読むの【範馬刃牙R674】正直しんどい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
追い詰められたのは【範馬刃牙R673】板垣の方
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254136570/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:55:49 ID:VlX/jtG30
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に
 決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる
 その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレ◆JEEGRGPlIUはこのスレのカーナビがずれて
 荒れることになるのでスレタテはしないでください。

○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
〇 荒らしが出た場合→ 「>>○○ 君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ……」
○ 煽りが出た場合→「>>○○ 私は一向にかまわん」
  「オヤ…?レスがこねェな」「敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
○ タイトル叩きはバキネタの使用以外一切を認めず
〇 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ〜しく同意」「末同」などをお好みで
○ 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
〇 虫(別名ファフ厨・ひぐらし厨のキチガイ)のID使い分けは徹底スルーで。
○ コピペ荒らしの勇次郎厨は永久立入禁止 ←New!!★
〇 AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● Q 死刑囚編って一体なんだったの?
   A アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること
● 1000レスたったらまたおいでッッ
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● 口癖は毛だめぽ
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい―――化学反応を起こしスパーク
● ワケわかんねェ……
● ゲーム・アニメ・ラノベ・特撮もののスレタイは厳禁。雑談する場合でも空気を読むこと
● ピクルは石仮面とは関係ありません。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:55:55 ID:VlX/jtG30
◆過去ログ倉庫&住人ルール
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
新AA保管庫
ttp://www.geocities.jp/hanmabaa/
過去ログ R486〜(「範馬刃牙R」でスレタイ検索)
ttp://www.23ch.info/

週刊少年チャンピオン情報スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242644838/l50
【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】78
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1251893745/l50x

【黄金期】範馬刃牙をまともに語るスレ【復活】
自然消滅
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:56:55 ID:8RADCLIl0
バキスレ・・

復活ッッ!!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:57:37 ID:+jBI8pnk0
   | ヽ! `≦≡=,ァ- 、\. \: ! : : :::. : :::/ / ,,,--、‐=≡ァ.::::::|'.::|
    | ./|  `ミ、 .::{;;;;;;;;}`》.ヽ/.::. : : :::::::::::レ′《´{;;;;;;;;}.:  ,,〃.::::/ヽ::|
    | ∧.: : : : `≡`≡彡'__::::`ー、 :::::::r‐'´.::_ `ヾミ≡´≡´.::::::::∧::::i:|
    ヽ, l : : : : : : : : :::::/. : : : | : :.{::::::. : .\ : : : : : : :::::::::::::レ'.:::::リ
    ヽ:\ : : : : : : .::/ . : : : : . ..!. : : :.:::::::.. : : :.ヽ : : : : : :::::::::::l::::/
      ト、_|\ : : .:::ノ . : : : : : : : : : : :.::::::::::::::. : : :\ : : :.:::::,.イ_,イ
     /,;;;;;!、ヽ::/ . : : : : : i´.`r-‐-、´`!::::: : : : : :.ヽ:::::/.::.|::::∧
    ./ .:;;;;| `:::i . : : : : : : : : :`ーi、__ノ‐''::: : : : : : : :::i::/.:.,ィ‐1:::::.∧
   / .: ::::∧::,ヘ : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : : :.:::ノ`ヽ'.:::/.:::::::::: |
    i .: : : ::::.ヽ、\ : : : : : : : : : :_ : : __ : : : : : : : ::::i :::::::::ノ.:::::::::::::: |
    | : : : : : ::::::.\::j::. : : 《、__∠__ `ー' __ヽ、_,,》 : : :::ヽ::/.:.::::::::::::::::::|
    | : : : : : : ::::::::.ヽ: :. : : : ⌒ヽ `ー'´ ノ⌒.: : : ; ::::/.:.: .:::::::::::::::::::::|
--‐''| : : : : : : : :::::::::∧: :ヽ、: : : :`ー‐‐' .: : : : :./.:::/.::::.: ::::::::::::::::::::::::::トー-、
  /.: : : : : : : : : :::::::::.\:::ゝ-‐'´ ̄ ̄`` ー-‐'./.:::::.: ::::::::::::::::::::::::::::`\ `ヽ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本スレ
 
バキ総合【範馬刃牙R668】キンタマ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1252907978/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:58:23 ID:9cp37CzX0
>>1

乙カレーション
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:58:53 ID:HDFozJ9D0
>>5
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:03:51 ID:YpOflO000
バキが一発も殴られないんがなー。
無傷で倒すとかありえない。
苦戦してから倒すのが日本人は好きなのに
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:04:56 ID:PipMkPUc0
最近のバキは一度読んだら二度読むのが苦痛になる
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:09:07 ID:/kDf7JKS0
>>9
その苦痛を耐え続けたらエンドルフィンに満ちて良い読者になれるんだッッッ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:11:30 ID:tXJzmOpc0






勇次郎戦が 不安。





一年とはいわないが、三ヶ月くらいは休ませて、良いラストにしてほしいんだが・・・

むりか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:13:18 ID:8x6A98mo0
ピクルもいつか解説役になれるといいな

花山「度々すまんがピクル。あれは・・・」
ピクル「ハルルル・・・」
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:15:51 ID:HDFozJ9D0
>>11
勇次郎戦はろくでなしブルースの最終回みたいになるよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:16:36 ID:lwEB1Nhm0
勇次郎が唯一認めた男【範馬刃牙R675】世界戦迫る!!
決着は【範馬刃牙R675】超糞でした
こんな糞漫画【範馬刃牙R675】見た事ねェ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:16:56 ID:GLLF5ywK0
これならオリバのほうが善戦してたわw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:20:30 ID:B0SVHjl30
ピクルはあと2回変身残してるんでしょ?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:21:29 ID:MPcZ0IzwO
やっぱ4000年の歴史とか言ってる国の人は、時間の感覚が普通の人間と違うんだな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:23:10 ID:63kqAYil0
決着は直後っつったのにどんだけ直後は続くんだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:23:13 ID:/kDf7JKS0
貴様らがいう直後とはッ 我々が2ヶ月後に通過する時間だッッ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:23:41 ID:9cp37CzX0
>>14

ww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:24:18 ID:aGnQawAD0
単行本で「決着は直後でした」って部分が修正されてたら笑うな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:32:05 ID:NAL6UsndO
「ピクルを追い詰めることができた」、って…
なに、バキ死ぬの?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:35:08 ID:8RADCLIl0
>>12
わかんねー!!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:37:49 ID:9cp37CzX0
普通に解説者席で汗流しながら『烈サン・・・アノ技ハ何ナンデスカ・・・』枠でしょ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:41:13 ID:DpN3HxJE0
もうバキは勇次郎以外とやる相手がいないな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:42:14 ID:MPcZ0IzwO




って書いたのに誤植された可能性は?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:45:03 ID:B2oZ8Oym0

      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
何 え   | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
が ?   |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   直
?  .  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   後
    .  | ./ 7´    `     <、  ?
       ノ   V′-、   \      __\
      >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:47:35 ID:ycdERDoW0
1ページ増やしてコマの組み替えをすれば何とかなる
決着は「○○○」の直後でした。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:51:00 ID:Uf9bHhD+0
決着は【範馬刃牙R675】超糞でした

ナイスギャグw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:06:35 ID:+ysgKtDd0
「必殺!主人公パンチ!」

ここまで言ってくれれば許すのに
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:13:14 ID:hoR+v5Wh0
>>22
まだピクルに見せ場あるのか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:15:47 ID:YT3xrlgc0
              /\    
            /X   \__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          // \___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         //      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____//      /   _/ ̄ ̄ ̄ ̄
____/ ̄      /   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___/\____/   //
__/ ̄ ̄\   /\  // おそれいりますが
_/ ̄ ̄\  \/    X/  直後までそのまま
       \/\   /    お待ちください
           \/
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:21:40 ID:+trcF6pu0
さっき立ち読みした
ほとんどセリフ読まなかった
本当につまらんな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:21:42 ID:HqayNgZHO
刃牙は負けるがピクルはインフルエンザで死去
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:36:56 ID:UPMQdEMK0
もう鬼の顔は出さないで、決着っ!か
勇次郎とは別の道をということなんかね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:40:39 ID:xY7jncfw0
コンビニで読んできた。内容がないようとはこの漫画のためにあるダジャレだ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:44:54 ID:V9QxLFFt0
困った時のアリ頼みだよな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:46:42 ID:eckQB7GO0
バキがピクルを食べることにより範馬の血と原始の血が混ざり合い
バキはスーパーパワーを手にするこれで勇次郎に負けることはない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:51:52 ID:OTc7zrTb0
すっかりファンタジー漫画だというのにこうやってたまにリアル挟むからややこしくなる
DBZのアニメオリジナルシーンとかで空飛べる奴が崖から落ちそうになり片手でつかまり
「クッ!!」とかやってる違和感と同じものを感じますよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:55:15 ID:SUQXHaYQ0
ピクルが逆転する展開考えようぜ!

ペイン博士登場かなやっぱ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:56:55 ID:AaJIDaJY0
嘘バレまだ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:04:13 ID:xY7jncfw0
>>40
アレン君がインタビュー形式で登場して、
恐竜肉が内蔵に与えるダメージについて云々。
腹痛で悶える刃牙。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:05:30 ID:+o2VNOSD0
バキって普通にオリバに真正面から勝ってたし
勇次郎とかピクルに勝てるのか微妙だし、
バキに瞬殺もありえるよね?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:05:54 ID:HZSLndUu0
>>42

実際ヤバイ可能性けっこうあるよなw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:07:10 ID:SgDno49e0
バキは生で行った品w
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:07:19 ID:hoR+v5Wh0
バキさんもう毒程度じゃ・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:19:44 ID:m0520xsKO
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:20:11 ID:ryS9+whh0
ピクルって力在る筈なんだよな?
どうして、そのピクルと同じ力をぶつける事が出来るんだろう?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:22:23 ID:vs1BDD8r0
>>42
T・レックスも敵わなかった寄生虫がバキの腹の中で覚醒して…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:24:43 ID:SgDno49e0
>>48
それがハンマ星人
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:24:56 ID:PM2NgvrP0
まあボチボチ
次はどんな言い訳をしてバキ対オーガを先延ばしにするのかなーと考える時だよね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:24:59 ID:OkZeZqJ30
カウンターだろうが効かないんじゃなかったの?
烈の最後の突きもカツミンの真マッハもカウンターじゃなかった?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:26:06 ID:SNDu8le10
バカの背に鬼が出る>ピクルが真の力を発揮>人類とは違う力の持ち主とそこに集まった全員および
ピクル本人も気付き、自ら塩漬けに戻るべく博士の元へ行き、再度塩漬け睡眠状態へ

いずれ勝つとかバカが決意、U次郎は余計なことしやがってとか不機嫌になってそこらへんの
ムエタイチャンプに八つ当たりでピクルシリーズ完

とかいう明後日の方向で決着なんていう可能性は何%か
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:29:37 ID:s0gkqJk40
>>52
カウンターって立派な技術だからただカウンターであればどれも同じだけ効果を発揮するというわけではないだろ
バキの技術レベルはどうやらとんでもない域にまで達してるらしいから
同じカウンターでもピクル相手にもちゃんと通用してるんじゃないか?考えられる範囲ではそれぐらいかと
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:33:55 ID:lm7XTmylO
古代から来ちゃたし次は未来からも来るんじゃない?
それか面倒くさくなってピクルとの戦いに全てを使い果たしたバキは続く裕次郎戦ウソのようにボロ負けしたで終わりか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:35:57 ID:SgDno49e0
ピクルに食い殺されて終われば良いのに
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:37:15 ID:SzWo9GlI0
>>49
ハトかよw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:37:57 ID:HZSLndUu0
手と足全部食われて、究極を求める兄さんの長い手と足を移植して、
ゴレンジャイの板尾みたいな究極生物になればいいよ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:39:08 ID:k2ip8DD3O
なんかピクルが勝ちそうな気がしてきた。
もしこのまま負けたら笑うけどw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:40:51 ID:Mg3dL2Pp0
人間の空想力が一番強いという結論になって、
物理法則なんて気にしない幼稚園児や小学生の空想した「かっこよくって強いヒーロー」をリアルシャドーで対戦相手に設定
化け物じみたタフネスとスピードを持つ上に気弾やビームといった飛び道具まで使うヒーローと戦います
で、ルミナが「なんて自分に厳しい人なんだッッッ」って称えたりするよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:44:44 ID:CFCsjL9ZO
>>55
それなんてスラムダンク
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:46:30 ID:SgDno49e0
オーガはワープするしバカは空を飛ぶ
こんな連中に人間が勝てる訳ねえよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:46:54 ID:eckQB7GO0
ルミナってバキの妄想じゃねーの
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:47:10 ID:AqgnzP3v0
弱体化して魅力がない敵と魅力がない主人公による魅力のない戦いをここまで堂々と描ける板垣は天才だ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:48:00 ID:vuwDUUzjO
>>61
最終回、バキが振り返って「天才ですから」でend
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:48:29 ID:rbI9bglmO
烈はもういいからサンドバッグの中で足を修復する作業にもどれよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:50:17 ID:SgDno49e0
>>63
あれだけぶっ飛ばされてピンピンしてたもんなあ
子供にしちゃ異常だ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:51:32 ID:nh6oVN2c0
>>59
普通の漫画なら、この展開はどう見てもバキの負けフラグだよね。
このままピクル負けたらアライと同じ印象になってしまう。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:53:31 ID:gzhJ9zGWO
俺達の闘いはこれからだ!!!end
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:55:19 ID:Mg3dL2Pp0
結局ピクルはバキに対して何一つ有効打を打てないままだからなあ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:58:52 ID:s0gkqJk40
>>70
有効打一つでも入ってたらバキ死ぬじゃんw
逆説的に言えばバキが勝つ以上一個もまともに入るはずはない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:01:11 ID:AqgnzP3v0
SAGAまでのバキの負けっぷりはなんだったのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:01:34 ID:yUHCTDG90
>>22
思わせぶりな言い方だよな。
もしかすると、勇次郎乱入か、ピクル逃走なのかもしれんが。
野生動物なんだから、ヤバイと思えば逃げるはず。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:02:13 ID:ePQbdjqM0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   刃牙はまだグラップラー編
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらトーナメントでジャックを倒したあと、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   烈や花山たちに見守られながら、勇次郎に挑んで
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   読者を熱くさせるバトルを見せ最高の格闘漫画
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   グラップラー刃牙として名を残すんだ・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:03:50 ID:EVKhcXgNO
ハイジャンプ→落下で内臓グシャグシャにしたじゃねぇか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:04:15 ID:hoR+v5Wh0
道場から逃げる松尾さんみたくピクルが逃げたら笑うんだがw

・・・そういやジャックのときも逃げてたっけ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:06:25 ID:RRCp43mRP
追い詰めることができたのですってそんなに引っかかる言葉か…?
刃牙がなんで追い詰めることができたのかって疑問に
こういう理由があってピクルを追い詰めることができたのですってだけのことでしょ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:09:39 ID:V9QxLFFt0
ジャックに逃げたピクルがこの妖術使いを相手に逃げないってのもおかしな話だな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:10:00 ID:ridROr6oO
&キャドッ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:11:58 ID:+trcF6pu0
来週からこのスレで結果わかればいいや
それこそ読む気がしなくなった
ピクルと決着したらこのスレともお別れだ

やっと大人になれた気がする
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:14:49 ID:OTc7zrTb0
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:17:23 ID:yUHCTDG90
>>77
今週号の時点までの話であれば別にいいけど、
文脈・状況からして、闘い済んだ後に回顧する形でのあの言い回しは、
含みがあるっしょ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:21:30 ID:V9QxLFFt0
追い詰めることができたのですも烈の解説なら
直後って言ったんだしこのまま追い詰めてとどめさして終わるでしょ
直後でしたを板垣が覚えてたらだけどw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:37:09 ID:nh6oVN2c0
バキを勝たせるなら、「追い詰めた」なんて表現は使わないと思うな。
死地は土俵際にあり。回想の中でわざわざ次の展開を導く言葉は使わん。

決着は直後といってる以上、展開が変わるならバキの負けしかないね。
「決着は直後」が無ければ、さらに二転三転して、
花山対スペックのように、結局バキが勝つことも考えられたけど。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:51:19 ID:BtsN3JuNO
>>84
板垣はまだ考えてないはずだ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:54:42 ID:AfNbQhaS0
ピクルがもうゴミ同然の扱い…。
そろそろ残飯掃除人の勇次郎が出てくるんじゃないか?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:54:52 ID:9OSsxQgB0
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:03:33 ID:OTc7zrTb0
>>87
オワタのは中国だろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:24:16 ID:SgDno49e0
ピクルも金玉叩け
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:25:12 ID:14s+SNh9O
未来の烈の発言はあんま当てにならなくなってきてるが、今回はどうなんだろうな
刃牙が負けるなら面白くなるかもしれん
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:27:56 ID:SgDno49e0
烈は嘘を吐く性格じゃないし・・・
次元に異常が起きて過去が変わってがきてるのか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:34:48 ID:3FcXiavf0
バキ楽勝じゃねーか
いい加減にしろ板垣!!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:37:55 ID:a5a1wsQf0
バキ「彼は強かったよ どっちが負けてもおかしくなかった」
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:14:18 ID:eckQB7GO0
レイプされた女子アナが登場か
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:16:05 ID:gKCIKWEdO
ピクルが烈や克巳と戦ってたときはあまりにも強すぎたから
勇次郎との闘いが見たかったけど今となっては
勇次郎が楽に勝ちそうで全く見たいと思わないな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:27:54 ID:kW1/8lTzO
ピクルきゅんかわゆすなぁ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:27:56 ID:mtFrP6Ag0
ピクルが強すぎるから光の玉使ったんだろ
ピクルの古傷が浮き出たのは、闇の衣を剥ぎ取った何よりの証拠
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:31:20 ID:SgDno49e0
チラノの口から生還したら拍手ってのがイマイチ分からんかった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:47:02 ID:WCoAmv3p0
Web拍手に影響されたんだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:03:08 ID:a5a1wsQf0
あいつら3人は九死に一生スペシャルを見るたびに生還した人に拍手してる
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:11:04 ID:KkMIEWu8O
決着は直後ってだけで、誰もバカとピクルスの闘いの決着だとは具体的に言ってない。
夏季五輪の招致の決着かも知れないし。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:17:22 ID:gKCIKWEdO
オリンピクル
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:27:55 ID:KkMIEWu8O
>>102
誰がウマいこと言えと・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:49:03 ID:kW1/8lTzO
バキちゃんはね
範馬っていうんだ
ホントはね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:17:37 ID:Xd1SXADI0
ピクル編が終わったら次は刃牙がタイの裏社会の顔役のところに呼ばれて
腕を固定された一般人の肘を一発でヘシ折る
“ヤクザムエタイ”とでも戦えばいいよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:29:56 ID:l6rRFlSC0
来週からのバキの最終頁のバレ

今週:(バキはピクルを)追いつめることができたのです。
来週:ピクルの逆襲が始まりました。
再来週:(バキとピクルの)力と力は五分でした。
再々来週:我々は目を疑いました。
再々々来週:次の瞬間!
再々々々来週:・・・!?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:30:10 ID:RexYuPlD0
ピクルて
古代人なのに
体毛がなくて
ひげもきれいに剃ってるがなぜかね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:33:18 ID:Xd1SXADI0
マンガだから でFA
でなけりゃヒトに似た爬虫類だろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:35:15 ID:a5a1wsQf0
ピクルが追い詰められると毛むくじゃらになってパワーアップするよ
そして烈が、毛が闘争においていかに重要であるかを解説しだす
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:43:29 ID:Xd1SXADI0


               ,..-、
              ノ|::::::゙、
      ,-――-、  j゙ ヽ:::::::::゙>‐ - .、
     { , -_−_− ッ'   `‐-く__   ゙i_
     .(6( /),(ヽ|/       __)   `、
     人 ー- ソ       ノ゙゙、|, -、   ゙i
    /  |  ̄_∧     , '      〉  ./
   , | |  \/_/-、          i´  〈
  ,' |-\ _|_ )_|        ._,'  /   _.  , ' ヽ.
  〈 ヽ-| ̄|  |_|_    = ュ__. -、    .〉'゙''゙'‐'゙ `‐゙、  \
  ゙ 、_l―┴、|__)       .゙、^ヽ '      ア--'、 ゙、
     `-―┘ ゙ 、         /  ゙i , . ,._   /   ゙ー'
           ゙ 、_,, ''‐-'-〈.   ヾ.'、/__゙''゙'''゙
                    ` ‐- 、゙、 hふ
                        ゙ -'‐'゙
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:44:17 ID:gKCIKWEdO
勇次郎もヒゲ剃ったり
鼻かんだり
ウンコした後ケツ拭いたりするの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:55:06 ID:wv7uKoS70
その瞬間・・・T・レックスを倒した真の生物、
ハトを宿主とする寄生虫の祖先種が・・・ピクルに寄生していたそいつが
バキに牙を剥いたのです。

とかだったら面白いのに。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:55:35 ID:1ZlpSmhI0
そんなものは弱者同士で共有すればいい!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:56:53 ID:rQb7gNtWO
バキ追い詰める

ピクル盛り返す

何故かピクル昏倒

T・レックスが最強を誇っていた時代、実はT・レックスをも
上回る生物がいたのをご存じですか?と烈が語り始める

その生物は凄く小さくT・レックスの様に鋭い牙や爪を持たず
我々の様に高い知能を持たず酷く原始的な生物なのです

しかし彼らはT・レックスや我々人間には持たない優れた能力を有する
それは「進化」、彼らはたった1年で「進化」するのです!

成長では無く「進化」だと・・・まさか・・・と博士

えぇ、ピクルを倒した者・・・それは「ウィルス」
ピクルが持っている抗体はとても旧く、
現代のウィルスには対応出来なかった

「最古」であったピクルは結局「最新」に負けたのです

ピクル死亡により負けていたはずのバキが勝つが納得いかないバキ

ピクル編 完
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 06:59:41 ID:VRL4foVPO

 全てルミナの妄想で良い

116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:00:34 ID:a5a1wsQf0
僕は期待していた 高校生が子供の妄想に苦戦するはずがないと
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:05:48 ID:BiMHf34v0
オリバの時もそうだったけど、散々タフネスが強調されてた相手に
いきなりバキの打撃が効く理由がわからない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:25:40 ID:88buaK09O
>>117
板垣「そのほうがカッコイイから」
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:02:53 ID:43xaCCDXO
>>111
板垣なら鼻をかむ力が強すぎてティッシュをバラバラにしたり排泄する威力がありすぎて便器をバラバラにする様を一週使って描写してくれるよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:19:33 ID:yAWpQ7oA0
>>119
もう、浦安じゃねえかw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:27:39 ID:aH8LQESw0
 緩んだ首が幼児の首と同じタフネスって例のベンダの柔肌理論ですね。
重ねて使われると可笑しさが際立つ。そもそも質量が違うのに「同じ」になど
なるわけが無い。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:34:04 ID:/1JdOeGs0
刃牙にとっちゃ水牛の首も赤子の首も同じ様なもんですよ。
刃牙が草を食む水牛のアゴをチッって打ち抜けば一発でし止められます。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:38:27 ID:9st/FeP+O
ピクル君はトラックに跳ねられ無傷だったよね
いくら意識の外からのとはいえ軽量級のバカの攻撃が効く意味が分からない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:44:40 ID:eckQB7GO0
なぜかめはめ波が敵に効くのかを現実世界を例に出して2、3P使って解説してる
グラの頃からハッタリ漫画だってことは分かっていたんだがあまりにも酷すぎる
ピクル編はスレを見ながらネタ漫画としても読めない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:52:57 ID:/1JdOeGs0
一々説明する必要ないんだよね。何で効くかとか。
そんなもん熱い怒涛の攻撃で押し込めばその展開だけで説得力になる。
攻撃する度にビデオを一時停止して「はい、今のは」なんてやられたらうざったいだけ。
間がありすぎて読者が冷静になっちゃうから今のはなんで効くんだろって変に疑念を抱いてしまう。
強さの証明なんてのは解説で納得させるもんじゃない。熱い展開で証明するもんだ。
何で克巳で出来た事が刃牙で出来ないのか。板垣先生よ。自分で克巳編を読み直せ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:58:22 ID:a5a1wsQf0
なぜマリアから贈られたハンカチですら刺激が強すぎると言ってるオリバが
マリアと同じ空間にいて話をしたり抱きついたり出来るんだ
ハンカチでそれならそんなことしたらオリバ興奮して死ぬだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:01:43 ID:aH8LQESw0
>>126
 マリアがツンなのはその辺を気遣ってなんでしょうね。
適度にストレスを与えてオリバの発情をコントロールすると。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:02:55 ID:3qtINUzeO
オリバは「ああいうキャラ」を演じてるだけだから
「変だぞう、今日のバキくん」って言った時みたいに
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:29:46 ID:RfhIOFaUO
>>1
スレタイ採用してくれてワロタ 堂本剛も喜んでいるでしょう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:31:18 ID:IM51PGBYO
>>123
憎悪や憤怒に染まった人間は顎が緩んでいるということにされ
顎が緩んでいて攻撃を受けたことに気づかなければ原人だろうが赤子同然の防御力ということにされ
そして刃牙のカウンター技術はいつの間にか最高クラスで、しかもピクル並みのスピードで動けるから
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:32:47 ID:BVffUbCfO
>>27
ムカツクw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:41:04 ID:2vJNJtAy0
>>126
抱きつくどころがギシギシやってたし。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:41:49 ID:lZ9H1sKci
まさか死刑囚が・・・
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:54:51 ID:CJg1E11w0
リアルシャドーでのトレーニングが理由でどんどん強くなるんだったら
このさきどんな強い敵を出しても「実は刃牙のほうが強かったー」で終わりじゃないか
茶番だな。ずっとリアルシャドーだけやってろよ
ていうかリアルシャドー自体は最大トーナメント以前からやっている設定なのに
最近の刃牙の成長速度はそれ以前に比べて早すぎ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:59:01 ID:iLk9Yb9I0
今のバキは何かするたんびに

「むうっ!あれこそは○○!」
「知っているのか○○?!」
○○ : かつて○○は○○によって○○をしたという。 ○○書房刊
「そんな技を持っていたのか。さすがは○○」

これの繰り返し。せめて一勝負で敵味方一回だけにしてくれよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:01:40 ID:GqfKBawn0
これから毎週最後の1Pは「え?話が進んでない? 決着は直後でした」の烈先生を入れてくれ

