全497頁の漢較べ 完全ケツ【範馬刃牙R679】着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
言い訳を【範馬刃牙R678】慎みなさい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255343715/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 05:45:45 ID:D8MEOBP20
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
〇 荒らしが出た場合→ 「>>○○ 君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ……」
○ 煽りが出た場合→「>>○○ 私は一向にかまわん」
  「オヤ…?レスがこねェな」「敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
○ タイトル叩きはバキネタの使用以外一切を認めず
〇 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ〜しく同意」「末同」などをお好みで
○ 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
〇 虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
○ コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止
〇 AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● Q 死刑囚編って一体なんだったの?
   A アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること
● 1000レスたったらまたおいでッッ
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● 口癖は毛だめぽ
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい―――化学反応を起こしスパーク
● ワケわかんねェ……
● ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
● ピクルは石仮面とは関係ありません。
● 決着のつかないループ議論を延々繰り返す、またはあまりに低劣野卑な書き込みがあった場合 「口を慎みなさい」←New!!★
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 05:50:18 ID:D8MEOBP20
◆過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
過去ログ R486〜(「範馬刃牙R」でスレタイ検索)
ttp://www.23ch.info/

週刊少年チャンピオン情報スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242644838/l50
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】80
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1254745790/l50x
【黄金期】範馬刃牙をまともに語るスレ【復活】
自然消滅
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:29:55 ID:ndc1+rYi0
>>1乙頑駄無
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:33:24 ID:jCsnu5cHO
>>ALL
『お前はクズじゃない
 お前は生きていくことに自信を持て
 お前は…お前に自信を持て…』
6痛垣恵介:2009/10/15(木) 06:41:11 ID:S1YZRMoJO
気をつけろ!チャンピオンの格闘漫画、
22p中、無駄18p!!(読者的に)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 06:56:51 ID:F1UNyxgYO
>>1

雄比べ497頁中【範馬刃牙R680】解説450頁(読者的に)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:03:55 ID:D8MEOBP20
  イジメタイ     強敵(トモ)
 ┌―――勇次郎←――→オリバ
 |      |    ハント  |
 |      |助言 ┌――┘
 ↓ ヌッコロス! ↓    ↓   血祭り
バキ―――→シコルスキー ―――→猪狩
 ↑       | ↑  ↑       |
 └→梢江←‐┘ |興|リンチ..    |依頼
セフレ     拉致 |味|       ↓
            |  └―ジャック・ガイア
            |          ↑
          光成―――――┘
               協力?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:26:18 ID:liKHmxiI0
もしかぜってー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:29:11 ID:fUYWHpZn0
なにこの言い訳がましい方向転換・・・
しかもまた心理面でピクルは敗北を認めるとか言い出しそう・・・
引いた
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:42:49 ID:d1HihbRX0
このとき、天内悠の再登場を予感していた者はいなかった
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:43:24 ID:Y7085G0li
カーナビがズレてるが、勇次郎がダッシュで闘技場に向かってる?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:45:45 ID:cG/dUuVRO
この展開だと間違いなくバカと再戦するね
また500ページ使うつもりか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:49:00 ID:0s5CvgmTO
これは勇次郎が技に逃げたピクルと力勝負をして、ピクルが技に逃げたからバキはもう勇次郎並みですよってこと?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:52:19 ID:alHRzJ8HO
いや、もう読者の予想の裏をかく事のみが板垣の目的なの?
もう漫画家やめろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:15:44 ID:fUYWHpZn0
>>15
俺もそう思う。なんでそういう方向でしかやれないかというと、大コマで
一回では話が殆ど進まないから読者に予想をさせる隙がありまくるし
漫画に入り込めないからだと思う。では単行本を読めばいいんじゃ?
とも思うけどそこはそこで設定の矛盾とか色んなボロがあるから
なんともいえないよね。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:16:31 ID:VpxtRZQOO
煽りが「死闘決着」ってことはあと三週は続きそうだな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:20:42 ID:nkph15Q5O
勝者はどちらか云々で3ヶ月は引っ張れるな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:33:19 ID:liKHmxiI0
もう原作者を雇ったほうがいい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:42:00 ID:3F1vHD630
ベタあってのシュールッッ!!裏ばっかかこうとしてわけ解らん状態になっとる!!
たまには王道入れろよ、それでこそ裏かいた時面白いんじゃないか
板垣先生チョッと3ヶ月程休んで良いよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:49:30 ID:SCuBmqdT0
克巳―――
灼熱の時―――
真マッハッ―――
俺だけの―――
ピクルダウンッ―――!

眠っているだけ?
これが板垣流王道&シュール
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:49:57 ID:JP5C6S4J0
そんなに休暇あたえたら、また「どうしても書きたいものがみつかった!」とかいいはじめて宇宙人とか妖怪の類もちだしてくるからだめだろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:51:52 ID:Gi7PBSX70
バキつええな。この漫画はサイコーだ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:57:27 ID:AHA1DYmN0
俺なら50Pには圧縮できる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:59:01 ID:IyIFaVa4O
板垣が皮肉を真に受けるからやめてw
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:59:43 ID:1TzElM4/0
マンガってのは裏かきゃいいってもんでもねぇぞ板垣
昔のバカが人気あったのは、その裏のかき方の上手さじゃなくて
王道の見せ方だった
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:03:04 ID:3F1vHD630
誰もが克己の負けを予想してたから勝たせれば良かったんだよ
ただ怪我の治療中にピクル目覚めて克己もう戦闘不能、試合に勝って勝負に負けたって事に
次ジャックが完全勝利して勇次郎と最終決戦して終われば良かったのに
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:22:07 ID:0rTqXUiNO
ついに、魔界編に突入か
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:28:39 ID:1TzElM4/0
>>28
勇次郎でさえ魔界のクラスじゃA級
魔界にはS級 SS級がウヨウヨいるぜ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:31:30 ID:tag3xq5PO
今までは板垣が自分では「真面目な格闘漫画」を描いてるつもりで、読者がギャグ漫画と思って読んでいるのに気付かないギャップが面白かったのに、最近はギャグに気付いてきたから手に負えない(笑)
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:36:15 ID:pa7C3LGo0
史上最強のバキ専用噛ませ犬ピクルw
大事な脇役克己と烈再起不能にしといてこのザマwww
痛餓鬼ワールド全快w
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:37:02 ID:/vJwKV0h0
>>30
それスッゲーわかる
真面目に書いてくれないとギャグとして面白くならない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:37:01 ID:uuXfeutrO
>>29
おい、今の俺は何級にランクされている?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:39:19 ID:fUYWHpZn0
>>33
IDが幽遊・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:39:34 ID:Td3f7D/GP
>>30
お前板垣と話したのかよw
何確信持って見えない敵描いちゃってるの
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:39:41 ID:/4iXh9h5O
電話ボックスの中で殴り合うシーンはシュール過ぎw
あれは充分コントの領域だった
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:40:04 ID:Pv8UujqSO
ギャグマンガとしても弱虫ペダルの方が…
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:40:31 ID:1TzElM4/0
何にしても「技術を使ったからピクルの負け」とか「技術を使った事でピクル自身は負けを認めた」とか
そういうのなしな




>>33
戦闘力たったの2
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:41:11 ID:SCuBmqdT0
ピクルはB級上位原人
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:46:39 ID:cPGQ2mrY0
>>35
ぷギャーw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:57:19 ID:ayMZZ2U90
脇役三人が食われる状況で戦って

自分は食われない状況の主人公って何?
やっぱおかしいからピクルは来週ちゃんと食え
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:00:17 ID:cPGQ2mrY0
痛ガキがどんなに馬鹿でも
流石に「負けたけどペナルティはなかった」を平然とやって盛り上がるとは思ってないだろう

結局
「技術を使ったピクルの負け」
「再戦でバキの勝ち」
に落ち着いちゃうんじゃないの?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:01:12 ID:kTMhrGO+O
出来れば禁玉喰ってほしいわ。玉蹴りばかりする卑劣な糞餓鬼に制裁を!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:03:38 ID:3F1vHD630
玉なし刃牙「これでアタイに弱点はなくなったわ」
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:08:01 ID:1TzElM4/0
>>42
また「カマンズール」か・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:09:16 ID:oews98zi0
再戦は直後でした
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:14:07 ID:5GitgNAvO
まだ連載してたんだね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:14:09 ID:fc+w9dLlO
別の場面が始まって、あとから回想シーンで再戦するんだろ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:16:03 ID:1TzElM4/0
どうやっても決着は直後じゃないな
ピクルの間接組み換えも無意味どころかなくなってるし

烈 ちょっとお前に話がある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:16:55 ID:0yFHylNR0
最後のページ、「武器を手に入れた」ってあったよな。
これネガティブな表現ていうより、さらに進化したように聞こえるが、
やっぱり技に頼ったから負けなのか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:20:09 ID:HsYwlhxe0
古代人が武器使って
どこがワルいンでェ……ってことでしょ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:20:20 ID:uU4BHSFS0
烈さんがだんだん壊れてきたな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:20:36 ID:3F1vHD630
体力勝負であることは理解してたんだし最後技に逃げたのはある意味では負けなんだろうな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:22:11 ID:1TzElM4/0
技に頼って負けなら バカは完敗 勇次郎も負け だよな

ピクルは力で勝っていたけど技術でバカに負けて、仕方なく使ったが
勇次郎は力負けしたから使ったんで、バカ一家は惨敗じゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:24:53 ID:c+A3kvEW0
そうえいば勇次郎、勝ったほうと戦うって言ってたな
やっとピクルvsオーガかね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:26:49 ID:cPGQ2mrY0
そうだよ間接組み換えどこいったんだよw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:27:06 ID:IS7hhhVQO
>>55
んで瞬殺してバカ対オーガの話は振り出しに
引き延ばしうめぇwww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:27:16 ID:q2DlQhed0
今回はピクルの反則負けになるんだろうけど
勇次郎が出てきてピクルを食べてしまうだろうね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:28:18 ID:cPGQ2mrY0
>>53
その体力勝負とやらをするために技術使いまくってたのがバキなんでしょ?

技術つかったから負けというなら、最初からバキの負けじゃんw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:28:37 ID:6sRi8b7AO
>>54
バカが技術を使って圧倒してたけど勝利目前で技術を捨て
対オリバのように体力勝負に出たのに
肝心のピクルが技術に逃げたから、ピクルの負けなんだろ

ピクル自身も「やっちまった」と思ったから座り込んだわけで
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:29:11 ID:fUYWHpZn0
>>59
確かにwww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:30:07 ID:fGtjuCsy0
単行本2巻と半分か
今まで一番長い戦いはなんだったの?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:30:29 ID:XJD/BZbaO
誇張でもなんでもなく30秒足らずで読み終えた

糞だな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:31:46 ID:3F1vHD630
両拳突き出されて体力勝負挑まれてそれを理解し受けたんだから
仕方なく使ったってあのまま殴ってれば勝てたのに使ったって事は心折れてたんだよ可哀想
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:32:25 ID:81NTw3zt0
何だかんだいって一番いい決着だと思う。
勝てそうだったのにバキがピクルに力で競ったために負け、
ピクルは技に追い込まれて敗北感感じる〜でよかった。
勇次郎は腑抜けたピクルと対戦でいい。
次は他のハンマ兄弟が出てくる話だと思うから
バキはまた謙虚になって一からやり直そう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:33:28 ID:jom0b5Pl0
勇「俺を技に追い込んだ奴を、力勝負で技に追い込みやがった!!」
ピ「彼の行動を見て、私は技を使いたい衝動に駆られ、それに負けたのです。」
刃「おれ達と一緒じゃん!、でもそれは双方が相手を信頼し尊敬してるから出来るんだ。」
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:33:44 ID:1TzElM4/0
>>60
いやそもそも何でピクルが技術使っちゃイカンの?
ピクルもそこんところ何で気にするの? あいつ自由な原人だろ・・・ って感じなんだが

バカが体力勝負に出たのはいいけど
それまで使いまくりじゃん


これで負けなら勇次郎なんてボロ負けだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:33:50 ID:6sRi8b7AO
まぁ、でもツッコむ所はそんな所じゃなく
「勇次郎を想定しているから」ってピクルの攻撃を全部避けてたけど
実は殴り合いでも、なんちゃなかったって事じゃないか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:35:25 ID:1TzElM4/0
>>64
勇次郎なんて自分で拳だして、負けそうだからって技使って
格闘家として終わりだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:36:23 ID:cPGQ2mrY0
>>65
結局オリバの時とおなじじゃん
肉体スペックで格上の相手に対し、なぜか正面からの殴り合いができる

そもそもピクルと正面からの殴り合いができる時点でパワーアップしすぎだし
正面からの殴り合いができてるのは、そこで様々な技術を駆使してるからって設定だったじゃんw

バキが力だけで争ってたって前提からしておかしい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:38:38 ID:q2DlQhed0
>>67
お互いが力勝負をしよ(^_-)-☆って決めてから技術を使ったからだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:40:24 ID:fUYWHpZn0
なんかいちいちめんどくせー漫画になったなー
読むほうはそうだけど書くほうも引き伸ばしってめんどくさくないのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:41:55 ID:H9abL5CCO
バキが負けるというオチは褒めたいが
もうちょっとやりようがあったろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:42:16 ID:CuuGQOJeO
なぜあそこまで力比べでフルボッコのバカに技術使う必要有ったんだ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:42:41 ID:jYkcdYq50
鬼がまだ出てないことが最大の不安要素。
二回戦開始!って打ち合わせと違うじゃないっすか〜〜〜!!ってな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:43:45 ID:1TzElM4/0
>>71
ピクルは最初から力勝負のつもりだった
バカは無理だとわかってたから散々妖術使った
いよいよで「力勝負しよ」となった

バカはよくそんなの受けたし言えたもんだな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:43:52 ID:HsYwlhxe0
バキが腕をとられた時、トミー・カービン君のようになるのかと思ってちょっと期待したのに
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:45:35 ID:81NTw3zt0
力比べといえど鬼使って負けるのは
印象悪かったから避けたのかな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:46:16 ID:vtYrGnBH0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:52:58 ID:1TzElM4/0
最初っから殴り合いで。バカは喰らったら即死級の攻撃を避けて打つ避けて打つを繰り返してて
それで堪えられなくなったピクルが技術を使ったてんだったらな・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:53:11 ID:u56fi1TgO
やはり馬鹿だったかの一言だな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:56:29 ID:cPGQ2mrY0
バキが技術を使うのをやめたら、その瞬間にまるで歯が立たずボコボコニされるんじゃないのかな


肉体スペックで現代人を圧倒するピクルと、バキが互角に戦える理由に「技術だ!」と言っておいて
一度互角っぽくなったら、技術使うのやめても互角状態が継続するってのがおかしい
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:00:19 ID:7cnZCFWci
U次郎がピクルと立ち合った時、「野郎!俺に技を使わせやがったッッッ!」とかあったよね
それの対比?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:01:08 ID:si5BrDxC0
????
ピクルの超スピードについていけた理由が、「バキは技術でそれにおいつく」
・・・・
どう理解すればいいんだ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:04:36 ID:EdUFdpsF0
妖術戦士バキ
バキ「俺たちは何も捨ててない!これが魔術だ」

バキはバイキルトを唱えた!
バキはスクルトを唱えた!
バキはルカナンを唱えた!
バキはマヌーサを唱えた!
バキはバイキルトを唱えた!
バキはスクルトを唱えた!
バキはルカナンを唱えた!
バキはマヌーサを唱えた!

バキ「よっしゃ魔法なしで男らしく勝負だぜ!今から魔法つかったら負けだぜ!」
ピクルはギガデインを唱えた
バキは倒れた
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:05:17 ID:6sRi8b7AO
妄想で足が多関節になってたりして

板垣先生、技術って言えばなんでも許されると思ってないか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:05:29 ID:q2DlQhed0
>>76
そりゃ、範馬の血が言わせたんだろw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:05:30 ID:7cnZCFWci
>>83
>>69見ずに書いちゃった
口を慎みます
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:06:06 ID:81NTw3zt0
克巳から現代人格闘技代表としてのバトンを
託されての試合だったから
前半は技術使いまくって、
現代格闘技技術>>古代の力押しの証明し終えた段階で、
自分の意地のための戦い(力押し)に切り替えたと見るべきかもね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:06:30 ID:Z25K48in0
 グラバキでクレハがバキと互角のフットワークだったのと同じだよ。>>84
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:07:05 ID:slLW42x10
バキが勝ったって言っても、まぁ負けたとしか思わないなぁ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:07:07 ID:si5BrDxC0
鬼が発動する前に、ピクル技をつかって、終了?
なんか、作者はどっちにも完勝させたくなかったって感じのおわりかただな。
で、来週バキ立ち上がっていた戦っていたら逆に作者を誉めてあげたくなる。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:08:01 ID:AHA1DYmN0
技術で対抗するのは烈の役回りだと思うんだが
バキと烈の扱いにあまりにも差がありすぎる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:08:06 ID:8Mr3sFpj0
>>89
バキが技術を使わないでも普通にピクルと戦えてたってことになるぞw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:13:28 ID:I5x+3HG8i
もうスレタイに文句つける気力も無いぐらい廃れたか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:16:19 ID:PPEICz3t0
というか、あれってどんな技術なの?
俺には敵の腕掴んで放り投げてるだけのように見えるんだけども
なんかすごいテクニックなの?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:18:17 ID:8Mr3sFpj0
板垣の主張

→打撃は純粋な力勝負
→投げ関節は卑怯な技術
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:30:05 ID:xovQL3R+O
前歯が折れてからが刃牙の戦いの始まりだろ?

もしかして
ピクルは勝利に満足して老衰
刃牙は死んでて

いまレストランで食べているのがカレーで

このカレーの肉は特別製なのですよ…
一億年前の肉とそれを一瞬でも凌駕した肉の
ブレンドなのですから

みたいな結末だったりして
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:33:16 ID:dCVDqj7dO
バカはいきなり卑怯な締め技使ったのにな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:38:59 ID:M7ujTlF9O
俺の住んでる村はチャンピオンないから文字バレください。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:40:57 ID:JM9i/Cq40
俺の為に【範馬刃牙R680】猪木ボンバイェッッ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:42:07 ID:7r5pn1t+O
バレ画ない?
佐川からCS EMPが届くから立ち読みに行けないんだ…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:42:46 ID:5stZ2yTni
「どうせ鬼で決着、バキ勝利の舞なんだろ」っていう読者の予想
を裏切ったのは評価します。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:43:42 ID:si5BrDxC0
>>100
バキ技捨ててオリバみたいに正面からなぐるがピクル裏切って技で対応してバキバタンキュー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:49:20 ID:oews98zi0
ブラック・ジャックの「浦島太郎」みたいに
ピクルは一気に老衰が来て死ぬのかな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:50:22 ID:si5BrDxC0
>>105
もうすでに、同じネタやったから、やらないでしょ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:54:33 ID:RN/0wceUO
正直板垣を少し見直した
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:54:48 ID:5stZ2yTni
ピクルの肉体が本来の年齢に気付き、急激に老衰するか干からびる。
結局勝敗は付けられずに無念のまま終了。
息子に同情したパパがバキに仙豆を喰わせて、ラストバトルが開始。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:55:03 ID:U9XvzgIMO
この作者にとっては、読者の予想を裏切ることが、何これバカなんじゃないの?死ねよって思われることより大事なのか?
くだらねー
なんらかの精神病なんじゃないの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:56:14 ID:xovQL3R+O
>>100
刃牙が技術を駆使して追いつめる

やっぱ力比べで闘おう

案の定力負け

ところがピクルも今まで散々怖い目にあってきたから
技を使ってしまう

今回はお互い信念を曲げたがら

次回は多分ラウンド2ぅ

一月後に
烈「…以上が私が見た一分半の詳細です」
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:00:27 ID:oews98zi0
>>106
そういえばスペック編でやったんだっけか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:10:51 ID:zsx3agfe0
よく分からんのだが力比べでも水が下に流れるごとく〜でピクル圧勝バキ失神状態なってたんじゃないの
そんな決まった状態からピクルに技使わせる理由も意味不明だし
それを使わせた事によって勝敗に水を差す展開になってる理由が分からんのだが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:12:29 ID:M7ujTlF9O
バキが負けたの?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:17:25 ID:BHfGly3kO
刃牙でさえ謎の技術を使ったらピクルクラスのスピードになるんだから
ピクルが刃牙の使ってる謎の技術を使い出したら勇次郎でも勝てないだろう
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:19:13 ID:5stZ2yTni
今さら一本投げが技術ってのもな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:19:24 ID:99kq5uuiO
試合に勝って勝負に負けたみたいにピクルもしくは両者戦闘継続不能、
んでパパンが「まだ俺と戦る資格はねぇ」で新キャラ登場
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:19:24 ID:u56fi1TgO
遂に、普通に力もピクルに勝ったか。
バキさんにはオートレベルアップ機構でも搭載しているんだろうな。
ただ生きていれば勝手に技・力が上がっていく最強スキルさ。
現時点では、技を使うピクル〉バキさん〉技を使わないピクル
が確定したわけだが、来週にはバキさんがレベルアップしてるからまだまだ分からないぜ。
ピクルは今すぐバキさんにトドメを刺さないと死ぬ事になるぞ!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:20:03 ID:si5BrDxC0
>>113
たぶん負けたんじゃない?サブタイトルもフィナーレだし。
でも、力勝負でぴくる技つかっちゃったから、本当にかったのはどっちだ?見たいにお茶濁す気がする。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:21:00 ID:423r9C6nO
編集部には苦情がいっぱい来てんだろうな、ピクルなんてキャラ出したばっかりに。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:21:06 ID:q2DlQhed0
まだ鬼を出してないからな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:22:29 ID:RN/0wceUO
勇次郎ってバキやピクルとはなかなか戦わないくせに、本部とは二回も戦ってるんだよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:22:42 ID:iVdO94HGO
ここでバキが寝ながらウンコするんだよな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:24:15 ID:0yFHylNR0
技の定義が分からん。
打撃以外もピクルは使ってた気がするんだが。
虎を締め殺したり。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:24:27 ID:slLW42x10
>>122

それならピクルもフンドシ取って本来の力を出すよ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:25:02 ID:+sqhDHd50
   | ヽ! `≦≡=,ァ- 、\. \: ! : : :::. : :::/ / ,,,--、‐=≡ァ.::::::|'.::|
    | ./|  `ミ、 .::{;;;;;;;;}`》.ヽ/.::. : : :::::::::::レ′《´{;;;;;;;;}.:  ,,〃.::::/ヽ::|
    | ∧.: : : : `≡`≡彡'__::::`ー、 :::::::r‐'´.::_ `ヾミ≡´≡´.::::::::∧::::i:|
    ヽ, l : : : : : : : : :::::/. : : : | : :.{::::::. : .\ : : : : : : :::::::::::::レ'.:::::リ
    ヽ:\ : : : : : : .::/ . : : : : . ..!. : : :.:::::::.. : : :.ヽ : : : : : :::::::::::l::::/
      ト、_|\ : : .:::ノ . : : : : : : : : : : :.::::::::::::::. : : :\ : : :.:::::,.イ_,イ
     /,;;;;;!、ヽ::/ . : : : : : i´.`r-‐-、´`!::::: : : : : :.ヽ:::::/.::.|::::∧
    ./ .:;;;;| `:::i . : : : : : : : : :`ーi、__ノ‐''::: : : : : : : :::i::/.:.,ィ‐1:::::.∧
   / .: ::::∧::,ヘ : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : : :.:::ノ`ヽ'.:::/.:::::::::: |
    i .: : : ::::.ヽ、\ : : : : : : : : : :_ : : __ : : : : : : : ::::i :::::::::ノ.:::::::::::::: |
    | : : : : : ::::::.\::j::. : : 《、__∠__ `ー' __ヽ、_,,》 : : :::ヽ::/.:.::::::::::::::::::|
    | : : : : : : ::::::::.ヽ: :. : : : ⌒ヽ `ー'´ ノ⌒.: : : ; ::::/.:.: .:::::::::::::::::::::|
--‐''| : : : : : : : :::::::::∧: :ヽ、: : : :`ー‐‐' .: : : : :./.:::/.::::.: ::::::::::::::::::::::::::トー-、
  /.: : : : : : : : : :::::::::.\:::ゝ-‐'´ ̄ ̄`` ー-‐'./.:::::.: ::::::::::::::::::::::::::::`\ `ヽ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本スレ
 
バキ総合【範馬刃牙R668】キンタマ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1252907978/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:27:41 ID:SZhCIrnIO
バキは始めから真っ向からの殴りあいがしたかったが、30m落下×2で負ったダメージがあまりにも大きすぎた

殴りあえる体力が回復するまで鞭打、恐竜拳、技術等を用いて凌いだ

体力的にも精神的にも余裕が出てきたので、真っ向からの殴りあいに移行したら逆にフルボッコにされました


流れとしてはこれで合ってるのか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:39:57 ID:c29lXsm/0

おまいらもちつけ
                     まだ 鬼 をだしていない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:40:46 ID:o/2+f5XjO
これで技術を使ったピクルは試合に勝って勝負に負けた、だったらクソすぎる
最トーで、「金的禁止にしよう」と当事者だけで合意して、実際使われて「お前の負け!」と言うような甘さ
むしろ試合に負けて勝負ではもっと負けてねぇ?喧嘩商売の高野より甘ぇよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:42:40 ID:prKd+M5h0
次回は、バキがゆら〜っと起き上がって、じゃあ鬼出しますかって感じで鬼出して
技+力+鬼で結局ピクル倒しちゃいます。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:53:35 ID:tUgcrytB0
497ページも使って随分と薄っぺらいものが出来たもんだ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:55:17 ID:slLW42x10
とにかく、ピクルに魅力がなさすぎたのがいかん。それに尽きる。
(バカの魅力のなさは今更の事なので)
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:01:11 ID:HsYwlhxe0
次、勇次郎が何を飲み食いして、どんな宴会芸を披露してくれるのか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:02:04 ID:nTlwUIZ0O
板垣のなかじゃ技術=進化じゃなかったのか?技を使ったら負けとか意味がわからん。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:02:25 ID:q2DlQhed0
ピクルはラディッツみたいなものなんだろう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:03:46 ID:4gNePaev0
勇次郎に食べ返して欲しいなぁ。
漫画的には久しぶりに少年誌で人肉食のタブーを破った所はすごいかもしれん。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:04:28 ID:qHSUWceQi
また勇次郎によって誰かの家の家財道具が壊されるのかよ…
タダ飯の上に。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:05:30 ID:LGmayiIiO
途中から馬鹿が自爆というか、自殺に近いかんじだし
普通にあのまま技でピクル逆転勝ちのほうが良かったろ
バカが勝ちをわざわざ譲ってるようなもんじゃん
板垣馬鹿なの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:06:40 ID:w6LIdQ9b0
テンプレに追加されたの、「慎みなさい」より「慎みたまえ」の方が良くない?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:07:37 ID:D8MEOBP20
じゃあ次スレで誰か治してチョイナ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:11:03 ID:ZzH21vQH0
家財道具「もうやめて!」
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:13:13 ID:d6jnKRecO
勇次郎対ピクルの力比べで勇次郎が技を使ってしまったのを バキと重ねて表現したかっただけなのね
あほらし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:15:33 ID:gB2ArN8YO
もうバキが四肢をピクルに食われて地虫十兵衛の技で勇次郎倒して終わりでいいよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:17:25 ID:b1lxJsvDO

バキ死なないかな。で、克巳が主人公。
ピクルとの戦いでバキ死す。バキの死後、二年の月日が流れ、
克巳はジャックからドーピング、渋川からは合気を教わる。
また、克巳の道場にドイル登場。友情の証に克巳に義手を授ける。

父から空手を習い、花山と死闘を演じ、花山の男気を受け、
烈から中国拳法、郭から真マッハを体得した克巳は
かつて自分自身とバキが敗れたピクルに挑む〜
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:18:39 ID:Z0+HGnu/O
ピクルと友情が芽生えた刃牙のもとにピクルの生首を持った勇二郎が現れるよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:19:43 ID:S0s5+zf9O
もうみんな読んだの?


