 ID:S++UuZLy0
犯人は神丘でほぼ決まりじゃないかなあ。蛍のファンで医学部を目指したってエピが年齢と矛盾がある。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:45:35 ID:xQFMDnrS0
>>464-465
コナンでは、めちゃめちゃ性格悪いお金持ちのお嬢様がバスタブにガムテープか何かで体固定されて溺死させられてたな。
着信すると携帯がバスタブに落ちて…というようなトリックは使われてなかったと思うけど、殺され方だけなら魚崎と似てた。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:48:58 ID:YTAyE+uk0
>>464
八十島と柿本が殺された後で、バラバラ処理されて最後に火をつけられるのがトリックの小細工程度の扱いで怖かったぜ・・・
メンタルぐちゃぐちゃな時に刺されて死んだ的場とか、鉄の処女で殺されたリチャードなんかもキツイ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 22:58:43 ID:qBiEcy/Z0
>>468
的場って放課後の魔術師の犯人?
あいつは数ある犯人の中でも1,2を争う同情する余地のないクズ犯人だから
当然の処置、むしろあっけないくらいだと思うわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:06:09 ID:YEEnKw/G0
>>468
あとは墓場島に置いて、小型爆弾で3人まとめて
体のパーツの混ざり合ったバラバラ死体にされてしまった井坂、守屋、河野だな。

正直全部あの火の不始末で火事を起こしたマザコンデブが元凶なのに
一緒につるんでいただけで、こんな酷い形で殺害されてしまったこの連中がちょっと可哀想に感じる。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:06:59 ID:RQowCdG4O
>>466
ゴールドラッシュで蛍ちゃんを知ったニワカと一緒にするな!って線はなしなのか?
あと浪人生とか留年生とか夢を追って進路変更とか可能性はいくらでもあるわな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:11:34 ID:YTAyE+uk0
>>469
確かにクズなんだけど、刺された後に金田一に追いすがるシーンが凄く印象的でな・・・それまでの事件の犯人と比べて独特だった
心から反省するわけでもなく、怯えたまま終わるっていうのが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:12:00 ID:b0yqdRXz0
>>470
同じ復讐相手でも他の被害者より酷い殺され方だとそう感じることはあるな
魔術列車の団長とかも
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 23:45:33 ID:xQFMDnrS0
>>472
確かに。
「大体お前らが悪いんだぞ!」っていう開き直り台詞は未だに印象に残ってるよ。

>>473
オペラ座1の日高織絵(?)も、月島冬子いじめの主犯ってわけでもなかったのにシャンデリアでぐっちゃぐちゃにされたからな…
パンモロで首吊りの桐生春美よりもよっぽどグロかった。
あとは撲殺された緒方先生もとばっちり被害者でテラカワイソスだった。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 00:01:51 ID:wSG1EQng0
>>474
記念すべき最初の死体だし胸張って逝けばいいと思うよ
最近は金田一にフレンドリーな子が殺されるパターンはグっと減った気がする
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 00:27:01 ID:ueu2/5cuO
>>464 十神まりなのリンチ恥辱遺体もシュールだったな。
真犯人、神丘で夕凪と「愛し合ってた」関係だったら、マガジン破り捨て、金田一全巻焼却処分します。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 00:40:56 ID:LibYFCdH0
>>460
血溜りのも、ちゃんと分からないようになってたしな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 01:09:38 ID:CPpHimeO0
>>474
オペラ1は原作よりもアニメのほうが凶器がやばくなっていたような気が
日高は原作だとシャンデリアじゃなかったし、とばっちりの緒方にいたっては斧で頭を割られていた…

>>477
でも比較的普通(?)の死体描写は初期より中期以降のほうがはっきりと描かれることが増えたな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 03:07:16 ID:vOS4Yl6B0
雪霊も酷かったな
殺された後液体窒素ぶっ掛けられて四肢切断されて最期は熊の餌だぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 03:22:56 ID:eJVUQUJx0
>>479
まぁ彼氏の方は殺される動機は薄いと思うんだけどね。あんな彼女
選んだせいで殺されてかわいそう。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 03:24:38 ID:eJVUQUJx0
>>479
男ならまだしも女性だからな。間違いなくリアルじゃ、死刑判決食らうわ。
動機にしろ「残虐非道、冷酷の極み」で一蹴される。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 03:56:02 ID:dBBKQYBJO
ちょっとデンパだけど、頭の回転が速くて肝も座ってる理科っちさんにゾクゾクするわ〜。
今週で言えば、一連の謎を簡潔に整理して不敵な笑みを金田一に向ける辺りなんてもう最高。

わざわざ金田一がその頭の良さを謎解きに使えよって言うぐらいだし、ちっとは真相編で活躍して欲しいところだか、
お母さん譲りのデンパが入っている分、これまでのそこそこ頭がいいかませ犬キャラとも何か違う感じがするんだよな、この子・・・。
483多間木ネ申:2010/06/26(土) 04:00:22 ID:ueu2/5cuO
雪霊は最強だった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 04:24:57 ID:ZD8/L96L0
>>481
きもい書き込みすんな
「男」「女性」表現といいひどい女尊男卑だなこいつ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 06:40:01 ID:JTjYlznAO
>>476
なんでそういう動機じゃダメなの?
多間木病?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 08:30:46 ID:5EgyD4BS0
あまりにも使い古された動機でうんざりだからじゃないか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 08:58:30 ID:ZlW/64ve0
ミスリードは解決編で「実は〜でした」とバラすのが常套。
なのに、序盤でネタ振りして、わざわざ中盤であれだけページを使って
説明しているのが変。

大好きなアイドルが死んでもあの冷静さ。
神丘で決定かな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 11:20:29 ID:z6n/+Dk9O
実は一色が犯人じゃないか?映画の玲香の前に決まってた役は実は一色だった
夕凪とは腹違いの姉妹でお互い芸能界の夢に向けて頑張って、とうとう2人で主演って時にダメになり玲香に罪着せて蛍達に復讐
絵崎の娘うんぬん言ってるのは全て演技。真相語る時メガネを外し美少女になる
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 12:12:08 ID:ZcHMtwGn0
ありえそうww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 12:26:00 ID:wSG1EQng0
そろそろ変化球でレズビアンが犯人でもおかしくないな
一色が犯人で、夕凪と愛し合ってた設定で
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 15:51:25 ID:eJVUQUJx0
>>404
「じゃあ、君は玲香ちゃんの事知ってるのか」
「もちろん・・・・」
とファン以上に玲香の情報を自慢げに話す金田一に
後ろから拳を振るわせる美雪の姿も面白そうだ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 15:53:31 ID:eJVUQUJx0
>>404
「じゃあ、君は玲香ちゃんの事知ってるのか」
「もちろん・・・・」
とファン以上に玲香の情報を自慢げに話す金田一に
後ろから拳を振るわせる美雪の姿も面白そうだ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 17:20:58 ID:eJVUQUJx0
連投スマン、接続が悪いと、こうなってしまうなぁ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 17:46:52 ID:y+w18Pa8O
>>487
>大好きなアイドルが死んでもあの冷静さ。
そう言えばみんなで蛍の部屋を調べてた時、金田一に暴言ぶつけて出て行ったのを思い出した
後で冷静さを取り戻したのか、協力するためにまた戻って来たけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 19:02:19 ID:ZYm4Rl1m0
琢磨もあの時辰巳のマフラーに縋り付いて泣き叫んでいればバレなかったのに
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 19:42:46 ID:sWZfEPcJ0
獄門塾の茂呂井は殺さなくてもいいのにかわいそう
脅されて仕方なく海堂たちに従ってたのは確実
変に逆らったりかばったら自分も標的になるし
6人の中では反省して塾をやめて悪事をこれ以上しないように鯨木たちと距離を置こうとしてたのに
犯人にとっては海堂・近衛と茂呂井は同じ罪の重さなのか?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 19:51:37 ID:eqcha9LTO
結局保身のために殺したには変わりないじゃん。
放課後の魔術師と同じタイプ。
茂呂井は中身入れ換える前にこっそり真相を伝えたりしたら良かったのに……。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 20:43:49 ID:UFZksaP30
左近寺・古谷・蒲生あたりは殺されてもしょうがないほどのクズなんだけどな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 21:01:20 ID:eJVUQUJx0
蒲生と海津、多間木、魚崎、古谷は屑すぎて同情の余地ないなぁ。

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 21:42:19 ID:wSG1EQng0
>>498-499
名前だけ言われてもほとんどわからないんだが・・・
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 21:54:14 ID:UFZksaP30
左近寺=魔術師列車の最後に焼死したやつ
蒲生・海津=怪盗紳士で殺されたやつ
多間木・魚崎=剣持の殺人で殺された
古谷=首吊りで殺された
502多間木ネ申:2010/06/26(土) 22:06:41 ID:ueu2/5cuO
おい、>>498-499
俺は、男の敵ヤリマンビッチまりなを成敗した勇者だぞ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 22:12:19 ID:f6ejFb6HO
魔犬の森の萬谷一派、獄門塾の塾生たちもかなりの悪党だな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 22:16:19 ID:wSG1EQng0
そういえば魔犬の森の渡辺が、世界のナベアツがモデルってしってビックリしたわ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/26(土) 22:46:26 ID:gBBT4/zm0
犯人見当つかん
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 01:40:40 ID:NhcEy5wlP
神岡しか考えられないわけだが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 02:12:28 ID:bE9Alk9H0
今週の話で露骨に怪しい理由付けしてきたから神丘って思ってるだけなんじゃないか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 02:19:58 ID:3oxth5hA0
「あの二人はクイズの勝ち抜き組みだから信用できるわ」

これ、一式か神岡どっちかが犯人ってフリだよなどうみても
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 02:21:35 ID:z/0We3+k0
>>508
ミカゲっちが死んだ場合は、それで安心するもどっちかに殺されるんだろうな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 05:55:38 ID:CCBiuqUD0
>>509
美影が死んだら、誰も死なない、死体は5つだから。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 07:17:16 ID:XBmuevG/0
神丘が犯人、ってのは有り得ないだろう
金田一は神丘と繭村の金の受け渡しを見たのなら何故、繭村が殺された時にそれを言わないんだ?
怪しいヤツを野放しにしてみすみす三人殺されました、じゃ金田一史上最悪の失態だ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 07:54:57 ID:GlwRcXJd0
金田一は容疑者が減らないと犯人当てられないもん
阻止する考えは元々持ってないよね

犯人も犯人で、早い内に金田一を殺せばいいのに。なんで野放しにしとくんだろう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 08:04:27 ID:T5ZTG9ng0
犯行現場を直接見られた訳でもない部外者を殺すのはさすがに
それが出来そうな犯人も居るけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 08:18:51 ID:tTTBGbTx0
美影が犯人で演技の可能性は?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 09:46:51 ID:y/EFx/qOO
金田一のせいで殺人が起きてしまって金田一が罪悪感で悩み苦しむ話なんかを一度はやってほしい。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 09:47:37 ID:ebrVk+QfO
金田一終わったな。
昔のようにワクワクドキドキ感が全くないな。
ただの惰性
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 10:38:47 ID:y/EFx/qOO
神丘が犯人で繭村にくじ操作を頼んだとしたら、人に見られる危険がある所で金の受け渡ししたのが引っ掛かる。
蛍とペアになるためじゃなく、殺人トリックのためだったらばれたらアウトなんで警戒して人がいないところで渡すんでは?
そう思わせる作者の読者への引っ掛けかもしれんが。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 11:01:44 ID:DTDzlQAFO
神岡よりも一色が犯人の方が面白い展開になりそう

キバヤシ頼む
519コナンくん:2010/06/27(日) 11:18:32 ID:USDL4JZs0
今のところ、犯人特定につながるような描写は
・くじのトリック・・・神丘
・花瓶・・・・・・・・谷川
くらいしかないよね。

美影が犯人なら美影の部屋にポイントになる何かがあるような気がするけど
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 11:41:34 ID:1TGFLUpy0
まじで神丘犯人なの?
だとしたら今回はかなりの良作
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 12:22:19 ID:SFc6oWe30
どうかなぁ
キバヤシはあるトリックがわかれば一人にしぼれると言ってるけど
神丘のクジの件は円光寺や一色、赤柴でも出来る
そりゃわざわざ描写された神丘は、昔の小野寺、鳥丸、湊さんのように怪しいけどさ
遊佐とか和田ちゃんとか濱みたいな影が薄めで犯人ってケースもあるし
神丘説はかなり有力っぽいんだけどね……

それに
凶器の謎(どこに隠した?は無視。むしろ何が凶器なのか)
わざわざ部屋で殺してるのに繭村死体を移動させた
金田一を蛍の部屋に誘導させるまでに犯人がgdgd遠回りさせた理由
花びん
不二森殺し動機&タイミングとカメラの行方

これらが神丘犯人説を決定付けるものにならないから
今のところは断言できない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 12:47:19 ID:3oxth5hA0
凶器は、まさか氷でしたなんて使いまわしのオチになるんじゃあるまいな・・・
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 12:58:24 ID:XBmuevG/0
そういえば推理とは関係ないが話の流れ的に
不二森が殺されたときに一切カメラについて言及してない?のにも違和感が・・・
繭村殺しの時にも重要アイテムだったし、今回は予定外の殺人ってことで恐らく犯人が持ち去っているはずなのに
もうちょっと事件のキーワードを一つ一つ丁寧に追ってほしい
本当に次で解決するのか!?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 13:04:58 ID:z/0We3+k0
>>510
いや、ミカゲちんが死ぬパターンの場合は、訪問してきた相手にミカゲちんが安心するも、そのまま殺されるってことよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 13:50:33 ID:3oxth5hA0
>>524
俺は何とかそういうことなんだなと理解したが
お前が日本語下手すぎ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 14:08:12 ID:WqlIlVgvO
>>515
ネタバレになるから紹介しにくいけどそういう話あるよ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 21:03:13 ID:z/0We3+k0
>>525
ワールドカップ連チャンで観てたから、眠くてテキトーに打っちゃったんだよ!そんな酷いこと言うなよぉ・・・
山之内先生の幽霊の仕業なんだよ!!そうとしか考えられない!!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 21:46:07 ID:1TGFLUpy0
>>522
そんなコナンみたいなしょぼいトリックを使ったら今までにトリックをパクられた先生方に失礼だろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 23:19:52 ID:NhcEy5wlP
氷と見せかけてガラスの剣だよ
窓の外の氷柱に紛れて置いてあるよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 23:36:10 ID:3oxth5hA0
犯人はエドワード・エルリック
最終回記念に金田一に特別出演して記念殺害してったんだよ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/27(日) 23:41:35 ID:7ZpEPj4x0
奴は錬金術使えなくなったし。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 03:36:18 ID:7QrVdyBB0
>>530
奴が犯人かよ!錬金術使えないくせに。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 03:42:56 ID:HaAcX8QSO
キバヤシもそうだがハガレンの作者も化学勉強し直してください
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 09:40:31 ID:6RMnDrYI0
あの世界って現代の化学法則で成り立ってるのか微妙なんだよな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 11:11:21 ID:7VIfKuKQO
修羅場何度もくぐってるから舐めるなよと包丁で犯人を返り討ちにする気満々だったのに、善戦もできずあっさり殺されてしまった鬼沢さんw
玲香も殺されることを願うも、睡眠薬で眠らされて自分が殺されてしまった蛍ちゃんw
かつての仲間をゆすって大金を得ようとたくらむも、その前に殺されてしまった繭村くんw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 12:13:23 ID:7kRKs0iDO
この漫画の悪人被害者って大体そんな顛末じゃん。
ピエロ左近寺みたいに反省も全くせずにしぶとく生き残り、ほんの一時とはいえ和が世の謳歌したり、
極悪な本性を隠し作家としての名声と人徳者としての評判を保ったまま勝ち逃げした、山之内みたいのもいたにはいたが。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 15:53:49 ID:yvoRGw9n0
というか、全部山之内の計画だったってのが凄いよな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 18:44:34 ID:aHcKkvGiO
あれは事件が終わったあと、最後にいつきさんが山之内の遺稿を見せたシーンでゾクッとした。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 18:53:37 ID:t3HhWbc8O
結局あの事件って金田一は高遠の言葉にまともに反論できてないんだよな。
あれが高遠の最後の輝きだった。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 19:35:47 ID:yvoRGw9n0
平行線だの交わらないだのだからこそ双子のように隣にあるとか。
滅茶苦茶カッコよかったのにな…。

