週刊少年サンデー総合スレッド200冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■前スレ
週間少年サンデー総合スレッド199冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263691151/

■関連サイト
WEBサンデー(公式サイト)
http://websunday.net/
クラブサンデー(毎週火・金曜日更新)
http://club.shogakukan.co.jp/

サンデー作品一覧
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所@したらばJBBS(ジャンプ以外/2chブラウザ対応)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

・次スレは、>>950を踏んだ方にお願いします。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:17:10 ID:HvdeEajZ0
>>1
華麗に2ゲット
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 00:23:14 ID:E9HT03GX0
>>1
乙一
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 02:01:39 ID:BPy4EdPO0
またテンプレ忘れてる

5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 04:19:19 ID:mbK2gRE60
上級読者(笑)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 一年365日体制でサンデー叩きしているニートである
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 しかしチャンピオンの発行部数は気にしない
23 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
24 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
25 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
26 上級だと見破られるとDTと言う
27 かつて漫画投稿者であった事を白状している。それによってサンデーを叩くのは私怨だとバレた。
28 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
30 訴えられるリスクを犯してまで、個人情報探りをして、その個人情報を攻撃材料に使う
31 サンデー批判スレにて天地神明という口癖をコテと名無し両方で使ってしまい自演がバレる
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 07:08:44 ID:AFiET2Al0
上級読者(コテではなくガッカンに粘着しているキチガイ全般)のガイドライン

1 すぐに「ジャンプのパクリだ」と見破ってしまう
2 すぐに編集、DT、ちゃお麺、好調の書き込みと見破ってしまう
3 腐女子漫画と萌え漫画に厳しい
4 しかし実は萌え漫画を嫌いではない
5 Wikipediaよりコネクスの方が役に立つページだ
6 漫画業界の噂話が大好き
7 隙あらばネタ元不明の噂話をWikipediaに書こうとする
8 ニュー速に漫画スレが建つととりあえずガッカンの悪口を書いてくる
9 業界通ぶって得意気に編集者ネタを語り出す
10 しかし担当編集が誰かは単行本が出るまでわからない
11 ことあるごとに編集者の給与を下げろと低所得者特有のルサンチマンを丸出しする
12 有井が好き
13 冠が嫌い
14 ガッシュ・雷句が大好き
15 雷句に逆らった橋口、藤栄のスレで粘着中傷をする
16 その割に便乗してあっさりと見捨てた新條まゆには優しい
17 ベテラン作家を「老害だ」となげく
18 だが作家が他誌で描き始めると「逃げられた」と騒ぐ
19 新人作家はサンデーに行くな!と書かないと気が済まない
20 好きなマンガは「バクマン」
21 サンデーの発行部数が気になってしょうがない
22 単行本ランキングでサンデー漫画の売上が低いと「廃刊しろ」とわめきたてる
23 隙あらばガッカン不買運動に仕立て上げようと狙っている
24 ジャンプで打ち切られた漫画を「サンデーで連載されていたら看板になってた」という
25 それなのに「他誌・他社のことはどうでもいいだろ」という
26 偉そうに批評はするが漫画を買わずに満喫や違法DLをしている
27 上級だと見破られるとDTと言う
28 工作員の存在を信じて疑わない
29 サンデーが他誌から優秀な人材を引き抜こうとするのを異常に嫌う
30 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る
31 漫画しか読んでないバカのくせにガッカン社員より有能だと思い込んでいる
32 とにかく理由はなんでも良いのでガッカンは絶対悪
33 自分達が一般読者からかけ離れていることに気付いていない
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 08:19:48 ID:hb1xKf9v0
【好調君】(好調・好調(笑))
07年12月中頃からサンデー関連のスレに現れる粘着。
「サンデー好調」と具体性のない擁護レスを連発。基本的に1レスごとにIDをかえてくる。
自分で質問や擁護をして自分でそれに答えたり同意したりした後、結局サンデーは好調だとまとめる。
初期には自演乙と指摘されると携帯を使ったり串を刺しID固定キャラを発動し同一ではないと主張していたが
最近ではバレバレにも関わらずわずか数分のうちに何レスも連投で自作自演するようになりその姿は時に住民の笑いを誘う。
漫画の内容についての書き込みはほとんどしないため純粋なサンデーのファンというよりただのアンチアンチだと思われる。

・毎回ID変えてくる
・固定IDも複数使う
・サンデー編集部信者(関係者?)
・安西信者
・西森アンチ
・小学館漫画賞取られてダイヤのA荒らし
・自分で自分が完璧に当てはまる突っ込みを入れている
・ときどき、自爆して自分の自演を白状している
・自分を嫌っているのは、架空の人格である「フェイス」一人だけだと信じている
・国語力が低いため、中学生以下でないかとの説がある
・自分が言われたことをフェイスのテンプレにしている
・携帯での自演も得意
・自演失敗経験があり、自演失敗した事を追求されると必ず発狂する。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 12:31:26 ID:8LQvpWQ4P
>>7に追加
・上級読者の脳内だけに存在している
9上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/26(火) 12:33:11 ID:6mJ6vLt00
もうウンザリだわ (´ー`)y-~~
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 12:39:32 ID:w28q0EKF0
上級読者の厚顔さは異常。
あれだけ盛大に自演バレて叩かれたのに。
まだコテと名無し使いわける気か。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:17:21 ID:A3xtsPp4O
前スレで今も続いて口論しているマギの話題は、このスレにつながるのか。
ほんと凄い口論合戦だなマギ!
まあマギコミック売り上げが低すぎるのは事実だからねえ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 13:44:26 ID:vS0+5syZQ
国がどうのとかマギスレでやればいいのに
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:00:27 ID:MXHyddePO
>>10
うぜーよ上級
いい加減氏ね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:29:16 ID:qpk24Aqw0

>>5-6に追加
・好調の脳内だけに存在している

好調が仮想敵「上級」(差別にあらず)に対して指摘している行為は

「好調」と「上級」の単語を入れ替えるとほぼ好調本人に当てはまる。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 15:37:55 ID:CSxdoIU20
少なくとも上級読者というコテがいて、そいつが名無しで自演してるの立証されたんだから
>>14の理屈はおかしい。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 16:03:26 ID:yQdJMETR0
自演?そもそも上級とか好調とかどうでもいいんだよ
消えろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:15:44 ID:LTvA+v+b0
ジャンプ、こち亀までアニメ化かよ
本当に第三次黄金期みたいになってきたな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:18:10 ID:hiYxsglc0
>>17
こち亀の再アニメ化って、小学館集英社プロダクションも咬むのかな?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:20:04 ID:LTvA+v+b0
>>18
小学館集英社プロダクションの設立で一ツ橋はメディアに対する影響力が高まったんだけど
そのメリットは全て集英社側のコンテンツに吸い取られている感じだな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:32:56 ID:saWsME/m0
>>16
下が上級読者の自演がバレた経緯。変な言葉を使いたがるからこういうミスするんだよw

400 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:10:50 ID:/Ymug2w+0
そもそも、天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。
鳩山同様、俺は上級読者を信頼しているよ

407 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:40:23 ID:Z5N2JI6T0
いや、ですから、自演なんて天地神明に誓ってしてないです。
>>399-400も僕のレスではないです。

409 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:47:36 ID:2upP2hO30
>>407 ID:Z5N2JI6T0
自演なんて天地神明に誓ってしてないです。

>>400 ID:/Ymug2w+0
天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろう。

なにそれ?
天地神明って四文字熟語は上級の中でマイブームなの?w

411 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA 投稿日:2010/01/22(金) 13:50:48 ID:Z5N2JI6T0
いや、それはID:/Ymug2w+0さんも分かってるみたいだけど
昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。

412 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 13:51:01 ID:/Ymug2w+0
鳩山が使ったフレーズだよ。
それを知らないと>>400 が擁護に見えるのか
上級に馬鹿にされている可能性もわからないのか

418 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 15:24:40 ID:6FedGfi30
>>411
>昨日の国会答弁で鳩山首相が使った言葉なので、今、日本中でブームなのです。

へ〜、そうなんだ?(棒)

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/22(金) 22:30:59 ID:Q0R0rzMU0
>>411
>>412
そっか〜
天地神明って言葉は日本中でブームだから「偶々」被っちゃったのか〜
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:34:52 ID:F51rUOcp0
>>20
それどこのスレ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:36:01 ID:3OdHAuCj0


東京都3月から漫画規制開始、性的描写を多く含む物は規制あるいは不健全図書化し最悪の場合は廃刊へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264475674/
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:36:06 ID:saWsME/m0
>>21
サンデー批判スレ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:39:36 ID:5IUHygIy0
>>22
ふ〜ん

国政で自民が負けても地方レベルで次々とこういう動きがあるわけか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 17:43:21 ID:P0z9QF0F0
もっと表現規制が高まったら漫画のネット配信が主流になっていかざるえないかもな
書店流通は色々な意味でもう駄目かも
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 18:14:12 ID:NjAz3ecY0
サンデー批判スレ見てきたけど、サンデーじゃなくて上級叩きスレになってて笑ったw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 18:17:19 ID:8LQvpWQ4P
子供手当てだっけ?
民主の政策の
あれ目当てにまたサンデーが子供目当ての路線に戻るんじゃないかと心配だ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 18:29:18 ID:+3MpZpL+0
批判スレって過疎ってるから最近全然見てなかった
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:08:25 ID:IcbXroVf0
ようするにサンデーが全然面白くないからコテハンどうしのシャドーボクシング大会になっちまうんだろ、このスレ…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:28:27 ID:2oDCkqm+0
サンデーで盛り上がれない住人が悪い
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:31:15 ID:IcbXroVf0
実際面白くないもんなあ…
「スリル博士」やってたころは本当に面白かったのにどうしてこうなっちゃったんだろう…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:36:22 ID:yQdJMETR0
正直コナンとかのことどう思ってる?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 19:45:19 ID:IcbXroVf0
サンデーのドカベン枠(=長期連載していることに価値がある作品 雑誌のいい意味のこやし)

っていうかサンデーってドカベン枠の漫画ばっか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:03:45 ID:nZFrEqF90
>>27
子供手当ては子供には行かない手当てだ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:06:22 ID:IRRxSi26O
でもサンデー出身の漫画家って何故か
続編に手を出さないよね。

現役で健在な漫画家が多いのは
喜ばしいことではあるけど。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:07:52 ID:iyNK/WCP0
記念すべき200スレだというのに湿っぽいぞ
この調子じゃ300スレ目にはどうなってることやら
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:15:02 ID:qpk24Aqw0
>>20
「天地神明に誓って」、って言葉を使ったから自演とか、馬鹿じゃないの?
そんな珍しい言葉じゃないだろう。

少なくとも「人物同定」(笑)よりは普通に使われる言葉だと思いますが?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:18:34 ID:IcbXroVf0
"天地神明に誓って" の検索結果 約 276,000 件中 1 - 100 件目 (0.19 秒)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:25:50 ID:4B3ECyRa0
>>37
そうだよね〜
天地神明って言葉は日本中でブームだし、
不自然なくらいコテの上級を擁護する名無しが突然現れて「偶々」被っちゃっただけだよね〜(棒)
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:26:04 ID:vS0+5syZQ
300スレ目になる頃には2ちゃん自体が過疎りまくりの閉鎖の危機に曝されてんじゃないかと思うよ

上級の、僕の心はガラス細工のように繊細だ〜にはくそ吹いたわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:26:50 ID:IcbXroVf0
しつけえんだよカス
悔しかったらIP特定くらいしてみろや 何やってんだ朝の4時から
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:31:25 ID:8LQvpWQ4P
なんかサンデーって小綺麗な絵の女の漫画家の方が向いてる気がする

明日とツールとゴルフって男の漫画家だよな?
絵の下手な漫画家はもう嫌だよ・・・・

43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:32:13 ID:IcbXroVf0
あだち高橋とか、昔からの伝統…が今でもいるわけだが…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:35:37 ID:vS0+5syZQ
>>42
それだけは嫌だ
スクエニのジョーカーみたいな雑誌になりかねん
男の作家もいてこその少年誌だから
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 20:38:06 ID:iyNK/WCP0
つまり緒里たばさをカムバックしろと
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:06:39 ID:vS0+5syZQ
若木がブログでアンケートについて語ってるけど是非ともゴルフのアンケ率について編集に聞いて語って貰いたいもんだな…
他の作品のアンケも聞けるんだろうし
今週高過ぎてギャグかと思ったわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:14:20 ID:2XPGl2Uq0
>>46
同意
あそこまで掲載順高めになるほど評判いいと思えないんだよね
漫画家だけじゃなて監修やってる人とかもいるから
漫画家だけでやってる作品より切るの遠慮しがちになるとかあるのだろうか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:21:43 ID:A3xtsPp4O
今のサンデーはスクエニ漫画家達が優先的だからこそ面白い!
今こそサンデー色を変えてジャンプやマガジン越えするチャンスの時!!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:27:56 ID:yQdJMETR0
荒川がサンデーで新作?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:29:24 ID:BlbbrGYw0
エロで釣って順位上がったのか
わかりやすい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:33:10 ID:3OdHAuCj0
だから最近乳首描写が多いのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:34:37 ID:IcbXroVf0
エロ展開は読者投票には悪影響らしいぞ  
ソースは赤松とバクマンだが
理由はもっともなのでたぶんそうなんじゃないかなあと考えている

もっとも編集の気に入った順番で掲載なら話は別だが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:48:06 ID:OKYILU2h0
>>49
だといいね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:54:20 ID:xIoo0il+0
漫画家ってヒット作品出すと急に態度変わるらしいからな。
連載させてもらってる→連載してやってるに立場が逆転するから。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 21:58:49 ID:MT2T13eD0
一般ではマイナー作家だった谷村ひとしはパチンコ漫画を描いて
彼の作品だけで雑誌の命運を左右する存在になって……
そりゃまあ人が変わるだろうな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:20:37 ID:xJpy5PkTO
IP晒しに敏感なのに、自分からIPを晒してしまうのは何故なのだろう


367:必殺名無しさん:2010/01/22(金) 23:53:04 HOST:116-64-145-76.rev.home.ne.jp
削除対象アドレス: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263691151/629

削除理由;
8. URL表記・リンク
レスに記載されているリンク先を検索で調べたところ、
IP抜きサイトであることが判明しました。どうか検討くださるようお願いします。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:41:36 ID:xIoo0il+0
IPアドレス 116.64.145.76
ホスト名 116-64-145-76.rev.home.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 042
接続回線 CATV
都道府県 東京都

アットネットホームか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:50:25 ID:IcbXroVf0
(株)小学館
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1214207783/
--------------------------------
1 名前:山了吉・法務・ライツ局/取締役[[email protected]] 投稿日:08/06/23(月) 16:56 HOST:ishen.shogakukan.co.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/58
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213334070/59
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/361
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213229814/362
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/848
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212763326/849
削除理由・詳細・その他:
上記のレスは、6/13のヤフーニュースの「<少年サンデー>「ガッシュ」問題で読者に“謝罪” 作者とは「今後は法廷で」と全面的に争う姿勢」6月13日12時35分配信 毎日新聞
に対してのコメントを転載したものです。
内容が弊社社員の私事にわたることですので、削除を要請します。
尚、(株)ヤフージャパンに対しては、弊社から削除要請をし、当該レスはすでに削除されております。
以上、よろしくお願いいたします。

だそうです。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:52:37 ID:A3xtsPp4O
サンデーがスクエニ化していると言うのなら、
そのうち幼稚園モノとか囲碁モノとか麻雀モノがサンデーで連載されるのか!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:58:24 ID:47SmO2O70
>>59
女の子の剣道部活モノもやって欲しいなあ
あれ大好き
男キャラも魅力的だし
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 22:59:41 ID:IcbXroVf0
囲碁?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:12:54 ID:IcbXroVf0
今更アレだけどさー、今のサンデーが今のメンツだけでどうしたら面白くなるかを語らないかマジで…

読み切りの誰の何が連載で読みたいとか、メジャーの超展開キボンヌとか…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:14:30 ID:2iMngK6K0
>>60
次はあぐりでも引き抜くかw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:15:53 ID:IcbXroVf0
言ってwwwいwwwるwwwww蕎麦からww

ちくしょーお前らなんか大好きだwwwww
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/26(火) 23:23:16 ID:9hxQv6GJ0
今いる面子のうち5人ぐらいは漫画家辞めて転職したほうがよさそうな気がする
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:16:15 ID:77T74qzC0
>48
不健全なジャンプマガジンチャンピオンは徹底的に規制されるのは間違いないねw
東京都の政策だと露骨な描写の多い3誌は規制されるのがオチでしょう

サンデーだけは他と違って露骨な表現をしないからこの法律でサンデーが報われる時が来るのかもね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:19:00 ID:7AUe6aEo0
昔「ハレンチ学園」という漫画があってだね…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:19:30 ID:alQfGyJA0
マジレスしちゃうけど規制対象はチャンピオンREDいちごとかじゃねぇの
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:24:40 ID:9y7dNmEw0
萌四コマ。
コレだろ。上手くいけばアニメ化して20万部も夢じゃないぞ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:26:19 ID:7AUe6aEo0
誰がやるのか?


椎名高志にやってほしいのよさ。もともとそっちだったんだから。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:27:24 ID:J9JH4dAb0
アニメ化されるまでやおよろを続ければ良い
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:32:29 ID:WQAmSUJN0
サンデーは基本1クールもの認めてないからアニメ化のハードル高いんだよな
何年か前、美鳥の日々があったくらい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:33:27 ID:Hchb/jYe0
椎名はどうしても落ちと風刺入れるから萌え4コマには向かない
畑に4コマの才能があればな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:33:51 ID:rT9nYa340
つうか、単行本を売るために自分で金出してアニメ化するんだろ
スクエニのやつのインタビューでそんな感じのがあったけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 00:36:32 ID:9y7dNmEw0
ちょっと絵柄がかわいかったら誰でもよくね?
結局OPとEDの曲が良くて作画クオリティが1クール下がらなかったらアニメ補正かかるから。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:11:52 ID:JctOmK1w0
>>72
認めないと言うか、投資しただけの利益を得られないと判断してるからじゃない?
一応少年誌だし、深夜(全日帯で1クールって無いと思うので)の視聴者層と作品の対象層が異なる可能性も高いし
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 01:12:30 ID:uY8O+okVO
よし、今日は水曜日だから、マギオタク連中は
今週のサンデー感想スレに行って、マギを星5や星4にする作成作業だね。
いやあ、昨日のマギレスのぶつかり合いは酷かったね。
どうせマギバトルするのなら、マギスレでやってほしい。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 02:18:58 ID:5ENozUuNQ
マギなんて別にどうでもいいよ
今週は葉っぱ隊が出ただけだし
それより出雲の話が進むごとにガックリきてしまうこの虚無感
どうしたらいいんだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 02:40:50 ID:dYj8iYAc0
>>67
おいら女蛮 の方が
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 03:19:16 ID:MWNs8r+j0
>>78
アラゴは逆に話が進むごとに面白い
ヒロイン超可愛い
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 04:02:57 ID:5ENozUuNQ
アラゴは一話微妙〜と思ったんだけど回が進むごとに面白くなっていってる
死んだ兄貴出したり出し惜しみしないのは凄い

出雲は一話位のノリだったら許容範囲なんだが今回のはやりすぎじゃね…
女向け同人誌を読んでる気分になったよ…
あんなノリで歌舞伎の演出されたらたまらんのだが
編集部なんとかしろよ。マジで

あと月光が最終回みたいだった
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 05:29:50 ID:3nBiDmaF0
読んだ。う〜ん。
ツール・明日・ゴルフ・DD・番長の内、二つは切ってくれ
読まない漫画率が上がってき過ぎ、最近。
ケンイチ・マギ・結界・神汁・いつわり・ミクシム・絶チルは面白かった。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 05:45:31 ID:3nBiDmaF0
あ、あと、はじあくも面白かった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:20:57 ID:9QKf8f7bO
アンケートに意味あるのかね
りんね好きだけど毎回高すぎる気がするわ
そろそろ後ろにして新人前に出してもいいんじゃないかしら
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:48:43 ID:I7+lVw7K0
留美オタ登場30分前
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 08:52:36 ID:qyikSpfZ0
留美子最近絵が雑な気がする
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 09:07:32 ID:gKni7RZB0
月光が最終回かと一瞬喜んだらジオが終わってて悲しかった・・・

留美子は、そろそろ腕がいかれて来たんじゃないかな。
地球一周分の線引くと腕は壊れるって言うし。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 09:11:54 ID:pT5MXqwd0
そろそろ不定期掲載か月刊誌にでも移行した方がいい
週刊ペースはもう限界だろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:09:01 ID:5ENozUuNQ
輪廻は似たようなネタの繰り返しで心配になる
はじあくにも言えるけど…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:13:00 ID:uo67ELfCQ
ジオとやおよろは何を考えて連載させたんだろうな
誰が見ても売れる見込みがなかったのに
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:27:59 ID:w/fln9NF0
DDのなりふりかまわなさに笑ってしまったwなんだあの扉絵w
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:30:56 ID:9QKf8f7bO
>>90
普通に新人育成枠だろ
読まされる側にもなって欲しいけど、それ以上に留美子の絵が糞すぎて吹くわ。
新キャラと聞いて期待してたのに気持ち悪い若作りオバハンだし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:31:33 ID:1vjg/fUY0
椎名本気で気持ち悪いな
ハレ晴レパクるとかw
死ねばいいのに。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 10:54:31 ID:1vjg/fUY0
IDがエロい
>>1 VJump Good/
Fuck you
の略に見える
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 12:04:52 ID:WQAmSUJN0
今週号は下着祭りや〜
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 12:13:42 ID:5ENozUuNQ
サンデーってたまにネタが一気にかぶる時あるよな
なんでなんだろう
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:03:09 ID:z9S0ZXMY0
なんでゴルフ嫌う奴多いんだろ? サンデー的主人公じゃないからか?
俺は好きなんだけどな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:17:00 ID:ZoG9Dw7i0
>>97
絵。
あいつ、男らしい系のキャラを「汚れ」みたいにしか描けないんだもん。
サンデーのスポーツ物の大先輩の村上もとかの画力を見習えっつーの。

99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:35:20 ID:qmtPgl3y0
ゴルフは評価高い方だぞ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:43:38 ID:HmiRHl8S0
絵と単行本売り上げ以外で叩かれているのを見たことがない
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:51:43 ID:1vyCQesp0
 
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 13:53:10 ID:lWrbQNsz0
>>99
ドラコン編になってからは正直・・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 14:24:23 ID:F5ld+mNf0
ホクロ葉巻はいいキャラなんだけどなw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 14:44:01 ID:5ktdLPeM0
マギ、新キャラ沢山投入で面白かった
りんもの新キャラも良かった。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 14:44:24 ID:5ktdLPeM0
りんもの

