トリコ part55 島袋光年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここはトリコの内容を語るスレです
・アンチ、荒らしは徹底スルー、反応するのも荒らしの一部
・アンチ、盗作疑惑、作者の過去も当然アンチスレで
・創作モンスターの書き込みは該当スレで
・その他スレ違いの話題も荒らしとなるので控えること
・他作品を貶すこともやめましょう
・荒らしがきます、基本sage進行
・ネタバレは月曜深夜0時解禁、それまではネタバレスレで
・次スレは>>950、立てるきがないなら踏まないこと

★書き込む前に不快になるようなレスじゃないかいったん見直せ

☆毎日携帯で粘着してる輩がいます。絶対にえさを与えないでください

前スレ
トリコ part54 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252725963/

トリコアンチスレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252242533/

【島袋光年】トリコ ネタバレスレッド part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253684957/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:25:41 ID:YuhUZNo+0
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:34:21 ID:iH/LSCvCO
気になって仕方ないんだけど、連載当初からちょくちょく冨樫っぽい言い回しとか
絵柄がでてくるんだけど冨樫のアシでもしてたの?それとも冨樫が手伝ってる?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:43:26 ID:i6zu4yNs0
S  アカシア 美食會ボス IGO会長

AA クロマド ノッキングマスター次郎 節乃
A  茂松 スタージュン トミーロッド グリンパーチ

B  バトルウルフ マンサム トリコ スタージュンwithGTロボ

C  ココ サニー ゼブラ セドルorギドwithGTロボ

D  リッキー テリー ベイwithGTロボ

E  デビル大蛇 オブサウルス セドル ギド ベイ グルメ警察 リン


G ゾンゲ


J 小松
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:56:06 ID:2XQi0m9Z0
>>1
乙★
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:01:56 ID:VnXqgGio0
  }/      ヽ: : : : : :`ー/: : ,-: :、: : ヽ: : |: : ヽ: : : :\:/ ̄ \:ミ:
 /  :  何   ',:ァ'": : /: :イ: : : :|!: : : : |,.-≠=-、: : : : |  :  |:ミ
`}|  >>1 .だ    !: :/: /: イ: :ノ: : :|ト、: :ト:/:/、:', ヽ乂 : ::::|  ん  |:ミ
 |  か  ?  |:/:/: :ノ: : イ: : / |: |:::ノ ヽ'、_,ヾ}: : :::|  ?   !:-、
 |       :    !ノ: : :/: :/:イ: //:::/_,.==-/ /イ : |       |三}
 |  お      |: /:,':-イ=、_|:/ |::ノ ,ィ"弋ソ/_,='"=彡|     /`, !
 |  前      |: :イ: /|`ヽ:ヽ /  /-'" ̄ -='"-='"/ノ、__/ / /:
 |  ?     / ヽ!乂ハK´fテ'  `"          |: :/  }ノ }::
 ヽ        ゝ  ノハr '               ト、{  /" /::::
  \___/      ト、 ー                {_ノ: ::
  {  { ヽ } ス  ニ |! |ノ"_,.-─-,-、 ,           |  |!: ::
ヽ  ヽ } / /  パ  ニ  |! |ニf-' -'"´=' Y´ }         / /: : ::
 ヽ  | !ヽ /   ッ  ニ ノ=-'" _ -'" _彡}/         /  ,': : :::
ヽ | ,' {  }{ ( )  _,.-'"`'"_,=, -'"_,.-─'        /  /イ: : :
 } { ヽ   ノ _,.'"´_,.-'" _, ,.--rイ__,.-        ,. '"/    |:ハ:::
 | ヽ_ノ  {-'"-'{ }  _,.-'" |! ヽ          / /  ,  ヾ ヽ
 {__  炎 -'"_,.-ィ:,.'"  ,.- , ';      _,.-'    '   ,'   /
{ _}  `、_ `"-'" ノ:/   / /   `ー─-<       /_,.-'"´
      \_, /'"   ヽ ニ=      {、     /
7修正:2009/09/25(金) 20:02:50 ID:VnXqgGio0
  }/      ヽ: : : : : :`ー/: : ,-: :、: : ヽ: : |: : ヽ: : : :\:/ ̄ \:ミ:
 /  :  何   ',:ァ'": : /: :イ: : : :|!: : : : |,.-≠=-、: : : : |  :  |:ミ
`}|  >>1 .だ    !: :/: /: イ: :ノ: : :|ト、: :ト:/:/、:', ヽ乂 : ::::|  ん  |:ミ
 |  乙  ?  |:/:/: :ノ: : イ: : / |: |:::ノ ヽ'、_,ヾ}: : :::|  ?   !:-、
 |  か   :    !ノ: : :/: :/:イ: //:::/_,.==-/ /イ : |       |三}
 |         |: /:,':-イ=、_|:/ |::ノ ,ィ"弋ソ/_,='"=彡|     /`, !
 |         |: :イ: /|`ヽ:ヽ /  /-'" ̄ -='"-='"/ノ、__/ / /:
 |         / ヽ!乂ハK´fテ'  `"          |: :/  }ノ }::
 ヽ        ゝ  ノハr '               ト、{  /" /::::
  \___/      ト、 ー                {_ノ: ::
  {  { ヽ } ス  ニ |! |ノ"_,.-─-,-、 ,           |  |!: ::
ヽ  ヽ } / /  パ  ニ  |! |ニf-' -'"´=' Y´ }         / /: : ::
 ヽ  | !ヽ /   ッ  ニ ノ=-'" _ -'" _彡}/         /  ,': : :::
ヽ | ,' {  }{ ( )  _,.-'"`'"_,=, -'"_,.-─'        /  /イ: : :
 } { ヽ   ノ _,.'"´_,.-'" _, ,.--rイ__,.-        ,. '"/    |:ハ:::
 | ヽ_ノ  {-'"-'{ }  _,.-'" |! ヽ          / /  ,  ヾ ヽ
 {__  炎 -'"_,.-ィ:,.'"  ,.- , ';      _,.-'    '   ,'   /
{ _}  `、_ `"-'" ノ:/   / /   `ー─-<       /_,.-'"´
      \_, /'"   ヽ ニ=      {、     /
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:19:28 ID:3gFANCIq0
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:12:38 ID:Ru6t5wZO0
パート55かよ
何気に人気あるんだな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:55:00 ID:ClmHx/D40
>>前スレ992
著作権法的には、設定やストーリーよりポーズや構図のパクリの方がアウトなんだぜ。
アイデアのパクリは著作権侵害にならないが、表現のパクリは侵害になる。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:36:20 ID:FOwaEXH80
ぶっちゃけ表現どころか設定もそっくり
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:58:03 ID:pmdY7tw60
小さいコマのトリコの手の書き方とか服の書き方とか表情とか
冨樫そっくりだけど、これってアシが一緒ってこと?
パクリとかどうでもいいから、誰か教えてくれ。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:14:30 ID:vmyEk3W+0
>>12
拡縮コピーしてトレース
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:58:14 ID:iNuMsXUZO
>>9
アンチとキチガイの荒しが酷くて、かなりの人がスレから去ったけどね…

地味に伸びてはいる

あまり長くいるとアンチがアレ過ぎてイライラするから、ジャンプ発売日に覗くのが一番良いよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:34:34 ID:moWxj6Ug0
まだ続いていたのかこの漫画
援交作者の糞漫画が
ホントジャンプ編集部は糞だな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:35:43 ID:wccYCS5v0
>>12
ネタで言ってると思うけど、線の強弱とかも似せる必要なくね?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 11:03:58 ID:c+UpRzE/0
356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 22:48:26 ID:XsHwo5h80
>>178
スタージュンじゃないけど、もう一人の副料理長ならw
グリンパーチの名前のもとは冷凍食材などを冷凍焼けや乾燥から守る為のパーチメント紙から来てると思われます。
一般的なパーチメント紙の色が緑色の為『グリーンパーチ』と言う名前で食品加工系のところではよく扱ってますよ。

359 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 00:10:29 ID:cJx3E4Iv0
>>178
スタージュン→スタージョン(チョウザメ)
トミーロッド→トンプソン(トミー)製のロッド(釣り道具)
クロマド→クロマ(アオチビキ 薩摩の地方名)
ユー→中国語で魚
ジェリーボーイ→ジェリーフィッシュ
ボギーウッズ→Bogue 欧州の魚
セドル→サドル(クマノミ)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:31:29 ID:EAoLBEd+0
相変わらずの荒れっぷりだな安心した
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:41:27 ID:IrY7+0U90
スタージュンのドラゴン乗りは擁護し切れんな。
あれはまんまハンタ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:19:42 ID:QIxCFtHs0
はいはい

日本昔話もドラゴンボールのOPもダイの大冒険のガルダンディーも皆ハンタのパクリね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:41:29 ID:2Pyt4FjdP
>>20
眼科か精神科行った方がいいよ
数ある同じシュチュエーションの中でどれを参考にしてるのかすら判断できないようであれば
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 17:49:13 ID:QIxCFtHs0
>>21
近視眼的な君は眼科ではなく精神科に行った方がいいよ
見たもの全てがパクリにしか見えないんだから
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:03:42 ID:2Pyt4FjdP
http://www.death-note.biz/up/g/700.jpg
ドラゴン比較

>>22
俺はちゃんと画像出したんでお前は日本昔話とドラゴンボールのOPとダイの大冒険のガルダンディーの画像出してみろよ。
そして見比べてみようぜ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:03:53 ID:iqLCij29O
>>22
君マジで精神科受診オススメ
正常な判断出来ずに鬱や錯乱入ってるよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:45:31 ID:3mDt0tP6O
仲いいんだろうね
島袋と冨樫
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:55:21 ID:oTFwDNdCO
木多とは仲がいいでしょうね
喧嘩商売で出てきたテレビのメーカー名にトリコっていうのがあったし
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:57:20 ID:JD06xl5H0
>>23
こんだけ似てるなら許可もらってるんじゃねーの? 「これ…いいっスか?」「おk」みたいな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:23:36 ID:IrY7+0U90
板垣がチャンピオンの巻末で島袋の事書いてたから
もしかしたら面識があるのかもしれない。

その際に
島「板垣先生の演出マネしたいっすよー」
板「おう、盗め盗め、漫画家なんてのはな、売れたもん勝ちなんだって!面白くするためなら何でもやれ!」

みたいな会話があったのかもしれない。
この開き直ったパクリっぷりは島袋が独断でできる気がしない。
第三者が関わっているとしか思えない。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:13:54 ID:+Jpud7y7O
逮捕されて連載できなかった間に画力も上がらず酒と煙草しか覚えなかった島袋の人間性には何も期待できない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:44:56 ID:iqLCij29O
>>29
残念

打ち切り→執行猶予中にスラダンパクり書いて→たけし完全版書いて→トリコ


だから打ち合わせとか含むと休む暇がなかった筈。
援交きっかけで痛垣やらときっかけが掴めて
まともな人格で打ち切りや円満終了なちゃんとした準看板漫画家より恵まれすぎてます
打ち切りが珍しいマイナー紙で打ち切り喰らうぐらい実力無いくせにね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:46:17 ID:EhPmr0Ef0
>>23
このスタージュンの龍って捕獲レベルいくつだっけ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:51:09 ID:Xs9ogG0j0
名前すら不明なんだが?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:01:10 ID:cVV297l/0
>>22
ヤケになってるようにしか見えん、もっと冷静になれ

俺自身は多少のパクリは大目にみてやるつもりだ
だが今後あまりにも酷いようなら創作意欲なしとみなしてジャンプから去っていただきたい
マネするだけなら猿でもできるからな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:36:14 ID:i9S7x3xL0
絶対「次どんな話描こうかな〜」って考えながらワンピやハンタ読んでるな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:58:03 ID:VV6WUavCO
>>23
すげぇ
>>22
には、少し同情する
次からは、よく考えてから発言する様にしなよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 21:59:49 ID:w2KXZSL40
d
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:03:57 ID:HTC9ihda0
・ロックドラムの存在に違和感がある
・オブサウルスはどう見ても哺乳獣類ではなく爬虫獣類では?
・GTロボの操縦室適当すぎない?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:08:00 ID:i9S7x3xL0
アンチの言ってることの方が正しい信者スレってなんぞwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:21:22 ID:3mDt0tP6O
>>23
似てるとも言えるし似てないとも言えるし
翼の数、配置は同じか
頭と尻尾、腕の形状に差違?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:01:20 ID:NlaPEjBXO
>>37
ロックドラムについて詳しく
何がへん?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:24:27 ID:V/e4CEBdO
パクるのはいいが、何故面白さと関係無い小ネタとか意味不明なパクリ方をするのだろう
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:38:29 ID:vkQ17zwJ0
こういうのに悪意はないだろ、リスぺクトした上でのオマージュだろうに
ジャンプ関連のスレってなんか常に叩くネタ探してるよな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:23:08 ID:/WC9nWlsO
本スレのアンチって
作者が前科あるのに自分より社会的地位を持ってることを妬んでるだけだよね


こんなとこで叩いてないで現実見ようぜGM
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:21:27 ID:WhQfDjTeO
ってか漫画叩く奴って心のどっかに僻み根性ある奴だよ
正に負け犬の遠吠え
もうガン無視しようぜ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:26:56 ID:LH1sP3sp0
>>44
自己紹介ありがとうございます
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 12:49:41 ID:lecW6z9V0
>>20-44までがトリコ信者が議論を放棄して敗走しIDを変え論点をずらして居直るまででした
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:10:45 ID:5kV1vNu2O
一度でも罪を犯したら、一生背負わなければならない

という現実を教えてくれたんだよ島袋先生は
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:36:08 ID:NlaPEjBXO
>>37
前にも無視しただろ?

漫画に文句つけたいなら理由言えよ
ロックドラムの何が違和感あるんだ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:53:16 ID:k0huvhMz0
ハンタの、トンボはいつ仲間になったんだよ?カメレオンは酸素ボンベ背負うべき、
みたいなコピペあっただろ。あれみたいな感じのネタ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:54:38 ID:Z5v7nsoDO
ゾンゲ消えろお前見てたら

ムカつく

まがい物はお前だお前だ


しまぶーお前普通の美食屋は描けないあほ?

最後にパクリとパクリとパクリとパクリととキサマラ毎回見てたらあほかと思ったわ(笑)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:00:47 ID:LH1sP3sp0
日本語でおk
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:07:06 ID:kKiqWYJQ0
>>44
まあパクリとか普通はどうでもいいっておもうよね。
俺たちには関係ないし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 18:59:35 ID:CHB024LSO
まあ円光でもして落ち着こうよ。しまぶーもオススメです。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:04:17 ID:XplJa2za0
だが断る
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:14:05 ID:V/e4CEBdO
>>52
読者なのに関係無いの?w
普通は「何パクってんだコイツ」ってなるよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:07:35 ID:Xf7fgVG60
まだ載ってたんだこのクソ漫画
スカトロ趣味の糞ぶーはとっとと漫画描くのやめなよ
ジャンプに載っているだけで不愉快だわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:24:39 ID:LH1sP3sp0
最高の食材をそのまま食ったり焼いたりするだけで
食った反応もしょぼいたとえと涎ダラダラのキモいデフォルメ顔
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 00:44:05 ID:FPtvOYq60
1回目の読み切りは入ってねぇのかよ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:04:37 ID:d8Zfct0v0
最初にババァが調理してたものはなんなんだ?
スープは半年間煮込んだものだから関係ないし親子丼の調理は後からしてるし
まったく登場しないまま舞台移そうとしてるし
ネーム読んでおかしいなとか一切違和感わかねーのかよこの糞作者と糞担当は?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 01:41:23 ID:9kjpe9GX0
透明すぎるスープってどっかで予想されてなかったっけ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:48:34 ID:d2uyOQ3cO
反応する人がいるせいか、
アンチスレよりアンチに見える不思議
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 03:06:27 ID:dQO6UFtnO
バルアルバアー
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:43:48 ID:A1LOVSaUO
今週号についての最初のレスがアンチという

アンチって真面目だなw
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:17:14 ID:QUNRz1He0
そんだけ嫌われてるんだろう
俺は食事シーンさえなきゃ、この漫画悪くないと思う
雑な絵も雑だからこそ出る迫力が時々はまってるし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:45:36 ID:iqoNyD7z0
丼に溢れるほどご飯を盛って

完成したときには半分の量になっているという
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:16:46 ID:P82XMFxIO
>>65
え?外から見たときは明らか小さい店だったのに

中に入ったときには明らかに大きくなってるって?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:36:52 ID:AdplZPlfO
基本的には良かったが、どうしても、ファンタジー料理とわかってても現実料理と結びつけちゃうな。
鳥のシーンなんかは、一般人は血抜き、羽根とりからやる事なんかまずないから、ファンタジー料理で楽しめるけど、
親子丼は普通に家庭で作れるからね、玉ねぎあの切り方だと焼き肉の輪切りだし(と、言うか芯を取れ)
卵はよくかき混ぜ、落し蓋を使わないと上手く半熟にならない、とか野暮な突っ込みをしてしまう。
まあどんな料理漫画でも、料理シーンは考えないのが楽しむコツだから、そこは置いといて
小松の必要性が上がったのがいいね、
このてのキャラで成功したのは、ダイ大のポップ位しか記憶がないから頑張って欲しい。
(大概はバトルに入ると消えるし、JoJo四部の子は強くしすぎて、使いにくくなって出番が減った)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:37:15 ID:1M6Ic/Hz0
>>65-66
は?お前ら何言ってんだ?
プロの漫画家に限ってそんなことは

( ゚д゚) そんなことは・・・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) !?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:38:34 ID:A1LOVSaUO
>>64
>嫌われてる△
作者が嫌われてる〇
作者を妬んでる◎
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:01:29 ID:ODF62gJxO
妬む奴にも選ぶ権利くらいあるだろうに
普通は尾田や岸本だと思うんだが…
大して売れてない前科持ちを妬んで誰得?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:12:09 ID:G3OJoCIU0
>>67
たまに現実世界の薀蓄を持ち出してくるからな
気になる気持ちはわかる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:48:43 ID:q2Tqbk3vO
>>70
普通に一生くらしてけるくらいの金はもってるよ

リアル料理漫画も料理人が見たらねーよとか思うからあんまり現実に当て嵌めてもね
キャプテン翼を現実的に見るようなもんだ

店のでかさ?丼のりょう?キャラの身長から剣の長さまでめちゃくちゃなジャンプ漫画でなに言ってんの
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:08:54 ID:AdplZPlfO
店の大きさとか丼の量とか言ってる人は別にアンチじゃなくて
マナーとしての突っ込みだと思うよ。相手のあからさまなボケに突っ込むのは、優しさだしマナーだよ。
ムキになってあら探しをするアンチのレスは悪口付きだったりww付きだったり、意味なく上げてたりするからね。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:10:54 ID:v8rMlwrqO
2ちゃんのこの板見て知ったけどみんな細かいんだな
こうなってああなったらおしいとか
ただの漫画じゃん、神経質なんだよどいつもこいつもw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:10:54 ID:5NcVUnt/O
ちょっとした突っ込みも封殺されるわけね
何故過疎ってるかよくわかるわ、突っ込みどころしかない漫画で突っ込み禁止じゃあ……
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:14:13 ID:LxnSp4+20
>>70
つまり妬みじゃなくて本心ってことでしょうね。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:20:59 ID:q2Tqbk3vO
>>75
つまんないツッコミだからだろ
ツッコミっていうか揚げ足取りだし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:36:55 ID:mqTuOWkx0
ここに来るとエサがもらえるから
定期的に悪口言っちゃうwwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:38:16 ID:P//+aDBoO
インパクトやビジュアルのためにある程度の誇張のためにトンデモ物理が活用されるんであって、
作者や編集の怠慢による矛盾の免罪符にはならない。

あのメシの盛り方は明らかに後者。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:20:47 ID:z9BK4fu4O
>>72
たけしもトリコもたいして売れてないから、そんなに儲かってるわけないだろ
ちょっと金があったら児童買春に8万円も浪費するバカだし、貯金も無さそうだ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:31:30 ID:xtzpmTDf0
>>80
こいつ金銭感覚くるってねー?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:52:32 ID:0EfjQbEC0
親子丼食べたくなった。
でもスープはあまりうまそうじゃなかった。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:57:07 ID:MkNfAjmJ0
センチュリースープを作ったよとか言って
ただの水をうpする奴がいる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:28:22 ID:d2uyOQ3cO
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:36:41 ID:vhWSufS60
短編集って、最初の読みきりは載らないのか?
2回目のやつは載るみたいだが、1回目の奴が読みたいのに。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:36:44 ID:cLao9M7x0
トリコが何度も表紙巻頭を飾る人気漫画だから嫉妬してるんだろうな
ニュー速だのvipだの2chの雑談スレで立つジャンプスレでもトリコは人気あるしな
肩身狭い思いしてるからこの板で暴れて本スレ荒らすくらいしないと気が晴れないんだろうなアンチは
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:37:03 ID:Q5Au/+VS0
>>83
むしろ器だけでいいだろw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:38:35 ID:PDdH/D8xO
>>80
たけしの連載のころ神奈川県の長者番付にのってたんだぞ・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:17:15 ID:LD4jyx5c0
親子丼のご飯をよそうコマ見て、昔鍋でおかゆを作ろうとしたら失敗して
糊みたいな代物ができちゃったときのことを思い出してしまった。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 14:59:16 ID:J01jQEG10
http://www.hotdocs.jp/file/254094
いまさらだが今週の扉絵を見るとしまぶーが成長したのがわかるな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:04:43 ID:jPc3fk0s0
親子丼見てしまったおかげで今日の昼飯のメニューが決定したぜ
久々に食ったせいかすげー美味く感じた

でもやっぱり>>67と同じで落し蓋だけどうしても気になっちまう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:08:50 ID:A30T1GriO
まぁ今週はまぁまぁだったな。
というか、ようやく調理してるシーンが見れた気がする。


と言っても島袋が性犯罪を犯したという事実は消えないのだけれど。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:11:22 ID:P//+aDBoO
ゴキブリをふりかけて食べてるみたい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:18:28 ID:5g6aSMfCO
てか食堂開いてる事に反応しすぎだろ

今回は半年ぶりとは言え、月一くらいで開くんだし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:20:03 ID:njU5+5OfO
>>93
思ったw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:29:12 ID:RJMZ9WBtO
なんか少し前荒れてたみたいだけど嫌いなものをわざわざ読んでるとか精神科行った方がいいよ
マゾなら壁に頭でも打ちつけてくればいいじゃん
パクりが許せないならパクり元の作者に通報したりすれば?
楽しんで読んでる俺に滅茶苦茶迷惑

小松はレベル10レストランの料理長になりそうだな
せつ婆が認めるフラグたってるし
97シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/28(月) 15:34:54 ID:K+/SGKRSO
>>91
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 そんな事気にするのは2ちゃんネラだけ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:43:52 ID:2ZZgoOiLO
親子丼にニンニクてウマイのか?

