歴代ジャンプ史上2番目に人気ある漫画は?part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん

2番手グループの候補
北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ


過去スレ
歴代ジャンプ史上2番目に人気ある漫画はpart9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1250009517/
歴代ジャンプ史上2番目に人気ある漫画はpart10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1252609760/
2マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:23:10 ID:32f3aK/E
こち亀は?
3マロン名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:13 ID:???
ロングセラー
4マロン名無しさん:2009/10/06(火) 00:05:01 ID:???
http://www.gpara.com/comingsoon/hokutotcg/20070216/

>「北斗の拳」は、週刊少年ジャンプで連載されていた世紀末を舞台にした人気マンガ。
>コミックスの発行部数は1億部を突破しており、連載終了から20年近く経った今でも、
>劇場用作品やパチスロ、オリジナルDVD、格闘ゲームなど、様々な展開が行われている。

北斗の拳も1億部突破してる
5マロン名無しさん:2009/10/06(火) 03:41:01 ID:???
紅蓮ホモ語録

404 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 01:59:13 ID:uMKkgOiM0
色々いるけど1番は志々雄様

406 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:05:50 ID:uMKkgOiM0
流川かミッチー^^

408 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:10:23 ID:uMKkgOiM0
あとは白とかサソリも好きかな

414 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:18:59 ID:uMKkgOiM0
キルアは正解だお^^

417 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:22:28 ID:uMKkgOiM0
鰤ならウルキかな〜

6マロン名無しさん:2009/10/06(火) 03:41:42 ID:???
へっぽこ紅蓮の巻

22 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:18:08 ID:RCGqBVGj0
>>14
いやだからあれ冗談だし謝罪しとくよ

41 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:20:36 ID:RCGqBVGj0
ごめんなさい僕は14歳なのでとても集英社は潰せません
本当にごめんなさい

72 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:23:38 ID:RCGqBVGj0
冗談とはいえ配慮の足りない発言だったと認め深く反省と謝罪をします
これは誠心誠意の謝罪です証拠はどうだせばいいか分かりませんが
信じて下さい

92 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:27:12 ID:RCGqBVGj0
>>44>>59
そうさせていただきます忠告ありがとうございました
そしてもう1度謝罪いたしますこれが最後の書き込みです
みなさんさようなら
7マロン名無しさん:2009/10/06(火) 03:42:22 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´


8マロン名無しさん:2009/10/06(火) 08:23:47 ID:T3QHRHRN
【調査】「キン肉マン」の認知度は95%以上 キャラとしての「キン肉マン」は”好き”と”好きではない”がほぼ同数
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1229917959/

1 あやめφ ★ 2008/12/22(月) 12:52:39 ID:???
集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で、1970年代後半から1980年代にかけて連載されていた
『キン肉マン』。そのキン肉マンを知っているという人(まったく知らない人を除く)は96.8%と、
認知度は9割を超えていることが、マイボイスコムの調査で分かった。

2番目はキン肉マンかねー
9マロン名無しさん:2009/10/06(火) 08:42:23 ID:???
参考

週刊少年ジャンプ 歴代連載作品TOP100(仮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 スラムダンク
4位 ワンピース
5位 キン肉マン
6位 キャプテン翼
7位 Dr.スランプ
8位 幽遊白書
9位 シティーハンター
10位 聖闘士星矢
10マロン名無しさん:2009/10/06(火) 10:24:25 ID:???
ムーブメントの大きさでいえば肉かアラレだと思う
11マロン名無しさん:2009/10/06(火) 10:52:08 ID:S6E4JQX1
各作品ヲタの意地がぶつかりあって全然決まらないな
12マロン名無しさん:2009/10/06(火) 11:04:54 ID:???
俺北斗ファンでしかも北斗以外は
ジャンプ読まないが、
北斗が二番はないと思う。

普通にドラゴンボールとワンピがワンツーでしょ、順番わからんが。
13マロン名無しさん:2009/10/06(火) 11:08:19 ID:???
島国限定のワンピースが2位と言われても納得できない人が多いだろう
国際性にかける
14マロン名無しさん:2009/10/06(火) 15:37:24 ID:???
ここでエロ漫画の始まり&社会現象を引き起こした、ハレンチ学園を挙げてみる
15マロン名無しさん:2009/10/06(火) 15:38:12 ID:???
紅蓮ホモ語録

404 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 01:59:13 ID:uMKkgOiM0
色々いるけど1番は志々雄様

406 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:05:50 ID:uMKkgOiM0
流川かミッチー^^

408 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:10:23 ID:uMKkgOiM0
あとは白とかサソリも好きかな

414 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:18:59 ID:uMKkgOiM0
キルアは正解だお^^

417 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:22:28 ID:uMKkgOiM0
鰤ならウルキかな〜


16マロン名無しさん:2009/10/06(火) 15:40:35 ID:???
へっぽこ紅蓮の巻

22 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:18:08 ID:RCGqBVGj0
>>14
いやだからあれ冗談だし謝罪しとくよ

41 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:20:36 ID:RCGqBVGj0
ごめんなさい僕は14歳なのでとても集英社は潰せません
本当にごめんなさい

72 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:23:38 ID:RCGqBVGj0
冗談とはいえ配慮の足りない発言だったと認め深く反省と謝罪をします
これは誠心誠意の謝罪です証拠はどうだせばいいか分かりませんが
信じて下さい

92 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:27:12 ID:RCGqBVGj0
>>44>>59
そうさせていただきます忠告ありがとうございました
そしてもう1度謝罪いたしますこれが最後の書き込みです
みなさんさようなら

17マロン名無しさん:2009/10/06(火) 22:37:59 ID:???
よし、決めるか
18マロン名無しさん:2009/10/06(火) 23:06:08 ID:???
また過去スレの議論をコピペしていくのか
19マロン名無しさん:2009/10/06(火) 23:17:10 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

20マロン名無しさん:2009/10/07(水) 00:11:42 ID:???
とりあえずゲンの知名度はDBクラスじゃね
21マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:32:34 ID:???
鉄腕アトムの認知度は国民の98%らしいよ
22マロン名無しさん:2009/10/07(水) 01:53:16 ID:???
なんでアトム?
23マロン名無しさん:2009/10/07(水) 02:53:49 ID:HmHTLQ8Q
1ドラゴンボール、2北斗、3キンニクマン、4翼
かな。

スラムダンクは北斗、肉、翼ほど国内でも、海外でも人気なかったと思う。

24マロン名無しさん:2009/10/07(水) 06:06:21 ID:6GCDD0qK
翼はイラクでも人気あるよ
25マロン名無しさん:2009/10/07(水) 08:25:33 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
26マロン名無しさん:2009/10/07(水) 08:33:45 ID:???
>>25
氏ね
27マロン名無しさん:2009/10/07(水) 09:37:21 ID:???
ジャンプ黄金期

1979年 280万部(新年号) キン肉マン 
1980年 304万5000部(新年号) Dr.スランプ
1981年 308万部(新年号) キャプテン翼、キャッツアイ
1982年 342万部 ハイスクール!奇面組
1983年 371万部 北斗の拳、銀牙 -流れ星 銀-
1984年 390万部 オレンジ☆ロード、ドラゴンボール 
1985年 400万部 シティーハンター、魁!!男塾
1986年 410万部 聖闘士星矢
1987年 430万部 ジョジョの奇妙な冒険
1988年 460万部 ろくでなしBLUES、まじかる☆タルるートくん
1989年 480万部 ダイの大冒険、電影少女
1990年 530万部 花の慶次、スラムダンク、新ジャングルの王者ターちゃん、幽☆遊☆白書 
1991年 590万部 アウターゾーン
1992年 610万部 ボンボン坂高校演劇部、BOY -ボーイ
1993年 620万部 忍空、とっても!ラッキーマン、D・N・A2 、地獄先生ぬ〜べ〜
1994年 620万部 るろうに剣心、みどりのマキバオー
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 シャドウレディ、レベルE、マサルさん
28マロン名無しさん:2009/10/07(水) 10:27:02 ID:???
>>26
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
29マロン名無しさん:2009/10/07(水) 13:55:07 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
30マロン名無しさん:2009/10/07(水) 14:16:24 ID:???
S ドラゴンボール
A キン肉マン 北斗の拳 アラレ スラムダンク キャプテン翼 ワンピース
31マロン名無しさん:2009/10/07(水) 16:18:35 ID:vCDGhFLF
ジャンプ全盛期である黄金期の漫画が2番目にならないとおかしいよね
32マロン名無しさん:2009/10/07(水) 20:27:23 ID:???
まぁ10年後は普通にワンピースで確定になってるだろうから
今ぐらいは懐古厨に花を持たせてやろうよ。
33マロン名無しさん:2009/10/07(水) 23:53:37 ID:???
黄金期がなかなか話題にならないから懐古が頑張るべきよ
せめてキン肉マンか北斗、どちらが上かは聞かせて
34マロン名無しさん:2009/10/07(水) 23:59:18 ID:30O/10k5
ワンピは単行本以外まるで空気だからそこ突かれると弱いよね
35マロン名無しさん:2009/10/08(木) 00:45:17 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
36マロン名無しさん:2009/10/08(木) 06:53:18 ID:???
ワンピースは掲載順を10年間ほぼ1位をキープし続け
アニメを10年以上放映してるのに単行本以外空気ってw
アニメが原作分を残したまま2年で切られたスラムダンクの方が
よっぽど単行本以外ショボイよ。
37マロン名無しさん:2009/10/08(木) 08:06:06 ID:???
ワンピースのアニメは

2001年 平均15.9%
2008年 平均7.9%

こんなんだからしょぼいw
38マロン名無しさん:2009/10/08(木) 08:17:50 ID:???
>>2は評価されるべき
39マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:58:42 ID:???
国民的に愛されてるこちら葛飾区亀有公園前派出所なんじゃないの?
日本人なら誰でも分かるこちら葛飾区亀有公園前派出所なんじゃないの?
40マロン名無しさん:2009/10/08(木) 12:58:45 ID:???
41マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:00:10 ID:???
>>40
グロェ…
42マロン名無しさん:2009/10/08(木) 13:18:22 ID:???
>>40
紅蓮のおかずキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
43マロン名無しさん:2009/10/08(木) 14:05:11 ID:???
>>37
時代や時間を考慮せずに数字だけ持ってこられてもな。
現在その前後の時間でワンピより平均視聴率取ってるアニメがどれぐらいあるわけ?
44マロン名無しさん:2009/10/08(木) 15:21:54 ID:???
9/28-10/4
19.8%(17.9%) 10/04 18:30-19:00 CX* サザエさん
12.8%(12.9%) 10/04 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.3%(*9.7%) 10/04 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.8%(*9.8%) 10/03 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
*7.8%(--.-%) 10/01 19:00-19:57 TX* ポケットモンスターDP 秋もフカマル1時間スペシャル!!
*7.2%(*7.9%) 10/04 *9:00-*9:30 CX* ドラゴンボール改
*5.8%(*7.2%) 10/04 *8:30-*9:00 EX* フレッシュプリキュア!
*5.5%(*4.5%) 09/30 19:00-19:55 TX* イナズマイレブン爆熱スペシャル
*5.5%(**.*%) 10/03 *8:00-*8:25 ETV おさるのジョージ
*3.9%(**.*%) 10/04 *7:00-*7:30 EX* バトルスピリッツ 少年激覇ダン

↑先週分
ちなみにいつもはドラ、クレしんが11〜12%だから
ワンピは5番目くらい
45マロン名無しさん:2009/10/08(木) 15:22:59 ID:???
>>40
ナルトキタ━━━━━━━ !!
46マロン名無しさん:2009/10/08(木) 15:50:39 ID:???
>>40
ここはトリコが来るべき子
47マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:40:51 ID:???
>>44
ワンピより上なのは夜の時間帯だけやん。
プリキュアもポケモンもコナンも普通に大人気作品だし
それらより上の数字取っててショボイとかないな。
直前のDB改にも余裕で勝ってるし。
48マロン名無しさん:2009/10/08(木) 18:40:55 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
49マロン名無しさん:2009/10/08(木) 19:24:02 ID:???
懐古厨が印象操作でワンピのアニメは大したことないみたいに言ってたけど
結局サザエとかドラえもんとかいずれも余裕で10年以上やってる超国民的アニメ以外には負けてないんじゃん、ワンピース。
50マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:18:19 ID:???
最近ちょっといいくらいで何言ってんだよw

左遷2回もさせられてる上に今までは平均6%〜7%代じゃんw
51マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:43:22 ID:???
朝とゴールデンいっしょに考えてる時点で乙
朝では脅威の数字だしゴールデン時はリメイクアラレよりも最高、平均共に上
52マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:44:41 ID:???
漫画はもちろん視聴率でもDB、アラレを超えちゃったワンピ
53マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:51:33 ID:???
左遷左遷言うけど
逆に言えば放映時間変えても続けたい番組ってことなわけだが。
大抵の番組は普通ならそこで切られる。スラダンも2年で切られた。
そもそも民法のゴールデンでアニメやる時代は終ったんだっつーの。
54マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:52:39 ID:???
DB、アラレ超えは言いすぎだが
北斗とか肉とかスラダンはもうアニメでもワンピに太刀打ちできないね
55マロン名無しさん:2009/10/08(木) 20:57:51 ID:???
かつてワンピースはこち亀と連続する時間帯で放送してたが、こち亀は切られてワンピースは生き残った。
DB改が始まった時も切られたのはワンピではなく前の時間の鬼太郎だった。
こち亀や鬼太郎だって十分人気がある番組でまだまだ続けられたはずだけどな。
そういった熾烈な番組編成を何十クールも生き残っているのがワンピース。
56マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:00:29 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
57マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:02:49 ID:???
現ジャンプの看板が打ち切られてたまるかw
58マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:16:47 ID:???
とりあえずワンピはない
59マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:17:22 ID:???
だからアラレに決まったろ
60マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:50:05 ID:???
つかここでワンピの名だすなよ
汚れる
ワンピこそNo1であり絶対王者なのだから
61マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:57:16 ID:???
釣りだと思うけど、ドラゴンボールがSSランクならワンピはAランク。Sは不在
62マロン名無しさん:2009/10/08(木) 21:58:57 ID:???
まぁたしかにワンピは糞漫画同士の争いを見下ろす立場だな
63マロン名無しさん:2009/10/08(木) 22:14:49 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
64マロン名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:52 ID:???
あーまただよ、くそ…
ウボォーー!!!!!
65マロン名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:49 ID:???
ワンピアンチは結局全然まともな反論できないな
66マロン名無しさん:2009/10/09(金) 02:57:31 ID:fU8L9B3t
フジのゴールデンからアニメを消したワンピースの罪は大きい

D ワンピース
67マロン名無しさん:2009/10/09(金) 03:22:28 ID:???
こち亀もるろ剣も打ち切られたな
フジで10年以上ジャンプアニメ続いたのはDBとワンピだけかw
68マロン名無しさん:2009/10/09(金) 06:40:44 ID:???
ワンピと同じ条件で同等以上の数字取れるのは
DB、アラレ、幽白ぐらいだろ。
北斗やスラダン程度じゃコナンにも負けるし
テレ東でナルトやブリーチ程度のポジションだろうな。
69マロン名無しさん:2009/10/09(金) 09:54:39 ID:OzbD9C6h
ワンピとアラレ信者は、いい加減ウザイよ。
70マロン名無しさん:2009/10/09(金) 10:17:12 ID:???
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
71マロン名無しさん:2009/10/09(金) 10:35:32 ID:???
ワンピとか言ってる奴全員釣りだからスルーで
72マロン名無しさん:2009/10/09(金) 12:18:56 ID:???
アニメといったらキャプテン翼だろ
最高視聴率21.2%はテレ東アニメ史上最高記録
欧州や東アジアはもちろん中東や南米でも放送されるほどの世界的人気
73マロン名無しさん:2009/10/09(金) 13:08:28 ID:???
日本じゃONE PIECE!
海外じゃナルトじゃねぇの?ブリーチも同等に人気だって聞いたことあるな
どっちでもいいけど
74マロン名無しさん:2009/10/09(金) 13:36:34 ID:???
キャプテン翼はまだ連載中!!
75マロン名無しさん:2009/10/09(金) 13:58:38 ID:???
今のキャプ翼の連載はむしろどんどん価値を落としかねない内容だけどな……
76マロン名無しさん:2009/10/09(金) 15:04:54 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
77マロン名無しさん:2009/10/09(金) 16:01:37 ID:???
ナルト人気は海外の otaku にだけだと聞くけどな
その点キャプ翼は一般市民にも浸透しててジダンとかトッティとかも見てたんだろ
78マロン名無しさん:2009/10/09(金) 18:57:34 ID:???
海外でいくら人気があっても結局商業的には
日本の市場の何十分の一って人気じゃ別に凄くもなんともない。
DBみたいに海外累計入れると国内売り上げの倍以上になるとか
キャプ翼みたいに100カ国で放映されてフランスでは視聴率80%取ったとかじゃないと
(80%は星矢だったかもしれない)
79マロン名無しさん:2009/10/09(金) 21:58:09 ID:???
フランスで80%とったのは翼じゃなくDBだよ
80マロン名無しさん:2009/10/10(土) 05:54:09 ID:sgPHM2ar
北斗、セイヤも海外人気ヤバかったらしいね。

81マロン名無しさん:2009/10/10(土) 09:34:19 ID:aNfMFF3m
黄金期
1979年 280万部(新年号) キン肉マン 
1980年 304万5000部(新年号) Dr.スランプ
1981年 308万部(新年号) キャプテン翼 キャッツアイ
1982年 342万部 ハイスクール!奇面組
1983年 371万部 北斗の拳
1984年 390万部 オレンジ☆ロード ドラゴンボール 
1985年 400万部 シティーハンター 魁!!男塾
1986年 410万部 聖闘士星矢
1987年 430万部 ジョジョの奇妙な冒険
1988年 460万部 ろくでなしBLUES まじかる☆タルるートくん
1989年 480万部 ダイの大冒険
1990年 530万部 花の慶次 スラムダンク 新ジャングルの王者ターちゃん 幽☆遊☆白書 
1991年 590万部 
1992年 610万部 BOY -ボーイ
1993年 620万部 忍空 とっても!ラッキーマン 地獄先生ぬ〜べ〜
1994年 620万部 るろうに剣心 みどりのマキバオー
1995年 555万部 【3-4号で653万部の歴代最高部数を記録】 レベルE
1996年 480万部 遊☆戯☆王
暗黒期
1997年 405万部 ワンピース
1998年 360万部 HUNTER×HUNTER
1999年 363万部 テニスの王子様 NARUTO -ナルト-
2000年 363万部
2001年 340万部 BLEACH
2002年 320万部 アイシールド21
2003年 300万部 DEATH NOTE 銀魂
2004年 300万部 家庭教師ヒットマンREBORN! D.Gray-man
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
82マロン名無しさん:2009/10/10(土) 11:07:24 ID:???
>>81
こうして見るとジャンプに多大な貢献をした黄金期の漫画を2番目に入れざるを得ないな。
83マロン名無しさん:2009/10/10(土) 11:37:02 ID:???
DBが凄いだけだよ
84マロン名無しさん:2009/10/10(土) 12:00:21 ID:nWQjcCIO
少子化の影響が大きいだろ
部数減るのは自然なこと
85マロン名無しさん:2009/10/10(土) 12:53:28 ID:???
>>84
95年の653万部からわずか7年で半分以下になってるが
子供が7年で半分以下に減ったと?
単純につまんなくなったのが一番の原因だよ。
86マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:05:44 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88#.E5.B9.B4.E9.BD.A2.E5.88.A5.E4.BA.BA.E5.8F.A3
ジャンプが急成長した時代ってちょうど第二次ベビーブームを頂点として人口も爆発的に増えた時期だもんな
87マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:25:15 ID:???
A 北斗 Dr.スランプ キン肉 スラムダンク キャプテン翼
B ワンピース

やっぱこうだよな・・・部数が物語ってる
88マロン名無しさん:2009/10/10(土) 13:53:19 ID:???
>>78
フランスで視聴率86%とったのはドラゴンボール
キャプ翼や星夜は視聴率出てない=大したことない
89^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/10(土) 13:56:39 ID:j/65xKt9
またこのスレたったのか^^^
90マロン名無しさん:2009/10/10(土) 15:00:47 ID:???
結局2位は決まらずかい
A 北斗 Dr.スランプ キン肉 スラムダンク キャプテン翼
B ワンピース

でもこのAが同率2位でも文句無いな、どれも凄いし
91マロン名無しさん:2009/10/10(土) 15:05:30 ID:???
携帯やネットが繁栄する前でバブル経済だもんな黄金期って。
今って大不況じゃん。マガジンやサンデーも部数落ちてるし
92マロン名無しさん:2009/10/10(土) 15:14:05 ID:???
割合でいうと今のジャンプは昔でいう500万部の位置にいるようだよ
要は雑誌界全体が縮小してるんだね
93マロン名無しさん:2009/10/10(土) 16:52:30 ID:bZNVbA5/
>>87
だな
94マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:08:59 ID:???
・動画共有サイト
・p2pファイル共有サイト
・少子化
・全体的にテレビ視聴率低下→アニメ離れ
・世界な大不況

昔の方がどう考えても物が売れる
95マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:21:58 ID:???
DSなんてファミコンを凌駕するほど売れてるしやり方ひとつでいくらでも変えられる
96マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:41:09 ID:???
じゃあとりあえずジャンプを黄金期と同じ180円とか190円に値下げすべきだな
まずは平等にそこから変えてくれ集英社
97マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:46:57 ID:???
ここでDSってw
DSというのは今までとは全く新しい形のゲームであってな
雑誌のようにそういう形態は守らなきゃいけないような物じゃねぇんだよ
世の中、新しくなるようになっていて、その中で形も変えずにやってる雑誌も馬鹿だけどな
もっと、「雑誌」にこだわらず、世間に合わして進化していかないと駄目だな
というか、進化したのが今日のゲームやアニメ、ネットだったりするからな
雑誌やってる時点で、時代遅れ感があるわ
ただ、その中でのジャンプの売上は粘ってる方だと思うな
98マロン名無しさん:2009/10/10(土) 17:53:21 ID:???
それに、当時の漫画雑誌はメディアの先端いってたからな
黄金期とは世間の流れもまぁ関係あるな
とは言ってもドラゴンボールは大きいがな
99マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:04:25 ID:???
今の時代、雑誌が売れなくなった代わりに単行本が売れてるじゃないか。
そういう時代なんだよ。でも全員が楽しめる漫画ってのが減ったとは思う。
40位の親父もDBやスラダン読んでたからな。
やっぱあの時のジャンプはずば抜けてたと思う。
100マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:06:37 ID:???
当時は朝日新聞の部数を抜いたとかでニュースになったんだって?
黄金期ぱねぇー
101マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:09:05 ID:???
黄金期は本当に良い時期だったね
今思えばしょぼい漫画でも楽しめた
今は他のメディア発展しすぎてそっちの方が目につく
102マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:11:44 ID:???
確かにこの時代の漫画での追い上げは厳しいから漫画家は頑張ってる方か…
てか、ゲーム業界発展しすぎwww
103マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:13:31 ID:???
黄金期は凄い漫画が複数あったから売れたって事だろ
黄金期のジャンプ>今のジャンプはあっても
黄金期の漫画>ワンピースってわけじゃない。
まぁDBだけは別格だけど。
104マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:14:48 ID:???
ジャンプもDSみたいになろうと腐女子受けする漫画を入れて変革を求めたが失敗した
105マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:15:31 ID:???
ワンピースは結局、黄金期の漫画に勝ってるところがいくつもあっても
負けてるところが一つでもあればそれを理由に黄金期の漫画の方が上
とかわけの理不尽なイチャモンつけられるんだよね。
106マロン名無しさん:2009/10/10(土) 18:18:59 ID:???
新人がどんどん出てきて新しく進化してきたのに
入れ替わりが完全に止まってるしな。
成長が止まってる。現状維持がやっとって感じだ。
これは新人が悪い。
107マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:19:56 ID:???
ワンピースが終わったら、ジャンプは真の暗黒期になるな。
108マロン名無しさん:2009/10/10(土) 19:59:26 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
109マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:01:10 ID:???
なんか時代変わりすぎたし、漫画界が新しいシステムを生みださないとダメそうだ…
でも時代は新しいし、新しいタイプの漫画家が10年以内にたくさん出てきそうッ
110マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:12:34 ID:???
車田と秋田書店に頭下げて『星矢』返してもらえよ
111マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:13:00 ID:???
TVチャンピオン、外国人アキバ王選手権のナレーション「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超える」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043

あれ、DBって11億部超えてんの?
どうなんだ^^よ
112マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:16:32 ID:???
紅蓮ホモ語録

404 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 01:59:13 ID:uMKkgOiM0
色々いるけど1番は志々雄様

406 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:05:50 ID:uMKkgOiM0
流川かミッチー^^

408 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:10:23 ID:uMKkgOiM0
あとは白とかサソリも好きかな

414 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:18:59 ID:uMKkgOiM0
キルアは正解だお^^

417 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:22:28 ID:uMKkgOiM0
鰤ならウルキかな〜
113マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:17:16 ID:???
へっぽこ紅蓮の巻

22 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:18:08 ID:RCGqBVGj0
>>14
いやだからあれ冗談だし謝罪しとくよ

41 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:20:36 ID:RCGqBVGj0
ごめんなさい僕は14歳なのでとても集英社は潰せません
本当にごめんなさい

72 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:23:38 ID:RCGqBVGj0
冗談とはいえ配慮の足りない発言だったと認め深く反省と謝罪をします
これは誠心誠意の謝罪です証拠はどうだせばいいか分かりませんが
信じて下さい

92 名前:紅蓮螺巌 ◆MWkSr3t8.6 [age] 投稿日:2009/06/29(月) 01:27:12 ID:RCGqBVGj0
>>44>>59
そうさせていただきます忠告ありがとうございました
そしてもう1度謝罪いたしますこれが最後の書き込みです
みなさんさようなら
114マロン名無しさん:2009/10/10(土) 20:46:32 ID:???
値下げ案出てるけどあんま意味なくね?
スーパーの食品なら10円でも安い方を買うけど漫画って嗜好品だしな
値段で漫画買ったことなんかないし

おもしろい漫画あるなら今より高くても(300円でおつりが来るうちは)買うけど
現状なら50円安くなっても買わない
缶ジュースくらいの値段にまで下げるってんなら話は別だが
115^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/10(土) 21:19:32 ID:LUOcdFf2
>>111
それ、何でそんなことになったのか逆にしりたいな^^
どこからそんな数字がでたんだろ?テレビ局なんだから調べてから流すだろうし
中国の海賊版とか入れたらそうなるとかか??
116マロン名無しさん:2009/10/10(土) 22:34:27 ID:???
コンビニでジャンプ立ち読み出来なくなれば売れると思うよ。
117マロン名無しさん:2009/10/10(土) 23:06:22 ID:???
物が売れるっていうけど雑誌全体は下がってるけど本や単行本の発行部数は上がってるから
118マロン名無しさん:2009/10/11(日) 09:54:14 ID:???
参考

週刊少年ジャンプ 歴代連載作品TOP100(仮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 スラムダンク
4位 ワンピース
5位 キン肉マン
6位 キャプテン翼
7位 Dr.スランプ
8位 幽遊白書
9位 シティーハンター
10位 聖闘士星矢
119マロン名無しさん:2009/10/11(日) 11:39:50 ID:oqVANex6
今のジャンプは、腐女子がどれくらいの部数買ってるのかね?