じゃあ、俺も読みにいかなきゃ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:20:35 ID:b1lxJsvDO
で、最終決戦。次は蛸が勇次郎に殺されるのか。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:22:04 ID:8T3VIuQY0
>>143
あるわけない展開のために
携帯で7行って大変だね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:22:39 ID:e2IqJf4h0
>>143
ドイルは既に死んだだろ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:25:37 ID:+vmU0zwJO
>>97
別にその卑怯を悪く描いたことはないだろ
勝ってナンボというのは一貫してる
板垣の中じゃ筋肉イズビューティフルというのと小細工イズビューティフルというのは矛盾しないで共生してる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:25:58 ID:0XGB8+Kci
力比べ挑んで負けそうになって技術使った勇次郎は負けてたってこと?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:27:54 ID:e2IqJf4h0
>>143
ドイルは既に死んだだろ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:28:23 ID:pzZwJDtj0
板垣、497頁を知って、あと3頁使って主人公の逆転勝ちにするに500ひろゆき
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:30:13 ID:zXZf+rFcO
もうピクル飽きたからオーガと戦わなくていいよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:35:02 ID:e2IqJf4h0
>>143
ドイルは既に死んだだろ?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:36:10 ID:gMPdvdAbO
読者が一万人いたら9998人が「板垣死ね」と思った勝負でしたと
残り2人は口を慎んで何も言いませんでした(中国人読者とヤクザ読者)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:36:32 ID:8Mr3sFpj0
>>149
矛盾なく共生っていうか、完全に精神異常的に2つの反することを平然と主張してる感じ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:36:49 ID:OppMnpvo0
バ 完敗だよピクル
ピ ハルル…(いや今回は紙一重っすよw)
バ ありがとうこれからも一緒に強くなろうな!
ピ ハルル…(いいっすよw)
勇 腑抜けおったなピクル!邪ッッ
バ ピ、ピクルーッッ!!
どうせこんな展開だろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:38:46 ID:m4Rctsvf0
>>150

勇ちゃん的には、あの後相当へコんだと思うw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:38:57 ID:e2IqJf4h0
>>143
ドイルは既に死んだだろ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:45:08 ID:60xcK0Cl0
>>158
強大な精神力で無かった事にした
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:50:20 ID:/R4sx5jC0
勇次郎ならいまごろ巨大な鯨を倒してるよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:52:34 ID:0snHmZy0O
実写版のキャスト
木村拓哉と大仁田厚
高橋ジョージと麻生太郎
亀田一家と押尾学
小室哲哉とその嫁
久本雅美と和田アキ子
に決まったらしいよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:57:25 ID:m4Rctsvf0
>>160

すっきりする為に、今息子がダメージを与えて弱った所をトドメさすため待ち構えているかも。
っていうか、どうせあそこにいるんだろ、勇ちゃん。

>>161

なるほどヤクザがサメぶっ殺している位だから、クジラ位殺っておかないとね。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:59:57 ID:8T3VIuQY0
ピクル初登場からどれくらい経った?
これでピクルが勇次郎に瞬殺でもされたら
また、つなぎの大型かませキャラが必要になるじゃん
あと10年は続くぞ、この漫画
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:00:53 ID:pzZwJDtj0
100年後に勇ちゃんと郭さんがもういっかいやることになってますから。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:05:15 ID:3F1vHD630
勇「エフッエフッエフッ…ッッ!!ゲフッ!ゴフッカハッ…ガフッガフッ…オエェェェッ!」
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:07:17 ID:m4Rctsvf0
>>166

                    ____
                 ,. '´:::::::::::::::::::::::``ヽ 、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::`丶
             ,/イ''" ̄フニニ=ミ、  /:::: :::::::::`ヽ
            彳 ̄{ yトィレ´ hi {ノyrノヽ\::::::.......::::::::::ヽ
         ,r彳 ̄ ̄ヽ|_y'r´ ̄ ̄``ヽソヽyヽ::::::::::::::: ::∧
        ri;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;ノフY(;;;;,,,,,,,,,,,,;;;;ノニヘ'ヽ |\::::::::::::.:ハ
.        \‐--‐ラ'´yzミv`‐----‐イyヽ\ ノミ∧::::::::/: : |
.          /y´r⌒ヽ-、uト、y``´`、ヽ`、`ヽ >yiヘヘ:V:::::. /        エシェエシェエシェ、アヒョヒョヒョヒョ
.          ゝ 入__ノ‐.. )、zヘ、 、, i 、 、rトr`|ミミ、ヽミニ''''ヽ!
          ノ´fYruY´rイヘi`ヘ ト、イ丶Y`!ミミミ、,..-‐、≡ `i  )
          i `,..==ミィ y ノYヘ∧r´ ̄i``‐-‐''´ ̄,<⌒ノミミ、`__ノ
          l i ヽL|_|>、フ´イi .| i `iY`´、Y ,ノソ_ノ爪ヾ入ヽ  ,....
.          l |     ,....\ |.yl ,、'Y丶Yイ /il i l ゝ、ミ`''''ン‐
         /´ ̄>-'":::::::::::)i トiVY__,ノ`-イ´| iヘ il`‐--‐┌ヾゝ
        /:::::::/::::::::::::,.. ''"ノ、>,,>'''´;;;;/;;/;;;∧ミヽヾ`ヽ‐''三ミ、i ヽ
.        |:::::/:::::::::::::/‐‐ラ´ /ヽui ;;;//;;;;;;;;/`ゝ、ヽi |ヽ、) ヾi
.        |:::::|:::::::::::::∧イ´ノ‐<   .i入ノ(,,/.:.:.:.:.:ノ:∧ .i、_ゝ、\、ゝ=
        ヽ::!::::::::::├‐''"`{\.ヽ ノ.ノ/.:.:.:.:.:.:,/.:./ .:.:リ|.:.: ̄ ̄``''‐
         ゝ::::::::ノ  ノ´:.|.:.:.:ヾi レ´.:.:.:.:.:.:/.:/...:/ .!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          `ニ´-‐'".:.:.:.:ゝ.:.:‖/.:.:_,/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       ,,.. -‐''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__>!‐''".:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   ,.. -‐''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ̄ ̄.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:08:16 ID:1TzElM4/0
>>160
勇次郎極まれりw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:12:55 ID:QyJNcm8DO
確か10巻のケツぐらいに出たからおおよそ2年ぐらいかね?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:14:24 ID:816PfRzbO
今週号の展開を産業で教えてくれ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:16:20 ID:QyJNcm8DO
>>170
バキつよい
ピクルもつよい
みんなつよい(^q^)
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:17:46 ID:mK/V9OvhO
>>127
海王「……残念ですが…今出してたのがその刃鬼モードなのですよ…」
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:18:46 ID:m4Rctsvf0
バカ技で勝つのになぜか納得行かなくて最後は力勝負を挑む。
力勝負で挑まれたのに漬物負けたくなくって突然技でバカを倒してしまう。
漬物三角座り。この場合どっちが勝った事になるの?つづく。

174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:19:34 ID:stBztri5O
なんだこりゃwwwww
試合に負けて勝負に勝った的な事でごまかしてんなwwwwwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:21:04 ID:qMDaSjYg0
ぴくるすごい力、でもばぎのてくもっとすごい
ばぎいつものくせでぴくるとちからくらべ
ぴくるばkふっるぼっことどめに技つかってしまなきだす
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:21:09 ID:BHfGly3kO
烈の「バカでしょ?」は今週号の最後のコマに描くべきだったな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:25:21 ID:dCVDqj7dO
技に逃げた勇次郎<技に逃げたピクル<バカ
なんだもう勇次郎より強いじゃん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:27:41 ID:816PfRzbO
>>171
わからねーよwww
こっちは金曜日発売なんだよ…
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:32:11 ID:da/K+EzRO
一戦に二度同じ展開を描くバカがいるかッ!!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:32:40 ID:3F1vHD630
>>178
ピクルを後一歩まで追い詰めるも刃牙の性分から技に頼らず体力勝負に出る
ピクルそれを受け圧倒的に刃牙をボコボコ、しかし敗北に恐怖し技術を使う
死闘決着!!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:33:29 ID:m4Rctsvf0
『腕っこきのハンター』の外伝2年書くのとどっちが面白かっただろうか。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:34:17 ID:OefrEeWS0
>>178
バカが理屈無しの意味不明な技術でピクルを圧倒
調子に乗って力対決を申し込むもののフルボッコにされて、勇次郎から盗まれた合気技まで使われてダウン
ピクル体育座りで、観客の3馬鹿&読者ポカーン
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:34:27 ID:u56fi1TgO
どっちが勝ったのってどう考えてもピクルだろ…何云ってんだ?w
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:34:28 ID:zYKcLH7A0
 
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:36:48 ID:m4Rctsvf0
どう考えてもピクルの勝ちだよなぁ・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:37:44 ID:tBeWCfIOO
もしかしてバキはダウンじゃなくて寝てるだけなんじゃね?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:37:51 ID:e2IqJf4h0
>>178
福岡か?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:38:11 ID:a4zexxpo0
いやあれ目開けたまま失神してるのがぴくる
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:38:35 ID:8VqZl6Ix0
500Pも使ったのかよピクル戦
ま、まぁ・・・楽しい時間は過ぎるのが早く感じるっていうしね・・・HAHAHA・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:38:46 ID:N+qajC4lO
えーと、何だこれは…。
生身じゃ敵わない相手に現代兵器を駆使して瀕死に追い詰めた後、「さ、正々堂々殴り合おうぜw」と素手で挑みかかったはいいが、
やっぱり全然敵わなくて返り討ちにあった挙げ句、放り投げた武器を相手に使われてトドメ刺された…。
そういう話で宜しいか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:38:52 ID:3F1vHD630
板垣に三毛別羆事件を描いてもらいたい 主役は山本兵吉
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:39:14 ID:D8MEOBP20
最近今ではすっかりダメになってしまった元巨匠・宮崎駿が
まだ黄金期だった頃に書いた漫画『シュナの旅』っての読んでみた
何でももののけ姫とゲド戦記のイメージ的な元ネタになった話だとか…

読んでみて思った
千と千尋?(笑) ハウル?(失笑) ポニョ?(嘲笑) ゲド戦記?(爆笑)
これに比べれば全部ゴミだった
つか所先生の竜の國のユタの元ネタもこれなんじゃ…

あと2ヶ月でパヤオが新作映画を発表するらしいが
絶対にシュナ以上のものは作れないだろうな…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:39:21 ID:m4Rctsvf0
ガッツ「まいったね【範馬刃牙R679】なんでこの人が勝ちなの?」
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:42:02 ID:QyJNcm8DO
500Pて1話18Pとして30話弱→半年弱
あれ?短くね?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:42:26 ID:fUYWHpZn0
八百長だなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:43:00 ID:0snHmZy0O
>>166
人のネタぱくるなー
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:43:59 ID:3F1vHD630
>>194
刃牙vsピクルならそんなもんだと思うよ、ピクル編自体は2年以上やってる感じだけど
>>196
はぁ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:44:32 ID:tBeWCfIOO
技術で散々ボコった後に正々堂々の力勝負に持ち込むバキは卑怯者。
まぁ負けたけど。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:45:53 ID:r5L0aguh0
ペイン博士封印ピクルなんてそう強くないよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:46:23 ID:QR44ySZAO
あまりの糞展開に絶句した
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:46:28 ID:SLxeAMOq0
こんだけ補正かけられながらこの展開……
           /ミミミ、ミミ、   V///イィ/彡彡'´ ,二ミ、       /
         /ミミミ、ヾヾ、ミ、 l′′ / ,ィ彡彡二三≡ミ、      /  :    バ
         ./ミリ`ヽミミミ、ミミミヽ/,ノ//イィ ´  彡彡三三彡i     /    :
        |ミシ   ` ミミミ、///,ィ彡彡彡彡'´`ヽ三≡=|     .|     :    カ
       __レ'´      ` ̄`ー―=´ ̄ ̄     |三三ミ|   |    :
      j ノ ,、       、ヽ、            ヾミミミリ    |.   ?   で
       /.l∠ミミヽ、   /  j   、           ミミミ/     |
     { ト、__≧ミ三ミ、 {   入     ,ィ、    ミミリ、     |          し
      .ト .) `ヽ.弋_,>、_`ヽ ` レヾミ≧辷彡≡ミ、   ミ/r、|    ∠、         ょ
      V   `ヽ`ー-'´  ノ    、_>tァ―ゥ、_,  `   レ 7 |       \
       |      ̄.  /     `ー`=´ ̄     / / ノ       \
      l、   / _,′.:.:..   `ー‐'´      / /´         `ー----
      / |ヽ /  ( ,ィ‐ 、 ヽ  \       ,ィ′∧
    _/ | /    廴  ノ-‐'    ',   ,.-‐'/ー'´ ├-、
,ィ´ ̄ ,イ.  ! !      ̄          i  /  ./    |  `ー-、
   / |  ∧  <__,ィ‐、__          | /  /     .ト、
  /   .|   Y `弋ー‐-、.\_,、   | __,/      | `ヽ、
. /.  ,イ    廴 i、 `ー-‐`ーァ´    /'´        jゝ、 ヽ
. | / |    |. ,>‐-<´     __,.イ              |
./    .|    ヽ、    Y ,/´  /     ,             |
′    |      `ー----‐'´   /    /          |

202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:53:53 ID:dCVDqj7dO
ピクルの補正は極力カットしてある上にバカは補正全開なのに負けた
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:54:35 ID:0snHmZy0O
>>197
はぁ?じゃないよ万引きー
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:57:22 ID:H+MQSRdh0
>>203
「エフエフエフッ!」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:58:06 ID:H+MQSRdh0
U次郎のエフッエフッ!っていうのはJOJOのパクリだろ?
オインゴボインゴの!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:01:10 ID:KeBfxa4U0
来週いきなりハイエナ勇次郎がワープして来て「軟弱者がッッッ」とバキに止めを刺してやったっ!範馬バキ完!
だったら許せる。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:01:53 ID:SCuBmqdT0
次週、うなだれるピクルの葛藤で20P消費
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:07:51 ID:KeBfxa4U0
>>207
だったら許せない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:13:17 ID:fKVCisj5O
一週間じゃどうするか思いつかないだろうから
来週はセリフも解説もなしで上を見上げるピクルを
コマ送りのように見開きで書いて
最後のページで鬼の闘気を感じて振り返るピクルで終わりかな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:14:05 ID:KzgBZqcpO
今までのは烈の視点での解説だったから
次からは花山の視点、徳川の視点で
最後にバキの視点、ピクルの視点で
合計50週くらい同じ試合を解説するよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:16:27 ID:xeiFT+y60
(海王のレベルも【範馬刃牙R680】堕ちたものだ・・・・・・)
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:16:34 ID:SLxeAMOq0
アレン君がティラノの肉食う話のほうがまだ面白かったよ
「学者として不適ッ だが人として素敵ッ」
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:22:50 ID:jYkcdYq50
>>210
はにゃやま「ここからは俺が解説しよう」
最悪すぎる展開w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:23:49 ID:QyJNcm8DO
むしろここで博士だろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:36:28 ID:si5BrDxC0
来週、バキが病室から目覚めるシーンからスタートと予測。
で、あの戦いはどうたらこうたらと話して、ピクルの今後がどうなるかの話をして、
で、次バキだれとたたかうんだろう。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:36:59 ID:pzZwJDtj0
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:37:55 ID:m4Rctsvf0
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:39:53 ID:fNVhKqGg0
>>12
大丈夫。
作者もずれているから
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:42:44 ID:8aPdyH0Ci
読者「『決着は付いた』っと烈氏が言った気がするのですか?」
板垣「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
読者「えっ?」
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:45:06 ID:m4Rctsvf0
次回煽り「先生!これで決着だって言ったじゃないですか〜〜〜!!!」
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:48:17 ID:KeBfxa4U0
烈「通常モードバキとピクルの決着は着きました。嘘は言ってません」

烈「ここから先は、鬼の顔モードバキとピクルの対決497ページをお楽しみください」
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:48:18 ID:8VqZl6Ix0
決着はつけたぜ・・・そして今から始まるのは、2回戦だ・・・
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:48:45 ID:si5BrDxC0
>>220
やめれw
ありそうでこわいw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:50:40 ID:8y+XFKOE0
>>190
いや、純粋な力押しで生きてきたピクルに技を使わせたということで
刃牙の勝ち、という方向にもっていくんじゃないかな。

読者がそれで納得するかどうかは別として
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:52:12 ID:H+MQSRdh0
力勝負なら綱引き漫画にすればいい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:55:30 ID:KUurwpOh0
いきあたりばったりもええとこやな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:57:55 ID:pzZwJDtj0
反射神経といってくれ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:58:21 ID:z+1Lbmsm0
そろそろ
勇次郎VSピクルか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:03:35 ID:SLxeAMOq0
>>228
すっごい楽しみだわ。
まあ、どうせピクルがそこそこ健闘した後勇次郎が鬼の背中を出して勝利、終了という流れなんだろうけど、
それでもフィジカルでは勇次郎を上回り、技術を手にしたピクルvs勇次郎は面白そうに感じる。少なくとも今よりは。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:05:43 ID:8y+XFKOE0
>>229
いやー、技に頼ったピクルを不純としてあっさりぶちのめす流れじゃないかな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:06:41 ID:fUYWHpZn0
とりあえずバカが勇次郎に勝つ終わりだけはつまらん 殺されればいい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:09:53 ID:JWvDEWgb0
なんだかんだと屁理屈こねて、原人に負けると喰われるという恐怖が無くなった時点で全てが茶番

生きるか死ぬかの弱肉強食じゃない勝負になんの意味がある
今までの敵となんら変わらんし、力勝負で負けちゃいました、で許されるアホらしい展開になる
再戦できる以上、ご都合展開が約束されているし、これ原人だした意味あるのか?

原点に返って、さっさと刃牙喰えよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:10:34 ID:YaMeakdS0
どんだけボロボロになってもすぐ体力全快するバキがこのまま
とは思えない。どうせ勇次郎がピクルと戦おうとした瞬間、バキが立ち上がって
邪魔すんなでピクル倒して終わり。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:10:36 ID:6sRi8b7AO
烈が話してるのがストライダムで、彼から勇次郎に伝わるのかな?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:10:36 ID:0Qq3pFWF0
いつまで強い強い詐欺が続くんだよ・・・
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:13:33 ID:adg0AxxuO
いやどう見ても

刃牙「ラウンド2ウ〜〜〜」
の展開だろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:13:41 ID:OefrEeWS0
そもそも何で極秘の地下闘技場で、しかも人類の遺産であるピクルをボコボコに殴った事を烈は記者にリークしてんだよ・・・
お前が口慎めよ・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:14:11 ID:SLxeAMOq0
>>230
悪夢のようだな……
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:15:04 ID:QfzfUn8V0
             , ---- 、_
           /彡 xミミ三_ミ 、
          /彡彡,ノ/ `__-、゙ミ}、
          {,ィ彡<、}l´{oノ.ノ¨`}))、___
           {K〔_o!j´`ー ´u ,.イノ /`l \  ̄`ー
           `‐T メ(r_,-'  ./i _ノ/. : !   \ x┐ <AAラッシュがねェ・・・ッッ
              `t-、,r'ニ- { ,/ /. : :.|!   ./ .|
             ,イ`ト、`´ >'´./ : : : ||   /  j
           // {: : :. ̄ァ<_ : : : :|:|     /
          / /. | : : : /、__/.:`ヽ_」:|    /
         /  /.   l\ /.::| ト、: : : : |    /
          }  .⊥.  ∨ ′:|  ∨: : : |   ./
        ./ .|  \   \: : |   ∨: :.|  /
     _ _{_ l    \   \!    \:|  /
   ,メ´ )_,{.(ト、ヽ、   \.  \     j /O
 .  `ーj´/ `t. `X \   \、 \   / /
   l´{ l、__り`  }\|\  O \、 \/ /
   ヽ `ー'ノーァ‐'l  ヽ    `  \/ /
    `T ̄ヽ´__,ノ   |       /,/
     {_ノ´     \       /イ
      \        }\   /        O
       \       ゝ、  〈 O       /
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:17:04 ID:5hk1tz5A0
実は、ここまでがリアルシャドウなんだぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:19:35 ID:0snHmZy0O
>>205
気付いたアナタすごい
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:22:01 ID:GMVKSTiD0
体力差で押し切られそうになったからピクルは技を使ってしまったと
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:22:23 ID:jYkcdYq50
さあ第2ラウンドです
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:26:26 ID:b98fewR4O
『目の前に差し出された両拳』
のピクルの腕なんじゃこりゃ


しかしピクル戦だけで何回クライマックスカラーあったんだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:27:33 ID:zPjbi5X6O
どうせ勇次郎が上から降ってきて「まだ始まったばかりじゃねぇ〜か」とか言いだすんだろ。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:30:01 ID:GMVKSTiD0
あー、骨折すらしてないしな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:31:26 ID:UBsnts430
ピクルの渋川流に吹いたw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:33:23 ID:UBsnts430
そろそろバランスのいい山本の出番だな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:34:07 ID:K7bNFymN0
>>232
喰うか喰われるかはなくなったけどピクルを相手する以上生き死にの心配はどっちにしろあるだろ
烈がピクルタックルを、ジャックが五連撃を、それぞれ食らって生きてるのが不思議なくらい
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:37:12 ID:H+MQSRdh0
単行本とチヤンピオンさえ買わなければ俺らの勝ち!
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:38:47 ID:xT1cIq1v0
>>250
そんな所はこのスレの住人はとうの昔に通過している!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:39:20 ID:kXA0Dtvni
最初見た時、握撃使うのかと思った
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:40:15 ID:+vmU0zwJO
「ら」って勝手に人を巻き込むなよ
勝ち負けとかどうでもいいから
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:40:27 ID:0Qq3pFWF0
音速の衝撃波をくらっても生きてるか化け物が殴られ、蹴られでダメージを負う不思議
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:41:12 ID:gMPdvdAbO
勝ちを捨てる意味がわからん。勝ち負けなんてどうでもいいしやってみたいからやりましたってこと?
どう考えたって避けるのやめて力比べしたら負けるってわかってんじゃん
格闘技を手に入れたとかどうとか言っといて捨ててどうすんだよ馬鹿
つーか全然次の瞬間とかってレベルじゃないしな。そりゃ口を慎むほうが無理だろ