りんねの
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:21:05 ID:5xuBpekr0
りんね早くアニメ化してくんねーかな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:25:20 ID:dGaWU/pF0
>>92
オバハン吹いたww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:28:12 ID:o8zU6yrr0
りんねの新キャラは化粧?薄めにした方がいいだろうな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:55:28 ID:8K6mPH8d0
コンビニにあった乱馬のワイド版読んだが、キャラがみんなイキイキしてるな
ギャグも面白い

今の留美子は駄目だ。劣化しすぎ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:58:40 ID:0aY118z20
いや、留美子って昔からああだったよ
だから、りんねになってから劣化したとは思わん
むしろりんねは留美子作品の中でもいい方
男キャラかっこいいし
普通にアニメ化されてヒットするだろうな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 15:58:43 ID:uzmUYKGN0
RINNEのキャラはまず表情に乏しいな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:03:25 ID:X3HGzkI20
>>111

そこが今までの留美子作品よりいいところ

バタバタしたキャラ好きくない
あかねとか最悪
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:05:54 ID:dGaWU/pF0
今回の新キャラは小太刀臭がする
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:08:23 ID:0n+N0ZUm0
シャンプーとかうっちゃんとかあの辺が来ると思ってたらまさかの小太刀
まぁまだヒロイン出してくれるんだろうけど結構がっかり
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:09:26 ID:AeNOtA1T0
話のネタのマンネリ化のほうが怖い
今回とかただキャラ出しただけで、話自体は残念すぎる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:11:28 ID:AeNOtA1T0
>>114
その雰囲気のキャラってRINNEじゃ合わない気がする
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 16:42:21 ID:0n+N0ZUm0
>>116
シャンプーうっちゃんのこと?
性格的な意味じゃなくて外見的な意味で言ったんだ
今回のキャラも全身像の時は可愛かったけどアップになったら厚化粧で…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:05:00 ID:dGaWU/pF0
>全身像の時は可愛かったけど

・・・えっ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:29:52 ID:0n+N0ZUm0
アップ見たあとに全身像見ると可愛く見えない?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:33:16 ID:F5ld+mNf0
ああ、脳内補完だな。

あるある。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:35:13 ID:AqWrW3cP0
ないなあっ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:44:41 ID:F5ld+mNf0
ん?あれ?
アップのときかわいければロングの時適当でもかわいく見えるとかそういう話じゃないんだっけ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:54:37 ID:Hr0TMIkS0
>>110
逆に言うとアニメ化されないとヒットしないってことだな
高橋の漫画ってアニメの恩恵受け続けの歴史だもんな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:55:08 ID:dGaWU/pF0
アップがかわいくなくてもロングの時適当に描けばかわいく見えるという話だと思うが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 17:56:35 ID:wMIXbmTS0
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:16:30 ID:BNlZFzHuO
>>115
ハヤテ日常編のことかー!!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:21:43 ID:xeERkVBc0
もう畑健二郎には日常コメディも描けないよ
断言する
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:25:46 ID:Ewxu+ByL0
読んできた
結構神のみが面白いじゃないか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:30:47 ID:AMKMkEvM0
>>128
同意
俺も思った
中身女の子にのに容赦なく暴行されたりとか
今までのマンガのパターンと微妙に違うところがいい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 18:42:15 ID:CpUvpv5CO
でもなぜか読んでてベタだなぁって感じたけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:01:11 ID:Ewxu+ByL0
ネタはベタなんだよな
「ベタだから」なのか、「ベタなのに」なのか、面白かった。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:04:27 ID:9QKf8f7bO
ドコモ規制解除おめでとー
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:18:20 ID:t1zR/IwoO
最近の神にーさまは想定外の事態ばかりなのに
なぜかお約束に感じてしまう
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:18:40 ID:5ENozUuNO
てすてす
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:23:19 ID:8/hQ1+tG0
規制解除で携帯が戻ってきたか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:26:54 ID:8vSdZJLE0
auはまだかよ・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:27:51 ID:5ENozUuNO
神のみの今の展開って予想内だからなあ
面白かったのは桂馬がBLゲーに目覚めそうな事かね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:30:02 ID:AJiaToyf0
出雲は復調したと思う。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:33:47 ID:5ENozUuNO
今回は前回より酷いと思ったけどな…
あれでも萌えんの?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:37:58 ID:Jr9TaP1WO
出雲期待してたんだが、どんどん違う方向へいく
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:41:12 ID:5ENozUuNO
あれって腐向けだよな…?
萌え系は割と好きなんだけどあれは何か違くね?
よくわからないので専門のおまいらに聞きたかった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:43:17 ID:hFsown2sO
カキコできる幸せ。
アラゴがいいね。
月光、エンゲキの体のバランスが変。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:43:49 ID:ORcEuz2M0
>>141
専門の俺が見たところ、萌えだな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:48:41 ID:5ENozUuNO
>>142
アラゴいいよな
面白くなってきた

>>143
そうかっ
キモチイイはちょっと引いたなあ
ご奉仕のやつかな?>萌
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 19:51:32 ID:9y7dNmEw0
出雲は潔いくらいに腐と萌オタを取り込もうとしてるのが面白かったわ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:11:59 ID:YXhXR5UVO
穴子とチャリは見づらい
ゴルフは児童誌やってただけあって見やすい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:12:52 ID:7X699Trm0
出来さえよかったらなぁ…>出雲
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:35:41 ID:NLVRlpzsO
出雲は変態路線で
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:40:26 ID:Jr9TaP1WO
変態路線にいくなら、もっとはっちゃけてほしいな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:54:57 ID:ki9tDb590
出雲は第一話で話が完結してるから、後は尾ひれ付け足していくだけ
すったもんだの挙句に恋人をゲットして、最終回は一話の焼き直しになる流れだろう
その尾ひれだかハヒレを楽しむ漫画だと思ってたんだが、正直「うわあ…」という感想

まあコミック撃沈して終わるだろう
売れっ子作家への道は簡単なものじゃない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 20:57:10 ID:ORcEuz2M0
撃沈はしないだろう。
今の世の中、萌え系にはトコトン甘いからな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:05:34 ID:qGMcLZuI0
オニデレの大根足どうにかしてくれ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:13:24 ID:alQfGyJA0
でも萌え系って子供には受けてるんだろうか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:14:06 ID:juP8828CO
俺もあの足のせいで好きになれない漫画だ。
デブ女の足としては凄くリアルだよな。デブ専にしかうけないだろうに何であんな風に書くんだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:14:21 ID:ki9tDb590
>>151
その萌えにターゲットがちゃんといればの話だろ
綾崎ハーマイオニーとか小ネタじゃなくマジでやるってんだからそりゃ引く
作者が主人公で過去何百回オナニーしたことだろうとか想像しただけで気持ち悪いわ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:14:48 ID:ORcEuz2M0
子供はジャンプコミックスの方を優先するから
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:17:28 ID:alQfGyJA0
でもやっぱ子供を獲得するべきだよ
少子化だろうがなんだろうが
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 21:56:05 ID:xCfNca7r0
人気は落ちてないハズなのにエロを増やすケンイチ
ちょっと人気出て安定したからかパンチラ0になるギャルゲ漫画
俺はケンイチを応援する
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:01:09 ID:mYQTxso10
パンチラ・エロが異常に多いんだけど
サンデーの売り上げ落ちてるのか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:03:55 ID:+701yUsT0
葉っぱ隊でネタがかぶるってどうゆうことよw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:05:09 ID:7X699Trm0
>>158
なあ、そのパンチラ0マンガ、やたらシリーズヒロインの特殊な入浴シーンがあったりしない?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:07:57 ID:ORcEuz2M0
>>161
ハヤテのことか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:14:53 ID:5ENozUuNO
オニデレのあのきもい絵誰得なんだよ
あれこそ作者の公開オナニー
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:26:50 ID:ubGnUThd0
>>162
パンチラ自体なかったが
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:35:44 ID:dCh6m4wg0
サンデーコミックは一巻に一回は入浴シーンがあるらしい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:38:40 ID:5ENozUuNO
初めて聞いたが
確かなのか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:43:16 ID:4MUksykn0
>>162
絶チルじゃない?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:44:04 ID:YYe2ShntO
小学館漫画賞だかの大賞はスケット団だったみたいだけど、神汁もノミネートされてたみたいね
若木のブログを見る限り、サンデー編集部が萌えを避けてるようには見えないな
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1309952
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:47:34 ID:5ENozUuNO
だから何だよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:47:59 ID:4aC6fpQj0
畑はファンレターで読者からお叱りを受けるって言ってたな

例えばこういう絵を描くと
http://images.amazon.com/images/I/51OdH6E6VsL.jpg

Amazon.co.jp: ハヤテのごとく!22 生写真つき!初回限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ): 畑 健二郎: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4091590713/

ちなみにこの生写真微エロです
まぁあんまりエロくはないので過度な期待はしないでください
でも私は女なので普通のヒナの生写真が良かったですね
女の子のファンもいることを考慮して欲しかったです

こういう反応が来る
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:49:14 ID:ORcEuz2M0
> 100本の読み切りより1本の連載の方が人を成長させる
か、結構良いことも言ってるんだなぁー
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:52:55 ID:w5FYKehQ0
>>171
なんのことかと思ったら、若木のブログか。
新人の連載っつてもジオレベルが来ても嬉しくないから、せめて何かひとつマシな要素あると嬉しい。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:55:15 ID:5ENozUuNO
ジオの作者はアシスタントの使い方を学んだだけじゃねーの
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 22:59:27 ID:alQfGyJA0
ジオおもしろいと思うんだがな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:04:46 ID:4QIUM9a90
>>161
静ちゃんですね
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:08:40 ID:7X699Trm0
ジオは、そこそこ面白かったけど、、もうちょっと絵的な表現力があった方が良かった。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:15:26 ID:TYRhn93lO
サンデーには厨二成分が足りないと思う。
サッカーでエイリアンと必殺技で戦ったり独楽で地球を救ったり…
端から見りゃギャグだかそれを本気でやるのがコロコロなんだよな。
サンデーって妙に現実的だったりして、馬鹿をやる漫画はないよなぁ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:21:06 ID:5ENozUuNO
違う意味では馬鹿やってんですけどね
そういうのはジャンプとかで良いじゃない
サンデーにはサンデーのカラーがあるんだよ。最近ぶれまくりだけど
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:24:20 ID:8QA3lcXU0
出雲はもう切った
気持ち悪すぎる
ストーリーも興味惹かれないし
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:27:42 ID:rvTeugmW0
明日とかミクシムとか、素晴らしく中二じゃないか。面白いかはともかく。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:28:06 ID:7AUe6aEo0
俺はその現実的なテイストがサンデーの持ち味だと思うんだよなあ

だけどそれがハマるとリアルロボットアニメの「リアル」と同じような味わいが得られる。
妖怪退治モノで政府機関やモノノ怪を研究する科学者が出てくるとか、(マガジンならゲゲゲの鬼太郎だ)
少年漫画では珍しい搭乗型ロボット漫画は「ロボットのある社会」を描写しているとか
相撲部や柔道部の漫画できっちりヒットを飛ばすとか、アイスホッケー部の漫画もある意味「リアル」があったし。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:29:37 ID:wDEDF/Ri0
ラブコメでジャンプを脅かした時とあんま代わらないんじゃない?
ぬるま湯雑誌
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:29:54 ID:IRzWHsU+O
広い空間を駆け巡りながらのバトルとか見たいな
うしとらの最終決戦とかガッシュみたいな
何年かに一作でも満足
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:30:04 ID:xcmucmX7O
出雲は作者が股関濡らしながら描いてそうでキモい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:32:45 ID:+701yUsT0
絵柄が全く女だったらまだましなんだが
普通に男にしかみえないしな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:34:09 ID:7AUe6aEo0
そういえば番長漫画が珍しくなかった70年代にも、
「男組」に出てきた影の総理(戦中戦後暗躍した誰かがモデルっぽい)とか男大空のスラギ家(皇室ご一家)とか、
本宮ひろ志なら笑って済ませられるところを有り得ないリアリティつけて読者を不安にさせるのがお得意でしたね。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:36:06 ID:qRXtYa6R0
前から思ってたんだけど ここどんなおっさんが住み着いてるの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:37:18 ID:7AUe6aEo0
創刊号から読んでます

って言ったら信じる?

流石に男組とかはリアルタイムでは読んでない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:40:13 ID:w5FYKehQ0
>>187
不思議なことですが、半年前に読み始めた者です。
10年前に何回かサンデー買ってっきりだったので変化に驚いている。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:42:55 ID:5ENozUuNO
よう。俺
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:42:58 ID:wDEDF/Ri0
連載陣1/3は変化ないモノ
ジャンプも似た感じだけど…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:43:59 ID:Kur5ZGXe0
今年40だけどまだまだ先っちょはピンク色だよ!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:44:35 ID:7AUe6aEo0
俺の黄金期は「め組の大吾」と「神聖モテモテ王国」やってたころだな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:50:20 ID:xBLUXaTd0
BL漫画は早く切って欲しいな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/27(水) 23:52:51 ID:yKQ7FHnu0
マガジンがスイーツ(笑)漫画を始めて叩かれたと思ったら
サンデーはアレなんだもんな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:00:19 ID:5ENozUuNO
腐女子漫画よりスイーツ漫画の方がマシだったな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:27:24 ID:RJItS/UT0
アラタもヒロインはサンデーの中でもトップクラスで可愛いのに
男性キャラ同士のふれあいばかりでキモイしな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 00:56:33 ID:mNBQheOYO
コトハは可愛いよな
ヒロインの王道って感じで。女キャラは可愛い
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:06:34 ID:ZcmqiXuw0
今年50だけどまだ読んでる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:07:45 ID:plg5dIOU0
アクロや出雲とかもそうだけど
かわいい絵を描ける作家ほど女性キャラを使いたがらないよな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:12:34 ID:mNBQheOYO
出雲って萌え腐向け以前に主人公が歌舞伎に対して理解を示してないのと、
更に悪いのが女装気持ち悪い等と馬鹿にした態度なのが読者に受け入れられない大きな問題だと思うんだよなあ
歌舞伎の事は理解してるんだけど女形として求められる事に思春期の男の子らしいジレンマを描いてたら良かったんじゃないかと思う

嫌々ながらも役者としてのプライドは一本筋通ったもの持ってたっていう設定だったらまだ共感できたんだが
主人公の心情と歌舞伎の演技を上手く絡めたら男にも女にも自然と受けたと思うよ
題材は良いけど作者が上手く消化できてないのが問題だよ
マクロスやとか見てたら余計にそう感じた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:13:36 ID:5Ncyku0N0
DDやマギも最近になってようやく女性キャラの出番を増やすようになったけど手遅れ感が強い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:18:21 ID:mNBQheOYO
DDの扉絵吹いたわ
目次の煽りもなんか笑えるし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:41:31 ID:XRECl3p10
出雲の気持ち悪さは異常
話もつまらないし、即刻打ち切ってくれ

今後、こういった絵だけの作家にはしっかり原作つけてくれ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 01:57:15 ID:5Ncyku0N0
原作明日 漫画出雲でやるべきだったな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:00:40 ID:mNBQheOYO
明日はネーム上手いよな
絵が上手かったら良かったのに
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:11:19 ID:rIVRqNTV0
明日とツールは1巻の売上見て打ち切りかどうか決めるとか
無駄な期間を置く必要はないな
だって1巻出る前からトーハン圏外って決まってるし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:19:25 ID:WVjzPGWJ0
大阪屋の100位台くらいに入れば簡単には切られないし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:33:40 ID:w+rHFgLe0
険持来て切られるのは明日かツールだろ
でなかったら今の編集長の感覚を疑う
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:33:45 ID:CcmqQYUs0
電クラが最近いい感じだ
兄糞は本当に糞だったが

ジオはなんで連載が決定したのか謎なレベルだったな、はよ終われ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:45:02 ID:W8KP6GDt0
電脳は色々な有名ゲームについて描いて
ゲームメーカー様のご機嫌取るのに必要
桃鉄やりたくなったし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:47:54 ID:+z4/KjhU0
俺上級読者だけど、キリンジ連載してほしい
乃木坂に土下座してこい編集長
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 02:52:40 ID:PHnKBOxH0
>>212
今、医龍最高に盛り上がってるんだから、駄目だろ
土下座しても呼び戻したいのはハガレンそろそろ終わるらしい荒川
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:08:29 ID:+z4/KjhU0
呼び戻すって、荒川のデビューってサンデーだっけ?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:11:29 ID:Cx7X2hBGO
ガンガンの前にサンデーに持ち込んで、荒川にイイ評価与えなかったんじゃなかったけ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 03:38:11 ID:2xQ3QLSK0
荒川が上京して最初に持ち込んだのがサンデーだったが
その時原稿を見た編集が門前払い食らわせたのは有名な話

あと吉崎観音が増刊サンデー(後のサンデー超)で長いこと穴埋めの読切を描かされて
いつまで経ってもチャンスをくれないサンデー編集部に愛想つかせてエースに移籍して
ケロロ軍曹でブレイクしたのも有名な話

そして彼らが他出版社でありながら小学館漫画賞を受賞した際に、
無礼千万にも「あらかわひろむ」を「あらかわひろし」、「ケロロ軍曹」を「ケロロ将軍」と誤植したのも有名な話
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 05:14:29 ID:D6QYIcdA0
どこの出版社にも転がっている話をさも鬼の首とったように言われても
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 05:17:58 ID:LtknYHXK0
荒川と小学館の編集と小学館系の作家はよく飲みに行ったりする仲だよ
ゲッサンで招き猫の漫画かいてる作家と仲がいいんだっけ?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 05:51:52 ID:w8a3gmaTO
人気漫画家だって修行時代に持ち込み失敗するとかは当たり前だからな
逆に失敗経験無しの漫画家なんてほとんどいないだろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 06:56:51 ID:KcTvTyif0
29 サンデーの持ち込み激減、荒川弘は門前払い、などの脳内妄想を事実かのごとく語る ←>>216
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:02:35 ID:+rk6uY600
明日は絵はひどいが内容はそこそこ読める
展開が速いってのは良い
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 07:40:13 ID:m8gsUNqe0
サンデー編集といえば、弐瓶勉に「スポーツマンガ描きませんか?」とか言ったエピソードが好きだ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 09:52:50 ID:qyDWGY/v0
最近のサンデー新人は、絵がいいかネームがいいかの二者択一状態だな
そういう人らは編集で抱き合わせて連載させろと
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 09:54:38 ID:2xQ3QLSK0
>>218
荒川と仲がいいのはあくまでGXの編集
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:05:58 ID:B6S+u8w80
>>205
アリかなぁと思いきや出雲は動きが全く描けないから残念な結果になる。

出雲もジオも共通して動きが描けないからなぁ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:09:11 ID:CEqkOIfV0
明日は、話が定番過ぎてなぁ・・・
ギミックに面白味もないし、原作には向いてないかと思う
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:46:43 ID:QOLXcouR0
エンゲキブは読者をおいてけぼりにする感じが否めなくて
すごく嫌いなヒロインだ。

月光とか図書とかは正直共感が持てるけど
エンゲキブがビッチすぎて気持ち悪い。

絶チルも薫の恋する心を書きたいんだろうけど
破壊の女王になっても下ネタを言ったりする
ギャグキャラだったのに、急にヒロインっぽくされても気持ち悪いし、
感情移入出来ない。

留美子のヒロイン?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:48:37 ID:QOLXcouR0
何考えてるか分からないし

ベテラン勢のヒロインって
古臭くもなく
ただ単に気持ちが悪い。

時音みたいなヒロインが一番いい気がする。
少年誌だからこそヒロインが気持ち悪いと読む気が失せる。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:50:12 ID:w8a3gmaTO
ジオはネーム「だけ」はそこそこ上手いと思う
話はありきたりで絵は壊滅的だけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 10:58:00 ID:QOLXcouR0
ベテラン勢云々って言ったけど
あだち充の青葉には感情移入出来る気がする。
H2の時は、読者置いてけぼり感が否めなかったけど
成長していくヒロインの中で一番
感情移入できるし、すごくいいキャラだと思う。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:05:05 ID:QOLXcouR0
絶チルってさ…

久米田が頑張って作り出したオマージュスタイル
畑はアシスタントだったからパクってもいいと思う。
らき☆すたは話数の関係で、自分のところの事務所からぱくってるからありとしよう。
↑三作品はオマージュしてるだけじゃなく、ちゃんと話題にも出してるからいいと思う。

でも、なんでこいつはいけしゃあしゃあとパクリスタイルを使うの?
挙句、畑とネームが被っても書き直さないで、書き直させるの?
それに、パクってもどうせ挨拶とかしてないでしょ?

アニメ化恩恵が無ければ確実に打ち切りだった。
こんな話の無い漫画が続くくらいならさっさと打ち切って欲しい。
展開だって最近ほとんどないような焼き回しばっかり。
内容が無いのはGS美神の頃から一緒だったけど。
いいよね。
これで売れるんだから。
この漫画に関しては絶対ジャンプ、マガジン、チャンピオンだと打ち切り
GSなんか売れるんじゃなかったと思うよ。
いま読んでも全然つまらないし。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:06:06 ID:QOLXcouR0
絶チルを叩くためだけにジャンスタ開いてる気がする。
でも…絶チルが汚物過ぎて
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:11:29 ID:SuMW9DX5O
デビューからパロディ作家じゃん
パクリとパロディの区別つかないなら言っても無駄だけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:16:26 ID:QOLXcouR0
>>233
絶チルの最初は違ったでしょ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:22:34 ID:i8M3L21OO
畑と椎名交流あるんすけどねぇ

絶チルは打ち切り続きのようやく出た作品だし、最初は慎重にやるだろ
安定してきたからパロディを出す余裕が出来たわけで。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:23:54 ID:SuMW9DX5O
>>234
プロトタイプ版じゃサザエさん、読み切り版じゃ渡鬼のキャラパロってたよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:25:55 ID:eb3bxTb+0
ベテラン勢のヒロインが何を考えているのかわかりづらいのは、
ヒロインを目立たせる気がさほどないからだろう。
ヒロインを読者好みにしてストーリー糞ったれな話にしたくないんだろうね。

それがいいかどうかはわからないが、後者の作品はオタがつきやすいわけだ。
ヒロインや女の子ばっかり気に掛けてストーリーおざなりな作品って自分は気持ち悪くて嫌だね。
まあ留美子の糞絵はいい加減にしろと言いたいがな。
しまむらのチラシでもみて少しはマシにしろ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:26:46 ID:QOLXcouR0
>>235
畑との関係
ネームかぶっちゃった以外にあるの??