あと、人を欺くことに快感を覚え…とか。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 20:31:22 ID:5ioX97cb0
魔術列車の高遠は今までの犯人のパターンを打ち破ってくれて個人的にはよかった
あとは速水玲香誘拐のラストの登場シーンと露西亜人形くらいかなぁ…高遠いいと思ったのは
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 20:59:54 ID:MDU0QS+0O
金田一のヤリマンビッチキャラって殺されたり死んだり(まりな、利緒、春菜、小夜子)
犯罪者になったり(奈緒子、マスミ、レミ)忙しいよな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:31:16 ID:wXxbrRwu0
>>540
金田一の「血は争えない」からのくだりは神がかってたなあ
「私は約束は守るタチだ」というセリフは悪党ながらこだわりが描かれててよかったわ
あのシーンでかなりの信者を獲得したろうな
>>539
高遠の言葉が正論すぎるからなww
頭はよくても高校生の金田一には論破できないだろ
ってか俺は社会人になっても論破どころかさらに正論だと感じたw


544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:37:32 ID:1BtnZkXL0
決死行で死んでれば良かったのになぁw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:38:04 ID:u3M4p/X30
すまんが
去年秋に発売された、金田一 推理クイズ 真犯人を見つけだせ の
懸賞クイズの和歌のやつ答え載った?
結局分からなかったんだが。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:50:20 ID:wXxbrRwu0
>>544
同意w
あそこで死んでれば綺麗にまとまったし、金田一が旅に出るきっかけなんて他にも作れそうだし
(ってか無理に旅立つ必要ないか)
2期は2期で高遠とは違うタイプのラスボスを登場させればいいんだし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:57:07 ID:hiV4HSbD0
>>543
死んだ幽月さんの目を閉じさせてたのは良い描写だった、その後犯人を騙すために死体を利用するのも含めて凄い高遠らしい
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:12:53 ID:VKpTNTLn0
>>542
一人もわかんねw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:19:49 ID:aHcKkvGiO
決死行のときの飛び降りる寸前の高遠は怖かった。
金田一の心に暗雲を落とす役としてはかなりいいキャラなのに高遠。
惜しい男だ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:25:27 ID:yvoRGw9n0
ただ、犯罪者というか
人の殺し方は母親か山之内に軍配あがるよな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:31:28 ID:rceLtQL0O
魔術列車で人殺して部屋から出る時に「ちっ」とか言ってなかった?
マーメイド殺しだっけ
あれかっこ悪かった
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:46:46 ID:7kRKs0iDO
>>550
山之内は始め蒲生のようにパクリで成り上がった俗物かと思いきや、
桐江は愚かある意味金田一や高遠すら掌の上で弄んだまさに鬼才だったよな。
作家として成功したのも単にパクリだけじゃなくて、本当に才能があったからじゃねw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:49:06 ID:yvoRGw9n0
>>522
というか、トリックノートにはトリックしか書いてないみたいだし
文才自体はあったんじゃね?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 22:54:29 ID:hiV4HSbD0
自分の構想を現実にさせちゃう辺り、超天才ですよねー
でも、五人を殺しきれなかった事に関しては、あの世で山之内も悔しがってるだろうな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:19:45 ID:aHcKkvGiO
トリックが良くても、ストーリーとかヒントの見せ方とか魅力あるキャラを作るとか、
他にもいろいろ要求されるだろうし、トリックを考えることと平凡な文章力以外は才能あったんだろうね。
巨匠レベルにまでなったんだし。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:24:49 ID:wXxbrRwu0
描写はないけど身近な人間にあれほどの憎しみを抱いておきながら、そいつらに人格者と言わしめる演技力もすごくね?
殺したいほど憎んでる相手に対してクールでいられる人間なんてそうそういないだろうし
幽月さんは勘付いてたけど、あれは女特有のカン?みたいなもんだろうし(美雪もそれを真に受けてた)
それに金田一と高遠がいかに天才だろうと死んだ相手に勝ちようがないしなw
>>547
俺もあのシーンは好きだw 悪役なのに目を閉じる仕草に違和感がない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:29:21 ID:yvoRGw9n0
>>556
というか、クインテットはみんな気づいてるカンジだったけどな。

目を閉じるシーンと
友人を奇術めいてて自分に疑いがかかる殺し方されて引き下がれると思いますかとかいいよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:29:30 ID:VKpTNTLn0
幽月さんと高遠に肉体関係があったかどうかが気になるな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:35:22 ID:hiV4HSbD0
>>558
高遠のSEXは凄そうだな、口に出したと思ったら中出しされてる精液移動マジックが・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:36:12 ID:IiTYAqUYP
ただあの時の高遠は鍵の掛かった部屋に侵入したトリックを「考えるまでもなかった」と言ってたが
考えるまでもなかった=鍵を見た時点で持ち出せるとわかった
なら幽月になんで鍵かけても無駄だと教えなかったのか
幽月が死んだのお前のせいだろと
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 23:42:32 ID:yvoRGw9n0
っていうか。
幽月が梅園より年上ってのが信じられんw
来夢ってPNなのかな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 00:19:29 ID:VsZ/blQJ0
>>561
来夢はPNだろうね
563多間木ネ申:2010/06/29(火) 00:19:29 ID:tlrZ3NOmO
梅はビッチだが幽月さんはビッチじゃねえぞ!
お姉様とヤリたかったなぁ〜(´Д`)
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 11:27:27 ID:E3YEMD9nO
ロシア館の話で今作の推理の妨害をするのはやめてくれ
スレ違いだから
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 15:06:27 ID:kmLTwbWEO
>>553
文は平凡でトリックは随一って犬飼が言ってたぞ
漫画にも本文が載ってたが確かにアマチュアっぽい文だった
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 15:17:02 ID:C8Rl/+E0O
赤柴さん25歳って・・・
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 15:48:18 ID:C8Rl/+E0O
って部屋番号か

オレアホすぎ
568多間木ネ申:2010/06/29(火) 21:38:32 ID:tlrZ3NOmO
>>564 ゴメンミーシャ!
じゃ、今作品で、夕凪はヤリマンビッチ。
やはり、ヤリマンビッチもサゲマンも、害毒
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 22:45:51 ID:BUMkWqG00
>>568
たまに思うんだけどさ、ビッチ認定されるかされないかは多間木っちの好みによる所が大きいよね
570多間木ネ申:2010/06/29(火) 23:07:52 ID:tlrZ3NOmO
とにかく、彼氏彼女がいて、今更結婚まで処女はいないだろうから、もはや肉便器なんだよ。
春菜やレミや結婚決まりかけのまりなは、中田氏決定だ!汚らわしい。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/29(火) 23:10:05 ID:pwqc4kmq0
金田一だったか探偵学園Qだったか忘れたけど
なんか手紙だかに仕込んだ毒針で人殺すとかあったけど
あれバレなさそうだし、島や洋館に閉じ込めて殺さなくても
ちびちびそうやって殺してけば完全犯罪なんて余裕なんじゃないだろうか
それとも憎いから、残虐な殺し方したり、次は自分じゃないかと焦る姿を見たいんだろうか
572多間木ネ申:2010/06/29(火) 23:14:28 ID:tlrZ3NOmO
高遠も手紙毒はヤッてたぞ!
しかし、高遠もヤリチンそうだな。
幽月さんとハメ撮りでもしたのかな?
レイカと蛍はハメ撮りで共演するのかと、先週はおもた
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 00:02:21 ID:/27X7ZVz0
玉木ってシモネタにしか走れないの?
てか金田一の中の多間木ってキャラ好きなんだよな?
どう考えてもキャラ貶めてるように見えるんだが・・・
荒らしたいの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 00:15:32 ID:tPaS7w/k0
タマキって、金田一の高校の転校生だったっけか?
あの学校、犯人と被害者だけで何人いるのか数えたことあるやついる?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 00:31:13 ID:7YlqxsNg0
問題編終了か、5人の中に犯人がいるわけか。
576多間木ネ申:2010/06/30(水) 00:50:32 ID:hO6MpugBO
さぁ、解凍変はビッチ夕凪がでるな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 01:22:08 ID:7KOBvwGSP
そういえば最近の金田一って女が酷いことされて死んでその復讐のために犯人が事件を起こすってなパターンが多いな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 02:37:45 ID:faXsGd8A0
そういや六角村の事件でも第一の殺人の翌日、美雪がすげーケロッとしてて違和感覚えたの思い出した
えらく仲良かった様子の友達があんな惨たらしく殺された(と思った)らしばらく立ち直れんだろと
もしかして自称蛍ファン神丘が蛍が殺害されても冷静だった事って大した判断材料でもないのかな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 03:46:35 ID:7KOBvwGSP
そういうのは作者の匙加減だからあんまり当てにはならないかもな 特にキバヤシは
前回の事件でも殺された女の婚約者が特に悲しんだり犯人を恨んだりしてる様子もなかったけど
別に裏があるわけでもなく本当にただの婚約者だったし
でもこういうことしておいて都合のいいときだけは

金田一「変だと思わないか?
     俺なら自分の好きなアイドルが殺されればとても冷静じゃいられなくなるぜ( ・`ω・´)」

美雪「確かにそうだわ(゚д゚)」

神丘「ギクゥ!? ソ…ソレハ(゚д゚lll)」

とか言い出すんだよね(´・ω・`)
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 05:18:11 ID:mtIHNhBr0
おめーら、これだけ雁首揃えてて何で犯人特定できねーんだよ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 06:03:09 ID:7YlqxsNg0
この事件は単独犯だろうから、各事件で犯行が不可能な人間を省いていって
最後に残った人間が犯人という可能性もあるね。
582多間木ネ申:2010/06/30(水) 07:41:16 ID:hO6MpugBO
>>577 しかも、大抵ビッチサゲマン女だよ

>>579 まりながヤリマンビッチサゲマン女だから、青井も仕方ないと思ったらしい。
家出に関して、「前にもこんなに事あった」って、母親にも言われる奴だしな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 08:27:23 ID:R42efDJ2O
>>580
神丘。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 08:43:48 ID:y1Pvg53KO
>>577
多くない、多くない。
前に言ったけど新シリーズからの7作の中で女が動機の事件は(今回を入れたとしても)3作だけ。
短編入れても4作しかないよ。

あんまこいつの言論に惑わされんな。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 08:54:51 ID:4xdPlJp/O
>>580
正直理科っちさんが薬玉の中身を見て「フフフそういうことね」ってのを期待したが
金田一自身が解説始めたから歯学部
部屋調べのとき一旦部屋を出てまた戻って来たのは多分睡眠薬の効き目を確かめに行ってたんだろう
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 09:01:36 ID:EiEGIkpWO
あれだけ死ぬ死ぬ言われてた園光寺が残ってるのに軽く感動
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 09:13:11 ID:jfh5wtaXO
>>586
援交はそんなに死ぬ死ぬ言われてなかったような
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 09:32:17 ID:tPaS7w/k0
>>584
それって十分多いって言えるんじゃね?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 09:47:48 ID:P41SaddE0
レイカが濡れ衣で、谷川が犯人じゃなかった場合、
事件後どうやって二人の溝を埋めるのかが心配。
あれだけ露骨に犯人扱いしてたら、その後の仲がギクシャクするはず…。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 10:26:41 ID:Gk8ElovvO
>>589
犯人が暴走して冷香ちゃんに危害を加えようとした所を
谷川さんが自前の壷で犯人殴って助ければ桶

谷川「こ、これでおあいこなんだからね・・・!」
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 10:30:07 ID:y1Pvg53KO
>>588
旧シリーズだと26作中5作が女が酷いことされたことの復讐。
(自分自身の復讐だった玲香誘拐を入れると6作)
割合的には変わらないと思うけど・・・
592多間木ネ申:2010/06/30(水) 10:48:52 ID:hO6MpugBO
>>591
それだけ、ヤリマンビッチサゲマン女が作品に多いんだな。少年雑誌なのにな。
ウッホの僕様としては、キモヲタ童貞君が辛い目にあって、それの復讐だったら同情出来るが、
前回の毒島ように、わざわざ婚約者(笑)いるヤリマンビッチまりなの復讐とか、こじつけめいて、意味がわかんないぜ!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:00:49 ID:ciqx4PuaO
今回なぜか真相当てクイズの犯人候補にレイカもいたけど、まさかのレイカ犯人説てあるの?千家の時みたいに。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:02:33 ID:u8ULN7joO
ビッチ連発してる奴何なの?ウケてると思ってるんなら、非常につまらないからやめた方がいいよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:04:59 ID:5gB0ufTx0
>>593
犯人レイカちんだったら、謎は全て解けたの前にもっとリアクション大きいと思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:15:38 ID:LXPPXd/D0
解決編で玲香が不二森のことを完全スルーしないか心配
彼は玲香の無実を証明しようと部屋を調べてて殺されたのに
何も悪いことしてなくて本来犯人のターゲットにもなってなかったのに
ただカメラでなんでも撮りまくってただけなのに

