★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話102【LC】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオンで連載中の
手代木史織『聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話』専用スレッドです。

ネタバレ制限は無いので注意。
作家アンチ同士の千日戦争は程々に。聖闘士同士の私闘は禁止です。
アニメ星矢、エピソードG、リンかけ等、他作品の話題は原則スレ違い。
強さ議論・LCに関係無い原作の話題は、格付け板と懐かし漫画板の専用スレへ。
車田正美『NEXT DIMENSION』の総合スレッドは分離しました。
あと、エロスは己の良心に訊ねた上で、程々に。

新スレ立ては>>950に託す。立てられない時は早めに申告を

前スレ
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話100【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253865310/


アンチの方はこちらへ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243943720/

NDの話題はこちらへ
【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話06
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253286999/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:12:33 ID:1WJq3JmR0
《車田正美公式》
ttp://www.kurumadapro.jp/

《手代木史織公式》
ttp://kuronekostoicism.oops.jp/

《原作公式》
http://www.st-seiya.net/

《秋田書店公式》
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

《過去ログ庫》
http://minagi.cc/ss/

《OVA公式》
http://loscan.jp/index.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:13:33 ID:1WJq3JmR0
★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星

01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆

04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★

21 地伏星 ワーム ライミ ☆
22 地妖星 パピヨン ミュー
23 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
24 地暗星 ディープ ニオベ ☆
25 地奇星 フログ ゼーロス ☆
26 地陰星 デュラハン キューブ ☆
27 地劣星 エルフ ミルズ
28 地走星 ゴーゴン オクス
29 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
30 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
31 地察星 バット ウィンバー ★
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:14:23 ID:1WJq3JmR0
原作の白銀
☆LC登場
★LC死亡
1.鷲星座(イーグル)
2.蛇遣い星座(オピュクス)☆
3.蜥蜴星座(リザド)☆
4.ケンタウルス星座 ☆
5.白鯨星座(ホエール)☆
6.猟犬星座(ハウンド)☆
7.烏星座(クロウ)★
8.地獄の番犬星座(ケルベロス)★ ※現在の88星座には含まれない
9.御者星座(アウリガ)★
10.ペルセウス星座 ★
11.巨犬星座(カニスマヨル)★
12.ヘラクレス星座 ★
13.銀蝿星座(ムスカ)★
14.矢星座(サジッタ)★
15.ケフェウス星座
16.琴星座(ライラ)

冥王神話の白銀
17.杯座(クラテリス)…ND ※大全にはコップ星座として出てるがデザインは別物
18.鶴星座(クレイン)…LC
19.祭壇星座(アルター)★(?)…LC ※大全で初出(デザインはこれに準拠?)/ギガマキにも登場

その他作品の白銀
20.三角星座(トライアングル)…エピソードG
21.蜘蛛星座(タランチュラ)…アニメ版 ※存在しない星座
22.蓮星座(ロータス)…アニメ版 ※存在しない星座 アニメスペシャル2に明記
23.孔雀星座(パーヴォ)…アニメ版 ※アニメスペシャル2に明記

映画の亡霊聖闘士(オリオン座、盾座、南十字座)は白銀っぽいが明言はされてない。
(※劇場版の天界編のパンフレットで『白銀であると推測される』との記述あり)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:15:23 ID:1WJq3JmR0
LC版黄金聖闘士(死亡…†)
牡羊座 シオン
牡牛座 アルデバラン(本名ハスガード)†
双子座 デフテロス
蟹  座 マニゴルド †
獅子座 レグルス
乙女座 アスミタ †
天秤座 童虎
蠍  座 カルディア †
射手座 シジフォス †
山羊座 エルシド †
水瓶座 デジェル †
魚  座 アルバフィカ †
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:31:58 ID:9lLPEHiZ0
乙!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:34:21 ID:s5WxA7y30
グランド乙クラッシャー!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:34:21 ID:+DQvLmwv0
>>1
アスプロ乙。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:35:43 ID:I4zX/X5g0
>>1
デフテロ乙。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:36:07 ID:uLb64MmM0
>>1
天乙星
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:37:33 ID:Pxi68V500
乙殺しの>>1 が!!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:37:38 ID:9dcnIyaPO
乙ロラエクスキューション!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:37:51 ID:yet2/Zs+0
>。1
うろたえるな、乙!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:42:51 ID:hpARp7n60
>>1
アテナ乙クラメーション
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 23:53:41 ID:xgVbQWV70
ついでに>>1へ伝えといてくれ
双子座と天秤座が『LC』へ向かう
その時貴様は乙されるとな!!!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:03:25 ID:1wJwcDk70
惑星宮と言っても
肝心の冥王星が惑星では無いのは
締まらないな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:03:28 ID:83sY4firO
>>1
アナザーディメンショ乙
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:08:01 ID:4M0s5o160
これ地動説でやってんの?
ダンテに倣って月・水・金・太陽・火・木・土でいいのに。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:13:57 ID:CJRR9yIQ0
教皇のみが知るという
女神のクロスの存在、そして復活方法
しかし大きな矛盾が生じる
なぜ、セージ(ハクレイ)は
決死の出陣前に女神のクロスを復活させなかったのだろうか?
それぞれ、死の神、眠りの神
に対して命懸けで封印する決意だった
つまり、出陣後は、もう生きては帰れない覚悟をしていた
出陣前に女神のクロスを復活させなければ
敗戦濃厚なのに
なぜ復活させなかったのだ?
という大きな矛盾が生じている
作者はこの矛盾にどう回答するのか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:14:12 ID:BNqoJJKI0
原作はLCの事など無視して好き勝手やってるのに、少しでも原作と整合性を取ろうとする
テヨギン先生の涙ぐましい努力には頭が下がります。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:14:33 ID:yny0H53/0
>>19
デフテロスがいたからじゃない?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:25:39 ID:W2yNrLYy0
うわあ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:25:55 ID:eQHAax040
脱ぎ捨てた天秤の聖衣、置いてきたと思ったらいつの間にか回収済みでやんの。

そして記憶操作・・・きっとこの時、ついでにデフのいたずらで童虎がシオン無敵という記憶を植えつけられたんだな。これでもう羊はどんなにヘタれても大丈夫!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:26:54 ID:3kkDMlNI0
何かもう羊は活躍してはいけない雰囲気が出来上がってるなw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:32:00 ID:tpegdImL0
本編で活躍できなくても、ユズ外伝で活躍してくれればもういい気がしてきた。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:42:29 ID:RWou3QpdO
>>25
ユズ外伝がユタ外伝に見えて
所13の新作に何でシオンが?
ピクルかお前は!とか思った。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:46:05 ID:h4R8OGRZ0
神話の時代から戦い続けてきたということは、
当然恐竜時代にも聖闘士たちはいて
戦い続けていたということだっ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:50:45 ID:833m+tR/0
ギリシャ神話てそんな昔の話ちゃうで
29名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/09(金) 00:52:48 ID:GKPB+cFr0
>>19
死の神、眠りの神
この辺なんとかしないで、しかも爺達が知ってる
前のアテナより不安定な現アテナにお出まし願うワケないだろ

サーシャの名前で呼んで、人としての喜びを許してしまうほど
心の中に人の弱さが残ってるのを看破している
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 00:56:23 ID:VGBSpho30
単行本読んだ。
シオンのアテナ!の時の台詞が「俺とお前」から「私とお前」に修正されているのね。
やはりシオンが”俺”はおかしいか。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:01:48 ID:XD2IcPe+0
>>1

まあ相手によって一人称が変わるってのもおかしくはないと思うけどね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:10:43 ID:CJRR9yIQ0
>>21 >>29
アテナの血を詰めたビンを
女神像に振り掛けるだけで復活するのだ
やろうと思えばすぐに出来ることだ
セージ(ハクレイ)の出陣前にやっておかねば
二度と復活しない可能性もあったワケだが
そうなれば敗戦必死となる。
このままだと女神を窮地に陥れる教皇がそんなヘマをやったという
大きな矛盾が生じる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:15:31 ID:yny0H53/0
>>32
聖衣の姿を取れる時間が限られてるとかあればいいんじゃね?
制限時間が合った場合、終盤のここぞと言う場面でサーシャが武器も鎧も無い言ってみれば丸裸みたいになったらピンチピンチ
パンドラが目を輝かせて襲い掛かるぞ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:15:34 ID:5jFOQQ/U0
教皇も何故かアテナの聖衣を知ってるデフテロスも
極秘事項を他人に任せておいて、あとで記憶操作すればいいやってのも
ずいぶん雑な組織っぽく感じるな。ドウコは仕事したのにな。

あとアテナ像が聖衣だと冥王軍に知られたのに、次代もまた聖域にあのどでかいアテナ像なわけで
何だかなあ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:16:16 ID:yny0H53/0
あれ・・・?
これだと、何も問題無いか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:16:45 ID:h4R8OGRZ0
まぁ手代木のことだから「このまま」にはしないだろ。
今までも短期的に見ると「これって矛盾にならね?」って思われてたことは
全部その後フォロー入れてるし。(童虎の件もそうだし)

俺的な不満は、行方不明者が多いことだけだなー。
いくら主人公が半年でなくても許される作品が原作つーても。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:17:23 ID:F/byCGnQ0
敵の冥闘士があと8人もいるのか。
聖域側が天馬、シオン、レグルス、童虎、デフの5人。
あとは水鏡とユニティがいつ聖域側として参戦してくるかだな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/09(金) 01:19:32 ID:GKPB+cFr0
>>32
そもそもお札にした分以外は
瓶に詰めてデフテロスに託していたんだから
自分達の出陣いかんでも実施できません

んで?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:52:10 ID:jbFpHUJp0
>敵の冥闘士があと8人もいるのか。
数だけいてもなあ…
原作十二宮が盛り上がったのは聖域突入前から黄金の伏線張ってたからだと思うが、
8人の中で伏線あるのはラダ輝火アスプロスぐらいだからイマイチ
この三戦だけ盛り上がって後はシオンさんの泥試合になりそうな予感…

水鏡は個人的には参戦してほしくないな
アテナに付く理由がないし
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 01:56:20 ID:yny0H53/0
ふと、ありえないけど、不明な三戦をそれぞれ全て1Pでシオンさんが蹴散らして進撃した場合
シオンさんの評価は上がるのだろうか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 02:13:07 ID:XD2IcPe+0
敵が足りないなら三流神をもうちょっと有効に使えれば・・・と思わなくもない
特にパンタs
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 02:26:20 ID:o3tMLmhxO
シオン「えぇいスペクターめ!アテナ様には指一本触れさせん!行くぞアリエス最大の拳!!自己ほs(ryクリスタルウォール!!!」
レグルス「さすがシオン!」
天馬「サーシャは任せたぜ!!」
シジフォ(八感)(アイツなんてうらやましいポジション・・・)

きっと今ごろこんな感じで進んでる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 03:48:17 ID:05GEaPi40
>>39
原作が伏線になってる奴も居るんじゃないの
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 04:39:06 ID:H81FoxBa0
双子兄の方は改心して仲間になるかもしれんぞ
死ぬ前はこっちが双子クロス着てたんじゃね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 06:19:21 ID:jlzGIYuY0
>>33
丸裸になったら敵味方を問わずけっこうな数が襲いかかりそうです。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:12:06 ID:zYmcYgmF0
>>25
しかし予告からすると
シオン「ユズが嫁に来ると思ったら聖闘士になっちゃったでござる」
という展開にしか思えないんだがw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:21:56 ID:rAM4YOiv0
次はパンドラ外伝だな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 07:53:57 ID:w9ZIQS9eO
久々の主人公一派のターンだとwktkしてたら見開きで白目で絶命しているラダマン。 
傍らには涼しげな表情のシオン 
 
という夢を見た
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:20:46 ID:arLS429L0
「実はお前の方が弟」か「冥王軍の奴らはみんな双子の弟」
って感じに兄貴の記憶書き換えたらいいんじゃね?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:04:36 ID:N/A6TxZR0
やっぱ青銅4人組の登場が不可欠だろ。
残り戦力は、あまりに貧弱。

オルフェみたいに、実は伝説の青銅がいた
ってことにすりゃ、最初から無双でいけるんじゃね。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:31:03 ID:dr0IR6ZA0
第一の宮
「よく来たな!俺は地敗星トロルの・・・」
「ト、トロルの・・・」
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:37:23 ID:vPCMKtyl0
天敗星じゃなかったっけ?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:48:48 ID:qSvIHKZt0
>>50
別に青銅4人組は必要でなくないか
黄金3主人公1居るんだし8つの宮を突破できない事はないはず
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:49:30 ID:qSvIHKZt0
いや黄金4か、シオン忘れてたw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 09:49:30 ID:rAM4YOiv0
アンドロメダって出てきたのか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:02:56 ID:sMyJzV250
>>50
沙織さんのときと違ってアテナとの関係性が薄い中で、そんな青銅が4人もいたら
逆に違和感がでてこないか?
少数派かもしれないが、あんまり出てきてほしいとは思わないなあ……最初からいる
耶人とかならともかく
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:08:04 ID:o8Vg1OVuO
アテナの聖衣手に入れるのは童虎じゃなくてシオンにやらせとけば、ってレスを飽きるほど見てきたが、
今週の展開見るに、教皇だけにしか知らされないならシオンにやらせるわけにはいかなかったんだな
今は教皇じゃないシオンが取りに行ったら今週の童虎と同じく記憶消されちゃうし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:17:17 ID:maNM6Xe/O
結局デフエロスは最初から、
童虎を使い走りにしたあと記憶消すつもりだったんだよなー。
何と言う傍若無人ぶり
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:20:06 ID:wVZwuulh0
>>58
教育と称していきなりマグマの海に突き落とす男にたいして何を今更
一輝の師匠でもあそこまで無茶苦茶じゃねえよw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:23:39 ID:maNM6Xe/O
まあマグマに落ちて「あちー!」ですむテンマもただごとではないけどなw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:34:22 ID:1Snp4zHv0
ハーデスの入れ物・シスコンで寒いところの人・輝火
↑こいつらの登場で何となくアンドロメダ・キグナス・フェニックスは出ないと思った

後は脱衣癖のある盲目キャラでも出れば完璧なんだが・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:40:25 ID:VjexIh0M0
>>58
アテナの聖衣を餌に兄を釣る気満々の男ですから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:42:25 ID:YOpcyPNv0
デフテロスは2年前からアテナのクロスのことを知っていたのかな
それとも聖戦が始まるのでハクレイから知らされたのか
この秘密は本来教皇しか知ることのできないもの
つまりデフテロスが次期教皇として考えられていたってことなのかな。
アテナの血液だとか普通は持っていないだろうし
あと、アスプロスが双子座の聖闘士だったとき
デフテロスの役割は何だったのだろう。
全くクロスを身につけずにに双子座のクロスをまとった
アスプロスに勝てないと思うが。
ひょっとして先代の獅子ってデフテロスなのかな
ならレグルスが双子座身につけりゃいいじゃんって話になるが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:45:48 ID:WC46uS3V0
>>45  >サーシャ
恥ずかしがったのは最初だけで、「300」よろしく裸で冥闘士をギタギタにしそう

>>47 >パンドラ外伝
パンドラ「ハーデス様の嫁になれるかと思ったら、全然そんなこと無かったでござる」
ペルセポネ「・・・・」ガタッ!   ハーデス「落ち着kうわあああああ!?」
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 10:47:53 ID:yny0H53/0
>>63
双子座は双子どっちも装着可能で、順当から兄が基本装着
デフは2人目って事で予備じゃね?
そしてアスが暴走した段階で聖衣に見捨てられ、聖衣の意思でデフが双子座聖闘士に
聖衣来たデフがアスぶちのめしたで問題無いはずだが?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:13:10 ID:nQfie3T80
>>61
童虎に目を潰してもらえばバッチリだな(既にシジがやってるけど)
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:28:01 ID:SRSa+riyO
兄よりすぐれた弟など存在しねぇ!!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:32:04 ID:vPCMKtyl0
黒サガにジャギ様が加わると結構すごいなw

黒髪ロンゲの脱衣キャラはバイオレート嬢がいたな…あの脱ぎっぷりは紫龍に通じるものがあった
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:33:24 ID:o8Vg1OVuO
>>63
デフテロスが次期教皇だったとしたらシオンさん伝説にまた新たな1ページが。

教皇になるはずの黄金が死んだので消去法で教皇就任←New!

無敵のシオン!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:42:27 ID:k7w/JH+EO
とりあえず童虎とシオンの力は互角だからいけるとこまでいけるんじゃない?
ただ 
天秤座→武器・脱衣・筋肉脳みそ
牡羊座→超能力・頭いい 
の差がきになる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 11:43:29 ID:YOpcyPNv0
デフテロスのような実力者が予備どまりってことありえるのかな
まあ白銀である祭壇星座の聖闘士を実力者が勤めていたんだから
っていわれればそれまでなんだが。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:00:07 ID:IBlYCh0N0
本当はデフが正統でアスが予備かも知れん

アスは双子だからバレないだろと時々弟の目を盗んでは双子座聖衣を着て公の場に出てたとか
あまりに可哀想で他の黄金は見て見ぬしてあげてたと
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:01:49 ID:Dm0scaxa0
青銅から黄金に昇格間もないシオンが教皇になったことと
二人以外全滅したことを考えるとシオンの教皇就任消去法説はnewでもなんでもないと思うんだが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:08:11 ID:fOjHSSsCO
>>23幕張思い出した
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:17:49 ID:yny0H53/0
>>71
双子じゃないと双子座聖闘士になれないんだろ
もしかしたら聖衣パーツを上半身パーツと下半身パーツで分け合って

「「我ら2人で1人の聖闘士!いざ尋常に1対1の勝負!」」

な聖闘士なのかもしれん
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:22:58 ID:XgQM9etui
>>69
次期教皇候補は先代獅子、アスプロス、シジフォスの順だったんだろな。
先代獅子は暗殺されてアスプロスが教皇候補として育てられてたと。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:26:32 ID:1vxk+yjh0
>>72
「おれの名を言ってみろ」
「双子座の聖衣を見ても俺がだれだかわからんのかぁぁあ」
とか言って村人迫害しそうな設定デスね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:30:46 ID:vPCMKtyl0
逃げてる途中で子供(レグルス)拾って育ててたのかな?
それとも拾った訳じゃなくて元から先代獅子の子供なのか…
その間はシジフォス他の聖闘士が獅子座探索してたけど
で、シジフォスがレグルス連れ帰って先代の死亡確定
これで自分が次期教皇…と思ったら邪悪が露見してデフに粛清された

こんな感じ?

どうでもいいがジャミール出身教皇と双子座兄の因縁って…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:32:59 ID:+91vQyQ40
>>75
「いくぜ、デフテロス」
「分かった、アスプロス」

サイクロン!ジョーカー!

さあ、お前の罪を数えろ!

こうですね、分かります
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:43:54 ID:lEvBr3+10
最初から双子座だけ2つ聖衣あればよかった気がしないでもない
そうすればあんなバケツかぶって笑われながら生きていく必要もなかったのに
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:46:57 ID:yx2ZGTe4O
デフさんは一輝のごとくパンドラ 虐めて欲しい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 12:59:26 ID:o3tMLmhxO
てか攻撃的な小宇宙と火の迷宮の守人とか何か兄さんっぽいな
アスプロス
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:27:26 ID:H0XwxrfW0
>>80
被られないバケツが2つに増えるだけだと思う
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:38:09 ID:d6rVCfe90
兄「フッ私が双児宮を守る双子座の兄○○!」 ドン!
弟「そして俺が双子座の弟○○!」 ドン!

兄弟「「我ら二人がいる限りこの双児宮は一歩も通さん!!」」

敵「え、セイントは一対一じゃねーの?」

兄「…ここは兄であるこの私が戦おう」
弟「いやこんな奴俺1人で充分だ!」
兄「ええい兄に従え!」 ゴゴゴゴゴ
弟「たまには弟に譲れ!」 ゴゴゴゴゴ

千 日 戦 争 開 始

敵「戦わないなら通らせてもらいますね」 スタコラサッサ〜

教皇「アテナ、また双子が喧嘩しています」
女神「毎回毎回面倒です、クロスを1つ廃棄しなさい」
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 13:54:21 ID:KgpbfppW0
双子を競わせて勝った方は見事黄金聖闘士、敗れた方は雑兵という業を背負わせる事で
常に当代最強クラスの力を有することができるのです
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:12:25 ID:N9HRiABb0
双子座の聖衣のバケツメットの両側の顔が示すように、
代々双子座の聖闘士の条件として、

1.双子であり、『善と悪』であること。
2.両方とも黄金聖闘士レベルにあること。
3.一方が正規の双子座の聖闘士であり、他方は影武者(?)とすること。

とかありそうだな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:17:57 ID:H81FoxBa0
>>86
片方は二重人格で善悪両方備えてることも条件かもしれん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:20:37 ID:izs8rWWw0
>>72
俺こそが双子座のアスプロスよ!!
双子座のスペアであるアスプロスが時折
このような妄想にふけるのを
見て見ぬふりをする情けが黄金聖闘士たちにも存在した
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:40:33 ID:3kR7CIKw0
というか黄金って無駄に情がある気もするw
原作も半分くらいそれで通られてるしw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 14:51:07 ID:LLw7aA6lO
アスプロスは二重人格なんだろうか?
それとも芯から邪悪なのか
個人的には邪悪であって欲しい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:14:39 ID:H0XwxrfW0
何故髪の色が変わったのかは説明が欲しい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:16:07 ID:QgoNr4Hq0
光速で染めたんだろう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:17:37 ID:ltQ6iqQb0
>>90
一度は教皇に選ばれたみたいだし、二年前の黄金集結の時は善サガみたいだったから
おそらくサガ同様に二重人格だろう。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:27:28 ID:jDUR99qo0
外面が良かったんじゃね?
荒場凪みたいに
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:28:43 ID:LLw7aA6lO
>>93
そうか
だとすると次期教皇にサガの悪の心に気付いてサガを選ばなかったシオンは意外と凄いのかもしれん
結果は多くの犠牲を出してしまったが
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:38:41 ID:ltQ6iqQb0
アスプロスのロザリオというかペンダントが、サガがアテナを殺害しようとした時に
使った黄金の短剣っぽいデザインというのが芸コマだなw

>>95
こいつも先代のアスプロスと同じかも?と思ったんじゃないか。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:50:34 ID:0e2CHHCd0
代々双子座が二重人格で双子なら片方が発病したら
もう片方のスペアが補えばいいって感じなのかな
それだと双子の片方は使い捨てみたいだからカノンみたいに
聖域に不満でる奴がでたとしてもおかしくないな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:53:05 ID:ltQ6iqQb0
双子とか二重人格とかそういう要素を持ってないと双子座の聖衣が所有者として認めないとかw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:09:53 ID:QgoNr4Hq0
出来の悪い方選ぶようにしたらいいのに
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 16:55:47 ID:Zo8jrWHFO
兄弟で子供の頃、双子坐マスク被って阿修羅マンごっこしてたんだろな〜
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:44:47 ID:GjUfY/DY0
双子「カーカカカ」
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 18:58:58 ID:/xa/H3l0O
流れ豚切&既出だったらゴメソ、しかしユズ外伝の「ユズリハとシオンの関係」ての……。やはりシオン様が婚約者だったのかと思ったのはどれくらいか聞きたい。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:04:34 ID:Q1e7se7L0
>>69
実は先代獅子もアスが謀殺してたって展開もありそうな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:16:20 ID:X/lnvzl10
このまま兄弟同士で相打ちかな?
デフテロスには純冥闘士と戦ってほしいんだが
カノンみたいな強さを見せてほしい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:46:47 ID:gthKyslm0
血縁が既に有資格者だと聖闘士になれないということもないし
デフテロスも普通に白銀か青銅だったりしてもいいかも
画架座とか

20世紀は最大でも88名しか聖闘士になれない内
10名が血縁なんだからすごい聖衣の寡占時代だよな・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:47:34 ID:3kkDMlNI0
この御兄さん教皇にしてやるよと言われた時どんなリアクション取っちゃったんだろう
流れ的に取り消されて弟指名されるとか・・・
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 19:58:02 ID:PQhZmfKT0





本当にテコキは愚かだなwww



前聖戦にアテナは生誕せずに
時の神クロノスの手によって時空を越えて降臨する
というのが正しい設定なのに


テコキの阿呆はサーシャが女神などというインチキ設定で
誤魔化しているwww


こんな低レベルな戯れは
テコキ信者にしか通用しない
インチキ設定で喜んでいる池沼ニートどもは氏ね!!!