自分の作品を紹介に出す以外にあった事しらない…。
三ツ星、ジオ、アクロ、ブリアクが好きだったから、これが残って辛いんだよ。

13年毎週サンデー買ってるんだから書かせてくれよ。
立ち読みじゃないんだよ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:31:26 ID:QOLXcouR0
>>236
普通の人だっけか。
コミック5巻まで初版で買ってた。
あのへんは好きだった。
イルカの話とか。

掲載順が後ろの頃は好きだったなー。
ブラックファントムが出てきたくらいから
日常編の内容の無さにイライラするんだよ。

>>237
納得した。
絶チルはストーリーおざなりだとは思うけど…
留美子のセンスはずっと変わってないから仕方ない気がしなくも無い。
月刊送りしてもいい気がしなくも無かったり…
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:37:07 ID:HTqVoN1p0
昨日からマルチがお得意な荒らしだから触るの禁止
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:41:54 ID:QOLXcouR0
>>240
昨日はいなかったけど…
他のマルチ荒らしがいたのか。

とりま、書き終えたからすっきりした。
では、またノシ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:42:03 ID:SuMW9DX5O
ツールはなんとかならないのかねぇ
もたついた幼年編を時間飛ばして本編に入ったらまたグダグダ
サンデーお得意のスポーツ大河モノなのになんなんだろね
ノウハウが喪失しちゃったのか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:43:41 ID:QoTf/g7BO
絶チルはOVA決定だけど、他何も動きないわねぇ
春はヒマね
244上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 11:51:50 ID:VoK02PJz0
>>138
>出雲は復調したと思う。

うむ。まぁ、復調というか先週が酷すぎたってことだな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 11:54:28 ID:eb3bxTb+0
アンチ扱いされててワロタ。実際糞過ぎたもん、今週の輪廻。
次回以降もこんなんだったらとっととクラサンへ島流ししていいよ
246上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 11:55:23 ID:VoK02PJz0
先週が大失敗したので初月十万部は微妙になったかもだが
神知るには勝ったな。
247上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:00:53 ID:VoK02PJz0
>>39
いや、だから、たまたま被ったのではなく
僕が天地神明に誓って自演はしてないと言ったら
ID:/Ymug2w+0という方が、天地神明というのは鳩山の言葉だと分かって

天地神明に向かう上級読者がそんな恥知らずな真似はできないだろうと返されたのだよ。

つまり大層立派な言葉を使って疑惑を否定する鳩山は、とんでもない恥知らずな嘘つきで極悪人だ。十億以上も母親から貰って知らないとか
ありえるか、通るか、ふざけるなよとID:/Ymug2w+0さんは考えているのだろう。
その上で、どうせお前も本当はやってるんだろう、上級読者さんよ、この恥知らずが、と皮肉ったのだろう。

さらに言えば、僕の言葉を曲解して、嘘って意味を含ませる為に、僕があの鳩山の言葉を出したのだろうとも思ったのだろう。(※ 僕は鳩山を信じている)

だから天地神明という言葉が偶然被るとか、全く的外れな指摘なのだ。
この流れを理解しないで、天地神明って言葉は僕のマイブームなのかとのズレた質問を貴方がされた時に

いやあれは鳩山の台詞だろ、そんなことも分からないのかこのガキは。皮肉も分からない低能が。話についてこれないなら喋るなよ馬鹿。
とID:/Ymug2w+0が呆れて……いや、勿論、僕はそんな酷いことは思ってない。誤解を解く為に説明した方がいいかなと思って
二人でほぼ同時に君へあれは鳩山の言葉だよと突っ込みが入ったってだけの話だ。

まだ理解出来ずに自演だと騒ぐ君の姿を見た人は、こいつは本当に頭悪いなと思うことだろう。
……いや、勿論、僕は人格者なのでそんな風には思わない。一般論だ。

僕は、寧ろ、君は超天才だと思う。
しかも小学館や日本を守る正義の味方、格好いいわ。
ネット知識を駆使してIDを毎投稿変えるなんて凄い。
そんなこと普通やろうと思わない。
僕はそんな超天才の真似事なんて絶対に出来ないわ。

凄いなぁ……。

君にくらべれば、僕なんてちっぽけな存在だよ。
だからもう上級、上級と連呼しないで。
もう友達だろ、僕らは。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:10:49 ID:k6YiPuGg0
>>242
得意か?
野球漫画は3本あるけど、それ以外でスポーツ漫画で印象のこってるのがないんだが
何年も前のは知らね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:11:06 ID:vgwSGRya0
出雲みたいなキモい漫画はとっとと打ち切られるべき
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:14:15 ID:w8a3gmaTO
こういうスレを見てると、オタクの視点や感性って一般読者のものと恐ろしいほど乖離してるんだなとつくづく思う
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:18:03 ID:SuMW9DX5O
>>248
元気、六三四、俺フィーにメジャーと少年時代から始まる漫画群
単純に作者の技量なのかなぁ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:19:25 ID:CEqkOIfV0
BBもなー
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:20:51 ID:QoTf/g7BO
>>250
オタの集まるスレで自分はオタじゃありませんアピールする奴って気持ち悪いですね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:21:08 ID:k6YiPuGg0
>>251
だから何年も前のは知らんてw
その頃は得意だったのかもしれないけど、編集部だって代替わりするんだし時代も変わる
今も同じ手法が売れるとは限らんでしょ。まあ作者の技量も半分以上あるだろうけど
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:25:15 ID:w8a3gmaTO
>>253
もちろん自分もオだよ
ただ、こういう場所の主張をオタ以外の読者が眺めたら
さぞかしイミフor気持ち悪いんだろうなと
改めて思ってしまっただけ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:29:01 ID:+2uxt8AmO
>>247
普通に考えて皮肉だろ
上級が天地神明wに違うってよwwwという感じの
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:30:14 ID:QoTf/g7BO
一般人となんか一生意見なんて理解される訳ないし不干渉が吉だね
クロゲやお茶をまともな一般人に勧めたことあったけど
それすらスルーされたし一般人イラネ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:31:06 ID:SuMW9DX5O
>>254
そうなんだけどノウハウの集積とか無いのかなぁと
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:33:30 ID:i8M3L21OO
人によって好みはあるんだから一般人云々とか一概には言えないでしょ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:39:00 ID:CEqkOIfV0
一般人なんて個人もいなけりゃ、ヲタなんて個人もいないからな。
261上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 12:42:26 ID:VoK02PJz0
サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/556

>[556]名無しさんの次レスにご期待下さい<sage>
>2010/01/28(木) 12:28:53 ID:vgwSGRya0
>とうとう被害妄想入ったか
>もう少しで○殺まで追い込めるな
>スレ住民はそろそろスパートかける時期だ

ちょっと煽ったらここまで切れられたわ (´ー`)y-~~
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:45:41 ID:mCuwTe6G0
出雲アンチは上級アンチだと認定されるらしい

上級のレス

それは僕が國崎に期待してるからかね。
そんなことで作品を嫌うって
つまんない人だね。

自分の意見を持たないっていうの?
結局、僕がどうするかでしか自分の考えすら持てない。
つまり僕に依存してる。
現実でもそうなんだろう。自立出来ない人間。
指摘されると反射的にごまかす。
向上心のカケラもない、どうしようもない屑だ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:55:56 ID:zP1ECcIV0
出雲も萌え作家にありがちなストーリーつまんね漫画になると予想してみる
はじあくが打ち切られた後、同じポジションになるんだろう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:57:05 ID:dQXJIzYyO
国崎〜って漫画は女形を理解してないよな。
国崎はロリかわいい、守護欲で女性らしさを書いてるみたいだが
本来の女形は流し目なりうなじなり仕草なりの大人の女性を演じるだろ。
女性以上に女性らしいって言われる由縁は研究にあるだろう。
このままかわいい路線なら打ちきり、
ここで負けて真面目にやるなら化けると思う。
期待はするが今回の父親ビジョン見ると…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:59:46 ID:CEqkOIfV0
まあ、歌舞伎の女形なんて、舞妓さんみたいな格好をするくらいの理解しかないだろうな

アクロ、いつわりくらいに横並びで終わるだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 12:59:56 ID:VJp+lVnw0
女形をまじめに描写しないで適当なコメディやるだけじゃ打ち切られるだろうな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:03:33 ID:NfIuUTHr0
マクロスを見た後だったからびっくりした
歌舞伎ものは

読み切りから…って感じだと思うんだけど
サンデー?
超サンデー?
268上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:04:02 ID:VoK02PJz0
相変わらず、全然読めてねーな (´ー`)y-~~
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:09:32 ID:QoTf/g7BO
今週のまんカレのメルマガは國崎ベタ褒めだったね
まあ先週は設定公開編で必要悪だったんだろうなあ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:11:10 ID:SuMW9DX5O
てめぇの都合でケツまくって、てめぇの都合で戻ってきた
反抗的なガキを親父はともかく周りもみんなウェルカムなのが気持ち悪い
人間の心理とか興味なくて自分の気持ちいい話しか描けないんだろうね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:11:44 ID:dQXJIzYyO
どうしても男の娘を書きたいなら
舞妓さんになった双子の姉に間違えられて生活が入れ替わるとか
芸者さんが逃げちゃって仕方なく女装したら大金持ちに見初められるとか
色々やりようはあるのになぜ歌舞伎?
ならせめてオカマバーで修行とか整体で修行とか
破壊王ノリタカみたくイミフな修行で女を理解みたくして欲しい。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:16:49 ID:dQXJIzYyO
俺は上級の意見も良い意見あるなって時もあるが国崎は理解出来ない。
どこらが良いの?
正直伝統文化を舐めてるとしか思えないが。
当然才能は重要だが稽古稽古稽古だろ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:17:21 ID:NfIuUTHr0
>>270
マクロスFだと戻らないしねw
絶チルは好きで、
國崎が嫌いなんだ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:18:29 ID:NfIuUTHr0
>>272
稽古じゃどうしようもならないー
ってのが歌舞伎って
マクロスで行ってた。

やべーマクロス厨になってる。
乙るわwwwノシ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:21:40 ID:1gjJBhgK0
>>271
作者が出雲出身で歌舞伎を描きたかったんだと
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:21:48 ID:mNBQheOYO
でもアルトは良いと思うぞ
あんな主人公だったら萌えたかもしれん
277上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:24:07 ID:VoK02PJz0
>>272
>どこらが良いの?

サンデー批判もやれよ・その122
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250310398/

このスレに第一話と第二話と第三話の感想があるけど。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:24:41 ID:dQXJIzYyO
わかるよ。ただ稽古もなしやな◯◯の目だとか、
ただ歩いて服掴んだら●●を理解してるなんて言われても。
期待したいから意見を言ってるわけでアンチじゃないよ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:27:24 ID:eXRPKz950
プロバイダー規制が解けて上級読者がフルで自演できるようになったようだが、
やっぱこいつウゼ〜わ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:28:38 ID:mNBQheOYO
出雲は主人公が歌舞伎の女形を馬鹿にしてんのがな〜
281上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:33:38 ID:VoK02PJz0
>>278
そりゃ、良い面もあれば、悪い面もあるだろう。
新人なのだから、仕方ない。
悪い面だけ見て批判してたら、何も始まらない。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:35:22 ID:NfIuUTHr0
アンチ多い中悪いけど
最近の連載の中では
いいほうだと思うけどねー

明日とかツールとか…
ちょっとね。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:36:55 ID:SuMW9DX5O
今年の新連載はアラゴで1勝出雲で1敗かな

軸が男の娘コメディならこの絵でいいけど
歌舞伎が本線ならもっと描写力無いとセリフで全部説明する羽目になりそう
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:38:28 ID:mNBQheOYO
明日もツールもなかった事にされつつあるよ
出雲は一話で期待してた分落胆が大きいんでしょう
自分も今週のは内容以前にネタが無理だったし。引く人はいるだろよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:39:10 ID:xcsR6BVo0
最近の連載の中では・・・って
絵だけだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:41:38 ID:CEqkOIfV0
>>280
正直、登場人物の大半がバカにしてるような気がする>女形
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:41:59 ID:NfIuUTHr0
>>285
絵が重要じゃない?
ツール、明日は
掲載できるレベルじゃない気がする…

でも、ストーリー構成など含めても
そりゃアラゴには負けてるけど
ツール、明日には圧勝でしょう。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:42:26 ID:mNBQheOYO
酷い話だよな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:43:41 ID:vUxm/h1N0
>久米田が頑張って作り出したオマージュスタイル
おいおいwwwww
久しぶりに覗いてみたらなんか面白いことのたまってるやつがいるなあw

ところで今やってる次世代WHFじゃ新しいアニメ化作品の情報ってなしなのか?
例年だとここいらで日曜朝枠の新番組が決まってる頃なんだけど
クロゲって4クールじゃないのだろうか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:43:54 ID:i8M3L21OO
普通に2勝だわ
歌舞伎がわかってないとか努力が無いとかいちいち考えずに気楽に読める良い漫画じゃん、出雲
少年誌にどんだけガチな職業物期待してんの?青年誌いけよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:44:37 ID:mNBQheOYO
新連載どうしで勝負してどうすんの。ジャンルも違うのに
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:45:43 ID:xcsR6BVo0
ドン引きさせるようなストーリーなどいらない
来週からは見ないのでどうでもいいけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:45:51 ID:XEq3/4q40
ツールって、絵が硬すぎて、まともに読もうって気にならない
台詞も妙に多いし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:46:09 ID:CEqkOIfV0
絵は、好みじゃないの?

オレ的には、絵の上手さならツール>出雲だし。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:46:20 ID:SuMW9DX5O
掲載出来ないレベルに圧勝って…
小学生と遊んでリーダー気取りの中学生みたいだね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:48:21 ID:xcsR6BVo0
俺もツールのほうが絵がうまく感じる
人体の描き方とか
出雲は萌え補正かかってるからそれ系には上手く見えるんだろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:50:15 ID:41k58C9mO
出雲は変態路線にしてはパンチが足りない。腐路線にするには出雲の魅力が薄い。期待しすぎてたのかもしれん…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:50:54 ID:NfIuUTHr0
國崎アンチ激しいな。
他誌の新連載と比較したの書けば満足出来るとおもうよ。

國崎はそこまで好きなわけじゃないし。
明日、ツールはもう打ち切れと思ってる。

ひらかわの読み切りを読んだことあるから
(ギガグリーンと超サンデーで連載してたのを見たこと)
マクロスみてて歌舞伎ものに興味がわいたこともあって
普通と思ってた
アンチが多いようなら褒めるようなことはやめるよ。
299上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:51:09 ID:VoK02PJz0
>>290
>少年誌にどんだけガチな職業物期待してんの?青年誌いけよ
だよな。批判スレでも、『変』を持ち出して、あれに比べて國崎は劣るとか批判してた奴もいたが
青年誌で出来ることと、少年誌で出来ることとは違うだろうに。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:53:27 ID:fpHMMHRh0
出雲・・・一応読めるレベル
ツール・・・一話からついていけなかった稀有な駄作
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:53:28 ID:xfoCjSqd0
このスレで叩かれるということは売れるということだ>出雲
302上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:54:35 ID:VoK02PJz0
オリコン初月十万部は行って欲しいわ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:54:48 ID:URcb5h0T0
ジオも叩かれまくってたが。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:55:28 ID:NfIuUTHr0
>>303
優等生(笑)さんは黒歴史化していますwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:55:27 ID:mNBQheOYO
叩かれてるからって売れるとは限らないし…
特にラブコメ枠は絶賛された方が売れてる気がする
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:56:10 ID:eb3bxTb+0
1話見れば真面目に歌舞伎を描写する気ないのわかるじゃん。
許容できない奴は自然と消えるだけだな。
だれが担当してるのかも気になるしとっとと単行本出てくれ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:56:39 ID:mNBQheOYO
流れがやおよろの時みたいだな
もっと酷かったかな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:57:14 ID:w8a3gmaTO
出雲の絵は丁寧かつ絵柄に萌え要素があるけど、お世辞にも上手くは無いな
もちろんハヤテとかよりはかなりマシだけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:57:59 ID:xcsR6BVo0
井上の美鳥や菅原のMSのように真面目に変態路線もできない
かといって真面目に歌舞伎をやるつもりもない
あとに残されるのはヌルいいつものサンデーコメディだけ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:58:14 ID:i8M3L21OO
上級と意見が合うのはまぁアレだが名医とかガチの職業物があんだけ迷走してることに気付いて欲しいよ

まぁ単行本は最初はそんな売れんだろうけど。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:58:36 ID:SuMW9DX5O
というか絶賛レス多いけどパッとしない作品が多いような…
312上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 13:59:15 ID:VoK02PJz0
今週のメイド姿、なかなか可愛いじゃないか。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 13:59:46 ID:xcsR6BVo0
つーか出雲始める前にオニデレかはじあく切っとけよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:00:04 ID:NfIuUTHr0
>>310
名医は…
迷走しまくりだよね。

まなか…汗
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:01:13 ID:CEqkOIfV0
>>308
ハヤテの萌えは要点は腰、出雲はバストアップでの肩&鎖骨ってカンジじゃろか

鎖骨は、生活力ないタイプが好きな腐の萌えポイントって気もするけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:03:20 ID:w8a3gmaTO
自分なりに公平な目で見て
ツール、明日、オニデレ、番長、DD、はじあくは順次切るべきだと思う
電脳はギャグ枠を加味して微妙なライン
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:04:03 ID:mNBQheOYO
マニアック過ぎてわからないwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:04:19 ID:jVb4FIYv0
サンデーの編集部は絵は描き続ければ上手くなるけど
話を作るのは才能という考え方だったりする
319上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 14:04:33 ID:VoK02PJz0
オニデレは切ったら駄目だろう (´ー`)y-~~
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:06:12 ID:NfIuUTHr0
>>316
ミクシムが入ってない不思議ww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:07:14 ID:xcsR6BVo0
>>318
それこそクラサンと超で経験積ませればいいだけじゃない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:07:14 ID:mNBQheOYO
オニデレは足が気持ち悪い
もう我慢の限界だ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:07:20 ID:w8a3gmaTO
個人的な好き嫌いなら
絶チル、ハヤテ、明日、ツール、命医、アラタ、番長、ミクシム、いつわりがいらない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:08:17 ID:B6S+u8w80
>>307
出雲は一応賛否ある
しかしやおよろには賛がなかった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:08:26 ID:SuMW9DX5O
単行本実売3万以下は全部切るくらいすればいいのに
クラサン、ゲッサン、超からどんどん昇格させて新陳代謝をはかってほしい
326上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 14:08:35 ID:VoK02PJz0
足なんて飾りだろう (´ー`)y-~~
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:09:25 ID:NfIuUTHr0
>>323
アラタ、番長を除いたら
同じー
番長厨コメは避けるね。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:10:02 ID:mNBQheOYO
アラタつまらんと言われるけどこれは簡単には切れないでしょうなあ
作家が作家なだけに。円満終了以外道はない
ミクシムや番町は作者が投げ出せばいつでも辞めれそう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:11:25 ID:NfIuUTHr0
>>325
Jリーグみたいな制度にすれば面白いかもね♪

マグレで人気の結界とかケンイチが落ちたりしたら
面白いしwwww
最近の結界は面白い。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:11:55 ID:mNBQheOYO
>>326
脚は細すぎず太過ぎずが好ましい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:12:25 ID:3PN5XCLo0
上級読者ってサンデー批判スレで、小学館に編集について、
名誉毀損で訴えられてもおかしくないくらい悪質なデマ流してたし、
あんまり、まともな人は相手しない方がいいぞ

505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/28(木) 00:31:45 ID:C5qdCRjG0
佐藤とはまだあるぞ。何回首絞められたかわからん。どんだけ部屋のものぶっ壊されたか。
その後自分が担当した女性漫画家と結婚したと聞いたときは本当に

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:12:30 ID:NfIuUTHr0
>>328
DDもね汗
今のミクシムって一時期の絶チルと一緒だよね…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:13:11 ID:i8M3L21OO
>>325
なんて新人に優しくない雑誌だw
番長は円満で遠くない日に終わるから良いじゃないか
とりあえずDD命医打ちきって、橋口には新しいの書いて欲しい
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:15:11 ID:B6S+u8w80
アラタは別に読めるしなぁ・・・

降った相手がどうなるのかだけ知りたいけどなー
偉いのが降ったら他も気軽に降っちゃうぐらいだから死ぬわけじゃないんだろうけど。

>>329
年1ぐらいで入れ替え戦やってもいいよなー
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:15:48 ID:eb3bxTb+0
育成枠の作品はいずれ消えるからどうでもいい。
中堅と言われている作品はマンネリ化しすぎて擁護も寄付もアンチもしたくない。
即刻打ち切ってくれたまえ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:18:43 ID:xcsR6BVo0
それでも切られないゴルフの底力の凄さ
337上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/01/28(木) 14:19:09 ID:VoK02PJz0
>>330
若いな……。年を取ると、脚は細すぎか太過ぎの方が嬉しくなるのよ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:19:25 ID:SuMW9DX5O
>>333
でも、別の新人にチャンスも広がるでしょ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:23:37 ID:i8M3L21OO
>>338
回転を上げること自体には賛成だけど売上オンリーは厳しいでしょ
中堅大御所は既に固定ファンいるだろうけど、新人は居ないんだからアンフェアじゃん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:24:25 ID:xcsR6BVo0
アンケでいいだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:26:36 ID:mNBQheOYO
ゴルフのアンケ率どうなってんのか真剣に気になるよ
確かに自分も毎回入れちゃうんだけどさあ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:28:09 ID:w8a3gmaTO
>>325
それやったら、ほとんどの新人作品はもちろんマギも余裕で打ち切りだな…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:28:55 ID:wIKdSJ5n0
まぁここで声のデカい連中の逆をやる位じゃなきゃ根本的な改善は望めないんだろうな
だがおそらくサンデー編集部自体が同レベルの考えで動いてるのが一番のネック
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:29:37 ID:SuMW9DX5O
>>339
これといった指標(ぶっちゃけ好き嫌いしか無い)って難しいから
客観的な売上で判断するしか無いんじゃないかな?
1話から死臭がするのにオートマチックに半年は続いちゃう現状はとにかくなんとかしてほしい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:31:03 ID:w8a3gmaTO
アンケ悪い作品は思い切ってどんどん切るべきだと思う
ジャンプ方式とは言わないけど半年打ち切りくらいで
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:31:30 ID:sjqNIJz/O
はじあくは既存の枠に納まらない
画期的にフリーダムな漫画ではないかと
最近思い始めた
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:33:47 ID:i8M3L21OO
売上でしか判断出来ないのは俺らだけだろうがw
ここは小学館の編集部じゃねーぞwww
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:34:27 ID:w8a3gmaTO
>>344
ここ1年で言えば、ツールと明日は予告段階から死臭ハンパなかったよな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:35:13 ID:mNBQheOYO
一回一年くらいアンケ史上主義にしてみたらいいよ
ぬるま湯に浸かってる連中も焦らせた方がいい
売れる売れない以前に若手からは必死さを感じる。一部だけだけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:36:42 ID:w8a3gmaTO
ここしばらくのDDの必死さは異常
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:40:23 ID:CEqkOIfV0
>>346
っつーか、田丸浩史とか西川魯介の系統みたいになってきた気がする。
サンデーだからあーるみたいになるかと思ってたんだけど。

尋常でなくソフトにした安永とかって表現もありか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:42:04 ID:SuMW9DX5O
DDの身も蓋もないテコ入れは好感持てるけどな(成功してるかは別の話として)
後ろ1/3が定位置の若手陣もこのくらい足掻いてほしい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:43:15 ID:mNBQheOYO
>>350
「密室に男女が二人きり…
イダマリアの衝撃告白!
クカバラは彼女の
心までも抱き締める!?」

↑目次もこれだもんなあ
ラブコメだったっけ?って思うよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:48:28 ID:w8a3gmaTO
無罪を主張するっ!!







