バクマン。アンチスレpart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
バクマン。アンチスレpart14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1251997902/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:47:46 ID:rACpPoL60
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:48:06 ID:rACpPoL60
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    /| | | | |     | 今大ヒットしている漫画に共通の特徴を見つけた
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \   
  ./( ―) ( ●)  \ チラッ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |       『刀』
  |    ー       .|  
  \          /
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:48:29 ID:rACpPoL60
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  レイプ セックス 妊娠 不治の病の話なんて最低だおww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                    頭の悪いやつしか読まないおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    一番好きな漫画はやっぱりドラゴンボールかな
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´             ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:48:45 ID:rACpPoL60
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  漫画家なのに東大ごときの出身だとバカにされるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _   だから底辺高校に行くおwww
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:49:04 ID:rACpPoL60
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (● ) (● )\   
    ///////(__人__)///\  <私はお高いんじゃないの 男の子とは恥ずかしくて話せないの
    |              |     本当はカヤ以上に男の子大好き
     \           /
    ノ            \

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:49:18 ID:rACpPoL60
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| どうしたいいのか
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, . ::::|  まだわかりません
  |  , 、_: __,、  ::::|
   \/\/\_/ヽ::/
  /`ー‐--‐‐―´ \
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:49:48 ID:rACpPoL60
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   ケータイ小説(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  レイプ セックス 妊娠 不治の病ネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る頭の悪い奴だけw
  :\   /   /   /:


       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \     究極の愛って相手が望むことをすべて受け入れ
    /  <○>  <○>  \.   したいようにさせる…
    |    (__人__)    |   それに協力する事かも知れない
    \    ` ⌒´    /
    /              \
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:50:05 ID:rACpPoL60
     気に食わんことがあればボイコットすればいい
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:54:02 ID:rACpPoL60
・漫画家は絶対になるもんじゃないと思ってたけど、やっぱりやっちゃうぜ!
・1位を獲ったら嫌いな漫画を打ち切りさせようと思ったけど、そんな気は無くなったぜ!
・アシスタントをしようと思ったけど、やっぱり辞めちゃうぜ!
・小手先のテクニックを盗もうと思ったけど、そんな必要はなかったぜ!
・コージィがファンを使って組織票を使うけど、全然問題なかったぜ!
・アンケート至上主義はずるい気がしたけど、そんなことはなかったぜ!
・路線変更しようとおもったけど、やっぱり変えないぜ!
・囚人が女遊びばかりしていると思ったけど、そんなことはなかったぜ!
・コンビ解散しようと思ったけど、やっぱりお前と一緒にやりたいぜ!
・マシリトは変態かと思ってたけど、実は立派な人だったぜ!
・作画担当替えようと思ったけど、やっぱり変えないぜ!
・エイジのアシスタント仲間だと思ってたけど、福田組だったぜ!
・皆で改善点を話し合おうと思ったけど、俺の描く作品は完璧だから改善点なんか無いぜ!
・彼女と毎日会える囚人をやっかんで罵ったけど、会わないのは自分達で決めた事だったぜ!
・グラビア写真出すから裸を見せようと思ったけど、やっぱり見せないぜ!
・順位が気になってしかたがないけど、そんな事はなかったぜ!
・いろいろ批判をしたけど、ストーリーには関係なかったぜ!
・褒められて皮肉に決まってると思ったけど、また本心だったぜ!
・変えた方がいい気がしたけど、同調してくれた友を平気で批判しちゃうぜ!
・接点が無いので話す必要を感じないけど、話す努力をしちゃうぜ!
・惚れた女とケコーンの約束を果たす為に漫画家になったが元から惚れられてたことがわかったので別に漫画家になる必要はなかったぜ!
・ファンの要望を安易に取り入れようと思ったけど、そんな必要はなかったぜ!
・入院騒動巻き起こしてボイコットまでしたけど打ち切りを喰らったぜ!!
・打ち切られてショックでもう駄目かと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
・三吉は囚人の彼女だと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:58:26 ID:tFBYV6e50
>>1
無駄にテンプレ数が多いから、次スレから>>1>>2>>10を突っ込んで
後のAAテンプレも罫線で区切っていくつか一緒にしてしまえばいい。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:03:55 ID:mkNiyljd0
>>1-10
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:10:17 ID:dPFcIW2L0
ここ数年で一番の人糞漫画
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:11:50 ID:jcJQAUg+O
>>1-10
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:20:54 ID:fBG1ylVT0
>>1


来週の糞バレ


・亜城木の仕事場。サイコー、シュージンの進学希望先は八名(やな)大学経済学部。
谷草から駅5つ目。なんでも、試験は国語と英語のみ。受験者はほとんど受かるような
ところらしい。シュージン「流石に見吉とは別のトコがいいなあ」サイコー「なんで?」
「見吉が一緒じゃ女の子と出会いないジャン。合コンとかも行けないし。こんなガッコ
じゃあ合コンとかないのかな?」「・・・やっぱり見吉も一緒でいいよ。俺ら中学からずっ
と一緒だとホモだと思われる」 



16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:45:22 ID:WY+Zl5PZ0
はじめからサイコーよりメガネのが本当は性格悪いと思ってたけど
やっぱメガネのが女にかんしてはだらしないし最低だな。
散々女を利用してキスして遊んだあげくの果てがこれかよwww
見吉はメガネにハメられたんだよwwただの遊び相手w
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:53:31 ID:WY+Zl5PZ0
もう一度いう。


高木秋人は最低な男です!!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:12:42 ID:PqSYSH520
バクマン(ガモウ)信者構成員
1.俺の好きなデスノ描いたガモウの次回作がつまんねーはずねーだろ、と鼻息荒い基地外派
2.私は小豆ちゃんのように頭の良い女性(笑)、学問より恋愛至上主義
3.ヒロインの死ぬドラマは嫌いだが、ヒロインの死ぬアニメ・ラノベは大好き派
4.長文読んでたらなんだか頭良くなった気になっちゃった派
5.月や最高のようにいつか大きな事をしてやる、と思うが今は引き籠っている派
6.自分は悪くない失敗したのは人のせい、と自分の都合のいいように責任転嫁を得意とする在日
7.ラッキーマンの頃からガモウ先生の御本は欠かさず拝読しています派
8.漫画と現実の区別が付かない、ガモウ最高派
9.始めはネタのつもりで読んでたが最高達の厨二思想に共感してしまったミイラ取り派
10.とにかく他作品が批判したい性格歪曲派
11.奇面・メンヘラ・電波・無能好きの萌豚及び腐女子
12.すべてが、つまらない派
13.ガモウとその親族
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:41:21 ID:GIV3VlAu0
アンチスレ 構成員

1.ガキはとにかく挫折しろ。天才の存在も順調な人生なんて許さん派
2.ただ単にガモウが憎い。ガモウストーカー派
3.小畑の劣化はガモウのせい。なぜか作画面の欠点までガモウのせいのわけわからん派
4.うだつのあがらない漫画家、マンガ志望者の私怨派
5.バクマンが終わればヒカルの碁が再開されると思っている沸いてる派
6.デスノートは好きだけど、大場つぐみがガモウひろしだなんて許せん。よくも騙したな派
7.バクマン信者がブリーチをやたらバカにしているのがゆるせんブリーチ派
8.「デスノが成功したのは俺のアドバイスのおかげなのに、ガモウてめえ何一人で話全部考えたようなツラしてんだよ、ああん」
9.単にキャラが不愉快だと思っている派
10. 2話でよくも女をバカにしやがったと未だ怒り狂っている腐女子派
11 もはや読む気が失せて全く読んでいないのに適当に話を合わせつつ惰性でアンチを続けるゆとり派
12 デスノートの時からガモウが大場つぐみなのは知ってたけどラルグラとこれ見て嫌になった派
13 つぐみが黒髪ロングヘアーの美女だと信じていた時についうっかり夜のおかずにしたのに男だなんて許せない派
14 何故か冨樫がバカにされているかのように感じた冨樫信者
15 何故かジャンプの看板からブリーチが外されたと思い込んだブリーチ信者
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:09:24 ID:4s3kG+y30
見吉にバイト代渡した方が、後々揉めなかったろうに。
見吉を捨てるときに、あんなに尽くしたのに!とか責められるぞ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:21:55 ID:5I4NDOVe0
多分見吉はフェードアウトするんじゃないかな?
つかして欲しい
例え臭人の肉便器だったとしても
これ以上いいように使われるよりはマシ
もっと普通でマトモな男とつき合えればいいんじゃない?無理かも知れんけど
ガモウの作品に出て来る女キャラは例外なく不幸になる法則があるから出ないほうがよい
アズキがあんまり不幸にならないのは普段メールだけであんまり登場しないから

最低の性格も糞なんだが臭人は最低よりマシと言っている奴が多くて内心驚いていた
臭人は最初から見吉のことなんかあんま好きそうじゃなかったし
向こうが近づいて来たから利用してやろう感がプンプンだったし

デスノの月でもないのにねえ
デスノで言えば臭人の存在感なんてせいぜい山本程度でしょう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:30:43 ID:4s3kG+y30
>>21
シュージンはサイコーの事も絵が描けるから利用してるだけかもしれない。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:33:28 ID:xQJlBU8R0
>>最低の性格も糞なんだが臭人は最低よりマシと言っている奴が多くて内心驚いていた
臭人は最初から見吉のことなんかあんま好きそうじゃなかったし
向こうが近づいて来たから利用してやろう感がプンプンだったし


全く同意なんだが。
俺ははじめから最低よりメガネのが性格悪いとわかってた。
メガネは一見他人に従順そうに見えて陰で他人を操作して利用するという
陰湿極まりない屑。女の好きって思う気持ちを利用しておいて
やることやったらポイってすてるタイプ。
合コンいけないから見吉と一緒は嫌ってもう彼女でもなんでもないなwww
最低よりも、さらに最低だな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:35:59 ID:rACpPoL60
>>22
いや普通に「屑同士」で気が合っているんじゃないかと。
烈火の炎の木蓮と命みたく。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:44:19 ID:5I4NDOVe0
もう、どっちにしてもこいつ等も他の登場人物も
嫌な性格撒き散らしながら
アンケアンケ、邪道にするしないするしないを永遠ループで繰り返していくだけだと思うんだよね
漫画としても一回連載に漕ぎ着けて一応の人気が取れたところで
行くとこまで行っちゃってると思う
作品がアニメ化・アズキと結婚したところで引退するわけじゃないんだし
漫画としてももう限界だと思う

デスノの二部がタルかったどころの話ではない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:13:02 ID:sKGitnXk0
サイコーだって絵が描けなくなったらポイ捨てだろ。
というかバレスレでこのことがあまり問題にされてないのが不思議なんだけど。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:21:55 ID:5I4NDOVe0
プロの誰かが評論してたが
最低はガモウが「本来なりたかった自分」(絵が天才的に上手い)
臭人はガモウ本来の姿に近いキャラ(原作が一応書ける)で
主人公二人とも自分を投影しているので、最低が絵が描けなくなるということはない
この漫画が失敗してる原因の一つに主人公が二人なのに「どっちも自分」という事があるとかないとか
バレスレにはアンチは少ない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:27:09 ID:ANXcZu6X0
プロの誰かの批評(笑)
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:31:54 ID:x7Jmi7lX0
>>27
主人公どころかほとんどの登場人物に理想を押し付けてるだろ?
初期設定は毛ほどの申し訳ってだけでさ。だから屑マンになる。
作者が根っからの屑だからな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:45:08 ID:38cnWCONO
>>18-19は何がしたいんだ?
>>18に当てはまる人は信者だから信者スレに池とか誘導する目的?全くのイミフなんだが


とりあえず、今週の作画の酷さはネタバレスレの信者も庇いきれないだろうな、信者ざまぁw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:03:40 ID:UoltLJlNO
キスした時に三吉に本気になったとか言ってし、
中学からずっと三吉だったから、遊んでみたい心理なんじゃない?
で、バレて三吉に殴られると。
それより次の連載がな…結局王道じゃなく邪道でいくわけ?
こっからさらにまた連載会議にかけられて、連載中はアンケアンケ…
もういいよ飽きた

なんで打ち切りにならないのか不思議でしょうがないわ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:11:23 ID:jcJQAUg+O
王道のほうが事情として知りたいんだがね。なんせ王道だし
この世は金と知恵タイプの邪道なんてTRAPと同じ路線
ガモウの経験談すぎて詰まらんわ
これで新作が邪道ならマジでガモウのオナニー漫画だな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:04:09 ID:rACpPoL60
>キスした時に三吉に本気になったとか言ってし、
>中学からずっと三吉だったから、遊んでみたい心理なんじゃない?

それ、浮気を正当化する屑男やビッチの心理やん。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:28:18 ID:dufSam7tO
>>18-19
作品に関係なくて煽りにしかならん構成員はいらない
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:31:18 ID:sKGitnXk0
屑男君は以前
「好きな奴と一緒に居たいって当たり前だろ」とか言ってたよな。
ガモウもタバコの吸いすぎで健忘症にでも掛かってるのか?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:31:32 ID:gN4zQdz80
やっぱり谷なんかあってもドブ溝以上に浅い谷しか作れないんだな、ガモウは。

試験は国語と英語のみで、受験したら殆ど受かる大学ってどのくらいあんだよw
地方ならまだわかるが、東京の都心近くだろ?
受験まで2ヶ月もないのに一夜漬けして大学に受かるほど大学受験は全く甘くない。
囚人はわからんが、碌に授業も受けてない最低が受かるなんて展開作ったら、
世の受験生(特に浪人生)を馬鹿にしてるとしか思えんな。

こいつら二人の人生観に関しては本当にとことん反吐が出まくるな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:40:24 ID:5I4NDOVe0
季刊Sとかいう雑誌見た
そんなマイナー誌どこで売ってるねん!とオモタが
書店のオタっぽいコーナーで「ん?小畑の絵がなぜに?」
素人が言うのもアレですが確かに劣 化 し て ましたな
バクマンのせいなのかどうか知らん
ヒカ碁完全版の絵と完全一致してたんで小畑の絵とわかったよ
色の塗り方とか影の付け方とか小畑だったから
でも線が死んでたね、それとなんでこの頃あんなパステルカラーばっかなの?
ミサミサみたいな髪型の亜豆っぽい女の子でした
しかしバクマンで最臭が馬鹿にしてた石沢君の絵ぽかったです
あと集英社じゃない出版社から出てる雑誌なので小畑健の名前出してないわけね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:51:36 ID:zy8LG2a/O
>>37
残念だがあれは小畑に影響受けた双子の女イラストレーター達の合作だよだせ?
…俺も昔騙された
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:53:49 ID:5I4NDOVe0
え、そうだったの?だったらいいけど…
このスレで季刊S季刊Sと言っていた人いたから…
しかしなぜに劣化具合まで真似する?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:17:19 ID:QCwBvkN6O
えっ!自分も小畑だと思ってた!
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:17:44 ID:hxMtyDjj0
不快度は元から最強だったが 更に顔芸の不快さ手抜きの不快さに拍車がかかってきた
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:18:15 ID:SNdun8dW0
>>35
今週号で自分が会議にあげた漫画に対してギャグは難しいとボツを喰らったのに。
来週号になったら主人公達にギャグ漫画で行こうとか言い出すキャラがいるくらい忘れっぽい。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:18:27 ID:hxMtyDjj0
バクマンつまらなさすぎだろ常考・・・ 本来打ち切りだろこれは
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:18:43 ID:f1o+hnYpO
公式では双子の姉妹が描いてる事になってる(たしか二人へのインタビュー記事とかもあったはず)が、
絵柄が似すぎててネット上では小畑と同一人物と言う意見が多い