280万部中、80万部くらいは腐女子が買ってるのかな…
120マロン名無しさん:2009/10/11(日) 12:35:51 ID:???
>>118
あ、もうそれでいいんじゃない。
121マロン名無しさん:2009/10/11(日) 13:03:40 ID:???
Drスランプと肉がワンピ以下・・・?
122マロン名無しさん:2009/10/11(日) 15:40:53 ID:???
当然だろう
123マロン名無しさん:2009/10/11(日) 16:46:12 ID:A0R9Ld/h
北斗   名言 パチスロ
アラレ  視聴率 流行語
キン肉  キン消し 吉野屋
スラダン バスケブーム
翼    Jリーグ 世界的人気

みんな社会的な現象作ってるね 
124マロン名無しさん:2009/10/11(日) 18:02:45 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
125マロン名無しさん:2009/10/11(日) 19:22:30 ID:tFdhOTIa
幽白も子供にはそうとう浸透してたと思うけどなぁ

セラムンとマキバオーも
126マロン名無しさん:2009/10/11(日) 19:23:52 ID:???
北斗のパチスロってなに?
127マロン名無しさん:2009/10/11(日) 19:44:31 ID:???
アラレはリメイク大コケの悪いイメージしかないな
128マロン名無しさん:2009/10/11(日) 20:45:55 ID:???
>>123
スラダンのバスケブームとか
その中では明らかにしょぼい
129マロン名無しさん:2009/10/11(日) 21:46:02 ID:???
みんなドラゴンボールって言うがどこがおもしろいんだよ?今連載したら確実に打ち切りレベル
130マロン名無しさん:2009/10/11(日) 22:52:21 ID:???
今やったら打ち切りレベルの漫画が今でも現役より稼いでる現実
131マロン名無しさん:2009/10/11(日) 23:01:24 ID:???
まぁその現実は時代の関係が大きいがな。
132マロン名無しさん:2009/10/11(日) 23:05:45 ID:???
連載中スレで見ているが、確かに今やったら切られるレベル。
初期はエロがやばいw

でも、レッドリボンやピッコロ大魔王が出てくれば、一気に人気が出ると思う。
133マロン名無しさん:2009/10/12(月) 02:36:23 ID:???
スラダンがバスケブームを起こしたというより
バルセロナ五輪後のNBAブームにスラダンが便乗した
といった方が妥当
134マロン名無しさん:2009/10/12(月) 02:40:53 ID:w3a/dnqj
まぁでもスラダンもバスケブームに一役買ってたよ
135マロン名無しさん:2009/10/12(月) 06:51:59 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´


136マロン名無しさん:2009/10/12(月) 07:59:47 ID:???
スラダンのバスケブームってテニヌに毛が生えたくらいのレベルだろ
137マロン名無しさん:2009/10/12(月) 08:37:29 ID:s3wi0VgJ
ゆとりはスラダンとテニスを同列に扱ってしまうのか
スラダンが色あせたのか、ゆとりがバカなのか・・・
138マロン名無しさん:2009/10/12(月) 08:47:50 ID:3JLL6qRj
黄金期厨もスラダン厨に同じこと思ってるよ
139マロン名無しさん:2009/10/12(月) 09:54:18 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
140マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:07:57 ID:???
>>137
っでスラダンは具体的に数字を出すと、どれ程のバスケブームを作ったの?
141マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:42 ID:???
バスケブームとかあんま知らんな
ただスラダンの破壊力はとても大きい
142マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:19:07 ID:???
>>139
こいつ通報すれば規制されるよね
143マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:21:40 ID:p1XdEM8B
この荒らしは、何がしたいんだろうね。

ワンピオタかな
144マロン名無しさん:2009/10/12(月) 13:56:24 ID:???
逆だろ、ワンピオタは良くも悪くも必死に自説を通そうとしてるぞ
145マロン名無しさん:2009/10/12(月) 17:15:57 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

146マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:26:20 ID:???
まあ紅蓮はホモだからなw

ケツが見えてりゃそのうちよって来るぞw
147マロン名無しさん:2009/10/13(火) 00:34:52 ID:???
紅蓮はシスコンだろ
まさか両方イケる口なのか???
148マロン名無しさん:2009/10/13(火) 02:16:54 ID:???
糞コテの話はスレ違い
149マロン名無しさん:2009/10/13(火) 04:15:49 ID:???
糞スレでなに言ってる?
150マロン名無しさん:2009/10/13(火) 07:15:55 ID:sMMx7Yue
正直2番目グループは別々に分けることは出来ないんじゃないかな
どれも甲乙つけがたい
151マロン名無しさん:2009/10/13(火) 07:18:41 ID:???
だから遊戯王だって
152マロン名無しさん:2009/10/13(火) 13:36:54 ID:???
翼やスラダンは影響力重視
遊戯王は利益重視
アラレやキン肉はブーム重視
153緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/10/13(火) 17:31:48 ID:???
俺はシスコンだけどホモじゃないよ
このAAの奴は無視する事にした
確か会話が成立したら規制にならないらしいし
154緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/10/13(火) 17:34:33 ID:???
シスコンっつってもお姉ちゃんは好きだけど妹は嫌い
死ねばいいと思う
155マロン名無しさん:2009/10/13(火) 18:21:48 ID:???
紅蓮チョンホモ語録

404 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 01:59:13 ID:uMKkgOiM0
色々いるけど1番は志々雄様

406 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:05:50 ID:uMKkgOiM0
流川かミッチー^^

408 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:10:23 ID:uMKkgOiM0
あとは白とかサソリも好きかな

414 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:18:59 ID:uMKkgOiM0
キルアは正解だお^^

417 名前:四乃森蒼紫 ◆c4jay.w6vs [sage] 投稿日:2009/09/04(金) 02:22:28 ID:uMKkgOiM0
鰤ならウルキかな〜
156緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/10/13(火) 18:29:44 ID:???
好きな男キャラいるだけでホモとか意味不明ww死ね
157マロン名無しさん:2009/10/13(火) 18:41:19 ID:???
816 名前:緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/10/13(火) 18:39:28 ID:Yq9NoUYr0
>>806>>813
私のために喧嘩はやめて><
158マロン名無しさん:2009/10/13(火) 19:02:29 ID:???
wwwwwwww
159マロン名無しさん:2009/10/13(火) 20:19:06 ID:???
紅蓮チョンきっしょ
160マロン名無しさん:2009/10/13(火) 20:21:07 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
161マロン名無しさん:2009/10/13(火) 21:17:50 ID:???
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <志々雄様〜!!う〜っ!!
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)゜ ○。ドピュッ 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜モワー
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))
   紅蓮の真実
162マロン名無しさん:2009/10/13(火) 21:39:56 ID:???
お前ら、紅蓮イジメは止めれ
まあまあもちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
163マロン名無しさん:2009/10/14(水) 11:51:48 ID:???
A 北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ
B ワンピース、ナルト

保留 はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ
164マロン名無しさん:2009/10/14(水) 15:19:50 ID:???
ワンピは、ワンピースの正体自体でAにもFにもなれる!
だがとことん落ちる結果になることもある!
165マロン名無しさん:2009/10/14(水) 23:01:49 ID:???


  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
   紅蓮チョン   h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
166マロン名無しさん:2009/10/14(水) 23:08:50 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

167マロン名無しさん:2009/10/15(木) 07:06:04 ID:SoqFiIWs
ジャンプ史上最高部数にDBとともに貢献したスラダンが2位じゃないの?常識的に考えて
168マロン名無しさん:2009/10/15(木) 10:57:54 ID:???
北斗の拳:「無双」シリーズでゲーム化 谷村奈南がイメージ曲 碇ゲンドウ・立木文彦がラオウに
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091014mog00m200011000c.html

1億部超えてて無双シリーズにもなる北斗が2位だな
169マロン名無しさん:2009/10/15(木) 11:26:30 ID:???
>>164
10年以上の長期に渡って看板で、あれだけ売れてる以上、
個人の感想の評価は下がっても、作品評価として下がることはないと思うよ
ってかそれで下がるなら翼が一番危険w
北斗も肉も星矢もリンかけもヤバイ
170マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:33:46 ID:???
ワンピースだけはこれから先もどんどん単行本は売れるし
現時点で甲乙つけがたかったら必然的に一番有利だから。
なんとか落としたくて必死なんだろうね。
171マロン名無しさん:2009/10/15(木) 14:37:21 ID:???
翼は作品としては続編を書くたびにどんどんゴミになって
2ちゃん的には過去の栄光に泥を塗ってるようなモンだろうが

続編のおかげで翼がバルサの選手になって、ユニフォームがバカ売れとか。
レアル側が「なんでうちに入れてくれなかったんだ!」と怒ったとか
いかに海外人気や影響力が凄いかを裏付ける根拠はむしろ上がっている。
172マロン名無しさん:2009/10/15(木) 18:52:15 ID:???
海外の評価が上がっても、日本での評価がだだ下がりになるのもどうなの?
173マロン名無しさん:2009/10/15(木) 20:29:38 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
174マロン名無しさん:2009/10/15(木) 22:24:52 ID:3PxqnMOl
>>172
別にこれまでの功績が消えるわけじゃない
175マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:19:30 ID:???
なんにしても終わり時ってもんがある

スラダンなんかが高評価なのはあそこで終わったからこそでしょ
DBのブウとか北斗のカイオウなんかも評価は高くないしね
176マロン名無しさん:2009/10/16(金) 00:36:33 ID:cbiZRKjc
エピソード別にいちいち評価する必要ない
177マロン名無しさん:2009/10/16(金) 04:22:12 ID:???
翼は無印と続編は分けて考えるべき
無印だけなら綺麗に終わってる
178マロン名無しさん:2009/10/16(金) 06:43:43 ID:???
別に分けて考える必要はない。
続編がどんなに糞だろうと。内容は個人の主観なので排除すべきだし
続編のおかげで加わった功績や商業効果は普通に評価すべき。

面白いかどうかを語るスレじゃない。
面白さなら俺は2位に、というか1位にレベルE押すわ。
179マロン名無しさん:2009/10/16(金) 15:51:35 ID:???
最近の勢いからすると2位は北斗だと思う
180マロン名無しさん:2009/10/16(金) 16:17:47 ID:???
北斗はカイオウ編が、評価が低いどころか存在そのものをあまり知られてない気がするのが少し気になる
評価が低いこと自体は別によくても、
続編でない本編でありながら知名度が低いってのは・・・
エピソードによって知名度に差があるのはよくあることとはいえ、あそこまで極端に違うのは他にあるか?
181マロン名無しさん:2009/10/16(金) 19:17:30 ID:???
>>180
だからそれが翼じゃん
翼が入ったチーム名とか知られてるか?
182マロン名無しさん:2009/10/16(金) 20:39:53 ID:iFe/JRVd
ゲンは?
183マロン名無しさん:2009/10/16(金) 22:25:05 ID:???
>>181
えっ
184マロン名無しさん:2009/10/16(金) 22:35:23 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
185^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/16(金) 22:39:18 ID:5+bnQ8Ac
影響力と掲載順が一番大事かな^^
186マロン名無しさん:2009/10/16(金) 23:56:34 ID:???
>>181
だから続編とかでない本編中での話な
確かに翼も小学校編・中学編に比べてジュニアユース編は若干知名度劣るかもしれないけど、
北斗のラオウ編とカイオウ編みたいな極端な差は無いだろ
ワールドユース以降の翼と比較するなら蒼天の拳とかスピンオフ作品とでしょ
187マロン名無しさん:2009/10/17(土) 00:49:56 ID:???
誰か規制板にこのAA荒らしのスレ立てて
188マロン名無しさん:2009/10/17(土) 02:43:44 ID:???
ワールドユースってスピンオフなのかい?
189マロン名無しさん:2009/10/17(土) 05:27:35 ID:???
どっち道作品内のエピソードで知名度に差がある
とかすごくどうでもいい。
だから何?って感じ。
190マロン名無しさん:2009/10/17(土) 09:52:27 ID:???
>>186
ジュニアユース編は結構後にアニメ化したからなぁ
結局そういうのがでかいと思うけど

俺もワールドユース編は肉二世とか蒼天と同じだと思う

ラオウとカイオウに関してはもう力石とホセ・メンドーサの差だろうw
単純に終了後の反復刷り込みだね
まぁカイオウ編のクソっぷりからしてこの印象差は正当だと個人的には感じる
191マロン名無しさん:2009/10/17(土) 11:16:12 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
192マロン名無しさん:2009/10/18(日) 03:17:24 ID:???
カイオウ編はアニメやってただけあってそこまで知名度低くないだろう
カイオウ編後となるとちゃんと知ってる自体少数派だろうが
193マロン名無しさん:2009/10/18(日) 06:38:53 ID:w0x3nHr2
キン肉マンのアニメって最後までやったっけ
194マロン名無しさん:2009/10/18(日) 21:39:51 ID:f9KpSXV1
2番手グループの候補
北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ
195マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:36:42 ID:???
>>194
こち亀も間違いなく入ると思う
一時的なブームだけでなく積み重ねの人気も重要だろ
196マロン名無しさん:2009/10/18(日) 23:57:44 ID:???
ゲンの知名度は異常
197マロン名無しさん:2009/10/19(月) 00:01:19 ID:???
ゲンは学校の図書室に置いてあるからな
内容はともかく図書室でも読んでいい数少ない漫画としていつの時代も子供に読まれてる
198マロン名無しさん:2009/10/19(月) 00:36:54 ID:???
>>191
マジうざいんだがww
>>192
カイオウよりラオウのがインパクトあったからじゃない?
199マロン名無しさん:2009/10/19(月) 01:43:29 ID:???
>>197
ただ、それがジャンプでやってたことを知る人が一体どれだけいることか…
マジンガーZやど根性ガエルにも言えることなんだけど
200マロン名無しさん:2009/10/19(月) 01:55:03 ID:???
>>199
いないと思う、俺も知らなかったし
マジンガーとど根性ガエルも知らないと思うw
201マロン名無しさん:2009/10/19(月) 02:37:18 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
202マロン名無しさん:2009/10/19(月) 20:07:56 ID:eB++vG02
はやく決めろよ
203うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/19(月) 20:22:09 ID:???
これは決まらない
204マロン名無しさん:2009/10/19(月) 21:49:15 ID:???
2番手はけっきょく集団ってことでいいか
205マロン名無しさん:2009/10/20(火) 00:16:10 ID:???
決まらないのを一つに決めようと議論するのがこのスレの主旨だろ
どの作品はどこが凄いって議論すること自体が目的であって、
無理矢理にでも決めるってのはスレの主旨に反してると思う
206マロン名無しさん:2009/10/20(火) 01:49:12 ID:KkkyeGQb
まず翼vsスラダンのジャンプスポーツ漫画最強決定戦を
207マロン名無しさん:2009/10/20(火) 12:20:25 ID:???
社会的影響力 翼>>>スラダン
売上 スラダン>翼
近年のアンケート調査 スラダン>翼

とりあえずこんな感じ?
当時のアンケート順位はどう考えるべきか?
翼はスランプ、肉、北斗、キャッツアイとかの強豪ひしめく中、
1位をとることもあれば5位くらいのこともあったみたいだけど、
スラダンはドラゴンボールが強すぎて、だけど他には勝ってて2位って感じだと思うんだけど
208マロン名無しさん:2009/10/20(火) 14:21:32 ID:???
スラダンは正直単行本の売り上げぐらいしか凄いトコなくないか?
グッズとかそんなに売れたとも思えんし、アニメは2位候補郡の中では一番ダメだと思うぞ。
209マロン名無しさん:2009/10/20(火) 15:51:57 ID:4WJWHtXP
翼対スラダンなら日本に加え世界的影響力もある翼に軍配じゃないの
210マロン名無しさん:2009/10/20(火) 16:01:38 ID:???
>>208
グッズの売上は作風とか対象年齢とか版権の問題があるし、
アニメの出来に関しては人気関係なくどうにもできないことだから、あまりウィークポイントにはならないと思う
それよりも翼と違って当時のバスケ人気がその後にあまり繋がってないのが気になる
211マロン名無しさん:2009/10/20(火) 20:01:03 ID:???
コブラ
212マロン名無しさん:2009/10/21(水) 07:12:25 ID:???
>>210
このレベルの争いだと「ウイークポイント」っていうか
単純にスラダンには他に対抗できる「売り」がないだろって話だよ。
213マロン名無しさん:2009/10/21(水) 07:52:36 ID:???
90年代のNBAブームはスラダンも一役買ってるんじゃないの
214マロン名無しさん:2009/10/21(水) 07:53:18 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
215マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:22:08 ID:???
データカードが4億7千万売れてヤフーニュースにもなったワンピで。
216マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:52:05 ID:???
カードなんて遊戯王が飛びぬけてるから
217マロン名無しさん:2009/10/21(水) 08:58:00 ID:???
遊戯絶頂期は誰も太刀打ちできないだろうな
あの鳥山でも
218マロン名無しさん:2009/10/21(水) 09:28:47 ID:Wtsbp2ou
>>217
連載してない今ですら誰よりも稼いでるのに?
219マロン名無しさん:2009/10/21(水) 10:47:30 ID:???
うん
220マロン名無しさん:2009/10/21(水) 13:05:12 ID:C6LXcZPa
2004年のとき鳥山と高橋で3倍くらい差がついてた
221^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/21(水) 17:55:09 ID:jcODE9XU
2003年度^^

鳥山明    16億  500万円 バードスタジオ
尾田栄一郎   5億 2400万円 ビリーウッド
藤子F不二雄  3億 4400万円 藤子エフ不二雄プロ
許斐剛     3億  600万円 テイケイワークス
高橋和希    2億 8200万円 スタジオダイス
やなせたかし  2億 7400万円 やなせスタジオ
井上雄彦    2億 6200万円 アイティプランニング
森川ジョージ  1億 3700万円 スタジオジェイ
矢沢あい    1億 3600万円 矢沢漫画製作所
小畑健     1億 1200万円 ノエル
岸本斉史    1億 1100万円 スコット
水島新司    1億  500万円 水島プロダクション
秋本治        8600万円 アトリエびーだま
北条司        5800万円 アトリエねこまんま
武内直子       5000万円 プリンセス・ナオコ・プランニング
222^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/21(水) 17:55:59 ID:jcODE9XU
2004年度分・漫画家の会社の年間申告所得
鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
荒川弘    4億5000万円 荒川ワークス 
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史   3億7400万円 スコット
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦   2億2000万円 アイティプランニング
北条司    2億 700万円 アトリエねこまんま
矢沢あい   2億 300万円 矢沢漫画製作所
武論尊    1億2400万円 プロダクション一家
佐藤秀峰   1億2200万円 佐藤漫画製作所
秋本治    1億2100万円 アトリエびーだま
223マロン名無しさん:2009/10/21(水) 17:57:34 ID:???
>>217
プギャー
224マロン名無しさん:2009/10/21(水) 20:50:30 ID:???
実は>>220は正しいのなw
225マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:39:58 ID:???
1999年 ...1位 4億0369万 高橋和希 遊☆戯☆王 推定所得10億9800万(全国41位)
    ...2位 2億8488万 鳥山明 DRAGON BALL 推定所得...7億7700万(全国76位)
    19位 .........7233万 藤崎竜 封神演義 推定所得...2億0200万
226マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:41:14 ID:???
なんだ高橋圧勝じゃん
227マロン名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:51 ID:???
>>225
脳内ソースか
228マロン名無しさん:2009/10/22(木) 14:39:15 ID:???
高橋は最高で10億か
鳥山の現役時はバードスタジオの年商30億だってな
229マロン名無しさん:2009/10/22(木) 17:20:15 ID:???
僅差で北斗の拳が2位かな
さいきんもいろいろ話題になってる
230マロン名無しさん:2009/10/22(木) 17:27:50 ID:2NK8mGd1
みんなスタジオ形式にするのは税金対策?
231マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:27:12 ID:???
遊戯王は2位でもいいかも知れないが、あれって結局は遊戯王じゃなくカードが人気なんだろ。
今もやってるらしい遊戯王のアニメとかで、今は引っ張ってるみたいだが。
これってジャンプには入んないだろ。
232マロン名無しさん:2009/10/22(木) 18:50:01 ID:???
翼やスラダンが世に与えた影響は美しくクリーン
遊戯王が世に与えた影響は浅ましく卑しい
233^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/22(木) 18:51:09 ID:4N4a0xvz
2位はアラレだな^^
234マロン名無しさん:2009/10/22(木) 21:40:18 ID:???
>>233
黙れ、動物虐待野郎
235マロン名無しさん:2009/10/22(木) 22:01:23 ID:???
>>233
素直に不毛地帯見ろよジャニオタ
236マロン名無しさん:2009/10/23(金) 01:44:50 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

237^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/23(金) 01:53:01 ID:0D53ZNR+
>>235
もしかしておまえ実況にいた?^^
結局あのまま嵐のやつ見て、不毛地帯は毎週録画にいれてるから
終わってから見たよ^^
いっとくけど、ジャニーズとかどうでもいいよ^^
でもさんまとモデル女たちのダメ出しがおもしろすぎたwwwww
あんなん言われたらきっついよなwwwwww
238^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/23(金) 01:58:09 ID:0D53ZNR+
不毛地帯録画したの見たけど、2話目からかなりおもしろくなってるよな^^
1時間があっという間だった^^
1話で切ったやつはもったいないよ^^
239マロン名無しさん:2009/10/23(金) 09:20:34 ID:???
スレと全く関係ない話してんじゃねー糞コテ
240マロン名無しさん:2009/10/23(金) 09:32:34 ID:???
>>238
ドラゴンボールアンチ
241うんこ ◆UNKO/G1gcI :2009/10/23(金) 19:23:50 ID:???
キン肉マンで決まったんじゃないのかw?
242マロン名無しさん:2009/10/23(金) 21:30:31 ID:???
>>241
お前が2番でもいい
243マロン名無しさん:2009/10/23(金) 22:32:44 ID:wksyMy4S
2位グループはそれぞれ一時代を築いたような作品だし
適当にイメージだけで決められるほど軽くはないよね
244マロン名無しさん:2009/10/23(金) 22:38:28 ID:???
糞スレには糞が一番のお似合い
245マロン名無しさん:2009/10/23(金) 22:50:54 ID:???
>>241
キン肉マン大好きな俺としてはうれしいけど、
正直他に比べて決め手が弱い気がする…

瞬間最大風速ではDr.スランプに若干負けてる気がするし、
売り上げではスラムダンクとワンピースに完敗だし、
掲載順では北斗と(時代が違うとはいえ)ワンピースに負けてるし、
社会的影響力ではJリーグ発足のきっかけになったキャプテン翼に勝てるわけないし、
後の漫画へ与えた影響力もリンかけに負けてるだろうし、
キン消しブームも金額的には遊戯王に負けてるし

当時の子供を熱狂させたって点ではDB以外じゃキン肉マンがトップだと信じてるけど、
○○だからトップだみたいな証拠が微妙で主張しにくいんだよな…
当時子供だったタレントとか格闘家とか漫画家への影響が凄いという割と漠然としたものくらいしか
それにさすがにガンダムには確実に負けてるし、DBにも負けてるだろうし、肉>北斗というはっきりした証拠も無いし
246マロン名無しさん:2009/10/24(土) 01:28:07 ID:???
やっぱ、2位の漫画を決めるのは難しいね。
2番手グループ、3番手グループ決めるくらいで精一杯。

2番手グループは肉、北斗、翼、ワンピ、アラレ、スラダン。
3番手グループは、幽遊白書、ハンターハンター、ナルト、こち亀、るろ剣、シティハンター
とかが入るのかな?

遊戯王、デスノは4番手グループあたりかな…
247マロン名無しさん:2009/10/24(土) 01:53:01 ID:???
>>246
こち亀は2番手グループに入るんじゃね?
ブーム的なものでは他に明らかに負けるけど、
30年以上連載してたり、10年間サザエさんの後の日曜ゴールデンでアニメやってた分、
知名度や蓄積された人気は他に決して負けないと思う
248マロン名無しさん:2009/10/24(土) 02:33:53 ID:???
>>247
こち亀は、知名度なら2番手グループだね。

+要素 ジャンプ1の長期連載、圧倒的な知名度、
−要素 ブームになってない、看板漫画でない、海外人気ない、100巻以降は惰性
って感じ?

自分的にはこち亀は2番手グループの漫画に比べると、ちょっと劣ると思う。
249マロン名無しさん:2009/10/24(土) 04:16:46 ID:???
ドラマ化もこけたしなあ
250マロン名無しさん:2009/10/24(土) 09:10:06 ID:pEn0XQVr
1 ドラゴンボール
2 ワンピース

原作及びアニメの知名度
海外への進出具合見てこれでガチだろ。

はい、このスレ終了
251マロン名無しさん:2009/10/24(土) 09:17:26 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
252マロン名無しさん:2009/10/24(土) 12:11:16 ID:???
>>250
平均視聴率

ジャングルの王者 ターちゃん 10.9
みどりのマキバオー 10.9
シティーハンター 10.4
きまぐれオレンジ★ロード 10.4
魁!!男塾 10.0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9
ラッキーマン 9.8

ワンピースはここらへんといい勝負 
アニメはしょぼい
時代のせいとか言い訳はなしね
253マロン名無しさん:2009/10/24(土) 12:17:53 ID:???
どうみても釣りだろ
真性は一位とかぬかす
254マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:38:36 ID:???
国民的バンドのミスチルが主題歌やるしワンピだろ
255マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:40:45 ID:???
>>252DBも一桁連発の時代ですからw
256マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:44:49 ID:???
基本再放送でしかもアニマックスとか3つくらい同時再放送してるからな

1位ドラゴンボール
2位 他 候補数個

これが真実
あと海外への進出度とかギャグか?w>>250
今ですらナルトに劣ってるし
翼とか星矢とか相手だと話にもならんぞ
257マロン名無しさん:2009/10/24(土) 13:57:19 ID:???
>>255
あれは再放送みたいなもんだ。それにいま4つの局でDBやってるしね。
258マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:12:31 ID:???
再放送みたいなもんっていうか、OPED意外は絵完全に使い回しだよね
なんか詐欺みたい
259マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:13:24 ID:???
今のワンピの視聴率ってアニメで上から5番目くらいでしょ
それほど悪くもないんじゃね
まあいいとも言えないけどな
260マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:16:00 ID:???
世間の盛り上がり

北斗>>>ワンピ
261マロン名無しさん:2009/10/24(土) 14:28:05 ID:ZEV/SRiC
スーパーマシンRAN
262^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/24(土) 14:34:05 ID:GjbHDlLD
2位は現役時の人気ではDBに勝るというアラレだろ^^
263マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:44:13 ID:???
アラレはあの時代に初版200万だからな。
単行本が売れやすい今じゃなくて
264マロン名無しさん:2009/10/24(土) 17:47:32 ID:???
80年代と今じゃ単行本発行部数が一千億以上違うからな
265マロン名無しさん:2009/10/24(土) 19:48:00 ID:???
アラレは当時の人気は凄いけど、
他に比べてその後の人気がイマイチだと思う
アニメのリメイクも微妙だったし
あと、アラレには印象に残る台詞ってのはあっても、印象に残るシーンってのが無い気がする
266マロン名無しさん:2009/10/24(土) 20:05:56 ID:???
連載たったらどの作品も忘れられるだろ。
比べるなら連載中
267マロン名無しさん:2009/10/24(土) 20:19:32 ID:???
DB、北斗、肉、翼、スラダンは忘れられてないだろ
普通は連載終わって時が経ったらだんだん忘れられるものだけど、
このスレでの比較対象は数少ない例外だぞ
268マロン名無しさん:2009/10/25(日) 00:23:38 ID:???
>>259
ワンピアニメ視聴率はちびまるこ抜いてサザエの次の2位です
269マロン名無しさん:2009/10/25(日) 00:45:00 ID:???
ねぇよw
270マロン名無しさん:2009/10/25(日) 00:51:02 ID:???
まる子の平均視聴率は最近なら12%くらい
271マロン名無しさん:2009/10/25(日) 08:45:56 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