そうしたら続いても許す
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:05:40 ID:8R2kId+70
民明書房みたいにコンパクトまとめてくれたらいいのにな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:10:25 ID:gKCIKWEdO
なんで今回に限ってペインいねえんだよ
バキの攻撃が効いてるのは嫌だが
今まで散々烈や克巳やジャックの攻撃が効かないことを得意げに解説してたジジイが
驚いて茫然とする姿が見たいのに。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:19:17 ID:Jy+TIrpFO
ペイン博士は事象の発生確率をかきかえることで世界を改変できるから、だしたらダメだよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:27:56 ID:RfhIOFaUO
とどめ技予想
俺マッハの浴びせ踵落としからのサマーソルトキックまさに鞭
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:33:18 ID:BVffUbCfO
>>139
ペインが「君たちは、あの少年が勝っているように見えるのかね?」
とか言い出したら、すべてひっくり返る
しかしそこで烈が「博士…あなたは人体と言うモノを知らなすぎるッッッ!!!」
とでも言ったら元に戻る

つまり

言霊使いのスタンド勝負
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:46:55 ID:3iDT5jHd0
オリバのときもマリアがいなかったな
ペインも決着したところへ到着かな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:49:56 ID:loodWMIz0
ピクル「ペイン――!!!! はやくきてくれ――っ!!!!!」
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:58:45 ID:BVffUbCfO
>>143
バカが「ぐちゃぐちゃに潰れたピクルをみたときの、ペインの顔が楽しみだぜ」
って言うんですね

似合ってます
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:25:47 ID:lLmwvOqp0
圧倒できるなら最初からやれよボケ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:28:41 ID:GU8drdBn0
「決着は直後でした」が、
コミックスでは修正されそうだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:29:20 ID:lLmwvOqp0
本人だけは劣化に全く気づいてないのが痛いな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:35:25 ID:M7oKu6Z3O
烈の直後でした発言から「この間〜秒」みたいな無理やり時間が経過してないような終わり方をしたとして、何秒までお前らの許容範囲?
ぐだぐだ喋ってたから既に数分は経過してると思うけど
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 11:37:40 ID:P9fxLEvr0
オリバ戦よりもさらにつまんねえよ
主人公の戦いが一番つまんないって一体・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:38:59 ID:lLmwvOqp0
普通に圧倒できるなら、今までの描写全部無意味だったってことだよな。
ピクル全然ダメージもないわけだし。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:46:09 ID:aH8LQESw0
 オリバにせよ、ピクルにせよ、ジャックが渋川翁に取った戦法を使えばよかったんだよ。
捕まえしまえば、一瞬で終了。それをさせないためのバキの珍技の数々を読者は目撃
したということで。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:51:37 ID:CYKagyZF0
オリバはバキ何回か捕まえてないか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:03:55 ID:A3opOo/O0
いよいよ決着っっ!!
  ↓
連載中断
  ↓
スカーフェイス
  ↓
クローンオーガ完成
  ↓
クローンオーガにオカマ惨殺されて終了
  ↓
刃牙再開
  ↓
ピクルに勝利後クローンオーガ編に。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:07:43 ID:740OmrlMO
中国語での直後は日本語とは意味が違うとは考えられないか?
ほら「手紙」ってのは中国語ではトイレットペーパーらしいし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:14:56 ID:vfIHLfsI0
>>148
例えばこれが囲碁将棋だったりしたら、「直後」が1時間後とかでも全然いいんだけどw
格闘中における「直後」だからな
長くても3分後ぐらいが許容範囲じゃなかろうか
俺は、時間の経過とかじゃなく、すぐ次の動作で決着した、という意味でとらえたから
まあ数秒後のことかなと、その時は思ってたけどw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:29:58 ID:ymgdlS0W0
忘れちゃいけない、刃牙さんは
パンチスピード0,11秒の伝説のボクサーが「自分より速い」と断言したその息子の金玉を
反応すら許さずに打ち抜いた実績があるんだぜ


157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:39:03 ID:s0gkqJk40
>>150
バキには成長性Sというステータスが付いてるから闘いを長引かせれば長引かせるほど相手には不利になる
でも闘いの中で成長するって王道ではあるけどリアルシャドー持ちのバキがやるとエラいことになるな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:41:58 ID:rB69h2NH0
ピクルvs克己の試合が余計だったな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:51:02 ID:CYKagyZF0
むしろピクルvsバキの試合が余計だった
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:53:33 ID:6BOhIqeLO
まともな格闘技の描写があった頃が懐かしい…
今週読んだが、何をいってるのかわからなかった
日本語として理解できない漫画ってどうよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:57:05 ID:BVffUbCfO
>>160
板垣大先生の脳内では
これが「範馬刃牙ならどうする?」というのの答えなんだよ

だから「ああ そうきたか」と、オートで動く自分の体を確認してる。


もし板垣大先生に会うことがあったら言っておいてくれ
「だからどうした。わかりにくい」って
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:57:36 ID:quFQ6Y2oP
さすがに日本語として理解できないのはちょっと・・・・・・・・・・
もう一度日本語を勉強し直すことをお勧めする
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:57:52 ID:jokj4oB10
中国何千年の烈とか空手500年の克巳とかの技術を凌駕するピクルの野性が
バキのときは技術で優勢にしちゃうんだもんな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:58:08 ID:IRLR7kyM0
片腕の拳法家って軍鶏のパクリだよな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:58:32 ID:xpgoWr7H0
刃牙の勝利に説得力が無いから訳わからなくしてごまかそうとしてるんでしょう
板垣の迷走はヲタクが漫画離れするためのいいきっかけになるかもしれない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:58:50 ID:9yHo9G0eO
まさか普通に戦って普通に圧倒するとはね。
こうなると、むしろ烈と克己弱すぎだろって話になるな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:01:51 ID:2vJNJtAy0
ジャックは?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:04:17 ID:s0gkqJk40
>>166
普通とは言っても一挙手一投足に技術が詰まってるということらしいから一応普通だけど普通ではないわな
何か特別なことを意識して行動することでしか技術を表に出せないようなレベルじゃないだろうし
その点に関しては烈も克巳も同じだけど、あとは単純な技量の差、実力の差でしょう
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:05:02 ID:0VxZLv0AO
刃牙はスピードがあって
パワーはオリバと互角なんだからこれぐらいはするだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:07:02 ID:xpgoWr7H0
でも肝心の技量の描写に説得力が無い
後かすり傷一発で死亡って段階で
それを技術でカバーしたらそれはそれで良かったのだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:07:46 ID:lLmwvOqp0
直後ってのは普通、一撃を意味するな。格闘技では。
会話したり、何度もやりあったりしてるからな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:09:01 ID:zbz4vhuQ0
>>166
いや、そうはなんねーだろ。
どうみてもピクルが弱くなったとしか思えん。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:09:05 ID:xpgoWr7H0
先に勇次郎がピクルと戦って敗北し
ピクルスゲーってなった所をバキが打ち破れば
それなりに綺麗な戦いになるかも知れない

今の刃牙には自分より強い奴を打ち倒すような緊迫感が無い
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:09:11 ID:lLmwvOqp0
さんざんピクルのとんでもない強さを書いといて、バカの技術で簡単に
やられるってそれはないよ。読者を納得させられなかった板垣の負け
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:10:26 ID:xpgoWr7H0
>>174
同意
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:10:37 ID:WCSqXVlG0
板垣の負け【範馬刃牙R675】
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:12:02 ID:s0gkqJk40
まぁバキは1巻の時点で地下闘技場の王者だったからな
幼年編以外は基本的に殆どの相手が格下になってしまうだろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:13:33 ID:rB69h2NH0
烈+アリ+オリバ=刃牙
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:15:40 ID:BVffUbCfO
>>176
板垣の負け【範馬刃牙R675】でも勝者無し
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:15:40 ID:hoR+v5Wh0
カツミンとか烈さんとか血すら出させてないからな
もうちょいダメージ与えなかった板垣が阿呆なだけ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:18:12 ID:lLmwvOqp0
ティラノ撲殺するピクルの攻撃(しかも最終形態のマックス攻撃)両手で
ガードとかできるわけがないよな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:19:07 ID:lLmwvOqp0
試合中寝るとか、エサ保存とか、思いついたこと全部書けばいいってもんじゃないぞ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:20:27 ID:88buaK09O
まぁでもバキがピクルぐらいの体格で最強のパワーと技術持ってたらそれはそれでつまらんなw
小柄で最強のパワーと技術もどうかと思うが少年誌だしな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:20:41 ID:quFQ6Y2oP
>>181
だから術なのだ、とは勇次郎さんの言
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:21:36 ID:Yp846C2UO
バキの圧勝でいいからとにかく早く終わってくれ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:26:09 ID:LEvWmAXB0
理不尽な強さよりあのスカしたナルシズムがむかつく
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:27:05 ID:EduYlg+w0
井上たけひこの番組を見たそうだが
「感想は教えない」ってどういうこった?
だったら、コメント欄に書くんじゃねえ!
どうみても、感想を誰かに教えたくて仕方がないって意味じゃねーか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:29:01 ID:lLmwvOqp0
あまり井上にいい印象を持たなかったのは確実だろうねw
自分のが格下なのに
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:34:51 ID:ipcYycT60
実は烈とかをインタビューしてるのは勇次郎。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:37:27 ID:HD8MQ1dI0
バカが克巳烈を参考に技術を磨いて勝負するっていう普通の燃え展開にする事もできただろうに
努力も何もしてない段階で特攻させるから展開に無理が出るんだよ、アホか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:37:42 ID:rB69h2NH0
ピクルって最終的には勇次郎に食べられそうな気がする
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:40:55 ID:KbH/uStwO
>>188
板垣は車田クラスにさえ喧嘩売るキチガイだから自分が見えないんだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:47:15 ID:/1JdOeGs0
>>188
でも番組内で部屋から刃牙の単行本出てきたじゃん。
自分の漫画読んでくれてるわけでそんなに悪い印象があるとは思えない。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:50:19 ID:KbH/uStwO
実は今のバキはガイアの変装でピクルはBC兵器で弱体化させられてる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:04:36 ID:ndOhkfCRO
ジャックって電話ボックスの中から電話ボックスをアッパーで浮かしてたよな

んじゃジャックが二人いて電話ボックスにつめて交互にアッパーさせたら飛べるのか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:05:08 ID:GBtOYadQ0

【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

韓国人の民度
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !

 …3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:09:21 ID:5QaDD9qA0
834 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:35:07 ID:yEeLhD490
>>778
ティラノサウルスより明確に強いと思われる陸上動物たち

アルゼンティノサウルス 80-100t
プエルタサウルス 80-100t
アンタークトサウルス 80t
パラリティタン 50-80t
フタログンコサウルス 70t
ヌオエロサウルス 60t
マメンチサウルス 50t
トゥリアサウルス 40-48t
セイスモサウルス 40t
スーパーサウルス 40t
アパトサウルス 30t
チュアンジェサウルス 27t
バロサウルス 25t
オメイサウルス 22t
ブロントサウルス 20t
バルキテリウム 15-20t
松花江マンモス 15-20t
カマラサウルス 28t
ディクラエオサウルス 15t
アマルガサウルス 15t
ステップマンモス 15t
インペリアルマンモス 15t
トルクメンゾウ 15t
ディプロドクス 10-20t

ティラノサウルス 4-6t


ピクルって意外とショボいんだな。
何か板垣ってスーパーサウルス最強とか思ってそう。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:11:01 ID:hoR+v5Wh0
ゆーちゃんが巨象倒してる時点で
ティラノとかカスだしな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:14:44 ID:KbH/uStwO
象は軍隊蹴散らしたしなw
恐竜にあれは無理
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:16:27 ID:s0gkqJk40
T-レックスはあくまで象徴でしょ、ライオンと同じ
でも象徴だからこそ強くあってほしいという願望からかこの漫画では強くなっているだけで
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:20:29 ID:DW1qagV00
てか何より、バカ戦のピクルの情けなさがありえねぇ。
今のバカの魔術の力量がどれほどかは知らんが、小さい頃に自分より強い相手に出会ったこともあっただろう?
果敢に立ち向かって、死ぬことが決まるまで生と勝利に食らいつくのが野生じゃないのか

トリケラ見たときの板垣のピクル顔の描写には呆れ果てた

展開はさらに進むほどに糞
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:21:19 ID:sqFdNzmUO
確かにあの象は恐竜を遥かに凌ぐ強さだろうが
あの軍隊もいくら大きいとはいえ、たかが象を何故倒せなかったんだろ?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:21:55 ID:+/sQX1u5O
>>154
それ面白いww
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:22:19 ID:rB69h2NH0
ピクルのパワーって花山と互角みたいだし
そんなに強くないのかも知れない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:22:37 ID:DW1qagV00
名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい
E-mail: sage
内容:
てか何より、バカ戦のピクルの情けなさがありえねぇ。
今のバカの魔術の力量がどれほどかは知らんが、小さい頃に自分より強い相手に出会ったこともあっただろう?
果敢に立ち向かって、死ぬことが決まるまで生と勝利に食らいつくのが野生じゃないのか

トリケラ見たときの板垣のピクル顔の描写には呆れ果てた
展開はさらに進むほどに糞

誰かなんとかしてくれ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:23:53 ID:sqFdNzmUO
勇次郎は鬼を出していないとそんなピクルに力負けするよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:29:29 ID:88buaK09O
勇次郎はヘルニアを患っている
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:34:37 ID:BVffUbCfO
>>207
長男なのに「勇次郎」と次男みたいな名前をしている
そこにヒントがある

勇次郎の持病… 長男なのに痔なんだよ!!!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:49:31 ID:1knLTez20
あの巨大マンモスを渋川先生が
合気で吹き飛ばすシーンを絵的に見てみたい。
そんなアホなwwwwwと2ch住人が突っ込むシーンも見てみたい。
どうせもはや説得力皆無なんだから絵の迫力だけ見せてほしい。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:01:49 ID:zxuK1D/n0
歴史ねじまげて、人間が恐竜を倒して食って生きてたとかやらないほうがよかったな。
今となっては。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:02:33 ID:dyRsWy1v0
てか烈のインタビュー放送を観た視聴者の反応が見てみたいぜ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:14:40 ID:VPgLJKe/0
いつからだろう。。。。
板垣さんが顔芸コマだけで生き残ろうとしているのは(´;ω;`)

アライの顔芸にも絶望したが
烈の決着は直後でしたのコマ割は過去最低だ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:16:03 ID:iph1Ga5ZO
そういやピクル発見された時って、もう一人一緒に塩漬けになってたんだっけ?
ティラノにやられてたみたいだけど、ピクルの友達か?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:26:24 ID:RAEYw9/r0
烈もあそこまで分かってるならなんでグルグルパンチしたのか分からん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:26:30 ID:BtsN3JuNO
裸の王様【範馬刃牙】板垣恵介
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:40:54 ID:z6Sb+7960
一旦夢落ちにして勇次郎がピクルの生首持って登場、「こんな酷い事をするやつは許しちゃいけない!!!!」
で何事もなく勇次郎編突入してくれ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:43:06 ID:HZSLndUu0
>>216

夢であんだけボコっておいて、白々しいなw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:50:33 ID:CaTPdyoN0
夢オチなら勇次郎初対決のときまで遡っていいぞw
「ピクルに勝てる・・・、って今勇次郎と戦ってるんじゃん!!」
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:58:37 ID:Hp9mrpOC0
>>216
正直ピクルが殺されてもどうとも思わない
人間じゃない夜叉猿より魅力ないなんて逆に凄いわ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:06:49 ID:2vJNJtAy0
決着は【範馬刃牙R675】板垣の敗北
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:09:02 ID:YT3xrlgc0
何巻かの最後で「決着は(次の巻の)直後でした」で終わって
次の次の巻の第1話まで引き延ばす
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:09:52 ID:RexYuPlD0
板垣と猿渡は

意識しとるな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:16:46 ID:IRLR7kyM0
U系大好き猿渡
U系大嫌い(だけどプロレスを利用しまくる)板垣
良い感情は持ってないだろう

両方に仰がれる夢枕が最強
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:18:26 ID:NK67gcVA0
なんで最近の作者は何もわかってないで描いてるんだろうな;
悲しみの連鎖は描写的にはよかったけど、それで達成したのはトーナメント優勝で、柳の敗北で事切れてる。
最高の特訓がカマキリとかってのもおかしな笑いがでたけど、マジレスすればオリバに気絶させられてとこで終了。
今の強さには本当に理由が見えない。

てかバキが巨大象かティラノ倒して、その対抗に勇次郎が「僕の考えたカマキリ」倒してたらどれだけショボイ親父になってたかとか考えないんかなぁ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:22:52 ID:/1JdOeGs0
無想転生に加えてオートカウンター手に入れたんだから刃牙は明らかに強いだろ。
今までピクルのタフネスをちょっと大げさに描きすぎただけで
ピクルに勝つことはそんなに不自然さはない。そもそも今のピクルに攻め手が無い。
攻撃がまともに当たらないわ当たっても完全技術でノーダメージだわで。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:29:36 ID:BVffUbCfO
>>225
そういう設定なん?
大先生の頭ん中はようわからんわ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:40:16 ID:NK67gcVA0
>>225
結論だけくっつければそうなるんだけどね。ピクルもトリケラにプテラのくちばしにビビり、ティラノの餌になりかけた人間、とどめは金玉でねずみ花火・・・とても恐竜時代最強どころか生き残れたのも不思議なくらいに弱体化したし。

バキが開始前ピクルにビビってた通り、バキは一撃で即死するのにまともに考えれば実力は格差。
範馬がんあければ


ピクル>>バキ
速度
ピクル>>バキ
毎度一撃でよだれ垂らす油断ぷりを考えれば
戦闘感覚
ピクル>>>>バキ
自信
バキ>>>>ピクル
作者保護(補正)
バキ>>>>(越えられない壁)>>>>ピクル

こればバキでなく、主人公じゃない同等の力を持った人間なら

開幕ハイキック→無傷
自殺&体育座り→追撃終了
鞭打→無傷
トリケラ→餌が来たと歓喜
金的→・・・は唯一効くか;;まずあの避け&当ては突然技発生なんて他キャラならありえんが
殴り合い→即死

オリバを倒したあとのステータスはキック一撃死亡で事切れてるから、
実際これを踏まえたうえでピクルを討伐する準備が必要だったように思う。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:41:49 ID:uE0vFCLqO
ここまで全部バカの妄想シャドー
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:45:49 ID:lQrnsQHp0
恐竜憑依は面白かったんだけど、今となっては何のためかわかんないな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:48:26 ID:yT39yfzp0
結局バキは勝つのか?
ラストの煽りが「〜追い詰めることができた〜」みたいな書き方じゃなかったっけ?

どっちとも取れる。
一瞬でと言ってた割には引っ張るな・・。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:51:47 ID:YT3xrlgc0
二つの眼を閉じてはならぬ
この世のものとも思われぬ
この世の出来事見るがいい
神の怒りか仏の慈悲か
恨みが呼んだか摩訶不思議
泣き顔見捨てておかりょうか
一太刀浴びせて一供養
二太刀浴びせて二供養
合点承知の必殺供養
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:52:19 ID:TUI0NW75O
だって板垣って顔が池沼だもん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:54:09 ID:lQrnsQHp0
ピクル編がおわったら、何するんだろうね?
勇次郎戦がまだまだ先に見える。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:58:32 ID:aH8LQESw0
>>230
 次号、ピクルに普通にクラッチされ、右手、右足、口角を食いちぎられて
終了。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:00:55 ID:vmNg6y1OO
刃牙っていつが辞め時だとたんだろう…
こんな醜くなるなんて…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:01:27 ID:j7eRbLK90
今のピクル編を見てると、マンガには有能な編集者がいなきゃ駄目なんだなって
よくわかる

ってか、こうなる前に止めろとw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:05:35 ID:2gGS/5j80
久しぶりに本誌読んだ
なんだこれは
カタルシスもなければ、全然説明が成り立ってないじゃないか
今までの時間は何だったのよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:11:37 ID:z6Sb+7960
中国編の後に勇次郎以外とは戦わないっつってダラダラ他の連中と戦わせるからこうなるんだよ
これ以上続かないように勇次郎は刃牙に、編集は板垣にキッチリトドメさせば良いんだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:12:07 ID:BtsN3JuNO
烈と花山と徳川は 友達のいないバキが作り出した幻だったのだ!

―完―
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:12:15 ID:da6w2KUa0
何処に出しても[範馬刃牙R675]恥ずかしいバカです
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:20:13 ID:uCCu7fXG0
勇次郎戦も解説地獄なんじゃなかろーね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:20:25 ID:iph1Ga5ZO
ティラノも口開けて襲ってくるだろうから、バキにかかればオートカウンターで余裕だろうな。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:23:36 ID:4YU38E7j0
実際昔ほどの栄華は難しいにしろ、ピクル編もこうなるまではなかなかアツい盛り上がりをみせていたはず。

例えば
ピクルに蹴り飛ばされた描写がなければ
もしくは蹴り飛ばされたあと、ユリーの時みたく猛反省&歴戦のライバルやオーが自らを交えた命がけの特訓を積み「ピクルに勝てる!!」と叫ぶ展開になっていれば
戦闘開始前から待ったり肉もらったり食われるのかとか冷や汗かいたりせず堂々と乗り込み、ピクルからダウンを食らったキックを堂々と防いで見せて勝負に入っていれば

とにかく色々な歯車がおかしい。

烈を中心とする外野ももうアホにしか見えない。
圧倒され足食われた烈、ピクルに一撃でのされたバキを当たり前のように評価し「頑張った結果」と評したじっちゃん。
最低でもあんたらはバキがいかに強くなってようとも、ピクルが一撃でのされたりなとんでも事態になったら、
読者以上に「えぇ〜〜〜??!!」って反応するのが当たり前だろ

技も戦ボクサーじゃティラノに勝てんだろ。
闘いのスケールgショボイ、解説もアホすぎ、誰か助けてやれよペイン。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:29:14 ID:C8R6Y3+XO
さしもの痛餓鬼も
鳥山神には喧嘩は売れないな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:30:47 ID:BVffUbCfO
想像して欲しい

相手のパンチを避けてカウンターを叩き込んだと
「おお 怖い怖い」と言う

バカと松尾象山を


松尾象山の場合「余裕だなw」と好感が持てるが
バカの場合「このクソガキ!」と思う


完全にキャラ作りに失敗してる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:30:48 ID:lQrnsQHp0
>>243
戦いのスケールでかかったじゃん。恐竜憑依の時点では。
あれ、なんで普通に殴り合ってるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/02(金) 17:31:17 ID:UgqhT9GZ0
今週の感想
大ゴマが4ページしかなかった
その代わりに裂先生の気合の入った解説がとても長かった 以上
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:31:17 ID:AqgnzP3v0
バキ「むしろ、かめはめ波が撃てないことに疑問を覚える」
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:31:46 ID:CYKagyZF0
バカは強いくせに妙なところで不覚をとるからな
ズールにKOされる 柳にKOされる 柳の毒もらう
ピクルに一撃で吹っ飛ばされた時も 皆「またかよ・・・」って感じで呆れてたんだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:34:59 ID:SgDno49e0
>>248
もう空飛べるんだから良いじゃねえかw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:35:42 ID:Py/xJvV/O
今回は普通にツマらなかったな
来週に期待だね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:38:32 ID:i32vB5BS0
金的とかクロスカウンターとか大して目新しくないものにイチイチ解説入れないで欲しい
てかバキ世界にはMアリとMアライが居るんだなw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:39:28 ID:ZmK2MNj70
板垣は水島新司脳になっちゃったのか?
チャンピオン作家はどうしてこんなふうになってしまうのか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:39:38 ID:AqgnzP3v0
>>252
マス・大山と独歩がいるぐらいだからな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:41:12 ID:6ngt2QGpO
今の展開は刃牙が気絶中に見てる都合のいい夢。(地球拳ゲバルと同じ)

実際には関節組み換えピクルの一撃で撃沈。
意識回復後は対ピクル用の特訓の為、ストライダムの
協力を得て世界中の猛獣と闘う「猛獣激闘編」がスタート。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:42:48 ID:rbI9bglmO
少年漫画
やられる→パワーアップ→リベンジ

今のバキ
やられる→リベンジ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:43:16 ID:IRLR7kyM0
猪木と猪狩がいるってことかーー!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:45:59 ID:Gq1tsM+F0
猛獣バトルって人間の格闘家襲って試合するのようり遥かに危険なんだよなぁ
ハイオナといいオランウータンといいチンパンジーといい水牛といい
ライオンといい虎といい白熊といいワニといいアナコンダといい象といい
猪どころか普通の家畜の豚といい、
猛獣を本気で怒らせたらこちらが死ぬ危険性がある
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:46:13 ID:1SoQ41ZL0
>>251
×今回は
○今回も
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:49:15 ID:OSGDfBIQ0



























































直後
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:03:07 ID:BtsN3JuNO
もう板垣は医学書の挿絵でも書いてろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:12:42 ID:fUz/JlzP0
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:22:27 ID:9st/FeP+O
爆笑問題の田中が離婚したらしい
片金じゃきつかったのか
でも花田は片金の方が強いって言ってたし…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:27:49 ID:BtsN3JuNO
>>262
やせすぎだ…
ビルダーか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:28:09 ID:WTuy9iH+0
>>262
オイルでテッカテカにしないと作り物にしか見えないな・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:30:08 ID:oz4VoW9hO
オリバ戦の時唐突に「まるで宮本武蔵だ…」とか看守に言わせてたけどあの時バガボンド読んでたのかな
板垣の井上への評価は+なのか−なのか気になる
感想は内緒ってことは誉めてはいないのか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:31:52 ID:1knLTez20
散々刃牙にレイプされてきて
最後の最後で顎におもくそ力を込めた右フックがヒットして
顎が粉々に砕け散りながら刃牙が20メートルぐらい吹き飛んで
ピクルの逆転勝ちって展開を見せるための前フリだったら
俺は板垣を神と認める。これこそ最高のカタルシスを得られるだろうね。