何にせよ雑誌違うしバクマンと関係無いからスレチだたな
これ以上は「季刊S 表紙 双子」 あたりでググれ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:20:01 ID:xF+JBv5jO
主人公サイドが糞すぎてエイジが凄く…まともです…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:22:14 ID:kRM+xSELO
森田まさのり原作のやつを見る限り画力は劣化してないと思う。
使い分けてるんだろうけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:22:21 ID:kk5gw7XwO
>>39
絵にバリエーションがない自分を壊したかったんじゃない?
蒼樹なんて岩瀬の髪色換えただけだし
小畑の美形キャラはそんなんばっかだからなー
絵師として幅を広げたかった、引き出しを増やしたかった、といった所か
だからと言ってあの変顔にオリジナリティなんて微塵もないがね。むしろありがちでパクリ臭い絵だし
描いた作者の意思、狙った感が感じられあの手の崩画に一番必要な自然さがない完全に失敗(ヒカ碁はできてた)
まあ、あれなら小畑に描かす必要ないし、画が小畑である意味もない
完全に迷走しとるね何より下品
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:40:12 ID:+FuspxBbO
来週号は表紙か鬱だな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:45:00 ID:KzNL5e1d0
>>46
それ再録。
SQの創刊号の読切だから、これ始まる前の仕事。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:46:11 ID:AVGN7AXYO
>>38
いや、あれ本人ですが…。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:53:34 ID:nd+ll8pZ0
>>36
いっぱいあるだろ。
私大はそんなのばっかり。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:23:52 ID:d8+7mzuX0
>>42
港浦個人がどうしようもなくギャグが好きなんだろう。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:27:06 ID:+Z4cIOMx0
なぜこうもキャラを糞みたいに描くんだろう?
人格は破綻してるわ言動は支離滅裂だわ、正直ひどすぎる。
ガモウにとってはサイコーはそんなにまでしてマンセーされなければならないんだろうか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:22:12 ID:1s3vuDkJO
長年ジャンプ読んでるけど、こんなに不愉快な思いさせられる漫画ってなかったな。これ載せてるリアル編集部も何を考えてんの? 話題性のみを目的にしていて 読み手の心に届くかどうかはどうでもいいって感じ …ジャンプも堕ちたもんだね。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:34:47 ID:RNNkB0ms0
>>54
それ、自分も思った。
ジャンプ自体は往年の勢いや、売上はないとはいえ
まだまだ面白い漫画・才能ある漫画家さんがいるのに
なんでわざわざこんな自殺行為をするのか、さっぱりわからない

信用もなくなるし、業界に軋轢生むだけなんじゃなかろうか
編集部はジャンプ廃刊を企んでいるのではないかとすら思った
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:42:38 ID:KP9CTqmr0
うーーーん
例えばさあ、囚人を完全悪人設定にして
最高をエイジみたいな才能はあるけど世間に疎いような奴にして
囚人が貧乏故に最高を利用して漫画界の神になって大儲けしてやるぜ!とか
そういう黒い話だったらまだ受け入れられたかもしれない。
今更遅いけど。

実際は(一応)強く正しい元気な子?が強く正しい元気なジャンプで活躍する体裁でしょ?
でもそういう話はガモウには書けないと思う。
ガモウ自身だって邪道邪道と言ってるし、ラルグラで王道失敗してるのに
なぜこうなってしまったのか。自分で書ける話と書けない話の線引きができないのか。
バクマンは王道ではないが邪道でもない。中途半端な失敗作だと思う。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 02:45:44 ID:KP9CTqmr0
ちなみに別に無理して舞台をジャンプにする必要も無かったと思うんだよね。
だってこれ全然ジャンプの宣伝になってないし
かといって的を射た批判になってるわけでもないし。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:16:30 ID:oh/UW83N0
ラルグラ>原作をブルドラにする必要はなかったぜ!
バクマン>舞台をジャンプ編集部にする必要はなかったぜ!

だもんな……。しかし今更だが
世界のビルゲイツや坂口博信や鳥山明に喧嘩を売って
原作から黒歴史扱いされたラルグラは凄いと思うわ。
(ホノルルの龍から100頁書けと言われた柴田亜美とは対称的すぎる)。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:35:44 ID:H6NaovnGO
今週の表紙はバクマンか。表紙といえば雑誌の魂だよな
当然お前らは不買だろ?
買ったらバクマンに負けたことになる
お前らがレジでジャンプを手にとった時点でバクマンの大勝利
メシウマw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 03:47:57 ID:KP9CTqmr0
>>58
あれ喧嘩を売ったんだろうか?
あんな内容になるぐらいだったら引き受けなければよかったと思うんだが
>>59
ここにいる人間は、本当の意味でバクマンに大勝利して欲しかったと思ってるんじゃないかなあ?
大勝利になってないから残念なわけで…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:18:45 ID:gjJxyNjQ0
「漫画家になる」という過程と「プロ漫画家として生きていく」という生き様を
焦点にしてはいるものの、肝心の「漫画を描く/漫画を読む」という行為を
この上なく粗末ぞんざいに扱ってるからな。
お前今まで何やってたんだ?と言う意味でもガモウの存在意義を疑わざるを得ない。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:20:12 ID:gjJxyNjQ0
マジでガモウを生かせばジャンプが死ぬよ。
63山田一雄 ◆jvBtlIEUc6 :2009/09/17(木) 05:12:20 ID:SZsxa6yd0
こんなこと言い続けて4年も何も手につかない状況なんだ
お願いだから私の人生や精神まで潰さないで欲しい

プライバシーを24時間盗聴され、大勢に攻撃され続ける生活を何年も強いられることは本当に辛いんだ
私は失業者や貧困層がスケープゴートにされる事に反対しただけなんだ
戦時中のユダヤ人や非国民と同じだな。
投獄まではされないが、こうやってイジメ殺されるんだな私は

頼むどうかもう私を自由にして欲しい
やっと人並みに生きられると思っていたところなんだ
どうか私の願いを叶えて欲しい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:29:50 ID:1s3vuDkJO
ジャンプがジャンプの舞台裏を見せちゃいますよ、こんな漫画なかったでしょすごいでしょ?ってのが売りなんだろうけど、肝心の中身がスッカスカなので こんなお気軽に作られてるんだ、へー… ってジャンプ自体を残念に見せることになってる…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:39:07 ID:1s3vuDkJO
漫画家漫画には避けて通れない 「どうやったら読者に届くのか」っていう葛藤がバクマンには全くないと思う。自分たちがどうなりたいかばかり、読者を実体の見えない大きな塊としか見てない。だから読んでてすごく馬鹿にされてるというか、傲慢な感じがして不愉快なんだ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 07:50:27 ID:ATHUmJuZ0
>>60
たしかにそうだよな
バクマンが面白くて大勝利していれば
誰もアンチスレには来ずジャンプの人気漫画の一員になっていたのにな
ただのプッシュ漫画になって本当に残念だ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 08:02:06 ID:JoG3IrCwO
信者も強いよな
サイコー達の連載が始まってからは誰がどう見ても糞漫画になったのに
未だに虚勢を張りバクマンを擁護している
もう戦争は終わったの
バクマンは惨敗したの
もう頑張らなくていいんだよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 08:42:27 ID:3x6eMsCY0
なんていうかバクマンからは何がしたいのか伝わってこない。
連載したからにはまだまだ出していきたいネタはあるはずなのに、なぜかすでに引き伸ばしに入ってる気がする。
ガモウは一体バクマンのどこまでを考えてから連載しだしたんだ?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:16:05 ID:5odcYO+W0
人気があるから編集部が引き伸ばしを依頼しただけ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:20:58 ID:nd+ll8pZ0
それならしょうがない。
アンチスレがこれだけ盛況なのも、人気の裏返しだしな。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:14:44 ID:H6NaovnGO
>誰がどう見ても糞漫画
ソースは俺(笑)ですかwww
ワンピやナルトにもアンチはいますよww
お前ら同様およそ社会通念とはかけ離れた低脳発言してるヤツらがねwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:51:49 ID:JoG3IrCwO
・サイコーの恋愛話
・ジャンプ裏情報の減少
・キャラの非社会的行動
・アンケループ

つまらなくなるマイナス要素はたくさんある
信者さんはプラス要素を上げられるかな?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:10:15 ID:H6NaovnGO
それが主観だって言ってるのだよ低脳
挫折から再挑戦のここからが本番ですよ?
エイジにも不穏な空気が流れてきて楽しみだし
今年のジャンプは新連載以外での表紙はワンピナルトトリコバクマン
これが現ジャンプの少年性マチズモ・センターライン
この理念を解せぬならもうジャンプは卒業しろってことだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:29:04 ID:ATHUmJuZ0
>>67
強いって言うかムキになってるだけ
特攻信者の発言見ると
ほとんど妄想から搾り出したような内容ばかりだし

つーかマチズモと大勝利は同一人物だったのな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:34:31 ID:fedObvvD0
>>30>>34
必要だと思う
信者が特攻してきても
>>18を見て恥を知り引き下がる可能性がある
ズモさんには通用しないみたいだが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:35:16 ID:qKxhi92G0
紙芝居
絵は汚い
キャラは最悪

なにこの漫画。いや漫画?これ漫画なのか?



あと、話がその場その場の行き当たりばったりのやっつけに見えるのは何なんだろね
漫画家漫画なんだしある程度のプロットは最初にできてたはずだが
「計算にみえないように計算して描く」をやりすぎて
計算を隠しすぎで筋や流れを見えなくしてしまってるんじゃないの??
自分でバクマンに書いた事に囚われすぎてドツボ踏むとか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:12:17 ID:ukncdMm50
0≦漫画を使って他人に何かを訴えたい気持ち<<<<<<自分の作品・ファンへの愛<<<<<<漫画への情熱<<<
<<<越えられない壁<<<<<<作品の内容はともかくジャンプで人気bPになりたい気持ち<<<<<<美人声優と早く結婚したい気持ち
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:12:23 ID:oh/UW83N0
ああ、岩瀬を陰で馬鹿だと思うと言った囚人が、
別の回では「岩瀬のことは嫌いじゃない」と言ったり、
体調管理が出来ていない奴の休載に反対したエイジが
別の回では「実力の世界だから手助けできない」と言ったり、
漫画描くの止めないと別れると言った亜豆が
同じ回で「私のために漫画描け」とのたまったのも、
ガモウが「計算にみえないよう計算して」書いた結果なのだろうか……。

あとガモウは、少しは自分でバクマンに書いた事に囚われた方がいいと思う。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:15:05 ID:oh/UW83N0
>77
いや、漫画描くの止めないと別れると言った亜豆に
「なら別れろ」とのたまったあたり、今の最低の中では
美人声優と早く結婚したい気持ち<<<<<<作品の内容はともかくジャンプで人気bPになりたい気持ち
じゃないかと。もちろん両方手に入れられるに越したことはないでしょうが。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:29:11 ID:3VZ/NHSY0
おもしろいもおもしろくないもこれがジャンプとガモウの本音なんだから仕方ないだろ
大抵の人間はこの漫画読むとムチャクチャ不愉快な気持ちになるだろうが、本音だから仕方がない
ガモウやジャンプが言いたい事は結局出来る奴は始めから出来るし
クラスの人気者で女の子にモテモテの家が裕福で高学歴の天才以外は生きてる価値ないよ
俺らみたいにできない凡人はさっさと諦めて負け組み人生歩んでくださいwって事だろ
まぁ本音だから仕方がないなww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:31:51 ID:fedObvvD0
ジャンプっつーかガモウの本音でしょ?
ジャンプが関わってたら編集がココまで悪く描かれない
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:32:41 ID:G63C63LV0
この漫画、めだかよりも先に終わるべきでしょ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:36:29 ID:3VZ/NHSY0
ガモウって過大評価だよな
ハッキリ言ってデスノが売れたのも小畑の迫力ある絵のおかげだろ
こんな嫌な奴にもう普通の読者は1円たりともお金使ってやりたくはないよな
ある意味ここまで高飛車な不愉快な漫画を考えるってデスノが売れて調子乗ってるんだろうな
俺らはこの作中の人間みたいな大天才ですってマジで思ってそうだ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:52:48 ID:oh/UW83N0
>>80

出来る奴は始めから出来る→おかげで出来ない人間の痛みが分からない屑になりました。
クラスの人気者→見吉以外の友達がいるようには思えん。
女の子にモテモテ→亜豆のような電波女に好かれるのも嫌だし
         見吉のような尽くす女に好かれておきながら、
         その彼女をコケにするような男になるのはもっと嫌。
家が裕福→囚人の家は貧乏……だから必死に学をつけさせようとした親に対して
     「逆ギレしたら大人しくなった」で終わらせるのって。AC化したのなら
     まだ逆ギレに共感できたのだが、囚人は単に性根が腐っているだけの男だからな……。
高学歴→底辺高校からFラン大学に進学。
天才→才能も実績も持ちながら、(アシスタントに応募するなどして)それを伸ばさず
   ニートになりたくない(アシスタント等の職業ははニートじゃない)とのたまって
   学びたいものもないのにFランに行く理由が分からない。


……こんな天才が勝ち組なら、私は負け組として「人間らしい生」を歩みたいと思うよ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:24:08 ID:6q2V4Or60
小畑って恵まれた人間しか描けないのかね
話もつまらないし。とっとと打ち切れよこんな糞漫画
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:19:31 ID:KhdOEBj10
>>84
これは漫画だぞ
しかもその意見も全部84の主観なわけで
そんな嫌なら読まなきゃいいじゃん
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:26:24 ID:jk5Vlavb0
スレタイ理解できない基地外が多いな。お前らこそ覗かなきゃいいじゃん。
漫画板に来て「漫画だぞ」て脳が融けてるとしか思えん。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:02:31 ID:RNNkB0ms0
>>86
信者は毎回「これは漫画だ」「フィクションだから何を描いてもいい」
っていうけど
それって漫画家や漫画自体の価値を貶めていることにつながらないか?
スケットを晒すつもりはないけど、あのヘリウム騒動も
信者的には
「フィクションだから何を描いてもいい。これは漫画だ。当たり前だ!!
学祭でうっかり真似して死者など出ようと、作者も編集部も知ったことか!」
なのか?あれは学校を舞台とした漫画で、現実と境界が近いから
ヤバいと思うんですが

例えば現実の日本が舞台の医者マンガを描くのなら、取材をしたり、資料を参考にしたりするわけで
少なくとも明らかな嘘は描かないよう努力はするでしょう。
医療漫画の手術シーンで、手術のやり方や
人体の構造が間違っていたりするのは致命的だと思うんですが

バクマンは現実の日本の、ジャンプ編集部が舞台で、その暴露話がウリだったのに
嘘ばかりだし、かといって矛盾や破たんした設定を覆すようなパワーや面白さもない
登場人物も、ストーリーも、だたただ不快なだけ

漫画家漫画で、
取材しない、資料参考にしない、挙句の果てに、作者の怨念とオナニー垂れ流し。
漫画家や漫画自体を馬鹿にしたり、なめてかかるバクマン。って誰得なんだ…

せいぜい、原作者が、個人的な怨念と願望を漫画にしただけで、儲かってメシがウマいぐらいですか?

