◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part346

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピやドラゴンボールばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part345
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1256190973/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 08:58:48 ID:TajLyY/B0
(^ω^)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 22:09:08 ID:3aRxGv3f0
>前スレの993
1巻当たりの発行部数は、それぞれどのくらいなの?

ワンピース
ナルト
ブリーチ
リボーン
銀魂
バクマン
トリコ
ぬらり
ジャガー
べるぜ
スケット
黒子
こち亀
サイレン
めだか
いぬまる
あねどき
わじま
保健室
リリエンタール
ねこわっぱ
彼方

コミックス単刊売上順(未発売の作品は連載開始順)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/07(土) 23:51:35 ID:w8e9/fVfO
一乙

一巻当たりの発行部数は最盛期超えた漫画だと、各巻平均されて最近の巻のはわかんなくね
月間のおよそ販売部数の方がわかりやすいような
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 04:37:02 ID:SruzCTud0
まあ最高売り上げでも平均部数でも、どっちにしても三強の牙城は崩せないから
4位以下の団子枠しか順位変動しないんじゃないの
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 06:29:18 ID:cXELUQBw0

平均視聴率

ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8
08ワンピース 7.9% 
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 07:59:05 ID:5Ol7r9lLO
>>3
累計÷巻数にすると銀魂とリボーンが逆になる
んで銀魂の上にこち亀、バクマンの上にジャガーがくる筈
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 08:05:11 ID:jpiCS5eI0
>>6
作品と条件絞ってワンピを一番下に持ってく必死さワロス
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 08:58:52 ID:+yFceccyQ
>>6
ダイ大ってこんなに低かったのか
主題歌がめちゃめちゃダサかった記憶がある
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 09:01:41 ID:SK4Pl2yV0
>>6
ワンピ人気ないな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 09:11:16 ID:jpiCS5eI0
じゃあ人気あるアニメはないのか

10.6%(11.3%) 10/30 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
10.3%(10.4%) 11/01 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.4%(*9.1%) 10/30 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.0%(10.0%) 10/31 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*8.0%(*9.4%) 11/01 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*7.9%(*6.5%) 10/27 19:30-19:54 EX* 怪談レストラン
*7.2%(*6.0%) 10/27 19:00-19:30 EX* スティッチ!〜いたずらエイリアンの大冒険〜
*6.2%(*7.2%) 10/29 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.1%(*4.8%) 10/29 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝
*4.8%(*5.5%) 10/28 19:26-19:55 TX* イナズマイレブン
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 09:22:27 ID:sAHvYpNp0
>>11
サザエさんやまる子
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 10:06:58 ID:A7ghwY/c0
>>9
そら打ち切られるくらいだからな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:17:28 ID:FZx0wxgy0
>>11
昔のアニメ全盛期と現在の衰退期を比較してもなぁ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:20:43 ID:5NYuNJngO
世界に通用するナルト、Puffy
島国限定のワンピース、Mr.Children(笑)
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:26:54 ID:6nDpbN3D0
今のナルトの展開はその世界に通用するコンテンツを無駄に捨ててるようにしか見えないけどな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 11:45:01 ID:SZHWDMjI0
大丈夫だろう。
たった一話の内容で鬼の首を取ったように騒ぎ立てる輩は2chぐらいにしかいないから。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 12:40:35 ID:GxrFXjnlO
たいていジャンプで読むよりコミックまとめ読みの方が面白い漫画多いけどさ
逆にコミックよりジャンプで読む方が面白かった漫画ってなんかあるか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:14:24 ID:wrewvbBE0
ギャグ漫画
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:23:00 ID:Iw4rmHa30
青木さん萌え
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 13:37:32 ID:BzSCGY5o0
デスノは本誌で読んで今後の展開考察しあったりするのが一番楽しかった
あとは太臓とかかな、コミックだとどうしてもパロネタの新鮮さが落ちる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 14:06:11 ID:h2oMEgte0
>13
うちきりは編成の都合だよたしか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:04:06 ID:P37A6ojU0
何年も読んできた読者にとって先週のナルトはダメージがでかかっただろう
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:09:57 ID:eiLi0nrA0
ワンピの今後がマジで不安

いったいこれよりどんな盛り上がりがあり得るのだろう
いま中盤なんだよね?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 15:40:51 ID:Iw4rmHa30
>>24
未登場の四皇、黒ヒゲの暗躍、海軍と前面衝突、ワンピース
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:28:29 ID:mnphnSCI0
>>20
> 青木さん萌え
蒼樹じゃなくて?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:32:35 ID:Iw4rmHa30
>>26
そそ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:36:27 ID:93VIt7pE0
加藤さんのほうがかわいいよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:47:05 ID:GRntxDTAO
藍ちゃんの方がかわいいよー
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:47:16 ID:BzSCGY5o0
加藤さんは年が
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 16:57:42 ID:MY5X8bNQ0
AKABOSHIとは赤星じゃなくて明星だったんだって!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:00:07 ID:qKbJHpDZO
>>24
盛り上がるかどうかは知らんがほぼ未登場に近い大物としては
ルフィの父親がいるな

今革命軍の連中も出てるからもうすぐドラゴンも出てくるかな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:24:30 ID:eiLi0nrA0
>>25
伏線や名前だけの設定が大量にあるのは分かっているけどさ
それらが今回みたいにうまく盛り上がりに寄与するかは不安なんよ

ドラゴンとかなんかつまらん感じだし黒ひげも微妙にしょぼい感じだし
4皇ののこり二人も雑魚っぽいビジュアルだし
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:32:53 ID:ci9D5p2L0
上二行だけで十分だったのに
後半の意味不明な主観のせいで台無しだな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 17:35:10 ID:FZx0wxgy0
黒ひげ軍団は毒人間にあっさり負けたからなぁ
自然系のわりに普通の攻撃でダメージ与えられるし
能力に頼らない肉弾戦でも強い人たちがわんさかいる状態で能力無効化は・・
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:44:08 ID:WkBYrDwlO
つか今回の盛り上がりは白ひげvs海軍だからであってルフィが核心にいないイベントだから
別にこれから先の盛り上がりに関して不安に思うことないと思うがなぁ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 18:49:58 ID:vfQuxLpf0
赤髪との再会
和の国
金魚のフン

まだまだいっぱいあるじゃねーか・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:12:21 ID:Plr6Cp/HP
ルフィ海賊団全員が揃うのはいつになることか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:12:36 ID:nzOJnxLAO
>>23
なんで?
一行感想スレでもなんかナルト史上最低とか言われてたけど、そこまでか?
少しツッコミたいのは確かだけどさ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:15:27 ID:SruzCTud0
少年漫画史上、あそこまで自惚れに満ちた史上最低の告白シーンは存在しなかったわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:20:25 ID:Iw4rmHa30
サクラはもう死ぬしかないな 展開的に
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 19:49:18 ID:FCRf7KUI0
サクラは、髪を切った時点でもう駄目だったな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:13:40 ID:xwvySAH5P
少女漫画版デスノwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1257664027/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org341965.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org341987.jpg

       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:35:37 ID:zBBTzaFNO
まー作者としては寧ろ強がっちゃってる健気なサクラって感じのつもりで書いてるんだろうなってのは分かる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:37:01 ID:WkBYrDwlO
ナルトがサスケ好きすぎるせいかサクラに対する冷静な対応が
アッーな感じに見えてしまう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:48:04 ID:nzOJnxLAO
>>40
んなこと言ったら、サスケ連れ戻してくれ一生のお願いっつって頼んだ事自体が最低だったって事になるんじゃ?
つか、まさしくそうなのかもしれんけどさ

サクラとの約束がなくてもナルトは変わらんだろうが、
そうやって頼んだからナルトが頑張る部分とか、途中でやめられなくなってる部分もあると思って、
サスケはナルトを殺そうとする暁に入るし八尾襲うし、木の葉はサスケ抹殺方向だし、
もうナルトを苦しめまいとして言ったことだと思えば、別にそこまで最低とも思わないんだが
結局空回ってるだけだし、今更なかんじだけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:49:55 ID:s2Omcmgr0
苦しめまいと思って何で告白になるのかはよく分からんけどな

つーかあの告白が嘘だったらある意味どうしようもない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:51:39 ID:SruzCTud0
サスケの里抜けの時も、今回の告白にしても同じなんだが
あのカスは「自分が相手の中で重い存在である」ということを前提にしてしかモノ申してないんだよ。
「貴方の大事な私がこれほど頼んでるのに言うこと聞いてくれないの?」って感じ。
それが果てしなくカンに障るんだわ。本当に何様って感じで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:55:56 ID:zBBTzaFNO
>>47
普通に嘘だと思ったんだが、嘘じゃないのか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:24:18 ID:+SpcrwneO
バクマン=低学歴ゴミクズガモウが描くゴミ以下の糞漫画

バクマン読んでる奴=低学歴・不細工のカス
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:28:34 ID:s2Omcmgr0
>>49
分からん
でも嘘の可能性は高そうかな
嘘だとしたらすげー残酷だ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:35:01 ID:nzOJnxLAO
サクラの物言いが相手にとって重い存在なのを前提とか思ったことないが
ナルトがサクラを好きだという事を、サクラはサイに言われるまで知らなかったっぽい?し
ナルトが仲間に執着するのも特別だし

>>47
今はナルトが好きでサスケの事はもう好きじゃないから、もう連れ戻さなくていいって事じゃないのか
勝手な言い分だと思うが。しかも普通に嘘だろう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:41:01 ID:8kBqCfuWO
ID:nzOJnxLAO
ナルポ厨腐女子きめえええ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:57:12 ID:dlrYfEjw0
腐女子じゃないけど、サクラうぜえええ!
作者、恋愛したことないんかね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 21:57:56 ID:BzSCGY5o0
結婚してるだろw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:03:17 ID:SZHWDMjI0
恋愛経験あるからこそじゃないの。
経験無ければ逆にベッタベタになるだろうし。

評価下しにくいな。
全部自分の内面で処理しようという考え方も分からんでもないんだよ。
俺がそういう気質だから理解できるwだからこそあれが下策なのも経験的に理解出来るけどw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:09:48 ID:fsGjFQmm0
>>22
視聴率悪かったから大人の事情に逆らえず打ち切られた
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:30:18 ID:S80S7zPV0
結局は最新刊の発行部数は、それぞれどれくらいなの?
確か、バクマンで50万部売れれば
打ち切りはないと言ってたけど
こち亀くらいが、そのライン?

ワンピース
ナルト
ブリーチ
リボーン
銀魂
バクマン
トリコ
ぬらり
ジャガー
べるぜ
スケット
黒子
こち亀
サイレン
めだか
いぬまる
あねどき
わじま
保健室
リリエンタール
ねこわっぱ
彼方
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 22:44:39 ID:qKbJHpDZO
>>43
これはすごいな
サンデースノートより画がうまくて
なおかつデスノートに絵柄内容そっくり
ここまで開き直ると清々しいなw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 23:16:06 ID:WXeSRK3PO
>>58
バクマン以下は死亡レベル
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 00:05:20 ID:ouxy+vbw0
コミック売り上げだとデッドラインは、バクマンなの?
バクマンの上は、アニメ放送中
バクマンの下は、アニメ終了&アニメ化されてないだね。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:02:03 ID:0yLnEwVf0

393 ◆cgm/djwdgQ sage 2009/11/09(月) 09:44:21.95 O
ドラカイ 10.4
ワンピ 10.3
チビ 15.0
サザエ 21.4


実質再放送のDBに負けた
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:03:46 ID:ZMA84CCs0
0.1差で騒ぐなよ恥ずかしい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:09:45 ID:MA0Dj7Ui0
どうせならもっとひどい数字のナルト等の数字も併せてかけよ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:10:39 ID:sc7ANV++0
現役看板作品でいま一番盛り上がってるところなのに20年前の再放送に負けるって恥ずかしいな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:21:33 ID:aZGu7aZ+0
改は再放送みたいなもんなのにすごいな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:23:03 ID:2fFTCpAB0
悟空が出てきたら一気に視聴率上がったな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:28:15 ID:ZMA84CCs0
>>65
お前が恥ずかしいよw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:32:18 ID:T2AvLqd4P
なぜワンピースは国民的漫画になれないのか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:40:59 ID:4hbrETV3O
今まで2%くらい負けてたから0.1%勝ったくらいで騒ぐの止そうぜ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:43:24 ID:na9UIfREO
むしろ今までずっと負けてたから今になって鬱憤爆発させてんだろう
72世間のゴミ:2009/11/09(月) 10:43:56 ID:4hbrETV3O
つか、サザエすげぇw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:46:49 ID:89w/orLH0
388 稀代のロック☆スター sage 2009/11/09(月) 09:39:35.11 0
20%いったことがあるコナン
20%いったことがないゴミピース

ホントかこれ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 10:49:29 ID:Pbm3o1dU0
>>73
本当
最高19.7%だったかな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 11:16:36 ID:02Y5T53A0
>57
そんな単純な話でもないらしいよ、テレビ局とアニメの関係というのは

ところで今週のこち亀は何か足りない
決定的な何かが欠けてる気がしてならない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 11:25:13 ID:JrOE1Qi30
起承転結があまり無いんだよ。
どこで盛り上がって笑えば良いのか良く分からない不気味な作品になってる。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 11:37:55 ID:MrQj5Qp4O
銀魂、めだか

…ジャンプの次は妹萌えですか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 11:39:14 ID:fKwwZfb2O
こち亀のグダグダ感なんてかなり前から…わかってるますよ…!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 11:48:34 ID:y/I5K4k30
作劇に口を出せるブレーンがいないんだな、秋本は。
だから物語が歳を重ねるごとに独断的になってる。
かつては突出していた趣味の話題も単なる老人の繰り言と化したし。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 12:05:32 ID:02Y5T53A0
物語もそうなんだが、それ以前に・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:08:12 ID:8RY4OFj5O
フェアリーテイルの視聴率がヤバかった記憶がある
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:32:44 ID:k98rJWQe0
ワンピース劇場版の作業で休載多いのはしょうがないけど
この展開の時にやらなくてもよかっただろと思わずにはいられない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:43:40 ID:IGBx/befO
まぁ なくて困るのはワンピースファンだけだからな・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 13:54:46 ID:ZMA84CCs0
そのファンが多いからねw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:03:40 ID:OxgLAN9M0
鰤とリボーンが急にまとめに入った気がする
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:08:25 ID:DiBGCNTyO
ワンピのコミックス初版が最高潮に上がると共にジャンプ部数も上がっている・・・!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:12:23 ID:yyl13b2u0
>>85
それはちょっと思った
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:14:31 ID:m3DW1cNdO
>>85
ブリーチはこれからがかなり長そうな予感。大ボス2人と超大ボスがいる感じだし
今までのは正直全員中ボスだわ。ウルキオラだけ大ボスに近かったけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:15:55 ID:9qR2FZmI0
今週のジャガーを読んでもしかしてジャガーってもう少しで終わりなのかな?って
思ったんだが実際どうなんだろう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:23:29 ID:RRhgLONHO
>>83
逆に他の漫画がまとめて打ち切りでもワンピースファンには問題ないわけだ
91世間のゴミ:2009/11/09(月) 14:23:37 ID:4hbrETV3O
たとえ面白くても、昔ほど売れない、数字が取れない時代なのはわかるけど
「面白くないから昔より数字が落ちるんだ」って真っ当なことを言ってる人に
「時代が違うんだよ、今は娯楽が〜」って反論する人は物事が見えてないと思う
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:29:19 ID:Wmmvemka0
ワンピースより視聴率とる再放送アニメすげええええええええええええええええええ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:32:36 ID:g3YxtS2HO
なんでここ最近ずっとワンピの方が視聴率高かったのに
たかだか0.1DBが上だっただけでこんなに騒ぐんだよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:34:54 ID:Wmmvemka0
だってDBがいくら人気あっても再放送と変わらないのにワンピに勝つのは凄くね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:36:13 ID:xnaQi98WP
>>91
「面白くないから昔より数字が落ちるんだ」と言ってる人間が同じ口で
「今はコミックバブルだから売れてるだけだ」とか言ってるからな…
96世間のゴミ:2009/11/09(月) 14:38:10 ID:4hbrETV3O
>>95
物事の本質をみたらそうなるぞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:43:34 ID:7zcXwv3/0
>>96
色々な要素があるから単純に面白くないから!だけでは片付けられないだろう
98世間の:2009/11/09(月) 14:46:16 ID:4hbrETV3O
火曜日にちゃんとした集計結果が出て「実はワンピのが上でしたw」ってなったら
懐古アンチが暴れるから止そうぜ
99世間のゴミ:2009/11/09(月) 14:51:47 ID:4hbrETV3O
>>97
それはさすがにわかる
わかるけど

「時代のせいで売り上げ落ちました」
「落ちた原因は時代のせいです それだけです」
みたいな物言いは好かんわ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:53:14 ID:4hbrETV3O
>>97の文を良く読まないで反論しちゃった
ごめんよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:57:53 ID:t8UxpbdC0
ねこわっぱがよくわからなかった
幼女が神様になる話?口元が可愛くないなあれ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 14:58:30 ID:ZMA84CCs0
>>93
18週ぶりくらいに勝ったから舞い上がってんだよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:09:24 ID:2IMHrcKoO
でも再放送でもこれだけ数字出してるDBは凄いな
仮にワンピがこの先十何年後かに再放送してもこんなに視聴率取れるとは思えん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:11:29 ID:/XnSFpuNO
     DB改 ワンピ

10/18 *7.7%● *9.7%○
10/25 *9.4%● 10.4%○
11/01 *8.0%● 10.3%○
11/08 10.4%○ 10.3%●
-----------------------

勝敗  6勝24敗 24勝6敗
0.1%勝って嬉しいです><
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:12:50 ID:VDIFIl0R0
ギニュー特戦隊効果か
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:16:33 ID:JrOE1Qi30
ねこわっぱの神様召喚シーンを見て、ぬらり路線に変更可能なのか?と疑問に思った
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:16:38 ID:02Y5T53A0
ワンピのが数字とってたとはしらなかった
見てないからか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:16:58 ID:ipHNhAeE0
新連載の話題ほとんど出ないな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:23:21 ID:yHGgx3nLO
再放送アニメ相手に発狂している
底なしバカ頭がいるという
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:27:46 ID:s6LCWfSf0
>>108
印象薄い
オカルトなアラレちゃん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:28:27 ID:na9UIfREO
>>94
ジブリ映画なんか数え切れないくらいテレビでやってんのに
毎回毎回高視聴率だろうに
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:29:42 ID:5RtvJxWd0
ワンピが連載終了10年後に再放送されたら
視聴率3%取れれば上出来って所だろうなw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:31:31 ID:K2bVIYh2O
ワンピースやっぱおもしれえな
このタイミングで休載は残念
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:48:37 ID:4hbrETV3O
ドラゴンボール改はドラゴンボール改であって、ドラゴンボールじゃないんだよな
だから
ワンピがドラゴンボール改に勝った=ワンピがドラゴンボールに勝った
にはならないんだよな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 15:56:51 ID:RRhgLONHO
相変わらず懐古厨きめえ
別にどっちが勝ったとかいいじゃん。それでお前の生活はよくなるのか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:06:28 ID:68wub8DO0
>>6
これに補足すると1999年〜2001年まで放送されてたハンタは最初の
1〜2年が平均7%でヨークシン編から上昇して平均12%ぐらいまで
上がったんだっけな
あとテニス、ヒカ碁も最初の1〜2年は平均10%取れてたな
マンキンも夕方の割に結構取れてた気がする
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:17:55 ID:hgodg7Ss0
>>115
ワンピが盛り上がってるから悔しくて発狂してる奴がいるだけだろw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:19:03 ID:RDt17Op/0
心底どうでもいいわアニメの話なんかww
勝っただの負けただのくだらない論争広げる前にスレタイ見ろよ懐古厨
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:20:39 ID:hRMlSygTO
マンキンって売り上げ大したことねえし
あれが取れてたなら他だって10年前なら取れてただろうな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:20:57 ID:g3YxtS2HO
ねこのやつ1つのコマで間に合うセリフを2コマに分けてるように見えた
もっとテンポよく進めば面白かっただろうに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:21:39 ID:T2AvLqd4P
ワンピのアニメはギャグが滑っててつまらんから興味ない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:23:38 ID:k98rJWQe0
ねこわっぱ続いて欲しいなあ
続きさえすればアニメ化の弾になると思うんだ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:27:16 ID:hgodg7Ss0
ゴミPはコミックスレにこもってろよ蛆虫
124世間のゴミ:2009/11/09(月) 16:33:41 ID:4hbrETV3O
いやごめんね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:34:29 ID:hhltKV1UO
絵柄のサムうさ臭をハンパなく感じたのは俺だけか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:36:00 ID:4hbrETV3O
むしろ赤マル臭
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:50:07 ID:AilLXl2X0
ねこわっぱは、なんか読もうという意欲が沸いてこなかった。
物凄い打ち切り臭を感じるのが原因かな。

赤星が「ご愛読ありがとうございました!!次回作にご期待ください!!コミックスは○月○日発売です!!」
なのに対し、
鍵人が「次回作にご期待ください。コミックスは○月○日発売です。」
この差は一体…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 16:56:13 ID:Pi/b2Kmo0
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:03:24 ID:K2bVIYh2O
ねこわっぱ全体として嫌いじゃあないが正直読みきりの方が面白かった
バトル化も狙ってるってのが見え見えなのもね・・・