不二森に向ける言葉は一言もなく、犯人を暴いた金田一(連続殺人を食い止めることはできなかった)だけに感謝して礼を言ってたら報われないw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:17:04 ID:F7DTweQw0
一色はモブとして終わらせるには惜しいキャラ
次回以降もサブキャラとして活躍してほしい
598多間木ネ申:2010/06/30(水) 11:49:31 ID:hO6MpugBO
>>594 ビッチまりな本人乙!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 11:58:09 ID:XMLPQnRLO
>>586ー587
グループ内で地位の高いおっさんキャラって大抵殺されるからなぁ
園光寺 神丘 美影が怪しいがまさかの赤柴犯人とかねえかなw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 12:02:07 ID:5gB0ufTx0
>>599
今週の金田一との会話の様子だと、赤柴は普通に違うっぽいな
あれで犯人だったら白々しいにも程がある反応、ってか自分の首を絞めてるし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 12:27:58 ID:iqbDhFE5O
神丘犯人で夕凪と愛し合ってた(笑)なんだろうね
一色犯人で夕凪と実は姉妹だったorゴールドラッシュの玲香の役の前任というのがよかった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 14:03:24 ID:7YlqxsNg0
犯人はやっぱり神岡かな。蛍の部屋と近いところになるには彼女がくじ
引かない限りわからないからね。
603多間木ネ申:2010/06/30(水) 14:31:54 ID:hO6MpugBO
>>601
もし、そうなら、キバヤシの頭がおかしくなったって事で

キバヤシはビッチが大好きなんだなと納得だ
しかし、それだといつものように、サブタイトルの錬金術も糞もないけどな!
レイカ犯人だったら、キバヤシをネ申と仰いでやるぞ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 14:56:01 ID:OI6xPsB60
この世界の刑事達ってすぐに相手の事を疑ったり呼び捨てにしたりして大変失礼だよな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:12:45 ID:fC8maIrv0
金田一だって結構自分が気に食う気に食わないで、
別に悪人でもない被害者を呼び捨てにしたりしなかったりするし。
悲恋湖伝説殺人事件での「倉田、香山、小林、橘川」、
天草財宝伝説殺人事件での「赤峰さん、最上さん、赤門」みたいに。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:41:10 ID:jfh5wtaXO
>>595
千家のときはさりげなかったがな

まぁそれと比較しても冷夏はないと思うがな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:47:39 ID:y1Pvg53KO
あのさ・・・

「犯人の目星はついてるけどトリックはまだ」という金田一のセリフから考えても、
玲香犯人説は無いと思うんだけど。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 15:51:07 ID:AfLsAubw0
クイズに剣の隠し場所がないってことは別に重要なトリックじゃないんだな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 16:16:07 ID:P41SaddE0
剣は分解して、鬼沢の時にトイレに流したとか……無いな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 17:21:24 ID:1Vmff55d0
剣は天井裏に隠してあるでok
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 17:39:12 ID:U5M/RYjJO
>>610
まじでありえそうだから困る
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 17:43:02 ID:dOoi5Rev0
>>607
レイカが犯人なら密室トリック必要ないからな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 17:45:58 ID:4xdPlJp/O
>>610-611
まだこんなこと言ってる奴がいるのか
2階の見取り図にトイレがあったか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 17:53:49 ID:16lIk+Dx0
くじ引きの下に厚紙みたいなのが敷いてあってそこに全部50が書いてる紙を入れる
それを繭村が引くときに厚紙をあげることで蛍の部屋を操ったんじゃないかな
で、その後順番回ってきた神丘がさげる

だから犯人は神丘。どうだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 18:18:09 ID:k7DjSj4KO
連続殺人だと思いきや
たまたま不運な事故が重なっただけで
別に殺人犯なんかいませんでしたって
なんのネタだったかな……
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 18:26:13 ID:LXPPXd/D0
>>614
その方法で蛍の部屋番号を固定できたのは次にくじを引けた人間しかいない
ってことでやはり神丘で決まりかな?
待ち受けが蛍だったのは繭村を丸め込むときにオタのふりするときに使用してそのままだったのが
金田一に問い詰められたときにうまく役に立ったってところかな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 18:39:57 ID:16lIk+Dx0
神丘はタロット山荘や黒死蝶の犯人みたいな感じで反論しそうだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 18:57:00 ID:xeTPwqh90
>>605
男は呼び捨て、女はさんづけのことが多いよね
仏蘭西銀貨・魔神遺跡で全員に対してさん付けだったときは、てっきし呼び捨て止めたのかと思ったけど
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:05:10 ID:4xdPlJp/O
>>614
そんなの3話か4話の頃にはこのスレではもう考えられてた仮説だぞ
1話終了直後に部屋番号の謎も解かれてたし何気にこのスレのレベルは高い
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:14:41 ID:16lIk+Dx0
>>619
やっぱそうか・・・
今週号でからくりがわかったから興奮して書き込んどいたがやっぱりこの程度のトリックはすぐに解かれちゃうのね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:20:15 ID:DB6ycwdj0
剣は熱して溶かして花瓶の中にいれといたんだぞ
これくらい東大卒の俺ならすぐにひらめいた
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:23:23 ID:16lIk+Dx0
誰かと思ったら三郎丸さんか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:44:18 ID:sC1Xv/XK0
神丘で決まりか〜…
アイドルオタクと称したり、その割りに検死は淡々としたりくじ引きの賄賂は露骨に出したり…
わけわからなかった
あと一人出るはずの死体は絵崎?美影ちゃんが殺されないことを祈る
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:45:45 ID:soOgqIIa0
剣は分割して花瓶に隠しといたとしても、
どうして誰も仮面とフードはスルーしてるんですか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:50:49 ID:16lIk+Dx0
>>623
美影をかばって園光寺が神丘に刺されるんじゃない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 19:57:40 ID:oeOOJeSlO
>>621
毎回溶かしたのを殺傷力をもつ剣に戻すって大変だと思うけど
漫画だから簡単にできることになってしまいそう

もしかして昔の人がせいどうのつるぎ作れたぐらいだから意外と簡単なのか?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:01:31 ID:XMLPQnRLO
繭村→蛍→神丘の順番でくじ引き
細工出来るのは前後の二人だけだよね、やっぱり
トップの玲香やラストの園光寺は無理あるか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:12:49 ID:ENM+g5sO0
不二森殺しだけ殺害方法が違うのは
もしかすると異常な状況下におかれて精神に破綻をきたした
「錬金術師」以外の人物の犯行かもしれないし
くじびきもトリックでもなんでもないかもしれないのに
金田一は4つの殺人が全部1人の犯行と決めつけたり
くじびきトリックも犯人の仕業と決めつけてるのが何だかな
…実際はその推理通りなんだろうけどさ

>>615
メル欄
629コナンくん:2010/06/30(水) 20:19:36 ID:Ay/Qykze0
>>625
それ、園光寺さん、かっこ良すぎ。
不二森の花瓶と花の謎はなんだろう。
ダイイングメッセージの可能性は?

あとそれぞれの部屋の原子番号はなんだっけ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:31:56 ID:ivVSGuoC0
もしかしてわざわざ歯学部にしたのってアマルガムを出したかったってことか?
花瓶に水銀入れて、スズの剣を溶かして、花瓶の中で硬化させる。
で、中をアマルガムで満たされた花瓶で殴り殺して中身を取り出す。

ってなかんじで。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 20:43:32 ID:xeTPwqh90
>>628
不二森だけは「錬金術師」以外の犯行説は自分も考えたけど(ちなみにやったのは谷河)
やっぱり「錬金術師」の仕業なんだろうな
632コナンくん:2010/06/30(水) 21:00:45 ID:Ay/Qykze0
それにしても鬼龍さんの殺され方は酷いな
ありゃトラウマになりそうだ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 21:02:04 ID:y1Pvg53KO
真犯人確率

1位:神丘・・・90%
状況は完全にクロ。物的証拠はくす玉の中?

2位:円光寺・・・60%
2年前の事件になにやら関わってたようで動機は一番あり。

3位:谷河・・・50%
壷が気になるが事件との関係が薄すぎる。

4位:赤柴・・・40%
空気。それだけに犯人でも構わない立場。

5位:一色・・・20%
ただの電波。絵崎の娘以外に気になる情報もない。

6位:美影・・・5%
一人で怯えて泣く演技する意味は無し。

7位:玲香・・・0%
金田一自身が「犯人じゃない」って言ったようなもん。
634コナンくん:2010/06/30(水) 22:07:01 ID:Ay/Qykze0
イオン化傾向とキャラクターの部屋

Mg(園光寺)
Al(一色理科子)
Mn(不二森)・・・・・死亡
Zn(鬼沢龍子)・・・・死亡
Cr(美影紗月)
Fe(金田一はじめ)
Ni(谷川クリスティーヌ)
Sn(深森蛍)・・・・・死亡
Pb(繭村)・・・・・・死亡
Cu(神丘風馬)
Ag(七瀬美雪)
Pt(赤柴)
Au(速水玲香)

てっきり不二森と鬼沢の間にいる奴が犯人(不二森はイオン化傾向が大きいので剣を析出出来なかった)
と思ったけど、違うね・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:08:56 ID:i/RDvsQY0
このスレ参考にしてアンケ出してきたw
みんなありがとう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:14:37 ID:DB6ycwdj0
どういたしまして
東大卒の僕の知能が少しでもお役に立ててうれしいですよ!
まぁこんな問題僕にかかれば朝飯まえでしたけどねw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:29:22 ID:3rbH6XJOO
>>629
スズは磁石にくっつく
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:30:22 ID:tPaS7w/k0
くじを操作する方法が謎だな
紙の大きさが違ってたから指の大きさに合わせたとか・・ないよな
不確定すぎる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 22:58:07 ID:jfh5wtaXO
>>626
昔の人ってw
職人なめんなよ…

剣を形成し直すって無理だと思うがな。剣の形をしたものや鈍器ならできるかもしれないが
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:13:15 ID:oeOOJeSlO
>>639
やっぱ職人技でないと無理だよなあ
でも今回の刺すだけの武器ならいけるかも

>>637
磁石にくっつくのは基本的には徹子バルトニッケルだけ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/30(水) 23:14:03 ID:XxO1/b+p0
★日刊ゲンダイが民主党に投票呼びかけ

日刊ゲンダイ7月1日号は一面トップの見出しで
もう一度民主党へ投票を
争点は消費税ではない民主党の議席数だ
民主党過半数実現で政権交代完成

との見出しを掲載。

http://gendai.net/
http://gendai.net/shimens/view/T.gif
642コナンくん:2010/06/30(水) 23:17:50 ID:Ay/Qykze0
谷川さんの今後の展望

赤柴が急変
「おりゃ〜お宝は俺のものだ」

−バキューン

谷川「安心して。私は警察の者よ」
643多間木ネ申:2010/06/30(水) 23:37:26 ID:hO6MpugBO
ビッチと愛し合った、神オカか、エンコー寺だな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:29:36 ID:eRM7Q0uuO
んで、大剣を坪の中に格納する方法教えて。
自分も第3話の時には溶かして金型にでも入れた、とか無茶苦茶な推理をしたもんだwww
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:39:00 ID:eEzdkx0r0
>>644
俺のアマルガム説ダメか?
今本誌が無いからわからんのだが、美雪だかがやけに重い荷物があるとか言ってなかったっけ
それが水銀だと踏んでるんだが。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:44:14 ID:Z0081ZYAP
どうでもいいけど赤柴25歳に吹いた
どう見ても40代の親父だろあれは
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:48:56 ID:lDzG8sb+O
こうなったら、是非、神オカが犯人で、夕凪と愛し合ってて欲しい気がする
いろいろな人の動きが愉しみだから
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:51:53 ID:uZ+UaqL10
形状記憶合金だる
グジャグジャに丸めて花瓶の中

ちなみに、谷河の壷の中身は覚醒剤
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 00:53:51 ID:Ayr9a+hyO
神丘と夕凪につながりがあるとしたら兄妹だと予想
神丘の名前の風の字と夕凪の芸名?の凪の字で対になってるので
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 01:42:11 ID:lDzG8sb+O
いやいや。神オカと夕凪、愛し合ってくれなきゃ困るなWWWWWWWWWWWW
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 01:43:34 ID:AAtk7NGU0
あいつの腹の中には子供がいたんだ!
錬金術では遂に成しえることのできなかった人体練成を女性はできちまうんだぜ、すげーよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 01:46:11 ID:g06+iGmwO
くじのトリック、金田一じゃなく三郎丸が出演していたら年齢的に蛍の前後だったんだよな。
この場合繭村―神丘間のトリックは成立しない。

つまり犯人は、蛍ヲタの神丘を利用し、意図的に出演者の年齢順を操作できた人間、つまり園光寺。
とはならないんだろうな。

犯人じゃなくても園光寺は気になる。
わざわざ台本持ってくるぐらいだから、二年前の事件ではシロだろうけど、鬼沢から恨まれているような描写があるし。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 02:19:14 ID:Zyagp4VY0
>>652

三郎丸が来ていた場合三郎丸を抱き込んで操作して、
繭村と一緒に消したかもしれないね。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 02:23:25 ID:n+RaWen80
谷川の正体はは怪盗紳士じゃね
壷はこまめに貴金属を小出しにしてたってオチ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 03:45:44 ID:e17hO9sa0
怪盗紳士って全然体格違うおばあちゃんに化けてなかった?
そんなのいたら大きい剣の隠し方とか全部無意味だろw
656とうまそう:2010/07/01(木) 05:52:25 ID:gPduxNSz0
くじ引きの件ですが、神丘が「50」の紙を引くことはいいとして、繭村には
どうやって「82」の紙を引かせるんですか。
金属のトリックを行う上で、繭村の部屋は絶対に必要ですし。
誰かコメントプリーズ☆
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 06:14:41 ID:BIpHtvbJO
>>646
若いwww
もう10歳プラスしたって違和感ないと思う。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 08:32:37 ID:djAtDAvuO
>>655
そう考えれば探偵学園とか酷かったな、何でもかんでも変装で済ませてたから。

金田一も高遠が出てくるとその傾向になるな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 08:37:28 ID:HEGDf27C0
>>658
まぁ高遠はローゼスやら赤尾先生やら、金田一に30秒ぐらいで感づかれるレベルの変装しかしないよね
基本被り物してるだけというお手軽仕様
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 08:47:36 ID:z+KHDQn7O
>>656
あらかじめ82のくじを持ちながらくじ箱に手をつっこんで、あたかも82のくじを引いたように見せる

さらにしかけの二重箱の底をはずして次の蛍に回す
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 08:53:14 ID:djAtDAvuO
>>659
つ小淵沢
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 09:35:46 ID:NMiZ0PIz0
決定的証拠ってのはおそらく、クス玉の中に28だっけか、その番号札が2つ
入ってるって事なんだろうな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 10:35:58 ID:M2+cX8bgO
>>656
別にADはどこでもいいだろ
本当は歯学部だって50のすぐ近くの部屋を取る必要性は必ずしもないけど
そうしておかなくてはADに不審に思われるからそうしたんだろうし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 11:49:52 ID:NdKS7tXI0
締め切りすぐじゃないか
来週休みで二週間考える時間くれるものと思ってた
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 12:25:42 ID:2gHR4qp60
今号のHugeで樹林の写真が載ってたが…なんだあれは
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:20:11 ID:z+KHDQn7O
>>663
本編でも言われてると思うが、その理屈が通るとすると不二森が繭村の部屋で殺された意味がわからない

繭村の部屋にある花瓶に大剣を隠す必要があるから

不二森が軽い花瓶で殴られて死んだのは、中に重い剣を入れたままだったから
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:24:27 ID:2P5keusA0
そもそも、バラバラの剣くらい、自分の支配が及びやすいとはいえない部屋の花瓶より、
自分のカバンの中にしまっておけとおもうのは俺だけ?
 