あと>>84さんの意見については私も同意なので、
少なくとも>>84さんだけの個人的な意見ではないよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:20:51 ID:KP9CTqmr0
>>80
ズモさんは本音と言えばそれで全てが済まされると思ってんのかね?
これがガモウとジャンプの本音かどうかわからんが
その本音をつまらん、下らんと批評する権利もある
そういうとズモさんは「バクマンはジャンプの統一意思」とか言ってくるわけだが
別にジャンプにはバクマンのような漫画だけが載っているわけではないからな、それ妄想。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:26:21 ID:KP9CTqmr0
>おもしろいもおもしろくないもこれがジャンプとガモウの本音なんだから仕方ないだろ
>大抵の人間はこの漫画読むとムチャクチャ不愉快な気持ちになるだろうが、本音だから仕方がない

なんだ、ズモさん自身もバクマンが一般感覚として不愉快で面白くないと認めてるんじゃないか

ズモさんみたいな考え方って結局最低限の努力もしたがらないリアルヒッキーニートの言い訳みたいだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:30:26 ID:KP9CTqmr0
連投スマン
>>84さんの考え方は自分も同意だ
つーかそれがまともな人間の考え方だろ

バクマンって結局ズモさんみたいな努力放棄人間の言い訳として重宝されるぐらいが関の山の漫画なのか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:48:03 ID:QCwBvkN6O
ズモさん少しは会話出来るようになったんだね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:06:58 ID:KP9CTqmr0
出来てないよ、ちっとも。
相変わらず自動的に低脳とか昔の2chのリアル厨房みたいな煽りを必ず入れてくるし
本当に自分の考えに自信があるんだったらそんなことしないでしょ。

>挫折から再挑戦のここからが本番ですよ?
今までの流れが酷すぎたんでもう期待は難しいです。流れが酷いってのは話の辻褄が合ってないってこと。

エイジは不穏な空気じゃなくてただの空気になっちゃったし
表紙は小畑だから一回ぐらいはそりゃ来るよ。ラルグラも表紙あったんじゃない?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:12:42 ID:H6NaovnGO
とうとう妄想と会話しだしたのか
まあ2日後にはジャンプを卒業するか少年性マチズモに隷属するか選ばなきゃいけないわけだからな
明後日は少年性マチズモの解放記念日だ
レジでジャンプを手にしたらお前らの負け
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:31:09 ID:FvUwnMtG0
>>94
祝日で休刊じゃなかった?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:39:53 ID:RNNkB0ms0
>>94
とうとうバクマン表紙の際にジャンプを買った奴は負け組などという
謎の勝利宣言をするようになったか
バクマンはプッシュのせいで表紙になることやたら多いけど
なぜ今ごろになって突然言い出したのか。
単に信者が劣勢で、アンチを攻撃する材料がないだけなんじゃないのか

「少年性マチズモの解放記念日」ってウケますね。
ガモウもここ見てるならマチズモさんをマンガにしてあげればいいのに
生身の人間であるマチズモさんがバクマン。と融合し
唯一ネ申☆マチズモ(バクマン内)になる日も近いんじゃないのか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:52:26 ID:ME4OCT850
原作の人ってあの一筆書きネーム描くだけでお給料いただいてるの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:57:16 ID:fedObvvD0
誰もバクマンの表紙かで
ジャンプを買うか買わないかなんて決めないだろw
何が表紙でも買うときは買うし
信者自意識過剰すぎ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:41:46 ID:rcpa3DWc0
>>95
土曜日発売だよ



つか、またマチヅモ馬鹿が来てるのか
うまいこと言ってるつもりなのか知らんが、傍から見て痛々しいことこの上ない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:19:05 ID:kYqRylDH0
この少年性ガチホモは言ってることがおかしすぎる。
釣りとしか思えない。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:59:33 ID:3VZ/NHSY0
レイプセックス妊娠不治の病の話なんて最低だ
頭の悪いやつしか読まないとか言っておきながら
そんな漫画よりも読者を不愉快にさせる漫画を描くデスノコンビw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:05:41 ID:EookfIvF0
休載言い渡されたときは「毎週読んでくれる読者はどうなるんです」みたいな台詞吐いときながら
打ち切り決まった後は読者の「ど」の字も出てこないとか、おかしいだろ・・・・
そりゃ二人とも人に読んでもらうためじゃなくて自分の欲望のために漫画かいてるから
読者をないがしろにするのはある意味こいつららしいリアクションなんだけど、
それなら「読者は〜」なんて台詞言わせるなと。
てか漫画が好きだから描くんじゃなくて100%欲望のために描いてる、
漫画に対して何の愛情も持ってない奴が主人公の漫画家漫画とか斬新だよな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:06:10 ID:nhd7jYgE0
95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/09/16(水) 22:55:22 ID:h5+h8xhy0
43号表紙
http://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0526_h.jpeg
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:10:19 ID:HYKNKLkA0
相変わらずだが、めだかやナルトみたく自分の価値観を糞ウザく発揮してんな、マチズモバカは。
あ、めだかやナルトには多くの人間から信頼されているからまだいいか。
でも、このスレにはマチズモバカに同意する奴なんていませんけどね。
誰からも信頼されていない奴が少年性マチズモがどうのこうのと言っても「寝言は寝て言え」の戯言だ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:14:50 ID:3VZ/NHSY0
誰からも信用されていないってのは嘘だな
だって誰でも不愉快になる漫画だろコレw
まあドンドンやってドラマ化や映画化すればいいと思うよ
ジャンプのイメージ悪くするだけだろうし
いずれこち亀ドラマみたいに国民総スルー週刊誌になるだろうから
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:45:55 ID:AVGN7AXYO
ニヤけるおじさんをキモいと最低は言うが、今は最低の方が遥かにキモい。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:00:55 ID:c1FSxfNZ0
マチズモマチズモて ベルセルクの敵かっつーの。   あれはモズクズか。
それはともかく、100歩譲ってこの漫画が非常に優れてるとして、
にしたってあの内容でこのプッシュはどうなんだろう。ジャンル的にはもっとこっそりやるべき漫画だと思うんだが。
ジャガーさんくらいの遠慮さで丁度良いんじゃないか。

これは少年ジャンプだ、女性の意見なんざアテにするな、なんて言葉、
所謂腐女子ならずともチクッとくるだろう。仮にそれが正論だったとしても。
そうやって少なからず人を不快にさせる漫画は、例え支持はあっても看板扱いするべきではないと思うのだが、
どうかね、編集及びガモウさんや。 どうせアンチの独り言だがね。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:15:38 ID:UGS/TCb+O
うちきりまだ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:25:23 ID:hPqtGOhB0
>>108
今年中に終わるから舞っとけ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:28:13 ID:1f6nnjNVO
来週号の表紙、こち亀べるぜぬらりがバクマンの一部かのようなデザインだな…
この3作品の信者は怒っていいかもしれない
それにしても小畑、絵ヘタになったなあ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:41:11 ID:LW6StZbu0
>>102
同意

それにしても少年性マゾホモは何で勝ち負けにこだわるのか?
何なんだ大勝利って
漫画は娯楽の為に存在するんだろ?
マゾホモは見えない敵と戦ってるよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 01:43:21 ID:eTcpPMlQO
来週の表紙この糞漫画かよ…。土曜発売だから久々にバレ見ないで楽しみにしてたのによ
今週休載したワンピか巻頭のぬらりにすればいいのにでしゃばりやがってプッシュも大概にしろよ糞編集部
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:29:02 ID:rY83pwH40
美人ということで女性作家を引き抜く「失礼な」雑誌SQ
この描写に不快感を覚える
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:31:52 ID:RW57uMDc0
しかし主人公二人が棒立ち、バックにサブキャラのアップ
(ホントにアップだけで背景もポーズの工夫もない)
を漫画のコマ割り調に描く……ジャンプの表紙なのに
素人丸出しの構図について誰も止めなかったのか。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 03:44:52 ID:nP4Ny8XK0
まあときどきは表紙とかあげないと
小畑の無駄使いになってしまうからな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 04:38:03 ID:eTcpPMlQO
>>115
今の小畑に何の価値があるんだWガモウの糞ネームとこやつの糞絵で最悪の不快感を生み出しているぞ
強いて言うならこの漫画自体が小畑の無駄遣いだから早く打ち切ればいい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 06:45:05 ID:CD1D9NyM0
劣化小畑でもジャンプは表紙を任せられる漫画家が少ないから重宝されるだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 07:16:21 ID:TZbeG5Wf0
続ける意味がないオナニー漫画 ガモウは早く死ね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 07:59:20 ID:ytNFCBgH0
吐くまん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:07:24 ID:WhWPGo+fO
最低ってエイジのとこにアシ行った時寝室の隣に寝た中井を
大丈夫かなまあそっち系ではなさそうだけどとか言ってたけど
オマエ何も変な動きしてない初見の人にそれはないだろどんだけ自身過剰?w
そんなこと考えるオマエがきしょい
まだ高校生なのに思考が汚れすぎ
仮にそっち系だとしてもおまえやシュージンは相手にねーぞと
中身オッサンだし汚すぎ
ジャンプ表紙とか主人公とは思えん不潔さが漂ってる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:19:12 ID:VhO4ylVV0
アンケ!アンケ!アンケ!
マチズモ!マチズモ!マチズモ!
アンキモ!アンキモ!アンキモ!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:45:08 ID:yQTA6jlDO
>>120
腐への誘い受けです。
女の子に媚びる漫画は書かせないと言いつつ腐には媚びるダブルスタンダードなガモウ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:30:15 ID:sksH+9vs0
>>113
なんかWJは気持ち悪いくらい美化、それ以外の雑誌はロクな描き方されてないよな。
茨城の書き方とかあからさますぎだし。(まぁ実際にアレな人らしいが)

どうせなら茨城だけじゃなくてWJ編集部全員あんな感じで描けよ。
なーにが「女の為に始まる漫画はない」だよ。腐女子に媚びてる癖にどの口で言ってんだか。

>>115
今の小畑に価値など無い。キモい絵ばっか描いてるし。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 12:34:38 ID:jpQ0P/yQ0
最近イラストレータで継ぎ接ぎしただけの表紙が多いな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:47:08 ID:RW57uMDc0
>>腐女子に媚びてる癖に

腐女子に媚びた作品を作るのはいい。
だが、自社のホモアンソロの商業出版を許すことで
(スクエニ等が出してる健全ゲームアンソロと同じようなものだと思って)
純粋な気持ちでそれを手を出した少年の心にトラウマを植えつけている
事実だけは許さんぞ週刊少年ジャンプ!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:05:34 ID:LW6StZbu0
>>123
茨木はドスケベなオッサンなの?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:13:45 ID:MeggjEwfO
なんで一回目の打ち切りという起承転結の転の部分に病気だから仕方がないなんてクッション挟んじゃうの?
ここは一見どう見ても救いようがないぐらいにどん底までたたき落とさなきゃ駄目なところだろ、何やってんだ…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:36:37 ID:hNR3zxdu0
>>127
単純に打ちきりじゃ物語が滞るだろうが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:40:29 ID:MeggjEwfO
そこから復活させてこそだろ、一通メール貰ってキモ顔ギャグ展開で復活とかどんだけ作者投げやりなんだ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:56:33 ID:Y6naMW1EO
あんなメールで復活とか…
結局小豆≧漫画でしかないんか。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:12:42 ID:aPZfqjD90
あからさまな引き伸ばし展開だな。
アンチざまぁwww
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:19:44 ID:kHlzaGWz0
>>125
マーガレットでやってた○愛は、キャプ翼の過激なホモ同人を商業化したものだったりする。
あれを許した集英社が何を考えてるのかわからん。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:18:03 ID:EmaDGwJ3O
こういう漫画の主人公は単純に漫画バカにしとけよ
その方が、最初はひたすら自分の趣味感覚で描き続けるがだんだん読者のことを考えだす、とか成長要素描けるのに
打算的で言い訳のうまい天才(しかも二人)が漫画家目指すとか何が面白いんだ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 19:29:35 ID:4jTZFup40
>>131
ガモウ、絵の練習しろよw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 20:27:01 ID:RW57uMDc0
>>133
いや、打算的で言い訳のうまい天才(しかも二人)が主人公でも
最初は小手先のテクで食いつなぐが、読者に狡さを見抜かれたことで上手くいかなくなり、
それを切っ掛けに漫画の「本当の面白さ」や読者の気持ちについて考えるようになる……。
という風に成長要素を書けるはずなんだけど……。なんだけどな……。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:06:01 ID:8gqZ61Tl0
>>135
無理、そもそもガモウがそういう人間じゃない。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:10:03 ID:XEiEyGuU0
「本当の面白さとは?」なんてかなり哲学的な内容になりそうだな。
それならそれでもいいんだけど、この漫画の場合、アンケートが良い=面白い作品、もしくは、
売れる=面白い作品、って定義になってるからな。
だからバクマン世界に出てくる作品を具体的に描かなくても、アンケート結果の情報さえ出しとけば
面白いかどうかが読者に伝わると思ってるんだろう。
まあ、ジャンプ漫画の宿命を利用した手抜きとも取れるし、実際のところそうだと思う。
アンケアンケって言わせてりゃどのキャラが余裕があってどのキャラに余裕が無いのかくらいはとりあえずわかるし。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:20:15 ID:Y6naMW1EO
たしかに漫画内でアンケが良かったとか言われてもピンとこない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:27:20 ID:1f6nnjNVO
ジャンプに限らず、売れてる漫画=面白い漫画じゃないからな
面白い漫画=いい漫画でもないし
その辺は個人の好き嫌いも入るから難しいところだね

最初からアニメ化のために漫画家になるっていう心理がなあ…
アニメ化が目的で、漫画はその踏み台ですって感じがして嫌だ
純粋に漫画が好きなら許せるんだが、そういう印象がまったくない
金と名声のためとしか思えない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:06:28 ID:WhWPGo+fO
>>127
たしかに。一度打ち切りにあってこそ
二度目の連載での入院休載に危機感が出るというもの
一度目から休載じゃ味がない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:02:31 ID:u90pByoD0
>>125

知り合い(当時:女子小学生)がセーラームーンのレズアンソロを間違って書店で買ってしまい
ショックを受けたと聞いたことがある…。
子供へのトラウマの与え具合は、男性向け同人誌にも同じことが言えると思われ。
142125:2009/09/18(金) 23:25:18 ID:RW57uMDc0
>>141
うん、そうなんだけど「男性向け同人誌」は書店に堂々と置かれないので。
商業ホモ二次アンソロは何も知らない子供の手の届く場所にあるのが問題なんすよね……。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:06:05 ID:Ccjx5AMy0
>>131
「あからさまな引き伸ばし」に見えちゃうんだったら漫画として駄目ってことじゃん
上手い原作なら上手く引き伸ばすだろ
実際は入院編の前辺りからタルくなり過ぎてもう限界なんだが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:16:05 ID:ig5ijXIY0
「引き伸ばし」とは即ち「ネタ切れ」である。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:22:24 ID:Ccjx5AMy0
>打算的な主人公

金融物っぽいブラックな世界設定なら面白かったかもしれないけど
ジャンプがそういう世界ですって設定はジャンプではできないもんね
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:00:40 ID:jQ/vvy5l0
そもそも小畑の絵って腐女子絵だよな?
デスノのキラとエルとかもろに女向けキャラだったし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:10:51 ID:tMhKCE/+0
エルって女受けするのか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:22:27 ID:CAj7OudGO
>>143
ジャンプであからさまな引き伸ばしをせず終われたのって封神とマキバオーくらいしかないぞ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:27:22 ID:jQ/vvy5l0
>>147
残念だが半端なく女受けするむしろキラより上なくらいだ
だって性欲薄くて女に興味なさそうでしょ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 01:35:42 ID:Ccjx5AMy0
本当は女受けするのキャラのつもりじゃなかったのかもしれないが
小畑が気に入ったのと甘い物好き、敬語、変人、変なポーズのつけ方とかで
結果的に女受けしたんだろうと思う
実写が大受けしたのも、L主役の続編が作られたのもひとえにそれが理由かと
タイとか東・東南アジア全域でL大人気らしい
タイじゃパチモンのLグッズがいっぱい売ってると聞く