ニンニクの匂いで全てぶち壊しな気がするが
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:50:20 ID:wiSeNpFYO
たけしのバトル編みたいな漫画を望んでる俺としてはこの漫画のグルメなんて
バトルや冒険を描く為のお飾り程度にしか思ってないんで
料理がどうたら調理がどうたらと本気で突っ込んでる奴見るとどん引くし、
しまぶーにも「食」の話だけで何話もかけないでと言いたいわ 
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:56:01 ID:G3OJoCIU0
島袋のバトル編って他漫画の劣化コピーばかりなのに・・・?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:00:13 ID:wiSeNpFYO
単純バトル描かせたら上手い
たけしの時もギャグは好みじゃないけどバトルはおもしれーなこいつと思ってた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:04:22 ID:RJMZ9WBtO
まあ好きなものは人それぞれ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:12:37 ID:bN7EhgkU0
>>99
合間の回はこんなもんでしょ、他のバトル漫画でも。

リボーンとかは長編の合間合間に
日常編はさんでほしいんだけどなぁ。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:28:08 ID:rH89kbDvO
ゴマクリは駄目だろ…
女子高生のクリゴマ見て思い付いたのか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:31:45 ID:ZPVFyt9o0
童貞どもの嫉妬が激しいスレだなw
金と女子高生
しまぶーはお前らには手に入らないものを2つも手に入れたからなw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:36:16 ID:G3OJoCIU0
>>105
30歳童貞のお前は知らない世界かもしれないけど、
女子高生なんて学生時代に無料で手に入れるもの

金はうらやましいな、発行部数少ない幕張の作者でさえ単行本出すと印税がやばいって喜んでたし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:38:43 ID:rN5QgZTy0
>>98
今日の晩飯は親子丼をガーリック風味にして
うまいかどうか、俺がためしてやんよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:43:54 ID:lxJ8PgWn0
>>107
鶏肉炒めて、玉ねぎ炒めて、だし汁かけて、卵かき混ぜないで、
蓋しないで、強火でぐつぐつ煮たらしまぶー親子丼の完成
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:47:12 ID:rN5QgZTy0
>>108
えっ、普通卵ってかき混ぜないし、蓋しないものじゃないか親子丼って?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:37:59 ID:s60CAgZPO
トリコって字面がウンコに似てる
ウンコ!
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:46:20 ID:RJMZ9WBtO
>>109
蓋は匂いを閉じ込めるためにすると思うけど
>>110
ウンコしか食ってないからそんな風に見えるんだよ
ちゃんとしたもん食え
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:48:02 ID:l2t04yiSO
小松すげえ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:52:08 ID:KxqiBqVn0
センチュリースープに対するリアクションが薄いな。
小松もなんかひっかかってるみたいだし。失敗作?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:00:11 ID:G3OJoCIU0
>>113
多分ほんとはフルコースのほうが食べたかった
「なんで親子丼とスープやねん・・・」ってガッカリしてる
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:01:13 ID:HRdBMC5gO
>>109
卵はかき混ぜる
表面を早く固めて中をトロトロにしたいなら蓋をする
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:07:07 ID:e2Ab079iO
食材が調理されたのって珍しい気がする。
いつも食材そのものを食べてるイメージだ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:09:50 ID:CJDc0sE50
仮にも性犯罪でしょっぴかれた漫画屋が例えギャグでも「エロさ」なんて
言葉を作品に持ち出すべきじゃないよ。一気にダーティな気分になる。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:10:13 ID:ODF62gJxO
>>107
やめておけ、作者は思いつきで描いてるだけだから
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:12:26 ID:7/f6DNs40
あんまり高級食材を使いまくるのはどうかと。
セツ婆が料理上手いのかどうかが殆ど伝わらん。食材に物言わせてる感じがする。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:15:35 ID:uaYTp9tq0
>>113
前スレかどっかで出てた
実はセンチュリースープの材料が一つ足りない→トリコ&小松に取りに行け
という流れがドンピシャだとしたらそれの伏線だと思われ
完成版センチュリースープを食べた時のリアクションはもっとド派手にするんだろう


にんにく味の親子丼はあんま食いたいと思えないなあ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:15:58 ID:q2Tqbk3vO
そういう漫画だろ
まぁ他のリアル料理漫画でも最初なころは普通の材料をつかってるが
連載がつづくと高級な材料しか使わなくなるし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:16:38 ID:PwSH4GfqO
円光スープ、女子高生丼とか出ないかな〜
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:23:07 ID:y3Sm2uIr0
>>122
ばーか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:23:41 ID:7Bo6kBMl0
スープに対するリアクションの薄さは見え見えのフラグ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:26:07 ID:2H0j/LPNO
敵が言ってた近々、泉から湧き出るなんたらかんたらを取りに行くのかな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:28:18 ID:9kjpe9GX0
親子丼とかしまぶーが描くとエロい方向にしか連想しないな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:28:19 ID:8dexYw0u0
寸胴一杯でも空に見えるくらい透き通っているのなら、
お玉や皿やスプーンにも液体は描かず音や湯気だけで表現すべきだった。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:42:08 ID:xTmvWi5a0
>>119
三流料理人は高級食材をゴミにする
一流を維持して料理できるってのはスゴいことだぞ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:46:18 ID:G3OJoCIU0
>>128
そんなのわかんないだろ
ジュエルミートだって調理されず生肉盛り()笑で出てきたので
実はババアの調理では味が落ちててニンニク鳥はいつも通りの丸焼きか生の方がおいしい可能性はある
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:50:13 ID:xTmvWi5a0
>>129
そのジュエルミートも生肉盛りが一番上手い調理とは限らない
というか国宝級の料理人が現時点で「フルコース」に相応しいと思ってる調理法やってんだぞ

セツ婆の腕前が落ちたかは知らんがな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:52:49 ID:8dexYw0u0
凄い種類の材料を使っているのなら、
高級食材を適当に言っても当たる確率高そうだな。
ガララワニやフグ鯨も入ってそうだ、
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:01:06 ID:KqGZyk1tO
次郎のフルコースを調理したものが〜
というセリフがあったと思うが
これは「美食家のフルコースは食材」「料理人のフルコースは料理」
という意味なんだろうか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:25:46 ID:DVmCs1mvO
>>132
そういうことなんだろうな。
フルコースって食材そのままかよっていうツッコミに対応したとも言える
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:27:14 ID:P0axEUw50
この漫画インフレを抑えようという気がまったくないな。
そこが逆に新しいかもしれない。
あまり長期連載にならないならそっちの方が気持ちいいかも知れないな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:28:58 ID:8dexYw0u0
>>132
前回と今回のそのセリフを混ぜて考えると、
トリコは節乃のフルコースが次郎のフルコースを調理しているのは知ってたけど、
節乃と次郎がコンビだったことは知らなかった、
て感じになるんだよな、
ありえ無くはないが違和感はある。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:35:53 ID:iv7J0F0K0
ふむ、既出ではあるけど今回は確かに変なとこが多いな。

セツのんが初めに調理していた材料は何に使ったのか?
ご飯の盛りはどこにいった?
まあ前者はセンチュリースープの最後の仕上げに材料を使ったという可能性はあるけれど。

しかし今回は小松のキャラを押し出している回だな。
確かにそろそろ非凡なところを見せないとって気はしてたけど。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:37:38 ID:iv7J0F0K0
>>132
結局最高のフルコースの食材を見出すのは美食屋で、素材のままでも最高にうまい。

だが、その魅力と味を最大限に引き出す料理人を同時に求めるのかなって気はした。
138107:2009/09/28(月) 19:39:27 ID:rN5QgZTy0
ガーリック風味親子丼作ったぜ
無難な味過ぎてネタにもならんかったorz
煮る前ににんにくと一緒に炒めたから皮がパリっとしたとこがうまかったけど…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:41:30 ID:ntmAQJYk0
つか、そんな美食屋と料理人が密接な関係なのに現役ベスト4のトリコが今頃10星ある世界でようやく5星の料理人と組むっておかしくない?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:49:01 ID:lD4epEDi0
グルメタウンなんかに店かまえず庶民が気軽に通える場所と料金で美味い食堂屋として営業しろよ。
世界のVIPしか呼びません、だけど外見はあんな食堂ですとか無理あるだろ。
金大好きのケチババアにしか感じないぞ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:08:04 ID:bSbwjgyn0
読んでて腹減ってきた
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:16:33 ID:DVmCs1mvO
>>139
素質を見込んだんじゃないか?
ハントに死ぬ覚悟をしてついて来る料理人なんてトリコにとっても初めてだろうし
10星とかの大物料理人はマンサムみたいな奴にもう取られちゃってるのかも
143シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/28(月) 20:16:33 ID:K+/SGKRSO
>>140
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 それに関しては同意だがVIPを優遇してその見返りに庶民への負担を減らすように圧力をかけるとかできるってばよ
ってかいらん事考えすぎw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:19:07 ID:8dexYw0u0
IGO会長のパートナーや次郎と組み始めたころのせつのんだって、
最初から10星だったり国宝だったりしたわけじゃ無いだろ、
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:21:38 ID:bN7EhgkU0
>>136
食わせたいメインディッシュがスープであるとした場合、
夕飯が汁物だけで帰らせるわけには行かないから
スープの後に腹を膨らませる何かを作っていたんではないか。
それまでトリコが我慢できるわけないから
予定と違ってスープの前にも親子丼を作る事になってしまったが。

>>140
自然にやってたら向こうから勝手に予約入れて来るんだよ。
あとあのばあさんは別に政治や社会問題に興味がない。
仮に政治的な影響力があったとして政治家の真似事やなんかしないんだよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:22:46 ID:1ZlTLsUUO
サニーの考えはセツ婆の店全否定だよな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:29:13 ID:nIyxWZCg0
小松君、覚醒してアウディ化するの?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:48:38 ID:9kjpe9GX0
早くセツ婆が光龍に乗って次郎と落ちてくるシーンが見たい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:54:17 ID:kvIs0lB10
この後「虹の実を調理しきれない僕は何て未熟だったんだ」とか
小松が修行してくれれば非常に良し
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:57:34 ID:us6fp26MO
>>125YOUが
「氷の大陸に溶けだしたスープ」
って言ってたからそっちの方は具材じゃなくてスープのベースになる水のことだと思ったんだがな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:13:13 ID:Maublp9Z0
解けた氷の中には玉乗り仕込みたくなる恐竜がいるんですよ!!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:17:05 ID:ODF62gJxO
そして騒ぐしまぶーの元気玉
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:19:35 ID:5g6aSMfCO
>>146
逆だ

サニーはこだわってるが、婆は質素にこだわってるわけじゃない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:23:30 ID:5g6aSMfCO
>>134
いや、ドラゴンボール読めよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:39:17 ID:NaKHFm1i0
>>138
親子丼の鶏肉や玉ねぎは普通は炒めないぞ
油っぽくなるから。

156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:42:08 ID:d2uyOQ3cO
食えりゃいんだよ食えりゃ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:45:55 ID:ntmAQJYk0
>>156
それグルメじゃないから……
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:48:35 ID:SxcBnKwAO
>>74
トリコの料理描写おかしいって言ってるやつは
キン肉マンとかにマジ突っ込みしてそうなタイプ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:52:19 ID:AdplZPlfO
店でつくる時は方法はどうあれ肉は前持って、火を通すけどね。玉ねぎは生だが
客を待たす時間もあるし、タレの味も変わる……ってのは建物で作業効率の問題が多いけどね。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:53:55 ID:d8Zfct0v0
>>158
さすがにこれとキン肉マンを同列に語るなよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:55:33 ID:SxcBnKwAO
>>160
なら男塾で
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:01:54 ID:LSeSs3ptO
にんにく風味の親子丼とか想像しただけで無いわ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:05:45 ID:V8RYe3380
暗に「親子丼はこうやって作るんだよ」みたいな雰囲気出してるからだろ
作り方なんか描く必要が無いなら最初から全部ハショればいい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:08:07 ID:d8Zfct0v0
>>161
さすがにこれと男塾を同列に語るなよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:10:25 ID:2bcIh32h0
誰かファンスレ立ててくれよ
本スレがアンチスレ化してるから
この際アンチ一切立入禁止のスレ立てた方がいいんでない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:14:46 ID:ciXl5yBGO
のり虫で笑っちまった…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:15:11 ID:xbiNtzrzO
十黄卵のゴロが良くて好きだ。
名が体を表す、そのまんまがいい。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:18:58 ID:AdplZPlfO
俺個人としては、犯罪みたいに永遠にループする話や、
只の悪口、wの多様、意味の無いコテ、上げ辺りはアンチと思う。
ただ料理描写辺りの突っ込みまでアンチ扱いされたら、何一つ意見も言えなくなってしまう。
俺、個人の意見ね。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:21:06 ID:lUccCT4f0
のり虫がかわいかった
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:25:17 ID:64Y1M6ve0
>>167
出てくる獣や虫はそのままじゃないか
○○+△△=○△って形だしネーミングも繋げただけ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:31:39 ID:15PL/BdzO
>>105
その金は当時、応援してくれていたファンの金だろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:31:42 ID:BFBdWuHjO
セツ婆もグルメ細胞持ちじゃね?
いくらしまぶー界の老人キャラが強くても次郎の食材調達が可能かもというのはチート過ぎる
つうかそうなると一人だけ一般人なのに話についてける小松の才能がハンパない事に…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:56:19 ID:bSbwjgyn0
セツ婆も若い頃超美人だったのかな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:03:01 ID:XYixbeYEO
次郎とセツ婆は結婚しなかったのか…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:24:02 ID:TUOX4p6Y0
半年煮込んであの程度か
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:30:43 ID:ECwGBL6A0
すげえな今週のトリコは読んでで胃袋が鳴きっぱなしだった
昼は親子丼にしたよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:32:04 ID:TUOX4p6Y0
今回のシリーズは小松シリーズか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 23:35:09 ID:3uMvkias0
コーン編がトリコ、今回が小松かな
サニー・ココは別に成長を描く必要もないから普通にバトル時に
参加するだけだろうね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:06:11 ID:V33kjPdLO
リーガル編終わってから急に盛り下がったな
だめだなこりゃ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:08:08 ID:KmE9oFVrO
今の話つまらない…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:11:27 ID:d88qux+h0
今の話のが好きな俺は変わり者か?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:20:30 ID:KmE9oFVrO
うん
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:22:11 ID:4gkGM5BlO
ロボットよりは、婆さんの方がましだな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:23:50 ID:56vAPcnY0
店の前に大量の人間が群がってるのを見て将太の寿司を思い出した
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:25:46 ID:4aZuDq7b0
今気づいたけどテリーが木の化け物を燃やしたのって
トリコがタバコ吸って酒飲んでるのを見て思いついたんだな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:30:43 ID:lySOJUxM0
十黄卵=十老頭

またやっちまったなしまぶー。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:33:24 ID:6fnWUNh00
十しか共通点無いゾ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:33:40 ID:IwnfK7O90
しまぶーは金玉だけじゃなく頭を使うべき
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:55:16 ID:pdXVdWv50
エロスって必要なくない?
せっかくの調理シーンに水を差された気分
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:00:38 ID:uiC/ZolAO
毎度のことながら料理に虫使いたがるのはなんで?
今回のはまだマシだったけど美食会のは本当にキモかった
島袋は虫を主食に生きてんのか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:03:57 ID:RW/nV/SO0
>>167
十黄卵いいよね

一度にたくさん産めるように進化したのか
十のうち勝ち残って生まれた一羽を育てるのか
グルメ界的には後者っぽい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:11:14 ID:2RYatQ0eO
>>190
虫料理は一般的な料理だろ
日本じゃ微妙だか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:18:27 ID:LmonlNTb0
>>190
いや、今週の蟲は読者投稿だから。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:21:41 ID:Q16QftaqO
採用したのも読者か?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:22:29 ID:4gkGM5BlO
美食会はそのまんま読者に「コイツら食べ物の趣味悪い」って思わせるためだろ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:46:53 ID:2RYatQ0eO
>>194
投稿作品みたらわかるけど虫ネタはかなり多い
みじかで作りやすいからかな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:50:33 ID:Q16QftaqO
>>196
アホボケ文盲、
投稿が幾ら多くても最終的に選ぶのは誰だ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:53:25 ID:m5yET/C50
少年誌なんだから虫ネタが多くてもいいんじゃないか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:55:07 ID:RW/nV/SO0
自然界では貴重なタンパク源だ>虫
虫ネタが多いのは当然
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:57:21 ID:pdXVdWv50
のり虫ってゴミ虫の仲間だろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:59:24 ID:YZWXwKV2O
ノリムシとか醤油バッタが最高にキモい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:01:00 ID:jVj8SEtQ0
子供にとっちゃ肉や魚より虫の方が身近だからなぁ
ヒラメや鮎よりバッタやカブト虫からインスピレーション発生するだろう
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:02:38 ID:yglLjIARO
のり虫じゃなくてのり草なら良かった
虫だと少なからず抵抗ある
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:04:47 ID:YZWXwKV2O
ベーコンの葉とかはいいよな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:08:09 ID:pdXVdWv50
死体の目が×なのが違和感ある
ギャグに見える
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:13:57 ID:m5yET/C50
>>205
そこに現実味が欲しいなら、週刊少年ジャンプ以外で漫画を読めばいい。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:18:18 ID:+c4iYI0q0
未来の小松のフルコース

前菜 BBコーンのポップコーン
スープ 温めたフォーチューンスープ
魚料理  ?
肉料理  ?
メイン 生GOD
サラダ  ?
デザート 切った虹の実
ドリンク ?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:00:32 ID:lagcEmko0
そういや美食屋のフルコースが食材だけ、料理人のフルコースが食材を使った料理、でも、
トリコのBBコーンは「BBコーン」のままなのかしら?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:10:29 ID:tC5/Wc+l0
>>207
ほんとひどいフルコースだな
子供のおやつかよ
もうちょっとバランス考えろ島袋
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:13:43 ID:GQHh2hvjO
のり虫は無いな。なんだあの足
シリアスなんだかギャグなんだかよく分からん時があるから時折イラッとくる
ミスフルもそんな感じだった
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:26:44 ID:pdXVdWv50
あれ虫の殻砕いてご飯にかけてるんだよな・・・
212シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/29(火) 03:27:03 ID:fMWP3ahpO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 書き分け
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:33:21 ID:W4IVdSRvO
佃煮とか食えないのかな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:13:54 ID:ek7HWlz/0
今回板垣さん入ってたな
匂い嗅いで素材を思い浮かべるシーン
アライvsアライjrのスープ一杯飲んで素材を思い浮かべるシーンの演出に似てる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 04:30:57 ID:lB6Rv3jB0
ブリーチのアニメ終わったらその枠でトリコやるだろうな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 05:00:09 ID:mPWsZ/5u0
遥か未来じゃねーかそれ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 05:09:34 ID:CTHPBj9i0
のり虫がスリッパに潰されたゴキブリをパラパラってしてる感じでキモかったw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 05:37:24 ID:OJN/i6wx0
今週おもしろかった
べただけど、小松みたいなパッとしないキャラが才能見せる展開は燃えてしまう
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:34:27 ID:L3Yo+a4R0
虫食ったりヨダレ垂らしたりするから
アニメ化するならご飯時は勘弁してほしいなあ。
そういう表現を削除するならいいけど。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:27:50 ID:zLvI5HQnO
虫ネタで批判してるアンチがいるがお前らがトリコと比較してる美味しんぼでも虫料理でてるぞ
アンチって美味しんぼ名前しか知らなくて実は全く読んでないゆとり達なんだな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:35:31 ID:4o5LGwpCO
虫を気持ち悪いとかそういう民族の人に失礼だろ
蝗の佃煮とかうめえじゃん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:48:55 ID:Cip90rCQP
ライオンキングの虫とか美味しそうだったな…
虫食べてみたい気がするが、正直不味いんだろうな。
鳥獣や野菜やが美味しすぎるのがいけない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:14:35 ID:sUvBlXwYO
コチニールなんか当たり前に清涼飲料水に入ってるけどな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:22:58 ID:JoUhUjbVO
>>222
分かるw何かすげぇ美味そうなのな

しかし蜂の子を二度は食べたいとは思う
(´・ω・`)

イナゴはいけるのに
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:39:28 ID:Ei7TNVf0O
虫だからじゃなくて、ゴキブリっぽいからだろ。ゴキブリを食用にする国は多いみたいだが、日本では最も忌み嫌われる虫だからな。