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:44:48 ID:M2+cX8bgO
>>666
あの花瓶は特別なものじゃないからADの部屋が13番だろうが25番だろうがそこの花瓶を使うだけで良い
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 14:49:59 ID:NdKS7tXI0
>>667
殺人後に荷物検査されるのを恐れたからかな?
剣が隠せそうにない花瓶の中まで普通は調べないだろうし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 17:01:04 ID:55wMvFYH0
神丘は自殺するかもな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 19:35:29 ID:7yH1JJj2O
嵐の孤島って犯人自殺フラグビンビンだよな
672コナンくん:2010/07/01(木) 20:53:15 ID:ID5MW/aO0
ってかあの程度の犯人なら自殺しろって言いたくなる
極悪人2人を殺しただけのさくらに自殺させた意味がわからない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:57:12 ID:/h60WU3sO
>>672
なんでさくらが一言も反論しなかったのか考えるんだ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:58:02 ID:4k8Otail0
DSのコナン&金田一やってるんだが剣持警部が原作よりあほすぎるなぁ…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:18:09 ID:vdarBBRH0
>>671
久々の犯人自殺エンドも見てみたいものだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:21:47 ID:55wMvFYH0
神丘「俺の腎臓を赤柴に移植してくれ・・・・」
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:32:50 ID:76BhYuj/O
スイーツ(笑)展開はやめてくれ

まぁそれが金田一らしいが
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:45:57 ID:AAtk7NGU0
それよりも、理不尽な理由で殺人を犯した犯人を被害者の知り合いが刺すとかもありだな
679コナンくん:2010/07/01(木) 22:00:55 ID:ID5MW/aO0
>>678
六星、的場先生、紫乃さん以来だな

680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:07:18 ID:AAtk7NGU0
>>679
犯人が意図的に自殺したわけじゃないのってなら
レイカ誘拐事件もそうだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:29:04 ID:Mikgn+xb0
>>678
のちこいみに(ry
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:29:46 ID:ezM/tC3T0
せらとなか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:35:44 ID:8go0XSyv0
>>675
久々にとばっちりで殺害された被害者も出てきた訳だしな。
確かに犯人自殺エンドも久しぶりに見てみたい。

しかし不二森はどういう理由で殺害されたんだろうな。
その辺がよくわからん。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:36:17 ID:HEGDf27C0
>>682
ドラマの剣持は七不思議の時に原作より大分賢かったな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:42:26 ID:M2+cX8bgO
>>683
剣消失のトリックに気付いたから
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 22:51:08 ID:uZ+UaqL10
神岡がなぜ「歯学部」の学生の設定なのか?

覚醒剤の常習者は、歯がボロボロになってしまうのだ。
つまり、自殺した夕凪が覚醒剤を本当にやっていたかどうかを知っていたと言うことか。

もう間違いないね。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:15:45 ID:AAtk7NGU0
歯学部といえばGREEEEEEN
GREEEENといえばメンバーに神岡ってやつがいる
あとはわかるな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:53:59 ID:eEzdkx0r0
お疲れさま。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 23:54:30 ID:eEzdkx0r0
久々の誤爆。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 00:01:21 ID:OG/VlyH80
これで神丘以外が犯人ならキバヤシは神になるんだけどな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 00:14:37 ID:of+/C7ek0
まあ神丘が犯人じゃなかったら、
ただクイズ番組で勝ち上がって参加しただけのアイドルヲタってだけで
お前なんのために登場したんだよ。
ってことになるから犯人なんでしょう。漫画的には意外性もなんもない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 00:52:04 ID:gfngNheqO
前回の剣持殺人でも、多間木らに一番恨みがあるはずの、青井や妹さんが完全空気なのを考えたら・・・・・・
夕凪さんはクリスティーナの血縁でそれの復讐とも考えられるが・・・・
しかし、神丘と夕凪は愛し合っててほしい説もある
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 01:39:16 ID:2/ZXIf6DO
・夕凪は赤柴が本気で愛したただ一人の女だった説
・夕凪は一色の腹違いの姉説
・夕凪は園光寺の娘説
・夕凪は美影とアイドルとマネージャー以上の関係だった説
・夕凪は玲香と同期でお互いに支え合う以上の関係だった説
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 01:54:35 ID:BEiXBtp1O
>>687
彼らの出た歯学部は私大だよ。残念ながら入るのが簡単な
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 02:00:39 ID:gfngNheqO
>>693 良いね。
しかし、神オカと愛し合っててほしいがな(笑)
しかし、エンコー寺の娘説や、御影とレズ説もいいな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 03:53:31 ID:Xl0e6sMU0
現実にこの事件が起こったら金田一は自殺するんじゃね

想像してみてくれ、金田一が行くとこ行くとこで連続殺人が起こるんだ。
ワイドショーでも取り上げられるだろう。
「金田一君またもや連続殺人に遭遇!なぜいつも金田一君の周りばかりに?」
みたいな。

そうすると世間は金田一がすべてを操る真犯人と疑い、君たちは
「金田一はじめ監修殺人事件!凶器は広辞苑じゃねwww」
「おいおいまた”高遠”とかいう架空の人物のせいにしてるぜ」
などとはやし立てるだろう。

そうなれば金田一は社会的に抹殺される⇒自殺
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 04:19:01 ID:Xl0e6sMU0
そんなこと言いたかったんじゃない
みんなで設問に答えようぜ

たぶん犯人はみゆきだな

設問1:かんぬきトリック
みゆき「すいません、みゆきですがかんぬきあけてもらってもいいですか」
付加森「はいは〜い」
みゆき「おらー!!!!」

設問2:くじトリック
まずADの立場を利用して50のくじを抜く。
そのあと付加森に適当なことを言って50を渡してを最初から握りこんだまま
くじを引いたふりをさせる。

設問3:フジモリはなぜ剣ではなく花瓶か
こりゃそうとうキモイから花瓶で本気で殴りたかんだろう
女心はそんなもん

ただしみゆきは真犯人候補に入ってないからこの推理は
的外れってこと。


俺こんな時間まで何してるんだろ。
698多間木ネ申:2010/07/02(金) 07:25:46 ID:gfngNheqO
>>697 ヤリマンビッチ抱いて寝なさい。良い子よ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 09:27:10 ID:y+2bpGC+O
ADはクジの操作だけじゃなくて、神丘の下調べにも協力しているはず
漁師の息子で船も運転出来ると言ってたしね
700多間木ネ申:2010/07/02(金) 10:23:55 ID:gfngNheqO
じゃ、真犯人は神オカでケテーイなんだな!
動機が超絶愉しみだ!
頑なにビッチと愛し合ってました設定をするなら、キバヤシを逆に神と認めないといけなくなるな!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 11:36:37 ID:HjJ0Uc6h0
犯人はメガネ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 11:47:12 ID:y+2bpGC+O
動機がアイドルの復讐なら
神丘「僕と夕凪さんは親しく会話を交わす仲だった…」
援交「ば、馬鹿な。私は彼女とは結構仲良くしていたが、君のことを見たことがないし存在を感じたりもしなかった」
神丘「そりゃそうさ、僕と彼女とはテレビ越しに目と目で会話してたんだからな!」
一色「は?」
神丘「彼女は僕にだけ分かるサインを送ってくれていた。声は一度も交わしたことはなかったけど心は通じ合っていた」
一色「神丘さん、それは単なる妄そ」
神丘「子供は2人がいいかな、それとも3人にしようか、なんてごく当たり前の温かい日々…それが奴等に奪われたんだ!」
レイカ「私のブログにも時々こういうおかしい人が書き込」
神丘「だから奴等を殺したのさ!」
みたいな感じでもおかしくないわな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 11:50:02 ID:LTKnPBVd0
>>702
富永じゃねーかw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 12:18:48 ID:Wqc/lm710
なんか御幸だけ妙に可愛く描かれてる気がする
冷夏はタロット山荘の頃とほとんど変化感じられない
705多間木ネ申:2010/07/02(金) 12:28:17 ID:gfngNheqO
>>702 いや、そういう新手の動機は非常に興味深いが、
剣持殺人で
706多間木ネ申:2010/07/02(金) 12:30:54 ID:gfngNheqO
>>702 いや、そういう新手の動機は非常に興味深いが、
剣持殺人で、まだ「女の幸せは学歴より結婚」と言う頭の古すぎるキバヤシが原作だぞ!
そんな、斬新なストーリー、考えもしないよ。
またも、夕凪と僕(俺)は結婚を誓い合う仲ですたがセオリー(泣)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 13:46:41 ID:OwLbyiyC0
なあ、結局どうやって深森は殺されたの?
まさか扉を溶かして入って、殺した後また元のように加工したなんて言わないでくれ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 14:45:07 ID:4ZWBMu3q0
>>704
痩せ型が好きだから今の作画の方が萌える。
まあ2期になってから作画の浮き沈みが激しくて見てられないときもあるけれど。
今回のさとうは頑張ってる気がする。
709多間木ネ申:2010/07/02(金) 16:07:24 ID:gfngNheqO
仮に真犯人が、歯医者神オカだったとしたら、もはや、簡単過ぎてクイズとかやめた方がいいかもな。
毒島の時もそうだったが・・・・・・
次回作は、捻りが欲しいところだ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 16:54:35 ID:bihWv9QLO
>>707
いつの回か忘れたが、ハンダ付けしてる描写あったし
それ以来何も触れられてないからその推理ありえそう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 17:19:06 ID:TF+ucMI60
神オカっていうとゼル伝の名作ふたつがごっちゃになったようにきこえるからやめてくれ
712多間木ネ申:2010/07/02(金) 17:36:03 ID:gfngNheqO
これは、これは失礼!
多間木匠だす。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 17:47:48 ID:nti/nzPJ0
犯人が動機いったあとに美影が真実語りだすんだろうな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 17:59:28 ID:Br3BjBKw0
神丘「……終わったよ、何もかも」

 懐からナイフを取り出す神丘。

赤柴「お、おい待て!」

神丘「俺もあの世ではるかと暮らすんだ! 敵を討った正義の錬金術師として!」

金田一「ふざけんなよテメエ!」

神丘「!?」

金田一「死にたきゃ勝手に死にやがれバーロー!」

美雪「は、はじめちゃん……」

金田一「確かにお前は夕凪さんの為に罪を犯してしまったかもしれねえよ。
     だがな、その後お前が不二森を殺したのは彼女のためでもなんでもねえ!
     お前は怖かったんだ、錬金術師になってしまう自分が怖くて不二森を殺したんだ!
     今のお前は正義の錬金術師なんかじゃない……ただの醜い、血に飢えた錬金術師なんだよ!」
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 17:59:49 ID:mnVqNxQ7P
昔、金田一少年の推理ミスって本があったがああいうのもう出ないのかな
金田一を別の角度から楽しめて結構好きだったんだが
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:06:09 ID:cmOfaKgw0
>>715
作品は一旦は終わったから出てないのかな
確か、オペラ座館の時限式毒矢のことでそれは出来ないとか書いてあった記憶がっ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:15:47 ID:nti/nzPJ0
謎本ブームはもう終わったんだよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:40:29 ID:Vanpz4vd0
>>702
神犯基地外すぐるわ

今回も同情しようがない犯人にするんですかねぇ

結局鋼の錬金術師もとい絵崎はどうなるんだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:54:45 ID:Wqc/lm710
正直なんとか神岡が優勝オチは避けてほしいんだがな
今回の真相当てはかなり難しいみたいな事製マル言ってなかったっけ?
それが神岡がシロなのを指して言ったのだと期待したい

でも冷夏と美由紀の恋バナは
今回の事件も恋愛がらみだと言ってるようなもんだよな
真相編で冷夏あたりが神岡の自殺を止めるとしたらそのへんなんだろう
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 18:57:51 ID:Wqc/lm710
優勝ってなんだよorz=3
でも神岡なんだろうな
オタク発覚時もシロのキャラならもっと顔をくずして描かれただろうに
まるで「神岡クンは真犯人役なんだからカオをくずさないように!」って感じだし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 19:01:53 ID:bb3MuROZO
一色も神丘も「圧倒的な実力をもって自分の意志で番組の出演権を
勝ち取ることが可能だった。だから偶然ではない」って
ちょっと強引過ぎないか?
ダントツ一位で勝ち抜いたならともかく、実際似たような学力の奴が
存在してるわけだし、不確実過ぎるだろ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 19:17:58 ID:ZJSd4jBq0
それが無理だったら美雪みたいに別の手で潜り込んだんじゃないかな
723多間木ネ申:2010/07/02(金) 19:36:13 ID:gfngNheqO
おいおい。これで、神オカじゃなかったら。おまいら、お尻ペンペンだぞ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 20:02:33 ID:Br3BjBKw0
メガネでイヤミという金田一で最もありうる犯人のパターン
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 20:13:45 ID:cmOfaKgw0
>>724
明智警視…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 20:49:55 ID:/wSyWZdk0
>>725
明智さんは連載が進むにつれて変態紳士になっていったじゃないか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 21:16:17 ID:fr9pDl4q0
>>721
そうなるとそれも繭村を利用した可能性がありそうだよな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 21:19:24 ID:OMlKrFS20
雪夜叉明智 犯人の策にバッチリ引っ掛かる、真壁級の噛ませ
異人館明智 まだイヤミっぽい
金殺人明智 金田一のポケベルメッセージに気付き空砲、ヘリを手配してくれるナイスガイ
蝋人形明智 金田一と共同戦線、過去の因縁とかもあり立ち位置は主役級