あの金持ち坊主もいまいち魅力にかけるしな
読みきりの高校生の方が魅力あった
バトル化も考えてるならなおさら人間の知り合いは男子中高生の方がよかったと思う


あと人間が神様になるのは前例がないってあったけど
神様(扱いされてる人間)になった人間なんか腐るほどいるだろw
つまり現存する宗教は基本的に全て否定するんかね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:05:16 ID:yyl13b2u0
菅原道真とか学問の神様扱いだしね。

ただまぁ、生身ではないとは思うがw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:07:55 ID:6oIMs/EHP
昭和天皇とか犬作とかアサハラショーコーとかな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:08:22 ID:02Y5T53A0
>128
体売れ
女に残された最後の希望だ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:12:13 ID:k98rJWQe0
>>129
金持ちの子供はいいんじゃないか?
ベタだけどいい親分の感じは出てた
主役ではないのでそっちでキャラ立っててもしょうがないんだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:20:40 ID:TUZwJo5c0
むしろ読み切りよりいいと思った
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:45:24 ID:7BTgg67N0
最初っからもろバトルにする気は無いけど上手く行かなきゃそっち試します、
みたいなの多すぎるよね。めだか、保健室、リリエンタールあたりもみんなそんな感じ。
それが逆にパっとしなくなる原因なんじゃないのかな。

まあ最初っからそういう方向行った鍵人も残念なことになったけど。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 17:53:06 ID:VIPe/mm60
いぬまるも唐突なバトル展開はやっぱりテコ入れなのか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:02:18 ID:Kr16f7Z40
バクマンがいちばんあつい
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:16:32 ID:X3Y6oikZ0
いぬまるのなたねちゃんを見て思った
最近の小学生女子の発想はヤバイな…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:22:17 ID:U9IyWZhcP
先週以上にサクラうぜえ
キラービーvs鬼鮫だけやってればいいのによ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:26:28 ID:ZL+nIiS+0
137
同意
141世間のゴミ:2009/11/09(月) 18:27:31 ID:4hbrETV3O
テコ入れでの路線変更、じゃなくて
はじめは途中参加しやすいコメディで定着してから徐々にバトル化
という前提でスタートするやり方なのかもな

ねこわっぱのことじゃないぞ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:29:19 ID:RRhgLONHO
ねこ不評だなあ好きなのに
個人的にNARUTOと鰤とスケットと銀魂が邪魔だから消えてほしい
これら生ゴミのせいでリリとかめだかとかサイレンが圧死しそうだなんて……
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:29:29 ID:lqiOYw8OO
最初からバトルやった二本即終わったからな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:29:31 ID:aB5Z4t8R0
バクマンの新連載のギャグ漫画、恐ろしくカスにもほどがある

ガモウは早く死ね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:30:05 ID:ArdoXUeXO
ナルトいいね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:30:20 ID:iqLuveRSP
めだかはつまらん
サイレンは最近読み始めたけどなかなか面白い
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:31:36 ID:VEkgZC2NO
今週のジャンプを見て二度と買わないことを決めた
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:31:55 ID:aB5Z4t8R0
無意味に一般人をまた虐殺したサイレン。こういうのを打ち切り糞漫画というのだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:36:02 ID:aB5Z4t8R0
不快。不快。不快。不快につきる

赤星、鍵人、オナニー糞漫画が延々と打ち切られ
新人に枠を増やすため、
ジャンプで最も打ち切るべき糞漫画がこれだ


1めだか
2サイレン
3バクマン
4わじまにあ
5賢い方の犬
6スケット
7腐バスケ


ここらへんは確定。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:39:34 ID:aB5Z4t8R0
迷惑な厨二病バトルを現世に持ち込むな。一般人を無意味に虐殺しすぎ。
何のために主人公達が戦ってるかまるでわからない漫画。そもそも毎回カスカスな漫画
糞漫画ノルマンディ現象サイレン
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:41:16 ID:aB5Z4t8R0
鍵人逝ったああああああああああああああああああああああ”!”


このゴミが!!!お前の漫画が糞すぎるせいで

めだか、サイレン、スケット、バクマン、リボーンが打ち切り候補にも

入らなかったんだろうが!!! ここから保健・犬・あねどきを巻き込んだ群雄割拠になる

サイレン打ち切り
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:42:32 ID:aB5Z4t8R0
糞漫画の筆頭ブリーチでも異世界で戦ってるのに

サイレンとべるぜばぶという糞漫画は公衆で迷惑な糞バトルを・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:45:03 ID:tYq7vK0h0
厨房ネタ工房 検索した人いる?

最新のジャンプができるらしいけど

どうなんやろ 検索ためしてください
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:45:37 ID:XjwRY22YO
次のジャンプ、麻生来るな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:47:17 ID:hRMlSygTO
杉たんも読み切りで帰って来るぞ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:48:39 ID:T2AvLqd4P
>>153
うぜぇ糞ガキ消えろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:52:33 ID:aB5Z4t8R0
もー打ち切り喰らいまくって不良債権工場になってるなジャンプ

まず打ち切るべき漫画が間違ってるだろ!!めだかと今回の新連載、わじまにあは打ち切れよカス!!!!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:54:37 ID:TLsc+vw40
>>85

甘いぞ。
その師匠はすでに次の次の章で主人公の父親を活躍させると宣言してるぜ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 18:58:11 ID:U9IyWZhcP
ID:aB5Z4t8R0はここより鯖スレ逝け
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:01:49 ID:/EKTkHKg0
>>152
鰤とそのレベルの漫画を比べるのは失礼。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:04:41 ID:aB5Z4t8R0
リボーンは終わって良いよ。勘違いして人気を保ち続けた腐った漫画の末路。愛想も尽きた
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:08:50 ID:BOOwsTBM0
バスケ漫画の次は子供向けを当てたいのか?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:09:07 ID:/EKTkHKg0
ワンピースは戦争開始の話から、今週の最後のページに飛んでも違和感無いな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:10:19 ID:ArdoXUeXO
ジャンプのスレが立つとやたらとワンピース以外の漫画は〜とか言われてるけど、いい歳こいて楽しめるワンピースが特殊なんだよな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:11:15 ID:/EKTkHKg0
>>162
ジャンプは大人向けじゃねーよ、オッサンww
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:11:49 ID:rNGIEF2J0
ワンピの休載がこれだけ頻繁になってくるとスレ住人も荒れるわな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:13:28 ID:aB5Z4t8R0
ワンピ休載かよ。。。映画絶対に見に行くぜ尾田さん
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:49:04 ID:K2bVIYh2O
今週のスケットはなんか無理矢理と言うか全体的に中途半端だな


あとあの野球はルール上、厳密に言えばもっと少なくてもいけるような
打者の反則行為・侮辱行為でも
審判はアウトにできるはずだから最小だと0球もいけるんじゃないかな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 19:49:40 ID:BOOwsTBM0
>>165
リリとねこわっぱって低学年向けだと思うんだけど違うのか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:00:31 ID:171MJFsz0
ねこわっぱのタマをみて
アラレちゃんを思い出した
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:01:28 ID:Js56rgEc0
最近の不良はあれか、線が細いのがはやりか?
全然恐さがない
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:02:36 ID:JIObcmtWO
>>155
マジなら俺歓喜
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:05:52 ID:qHNh6q520
ぬらりひょんは羽衣狐当たったからって倍々プッシュしすぎ
ろくな味方いないのに敵メンツだけ充実しちゃって
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:06:43 ID:aB5Z4t8R0
スケット・べるざれぶ・サイレソ

名前も覚え切れんカス漫画はとっとと打ち切れ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:14:54 ID:y/I5K4k30
リリエンタール読んで思うけど、葦原って大局的な物語が描けないんだな。
長期的な目標とか、印象深い悪役とか、諸々の見せ場とかそう言うのが苦手というか。
だから疑似家族やたら増やして身内だけで和気藹々な漫画になってしまうんだろう。
ある意味古味によく似てる。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:19:49 ID:RRhgLONHO
>>175
てかそういうの狙ってるんじゃないでしょうか?
あとねこわっぱの作者はパンツを舐めてる。カボパンでは今時誰も興奮しないと思います。今週のバクマンを見て男性が何を求めてるかよく理解してほしい
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:21:55 ID:k98rJWQe0
めだかの修行展開が炎刃王のラスト付近を思い出させる
ラストは二人の見開き必殺技カットで終わるんじゃないかと
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:21:55 ID:+8WBmlNuP
>>173
そこで「どうやら強い敵らしいけど、どーせ主人公が勝つんだろうな」ではなく
「敵戦力充実しすぎw勝てるわけねーw」と思わされる漫画は最近希少かもしれん。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:24:58 ID:LtjVVvrcO
ジャンプ歴15年で今東京の国公立大に通うおれが今週を講評

ぬらりひょん面白いわ
今ジャンプでワンピースの次に盛り上がってる

スケットはネタ切れっぽいな
まあギャグはいぬまるが最近面白いからちょうどいい
ジャガーと銀魂はもう惰性だな論外

サイレンは今なにやってるかわからん
リボーンNARUTOブリーチは老害化しすぎ

黒子は初期に比べてかなり面白くなったと思うがフープメンの方が伸びたと思う

新連載はかなり面白かった期待
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:29:59 ID:/o2KNMr50
>>171
太めで厳つくて如何にも悪役!って感じのブサ面キャラだと
ジャンプ読者の大多数たる腐ったお姉さんの人気が取れないからだろ。
アンケ取ることでしか生き残れない薄氷の中堅漫画は、編集の方針に逆らえねえんだよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:31:57 ID:6GqQPzRCO
バクマンはなんかもうガモウの感性とか高慢さみたいのとか色々やばいな

>>173
当たったといっても中ヒットいくかいかないかぐらいだろうけどな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:36:21 ID:aB5Z4t8R0
バクマン、完全にネタ切れだろ。なんだよあの女が腐ったような白々しい茶番は
さっさと打ち切れよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:37:53 ID:hRMlSygTO
ぬらりはリボーンレベルまで行けばいいレベル
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:38:10 ID:aB5Z4t8R0
ガモウの糞ネームをなんとか見せれるようにしてる小畑は神。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:38:53 ID:9qR2FZmI0
ぬらりはラッキーマンレベルまで行けばいいレベル
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:39:30 ID:/o2KNMr50
ていうか、最近は小畑もガモウネーム寄りに引きずられて崩れた作画ばっかになってきた
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:42:10 ID:LGWI/XuW0
ID:ArdoXUeXO
お前みっともないな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 20:57:13 ID:xnaQi98WP
フープメンてどがしかでんより印象薄いがたまに異様な信者がいるのが不思議だ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:01:51 ID:K2bVIYh2O
>>177
白川家といろいろダブるよな
特にお兄ちゃんが・・・

さすがにタカヤよりは作者に能力があると期待したい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:02:33 ID:qHNh6q520
めだかのツンデレ?ヤンデレ?素直クール?みたいな内輪ノリはラノベ作家っぽいねえ
ジャンプにああいうの少ないだろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:35:24 ID:6GqQPzRCO
めだかは「メジャー誌でやるオタっぽい作品」とかじゃなくて普通にラノベの漫画化だな
しかも内容的には微かに意識しているであろう少年漫画って部分が邪魔をしてネタにすらなってない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 21:39:07 ID:RRhgLONHO
バクマンは蒼木押しで萌えオタに媚びだした
哀れなもんだ……
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:03:12 ID:lqiOYw8OO
バクマンは数少ない読める漫画だろ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:13:06 ID:Y3MHyDyv0
最近めだかがおもしろい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:23:33 ID:51D9tZ+DO
それは少しわかる お兄さんの変態っぷりはそれなりによかった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:27:31 ID:batFfQiJO
ねこわっぱ面白かった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 22:58:06 ID:j4Mm+PKX0
最近つまらない号に限って250円とかやめてほしい。
ワンピ、リボ、ぬらりひょん、サイレン、トリコくらいしか面白いのないのに・・・。でも、次週から勇者学の人が戻ってくるのが楽しみだ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:08:00 ID:A2dsIxCMO
めだかは、女のコが可愛くないのが致命的。
作画は化物語の人にしてくれ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:09:55 ID:5FVhZUD40
436:◆EizHb38XPU [sage]
2009/11/09(月) 03:33:59 ID:CAMgV8If0
小ネタ
・51 わじまout
・ドベ5 めだか、黒、わじま、保健、PSY
・休 OP
・52巻頭 虜  C彼方、ジャガー、杉たん読切
・休 鰤

スギたん。。。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:11:35 ID:m3DW1cNdO
>>199
ネタバレすんな馬鹿
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:12:57 ID:tpW92EQX0
わじま結構おもしろいのに
児童誌でやればよかったのに
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:19:09 ID:RCVHn6CS0
めだか残るんだな
最近面白かったが、男の臓器切り刻むネタとか全く需要ないだろ
あとあれ来週以降どうやって続くんだ?
ずっとバトルか敵インフレ?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:19:30 ID:UtnHmMKUO
わじまは先週のブラックジャックもどきの「メス」のとことか微妙なコマのネタが笑えるw
今週のサイレンといいぬらりといい敵キャラメインの週はおもしろいな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:35:26 ID:jK7PNNkv0
人気の出る作品はやっぱ敵キャラも魅力的なんだよな〜

サイレン?なにそれ美味いの?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:39:07 ID:SupF4P46O
バクマン=低学歴ゴミクズガモウが描くゴミ以下の糞漫画

バクマン読んでる奴=ゴミ以下の池沼
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:41:46 ID:Zuytg/kv0
太くて厳つくて悪役っぽい奴でも子供っぽければ人気は出る
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:47:44 ID:5FVhZUD40
>>200
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:57:00 ID:MrQj5Qp4O
>>206

> 太くて厳つくて悪役っぽい奴でも子供っぽければ人気は出る
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:58:11 ID:MA0Dj7Ui0
>>207
>>200はわじま終了を本誌を読む前に知ってしまってよっぽどショックだったのだろう。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 23:58:50 ID:MrQj5Qp4O
すまない。間違えた
>>206
それを考えると、トリコってやるなあ…と思う。

未だに妙な敵キャラばっかりだし、女性キャラも2人(その内一人は婆さん)だし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:00:08 ID:jK7PNNkv0
肝心の魅力は乏しいけどな>トリコ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:07:33 ID:av5lXxCj0
11/2-11/8
21.4%(--.-%) 11/08 18:30-19:00 CX* サザエさん
15.0%(--.-%) 11/08 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.4%(*8.0%) 11/08 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
10.3%(10.6%) 11/06 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
10.3%(10.3%) 11/08 *9:30-10:00 CX* ワンピース
10.3%(*8.4%) 11/06 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*9.6%(*8.0%) 11/07 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*7.6%(--.-%) 11/08 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*7.0%(*6.2%) 11/05 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*5.2%(*5.1%) 11/05 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:18:12 ID:j8KN0hnb0
ねこわっぱは久しぶりに人気でそうな新連載じゃないか?
シナリオと画風が合ってて魅力あり
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:27:29 ID:rhvi+pN0O
人気といってもどうせぬらりぐらいの人気でしょ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 00:33:29 ID:0kyhacYuP
>>214
巻頭カラー二回取って単行本がトーハンで10位に食い込むなら大したもんだ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:05:05 ID:FghWY6yeO
まぁめだかが残るのはなんとなく分かるな、糞だけど原作者にそれなりに信者がついてるから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 01:51:15 ID:v3gWfYYfO
めだかが妙にジョジョっぽかった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:15:46 ID:WLdyBWs10
だって西尾ジョジョ好きだし
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:17:17 ID:1jj/rXLIO
ジョジョはあんなんじゃねーし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:30:58 ID:Fm5oVrrz0
ジョジョになろうとしてなれてないってか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 02:30:57 ID:8wCZkQV10
「妹萌え!」って言ってる兄ちゃんのポーズがジョジョっぽい

初期はめだかがイナバウアーしたりギニュー特戦隊のマネしたりしてたが
そういうのも原作者のアイデアなんだろうか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:25:16 ID:FghWY6yeO
めだかが素で「妹萌え!」と言ってる今週、銀魂じゃ「妹萌え(笑)」ってやってるのは面白かった
ツンデレヤンデレ素直クールを当たり前のように使うのを見て西尾は素直にラノベでやってればいいのにと思った
兄貴の臓器云々は中二っぽさ全開というか鰤でやってそうなくだりだった
最後の選択肢と即答の意味が分からなかった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 03:50:27 ID:oGrfZZlRO
銀魂、銀時と晴明の区別がしにくいんだけど
互いに白髪・短髪・天パ
一瞬迷うわ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 05:09:23 ID:GWNwskU10
素直クールがさっぱりわからん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:34:29 ID:W3tgOXPTO
>>222
なぜAを選んだかってこと?
Bはなんか体改造されたりするかもしれないからだろう

>>223
伊東鴨太郎もあんなかんじだったよな
まぁあっちはメガネかけてたけど

>>224
そのまんま、素直だけどクールなだけじゃないの
言い方が大人びてたり
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:50:36 ID:U20TVJ1t0
ライヴ感を大切にし、余り先の事は考えてない筈の久保が、まさか
「一護だけが、藍染の始解をまだ見ていない」なんて伏線を張ってたとは・・・
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:53:45 ID:xx0/Bcfx0
石田やチャドも見てないはずだよね?
織姫は捕まってた時に見せられたかもしれんけども
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 06:58:59 ID:0kyhacYuP
>>225
修行の内容を勝手に類推していいなら
Aコースだって意味も無くまぐろの楽しみの為だけに虐め回されるかもしれないじゃないか。
Bコースばかり悪い予想をされてAコースの内容は何も予想しない謂れが分からない。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:04:50 ID:Q6iNEMzqO
AコースBコースでグダグダ言ってる奴は何も分かってないな
あんなのただのノリだから。「自ら苦行選ぶこいつらかっけー!」というな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:05:41 ID:H17QgOssO
普通はそこまで深読みはしないだろ
あれは単に楽に強くなってもつまんねぇんだよ!ってな感じの軽いノリだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:09:41 ID:CFr8W7AX0
石田やチャドは「隊長格の霊圧を持つ」が引っかかるるんじゃね
まあ、苺の親父でも良さそうだけどw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:14:00 ID:0kyhacYuP
まあ、一番の問題はどっちを選ぶかじゃなく
「楽して強くなれるor苦労するけど強くなれないかも」
という二択が不自然な事に誰も突っ込まないところなんだがな。
修行の選択内容について何も聞かず何も突っ込まなかったら
どちらを選んでもそれはそれでどうなんだという感じになる。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:29:33 ID:W3tgOXPTO
>>228
まぐろさんが「強くする」っつってんだからちゃんと強くなる訓練方法でやるっしょ
そういう約束さえも破る人ならば、そもそもめだかも善吉もこの人のとこなんか来ないはずだ

Bの方は、そりゃほんとにちゃんと強くなるだろうが、二人の体改造をしたり
ヤバい薬飲まされたりする方法かと思ったからA選んだんじゃないの
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 07:32:06 ID:CFr8W7AX0
だって西尾だから
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:11:35 ID:0kyhacYuP
>>233
Aの方は「強くなるかは保証しない」と言ってなかったか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:29:01 ID:0kyhacYuP
要するにBで寝て強くなるなんて改造しかないと裏を読んで警戒するのなら
Aならば言葉通りにただのトレーニングで、変な薬とか飲まされたりしないとは言い切れないだろと言いたい訳で
Bを警戒するならAも警戒せんと
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 08:43:18 ID:W3tgOXPTO
そうなったらそんなもん拒否すればいいだけでは

Bは寝てるから無理だし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:30:33 ID:LOhOrS3C0
いやただ単に覚悟を聞いただけなのでは・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:37:11 ID:TreP4Ice0
バカでもBは怪しいってわかるだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:37:28 ID:hqaqw3dWO
取り敢えず、Aを選んだ理由かBを選ばなかった理由のどちらか描いてくれてたら良かったんだな
んで、そういう理由を描くのは当たり前で、次号でも明かさなかったら説明不足でFA
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:49:29 ID:kwQfFUey0
>>226
たまたま連載を振り返ってみたら
「そういえば一護だけ始解を見てないな、良しこれで行こう」
と思い付いただけかも知れない