御大に土下座して謝罪しろ!!!












108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:16:59 ID:LLw7aA6lO
>>102
ちょっとだけシオンかも、と思った
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:43:34 ID:qLyYRYCE0
>>69
ワロタ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:47:55 ID:o8Vg1OVuO
デフテロスがLCへアナザーでアテナ軍を送らなかったのはこんな感じで黒サガに邪魔されるからかね
邪魔が入って変なところに送っちまったら洒落にならんし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:47:55 ID:GVkTF9dJO
>>91
冥闘士化したからじゃないかな?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:48:40 ID:64iZuIY70
>>79
デフテロス「マァァグマァァァァ!!!!!!!!」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:52:07 ID:CugQ0Sea0
>>103
先代獅子を殺すくらいの実力者だから
アスプロスが妥当だと思う。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:52:47 ID:PQhZmfKT0





オリンポスの神々を敵に廻しても過去への想い強く
時の神クロノスと対峙する女神の決意
時空を越える壮大な物語のND
御大にしか書けない壮大なスケール



一方、同じ「聖闘士星矢」を名乗りながら
あの最強ドウコを
腐女子臭のする戦いへと堕としてしまった
(最後は男同士抱き合う)
最低の偽マンガ家のテコキ



テコキは切腹して御大に謝罪しろ!!!














115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:56:59 ID:64iZuIY70
>>114
あーおしゃ糞品川さんよりめんどくせー

一輝と瞬の兄弟だけでもじゅうぶん腐臭
当時いちばん腐が多かった漫画じゃん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 20:58:53 ID:gzXQlFqo0
無駄に裸も多かったしな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:05:41 ID:JbhVzX+20
アスプロスは名前から考えて、エロくないと触れない呪いが。
デフテロスは触れた、つまり全裸に聖衣状態か…。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:30:18 ID:rCcRXUwg0
手代木さん雑兵どもを満足させるために頑張ってくださいね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:32:47 ID:zk0FUNAO0
LC時代のシオンは黄金最弱のほうが収まりがいい

このヘタレが243年後には無印の「うろたえるな小僧どもー!!」になってて
OVAでは「243年も待ったのだ 今少し待っても苦にはなるまい…(微笑)」になって
消滅すると思うと感動するじゃないか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:35:09 ID:rCcRXUwg0
しねえよksg
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:38:46 ID:/sJx47/m0
>>119
まあ現時点では相対的に再弱だろうからなぁ

最終決戦開始前辺りで覚醒するんだろうが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 21:47:19 ID:rCcRXUwg0
操られたハクレイと闘わせればといいんだがな
ちょっと泣かせる展開にすればここのアホどもは騙されるだろw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:10:34 ID:ox/+0cQ+0
アスプロス「双子座のクロスを返してもらうぞ!」

デフ( ゜ロ゜つ [頭部]
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:25:14 ID:djnwfUR70
>>123
クソワロタwww
そりゃあのマスクはいらんわなwww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:29:14 ID:QgoNr4Hq0
あのバケツは目の部分を隠すようにサンバイザー追加したらスゲーかっこよくなる気がするんだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:30:06 ID:3+gR84Se0
ダブルギャラクシアンエクスプロージョンがあるんですよねわかってます
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:31:25 ID:5GXc0omd0
双子が共闘したら熱い展開になるだろう
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:39:07 ID:rCcRXUwg0
そういう短絡的な展開にしてくれるように祈りますか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:46:35 ID:n6SuE9sw0
下半身をデフテロス、上半身をアスブロスに装着させて肩車すればok
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:48:10 ID:WB5hBAsQi
双子クロスは一つだけだから共闘は無理だろ。
俺は双子クロス(冥)と双子クロス(黄金)の
ガチバトルが見れればいいや。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:51:31 ID:hsLj0lPN0
既出かもしれないが
二年前ってテンマ修業時代頃だよな。
ということはまだ聖戦は始まってないからアローンは
ハーデス化してなかったはずなのでは。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:56:32 ID:O/dUhCkY0
結局初期に12人揃った時点での双子は兄の方でいいんだよな?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:57:38 ID:o8Vg1OVuO
>>131
何か問題あるのか?
別におかしな所はないと思うんだが
134名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/09(金) 22:57:40 ID:GKPB+cFr0
>>123
なるほど
バケツの除き穴空いてない方を前にかぶらせて
フルボッコにすればいいんだな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 22:59:05 ID:rCcRXUwg0
三つ子だったら一生ついていくわ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:00:26 ID:QgoNr4Hq0
まさかの母登場
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:02:27 ID:PQhZmfKT0


>>115






えっ?テコキ?

ただの腐女子向けマンガしか書けない低脳だよwww


折角の童虎もテコキに書かれると
ホモマンガに格下げされるwwww


最後にシルフィードと抱き合って終了?wwww
ふざけるな!!!



テコキ信者もさっさと氏ね





138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:03:00 ID:AEZBN1EBO
ふと思ったんだけど、アテナのクロスの情報と血のはいった瓶は、もしもの為の保険としてシジの依頼でメデューサの人が届けたんじゃなかろうか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:07:31 ID:PQhZmfKT0







オリンポスの神々を敵に廻しても過去への想い強く
時の神クロノスと対峙する女神の決意
時空を越える壮大な物語のND
御大にしか書けない壮大なスケール



一方、同じ「聖闘士星矢」を名乗りながら
あの最強ドウコを
腐女子臭のする戦いへと堕としてしまった
(最後は男同士抱き合う)
最低の偽マンガ家のテコキ



テコキは切腹して御大に謝罪しろ!!!





140テコキ工事:2009/10/09(金) 23:09:53 ID:rCcRXUwg0
ごめんねごめんね〜
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:21:25 ID:TEIvzJWx0
>>138
つまりあの盾噛み砕きは、
あの盾の中に仕込まれた届け物を取り出していたと言うことか!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:21:33 ID:zYmcYgmF0
>>134
似たようなことバキさんがやってたな。だいぶ前だけど。

あっ、そういえばあのとき相手全裸だったじゃん。双子座にピッタリ!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:24:11 ID:HUy4UmCD0
>>125
それよりも、被ると顔が影で隠れるようにすればいいんだ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 23:52:22 ID:/sJx47/m0
>>132
アレも弟で、兄との戦いで髪の色が変わり皮膚が黒くなったという可能性も
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:05:03 ID:1reGMtmz0
>>142
つまり大物っぽくでてきた双子兄も話が進むにつれどんどん弱くなると・・・
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:08:21 ID:ztVRLi9q0
腐臭がするヤオイ漫画を信奉する
キモオタ信者どもの集まるスレは此処ですか?

147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:18:30 ID:ii96Df4M0
>>135
車田は最近リンかけ2で、審判が交代するたびに同じ顔の奴が出てきて
実は六つ子ですってギャグやってたから、その上を行って12つ子で
黄金聖衣独占を狙ってたくらいやんないと

>>40
いっそ1コマずつでいいんじゃない?
男坂の終盤みたく。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 00:57:41 ID:UXsrEraT0
>>75
上半身と下半身ではなく
 兄専用=バケツ
 弟専用=その他パーツ
で兄いじける、と。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:27:36 ID:R/989BXu0
「貴様ごときに2度も殺られん」ってセリフが微妙に情けないな…

実力では完全に勝ってたのに、なんかイレギュラーでやられちゃったとかならマシだけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:30:17 ID:WhMf3ztt0
なんかもう残りの黄金が少なすぎ。
アスミタ復活とかマジで有り得るだろうな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:31:24 ID:SJDHwuVJ0
ここでデフが敗れて、あすぷ〜が勝ったらどうするよ?
しかも、双子聖衣着たあすぷ〜にシオン勝ったらどうするよ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:32:44 ID:wDJYH9kv0
アスミタ・シジフォス辺りはまた活躍しそうだな

個人的には水瓶と蠍コンビにチャンスを与えて欲しいが
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:39:37 ID:zRstZwVx0
基本武器無しって余計な決まり作っちゃったせいで
わざわざ手刀を聖剣に見立てて刃物より鋭くすることに生涯費やしたり
これは鎖なんだよ!武器じゃないんだからね!とか
これは薔薇なんだよ!植物だから武器じゃないんだからね!とか
これは盾なんだよ!石になるからといって武器じゃないんだからね!とかの苦しい言い訳したり
これは武器なんだよ!許可があれば使っていいんだからね!なんて開き直ったりしなくてよかったのに
と思う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:45:07 ID:1lxqTAhM0
>>149
アスプが謀反起こしたけど逆にセージが罠に嵌めて、デフが始末した
とかならまあ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:50:03 ID:CowGmMuq0
今週の敵っぽい元味方陣営のキャラ、
なんか昔星矢のアニメで見たボスキャラの教皇(サガ)に似てるけど、
もしかして同一人物なんかな?凄く燃える展開だ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:50:08 ID:8YI3zG8b0
教皇の玉座に罠仕掛けてたんだろうな、ちょっと座ってみとか言って
実に汚い
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 01:52:35 ID:SJDHwuVJ0
>>153
そこら辺突き詰めると、アテナってパンドラ以上の逸材に思えてならない
原作含め、神様は何気に自分の力使ってたりするkど、アテナって聖域守る結界くらいだよな?
ハーデスが冥闘士生き返らせるは、パワーアップさせるわしてる中、特別な計らいはしない
聖闘士は基本男であるって観点からしても

大勢の男に守られる私って可憐♥

とか思ったうえでの行動かもしれん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:46:36 ID:sSKm8AxXO
あの双子座の人が聖衣を上下に分けたりしたら片方が大変なことになると思うんだが
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 02:47:13 ID:nph5Y/Wr0
>>155
アーレスはアニメオンリーの設定で原作関係ないから同一人物の可能性はかなり低いと思う。
(原作でサガが出てきちゃってあわててつじつまを合わせた)

ただ肩のパーツとかはそっくりだしヘッドパーツもアレンジっぽいからオマージュだろうね。
知ってる人をニヤッとさせるファンサービスって処じゃない?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 03:47:30 ID:CowGmMuq0
>>159
サンクス!そうなんだ、童虎も出てるし、
もしやと思ったのだけどちょっと残念・・・。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 06:13:44 ID:ujGyJvxw0
なんていうかさ、
ハーデス軍の人材の少なさの方が気になる。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 06:49:54 ID:eha/FBwaO
>>141 遅レスですが 

デフ「モグモグ、最近の聖闘士共は、モグモグ、気合いが足りんな・・・・ん、歯になんか引っ掛かった?これは・・・・先代のアテナの血か・・・・教皇の仕業か・・・・」
とクロス食べながら歯に引っ掛かったアテナの血のビンを骨(つまようじ)で取るんですね
わかります
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 08:13:11 ID:Qvrif6K70
読んできたんだけど・・・

幻朧魔皇拳が教皇に伝えられる技なのか双子座の物なのかって疑問に自分では
答え出したくなくて、お兄ちゃんをまた教皇関係者にしたのかね?個人的にはここで
はっきりさせておいてもらいたかったなあ。

蟹教皇にしても、双子だと相手の聖衣の技も使えるって便利ねw 一卵性じゃないと
駄目そうだけど。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:15:40 ID:irBIlIH20
>>159
火星を司る神はアレスだし、アーレスを
オマージュしてることは確かだろね。

もしかしたらサガの体から抜け出た黒いオーラが
アスプロスの怨念とか呪いだったって展開はあるかも・・・
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:37:05 ID:bTl31PnQ0
>>163
魔皇拳が教皇の技ってのはエピソードGではじめて出てきた設定だよね?
原作ではカノンも使えるみたいだし普通に双子座の技だと思ってたけど・・・
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:51:14 ID:wELeht3R0
大昔にも双子座に教皇候補がいて、聖衣が使い手の技を記憶してるとか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 09:59:53 ID:irBIlIH20
>>165
カシオスやシャイナが教皇の幻朧魔皇拳って
普通に話してたから聖域では教皇の技と知られてたぽい。

ただサガが教皇に成り代わって13年たってるから
その間に知られていっただけだと思うが原作じゃ曖昧なまま。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:20:31 ID:mspxyG0Q0
ちょっと前までは冥王軍の人材不足を心配してるレスが多かったように思うが
なんで最近は黄金側が少なすぎとかアスミタが復活するんじゃね?とか
立場が逆転したようなレスを見かけるようになったんだろう。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:22:22 ID:Qvrif6K70
>>165
原作でも教皇の技とはっきり言われてたよ。その知名度はカシオスとかシャイナも
知ってるぐらい。 双子座の固有技だと疑問持たれるはずなんで、サガが使えたのは
秘伝書か何か盗み見て練習したからだと俺は思ってた。

今回の件は、時期教皇に選んだお兄ちゃんに蟹教皇が教育施していた→
連鎖してデフテロスも(同レベルといくかどうかは解らんが)使えるようになった
とかそんな所かと思ってる。

・・・ただ、双子座の技と考えてる人も少なからずいたんで、正しくはどちらなのか
LCではっきりさせてもらいたかったんだよね。なので残念に感じた訳。

>>166
それだと、殆どの黄金が使えそうだなw 単純な技しか使えない牛や獅子、
癖がありすぎる魚、別の役割がある天秤からは教皇出てない様なイメージもあるが。

あと、出世前の青銅や白銀の技も色々使えそう。・・・この、守護星座が変わったら
前の技どうなるの?って点も疑問ですな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 10:30:21 ID:Qvrif6K70
>>167
>サガが教皇に成り代わって13年たってるからその間に知られていっただけ
この可能性があるから、双子固有技説も捨てきれないんだよな・・・。
代々教皇が受け継ぐにはイメージが悪い技でもあるし。

・・・NDで車田自らはっきりさせてもらうのは無理だろうなあ。

>>168
LCは死の緊張感があるのが魅力だと俺は思ってるんだけど、守り人たくさんいるのに
ラストバトル前に死ぬ奴がレグラスとデフテロスしか残ってないからじゃね?
ヤトやユズリハは戦線離脱しちゃったし。

ドウコとシオンの戦いは緊張感0だし、もう少し残ってても良かったんでは?とは
俺も思う。アイアコスなんかが寝返って死ぬのかも試練が。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:50:21 ID:QwX0AWzv0
サガが偽教皇になる前に幽閉されたカノンが幻朧拳を使えるので、サガも元々幻朧拳を使えるという上で
教皇になってから幻朧魔皇拳と名前かえて教皇の技ですよ、とごまかしただけでは
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 11:59:30 ID:q9Twf2oS0
>>168
守人8人に対して
黄金は5人 その内シオンと童虎2人は生き残るのが確定してるし
主人公が途中で死ぬことは無いだろうから
実質死ぬのはレグレグとデフ

もうちょっと戦闘に緊張感が欲しいからいつ死ぬか判らない黄金を増やして欲しいと
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:16:19 ID:4favBD6I0
そういや鳳凰幻魔拳は一輝が開発したのか元々別の聖闘士が開発した技なのかどっちなんだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:17:20 ID:Ro5INd0VO
今になって考えると牛さんとか健在でも良かったんじゃないかと思うんだ。
戦力的にもかませポジション的にも
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:42:43 ID:mspxyG0Q0
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 12:51:15 ID:lwmKzpgq0
獣王の鎧ってやたらと破損する割に大破しないよね
自己修復機能があるのか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:04:03 ID:pRzQJaqE0
悪いが、片目を失明し火傷を負ったハスガードはレベル外ってことか…

ですね、判ります。
…牡牛座としてハスガードの悪口は許さん!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:18:19 ID:lRd/lRph0
LCだとポップポジション、ヒュンケルポジション、アバンポジションは誰だろう
原作なら間違いなくヒュンケルポジションは兄さんなんだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 13:52:05 ID:LLjqPV220
>>171
幻朧拳は幻覚を見せるだけの技で、幻朧魔皇拳は目の前で人一人死ぬまで解けない洗脳技。
当然カノンは両方使えて、ルネに幻朧拳を使い、ラダに幻朧魔皇拳をかけようとした。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:00:37 ID:89sc51eU0
>>178
本来ならヤトがポップポジションなんだろうけど、
成長する前に退場しちゃったんだよなあ……

つくづく思う。スタンドはヤトに倒して欲しかった
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:09:51 ID:8YI3zG8b0
幻朧魔皇拳は偽教皇時代に
不信抱いてる奴に使いまくって知られてるんだろうと思う

つか風呂覗いた付き人も脊髄反射でぬっ殺さずに
幻朧拳あたりで洗脳してやれば良かったのに・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:12:17 ID:OzRygNNeO
しかし双子座は聖戦の度にこんな事をしているのか?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:18:08 ID:bfc7T3T/0
>>164
ああそうか、だからラブプラスが火星の魔宮を守ってるのね
やっと気づいた
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:45:37 ID:LLjqPV220
>>182
話を盛り上げるためには仕方ないんだろうが、原作の時代の聖戦が
イレギュラーの連続みたいな描かれ方だったので、冥王神話が
始まるまでの前聖戦のイメージは極めて平穏無事(?)な感じだったよw

内乱も無く当時の全聖闘士が参加して青銅もそんなに主戦力にはならない、
みたいなw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 14:49:04 ID:i1Z042h30
アレスとの聖戦がみたいな
原作の縛りもないし好き勝手できそうで面白そう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 15:04:22 ID:Y0XcnLw2O
暗黒聖闘士を出してくれ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:03:18 ID:i9uiqNlc0
>>180
いるじゃん
人外の血でパワーアップした人が
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:13:00 ID:6ZDx5ql00
>>178
で、ポップはアフロorジュリアン、アバンはアイオリアかねw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:17:47 ID:SCbrCpw20





本当にテコキは愚かだなwww



前聖戦にアテナは生誕せずに
時の神クロノスの手によって時空を越えて降臨する
というのが正しい設定なのに


テコキの阿呆はサーシャが女神などというインチキ設定で
誤魔化しているwww


こんな低レベルな戯れは
テコキ信者にしか通用しない
インチキ設定で喜んでいる池沼ニートどもは氏ね!!!


御大に土下座して謝罪しろ!!!















190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 16:24:16 ID:18RK6UVn0
>>172
ふと思ったが前の戦の時点で惑星は8個だったっけ?
天王星が発見されたのが1781年だから、この時代の惑星は6個。
守人は6人では?これなら黄金とバランスが取れそう。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:07:31 ID:8YI3zG8b0
あんまり多くても最後の方の守人、カカシとかになりかねないしな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:12:04 ID:3FvUPxxfO
天敗星の………が最後の守人か
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:30:02 ID:4favBD6I0
トロルってもうやられてなかったっけ
194名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/10(土) 17:43:09 ID:Zsfol0Yj0
>>180
そうだよな。仮に石化が解けても、噛ませにすらならないレベルだし

>>182
麿兄弟が若い時はそんな事はなかったみたいだな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 17:44:26 ID:QwX0AWzv0
>>190
俗人の惑星の知識や設定がどうだろうと、神たるハーデスさまが魔宮を八つ建てたのだから守人は八人いるべき
パンドラ様ならきっとそうおっしゃる

というかそのころの時代では惑星の定義がどうこうとか関係するわけないだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:12:43 ID:Tc499Gt70
そもそも星座の数からして……
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:13:17 ID:QpPYTu3YP
光速とか原子とか、あの時代からすると変な知識もあるが
「上司が神だから人間以上の知識を持ってて、それを聞いたから知ってる」
とか考えておいた方が正しそうな気はする
198名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/10(土) 18:30:32 ID:Zsfol0Yj0
しかし、「2番目が、2番目が」とクドクド見下したがってるアプさんですが
ハーデス様なんて地上界に出たいのに、弟どころか姪っ子に阻まれまくってるんですが
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:32:18 ID:JkxyMXwvO
パピヨン引っ張るなぁ。
やはりシオンがやるのかな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:37:09 ID:JkxyMXwvO
>>168
アスミタもう一回くらい出てくるだろ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:46:00 ID:5GctOOB40
>>197
神なら矮小天体を惑星扱いするような間違いはしないんじゃ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:50:16 ID:LLjqPV220
恒星・惑星・衛星の区別はともかく、惑星と準惑星の区別なんて人間が勝手に決めた基準だろう。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:58:18 ID:39vqclnGi
>>198
長男なのに王の座をゼウスに取られてるハーデスに親近感を感じてるのかも。
アスプロスは一度、デフテロスに殺されてるみたいだし、
まんまジャギ様だけど。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:08:39 ID:JkxyMXwvO
兄より優れた弟なんていねえってのは嘘だ。
大抵社会で成功するのは次男だ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:11:01 ID:ywgkqO7s0
>>175
ううう・・・(´;ω;`)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:51:25 ID:SXkLZN6z0
クロコダインというと「ぐあぁぁぁ〜」「クロコダイ〜ン」のイメージだったからなんか懐かしい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:58:50 ID:QByx3Ccd0
>>175
ダイは流し読み程度だったから内容知らんかったけど
このワニさんはいつもこんな役なの?(´・ω・`)
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:03:39 ID:QS2RhMgqO
>>207雑魚には快勝、新たな敵には惨敗
ただなぜか敵はやたらクロコは高評価
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:07:27 ID:JkxyMXwvO
ムウもなぜか牛を高評価。

おまえ等も良い奴だと多少馬鹿でも悪く言わないだろ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:14:27 ID:Ro5INd0VO
そういや、ドMもセージ教皇も牛さんが輝火にボロボロにされた時、「お前程の者が!?」とか牛さんの「三巨頭に匹敵」との言い訳もあっさり信じてたよな。
俺は戦い見なかったら「ハハッワロス」って対応なんだが。ゼーロスに殺された程の漢だし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:14:47 ID:r8gnuaqp0
無印十二宮編の描写だけ見れば獅子より強そうに見えるけどな牛
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:15:07 ID:odqQ4vGH0
>>208
モンスター系・パワー系・大人ってキャラだから
少年漫画のバトル物の常としてバトルシーンでは散々だけど
敵からは高評価だし味方の信頼も厚いし
戦闘と関係ない人情物のエピソードでは美味しい役が多かったね。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:19:04 ID:JkxyMXwvO
牛は特殊攻撃に対する耐性0ってのはどうなの?
パワーに特化戦士ってのはわかるんだが青銅や白銀じゃなくて一応黄金なんだから少しは耐性身に付けろと…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:20:45 ID:SXkLZN6z0
かませだけどかませなりに体を張って頑張ってたね、見せ場もそれなりにあったし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:28:34 ID:f5URJxtW0
バラン一人で食い止めてたじゃないか

まあ、だけどあんまり漫画でパワータイプのデカブツが活躍するのないよな
牛はアニメでも新敵にぼこられるし
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:32:31 ID:5Fb/uG/A0
牛は肉弾戦なら最強だよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:34:54 ID:EUyeMpqr0
バランの時はレオナがいたじゃん
初戦ではボコられてピクピクしてた
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:46:55 ID:r8gnuaqp0
>>213
山羊や蠍にも言ってくれ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 20:47:19 ID:Ro5INd0VO
シオンさんは偉そうな物言いの割りに雑魚で聖衣直せないなら白銀レベルだし、ムウが出来るテレポートもスターら)ryも出来ないし、知識とかも普通で、ああ見えて単細胞でリーダー適正もないってか×
たけど立場上こっから輝くのは約束されてて言わば氷河みたいになる気がするから、やっぱ敵のバロメーターを示してくれるキャラが欲しいよね
220名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/10(土) 20:54:12 ID:Zsfol0Yj0
>>219
ただのチンピラには余裕で勝つが
一流どころにはたちまちやられるが、全然凹まずにギャグマンガばりの回復力を示す、お馬鹿キャラか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:05:42 ID:r8gnuaqp0
白銀クラスが三巨頭の最後っ屁を防御できるのか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:44:21 ID:OzRygNNeO
>>197
神様=宇宙人説で
人間は宇宙から降臨した神々が数億年もの歳月と永い年月を掛けて、地球上の遺伝子を操作し進化をさせて作り揚げた存在
高い知性と旺盛な闘争本能を持ち
いかなる環境にも適応出来る環境適応能力を求めた結果、自分達と同じ人型の生命体『人類』を創造させた
神々は誕生させた『人類』を外宇宙戦争の道具として使う気ではいたのだが、ある事故が元で宇宙船を喪失し地球から出られなくなってしまう
地球から出れなく為ってしまった神々は地球各地に散らばり地球各地を分割支配統治を開始
その中で最大勢力を誇った『ティターン一族』はギリシャ・地中海に本拠地を構え、天界・地上界(ユーラシア大陸の大半)・海界・冥界を掌握し支配権を握る
絶頂を極めた『ティターン一族』ではあったのだが、その権力の座を巡って『クロノス王』の息子達『ゼウス』を中心に結託をして造反
長い戦いの末『ゼウス』は『クロノス王』との戦いに勝利し権力の座を奪取に成功
だが猜疑心が強い『ゼウス』は今度は自分が『クロノス王』と同じ目に合うのではと恐れ、地上界を溺愛した愛娘『戦女神アテナ』に統治させ、兄弟である『ハーデス』と『ポセイドン』をオリンポスから追放してしまう
そして『戦女神アテナ』はオリンポスから追放された恨みから、父ゼウスに敵対する『ハーデス』と『ポセイドン』が冥王軍と海闘士軍を作ったのに対抗し聖域軍を創設
これが数千年にも及ぶ聖戦の始まりとなった


これでは駄目?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:55:32 ID:r8gnuaqp0
今日はバレ来るかな?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:02:40 ID:QwX0AWzv0
>>218
山羊は相手が一応神だから印象は悪くないな
単独で各個撃破していったし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:03:38 ID:V84esIuGO
たまには文字バレ 

法衣の中は双子冥衣でした
何だかんだで第4の魔宮で戦い始めた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:20:05 ID:v3OrOZXuO
※バレ
とりあえず技の応酬。オリア対シャカな感じだけど兄が圧倒
半ボロの弟「にーちゃんなんで謀反したねん。裏切りはだめやろー」
憐れみ目の兄「貴様は真実を知らぬまま兄を殺したのだ。今こそ教えてやろう」
回想編でセージ、ドM、先代獅子、イケメンな兄とヤンキーくさい言動(Gオリアぽい)弟が出てきて終了
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:40:22 ID:Z5sbf9LW0
あのナンチャッテ教皇装具が冥衣だったら
どうしようかと思ってた
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:49:32 ID:7LYD/A+d0
教皇と先代獅子と双子は判ったが「ドMって誰だっけ?」と思ってしまった
他にいないのになorz
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:50:53 ID:2bGYjCG50
>>218
山羊は純格闘系っぽいから耐性あやしいけど蠍は自分も特殊系じゃねーの?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:52:11 ID:8YI3zG8b0
冥衣がなければ全裸で闘えばいい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:52:49 ID:5W/iVHx1O
つーか自分が特殊だろうがなんだろうがかかる時はかかる
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 22:58:35 ID:1fEuzT/R0
山羊はゲームで言うとチェーンソー使いみたいなもん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:03:51 ID:odqQ4vGH0
>>226
牛さんは居ないのか。
射手との会話シーンとかの感じからして
年齢・キャリア的には同世代だと思ってたんだが。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:07:16 ID:5W/iVHx1O
>>226
デフテロス兄に圧倒されてるのに
一度は勝ったのか…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:07:55 ID:SCbrCpw20







オリンポスの神々を敵に廻しても過去への想い強く
時の神クロノスと対峙する女神の決意
時空を越える壮大な物語のND
御大にしか書けない壮大なスケール



一方、同じ「聖闘士星矢」を名乗りながら
あの最強ドウコを
腐女子臭のする戦いへと堕としてしまった
(最後は男同士抱き合う)
最低の偽マンガ家のテコキ



テコキは切腹して御大に謝罪しろ!!!