まあ無理だろうけど。
何故なら刃牙=作者自身だから。小柄な体格も顔も自分自身の投影だろう。
平がモデルってのは昔の話で、今は自分の分身=主人公を
昔の大好きなボクシングビデオ見ながら大男をぼこってる姿で
自慰をしているに違いない。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:34:39 ID:AqgnzP3v0
>>267
克己が大活躍してたときに克己がピクル倒したら神とあがめるというレスを見かけたけどありえんかった
本当に結果だけは予想通りのことしかしないな板垣
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:35:36 ID:quFQ6Y2oP
お前らの想定してるITAGAKIがバキが作りだした幻想の怪獣なみの進化を遂げてるとはな
想像力は無限大だね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:35:40 ID:Gq1tsM+F0
>>266
なんで宮本武蔵の話を出しただけで
四次創作(宮本武蔵の逸話自体が二次創作
それを元にした吉川栄治の小説自体が三次捜索
それさらにを元にした漫画だから)漫画の
馬鹿ボンドをモチーフにしただろって話になるんだよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:37:37 ID:j8KgGcCvO
>>267
後日談で「追い詰めることができたのです」
って言い方からして刃牙の負けでしょ
普通にその展開有り得るよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:40:36 ID:s0gkqJk40
でもかつて「追いつめてるのは弟だぜ・・・・!!」と言われてそのまま兄に勝ちを譲られた空手家もいたよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:42:49 ID:WCoAmv3p0
|ll ┌┐┌┐/..:::::::::::::::::::::::::::::::::
|ll  .l レ┘└、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|ll  |/ ] D l .::/.:::::/.::l:::::::l:::::::::
|l!     |/ ̄ .:: l::::::::l:::::|:::::::| :::l:::
|:! ┌──┐ ::: |::::::::|:::::|:::::::| :::|:::
|:    ̄Z_< :l:: |::::: |::: |:::::::| :::|:::
l l!   (O))ノ :|:: |::   |: l/ l :::|:::
  l! _冂_ :|:: l、__l/l __ ::|:::
   └‐ュ┌┘ト、 、_,.ィ≦リ| , .::l:::
   ./x┘  !::l 弋ミ三彡ノ/
   l(_,ヘ.  | `==´´
    `ー‐┘  ,′     l ∩
     | ̄| _ノ         U
    | .|∧     /ヽ、
.     | | ∧ 、‐ ´    l
.     l l  ∧ ヽ   __ 」
     V   ∧└ '´     /
        _  ∧   _   '´|/
      | /     ̄    /,;;;;;
      | ム          /,,;;;;;;;;;
 |l      |∩l  ノ!    l ;;;;;;;;;;;;;
 |l i  l!  |」 ヾニィ′   ! ! ;;;;;;;;;;;;
 || | illi          ! | | ;;;;;;;;;;;;
 || | l|l|  l|l|  ll  l| | | ;;;;;;;;;;;;
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:43:35 ID:WCoAmv3p0
     > |! |!     ///
  う  > |! |!     ///
  わ  > __     //
  っ  ,>´ __ヽ、 /
    >r<_, {、 l_
YYYY、_.リ ¨` ,=、} ,ノ
、  ,べヽ(_`j ./ヾ      /
\  |  ト`T≦|_ ̄|\  /
\\!___〉 Vノ´_彡|  |  /
.   i\| |//\__\|
   ,∧∧_/∧∧∧∧∧  彡
三<            >≡三
≡ <            >==
__<.    }}}h       ___
| /冂[][]. ヽ_ l、.∨∨/彡ヽ`ヽ
| /|l      \\  ,′ 彡圭彡}、
|/. ||      \゙〃、ミ三圭シリ::.ヽ
   !        `||ノヾミ三圭シ'「l:::::
 [> /!       |.|::::::. 〈>=¨ ̄ヽ
  [>/ l      l l\:::::ト、: : : : : : :l
   / /′       l l  ヽ| ll : : : : : : :|
   ∨ ィ        l |  .| || ∩: : : : :|
//   〈 |       リ   ト、! H_,. -<
/    l|          | l  ̄  l l 
/,/    !           | l    l l
/    ∧  ,/         |     !_/
    V //     !     Tー┬‐'´} .:::}::
     く/       l    /`======
      i! l    |i   /.::::::}:::::::::}:::::::}:: 
      |l |i   i|l|   ̄`ー-┬‐┬'´
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:44:47 ID:Gq1tsM+F0
>>273-274
          /r‐く /            \  >
         / ト、 /    /   ト、ヽ __ ヽ.  ',  ヽ
         / 人/   ! 斗‐トハ | !´∨` |   !  |
         | {_|   イ ,.=ミ レ リ rえト !   ! N   .人
         |  /| |   |/ r心    ト;r} 〉! ! / ! |   `Y´              ト、____, へ
         | / トヘ   〈 ト;ri}    Vソ |/レ レレ'  _i_                 ヽ         }
        / ! | iへ  ト、ゝ''    '_   .八      !                  ヽーーーーァ   /
        /  ! 从  \>へ  {  ノ  人ト >             /.}            /  /
       厶イ !   > くr―-、\r‐へ,.イ::::::iーr---――---- :r‐‐ -‐'´ く          ./  /
        厶| ! /  /:::::::::::::::::::::::::::::V__:::::::::| __     | _| __ヽ__`ー、      /  /
   fて ̄\ r‐从/|__._/:::::::::::::::::::::::::::::::/::/ ̄ ̄´     ̄ ̄ | ̄!´   r' ー'    /  /       ノ|
   | ヽ: : : \ |: : /: ∧::::::::::::::::::::::::::::::|c::|_,________.」  ト 、    ヽ     {   丶ーーーー'  }
\__./   \: : : ヘ:厶/:::::::\::::::::::::::::::::ノー'            |c_」   ` ー、}     ゝ、_______丿
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:44:59 ID:0+Uy3Ad20
板垣を見てると皮肉じゃなくて勇気がわいてくるよ
こんなに数限りなくイタイ行動や言動を繰り返しても
生きていけるんだ
たいしたこと無いんだって思えてくる

過去の過ちにこだわる自分自身がとてもちっぽけに思えてくるよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:02:51 ID:4YU38E7j0
>>249
こんなに不覚とってちゃ強いとはいえんだろ。勝負の最中に不覚を取ったら「弱い」
誰か教えてやったらいいのに主人公だから無条件で戻ってくるんよな

ズール戦→そのまま敗北扱い
柳→鎌で再起不能まで切り刻む
オリバ→先の敗北を予知してとどめ
ピクル→食う

この後の復帰が、ズールは不覚でいいにしても後は露骨に格下描写だろ。
セックルとかふてくされで究極にパワーアップしてるバカに乾杯

誰か負けることの重要性を教えてやれよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:22:49 ID:CYKagyZF0
お父さんもウッカリ麻酔銃で眠らされたりもしたし
そこらへんも範馬の血(笑)なのかもねw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:23:23 ID:C/qgg8M90
>>266
何年か前の巻末コメントで「バガボンドは面白いが休載多すぎ」とか言ってた気がする
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:28:01 ID:z6Sb+7960
>>279
お前は休載してでもマシな話考えて来いと突っ込みたいw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:28:56 ID:KbH/uStwO
板垣は結構休んでる癖に詰まらんから腹が立つ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:30:13 ID:wuo9MmlI0
次は、板垣先生が漫画に登場。

板垣「お前ら格闘家たちは俺の想像力によって作り出された存在なんだ」

勇次郎「なんだと…」

パンチを出す勇次郎の描写。

それを修正液で消す板垣先生の描写。

板垣「俺はこの世界の神だ!」
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:36:44 ID:z6Sb+7960
>>282
絶対一人の時にやってるよ
自分も格闘技やってて大した事ないから漫画の中で蹂躙しまくってるし
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:39:46 ID:6lT0Hn+T0
もうターチャン呼んでやれよ。人間のエゴで勝手にたたき起こされ、
わけも分からずサウンドバックにされる。
こんな事されてると知ったら怒りくるって、バキなんて一発KOされるだろ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:39:57 ID:HZSLndUu0
>>283

大した事ないとはさすがに言えないでしょ、彼はw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:40:05 ID:43xaCCDXO
>>282
むしろ勇次郎が板垣を尊敬してるって言うと思う
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:40:25 ID:vuwDUUzjO
バキスレで名前を出すと
必ずアンチが湧く漫画ベスト3


3、バガボンド

2、ワンピース

1、範馬刃牙
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:42:46 ID:s0gkqJk40
>>284
ピクルも強いんだ星人なんだからやられたって文句は言えないというか言わないでしょ
口を聞けないからとかそういうことじゃなくて
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:45:13 ID:JKw5bDpoO
板垣のトリックの薄汚さにみんな義憤に近い怒り、嫌悪感を感じてるんだね。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:46:41 ID:KbH/uStwO
単純に詰まらんからだよ
金的の説明に一週とか逝かれてるだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:50:34 ID:tqBrzgY5O
>>269
文学番長乙
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:56:01 ID:92Qid07J0
ここに書き込まれる不満の数が

そのまま作品への期待の高さを表わしている
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:58:08 ID:BtsN3JuNO
>>284
サウンドバック…見事な…
294名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/02(金) 19:59:23 ID:UgqhT9GZ0
バキにボコボコにやられ瀕死の重傷を負ったピクルの前に
ピクルに魅せられた戦士たちが集う!!

渋川「この原始人ちょっと借りていいかな」
独歩「原始人とはもう2度とやりたくねェ・・オイラにそう言わせてみな」
ジャック「続きを!!」
以下
高笑、弱、ガイア、裂、克己
前の人が終わるのを並んで待つその他大勢!!

神の子(笑)アライに続く酷い扱い!!
ピクル虐待編堂々スタート!!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:02:11 ID:BtsN3JuNO
おれのほうがもっと面白い話作れる って思ったやつがこのスレには900人はいるはずだ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:07:45 ID:AqgnzP3v0
もっと面白い話にするためには範馬刃牙を一度BAKIの途中まで戻さないと無理
297名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/02(金) 20:11:17 ID:UgqhT9GZ0
あんな話でも漫画としてテンポよくまとめるだけでもだいぶ違う印象になると思う
解説とかバカのモノローグとか肥大させた余計な演出が本当に多すぎる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:11:39 ID:BtsN3JuNO
>>296
おれならバキはピクルのパンチでどっか飛んでって行方不明にする
そこから死刑囚編とライタイ再開
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:12:08 ID:OTc7zrTb0
克己が俺マッハで勝利、けどピクルその後復活 克己もう闘えず試合に勝って勝負に負ける
次にジャックが対戦、苦戦するも鬼出して完全勝利。
俺の獲物とってんじゃねえよッッ!!刃牙がジャックに挑む
因縁の兄弟対決第二ラウンド開始、互いに鬼出し熱い戦い、ジャックが制す
ジャックvs勇次郎でラストバトル

こうなって欲しかった
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:12:40 ID:rM+9NHuY0
今週のバキのとらさんは満足してるみたいだけどね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:22:21 ID:3iDT5jHd0
今週のバキでググるとはんぺらさんのとこが一番上にくる
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:37:34 ID:HF9PYPRy0
カウンターとか、金的とか、アゴへのパンチとか、そんな基本的な技の
効果誰でも知ってるから。いちいち説明しないと、バカが勝つことを
納得させられないとか。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:42:35 ID:E1AzAICo0
>>300
納得してるというか、ファンサイトだからじゃね?
今回は理不尽に対する怒りや憤りっていうより、
バキがそのまま過保護に守られながら勝利することへの失望感だから、
一生懸命マンガを肯定しようとしたら「ボクシングとしては」今までより利には適ってたか、というところか。

とらさんはかなり鋭い感想書くと思うけど、やっぱどこかで褒めなきゃファンサイトにならないっていう息苦しさを最近は感じるなぁ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:43:54 ID:TljlK8d00
>>299
そんなのただのジャック厨の願望じゃんw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:45:18 ID:43xaCCDXO
今週の話だけを抜き出してみると結構面白いな
ピクルと心中→皮一枚での回避→今週の流れだったらよかった
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:46:54 ID:BtsN3JuNO
>>304
今のままバキ最強! 完 なら、ジャックのほうがいいけどなw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:50:03 ID:NUwnZChJ0
>>303
板垣は2ちゃんは見ないけど、とらさんのサイトや掲示板は見ていそうだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:50:30 ID:TljlK8d00
>>306
だからそれがジャック厨なんだってばw

今のままバキ最強! 完なら、○○のほうがいい

○○には好きなキャラいれるだけ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:51:02 ID:E1AzAICo0
>>302
そう、同じこと思ってた。
理に適ってるかそうじゃないか、じゃなくて
「そんな説明がいちいちいるのか?」
ってことだ

金玉の解説に1週使ったところでバカさ加減は分かってるからみなまで言うなって感じかもだが
それ以上にとにかくクド過ぎ

マッハを超えるレベルの戦いをしているはずが、スピード感も破壊も危機感も、まるで何もない。
まるでFFやらドラクエやらのリアルタイムじゃない、落ち着いた解説が終わるまで戦いが進まない仕様だ。
そして極めつけは

ずっとバキのターン
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:53:01 ID:z6Sb+7960
>>302
主人公補正だけじゃ叩かれるから付加価値付けてんでしょ。
ネタが無いのにダラダラやってる痛餓鬼の程度の低さが良く分かる。
他誌の漫画のように期待感を抱かせたり、何かを考えさせるような良さもない。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:56:09 ID:BfYEky2k0
いくらカウンターでも、ソニックブーム起きるほどの攻撃より強力って事はないと思うのだが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:57:11 ID:OTc7zrTb0
>>304
ジャックと刃牙じゃ比べようもないくらいジャックの方が好きだけど俺は
克己>>烈>>>>ジャック
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:58:35 ID:uotYR7CN0
>>311
でも、もし鞭の先端が本当に音速を超えているとして、それが目の前でパチンっつっても
衝撃がある程度くる程度じゃねーの?
衝撃波はあるだろうけど、球面波なんで、まるっこい空気のかたまりがぶつかるくらいだろう。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:58:52 ID:CYKagyZF0
克己も烈もピクル編では成長物語があったのに主人公は・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:03:39 ID:3k+54deq0
恐竜を屠るピクルタックルを真正面から数メートル弾き返した衝撃波のエネルギー
刃牙の攻撃の比じゃないだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:04:34 ID:OTc7zrTb0
ピクルタックルってどれ程の速度なんだろ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:06:12 ID:uotYR7CN0
>>315
そこだけ漫画の描写を額面どおり受け止めるのなら、そのピクルに対して有効な攻撃を
与えてるバキのカウンターの威力は、克巳の攻撃の威力の比じゃないんじゃない?

いや、克巳の攻撃が全く効かなかったかどうかも疑問だけど。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:06:40 ID:CYKagyZF0
トラックを正面からヘコましたのは
全力モードのタックルじゃなかったな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:08:00 ID:quFQ6Y2oP
>>302
あえて擁護するならピクル戦に限って言えば誰でも知ってる技だからこそ
くどいくらいクローズアップする意味があるんだと思うけどな
郭の言葉を借りるなら弱者に使えぬ武、万人に使えぬ技術に意味はないということで
技術の進歩、進化の優位を謳ってるんだから
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:15:55 ID:E1AzAICo0
>>319
そういう理論も言いたいことは分かるのだが
ようは出し方や戦いそのものがもっと大事な問題なんじゃて感じるかな

例えばオーガと幼少バキの100人討伐の説明とかは気持ちのいい納得と高揚感をくれるわけだが、
今の烈のうざったい説明はいつも
バキの攻撃→みんな「はぁ〜??」か「えぇ〜〜??」
それを説得するためにグラサンハチの字眉毛の烈さん登場(顔アクション付)

これ見て楽しくなったりヒートアップしたりはできんだろ・・・

いや、烈の顔芸マニアかあるいは戦いではなくお笑いと意表のみを求めて読めば話は別だが、今の展開で満足な読者は悪いがドMだと思うぞ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:22:10 ID:9st/FeP+O
・あの日のMAXタックル
・史上初の壁をバネにした水平タックル
・関節組み替え

ピクル君の本気ってどれ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:26:08 ID:hoR+v5Wh0
ていうかバキの攻撃をよけることに集中すれば余裕だよね
カウンターもらってるだけなんだし
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:27:25 ID:X2cMOohjO
瞬間移動とはなんだったのか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:27:42 ID:i32vB5BS0
>>319
あえて擁護してるのにツッコんで申し訳ないが、
誰でも知ってる技なら烈や克己やジャックでもよかった気がするな。それでも太刀打ちできない最強ピクル君を、バキが登場して新理論でピクルを撃破!ってな感じで。
実際、金的は烈も克己もやってるまるで目新しさがない攻撃だが、烈と克己の時はほぼノーダメージでバキの時だけ解説が入り大ダメージとかもう無茶苦茶。
解説を入れるなら列と克己の金的とバキの金的の違いを板垣流にねっとりと解説してもらわないと納得できん
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:27:48 ID:AqgnzP3v0
今人気投票やったらリアルでバカさんは0票の危険性があるからやらんのかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:28:40 ID:s0gkqJk40
>>322
相手を殴らなくてもいいと言うにはこのピクル、若すぎる!!
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:38:36 ID:BtsN3JuNO
>>308
そうなん?なら
そして俺は…ジャック厨でいい…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:38:37 ID:Tdaxt0Z10
ピクル様の2回目の変身はまだですか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:38:38 ID:fmquhKKD0
なんで今さら格闘技の基本でピクルに勝てるんだ
基本なんて烈でも克己でも出来てるのに
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:42:09 ID:b6wJMsRMO
バキ>>>>>ピクル≧キングコング>T−レックス>>>>>>>>>>>>>烈克巳ジャック


こういうことか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:42:26 ID:hoR+v5Wh0
バキが今消力使ってるとかなら納得なんだが
そんなんないしなぁ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:42:44 ID:s0gkqJk40
>>329
独歩だってただの正拳を0.999・・・・・・から1にするのに相当苦労したんだぞ
しかも1があるなら2も3も100もあるに違いない、割合の話だろというツッコミは無しで
とにかく基本舐めるのいくない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:43:16 ID:owx5OXJS0
>>330
貴様ッッ見ているなッッッ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:43:41 ID:2M64lShh0
ついに1/1実寸大の「黄金聖衣」が秋葉原で公開開始、これで本物の黄金聖闘士に!
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091001_gold_tamashii_nation_2009_autumn/

何でライブラ聖衣なんだよw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:47:38 ID:s0gkqJk40
1/1にしてはライブラの盾が小さいように見える
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:47:48 ID:uotYR7CN0
>>334
第一弾は射手座らしい。
やはりのちに主人公達青銅がつけたって事で愛着もあるんじゃない?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:50:49 ID:E1AzAICo0
>>321
バキの成長をまともに考えれば、ジャックに対して
あれほど翻弄できる動きをバキが身につけうるエピソードはない

これにピクルが弱体化したということで綺麗にこの妖術の中の展開を整理するなら

史上初の壁をバネにした水平タックル(高速移動)>>(越えられない壁)>>対策できるあの日のMAXタックル>>>>>>弱体化への関節組み替え

まずジャックのフルスイングアッパーを顎に直撃して、戦う前のビビリ&1撃さよならバキでは、ノーダメではないだろう。
今のチートバキならやりかねない恐れもあるが・・・

>>325
最低でも何か細工しない限り、今の面々が急降下するのは避けられないだろうな
トーナメントで最高の支持を得た烈もバキのなぐさみものって感じともいえる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:53:49 ID:ECcEV7my0
テンガってさ、中なんであんなガバガバなの?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:57:55 ID:KMdI09AO0
今のバキって勇次郎よりも強いのでは?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:58:42 ID:7YdsJRoE0
勇次郎も補正なしだと結構弱いからな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:58:55 ID:uotYR7CN0
>>338
お前の…

いや、なんでもない。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:07:26 ID:owx5OXJS0
   / ̄ ̄\     
 /   _ノ  \  
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上言うんじゃねーよ……
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |お前のムスコが…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:07:39 ID:2gGS/5j80
編集は何週分のプロットをもらってるのだろう
ネームの段階で駄目出しすべきでしょ、いくら看板作家とはいえ
カベムラ時代は漫画の神様もボツ食らってたというのに
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:08:52 ID:E1AzAICo0
>>339
勇次郎がさらに強くなってない限り、
圧勝といっていいくらいチートバキのほうが強いと思うぞ
ノーマル勇次郎はしょっぱなからこかされたからな

てかバキは戦う寸前まで敗北を意識し、食われることに脅えていた
ということはバキがパワーアップしうるタイミングは

「食うのか?!オレを?!!」発言〜開幕ダウンのハイキック
この間でないとつじつまが合わないことになる

ついでにこれだけ圧倒されてるピクルが、落下したバキを追い詰めず
じゃれてぽこぽこパンチを繰り出したのか〜体育座りの間は未だ解読すら不能だ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:14:01 ID:uotYR7CN0
>>343
そこで俺思うんだけどさ。いや板垣信者みたいに言われるかも知れないけどw

こういう引き伸ばし、グダグダ展開が続くのって、むしろ編集部の意向なんじゃないの?
どんな形でもいいから、続けて下さい、引き伸ばして下さいって。

らいたい編とか、アライJr編終わったあたりで、親父と戦う事決めたあたりでは、
話の流れ的にもうすぐ戦うみたいな形だったし、板垣も巻末コメント等ではこれから
そうするみたいな形で書いてたじゃん。

それが去年あたりかな?
巻末コメントとかで、「今年は色々考えている」「色んなイベントやってびっくりさせる」
「今年はバキの年にする」とか言ってたじゃん。多分イベントとかは、花山漫画の
連載とか、ガイア漫画の掲載を指して言ってたと思うんだけど。
なんかそういう風な感じになってきたんで、「あれ終わらせたかったんじゃないの?」とか
思ったけど。

やっぱ秋田書店的には、どーーーしてもあと数年は引っ張って欲しいみたいに
言われたんじゃない? でも板垣的にはもう強さの表現が極まっちゃって、キャラももう
いないよみたいなやり取りがあって、仕方なく原始人出したと。編集としてはその話を
引っ張って欲しいけど、板垣ももういい加減にしたいなのもあって、それが烈の足が
食われるとか、克巳の手が食われるとかになったんじゃないかなー。
過去の漫画でも、明らかな編集の意向による引き伸ばしの漫画で、後半登場人物が
ぞんざいになるようなのがいくつかあったしね(死んだり、不具になったり)。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:16:30 ID:vuwDUUzjO
わかりきったことをクドクドと……
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:19:55 ID:3k+54deq0
打ち合わせを無視してまで描いたジャック続編がただの引き伸ばしだったんだけど
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:20:45 ID:HZSLndUu0
いざトドメと言う所で何者かによって勝負が中断させられる 90%
バカの負け 10%

位かな?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:21:13 ID:AqgnzP3v0
バキってまだ売れてんのか?
全盛期はコンビニのレジの横に単行本置いてあったけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:21:47 ID:OTc7zrTb0
いや刃牙が普通に勝つと思ってるんだけど違うの?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:21:47 ID:owx5OXJS0
コンビニには必ず単行本置かれるよな。立ち読み派にはありがたい限り。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:21:47 ID:oJusX7fQ0
直                              後
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:22:45 ID:rbI9bglmO
ピクルに止めをさそうとした瞬間倒れるバキ
後ろに注射器をもったあの人が!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:23:04 ID:s0gkqJk40
恐竜とその恐竜を倒したというピクルを出したのは100%本人の意向だと思うけどな
あと自分の漫画でアリを表現したいと思ったのも確かだろう
編集に言われて頑張って思いついたアイディアはないんじゃないか?
そうならむしろこの辺はすごいと言える、よくもまぁそうそう自分のやりたいこと思いつけるなと
それをどれくらいにまとめるかとなると会社や編集も絡んでくる気もしないではないんだが
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:27:13 ID:E1AzAICo0
>>353
あれにも度肝抜かれたwww
誰が烈を助ける重要な役になるのかと思えば、本部以上の隠れチャンピオン

たった注射器一本でティラノ以上の怪物を仕留めたあの風格は並の腕ではない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:27:42 ID:uotYR7CN0
あ、あれじゃねーの?
決着は直後とかそういう「列ののちの話の回想シーン」の部分が、実際には我々が今
読んでいる連載部分とはちょっとズレていたという、SAW的なトリックなのでは!
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:28:30 ID:yrBmp7K10
>>197
ティラノしょべーw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:30:44 ID:quFQ6Y2oP
>>356
烈「楽しかった時間は早くすぎるといいます。最後の攻防は正にそれでした。」


あくまで“直後”を生かすというならこんなオチだろ
読者にとっては逆とかそういうのは知らん
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:31:47 ID:wuo9MmlI0
>>328

どんどん変身を続けて最後に
「うが〜うがうがうが〜(私の戦闘力は53万です)」なんて言うのか。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:32:04 ID:JBgLTK+MO
ピクル倒したら刃牙が勇次郎に「物語の締め括りにしたい」とか言って、ニヤァ〜…ギンッ!!ってなって範馬刃牙 完 で新シリーズだおっ!!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:35:08 ID:oJusX7fQ0
ピクルに気付かれずに接近して注射成功させるペイン氏は凄まじいな。
普通ピクルクラスなら、針でチクってされたアズスンアズで裏拳やら蹴りが来そうなものを、難無く仕留める学者さんペイン氏。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:36:18 ID:E1AzAICo0
>>360
本当にオーガって子煩悩なパパだよな
本気で戦う気があるならその場でおっぱじめりゃいいのに
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:36:33 ID:i9XAaZSVO
今日テレのキングコング見てるんだがピクルって本当はこれ位規格外の化け物のはずだろ?