>>238
俺もそう思う
苦しくてもきっちり特訓受ける気はあるのか?
という質問を捻った言い方してみました的な
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:50:40 ID:Q6iNEMzqO
いやそんな真面目に取り組む問題じゃなくないか?どれだけ西尾に釣られてんだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 09:53:21 ID:LOhOrS3C0
>>242
それは同意w
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:21:18 ID:98QKlTyg0
>>202
いまどきのラノベ作家は異能バトルだろ
単純なパワーインフレはないはず
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:46:02 ID:ipKc0Iki0
幻術にかかってないくらいで勝てるほどのレベル差じゃないと思うんだがな
一護が何回パワーアップしたかもはやわからんけど
いまだに剣八白哉に助けられるレベルなわけだし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:46:42 ID:fXw30xDPO
なんでBじゃないの?とか言ってるやつは
マルチに引っ掛かるアホだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 10:50:03 ID:98QKlTyg0
>>238が正解な気がする
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:17:08 ID:BwpCGQka0
>>245
ここらでようやく技が増えるんじゃね
一護はインフレしてる割に持ち技少な過ぎだからな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:29:12 ID:ldDTTyTMO
技増えるってより
角ホロウ化して暴走or角ホロウ制御
な気がする
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:53:11 ID:FPM/D+m/0
しかし、0番さん弱すぎだろう。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 11:57:55 ID:ipKc0Iki0
0番さんはダイの大冒険のチェスで言うとキングみたいなものなんだよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:06:58 ID:hqaqw3dWO
ウルキオラを馬鹿にしてたけど、絶対ウルキオラより弱いよな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:07:26 ID:lP4wDQ+60
読みきりで、すし屋の生け簀でかんぱちの兄弟(?)がぐだぐだ喋ってて
物語の終盤で兄の方がさばかれるギャグ漫画のタイトルと作者を覚えてる人いないかな?
2002年か2003年頃に載ってた覚えがあるんだけど…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:22:09 ID:VqSURBgb0
今回の改変期でかなり好みの連載陣になった
新連載期待大

わじまも嫌いじゃなかったが、というか好きだったが
未熟なのは否めないからしょうがないか
255世間のゴミ:2009/11/10(火) 12:50:22 ID:WZjq1eFjO
復活して欲しい打ち切り作家言おうぜ

俺は板倉
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 12:57:26 ID:OKTPbbZn0
打ち切り作品なんて作品名を言われても思い出せないかもしれないのに
作家名だと
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:01:23 ID:W3tgOXPTO
>>247
俺もそう言われればそうな気がしてきた
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:02:36 ID:wBl1wbwR0
あれっわじま終わったの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:45:57 ID:FghWY6yeO
>>239とか>>246みたいなやつは「Bは怪しいしAは少年漫画らしいからAだろjk」
という先入観と脳内補完により読者の中で勝手に作られた理由と前提で語っている
そもそもABの選択肢自体がおかしく、その反応もおかしいのに
あーだこーだ言うやつこそ何を読んでるんだと思うがな
>>229-230
すぐにでも強くならないといけない状況なのに?
「時間はかかるけど確実に強くなる」と「死ぬかもしれないし失敗するかもしれないけど短時間で強くなる」
とかならともかく
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 13:52:41 ID:C5rY3WArO
エロを描くなら、マン毛や乳首もリアルに書いていいんじゃない? 
今の子供は発育早いんだし、SEXシーンもありだろ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:01:33 ID:hqaqw3dWO
週刊少年ジャンプという名の成年誌ですね、わかりません
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:02:28 ID:hqaqw3dWO
あ、変換間違えた。けどまあいいか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:12:35 ID:wBl1wbwR0
一字一句間違って無いと思うぞ!
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:14:29 ID:Um3tvNP00
>>241
> と思い付いただけかも知れない
あるかも。w
しかし、アイゼンって、どんな相手でも必ず
まず始解を見せるんだと思ってたのに、
何故一護には見せなかったのか・・・
幾ら弱過ぎるとはいってもな・・・

>>260
> エロを描くなら、マン毛や乳首もリアルに書いていいんじゃない?
そんな物は、二次元のエロの範疇ではない。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 14:16:47 ID:Q6iNEMzqO
いぬが丸出してるから、ねこも丸出していいと思うんだが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 15:25:37 ID:hON2Q3970
>>265
近年稀に見る良レス
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:31:59 ID:tmFVMaxi0
>>250
0番と戦ってるの剣八だぞ?
斬魄刀の名前も知らないのに隊長になった物凄い人なんだぞ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 16:34:32 ID:C5rY3WArO
大きいお友達もそれなりに読んでるんだし。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:21:05 ID:DlJgovV9O
ナルトのたいした○○だって言い回しは岸本はネットでネタにされてるのわかってやってるのかな。
「たいした超振動」って無理やり使すぎる。
後サクラはジャンプの歴代ヒロインの中でもワースト3に食い込めると思う。心技体揃ったブスの三冠王。松井よりすげぇ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:27:41 ID:W3tgOXPTO
松井?
弥子は普通に可愛かったろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:28:41 ID:QChV9oY00
>>269
岸影様は大したお言葉が好きなのだ

272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:30:21 ID:wBl1wbwR0
ぬーべーのアレだろ>松井
妖怪より妖怪っぽい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:40:04 ID:kiJ7ZOnJ0
松井秀のことだろ
三冠王だけに


とマジレス
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:42:13 ID:5intkjgn0
今週で一番驚いたのはいぬまるの支持層。いや俺もジャンプで相当好きな部類だけど
園児募集にハガキ送った子たちって本当に低年齢層だな。そういう子もやっぱりジャンプよんでんのかと

ネットばかり見てるとてっきり腐とヲタが占めてて小中は立ち読みだけだと思えてしまうな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:50:33 ID:Q6iNEMzqO
>>274
たいしたネット崇拝者だ……
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 17:55:50 ID:5intkjgn0
>>275
いやむしろネットの弊害だと思ってる派
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:49:49 ID:WZjq1eFjO
今のジャンプは大学生と高校生と中学生が読んでる印象だな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 18:53:39 ID:OfmO9niD0
>>277
> 今のジャンプは大学生と高校生と中学生が読んでる印象だな
二十年位前から読んでる45歳で御免なさい。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:09:24 ID:4KhFstuMO
今のジャンプ連載陣で休載が多いの誰なんだろう
富樫除いて、尾田、次点で岸本?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:14:10 ID:zTAznSn+P
先週5本も休載してるマガジンと比べれば全然マシだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:18:57 ID:rhrU1UxiP
亀って一度も休載した事ないんだっけ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:27:21 ID:LBvFttHAO
亀は何かの手違いで休載すれば
編集「あっ記録途切れたの?なら今期で終了するか」
ってなりそう
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:39:16 ID:Ym/kM7MaO
尾田の休載は映画絡みだから、冨樫といっしょくたにはしたくない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:50:39 ID:W3tgOXPTO
>>282
ならぬならぬ

そんなことしたら今の編集部が歴代の編集者から袋叩きに遭うわ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 19:56:07 ID:WLdyBWs10
まあ亀は予備の原稿が結構蓄えられてるとも聞くから、ちょっとやそっとじゃ休載しないだろ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:00:26 ID:cFGkXJth0
こち亀は時事ネタ絡みで複数の原稿を常にあげているせいで、
いざその原稿を載せる時に世間の情勢が変化してしまって編集部が困ることがあったりする。
平成初期の半透明ゴミ袋問題なんかがそれだな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:22:16 ID:A0AbTwqwO
ナルトのキャラのアンチスレ大杉ワロタ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:26:35 ID:3xG+OM/H0
こち亀作者は16人居るから、休載は有り得ない。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:27:16 ID:rhvi+pN0O
今週こそっりトリコ休んでるのな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:39:59 ID:Qil5aCXU0
言われるまで気付かなかった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:42:11 ID:h5V53df30
>>289
マジで気づかなかった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:50:49 ID:J6DDRUIG0
>>286
BDvsHDDVDとかなw
描いてる時にBD勝利決まったみたいな言い訳してたけど
描き貯めがバレバレで見苦しかった。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:54:20 ID:2l16+27a0
描き貯めすぎじゃないかw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 20:57:36 ID:W3tgOXPTO
なんで描き貯めが駄目なことみたいな流れになってんの
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:00:17 ID:2RrjajVmO
麻生来るな!支持率下がる!次号ジャンプ不買キャンペーン拡大中!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:10:33 ID:xGSgyyEQO
新連載面白wwwwww

どうせつまんないだろうと思っていて、ダメ元で読んだら面白かった!

これは100%アニメにはなるなと思ったわ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:12:18 ID:LBvFttHAO
だから「手違い」と表現したんだが突風で原稿が飛ぶとかデータ入稿ならウイルスにやられるとか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:13:23 ID:J6DDRUIG0
書き貯めるなってわけじゃないけど時事ネタなんて鮮度が命だからな。
「採れ立て新鮮な初物です」みたいなツラで出していた物が実は結構前に冷凍保存したものを解凍してただけです。
みたいな所を見せ付けられると、興が冷めるというか騙されたというか
生放送と見せかけた録画放送だったみたいな感じで、そんなもん見ていた俺ってバカじゃねーの?ってなる。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:15:21 ID:W3tgOXPTO
>>298
そういう、ほんとの詐欺と一緒にするなよな…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:22:52 ID:xGSgyyEQO
>>176
あのパンツが作者が男性の興奮材料としてみようとしているなんて考えている時点で、お前はただの変態だから('A`)

あのパンツはしずかちゃんやわかめちゃんのパンツと同じようなもん。

まあお前が童貞なのはわかったから、妄想は自分のブログにでも垂れ流しておけよ。('A`)
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:26:33 ID:0kyhacYuP
>>294
ざっくらばんに言うと、描き貯めにもメリットとデメリットがあって
わざわざデメリットが大きくなるような真似を秋本がするから悪し様に言われてるんだと思う。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:28:01 ID:xGSgyyEQO
>>129
ねこわっぱは低学年向きだから金持ち坊主をこのくらいにしてもいい。
逆にこのくらい年齢下げたのに大人でも普通に違和感なくジャンプとして読める事を評価すべきだな。

普通に面白すぐる。アニメ化まで時間の問題だな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:38:13 ID:ldDTTyTMO
この感じ…身内かっ!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:44:40 ID:W3tgOXPTO
いや…本n(ry
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:48:05 ID:0kyhacYuP
アニメ化とか言い出すから一気に釣り臭くなったよな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:50:33 ID:cFGkXJth0
最近はアニメ化映画化の敷居が低くなったなあ。
どんなマイナーでどうでもいい作品でも簡単にアニメ化しちゃうような印象がある。
近年のアニメのラインナップがみんなそんな感じ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:52:30 ID:DlJgovV9O
バクマンの主人公たちはマイナー誌に行った方がよかったかもな
競争厳しくないし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:54:35 ID:/jamU6MX0
糞漫画補正なしランキング

1めだか
2わじまにあ
3リボーン
4ブリーチ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 21:58:23 ID:h5V53df30
>>308
?・・・補正なし?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:04:00 ID:fXw30xDPO
>>259
だからBの楽に強くなるは「無い」んだよ。ネットの広告詐欺みたいなもん
ワンピの悪魔の実的トレードオフ観が世の中の真理で、あの二人は甘言に乗るバカではないという描写なんだけど
年齢云々ではなく知能が無いとあの場面は理解できない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:04:52 ID:1jj/rXLIO
リボーンとわじは個人的には良い
めだかはだめかぁぁぁぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:08:22 ID:hqaqw3dWO
>>310
つまりあの兄貴は、あの場面でなお可愛い妹を引っ掛けようとするような奴って事か
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:11:48 ID:qWofa9yEP
Aは苦労するけど強くなる、Bは楽だけど少ししか強くならない
じゃないと対比にならない気がするんだが・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:14:25 ID:WZjq1eFjO
最近このスレ業界人ぶった物言いが多くて鼻に付く
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:15:53 ID:Q6iNEMzqO
まだ言ってんのかよしつけーな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:17:13 ID:/jamU6MX0
業界人どころか正論じゃねーかよ。糞ジャンプ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:22:40 ID:oEE/49ViO
確認したらマジでトリコ無かったわw
気付かなかった
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:26:02 ID:0kyhacYuP
>>310
「二人はそんな甘言にのるバカではない」とかいうが、Bみたいな怪しい選択肢を見せるだけで
即答で他方の選択肢を選ぶのでは、それも大概騙されやすいお馬鹿さんだろう。
わざと怪しい囮の選択肢を並べて見せる事で簡単にこっちの望む選択を選ばせられる。

実際、ちょっと知能がついて「そんな甘い話にはのらねーぜ」って奴が一番詐欺に遭いやすいらしい。
ちょっと苦い話にしてやれば、そこらのバカよりよっぽど簡単に釣れちゃう。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:26:30 ID:mEowkZ0fO
え?今週トリコなかったの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:35:27 ID:g85lRs4MO
トリコなかったな ヘッタピの取材かな?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:43:20 ID:/l9dtpVQO
AとBでなぜAを選ぶかわからん
マゾなの?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:49:36 ID:pQjYiF2mO
最近のジャンプって主人公の出番が少ない場合が多くないかい?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:49:37 ID:g85lRs4MO
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:50:17 ID:h5V53df30
もうそろそろAとBについて語りたい人はめだかの本スレに行けば
めだかよりもトリコの存在感について話し合わないか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:56:15 ID:0kyhacYuP
>>324
俺、トリコは単行本買ったりするぐらいには好きのなのに
今週休載だったことに気付かなかったよマジで。案外空気なんだな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 22:57:49 ID:0kyhacYuP
>>324
先の展開が気になら無い漫画なんだろうなー
ヒキが弱いのかな、とも思ったが
先週ラストでは新しい強敵出現させてなお読者の興味をひけないとか…ううむ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:00:16 ID:qWofa9yEP
新たな強敵が登場と言っても主人公の目の前で対峙してるわけでもなし、大して先は気にならないだろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:09:46 ID:h5V53df30
トリコはひっかりと女キャラが足りないな
四天王の妹みたいなのはいらないけど・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:11:59 ID:h5V53df30
>>328
ひっかかりだった
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:14:19 ID:Q6iNEMzqO
トミーは明らかにネタ切れなクソデザイン
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:20:17 ID:W3tgOXPTO
トミーとかトニーとかサニーとかマミーとかボギーとかバリーとか好きだよなしまぶー
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:25:36 ID:ZvEVNMUFO
>>328
ノッキングマスターが一時的にマッチョに成れたから、あの婆さんは一時的に若返る…とかに期待しよう。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/10(火) 23:46:32 ID:/jamU6MX0
最近のジャンプは全てにおいて主人公排除だからな。ワンピ以外は順調に糞漫画といえるだろう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:02:36 ID:e7RORbyiO
ほけんしつの死神面白い。腐女子に媚ないで書いていけば長生きしそう。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:06:05 ID:+8A9fdY40
>>334
俺も結構好きだな
シンヤが可愛い
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:28:03 ID:YEERQsCqO
校長だろー!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:44:33 ID:ehLcUS3JO
>>334
腐女子に媚びない漫画ではあるが腐女子の描くという意味での腐女子漫画っぽい
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 00:47:41 ID:OP3F0Cr4O
>>300
しずかちゃんのパンツはエロ狙って書いてるだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 01:55:16 ID:0oPrSLyTO
保健室は校長がいる限り打ち切りはない
だから毎週校長を出すんだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:03:31 ID:Ho+oL/aqO
保健室は長生きする気がしない
カラー的に考えて既にコケてる可能性すらある
これから盛り返せるならいいけどね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 02:31:33 ID:RSWi3pLqO
赤星も燕もダメだったからな
保険もやっぱりダメだろ
こいつら前作の反省ってものがまるでない
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 03:20:00 ID:OP3F0Cr4O
赤星と燕は読んでてわけ分からんかったからな
特に赤星
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 04:41:44 ID:NJIuej7d0
燕は原作付ければそれなりにいけそうなんだがなぁ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 07:24:35 ID:jqsWKjN30
燕ってなんだよ
鍵人?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:26:44 ID:b3x5EsGiO
ナルトの八尾の師匠?はワンピの黄猿辺りに対抗してるの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 09:35:07 ID:4ITWvppsO
演歌好きのビーだからだと思うぞ、めっちゃサブちゃんだし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:18:07 ID:wF7pONs1O
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:24:28 ID:D9J9vTWQ0
>>347
とうとう来たか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:25:23 ID:OP3F0Cr4O
2009年完全休載確定
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:50:56 ID:jz99vRG00
超ビッグニュースって書いてあるのにワロタw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 11:53:07 ID:M+wOMOfJ0
代わりにめだかが終わるのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:13:25 ID:1G8JLlbJ0
コピペですまん

作者の松本が元アシスタントに行ってた作家が
ミクシィの日記で色々書いてる 主に応援 昔の裏話的なことを
HNは変えてるが推察するにベルモンドの作者 多分 なつかし…
連載って大変なんだな と思った

日記は一般公開にしてるんで誰でも見れるぞ
HNは高瀬一休。猫バカで仲良いみたい
ベルの作者本人はなんか難病?らしきもので療養闘病中みたい
わりと大変そうだった
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:13:32 ID:xm+4ISId0
もう10週連続だけってのは止めてくれ・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:15:26 ID:1G8JLlbJ0
>>352 松本はねこわっぱのな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:16:03 ID:zMIKEhH90
>>353
残念ながら・・・だろうな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:21:17 ID:bhx7+2wO0
10週連続は仕方ないとして、問題はどこまで物語が進展するか。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:27:08 ID:MYV/I2vmO
>>333
鍵人が今のジャンプでダメだったのは仲間がいなかったからか!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:33:35 ID:ma9tdj59O
ハンタは載るのがビッグニュースなレベルか…
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:34:49 ID:giLEgIuCO
あれ?今年ってハンタ載ってないっけ?
待つのにも慣れたもんだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:35:27 ID:bhx7+2wO0
>>357
それはある意味当たってる。主人公がやたら強すぎるから脇役に出る幕がなかった。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 12:39:16 ID:ma9tdj59O
オオカミとビゼフ長官だけで五週くらい引っ張る予感
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:05:17 ID:AtlBSW23O
驚天動地ワロタw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:21:26 ID:jz99vRG00
1年休載ってことを考えるとタコで一週つかったのには腹がたってくる
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:23:38 ID:CnlXNUt4O
冨樫復活ッ!
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:32:21 ID:Of1eoP2u0
ちょっと前からハンタ再開の噂がチラホラ出てたけど
あれは関係者だったのかな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:35:20 ID:jNaenTAOO
バクマン内で冨樫のエピソードなんか出してほしい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:36:25 ID:IpWMSsjK0
>>365
改編期が近くなると毎回ハンタ再開とか言う奴いるよ。
今回はそれがたまたま当たっただけ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 13:47:30 ID:phkCuyHFO
565:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/11/11(水) 09:14:46 ID:WOiQbY8zO[sage]
http://imepita.jp/20091111/247150

ハンター再開キタ━━(゚∀゚)━━!!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:09:38 ID:6aevEfCv0
冨樫は正気か?FF13が出るのに連載再開ってどういうことよ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:13:00 ID:t7XLX3uiO
>>369
もしかしたら、10回分は昔に出来ていてinの弾が無いときに使われるのかもな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:24:53 ID:WZRWtrnzO
冨樫はいい加減話終わらせればいいのに
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 14:44:42 ID:Pw4yFQgE0
ハンター再開と言っても今更かよって感じ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:03:40 ID:CnlXNUt4O
ハンターが表紙になれば300いや400越えますよ

ワンピースハンタートリコブリーチ
☆ジャンプの神全員集合☆感動で胸いっぱい☆
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:18:59 ID:fbG3Po3qO
>>366
週間連載は休んじゃ駄目なんだってやってたじゃん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:32:31 ID:OP3F0Cr4O
冨樫は一気にまとめて描いてるのか
十数週間かけて気の向くときにゆっくり少しずつ描いてるのか
どっちなんだろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:48:11 ID:qY2kJ+wj0
ハンタ再開ならトリコ終わりで良いだろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:51:03 ID:bDWQCaKDO
http://mblg.tv/ame666/
・沖田が出てからしか読んでない、でも同人はする
・日記に他人の同人誌を勝手に載せる
・2ちゃんでネタバレを見たと公言
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:56:37 ID:YEERQsCqO
やべー再開で心躍らないの初めてだわ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 15:59:21 ID:0oPrSLyTO
>>347
なんつーか…もういいよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:01:45 ID:lW965najO
ハンタ休載中の今年、ジャンプ部数上がりましたよ冨樫さんw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:21:09 ID:ZyyhwmqM0
赤星と鍵人のおかげだな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:28:17 ID:tTNYayu2O
蟻編もだんだんgdgdになってきてるから、これからの展開に対する期待よりも
「話進むのか?」「ちゃんとまとまるのか?」っつー不安のほうが大きくなってきてるな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:32:35 ID:+8A9fdY40
10週で蟻編終わらせてもらうしかないな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 16:34:49 ID:iqazX8NQO
つか驚天動地とか言われても、小学生は「誰だっけ?」でポカーンだろww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:03:13 ID:ZzDhaqHuO
冨樫なんかもうどうでも良くなった
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:05:45 ID:phkCuyHFO
ハンター始まったら他の漫画が霞むんだよな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:07:12 ID:jWLwtk2jP
他の漫画の絵の丁寧さが際立つの間違いだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 18:50:25 ID:23LeGjU1P
また下書きマンガが載るのか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:16:23 ID:RSWi3pLqO
でも面白いから困るよな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:21:08 ID:UdQsbKT0O
いや全然面白くない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:21:38 ID:23LeGjU1P
今週のトーハン
1(-) NARUTO -ナルト- (48) 岸本斉史 集英社 420円
2(-) 銀魂 (31) 空知英秋 集英社 420円
3(-) バクマン。(5) 大場つぐみ 作 小畑 健 画 集英社 420円
4(-) CLAYMORE(17) 八木教広 集英社 420円
5(-) STEEL BALL RUN (19) 荒木飛呂彦 集英社 420円
6(-) ToLOVEる?とらぶる?(16) 矢吹健太朗 画 長谷見沙貴 作 集英社 420円
7(2) 僕等がいた (13) 小畑友紀 小学館 420円
8(-) べるぜバブ(3) 田村隆平 集英社 420円
9(-) SKET DANCE (10) 篠原健太 集英社 420円
10(1) 聖☆おにいさん(4) 中村 光 講談社 580円
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:34:56 ID:YEERQsCqO
それよかハンターのせいで枠が一つ潰れるのがムカつく……信者時代は何とも思わなかったがこの頃下位漫画に愛着湧いちまった……
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:35:41 ID:vbrr+BxD0
めだかボックスの追悼スレが必要かな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:39:18 ID:hJap+ZOlO
今のハンタは10週載せても話の進みが遅くてつまらない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 19:46:54 ID:YEERQsCqO
個人的にねこわっぱは当たりだな……
あとはパンツを生々しく描いてくれれば文句ない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:01:03 ID:L6yLWJ6R0
ワンピアニメも映画のための特別編があるのか