>>726
金田一少年の殺人以降で謎のパワーアップを遂げてるな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 21:20:24 ID:oHjooSBz0
>>724
むしろ、一人もいなくね?
むしろ被害者に多いかも
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 21:44:47 ID:BEiXBtp1O
>>729
つ小野寺
つ不破

あとは知らん

犯人で一番多いのは美女だろ。
少なくともブスはいなかっただろ?整形ブスは二人ほどいたが
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 21:45:10 ID:dNX2B/ng0
高遠がメガネだった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 22:07:10 ID:Br3BjBKw0
あ、メガネかつイヤミの犯人って意味じゃなくて
メガネの犯人とイヤミの犯人ってことな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 22:08:43 ID:oHjooSBz0
>>730
不破って誰だっけ?
と思って検索かけたら堂本光一ばかり出てくる件
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 22:15:44 ID:4bihMEAD0
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 22:51:38 ID:oHjooSBz0
真面目な話、赤芝と谷川は実在の芸能人をモデルにしてるから
普通に考えて犯人にはできないだろ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 23:18:41 ID:Br3BjBKw0
浅野先生は犯人だったぞwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 23:24:02 ID:oHjooSBz0
>>736
モデルいたの?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 23:47:56 ID:PbVIR6y0O
浅野ゆう子?
739コナンくん:2010/07/03(土) 00:52:06 ID:DSXJ80yg0
>>738
髪型とか顔のつくりもなんとなく似てるよね。

不二森対神丘のオタク対決が見たかった
740多間木ネ申:2010/07/03(土) 01:03:08 ID:YKQ1vAL2O
だ、か、ら からだ・・・じやなくて・・・・・神丘は、ヤリマンビッチ夕凪と愛し合ってヤッたんだから
蛍のファンなのはフェイクなの。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 01:15:46 ID:Sb46oNj90
谷川さんより美影さんの方が容姿が綺麗だね。赤柴さんは年齢詐称だよね。
25歳? おっさんにしか見えないんだけど。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 02:58:44 ID:7kKEpkC2O
赤柴は園光寺と同じくらいに見えるよな。
17歳違う設定なのに
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 04:12:27 ID:3smBZF8CO
>>733
薬やってブスになって一年で東大合格した人
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 05:46:01 ID:Xk6KdIGfP
久々に昔の金田一を読み直してみたけど曹操銀貨とか速水麗華誘拐事件辺りの絵が最も完成されてるな
それがどうしてこうなってしまったのか…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 08:09:53 ID:whJVhq050
クイズ番組からメンバー参加、全員の部屋割り操作からみんなの行動操作、
錬金術の知識を模して殺人計画実行と、これが計画通りなら頭いいなんてレベルじゃないのに

なぜ不二森に隠し場所バレた程度で焦って証拠を残すようなことをした

限られた範囲での事件で、だいたい花瓶の中なんてすぐ調べられるだろうと
想定してなかったのかよ、こんだけパーフェクトな計画立てといて。
746多間木ネ申:2010/07/03(土) 09:07:02 ID:YKQ1vAL2O
>>744 サゲマンヤリマンビッチ女ばかり描いたから、さとうの拒否反応で歪みが生じたのです
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 10:34:10 ID:4B6R/AjN0
じゃあパーフェクトじゃなかったって事だろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 10:54:58 ID:TDckyb8GO
神丘は理科っちさんとのしょーもない痴話喧嘩を別の話でも見たかったので
犯人確定ぎみな展開になって正直がっかり
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 11:24:23 ID:ERikgLaW0
>>745

小田切→隠しカメラを見る
碧→外で着替て性別ばれる
浅野→数学教師なのにテストでわざと0点をとる
高遠→シーソートリックで体重のこと忘れてて犯人とばれる
奈緒子→鍵の確認せず
琢磨→とりあえず赤いマフラーのことを話したら犯人とばれる
三井→テロリストの本名言っちゃう

金田一ではよくあること
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 12:16:18 ID:Xk6KdIGfP
高遠って自分もミスしてるくせにトリックを提供した相手がしくじると
「俺の芸術を汚しやがって 死の制裁だ!」とかいうのは何なんだ
ミスでトリックがばれたマジシャンも死ぬべきだろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 12:44:34 ID:VU3KLmPa0
しかもそのミスのお陰で最後の標的を仕留める前に
金田一に正体を暴かれるという大失態を犯しているし。
そこら辺同じ復讐動機で同じ4人の標的をきっちり仕留め切った遊佐にも劣るやん。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:04:57 ID:Xk6KdIGfP
高遠の母ちゃん、自分のノートが弟子たちに奪われることを見込んで
復讐に死亡確定の欠陥トリックを載せてたけどあれで殺せるの一人だけだろ
母子揃って半端だな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:19:32 ID:FBcgAFJR0
>>752
弟子がそれぞれ独立することを予測して、個別に欠陥マジックを伝授していたかもしれん。
保険として。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:24:34 ID:54FSyWhG0
有名マジシャンの息子が天才犯罪者、という設定が初登場の頃から陳腐に思っていた。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:33:47 ID:Xk6KdIGfP
高遠は一回だけで終わるか、出てもロシア人形館だけにしとけば
金田一史・ミステリー史に残る名悪役になれたかもしれないのに
今はもう出てくる度にトリックを見破られる芸術的負け犬
脱走・逃走は右に出る者がいないけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:48:49 ID:ERikgLaW0
六星が脱走して何度も犯罪したら小物っぽくなってただろうしなww

逆に言えば高遠は魔術列車で自殺してれば名犯人だったのに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 13:55:53 ID:dnQz26tf0
繭村が最初に殺された理由は事前に館の情報貰っていたり、クイズの答えを教えてもらっていたりしていたからか?
それに加えてくじ引きに協力させて、口封じも兼ねて最初に殺したってところか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 14:00:08 ID:Wwe8RRWy0
雪量伝説いまさら読んだんだがいろいろ酷いな
特に一人目殺しのトリックが意味不明すぎ。これ成立しないだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 16:03:27 ID:9FwWFJnE0
>>756
六星は再利用可能なキャラではあったが、あそこで終わらせたておいてよかったと思う
高遠は露西亜人形あたりまでは嫌いじゃないんだがな…
魔術列車で自殺しなかったからこそ当時は高評価だったな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 16:19:50 ID:ERikgLaW0
>>758
雪霊、上巻までは面白かったんだがなあ・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 20:51:49 ID:w5YyfxFTO
>>757
そういうことだろうね
先に深森や鬼沢が殺されてたら繭村が神丘から買収されてあんなことこんなことしましたってバラされるだろうし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 21:29:16 ID:FLIW++ai0
解決編では鬼沢や深森が夕凪をはめる場面や
はるかを死に追いやったことを話してるところを犯人が立ち聞きして怒る場面とかも描かれるの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 22:48:35 ID:6nJfywDZO
>>762
何を今更。
誰が犯人だとしても最終回はその人の身の上話と相場が決まってます。
神丘だろうが園光寺だろうが奴利壁だろうが誰も逃れることは出来ません。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 22:58:39 ID:Wwe8RRWy0
>>762
犯人立ち聞きのパターンはかなり多いよなw
偶然にもほどがあるw
というかそういう話を他人に聞かれかねない場所ですんなよな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 23:37:43 ID:pVOlOy2O0
今までコナンとか金田一とか自分で推理してたけど金田一スレのおかげで考えなくても済むようになった
ありがとう!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 00:23:16 ID:ldwn1+/N0
>>764
墓場島なんて特にそうだなw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 01:55:37 ID:t5a4Kg080
第2話で繭村が「3億あれば百万単位の金が入ってくるかも・・・」って言ってるけど
これってどうゆう意味なんだろ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 02:50:40 ID:zA6WO5fu0
大したリスクもなくそれぐらいの利子が得られるってことじゃね。
3億もあると利率1%でも300万だからなあ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 07:59:22 ID:dWnJuG49O
>>767
繭村たちは既に宝を見つけている?
…ということかもしれないけど、ひょっとしたら覚せい剤とかで儲けた金かも
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:36:56 ID:cm/jxwDb0
絵崎蔵人も鬼沢たちが殺してどこかに埋めるかして死体を隠して
財産なんかを奪ったと予想したけど違うのかな?
そのときからの腐れ縁でそのメンバーで今度は夕凪も罠にかけた
つまり絵崎殺しと夕凪の件と連中のした悪事は2つ
これなら一色にも動機はあるが犯人は神丘だろうけど

絵崎を殺して財宝を奪ったのは園光寺の単独犯だったりして
金に汚いフラグもこれで回収
夕凪の事件には園光寺は直接関与しておらず、神丘に鬼沢たちのやったことをリークし
絵崎殺しをうすうす感づいている鬼沢たちを神丘を使って始末させた
あるいは神丘が犯人と知りつつも、自分が標的になることもないし連続殺人を止めなかった
最後に園光寺が暴走して神丘が玲香を守ってやられる
とかだったら神展開w
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:41:22 ID:t5a4Kg080
繭村の前後のセリフを読んでも、なんかよく意味が分らないよね?

今回の事件の設定とかから考えると
実は絵崎が作ってたのは覚醒剤で、行方不明ではなくて実は殺害されている。
隠された財宝ってのも金ではなくて覚醒剤。一色に送られてきた金は麻薬を売って手に入れたもので、母親はそれを知って自殺した。
不二森を除き、今回殺された者たちはその覚醒剤の一部を手に入れており、発覚しそうになったとき、その罪を自殺したアイドルに被せた。
3億ってのも末端価格での価値であって最低でも数百万の価値はある

・・・などと勝手に想像してみるw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 11:43:22 ID:hiUR34liO
今回はトリック的にも園光寺は神丘が犯人だと知っていた方が自然だと思うよ。
鬼沢たちに恨みがあったか邪魔だったかで、殺すのは止めなかった。
神丘が犯人だと知っていたから、金田一たち以外では一人玲香を庇っていた。


ただ、個人的には園光寺は悪人じゃない方がいいな。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 12:17:32 ID:RQ53RHkW0
>>770>>771>>772
おお、なんかいい感じの考察してますな

結構園光寺好きなんだよね。執事の岩田みたいな豹変はしないでほしい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 13:41:49 ID:kBmO/ARMO
薬物絡みの事件は初期の異人館村、異人館ホテル以来久しぶりだね
絵崎の死体が見つかったら神丘の自殺が無くなるんでどっかで生きててほしい
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 16:42:06 ID:x7RWBJbQ0
そういや、異人館=クスリ&俵田だな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 16:54:43 ID:c+y2MnxF0
密室のトリックはガスバーナーで
スズ製のかんぬきを外から熔かしたでFA?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 18:41:54 ID:apA2dZTO0
>>776
かなり細いガスバーナーじゃないと溶けすぎると思うぞ。
ドア全部金属なんだし、溶接みたいにしたんじゃねーの?
ブレーカーのはんだの下りはそこらへんの示唆かなと思ってる。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 00:06:15 ID:ukPk3HiM0
>>776
どうやって溶かしたのかは分らないけど、あの場面でかんぬきは溶かしてないよね

ドアが金属の一枚板ってのが引っ掛かってるんだよね・・・
あのドアは7x6の42枚のインゴットでできてるみたいだけど、運ばれた金塊は966kg
966って42で余りなく割り切れるんだよな。

あのドアが実はインゴットを張り合わせただけのモノならトリックも凄く簡単。
剣もドアのインゴットも同じ素材で、型さえあれば簡単にできる、型なんて分割すればコンパクトだろうし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 01:03:04 ID:t7uTkpx60
しかし天井からコンニチワはやっちゃまったなって感じがするなあ。
あれでこのスレでもミステリとしての評価が下がった感じだし
ホラーならいいんだけどね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 02:23:50 ID:Aw6caVU30
>>779
ジェイソンならあれでもアリだったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 10:33:22 ID:gj6mdp4bP
溶かすのは可能だろうが、跡を残さずに元に戻すのは不可能だろう・・・
また金田一のメクラ伝説が追加されてしまう・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 11:02:04 ID:XsHXSfFJ0
締め切り早いそうだけど確認したら月曜日までなんだな
犯人だけならバレ師は余裕でカンニングできちゃうな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 13:00:51 ID:CIREEvA90
第一の殺人が起きたときに神丘に金を渡したことをみんなの前で問い詰めてれば
抑止効果になって以降の殺人は防げたかもしれないのに
金田一のミスだw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 13:40:24 ID:AssyUQrt0
ホントに美雪が犯人の様な気がして来た
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 20:07:28 ID:AWA+wbUHO
神丘が犯人じゃない時のここの住人の反応が、超絶愉しみ・・・・・WWWWWWWW
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 20:14:26 ID:Sab4YB5NO
ここの住人が犯人やトリックを解明することができなかった事件ってある?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 20:26:28 ID:y5jSTyNQ0
ない。たとえ天草財宝が連載中でも解けてただろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 21:01:09 ID:RCVRik6eO
天草の時はこのスレあった?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 21:43:59 ID:deKsE2sA0
今回の美雪、中身美雪じゃないだろ?
なんか仕草や行動が変だ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:11:55 ID:lVxhd1ow0
>>789
どういうシーンが?
金田一を今までどおり雑学でサポートしたり、レイカの無実は〜のくだりへの反応を
見るには不自然には見えないが・・・
俺がにぶいだけかな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:24:50 ID:ukPk3HiM0
中身を疑うならレイカの方じゃない?
コミック15巻で美雪に金田一に対する気持ちを聞いておいて
今回も同じ事を聞くのは少し不自然だと思ったよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:27:47 ID:a7D1ZlE60
それは連載してない期間が長かったから
新規の読者のためとか改めてとかの理由だろうし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 22:37:49 ID:deKsE2sA0
>>790
先週号がそう感じたんだけど、考え過ぎかな
794コナンくん:2010/07/05(月) 23:34:13 ID:9/EnWP/b0
それより犯人を特定する物的証拠はなんかあるのかね?
本命の神丘でさえ今のところ、くじの順番だけだしな
これだとまた
「証拠、証拠、証拠、あさはらしょーこー」
ってな感じになっちゃうよ

短い茎はダイイングメッセージと踏んでるんだけど。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 23:41:55 ID:ukPk3HiM0
茎が短いのは、花瓶の中には溶かした金属が詰まっていたからだと思うよ
長いままじゃ入らないでしょ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/05(月) 23:53:12 ID:AWA+wbUHO
よって、犯人は神丘以外の香具師
みんな騙されてるWWWWWWWW
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:10:06 ID:3rBwN72l0
>>794
金田一の理論では
「密室トリックは50の部屋でしか出来ない」