何であんな糞ガキ一匹に手も足も出ないんだ?
364さきちょ:2009/10/02(金) 22:38:54 ID:c8hQtFIIO
キングコングもバカにかかればたいしたことないんだろうな・・・

どうしてこうなった・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:41:27 ID:OTc7zrTb0
コングの強さが刃牙並みに不安定だったよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:41:34 ID:QKkO1r9m0
むしろカバと戦ってほしい>バカ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:41:37 ID:HxRPVBH+0
わかりきったことをクドクドと……
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:42:47 ID:z6Sb+7960
才能ある作家には口を出すべきではないが痛餓鬼の馬鹿は歯止めの意味で編集に口を出させるべきだ
この先原作のある物の漫画描いててくれりゃいいよ、餓狼伝みたいにね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:44:48 ID:AaJIDaJY0
今日こそはきてくれ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:48:59 ID:QKkO1r9m0
>>368
でも画廊伝ももうつまらないよ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:49:27 ID:yAWpQ7oA0
>>368
餓狼伝もだいぶ原作から乖離しとるが…
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:51:02 ID:owx5OXJS0
画廊伝も、主人公の丹波と、チートキャラの松尾象山が
出しゃばってから急激につまらなくなったな。バキと勇次郎の関係に似る。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:51:34 ID:1NBlGps80
まったくガンツでさえ最終章、
ベルセルクでさえ妖精の島、
ジョジョでさえ最終ステージ間近というのに
刃牙ときたら・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:53:58 ID:QKkO1r9m0
>>373
でもその三つも終わらない気がする。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:54:01 ID:yAWpQ7oA0
>>373
ガンツはともかく、ベルセルクは終りが見えん

ジョジョは終わっても新シリーズが始まる可能性があるので論外w
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:56:23 ID:SgDno49e0
>>375
おいおいジョジョは後二部やったら終わりだよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:57:51 ID:UCL62Czz0

ベルセルクやバガボンドはもう絵巻物みたいになってる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:58:17 ID:yAWpQ7oA0
>>376
そうなん?知らなんだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:01:20 ID:6sPiUIiA0
>>377
バガボンドは話が長いけど原作的にそれ以上引き伸ばせないだろうから
逆にすんなり終わるんじゃないか。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:08:14 ID:2M64lShh0
>バガボンドは話が長いけど原作的にそれ以上引き伸ばせないだろうから

原作の1/5もやってないだろイノタケトンデモチャンバラムサシマンガは
ほとんどどうでもいいオリジナルエピソード・オリジナル設定ばかり
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:08:23 ID:S81mg/zuO
>>208
ただ板垣が石原裕次郎のファンなだけ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:10:21 ID:YT3xrlgc0
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:13:21 ID:rbI9bglmO
亀田へのコメントだけは板垣をちょっと尊敬してる
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:13:43 ID:CYKagyZF0
ヒールになれ みたいのだっけ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:13:58 ID:nPjKUFur0
松尾ってゆーじろーみたいなチートエピソードがよく出てくるけど
あんま強そうに見えないんだよなぁ
あの顔が気持ち悪いのかしら
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:28:19 ID:3k+54deq0
あまりに正統派な武術家だからじゃね
久我さんみたいな捻りの入った曲者キャラの方が強そうに見える
漫画としてハッタリが効きやすいんだろう
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:44:59 ID:4kTM8A85O
>>65
振り向きざまに「すごいネ!人体」
長い間ご愛読下さりありがとうございました。END
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:55:03 ID:unpG5Pf30
ただいま ノシ

今から晩飯(`・ω・´)
http://viploader.net/ippan/src/vlippan014992.jpg
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:56:08 ID:Jw4z05rR0
なんだかんだいって死刑囚編の中盤あたりぐらいまでは毎週楽しみで仕方なかった。
今はほんとにどうでもいい漫画になっちゃった。それが残念でならない。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:56:13 ID:OTc7zrTb0
この豚野郎
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:57:16 ID:CYKagyZF0
>>388
これも板垣が描いたらめちゃくちゃおいしそうになるんだろうな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:57:53 ID:WCoAmv3p0
>>388
体型が想像できるわ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:58:14 ID:xY7jncfw0
>>388
ファンタスティックだな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:58:38 ID:owx5OXJS0
>>388
これから末堂と闘うのだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:59:20 ID:O5B7v9J40
伏線があると思って読んでても、逆に設定すら無視だからな。面白くない以前の問題。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:01:32 ID:aH8LQESw0
>>388
 チープなテイクアウトにマヨネーズをぶちまけるが如き思想ッッッッッッ!!
ですね。解りません。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:01:34 ID:xXq2OzOp0
>>388
一応ダイエットコーラZEROなのが笑えるw  意味ねえw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:01:56 ID:XguvD0EC0
>>395
フラグの壊れたエロゲーだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:04:07 ID:xXq2OzOp0
ピクルが大猿に変身するかなにかしないと逆転無理
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:10:58 ID:jNP5CjpQO
>>388
いいなあ
残業明けの目にはむしろうまそうに見える
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:12:05 ID:/5OXSr6q0
他のは別にいいんだけど寿司にマヨネーズかけて美味いもんなのか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:14:20 ID:xAJUw0nu0
カツオのたたきにはマヨネーズが合うって、山岡さんが言ってた。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:14:28 ID:8+TnKEcA0
上等なステーキにはちみつかけて食いたい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:15:23 ID:RHKK+bZ90
味覚障害のデブ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:15:26 ID:ek5iESe60
>>402
美味しんぼのほうの勇次郎が「なんとっ・・・!」って驚いてたね
最初はバカにしてたくせにさ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:18:23 ID:sWUKShRe0
>>402
鯖だろ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:18:50 ID:rv3SBIVs0
木曜も今日もスルーしてて、今立ち読んできた
発売日に読まなくてよくなって来た
これはヤバイ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:21:01 ID:WUpmX0hr0
>>406
カツオだよ
カツオの血なまぐささがマヨネーズ醤油のまろやかさで打ち消すだとかどうのこうの
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:21:10 ID:/5OXSr6q0
たたきじゃなくてただのかつおの刺身じゃなかったっけ?
いつも醤油で食うと飽きるからたまにマヨ付けて食うかぐらいのもんだろうけど
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:22:34 ID:bWrch2KL0
>>388
ポテトにはケチャップ、
牛丼には焼肉のタレのほうが美味しいYO (:゚д゚)9m
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:22:52 ID:jIlqLWWqO
烈さんの髪の毛を鞭にして、真マッハ鞭で終わりだな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:23:39 ID:xAJUw0nu0
あ、刺身だったか。漁師が海の上でさばいてたから、たたきだとえらいこっちゃ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:24:12 ID:pqaKK3lU0
マックってバリューを注文すると先にドリンクから出すんだよ
んでバーガーとか作り出すから全部そろう頃にはコーラが薄いんだよ それからアイスカフェラテ派になった
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:26:35 ID:sWUKShRe0
>>413
いつも最後に出してと注文時に言う
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:27:02 ID:P3RxzIcS0
何スレだよ一体ww

シカゴ落選か…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:28:16 ID:bWrch2KL0
>>413
ファイターには炭酸抜きコーラだろうがッ!!!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:29:44 ID:vO5U1xEh0
だがやつの炭酸は薄い
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:30:43 ID:jNP5CjpQO
肉料理に甘いソースはヨーロッパでは普通だよな。
向こうの勇次郎は若干メタボ気味に見える。
バキ→山岡
梢→栗子
光成→社主
ストライダム→中川
烈→岡星
オリバ→鬼警部
達人→副部長
独歩→京極さん
本部→達つぁん
てとこか。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:31:18 ID:i/VE2sGk0
                       ,;:'";;;;;;;;;;//ノ j;;;;;;;;;レ 彡;;;;;;`ヽ、
                      ,r'";lヽiヽ ft ノ / //;;;/ノ 彡彡;;;;;ヽ.
                     ,f"ミミヾ、l;;;;;|/;;;゙リ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三;;;;`i,
                     /;;;;rー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;:r‐'"  ,r''`ヽ;;;;三;;;i
                   ,i';;;f"  `i゙`ー、;;;;;;;;,.ィ/   /   `t;;;;ミミ;;t、
                    l;;;;j    ヽ `^''" /   ノ     ゞミミミ;;)      落 選 ッ !
                   l;;ノ/`ヽ、`!、 》    ,r'   ノ^=、. ヾ,ミ;;;;l ,__
                  f`レ""~ヽ、ヽ〉〉 ハ i l / ,r' /,::'"~゛゙ヽ `i;;;y,,.,ヽ   東 京 落 選 ッ !!
                  f,〉l   ,...、ヽ`ゝノ ヽl レ' /ィ"ィ_,,..,、    l/人 .l  
                  lt.ti  ,;ィ==、ヽ(  tj  ,j,/,;:=‐‐- 、,. ,,. l/ヽ),j   
                  ゝ、l ゝ、 ● ) \ l  ,ノ  ( ●  ノ'='" レ/ノ   
                   `i  >ー‐'′ 〉- /   `ー‐="     j'"/
                    t ,.ィ'"~´   ( ヽi   ー--=、`ヽ  ノ、j"
     ,j              `i、     _,.」  ,レ-、     ``ー,.イ |     
     ( __、、,.          ,.l゙iヽ ,r‐='"( (´ .)_ノ   ー‐ヲ / l  t     
  ,,.==ニー彡三ミヾ、        (;;l l`i`i、 ,.==、ゝ、,,ノ,,.-‐=-、_,, / / ,j  i     
   ,..、ヾ;;;;;;;;;ミミ;;t-三ミ、   _f";;;;] t ヽi, i、(`ヽ、゙ニ,",ィ'",j+〈 / //  ,ノ   〉、   
    ,.tミ彡;;;;;;;;;;;;;三;;;;;;ヽ.__f;;;;;;;;j i  ヽ、.i fニi`ー-ニ-‐''"~ fニj'  / ,ノ   ,ノノ::i、  
     `ーミ三彡'''''"゙t;;;;;;;;;;;;;;;;彡f``t、 ~゙i ,t ゝ、_j_,,..,r'' ノ  イ'"   ,ノノ::::::ヽ  
       )      ``ー-‐"_」:::::::ヽヽ、__t ヒ`ゝ、.,___,.,. ィ"/ /  ,.ィ"ィ::::::::::::)、.,___
            ,,.. ィ '"´ ̄l:::::::::::::``ー-ゝ``ー- = -‐ ''" ノ,,..;:-=" "´::::::::::::::ノ:::::::::::``=ー-=、
        ,,..;::=''"::::::::::::::::::::::::t、::::::::::::::::::::ゝ、__    __,,.ィ"ー''"~::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::`` =ー-=、
     -= '"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::  ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:31:51 ID:9/3/QZ2q0
そういやバキって家でもすげえ食ってたな
あれは自炊だったんだろうか
サンドイッチの切れ方が尋常じゃなかった気がする
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:32:00 ID:MaHdvdqg0
/// /    /  /| ∧.  l  l〉,  j.  `ヽ、| `ヽ、  |   ヽ
l /〃  / l  A、リ / l /,〉 .レ|  ,r‐'_,ニニ| lニ=ァ .}  /    |
 .|l |  /!    リ\ <  // (_|.リ l /./´ `ー-‐リ/´ / /ヽ   |
  ヽ! / .l ト、.ヽr'彡r,\′ 〃 /イ `ー― ''7´ __ノイ   }    l     アンタはもう―――
   l l  ヽト `ー Y  `ー ,}! /  ′     ノ       /   ,/ヽ
   ヾ、  ヽ、 ,ノ`ー‐'´ i                 /  ,/ ノ /     ………………
    `    .7 i.   ノ三           ー==彡 '´  /_/ (
       _ノ,ィ/ l. i´  `ヽ                /´  / `
      ̄ ̄ / , l ゝ-、 '´'                    /ゝ-'
        .l ./ .l   (_ノ   _____、          /
         l/l. ∧  (` t‐'´ ,、_,.-‐' ̄´ i           /       五輪開催候補地として
         | / 〉,  `V` ̄      /j          /
        ー―'' ´ ヽ  l.  _,.. ェ>'´        //           終わりなんだよッッ
              ヽ iゝ┴‐''´ /       /´ ,'     ,.ィ
               ヽ ゝ--‐‐'       ,/    .i    / _
                ヽ         /     l  //´
                 ヽ       /       l / /
                  ヽ、__,,. <´ ̄ ̄丁`i 、 |'  /
                             |  l リ ,/

422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:32:08 ID:H4oSH7cs0
 ライタイ祭決勝戦後、コーラを旨そうに飲む勇次郎に対して、シンパシーを
感じるべきなんだろうか?住民阿としてか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:32:29 ID:P3RxzIcS0
>>419
>>421
お前ら用意してただろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:33:09 ID:MaHdvdqg0
ト、,__、_:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,r=、,,,,_:.:.:.:.ヽ彡
.'i_,ニ-、、:ヽ、<ニ、_,、-ー''゙______''=、:./  落選・・・・
. 7-、○i:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ't''ナ'''ニ>-、:.:.:|
 ゙i:.  :.:.i、_:.:.:.:.:.:.:.ヽニ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i  と言っていいので
  ゙i:.:.:.ノ三ニ=、:.:.:.:..   :.:.:.:.:.:.:.:.゙i.  しょうか
  i:.:(:. ..:.:.:.:.:.:.:):.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:..゙i
  ゙i:.:.゙=-t-=''゙゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
   ゙i.t,,,r=シ、,,_ :.:.:.:.:.:,rー:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .ヽ;.:.トー、_,,>-ー''゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,='':.
  .  \゙`''''''゙゙=-、_:.:.:.:.:.:.:.,,,=''゙::::,,=
     >,  :.:.:.:.:.:.:.:.:.,=''゙:::::::.r''゙/
__,,,,,,r/゙ 人___,,,、-''゙゙:.:.:.:.:.:./ /
   / ./i i::::::i:.:.:.:.:.:.::::/:./ /:

::::::::   :::::::::::\\ヽヽ\彡彡彡彡
::::   _,,,,,,,==,、_:::\) ヽヽ、゙'''=、_ミ
:::   ((__ ○):i:::::::i゙   /ヽヽ、. ii   どうでもいいだろ
:::   -ニ='゙::::::::::i  _r=ヘ、  |
;;::    ::::::::_,,,,、;;へ、/:::_.\`-ヘハ.   バカ
:ヽ、   ::::::( >-= V ゙i()、_i'''゙Yミミ
:::::::)   :::::`-(:::  ノ`i ``''ー'/ミハ彡^ヽ、,_,,,,、=
:::;/  ,,,,,,, ,,mm゙=ー'''''゙゙  ` iミミヽハi \い、_
::i:::((((((==ニニニ-w   _,,,,ノこ.ト、 ヽヽ、 `ヽ-
::i:: ゙iー-エェェ、`'゙-'いミ-イ'゙゙/ミミニ=ヾ'''=-、`
彡ミ `'ニ=-、,\ェェiノミ`ノ,ノ=ミミヽ  )  `
::::((((    \,,,フ((ノ゙゙゙:::)ヽノナノヽ、
:::::::`-((( iハ , , ハリリ::::::::ノ / ト-、,_
::::::::::::::'''ハハ))ハ))リ:::::// /   \

425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:34:58 ID:sXp/sqoVP
 / 落 と \ , - '::::´:: ̄:::`丶、
│  選 っ  |:::::::::_::_ :::::: __::, '´,\      , r_.ァ、 。
│  .じ く   |::/  - ‐- - -‐,' ' \ υ. l : ζ l ,
│   ゃの  /  '´ ',´-`ニ 二 ‐ ' /ヽ、, ゞ-‐' ソ,‘
. l   よ 昔 ∧ ',   ,==ー =ヽ } | , -、i_(_..ソ‐'´ :
 \_ に 〈:::::〉  /    _...、  ',. l l 〃ー‐‐ァ',ニヽ、
   |  ̄ ̄ /   !   ./, ‐- ',    ',ム...._/ノ j´ \
   l    l ヽ   、〃f..:j. ノ ,   `ヽ'´ /  /    \
    l     l` ニ '´,  ̄... - '´ r '   `Y  /  ノ , '  ヽ
/\ /、,\___l_   ' ,'´    ノゝ、'´_´ヽT l ...ノr〈‐'    \
 ツ F.l夫    /_ _ _     /ヽ , -.‐_7/ l `丶-イ ̄      lフヽ
 ツ 冂力    /__     `: /、_,ィ'=ニ,二ン| |      \ _   /
 ツ  ク    ∠    ゝ\ ̄ ̄` =='´ l      /l/
    貝    /ヽ、___,'   `丶 .., ' ´ ` 〉    ,'´/
    七    > ヽ  ` ー- -`- 、__ /      `ヽ
    (乂 )    \ヽ   : ヽ  / / l          )      、
   l  l     / \  :  l l  l ト、          } ー ‐- '
    ノ    て   l   :  l   | | |ー--       l
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:35:06 ID:heq+uhFK0
東京落選したのか。良かった。石原がチヤホヤされんのウザイし。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:35:11 ID:rv3SBIVs0
AAわろw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:36:05 ID:0VAQy6H/0
「開催地の発表は直後でした。」
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:36:18 ID:xAJUw0nu0
石原のチャチャマンボは少し見たかった。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:36:44 ID:P3RxzIcS0
「バキ風に言うスレ」になってないか?
面白いからいいけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:44:23 ID:sXp/sqoVP
             _
            /;;;;;;;;ヽ  __        各界の著名人を踏み台にして
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       二回目投票へ駆け上っての落選!
             \丿|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     この実にSFチックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある高名な都市を作者は知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,  都知事の希望により名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 財政を発狂寸前にまで追い込む
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       荒業を条件にこの技は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
                    ∨
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:44:30 ID:IjzYZgdZ0
>>426
そんだけの理由で日本国の素晴らしさ、情熱を世界に発信するチャンスを失ったことを喜ぶお前はエセ日本人だろ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:46:23 ID:jNP5CjpQO
体操少女は今頃泣いちゃってるかも知れないぜ?

それより兄貴ハゲたなあ…ジャック並みに明日の見えないヘアスタイルだわ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:46:31 ID:H4oSH7cs0
>>418
 独歩はトウジンさんの方がよくない?
奥さんもセットだし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:48:55 ID:/5OXSr6q0
東京でやって欲しい気持ちが半分
しかしなにも大金掛けてまで日本でやる必要があるのか?という気持ちもある
まぁ世界のオリンピックなんだから初の南米開催でいいんじゃないの
アジアは北京でやったばっかりだし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:49:45 ID:n/bRVhUb0
>>426
正直、今年は石原の印象が自分の中で
過去最悪に悪くなった

自然消滅していいよあの口だけ爺
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:49:56 ID:P3RxzIcS0
>>433
兄貴モデルにして、今までの理論を整理し直して、
格闘漫画描いてくれたらなぁ

金的とか下品な挑発とかしないだろうし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:51:47 ID:BWwnODHu0
日本のプレゼンにはユーモアとウィットの欠片も無い
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:52:29 ID:jNP5CjpQO
山岡ですら二木さんから理由もなく惚れられてるのにバキさんときたら…
梢以外に誰かラブコメ要員はいないのか男同士以外で
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:55:25 ID:MaHdvdqg0
というかテレビ局はこれだけとった枠どうするんだよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:56:17 ID:Kc/1zx1ZO
体操座りあたりから見切ったけど、久々に読んだら全く進んでなくてワラタw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:56:32 ID:jNP5CjpQO
萌えの要素だけはあったな。
理科男マニアと老人マニアにもアピールできたと思う。

最近は経済が上向きの国でしかやらんからやっぱリオなんだろうなあ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:56:56 ID:U9rY9nDB0
バキに負けて欲しい
同時にバキが負けるわけがないことが理解りきっている

東京でオリンピックやって欲しい
同時に東京が選ばれるわけねーじゃんということにも気付いている
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:56:58 ID:IjzYZgdZ0
>>438
ユーモアやウィットに富んだアメリカが真っ先に落ちたけどなwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:59:17 ID:MaHdvdqg0
東京「現在の私はシカゴにだって勝てる!!」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:59:26 ID:jNP5CjpQO
開会式に素っ裸のボニータを集めるならリオを応援するぜ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:00:12 ID:W6SID3L80
東京が選ばれるなんてバキがここから面白くなるくらいあり得ないのに
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:02:36 ID:jNP5CjpQO
大統領閣下のユーモア感覚じゃ、ラテンの男たちはおろか15歳の少女にも

おっとCIAが来たようだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:06:18 ID:WgfyM3/y0
そいや、まだバキって高校生だっけ。せめて成長してくれていたら、なんか強くなったの納得できそうなのに
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:09:57 ID:pqaKK3lU0
餓狼伝もトーナメント途中までは面白かったのにそれからは結局いつもの板垣でがっかりした
なんでこの人は展開は意外なのに結末は予想どおりにしちゃうのかね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:17:10 ID:OEQ50SEe0
>>450
あのトーナメントに関しては途中までは板垣オリジナルで好き勝手に描いてるけど
終盤は原作を元にしてる。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:23:07 ID:P3RxzIcS0
文七の失禁逃亡がないので、俺の中では完全オリジナルストーリー
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:23:56 ID:DMbzzP8k0
神山さんは、姫川のかませにはもったいないキャラだった
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:24:01 ID:jNP5CjpQO
タフの喜一は急にでかくなったよな。
ステロイド使ったとかなんとかで。
バキがでかくなってもなあ…ジャックみたく身長伸ばしてもダメな子もいるし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:24:56 ID:P3RxzIcS0
あれ?失禁脱糞は次のトーナメントだったか?もはや記憶が…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:29:35 ID:/5OXSr6q0
死ぬほどトレーニングして痛い思いしてまで身長伸ばした兄貴
それに比べてセックスと妄想するだけで原人を圧倒する技術と攻撃力の弟
何なのこの差は…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:33:29 ID:MaHdvdqg0
いやバキの鍛錬の総量がずば抜けてることも認めてやれよ
むしろウェイトトレーニングばかりやってるジャックこそ本当に強くなる気があるのか不思議だって
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:36:12 ID:QQ9WlsFE0
はなくそはうまい。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:37:47 ID:E2jnQ/bs0
ばかげた設定だよなリアルシャドーって
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:38:35 ID:8fK7ZNic0
>>432
2016年夏コミ中止を憂いていた自分はどこの生まれと判断されるべきか。


ところで、ピクルって自分に襲い掛かってきて倒した獲物しか食さない、
と分析されていた気がするのだが、何でT−レックスの肉は食していたんだべか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:42:33 ID:W6C/UpgqO
>>460
自分が過去に倒した肉だから
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:42:48 ID:RHKK+bZ90
鍛錬っても昔は凄かったけど最近のはリアルシャドウばっかだろ?
それこそ認めろっていうのかよだわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:43:07 ID:A90yBg0L0
>>457
本気でそう思ってるのか?妄想のカマキリを最高の鍛錬として思い出すヘタレだぞ
事あるごとに妄想を取り出して自惚れ、変な自信ができたと思ったら何度となく
オーガなら腹きりクラスの失神を繰り返し

明日を捨て力に全てを捧げた兄貴とは比べるまでもなく戦闘には腑抜けだ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:46:12 ID:NbZdmhd/O
正直オリンピックの開催地に選ばれなくてよかった
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:46:32 ID:9/3/QZ2q0
いや、実際出来るならすげえだろ…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:46:42 ID:p8mjYyD80
あんま作品中では書かれてないけど普通に筋トレとかミット叩きとかも
結構な量やってんだろうよ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:47:17 ID:9/3/QZ2q0
リアルシャドーの事な
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:50:04 ID:pqaKK3lU0
初期のバキは考え方が大人ですげぇ好きなんだよな〜
紅葉戦後の被害者の子供に偉いぞとか言ってあげるシーンとか
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:50:46 ID:jNP5CjpQO
え?開催地の発表が進んでない?


発表は直後でした
470名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 01:51:25 ID:9s5GDX2i0
リアルシャドー、この設定だけはどうも受け入れられん

思えばバカが何かオカシイと初めて思ったのは最トーの烈戦だったw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:52:55 ID:9/3/QZ2q0
リアルシャドーが受け入れられなくて妄想マッハが受け入れられるってどういう頭の構造してんだよw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:54:58 ID:jNP5CjpQO
ヒオジジャネイホきたーっ

本当に直後だったわ
ディクソンもズールも喜んでるだろう
あとセルジオシルバも回ってるわきっと
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:54:58 ID:BZIilyis0
東京五輪に関しては一言
老害石原プキャーm9(^Д^)

チャンピオン置いてなかったから前の方のレスの今週のバキでググッたら
文字でのあらすじがあって助かった。アレでも充分に分かるし
……酷いのが('A`) やっぱり主人公補正全開&ずっとバキのターンかよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:55:24 ID:ctD6QlTT0
主人公はパワーアップの為のイベントを用意してもらったり、強敵と戦って経験積んだりで優遇してもらえるからね
475名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 01:55:59 ID:9s5GDX2i0
>>471
同じ理屈の妄想マッハが受け入れられる訳ないだろ
ちょっとは考えろよボケw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:56:26 ID:RHKK+bZ90
リアルシャドウも初見はインパクトあったから何とか納得できたけどそればっかやられたら萎えるだけだわ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:57:44 ID:A90yBg0L0
リアルシャドー、くだらんものができたもんだな

他にどんな敵を出してもリアルシャドーで全て超えてるなら、敵の存在自体が不要になる

妄想ではどうにもならない現実の殺されるかもしれないっていう緊迫感と、妄想と現実の違いは身を持って戦わないと分からないって設定でないと、
このマンガの主旨が

「オレの妄想がサイキョー。」

これだけになる
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:58:40 ID:jNP5CjpQO
バキでスペイン出身って言えば牛追い祭の牛くらいだけどブラジルは豊作だな
シャビエルもいるわ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:58:43 ID:9/3/QZ2q0
>>475
ああ、日本語が不自由な方でしたかw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:00:36 ID:IjzYZgdZ0
>>473
結構詳細なバレきてたよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:03:30 ID:UeS8MXSQ0
>妄想と現実の違いは身を持って戦わないと分からない

ちゃんとそういう設定になってるだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:03:57 ID:U9rY9nDB0
ID:9/3/QZ2q0
それについては一言も言ってないのに妄想マッハは受け入れられるとか
勝手に言い出したのはおまえだろ
あたまだいじょうぶか?誰とリアルシャドーしてるの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 02:05:12 ID:9s5GDX2i0
>>479
なぁ、何でリアルシャドー否定されたくらいでそんなキレてんの?w
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:05:39 ID:E2jnQ/bs0
>>477
「自分よりちょっと強い勇次郎」をリアルシャドーで出して倒して刃牙パワーアップ
そしたら「前回よりも少し強い勇次郎」を出して倒してパワーアップ
これを繰り返せば本物の勇次郎なんてあっという間に追い越せるな

実際、シャドーティラノとの戦いで刃牙がこんだけパワーアップしたのなら
上記の状況に近い(自分よりちょっと強い妄想と戦ってレベルアップを繰り返すという)。
前スレあたりの良い読者の決死の擁護も「リアルシャドーで鍛錬したから刃牙は強いんだ!」だったしな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:07:17 ID:9mxMp9Bb0
>>482
リアルシャドーの設定「だけ」は受け入れられないって事は、
逆説的に他の全ての設定は受け入れられると言っていると見なされる訳だが。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:09:16 ID:MaHdvdqg0
>>477
バキ自身もリハーサルってことは重々承知してるだろ
烈の時もリアルシャドーやってたけど最終的にはそのリハーサルのライン越えて闘ってたし
それでもなおやはり試合数が極端に増えるというのは変わらない絶対的な有利だと思う
そもそも
>現実の殺されるかもしれないっていう緊迫感
これは地下闘技場ルールでも培うのは難しいだろ、基本戦闘不能で決着なんだから
なんだかんだ言って命のやり取り想定して闘ってるやつ少ないだろこの漫画に
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:12:51 ID:RHKK+bZ90
リアルシャドウの設定=妄想力
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:15:29 ID:A90yBg0L0
なんか珍しくあの腐れたリアルシャドーの肯定派がいるってのも新鮮だな
今まではあの設定がチート製造機ってのはみなまでいうなってことかと思ってたがw