236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:14:47 ID:7LYD/A+d0
つか先代の獅子座ってどんな感じだった?
15巻扉は顔がはっきりしなかったが
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:17:30 ID:SCbrCpw20
1巻買って早々に手放したんで記憶があやふやなんだけど
沙織が向かった時代のハーデスは、依代としてアローンを選ぶんだよな。
ハーデスが仮の姿を選ぶ際の基準に、時空の裂け目に落ちた瞬が関与している
もしくは、瞬とアローンが同一人物…肉体的には無理があるからせいぜい生まれ変わりか。
無印ハーデス編の顛末を見るに、瞬がハーデスに選ばれたという事にドッキリ以上の意味があったようには思えないんだよな…。
改めて活かして欲しい惜しい設定だとは思うが。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:20:08 ID:1lxqTAhM0
聖域は隠し事が多いな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:31:36 ID:1eu4O3Xl0
ごめん、これだけは耐えられない
荒らしはかまっちゃいけないのはわかるんだがこれだけは突っこませてくれ

>>ID:SCbrCpw20
>1巻買って早々に手放したんで記憶があやふやなんだけど

「御大にしか書けない壮大なスケール」の新作をを古本屋に売っ払ってんなよwwwww
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:32:22 ID:6ZDx5ql00
>>ID:SCbrCpw20

しょっぱい偽装工作なんてせんでもええよ
お前が車田ファンだとは誰も思ってないからさ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:37:33 ID:iEAMm7AJO
やっぱり春先のコピペ荒らしだったか

>>237

【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話06
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253286999/917
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:39:19 ID:eha/FBwaO
>>238
黒サガとかミスティは隠すべき物を隠してないけどね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:50:48 ID:SCbrCpw20
思ったんだが。ダイの大冒険が好きでもドラクエをやったことないって人はいると思うが、
LC好きで星矢を漫画もアニメも全く知らないってファンはどれくらいいるんだろうか。
好きな声優が出てるからOVA買ったってファンはいてもおかしくないが、手代木が一から作ったキャラクターは
ユズリハとかバイオとか限られているし(輝火やケットシーの奴なんかは原作キャラのパク…オマージュだし)

まあ何が言いたいのかって言えばたとえばLCでも人気あるのは黄金だと思うが、そのファンの大半は
LCのキャラクターが好きなんじゃなくて、原作で○○座が好きだったから、同人誌を見ている感覚で
カッコよく活躍している○○座が好きなんだろうなと思った。
それじゃ結局LCが好きなんじゃなくて星矢原作が好きなんだろうということで。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:50:54 ID:jP24GkqyO
いちいち御大とやらの名前を出さないと批判ひとつ出来ない腐ったのがいるみたいだな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:54:57 ID:6ZDx5ql00
こいつは単にチャンピオン系スレを徘徊してる構ってちゃんだよ
無視しとけばそのうち他所スレに行くから
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 23:56:09 ID:DstbiPJP0
>>152
アスミタとシジフォスが敵方の守人として登場に一票。
もちろん何らかの深謀遠慮あってということで。

なんの前振りもない敵を出されても盛り上がらないし。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:03:22 ID:r8gnuaqp0
それはないな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:04:58 ID:t6tvqSqH0
その人選じゃなんらかの意図があってやってるって読者にバレバレじゃないか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:07:55 ID:rrynpSQi0
>>246
作中の時間じゃシジフォス死んだばかりだし
即守人になってるって展開は考えられんなーキャラ的にも

サーシャを死んでもお守りするを実行すると思うな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:09:29 ID:cvWj2W++0
でも十二宮の羊さん牛さんの雰囲気は踏襲できるんでないかな。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:14:48 ID:BSI18hu00
アイオロスのアテナを命かけて守るポジションはシジフォスに、
時期教皇候補のポジションは先代獅子にってことでOK?

双子、獅子、射手は代々教皇絡みの争いに関わる宿命なのか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 00:17:37 ID:FiEgZpWC0
そうだとしてもレグルスの前の獅子座はともかく、アイオリアはどう考えてもとばっちり受けただけ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 03:30:53 ID:Rz0VXySVO
16巻読みました(^0^)/141話かぁ…9で割り切れない…今までに8話が有ったのか…。
「……強がるな、生娘…」
「え?貴女は違うんですか?まさか…もう、あんな事やこんな事も…キャっ」
「何赤くなってんだよ?サ−シャ?」
なんてシ−ンをペ−ジ感妄想(^^;)
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 03:33:35 ID:h2Kiav5J0
>>235
原作にも敵に抱きつく、と言うかしがみつく技は沢山有る。
ってな事を俺が書いてから暫く来なかった奴が又来てるな。
反論はどうした?ん?早く書き込んで来いよ、ほら。
お前の書き込みはな、空っぽなんだよ。
そんな書き込みに同意する奴は居ない!
例え同じLCアンチの人間だろうとな!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 04:34:38 ID:FgMg2MaFO
(^^;) ←この顔むかつく
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 09:17:37 ID:sGLL6GI20
この漫画本当にキャラの生き様死に様がいいよ。
マニゴルド・教皇
エルシド
カルディア
ここらの話が震える
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 10:03:32 ID:/pEcH9on0
>>190
展開の都合:8つの惑星を倒し、その後が「冥王星」が展開的によろしい

それはさておき
あの世界の設定では、人間が「発見」する前に、光速だの原子だのの知識を神様側は持っている
という設定だと思われ

しかし、冥王星は惑星から降格したな・・・
そして、オリンポス12神から降格するハデス様
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 10:11:41 ID:sGLL6GI20
過去の話だから無問題
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 10:21:16 ID:XvBt9V/s0
もともと奴はオリンポス12神じゃないからな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:10:32 ID:xGykWk/K0
双子

上半身と下半身で分ける
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:31:41 ID:HTQRLXAhO
>>256

生き様、人格、貢献、威圧感

牛>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>蠍
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:33:20 ID:YD0FIwXCO
バレに関する反応が鈍いな。嘘バレか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:42:50 ID:v36kzdTZ0
>>261
蠍みたいな最下位と比べたところで・・・
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:51:46 ID:NzJMoT200
>>262
いつもの画バレが来るまでは信用できない
最近は嘘バレに釣られるのが少なくなってきたな
以前はそれはそれはヒドイものだったがw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:55:11 ID:sGLL6GI20
>>261
最後の心臓燃えながらも担ぐシーンがいいんだよ。
あのシーンは3人の思いがからんでたからか・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 11:55:36 ID:Q130z8Tq0
昔はウソバレでも全力で食らいついてネタにしてたもんだが
最近飽きてきたんで。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 12:02:42 ID:IZRsU2t30
嘘バレ

黄金と敵が戦い始めた。

終わり
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:23:39 ID:otqrQz0f0
>>222
なんか似たようなの考えたことあるわ俺も
今の我々の地球が滅んだ遠い未来、新しい星に移住した人類のなかで
抜きんでた力を持つ者達が古い地球の神々の名を名乗って
はからずも古い神話での歴史を繰り返してゆく
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 13:25:04 ID:IZRsU2t30
>>268
それ何て封神演義?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:01:24 ID:+bzz892x0
でも毎回バレさんは危険を冒してバレしてくれるんだよね?
先週はあっというまに消されてたし・・・

今週はムリかもしれませんね。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:36:52 ID:4FHTh3/kO
ラダマンティスが生きていると分かるまでは蠍は本当にかっこいいと思った
今でもラダマンティスを足止めしてデジェルを先に行かすシーンはいいと思う
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:39:54 ID:a0WB2WBC0
元シードラゴンを助けるあの画が一番格好よかったな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 14:56:17 ID:5imyPvIlP
>>271
ラダに確実にトドメ刺すよりもユニティ救出を優先したって事なんだろうって
好意的に解釈する事にした
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:10:06 ID:FeADheQk0
LC見てからの黄金の個人的な評価の変更。※10が最大
牡羊 −6
牡牛 +7
双子 +1
蟹  +10
獅子  0
乙女 −2
天秤 −8
蠍  +1
射手 −1
山羊 +3
水瓶 +1
魚  +9

蟹はLC以外の扱いが酷すぎるのと、さらに前教皇が蟹座ということもあり最大の上げ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:16:22 ID:H23Gn9Hc0
俺も蠍の散り際が一番好きだ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:18:36 ID:S3/EutkX0
ってか、蠍の力が及ばずだったりミスでラダが生き延びたとかならまだしも
やる事全部成し遂げた後で

ハーデスがチートでパワーアップさせちゃいました\(^o^)/

なんだから、課長イベントは蠍の所為じゃないべ
あそこでハーデスが血を飲ませなきゃ死亡確定だったろうし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:25:05 ID:ELRGQuK2O
>>268
昔読んだギリシャ神話は最終戦争でシェルターで生き残った母子の母親ガイヤが
息子が成長するまでコールドスリープで寝て
その間は人工生命体のヘカントに子育て任せ成長した子供と子作り始めたなぁ
そことカオスが無くてウラヌスがいない以外は
通常のギリシャ神話だったから違和感が凄かった
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:26:17 ID:oiHkTmmt0
>>222
えっと、星矢世界の神様はビッグウィルを宿した人間という設定があるのですが…

そんなのは編集手動で作った本だから車田は関係ない!
っていう星矢ファンもいるけど、同じ本に書いてある
「ブルーグラードはポセイドンを監視してる」
って設定を使った手代木のことだから、少なくともLCでは神様=ビッグウィルを宿した人間だろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 15:29:35 ID:H23Gn9Hc0
普段いい加減そうなヤツが、敵を命がけで救出して死ぬって格好良すぎだよな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:25:42 ID:sGMpv8hZi
>>257
冥王星を最後に加えれば8宮とハーデスの間で丁度いいんだな。

惑星:司る神
水星:ヘルメス
金星:アフロディテ
地球:???
火星:アレス
木星:ゼウス
土星:クロノス
天王星:ウラノス
海王星:ポセイドン
冥王星:ハーデス
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 16:36:48 ID:OHk+9o780
>>280
地球:俺
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:12:30 ID:v9Yyd3760
>>276
だよなあ。
あれで蠍が弱いってんなら魚だってネクロマンサー他を撃ち逃してたことになるぞw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:03:46 ID:ejZwSXfi0
>>282
馬鹿かお前?
魚はミーノスを殺しただろ
蠍は勝手に犬死にしたマヌケなDQN
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:20:50 ID:4FHTh3/kO
犬死にではないわな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:22:24 ID:FIWHwYBz0
まあ必死にアンチ活動したいだけなんだろうが主張がアホすぎて本当に脳味噌あるのかあやしいよなあ
こんなのが読者にいるなんてテヨギンも気の毒に・・・
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:34:39 ID:sWa7w0Yc0
どんなに敵を倒してもロストキャンバスに行き着けなかったら負け確定だしな
その道を切り開いて犬死といわれるんじゃ作者もやってられんだろうて

尤もこの件については最近の展開で双子の戦犯率高まってきてるんだがなww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:47:53 ID:DmZiDhCv0
>>280

金星:来世の魚座
海王星:神

となるので

金星:ヴィーナス
海王星:ネプチューン

と名前変更できないものか。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:57:13 ID:FiEgZpWC0
既に双子兄の居るのが「火星=アレス」
ラダマンティスの居るのが「土製=サターン(サタヌス)」になってるので
多分その二つもローマ神話準拠の呼び名になってると思う
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:58:16 ID:FiEgZpWC0
×土製
○土星
だった・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:03:44 ID:OWiK+FUDO
>>281
よくわかんないけどお前、すごいや!!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:30:21 ID:/J7gTOlI0
地球=地母神ガイアじゃないの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:36:18 ID:/J7gTOlI0
新技

羊=0※
牛=1
双子=0※
蟹=3(+1)
獅子=0※
乙女=0
天秤=0
蠍=1(2?)
射手=1
山羊=0
水瓶=0
魚=1

※=追加の可能性あり


やはり原典の扱いが悪過ぎたせいか、LCでの蟹の扱いはいいな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:00:30 ID:TUzhnQXm0
>>292
獅子はいざとなればフォトンバーストとライトニングファングでごまかせる
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:02:22 ID:7bklwPZW0
>285
「いいえ!彼らの心はいつでも私と共にあり支えてくれています。
 私は読者たちを信じています!アホウなどではありません」
「・・その心臓秤にかけてもということですかな?」
「ええ 甘んじて受けましょう」
「てよぎん!!!」

翌日・・とても残念なニュースが(以下略
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:06:22 ID:Q130z8Tq0
ヒュプノスがエターナルドラウジネスを、
ガルーダがギャラクティカイリュージョンを出さずに出番が終わったのは
絶対あとから復活するフラグだと思うんだ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:11:20 ID:JAdEtUGdO
原作では冥王十二宮編バックれたりのはともかく、LCではドMだったり、Gではブラコンだったり、射手座って一番キャラの扱いがめんどくさいんじゃなかろうか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:15:04 ID:4AGy+T1D0

第4宮はジェミニロボ(冥衣)による「ジェミニの迷宮」で決まりだな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:21:23 ID:ttGzP+eH0
山羊の小宇宙ソードは新技に入れていいと思う

蟹は冥界波だけじゃ戦闘シーン作りづらいからなぁ
色々新技出した後の冥界波の使い方は秀逸だった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:23:47 ID:Q130z8Tq0
ただ、相手が神だったから苦戦してたけど
普通の奴相手なら
冥界波で魂ひきずりだして鬼蒼炎で焼いちゃうコンボは
ガード不能の極悪技
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:18:31 ID:Tr5D+5Je0
じゃんけん理論で状況対応力が異常なんだよね
>LC蟹師弟
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:37:37 ID:zc+bBg4x0
ネタバレ 簡易版

昔話を始める両双子
冤罪をうらみむ話が3ページ。巨大な怒りを爆発させる1号
そこで銀河爆発
まともに食らう2号
力を抑えたと1号
若干吹っ飛ばされた2号を受け止めるシルエット
蠍?

正体は来週へ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:41:59 ID:FiEgZpWC0
>>301
マジバレ?来週はデジェルが出るの?(蠍のシルエットで次週ってーとw)
まぁ原作でカノンと因縁があったのはミロだし、もしマジバレならカルディア復活か
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:55:14 ID:61F6orsg0
嘘バレ氏の中に毎回ラストに蠍を登場させ人がいるなw
カルディア好きなの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:55:57 ID:EvnAlTcE0
いやいやいや、嘘だろ〜嘘
でももしかしたらと思った俺 蠍座
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 22:57:29 ID:r97UNvRD0
蠍信者の願望か・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:00:51 ID:cPBfTv7a0
普通に喰いつくの狙ってるというより>>305みたいな釣られ方するのを狙ってるからなw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:05:04 ID:otqrQz0f0
>>288
双子火星はアニメのアーレスにちなむネタと思ったが
ラダマン土星は何かあるんだろうか?
泣きの一回でチャンス恵んでもらった身にしちゃ結構後ろ(≒厚遇?)なんだな
新三巨頭がいるならそのうち中堅になるわけだし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:11:25 ID:n4HKPSMo0
泣きの一回で貰うような立場だから後ろなのでは?
敗走した将にチャンスやると言いつつ後ろに回すのはむしろ妥当だし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:12:29 ID:n4HKPSMo0
あ。正規軍たる守人が既にいる場合、ね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:14:39 ID:r++SpCuq0
>>307
海底神殿に行く前から魔宮はあってもともと番人に指定されていたけど
失態で取り消し→(ハーデス血で復活)やっぱり復帰ということかな。
だとすると後ろの天王星と海王星のどちらかがアイアコスだったとすると
もうひとり三巨頭クラスが要るわけで…輝炎か?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:20:46 ID:2imfo2hm0
ミーノスの立ち位置になる守人はやっぱりうっかりルネさん?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:27:33 ID:/wB+QLKr0
LC魔宮のモチーフにダンテの神曲・天国篇が含まれてるなら
新三巨頭は第7〜9宮にそれぞれ配置されてて、その先の第10宮にハーデスはいるんじゃないかな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 23:44:39 ID:25PkyiHG0
>>301
今週号でシルエット蠍なら
来週号でデジェルが復活ですね
わかります
314名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/11(日) 23:59:28 ID:0yMBjDyE0
>>312
最後の門番はアローンが手懐けていた犬>ケルベロス
なんてことはないだろうな・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:12:20 ID:Y3qmnpxQ0
アンタレス=アンチ・アーレス(火星に対抗する者)のネタが使われるのかどうか

実物はアンタレス(太陽より遥かに大きく明るい)>火星
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:15:31 ID:NqLwjM0d0
また蠍復活で続くバレかw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 00:17:44 ID:9L9258os0
>>314
そういや先週、生存が確認されてたなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:08:46 ID:dxAAi1cS0
>>313
原作信者のてよぎんなら
やりかねないとすら思ってしまうw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:12:58 ID:dtchWO5v0
>>314
原作で、ケルベロスが犬でなく、スペクターの一人であっても良かったと思うが・・・
有名どころだから、「ケルベソスが三巨頭に次ぐ実力のスペクター」と言われても「誰それ?」とはならなかったはず
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:32:11 ID:E+bJdf960
白銀聖衣ですでに地獄の番犬座(ケルベロス)出しちゃった後に
冥闘士でケルベロス出せないだろうw
犬っころのほうだってギリギリだっただろうに。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:33:35 ID:8TaPa7RJ0
>>ケルベロスがスペクターの一人であっても良かったと思う
残念、それは既に一巻でやっている。しかもやられ役として。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 01:59:50 ID:y+RksJ880
>>283
そのミーノスも数珠っていうチートがなかったら生き返ってたわけだが?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:05:47 ID:E+bJdf960
生き返ること自体はチートじゃないんですかw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:11:21 ID:y+RksJ880
>>323
チートだろ
要は神だの数珠だのが関与して生き返った生き返らなかったって事になってるんだから
生きてた死んだは当人の実力なんて関係ないだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 02:50:11 ID:KIpo02QL0
アテナもチートしてカルディア復活させればイーブンなんだよ

ってか、アテナて何かしたっけ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 05:45:24 ID:ZxwRUCKxO
そろそろ寒くなってきたねぇ
なんてあなた!そんな時はこれだ!
蠍印のホッカイロ!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 06:52:07 ID:guNLI/9y0







えっ?テコキ?

ただの腐女子向けマンガしか書けない低脳だよwww


折角の童虎もテコキに書かれると
ホモマンガに格下げされるwwww


最後にシルフィードと抱き合って終了?wwww
ふざけるな!!!