もう全員喰われて死んで終わっちまえよクソッタレのバカ垣が
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:41:20 ID:AJU4xMbbO
闘技場に現れた技術や人間の精神という不純物を得てしまった
ピクルに勇次郎大激怒。
ダメージの癒えないピクルを鬼のパンチで葬り去り、
敗者の刃牙にも辛辣な言葉を残して風と消える…


というふうにはしないだろう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:41:35 ID:2xzGzV28O
正直今週は良かったと思ってる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:42:56 ID:8VqZl6Ix0
実は魔族の血を引いてたバキが覚醒してピクル瞬殺
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:43:17 ID:SLxeAMOq0
>>249
アンタ良い読者だな……
読者目線で言えば、アキレスけんが何週間かで再生し
末堂がジェットコースターから落ちても死ななかったこの漫画で
食われるってのはなかなかインパクトがあったんだぞ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:43:28 ID:wpKix/5s0
>>250
いや、俺は雑誌買ってる……
つうか、立ち読みの時点で人としてどうかと思うし、しかも立ち読みの分際で文句言うとか更にありえん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:45:09 ID:mEnWoX4z0
500ページ近くやって面白いと思ったとこが烈の「口を慎み給え 嘘は言ってません」だけって
ほんともうダメだな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:47:58 ID:xT1cIq1v0
>>260
立ち読みは「面白かったら客になる」大事な層だぞw


お金払ってないのに文句は言えないってズレた美意識を持ってるのは個人の自由だけど
その価値観を他者に押し付けるのはどうかと
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:48:50 ID:BHfGly3kO
>>249
死の危険なんかねぇよ馬鹿
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:48:53 ID:K7bNFymN0
来週どう決着をつけるかによる
「武器を手に入れた」ではなく「武器を手にした」となってるのが引っかかって仕方がない
力勝負挑まれて技使ったから負けというのは勘弁
でも審判がいないからピクルが負けを認めちゃったら負け確定なんだよな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:50:20 ID:wpKix/5s0
>>262
自分の考えを述べただけであって押し付けたつもりは無いんだけど
もしそう感じたならお金を払ってない事に対するある種のコンプレックスがそう感じさせたんじゃないの
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:50:37 ID:PfvEUBkD0
ピクルがバキの腕つかんだところで折るかねじ切るかするかと思ったのに

フワァッ ドサッッ
って… なんだこの優しさ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:51:18 ID:rinQ/E3X0
板垣乙w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:53:31 ID:PfvEUBkD0
お金を払ってないことに対するコンプレックスw
金払ったら負けだと思ったことこそあれ、コンプレックスはないなw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:53:41 ID:0Qq3pFWF0
読みたくもない漫画が大量に載ってる雑誌を買うとかありえない
単行本買う材料でしょ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:53:50 ID:kEm2DDSp0
>>265
なるほど。独り言をわざわざ書き込んだとw

消えなw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:53:58 ID:OefrEeWS0
>>262
客になる「かも知れないって」だけでまだ客じゃないんだろ?
立ち読みすんなとは言わないが、金も払ってない人間が偉そうに批判すんなよ
金払ってない時点ではまだ立ち読みは乞食と一緒
立ち読みが大事な層というお前の勝手な価値観を押し付けんなよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:56:12 ID:4FMrD0FuO
ピクルよりごついオリバに殴り勝ったバカがなんでピクルにパワー負けすんだよwwww
これでオリバはただの雑魚と化したじゃねえかwwww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:58:01 ID:nbDhxFIh0
最後の煽り文句でわざわざページ数出してることがいかにも言い訳がましい。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:00:42 ID:4FMrD0FuO
間違ってカツミンが勝ってれば最高だったのにもうだめだこの漫画wwww
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:01:42 ID:8VqZl6Ix0
オリバとか主人公補正の最大の被害者だよな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:04:09 ID:K7bNFymN0
オリバと殴り合いした時も思ったけど
正面から体力勝負というのならフィルス対独歩みたいな形式でやるべきだよな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:05:17 ID:B/0lZv4zO
ゲバルとか、とんだ茶番だったな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:06:55 ID:kiL7fvsf0
>>271
普通に一般論かな
潜在的に顧客となりうる層を考えない商売は成り立たないんだよね

立ち読みがある結果、ただで見れるから買わないって層の数より
無料の立ち読みによって作品(目当ての作品意外にパラ見した作品が面白かったり)に興味を持ち、客になる層の数が多い
面白くなれば雑誌やコミックスを買う人たちが出る
これは「かもしれない」じゃないから

279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:07:24 ID:7GlCmVWO0
でも内臓は鍛えられない理論でいくと
ゲバルの毛を耳から入れるやつは確実にピクル倒せるね
っていうかピクルの高速移動にバキはどういう理屈で付いていってるのか説明なかったよね・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:09:52 ID:7GlCmVWO0
勝者はどっちだ!みたいなあおりだし
ピクルだけ動かないでバキだけ立ち上がって
あのピクルが技つかってる瞬間バキはなんか反撃してたってオチもあるよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:10:02 ID:b9h8aR66O
直後を数瞬としたのは兆歩譲って良しとしても、だ・・・
【拳合わせた後、殴りあい】は直後でも数瞬でもないんだよ!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:10:16 ID:gcesxh750
>>278
立ち読みで済ますわwww
とか言ってるのは根が乞食だから当てはまらん
スーパーの試食目当てのガチ貧乏人みたいなもんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:11:07 ID:yXBCOraX0
ゲパルとか覚えてないなどんな奴だったか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:11:58 ID:U1JtHH3e0
なんとか金を払わせようと必死なのがいるなw
立ち読みもなくなったらバキなんて忘れる奴ら五万といるわw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:15:10 ID:gcesxh750
こんな所で販促活動なんかしたって意味ないわw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:15:35 ID:K7bNFymN0
>>279
すごい技術に原理的な説明がないなんて
菩薩の拳、合気、ジャックのピクルタックルカチ上げ等々で散々やってきたじゃん
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:15:54 ID:0Qq3pFWF0
面白ければ単行本買ってもらえるんだから立ち読みでも良いだろうに
立ち読み=乞食とか歪み過ぎw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:17:47 ID:OefrEeWS0
>>278
すまんが無料の立ち読みによって客になる層のほうが、ただで見れるから立ち読みしてる層より多いというソースを出してくれ
そのままじゃお前の脳内理論にしかなってないし、「いずれ客になる」はどんな屁理屈ここうがまだ「客」じゃないの
「いずれ20歳になるから19歳の人間は選挙権がある」なんてアホな主張は出来ないだろ
立ち読みも客なんだなんてアホな理論かます奴は板垣の超理論を批判する資格ねーよw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:18:19 ID:FLWR4qUD0
チャンピオンを買ったこともある
コミックスも2〜3冊買ったことある
でも、今のバキに金払おうとはとても思わない


290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:18:51 ID:/Z0Ef6/j0
っていうか
チャンピオン買ってる人=ヲタクでしょ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:20:00 ID://AAVghD0
読んでる時点でオタクだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:20:46 ID:SLxeAMOq0
>>286
これから先刃牙が目からビームを出しても
「これが技術だッッ」って叫べばアンタは納得しそうだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:22:43 ID:NYjWg7ux0
OefrEeWS0
は正論だけどここはモラルもクソもない最底辺2ちゃんねるです
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:22:56 ID:JWvDEWgb0
このスレには板垣関係者が常に監視している
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:22:58 ID:mOHgnkUn0
>>292
あれだJOJOの目ビームみたくその辺にはやるにしても理由をつけるだろう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:24:42 ID:HsYwlhxe0
常に監視しててこの状況だから、よっぽどつまらないとw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:25:04 ID:klqsO4BJO
結局バキさん何がしたかったんだ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:25:53 ID:K7bNFymN0
>>295
そう言えばドイルは片目が空いてたな
彼ならなんとかやってくれそうだ
科学技術だってつまるところ技術だしたぶんグラップラー的には問題ない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:26:40 ID:kBk9cs8E0
もうこの漫画に金を払う気は無いな
立ち読みで文句を言うなと言われても感想を書いたら文句になるんです
輝いてたキャラをゴミ屑レベルにまで落とすとか終わってる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:26:48 ID:b2jxJOi80
途中から作者が描きたいもの描いてるからバキの行動の理由なんかないだろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:27:19 ID:dCVDqj7dO
勇次郎に勝てればいいだけなんだから別にピクルと殴り合う必要ないだろ
相手の攻撃を全部回避して毎回カウンター当てるっていう戦い方をパワーアップさせれば十分
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:29:53 ID:RsCtpAHq0
糞つまんねー
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:32:10 ID:LROA7SIC0
>>300
その場の思いつきを描いてる感じなんだよな
芯も流れもなにもないんだよね
それでいて飽きたら突然投げ出して終わりにするし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:33:11 ID:CMX3u3ImO
それにしても烈センセは、やっぱ2ちゃんねらーにキレてんだよなww
「口を慎みたまえ」


今週と繋がってないしwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:35:05 ID:vJceiR/vO
親父があんな妖怪と性交するように言ってから
バキがバカになったんだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:35:33 ID:ngiUO2bgO
マリアッッ!!  ギシギシ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:36:51 ID:qJsnDAmk0
おいやめろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:36:59 ID:+l9yz60v0
あの時期にたまたまチェゲバラの自伝読んで書きたくなっただけだろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:37:51 ID:fUDssQAC0
お前らどういう展開なら納得するんだ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:38:47 ID:BHfGly3kO
「ヤってやるさ。何を!?セックス!!」って振り向いたら
親父が見下ろしていたときのインパクトはスゴかった。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:44:27 ID:yXBCOraX0
バキが空飛んで目からビーム発射するならもう何も言わない
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:45:48 ID:YJprEehx0

マッハパンチってさ
速度計ったのかな?
人間のパンチの速度ってボクサーさんでも
30`ちょいなのに
マッハってないよなぁ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:46:52 ID:/Z0Ef6/j0
基本的にここで楽しむモノだな、今のバキはw
とりあえずバレが気になったからニュアンス確かめに立ち読みしてくるわw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:48:32 ID:D8MEOBP20
>>305

////  !                        ヽミミヾヽ
// イ  |                     _,,,,ッッ==巛ヾ\
ソ´ !  ヽ              _,,,rッ=彡彡ツ''´ ̄ ヾ!ツリ
/  ノ  j             ,r彡彡ツ''´´      |リハii!
| 丿               レツ''´   ,,,、ェサナナッ-,ナi|リ
ヽ                ..::::::  ,,ッ'、゙_,,,,゚ノ ''゙´ /|リ|| 
ミヽ               :::::   '-‐''´       | !リ    呼んだ?
リ ,,、rッ、、..           ::             !  !| 
X巛彡'´:::゙:::::..                       | ヽ
彡|´::::::                           i / 
  ,!=-‐ゥ='                         ヽj/|
ィ´ ゚j,ィ'゙´`              ヽ_           |ヽ
┴‐'|゙´          i ..   ..:,,,、_ i          ヽ,
|  |           ,i :::,,-、::::(_ ノノ           (
|  |           i ::/ .ノ::: i l 
ヽメ、          ヽ、゙‐i l   U
キリノヽ            │l   /⌒ ヽ、_
チVヽ i            U/´ ̄r‐‐=ー- .、`ヽ、
ノリリノ i             / ./ ´.,,;;;;;;;;;;;:::..  ̄ ,)
ソ川ノ |            ./U/-‐'''    _,彡‐'´ノ
川ノリ丿           i./    /⌒   ..:::
ヽ川\            !    / ノノ  /:::::
 ヽ/ヽ\          ヽ、__,,ィ'´..::ヽ ,-'
彡ミヽ                  │j
彡ミヽ、                  │|
//i !ノ \                │i
メ//ヽ   ゝ、_             .││         ノ
///      ` ゝ、_          し'        /
//          `‐、_         O     _,,、ィ'゙
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:51:10 ID:JeBK74gT0
結局、決着でいいのか?
第二ラウンド始らないよな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:53:00 ID:xT1cIq1v0
バキもピクルも魅力ない
バトルの推移もつまらない
展開に説得力もない

どうしろと
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:53:55 ID:RN/0wceUO
結局どんな展開になっても文句言うんだろ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:54:36 ID:ydfuj/0G0
解説の三人組の呆けた面での指差し・・・
あんな醜態見せた後にスカーフェイス再開しても威厳がねえよ、花山
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:55:32 ID:kBk9cs8E0
面白ければ面白いと言うさ
昔通りに話進めりゃいいんだよ
とりあえずこの間0.2秒とか見開き連発やめろ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:58:07 ID:wvp0RTOp0
>>317
面白くなければどんな展開でも文句言われて当たり前w
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:00:14 ID:d6jnKRecO
天内をつかわない作者の無能さにはもうついてけない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:00:54 ID:K7bNFymN0
>>318
さすがにゲーセンで勇次郎に泣かされた時とバキのウォームアップに付き合わされた時以上の醜態はない
もともと花山なんてかわいらしい男の子だよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:02:08 ID:+l9yz60v0
>>318
逆に考えるんだ
スカーフェイスで何かがあってあんなフヌケになってしまったと
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:02:50 ID:U8C60BGo0
なんだかんだ言って楽しめてる俺は勝ち組というわけか
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:04:01 ID:wvp0RTOp0
>>324
どっちかって言うと「お幸せな人」なんじゃないかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:07:15 ID:cGr5xo/hO
まあ、途中はかなりアレだがこの終わりは良かったと思うな。この戦いのテーマは「誇り」だったはずだし。

格闘技で圧倒してるのに勝ち目のない力勝負を挑んだバキ。
その力勝負でも敗北を予感してしまい、とうとう格闘技を使ったピクル。

ピクルなりの誇りを捨ててしまったんだろうな。

つか、これで勇次郎が余計なコトしたらマジで萎えるわ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:08:05 ID:BHfGly3kO
いや今週は板垣をちょっと見直したよ
この後鬼出して勝利だったら嫌だけど
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:09:47 ID:SCuBmqdT0
糞の様な不純物が混ざりまくった殴り合いゴッコの茶番がようやく終わるのか
理由は要らない、どっちのほうが強ェーんだ?
それがこの漫画の醍醐味だと思ってたが随分女々しくなったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:12:56 ID:jvHdqtCW0
ピクルとほぼ互角?の力を持ってて技も使えちゃう勇次郎に
バキさんはどうやって勝つンですかッッ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:13:05 ID:xdG7lINc0
とてもまだ終わったとは思えない板垣だから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:14:17 ID:7liahAjDO
これで決着、ということは、ついにバキが敗北、ってことじゃないの。
このあと、当然食われるんだろ?
大ニュースじゃん。なんで盛り上がってないの?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:14:20 ID:+AOvjDHy0
他の同窓会メンバーはどう処理するのだろう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:15:36 ID:6/BynvqH0
皆でプリキュア見てるよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:15:51 ID:wB2r59br0
>>327
見直すのは「実質バキの勝ち」とかじゃなく、しっかり「ピクルの勝ち」として纏めた場合にした方が・・

勝負の内容はどう見てもバキの圧勝。
バキが勝手に力勝負してやると技術への警戒を解いた所で技を使われ、
不意打ちで負けたっておなじみの変なフォロー入ってるし
どうにも嫌な予感がするのぅ

335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:16:28 ID:klqsO4BJO
>>331
お忘れか
ピクルは今満腹
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:16:52 ID:ZmFwfo1FO
これはバキとピクルに友情が芽生える展開だったんじゃないの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:16:53 ID:xdG7lINc0
100%食われない。板垣だから。主人公だから。バキだから。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:19:32 ID:cGr5xo/hO
勝てなくても、勇次郎がバキを畏れる描写はあるだろうな。

是非見たい。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:19:46 ID:uqvRY6j20
ちょwwwwすまんみんなwwwww
長いこと2chにもバカ糞つまんねーって書き込みしてたんだが、あまりの衝撃にさっきチャンピオンひっさしぶりに買っちまったwwwwww

いや、確かにいきあたりばったりで説得力もない。内容も血もバカは薄い。しかし

この展開の思い切りの良さは、それをオレの中で遥かに凌駕したwwww

この後絶望的なバカが鬼の発動で辛勝でもオレ的には納得できるくらい胸がすっとしたんだが、それも変なグラサン中国あ人が直後なんて言っちゃったからっ決着なんだろうなww
だがどうするんだ??これでは誰も

オーガに勝てない

怨霊のように逆恨みやその場の気分で強くなれるバカがやっぱ、殺され食われるピクル見て覚醒するんだろうか

皮肉も多いがちょっとだけオレの中で楽しみが戻ってきた感じだww

最悪の展開は、このまままたバカが起き上がって鬼もなく打ち勝ったりしたら今日買ったこのチャンピオンも破って捨てるが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:21:44 ID:wB2r59br0
実際、バキが負けたって事でチャンピオン買う奴増えると思うわw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:23:20 ID:7liahAjDO
>>399
まあ思い入れはありそうだが、雑誌は読んだら捨てとけ。
肩の力抜けよ。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:23:36 ID:GFMLcKgc0
なんか名勝負だったみたいなナレーションでごまかされ決着

なんーだこれ

勇次郎戦もこうなりそうだなー
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:23:54 ID:dMM+LJdI0
>>331>>337
そもそも馬鹿VS塩漬戦は初っ端から「食うか食われるかではない」「命のやり取りなんてたいそうなものじゃない」と
やいばきばが負けても食われることはない、という予防線が張られていた
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:24:18 ID:Z0+HGnu/O
>>331
刃牙に文化としての戦いを教えてもらったのでもう倒した相手を食べませんよ
ってオチが見え見えだから
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:25:13 ID:kU8B84/WO
勝ったはずなのに食べないor食料として保存しない
それは負けを認めてるからだ
って流れだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:25:36 ID:U8C60BGo0
今週の展開はまだいい方じゃないか?
一体お前らがどういう展開なら納得するのかわからんよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:27:28 ID:A3wxeSjS0
俺たちは格闘技を手に入れたッッ
ここは一歩も譲らねェッッ

でちょっとグッと来たのに
最後に結局格闘技を捨てたバキさんの意味がわからないですッッ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:30:17 ID:uqvRY6j20
もういっそ思い切りの良さは本物だって、腕食われるくらいまでいったらいいのになww
はじめは残酷かと思ってたが、今の今まで主人公バリアで散々1人だけ守られてきたバカにはそれくらいの制裁が必要ww
敗北の意味を十分理解したところで、殺されるすんでのところを子煩悩なパパの正義の助けなんてどうだろうかww

うむ;はっきりわかるw俺はグラップラー時代ほどではないにしろ、今バカを克己戦以来楽しんでいる(いろんな意味で
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:30:54 ID:SJ++uWfh0
何で最後の最後で格闘技捨ててただの力比べしちゃってんの?
今週読んでてわけがわからなかった
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:31:42 ID:xdG7lINc0
克巳、烈、ジャックがよけいみじめじゃんかこれ
もう闘えないし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:32:52 ID:SCuBmqdT0
>>349
ピクルに勝つって事は―――(ry
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:33:11 ID:QuQaquHb0
とりあえず言えるのは、次回何かが待っている、てことだ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:33:26 ID:d1HihbRX0
オリバに勝つってどういうことだ?を思い出したんじゃねー?

ピクルに勝つってどういうことだ?格闘技を捨ててブン殴り合うことだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:35:24 ID:cGr5xo/hO
>>334
ん?これで終わりだろ?

あのまま格闘技でいけばバキの勝ちはほぼ決まり。
だが、バキが格闘技と言う自らの武器を捨てあえて力勝負。
武器と勝ちを捨て、力でぶつかってきてくれた相手に、ピクルはその力勝負でも敗北を予感し、相手がさっきまで使っていた格闘技と言う武器を手に取った。勝つために。

それが何を意味するのかピクルは分かっていた。

漢比べはバキの勝ちで完全決着。

って感じじゃないのか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:35:51 ID:HsYwlhxe0
ブレまくる主人公
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:37:17 ID:AkgPC9vH0
負けるなら普通にボコられろ
なんだよこの「手を抜いてやったから勝てた」みたいなのは
そんなら最初から殴り合いだけしとけ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:38:19 ID:cGr5xo/hO
ちょっと待て。これはバキが勝ったんだよな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:39:05 ID:+AOvjDHy0
試合に負けて勝負に勝ったっていう展開がヒシヒシと
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:39:25 ID:K7bNFymN0
>>349
読めば一応わかるんじゃないか?
「救い難き強欲」、「飽くなさすぎの欲深さ」、「無謀」、「浅はか」とまで書いてあるんだし
要は身の程知らず、馬鹿ってことだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:39:58 ID:kBk9cs8E0
バキが力比べしたらピクルが技使いましたとか正直意味が分からん
何が書きたいんだよ
普通に力+技術のぶつかり合い描けば良かったのに


あぁこれからか・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:40:31 ID:stOxqoGsO
ピクルの反則負けとかって、わかりにくいなァw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:41:18 ID:0JZQRmk20
あー、わかった、一見ピクルのが勝ったように見えるが、
ピクル自信はもう心折られてるんだ。そして来週自分の肉体を差し出す。食えと。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:42:32 ID:cGr5xo/hO
>>360
技>力をピクル自身が認めたってことだろ。
つまり、バキ>自分も同時に認めてしまったんだよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:43:11 ID:AkgPC9vH0
つーか一発当たったら致命傷になるみたいなこと言ってたのに
普通に殴り合ったよね
主人公補正マジきめぇw
365zash:2009/10/15(木) 18:44:08 ID:kU8B84/W0
近所の発明家のクルマに乗ってみたら、見たこともないような場所に・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:44:44 ID:+AOvjDHy0
顎くだけたジャックかわいそう
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:44:55 ID:d1HihbRX0
ルール変えさせてもらったぜ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:46:12 ID:Td3f7D/GP
>>364
瞬く間に終わったんだから殴り合いができてたとは言い難い
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:46:44 ID:SCuBmqdT0
烈「主人公補正によくここまで喰い下がったものだ・・・」
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:47:18 ID:cuX5crPC0
力比べこそが正義だって言うならアームレスリングでもしてれば良いじゃん。
パンチ一つ打つにしたって体重の乗せ方、タイミング、力の入れ方etcいろんな技術の集積だから
どんなに適当に殴ってるつもりでも純粋な力勝負にならない。
要するに目指すべき方向はオリバの進化形で
塩田とか空手家とか海王ズとかは卑怯者だから真似しちゃいけませんって事なのか。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:47:20 ID:stOxqoGsO
ピクル「オレ、ハジメテ、マケタ。ば…バキ、アリガトウ…」

烈「何?そんなのありえない、だって?失礼な!見たんだから仕方ない!」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:47:50 ID:hvj/OGTo0
ピクルと戦ってバキの技術(格闘技)という主人公補正チート見せられてうわぁ…の気分で見てたけど
今回はごめん…バキのフルボッコ見れたのもあるが板垣を少し見直したわw
つーかバキは2chでは嫌われてるからあのまま戦ってれば勝てたのに調子に乗って力勝負挑んで負けたwwとかの
書き込みあってフイタww
力や体格や体力とかの差は比べるまでもないって前の週当たりでバキ自身言ってたし最後は勝敗関係なく挑んだんだろ
と今回はバキを擁護させてもらおう。他の場面の技術のチートとかは擁護できないがな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:48:29 ID:3F1vHD630
あー刃牙戦だけ買わないのも歯抜けで嫌だしどうしたもんか
最後まで付き合えってか!?板垣先生よおッッ!!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:50:44 ID:SJ++uWfh0
>>373
全巻売れば良いんだよ、簡単な事さ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:50:49 ID:nkph15Q5O
失望した勇次郎にピクルが瞬殺されるプラグだよね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:51:06 ID:cGr5xo/hO
ピクルは負けを認めての体育座りだろうな。
まあ、バキも勝ったとは思ってないだろうが。
この後は友達になるか、ピクルが自分をバキに差し出すかだろうな。

後は勇次郎登場の最悪パターン。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:52:58 ID:uqvRY6j20
まぁ、これだけ爽快な展開にしても、ナッレーションにこの糞バカを持ち上げたかったって気持ち悪い心が見え隠れするから後味悪いんだろうなww

「散々卑劣を尽くしたこの男・・・」
「散々ウソぶき相手を錯乱させることで優位を得てきたこの救い難き男・・・」
「ついに制裁の時来たる!!!」

これをあの変態中国人がおもろい顔で口をあんぐり開けて見てたらきっと店でオレは噴出していた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:54:24 ID:93J8x2n40
>>375
力と速度の数値が最高レベルで、おまけに技術が加わったから瞬殺とはいかないんじゃね?と予想してみる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:54:27 ID:4qvv8SJMO
技術を使う、使わないってのが良く分からんのだが、
攻撃を避ける=技術で、力勝負になったら避けちゃ駄目なのか、
「技術を使った避け」「技術を使わない避け」が有って、バカはそれを使い分けてんの?
「やっべ、技術使って避けちゃった!!」とか考えてるのかな?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:58:32 ID:uqvRY6j20
>>379
バカが使ってたのは技術じゃなくて魔術
せめて腕を人造人間の吸収腕にしてセルの尻尾でもついて、バカの体からキュンキュン機械音がしてたら

「これが技術だ!!」

も納得できる範囲だったが

関係ないけど、この前呪怨??ってゲームだったっけ、ダチの紹介でしてみたんだけど、バカに襲われてるピクルってちょうどこんな感じだったんだろうなって共感できた

バカの不可解な強さは伝えるとすればそんな種類
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:59:07 ID:zsx3agfe0
今はピクルのがよっぽど主人公的なんだよなあ
身体能力は作中最強だが経験は皆無、しかし学習能力は凄まじく
戦うたびに技術や経験をつんで強くなっていく学んでる途中みたいな
バキじゃ勇次郎倒す説得力ある展開無理だからこのまま主人公タッチしたりして
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:00:41 ID:cGr5xo/hO
この後の最悪展開。

勇次郎 「白亜期最強…」

「力だけで勝ち取った自信…誇り…」

「しかし今日、技という武器に屈し、自らの誇りを捨て、その武器を手にした…」

「もはや今のキサマにはもう魅力も何もない…」

「さっさと消えうせぃッッッ!」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:02:17 ID:gPkE9bWL0
今まで誰もピクルと勝つ為に戦ってないんだよな
勝つ為に闘うのは勇次郎か
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:02:48 ID:Td3f7D/GP
>>379
技術を使わないなんて格闘技者には無理だと思う
もしも技術を使わない立会ができるなら格闘技者として未熟だとも
ただ動くにしてもただ殴るにしても技術は必ずどこかで絡んでるし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:02:57 ID:jvHdqtCW0
>瑣末な技術や創意工夫は弱者の小細工と退け、
>そのようなものは自分以外の全員で共有すればいいと断言している

勇次郎はピクルの力を圧倒する技術にどう挑むつもりなんですかッッ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:02:59 ID:gPkE9bWL0
ちょっと無理あるかもしれないが
鉄拳VS刃牙 というSSを考えてみた
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:04:07 ID:CkHLXwHs0
>>312
昔から思ってた事だが「俺のパンチは時速200キロ、1tの岩をも砕く」って触れ込みの元ボクサーは
やっぱり無茶苦茶強かったんだな。アミバ様に一蹴されてたが……
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:05:00 ID:cnvhDcET0
>>371
なんで言葉覚えてんだよwww 学習能力たけえw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:05:04 ID:gPkE9bWL0
>>281
拳あわせ→殴り合い その間僅か二秒の可能性もある
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:05:09 ID:3F1vHD630
>>382
刃牙(あの時と一緒だ…夜叉猿…二度と…二度と繰り返すものかッッ!!)
刃牙「範馬ゆうじろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッ!!」

板垣先生の次回の作品をお楽しみに!!