逆にイモムシ等をタンパク源にする内陸民族は蟹や蝦が気持ち悪くて食べられないそうだ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:47:05 ID:V33kjPdLO
島袋が民族どうの考えてるわけねえだろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:53:43 ID:8KVtI/T4O
>>214
今回どころか・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:55:53 ID:nsoNsOOu0
>>226
作者が考えてる考えてないの問題でなく
実際に先例がある以上叩く理由にはならないだろってことだろう
ワサビin醤油のネタと同じで
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:06:07 ID:+REGdhmV0
今週の読んだけど、親子丼の調理方法おかしくないか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:14:44 ID:oSHtf6kt0
>>221
じゃあそういう民族向けに漫画買いとけよ
日本人向けの漫画だったらゴキブリを連想させるような虫は出さないでほしい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:16:46 ID:d88qux+h0
ルフィ・マルコ・ジョズvs三大将

みたいな感じか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:17:40 ID:d88qux+h0
誤爆
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:24:47 ID:2RYatQ0eO
>>230
お前のため書いてるわけじゃないんだよ
投稿作品も虫が多ければ選ばれる確率もたかい
いい年してあんまり子供以下なこといってるんじゃない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:26:54 ID:+REGdhmV0
ID:2RYatQ0eOは虫食スレの方ですか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:29:58 ID:V33kjPdLO
天下の少年ジャンプでゲテモノ好き向け漫画載せるなって話だ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:42:17 ID:y6H0lb5L0
別に虫を食うのは良いんだよな、なんでもかんでも虫にする必要があるのかどうかってだけでさ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:51:09 ID:rZPyjq2g0
もっとマシな読者の考えた食材はないのかよ
まぁ投稿するのは子供だろうからな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:55:58 ID:rXBdILmcO
あれでゴキブリを連想する人がいるとは思わなかった
まあ、ゴキブリのいない地域では
カブトムシやセミの一種と間違えることもあるみたいだし
仕方ないのか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:58:30 ID:uRXaZ0pIO
>>220
美味しんぼとこの漫画を同列に語るお前の方がゆとりだと思うよ

今の日本の小学生って実際の虫を見てうまそうとか思うのかな
実際の虫をモデムにした食材を見てうまそうとか思うのかな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 09:59:32 ID:uRXaZ0pIO
モデムて…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:07:31 ID:0FLGX0+80
ゆとりに脊髄反射
いやはやこのスレの年齢層が分かりますな
ガキ達に好かれるんじゃまた性犯罪起こすかもね
またジャンプの名が落ちないようにとっとと打ち切ればいいのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:15:24 ID:UnhntEx30
単純にノリ蟲が美味そうに見えないのが問題なんだ。

金剛海苔とか、珊瑚海苔とか、そういうパッと見聞き綺麗に感じる
単語を使ってくれれば、もっと美味しそうに感じれたと思う。
海苔蟲のランクが高かろうとも、漫画なんだからそういう
ハッタリを押し通してほしい。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:19:41 ID:V9wOobWBO
婆さんが一薙ぎで七面鳥を全裸にするのには吹いたw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:20:42 ID:LmonlNTb0
>>239
蟲料理に抵抗がない小学生が多いから送ってるんだよ。
現実を見るとそういうことらしい。。
お前が旨そうなやつおくればいいじゃん。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:29:11 ID:rs5c31xj0
リーガルマンモスの時の
バッタを握りつぶしてソースみたいなのを出すのは
悪くなかった。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:35:42 ID:/0KyOYZyO
不味そうってか食い物に見えない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:38:45 ID:R1oCdHfO0
絵が気持ち悪い上に虫なんか出されたら吐き気がして見れないな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:42:58 ID:h08RhmWDO
虫とかよりもとりあえず、

「あ、○○だ……!」

「おいしい……!」
「それは××の△△だ」

「□□だ……!」

「○、○○……!」

いい加減このパターン飽きたからどうにかしろお(´・ω・)
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:52:59 ID:Ar/OzFcD0
見えない料理とかふぉんどるがーかよwww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:56:52 ID:Ei7TNVf0O
そもそも、ノリ虫の絵がトリコに合ってなくて違和感がある。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:00:54 ID:/0KyOYZyO
食材がゲテモノだらけになったな
もう、明らかに作者の表現力が追いつかなくなって(読者投稿だから良いでしょ?)みたいな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:02:00 ID:1Q1twm1mO
>>249
たけしであったなw懐かしい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:06:39 ID:EJrMHb7kO
匂いで人があつまるシーンで 俺の愛する 味の助(汁の助)思い出したわ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:07:10 ID:UnhntEx30
正直一話で出てきた、白金タラバだっけ?
あんな感じの方が「俺等が知ってるカニが更に凄く!」みたいな
凄さが想像出来る。

ババァが凄い設定+でも海苔蟲あまり美味そうじゃない=ババァ凄そうに見えない

読者投稿を言い訳にしちゃダメだろ。漫画的に美味い、美味そうなものが見たいんだよ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:11:34 ID:LmonlNTb0
>>254
そうかな。おれは読んでて腹が減ったが。
毎回お前の好きなモンばっかりでてこないよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:37:54 ID:h1PGD3TwO
あんな不味そうな親子丼見て腹減るとか…

普段なに食べてんの?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:44:45 ID:/1wIpJTNO
>>256
とりあえず、お前が馬鹿なのは分かった。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:44:52 ID:8HVWpFu50
>>256
お前よりは良い物食べてるよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:45:47 ID:rXBdILmcO
腹が減るってのは分かるな
ガッツリ食べてるシーンとか
ダイナミックな調理シーンで結構くる
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:48:33 ID:rs5c31xj0
BBコーンが作中で絶賛されているが
あれは美味しさが想像できん。

どんなに食感と味が良くても
所詮ポップコーンだろと思っちゃう。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:48:52 ID:R1oCdHfO0
絵が汚くてとてもおいしそうに見えない。
もしカレーが出てきたらウンコにしか見えなそう。
カレーは絶対に描かないでほしい。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:52:33 ID:UnhntEx30
>>255
いや、完成品は良いんだ。しまぶーの画力は別として
親子丼という食べ物には結構ワクワクした。

極端な話、海苔蟲も加工すれば海苔にしか見えない訳だし。
加工する前の材料としてみても、ギャグ絵だし、美味しそうに見えないから
結果として完成品の親子丼の質が少し下がってしまったのが悲しい。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:52:34 ID:xCa9zJuNO
海苔虫はさすがにないと思ったが、それ以外は結構うまそうだった。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:56:26 ID:kJ21WF2H0
美味そうかどうかなんてデビル大蛇の時点で気にしなくなったわ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:57:54 ID:IJlJUWNAO
玉子の黄身そのままはちょっと…
ぶつぶつ出来てるグロい親子丼に見えた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:02:40 ID:oSHtf6kt0
円光袋が親子丼ってちがうこと想像しちゃうよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:07:20 ID:uVyI96WWO
トリコが食べて飲み込んだあとのコマがいつも同じ顔なんだよな

268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:10:41 ID:j34Wc1220
手足のついただけのノリと見るか、ノリ味のムシと見るかで、受け取り側の気持ちも変わるだろう。
前者として考えりゃいい。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:10:57 ID:lagcEmko0
美味しいもの食べるとフリーズすることがある、
ってガララワニでもフグ鯨でもジュエルミートでもならなかったのに、
過去にどんな料理でフリーズしたのやら?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:14:48 ID:9NmuUnrA0
フリーズの件は小松の言い訳だろが。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:15:55 ID:K+7JndTG0
>>268
ゾウガメは亀、あぶらぜみはセミ、カメムシは虫
あとはわかるな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:23:15 ID:LAF4ehzUi
>>271
ノリですね
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:27:26 ID:K+7JndTG0
出たよ現実逃避
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:28:44 ID:+REGdhmV0
漫画の話で現実逃避て
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:31:53 ID:rXBdILmcO
>>269
手の込んだ料理を食べると
じゃなかったっけ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:32:03 ID:K+7JndTG0
漫画の世界では現実なんだよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:34:11 ID:LmonlNTb0
>>273
>>276
すまん。ちょっと君の言わんとしていることが分からないんだが。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:40:39 ID:K+7JndTG0
ノリムシは虫であるという現実を受け入れろってこと
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:45:31 ID:vl8Ti0XIO
たしかに今までのは料理とはいえないのが多かった気もする。
素材そのもののうまさが語られていた。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:50:37 ID:TEXY4SQkO
てかスープのリアクション薄くね?
盛り上がりに欠けた印象
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:51:55 ID:2RYatQ0eO
トリコ達のフルコースは自分が食べたい最後の食材
小松達のフルコースは自分が作れる最高の料理じゃないの

自分の食べたいものか相手に出せる最高な料理かの違いだと思う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:08:57 ID:C/CTX5/q0
中華一番に匹敵するほどの演出w
だがそこが面白いw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:10:32 ID:KmE9oFVrO
ゾンゲ様出ないのか…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:14:04 ID:Kfsx+RjlO
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:15:02 ID:50Jj6pEE0
この話のラストで出オチを一発派手にやってくれるさ!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:15:16 ID:Kfsx+RjlO
ギャグの入れ所がおかしい
なんだよ「エロさ」って…
つまんない通り越してイラッとした
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:16:35 ID:K+7JndTG0
ゾンゲ様はグルメ細胞なしの生身なのに銃を持ったハンター20人以上の実力があるからな…
びしょくかいにスカウトされてグルメ細胞埋め込まれる日も近いか…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:27:19 ID:7087T8iRO
トリコ外伝SAGAだすのか……
なんか島袋優遇されすぎてね?
それとも短編集とかってストックさえあれば
簡単に出せるのか?
289高校生:2009/09/29(火) 13:34:02 ID:ESes0jZyO
のり虫反対派のやつらへ

おまえら、アゲハコウモリ生でいってたときはどやってん?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:40:19 ID:TEXY4SQkO
>>287
レベル1のヤスデを二匹倒したからって20人分にはならないのでは
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:40:28 ID:d5J+kfGSO
>>289
ん?日本語で頼む


しまぶーはトリコ終わらせてギャグやるべき
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:47:23 ID:aEYGIWH/i
今回好きよ。
リーガル編はテンポ悪かったけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:48:21 ID:ESes0jZyO
>>291
一応日本語やけどわかりずらかったみたいで
のり虫にキモいとかゴキブリとかいって反対する奴等は
アゲハコウモリ生で食ってる描写はどうやってん
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:51:15 ID:At77aBA40
今週好きだけど、最近喉越し喉越しとちょっとしつこいような
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:01:17 ID:Mua0LxRt0
誰かこのスレで透明スープって予想してたのいたよな
ほんとにでてきて笑っちまった
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:08:13 ID:rZPyjq2g0
透き通ってるけど味が濃いってコンソメスープそのものだな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:12:43 ID:/zDN17HC0
ネクタイもっとうまくかけよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:13:49 ID:ketzhk+O0
トリコが最近出たラーメンのスープ飲んでる時とリアクション同じに見える・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:14:50 ID:RckpNL5Y0
一口食べたら色んな味
ごっく→はぁ、うまい

何回同じ表現使うんだよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:18:53 ID:K+7JndTG0
あの親子丼食いてえな
味が想像しやすいと食欲もそそる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:30:22 ID:wFHOE0OE0
最近トリコと小松が新婚夫婦みたいに見えてきた
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:32:15 ID:oSHtf6kt0
>>299
その後の早食いも同じw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:56:16 ID:4loVCbqFO
>>302

誰かトリコの早食い注意キャラ出ないかな?

あるいは苦手なとか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:59:19 ID:Ei7TNVf0O
>>293
あの時は倒した奴無理矢理食ってんなぁ・・・って感想が多かったな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:18:30 ID:UnhntEx30
>>303
4人目のどう見ても筋肉系キャラのあいつが
「ちゃんと良く噛んでゆっくり味わえよ、トリコ」とか言ってくれる
良識系キャラだったら一生しまぶーに付いてく
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:33:02 ID:h08RhmWDO
どこにでもある普通の道具しか使わず店もボロボロで一般的雰囲気出してるけど
食材は高級なものしか使わないし客も金持ちとかお偉いさんとかしか選ばないお!

セツ婆ェ………
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:39:42 ID:IwnfK7O90
母娘丼……ゴクリ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:47:55 ID:j34Wc1220
>>306
某味っ子も言ってるけど、旨いものを作る為に高級食材が必要ならおしげもなく使うべきだって言ってるし、自分もそう思う。
高級食材があるから、料理が旨くなる、って事では必ずしも無いだろうし、セツさんも別に高いもん使ってるから美味しいんだよ、という主張はしてないんじゃなかろうか。

ノリ虫とか、にんにく鳥にしたって、結局おいしんぼみたいな、有機か無機かで作られた質の違い、みたいなものかもしれないし。
三流食材で作られたものを一流に、というコンセプトじゃなくて、一流食材を使った超一流料理を食いに来てる客に、味が落ちるの覚悟で三流食材使ったりははしないだろうW
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:50:41 ID:Kfsx+RjlO
一般人でも知ってるせつのん食堂を知らない料理長シェフ小松
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:52:00 ID:d5J+kfGSO
>>305
ココが既にそれに近いキャラだからなぁ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:57:39 ID:aEYGIWH/i
ノ貫
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:50:34 ID:V33kjPdLO
1人くらい「超一流だけど庶民にも供給します!」って美食屋か料理人はいないのかね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:56:05 ID:+w4zR/bF0
>>278
そもそも虫食うことの何が悪いんだ
虫を欠かせないタンパク源の一つとして扱ってる食文化だって海外にはあるのに
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:58:45 ID:lagcEmko0
>>312
トリコは市場価格を崩しかねないくらい安価で流すこともあるらしいが、
それでも庶民には手が出づらい価格だろう。
原価以下で売る店なんて無いんだからそういうのは無いだろうね。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:13:08 ID:2RYatQ0eO
>>313
日本人は虫を極端に嫌うからね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:18:37 ID:a7Y+cAP80
>>315
イナゴも蜂の子も美味いんだけどな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:19:06 ID:lW/E/Fvr0
のり虫はゲテモノ好きの美食會向け
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:25:05 ID:4gkGM5BlO
しかし虫をプッシュしてると言う事は、ガキの皆さんを主要の読者と認めてるって事だな。
虫を全面に出したら、腐女子票は少なくなるのは、わかりきってる事だからかなりの冒険だな。
ただガキンチョ漫画枠に認定されたなら、新しいガキ漫画が出るまでは、安定か……
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:27:09 ID:a7Y+cAP80
>>318
冒険モノで、出てくる小道具を読者募集って
どう考えてもジャリ向け漫画だろw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:27:10 ID:Tz5BL452O
のり虫はかわいかったからまだいいけど
虫曷欠食べたい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:27:46 ID:lagcEmko0
イナゴの佃煮なんて今じゃ出オチのみやげ物くらいだろ、
日常のおかずとして選択肢に入れている地域なんてあるのか?

ハチノコだって蜂の巣駆除の副産物だし、

ノリ虫自体は別に良いんだが「味付けノリ虫が最上級」ってのが気になった。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:33:14 ID:2RYatQ0eO
>>318
あの〜少年ジャンプなんですけど 少年を対象なんだよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:41:13 ID:gtIbEDPKO
>>321

いやイナゴデパ地下とかで普通に売られてるよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:41:59 ID:lW/E/Fvr0
ET米と極楽米って違うんだっけ?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:43:27 ID:4gkGM5BlO
>>322いや…まあ、それは重々承知してるんですけどね、少年向きってのは失言だったね。
同じジャンプ作品でも、作り手はキン肉マンとかドラゴンボール辺りの層を意識してると思ってたんだけど、
花咲か天使やボーボボの層を意識してたんだなって思ってね。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:45:56 ID:NqdfetDCO
>>318
そもそも、この絵じゃ最初から腐れ女子無理だろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:55:20 ID:NJ0c2tlbP
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:58:34 ID:fvrn2pXa0
>>325
キンニクマン、DBとか読んでたおっさん世代って意味?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:59:43 ID:a7Y+cAP80
>>325
肉って、ジャリ向けの代名詞みたいなもんじゃねえかwww
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:04:10 ID:NqdfetDCO
>>327
m(__)m
すまん
まさか、腐女子がそこまで正気じゃないとは思わなかった
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:10:54 ID:JoUhUjbVO
>>327
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああ



もう何かすげぇな
(´・ω・`)
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:22:07 ID:Kcf7+3Si0
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:27:22 ID:0iPABTPB0
バカがっwwwwwwwwwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:32:29 ID:hTdW9JxEO
ノリ虫どうこうって話あるが、海苔みたいな海藻食うこと自体世界的にはゲテモノの部類なんだよな

トリコの世界は食が文化の頂点なんだから、バリエーションの広さ示すために
作者はある程度狙って食える虫出してるんだと思う。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:33:05 ID:IwnfK7O90
まさか政治家まで餌食にするとは…恐るべし腐のパワー!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:44:07 ID:gJxHtfQf0
>>327
完全に別キャラじゃねえか……
トリコの絵って下手で雑だからこそ、小奇麗な絵にない響いてくる迫力が良いんじゃねえか……
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 20:13:59 ID:Os3AgZxT0
のりが虫でもなんでもいいけど
最高級味付けのりって
味付けのりなんてを最高の料理人は客にださねえだろ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:14:07 ID:ex9q5pF1O
カオス過ぎる
腐女子恐るべし
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:20:30 ID:a7Y+cAP80
>>332
1枚目の左上は誰だ?

銀ヤンマだとは思うが、
この顔は使いまわされすぎてて特定できないw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:22:06 ID:2RYatQ0eO
腐女子腐女子ってるが男もやってることかわらんだろ
なんでも擬人化して萌えまくってるのに
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:23:20 ID:+REGdhmV0
男は新幹線を擬人化させてセクロスさせたりしねえよw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:23:39 ID:n0fD7Ij+0
最初に切ってた野菜もセンリュリースープの準備だったのか?
あれを使ってたように見えないが…
最初から親子丼の準備をしてただけなのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:33:56 ID:a7Y+cAP80
>>342
食材を長時間煮込んでつくる以上、
今現在調理しているものは使われて無いだろ

あるとしたら「飲んだ分の継ぎ足しスープ用の材料」か
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:51:35 ID:tC5/Wc+l0
>>334
島袋がそんなところまで考えてるわけねーだろうけど
もしそうなら、そんなもんに気回す前にさまざまな設定破綻や矛盾に気を回せって言いたい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:56:33 ID:VojirwnC0
味付け海苔おいしいよね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:22:25 ID:2RYatQ0eO
>>341
いや普通にやってるぞそれ
備長炭や10円とかでもやってんだぜ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:27:08 ID:rZPyjq2g0
腐女子も擬人化萌えも一部の頭おかしい奴らがやってるだけだろ
俺はネット内ですら「萌えた」なんて使わないし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:27:20 ID:a7Y+cAP80
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:28:14 ID:g3hSyDBU0
>>253
あの汁料理マンガか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:31:58 ID:gJxHtfQf0
>>341
新幹線は知らんが、携帯電話とかパソコンの擬人化はエロゲであった気がする
ぶっちゃけ同族だろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:36:10 ID:86hGNzQ40
久々にたけし読んでたら、しまぶーが女子高生と遊びてーとか言っててワロタw

にしても、ボンチューの迫力とかが段違いだし、画力落ちてねーかしまぶーよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:39:59 ID:2RYatQ0eO
>>351
たけしは暴力とかは否定してたが
性にかんしては犯罪しまくりだった漫画だよ
むしろたけしを読んでたら島袋つかまってもガッカリしたり叩いたししない
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:43:06 ID:rZPyjq2g0
>>351
俺もブックオフでそれ見たときは苦笑したなw
連載時にリアルタイムで見た時は何も感じなかったのに
本音を漫画でぶちまけてたんだなぁ、と
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:53:54 ID:h/tn3q7J0
さっきツタヤでたけし見てきたんだが絵が下手糞すぎる
逆にトリコが無駄にうますぎてワロタ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:57:13 ID:V33kjPdLO
俺はポケモンで抜いたことある
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:58:56 ID:+REGdhmV0
>>348
それネタで書いた奴だろ?
なんでネタ絵と真面目にカップリングがどうとかやってる奴の区別つかないんだよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:25:45 ID:a7Y+cAP80
>>356
それ言ったらカップリングだって「ネタだ!」と強弁できるじゃねえかwwww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:32:30 ID:tC5/Wc+l0
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:37:24 ID:d4fQc60w0
なんだこりゃ、どうりでワンパターンだと思ったわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:38:10 ID:At77aBA40
>>358
”伝説のスープ”涙目だなw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:38:41 ID:wFHOE0OE0
>>358
伝説のスープの方が言葉を失う程旨いってのがわかるな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:41:55 ID:d4fQc60w0
メッキ剥がれまくり

パクリ作家のオリジナル部分なんてこんなもんよ
表現を考える力が無いからパクるんだからな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:53:11 ID:XFKCR+UnO
何か…
アホばっかやな…
子供向けのマンガに何でおっさんらが真面目に理屈でぐだぐだ文句言ってんの
オレからしたら、アンパンマンに対して『何で頭交換したら元気になるの!?』って言ってるのと変わらんのんやけど…
大人目線から見るとくだらんし、矛盾だらけのは分かるけど、そこはスルーして読むのが当たり前だろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:54:25 ID:ujv5NJZL0
このスレの住人は彼岸島スレの住人を見習えばいいと思う
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:59:10 ID:KmE9oFVrO
ゾンゲよりか次郎の方がかっこいい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:00:01 ID:tPoPvT9nO
普通に売ってたラーメンと同レベルの反応w
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:01:13 ID:d4fQc60w0
トリコ信者ってこんな漫画マンセーしてて恥ずかしくないの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:07:37 ID:cK+BIkzoO
トリコアンチってスレタイも読めない低脳なの?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:07:56 ID:DK6Tnr8v0
ここっていつからアンチスレになったんだ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:15:18 ID:gAptS0unO
どんなに高尚なレスも
どんなに低能なレスも
同じ価値しかないしそれがネット
犯罪予告以外ね(キリッ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:28:09 ID:YfRFvj4AO
>>363
アンパンマンを真顔で楽しめと申すかww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:34:12 ID:1zW2/YCu0
>>363
理屈云々じゃなく>>358の表現力のなさは腐っても"グルメ"を名乗ってる漫画として突っ込まれて当たり前だろ
VIPが予約入れても10年待たなきゃいけない店の伝説のスープのリアクションがラーメンと同じなんだぞ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:34:25 ID:mNJDroQi0
グルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメ
グルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメ
グルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメ
グルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメ
グルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメグルメ

島袋「ふぅー、今週のグルメ投入はこんくらいでいいかな」












作者よ…毎回グルメ言ってりゃいいのか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:41:37 ID:fq/fP5l00
>>253
俺はマムコ丼を思い出したよ。ピュピュ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:03:28 ID:T5SJdXn6O
グルメ飛行機
グルメデパート
グルメプール
グルメショッピング
とか出てきそう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:03:51 ID:ObcbOWh1O
>>358
不覚にもワロタwww
確かに酷いなw

まぁどちらも例える言葉がない美味さなんだろうよ

現実で引き出しあるグルメリポーターって誰かいるかね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:11:56 ID:34N29ekUO
>>358
多分JK食ったときの感想をトレースしてんのかな?
もしGODを食ってもこの表現使ってくれたら玉袋を尊敬するわw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:18:09 ID:Ge05UQ9W0
2002年の読み切りでボスを食ってた時が一番旨そうに食ってた気がするな
古いから記憶が曖昧だけど
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:03:14 ID:Q0PGY4ANO
ゴンとキルアってハンター試験時は蟻と象ぐらいのレベル差があったから、今でもキルアのが強いよな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:11:45 ID:q7V6eRa+O
アンチは未だに犯罪者犯罪者しか言えない。
嫌なら編集部に直訴してこいよw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:11:56 ID:O34tPnszO
筋力がキルア100ゴン10みたいな状態から、
1036対988くらいまで詰めてんじゃね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:26:37 ID:KG2FjYHkO
グルメオブディバインとか出てきそうだな
略してGOD
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:27:59 ID:ef8Jodk60
バカモン! 表現力がなんだ!