テコキ信者もさっさと氏ね








328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 07:12:19 ID:K34bayVZ0
>>320
戦闘能力は白銀聖闘士=ケルベロスでOK?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:29:15 ID:Vba4trhe0
>>325
カルディアは死にたがってて望み通り死んだんだからそのままにしといてやるのが親切
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:36:05 ID:Q7/jBdSo0
セ―ジっていうか、蟹座は美味しいな。
ちょっと前に魚座も登場したけど、双子座絡みでまた登場してきて、これからも出てきそう

しかもセージが双子・兄を返り討ちにしたみたいだ
シオンとは偉い違いだw

この優秀なセージの生まれ変わりがデスマスクってのは解せん話よのう・・・・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:46:54 ID:P51awZXo0
直接の系譜はマニゴルドの兄貴で途絶えてて
デスマスクはただ後世で同じ聖衣を使ってるってだけだから、そこは別に
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 10:59:27 ID:ynJOrPKf0
下手するとデスマスクはシオンの系譜かもしれん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:00:30 ID:Y/rZsJRRO
「そりゃアテナは大事だけど絶対死にたくない死にたくない!生き残ってやる!」
むしろこのくらい気合いの入った黄金はいないものか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:04:11 ID:Q7/jBdSo0
デスマスク・・・三代目の法則か? セージ・マニゴルド・デスマスク

三代目の法則:国や企業、組織は三代目で潰れる時が多いのでこう言われる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:04:15 ID:DKpeVXB0O
>>333
そんなこと思ってたらギリギリの所で根性がでないでビビって余計死にそう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:40:21 ID:I1uAFTgxP
>>333
死にたくないって感情の向かう先が戦場からの逃走だったら「何で聖闘士やってんの?」だし
「聖戦をとっとと終わらせて平和に暮らす」だと死亡フラグだし
ストーリー的にほぼ全員死ぬんだから、いても虚しいだけでは?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:41:43 ID:uiBdD/aqi
>>330
双子兄を殺したのは弟みたいだけど。

セージは双子の悪に気付かず教皇の座を譲るって言って
アテナクロスの事まで教えちゃってる・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 11:47:11 ID:I1uAFTgxP
>>337
その後で、双子の弟にも同じことを教えて、緊急時に備えて血を持たせて待機させてた辺り
やっぱ策士ではあると思う
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:07:15 ID:84dl07BMO
魔宮の金星の所の冥闘士のモチーフはやっぱりアスタルテ何だろうか?
アスタルテ=金星と関係あるらしいし。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 12:12:42 ID:4fgNSB6B0
黒サガは「俺が地上守ってやんよ。だから女神死ね」
だったのに、こっちはハーデスの走狗になりさがっちゃってるんだな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:00:37 ID:jNErN1dO0
双子が童虎のアテナのクロスの復活方法の
記憶を操作したのは良いが
クロスの存在自体を覚えていては
原作との辻褄が合わない
他の奴は全員死ぬから良いが
童虎の記憶からクロスの存在自体を完全に消さねばなるまい
どうする手代木?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 14:26:12 ID:R5AHP+bY0
デスマスクは間違ったことは言ってないし最終的には味方だし
なんでかませ蟹になってしまったのかが不思議
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:20:57 ID:w+2fzT/E0
クロスの存在自体は憶えててもいいんじゃないの
クロスを何処に隠してあるか知らないならそれで辻褄あいそうだけども
アテナのクロス!?そんなものがあったとは!?みたいなこと原作で童虎言ってたっけ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 15:40:21 ID:F/Cs3BBQO
>>342蟹さんは聖衣に頼りっぱなしだし女神の聖闘士としては間違いだらけだろ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:10:58 ID:R5AHP+bY0
>>341

ミソペサの副作用による記憶障害であっさり済ませたりしてな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:10:59 ID:E+bJdf960
>>341
べつに合わなく無いだろう。
老師はクロスの存在は知ってても
あれどこにあるのかなー、もうねーのかなー、って思ってた鴨試練
シオンが教えに行かないと結局クロスなしで特攻してただろう。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 16:13:17 ID:GdiACD5SO
シジフォスが死んだからテンマに射手座聖衣が助けに来る展開も有りか。
天馬の姉の天華登場とかも?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 17:28:18 ID:/c/F9XpL0
>>337
次代教皇に内定したときは名のとおり真っ白だったかもしれないだろ
その後聖域の全権が俺の手に!っと妄想して螺子が飛んでしまったのかもしれない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 17:46:02 ID:V4CtTDqRO
今回の記憶操作でクロスの存在ごと消しておいてその後本隊と合流しないうちに聖戦が終わってしまえばつじつまはあうな。
さらに天馬レグルスデフテロス等の功績をシオンが掠め取れば前聖戦最強の聖闘士シオンが歴史に残る
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:06:09 ID:YsS5zz+B0
テンマには射手よりも乙女、蟹、山羊の方が飛んできそうだがな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:10:47 ID:pB95OjYA0
でも船上で石化した時のテンマ回想で黄金の誰か1人登場してなかったね
17巻に収録されるとき追加されないかね
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:11:58 ID:3Bi3tE4j0
>>350
蟹は別行動になってそのまま退場したし
そこに並べるのはちょっと違和感
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:32:23 ID:GdiACD5SO
天馬に関係有る黄金聖闘士・牛蟹射手山羊天秤乙女双子か?
2人生きてるから双子が死んだら6聖衣合体ゴット聖衣♪
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 18:35:06 ID:Mz1jeIs/0
>>348
教皇内定で舞い上がってアーレス衣装なんか
作っちゃったから悪とバレてしまったのかな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:02:35 ID:9L9258os0
>>348
出世したら羽目を外すタイプかも知れないな
初期アーレスも、なんか一族呼び寄せて贅沢してた感じだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/12(月) 19:07:51 ID:miGgxL0i0
>>349
「はて?ワシが手にしているアテナ像は一体何じゃろう?」
から話を始まるのか?
そりゃまた難儀そうだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:10:46 ID:M9A1q1Dq0
>>355
後で教皇になる権利剥奪されたみたいだし
仮決定の時に相当喜んだんだろうな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:12:13 ID:j47mQ5sI0
デフさんがアテナの聖衣のことを知っていた理由が、
教皇内定で舞い上がった白さんが、調子こいて弟にしゃべったとかだったら・・

「オマエ教皇失格!!」「なんだとジジイ!!」「謀反だ!!」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:37:58 ID:1gvLuRAnO
セージの事だから、
アスプロス:善に見える悪
デフテロス:悪に見える善
と見抜いて、アスの本性を引き出す為に罠を張ったとか。
教皇後継の本命は最初からデフの方で、ハーデスとの聖戦の前に内憂を一掃する為にアスを切った、とか。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 19:52:33 ID:w+2fzT/E0
罠だったらアテナのクロスのことをアスプロスに伝授するのがアホすぎる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:10:40 ID:LOg9yV+IO
双子の兄弟の弟である教皇が後継者候補の双子の兄弟から弟の方を選ぶために兄の方を追いやるとかしたら
資質云々の理由があったとしても逆恨みされて当然かも
362名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/12(月) 20:15:37 ID:miGgxL0i0
>>357
喜びを表に出した瞬間
「あ、人選誤った」と思ったんじゃないの?>セージ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:18:59 ID:Q7/jBdSo0
>>362
その点だけは、シオン>セージだったかもね。
サガの悪を見抜いて、アイオロスを教皇に選んだ。

その後が、シオンは駄目駄目だったけど。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:21:03 ID:y+RksJ880
>>362
「聖域にはことごとく愛想が尽きました。今のは決別の嘲笑なり」

地 獄 開 始
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:31:42 ID:E+bJdf960
>>364
それで返り討ちにあっちゃうんじゃ話にならんがなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:34:33 ID:+pHCiA2J0
てよぎんはカノン贔屓でサガ嫌い?
これから>>359のように一方的な描かれ方で兄弟差別するんなら自分は興ざめだ
そういうことはモデルのいない聖闘士でやってほしい
少なくともサガとカノンは両方とも善(=アテナに忠誠)が本質だったんだから
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:36:50 ID:Q7/jBdSo0
アスプロスが、セージが教皇を譲ると言ってるのも、勝手な思い込みかも

○○の住民が○○で困っている。住民の苦境を解決せよ。これこそがお主の教皇への最後の試練だ

アスプロスは住民を皆殺しして、住民の苦境を解決。苦境の住民はいなくりました。
わ〜い教皇だ!!

死ねやアスプロス!!

セージのうそつき!!!


368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:41:05 ID:j47mQ5sI0
>>367
それいいかも。ww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:05:34 ID:Y/rZsJRRO
>>366
お前さんがサガ好きなのはよく分かった
個人的には>>359みたいな悪人希望だがてよぎんはファンやキャラに気遣いを忘れないから安心しろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:20:23 ID:+pHCiA2J0
>>369
サガは善悪両方好きだから、今のところダメージ大きい
カノンも聖衣バリバリやるようなのにされてダメージ大きかったけど
正義だから優遇されてるほうだったんだな

原作双子とだぶらないくらいキャラ立ったとしても
前世と後世とだぶらせて言い切る読者は出てくるからなあ
今後に期待していて大丈夫なのか、ちょっと不安
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:21:41 ID:F/Cs3BBQO
ん?今思ったんだがシオンを教皇に押したのはデフテロスか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:22:20 ID:2lXInBCo0
原作信者な手代木が双子座の片方だけ悪にするってのは考えられん。
信者だからこそ黒い方も出したかったんだろうが、扱い間違えると
原作での蟹状態になってしまうな。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:22:55 ID:Vba4trhe0
最初は兄を悪人に見せかけて、最後のほうで実は兄も善だったとかやむを得ない事情があったとか
間違いなくこういう展開になるだろう。
双子兄は信者も多いし、悪人のまま終えることはできないだろう。
でも>>359のようにやりきったらてよぎんを尊敬する。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:32:12 ID:j47mQ5sI0
>>371
いや、生き残ったのがシオンと童虎だけだったから・・・
童虎はミソペサ要員だったので、シオンしかいなかったのだ。

ていうか、童虎の役割をシオンがやってりゃよかったんじゃないの?
(ハーデスに殺されてカノン島で寝てて、血もらってってやつ)
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:38:02 ID:+pHCiA2J0
>>369>>373のように>>359がいいと言う人もいるし、どうなるか微妙だね
自分としては、どっちかだけ悪に書くのは安易に思えてしまう
原作は対立する双子を描きながら、それがそういう漫画的記号に陥っていなくて感動できたから

まあ、あまりはやいうちから不安がってもしょうがないので
まだまだ今後に期待のほうを強く持ってみる
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:46:02 ID:j8Cowt/V0
まあこいつは嫌いで、あいつだけ贔屓してるだろってのは言いがかり以外の何物でもないが
信者怖い
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:02:24 ID:NAkRmLBp0
LC聖戦の生き残り聖闘士って、シオンと童虎だけだったっけ?
黄金だけでなく、白銀や青銅の聖闘士も全滅?

それともLC聖戦終結時は、シオン&童虎以外の聖闘士もちらほら生き残ってたけど、
200年以上未来である原作聖矢の時代になると、普通の人間同様に病気や老衰で死んでしまい、
ミソペサ童虎と、何故か長生きしたシオンだけが残ったのだろうか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:02:55 ID:12/dpMGB0
自分もサガが好きだけどアスプロスは>>359なノリで構わないな。
原作と絡めたネタにこだわるなら、いっそアーレス教皇の雰囲気を大事にしてほしい。
無駄にピラミッド作ったり聖闘士候補の教育がスパルタの域を超えてたりするような、
どう見ても悪役だろ!なキャラ作りを期待しているよ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:05:02 ID:NXUvvNXJ0
>>374
>ていうか、童虎の役割をシオンがやってりゃよかったんじゃないの?
>(ハーデスに殺されてカノン島で寝てて、血もらってってやつ)

確かにそうかもしれん。
でも、以前言われていたが、童虎の心臓にアテナの血を入れたのが
ミソペサの伏線になるんじゃないかな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:13:10 ID:P51awZXo0
>>377
前者と取れる発言もあれば、後者と取れる発言もあり

両立させるなら、正式に聖衣を獲得してる人物が二人除いて全滅し
引退済みや訓練生その他はそれなりに生き残っていたというあたりになるかと

何らかの抜け道で、例外的に生き残る奴とかは出るかもしれないけど
(例えば記録上は死亡扱いで、以後生涯表舞台に出ないとか)
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:23:19 ID:9L9258os0
牛弟子のテネオとかな
生死不明だが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:31:37 ID:j47mQ5sI0
テネオはまだ訓練生だから生き残って牛を継ぐ者になるんだと思うが
結局老衰で死亡。とか?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:32:20 ID:/c/F9XpL0
>>380
柚子耶人達石化組がそうなるか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:34:49 ID:2d8jSzAI0
石化した連中置き去りのまま聖戦ラストバトルまでもつれこんで、ハーデスが倒されテンマも倒れた後
ハーデスの呪いが解けて石化組生存。

なんておいしいんだ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:43:13 ID:9L9258os0
作風からして石化組の大半もしくは全員はハーデスあたりに砕かれそうな気がする
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:47:48 ID:3lTnl6Vh0
>>346
「当時のアテナが着ていたが…なにしろ神話に伝わる神衣だしなあ」とか教皇に言われてしまえば、それまでだもんな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:49:42 ID:RZ2nVxtP0
>>346
童虎「アテナの聖衣ってのがあってなぁ・・・」
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:56:11 ID:3lTnl6Vh0
紫龍「老師…ダジャレは程々にしてください」

伝わらなかったのは紫龍の所為か。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 22:58:08 ID:Y/rZsJRRO
紫龍め、おっちょこちょいじゃ済まんぞ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:02:52 ID:Mz1jeIs/0
>>380
最初の戦いでのヤト死亡報告は
生存フラグだったろうけどな。

想像以上に連載が延ばされて、ヤトとユズリハも
聖域組と合流せざるいけなくなったんだろう。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:02:59 ID:E+bJdf960
それで紫龍を責めるのはどうかと思うがw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:17:44 ID:9TyJVD7t0
ヤトはカブトムシにリベンジさせてやれよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:33:01 ID:KHgOdWd10
どうでもいいが
>>301が本バレの件
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:41:47 ID:zZOx81LK0
蠍さん出番??
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 23:53:14 ID:8+hc5VocO
もういいよ。早く本バレ頼むよ。もう火曜日だぜ!?
蠍復活ネタはもう飽きた
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:13:54 ID:ZoFza4By0
魚復活も否定から始まって祭りに変化したんだよな


蠍祭り
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:16:27 ID:uXU9IjnhO
蠍は無駄死でも課長との勝負に勝ったんだからもういいだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:31:19 ID:0sX2/bSV0
カルディア好きだよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 00:37:55 ID:2oAMsYs60
























バレマダー




400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 01:46:58 ID:yssexNFM0
>>374
あそこはシーン的にテレポートが使えないと逃げれないから
黄金の分担的に囮役が童虎で退去させる役がシオンにならざるをえない。

童虎を戦闘不能にしてシオンが囮でユズリハがテレポート役って手もあるが
その場合は「童虎何しにきたんだ?」というツッコミは免れないだろなw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 03:38:11 ID:y/gZcLOF0
水鏡の登場か?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 06:26:24 ID:uqdPChtqO
死んでたアスミタ登場じゃない? 

アスミタ「デフテロス、やはり彼(兄)には手を焼くか?」
デフ「フン!そんなことはい。まだ寝呆けていただけだ」
ぐらいか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 06:52:36 ID:uqdPChtqO
>>402訂正 
そんなことはい→そんなことはない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:20:29 ID:Uxbc871Q0
>>397
相打ちだろ
蠍は望み通り死んだんだから永久に死んでてほしい
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:30:15 ID:6ZMdmR4jO
別に蠍が生きててもいいが嘘バレだろう
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:45:51 ID:mNDqy4rFO
カルディア
キタ━\(T▽T)/━!!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:51:48 ID:CrYJmDmd0
なんで蠍?
乙女座ならまぁいいかで納得なのに
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:52:30 ID:UCEF4qbl0
蠍じゃ双子の1割も盛り上がらないしな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:57:15 ID:6ZMdmR4jO
シナリオ上は望みどおり死んだのだから死んだままの方がいいが
どうしてもラダマンティスが生きていたことで勝手に力及ばず死んだみたいに見えてしまうので
もうひと花咲かせてもいい気はする雑魚倒すのでいいから
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:04:27 ID:uqdPChtqO
きっとカルディアにすっごく似てる双子関係の人だよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:26:07 ID:GZEsw3vAO
読んでみたが完全に蠍だな 
モロに蠍のアレが書いてあるじゃねーか 
もうそんなに伸びたのか?wって感じ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:29:07 ID:uXU9IjnhO
マジで蠍座氏ねよ
何回目だよその嘘バレ
いい加減もう飽きたから
本当なら画バレよこせ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:37:34 ID:Nxnjh0qw0
お前もいつまで必死に安置してんだかって感じだ
そんなに課長が負けたのがショックだったのか?w
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 10:23:22 ID:ZKXOrHPy0
ネタとして楽しめばいいじゃんか。
カリカリすんなよ。
つカルシウム
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 10:25:42 ID:IZK+6wkH0
ま、課長は負け犬が相応しいんだからしょうがない。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 10:35:33 ID:bR3sJs9b0
× >課長が負けたのがショック
○ >自分の星座が活躍しなかったのがショック

M、羊、秤、辺りの仕業と見た
蠍の嘘バレうざいのは同意。てかもう火曜だぞ?バレまだ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:15:27 ID:yGjMRIFP0
蠍座と双子座弟は無印でも絡んでたからなあ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:30:46 ID:M7M/9LmDO
蠍座より、乙女VS悪サガが見たい。
これはみんなが見たいカードのはずだ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:44:46 ID:2EcEZlnx0
ユズリハ外伝のバレは来ないのかな?
シオンが活躍してくれそうなのに
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:52:07 ID:gnrTFOu/0
蠍は技の性質のせいで活躍させにくいだろうし復活はないんじゃね
SNは敵側が使う分には書きやすいと思うんだがなぁ・・w
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:03:19 ID:6ZMdmR4jO
リストリクション→スカーレットニードルのコンボは堅実で派手じゃないが結構使えると思うけどな
見てて面白いかは分からんが
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:42:16 ID:6ZMdmR4jO
活躍させやすいかどうかだったな…
スレ汚しスマン
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 12:58:52 ID:r+er7AmJ0
>>411
なるほど、影が取れると水瓶座が登場という流れだな。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:14:03 ID:TxidJvPK0
蠍座出るとしたら課長戦だろ
パワーうpして手が付けられないくらい圧倒的になった課長が
レグとか叩きのめして、童虎とか吹き飛ばして、さぁ次はシオンだ!って瞬間に
背後に蠍座の影が浮んだと思ったら心臓破裂
課長「そうか・・・俺はあの時死んでいたんだな・・・」
みたいな感じでシオンの前で倒れ伏すと
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:24:19 ID:Cp/5yvOI0
何で蠍とか出てるんだ?
復活のフラグなんて何一つ無いと思うんだが・・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:26:49 ID:2EcEZlnx0
バレスレによると

>双子の過去話 要は天帝とリンとかオペラ座の怪人みたいなもんだ

天帝とリンはわかるがオペラ座の怪人???隠されてはいたが双子じゃないよな?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:33:00 ID:ESb7yITWO
>>423原作リスペクトだからってそれまでやるのかな?って一瞬考えてしまった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:54:59 ID:9KiTqqzO0
>>426
三銃士のルイ13世と鉄仮面のエピソードとごっちゃになってんじゃね?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:26:16 ID:/hLipSQAO
>>427
テヨギンの星矢愛を甘く見るなよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:43:31 ID:iK36zB+l0
水鏡さんというオチ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:46:25 ID:/U4y+qRI0
バレまだぁ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 16:58:49 ID:arYpTrQS0
簡易バレ
兄貴は昔は白かった
弟は昔から色黒だった
兄貴冥衣姿で星々の砕け散るあれを発動
来週センターカラー

・・・てよぎん無理スンナてよぎん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:11:26 ID:uXU9IjnhO
来週はカラーで銀河爆発を期待していいと?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:16:27 ID:pswOWbNY0
蠍、このまま死んでたらo.1役立たずだしな・・・
でも、さすがに復活しないだろ・・・
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:25:21 ID:vDOL/BokO
射手座も微妙な活躍だった気がする・・・。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:32:37 ID:6ZMdmR4jO
射手座は活躍もしたけどマイナス面もあるというイメージだな
蠍は役には立ってるけど出番少ないよなぁ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:36:59 ID:/DKOYEVEO
無印で絡んでるし翼竜と双子弟の戦いが見たいな
双子弟を殺せそうなのってパワーアップした翼竜位だろうし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:54:28 ID:ZKXOrHPy0
>>432
いつものバレさん?? 乙です。
絵バレムリなら言ってくださいね。文字バレでも十分です。

バレ氏無理スンナバレ氏
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 17:56:26 ID:TxidJvPK0
ただただキャラ叩いてるのって無能スクリプト投下してるのと同一人物かな?
構って臭が凄いんだが
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:04:28 ID:vS/ozgxU0
童虎VS課長部下3人が原作の紫龍と比較されたりしたので、原作絡みの対戦は無いんじゃないかな
だからデフVS課長にはならずに、ミューが出たとしてもVSシオンにはならないと思う
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:30:28 ID:w+Fmp6lF0
法衣の下は冥衣なのか・・・ちんちん丸出しを期待してたのに(´・ω・`)
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:42:36 ID:iK36zB+l0
男が履いてないとか誰が喜ぶんだよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:49:54 ID:w+Fmp6lF0
生中継でパンドラ様が見てるんだぜ
あとは・・・わかるな?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 18:55:40 ID:TGUayt9L0
>>441
いや、原作オマージュで一旦ふるちんになった後に双子冥衣召還かもしれないじゃないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:03:57 ID:LVqycD180
やっぱり>>301が本バレなんじゃないか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:04:56 ID:v9BbVx4aO
冥衣の下でぶらぶらさせてたっていいじゃないか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:09:20 ID:ZKXOrHPy0
>>445
>>432が本バレじゃない??
先週の削除とかが響いてるのかもしれんし。

え? >>445はネタ? しまった。釣られた
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:14:45 ID:ZKXOrHPy0
男も女もセクシー路線で来てるから
マジでマッパもあるかもしれないね。
陰影でごまかしつつ肉体美の披露。原作準拠なら正々堂々脱げますぜ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:34:13 ID:vyuRk7FN0
パンツくらいはけよ、すれて痛いだろ
皮とか挟んだらどうするんだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:34:46 ID:uXU9IjnhO
>>447
マジレスするなら原作リスペクト
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:37:10 ID:uXU9IjnhO
>>447
マジレスするならアナザー空間だろうが、4宮に移動してるとしても原作リスペクトのテヨギンがいきなりワープは使わない。

これが天馬、乙女、双子、サーシャ、シオンさん(笑)なら話は別
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:47:16 ID:MZu570eD0
双子空間に蠍が来られるはずが無いから加勢はあり得ん
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:48:12 ID:YHmUGTXJ0
得意の枕元激励じゃね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:50:09 ID:EReZweadO
ところで兄貴の冥衣ってやっぱり双子座冥衣?
双子座冥衣は原作で登場済みだから出来れば新規の魔星の冥衣を見てみたいんだが設定的に難しいか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 19:58:11 ID:j3u1WQW80
>>452
まあ、そうだよねーと思いつつ、
もし来るならデジェルとセラフィナ夫妻の海皇力アシストかな、
とか考えると「ありえなくもないのか」と思えてしまう…。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:14:16 ID:6ZMdmR4jO
アナザーディメンション自体、原作では自由に操れる感じじゃなかった気がする
敵を放り込んだらどこにいくか分からないというか

まあ、自分は移動できるのかもしれないけど
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:18:05 ID:Pcf4XiQd0
>>452
エルシドも普通に夢界へ入ってたからやればできんじゃないの
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:25:14 ID:bJwVhQQD0
空間にスカニーで穴開けてキックすれば次元の穴が開くはず
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 20:57:13 ID:BWEUTZFEO
>448
「神よ、私は美しい……」

こうですね、分かります。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 21:04:32 ID:uXU9IjnhO
そういやいない変態キャラがそろそろ来てもおかしくないな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 21:21:22 ID:uqdPChtqO
ミューとかルネとか(ユニティや水鏡もか?)
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 21:25:20 ID:+JFEhDcXO
>>459
こ…股間が輝いている…!
463名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/13(火) 22:05:12 ID:1UEcEohD0
>>435
なんで、そんな回りくどいコトするかな?のドMショーだったからな
ああいうのは実力が足りない主人公が成長途上でやる物であって

真面目にやってサックリ倒せよって戦い方だったわな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:20:02 ID:TaAWvJ4N0
シジもカルもラダの噛ませにしかなってない罠

ラダマンティスは心臓を差し出し命を得た
一方シジフォスは心臓を差し出し死んだ

同じ事やってるのにこの差
これは最早ギャグだよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:27:30 ID:MZu570eD0
そりゃ戻してくれる天秤の持ち主をぶち殺したんだから当然だろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:29:55 ID:63vToZCI0
>>464
ネタで言ってるなら、センスが寒すぎる
本気で言ってるなら、オツムが悪すぎる

課長マンセーも理解されなきゃ、ありがた迷惑だろうよw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:32:42 ID:gnrTFOu/0
ラダは心臓抜かれた(抜いた)後ハーデスの血をもらったりしてる
シジは心臓抜かれたままファラオを倒し、そのあとA!を撃ってる

全然同じではないわな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:39:45 ID:7rF1Khqg0
ぶっちゃけハーデスがお情けで血くれなかったら
あのまんま犬死にしてたよね、ラダマン
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:43:48 ID:2DYA7vx6O
仏陀再誕て映画にアスミタ出ますか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/13(火) 22:45:12 ID:1UEcEohD0
>>468
それもまた本望ーーー!って憤死して満足しそうであるが
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:50:58 ID:TxidJvPK0
そもそも噛ませって言葉の意味を理解出来てないんじゃないかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 22:59:36 ID:tVTBk4SY0
でもまぁぶっちゃけラダマンは優遇されてるよな
カルディアに負けたかと思ったら、実は瀕死でパンドラまで救ってた
で、例の心臓を抉り出すシーンで読者的には失態なんて帳消し
作中ではネチネチいびられるも、それを支える軍団と忠義を貫こうとするラダマンの姿には感動すら覚える
これからも活躍するだろうし一部黄金より優遇されてるのは明白
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:00:50 ID:qO2wSjSwO
>>462
ガカァッ!!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:04:47 ID:uXU9IjnhO
>>472