今年もルフィさんヘキサゴンでの告知乙だわ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:04:38 ID:phkCuyHFO
冨樫は休載が許される。
なぜなら 天才 だから
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 20:09:55 ID:a+6wZ+R+O
富樫みたいなグータラは本誌に載せず単行本だけ出しときゃいいんだよ
どうせいなくてもこの一年本誌の売り上げ変わってねぇんだから
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:01:13 ID:RSWi3pLqO
アンケで求められてるんだからしょうがない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:07:45 ID:+8A9fdY40
>>393
順当に考えるとそうなるのかな?
いや、でも今回は3本切られなかったっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:18:20 ID:GbaYjgG80
>>400
わじまはページ数的に通常のout枠には含まれない。
わじまが入ってきた時も2out3inで通常のin枠に含まれてなかったしな。
だからハンタが復活するなら通常のページ数の連載をもう一つ切るしかない
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:25:23 ID:n6o+ykQ1O
今アンケート取ったら「ハンタもうイラネ」の方が多いだろうな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:28:48 ID:szyxPfPAP
>>402
イラネどころか知らない少年読者ばかりだろう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:33:41 ID:+8A9fdY40
>>401
めだかオワタwwww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 21:52:50 ID:phkCuyHFO
冨樫恐ろしい子…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:00:52 ID:7H59MApmO
>>333
ワンピもgdgd続けてる時点で十分糞漫画だけどなwwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:06:40 ID:XoQEe2ED0
ワンピの今の展開はgdgd冨樫ほどではないけど休載多いし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:08:36 ID:IytkDMZP0
めだかout確定なの?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:12:29 ID:sBs/VQMo0
ハンタ信者じゃない奴から見たら、あいつの落書きは舐めてるとしか思えない。
実際苦情きてるんだろ?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:13:42 ID:KrkMMDwo0
d
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:30:03 ID:7/KyUob00
>>409
逆にすっきりしてて読みやすいと思うよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org351064.jpg
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:32:28 ID:FPT4cgAE0
会長とキルアの爺ちゃんが空から降ってきたとこがピークだった
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:36:09 ID:phkCuyHFO
お前らやっぱりハンター好きなんだな。 冨樫の才能はスペシャルすぎる。罪な男だ…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:36:56 ID:zbDpefqFO
めだかがやっと面白くなってきたとこだというのに
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:38:31 ID:c8C9gm9h0
>>413
お前のレスきめえ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:40:14 ID:IytkDMZP0
冨樫は天才だからな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:41:42 ID:e4Q34dlUO
これでまだやる気があったら、確かに最強クラスだったな…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:54:58 ID:+xk2fNkyO
最近?展開が遅いからなあ
テンポよく進んで欲しいよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:57:58 ID:ehLcUS3JO
>>414
めだかは今が面白いと思うやつは最初から面白いと思うだろうし
今がつまらないと思う人は最初からつまらないと思う類いの漫画だろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 22:59:44 ID:jWLwtk2jP
>>419
バトル化して面白いと思うようになったやつもいるんじゃね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:01:01 ID:HYT01PgY0
ジャンプ漫画は、始まったばかりの頃は一話一話に面白い見せ場や引きを用意しなければならない。
どこから読んでも入り込めるような展開にしとかなければならないってことだな。

つまり、段々と話にトンデモな見せ場や引きが少なくなってきたら、安定し始めた証拠ってことだろう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:38:02 ID:JP3kyGA30
ハンタって休載と下書きで載せる、というネタがなかったら
ここまで人気がでなかった気がする
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/11(水) 23:49:09 ID:ePwbFpsOO
さすがに無理がある
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:01:33 ID:HYT01PgY0
ハンタは再開するたびに魅力を落としてきている気がする。
1年と半年の休載から帰ってきたときがみんなが待ち望んでいたピークだったな。
それ以降は段々(゚听)イラネと言われ始めてきた
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:03:40 ID:/L+99Pjn0
正直今更ハンターなんか来ても別に嬉しくはないけど
最下位にたむろってるカス漫画を押しやるからまあ良いや。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:03:41 ID:DqEi/wQv0
そんなに描きたくないならとっとと終わらせりゃいいのに
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:05:00 ID:SK3HP/mZO
読者が許さない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:10:01 ID:1bntUHYB0
蟻編じゃなくてもっと普通の話だったら休載もこんな長期にならなかったんじゃないかな?
蟻編の展開に行き詰ったんではないだろうか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:27:03 ID:QTdB+EvKO
ハンターがあると他の漫画のつまらなさが余計イラッとするんだよな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 00:35:03 ID:+/grgpQ40
ハンタが再開すると、良くも悪くも2ちゃんが賑わうのは確か。
最近は燃料になる漫画も少ないことだし、スレが活性化するのならば需要はあるだろう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:12:47 ID:TWIhLQjL0
2ちゃん的な燃料といえば再来週載るこれも

_      ヾ≧:L:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__
  | `゙l  | ̄`! | |:| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  |  |.  l  | | |:| |:::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::/|:::::::::,ヘ:::::::::::::'ー- 、、
  |  |   |  |_,|__|:Ll::::::::::::,_イ:::::/ l:::::/ l:::;∠__l:::::::::::::::::::::::::`` ‐-,
  |  |,. -:'!  !::::::::::::::::::::::/_/:::<_``i:::/ '゙lィ;;;;7ヽlメl::::::::::::::::::::,. - '´
-‐|  |::::::::|__|:::::::::::::::::::://,'ィ';;し!`y'′ '´l;;;;;し! 'i! l:::,、::,. - '´
―L__.」――――‐ァ:/7::/ li'´ 、;;;;ノ      、;;;;;ノ リ Yヘl\  / ̄ ̄\
          /:::ll/:/l ヽ、__,      、_,.ノ  /7リ ̄  .|      |
    ┌‐┐   /::,イ/ミt',  l l l         l l l  /シ′   | み た|
    |   |   /'´ /:イ:ヾj   ___ l ___   /イ:|    | ん だ |
    |   |      |::/ ト、  ヽ'ー――一'/ _,ィ'i!`ヾ!   < な い |
    └‐┘  __  '′l/`l丶ヽ<三三ンイl`ヽ!        | ! ま |
 _,,.. -‐ '´ ̄   |     | ̄ ̄| ` ‐-‐ ´| ̄ ̄|       |.       |
「       _,. -‐′   __|_ノ!      ト,__|_       \__/
L.. -‐ '"´ ̄ 「l 「l    _,入  「      /   人 
        l」 l」/7'"´:::::(ゝ、 l丶―-― '7 /::::``丶、、
      _,. -‐ '"´〈/::::::::::::::::::::\ヽ` ̄ ̄´//::::::::::::::::::::::::``丶、
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:22:39 ID:UoKkwoNrO
>>431
予告絵見たけど絵上手くなったと思う
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:25:48 ID:TWIhLQjL0
【杉田尚】SWOT part1【ジャンプ読切】
1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 22:51:14 ID:7/KyUob00
http://p.pita.st/?xiibpr1k
NGワード:シュージン


吹いたw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:38:06 ID:VDGlAw+x0
>>199
わじまっぱ打ち切るとかないわ
わじまるより犬まるのがイラネ
トリコは単行本に合わせて必ず表紙かカラーのプッシュ(バクマン曰く)がつくのな

いやマジでわじま好きだったんだけどな〜
亜門・大石・大江と比べてわじまと麻生はスカシ(間の外し)かたがうまい
けどそれは、見ただけ・ただ読んだだけじゃ伝わり難いんよな
まあ少年誌だからしょうがないか

>>253
ペンネームころころ変えて何度も赤塚賞を取ってたこいつだな
堀たくみ「SAVE THE WORLD」(2002年2号) ←253のいってるのはこれ
やすべえ「夢泡釣団」(2004年3号)
沢田ショウ「SNAKE HUNTER」(2006年18号)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 01:43:54 ID:8vMFD6lb0
ハンタって、また10週のみ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 02:25:11 ID:wrWoFo+sO
>>434
ギャグ漫画は人によって好み全然違うからな…
俺はわじまよりいぬまるくんの方が好き

冨樫に続き杉たん復活…ジャンプ始まったな
ポルタツギハギタカヤの作者も早く帰ってこい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 02:35:37 ID:z35fYncgO
ツギハギはむしろMY カイン 村雨 のグループ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 02:52:18 ID:z35fYncgO
打ち切り漫画を主観で3つにグループ分けしてみた

・ヒットには何かが足りなかったグループ
P2 フープ ラルグラ 勇者

・悪くはないけど弱いグループ
京王線 みえる ハケン 初恋 切法師 赤星 ぼっけ OT

・売れる匂いがしないグループ
カイン アスクレ ツギハギ 村雨 MY どがし カトブレ ハンズ マディ 鍵人

・ふざけるなァ!グループ
マイスター ポルタ タカヤ ポセイドン わじま 斬
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 03:10:07 ID:NlUJ1s3uO
>・悪くはないけど弱いグループ
>京王線 みえる ハケン 初恋 切法師 赤星 ぼっけ OT

この中で雑誌が違えばもっと長続きしたかもと思えるのはKOSENと初恋ぐらいだな
どっちも少し昔のマガジンみたいな漫画だった
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 03:29:40 ID:Obn2DsVg0
初恋限定を打ち切ったのはキチガイとしか言えんな。
かつて、打ち切り漫画がアニメ化された事があったか??

いやあったんならいいけど。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 03:43:53 ID:xZoCiSjn0
武装連金とか黒猫とか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 03:46:19 ID:Q7WRBonUO
初恋打ち切りは妥当だろ

マイナー誌なら受けたかもしれんがジャンプであれはないよ
「分かりやすさ」「王道、ベタ」があってこその新しい要素なんだし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 03:52:48 ID:+/grgpQ40
「河下がスクラン始めやがった!」
「群像劇とか誰得」
「お前は黙ってパンツ描いてろ」

とか散々言われてたのを思い出す>初恋
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 06:34:30 ID:N/PeZkNmO
どうでもいいけど>>438のグループ分けが4つな件について
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 07:08:20 ID:cpDG+XhpO
ハンター信者やっぱきめぇw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 07:35:48 ID:CGnMh932O
KOSENって読み切りの時の「日本オ金稼ゲルヨー」なタイ人だかのままで行っとけばなぁ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 07:46:59 ID:AeLIusoWO
>>438
1番目と2番目はどう違うのかわからん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 08:08:34 ID:QTdB+EvKO
ハンター読むと他の漫画がつまらなく感じるから困るww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 08:51:14 ID:a6HUbpnaO
>>420
俺がその層だわ
風紀委員長登場の辺りからちゃんと読み始めた
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 09:03:43 ID:Ly3BLRpV0
バトル自体は大して面白くなかったが不思議とここ2、3回は読める
意識的に抑えてたヲタ臭さを出してきたというか、吹っ切れた感じで気持ちいい
内容は気持ち悪いけどな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 09:38:26 ID:hI5NU2f6O
末期のハンタはネタバレスレも閑古鳥だったからなぁ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 09:48:51 ID:CPlxDmT4P
今のハンタのさぼりは才能の枯渇によるものだから再開しても面白いのか怪しいところだな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 10:00:58 ID:PntUMe/I0
>>434
ペンネームころころ変える人って読者に優しくないよね・・・

昔90年代前半に出てたジャンプの季刊スペシャルで
「釘貫くん」という不良が学校のロッカーから第二次世界大戦の時代に来ちゃって
そこで死ぬ予定だった親友の祖父を助けたドサクサで親友が消滅しちゃって
なんとか歴史は修正されてよかったねーみたいな話が大好きだったんだけど

あの人もペンネーム変えまくり(最初外人名だった。太平洋戦争もの描いてたはず)
で、やっと本誌進出した時は名前も作風も違って漫画がへたくそになってて
(最後のページがコマぎゅうぎゅう)しかもその後消息不明だし泣いた

あの人どうしたんだろうなあ・・・せめて本誌進出時の名前がわかればなあ・・・
お金がなくて立ち読みだったんだよなあ、もしかしたら絵の似た別人だったかもしれん
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 10:01:23 ID:2vZl3G670
枯渇してるかどうかは判断尽きかねるが、
ブランク空きすぎで勘所を失ってる可能性は大だな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 10:02:31 ID:rNu+71DAO
絵がどれくらい劣化してるかな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 10:22:08 ID:FBfjayLP0
つの丸も打ち切り多かったけどあれはジャンプの読者が求める物と正反対のものだったな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 11:36:34 ID:xZoCiSjn0
西原が画力対決でその場に紛れ込んだペンネームコロコロ変える漫画家ディスってたなあw
名前は漫画家の数少ない財産なんだから半端な漫画家ほど名前は変えないほうがいいと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 15:06:56 ID:/i6kj9DK0
正直前回の10週掲載はタコとエビの海鮮バトルしか印象に残ってない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 15:11:27 ID:HoVfG1BW0
>>455
> 絵がどれくらい劣化してるかな?
あの落書きより劣化って・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:03:43 ID:NbvcOkWMO
ツタヤのタツヤを打ち切るジャンプはTSUTAYAを舐めきっている!
…何?麻生が書いた?
なら、しょうがない(^-^ゞ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:16:23 ID:QTdB+EvKO
ハンター読むと緊張するんだよな。
手に汗握る漫画なんてハンターくらいしかない。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:39:37 ID:ppJjl3/60
冨樫は天才過ぎて周りから突出し過ぎてるんだよな。
冨樫自身も漫画を嫌いにならないように手を抜いたり
サボったりしてるし。冨樫に並ぶ漫画家が出てきてくれればね・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:52:43 ID:QTdB+EvKO
休載も天才故に許されることだしな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:52:59 ID:svmCMv9R0
ハンタ信者キモイな 相変わらず
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 16:56:34 ID:aMjUulog0
主観でハンターを褒めるのも別に良いが
主観でハンターを叩く奴がいるのも忘れちゃダメだぞ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:14:51 ID:QTdB+EvKO
やっぱハンタがないジャンプは物足りなかったな。
ワンピースも先が気になるほどの面白さはなかった。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:36:07 ID:NlUJ1s3uO
海老蛸合戦でだいぶ興を削がれたからなあ

王VS会長戦で本来ならかなり盛り上がるはずだが
展開が予想できそうなのがね・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:46:16 ID:Y9oNw/QhP
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:49:41 ID:/ci1XSe90
ハンタ最後に載った話が思い出せない
会長のチョップは覚えてるけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 17:54:22 ID:n4Lzgj0zO
もう漫画だけだもんなハンタ。アニメ打ちきりだし。商品価値はリボーん以下か。切ないね〜
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:07:48 ID:1bntUHYB0
>>468
表紙もあるのか
・・売り上げ落ちそうな表紙だな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:07:50 ID:QTdB+EvKO
その漫画の質が飛び抜けてるから編集部も冨樫切れないんだよな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:09:27 ID:S1b8WdQR0
ハンタマンセーしてるレスが釣りにしか見えない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:14:39 ID:N/PeZkNmO
麻生楽しみだ
麻生も大石も好きだから潰しあわないでほしい
まあ読者層は被んなそうかな?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:17:23 ID:rud50v15P
今週のオリコン
*1 -- *,781,619 *,781,619 1 5 NARUTO-ナルト- 48
*2 -- *,264,895 *,264,895 1 5 銀魂-ぎんたま- 31
*3 -- *,218,751 *,218,751 1 5 バクマン。 5
*4 -- *,146,022 *,146,022 1 5 CLAYMORE 17
*5 -- *,128,814 *,128,814 1 5 STEEL BALL RUN 19
*6 -- *,102,242 *,102,242 1 5 To LOVEる-とらぶる- 16
*7 -- *,*87,761 *,*87,761 1 5 べるぜバブ 3
*8 -- *,*85,014 *,*85,014 1 5 LIAR GAME 10
*9 -- *,*84,448 *,*84,448 1 4 キスよりも早く 6
10 *2 *,*81,627 *,312,586 2 - 僕等がいた 13
11 -- *,*78,146 *,*78,146 1 5 SKET DANCE 10
12 *1 *,*72,376 *,632,672 3 - 聖☆おにいさん 4
13 -- *,*67,147 *,*67,147 1 5 黒子のバスケ 4
14 -- *,*61,974 *,*61,974 1 5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 167
15 -- *,*59,735 *,*59,735 1 7 遊☆戯☆王GX 6
16 -- *,*53,986 *,*53,986 1 3 PSYREN-サイレン- 8
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:44:29 ID:wrWoFo+sO
同じ長期休載でもDグレやバスタードは追い出されたのにハンタは残ってる辺り人気が段違いなんだろうな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:46:52 ID:IdkV3sHhO
また頭の弱いワンピ信者が絡んでくるからうざいなー
糞漫画読んで満足しとけばいいのに
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:48:51 ID:CPlxDmT4P
信者叩きなんてつまらないことはアンチスレでやってください
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:50:18 ID:IdkV3sHhO
あとアニメは原作ストックなくなったから終了しただけで視聴率は夕方ながら10%以上キープしてたから
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 18:51:18 ID:JKjkuWUvO
>>476
年190ページだから月刊誌でも厳しいからな。編集部はバスタードでそれを思い知った
だから何処にも出さないっつーか出せないっつーか

星野は休載はあるだろうけど月刊ペースなら描けそう。その違い
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:06:20 ID:n4Lzgj0zO
>>479原作休載ばっかだから結局打ち切られた運命だけどな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:07:08 ID:AAyWVfuk0
連載再開予定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バロスwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:08:34 ID:AAyWVfuk0
1年も完全休載して10週載せてハイサヨナラとか読者に土下座しろだし
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:08:38 ID:cpDG+XhpO
ハンター信者ってマジで病気だな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:10:00 ID:AAyWVfuk0
信者まじで巣に帰れよ。とっとと枠を潰す老害消えろや
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:10:54 ID:AAyWVfuk0
また10週引き伸ばしかよ。マジでジャンプの癌だからさっさとネーム最終回で終われや、糞信者と共にな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:11:23 ID:NlUJ1s3uO
>>468
今回は単独で表紙飾らせてもらえたのか
かなり成長したねえ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:12:30 ID:AAyWVfuk0
うぜぇな ゴミクズ生き恥信者どもが・・・ ほんと死んでくれ全員まとめて

こんな奴らが寄生してる漫画もさっさと打ち切り
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:13:21 ID:AAyWVfuk0
大体、仕事も守れない漫画家の漫画など見ようとも思わない
いつまで才能が枯れたクズに頼ってるんだ。とっくに作品のピーク終わっただろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:13:58 ID:QTdB+EvKO
ハンター叩いてる奴って打ち切り候補漫画信者だろ?
普通のジャンプ読者ならハンター再開を素直に喜ぶはずなんだが。
現に今のジャンプには値段分の価値はない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:14:29 ID:AAyWVfuk0
糞信者いい加減にしろ!!!荒らし報告するぞ!!!クズはクズなりに場をわきまえろ!!
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:16:23 ID:QTdB+EvKO
打ち切り候補漫画信者が発狂してる(笑)
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:23:46 ID:AAyWVfuk0
1998年14号から連載。現在2010年連載再開予定。26巻まで発行


うぜええええええええええええええええええええええええええ
11年連載で26巻? 5年連載6年休載かよwwwwwwwww

。連載より休載の時期の方が長い過去の老害作品なんてジャンプに載せるなよ。ゴミ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:30:03 ID:WhuCMkuBO
>>490ハンターは変にグロ描写も多いし無理に凝ったストーリー設定も一般受けしないし一部の信者を除いてきっと敬遠されるな…

幽遊白書の方が万人受けしやすいと思うね。
何より再開が遅すぎた。いまさら感が漂う…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:33:35 ID:AAyWVfuk0
逃げて逃げて作品をどん底に穢す描かない糞ニート富樫なんかより

打ち切られていく漫画家の群像の方がよっぽど商業社会理念の礎に通じるモノ
はっきりいってもう時代遅れなんだよあの糞は
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:37:25 ID:AAyWVfuk0