>>481
まるでなってない。烈にも順当に勝利して、このピクル戦も結局このバキの
不快になる自信を納得させられる理由は「見えないところでリアルシャドーをしてきた」

そうでなければ一度は食われてもおかしくない状況まで置かれた怪物、どんなに虚勢張っても
こうまで当たり前のように圧倒の展開になるはずがない

語るまでもなく気持ち悪いほど違和感がある戦いって事はそれこそみなまでいうな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:17:59 ID:UeS8MXSQ0
>>488
ピクルそのものは出せなかっただろ
これこそが妄想と現実の違いは身を持って戦わないと分からないという事実に他ならなくね?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:22:04 ID:RHKK+bZ90
いくらボクシングルールで全盛期の頃とはいえアイアン・マイケルに苦戦してるからなあ…
勇次郎が誰かにやってたようにデコピンだけで遊べるレベルじゃないとおかしいだろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:22:40 ID:E2jnQ/bs0
>>488
烈には順当に勝利してないぞ。シャドーでは「ハンデなし」までにしかならなかった。
さっきまでトバと互角くらいの猪狩にてこずっていた奴がいきなりハンデなしになるのもすごいが。

烈が敗北した直接の理由は、「範馬の血」に刃牙が目覚めたからw
烈が油断してたという説明をする奴もいるが、それよりも範馬の血のほうが普通に読んで目立つ。
シャドープラス範馬の血、これ最強
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:26:00 ID:A90yBg0L0
>>489
あれはどう見てもバキがやる気を出した&ピクルはこんなに凄い
って無理に持ち上げてる布石だろ

結局作者が設定忘れたか長続きしないで、バキがアライJrを髣髴させるほど
の圧倒を描きたいように描いちまってつじつま合わず

なんで想像もできないような怪物が意のままにやられキャラになるんだ??
って違和感はまともに読んできた読者ならすぐ感じるはず

なんか読者と会話してるっつうか力で無理やり説得しようとしてる描写が酷いんだよピクル編のバキは
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:28:20 ID:IjzYZgdZ0
リアルシャドーってのはいいにしても、その中味の描写が適当すぎるから説得力皆無。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:28:48 ID:A90yBg0L0
>>491
別にバキVS烈戦はアツかったからいいんだけどね。
シャドーは変な成長の複線になるからいらん。

範馬の血と鍛錬の凄さを光らせるなら尚のこと

BAKIシリーズからはグラップラーで光ったものを置き去りに、楽して強くなれる、悪い要素ばっかり主人公に残った感じだ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:33:30 ID:H4oSH7cs0
>>486
 最トー烈戦でいえば、シャドーのおかげで烈と対等にはなったが、
烈の攻撃を防ぐことはできなかった。つまり、相手がやることが判って
いて、尚且つホンチャン前にリハしているってだけのこと。あくまで、
烈にとって不公平ってぐらいだろう。烈の底力はそれ以上だったし、
相手との差を埋めるものではないだろう。決着そのものは逆切れ、
半間の血で決まった訳だし。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:33:31 ID:UeS8MXSQ0
>>492
そりゃあもう三戦も経た訳だし、そろそろ"ある程度"の攻略法ぐらい考えてなきゃそれこそおかしいよ
逆にバキが初っ端からやられてたら、今までピクルの何を見てたの?って感じ
497名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 02:36:13 ID:9s5GDX2i0
>>485
だから、リアルシャドーの「設定」ね
要するに妄想で現実をどうにかする設定が嫌いなんだから
其処から考えれば同じ設定のものもダメだって分かりそうなもんだけどw

まあ ID:9/3/QZ2q0 は分かってて絡んできたんだろうけどw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:36:40 ID:hdBq4Bji0
俺マッハーも妄想力だしなw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:41:02 ID:RHKK+bZ90
真マッハも俺マッハも間接をイメージで増やす妄想力、リアルシャドウと似た様なもん
ただ克己は元々旧マッハ(亜音速位?)が使えてたわけだし0を100にしたわけじゃあない
元々70の力をイメージで100にしたってところかな?
なんつーか展開が王道で熱かったてのが良かったのかな?

要はお前等刃牙嫌いなんだろ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:41:47 ID:BLMOgtD70
リアルシャドーでレベルアップという「設定」がおかしいという話が出ちゃったから、慌てて解説したって所かねw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:42:37 ID:A90yBg0L0
>>496
そう、攻略を考えないとおかしい。今までピクルの何を見てきたのって感じだ
で、描写されてる限りのバキは、していない

トレーニング→特に目立ったピクルまで打破するものなし
(唯一餌であるティラノを一度イメージしている。あれはピクルに一矢報いる前に、くだらん烈の解説入れる前にピクルの攻撃を受け、対等に並べうる理由として描くべき)
それもあの妄想トレでいまいちだから、郭とガイアでもまとめてバキに殴りこんでくるエピソードでも作ってヒントを見出すとかの方がよっぽどいいが
結局説明にまで足る描写なし(代わりに金玉とか解説してる始末)

直前のバキ→「オレ、負けたら食われるの?!」とかピクルにガクブル
それまでなんの準備もしてないのかお前?と突っ込みたくなるほどの情けなさ
事前に対策してたら今更、食う設定なんか頭の一番最初に入ってるだろ?
って感じだ

戦闘始まってなぜか圧倒→あぁ、さすがマンガだわ

こんな感じだ

502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:44:28 ID:dP9Fl1zE0
要は俺(読者)に攻略法を事前に教えないのが気に食わんって事か
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:45:13 ID:IjzYZgdZ0
真マッハは自分自身のイメージでパワーアップ。まあアリ???
バキは相手のことをイメージして優位に試合運び。烈のは試合を観たから多少イメージできても
戦局によって瞬時に変わるものをそこまでイメージできるってのがすごいね(ハート
ピクル相手、、、恐竜の動きや戦闘モードのピクルの動きまで知ってたんですね、バキさん(やっぱ氏ね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:45:24 ID:hdBq4Bji0
嫌なら読むなよw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:45:41 ID:ctD6QlTT0
真マッハ、俺マッハもひどいトンデモ技だけど代償として四肢を破壊する自爆技だって言う
のと、克巳編の流れがよかったんでまあ納得してる。刃牙はどうも説得力が無いんだよな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:50:11 ID:xmn1HtvA0
デカゴマだから糞ってわけではないと思うが
そのおかげで最高にスカスカの内容にみえる
かといってコナンみたいな情報量の解説とか入れられても
評価上がるかっていったら逆だと思うけど

507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:51:35 ID:A90yBg0L0
>>502
よく読むべしww
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:53:26 ID:JXk/MbaL0
主人公が成長している描写があればもう少し納得できるんだけどなあ。
なんか、ギャラリーの口先の魔術でピクルを圧倒している気がする。

509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:53:27 ID:BLMOgtD70
直前になってビビってもいいじゃない、にんげんだもの
                             みっちゃん
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:55:03 ID:hdBq4Bji0
刃牙って半分ギャグ漫画と思って読んでるんだけど違うのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:58:49 ID:ItR+ezn00
で握力上がったのはどうなった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:59:01 ID:JGou7atP0
ピクル編は終わって次行こうぜ
適当に殴っとけばもうピクル死ぬだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:59:17 ID:MaHdvdqg0
>>503
リアルシャドーは最初から無茶コミのテクニックだったけどな
烈の足技までリハーサル通りと言われた時には理解に苦しんだ
セルゲイで約1分m斗羽さんで約1分、そんなんでそこまで見抜くんかいと
だからこの後に及んでちょっとやそっとの無茶が起ころうとリアルシャドーに関しては許容の範囲
もはやそういうものだと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:01:13 ID:RHKK+bZ90
>>511
上がった握力で固めた拳を金玉に叩き込んだじゃないか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:01:26 ID:UeS8MXSQ0
>>507
ごめん、俺も>>502と全く同意見だわ

>で、描写されてる限りのバキは、していない

していない。じゃなくて描写されてないの間違いだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:04:29 ID:E2jnQ/bs0
>>495
それは烈と戦うまでに時間がないからそうなっただけで
たとえば烈戦までに一週間の猶予があったなら
烈や烈以外ともリアルシャドーしまくって一方的に試合を進めたんじゃないかね?
いまのピクルのように。
あと、
>対等にはなった
>相手との差を埋めるものではない
ん?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:06:16 ID:heq+uhFK0
バキはただなんとなく強いんだよ。
なぜ、強いのか。という理由がない。しいていえば主人公だから。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:08:53 ID:ctD6QlTT0
リアルシャドーも対人に止めておけばまだ許容範囲だと思うんだけど、巨大カマキリやティラノはやりすぎだよなぁ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:10:23 ID:ItR+ezn00
傷が出来るのやどこからともなく運動エネルギーが発生して吹っ飛ぶのは流石にw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:11:58 ID:hdBq4Bji0
エフッ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:12:16 ID:yZMvFALRO
>>513
そりゃあ板垣にとっての許容範囲、だろw
お前板垣かよッ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:46:40 ID:dP9Fl1zE0
>>513
嘘と事実を程よく混ぜるのが騙しのコツ
完全にリハーサル通りというのはあくまでバキの自己申告でしかない

勘違いというか、事実と信用していい情報とそうでない情報の区別がつかない人が多いんだな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:55:19 ID:JGou7atP0
勘違いというか、自分の脳内定義が絶対正しいって思ってるお前よりはマシだろw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 03:58:44 ID:dP9Fl1zE0
>>523
別に嘘とも事実とも言ってない
どちらにせよ根拠に欠ける情報であると言っているだけ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 04:13:39 ID:W6SID3L80
すまない・・・みんな・・・
俺(本編)が・・・俺がつまらないから・・・ッッ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 04:19:33 ID:luj9CuhzO
ピクルは範馬の先祖。
鬼出して刃牙と引き分ける。
後に勇次郎と戦い一瞬で首を切り取られ惨殺される。
刃牙と勇次郎の戦いが幕を開ける。


くだらなさすぎ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:22:43 ID:oPS+UcmsO
花山はそんなこと言わない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 06:32:27 ID:isCwaHJE0
ひゃっはー
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 06:37:25 ID:zUChKUVe0
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:06:35 ID:BReH3UYQ0
烈の「決着は直後でした」の部分が
単行本では描き直される可能性が高いな

あの回のチャンピオン持っている俺は勝ち組
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:14:57 ID:u+YpdGCW0
初期デザインの悪魔将軍的な貴重さの台詞になるか
http://292969nroll.img.jugem.jp/20090331_465676.jpg
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:19:54 ID:8fK7ZNic0
>>461
「自分が過去に倒した肉」と「そうでない肉」をどうやって判別しているのかと。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:20:41 ID:cPM0wl7W0
>>531
どう貴重なの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:26:13 ID:Qlzjwys/0
>悪魔将軍

単行本だとデザイン修正済みなんでしょ

まあ、ゆでのこの手の間違い(?)を修正してたら、キリないと思うがw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:33:51 ID:IgnDEpH20
>>532
それくらい臭いで判別できるだろ。ピクルクラスの原始人なら。
ティラノサウルスの嗅覚は凄かったと言われている。血の一滴を嗅ぎ付けるサメ並とか。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:02:56 ID:R7k8kCpR0
>>531
まぁこれは変えてくれて良かった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 09:42:52 ID:TDIQTmCiO
最後のページで、バキがまた金的してんのなW
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:01:51 ID:17EzSG860
たぶん今は読者の批判そのもの楽しんでるんだろうね
「好かれるために描いてるんじゃねぇ!描きたいものを描いてるんだ!!バキ大好き!!」
どこかで叫んでるさ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:11:21 ID:R6aFROPEO
作者は新しい解説の為のネタ集めに忙しい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:17:52 ID:IBjxByAA0
1500万パワーって今考えると微妙だな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:23:42 ID:gnCrD0Mr0
悪魔将軍に限らず、ゆでは「認識」さえも間違ってる事あるし、そういうマンガだから別にいいんだよ
バカは「格闘マンガの最高峰」とかいいつつ、あのザマだからな

>>529
相変らず飛ばしてンなーw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:36:43 ID:PVeSeZrv0
トンデモ理論であろうと、読者は気持ちよく騙されたいのに…
勇次郎戦でも無闇な引き伸ばしと言い訳じみた解説が繰り広げられるんだろうな
んで「俺は読者に勝った!」とか本気で思ってそうで鬱
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:45:47 ID:Feh9s1eiO
もはや【範馬刃牙R675】民明書房
魁!【範馬刃牙R675】男熟
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:47:03 ID:+oo4CTZvO
劣海王やカタワ新館長やエンドオブザグラップラーの挑戦時はここまで荒れてなかった
楽しんでる人もいた

いかにバカのキャラがしくじったかわかる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:03:00 ID:/5OXSr6q0
今までバキと似たような実力であっただろう
3馬鹿はピクルに歯が立たなかったのに
バキは多少攻撃食らいつつも特に説明もなくピクル圧倒してるんだから
まぁバキに批判がくるのも仕方ないね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:06:30 ID:IgnDEpH20
ピクル弱体化、主人公補正、まぁ規定路線だからそれはしょうがない。
問題なのは毎週毎週解説解説でテンポが著しく悪くなってる事だ。
後日談と解説でいったいどれだけ無駄にページを消費した?
解説無しで戦闘シーンだけで一気に読ませたらこの一方的な展開でも印象違っただろうよ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:09:18 ID:sXp/sqoVP
>>545
さすがにあの3人とバキが互角というのは無理があるだろう
みっちゃんのようにそう思う気持ちはかなりわかるんだけど実際問題やっぱり差は歴然じゃないか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:09:18 ID:yhXtsaZu0
つまりバキvsアライJr戦ですね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:09:43 ID:gnCrD0Mr0
烈(劣)化【範馬刃牙R675】民明書房
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:10:29 ID:2eQ7in750
ジャック以外の2人はCランク以下のカスだろ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:14:22 ID:H48yjb+k0
主人公だから補正あるのはわかるけど
ハッタリでもいいからもうちっとマシな理由付けしろよ、と。
前の三人はノーダメで、カウンターだから効くって・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:16:21 ID:xmn1HtvA0
決着は 一瞬 でした に変わるかな
これならさらに伸ばしても終わらせたくなったら
鬼出せばいいだけだからな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:19:58 ID:n0iFy5jPO
そういえばバキのモデルの人いまどうなってんだろ
家に落書きされたりしてないかな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:20:19 ID:/5OXSr6q0
>>547
そりゃバキが一番強いだろうけど
最近闘ってもないしなんともいえないんだよね
ピクル戦の克巳なんてなかなかのもんだとは思うけどな
頭の使い方を間違えただけで…
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:22:00 ID:gnCrD0Mr0
>>554
え!? 頭で俺マッハ撃ってたら勝てたって事ですか!?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:26:18 ID:MS0wdaCq0
>>509
ビビってでも立ち向かうって設定なら分かるけど、いきなりふんぞり返って圧倒はダメだろ

>>547
前にピクルに瞬殺されたり相応の評価に足る行動しか描写ないんだから、花山はともかく烈・ジャックは鬼なしなら変わらんだろ
補正以外は
まじでこんな展開ならあの瞬殺されたとき、ピクルなら食っときたいし、烈みたく「格闘会に衝撃!!バキ、一撃でよだれ垂らして葬られる!!」とか流してほしかった

何よりいきなりバキがダウン奪って烈が納得しきって「芳醇な蹴りでした」って納得しきってるのは呆れた
自分が歯が立たなかった相手が一撃で倒れたのに納得って、お前どれだけしょぼいって自覚して史上最強目指してたんだよwwって感じだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:26:56 ID:kZ47ZhmsO
てっきり
「倒すことができたのです」かと思ったら
「追い詰めることができたのです」て・・・
まだ追い詰められたピクルが何かして長引きそうな悪寒
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:27:00 ID:MaHdvdqg0
それ少年誌じゃできないだろw
まぁ確かに克巳は戦法次第だったかもしれないとは思うな
マッハ金的、マッハ目突き、マッハ踵踏みつけ、マッハ根止め、マッハ鼻の穴攻撃とか
できなるならマッハ打つ前の攻防で筋肉への攻撃は無意味だと悟ってほしかった
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:30:27 ID:h2fctOv+O
主人公補正も前半でボコられて追いつめられて反撃、って展開にするだけで
かなり許容範囲になるのに。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:31:52 ID:gnCrD0Mr0
>>559
自殺して体育座りじゃダメですかw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:32:52 ID:kZ47ZhmsO
「また金的かい(苦笑)」は大事な主人公のキャラ付けだから
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:34:36 ID:2ebQ7IQzO
現代に起きてから時間がたったから体に異変が起きて弱体化したんだよきっと
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:38:05 ID:MS0wdaCq0
>>557
最近は期待を裏切ることに命かけてるからな、少しはピクルのターンが必要だって
やっと気づけたのかもしれんがきっと、ピクルタックルで花山が解説したみたく「はぁ??」で終わる可能性が大だろw

ピクル反撃→バキやっぱり効かなかった(主人公が負けるわけにはいかないしバカが作者は大好きだしパート3)→また解説で1週

こんなとこだろw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:39:44 ID:jSpjTk320
もうバカvs金玉でいいんじゃないか?
金玉相手に必死で戦う主人公って滑稽でいいよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:40:30 ID:j3MIO85C0
ひょっとすると板垣自身も金的を喰らった過去があるのかもしれんな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:42:45 ID:gnCrD0Mr0
>>565
相撲を見ながら
板垣「なんで金的をしないんだろう?」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:46:37 ID:MaHdvdqg0
龍金剛
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:52:12 ID:JXk/MbaL0
>>560
俺が弱いから・・
いや、あれはいったいなんだったの。なぜ体育すわり?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:54:55 ID:Qlzjwys/0
数話前のピクル変形すら無かったことになってるのか
板垣も、ついに、ゆでの域に達したのかも知れん

カツミン、次回登場でふつうに手が生えてたりしてなw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:58:02 ID:gnCrD0Mr0
>>569
皆の超人パワーをちょっとずつ集めてバカのママ生き返らせてやればいいw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:16:44 ID:/5OXSr6q0
紅葉が手術したら克巳の腕ぐらいくっつくよ
烈の足とジャックのアゴの肉はウンコになっただろうから無理だけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:45:08 ID:QcMAxIj+0
ジャックが神に祈りながらアッパーされる前に
ピクルの顔にカウンターパンチしてたと思うけど
憎悪と怒りの状態だったピクルになぜ効かなかったのか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:46:51 ID:yhXtsaZu0
血が薄いから
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:48:14 ID:+YwH4FZQ0
読者は、考えるのをやめた。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:51:06 ID:HBJmjT6vO
今更ながら、決着は直後を単行本で訂正されるって事は無いと思うぞ。なぜなら単行本で読んだら1冊、30秒とかからないからな。30秒ならまだ直後の範囲内だろ。巻をまたいだらダメだけど。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:55:49 ID:2ebQ7IQzO
カウンターが勝負の決定打という意味なら決着がついたと言えるんじゃね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:02:34 ID:f/hU9MsiO
ドイル死刑
少し前に克巳の腕の件を知る

「アノ男…オレノ親友ニ、俺ヲ役立テテ欲シイ」

スーパードクターKUREHAが克巳に腕を移植

刃牙とバトル

「今の俺の拳は神心会を背負ってるんじゃない、ただ一人の、ただ一人の友人の為に捧げるそれが俺のマッハだァーッ」

金的

とか髪展開こねぇかな
無理か
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:02:54 ID:HBJmjT6vO
ふと気付いたんだが、バカはなんで空手のトーナメントに出たんだ?結局、妄想でよかったんじゃね?わざわざ出る必要なくね?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:06:13 ID:Qlzjwys/0
もう、バキの突っ込みどころは無数にあってキリがない

ゆでの漫画に突っ込みを入れてもキリが無いのと同じ

バキも既に、そういう矛盾ををスルーして、生温かい目で見守るべき漫画になった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:11:27 ID:+YwH4FZQ0
設定矛盾があってもおもしろければいい。バカは、、、おもしろくない。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:12:56 ID:ks84XP9O0
勇次郎乱入ならクソ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:15:35 ID:c0O3eHP40
烈の直後発言はコミックスに合わせてのものなんだな。
収録されるのが21巻のラストだし。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:16:29 ID:9DOruLUJ0
パパ乱入パターンはさすがにやらないだろw
もうバカとか半間の血持ってるやつは全部塩漬けにして、渋川とか独歩とか花山とかを
主人公にして話を進めればいい、そうすればきっと面白くなる

とか思ったけど花山なんか変なチビと戦ってたなあとか思い出して、どうにもならないかなと
思い直したり
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:26:56 ID:jCFEbzIz0
>>529
パクリもパクリのみで構成されると立派なオリジナルになるなwww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:32:24 ID:neCxqiUg0
>>577 金的はいらないがその展開いいな

板垣ドイル覚えてるんかな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:39:16 ID:sBudBX2N0
>>582
ああてっきり決着話の直前に烈のあのページを持ってきて作為的乱丁をするのかと思ってたが
巻またいじゃうのか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:48:32 ID:opnVagVTO
舞台が地下闘技場じゃなかったらもう少し面白かったかも
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:54:44 ID:3N62YSG50
バキの圧勝でいいからとにかく早く終わってくれ
589名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 13:57:47 ID:0crlMchI0
>>587
たしかにw
ピクルが町へ逃げ出した時はいろんな戦いを期待したんだがな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:01:24 ID:K7bscII8O
もうバカvsゆうじろうもどうでもいいやと思わせるピクル編の塩さはまさに神
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:05:00 ID:+YwH4FZQ0
>>587
お、これを見た板垣組は今ごろ書き直してるかもw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:13:06 ID:KqOCHr/w0
とにかく、烈克巳ジャックでは全くダメージらしいダメージも与えられなかったピクルを
バキだけは圧倒できることについて何の説得力もない。
これだけは何とかしてくれ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:17:58 ID:iY6ke+EL0
最高にアツい史上最強決定戦、スタート!!

バカ「ピクルこわいお〜;;」
開幕→(読者「えぇ?!」)解説:バカすごいお!
飛び降り・ピクルじゃれ→(読者「えぇ?!」)解説:なかったことにして華麗にヌルー
びんただお〜!いたいお〜!→(読者「えぇ?!」)解説:バカすごいお!
僕の考えたきょりゅうだお!すごいお!→(読者「えぇ?!」)解説:バカすごいお!
真っ向勝負開始だお!→ピクルの攻撃きかないお!→(読者「えぇ?!」)解説:バカすごいお!
ボクがどうやって倒すかみたいお!→プラプラしてるのに攻撃だお!→(読者「えぇ?!」)解説:金玉すごいお!
ピクルとうとう怒ったお!変身だお!→ピクルの攻撃やぱきかなかったお!→(読者「えぇ?!」)解説:金玉すごいお! ←今ここ

バキは涙と(おかしな)笑いなくして語れない
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:18:01 ID:mF6XN3cc0
キャラの格の違い
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:24:30 ID:iY6ke+EL0
>>594
主人公かそうじゃないか、パパが鬼かそうじゃないか、この違いが特訓や強くなりたい気持ちより全然決め手だおね♪

やぱ生まれながらにエリートにはどれだけ頑張っても勝てないんだお!!思い知ったかお!!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:28:25 ID:xmn1HtvA0
この糞解説戦を皮肉りまくる読者に対して
板垣が勇次郎を使ってなんか言い訳するか自虐する発言しないかな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:37:40 ID:dP9Fl1zE0
アホな読者なんて眼中に無い
598名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 14:39:45 ID:QBE+C90h0
×アホな読者なんて眼中に無い
○読者なんて眼中に無い
599名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 14:43:38 ID:JY1FJkyk0
×アホな読者なんて眼中に無い
○アホな読者しか眼中に無い
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:44:32 ID:lvPvHdrI0
柳が本部に負けた時に他紙の巻末コメントで
「本部が強くて何が悪い」って書いてたな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:45:24 ID:+YwH4FZQ0
◎アフォな読者しか読んでない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:53:59 ID:U7qFgeyN0
>>594
バカは確かに格が違うのは言うまでもない

そして何が一番格が違うのか・・・やはりリカバリだろう。

普通のキャラなら柳にオリバに。ピクルに、もう物語に再登場することすら難しい見苦しさから何事もなかったように戻ってくる
加藤ならグシャグシャいされただろう、烈なら足を食われ敗北を世界に伝えられただろう、ジャックなら克己なら手足が使い物にならなくなっただろう

バカは・・・もっとバカになっただけだ
五体満足どころかなぜかパワーアップして中心にいる、・・まさになんという格の違いだ!

これでひとつの仮説が立つ。
バカ「我々はヤサイ星からやってきた、地球育ちのハンマ人だ!!そう、我々は2度と登場できないような辱めの淵から蘇ったとき、究極にパワーアップする。」
「そしてそれはセック○でより高みへと登りつめるのだ!!」

地球上の生物じゃ誰も勝てやしないさ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:56:05 ID:GqqLGF3zO
威力が弱くても効くんだよ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:07:50 ID:kxfV1EZq0
主人公が戦うとツマンネ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:27:02 ID:jNP5CjpQO
×アホな読者なんて眼中にない
○アホは読者なんて眼中にない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:28:36 ID:iK4tGZUp0
ファビョり杉だろお前ら
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:36:52 ID:Ds9h3dgLO
決着は直後【範馬刃牙R675】のはずでした
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:40:36 ID:U7qFgeyN0
決着は直後【範馬刃牙R675】って言いましたっけ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:44:03 ID:Qlzjwys/0
決着は直後【範馬刃牙R675】なんて何時何分何秒に言った?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:44:44 ID:lvPvHdrI0
決着は1年後でした【範馬刃牙R675】
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:47:39 ID:P3RxzIcS0
決着詐欺【範馬刃牙R675】終わる終わる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:54:43 ID:vtVytEVHO
次号
追い詰めたバキが止めを刺そうとした瞬間突如現れた男それは加藤清澄。
昆虫採取好きの加藤はたまたま持ってた麻酔注射でバキとピクルを瞬殺。
仇をうった師匠と克巳病院で感動の再開。
烈も勇次郎も感動で思わず拍手。
郭「この絆こそワシラのずっと探していた一つなぎの大秘宝「ワンピース」なんじゃ」
一方バキは寝返りしながら「ムニャムニャもう食べられない」

煽り ピクル編感動のフィナーレッッ!!
巻末 なァ…尾田栄一郎さん。短期集中でいいからさァ。勝負しようよォ…。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:02:51 ID:FMRHPZJi0
追い詰めたバキが止めを刺そうとしたその瞬間、いきなりピクルが「ちくしょーーーーー!」と叫ぶ
完全体になりさえすればお前になんか負けないと
それを聞いたバキは、完全体なら俺を倒せるというなら、完全体とやらになるがいいと
ピクルを見逃そうとする

末堂が完全体にしちゃだめだと叫びながら止めようとするもバキに一蹴されピクル逃げ
ジャックとU次郎を捕食し完全体へ、バキをはるかに上回る戦闘力に
その後地下闘技場で選抜選手と戦うために待つピクル

その事情をよくわかってない一般人は、世界最強チャンピオンになった柴千春に地球の命運を
託したのであった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:03:00 ID:U7qFgeyN0
>>612
ボスペイン「おやおや、真の麻酔使いをお忘れですかな?」
煽り:加藤VSペイン!!ついに史上最強決定戦フィナーレ迫る!!