長年ご愛読有難う御座いました

来週からは烈先生の料理漫画 烈Cooking!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:05:28 ID:93J8x2n40
>>385
板垣「ワクワクするでしょう?どうやって勝つのか、或いは負けるのか。そんな事は俺だって知らねぇよッッッ!!!!」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:06:17 ID:gPkE9bWL0
刃牙にとってこれは「遊び」なんだと思う
結構根詰めてたけど
だから最後遊び部分を入れた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:07:35 ID:c+A3kvEW0
>あんなの
( ^ω^)
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:08:21 ID:cGr5xo/hO
でも200キロパンチってどれくらいなんだろうな。
野球のピッチャーの指の先端の最高速度は170キロくらいなんだよな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:09:00 ID:gPkE9bWL0
>>394
スタープラチナのパンチあるでしょ?
あれ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:09:14 ID:4qvv8SJMO
>>380
なんとなく分かった。
そして、負けを認めたピクリは急速に実年齢に近づくのかな?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:12:08 ID:c2QQ1YvX0
あのまま行けば勝利目前とか
敗北の恐怖から技をつかってしまったとか

実質バキの勝ちジャンw

「勝負には勝って試合に負けた」みたいなのやめよーぜw>板垣
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:12:54 ID:K7bNFymN0
>>387
あのトキでさえ滝から落ちてくる流木にはあれほどの傷を負ったのに
滝から落ちてくる岩石やら流木に一晩中耐えた楊海王って何者?という感じだよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:13:15 ID:gPkE9bWL0
ピクルっていつから「技縛り」してなの?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:13:49 ID:d0FpWFto0
握手を求めて近づいたピクルにバキが、
「敗北者に同情云々」で逆切れキックくらわして、失神KO。
一勝一敗で「カマンッ!ピクル!」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:15:33 ID:fu+JJWUI0
決着がついたと食べようと動き出す塩漬け
バカの身体を持ち上げようとした瞬間、薬漬けの時のようなあの不安…
次の瞬間バカの背中にあの時代の好敵手の顔がッッ!!!!

劣「決着はついたんじゃないか?何言ってんの?馬鹿なの?グルグルパンチ喰らいたいの?」

次週!!
「オーガの領域へッッ」
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:16:23 ID:cGr5xo/hO
>>400
マジキチwwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:16:38 ID:SCuBmqdT0
「一回闘(ヤ)ったらダチ公だッ」
「ハルルウゥ〜〜〜(感涙」

ピク公からダチ公へ―――
なんて少年誌な言葉なんだァアア〜〜(完)
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:19:28 ID:huFH63LW0
バキの友達

・ルミナ
・ピクル
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:20:00 ID:0/2wIbQv0
ルミナ「もうやだこの親子」
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:22:53 ID:eKCaVx4Z0
>>404

花山が一番の親友でしょ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:23:55 ID:6/BynvqH0
>>405
ストライダムの方がその台詞が似合うな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:25:24 ID:huFH63LW0
ストライダムどこ行ったんだよ
勇次郎の保護者
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:26:54 ID:gPkE9bWL0
格闘友人 烈等
人間としての友人 なし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:28:52 ID:uqvRY6j20
まぁバカがのされて敗北扱いまでされて食われ始めたらとりあえずオレの中では板垣を見直すわけだが、

「どちらが勝つか負けるか、どんな技が次出るかとかはさっぱり分からんが、行き当たりばったりで書いてるってのだけはちゃんと伝わるぜ。」

ってのを打破するのが次段階だな>読者にどんな展開なら納得するのかって逆切れしてる段階で、プロとして話にならんぞ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:29:15 ID:k4wl9gKx0
今週は良かっただろ。バキ自身負けると解っていてもピクルの力
を利用して倒すより自分の腕力で倒したかったんだろ。
最初の力比べの時点で瀕死の状態にされて、食われようとする寸前
、無意識のまま起き上がり、技術を使ってピクルを倒す。
とかの方が自分的には良かったが。

今回は誰が見てもバキの負けだし、バキ自身や烈らもそれは解ってると思う。
でもピクル自身は「技術を使われたら勝てない」自分で負けを認めている。
最後の力勝負で、「また技を使われるかも」という恐怖心からか、
すでに事切れている相手に使う必要の無い技を使ってしまった。
それは「技術は圧倒的な体力差を埋める」事を認めたということ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:31:16 ID:c2QQ1YvX0
普通に

「技術を使い続けてればバキが勝ってた」

だと思われる
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:31:52 ID:+AOvjDHy0
展開はつまんねーのに


しかし良い絵だなおい
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:32:04 ID:JV4TB4cW0
バキを食わせろ食わせろというが、そこからの展開を考えた上での発言なのだろうか
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:32:31 ID:uqvRY6j20
>>411
技術じゃなくて魔術なwあんな妖怪じみた意味不明な強化技術はバカ以外知らん

だがよかったのは俺も同じだ。あとはその通り敗北扱いをまた興味本位でひっくり返す痛い餓鬼みたいなことさえしなければたいしたもんだとオレはまた古本屋で集めてもいい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:33:42 ID:60MX+hpN0
格ゲーで、堅実に待ちプレイで勝利は目前だったのに、
つい派手に決めようと華麗に連続技を決めようとして逆にボコられた、
そんな馬鹿主人公でした。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:34:05 ID:SCuBmqdT0
なんで原人は技の概念を理解してんんだ
アイツにとっちゃ技も自分の五体を駆使した「力」である事に変わりないだろ

野生とか自然とか何だか吐かしてるが原人である意味がまるでねーよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:34:18 ID:b1lxJsvDO
>>398
その楊海王をジャガッタしたオリバは何者なの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:35:29 ID:CRzKbKwa0
刃牙と独歩は真逆の発送だよね。
空手家が空手使って何が悪いんでぃって言う独歩とは。
結局刃牙ってのは自分のスタイルがないから技術が全部借りの物でしかない。
だからこういうわけの分からない事を言い出して迷走する。
力を信望してる勇次郎とどうやって戦うんだよ。同じ土俵で戦うって事か?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:36:31 ID:SLxeAMOq0
>>417
たしかにそうだな。投げ技とさりげない足の運び等等の動きが
同じ「技」のカテゴリにくくられることを理解するには
コトバが使えなきゃダメだよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:36:32 ID:LxvgNhyTO
これ技でもバキ>ピクルで
今週の説明だと力勝負でピクルが負けを予感したってあるから
力でもバキ>ピクルってことだよな
おかしくないか?
力も技もバキが上じゃないか
力はピクル>裕次郎だから
バキ>ピクル>裕次郎になるぞ…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:36:50 ID:cGr5xo/hO
喧嘩の勝負はピクルの勝ち
誇りをかけた漢勝負はバキの勝ち

ピクルは負けたと思ってるだろうし、バキも勝ったとは思っちゃいないだろう。
久々にイイ回だった。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:37:46 ID:NFUgoBilO
この後、ユージローがピクルの生首をバキに投げつけて、ゴング!古代を堪能したぜ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:38:08 ID:k4wl9gKx0
まあ空手かなんかが滅茶苦茶上手い小学生
がいたとして、圧倒的に体力差のあるお前らがカウンター
やらなんやらでボコボコにされるとする。
滅茶苦茶悔しい思いをしているところで、小学生が力勝負を挑んできた。
ここぞとばかりにボコボコにして勝ったとしても、後に残るのは傷ついた自尊心
だと思うぞ。

425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:38:11 ID:gMPdvdAbO
もうバカ餓鬼漫画なんざ見切りつけて新連載の打ち切り大王佐木の漫画に期待しようぜ
なんせ“至高のマエストロ・佐木飛朗斗”の作品だしな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:39:03 ID:SLxeAMOq0
>>421
敗北を予感したのはピクルがビビリだっただけでしょう。
水が低きに流れるようにやられちゃったんだから。
力は普通にピクルのが上だよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:39:23 ID:dCVDqj7dO
>>406
花山は舎弟でしょ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:39:34 ID:x6r/ZsD80
ピクルは戦いの中で学習することができるのだッ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:39:42 ID:igEWpIWV0
バカが負けたのでメシウマ
とも言えない何とも微妙な幕引き
それどころかまだ幕が引いたのかすらわからない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:40:22 ID:lQaUCSq60
ピクル「ヘッ、原人が技を使ってナニが悪いんでぃ」
…というか、
「悪いな、お前さんのパワーがあんまり凄いんで、つい技を使っちまったぜ」
の方か。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:40:32 ID:b1lxJsvDO
バキにもバックボーンがあれば良かったんだがな。
ちょっと芯がない感じがするわ。

グラップラーなら、グラップラーオリジナル技を使って欲しいわ。
バキってオリジナル必殺技が何もないじゃん。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:40:34 ID:SCuBmqdT0
というかピクル、繁華街の路上でバキに自分から喧嘩吹っかけて普通に技使って
しかも恥じるでもなく普通にニタニタしてたじゃん・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:43:31 ID:b1lxJsvDO
>>424
それ、分かりやすいわ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:43:37 ID:cGr5xo/hO
>>421
何かを予感したんだろうな。
力比べでもこの雄は何かしてくる…畏怖い…
って感じで。
その敗北の恐怖が技に対してか鬼に対してかは分からん。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:43:44 ID:6XJnr4Hc0
ピクル基本ビビリだからな、ジャックからとんずらしたし蜂にも汗ダラダラだし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:46:21 ID:eKCaVx4Z0
>>427

かなぁ?作中通してバカの一番の理解者で夜叉猿の次に仲良しだと思うけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:46:58 ID:b1lxJsvDO
基本的に動物は臆病だからな。

蜂ジャックの終わり方は綺麗だったが、その後は完全な蛇足だった。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:47:22 ID:Jvlhcn4x0
&←ピクル【範馬刃牙R680】⊂⌒~⊃。Д。)⊃←刃牙
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:47:29 ID:gPkE9bWL0
確かに「技術」ってのは攻撃だけじゃなく総合的な「動き」にもある
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:47:52 ID:cGr5xo/hO
>>432
あの時は合気がなんなのかよく知らなかったんだろう。
バキとの戦いでそれがどういうものか知ってしまったんじゃないか?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:48:15 ID:CRzKbKwa0
>>435
ピクルは想像力が豊か過ぎるんだと思う。ほとんど刃牙と同等くらい。
一般人が刃牙のパントマイムにあそこまでビビる事なんてないし
ハチの幻影だってみっちゃんはジャックに対して感じていない。
ありもしない物に必要以上に怯えるピクルっていったい。よく白亜紀で生きてこれたな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:49:08 ID:b1lxJsvDO
友達ランキング
夜叉猿>エロ目の同級生≧ルミナ>はにゃやま>烈
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:49:37 ID:wsk+wqYlO
いまさらだけどバキの攻撃一発一発が俺マッハ以上の威力って事でいいの?
親父逃げた方がいいよくね?

相手が悪すぎる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:49:54 ID:nvnUnL5Z0
バキ 対 ピクルが終わったって事は、次はようやく寂 対 ピクルってわけだな

↓で、こうなると

_) ア  や /  ri^^ヽ,              r)^^)
ゝ ア   っ \  \ <     ,rー 、      ) ソ
つ  ア  た <    ヽ `〜、  c `ゝ' )  , 〜~ /
 ) ア    /~     ヾ_ヽ-' -、ヘ;;(ラ;ir('^~ィ __ノ
 `),.'7/Vヽ!\|       ⌒ヾ )  '')~  ノ^~
      ,,,,,,    .       | `〜'^〜/
     (っ)    .       | i‐ キ-||
   /~ (⌒i'~)`)          |iiiiiiiiiiiiiiiiii|
  //ヘ 肉∧|          ||  ∧ |
  ( ) ノllllll| ()         ,|   |   |
     |llllllllll,          |   |   |
    llllllll'^ lllll   .      |    |   ノ
   <lllll'  llllll,_        |   |  ノ
   '--`  '-‐┘       ( |   /-'~
                 )| (
                 ~(__っ


       ,:r‐';ニ:ユヽ,r一'^ゝ-、
    ,,/ :''´,. ;r=ぅ 〃(fj /,r''>    ピクル倒したぞォッッ
   ,r'´.:::  ,r〃r'"    Y//,ノ::l, __
  /  ::   イ l     レ/〈::,ク',r'"`i,,..,,、     ,r==、、          _,rf二=ー-=::、
  / .:.:   ' | | . . ::  ヽフ`"fコ' ,;;;;;  ;;;ヾ;_   /,f"~ ,,ヾ´~`ヽ、   ,r'''''f ti ,.:ィ'"~  ,..,ヽ
 /:..: ::  :.   t, :: :   ,.,,;`ニ;≦,,,,;;;;;; ;;:;;;;;;;;ミ  r:l、,r .:."  `゙:.  `:.ヽ,_f.:::::::,>'"´   ,:fノ.:' .゙l
.,i′    ,,..,,, , ,, ,;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t, ゙;;;;;;;ミ / Y′::::..  .:::.  .::: `ヾ''"゙F ヽ、_ tl/ ... :::t,
.l     _:_;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》 ゙''f`,r'^゙,〃 .::. ゙:::  ::::  .:::  ....」、r=ヽ  /`)-一..:: :.l
.l,    f´,.,.."`ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ミ   ゙i l,,.:: :....::::: ::.. ::     :  .::" ゙i!  ゝ、.:ィ"i  ::  .: l
.゙i,   ヽヽt二ニ)ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ‐-、_     l l"゙:.゙'':::.... ゙ ::     :   ..::ノ "f´ ′ ヽ .: :..:: /
.丶    `''=<`ー''^ヾ;;ミ=ナ"    ヽ、  l l::...  '" ゙'      : :  .: 'Λ  ,;     .:"  人
  ヽ、 ,. -'"'"^~~^`'''ー-: :、      ヽ  l ヽ、  ,r'ニ     :.::"  .::/. `ー-、:..  .: ,. =,ィ": \
   ,r'"´           `ヽ、     `ヽt  ゙''ーレ'゙i ::、、     ,,ノ     ヾー ''" '":::..::.  ヽ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:49:56 ID:BHfGly3kO
ピクルが自分は技を使われて圧倒されてるって気づけたなら
刃牙のことを「妖術使い」とかびびったりしなかっただろうし
いつ技の概念を理解したのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:50:26 ID:LxvgNhyTO
てかこの後
裕次郎対ピクルやるんでしょ?裕次郎のセリフから察するに…
どうすんの?
力で負けてるのに
裕次郎が技でピクルいじめたら白けるぞ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:51:40 ID:cGr5xo/hO
>>441
そのせいでみっちゃんは死にかけた訳だけどな。小さいからセーフだったが。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:52:53 ID:wsk+wqYlO
>>414
バキ食われる→バキが内部からピクルを支配→親父に挑む

遊白の戸愚呂兄とグルメみたいな感じ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:54:16 ID:LOoPxhIXO
>>446
それをやるンだよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:55:12 ID:lVEUNTdcO
>>441
臆病な方が危機を察知する能力に長けてるから
ピンチになる前に逃げることが出来る
これが真の護身ですよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:56:56 ID:g3ntu3nx0
>>441
あの時は遊びだったが今は本気だ、とか言いながら力で圧倒
とかないよね?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:57:54 ID:k4wl9gKx0
>>443
単純な破壊力なら俺マッハの方が上だろ。
ただ
ピクルが受けたダメージは
ピクルのパンチ+バキのパンチ-意識外の為防御力ゼロの顎>>
俺マッハ-意識して固めた顎
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:58:24 ID:cGr5xo/hO
>>445
まあピクルは言葉が分からないから、妖術も技も一緒くただろうな。
パワーとは違う不思議な力。
それの塊がバキであり、自分が覚えた不思議なモノの正体。

って感じだろうな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:58:33 ID:3F1vHD630
ピクルは今から克己の道場に通え
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:59:06 ID:HsYwlhxe0
立っていた一人を───
俺が喰うまで

だったはずだが、この場合どうすんの
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:59:28 ID:gPkE9bWL0
主人公二度目の敗北か・・・
技術を知ったピクルに勝てるのは誰だ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:01:18 ID:QakJOuyb0
烈「第1ラウンドはそこで終了したんですが・・・」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:02:52 ID:cGr5xo/hO
>>456
主人公は2度目の敗北。それと同時にピクルも初めての敗北。

もうピクルは戦わないキガス。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:04:11 ID:SLxeAMOq0
ピクル戦は始まる前にも勇次郎に「いつまでかかってんだ!!!」ってツッコまれたし
浦安の作者が「やろうよ〜」なんて絵を描いたりしたが
終わった後も「いつまでかかってんだ!!!」ってのが感想だわ。終わってないかもしれんけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:05:00 ID:g6+MGaSk0
ジャックも地上最強のファックユーでピクル殺せたなら耳かじってないでやればよかったのにな
喉笛食いちぎるとか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:06:08 ID:k4wl9gKx0
>>456
ピクルが技術を覚えたらオーガでも負けるだろ
バキ並みの格闘の才能があるかは知らんが
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:06:17 ID:mqRChe7JO
雄二郎が世界中にばらまいた子種がそろそろでてくるお
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:07:06 ID:g3ntu3nx0
ピクルが力比べに感じた予感の正体は鬼
この後オーガが鬼出して力でピクルに勝利
バキ「まだ勝てねぇ」
そして更に引き伸ばし>>462
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:08:16 ID:K7bNFymN0
>>460
勇次郎に狙いは頸動脈のみに絞るべしと言われたのに全くあのお兄ちゃんはつくづく学習しないな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:08:46 ID:eKCaVx4Z0
もう一番血の濃い奴トーナメント開催でいいよ。
ピクルは特別参加もしくは、遺伝子的に先祖確定とかで。
これでは終わりに向かう気が全然しない。

466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:09:31 ID:KzgBZqcpO
ピクルが範馬一族のご先祖様なんだろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:10:31 ID:eKCaVx4Z0
>>464

ああ・・・本当だ。そらオヤジにバカにされて仕方ないわ・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:11:47 ID:017JcuUWO
それ、おれも思った
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:13:14 ID:JGRgN3iPO
板垣はバキが大好きなんだな
バキをカッコヨク描いて傷付けたくないようだ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:13:45 ID:c+A3kvEW0
素早さ=回避率
器用さ=命中率

らしい

基本、戦士系は強さと守りだけで大丈夫だよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:14:20 ID:4tFmhKaM0
範海王は何だったの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:16:27 ID:cGr5xo/hO
>>471
ニセ克巳
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:18:28 ID:jvHdqtCW0
どうせ範馬の血族だろ?強いんだろうなぁ〜

という読者の予想と期待を見事に裏切ったキャラ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:18:59 ID:fKVCisj5O
ここに来るまでグダグダしすぎた
バキがピクル戦前に既に持っていたような描かれ方の
技術と言う名の引き延ばしの数々
今週の展開まで持ってくるのに必要な物がいくつあったんだろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:20:03 ID:AkgPC9vH0
今週の擁護してる奴って本気で言ってるの?
何が漢比べだよ
そんじゃ最初から殴り合っとけっつーの
要は「ここで殴り合って負けても技術では勝ってたし別にいいや(ハート」って薄ら暗い心根だろ
勝ちたいならずっと技術で圧倒してろ
漢比べ(笑)なら最初から殴り合ってろ
中途半端なんだよクソバカ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:20:42 ID:Td3f7D/GP
>>464
他のキャラの噛みつきを見てみると江珠もズールも
頸動脈狙いかはわからないけどちゃんと首筋狙ってるんだよな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:20:55 ID:mOHgnkUn0
>>471
わけわかんねぇ…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:28:08 ID:yXBCOraX0
あれは補正が薄いからしょうがない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:30:38 ID:zjaFlr+V0
つくづく少年誌
何も言うことはありません
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:30:42 ID:ed5jJ5+Y0
バキって体重68kgだろ
なんだかなw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:32:07 ID:hvj/OGTo0
バキってピクルに勝ちたいんだっけ?
あいつとならあの高み(勇次郎)にいけるかも的な台詞しか覚えてないんだが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:34:12 ID:fu+JJWUI0
馬鹿より先に板垣が変な高みに逝っちゃってるからな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:34:15 ID:nY7erkaK0
いつになったら親子喧嘩するの?
ピクルに負けたら更に伸びそうなんだが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:36:21 ID:U8C60BGo0
>>475
それは違うだろ
バキは最初自分の持ってるもの全て出して勝とうとしてたけど、ピクルと戦ってるうちに純粋な
力勝負がしたくなったから殴り合いをしたわけだし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:36:28 ID:+AOvjDHy0
地上最強はただの言葉―――
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:39:42 ID:YJprEehx0
勇次郎ほどの男なら世界中に子供が腐る程いてもいいと思うけど
あまり出てこないよね


子供を孕ませたくない場合は
自分でコンドームつけてんのかな?
それとも、中イキ外ダシなのかね?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:40:40 ID:AkgPC9vH0
>>484
要は「遊び」だろ?
バカにとって
感じ悪すぎるわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:42:36 ID:eKCaVx4Z0
>>486