が懐かしい(´・ω・`)
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:51:14 ID:mNBQheOYO
そんな時期もありました
だもんなあ
今週のワーストは個人的にコナンだな…あの後味の悪さといったらない
字ばかりだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 14:53:15 ID:B6S+u8w80
>>354
あったなそんなのw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:09:45 ID:ERRwkK3JO
出雲は嫌悪感抱かれて仕方ないわ
いくらなんでもキモすぎ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:32:50 ID:xcsR6BVo0
出雲に生理的な嫌悪感を示せるのはまだ健全な証拠か
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:39:43 ID:mNBQheOYO
なんか安心した!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:44:36 ID:xcsR6BVo0
実際そんなキモ読者ばかりになったら
廃刊して専門誌としてやり直したほうがいい
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 15:58:10 ID:CEqkOIfV0
>>357-360
この流れはキモいなw もちろん、イイ意味で
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:00:45 ID:5SRE3GKo0
ハヤテと神汁の売上がいい感じだ
特に神汁

*5 *9 *,*97,603 *,153,829 *2 - ハヤテのごとく! 22
11 10 *,*57,104 *,110,619 *2 - ハヤテのごとく! 22 生写真つき初回限定版
13 18 *,*53,807 *,*92,266 *2 - 神のみぞ知るセカイ 7

やはりサンデーに求められているのはこういう漫画
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:12:26 ID:eb3bxTb+0
神のみもアニメ化決定ならCMやるのかしら。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:13:56 ID:ETKiLFnO0
神のみぞ知るセカイ初週が2日だっただけで
たいして変ってなくね?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:15:01 ID:mNBQheOYO
伸びてもないのかー
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:15:03 ID:Y9qlY3BO0
ハヤテはもう何も言うまいが、
神知るは飽きてきた。踏み込んでスキマを描くとネタ切れ起こすんだろうけど
さっさとやって次の作品描いてくれよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:22:53 ID:ERRwkK3JO
例のごとく三週目はでないだろうしまた10万越えならずか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:24:40 ID:xcsR6BVo0
>>366
次の作品といってもネタはあるのだろうか
今作のゲームネタとかはまさしく若木の人生そのものだし売れるような引き出しがなさそう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:24:55 ID:wIKdSJ5n0
最近は既刊爆撃が激しいから三週目が出ない可能性はあるな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:31:12 ID:mlBimFNZ0
神のみはアニメ化すれば売上げが倍にはなるだろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:33:07 ID:mNBQheOYO
信者がアンチになり…また新しい信者が入って抜けた部分の穴埋めをするの繰り返しだからなかなか伸びないのかもね
次回作はアルバストロみたいな作品じゃないかな
というかやりたいんだろうな。
描きたいものと表現できるものが噛み合ってないのが若木
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:34:01 ID:Jd7UDp/a0
神のみは朝枠も向いてるんじゃねーかとちょっと思ったり。
主婦層とか引っかかるかなぁーと。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 16:34:07 ID:B6S+u8w80
>>370
それは今言ってもしょうがないのでなった時のお楽しみってことでw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:11:10 ID:Aq9LCBAxO
神のみぞ知るセカイの関連スレは、現在避難所板へ移行しています

2ch神のみぞ知るセカイ避難所板
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/5671/
携帯
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/comic/5671/
外部板に立てることになった経緯はこちら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1251218219/421,423-425,439,614,616,632-635,660,666,672,674-676,684-687,696-697,699-706
>

285 名前:削除紳士アルセーヌ・ルパン ★[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:56:51 ID:???0>>283さん
削除しましたが、毎回ボヤく人というか荒らしのレスに反応する人がいますね。
イチイチ削除対象のレスに反応のレスが付きますと削除の障害になりますし、
「会話として成立している」ということで削除されなくなります。
また最悪「スレの利用者さんが荒らしを徹底無視できないうちは(コピペ連投による
容量つぶしなど酷い荒らし行為を除いて)削除は一切お断りします。」となるわけで。
荒らしにかまう人も荒らしです。荒らしは完全無視放置でお願いいたします。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:11:28 ID:8IwHEpUm0
やるなら是非とも朝枠で
ネタ的な意味で
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:18:21 ID:tfBsppK6O
女児向けで
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:21:47 ID:I4AxAod40
ん?
神汁三週目でるだろ?

13 18 *,*53,807 *,*92,266 *2 - 神のみぞ知るセカイ 7
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:22:50 ID:j2eh48Je0
100位以内には入るだろうけど来週は出ないとおも
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:30:11 ID:5JLPhTH+0
乗ったら10万部突破かね
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:49:47 ID:Jd7UDp/a0
今時のガキはキスぐらいじゃ騒がないし、
神にーさま、表向きはもっともらしい説教たれるからな。
女児も親も騙せるんじゃないかと。

少なくても、親が子供に一億五千万の借金背負わせてヤクザに売り飛ばしたのよりはマシだろう。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 17:52:11 ID:B6S+u8w80
>親が子供に一億五千万の借金背負わせてヤクザに売り飛ばした
冷静に考えるとパネェなw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:15:29 ID:mNBQheOYO
アニメ化するなら十巻未満の時がいいと思うんだけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:19:49 ID:ZJ2SpezG0
前回3週目も出てるだろ、たしか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:19:58 ID:6r6rGgPN0
>>376
女児向けに改変するんですね
それはそれでおもしろそう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:24:39 ID:Wbqvp8nE0
アルバトロスをアニメ化すればいいじゃない
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:25:17 ID:B6S+u8w80
>>384
絶チルの悲劇を忘れたと申すか・・・
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:28:50 ID:sQTtIuoUP
アルバトロス連載してたのもう4年前
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:32:56 ID:jVb4FIYv0
神汁は魔女っ子アニメの亜流なんだよ
桂馬:魔女っ子
エルシー:マスコットキャラのぬいぐるみ
サブヒロイン:主人公の魔法(キス)で救われる一話で使い捨てられるキャラ

朝アニメになれば、絶チルよりもずっと女の子受けすると思う
深夜アニメなら京アニになる可能性が高いのでそれはそれで相当伸びるし
問題があるとすれば巻数の少なさ位だろう
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 18:35:36 ID:oJns+teg0
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:00:16 ID:JkSZMh+2O
>>388
うっかり魔女っ子な桂馬を妄想したじゃねえか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:08:50 ID:mNBQheOYO
神汁今の中身違うままでいい気がしてきた
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:08:55 ID:5JLPhTH+0
>>390
魔法少年マジョーリアンかよww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 19:55:37 ID:x8WC61l00
似たようなネタなら出雲よりもクラサンのサムライハイスクールのが面白いと思う
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:09:28 ID:UouSn0ONO
>>388
今の桂馬なら可能じゃねーかwww
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:11:50 ID:mNBQheOYO
いけるいける
変身もできるしバッチシじゃん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:15:56 ID:j2eh48Je0
さっきから信者の妄想がきもいんすけど
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:22:47 ID:BUVwesSCO
もう魔法少年チャイナシュガーでいいよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:28:32 ID:TTk8Nvdh0
お坊サンバが無くなってる事に気付いた
割と好きだったんだが立ち読み派だったしな・・・
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:42:32 ID:M4q7ORMPO
ここでマギを叩く連中がいるけど
現実的には編集部が付いてるから打ちきりなくて安心してる
これが現代社会のシキタリだからマギは絶対に打ちきりはなしなんだよ
アンチざまあみろ!!
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:43:49 ID:mNBQheOYO
何言ってんだこいつ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 20:59:21 ID:M4q7ORMPO
分かれよ!
つまりマギのバックには編集部の強力な後ろ楯があるから打ちきりなしって事だ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:00:03 ID:0a004VslO
結局、出雲はプチバトルコメディにしとけば良かったんだよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:02:14 ID:QoTf/g7BO
別に売れる分には何も文句ねーよ
1、2巻累計どれくらい売れたんだっけ
2マソは行ったのかい?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:02:30 ID:mNBQheOYO
あんなにプッシュされてたのに打ち切りの話持ち出して…
虚しくならないか?アホ?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:04:07 ID:mNBQheOYO
1、2巻両方の累計が2万は酷くないか
一巻分が2万弱ならまだいいけど…結局はじあくより売れたの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:15:20 ID:dqn43Q9y0
30万部刷って4万部程度しか売れないんじゃ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:15:59 ID:1zYwLoZs0
>>405
いつわりクラスだから、そこまで行ってない
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:18:34 ID:mNBQheOYO
そうか…なんか月光現象だな
刷りすぎて…みたいな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:22:37 ID:ERRwkK3JO
>>402
そうだな
ただでさえ他のバトルが軒並み終わりそうなのに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:24:08 ID:TTk8Nvdh0
マギ?内容も他の売れてるサンデー作品に劣ってるとは思わないんだけどな
単行本の売り上げは振るわないね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:35:03 ID:12S/hnw/0
ところでマギを持ち上げてハードル上げてたのはアンチとかいう理論はどこから出てきたのかねえ
ヒット間違いなし!アニメ化確約!と騒いでたのは明らかに信者で
アンチ、あるいは信者のウザさにアンチになった人たちは「そこまで言うなら売れてみせろよw」程度の反応だったろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 21:39:33 ID:Jd7UDp/a0
ID:M4q7ORMPOなんて、どうみてもアンチだろ、これ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 22:10:15 ID:EsUjsr2c0
>>330
エロい人にはそれがわからんのです
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 22:23:21 ID:ksxq+Cm90
>>412
こんなのを「アンチ」って括るとワケがわからなくなる
「(タチの悪い)信者」でいいんだよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 22:36:08 ID:M4q7ORMPO
毎号サンデーで前列掲載のマギは人気の証だから
アンチマギの嫉妬は惨めなだけだぞ
さっさとごめんちゃいしろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:02:47 ID:+rk6uY600
マギは今の連載陣のなかでは安定して面白いと思うが
単行本なんて打ち切られない程度に売れてればどうでもいいのに
売れ行きをネタに漫画を貶める手法はいかがかと思う
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:05:23 ID:w8a3gmaTO
マギが並の新人レベルにしか売れなかったのは意外だったけど
やはり同時発売も影響してるのかな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:07:46 ID:TTk8Nvdh0
もうちょっとすももの作者だって事がアピされてれば売れたと思うんだけどね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:09:39 ID:8gvYcAPT0
まぁ過ぎたことは仕様がないよ
3巻以降の伸びに期待しようぜ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:10:03 ID:uQ5w88RU0
同時発売は売れにくいのか、売れやすいのか
自分は後者だと思うけどなぁ
検証できないから不明だけど
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:22:16 ID:8RNCV3mm0
大谷アキラのこういうイラストは悪くないと思うんだけどなぁ。
ttp://websunday.net/backstage/ootani/

やっぱ漫画が下手なんだろうな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:23:38 ID:hdp4akB/0
今週の作者コメント

Q:漫画家になろうと決意した瞬間は、どんな瞬間ですか?
A:発売中のコミックス『マギ』@巻、A巻に書きました。>大高

・・・ひっそりと既巻をアピール。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:33:01 ID:GeMG4rsOO
性別が逆ならなかよしに載りそうだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:41:25 ID:w8a3gmaTO
>>420
俺は前者だと思う
絶チル、魔王、トリコなど、過去の同時発売組は3巻から売上出足が急に伸びてる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:43:14 ID:e+dVDSi50
>>422
まあせっかく大量に刷ったんだし自分から宣伝するのはアリだと思うが。
留美子も少しは見習えや。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/28(木) 23:47:09 ID:FmEQvqDmO
>>424
絶チルは少なすぎて発売日に重版したぞ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 00:24:16 ID:3pmshNnjO
>>426
椎名はサンデーで連載大失敗後だったから、かなり部数を絞ったんだろうな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 01:53:11 ID:iKOsLofkO
正直マギはここで質の悪い信者が暴れたせいで(無差別な上級認定とか)購買意欲無くしてしまった
頑張ってほしいという気持ちが無関心に変わったな…一応読んでるけど
作品には罪はないんだけどな。行き過ぎた行為は自重するべきだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 01:58:44 ID:ZE+v/kF50
どう見てもマギアンチの方が悪質で粘着だろ
いまだにマギマギマギって
おまえの事だよおまえの
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:00:34 ID:iKOsLofkO
だからそういうのだよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:02:50 ID:96CjadgF0
>>429
同意
マギアンチしつこ過ぎる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:06:43 ID:ZE+v/kF50
>>431
これだけ粘着しといて、「質の悪い信者が暴れたせいで」とか言ってんだから
笑っちゃうよなw
質の悪いアンチがず〜と暴れまわってるのが現状なのに
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:08:31 ID:zRSesQTh0
ID:iKOsLofkOの発言は悪意があるように思えちゃうよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:08:33 ID:iKOsLofkO
わかったわかったアンチでいいよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:10:41 ID:dBctKfyBP
確かに限度っちゅーもんがあるな
マギアンチは控えろ

これがマギ好きでも嫌いでもない、傍から見ていた者の意見
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:11:39 ID:cerGdr8L0
質の悪い信者が暴れ回ったせいで粘着アンチを生み出したのが本当だろ
マギのアニメ化を否定でもしようものならキチガイ扱いだったし
で、売り上げが予想以上に悪くて喚いてた信者は消えてアンチだけが残った
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:13:12 ID:ZE+v/kF50
>>421
ツールは大谷も悪いけど、原作も駄目だと思う
あれくらい全てが悪い方向に行ってしまった作品も珍しい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:14:08 ID:iKOsLofkO
すまん。アンチでもなかったんだけど言うべきじゃなかったな
ROMるわ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:14:19 ID:gwBLiD+l0
>>436
その異常な粘着さが嫌われてるっていい加減に自覚しろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:15:19 ID:BVul6Gxr0
ロスブレの頃の絵が好きだったのに
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:15:31 ID:dBctKfyBP
マギアンチしつこ過ぎて気持ち悪いわ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:17:45 ID:qgoPb6D30
マギに関しては、信者がやたら責任転嫁しまくってた印象がある。
やたら持ち上げてたのを全てアンチの工作とか信者は言ってたが、
そんな筈はないだろう。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:25:47 ID:ZE+v/kF50
叩かれまくった上級が唯一憂さ晴らしできるのがマギ叩きだったからなw

>>442
マギ信者なんていねーよ
いるのは、上級、てめーのアンチだよ
おまえの粘着さ・陰険さ・幼稚さが虫唾が走るんだよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:27:20 ID:dBctKfyBP
結局詰まらない事に拘り過ぎてボロを出す、上級読者のいつものパターンか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:27:52 ID:cerGdr8L0
>>443
つまり上級さんはマギは信者なんていない程度の漫画だと、
そうおっしゃるわけですね?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:30:37 ID:ZE+v/kF50
>>445
読解力ないの?
そりゃマギスレには信者はいるだろ
でもこのスレにいたのは別にマギ信者なんかじゃねー
おまえのアンチだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:33:48 ID:d2ZLlN9n0
上級といえばさ、この佐藤っていう小学館の編集についてのレスはガセなの?事実なの?
ガセなら謝罪しといたほうがいいぞ
名誉毀損で訴えられても知らんぞ

505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/01/28(木) 00:31:45 ID:C5qdCRjG0
佐藤とはまだあるぞ。何回首絞められたかわからん。どんだけ部屋のものぶっ壊されたか。
その後自分が担当した女性漫画家と結婚したと聞いたときは本当に
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:34:27 ID:ePiLBRfv0
マギの信者の総称考えた

マギキチ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:36:27 ID:kFlhamEw0
>>448
それむしろマギアンチに使うべきだな
粘着なのはアンチなんだから
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:37:39 ID:ePiLBRfv0
マギで暴れる人の総称でいいか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:46:11 ID:dBctKfyBP
絶チルの今週の展開よかった
ちょっと高度な事やろうとしてる
パティの台詞がいい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 02:50:38 ID:TKePNW3TO
いつもサンデーの前列にマギは掲載されているのだから
サンデーにとって超期待とされている漫画家なのは事実だと思う。
でも、マギって面白さについては普通過ぎて空気みたいな印象。
けっして悪くはありません!けど、立ち読みで充分というレベル。
ちょっと言い方が酷すぎたからマギ信者の事を気遣って、
どうしてもコミックが欲しいなら、ブックオフ等の古本屋で充分なレベル。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:09:26 ID:cerGdr8L0
>>446
上級さんはそういうことにしたいんですね
わかります
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:13:24 ID:DfzCxjL10
クロゲがアニメ化されてから一年間も新規アニメ化がないとか・・・・

小学館さん、子供手当て目当てに児童向け作品にシフトさせようとしてませんか?
コロコロとかは部数増えてるらしいし

サンデーにも目をかけて下さい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:20:27 ID:3uRcpOdy0
>>454
レスの内容には全く同意なんだが
雑誌の発行部数については言及しないほうがいい
また上級がその話にかこつけて、
日本雑誌協会のデータ貼って「サンデーの部数が・・・」とか言い出して
サンデー叩きにして食いついてくるかもしれないから
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:42:01 ID:JRwlJt7x0
>小学館さん、子供手当て目当てに児童向け作品にシフトさせようとしてませんか?

それはあるかもな
青田買いスレでも小学館系のりるぷりのアニメ化決まってるし
小学館系児童向け作品の二期がどんどん決まっていってる
むしろ小学館系の枠は増えてる感じ
しかしサンデーだけ全くの無風状態
神汁のアニメ化は噂されているがね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:44:52 ID:KXQHnbc90
>>452-453
マギキチうぜーよ
(>>450の提案通り早速使ってみた)
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 03:48:00 ID:3uRcpOdy0
小学館のアニメ枠を児童向け作品に取られてるっていう事よりも、
サンデーでまた子供向け作品が増えてくる可能性について心配した方がいいかも。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 04:52:51 ID:ObTitFJr0
野球以外のスポーツ物ってみんな詰まらない
九割が駄作
ゴルフもツールもいらないし
タッコクみたいな実際のリアルな卓球全然やってないギャグメインみたいなスタンスの作品ならいいんだけどね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 05:39:28 ID:3pmshNnjO
ゴルフは面白い
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 06:09:15 ID:Yu+qnBNpO
野球三本同時連載って今何年目だ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 07:34:51 ID:8/B55URV0
>>459
タッコクはラブコメのはずなのにバトル展開やらかそうとしてるから駄目だろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 07:45:03 ID:MYLsE9YR0
タッチ、うる星の時代からバトルとラブコメは常に両立するもんだよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 08:52:58 ID:PsGKE3IO0
ハヤテに対する皮肉か
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 09:13:59 ID:Sos2hACI0
メジャーの映画って結構人はいってたんだな。
ttp://animeanime.jp/news/archives/2010/01/20092060910.html
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 09:34:20 ID:HOhzZscBO
これから先の傾向は萌+ガキ向けになる可能性ありなん?
プリキュアみたいな物か・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 09:41:18 ID:zXsMWCrRO
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 09:57:45 ID:+Qirh59m0
小学館も終わりか・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:22:17 ID:MXxLCYfe0
総合スレに絶チル厨沸くのやめてくれないかな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:30:39 ID:wBDtv4qj0
>>459
歴代野球マンガもあだちを抜いたらそんなに多くない気が・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:31:41 ID:Dy9xx6ol0
上で連レスしてる13年来のサンデー読者はあからさまにアンチスレ立てた人なんだけどな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 10:43:06 ID:MXxLCYfe0
>>471
安価つけろや初心者。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:18:15 ID:Fm0rWV2IO
取り敢えずあおい坂は終わって欲しい。
展開遅くて且つつまらない。
あと2つも1年以内っぽいし。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:36:26 ID:bcGnchTW0
出雲は即行でクラサン送りにしてくれ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:37:51 ID:HOhzZscBO
あおいは作者本人にやる気があるのか甚だ疑問だ
ないならとっとと締めてくれ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 11:50:03 ID:Eg6en/+W0
あおいは決勝で東王(?)を持ってくればいいのに何の縁もない奴持ってきちゃったのが失敗
それなら展開遅くても楽しめるのに勿体無い
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:19:07 ID:N2Cd0wUJO
あおいはこーちん戦が盛り上がって以降抜け殻だよな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:32:30 ID:UFaXuNsX0
一応ちゃんと少年漫画やってるし
簡単には切れないんだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:36:13 ID:xTm42aZrO
誰かがまた大暴れの予感

あっちは意外と中ヒットが多かった印象がある
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 12:48:25 ID:uxDVcVwI0
>>476
ドカベソみたいな奇天烈高校ばっかり出てくるんなら、ありなんだろうけどな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 13:42:00 ID:RykyeXasO
あるいはアストロ球団とか侍G的方向に行くかだな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 14:27:58 ID:Efof1uLk0
せめてなんか因縁つければよかったのにな
向こうが監督の夫とか元カレとか
そんな方向でもないと役に立たんあの無能女
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 14:56:11 ID:AeJuXUQm0
>>465
『劇場版MAJOR 友情の一球』 (10.5億円)

この映画っていつ地上波でやってくれるんだろ?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 15:28:06 ID:ek9PQ5bc0
>>482
準決勝がそんな展開だったじゃん。
片思い?ってだけだが
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 15:42:24 ID:Eg6en/+W0
>>482
読んでないの丸わかりだわなw
クロゲみたいにトントンと進めてくれりゃいいんだけど全員にライト当てようとしてるから望めないよなぁ
クロゲ以上にあとどれ位で終わるか想像つかん
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:04:28 ID:0Bzl5WlsO
予選から甲子園決勝まで試合重ねてるだけだからダレるわな
コージィみたいに野球狂でジャンルのエキスパートじゃなきゃ
ガチに野球だけやってる漫画は飽きられると思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:10:58 ID:zXsMWCrRO
今は面白い野球漫画いっぱいあるからなあ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:20:32 ID:Efof1uLk0
>>484
だから「そんな方向でもないと役に立たん」と
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:37:45 ID:S1qfAfibO
地元に今週のがない…
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 16:54:00 ID:aNgBMEej0
コンビニだったらもう1冊だけ多く仕入れてくださいって店長に言っとけよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:43:26 ID:U0uNpZrV0
コンビニだとちょうどマガジンの半分入ってるよなサンデーって
どこ行ってもそうだし、どこ行ってもどちらも売れ残ってる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:51:27 ID:cYQrgXOo0
サンデーがラスト1冊で、上から二番目のをとろうとするとマガジンが出てくるという現象が最近良くある
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:55:05 ID:dvD4lllb0
>>492
わりい、俺が適当にマガジンの上に置いた
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 17:57:02 ID:uxDVcVwI0
オレの行く売店は、最近マガジン20冊、サンデー2冊の凶悪なシフト組んでるな。