272マロン名無しさん:2009/10/25(日) 12:04:51 ID:???
2位になれないワンピ厨焦ってるな
273マロン名無しさん:2009/10/25(日) 12:06:36 ID:CkB+b26i
はじめの一歩
274マロン名無しさん:2009/10/25(日) 14:13:57 ID:???
アラレだろ。
アラレはあの時代に初版200だからな。
今の時代に本誌が600万部売れるくらいすごいわけ
アラレに決定
275マロン名無しさん:2009/10/25(日) 14:53:59 ID:???
鳥山先生のワンツーか
276マロン名無しさん:2009/10/25(日) 17:06:33 ID:???
以前、「鳥山なんて売れただけの内容のない漫画家だろ!」とか
ワンピ信者が喚いてて笑った覚えがあるw
277マロン名無しさん:2009/10/25(日) 22:42:01 ID:???
>>276
正直確かにDBは内容はない
ただシンプルに強いものがイイッて単純なのが世代を越えて好かれるポイントだね
278マロン名無しさん:2009/10/26(月) 01:38:45 ID:???
そもそも少年漫画に内容求めるやつなんなのww
そんなに内容がある漫画が読みたいならジャンプなんか読まないで火の鳥とかよんどけよw
まずジャンプに内容のある漫画なんてないからさ(笑)泣いた=内容があるだとでも思ってるのか??w
279マロン名無しさん:2009/10/26(月) 03:08:00 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´
280マロン名無しさん:2009/10/28(水) 01:45:34 ID:???
単行本売上に関しては「あの時代なのに200万」とか言うくせに
アニメ視聴率に関しては時代のせいとは言わないんだな
281マロン名無しさん:2009/10/28(水) 02:09:24 ID:???
昔でも視聴率が低いアニメはたくさんあったよ
282マロン名無しさん:2009/10/28(水) 02:18:34 ID:???
昔でも視聴率が低いアニメはあった
だけど今でも視聴率がかつてのように高いアニメは無い
283マロン名無しさん:2009/10/28(水) 02:22:42 ID:???
鳥山明を超える条件

・ジャンプの看板10年間1位をキープ
・単行本が国内で2億部以上、1冊平均1500円の海外で2億部以上
・国内で単巻DVDが累計250万枚以上、単巻DVDとは別に国内で35万円するDVD-BOXが4万セット以上
・ゲームが世界累計2000万本以上
・アニメが15年間ゴールデンタイムで放映、最高視聴率で全アニメ歴代3位
・流行語大賞受賞
・東映の決算で常に上位
・ドラクエ並みにヒットするゲームのデザイン
・年収15億
284マロン名無しさん:2009/10/28(水) 06:03:34 ID:???
サザエさんは今でも20%以上取ってるけどな
最近のアニメはそういう幅広い年齢層に見られるほど人気がないもの
285マロン名無しさん:2009/10/28(水) 09:37:19 ID:???
視聴率は今の時代でもとれてるものは取ってるじゃんww
286マロン名無しさん:2009/10/28(水) 09:47:37 ID:???
A+ ワンピ、スランプ
A 北斗、肉、マジンガーZ
A− スラダン、翼、こち亀、NARUTO

こんなかんじ
287マロン名無しさん:2009/10/28(水) 14:54:08 ID:???
少なくとも午前やってるアニメで今ワンピースより平均的に数字取れてるのはないし
夜の時間合わせてもサザエとかドラとかもう例外的な国民的アニメ以外には負けてないんだから
客観的に見ればワンピースの視聴率が低いとは口が裂けてもいえないはず。
アラレとDBはともかく肉、北斗、スラダンあたりは同時期のアニメの中で今のワンピ以上の位置だったか?
288^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/28(水) 15:06:59 ID:wHiMmoJa
ドラえもんは昔から視聴率低いよ^^
DBZが26%とってた時ドラえもんは17%くらいだったよ^^
289マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:35:28 ID:???
>>288
ドラえもんよりクレヨンしんちゃんのが面白い
290マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:36:10 ID:???
ワンピは漫画も売れてるしアニメも10年やってるんだけどなにかが足りないんだよね
社会的な影響力もないし漫画界に何か多大な影響を与えたわけでもないし
コナンや一歩みたいに数字は凄いけどただそれだけって感じだからここじゃ評価されにくい
291マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:36:37 ID:???
>>288
ちなみに言うとサザエさんよりまる子だな
サザエさんはタラヲがウザったすぎる
タラヲはお前の過去だな
292マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:38:12 ID:???
>>288
タラヲは将来フリーターだからな、小さい時のお前にそっくり
ウザったい、ウザったい思われてたからな
293マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:39:30 ID:???
>>288
イクラちゃんは勝ち組だからな、タラヲなんてクズ
イクラちゃんはまだ可愛い
タラヲなんて可愛いくもないしウザったい
つかイクラのが美味い
294マロン名無しさん:2009/10/28(水) 15:46:03 ID:???
>>288
タラヲの特徴
(1)自尊心が異常に強い。自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(2)食べ物に対する異常な執着。自分だけ独占しようとする。
(3)基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい。
(4)責任感の欠如。自分で責任をとろうとせず、他人へなすり付けようとする。
(5)平気で他人を裏切る。表面上は取り繕っていても、いざとなると躊躇なく裏切る。
(6)一人では何もできない。(サザエ、カツオと一緒でしか行動できない)
(7)他人が間違いを犯すと嬉々として攻撃するくせに、自分の間違いは決して認めない。
(8)外見に対し非常にこだわる。表面上だけは取り繕おうとするが、行動がそれを裏切ってる
- まとめブログより

最後に一言

タ ラ ヲ 氏 ね
295^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/28(水) 15:49:27 ID:wHiMmoJa
え^^何このタラヲ厨(;^ω^)
296マロン名無しさん:2009/10/28(水) 19:46:00 ID:???
だからアラレだろ。
297マロン名無しさん:2009/10/28(水) 22:54:26 ID:???
え^^何この動物虐待野郎(;^ω^)
298^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/28(水) 23:00:03 ID:qHob7wME
またかよ^^動物虐待なんかしてねーし、俺が今まで飼ってた動物はみんな長生きしたぞ^^
インコは10年くらい生きたし、モルモットも7年くらい生きたし、
犬はまだ実家で生きてる^^
ハムスターは共食いして死んだけど^^
299マロン名無しさん:2009/10/28(水) 23:18:43 ID:???
猫を虐殺した罪は重い。
書類送検されろ
300^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/28(水) 23:36:55 ID:qHob7wME
虐殺じゃないよ><
猫触ろうしとして、どこつかんでいいかわからなかったから首もって
わーわーやってたら死んでしまったのです><
もしかすると元々弱ってたやつかもしれん
あれくらいで死ぬなんてさ><
あのころは悪ぶりたい中学生だったし、みんな居たんでノリで死体を
校門に置いて帰ったってかんじだな^^
「げ、死んじゃった。どうしよwwww」「校門とこ置いてたら先生がどうにかしてくれるっしょwwww」
みたいな流れだったとおもうよ^^

それから高校になったころ、バイト先に野良ネコが住み着いてて
中学のときのこと思い出したんだよ^^
それであの時は可哀想なことをしたなあと思ったんで、バイト先の野良ネコには
毎日エサ買ってあげてたもん^^
ネコは大好きなのです^^
301マロン名無しさん:2009/10/29(木) 00:06:27 ID:???
関係ない話題してる馬鹿はこのスレから消えろ
^^のことだけでなく、>>291-294>>297>>299もだからな
302マロン名無しさん:2009/10/29(木) 03:46:46 ID:???
>>301
それを含めてこのスレ、このマロンなんだよ!
真面目にやりたいか?週漫でも行ってくれい
303マロン名無しさん:2009/10/29(木) 09:32:18 ID:???
>>302
いや、マロンでも板違いだから
してもいい雑談としてはいけない雑談があって、コテの個人情報とか無駄なコテ叩きとか明らかに後者だから
そういうのはマロンでなく、馴れ合い系の板とかでやってくれ
ってかマロンの他のスレとか見てる?こんな馴れ合いしてないぞ?
304^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/29(木) 12:10:57 ID:7Hwp1Pkw
2位がアラレじゃない理由がない^^
305マロン名無しさん:2009/10/29(木) 12:37:44 ID:???
>>304
アラレは連載時の評価は相当高いけど、連載終了後の評価や影響が少ないと思う
例えばスラダンは連載終了して10年以上経ってもオリコンとかでの好きな漫画ランキング上位で、連載終了後の評価が高い
翼は日本のサッカー人気のきっかけになって、翼の影響でサッカー始めた選手も多く、海外でも未だに人気がある
キン肉マンは多くの著名人がファンであることを公言していて、ぼくのかんがえたちょうじんは未だに語り種となっている
そういうのと比べるとアラレはちょっと弱いかな
306マロン名無しさん:2009/10/29(木) 16:10:02 ID:???
>>304
そんな好きじゃねぇだろう、タラヲのくせに
307マロン名無しさん:2009/10/29(木) 19:59:33 ID:???
連載終了後の評価もいれるなら今連載してる作品は候補にすら入らないじゃん

しかもアラレは一応ジャンプで唯一リメイクして再放送されてるし、今も再放送されてるからやはりアラレ
308マロン名無しさん:2009/10/29(木) 22:48:18 ID:???
タラヲUZEEEEEEEEEEE
309マロン名無しさん:2009/10/29(木) 23:01:13 ID:???
>>307
今も再放送って、何を再放送するかは地域によって違うんだが・・・
俺の実家の静岡では10年くらい前までは毎年夏休みの朝アラレをやってたけど今はもうずっと再放送されてない
ちなみに今はこち亀の再放送をやってる
この前まではど根性ガエルをやってた
何故かこち亀、まる子、キテレツの再放送率が異様に高い
幽白もわりと再放送されるかな

あと、リメイクならアラレだけでなく翼と北斗もされた
ってかアラレのリメイクって正直微妙じゃなかった?翼も微妙だったけど(北斗は見てない)

終了後の評価ってのは確かにワンピースには不利だけど、
このスレの前提である1位がドラゴンボールってのは連載終了後の評価も含めてのものでしょ?
310マロン名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:02 ID:???
再放送がやってない地域なんだよ!
くそ…テレビ東京系列のくそったれが!!!
311マロン名無しさん:2009/10/29(木) 23:59:31 ID:???
テレビ東京系列が映るか映らないかで地域の漫画の人気も全く異なるんだよ!
ふざくんな!ふざくんなよ!テレビ東京系列は最悪なんだよ!
いや俺の県が最悪なんだよ!
312マロン名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:41 ID:???
再放送なんて知るか!
再放送なんて…おじゃる丸くらいなんだよ!贅沢言うなよ、お前!
なにがアラレだ、なにがガンダムだ!
人気なんて知るか!ってか知るか!再放送に文句言ってんじゃねー…
313マロン名無しさん:2009/10/30(金) 06:59:34 ID:???
ドラゴンボールは連載終了含めなくてもぶっちぎりで1位だろ
314マロン名無しさん:2009/10/30(金) 17:43:41 ID:???
2番目は北斗の拳
千葉さんのナレーションは神
315^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/10/30(金) 20:03:17 ID:ybS1sviu
DBは現役限定でも1位だろ^^
アラレはブームはすごかったがDBより期間がみじかい^^
316マロン名無しさん:2009/10/31(土) 21:22:04 ID:???
こういうのは最盛を誇った黄金期の漫画が上位を独占するのが自然だよな
317マロン名無しさん:2009/10/31(土) 22:29:35 ID:ZAePd2qv
ワンピは北斗に負けるだろ
2位は北斗として3位は何だろ?
スラダン、翼、筋肉辺りか?
318マロン名無しさん:2009/10/31(土) 23:52:48 ID:???
勝手に北斗にすんな、パチンカス野郎が
北斗の文句は俺に言えってか
319マロン名無しさん:2009/11/01(日) 01:37:54 ID:sAgTZBol
認知度、実写化、映画成功、原作売り上げ、パチンコ成功
トータルで見たらどう考えても北斗だろ、カスが
他に何があんだ?
320マロン名無しさん:2009/11/01(日) 02:51:56 ID:???
朝鮮玉入れ遊び中毒者キメェ
朝鮮支援するなカス
321マロン名無しさん:2009/11/01(日) 03:37:48 ID:Z1MRUwuj
北斗の拳は今も盛り上がってるしね
北斗無双とかアーケードとか
アニマックスでも放送が始まったり
322マロン名無しさん:2009/11/01(日) 04:17:31 ID:???
>>319
ちょっと待て、実写化成功してるか?
明らかに他に勝ってるのはパチンコパチスロだけで、他は人によって何が一番か意見が違うからこのスレがあるんだろ
ちなみに俺は認知度は翼がDB以外じゃ頭一つ抜いてトップだと思う
3番目はアラレなのか肉なのか北斗なのかスラダンなのかワンピなのかこち亀なのかわからんけど
323マロン名無しさん:2009/11/01(日) 04:40:49 ID:???
パチンコ・パチスロでしか北斗を知らない人は第二部のこと絶対知らないと思う
(但し北斗2の主題歌Tough Boyは知ってる)
ラオウ倒すまでの第一部でもパチに出てこないユダやシュウのことも知らないと思う
というか知ってるのは一部のキャラの名前や台詞や行動だけで、話の流れも知らないと思う
324マロン名無しさん:2009/11/01(日) 06:40:12 ID:???
相変わらずNARUTOって空気漫画なんだな。全然語られてないw
眼中にないか
325マロン名無しさん:2009/11/01(日) 10:26:20 ID:???
>>324
スレタイ10回読み直せ
326マロン名無しさん:2009/11/01(日) 12:22:37 ID:???
北斗無双より、修羅無双、もしくは…なんだっけな
北斗無双だと北斗優遇じゃん
つか三国無双かなんかで素手の打撃攻撃あったが全く快感がなかったな
どうやって爽快感出すんだろうな
327マロン名無しさん:2009/11/01(日) 12:27:00 ID:???
あと北斗ってラオウまでしか知らないな
まぁラオウまでも知ってるとは言えないけどさ
いやラオウは知ってるよ
ただラオウとケンシロウが兄弟?か従兄弟?ぐらいしか知らないわ
あと…マッドマックスに似てる奴だろ
マッドマックスは見てたぜ
やけに似てると思って検索したら、マッドマックスが好きなんだな作者は
続編やるらしいしなマッドマックス
328マロン名無しさん:2009/11/01(日) 15:47:35 ID:???
北斗が実写されたことすらしらないんだけど。
329マロン名無しさん:2009/11/03(火) 03:37:45 ID:???
330マロン名無しさん:2009/11/03(火) 03:48:40 ID:???
北斗と比べれば、香取主演のこち亀、ハリウッド版ドラゴンボール、キン肉マニア2009の方がまだ成功してるわw
331マロン名無しさん:2009/11/03(火) 12:22:17 ID:???
こち亀は成功したとは言い難いだろwww
やっぱルーキーズだろ
332マロン名無しさん:2009/11/03(火) 13:22:17 ID:???
いや、成功したとは言い難いこち亀でも、北斗と比べればまだマシだって言ってるんだが
実写ならルーキーズやデスノの方が上だと思うよ
333マロン名無しさん:2009/11/03(火) 14:04:03 ID:???
実写と言えばジャガーや地獄甲子園はどうだったの?
334マロン名無しさん:2009/11/03(火) 17:31:15 ID:???
俺は面白いと思った
B級作品としては上に挙がってる作品より上だと思う
ただ、作風的にも最初からB級で一部の人を狙った作品だし、
このスレ的に上に来るとは思えないけど
335マロン名無しさん:2009/11/03(火) 22:02:25 ID:???
>>333
ジャガーって公開されてた?
336マロン名無しさん:2009/11/03(火) 22:27:21 ID:???
>>335
去年の1月に全国40劇場で公開されてDVDも出てるぞ
337^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/03(火) 23:30:25 ID:4HqS6Vo7
ジャガーはレンタルで見たけど、クソ面白かったよwwwwww
ジャガーを実写ていうから、寒いだろうなとおもってたけど
見てみたら普通にジャガーっぽい感じでおもしろいよ^^^
ジャンプ漫画の実写で成功したのはデスノートとジャガーくらいだろ^^
338マロン名無しさん:2009/11/04(水) 01:42:37 ID:???
>>336
40て…田舎は知らんよ
DVDは知ってたけど、
DEATH NOTEみたいな大規模で要と小木が番宣したりすんのを期待してたわ
339マロン名無しさん:2009/11/04(水) 02:06:36 ID:???
>>337
他を知らないくせに
> ジャンプ漫画の実写で成功したのはデスノートとジャガーくらいだろ^^
なんて言うから同意できないんだよな・・・
ぶっちゃけ俺は好きじゃないんだけど、一般的にはルーキーズの方が成功してるだろ

他にも週刊少年ジャンプで実写化された作品には
ハレンチ学園、男一匹ガキ大将、電影少女、ろくでなしBLUES、
テニスの王子様、魁!!男塾、風魔の小次郎がある
週刊少年ジャンプ以外も含めるとテレビドラマだと
俺の空、HEN、サラリーマン金太郎、スカイハイ、ホットマン、彼女が死んじゃった、
嬢王、夜王、怨み屋本舗、ライアーゲーム、ハチワンダイバー、猿ロック
劇場版作品だと
いとしのエリー、押忍!!空手部、地獄甲子園
がある、抜けてるのがあったらごめん

全部合わせても1位は多分DEATH NOTEだろうけど、
サラリーマン金太郎とかスカイハイとかライアーゲームも結構凄い
漫画だけでとかだとまず勝ち目の無い週刊少年ジャンプ以外のジャンプも、
このジャンル限定なら勝ち目はあるかな
340マロン名無しさん:2009/11/04(水) 02:18:29 ID:???
>>338
見る前から明らかに低予算でチープなB級映画だってわかってる作品にそんなの期待するなよw
でも何かの番組の一部で一応宣伝はしてたような気がするぞ、確か
ググっても出てこなかったから記憶違いかもしれないけど、そうだとしたらごめん
341マロン名無しさん:2009/11/05(木) 01:58:42 ID:???
ナルト>ワンピ>スラダン

だよな
342マロン名無しさん:2009/11/05(木) 02:12:54 ID:???
てんで性悪キューピッドだろjk
343マロン名無しさん:2009/11/05(木) 02:33:16 ID:???
>>342
ワンピはともかくナルトが2位になるのは正直無い
別にナルト嫌いじゃないし、10年やっててずっと人気があることや海外での人気が高いことは凄いと思う
海外評価ならナルト>ワンピ>スラダンってのは正しいかな
だけど海外評価なら翼がナルト以上に凄い
10周年の今年は掲載順ワンピ以上なことが多いとはいえ、
長い目で見ると掲載順じゃ明らかにワンピに負けてるし、単行本売り上げでも勝てない
しかも今は黄金期に比べてジャンプの発行部数やアニメの視聴率が低すぎる
加えて言うとアラレ、肉、北斗、翼のような社会現象も起こしてない

ワンピは売り上げが単行本売り上げが凄くて看板期間も最長だから、
条件が不利な中でも黄金期の作品と比べても勝てる見込みはある
だけどナルトはアピールポイントが弱すぎる
最大のアピールポイントの海外評価だってサッカーの本場で認められてる翼には勝てるわけないだろうし、
連載時の子供人気もキン肉マンの方が凄いだろうし

何の根拠も無しに黄金期でやってたら打ち切られたとか言う人もいるけど、
ワンピとナルトは仮に黄金期に連載されてたとしても看板クラスの人気だったんじゃないかと思う
これも仮定の話だからはっきりした根拠はないけど、
これだけ長い間人気を保てられる作品なら時代が変わったとしても人気出ないはずないと思う

ナルトはなんていうか、掲載してる時代とか、色々残念なんだよな…
もし黄金期に連載されてたらアニメの視聴率も全体的に下がってる今より上だろうし、
当然のように2位候補になれる実力はあると思うんだけど
344343:2009/11/05(木) 02:34:50 ID:???
安価ミスったw
>>341だった
345マロン名無しさん:2009/11/05(木) 02:38:21 ID:???
2000年以降の漫画で社会現象とか言われるときついな
DEATH NOTEやROOKIESみたいに知名度があるのは良いけど、漫画やアニメだけの力ってのが欲しいな
まぁROOKIESはないか
DEATH NOTEは実写の後にアニメだし
なんか違うんだよな…
遊戯王は変わった人気の仕方だし、いまやカードゲームの王様なんだが…
これは漫画が微妙だった気がする
多分、社会現象ってのが相応しい漫画はジャンプじゃ…何が最後か分からん
346マロン名無しさん:2009/11/05(木) 02:44:15 ID:???
ジャンプの部数や視聴率がこれだけ低迷してるんじゃ
注目される作品が出てこないのも必然だよ
347マロン名無しさん:2009/11/05(木) 03:18:13 ID:???
>>345
漫画やアニメの力だけで社会現象というとテニスの王子様のテニスブームかヒカルの碁の囲碁ブームが今のところ最後かな?
アイシールドには期待したんだけど、アメフトが社会現象になるようなことは無かったし
トリコで美食ブームとかちょっと起こってほしいけど無理だろうなw
348マロン名無しさん:2009/11/05(木) 03:29:20 ID:???
スラダンのころのNBAブームは社会現象と呼べるものだったな
日本でもバッシューが飛ぶように売れてた
349マロン名無しさん:2009/11/05(木) 03:34:37 ID:???
>>348
NBAブームはスラダンの影響じゃなくマイケル・ジョーダンの神プレイの影響だろ
スラダンの影響が0とは言わないけど、NBAブームには大して貢献してないと思う
中学・高校でバスケ部員が物凄く増えたのはNBAブームよりもスラダンの影響だと思うけど
350マロン名無しさん:2009/11/05(木) 12:57:56 ID:???
もともとバスケって部活だと1,2を争うくらい人気ある種目なんだよ
ほぼ必ずどこの学校にもあるし
351マロン名無しさん:2009/11/05(木) 15:49:55 ID:???
黄金期の読者だが世間では

NBAブーム>>>スラダンだったよ
352^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/05(木) 19:43:31 ID:kitnqr0K
スラダンってあんますごいとおもわないんだよな^^
ワンピのが上だろ^^

DB>超えられない壁>アラレ≧キン肉まん=北斗の拳=キャプテン翼≧ワンピ>スラダン=幽々白書>ナルト

イメージ的にこんなかんじかな^^
353マロン名無しさん:2009/11/05(木) 19:49:57 ID:???
朝鮮日報は鳥山のことだけ話してればいいんだよ
354マロン名無しさん:2009/11/05(木) 20:11:51 ID:???
スラダン凄いよ、好きじゃないから分からんが
実写になったら、スラダンの時代だろ
なんで実写にならないんだ、ROOKIESの糞野郎の横暴を許すな
355マロン名無しさん:2009/11/05(木) 20:43:01 ID:???
スラダンは原作ファンが多いからな
実写化なんてしたら批判殺到だろ
キャラ漫画とは違うのだよキャラ漫画とは
356マロン名無しさん:2009/11/05(木) 22:33:10 ID:???
ワンピの人気像こそよく分からない。
単行本の売り上げだけ先行してて、他に秀でてるものがない。
子供に特別人気という話も聞かない。
ワンピの読者層の年齢が高いって聞いたことあるが、そういうの考えるとワンピって少年誌としての価値ってあんまなさそう。

スラダンは間違いなくバスケブームを呼んだ。
俺も影響を受けた一当事者だったし。本当にバスケ部員は激増したし、何よりNBAまでちょっと注目されるようになった。
357マロン名無しさん:2009/11/05(木) 23:46:21 ID:???
ブームなんてキャプテン翼に比べたら大したことない

ワンピとスラムダンクならスラムダンク
358マロン名無しさん:2009/11/06(金) 11:20:27 ID:???
>>356
子供には50巻以上の漫画は敷居が高すぎるんだよ。
子供の小遣いじゃ、全巻買うのは高いだろ。
それに、連載開始した時に小学生だった奴らは、みんな大学に入るような年齢だぞ。
ガキの頃からジャンプを楽しみにしてた俺は、いつの間にかおっさん化してたよ。
359マロン名無しさん:2009/11/06(金) 11:36:20 ID:???
他の娯楽があれだけ進化して子供自体もう漫画には食いつかないだろ
漫画ではなくゲームで成功しなきゃ子供層獲得できない時代
360マロン名無しさん:2009/11/06(金) 12:28:24 ID:???
遊戯王メシウマ、高橋がメシウマ
10周年メシウマ
361マロン名無しさん:2009/11/06(金) 12:55:55 ID:???
>>355
スラダンて思いっきりキャラ漫画だと思うよ。
ストーリーありきたりだしキャラの回想多いし
362マロン名無しさん:2009/11/06(金) 12:59:13 ID:???
キャラに入れ込めなかったらスラダンてちっとも面白くないよ
363マロン名無しさん:2009/11/06(金) 13:44:34 ID:???
ドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、Dr.スランプと比べるとキャラ漫画じゃないと思う
364マロン名無しさん:2009/11/06(金) 18:06:26 ID:???
アンチじゃないんだけどスラムダンクのおもしろさはわからなかった・・・
信じられないくらい読み終わった感想を持てなかった・・・
365マロン名無しさん:2009/11/06(金) 20:39:42 ID:EDnxJAOY
サンデーで連載ならTOPクラス
○鍵人 ○めだかボックス ○保健室の死神 ○PSYREN

マガジンで連載ならTOPクラス
○黒子のバスケ ○AKABOSHI ○あねドキ ○SKET DANCE

チャンピオンで連載ならTOPクラス
○ベるぜバブ ○リリエンタール ○いぬまるだし

ジャンプでもう連載終了してもいい漫画
○BLEACH ○REBORN!
366マロン名無しさん:2009/11/06(金) 20:43:24 ID:???
今はストーリー漫画でも平気で40巻代に突入するからもう昔とは比べられんわ
さっさと終わらせて二作目やらせてやりゃいいのに
367緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/11/06(金) 21:09:02 ID:???
連載終了でAKABOSHI-異聞水滸伝-が一気にトップに躍り出たわけだが
368緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/11/06(金) 21:31:50 ID:???
このスレ久々に来た
チョンピじゃなけりゃなんでもいいww
汚駄がたしけに収入負けた時点でありえない
369マロン名無しさん:2009/11/06(金) 22:00:15 ID:???
>>365
ジャンプにサンデー漫画増えたな
370マロン名無しさん:2009/11/06(金) 22:04:21 ID:???
個人的な意見だけど、リリエンタールはサンデーの絵
サンデーに連載していたかのような絵だ
371マロン名無しさん:2009/11/07(土) 10:46:43 ID:dl0U108e
単独2位は無理じゃね?候補にあげってる漫画はどれも甲乙つけがたい
372マロン名無しさん:2009/11/07(土) 10:50:25 ID:???
まぁワンピが一位だしあとは適当に決めりゃいいよ
373マロン名無しさん:2009/11/07(土) 10:55:01 ID:???
アラレが2位だろ。
ドラゴンボールに一番近い記録をもっている。ドラゴンボールと比べたら糞みたいなものだが
374マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:02:06 ID:???
・単巻歴代7位
・初版記録200万部更新(漫画が売れない時代にこの数字は異例中の異例)
・アニメ最高視聴率歴代3位(37%)
・流行語大賞授賞
・ジャンプアニメで唯一リメイク再放送(今も再放送中)
・アラレショックという言葉が生まれる
・アラレファッションがはやる
・鳥山徹子の部屋出演
・アラレで長者番付1位
375マロン名無しさん:2009/11/07(土) 11:29:13 ID:LnEqjHme
ドンボルカン
スーパーパトロール
薔薇門の家族
スーパーマシンRAN
バリオン
376マロン名無しさん:2009/11/07(土) 14:14:20 ID:???
鳥山明最強ってことか
377マロン名無しさん:2009/11/07(土) 20:38:42 ID:???
ブームや知名度だけじゃなくちゃんとした実績もあるアラレこそ2位
378マロン名無しさん:2009/11/07(土) 22:52:23 ID:???
あれ…もう10回は見た書き込みが…気のせいか…
379マロン名無しさん:2009/11/08(日) 01:43:43 ID:???
>>374
> ・ジャンプアニメで唯一リメイク再放送(今も再放送中)
ダウト!
リメイクされたのはアラレだけではなく、翼も北斗もされてる
再放送は地域によって違い、されてるところもあればされてないところもある
ちなみに首都圏では再放送されてない
他だけで十分凄いんだから嘘混ぜるなよ
380マロン名無しさん:2009/11/08(日) 02:06:02 ID:???
○○だから凄いって主張の仕方だと、どの作品にも凄いところがあるんだから決まらないだろ

翼ほど社会的に大きな影響を与えた作品は他に無い
しかもサッカーの本場ヨーロッパで活躍するスター選手からも認められてる
よって翼が1位

キン肉マンほど連載当時少年の心をつかんだ作品は無い
単行本が売れにくい時代で、さらに対象年齢が他に比べて低いにも限らず、
アニメ放送時の単行本発行部数は200万部を越えた
よってキン肉マンが1位

北斗の拳は当時サンデーに抜かれそうだったジャンプの発行部数を大幅に増やし、黄金期を築き上げた
単体の作品の力だけでそんなに増やしたのはDBと北斗だけ
また、アンケートではDBに勝っていた
更に近年はパチンコパチスロでも成功し、無双シリーズも作られる
よって北斗が1位

スラムダンクはDBと共にジャンプ600万部時代を作り上げた
当時の単行本の発行部数ではDBに勝っている
連載終了から10年以上経った現在でもオリコンなどの好きな漫画アンケートではトップクラスで、
全巻.comでも常に上位に位置する
よってスラムダンクが1位
ワンピースほど作品の連載中にたくさん単行本が売れた作品は無い
しかも10年以上ジャンプの看板作品でありつづけ、今後も伸びる
よってワンピースが1位

こんな感じ?
381マロン名無しさん:2009/11/08(日) 12:22:25 ID:???
2位は北斗
382マロン名無しさん:2009/11/08(日) 12:53:21 ID:???
つかワンピはDB飛び越えて一位だからな
383マロン名無しさん:2009/11/08(日) 13:32:10 ID:???
単行本だけな
DBにくっついてる金魚のフンみたいな作品がワンピース
384マロン名無しさん:2009/11/08(日) 15:59:14 ID:???
所詮ワンピの前座がDB
385マロン名無しさん:2009/11/08(日) 19:15:51 ID:???
>>380
キャプテン翼は一番だ!!!
世界のサッカー!!!野球なんてイラネ、イチローなんてイラネ!!!
世界は、人類は、キャプテン…翼!!!