2人だけではないと言う描写はあったので、
それを板垣が回収する気があるのかないのかで、後30冊は単行本が増える。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:43:39 ID:ed5jJ5+Y0
板垣調子に乗りすぎ>< 来週気になるのが悔しい><
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:44:07 ID:uC8rjeahO
( ´゚ω・゚`)つ 闘(や)ろうよ〜
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:48:36 ID:tBeWCfIOO
ピクルに勝つって事はぶっ倒して喰う事だからバキがピクルを喰うんだな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:49:24 ID:KkfKImooO
鬼も出さずに真っ向勝負してボコボコにされるとか…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:53:17 ID:rvmWW1YcO
バキは顔面複雑骨折してないんだな
歯も無事だし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:53:40 ID:yEv/hZ620
>>486
精子が強すぎて
卵子を殺しちゃうんだよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:53:49 ID:nXHoIybW0
バキは勇次郎を倒すのが目的、っていうけど、実際どうしたいんだろう。
母の仇として殺したい、っていうならわかるけど、ケンカで勝ちたい、っていうんなら
母の死に報うとか関係なくね?どういうモチベーションで動いてるのかいまいちわからん
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:54:48 ID:WY9m7z+u0
バキってまだ18歳なんだろ?
まだまだ続きそうこれ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:55:48 ID:CMX3u3ImO
地上最強のマゾ


それが刃牙。

30m×2ダイブ、力勝負でボコボコにされる…。

彼にとっては、全てがプレイなのだ。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:56:56 ID:k4wl9gKx0
>>487
下手したら殺される状況で遊ぶわけが無い

負けると半ば解っていても、夢を追って大穴狙いの博打を
してしまったって事だろ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:57:18 ID:eKCaVx4Z0
>>495

たまに読者が忘れたころに母親の事思い出すが、
日頃は完全に忘れているっぽい。

もう特にモチべもなく、あこがれのパパにただ甘えたいだけにしか見えん。

母親の敵と試合に勝ってハイタッチはあかんだろ、あのバカ・・・
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:58:06 ID:SgMzOftz0
何が悪いって、今回負けたのは、バカが体力勝負を挑んだことが原因と
なっていること。
結局、肝心のどっちが強いかはウヤムヤのまま。

最悪な展開は、引き伸ばしでグダグダの再戦。
それよりかは勇次郎がピクル倒して、バカと最終決戦のほうが幾らかまし。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:01:42 ID:rvmWW1YcO
今のバキなら勇次郎に楽勝だな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:02:00 ID:kU8B84/WO
てか技ではダメージは与えてないよね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:04:30 ID:0snHmZy0O
>>496
1977年生まれの現在32才だから
現在の年齢に追い付くまで
物語が続くんだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:07:28 ID:gGxmPAKj0
糞みたいなピクル弱体化と主人公補正で終始ボッコボコだったから
今更どっちが勝ちとかどうでもいいや・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:07:37 ID:AkgPC9vH0
>>498
勝ちを放棄してやる博打なんて遊びだろ
それとも本気で勝てると思ってたとでも?
思ってたのかもしれないな、なんせバカだから
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:09:27 ID:UfDxBxg7i
次週は体育座りのピクルからトンネルでガイアが登場する予感
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:09:44 ID:HsYwlhxe0
兎にも───
角にも───

奈良漬けは粕漬けの血を引く
明らかな漬け物の系譜

えッ
ピクルスだって漬け物の───

あれは浅い

味を見るなら明らか
あれは漬け方が浅い
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:15:42 ID:U8C60BGo0
実際あのままバキが技術で戦っててもピクルに勝てないだろ
いくら殴ろうが蹴ろうがピクルにダメージは感じられない
ピクルの攻撃はバキに当たらないけど、あのままの攻防を続けていたら
体力の勝るピクルが最終的に立ってる事になる

よって全面的にピクルの勝ち
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:16:59 ID:k4wl9gKx0
>>505
まあ愚かなのは確かだが
純粋に力で勝負したいって気持ちは否定できない

相手の力が強ければ強いほど、憧れに似た気持ちもあるんだよな
勝てるとは思わないけど思い切りぶつかって散りたいというか・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:19:31 ID:3OV+totv0
最近のバキは、
格闘技漫画なのに「負けの美学」を追求してるところにあるね。

・郭;絶対勇次郎に勝てないから死んだふりしてうやむやに。
・死刑囚:負けた途端老衰、精神崩壊など
・アライjr:負けても梢江ゲット!!
・オリバ:負けたが愛する者を守れればいい。
・烈、克己:格闘家として再起不能。前者は解説者へと転向
・ジャック:泣き虫でした。

なので、バカは負けてもきっと花山が
「おまえは死合には負けたが、勝負には勝った」
などと言われ再起を誓うと思う。


そんな一度ぐらいの負けが何だ、
「勝たなくていいんだ、でも負けるな!!!」と
全読者、いや日本中にメッセージを送る漫画
「範馬刃牙」


俺は嫌いだ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:19:41 ID:TIMfI1WT0
負けるのあり再戦ありなんだから
新キャラで引き伸ばさないで
何回も戦えばいいのに
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:19:44 ID:eKCaVx4Z0
>>509

バカの場合、自分の勝ちはほぼ決定して、勇次郎越えの踏み台としての役割は済んだから、
後は自己満足で・・・って感じの傲慢さを感じた。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:24:58 ID:k4wl9gKx0
>>505
純粋に力で勝負したいって気持ちは否定できない

それも相手が強ければ強いほど、憧れるというか・・
勝てないと解っていても全力でぶつかって散りたいというか・・
そういう時って死にたくは無いけど死ぬような真似を平気でしてしまうんだよ
確かに愚かだなとは思うが・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:26:09 ID:XdtzlRbiP
>>435
ピクルに限らず野生動物はみんな臆病だろ
そうじゃないと生き残れない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:27:57 ID:k4wl9gKx0
>>512
それは作者の視点であってバキの視点ではないと思うのだが・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:28:23 ID:j1Z/yZ+F0
マス大山も自分のことを臆病と言ってたしな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:30:14 ID:+AOvjDHy0
臆病と強さは相反しない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:30:48 ID:9cmZZrRJ0
ゴルゴさんも自分のことを臆病だと言ってたな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:34:57 ID:g6+MGaSk0
流れ星銀でもそんな話あったな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:36:07 ID:K42FTCZf0
独歩はバキと真逆だな
力勝負でも最後に技使う
リチャード・フィリス戦、ドイル戦
521名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/15(木) 21:36:33 ID:129a8RoY0
モノローグがウザすぎるんだけど最近こんな描写ばっかりだな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:36:44 ID:3h4UP/ZBO
ピクル戦終了…それを見ていた謎の男達…
?「情けないねぇ あれでも範馬の血筋かよ」
?2「あの歳にしてはかなりの物だよ…彼は…」

ジャック「兄貴達…来てたのかよ…」
謎の男達の正体は…刃牙ワールドは未曾有の展開に突入する!!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:37:04 ID:VUlCRZ6nO
普通にバキの腕掴んだだけかと思ったら技だったの?あれ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:38:10 ID:eKCaVx4Z0
>>522

ジャンプならここから絶対そうなるでしょう。
それ以前に打ち切りになってた可能性は高いが。

でも・・・・チャンピオンなんだぜ・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:39:06 ID:hvj/OGTo0
バキにとってピクルはオリバの延長線みたいなもんだろ
バキは勇次郎が人目置くパワーを持つオリバを力勝負で勝つことで自分も勇次郎のパワーに近づこうとした
目的は技術じゃなくて力で超えたいのがオリバ戦の目的だったように見えるから
今回も最終的に技術ではなく力で超えたかったんじゃねーの?
ここはバキの傲慢さがある感じするがオリバ戦のように力で勝つ(殴り合い)目的があるならそれは博打でもないと思うぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:44:58 ID:rvmWW1YcO
バキさん早く勇次郎をやっちゃってください
今のバキさんなら勇次郎なんて屁でもないっすよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:45:07 ID:6sRi8b7AO
力で勝ってはいけない相手だと思うが
マッハ効かず、ジャックアッパー効かず
打撃はジャックを一回転させる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:46:45 ID:EzJwDRz+0
ってかバカってオリバより力強いんだろ
つまり力の強さはピクル>バカ>オリバ
オリバの魅力0やん
もう出せないぞジャック以下の連中
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:48:07 ID:55ykass10
花山「俺の2倍……いや、4倍は強ええ!!」
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:50:13 ID:eKCaVx4Z0
ピクル>バカ>オリバ>>トリケラトプス=花山

滅茶苦茶や・・・
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:50:38 ID:Fyfp9i2Y0
>>260
オマエは負け組み

立ち読みのついでに鼻くそつけるのが勝ち組
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:50:47 ID:K42FTCZf0
普通に握撃みたいにやればバキの腕ぽっきりいっちゃったのに
技を使ったピクルの精神的には負け
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:51:15 ID:7liahAjDO
格闘技のワザって、子供のころから何年も何年も地道な反復練習して
やっと身につくものなのに。

ちょっと見ただけで身につくのなら、技術と言うより、
見よう見まねで実戦に使えるピクルがすごい、ってだけだと思う。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:51:21 ID:Grce3mS+0
みんな忘れてるかもしれないが
来週はまた宮本武蔵が…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:51:43 ID:+AOvjDHy0
0.5秒のギフトふたたび
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:52:24 ID:YwIysrLm0
>>517
一回転どころじゃねーよw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:52:44 ID:Fyfp9i2Y0
>>282
絶対にチャンピョンは買わない
絶対に単行本は買わない
全部タダで済まして、批判する
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:53:27 ID:uqvRY6j20
言われてみればそおままピクルが力のみで圧倒した方が絵の意味はあったな。
毎度いらん蛇足がつくのは読者の読解力を読みきれてないでごまかしてる証拠

でもまぁ、バカが敗北する絵を描けただけでも気持ちよかったしこの妥協はしんぽではないかと評価
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:53:46 ID:Qv2hOSn40
バキはローパラから落として読んでいるのだが、
デスクトップ上にバキのファイルが存在していることすら不快だから、
即読んで即ゴミ箱逝き
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:55:36 ID:wAI1PnT/0
来週烈さんが、力の勝負を避け逃げた時点でピクルは負けていたのです
とか言うんじゃないの?
541昭和54年生まれ石崎:2009/10/15(木) 21:55:57 ID:p5/fwmgm0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:56:50 ID:j1Z/yZ+F0
野生の世界では 負け=死 じゃないの? ピクルは負けを認識するのだろうか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:59:04 ID:rvmWW1YcO
オリバなんてバキさんが技使えば楽勝だったんすよ
力だけ勇次郎級だったはずですから今のバキさんはオリバよりパワー上だし技は郭を凌駕してますからね
楽勝っすよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:01:18 ID:GFMLcKgc0
結局今回って大して必殺技らしい技も出さず、鬼の顔も出さず勝った(?)って事でしょ?
ピクルは踏み台としての役目を充分に果たしたよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:04:17 ID:K42FTCZf0
第二ラウンド開始で
鬼の背中バキvs力だけのピクルくらい始まるかもよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/15(木) 22:06:34 ID:VgH7wfPB0
約500P中200Pぐらいが大ゴマじゃないの?w
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:07:24 ID:rvmWW1YcO
バカは再起不能になれよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:07:35 ID:ZwRNDfB60
さすが負けても食われないと分かってると
このまま勝っても面白くないから
力比べしちゃおうかなぁなんて思いつく訳だ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:08:08 ID:eKCaVx4Z0
>>545

やりそうだね。でもここを本当に見ているのなら、この線は消えちゃったね。

その時の為にこれを用意しておこう。

498頁の遥か先【範馬刃牙R679】第二ラウンド開始!!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:11:22 ID:nvnUnL5Z0
これだけ読者が2ラウンド開始を予想しておけば、
予想を裏切る板垣だから、2ラウンド開始はさすがにないだろう。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:14:01 ID:eKCaVx4Z0
>>550

そう思ったら、それを裏切られるよ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:16:35 ID:uMgpDq5nO
バキの技術ってなに?
列とどう違うわけ??


なんであんなにダメージくらわせられるの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:17:54 ID:9VqnUuPF0
力×技術=破壊力!!!!
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:18:52 ID:ZzH21vQH0
>>543
オリバに技とか効く訳ないだろ。郭なぞ渋川以下。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:22:17 ID:c2QQ1YvX0
蹴りに力を乗せる技術も
相手のガードを抜いて急所に当てる技術も
列や克己はもってる訳で

バキの技術って謎だよね
まあ板垣は深く考えてないだろうけど
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:25:37 ID:QfzfUn8V0
次号バレ

決着ッッ!
誰しもそう思った瞬間

ゾバァ

突如地面が盛り上がり闘技場に男が出現する
だッ誰ぢゃッッ! 徳川が叫ぶ
ガッゴッ ピクル瞬殺!

ポカーンなギャラリー3人と負けたバカとダウンしたピクルが場に残る

外の場面

謎の男「あれは不意打ちに近い…」
ガキの付き人「ヘッ、まともにやったら相手してもらえねェもんな」 「まァな」

キャプション:舟シ皮文匕

アオリ 新キャラ登場! 次号から無期限休載します
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:26:43 ID:9VqnUuPF0
ピザマスクはお呼びじゃねえッ!
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:29:42 ID:pzZwJDtj0
バカさんの「技」の理解って、こんなでしょ。
ttp://yabou.web.infoseek.co.jp/diary/hanpera/imeage24/Image89.jpg
559zash:2009/10/15(木) 22:30:10 ID:kU8B84/W0
609 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:26:10 ID:xjTKxlFa0

犬の散歩中に犬がウンコしたので紙袋に入れてたら
後ろから来たスクーターの男にウンコ袋をひったくられた..
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:31:17 ID:UKo5GUjg0
紅葉のときみたく、あれかな?
「そんな攻撃、いくらやっても効かないよ」のパターン
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:36:06 ID:gGAqzz8+0
読んだ
わけわかんねえ・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:37:54 ID:vr1jAN+c0
>>560
ジャックの顎が粉々になる打撃だぞ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:38:04 ID:SLxeAMOq0
>>555
さりげない足の運びや呼吸とかがスゴイらしい。
それで超スピードまで出せちゃうんだから、
波紋法の一種とかかもしれん。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:40:31 ID:K7bNFymN0
>>555
そういう技術も磨きがきく技だろ?しかも相手によって具合が変わるから完成というものが存在しない
だからこそ技量によって差が出る
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:42:45 ID:ZzH21vQH0
どうでもいい

バキが殴ったら効き、蹴ったら相手は血みどろになって倒れるんだよ。それが技術。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:43:31 ID:kwEjJmGs0
イメージでソニックブーム飛ばすんだからもう何でもありだろ
波紋カッターとかやっても驚かねえよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:47:00 ID:UKo5GUjg0
>>562
あの描写は必殺みたいな感じで良かった
多分、IPPOの伊達が使った威力を半減させる首振りイナシを使ったんだろう
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:47:14 ID:U0pPpFFn0
今20巻よんだら糞面白い件
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:47:37 ID:Bu+lJwPS0
そういやノーベル賞博士っていつの間にか消えてね?食われたの?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:51:29 ID:GFMLcKgc0
バキのパンチ>真マッハ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:53:00 ID:oo6RyvjR0
ッ者あああああああああ!!!!!!!
バキざまああああああ!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:53:34 ID:AkgPC9vH0
ペイン博士ね
ていうかこんな下らん幕切れになるなら
ペインが現れて「始まる…完全なる覚醒(めざめ)ッッ!!!!」とか言って
実は今までピクルは塩漬けのダメージから完全に回復してはいなかったとか解説が入り
その後技術も力も全て駆使したバカと互角以上の戦いを繰り広げ
最終的には鬼の顔出したバカが僅差で勝つとかのほうがよかった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:58:50 ID:Gf20Vz4oO
バキ負けたっつっても鬼出してないからなぁ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:59:50 ID:kce5IJK40
つか鬼出して第二ラウンドでしょ普通に。
劣化硫黄の言い訳から始まって。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:01:16 ID:Z25K48in0
次週、勇次郎がガイアのオリジナル「トンネル」を使用って登場。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:01:53 ID:Qz+ej5qtI
そもそもバキをウザくしたのが失敗。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:04:06 ID:eKCaVx4Z0
昔は多少歪んではいたものの根は良い子だったのに・・・
なんでこんな不愉快なキャラに・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:04:19 ID:+BoURXok0
花山たち3人が指指してるとこは吹いたw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:04:40 ID:kwEjJmGs0
>>576
なんでバキの性格変えたんだろうな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:06:55 ID:K7bNFymN0
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:07:54 ID:d6jnKRecO
克巳出すの早過ぎた
まずバキが尻を食われてスタートがよかった
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:11:52 ID:YJprEehx0
しかし、あれだな
どうみてもあの過細い刃牙の腕でダメージ与えれる訳ないのになぁ

体が大きいというだけで衝撃が分散されて
ダメージが伝わりにくいというのに・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:13:20 ID:ZzMzRrTsO
そういやバキが勇次郎と戦う理由って何だっけ?w
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:15:06 ID:Fyfp9i2Y0
>>558
それいつの描写?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:17:21 ID:R6V7y1DaO
「結局は範馬の血が最強なんだろw」って、
したり顔で言ってた奴らが涙目な展開だな。


バキ負けてやんのw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:18:26 ID:kwEjJmGs0
>>583
父親の病気を治すため
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:20:58 ID:+BoURXok0
そういえば親父は病気って言ってたことあったなw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:22:11 ID:kce5IJK40
結局は範馬の血が最強なんだろw
バキが鬼の顔を出してピクルにパワーでも勝って完全勝利するよ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:22:59 ID:ZzMzRrTsO
>>586
勇次郎を倒すこと以上に勇次郎を治すことの方が不可能だと思うんだけどww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:23:08 ID:S+Q9qWEX0
そもそもバキがピクルのけりくらって一発で悶絶したのが描かれているわけで
500Pも描いてピクルの打撃を食らったのが今週のみ、なんつーつまらん糞漫画
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:23:32 ID:pzZwJDtj0
>>584
爺の消臭力の感想。

今更だが、柳が倒せない相手はいないはずなんだが。
ttp://www.youtube.com/watch_popup?v=hVI4YCWZ8tY
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:24:25 ID:+BoURXok0
いつの間にか自分も同じような病気になっていたでござる
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:25:44 ID:Fyfp9i2Y0
>>591
バカが二十歳以上の大人に見えるんだけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:25:54 ID:R6V7y1DaO
>>588みたいな奴を完全に沈黙させたのが痛快過ぎるw

板垣GJ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:27:09 ID:fUYWHpZn0
あ、良い読者だ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:27:33 ID:kwEjJmGs0
>>589
光成がそう言ってたんだよ
初期のバキは単に勇次郎を倒せばいいとは考えてなかったようだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:27:54 ID:7olOPatq0
>>580
示し合わせたかのように同じポーズw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:30:11 ID:h+K3Ykub0
病気治ってるし、独歩と酒飲むとか昔じゃありえん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:31:48 ID:K7bNFymN0
バキ言ってる勇次郎の病気って「一日も欠かさずに人もしくは動物殺したい病」みたいなもんだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:34:35 ID:aHHbLkvv0
普通に面白くないな。以前あったネタ的盛り上がりもない
バキが技から力勝負に移行するのもト書きじゃなく、せめて本人の言葉で言わないと。
ピクルがバキを殴ってるシーンもバキが光ってるみたいに見えて印象薄い。

今までどうでもいい事にすっごい時間かけてきたのに、今回のはダイジェスト版みたいにすっと流した感じだなw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:36:56 ID:w25W0lAf0



背中の鬼を出さない=親父とは違う


という展開ならば、このダラダラした章も納得できる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:37:55 ID:l7RDzx2S0
今のバキは出来の悪い同人誌だと思えば楽しめる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:41:20 ID:Y9skGUOt0
ついに俺も板垣先生の域に至ったということか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:41:50 ID:2eqI0ecWO
脳内でグラバキ、バキ、範馬は同じ名前の似たようなキャラが
似たような事してるけど
何処かが決定的に違う平行世界かなんかの話ってことにした
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:42:49 ID:CvqQgPf+0
来週ガイアがゲバル島に突撃とか唐突な展開だったら全て許す
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:43:05 ID:YTfDbYWCO
再戦してジャックの二の舞になったら面白いのに
で、新キャラのバキ弟登場して自分がジャックに言ったセリフと同じような事を言われ涙目とかw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:43:58 ID:OppMnpvo0
勇次郎が病気というより板垣の頭が病気になっちゃったな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:44:40 ID:ojRjS0Vm0
最初は平がモデルだから歯も末堂に殴られて折られてたし
視神経切られたり、人間程度のリアリティあるダメージ受けてたが
途中から完全に板垣自身が乗り移りコンプレックスの塊だった
でかい奴に対しての一方的なボコリ方を漫画で投影するようになってから
主人公のファイティングはつまらなくなった。
基本板垣は自分が影響受けた出来事を即、漫画に投影する奴だからな。
板垣最強列伝を読むといかに出会った達人達、見てきたボクサーらに
影響を受けてきたか理解できるってもんだ。逆に言うならばそれ以外の
ボキャに関しては不足しすぎているっていうか、アニメや漫画だけの知識で
漫画描いてる矢吹や真島とは違った偏りを見せているよね。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:45:56 ID:5hk1tz5A0
ハゲと軍人と渋川さんがまだピクルと戦ってないことに気づいて
急遽刃牙を負けさせたんだよ
この後、3人喰って完全体になったピクルを刃牙が倒すんだよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:50:30 ID:kwEjJmGs0
>>601
でも烈に「勇次郎に似てきた」とか言われてるんだよな
力を否定するためにもっと大きな力を使わざるをえない矛盾みたいなのはありがちな話だけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:52:30 ID:L+otzW8yi
軽い体重の人間がいくら最強を誇っても、結局ヒョードルには勝てない感じ。
3歳児最強の人間がいたとして、そいつに負ける気がしないだろ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:55:50 ID:7olOPatq0
次スレは
克也【範馬刃牙R679】灼熱の秋
これで
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:56:17 ID:5hk1tz5A0
負ける気しないとはいえ
油断して、三歳児最強の漢に金玉アッパーされたら、立ち上がれない気がするぜ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:58:26 ID:R6V7y1DaO
>>611
不意打ちで急所(目玉、金的など)を攻撃すれば、簡単にヒョードルに勝てるよ。

よーいどん、で始まるスポーツ格闘技ならヒョードルはかなり強いだろうけど。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:59:52 ID:AkgPC9vH0
そもそも体重の話題なのに
3歳児って体重以前の問題だろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:07:48 ID:AtFtr66Y0
三歳児じゃないが、ちょっと前に盗撮やったオッサンが女子中学生に捕まえられるニュースがあったような
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:10:00 ID:tAeEBRWQ0
範海王ってだれだったっけって、ぐぐってようやくわかった俺。

今思えば、勇次郎VS郭海皇って、まだ結構面白かったんだな・・ピクル戦おわってしみじみと思った。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:11:21 ID:tc+7yhEE0
とりあえず手品と金的やれば追い込めるというピクル攻略法が確立したな
ドッキリトリック豊富な死刑囚達なら余裕でぶっころ出来るだろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:13:46 ID:bo7paUCh0
>>614
 「勝つ」つもりなら眼球ぽちょんさせないと。
いわゆる護身の急所攻撃は、その後走って逃げましょうってことだから。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:18:00 ID:E5jPbQCv0
ドリアン 対 ピクルはかなりドリアン有利
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:18:16 ID:I8NoQcKL0
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:18:30 ID:GkRN3v7xO
>>618
バキクラスなら効くってだけだろ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:25:59 ID:Swte4vZN0
なんでパワー勝負でまでバカが優位なんだよ

つまんねーにも程があるだろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:26:40 ID:AtFtr66Y0
鞭打は中国拳法では「そういえばそんな技あったなベスト3」くらいに入るマイナー技だったんだろう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:27:11 ID:9b3N/1rG0
>>621
すげぇ気持ちわりぃ顔してるな・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:27:26 ID:xlmfh1d90
>>621
誰?お人形さんみたい。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:27:40 ID:gZkv70l60
>>608
つまり板垣は一昨年にDVDでジュラシックパークかアバレンジャーでも見て
インスパイアされちまったって訳か…
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:28:18 ID:xlmfh1d90
>>621
目と目が離れてる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:30:08 ID:bo7paUCh0
>>628
 紳士はこういう場合「この世のものとは思えない美貌」とかいうもんだよ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:30:39 ID:tc+7yhEE0
ゲハでやたらと見かけたなコレ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:31:37 ID:HL84Wr7f0
野生動物の刷り込みのように、バキを親と勘違いしたピクルがバキさんに弟子入り。



正拳の握りかたから教わります。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:32:11 ID:bsSqw0E5O
>>621
なんか見てゾッとした
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:33:56 ID:svu4CVaq0
>>621
涙出てきた
やめろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:36:26 ID:mhyhqPLk0
>>621

ちゃんとした人間なのに「不気味の谷」に突入しているのが面白いね。

辻希のアップも「不気味の谷」だけど、天然ものでこれはすごい。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:36:37 ID:bo7paUCh0
>>632
 紳士はそういう時「はっと息を呑むほどの美貌」とかいうみたいですよ。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:38:21 ID:D7waqRdS0
621の非人間的な顔はフォトショの修正のせいだろう。。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:40:03 ID:xxRJ/SKI0
ピクルと勇次郎が力比べ→勇次郎「負けそうなので技術使いましたサーセンwww」

ピクルとバキが力比べ→ピクル「負けそうなので技術使いましたサーセンwwww」


勇次郎超え果たしたな、もう終わっていいでしょ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:43:40 ID:xlmfh1d90
>>621
制服姿に恋をした
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:45:25 ID:tc+7yhEE0
力に加えて技まで極めてしまったピクルをこれからどう扱うんだよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:45:37 ID:xlmfh1d90
>>621
有名な娘?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:52:28 ID:SRNLXnXW0
あそこのセブンはいつもチャンピオンが置いていない。
誰だよ買うやつは。何がおもしろいんだ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:56:27 ID:HOFWvy1d0
薄れ行く意識の刃牙。
「・・・同じだ・・・アン時と・・・」
「埋めようのない力の差にぶちのめされて・・・何もできなくて・・・
(勇次郎戦の回想中)
「力」にねじ伏せられた・・・」
「アン時は・・・そこで終わりだった・・・」
「ピクル・・・やっぱアンタ最高だぜ・・・」
「俺が最も望む状況を作り出してくれた・・・」
「この「力の差」を乗り越えた先に親父に勝つ道がある!!!」
で1話使い、ラスト1コマ
劣:「そこからが「本気の」刃牙さんとピクルの「力の勝負」の始まりでした」
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:01:28 ID:eFYrKeN90
>>455
刃牙  寝てる
ピクル 座ってる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:03:57 ID:eFYrKeN90
>>486
中絶されてんじゃねぇの?
異常な女以外あんなのには惚れないから
ジェーンみたいに強姦するしかないだろ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:15:10 ID:xlmfh1d90
>>486
中イキ外ダシって何?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:18:29 ID:clODN9itO
>>621
目見開き過ぎて怖いな…

普通にすりゃ良さそう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:18:38 ID:NMlOd0efO
勇「勝ったなッッッストライダムッッッ」
ス「AhAhッッッ」
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:19:00 ID:+OJEKNkL0
まぁ今回爽快な思い切ったことは評価できるが、本当に「マンガだからなんでも描けるんだよ!」
って感じの酷さは全く変わってないからなあ

これでまたバカに制裁したピクルを作者が逆恨みして、柳ばりの末路が用意されて萎える展開なら単行本も破り捨ててやるが

とりあえずまた何もまともに準備してこない自惚れバカがトライして圧倒して失望するってくらいが本線だろうな

どっちにしても、作者の変に裏をかきたがる癖さえ出さないで読者の期待に応えることを優先して、かつ読者視点から面白い展開か十分前もってストーリを考えて進めば面白くなってきたともいえる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:30:37 ID:Uq6NpirE0
今週、最後のあおりで!?って最後あったからたぶんまだ続く。

バキ気絶→鬼発動→無意識だけど全てを超越してるバキ→肉弾戦→ピクル敗北


イメージとしては仙水編の幽助の魔族大覚醒的な感じになるんだよ。


いくらネタがないからって主人公が奥の手出さずにやられるわけがない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:33:41 ID:mhyhqPLk0
>>645

わからんけど、出る瞬間わずかながらタイムラグがあるから、その間に抜くんじゃないの?