課長は半裸で職務にいそしむ黄金にやられます
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:16:07 ID:MZu570eD0
シオンが弱ったラダに止めをさすと予想しよう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:17:11 ID:TIsEhcOE0
>>472
蠍「勝ったのは俺なのに・・・」
477名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/13(火) 23:18:45 ID:1UEcEohD0
>>472
つーか、ミーノスもそうだったが
冥闘士側には、やられ役としてもハクがイマイチなのが多い

アコスはアホスだったし
ここらでマトモに戦うつもりの敵方を立てておかんとね・・・
っていうのは、裏切りの双子ですっかり存在感が吹っ飛んでしまったが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:26:36 ID:YtSt+ht00
神話の時代から連戦連敗記録絶賛更新中(ただし現代にて完全敗北確定)の冥闘士に
そこらへんを期待したら酷ってもんですよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:27:11 ID:14D6J6Wu0
>>476
試合に勝って勝負に負けた
ってのが昔の漫画にはよくあってだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:28:27 ID:eKmGhcTp0
本来なら一度でいいはずの負けを二度も負けを味合わされると思うと優遇か微妙とも言えるw
双子にしろ天秤にしろラダが勝ち残るって事はありえんわけだし
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:29:51 ID:mm0QOfaw0
>>472
ラダマンティスのこれからの活躍と言っても
戦うのは魔宮の番人として一戦だけだろうけどな。
あとはバレンタインの回想シーンくらいじゃね。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:33:44 ID:AksKTliK0
>>479
というか、ラダマンティスからすれば勝ち逃げされた形になるんじゃね?
使命を果たせず、囮に引っかかりダウン、そのくせ相手はさっさと死ぬとかムカツクぞw
しかも自分の与えたダメージで死んだわけでもないし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:34:31 ID:5T1WsgJsO
蠍復活はネタ?
生きてたら爪はなんだったのかてことになるしなあ
まあ腕一本残して消滅したと思ったら、腕がもげただけ(?)で実は生きてましたってマンガもあったけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:45:25 ID:QKT3TbJl0
何でラダマンはカタケオで心臓燃えてるのに生きていられたの?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:50:42 ID:zK9CMGHJ0
光の速さで殴り合いしてるやつらが
心臓が燃えたくらいで死ぬほうがむしろ不自然だと思いねぇ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:52:16 ID:7rF1Khqg0
じゃあシジが心臓無くしたぐらいで死んだのは
不自然きわまりない事態だったのだな・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:53:34 ID:MZu570eD0
心臓が無くなるのと燃えるように熱いのじゃ違いすぎるだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:53:37 ID:zK9CMGHJ0
マゾがプレイ中に度が過ぎて死んじゃうのは良くあることさ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:56:06 ID:QKT3TbJl0
火力はマニゴルドの鬼蒼焔>カルディアのカタケオなのだろうか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:56:25 ID:Ic9FXk5M0
>>464
そこはむしろ血をくれたハーデスを褒めて血をくれないサーシャを責めるべきだろう

まあシジというか射手座の聖闘士は原作の頃から使いにくい存在だから、
退場の時期としてはあれで良かったと思う
射手座がズルズル生き延びたまま終盤で傍観者かカマセに転落したら絵にならんし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 23:56:49 ID:7rF1Khqg0
燃えるように熱いどころか
実際炎あげて燃えてたわけだが。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:02:26 ID:Ucxb2AuJ0
海底神殿崩壊の洪水でラダの心臓も消火されたのかと。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:08:29 ID:39w4TU3e0
漫画なんだからそんだけ熱いって表現の一種だろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:10:09 ID:ydRbYJMz0
>>469
りゅうほうは星矢じゃなくて風小次ですよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:11:47 ID:t+Zm3ocx0
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:15:35 ID:1UjuPPUN0
太陽と同等の熱量を食らって生きてるラダマン最強
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:15:54 ID:iFhmgcZR0
16年前ってはっきり出ちゃってるな
やっぱデフは28歳前後なのか
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:16:10 ID:hKmOUo5Y0
もうお前を『ただの二番目』とは言わせん
 ↓
兄殺しの二番目

やったねデフちゃん形容詞が増えたよ!
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:17:05 ID:U9zInfZy0
>>495
蠍 orz
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:17:23 ID:X4ptHI+y0
>>499
え?何で?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:18:33 ID:vjt+sRlt0
頑なにバケツ着用を拒否せんとする手代木先生のこだわりを感じる
まさか決着まで小脇に抱えさせるつもりか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:18:39 ID:39w4TU3e0
>>499
本気にしてたのかよ
バロスwwwwwwwwwww
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:19:03 ID:62T0Iwrn0
ウソバレが確定したからでしょ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:19:50 ID:AywRnV3u0
>>479
カル:戦闘で一度死亡?→生きててユニティ救出→死すもオリハルコン回収でミッション達成
ラダ:戦闘で一度死亡?→生きててパンドラ救出→作戦失敗の上蘇生させられ生き恥を晒すハメに

戦略上の勝ち負けで言えばカルの勝ちだが、一応ラダは汚名返上の機会を与えられたと思えば
美味しいのはラダの可能性が。まあ可能性で終わるわけだが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:20:38 ID:BURqjl570
昔は白かったか兄さん
最後のページかっこよすぎ

いつの世もバケツは嫌われるなw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:20:57 ID:c5qxpGpy0
兄が冥衣、弟が聖衣で戦うのが双子座の運命か…
つか普通に顔晒せてただけカノンは恵まれてんな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:21:45 ID:HK2sJUeYO
>>499

つハンカチ

つーかカラーギャラクシアンエクスプロージョン 楽しみ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:23:24 ID:BfLsFKBo0
メット、大事そうに抱えないでそこらに置いとけばよくね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:23:26 ID:iFhmgcZR0
もしかしたらバケツを被らないのは作戦かもしれん
爆発で互いを見失った後バケツジェミニが現れたので攻撃、しかし空っぽ
後から銀河爆砕で止めとか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:23:31 ID:62T0Iwrn0
黒サガVS日焼けしたカノン
という、ありそうでなかった対決になってるな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:24:27 ID:X4ptHI+y0
普通にカルディアは活躍もしてたし功績も残してる
むしろ、これ以上を望むのは欲張りってもんだろ
たまにアンチが吼えてるけど、功績に対して明確な反論上げた訳じゃないし同じ事しか言わない
むしろ、散り際がカッコ良かった分、生きてた方がマイナスだろ
出すならアンタレスの効果が効いてたとか、それくらい良い。本人再登場は要らん
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:24:40 ID:PdT/AE210
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:28:06 ID:YwWeM+MU0
きれいな兄が眩しすぎる。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:28:44 ID:BfLsFKBo0
双子座聖衣は胸部脆いの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:29:52 ID:BURqjl570
このワクテカ感はカニゴルド以来だ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:30:49 ID:X4ptHI+y0
まさか、デフが嫉妬からアスプぶち殺して、それが原因で絶望とか無いよな・・・?
いや、そこまで行かなくても、白黒不安定になったアスプが挙動不審になって
それが原因でデフに撃たれて、同時に絶望したとかなのか?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:30:57 ID:62T0Iwrn0
結局兄貴は死に際に白くなってデフの虎馬になったとかいう話なんだろうか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:32:15 ID:hKmOUo5Y0
でも兄負けたんだよね

なんでこんなに自信満々なんだ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:32:15 ID:H05x23IZ0
ジェミニかっけえええええええ!
血が騒ぐぜ!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:32:16 ID:AIKVviLz0
この兄は教皇のマスク被りながら双子座の冥衣のマスクも持ってきたのか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:35:20 ID:62T0Iwrn0
根本的な話として、
なんで女でもないデフが仮面なんぞして修行してなきゃいけないんだろうという疑問が。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:36:55 ID:c5qxpGpy0
黒の部分をセージ教皇に見抜かれてデフに粛清命令が出たとか?
だったら双子の弟な教皇&鬼コンビに恨みも出ようってもんだし
死に際に白になったはいいが、黒部分がハーデスに交渉しに行っちゃったと
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:38:11 ID:X4ptHI+y0
双子で同じ顔だから、それを区別する為だろjk
一覧性双生児なのに肌の色が何故違うのかは、多分神々の深遠な思惑があるんだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:41:24 ID:1UjuPPUN0
双子で黒人と白人とかありえるの?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:41:50 ID:oiFgSMwz0
ていうかぶっちゃけシドバドだよね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:41:52 ID:62T0Iwrn0
区別のためだけなら
片方丸刈りにでもしろと。
なんで仮面?しかも戦国武将みたいな中途半端な仮面だし。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:43:10 ID:AywRnV3u0
>>523
実は黒人で片方だけ年々白くなる病気にかかってたとか
顔もなんか1巻の頃と変わってるし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:44:19 ID:Ucxb2AuJ0
仮面をつけると実力がアップします。
したがって、双子座のバケツマスクはいざという時のためのドーピング。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:45:02 ID:39w4TU3e0
>>523
一卵性双生児なんて言われてないだろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:45:17 ID:X4ptHI+y0
>>524
有りうる事は有りうる
双子ってのも
受精卵が二つに割れてそれぞれ成長する=見た目同じ
ってのと
排出された卵子が二つで、それぞれに別の精子が受精
と二通りある(他もあるらしいが専門なんで除外)

見た目同じだけど、肌の色が違うとかは、それこそ神のみぞ知るもんだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:45:55 ID:l2orkgzc0
それにしても だっぜぇ仮面だな・・・・・
そりゃ、デフも怒るわ


双子は、あの仮面とバケツの2択か・・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:46:59 ID:PdT/AE210
双子座の冥衣のマスクって、デザインがコレっぽいのだが
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~masamist/s_c_s.jpg

サガが装着した時に公式に出て来た事有ったっけ?

それにしても、こうやって冥衣を装着したアスプロスを見ると
魔宮の番人が勢揃いした時、シルエットの中にちゃんと居た事が分かるな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:46:59 ID:HK2sJUeYO
さては前々聖戦でも双子座がキッチリやらかして、不吉だから双子は聖域に立ち入り禁止的な迫害を受けてたのでは・・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:47:19 ID:1UjuPPUN0
バケツカッコいいだろ
重装備の騎士みたいで
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:48:29 ID:BURqjl570
>>527
むしろ実は白人で二番目が病気とかで皮膚が爛れて黒くなっていき、
心無い周囲から不吉な存在として影影言われるようになったとか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:49:46 ID:62T0Iwrn0
>>532
ちゃんと原作にも冥衣版バケツは出てきてる。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:50:39 ID:AywRnV3u0
>>533
教皇シオンがサガに感じた闇って、単に前聖戦のトラウマだったりして
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:50:58 ID:31P+KGJC0
>>532
嘆きの壁
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:51:04 ID:Eq7mr3hO0
殺された時も兄は白いってことはゾンビ化して黒くなったのかね
兄の一人称は白い時も「俺」か
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:51:35 ID:X4ptHI+y0
何だかんだいってさ
手代木ってさ、予想を悪い意味で裏切った事って無いよな
今回も良い意味で裏切ってくれると信じてる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:52:29 ID:0AtsxBXi0
>>532
かぶってはないけど、冥衣姿で初登場した時にちゃんと抱えてるから、
両面とも悪顔になってるのは公式で決まってたと思う
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:52:57 ID:c5qxpGpy0
原作カラーは金髪とか黒髪とか天然な色なんだよな〜
と思ったが一人無理がある人がいた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:56:08 ID:81xyptMm0
>>512
根っからの爽やか兄貴だったのか
つか何があって黒化したのかスゲー気になる・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 00:59:58 ID:62T0Iwrn0
まぁとりあえずこれで、上の方で「双子座が根っから悪人はいやづら」って言ってた連中は安心だろう。
そしてハーデスによって甦ったのが黒部分だけ、とかだったら
この闘いの決着は黒部分の完全抹殺で終わるだろうから
「今回は悪人のまま死んで欲しい」って言ってた連中も納得の終わり方になる。
たいしたもんだぜてよぎん。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:00:46 ID:BURqjl570
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>双子座の黄金聖闘士・サガの双子の弟・カノンの部屋 [なりきりネタ]
↑のスレが載ってるのを初めて見た
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:06:31 ID:PZbdf4fl0
いつのまにか
火星宮殿にワープしてるようだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:24:32 ID:62AXFjLA0
蘇ったのが黒部分だけなら白部分はどうなったんだ、って話になるが
妥当な所で白部分がデフテロスさんと融合して黒を吹っ飛ばすとかそんな感じか。
OVAのハーデス冥界編でもサガの魂にカノンの魂が融合するようなシーンがあったしな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:30:35 ID:pX2Ja6nMO
悪双子のギャラクシアンは両手だろjk
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:30:42 ID:rzzYEL/10
むしろデフテロスに殺された事で完全に悪に染まったとか
お前の為にも頑張ってやったのによくも殺してくれたな、
みたいな感じで。デフテロスからして見たら、そうだとしても教皇を
無理やり奪いに行くとこまで行ったら本末転倒だろ、って感じで
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:37:54 ID:81xyptMm0
GEは両手を交差してるバージョンが好きだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:39:39 ID:3lxEytAF0
ふむ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:48:38 ID:41arPgqj0
アス「何ぃ!?俺のG.Eが!」
デフ「聖闘士に一度見た技は二度は通じん。これはもはや常識!見ろ、銀河の砕け散る様を!・・・何ぃ!?」
アス「聖闘士に一度見た技は二度は通じん。くらえ、アナザー・・・何ぃ!?」
デフ「聖闘士に一度(ry」
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:57:46 ID:bvdeyNth0
そういえば、「聖闘士に一度見た技は二度は通じん!」は
まだ出てきてなかったっけ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:11:06 ID:IiL2qTj50
>>552
間抜けすぎるw
実は兄ちゃんが弟死なせたくなくて仕組んだ壮大な茶番だったらやだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:12:10 ID:ySrG8Bwa0
>>553
あの台詞は冥界編後半打ち切りの恐れがでての巻き展開に入って
戦闘を端折るための自虐ネタみたいな部分があるからな〜。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:15:00 ID:ZPTyCsun0
もはや常識ですから
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 02:19:44 ID:o6e34Y+L0
>>548
兄貴の構えが真紅のサガと同じだよな。ジャオウに撃った時の奴。
俺は両手交差が見たいぜ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 03:14:57 ID:FUx3JGRS0
バケツが嫌われるのも様式美か
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 03:17:56 ID:FUx3JGRS0
>>540
パンタソスが男だったのは許さないよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 04:28:23 ID:mPgCRIGc0
あれは予想とは違うというか…
普通に女だと思ってのに男だったでござるというか…
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 07:04:01 ID:Q2P++REL0
神の性別は神話通りだしなあ。
パンタは神話だと男で、
草や岩などの無生物に化ける。
無生物だと絵的にあれだから女に化けるとしたんだろう。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 07:22:16 ID:F/8CfHChO
問題は何歳ごろから『たわけ』と口にするようになったかたな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 08:37:36 ID:kmnJjFUiO
>>552
そのためにゴールデントライアングルが生まれたのか…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 09:38:18 ID:kLta1zJR0
>>561
レオタード付でなw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:32:07 ID:ohB40eFV0
まぁ今週はラストページで兄貴の顔が見えていないからな
来週、蠍になっている可能性が十分あるな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:41:04 ID:c5qxpGpy0
>>565 そういう考え方もありだなw
ま、蠍のシルエット、カルディア生きてたのか?→
→次の週は何事もなかったかのようにデジェル登場。
までが様式美だと思ってるが


ところでユズリハ外伝バレマダー
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:44:59 ID:QBSOShyJO
単行本ではカルディアのシルエットはさりげなくデジェルに変更されている

568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 10:55:27 ID:kh4YYFMFi
>>553
セリフは出てないけど、エルシドvsイケロスとかで
地味に実行されてるような気がする。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:06:01 ID:39w4TU3e0
>>565
え?
本気で言ってるならキャラ信者って頭悪すぎるwwww
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:13:45 ID:bxCbegpY0
まあまあ
夢を語るくらいいいじゃないか
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:21:20 ID:z5SC6xK20
やっぱり双子座が出てくると盛り上がるな

でも、強さ的に兄弟相討ちくらいしか収拾つかないような・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:30:32 ID:QBSOShyJO
双子出て来てからスレが進むのが早いな
双子兄と相打ちで終わるかも知れないが、双子弟と課長の因縁も原作重視のてよぎんならやりそうだ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:35:52 ID:Wyn70Zjs0
ありそうだけどそうすると敵が足りなくなってしまうんだよな
正直、課長引き伸ばしただけでも苦しいし
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:36:17 ID:Dkz8bvOk0
弟の方は聖衣喰うからマスクしてるんですか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:42:36 ID:HK2sJUeYO
意外とデフTueeeee!!!!!な舜殺が来る気がするんだが。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:45:26 ID:Tcnem2yE0
>>574
実は女なんじゃ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:50:10 ID:4NHCC5AD0
これで全て演技だったらLCの助演男優賞は双子座兄にケテーイw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:10:19 ID:41arPgqj0
>>576
そういえば以前、老師からお聞きした事がある。
聖闘士になる女は仮面で顔を隠していると・・・
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:15:07 ID:z5SC6xK20
この時の因縁で次世代のサガに黒い呪いがかかる展開でも良し、
兄改心で昇天して感動の双子座編終了でも良し、
まさかのハーデスを欺く兄弟の演技という意外な展開も良し。

双子座はどんな展開でも出来るから、これじゃ蠍復活する必要無いなw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:25:53 ID:wlt2XKvc0
双子に横槍入れられそうなのはテレポート可能な羊か
そこで息を引き取る間際の双子から教皇の座を頂戴すると
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 12:58:06 ID:CRM0nyjkO
そこで蠍ですよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:02:12 ID:Iq1v/ADNO
ここまで蠍、蠍言うと信者じゃなくてアンチに見える
若干蠍をバカにする意見も見られるし
迷惑だからやめろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:09:41 ID:wlt2XKvc0
こんなとこで蠍なんか来たら毎回ピンチになったら死んだ黄金が出てくればいいジャンになるからな
萎えるわ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 13:47:22 ID:igSDYzZ9O
シオン『ここは俺に任せろ!』
童虎『いやいやワシの出番じゃー!』
*『どけい、もはやお前らの出る幕ではない、ここは私に任せてもらおう』
シオン&童虎『お前は死んだはずの〇〇ッ!!』


こうしてシオンさん無敵伝説が造られるのですね、わかります
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:22:27 ID:RI6UWKG/i
双子聖衣はここで壊してたから
脆くなっててサガがカンタンに自刃できたのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 14:58:02 ID:DTD7unsGO
だろうな、さすがテヨギンだ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 15:55:09 ID:UYu3rENn0
双子の扱いはアスガルド編のシド・バド兄弟っぽい感じかもな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 17:28:55 ID:H++w8kDu0
>>582
LC蠍座は原作で言う蟹座のポジションなんだから仕方ないじゃん
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:22:04 ID:BSYKvu5I0
ここでまさかの蛇使い座登場!!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:00:12 ID:jQKvw+n40
>561を見た後に>563を見てしまったので、
ゴールデントライアングル=パンタソスの黒パンツを思い浮かべてしまった。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:10:08 ID:9dYPrnbdO
>>588
どうせ原作蟹ポジションなら原作で大活躍だった双子&処女の方がバランスが…
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:21:31 ID:cCemUTqaO
爽やかさんから真っ黒になってしまった兄貴の変わりっぷりも凄いが
暗くておとなしそうだったのに聖衣噛み砕いたり人を溶岩に突き落としたりする弟も大概だな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:42:14 ID:41arPgqj0
双子座は一人しかいない。
優秀で優しい兄を事故で亡くしてしまって精神の病んでしまい、幻覚が見えるようになってしまった男、唯一人。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 19:44:00 ID:ru4/eolY0
>>593
なんかそれBOSSってドラマで生瀬がやってたわ。弟だったけど。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:23:27 ID:jf005r5U0
スーパー翼竜に対抗するには、
双子座の2人が合体するしかない!
争ってる場合ではない!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:53:56 ID:wlt2XKvc0
>>588
あそこまで情けなくねえよ
蠍は普通に活躍したのにアンチが付いてるのが理解できない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:00:15 ID:9F6MW1eT0
多分蠍信者がうざいのでアンチが増えたのでは?
他スレでも蠍信者が延々と蠍賛美をよくしてたから、それが嫌になってそうな気がする。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:01:16 ID:X4ptHI+y0
叩けば相手して貰えるからじゃないかな?
「蠍無駄死に」って言えば内容のある反論がなされるが、それらには一切関わらないで
暫くするとまた同じように「蠍無駄死に」と繰り返すんだから
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:06:02 ID:wlt2XKvc0
牛や乙女も無駄死にとか雑魚って言われたけど今は落ち着いたのに蠍だけはいまだに続くからな
てか蠍讃美なんて初耳だわw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:33:03 ID:mPgCRIGc0
>>573
ただ、相打ちで終わっちゃうと、デフがただの尻拭いで終わってしまうんだよなぁ
カノンみたいに雑魚無双した後ならまだしも
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:39:09 ID:IL1Z+Q8c0
>>595
金のバケツに燃えあがる〜正義の心〜
行くぞ強いぞ負けないぞ〜双子座キング〜♪
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:42:33 ID:pX2Ja6nMO
これでヒュプノスが復活しないとタナトスと同じ短慮な奴になるからヒュプノス復活して双子座と互角に戦って欲しい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:49:13 ID:81xyptMm0
俺はラダマンティスvsデフテロスの骨太なガチバトルが見たいな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:52:14 ID:Nr+/yJgq0
>>599
新必殺技も微妙とか言われ続けてるからなw

てか、無駄死にって扱いに対する言い訳具合は牛ファンのが必死だと思うしな
「輝火を倒しきれずに逃がした事が寝返るなり何なりの切っ掛けになって勝利の鍵になる」ってのは
ちょっと希望持ち過ぎてないか?とは思う
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:58:07 ID:UYu3rENn0
必死っつーたら一番必死なのはキャラクターのうち誰かを貶めずにはいられん奴だろ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:58:29 ID:cHenN/vU0
一番うざいのは未だにヒュプノス復活しろとかいう寝言
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 21:58:32 ID:j14EEhlr0
でも原作に比べれば牛さんも格好よかった
戦闘シーンすらなく殺された原作冥界編にくらべれば…
ああいや回想でグレートホーンで相打ちしてたのだ、というときにちょっとだけシーンはあったか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:01:45 ID:mPgCRIGc0
>>602
個人的にはドラウジネス使わないで封印されたのがフラグに思える
イリュージョン使わなかったアイアコスもまだ出番ありそうだし

というか今読み直してて思ったんだけど、ヒュプノス封印した箱って持って帰ってなくね?
殺される直前までハクレイが持ってて、そのままなような…
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:02:36 ID:wlt2XKvc0
今のとこ死亡した黄金は仕事はこなしてるから特に無駄死にって感じは無いけどな
てか戦争してるんだから敵にも適度に有利描写があるのは当然だろうに
聖衣に見放されたとかでも無いと貶す気になれんわ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:13:01 ID:qZpO27Wt0
>>608
アコスはなぁ…水鏡に戻ちゃったから今後登場するにしてもイリュージョンは
使わない(使えないと言った方が妥当かもしれんが)んじゃない

NDで御大が水鏡にオリ技使わせれば、手代木は多分そっちを使うだろうし
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:16:23 ID:mPgCRIGc0
>>610
確かに、水鏡状態でイリュージョンはないか

ただ、NDで次に水鏡が出てくる前に、LCの連載が終わってる気がするw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:18:10 ID:HK2sJUeYO
牛は原作と比べて↑↑という意味では全然勝ち組だろ
まぁ勿論、蟹と魚と比べるとそこまでではないがな。
根性の塊みたいなアルバフィカ様と明らかに強者だったマニゴルドさんの後継者があんなのだと考えると・・・・
他は大体普通に継承されてる感じだよね。
ムウさんは化けたけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/14(水) 22:23:15 ID:oE1iEyHW0
>>595
それは課長に対する嫌味か?
むしろ、神の血を入れちゃった者同士
翼竜対龍をやるようにも思えるんだが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:35:04 ID:SDDdaDR40
勢い重視の原作と違ってLCでドラウジネスなんか使われたら
喰らっても回避しても色々面倒そうだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:38:49 ID:j14EEhlr0
永遠に眠るんだっけ
解呪で10週は潰せる
だからいらない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 22:48:19 ID:R8ecigAm0
>>613
神の血を入れたとはいっても
童虎に入ってた女神の血はもう抜けちゃってるからなあ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:05:05 ID:zS9aAOmQO
牡牛「すまん。二日酔いで近くに有ったバケツに吐いたのはワシだ…
それが、あのような事になろうとは…」
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:18:23 ID:JAHWD57N0
こっちの乙女はデフと知り合いだったみたいだから
双子のこと知ってるっぽいな
オリジナルの電波っぷりが際立ってしまう
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:18:43 ID:f1MTp8tiO
>>615
そういえば、瞬は、2ページぐらいで普通に起きてたな・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:24:34 ID:ohB40eFV0
蠍は原作でA!をやってのけた
蟹・牛・魚・乙女・天秤はLCでもやってない