「犯人は蛍を50の部屋にあてがう必要があった」

「だからくじびき操作をして蛍に50を掴ませたのが犯人」
になるらしい。一色がいくら「絵崎蔵人による無差別殺人」を唱えても無視。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 00:20:50 ID:A3ydAu7GO
神丘「不二森が俺と繭村にクジ操作を依頼してきた
    約束の金を要求したら襲ってきたのではずみで殴ってしまったすまない」
所持品漁られない限りこんなんで逃げられるぞ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:16:13 ID:TTGRr3vq0
>>798
往生際の悪さもほどほどにしとかないと怒られるんだよ。
金田一「段取り通り告白ショー突入してくんないっすか?
    短編に3話使うんで、あんま尺余裕ないんすよ」
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:23:49 ID:9eyOgkwW0
>>781
ダイキャストと同じ原理。
Snより融点の高い金属で金型作って、まずSnを形成。
続いて金型を溶かして終了。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:30:49 ID:aNRwGBlD0
今回の被害者、繭・蛍・森・鬼・影(予定)
みんな蟲にかかわる名前なんだな。なにかあるのかな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:32:07 ID:fJNmPiX80
>>801
待て鬼は何だ鬼は
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:34:54 ID:0PVZoozI0
>>802
オニヤンマとか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 01:38:47 ID:TTGRr3vq0
>影(予定)

あえて死体の数をを5と予告するあたり、
今の生存者から死体は出ない気がする
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 02:11:44 ID:mN9obaUs0
扉が対応する原子番号の素材で作られてるって無理があるよな
レイカの部屋が金なら1トンの扉なんだろ?HxHじゃないんだからさw
その理屈なら赤柴の扉は白金だよな、こっちの方が価値があると思うんだけどね。

806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 03:28:10 ID:CnYhkIqgO
証拠は多分今回のくじで、くじが3回層になってて、ふかもりが引いたときは全て50のくじ。
で、神村は続いて50のくじをひくんだけど29と言う。

その時に残った50のくじを全部回収して、1階層にしたくじを残りの人が引く。

で、みんなひいたくじを返すわけだがくす玉の中にあるくじをつなぎあわせると29のくじだけ無いことがわかる。

謎解きへんではくすだまをばらして「29がないのが神村を指してる」みたいな展開になるのでは
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 09:26:22 ID:cMkMq9a7O
んじゃ、解決編で出そうな推理でもひとつ書いてみる
「あんたは憎まれ口を叩いて殺人現場を出て行った後、ディレクターの部屋に向かった。
ディレクターが深森蛍の部屋にいるうちに、つまみか酒に下剤を仕込むためだ」
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 10:56:14 ID:19AnGlkL0
神丘「そしてこの復讐劇最後のフィナーレを飾るのはお前の死だ!」
神丘ナイフで襲い掛かる
美影「ひいいいいっ!」
間に玲香が割って入って刺される
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 11:17:09 ID:9PQoIxpv0
そして激怒した金田一が神丘を殺害
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 14:26:46 ID:g+o43ZJk0
死体は5つ出る
しかし5人死ぬとは明言されていない
これが意味することとは…

金「神丘、あんたが犯人だ」
神「そうだ、俺が錬金術師だ、くらえ」
神丘、跡形もなくドロドロに溶ける液体をばらまきだす
美影「ぎゃー」ドロドロ
神「お前もだ」
園「ぎゃー」ドロドロ
レ「神丘さんやめて」
神「うるさい」
レ「ぎゃー」ドロドロ
理「いい加減にしなさい」
グサッ
神「ぎゃー」バタリ

つまり死体として出なければこれから何人死んでも問題ないわけだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 15:28:31 ID:Ef34qTPUO
ネタバレ







次週に持ち越しました
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 16:21:12 ID:7+7TriRMP
本当だとしたらまあ早売り対策は一応施されているのか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 17:44:33 ID:Mex6GmV+0
蛍を密室で殺したトリックだけが明言されたな
やっぱりスズで出来てた扉を溶かしたかwww

次回で神丘犯人と指摘かな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 19:09:45 ID:tBujt3YO0
ナンテテマノカカルコトヲ
犯人頑張ったなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 19:24:12 ID:azaV9S8VO
だ〜か〜ら!!
神丘犯人じゃないって何回言ったらわかるの?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 19:39:13 ID:4CRE8sr90
>そういえば金田一がしっかり太字で強調していた館に隠された
>金塊の重さ「0.966t」という中途半端な数字。
>伏線らしきものに伏線であることのお墨付きをいただきました。

>金塊が純金であるとすると金の密度:19.32g/cm3
>0.996t=966kg=966,000g
>金の体積=966,000/19.32=50000cm3

>ぴったりきました。
>1箇所1まとまりで隠されているであろう 50000cm3の金塊。
>50000cm3の体積が示すものとは。
>やっぱり扉がちょうどよさそうだったり。

これまじ?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 19:53:39 ID:mN9obaUs0
上でも書いたけど、1トンの扉なんて常識的に考えて開けられると思う?
それに1トンの金なら現在グラム3,500円として35億円だよ、3億どころの話ではない
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 20:35:10 ID:azaV9S8VO
しかし、神丘が犯人だとしても、夕凪がビッチで恋人だとしても、どうせサトーの画力じゃ、ブスなんだろな
妹だったら救いはあるしビッチじゃなくなる。その方が、同情も出来る。
ワンパターンは止めれ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 21:04:49 ID:tieivt8f0
>>817
接地してる1tの物を押すわけじゃないから、ハンタみたいなことはないと思うが、
現実の金庫もピンキリなことを考えると現実的ではないか…漫画にどうのこうのあるかもしれんがw

もし扉なら1枚より複数に分けた方が重さの統一で、とか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 22:18:11 ID:mN9obaUs0
>>819
なるほど、わかった!やっぱドアはインゴットのブロック混合だわ。

各部屋はその部屋号の元素を先頭に、元素記号の小さい順に並んでいる。
ドアの表側からなら左下からスズ→白金→金って感じで上の段に続いていく
そうすると2段目のかんぬきの下に当たる部分はまた先頭のスズのブロックがくる。
周りのブロックとは融点が違うので熱で溶かしても、周りまで溶ける心配もしなくて良い。

こう考えると各部屋の扉の重量の誤差は気にしなくても良くなる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 22:30:42 ID:TTGRr3vq0
正解か不正解かの是非はともかく、現実問題で攻めるのは違う気がするわ。
氷の橋なんて常識で考えて一晩で作れると思う?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 22:47:09 ID:tieivt8f0
雪なんて滅多に降らない地域から出たことのない俺からすれば、
常識でって言われても、そっちの方がワカランぞw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 22:47:58 ID:mN9obaUs0
確かにそうなんだけど、扉によって重さが違いすぎたら、気付かない方がおかしくない?
1トンの扉だから動かしにくいってだけじゃなくて、他の扉と比べて違和感を感じないはずがないと思うんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 23:02:42 ID:TTGRr3vq0
金田一世界では、扉によって重さが違いすぎたら気付くかどうか。
金田一世界では、金の扉が、他の扉と比べて違和感を感じないはずがない、
かはどちらとも言えない、または原作者の匙加減。

原作の途中で、推理ミスの本が丸々4冊だせるほど突込み所が多いことは
頭の片隅に入れておいたほうがいい。


あと仮に扉で正解なら、扉を支える箇所に重さを感じなくさせる
仕掛けや補助装置のたぐいくらいは付いているかもしれない。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 23:16:05 ID:mN9obaUs0
んー、そういわれると確かに突っ込みどころは満載だよね
扉の重さは抜きにしても、部屋番号の意味とか密室トリックとか部屋割りの意味とか、全て説明が付くかと思ったんだよね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 23:29:37 ID:19AnGlkL0
犯人は島に前もって何回か来てるの?
扉が何の金属でできてるかあらかじめ知ってなきゃトリック使えないし
827コナンくん:2010/07/06(火) 23:53:28 ID:s8k53ZuR0
ってか、美雪に高校の授業で出てきたあれって言ってたけど
イオン化傾向ってみんな知らないの?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 23:55:51 ID:zl25pn880
歯学部
→ 夕凪が覚醒剤をやってない事が、歯を診て分かっている
→ 形状記憶合金(多分今回の刀の正体)を日常的に扱っている
→ 金属を切って加工、はめ込み(密室トリック)は、歯の治療でお手の物

間違いなかろう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:01:00 ID:9eyOgkwW0
>>817
物語の世界だからって完璧とは限らないんだぜ。
そうしようと思ったけど、途中でやめた。
でも安い錫の扉だけは完成した。とかさもありなん。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:11:02 ID:o9hZm7El0
夜中に扉を溶かしてるとことか、復元してるとこを見られたらどうすんの?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:19:34 ID:cY+eo6Iw0
できるだけ簡単に修復できるように最初から代わりのスズのインゴット持ってたんじゃない?
第9話で発見してるヤツあるし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:20:21 ID:TL5t/P7Z0
結局犯人は神岡?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:22:18 ID:ikiIzT1O0
もし三郎丸がすごく頭がよくて三郎丸、一色、金田一が島に行ったらどうするの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:28:08 ID:ikiIzT1O0
神丘が繭村に金渡したとき
その場ですぐに金田一が何で金渡してるんですかと突っ込んでたらどうしてたの?
誰も居ないところで渡したほうが安全でない?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:38:01 ID:rKRuhDAzO
短パン
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 00:39:58 ID:rKRuhDAzO
犯人違うヒトだった
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 01:02:01 ID:rKRuhDAzO
夕凪は真犯人の妹だったね。やっぱり。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 01:24:25 ID:JBmfPG7sP
>>786
タロット山荘を解けた人間はいないだろ
何しろ犯人に鉄壁のアリバイがある
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 02:14:07 ID:zHi/WH0v0
>>838
インタビューみたいなのであっけらかんと「あれはミスだったww」と言い放ちやがったんだよな
アレ以来、本格的な物を期待するのをやめた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 02:58:52 ID:ikiIzT1O0
玲香がマフラーできないの忘れてましたってこの後ブログで書いたりしてw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 05:44:27 ID:72tE/hLK0
予想していたとはいえ、絵になって説明されると酷い密室トリックだなw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 07:27:55 ID:Qo919F2bO
予想通り、過去最悪のトリックでしたw
これは実現に無理ありすぎ

しかしドア加工中に人が来たらどうするんだろうね。
これってオペラ3で金田一が城犯人説を否定したロジックが
そのまま適用できますやん…

犯行をすでに終えた犯人が不確定要素の強い運任せのトリック使うのは
不自然なんじゃなかったのかね
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 07:32:05 ID:s6OvFmjiO
>>842
本編読んでないのか?各自閂かけて朝まで閉じ籠れって水まで渡されたじゃん
しかしあまりにも予定調和でつまらんというのはあるな
やっぱ読んでる最中は2ちゃん見ない方がいいのかも
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 07:41:52 ID:Qo919F2bO
>>843
それを不確定要素という

全員に睡眠薬でも飲ませて寝入ったことを確認したならともかく。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 07:45:18 ID:Qo919F2bO
しかし夜中に廊下でバーナー使ってトリック作業って凄いな。
かなりの物音が出るはずなんだがw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 07:57:38 ID:445dxML90
なにこの理科の実験と増改築トリックは
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 08:19:04 ID:fp0nWe8GO
この館の財宝って金の設定だったはずだけどたしか白金のが金より値段高いよね?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 08:42:35 ID:Qo919F2bO
錫の熱伝導率は鉄と大して変わらないわけだが
扉からインゴット一個分を焼き切るのにどれだけの時間がかかるんだろうね。
というか焼き切れる温度になるころには他の部分も融点近くまで上がって、周辺も一気に溶けそうなもんだけど。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 09:29:21 ID:s6OvFmjiO
>>844
痛い知ったかの見本みたいな奴だな
んなこと言ってたら絶対確実なトリックなどない
過去最悪とか言ってるが少なくとも飛騨からくりの密室トリックよりかは確実性は上
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 09:32:54 ID:VhAvqyA40
犯人は短パン?
えーと、あの電波娘?

>>849
都築さんの老眼鏡かけながら夜落ちずにドアを伝っていくとかも
結構無茶なことしてんなーって思った。

近視のやつが老眼鏡掛けたときの視力を考えたのだろうか・・・。
昼ならまだしも
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 09:54:09 ID:DCuTPi7uO
一色の頭はいいのに何処か抜けてるところが…嫌いじゃない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:27:49 ID:rKRuhDAzO
金田一少年の事件簿、もう、いろいろ意味で少年雑誌に載せるに値しない。
完全に終了してくれ、早く・・・・・。高遠の死因はDEATH NOTEらしき物での、心不全扱いでいいよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:28:49 ID:bW5KXAWBO
本当に神岡が犯人か?