それとL主役のゲームとかだとかなり二枚目風に描かれている
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 02:22:56 ID:jQ/vvy5l0
インパクトあるもんなぁ…Lは…
松山も嵌り役だったし…結果腐女子キャラになってしまった…残念、無念
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:43:07 ID:d5UxhEa90
どこの大学へ行こうと、大学生活の描写なんて描かれないんだから関係ない
みんな一緒のところでもどこでも行けばよい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:04:22 ID:Ccjx5AMy0
大学生活の描写がないのに大学に進学させる意味がわからん
何だかすぐに次の連載来そうな感じだし
読みきりでも描いてすぐ次の連載来ましたでも全然不思議じゃない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:40:28 ID:lf/YesVdO
すぐに次の連載なんて来るわけないよな
ただの打ち切りだとしても次の連載するまでに軽く一年はかかるはず
リアルに書くつもりならそこはしっかり書かないと嘘になる


そういえば、本屋でバクマン4巻表紙見たけど酷いな・・・
豆の顔が妖怪みたいだ
小畑完全に氏んだわ・・・合掌
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 05:54:33 ID:tMg3v59J0
「もうちょっとだけ続くんじゃ」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:30:28 ID:AGJD/Ma40
>>139
少し違う。
小豆との結婚が目的で、その条件としてアニメ化で、漫画はその踏み台だ。

どっちにしても、金と名声のためであるのに変わりない。
最高がエイジのところでアシやってた時の「子供の頃の漫画を描きたかった純粋な気持ち〜」なんて描写が
あったが、後付の設定だから「胡散臭い」「嘘付け」の印象しか残らん。
現にあの後、連載にこぎつけてもアンケアンケ、18までにアニメ化、だし。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:14:08 ID:kWPUVElN0
>>133
単純マンガバカなんか主人公にしたって、スポ根ものの舞台装置をマンガにしただけの地味でつまらない話にしかなんねーよww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:16:22 ID:lGrhJmvj0
>>148
まだ四巻しか出ていない今の段階で「あからさまな」引き伸ばしになってしまうのは
どうかと思う。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:17:53 ID:lGrhJmvj0
>>157
このバクマンこそが、地味でつまらない話だと思う。馬鹿になり切れない打算的
な主人公たちだからこそ逆に派手さがなくなった。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:09:51 ID:/phAJtyUO
どうせリアルジャンプを舞台にした漫画家漫画やるなら
実際のワンピの原稿なんかを出して、ここのコマ割がとかアングルがとか、
演出や物語の運び方が、とか検討に入って欲しかった。褒めるだけでいいからさ
現役がムリなら過去作品でもいい
何故かそういう基本的なプロレベルの漫画技術はサイコー達始めからマスタークラスだし(即行で持ち込み→高評価)
バクマンが触れた部分て「つけペン」と「台詞回しの上手さ」だけだろ?
もちろん漫画の本当の面白さはそんなところには無いんだが
それでもヒカ碁みたいに素人視点から一歩一歩じっくり漫画≠フ魅力を見せて行くことができなかったのかと思う
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:26:14 ID:+eENt7Kh0
>>160
同じようなテーマのヒカ碁と大違いなクソっぷりだからなぁ・・・
最初は軽くタイトルの一つや二つ〜みたいな発言からどんどん真剣になって行く様子上手かったし
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:03:41 ID:qLhls9Bm0
>>157
炎尾燃先生の話が地味でつまらないと申したか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:04:15 ID:F5XyBL1s0
大学に行くってのが本気で理解できんな。
なんとなく高校に行くってのはまだ100歩譲って分かるがなんとなく大学、はねーよ。しかも今からでも入れる様なFラン。
しかも本人が何か目的を持っていくつもりもない、意味が無いってのを自覚しててさらに「はぁ!?」って感じ。
よくある大学中退→プロって道筋を作りたいのか。何にせよ行動が意味不すぎ。

あと今週は実際はどうあれサイコーが空気読めない奴にしか見えなかった。
ギャグで人気出てたからそれで行こうって意見に何の根拠もなしに「シュージンが力を発揮するのはそこじゃない」
とかエイジに「エグイ話が読みたい」と言われたからそれで行こうとか勝手に自己完結して担当をハズレ扱いとかもうね。
それこそギャグ漫画を読みきりで試せよ。
それと
銀魂のギャグ回 →最初はギャグ漫画路線
ヒーロー →ゴンはヒーローじゃない。

と突っ込みどころ多すぎ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:11:19 ID:it/wqdBh0
じっくりなんてガモウには無理だろう
展開を早回し=テンポのよさと勘違いしているんだし

つか なんで表紙なの?
こんな表紙ありがたいとも思わない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:12:33 ID:F5XyBL1s0
>>157
同じ漫画家を題材にした「吼えろペン」は熱血バカ(?)が主人公だけど
バクマンよりよっぽどド派手な展開ですが…?
こっちの方はバクマンと違って読んでて不快にもならないしな。
自社の編集部叩きは遠まわしにしても美化はしていない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:21:32 ID:qLhls9Bm0
10代という若さで一等地に店を持った天才料理人
→料理人の病気による休業が原因で閉店(味に問題はない)

その後の対応「また一等地で店を持てるようオーナーと交渉するよ」
      「一等地はしんどいから他のところで店を出すよ」
      「他の店で修行して、休業でも客離れしない実力をつけるよ」
      「他にやりたいことができたから、料理人の道を捨てて大学行くよ」        
       …
     
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜理解の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

その後の対応「料理をしない料理人なんてニートだからFラン大学行くよ
       え、料理? 全然あきらめてないけど何で?」


サイテーたちのしたことってこういうことだからな……ホントイミフ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:34:58 ID:qLhls9Bm0
連投すまんし、漫画家漫画のカテゴリに入れていいのかわからないけれど
柴田亜美の「ドキばぐ」、石塚祐子の「犬マユゲでいこう」も面白い作品だと思う。
(ガモウと違ってきちんと取材もしているし……つか取材自体がネタ)
この二作は(読者が不快にならないレベルで)実在の編集者を弄りつつ、
情報漫画の役目と話の面白さを両立させているのに。P数の関係から
バクマンにも負けないくらいの早回し(4Pで起承転結)をしているのに……。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:29:52 ID:ChInl9OV0
表紙の絵見て笑った。小畑は本当に劣化したなぁー
画力とかじゃなくて、「絵の魅力」がなくなったよ。
全然たましいを感じないし、絵が死んでるな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:41:42 ID:JZFAnMZ/0
正直な話。小畑が劣化してざまぁwwって思った。
デスノでヒットしてからどんどん劣化してるし天狗になりすぎなんだよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:49:34 ID:V6ZrUADa0
>>158
4巻どころか2話の時点で既にノープランな感じはあったぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:52:59 ID:emZ0XDXxO
ヒカ碁のあかりとかめっちゃ可愛かったのになぁ…
三吉(笑)
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:09:24 ID:kWPUVElN0
劣化なの?
別に描こうと思えばヒカ碁やデスノの絵でかけるけど作風に合わせてああしてるんじゃないのか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:12:10 ID:it/wqdBh0
>>172
っヒカ碁完全版表紙
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:35:09 ID:2WXX2I910
バクマン
G戦場ヘブンズドア
吼えろペン(群)
まんが道
編集王

なんか、バクマン見劣りしないか?
G戦もだけど、まぁ面白かったし。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:08:35 ID:lu2VmrWC0
今週の絵はアシ絵かと思うほど酷かったな。先週もだけど。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:13:07 ID:2asSZeOj0
>>154
1970年代では吉沢やすみや柳沢きみおが前連載終了後3カ月ぐらいで新連載していたが。
まあ、長続きしなかったうえ、柳沢にいたっては終了後チャンピオンに逃亡されてしまったりしてますが。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:26:44 ID:7XC+qa2g0
小畑本格的に駄目だ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:28:19 ID:kWPUVElN0
>>173
画像ググッてみたけどよくわからん、劣化してるなーって感じるのは何巻?
12巻くらいまでは画像検索ですぐ出てきて7巻だけちょっと手抜きじゃね?って感じたが。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:35:40 ID:Sq7JAQ1p0
危なくなったらバトル展開へシフトするとか書いてたよな

今のバクマンとかまさにそれw
編集部とのバトル開始ww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:36:31 ID:8VRWcCIf0
正直アンチが居るだけまだマシだよな。
なんかどうでも良くなってきた。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:38:04 ID:E4JXD1PR0
もう終わりだろ この漫画 つまんない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:38:28 ID:JZFAnMZ/0
小畑もガモウも心が死んでる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:45:53 ID:emZ0XDXxO
ガモウもこんなとこみてないでちょっとは面白くする努力しろって話だよなぁ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:46:47 ID:34QBIXjMO
また主人公だけが正しいお話かよ
つーか毎回毎回主人公と相方が陰口叩く漫画誰が面白がって読むっていうんだ…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:02:22 ID:E4JXD1PR0
人気の秘訣は「エグイ」漫画 邪道♪ 邪道♪ 邪道♪
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:03:07 ID:E4JXD1PR0
気持ち悪い漫画だなぁ もうガモウの電波理論は見たくもないってばよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:05:55 ID:U4hWVnCK0
最後のコマの顔とか凄い気持ち悪い
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:06:14 ID:E4JXD1PR0
人気がとれないから王道とか白々しい事を言った癖に

エイジに言われて邪道のエグい打算漫画に戻ると宣言した今週


こいつら何も成長していない・・・ 不快垂れ流し 地獄に堕ちますように
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:09:40 ID:E4JXD1PR0
大学には行かないって喧嘩吹っかけた癖に打ち切られて親の金で大学行くとか
なにこのクズ!!!????


とってつけたように自分で金を払うとか言ってるし ほんと口だけだな

邪道漫画に戻るのも、エイジの発言一つ 自分ってものがない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:12:39 ID:E4JXD1PR0
とりあえず保身のために大学行くとか無駄な描写がこれまた不快

こいつら自分の事しか考えてない真性のクズだわ 
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:15:16 ID:E4JXD1PR0
つまんないどころか不快ってのがこれまたどーなのよ!!??
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:20:46 ID:Ccjx5AMy0
最近はつまらないのを通り越して最早アンチ的にすら語る事もなくなってきたような
だってアニメ化・結婚するまで結局同じ様な話のループでしょ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:21:59 ID:E4JXD1PR0
今週の話は一からリセットして邪道邪道と言い出す糞展開にループしてきたなwww

これ漫画として続けさせる意味ある? 

ガモウのサクセス解釈漫画なんてお断りなんだけど
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:24:14 ID:PmhVFuf50
今週は表紙の絵から死んでるからなあ。
内容は言うまでも無いし。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:27:59 ID:E4JXD1PR0
サイシュー 特にサイコーの性格の悪さ+ゆがみっぷりは異常だな

影で色々他人の顔色を窺う上に見下してる ガモウの化身みたいな存在

ジャンプの主人公の中で最も不快で糞生意気なクズ 
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:28:40 ID:Ccjx5AMy0
クレしん作者らしき遺体発見とな…ガモウお前が(ry
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:28:52 ID:TNnDGYy60
>>174
売り上げはバクマンがダントツでトップだな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:30:07 ID:Ccjx5AMy0
>>197
まんが道の方が知名度売上げ共に上じゃね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:33:00 ID:TNnDGYy60
単巻ならバクマンのほうが圧倒的に上
ほかのマンガはゴミ
知名度でも比較対象はまんが道と編集王だけだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:33:52 ID:TNnDGYy60
知名度的にあとはサルマンくらいか
しかしマンガのまんがというと今後はバクマンという世代が増えるんだろうな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:35:58 ID:E4JXD1PR0
はいはい バクマンごとき連載中も連載後も誰も覚えてないでしょ
そういう名前が残る類じゃない

ガモウの電波糞漫画として語られざる黒歴史として残るだろうがな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:38:31 ID:KyjvOlL00
まあこのスレでID真っ赤にしている人は覚えているとおもうけどね
アンチスレには必死にバクマンを呼んでいる人多いね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:38:44 ID:E4JXD1PR0
ガモウが言いたいのはこれだろ?

主人公二人がやってることは全て正しい!!
漫画に人気が出ないのは
他の使えない担当編集及び読者が見る目がないクズで無能だからだ!!

だけどなんてことはなかったぜ!!!

これがずっと続いてる漫画
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:38:52 ID:Ccjx5AMy0
スレタイ読めないID:TNnDGYy60が代わりに死にますように
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:42:16 ID:22ZksvIjO
確かにバクマンは漫画っていうより小説だな

語り継がれることはないだろう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:45:09 ID:Ccjx5AMy0
更に正しく言うと落書き付きのケータイ小説(笑)
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:46:14 ID:E4JXD1PR0
これほど読者を馬鹿にしてるというか見下してるお話はないな

歴代過去最強レベルの不快さ 
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:48:35 ID:KyjvOlL00
しかし現役の漫画家でバクマンを評価する人間は多い
マンガ夜話の3人もバクマンを高評価しているそうだ

http://rikukai.arina.lolipop.jp/?pid=8887
『バクマン』読んでると、なまじ真ん中な立ち位置にいる私なので、やたらにやにやしちゃいます。
もしかしたら一番あの漫画を楽しめる、おいしい立場かも(笑)
↑・なにを隠そう漫画家である。
・集英社で描いている。(社内の知識がある)
・ジャンプ作家ではない。
・新人じゃない。


あんまり近いと、つらくなりそうだ…。(>_<)
おもしろくてすごいです。

漫画家が漫画描きを描くのは難しいんですよ。
この題材にチャレンジするだけで冒険だと思います。(あくまで私の考えです)
だからこのジャンルでおもしろい物が描ける方はものすごいと思いますね。(りぼんでも最近そんな作品あるけど、あれもすごいおもしろいです)

作中の背景で「あ…本社だ」とか「懐かしいー3丁目ビルじゃー」「これたぶんあの人の実話だ」とかいう楽しさもあり。

余談ですが、ジャンプ出身の編集さんて、みんな作家さんのこと「〜くん」て呼ぶんですよ。

かなり偉いおじさまが、少年のように作家さんのことを話すんです。
それがいちいち可愛くて、いつも実は萌えてます。

作家さんだって、もうけっこうな大人なのに…(^_^)

| 有菜 | - | 22:03 | - | - |
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:49:10 ID:USZ51NFw0
青春少年マガジンのほうが面白い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:53:46 ID:hq0PL9Bu0
現実は食う為にアイドルキャラ漫画偏重とジャンプ自身が証明と言う悲しさ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:54:31 ID:Ccjx5AMy0
マルチポストして勘違いの擁護してるID:KyjvOlL00も身代わりに死にますように
集英社の漫画家だけが面白い漫画って何なんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:57:23 ID:+P7IHWOBO
>>208
誰かと思ったら種村有菜かよww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:01:06 ID:Ccjx5AMy0
「神風怪盗ジャンヌ」のアニメの方は最終回辺りが面白かったよ
あくまでも「アニメ」の方ね
原作は糞
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:07:22 ID:55swDFe00
バトルバトルって・・・
バトル漫画にコンプレックスでもあるのか?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:08:15 ID:3tjPuBSw0
>>205
そりゃ君。小説に失礼だよ
バクマンは電柱や公園の落書き(○○しね。○○とやりたい…etc)レベルだよ

>>208
集英社の少女漫画家だしな…。

>「これたぶんあの人の実話だ」

っておい。新人漫画家の悪口とか、冨樫先生、星野先生への当てつけとかですか

しかしこういうのって、褒めたりすると、
権力の覚えがよくなったり、なんらかのおこぼれに預かれたりするんですかね

種村有菜先生に別に恨みはないけど、
こういうこと書く人は、個人的には信用しないことにしている

権力側へのお追従(自分のためなら下っ端はどうなってもいい。)or
あるいは政治的な動き(裏で何が起こっているか)に全く無頓着・無関心(頭お花畑)ってことだと思うんで