Captain翼!!!ヒーハー!
386マロン名無しさん:2009/11/08(日) 19:17:26 ID:???
キャプテン翼は今も連載中だ、バカヤロー!読んでくれよ、バカヤロー!
翼きゅんだぞバカヤロー!
なんか興奮してきたバカヤロー!
387マロン名無しさん:2009/11/09(月) 00:24:55 ID:???
サンデーならタッチで決まるのにな
388マロン名無しさん:2009/11/09(月) 10:55:37 ID:44JwWWPR
ジャンプの場合は2位グループは群雄割拠だから
389マロン名無しさん:2009/11/09(月) 11:23:36 ID:???
なんでワンピースはイマイチ人気ないんだ?
お涙頂戴展開入れまくってこんなに媚を売ってるのに
390マロン名無しさん:2009/11/09(月) 12:32:55 ID:???
>>386
今やってる連載はできればなかったことにしたいんだが・・・
こち亀やキン肉マン2世よりはるかに酷い
聖闘士星矢とどっちが酷いかは判断に苦しむけど
391マロン名無しさん:2009/11/09(月) 14:04:00 ID:???
>>387
あしたのジョーだろ
392マロン名無しさん:2009/11/09(月) 15:54:52 ID:???
>>391
それマガジン
393マロン名無しさん:2009/11/09(月) 17:13:31 ID:???
チャンピオンだからスレ違いだけど、そんなに聖闘士星矢の続編って酷いの?
394マロン名無しさん:2009/11/09(月) 18:57:40 ID:???
>>392
それはじめの一歩じゃね
395マロン名無しさん:2009/11/09(月) 19:01:58 ID:???
>>394
ジョーも一歩もマガジンだよw
396マロン名無しさん:2009/11/09(月) 20:05:10 ID:???
描いてる人同じだよな、主人公の顔似てる
397マロン名無しさん:2009/11/09(月) 22:34:34 ID:???
>>393
冨樫なみに休載が多いらしい
398マロン名無しさん:2009/11/10(火) 04:47:25 ID:???
>>389
あれだけ売れてるのにイマイチ人気がないってどんだけハードル高いんだよw
399マロン名無しさん:2009/11/10(火) 12:18:14 ID:???
ちなみにサンデーとマガジンのナンバー1ってなに
400マロン名無しさん:2009/11/10(火) 12:36:31 ID:X1ZSb5UM
ワンピースじゃない?
401マロン名無しさん:2009/11/10(火) 12:56:01 ID:???
>>399
マガジン
あしたのジョー
次が天才バカボン、巨人の星、釣りキチ三平、はじめの一歩、金田一、GTOあたり

サンデー
うる星やつらかタッチ
その次がおそ松、Q太郎、コナンあたり

チャンピオン
ブラックジャックかドカベン
次がバキ、浦安あたり

こんな感じかな?
402マロン名無しさん:2009/11/10(火) 16:59:31 ID:???
マガジンとかクズ
サンデーとチャンピオン同盟は無敵
403マロン名無しさん:2009/11/11(水) 19:10:58 ID:???
S ドラゴンボール
A 北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ
404マロン名無しさん:2009/11/11(水) 22:10:12 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
405マロン名無しさん:2009/11/11(水) 23:28:51 ID:???
>>404
遊戯せけぇな、おいwww
406マロン名無しさん:2009/11/12(木) 00:09:49 ID:???
カードゲームの効果は凄いな。
けど、最近の遊戯王はドラゴンボールでいうGTみたいなもんだろ?
それを入れるのか?
407マロン名無しさん:2009/11/12(木) 02:10:51 ID:???
GX→5D's

5D'sからは遊戯王5D'sと正式名まで変わった
世代の交代、時代の変化を表してるんだろうな
もういまやインフレ状態である遊戯王だ
昔の最強デッキなんて雑魚以下だ
408マロン名無しさん:2009/11/12(木) 02:12:54 ID:???
>>404
つかディズニーが4作品か…
マーベル作品もディズニーの傘下になったしな
409マロン名無しさん:2009/11/12(木) 09:18:19 ID:mUPi12Ei
>>404
これ6年も7年も前のランクだよ
410マロン名無しさん:2009/11/12(木) 11:08:01 ID:???
モンスターズインクがトイストーリーより稼いでるのか
411^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 20:53:24 ID:BUiOdNsN
>>404
この時、鳥山の年収は遊戯王の作者の3、4倍だったよなwwwwwww
412マロン名無しさん:2009/11/12(木) 22:29:27 ID:???
だったら載るだろ普通
載らないってことは遊戯>>>>>DBってことだよ
413マロン名無しさん:2009/11/12(木) 22:30:19 ID:???
つか遊戯一位で決まりだな
414マロン名無しさん:2009/11/12(木) 22:32:49 ID:???
長者番付も歴代一位だよな高橋
415^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:02:53 ID:BUiOdNsN
>>412
作者の年収だぞ^^
キャラクターの年収じゃねえぞwwwwww
416^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:05:16 ID:BUiOdNsN
>>414
^^
2003年度漫画家の会社申告所得
鳥山明    16億  500万円 バードスタジオ
尾田栄一郎   5億 2400万円 ビリーウッド
藤子F不二雄  3億 4400万円 藤子エフ不二雄プロ
許斐剛     3億  600万円 テイケイワークス
高橋和希    2億 8200万円 スタジオダイス
やなせたかし  2億 7400万円 やなせスタジオ
井上雄彦    2億 6200万円 アイティプランニング
森川ジョージ  1億 3700万円 スタジオジェイ
矢沢あい    1億 3600万円 矢沢漫画製作所
小畑健     1億 1200万円 ノエル
岸本斉史    1億 1100万円 スコット
水島新司    1億  500万円 水島プロダクション
秋本治        8600万円 アトリエびーだま
北条司        5800万円 アトリエねこまんま
武内直子       5000万円 プリンセス・ナオコ・プランニング

■見あたらず(4000万以下になったから?)
武井宏之  武井プロダクション
河合りつ子 とっとこ堂
永井豪   ダイナミックプロダクション
弘兼憲史  ヒロカネプロダクション
417^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:05:41 ID:BUiOdNsN
2004年度分・漫画家の会社の年間申告所得
鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
荒川弘    4億5000万円 荒川ワークス 
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史   3億7400万円 スコット
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦   2億2000万円 アイティプランニング
北条司    2億 700万円 アトリエねこまんま
矢沢あい   2億 300万円 矢沢漫画製作所
武論尊    1億2400万円 プロダクション一家
佐藤秀峰   1億2200万円 佐藤漫画製作所
秋本治    1億2100万円 アトリエびーだま
418^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:08:43 ID:BUiOdNsN
スタジオダイス、遊戯王はカードが売れてるだけだから
元を玩具会社にとられるのかもな^^
作者・漫画にはあまり関係ないしな^^

DBはこの時期はDVDとゲームがバカ売れしてた^^
東映の決算にもこう書かれるくらいだし^^
DBのDVD効果はかなりのものだったようだ^^

東映アニメ第1Q決算減収減益 ドラゴンボールBOX効果消える(7/25)
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/07/1q_box.html
> 大型DVD‐BOXの反動 パッケージソフトが不振
> 収益減少の大きな理由は、DVD事業を中心とするパッケージソフト事業が大幅な減収となったためである。
> これは前期には大ヒット作ドラゴンボールシリーズのDVD-BOXがあった反動である。
> 今期は、同シリーズの単巻DVDや『ワンピース』、『プリキュアシリーズ』を投入したが
> これを補うことが出来なかった。
419^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:17:20 ID:BUiOdNsN
しかも>>404の遊戯王7億ドルとか、DBのDVD&単行本の売上金を
計算すれば簡単に超えるよ^^
>>404は何の売上なんだ?歴代にしては金額がしょぼすぎ^^
7億ドルとか1ドル100円としても700億円だろ?しょぼしょぼ^^^
420マロン名無しさん:2009/11/12(木) 23:35:01 ID:???
>>404
仲間たちってなんだよw
421マロン名無しさん:2009/11/12(木) 23:41:57 ID:???
遊戯王とか一時期カードとゲームが流行っただけで今は落ち目じゃん
それに肝心の漫画やアニメは平凡だし普通に3番目以下だよ
422^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/12(木) 23:52:02 ID:BUiOdNsN
だってDBでさえ単行本とDVDだけで計算してもこれだけ行くんだぞ^^
>>404の金額は何の売上だよ金額がしょぼすぎ^^^

単行本国内 1億5000万部×410円=615億円
完全版国内 2000万部×1000円=200億円
単行本海外 2億部×平均1000円?=2000億円

DVDアメリカ 2500万枚×2000円=500億円
DVD国内BOX 3万BOX×3×10万円=90億円
DVD国内BOX 5万BOX×5万円=25億円
DVD国内単巻 300万枚×4000円=120億円

総合 3550億円^^

>>404の遊戯王のカードなんてこんなもん^^
年収は>>416>>417を見ても鳥山明>>>>>>>>高橋だしさ^^
423マロン名無しさん:2009/11/13(金) 00:03:00 ID:???
漫画単体として見ようぜ。
カードなら他のジャンプ漫画やポケモンのカードをぶっちぎって遊戯王だ。
だが、ここは歴代のジャンプ漫画で二番目に人気の漫画を決めるんだろ。
関連商品やアニメじゃなく、集英社が出してるジャンプ漫画で決めるべきだろ。
424マロン名無しさん:2009/11/13(金) 02:07:08 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

どうみても高橋>>>>>>鳥山です
お粗末さまでした
425マロン名無しさん:2009/11/13(金) 02:16:06 ID:???
何度も貼るな
その古いランキングとかどうでもいいから
426マロン名無しさん:2009/11/13(金) 11:33:32 ID:???
S ドラゴンボール
A 北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ
B Aで漏れた作品
C 幽白、るろうに剣心
D 遊戯王
427マロン名無しさん:2009/11/13(金) 17:00:43 ID:s9MIp2fJ
S ドラゴンボール
A 北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース
B ナルト、幽白、るろうに剣心

別枠1(漫画そのもの以外のヒット) 遊戯王、DEATH NOTE、ROOKIES

別枠2(偉大だが比較が難しい) はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ、こち亀
428個人的には:2009/11/13(金) 17:06:39 ID:???
C ぐらいに
奇面組、ろくブル、ジョジョ、星矢…あたりを。

この辺は人によって、世代によっていっぱい名前が出てきそう
429マロン名無しさん:2009/11/13(金) 17:37:19 ID:???
飽きた
430マロン名無しさん:2009/11/13(金) 18:37:52 ID:???
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!おおおおおっ 刻むぞ血液のビート!
431マロン名無しさん:2009/11/13(金) 21:11:56 ID:???
お遊戯厨は黙ってろ
432マロン名無しさん:2009/11/13(金) 21:34:08 ID:???
Aの中でワンピースだけブーム作ってないな
433緋村剣道心 ◆tZYHpE66lw :2009/11/13(金) 23:43:28 ID:ZMDPSFEJ
チョンピがAなら汚駄より儲けてるたしけの描いたテニヌがSになるな
434緋村剣心 ◆tZYHpE66lw :2009/11/13(金) 23:47:26 ID:ZMDPSFEJ
道消し忘れたww
ナルトで決定だな
435マロン名無しさん:2009/11/14(土) 03:37:47 ID:???
DBでFA
436マロン名無しさん:2009/11/14(土) 17:21:52 ID:???
>>432アラレ時代の長者番付1位の鳥山と同じくらい稼いだ年もある尾田なのに?
437マロン名無しさん:2009/11/14(土) 17:23:54 ID:???
ブームっていうのは長者番付で決まるわけじゃないから
438マロン名無しさん:2009/11/14(土) 17:29:09 ID:???
じゃあ俺はブーム作ってないただの億万長者か
439マロン名無しさん:2009/11/14(土) 17:31:17 ID:???
だから遊戯王だって
440マロン名無しさん:2009/11/14(土) 18:54:04 ID:???
ふるえるぞハート!燃えつきるほどヒート!!おおおおおっ 刻むぞ血液のビート!
441^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/14(土) 21:13:59 ID:sHRR7ZcQ
>>436
あれは個人じゃん^^法人の方を足すとすごいことになるぞ^^
442マロン名無しさん:2009/11/14(土) 21:16:41 ID:???
>>441
高橋は?遊戯王は世界一のカードゲームだぞ、ふざけんな
遊戯王は一番なんだぞ、二番がDBで良いくらいなんだよ
443^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/14(土) 21:34:10 ID:sHRR7ZcQ
>>442
>>416-417を100回みろ^^
444マロン名無しさん:2009/11/14(土) 21:38:10 ID:???
S ドラゴンボール、ドラえもん
A 北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ
B Aで漏れた作品
C 幽白、るろうに剣心
D 遊戯王
445^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/14(土) 21:45:34 ID:sHRR7ZcQ
>>444
ドラえもんはDVDが売れてない&視聴率が悪いから却下^^
世界ではDBほどヒットしてないしな^^
446マロン名無しさん:2009/11/14(土) 22:35:51 ID:???
>>443
くだらん、そんな大昔のデータに頼るとかアホすぎ
その年から身長は20cmは伸びたぜ
447マロン名無しさん:2009/11/14(土) 22:48:32 ID:???
遊戯王はジャンプ一のカードゲームだと思うよ。
でも、漫画単体の評価はどうなの?
448マロン名無しさん:2009/11/15(日) 01:29:39 ID:???
漫画は一切見てなかった…アニメの出来が良すぎて
アニメ慣れしてるから漫画は見にくい以外の何物でもない
449マロン名無しさん:2009/11/15(日) 03:33:45 ID:???
450マロン名無しさん:2009/11/15(日) 03:36:47 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
451マロン名無しさん:2009/11/15(日) 06:17:27 ID:???
遊戯厨あわれw
452マロン名無しさん:2009/11/15(日) 13:51:22 ID:rMzSvmDJ
北斗で
453マロン名無しさん:2009/11/16(月) 10:16:26 ID:???
参考
週刊少年ジャンプ 歴代連載作品TOP100(仮)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395003

1位 ドラゴンボール
2位 北斗の拳
3位 スラムダンク
4位 ワンピース
5位 キン肉マン
6位 キャプテン翼
7位 Dr.スランプ
8位 幽遊白書
9位 シティーハンター
10位 聖闘士星矢
454マロン名無しさん:2009/11/16(月) 11:37:28 ID:???
フォーブス 「世界で最も収益をあげたキャラクターランキング」2003年度版

1位 ミッキー・マウス
2位 くまのプーさん
3位 ロード・オブ・ザ・リングス
4位 ハリー・ポッター
5位 ファインディング・ニモ
6位 遊戯王
7位 スポンジ・ボブ 
8位 スパイダーマン
9位 X-MEN
10位 ポケモン

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
455マロン名無しさん:2009/11/16(月) 11:47:51 ID:???
日本誇りはDBではなく遊戯だった
456マロン名無しさん:2009/11/16(月) 12:33:14 ID:???
世界に通用していると思う日本のアニメ ベスト10
http://life-cdn.oricon.co.jp/68091/full

1位 ドラゴンボール
2位 ドラえもん
3位 ポケットモンスター 
4位 スタジオジブリの作品
5位 新世紀エヴァンゲリオン
6位 機動戦士ガンダム
7位 ONE PIECE
8位 千と千尋の神隠し
9位 NARUTO -ナルト-
10位 となりのトトロ
457マロン名無しさん:2009/11/16(月) 15:13:12 ID:???
世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100
http://www.tv-asahi.co.jp/best/updating_dex/ranking/038.html

世界各国で合計1000人に「好きな日本アニメは?」というアンケートを実施!

順位 作品名
1 ドラゴンボール
2 ポケットモンスター
3 美少女戦士セーラームーン
4 ドラえもん
5 キャプテン翼
6 とっとこハム太郎
7 アルプスの少女ハイジ
8 クレヨンしんちゃん
9 鉄腕アトム
10 デジモンアドベンチャー
11 ルパン三世
12 Dr.スランプ・アラレちゃん
13 ジャングル大帝
14 聖闘士星矢
15 タイガーマスク
16 ベルサイユのバラ
17 北斗の拳
18 母を訪ねて三千里
19 アタックNo.1
20 忍者ハットリくん
458マロン名無しさん:2009/11/16(月) 15:57:02 ID:I+CAFL7z
ジャンプが栄華を誇った黄金期の中から選ぶべき
459マロン名無しさん:2009/11/16(月) 16:18:08 ID:???
遊戯最強
460マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:17:47 ID:???
北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼、スラムダンク、ドクタースランプ、ワンピース、ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ

とりあえず2番手グループ候補はこれでいいのか
もう締め切るぞー
461^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/16(月) 20:24:55 ID:0+90XDKZ
ナルト、はだしのゲン、ど根性ガエル、マジンガーZ


これらはねえよ^^
462マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:36:16 ID:???
>>460
こち亀は?
463マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:37:48 ID:???
北斗、スラダン、ワンピのうちのどれかだろ
464マロン名無しさん:2009/11/16(月) 20:48:13 ID:???
ワンピースは実績と影響力が伴ってない気がする
465マロン名無しさん:2009/11/16(月) 21:27:54 ID:???
>>456
なんでトトロはスタジオジブリ作品のまとまりに入ってないんだ
466マロン名無しさん:2009/11/17(火) 00:27:09 ID:???
>>460
遊戯王だろうな
467マロン名無しさん:2009/11/17(火) 10:41:01 ID:???
遊戯2位っていうかDB超えて一位に決定
468マロン名無しさん:2009/11/17(火) 15:48:41 ID:???
キャプテン翼とスラダンの勝負はけっきょく翼が上ってことでいいの?
469マロン名無しさん:2009/11/17(火) 16:56:48 ID:???
サッカーが世界一のスポーツよ
470マロン名無しさん:2009/11/17(火) 18:15:20 ID:???
日本じゃよゆうでスラダン
世界じゃ翼
471マロン名無しさん:2009/11/17(火) 18:36:09 ID:???
影響力なら日本でも翼>>スラムダンク

ま、翼が上だな
472マロン名無しさん:2009/11/17(火) 18:53:12 ID:???
>>468
スラダンとキャプ翼読んでみ。どっちが面白いか明白だから
それと海外で売れたのと連載終了してもさびれず
根強い人気を誇っているのはどっちが重要なんだ?
473マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:18:55 ID:???
面白さとかそういうのは主観でしかないから外さないと
474マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:46:23 ID:???
>>472
両方を兼ね備えた…キャプテン翼…
475マロン名無しさん:2009/11/17(火) 19:49:07 ID:???
>>467
漫画ぼろ負けのお遊戯
476マロン名無しさん:2009/11/17(火) 21:58:21 ID:???
漫画も所詮グッズ、利益の一部
売上で見ればもう遊戯>DBは間違いなし
もう諦めろDB厨
477マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:20:15 ID:???
視聴率

燃える!お兄さん 8.4
キャプテン翼J 7.9
シティーハンター2 7.4
花さか天使テンテンくん 6.4
遊☆戯☆王(テレビ朝日版) 5.7

遊戯王糞すぎw 5番手以降だな
478^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:30:22 ID:I3nuKSrI
>>476
>>424
>10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル
約700億か( ゚,_・・゚)ププ

ドラゴンボール^^
単行本国内 1億5000万部×410円=615億円
完全版国内 2000万部×1000円=200億円
単行本海外 2億部×平均1000円=2000億円

DVDアメリカ 2500万枚×2000円=500億円
DVD国内BOX 3万BOX×3×10万円=90億円
DVD国内BOX 5万BOX×5万円=25億円
DVD国内単巻 300万枚×4000円=120億円

総合 3550億円^^
ゲーム、グッズとか入れたらもっととんでもないことになるな^^
479^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:31:26 ID:I3nuKSrI
DBは単行本&DVDだけで3550億円^^
遊戯王は?( ゚,_・・゚)ププ
480マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:35:47 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
481マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:36:29 ID:???
フォーブス 「世界で最も収益をあげたキャラクターランキング」2003年度版

1位 ミッキー・マウス
2位 くまのプーさん
3位 ロード・オブ・ザ・リングス
4位 ハリー・ポッター
5位 ファインディング・ニモ
6位 遊戯王
7位 スポンジ・ボブ 
8位 スパイダーマン
9位 X-MEN
10位 ポケモン

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
482マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:37:30 ID:???
全然売れてないじゃんDB
483^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:38:37 ID:I3nuKSrI
しょぼすぎ7億ドルとか^^
それでグッズ売上総合かよ?wwww
ああ、そうか、カードとかせいぜい100円だっけか^^
484マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:45:17 ID:???
そのランクに入れないDBはあきらかにしょぼい
485^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:46:37 ID:I3nuKSrI
単行本、DVDは入ってないじゃん^^
それ何のランクだよ^^
ポケモンとか単行本どころかDVDも売れてねーし、
単行本、DVD、視聴率でDBにはかなわないよ、ポケモンも遊戯王も^^
486マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:47:09 ID:???
海外の売り上げだけ主張する遊戯厨はそろそろどっか行ってくれないか?
ぶっちゃけうざいしそれだけじゃ決まらないから
487^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:47:23 ID:I3nuKSrI
どーせゲームだけだろ^^
単行本、DVD、視聴率の方が重要だね^^
488マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:47:40 ID:???
収益だぜ
すべてだろ
489^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:48:21 ID:I3nuKSrI
それと遊戯王は看板歴が0年だから遥か下だよ^^
一番大事なのは掲載順^^
490^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:49:19 ID:I3nuKSrI
>>488
じゃあなぜXメンが入ってないんだ?^^
玩具かゲームだろどーせ^^
491マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:50:04 ID:???
お前利益が大事とか言ってなかったか
立場悪くなったらころころ変わるなwワロスw
492マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:51:33 ID:???
全部含めたらDBのほうが儲けてそうだけどな
遊戯王いま落ち目だし
493^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:51:36 ID:I3nuKSrI
>>488
そもそも世界累計グッズ売上だとしても金額が低すぎるだろ^^
遊戯王だって、いくらなんでもたった7億ドルなわけないだろ^^
どっかの会社の限定売上じゃねーの、でないとポケモンとか低すぎ^^
日本国内だけのポケモングッズ売上の方が高いぞ^^
494^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:52:59 ID:I3nuKSrI
>>491
俺がいつそんなこと言った?^^
過去ログよめよ^^
俺が一番重要視してるのはジャンプ本誌の掲載順だって言ってるだろ^^
だから、売上ではナルト>ワンピでも掲載順でワンピ>ナルトだから
ワンピ>ナルトだと言ってるはずだ^^
495^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:56:30 ID:I3nuKSrI
ほらな^^

844 :^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/09/26(土) 17:16:11 ID:Q8ibk3C7
>>832
本誌のアンケ、ジャンプ一位の看板というのは重要だよ^^
ナルトはワンピに比べ、そこが弱いのが決定的なマイナスになるのだ^^
スラダンやゆうはくも一緒。DB現役時は常に二番手だったから弱い^^


57 :^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/08/01(土) 02:51:34 ID:bL2mD9zq
単行本の単巻平均・アニメ視聴率・世間への影響・ブームは同じくらいの重要度だと思うよ^^
むずかしいんだよな^^
アニメだけ歴代1位の視聴率を持ってても、単行本が全然売れてないとやっぱ微妙だし、
単行本だけ凄くても影響力が全然だとやっぱり微妙^^
かと言って、全体的にまあまあでも、やっぱり今一歩押しが弱い気がするだろ^^
496マロン名無しさん:2009/11/17(火) 23:57:18 ID:???
>>494
過去ログだが見つけたらど下座うpするか?
497^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:57:31 ID:I3nuKSrI
重要なのは、掲載順、看板歴、アニメの成功=知名度、ブーム、単行本売上
この辺りだな^^
498^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/17(火) 23:59:19 ID:I3nuKSrI
2位はアラレ、キン肉まん、北斗、ワンピ、この中から決めていいよ^^
499マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:00:08 ID:???
遊戯厨はこちらへ
http://schiphol.2ch.net/tcg/
500マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:06:06 ID:???
>>498
アラレ
501マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:10:42 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!

502マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:14:38 ID:???
>>501
それ何度目よ
同じコピペ繰り返してるとアク禁になっても文句言えないよ
503マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:20:07 ID:???
部門作ったら、玩具枠は遊戯王、スポーツ枠はキャプテン翼だろ
504マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:24:21 ID:???
玩具といっても遊戯はカードとゲ−ムだけ
それにゲームは一時期売れただけ
505マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:31:50 ID:???
フォーブス 「世界で最も収益をあげたキャラクターランキング」2003年度版

1位 ミッキー・マウス
2位 くまのプーさん
3位 ロード・オブ・ザ・リングス
4位 ハリー・ポッター
5位 ファインディング・ニモ
6位 遊戯王
7位 スポンジ・ボブ 
8位 スパイダーマン
9位 X-MEN
10位 ポケモン

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
506マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:39:19 ID:???
【企業】米国アニメ・キャラクター企業4キッズが身売り検討?米メディア報道
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1249470002/

>大型タイトルである『遊戯王』や『忍者タートルズ』の力も
>次第に弱くなっていることが業績に影響した。

もう落ち目の遊戯
507マロン名無しさん:2009/11/18(水) 00:47:20 ID:???
>>498
アンケ常に2位のスラダンはともかく、1位取ることも多かった翼は何故入ってないんだ?
508^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/18(水) 00:55:44 ID:cWotqrj1
>>507
看板歴3年以上あるっけ?^^
あと単行本とアニメは?^^
509マロン名無しさん:2009/11/18(水) 01:19:39 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/5556/syuryoku.html
ここ見たら翼って1位になったことなかったんだな
ってか92年からDB以外に負けてないスラダン凄すぎる
510マロン名無しさん:2009/11/18(水) 03:37:46 ID:???
フォーブス発表 Top-Earning Fictional Characters(世界で最も稼いだ架空のキャラクター)

01位 くまのプーさん&仲間たち       50億ドル
02位 ミッキーマウス&仲間たち       47億ドル
03位 ハリー・ポッター             29億ドル
04位 スパイダーマン              27億ドル
05位 フロド・バギンズ(指輪物語)      22億ドル
06位 ダース・ベイダー(スター・ウォーズ)  13億ドル
07位 サリー(モンスターズ・インク)      9億9300万ドル
08位 ピカチュウ(ポケットモンスター)     8億2500万ドル
09位 スポンジボブ・スクエアパンツ      8億ドル
10位 武藤遊戯(遊☆戯☆王)         7億2500万ドル

DB:ランク外 m9(^ω^)ぷギャー!
511マロン名無しさん:2009/11/18(水) 09:35:43 ID:???
そろそろ報告か
512マロン名無しさん:2009/11/18(水) 12:17:19 ID:???
ワンピースは漫画自体がつまらないからなー
そこがDBとの決定的な差
513紅蓮螺巌 ◆tZYHpE66lw :2009/11/18(水) 18:33:15 ID:???
チョンピ候補に挙げてる奴なんだよwww
チョンピが2位なら汚駄より儲けてるたしけの描いたテニヌが1位になんだろwww
チョンピだけは無い省け
514マロン名無しさん:2009/11/18(水) 19:03:20 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´


515マロン名無しさん:2009/11/19(木) 03:00:05 ID:???
唐突にDB出してワンピース批判するパターンは秋田
516マロン名無しさん:2009/11/19(木) 09:34:49 ID:???
お前ら…幽白忘れるとか…正直引くわ
517マロン名無しさん:2009/11/19(木) 11:13:29 ID:???
幽白は3番手だと思うよ
当時からスラダン>幽白だった
518マロン名無しさん:2009/11/19(木) 11:42:07 ID:???
幽白とナルトは永遠の二番手イメージ 影が薄い
519マロン名無しさん:2009/11/19(木) 15:34:43 ID:???
幽白+レベルE+HUNTER×HUNTERだぞ、今でもジャンプに貢献してやってんだ
島袋なんて新人みたいなもんだ、貢献じゃなく迷惑かけただけ
一番貢献してるのに資格がないとは言わせんぞ
520マロン名無しさん:2009/11/19(木) 16:41:39 ID:???
冨樫とかもう幽霊部員じゃん
521マロン名無しさん:2009/11/19(木) 20:31:05 ID:w7AlX2DH
いま思えばハンタより月1レベルEのほうが掲載間隔短かったな
522マロン名無しさん:2009/11/20(金) 01:42:24 ID:???
>>519
ここは作家スレでなく作品別のスレだから
いくら作家単位で凄くても、
連載時明らかにスラムダンクに負けて3番手だった幽白、
個人的には大好きなんだけど売り上げ的には厳しいレベルE、
休載多すぎていつの間にかワンピースに大差つけられてるハンターハンターは2位厳しいんじゃないかな?

でも作家別に考えるのは面白そうだと思う
そんなこと考えてたららついスレ立てちまったw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1258648470/
523マロン名無しさん:2009/11/20(金) 02:56:07 ID:???
さっそく冨樫を一位に推したぜ、感謝しな、感激しな
524マロン名無しさん:2009/11/21(土) 00:26:11 ID:???
幽白>>ハンタ>>>レベルE=性悪
525マロン名無しさん:2009/11/21(土) 01:21:14 ID:/B4ZdBvV
1位ドラゴンボール
2位北斗の拳
3位キン肉マン
4位Dr.スランプ
5位キャプテン翼
6位スラムダンク
7位ワンピース
8位こち亀
9位聖闘士星矢
10位幽遊白書


どうでしょうか?
526紅蓮螺巖 ◆tZYHpE66lw :2009/11/21(土) 01:49:31 ID:???
だから汚駄はたしけ以下の年収だからチョンピはテニヌより下だと何回言えば
527マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:20:59 ID:???
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }    紅蓮よ〜い 
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

528マロン名無しさん:2009/11/21(土) 02:23:03 ID:???
紅蓮はなぜ笑われる存在になったのか
529^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/21(土) 02:29:59 ID:q0qt5Fjy
尾田はピーク時は7億稼いでるよ^^
その前と後はしょぼいけど^^
530マロン名無しさん:2009/11/21(土) 13:21:35 ID:???
ワンピ、ジャンプ史上初の3号連続表紙&巻頭
531マロン名無しさん:2009/11/23(月) 03:05:07 ID:???
2位は北斗
532マロン名無しさん:2009/11/23(月) 04:47:05 ID:agOH392o
アウターゾーン
533マロン名無しさん:2009/11/23(月) 05:51:52 ID:???
さすがにもうワンピ2位でいいだろ

http://i45.tinypic.com/23w8l8y.jpg
534マロン名無しさん:2009/11/23(月) 06:14:08 ID:???
・初版発行部数日本一
・初版日本記録5度更新(史上最多)
・16巻〜現在56巻まで初版200万部維持(史上最長)
・初動週間売上出版部門歴代最高記録
・コミック年間売り上げランキング6年連続1位(史上最多)
・史上最速1億冊突破(7年・35巻)
・10周年目で1億4000万部突破
・コミックス累計発行部数日本一

もちろん凄いことは凄いんだが見事に単行本だけだなw
535マロン名無しさん:2009/11/23(月) 09:48:19 ID:???
内容がゴミだから信者が虚勢張るしか能のない漫画か
536マロン名無しさん:2009/11/23(月) 13:33:07 ID:???
2番目集団でワンピースだけ社会的なブーム起こしていない
537マロン名無しさん:2009/11/23(月) 14:09:12 ID:???
ヒロインが肉奴隷とか社会的に悪影響しか与えないし
538マロン名無しさん:2009/11/23(月) 14:16:45 ID:???
コミックトップなんだから漫画ブームでいいな
539マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:19:06 ID:???
本屋でバイトとかしてると分かるがコミックスが出る度に今までで
一番売れた一般書籍(ハリーポッターとかの大ベストセラーとか)
が発売された時と同じくらい客が来てワンピースを買って行くんだぜ?
それこそここ10年近くにわたって。
これが社会的なブームじゃなかったらなんなの?
グッズが売れたり流行語にならなきゃブームじゃないのか?
540マロン名無しさん:2009/11/23(月) 16:47:00 ID:???
テレビ番組や新聞で取り上げられてないしブームとは到底呼べない
まぁ黄金期の頃はジャンプ自体が一種のブームだったからどうしても見劣りするな
541マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:13:16 ID:???
漫画アニメ業界が黄金期に比べて縮小してるからな
542マロン名無しさん:2009/11/23(月) 18:55:19 ID:???
一時的なブームより、それが当たり前になる方が凄いと思う
黄金期のジャンプだって、ジャンプは全ての雑誌の中で一番売れることは当たり前になってたし
543マロン名無しさん:2009/11/23(月) 19:39:29 ID:???
視聴率

Dr.スランプアラレちゃん 22.8%
ドラゴンボール 21.2%
ドラゴンボールZ 20.5%
幽☆遊☆白書 17.6%
スラムダンク 15.3%
るろうに剣心 12.2%
地獄先生ぬ〜べ〜 11.3%
ジャングルの王者 ターちゃん 10.9%
みどりのマキバオー 10.9%
ワンピース 10.0%
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9%
ラッキーマン 9.8%
花さか天使テンテンくん 6.4%
544マロン名無しさん:2009/11/23(月) 19:54:07 ID:???
サザエが90年代に比べて平均6、7%くらい落としてるし、まるこですらたまに一桁出す時代だぜ?
正直試聴率は今の作品と昔の作品を比べる要素にはならないと思う
545マロン名無しさん:2009/11/23(月) 21:52:51 ID:???
単行本の売上も今と昔じゃ比較できないね^^
546マロン名無しさん:2009/11/23(月) 22:03:59 ID:???
80年代はともかく、90年代のスラムダンクの頃は単行本も今より売れてたんじゃなかった?
547マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:35:07 ID:???
アニメがあまり見られてないのがワンピースが地味な要因だろうな
548マロン名無しさん:2009/11/23(月) 23:52:40 ID:???
今のジャンプは腐女子と社会人で7割位いくから仕方無い
549マロン名無しさん:2009/11/24(火) 00:12:35 ID:???
テニスの王子様が2番目かな^^
550マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:00:21 ID:???
ドラゴンボールを一位にするような基準なんだから
そりゃワンピースが続かなきゃおかしいだろ
社会的なブームとかいうけど
逆に北斗とか肉とか社会的ブームだけで数字的にはそこそこなのはいいのか
551^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/24(火) 02:13:15 ID:8MaGaWGL
重要度順^^

掲載順>知名度>ブーム&影響力>単行本=アニメの成功(アニメの成功は知名度に繋がる)
552マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:18:24 ID:???
>>550
>>551の言うようなこと全部無視してどんな基準にしてもドラゴンボールはさすがに1位になるんじゃない?
遊戯王の方が売り上げが上とかいうのはブームの時の遊戯王と連載から10年経った時点でのDBとの比較だし
553マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:29:54 ID:???
>>550
肉も北斗も数字的にも結果出してると思うけど?
アニメ放送時に単行本200万部突破したんじゃなかった?
554マロン名無しさん:2009/11/24(火) 02:30:55 ID:???
>>551
なぜ重要度はその順なんですか?
いや、カラんでるんではなくて、単純に質問。
「掲載順」が?何で?って。連載当時の人気バロメータの内の一つなのはわかりますが。

話は逸れますが、個人的にはDB一位を否定してる方はヒネクレてるか他作品の大ファンなだけだと思います。
555^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/24(火) 03:03:29 ID:yoiqAwT6
掲載順で優劣は大きく変わるだろ^^
たとえばDBが当時、常に掲載順が二番手で看板じゃなかったら
印象が変わるだろう^^
556^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/24(火) 03:07:13 ID:yoiqAwT6
ワンピとナルトにしてもそうだよ、ナルトが10年間看板して、
ワンピがいつもナルトより下だったら?^^
ジャンプの看板といえばナルトとなったら?^^
いくらワンピの方が単行本が売れてようが、人気はナルト>ワンピ
という印象がつよくなるだろう^^
557マロン名無しさん:2009/11/24(火) 03:26:29 ID:???
ファミコンジャンプ時代から、ドラゴンボールはジャンプの看板なんだったと思う
558マロン名無しさん:2009/11/24(火) 05:32:01 ID:2YsF1Brh
北斗も1億部いってるからな
キン肉マンはキン消しだけじゃなく吉野家の救世主でもあるし社会的な反響では一番か
でもアラレちゃんも当時の初版記録に視聴率に流行語とこちらも凄いな
559マロン名無しさん:2009/11/24(火) 07:22:03 ID:???
ワンピはあんだけ売れてるのに
なぜかテレビだとオタ漫っぽい扱いなのは何でだぜ
560マロン名無しさん:2009/11/24(火) 08:51:43 ID:???
>>558
社会的な反響はダントツでキャプテン翼じゃない?
561マロン名無しさん:2009/11/24(火) 10:01:29 ID:???
>>554
そいつは偏ったソースばかり持ち寄る奴だから基本的に無視してOK
562マロン名無しさん:2009/11/24(火) 20:20:54 ID:???
ドラゴンボールは断トツ1位だろ。認めろよ
563マロン名無しさん:2009/11/24(火) 21:18:38 ID:???
質を考慮しなければね
564マロン名無しさん:2009/11/24(火) 22:27:46 ID:???
えっもしかして少年漫画に質求めてんの?ww
ジャンプに質のある漫画なんてねーよ。
お涙頂戴の感動の押し売りを質が良いと勘違いしてる奴はいるけどww
565マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:16:00 ID:???
ジャンプ好きの有名人だと高卒の芸人やアイドルしかいないって印象だしな
566マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:36:32 ID:???
むしろ高学歴の漫画好きってだれよ
567マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:47:44 ID:???
>>539
社会的ブームとは
漫画の枠を超えて一般層まで波及するから
社会的ブームと呼ぶんじゃないのか?

ワンピは固定層がやたらと多いけど
漫画ファンでの最大公約数が多いだけで
その枠を超えた、っていうと?だと思う

それでも2だと思うけど
568マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:49:53 ID:???
どっかの高名な教授かなんかが昔DB大絶賛してたよ
569マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:52:21 ID:???
一般人にとっては初版発行部数なんて関係ないだろw
570マロン名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:27 ID:???
本誌650万部時代は大売れしたジャンプをさらに
学校や職場で回し読みしたそうだから、潜在読者はその倍はいたと思う
今の280万部はせいぜい300万部オーバーだろ、潜在読者

ジャンプに触れた人の数の差は、部数から見た差よりもさらに多いと思うよ
ワンピは頑張ってるし凄いと思うけど、どうもその点から2位に推し辛い
発行部数で言えばずっと下の北斗や肉より、知名度は上かなあ?
年数でいえば肉の倍も連載してるけど・・
571マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:06:19 ID:???
月曜朝に発売されたジャンプが、夕方に大抵の店で売り切れていたらしいからなw
今では金曜日の夜でも残ってところがあるがな…
572マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:11:55 ID:???
ワンピは確かに素晴らしい漫画だが
今のジャンプのレベルが低すぎるからプラスアルファで
更に良く見える、というのもあると思うよ

ワンピとハンター以外、黄金期のジャンプなら
連載すら許されていないレベルと思うわ
スケット団だのぬらりひょんだのが中堅クラスだもんなw
ブリーチが3とか終わってるわ
573マロン名無しさん:2009/11/25(水) 00:20:01 ID:???
今のジャンプじゃ花の慶次みたいな漫画は連載されないからな
みんなオタクと腐女子向け作品ばかりだ
574マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:01:46 ID:???
>>572
黄金期以前から連載されてるこち亀を忘れるなよ
まぁ黄金期のこち亀と今のこち亀は完全に別物だけどw
20巻くらい〜70巻くらいまではほんと神作品だったのに…
まぁ長くやりすぎてる分劣化は仕方が無いけど、今となっては偽最終回で終わっとけばよかったと思う
575マロン名無しさん:2009/11/25(水) 01:35:53 ID:???
ワンピは初期が最高 頂点
それ以降はどうしたもんか・・・
576マロン名無しさん:2009/11/25(水) 02:06:08 ID:???
漫画雑誌全体の部数におけるジャンプの発行部数の比率だと
今の280万部は黄金期に匹敵する部数なんじゃなかったっけ?

単行本売上に時代の差を考慮するなら雑誌の部数も時代の差
を考慮しないとおかしいよね?
577マロン名無しさん:2009/11/25(水) 02:41:23 ID:???
>>575
俺も去年まではそう思ってたんだけど、正直最近はかなり面白いと思う
2chでも最近の評判もいいし、ここに来てまた初版最高記録塗り替えるくらいだし
まさか連載10年、単行本50巻を超えてまた面白くなるなんて思ってもいなかった

単行本は売れて長い間看板続けても、ジャンプ自体の黄金期との差とかが考慮されて、
今までは北斗とかスラダンとかとどっちが上なのかってわからなかったり他に劣る評価だったりしたけど、
そろそろ時代の差とか漫画以外の影響力の差によるマイナス要素を全部含めても、
ワンピースが歴代2位になってもいい気がする

売れてない今と売れまくりだった黄金期は比較にならないからワンピはダメだとかいうのはただの思考停止だろ
578マロン名無しさん:2009/11/25(水) 04:19:07 ID:???
実際ワンピの原作人気とその期間の長さは「他の候補と比べて上」
なんていうレベルじゃなくてもう「史上例のない」レベルだと思う。

アラレの瞬間風速とかキャプ翼の社会的影響の突出度と同じようなもん
579マロン名無しさん:2009/11/25(水) 05:57:58 ID:???
ジャンプ暗黒期のワンピースを2位に推すとか理解不能だな
ジャンプの部数を押し上げることもできなかった作品なんて問題外だろ
580マロン名無しさん:2009/11/25(水) 07:49:22 ID:???
眞鍋かをりがドラゴンボール好きだろ
581マロン名無しさん:2009/11/25(水) 07:54:53 ID:???
>>576誰が言ってたんだよwドラゴンボールとスラムダンクが連載終わって200万部近く部数落としたのに時代のせいはないだろ。
中身が良ければ400万部は保てる
582マロン名無しさん:2009/11/25(水) 08:11:15 ID:???
この出版不況に400万なんて保てるわけねーだろw
583マロン名無しさん:2009/11/25(水) 08:35:56 ID:???
>>581
過去スレからのコピペだが・・・

ジャンプが最高部数を記録した1994年から暗黒期に突入した頃と、現在の部数比較

ジャンプ マガジン サンデー チャンピオン
1994年 620万部 375万部 127万部 65万部
1995年 555万部 410万部 140万部 75万部
1996年 480万部 400万部 153万部 75万部
1997年 405万部 415万部 165万部 70万部
1998年 360万部 425万部 170万部 67万部

2008年 279万部 177万部 87万部 30万部

今のジャンプがどれだけ健闘してるかが分かるだろ?
暗黒期の頃は確かに中身が糞だから部数を落としたのかもしれんが
今の280万部はそう低い評価は出来ないと思う
584マロン名無しさん:2009/11/25(水) 11:17:44 ID:???
>>579
暗黒期だからダメだとか、ただの思考停止だろ
そういうマイナス要因を考慮した上で、それでもワンピースは凄いと思うって言ってるんだよ
585マロン名無しさん:2009/11/25(水) 12:08:40 ID:???
単行本が売れる時代に1億のスラムダンクとワンピースならスラムダンクのが上
586マロン名無しさん:2009/11/25(水) 12:38:05 ID:???
ワンピなんて初期の時点で糞漫画じゃん
たかが魚に腕食いちぎられる覇気持ちの四皇(笑)

最近糞漫画になってきたし、今まで単行本買い続けてた奴らざまぁwwと思うわww
587マロン名無しさん:2009/11/25(水) 15:54:30 ID:???
>>583見ても分るが今は出版不況ではあっても「ジャンプ暗黒期」ではないと思うぞ?
むしろ独り勝ち状態
588マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:45:07 ID:???
単行本しか取り得のないワンピースが数々の偉大な記録や現象を残した黄金期の作品より数段劣るのは
ワンピ厨でも理解できるところ
589マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:46:37 ID:???
他雑誌との相対的な比較とかどうでもいいんだよ
肝心の黄金期と比べたら半分以下なんだから
590マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:48:40 ID:???
黄金期ジャンプ見てた世代は勝ち組
591マロン名無しさん:2009/11/25(水) 16:58:07 ID:???
>>589
てことは当然単行本の売上にも時代の差による相対的な比較
は考慮しないんですね?
80年代以前の漫画は脱落だな
592マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:01:33 ID:???
別につまらんとは言わんけど、70年代ジャンプ漫画って話題に挙がらんもん
熱狂度ではやはり80年代からになるのでは?
未だにいい大人が思い出話に花を咲かすんだから
593マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:26:48 ID:???
そりゃただ単にその世代が書きこまないからじゃないか?
594マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:37:51 ID:???
>>588
10年間人気が衰えず、ずっと看板作品だってことは偉大な記録ではないと?
ってかワンピ批判する人ってなんで単行本売上を軽視するの?
売上が全てではないけど、1番重要なことではあるだろ
595マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:49:59 ID:???
視聴率

Dr.スランプアラレちゃん 22.8%
ドラゴンボール 21.2%
ドラゴンボールZ 20.5%
幽☆遊☆白書 17.6%
スラムダンク 15.3%
るろうに剣心 12.2%
地獄先生ぬ〜べ〜 11.3%
ジャングルの王者 ターちゃん 10.9%
みどりのマキバオー 10.9%
ワンピース 10.0%
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9.9%
ラッキーマン 9.8%
花さか天使テンテンくん 6.4%

ワンピ(笑)
596マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:51:18 ID:???
まあ確かに売れないとアニメ化してもらえないしね。
597マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:52:41 ID:???
少なくともワンピースの評価はまだ早い。
ドラゴンボールを超えるかもしれないし、冨樫みたいになって完結できないかもしれないし、こち亀みたいになって、評価が下がるかもしれない。
ただ、ワンピースのアニメはジャンプ漫画の中でも最悪の引き延ばしアニメだと思う。
598マロン名無しさん:2009/11/25(水) 17:56:29 ID:???
ジャンプの部数下げっぱなしのワンピとか3番目以下だろ jk
アニメも人気ねーし
599マロン名無しさん:2009/11/25(水) 18:01:57 ID:???
知らんけど黄金期ってDB、スラダン、遊白あってのもの
じゃないの?わんぴだけが戦犯扱いになってるけどNARUTOと
鰤もだろ?
600マロン名無しさん:2009/11/25(水) 18:17:53 ID:???
>少なくともワンピースの評価はまだ早い。

間違いではないけどそれはあくまで今後の上積みがどの程度あるかって話であって
今後どうなろうが今までの評価が下がることはないよ?

このスレでは質なんていう個人の感想は関係なくて客観的な人気のみで語るスレだから

私見だとワンピは今の時点で2位は確定じゃないかと思うけど
601マロン名無しさん:2009/11/25(水) 18:26:52 ID:???
ワンピは2位って感じはしないな
自分の単行本だけ売れて他にまるで影響がない
しかも、その単行本を買ってる平均年齢は26歳だという

こんな子供に無視される少年漫画が2位とかどう納得しろと
602マロン名無しさん:2009/11/25(水) 20:08:10 ID:???
つかサンデーとマガジンの今の看板ってコナンとフェアリーテイルだろw
そんな雑誌と比べてジャンプの一人勝ちってw
当たり前だろw
603^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:18:46 ID:tLG4HSjE
>>597
DBを超えるなら今の時点で超えてないと無理^^
今のワンピじゃDBの全盛期の10分の1にも満たないよ^^
604^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:25:28 ID:tLG4HSjE
DBを超えるための条件^^

・42巻時点で累計3億5千万部、+完全版が2千万部売れること^^
・DVDが国内累計600万枚以上売れること^^
・アメリカでDVDが2500万枚以上売れること^^
・ゲームが世界累計1500万枚以上売れること^^
・国内はもちろん、世界中で大人気であること^^
・全盛期の国内版権、海外版権が合わせて東映の4分の3を占めること^^
・バンダイの決算では常に上位であること^^
・サザエに視聴率で勝つこと^^
・10年平均で視聴率を20%以上維持しつづけること^^
605^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:26:03 ID:tLG4HSjE
>>604に追加^^
ジャンプ本誌のアンケで1000票中800票以上を占めること^^
606^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:28:25 ID:tLG4HSjE
更に追加^^
・本誌の売上を600万部以上にすること^^

ワンピは>>604>>605の中で今まで何一つクリアできてねーじゃん^^
607^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:30:45 ID:tLG4HSjE
更に更に追加^^
・最終回を迎える時は、集英社のみならず関連各企業(スポンサー、フジテレビ、東映)の株価対策などのために
 何度も会議を開かれなければならない^^
608^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/25(水) 21:40:11 ID:tLG4HSjE
わかったぞ、こうしよう^^
もっともこの条件に近いのが2位だよ^^

■ドラゴンボールに近づくための条件

・10年以上ジャンプの看板であること
・42巻時点で累計3億5千万部、+完全版が2千万部売れること
・DVDが国内累計600万枚以上売れること
・アメリカでDVDが2500万枚以上売れること
・ゲームが世界累計1500万枚以上売れること
・国内はもちろん、世界中で大人気であること
・全盛期の国内・海外合わせて東映の決算グラフの4分の3を占めること
・海外最大手アニメ会社の売上半分を占めること
・バンダイの決算では常に上位であること
・サザエに視聴率で勝つこと
・10年平均で視聴率を20%以上維持しつづけること
・ジャンプ本誌のアンケで1000票中800票以上を占めること
・最終回を迎える時は、集英社のみならず各関連企業(スポンサー、フジテレビ、東映)の
 上層部が集まり、株価対策などのために何度も会議を開かなければならない事態になること
・連載終了後、数年たっても作者の年収が14億以上あること
609マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:24:46 ID:???
>>608
なるほどワンピースと比較してみようか

>・10年以上ジャンプの看板であること

これは問題ないな。それどころかDBの看板期間を上回っているのでDBを超えた唯一の漫画

>・42巻時点で累計3億5千万部、+完全版が2千万部売れること

42巻時点?DBのその数字は連載終了後15年経っての累計だろ?ワンピの場合はまだ未知数。
現時点での比較としては、少なくとも連載中のペースとしてはDBを上回っているということだけ。

>・DVDが国内累計600万枚以上売れること
>・アメリカでDVDが2500万枚以上売れること
>・ゲームが世界累計1500万枚以上売れること
>・国内はもちろん、世界中で大人気であること
>・全盛期の国内・海外合わせて東映の決算グラフの4分の3を占めること
>・海外最大手アニメ会社の売上半分を占めること
>・バンダイの決算では常に上位であること
>・サザエに視聴率で勝つこと
>・10年平均で視聴率を20%以上維持しつづけること

アニメやグッズは確かに弱いな時代の差もあるとはいえ。世界人気も最近評価が上がっているとはいえDB並みの人気は無理。
ただDBのその人気とかもあくまで連載終了後かなり経ってからの話であり、今の時点でのワンピと比較するのはどうかと
比べるのならDB連載終了中のDB人気と比較するべきでは?アニメやグッズが負けてるのには違いないけど。
610マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:26:27 ID:???
>・ジャンプ本誌のアンケで1000票中800票以上を占めること

具体的なアンケの内訳を知れる立場でもない限り分らないだろ
実際ワンピはどの時期にどれくらいとってるの?
DBに関しても具体的な数字が分ってないし。
8割を占めていたというのは2番手がろくでなしやダイだった層が薄い時期の話だし。
北斗や星矢、スラダンや幽白と競ってたころはどの程度アンケとってたのかとか知りようがない。

>・最終回を迎える時は、集英社のみならず各関連企業(スポンサー、フジテレビ、東映)の
> 上層部が集まり、株価対策などのために何度も会議を開かなければならない事態になること
>・連載終了後、数年たっても作者の年収が14億以上あること

未知数としか言いようがない
611マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:43:42 ID:???
ワンピがDBを超えるとは正直思わないけど、僅かでも超える可能性があるか、
最も近づけるのはやはりワンピしかないのでは?
あと積み重ねた実績の評価としては連載開始時からの期間で比較してはどう?
つまりワンピもあと10年位経った時点で今のDBの人気と公平に比較できる。
これだと長く続けた方が有利だけど、長く人気を得続けるということ自体が
凄いことなわけだし
612マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:43:54 ID:???
ワンピは海外で星矢より人気ないのは有名な話
星矢>ワンピ
613マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:46:13 ID:???
ドラゴンボール改 平均*9.17%
ワンピース      平均*8.5%  (朝になってからの平均視聴率) 2009/11/22時点

これはひどいw
614マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:51:04 ID:???
だからってこのスレで星矢推せないだろ
それ言い出したら北斗も肉もアラレも海外じゃそんなに人気あるわけじゃないし
やっぱり総合点でみたらワンピしかない
615マロン名無しさん:2009/11/25(水) 22:55:04 ID:???
>>606
> ・本誌の売上を600万部以上にすること^^
別にDBの力だけで600万部以上になったわけじゃないんだが…
黄金期の発行部数持ち出してワンピを叩く奴全員に言いたいんだけど、
黄金期はここに挙がらないような連載陣も全部面白かった
いくつか適当に挙げようと思ったけど、次から次へとキリが無いくらい出てきたからあえてやめるw
その中で特に凄かったのが北斗やらDBやらスラダンってだけであって、それだけじゃ無理だったと思う
616マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:19:05 ID:???
>>615
90年代前半、星矢が失速した後〜スラダンや幽白台頭前
のジャンプ連載陣見てみ

はっきりいってしょぼいから。
DBのみの力で部数を伸ばしていたようなもん
617マロン名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:43 ID:???
>>616
ろくでなしBLUES・花の慶次・ターちゃん・タルるートくん
ダイの大冒険・燃えるお兄さん・山下たろーくん・電影少女・
男塾・シティーハンター