蠍は優遇されているって事
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:30:38 ID:wlt2XKvc0
>>620
君の優遇の基準が分からないよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:34:23 ID:HK2sJUeYO
A!は別に優遇でも何でもなくね!?
まあ童虎はともかく、技に強調性が皆無の魚さんとか、どう見ても小悪党フェイスの蟹さんやバランス悪くなりそうだしセンターのキツそうな牛さんのA!は想像出来んがな
乙女と双子は悔しいけど、むしろギャラクシアンエクスプロージョン、天舞法輪より強いの!?って所がある
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:40:27 ID:Iq1v/ADNO
ギャラクシアンエクスプロージョンや天舞宝輪よりは強いだろ、原作の描写的に
A!使ったから優遇とは思わんが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:50:14 ID:AywRnV3u0
つまり羊が最優遇されてると
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:56:39 ID:c5qxpGpy0
二世代続けてやったのは羊だけじゃないぞ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 23:58:26 ID:VHOfv4I2O
ムゥはおいしい役だったよな、ムゥは。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:00:38 ID:HK2sJUeYO
シオンさんは 「ただの一人も敵を倒さずして云々」って感じで、更なる失態後に氷河みたいな勢いでスーパー挽回タイムが控えてると信じてる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:01:12 ID:cyA68osF0
氷河ってなんか挽回したっけ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:02:17 ID:aIKDgisMO
ミーノスは自滅だった。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:07:27 ID:1nnEOIsM0
お前らシオンさんが三つぐらい宮を突破したら土下座しろよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:11:13 ID:Ns1F6ld/O
ミーノス自滅前も優勢だったからいいんじゃないの?
アイアコスに勝つ青銅最強の兄さんが別格なのさ。フッ・・・。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:11:49 ID:aIKDgisMO
むしろデフさんが銀河を砕くあれ一撃で
宮を3つくらい粉砕しそう。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:18:10 ID:Y4ey00EY0
腐臭がするヤオイ漫画を信奉する
キモオタ信者どもの集まるスレは此処ですか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:20:52 ID:aIKDgisMO
そうです
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:24:20 ID:5thLmgwC0
触るなって
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:25:20 ID:tg0RWm9K0
物語の時系列がわからんけど
1巻の双子は兄の方なの?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:29:57 ID:UCK9ShIK0
時間的な矛盾が存在するかもしれないが、
てよぎんは兄のつもりで描いたと思う
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:41:35 ID:GrtT96Pc0
というか、そのときにはまだそんな設定が
おや?流れ星・・?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:42:06 ID:zvVJgKyoO
兄貴の造反行為は全て虐げられてきた弟を守るための演技だったりして…
それにしてはやりすぎか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:44:35 ID:baMWNXe80
泣いた赤鬼作戦か
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 00:49:12 ID:CJpMJZ4z0
>>636
1巻の黄金全員集合シーンはテンマが修行を始めた頃、二年前だから
まだ兄が双子座として聖域にいた。
642名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/15(木) 01:11:43 ID:g3qaQ5RV0
>>623
ただ、双子兄弟が一致協力してWギャラクシアンぶちかました場合の方が迫力ありそうなんだよな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:34:01 ID:lvN1iC8r0
つーか、影扱いされてる弟のために聖域ブチ壊そうとしたら弟にブチ殺されました→二番目が!と黒化
ってな感じではないかと
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:46:59 ID:YOSDZMkc0
>>633
その通りです
テコキ信者は自閉症の池沼だねw
死んだらいいのにね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 01:57:29 ID:7UzrxjWl0
>>560
おそレスだけど、パンタちゃんは目が書き込まれていなかったから、
人形か仮面だろうとは最初から思ったなあ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 02:11:03 ID:PIt8mN5P0
>>645
9巻確認したら、パンタソスの目は○だね。
モルペウスも同じだけど、いくつか○の中に・があるコマがある。
(モルは小さいコマが多いから描きにくかったのかも?)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 02:12:52 ID:/l9fQzxU0
双子座の冥衣って、聖衣と微妙にデザイン違うんだね
アスプロスの冥衣が何かとんがってるなぁと思ったら原作からそうだったのね

20年間気付かなかった…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 02:21:16 ID:VZcbrfk10
手元に原作ないからわからんけど、
冥衣と聖衣は、双子だけじゃなく他のもエッジがとんがってたはず。
その辺の書き分けも車田スゲーと思った記憶がある。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 04:17:11 ID:Y4ey00EY0
>>644
なるほど
腐臭がするヤオイ漫画を信奉する
キモオタ信者どもの集まるスレは此処ですか?


間違いないようですね



キモオタ信者は氏ねww


650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 07:38:31 ID:AKKkEbBLO
ユズリハ外伝売ってねぇと思ったら発売は明日か
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:29:34 ID:gnrWEaq80
麻呂兄弟は揃ってエリートコースに進めたのに何でこいつらはこんな扱い?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:39:41 ID:JR7LlSBXO
実は兄が黒化したのは作戦でしたってオチはないよな?
それとも前回が上手くいったからシオン達も使おうって考えたのかパンドラ様は?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:48:43 ID:NebfblS40
作戦か、例の通り善悪両方備えてるか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 08:52:58 ID:0Qq3pFWF0
流石に作戦でアテナのクロス教えたりとかしないでしょ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:24:22 ID:zvVJgKyoO
>>651
単に双子だからじゃなくて、「こいつらの片方は呪われてる」とかいわれたんじゃね?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:38:14 ID:XaI0oPGpi
>>651
一族の身内で仲良く修行してるジャミール組と
全国から大量の候補生が集められ競争が激しい聖域組との差じゃね。

アイオリアや星矢も聖域では差別されてたみたいだし。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:39:05 ID:CfmPcLPk0
>>649
腐臭がするヤオイ漫画を信奉する
キモオタ信者どもの集まるスレへようこそ

随分前からだが、おまえもここへ集っている以上
腐臭がするヤオイ漫画を信奉する
キモオタ信者の立派な一人だ

だからキモオタ信者であるおまえも氏ねww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:40:24 ID:1EuHpK2v0
>>657
よく言った!えらい!
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:46:53 ID:WyJ4pitUO
>>225に本バレだったのか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:49:58 ID:1EuHpK2v0
>>432も本バレっぽくね?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:07:43 ID:WyJ4pitUO
>>660
やっぱり土曜きてたんだと思っただけだよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:06:20 ID:vUg2lgPfO
二番目とか模造品とか凄い新技フラグだが、ギャラクシアンエクスプロージョンより強そうな新技はテヨギンと言えど一抹の不安を感じずにはいられんな
グチグチ女々しいカスに「知ったことかーー!!!」ワンパン一発でもいいけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:25:14 ID:U12a1Kpf0
GEは最強必殺技であってほしいとこだな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:28:10 ID:CtHIaLrLO
童虎vsダラマンティス。
先代レオが楽しみだ。
先代レオは妙にカッコイい予感。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:32:03 ID:L3OvPA4RO
輝火が出てきて説教かまして
デフが後ろから羽交い締めにして
デフ「兄さんやるんだ!」
輝火「お前に弟ごと打てるのなら打ってみろ、あえて避けはせん!」
という流れに
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:37:27 ID:peKSBXa70
デフテロスのファントムフラグでしょ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:37:56 ID:UsboAroQO
>>665
話は違うが「僕にはできないよー!」とか「石破天驚けええええん!!!」とか「にいさあああああん!!!」ってのが脳裏に浮かび上がった
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:05:58 ID:/mblJ3nG0
次回はカラーでふたご座対決か。楽しみだ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:10:55 ID:c5f9Gvb2O
前聖戦時にもジェミニの冥衣が存在したなんてビックリだよね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:40:37 ID:NebfblS40
兄は黄金聖衣着たまま死んだっぽいな
クロスに完全には見捨てられなかったってことは
やっぱ善の心が同居してたとかそんなオチかしら
まぁクロスは悪い事しても即見限るってわけでもないんだけどさ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 14:07:09 ID:KJyvHgMM0
きっと双子は今までもやらかしてて、復活するたびにハーデス様が用意しててくれるもんなんだろう。双子冥衣
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 15:00:39 ID:7sZOLejkO
お兄ちゃんなんだから
聖衣の大きい方は弟に譲って
小さいマスクだけで我慢しなさい!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:07:19 ID:ItVJk7UYO
やっぱり胸貫通で死んだのな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:23:52 ID:8oZAukdE0
最後の銀河の星々を砕く某技のポーズが
すごく原作の星矢っぽくていいな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:26:13 ID:g3CcqFBpO
白い兄さんが黒い兄さんを抑えて
弟が自分を倒せるように仕向けたのか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:40:33 ID:Y4ey00EY0
手代木って実力ないから原作付きばっかり描かされてたんだろうな…
画力が安定してそこそこあるから少女漫画家として何とか拾って貰えただけで

つーか努力家=バイオと天才=獅子の対比を出したかったんだろうけど微妙
バイオが努力家っていつ出来た設定なの?
手代木は冥闘士の設定忘れちゃったの?
冥闘士は冥衣によって勝手に肉体改造されるんだろ…努力も何もw
あとさ、獅子のキャラ酷すぎだろ…人の気持ち分からないなら相当悩む筈
天才って言われて、お前に気持ちは分からないって言われたら余計に
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:47:44 ID:0Qq3pFWF0
>バイオが努力家っていつ出来た設定なの?

こっちが聞きたいなw
お前の脳内設定を語られても困るわ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:51:50 ID:Y4ey00EY0
                           / ヽ
                           ,/    ヽ
               . ∧_∧   ,/       ヽ
                 ( ´∀`) ,/          ヽ
               (    つ@            ヽ
    .__          | | |                ヽ
    |――|        (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
                                       │
                                       │
                                       │
                    人人人人人人人       ∧J∧
                   <           >     ( / ⌒ヽ
                   < 吊られちゃった >      | |   | >>○
                   <           >      ∪ / ノ
                    ∨∨∨∨∨∨∨        | ||
                                      ∪∪
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 16:57:27 ID:0Qq3pFWF0
言い返せないと釣りと言うアンチは楽だな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:20:58 ID:dS+w8UXfO
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:22:02 ID:WkPj8Vhc0
なんで復活兄さんは髪黒いんですか
と思ったが一応元々黒っぽかったか
回想シーンや死んでるシーンだと髪の色薄そうに見えるけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 17:32:53 ID:kBk9cs8E0
このコピペ君はどんな生活送ってるんだろう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:05:29 ID:FJCSUQvI0
>>642
いいですとも!って感じだなw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:06:15 ID:rF7VTdPjO
>>681
でも元は青?みたいだから、やっぱり原作サガみたいに変色したんじゃない?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:11:34 ID:gJTPHrrU0
外伝で愛されてるのは山羊
でもガルーダフラップVSジャンピングストーンは見たかったなー
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:17:19 ID:UiVFMDAl0
ふと思ったんだが、アプはバケツを左に抱えてたよな。
でもデフは右に抱えてる。ひょっとして左利き?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:17:50 ID:b2CtGi4+0
>>664
先代レオって何?
レグルスの前の獅子座が出てくるなんて伏線あったか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:27:13 ID:UiVFMDAl0
>>687
レグルスの回想シーンじゃないかな。
シジフォスが先代レオを探しに来たら、既に死んでいて墓にレグルスがいたんだっけか。

でもって今、黒サガ冥衣が大暴れとくれば、
幻朧魔皇拳状態の冥衣アイオリア(仮名)もありそうではないか…という流れでは。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:28:35 ID:k2fzTBMN0
>>687
15巻扉絵に顔は見えないけど登場してるし
シジフォスが「仁・智・勇 兼ね揃えた最強の戦士」と言ってるから
レグルス相手に登場するんじゃないかって妄想

先代獅子教皇候補
 →アスプロスが暗殺
  →じゃあ次期候補はアスプロスね
   →教皇の座を掴みかけたぞ!
    →凶行がバレる
     →デフテロス、弟のテメーが落し前付けろや!

って妄想もしてみた
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 18:37:45 ID:kBk9cs8E0
先代獅子は出たら萎える
聖闘士の裏切りを連発されてもな
回想で出てくるぐらいなら全然いいんだけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:07:37 ID:KUZA0Go8O
登場するとしたら、裏切りじゃなくレグルスを成長させる為ハーデスの下に付くのかも
まぁ読者からしたら魂胆みえみえだから無いか…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:37:57 ID:DzSGmr+V0
今回の双子座対決はどちらかが死ぬまでやるんだろうか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:49:59 ID:CtHIaLrLO
>>691
レグルスは未完成だから先代は敵の振りして稽古つける役にぴったりではないか。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 19:57:03 ID:L4t/O7jP0
>>693
完成してもすぐに死ぬんじゃあまり意味が無いような…
と思ったけど本人達はそんな事わからないんだしそれはそれであり、か?

しかしもしそういう展開になったら十二宮の氷河vsカミュっぽいなぁ。
あっちも(結果的に氷河は生き残ったけど)師弟対決で相討ちだったし。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:10:51 ID:FJCSUQvI0
>>694
氷河と違って完成させる対象がないような……ライバルというか当て馬も倒しちゃったし
まさかフォトンバースト使うわけにもいかんしな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:12:55 ID:+m0TUq910
>>694
>十二宮の氷河vsカミュっぽい
テヨギンが睡眠学習までした最大のお気に入りシーンだから
オマージュはあるだろうね。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 20:29:01 ID:+SPkcWgU0
>>695
・フォトンバースト使用
・新たな技ゲット
・原作(星矢の上位互換機、男前な兄貴分)・G(主役、神殺し設定、妹ゲット、大技会得)と獅子はいい目見てるからLCは敢えてこのまま死ぬ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:08:49 ID:ydfuj/0G0
アプさんは冥衣着て威張ってるけど結局双子座の冥衣ってあんたが嫌いな聖衣のレプリカやんと思ってしまう
699来週バレ:2009/10/15(木) 21:09:10 ID:+6+CVsn90
154話 決着の刻


扉絵から1ページ目。
いきなり冥闘士達の歓声と、両手を上げてそれに応える勝者アスプロスの姿が!
前回ラスト、アスプロスが全身全霊を込めて放ったギャラクシアン・エクスプロージョンは見事デフテロスを討ち果たしたのだ。すげえぜ!
「アスプロス。彼が祝福したいんだと」
人の波を掻き分けてテンマが連れてきた人物は誰あろう、なんとあのセージ
アスプロスの大っ嫌いな、そして向こうはそれ以上にアスプロスを嫌っているであろうはずの、あのセージが
「あなたにはかないませんッ!許してッ!」
『バカな・・・セージ・・・ッ』
いきなり土下座してアスプロスに謝罪。あまりにも予期せぬ展開にアスプロスも面食らいます

「それとこの人がなんか・・・挨拶したいらしくて」
『ええ〜ッ!?何故この男がここに・・・・ッ』
セージに次いでテンマに紹介されて前に出てきた男に息を呑むアスプロス
「いやァ〜・・・地上最強の黄金聖闘士とかなんとか言われてるけど・・・それは俺じゃねえ。お前さんだよアスプロス」
地上最強の黄金聖闘士・デフテロス。信じられません。あの男がアスプロスを相手に「お前が最強」とおべっかを!
更にそんな師匠に合わせるかのように、弟子のテンマも歯も浮くようなヨイショをたたみかける
「そんなんアタリまえじゃんッ」
「やっぱり?」
賎機検校に拝謁する虎眼先生みたいなへり下った笑顔がイカしてます

流石にここまでやられたら気付かない人間はもういないでしょう。日本全国のLC読者・・・そして
他ならぬアスプロス本人も

ほほう・・・こういうことって

たいていはそう
たいていは・・・

"夢"

そう。冒頭から全てアスプロスが死の淵で垣間見た夢
現実の彼は顔面を潰され全身ビィーンって硬直した状態で地面に突き刺さってました
トムとジェリーみたいなイカすやられぶり!
数秒間の硬直の後、ついにバタリと落ちる両足。デフテロスさんの鉄拳が、陥没したアスプロスの顔面から引き抜かれます
「ミスターアスプロスを運ぶんだ。丁寧に・・・そして注意深く闘いは終わりだ。もう歌は聴こえない」
デフテロスさんの勝利宣言にもアスプロスは沈黙したまま。
ロストキャンバス頂上決戦・ついに完全決着!
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:10:18 ID:mRHiN16Q0
よくわからんが

劣化板垣みたいな嘘バレはやめてもらえるかな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:20:02 ID:2eA9Ki650
劣化というか、板垣そのものですが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:21:46 ID:WkPj8Vhc0
彼は面白いと思ってわざとバキっぽくやってるんだよ
だからつまらないのでやめてくれ、と言うべき
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:22:47 ID:yp81ZNApO
結局、最初の方で教皇の間に黄金全員集合した時の双子座はデフなのけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:24:36 ID:1EuHpK2v0
どなたかユズ外伝ゲットしたかたいます??
文字バレでもいいので教えて欲しいです。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:28:02 ID:CtHIaLrLO
>>703
あれはイメージです。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:30:55 ID:WkPj8Vhc0
>>703
多分兄だろ、時期的に。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:34:01 ID:Y4ey00EY0








>>677

現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな


























708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:37:19 ID:5thLmgwC0









>>707

現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタ
連日連夜、必死に書き込みを続けて何が楽しいんだ?

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前には、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

なァいい年して粘着コピペレスはねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな

























709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:37:55 ID:+Y+cp3Xx0
>>647>>648
模様が若干違ってることしかわからんかった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:41:55 ID:vLWrhVdRO
兄弟揃ってバケツを小脇に抱えてるけど、かぶる気無いならどっかに置いとけば良いのに(´・ω・`)
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:46:39 ID:if7/H78FO
>>710
盾代わりに使ったり、投げてぶつけたりと重宝しそうだが
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:48:23 ID:WkPj8Vhc0
バケツを捨てると聖衣の機嫌を損ねちゃうので致し方なく…
幻影の空洞ジェミニは格好いいけど、なかに人がいると格好悪いのはどうしようもないレベル
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:50:46 ID:bbQySGy+O
>>706 一回死んでるんだからデフでしょ
時期的に
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:53:52 ID:WkPj8Vhc0
>>713
集合が二年前だからその頃はまだアスプロス生存してたんじゃないのか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:56:00 ID:Hr0oATyS0
さすがにプリンセスGOLDを早売りしてるような店は無かった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:57:38 ID:kEmXyJjM0
>>710
アナザー合戦でマスク落とした後、わざわざちゃんと拾ってるしなw
魔封波的な使い道があるのかもわからんね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 21:59:30 ID:EJ+Q2Fn10
>>710
抱えていないと、バケツが泣いちゃうから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:06:26 ID:LUTLs59oO
>>717
なら被ってやれよw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:07:08 ID:oSaU73JC0
鎧に関しては、どう考えても双子座の冥衣の方がレプリカだなw
聖衣を模した冥衣って、オリジナルの何割くらいの性能を発揮できるんだろうか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:07:12 ID:WkPj8Vhc0
>>718
被ったら本人が格好悪さに泣く
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:11:02 ID:dDCzUes30
双子座のフル装備の闘う姿はたまにはみてみたいよな。
そんなにかっこわるいか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:15:17 ID:dsGmQVoM0
嘆きの壁にバケツ被って登場したサガは普通に格好良かった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:17:54 ID:LUTLs59oO
正面から見るとかっこいい気がするが斜め向いてたりするとカッコ悪い気がする
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:18:07 ID:kEmXyJjM0
謎の人だと好きなんだけどな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:19:12 ID:dDCzUes30
しかし、雑兵の台詞からすると双子座が最強設定か。
原作と同じようにするとつまらんの〜。

蟹座最強がよかったのだが。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:22:35 ID:DzSGmr+V0
>>719
ハーデス12宮編からして強度は黄金聖衣よりも下なのは確実
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:33:03 ID:LUTLs59oO
>>726
それでも双子座の冥衣が本物の輝きと言い張る兄
LCでは強度は変わらないのか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:40:03 ID:4zGyF2ss0
黄金はバラバラにぶっ壊されたことは神話の時代から一度も無い設定だからな
最上級品なんじゃないのか
LCじゃヒビ入りまくってるけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:40:42 ID:IJuP7RI60
俺が本物の双子座だから、俺が着てる方が本物だ!っていう理屈じゃね?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:41:50 ID:+aIAgeZ0O
>>697
そういやGオリアは超厚遇されてたな
蠍も数少ない勝ち星上げてたけど
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:42:32 ID:02bUqgfN0
つーかあの冥衣は聖闘士が寝返る度にハーデスがわざわざ特注してんのか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:53:51 ID:Y4ey00EY0











>>708

現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな


























733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:54:04 ID:I2FX/hxj0
ぱっと見がかっこ悪くても動き出すとかっこよくなるボトムズみたいなのもあるし
要は演出だよ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 22:57:38 ID:0XfjpVR20
>>704
トクサが冥闘士。
結局嫁がない。
大体二年前の話。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:02:08 ID:kEmXyJjM0
兄と弟なぜ差がついたか・・・慢心、環境の違い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:05:28 ID:S+Q9qWEX0
長い上にセンスが無い
俺の気にいらない奴はキモオタだから市ね
これで済む話なのに
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:05:57 ID:Y4ey00EY0
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:06:50 ID:Y4ey00EY0
>>736
俺の気にいらない奴はキモオタだから市ね
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:08:55 ID:4l1Cujn40
>>738
いつものコピペはもう飽きたの?楽しみにしてたんだけどw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:12:08 ID:Y4ey00EY0
>>739
飽きた
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:12:12 ID:4zGyF2ss0
>>738
満足に日本語打てないからコピペしてるんだろ
朝から夜と御苦労さま
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:20:35 ID:5thLmgwC0
>>740
俺もお前に飽きた
死ね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:24:28 ID:Y4ey00EY0
>>742
お前も
死ね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:26:24 ID:Y4ey00EY0



>>739




           堂本剛と草なぎ剛の見分け方

       硝子の少年だったのが堂本 全裸の中年になったのが草なぎ
    破片が胸へと突き刺さるのが堂本 批判が胸へと突き刺さるのが草なぎ
        雨が踊るバスストップが堂本 亀が踊るポリスストップが草なぎ
      愛されるより愛したいのが堂本 逮捕されるくらい出したいのが草なぎ
    波はジェットコースターなのが堂本 人生がジェットコースターなのが草なぎ
      全部抱きしめてと歌うのが堂本 全裸だしきめぇと言われるのが草なぎ
               夏の王様が堂本 裸の王様が草なぎ
  KinKiのやる気まんまんソングが堂本 Kinkyの出す気ちんちん全裸が草なぎ
      HEY!みんな元気かい?が堂本 一人で元気だったのが草なぎ
      街でソロデビューしたのが堂本 街でソロでビューしたのが草なぎ
    エンドリケリ☆エンドリケリが堂本 ゼンラオドリ☆チンコブラリが草なぎ
    歌って真価を発揮するのが堂本 酔ってシンゴーと発するのが草なぎ
      金田一少年の事件簿が堂本 金出し中年のオチンポが草なぎ
   じっちゃんの名にかけたのが堂本 実際にナニ出したのが草なぎ
       謎はすべて解けたのが堂本 服はすべて脱げたのが草なぎ
            犯人はお前だ!が堂本 犯人は私です!が草なぎ
       愛犬ロシナンテの災難が堂本 体面失って災難が草なぎ
          33分もたせるのが堂本 34歳でもたなくなったのが草なぎ
      正直しんどいに出てるのが堂本 公園でちんこ出てるのが草なぎ
        堂本ブラザーズバンドが堂本 堂々とぶらぶらバンザイ\(^O^)/が草なぎ
              服が異様なのが堂本 服が不要なのが草なぎ
              光一の相方が堂本 公園でアイタタが草なぎ
        地デジでも見れるのが堂本 地デジでも見れなくなったのが草なぎ
     歌が上手いと言われるのが堂本 メシがうまいと言われるのが草なぎ








745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:28:16 ID:O5y5XbMc0
書き込むのは飽きないんだな。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:32:20 ID:LUTLs59oO
>>734

シオンは活躍するのかな…?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:38:22 ID:DzSGmr+V0
>>731
冥界にある特殊な鉱石を加工してできたものが冥衣
ただし二流神と三流神のは体の一部っぽい
748名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/15(木) 23:41:27 ID:g3qaQ5RV0
>>731
そんな当たり前の事を・・・
ハーデス様は暇で暇で暇で死んでしまいそうなほど暇なので
騒動の絶えない聖戦は、非常に楽しみにしており、今回もガッツリご覧になってます
小道具の1ダースや2ダース、嬉々として提供するでしょうよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:49:01 ID:I2FX/hxj0
よし、俺も嘘バレだ

154話 「表裏」

双子の相対を見る、ハーデスとパンドラ
パンドラ「・・・まさか聖域側そのものに、我らに与する者がいるとは」
ハーデス「彼は彼で、自らの思惑を持って僕と交渉しに来たのさ」
パンドラ「神と交渉とは・・・なんと身の程を弁えない!!」
ハーデス「なに、お前程ではない」

ハーデス「色々明かしてはいたが、彼の心の奥底にあるのは支配欲とかそんなんじゃない
       ただただ、復讐さ。自分が聖域より何より、弟に認められなかった。それが許せなかったのさ
パンドラ「何事も無し得ずに認めて貰おうとは・・・愚かな・・・」
ハーデス「まったくだね」

ハーデス「だから、彼にチャンスを与えたのさ。弟との再開
       復讐から、何が生まれるのかをね」
パンドラ(ハーデスさまは優し過ぎる・・・ここは、私が動かねば!)
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 23:55:23 ID:knHTIqto0
なんかどのキャラも同じニヤケ顔に見えるなこのマンガ
ある意味車田より書き分けが出来てない
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:05:20 ID:teuGX9Fm0
車田はバリエーションこそ少ないが各パーツの違いが明確だからね
だから一部が違うだけで全く別顔になる
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:07:03 ID:Ck2ktUHC0







家で引きこもって毎日毎日不毛な論争して虚しくないの?
外の世界ではみんな他人と接して頑張ってんのに

お腹痛めて産んだお母さん悲しむよ?