巻末:え?・・・本部とかガイアとか?そんなキャラいたっけ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:04:40 ID:eCRZCtcx0
トリコがいつの間にか
ハンター×ハンター → 刃牙 → 三丁目の夕日 → 味いちもんめときて
今週はブラックジャックになってやがる…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:18:03 ID:eEAjNmzwO
ヘイヘイヘイ!
攻撃と解説を1話で済ますなんて快挙だろ快挙!
今夜は赤飯じゃ!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:21:35 ID:d00CDb6GO
ハンパ【範馬刃牙R675】バカ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:22:35 ID:mfqPWBWy0
ハンパない【範馬刃牙R675】バカ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:25:50 ID:RHKK+bZ90
刃牙の闘いはもういいよ、って思ったけどこっから先は刃牙以外ないよなあ
流石にピクル終わったら勇次郎やるだろうし仮に何かで引き伸ばそうとしても
ピクル以上なんて出そうもんなら刃牙以外歯が立たないから結局刃牙がやるしかない
そうなるともう面白い展開なんて望めないのか?否ッッ!勇次郎戦は過去最高になると…!!!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:33:57 ID:MaHdvdqg0
本編を中断して紅葉やら劉海王やら活躍に恵まれなかった強者の闘いを描いてもらっても私は一向に構わん
むしろそっちが見たい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:34:42 ID:nUD58d800
脱糞で力む勇次郎の顔を3Pくらい使って細かに描いたら面白そうだなとかふと思った
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:38:11 ID:BWwnODHu0
チャンピオン読んだ
今週もひとはが可愛かった
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:38:47 ID:u+YpdGCW0
実は生きていたが、完全に記憶喪失な朱沢江珠が出てくるのはいつ頃ですか。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:41:36 ID:IIjJtAHW0
結局ピクルの変形は何だったのか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:46:46 ID:Cs+pOen50
勇次郎「焼肉へ行くぞストライダム」
ストライダム「すまないユージロー、娘のパーティがあるんだ」
勇次郎「〜〜〜〜〜ッ!」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:46:49 ID:+YwH4FZQ0
>>624
コマ稼ぎ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:50:33 ID:T/+Za6us0
変形可能なピクルのおもちゃを作って売りだすため
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:53:42 ID:zvBm8uCP0
烈との戦いのときにピクルが負けても株は落とさなかった
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:58:03 ID:fb0DHlDe0
あ、それはないです
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:59:22 ID:vtVytEVHO
>>623
まだ決めてない
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:21:33 ID:38xrrX+w0
思いついたから書いちゃった、で進めるからこんなことになる。
週間漫画じゃありがちだけど。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:22:01 ID:xmn1HtvA0
決着は年明け後【範馬刃牙R675】でした
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:29:10 ID:7Qkv7MCO0
いやー、このスレ最近で一番笑ったわwww
板垣は烈の扱い方を心得てるね。燃料投下絶妙すぎる。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:31:40 ID:U9rY9nDB0
決着は【範馬刃牙R675】つきませんでした〜〜ッッ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:32:23 ID:U7qFgeyN0
>>619
もうバキは救いようないよ。ピクルが勝って仕切りにできたらどんなによかったか
今はとことん情けなく描いたピクルが勝ってもショッボイ戦い

どうしてこうなった

スタート逆切れしてバカが圧倒する描写なんか描かずピクルが不動の王者として戦いが始まって、
少しずつバキが必死にピクルに食い下がりながら今があればどんなによかったか
今となってはバカは扱いようのないキャラ失敗者だ

それにしても烈の顔と説明見るのが凄い不快。あれ誰か黙らせてくれないか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:33:20 ID:fb0DHlDe0
>少しずつバキが必死にピクルに食い下がりながら今があればどんなによかったか

あ、それもないです
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:38:51 ID:U7qFgeyN0
>>636
書くとすれば「どんなにましだったか」だったか
もしの話だけど、今まで散々ピクルがバキを圧倒しといて、変態行動もなく壮絶な戦いだったとしたら、
そして今が鬼出してからの描写だったら、きっとオレは

「やっとあるはずのなかったバキのターンが来た!!このチャンスを逃したら後がないぞ!!」
とかピクル編の頭に嵌ってたオレなら喜んでたと思う

散々バカが圧倒した今となっては、白々しいというかなんというか

アホくさい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:40:57 ID:Ryz2vD8N0
昭和臭すげえなおっさん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:42:07 ID:U7qFgeyN0
>>638
どうも、平成生まれだ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:45:09 ID:Ryz2vD8N0
はいはいw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:46:24 ID:U9rY9nDB0
昭和くさいのと
昭和生まれなのとは違う
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:48:56 ID:XAJ1GrlB0
てか、どっちでもよくないかww
今のバカくらいに
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:48:57 ID:T/+Za6us0
平成10年生まれなのにネットで書き込みすると
高確率でオッサン扱いされる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:51:03 ID:mfqPWBWy0
おっさん臭いとかよりもいきなり出てきて単に噛み付くだけで内容のないID:Ryz2vD8N0の方が
ちんかす君だけどな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:52:14 ID:fb0DHlDe0
自己紹介なんて聞きたくねえぜ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:56:06 ID:rxtLKEJy0
>>645
オッスおら悟空
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:56:42 ID:TRQKUROgO
これがゆとり

日本語が不自由なんですね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:59:35 ID:U9rY9nDB0
噛みっこだ
昭和対平成・・・
おっさん対ゆとり・・・
先輩・・・
現代人は進化したのかい・・・?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:02:36 ID:Ryz2vD8N0
おっさん臭いと言ったら途端に荒れたでござる
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:04:25 ID:uk2OV2LD0
コンプを刺激する発言は控えてやれよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:04:41 ID:/5OXSr6q0
ゆとりだって好きでゆとり世代に生まれたわけじゃないって
よくいうだろあんまり虐めるなよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:04:56 ID:7Qkv7MCO0
荒れたのは直後でした
653名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 18:06:23 ID:JY1FJkyk0
>>649
お前馬鹿だろw
おっさん臭いって書いてんじゃなくておっさんって断定して書いるじゃん
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:06:54 ID:U3NUc+eE0
とりあえず顔真っ赤にしてるやつは落ちつけよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:07:10 ID:3N62YSG50
今の板垣は試合がいつまでも終わらないことで読者の予想を裏切ったつもりになってにやにやしてるんだろうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:07:37 ID:XAJ1GrlB0
いや、ほんまどっちでもいいんじゃね?
楽しもうぜ!!

いや、本編これだがドMになって
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:07:37 ID:As41a3VG0
>>649
昭和臭すげえなおっさん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:08:24 ID:Ryz2vD8N0
>>653
      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
だ     | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/
か     |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   
ら.  .  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   は
何  .  | ./ 7´    `     <、  ?
?      ノ   V′-、   \      __\
      >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:09:46 ID:XAJ1GrlB0
>>658
いやwwここで烈が出てきたらムカツクwwww(笑
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:10:28 ID:VrXJeduq0
ピクルいつも泣いてるな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:10:43 ID:u+YpdGCW0
木村拓哉  古代進 高島礼子  佐渡先生
橋爪功   藤堂平九郎 西田敏行  徳川彦左衛門
山崎努   沖田十三
CGを駆使し、製作費は20億円を超える空前のSF超大作
監督 山崎貴
三池監督「5億で出来るものに20億円かけたのがヤッターマン、そうしないとショボい映画しかできない」
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:11:05 ID:xmn1HtvA0
>>658
何時何分〜の改変のせいで
もうそういう小ざかしい印象にしか見えなくなってきた
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:12:11 ID:SPWYwNzh0
魔法が解けた…
664名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/03(土) 18:32:05 ID:JY1FJkyk0
>>658
         /彡彡彡彡彡三三三ニ
        ////´ヽ彡三三三三三三
      i//  _  ̄ ̄ ̄`ヽ,.彡r‐-
      レ′,/,,. ≧      ヽイ /
      | ,// ,.イ     /__  〉ノ,
      ゝレ′ Xi/     /   V /
       )  ´ヽ、__  ト、 /ゝイミ
        |,,, ..、    `ヽ  i  /
       〈 ,.-'      `ヽノ,イ
       `´j _     .{   / |
           `┬‐-' __ノ_  ノ  :|
          `⌒!´  `/   .} ,/
             ヽ--‐'´ヽ、_/ /
                  /| /

   ヽ      /彡彡彡三三
 え |     レ''´ `ヽ彡三
 ? /    ,/  ,.へ  ¨ヽ彡
   >    { //⌒`   ヾ
__ノ       >´''ljフ´
         /   、
       /''' ヽ  \_    /
       `7''´     } /ヽ
       ヽ=、    ヽ
         (¨メ _ノ   | __ノ
         `l'⌒  /
           \__∠、
              ヽ

  通   \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
  じ     | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/   
  て    |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   話
  な .  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   が 
  い    | ./ 7´    `     <、  
  ?    ノ   V′-、   \      __\   
      >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /


   | ヽ! `≦≡=,ァ- 、\. \: ! : : :::. : :::/ / ,,,--、‐=≡ァ.::::::|'.::|
    | ./|  `ミ、 .::{;;;;;;;;}`》.ヽ/.::. : : :::::::::::レ′《´{;;;;;;;;}.:  ,,〃.::::/ヽ::|
    | ∧.: : : : `≡`≡彡'__::::`ー、 :::::::r‐'´.::_ `ヾミ≡´≡´.::::::::∧::::i:|
    ヽ, l : : : : : : : : :::::/. : : : | : :.{::::::. : .\ : : : : : : :::::::::::::レ'.:::::リ
    ヽ:\ : : : : : : .::/ . : : : : . ..!. : : :.:::::::.. : : :.ヽ : : : : : :::::::::::l::::/    
      ト、_|\ : : .:::ノ . : : : : : : : : : : :.::::::::::::::. : : :\ : : :.:::::,.イ_,イ     
     /,;;;;;!、ヽ::/ . : : : : : i´.`r-‐-、´`!::::: : : : : :.ヽ:::::/.::.|::::∧    
    ./ .:;;;;| `:::i . : : : : : : : : :`ーi、__ノ‐''::: : : : : : : :::i::/.:.,ィ‐1:::::.∧    
   / .: ::::∧::,ヘ : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : : :.:::ノ`ヽ'.:::/.:::::::::: |    
    i .: : : ::::.ヽ、\ : : : : : : : : : :_ : : __ : : : : : : : ::::i :::::::::ノ.:::::::::::::: |   
    | : : : : : ::::::.\::j::. : : 《、__∠__ `ー' __ヽ、_,,》 : : :::ヽ::/.:.::::::::::::::::::|   
    | : : : : : : ::::::::.ヽ: :. : : : ⌒ヽ `ー'´ ノ⌒.: : : ; ::::/.:.: .:::::::::::::::::::::|  
--‐''| : : : : : : : :::::::::∧: :ヽ、: : : :`ー‐‐' .: : : : :./.:::/.::::.: ::::::::::::::::::::::::::トー-、
  /.: : : : : : : : : :::::::::.\:::ゝ-‐'´ ̄ ̄`` ー-‐'./.:::::.: ::::::::::::::::::::::::::::`\ `ヽ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:34:29 ID:qWSjpouo0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
れや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 直決 .!
つ っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| 後.着 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< だ.は |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:37:58 ID:JXk/MbaL0
もうちょっとだけ続くんじゃよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:40:23 ID:u+YpdGCW0
2016年 範馬鬼斬(おにぎり) 第1話「3億の敵」
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:41:54 ID:9qf9F2m4P
 ノ          /            ノ          >_
、  か  思  お・ >          ノ  ッ  終  本 <
ヘ  よ    っ   ま・丶,-        <、.  ッ  わ  気  ,
ノ  ッ  て   え・ |           \    る  で /
>  ッ  ン   ら・ i             ).    と    (
/.     の  は (    /二ヽ    ノ         ┌
、         /    ,,,, ヘ板垣|、..,   ⌒\   __  r´
 \   -=、,--、|.  /~< (入_ノY´ ̄丶  r´ ̄  \|
.   |/´      /   ´ヽ、 Y/ノ    )
.           入、v/   V   VY イヽ
          ,=(  Yヘ    ___ノ   ノヽ、
        r´   .Y\ ̄=´,   イ\    ∧ _,p
      r 、ノ'ヽ、_,,ノ  |.     / イ  ヽ,_/rイ X_
      ノ-ゝyイ    .入_____人     `ヽkミく
      ラ.イトく    /,三ミ ゝ)ン , ヘ      uヾ`
.       !!``   r´  ̄~=-|ソニ=- \
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:42:55 ID:e7YN8e970
生きてる内には
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:45:13 ID:QULT15fX0
力→オリバを圧倒するパワー。技→郭カイオウを凌駕する技術。
これならピクルを圧倒しても何ら不思議はないな

郭の戦いを見て汗ダラダラにたらしてこれほど強い男がいたのかー!!と言っておきながら
アライとオリバとシャドーしただけで郭超えてる技習得したのは何故とかそういうくだらない理由はうんこっこー!!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:47:25 ID:7Qkv7MCO0
>>664
だめだ。この4コマはどうしてもじわじわ来る。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:49:08 ID:FLuzgexu0
      \  /  `¨´   _,、   |ミミ./
      | /ヽ、   /_,,/_\  ヽミ/  だ
      |ヾへ、!  レ''"´_,,,,,,,_ヾ   |   か
 .  .  | `{,O!  '´(○__,ノ´   |   ら
   .  | ./ 7´    `     <、  ?
       ノ   V′-、   \      __\
      >  .ト ‐-'     `ヽ /、  `ーァ―
____ノ.     レ--、      ! ! ノヽ、レ′
          i`こヾ、    ,.  ',  /  ノ
            ヽ‐‐'´` /   レ‐''´
           |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
           ヽ、__/      /    / /
               }ヽ    /   / /
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:53:06 ID:Uz0UdfcY0
>>670
カツミンは俺マッハとか余計な物を考えずにノーリスクの卵切りをそのまま使えば良かったんじゃね?と俺は今でも思ってる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:56:17 ID:Qlzjwys/0
>>673
あの時のピクルはまだ、闇の衣をまとったゾーマ状態
どっちみち、ロクなダメージを与えられない可能性大

バキ戦では衣が剥げてもうボロボロw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:58:05 ID:qWSjpouo0
こう考えるんだ

前の3人がピクルの鎧をはぎ取ったと
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:58:29 ID:XAJ1GrlB0
>>670
うんこっこーwwww
心配するな、もうすぐこんな最強の男が現れるぜ
???「オーガ??ピクル???あんなの過去に不覚をとってるじゃろが。バカの弱点は計測済みじゃよ。嫌っちゅうほど負けとるからな。あのガキは不意打ちでプスっと終了、相手にもならんぞい」
???「1度に400ccじゃ。注射器系の器具で刺すことさえできれば、例え全世界50億人を仕留める男と戦うことになっても倒れやせんのじゃ。」

無敗の王者がついに名乗りを挙げた!!!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:58:35 ID:DjOgtAUg0
     ,. -―‐-- 、 
  /    ,,ィ‐-、\
 / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、
 |/_ノ>、  /‐‐''´ ̄`ヽ.i
 |',/ .\ '   r'o フ u l'ヽ
 ヾ,<´oヽ l   `¨´    {ノ|、
  r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト、 レ' lヽ、
  ヾ、 ,/ (_,)‐'  u ヽ,>′/ / ト
   ` Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ  / /  !
     |\! .ヾニ´′,/ //  /
   ィ=|\`\_,///  /
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:58:38 ID:Uz0UdfcY0
描写を見る限り、ガイルが使うソニックブーム(≠現実のソニックブーム)的な物なんだろ?めっちゃ効きそうじゃん
切り刻むのはやっぱ駄目なんかな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 18:59:58 ID:FLuzgexu0
烈の連撃で全身の骨に少々のヒビが入る
カツミンの俺マッハで肋骨を複雑骨折、内臓を痛める
ジャックのアッパーで顎の骨が複雑骨折
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:02:22 ID:JXk/MbaL0
>>679
すでにぼろぼろじゃん。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:04:18 ID:gnCrD0Mr0
>>677
コイツなんでこんなにムカツクキャラになったんだw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:07:46 ID:qWSjpouo0
               ,. -―‐-- 、  、
             /    ,,ィ‐-、\
                / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、
/⌒ヽr−、  _    _|/_ノ>、  /‐‐''´ ̄`ヽ.ir−、
れや i! ::.'´ / ・ヽ  ..|',/ .\ '   r'o フ u /    i
つ っ i!     ,, `●,ヾ,<´oヽ l   `¨´  i 直決 .!
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ ..r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト| 後.着 |
.ゃね > ヽ :::、==´=} .ヾ、 ,/ (_,)‐'  u< だ.は |
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒) Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ! .よ  .|
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ |\! .ヾニ´′,/ /、 !!  /
`ー'   、' ' レi     ノ ィ=|\`\_,///iー'
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:08:48 ID:RHKK+bZ90
ドイル相手に蛮勇を振るっていた頃の烈さんはもういない
思えばあの直後からキャラ崩壊してたのかもしらん 萌え萌えツンデレ烈ちゃん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:09:21 ID:BWwnODHu0
いまテレビでリアル劉海王が
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:10:55 ID:BWwnODHu0
間違えた、楊だったか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:12:05 ID:MaHdvdqg0
中国拳法現役No.1が酷い間違えられようだな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:12:14 ID:Qlzjwys/0
>>685
おまw、だいぶ違w
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:21:09 ID:eQVSm1f70
>>682

いいから、さっさとこの勝負の後に残りを食べられる覚悟決めておけ!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:30:51 ID:qWSjpouo0
                ,. -―‐-- 、 
             /    ,,ィ‐-、\
            / __,. ''´,、__,.へ、.ミ、
            |/_ノ>、  /‐‐''´ ̄`ヽ.i
            |',/ .\ '   r'oフ u l'ヽ
            ヾ,<´oヽ l   `¨´    {ノ|、
             r!.`¨´ノ| _ -、 ̄`ト、 レ' lヽ、
             ヾ、 ,/ (_,)‐'  u ヽ,>′/ / ト
              ` Yヽ、,ィ,ニ=ァ リ  / /  !_ヽ
             /  |\! .ヾニ´′,/ //  /  \
   ----──-- /   /  \‐-、 ,r‐''´./ /     \
  --──ー--/`i─--   ̄ ̄ヽヽ ヽ  ノ ヽ       \
  /ヽ__   / ./!    /ヽ   ヽ\ / /´      fi   i
 ./!ヽ!__ / ! |   .// /      V  '        |i!  l
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /-、     |         ..::!'   `ヽ
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( ./ ̄::....  /        ..::::::/ /   ヽ
 .!  ヽ )  〈 '' !,ヽ、!  |/     ヽ ......    ::::::::ノ::/
 .ヽ、  (  /   ij ヽ  i'  ....:::::::::::ヽ:::::::::::..........::::::ィ'/:..
二二=====── |  〈..:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ノ\::::....
  )vナ ( ヽ、_ノ`'ヲ‐'' ) ::::::::::::::::_,,,./:::''     / ヽ`''':::::..
  ヽ〈 〉:::::     /、
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:33:31 ID:U9rY9nDB0
烈がインタビュー形式で語ってるけど誰に向かって話してるんだろ?
勇次郎だったらみっちゃんに話聞きそうだから違う気がするんだけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:41:04 ID:W6SID3L80
いつからか呼び方が烈さんから烈に変わった
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:42:36 ID:gl+upzmx0
烈っちゃんだったりもしたな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:43:17 ID:xHZSMSkv0
ドッポの爺さんに話している
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:45:48 ID:RHKK+bZ90
独歩や郭にでも話してるのかなと思ったけどカウンターの説明とか両者にするかな?
武に関してはどっちも烈より大先輩だし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:48:59 ID:eQVSm1f70
誰かがオリバだと言っていたが・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:49:26 ID:h3tlokiaO
ピクルの肉体は恐龍の攻撃にも耐えた(ので、烈の打撃ではピクルの脳は揺れない)。

ピクルは恐龍では捕らえられないほどのスピードで動いていた(ので、ジャックの打撃は当たらない)。

ピクルは、Tレックスのアゴからも生還した。




???なんか設定が右往左往してないか?

結局ピクルはどんな奴なんだ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:50:13 ID:MaHdvdqg0
今までも聞き手は正体不明ばかりだったじゃん
片平巡査からボブ・マッカーシー、東京ドーム外の見物人に至るまで
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:52:30 ID:u+YpdGCW0
>>696
「ダヴァイ!」な設定です。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:58:00 ID:Uz0UdfcY0
>>696
別に、全部重複しても矛盾は生じないんじゃね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:58:13 ID:XAJ1GrlB0
そういやなんでピクルはジャックを仕留めたと思ったんかな??
死んだら終了だろ?!って、生きてるから向かってきてるのに随分めでたかったよな・・・

それを言ったら今まさに戦ってる餌も、さっきから残念な解説してる餌も、さらに恐ろしいゾンビに囲まれてるんだよな

意表のラストはやぱ・・・ピクル、後ろ向いて逃げ出して行方不明


・・・決〜〜着っ!!!!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:59:05 ID:U9rY9nDB0
インタビュー・・・
解説・・・
変顔・・・
極まったな
総力戦だ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:01:15 ID:BReH3UYQ0
単行本の描きなおしと言うと
独歩ファンでもある三浦建太郎などは日常茶飯事
ある時などは雑誌掲載の一話まるごと
単行本から削除されて無かったことにされてたりする
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:03:44 ID:zLybwgI20
未来から解説してるはずの烈が
闘技場でボコられ再起不能なるくらいの失態を見せて欲しい

板垣先生ならやってくれんだろ、なぁーんも考えてないから
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:08:06 ID:XAJ1GrlB0
>>702
ここはバキが前代未聞の編集術だな!!

えと・・・ここ2〜3年まるごといってみよか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:09:37 ID:CQfmBtr60
>>577
列ちゃんに足もあげてよ・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:12:30 ID:uMouVnjCO
ピクルはキンタマ噛め
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:15:25 ID:bWFGLv2dO
今までのは烈の夢日記
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:21:26 ID:ccItcB4I0
ピクルこそ「戦慄の立体殺法(笑)」するべきだったのでは…
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:24:56 ID:XAJ1GrlB0
>>706
ピクル噛んだところであまりの臭さに悶絶

バキ「これが技術!!これが進化だ!!!」
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:30:16 ID:u+YpdGCW0
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:30:33 ID:BWwnODHu0
なぁピクル―――
俺は臭いかい?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:36:16 ID:p8mjYyD80
>>710
すぐ出せるお前に驚愕。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:10:55 ID:eQVSm1f70
>>710

なつかしいな。ピクルもふんどし取ったらさらにパワーアップするかな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:15:29 ID:WFlMJc7K0
キン肉マン2でもグッダグダ、
内容皆無なのにダラダラ引き延ばしまくり
トンデモ設定、トンデモ解説のオンパレード
つまらないにも程がある親子対決に、ようやく終わりが見えてきたな
バキはピクルを完全に追い詰めたところ
肉は今週最強必殺技をクリーンヒットさせたところ
こりゃ二大クソ格闘漫画が同時決着しそうだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:21:20 ID:3eSLjE840
「主人公が主人公補正使って何が悪いんでぃ」って感じなんだろうけど、あまりに酷い
何でピクルもこんな急激に弱体化してんだ
こんなのがどうしても描きたかったものなのかよ、先生ッ!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:23:26 ID:6AghjfAW0
恐竜が描きたかったんでぃ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:25:47 ID:wzJPoUcO0
今のバカだったら、ガンダムにも勝ちそうだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:25:52 ID:qWSjpouo0
ピコーン!
恐竜の時代に人間がいて、
そいつが現代に蘇ったらすごく面白いぞ!

たぶんこの程度の思いつきで始めてしまったピクル編。
ピクルの人物像とか闘い方を妄想してる内にどうしても描きたくなったんだろうな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:32:39 ID:kW1o4x/J0
そういや、アライと一緒に泣き崩れたヒロインはどうなったの?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:34:52 ID:+YwH4FZQ0
女子供が使う鞭打を強烈に痛がり、
口が開いたところを殴られ脳震盪を起こす、恐竜。

ないない(AA略
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:35:13 ID:zxcxYpc40
アライとセックス中
ピクル倒した次はバカみたくセックスでパワーアップしたアライをバカが金的で倒す話になります
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:43:28 ID:2QJbCpK+0
アライは元からプレイボーイで、セフレが掃いて捨てるほどいそうだから
今さらセックルでパワーアップなどしない
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:49:08 ID:i/VE2sGk0
              ___
            /    \
           /   ⊂二二⊃
          `|        |⊂二⊃
          ⊂二⊃     /
             \___/
      
.         ○
|        ○ ○
|       ○ ○ ○ 
|      .| ̄ ̄ ̄ ̄|   /彡ミ. /彡ミ  
|      ~| ̄ ̄ ̄|~   /彡ミ. /彡ミ 
|.       |__( ̄)__|   /    /
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:49:46 ID:BWwnODHu0
楽天がCS進出だってな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:50:50 ID:uMouVnjCO
ピクルの肩書きは史上最強だったはずなのに
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:51:28 ID:+YwH4FZQ0
地上最強vs史上最強vs痴情最強 ってか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:51:37 ID:RHKK+bZ90
アライが初めて体験する名器蛸壺にて超絶パワーアップ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:00:19 ID:u+YpdGCW0
アライ「こ・・これは葛飾北斎の、蛸と海女!!」
http://imgbbs1.artemisweb.jp/2/nameinu/img/1171878141_003527_000001.jpg
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:04:28 ID:C6nEeGWa0
    直            後
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:08:43 ID:uMouVnjCO
永遠に訪れない直後
って書くとなんか深く感じる
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:12:51 ID:eQVSm1f70
エンドレス直後【範馬刃牙R675】刃牙ドクシャの憂鬱
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:25:42 ID:C6nEeGWa0
急に何か精神的理由で刃牙が史上最強のピクルを圧倒するとかw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:27:25 ID:IgnDEpH20
ちなみに、その繰り返しとやらは何回目だ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:29:44 ID:eQVSm1f70
>>733

今何週目だっけ?じゃあこういうので。

エンドレス直後○週目【範馬刃牙R675】刃牙ドクシャの憂鬱
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:33:38 ID:W6C/UpgqO
少しの間だけ耐えられるということはーー永遠に耐えられるということーー
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:35:27 ID:C6nEeGWa0
片岡さんの迷言か
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:38:00 ID:qWSjpouo0
なっちまえばいいじゃんヒグマに
これはなるほどなと思ったけど、片岡の言葉にはまるで同意できなかった
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:47:45 ID:6BrdrpIf0
久しぶりにピクル登場編を読み返しました。
裸のストライダムさんの笑顔が恐ろしく胡散臭く感じました。

何で日本に連れてくるん!?