だとしたら真相クイズの回で神岡のクジ細工明らかになったからその地点で神岡が一気にあやしくるし、いくら何でもわかりやすすぎ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:36:31 ID:BAF3++190
>>837
芸能界の妹を想い復讐した兄、って図式を見て
エピローグでレイカもなんかいろいろ過去を思い出すんだろうな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:42:21 ID:w/TCn+/40
死体の数があと一つ足りない・・・
ここはレイカちんのピンチを感じ取った小城さんが、犯人の凶行からレイカちんを庇って死ぬフラグだな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:46:17 ID:Qo919F2bO
>>849
真相当てまで2chを見るなと勧めているあたり
もしかしてキバヤシさんですか?
わざわざ自己弁護の書き込みご苦労様です。
金成トリックにケチつける暇あるなら、少しはまともなトリック考えてくださいねw
一応これで金もらってるんでしょ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 10:55:21 ID:HCgErelg0
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:12:23 ID:DCuTPi7uO
実現不可くさいトリックなのは誰もがわかってるのに、得意げに揚げ足とりすぎ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:25:36 ID:HjCuM3NwO
パクりでもいいから書くならもう少しマトモなトリックにしろよ…
「心理トリックだったんだよ(`・ω・´)キリッ」が笑いどころにしか思えないw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:49:52 ID:TL5t/P7Z0
実際に実行できないようなトリックに故意にしてるんじゃなかったっけ?
犯罪に悪用されないように
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 11:52:24 ID:ikiIzT1O0
過去に捕まって生きている犯人も再登場してほしいけど
金田一は高2で時間が止まってるし、犯人の釈放には年数かかるから無理なのね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 12:30:49 ID:72tE/hLK0
>>860
それはコナン君。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 12:32:25 ID:ONmJrDJm0
今回のトリックは見られてたら終りじゃね?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 12:35:58 ID:cY+eo6Iw0
なんか必死にトリック考えて損した気分だ
部屋番号=元素番号、そのまんまだったら謎でもなんでもないよな
いくら漫画の中とはいえ、そんなことに気がつかなかったのが、今回の一番の謎だな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 12:39:07 ID:zOwgNuXLO
全員のペットボトルに睡眠薬仕込んでおけばいい
慎重な犯人のことだし
効果を確かめるために事前にブブゼラ並みの爆音でも
起きないか自分で実験したんだろうな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 12:40:41 ID:ptMArR+TO
結局犯人神丘でおけ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 13:04:58 ID:8bkG8VHU0
>>864

解ける推理クイズ的難易度で調節しているため、
家系図の「月」とか、登場人物が気づけることに気づけないのが
どうしてもでてきちゃうんだようね。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 13:14:27 ID:8bkG8VHU0
>>853

○○が犯人だったらわかりやすすぎというレス⇒○○が犯人

これはもう毎事件のスレの風物詩化してる。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 13:19:16 ID:TL5t/P7Z0
>>862
そうなんだ、コナン君のジェットコースター殺人事件は体操選手だろうが
無理だよな。あんな犯行。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 13:39:54 ID:KKBim4CB0
トリッククソワロタ。
はじめからファンタジーバリバリならまだしも、現実準拠の世界でコレは一言ツッコミいれたい気持ちもわからんでもない。
金属溶解させて丸っきり痕跡残さず別のインゴット填めて元通りとか、何年修行したんだよ、この犯人
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:23:27 ID:wySc26WrO
期待してたけど今回もやっぱり糞でした
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:29:21 ID:ONmJrDJm0
犯人はだぶるじぇぃに出てる溶接工に弟子入りしたんだろ?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:37:35 ID:VrDXzcOz0
別に犯人がまるわかりだろうと構わない
別にトリックが奇想天外だろうと構わない。
俺が一番嫌なのは……

毎度毎度犯人がイケメンor美女なことだ!
とにかく若いにーちゃんねーちゃんばっかり、もはや金田一では若いキャラ=犯人候補、ってぐらいおなじみのパターンだ。
だから俺は、おっさんとかおばさんとかネタっぽいキャラが犯人であることを毎回期待している
今回一番期待してるのは大阪弁のおっちゃん。犯人であってくれないかなー?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:54:42 ID:SzmqNaLF0
この方法ではドアの内側は成型できないよな。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:55:55 ID:koBi4xJ00
>とにかく若いにーちゃんねーちゃんばっかり、もはや金田一では若いキャラ=犯人候補、ってぐらいおなじみのパターンだ。
お前、金田一少年見たことないだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:58:03 ID:VVVo2AQy0
>>873
放課後の魔術師さんディスってんのか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 14:59:54 ID:koBi4xJ00
雪霊といい、剣持殺人といい、今回といい
このスレの奴らは問題編ではちやほやしてる癖に解答編になると一気に叩き出すな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:03:43 ID:koBi4xJ00
全く、今回のトリックがどれほどまともなのか分からないとは・・・
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:08:57 ID:VrDXzcOz0
>>874もちろん全部が全部若くはないよ、でも実際若い犯人が圧倒的に多いのは事実だろ?
放課後の魔術師は当たりだよね、あと最近では氏家先生もよかった。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:13:08 ID:koBi4xJ00
まあ、確かに氏家先生はかっこいいな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:19:03 ID:VrDXzcOz0
それと、若いけれども毒島も気に入っているんだ。
イケメンじゃないし、なによりビジュアルや背景的に殺される側の人間っぽかったからね。
このスレではバレバレだったみたいだけど、個人的には意外性があって当たりの犯人だった。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:19:50 ID:KKBim4CB0
>>878
今回のトリックがどんだけ難易度の高い行為かわかってないって、そりゃあ楽しく漫画読めてうらやましいよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:24:43 ID:koBi4xJ00
バーロー、俺は難易度の高いトリックが好きなんだよ
異人館村やタロット山荘みたいな実現可能なのは嫌いだけど
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:25:26 ID:koBi4xJ00
>>883
○可能
×不可能
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:34:03 ID:iF9Ri8FJ0
いろんな意味で最近の金田一は
ネギま化してるわな

もう魔法出しちゃおうぜ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 15:55:39 ID:OJYDVrcK0
錬金術は鉛を金に変えるから繭村の部屋と玲香の部屋の間に金塊の隠し扉があったりしねぇかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 16:22:00 ID:+ixRrVipO
第一の殺人が起きてカメラに映った剣振り回してる怪人の存在から夜中に出歩く奴はいないだろうが誰か気付いてもよさそうだなw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 16:24:35 ID:e3f6omgN0
sage
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 16:28:26 ID:koBi4xJ00
バーナーってゴオオオオオオって感じの音が出てたような気がするけど
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 16:59:26 ID:KXUGVr2Y0
バーナーで融けた錫を石膏の鋳型に流し込むってかなり無理があるかと。
石膏の鋳型自体も錫の融点より高い温度じゃないと流し込む前に凝固する。
鋳型を充分加熱しないで穴に流し込むと穴の中で凝固して穴が詰まる。
あと石膏は熱伝導率が非常に悪いので高温加熱するのは非常に難しい。
ましてや局所的にしか加熱出来ないバーナーで加熱する事はほぼ不可能。
周りの室温も例え気温100℃のサウナの中でも融解した錫からしてみれば超低温環境。
常温の室内で融解した錫をそんなに安易に加工できる代物ではない。

追伸:現物手元に無いので確認出来んが石膏だったよなぁ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:09:33 ID:KKBim4CB0
まとめ。キバヤシは金属をチョコと同じくらいにしか思っていない。
まあ所詮漫画なんだけどな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:30:45 ID:72tE/hLK0
>>890
犯人が神丘なら、歯学部の学生として鋳造欠陥ぐらい知ってるハズなんだがなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:42:32 ID:TL5t/P7Z0
まゆむらさんと蛍さんって年齢いくつだっけ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 17:59:41 ID:KXUGVr2Y0
歯科技工士と金属工学は分類としてはちょっと違うが、
知識として知ってても全く不思議ではないな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 18:07:28 ID:72tE/hLK0
>>894
いや、普通に歯科理工学で履修する分野、というか国試に出るレベル。
俺も歯学部の学生なんだわw

つっこもうと思えば、バイブレーターも無いのに石膏を練和して気泡はどうしたのかとか、
まだまだあるんだろうけど(多少のバリとか言ってるが…)
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 18:43:41 ID:Yo0Zfuno0
扉の色について言及していたっけ?
色が分かれば
金属の種類が直ぐ分かるんだけどねwww
プラチナの扉とか
金やら銅やら
現実では
ありえん代物だし
相変わらずの腐れ原作ですね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:00:22 ID:NoH3IX5bP
キバヤシはいいい加減理科の実験系のトリック止めろよ
コナンのテグス系より無理がある上、しつこいぞ

液体窒素だの磁力だの二酸化炭素だの
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:01:29 ID:cY+eo6Iw0
いくら漫画の中だとはいえね・・・流石に無理がありすぎるんじゃないかとw

それに蛍に50番引かせる方法なんて、神岡じゃなくてもさ、繭村の協力は必要だけど
プロデューサーやディレクターの指示で事前に50番持たせておくことだって出来るんじゃない?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:04:08 ID:NoH3IX5bP
>>848
間違い無くキレイにはいかないよ
復元した後も跡を残さずにやるのは不可能だし
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:07:41 ID:NoH3IX5bP
>>896
その辺も現場の目線からしたら違和感バリバリだと思うけどね
鉛、金、白金のあたりは扉としては重過ぎるし(蝶つがい壊れるだろ
鉄とか銅とか古いものだったら酸化しまくってるだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:10:59 ID:qWglwEk30
トリックよりもあのドアの量のプラチナがあることの方が
非現実的な気がするんだけど
あと、2人目を殺したときの剣はどこから取り出したんだ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:12:34 ID:i0cWOKR60
>>874
俺もオモタ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:20:41 ID:NoH3IX5bP
正解の書き込み

590 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 20:22:14 ID:kceIZWRI0
絵見る限りかんぬきの下から手を入れて外した感じだな

扉のあの四角いブロック外して手を入れてまたつけなおした
とか言うんじゃねーだろうな
錫だから溶けるとか言って
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:26:10 ID:yQJ0idym0
>>901
そのドアで既に在るって言う金に達しそうだなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:34:20 ID:cY+eo6Iw0
いい様に解釈すると金と白金は犯人が既に発見していて回収済み。
現在あるドアは別の金属で作り直したもの、このとき鋳造・修復技術を獲得!
ついでに色とか怪しいやつも全部同じものに作り変える。金なら腐るほどあるしwww

ところで50番の部屋があそこでなきゃいけない理由ってなにかあるの?
配置からすると金田一か谷川の部屋が一番目撃されない気がするけど。
溶接とかするんなら、どっちかがベストじゃない?原作者は何故あの位置に50番を持ってきたんだろう
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:35:31 ID:D7Zf/yZEO
最後の最後でまた高遠が黒幕はやめてくれよ…

どうしても高遠出したかったら
犯人がまだ未成年で
「遊び半分でテキトーに殺しまくった相手は誰でもよかった今は反省してマースキリッw」
な正真正銘のクズで警察に引き渡したら法務大臣権限で無罪になってしまうから推理で追い詰めて自殺させ殺す
コナソ君にケンカ売るような探偵役にでもしとけ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:37:59 ID:WD2Bl5L80
>>906
そんな奴は、いくら犯罪を暴き立てても自殺しないんじゃねw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:41:28 ID:v/+wR8jK0
花瓶の中の固まり、監視カメラに映るだろ!?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:48:46 ID:MYs9E8E30
ドア分の金銀プラチナニッケルクロムとかそれだけで十分お宝じゃね?
あと剣の柄の部分とかはどこにいったんだ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 19:49:26 ID:yQJ0idym0
>>906
高遠を探偵役に復讐する相手を探し出して代行復讐という展開ですね。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:09:28 ID:XsJ/RRCT0
なんというか・・・

酷いというレベルを越えている
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:13:27 ID:s6OvFmjiO
レイカの部屋の元素番号だけわざとらしくすっ飛ばして読む理科っちさんが犯人
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:18:32 ID:rKRuhDAzO
>>911 禿同。
しかも、夕凪が禿しくヤリマンビッチの可能性も出て来た。史上最悪になるな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:20:44 ID:TBOPhnGP0
偽滝クリの壺の中に錫が入ってるヲチはいらないよ?
915多間木ネ申:2010/07/07(水) 20:23:08 ID:rKRuhDAzO
>>873 それを言うなら、毎回、殺しする動機を作ったのが「女」でしかも、ヤリマンサゲマンビッチニダ人だろうが!!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:36:23 ID:T6Nbe/W1O
ドア溶かすとかw

色んなもん通り越して笑ってもた。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:39:02 ID:DsS8k6bX0
犯人神丘…なんだよね
それ前提に今回の話見ると、頑張ってすっとぼけてんなこいつ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:46:05 ID:8SY1ez9m0
だいたいあんなバーナーどこから持ってきたんだw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:51:31 ID:WD2Bl5L80
>>916
こんなのヘッポコ刑事が思い付いて、皆に一笑に付されるレベルのトリックだよなw

なんか雪霊の時も、同じような書き込みした気がする・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:54:54 ID:mX4g5XDtO
あーあ
やっぱり今回も糞エピソードになったな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:56:33 ID:NlHPjZDq0
雪霊は第一の殺人以外は金田一クオリティで中々良かったんだけどね
双子のアレは死体でるまでガチで意見割れてたし盛り上がったのは間違いない
ただ第一のトリックでケチをつけられてる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:56:49 ID:koBi4xJ00
ほらな、雪霊連載時の頃からわかってだけどこのスレの奴らは解答編になると糞扱いするんだ
雪霊の面白さがわかっていないんだからな”!
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 20:56:55 ID:3hRGSDjPO
ハンダ付けのところの伏線は今回で回収か
しかし、バーナーで溶かして部屋入って殺してくっつけ直すにはどれくらいかかるの?
犯人は寝不足のやつじゃね?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:01:15 ID:ikiIzT1O0
こんなめんどくさいことしなくても普通に東京で一人ずつ殺していったほうがよくない?
嵐の山荘だと容疑者限定されるし

それじゃトリック暴く推理漫画にならんかw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:01:20 ID:2dGczdu5O
分厚い白金のドアって何キロあるんだと小一時間
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:01:20 ID:KXUGVr2Y0
ツッコミ所をもう一つ、
俺も高校時代に周期表暗記した口だが、
ランタノイドとアクチノイドも暗記したとか、
優等生通り越して底抜けの暇人の域かと。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:04:00 ID:99sF6lpiO
遺跡の時も特殊な密室で意外なタネだったがあれはあれで面白かったのに
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:04:58 ID:NlHPjZDq0
>>917
まぁ神丘じゃなくても同じ流れだったと思うがな。
真相編ではよくある>知的?キャラの突っ込みと交互に推理を進めるパターン
これは犯人だったケースもある

いつき、不和、猪川、メグレ、江戸川、八木沢、犬飼、湊、白神……って感じで
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:06:50 ID:koBi4xJ00
>>926
俺のどこが暇人なんだ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:12:50 ID:KXUGVr2Y0
ツッコミ所投下

平均的なドアのサイズ:縦×横×厚さ(200cm×83cm×3cm)
白金の比重:21.45
白金の相場:¥4,583/g(7月7日現在、田中貴金属工業)

>>929
それはすまなんだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:13:24 ID:WD2Bl5L80
>>924
玲香ちゃんを犯人に仕立てたいみたいだから、一応絶海の孤島でやる意味はあるんじゃない?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:16:59 ID:+5LTiEsN0
>>930
ドアの体積=49800立方センチ
重量は1068210g(=1.068t→だいたい小型自動車1台分)
価格にして約49億円
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:22:13 ID:WD2Bl5L80
>>932
想像以上にすげえw 一色さん、遺産は目の前や!!