予想ではたぶん後者だと思う
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:15:07 ID:3tjPuBSw0
集英社の少女漫画家…
くらもちふさこ、紡木たく、いくえみ綾
他誌と比べても、少女マンガ史に名を残す
そうそうたるメンバーだと思うのですが

売上的にも歴史的にも少年誌より権力が弱いのであろうか
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:15:25 ID:Ccjx5AMy0
可愛くて萌えてますってどうなのよ?
キモイわ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:19:11 ID:Ccjx5AMy0
>>214
ラッキーマンもバトル化したが…
原作ではデスノ直後に違う名前で出したバトルもんが物の見事にコケたからな
ラルグラのコケっぷりは目も当てらんなかった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:20:17 ID:QS48jG7+O
>>142
「書店で」と書いてあるのに
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:23:59 ID:VEXcER9AO
このスレで種村有菜の名前を目にする日が来るとはw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:29:03 ID:KdCSsRMU0
結局「編集部の裏話教えます!」以外何にもなくて、作品としては何一つ面白くない。
せいぜいバカなクソ漫画家の卵が「お、俺も!」って鼻息荒げてるだけだろw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:40:54 ID:Cm8tBkLkO
種村はメンヘラでパクり作家な上に全てが劣化した中年だから触っちゃだめです
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:58:06 ID:UTHYuHFyO
何だこの表紙…
ひたすら気持ち悪いんだが…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:09:15 ID:/phAJtyUO
そもそもサイシューの作品に対しごもっともな意見を述べた石沢が
理不尽に殴られたのを良しとした時点で
この漫画(この2人)は糞だった
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:14:03 ID:ykYEdFYE0
あまりの駄作っぷりにスレの勢いが止まりませんなw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:20:32 ID:3Iir2MZv0
今週まとめ

( ゚∀゚) 次に何描いていいか思い浮かばないんですよ!
(´・ω・) そうだな… 僕はギャグマンガがいいと思う
( ゚д゚)、ペッ (コイツ駄目だな…ハズレ)


じゃあ相談すんなよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:20:53 ID:Ccjx5AMy0
マチズモが208だったら笑うわ
とにかくループ、ただただループなんだよ
この漫画は
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:34:33 ID:lu2VmrWC0
連載始まるまではそこそこ面白かったと思うよ。
倒れてからもうgdgd
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:07:09 ID:tMhKCE/+0
いや最初から電波全開、ゆんゆんだっただろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:18:13 ID:GYYW6SLT0
もうテストは完璧満点間違いなし
でもこれは保険、俺だって漫画家に100%なれるとは思ってない
勉強できるイコール頭いいとは思ってないけど
頭の良さだとクラスで3番目には入ってると思う
俺より上の二人ってのはサイコーと亜豆
同じクラスになって2ヶ月経ってないけど、見ただけでわかった
俺だって絵がうまいだけでサイコーを誘ってない
頭もセンスも必要、そう思った上で誘ってるんだ
大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん
亜豆は勉強できるフリしてるんだと思う
本当のバカって必死にノート取って先生に質問して帰って勉強してるのに下の奴だろ
亜豆は違う、計算じゃなく素で女の子してるんだ
なんていうのかな、おしとやかに行儀よくしてるのが女の子らしい
それが一番ってのが自然と身についてて
女の子だから真面目なほうがいいけど、勉強は中くらいでいい
出来すぎても可愛くないって感覚生まれつき持ってるんだ
それって賢いってことだろ
亜豆は頭がいいからあんなに魅力的なんだ
亜豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血
声優目指してるのだって今の女の子に一番ありがちな夢を自然にチョイスして
その夢見る乙女を最大限に楽しんでるぐらいにしか思えない
俺たちみたいに将来とか切羽詰ったものは何も感じて無いよ
そう「女の子だから」がわかっているんだ
可愛いお嫁さんになるのが女の一番の幸せだって生まれながらに思っている
それまでは、いや結婚してても女らしくおしとやかにかわいく
それが計算じゃないんだからクラス一勉強ができる女の岩瀬より100倍頭いい
サイコーだってどんなに可愛くてもバカは嫌だろ
反対に岩瀬だって、見た目も悪く無いけど好きにもなれなくね?
確かに女で一番成績がいい、それが誇らしげな性格が嫌だ、バカだとさえ思う
俺も亜豆の事、頭いいって言ったじゃん
亜豆の魅力は家庭や心の豊かさ、賢さから生まれてくる品だと思うな
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:30:21 ID:E4JXD1PR0
編集を駄目よばわりするゴミ二人に成功なんてしてほしくない 吐き気がする
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:34:47 ID:mSiJQZpNO
普通の平凡な日常を面白く描けたらスゲー漫画家

が、漫画家の日常を描いているバクマンという漫画が面白くない件

よって小畑×大場=「スゲー漫画家」ではない事実
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:50:30 ID:OyaFnsPiO
何が気持ち悪いってこの漫画どんな展開でも
前提として「二人は正しい」となってる事。
打ち切りになっても「休載のせい、二人の実力不足では無い」みたいな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:02:49 ID:2YJsPxyzO
恋愛と漫画がうまい具合に噛み合ってない
というか中途半端だしプラスになってるとは思えない
あの主人公の恋愛をみて応援する読者がいるのか?

あと主人公が漫画が好きなようにみえない
ただ連載できればいいみたいな感じで
やりたいこととか信念がないようにみえる
なので読んでる方からしたら連載決まった時も終わったときも、なんの感情もわいてこなかった

マジで誰がよんでんのこれ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:05:03 ID:2YJsPxyzO
あとヒロインのメールの文と内容が妙にイラッとくる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:27:26 ID:lu2VmrWC0
>>235
ああ、確かに。女子高生のメールとは思えない。
男が考えたっぽい。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:01:48 ID:lbME85rBO
>>174
亀レスだけど この糞漫画をG戦場とかと並べて比べんといて。売り上げなんかの問題じゃない。内容は比較するまでもない。これらの先生方に失礼です。
不愉快極まりない主人公たちの言動に加えてガモウのうわすべりな台詞まわしが酷すぎる。…もう憐れでしかないから早く終わってくれ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:27:57 ID:susxR/Ex0
バンチでやってるコミックリーダムより遥かにクソ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:39:18 ID:AGJD/Ma40
>>234
信念なんかあるわけねーじゃん。
有名になりたいことと、小豆との結婚のためにしか漫画描いてないんだから。

そんなんだから、明智五助にファン奪われて人気急落して打ち切りの目に遭ったのにな。
なのに、最終は打ち切りの原因を休載のせいにしてるから話にならない。
ま、仮に卒業まで休載してたとしても、打ち切りになっていた可能性は大だが。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:49:16 ID:emZ0XDXxO
どうせなら卒業してから再開のが長く漫画家でいられたのになw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:13:00 ID:s8lDUg5bO
結局編集を見下したいだけかよ

いやまぁリアルでは、わじまを連載させたりスケットのヘリウム云々をスルーしたりと確かに編集部は無能だけれども、漫画の中では今まで散々持ち上げといて、今更コレはないだろ…
終いには、「打ち切られたのも編集のせい」とか言い出しそうだな…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:14:45 ID:VqM/tugrO
もし連載が続いてたら大学行ったのか?
あと、この世は金と知恵ってそんなエグイ内容か?
チラッとしか出てこなかったからわからんが。

だいたい王道とか邪道にこだわりすぎ。
王道のほうが人気とれるとか、まったくそんなことはないと思う
人気が出たから王道といえるんじゃないの?
ワンピースは海賊、ブリーチは死神だぞ。こち亀なんか警察官が私欲のために好き放題
よっぽど邪道だわ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:15:04 ID:Xo57ITWA0
編集長が変な拘りのない人だったら、せいぜい一回休載しただけですんで、
ひょっとしたら連載続いていたかもしれない。
他誌のやチーターマンと競合してやっぱり打ち切り食らう可能性もあるけど。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:25:49 ID:j6Tmkzcj0
>>233
石沢の時もサイシューが先に陰口叩いてるのにまるで面と向かって意見を述べた石沢だけが悪いかのような
描写だったしなw
いっつも主人公達はガモウに守られてる。まぁサイコーがガモウの分身って事の証だが
この手の作者の見えない手が見え見えだと気持ち悪いことこの上ない。

石沢のアレとか吼えろペンとかもっとまともな漫画家漫画なら確実にツッコミが入るシーン。
殴った後に「いや、お前も…」とか「正直殴りたいが自分も結構アレなので後ろめたくて殴れない」
みたいな。

デスノ、ラッキーマンはそこまで不快にはならなかったんだけど
ラルグラ、バクマンは気持ち悪い。主人公を客観的に描くか否の違いか。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:25:53 ID:2+AYoqen0
もうこんなクソマンは打ち切って何かギャグかバトル増やそうぜ
マジつまんねぇし。フープメンの方が絶対面白い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:26:21 ID:2KYzFZPw0
ちょっと休載しただけで打ち切られるんなら
バスタードやハンターはとっくに打ち切られてるんだよ
休載のせいで打ち切られたというより
一番人気目指してるくせにこれらの作品と同じレベルに立ってないだけだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:33:37 ID:Zm3BKhBh0
もう、ツッコミ済みかと思うが

読者からアイディアを貰うのは一番やっちゃいけない事だぁ?

マジで言ってるのか? コレ、「君の考えた○○が本編に出る!」っていう企画云々を全否定する事になるよな?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:40:45 ID:fnmAYB8JP
銀魂のギャグ回くらい簡単に超えられるみたいな言い方だったな
死ねよクソメガネ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:44:55 ID:2KYzFZPw0
ラッキーマン時代散々読者にキャラ募集していた奴の言う台詞じゃないとか言われてた>>247
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:14:28 ID:kBfjITNY0
>>247
たしかにそれだとトリコを完全に否定してるな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:07:21 ID:bprDwjmCO
サイコー達が邪道ならではの苦労や技術、事情などをTRAPで見せていれば
次に王道に挑むとかで邪道とは異なる苦労や事情、魅力などをみせて面白くなったのに
そういう事みせてないからね。もう今更王道との違いとか演出できないし
ほんと詰まらん漫画
邪道や王道の特色ださないんなら
邪道とか王道とかいう言葉を出すこと自体に意味がない
んでまた邪道やって何が表現できるか・・?
何もないだろな
もう手遅れだし演出できない
結局この漫画から学べることは一つもないな読者の知りたい事は何ひとつ見せない
しょせんガモウの狭い世界の情報漫画だ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:18:30 ID:QoIiwHptO
>>233
サイシューちゃんは全て正しい!爆っ!
って事ですね・・・わかります




早く終われよ糞漫画
話や絵柄も糞だけど、現実のジャンプの編集部もこんなもんかと思われて漫画家志望者が余計に減るんじゃないか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:20:01 ID:pzBDPQ5g0
>>241
サイコーが自己管理もできず無茶して体壊したのは
港浦が気付いてやれなかったせいって事になってたぞ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:31:20 ID:PEqBZuGX0
エイジが「エロいの読みたいです」って言ってたらエロ漫画描いてたんだろうか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:44:01 ID:lcf7tOB70
>>251
そう、だからループしてるんだよ、話が
邪道、王道、邪道、王道 これを言葉で説明してるばかり
あとはアンケ、アンケ、アンケ、アンケ
それ+スイーツ恋愛ね
それのみがバクマンの要素
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:09:55 ID:FdHc16Mj0
むしろ日常系が今流行ってるだろ、中身はそれほどでもないのにキモオタや腐に受けるキャラで売ってるやつばっか
今はそれで釣れて人気出る、関係者は人気出ればなんでもいいや
この作品の作者は自分はデスノートやヒカルの碁、他のバトル漫画に比べたら日常系書いてるからって日常系で成功するのは天才発言
それなりに実力ある漫画家なのは分かるけど他漫画にいちゃもんつけて調子こいてる感があるなバクマンは
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:21:06 ID:Zir8X3QQ0
>あと、この世は金と知恵ってそんなエグイ内容か?

シュージンが脳移植というデリケートな問題をを軽い気持ちで扱ったから、
結果としてとんでもなくエグイ話になってると思う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:41:34 ID:lcf7tOB70
いずれにしても漫画中漫画なんて無い様なもんだし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:56:15 ID:Hphpv33c0
今週はひたすら不快だな
自分の思うように描きたいってんなら思うように描いて連載されても打ち切りになればいいだろうに
人気取れなかったら慌ててバトルだてこ入れだ笑いだ言葉遣いだと小手先で誤魔化そうとしといて
せっかくアドバイスしてくれたのに、その時の考えと反した意見だと「ハズレっぽい」
どこまで他人を馬鹿にしてるんだ?

今週のこいつらはTRAP打ち切りの原因を港浦だと考えてそうでどうしようもなく不快だ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:20:19 ID:23zp1hSIO
いっそのこと二人とも大学落ちて浪人編でもやればいい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:10:00 ID:JdcjlHin0
スローニンという名作があってだな・・・
めぞん一刻は遥かなる高みだしなあ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:19:58 ID:6MWlh+N10
スローニンは浪人ものじゃないから。
メゾン一刻は…響子さんみたいのが編集にいれば、とも思ったが現実にはあり得へんし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:16:07 ID:ZWFLwryR0
>>258
サルまんのとんち番長とかすごく面白かったぞ
漫画描きの話なんだから一話くらいつかって描けばいいのに
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:32:34 ID:NBx/0BPo0
>>247
キャラ募集とかそういうこととは、ちょっと違う。
悪の組織の目的とか動機を読者から貰ったらアウトだけど、ちょいキャラ程度なら問題にならないよ。

>>259
こいつらは服部でさえ馬鹿にしてたような奴らだからなぁ。
TRAP終わり際も色々やってみようとしたけど、他人の意見は全否定。最悪です。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:56:46 ID:nmNBo7CAO
まぁとりあえず最低は一回氏ね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:11:03 ID:Yx8fPi4s0
久保帯人 男
1977年6月26日 32歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円
独身
http://www.youtube.com/watch?v=g9kDMgdXgJQ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:32:26 ID:HqLnv9caP
腐海漫画
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:08:46 ID:5yDxIWKE0
しかしこのスレも相変わらずだな〜
バクマンが他人を馬鹿にしてるとか不快といってるのに自分たちは中傷するようなレスだらけなんだもの
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:11:16 ID:Ce5abyEd0
お前が言うな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:14:10 ID:zS6e1uoK0
もう大学生になるのに中学の時から精神的な成長性が1も感じられない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:16:29 ID:Adg2VfYPO
上位漫画がシリアスなバトルなのは確かだが、腐受け狙いばかりなのも確かだな。
女の子に媚びた作品はさせないはずなのに。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:27:19 ID:bprDwjmCO
>>270
あの性格や考え方が災いしてつまずいたり上手くいかなかったりして
反省することで人間的に成長していくならともかく
あれが正しいとされて未だに通してあるからね
人間的に成長する少年漫画という観点からしてもバクマンは糞
つか主人公達に若さがねえ社会の臭い飯食った中年オヤジみたい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:41:36 ID:QtziQh5bO
方向性に迷った時こそ、ファンの意見を紐解いて自分らの長所、何が求められているか等を
分析してみたらいいのにな
担当に助言を求めておいて陰口を叩き、言って欲しいことを言ってくれそうな同僚に希望を聞くとかなあ

あと、合コンとかあんじゃね?今ない?って台詞がオッサン臭くてなんか臭い
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:57:12 ID:Adg2VfYPO
>>254
エイジ「亜美ちゃんみたいな美少女のエロが読みたいです」
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:05:55 ID:Eaz+9JhkO
もう
原作 編集部一同
漫画 小畑