悪いラインナップには見えないが
618マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:07:41 ID:???
ジャンプ本誌の売り上げに貢献してない時点でワンピは駄目
明らかにスラダンのが上
619マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:11:19 ID:???
>>617ほとんど知らないんだが
620マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:12:59 ID:???
>>618
何回同じこと言わせるんだよw
・出版業界全体がかつてみたいな勢いが無い
・相対的に考えた場合今のジャンプの売り上げは凄い
・黄金期だって一人だけの力で部数が伸びたってわけではない
・そもそもそういったマイナス要因だけじゃもうワンピースは否定できないレベル
621マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:14:41 ID:???
>>619
なんていうか…ゆとり乙
>>617は漫画読む人間なら常識的に知ってる、知らない方がまずいレベルの作品だぞ
622マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:22:41 ID:???
ワンピを2位におす理由は?スラムダンクより劣るワンピースが2位とかないww
まず10年看板って周りがNARUTOや鰤だろ。
今のジャンプで看板とっても大したことないな。
ドラゴンボールがあったから影に隠れるもののあのジャンプ作品の中で不動の2位を保ち続けたスラムダンクはワンピより上だろw

単行本が売れない時代に1億のスラムダンクと売れる時代のワンピース
623マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:23:31 ID:???
スラダンを推すとしてどう推すんだ?
正直累計一億部くらいしかセールスポイント無いだろ
624マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:25:57 ID:???
>>622
スラムダンクの頃はむしろ今より単行本売れてた頃なんだが…
単行本が売れなかったのは80年代の話、スラムダンクの90年代はどっちも売れてた時代
625マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:29:19 ID:???
>>622
10年間「看板」ということよりも、「10年間」人気がずっと持続してることが凄いんだろ
スラムダンクももっと長く続いてれば人気が持続し続けた可能性はあるけど、あくまで仮定の話だし
626マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:29:51 ID:???
単巻平均は圧倒的にスラムダンク>ワンピース


スラムダンクより劣るワンピースが2位はない
627マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:35:40 ID:???
>>624てか今より売れてたって捏造するなよw

まずスラムダンクは毎週本誌で600万人の人に読まれていたから単行本売上には確実に不利になってる

それなのに32巻時点のワンピと比べてもスラムダンクが売れてる
628マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:37:56 ID:???
>>626
ワンピースは連載12年目の53巻時点で累計17,500万部、平均330万部
スラムダンクは31巻で連載開始から14年後の2004年に1億部突破、この時点で平均322万部

ワンピースの方が勝ってるんじゃね?
629マロン名無しさん:2009/11/26(木) 00:45:24 ID:???
なんでスラムダンクが連載中の数字と比べないんだよw
連載終わったら売上ペースは一気に下がるしワンピは連載中なんだから売れつづけるに決まってるだろw
630マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:02:07 ID:???
>>629
そんなこと言ったら連載中の発行部数9500万部/31巻の306万部でもっと負けてることになるぞ
631マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:04:18 ID:???
いや長年高部数を維持してるのがそもそもエラいことだろ
瞬間最大風速の方が評価として上回ると何で決め付けるんだ
632マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:09:00 ID:???
>>630いやだからなんでワンピは53巻時点と比べるのかって言ってるのw
31巻時点のワンピとスラダンならスラダン>ワンピなんだけどw
633マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:16:26 ID:???
なぜ31巻時点にこだわる?
53巻で平均330万部なんだから
31巻が谷でもその後盛り返して余りあるんじゃないのか
634マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:21:38 ID:???
こだわるもなにもスラムダンクが全31巻だからだろww理解力なさすぎw
635マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:26:35 ID:???
ワンピースのその後の伸びを考慮するなっていうのか?
作品によって長さまちまちなのを平等に見る指標が平均部数だろ?
636マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:33:38 ID:???
それなら今の累計売上1億2000万のスラムダンクと比べろよww
なんで2004年のスラムダンクと比べるの?
1番平等なのは31巻時点で比べることなのにww

結局スラダン>ワンピなんだがw
637^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 01:34:03 ID:fb5HGSEC
>具体的なアンケの内訳を知れる立場でもない限り分らないだろ
>実際ワンピはどの時期にどれくらいとってるの?
>DBに関しても具体的な数字が分ってないし。

DBは具体的な数字でてるよ^^
黄金期のジャンプのアンケで1000票中815票を獲得した逸話あり^^
ソースは神龍通信 第一号 歴代担当者座談会」『ドラゴンボール大全集』別冊付録
これには編集たちも驚きだったようだ^^

ワンピは他が弱い今のジャンプでも3割もとれないだろ^^
638^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 01:39:06 ID:fb5HGSEC
単行本ははっきりいってある程度売れてればそこまでの決定打にはならないよ^^
大事なのは全盛期の人気、ブーム、話題性だろ^^
この点ではスラダンの方が有利かな?^^
でもワンピはジャンプ看板歴が長いという強みがある^^
しかしスラダンも、DBさえなければ連載中はずっと看板になれたんだよな^^
639マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:40:58 ID:???
単行本の売上って女人気に左右されるよな
640^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 01:47:40 ID:fb5HGSEC
ワンピとスラダンにしぼって比較するか^^

全盛期の話題性・ブーム スラダン>ワンピ
連載期間中の看板歴 ワンピ>>スラダン
単行本単巻平均 スラダン>ワンピ
アニメ ワンピ>スラダン(視聴率はスラダンの方が上だが、放映期間の長さと時代を考慮した上)
世界 スラダン=ワンピ

結論としては同じくらいかと^^
連載期間の長さと看板歴の長さで若干ワンピが有利な印象かな^^
641マロン名無しさん:2009/11/26(木) 01:54:10 ID:???
>連載期間の看板歴
これはドラゴンボールがあったんだからしょうがないな

>アニメ
ワンピは3回左遷されてるだろwワンピ=スラダン
642^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:01:05 ID:fb5HGSEC
>>641
ワンピはDB改がきてからは好調だからな^^
だが、もしDB改が終わってまた視聴率が以前のような6%7%に落ちるようなら
アニメもスラダン>ワンピになると思う^^
逆にDB改が終わっても今の数字を維持できるなら、放映期間の長さから
ワンピ>スラダンかな、と^^
643^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:14:05 ID:fb5HGSEC
>>615
1000票中8割がDB票だったんだからDBのおかげだよ^^
644マロン名無しさん:2009/11/26(木) 02:14:42 ID:???
スラダンの話題性やブームってワンピ以下だと思うんだが
ワンピ以上に原作人気のみに特化してないかスラダンって
645マロン名無しさん:2009/11/26(木) 02:17:27 ID:???
>>637
そうじゃなくてアンケの内訳なんてそういう情報元がない限りわからないわけじゃん
今ワンピがどれだけアンケとってるのかとか、DBが北斗やスラダンと競ってた頃は
どれだけアンケとってたかとか分かるのかお前は?
646^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:22:49 ID:fb5HGSEC
>>645
ワンピは今のジャンプで一度も8割とれてないだろ^^
俺が言ってるのは、黄金期に8割を占めるくらいの勢いがワンピにはないってことさ^^
647^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:24:04 ID:fb5HGSEC
>>644
バスケブームだったんだろ?^^
今でもスラダン人気みたいだし、当時はかなりのもんだったんじゃねーの?^^
648^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:30:41 ID:fb5HGSEC
こう言い換えた方がいいか?^^
黄金期のジャンプで8割以上の票を占める圧倒的な勢いがDBにはあった^^
いくら人気があってもこんな逸話が出たのはDBだけ^^
アラレや北斗やキン肉マンでもこんなエピソードはない^^
649マロン名無しさん:2009/11/26(木) 02:33:08 ID:???
>>647
バスケブームは何もスラダンが起こしたわけじゃなく
バルセロナ五輪のNBAドリームチームで火がついたんだが

テニ王が起こしたテニスブーム
ヒカ碁が起こした囲碁ブーム

に多少毛がはえた程度のもんだと思うぞ
スラダンの影響って

今でも人気なのはそれこそスラダンの(社会的影響やブーム
というよりも)原作人気の高さの表れ
650マロン名無しさん:2009/11/26(木) 02:35:50 ID:???
>>648
うん、だから8割にどれだけ近づけたかが歴代2位の条件なんだろ?
お前が言うには。(>>608)
内訳が分かる人じゃないとそんなこと言われてもどうしようもないだろw
651^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:39:59 ID:fb5HGSEC
内訳がでない=話にもならない数値^^
652マロン名無しさん:2009/11/26(木) 02:47:06 ID:???
例えばワンピースとスラムダンクと北斗の拳ではどれが一番アンケの
占める割合高かったのよ?
それが分からないと意味ないだろうがw
DBが一番なのは分かりきってることなんだから
653^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 02:50:21 ID:fb5HGSEC
アンケも順位だけじゃなくて内訳発表すればいいのに^^
654マロン名無しさん:2009/11/26(木) 10:30:05 ID:???
>>636
今の累計で比べたらスラダン<ワンピだろ
何言ってんだお前は
655マロン名無しさん:2009/11/26(木) 11:36:51 ID:???
>>651
その理論でいくと大全集が出てアンケ8割だって話が出るまでは
DBも話にもならないレベルだったってことになるんだが・・・
あと、アンケアンケ言うけど、実は男の読者ってハガキほとんど出さないんだ
ハガキ出す率は女の方がはるかに高く、少年誌でもファンレターはだいたい女かららしい
656^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 12:03:12 ID:fb5HGSEC
>>655
アホか^^
ハガキや手紙に女率が高いのはワンピの話だろ^^
鳥山はファンレターの内容について、男読者は「こんな展開にしてくれ」
「こんな敵をだしてくれ」といった内容が多く、女読者は自己紹介とか自分語りが
多いって言ってたよ^^
ふつうに男児もファンレター出してるってことさ^^
657マロン名無しさん:2009/11/26(木) 12:16:56 ID:???
また朝鮮日報が暴れてるな
お前のルールを受け入れる気とかねーから
658^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 13:52:29 ID:fb5HGSEC
朝鮮日報って?^^
鳥山がこう言ってたのは事実なんだけど^^
659マロン名無しさん:2009/11/26(木) 13:56:50 ID:???
スラダンはアニメ打ち切りだからなぁ
テレ朝枠なのにね
660マロン名無しさん:2009/11/26(木) 14:00:34 ID:???
「男がハガキを書いてる」ことが
「男の方がハガキを書いてる」ことの証明にはならんのだが
朝鮮日報を鵜呑みにするような奴だからそんな簡単な理屈もわからないか
661マロン名無しさん:2009/11/26(木) 15:31:04 ID:???
>>655
読者数を母にした比率は女子の方が高いだけで数に大差はなかったハズ
加えて、男子は小学生・女子は中高生からのハガキが多いって
何処かに書いてあったよ
わが青春の週間少年ジャンプだったかな
662^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 15:57:17 ID:fb5HGSEC
>>660
国内1億9千万部のソースは朝鮮日報じゃないぞ^^
更に3億5千万部のソースはオリコン、スポーツ報知、毎日新聞とかたくさんあるよ^^
663マロン名無しさん:2009/11/26(木) 15:57:42 ID:+7cDAVOs
664マロン名無しさん:2009/11/26(木) 16:03:14 ID:???
>>662
ぴあはぴあで眉唾モノという結論が出たろ
3億5千万は映画の煽り文句であってソースと呼べるものでもないしな
まさかまだ信じてるのか?
665^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 16:07:10 ID:fb5HGSEC
ぴあは出版社に問い合わせたと書いてるし、問い合わせた時期まで書いてるんだぞ^^
ちなみに3億5千万部はあらゆるところがそう言ってんだから間違いないよ^^
666マロン名無しさん:2009/11/26(木) 16:27:54 ID:???
だからあらゆるところじゃなくて
それ全部映画の宣伝記事だろ
映画会社の怪しいソース一つなんだよそれは
まったく朝鮮日報はこれだから
667マロン名無しさん:2009/11/26(木) 16:33:16 ID:???
ちなみにコミック売り上げスレでは
↓が現在判明している確実なデータとされている
2006年時点の話であくまで「正規版」の累計。

imidas2007別冊付録 国際比較「日本力」(集英社発行)より

2006年9月現在世界で最も翻訳されている日本人作家は、鳥山明である(2位は三島由紀夫)。
コミックスの部数が日本を含む総計で2億を超えている鳥山明の人気作品「ドラゴンボール」は
アジア、ヨーロッパ、北中米、南米の24カ国に翻訳され、正規版として海外で約3000万部が発行されている。

【ドラゴンボールの海外部数】注:数値は概数
フランス960万部 ドイツ560万部 イタリア310万部
中国180万部 韓国170万部 アメリカ120万部など
世界24カ国、約3000万部
668マロン名無しさん:2009/11/26(木) 17:10:16 ID:???
あなたの子供(小学生)がはまっているアニメは?
http://news.livedoor.com/article/detail/4457159/

上位15位

ポケットモンスター 56.2%
ドラえもん      47.6%
クレヨンしんちゃん 45.3%
名探偵コナン    36.1%
ちびまる子ちゃん  34.4%
ドラゴンボール   29.8%
サザエさん      28.1%
ナルト         26.3%
ケロロ軍曹     24.5%
プリキュアシリーズ 24.1%
千と千尋の神隠し 23.8% 
崖の上のポニョ   23.8%
忍たま乱太郎    22.2%
おじゃる丸      21.8%
あたしんち      17.1%

調査2009年10月16日〜10月19日 
有効回答数1000

いまのジャンプの看板ってドラゴンボールだっけ
669マロン名無しさん:2009/11/26(木) 17:24:39 ID:???
>>668
いま子供に人気なのDBとナルトだけか
なんか寂しいな
670マロン名無しさん:2009/11/26(木) 17:30:58 ID:???
子供はダサいダサくないに敏感だからな
671マロン名無しさん:2009/11/26(木) 17:47:13 ID:???
ワンピ厨ってしれっと嘘をつくよな。ゴールデンの平均視聴率は15%でワンピ>リメイクアラレだよ。ってのを今まで普通に信じてたよww

これからはURも貼ってくれよ
672マロン名無しさん:2009/11/26(木) 18:09:23 ID:???
スラムダンクかアラレが2位だな
673^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 18:17:35 ID:fb5HGSEC
>>666
各新聞社が出版社に問い合わせた結果が3億5千万部なんだろ^^
ちなみに映画サイトでは国内1億5千万、累計3億以上としか書いてなかったしな^^
674^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/26(木) 18:19:53 ID:fb5HGSEC
実際に出版社に聞いたと書いてたやつでは国内1億9千万部になってたな^^
675マロン名無しさん:2009/11/26(木) 18:35:23 ID:???
ドラゴンボールが圧倒的1位なのは変わらないんだからもうその話はいいよ
676マロン名無しさん:2009/11/26(木) 19:02:16 ID:???
長期連載でこんなに人気の落ちないワンピは凄いわ
スラダンが56巻までやったら人気落ちてることうけあい
バガボンドもわくわく感がなくなってきてるってイノタケ言ってたもん
超長期連載は難しいわー
677マロン名無しさん:2009/11/26(木) 19:08:07 ID:???
実際空島とかスリラー糞じゃん
678マロン名無しさん:2009/11/26(木) 19:52:00 ID:???
俺も空島とスリラーバーグは好きじゃない(CP9は結構好き)けど、人気も売り上げも落ちてないんだよな
679マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:00:49 ID:???
惰性で買ってるんだろ
680マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:04:51 ID:???
今までワンピの単行本買い続けてきた奴らざまぁwww
と思ったけどたかだか2万か。
681マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:11:05 ID:???
>>679
皆が惰性で買ってたとしたらDBもスラムダンクも後半部数が減ったのは?
ってかワンピースは空島編で逆に部数増えてるからな
682マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:14:57 ID:???
本誌が逆にうなぎ登りだっただろwwドラゴンボール連載終了して100万部落ちたしw
683マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:22:59 ID:???
アラレかワンピだろ。
684マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:27:12 ID:???
スポーツ漫画の頂点スラムダンク、バトル漫画の頂点DB
685マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:45:43 ID:???
翼がジャンプスポーツNo.1
686マロン名無しさん:2009/11/26(木) 20:48:03 ID:???
アラレや北斗ならワンピよりも上と言われても
まあ分からなくはないけど、スラダンがワンピ
より上はないわ。

どちらも原作人気しか取り柄がない漫画なのに
その原作人気で負けてるわけで
687マロン名無しさん:2009/11/26(木) 21:00:13 ID:???
その原作人気でかってるからスラダン>ワンピなんだろ
688マロン名無しさん:2009/11/26(木) 23:49:06 ID:???
スラダンが2位候補だとすると
スラムダンクとキャプテン翼はどちらが上かという議題が浮上する
689マロン名無しさん:2009/11/27(金) 11:18:55 ID:???
ワンピは同時公開でも単独公開でもジャンプアニメ映画史上最高興収
東映で10年以上放送のワンピ>東映で2年半で終わったスラダン
でしょ?客観的にみたら
690マロン名無しさん:2009/11/27(金) 16:52:32 ID:???
>>671
平均じゃなくて最高視聴率じゃね?
691マロン名無しさん:2009/11/27(金) 23:11:19 ID:???
客観的に見たら、ワンピ>スラダンは間違いないと思うが
どちらもジャンプ史上2番手にくるとは思わない
692マロン名無しさん:2009/11/28(土) 18:36:19 ID:???
>>668
千と千尋っていまだにお子様に人気なのか
693マロン名無しさん:2009/11/29(日) 02:28:19 ID:???
2位は北斗かキン肉かアラレ
694マロン名無しさん:2009/11/29(日) 11:38:52 ID:ljsBkJAZ
>>693
やっぱ知名度は重要だとおもう
北斗はケンシロウは勿論のことラオウやトキという登場人物、北斗神拳という技、お前はもう死んでいる、あべし、ひでぶなど今でも通用する話題がある

キン肉マンもキャラ知名度は高いし最近でも牛丼屋とコラボもしたりしてる

アラレもアラレ、ガッチャン、せんべんの名前なら知っている人も多いし近所でお祭りやってるがいつもアラレちゃん音頭が流れる



やはりこの3つは当時のインパクトもさることながら今でも漫画やキャラとして印象が残っている


ワンピやスラダンはここらが弱い漫画のタイトルは知っていてもどのような登場人物がいて内容がどうなのかあまり知られてない
名ゼリフもあまりない

キャプテン翼は中間らへんにいると思う

やはり知名度でもドラゴンボールは別格
695マロン名無しさん:2009/11/29(日) 11:43:26 ID:???
せんべんなんてキャラ知りません
696マロン名無しさん:2009/11/29(日) 12:18:49 ID:???
>>694
それで比べるなら北斗よりキャプ翼のほうが強いと思うけどな
697マロン名無しさん:2009/11/29(日) 12:56:04 ID:ljsBkJAZ
>>695
すまん、せんべんじゃなくてせんべいです

>>696
そうかなぁ?
海外込みならすごいけど国内じゃ北斗や肉の方が上じゃないかな?
698マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:04:00 ID:???
>>628の頭からっぽさんに教えてあげよう。

関数を積み重ねれば重ねるほど単巻平均は上がる。
出した巻数分重版するからだ。わかるかな?分かりやすく言うと、こち亀全巻重版するのと5巻しか出ていない漫画
を全巻重版するのとでは部数の上がり幅が違うだろ?
つまり31巻のスラダンと56巻時点のワンピの平均を比べるのはおかしい。
31巻で勝ってるスラダンのほうが上。ワンピ信者見苦しいぞ
699マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:04:55 ID:???
北斗は肉やアラレほど支持層幅広くはないと思う。
700マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:05:01 ID:???
>>694
その中で頭ひとつ抜けてるのが北斗だな

あとは同じ
ライン上にいる感じ
701マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:08:51 ID:???
70年代からジャンプ購読し続けている自分が客観的に見て
ワンピース>アラレ、北斗、肉>スラムダンク
702マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:09:41 ID:???
>>698
つまりスラダンがあと2巻出していれば最速1億部はワンピじゃなくスラダンだったってことか
703マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:10:37 ID:???
>>698
バカだなお前は
その重版するほど人気が継続していることも加味してるんだろうが
704マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:12:40 ID:???
50巻以上出してるのに、平均300万部overって
出版史上でもトンでもない記録だと思うのに
ワンピって、アラレ・北斗・肉みたいに社会的ブームを起こしてるイメージがないんだよね・・
705マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:14:21 ID:???
安心しろ
スラダンもワンピも2位には絶対入れないから
706マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:14:22 ID:???
>>703
バカだなお前は
どんな漫画でも重版するんだよ
707マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:17:30 ID:???
>>706
売れないもの重版するわけねーだろアホ
708マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:18:34 ID:???
>>706
続いている漫画なら重版するんだよアホ
709マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:18:46 ID:???
家の親はドラゴンボール、アラレちゃん、キン肉マン、キャプテン翼は知ってたけど
北斗はケンシロウ見せても知らなかった。
ドラゴンボール、アラレちゃん、キン肉マンは婆ちゃんも知ってた。
ワンピース、ナルトはもちろん知ってたけど
710マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:19:46 ID:???
いいじゃないか売り上げペースはスラダン>ワンピ
初版はワンピ>スラダンで
711マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:21:02 ID:???
>>706
重版ペースは作品によってまちまちなんだよアホ
712マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:24:19 ID:???
>>709の親はパチンコやらないんだな。いい家庭だな。
713マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:24:54 ID:???
>711
ああ。ワンピは売れている。だから31巻のスラダンと56巻のワンピの単巻平均は比較できないの。
お前ちょっと論点ずれてんじゃないの?アホだからしょうがないけど
714マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:32:23 ID:???
>>713
単巻平均なんて今まで幾度と泣くこの手のスレで使われてきた指標なのに
今さらそれは通用しないとか言われても誰も納得するわけねーだろ
お前の論点自体が暴投すぎるから誰の賛同も得られないんだよドアホ
715マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:32:57 ID:???
>>713
スラムダンクだって重版されてること忘れてないか?
716マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:36:27 ID:???
>>714
あ?誰も単巻平均を否定していないよwww比較する時点をいってるだけでwww
ホントにアホだな君小学生?
717マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:37:59 ID:???
>>715
連載が終わった時の全31巻のスラダン>31巻時点のワンピ
718マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:38:39 ID:???
>>716
だから単巻平均てのは全巻通してのものと定義してずっと使われて来たろうが
何巻時点のを算出しろとか言い出したのお前が初めてだよ
719マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:40:24 ID:???
あれ?ワンピ厨てDBの売り上げを比較するとき42巻時点で比べるべき!!!ワンピ圧勝!!!ていってたぞ
720マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:42:03 ID:???
>>718
だいたいお前墓穴掘ってんだよ
それなら スラダン31巻1億2000万部>>>ワンピ56巻1億7600万部
721マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:48:38 ID:???
>>720
それこそお前が墓穴だろ
スラダンとワンピどっちが連載開始期間が早い=単行本販売期間が長いと思ってんだよ
722マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:48:38 ID:???
つまり人気漫画同士で巻数が違いすぎる現役、または終わったばかりの漫画は比較できない。重版の問題があるからな。
それがいいたいの
723マロン名無しさん:2009/11/29(日) 13:57:50 ID:???
>>721
なにいってんの?お前に合わせて全巻通してしかも重版を考慮した上でいってんのに
お前に合わせてな
724マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:02:38 ID:???
>>723
重版を考慮して同じくらいの期間で比較したときのが>>628だろ
725マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:08:36 ID:???
お前に合わせてやるが嘘はいかんぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000542-san-ent
56巻7600万部 平均314万部

726マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:09:54 ID:???
あっ1億7600万部なwww
727マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:15:51 ID:???
やっぱり終わって重版積み重ねて比較するのとは比較できないと思うんだけどな
同じ巻数時点で考慮するのが一番合理的だと思うけど認められないんだろ?納得できないね
728マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:17:34 ID:???
53巻のとき1億7500万部って言ってたはずなのに?
729マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:20:14 ID:???
それはない、52巻から急激に伸びすぎるだろ
730マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:23:16 ID:???
731マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:25:05 ID:???
そもそも出した巻数分重版するってどこソースだよ
重版の部数だって一定じゃないだろ
732マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:26:59 ID:???
いやいや、ソースなくても常識で分かるでしょ・・・勘弁してくれ
733マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:29:14 ID:???
どっちが上だとしても
史上2番目の人気漫画に、ワンピやスラダンが来ることはないって思うのはオレだけか?
734マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:30:03 ID:???
735マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:31:25 ID:???
「出した巻数分重版」なんて言い方すると機械的に積み上げられるみたいだけど
そうじゃなくて不足分を補う形で版を重ねるんだろ
単行本発刊ペースとは別に関係ない
736マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:32:45 ID:???
だから発行部数が上がるでしょ
737マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:33:37 ID:???
>>734
それは需要があるから注文があるんだろ
別に刊行にあわせて重版するわけじゃない
738マロン名無しさん:2009/11/29(日) 14:54:49 ID:???
>>733
結局単行本でしか語れない事実がそれを物語っているからな
739マロン名無しさん:2009/11/29(日) 15:29:01 ID:???
ワンピに決まってんだろ。あと10年以上続くんだぜ
740マロン名無しさん:2009/11/29(日) 17:08:23 ID:???
今はまた1億7000万部から当然のようにワンピは急増してるだろ
でも、なんといっても二番目はナルトだろ
今や世界のNARUTO
もうこれ以上の説明はいらないよな?馬鹿じゃないんだから
741マロン名無しさん:2009/11/29(日) 20:01:12 ID:???
ワンピってジャンプを代表する名作どころかぶっちゃけ相当な駄作漫画じゃね
オレ飽きちゃったわ
742マロン名無しさん:2009/11/29(日) 20:01:47 ID:???
世界ならDB>キャプテン翼≧聖闘士星矢>NARUTO≧遊戯王>ワンピースじゃね?
743マロン名無しさん:2009/11/29(日) 21:12:06 ID:???
NARUTOの熱狂っぷりみてたら、翼と同位か次位にくるかも・・
遊戯王は海外でもカードが人気なだけだからなぁ
744^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/29(日) 21:27:16 ID:GEeyHtVE
2位はアラレしかないな^^
DBの全盛期に匹敵するのはアラレだけだろ^^
745マロン名無しさん:2009/11/29(日) 22:01:37 ID:???
北斗は葬式という他のジャンプ漫画にはない功績がある
746マロン名無しさん:2009/11/29(日) 22:11:43 ID:???
>>744
DBの全盛期っていつのこと?
天津飯と戦ったくらいから最後の方まで、ずっと圧倒的な人気が続いてたようなイメージがあるんだけど
DBの凄いとこは瞬間最大風速ではなく平均風速が物凄いことだと思う
747マロン名無しさん:2009/11/29(日) 22:19:29 ID:???
>>745
作者が不殺宣言したワンピ、主人公が全人類を見殺しにするDB
ギャグ漫画のドクスラ
ライブ感で蘇生可の肉や星矢
そもそもバトル漫画じゃないスラダンや翼

北斗以外は葬式しようがない気もする
748マロン名無しさん:2009/11/29(日) 23:58:47 ID:???
北斗肉ワンピの実力が拮抗してると言うより
DB(鳥山)が凄すぎて後に続く漫画が決められない状態だな

好きな主人公、悪役、ライバル、脇役ランキングでも
鳥山キャラが一位独占するのではなかろうか
749マロン名無しさん:2009/11/30(月) 00:16:25 ID:???
>>748
おそらく主人公:悟空、悪役:フリーザ、ライバル:ベジータ、脇役:クリリンで1位は確定だろうなw
悪役2位はラオウだろうけど、主人公、ライバル、脇役の2位はわからんな
今アンケートを取ったりするとワンピースが有利なんだろうけど
750^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 01:11:18 ID:FUOc6Xym
DBの全盛期は現役時って意味な^^
DBの現役時と張れる漫画を上げていくといいよ^^
スラダンは現役時に常に2番手だったから却下^^
ワンピは今の出がらしなDBにさえ負けてるから却下^^
となると、他にジャンプの看板だった作品を上げていくと、アラレか北斗か
キン肉マンしかなくなる^^
751マロン名無しさん:2009/11/30(月) 01:14:52 ID:???
ライバル2位は日向、流川、飛影、L
脇役2位はポップ、レイ、岬、ゾロ、ラーメンマン、ピッコロ辺りか
主人公2位は思いつかないな
752マロン名無しさん:2009/11/30(月) 01:20:29 ID:???
ネタキャラランキングなら
1位:ヤムチャ
2位:ハート様
3位:デスマスク
だな