自分の国で面倒みてくれないかしら!?

そうすればこの惨状を救えたかもしれなかったのに…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:49:06 ID:uMouVnjCO
10週だけって言ったのに
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:52:38 ID:XAJ1GrlB0
>>705
ピクルの傷がいきなり浮かんできて、今週なんかやったら深い傷になってるくらいだし、
あと何週かしたら生えてきてるんじゃね?

「え?私足食われましたっけ?」
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:54:24 ID:QULT15fX0
ピクルもキャラ変わりまくりで、本当にピクルをどうしても描きたいキャラだったのだろうか
勇次郎のめちゃくちゃぶり描いてるほうが楽しそうに見える
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:54:31 ID:u+YpdGCW0
”アライパパvs猪狩”の話が持ち上がってから後日談まで
本人達や独歩・勇次郎・渋川・本部がどう感じたのか、などを
織り交ぜたら何巻くらいで完結するでしょうか。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:57:22 ID:2QJbCpK+0
やはり誤植だったとしか

決着は午後でした
決着は今後でした
決着は最後でした
決着は死後でした
決着は戦後でした
決着は前後でした
決着は背後でした
決着は老後でした
決着は産後でした
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:58:29 ID:tDPe/hSG0
決戦は金曜日でした
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:15:08 ID:HSbbZCjr0
(板垣の)横着は直後でした
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:20:27 ID:CQ+EdCRX0
あぁマホメドアライ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:21:52 ID:vtVytEVHO
正直未だにこの漫画は好きだが、ピクル編でバキの闘う話は嫌いなことがハッキリした
ピクル終わったら勇次郎対バキは2ページくらいで終わらせて外伝沢山描いて欲しい。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:26:00 ID:eQVSm1f70
脇役が本当に魅力的なのが多いからな。

今回蛇足の話で3人ほどリタイアさせてしまったがw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:27:51 ID:W6C/UpgqO
>>748
そのためのピクル編でしょ
引き延ばしとキャラ処理の合わせ技
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:29:28 ID:MaHdvdqg0
たかだか脚の一本や腕の一本失ったくらいでリタイアを選ぶようなやつらでもあるまい
あの二人にはいつか脚(腕)を失う前より強くなったと言えるようにさらなる研鑽を積み重ねてほしい
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:31:17 ID:XAJ1GrlB0
>>748
このまま烈が出てきたら面白いだろうなぁ〜、強いはずなのに、勝ちそうになったら即座にブーイングの嵐を予想


「え?私格闘技においておかしなことなんて生まれて一回も言ったことありませんよ?」

烈が失ったものは力ではなく説得力な件
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:35:19 ID:IgnDEpH20
烈は「刃牙さん」とか言い出した頃から最強を目指す戦いの螺旋から降りたって感じだな。
勇次郎すら食ってやろうというギラギラした物がなくなった。第一線へ復帰する事はないだろう。
上昇志向のある鎬昂昇のがまだ可能性がある。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:36:44 ID:eQVSm1f70
昔は全員がスペシャルホールドを作って勇次郎を倒そうとしていたのにな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:38:29 ID:vtVytEVHO
克巳が俺マッハで烈の仇ピクルを撃破、しかしリアルシャドーで克巳戦をしていたバキが俺マッハに鬼カウンターを当てて倒すって展開ならベタだけど普通に面白かったんじゃないかと思ったりする
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:41:41 ID:sBudBX2N0
>>754
それこそピクルなんだったんだw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:43:59 ID:QNyO523d0
>>753
何その黒歴史
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:44:26 ID:eQVSm1f70
バカ応援する人誰もいなくなるな。どっちにしろ今もいないけど。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:45:26 ID:XAJ1GrlB0
>>752
まぁ鎬兄弟さんにはさすがに烈は勝てると思うが、キャラそのものが前と全然違うからなぁ

昔の勇次郎より中国拳法が上と自負した烈↓
鎬の繰り出す技を全て細かく見切り、鮮やかに圧倒

今の変な解説の方
サングラスで嫌味気に
「いいですか?今から正々堂々、中国武術をお見せしますよ?」
相手が構えたところに砂かけ→金的→鎬ネズミ花火の完成

「え?正々堂々なんていいましたっけ私?」

こんな感じだろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:46:40 ID:vtVytEVHO
>>755
ぽっと出の原始人なんてカツミンのための汚い花火で十分だろ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:48:49 ID:QNyO523d0
カツミンは本当に株を上げたな
久しぶりに絡んできた時なんて噛ませ犬にすらなれなさそうな評判だったのにw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:49:39 ID:p8mjYyD80
まーどっちにしろ板垣が何も考えずに「直後」とか書いたんだろーけどさ。

でも、よくよく考えると、「直後じゃないじゃん」と思うのは読んでる読者が
何号も読まされるからであって、内容で言うとほとんど時間経ってないんじゃ
ね?
烈が具体的に何の直後と言っていたのかが明確じゃないから何とも言えない
けど、例えば克巳や烈やジャックのスタンドが出てきたのは単なるイメージの
話だし、カウンター技術の説明自体は後日談だし、物語世界ではまだピクル
とバキが30秒とかくらい殴り合ってる程度しか経っていないのでは。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:51:07 ID:98SRFxSR0
ティアーズ・トゥ・ティアラの売り上げが5万5千本(1年間集計)で
ロロナのアトリエの売り上げが7万3千本(3か月集計)。

こりゃもうロロナをTVアニメ化するべきじゃねえの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:51:50 ID:MaHdvdqg0
克巳はそれまでが理不尽に下げられてたから
最トーで見せたいい背中を忘れられてあの成長を演出されてるから心中複雑
試し割では克巳>独歩と両者が認めてたのに、独歩の針金切りに思い切り感心しちゃってるし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:55:47 ID:sBudBX2N0
確かに
勇次郎=刃牙の親子より
独歩=克巳の方がグッとくるな
親父とハイタッチしちゃったんならもういいじゃん
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:57:36 ID:eQVSm1f70
>>764

二人の母、双方を愛しているってのもいいよね。

バカはハイタッチしておいて、勇次郎戦になったら、
恨みを思い出すんだろうね。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:58:25 ID:+YwH4FZQ0
血が繋がってない。血は大事。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:02:06 ID:U9rY9nDB0
克己はいいひと
だからピクルに負けた
768zash:2009/10/04(日) 00:04:15 ID:aHqjxuFR0
チンコの先が【】ウンコくさい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:04:40 ID:RdhCoSl50
俺マッハ、地下闘技場だったら衝撃破拡散しなくてもっと威力大きかったってことはないかな?
真マッハで膝ついてたピクルが俺マッハでノーダメージっぽいのがいまだに納得いかん。
770zash:2009/10/04(日) 00:05:48 ID:djVsBHRb0
ま、なにしろ、ピクルが寝返り打ってからこっち、つまらん。
なにが カッ カッ カッ だ。
IEか。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:07:10 ID:ihaui73r0
克己のあれは、ダメージの大半が自分の腕に来てるよね。

普通に抜き手なり目つぶしなりをしたほうがいいよ。
ピクルは赤ちゃん肌だし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:12:24 ID:arrJ+sQg0
>>764
独歩と克己の親子はシリーズ通していい歩みしてるよなぁ
母を愛し血が繋がってないのに絆を深め、家族みんなどこかで信頼し合ってる

独歩はオーガ戦が一番強くて輝いてたなぁ。その後はやや捨て駒扱いな感はあるけど、世代交代したって考えれば渋川戦とか色々アツいもの伝える役になったり、いいキャラしてるよな。主人公の餌になるアライに触れるまでは

克己は重要な立場でも自惚れれば負け、鍛錬を積めば結果が出せると教えてくれ、それでも大きな壁にぶつかり、敗北には命を投げ出す潔さ。克己は最後まで汚れなかったな
この二人は本当にアツイ

バキはなんなんだろうな、幼少期はいい感じのエピソードに成長に持ってたんだけどな。電車に置き忘れちまったか


他でもオリバとかジャックも力に賭けて本当にいいキャラしてたよなぁ

バキが忘れたもんの埋め合わせにすっごい残念なキャラになっちまったけどな

・・・なんかバキにかかわらなければみんなすっげぇ素敵な奴らだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:15:33 ID:t1vAcyPiO
親父超えしたであろう克己と
親父超えしようとする馬鹿の対比で
もうちょい巧くみせられたと思うんだがなぁ……
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:17:57 ID:f8dzkAvO0
刃牙「嫌な奴に仕立てられた俺が一番の被害者」
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:20:47 ID:dRH4XQKYO
刃牙の「親子がこの世で最弱だったら俺は二番目に弱い生物でいい」みたいなセリフがあったけど
最近あれが勇次郎が理不尽に弱体化するフラグに思えて仕方ない

>>772
勇次郎と刃牙が同士討ちで倒れた後に
残った奴らが地上最強を決めるためのトーナメントをする番外編とか描いて欲しいな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:24:17 ID:arrJ+sQg0
>>774
本当に主人公というか、必ず勝たせないといけないものを描くのが今は下手になったんだろうな
補助についたあの有能者で通ってた烈があっという間に劣悪キャラの地に落ちてきたし

バキが主人公じゃなくて、作者のありのままの戦いを描いたらきっと凄い素直に楽しくみんな見れるんだろうな


・・・それがあの一撃瞬殺だったとしたら途方もなくバキは弱いってことだが;;
ぶっちゃけ本音、あれも唖然としたが今の圧倒劇よりなんぼかしっくりくる
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:27:34 ID:Ts8zeV6K0
>>763
あの時点で烈に瞬殺される程度の実力だったじゃん。
すっかりかませ化してた克巳が頑張ったから評判いいんだと思うよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:28:16 ID:OHJIQfZM0
板垣、今バカの事別に好きじゃなさそうだもんなぁ。それがモロに出てる感じ。

779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:28:50 ID:arrJ+sQg0
>>775
他の奴らでトーナメントするのは是非見たいな。誰が勝つか決まってない戦いはきっとアツなるぜww

ただ〜どんどんバキの戦いを見てると無理矢理勝たせるマンガなんかなってテンション落ちちまうから、来週突然範馬の2人抜きでトーナメントしてくんないかな

解説は烈つけてお得意の「え?範馬親子って誰でしたっけ?」

これでおK
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:41:56 ID:rAw+/Eac0
 実はピクルのはいてるあのフンドシが100kgくらいの重さがあるんだよ。
あれを外した時からが彼の本気だ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:50:29 ID:aHRBZXww0
それだけ質量のある材質なら金的効かなかったんじゃないか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:52:27 ID:f8dzkAvO0
内側に棘がついてる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:53:49 ID:MA0B7dR20
想像して下さい…100kgのフンドシが金玉に激突する激痛(いたみ)をッッ!!!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:57:32 ID:ojSlnGw2O
>>780
すっげぇ偶然なんだけど俺も今まったく同じこと書き込もうとしたんだ……
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:02:21 ID:/vuuDvMFO
新連載は範馬刃虎だよ
刃牙と梢の娘
父の仇の勇次郎を倒す物語
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:05:45 ID:OHJIQfZM0
>>785

真面目にそうした方が終わりがすっきりして面白くなる可能性は少しだけある。
もうバカパパは駄目だ。

範馬の血とアライの技術で、ほとんど老人となった勇次郎の残りカスみたいなのを、
ジジイの小次郎を倒した宮本武蔵ノリでぶっ殺してENDでいいよ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:06:58 ID:+u3AL2oD0
アライの技術って・・・・w 全然通用しなかったじゃねーのw
アライJrが一番補正されてた気がする。作者がボクシング大好きだから仕方ないね
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:09:53 ID:OHJIQfZM0
>>787

そう作者補正のやりなおしw今度はできるだけ自然に・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:27:27 ID:ZcuFH9UOP
>>777
試合時間の長さと実力差は必ずしも相関関係にないだろ、春成やアライJr.にも同じことが言えるけど
烈に瞬殺されたのも克巳なら、脱出不可能と言われたバキが鎬弟に食らわした
腋固めを相手に掴ませながら片手で逆立ちして脱出したのも、独歩に近代空手の最終形と言わしめたのも、
夜叉猿Jr.を一方的にボコって楽しんでた嫌な奴も、途中まで戦力を隠して花山に勝ったのも全て克巳
ピクル編で「父親に相手にされない」だの「と金」とか
「バキ世界ドン底からの急浮上」とか言われてたけどどう考えてもおかしい
勝手に劣化させられて勝手に成長させられた感が否めない
神心会の頂点という立場くらい烈戦の前のいい背中で十分受け止められるだろ
しかも「俺には父・独歩に備わるような伝説がない」って、虎さん殺すより夜叉猿Jr.倒すほうがよっぽどすごいっての

長くなってスマン、でもいかんせんこいうのが気になってでピクル対克巳が言われるほど楽しめないんだよな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:57:33 ID:arrJ+sQg0
>>789
別にあの時点でどん底って言われてもいいんじゃないか??
オレも克己は好きだが、やっぱあの時点では烈のほがだいぶ強いってイメージあったしな

何より克己の売りは力と精神の成長だろ

あんまりバキと比べると体に悪いぞ、補正でころっころ実力変わるから

夜叉Jrを転がしたインパクトは強かったが、残念ながら夜叉〜あとクレ葉といい独歩といい花山といい、負けたキャラの扱いは散々な時代だったからな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:58:36 ID:KjGWKUwH0
明らかにピクルの野生を抑えるための拘束具だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:05:15 ID:2DFiG6B1O
烈は皮パンチやカウンターを理解しててあれだけ解説できるんなら自分もやれば良かったのに。
できないの?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:05:43 ID:r9ipB6dHO
意識する間も無いマッハの連撃は瞬時に回復する程度しか効かなかったのに
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:05:58 ID:arrJ+sQg0
>>791
まぁ言ってしまえばそれとバキに食わせる予定だったピクルの強さを誇張するための道具だったんだろうな

たださすが期待を裏切るといわれる作者、さっさと敗戦にする予定だったんだろうけど
勿体無いと克己を光らせたのか最後の味はバキとは比べ物にならんくら良くなったから全然良しだ

なんだかんだ、作者は意図と逆にしようとする癖が最近はあるから、面白くない展開でも考えてから
描き始めたら、面白さが裏返ってグラップラー期に戻ったりしてな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:08:34 ID:Ts8zeV6K0
>>789
あの時点では烈や刃牙やジャックとの実力差は歴然だとおもうけどなぁ。
板垣も克巳が花山に勝つイメージが浮かばなくて苦労したらしいし。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:15:26 ID:4HcGn7EW0
>>795
でも烈自身はそんなに差は無かったって言ってたね
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:16:19 ID:NY6xFgHG0
まァ正直ピクルの負け方よりピクルの正体の方が気になるわけだが
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:16:22 ID:f8dzkAvO0
烈が実はマッハをびびってたってのが後付ってよく見るけど俺はそうは思わなかった。
克己が好きだからってのもあるけどマッハを警戒したからこそあの手を使ったんだなって当時身を捩ってた。
勿論あの時点では烈>克己なんだけどドリアン襲撃前の手合わ時では試合の時の様な10-0みたいな差はなかった。
烈10克己7位はあったんじゃないか?当時の烈はやっぱ範馬以外には厳しい
あとドリアンにまるで別人みたいな事言わしめたりドイルを心服させたりと地味に成長して
烈に大分迫って来てたはず、それでも真マッハ覚えるまでは烈>克己だと思うけど差は大分縮んだろ。
なんであそこまで評価低いのか、というか刃牙が何故克己にがっかりさせられてきたとか凄い疑問
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:23:27 ID:2DFiG6B1O
刃牙は克巳の悪い部分ばかり何度も見てしまったんだよ多分
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:24:11 ID:MA0B7dR20
ピクル偏以前の克己とアライjrって似てるよな
スペックは凄いけど経験が足りなくて独歩や渋川等の達人にはまず勝てないイメージだった
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:25:34 ID:f8dzkAvO0
烈サンも崩拳を思いっきりカウンターしてたのになあ…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:26:01 ID:XKp2nozG0
実際の格闘では、相手の技を受けて勝つみたいなのはほとんどなく、先手必勝
最初に有効打を当てた方、一時的にでも行動不能にしたり意識を飛ばしたりしたり
反撃不能に固めたり、極端な話し骨を折ったり目をつぶしたりしてそこから間髪いれず
止めを刺すというようなものが多くなる

克巳のマッハは受けたらヤバイ技ではあるわけで、受けないようにするには出させないようにするのが
ベターであり、実力拮抗しててこれほど凄い技があると謳ってても、一瞬であっさりと決着がつく事も
よくあること

とはいえ、戦力としてはあの次点では烈10とすると克巳3〜4くらいなのだろうかな
経験ときれるカードの数は烈の方が多かっただろうしあの次点では克巳は烈とまともに戦うレベルでは
なかったとは思う
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:29:42 ID:Ts8zeV6K0
>>796
それは後付けじゃないか?


マッハは刃牙にあっさりパクられるし、死刑囚編ではドリアンに何度も遅れを取るし、烈戦意向の克巳はずっと扱い悪かったと思うよ。
このスレでも半ばネタキャラ扱いだったし。別にアンチじゃなくてピクル編の克巳はすきなんだけどね。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:43:40 ID:4HcGn7EW0
>>803
別に後付でよくね
それに何だかんだで組み手とかほぼ互角だったし
精神面以外ではそんなに差が無かったってのは違和感ない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:44:23 ID:bgFzJc2z0
俺も当時の克己は他と比べて実力が低いイメージあったわ
一目で噛ませとわかる夜叉猿jrをボコって歌っていい気になって
克己自身がバキの怒りを買って噛ませになりそうだくらいに思ってた
あと花山の美学で三回くらい見逃してもらったし
烈に一発でやられたのはバキ覚醒のための烈のための噛ませにしか見えなかった
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:46:57 ID:4HcGn7EW0
そういえば烈戦の頃からフェアじゃねーって手加減したのに結果覚醒したり自由な主人公だったなバキは
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:04:23 ID:4HcGn7EW0
久々に読み返したらフェアじゃないとか言ってるけどその後普通に戦ってるな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:04:42 ID:arrJ+sQg0
>>804
正直どっちとも取れるから判断が難しいよね

自分的には大分烈が上だったように思うのはあるんだけど、事実だけ整理してみると

烈VS克己
結果→瞬殺

範馬刃牙にて→互角発言

・これで、グラップラー期をあれはあれで完結と見るなら結果しか残っておらず
とにかく圧差の大敗
・全部が繋がっていると見て、ライタイ祭の中国武術がオーガに圧勝などと言ってしまう烈は信憑性にかけると思えばやはり
結果が全てということでやはり大差か
・はたまた郭までついていたし信憑性があると捉えれば互角説を推進

まぁどっちにしろあの時代の戦いは最高に楽しかったしアツくなれたから、強さ議論のスレでもない限りどの程度の差だったかなんてどっちでもいいんだけどね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:09:38 ID:PPxGBQJz0
克巳は技術的な面でもドリアン以下って描かれてたからな。いきなり烈と差がないとか言われたら違和感あるよ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:14:12 ID:f8dzkAvO0
>>808
信憑性とかじゃなくあれは烈達の中国拳法に対する絶対の自信や自負心であって
そんな烈が謙虚に認めたってとこに意味があるんじゃないか?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:23:25 ID:arrJ+sQg0
>>810
そだな、そういう捉えかたもできるな

ただ自分の読んでの捉え方だが、認めたって言うなら上でも出てるけどドリアンにあっさり不覚をとったのは烈では考えられないな
だからオーガの時の自惚れの反省と、克己に敬意を評しての発言で本当に実力伯仲とはいえないのでは、ってのが一番自分にしっくりくる感じかな

あくまで言葉上の話だから真意はわからんけど
(もちろん謙虚になって克己を称えたのは確かだと思われ)

ついでに今のバキ戦で解説やってる烈なら
「え?なんか話し聞いてなかったけどノリで言っちゃいました。あのとき私なんていいましたっけ?」
とか言いかねないが
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 04:44:41 ID:PYOeHeOCO
バカは柳の毒で死んでたら良かったのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:16:14 ID:7tBanRE8O
ワンカップラー 本部
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:42:42 ID:Ow326jND0
>>812
100対1で死ねば良かった
遅くとも夜叉に食われりゃ良かった
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:59:12 ID:lbZmBkyE0
【範馬刃牙R675】
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:59:52 ID:Ksy7FjYaO
烈は中国4千年の知識があったから、マッハが実戦レベルでなくても対策はできた。

技術は互角でも知識の差が総合的な差になったんじゃないかな。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:11:00 ID:Ow326jND0
あんな対策が出来る時点で技術に天地の差があるだろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:15:53 ID:uFJ/jQOJ0
後付けだろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:18:17 ID:gzhlEA6NO
最愛に比べたら最強なんて
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:47:17 ID:Nw/dPiMQ0
>>819
どこにいったんだろう
バキに入ってから20巻ぐらいみてないぞ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:51:51 ID:+u3AL2oD0
失神KOされたときからイメトレしてあんなに強くなったのか?
どう考えてもただの主人公補正っぽいなぁ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:56:57 ID:sZ4QifZg0
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:03:17 ID:QME4Kn3M0
早く終わんないかなピクル編
何もしてない列
イメージで卵割してた克己
骨延長の効果があったのかよくわからないジャック
もう少し捻れよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:17:34 ID:pJb4dJgT0
>>822
今年一番笑ったかもしれん
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:27:20 ID:gzTx4Ste0
決着?【範馬刃牙R675】なにそれ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:56:04 ID:IIMAUk++0
接近づく打ち切り【範馬刃牙R675】どうする板垣
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:52:10 ID:PF2xOkaJ0
烈がピクルに勝って無理矢理餌食わせる
本領ピクルにジャック惨敗
バカがピクルに勝つ

でよかった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:21:55 ID:zmbbWYot0
アリに負けたフォアマンだが、その後の人生は、アリにも劣らないほどドラマチック
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:29:07 ID:TtfJxx9aO
アライJrが混乱しています。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:49:08 ID:TnXB+tJ80
前から言われてることではあるが、
アライが居て、(解説として)アリも出てくる時点で
作者が世界観の整合性を取る気が全然無え
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:14:01 ID:tlqN9PJ70
セイント星矢みたいに必殺パンチを打ち合ってはムクムク起きあがるの繰り返しなんだがね
次週ピクルが起きあがってきたらそれはひとつの芸風だと思わねばなるまい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:14:50 ID:ga8yx9UC0
 >>830
 ガーレンなんかは、設定がメダリストとか、国の英雄とかなってるんでモロだろう。
アライJrが普通にボクサーでなく、絶対オージャにわざわざミスター呼ばわりさせて
いる辺りは、イタガキのほんの一欠けらの良心ってことなんだろうけど?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:22:25 ID:EpJujPAo0
アニメ版は
あまりにもモデルが特定されるものは名前が変えられている
猪狩と斗羽は顔が全然違う
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:32:03 ID:Bl5GJrJE0
デスブログってなんでもかんでもイッチョカミするから
その内のいくつかが当たっちゃうだけだと思うんだ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:40:26 ID:WBnxCVfu0
>>809
ドリアンって腐っても白林寺の海王だぜ?
それに劣るのはそこまでマイナスポイントにゃならんだろう
遊園地で独歩に一方的にボコられたのは何かの間違い
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:09:00 ID:K7ysrlup0
次スレはこれで
克也【範馬刃牙R675】灼熱の秋

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254579253/
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:09:10 ID:P6s0OFDVO
刃牙が続いてるのが
そもそも間違い
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:23:37 ID:gtH3mRieO
大気汚染が激しい現代の地球上では
ピクルはその戦闘能力を3分間しか維持することが出来ない

「決着は直後でした」

既に肉体が限界を越え、主人公補正が加わった今の刃牙さんに
ピクルが勝てるはずがなかったのです…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:25:32 ID:v5t29UrQ0
活動時間3分設定は予算の都合上
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:31:18 ID:tTgVM3SO0
着ぐるみの中暑いんだよな動きづらいし
ゴジラも人間ばっかりで意外と出番少ないし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 11:45:29 ID:5yA/kiib0
461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 17:07:48 ID:V+lRSQkU0
ちょっとあれ見な オーガが通る
優れ者ぞと FッFッ笑う
末堂サンバ(本部とサンバ) ジグザグオリバ(ジグザグガイア)
ピクルの噂でチャンバ(新聞記者)も走る
それにつけてもおやつはカール
マッハひとつに キリキリまいさ
ジャックジャーックジャック 烈&郭
いつか決めるぜ俺だけマッハ
そん時 俺が スーパーヒーローさ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:02:02 ID:vRi3h/XeO
烈が実際に喰われちまった時はスレはどんなカンジだった?
落胆?スリルによる興奮?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:04:14 ID:OHJIQfZM0
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:05:54 ID:QJIMxDlW0
カツミ編が一番良かったな
オリバ編といい馬鹿が出ると糞化する傾向
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:06:47 ID:iDe0LHqx0
野郎・・・タブー(人喰い)中のタブーをやりやがった・・・って感じだったキガス
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:12:03 ID:mBp6EHXe0
>>822
山岡がsaga出してドン引きされるのかと期待したのに・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:43:49 ID:zmbbWYot0
烈喰って出たうんこは誰が処理したんだろうか
闘技場の砂に紛れてたりして
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:52:46 ID:TnXB+tJ80
【閲覧注意】リアルで人が喰われる瞬間
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan016816.jpg
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:59:57 ID:sZ4QifZg0
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′                  , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|        ポコッ     /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )>>848      |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:07:10 ID:xdlr9lZL0
バカの金的は百八式まであるからなぁ・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:14:45 ID:olNcntIT0
>>848
ミギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:40:44 ID:FC7md/MM0
>>848
テメーぬっころすぞ(*´д`*)ハァハァ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:51:24 ID:ArvkBzHyO
こちらの攻撃的意思をそぐ…