モムモム → うんめぇ〜! だけで
グルメ漫画の頂点に立ったお方がいるのを忘れるなw
http://sarutobi.iza.ne.jp/images/user/20080622/283770.jpg
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:27:33 ID:X6Vj0f7T0
>>358
吹いたwwwwwwwwwwwww
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:38:49 ID:AI2Rtt3W0
しかも2話連続か?これ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:48:25 ID:Q0as/b8o0
でも味の表現の幅を広げようとすると神の雫になるぜ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 04:06:01 ID:x5/jmxSF0
アンチが多いというよりは基地が少ない
ワンピスレやナルトスレ見れば分かる。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 06:21:52 ID:CfSGaHA2O
ババア若返りすぎ
額と口元のしわなくなってる
あと初登場時だけ髪の色と服の色が違う
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:35:15 ID:Nxw6Vp1pO
>>371
真顔で楽しむって意味がよく分からんが、普通にマンガだからこんなもんとして見たらいいだけじゃない?
あなたは見るマンガすべて現実の常識と比べて見てるの??
>>372
うまいもんはうまいとしか言いようがなくない??
まぁ、そこを上手く表現の差別化をするのが本当のプロなのかもしれないが…
玉袋は凡人の漫画家ってだけで、批判されるまででは無いと思うが…
それに表現も子供を対象にしてんのやから、子供にわかりやすい『うまい』だけでいいと思う
美味しいんぼとかと一緒でくくるのはちょっと違う気がする
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:49:26 ID:YMGjgDOX0
さすがに擁護しきれないほどのひどさだな
糞袋は恥を知って今すぐジャンプから退くべき
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:52:05 ID:YfRFvj4AO
>>389
うまいもんはうまい
それは正しいが、コピーと見紛うばかりに同じ顔・同じ構図なのはちょっと……
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:58:46 ID:Kp6XlZj40
>>389
美味しんぼみたいなクリーチャーと一緒にするな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 09:56:53 ID:YPnzlB240
>>389
ラーメンと伝説のスープのリアクションが似てるってのはまだいいとして
構図がコピーレベルに似てるのはダメだろう
自分の表現力の無さを露呈してる
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:06:41 ID:yVStlg7X0
つうか、食い方、食事の感想の引出しなんて、
どの作者だって、そうそう多いわけじゃない

ビッグ錠や土山しげるも例外じゃない

トリコが抱える問題点は
主人公が「作る人」でなく「食べる人」ってトコ

そのせいで、毎回同じ人(トリコや小松)が
食べてリアクション取るコトになる


だから、引出しの少なさが目立つ


例えば、リアクションや構図が同じでも、
違う人が食ってれば、そこまで気にはならない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:10:09 ID:YMGjgDOX0
見ててかわいそうだな・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:15:07 ID:uJIEUZ+OO
最近糞すぎると思ったら
案の定評判悪くてワロタ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:22:52 ID:Ax6gsnOTO
お前ら書けよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:25:06 ID:ObcbOWh1O
っつーかトリコはただの食いしん坊だから
別にこの世界の美食家は味ソムリエってわけでもないし
食に対しての評価基準が美味いか超美味いくらいしか無いタイプだよな

俺もどちらかというそういうタイプ('A`)


にしても今回の構図丸被りは笑った
普通に読んでたら気付かんような気もするわ
漫画を読んでるか、添削してるかの姿勢の違いか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:33:29 ID:b9ZzkfxQO
センチュリースープは間に感想のコマを挟んでたからな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:33:40 ID:/XLu4gZCO
同じ少年漫画でも
刃森尊の料理漫画の方が旨そうだったよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:35:19 ID:KG2FjYHkO
美食家ねえ・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:38:52 ID:2YVeyfSU0
ネイチャージモンは面白いよ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:46:57 ID:jrb6li0VO
やっぱリアクション表現といったら口からビーム出したりしないと伝わらないよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:02:10 ID:ihXhQ5AnO
どの料理漫画もリアクションは一緒だよ 使いまわししまくり
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:13:04 ID:JuE6X1lY0
>>403
Mr.味っこ乙
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:14:46 ID:q7V6eRa+O
食う度にボードレールやランボーの詩が
引用されたら流石に引く
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:15:34 ID:jDwMFNMK0
このスレみると味っ子の金魚冷やし中華を思い出すよ

…知らんやつはググレ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:18:15 ID:Nxw6Vp1pO
>>391
>>393
オレはジャンプで毎回1,2回しか読んでないけぇ使いまわしとかには気付かなかったが、まぁ…漫画家の世界詳しくないけぇ分からんが、原稿料(?)みたいなんを少しでも削減してるんやない??
あとは…出来上がるまでの時間を少しでも短縮させるためとか…
完成度は落ちるけど、期限を守ったり稼ぐためにはしょうがないんやろな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:24:51 ID:YPnzlB240
原稿料削減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
収入減らすのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:47:13 ID:ciJWahfP0
>>408
君が馬鹿だと言うことだけわかる
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:52:50 ID:yVStlg7X0
>>405
ミスター味ッ子も
原作漫画のリアクションは地味なモンだったよな

アニメの表現を逆輸入して
将太の寿司以降の漫画では、リアクションが派手になったがw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:54:54 ID:ihXhQ5AnO
アニメくらいでないと毎回毎回リアクションなんてつくれんよね
見てる側はもっと派手にしろってなっていきジャパンみたいに意味不明になっていく
奇抜なリアクションはあんまりしないほうがいい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:58:30 ID:H9soSsoqO
とりあえず小松のいちいち両頬を抑えてあの顔するリアクションは自重して欲しい。
美味しさを表現しやすいリアクションなのはわかるが、小松は回数も顔もしつこいうえにキモい。
エアアクアでも片頬抑えてたけどどんだけ頬に手を当てたがるんだよwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:05:49 ID:Nxw6Vp1pO
>>409
>>410
使いまわしした方が安く済むのは常識だろ??
車の製造でもやってる事
それが理解できないのか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:07:10 ID:YPnzlB240
知らないなら知ったかぶるなよ
原稿料とは何か調べてこいよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:16:19 ID:yVStlg7X0
画太郎先生はコピーページでもちゃんと原稿料貰ってるんだぞ!ww
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:23:50 ID:t+Uv8k/2i
鉄鍋のジャンのリアクション好き。

でも食べながら会話するから、口の中丸見え
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:26:14 ID:Nxw6Vp1pO
>>415
いちいち揚げ足取んな
よう分からんけぇ(?)を入れただろ?
知ったかぶるなというならあんたは何だ?
漫画家でもないのにケチつけて
事情を何も知らないのに知ったかぶってケチつけてる方が明らかに頭おかしいだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:35:23 ID:YPnzlB240
>>418
>>414には(?)が入ってないじゃねえか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:40:03 ID:zSz17LKTO
>>418
こいつwww真w性wのw馬w鹿wだけぇ

悔しいのぉw悔しいのぉw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:42:50 ID:soagqV9eO
>>418
お前がナンバーワンだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:45:21 ID:RfSIqG+x0
伝説のスープの数千種類の食材の中の1種類を当てるなんて、
高級そうな食材の名前を言えば、かなりの確率で当たりそうなのに
婆がいかにもすごいことかのように反応してて、ボケてるのかと思った
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:46:12 ID:YMGjgDOX0
ID:Nxw6Vp1pO
トリコの読者がいかにレベルが低いか見て取れる
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:47:24 ID:ihXhQ5AnO
>>423
おいおいww一緒にすんなよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:51:10 ID:ONKDCVeL0
レベルの高い人が読んで一々ケチをつける漫画とも思えませんがね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:04:23 ID:fdNDnZE5i
アンチの脳みそなんて所詮こんなもんだろwwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:11:16 ID:X6Vj0f7T0
もう開き直って汁物のリアクションは全部これに統一してほしいよ。
そしたらアンチやめるわ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:20:29 ID:ObcbOWh1O
>>413
剥げ同
トリコよか小松のリアクションは一々ムカつくよなw
同じ席であんなされたら、ぶん殴りたくなるわw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:21:25 ID:mNJDroQi0
痛いのがいるな
まさにこの漫画にこの読者あり
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:29:16 ID:yVStlg7X0
>>417
アレもアレで、基本は
「顔に縦線入れてハアハアいいながらむさぼり食う」
だけなんだよなw

あと、Rになってから、
恐ろしく原稿が見づらくなった

ゴチャゴチャしすぎ
もうちょっと原稿白くてもいいのに
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:32:32 ID:Nxw6Vp1pO
>>419
オレは原稿料の意味がよくわかってないけぇ(?)をつけたって言った意味だったんだが
要するに書く時にかかるお金が節約できるだろ?
って事よ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:36:32 ID:zSz17LKTO
>>430
なのに見飽きない旨そう不思議


ジャンでトリコみたいなのやったらスゲー合いそう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:39:45 ID:GYNnEmgWO
俺は信者でもアンチでもないけど
このスレ見てるともう信者の完全敗北だな…
これ以上醜態晒す前に無条件降伏しとけw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:43:39 ID:ObcbOWh1O
>>433
キチガイ乙
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:44:25 ID:KG2FjYHkO
ここでトランクスのみんな何とたたかっているんだAAですよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:55:46 ID:/R+52Z2NO
>>431
つまり、簡略化することで、アシスタントに払う給料を削減しているってことですよね。
時給制か日給制かは判らないけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:16:11 ID:/XLu4gZCO
>>413
トリコ(島袋の自己投影)の野性的wな食いっぷりを引き立たせる為に
エテ顔鼻デカグルメ野郎にはカマ臭いリアクションとらせてるんだろう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:23:06 ID:RfSIqG+x0
>>437
>エテ顔鼻デカグルメ野郎
吹いたwww
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:23:16 ID:b4gb3Jro0
自己投影ってw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:26:19 ID:b9ZzkfxQO
たいがいの漫画のアンチが口にする言葉だ
自己投影キャラ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:28:53 ID:RfSIqG+x0
へたっぴ漫画教室で「トリコって島袋さんそのまま」とか言わせてたぐらいだからそれは確実
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:33:57 ID:zSz17LKTO
>>439-440
間抜けwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:34:26 ID:fq/fP5l00
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:36:09 ID:YPnzlB240
つまんね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:43:06 ID:b4gb3Jro0
>>358
これはwどんだけ適当なんだよw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:45:18 ID:b4gb3Jro0
>>441
そんなこと言ってたのかw
でもこの板でよく言われる、作者のオナニーが〜みたいな気持ち悪さは無くない?まぁアンチなら知らんけどww
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:46:35 ID:0ViR7yLhO
なんでアンチが本スレまで出張してくるかわからん

アンチスレでアンチ同士仲良くやっときゃいいじゃん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:50:39 ID:87JH92+m0
なんつーか
適当に考えた有りもしない料理をジャンジャン登場させて
「うめぇえええ!!!!!!」
って言わせりゃページ稼げるなんて、楽な商売考えたな島袋
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:51:49 ID:T5SJdXn6O
明日からケータイ少年ジャンプでトリコ配信するよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:55:58 ID:Uj254Z0GO
適当にありもしない海賊や死神を登場させて「ドン!」って殴ったり切ったりするだけで
島袋以上に稼いでる漫画家達もいるしそれは良いだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:23:20 ID:7aBO5hMFO
>>450
トリコ信者が盲目なわけだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:26:45 ID:mNJDroQi0
>>443
クソワロタwwwwwwwwww
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:34:45 ID:34wRIVtUO
小松はいつもあのリアクションだからこそ、今回の黒いコマのシーンが引き立つわけで。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:45:33 ID:Kp6XlZj40
まあまあ
リアクションとやらで出てきた奴が美味しんぼみたいな顔面クリーチャーや、味っ子のようなアニメの表現
と勘違いしているようなものだけなんだし
アンチの馬鹿さ加減も露呈できていいじゃない
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:47:39 ID:yVStlg7X0
>>448
僕の考えた超人 だと 登場させるのにそれなりのコスト(労力)がかかるが
僕の考えた食材 なら 使い捨て放題だしなww

確かに楽と言えば楽だ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:49:00 ID:34N29ekUO
この漫画のほうがよっぽどクリーチャーなんだが…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:50:06 ID:1d0Ka/kDO
読みきりの丸焼きにした肉が一番旨そうだった
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:51:21 ID:0USp4twqO
きっと応募した食材が漫画に出てきた時の感動はかなりのものだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:02:25 ID:SqP8cNsZ0
信者って擁護するのに必死すぎて視野が狭いよな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:09:39 ID:pc2Z+sTK0
アンチが何かを指摘する→信者が反論する→さらにアンチが反論する
って議論の流れならまだ健全なのに、このスレは
アンチが何かを指摘する→信者が反論する→アンチが反論できずに発狂し、
「このスレの信者はちょっとでも批判されると〜〜ムキー」
ってなるから匿名掲示板としては健全じゃないよね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:13:07 ID:/3IgVsWP0
トリコはなんか知らんけど面白い
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:13:46 ID:SqP8cNsZ0
信者ってすぐアンチに噛み付いてくるくせに議論になるといつも議論放棄して捨て台詞吐いて敗走するよな
みっともないわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:15:17 ID:ObcbOWh1O
何この水掛け論
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:15:48 ID:YPnzlB240
俺からすればここにアンチしに来てるアンチもそれに反応する信者もみっともない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:16:00 ID:Uj254Z0GO
>>455
使い捨てする方が大変に決まってるだろ馬鹿だな
美食会みたいな適当な組織を出してキャラ大量投入させて戦わすほうが楽だよ

466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:17:42 ID:pc2Z+sTK0
またアンチ敗走の空気がスレに充満しとるな
毎日毎日掲示板で言い負かされ続ける人生が辛くないのかアンチは
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:17:49 ID:Ai4K55UP0
別に両方既に送られたデザインから描き起こすだけだし楽も糞もねーよ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:20:25 ID:SqP8cNsZ0
信者って画像貼られる度に歯軋りして涙を堪えてるんだろうな
素直に敗北を受け入れれば楽になるのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:22:32 ID:SqP8cNsZ0
>>20-44が噛み付いてきた信者が議論を放棄して敗走するまでの流れ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:23:17 ID:Kp6XlZj40
お前らID似てるな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:26:30 ID:Kp6XlZj40
内容叩けずに信者とか言う存在に噛み付いている時点で、アンチの質が知れる
まあ、どの漫画でもアンチはこんなものだけど
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:29:37 ID:Uj254Z0GO
>>467
今まで作中に出てきた食材の割合は送られてきてない
作者本人が考えたデザインのほうが圧倒的に多いけどね

473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:30:25 ID:SqP8cNsZ0
信者だから内容が叩かれているのに「内容は叩かれてない」と虚偽の現実を作り上げちゃうんだよな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:31:35 ID:RfSIqG+x0
でもアンチも信者も、罵倒か擁護かの違いはあれ結局はトリコの話題
違うようで似ている、トリコという漫画に心奪われている点で
つまり作者から見ればどっちも大事なファンなんだよ・・・!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:33:09 ID:Kp6XlZj40
>>474
好きの反対は無関心
嫌いの反対も無関心

というな


つまり、ここで約一名必死なアンチは熱心なトリコファンなのか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:35:56 ID:oO9GmzYRO
愛と憎しみは紙一重か
相手に執着する意味では同じだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:36:27 ID:pc2Z+sTK0
まあ食う時のリアクションなんてそんなバリエーション無いよな
しかも同じ人間が食ってるのにね
アンチは将太の寿司もグルメマンガとしては認めちゃくれないらしいが
http://blog-imgs-23.fc2.com/u/t/a/utatasleep/syouta2.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/u/t/a/utatasleep/syouta1.jpg
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:37:15 ID:YMGjgDOX0
このスレって対象年齢がアレでアンチにかまってくれるから
居心地がいいんだよね
他のスレじゃこうはいかないし
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:37:33 ID:pc2Z+sTK0
ID:SqP8cNsZ0が内容について何一つ語ってないのは新手のギャグなのだろうか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:38:53 ID:Uj254Z0GO
古き良き熱さのある真の少年漫画トリコは読者の年齢層が若いからな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:39:24 ID:YPnzlB240
ID:Kp6XlZj40とかID:pc2Z+sTK0もギャグかな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:39:24 ID:KG2FjYHkO
島袋の為に争うのはやめて!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:41:25 ID:SqP8cNsZ0
料理の内容がしっかりしてる将太の寿司と内容ぐちゃぐちゃのトリコを同列にしてる時点で信者の盲目っぷりが伺えるね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:46:27 ID:SqP8cNsZ0
>>477
この画像について聞くけどこれはどういう状況でこの二つのリアクションが出てきたわけ?
同じ物を食ったときなのか、同じ話で使われたのか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:47:09 ID:pc2Z+sTK0
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:49:28 ID:pc2Z+sTK0
>>483
まあ料理の内容がしっかりしてるグルメ漫画こそ
表現の豊富さが求められるって言ってたのはアンチだからね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:52:47 ID:yVStlg7X0
土山しげる先生の喧嘩ラーメンなも
基本的に食べるときのリアクション、アングルはほぼ一緒


というか、問題の本質は「そこ」じゃないんだよなw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:53:30 ID:RfSIqG+x0
>>477
これは将太の寿司のお家芸だろw
出掛かりはその顔で全て統一されてて、
その後宇宙行ったりタイムスリップしたりトンデモリアクションをするという。
肝心の料理についての感想はその後にしっかり述べてるぞ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:55:29 ID:SqP8cNsZ0
また信者爆死の予感wwwwww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:57:44 ID:Uj254Z0GO
問題はアンチが>>358みたいな画像を貼ってはしゃいでることだな。
もっとまともな指摘なら反論のしがいもあるんだが、
食った後のリアクションごときにこうも粘着されてもな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:59:33 ID:Uj254Z0GO
アンチはトリコ憎しのあまりにどうでもいいことまで叩きだし、
結果すべての料理漫画に喧嘩を売ったな。
無知って怖いな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:59:53 ID:SqP8cNsZ0
まぁまぁ現実逃避はほどほどにして>>488に対するID:pc2Z+sTK0のレスを待とうぜ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:00:51 ID:6eoMXll70
伝説のスープと普通に売ってるラーメンのリアクションが
構図から何から全く同じでも何とも思わんの?

しかも長い連載でかぶったとかいうわけじゃなくつい先々週の話だぞ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:00:55 ID:D0U3B9XF0
>>358
使いまわし?wwwwwww
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:01:28 ID:SqP8cNsZ0
信者ってさぁ、ほんとにトリコが他の料理漫画と料理の内容や表現に関して同レベルだと思ってるの?wwww
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:01:57 ID:KG2FjYHkO
リアクションについては仕様なのか、それとも単に表現力が乏しいのか
ってことを言いたいんじゃない?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:02:19 ID:uNIvYmO/0
今北が
ID:SqP8cNsZ0が薬キメてファびょってるのはすぐわかった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:02:37 ID:yVStlg7X0
>>488
その理屈だと トリコのアレも、
「導入のコマが一緒なだけで、その後は違う」とならないか?