753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:12:15 ID:eSfHAnMn0
コピペ飽きたんじゃないの?
いつまで書き込むの?
馬鹿なの?
氏ぬの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:13:05 ID:lmffz+VR0
コピペがお仕事なんだよ
そっとしておいてやれ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:17:46 ID:qQVmP34U0
( ´・ω・`)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:19:36 ID:eSfHAnMn0
これ以上触ると俺も嵐扱いされそうだからもう止めるわ
ユズリハの嫁姿妄想しながら寝る
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:21:25 ID:Ck2ktUHC0
>>753
お前も死ね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:23:31 ID:6MFm9dAg0
ギャラクシアンエクスプロージョンとギャラクシアンエクスプロージョンが
ぶつかったらどうなるの?
アテナ!と同じくらいの威力になるのかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:29:02 ID:qQVmP34U0
ユズリハって白銀聖闘士だろ?
一般人より遥かに高い能力持ってる戦士だし、炊事洗濯家事も万能だろ
性格的にもしっかりしてるし

A1:シオンを愛しました
A2:何の変哲も無い普通の男が好きになりました。でも彼より何もかも優秀にこなせる自分
   彼の失敗は私が補う!とかやってたら、むしろ彼に「止めろよ!」と泣かれました
   次に目を付けたのはヤトでした

どっちが面白いかな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:46:42 ID:wo9RETm70
星矢的に恋愛話はいらない。
ユズリハが断崖絶壁で腹筋やったり、岩を手で砕いたり、そういう努力をやって一人前の聖闘士になるまでが見たい
あと当時のジャミールの気候や文化、食料、人々の生活様式なんかをくわしく描写してくれれば最高
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:50:26 ID:qQVmP34U0
シャイナさんをディスったな!!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 00:54:33 ID:u7+UtUfV0
最近は否定されがちだが、恋愛は少年誌にとってのオカカのようなものだぞ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:17:55 ID:OXILJ7Rs0
ユズとシオンの恋愛話なら見てみたい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 01:48:45 ID:TbG2mFuN0
A3:シオンが好きになりました。でもシオンより何もかも優秀にこなせる自分
   彼の失敗は私が補う!とかやってたら、むしろシオンに「止めろよ!」と泣かれました
   次に目を付けたのはヤトでした
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 02:51:22 ID:Ck2ktUHC0
12 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:43:42 ID:JElS2q+lO
徐々に代表版本田が出来てきたな
茸が後ろにいてゲーム作れるから本田が前でどんどんプレー出来る


13 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:43:50 ID:KXhKR1m70
やっと、△の意味がわかった


14 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:44:07 ID:fKoydkWF0
写真かっけーwディスコ本田!


15 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:44:24 ID:qT30eHHK0
すごい画像だな


16 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:45:42 ID:o/1u9lW4O
>>1
wwwwwwwww


17 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:45:51 ID:KkBG8P5+0
>>1の写真
虐げられる奴隷と、
奴隷を虐げる貴族階級の青年と、
貴族階級でありながら、虐げられる奴隷に心を痛める優しい青年

こういう物語が浮かんできました。


18 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:46:09 ID:B28iIQXxO
良スレ発見


19 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:46:48 ID:7csK3K4I0
>>1の画像こそ本田△!


20 :名無しさん@恐縮です:2009/10/15(木) 12:47:58 ID:+dZXWmNsP
ドリブル仕掛けても全然抜けず横パスするやん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:12:04 ID:4ZCYaTt10
来週星々の砕ける様を見ることができるの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 03:20:43 ID:vtNeO6Uu0
気円斬があんなポーズだったような気がする
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 06:55:52 ID:aRmeHHN20
デフテロスいきなり小物化したなw
溶岩の中歩いたり、火山噴火させたり、あの超弩級の前振りは何だったんだ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:05:38 ID:rQXkhEXCO
小物化したとは全然思わんが

むしろ双子座対決が今までの戦いと次元が違いすぎて、これまでの黄金や三巨頭との力の差がありすぎのように思えてくる
この二人の戦いに干渉できそうな奴ってアスミタくらいじゃないか?

770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:10:03 ID:iP7V/iNk0
子供の頃の回想ばかりで
今のデフテロス自体のリアクションは今回無かったしな。

意外と来週あたりでは「それがどうしたあああああ!」みたいなカノン鬼モードに突入
するかもよ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:10:33 ID:L4DtOJe1O
俺のコスモよセブンイレブンに目覚めてくれ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 07:31:45 ID:lBE1TQ8R0
へへいへ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:21:25 ID:hdrGGHQ+O
>>768 小物て意味分かってるのか?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:00:22 ID:VcpyONH+0
デフテロスたちのちょっと邪悪っぽい笑い顔が、
車田星矢で、アテナの盾の光でサガの身体から抜けて行ったヤツと
重なって見えた。

あのサガに取り憑いてた邪悪な影って、
なにか説明されてましたっけ?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:05:50 ID:42thgx6V0
何の説明もないね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:15:00 ID:n4J5hQIV0
カラー楽しみだな
黒い肌に黄金がこんなにマッチするとは思わなかったので
デフにはこれからも生き延びて欲しいわ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:21:56 ID:l1m29pgt0
GEは両手を頭上で交差で撃つべき。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 09:59:29 ID:iAtIFr200
肌の色が違う双子ってすごいね。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:34:57 ID:hdrGGHQ+O
双子対決のキーは幻隴魔皇拳かな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:45:03 ID:IYP1tH+vO
>>778
プッチとウェザーは双子だ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:20:13 ID:uabxYNw00
来週は蠍の兄の出番ですね
わかります
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:22:08 ID:KToCW3yAO
二卵性なんだろ
顔が似過ぎてるのには兄弟だからとしか説明できんが
もしくは弟はずっと外で修行
兄はずっと中で修行
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:31:09 ID:03xszfZGO
マクロス
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 12:59:55 ID:UOCDpUeo0
プリンセスGOLD買って来たさ。
ユズの嫁ぎ先はシオンではなかった・・・
特にシオンのことを好きだったとかでもなかったっぽい。
単に兄弟弟子だったってだけで。

で、どのへんが「ユズとシオンの関係が明らかに!!」なんだろうか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:02:13 ID:KmX6tuS/O
相討ちであっさり退場とかはないよな?
ラダの相手がいなくなってしまうぞ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:04:18 ID:r5X8Xpvm0
でもデフが大物二匹食っちゃうとドウコやシオンの相手がいなくなってしまうぞw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:04:56 ID:9KgSqF04O
ただの兄弟弟子で恋愛感情は無しってこと
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:11:24 ID:FO0b1xwv0
>>784
ある意味明らかになってる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:12:47 ID:M3qav6CPO
何となくシオンとラダはあたらないと思う
無印でシオンは生き返ってサガ達と行動を共にするからそこでラダとあってるはずだしね
一回戦うとこいつは命惜しさに裏切る奴ではないとラダなら気付きそうだし
童虎とラダは龍同士で可能性は高いかな
でも輝火との因縁があるからデフがラダと当たる確率の方が高そう
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:17:06 ID:LEmCV98u0
そうなるとデフさん勝利は確実のものとなったGEかましそうだな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:17:46 ID:fAlHPYJb0
敵のやりくりに苦労してそうだなぁテヨギン
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:22:53 ID:vy9Bj2m60
>>784
ジャンプの流れを引く星矢のスピンオフだ、嘘予告もありだろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:23:02 ID:jUQc9i+BO
マスク持つために片手が塞がろうが、絶対にマスクを着けない兄弟に笑ったw
兄弟揃ってそんなに着けるの嫌かあのマスク、まぁ嫌だよなぁw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:45:54 ID:1FdLff6y0
双子ばっか言われるがアリエスのマスクも基本かぶってもらえないぞ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:47:52 ID:RfVH6zwO0
>>168
そうした心配をしてる人は肝心な事を忘れている

ヒント、矛盾、氷、鎖、フッ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 13:50:58 ID:TtiHLsY30
今回の対決が、面白さのピークの気がする
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:06:16 ID:pH7PY7lt0
ユズリハ外伝読んだ
見れば見るほど魔宮の守り人くさいです本当に(ry
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:08:45 ID:zHzc3ImCO
童虎はラダとも輝火とも対戦フラグが立っているが、そういうのが一切ないシオンは誰と戦うのだろう?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:43:04 ID:6J1Cf3cw0
出番の無さとの戦いです
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:46:57 ID:e2hEpbZU0
石化解除されて幻朧魔皇拳で操られた聖闘士集団を容赦無く・・・

後のシオン最強伝説の幕開けである
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 14:58:29 ID:KToCW3yAO
天秤も弟子は網膜のため知らずに被ってたけど基本的に被られてないな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:20:54 ID:75XhjKqq0
>>798
パ ピ ヨン!とでも戦うんじゃないの
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:27:22 ID:jUQc9i+BO
>>802
もっと愛をこめて
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:38:36 ID:vy9Bj2m60
そういや輝火の中の人はカズキだったな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:50:42 ID:03xszfZGO
シオンさんには気を失ったアテナ様をクリスタルウォールでお守りする大役があるだろうが!
戦闘は若い二人のパンチ祭で十分
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:50:46 ID:wo9RETm70
普通に
アスプロス→デフ
ラダマン→レグルス
その他→シオン
でいいじゃん。スターライトエクス(ryで一発KOよ。ククク
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 15:53:26 ID:sQ+mdkfo0
お前ら普通に主人公無視するなよw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:06:53 ID:1FdLff6y0
原作の時点で半年も放置されてたじゃないか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:09:00 ID:H/TDO+ZNO
黄金が濃すぎてもうね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:25:09 ID:OpNrcxGG0
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 16:59:29 ID:Y6ns6JU00
>>810
2つ目すごいなw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:00:01 ID:24/Akat30
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:02:18 ID:trmbOjIe0
>>797
魔宮の番人のシルエットの中にいたな
ガルーダ船に乗っていた奴をここで使うとは・・・
ユズリハの弟も蟹座属性だったのか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:09:41 ID:jUQc9i+BO
>>805
いや、シオンさんにはハーデス無双でボコボコにされるという
とても重要な役割もあるよ。
かませが誰かいないと盛り上がらん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:18:07 ID:FfBPMO7i0
外伝読んでないがガルーダ船と守人シルエット確認したら確かに似た奴いるな
14巻33P「仕方ないな、アイアコス様の巨大な力に〜」って台詞の右にいる奴と
守人登場シーン真ん中の奴
これがユズの弟だとしたら戦うのはシオンだろうけど
バイオ以下の強さで守人なんか務まるのか・・・?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:25:20 ID:trmbOjIe0
守人連中はハーデスによってパワーアップしていると
カロンさんが言ってたじゃないか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:43:05 ID:UOCDpUeo0
ユズの弟死んだじゃん・・と思ったが、
まだあの時アスミタの数珠なかったから復活し放題だったね・・・。

じゃあトクサVSシオンで再戦なんだ。シオン・・頼むから頑張ってくれ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:51:02 ID:J5JjuCJ9O
魔宮には番人が多いからやっぱり蠍の復活しかないよな
双子の次に強いのは蠍だからなぁ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 17:56:02 ID:vtNeO6Uu0
双児宮を模した魔宮に教皇コスプレに双子座冥衣と好き勝手して
おまけに自分の宮に黄金呼びこんでおいてこれで負けでもしたら
もう冥王軍的にはパンドラ様より性質が悪いな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:14:07 ID:u7+UtUfV0
さらにアテナへ寝返るという爆弾付きですよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:14:36 ID:NrRGDOZU0
双子兄には正直がっかりだよ。もう凄いネタキャラ。あのコスプレはないわ
しかも勝手なコスプレから双子冥衣に着替える為にデフを宮に進入させちゃったりフリーダム過ぎる
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:19:31 ID:H/TDO+ZNO
もう死と眠り復活させて双子のバーゲンセールしちゃえよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:29:51 ID:2d18WglX0
取りあえず今回の双子座対決は引き分けだよな?
デフが負けちゃったら退場早すぎだし
アスが負けちゃったらそのまま4宮・5宮とデフが無双開始しちゃいそうだし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:10:28 ID:NrRGDOZU0
デフが4,5宮突破で6宮で課長に敗れて張付けみたいにされている所に主人公御一行到着の展開希望。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:11:52 ID:2vccdXmZ0
貼り付けにされているデフテロス
その前に謎のシルエットが
これは蠍?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:14:25 ID:03xszfZGO
蠍サソリうっせーよ!
そこはいい加減にシオンさんが汚名挽回、名誉返上するとこだろうが!
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:15:07 ID:M3qav6CPO
おまいら本当に蠍が好きだなw
一応双子兄の本質は善と思うんで、最終的に兄が弟を助けて先に進ます展開希望
課長に兄を乏しめられてパワーアップするデフとかあるかな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:22:16 ID:qQVmP34U0
むしろアンチの誘導に見える
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:24:51 ID:KmX6tuS/O
>>808
半年どころじゃねぇ 8ヶ月だ
NDではあと5年位寝てそうだけどな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:36:35 ID:UngFAiEnO
白プロスの弟を思う気持ちがサガに1000000分の1でもあればきっと無駄な争いは(ry
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:44:25 ID:KmX6tuS/O
てよぎんなら、「だぜ!」と「なんかいま」も必ずやってくれると信じてる
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:48:19 ID:03xszfZGO
>>827
蔑まれても反論の余地がない行動と格好なんだがwww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 19:57:26 ID:M3qav6CPO
いや双子兄は、地上の愛と平和のために、あえて愚か者のふりをしてたんだよ



……苦しいな
834名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/16(金) 20:02:17 ID:yFxOBPxT0
>>811
見事すぎるよな

>>821
全裸ショーやらなかったんだから、分はわきまえてるだろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:04:37 ID:AMwr4dZH0
ア「俺は弟のためにも教皇になるんだー!」
教「愛と正義はどうした」
ア「え?なにそれ?おいしいの?」
と言う本末転倒劇だと予測
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:05:23 ID:lmffz+VR0
弟思うあまり馬鹿にしてた連中、皆殺し
弟にやめろと言われて殺された
そんでお前の為だったのにと怒って冥王軍に寝返ったとか
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:25:48 ID:SBVLlPr00
ハヌマーンのトクサか、必殺技がウルトラリンチじゃなくてよかったな
アレを喰らったらどんな聖闘士でもズタズタにされるぜ・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:47:26 ID:r1x3PhbL0
ユズ外伝(未見だが)でシオンが何かと話題になってるが

…蟹出ないの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:49:23 ID:UOCDpUeo0
出なかった・・・蟹は。
弟が蟹属性だった。まあ師匠が蟹兄さんだから・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:51:59 ID:qQVmP34U0
セージ「アスプロスよ。お前に伝えておかねばならぬ事がある」
アスプロス「は!」
セージ「それは古代、神話の時代より続く双子座の宿命
     双子の兄として、課せられし悲しき運命なのだ」
アスプロス「・・・は?」
セージ「デフテロスを恨むな、私を恨め。全ては神を欺く為のもの・・・」
アスプロス「な・・・教皇、一体何を!!」

セージ「幻朧魔皇拳!!!」
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 20:54:27 ID:UOCDpUeo0
神の一手先を読むのが教皇なんですね?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:03:25 ID:6D75iTL00
>>825
蟻だな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:05:52 ID:pQfthavw0
蟹は扱いイイなー
牛は輝火教育したかと思えば失敗だし
蠍は課長倒したかと思ったら生きてるしだし

好きな正座に限って扱いが悪いorz
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:10:54 ID:zHzc3ImCO
ユズ弟も蟹系の技使ってたし、蟹多いな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:19:54 ID:03xszfZGO
牛さんは輝火以外に戦果が割とあるからな〜小ネタも結構イイ話だな〜だし
前獅子のエピソードでもドMと共に一枚噛んでそうだからまだ出番有りそうなのも好ポイント
原作の輝かしいかませ列伝は霞んだよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:23:09 ID:9ROg7iPaO
え?まさか釣り?汚名返上、名誉挽回だろ。これ間違えてんの初めて見た
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:24:37 ID:VLEUnppp0
LCの黄金は全員活躍してるだろ
時々出る不満がよく分からない
蠍の課長は仕留めそこなったと言ってもハーデスから血を貰わないと死んでただろうしな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:37:10 ID:S+yTrVKL0
>>847
そのハーデスから血を貰うってイベントが結果ラダのカッコ良さを際立てて
同時にそういう状況を作ったのが蠍だからラダの踏み台にされたって感じるわけだ

これがラダがハーデスに泣きながら命乞いとかなら評価も違っただろう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:55:10 ID:qQVmP34U0
状況を作ったのは蠍じゃないだろw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:57:01 ID:IdyHgI1x0
まあまあ、とりあえず蠍はそのうち復活するらしいから気長に活躍を待とうではないか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 21:57:30 ID:VLEUnppp0
>>848
踏み台って僻み過ぎじゃね?
課長の忠誠心の強さは元からだし
蠍の勝負自体は相討ち+目的達成+デジェル救出してる分内容で蠍は勝ってるんだから十分だろ

課長だって復活してもどうせやられるキャラだぞ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:04:57 ID:IdyHgI1x0

蠍 目的達成+ユニティ救出
課長 パンドラ救出+目的不達成+生存

厳密にいうとこう
一応目的達成してるのは蠍側だから、この時点では蠍の勝ちでいいんじゃね
でもこの先課長に他の黄金が殺されたら、蠍の評価が下がりそうだな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:05:29 ID:LsqdXfsP0
蠍が海竜の人助けたシーンは格好よかったじゃないか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:06:58 ID:udMo60uQ0
蠍は上位互換の活躍している魚座や射手座がいるのが痛い
三巨頭とかいうくくりがなかったらここまで言われなかったと個人的には思う
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:09:36 ID:qQVmP34U0
好き嫌いの評価で語るんじゃなくて、功績の評価じゃないの?
好き嫌いなら、まぁしょうがないが功績での評価ならラダの評価が上がるからって
蠍の評価が下がるって道理は成り立たんと思うんだが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:12:56 ID:Fz46HdZ7O
蠍座は最初は勝ったと思わせといて実はラダ生きてたって後でわかるガッカリ感が凄かった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:18:59 ID:IdyHgI1x0
まあでも課長が誰か黄金と戦う時、最後に蠍にやられた心臓が再び燃えだしたというような展開になると思う
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:22:57 ID:+oaPEEVKO
ファラオが余計なことしなけりゃ血は貰えなかったしコンディション最悪で他の黄金に殺られるだけだろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:25:45 ID:9d47paLn0
カルディアは功績はあるのかも知れんが
あれだけ大口叩いといてラダを殺しきれ無かったってのが単純に無様
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:34:14 ID:8hZgmlvR0
不殺とかかっこいいじゃん!さすが黄金一慈悲深い技を持つだけはある
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:36:34 ID:Fz46HdZ7O
カタケオやアンタレスは相手を殺す技だろ殺せなかったってガッカリ感は消えないよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:36:36 ID:VLEUnppp0
大口叩かない謙虚な黄金なんて居るか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:36:48 ID:cQUx3aED0
そもそもアンタレス喰らってなんで生きてんだ?って疑問だが
これで実は真央点してましたとかだったら吹くぞw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:38:07 ID:H/TDO+ZNO
輝火はアンドロメダな奴とフラグ立てて死ぬ気がしてならない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:38:21 ID:IdyHgI1x0
蠍最後まで頑張ったし、そんなに責めてやるなよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:38:21 ID:8hZgmlvR0
んなわけねーだろwwwカルディアは拷問が趣味なんだぞ?
拷問は相手を如何に殺さず苦痛を与えるかが肝なんだよ
殺すなんてとんでもない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:39:12 ID:qQVmP34U0
>>859
こういう意見ならまだ分かるなぁ
とは言え、蠍vs課長の場合課長の大口のが大きいのがw
虫風情が云々言って、蠍の方はそれ認めるような事言ってるしw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:39:18 ID:Yq0NNAFR0
そういや拷問されてた人どうなったんだろうな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:40:19 ID:cQUx3aED0
趣味になっちゃって眠れぬ夜に身を焦がしてます
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:42:13 ID:IdyHgI1x0
天蠍宮でカルディアの帰りを日々祈っている
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:45:49 ID:Fz46HdZ7O
>>866
カルディアは拷問してたけどアンタレスまで撃てば殺す技だろ、SNは。LCじゃ違うのか?原作じゃアンタレスは死を与えるって言ってるよ
助かったりはしてるが
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:46:02 ID:xh4WVMBP0
外伝よんだらトクサが思いっきり守人で吹いたw

このパターンは一輝の外伝のリスペクトで
単行本では回想編として収録ですね。
きっと「OVAのCM兼ねて別媒体で外伝を」って言われて
思いついたのがこのパターンだったんだろうな。

この作者はいい意味でアホだわw
ここまで御大に合わせてくるとは思わなかった。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:51:04 ID:8hZgmlvR0
言ってるだけだろ
全部撃ち込んだら死ぬって
染んでガタガタ震える相手を見るのが趣味なんだよ
それが証拠に誰も死なない
ほんま蠍の優しさは五臓六腑に染み渡るで〜
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:55:49 ID:n8EUZSjf0
アンタレス → 真央点 → アンタレス → 真央点 の無限ループ


「何本目に死ぬかなァ〜」
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 22:56:46 ID:Fz46HdZ7O
>>873
原作で氷河はアンタレス撃たれて意識失って倒れてて
ミロが助けなければ死んでただろ
歪んだ解釈はもういいよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:01:47 ID:qQVmP34U0
>>875
これ程分かり易いレスに釣られてるのって自演と疑われても仕方ないレベルだと思われ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:13:35 ID:QWqGm0Yw0
ハヌマーンがババコンガに見えた。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:20:30 ID:u52j3oG90
ユズ外伝、もうちっとマシな雑誌なかったのかよ・・・
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:24:11 ID:FO0b1xwv0
ユズ外伝読みたいんだが
あの雑誌は男にはちょっと敷居が高い
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:24:13 ID:n8EUZSjf0
アス「この・・・・ 未熟者ォォォ!!」