ここでも1位の鳥山パネェ
753マロン名無しさん:2009/11/30(月) 02:29:18 ID:???
>>751
君のレス読んで、実はワンピースには
名ライバルキャラが居ないことに気付いて驚いた
754マロン名無しさん:2009/11/30(月) 07:31:37 ID:???
ライバルと脇役って同義じゃないか?
前クリリンが1位取った脇役ランキングでベジータもランクインしてたし
日向や飛影も同じチームになってからはあんまライバルのイメージがない
755マロン名無しさん:2009/11/30(月) 07:49:42 ID:???
結局はワンピVS北斗になるのではないか

でも>>1にノミネートすらされてない、恐らく二番手軍団にも入らない
星矢CHクラスでも国民的人気レベルなんだし
もうここまでくるとどっちが凄いなんて決められない

金田一とコナンのどっちが頭いいか聞いてるようなもの
756マロン名無しさん:2009/11/30(月) 08:15:05 ID:???
もうワンピースでいいよ
北斗のリバイバルブームはパチとかバスケだから
漫画本編が評価されてるとは言えない
シュウカイオウ等の知名度が異様に低いのが証拠
757マロン名無しさん:2009/11/30(月) 09:58:11 ID:???
>>748
逆にどんなランキングなら鳥山組ラをベスト3から追放できるか考えようぜ
758マロン名無しさん:2009/11/30(月) 10:02:07 ID:???
ヒロインランキング
759マロン名無しさん:2009/11/30(月) 10:03:24 ID:???
泣ける漫画ランキングとか女人気ランキングとかどうよ
760マロン名無しさん:2009/11/30(月) 10:46:48 ID:???
女人気ならたしけテニヌ軍団無双だろwwww
>>1の漫画キャラが入る余地ゼロ
761マロン名無しさん:2009/11/30(月) 11:25:41 ID:???
>>757
歴史ものランキング
762マロン名無しさん:2009/11/30(月) 11:39:38 ID:???
腐女子人気ランクやるなら
テニスみたいに腐を狙った作品と
翼やスラダンみたいに狙ってないけど腐がついてしまった作品に分けて欲しいわ
763マロン名無しさん:2009/11/30(月) 11:43:19 ID:???
>>757
作者の妻ランキング
これで鳥山は晴れて圏外
764マロン名無しさん:2009/11/30(月) 15:17:34 ID:???
鳥山の妻きれいではないけどいい子そうじゃないか
鳥山にあってる
765マロン名無しさん:2009/11/30(月) 16:53:12 ID:???
ジャンプ漫画をDBキャラに例えると

悟空→DB
神龍→アラレ
悟飯→ワンピ
悟天→ナルポ
ベジータ→北斗
クリリン→肉
ピッコロ→スラダン
トランクス→翼
76630位狙い:2009/11/30(月) 16:56:50 ID:???
ついでにとんちんかん
767マロン名無しさん:2009/11/30(月) 17:13:44 ID:???
史上第2位から第10位に入る9作品とするなら
「はだしのゲン」をまず入れるかな
768マロン名無しさん:2009/11/30(月) 17:43:11 ID:???
>>763
テメー矢吹先生ディスってんのか?
769マロン名無しさん:2009/11/30(月) 18:02:14 ID:???
もう信者の多さで2位決めるしかない
770^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 21:11:39 ID:P0ou1p59
>>765
なるほど^^
771マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:09:09 ID:???
頂点にドラゴンボール
二番手集団に北斗、肉、アラレ、翼
三番手集団はワンピ、スラダン、こち亀


だいたいこんな感じでしょう
772マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:15:35 ID:???
こち亀は四番手のナルト、シティ、幽白クラスじゃない?
773^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:19:27 ID:P0ou1p59
>>771
翼が北斗やアラレと並ぶとは思えない^^
翼の看板歴ってないだろ?^^
774マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:21:50 ID:???
>>760
キャプ翼、星矢、スラダン、幽白の腐女子人気もハンパ無いぞ
連載中の作品で1番人気のリボーンでも比べものにならないくらい
テニスは作品別の腐人気なら4作品に並んでトップ争いできると思うけど、
キャラ別だとキャラが多くて分散してる分上位は厳しいんじゃないかな?
775マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:24:48 ID:???
>>773
じゃあ翼を一つ下げて

Sドラゴンボール
A北斗、肉、アラレ
B翼、ワンピ、スラダン
C星矢、幽白、シティ、ナルト


こんな感じでどうでしょう?
776マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:30:05 ID:???
ワンピ高すぎ
まずたしけに年収負けた年がある時点で…
777^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:34:55 ID:P0ou1p59
いや、>>775で妥当だろ^^
ワンピは看板歴が長いという点が強み^^
778^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:35:53 ID:P0ou1p59
年収や単行本売上もそりゃ大事だが、一番はジャンプの看板であることだろ^^
779マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:36:23 ID:???
>>773
社会に与えた影響はDB含めても1位だろうし、十分候補じゃね?
あと、俺はワンピ、スラダンも2番手候補だと思う
特にワンピはDB以上に長い期間人気が持続していて看板で単行本も売れて作品としての評価も高いみたいだし、
候補の中でも最有力だと思う
まぁ俺が1番好きな作品はキン肉マンなんだけど
780紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:38:14 ID:???
ナルトとチョンピ入れ替えろ
2004年の収入が
鳥山>高橋>岸本たしけ>汚駄な
それからチョンピは版権下がって確実に年収落ちてるし
ナルトはアニメ始まったばっかだしそれから順調に伸びただろ
781マロン名無しさん:2009/11/30(月) 22:38:23 ID:Hp1zLmWz
>>776
じゃあスラダンとワンピを入れ替えて

Sドラゴンボール
A北斗、肉、アラレ
B翼、スラダン、ワンピ
Cこち亀、星矢、幽白、シティ、ナルト


ワンピは単行本しか強みがないですがさすがにC落ちは遠慮しました
782紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:39:28 ID:???
>>778
ハイハイ商品価値の無いチョンピさん乙です
お前いつからチョンピ信者になったんだよ?ww
783紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:42:29 ID:???
だ〜か〜ら馬鹿だろお前
S DB
A 北斗 肉 アラレ
B 翼 スラダン ナルト
C 亀 星矢 幽白 シティー チョンピな
チョンピがBならテニヌがAになんだろwwwww
784^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:42:38 ID:P0ou1p59
ジャンプの看板、ブーム、これが最重要^^
次にアニメの成功^^
なぜアニメかというと、見る人の数が半端ないから^^
単行本だと売れてもせいぜい単巻300万部だろ?^^
でもアニメが成功すれば300万人どころじゃない
知名度、人気、世間一般への浸透率を考えるなら、アニメの成功は
単行本売上よりも大事だと言えるだろう^^
785^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:43:58 ID:P0ou1p59
>>782
俺はワンピは好きでも何でもないが、だからこそ公平な目で見れるんだよ^^

>>783
ナルトがその位置にくるのはねえよwwwwwwwww
786紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:44:10 ID:???
末期は下位だったたしけに年収負ける看板作家(笑)
ちなみに最近の掲載順はナルト>チョンピだし今の看板ナルトな
787紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:45:36 ID:???
別に何が2位でもいい
このスレもずっと前に秋田
でもたまたま通りがかったらチョンピ>ナルトになってたから苦情言いに来た
788紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:47:21 ID:???
ナルトは相変わらずの神展開だったから掲載順1位になった
チョンピは糞すぎて格下げになりますた^w^www
789^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:47:59 ID:P0ou1p59
人気を計る上で大事な順に書いていくか^^

1 ジャンプの看板(本誌アンケ順位)
2 世間一般でのブーム
3 アニメの視聴率
4 単行本売上
5 関連商品売上
6 世界的知名度

まあこんなもんだな^^
790^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:49:09 ID:P0ou1p59
>>788
ナルト最近掲載順でワンピ抜いてるってまじ?^^
それがマジで、その状態を3年以上維持できるなら
最終的にはナルト>ワンピでもいい^^
791紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:49:53 ID:???
作者の年収が1番だなwww
本誌アンケとかなんの金にもなんねーしwwww
しかも最近は掲載順でも神NARUTOの大勝利だしなwww
汚駄は岸本先生に年収負けた部屋でニダニダ泣いてんだろwww
792紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:51:23 ID:???
>>790
とりあえず最近の8週平均
――8週(53号(前回比)/45号) 16週
ナルト    2.0(―0.0)/2.4   2.2
ワンピ   2.5(△0.3)/2.4    2.4
ブリーチ  3.6(▼0.1)/4.4    4.0
銀魂     7.6(△0.2)/9.4    8.5
http://ranobe.com/up/src/up416210.gif
793^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:51:55 ID:P0ou1p59
作者の年収もそりゃまあ大事だけど、歴代ジャンプの人気順を決めるなら、
何よりも本誌アンケだよ^^
794紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/11/30(月) 22:52:29 ID:???
風呂入ってくるか
あぁ〜中間テストダリィ〜
795^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 22:54:04 ID:P0ou1p59
>>792
その表の見方がよくわかんないんだけど、平均順位はナルトのが上ってことか^^
まあ、それを3年維持することだな^^
796マロン名無しさん:2009/11/30(月) 23:02:17 ID:???
3年後ナルト終わってるだろww
797マロン名無しさん:2009/11/30(月) 23:24:41 ID:???
糞コテうぜえ
798^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/11/30(月) 23:50:17 ID:FUOc6Xym
^^^
799マロン名無しさん:2009/12/01(火) 00:11:16 ID:???
ワンピース、ナルトは現役。
過去作品と比較するなら、本来は連載終わってからの方が公正なんだけどね。

ワンピースVSナルトは思う存分どうぞ
800マロン名無しさん:2009/12/01(火) 09:16:57 ID:???
翼はJリーグ設立を早めた功績で過大評価されてるだろ
逆に海賊漫画や忍者漫画でどうやって社会的影響を与えればいいんだよ

あとプロ編も考慮に入るの?
801マロン名無しさん:2009/12/01(火) 09:55:50 ID:???
>>760
腐人気ランキングなら蔵馬、瞬、ミランクスじゃないか

鳥山のランキング荒らしは止まらない
802マロン名無しさん:2009/12/01(火) 10:06:27 ID:???
まぁアラレちゃん北斗ワンピが仲良く2位でいいと思うよ
俺は北斗が1位だと信じてるけど

ところで歴代ジャンプ史上2番目に人気あるキャラって誰だろうか?
一度全ての漫画で人気投票やって欲しい
803マロン名無しさん:2009/12/01(火) 12:01:42 ID:???
>>802
現役なのに存在感が北斗、肉以外のワンピはない
804マロン名無しさん:2009/12/01(火) 12:14:04 ID:???
>>802
どーせ
1位悟空2位ルフィ3位ベジータだろ
版権が集英社にないパチ化したやつはランクインさせられないしな
805マロン名無しさん:2009/12/01(火) 14:44:25 ID:???
>>777
ジャンプの発行部数を押し上げた看板とジャンプの発行部数を低下させた看板では同列に語れない
806マロン名無しさん:2009/12/01(火) 16:00:27 ID:???
アラレはある意味鳥山だからDBの影に隠れて評価が悪い気がする
これが普通に2位でいいと思うんですが
807マロン名無しさん:2009/12/01(火) 16:07:32 ID:???
やっぱ時代が違う作品に対して数値で人気を計ることに無理がある
アラレ肉北斗DB並みのムーブメントを起こしたポケモンですら
視聴率は17%が最高だし
808マロン名無しさん:2009/12/01(火) 16:13:48 ID:???
でも仮定としてワンピ、ナルトが連載終了から20〜30年たって今の北斗や肉、アラレのような存在感を出せると思うか?

10年前終わったスラダンですら微妙なんだぞ


第一こいつらは今でも存在感がまるでない
809マロン名無しさん:2009/12/01(火) 16:30:07 ID:???
今北斗やアラレが存在感あるかったらかなり微妙だけどな
810マロン名無しさん:2009/12/01(火) 16:48:44 ID:8rPwDYwY
>>807
テレ東で17はすげーよ馬鹿
811マロン名無しさん:2009/12/01(火) 17:03:36 ID:???
ワンピコミックス初版がジャンプ部数を越えてしまった!
おい他のジャンプ連載陣頑張ってくれw目指せワンピ越えw
812マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:04:03 ID:???
>>809
あるだろ少なくとも今のナルトやワンピよりはある
813マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:12:52 ID:???
北斗肉翼はともかく、アラレって今でも存在感あるか?
一時的なブームは起こしたけど、それだけで終わった作品のような気が
なんていうかデスノートに近い感じの
814マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:17:36 ID:0+q1OrTP
今20代前半の人はドクタースランプはあまり知らないだろうな。
スラダンや翼は男子ならほとんど知っていると思う。
北斗の拳は知ってる奴は知ってる。
815マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:21:51 ID:???
>>814
ドクタースランプをあまり知らないってことは無いだろ。
ドラゴンボール内にもゲスト出演していたり、リメイクもしていた。
同じ鳥山作品で興味を持った人とかは読むと思う。
816マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:37:42 ID:???
>>800
ユースまでのキャプ翼は世界一面白いサッカー漫画だったが
最近のキャプ翼は世界一つまらないサッカー漫画を目指せるレベル

でも過去の功績が消える訳じゃない
817マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:41:42 ID:???
逆に何でドラゴンボールはポケモン(サザエドラまる子)
みたいになれなかったのか
818マロン名無しさん:2009/12/01(火) 18:42:59 ID:???
>>781
このランクが一番いいと思う

やっぱ第二勢力は北斗、肉、アラレだろ
819マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:03:39 ID:???
ドクスラ北斗キン肉キャプ翼星矢亀スラダン幽白ワンピH

めんどいから全部同率2位でいい
DBの人造人間編で飽きて読まなくなった俺としては
DBの絶対不可侵1位がそもそも納得いかないぐらいだ
820マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:03:53 ID:???
ワンピースが2番だろ。
懐古じじいの言う影響力なんて主観でしかないが
目に見える数字でワンピースが他を圧倒してる。
他でワンピースと比べて凄いと言えるのは
スランプの視聴率と当時としては驚異の初版ぐらいだな。
それでも他の要素を総合するとワンピースがかなり上。
821マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:14:44 ID:???
>>817
DBの人気は人間の最も俗な欲求である暴力に深く根ざしてるからな
どれだけ人気が伸びても俗物の評価以上は受けれない
822マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:15:11 ID:???
>>819
俺はセルの途中で脱落したけど
ジャンプ漫画でDBのぶっちぎり1位は仕方がないと思ってるぞ
823マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:25:29 ID:???
>>817
ストーリー物と一話完結物の違い。
一話完結物は作者が死んでもアニメが作られるが、ストーリー物は作者が完結させたらそこで完結。
ストーリー物は終わらせてこそだ。
グダグダと長く続けても、作品の質が下がるだけ。
824マロン名無しさん:2009/12/01(火) 19:39:53 ID:7RN/Xm4L
>>817
ポケモン板行って聞いてこい
意外とあそこはDBオタも多いから丁寧に教えてくれるよ多分
825マロン名無しさん:2009/12/01(火) 21:34:12 ID:???
ワンピは終わりが見えない
826マロン名無しさん:2009/12/01(火) 23:35:02 ID:???
>>805
るろ剣の事ですねわかります
827マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:10:56 ID:???
S:ドラボ

A:ドクスラ 北斗 肉 ワンピ

B:翼 星矢 スラダン 剣心 幽白

C:こち亀 ハンター シティ ナルト リンかけ ダイ ジョジョ
828マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:24 ID:a+p5OHg6
やっぱり珍遊記でしょ。
829マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:59 ID:VtW9ghFq
>>819
ドクタースランプ、北斗の拳、キャプテン翼、スラムダンク、ワンピース
全部足してもまだドラゴンボールのほうが凄い気がする
830紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:26:47 ID:???
お前ら星矢舐めすぎ
連載終了10年たってグッズ売れてんのDB星矢北斗ぐらいだろ
海外で80%取ったらしいしチョンピ以下とかまず無い
普通に2位候補
831マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:30:03 ID:BTqJi2FU
なんだこの糞コテ
相手にすんな

北斗やスランプや翼はワンピ、スラダンに比べるとひとつ下な気がする
832マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:33:07 ID:???
どう考えても逆
ワンピ、スラダンが他3つに比べたら下
海外考慮しないんなら翼はワンピ・スラダンより下かな
833紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:38:38 ID:???
チョンピAとか頭おかしいの?WW
チョンピAなら汚駄より稼いだたしけの描いたテニヌがSになりますけどWWW
834マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:39:20 ID:???
>>827
これでいいと思われ
835紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:40:50 ID:???
チョンピとナルト入れ替えれば異論無し
836マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:55 ID:???
人気うんぬんより信者の意地を競うスレになってるな
837マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:42 ID:???
>>781のランク表に一票
838紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:43:43 ID:???
あ〜チョンピ信者キメェ
まずたしけに年収負けてる時点でねーだろーが
日本限定で単行本しか売れないチョンピより
世界で人気でグッズも売れるナルトが遥かに格上
839マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:44 ID:???
よく知らないけど稼ぎならワンピースはキン肉マン、北斗の拳、キャプテン翼、Dr.スランプに勝ってるんじゃないの?
キン消しは大ブームになったけど所詮100円だし
というかそもそも子供向けの少年漫画で金を搾取するようなのは評価したくない
遊戯王のカードとか、テニヌの大量の腐女子向けキャラソンとか
840紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:46:44 ID:???
>>839
言い方を変えればチョンピには商品価値が無いって事だな
つーか北斗や肉がどんぐらい稼いだか知らないけど時代が違うし単純比較できないお
841マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:56 ID:???
>>839
関連グッズ等の売り上げも稼ぎに入れるんなら
ワンピはかなり下位になると思うよ
同時代の遊戯王に大きく水をあけられてるし
国内だけで見てもNARUTO以下になるかも
842紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:51:21 ID:???
チョンピの歌

世界的に避けられていますぅ〜♪
左遷されていいじゃん(いいじゃん♪)
スポンサー逃げられていいじゃん(いいじゃん♪)
アメリカで3回打ち切られていいじゃん(いいじゃん♪)
843マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:52:59 ID:???
ワンピースはグッズにあまり頼らない稼ぎだからその点も評価できる
844マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:54:29 ID:???
>>820
圧倒的な数字というけどそれは単行本関連だけなんだよね
他がちょっとしょぼすぎる
あと存在感というのはその作品が世間にどれだけインパクトを与えてるかということ
いろんな要素があるけど簡単にいえばキャラクターの知名度
ワンピはこれが低いドラゴンボール、北斗どころかデスノ以下なんだよね
総合的な人気で順位をつけるスレだから結構重要なことだと思うよ
つまりワンピースは漫画としての売り上げはスゴいが商品としては微妙ってこと

ただ、いま映画がやってるけどこれがヒットすれば強力な二番手候補に躍り出るだろうね
845マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:55:22 ID:???
ルフィやチョッパーって知名度相当高いと思うんだけど
846マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:56:15 ID:???
>>843
X 頼らない
○ 頼れない

グッズ自体は出してるんだけど、売れないのよ
847紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 00:58:05 ID:???
>>845
20人に1人知ってるかな?ってぐらい
848マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:58:56 ID:???
漫画のスレなのに「漫画としての売り上げはスゴいが」ってどうよ
そこに疑問持つか
849マロン名無しさん:2009/12/02(水) 00:59:18 ID:???
>>839
単行本以外が乏しいから北斗や翼には勝てないと思うよ
肉なんか牛丼屋にとっちゃ物凄い貢献したし


>>845
確かにチョッパーは高いかもね
850マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:01:02 ID:???
>>848
でもこのスレは漫画だけじゃなく総合的な面をみてきめるじゃないの?
人気なわけだから
851マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:01:58 ID:???
>>801
飛影と流川はミランクスより上だと思う
852マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:04:00 ID:???
>>850
そういう考えでいくと糞コテが言うようにテニスみたいなのが上位にきちゃうぞ
ワンピは越えなくても>>827のCランクくらい行くだろ
853マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:06:07 ID:???
スレみる限り
漫画の売り上げ+周辺事情がスゴイ>漫画の売り上げがスゴイ>周辺事情はスゴイ
って感じじゃね?
854マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:08 ID:???
>>849
人気がどうこうではなく純粋に稼ぎの話な
キン肉マンが吉野家を救ったり翼がサッカーブーム起こしたことは稼ぎには結びつかないわけだし
せいぜいゆでが吉野家から丼もらったってくらいだろ
それなら長年連載やって物凄く売れてゲームも売れてアニメの劇場版の数も多いワンピースの方が、
他の作品よりも稼いでるんじゃないかと
855マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:09:55 ID:???
>>852
世間の人にテリプリのキャラ知ってる人なんかほとんどいないでしょ(笑

テレビでテニプリについて言及してるひとなんか見たことないし
それに単行本だけで決めてもテニスは結構上位にくるよ
856紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 01:10:34 ID:???
>>854
それ連載期間長いからでしょ
その理屈なら亀もかなり稼いでるし
やっぱ連載期間の違いは考慮するべき
857マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:53 ID:???
>>854
ワンピについては2000年ぐらいは結構稼いでたけど右肩下がりだよ

正直北斗や肉は古すぎてわからない
誰か詳しいかたがいればなぁ
858マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:05 ID:???
>>855
だから単行本+グッズ売上げで上位に来ちゃうだろって

あとキャラ知らないのはどれも一緒だろ
一般層でスラダンだの剣心だの幽白だののキャラ答えられるのまずいないと思うぞ
859マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:56 ID:???
もう>>781でいいだろ
あとは個人で補完してってください
もうこんな糞スレたてんなよ
860マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:54 ID:???
>>858
知名度が低いのがほとんどなかで知名度がある北斗や肉、アラレはすごいんだとおもう


テリプリの売り上げは一時期のことでしょ
861マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:52 ID:???
>>858
直撃世代だからかもだけど、桜木、流川、ゴリ、宮城、三井、仙道くらいは皆常識的に知ってるぞ
一般層どれだけ無知だと思ってるんだよw
862マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:54 ID:???
>>857
叩かれるの覚悟で”稼ぎ”という点に注目して言うなら
北斗は初代のスロットの売り上げだけで、ワンピの単行本を遥かに上回ると思うよ
関連グッズってのは、一度ヒットすると売り上げ額はトンでもないことになる
ただ、この辺り考慮すると、遊戯王のカードがぶっちぎっちゃいそう
863マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:56 ID:???
>>858
知名度にも程度があるだろうな

1どの世代にも幅広く知られている

2直撃世代によく知られている
3直撃世代ならこんなのあったなぁぐらい知られている
4ほとんど知られていない
864マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:11 ID:???
>>861
そらお前はわかるだろうさ
ちょっと世代外れた40代くらいで三井だの仙道だのの名前当てろとか絶対無理
桜木すら怪しい
865マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:20 ID:???
>>862
多分ドラゴンボールにも勝ってるだろうなw
初代北斗の台だけで合計10兆くらい稼いだんじゃね?
でもパチンコってあくまで店の稼ぎであって北斗の稼ぎとは違うだろ
866マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:15 ID:???
>>776
のいうとおりワンピの稼ぎなんてショボいもんだろ
867マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:37 ID:???
>>866
ワンピがショボいのではなく、テニスの膨大な量のキャラソンが卑怯なだけだろ
200タイトルとか意味分からないw
868マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:43:15 ID:???
>>865
朝鮮玉入れ屋が、北斗つかってどんだけ稼いだかじゃなくて
北斗の台がどんだけ売れたかって話でしょw
869マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:01 ID:???
北斗は一時期男塾ポジまで堕ちたがパチと世紀末バスケで復活したな
870マロン名無しさん:2009/12/02(水) 01:58:10 ID:???
>>867
星矢もキャラソン出せば
御大にもう一台外車買わせられるぐらい売れただろうな
主人公と牛と蟹と魚以外
871マロン名無しさん:2009/12/02(水) 02:13:08 ID:???
>>851
意外な所で冨樫パネェ
872マロン名無しさん:2009/12/02(水) 02:13:41 ID:???
純粋に気になるんだけど、キン肉マンってスグル以外のキャラの知名度って高いの?
ミートくん、テリーマン、ロビンマスク、ラーメンマン、ブロッケンJr、ウォーズマン、バッファローマンくらいは、
直撃世代以外でも知ってるものなのか?
873マロン名無しさん:2009/12/02(水) 02:16:08 ID:???
>>872
ラーメンマン、テリーマン、ロビンマスクは高いだろ
874マロン名無しさん:2009/12/02(水) 02:18:02 ID:???
ワンピはいまが直撃世代なのに北斗や肉、アラレにも知名度で負けるってどんだけ〜
875マロン名無しさん:2009/12/02(水) 04:49:09 ID:???
今の10代、20代のほとんどは北斗、肉、アラレのストーリー知らねーだろ
876マロン名無しさん:2009/12/02(水) 04:58:12 ID:???
年収年収言ってる馬鹿がいるがもう何年も前から公開されてないし
ワンピは今年コミックス全盛だし売れまくったのに。尾田映画総指揮も映画やDVDが当たれば収入も上がるし
877マロン名無しさん:2009/12/02(水) 08:34:51 ID:???
>>875
どこまで理解してたら、ストーリーを知っていると言えるかにもよるんじゃね?
今看板張ってるワンピースやナルトも
海賊漫画でしょ?忍者漫画でしょ?程度の認識な人多いぞ
878マロン名無しさん:2009/12/02(水) 08:46:23 ID:???
ワンピは単行本以外にも映画はDBに次ぐ歴代2位
ゲームもDB、遊戯王、ナルトに次ぐ歴代4位
掲載順も10年間ほぼトップ
アニメも現在のアニメの中でほぼ5位以内をキープ
どう考えても2位だよ
879マロン名無しさん:2009/12/02(水) 09:21:54 ID:???
>>874みたいな意見よくあるけど、その根拠が全くわからないんだけど
オリコンとかテレビとかでやる好きな漫画・アニメランキングみたいなのだと、
ワンピースって大抵トップクラスで、北斗、肉、アラレよりも順位上だと思うんだけど
880マロン名無しさん:2009/12/02(水) 09:42:40 ID:???
ゆとり杉
881マロン名無しさん:2009/12/02(水) 10:09:59 ID:???
もうまともな反論も出来ないようだしワンピースで決定
882マロン名無しさん:2009/12/02(水) 10:12:04 ID:???
アラレなんかはそもそもストーリー自体が無いしな
883マロン名無しさん:2009/12/02(水) 10:22:47 ID:???
その点ドラゴンボールは有利だな
「なんかあの殴り合ってるマンガでしょ」って言えば大当たりだし
884マロン名無しさん:2009/12/02(水) 11:35:18 ID:???
ジャンプの人気漫画は「悪い敵を格好いい主人公がやっつける漫画でしょ」
って言っときゃ8割方当るぞ
885マロン名無しさん:2009/12/02(水) 11:58:50 ID:???
>>878
<<映画 デジモンと同時上映じゃんそれに最近ではナルトに負まくってるし

<<ゲーム 最近の漫画ばっかじゃねーか、しかもこれもナルトに負けてるし


<<掲載順 あんな低レベルの中の一位を黄金期と同列で語るじゃねーよライバルなんかナルトぐらいじゃねーかしかもこれも最近ナルトに負けてるし

<<アニメ それまでどんだけ枠移動してもらってんだよ
水7と日7のアニメ枠潰しやがって
こんな枠移動されまくってる看板なんて恥ずかしすぎるわ
しかも今はドラゴンボールが前にきてから上がったんだろ


ワンピ信者はなんでも自分の言い様に事実をねじ曲げるからタチが悪い
ワンピなんて実際はナルト以下じゃねーか
886マロン名無しさん:2009/12/02(水) 12:06:38 ID:???
>>879
バカかコイツ
好きな漫画なんて現役の方が有利に決まってんだろ、しかもオリコン(笑)とか
>>874
が言ってんのは知名度だろ
ワンピよりアラレのキャラや北斗の方が全然有名ってことだろ

ルヒィなんて知ってる奴ほとんどいねーよ
887マロン名無しさん:2009/12/02(水) 12:26:33 ID:???
>>885
ナルタード頑張れww
このスレじゃナルト空気すぎるぞwwww
888マロン名無しさん:2009/12/02(水) 12:59:54 ID:???
今の大学生以下の知名度はワンピ>DBじゃねーの

「悟空」「ドラゴンボール」「クリリン(のことかー!!)」
ぐらいしか知らない奴が大半だぞ
889マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:02:25 ID:???
直撃世代の知名度なんてどうやってわかるのか
890マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:03:00 ID:???
>>887
ワンピ信者涙拭けよwww

ナルト以下のワンピwwwww
891マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:07:00 ID:???
>>888
ワンピ信者は外出たことないの?