つうか、トリコのメシ喰いの表現が弱いのは、リアクションうんぬんでなく
「調理」という重要な「ハッタリ要素」が抜けてるからだろ
それを補えるだけのハッタリが「架空の食材」には無い

リアクションに問題があるとすれば
「パターンの少なさ」ではなくて、「美味そうな喰い方してない」だなw


後期美味しんぼのメシが
どれもコレも美味そうに見えないのと同じ

まあ、アレは写真トレースしてるせいもあるがw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:04:06 ID:Kp6XlZj40
スープを飲んだときに口から光線を吐き出せばそれでいいって言いたいんだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:04:41 ID:yVStlg7X0
「美味そうなくい方」のついで だが
「食材が不味そうに見える」ってのは、別にどうでもいいんだよ

ビッグ錠先生の書く料理なんてまるで生ゴミだが、
食ってるシーンは美味そうに見えるんだからw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:05:38 ID:SqP8cNsZ0
ID:pc2Z+sTK0が消えたwwwwwwまたまた敗走か?www
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:06:25 ID:Uj254Z0GO
そもそもトリコはバトルや冒険のための添え物として「グルメ」があるだけで、
他の料理漫画と同じと思ってないからこそ食後のリアクションごときに粘着されても困るんだが。
「他のグルメ漫画の表現の多彩さを見習え!」と言ってきたのはアンチなわけで・・・。
そして他のグルメ漫画の表現もワンパターンだとわかった今、アンチの敗走は明白だよね。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:06:25 ID:Kp6XlZj40
旨いもの食ったときは口数が少なくなるって、松岡修三も言ってたが
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:08:29 ID:SqP8cNsZ0
>>502
はいまた食ったときのリアクションをしつこいくらいに描いてるという現実を無視した現実逃避信者の発言きましたー
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:09:43 ID:pc2Z+sTK0
トリコに歴代グルメ漫画と同レベルの「食」の表現力を求めてきたのはアンチだからな
その表現力がたいしたことないとわかったら「トリコなんかと比べるな!」ってアホかと
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:10:51 ID:SqP8cNsZ0
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:12:00 ID:Uj254Z0GO
>>504
まあ将太の寿司でも食後のリアクションのパターンかトリコと変わらない
ってことがわかった今その線引きはどうでもいいよね^^
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:12:51 ID:Kp6XlZj40
こいつ、もう自分が何を言いたいのか理解していないな・・・哀れな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:13:07 ID:pc2Z+sTK0
また今日もアンチを論破してしまった・・・
人を傷つけてしまった・・・
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:14:02 ID:YPnzlB240
トリコ信者とアンチの交流所はここですか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:14:17 ID:pc2Z+sTK0
ここですよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:14:26 ID:SqP8cNsZ0
うわ・・・料理の表現において本気でトリコが将太の寿司と同レベルだと主張してる・・・
信者って怖いな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:15:51 ID:KG2FjYHkO
>>505
つまりアンチはグルメ漫画として見てて
それ以外の奴らはバトル漫画として見るということか
この観点のズレww
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:16:19 ID:SqP8cNsZ0
ところで>>488に対する反論はないの?
このままじゃ議論放棄で信者の負けだけどw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:16:59 ID:yVStlg7X0
料理の表現と、料理を食ったりアクションの表現は、
似てるようでちょっと違う
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:17:42 ID:RfSIqG+x0
>>490
今までの料理漫画とトリコで料理について違うところは
「トリコでは料理のランクがあらかじめ決められている」というところ。

料理漫画で優劣をつける場合、どっちがおいしいかってのが読者にはわからない。
それを食べた審査員のリアクションだったりコメントでダメだし入れたりして優劣を示してるし、優劣も大抵紙一重の差。
だから例えリアクションが同じでも「あー一緒ぐらいおいしいんだ」ぐらいで終わる。

でもトリコでは「伝説の〜」だったり捕獲レベルだったり「末端価格〜円」だったりって最初に優劣がわかってるんだよね。
それで、店でおっさんが出してるラーメンの汁とは比べ物にならない
圧倒的においしいはずの伝説の料理人の伝説のスープを飲んでの感想が
>>358の通り同じようなものだったら突っ込み入れたくなって当然だと思う。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:18:43 ID:SqP8cNsZ0
しかも2話連続wwwww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:18:50 ID:kGrn6zEVP
食った直後のリアクションが同じって話をしてたんだよな?
そのあと違う感想述べてる、ってのならトリコもそうなんじゃない?(>>498
グルメ要素については、>>502
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:21:39 ID:SqP8cNsZ0
>>498は信者じゃないぞ、よく読め
そして。>>498を肯定するなら表現力の無さも認めることになる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:25:08 ID:pc2Z+sTK0
>>514
「食った直後のリアクションが同じでそのあと違う感想述べてる。っていうならトリコもそう」

って何度も論破されてるだろ
都合の悪いレスから目瞑るなよまったくお馬鹿さんだな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:26:31 ID:SqP8cNsZ0
>>520
違う感想kwsk
「ごっく、はぁ〜うまい」で終わりだと思ったんだけどww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:32:21 ID:pc2Z+sTK0
>>521
読めよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:33:49 ID:qzjmbbjjP
なんで、トリコと寺沢で優劣を競い合ってるんだ?
寺沢もどちらかと言えば、似たタイプの漫画家だろ。
味っ子の時は適当空想料理だったし、将太の寿司はその場の勢いで、漫画描いてる事多かったよ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:35:14 ID:Kp6XlZj40
こんなスープ初めてだとか、そういうのは感想にはならないそうです
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:38:20 ID:Kp6XlZj40
今知ったんだけど、トリコ外伝っていうのが単行本で出るらしいね
読みきりが全部載るかな?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:40:00 ID:yVStlg7X0
>>523
つうか、料理マンガなんて大抵そうだろ
ハッタリが命
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:40:22 ID:fW7FYAO60
はあ〜うまい

の糞っぷりまで認めないなんて信者ってすごい。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:40:56 ID:1pkL7f940
美味しんぼに曰く…
「本当にうまいものを食べると、言葉をなくす」と。
うまいものほど表現なんて、いろいろと出来るものじゃないだろうに。

自身だってうまいもの食って、どーたらこーたら言うほうが可笑しいだろうに。

そんなことを細かく突っ込むのは野暮な話。
小さいことは気にするな!だぜ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:48:53 ID:yVStlg7X0
>>528
土山しげる先生は、そこらへんが凄いよな
キャラにセリフを一切言わせないで「美味い」を表現してる

口をつける
 ↓
言葉を失い一気に食べ尽くす
 ↓
ふぅ(恍惚の表情)
 ↓
味の感想を言い出す


まあ、ワンパターンちゃあ、ワンパターンなんだがw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:49:49 ID:KG2FjYHkO
ここの板の奴らが小さいこと気にしないわけがない
まあそれが面白いんだけれども
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:51:24 ID:RfSIqG+x0
せっかくガリボックスとか出したんだから
親子丼食ったあとに「せっかくの伝説のスープをしっかり味わわなきゃセツ婆に怒られるぜ」って
ガリ食って茶飲んで舌をリセットするとか細かい演出一つだせば"グルメ"漫画らしくなるんだけどね。
グルメグルメ言ってるだけだからなぁ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:52:20 ID:qzjmbbjjP
>>526
レス読み返したけど、確かにハッタリの弱さはトリコにはあるな。
その料理を食べるまでに、食べたくなるような表現が弱いんだろうな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:55:42 ID:RfSIqG+x0
ハッタリが弱いなんてまさに>>358がいい例
伝説の料理人の伝説のスープの一口目のリアクションが一般料理人のラーメン汁と同じじゃ「え?」ってなるよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:07:12 ID:SqP8cNsZ0
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:07:36 ID:uJIEUZ+OO
最後は女子高生を食って「はぁ…スゲ」でEND
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:11:00 ID:Kp6XlZj40
その一部分だけ抜き出してハッタリが弱いとか云々言われてもな

本当に漫画読んでるのか?

食った後のリアクション、食う前のリアクション
全部抜き出してみろよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:11:46 ID:eC7i5N/40
このマンガあと5段階くらい画力上がればすげぇおもしろくなりそう
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:12:44 ID:pc2Z+sTK0
反論もせず、終わった議論を無かったことにしてまた一からやり直そうと
同じ画像を貼った時点でID:SqP8cNsZ0は負けを認めたようである
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:14:19 ID:pc2Z+sTK0
多分トリコの駄目な部分をまともに指摘しようとしてる人間からしても
ID:SqP8cNsZ0みたいな奴は邪魔なんだろうな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:17:54 ID:YPnzlB240
そしてトリコの内容を語るスレのはずが口論での勝ち負けがどうとか言ってる時点でアンチよりクズ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:18:54 ID:SqP8cNsZ0
ごっく、うまいって酒の入ったヤシの実みたいの飲んだときも使ってたよな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:20:11 ID:RfSIqG+x0
>>541
あったwww
なんかさらにその前にも同じ表現あった気がする
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:23:06 ID:ihXhQ5AnO
美味しんぼなんてストーリーからリアクションまでほとんど同じだぜ
それで100巻うれるんだから
リアクションはべつに無理してかえる必要ない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:23:59 ID:yVStlg7X0
>>543
美味しんぼは「うんちくマンガ」で、
「料理を美味そうに見せるマンガ」じゃなくなったからな


1桁巻の頃は、そういう要素もあったんだがなあw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:25:13 ID:yVStlg7X0
そういう意味でいえば、トリコも「食材調達マンガ」であって
メシ食うシーンは、看板マンガの「宴だー!」と同じ

と、いえなくも無いw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:25:41 ID:oO9GmzYRO
明らかに浮いてるスレ汚しがいるな
商品に対するクレームがいつのまにか店員の態度が気に入らないとか言う典型だ
ま、リアルじゃクレームする度胸もないからこんなとこで暴れてんだろうけど
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:26:05 ID:Nxw6Vp1pO
まだリアクションについて文句たれてるんやな…
ただのバトル漫画だとありきたりやけぇ、今までのジャンプにはあんまないジャンルの『食べ物』をテーマに選んだだけの気まぐれ漫画じゃん
やけぇ玉袋にとって、食べた後の表現はそれなりになって当然
食材を取りに行くまでのバトルがメインやろ
叩くならバトルに関してしたら〜?
食べ物をメインにしたい漫画なら話しは違うかもしれんが…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:26:11 ID:t1s79Iud0
お前らが騒ぐとこれから汁物飲む時が恐いじゃないかw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:27:53 ID:YMGjgDOX0
アホは黙っとけ
脳味噌が飛び出るぞ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:30:04 ID:RfSIqG+x0
>>542は間違いだった
酒ヤシは「ゴクゴク」「んお〜 甘いな〜」だった
ホイワトアップルを絞って飲んだ時も「ゴクゴク」「んお〜 甘いな〜」言ってた
これもたしか連続だったはずw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:34:02 ID:SqP8cNsZ0
>>550
違ったか
でも最近何かあったよな
「ごっく・・・はぁ、うま」みたいのが記憶にある
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:35:54 ID:ObcbOWh1O
>>485
懐かしすぎるwww
味将軍…
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:37:21 ID:ihXhQ5AnO
>>551
わかんないなら書き込むなよ
そんな表現ならどこでも見たことあるわ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:37:51 ID:qmQv9IOX0
将軍じゃねぇwwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:39:06 ID:SqP8cNsZ0
>>553
俺はただ普通に話題を喚起してるだけなのになんでいきなり怒るの?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:39:21 ID:RfSIqG+x0
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:39:25 ID:ObcbOWh1O
>>554
アレ違ったっけw

当時観てた時に気付いたら、武装してなかったっけこのオッサン
(´・ω・`)
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:41:01 ID:SqP8cNsZ0
>>556
うーん
うめぇ、じゃなくて「うま」の二文字だった気がする

つーかその絵www
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:41:08 ID:v5mxGTXg0
正直、今回のテーマのトリコが大好きだ。
新連載からこっち、あの独特のギャグがすっかり無くなってて、
もう、ギャグの才能は涸れたんだな・・・って寂しがってたんだが。

ギャグ描ける人は比率へっても続けるだけ、続けて欲しいと思う。
なんか、一番才能の部分がダイレクトに見える気がするから。
その分、減ると剛速球で押してたピッチャーが変化球やテクニックを
駆使するのを見ているような「劣化のごまかし」みたいなのを感じてしまう。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:42:11 ID:qmQv9IOX0
>>556
顔射?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:47:54 ID:qzjmbbjjP
>>559
タケシの頃のノリのギャグはまだ良いんだけど、頻繁に使うこち亀みたいな顔の、ギャグ絵だけはやめて欲しい。
こち亀思い出してどうも受け付けない。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:54:26 ID:oO9GmzYRO
しまぶーのギャグセンスの2割は下ネタでできてるんだからもっとはっちゃけてくれてもいいんだがな
過去を蒸し返して騒ぐ奴等なんてこのスレに一部混ざってる蠅とアンチスレに涌いてるウジ虫どもだけなんだし
処女率100%の女子高の校訓が清く正しく正常位とかマジ受けたわww


563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 18:58:02 ID:7aBO5hMFO
フグ鯨ぐらいから、

汁っぽいメシ
いつも同じ擬音
○○(長所)なのに××(短所)がない

ばかりだった。
ジュエルミートでは、いろんな味がある点で虹の実と、凝縮云々でフグ鯨と酷似

その上、小松のパターン化されたカマ臭いリアクション。
ラーメンとスープ以外にも構図がそっくりなのも探せばいくらでもある。

島袋にグルメの企画あてたことが失敗
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:02:40 ID:Ngcgeu1Q0
956 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/30(水) 14:00:15 ID:Ekcdhvjg0
引退しているのにこきつかわんでくれw

45号

りぼん(表紙+巻頭)
ぬるぽ
わんぴ
ぬるり

いぬまる
バクマン
リリエンタール
あねどき(センター)
トリコ←←←←←
こち亀
保健室
黒子
わじマニア
サイレン(センター)
金玉
べるぜ
スケット
めだか
赤星
鍵人
ジャガー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:04:14 ID:EAXtqjiaO
表現の引き出しが無いってのは認めざるを得ないな。あと露骨なパクリも良くない。アンチではないが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:05:34 ID:AArT+HE60
>>543
美味しんぼなんて今でこそただのクソマンガだけど
初期の頃は神だったよ、こんな漫画と比べるなんて失礼にもほどがある。
ドラゴンボールとポセイドン学園どっちが面白い?
とかって聞くのと同じくらいふざけてる。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:05:42 ID:qzjmbbjjP
確かにジュエルミートの描写は今一だったな。
部位によってサーロインやら、ロースの味がすると言われても、凄さを感じないし、
河豚鯨、虹の実と同じネタだしね。
空想の食材なんだから、もっと派手な演出でその食材の凄さを表現する感じの方がよかったな。
ポップコーン食ったときの演出の方が、食ってみたくなる旨そうな表現ができてて良かった。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:15:40 ID:yVStlg7X0
>>567
「タダの既存の美味い肉の組み合わせを言葉であらわしただけ」だからなあ
あの表現はいただけない

しまぶくは、金持ってるんだから、もっと美味いものを喰え
そして「ソレがどう美味いのか」を、もう少し深く分析しとけ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:19:13 ID:uAhbcK1a0
肉汁花火は良かったのに、生「だけ」で食った挙句、食うたびに部位が違うだけって意味がねーよな。

素直に全ての旨味や食感全てが凝縮されてるでいいのによ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:20:41 ID:YPnzlB240
そんなのやったら他の食材で肉が出せなくなる
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:22:26 ID:EAXtqjiaO
大体生で砂肝食ったら吐く。しかも砂肝は鳥肉
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:23:54 ID:qmQv9IOX0
なんで数ある部位で砂肝選んだんだろうな
小学生食ったことねーだろほんと
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:24:17 ID:uAhbcK1a0
>>570
折角のジュエルミートの特性だからこそ出来ることなんだが。

別に他の食材の肉が、単一部位で最高に美味いってだけでもなんら問題ないし。
その程度で他の肉が出せなくなるくらいなら、最初から食を題材にした漫画なんかやらなきゃいい。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:25:03 ID:Q0as/b8o0
羽があるんだから鳥の内蔵があっても良いじゃない。

赤身と脂身みたいに相反する部位の味が「同時にする」ってのは無理があるだろう。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:29:26 ID:uAhbcK1a0
架空の食材だからできることがあるだろ。
筆舌に尽くしがたい表現で読者の想像力を掻き立てることができるのに。

リアルグルメ漫画でそれやっちゃったら色々アウトだけどな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:33:51 ID:RfSIqG+x0
架空の食材で想像力を掻き立ててほしいのに、すぐに現実の食べ物で例えるから現実に引き戻される
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:36:11 ID:EAXtqjiaO
>>576それなんだよなーバトルとかはいいとして、物語の半分を担うグルメを何とかして欲しい
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:39:12 ID:yVStlg7X0
>>576
既存の食べ物の「美味さの要素(キモ)」を、もっと大げさにしたりすればいいのになあ…
既存の食べ物の「名前」を出すから、安っぽくなる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:39:49 ID:YPnzlB240
>>576
ポップコーンの揚げたてのコロッケみたいなにおいって言われて萎えたよな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:39:54 ID:qmQv9IOX0
しかし何回この話題ループするんだろうな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:40:41 ID:EAXtqjiaO
他に語るようなことあるか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:41:57 ID:SqP8cNsZ0
信者の理想郷を作りたければ信者スレを立てろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:43:11 ID:uAhbcK1a0
島袋が思い直すまでは続くだろうな>ループ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:43:24 ID:EGSPRVt30
毎週ジャンプで読んでる、単行本も買ってる、それでいいんだと思う。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:46:30 ID:EAXtqjiaO
単行本は買わないがな。嫌いではないよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:47:18 ID:QHEo6Ww20
悪い出来事の未来も知る事は『絶望』と思うだろうが、逆だッ!
明日『死ぬ』と分かっていても『覚悟』があるから幸福なんだ!
『覚悟』は『絶望』を吹き飛ばすからだッ!人類はこれで変わるッ!」(
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:30:33 ID:X6Vj0f7T0
GODも

パク・・・・・

もぐもぐ・・・・ごっく

「はあ・・・・ヤベ」


で閉めてくれたらトリコ全巻買ってやるわ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:48:15 ID:hbp0xcUT0
GOD食べて天に召されるトリコ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:49:19 ID:mNJDroQi0
>>535
それはそれは言葉にならないほど美味かったでENDに1000ペリカ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:51:23 ID:yVStlg7X0
>>588
それもう出来ないんだよな、
「凡人が口にしてる描写」を出してしまったから
591ぐりんぱーち:2009/09/30(水) 20:51:47 ID:4H+0Q5750
/ ̄\
 ̄ ̄│
゚゚゚ ゚゚゚│
  U │
( ◎ )│ めんどくせぇから今のうちに決着つけとくか ん?
   │
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/



/ ̄\
 ̄ ̄│
゚゚゚ ゚゚゚│
  U │
(トェェイ )│ ヒッヒッヒッ トリコぉ〜 お前の心臓・・・
   │
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/




/ ̄\
 ̄ ̄│
○ ○│    いただきまぁあす!!
  U │
( ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄川 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄()
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚ │
  ゚ │
  ゚ │
\_/
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:54:46 ID:hbp0xcUT0
節バアが相当な実力持ってることから、料理人もそれなりに実力はないとだめなんだろうな
ってことは小松もこれから強くなったりするのだろうか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:12:31 ID:1zW2/YCu0
http://stat.ameba.jp/user_images/a6/3a/10028495556.jpg

せめてしまぶーにこれぐらい画力があれば・・・

もうしまぶーは原作に回って板垣に作画依頼してくれ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:15:11 ID:yVStlg7X0
またバキかよ
他に「引出し」はねえのかw

青年誌やオッサン誌の料理マンガもっと読めと
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:16:24 ID:yVStlg7X0
オッサン誌で思い出したが

ハッタリゼロでも美味そうに見せる作家として、
谷口ジローがいるな

まあ、コレは特殊すぎるかw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:17:17 ID:4H+0Q5750
ああ・・・



また食いてぇなあ〜〜〜〜〜〜また吸いてぇなあ〜〜〜〜〜



JKのアソコ・・・



もちっとほとぼりが冷めるまで待つかあ〜〜〜



ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:18:13 ID:b9ZzkfxQO
>>593
スジ肉の塊?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:18:59 ID:Q0as/b8o0
そういや今日本屋で「虜(のイントネーションで)ありますか」って人が居た。
オレはコ“コリコ”のイントネーションで想像しているから強い違和感を覚えた。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:20:26 ID:mNJDroQi0
>>596
担当「島袋先生!円光じゃなく原稿のほうをやってください!」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:21:16 ID:1zW2/YCu0
>>596
めちゃくちゃリアリティあるなw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:22:36 ID:1zW2/YCu0
>>594
しまぶーがどうみてもバキに影響うけてるから出したまでだよ、おっさんw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:52:55 ID:J0aiNKvUO
ジャンプ漫画に画力を求めてもなあ…青年誌読めって感じだw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:55:13 ID:yVStlg7X0
青年誌は青年誌で、画力求めてもなあ…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:01:01 ID:EAXtqjiaO
まぁジャンプ漫画だから絵は糞でもいいって理由にはならんなw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:09:59 ID:wx1bPWgh0
おっと、わじマニアの悪口はそこまでだ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:12:46 ID:ihXhQ5AnO
>>604
ジャンプは絵なんてきにしたら負けだろ
斬やら他にも明らかに素人な絵でものるわけだし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:18:23 ID:Wlt4Y8DtO
画力がジャンプに敵う少年雑誌なんてチャンピオンだけだろ

ジャンプ読んだ後にマガジン サンデー読んだら絵下手くそだなと思った
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:24:24 ID:yVStlg7X0
そもそもマンガにおいて、「画」に求められるのは
「読者に伝えたい情報を効率よく伝達すること」なのであって

「画力」ってなんだ?