デフ「兄ちゃん ヒィ・・・・  許して・・・・」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:31:55 ID:6J1Cf3cw0
どうせ次巻に収録されるからそれまで我慢
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 23:51:36 ID:TG/K5Arx0
どうやらついに外伝のおかげで無敵のシオンが活躍するフラグが立ったようだな…!
と思ったけど多分何らかの方法でユズが復活して弟と相打ちとかで終わりそうな予感しかしない。
ていうかいい意味でも悪い意味でもシオンがまともに活躍する姿が思い浮かばない。

それはともかく、一応外伝の話って2話でシオンが黄金集合に遅刻してきた時の
アレに繋がってるのかな。ジャミールの冥闘士討伐云々言ってたし。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:02:03 ID:oo4PLv3M0
現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:03:25 ID:/+0ABIdS0
>>837
版権関係で制作会社までダメージを受けるというチート以外の何物でもないからな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:08:56 ID:TOcIccPk0
>>882
「新米の癖に遅刻しやがって。チッ」て感じで
何人かからはジロリと見られてたところだね。懐かしいな。
あの時、黄金たちはずっと立ったままシオンを待ってたんだろかw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:14:51 ID:tKowgMpx0
星矢も幅が広いから、プリンセスゴールドを買っている読者のなかにもファンはいる
だろうけど、LCを最初から読んでいた人と違って不意打ちに近いから、あんまり評判
よくないだろうな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:45:58 ID:XVdoRGlz0
>>882
俺はまた事情が事情とはいえ
なんか微妙な相手に苦戦してるよコイツ・・・と見てしまったw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 00:48:10 ID:nZrim5s00
>>868
ゲロゲロ鳴きながら聖域メイドに世話されてるのでは?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:00:54 ID:FMQpUnXY0
積尸気如意霊臨はスタレボより強く見えたぞヲイ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:07:26 ID:i28y2Sil0
モンハンのやりすぎ
891890:2009/10/17(土) 01:12:24 ID:i28y2Sil0
うお、亀レスすまなかった
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:24:14 ID:oo4PLv3M0

現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 01:54:21 ID:oCN8IjTX0
トグサはハヌマーンなんだからもっと猿っぽい事やってほしい
引っかくとか猿拳使うとか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 02:27:34 ID:hJ3esaEeO
蠍は負け組
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 04:16:12 ID:M9VDALIr0
>>879
だが全部読んでみると、ユズ外伝が違和感無く存在できる。
そんだけ濃い雑誌って事か。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 04:22:17 ID:rtGytnkGO
>>892

わざわざ書き込んでるお前も同じだなwwww底辺
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 04:45:00 ID:cD2rgNF10
>>811
デスマスクも大概な結果で吹いたのを思い出した
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 05:11:23 ID:9GYq3OFWO
>897
あれ、蟹座の聖衣のことだよなwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 06:58:12 ID:oo4PLv3M0








キチガイども
今日も妄想世界へ閉じこもる一日が始まるんだなwww
せいぜい命を無駄に使ってくれよwww





900次スレ用:2009/10/17(土) 07:18:51 ID:IeafNubd0
★LCオリジナル
☆LCに台詞ありで登場
◇水滸伝には出てこない星

01 天猛星 ワイバーン ラダマンティス ☆
02 天雄星 ガルーダ アイアコス(本名:水鏡) ☆
03 天貴星 グリフォン ミーノス ☆

04 天哭星 ハーピー バレンタイン ☆
05 天捷星 バジリスク シルフィード ☆
06 天牢星 ミノタウロス ゴードン ☆
07 天魔星 アルラウネ クイーン ☆◇
08 天醜星 デッドリービートル スタンド ☆◇
09 天罪星 リュカオン フレギアス ☆
10 天敗星 トロル イワン
11 天角星 ゴーレム ロック ◇
12 天獣星 スフィンクス ファラオ ☆◇
13 天英星 バルロン ルネ
14 天間星 アケローン カロン ☆◇(水滸伝ではもんがまえに「月」)
15 天暴星 べヌウ 輝火 ★
16 天傷星 マンドレイク ヒョードル ★
17 天霊星 ネクロマンサー ビャク ★◇
18 天孤星 ベヒーモス バイオレート ★
19 天究星 ナス ベロニカ ★
20 天退星 玄武 グレゴー ★
21 天巧星 ハヌマーン トクサ ★

22 地伏星 ワーム ライミ ☆
23 地妖星 パピヨン ミュー
24 地暴星 サイクロプス ギガント ☆
25 地暗星 ディープ ニオベ ☆
26 地奇星 フログ ゼーロス ☆
27 地陰星 デュラハン キューブ ☆
28 地劣星 エルフ ミルズ
29 地走星 ゴーゴン オクス
30 地獣星 ケット・シー チェシャ ★
31 地飛星 シルフ エトヴァルト ★
32 地察星 バット ウィンバー ★
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 07:53:22 ID:IeafNubd0
血墨の紋

両親を鳥葬しているユズリハの元へシオン到着。
一族の血を絶やさぬ為に戦士となる道を諦めると告げるユズリハ。
一見さん用に聖戦の説明。
アテナサイドはアテナ、神聖衣ペガサス、サジタリウス、アリエス、ライブラ
教皇、ウルフ、ユニコーン(新聖)雑兵
ハーデスサイドはハーデス、ガルーダ、グリフォン、ワイバーン、ベヌウ、パンドラ、スケルトン
塔の中、修復中と思しき聖衣の奥で剣を抱えるハクレイ。
師弟の会話があった後、教皇からの要件を伝えるシオン。
ジャミールに凶星の兆しありと。背景は教皇とスターヒル。
弟子三人との台詞からシオン、ユズリハ、トクサの三人が兄弟弟子だと判明。
トクサの夢を見るユズリハ、だがそこへ生死不明だったトクサが。
黒い小宇宙をユズリハの家から感じるシオン。
そこには崩れ落ち炎立ち上る家に冥衣を付けたトクサ。
ここにいるのは百八の魔星の一つ、天巧星ハヌマーンのトクサ!!!
デザインは単行本16巻120ページ参照。
目覚めよ魔星よ!タナトス(シルエット星付き)は永遠の命と引き換えに代償を求める。
それは愛する者たち(両親)の死!!!
そして最後の代償を捧げる為ユズリハに技を放つ、積尸気如意霊臨!!!
霊魂が光の柱となって降りしきる中ユズリハを小脇に抱えて走るシオン。
光の柱をその身に浴びたシオンに罵声を浴びせるトクサだったが、
その腕にユズリハのストールが絡みつく。
弟を討つ覚悟を決めたユズリハであったがそれをシオンに制される。
姉さんが戦いで傷だらけになるのは貴方のせいだ。
スターダストレボリューションがトクサに炸裂する。
せめて故郷の地で眠れ!トクサ!!
傷つき倒れ伏したトクサの元へユズリハが歩み寄る。
息を引き取ったトクサを抱え涙するユズリハ。トクサ!!!
最後は鶴星座の聖衣を纏ったユズリハで締め。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:00:18 ID:IeafNubd0
プリンセスGOLDが買えない人の為に纏めてみました。
文章が読み難いのは勘弁な。
タブロウ・ゲートの為に毎号読んでた俺勝ち組。
だから鈴木理華先生の応援イラストは嬉しいぜ!
上で書いてる人も居るが、
魔宮の守り人として本編にも出るだろうから、
単行本にはその頃収録される事でしょう。
ショートカットのユズリハも素敵なので心して待つ様に。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:13:01 ID:D6RnwUN80
ttp://www.megaupload.com/?d=1PVEAEH8

ユズ外伝きてた
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 08:50:31 ID:pxzfJLJAO
何だと!?ついにシオンさんが活躍しそうじゃないか!!

ハヌマーン登場

シオンさん「俺に任せろ!」

貫禄のSDR!!効かない

童虎に助けられたユズリハとか到着

ユズリハ説得成功もハーデス遠隔操作

ユズリハに想いを伝えて覚醒してユニコーンギャロップ!で撃破

こんな感じで頼む
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:03:47 ID:Zlijf77A0
>シオンさん「俺に任せろ!」
>↓
>貫禄のSDR!!効かない
「冥闘士に一度見た技は(ry」とか言われてたら最高。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:09:19 ID:3RX8uZJW0
ユズリハがイケメンすぎる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:32:55 ID:jVs4mIezO
>>901
おぉ、ありがたいな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:34:40 ID:8wzsEdiJ0
シオンさん、ハヌマーンと戦うみたいだな…身内を倒すの確定か
………どっかのマザコンさんみたいなキャラだったんだな…空気化するのも仕方ないか
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 09:55:11 ID:SCQ7Ca010
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:23:49 ID:GP1T3Dn20
「ユズリハ外伝・俺好み」

ってないかなあ、、
911名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/17(土) 10:36:01 ID:T+FXUjeH0
しかし、スターダストレボリューションの下落止まらないな
廬山龍飛翔みたいなミドルクラスの技があればいいのに
一点張りだからなぁ

斬影拳ばりに弱体化が続く
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:56:12 ID:D6RnwUN80
プリンセスGOLDの表紙ひでぇw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 10:58:25 ID:1tkhsQMa0
しかしこんな漫画プリンセスGOLDでやられても読者は「???」となるだけな気が
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:02:35 ID:3RX8uZJW0
次はサーシャ外電で
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:08:36 ID:kBpapLFH0
たまにプリンセス読んでたが、星矢と思わず読めば雑誌の雰囲気に違和感ない
というかこの雑誌自体、ごく一般的な少女漫画誌とは言い難いような
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:17:12 ID:nZrim5s00
>永遠の命と引き換えに代償を求める。   >それは愛する者たち(両親)の死!!!
つまり「家族や恋人も冥界へ引っ越しましょう」ってキャンペーン?
冥界サイドでなければ「非情な戦士養成所の最終試験」みたいだけど

>トクサvsシオン
再会までの間、何をアイアコスから学んできたか・・・結果次第では水鏡先生はPTA(シオン&ユズ)にボコられるかも
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:25:42 ID:8wzsEdiJ0
>何をアイアコスから学んできたか

ユズの石像を持ち込んで愛でてたりしてw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:12:35 ID:pxzfJLJAO
ユズリハはシオンさんの強さに憧れてて、トクサBOYは嫉妬してたのかYO!
全く、恋ってやつは本当に人を盲目に)ry
シオンさんマジパねえっす
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:14:06 ID:tKowgMpx0
なんだか蟹は技が増えすぎだなw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:33:44 ID:dx09FVcE0
蟹の技っていえばそもそもデスマスクはなんで蟹技使えるんだろうな
修行地も蟹一族に関係ないし生き残ったシオンも童虎も蟹系じゃないし
実は聖衣にも冥衣みたいに魔改造機能でも隠されてるんだろうか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:04:16 ID:rzuUOYrD0
シオンが次代に伝えたから、冥界波以外は失伝したとかじゃね?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:08:02 ID:uqfNjlc7O
シオン様みたいに強くなりたいって目標低いなユズリハと思ってしまうw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:14:44 ID:pxzfJLJAO
柚子外伝の影響で、シオンさんのLC名場面を思い出してみると、先週の影響かクロコダイン思い出した
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:30:55 ID:9GYq3OFWO
ぶっちゃけシオン様よりユズの方がイケメn(ry
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:36:53 ID:r7coC0aX0
マニゴルド様のように強くなりたい・・・だったらシオン滝涙。
ホラ、ユズも少しは気をつかったんだよ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:46:55 ID:DncM+NlEi
てかシオンよりトクサのが
ちゃんと師匠の技教えてもらってるよねw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:48:49 ID:oTqwqRF90
冥闘士名は出なかったな、トクサ
もしかして輝火も冥闘士名は別にあるんじゃなかろうか

そういや、7巻でトクサが「こんなこと言える立場じゃない」みたいなこと言ってたけど
その時点でもうトクサ冥闘士化は考えてたのかな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:50:27 ID:oTqwqRF90
>>926
蟹座生まれじゃないと積尸気系の技は使えないんじゃないの?
というか、セージとハクレイじゃ積尸気系の技でも微妙に系統が違う気もする
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 14:57:04 ID:DncM+NlEi
しかし弟が死ななきゃユズを嫁にできた人が涙目すぎるな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:06:27 ID:pxzfJLJAO
柚子旦那(仮)は守人として登場フラグじゃね!?
シオンさん急に敵増えたな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 15:35:35 ID:mSIIIGCd0
>>778
溶岩焼けだろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:09:01 ID:0fDXhfw90
>>930
昼ドラ並みの泥沼だがなwwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:10:23 ID:IchvyCLrO
【弟】にこだわる輝火が身代わりに死んで
守られた人の涙で復活
「おお!あの爆発的に立ち上る赤いコスモは?まさかあれは!」
ってイベントはいつかなぁ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:14:11 ID:IchvyCLrO
そういえば青銅1軍の5人の過去世出てるよね。水鏡≒紫龍は無理があるかな?
一回位勢揃いしないかな?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:19:14 ID:9GYq3OFWO
老師に近しい誰かが守人で出ることを祈るしかないな>紫龍位置。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:31:22 ID:0fDXhfw90
紫龍=なキャラはバイオ姐さんだろ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:24:24 ID:VOQqHhdn0
ペガサス以外のゴッドクロスでないんならほかの4人は別にこの時代の関係でゴッドクロス
つくれたわけじゃないんだね・・・じゃあユニコーンも神の血をうけてコスモが極限まで高まったら
ゴッドクロスになれるんだろうか・・・まあヤトが弱いから無理だが・・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:29:41 ID:Z9DUOvmh0
そもそもゴッドクロスになる域まで
コスモが高まりそうに無い気が…。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:39:32 ID:bDl8IpE30
死の直前に一瞬だけ花を咲かせてくれるなら・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:41:10 ID:+UIZ02GX0
ゴッドクロスはそんなに安っぽくない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 17:44:47 ID:JdvYC3r90
>>937
常に一角獣座の聖闘士はアテナの愛馬という星の下に生まれた
だが、ペガサスより弱く、ヒドラに顔で劣り、その実力は黄金はおろか白銀にすら及ばない運命よ…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 19:48:10 ID:RrDqbtQs0
>>941
忘れたのか?
邪武は白銀ゾンビ数体をを蹴り倒せてたんだぞ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:08:09 ID:GGNChl65O
>>942
死人に鞭打つどころか蹴飛ばすとはひでーな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:11:33 ID:KEzaJG6nO
見開きで新星聖衣纏った時には原作1軍並みの活躍があるかと期待したんだがなぁ
まともに倒したのが虫だけとは
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:35:25 ID:PtE+A/HD0
まあユニコーンの聖闘士らしいっちゃらしいが
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:38:46 ID:+UIZ02GX0
LCは黄金+ペガサスの活躍劇だからな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:39:21 ID:oo4PLv3M0





本当にテコキは愚かだなwww



前聖戦にアテナは生誕せずに
時の神クロノスの手によって時空を越えて降臨する
というのが正しい設定なのに


テコキの阿呆はサーシャが女神などというインチキ設定で
誤魔化しているwww


こんな低レベルな戯れは
テコキ信者にしか通用しない
インチキ設定で喜んでいる池沼ニートどもは氏ね!!!


御大に土下座して謝罪しろ!!!















948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:40:20 ID:pxzfJLJAO
ガンダ〇の新作の影響で宣伝にならないよう出番減らすよう上に言われて、仕方なくへたれてやってんだよ!
本当はパンタソス、バイオ姐さん、当たりはユニコーンギャロップで倒す予定だったんだよ!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:46:26 ID:+UIZ02GX0
>>948
ユニコーン乙
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:52:12 ID:o9XMdOmC0
星矢オタの間では、周知の事実かも知れないのだが
あえて聞きたいのだが、御大はもともと邪武を重要キャラに
するつもりだったの?
それがなんで急にあんな扱いになったの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:54:53 ID:pxzfJLJAO
天界編(黒歴史)では、中ボス位にはなりそうだた
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:55:24 ID:c95AAyhS0
まあユニコーンは終盤でもうひと花咲かせてくれると信じよう。
ユニコーンの新技も出してほしいかな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 20:56:42 ID:tKowgMpx0
>>950
主人公とキャラが被っちゃってたからだよ。
星矢と邪武は、話が進むにつれてだんだん性格とか離れてきたと思ったけどね。
耶人も、あんまり活躍させると主人公が薄くなるから活躍させてもらえなかったんだろうな。

ところで次スレをよろしく
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:01:21 ID:o9XMdOmC0
すいません。950ですが
スレ立てができなくなっています・・・・。

申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いします。
955953:2009/10/17(土) 21:04:23 ID:tKowgMpx0
性格が離れてきたって書いたけど、これはアニメのほうからの個人的なイメージだな。
失礼しました
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:46:12 ID:dapr9vRXO
そのうち黒いユニコーン出てくるよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 21:51:50 ID:xEiMg3Tr0
赤く光るデストロイモードになるのか
958:2009/10/17(土) 22:04:51 ID:wadsKh/j0
…フッ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:08:09 ID:wadsKh/j0
★【手代木】聖闘士星矢 冥王神話103【LC】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1255784731/

さあ受けろ、銀河の星々を砕くこのスレを!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:10:13 ID:CSbs8V8A0
スレ砕いちゃらめぇぇぇぇぇ乙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:14:18 ID:r7coC0aX0
1乙!!!(まだ作成中っぽいから)
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:14:58 ID:uLbfehsl0
>>959
天乙星

しかし最近はスレの消費が早いな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:16:44 ID:iCL3vVzX0
蠍が復活するみたいだからな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:16:55 ID:pxzfJLJAO
デフ(空気的にギャラクシアンエクスプロージョンで相殺しちゃダメくせーなメンドクセー)
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:18:33 ID:uLbfehsl0
本当に蠍が復活したらどんだけスレが早くなるか見てみたいぞw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 22:40:17 ID:As0ACh1W0
テヨぎん!
ここ見てる?

蠍復活したら
マジすげえことになるよ!

4649!!!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:04:52 ID:aFPATj+C0
手代木さんももう思い出したくないだろ
忘れさせてやれ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:08:31 ID:b03aouC/0
するわけない夢は妄想という
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:09:16 ID:pxzfJLJAO
テヨギンはいかにして牡羊座というかシオンさんの威厳を取り戻すかの構想で大変なんだからそっとしといてやれ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:31:04 ID:GGNChl65O
※バレ
デフテロス「こ、これはアスプロス最大の拳・ギャラクシアンエクスプロージョン…」
アスプロス「代用品とは言え、双子座の聖闘士たる貴様ならば分かるだろう。この技の威力をくらうがいいギャラクシアンエクスプロージョン!!」
デフテロス「ぐぅっ」
アスプロス「ふっ。さらばだ二番目…な、なにぃ!!」
?「一人を倒すためにいちいち銀河を砕かねばならんとは無駄な力だな。いいだろうオレもあんたを突いてやる」
アスプロス「き、貴様は…」
?「オレの持つ毒針であんたを突く数は十五発!!」
次回へ続く
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:36:50 ID:cD0WVm5x0
>>970
ふいたw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:40:48 ID:oo4PLv3M0







オリンポスの神々を敵に廻しても過去への想い強く
時の神クロノスと対峙する女神の決意
時空を越える壮大な物語のND
御大にしか書けない壮大なスケール



一方、同じ「聖闘士星矢」を名乗りながら
あの最強ドウコを
腐女子臭のする戦いへと堕としてしまった
(最後は男同士抱き合う)
最低の偽マンガ家のテコキ



テコキは切腹して御大に謝罪しろ!!!











973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:42:37 ID:f8bFEmmU0
乙の真髄は常に>>959にあると!

最近ここ見てると、
シオンさんはネタキャラの座まで蠍に奪われた気がするw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:45:44 ID:oo4PLv3M0
テコキ信者もさっさと氏ね
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:46:46 ID:IkUcNNY5O
さあて、そろそろ目障りだから、法的に裁いてもらう様に専門機関に通報しますか。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 23:50:20 ID:Xk+f5LQt0
蠍復活してもラダマン相手じゃもうカタケオアンタレスは手の内ばれてるから通じないだろうし活躍しようがない
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:05:06 ID:dOFFsK3k0
>>970
あおり:我々はこの男を知っている!いや!このまなざしとこのモヒカンヘアーを知っているッ!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:05:10 ID:oOL/g97NO
砕かれた銀河をリサイクルしたのがスタ−ダストレボリュ−ション?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:06:19 ID:XVdoRGlz0
リサイクルして発射するのはスターライトブレーカーですね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:11:54 ID:Ic6RS7ZXO
>>970
?「己の全てをかけた突きなら十五発は多すぎる」
?「唯一つの命を懸けるのならば一太刀に込めるべきだ」
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:12:30 ID:pB8Mzvox0


>>975






えっ?テコキ?

ただの腐女子向けマンガしか書けない低脳だよwww


折角の童虎もテコキに書かれると
ホモマンガに格下げされるwwww


最後にシルフィードと抱き合って終了?wwww
ふざけるな!!!



テコキ信者もさっさと氏ね








982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:14:38 ID:pB8Mzvox0








現実世界では社会不適応者で役に立たないので
妄想世界に引き篭もるキチガイのキモオタども
連日連夜、必死に書き込みを続けて
傷の舐めあいを繰り返して何が楽しいんだ?

なァいい年して聖闘士星矢はねーだろ
マジで恥ずかしく無いのか? 親が見たら泣くぞ

普通の人間から見れば
よくくだらん話題で命を使えるなぁ と誰もが思う

だが、お前らには、このくだらんスレが命なんだろうな
このスレが無くなったら生きていけないんだろう?
だからゴミだめに集まるしかない
哀れな人生だな・・・

その下らない人生をリセットする方法もあるぞ
いい加減に、さっさと消滅したらどうだ? 永遠にな







983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:16:56 ID:QC0IGmFR0
「ミスター>>970を運ぶんだ。丁寧に・・・そして注意深く。
 闘いは終わりだ。もう蠍は出てこない」
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:22:10 ID:gHqB9g4L0
一応削除依頼は出されてるね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1208167625/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:22:50 ID:vyLmHTts0
>>976
そりゃあお前、物陰から蠍の爪持ったユニティが飛び出してきて刺すんだろ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:38:02 ID:pB8Mzvox0



下品で露骨なパンドラのエロ
ヤトとユズのフラグ
逆12宮
死んだ黄金VS生存黄金

パッと思い出しただけでこれだけ2ちゃんを意識して
ネタにしたとしか思えない素材があった



987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 00:52:14 ID:HfV1NwyAO
蠍復活は糞だがュニティはありだな
てか船の雑魚共を復活させるとしたら、デフが先行した以上、石化解除なんて真似、脳筋王・童虎さんに出来るとは思えん
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:06:40 ID:2jplSi2O0
ユズリハの石像はハヌマーンのいる魔宮のインテリアになってる気がする
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:16:34 ID:LLQ6+t0lO
蠍が最弱なのか
それでいいのか手代木
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:33:18 ID:8rjS++ud0
残ってるアホどもに見せ場作るほうが大事やねん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:45:33 ID:vvCQGo8nO
ユニティがニードルホッカイロと水瓶座(またはキグナス)のクロス付けてくるのか? 
凍気の針とか使ったらカッケーけど戦力的に・・・・
なればついでにタウラスのテネオ君とコップ座の水鏡さん
さらにいい加減焦れったいからアスミタも 
形勢逆転どころかフルボッコ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 01:50:25 ID:EidtMime0
どうせなら薔薇少女も
993名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/18(日) 02:00:13 ID:olWeX+T00
>>987
知ってるか?ユニコーンの角は、ありとあらゆる病気を治すという言い伝えがあってな・・・
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 02:25:11 ID:OG4OsQbz0
>>982
そう言う事は家ゲーRPG板で行っておいで
GKが良く釣れるから
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 04:40:50 ID:uBzI76GT0
「氏ね」とか「殺す」はアウトだよ。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 04:59:33 ID:LLQ6+t0lO
蠍の心臓が熱い云々は
よくよく考えてみると
ただの厨二病
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:45:36 ID:pB8Mzvox0
池沼のキモオタは氏ね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:46:48 ID:pB8Mzvox0
池沼のキモオタは消えろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:48:01 ID:pB8Mzvox0
池沼のキモオタは死ね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/18(日) 05:49:14 ID:pB8Mzvox0
池沼のキモオタは永遠に消滅する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。