AVによくあるイク前に抜いてちょっと自分で運動して出す→外ダシ
中で絶頂感じた瞬間、出る前に抜く→中イキ外ダシ

と予想。

そして夜中に何書いているんだと激しく落ち込んだので寝ます。オヤスミ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:40:14 ID:a+meC8Jq0
さらにそれのハイレベルなのが外イキ中ダシね。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:54:38 ID:/2NHBS69O
負けたジャックに血が薄いとか言っちゃった勇次郎どうすんの
また畳切って誤魔化すの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:56:11 ID:wG3euMaoO
来週も普通に闘ってるに100キャオラ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:57:28 ID:Xv/lVHfM0
>>650
>中で絶頂感じた瞬間、出る前に抜く→中イキ外ダシ

どんだけ時間差があるんだwww
スタープラチナ・ザ・ワールドかよw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:03:17 ID:C+m0qYId0
出そうな時点でもれてるけどね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:05:04 ID:NLw11D1Q0
>>652
勝てた勝負をあえて捨てるとは救えぬガキだ消えうせーい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:10:06 ID:TnARDWoU0
バカがピクルの瞬間移動について行けた理由が明かされてないんだが…。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:13:54 ID:76ODa4L8O
バキはまだ背中の鬼を出していない

つまり

範馬バキはここからだッッ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:15:09 ID:j6ok4ds1O
劣「えっ?まだ勝負が続いてる?刃牙さんの決着の直後でした」
劣「あれは刃牙さんじゃない。強いて言うなら勇次郎氏みたいな…」

刃牙立ち上がり鬼発動
ピクルと力比べ再開
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:15:27 ID:2rscTOuN0
>>658
板垣先生の次回作をご期待くださいッッ!!

ですね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:16:59 ID:76ODa4L8O
>>648
ゴミクズのニートの分際で上から目線で語ってんじゃねえカス!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:23:27 ID:N+CcKxDL0
惨劇の文字が途中で消えてることから判るように、
刃牙が危うく負けそうになったけど、ピクルの根負けのほうが先だっただけだな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:26:25 ID:/KU/OAVWO
これ別にピクルに技術使わせずに普通に殴り勝たせて良かったような
そんで気絶するバカの横で勝利のダンスを踊るわけでもなく体育座りで
三馬鹿が「?」で続く

次週でピクルの内面を描いて、バカが妖術を止めた事で
ピクルが情けをかけられた事に気づく展開とか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:28:05 ID:vbF/aai40
勇次郎は勝った方と闘るみたいだけど、もしピクルが勝者だった場合
存命できるだろうか?夜叉猿の二の舞になるかも・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:32:34 ID:fFE4WHahO
>>657
ピクルの褌をつかんでた
バキは自分で高速移動した訳ではなくピクルにひっぱられてただけ


これでどう?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:32:35 ID:N+CcKxDL0
いくらなんでもこれでピクルの勝ちとかないだろ。
動けなくなったのは刃牙でも、負けが恐くて技に逃げた時点で雄度はゼロになったろ。
負けそうになってナイフ使ったような書きかただし。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:35:31 ID:Sp4/bEuW0
ただ一言

おもしろくない
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:36:09 ID:ph6Xb/Da0
でもあれって技術というほど大層な技か?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:36:33 ID:lP8RVxkN0
ピクルは精神面でボロボロにされたからマジで試合に勝って負けた感じだ
勇次郎が戦った場合力だけの勝負なら楽しそうだが技術使ってピクル泣きながら非難して
やる気失せたか言って勇次郎が一蹴しそうだな。展開的にやっぱバキの勝ち→勇次郎戦へがベストか……
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:38:43 ID:98J0T2i7O
初めからガチで殴り合ってたら一話で済んだじゃんッ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:38:44 ID:iwU4rxSZ0
鞭打マジパねぇ・・・
ttp://www.liveleak.com/view?i=5ab_1172940415
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:48:34 ID:paFt9iVNO
さっさとピクルにバキの玉食わせろよ
ナルシ自己投影板垣さんよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:02:03 ID:NLw11D1Q0
>>670
補正が無ければ本来刃牙なんてピクルに一瞬でやられるはずだよな……
とずっと思ってたら現実になってしまった。
せっかくの補正すら棒に振るとは。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:28:44 ID:pQqDETjM0


次週から隻腕の刃牙をお届けします

675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:33:58 ID:kyhtefKqO
こんなつまんねーならドカベンのページ増やせ子供のノートに書いた漫画のほうがまし
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:43:36 ID:zO+aUWbSO
次はピクルの息子ピクルJrが出てくるな
あのレイプされた女子アナが産む
レイプされたら妊娠するってのがこの漫画の常識だし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:50:27 ID:4ixumMmV0
爺ちゃんには悪いけど、ドカベンはねーわw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:53:42 ID:LY1fdi33O
というかバカは勝てる勝負だったのに何でいきなり力比べがしたくなったの?
範馬バカならピクルをどう攻略するかって話じゃなかったのかよ
カウンターで攻略そのものは果たしたから遊びたくなったとかそういうこと?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:57:12 ID:DWNSzNZW0
次スレ案

【範馬刃牙】救い難き強欲のマモン【R680】
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 04:05:44 ID:sVgsM5HhO
「手放せないこの連鎖」……手放して負けちゃったよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 04:16:28 ID:OHhAyMedO
>>676
じゃあ相手は間違いなくバキJrだな
こずえとのセックス時に避妊したとも思えないし安全日とも思えないし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:19:54 ID:kBHKJYNBO
技ってピクルは刃牙に、どんな技を使ったの?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:36:05 ID:LNIw0I6GO
ピクルの回想で恐竜の角を捕まえて投げてたシーンあったが
今回、刃牙に使ったのも同じ動作だよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:44:48 ID:aL0FDXvmO
>>678
対親父戦用に経験値を貯めるためとか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:49:52 ID:APOQyuUpO
そもそも力>技って序列がわけわかんねーよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 05:53:59 ID:37WplvfS0
三人並んで指差してるAAはまだか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:17:11 ID:aL0FDXvmO
それで用済みのピクルはどうするの
親父の咬ませにするの
タイムマシンで帰るの
博士か徳川が飼うの
バキが食べるの
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:31:16 ID:mLC7JHy10
ピクルはよ消えろ。
バカ親子対決が始まる前に勇次郎の幼少編をたっぷりと長ーく描いてくれ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:48:05 ID:+zBEb2qM0
>>685
作者は力の差を埋めるものが技、って言いたいんだろうな
そして「弱いがために技を身につけねばならない人間」を描きたいんだと思う
そうすれば今週のピクルショボンも説明つくかも

ただ、闘いの中で力と技を使い分けるみたいな描写してるからワケわかんねぇ、になっちゃってる。と朝方思った。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:58:40 ID:jL92TpuW0
それよりま
オーガがまたもやピクルに対して
技に頼り元々言って消えうせいで襲い掛かりそうで嫌
それで返り討ちにあってオーガが殺されれば神展開認定なんだがw
もっとも技に逃げたチキン勇次郎がそんなこと言うしかくもないけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:22:38 ID:PkDzh10u0
板垣「我儘を通せなかったか」
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:34:32 ID:XMAl7Wa3O
なんか作者のオナニー展開と醒めた読者とのテンションに
差がありすぎてうわすべりしてる感じ。



693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:35:04 ID:UEqvJz8MO
明らかにバキは瀕死最後まで殴り合いしてもピクル勝ってたろ
ピクルの異常な危機察知能力が反応し確実な勝ちを得る為に技を使っただけ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:35:32 ID:ziTe0hJX0
元々? 云々の間違い?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:42:48 ID:bo7paUCh0
>>693
 ユージロー「ピクルよ、ハンマの血を感じたか・・・?」
 ピクル「ハルルゥ」
 ユージロー「お前は正しい、もしあのまま続けていたら、お前は全てを
         超えるホセィ、いや、ハンマの血に喰われるところだった・・・」
 ピクル「ウララァ」
 バキをお姫様抱っこして静かに去るユージーロー、
 汗だらだらで見送るピクルとギャラリー3人だった。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:03:02 ID:yEQ7DhI3O
【読者だけ】【仲間外れかよ…】
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:09:42 ID:FIAMluE6O
【烈はいつ…】【誰と話をしているんだ…】
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:24:19 ID:Swte4vZN0
なんで力で戦ってもバキの方が押してるんだよ

意味わかんねえよ…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:26:41 ID:BapOIWsB0
散々意味不明パワーアップとピクル弱体させて
「あのままならバキの勝ち」って状況にしてから
さらに「ピクルが負けるのが怖くて使った技で倒された」だからな〜


見え張ってケツダイブして、挑発のためにマーキングした直後に今週みたいにボロボロに殴られて投げられて負けたなら神だった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:28:12 ID:8ON46cp80
>>698
今までの戦いでピクルが弱っているからだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:31:04 ID:Swte4vZN0
>>700
なるほど

って、一方、30mケツダイブとかして内臓イッちゃってるはずのバキは弱ってないと言う理不尽ッ!!w
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:47:21 ID:jCA6f9wN0
世界中に散らばるオーガの種はどうなったんですか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:48:34 ID:54JdtmGTO
>>701
でも落下のダメージって変なとこ打ってなきゃ結構すぐ治まるからな。その時は息出来ないけど。
鞭打とかしてる間に回復したんじゃね?

もちろん俺が30m落ちたら即死だが。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:56:06 ID:8ON46cp80
それより何で内臓云々以前に
30mから落下(お)ちてどこも骨折してなかったのやら
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:59:04 ID:ONPobOeT0
烈「決着はつきました。しかしその後なんと・・・・!」
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:09:33 ID:+bwmGNSh0
>>702
口だけオヤジのいうことなんか。あのふたりだけですよ、多分。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:16:42 ID:7cuAPIHO0
           /ミミミ、ミミ、   V///イィ/彡彡'´ ,二ミ、       /
         /ミミミ、ヾヾ、ミ、 l′′ / ,ィ彡彡二三≡ミ、      /  :    直
         ./ミリ`ヽミミミ、ミミミヽ/,ノ//イィ ´  彡彡三三彡i     /    :
        |ミシ   ` ミミミ、///,ィ彡彡彡彡'´`ヽ三≡=|     .|     :    後
       __レ'´      ` ̄`ー―=´ ̄ ̄     |三三ミ|   |    :
      j ノ ,、       、ヽ、            ヾミミミリ    |.   ?   で
       /.l∠ミミヽ、   /  j   、           ミミミ/     |
     { ト、__≧ミ三ミ、 {   入     ,ィ、    ミミリ、     |          し
      .ト .) `ヽ.弋_,>、_`ヽ ` レヾミ≧辷彡≡ミ、   ミ/r、|    ∠、         ょ
      V   `ヽ`ー-'´  ノ    、_>tァ―ゥ、_,  `   レ 7 |       \
       |      ̄.  /     `ー`=´ ̄     / / ノ       \
      l、   / _,′.:.:..   `ー‐'´      / /´         `ー----
      / |ヽ /  ( ,ィ‐ 、 ヽ  \       ,ィ′∧
    _/ | /    廴  ノ-‐'    ',   ,.-‐'/ー'´ ├-、
,ィ´ ̄ ,イ.  ! !      ̄          i  /  ./    |  `ー-、
   / |  ∧  <__,ィ‐、__          | /  /     .ト、
  /   .|   Y `弋ー‐-、.\_,、   | __,/      | `ヽ、
. /.  ,イ    廴 i、 `ー-‐`ーァ´    /'´        jゝ、 ヽ
. | / |    |. ,>‐-<´     __,.イ              |
./    .|    ヽ、    Y ,/´  /     ,             |
′    |      `ー----‐'´   /    /          |

708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:21:58 ID:tc+7yhEE0
ペイン「勝者の余韻に浸っている場合かね? ピクルはまだフンドシを取っていないのだぞ」
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:29:29 ID:kSR6gHHBO
>>708
勇次郎「刃牙だってまだ鬼を出してないもん!」
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:30:48 ID:8ON46cp80
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:31:39 ID:+bwmGNSh0
一番血が薄かったのが範海王ですか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:33:44 ID:I88vzD3z0
どうせピクルは「現代のウィルスが原因で・・」とかありきたりな流れで死ぬんでしょ?
んで負けたバキはまた「このままでは親父に勝てない」とかで続くんじゃね。
んで次は突然変異の人間達と戦うんだよ。
目からビーム出したりするような。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:37:42 ID:vp7/lCLS0
もうバキvsピクルって今週話だけ読めば全容分かったも同然だよな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:39:18 ID:YEW8svhW0
ピクル(なんだって投げ技使っただけでこんなにボロクソに言われなきゃならないんだろう・・)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:41:26 ID:8+PLc3bTO
バキシリーズ屈指の糞バトルだった...やはり俺の中のバキシリーズで
勝負がつまらないキャラぶっちぎりナンバー1の刃牙さんだけある...別格。
2位の柴千春が霞んで見える
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:43:07 ID:+yDZ5zvw0
面白くないという自覚があるから引き延ばすのか、それとも引き延ばすからおもしろくないのだろうか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:50:40 ID:RMGBnT3VO
儲かるから引き延ばすんだッッ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:51:34 ID:37WplvfS0
邪ッ!!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:55:35 ID:k28wYPwyO
靴を脱がんかぁッッ!!
720記憶喪失した男:2009/10/16(金) 09:58:54 ID:YE7PTs1B0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
補正信者ざまあ! 誰も刃牙の負けを予想できなかった。板垣の圧勝!!!
721記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:01:05 ID:YE7PTs1B0
おれもネット作家だから、わかる。
主人公に補正なんてないんだよ。
ただ、いちばんの見せ場に立つから、主人公なんだ。
刃牙は何度も負けてきたぜ。ピクルに二連敗だ。

補正バカどもは、土下座しな。
722記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:04:24 ID:YE7PTs1B0
範馬勇次郎とピクルの戦い決定! おめでとう!

また、相手にもしてもらえない刃牙のすがるような父親への挑戦。
刃牙は負け犬だよな。これ以上ない負け犬だよな。

ふざけんなよ、バカ野郎が!!!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:07:05 ID:/KU/OAVWO
いやバカ勝ってるだろ

暗闇の中で若き日の渋川先生のエピソード思い出せ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:07:40 ID:sVgsM5HhO
迫力がないから説得力もないって寸法だ
725記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:07:45 ID:YE7PTs1B0
史上最強の生物、範馬勇次郎に、何人の観客がつくかな。
範馬刃牙に、何人の観客がつくかな。

楽しみでしょうがねえ!
726記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:09:16 ID:YE7PTs1B0
バキスレ住人も、主人公が勝つと思ってるゴミどもでした。

あははははははははwww
727\_  ___________/:2009/10/16(金) 10:10:35 ID:8ON46cp80
___   V
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ ←自称記憶喪失の知障
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:11:00 ID:BZSRI1Od0
結局、バキがピクルに負けてあげただけでしょ?
ピクルの株は著しく低下した!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:11:46 ID:6Xp3OhPiO
>>720
なんか可愛い…w
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:12:01 ID:apVJ4wwM0
勇次郎がピクルをぶっ殺して
やっぱりまだ親父とは差があるとか言って
また引き伸ばすのか
731記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:12:06 ID:YE7PTs1B0
ジャックハンマーと刃牙のどちらが、ピクルを追いこんだよ。
ジャックだろうが。
ジャックだろうが!!!
ジャックだろうが!!!
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:12:31 ID:6Xp3OhPiO
>>720
上にウサミミ付けてくれ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:13:54 ID:tAeEBRWQ0
烈「そして、第2ラウンドが始まったのです!」
734記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:14:57 ID:YE7PTs1B0
>>727 てめえがとびおりろや、補正信者どもが!!!
板垣の足元にもおよばねえくせに、威張りやがって。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:15:43 ID:6Xp3OhPiO
あ…そういえば
いや…でもまだバレ早いか。
736記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:16:04 ID:YE7PTs1B0
>>733 まだ、主人公は必ず勝つんだと思ってる洗脳されたバカ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:16:34 ID:tc+7yhEE0
ピクル「ウ、ウォ、ウォーアッーーー!」
一同「ピクルが喋ったッ!(ドラ顔で」
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:17:49 ID:sVgsM5HhO
負けたら主人公補正が無かったことになると思ってんのかコイツは
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:17:55 ID:6Xp3OhPiO
AA職人てスゴイなぁ〜
本当に尊敬するわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:18:05 ID:BZSRI1Od0
>>621
有名な娘?
741記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:18:23 ID:YE7PTs1B0
>>732
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚 ラ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物 ノ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は ベ
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
742記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:21:49 ID:YE7PTs1B0
>>738 主人公補正って何?
悟空は、ラディッツ倒すのに、死んだのに。
魔人ブーを倒したのは、悟飯なのに。

補正とかいってるバカどもに、物語はわかんねえよ。
本当に優れた物語はな。
743記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:23:58 ID:YE7PTs1B0
極悪人、魔ジュニアに地球の未来を託して、
ラディッツを倒せるかよ、おまいらに。

何にもわかってねえ。
悟空はただの木こりだぜ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:26:44 ID:fviCqeI+O
なんで魔神ブーを倒したことが悟飯になってんの?
にわかなの?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:28:00 ID:Jk8UzVYT0
Q:急に変なのが湧いた?

  急や
746記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:29:27 ID:YE7PTs1B0
>>744 悟飯じゃなかったっけ? ベジットだったけ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:32:17 ID:30ks90og0
ブゥを倒したのはどう考えても悟空だろ
いや、考える必要さえない
748記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:33:20 ID:YE7PTs1B0
補正信者ざまあ【範馬刃牙R680】バカといったやるがバカ
749記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:34:05 ID:YE7PTs1B0
>>747 コミック読んでくる。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:35:30 ID:8ON46cp80
ブウを倒したのは世界中の人たちが作った元気玉だろ
悟空はそれを押し付けただけ
そしてなぜか瞬間移動を使えるのに避けもせずモロに受けた魔人ブウ
751記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:42:29 ID:YE7PTs1B0
読んできた。
ベジットも負けて、悟飯も負けて、最後にやっつけたのは、
悟空の元気だまだった。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:42:41 ID:NLw11D1Q0
なんで刃牙の普通の蹴りでピクルが吹っ飛んだのか、なんで超スピードが出せるのかという理不尽さはあるけど
それ以上にようやく人間がはぐくみ進化させてきた武器「技術」でピクルと戦うという
ようやく着地点というか一貫したテーマが見えてきた戦いがクソみたいな理由で台無しになってしまった

原人に肉体は劣るけど武術でそれを補いうるから、「俺たちは進化」したと刃牙は言ったけど
原人だって覚えれば技術を使えるんだから、やっぱ退化したんじゃねえの。
それとも、武術を覚えたピクルはこれからどんどん肉体を退化させていくのか?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:43:14 ID:vFFca5GcO
で、
ちゃんと稽古したわけでもない、見よう見まねなピクルの投げ技を綺麗に食らうのはどうなんだ?
754記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:44:21 ID:YE7PTs1B0
文字制限があるんだっけ。

補正信者ざまあ【範馬刃牙】バカといったバカ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:45:01 ID:8ON46cp80
>>751
>読んできた。
>ベジットも負けて

負けてねーよw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:46:33 ID:IRGHyBhl0
>>26
日本男児の7割は包茎。
気にする必要はない。
みんな剥けてるように見えるが、あれには2つの理由がある。

一つは包茎の奴らは恥ずかしがってサウナなどには行かないということ。
二つ目は見栄剥きだな。
要はサウナに入る時だけ見栄張って剥いてるんだよ。
情けないね〜ああいうのは。

見栄剥きかどうかって見ればすぐに分かるよ。
今まで100人以上のチンポにむしゃぶりついてきた俺が言うんだから間違いない。
皮被っていても堂々とそれを晒せばいいんだ。
757記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:47:35 ID:YE7PTs1B0
>>752 クソみたいな理由? 
負けられない戦いで、肝心の場面に雑念が混じったのが、クソみたいな理由!

子供に戻って、格闘技してこいや、ボケ!
大人なら、サラリーマンとして、契約結ぶ時の厳粛さを思い出せや!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:47:53 ID:tc+7yhEE0
>>756
俺っ娘か・・・
ヤリマンというのは少々戴けないが
759記憶喪失した男:2009/10/16(金) 10:49:46 ID:YE7PTs1B0
>>756 嘘を教えるな。亀頭の性感は、むけたカリが高い。
ここを刺激せずに、満足な性感は得られない。
女も、カリが膣壁に当たるのが気持ちいいという。引く時に、気持ちいいんだそうだ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 10:59:49 ID:HoPZX52h0
>>759
オメデトウ坊や、童貞だな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:01:23 ID:Jk8UzVYT0
補正信者ざまあ【範馬刃牙R680】バカといったやるがバカ
                             ~~~~

興奮しすぎ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:01:33 ID:8ON46cp80
発言の所々から類推するに
記憶喪失した男(笑)とやらは高確率で
登校拒否のカスみたいな中坊だろうな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:08:03 ID:gXKY8qQM0
>>761
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:09:05 ID:igAh/xwsO
開幕から技に頼って差を埋めようとしたバキ。
開幕は腕力のみで力比べをしようとした勇次郎。
すでに心構えから負けてるよなバキはw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:11:30 ID:lvVieTUEO
いつからこの漫画おかしくなったんだろう。最トーにハマり死刑囚で泣いた俺を返して欲しい。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:18:16 ID:bo7paUCh0
>>764
ユージロー:喰らうがごとく
バキ:オヤジに勝ちたい
 根本的に違うよね。ユージーローは思想哲学の世界、
バキは私怨妄執の世界。
バキはいわばじゃんけんで勝ってもいいわけだ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:23:38 ID:Swte4vZN0
そもそも中国4千年の集大成(だった)烈、近代体育の粋+新マッハのカツミンが
「技術」でピクルに向かってボロクソにやられたのに、
バカが技術=これが現代人の武器だ!みたいなノリで
ピクルを圧倒できるのが、ワケ分からんかった

そして次は、技術を捨ててパワーでもピクルを圧倒?