読者との信頼を著しく欠き、商業ジャンプの構図から大きく逸れている

いつまで過去の汚物をゴミにするまで接待しているんだ。編集部は
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:38:40 ID:QTdB+EvKO
面白さ絶対主義のジャンプにおいて底辺さまよってる打ち切り候補漫画よりハンターの方が万倍価値があるんだなぁ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 19:56:54 ID:cpDG+XhpO
もういいからマンセースレに帰れ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:21:15 ID:LZylEo8/0
1968年 男一匹ガキ大将 ハレンチ学園 漫画コント55号 
1969年 光速エスパー デロリンマン
1970年 ワースト ど根性ガエル 漫画ドリフターズ トイレット博士
1971年 侍ジャイアンツ 荒野の少年イサム 
1972年 アストロ球団 マジンガーZ (ハレンチ学園連載終了)
1973年 はだしのゲン プレイボール 包丁人味平 女だらけ (男一匹ガキ大将連載終了)
1974年 スケ番あらし
1975年 サーキットの狼 ドーベルマン刑事 1・2のアッホ!!
1976年 悪たれ巨人 東大一直線 こち亀 (ど根性ガエル連載終了)
1977年 リングにかけろ ホールインワン すすめ!!パイレーツ
1978年 コブラ 
1979年 キン肉マン テニスボーイ
1980年 Dr.スランプ 3年奇面組
1981年 キャプテン翼 キャッツアイ ストップ!! ひばりくん! ブラック・エンジェルズ
1982年 風魔の小次郎 よろしくメカドック
1983年 ウイングマン シェイプアップ乱 北斗の拳 銀牙 -流れ星 銀-
1984年 きまぐれオレンジ☆ロード ドラゴンボール
1985年 シティーハンター ついでにとんちんかん 魁!!男塾
1986年 聖闘士星矢 空のキャンバス 山下たろーくん
1987年 ジョジョ 燃える!お兄さん (キン肉マン連載終了)
1988年 ターちゃん ろくでなしBLUES タルるートくん (キャプテン翼連載終了)(北斗の拳連載終了)
1989年 ダイの大冒険 電影少女
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:34:19 ID:AAyWVfuk0
うむ 我が愛する黄金のジャンプ漫画よ 
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:36:09 ID:LZylEo8/0
1990年 スラムダンク 幽遊白書 
1991年 アウターゾーン やまだたいちの奇跡
1992年 モンモンモン ボンボン坂 ボーイ
1993年 忍空 ラッキーマン ぬ〜べ〜
1994年 るろうに剣心 マキバオー (幽遊白書連載終了)
1995年 真島くん (ドラゴンボール連載終了)
1996年 ワイルドハーフ 封神演義 遊戯王 (スラムダンク連載終了)
1997年 テンテン君 アイズ たけし ワンピース
1998年 ルーキーズ ホイッスル ハンターハンター シャーマンキング ライジングインパクト
1999年 ヒカルの碁 テニスの王子様 ナルト
2000年 ブラックキャット ジャガー 
2001年 ボーボボ ミスフル ブリーチ 
2002年 いちご100% アイシールド21 
2003年 武装錬金
2004年 デスノート 銀魂 リボーン Dグレ ムヒョ
2005年 ネウロ もて王
2006年 トラブル エムゼロ 
2007年 スケットダンス
2008年 サイレン トリコ ぬらり いぬまるだし バクマン
2009年 黒子のバスケ べるぜ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:41:17 ID:LZylEo8/0
表を作ってみた者ですがこう見ると
最近では2000年代は奇数年が黒歴史に見えてしまいますねえ
んでスラムダンク終了からの暗黒期と呼ばれてますが
97年から99年までの勢いがすさまじいと思います
んで80年代が凄いですねえ
まさに黄金期と呼ばれるにふさわしいぐらい穴がない
んで初期の68年から73年までの連載漫画は確実にジャンプ初期を支えてきたと
言わんばかりに有名揃い
自分も読んでみたいと思いました
はだしのゲンは全部読んだけどww
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 20:44:30 ID:GrsTyx4U0
>>468
アイドルが主役なのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:17:43 ID:CfVZxXD90
2008年組はそこそこ頑張ってるんだな
2007年組…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:33:25 ID:LZylEo8/0
>>504
ていうか2005年から2007年までがこれといったものが全くないな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:37:58 ID:cpDG+XhpO
ネウロととらぶるは良かっただろ
アニメ化もしてるし
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:41:46 ID:LZylEo8/0
ネウロとトラブルは確かにいいと思うが
80年代を見てるとそれクラスの漫画がぞろぞろいるような気がして
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:53:11 ID:+/grgpQ40
ダイ大の最終回って確かこち亀の連載1000回達成号と重なったんだよな・・・。
だからせっかくの最終回なのに表紙にも載れなかったと、そんな覚えがある
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:57:52 ID:QCpbjDZ70
そもそもダイ大なんてアンケ取れてないだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 21:59:12 ID:3+a0CmJxP
>>490
「普通のジャンプ読者」というのがどのような奴を指すのか定義が難しいが
このスレでハンタの事ばかり喋り、今のジャンプに250円の価値がないと抜かす奴ではないのは確かだな。
そんなのが普通のジャンプ読者ならハンタ休載中にジャンプがつぶれてしまっている事だろう。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:01:48 ID:3+a0CmJxP
>>503
マネージャーが実質の主人公としても
マネージャーというポジションなんだから
アイドルを引き立たせる立ち方になるのは必然だろうさ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:03:54 ID:LZylEo8/0
>>509
アンケ取れてなかったらあんなに続かないでしょ
遊戯王くらい続いたじゃん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:21:35 ID:C1PVlMV00
全盛期はDBろくブルに次ぐ三番手だったな
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5556/syuryoku.html
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:22:55 ID:LZylEo8/0
92年後半から
スラダンと幽白に完全にお株を取られたけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:30:38 ID:yHLcfe8zO
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 22:40:53 ID:JKjkuWUvO
>>515
見て無いがグロ注意
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:01:00 ID:aHIwd+h00
>>515
死ね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:37:37 ID:D4p/NYTUO
ハンターはもう冨樫にかつてのキレがないしそこまで面白くもないんだけど
そのロートル冨樫にすら尾田以外余裕で負けてるから困る
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/12(木) 23:56:35 ID:N/PeZkNmO
しかし銀魂アニメは相変わらず狂ってる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:01:57 ID:l+vnE6Yr0
>>518
ナルトと鰤にも余裕で負けてるよ
それどころか今回の再開でリボーンにも追い抜かれるかも
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:04:57 ID:xmdK5k3DO
>>520
ブリーチは余裕じゃないな。年間ランキングで余り変わらない程度だが
流石にリボーンには抜かれんだろ。抜かれたらまあ…だが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 00:38:10 ID:5j6LrOx/0


37 :名無しさん@十周年:2009/11/11(水) 20:25:28 ID:6+Kyonv10
外国人参政権法案はおまいらへの目くらまし。
その裏でちゃっかりと提出された外国人住民基本法を成立させることこそが、売国民主党の本当の目的。

外国人住民基本法とは・・・
・日本政府と日本人を長年縛ってきた「単一民族国家観」を廃し、「他民族共生社会(※国家ではない)」へと方向転換することを大目的とする
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、3年間滞在すれば、永住権を与える
・不法入国者であろうが不法滞在者であろうが、日本国内で出産した場合、その子供には永住権を与える
・永住権を得た外国人は、どのような不法行為を行っても、国外退去処分はされない
・永住資格者には地方参政権を与える
・永住資格者には公務員になる資格を与える

くわしい条文はこちら。5分もあれば目を通せますドゾー。
【PDF】 http://www.pusan-jchurch.org/gaikokuzinkihonhou.pdf
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 01:25:10 ID:KgvubJFnO
>>518
はぁ?普通に連載してた時ならともかく、ストーリー考える時間が腐るほどある今なら
週間連載で時間ない中やってる他漫画より面白くできるのは当たり前だろ
つか、そうじゃなきゃ駄目だろ
長い間多くの読者待たせてんだから
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 01:37:49 ID:zWLxV8j20
スレの前のほうにもあったけど
ギャグ漫画の鮮度としては2006年にジョジョ、2008年にカイジネタやってた亜門・大石のがどうかと思うなあ
(ジョジョは1987年1・2合併号連載開始で、えんどコイチがジョジョをネタにしだしたのは同年末)
太蔵は折角テニプリ・ナルトネタがキレてたのに、なにかとジョジョに逃げるクセが抜けなかったのが残念

>>301
>わざわざデメリットが大きくなるような真似を
こち亀の時事性ってのは数年後読み返した時「>>286>>292のようなことあったな〜」で成立するもんだし
体調崩そうが利き手を痛めようが、書き貯めで33年間仕事に穴空けてねーんだから
デメリットになってねえじゃん

>>456
あれ(打ち切り3部作)少年漫画の王道じゃね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 02:17:59 ID:DCYHF8n60
オッサンが求める少年漫画の王道だな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 02:49:54 ID:1TqHwlsyO
王道はいつまでたっても王道だよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 02:53:36 ID:EhE3n/TFO
ジャンプではコミックスタジオ使ったらいけないのか?
アシスタント使わないといけない規則でもあるの?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 02:58:37 ID:X97oO7vL0
少なくとも冨樫は使ってないはず。
レベルEの時にアシと揉めて以降、ずっと一人で描いてるらしいから
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 03:00:51 ID:r1TUvbhiO
冨樫はアシに嫁がいるじゃまいか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 03:02:02 ID:DCYHF8n60
大石はコミスタらしいよ
今居ない連中でもタカヤはコミスタで藤竜はコミスタ+フォトショ
それとコミスタ使っても週刊連載はアシ居ないときついだろ
まあ、鈴木央は一時期アシスタント無しでやってたらしいが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 03:37:00 ID:GZOZvZmw0
>>528
> レベルEの時にアシと揉めて以降、ずっと一人で描いてるらしいから
何で揉めたの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 03:41:51 ID:EhE3n/TFO
甘い考えだが
鉛筆線画の原稿をスキャン、コミスタで一瞬で線をペン墨に入れ替える。
あとはトーンを張りつけて完成。
アシスタントいるのか?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 04:00:02 ID:o+2shwRE0
漫画のことよくわからんけど
鳥山だったか秋本だったかがトーン貼ったあとに
消しゴムかなんかで削って質感出したりするみたいな話読んだ記憶がある。
そういう細かい作業する人はやっぱ手描きが良かったりするんじゃないかな。

あと、そういうソフト使うなら使うでそれなりの技術とかイメージとか持ってないと
画一的な絵になるんじゃない?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 04:28:47 ID:DCYHF8n60
>>532
ろくに漫画描いた事無いのか異様に腕が早いのか知らんが
取り合えず一人で一週間以内で19Pの漫画描いてみりゃ可能か無理か解るぞw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:17:39 ID:VZDGwsVfO
ハンタはアシいるだろwアシ無しでひとりで連載したのはレベルEだけ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:25:23 ID:HzQ0uYh9O
本誌掲載ならアシはいらん
単行本では確実に別人が手直ししてる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:27:57 ID:6TVj1saZO
>>528
前ここに貼られた色んな作家のアシスタントをして回ってる人のブログの中で
「冨樫先生のアシスタントをやりました!」って記事があった
腰が低いいい人だったらしい
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:29:43 ID:6TVj1saZO
スマン鯖スレだったかも
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 07:46:24 ID:n5xKfeeC0
週刊はぶっちゃけきつきつなのは分かる
鰤みたいに手抜きでもしないとやってられないってのは分かる
週刊漫画家は1週間で休みがほぼないって聞くし
幽白時代に編集者に無理にやらされたのがあったのは分かるけど
でも1年に10週とかってのは実際どうなんだろう
せめて1ヶ月に1週ペースとかしてほしいわ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 08:25:38 ID:vqccCnHBO
1ヶ月に1週だと1年で12週だから、10週と大して変わらなくないか
その2週が大事なのか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 08:28:32 ID:/e6Spkru0
定期的にってのが大事なんじゃね
今の状況はあまりにも酷い
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 09:42:06 ID:P3KnQPqz0
冨樫は幽遊白書で一人一晩で19p上げたことがあった
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 09:43:35 ID:aoh8xCIf0
月一連載くらいなら頑張ればできそうだがなぁ
やる気を維持するのが難しいのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 09:50:39 ID:DCYHF8n60
ハンタの単行本で見ないで描いてみようシリーズやってた連中が冨樫のアシだろ
今も居るのかは知らんが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 10:12:30 ID:6TVj1saZO
昔はともかく今のハンタはやる気以前に先の展開が思い付かないんじゃないかなぁ
明らかにいらない描写で間延びしてるし
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:24:07 ID:zxkaYpJvO
>>533
タカヤの森思い出した
ありゃひどかった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 13:59:18 ID:P3KnQPqz0
>533
そういうのは普通のトーンワークとやってることは同じだよ
でも切り抜きの手間とかは省けるから効率的なとこも多い
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:34:09 ID:N1JLode30
トーンはPCでやったほうが圧倒的に楽だし色んな表現が出来る
タカヤの森は素材そのまま貼り付けただけ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 14:51:41 ID:UYEpYuNsO
市橋容疑者がタイプの女
http://same.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/wmotenai/1258090721/1-?guid=ON

頭おかしい女のスレ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 15:51:31 ID:WNReZDBGP
今日のジャンBANGは黒子か。
どうせ若手芸人にバスケ対決させて終わりだろ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:10:58 ID:uTvEUgpKO
ハンター再開か。
看板飛ばしてまずハンターを読む日々が始まるな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:17:01 ID:KgvubJFnO
>>550
他のキセキメンバーのアイデアを出し合ったりするみたい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 16:35:56 ID:AiW//DR50
>>552
要するに大喜利か
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 17:28:10 ID:4pNQNfln0
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1257245327/
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 17:42:26 ID:HzQ0uYh9O
今こそリリエンタールVSねこわっぱスレが必要だな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 17:54:44 ID:CLgMYae4O
>>555
ゾウムシとオケラどっちが強いの?みたいだな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 18:08:33 ID:6TVj1saZO
今日本屋に行ったらDグレ総集編が出てたが、銀魂総集編も出るらしいしこの間リボーンもでてたよな…
そんな儲かるのか総集編って
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 18:18:51 ID:TvxFYyl10
ワンピ総集編・ナルト総集編が売れたから味しめたんだろ
なぜかブリーチは出てないよな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 18:23:11 ID:4EKYLyNv0
>>558
ソウルソサエティ編かその前の初期の話なら今ほど話の展開遅くないし何とかなりそうなのにな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:15:16 ID:E6djy3j8P
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 19:43:09 ID:uTvEUgpKO
冨樫復活で無条件に打ち切り漫画出てくるな。
冨樫恐ろしい子…
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:02:01 ID:LpqcXDLr0
>>560
一部分だけハゲてるのかと勘違いしそうになった
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:26:56 ID:5Fkh9IMj0
>>561
> 冨樫復活で無条件に打ち切り漫画出てくるな。
どうせ10回分だけなんだから、別に誰も打ち切られないだろ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:30:09 ID:TZrM6Tqq0
>>563
いや、今までも冨樫入れるために打ち切られた漫画はたくさんあるよ。前回はアーツだった。
今回もそれがあるとしたらめだかだろうね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:43:14 ID:uTvEUgpKO
めだか信者がハンター叩いてたのか(笑)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:51:34 ID:X97oO7vL0
めだかは何というか・・・。「何だか面白くなってきた!」というようなワクワク感が無いんだよな・・・。
次回が楽しみと思えないというのか・・・。そもそも話が突飛過ぎてついていけん。
何やらワケのわからん超人集団が現れて天才を作るだの何だの言ってるけれども、
ノーマルがいなくて全員基地外キャラばっかりなだけに読者が置いてきぼりなんだよね。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 20:54:20 ID:KgvubJFnO
>>565
俺、めだか信者ではないけどハンタを軽く叩いたりしたわ、ごめんね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:01:25 ID:BKC+0Doq0
アシなしで描いてるからまさに冨樫の作品なんだよなあ
たまに嫁がおふざけで描いてるけど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:09:04 ID:bi1oiCZWO
>>567
漫画をどう言おうが自由でいいんだよ!あやまんなよ!


…熱くなってすまん
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:13:06 ID:bi1oiCZWO
思ったことなら言っていいんだよ!漫画は自由なんだよ!
それが漫画なんだよ!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 21:14:27 ID:isXa9LOlO
>>570
修造乙
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 22:05:54 ID:ehpj1GIN0
いぬまるの作者の脇知弘ネタでクソわ炉他
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 22:11:12 ID:BSpLf0n/O
面白ければ漫画は載るんだ!
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/13(金) 23:18:38 ID:xjPxlxCz0
【テレビ】ゴールデンもプライムも1桁のTBSの視聴率は異常…その一因の小林麻耶起用の「総力報道」(6%台ウロチョロ)の打ち切りも近い!?★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258020358/l50
【マスコミ】 TBS女性スタッフ「みんなやってるでしょ!」→他社「やってねーよ」…「朝ズバッ!」ディレクターが逮捕された件★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258102074/l50
【マスコミ】 TBS「あの市橋報道の現場、誰が逮捕されてもおかしくない!」→ウソと判明…朝ズバッ!ディレクター逮捕で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258082233/l50
【マスコミ】 TBS 「市橋容疑者報道で無茶して逮捕された社員、番組名・所属は言えない」(画像あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258010838/l50
【マスコミ】市橋容疑者送検の際、現場を混乱させたTBSの男を公務執行妨害で逮捕「みのもんたの朝ズバ」ディレクターとの情報も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257998109/l50
【マスコミ】 「思考力低下する」 作田明氏、フジの市橋報道番組で肉体労働者への差別的発言→ネットで批判の声上がる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257899832/l50
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:39:52 ID:hnFqOiEB0
ブリーチなんだけど、一護はどうして現世に行ったんだっけ??
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 00:56:45 ID:8CC0eV+W0
空座町を護りに行った。あの街を護るのが仕事の死神代行だからってことで。

・・・車谷さん涙目ww
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:02:24 ID:Pe6+7Jy0O
車谷なんて師匠は忘れてそうだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:15:25 ID:Jeg/yuto0
父親とか今何やってんだ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:19:51 ID:KdTLF0I20
藍染って現世に居るんだっけ??
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 01:28:36 ID:Wnnd4fHi0
トリコの捕獲獣レベルの数値って、もう一々表示しなくてもいいよな。
全く意味ないし・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 02:38:45 ID:cRv7XhNeO
53万レベルのやつが出た時に愕然となれるじゃないか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 03:24:42 ID:YGtsAKdN0
私の捕獲レベルは53万です
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 03:40:28 ID:hef0zYWp0
喋れるような奴トリコが平気で食っちまうのか
もうカニバリズムの域だな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 03:41:34 ID:8CC0eV+W0
トリコだったら、人語を解する生物でも
向かってくるなら食い物として食すのが礼儀と言うんじゃないのか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 04:44:07 ID:cna80zPY0
え?
喋った食材なんて居たっけ?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 05:47:20 ID:a2rrkdaDO
サイレンとスケットダンスどっちか単行本で全巻買おうと思ってるんですけどどちらがオススメですかね?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 05:52:53 ID:p+3kav5ZO
そういうことは打ち切りサバイバルスレで聞いてください
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 06:59:27 ID:o1TYCBJmO
>>586俺はスケダンかな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:00:46 ID:qG4dt+aHO
>>586
どっちも買え
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:38:41 ID:cKSlwPdXO
スケットは最近カスだからサイレンをオススメする
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 07:46:25 ID:KEosLsxqO
スケットを買うなら話の間にあるセルフライナーノーツ(笑)は読まない方がいい
まあ買わないのが一番だが……
サイレンも打ち切られるのが目に見えてるから買うなら終わってからだな
まあ買うならめだかだな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 08:05:20 ID:JlzNjoCuO
俺はマイスターを推すね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 09:01:02 ID:9w0A0i9qO
ネタとしちゃスケットだなw
ライナーノーツってのよんで見たい
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 09:06:34 ID:cKSlwPdXO
ギャグ漫画に作者自ら解説って変だし和月の解説みたいに面白味がない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 09:50:24 ID:V73Qwcz20
>>586
個人の感想でいいならサイレンかな。
スケダンは基本的に一つの話で完結するからいつ読んでも問題はない。本誌読んで欲しいなって思ったときに買えばおk
サイレンはやっぱ話が続いてるから本誌で追うなら早いほうがいいでしょ
単行本派なら・・・どうだろ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:00:16 ID:aF877qC+0
サイレンってもう100話くらいやってるよな?
なんであんなに・・・なんだろううまく言葉にできない
看板漫画の100話分と比べるとlvが低すぎる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:39:24 ID:HHma7ZrRP
100話というとワンピがグランドライン突入したあたりか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:42:48 ID:hef0zYWp0
岩代のしぶとさは警戒に値する
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 10:54:26 ID:Q96CsmC/0
>>593
アンチスレ行ったらあった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:03:37 ID:0pq6rDeuO
【沖縄】「週刊少年ジャンプ」「フライデー」17日に販売できず…傾いたフェリー「ありあけ」に、県内で発売予定だった雑誌と書籍搭載