と言う話になる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:24:24 ID:EAXtqjiaO
>>605あれは内容まで糞だからなぁw著者は首をつるべきだな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:25:16 ID:yVStlg7X0
ちなみにトリコは、画で読者に美味さを伝達できてないので
そこの部分はどうにかしたほうがイイと思う
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:26:04 ID:Wlt4Y8DtO
>>608それが画力だろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:27:42 ID:afMp7G0h0
チャンピオンとか酷い中二病だなw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:28:36 ID:Wlt4Y8DtO
ジャンプ>>チャンピオン>>>>>>>>>>>>>>>>>マガジンサンデーだからね

これは確実
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:30:21 ID:EAXtqjiaO
>>608だから読者にグルメの美味しさを視覚的に伝えるために食材くらいは上手く書けと思う。メインターゲットの小学生すら美味しそうと思わんぞ、あの絵じゃあ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:32:32 ID:Wlt4Y8DtO
手塚 赤塚 鳥山とマンガの巨匠を輩出してきた集英社


ほかの雑誌なんて凄いやついなくね?それがジャンプとの差

全雑誌総合でもジャンプはNo.1

まぁベルセルク 王ドロボウジン描いてる人は凄いけどな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:33:41 ID:yVStlg7X0
>>614
大事なのは「食材」とは別のところにあると思う


同じ写真トレスの料理(食材)でも
花咲アキラの絵は不味そうに見えて、
谷口ジローの絵は美味そうに見えるわけだし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:35:25 ID:yVStlg7X0
ベルセルクは「漫画」としてはどうなんだろうねえ……?

最近のウラケンは、鄭問とダブるよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:37:18 ID:EAXtqjiaO
>>616まぁあとは表現の引き出しをどーにかせぃって話になって…以下堂々巡り
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:39:56 ID:Wlt4Y8DtO
トリコはヒコマロに監修してもらった方が良いな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:43:35 ID:oO9GmzYRO
ベルセルクは画集の域に達した
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:43:50 ID:mNJDroQi0
ベルセルクはストリーが終わるのが先か作者が死ぬのが先か
他の漫画にも言えるが風呂敷広げすぎて収集つかなくなってる
とりあえず最新刊は買ったけどw
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:48:17 ID:X6Vj0f7T0
今度クンニするときに

ズ・・・

ごっく・・・

「はあ・・・スゲ・・・」

って言ってみるわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:50:16 ID:GYNnEmgWO
今日も信者ボコボコw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:51:05 ID:oO9GmzYRO
ウラケン顔見る限りまだ元気で健康そう
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:51:24 ID:Wlt4Y8DtO
トリコつまんねえもんな

モンスターと戦ってれば良いのに
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:56:50 ID:34N29ekUO
ガッツに抱かれたい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:04:22 ID:txQgLtVi0
グリフィス乙
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:06:56 ID:HZ84A1NSO
ゾンゲ様に侮られたい‥‥
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:17:38 ID:NC8dn4aH0
大体、食った後のリアクションが「スゲエ」ってのもおかしな話だ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 00:42:50 ID:frhB1cA0O
ゾンゲェ‥‥
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:35:35 ID:dBllgI1d0
これスッゲェ
これスッゲェ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:46:40 ID:UVYlR8Ky0
やはり、かきみーらを食材として出すべきでしょう
似たタイトルのマンガのネタとして
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:49:57 ID:DAdUdD470
初孫にあった祖父の味なんか要らん。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:02:37 ID:Y6JQ0K58O
なんかの料理漫画でコロッケが幼女に肉汁を顔射するやつあったよね
ああいうサービスもありだわ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:14:09 ID:p0Z5w9soP
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:31:06 ID:iGZULAk1i
画力の才能がヤバいのは嘘喰いの作者だな。あれが処女作とかありえん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:19:21 ID:5+lZ/ulC0
>>593
これ肉描いてるのアシじゃね?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:46:38 ID:uzttFpfm0
>>629
いや、旨いもん食って「すげえ」は料理漫画の基本だろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:09:13 ID:kTPP+Nr1O
アンチが他のグルメ漫画を引き合いに出す割りに実際には全く漫画読んでない
無知な奴だってことは昨日信者に論破されまくってた時点でわかってるじゃん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:09:54 ID:gsPAYccG0
トリコを馬鹿にしているつもりが、他の料理漫画までまとめて馬鹿にしているんだから救えないな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 09:27:27 ID:VtShDa+DO
アンチが居ないときまでそんな事言ってたらやってる事アンチと変わらんぞ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:06:25 ID:5occM03K0
トリコはかなりおもしろくて毎週読んでる
でも、気になるところがちょっとだけ

なんで伝説のスープの前に親子丼出すの?しかもニンニク入り。味が混じっちゃうんじゃないの?
伝説のババアのわりに、食に対するこだわりがいい加減すぎるんじゃないの?
服装や髪型にはこだわるくせになんで一番大事なところこだわらないの?
こだわりガンコババアのラーメン屋なんてスープ飲む前に高菜食ったら怒られるんだよ?
グルメ漫画とかいうなら、もうちょっと脳みそ使ってほしい
あと小松のエロ猿みたいな鼻の下伸ばしっぷりとクネクネと両手合わせて頬に持ってきたりカマくさい仕草が不快

こんなエセグルメ漫画さっさと終わらして実話ナックルズで円光漫画とか描いてほしいです。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:16:08 ID:jUVyRaa/0
あの凄ェ水飲めば口内リセットできるんだろ
超助かる
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:16:18 ID:/kNFWd5bO
前の食べ物の風味が気になるなら
ガリ食えばいい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:21:44 ID:Rjfw2VPhO
昔の次郎とセツ婆の話見たい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:27:15 ID:Esj664qIO
>>642
わざわざ長文乙です
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:38:58 ID:5occM03K0
>>643
水飲んでる描写ねえし
>>644
ガリ食ってる描写ねえし

ガリチンポボックスなんてわざわざ説明付きで出したのに、食ってねえし。
アイデアの使い捨てが多すぎます。
円光の使い捨て感覚が抜けきらないのかもしれないけど(笑)
トリコファンとしては嘆かわしいです。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:42:53 ID:jUVyRaa/0
>>647
水飲まないトリコが悪い で終わるので
ババアの責任じゃなくなるだろw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:45:25 ID:y+Ks97tz0
節乃「親子丼、食べてしまったんですか!!??」
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:51:27 ID:mukuOLX90
>>642
そうやって男塾やキン肉マンにもツッコミいれるのか疲れる人生だな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:54:40 ID:jUVyRaa/0
とりあえず、具材を全部溶かしてしまったら
触感を楽しめなくなるので、黄蘭青が怒るだろうなw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:06:48 ID:ZegZbXqT0
>>645
たぶん、美食かいの料理長との対決時に、その手の話が出てきそう


つか、かい、で変換されねーっつーの!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:08:24 ID:8+hU7wN+O
>>650
つまりトリコの本質はグルメ漫画じゃなくギャグ漫画なわけですね
なるほど納得しました
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:11:00 ID:ZegZbXqT0
男塾やキン肉マンってギャグ漫画か?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:11:33 ID:Yi3Ll0b50
キン肉マンは元々ギャグだったからいいんじゃね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:15:40 ID:5occM03K0
>>650
ま、両方ともギャグ漫画なんですケド
トリコは一応はグルメストーリー漫画じゃないですか、ワンピースのような(笑)
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:18:50 ID:y+Ks97tz0
>>652
美食會(びしょくそ)
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:19:27 ID:jUVyRaa/0
>>654
スタート地点は両方ともギャグ漫画だよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:26:57 ID:/kNFWd5bO
>>656
まあ気にするなよ
センチュリースープをトリコたちはシッカリと味わえてるからいいってことでさ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:40:50 ID:mukuOLX90
>>656
ワンピースはグルメ漫画だったのか・・・今度じっくり読んでみよう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:52:06 ID:jUVyRaa/0
ようするに

トリコの食事シーンは「宴だー!」と同レベルなんだから、
あまり細かいツッコミ入れるな

ってコトか?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 11:54:44 ID:VtShDa+DO
明らかにグルメ要素が不要
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:01:50 ID:slfk7k7o0
中華一番くらいのインパクトがないと
アニメ化は到底ムリだろうな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:03:22 ID:plRqxgELO
てかワンピースの方が料理してる気がするが
海王類の肉の方が旨そうじゃないか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:14:29 ID:6NVXfuhyO
トリコの本質は「こんな猛獣を素手で倒すトリコかっけええ!漫画」じゃないの?グルメ部分の細かい所を気にする必要ないのに

まあロボの登場でそのモンハン成分も既に台無しになってる訳だが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:54:38 ID:PGhgHH+dO
>>663
中華一番はアニメがはっちゃけただけで
漫画は普通
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:31:35 ID:FAjqqWQU0

668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:00:17 ID:3/WDRfp00
>>666
料理そのものは、自分らでも出来そうなものばかりだしな。
素材の切り方とか、超人技・八厨具等に関してはまねできないが…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:26:02 ID:soCNR6n+i
>>552
味頭巾
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:42:11 ID:oP/v+TVHO
トリコのアニメってリボーンの後枠らしいね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:47:37 ID:ZegZbXqT0
何処情報よ、それ
つか、リボーンはまだ終わらないんじゃないの?
見ていないけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:50:47 ID:oP/v+TVHO
トリコ自体は春からだから3月迄はリボーン
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:09:04 ID:jiC0EJkq0
で、どこからの情報だ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:28:34 ID:slfk7k7o0
脳内情報
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:09:21 ID:nfBdO7SE0
リボーンってどこの枠だっけ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:12:51 ID:Esj664qIO
トリコ云々は置いといて、リボーンはもう終わっていいレベル
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:23:16 ID:HFiQ78xMO
トリコじゃストック足りないだろうに
サイレンかスケット辺りの方が妥当な気がする

個人的には映像化の仕方によっては化けそうなサイレンがみたい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:31:48 ID:wJfheh8t0
ガラッ・・・・

たけし「・・・・・・」

安藤(無キズだとコラァ〜〜〜〜!?)

その前のページでたけし殴られて思いっきり吐血してるし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 00:44:01 ID:wJfheh8t0
http://en.akinator.com/#

このおっさんすげーよ。
トリコとたけし当てられた。
暇な奴いたら他のキャラも探してみてくれ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:11:21 ID:Vm5Mpn/H0
懐かしいな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:43:00 ID:k30v8EJ1O
今でもセツ婆はトリコより強い
次郎もスタージュンより強い
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:51:35 ID:0eRmC39uO
ナンバデッドエンドのパクリ漫画
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:53:21 ID:hoFx5eOs0
>>677
ストックに関しては食材募集でいくらでも増やせると思う
絶対に幽白みたいに序盤飛ばして即効ココサニーを登場させるだろうな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 03:18:36 ID:RZmmpfGHO
あれは主人公よりヒエイクラマの遥かにが人気あったから仕方ない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 05:17:29 ID:XQ/sK4rLO
>>683
確かにハンティングはオリジナル話でいくらでもいけるな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 08:25:02 ID:7nZ+o8/PO
>>657
びしょくそって下痢みたいなの想像しちまったwww
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:07:45 ID:injVLGQDO
次郎のプロフィールほとんど不明じゃねーか!公開する意味あんのかw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:14:09 ID:x8B6Qkbv0
セツ婆って結局金持ちしか相手にしない強欲ババアだよね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:22:51 ID:fXgy2zmdO
そう思うかねキミィ〜
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:24:27 ID:D/DK1UeaO
>>687
確かジョジョ6部のホワイトスネイクもスピードと持続力しか紹介されてなかったな
あとの能力値は?だった
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:28:08 ID:x8B6Qkbv0
>>690
またパクリとか言い出す気?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:32:17 ID:D/DK1UeaO
そんな発想が出てくるってすげえな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:36:26 ID:4aLPH68p0
新刊何話目まで載ってる?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:38:25 ID:RtD9j0HfO
>>693
スタージュン爆発まで

プロフィールは次郎とゾンゲ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:58:27 ID:Vh9j6RE80
>>688
高級食材しか使わないから必然的に金持ちしか食事代を払えないってことになるわな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:59:57 ID:9H+9YgmA0
エリートが金持ちを相手にして何が悪い

と思う
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:19:06 ID:91ztu48OO
あれ?トリコアニメ化バレ情報流れてないんだ?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:21:15 ID:282MWKN6O
劣化が
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:27:48 ID:282MWKN6O
劣化が止まらないな女子高生的に考えて。
凄い勢いで枯れて来たな

JKエキスが抜けてしおしおになって来たのかもしれん
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:30:21 ID:VAbPcfFsO
>>988
市街地ではかなりの数のチェーン店経営してるんじゃなかったっけ

一般人ならそれで十分満足するんじゃね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:33:03 ID:Vh9j6RE80
庶民には安い材料で作れる料理をチェーン店で提供し、自身は高級食材を使った料理を金持ちに振舞う
別に矛盾はしてないな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:41:34 ID:V1MOSLw1O
そりゃ高級食材をつかって庶民にくわせるなんて無理だから
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:53:58 ID:Vh9j6RE80
トリコの世界は珍しく高いものほど旨いって設定が単純すぎるんだよな
珍しいものが高いのは当たり前だが、だからと言って高級なものが必ず旨いわけじゃ・・・
俺が子供なら現実も高いものほど旨いと信じちゃうかも知れない、ある意味では間違いではないが
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:57:26 ID:bzh+kevD0
別に価格の安いものが全てまずいなんていう設定はないけど
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:58:36 ID:x8B6Qkbv0
別に矛盾とかじゃ突っ込みじゃなく、セツ婆に抱いた感想を書いただけなのに
なんで矛盾はないとか問題ないとか必死なんでしょうかw

VIPには高級食材の手料理振舞って、
一般人にはチェーン店のバイトの料理食わしてるんだから
セツ婆って結局金持ちしか相手にしない強欲ババアには変わりないでしょうw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:59:12 ID:T538VuqM0
すごく美味しいものは
みんなが採取しまくって少なくなるから
希少価値が出る
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:02:54 ID:Vh9j6RE80
>>704
高いものが旨い=安いものが不味いじゃないよ
トリコの世界では高いものほど旨いってだけで
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:03:26 ID:cdLzvBUcO
安いヘボい食材でも料理人の腕でカバーできる
ってなったら漫画のテーマの否定になっちゃうからなw

希少な食材=高い=美味い

短絡的だがそうしとかなきゃならんのだろう
メインは食材調達で料理はオマケなんだから
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:06:58 ID:m5UddnIbO
>>705
それは現実にも当てはまりますよね
でも五つ星の店のオーナーが強欲とは聞きませんよね
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:11:01 ID:bzh+kevD0
>>707
普通はそうだと思うけど

料理人の腕で安い材料を旨くする云々なんていうのは、トリコのストーリーとは全く関係がないんだし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:15:48 ID:282MWKN6O
つーかどう見ても深く考えて描いてないだろ
描くタイプじゃないだろ深く考えてないからJKと援交、ん?なんだ貴様!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:17:58 ID:cdLzvBUcO
まあでも
苦労して手に入れたけど
この世の物とは思えないくらいゲロ不味い希少食材
って展開も面白そうだな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:19:56 ID:9H+9YgmA0
>>705
その理屈だと、高級商品を扱う店はみな強欲になる
100円ショップは「無欲」なのか?

「扱う商品の値段」と「欲」は関係ない気がするんだが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:27:15 ID:wJfheh8t0
早くセツ婆の手からオーラの龍が出てくるのを待ってるんだが。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:27:33 ID:cdLzvBUcO
もし原価安い物をセツ婆の名前の権威使って高く売ったのなら強欲が当てはまる
でも原価高いものを安く売ったらもはや商売じゃなくて道楽だけどw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:30:02 ID:g9Gn8l5D0
やり手ババアだとは思うが強欲ババアだとは思わんなあ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:32:52 ID:dbR5Xmcs0
セツのんは研究者気質なんじゃね?
グルメって時点で単なる大衆食堂のメニューには
収まらないのはわかりきっている
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:36:46 ID:injVLGQDO
テリーは自宅でトリコに甘噛みしたりゴロンとお腹見せたりしてんのか…
(6巻バトルウルフの項目より)
ちょっとトリコそこ替われ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:40:52 ID:9H+9YgmA0
>>715
すし屋のシンコなんかがそうだな > 道楽

シンコは意地で握る
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:43:32 ID:9H+9YgmA0
あと、高給ネタの代名詞であるトロも、
利益でないんだよな

仕入れ値が高すぎるからw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:53:08 ID:3nB5oXEtO
外伝買ったけど象熊じゃないほうのトリコ載ってないのかよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:07:19 ID:VAbPcfFsO
一番金かけてるのは食材の鮮度維持だろうな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:35:07 ID:RtD9j0HfO
ゾンゲ意外と小さいな

ニメートルくらいかと思ってた
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:56:12 ID:x8B6Qkbv0
小松って身長140cmぐらい?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:46:30 ID:E0aW52hL0
なんか初期に比べて絵劣化してない?
1巻2巻の頃と比べるとかなり雑
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:01:18 ID:B9tmYIcwO
急にギャグを盛り込むようになったのはいただけない
打ち切り直前の漫画を見ているようだ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 16:11:18 ID:RtD9j0HfO
>>724
155せんち
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:04:54 ID:9Dr7eEYIO
高いのは高いからIGOが頑張ってるんでしょ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:23:02 ID:uFbJOch20
トリコの最初の読み切りは外伝に載ってなかったな。どっか見れるサイトないかな?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:26:31 ID:gbJZoNIZ0
>>718
歯ぐきむき出しでもいいの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:38:48 ID:bzh+kevD0
あれ?
トリコの最新刊ってまだ売ってなかったっけ?

本屋にいったけど置いていなかった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:40:16 ID:1WR1dt3qO
>>726
島袋「笑いを入れろってバクマンでやってた」
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 17:55:49 ID:3VG7sw850
読切の小松は今のより可愛いルックスしてるなw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:04:06 ID:9H+9YgmA0
その分薄いとも言える

主人公の腰巾着(いわゆるメガネ君)としては、
今のほうが良い
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:15:52 ID:vRDZpVYE0
誰の考えてきた食材とかってあれ出てきたコマの下にいちいち載せなきゃいかんのかな。
割とうっとうしいからできれば漫画の後のページにでもまとめて欲しい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:28:31 ID:C20Orb880
ジャンBANG見てたらVOMICやってた
4月以来だな
737toriko:2009/10/02(金) 18:36:21 ID:mzSwd2vJ0
そうだよな。アニメ化っていつになるんだろう?
738toriko:2009/10/02(金) 18:38:07 ID:mzSwd2vJ0
もっと動物&食材リスト増やしてほしいし。
6巻は売ってたよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 18:41:18 ID:sDCAIg9mO
ガンガン膨らんだら図鑑みたいなのが出るかな
740toriko:2009/10/02(金) 18:45:45 ID:mzSwd2vJ0
いつか食材の説明がしてある図鑑みたいのが発売しそう。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:01:21 ID:4aLPH68p0
>>694
〜52話?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:23:21 ID:EiN7fWkdO
>>740
食材図鑑、へたなファンブックよか欲しいかもw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:27:48 ID:9H+9YgmA0
困ったときのガウチ頼み

ドンだけ万能なんだよww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:28:07 ID:x8B6Qkbv0
>>740
読者投稿作品が8割ぐらい埋めてそう
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:59:57 ID:EZJmmXKGO
>>375
サンデーで似た企画やってる近藤番長だと扉で一括紹介だから、別に欄外紹介の必要はないんじゃないかな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:44:59 ID:ICifThPD0
日テレでトロルコングが出てる
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:47:58 ID:3STu4QtB0
ドン ドン ドン

「ん!おーっと」

「何だよオイいいトコなのに」

「サツがきやがった!」

「え?」

「今日はここまでだァ スグに署に行かなきゃならねェ」

「今日は楽しかったぜェ〜 ヒッヒッヒ」

「次会う時は・・・存分にヤろうなァ ヒッヒッヒ・・・!」

「!!あ 待ちなさいよ あんた私の「処女」返しなさいよ!!」

「オメーはオレの童貞を奪ったからな これであいこだ!・・・じゃあな!」

「あいこですって!?ていうか名前くらい名乗りなさいよ!」

「オレの名はフクロ=I! 某週刊漫画誌の売れっ子漫画家だ・・・!!」

ガチャ ブーーン・・・

「ああ・・・」

「挿入れたかったなぁ〜〜〜〜〜ブチ壊したかったなぁ〜〜〜〜アイツのア○ル・・・」

「も少し成長するまで待つかぁ〜〜〜」

「ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッ」
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:54:21 ID:qs1e8ydVO
アンチウザイけどこれはワラタww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:30:01 ID:PWOjIc3G0
>>747
何と!自己投影したのがストロー野郎だったとは!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:00:57 ID:CWGu/t800
別にアンチではないしトリコ面白いと思うんだけど1つ思うことが・・・
食材自体はいっぱいでるけど、ほとんど料理じゃないよね
ジュエルミート盛りとか何あれ?って思った。ただ生肉を切り盛りしてるだけじゃないか
しまぶーも今回から少し料理を入れ始めたみたいだけど
親子丼とかラーメンとかサンマとか・・・えらく庶民的なのね・・・
何かバトル&食材漫画って感じで、料理や調理がみすぼらしくないだろうか?
しまぶーも漫画を描く以上は相当料理を研究して食べているはずなのだが・・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:04:25 ID:eMY8olf0O
食材マルコ
「おいおい、いきなりオレのソーセージは採れないだろうよい」
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:05:36 ID:HzbMI4MZ0
>>311
当代きっての数寄者発見
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:09:38 ID:8D3dAbk+O
>>747
お前面白いなw
たまにでいいから色々書いてくれ
何ならアンチスレでもいいし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:13:52 ID:9H+9YgmA0
>>750
ジャリマンである以上、ある程度「共感の出来るメニュー」は絞られる
まあ、それを差っぴいても、ちょっとメニューが貧弱だがw


あと、素材の質がよければよいほど、調理は簡素になるぞ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:03:08 ID:dThT2phC0
ゾンゲ様のプロフィ…
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:57:08 ID:1p16QnUV0
料理漫画ではないからなぁ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:40:29 ID:i2LS0CqAO
>>747
ヘンタイ!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 01:50:14 ID:bbPalKew0
>>834
退職に追い込むんじゃないよ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 04:28:02 ID:Y7/djrLY0
太古の昔最強の座を争ったニ匹のうちの一匹だった気がしたが
そんなことはなかったぜ!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 06:45:49 ID:/dOyZc4U0
ゾンゲはまあ捕獲レベル1だったかのヤスデを討ち取ることができる人間だからな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:30:10 ID:UyquLZBb0
あのヤスデ猟銃持ったプロのハンターが居ればなんとかなるだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:16:44 ID:kYDWxzYM0
>>750
研究はしてないだろう
してたら有り得ないことが山盛りすぎる