去年の11月ごろまでは5冊はあったはずなんだけど。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 18:18:33 ID:mPGekO+LO
コンビニは売れる分しか仕入れないからな
つまりサンデーは売れてな(ry
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:15:06 ID:zRSesQTh0
>>494
マジレスする必要ないんだろうけど
店のやつじゃないと何冊仕入れたかなんて分からなくないか?
開店からずっといて何冊売れたか観察するなら話は別だが
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:21:52 ID:xTm42aZrO
お盆のとき、「サンデーは入荷してない」というコンビニにでくわした。

マガジンはあったのに。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:28:19 ID:aIcMlPpUP
コンビニに嫌われるサンデーか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:30:38 ID:93296tQ80
友人がバイトしてるコンビニでは、週によって微妙に違うけど、
ジャンプ30、マガジン15、サンデー10ぐらいだったと思う。

売り上げはジャンプは毎週20以上、マガジンは10売れないときもちょくちょくあった。
サンデーは7前後。

田舎だけど、周りに競合店が個人商店くらいだから結構売れてた。

って友人に聞いた。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 19:47:13 ID:zRSesQTh0
そんな報告一切要らないよ
刷ってる部数は出てるんだから
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:23:14 ID:+5vFsHcW0
コンビニでも普通に置かれてるんだけど
サンデーは次の日には下に置かれるからしゃがまなきゃならない
昨日それに気づいてちょっと屈辱だった件

ジオがクラサン入りしてたのか面白くないけど惰性で読んでたから
クラサン入りされてカナシス(´・ω・`)続きがきになるだろうが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:26:32 ID:wBDtv4qj0
そういえばジオの「黄金」ってなんだったんだろうな・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:42:02 ID:+5vFsHcW0
DDの必死さいいじゃないか。今週の扉も必死だったぞ最高だ。イダマリアタンの乳首ぃ
ツールの女うっざー。あいつうっざー。歌舞伎キモイキモイ
ああいう絵柄の奴大杉だろ。あーでもー神知る絶チルハヤテ然り
結局ああいうのが売れちゃいそうだなー

アラゴ、マギ、ゴルフくらいしか見るもんねー全部読んでるけど
結界師は久しぶりに恋愛描写来たけど、正直あれで片付けて
しばらくもう描かなくて良いなっていうだけだろな。アレ
相変わらず鬱々してるわー
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 20:54:59 ID:cCiB4u+WO
〜しか見るもの無いと言う人って大抵マイナー所を挙げるような
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:02:13 ID:RykyeXasO
通ぶりたいんだろ
実際は萌えアニメばっかり見てオナニーぶっこいてるもんだよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:11:47 ID:+5vFsHcW0
結界師
マギ
アラゴ

これってマイナーなの(´・ω・`)
サンデー本誌に載ってる漫画なんて全部有名じゃないかお(´・ω・`)
腐女子が歌舞伎叩かれて怒ってるのかお(´・ω・`)
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:31:15 ID:310Csqbr0
>>506
腐乙。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:32:59 ID:hOixSC7cO
歌舞伎は早期終了してくれ
キモすぎる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:46:46 ID:V2azRkdDO
歌舞伎の歴史を知ればキモイ展開の出雲は正しいんだよ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:52:21 ID:iSc4yKT20
バトル路線をやめて正解とか言って絶賛していた奴は
今の展開で満足しているんだろうか・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 21:54:14 ID:gKPAt+6R0
週刊少年サンデー唯一の面白い漫画 マギ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264769451/
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:00:41 ID:Eg6en/+W0
バトル路線の読みきりは殆ど覚えてないけど普通に満足してるわ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:58:22 ID:Sos2hACI0
>>483
NHKだからBSでやりそうな気はする。
そのあとかな?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 22:59:44 ID:ieZVTLEA0
久しぶりにサイト開いたら
WEBのアンケートが変わっててびっくりー
意見は取り入れない感じになってない?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:00:25 ID:Sos2hACI0
>>510
バトルよりは今のほうがいいと思ってる。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:08:38 ID:hcT7KuAPO
可愛い女のコにしか見えなくて、正体知ってても
男からキスを迫られる野郎の話なんか、
少年誌でやる事がそもそも間違ってるだろ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:11:34 ID:MCzdqwu90
ちょっと倒錯気味の世界観だよな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/29(金) 23:50:12 ID:qpmGF53yO
バトルも萌えも、向いてない作家に無理に描かせても
ろくな結果にはならない。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:01:58 ID:VIAbOOxN0
>>509 kwsk
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:17:55 ID:4ypa08zO0
>>516
いや、割りと大昔から少年誌にあるジャンルだったりする。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:30:36 ID:9w+wbV8XO
>>520
古いけどひばり君とか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:31:28 ID:vBTZELfG0
パタリロもあるな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:31:55 ID:iE5fy7v/0
大昔から少年誌に?
浮かんだのが「ふたば君チェンジ」だけどあれ、性別反転ものだしな…。
弓月先生のは少女漫画だし。
というか、性別反転物は大昔からあったけど、主人公の可愛い男子が…というのは、寡聞にして知らない。
ぱっと思いつくあたりだと、故・みず谷なおき先生のジェミニストリートくらいか。
しかし、あれは「大昔」とは言えない年代だろ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:35:35 ID:9w+wbV8XO
>>522
パタリロは少女漫画じゃないか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:35:56 ID:iE5fy7v/0
ひばり君は、「性別:男」だけど、男の子じゃないからなぁ。
そもそも、ひばり君は主人公じゃないしw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:37:55 ID:9w+wbV8XO
>>525
どっちかと言うと男の娘か?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:38:15 ID:VIAbOOxN0
女の子にしか見えない38歳の親父に男共が擦り寄ってくる漫画がサンデーにですね・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:41:13 ID:ujSDrKjM0
バンコランとマライヒのベッドシーンが
地上波で流れていた時代を考えると別に出雲は気にならないけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 00:50:53 ID:7XviDtjs0
「男でも別にいーや、いやむしろそれがイイ!」

みたいなのが平気でまかり通ってる漫画見ると
やっぱりどこかで時代なんだなー、とか思ってしまう
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:18:52 ID:FcQFmf7c0
今の所、出雲って軽く読むには持って来いの作品だな。
男の娘だなんて現実じゃそうそうありえんし、ありえん事をやってくれるのは嬉しい。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 01:50:37 ID:wPmUFVWJ0
>>497
近所のローソンはさらにヒドい
ジャンプ:マガジン:サンデー:チャンピオンが4:3:1:2
チャンピオンはいつも余ってるけどサンデーは2日で売り切れる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:06:15 ID:Oljgq3/U0
俺も出雲は一応読める範囲
腐向けの作品だし、そこそこ需要あるかもしれないし

はしにも棒にも引っかからないツールと明日が1番最悪
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:15:57 ID:sI1/DhfuO
ああ〜…11号12号と二週連続輪廻休みで今週の絵の荒れ模様…
留美子は腱鞘炎か更年期障害なんだろうか…
あと来週の明日の掲載位置がやたらと高かったけど単行本記念なのかね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:45:34 ID:Kf2cqBMYO
明日はそこそこ面白くなってきたような気がしなくもない。相変わらず画はまずいけど。
それよりDDが面白くないから、もっとマシな原作つけて欲しい。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:55:35 ID:vMwTmbmM0
>>534
同意
DD酷い
あれもツールと同じで一話から入っていけなかった

536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 02:56:25 ID:sI1/DhfuO
絵はあれだけど明日は結構面白いよ。アンケート良さげなのも分かる気がする。自分もアンケ結構入れたりするし
一年は続きそうだけどなー
必死なてこ入れ虚しく内容がないようなDDがやばいて
弁護士漫画で地道にやってたら良かったのに
あとツールが下手したら27話で打ち切りっぽくてやばい…
アンケも取れてなさそうだし
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:12:23 ID:vMwTmbmM0
>>536
なにいってんの?
ツールが27話も続いたら嫌すぎるんだけど
剣持がきたらツールか明日かどっちか切らないと駄目だよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:14:56 ID:fj1CL+9t0
11が二週連続で高いな
アニメ化内定でもしたか?
あと明日とツールはツールの方が先に切られるな確実に

829 名前: ◆xNxG5ahMEY 投稿日:2010/01/29(金) 20:54:44 ID:???
最上(巻頭)
コナン
マギ
アラゴ
ハヤテ
結界
クロゲ(表紙)
出雲(C)
ケンイチ
明日
輪廻
メジャー
神汁
11
KG
あおい
絶チル
アラタ
ツール
はじあく
月光
DD
番長

オニデレ
電脳

表紙&ピンナップ&巻頭 神汁
センター アラゴ
11号12号休載 輪廻
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:18:38 ID:ES3Bg1SQ0
明日とツールで言えばツールだと僕でもわかった!
はじあくが危機感感じてるのもわかった!あそこまでやっちゃわない雰囲気だったのに
後は、DDがヤバそうなのは前から分かってた!だけどイダマリアタンの乳首ちゅっちゅ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:23:17 ID:sI1/DhfuO
変な文章ww
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:25:03 ID:sI1/DhfuO
>>537
その前に番長が終わりそうなんだけど
2作とも一巻位出してやろうよ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:26:22 ID:660rZgPl0
>>539
俺もどっちかっていうとツールのほうがより酷いと思ってた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:28:22 ID:sI1/DhfuO
うん
なんかイミフだもんな>ツール
とりあえずうざいキャラ生み出す力量はサンデーNo.1と思う
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:50:26 ID:A302jHfJO
ツールは漫然とくテンプレイベントを積むだけで血肉が通ってない印象
オヤジのレースや死別、じいさんとの別れや旅立ち、親友との友情と齟齬
このあたりは力のある作家が描いてたらベタだけど面白い漫画になってたと思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 03:51:45 ID:sI1/DhfuO
わかる…
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 04:08:30 ID:S2Pyp03A0
え゛っ!?ツールの親父、ホントに死んでしまったん?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 04:37:43 ID:Ty3D8j2rO
DD の一番駄目な点は、女体が下手過ぎる事。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 07:05:23 ID:QSk0LMmD0
あれで下手すぎるとか言ってたらケンイチとかどうなるんだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 07:23:22 ID:ES3Bg1SQ0
いやでもわかるよ。なんか微妙に下手なんだよねあの人
かなり惜しい感じ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 08:47:58 ID:BG5jwATjO
DDの女体はディフォルメセンスが独特ってだけで下手とは違うでしょ
作者の嗜好が極端に反映されてるんだろうね
ケンイチは根本的な部分がガチで下手だけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 08:58:13 ID:wu3GMg0m0
明日が面白くなってきたのは
キャラが全員出揃ったからかな
でも施設の子供が全員出たのかわからん俺
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 09:07:24 ID:IlcgXpq80
留美子ってあだちより7つも下なのかよ。
それにしてはあだちより劣化が酷いな・・。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 09:37:37 ID:yCjVQ72NO
さすがに男女の体力差があるから比較できねぇ
絵雑すぎだからこの際PC使いにでもなったらどうだい
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:17:06 ID:sI1/DhfuO
>>551
虎男を捨てた女が出てない
つかまだ全部揃ってない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:20:17 ID:VE2AGBHbO
>>553
年取ると筆圧が弱くなって線がヨレヨレになるけど女性はそれが顕著
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:22:46 ID:2RRIdHDE0
っていうかあだち先生の線の綺麗さは年齢を考えると異常。
他の男性作家見ても、普通はもっと荒れる。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:23:17 ID:FcQFmf7c0
無駄に体力使わない為にも効率化を図って欲しいね。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:33:49 ID:sI1/DhfuO
あだちは自分のペースで描けるのも大きいかもね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:34:54 ID:aDt2Nami0
DDは、こいつらに原作付けるとしたら竜騎士07とかな?と一瞬頭をよぎった。
なんつーか、こいつらに圧倒的に足りてない日本の情緒、燃えとか萌えがが詰まってるわな良くも悪くも。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:39:48 ID:CKmkvg3uP
高橋は時代の流れに合わせようと絵柄をしばしば変えてるのが失敗
年取ってから体に動きを覚えさせるのは至難の業
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 10:58:37 ID:FcQFmf7c0
ま、そりゃどの分野でも一緒や。
自分のペースをうまく掴めるといいね。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 11:36:12 ID:wTvrxnqC0
>>560
それ考えると、あだちはやっぱ完全に化けモンだな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:05:10 ID:R+U+gC960
あだちは留美子と違って一つの作品をダラダラと引き延ばして楽をせずに
一区切り付くと、さっさと終わらせて次の作品を描くからな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:07:05 ID:FcQFmf7c0
犬もなんであんなダラダラやったんだろうな。
さっさと締めえれば良かったのに。りんねは短く締めて欲しいわ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:11:04 ID:R+U+gC960
らんまも中盤以降は引き延ばしが酷かったから仕方がない
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:13:44 ID:MDtkbESr0
引き伸ばしは原作者のせいじゃないけどな
売れたら終わらせてくれない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:19:27 ID:R+U+gC960
あだち作品は結構あっさりと終わらせてくれるから作者の意志じゃない?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:23:16 ID:wTvrxnqC0
原稿料でも留美子は編集の言いなりらしいしな。
サンデーで漫画家が原稿料の話するたびに編集から「高橋留美子先生でも、この値段なんですよ?」って
言われるのは有名な話だし。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:28:12 ID:Ya/9MYdSO
これからのサンデーは、期待の超申請、マギがあるから大丈夫なのさ!
ドキドキワクワク通快摩訶不思議アドベンチャーマギ大人気コミックだからよ!
サンデー掲載順も常に冠位置を任されている!!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:29:19 ID:MBS6+uYqO
でかい釣糸だな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:38:57 ID:7/mXjlC80
アンチの餌はいつも不味い
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:40:18 ID:FcQFmf7c0
>>568
なんつーか、契約自体は個々の作家が会社と結ぶんだろうし
自分で欲しい分提示すればいいじゃんって思うんだが。嫌なら契約結ぶなよ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:47:41 ID:Ya/9MYdSO
あのさ、アンチじゃなくて信者なんだけど。
1巻3冊、2巻も3冊買ってるんですけど!!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:51:08 ID:MZ9VPZL+O
>>573
だとしたら余計タチが悪い
信者ウザイで作品そのものまで嫌われかねないことを理解できてるか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:51:39 ID:cDv2rwM50
マギの担当って石橋だよな
若木ブログによれば急病らしいぞ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:52:31 ID:BG5jwATjO
留美子がネームまで描いて、DDの人に輪廻を描かせれば解決
もちろんDDの原作者は解雇
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 12:53:26 ID:7/mXjlC80
>>573
なりすまし乙!
下手すぎるよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:07:10 ID:4ypa08zO0
>>568
漫画の原稿料の上限って、そんな高くないんだよね。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:08:38 ID:xGuVY3qo0
出口原作で作画DDの人の明日が読んでみてぇ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:21:48 ID:Ya/9MYdSO
自分が読む専用
他人に読ませる専用
保存用で3冊買ってるんだけど!
っていうかおまえらも文句言う位ならマギのコミック買え!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:25:13 ID:7/mXjlC80
>>580
酷い奴だな
アンチはこき下ろすためだけにコミックスを買うんだよ

超申請、冠位置、、、、
うまいこといったつもりなんだろう ダメ男
アンチ見え見えなの
アンチがなりすましてほかのアンチが叩く下衆どものやりかた

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:37:41 ID:Ya/9MYdSO
サンデーの冠である大高に嫉妬ですか。
あんたほんとにダメだね。
大高の才能に嫉妬は酷すぎるから
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:40:34 ID:A302jHfJO
相手する方もどうかと思うよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 13:58:01 ID:fmjcVUBcP
冠?
人名?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:03:11 ID:sI1/DhfuO
>>575
過労かな…
編集者にはよくあるらしいが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:18:17 ID:BG5jwATjO
>>579
それは人材の有効利用だな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:19:21 ID:sI1/DhfuO
おお!それ読んでみたい!普通に人気出そう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:29:31 ID:su9YzZZX0
俺も見たい
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:29:37 ID:xGuVY3qo0
自分で言い出しといてアレだが想像してたら興奮してきた
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:30:44 ID:sI1/DhfuO
想像したらなんか燃えてきた
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:34:04 ID:xGuVY3qo0
問題はあのウサギはDDの絵柄だとどう変化するかだ
DDの絵柄で描かれるウサギ人間とかギャグにしか思えねえ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 14:39:29 ID:MBS6+uYqO
そりゃバニーちゃんだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:18:00 ID:l0p4bWkz0
>>585
マギの爆死で精神を病んでるとか?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:30:42 ID:sI1/DhfuO
いやいや…単に働き過ぎでしょ
知らんけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:53:11 ID:kxgm5QQv0
マギはなんというかどうしようもない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 15:57:37 ID:l0p4bWkz0
石橋ってマギと汁以外になんか持ってたっけか
クラサンで新人育成してるのかな?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:00:44 ID:sI1/DhfuO
マギの話はやめよう。どーせ荒れるだけだし

それより来週のアンケ率について知りたい
神汁が低いのと相変わらずゴルフが高いのが気になる
でも神汁はいつもこんなもんか
番長は本当に原稿遅れなのか
オニデレは打ち切りになりたいから大根足を描き続けるのか
とかね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:02:08 ID:sI1/DhfuO
石橋は新人も担当してるっぽいよ>ソースは若木ブログ
この人居なくなったら困るんじゃない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:27:39 ID:oBmLmSTG0
絶チルアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263190922/

需要が無さそうだが
立てたからには責任を取ろうと思ってきた。
総合スレを荒らしたりする阿呆も
こっちに来て欲しい。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:29:05 ID:sI1/DhfuO
いないから大丈夫だよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:31:43 ID:oBmLmSTG0
>>600
アンチと信者の棲み分け
出来ればいいんだろうけど
まぁ無理だよなー。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:39:13 ID:kxgm5QQv0
最近神汁すっげーつまんね

ネタがコアになってるっていうかなんか好意的な目で見れない
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:41:40 ID:qb82M+9X0
ゴルフが高いのは実力だからだと信じたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 16:55:10 ID:GO6Ravw/0
ミクシムが高いのも実力だからと信じたい
TVアニメ化確約だろうし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:00:35 ID:oBmLmSTG0
>>604
最近掲載位置偽装だと感じたけど
そういうことか
すごいなぁ…
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:04:12 ID:sI1/DhfuO
ミクシム高いっけ?
ツール以降の作品が巻末固定になってきてるよな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:28:54 ID:xGuVY3qo0
アニメ化してくれたら嬉しいけどFTみたく空気で終わりそうだなぁ
とっととドゥードゥー編終わらしてくれよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 17:37:13 ID:gOFhykjOO
>>602
むしろ結編で神汁に対する昔のwktkを少し思い出せたんだが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:04:16 ID:MBS6+uYqO
天理って名前が受付なかったが、
個人的には鶴屋さん、ラーメンの人情物、
今のは面白い。

てか天理って関西人は抵抗ないの?
家の死んだばあちゃんが生前のめり込み少しあったからちょっとね。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:11:39 ID:sI1/DhfuO
日本語でオK??
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:12:01 ID:kxgm5QQv0
>>608
二次元の女じゃなくて二次元の男にまで手を出す勢いの桂馬きめえとしか思えない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:13:55 ID:sI1/DhfuO
あれ乙女ゲームってやつらしいな

男同士かと思ったが違うらしい
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:14:31 ID:Y5u1veeO0
乙女ゲは女が男を攻略するゲーム
きもいことには変わりないが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:14:53 ID:oUg07/nY0
出雲といい神汁といい一般人ドン引き表現が増えてきて困るわ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:18:17 ID:Y5u1veeO0
まぁ神のみ関係はキチに荒らされた挙句信者が同レベルに落ちたの見てから
避難所にも行かなくなったからなぁ

ラーメン編終盤から殆ど見てなーや
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:19:06 ID:sI1/DhfuO
一般人なんてもう読んでないから大丈夫だ
出雲はキモいが一応読める
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:20:04 ID:gOFhykjOO
神汁は基本設定からして一般人ドン引きじゃないか?
乙女ゲー程度で既存のファンは離れないだろ多分
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:21:29 ID:dXNBRuu/O
ディアナのうざさはガチだな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:21:30 ID:ES3Bg1SQ0
ここ萌え漫画は全然叩かれず
それ以外の漫画は叩かれまくって
たまえに萌え漫画が叩かれるとあほほど話引きずるよな


後はわかるな?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:21:42 ID:oUg07/nY0
出雲はキモすぎて見るに耐えない
さっさと打ち切れ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:22:01 ID:sI1/DhfuO
そんなことで離れるファンは天理編から投げてると思うし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:22:01 ID:GO6Ravw/0
>>613
遥かなる時の中でとかアンジェリーク?だかそんな系統?
女の子が主人公で美形の男ばっかだった気がするが
漫画だと不思議遊戯もそんなイメージか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:22:40 ID:Y5u1veeO0
>>622
不思議遊戯は少女漫画だからな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:24:44 ID:TtcxfA0w0
投げた俺はファンじゃなかったということだな。まぁ投げたのはすみれのときだが。
一度投げると今までの許容してた描写が途端にうざったくなる不思議w
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:26:27 ID:sI1/DhfuO
アンジェリーク、スーファミにはまってた時に無理やりソフト渡されてちょろっとやった事あるけど意味がわからなかった
初期の落としゲーってやつでイベント起こしてフラグ立てるんじゃなくて会って好感度上げてくタイプだったようですぐリタイアした
しかも野郎から借りた
あれが腐男子ってやつだったのだろうか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:29:17 ID:TtcxfA0w0
だからなんじゃ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:29:31 ID:FIYiJGpZ0
神汁はお世辞にもストーリー、特にオチが弱いので最後まで読まないと評価できない
ハヤテはもうコメディに戻っても読む気がしない
はじあくは既に読んでない
オニデレは初めから読んでない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:29:57 ID:sI1/DhfuO
>>624
自分もすみれ編がつまんなくて単行本買ってない
いやスイーツ野郎がラーメン馬鹿にすんなよと思って
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:35:36 ID:TtcxfA0w0
>>628
すみれ編は落ちが意味不明だった。「あれで良い」と言われてもそのなんだ困る。
それでぶん投げたわ。
見もしなくなったのはディアナが将棋に勝った後辺りだけど。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:38:38 ID:dXNBRuu/O
将棋は勝った理由も負けた理由もディアナ第一主義だたな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:40:52 ID:sI1/DhfuO
ある程度オチが見えるのが一番の問題だよ。神汁は
過程を楽しむ漫画なのかもしれないけど最近はやっつけ仕事過ぎたからファンが離れたのは仕方ない

オニデレは作者が作画で暴走してるのもアンケ減った理由と思うんだが…
初期の下手うま感の方が好感持てた
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:50:11 ID:2jd4fWzWO
留美子は学生時代から小学館が抱え込み、搾取されてるんだろうな‥



>>568

> 原稿料でも留美子は編集の言いなりらしいしな。
> サンデーで漫画家が原稿料の話するたびに編集から「高橋留美子先生でも、この値段なんですよ?」って
> 言われるのは有名な話だし。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:53:10 ID:ES3Bg1SQ0
そういう主義の人なんじゃねーの?それよりも
番長描いてる人ってジャンプとかUJの時は面白かったのになー
これこそ編集の差なのくぁー?