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258161779/
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:03:46 ID:Q96CsmC/0
ライナー、漫画と一緒でつまんなかった
考えたらスケットの漫画も最後まで読むこと少なかった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:23:12 ID:YGtsAKdN0
>>596
なんていうか、看板漫画の100話って物凄く内容薄いぞワンピ以外。そのワンピもワンピでゴチャゴチャしすぎだが・・・
鰤は進まない、ナルトは迷走。読めるのはワンピだけ
って考えるとサイレンのほうがマシになってしまうわけだ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:34:48 ID:SYIu7yjZO
100話と言うと、エムゼロがギリギリ到達できなかった話数か…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 11:53:32 ID:BGUcPZI+0
ワンピは100話でグランドラインへGO
にしたくて色々飛ばしたらしいからね

ついでにそのときのジャンプでアニメ化決定報告
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 12:12:22 ID:Jeg/yuto0
サイレン程度の売り上げでエムゼロ回数越えか・・・
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 12:56:40 ID:V73Qwcz20
>>596
ジャンプじゃ100話いける漫画が少ないからね。人気爆発でそれ以降乗り切るか打ち切りで100話いけないかのどっちかしかない
人気が爆発するわけでもなく打ち切られるほど人気がないわけでもないサイレンはやっぱり・・・なんだろうな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:01:50 ID:T267ZzHrO
ジャンプで鳴かず飛ばず続く…ってのは拷問いじめレベルという事を身をもって実証したのがサイレン。

決して悪い出来でもないのになあ…
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:03:10 ID:Pe6+7Jy0O
金は十二分に入ってくるんだから
早期打ち切りなんかよりよっぽどいいだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:04:39 ID:sefq6Zu9O
79:見ろ!名無しがゴミのようだ!2009/11/13(金) 22:46:07 ID:xkbO/vUz
11月20日発売
SWITCH 2009年12月号
税込み750円
表紙バレ画像http://imepita.jp/20091113/818450

尾田の手ってぷにょぷにょしてそう…連載当初はガリガリだったのにな…
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:13:27 ID:acU6m79FO
ナルトとブリーチの100話ってどのあたり? 何やってた頃?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:18:40 ID:0pTnbH9S0
ドラゴンボールの100話ってピッコロ大魔王と戦ってるところかな?
幽白だと暗黒武術会の準決勝らへん?
スラダンだと翔陽戦だな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:23:25 ID:dEUdM30G0
ナルトだと中忍試験でvsネジ辺り
鰤だとSS編で花太郎出てきた辺り
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:31:58 ID:sefq6Zu9O
無印のドラゴンボールって面白くないよな。サイヤ人編が断然人気あるの分かるわ。

初期の鰤の方が面白い。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 13:45:32 ID:Jeg/yuto0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 14:05:53 ID:SYIu7yjZO
>>614
IDがユート
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 14:34:41 ID:0pTnbH9S0
ちなみにリボと銀魂の100話ってどのあたり?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 16:15:26 ID:h4ArB6C5O
>>593
スケットのライナーノーツは自画自賛、読者コーナーでは読者こき下ろししかないよ
作者はなんつーか「笑い分かってる俺」みたいなノリでしかも
自分は弄る側で決して弄られたくないってタイプ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 16:16:01 ID:Pe6+7Jy0O
RR軍編は正直あまり面白いと思わん
アニメだと楽しめたけど
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 16:20:48 ID:M5XQqab/O
>>609尾田の手って描き続けても豆ができない手だからいいですね
って元アシの福重が言ってた
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 17:06:44 ID:QQ7b5wl30
歴代ジャンプ史上2番目に人気ある漫画は?part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1254752092/
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 17:44:47 ID:aJIWn/rU0
>>617
キングコングの西ナントカみたいな奴だな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 18:15:31 ID:V73Qwcz20
西山さんネタは週漫板まで浸透してるのかw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 18:51:33 ID:y6p7J+fQ0
話し変わるけど みんなは漫画家で誰の絵が好きなんだい
おれはDB
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 18:57:04 ID:KEosLsxqO
おれはわじマニア
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 18:58:51 ID:9w0A0i9qO
俺はドラゴンクエストが鳥山の絵だからというだけで買いたくないくらい鳥山絵は嫌いだぜ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:00:11 ID:QjlEjHq+P
ジョジョの絵は苦手
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:02:29 ID:tIr+XzTZ0
遊戯王の絵が苦手
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:04:32 ID:PGdQ4+jt0
>>623
> 話し変わるけど みんなは漫画家で誰の絵が好きなんだい
今のジャンプなら河下。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:24:05 ID:0DWUPDQSO
>>586
ネットで調べて「極力損をしないようにしよう」
という行為が新しい漫画の伸び悩みに繋がってるんだよな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:29:38 ID:FHHXRaW1O
>>623
冨樫
なんかほっとする
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:38:32 ID:l6D48H4sO
単行本は信者にバカ売れだけど
めだか目的に毎週ジャンプ買ってる萌え豚っていんの?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:43:10 ID:KprPquL10
ライナーノーツは信者でも引くほどなんだから
アンチにとっては絶好の叩きポイントだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:50:42 ID:KEosLsxqO
めだかは萌え漫画じゃない
熱き魂を持つ男の漫画だ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 19:59:29 ID:FzMnFZE5P
ライナーノーツの件でアンチが騒ぎ出してからむしろスケットの売上伸びてるから
ある意味宣伝効果?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 20:14:08 ID:h4ArB6C5O
あれで萌え漫画なんて萌え漫画描いてる作家に悪いだろwww
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 20:48:13 ID:GRukz+WC0
そもそもバカ売れって言うほど売れてない>めだか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 21:20:53 ID:8CC0eV+W0
確か1巻の部数は1万とちょっとだったっけか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 21:26:05 ID:6ifs3AVo0
初版は1万程度だけど、重版2回で5万くらい出てるんじゃなかったかな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/14(土) 22:10:07 ID:CueYzt5yO
めだかはあの絵でバトル漫画やる意味がわからん。
つの丸にラブコメ書かせる位間違った使い方してる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:06:19 ID:vXW64qrO0
冨樫がやる気出さなければもうちょっと延命できたのにな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:20:25 ID:QALRDzIAO
本当に冨樫は癌だな
早く切除しないとジャンプ死ぬぞ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 00:44:01 ID:GlehONct0
新人が出ないからしょうがない
現状中堅以下終わってるからな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 03:14:34 ID:KZj02uR40
冨樫とか客寄せに使えるんだからSQいけばいいじゃん
別に毎月連載とかじゃなくていいからさ、SQの部数上がってジャンプのゴミが消えていいと思うんだが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 06:59:25 ID:nU+01PeG0
ぶっちゃけそれが一番合理的だけど富樫には無理なんだろうな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 07:58:22 ID:SEfmxG/9P
冨樫はハンタ続けたいけど面倒なのか
ハンタもう止めにしたいのかどっちかにもよるな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 08:02:31 ID:cJCiJGi10
休載中は一体何やってんのか、どうやってメシ食ってんのかに興味があるな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 08:19:52 ID:QP7orb0y0
年に一回単行本出すだけで年収4000万
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:24:13 ID:zQHZ4kv70
連載より休載の期間の方が長いんだぜ?ハンターって・・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:25:47 ID:zQHZ4kv70
サイレン100話も続いたのか、しかし話は戦闘ばっかでダラダラやってるのな

糞漫画家だよ。書くものかけず。打ち切り
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 10:27:47 ID:zQHZ4kv70
連載は5年。休載は7年

7年も休んで枯れて劣化していくクオリティを引き伸ばしてこれだぜ?

作品のためにもならないから終わらせるべきだと思う

同じ土台で働く漫画家とも比較しないでほしい。不愉快
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:15:16 ID:bbQ6zALUO
若手がふがいないから悪い
ジャンプの危機に冨樫は立ち上がるのだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:23:33 ID:81uUXowW0
冨樫がいなくても部数が上がってる件
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:32:35 ID:m7nTS06FO
冨樫を超える新人がわんさかでればジャンプから追い出せのにな
こち亀も早く引退してくれ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:37:26 ID:bbQ6zALUO
尾田の超人的頑張りがあるから部数が伸びてるが
ぬらりとか売り上げスカスカだし
冨樫の復帰を誰より喜ぶのは尾田だよ
少年魂を持った男を探さないと
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 11:48:50 ID:KZj02uR40
>>654
ぬらりはこれからだろ
ここから上がれば本物だし、下がればそんなもんかって所
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:10:51 ID:bbQ6zALUO
ワンピやナルトがぬらりの巻数の頃はミリオン寸前の勢いだった
とてもじゃないが比肩する存在じゃない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 12:16:37 ID:KZj02uR40
看板レベルと比べるのは間違ってるような気も
いってせいぜい中堅レベルだろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 13:20:13 ID:nU+01PeG0
看板漫画の条件は「最初から勢いがすごい」ってわけじゃないだろ
確信を持ってぬらりが伸びるとは言えないけど伸びる可能性はある
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 13:38:21 ID:bbQ6zALUO
ぬらりの可能性を論じる段階は終わった
京都陰陽師編という最高の舞台でブレイク失敗したんだから
まあ中ヒットがせいぜい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:27:17 ID:Es8n9NphO
ぬらりもトリコもべるぜも掲載順はいいが単行本物足りないからな…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:35:13 ID:QP7orb0y0
ぬらりは掲載順良くなったの最近だし
べるぜは最近掲載順悪いし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:40:16 ID:wISEdh9P0
べるぜって話全然盛り上がらないよな
東条の初登場シーンでここから盛り上がるのかと思ったら全然だもんな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:41:41 ID:bme+Pmn40
ベルゼはいきなりテンポが悪くなったな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:46:13 ID:WHiP029A0
                   -‐…‐-          
              ´          `丶       ・   −     フ
           /             |   } ヽ       ・   ー      ̄] ̄
         /      /    /  ノ  ト、ハ    ・    _
       ′      /   /  イ     }   ハ    ・  (ノ )   イ土士
        i        '  〃     i i   ハ  i     ・         | ノ ヽ
.      | i     i i 〃 /   ノリ  / ノハ.i |     ・   フ   
.       | i    i j厶ァ=ミー‐ァ厶イァ=ミル'ノハ.   ・    ̄] ̄  ┼ l l
.        | i      i |〈 {:}         {:} 〉|イ'/∧          ノ こ
      | i i    i l           ’||  ハ
       | i i     i l u    '     ||i   }
       | i八     从             ノ.ノリ   / 
      い、ヽ ヽ ヽ.乂__   ‘′ ー-ィ /i ル′
       乂___、___,r<     .イ ノ /ノ′  
         `ヽ. __|   ` ー ´|_彡'´     
              |         |         
                  ノ         ト、        
      _____rv  ´            、       
   / ⌒ヽ   |:{      ̄`     ´ ̄  `  T!ー‐┬ 、
.  /i    }i:、 ヾ:.、                リ   |i ハ


       /.::::::/.:::::::::::.::::::::::::::::::/   ノ
.     ,.':::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::'   付 木厶 1000
    /.:;' /:::::{::::::::::、::::::::、:::::::::|  き  と   倍
.    ハ::| {、:::八::::::::::\::::::::`ヽ:|   合      い
    i∧| 、{   \::::::::::\::::::::::!   い      い
    | ..::::! \ー 、 \ー‐ ` --|  な      な
    i i:::::!  \::::ヽ _ヽー---ヘ   さ      ら
    i ト|::|     ` ー-=ニ、::::::::::::\い
    i |:i:リ‐- 、      >、:::::::::::\   _____ノ
     从{ Y´{心ヽ   `"´ ィフ心::::::::::::)'´::::::::::::::::|
    ;::::::::、 ゞ゚^      ′ゞ゚'レハ:::::::::::::::::::::::::::::::|
.   /.:::::::::i\""        "" | !::::::::::::::::::::::::::::::j
  厶ヘ::::八     〈       丿 |::∧:::::::::::::::::::::/
  {   \i{ヘ    _        ノイ }:::::x<厂/
        ヽ \   Yニヽ    ´ / ノイ:.  `ヽ
.        / \ Vーノ   /   i:.:.    {
         /     ヽ.こ_ .イ     {:.:.:     \
     /'       ∧:.:.:.:ノ      Vハ.     \
    / /      / }'´          ∨ヽ.      ヽ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 14:50:55 ID:WfphJob40
AAでネタバレとは性根の腐ったバカチンだな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 15:18:55 ID:KUgrU3OlO
バクマン好きってこういう奴ばっか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 15:25:05 ID:uvEPwIEE0
蒼樹嬢を主役にしてくれ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 15:29:47 ID:QP7orb0y0
主役特典として漏れなく性格腐った糞野郎になります
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 15:58:22 ID:Hx5iu4/W0
岩瀬ウザスギワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 16:11:20 ID:00O+i9gR0
クズを上回るクズを出して相対的に評価を上げようというガモウの得意技か
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 16:19:27 ID:S/v8BhT30
わじま早く終わってくれ。あんな落書きをどうして連載なんてさせたのか。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 16:27:13 ID:Dc1CTmtZ0
サクラVS岩瀬
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:00:11 ID:H48T3KQhO
ワンピバレスレのコテハンがラグビーの試合で亡くなったと聞いて
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:07:27 ID:7f+XeHa40
マジで?w
なんでそんなこと分かるの?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:23:14 ID:LAP3Fa4gP
興味あるならバレスレ見たら
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 17:45:28 ID:WfphJob40
でっ?ていう
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:24:04 ID:YVLNX3pGO
いや普通にいるし
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:39:35 ID:KUVvbgKNO
>>671
安心汁、明日で最終回だ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 18:58:49 ID:UbgILLBgO
明日超憂鬱だ(つ´∀`)つ俺の嫌いな麻生が新連載しかも巻頭だと(▼皿▼)Ψ
でも、今度は笑えるかもしれないし…
あぁでも、麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな麻生来るな〜夢にでてきそう
( 」´0`)」オーイ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:23:31 ID:1iaCljww0
蒼樹嬢の下着はまだか。
一話で3回以上見せなきゃ駄目じゃん。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 19:50:42 ID:ENJBJR8r0
ジャンフェスの公式見てきたんだが
メーカーブースが腐女子狙いのモノしかなくて泣ける
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:04:44 ID:KUgrU3OlO
だってそういう人達が一番モノ買ってくれるんだもーん

ってこった
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:33:08 ID:E86Nx3UJ0
多少高かろうがグッズ買うのは主に腐女子だろうしな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:38:13 ID:AGlP+MrYO
ジャンフェスの腐の悲鳴は酷かったなー
今年はステージが完全招待制になったから客減るだろうが…
まぁ腐よりカードコーナーに集まる親同伴してない小学生グループ達のが余程マナーが酷かったわけだが…
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:39:45 ID:Q2yC+hLzO
ワンピースの新しいOPがヒドい
http://www.youtube.com/watch?v=9ThtBAtp4aQ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:50:14 ID:KUgrU3OlO
>>684
マジで?どんな風に?

>>685
歌ってるのは矢口?ヘキサゴンのユニットか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:51:23 ID:d+Qzqv570
>>685
チョンの歌より全然いいじゃん爽やかで
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:52:00 ID:luRUOB8l0
近頃のジャンプの連載は半分くらい読まないから
集英社は半額分を返して欲しい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:53:16 ID:KZj02uR40
>>685
最後のエース、めっちゃゴツイ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:56:12 ID:Q2yC+hLzO
>>687
ヘキサゴンだよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 20:59:56 ID:AGlP+MrYO
>>686
腐は基本的にステージや原画コーナーでキャーキャーうるさいだけで
マナーが悪いって事は余りないんだが、小学生達はカードの袋やチラシをポイ捨てしまくったり
すげー混んでるのに地べたに座って輪になってカードバトルしだしたりしてとにかく酷いのが多かった。
勿論大騒ぎするし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:02:17 ID:KUgrU3OlO
>>687
前のやつ好きだった俺は……

>>691
確かに酷いなそれは…
誰か注意しないのかね
関係者とか係員とか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:07:27 ID:Q2yC+hLzO
東方新規は本職の歌手だし曲よかったからまだいい
紳助の自己満足ユニットのヘキサゴンチームよりはずっとまとも
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:07:34 ID:VGPsjQvD0
ドラゴンボール
ジョジョ(3部まで)
スラダン
幽ゆう白書

この4つが連載してる時はホントに神がかってたよな

たぶん世界中で未来永劫、こんな本は二度とでない

これが200円で買えた俺の中二時代は神時代だったw
あの時代が一番輝いてた・・
俺の人生ジャンプと同じだww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:11:11 ID:KUgrU3OlO
蚕乙!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:11:24 ID:KZj02uR40
また懐古厨か・・・って言ってやろうかと思ったけど、>>694がめちゃくちゃ釣りっぽかったのでやめた
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:17:05 ID:hnSADDCF0
>>686
たぶんリードボーカルは矢口じゃないか?
コーラスにつるのとかがいるっぽい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:20:00 ID:YVLNX3pGO
懐古厨に関しては釣りかマジか判別しにくい
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:37:03 ID:g/rJYSNKO
歌が壊滅的に酷いな
サビとサビ以外の区別すらつかない
モー娘。の頃の方がまだ上手かったんじゃね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:38:55 ID:H48T3KQhO
ドラゴンボールなんてフリーザ編以外週間連載で楽しめないだろ。よくてセルゲームまで。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:46:20 ID:Q2yC+hLzO
参考
BLEACH
http://www.youtube.com/watch?v=9hLxrfMO3WI
NARUTO
http://www.youtube.com/watch?v=L34H7zDwsNY

NARUTO>BLEACH>>>>>>>ワンピ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:49:08 ID:KUgrU3OlO
まぁ一番いいのは銀魂だけどな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:50:55 ID:Q2yC+hLzO
>>702
今のはちょっとシリアス過ぎる気が
まあ好きだけど
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:51:50 ID:SwuzOWwg0
爽やかでいいんでないか?酷いというからリボーン5話みたいなの想像した
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 21:55:13 ID:wISEdh9P0
>>685
戦争編はこれで通すのか・・・まぁアニメ観ないからどうでもいいんだけどね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:00:17 ID:KZj02uR40
テラネタバレ注意だな単行本派にですら・・・
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:04:45 ID:KUgrU3OlO
アニメ主題歌ってそんなもんだろう
幽白だってまだ出てないのにEDに仙水出したり
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:19:51 ID:xacGnU/O0
るろ剣は巴がEDに出てたが
巴出てくる前にアニメ打ち切られたからなw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:23:04 ID:KZj02uR40
>>708
アレって原作が人誅編終わってなかったから終わったんじゃなかったの?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:23:46 ID:yF8Douk90
>>701
NARUTO>>>>>BLEACH>>>>>>>ワンピ
これぐらいの差はあるな 
神作画と歌詞がマッチしてるナルトが群を抜いてる
ワンピースちょっと酷すぎだろw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:25:27 ID:+yHuLWvU0
>>685
悪いとは思わないけどワンピのOPを、ここまでベタベタに子供っぽくする必要あるのかな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:28:50 ID:xacGnU/O0
原作に追いついたら普通引き伸ばすだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:38:06 ID:71ZAZTdH0
るろ剣アニメ京都編の後のオリジナル展開は糞だった記憶がある
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:44:51 ID:SYF1q+7DO
アニプレックス>>>>(越えられない壁)>>>>>>>エイベックス
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:45:35 ID:+yHuLWvU0
るろ剣アニメ自体は殆ど見てなかったけどオリジナル展開の次回予告で
魔術的な事やってる場面が出てきて、なんだこりゃと思ったよ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:47:46 ID:KUgrU3OlO
>>710
確かにブリーチ今回のは微妙だ
ポルノの曲が盛り上がらないからか?
劇場版の曲はかなり良かったんだがなぁ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 22:52:46 ID:d+Qzqv570
>>701
ナルト残念だなあ
曲はいいんだけど映像が最悪w
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:01:25 ID:wISEdh9P0
FLOWってアニソンに合ってるよな
何か盛り上がる感じで

FLOWのファンは嫌かもしれないけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:06:51 ID:KZj02uR40
>>701
今見たがワンピだけひでーなコレ。原作とクオリティが逆だな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:08:13 ID:+/MO/Q7+O
今の漫画志望者にはジャンプは魅力を感じないのだろうか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:10:06 ID:h5l0lHWO0
原作者があれだけ頑張ってるのにワンピスタッフはなにやってんだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:14:07 ID:H48T3KQhO
>>720
俺はワンピ見ていつも関心してるよ、自信もなくすけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:17:48 ID:f0XOCP5bP
わじまを馬鹿にしてたのに編集にわじまを見習えといわれて
発狂して他誌に行く宣言する奴よりはいいよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:18:38 ID:Hx5iu4/W0
あれ、今週ってワンピ休みだったっけ?
全然アップされない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:27:34 ID:xacGnU/O0
>>723
誰それ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:36:00 ID:81uUXowW0
ワンピの新OPは歌が酷いけど作画頑張ってるぶんまだマシ
ハンタのこのOPが一番酷いと思う
http://youtube.com/watch?v=OLYr8uShTcQ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:40:09 ID:d+Qzqv570
>>726
この曲好きだけど
よくみたら背景ひどいな
MADみたいだw
ハンタのアニメの作画や声優がひどいのは
今にはじまったことじゃないが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:42:41 ID:xacGnU/O0
>>762
ちゃんと途中で描きなおされたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=zu-zk4oBCq0&feature=related
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:47:29 ID:Q2yC+hLzO
>>726
原作通りだw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:49:54 ID:KZj02uR40
>>726
ひでーな。ハンタじゃないならこれ以上のMADくらいどっかにありそうだ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:49:56 ID:kmGyFK5Q0
ハンタのアニメは酷かったなぁ
会社が悪かったと思う