>>848は武の理想形だ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:10:31 ID:aHRBZXww0
>>853
バキだけはかまわず全力金的
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:23:47 ID:dRH4XQKYO
総力戦とは何だったのか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:25:32 ID:mBp6EHXe0
どうせ、ピクルがふんどしをはずして、
烈「グローブを脱いだと言うことです」
とか、したり顔の解説が入るんだろ・・・・。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:25:50 ID:OYwq/49i0
梢と別れたから、家を空けたときにムサシに餌をやる人がいない
バキそろそろ家に帰らんと
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:27:12 ID:sZ4QifZg0
ムサシはとっくに放浪者(バガボンド)=野良犬になってるよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:47:44 ID:bgFzJc2z0
勇次郎が唯一認めた男【範馬刃牙R675】世界戦迫る!!
決着は【範馬刃牙R675】超糞でした
こんな糞漫画【範馬刃牙R675】見た事ねェ
決着は【範馬刃牙R675】超糞でした
板垣の負け【範馬刃牙R675】
板垣の負け【範馬刃牙R675】でも勝者無し
裸の王様【範馬刃牙】板垣恵介
決着は【範馬刃牙R675】板垣の敗北
もはや【範馬刃牙R675】民明書房
魁!【範馬刃牙R675】男熟
烈(劣)化【範馬刃牙R675】民明書房
決着は直後【範馬刃牙R675】のはずでした
決着は直後【範馬刃牙R675】って言いましたっけ
決着は直後【範馬刃牙R675】なんて何時何分何秒に言った?
決着は1年後でした【範馬刃牙R675】
決着詐欺【範馬刃牙R675】終わる終わる
ハンパ【範馬刃牙R675】バカ
ハンパない【範馬刃牙R675】バカ
決着は年明け後【範馬刃牙R675】でした0
決着は【範馬刃牙R675】つきませんでした〜〜ッッ
エンドレス直後【範馬刃牙R675】刃牙ドクシャの憂鬱
エンドレス直後○週目【範馬刃牙R675】刃牙ドクシャの憂鬱
【範馬刃牙R675】
決着?【範馬刃牙R675】なにそれ?
接近づく打ち切り【範馬刃牙R675】どうする板垣
克也【範馬刃牙R675】灼熱の秋
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:47:54 ID:SUUih7YSO
ttp://kiteline.net/up/img/864.jpg
なぜか異常にむかつくんだが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:56:41 ID:vRi3h/XeO
●武器以外何でもアリ(最トー)
●武器とか何でもアリ(死刑囚)
●vs巨大生物(巨像、カマキリ)
●食人(ピクル)

どんどんスケールアップしてるな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:59:52 ID:mBp6EHXe0
烈「決着がついたかに見えたのです」

ここから一年引っ張るな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:01:09 ID:GN5fUpgbO
次はそろそろ人類滅亡の危機か
魔界の前に宇宙人だな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:02:48 ID:sZ4QifZg0
>>860
カルシウム摂ってるか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:04:12 ID:mBp6EHXe0
勇次郎を監視している衛星が謎の攻撃を受ける

強いんだ星人「あれが、過去に惑星に残してきた同族か・・・」
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:05:44 ID:OYwq/49i0
カルト組織が勇次郎暗殺を画策する展開になって
親子対決はうやむやになると見た
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:10:24 ID:OHJIQfZM0
>>859

世間は盛り上がらないだろうから、ここだけでも生暖かく見守ってやろうかと。

勇次郎が唯一認めた男【範馬刃牙R675】世界戦迫る!!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:11:44 ID:ArvkBzHyO
vs地震
vs火山の噴火
vs隕石
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:20:54 ID:YGrjMLoe0
地震には勝っただろw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:27:46 ID:bgFzJc2z0
vs耳鳴り
vs腰痛
vs物忘れ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:31:36 ID:3ENod2uU0
>>869
お前が貧乏揺すりしていて
ちょうど貧乏揺すりをやめようとした5秒くらい前に
背中にとまったハエが服の上から細い手でツンツンお前をたたいて
貧乏揺すりが止まった瞬間、
「俺様が地震を止めてやったんだぜェ〜(ニタァ)」
と勘違い発言をするのと同レベル

いや人間と地球の大きさの違いたるやハエと人間どころの比ではないんで
それより遥かにトンデモレベルだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:32:24 ID:xdlr9lZL0
vsリュウマチ
vs痴呆
vs徘徊
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:36:22 ID:r9ipB6dHO
>>871
勇ちゃんは本気なんだから仕方ない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:40:15 ID:YGrjMLoe0
>>871
たしかにw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:46:12 ID:MA0B7dR20
この期に及んで常識的な発想…もはや救えない…
アレはオーガが地震を止めたんだよ
限りない自負心が現実となってうんたらかんたら
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:51:05 ID:7tBanRE8O
>>875
リアルシャドーに通ずるとこだな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:51:48 ID:dnxF2bod0
あんとき地震止まってなかったら、ゆうちゃんどんな顔してたんだろう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:54:28 ID:r9ipB6dHO
>>877
やるなぁ
とか言って止まるで殴り続けるだけだろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:59:26 ID:FYigtquQ0
自分の強さの自信がどれだけあるかを表しただけで
実際勇次郎が止めたかどうかはどうでもいいんだよ
しかしピクル戦終わっても、刃牙があのころの勇次郎にも勝てそうにないな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:00:37 ID:3ENod2uU0
ttp://snnantn.blog115.fc2.com/blog-entry-1558.html

このぐらいの大穴掘っても
地殻(地球を人間に例えるたところの薄皮のようなもの。厚さ120q)
の1/100にも達さない。
要はこのぐらいの大穴あける攻撃であっても
地球にとってそれは皮の1/100も貫通できない
蚊のひと刺し以下のシロモノでしかない。

対して勇次郎は地震攻撃に対してどのぐらいの大穴を空けたか。
目測で深さ60p、直径20p程度のシロモノと思われる(笑)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:03:10 ID:bgFzJc2z0
>>880
ナ・ル
ホド〜

納得の推理じゃッッ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:18:33 ID:3YdViWmv0
決着は【範馬刃牙R675】この後すぐ!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:29:23 ID:xdlr9lZL0
>>880
ペイン「No・・・ ユージロー氏の一撃はJapanに伝わる武道の技術を使用していた」
ペイン「『重ね当て』・・・ これによりユージロー氏の拳の衝撃は、地球の中心核まで100%の力で届いていたんだよ」
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:33:07 ID:XKp2nozG0

その攻撃の種類は大きく分けて3つ

まず麻酔となる唾液を注入し気付かれずに血液を吸出したうえ、その後腫れ、かゆみなどの
症状をあたえて人々を苦しめ、そこに爪で×印をつけさせたりするほどのダメージを与える

深夜には羽音のみで触れずに寝ることすら許さず精神的攻撃を与える事ができる

日本ではあまり聞かないものの、病原菌をその身に宿し、広範囲にそれをばらまき
場合によっては死に至らしめる破壊力を持つ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:36:19 ID:r9ipB6dHO
直後では無く素直に
まだまだ行くよ〜
と言って欲しかった
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:38:27 ID:7tBanRE8O
>>884
その羽音のおかげでここ1ヶ月不眠症だぜぇ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:39:02 ID:WBnxCVfu0
巫女みこナースかよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:39:12 ID:dnxF2bod0
ナメック星爆発まで、あと5分!!
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:41:02 ID:f8dzkAvO0
蚊って血液固めない為に唾液注入するじゃん、あれが痒みの原因らしいけど
あれが痒みじゃなく快感だったらこんなに嫌われてなかったのにね
馬鹿だよ、進化して快感物質作り出せよ、そしたら誰も殺そうとしないのに
けどそうなると今度は疫病が怖いから結局殺されるか、よし蚊は見たら全部殺そう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:43:31 ID:mdHOL67P0
地震を止めたのは勇次郎じゃなくて板垣だよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:44:56 ID:ArvkBzHyO
人に効く病気ばっか撒かないでGとかを死滅させる菌を撒け
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:46:17 ID:WprEWGxx0
蚊ごときで・・・
ゴキブリに比べたらかわいすぎる
ジャンプ投げにも耐えるタフネスッ
5mmの隙間で逃げ回れる環境利用投法ッ
極め付けに勇次郎ばりのテレポート能力ッ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:47:57 ID:xdlr9lZL0
>>887
巫女みこナースッッッ!!!巫女みこナースッッッ!!!
範馬刃牙復活ッッッ!!!巫女みこナースッッッ!!!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:48:30 ID:7tBanRE8O
Gが絶滅したら生態系にどんな影響があるんだろうな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:50:48 ID:f8dzkAvO0
お湯や洗剤があそこまで有効だとは思わなかった去年までの俺
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:50:54 ID:xdlr9lZL0
>>894
ウチのハムスターのエサが一種類減る・・・かな・・・?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 16:58:49 ID:EOYeZqvLO
↓【祭り会場】↓現在ニコニコ生放送史上最大のリアル逮捕祭り
【日記タグ】okailove【ニコニコ生放送】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1249623994/161

ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入

先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」

親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」

現在、親御(親族?)が携帯電話で通報中

現在進行形

730:自治スレにてLRおよび名無し名変更改正論議中 :2009/10/04(日) 14:04:46 ID:g5wc9rXb0
okaiが警察に通報された動画録画うpキタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8417412
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:01:16 ID:f8dzkAvO0
あちこちのスレでご苦労なこった
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:25:04 ID:bxx4fvcgO
主人公の「こんな強敵見たことねえ」的セリフの直後に
そいつを一方的にボコボコにする
こんな漫画見たことねえ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:25:42 ID:3ENod2uU0
◆Q
この間、友人からゴキブリは実はムチャクチャ清潔な生き物で
汚くはないといわれました。
はたして真実なのでしょうか? 詳しく教えてくださいm(._.)m

◆A
以前、ゴキブリを専門に研究している「ゴキブリ研究所」の職員の談話が
TV探偵ナイトスクープで放送されました。
ゴキブリの体の表面には抗菌物質が分泌されているので、
たとえ汚いものが付いてもあっという間に除菌され、
おおむね清潔な状態なんだそうです。
そのため他の昆虫に比べ、ゴキブリの死骸はなかなか自然分解されないとの事でした。


  ↑
要するにそこらのキモヲタより遥かに清潔な生き物…と
おまけに目に見えない細菌とか食って建物の中をさらに清潔にしてくれるし
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:33:20 ID:BWM5lBqk0
桜庭の対戦相手は現役米国人プロボクサー=DREAM
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091004-00000025-spnavi-fight.html
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:34:01 ID:BWM5lBqk0
誤爆、、
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:37:52 ID:MA0B7dR20
あずにゃんが清潔な事ぐらい研究するまでもねえよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:41:36 ID:nP+AwA870
あずにゃんって何かと思ってググったらキモオタかよ
がっかりだよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:45:54 ID:7tBanRE8O
>>900
やはり食物連鎖の中で重要な位置なのかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:56:28 ID:3ENod2uU0
ちなみにドラえもんの世界じゃ
ゴミブリを生み出したのはドラえもんとのび太という事になってる
(何億匹ものゴキブリを袋に詰めて石炭紀に捨ててきて
それが今のゴキブリの先祖になった というお話)
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:58:34 ID:xdlr9lZL0
ええっと バカスレなのにゴキブリの話の方が詳しく書かれている


まぁ いいんだけどね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:03:13 ID:ZFqYFAxL0
バキスレは他所で手に入れた知識のお披露目会だからな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:05:59 ID:xdlr9lZL0
>>908
タイトルがバカで、中身が他のマンガの話でもまったく驚かん
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:06:02 ID:WBnxCVfu0
ユニバーサルメルカトル速報と同じハメにならなければいいがな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:08:27 ID:r9ipB6dHO
>>908
聞かれもしない事を言う我儘が強さの証

まぁバキスレの質問なんて漫画以外では下ネタくらいだけど
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:09:23 ID:TnXB+tJ80
よし、じゃあぬこの話をしようか

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan016919.jpg
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:10:33 ID:xdlr9lZL0
>>912
こいつ新・形象拳使いやがる・・・
オレにはカエルが見えるぜ・・・
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:18:18 ID:s+rMl3ox0
>>901
そんなの連れてこないと勝ちを拾えないと判断されたとは、桜庭も落ちるとこまで堕ちたもんだ
ボクサーにローキック連発して楽して勝ってドヤ顔してる魔娑斗みたいになっちまうのかな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:20:32 ID:YaF7gCnp0
バキ、郭、克己、ピクルを強い順番に並べるとどうなるの
バキ>ピクル>克己>郭か
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:21:39 ID:WBnxCVfu0
>>914
>ボクサーにローキック連発して

バキスレにおいてはその戦法は負けフラグと捉えられてしまうが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:23:17 ID:xdlr9lZL0
>>916
鉄マイケルは天才だったという事か
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:56:35 ID:vRi3h/XeO
質問なんだが、普通の料理に一工夫して美味くするテクニックとか教えてくんないか
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:59:13 ID:Br6WvHgi0
腹をすかしとく
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:00:13 ID:XKp2nozG0
丸一日くらい何も食わない
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:07:39 ID:sKsa+aNv0
>>918
先にセックスしてお風呂入ってからご飯
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:07:48 ID:3ENod2uU0
具体的に何の料理なのか言ってもらわんと
カップ麺だったらシーフード系のものならふえるわかめを入れる
とんこつや味噌系だったらお湯を入れる前に白胡麻と生卵を入れ
召し上がりの直前にすり下ろしにんにくを入れてかきまぜる
激辛系だったらお湯でふやけた麺を水を切ってフライパンで軽く炒めて
表面をパリパリにし、油を切らずに麺をスープに入れて絡ませ
ふやけないうちにかっこむ
とかいろいろな工夫があるが

923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:14:21 ID:OHJIQfZM0
とうとう皆バカの事で語る事がなくなっちゃったか・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:24:24 ID:wUcIRXB00
>>889
射精するくらい気持ちがよかったら大変だなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:26:18 ID:wUcIRXB00
>>921
セックスで快感を倍増させるには、
明るい時間に、酒を飲まずにセックスする。
これ最強。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:28:47 ID:r9ipB6dHO
結局下ネタに行き着く
流石にバキスレ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:30:11 ID:OHJIQfZM0
>>924

夏場川や湖の側で裸で戯れる人達がすごく増えるだろうね。気持ち悪いw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:34:24 ID:3ENod2uU0
>>889
そういうのはエクスタシーフィッシュだけで充分だから
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:42:11 ID:vRi3h/XeO
>>922
カップ麺だけでもそんなにあるのか、非常にためになる

小難しい料理じゃなくて、家庭で出来る料理(インスタントも含む)で豆知識というかテクニックが欲しいんだ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:59:54 ID:OHJIQfZM0
>>929

コーラ9醤油1で肉の塊煮込んでごらん。すごい旨いから。
(余裕があれば、しょうがとニンニク少々入れればなおベター。)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:01:58 ID:AGKxFnGd0
>>930
ちょっと甘すぎないかそれ?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:07:39 ID:OHJIQfZM0
>>931

意外とそうでもないんだな、これが。かなり絶妙な味になるよ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:07:56 ID:ga8yx9UC0
>>931
 なんやらのコーラ煮って普通にある料理だよ。
 いわゆる和風の煮物の甘辛味。ああいうのが苦手な人は無理かも試練が、
すき焼きが甘いって怒る人もあまりいないだろう。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:18:27 ID:lKeBivq80
ここは料理板かw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:18:44 ID:TQBjjueD0
ペプシとコークのどっちがいいんだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:18:54 ID:r9ipB6dHO
炭酸を入れると柔らかく煮える
コーラが嫌ならビールやシャンパンでも良い
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:19:42 ID:vaYHs3zN0
カレーの隠し味にチョコを入れるとかコーラで煮るとかは
味っ子とかによくある奇抜さだけを売りにしたシロモノで
昔ながらの伝統的な調理法の足元にも及ばない、
すぐに食べ飽きて本人の中で淘汰されてしまう類の
精神的なお子様向けの調理法だ
まともに相手にすんな

938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:21:46 ID:OHJIQfZM0
>>935

両方試した事あるが、コカコーラの方がずっと味がいい。

味見とか調整がいらないから、料理初心者にもお勧めできる。
お手軽でこれほどうまい料理もなかなかないかも。
あ、最低限アク取り位はした方がいいよ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:23:03 ID:bgFzJc2z0
>>937
まともな調理法に対して
お菓子やジュース入れるだけのアクセントが勝てるはずないよな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:23:15 ID:ZFqYFAxL0
>>937
だな。全てのラーメン屋がうたう「秘伝のスープ」と同じレベル。メシはなんやかんやで基本こそ奥義。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:30:18 ID:TQBjjueD0
まあでも個人でやる分には楽でいいんじゃまいか
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:31:07 ID:ga8yx9UC0
 なんかえらく物知らずな奴がいるな。
コーラ煮も、ビール煮も、ワイン煮もキワモノじゃなく普通にあるんだって。
ただし、それほど絶妙に旨いっていうのは好みの問題かな。
俺は手羽のコーラ煮(味噌、生姜をいれてもよし)をよくやるな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:31:54 ID:OHJIQfZM0
まぁ、奥義はプロにまかせてw
それはともかく、スレタイ、どうしましょう?

>>859
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:33:54 ID:bgFzJc2z0
おまえなんで作文書くときみたいに
一マス空けたレスしてるの?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:33:55 ID:ojSlnGw2O
誰がコーラ煮をキワモノ扱いしたんだよw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:35:05 ID:ZFqYFAxL0
キワモノ・・・?誰もが知ってる当然の知識を、料理の極意のように語られたらそりゃツッコミも入れられるて
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:36:41 ID:FfigaICHO
ガチで7年ぶりにチャンピオン立ち読みしたんだが
刃牙は闘ってる奴、何でフンドシ一兆で言葉少ないんだ?
オーガは倒したの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:38:31 ID:OHJIQfZM0
>>947

恐竜の時代にいた原始人が奇跡的に現代に蘇ってしまい、そいつと闘ってる。
オーガは、刃牙と原始人のどちらか勝った方と闘うといって、待ち状態。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:42:09 ID:bgFzJc2z0
バキスレ住民阿の瞬間視がどれほど優れているのか見せてくれ
ttp://clic-clac.jp/game/shunkanshi/shunkanshi.html
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:43:46 ID:FfigaICHO
>>948
有難う。めちゃめちゃな設定でビックリした(笑)
機会があったら7年分まとめて読んでみます!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:46:13 ID:lbZmBkyE0
>>949
ここでも見るとは思わなかった。昨日やって結果が 17:930だった。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:48:16 ID:mBp6EHXe0
18:352だった。先読み必要だな、これ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:49:41 ID:OHJIQfZM0
>>950

ずっと見ている人でも滅茶苦茶な設定でビックリしています(笑)
ふんどしは・・・・物語上の理由はよくわかりません(笑)
かろうじて町の外で裸でうろついてはいけないんだ、程度には学習した描写はありましたが。
初めはすっぽんぽんでしたが、
編集部的にはずっとモザイクやらボカシでは絵にならなくなるので
大人の事情で履いているのだと思います。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:52:51 ID:7tBanRE8O
カップ麺とかは 少し酢を入れるといいとかいうな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:53:30 ID:vRi3h/XeO
>>922
>>930
>>936
>>938
>>942
ありがとう。今度試してみる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:54:18 ID:QkF7SccrO
>>950
なんだ、普通に受け入れられる程度の展開なのか
ちょっと騒ぎすぎだな。ははっ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:54:31 ID:ZFqYFAxL0
>>949
田島くんすげーな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:54:46 ID:XKp2nozG0
考えてみれば、少し前までのU次郎だったら、両方俺が食ってやる、ニヤリ
ってな感じで突っ込んで引っ掻き回して麻酔弾撃たれて金庫の奥に放置されてたろうに
丸くなったもんだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:57:47 ID:OHJIQfZM0
>>958

そうだよねぇw
仮にも一回力比べで負けてる相手をそのままにするなんて、オーガらしくもないw

>>955

うん♪お気楽にやってみておくれ。火にかけたの忘れて鍋やフライパン焦がさないようにねw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:57:59 ID:t2U8OPSK0
>>949
何これ? どうやって遊ぶの?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:58:06 ID:/sRbZN2SO
勇次郎「(あの二人を両方一度に相手したら負けるだろうがよ…。)」
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:58:32 ID:MA0B7dR20
紅葉「・・・・」
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 20:58:57 ID:exLNMZih0
このヌードル、良くかき混ぜても、かなりの薄味だが、薄味好きには良い味加減。
http://lei-hiwahiwa.up.seesaa.net/image/nissin-sairiumu.gif
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:00:31 ID:f8dzkAvO0
>>960
1から順にクリックしてそのタイムを競う
最初意味判らずぼーっと見てたよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:01:43 ID:r9ipB6dHO
勇ちゃんは不意打ちか負けて弱った奴ばかり狙うからなぁ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:09:02 ID:AGKxFnGd0
甘味付けに何使うかでかなり味変わるんだよな。
煮豚も普通の砂糖、黒糖、ハチミツでかなり味が変わって面白い。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:12:47 ID:f8dzkAvO0
止めろお前等、食ったばっかなのに腹減ってきた
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:13:36 ID:lbZmBkyE0
>>967
食前食後に食らえ、ってオーガが
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:16:52 ID:t2U8OPSK0
>>952すげーな…
俺なんかどうやっても21秒を切れない…
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:27:23 ID:exLNMZih0
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:31:01 ID:f8dzkAvO0
クロックタワーの後半で見たぞ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:36:29 ID:a3IOI1R40
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:38:02 ID:OHJIQfZM0
>>972

偉い子や・・・でも結構流れ強そうだし良い子はマネしないように。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:48:47 ID:bgFzJc2z0
伸びてしまったラーメンはスープと一旦分けて、熱したごま油をひいた
フライパンでにんにくしょう油かけつつ炒めて、硬さが戻ったところで
スープを戻して弱火にし、しばらく煮込むとまずい。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:49:12 ID:YGrjMLoe0
900 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 01:34:10 ID:???
ちょっとゆるめのコンドーム使ってたら
それに合わせてチンコが大きくなってきた…気がする

901 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2009/10/04(日) 14:52:31 ID:0/uI7maH
>>900
そんな事はないでしょう!


902 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 14:54:26 ID:???
すごいね、人体

903 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 15:10:09 ID:???
ということはガバガバの人とやれば。。。



902wwww
どこのバキオタだよwwwww
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:56:35 ID:FYigtquQ0
次スレ立てろよ早く
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:57:44 ID:xdlr9lZL0
そんな次スレが必要な漫画でもないだろ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:59:30 ID:OHJIQfZM0
どうせまた立てられないと思ってやってみたら、立っちゃった。
気に食わなかったらごめん。

唯一認めた男【範馬刃牙R675】世界戦迫る!!

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254660772/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:07:20 ID:GN5fUpgbO
>>978
亀田ネタで週漫板全体に喧嘩を売る姿勢
俺は高く評価する
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:08:46 ID:exLNMZih0
メガネをかけてみると「お前の負けだ」「お前は勝てない」「勇次郎の勝ちだ」
http://thisdistractedglobe.com/wp-content/uploads/2007/05/They%20Live%20poster%201.jpg
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:10:27 ID:bgFzJc2z0
亀田が好きな奴いるよな?
いるよな・・・?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:17:19 ID:ZFqYFAxL0
エンターティナーとしては大好きだよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:20:55 ID:FYigtquQ0
>>978
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:24:25 ID:OHJIQfZM0
>>979>>983

ありがとう。スレ立てってちょっと不安になるね。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:26:39 ID:ga8yx9UC0
 ユーリ・アルバチャコフのファンだったんで、幼年編でユリーが登場して萌えた。
彼のファイトと比べれば、亀田をボクサーなどと呼ぶ気にはなれない。悲しいけどね。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:27:18 ID:GN5fUpgbO
亀田兄弟は小さい頃からヤクザとテレビ局の金儲けの道具らしいから可哀想とは思う
試合は見ててつまんなかったが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:27:49 ID:f8dzkAvO0
けど亀勝ちそうなんでしょ?内藤もう歳だ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:31:47 ID:exLNMZih0
>>987
勝つとポンサクとの対戦が待ってるかもしれません。
亀1なら勝ち逃げが出来ます。
http://www.hit-shot.com/archives/cat9/post_248/
亀田興毅 内藤− ポンサクレック 勝者に挑戦か
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:32:07 ID:7tBanRE8O
>>974
まずいのかよ…
990zash:2009/10/04(日) 22:36:05 ID:djVsBHRb0
マヨネーズとかを味付けに取り入れたりする中国はさすがに本能にナニする分野でry
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:02:25 ID:5uP6UX64O
貴様はマヨネーズを舐めたッ!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:17:48 ID:NXurxAxz0
>>949
1回目が28秒台、
2回目で00:17:575
だった。

頑張って15秒切ってみせるから、夢オチかバカの存在をなかったことにして、マンガを面白くしてくれ
いや、切実に
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:19:50 ID:bgFzJc2z0
>>949
これみつけたスレでやってた中で早い人は9秒くらい
遅い人は30秒くらい
俺の平均は17秒くらいで一度配置がよくて11秒台いった
994シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/10/04(日) 23:22:22 ID:ix09XQgoO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 相変わらずモハメッド大好きだなw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:30:52 ID:YLTx82vD0
ケチャップ!!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:33:07 ID:Dyy/6NA6O
1000なら来週で打ち切り
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:36:57 ID:bgFzJc2z0
1000なら勇次郎が急速に老化しておわり
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:37:49 ID:AGKxFnGd0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:38:47 ID:ZFqYFAxL0
唯一認めた男【範馬刃牙R675】世界戦迫る!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254660772/
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:39:00 ID:Vz4VIf7nO
モハメド・アリとモハメド・アライは別人なのか気になる…

1000ならピクルは博士の妄想で、次はバカが自力でピクルのシャドー出して戦う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。