フィギュアスケートの時もサンデーだっけ?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:53:45 ID:TtcxfA0w0
ブリザードアクセルも終盤微妙だった

だからといってライパクも終盤微妙だったが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 18:58:29 ID:sI1/DhfuO
毎回最初は面白いのにな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:01:40 ID:7/mXjlC80
将棋で根に持っているアホが多くて吹いた
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:03:00 ID:FIYiJGpZ0
>>630
ラストもきっとディアナが大活躍してくれるよ!
お楽しみに!

・・・ハァ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:05:55 ID:sI1/DhfuO
>>636
根にもつって言うのは違うんじゃないか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:06:18 ID:TtcxfA0w0
根に持つというか冷めたというか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:07:39 ID:BpXW220aO
将棋に関しては何がいけなかったのか分からん
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:08:56 ID:R7MjToprO
>>632
留美子やあだちがずっと小学館にいるのは居心地がいいからだろ。

既に金も使いきれないほどあるし。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:09:31 ID:dXNBRuu/O
うようよ来始めた
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:13:44 ID:sI1/DhfuO
他の将棋漫画とか読んでると何で監修つけなかったんだろう?
と疑問に思うんだろうなという内容なんじゃね
バンド編終わったらスイーツ編やればいいよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:16:42 ID:kXuzhy6G0
将棋はディアナがとかく苛付いたが
そもそもあのシリーズヒロインが過去最高に薄いよね
誰がヒロインかって気がするシリーズ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:21:32 ID:sI1/DhfuO
キノコ女があんま可愛くなかった
そんだけ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:26:02 ID:R7MjToprO
神汁に将棋の監修とかバカじゃない?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:40:16 ID:sI1/DhfuO
将棋編の時になんかそんなレスみたような
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:48:05 ID:y+2UD/k90
1/17〜1/23トーハン調べ
※ は書籍扱い

01 君に届け(10) 椎名軽穂 集英社
02 天上天下(21) 大暮維人 集英社
03 バガボンド(32) 井上雄彦 講談社
04 フェアリーテイル(19) 真島ヒロ 講談社
05 ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
06 ダイヤのA(19) 寺島裕二 講談社
07 闇の末裔(12) 松下容子 白泉社
08 神のみぞ知るセカイ(7) 若木民喜 小学館
09 NARUTO(49) 岸本斉史 集英社
10 星は歌う(7) 高屋奈月 白泉社
11 GIANT KILLING(13) ツジトモ 講談社
12 好きっていいなよ。(4) 葉月かなえ 講談社
13 LOVE SO LIFE(3) こうち楓 白泉社
14 生徒会役員共(3) 氏家ト全 講談社
15 なんて素敵にジャパネスク 人妻編(9) 山内直実 白泉社
16 神様はじめました(5) 鈴木ジュリエッタ 白泉社
17 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(20) ※ 安彦良和 角川書店
18 モテキ(3) 久保ミツロウ 講談社
19 華麗なる食卓(35) ふなつ一輝 集英社
20 初回限定版ハヤテのごとく!(22) 畑健二郎 小学館
21 最強!都立あおい坂高校野球部(23) 田中モトユキ 小学館
22 銀魂(32) 空知英秋 集英社
23 HUNTER×HUNTER(27) 富樫義博 集英社
24 ヤンキー君とメガネちゃん(15) 吉河美希 講談社
25 バクマン。(6) 小畑健 集英社
26 へうげもの(10) 山田芳裕 講談社
27 ゴッドハンド輝(50) 山本航暉 講談社
28 隣のあたし(3) 南波あつこ 講談社
29 新テニスの王子様(2) 許斐剛 集英社
30 暁のヨナ(1) 草凪みずほ 白泉社
31 鋼の錬金術師(24) 荒川弘 スクエア・エニクス
32 flat(3) 青桐ナツ マッグガーデン
33 夏目友人帳(9) 緑川ゆき 白泉社
34 彩雲国物語(5) ※ 由羅カイリ 角川書店
35 きみのカケラ(8) 高橋しん 小学館
36 ONE PIECE(56) 尾田栄一郎 集英社
37 ソムリエール(12) 松井勝法 集英社
38 金剛番長(9) 鈴木央 小学館
39 とめはねっ!鈴里高校書道部(6) 河合克敏 小学館
40 君に届け(9) 椎名軽穂 集英社
41 クッキングパパ(108) うえやまとち 講談社
42 薬師寺涼子の怪奇事件簿 霧の訪問者(下) 垣野内成美 講談社
43 神の雫(23) オキモトシュウ 講談社
44 スマッシュ!(16) 咲香里 講談社
45 ごくせん 完結編 ※ 森本梢子 集英社
46 屍姫(12) 赤人義一 スクエア・エニクス
47 溺れるナイフ(9) ジョニー朝倉 講談社
48 のだめカンタービレ(23) 二ノ宮知子 講談社
49 ドロップ(9) 鈴木大 秋田書店
50 トニーたけざきのガンダム漫画(3) ※ トニーたけざき 角川書店
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 19:52:55 ID:Snynv9Fr0
神汁つえーな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:04:25 ID:sI1/DhfuO
おおっ
ちょっとこれ貰ってくわ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:08:34 ID:wTvrxnqC0
>>648
闇末は、出れば売れるんだよな。

富樫クラスじゃないんだから、もうちょっと真面目に仕事すればいいのに…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:09:46 ID:MBS6+uYqO
まんまり撒き餌すると蒼梨ちゃんがやってくるぜ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:10:11 ID:sI1/DhfuO
ホモ漫画と聞いた事があるが
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:13:39 ID:i31Qe8VS0
蒼梨は全く関係ない懐かし漫画のスレまでコピペ潰しするから終わってる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:15:00 ID:ES3Bg1SQ0
五日間だけの中途半端な売上ランキングとかって何か意味あるの?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:29:42 ID:zsrJ/eVb0
ないよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 20:44:17 ID:La02n3vU0
将棋のときは「桂馬」で王手かけるとか、そんな工夫があってよかったんじゃないかと思うな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:27:08 ID:gOFhykjOO
>>657
ヒカルの碁みたいにか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 21:53:01 ID:8hSTcrsr0
しおんの王
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 22:35:07 ID:NqiXABDN0
>>652
最近は書き込んでないし、書き込むつもりもないから安心してくれ
>>654のようなマジ基地が現れたら注意してやるけどさ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:29:53 ID:8YpDIXlo0
出雲のようなキモ漫画は早期に打ち切れ
アラゴみたいな漫画を投入しろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:37:51 ID:I1EY4m2s0
アラゴのどこが面白いの?
ロンドン警察とか興味ないんだけど。
日本で良いじゃん。
今時心霊犯罪ってありきたりにもほどがあるし
ダレンのときより絵は劣化したしな。
出雲の足の先にも届いてないよ。
明日に負けてる。ツールぐらい。どっちも糞だけどなw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:40:22 ID:BpXW220aO
今週初めて出雲読んだけど、若手歌舞伎の話か?
にしては主役張るのが若手ばかりであるのが、さも凄いこと
みたいに言ってたし……
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:42:36 ID:8YpDIXlo0
どこが面白いって言われても
ストーリーと絵を両立させられている新人が少なすぎだから
相対的によく見えるだけだし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:43:40 ID:ES3Bg1SQ0
もう叩くための叩きだな
それじゃあどの漫画にも言える
アンチ必死すぎんだろ最近

どの漫画にしても
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:47:14 ID:cwxc7Tam0
オニデレの連載が始まってから
サンデーの部数が20万部減ったって本当?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:48:12 ID:sI1/DhfuO
オニデレのせいみたいに言うな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:48:25 ID:6+wpAUW00
アラゴは絵がだめだと思うな
なんというか小器用すぎるのか印象に残るハンコ的なキャラ絵がない
もっとわかりやすい特徴的なデザインやお約束の表情で記号化しないと
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:49:46 ID:sI1/DhfuO
>>662
まあ腐女子は出雲みてはあはあしてりゃ良いよ
マギスレで妄想垂れ流しも程々にな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/30(土) 23:56:54 ID:sI1/DhfuO
>>668
記号化は置いといてぱっとみ見辛いのがな
それと展開が早すぎて動機や理由がこじつけっぽくなってるとこが上手く改善してけば良いと思う
とりあえず最近の新連載の中ではしっかりした漫画ではある
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:02:01 ID:aojeJna00
見辛いってのは同意
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:10:55 ID:1xph2pOpO
絵は上手いし雑でもないんだけどなー>新井
記号化はなくとも絵柄は独特
イラストレーション的な表現が多々ある気がする
でもこの作者は成長していくタイプの作家だと思うので今後に期待しとく
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:20:42 ID:aojeJna00
絵はもう少しスッキリさせたほうがいいな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:26:58 ID:TIYenO3q0
新井は幽霊バスの運転手がいきなり良い人っぽく終わったのが納得できない
自分の中だけにある設定で話を進めて脳内で完結させたような
漫画賞に投稿されるようなレベルの話にしか見えなかった
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:29:12 ID:1xph2pOpO
確かに
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:33:16 ID:1xph2pOpO
幽霊の人はいい人で終わったのかあれ?
単に目的遂行のために人を巻き込んで目的果たしたから成仏したってだけじゃあ
一話から突っ込みどころ満載ではあるよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:34:29 ID:vitGKUDW0
つーか古くさいだろ新井の絵
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:36:39 ID:1yKGJpPr0
教会の地下に火葬場があるという設定が気になった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:39:59 ID:1xph2pOpO
そんなことよりもだ、昔の火葬場の上に病院があるって酷い建築だなと突っ込みたくなった
死人を招き入れそうじゃん
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:43:24 ID:WN8NTfNQO
二度目の連載でコレでは
絵に関してはもう大きな成長の余地は無いだろう。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 00:47:04 ID:1xph2pOpO
絵に関しては見やすくなってくれたらいい
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:02:37 ID:EJUlpcew0
お前ら贅沢だな。
新井くらい絵の上手い若手の漫画家はジャンプやマガジンにもそうはいないぞ?
ただ大ゴマが見づらいってのは同意。

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:09:41 ID:1xph2pOpO
元々萌え系には寛容だけど違うジャンルには厳しいからね
とりあえず見辛いのさえ直ればよい
絵柄の古さを上げてくとキリがないし好みだからな
正直今風の絵がどんなものなのか分からん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:26:27 ID:WN8NTfNQO
高橋留美子の読み易さは異常

幼児でも老人でも読める
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:28:52 ID:1xph2pOpO
留美子は…
あだちの方が綺麗で読みやすいと思う
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:31:05 ID:tXV8S2240
ツールを最初から最後までしっかり読めば鍛えられるよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:32:26 ID:vitGKUDW0
サンデーは昔から古くさいがすなわちシンプルな読みやすい漫画が好きだからな
読者もごちゃごちゃ小さいコマや斜めに入り組んだりするコマの漫画が好きじゃない
読みにくくて成功したサンデーの漫画なんて1本もないぜ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:34:45 ID:BM2qufVi0
コナンは稀に見るセリフの多さだが大成功してるけど
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:38:07 ID:vitGKUDW0
>>688
あくまで絵的なことでそれはまた別の話
青山の絵自体は読みやすいシンプルなコマ割りと構図が多いよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 01:39:51 ID:1xph2pOpO
>>687
納得
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 02:25:46 ID:tXV8S2240
月光は?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 02:34:06 ID:1xph2pOpO
藤田は絵は荒いけど構図は見易いと思う
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 05:00:12 ID:z9Y2SRRPO
ARMSとか読み難いけどそこそこヒットした作品は探せばいくらでもあると思うが
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 06:59:08 ID:zZDloNJQO
あだちと留美子はタイプは違うけど、共に異常なほど読みやすい
一番の理由はネームの上手さが際立ってるから
今さらだけど、少なくともネーム力に関しては天才だよ
この2人が巨匠たる最大の所以だと思う
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 09:24:18 ID:R+HbMz2J0
小説でも漫画でも映画でも、誰にでも面白さが伝わるように作品を作るってのは本当に難しい
逆に言えば誰にでも面白さを伝えられる表現技術があれば第一線で長く活躍できる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 09:49:32 ID:1xph2pOpO
言う事は最もだがsageようか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:05:48 ID:R+HbMz2J0
すでに変な子でいっぱいのスレをsageることに何の意味が?
むしろ定期的にageて他人の目に晒されたほうが健全化に繋がるんじゃないかな、って思うんだ
閉じこもってるとどんどん考え方が妙な方向に傾くのはリアルでもネットでも同じな気がする
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:12:52 ID:1xph2pOpO
>>1
空気は読まなくてもスレタイ守るのは2ちゃんの暗黙のルールだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:19:01 ID:ylWjiOoA0
>734 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2010/01/31(日) 03:23:37 ID:1xph2pOpO
>上げてまで言うこっちゃないがね

自治厨まで来るようになったか・・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:25:29 ID:1xph2pOpO
いや違うけど>>734に期待しとくわ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:27:25 ID:R+HbMz2J0
じゃあその暗黙のルールってのが今の時代に適応してないんじゃないかな
広告貼られる訳でもないし、変な子を呼び寄せることもないし(今もいっぱいいるし)
今の時代、今の状況を踏まえた上で、sageることに意味があると僕が感じたならsageるよ

702名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:31:13 ID:1xph2pOpO
触れてはいけなかったようだ
すんません未熟でした
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 10:34:26 ID:q+7/IS330
操作ミスでsage忘れることもあるんだから、ほっときなさいよ。

たまーにはageるのも必要さ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:20:36 ID:M4kAd9yR0
サンデーは打ち切りに甘いから新人のスタートダッシュが弱すぎ
典型的なのはアクロ・ハイクロ、個人的にはDD・マギも
新井はその辺わかってて話詰め込んでるんだと思う


705名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:31:11 ID:HDcbIco60
アラタほどじゃないが
DDとマギもスローテンポだったぞ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:35:53 ID:1xph2pOpO
スロースターターが売りのサンデーだけど今やクラサンがあるからね
移籍組みたいに待遇が良い作家とサンデーの生え抜きはまた違うと思う
これから駆け足で進む漫画が増えるかもな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:38:20 ID:R+HbMz2J0
話のテンポだけなら明日は立派なものなんだが
テンポっていうよりアイディアや面白さの凝縮度が肝要なんだと思う
面白い漫画は一話目から面白い
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:44:23 ID:41lz+SegO
あだちと留美子は読者が読み取れるラインを熟知してるんだろうね、あおいと命医は目が拒否する

>>694

> あだちと留美子はタイプは違うけど、共に異常なほど読みやすい
> 一番の理由はネームの上手さが際立ってるから
> 今さらだけど、少なくともネーム力に関しては天才だよ
> この2人が巨匠たる最大の所以だと思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:53:58 ID:1xph2pOpO
この二人がまだ現役ってとこが凄い…留美子は壊れてきたけど…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 11:59:58 ID:WN8NTfNQO
テンポで言えば安西に勝る作家はいない。
ラスボス戦も2週で終わる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 12:29:39 ID:lsC5z3ewO
DDが連載開始後いきなり何話もかけて事件解決とかしたのはなんだったんだろ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 12:41:21 ID:z9Y2SRRPO
>>711
週刊連載のペースが分からなかっただけだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:14:32 ID:EJUlpcew0
アラタは本筋に入るのに40話かけてるからなお前ら。
そして徐々に掲載順が下がってるんだが。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:38:13 ID:Xh2wiFVt0
読みきりで女装少年に期待してたのは俺だけじゃないと思うんだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:40:29 ID:mBt9AHaa0
ひらかわがオニデレを描けばいいと思うんだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:41:54 ID:/tOLxjKp0
ひらかわのは早期クラサン送りでよろしく
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 13:46:49 ID:Xh2wiFVt0
これだけは言わせて欲しい

出 雲 そ ん な に 可 愛 い か ?

ラノベの判子絵みたいなのやめろよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 14:08:31 ID:1xph2pOpO
いや…一話で出た病弱な奴の女形の方が良かった気がする
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 14:37:10 ID:ivITryqG0
>>717
かわいいよ。ラノベの判子絵すら描けないジャンプの赤マル連中とかサイレンとか
スケットとか黒子とかべるぜの人よりは画力ははるかに高いよ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 14:47:31 ID:S/5NUxkY0
と豚女が申しております
ニュース系のスレでも暴れてるだろお前
少なくともジャンプを引き合いに出すな馬鹿
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:16:33 ID:1xph2pOpO
昨日の奴か
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:18:19 ID:UiR8Jxp20
出雲よりアクロの方がかわいいと思うんだが・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:18:55 ID:R+HbMz2J0
出雲が可愛いかどうかはどうでもいいが
「男の子が女の子より可愛い」なんて小ネタ一つで週刊連載しようなんて漫画と読者を舐めすぎだろう
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:19:55 ID:1xph2pOpO
アクロのネネは可愛いかったな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:24:10 ID:S/5NUxkY0
キャラのかわいいかわいくない以前に
話としておもしろくならなさそうだから興味持てない>出雲

歌舞伎で大成するストーリーなのか、歌舞伎を混ぜた日常コメディなのか、そもそも主人公は何をどうしたいのか
見えてこない
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:33:12 ID:xl9GtBAR0
今は主人公が歌舞伎の女形にずるずるとはまっていく序章を書いているところだろ。
むしろ女形で行くことを決意した後、学園コメディか演劇対決コメディものでいくのかが、
今の段階で見えないのが読者を混乱させている気がする。
学園コメディなら演劇部を舞台になぞの女性役者が乱入というネタで行くんだろうが・・。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:40:32 ID:1xph2pOpO
出雲は主人公にイラっとくるんだよな…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:42:53 ID:UiR8Jxp20
性格的に女装男子は向いていないしな
90年代は歌舞伎キャラが多かったけど、今となっては時代遅れな感じもする
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:44:48 ID:S/5NUxkY0
序章をダラダラ書いているうちに
全体を通して伝わる気持ち悪さだけが印象に残ってしまい
人気がとれないということもありうる

主人公が、何を、どうする(したい)のかが早めに見えないと話全体の幹も固まらないだろ
アラゴはその点展開が早いけど
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 15:54:10 ID:1xph2pOpO
マギみたいに物語の全体を想定した上で描いてる印象ではないのでスローテンポが仇とならなければ良いが
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:16:32 ID:ISo9x6MmO
出雲は構成どうこうというより
主人公のキャラが魅力無いのが痛いような
自分の力じゃ学校にもいけないし金も稼げない親を頼る子供のくせに
ニートみたいに自意識だけ肥大化してるだもの
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:41:52 ID:xl9GtBAR0
>>741
今の高校生、大学生ってそんなもんじゃない?
確かにどこにでもいるような人で味付けされたキャラでは魅力でないな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:44:01 ID:xl9GtBAR0
おっとミスった。>>731の間違い。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:52:26 ID:1xph2pOpO
出雲は歌舞伎の女形を舐めくさって尚且つ性格も可愛さ余って憎さ100倍みたいなキャラクターなのに、
こんなキャラ可愛いでしょ?萌えるでしょ?って作者の妄想ただ盛れなのが不快感を煽ってんだと思う
構成以前に主人公があかん
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:54:28 ID:1xph2pOpO
あとヒロイン?が可愛いくねええええ!
これにつきる。ヒロインの可愛いさは正義だ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 16:56:39 ID:EJUlpcew0
確かに絵柄は可愛らしいが、キャラが好きになれん。
今のところストーリーもキャラも単行本買うほど魅力的ではない。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:00:55 ID:S/5NUxkY0
出雲は盛大に滑って早期終了しそうだな
一年もてばいいほうだと思う
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:18:14 ID:55yOoH+S0
主人公の目的不在な漫画って何があったっけ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:21:16 ID:1xph2pOpO
DD、オニデレかな
あとジオ←これは最後まで何をしたいのか分からなかった…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:27:14 ID:xl9GtBAR0
DDははじめから魔界での復権という目的がはじめからあったと思うけど。
その手段が迷走しているのが今の状態と思うんだが。
オニデレは主人公がどちらかすら不明。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:43:03 ID:vmDoUVYB0
オニデレは県王を全員倒して全国統一じゃなかったけ?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:47:21 ID:xYxfzO0Z0
>>738
はじあくとか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:47:45 ID:f79I3Hd70
>>724
アクロは、初っ端に女キャラ2,3人バラまいとくだけで安泰だったろうにな。

なんであんなロリコン設定の上に女キャラ出さなかったのか…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:48:19 ID:f79I3Hd70
>>742
はじあくは、悪の組織再建じゃないの?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:51:15 ID:EJUlpcew0
ジオの「黄金」は本当に何なのだろうか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 17:56:18 ID:FE1VyXki0
アクロの人は連載当初から比べるとかなり絵が上達してるから、またいつかサンデー本誌で連載して欲しいな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:00:43 ID:l7BIMuZm0
うる星やつらの目的って何だよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:05:25 ID:eA8im6OF0
>>747
しのぶと一発やること
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:06:41 ID:S/5NUxkY0
アクロの人はカラーが秀逸
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:36:45 ID:f2CAs8MFO
ぶっちゃけ歌舞伎の要素なんてチャンピオンの菊之助ぐらいでいいわ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 18:41:57 ID:vmDoUVYB0
三ツ星やゴルフの主人公並みに好きじゃないな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:32:16 ID:zK/V46NC0
女装大好きな変態少年の方がまだ好感持てたかもしれない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 19:39:28 ID:yhY10b0T0
おっさんとしては(少女漫画だが)「玉三郎恋の狂騒曲」を挙げざるを得ない
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 20:15:31 ID:c6KzMaOW0
>>745
ギンだろ

つーかクラサン送りってマジか・・・
ゲッサンにやればよかったのに
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 20:16:55 ID:Q4WqHlKpO
>>718
俺もそう思う
主人公みたいに歌舞伎馬鹿にしてなかったし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 20:21:10 ID:xYxfzO0Z0
>>744
……そうだっけ?
じゃあ再建のための行動をしてないのがアレな気はする。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 20:21:19 ID:yUQk+qkN0
出雲は朝青龍に似ている
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 20:23:04 ID:55yOoH+S0
萌え系は大体設定をしておいて
目的はそれとは別だからな
気られた時や終わるときのためのおざなり目的設定だ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:01:15 ID:3e8+g8p+0
馬鹿にして始めるのはいいが、早急に
自分の不明を恥じる展開にするのがベターだな

読者は、不快感はいずれカタルシスに繋がるという前提で読むもので
↑の展開にならずいつまでも不快なままなら読む意味どころか
こいつ漫画描く気有るのか?級の疑問を抱かれる
パンの河内いじめみたいなもん
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:01:55 ID:1xph2pOpO
>>755
なんかあの絵柄にしては艶っぽさもあったし良いと思ったんだがなあ
病弱って設定じゃなく、あれを主人公にするなら普通の生活を送りたい反面歌舞伎役者としての自分も捨てきれず揺れ動く主人公とかなら好感もてた
出雲は噛ませ犬みたいな役割のライバルキャラとか
モテモテなのは主人公から出る色気や同年代とは違う大人びた雰囲気に密かに惹かれてしまう異性や同性達くらいでよくねーって思う

それだとキャラ弱いかもしれないが
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:06:30 ID:1xph2pOpO
でも出雲のキャラ的に恥じるとかなさそー
歌舞伎役者になって歌舞伎界を制してやる!
か、今度の話で歌舞伎良いかもしんねー俺ワクワクしてきたかも
くらいで終わりそうなヨカーン
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:09:46 ID:FE1VyXki0
>>754
ゲッサンに送った所で、サンデー読者は付いていくのか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 21:32:44 ID:0v+pjOaB0
出雲の打ち切りはまだか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:24:47 ID:UmThYFx80
出雲で俺は抜けるけどな。
旧人類にはわからんのだよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:26:59 ID:YsvlxgPGO
ミュータント乙
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:29:02 ID:AI1tj2Gu0
>>764
お前昔ジオスレでも同じようなこと言ってなかったか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:30:13 ID:f79I3Hd70
抜けるかどうかより、抜きたいかどうかでは?