銀魂ってジャンプアニメのなかじゃかなり力はいってるけど
OPがいつも同じような構図なのが気になる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:55:22 ID:f0XOCP5bP
>>725
mixiにいたバクマンに感化された無名の志望者
持ち込み行くまでめちゃくちゃ調子こいてたからワロタ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/15(日) 23:58:16 ID:vY9HB0KW0
>>731
「OPラストの2ケツと夕日は仕様です」
とのスタッフコメントが提供時に画面に載ってた記憶があるな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:06:51 ID:KUgrU3OlO
あったな
確かかさなる影の時だ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:07:32 ID:0LWNM8Ob0
ナルトは都留稔幸っていうOP職人が毎度映像作ってるからな。
特に今回は過去最高という説もあるね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:14:50 ID:G15xAnKzO
うぉ〜ジャンプが気になって眠れない!麻生来るな〜
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:25:15 ID:enKwyE50O
しばらくワンピはこのネタでアンチに突っつかれそうだな
にしてもこれからシリアスモードなのにこんなのでいいのかよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:31:20 ID:89GsOdZ00
>>737
私ワンピース男子だけどアニメやグッズネタで突っつかれて貶されてもなんとも思わない
原作オンリー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:38:04 ID:OvjimSnXO
斬の人上手くなったな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 00:59:54 ID:HL+xqrs30
>>731
OVAがな
TVのほうは結構よかった気がする

アニメのOPはソニー系の曲使ってるところが頑張ってる気がする
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:00:52 ID:uCTLC1K90
>>727
何が酷いって、これがOVAだという事実だ…
金出して買ってもらう作品なんだぜこれ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:39:06 ID:Vp7oK206O
>>718
FLOWってアニメ、ゲーム、ドラマのタイアップ曲はいいかんじなのに
ノンタイアップ曲は微妙なイメージが強いな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:40:58 ID:WODKN7fQO
53号のワンピースは0話と本編同時掲載らしい
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:43:58 ID:lP2YErIl0
尾田頑張ってんな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 01:45:08 ID:LFTAnw8o0
うん、麻生くそつまんねえ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:20:35 ID:89GsOdZ00
808 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2009/11/16(月) 01:18:46 ID:/JgeeBmM0
小ネタ
・52ドベ6 姉、保健、爆、べるぜ、ジャガー、犬
・53巻頭OP特別編<本編もアリ
 C銀、ぬらり<重大発表予告
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:30:18 ID:kEnKWcj60
あれ?冨樫の代わりに切られるのはめだかじゃないっぽいのか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:46:12 ID:pGn+OqwZ0
>>716
たぶん曲調のせいか盛り上がる気がしないのが原因じゃね?
詞は決して「お前知らんで作っただろ」って内容ではないのに、シックすぎて合わないという
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:49:15 ID:G1pyPI3ZO
ぬらり重大発表ってもしかしてアニメ化?
まだドラマCDも売り出す前なのにか
予約の時点でかなり来てるのか?
それとも小説化あたり?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 02:53:24 ID:NSftWrqr0
ノベライズはとっくに発表されてるぞ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 03:43:52 ID:Vp7oK206O
リボーンは面白いと思わんが売れるのは理解できるが、ぬらりは俺の頭じゃ理解に届かない
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 04:21:13 ID:zktKktO30
ぬらりはアニメになってどうしようもないアクションシーンが改善されたら
スゲー面白いかもな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 05:15:14 ID:oqYyo9kG0
今週のジャンプの表紙絵ってさ、偽ハルヒにデジャブしない?
主に表情が。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:42:18 ID:s+kxopqY0
ぬらりはキャラが弱い
リボーン銀魂レベルまで行かないと思う
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:50:53 ID:cn9rgPRJ0
富樫が作品のために休んでるわけじゃないし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 07:55:44 ID:dvKzSNesO
真(リアル)糞漫画四天王♪
ポセイドン
チャゲチャ
わじマニア
彼方セブン
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:00:51 ID:Ux5+PNv0O
>>752
アニメ化するにはあの墨で描いたような一枚絵をどうやって表現するかが重要になりそうだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 08:05:00 ID:zktKktO30
NARUTOのサイの術みたいにすれば良いんじゃね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:15:41 ID:W/C3+8kCO
ぬらりの重大発表はドラマCD第2弾とかが限界だろう

CD出すとアニメ化は深夜の可能性大
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 09:40:07 ID:LCZ26Nf50
今週でやっと首無達のキャラが強く押し出されそうだからな
キャラ重視でアニメ化するならいろいろ構成を考えなきゃダメだろう

リクオゆらジジイをメインで行くなら今のままやればいいけど
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 10:59:21 ID:FPI7/+6CO
ぬらりはやっぱりみんな畏れやらなんやら平気で使えますよー状態か
狸戦とかお互いの大将が一番弱かったんじゃないか?w
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:06:50 ID:uHqAftpDO
>>761
そこはまあ大将を立てていたからじゃね?
部下が大将より強かったら大将の立場が無いじゃん。
今回、キレる前にわざわざリクオを外に出してる辺り相当な過保護状態だし。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:12:17 ID:LCZ26Nf50
>>761
昔からヤクザも庄屋さんも番頭が強すぎたら若頭の立場がなくなるものだから
その点良い部下を持ってる、ということにしておこう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:19:38 ID:CjAoUoM50
お子様が友達になりたい有名人、キャラクターは誰ですか?
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question169.html

実施期間: 2009年7月7日〜7月16日
調査対象: 3歳〜12歳のお子様の保護者
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出
調査実数: 1,500人 (男の子の保護者 750人、女の子の保護者 750人)

ワンピース 0人

wwwwwwwwwwwwwww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:22:48 ID:lrSxFVHT0
海賊なんかと仲良くしちゃいけません
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:23:35 ID:WxlonogX0
イチローすげぇな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:27:02 ID:Vehw604HP
仮面ライダー、戦隊物、アンパンマンが入ってる年齢層はジャンプのターゲット層は別だろ
しかもアンケート回答者が保護者だし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:28:25 ID:6Gr6WlW00
>>765
忍者(ホモ)と仲良くするのもどうかと思うんだが…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:34:30 ID:lrSxFVHT0
>>768
ホモ嫌いな女は統計上この世に存在しないそうだから気にするな(笑)
それより「極上!!めちゃモテ委員長」って何ですかどこのジャスティスじゃい
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:38:56 ID:yPOPYnl60
めちゃモテ面白いぞ。
アニメでも漫画でもいいから見ておけ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:41:03 ID:RDqBeghy0
アンチ哀れ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 11:50:14 ID:89GsOdZ00
>>764
アンケ嫌いなんじゃなかったの?www
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:15:29 ID:3za2wB0MO
>>764

これ「子どもが友達になりたい」じゃなくて「親が子どもの友達になって欲しい」アンケートだよな子ども答えてないもん
親が勝手に言ってるだけだもん
バンダイのアンケート見る度にちゃんとした日本語使えよっていつも思う
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:16:48 ID:8R0Asibx0
すまん。この般若って何だ?
リアルで般若じゃないよな?何のキャラ?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:17:16 ID:IoI5rea70
バンダイ子供アンケート 子供の好きなキャラクター

ワンピースの推移

2002年 240人 (有効回答数: 9,144人 )
2003年 159人 (有効回答数: 2,000人 )
2004年 75人   (調査実数: 2,000人 )
2005年 29人  (調査実数: 2,000人 )
2006年 14人  (調査実数: 2,000人 )
2007年 22人  (調査実数: 2,000人 )
2008年 10人  (調査実数: 2,000人 )
2009年 20人  (調査実数: 2,000人 )

ワンピも昔は子供たちに愛されていたんだよ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 12:29:49 ID:uHOpSUQB0
ワンピとかダセェし、読んでるのなんか今の大学生世代の奴らくらいだろ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:04:36 ID:Q1hosAyB0
おーおー好き勝手言いなさる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:11:10 ID:wayOuVmG0
>>774
声優界の大天使
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:37:22 ID:HdwQiuBpO
またサイレンが無意味に一般人を虐殺か。こーいゆ人命が軽いバトル漫画は大嫌い
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:38:01 ID:G1pyPI3ZO
バクマンは小豆以外の恋愛だと結構面白いな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:40:41 ID:LCZ26Nf50
中井さんはもうフェードアウトかね。もしこのまま蒼樹と最接近しても萎えもいいとこ
若い衆に感銘受けてガツガツしてた頃の中井さんは消えた
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:41:35 ID:getS3RpY0
勇者の人の漫画勇者よりはよくなったんじゃないか?
勇者にあった読後感の悪さが薄まってる
オチの通り読み切りでもよかった気がするけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:41:59 ID:HdwQiuBpO
それ以外でもつまんねーよ。バクマンみたいな漫画がジャンプに存命してるのが世の末
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:43:36 ID:Vehw604HP
>>779
ドラゴンボール全否定ですか
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:44:07 ID:HdwQiuBpO
人が人を斬りまくる倫理無視なだけの漫画を肯定するだけのガモウ論。不快だ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:45:25 ID:HdwQiuBpO
バクマンの愚痴飽きた。打ち切りで
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:48:55 ID:zktKktO30
ドラゴンボールは9割がた生き返るじゃん(^ω^)
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:52:09 ID:HdwQiuBpO
サイレンみたいな糞漫画は虐殺も何事もなかったかのよーにスルーのが罪が重い。まさに糞漫画
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:53:14 ID:89GsOdZ00
悟空は戦闘キチガイになりすぎだったな
ドラゴンボールがあるから死んでも大丈夫とか言ってドラゴンボールが生き返らせる道具扱いになってたw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 13:55:05 ID:ZCVgrbwf0
新連載がヤバイ
チャゲチャレベル
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 14:22:40 ID:lrSxFVHT0
>>770
平成教育委員会の一種だと思ってたぞ
なんですあのエイリアンアイはリリエンタールの宇宙ねこかと

>>774
テニヌの鬼先輩
とてもいいひと
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 15:50:04 ID:2u0mMYF/0
新連載つまらんな
つっこみに銀魂臭もするし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:08:51 ID:cn9rgPRJ0
銀魂は面白いっちゃ面白いけど、まったく同じ事をする意味はないよな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:27:07 ID:cn9rgPRJ0
一護、服装も卍解とかwwwwwwwwwww

脱げる度に弱くなるんかいwwwwwwwwwwww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:39:35 ID:G1pyPI3ZO
あれ矛盾してるよな
全快の時にエスパーダにすら勝てないのに愛染には勝てるという論理がよく分からん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:42:32 ID:cn9rgPRJ0
一護VS愛染とか・・・世紀のインフレ茶番バトルになりそう・・・
この二人は戦わずに次の章まで引き伸ばして逃亡する手段を企てるために休載って感じだな


最近で言えば
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:45:27 ID:8abCAlndO
>>684
これも近年の中じゃかなり醜い部類だがジャンプじゃないが
種死の4期OP見たときはアニメ間違えたのかと思うぐらい酷かった
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 16:49:37 ID:cn9rgPRJ0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    |   主人公がラスボスを倒す勝算は「鏡花水月の始解を唯一見てない」だったぜ
   | (●) (●)|||  |   更に「始解の鏡花水月を見ずに戦え」って言われたぜ・・・心の眼だぜ
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   チラッと主人公も鏡花水月見てたような気がするが別にそんなことはなかったこぜ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  実力は隊長格に匹敵すると思ったら、服装も卍解。破けまくって実力の半分以下だったようだぜ
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |  次号は休載だったぜ・・・・・・・・ゴクリ。
   |    ̄ ̄ ̄    |  
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:27:39 ID:cHGq2nlJO
こちらが目を閉じていれば
貴様がいくら始解をする動作をしようがスキは生まれない!!


師匠ならこれをオサレ戦術にしてくれるはず
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:30:09 ID:hodPPPuVO
わじマニアをもっと早く切らなかった消費者を舐めたジャンプ


なぜこのスレがたたない!!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:37:45 ID:7l3mVItpO
わじさん引退してしまうん?
大江はSQで読切書くみたいだけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:38:51 ID:Y0G0EUD2O
ブリはアニメも漫画も詰まらなくなった…

愛染編はもう飽きた。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:43:13 ID:o/j2/K7E0
ハンターハンター再開のニュース
mixiでアクセスランキング、日記ランキング両方でトップでワロタw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:50:29 ID:dvKzSNesO
なんかガブリアス出てたな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 17:51:19 ID:getS3RpY0
>>794
逆逆、弱るたびに服が脱げるんだよ
脱衣対戦格闘ゲームだと思えばわかりやすい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:19:42 ID:ph1Wre+ZO
ワンピが頂点でブリ、ハンタ、ナルト、トリコが四天王すぐ下に銀、ぬら、ベルだな。エロ 姉 ネウロの人がきたら凄いな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 18:31:09 ID:H4VWHxw6P
わじま20回も載せてもらえたのか
もっと早く終わると思ってたのに
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:18:14 ID:cn9rgPRJ0
わじマニアをもっと早く切らなかった消費者を舐めたジャンプ
めだかをもっと早く切らなかった消費者を舐めたジャンプ
黒子をもっと早く切らなかった消費者を舐めたジャンプ
べるぜばばぶをもっと早く切らなかった消費者を舐めたジャンプ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:25:38 ID:NSftWrqr0
>>807
ページ数を考えれば妥当なトコじゃないか?
ポセ学も18話くらいだったからな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:27:28 ID:7l3mVItpO
下書き掲載OKの時点でジャンプは消費者舐めてるからな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:30:39 ID:Q/ZmNSfE0
復活にあわせてハンタのイラスト描いてピクシブで点数稼ぐわ(´・ω・`)
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:37:22 ID:8R0Asibx0
ピクシブで点数稼ぐと良い事あるの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:48:00 ID:cn9rgPRJ0
自己満
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:54:34 ID:WO8tmJJcO
わじま終わったのかww
気づかなかったww

杉田ってすぎたん?上達した?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 19:56:58 ID:8/+rPaVo0
絵は確実に巧くなってるっぽいが、問題は内容…。
すぎたんのような勢いとテンションで突き進む作風にとって一番の障害は
歳取ることだから(坂本裕次郎がタカヤ以降燻ってるのはそれだと思うし)。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:16:09 ID:INsoxIbMO
坂本は読み切り版タカヤのみの一発屋
まぁ絵自体は可愛くて読みやすいから原作付ければまだ使えるかも
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:23:03 ID:xhWpfcicO
>>806
ワンピ>ナルト>ブリーチ>リボーン>銀魂>>壁>>それ以下
だな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:39:46 ID:OQywHXIGO
リボーンの獄寺は見る度に武器が変わっている気がする…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:46:52 ID:cn9rgPRJ0
リボーンは糞展開すぎるだろwwww未来編大失敗wwww 
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:53:53 ID:D/04sKcZ0
>>817
映画決まったし銀魂>リボーンじゃないか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 20:55:39 ID:gmHwhtK/O
荒木って黒子読んでるのか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:08:03 ID:cn9rgPRJ0
しかし、サイレンといい、意味のない一般人の虐殺、殺戮

ハンタの悪影響の根源。厨二病の最たるモノを受け継いでるよな。ジャンプに不要だわこの糞作者
823sage:2009/11/16(月) 21:08:42 ID:AOu46LHDO
>>6
テスト
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:11:04 ID:0hUREqKv0
>>822
お前いろんなスレでサイレン虐殺虐殺うるせえ
一箇所に絞れ。アンチスレでやってろよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:13:59 ID:lP2YErIl0
>>824
そいつはただのキチガイだから構わなくていいよ
糞コテと同レベル
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:16:56 ID:DYOyip2kO
ぬらりの重大発表って人気投票の結果発表とかじゃないの?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:18:17 ID:+i6t7CP5O
尾田と違ってキリのいい所で休載する師匠は流石
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:18:46 ID:oqJ+Hb9yO
未来編失敗など今さらだな。
ボックス兵器の概念がわからんから自分の理解力不足のせいかもしれんが。

バクマンの恋愛パートって需要あるのかね?
ましろのはマンガを描く動機だから仕方ないにしてもそれ以外はいらないんじゃないか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:20:58 ID:lP2YErIl0
>>828
バクマンの連載はホントに誰得だよな
普通に話進めてりゃいいのに、ああいうのは嫌いだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:23:12 ID:cn9rgPRJ0
糞漫画多すぎる、バクマンサイレンスケットリボーン不良債権クラス

その下に打ち切り漫画がズラーッと並ぶ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:23:24 ID:HL+xqrs30
バクマンに出てくる恋愛話って妙に理屈っぽいし説明口調多いよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:24:26 ID:coxtRhhsP
>>828
斬パク刀とか忍術とか武装錬金とか
キャラの精神等から生まれる力ならなんとなく理解できるが
道具っていうだけで途端によく分からなくなるな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:28:28 ID:G1pyPI3ZO
賢い犬の橋下知事19歳には見えないし
19歳のやつに部下いるってどんな組織だよ・・・
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:38:32 ID:YAw8A5D20
なんでワンピースは毎週掲載されないんですか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:39:00 ID:ItI7Tlp/O
サイレンで今戦ってる二人って誰なんだっけ??
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:40:59 ID:uDFdM2rqO
ぬらりバクマントリコが来てから持ち直したけど
めだかリリエンタール姉が来た辺りから誌面の魅力が無くなったな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:42:13 ID:Q5x4HGUx0
>>835
グラナ ミルク
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:49:34 ID:lP2YErIl0
>>835
グリゴリ01号とグリゴリ06号
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 21:54:45 ID:coxtRhhsP
>>835
両方とも悪者
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:06:16 ID:ccrRfdx9O
ワンピ無くても平気になってきたw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:09:09 ID:ZF0mcOop0
また休載かよって感じだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:11:32 ID:sVBYrW3z0
まあ、その代わり、53号は特別編巻頭カラー&本篇もありなんだがな。
BLEACH休載の方が謎。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:19:03 ID:pGn+OqwZ0
>>842
海外訪問でもしてるんじゃないの?
前回休載した時は海外に呼ばれたとか言ってた記憶が
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:22:07 ID:R7KPXk8e0
アイドルつまんねーな。テンポ悪いしギャグがしつこいような気がする。
わじまんがの方がよっぽどいいわ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:22:18 ID:jtE+D60FO
新連載がうぜー
どうせ打ち切るのに連載させるんじゃねー
ヒット作作ろうという気がみえねー
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:30:36 ID:WODKN7fQO
ワンピースなくても大して変わらんな…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:33:12 ID:I7kxVGul0
>>760
ぬらりのキャラは作者の考えた設定の範囲内にしか動かなくて
人格を全く感じないんだよね。
特に首なしは登場回数はそれなりに多いのにモブレベルでしかなかった。
そいつがどういうキャラなのかがどれだけ分かるかという点だけいえば
やっと10週の保健室やリリエンタールにもすでに負けてると思う。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:39:37 ID:CP1xccQP0
最近いろんなところでワンピアンチが急に増えた気がする
休載が増えたから?戦争編がダレてきた?麦わら一味の面々が放置プレーだから?