でも、結局このグルメってDBの気とかジョジョのスタンドみたいに単に何故強いかって理由なだけで、本題はその強さでのバトルだし、
そうこだわんなくても良いんじゃない?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:25:37 ID:RkwT94Pi0
「ガララワニ級を仕留める美食屋となると」
「ト トリコですか…!!」

\ どっ /  \ わはは /
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:27:47 ID:nxnMtGW10
>>763
今思うとホントお笑いだなw
世界最高峰の鰐がLV5って酷い

グルメ界でもっと強そうな未発見鰐がいることを願うよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:40:53 ID:bpoQ2dp40
ゾンゲ(27)「ゾンゲスラッシュ!!!!」
      「ゾンゲスマッシュ!!!!」
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:04:38 ID:4PIQ+Xf7O
>>764
所詮鰐だからな、恐竜みたいのもいる世界だし

きっと
梅「ガララワニ仕留めることが出来る美食家と言ったらゾン…」
小「ト、トリコですね!」
梅「いやゾ…」
小「いやぁトリコの狩りが見れるなんて!」
みたいに小松が早とちりしてこんなことになったんだよ…
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:55:18 ID:7Dgat/q2O
>>763
トリコと他の美食屋でさがあるんだろ
レベル5つかまえれるやつは少ないんだろ
ぷろハンター50人くらいだし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:09:02 ID:2DbRFs4k0
もしもしは引っ込んでろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:25:26 ID:RkwT94Pi0
>>767
捕獲レベル15のゲロルドがケバブとして屋台で普通に販売されていた件
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:36:36 ID:gPpNx/0IO
>>766
鰐は草食竜を捕食していたりその時代の肉食恐竜すら手が出せなかったほどのツワモノ生物なんだぞ!
何やねんあの扱い いくら何でもガウチはねーよガウチは
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:50:17 ID:4PIQ+Xf7O
>>769
それなりの人数、武装で狩ったってことじゃね
食材の単価高いから、人件費等が嵩んでも元取れそうだし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:51:01 ID:4PIQ+Xf7O
>>770
何と、知らんかったぜ…
ごめんねガララワニ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:15:31 ID:8YuxpSXJ0
つい短編集買ってしまった。
エリヤが一番良かった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:54:13 ID:XzfOA2u90
伝説の料理人に対して、初対面からいきなり対等の立ち位置で
ダメ出しする小松っち…
連れてきたトリコのメンツ丸潰れじゃん
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:04:50 ID:RDJ0XWzO0
セツ婆が気を悪くしたら丸潰れだろうけど、本人はもっと親しくしろといっているんだし問題ないだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:47:28 ID:rPfJUUWb0
あー、自分と同じ疑問感じてた人居るんだ

高級食材『しか』使わない旨い料理屋
いくら店舗をボロくして庶民風に見せかけても
結局は一部の選ばれた人間しか相手にしない婆なんだろな、と

まあそういう世界観の作品なんだからしょうがないが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:50:33 ID:kDhHjXLR0
それは思ったな
結局良いもんばっか使ってるじゃん
不味く作る方が難しいだろって
普通の食材を超うまく作れるかと思ったら期待はずれだったよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:02:37 ID:9Nkp/n8x0
店として開のは半年に一回とかだから、
普段はゲリラ的に旨い料理を振る舞ってるのかもしれんけど、
……今の所、偏屈なキャラが立ってるから微妙だな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:07:21 ID:v9yHy1VN0
食堂の客をどうやって選んでるかはわからんけど 
街中にチェーン店があるんだし安くて美味いものも提供してるだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:10:27 ID:RDJ0XWzO0
重箱の隅突きすぎだろ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:12:11 ID:hV+EY7Q+0
まぁ今更突っ込んでも仕方ない漫画だよね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:13:29 ID:lUo+1+i6O
食材が良くても調和ってもんがあるだろ
最高級ステーキに最高級蜂蜜ぶちまけて美味くなるか?
ましてや希少中の希少食材の調理は並の料理人には皆目見当もつかないのではなかろうか?
高捕獲レベル食材の特性や相性を熟知し調理できるのがセツ婆なんじゃないの?

チェーン店開いてるから庶民の相手完全に捨ててるわけじゃないしね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:20:07 ID:yhov2eLb0
>>763
ガララワニについてはいろいろ言われてるが、
いくらかフォローできるような想像はありだな。

例えばもっと高い捕獲レベルの猛獣はいくらでもいるし、
グルメタウンにもゲロルドの肉はあるけど、システムや生業として
人海戦術で狩りに当たるチームが存在しているとか。
急な召集や依頼で動けるような美食屋がそれほどいないからとかね。

ガララワニについては数が少ないってのも理由なのかねえ。
発見自体が困難だからとか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:24:26 ID:XTUx+6u90
連載当初は捕獲レベルの1ごとにすごく重きを置いてたのだろうが、
しまぶーのインフレ脳がそれを制御しきれなくなって
結果捕獲レベルの大安売りになったんだろうな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:24:53 ID:hV+EY7Q+0
そうやって深く突っ込んでくと、そもそもなんでガララワニの肉を出そうと思ったのかってまで遡りそうだわ。
しかも食材の「調達」が困難と言われてる。

第一ビオトープにいるじゃんって話。しかももっと美味いもんも一杯あるだろうに。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:34:09 ID:wlaclmiCO
>>785
ガララワニの養殖ができたのはトリコの依頼の後
787名無し募集中。。。:2009/10/03(土) 15:51:29 ID:bVScDpko0
狼の複製は作れて
ワニの複製は最近作れるようになったってのは
ちょっと無理がある気がする
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:04:20 ID:G0v8XCuU0
>>786
トリコがガララワニ倒してからそんなに時間経ってないだろ
養殖なのに短時間であんなに大きく成長してるのは無理がある
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:05:17 ID:G0v8XCuU0
トリコの依頼の後養殖したなら、が抜けてた
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:35:11 ID:RDJ0XWzO0
一般に発表できるほど実用化できたのがトリコがハントした後ってことだろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:36:37 ID:426Ro1AuO
設定の矛盾とか、科学的な間違いがあってもいいじゃない
だってしまぶーだから
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:38:46 ID:l7YBuPE6P
>>790
じゃあやっぱり>>785の「第一ビオトープにいるじゃんって話」は間違ってないな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:43:38 ID:hV+EY7Q+0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:44:20 ID:RDJ0XWzO0
>>792
あっていても意味がないよ
実用化したってことは、それまでは実験動物扱いなんだから
君は要人に出す食材に実験動物の肉を使うのか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:48:42 ID:l7YBuPE6P
>>794
特に問題ないな。実験動物扱いでも味は変わらんだろ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:50:14 ID:RDJ0XWzO0
何処の世界に組織の要人に、モルモットの肉を出すバカがいるんだよ・・・
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:52:13 ID:l7YBuPE6P
>>796
いるだろそりゃ。戦わせて賭けするような狂気の世界なんだし。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:53:23 ID:RDJ0XWzO0
悪い

まともに相手にした俺が馬鹿だった
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:57:02 ID:l7YBuPE6P
>>798
馬鹿だったな。もう俺にレスすんなよ

つか養殖が実験動物てw
養殖でそんなに味は変わるわけないだろ。
そもそもガララワニは最高級の鰐肉とわかってるんだから
味がわからない新種ってわけでもないんだしな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:06:47 ID:G0v8XCuU0
>>790
その脳内設定もきびしいなー
トリコがガララワニ倒してからそんなに日にち経ってないんだぜ?
一般に発表できるほど実用化って成長分の日にち考慮すればトリコがハントしてる時点で完成してるっっしょ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:18:20 ID:RDJ0XWzO0
>>800
今四巻のリストを読み返したら、クローン生産に成功とのことらしいわ
大量生産はまだらしい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 17:33:36 ID:yhov2eLb0
>>800
養殖、クローンでは成功にもいろいろある。
ま、普通にバトルで出されていたのは捕獲されたガララワニでしょう。

IGOのボスが出席する会議のメインディッシュに
IGOが管理しているガララワニを調達してきて出すってのも変な話だし、
個体数が少ないって話もあるのでバトル用のをくれってわけにもいかなかったんだろうな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:26:56 ID:eaS3arZC0
第一しまぶーが後々のことなんぞ考えてるわけない
ほとんどがその場しのぎで描いてるんだから
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:40:51 ID:30IFn6a3O
闘牛みたいなものだと思った
金が動くから競馬の要素もあるな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 19:53:29 ID:7jpQW+0+0
ゾンゲ様の年齢に吹いたwww
マンサムと同じぐらいかとオモタw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 20:21:20 ID:i2LS0CqAO
トリコ6巻って誰かのプロフ載ってるの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:04:20 ID:JgFUejeo0
>>791
だってしまぶーだからって言うなら、
最初からこういう形で戦う理由をつけるべきじゃないだろう
極端な話、チャゲチャみたいに常人が突っ込みも入れられないほど理解な不能な世界で理解不能な理由でやるべき
しまぶーのバトル自体は下手で雑ゆえに出る迫力があるから嫌いじゃないけど、
ネタにしてるグルメがあまりにもひど過ぎて萎える

つか、しまぶー微妙に丁寧に描いてるな
その分、たけしより(つっても立ち読みで比較だけど)迫力無くなってる
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 21:19:42 ID:+mmyG39J0
勢いしか描けないのに薀蓄や心理描写で知的な空気匂わせたり現実の物での比喩でファンタジー観ぶち壊したり自分が描こうとしてるものがなんなのか完全に見失ってるね
ていうかパクリパクリの切り貼りで構成されてるから世界観に統一感が無い
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:35:35 ID:GKeD5LF+0
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:51:46 ID:tCO72uay0
だってゆでだから
こまけえことはいんだよ
なん・・・だと

に続くトリコの矛盾をポジティブに受け入れることができるセリフが生まれたらアンチとか沸かないのにな
とりあえずアニメ化効果で小学生や中学生のスレ住人増えてほしいな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 22:53:06 ID:OakME/8I0
高級食材で滅多に入らない貴重なものだから、金持ちにしか提供できませんって
のは現実世界だと当然なんだろうけど、シマブーの老人キャラって強くて人徳者でって
設定みたいなの多いじゃん。
そこにきてあのボロい食堂で経営してそういうのは無関心と装いながらも世界の超金持ちしか
メニューを出さないっていう現実感がすごい以外だよな。
利益取る為には当たり前なんだけど、そこは漫画なんだから貧しい庶民でも高級食材を食べれる食堂屋として
描くべきだったと思う。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:20:55 ID:+mmyG39J0
はぁ・・・何でもアンチアンチか
どんな些細な批判も受け付けないならネットなんかやらないで勝手にコレクションしてマンセーしてればいいのに
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:30:40 ID:RkwT94Pi0
>>808
非常に同感
こまけぇこたいいんだよ!ってパワーを自分から殺してるからいちいち突っ込みたくなる
薀蓄がまじでいらね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 23:45:42 ID:0sZ2+njDO
説明以外で料理を凄そうに、美味そうに見せれないのがネックだなぁ
料理の腕前や知識よりも材料が高級だから美味いって感じのばっかだし…
そこが改善されれば人気出そうだ
こういう、ちょっと古いノリの漫画は大好きだから期待したいところ
媚びてないから厳しいだろうけど頑張って欲しい
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:17:20 ID:VSKo90PM0
実際のとこ料理漫画じゃなくて食材漫画だから高級食材否定は出来ないだろ
食材が主役って言ってもいいくらいだからね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:28:44 ID:GC4xCkwjO
>>815
だとすればトリコ等の食材調達専門の奴にフルコースという項目は不要だな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:30:07 ID:5S+R3Yzm0
食材ハントして市場に流し金を得る仕事って物語なら食材が主役ってわかるけど
結局は食がメインであり目的なんだから食材が主役ってのはちょい安直ではないか
ましてや今回の話は”料理人”にスポット当てるみたいだし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:14:46 ID:qrqHq5wOO
しまぶーはバトル長編ヘタ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:28:50 ID:eqq5NReB0
小松の成長が、食材、そして調理という別の魅力を与えていきそうだな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:44:03 ID:zN+Bfse00
この作者成長とか上手く描けんの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:56:27 ID:nHJjVd9V0
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:05:20 ID:qET4mBDu0
>つまりココやサニーが小松に籠絡されたのは、「エロい料理の才能」のせいだったんだよ!!
>小松の魅力にセツさんも堕ちたかw
>やっぱり小松はエロかった!四天王を全員メロメロにしてきた男は違うの〜
>小松はどうやら公式で「誘い総受けに見せて、実は攻め」というのが決まりましたね
あんなに堂々と「おまえはエロい」なんて言われた日には
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:25:47 ID:Mkuw+fHc0
トリコの外伝がどこにも売って無いんだがひょっとして入荷数とか凄い少ないのかな?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 03:29:36 ID:Y+BnFEYlO
さて今度の新巻はぬらりとどっちが売れるかのう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:18:16 ID:e2mljsbL0
トリコの外伝って、5年前の読み切りは載ってないんだよな?
もう内容忘れてるから2年前のより、そっちの方が読みたいんだが・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:17:26 ID:+S3glsYE0
やっぱ最初の読みきりのトリコ載ってないのか…それが読みたいのに
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 06:47:34 ID:CiXOuBKnO
凄腕だった会長に、よくもたかだか一桁レベルのガララワニの肉料理出せるわwww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 07:16:12 ID:CR+fG0WGO
会長もう年だからガララワニくらいがちょうどいいんだよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:32:03 ID:LHRwH2En0
トリコ part56 島袋光年

ここはトリコの内容を語るスレです
・アンチ、荒らしは徹底スルー、反応するのも荒らしの一部
・アンチ、盗作疑惑、作者の過去も当然アンチスレで
・創作モンスターの書き込みは該当スレで
・その他スレ違いの話題も荒らしとなるので控えること
・他作品を貶すこともやめましょう
・荒らしがきます、基本sage進行
・ネタバレは月曜深夜0時解禁、それまではネタバレスレで
・次スレは>>950、立てるきがないなら踏まないこと

★書き込む前に不快になるようなレスじゃないかいったん見直せ

☆毎日携帯で粘着してる輩がいます。絶対にえさを与えないでください

前スレ
トリコ part55 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253874300/

トリコアンチスレ Part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254078812/

島袋光年 トリコネタバレスレ part15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253684957/
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 08:51:04 ID:ytQfvlyYO
本屋に逝ってきたが
トリコ新巻は十冊以上並べてあったのに
外伝は隣にちょこんと一冊だけあった
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 09:36:13 ID:AvYLkmZxO
>>828
珍しさを念頭においたんじゃ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 10:44:10 ID:KbBsna4q0
>>831
世間知らずのお姫様にハンバーガーとか食べさせるようなもんだよなあ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:02:31 ID:5S+R3Yzm0
>>831-832
これが信者か
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:15:15 ID:LqZM8/4d0
私立ワイルド学園のしつこく殴るとこでワロタ
やっぱたまにはギャグも描いてほしいな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:25:47 ID:0AjiDc6R0
>>827
あの時点では希少な肉。数も少なそうだし。
誤解しやすい点だが、捕獲レベル=食材の旨さではないぞ。

食材としての価値が極めて高くても家畜化できる、捕獲レベルが1以下の食材もあるだろうし、
その逆の例もあるだろう。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:29:14 ID:iQlz05jFO
やっぱギャグの方がおもしれー
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 12:49:15 ID:CiXOuBKnO
>>829
おい。言っとくが俺はアンチじゃないぞ
むしろ単行本も初版で全部持ってる

ただ疑問に思ったから書いたけど、ちょっと煽り気味だったな。すまん
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:05:20 ID:KbBsna4q0
>>833
なんでそんなに必死なんだ?
逆鱗に触れるようなこと書いた覚えないんだが…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 13:12:20 ID:o2uoVyio0
>>820
たけし、コレ通じて、イヤボーン型の成長しかないな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 14:54:40 ID:rdhZhOyX0
>>824
毎度うぜーな新刊出るたびに ストーカーかよ
ぬらりとか眼中にねーだろ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:36:57 ID:WarGhyxr0
>>838
必死に脳内設定作り上げて補完してるからじゃね
アンチに突っ込まれた際の言い訳は見苦しいの多いしw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 15:45:08 ID:Kjeh/5NsO
描写に対してレベルが低いってことでしょ
早い話が
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:14:45 ID:m/19VQoJO
それより読者のレベルのほうが低い
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:35:09 ID:aPFV1kDzP
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_08/g2002080811.html

漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)に『世紀末リーダー伝 たけし!』=写真=を
連載中の人気漫画家、島袋光年容疑者(27)=東京都世田谷区玉川=が7日、16歳の
女子高生にみだらな行為をしたとして児童買春禁止法違反の疑いで神奈川県警少年課
などに逮捕された。島袋容疑者は容疑を認め、「5、6人の少女と関係をもった」とも供述
しているという。
同県警少年課と伊勢佐木署の調べだと、島袋容疑者は昨年11月12日、横浜市内の
ホテルで市内に住む女子高校生=当時1年生(16)=に現金8万円を渡し、みだらな
行為に及んだ疑い。
島袋容疑者は携帯電話の出会い系サイトを通じてこの女子高校生と知り合い、
相手には偽名を使って、「コンピューター会社の経営者」などと自己紹介していた。
同県警では島袋容疑者の供述やこうした手口などから常習の疑いを強めており、
余罪についても慎重に捜査する方針という。
島袋容疑者は沖縄県那覇市出身。20歳のときに『発進!友達いないいない部』で
新人の登竜門・赤塚賞の佳作に入選。22歳だった平成9年7月から5年以上にわたり、
「週刊少年ジャンプ」(340万部)でギャグ漫画『世紀末−』を連載している。
『世紀末−』は、小学1年生の熱血漢、たけしが、友情のために悪者を懲らしめていく
ストーリー。発行部数は最新の24巻までで累計800万部に達している。
連載の継続について集英社では「本人と連絡をとり、事実関係を確認したうえで検討したい」
と説明。13日発売の次号(37・38合併号)はすでに流通が始まっているため、そのまま
掲載される予定という。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:38:03 ID:aPFV1kDzP
>>842
担当「当時連載していた他の作品の打ち合わせ中の「猛獣が強ければ強いほど、その肉もうまい、ってピンとくるよね」
「『ウンコ』までおいしい獣って面白くない?」なんて雑談から「トリコ」の世界観は生まれました。」

こんな発想から生まれた漫画だしなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:40:20 ID:aPFV1kDzP
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:42:43 ID:3OqbWHBDO
ゴミに構うなって
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 17:45:45 ID:aPFV1kDzP
なんでテンポってるんだよ・・・再貼り
http://ranobe.com/up/src/up402336.jpg

>>847
まぁなぁ。この先はゴミ次第か。消えれば付き合わん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:01:32 ID:PjItiDC0O
アンチはスレタイ2回音読してアンチスレに帰れよな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:03:06 ID:aPFV1kDzP
>>849
アンチスレに特攻したテメェが言うんじゃねーよタコ
俺も消えるからお前も消えろ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:07:42 ID:PjItiDC0O
>>1を3回音読してみろ
アンチスレにはなんも注意書きがなかったからさ、ごめんよ
おまえは明らかに確信犯だもんな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:09:17 ID:aPFV1kDzP
>>851
謝ったんで許してやるから今後気をつけろよ。じゃあ消えときなバイバイ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:11:11 ID:817hnb/OO
>>851
それは無理ありすぎだろ
頭わいてんの?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:14:05 ID:PjItiDC0O
>>852
謝れよおまえは確信犯なんだから
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:16:35 ID:aPFV1kDzP
>>854
ID:PjItiDC0O以外のトリコファンの皆様、アンチスレのゴタゴタを持ち込んで申し訳ありませんでした


じゃあ俺もお前も消えるとするか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:22:08 ID:YaF7gCnp0
センチュリースープとニンニク丼のリアクションが薄かったね
世界三大料理人の一人なんだから
もっとオーバーリアクションで喜んでもよかったと思った
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:23:50 ID:PjItiDC0O
ふざけずにちゃんと謝れよそんなんで許されると思うなよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:24:26 ID:/cSz3E6t0
次は足りないスープの具材探しに行くんだろどうせ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:26:41 ID:aPFV1kDzP
>>857
お前いい加減にしとけ、しつこい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:27:31 ID:P0zU+3H+O
     /⌒ヽ
   /  `w´)スーパーリラクゼーション!
  ∠_(ノ_人)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:27:56 ID:mubSMcFoO
>>858
なるほど!
お前あったまいいな〜!漫画家なれば
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:31:08 ID:PjItiDC0O
アンチ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:35:59 ID:BaTGgb/q0
PSPクンと携帯クンが顔真っ赤にして言い合ってるwww
低脳頂上決戦だな
sageぐらい覚えろよなwwwww
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:38:14 ID:aPFV1kDzP
>>863
PSPじゃなくてP2な、ググってみろ
専ブラで書き込んでるんでわざとsageのチェックをはずして書き込んでるぜ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:40:38 ID:PjItiDC0O
>>857
全然謝ってないじゃないかなめてんじゃねぇぞ
きちんと俺に謝れ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:42:43 ID:aPFV1kDzP
>>865
じゃあお前と同じ言葉で

ごめんよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:45:04 ID:Uk4FmpQBO
俺アンチだけど>>865に挑発されたんで来ました
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:48:44 ID:BOzmGW6eO
ごめんねごめんねぇ〜
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:49:49 ID:PjItiDC0O
>>866
じゃあってなんだよじゃあって
嫌々謝っても許さないぜ
反省してんのか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:50:36 ID:aPFV1kDzP
>>869
ごめんよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:52:49 ID:PjItiDC0O
はじめからそう言えよ
許してやるよ
もう一人のかまってちゃんも引き取って帰れよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:54:22 ID:aPFV1kDzP
>>871
早く消えろタコ!!しつこいんだよ!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:54:30 ID:lWFlEq9cO
なにこの流れ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:56:28 ID:UMjBI6RpO
アンチスレで調子こいてた>>871の仕業
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 18:59:15 ID:4PGjrPNxO
なんか自演臭いな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:00:14 ID:PjItiDC0O
>>872
消えるのはお前ともう一人の便乗君だよな
ってか反省ゼロだな確信犯でアンチ行為しといてそれかよ
たち悪い
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:02:07 ID:aPFV1kDzP
>>875
PCと携帯だから疑われるのも無理ないけど自演はしていない

>>876
ざまぁw 勝手に悔しがってろw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:03:57 ID:BaTGgb/q0
>>864
一々報告しなくていいから^^
俺にレスするなカス気持ち悪い
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:06:29 ID:UMjBI6RpO
あ、俺単なる通りすがり^^
871のアホっぷりに笑ったから帰るわ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:07:09 ID:PjItiDC0O
>>875
自演はしてない
>>877
はやく消えろ特攻君
>>1音読しろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:07:48 ID:aPFV1kDzP
>>880
音読したぜ。じゃあ一緒に消えようぜ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:10:42 ID:Z/suMoVG0
みんな喧嘩はよくないよ><

仲良くしようよ^^
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:17:08 ID:PjItiDC0O
>>881
とっと失せろ
アンチ行為しやがって
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:41:47 ID:P0zU+3H+O
何でアンチ同士喧嘩してんの
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 19:56:06 ID:zoNR6QMR0
河下水貴のよだれ表現に対する反応
「はぁはぁ。たまらん。」

アホ袋のよだれ表現に対する反応
「きったね。二度とやんな。」
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:12:13 ID:PjItiDC0O
>>884
俺はアンチじゃないです。あいつはスレタイよべない特攻アンチです。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:20:53 ID:DX2jSrDw0
めだかアンチスレではアンチと信者が仲良く書き込んでるのに…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:27:03 ID:848A0LizO
トリコ新刊買ってきたんだけど、リンの最期のお願いは何だったの?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:33:39 ID:lLMmpdplO
>>888
みてわからないおこさまにはまだはやいよ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:36:23 ID:848A0LizO
わかりました。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:40:58 ID:rdhZhOyX0
アンチ虫

捕獲レベル----
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:44:54 ID:MQ7YBl900
おい〜〜
トリコ面白すぎる〜〜www 
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 21:45:20 ID:ut0CWC9R0
ちょい前に美食会が壁の限界超える食材とかでスープ狙うとか言ってたよね。
つうことは今回トリコ達とまた闘うわけか。
楽しみだ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:12:45 ID:3IvCd3Iy0
トリコバーガーだが、あれだけの食材使って3kgで8,500円はちと安すぎではないか。
対グラム比でモスの匠とトントンだぞ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:34:45 ID:Xud9hiqj0
「やめた…」

「─面倒(んど)臭い…」

みちゅ ひく ひく

「!!」

「さぁ、丸見えよ… ホラ来なさいよ、鉛鉱野郎」


    ア゛ァ゛──────────────────────!!
                                               」

             がしっ  みちっ



            ア゛ァ゛───────────

                                           」


               ズ        ボ



         ア゛──────ッ!!  ア゛───!!        
                                              」



           ぼぢゅぼぢゅぼぢゅぼぢゅぼぢゅぼぢゅ



               キャ─────!!                
                                              」


           じゅっぼぬ゛っぼぢゅっぼぢゅぼぢゅぼぢゅぼっ


「       
      ヒャッヒャッヒャッ ア〜〜〜〜〜気持チイ〜〜〜
 
          ズゥ〜〜〜〜〜ットテメエノ尻穴ニ

         ブチコミタカッタンダナ〜〜〜〜〜!!         

                                              」
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:39:09 ID:PjItiDC0O
アンチって作品アンチじゃなくて作者を中傷してるだけな最低な連中だからね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 22:41:26 ID:zN+Bfse00
アンチにも信者にも色んな奴がいるのさ・・・
898:2009/10/04(日) 22:44:24 ID:ca8Pm1V0O
えっ?6かんもう出た?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 23:34:21 ID:HMYaV2n50
○○君の作品!ありがとう!

↑これマジで白ける
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 01:49:43 ID:+RUjkkBI0
う〜ん、設定垂れ流しも食傷気味だな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 03:21:36 ID:nRBXPxGG0
とりあえず次郎とセツは100歳軽く超えてるんだな
まあ若返りの食材とか普通にありそうだからさほど違和感もないが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:13:45 ID:V28S+1UdO
たけしのばあちゃんといい島袋漫画は年寄り強すぎだろw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 08:59:37 ID:jBm+2sOOO
漫画で異様に戦闘力の高い老人なんて別に珍しくないから。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 09:13:18 ID:q5szSZs2O
>>899
それはもう「少年」誌から卒業するといいよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:02:07 ID:mOBwwGUK0
ババアが鍋の上に飛んでるとこは
あきらかに千と千尋のユバーバ飛行のパクリ


じゃなくてオマージュ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:02:48 ID:H5/evQ3j0
>>899
お前なんで少年誌読んでるんだよw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:03:49 ID:mOBwwGUK0
あと動物同士を戦わせてアドレナリン放出させて肉が美味くなるっての

まるで犬をいじめた方が美味くなるっていって実践してる
中国人や韓国人みたいだからやめて
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:07:06 ID:hMpF3buh0
とりあえずロンリーグリズリーのデザインはありがちとはいえ、良かった。

というか今までの動物デザインがうんこ過ぎた
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:07:52 ID:3leB8jfo0
>>907
動物同士だからおkじゃね?

あっちはたしか棒で叩きながら死なせる手順だったような気がする
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:14:09 ID:yptmJH7UO
>>888
唇見てみ。
濡れてるだろ?
つまり、69
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 10:48:22 ID:Psu4FrQS0
「時期が良い。タイミングも良い」でワロタw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:06:38 ID:SEagRuIqO
エテ顔のオッサンがテンションペタペタとか、きもちわるすぎる。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:23:14 ID:Py0CV1auO
ペドペドか
島袋ストライクゾーン広いな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:38:38 ID:jWR1w+og0
「まだ未完成なんじゃ」を繰り返すところがおもしろかったです
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:40:00 ID:pA7GVOhK0
島袋が唯一パクられたキャラ
リーダー伝説たけしの校長先生→TOLOVEるの校長先生
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:41:16 ID:SEagRuIqO
グリードアイランド編の導入を思い出したのは俺だけ?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:42:55 ID:TvYbgx9g0
うん
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:50:24 ID:SEagRuIqO
そうか。ありがちな展開なのかもしれんが、

欲しいものがある→同じ目的の大富豪がハンターを募集

の流れがモロに被ったわ。なんかババアが突然説明口調になったから余計に。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:53:51 ID:jWR1w+og0
>>918
それは俺も思った
またハンタのパクリか、と
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 11:56:43 ID:SEagRuIqO
>>919
やっぱりか。
最近はパクリのことは忘れかけて、そんな目で見てたつもりはないから多分同じ奴は多いと思う。

ゴレイヌみたいなのが出てくるのかな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:01:51 ID:BVDRIbGe0
目的のために人集めするなんて昔から使い古された話なのに何を言っているんだ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:04:56 ID:7flCseTxO
またハンタ信者が自演して恥かく展開か
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:05:26 ID:H5/evQ3j0
王様が魔王討伐のために勇者を募るのも、ハンタのパクリ!
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:06:31 ID:aDNl7Q4L0
まだ続いていたのかこの漫画
援交作者の糞漫画が
ホントジャンプ編集部は糞だな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:50:33 ID:MfToRxdoO
捕獲レベルのインフレがひどい
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:53:29 ID:iGbBrMag0
6巻読んだ
やっぱ小松の包丁をスターがパクろうとするんじゃなくて
いい包丁だこれらかもがんばれ美食檜に有益な存在となることを祈るぞ
てな感じで小松と包丁はスルーしたほうがかっこよかったのに
まあそれじゃ覚悟うんぬんのくだりが描けないんだろうけど
パクろうとしたとこでスターが一気に小物化した気がするわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 12:55:25 ID:SEagRuIqO
さすが、ハンタの話題には過敏だなお前ら。
不自然な流れじゃないし、パクリだと言ってるんじゃないよ。そう断ってるじゃないか。

今週も小松キモいなーとか、ターザンロープは投げ返してやらないと使えないだろ、とか思いながら読んでたら最後に自然とハンターっぽい展開だなと思ったんだよ。
穿った見方をしたつもりはないが、みんなどうだったかと聞いただけでカリカリしてちゃ大変だな。

勇者の例え、的外れだし
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:04:45 ID:nWJ1RaUaO
てか次郎とババァは100以上かよ!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:10:51 ID:dQ1SwmxB0
「これは『ラヴ女子高生』か・・・
ピッタリ
丁度8万円でオスに買われた時にのみ

警察に通報するメスがいるという・・・」
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:12:16 ID:oT0+yrKP0
俺は20以上だ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:22:36 ID:OQ0Veqgx0
本来いるスタッフってゼブラかな?
セツ婆の孫だったりして。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 13:23:27 ID:wDzNaLhe0
今日見てて「ループ怖くね?」って漫画に言いたくてしょうがなかった
話進みそうだし次楽しみだわ

それにしても1メートル以上離れてる水面を吸うことは出来るのか
家に帰ったらスケール変えてやってみるわ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:13:01 ID:tVJOxTLJ0
>>894
普通、飲食店だと店頭価格に対する原価は2割から3割。
モスやマクドだとバーガーの原価率は5割近くで、
その代わりポテトやドリンクなんかの原価率を下げて調節している。
もしも店で原価8,500円のトリコバーガーを出すとしたら、
35,000円くらいが妥当かもしれない。
トリコバーガー専門店にするにしても20,000円は取らないとやっていけない。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:18:29 ID:ajAsU5jdO
未完成品とわかってるスープを客に出すとか
料理人としてどーなのせつのん
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 14:22:08 ID:H5/evQ3j0
>>934
そんなこといったら、
大概の料理人は客に料理を提供できなくなるぞw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:11:59 ID:ed4hOjoCO
>>932
自分より体積のでかい物を食う男にナンセンスな事言うな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:34:57 ID:WF60pdd4O
>>934
及第点には達してるが完成には至ってないってことじゃないかな

逆に「これぞ完成」と思って精進しなくなったら
それはそれで料理人として終わってると思うし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:47:09 ID:KfW6BJJV0
レベル37のモンスター同士の戦いも、ついに食材の下ごしらえ程度の扱いか…
ガララワニとトロルコングの戦いに世界中のVIPが沸いていた頃が懐かしいなw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 15:55:35 ID:A8e5W7f60
セツ婆の厨房が食堂のも地下のも
ムチャクチャ使いづらそうなんだけど。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:23:54 ID:akmRP71HO
>>937
いや、その料理に関しては完成させるべきだろ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:33:36 ID:BVDRIbGe0
ある種の試験みたいなものなんじゃないの?
トリコと自分自身に対する


このスープで特に不満に思わないのなら、それで終わりといった感じの
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 16:53:48 ID:jWR1w+og0
今回のセツ婆の口調では、
足りない何かがわからない客には
未完成のスープを伝説のスープと称して売っていたということだよね

それっていわゆる食品偽装問題だと思うんだけど伝説の料理人としてどうなの?
まず未完成ですが・・・って断ってから出すのがスジだよ。
わからないから黙ってたってのは船場吉兆と同じだと思う。
グルメを扱う漫画でこれはちょっと配慮が足りないと思うんだよね。

セツ婆が「頭が真っ白になって……」っていうシーンが頭に浮かんだよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:02:31 ID:Swu8GkLwO
味の素を入れたら完成するよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:02:42 ID:LwLK7v+u0
>>942
そこまで細かい事気にしてちゃ漫画楽しめねーだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:03:36 ID:v8lcXHpV0
>>942
頭おかしいな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:05:00 ID:BVDRIbGe0
センチュリースープって他の人に出していたっていうこと言っていたっけ?
自分の作った料理に文句を言う人はいなかったぐらいしか言っていなかったような
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:19:02 ID:z3J63pLU0
>>946
灰汁とるだけで半年かかるらしいから、人工センチュリーは時間かかりすぎだよな。
食べれる奴なんて、ほとんどいないんじゃね。

セツ婆だって本物食べたのは数回だろう。保存で持ち帰ったとしても。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:20:15 ID:vr4bjmccO
取りあえず今回の終わりにH×Hを思い出した
あの世界のグルメハンターもこんな感じなんだろうね…
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:21:29 ID:PWETOcnQ0
>>942
あげ足とったりいちゃもん付けるために漫画を読んでるだろ?

まぁそんなことはいいとしてようやくグルメ細胞に頼らない
美食屋の新キャラ出そうかな
ってか出てくれ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:27:20 ID:NcIOuHweO
>>942
セツ婆はセンチュリースープを他の客に出したなんて一回も言ってないよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:27:38 ID:H5/evQ3j0
>>947
作るのに時間かかる事と、
食べられる人間の多寡は関係ないだろう

酒屋いってみろ、
作るのに最低12年かかるウイスキーが2000円で売ってるぞw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:40:29 ID:MBaGBcScO
みんなフルコースを頼むって言ってたしね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:46:17 ID:jWR1w+og0
確かに他の客にスープを出したとははっきり言ってない
しかし、次郎とセツ婆が組んでいたことを知らない=それほど親交がないトリコですら
セツ婆の店でスープが飲めることを知っていたということはセツ婆のスープは有名ということは
出していた可能性はないともいえない

現にトリコ達には伝説のスープをご馳走しようといってスープを出してるので
セツ婆が食品偽装を行ったことはもはや事実。
見破られたので未遂に終わったけど、もしゾンゲが飲んだとしたら・・・。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 17:58:18 ID:BVDRIbGe0
未完成とはいえ、あれだけ完成していたものを食品偽装なんて言わないぞ
あれで偽装なんていっていたら、世の中のほぼ全ての料理が偽装になってしまう
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:02:30 ID:q5szSZs2O
進むインフレの中ゾンゲ様がこの先生きのこれるのか
ゾンゲ様が立ち回りに無駄に期待


グルメシティから出られなさそうだがw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:06:31 ID:BqqLmsvkO
あれどうみても物足りないという感想を待っていただろうに

小松の感想の後のセツ婆の様子を見るに
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:09:39 ID:cYxq6Jkd0
この漫画、あげあし取りするのが一番面白い。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:15:12 ID:BqqLmsvkO
正直、そうゆうのはアンチスレでしてほしい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:24:24 ID:fIO9BTOt0
食品偽装て素材が足りないことに使うことばなの?
そうだよって言えるなら判例を出してほしい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:28:19 ID:H5/evQ3j0
アサリの入って無い深川メシ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:29:29 ID:aDNl7Q4L0
>>954
その論理はおかしい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:35:26 ID:osr2b29C0
客に飲ませてたなんて一言も言ってないのに
なんで勝手に客に飲ませていた事にして
突っ込んだ気になってるの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:38:06 ID:Fzr+yMrgO
>>961
お前の頭もおかしい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:41:23 ID:BVDRIbGe0
>>960
深川めしはアサリが入っているのが最低条件だから、今回のケースに当てはまらないんじゃ

どっちかというと、センチュリースープは仏跳牆みたいなものだと思う
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:41:31 ID:aeSNoroKO
少なくとも、今のところ最もセンチュリースープに近いスープなんだろう?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:42:52 ID:UxtmAJk50
でもコンソメマグマの方が上なのか、
ジャンプ登りはトリコはできるんじゃないか?
小松のあわせたのかしら?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:43:45 ID:68DVMfdE0
スープに足りない食材を調達に行かせる展開は読めてたがそこまでの前振りが長かった
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:44:17 ID:1nXbJs7n0
カロリー0ジュースなのに、本当はカロリ−が0ではない。
1日分の野菜がとれる野菜ジュースなのに、本当は全然足りてない。
メロンジュースなのに、メロンが入ってない。
ハチミツ飴なのに、ハチミツが入ってない。
わさびらむねなのに、わさびが入ってない。
新潟産こしひかりなのに、新潟産でもないこしひかりでもない米が混じってる。
たこ焼きなのに、イカしか入ってない。
牛100%コロッケなのに、鶏、羊、鴨、豚も入ってる。
千枚漬なのに、10枚しか入ってない。
100円ショップなのに、100円じゃない。
お好み焼きなのに、好きに焼かせてくれない。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:45:38 ID:H5/evQ3j0
>>964
牛丼ネギ抜き
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:51:46 ID:tVJOxTLJ0
小松が天然センチュリースープを飲んで足りない材料が分かったとしても、
スープを作るのには灰汁取りなどで半年かかる。
それまでは小松の出した答えが正解かどうか分からない。
センチュリースープ編の終わりは小松がセツ婆のところにとどまって
半年スープ作りながら調理の修行を受け、
間に一つか二つクエスト挟んだ後で成長したスーパー小松と組むクエストが始まるって感じだろうな。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 18:53:03 ID:UxtmAJk50
>>970
最後の一つを持ってきてアレに入れて完成、になるんじゃないのかしら?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:07:47 ID:KQ4K1mN+O
大富豪のデザインがハンターぽいのは認める
ばばあとじろうが100才以上なんも複線として使えそうで別にかまわん
デビルオロチの捕獲レベルていくらだっけ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:12:08 ID:q5szSZs2O
>>971
多分それっぽいよな

真センチュリースープを飲んだ小松が何が足りないか気付いて
その食材確保して加えて完成じゃないかと予想
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:13:56 ID:H5/evQ3j0
>>972
連載初期の捕獲レベル21は、
現在の価値に換算するとおよそ210である
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:16:20 ID:+RUjkkBI0
さてアンチの予想通り本当にヨークシン編が始まりそうなんだが・・・やっぱアンチは冷静に漫画が読めてるなorz
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:18:45 ID:n3wfZbJw0
>>968
頑張って考えたわりに
全部普通にあるあるネタだな

センチュリースープは天然もので
食品表示なんて無いのに何行っちゃってるの?
粉ミルクって母乳と違うけど
そんなんでもお前みたいに育つんだぜ感謝しろよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:22:41 ID:jWR1w+og0
>>972
大富豪のデザインどころじゃないでしょ、
大富豪が凄腕のハンター集めて幻のなんとかを探すとかハンターそのままじゃないですか
ゲームがスープに置き換わっただけじゃないですか
島袋先生、たけしのころから成長してないじゃないですか・・・
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:23:07 ID:68DVMfdE0
もう少し進んだら美食會とスープを巡ってバトル
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:35:45 ID:IKaLtqv+0
なんだかんだ言っても、今のジャンプの中では面白いなコレ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:36:47 ID:+RUjkkBI0
美食会が旅団的な立ち位置ですね分かります
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:37:30 ID:H5/evQ3j0
富豪が凄腕の戦士を集めて物を探すなんて
使い古されて腐臭がするプロットだぞw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:39:44 ID:UxtmAJk50
つかトリコが雇われなければいけない理由が分からない。
勝手に探しに行ったら良い、
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:43:19 ID:TvYbgx9g0
富豪が情報を持ってるからでしょ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:46:43 ID:UxtmAJk50
実食経験のあるせつのん以上の情報を持てるものか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:51:04 ID:jWR1w+og0
っていうかなんでセツ婆が行かんの?
次郎のフルコース材料集めがお手の物ぐらい強くて
コピーするぐらい自分自身も伝説のスープを忘れられないのに

なんでセツ婆が行かんの?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:52:01 ID:osr2b29C0
せつは情報屋じゃないでしょ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:52:33 ID:n3wfZbJw0
せつのんは料理人であって美食屋じゃないから
実際に取ったりとか感覚や情報への嗅覚が薄いんじゃないかね
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:53:36 ID:qgRKBuosO
富豪が凄い金かけて探すぐらいだから、あの寸胴の中身を全部センチュリースープ化できたら
節婆は表札通りに荒稼ぎだな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:54:01 ID:aeSNoroKO
次郎に聞かなきゃセンチュリースープの在処は分からんだろう
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:54:35 ID:BVDRIbGe0
>>985
とりあえず君は寝言言う前に五週ぐらい前から読み直すことをオススメする
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:55:46 ID:68DVMfdE0
ところで次スレは?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:57:52 ID:BVDRIbGe0
>>991
依頼しておいた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:59:03 ID:+RUjkkBI0
しかし透明なスープって食欲そそらないな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:59:08 ID:0ncE8W09O
>>985
次郎のフルコースは次郎に捕ってきてもらうって言ってたぞ。

セツ婆はそんなに強くない気がするんだが、
でも次郎と同じもの食ってきたなら強くてもおかしくはないんだよな。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:59:20 ID:q5szSZs2O
>>975
アンチ乙w
ヨークシン編というかどちらかというとグリードアイランド編じゃね
金持ちに雇われて、未開の地?に行くあたり
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:59:20 ID:jWR1w+og0
セツ婆が弱いならわかるけど
なんでトリコに任せて自分はハンター募集に応募しないの?
半年間店閉めてたぐらいだから店があるってのは言い訳にならないよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:00:07 ID:ed4hOjoCO
>>968
キャベツ太郎ってキャベツ入ってないよね。

太郎も入ってないし
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:10:55 ID:tVJOxTLJ0
>>971
でも、そうすると最期の一つは透明なものにしないといけなくなるぜ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:18:23 ID:Py0CV1auO
>>999
ならトリコ打ちきり

>>1000
なら援交打ちきり
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 20:19:23 ID:Py0CV1auO
>>1000なら援交打ちきり!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。