もう、何でもいいやって感じ
768記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:30:42 ID:YE7PTs1B0
包茎は、みんな、力づくでむけ。
処女膜破れるよりは、痛くないはずだ。 ←これをいわれてムカないやつは悪。
769記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:34:29 ID:YE7PTs1B0
>>760 てめえのセックスが下手なんだよ。

>>762 元プロのシナリオライターの現在無職だ。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:35:51 ID:+yDZ5zvw0
え?シモネタが進みすぎ?

ポコチンを包みたまえ
771記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:36:15 ID:YE7PTs1B0
この漫画がブレイクしたのは、そもそも渋川剛毅
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:38:19 ID:bo7paUCh0
 オリバにせよピクルにせよ、バキ世界の力自慢は素直で男らしいな。
773記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:38:28 ID:YE7PTs1B0
>>767 ジャックを忘れるてめえがどうでもいいんだよ。
774記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:39:21 ID:YE7PTs1B0
ジャック対刃牙はただの力自慢だったぜ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:40:15 ID:CyNERNa70
死闘って言うほど、二人ともボロボロじゃないし
この漫画いままで、えぐいダメージ表現が腐るほどあったのに
今回は、強いて言えば金玉ぐらい
だから、技で圧倒してたと言われても違和感
力で勝負と言われても違和感
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:41:19 ID:vPXsPJyW0
>>775
きっと心で戦ってるんだよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:41:41 ID:3/7a837B0
>>766
勇次郎とじゃんけんした
オレがチョキ 勇次郎がパー

オレ「いやっほぅ!世界最強に勝ったぜ(激藁)」

勇次郎、やおらノートを一枚破りとる
そして近くにあった枝切りバサミの刃にその切れ端を一閃・・・枝切りバサミは真っ二つになった

勇次郎「紙でもハサミに勝てるなぁ・・・ エフッエフッ」


「はい」としか返事のしようがない
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:43:56 ID:8h1/JvoB0
>>720
予想してましたw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:45:57 ID:0rmVVbUCO
>>769
図星突かれちゃって脊髄反射でレスしちゃったんだね
日本語から勉強しなおしてこいよ青二才
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:49:14 ID:uqZ54VYh0
NG突っ込んでるんだから安価しないでおくれよ
781記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:52:19 ID:YE7PTs1B0
グロでもないのにNGするやつ、2ちゃんの雑魚どもwww
NG指定=負け犬
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:52:23 ID:bo7paUCh0
この決着、最トーのズール戦と比べると深いものがある。
相手が認めない勝利もあれば、相手が心折れることで助かる生命もある。
バキは壊されてないのである意味勝利だと思う。
783記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:53:12 ID:YE7PTs1B0
刃牙は食べられない。
ピクルに余力がないからだ。
784記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:54:27 ID:YE7PTs1B0
刃牙が食べられたら、
ジャック対勇次郎で、最終回。
785記憶喪失した男:2009/10/16(金) 11:56:50 ID:YE7PTs1B0
勝ったのは、ジャックだ!
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:57:34 ID:XoGTDDJb0
何だこの基地外・・・元プロのシナリオライタイー(笑)
787記憶喪失した男:2009/10/16(金) 12:00:56 ID:YE7PTs1B0
「七人の放課後2」という携帯電話ゲームのシナリオに参加している。

おれの原作のが面白いと思うんだが、ゲーム制作上、変わってる。
夕子は宇宙人で、殺人鬼なんだ。
主人公は、一年間、夕子が殺人してその夕子を好きになった記憶を失ってたんだ。
美夏は、そのことを知ってる唯一の夕子の友人で、ずっと黙ってたからいじめられてたんだ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:05:03 ID:vPXsPJyW0
>>787
>おれの原作のが面白いと思うんだが

あのな? つまらんから採用されなかったんだよ
没になった自作を「こっちの方が面白い」なんていってる内は、三流以下もいいとこ
789  ↑   :2009/10/16(金) 12:05:57 ID:2A9JYCfB0
どこの小学3年生が書いたさくぶんですか?w
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:06:47 ID:2A9JYCfB0
割り込まれた
スマン>>787の事な
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:08:31 ID:nZSH6iSI0
ピクルに負けることによって、「負けること」への恐れを克服するわけだな。
そして、「敗北」とは勇次郎が経験していない事であり、
その意味では、刃牙は父に長じたわけだ。

とか、そういうオチなんじゃないかな、と。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:08:57 ID:tc+7yhEE0
そっかァ〜〜〜
シナリオライターって作文を書く仕事だったんだ・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:18:58 ID:n6s+WlZy0
こんなテレフォンパンチ何百発うってもきかねーよ
といってシレッと起き上がるに100メフン
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:36:17 ID:+okgEpcPO
三馬鹿「ピクルが技術(わざ)を……ッッッ」
ゆっくりと起き上がるバカ
「ようやくその気になってくれたか…ならばこっちも使用わせてもらうぜッ」メキメキィッ
そして背中に浮かぶ鬼の貌

劣「こうして現代vs古代の…第2ラウンドが幕を開けたのです


は?決着?今第1ラウンドの決着がついて第2ラウンドに移行したって言ったところでしょ?バカなの?」
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:36:33 ID:6dHE1eOs0
最後のコマでピクルが体育すわりしてるのって
空手で金的かましたヤツが、相手が回復するまで外向いて正座させられるアレみたいなもの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:40:15 ID:3/7a837B0
>>794
烈 ちょっとそこ座れ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:41:36 ID:SC6UCCwk0
烈「座ってるでしょ」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:42:34 ID:Z6/U208M0
http://www.daily.co.jp/ring/2009/10/16/0002446261.shtml

勇次郎のお墨付きはまだですか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:43:34 ID:3/7a837B0
>>797
このハゲはああ言えばこう言うな・・・
正座して座れ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:44:12 ID:GkRN3v7xO
大体さ前回ホームランされたのに何で今回は耐えられてたんだよ
人間がボールの様に飛ばされる打撃ってもう防御とか関係無いだろう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:48:35 ID:SC6UCCwk0
>>799
いやこれタブチくんとミヨ子さんの真似…。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:57:25 ID:Swte4vZN0

      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
方 ハ   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
だ ゲ   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |    い
ろ は.  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |    や
? お.  | ./ 7´    `     <、  
   前   ノ   V′-、   \      __\
   の  >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:07:04 ID:Uq6NpirE0
なんだかんだで、みんなピクル好きだよな。

いや、むしろバキが嫌いなのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:08:43 ID:GkRN3v7xO
ピクルとバカと劣はまとめて死んで欲しいよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:14:05 ID:AWgXWrgRO
久々にいい展開だとオモタ。
何よりバキがしっかり主人公っぽい。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:14:11 ID:3/7a837B0
来週ホントに「試合に勝って勝負に負けた」パターンだったら
二度とチャンピオン読まない

バカがなんらかで逆転勝ちしても読まない
ピクルが例えこのまま勝ったとしても読まない


>>802
腹立つなw このおっさんw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:16:54 ID:8QbSabZ00
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:18:28 ID:wpgDxFXS0
技術で勝てるなら、克己はともかく、烈が敗北する理由がないよなぁ
殺していいなら、武神の腕も落とすアラミド繊維でダルマにして瞬殺だよなぁ
ティラノの牙が刺さるんだから、アラミドで斬れないってこたぁないよな
ドリアンの完全催眠でもいいよなぁ
ピクルはそういう次元じゃねえって話じゃなかったんかなぁ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:18:38 ID:kBHKJYNBO
なんだかんだでピクルは確実に刃牙より人気ある。
現に刃牙よりもピクルを応援してた奴の方が多いハズ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:19:21 ID:FB5O6+nt0
本当の烈はピクルに食われて死んだんだよ
今の烈はバキがリアルシャドーによって生み出したただの妄想
その証拠にバキ賛辞ばっかりになったし性格も変わったしな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:19:41 ID:aL0FDXvmO
ピクルは所詮パラメータが規格外なだけの人間
もはや人間ではないバキには勝てない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:21:14 ID:+bwmGNSh0
>>806
板垣は頭が悪いんだからもう少し優しい条件にしてやらないと読ませる方法見つけられないよ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:24:48 ID:apVJ4wwM0
個人的にはさっさとバキに勝ってもらいたかったなぁ
これじゃ話が進まない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:44:32 ID:pkhDzGh70
負けるにしても、バキが敗北感に打ちのめされるような差を見せつけられての負けで
それによってバキの強さへのモチベーションがあがる感じじゃないと無意味な形式だけの負け

縛りプレイしない限りバキが勝つのは分かった
もう再戦とかいいから、勝ったほうとヤルと言ってた勇次郎登場でピクルVSオーガお願いします

そしてその後の親子対決できれいに終わってください
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:45:57 ID:16r8wept0
: . . . . . . . : : :/    ,/___ゝ、、    . . :\: : . . . . : :
: : : : : : : : / : : : : ,./,r''´..   `ヽ.ヽ、_ : : : : : :ヽ: : : :__; :
‐- __: : /´: : : :, /;;/ ::::::::::,__:::::::.ヽ;;;::`ヽ.、: : : :/ ̄
     ̄!:: :, /´:;ノ' ::::‐、、__:::__;::,r‐:: ヽ;;;::::`ヽ: :/
       V/::::/../ ::::::::::ゝ-‐-:'´::::::: }`ヽ、 iノ
      `V´:::::::) ::::::::::::::::__::::::::::::: i:::::::::. トi
      / }::,::ノ \...::::(_(::::)_)::::...ノ `ー 、.|rヽ.
       /ノリ'´ . : : :`ヽ: ::;!:::゙i:::::ノ´: : : : . ヾト、ヽ
     i しi   、_,. ‐__`::;}:{: ´.__- 、_,..  ',V i}
.      V_,| .、' ̄(¨,),ノ'/!.......ヽ:ヽ.(¨,) ̄ヽ::: |、_ノ
      iノ!、_ .`¨''',彡'´ノ::::::::::i`ヽミ¨'''"´ __, i.|
      |ノ、\ ̄ ,/ノ::::::::::::::`ヾ..、 ` ̄,,イミ|      __ ______
      レ彡、ヽ'´:::::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::::`¨´r´ミ.リ      (          ヽ
        、彡i:::::::::::;;r''´川川川`ヽ、;:::::::::)ミ/      ノ    禿 ほ  ノ
       ヽ彡.-イノ//川川川川ミミミミミ´ミ/       (     げ  ら  )
        \彡////ノ川川川川ミミヾミシ       ヽ     て    ノ
         \///川川川川川ミミミ/          )    な     )
           `ヾ= _____,. -‐ ´          (     い    ノ
              (川川i)              ヽ__ __ノ
               i`l l爪i
               〉、Vノ,ノ
               //i川i゙ヽ
              {{川川}}
                ヾミ川 |iノ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:47:31 ID:3/7a837B0
>>815
喧しいガングロ中国人
チンコもげろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:52:52 ID:dbN7/8aZO
バキの真の母親登場
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:53:49 ID:lu85kv/4O
刃牙はまだエンドルピン分泌を発動していない。
鬼顔の背中も現れてない。

勝ったな…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:58:13 ID:tAeEBRWQ0
>>818
>刃牙はまだエンドルピン分泌を発動していない。
いや、それ、一番最初にやってなかったか。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:59:00 ID:6Xp3OhPiO
刃牙の真の母親
チンコもげろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:59:09 ID:ldmjDfbI0
ペンタゴンそっくりな建物が上海に出来ますので、名士の烈さんに開業式典への参加をお願い致します。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=36217
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=shanzhaiwujiao09101501.jpg
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:03:25 ID:pkhDzGh70
日本は五稜郭パワーアップでお願いします

ペンタゴンよりはるかに歴史深いぜ!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:09:14 ID:ynIukA8R0
「ピクルに勝つ」には最初からパワーとスピードでガチ前面対決しかないよな
技術を生かして正面からがちった烈・克己や、小細工無しの格闘にいったジャック
バキ自身回想した勇次郎・オリバ・花山の想像こそ対ピクルでのマナー

技術否定の勇次郎が技術を使わざるをえない奴に技術で翻弄してどうすんだ^^;
だったら最初から技術教えて戦えよw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:10:39 ID:2A9JYCfB0
外国人の監修のもとに建築された五稜郭自体が
欧米に古くからあるヴォーバン式要塞のひとつでしかないがなw

ttp://google-earth-travel.net/mercury/0908110004.html
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:14:55 ID:pkhDzGh70
>>824
誰もオリジナルとはいっとらんよw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:18:14 ID:zhX3eniU0
>>825
負け惜しみwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:24:20 ID:vp7/lCLS0
バキはオリバと正面からガチで殴り合いして一応勝ってるのに、
ピクル相手だと瞬殺で負けですか。
ってことは、オリバもピクルとやったら瞬殺で負けですか。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:24:26 ID:oYE2x77U0
ペンタゴンより歴史深いとしか・・・w

くやちい朝鮮人乙w
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:26:05 ID:rMunmIBU0
>>827
それならまだいいw
本気ピクルの動きについていけず大回転だけしまくってたジャックの立場はどうなるw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:26:57 ID:DQUUZIgcO
だいたいなんでオリバが刃牙に負けるの?
そこからして話がおかしい
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:29:05 ID:XoGTDDJb0
オリバは鬼バキとガチの殴り合いじゃなかったっけ
ピクル戦では鬼使ってなさそうだしなァ・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:29:05 ID:/jxx32ns0
しかし正面から打ち合っても割りと無傷な刃牙って何だかんだで化け物じみてる。
正面から打ち合ったジャックなんかアゴぐしゃぐしゃで酷い事になってるのに。
刃牙硬すぎだろ。オリバの時といいチート過ぎるわ。
末堂に奥歯折られたり昂昇に神経引きずり出された頃の刃牙は何処へ行った。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:31:04 ID:b9uoq8Nm0
>>832
そもそも勇次郎に顔面ぼこぼこに殴られても
地面にめり込むだけだったんだが
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:31:28 ID:apVJ4wwM0
そんなこといったら勇次郎をビビらせた紅葉より
オリバの方がはるかに筋量多いというのをどう考えれば良いんだ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:31:28 ID:zhX3eniU0
>>830
それを言うなら烈に勝ったことも有り得ない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:33:44 ID:T84pUN610
思い返してみればオリバと殴りあってたのは鬼バキか


オリバ戦も「殴り合いの技術」を使って体力差をカバーしていたってのならわかるんだけどね
本当に技術って言えばそれだけでごまかせると思ってるのか板垣
体格差やパワーの差を覆して、小柄な戦士が殴り合いを制することのできる技術はこれだ!
みたいな感じで、トンデモ理論でいいからそれらしい説明をしてほしかったわ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:37:36 ID:b9uoq8Nm0
技術って言うか、バカのリーチで殴り合ったら
相手からすれば近すぎてちゃんと打撃の威力が伝わらない距離なんじゃないの?
オリバとリーチ差どれくらいかはわからんが
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:38:22 ID:R8Q5uCOT0
>>827
あたりまえだろ
何いってんの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:38:26 ID:T84pUN610
>>835
なんでw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:40:07 ID:6Xp3OhPiO
来週のバレきたよ
(´・ω・')ノ⌒口
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:40:25 ID:809B0Lq60
>>808
烈は覚醒を果たしたとはいえ技術レベルではまだ一番とは言えないだろう
基本的にまだ郭の消力を見て真似るには未熟すぎると言ってた烈のまんまだと思う
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:53:57 ID:tAdEEdaA0
>>840
文字バレヨロ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:08:05 ID:zhX3eniU0

 今週の作者コメントは次のものだった。
『気をつけろ! TBSのナツメロ番組、3時間中、CM5時間!! (自分的に)』

 ッッッ!
 今、ファンサイトとして不適切なことを言いそうになった。
 とにかく本筋以外で水増しすると、時間稼ぎのように感じられるのですよ。

BY とら
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:11:57 ID:AT/WmYEb0
板垣って本当不快な人間だなあ
表に出てないはずの漫画家なのに
ここまで個人対して不快にさせるのはある意味凄い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:20:54 ID:yi3ZsLPYi
昔の亀田戦やフィギュアスケートなんかも前フリ7割で本番3割だよな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:29:21 ID:iTLR7F3YO
最初ピクルに手加減されてブチギレてたのに同じ事をするバキ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:29:45 ID:Dxl9wJO50
ピクルって勇次郎に技喰らった時
その後 楽しそうにしてたのにな

力vs力以外の時 合気っぽい事もやってたのにな

それを今更 技使ったら敗北感てのもなー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:31:06 ID:C+m0qYId0
殴られてるときに技使えや
バキが手加減してから技つかってなんの意味がある
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:34:49 ID:809B0Lq60
ピクルの技がきまったのはバキが死にそうになってたからだろ
バキがピンピンしてる時にやってたら逆にその隙を突かれそう
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:41:26 ID:taLHTaQkO
バカ<技術で余裕で勝てるwww
テク無し決定→克己、烈

バカ<パワーでは勝てなかったwww
非力決定→オリバ、ジャック


くそすぎだろバカ垣wwwwwww
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:43:13 ID:r/jihpgF0
84 名前: ノイズa(兵庫県)[] 投稿日:2009/10/16(金) 15:16:37.17 ID:kS9Cb9gi
平均的ν速民
http://justsickshit.com/wp-content/uploads/2008/05/steroid-muscleman.jpg

オリバ超えたな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:45:54 ID:uqZ54VYh0
背中洗えないだろコイツ、日常生活に支障をきたすレベル
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:46:35 ID:vPXsPJyW0
>>851
なんという薬漬け
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:48:23 ID:525fM/GAO
最近の板垣マジでおかしいだろ
編集が許すわけないし

予想
板垣と編集が衝突
編集の指示を無視して板垣暴走
編集は煽り部分を使って板垣へ皮肉
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:49:08 ID:ArrBlvBZ0
>>851
コラだろ?
ティムポの部分は
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:51:06 ID:2A9JYCfB0
>>851
日常生活ですら不便そうな印象受けるんだが
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:54:53 ID:2NHkSiHm0
>>621の詳細ヨロ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:56:41 ID:ldmjDfbI0
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:57:44 ID:yi3ZsLPYi
チーム死刑囚が勝利し日本を支配していても、どうせピクルに負けてたんだよなww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:04:07 ID:9akr7BRf0
>>841
勇次郎もいるし、確かに技術トップじゃないだろうけど、バカ未満って納得いくか?
まあ、おれが納得いかねーだけだけどさ
バカの倍近く修行してる上に海王で、しかも相手は、規格外だが、ほとんどド素人のパワー馬鹿
それでやりあった結果が「4000年かけて練ってきた・・・技術が通じないっ!」だったんじゃねーのか、と
今さらバカは技術で勝ちましたって言われてもね
垣さんよぅ、アンタこそペンを慎めよって感じ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:06:11 ID:s1dHuEv70
今週もスゴい面白かった!!毎週か欠かさずに面白い話を描いてくれる板垣に感謝!
アリガトオオオオオオオオオオオオッッ!!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:07:53 ID:o4haSQKd0
でも烈って最トーでバカに負けて以来これと言って強くなった描写も無いしあんなもんだろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:10:20 ID:R8Q5uCOT0
>>860
バキは力ではジャック、オリバ以上
技術では烈以上だろ

いや俺も納得できないけどさw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:11:11 ID:qalhfEzxP
生まれたのは烈が先で修行を始めたのも烈が先なんだろうが
キャリアというか経験値においては烈とバキでは倍どころじゃ済まないよな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:13:59 ID:rWKSoYDFO
先週号の刃牙の魁皇の最後のセリフって俺らに対する言葉かな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:15:04 ID:atNjhV4N0
内容で濃さという点ではバキの方が上だとおもうけどね
少なくても最トーの頃までは
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:15:24 ID:wyJpRfxo0
今週のはあの時点でバキは勝っていたって流れにしときたいだけだろ
ギャグ漫画の過程につっこんでたらキリないぞ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:27:20 ID:iwU4rxSZ0
>>858
こいつ腕ちゃんと曲がるのか?
90度が精一杯ってくらい曲がらなそうなんだが・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:28:32 ID:zhX3eniU0
>>858
顔も変わってるジャン
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:30:18 ID:+yDZ5zvw0
>>858
すげーなこれ。リアルオリバ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:05:44 ID:NX50NftB0
>>858
こいつ腕爆発して今傷だらけらしいけどマジか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:18:28 ID:paFt9iVNO
骨が耐えられなそうだな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:22:27 ID:SC6UCCwk0
油入れて太くしているだけであって筋出力が凄いわけじゃないから骨はまあまあ
大丈夫なのでは?
それはそれでやばそうではあるけどw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:26:19 ID:/Qeff44n0
【米国】「アタシ宝くじに当たったの、みんな好きなものを買って」…全くのウソ[09/10/16]
[米オハイオ州コロンバス 14日 AP]

コロンバス警察のマイケル・ディーキンズ警部補によると
オハイオ州に住む女がリムジンに乗ってコート専門店『バーリントン』に行き、
「アタシ宝くじに当たったの。みんな好きなものを買って。
500ドルまでなら支払いはアタシがする」と言った。

すると店内の客が商品を持ってレジに集まり、
携帯で親戚などにこの話を伝えたため、店に客が殺到。
警察が到着したときには店内に500人、外に1000人が集まっていた。

ところが宝くじに当たったというのは全くのウソで、まもなく女が無一文であることが判明。
それを知った客たちが暴動を起こし、
激怒した客が服を引っつかんで金を払わずに持ってゆく騒ぎになった。

リムジンの運転手が女を警察に連れてゆき、出頭させた。
警察は女を逮捕したが、精神鑑定を行う間、起訴を見合わせるという。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1255673011/
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:33:15 ID:uDQrR3JmO
最トーの猪狩VS金竜山みたいなもんか。バキの五輪砕きにピクルがかばい手。



でもって後日、スマン!ダメだったと。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:38:25 ID:atNjhV4N0
そう言えば実際の相撲でも五輪砕きあったけど別に勝負アリになら無かったよな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:42:38 ID:QEx1IQaU0
なかった、ピクル編などというものは無かった


>はんぺら
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:44:06 ID:QNXJWFZiO
>>870
オリバは実在した人物。ぐぐればわかる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:46:51 ID:+xpMa3YF0
このあとバカ食われるんだよね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:49:15 ID:Og65Zm4O0
もう肉食ったからお腹いっぱい食べる為の戦いじゃない
頭のいいバキさんは負けたときのことも考えて保険を掛けてたのだ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:51:03 ID:ndXbHD2GO
来週バカが頭食われて連載終了だよね。
よかった。さすがに今回の弱体化補正はイラッときたし。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:51:50 ID:SC6UCCwk0
烈「その時、我々が想像もしなかった事が起こったのです」

徳「ピ、ピクルが何か言っている…?」
花「あの野郎…もう言葉を覚えたのか…?」

ピク「タ…タイマンハッタラ…」
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:57:29 ID:vPXsPJyW0
ここらへんで梢がしゃしゃり出てきてピクルに襲い掛かられたら、
バキも贅沢言わずに技で倒す気になるんでない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:57:56 ID:v9rs1yn1O
どっちが勝ったか分からんのに、フィナーレとか完全決着とか言いすぎ
最大トーナメントの実況アナウンサー毎回呼べや
死刑囚以降は敗北が曖昧過ぎる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:59:43 ID:eFYrKeN90
>>883
ピクルでも梢には何も感じないと思うw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:00:13 ID:C+m0qYId0
ピクルは中古は好まないんだよきっと
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:00:14 ID:lKgQDvLa0
>どっちが勝ったか分からんのに

倒れてる方が(立ち上がれない方が)負けに決まってるだろ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:01:37 ID:wl014FCB0
力勝負でバキが敗北
    ↓
「ピクルが技を!?」

この流れおかしいだろ
“バキが技術で勝つと思ったら ピクルが技を使って力の差でピクル勝利” 
なら漫画の展開としてはまだ納得できるが
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:10:10 ID:jFEp4u2m0
>>886
もうピクルがさんざんレイプされた後なのにな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:25:50 ID:4aNOh55R0
勝負に勝ったのはピクルでも、本当に勝ったのはバカってこと?