この飽和状態の日本の中じゃ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:35:34 ID:EJUlpcew0
>>767
何、その核心を突いた真理じみた言葉。
無駄にかっこいいし納得できるwww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:36:47 ID:55yOoH+S0
いいかショタ好きを装った腐女子は多い
ショタ好きと百合厨と腐女子こいつらはかなりかぶってる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:37:05 ID:Q4WqHlKpO
>>760
髪が黒髪(トーンだったか?)なのは女形っぽくてよかったんじゃないかと思う
作者のあからさまな出雲贔屓のせいで不遇な加賀斗カワイソス
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:38:03 ID:JWHbM8/5O
>>769
アホかお前は
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:41:26 ID:55yOoH+S0
そして腐はすぐ過剰反応で釣られる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:53:12 ID:UmThYFx80
出雲を読んでいると、穴と棒の間の所がキュインキュインしてくるんだ。
こんな漫画が売れないわけないだろ?
上級読者的に言えばオーラがあるんだよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:59:02 ID:EJUlpcew0
出雲はどれだけキモオタが釣られるかだな。
俺もキモオタだけど買わないけどね。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 22:59:03 ID:78QsE93v0
それはお前にホモっ気があるってことだ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:03:51 ID:UmThYFx80
お前らが目覚めていないだけだ。
正直になれよw
そもそも戦国時代から、美少年という物は美少女以上に
男にとって価値ある物だったんだぜ。
それを近代の後から作られた倫理観でお前らは縛られているだけだ。
別にホモじゃなくても美少年には魅力があるのだよ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:04:46 ID:FE1VyXki0
戦国時代と今では事情が全然違いますし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:05:42 ID:UmThYFx80
本質的な男としての欲求だと言っているんだよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:11:02 ID:z9Y2SRRPO
わざわざ戦国時代まで遡らなくても
歌舞伎がまだまともな芸でなかった頃は出演者が体を売ってた
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:13:36 ID:saAwzIt/0
こんな流れが続くようなら次スレはなくていいだろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:16:59 ID:q+7/IS330
生身の男じゃないんだから別にいいだろ。
性別が問題になるのは生身の人間のときだけだ。

たとえばここに可愛い猫がいたとしよう。
それがオスだとして何が問題だ?いや、
オスだとわかったとたんに興味を失う奴がいたらそっちのほうがよっぽどヤバいだろ?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:20:36 ID:UmThYFx80
>>781
そこまで分っていて、なぜ生身を除外する。
犯罪じゃなければ生身でもかまわないはず
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:20:54 ID:55yOoH+S0
それ完全にオタの意見だから
通常の読者には通用しないから
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:22:04 ID:UmThYFx80
通常の読者なんかいるのかよ
今時万が読んでる奴なんて全員オタだろ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:24:08 ID:YsvlxgPGO
パタリロの名言
「同性愛はいかんぞ非生産的な」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:24:47 ID:q+7/IS330
>>782

お好きな方はどうぞ

少なくとも漫画の男の娘を愛でるのは全然アブノーマルではない、という範囲まで言い張れればいいわけだから
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:27:14 ID:vitGKUDW0
>>784
だろうな、コナンやメジャーやあだち買ってる層はもうサンデー買ってないだろ
元々ニッチなサンデーだがその中でも一般人がごっそり離れたんだろうな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:27:54 ID:yhY10b0T0
>>785
マライヒ妊娠してなかったか
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:29:15 ID:55yOoH+S0
というわけでこのスレは萌えヲタと腐女子と真性ショタに乗っとられました
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:30:40 ID:saAwzIt/0
サンデー終わってるな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:30:53 ID:sAQdRi4g0
>>789
お前なんでこのスレにいるの?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:32:09 ID:/gBF94/Q0
今の神汁並にスレの流れがキモす
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:37:36 ID:yhY10b0T0
では話題を変えて
今 週刊サンデーに欠けているものは何か
このお題で一つお願いします。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:40:32 ID:l9fxHKWL0
↑少年
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:41:21 ID:EJUlpcew0
ワンピ。

ジャンプもマガジンもワンピースあるんだぜ?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:43:28 ID:3/40JmZm0
キモさ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:47:00 ID:ta1oKfxm0
んなこたーない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:53:47 ID:saAwzIt/0
十分キモいから

もっと爽快感がある新連載を頼む
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 23:55:10 ID:3dQncy9S0
>>793

独自路線。
ジャンプほど子供っぽくも無い、
マガジンほど擦れてない中高生の為の青春漫画雑誌だったのに
コロコロやジャンプの後追いを始めた頃からおかしくなった。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 00:08:58 ID:ivITryqG0
>>769
ショタ好きと腐女子
百合厨と腐女子

これは結構かぶってると思う
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 00:16:57 ID:/w3JKeLD0
突き抜けたキモさが足りないんだよなあ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 00:19:23 ID:JlaqSone0
>>799
うむ、一理ある。
独自路線貫いてるから激しく上下動しないって言うのが売りだったのに、
それ捨てたから思いっきり2番底来ちゃったんだよな。

鳩山政権みたいだ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 00:21:06 ID:jaNZ0JhX0
今のサンデーじゃワンピ級の連載が投入されても2万止まりだろう
そのくらい負のオーラがある
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 00:36:20 ID:cqep39T40
サンデーは売り出し方が悪いと言うかなんと言うか
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 01:04:42 ID:TZBOzecU0
>>803
そう
ジャンプには遠く及ばない
マガジンとはいい勝負だが
やっぱ発行部数って意味ないね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 02:37:09 ID:v1/lOkF1O
3月の既刊分が出たみたいだけど、明日とツールまだコミックス出ないみたいでアラゴがもう出るぞ
どうなってんだ??
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 02:40:12 ID:v1/lOkF1O
もしかしてダレンの映画と同時プッシュするつもりなのかね?
同時発売はなくなって良かったです
明日とツールって2月にコミックス出るんだっけか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 02:40:21 ID:JBD/5m/C0
いっくん大好き
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 06:45:14 ID:v/p2B9Od0
>>807
出ない
3/19にダレンが映画らしいからそれに合わせたのかと
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 07:39:09 ID:NiMtOcr/O
穴子はアマゾンで予約開始してるね・・・マジだったのか
ところでいっくんて誰や
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 07:40:14 ID:v1/lOkF1O
えー…そうか…まだ出ないのか
明日とかそろそろ出そうなのにな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 11:57:10 ID:5qqDy2wf0
女装少年は脇役の方がくるものがある。主役にしちゃうといまいちなんだよね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:17:14 ID:Ql6WLUKa0
そう言えば次世代の名古屋会場で複製原画の応募人気順が出てたそうだね
1位コナン、2位ハヤテ、3位クロゲ、4位チルドレン、5位メジャだったらしい
りんねはランク外なんだな
まだメディアミックスもしていないとは言え、留美子のネームバリューなら5位までには余裕で食い込むかと思えたんだがなあ
りんねはまだファン層をつかみ切れてないってことなのかね?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:19:38 ID:GtbmdAYr0
そろそろモンキーターン2でもはじめてくれい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:29:11 ID:zZNKWxLz0
競艇なんて少年誌でやらんでいい。
やるなら帯ギュ2を。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 14:48:49 ID:BdzsZHMkO
>>813
留美子よりイエロウが無いのが地味にサンデーの惨状を表してるような…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:00:25 ID:Ql6WLUKa0
>>816
ああ、そう言えば結界師もランク外だったか
仮にもゴールデンタイムに全国放送してた作品なのにね
まあちょうど先週号がテコ入れ回(?)だった感じだし、これが名古屋会場での応募に反映・・・するかな?w
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:26:01 ID:LOs9ykna0
結界師とか絵を見てるだけでテンション下がって来るんだよ
新連載も何か暗い話ばっかだよな
もっと誌面を明るくしろよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:26:47 ID:xeBI6Yu90
>>814
公営ギャンブル制覇を目指して競輪かオートでw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:36:38 ID:fRFTpgqo0
また携帯規制発令か。しかも3社3週間って…
まあいいけどさあ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:53:42 ID:zZNKWxLz0
>>818
先週のヒロインとの別れのシーンがあまりにも盛り上がらなくて吹いた

イエロウは少年誌的な演出が致命的に下手だと思う
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 15:56:53 ID:WS1lPP+m0
あれがいいんじゃないか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 16:05:24 ID:zZNKWxLz0
好きな人が好きなのは別にいいと思う
でもあれじゃあ売れないよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 17:04:05 ID:QX6gGNn50
>>814
>>815
その作家、今のサンデーの編集長が担当編集だったんだよね
だから呼び戻そうと思えば呼び戻せるけど、
今はとめはねがヒットしてるからサンデーにはこないんじゃないかな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 17:37:07 ID:LSuIrnhB0
メディアミックスに強い一ツ橋は統合でなんとかなるだろうけど
出版しか強みがない講談社はこれヤバイだろうな
最後の一押しになるかもしれない

42 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2010/02/01(月) 17:22:44 ID:AxRrbDI60
日販の総量規制で、出版社がガチ倒産の嵐へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264949635/

これ講談社にとってトドメになるかもな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 17:42:32 ID:zPcBH3Pe0
編集部的にはこれ以上ベテラン作家を増やしたくない思いは強いと思うよ
だから作家の回転率が上がって多くの新人や2回目作家が増えてきてるだろ
数年前のサンデーでは信じられないくらいに
あとはサンデー手持ちの駒の中から大成する者が出てくることを祈るしかないよ

それが無理ならスピリッツでも買うといい<かなりの優良雑誌化してきているから
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:39:10 ID:v1/lOkF1Q
つーか今のスピリッツ良い作家と作品が揃い過ぎてて連載枠が足りてないのが惜しい…
サンデー涙目なのに何であっちは豊作なんだか
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:39:10 ID:NiMtOcr/O
最近やたらと新人が多いのはそのためなのか・・・
読者としては値段分にあった作品を提供してくれるとありがたい
塩みたいな同人を読まされる身にもなって欲しいし。

近いうちに新人がまた連載開始するけど、今の状況じゃ期待半分不安半分ね〜
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:45:42 ID:e7WJTjx0P
14号からのやつだっけ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:51:55 ID:v1/lOkF1Q
始まる前からここでの反応が悪いと実際微妙だから全然期待できない…
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:56:49 ID:vElgyasG0
出雲は前評判がよかったけど実際に始まったらアレだったし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 18:59:07 ID:/Hllt9D+0
これ以上はじあくや出雲のような無味乾燥コメディー入れるな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 19:00:39 ID:v1/lOkF1Q
出雲は1話の掴みは良かったのに2話以降本スレがアンチスレかっていう位ギスギスしているしね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 19:01:42 ID:v1/lOkF1Q
ファンタジーもお腹いっぱいなんで部活もの入れて欲しい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 19:08:30 ID:vElgyasG0
名医やめて学園物描いてくれんかな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 19:29:14 ID:X/0itY8Y0
確かにスピリッツ面白いな
ザワさんとラストイニングが最高だ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 20:07:50 ID:xq3dJ5aQ0
腐女子は出雲可愛いと思うのか
安っぽいぞそんなのでいいのか
ショタ画像集めてたことがあったが一枚の画像にすら劣る出雲って…

出雲これ以上腐女子増やそうと思わないでで真面目に歌舞伎をやれよ
一話の兄さんの方が美人だったぞもっと頑張れ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 20:23:59 ID:v1/lOkF1Q
女友達に勧めてみたらあーゆー露骨なのは嫌だと言われたぞ
どうせなら1話の義兄がの方が良いんだと
可愛いらしい絵柄より少年誌なら少年漫画っぽい絵柄の方が女受けはいいんだとよ
萌え系が無条件に好きな人には受けるんじゃないか?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:13:46 ID:NiMtOcr/O
んな極狭い範囲での意見を語られてもね。
すべては結果を出してくれないと判断できない。
あの美形はまさか1話限りのキャラな訳ないし、今活躍しない分、
後に出雲以上の歌舞伎役者な所を見せてくれれば良いよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:44:10 ID:v1/lOkF1Q
もしかしてPCも巻き添え規制か?ピンク板は規制かかってないらしい
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:45:50 ID:v1/lOkF1Q
中身酷くても男の娘で萌えってだけでそこそこ売れるとは思うけどな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 21:52:55 ID:v/p2B9Od0
思ったけどハヤテ神汁が好きな中高生あたりには受けてそうだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:06:53 ID:v1/lOkF1Q
2〜3万くらいは行くと思うんだよな
後の巻数で伸びるかは中身次第ってことで
でもサンデーとしては萌えに看板にさせたくないから正統派少年漫画をプッシュしつつ出雲みたいな萌え系は稼げるから切れないみたいな悪循環になるんだと思う
今のサンデー見てたらまともな作品描ける奴は来ないよ
スピリッツとかに流れてるのもそこら辺に問題がありそう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:08:54 ID:KdrgFVoj0
>>843
それがまずいんだと思う。萌えが看板でいいじゃない。
青山を死ぬまでこき使うのはかわいそうすぎる。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:12:51 ID:MW+bNQBO0
表紙にまでするのに看板にさせたくないとは考えてないと思う
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:19:51 ID:v1/lOkF1Q
じゃあ開き直って週刊萌えサンデーにすればいいよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:24:05 ID:NiMtOcr/O
売れれば何でもいいって思ってるだろ、普通に。
ハヤテがサンデー内売上上位にいるくらいだしな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:25:52 ID:ejkOJiU60
ハヤテがウケたのは「サンデーで萌え!?」ということで注目を浴びた
良い意味で雑誌で浮いていたことが大きいと思うけどな
マガジンでのラブひなも同じような感じ
両誌とも、特にサンデーは昔から萌え的な要素を含んだ漫画は多かったけど
ハヤテはサンデーでは本格的に萌えに走った先駆者だったから
別に他の萌え漫画より質が高く面白いからより売れてるのだとは思わない
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:29:16 ID:kDEoeW0k0
やっぱ単行本はサンデー>マガジンか

146 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2010/02/01(月) 21:49:44 ID:Tj8vxLcc0
マガジン
*,367,050 FAIRY TAIL 18
*,288,237 魔法先生ネギま! 25(限定版…56,062)
*,340,650 ツバサ 25
*,339,294 あひるの空 22
*,295,558 ダイヤのA 14

サンデー
*,641,022 名探偵コナン 64
*,400,434 ハヤテのごとく! 18
*,331,717 結界師 23
*,327,593 MAJOR(メジャー) 70
*,320,024 クロスゲーム 15

MAJORの伸びが半端ないwww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:32:07 ID:KdrgFVoj0
>>849
フェアリーテイルは今話題の総量規制が入ったら急激に売り上げ落ちると思う。
あの編集部はネギま、ツバサを後ろの方に追いやって真島の作品を必死にプッシュ
してたし。講談社が総量規制で半壊したらその報いだと思う。
イニDだってホリックより売れてないのに発行部数だけはメチャクチャ増やしてるし。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:32:24 ID:jiOew0Jv0
コナンハヤテすげーなぁ。ハヤテは読者層わかるとして
コナンって本当にあれ子供受けしてるのか?
小学生とかあんなに漢字とセリフだらけの漫画見るのか?
アニメはともかくとして

コナンがなくなったらどうするんだ?看板漫画なくなっちゃうし
後釜いないじゃん
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:33:05 ID:v1/lOkF1Q
そういやハヤテが初だったのか
納得した
マガジンでは赤松だもんな
雑誌にひとつ二つはあった方が良いジャンルだけどそればかりに偏るのはな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:34:35 ID:KdrgFVoj0
>>851
ハヤテが看板でいいじゃない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:37:22 ID:jB85aO0D0
一般受けはジャンプ
ヲタ受けはサンデー
っていう風にもっとちゃんと棲み分けした方がいいと思う

サンデーのヲタ受けするところを活かしていくしかない
一時のサンデーの子供受け狙い路線とかはやっちゃ駄目
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:44:37 ID:W5ud7ba10
萌えで一番最初に売れたのってらんまな気がする
うる星は違うと思うけど
萌え漫画の境界がどこかよくわからないけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:44:43 ID:v1/lOkF1Q
萌えとベテランに頼った結果が今のサンデー
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:46:20 ID:LRY0Lelv0
他に売れるジャンルがあるならやればいいじゃん。
ないから頼ってんでしょ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:48:38 ID:v1/lOkF1Q
オタ向けと言っても留美子のオタク向けっぽい作風は一般人にも受けてるからな…
結構ライトっていうかさ
秋葉系萌えジャンルが初なのがハヤテだったんじゃないのかね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 22:52:36 ID:v1/lOkF1Q
面白い作品描ける作家がサンデー以外にいっちゃうんだよ
今は割りと新人育成も本誌進出も出来てるし廃刊する前に見つかればいいけどね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:05:37 ID:zPcBH3Pe0
サンデー以外っていっても他も大概だけどね
業界全体で面白い少年漫画を描ける作家が本当に居なくなったね

新規に評判上がってくる売れてくる漫画って青年漫画少女漫画ばっかりだわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:08:45 ID:MW+bNQBO0
それは漫画全盛期の年代が20代以上だからでは
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:11:57 ID:dni0u4B80
ハヤテとフェアリーテイルは毎週必ず載っているというのも
売れている原因の一つじゃないだろうか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:13:45 ID:1aYDdSmv0
>>859
ライク騒動とか見てて尚新人がサンデーに集まるわけねーじゃまいか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:14:20 ID:jiOew0Jv0
ハヤテとコナンうち切ってくれ
この二つだけ見て無いんだ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:14:44 ID:MW+bNQBO0
でもハヤテアニメの二期が終わってから一気に落ちた気がする
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:16:31 ID:8J0sHbon0
綾崎ハーマイオニーのプライズとか、正気かと思った。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:17:41 ID:cqep39T40
>>862
どっちも筆はかなり早い方らしいからな
編集部としても扱い安いだろう
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:18:24 ID:LOs9ykna0
良くも悪くも二期は単行本の売り上げに影響してないよ
始まっても上がってないし終わっても下がってない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:20:01 ID:fX5YYPFv0
サンデーはバトル漫画だけじゃなくギャグ漫画も弱いよな。
久米田がいなくなってギャグ漫画が壊滅状態だろ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:20:04 ID:W5ud7ba10
>>868
流れ的に本誌の売り上げじゃない?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:20:17 ID:v1/lOkF1Q
>>861
それだな
自然と流れてしまうんだよな
日常系の漫画なんて特に少女〜青年誌の方が面白いのが揃ってるもん
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:21:54 ID:v1/lOkF1Q
ギャグが電脳の時点で終わっとる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:27:23 ID:8J0sHbon0
サンデーのギャグマンガ

・オバQ
・できんボーイ
・まことちゃん(新旧)
・うる星やつら
・ウノケンの爆発ウギャー
・神聖モテモテ王国

思い出せるのはこんなもんかなあ…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:30:25 ID:jiOew0Jv0
お坊なんとかってのがあったような・・・さて?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/01(月) 23:32:32 ID:RemMBIWS0
>>873
おそ松くんは?
それと1年だけ「天才バカボン」を貸してあげたじゃないですか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:07:51 ID:3Nkfr9bn0
>>875

あったねーそんなこと

しかし「天才バカボン」を奪うなんて恐ろしい真似よくしたもんだと思う。武居俊樹すげー。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:36:31 ID:Hbcj8y5cP
うる星ってギャグマンガなのか
絶対違う気がする
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:38:29 ID:nXmC8DYv0
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:38:53 ID:3Nkfr9bn0
うる星について語ると物凄く荒れる可能性を示唆しておこう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:48:14 ID:tQ+/v891Q
もうさっさと埋めちゃえばいいよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 00:58:40 ID:lwBqaYCm0
>>849をもっと正確にやるとこうなる
ツバサは既に連載終了してるから明らかにマガジンの方が危ない

サンデートップ10

*25  *642,263 名探偵コナン 64
*31  *603,223 名探偵コナン 65
*61 *,400,434 09/01 ハヤテのごとく! 18
*64 *,396,627 09/03 クロスゲーム 14
*72 *,366,918 09/04 ハヤテのごとく! 19
*73 *,365,553 09/07 ハヤテのごとく! 20
*83 *,333,541 09/11 名探偵コナン 66
*85 *,331,717 09/01 結界師 23
*90 *,327,593 08/12 MAJOR(メジャー) 70
*94 *,323,775 09/10 ハヤテのごとく! 21


マガジントップ10

*59 *,420,526 09/03 FAIRY TAIL 14
*67 *,388,005 09/03 あひるの空 23
*70 *,375,528 08/12 FAIRY TAIL 13
*76 *,355,682 09/05 FAIRY TAIL 15
*78 *,342,018 09/03 ツバサ 26
*80 *,340,650 08/11 ツバサ 25
*81 *,339,294 08/12 あひるの空 22
*87 *,331,016 09/06 あひるの空 24
*92 *,324,289 09/09 FAIRY TAIL 17
*96 *,322,103 09/03 エア・ギア 24