でいいのに
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:04:15 ID:p1AzYXYw0
>>270
こいつらだけの限られた世界だけで話終わるからなw
しかも結論ありきで人形劇してるだけだからクソガキのままでいいみたいだし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:06:39 ID:j6Tmkzcj0
>>268
プロ漫画家が自分の漫画でオナニーするのと2chの発言を同列に考えるとか
頭大丈夫?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:11:19 ID:lAWuQdE/0
>>277こういう人間の持論は
自分で漫画も掛けないくせにけなすとかおかしい
だから、触れないが吉
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:21:14 ID:pDw/kiGx0
作風に合わせて描いているだけ、と小畑を擁護するレスがよくこのアンチスレにさえ
つくが、どうであれ結果的にキモイ絵になって作品をより悪化させているのだから
叩かれても仕方ないのではないだろうか。

あと、最近はそうでもないが、アンチスレの最初の方では、ガモウが叩かれるのは
当然だが、小畑を叩くと擁護するみたいな変な流れがあって、今でもそういう「小畑は
悪くない、悪いのはガモウだけ」という感覚の人がたまにいるようだが、それは
違うと思う。ガモウのアンチスレではなく、バクマンのアンチスレなんだから作画の
小畑が叩かれるのも仕方ないことだ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:40:57 ID:3JsXfdk70
>>148
ダイ大とかけっこうあると思う
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:01:03 ID:7noyES1C0
担当編集とマジ喧嘩って展開はむしろやっと来たかって思えるんだけどな、服部さんもそれが必要だと考えて奥歯に物の詰まったような助言したんだろうし
でもこの二人の場合は自分で考えて対立を決断した訳じゃなくて単にエイジの言葉に流されてるだけだから救いようが無い、どこまでも。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:04:44 ID:2JbC9Sx+O
>>278
粗悪品買わされても『自分では作れないから……』で納得出来んのかね?ああいう人は。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:26:54 ID:H8X+eTwt0
マジ喧嘩っていうか、一方的に影で貶してるだけだけど
こいつら陰湿すぎる
中学生の頃から何も変わってない
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:52:50 ID:lAWuQdE/0
>>282
レス付いたから答えますか
中傷を批判しながら自分自身も中傷とか平気で行える神経なので
迷惑蒙った時点で必ず自分がマイナスにならない為の努力は惜しまない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:26:05 ID:1iqA5569O
いいなあ、主人公のふたり
アイデアに困ったら知り合いの漫画家(しかも連載中)に電話して聞けばいいだもん
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:32:41 ID:5yDxIWKE0
>>277
そういやそうだね
マンガのキャラが悪口を言ったからといってあくまでマンガの話だし
極端な話マンガのキャラが敵を殺しても作者の人間性とは別問題だし
陰口を叩くようなモノと比べるべきではないね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:53:03 ID:avwBS4SA0
久しぶりに来たけど
本スレってあんなに過疎だったっけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:26:38 ID:pDw/kiGx0
>>230
>豆の家みただろ、あんな家なにかに長けてなきゃ建てれない、それとも悪事働くか
>悪事してても捕まってないんだから凄いじゃん、血だよ血

人の家庭のことを勝手に悪事働いているとか失礼だし、しかも悪事を働いても捕まらなければ
頭がいい、凄いと賞賛の対象になるw
こういう考えのシュージンもそれに同意するサイコーも本当に腐ってるなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 22:14:02 ID:QoIiwHptO
なにその電波文w
精神が汚染されるから全部読めんわ

こんな酷い台詞考えるガモウも糞だが毎週やる気のない腐った絵柄をジャンプに載せる小幡も小幡だな
ホントに卑しい絵柄になっちまって残念だ…


ヒカ碁やデスノの作画で魅了した小畑はもういないんだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:06:53 ID:NBx/0BPo0
中学生の頃と、現在のサイシューコンビ。
成長してるように見えない。
内面はもちろんのこと、外見的にも。ほんとにもうすぐ大学生なのか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:32:38 ID:P/dlHwZy0
打ち切りも読者のせい、担当のせい、休載のせい、認めない周囲が全部悪い
とりあえず、保身のために大学へ通う

漫画をはじめる理由もなにもない、それどころかエイジに助言を求める卑しさ
また邪道だとかエグいとか馬鹿丸出しみたいな発言を繰り返してるし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:41:37 ID:neopB3Qh0
ちょっと自分と考えが違うと、陰で

「○○さんは駄目だな」「「○○はどうしようもない」「○○は元気いいだけ」
「○○はマニュアル的な事しか言わなくて質を上げる提案が無い」
「○○はおかしい」「○○の言うとおりにやってちゃ駄目」「○○は話にならない」
「○○はハズレ」

…と、今週1話だけでもこれだけの陰口のオンパレードw
担当と議論したり、自分の意見を持つのは良い事だが、
こいつらのは中学時代と同じく、「上から目線で」「他人を見下してる」だけ。
超大御所大先生ならともかく、打ち切り食らったばかりの新人高校生がこれだから
輪をかけて救いようがない。

つか担当って、ビジネスパートナーでありチームだろ。
心の中で…どころか、陰で実際にこんな風に中身のない陰湿陰口叩いといて
まともな仕事なんて出来るはずがない。
人間としてもそうだが、職業人としてもありえない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:46:37 ID:yxtpZvWR0
担当はいろんな漫画家持ってるし
現実ではお互いに利用し合ってるのは事実かもしれない
ただ少年漫画で悪口を載せるな、と
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:13:51 ID:uoePpCHv0
編集→利用できないばかりか邪魔しまくるクズ

見吉→楽しい大学ライフに水を差す邪魔な肉便器

これが今週2人が導き出した答え
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:20:43 ID:pZqUhX9j0
>>294
うはwクズすぎるw
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:27:22 ID:S1BulzKvO
ホント性根が腐りきってるなぁ…
コイツらには連載開始以来一度も共感できた事がないわ…
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:36:57 ID:LUaeWEoJ0
デスノでも思ったんだけど
このコンビの描く漫画って「キャラが演技してる」ように見える
上手く言葉にできないが…あらかじめ決められた台本を淡々と消化していく
ドラマを見てるみたいな?
キャラがリアルタイムで心理や言葉を放ってるように見えないというか

ヒカ碁ではそんなことはなかったんだけどなあ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:41:47 ID:wkjUZHAu0
>>297
釣りなのかわからないけど
ヒカ碁の原作はほったゆみだよ
デスノ・バクマンの原作は大場つぐみ(=ガモウ)

絵は両方とも小畑健
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:49:09 ID:wzcJe6V60
>>297
それは、君の「こうあって欲しい」という期待。
このスレの共通見解は「ガモウの欲望妄想録」
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:49:31 ID:yrDQcfyE0
>>297
セリフが浮いてるんだろ
お前にとっては、ガモウの原作と小畑絵が合わないだけなんじゃね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:55:30 ID:vXVOP8ZE0
ぬるぽ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:07:26 ID:VquPl/+b0
がっ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 01:50:22 ID:PD7lQKoc0
>>297
わかるなー
ドラマ的に言うならカメラを意識しすぎって感じかね?
多少のアドリブも許さないような硬い空気が流れてるっていうか……
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:11:47 ID:s9Nyo9wK0
>>297
あー、分かる分かる。言動に自然さや人間味が無いのはもちろん
キャラに統一性が無いのも、出来の悪い脚本を消化しているという
感じがするというか、そうでも思わないと理解できないというか。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 03:54:03 ID:eX/pW2cMO
亀レスだが>>247>>250
読者からアイデアを貰うことは、港浦氏も全部は否定してないよ。
作品に合ったアイデアなら良いとか言ってた。
トリコの食材募集はストーリーの根幹に関わるものでもないし、
作品に合ったアイデアだから、問題ない。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 04:57:39 ID:8Y0eIAdF0
男尊女卑は原始的な男の強さがなくっちゃ
ただの軟弱男の自己保身にしか見えないぜ
マッチョイズム連呼するならジメジメした作品ばかり読んでないで
シュワちゃんぐらい男らしくなれ

捲土重来という言葉は
肉2世でカナディアンマン&スペシャルマンが使ってファンの間で定着していたので
この二人にぴったりの言葉だと思ったw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 06:42:32 ID:aN+1rvIUO
そういや、サイテーといい中井さんといいメインキャストで失敗してるのは女絡みで動いてるんだな。
これはアレか、芸の道に女は要らん!とかガモウが考えてるのか?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:13:42 ID:siJ0Zih90
男尊女卑って言われてるけどどうなの?
ただ連ドラみたく色恋沙汰いれたいだけに見えるんだが
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:21:30 ID:GxKJJjyyO
漫画家漫画の最大のイベントである打ち切りがこの程度の盛り上がりな辺りこの漫画は終わってるな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:52:05 ID:jkUDBfFlO
始まってもないw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:10:46 ID:mlWy+mbb0
>>308
社会を知らない奴が喚いているだけに見えるよな。
現実には女性が男性と同じように活躍できることなんて多くない。
最初から活躍しない道を選ぶことが多いのも普通。
ましてや少年紙という世界の話なわけだし、下手に活躍させるほうが不自然だわ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:26:04 ID:siJ0Zih90
>>311
いや、男尊女卑とか関係なしに三吉や小豆その他いろいろ不自然
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:32:13 ID:/aY98PuuO
>>306
お前のマチズモや男らしさって筋肉だけなの?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:28:25 ID:s9Nyo9wK0
>>311
いや、活躍具合とは関係なく作中に

クラスの奴がバカに見える男→頭いい
成績が良いことを誇りに思う女→バカ
最低が問題起こす→本来嗜めるべき囚人がお鉢を小豆に回す
小豆が最低に愚痴る→最低が勝手に出ていっただけなのに、
          「足引っ張るな」と小豆を責める囚人
三吉→彼氏にタダ働きさせられているのに文句言わない、当然浮気もしない
囚人→見吉が一緒じゃ女の子と出会いないジャン。合コンとかも行けないとのたまう
(当然これらの言動が否定的に扱われることはない)

といった露骨なダブルスタンダードが散見されるのが
「男尊女卑」と言われる最大の理由だから。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:02:49 ID:/nqOsbdN0
囚人の彼女がうざい
告白されたと勘違いして暴力振るうとか最悪
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:37:42 ID:Sfpk7byO0
連休だから人少ないのか?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:57:24 ID:lHALLoho0
少ないね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:26:13 ID:DTzzgvUu0
イマドキ首をネタに脅迫するのも古いっすよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:41:05 ID:8Y0eIAdF0
>>313
シュワちゃんは筋肉だけじゃないだろ
リーダーシップがありそれが求められる
アメリカの政治家にもなっている
少なくともバクマンのキャラや作者には無い男の強さを持っている
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:43:07 ID:BfgEo5U/0
お前らは、ケンシロウみたいな漢が漫画を書けば納得するはず。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:52:53 ID:8Y0eIAdF0
入院時のサイコーの小豆に対する態度を見ていればよくわかる
積極的に二人の今後を前向き進めるような
リーダーシップや包容力の感じられる発言は無く、
かといって、小豆の言うことは聞かないで、漫画を優先して譲らない。

自分が主導になれる強さはない癖に、相手に主導権は与えたくない
軟弱野郎が都合よく男尊女卑にあぐらをかく典型
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:05:05 ID:BfgEo5U/0
で、どこら辺が女卑なん?
彼女のいいなりにならない男は女卑なの?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:05:28 ID:NUgKtXnK0
売れてる人気漫画家の意見をソッコー取り入れ
今まで助けてくれた担当をハズレ扱い


このアホコンビには自分の意見がねえのか?死ね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:11:28 ID:8Y0eIAdF0
>>322
軟弱野郎じゃなければいいなりにならなくていいよw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:19:32 ID:mlWy+mbb0
軟弱野郎は女のいいなりになれという、良い女尊男卑思想ですね。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:24:22 ID:s9Nyo9wK0
>>322
女は男のいいなりになるべき→女卑
男は女のいいなりになるべき→男卑
あとは分かるな?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:26:48 ID:8Y0eIAdF0
おいおいバクマンは少年性マチズモ(笑)とやらを奨励するんだろ?
だったらそれぐらい当然だろ。男の子には強くなってもらわなくっちゃな

実際サイコーのような態度を取っていたら女はついてこないよw
ガモウの妄想具現化人形相手だから成り立つだけの話。
328LUCKY:2009/09/21(月) 17:28:43 ID:pQM+A87V0
てか、
バクマン。パクリじゃね?
誰か検証動画作ってけれ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:29:18 ID:s9Nyo9wK0
>>325
んだんだ。支配関係を築くのではなく、
互いに互いの人格を尊重しあうのが、健全な恋愛関係だよな常考。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:30:55 ID:8Y0eIAdF0
       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \     究極の愛って相手が望むことをすべて受け入れ
    /  <○>  <○>  \.   したいようにさせる…
    |    (__人__)    |   それに協力する事かも知れない
    \    ` ⌒´    /
    /              \

サイコーも小豆に対してするっつーならわかるが、
しないだろ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:40:29 ID:8Y0eIAdF0
>>329
それが理想。それが男女平等。
百歩譲って男尊女卑でありたいなら、男は強くなくちゃいかんということさ
軟弱野郎が男尊女卑を謳う資格は無い!
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:40:49 ID:s9Nyo9wK0
「小豆の水着は見たいけど、他の男に見られるのは嫌だ」の人だからな……。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:50:35 ID:s9Nyo9wK0
>>331
“How can such a hard man be so gentle?” she asked wonderingly.
“If I wasn't hard , I wouldn't be alive.
If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.”

……名文だなぁ。(しみじみ)。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:54:02 ID:mlWy+mbb0
あたし好みの男にメチャクチャにされたいなんて願望は、子供の見てないところで書いてくれ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:58:27 ID:8Y0eIAdF0
なんだ?
ここには、バクマンはキライだが
恋愛模様に関しては健全だ、という人が集まっているのか?