なんでピクルは技に走ったの?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:28:04 ID:+yDZ5zvw0
>>890
他にアイデアが浮かばなかったから。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:32:18 ID:ynIukA8R0
最初からピクルが殺す気ならばき即死してたんじゃね?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:32:42 ID:lZcfqVfz0
この流れは勇次郎だろ
一度倒された相手を屠るってのはいつものこと
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:35:18 ID:/fV424wW0
>>890
このネチネチしたナレーションといい、ピクルを技に走らせて汚したところといい、
作者のバカ大好きな未練たらたらしさは本当に気色悪いよな

何一つ勝つべき要素を持たないバカ相手なんだから、
技でなくあそこで腕をへし折る
ナレーション「傲慢と慢心の塊のバカ、最大級の魔術じみた技で必死に翻弄するも空しく一瞬の閃光とともに土に帰す」

今週号のバカ&ピクルは雄雄しく雄叫び

これでよかった
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:45:15 ID:BapOIWsB0
>>877
はんぺらのバキへの情熱が最近消えてきてるよなw
レビュー寂しすぎw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:51:06 ID:wK+MR0NOO
何だ、まだ決着ついてないじゃんか。
またバキが覚醒して勝つのか。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:59:47 ID:dbN7/8aZO
ピクルが克巳にやった死んだふり居眠り
今度はバキが寝る
ピクルが怒って再戦
しかし乱入者
寂さんと渋川先生
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:00:20 ID:lQXie+qQO
>>807
pixivに居たなこの人
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:00:24 ID:adF8sYBb0
ピクルが腕掴んだ場面で花山とトミー思い出した
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:00:54 ID:uqZ54VYh0
渋川「合わせろや、寂さんッッ!!」
寂「君は良い目をしとるッッ!!」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:09:43 ID:VhNK1zn40
>>895
そのかわりトリコレビューがボリューム増で面白くなってきているんで満足
ただアイスヘルのセンチュリースープの方も天然ではなく実は人工物なのは残念だった
あとお子様向けの仮面ライダーレビューと低レベルな自作ゲームの長文宣伝テキストはマジでいらん
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:13:23 ID:/fV424wW0
今までの流れ
「ピクル〜たったひとりの未来戦争〜」
太古の昔、生きるために最強たちと戦い、喰らい生き抜く

現代に蘇り様々な現代の猛者たちと戦う

1・中国武術の達人⇒勝負はアツくなるも、相当なステータスの違いにより難なく勝利
(ライバルとして喰らう)

2・変な少年⇒戦いに来たはずが、ねちねちじれったいので先に仕掛ける→あまりに弱くて初仕掛けで脂肪
(喰らう価値もなし)

3・日本国伝統武術の達人⇒規格外の速度と破壊力を要する技に一時不覚をとる。しかしあまりの耐久性能によりリスクを負う覚悟の技は弾切れ
(武道の精神を学び喰らわず)

4・大きな男⇒はじめて実戦闘にて正面衝突してくる猛者として対決&地力の違いで勝利
(ライバルとして喰らう・・・はずだったが、魔法「サクシャLV1」によりバリア発生)

5・大きな男(第2戦)⇒魔法「サクシャLV2」を喰らい重い錯乱状態に陥り逃げるハメになる白亜最強戦士
⇒しかし戦闘は同じく地力の違いにより圧勝
(ライバルとして喰らう・・・はずだったが、魔法魔法「サクシャLV1」を喰らい軽い錯乱状態に陥り保存食として放置、奪われる)

6・変な少年(逆恨みVER)⇒なぜか寝床にやってくる。あまりの弱さにやる気も起きないので肉をやって帰ってもらおうとする
⇒変な少年「チョット祈らせてもらえますかぁ〜?」⇒「こいつちょっと侮辱しただけなのに襲ってきやがったよ!!」⇒「正当防衛成立ぅ〜♪♪」

⇒逆恨み変な少年&逆恨み中国武術の達人&魔王「サクシャ」による、あの手この手の集団リンチ
使用魔法
魔法「サクシャLV3:体育座り」どんな無防備な状態になっても攻撃を受けないと認識させる錯乱&絶対防御魔法
魔法「サクシャLV2:スカパンチ・カスビンタ」どんなしょっぱい技も最強兵器になる強化魔法
魔法「サクシャLV3:ボクの恐竜」サクシャLV2↑の上位魔法
魔法「サクシャLV3:夢幻カワシ&必中拳」相手の攻撃が当たらないステータスがいきなり発生する強化魔法&自分の攻撃だけは局所(金玉)にクリーンヒットする便利魔法
etc

援護「読者の刃」により戦いが大幅に正常化、案の定正面衝突では負けるはずもなくチャンスを生かして悪の根源「変な少年(逆恨みVER)」を撃破

現在
魔法「サクシャLV2:ナレーション」により、地力の圧倒的違いで勝ったのに「変な少年」が本気で勝ちに行けば勝てたという設定に変えられようとしている

頑張れピクル!!理不尽に負けるなピクル!!←今ここ


ちょっと主人公を間違えただけで、いじめられっこにも勇気をくれるいい物語じゃないか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:24:52 ID:Ue0XdLHiP
177-178話はどこで落とせますか?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:25:22 ID:I8NoQcKL0
次回から新連載「となりのピクル」が始まります
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:40:21 ID:7oyHJmqN0
あれ、もしかしてピクル編っていらなかったんじゃ・・・・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:42:01 ID:+bwmGNSh0
勇次郎とピクルがやるところに郭爺さんが見物に来て、勇次郎が技を使うに使えなくなって
撲殺されそうになってやっぱり技使っちゃって爺にニヤっとされて顔真っ赤にするってのを希望。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:50:45 ID:JTo5/arv0
いまさらザコ郭が出てどうすんのw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:53:46 ID:Cuq7kUTt0
高名な空手家以下だもんな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:54:19 ID:wZathipt0
バキ「ハンマ神拳奥義!残悔積歩拳!」

バンッ!ピクルの手首から先が無くなる。
ピクル「うわぁ〜〜!!!!!!!!!!!!」

トゥル〜〜〜〜〜・・・デデン! テーレッテー!

バキ「秘孔 膝限(しつげん)を突いた。お前の足は勝手に動く、
地獄まで自分の足で歩いてゆけい!!」

テーレッテー!テレレテレレテレテテーテー!

ピクル「この先は・・・・!」
ヒュウ〜

ピクル「そんな、そんなぁ〜」
烈「君は確か原人だったな・・ニヤニヤ・・自分で秘孔を突いて、止めたらどうだ?」
ピクル、手首の無い手を見る

ピクル「うわぁ〜〜!ブンブン!!」
ピクル「そんなぁ、俺は原人だ!なんで・・・原人の俺がこんな目に!!」

テーテテテテテテテテーテテーテーテテーテテーテテー

ピクル「俺を殺したら俺と勇次郎との戦いが見れなくなるぞ!それでもいいのか?
いいのかよぉ!?」

バキ「安心して落ちろ。貴様ごときにどうにかできる勇次郎ではない。」

ピクル「うわっわあああああああああああああああ!!!!拳王様ぁ〜
〜〜〜〜〜〜!うわらば」

ボヒューン!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:55:53 ID:VhNK1zn40
郭以下の雑魚となると
郭のマッハ突きと異なり自分の腕をブッ壊してしまう、
大幅に“退化”したマッハ突きしか使えず
しかも防御力では郭の遥か下にいる克己と
烈 ジャック 独歩 渋川 その他大勢だな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:57:00 ID:COC8mYfB0
十数巻かけて外伝ですか…早く元の時代に帰してやれよ…
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:00:47 ID:+bwmGNSh0
よそ見してシコルにもかなわないオッサンにのされるチンピラヤクザや注射されるまで気がつかない
中国料理の専門家だって見物してるんだから、老い先短い郭爺さんにだって見物する自由くらい認めて。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:06:44 ID:E5jPbQCv0
>>895
               ゙ー;'            / | ,!  !
   今の展開で        /            \ .l  l、 ! / l /!
 でるわけないだろう    (    /!     ,,.rァヾl ,l'ヾlr'l l i;'!/ l;'
_  がァッッ        ,ゞ / l゙  ,,、r'´ /ヽl゙/ヽ.lヾ! ゙',.r‐''''''''''''ー-=.、
. )__           __l´   |  l_,.r''´   /ミ、ヾ、゙、゙` ,,/           `゙ヾ、
. ´ ``''''ーy,,,,_  ,r:''''''’    |    ,.、r'!  /ミ、ヽ、 .r''´´_ ヽ             ゙i!
   ,.r:''´:::::::::゙ヾ'       ,,l   ,,r'’ ミl  /ミヾ、 /,,l゙=''il ゙! l,          l!
  (:::::;r-、:::::::::::::゙:、    ./   .l゙  ._゙`l ./ミ、,,r''ー/  ゙l、| .ヽ, `ー - 、 _     ll
  .ソ-!:::::::)、:::::::::::::\ / ./!  l!`゙`'ーl゙/_ミ/ヽ ,,!゙i l ゙l|r' ,. `_ー-- 、 ゙      !l
 =ニ二`'ー、:::`ヽ、:::::::r'´  ./-|  |/--.゙'三: / l! `:/; ;' r-リノゝr='-、,,,..、     ,!  l:!
  ,iヘ:、`ヽ、`ヽ_:::``:;;|   ./:/|  |:/:/:三三/ミ: | :l ;'' /l、_ '=,```''=-、゙!   ;'  ./
  ゙:; /゙r'-=゙ニ´ミ''ーri'::| ./:/::::::|  |::/==:/ニ:ミ|: : !イヽ、;; ´`´   `゙    /r'''`!
  :ゝ-゙'ヽ、 .゙ヽ. ,r'!:::レ'::l:::::::::| //:/::-=:(=、 .ヾ=l;;;`` ゙;;,   - ‐ - :::;;:-_/:r+';´_
   ゙l;lニニr゙; r'''´ /!::::::::::l::゙、::::|./:l::i'::l:::;;r‐''´,ヾ、,(二!゙'';;;;';',,,rニニr'-‐'''''゙'''/ /゙/  `ヾ
   lニニシノ/,r'' ノ:::゙、:::::::ヽ;`:::゙'、ヾ:ヾ:::::::;;:=''´;;r'r'´!, l _,,.rァ ,r'´   .//  :l
    ゙!-=r'´゙:、/-‐‐\::::::::`::::::::::_,,r='''´,r;r'´ , r''´! l/゙ /,,/   _,r'‐'´    l
    ´l ゙̄ヽ;::゙>:::::;r':´::::゙:;;:r:':´::://,/´´`/|、| ,l / ./___,.r:'''´r-‐-:、.,_   !
   ./::!:::::::::゙!'::::::::::::::::::':´::::::::::/ ;' l/    |  | |/l/ . /r''´_,.、」     `゙ヽl、
   /:::::l``l::::l;::::r‐‐''''''''l::;;r:'::/ ; : /    .| ./  ./ ./‐'''´             ,.
   l::::::::l::::l、::l:::::゙!-;‐'l'´:l,r''´! !: l゙     l/   / ./               /
  .l::::::::::\::::l,:::::l、_l_/_/::::::;トヽ l  ,;:'´     ;'_/      ‐ - 、 _     ./
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:08:16 ID:BapOIWsB0
>>913
このAAで突っ込みもらうとなんかうれしいよなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:12:11 ID:STW4X1nz0
まともにバキと戦った神心館って末堂だけ?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:13:14 ID:E5jPbQCv0
オレも突っ込めてうれしいw
バキスレはAAがないとイケネェヤナ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:14:17 ID:onNtFZiS0
&【範馬刃牙R680】&
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:15:28 ID:+yDZ5zvw0
なにこのツンデレw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:28:25 ID:tF6BwyLyO
徳川「この勝負刃牙の勝ちじゃな。刃牙はまだ鬼の背中を出しておらんじゃろ」
烈「残念ながら…今出ているのがその鬼の背中なのです」
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:29:50 ID:tc+7yhEE0
ピクル「ハルルルル・・・私は変身タイプの原人です」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:33:01 ID:u0rNq7j70
残念ながら…間接組み換えがその変身なのです
922zash:2009/10/16(金) 20:38:32 ID:8gztPHz10
エイリアン【範馬刃牙R680】v.s.プレデター
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:48:11 ID:v9rs1yn1O
どっちが強いんだ!!
最強最悪バトル決定戦
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:55:23 ID:TqxuQ/3z0
はんぺら信者きもいよ
あんな台詞と拍手を並べるだけで感想だなんて…PEッ!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:56:17 ID:VJdcCAzG0
〜〜ッッ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:58:20 ID:s1dHuEv70
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1324577.htm

浦金にこんな話があったよなwwwl
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:59:42 ID:paFt9iVNO
突如市民数千人が変死する…
謎の事件に世界は恐怖に包まれた…

男「ひっひィィィ〜〜〜ッッ!!」
女「貴様も違ったか…」ドゴォッ!

徳川「バキよ…ここ最近の猟奇事件知っておろう…」
バキ「あぁ…悪魔でも降臨したのかねぇ…」
徳川「被害者の死因は全て外傷によるもの…素手で殺害されておるのじゃよ」
バキ「…死刑囚が他にも…?」
徳川「…これを見ぃバキ…」
バキ「ッッ!!??そ…そんな…コズエッッ!!」
徳川「…わしも間違いないと思っておった…コズエじゃよ」
バキ「な…何があったんだいこりゃぁ…」
徳川「コズエが人を殺しておる…」

バキ「烈さんッッあんたなら何か解るはずだ…これはいったいどうな…」
烈「神がお目覚めになったのです」
バキ「神ってアンタ…コズエは…」
烈「コズエ様はこの世を一から造り直すおつもりです」
バキ「アンタ頭おかしいゼッッ!!(ハイックを繰り出す)」
ピシャッ!!
バキ「〜〜〜〜ッッ!?」
烈「私は神のシモベ、神をお守りし神と共に行く者、さようなら愚かなバキさん フンッッ!!」ビシィィッ!!
バキ「…あぁ…(何がどうなってんだよ…コズエ…)」


新章突入!!神!?コズエ!?一体どうなってしまうのか!?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:00:27 ID:JTo5/arv0
>>910

  克己>>>>>>>>>郭

郭が上なら、なぜ克己をぶっ壊したピクルに襲い掛からないの? バカなの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:01:57 ID:tc+7yhEE0
楽天勝ったでええええ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:02:50 ID:uqZ54VYh0
消力パンチはピクルに通るのかな?多少でもダメージあるなら真マッハみたいにリスクないから連発できる
攻撃は単純なのが多いから消力でやり過ごせそうだし郭がやったらどうなるんだろうなあ
捕まったら一瞬で終わりそうだけど勇次郎とやった時意外とタフだったよねあの爺さん
勝手に干物になってるから倒したら即保存食
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:03:19 ID:809B0Lq60
勝てない闘いはやらんだろ、あのお爺ちゃん
けどさすがに克巳が郭より上ってのは考えにくい
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:08:05 ID:VhNK1zn40
>>928
お前の悪い頭の中では
郭がわざわざ原始人なんかと戦う理由でもあるのか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:09:28 ID:bo7paUCh0
 別に突っ込んでるつもりはないんだけど、郭ってなんで車椅子乗ってんのかね?
やっぱり老衰はかなり進んでいるんじゃないか。残された体力を闘いだけに使うってことで。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:09:48 ID:tCT0W1+a0
対ピクルだと最強離脱技の武術の勝ちやるとそのまま食われそうだしな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:11:13 ID:+bwmGNSh0
今や長生きが自慢のお爺ちゃんは、自分より長生きしてるらしい原人が不愉快
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:11:30 ID:E5jPbQCv0
あれあとの凄さみるとただひ弱な爺演出したいだけでやってるんだろうなって思った
郭ってそーいうところありそうだもん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:12:14 ID:/jxx32ns0
自分の車椅子投げてたしな。ありゃ飾りだろ。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:14:32 ID:JTo5/arv0

 郭は克己の真マッハ程度で、クラサン割ってるのがお似合いの Cランク雑魚。

 烈共々解説だけしてろ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:18:01 ID:u0rNq7j70
渋川も最初出てきた時は弟子に担がれたからな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:19:38 ID:JTo5/arv0

 渋川 > 郭

Cランク内でも順位は有る。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:20:00 ID:onNtFZiS0
隔離スレに戻れよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:21:32 ID:GnCLoKI10
次スレタイトルどうする
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:24:34 ID:0oGDMotrO
>>882
クソワロタwww
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:25:11 ID:mhyhqPLk0
ピンと来るのが無いな・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:29:03 ID:SC6UCCwk0
タイマン張ったら【範馬刃牙R680】エサ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:31:23 ID:VohjpW6V0
バカが鬼出しても
ピクルが鬼を技の一種と認識して同じように鬼出されて
バカ終了だろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:32:45 ID:uqZ54VYh0
分゙ォる゙ッ【範馬刃牙R680】ふわ…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:33:52 ID:VhNK1zn40
渋川や克己ごときが軽い一撃でコンクリに大穴をあけられるかね?(笑)
オーガの本気の攻撃を何発も正面から喰らって立ってられるのかね?(爆笑)
で、そもそもそいつらは郭のように
オーガから一目置かれて戦いを挑まれた事ってあんの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:33:54 ID:ynIukA8R0
消力パンチが30倍の威力でもピクルにくきはずがない
今のバキはライタイの勇次郎の遥か上なのは間違いないが・・
バキはもう死ねよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:36:32 ID:uqZ54VYh0
オーガの一目って紅葉にも置く位だからそれは当てにはならない 独歩以下の天内推薦とかしてるしなあ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:39:20 ID:mhyhqPLk0
人を見る目の無さはすごいからな勇ちゃん。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:42:34 ID:809B0Lq60
紅葉にそそられるってそこまでマイナスポイントじゃないだろ
地下闘技場王者にずっと君臨してたバキが敗北寸前まで追いつめられたほどの実力者なんだから
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:45:13 ID:I8NoQcKL0
( ゚д゚)σ( ゚д゚)σ【範馬刃牙R680】( ゚д゚)σ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:45:15 ID:uqZ54VYh0
いや刃牙の実力が自分に近けりゃそうだろうけどさ

ところでスレタイ何が良いの?決めかねる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:45:41 ID:zwZZOEvd0
板垣は体操座りが好きだなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:45:55 ID:Kkn/HzNK0
勇次郎が一目置く〜って感じで手っ取り早く箔付けようと
してんだろうけど、勇次郎の方が間抜けに見えてしまう
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:48:00 ID:qn0OvkCg0
>>954
お前が好きに選んじゃっていいんじゃない?
正直スレタイとかどんなんでもいいし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:49:03 ID:onNtFZiS0
>>953
一票w
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:49:07 ID:AtFtr66Y0
勇次郎は最トーの優勝予想を外したり
春成を凶獣と称したり
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:49:16 ID:mhyhqPLk0
板垣好きだぜ【範馬刃牙R680】T(タイイク)・SUWARI

961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:50:02 ID:tCT0W1+a0
勇次郎ってギャグ要員じゃないの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:50:49 ID:7G/zXSLx0
ラストのコマはデビルマンのラストのおまーじゅ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:51:55 ID:bo7paUCh0
>>950
 アマナイは独歩以上だろう。それどころか、オーガにも近い実力がある。
ただ、所詮はボディーガードだったということで。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:53:03 ID:7G/zXSLx0
動けないので【範馬刃牙R680】ホテルにいます
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:54:47 ID:uqZ54VYh0
>>953
最初何かと思ったけど3馬鹿かw1票入ってるのこれだけみたいだしこれで立ててきます

>>963
え?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:57:37 ID:Kkn/HzNK0
花山も烈も屈指の人気キャラだったのに三馬鹿って表現がピッタリの存在になっちまったな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:58:22 ID:CyNERNa70
497Pに渡る我慢比べ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:58:39 ID:mhyhqPLk0
ジャックは三馬鹿ですらない・・・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:59:42 ID:uqZ54VYh0
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:03:54 ID:mhyhqPLk0
>>969

乙すわり
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:18:34 ID:oPEKHKJZ0
この漫画、バキが出てくると途端につまらなくなるよな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:22:48 ID:onNtFZiS0
次は素直に勇次郎戦になるか、それとも間にヒキノバシを入れるか……
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:23:15 ID:E5jPbQCv0
主人公すげーって展開をする際が常々ムリありすぎること多々だからじゃね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:27:20 ID:M5KDuR6/0
板垣自身バキを持て余してるのかもしれんね
どうやっても勇次郎に勝イメージが湧かないとか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:27:52 ID:/jxx32ns0
次にどういう引き伸ばしを入れるのかそれを楽しむくらいじゃないと持たないぜ。
目撃者は語るシリーズの始まりだ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:29:31 ID:Og65Zm4O0
板垣の才能が枯れる前に勇次郎戦をやってほしかった
今の板垣には何も期待していない
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:30:50 ID:SRNLXnXW0
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:31:47 ID:oPEKHKJZ0
こういうムチャクチャな理屈で勝つ戦いが続くと
勇次郎戦もご都合主義で勝たせるような展開になるだろうなと思って
ちょっとしらける
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:43:45 ID:gbiSRwOF0
エフッ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:44:13 ID:jmFMnP/o0
大ヒット御礼【範馬刃牙R680】人生逆転ゲーム
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:44:26 ID:M5KDuR6/0
昔は多少無茶な理屈でも気にならない面白さや勢いがあったんだけどなぁ
今はしょうもない解説とか妙な演出ばかりで勢いも何もない
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:44:45 ID:AtNki1fd0
個人的には
ピクル→刃牙を倒したことで地下挌闘技場王者に。刃牙戦のトラウマで対戦相手を食べる事が出来無くなる。
刃牙→勇次郎に連れられて行方不明。修業したのち、ピクルに対戦を申し込む。

しかし、刃牙の前にはピクルに鍛えられた新たなランカー達が立ち塞がるッ。
で、5巻ぐらい稼ぐと見た。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:59:31 ID:7G/zXSLx0
ピクルにも食われない刃牙って…。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:02:37 ID:t1I49S37O
変な理屈いらないからな敗けでいいから

もう三回死んでるぞこの主人公 しかも喰われない
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:03:24 ID:C+m0qYId0
つうかトラックの肉買占めとけと
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:04:00 ID:16r8wept0
死闘決着【範馬刃牙R680】体育座り
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:04:09 ID:YOATnktm0
昨日立ったばかりのこのスレも2日で使い潰してしまったな
クソだクソだ言われてる割には相当の早さじゃないか?

チャンピオンよりも発行部数が遥かに多く(どのコンビニでも大量に置いてある)
チャンピオンなんか比較にならないほど優れた作家が目白押しのヤングジャンプで
いつも上位〜中堅に掲載されている長期連載の格闘漫画『TOUGH』(現在25巻まで発売中)
なんか、あれだけ長く連載して、まだたったの12スレ目なのに
スレの速度が天と地ほども違うわ

988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:07:04 ID:tCT0W1+a0
>>987
クソだクソだ言ってるから早いんだよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:07:13 ID:mhyhqPLk0
この板で一番早いスレってどこだろうね。ワンピとかかな。
ここ何位位なんだろ?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:07:59 ID:onNtFZiS0
面白くないけど退屈しないバキと、面白くないうえに退屈なタフでは、普通の本部と公園本部くらい差がある
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:09:55 ID:bYGn7B800
99999
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:11:30 ID:qn0OvkCg0
>>987
正直、今のTOUGHよりは喧嘩商売のほうが面白い
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:12:00 ID:mhyhqPLk0

  &   |O9O9O9
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:14:23 ID:FKDozGrJO
微妙にリアル路線の格闘漫画のスレって荒れるよなー
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:14:48 ID:tc+7yhEE0
喧嘩商売は普通に面白いやん
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:17:27 ID:mhyhqPLk0
荒れてる状態が正常なスレもあるけどねw
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:19:21 ID:C+m0qYId0
>>992
今の喧嘩商売より面白いまんがはそうそうないぞ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:19:50 ID:onNtFZiS0
じすれ

( ゚д゚)σ( ゚д゚)σ【範馬刃牙R680】( ゚д゚)σ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255697813/
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:23:11 ID:gbiSRwOF0
1000エフッ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:24:50 ID:onNtFZiS0
         `''|/ノ
          .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)
         .|
        /             ,、
        /           ヽYノ
       .|          r''ヽ、.|
       |          `ー-ヽ|ヮ
        |              `|
        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿
        γ⌒´  ヽ   ×
      /    ,,ィ‐-、\
     / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、
     |/_ノ>、  /‐‐''´ ̄`ヽ.i
     |',/ .\ '   r'o フ u l'ヽ
     ヾ,<´oヽ l   `¨´    {ノ|、
      r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト、 レ' lヽ、
      ヾ、 ,/ (_,)‐'  u ヽ,>′/ / ト
       ` Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ  / /  !
         |\! .ヾニ´′,/ //  /
       ィ=|\`\_,///  /            おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。