これこそ正に、心理的盲点だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:25:56 ID:yQJ0idym0
いくらの金が隠されてんだっけ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:27:26 ID:yQJ0idym0
>>932
このドアがスムーズに開くんならこのドアを勢いよく開けてぶつけるだけで殺せるよなw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:38:28 ID:WZpRlriJ0
まだ磁石で壁越しにカンヌキを動かしたとかのほうが良かった
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:39:42 ID:D7Zf/yZEO
ドア集めて合計金額計算したらすごいことになりそうだな……
ガチの錬金術師が全部鉄から作ったパチモンにでもしといたほうがまだ無難じゃないのか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:40:41 ID:HjCuM3NwO
>>932
ハンタのキルアの家の門みたいだな
この扉を開ける筋力を持たない奴は殺人する資格もないってか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:42:58 ID:yN5BhTa70
>>905
それならくじ引きトリックなぞせずに
全部のドアを錫製のに換えればいいんじゃね?w
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:47:19 ID:cY+eo6Iw0
>>939
そうだよ、本当はまったく部屋の位置なんて関係ない。
だから何故あえて50番の部屋があの位置なのか不思議で仕方がない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:49:35 ID:ikiIzT1O0
人に見られる危険があるとこで金の受け渡しはいかん!
繭村が殺されたときすぐに問い詰めない金田一も変w
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:51:11 ID:klCVRyEEO
>>937
金田一「つまり…お宝は初めから俺達の目の前にあったんだよ!!」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:54:03 ID:ikiIzT1O0
一色は宝目当ての怪盗紳士に違いない!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:54:45 ID:sDdozAWd0
叩いてる人に教えてほしいんだけど、過去に賞賛したトリックはあるの?
そこそこ推理小説よんだけど金田一のトリック叩かれるリスク(今回ならバーナーシーン見られたらどうする?)
的なリスクなら小説でも結構あるし。
これは傑作でリスクもない!ってトリックがある作品なら漫画・小説問わず読んでみたいからさ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:56:27 ID:3hRGSDjPO
>>942
ワロタ
再来週ぐらいにそのまんまありそうだわ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 21:59:35 ID:qQoqsmSl0
犯人は溶接のプロだな技能五輪に出るぐらいの実力はあるんじゃないかな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:02:38 ID:hw5VqK+F0
人間国宝なので無罪
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:04:34 ID:ceJJe/nk0
扉のあれを溶かして云々はえっ!て思ったが
剣を溶かして花瓶に入れたってのはなるほど!って思った。不思議
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:08:31 ID:qQoqsmSl0
なんかもうトリックとかじゃないよな
犯人「俺の技術をもっとみんなに見てもらいたくてやってしまった」
ぐらいだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:08:32 ID:yQJ0idym0
>>948
低融点金属で凶器を作るってトリックはいいと思うんだけどなあ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:09:49 ID:D7Zf/yZEO
>>944
ブロークンフィストの
壁越しに浸透勁かまして密室殺人

修行してから壁を叩くだけで可能
凶器なんかいりません
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:12:35 ID:yQJ0idym0
>>949
前、チャンピオンに載ってたギャグマンガのネタで、
住んでると体調を崩してやがて死んでしまう家ってトリックで推理漫画のゴーストライターをするってのがあったなあ。
恨みを持ってる人間がスポンサーになって、そう言う研究をしてるヤツを援助して家作らして、
恨みの対象を殺してくの。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:14:08 ID:72tE/hLK0
>>952
よくわからん。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:23:05 ID:sDdozAWd0
>>951
ありがとう、見たこと無いからぐぐってみる。
でもあなたは叩いてるように見えないし、高遠うんざりってのは俺も同意w
>>951氏が金田一作品で好きなトリックがあれば教えてほしいな。
個人的には仏蘭西館の密室が好きだけど。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:39:17 ID:NlHPjZDq0
>>954
まぁ元ネタがあるかどうかは知らんが俺が好きな金田一トリック
・天草財宝の赤峰殺し→伏線の貼り方・トリックのシンプルさ文句無し。失敗率はそこそこだけど俺は引っかかるかも
・犬の森の万屋殺し→現実ではちょっと無理あるかもしれんが、金田一をよく読んでる奴ほどドツボにハまりそうな良心理トリック。リサイクルは難。
・速水レイカ誘拐のアリバイトリック→これもシンプルだけど悪くない。犯人のミスが無ければ現実でも行けそう。地味。2時間ドラマっぽい。 
・魔神遺跡の大和殺し→上でも言われてるがこれも良。作中のヒントの貼り方がいい。犯人がわかるとイメージしやすいが……
・魔術列車の団長殺し→現実では無理かもしれんが、手品っぽくていい。気づけば一瞬でわかるけど、気づくまでが大変。ドラマはうまく再現してた
・首吊り学園の室井殺し いわゆる「コモリウタ」。よくよく読めば気づきそうで気づかない感じがいい

最近の事件の評価はもうちょっと時間をおきたい
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:39:32 ID:koBi4xJ00
雪夜叉のアリバイトリックと金田一少年の殺人の足跡消失が大好き
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:41:07 ID:koBi4xJ00
新シリーズではオペラ座第3の鍵と獄門塾の移動トリックだな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:41:07 ID:KKBim4CB0
っつうか、犯行後の錫の扉(とくに内側)を金田一がちゃんと調べたら0.5秒で違和感に気付くよな。歪むし溶解跡は残るしさこだけ鋳物の表面だし。
姑獲鳥の夏の関口状態でしたって言われたら引き下がるしかないが。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:42:09 ID:m/Q9Tanm0
金や白金のドアなら王水で溶かすトリックもできるよな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:44:07 ID:OMN959/90
扉のトリック、手間掛かりすぎて無理だろ……
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:52:55 ID:NlHPjZDq0
>>954
仏蘭西の密室はどっちのやつかな?2番目のやつなら、俺も好き。
まぁとりあえず駆け足で特に記憶に残ってた奴をあげた。
怪盗紳士とか蝋人形、赤ひげサンタあたりもよかったがヒントが多すぎた印象
スレチなんでこの辺りにしとくか

これで残るトリックはもうくじ引きだけかぁ
やっぱ神丘かねぇ もう1サプライズほしかったが……
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:54:32 ID:i2MQvjOc0
タロット山荘のドア移動、黒死蝶のアリバイトリック、速水玲香誘拐のトリックが好きだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:58:07 ID:ceJJe/nk0
雪夜叉の氷の橋作って時間短縮とかもこの事件のトリックに負けず劣らず大掛かりだと思ったがw
つーかあれ車で渡ろうとするなんて壊れて落ちたらと考えるとビビりな俺には無理だわ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 22:59:49 ID:Tr31gizm0
穴の部屋側をどうやって見栄えがきれいになるようにしたかって説明あった?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:02:13 ID:CfnTNWKS0
>>932
えーと、大分忘れてるが摩擦を無視出来たとしても
1kgの物を持つ力を加えると加速度は重力加速度(9.80665 m / s2)の千分の一で、
距離が1/2*(加速度)*(時間)^2で1秒で0.5cm、5秒で12cm程動く位って事か
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:02:18 ID:yQJ0idym0
>>963
あのトリックは以前学研の「科学」で写真付きで載ってたから納得したw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:04:34 ID:sDdozAWd0
>>955
丁寧なレスありがと!
>>955氏があげてくれたトリックは心理盲点ついてるし、伏線も丁寧に描かれてたから
俺も好きだ。
特に魔術列車の団長消失トリックは当時ええっ!って驚いたし、ラスボスの初の演出だと思うと
感慨があるな。
>>956
雪夜叉とオペラ第三のトリックは怪人らしさと関連付けが秀逸だと思う。
鬼火がトリックの証拠隠滅に結びついたり、オペラ座は三作通しで密室ありってとこが
ファントム演出を際立ててこだわりを感じたわ。
>>955氏はリアリティーな時間差派で>>956氏はミステリアスな演出派って印象を受けた。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:04:39 ID:99sF6lpiO
蝋人形は面白かったな

ただ、全員が部屋を通過したことどうやって確かめたんだ?
仰向けで寝てたんだろ?
それに城内放送流したとこで全員リチャードの部屋に行ってくれるかどうかわからんし

穴はあっても最近のよりずっと面白いがな。

やっぱ密室は首吊りとサンタとフランスが特によかった
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:11:01 ID:sDdozAWd0
>>961
もちろん2番目。でも犬飼の遠隔殺人トリックも好き。
蝋人形〜黒死蝶あたりまではヒント出し杉だって読者から指摘があって、
作者陣はさじ加減をどうするか苦労してたってエピソードがあったらしい。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:21:37 ID:mNl8Wt/s0
犯人わかる前にトリック種明かしするって初めてじゃね?
なんでこんな構成にしたんだろう
ここまでするなら、レイカかミユキが犯人じゃなきゃイミフすぎるぜ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:25:48 ID:i2MQvjOc0
>>969
仏蘭西銀貨の心理誘導はすごかったな

>>970
短編だけど聖なる夜の殺人でトリック解いた後に犯人が判明という構成はあった
もっともあのときは2号連続で真相当てクイズが出題されたけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:29:31 ID:CfnTNWKS0
>>970
意図があるとしたら犯人の反応を引き出すとか?
ひょっとして今回のトリック説明自体がフェイクとかは・・・無いか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:32:07 ID:VrDXzcOz0
金田一はやっぱり心理をつくトリックをやってこそだと思うんだよね
そう考えると今回はバーナーもくじも物理的トリックだからあまり持ち味が生かされてないな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:53:02 ID:jA0dNWub0
ドラマのオペラ座館でボウガンの矢を外したのは評価する
975コナンくん:2010/07/07(水) 23:53:11 ID:C2yepTu40
>>970
確かに犯人に反論の余地がないよね。
さくらもトリック終了後の犯人判明だった気がする
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:53:32 ID:s6OvFmjiO
蝋人形城って最も非科学的な事件のひとつだと思うが…塩が積もるまで汗をかくなんて不可能
さらに部屋の順番を間違えてるミスもある(コロンボが美雪の部屋からシャワー浴びて出て来る)
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 23:54:43 ID:mNl8Wt/s0
はっきりと明確に示されてはいないものの
今週はどうみても神岡が反論まくってて
なんか明確に示された後の展開にしか見えないwww
いったいなにがしたくてこんな構成に
978コナンくん:2010/07/07(水) 23:54:49 ID:C2yepTu40
>>974
でもドラマのマリアさんて凶暴になってなかった?
みっちょんを襲おうとするし、坂東を魔法で串刺しにしたしw
979たまき神くん:2010/07/07(水) 23:58:17 ID:rKRuhDAzO
金田一少年の事件簿はうんこになり下がりますた
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 00:00:49 ID:kJIz3uQs0
今回は剣持の殺人よりも面白いと思うが
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 00:44:33 ID:4vtib/LL0
空想科学読本がアップをはじめそうな内容だな。
バーナーで炙ったら手前だけが溶けて内側や隣のブロックはまったく溶けも変形もしないってのはちょっとなあ・・・
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 00:48:52 ID:fPK+bGB00
>>950
ゴルゴ13であった気がする
持ち込んだナイフ(?)をスープの寸胴の底で融かして見つけられなくした
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 00:49:36 ID:4vtib/LL0
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 00:53:48 ID:yb90ctfN0
思ったんだけど、剣を飲み込むマジックあるじゃん
犯人あれやったんじゃね?
鬼沢さんは実は自分でそれやろうとしたけど失敗してのどに刺さっちゃっただけなんじぇね?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 01:20:02 ID:ldsrmHqL0
あんなリスクおかしてまで密室にこだわる必要あったのかよw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 01:22:54 ID:IrdKCZI6O
>>980
剣持はまだトリックがましだった(小学生が考えそうなものだったが)

今回はキバヤシお得意のテーマになぞらえて頑張って考えました…ってタイプのものだから読めたもんじゃない。
学祭のはその点じゃ歴代最悪だったが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 01:27:02 ID:yb90ctfN0
>>986
学際は動機が半端なくクソだったからなあ
俺が自殺した子の父親だったら、間違いなく犯人の教師を地獄の魔術師のときのようにするわ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 01:39:29 ID:PAFdUsk60
>>976
蝋人形はそれ以前に余計なことしてミスが多発したかんじ
蝋人形の謎だけにしとけばよかったのに、汗とか杭とか
さとうと打ち合わせの食い違いがあったのかもしれんが……
あれは推理ミスが多発してもしょうがない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 01:42:52 ID:GyvbSBsZ0
>>982
「殺人劇の夜」だとしたら、易融合金で作った即席銃だよ
・都市模型に偽装したパーツの鋳型(ビルの部分がひっくり返すと窪みになってる)
・防弾チョッキの内側に、易融合金の粉末
・加熱用の、使い捨てカイロに偽装した特定手順で発熱する粉末
 (例えばウッド合金なら、70度ぐらいで溶ける)
・万年筆に偽装した、短い銃身(命中率の為、ここは易融合金ではない)
以上を「銃を持ちこめない劇場」に持ち込みトイレで簡易拳銃を作成・組み立てて狙撃
その後で、幕間の食事の為においてあったスープ鍋(加熱継続中)に銃を投入し溶かして証拠隠滅した
ちなみに、劇場に入る時クラッカーを大勢で使っていた為硝煙反応はその全員から出るという念の入れようだった

正直、俺も金属を溶かすトリックでこの作品思い出したな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 02:14:58 ID:fPK+bGB00
>>989
あ、銃だったな
言われて思い出したわ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 02:55:22 ID:g52O1pSRO
森博嗣の封印再度は剣だったな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 03:25:24 ID:ndj25sW+0
>>970
雪霊もそんな感じだった。バラバラトリックを最初に説明
やっぱり、さっさと犯人をまず明かしてほしいね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 04:14:16 ID:HD2uT0FI0
次スレ立てようと思ったけど駄目だった
誰かよろしく
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 04:45:58 ID:ExigtAA5P
>>950
リアルだと
金属の大量購入の履歴とか普通の警察の捜査で証拠揃えられそうなネタだけどな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 06:18:58 ID:SMLG7ppU0
どうやって剣を溶かしてこぼさないように花瓶に入れたんだろう

つーか、仮面とかフードとかバーナーとか剣の柄とか色々隠せる場所があるなら
剣もそのまま隠せばいいんじゃね
どうして溶かして殺害現場の花瓶にとか面倒でリスクの高いことを
996多間木ネ申:2010/07/08(木) 06:50:20 ID:2t2wm/wcO
最後に、・・・・・やはりヤリマンビッチは害毒
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 06:54:39 ID:ipqgktRf0
あまり現実的なトリックだと真似する奴が出てくるからあえてこういうトリックにしたんだよ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 09:23:01 ID:0ryG4BMP0
>>997
>>860,862
ま、方針転換したのかもしれんが。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 10:39:56 ID:YpQ1/Cfa0
次スレ立てたよー

金田一少年の事件簿 ― 錬金術殺人事件 ― FILE3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1278553127/
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/08(木) 10:40:40 ID:S0YJzUYy0
1000なら犯人はレイカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。