この漫画見て平等平等といってるようでは、
いいこといってるようで危険極まりないな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:03:11 ID:wkjUZHAu0
>>331

正直感動しました。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:33:36 ID:oRrQ0iTY0
港浦はダメ編集だと思っていたがそんなことはなかったと思っていたらやっぱりそんなことはなかったぜ!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:49:21 ID:ZTx8eQrk0
結局、アンケートに振り回されすぎてはダメと言ったはずの港浦がアンケートの操り人形になっちまったからな。
結局、編集者ってのはサラリーマンで、出世と昇進が第一ってことなんだろう。
この思考はサイシューにも通じるものがあるがな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:23:16 ID:SUB/gPgq0
>>338
あまりに結果を出せないとリストラってあるのかね。ジャンプ編集も。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:49:02 ID:eX/pW2cMO
少なくとも異動はあるらしいしな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:14:55 ID:kWVK8f75O
とりあえず>>2を見れば何で女卑と言われるかわかるんじゃない
ガモウ先生は戦前の方ですか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:56:14 ID:wkjUZHAu0
亡くなってしまった臼井先生のクレヨンしんちゃんの
野原ファミリーは、他のファミリー番組に代わる、新しい家庭像とまでいわれていたのに
臼井先生より年下のガモウの価値観はなぜにああも古いのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:28:37 ID:SsQGApLpO
世話になってる担当を即ハズレってなあ
しかも直前まで賛同しかけてたシュージンが

敵か味方かの両極端にしか考えれない典型だ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:38:54 ID:s9Nyo9wK0
でハズレだと思ったのに、元担当や先輩漫画家のお墨付きが無いと
面と向かって反論しないのも何だかな……。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:54:04 ID:L2hJUny40
最初からどうしようもない主人公達だと思ってたけど、ここ最近はいちごの真中や伊藤誠クラスの
クズになってきたと思う。
無償で手伝ってくれて浮気もする気配すらない三吉を肉便器にしか見てないメガネとか
自分の担当をハズレ扱いする最低とか。
ギャグで受けよかったって言われたんだからそれこそ読みきりで試してくればいいだろうに。
根拠の無い自分の考えで「シュージンが活きるのはそっちじゃない」とかもうね…
じゃあお前らなんでトラップの最後でコメディやったんだよっていう。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:54:50 ID:/NuSQGbIO
前まではシュージンが糞人間でサイコーは巻き込まれてるだけだと思ってたが
やっぱりサイコーも糞人間だったのな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:14:58 ID:T9N1y21sO
だって>>2に対して(頭いいな)だもんよ>最低
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:17:05 ID:S+2hKP0L0
糞が描いてる作品なんだから、出てくるキャラが糞なのは当然w
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:22:34 ID:/NuSQGbIO
必然
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:47:14 ID:Cjge5Q6q0
もうキャラの性格が最悪とかそんなこと以前にとにかく話がつまらない
正直鰤以上に先の展開が見え見えすぎる
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:27:29 ID:gzlt2hQ90
>>342
家族を何よりも大事にしていた臼井先生と違い、円満な家庭を築けていない
家庭崩壊ガモウの思想が歪んでいるのは当然です
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:42:51 ID:TrS2kWtaO
なんの盛り上がりも起きない平坦な漫画
何か起きてもなんのドラマも演出もないまま一話で自然に解決するし
一体、何を、どこを楽しむのか不明なマンガ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:58:51 ID:bS5lZgu20
>>345
三吉がかわいそすぎて泣いた
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:47:42 ID:sGt9AWN2O
シュージンは見吉に刺されそうだな
で岩瀬が見吉を腹切りで、中には誰もいませんよ
サイコーは小豆に嘘だッ!される
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 06:02:26 ID:JF1HaxVz0
てか三浦と初対面の回で、サイシュウに三浦が自分で「俺はハズレか?」みたいなことすでに言ってたんだな・・・
過去のジャンプ読んでたら見つかったわ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:30:57 ID:GnOul/XjO
でも大型連休特大号でジャンプの表紙だし、トレジャー賞講評でもバクマンの影響で若い投稿者が増えたって書いてあるし
やっぱりアンチが時代遅れなのかなー
いくら騒いでもビクともしないもんね<バクマン&ジャンプ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:36:08 ID:yiX2ERfM0
女キャラは馬鹿ばっかりだが
ガモウにこんな扱いをされてかわいそうと思ってしまい、
キャラ自体は嫌いにならんな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 07:58:21 ID:zOWfT6+y0
>>356
というか
バクマンってジャンプ宣伝漫画だから
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:11:51 ID:5neA5EHp0
好評だったら普通に掲載順前にやってるだろうな
ずっと中の下以降の掲載されているところを見ると
ビクついてるどころかガタガタ震えてる
単行本の売り上げも伸び悩んでるし
信者の擁護も憐れなだけ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:48:10 ID:afvcGJ8O0
>>356
お前は他人がどう思うかで漫画の評価してるの?
随分とつまらない人間だな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:00:39 ID:uMUaoyg60
バクマンの影響で投稿者が増えたって、
別にバクマンのファンだから増えたってわけじゃないだろ

むしろバクマンが嫌いで、
「ざけんな糞漫画が。俺が面白いのを描いて、あんなもん全部否定してやるよ」
って気持ちで描いてる可能性の方が高い

表紙だって、作家間のスケジュールの都合で
「尾畑さん、絵しか描いてねーから、カラー描く時間あるでしょ」
と仕事が回ってきただけかもしれん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:08:36 ID:UcD8WSC8O
そういえばカラーって人気があるから貰えるものとは限らないって鯖スレで見たような気ガス

ホントに人気の場合もあるけど

宣伝漫画・糞マンのプッシュはいつ終わるのだろうか…
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:08:47 ID:kFgpLicw0
実際にジャンプに投稿してる奴が、思いっきりバクマンを参考にしてるよ。
バクマンで子供のころのネタ帳の話やったのを見て、自分の子供のころのネタ帳を引っ張りだしてきたりとか。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:36:46 ID:l8/JpQrb0
問題は、そうやってバクマンに影響されたやつの描く漫画が果たして面白いのか
どうかじゃないか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:05:02 ID:kFgpLicw0
流石にそこまでは知ったこっちゃないだろ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:10:13 ID:TrS2kWtaO
>>363
なんでお前がそんな他人のプライベートなこと知ってるの?
そんなこと普通友達にさえ話さないと思うけど
なあにがバクマンを見て実際に≠セ、このホラ吹きが
しかもそんな一例でさもそれが流行ってるかのような口振り
信者はどこまでもアホだな
だいたいバクマンを通さないとそんな試みさえしてなかった様な奴がまともに夢を追ってるとは思えんね
しかも他人に話すとか相当の馬鹿だ
バクマンを参考にするような輩は夢を追い掛けるという事を舐めてるし
そんな独自性のない脳無しに良い漫画は描けはしない
基本的にバクマンを参考にする奴はプロの漫画家にはなれないと思っていい
もっとも参考にする程の中身もない糞漫画だがな。常に編集部都合の話で漫画自体の事には触れないし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:18:23 ID:kFgpLicw0
>>366
いや、知らん奴だけどブログにそう書いてるの見かけただけだよ。
そんな過剰反応するようなことか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:22:15 ID:sepQqyCw0
>>366
アンチもアンチで宗教じみて来てんなあ・・・



人糞信者と基地外アンチを生み出したクソ漫画はやく終われ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:39:27 ID:BOA6m1pO0
>>361
落ち着け、他人の気持ちなんかそう簡単に決め付けるもんじゃない
バクマンが以前ここで言われていた漫画家志望者の願望充足漫画だというなら
影響を受けて投稿する奴が居るのは、不思議じゃない
ラブひなでさえ東大受験生が増える影響力があるんだぞ
大体バクマンはジャンプに書いてるような奴は売れたいだけで
漫画が書きたいわけじゃないと言ってるも同然なんだから、一攫千金狙いで増えてもおかしくない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:38:06 ID:YaTBUoId0
巻頭取ったのにこんな糞漫画に表紙もってかれたぬらりが可哀想過ぎる
普通にぬらり巻頭にするとかそれが無理ならワンピとかナルト、トリコあたりでいいはず
そのうちべるぜとかスケットが巻頭取ったとしてもまた表紙はバクマン(笑)なんだろうな


こんなゴミ小畑が作画やってなかったら10週打ち切り確定もんだろ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:38:42 ID:NyGOua2EO
バクマン(笑)
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:11:09 ID:TakfTKe00
まあふつうに有害図書だな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:38:37 ID:5neA5EHp0
本スレが普通に機能してる以上最低限信者はいるから
バクマンの影響で〜ってのがいても不自然ではない
あれだけ漫画家の飴の部分を強調してるから
投稿すれば何らかの賞が貰えてすぐ連載できると思った奴もいるんだろう
特にストキンスレはここ半年で飛躍的にスレ伸びたし
漫画家になろうと言う奴より楽して稼ぎたい奴等が増えた印象
漫画家になろうか迷っていた人には良い漫画だが
元から漫画家志望だった使途、漫画家と言う仕事に興味の無い人には不快なだけの漫画
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:12:33 ID:olb5H3Vj0
>漫画家になろうと言う奴より楽して稼ぎたい奴等が増えた印象
>漫画家になろうか迷っていた人には良い漫画だが
>元から漫画家志望だった使途、漫画家と言う仕事に興味の無い人には不快なだけの漫画

けっきょくそこが問題、漫画家漫画を描くってことは、作中漫画を描く必要もあるし
読者のことも描く必要があって、最終的に漫画が一通り世界をめぐるという過程を
描くことで初めて成立するものな筈なのに、都合のいい部分だけを切り取って
更にそれを見透かされないように、無理に清濁併せのむかのように誤魔化してるから
元々目指してた人間からは叩かれるという結果になってる。

漫画家に限らず、自分の仕事や専門をネタに物語を作って売るという場合
自分の専門だから取材要らずなんてことはならない筈だし、そういうことが
許されて当たり前みたいな描き方をするあたり、啓蒙としては失格だと思う。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:18:48 ID:O3W4ashH0
子供の頃描いてたものを参考にするとかは一つの手段としてはありだろう
しかし、バクマンのほとんどを占めるのはそういった漫画作成講座ような話ではなく
クズコンビが陰口叩いたりアンケ至上主義やジャンプ編集部をマンセーすることだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:23:27 ID:Fkn4I2x90
バクマンがなくなれば300円でもジャンプ毎週買ってやんよwww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 15:51:42 ID:WYkDoJME0
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:07:46 ID:qondpewtO
サイコーとシュージンが動機はさとおき漫画家目指すのは別に悪くないんだが二人とも狡いクズみたいな人間なのが問題
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:12:14 ID:Bm7hOkGIO
>>378
ガモウに殊勝さ真摯さが欠片も無いから、一度下種に設定されると最後まで下種なままw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:25:15 ID:qxuiFa0A0
>>373
こういう漫画を描きたいという拘りのある蒼樹さんはドロップアウトしたしな。
漫画が描きたいだけならジャンプは不向きと言う事だ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:27:25 ID:+pYATbDK0
書きたいだけなら同人誌でも書いてればいいわけだしな。
ジャンプは漫画を商業として扱う場だ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:13:03 ID:utZnC/ln0
メガネが屑すぎて噴いたwwwwwwwwww
メガネのことが好きで奉仕し続けた仮にも彼女を、ただの肉便器だとしか
思っていなかったとはな。ゴミ屑のような最低最悪な男だ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:13:20 ID:qxuiFa0A0
金になればいいなら、編集長も無理やり休載とかさせなきゃいいのにな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:16:03 ID:kFgpLicw0
>>383
死なれたら、大損害だろ。
ジャンプのブランドに傷がつく。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:19:27 ID:Bm7hOkGIO
>>381
考えなしに「売れればいい」だけでひたすら日和ってる方がジャンプらしいなw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:35:40 ID:Mdg27e8l0
ストレス解消に山へデジカメ持って登山に行くサイコー・・・
これで最終回でいいよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:45:36 ID:qxuiFa0A0
>>384
無理やり休載させたせいで人気落ちて連載切られたと遺書を残して自殺したらどうすんだw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:48:20 ID:Mdg27e8l0
>>387
そんな弱い人間、どの世界でも生きて行けないね
考える必要なし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:52:39 ID:qxuiFa0A0
>>388
だから本人の意思を尊重すればいいじゃないか。
休載させても結局原稿描いてるし。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:54:25 ID:Mdg27e8l0
サイコーが死んでも代わりはいるもの
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:22:58 ID:afvcGJ8O0
>>363
>バクマンで子供のころのネタ帳の話やったのを見て、自分の子供のころのネタ帳を引っ張りだしてきたりとか。

そういえばこの前、NHKと揉めた唐沢は「子供の頃から描きたかったものがプロになって叶ったんですよね?」
って質問に
「そんな単純なもんじゃねぇんだよプロなんだから。子供の頃から描きたかったものを描いて通用する程甘くないんだよ
わかったか畜生」
って答えてたな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:14:33 ID:EtENnn9IO
もうエイジは神か?
サイコーの我も強すぎる
結論ありきの思考だろ今回

それにどう考えてもサイコーが体調崩して休載したのが打ち切りの一番の原因だろ
「ギャグで行け」はアンケ上昇したんだからシュージンの才能はないわけじゃないぞ
服部やエイジよりいい加減読者のこと(アンケ結果)考えろよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 20:30:01 ID:2KcMhcB30
つかこういう時こそファンレターを参考にすべきだよな。

アンケ上昇した回に送られてきたファンレターの文面を調べる
→ギャグ面白いという文面が多いならシュージンにはギャグの才能がある。
→そういった文面が少ないならギャグの才能はそれほどでもない。
でFAという気がするんだが。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:08:11 ID:BOA6m1pO0
俺はむしろ一回休載した程度で人気が打ち切りレベルまで落ちるとは思えないから
この展開が凄まじく白々しく感じる
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:17:42 ID:dr+MMLuZ0
一回休載した程度で打ち切りレベルまで落ちる程度の人気しかなかったってことだよな
つまりは「連載」として楽しみにしてた読者なんてほんとに一部しかいなかった訳で

つーかコイツラほんとに妄想だけで片付けるの好きだよな
他人とまともに会話して出した結論って皆無じゃないか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:06:26 ID:qxuiFa0A0
サイコーは自分でも言ってる通り、人見知りで会話が苦手なんだろう。
シュージンははっきり物を言うけど、流され易いから、強く言われると、
どうしてもその場では反論が出来ずに内心不満がありながら流されがちなんでは?

受験もあるし、何も急いで連載ネーム書かなくても、ギャグとエグイのとか、
何通りもネーム用意すればいいんじゃないか。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:55:50 ID:2KcMhcB30
受験といえば、今回の見吉(普通の高校生)の

・人に言われてあっさり進路を決める
・……つまり3年の11月なのに進路を確定させていない
・センター試験の話が全く出てこない
・受験勉強に赤本を使わない
・一日1時間の勉強でもしんどいとのたまう
・中学レベルの英語wwwと思ったら、
 Fラン大学の受験勉強としては正しすぎる件(´;ω;`)
・でも試験対策なら、四択の中から正解を見つけるテクとか
 教えた方が早いと思うんだ……(まさか自由筆記はないだろ。Fランで)。

という姿に、底辺高校生の怖ろしさを見た。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:20:23 ID:Ql+P2k1r0
>>397
黒子に出てきた鉛筆送ってやるのが正解だ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:21:59 ID:4v5NqOkDP
>>389
万が一死んで親が逆恨みして訴えたりしたら、ジャンプの影響力考えたらかなりの大打撃。
そして2chには詳しい事情わからない人間達から、病状の高校生漫画家を死に追いやった鬼畜集英社とかのスレで溢れそう。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:43:47 ID:N8SVTK5z0
>>399
福田はそこら辺で暗躍して一財産築くなり業界ポジション獲得しそうw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 04:54:59 ID:CNrJA/tL0
>>396
>サイコーは自分でも言ってる通り、人見知りで会話が苦手なんだろう。

それで性格はアレか。救いようが無いな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 05:35:44 ID:KTH/KL+wO
作中では今何月だっけ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:04:47 ID:lxiceAnz0
二人の好感度はもう死ぬしかないレベルまで来てる。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:12:05 ID:ombL0t2w0
とりあえずバクマンの影響で若い投稿者が増え(真偽はともかく、そのようにジャンプ編集部が言ってる)、しかも佳作も出てるんだから、
佳作を取った作品くらいは本誌の読みきりで載せてほしいもんだ。
面白さ絶対主義を掲げて選んだなら、少なくとも箸にも棒にもかからないようなやつじゃないんだろ?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 08:34:19 ID:FieXQfXS0
ライジングインパクトだっけ?一回打ち切りになったのに戻ってきたヤツ
あれみたいに連載再開するんだよきっと( ^ω^)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 09:04:34 ID:dv20duzuO
>>401
デスノ・頭いいの頃から隠れて他人の品定めが本当好きだよなガモウ
高浜も嫌らしい奴なのに肯定される
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:02:39 ID:YpXM7iZJ0
>>392
打ち切りの一番の原因は、やはり明智五助にファンが流れたことだろ。
ファンが他の作品に流れたということは、TRAPはそれほど面白くない、魅力ないってことだ。
休載している間に状況が大きく変わったというのも考えられるが、それでも余り大差ない。

もっと簡単に言えば、実力不足だ。打ち切りを休載のせいにしたり、三浦を能無しにしたり、
ファンを人気集客のためのツールにしか捕らえてないと、最終はとことん自分本位だな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:14:40 ID:YpXM7iZJ0
>>402
1月の下旬くらい。前回の終わりの時点で2012年1月14日となっていた。
だが、仮に3月下旬の入試を受けると仮定すると、英語だけをたった1時間の勉強で合格できるほど
甘くないだろ。しかも中学レベルで。