それともナルト信者が発狂して八つ当たりか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:40:59 ID:UoMigg4s0
その点羽衣狐は好き勝手やってるからキャラ立ってるな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:44:26 ID:dvKzSNesO
ワンピアンチの工作はいつものことだろうよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:47:00 ID:89GsOdZ00
>>848
原作、アニメ、版権右肩上がりで映画もヒットしそうだからじゃね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:48:16 ID:I7kxVGul0
>>848
そんないうほど増えてないだろ。
アンチがなんか言ってても、それは違うって普通の読者がすぐに反論して
意見がすれ違う状況はむしろ健全。
2004年頃までの2ちゃんでのワンピは基本的に空気漫画で、
たまに解雇厨が叩き出してスレのほぼ全員がそれに賛同するという、
本スレ以外ではまともに語ろうとする人すらほとんどいない状態だったぞ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:49:42 ID:R7YhvW6XO
羽衣狐自体はいいと思うが、羽衣狐厨がキモすぎる
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:54:11 ID:06myufoQO
リボーンどんだけ新しい武器出てくんのwww頼むからもうおわってくれwwwwwww
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 22:56:51 ID:HTQZu9Th0
>>853
新規ファンが多いんだろうな。他のぬらり信者となんだか温度差がある気がする。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:02:53 ID:0adbNGgC0
キャラ厨ってキャラスレで大人しくしてるもんじゃないの?
本スレであまり見かけないような
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:07:49 ID:Q5x4HGUx0
敵は皆、広場に引き上げていた。

白ひげを足止めしようとするジョン・ジャイアントとかいう海軍の体がでかい奴が立ちはだかり、
そいつを転ばせようと白ひげが空間を引っ張り、地震を起こし、島ごと海も傾かせる

さらにジョン・ジャイアントの胸に地震を起こさせ、一撃で倒し、
そのままその地震を処刑台に当てようとするが
青キジ、赤犬、黄猿の「三大将」が地震を受け止める

白ひげ海賊団が処刑台に向かって進軍しようとするが、地面から鋼鉄の防御壁の"包囲壁"が生えてきて、進軍を阻む

だが一部の包囲壁はオーズの巨体を持ち上げられず、さらにオーズの血がシステムに入り込み、パワーダウンさせていた

白ひげ達に赤犬の"流星火山"という、空から握りこぶしの形をしたマグマで出来た流星が降る技が降って来て終わり
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:18:58 ID:Q1hosAyB0
>>827
鰤はいつ休載したってキリがいいよww
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:20:51 ID:ZF0mcOop0
KANATAセブンギャグだけでみると笑えるところもあるけどページ半分でいいな
いろいろくどい
麻生好きだから頑張ってほしいけどこの作品はきつそうだな・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:22:37 ID:s9/pNtt20
>>854
後付けすぎるんだよな
なぜダイナマイトから弓なのか意味わからんわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:28:14 ID:UoMigg4s0
KANATAセブンは主人公の特徴強すぎて展開の幅が薄いような…
こち亀でいうと海パン刑事が主役はってる感じ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:37:47 ID:I7kxVGul0
麻生の真骨頂は脇役。
勇者は脇役のキャラが立ってきたあたりから評価が上がった。
ただ心配なのは、勇者は初連載だから編集から擁護されてた部分があると思うけど
今回は2度目なので編集からの擁護とかは一切なさそうで、最初でつまずいたら即切られそう。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:39:14 ID:4Wyafbm0O
今週なぜかこち亀ラストにじんわりした
誌面から音が聞こえそうだ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:41:28 ID:I7kxVGul0
そういえば少し前までジャンプの新連載の見開きカラー扉って
2ページ丸々扉絵のパターンがほとんどだったのに、
最近は見開き扉絵の右ページの右半分がストーリーの一部になってるのばっかだな。
単なる流行なのか、編集の指示なのか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/16(月) 23:51:05 ID:y0jvTfvU0
>>863
普通に空気亀じゃん
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:30:38 ID:K/VTudZ2O
>>853
羽衣狐に釣られた層はすぐ飽きるだろうからぬらりは早く手を打たないとヤバイ気がする
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:33:50 ID:ahWch1LMO
めだかもうデッドラインが定位置になってるな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:47:18 ID:Dq+1LW2SO
そろそろ大亜門が恋しくなってきたな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 00:50:23 ID:lGmGkhYD0
亜門も読みきり読む限り、当たり外れ激しいんだよな・・・。
トンチの話とか魔法少女しげはるとか目茶目茶つまんなかった。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:15:01 ID:3hVcsSxG0
ジョジョネタ使い切って次の作品はどうなるのかと思ってたら
全然出てこないな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 01:52:16 ID:ZPHIPpgb0
亜門は恋しいんだけど、確かにつまんねー時はつまんねーからな。
信者でも目を瞑れないレベル。でも好きだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 02:57:45 ID:0a+bSMCm0
ありあけの転覆により、今週号が読めない俺涙目・・・。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:05:26 ID:597iwEgr0
亜門って連載からもう随分経つだろ?
何してんだろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:36:22 ID:tTwj88Af0
めだかで王土さんは靴を履きながらどうやって
足の握力で壁にしがみついているんだろう・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:53:40 ID:K/VTudZ2O
河下はエロい絵描くなぁ、原作つければいいのに
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:58:47 ID:5ny/YVja0
僕のスマブラ返してください!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 03:59:16 ID:qTWbrMWB0
>>872
沖縄人乙
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 08:54:06 ID:YedSoBvK0
>>872
なんていうか、サイレンが危なかった。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:07:44 ID:PQY/talk0
>>874
めだかはそういうのを気にしたら負けだろ
あれはナンセンスバトルギャグ漫画
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:21:54 ID:hW+pkwG80
>>873
亜門はそろそろ他誌に移籍しそうな気がする
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:25:12 ID:Kvqhh7Ge0
マクロスのイベントに行ったらしいよw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 09:55:21 ID:t5Mebz8b0
亜門が?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:30:22 ID:Kvqhh7Ge0
で、DQ9始めたらしい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:34:07 ID:A93yBEftP
めだかはギャグバトル漫画として見始めたら笑ってしまうから困る
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 10:53:39 ID:Z4V0/6vC0
まだ専属契約切られて無いんだな>亜門
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:00:34 ID:KWzVg7wc0
ワンピ3週連続表紙巻頭だってさ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:42:26 ID:OarSdISlO
来週はやくみてー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 11:58:08 ID:OZ5QCxw0O
たしか次の発売日って土曜日だっけ?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:05:01 ID:7qiBn3A8O
>>884
失笑だな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:08:38 ID:e/BQhLHo0
しかし新連載二つはボロクソに言われとるな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:14:44 ID:BfHmPblXO
>>886看板尾田のブランドを落とさない(尾田映画を大ヒットさせる)為にジャンプも必死に援護ってわけか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:17:03 ID:BfHmPblXO
亜門よく生活できるなwそんなに稼いでたのか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:17:46 ID:a3XhoIcKO
ワンピはアニメ絵が嫌いだから見たくないんだよなー
銀魂アニメみたいな作画クオリティがあれば見るのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:22:01 ID:rUsH9bhm0
作画クオリティ(笑)
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:25:14 ID:iTeCGA+S0
ワンピアニメはフジと東映が尾田におんぶにだっこしすぎ。
最近の尾田見てると、原作者だからってこんなとこまで面倒みないといけないのかよって思うわ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 12:34:40 ID:WPrKqJAlO
恐れ多くも
神に唾を吐きかける行為とはこれいかに


結論:下位漫画の信者は大変だよ〜
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:11:32 ID:pGJxVUjq0
流通時に余ったジャンプ沖縄に届けてやれよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:18:44 ID:Z5b9c3JW0
あねどきっ は絵は上手いがストーリーがちょっとな・・・
黒子には頑張ってもらいたい。結構楽しみだから。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:28:03 ID:Ljujl5L5O
ワンピ休載連発はあれだな
ワンピ連載終了してもジャンプの売上下がらないか様子見
ハンタ休載は長い期間かけて売上下げないことに成功した
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:28:03 ID:mEYlY+0zO
黒子サイレンスケットバクマン打ち切り
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 13:34:54 ID:XD7eTO0AO
>>893
キモッ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:00:38 ID:9xyh641/0
>>888
立ち読みしてないでちゃんと買え
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:34:03 ID:xcJnZ8eE0
伊能忠敬を忍者にでもして江戸時代版風土記をやってくれないかなあ
けっこう各藩によって面白い特色があるんだよな〜、あの時代
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:34:56 ID:HaxfZNIr0
>>903
わからなくもないが地味すぎだろw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:44:14 ID:foftdKrnO
>>903
本格?時代劇というと影武者徳川家康までさかのぼるな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:44:49 ID:aZJmRtFf0
10週打ち切り臭がする
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:54:35 ID:3CdfrmrF0
今はあんまマニアックなやつは専用雑誌立ち上げたりしてるからジャンプじゃやらんだろうな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:55:34 ID:xcJnZ8eE0
>>904-906
いずれにも同意w
まあ週間少年ジャンプじゃ無理かな
赤マルもSQも月刊少年ジャンプ時代とはカラーが違うし・・・
風土記を前面には出さず、幕府派遣の間諜伊能忠敬の活躍を通して、
って形でいいんだが
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 14:57:02 ID:SUUVPAZZO
やるとしてもギャグ漫画日和に出るくらいじゃね?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:08:22 ID:/sbkVor+0
賢い犬のシュバインさんがいい人すぎて涙が出てきた
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:20:37 ID:/3Fwljcr0
愛染さんは見習うべきだよな。白蓮さんも。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 15:37:43 ID:9hqWeSy20
>>908が描くんだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 16:13:41 ID:y1kmA6og0
アンケの有効期間っていつまでだっけ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 18:36:48 ID:uzf/k2MU0
応募の決まりは114ページに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:38:30 ID:1Il+EWC60
>>895
フジも東映も別にワンピが打ち切られても痛くも痒くも無いがな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:45:28 ID:dVt8IMC4O
ワンピ3週もカラーなんていらないんだけど・・・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:51:30 ID:A93yBEftP
カラーいらんから休載するなと
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:52:34 ID:y92WiTk2O
鰤とかトリコカラーにしてもしょうがないからねえ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 19:53:57 ID:u61KzNeQ0
ワンピは映画コケないよう必死だからな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:01:05 ID:RghEAnPEO
>>915
えっ・・・・!?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:02:40 ID:TH+MKcxIO
これだけ推してもコナンの足下にも及ばないだろうw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:20:40 ID:0a+bSMCm0
今現在、サザエまる子以外で視聴率平均10%台をキープしてるアニメはワンピくらいだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:21:21 ID:uzf/k2MU0
クレしん
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:33:14 ID:OuiryvhE0
>>920
東映は

国内版権
プリキュア>DB>>>>>ワンピース
海外版権
DB>>>>>>>>>星矢>>ワンピース、プリキュア

こんな感じだから
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:38:12 ID:ms14J3OK0
原作もアニメも版権も右肩上がりのワンピース
映画の前売りも過去最高に売れてるみたいだね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:45:53 ID:b3Je7g0w0
>>924
差がどうあれ、少しでも売れるものがなくなるのは痛いし痒いよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 20:55:47 ID:0a+bSMCm0
>>925
ていうか今回の映画は力の入れようが異常だから・・・。
原作脚本構成尾田を全面に出している上に0話書き下ろしで原作とリンクしているし。
アニメのほうも映画連動企画までやってしまうぐらいだしなあ。

逆に言えば、ここまでやってコケたら尾田自身の評価がヤバイことになるよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:06:09 ID:y92WiTk2O
映画がこけたとして、それがお前らと何か関係あるのか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:07:57 ID:IVyxlADz0
>>928
叩くネタになる
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:09:29 ID:XfXaQ0QF0
>>928
アンチが騒ぐな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:47:46 ID:SrX9mZ1p0
>>928
水を得た魚のごとく暴れまわる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:51:41 ID:KQ4MBszHO
ワンピースってスラムダンクみたい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 21:52:57 ID:0a+bSMCm0
全国の強豪全部投げたスラダンと一緒にするな。
ちゃんと広げた風呂敷はどんなに大きくても畳んでくれてるだろワンピは
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:14:22 ID:0IIFDssg0
やっぱり0より2や4の方が圧倒的に強いような。何だこの大ダイのキングみたいな扱いは・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/17(火) 22:26:37 ID:uQZSWyrGO
まあヤミーは明らかに自惚れ屋だし、まともに0を貰ったとは思い辛い
そもそも2段階目を隠していたウルキオラが#1〜#3より弱いのか疑問だけど
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:01:33 ID:BasOhmCPO
ブリーチの話だったのか
ワンピースかと思って
今さらクロコとボンクレの比較かよと思ってた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:30:10 ID:1XAvFMEKO
なんかワンピースしょっちゅう休むようになったね
看板としての自覚が足りたいよね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:32:24 ID:ANOsgeWOO
映画と、今回は3連続巻頭表紙に備えてだな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:33:59 ID:xh2/oNpB0
うん、足りてるよね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 00:36:13 ID:tIt5ICXS0
2008年も休載多かった気がする
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:21:57 ID:BD65JPOz0
しかも53号は巻頭カラー+本編+0話という働きぶり
映画の前売りスゲーな


12月12日(土)公開の東映配給「ワンピース フィルム ストロングワールド」の前売り券が、公開1ヶ月以上も前の時点で、「ワンピース」シリーズ中で最高の売れ行きとなっている。

今回の前売り状況は、10月26日(月)〜11月1日(日)の1週間で、前作(動員81万人・興行収入9億2千万円/08・3)のトータル枚数の約半分以上を売り上げる勢いだ。
前作のトータルの売り上げは7万7824枚(発売期間:07年12月15日〜08年2月29日)に対し、今回の1週間の売り上げは3万9468枚。
この1週間の驚異的な売り上げで、前売り券の印刷が追いつかない状況にもなっていたが、11月2日(月)〜11月8日(日)の1週間でも、3万1544枚と、引き続き順調に伸びており、
11月8日の時点で「ワンピース」シリーズ中で最高の売れ行きとなった。

なお、8日現在の総枚数は14万5614枚となっている
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=35489
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:25:54 ID:XkdoqWnIO
尾田は2007年3月から週刊連載と同時に映画ストーリー&クリーチャー&コスチュームデザイン&
総指揮&外部からスタッフ呼び込み&ミスチルとドリカムに主題歌オファーやってました
結果断ってるタイアップの数の方が多いミスチルを口説き落としました
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:40:02 ID:WkoKj4VO0
なんかホント…原作者ってそこまでやるもん?本人の意向もあるんだろうが編集もっと考えろよ
それとそこまでお膳立てされなきゃならないアニメスタッフもどうなんだ?
原作大人気なのにアニメワンピースに足りないものってなに?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:45:05 ID:YnH2tUEfO
冨樫にも情熱分けてあげて
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 01:52:41 ID:csgSrkEAO
他のアニメ化作品を見てないからワンピだけかは分からんけどオリストになると
キャラの性格が狂うのはよくある、あとスタッフにカプ厨がいる疑惑がある
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 02:51:24 ID:81pvOEFz0
まあ今年はナルトが好調だから休んでもダメージ少なかったんでしょ。
もう一本ナルト級のがあればもっとワンピも自由なんだろうけどね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:20:01 ID:iciDOgon0
>>943
尾田が過労死するんじゃね?ってかんじの働きようだよな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:43:58 ID:06h/xgVCO
ヤフーニュースでハンタすげぇ叩かれてんなw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 04:45:36 ID:2I6u1DOq0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part347
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258487126/
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 05:10:25 ID:F7D1oLJ30
>>944
ワンピのアニメはオリストになると、なんか動きがやけによくね?
スリラー後のオリストで思った

>>949
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 05:19:10 ID:7XhuZaKJ0
ワンピのオリストのお約束になってるゲストの幼児が非常にウザすぎる件について
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 07:14:12 ID:cT3Saf+FO
>>943
>原作大人気なのにアニメワンピースに足りないものってなに?

尾田だろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 08:51:05 ID:YnH2tUEfO
岸本って漫画描くの明らかに下手になったよな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:08:19 ID:pWsaEwfu0
ホモ漫画描くのなら上手くなったよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 09:36:24 ID:EUZGdOCP0
勇者学から全く進歩していない・・
表紙絵のクオリティひどさはこの際どうでもいいが
話の流れというか、ノリが全く進歩していない

読みきりとして合間にあればここまで嫌悪感もなかったけど表紙て
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:02:20 ID:s9kOqIyD0
でもイケメンだから女性客は掴めるかもよ!!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:14:44 ID:Vojr2ZJl0
イケメンぞろいなのに一瞬で打ち切られたAKABOSHIさんパネーッス!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:36:11 ID:jm765U/G0
>>943
子供人気

お子様が友達になりたい有名人、キャラクターは誰ですか?
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question169.html

実施期間: 2009年7月7日〜7月16日
調査対象: 3歳〜12歳のお子様の保護者
調査方法: 雑誌、新聞及びインターネット上でのアンケート付きプレゼント企画の応募よりランダムに抽出
調査実数: 1,500人 (男の子の保護者 750人、女の子の保護者 750人)

ワンピース 0人
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:43:28 ID:BD65JPOz0
漫画は子供人気あるんだけどな
アニメは原作の足引っ張ってる印象しかないわ

【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,925)

*1位 12.8% 少年ジャンプ
*4位 *2.4% ワンピース
*7位 *2.2% NARUTO -ナルト-
10位 *1.7% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *1.1% ドラゴンボール
16位 *1.0% BLEACH
19位 *0.8% D.Gray-man
22位 *0.8% 銀魂
33位 *0.5% テニスの王子様・スラムダンク
39位 *0.4% キャプテン翼
43位 *0.4% ギャグマンガ日和47位 *0.3% こち亀・アイシールド21

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,836)

*1位 17.3% 少年ジャンプ
*4位 *3.9% NARUTO -ナルト-
*7位 *3.3% ワンピース
12位 *2.3% 家庭教師ヒットマンREBORN!
14位 *2.1% BLEACH
20位 *1.6% 銀魂
24位 *1.4% D.Gray-man
27位 *1.2% ドラゴンボール
38位 *0.7% アイシールド21
40位 *0.6% テニスの王子様
59位 *0.4% ハンター×ハンター
59位 *0.4% こち亀
63位 *0.4% スラムダンク

日本PTA全国協議会調べ(調査期間:2008年11月10日〜24日 ※調査対象:全国の小5・中2)
http://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/20mediahoukoku.pdf
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 11:52:23 ID:XZRr1BFw0
DBの再ブームのときに子供はワンピからDBに行っちゃったからな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:24:41 ID:QObJHX460
>>960
そうそう、知り合いの小学2年生の子供もDBグッズとか持ってるんだよな。ビックリした
尾田が悪いんじゃない、鳥山先生が凄すぎるんだよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:37:06 ID:6LEl4/VjO
>>942
そんなくだらないことの為に連載落としてんの?
冨樫なみのクズだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:37:36 ID:7fQVaw/R0
ほんとにDB厨は
ワンピの話題出てれば必ず首突っ込んでくるな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:51:54 ID:YnH2tUEfO
スラムダンク>>>ドラゴンボール

ドラゴンボールはポケモンみたいなもん
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 12:56:01 ID:ESG7IbZ40
スラダンとか今の子供は知らないんじゃないの
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:03:02 ID:SqCoXGASO
DB世代だけどこういう奴は俺らからみても恥ずかしいです
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:03:43 ID:aq/45+120
その3つだったら絶対ポケモンが1番だろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:17:44 ID:XkdoqWnIO
>>962冨樫さん1年1ヶ月ぶりの連載ですけど、他に何か仕事やってましたっけ??
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:18:59 ID:ZwVJUkxj0
冨樫はドラクエ9で宝の地図探す仕事してました
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 13:53:40 ID:ESd5Wo1U0
>>962
富樫以上のクズなんて江川くらいのもんだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:01:55 ID:Z/ILufKW0
萩原じゃね?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 14:11:33 ID:2/OD/SbNO
マジレスすると原稿落とすどころか女子高生買って逮捕されて連載終らせた島袋が一番…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:27:36 ID:xVS0REs7O
ジャンプ土曜日に出るんかー
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:32:49 ID:R+VL66h50
>>972
あれはジャンプどころの話じゃなくて漫画業界全てに泥を塗ったな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:50:37 ID:xVS0REs7O
つまんない漫画書いてる漫画家の方が問題
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:55:21 ID:QulF+79P0
女子高生買ってつまらない漫画描いてる島袋がWで問題か
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 15:59:06 ID:ogM2QcBU0
尾田最近休載多いけど、映画は12月公開だしいまさら作者がやることなんかないんだから
映画関係ないんだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:05:59 ID:131hiaF50
「ラフ画掲載でも別に大丈夫」って前例作っちゃったのは物凄くまずい
冨樫も勿論だがあれを載せちゃった編集が問題
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:15:23 ID:hW6Z8fc10
しまぶー叩いてるヤツはもしかして元ファンじゃないのか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:16:51 ID:hW6Z8fc10
>978
新人がそれ送ってきて「絵柄です」て言い張って受賞すれば以後通る
かな?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:39:07 ID:BD65JPOz0
>>977
3週連続巻頭カラー+0話+雑誌のインタビュー
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:48:44 ID:ZHdoMl8t0
ワンピ映画、原作者が関わってしまったからたとえどんな出来でも
信者は絶対褒めるだろうしアンチは絶対叩くだろうな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 16:53:27 ID:xJwObkzbO
アンチってのはそんな生き物ですから
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:10:00 ID:YnH2tUEfO
三週連続wwファイトww
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:38:48 ID:vQLgf+6j0
興収スレ住人に言わせてもらえばワンピは箱数が少ない
なのであまり興収は期待出来ないぞ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:43:13 ID:OdQxPKdO0
NURUPOも来年はハコ減らされそうだな。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 17:55:38 ID:BD65JPOz0
>>985
ナルトより100スクリーン少なかったサマーウォーズは17億いったぜ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:00:14 ID:cpdfrNcz0
さっさと次スレ逝こうぜ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:48:03 ID:ANOsgeWOO
じゃあ埋めよう
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:48:58 ID:vQLgf+6j0
>>987
今度のワンピの箱はナルトよりサマーウォーズに近いんじゃね?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:54:24 ID:cpdfrNcz0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 18:58:09 ID:AvDJE8d3O
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:00:02 ID:cpdfrNcz0
生き埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:01:42 ID:ANOsgeWOO
埋め立て
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:02:49 ID:4fyHknqWO
埋めついでに1000狙い
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:02:49 ID:ANOsgeWOO
埋める
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:02:53 ID:cpdfrNcz0
土遁云々埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:03:34 ID:cpdfrNcz0
>>1000ならぬらりは2周年表紙&巻頭
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:04:02 ID:ANOsgeWOO
色々埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/18(水) 19:04:16 ID:cpdfrNcz0
>>1000なら週漫板の糞コテ消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。