882名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:01:34 ID:sMj/ck5S0
萌えオタの力凄しとしかイイようがない
センスある読者は金落とさないからつまらない漫画が増えて行く
でも経営としてはそれでいいってか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:06:24 ID:8v4L+1s80
一般人が金落とさなくなった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:07:58 ID:nQ+MbR4/0
萌え専門誌と比べると物足りないので萌えヲタもあまり金を落とさない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:11:24 ID:nXmC8DYv0
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:12:26 ID:JbXj3ZSV0
スピリッツのザワさんとかを面白いと言う連中を見ると
僕センスあるでしょ?みたいな感じがして本気でイラッとする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:13:22 ID:vd+5VWQZ0
>>883
というか漫画を読む人が減ってる
子供除けばほとんどオタぐらいでしょ
売り上げ上位の漫画には一般人はいるだろうけど
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:22:25 ID:2O7QReo60
>>878
なんだろう…あまり読みたくないけどミノルやチャッピーよりは確実に面白そうだw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:48:10 ID:9I7LZnk70
>>878
これをサンデーでやれよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 01:52:46 ID:Z3iUQ7xf0
クラサンおもしれー
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 03:27:27 ID:nKuQYeiX0
それでもクラサンは知名度がなあ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 03:47:23 ID:E8jWG31+0
売れるからってただむやみに萌え漫画ばかりのせられても困る
ちゃんと面白い萌え漫画なら読みたい(それでも多すぎたら嫌だが)
相反する物ではないはずなんだから、編集にも作家にももっと頑張ってほしい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 07:38:51 ID:1O77kMew0
サンデーは特につまんない萌え漫画がでかい顔してるからな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 08:49:14 ID:t32tFmcp0
別に萌え自体が悪いわけじゃねえし…害とは思わん。
萌えだけじゃつまんないから+α何か楽しませてくれると嬉しいわな。
その+αが致命的に糞なんだけどねw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 08:55:29 ID:XCAyetNm0
>>678
心配しなくても赤と紫の連合はすぐ破綻する。裏切りの赤だぜ?
黄の問題はVIPPER。VIPPERのイメージって

・一つ間違えれば秋葉原の加○
・小○並のしぶとさ&狡猾さ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 08:56:26 ID:XCAyetNm0
誤爆
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:03:39 ID:IhnMjhhi0
別に萌えでも構わないが
面白くない萌え漫画はいらない
つまんなくてもオタがコミック買うからなあ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:09:00 ID:tMWPG7IU0
未だにハヤテ買う人間の正気を疑う
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:10:29 ID:XCAyetNm0
萌え漫画がツールとか明日とかジオより売れてるのは

面白い

からだよ。面白くないものをわざわざ買う酔狂な人間はいない。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:22:51 ID:0pTs0l6b0
まぁ、かわいいキャラといかついキャラの両方が描けても悪いわけじゃないしな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:27:50 ID:tMWPG7IU0
萌え漫画家はいかついキャラが下手な法則
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 09:34:59 ID:t32tFmcp0
店員のリアクションを見たくてジオとお坊買ったわ。
目が見開いて声がひっくり返ってたのが面白かったけど。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:35:26 ID:sTgl8KMn0
お坊は面白い

けどお店でお坊のコミックを見たことはない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:36:01 ID:2O7QReo60
売れてる漫画を「自分が気に入らないから」といって排除しようというのは商業誌の原理に反する。
それは自分達の趣味で商業誌を編集をしようとする一部サンデー編集部員と大して変わりないぞ。

人気のある漫画には厚遇を、無い漫画には冷遇を。
結果を出したものには褒章を、出せなかったものにはペナルティを。

そうでないとサンデーには新規読者も新人作家も集まらないだろう。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:41:07 ID:sTgl8KMn0
バンチがそんな感じじゃなかったっけ
売れてるけど自分の好みじゃない漫画だから次々と打ち切っていった編集長
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:45:49 ID:QL+CquNt0
ついでに雑誌も売れれば文句はないんだが
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 10:52:18 ID:JB+rQjA+0
全体的に雑誌が売れなくなってる社会改革が必要だな
908上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA :2010/02/02(火) 12:06:02 ID:tyWsn2sV0
漫画家・荒川弘、二歳の子供を出産していたことを明かす
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265044225/

藤田 荒川さんは最近はどこにも行かないで家とか仕事場で集中してるって感じですか?
荒川 そうですね。でもうちには二歳の子供がいるんでなかなか自宅ではできないんです。
藤田 それはすごい! お母さんをやりながらあの作品を描いてるんですか。
荒川 シッターさんには来てもらってますけどね。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 12:38:43 ID:Xhx/1gKy0
ゆうきまさみはまだか
じゃじゃ2かサイアーラインでもいいや
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 15:20:13 ID:D23Xc1PS0
鋼って休載したことは確かないよな
すごいな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 15:59:51 ID:H3DxFWfd0
よく結婚できたな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:08:24 ID:tQ+/v891Q
流石に1ヶ月は休んだと思うが…臨月なんて動けないだろ。ふつーは
凄いな…いつ産んだんだろう…
漫画家としても成功しててお母さんやってるって最強だろ
二ノ宮知子もだが
二人とも育児漫画をレディコミで連載して欲しいわ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:14:17 ID:qq3NUcF60
いや、別に原稿は先に収めても何の問題もないから
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:26:54 ID:tQ+/v891Q
それもそうか
週刊じゃないから調整すれば融通きくぶん良いよな
それでもやっぱ凄いけど
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 17:40:36 ID:ou+kHy/L0
荒川妊娠中のアシスタント達は荒川を尊敬する反面、色々やりづらかったろうな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:14:55 ID:4cae7qeNO
別に妊娠自体はどーでもいい
子育てしつつ漫画家を続ける熱意は凄いと思うがな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:31:25 ID:dJYfYObMP
69 名前: 足枷(島根県)[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 02:28:49.47 ID:1dYnN2+1
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/84/54/5188454/27.jpg
真ん中
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:34:25 ID:4cae7qeNO
>>917
何このグロ画像
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:36:25 ID:ebXJn8n10
自画像の牛、納得した
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 18:36:34 ID:EnZ9tFUU0
ハードそうな仕事をこなしながらいつの間にか出産育児までこなしてたってのがびっくりだな

先日まで「あの人は仕事と結婚するタイプだよね」とまで言われてたのに
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 19:21:24 ID:lcgjlQXG0
20代
適当に暮らしていても親は現役世代なのでパラサイト可能。夢がある、やりたい事を探している
などと言いつつ苦労もなく自由を謳歌した気になってる。

30代
社会人の同級生は中堅どころ。自分はまだフリーター。親が退職して生活費が苦しいことを感じ
始める。改心して職に就こうにも年齢制限・職歴なしで全て書類落ち。現実を知る。精神的に
耐えられなくなりこうなったのは親や社会にも原因があると言い出す。

40代
社会人の同級生は管理職になり始め、収入も増えて趣味にお金をかけたり、子供の話しをしたり
で普通ながらも充実した生活を送る。一方、自分の収入は20代の頃とほとんど変わらない。体力
は衰える一方なのに仕事はバイトなので相変わらず単純作業等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚どころか趣味や娯楽などする余裕なし。

50代
若いフリーターの方が使えるのでバイトにありつけてもすぐ首になる。新しいバイトを探しても
高齢フリーターは嫌がられバイトも見つからない。いよいよただ生きるのでさえ苦しくなる。
親は死去するがパラサイトの子供でお金を消費したので遺産はほとんど残らない。家が老朽化
しても建て替えや修繕ができず、賃貸料金も払えなくなり、ついに住居を失う。風雨をしのぐ
ためビニールシートを購入する。服は毎日同じ。コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
不衛生で夏は暑く冬は寒く、体中がかゆい劣悪な環境で生活することになる。

60代〜
同世代は孫ができ、退職金や貯蓄・年金等で贅沢とは言えないまでも普通の老後を送る。
一方、自分は長年に渡る浮浪者生活で心も体もボロボロ。健康保険もないので病院にも行けない。
国民年金なども貰えない。日本に住んでいながらどこからも助けてもらえなくなる。体中の痛み
や病気などで苦しみながら孤独に衰弱死する。

死後
親族の中では行方不明のまま共同墓地で無縁仏となる。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 20:24:44 ID:8kHYF+3T0
>>921
このネタの話を、ソフトな感じでもいいから少年サンデーでやってほしい。
萌のサンデーから社会派のサンデーにΣ(゜Д゜ノ)ノ
(サンデーがNHKのクローズアップ現代の様になるな・・・)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:42:55 ID:SKYixkQd0
>>912
やぶうち優が前に子供を産んだ時の話をネタにしてたけど、
なんとかなるものらしいですよ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:54:24 ID:9tmMJYML0
ネギまが終盤であと一年くらいで終わりそう
サンデーはヲタ系を強化して
ヲタ漫画はサンデーというイメージを確立させるべき
そしてできることなら赤松も引き抜いちゃって欲しい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 22:58:24 ID:RLb2WKeA0
と豚女が申しております
自分のブログで書いてろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:03:27 ID:4bvEv8770
どうでもいいから次入る新人の話題でもヨロ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:14:39 ID:5ywTb3UV0
赤松とか今更引っ張ってきてどうするんだか
サンデーはゴミ捨て場じゃないぞ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:15:43 ID:3Nkfr9bn0
引き抜くだけで雑誌が成り立つなら今頃コミックバンチはサンデーの部数を追い抜いているっての。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:18:53 ID:GLHaTNCh0
引き抜く前にいろいろ連載打ち切れよ
いつまでも人気でなくて売り上げもしょっぱい作品打ち切らずにだらだら載せてるところで
ジャンプとサンデーの発行部数の差が生まれてる気がする
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:19:15 ID:5ywTb3UV0
アラタ……DD……マギ……
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:19:17 ID:DXXfbyge0
>>927
ルーミックワールドをマガジンに是非お譲りください
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:26:37 ID:VZT2FGF90
赤松はアイとまとらぶひなからのファンも多いし、単行本も10万は売れると思う。
ただ、それはなんか違うと思うな。大高くらいの引抜きはまだしも。

つーか、最近の赤松の絵はなんかカクカクしてて気持ち悪い。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:27:58 ID:1CGQXDtc0
引き抜きとかするよりは新人育てないとダメだろ
せっかくクラサン・超サンデーがあるんだから
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:31:03 ID:k7XJlSV10
>>931
いや老害は要りませんけど。
産廃は自分のところで処理してください。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:33:42 ID:RCJ9fr/B0
いつわりの話題があんまり無いのはなんでだい?

936名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:33:48 ID:VZT2FGF90
いつも思うんだが、渡瀬やDDの人を引抜きとは言わないだろ。
小学館の雑誌で描いてるんだし。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/02(火) 23:35:13 ID:weyjI+M80
>>933
というか、そろそろ超かクラサン辺りから昇格があってもよさそうだがな
昇格があれば作家のモチベーションも上がるだろうし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:18:34 ID:qNP4+w8N0
>>932
いや、それでいいと思う。とにかく赤松とCLAMPを引き抜くことができれば
サンデーはまだまだ戦える。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:24:16 ID:BkrURxaW0
>>938
それってもうサンデーじゃないよ…

ていうか赤松はデビューからずっとマガジン畑だし
CLAMPは元々「こばと。」をGXで連載していたのに折り合いが悪くてNEWTYPEに取られたあげく
そっちからNHKでアニメ化した経緯があるのに今更小学館と仕事なんかするもんか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:28:30 ID:qNP4+w8N0
>>939
今の大御所頼みよりは多少血が流れてもそれくらいのことをしないと生き残れないよ。
あだち、留美子、青山、満田をいつまでこき使うつもりよ?
サンデーがラブコメ雑誌なら赤松、CLAMPなんてまさにふさわしい人材じゃん。
マガジンのようにヒロ大先生のかませ犬みたいな使い方をせずに
看板にふさわしい扱いをして全面的にプッシュすればサンデーの柱になってくれるよ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:35:08 ID:f6NudiiO0
前にあねどきの人を引き抜けと言っていたやつもいたな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:36:46 ID:7xXoRQAq0
>>937
タッコクも4946もMS・銀塩も上げる時期逃しちゃったからな
展開的に上げてもしっくりはまるのはムシブギョーだけど人気ないし
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:37:02 ID:qNP4+w8N0
>>941
言ってた人がいたけどあれは中途半端だと思う。
どちらかとうと青年誌の方が向いてそうな人だし。
いずれにせよ雑誌の発行部数がデッドラインを割ってしまった以上
王道少年漫画よりも萌え漫画を強化する方向に行かないとまずいと思うけど。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:42:58 ID:f6NudiiO0
>>942
どの漫画も超で完結させたほうが良さそうなものばかりだな
早めに本誌昇格例を作れば作家のモチベーションも上がるだろうに
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:48:29 ID:rm2XD90Y0
サンデー買ってきた
はじあく面白かった
この作者、確実に前作より成長してる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:51:46 ID:Ga5wURtd0
CLAMPはともかく赤松はもう消費期限切れだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:51:50 ID:VDdPFbQp0
過去からようこそ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 01:55:17 ID:EumEpGZV0
>>944
昔の例で考えると超で人気であれば
本誌昇格よりも早期完結させて違う作品で本誌連載の方が多いよ

前者 松江名、藤木
後者 井上、モリ、畑、寒川、大須賀etc
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:04:12 ID:GIiK8W8o0
何万部まで落ち込んだら廃刊の危機なの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:05:12 ID:NcocQNUo0
チャンピオンが廃刊にならない理由考えてみろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:08:17 ID:BkrURxaW0
>>940
無理無理。
何様を呼び込んだって、頭にカビの生えた編集部は
自分達の勝手な趣味に従わせて台無しにするだけだって。
だいたい赤松やCLAMPのマンガが読みたいなら今載ってる雑誌を読めばいいじゃない。

ていうか何の為にそこまでしてサンデーを延命しなきゃならないの?

新しい作家を育てる能力も無い、
他誌作家を受け入れる器量も無い、
新人にパクリやオナニー企画を描かせて潰す編集、
大御所に頼りきりで何一つ新しい色を打ち出せない編集部。

そんなところになんのために他誌が育てた、あるいは自力で育った作家を生贄にしなきゃならない?

はっきり言って破綻した銀行や会社に税金をつぎ込むようなものだよ。
人と金の無駄遣いだ。
それで救われるのは小学館の無能社員だけじゃないか。

サンデー救済策に頭をひねってる人たちは今一度考えて欲しい。

何でそこまでサンデーという入れ物に必死になるの?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:09:50 ID:EumEpGZV0
この人↑何でわざわざサンデースレに書き込みにくる必要があるんだろうか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:13:40 ID:bZs/PPL70
この劣化サンデー編集会議
否井戸端会議って読み手のスレでやる意味ってある?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:30:35 ID:BkrURxaW0
>>952
自分は別にサンデーに潰れて欲しいわけじゃない。
ただ、今のままのサンデーはただ消費するだけで何も生み出さない無駄飯喰い。
大御所をこき使い、ベテランに鞭を打ち、新人を鉄砲玉のように使い潰し、
何ら業界にも読者にも貢献していない。

赤松やCLAMPを載せる雑誌ならすでにある。サンデーでなくてもいい。
ジャンプ漫画が読みたいならジャンプを読めばいい。
サンデーじゃないと読めない漫画がないならサンデーが存在する意味も無い。

独自のコンテンツを何も生み出さない、読者に何も提供しない、
社員の仕事を確保する為だけの存在なら潰れたほうがマシ、と言ってるだけ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:34:34 ID:NHM9yLht0
>>954
たかが漫画雑誌に多くのものを求めすぎw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 02:40:32 ID:BkrURxaW0
>>955
そう、たかが漫画雑誌じゃないか。サンデーが無くなったからって漫画が読めなくなるわけじゃない。
仮に明日サンデーが廃刊したところで、需要がある漫画ならどこかで再開するよ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 05:38:16 ID:SZ1SqDz30
イギリスって右ハンドルでおけ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 08:25:02 ID:1xKsMd/CQ
単純にミスだろW
日本車ということにしておこう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 08:36:29 ID:1xKsMd/CQ
オニデレの画力が上がっている気がする
あとクリスタルのBS読んだが童貞なのかこいつ?って思ったぞ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 08:39:10 ID:nmIBVTBd0
そりゃオニデレの画力で連載してたら上がるだろうよ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 09:08:07 ID:qNP4+w8N0
とにかくサンデーも単行本で利益を出さないといけない体制になるからこうなるだろうね。

17 : つくね:2009/10/26(月) 13:54:37.52 0
売れなきゃ売れないでいいんだよ。現状アニメ多過ぎるんだから。
本来はそうやって糞アニメは消えていくはずなのに、萌えヲタがAV買う感覚でアニメDVD買いだしたもんだから
制作会社は金欲しさに萌えアニメばかり作るようになり今に至る。

20 : 伊藤さん:2009/10/26(月) 16:56:23.65 0
まあ、ようは客が望んだからに決まってるからなわけだが・・・。

21 : 上原都:2009/10/26(月) 17:10:01.69 P
>>17
売れないから売れないで
そこからより売れるアニメを作るように進歩したけっかが
美少女アニメなんだって

23 : 変態仮面:2009/10/26(月) 17:17:48.07 0
売れないなら売れないでいいって
遊びでやってる訳じゃないんだよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 09:12:49 ID:cAHyPrRn0
>>957
いぇす
主にイギリス、旧イギリス領が右ハンドル(左側通行)
日本が左側通行なのは刀文化だったからだとかなんとか・・・
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 11:48:26 ID:YS1jNOex0
ID:qNP4+w8N0
豚女注意!!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 12:30:31 ID:7sEmSRKF0
>>959
画力やコマ割のセンスは上がってると思うんだが、如何せん大根足が
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 12:45:36 ID:1xKsMd/CQ
大根足が好きって今時珍しいよな
大根足の女性にんなこと言ったらしばかれると思うけど
褒めでも貶しだからな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 12:47:40 ID:cAHyPrRn0
ぽっちゃり好きならまだ許されるんだろうか・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 13:06:10 ID:1xKsMd/CQ
ぽっちゃりはデブに言うのは良いが本当にぽっちゃりな人に言っては駄目だな
オブラートに包まないと
オニデレの足はぽっちゃりじゃなくてデブ足…サキとかおばちゃん足…
スカートの下だけ切り取りたい
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 13:32:23 ID:XzTCtO8H0
オニデレ全然上手くなってねえよw
こんだけ描いて上達しないってもう終わってるよ。次回作は無いな。
失業してホームレス確定だなw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:30:01 ID:VU/up7io0
921は何が言いたいんだ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:34:08 ID:qg78+9wR0
>>968
小笠原に次があったんだからクリスタルにもあるだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:37:40 ID:71Tu9R2T0
Majorと結界師が終ったら、本当に萌え豚漫画しか残ってないなw
小学館らしいっちゃらしいけどな
972960:2010/02/03(水) 15:48:03 ID:nmIBVTBd0
今週久しぶりに上手くなってるのかなと読んでみたら、、オニデレ上手くなってるの?

っつーか、前、チラ見した時の方が上手かった気が…キモくなってない?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:51:38 ID:cAHyPrRn0
コミック持ってる人が1話をうpしてくれない限り比べられんw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:53:53 ID:H9Iy1o1n0
明日とツールがきてから
俺が好きだったサンデーじゃなくなってきてる
糞マンガ率上がりすぎだろ〜
この二つのスタートを承認した新しい編集長って駄目だと思う

明日とツールが糞すぎて全然面白くない歌舞伎の奴がマシに見えるくらい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 15:57:11 ID:nmIBVTBd0
個人的には、明日>出雲>ツールだな。

明日は、なんかマンガになってきてる気がする。
子供の時の主人公たちが出てこないからだけかも知れんが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:00:06 ID:6LKt/KoV0
剣持がきたら、明日かツールのどちらかは切らないとサンデーがおかしくなってしまう
まあ、先に切られるとしたらツールだろうけど
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:02:26 ID:cAHyPrRn0
明日は根っこの部分の設定とかで読者を置いてきぼりにしてしまったが
マンガ自体はそんなに下手じゃないのがな・・・絵はアレだが。

ツールはフランス入ってからはマシになったと個人的には思うのだが
序盤の失策があるから浮上は厳しいだろうなぁ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:05:54 ID:6LKt/KoV0
ばっちょって絵は巧いんだから
武論尊あたりと組めばいいと思うんだが
ばっちょ単独のストーリーセンスは正直ついていけない面があるんで・・・
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:06:14 ID:N6hq/CLg0
Tomorrowsは無駄に下品だがあれは作者の趣味なのか?
あんなことやってたら永遠に浮上できるわけないだろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:12:24 ID:SlH7FClB0
>>973
一昨年のサンデー残ってるから見比べたけど段違いに上達してるから安心しろ
やっぱ毎週読むないしチラ見してるとわからんもんだよな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:13:38 ID:BLyblDpL0
映画館行ったら銀魂の前売り券36枚持ってて
36回行くって意気込んでた大学生っぽい男がいた
すげぇ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:15:29 ID:cAHyPrRn0
次スレ立てられなかった。
直下頼む。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:17:48 ID:L5RJCuuk0
>>981
紅桜編繰り返し見るほど面白いか?
すき焼き回を1時間半流していた方が面白い気がする
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:25:52 ID:XprDv9C40
前売り券に特典が付いていたなら、転売ヤーだったりして
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:37:13 ID:MC9Vhyla0
次スレ立てられなかったわ。誰かよろしく。
今週は珍しく休載なかったねぇ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:38:17 ID:nmIBVTBd0
>>978
ばっちょは、ばっちょ本人だとgdgdに、奥さんが絡むと話は面白いけどショタ重視に、の二択だからな。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:42:56 ID:cAHyPrRn0
依頼してきた。間に合ってよかった。

週刊少年サンデー総合スレッド201冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265182717/
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:49:45 ID:DupAhi2G0
>>987
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:50:44 ID:SlH7FClB0
>>987
乙、出来たら依頼してたこと書いといてくれ
危うく立てそうになった
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:56:28 ID:CrjKHOp5O
>>987
埋めますかな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 16:57:41 ID:cAHyPrRn0
いやまぁ、直下は誤爆だったし立てる雰囲気もなかったんでな・・・

正直スマンカッタ(´・ω・`)
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 17:06:43 ID:MC9Vhyla0
>>991
まあ、そんな落ち込むこたあない。
>>960以降ろくにスレを立てようとしなかったのも悪いしね。
立てられなかったのかもしれんが。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 17:17:49 ID:SlH7FClB0
>>991
すまん、そもそもここまで気づいてなかった俺が文句言える立場じゃなかった

とりあいず埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 17:17:51 ID:N6hq/CLg0
>>1>>950で立てるってのが中途半端に早過ぎて
実際に次を立てようって流れにならないんだよ
>>960>>970に修正すべきだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 17:24:05 ID:CrjKHOp5O
では次スレに修正版テンプレのコピペよろしく
梅梅
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 17:56:27 ID:1xKsMd/CQ
週間になってんぞ…
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:04:01 ID:MC9Vhyla0
とりあえず梅ー
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:05:29 ID:iPz2LXnqP
うめうめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:08:08 ID:MC9Vhyla0
1000なら次々回の新連載は西森
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/03(水) 18:13:42 ID:J7eMBT+X0
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。