ドラゴンボール普通に今の子供にも大人気なんだけど(笑

知名度なんかクリリン>>>>>>>ルヒィ(笑)だし


それどころかワンピなんてファミ通の調査で30代オバサンに受けてるのがバレちゃったし
892マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:12:18 ID:???
>>888
それはさすがにないでしょ

うちが学生の時は中高と普通にドラゴンボールの話題は鉄板だったぞ

逆にワンピは小学生の時はまぁまぁ話題に上がったけどそれ以降は空気だった

うちが中学のときちょうどドラゴンボールのリバイバルブームが来てフェードアウトしていった感じだった
893マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:16:40 ID:???
そういう個人的な話はいらない
894マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:25:08 ID:???
ナルトも何気に5〜10位以内には入る実績残してるよな。
895^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 13:28:54 ID:84CVjXIQ
>>872
ラーメンマンしかわからん^^
しかも言われて、ああそれキン肉マンキャラだったのか〜っておもった^^

ちなみにスラダンは桜木花道、ゴリ、流川しかわからん^^
896マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:31:12 ID:???
でも実際ワンピースの単行本に比べての浸透率のなさは異常
897マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:32:32 ID:???
結局はテレビの力が大きいってことでしょ
そういう意味ではナルトは致命的かもな。テレ東とはいえ、4%前後しかとれてないし。
898マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:37:04 ID:???
>>897
今の子供人気はナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ

なんですけど(笑)


899マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:38:43 ID:???
>>898
いや、ここは子供人気じゃなくて総合的な人気を検証するとこだから。
900マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:41:20 ID:???
>>886
だからその「ルフィなんて知ってるやつほとんどいねーよ」の根拠はどこにあるんだ?
知ってるやつほとんどいないとしたら一般人へのアンケートで上位には来ないだろ
901マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:50:24 ID:???
>>900
ワンピ信者はホント外にまったくでないだな(笑)


ワンピはまったくブームなんか起こしてないじゃん
北斗やアラレみたいに流行語とるどころかデスノとかの方が有名だし(笑)

例えば実際テレビでワンピの話題がでたらどうなる?
ビミョーな空気が流れるだけだろ
北斗なんかよくテレビで話題にでるし最近やってたトリビアの泉にもよく紹介されてた
デスノのなんかよくコントとかでパロられていたし肉なんかアメトークでも紹介されてた

ワンピはそういうのあるの(笑

ニワカ矢口程度だろ
902マロン名無しさん:2009/12/02(水) 13:52:24 ID:???
>>899
老い先短いババア人気より子供人気の方が重要だっつーの


ナルトは子供人気
ワンピはババア人気(笑)
903マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:08:44 ID:???
これだけ粒揃いで皆各作品に思い入れがある中で2位を確定するには
第2のDBというような有無を言わさぬ圧倒的な実績が必要。
つまり既に終わっている作品にはほぼ不可能。
ワンピースは厳しいかもしれないが今後次第と
時代的に難しいが、まだ見ぬ名作にしか可能性はない。
904マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:13:30 ID:???
まずワンピから看板奪えよナルトは(笑)
905マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:18:04 ID:???



Sドラゴンボール
A北斗の拳、キン肉マン、ドクタースランプ
Bナルト、キャプテン翼、スラムダンク、ワンピース
Cこち亀、聖闘士星矢、幽遊白書
Dシティーハンター、遊戯王、デスノート、るろうに剣心、ヒカルの碁、テニスの王子様
Eブリーチ、ジョジョ、ダイ大、ぬ〜べ〜、コブラ、オレンジロード




906マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:21:01 ID:???
星矢とナルト入れ替えろ
907マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:21:23 ID:???
>>904
ババア人気のワンピ(笑)
908マロン名無しさん:2009/12/02(水) 14:36:31 ID:???
>>903
バトル漫画としては無理だろうな
ドラゴンボールがバトル漫画としてのすべて手法をやりつくしちゃったから

しかしバトル漫画以外で少年漫画の王道で張ることは難しいし…

とりあえずドラゴンボールを越えることは難しいと思う
909^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 15:02:17 ID:84CVjXIQ
DBを超えるにはまずはアニメ化してサザエの視聴率を超えることだな^^
そして10年間左遷されずにフジのゴールデンタイムで平均20%以上とらないと^^
まずはここからクリアしないと知名度と人気で
DBにかつのは不可能^^
910マロン名無しさん:2009/12/02(水) 15:42:26 ID:???
3話の時点でつまらなかったNARUTO
19巻までは面白かったBLEACH
アラバスタ編までしか読む価値ないワンピース
911マロン名無しさん:2009/12/02(水) 16:04:10 ID:???
ま、DBだってあの時代だから20パー取れたんだよ
今後ゴールデン枠で20パーなアニメが出てきたらDBより凄いって
912^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 16:29:08 ID:84CVjXIQ
でもサザエは今でも20%とかとってるよ^^
今週は22%だったなサザエ^^
DB現役時はそのサザエに視聴率勝ったりしてた^^
つまり現役時のDBを超えるならやっぱりサザエ超えしないと^^
913^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 16:31:52 ID:84CVjXIQ
しかも1、2回サザエ超えしたくらいじゃダメだよ^^
DBは調子いい時は26%代連発してサザエ抜いてたし^^
今のアニメはサザエに勝てる奴が一個もないからダメダメ^^
914マロン名無しさん:2009/12/02(水) 16:39:06 ID:???
今は少子化だから無理だよ。DB改の視聴率も半分以下じゃん
サザエはジャンプアニメとはジャンルが違うww
915マロン名無しさん:2009/12/02(水) 16:56:10 ID:???
とりあえず北斗VSアラレで勝った方をワンピと比べたらどうだ?
916マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:08:51 ID:???
アラレは北斗や肉と比べてあんまり凄い漫画というイメージがないな。
最近になって初版や視聴率が異常だったことを知った。
917マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:10:39 ID:???
>>895
キン肉マンは最初のギャグ漫画だった頃はアレだけど、
二回目の超人オリンピックくらいからは最高に面白いから読んどけ
ツッコミどころの数はハンパじゃなく多いけどなw
比較的多いDBやジョジョ、翼、北斗、リンかけどころか、
ツッコミどころしか無いレベルの男塾、テニスよりもさらに多いくらい
918マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:18:58 ID:???
アラレ連載当時はうる星やつら>アラレだったと思う
919マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:22:51 ID:???
>>916
その2つは半分ネタ漫画として語り継がれてるからな
ドクスラはあくまでバトル漫画じゃなくてコメディだし
920マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:23:09 ID:???
ワンピはまず一般人の知名度でコナンを超えてくれないとな
他誌の漫画に負けてるようじゃジャンプの名折れだ
921マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:29:27 ID:???
>>918
それは無い
つかうる星やつらとか子供人気じゃねーし
922マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:31:46 ID:???
>>915
北斗の拳に一票
923マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:40:07 ID:???
>>918
北斗もタッチに負けてるしな。
黄金期はワンピ、ナルトが孤軍奮闘の現在より雑誌全体では凄いが
それぞれ単体で見るとワンピースが上。
924マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:42:39 ID:???
北斗ってワンピースと比べて朝鮮玉入れしか売り無いじゃん。
それも売りどころか恥かもしれないけど。
925マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:48:23 ID:???
もうこち亀でいいんじゃないか
926マロン名無しさん:2009/12/02(水) 17:51:44 ID:z4AO9ove
ワンピースブーム来ないかなー
927マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:01:35 ID:???
こんな糞スレにいつまでも居座るワンピ信者には心底感服するわ
928マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:09:36 ID:???
ドラゴンボールも連載中特にブームだとは思わなかったけど世間に浸透してる。
ワンピースも今は特にブームが来てる実感は無いかもしれないけど
着実に世間に浸透してるよ。
929マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:18:53 ID:???
つーか懐古厨のジジイ共がうぜぇな
なにが知名度だよ
200万部以上売れてんのに知名度も糞もねーだろ
ワンピは五十巻以上続いてんのにこの面白さと人気を保ってんだから普通に浸透しているわ
普通にワンピが2位だろ
930マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:28:38 ID:???
>>929
お前芸人になれば?
それでTVでワンピキャラの物真似やって知名度UPに務めてくれ
931マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:30:35 ID:???
>>928
DB連載時、四十路超えてたってんならワカランでもないが
あの時代にDBがブームとは思えなかったって言うのは無理があるだろw
932マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:32:48 ID:???
>>930
でもさー
知名度なんてどうやってわかんだよ
街中でアンケートでもすんのか?
それだったらワンピはかなり上位にくるぞ
933マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:43:57 ID:???
逆に北斗やキン肉マン好きの芸能人なんて聞いたことないだけど


ワンピだったらキムタクを筆頭に小栗旬とか岡田将生とかいっぱいいるけど…

934マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:45:13 ID:???
ワンピース(漫画)という単語を聞いたことがありますか?
程度の質問ならかなりの知名度を誇ると思うけど
登場人物の名前を一人答えて下さい、位に突っ込んだ質問だと
30台前半までしか答えられないんじゃないかな

知名度で語ると、どうしても過去に連載終了して未だに露出がある漫画が強くなる
作品名を知ってる程度なら、朝鮮玉入れの北斗なんてスゴイ知名度になりそうだし・・
935マロン名無しさん:2009/12/02(水) 18:52:51 ID:???
だから知名度なんてふんわりとした理由なんて関係ないんだよ

やっぱ単行本発行部数と看板歴とアンケートの支持
こいつらの方がよっぽど重要
第一知名度なんて昔の漫画の方がよっぽど有利だし不公平だろ
936マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:00:51 ID:???
数多生まれる漫画の中で
既に連載終了にも関わらず、一定の知名度を保ってるんなら
そこは評価に値すると思うぞ。
ジャンプ史上の話なんだから、連載中の漫画に不利とか考える必要はないでしょ。
今はまだ2位になれる状況じゃないってだけの話。
937マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:11:26 ID:???
>>935
その理論で行くなら、DBよりも肉・北斗・アラレの方が上に来るってことになるぞ
本当に人気があるなら、今も昔も関係ない
938マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:12:06 ID:???
北斗、アラレ、肉、ワンピの中で北斗とワンピが残って
ワンピと北斗でワンピが勝ったわけだから
もうワンピでいいんじゃないの
939マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:04 ID:???
リアルでワンピの話なんて怖くて出来ねぇ
覇王色の覇気って一体なんだよwwwwとか馬鹿にされそう
940マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:26:27 ID:???
>>937
DBが知名度で北斗やアラレ負けるわけねぇだろww


懐古厨がいうほど知名度なんてないからww
941937:2009/12/02(水) 19:29:15 ID:???
>>940
昔の漫画の方がよっぽど有利だし不公平だろって論理ならってこと
942マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:42:30 ID:???
>>694
>名ゼリフもあまりない
そうなの?
三井とか安西先生のとかあんま知られてないのか?
今の高校生とか大学生にはスラダンの方がハマりそうなイメージなんだが
実際若い奴に聞いたわけじゃないから分からんけど
943マロン名無しさん:2009/12/02(水) 19:44:25 ID:???
>>939
はいはい
ナルトなんか誰が話してもわからないもんねwww
944マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:03:34 ID:???
>>931
ドラゴンボールは一時的なブームではなく、
ドラえもんとかサザエさんとかみたいな、
ブームに留まらないずっと人気な作品って印象
945マロン名無しさん:2009/12/02(水) 20:21:57 ID:???
>>944
それはワンピも同じじゃないずっと人気を保ってなきゃいまだに単行本があんなに売れないでしょ
946紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 20:36:45 ID:HOtcvs01
チョンピが2位ならテニヌが1位だなwww
947紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 20:42:44 ID:HOtcvs01
なんかチョンピって色々落ちまくってんのに単行本だけ落ちないのが不自然
948マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:04:45 ID:???
漫画だけならワンピースが二位だと思う
ただアニメなど他の媒体を考えると二位にはなれない
949マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:12:16 ID:???
でも単行本だけ買って本誌を買わないのが増えてるみたいだからな
昔は単行本は買えなくて本誌で見るだけってのが普通だった
950マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:14:00 ID:VtW9ghFq
今20代半ばだが、煽り抜きで
ドクタースランプのこと知ってる奴は5%くらいだと思うぞ
北斗の拳も女はほぼ知らない、男は3割知ってるかなってくらい。
ただみんなどっちも名前は知っている。
逆に40くらいの人はワンピを知ってるんだろうか?
951紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 21:16:01 ID:HOtcvs01
漫画だけならスラダンだろ
952マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:34:45 ID:???
トッティ
「子供の頃、『キャプテン翼』(ホーリー&ベンジー)は、ほとんど見逃したことがなかったな。
というか、実は今でもあのアニメを観るのが大好きなんだ。たまに自分を彼らと同化させたりしてね。
彼らのライバルに対する“飽くなき闘争心”が好きなのさ。ライバルの名前はなんて言ったかな……
そうそう、マーク・レンダー(日向小次郎)、ドイツ人だったよね。そして彼らはいつも勝つ。
僕らのローマもそうありたいものだよ。」

ピルロ
「子供のころ、漫画やアニメはあんまり好きではなかったのに、アニメ『キャプテン翼』だけは夢中になって見ていたんだ。
中でも、あのピンクのユニフォームに身に包んだ三杉淳が最高にカッコよかった!チームメイトだけでなく敵の選手からも
尊敬され、心臓に重い病気を抱えながらも懸命に戦っていた彼に、僕は強く憧れていた。
それに、彼がチームに教えていたオフサイドトラップもすごくカッコよかった。
まだ子供だった僕にはよく理解できなかったけど、あのシーンを思い浮かべながら練習したおかげで、ついにオフサイド
トラップをマスターできたんだよ。実際の監督よりも彼に教わったことのほうが多かったかもね」

ザンブロッタ
「小さいころの僕の一日は『キャプテン翼』を中心に回っていたんだ!
みんなで翼のプレイを真似して「いつか彼みたいに上手くなれる!」って本気で信じていた。
でも、途中から岬くん(TomBecker)が僕のお手本になったんだよ。何と言っても彼は女の子に一番人気があったからね(笑)
岬を見て、モテる方法を懸命に研究したものさ。結果?一定の成果があったって言えると思うよ(笑)」

ジラルディーノ
「小学校のクラスメイト全員が翼に夢中だった。サッカーする時、誰もが翼になりきっていた。
プロのサッカー選手になる事が夢だった僕らにとって、翼が歩んでいた道こそ僕らの夢そのものだったんだ。
でも、一番インパクトのあったプレイは実は翼のものじゃなくて立花兄弟のアクロバティックなプレイ!
あの驚異的な技に、テレビの前の僕は口を開けたまま、身動きひとつできなかったよ。」

2位は翼で決まりだろw ぱねぇw
953マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:36:04 ID:???
ガットゥーゾ
「GKやっているヤツは若林、それ以外はみんな翼ファン。当時イタリア中がそうだったが、俺だけは違っていたぜ。
俺のお気に入りはひとりの勇敢なディフェンダー石崎(Bruce Harper)だ!!顔もイマイチで、サッカーだって決して上手くなかった野郎だが、
でも間違いなく最高に好感の持てるアイツのことが俺はたまらなく好きだったんだ。仲間を思うアイツの優しさに俺は心打たれていた。
サッカーだけじゃなく、人生においてもまた、あんなヤツの存在が絶対に必要さ。ああいうヤツがいてこそ仲間の輪ってものができあがるってことを、
あの野郎が、まだガキだった俺に教えてくれたんだ!」

デルピエロ
「子供の頃の僕は、とにかく「ホーリー&ベンジ」(キャプテン翼のイタリア語版タイトル)の放送が待ち遠しくて仕方なかった。
毎回、すごく楽しみで、一話もみのがさないように注意していたことを覚えているよ。好きなキャラクターは、まずやっぱり主役の大空翼(ホーリー)。
彼が持っているサッカーに対する情熱と愛情、それに強い精神力・・・・・そういったものに、とても惹かれたんだ。

それから翼のパートナーであり、ライバルでもある岬太郎(トム・ベッカー)も好きだね。彼はコンビを組む相手として最高の選手だ。
テクニック的にも洗練されていて、決定機を演出するだけじゃなく、自らもゴールを決めることもできる。
ポジションが僕と同じということもあって、かなり親近感を持って見ていたよ。

そして、翼の最大のライバルである日向小次郎(マーク・レンダース)。彼は真のセンターフォワードだ。
そうういえば日向はユベントスでプロになったんだよね。もし、ホントに日向がユーべに来たら、タイガーショットの打ち方を教えてもらいたいよ。
「ホーリー&ベンジ」の必殺技を真似したかって??真似しないやつなんているのかな??立花兄弟の空中技も真似したし、
オーバーヘッドキックもよく真似したよ。それから、必殺技を真似するだけじゃなくて、キャラクターの振る舞いを真似ることもよくあったな。
例えば、僕は子供の頃、いつもユニの袖を肩までまくり上げていたんだ。そう、日向の真似をしていたのさ。」
954マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:39:16 ID:???
10年ジャンプで敵無しだったのはDBとワンピくらいだろw
955^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:40:24 ID:kQ9B4aXR
>>914
>今は少子化だから無理だよ。DB改の視聴率も半分以下じゃん
少子化がそこまで関係あるか?^^サザエは 今 で も 20%以上とれてるんだぞ^^
更にDB改は再再々∞最放送な上に今でも他3局で再放送を延々としてるんだよな^^
ツタヤではレンタルされまくりだしな^^

>サザエはジャンプアニメとはジャンルが違うww
ジャンルでいうならDBもだろ^^
じゃあ何故DB現役時はサザエ超えしてたんだろうな( ゚,_・・゚)ププ
ジャンルなんざ言い訳になんねーよ( ゚,_・・゚)ププ
956マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:41:32 ID:???
翼>スラダンは間違いないな
957^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:43:06 ID:kQ9B4aXR
>>954
ワンピは最近ナルトに負けてるらしいじゃん^^
ワンピは順位でテニス、遊戯王にも負けてた時期があったな^^
DBはろくブルだけだぞ^^しかも、それは悟空が出ない時期が続いたナメック星編序盤の話^^
958マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:44:05 ID:???
あたしんち以下のワンピース

ソースは>>668
959^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:44:20 ID:kQ9B4aXR
翼って看板だったけ?^^
いまいち人気がわかんね
なつかしアニメとかでも全然でねーし
スラダン>翼だろ^^
翼はDBがいない時期だったのに看板になれてねーし
スラダンはDBさえなければ連載中はずっと看板だった^^
960シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/12/02(水) 21:46:48 ID:YICLw+lQ
>>955
 ゚。/●\ 。
 。(●_●) ゚
  (__)
 ∋彡ノノミ∈ 
 川´;ω;`川 サザエさんなんて年寄りがずっと見てるだけだろwwあほかwwwwww
961シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/12/02(水) 21:49:20 ID:YICLw+lQ
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 勘違いのアホがアニメの視聴率について必死に語ってるなw
漫画とアニメの区別が分からないんだろうな
962紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 21:50:27 ID:HOtcvs01
チョンピはサザエみたいなもんだろ
誰も死ななくてワンパターンだから年寄りが安心して見れるみたいな
963マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:50:34 ID:???
ちょっと目を離したらまたワンピ信者が調子にのってやがる

ワンピなんかナルト以外だろ

>>947
本当にそうだよな
なんで単行本はあんなに売れてんの他があんな糞になれるのか甚だ疑問だわ
964^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:50:56 ID:kQ9B4aXR
>>911
>今後ゴールデン枠で20パーなアニメが出てきたらDBより凄いって

たかが1、2回20%超えるくらいじゃダメダメ^^
DBは10年平均で20%だぞ^^サザエを抜いたりもしてたんだぞ^^
調子がいいときは26%以上をバンバン出してたんだぞ^^
DBを超えたいならサザエを超える視聴率を度々出すこと、その状態を
10年以上維持すること^^
それでようやくアニメだけはDBと同列になれる^^
965^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:51:51 ID:kQ9B4aXR
>>960
m9(^∀^)ヒヒーンヒヒーンwwwwwww
サザエのKID層のすごさしらねーのかよm9(^∀^)ヒヒーンwwwwwww
966紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 21:51:57 ID:HOtcvs01
>>963
汚駄っちがオリコン買収したんじゃないの?ww
967シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/12/02(水) 21:52:08 ID:YICLw+lQ
>>962
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 相変わらず頭悪いなwww
968マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:52:18 ID:???
ババア人気のワンピ(笑)



子供人気のナルト
969マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:53:00 ID:???
今日も暇そうだなニート
970^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:53:23 ID:kQ9B4aXR
ちなみに視聴率というのは、一つの層だけがよくても20%以上の数字を
出すのは不可能だよ^^
KID:4〜12歳の男女
TEN:13〜19歳の男女
M1(F1):20〜34歳の男性(女性)
M2(F2):35〜49歳の男性(女性)
M3(F3):50歳以上の男性(女性)

とあって、全部の平均になるからな^^
971シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/12/02(水) 21:53:31 ID:YICLw+lQ
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 >>965 ソースは2ちゃんwwwww
972^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:54:39 ID:kQ9B4aXR
>>969
俺のことか?( ゚,_・・゚)ププ
正社員でバリバリ働いてるよ^^
2月の資格試験に合格しないとボーナスもらえないけど^^
973マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:54:43 ID:???
>>966
作者におだっちとかマジワンピ信者はキメェよな
ワンピぐらいしか漫画読んだことねぇじゃねの(笑)

ババアばっかだから客観的に物事を話せない糞共ばかりなんだろうな(笑
974マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:55:10 ID:???
ワンピースどんだけ人気ないんだw
http://www.garbagenews.com/img/gn-20091118-09.gif
975^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:56:07 ID:kQ9B4aXR
>>971
2ちゃんじゃねーよ( ゚,_・・゚)ププ
976紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 21:56:47 ID:HOtcvs01
嫌だ><ニートじゃない^^なんて^^じゃない><。。。
977^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 21:59:23 ID:kQ9B4aXR
>>976
おまえさ、人生は学生のうちよりも社会に出てからの方が長いからな、
職場選びで一生が決まるぞ^^
学生でのことなんかまったく役にたたねーからwwwwww
978マロン名無しさん:2009/12/02(水) 21:59:56 ID:???
いいか


すべて>>905のランクで決まったんだよ
これでもワンピ信者がうるさいから考慮してやってる方なんだぞ

ワンピ信者は調子にのんじゃねぇぞ
979紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 22:00:11 ID:HOtcvs01
たしけ>汚駄(笑)
980シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/12/02(水) 22:01:22 ID:YICLw+lQ
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 >>975 ワンピやNARUTO叩いてる時点で2ちゃん脳だおまえは
981マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:01:51 ID:???
>>975
ソースは朝鮮日報だもんなw
982紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 22:01:58 ID:HOtcvs01
>>977
大丈夫いざとなれば親父の店でバイトするお
今でもたま〜にしてるし
983紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 22:04:09 ID:HOtcvs01
学生の事がいらんなら中卒でいいかも
家庭教師にネットやめろとか頭悪くなるからタバコやめろとか言われちゃって><。。。
984^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:04:11 ID:kQ9B4aXR
>>980
アホかよ( ゚,_・・゚)ププ
おまえは視聴率ソースの話してたんだろ^^
俺はソースは2ちゃんじゃねーって言ってんの^^
知りもしねーくせに2ちゃんソースwwwwなんかほざいてんじゃねーぞ^^
頭に生えた腐ったキノコ駆除してから出直してこいや( ゚,_・・゚)ププ
985マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:06:54 ID:???
>>929
結局単行本でしか語れてねぇーじゃねぇーか

知名度が重要じゃねぇーとか

外に出ないワンピ信者にとってはそうなんだろうな(笑

あとジジイとかいってるけどおめぇよりわけーから

どうせおめぇは30代のババアだろ(笑)
986^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:07:05 ID:kQ9B4aXR
>>983
中卒はまずいだろwwwww高校はどこでもいいから行くべきだよ^^
俺は公立落ちたから滑り止めで受けてた私立に行くことになった^^
でも私立に行ってよかったと思ってるよ、冷暖房完備だし、女はかわいいの多かったし、
地下1階〜8階まであるマンモス高だったし、広々してて最高だった^^
987紅蓮 ◆vR0VO0MqVsnS :2009/12/02(水) 22:07:19 ID:HOtcvs01
キノコ駆除ワロタwww
988紅蓮:2009/12/02(水) 22:09:52 ID:HOtcvs01
なんかつべにエロゲの歌とdbあわせた動画あんだけどさ
俺気にいったんだけど^^はどう思う?
989^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:10:23 ID:kQ9B4aXR
>>981
朝鮮といえば、近所のファミマに韓国人だか朝鮮人だかしらんが
店員が居て、日本語下手なんだよな(#^ω^)
「はいおつり!」って渡されるからこの野郎!って毎回思うけど、
俺は大人だからニコヤカに受け取るけどさ^^
接客業すんならいい加減日本語(丁寧語)覚えろよって思うよな?(#^ω^)
990マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:12:30 ID:???
ようやくこの糞スレも終了だな

もうたてんなよ

同じこと繰り返すだけだから



いいかもう一度言うもう絶対に


た て ん な よ
991^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:12:41 ID:kQ9B4aXR
あのファミマ店員、「百二十円!」「あためる?」「はいおつり!」
いっつもいっつもこんなだぞ!!いつになったら日本語覚えんだよ!!!!
992マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:14:43 ID:???
録音して本部の人間に聞かせてやれよ
993^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:15:13 ID:kQ9B4aXR
しかもからあげにソースとカラシ付けて渡されてもさ!!!!
いや、付けねーし!ってかんじじゃん!?
しかもわざわざ、店の外まで必死に追いかけてきて、俺が「何?!」って
言ったら「入れ忘れた!」って渡されたのがソースとカラシだぞ!
いや、俺が買ったのからあげなんだけどさ!!!!!!!!!
994紅蓮:2009/12/02(水) 22:15:31 ID:HOtcvs01
>>1000ならナルトに決定
995紅蓮:2009/12/02(水) 22:16:46 ID:HOtcvs01
唐揚げに醤油マヨ旨いじゃん
996^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:16:58 ID:kQ9B4aXR
でもさ、また俺が良い奴だからさ、わざわざ追いかけてきてもらっておいて
「いらねーし」じゃ何か悪いじゃん?
何かすげーニコニコしてるし、悪いじゃん?
俺もさ、笑顔で「あーありがと!」ってもらっちゃったしな(#^ω^)
997マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:17:32 ID:???
>>994
1000じゃなくても

ナルト>>>>>>>>>>>>ワンピース

だから安心しろ
998マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:18:21 ID:HOtcvs01
>>1000
なら1位 るろ剣
2位 ナルト
3位 ヒカ碁
4位 ハンタ
5位 赤星
999^^ ◆DBZ/uPa..c :2009/12/02(水) 22:18:33 ID:kQ9B4aXR
1000マロン名無しさん:2009/12/02(水) 22:18:56 ID:???
>>1000ならワンピに決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。