受けた受験生殆ど合格というのも何だか。極端な話、英国とも100点満点として、英語10点、
国語10点、合計20点でも合格になるのか?
こんなんだから大学生のレベルが落ちてるんじゃないのかと思ってしまう。スレチだけど。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:17:20 ID:8t/d+q3+O
だいたい人を品定めする奴にロクな奴はいない
ほんと教育に悪い漫画だ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:23:05 ID:+ytpDcbl0
>>408
実際甘いだろ。
Fラン大を舐めるな。
入学金さえ払えば誰でもカモンカモン。
大学側はそういう商売なんだからな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:15:32 ID:pm4XX+GX0
>1月の下旬くらい。
……そっか、もう願書を出す時期なのか……。
そういやこいつら、併願について全然考えなかったのよな……。
(定員割れしているので)確実に通ると思っているのか、
ならどうして中途半端に1日1時間なんて勉強しているのか……
(いや、日頃の勉強時間としても短いくらいだけど)。
高校生>Fラン大学生というのが思わず頷けるわ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:39:41 ID:KFSTamUl0
メガネと最低は二人ともニートになればよくね?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:24:07 ID:FhTG9+/o0
期限切れ願書出せず終いでいいよ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:42:41 ID:2EuTIliv0
>>408
自分が大学受けたのは7年ぐらい前なので、今の状況とはまた違うのかもしれないけど

3月なら、後期試験で、当然倍率・難易度ともに高くなる
八名大学がどの程度の難易度なのかは知らないけど
偏差値が50台(60以下)なら、国立落ちたやつとも争うことになる。
(ググってみたけど、Fランクって偏差値40以下のこと?
バクマン信者的、原作者的には50台も含まれると思うんだけど)

これは地方の話なので
東京の大学の場合は、もっと厳しいと思う

>英語だけをたった1時間の勉強で合格できるほど
甘くないだろ。しかも中学レベルで。

その通りだと思う。
国語といっても大まかに分けて現代文・古文・漢文があるわけで
ろくに勉強してないなら、文法や単語を覚えなければならない、古文・漢文は全滅だろう。
普段から読書すらしてない、おそらく本が嫌いなのだろうから、
現代文の得点すら平均以下しか取れないのでは?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:48:21 ID:Yo+9h6GU0
どーせあいつらは天才(笑)だからあの程度の勉強でも問題ないんだろうな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:54:28 ID:zu1APr4lO
アンケートが実際上がったという根拠があるし三浦は編集として別に間違ってなくね
違うと思うなら三浦の好みだのなんだのとか能無し認定の前に自分の思う事をきちんと言えばいいのに
一方的に駄目編集にされて三浦可哀相
つか新人のくせに何で聞く耳を持たないんだ
バクチとか言いつつ何の目的もなくFラン進学とかこの世はつまらない云々から何も変わってない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:14:23 ID:4v5NqOkDP
>>414
都内の大学なめんな。
入試がバーベキューパーティーなんてとこも昔あったんだぜ。。。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:28:28 ID:+ytpDcbl0
>>414
願書だして、試験を受けたら合格。
願書だして、試験を受けなかったら不合格。
バカ大学に倍率もクソも無いよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:32:30 ID:pm4XX+GX0
>>国語といっても大まかに分けて現代文・古文・漢文があるわけで
と思ってFラン経済学部の入試科目を見てみたら

※国語と英語 I ・ II
※国語総合は、古文・漢文を除く

とあって驚いた。そりゃ古文漢文はしなくてええわな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:44:14 ID:A7Dx+3S7O
>>419
つまり、大学という名の底辺高校か。
大卒といっても、名前を出したらpgrされそう。
しかし、一応授業受けてたはずの見吉まで勉強してるのは、単にシュージンとのお勉強会目当てと思いたい。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:54:28 ID:FieXQfXS0
底辺高校から底辺大学へ、高校は行かなきゃいけないってのはわかるが
大学はなんで行くのよコイツラwww
高校生の内にジャンプに連載持ったって経歴考えれば普通に漫画家目指した方が早くねーかw
あ、今度は大学行きながら連載してぶっ倒れるんですね^^
高校の時に何やってたか知らんけどさ、学校生活かかれてないしw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:15:49 ID:FhTG9+/o0
>あ、今度は大学行きながら連載してぶっ倒れるんですね^^

「学生生活との兼業で倒れる」という口実に味をしめたんですね、分かります。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:40:10 ID:ReeMhnyD0
いつまで続くの?
もう終わっていいのに
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:45:02 ID:pm4XX+GX0
>「学生生活との兼業で倒れる」という口実に味をしめたんですね、分かります。

ミュンヒハウゼン症候群ですね。分かります。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:01:04 ID:Ed42xKM00
サイコが味をしめたというか
作者が…w
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:45:34 ID:20hhlSv60
>>419
立命館の2科目入試も同じなんだぜ
まあ問題レベルが違うけれどさ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:10:36 ID:pm4XX+GX0
……って、立命館の英語はリーディング・ライティングも入っていて
英文記述問題もあるじゃないですか。

英語のT・Uしか範囲に入れていないFランとは
やはりレベルが違うんだぜ……。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:12:13 ID:srx2CXMCO
何の為のアンケートか分からない展開だな。
順位が上がってる事は確かなのに、「17位が13位になっただけ」
って何様だよ、下から二番目だった分際で。
打ち切られない順位も保てなかった作品のくせに。
我が道を行きたいなら、同人でもやってろよ。18歳までにアニメ化で結婚って条件は消えた事だし。
何の為の縛りプレイだったんだ?w
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:33:03 ID:Ql+P2k1r0
>>428
まあ、13位をキープできたら打ち切りは免れただろうからね。
めだかぐらいか?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:51:26 ID:8t/d+q3+O
さあて来週のバクマンは?!

【掲載順】
ブリーチ
ワンピ
NARUTO
ぎんたま
りぼーん
いぬまるだしっ
スケットダンス
トリコ
リリエンタール
こち亀
黒子のバスケ
保健室の死神
べるぜバブ
バクマン
ぬらりひょん
あかぼし
わじマニア
あねどきっ
サイレン
めだかボックス
鍵人
ジャガー


14位w
相変わらずの不人気っぷり流石です
下はもうわじマニアレベルしか居ない

作品内の順位語る前に自分の心配しましょうねw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:26:32 ID:K5dgSZgDO
高校在学中からメフィスト座談会で京都の怪童と呼ばれた西尾はとりあえずで立命館なんだよな
デビュー決定と同時に退学
知能高い人は羨ましい
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:36:37 ID:0CREK3HrO
絵がひどい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:45:35 ID:87s7OIqPO
ライバルがいないのはなぜ?
エイジはただのお友達にしかみえないけどひっょとしてライバルのつもりなのかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:48:55 ID:ombL0t2w0
この漫画って陰口とソードマスターと電波恋愛しかやることないのかね。
打ち切りになろうと主人公たちの精神面に変化がないなら今までの焼き直しにしかならないのは目に見えてるだろ。
それとも、これからはポセイドンやわじまニアみたいな糞の中の糞がいかにして連載になったかでも教えてくれるのかな?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:48:59 ID:gp/iz6hb0
>>430
バクマンの掲載順はアテにならないよ。
どうもプロテクトが掛けられてるっぽい。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:55:52 ID:de2+zDOuO
すぐ「俺は悪くない、あいつが悪いみたい」な台詞やそう取れる描写するよな
ダサすぎるんだよ、夢を描く漫画で愚痴愚痴と
キャラの言動じゃなくて作者の膿だろあれ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:59:01 ID:87s7OIqPO
やっぱジャンプの漫画投稿を増やす為だよな・・
初期とか完全につまんねーもん
打ち切られると思ってたし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:01:35 ID:DkbWR6gh0
本当は最下位
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:06:34 ID:ombL0t2w0
ジャンプへの投稿ってかなり多いって聞いてたけど、最近は減ってきてたんだろうか?
それとも、数はあっても空気みたいな投稿作しかないからこんなプロパガンダ漫画を載せることにしたのかね。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:19:35 ID:+ytpDcbl0
>>439
赤マル見れば、どれだけレベルが低いかすぐにわかる。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:36:09 ID:FhTG9+/o0
目指すべき手本が低レベルなら、数が多かろうと出来は知れてる。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:08:00 ID:RFv65clx0
投稿増やすための漫画だったの?
俺は聖おにいさんの二番煎じ狙いだと思ってたよ。
もちろん中身でなく売り方ね。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:23:40 ID:Kw+TgBz5O
>>442

…言ってる意味がよく分からないんだが
不快極まりない糞マンとほのぼのコメディの聖おにいさんのどこに共通点があるんだ?
ブッダが漫画描いてるところ?


糞マンにプロテクト掛かってるのが事実なら憎たらしいな
鯖スレで言われてる漫画のどれよりも真っ先に打ち切られればいい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:28:23 ID:pgvU1oyD0
>>440
そこら辺はちょっとスレ違い
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:40:21 ID:Ofi75XXD0
>>430
俺がただ単に意味誤解してるだけかもしれんけどその言い方っておかしくないか?
バクマンより下にある漫画はわじまレベルって・・・

普通にバクマンより下にある漫画だってこんなゴミよりはるかに面白いだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:40:22 ID:RFv65clx0
>>443
だから中身じゃなくて売り方だって。

デスノコンビ使ってジャンプの内情さらけ出してネットで大評判。
普段ジャンプを読まない層にも売れて(゚д゚)ウマー
ネットで大評判までは上手くいったけど売上は…w
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:20:34 ID:Kw+TgBz5O
>>446
なるほど納得した
ただ尼のレビューだけはしつこい信者が粘着してるからネットの評判ってアテにならないよな

>>445
同意
糞マンはわじま以下の糞だよな

面白い漫画を書こうとする気概も糞マンよりわじまの方が上だし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:52:18 ID:FlHUHkIeO
主人公が偏見で動いてる漫画
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:55:38 ID:f1gjyFku0
皆がアンチになったのってどこらへんから?

自分は1話からなんとなく嫌な予感がしていたが、
小豆岩瀬三吉と出てくる女の子を片端から小馬鹿にしたんで
アンチに転んだ。
友人や恋人としてつき合う人間に敬意や思いやりがない。
いっそ人の欠点を面と向かって言うキャラの方がマシ。
裏でぶつくさ人を見下すような奴を主人公に据えるなんて
凡人の自分には考え付かない。てんさいはちがうなー(棒)
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:10:21 ID:FQqX0BWz0
二話か三話からアンチだったけど
スレに来るようになったのは金未来杯辺り
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:12:03 ID:Ql+P2k1r0
>>449
デスノからそんな感じだったけどね。
ただ、あれはライトが完璧超人&厨二病だからまだましだったが、
今回は普通の中高生が他人を見下しまくりだから、痛さばかりが目立つ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:26:33 ID:6lJV7y0zO
石沢?を囚人が殴ったとこからかな
これってつまり石沢が一読者の意見として言っててもこいつは切れるのか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:35:06 ID:oC2A0WeJ0
デスノの作者は儲かってないらしいぜとか言い始めた辺りかな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:37:05 ID:dnGOM0fvO
三吉?が囚人に告白されたとか意味不明な事を宣ったとき。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:38:41 ID:AANGsuPx0
>>449
>>2の台詞の辺りからかな
台詞の内容がどうのじゃなくて、こんなダラダラした文章をよくもまあ恥ずかしげもなく…
と思って嫌気がさした
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 23:44:58 ID:2EuTIliv0
>>449
2話からかな。

>小豆岩瀬三吉と出てくる女の子を片端から小馬鹿にしたんで
アンチに転んだ。

これについても同意。
その時はまだ、デスノの原作者っていやな奴なんだなとしか思わなかった
ガモウだとも思わなかったので
「ラッキーマンの作者死んだことにして出してるし、この原作者おかしいんじゃないの」
って思ってた。今はひどいオナニーだなとしか思わないけど

だんだんプロバガンダ臭がしだして
漫画家漫画なのに同業者や他業界を馬鹿にしだしたり、
不快感と、何か危険なものを感じ、それが加速度的に増していった

バクマン批判したブログが炎上したあたりで、その不快感が怒りに変わった。
特にたけくまメモは取り上げただけなのにあの荒れようはなかった。
たけくまメモの記事は、本スレの過去スレにも張られているけど、
当時の信者のやりようはエグさの極みだった。
アマゾンレビューにしてもそうだけど、アレ絶対集英社の工作員かバクマン関係者だと思う
文面も似てるし。

スレに書き込むようになったのは中井ストーカー事件からかな。
アンチスレの書き込みを本誌に掲載した時は開いた口がふさがらなかったわ
あーやっぱり関係者見てたんだなって。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:06:35 ID:zJYjZSpB0
>>449
何処からっていうより最初から全部嫌い
どこからって語るほどストーリーに山ないしドラマ展開もないでしょこれ
漫画漫画として当たり前のありきたりなプロットに沿って展開してるだけだし
バクマンのむかつくのはそういうストーリーでなく、
キャラとか、紙芝居体質のチープさ、モノローグ、作者の性根の悪さが滲み出る世界観、
描写で見せなきゃならない感情部分をすべて説明口調で終わらす漫画としての最低な演出、質の低さ
他人を品定めし、他人の好意(ファンレター、見吉)を蔑ろにし、他者を思わない
とにかくコミュニケーション面で陳腐すぎて反吐が出る。
他にも色々あるけど、
そうした最底辺の新人漫画家にもできてるマンガの基本の基本が出来てない明らかな
糞漫画が偉そうに水増し評価され漫画を語ってること自体許せないんだよ
面白いとか面白くないとかそういう主観レベルじゃないんだこの漫画の糞っぷりは
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:09:36 ID:Fog7on3UO
>バクマン批判したブログが炎上した
kwsk
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:10:06 ID:E0iunSky0
俺も>>2だな
イラっときた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:11:01 ID:W1pKPhTWO
ボイコット騒動から不買になった
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:17:29 ID:vd8VpTLWO
>>2とか普通に問題発言だろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:14:24 ID:NmiB/r6G0
少年誌の主人公が他人を品定めして内輪で陰口言ってる時点であり得ない。
ましてや、年上の、自分の味方に対してまでそれやってるんだから
もう完全に悪役の言動だろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:24:31 ID:uMdtvq340
>>462
ほぼ同じ内容を書き込もうと思った。
>>2の発言は主人公の敵側の発言としか思えない。
アンチヒーローにもほどがある。
現代のガキの人間性の欠如を表したかったのか。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:26:55 ID:ih3DYvZT0
>>458
自分が知ってるのはたけくまメモかなあ
1月6日の記事から、なんだけど
(各エントリの「このエントリにコメント→★」からいけば
当時の荒れようが少しは伝わるだろうか…)

そこからブログの雰囲気が様変わりしちゃったんだよね
変な荒らしが居つくようになった。

そいつの文面がバクマン本スレの当時の信者に
酷似していたので
(今は匂いを消しているようだけど)

同人誌をタダでアップしろと脅迫行為をしてみたり
ジャンプ作品ばかり例に挙げて話すので
(竹熊メモは、古典やマイナーな漫画の話をネタにすることが多いブログなので
これは非常に珍しいこと)
なんだこいつら集英社の工作員か?って思ってたけど

原作者がアンチスレの書き込みを本誌に載せたので
やっぱり2chにバクマン関係者はいたんだなーと思いました
気に食わないことブログで書いたら、関係者自ら炎上させるとか、ホント最悪ですね。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:38:47 ID:4wyOQGGC0
うわ、酷いな
本人か息子だったりして
たけくまメモは別にバクマン批判してたわけじゃないのに
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 06:07:47 ID:nRz/NGXU0
>>453
ガモウ金使い荒かったらしく
すぐ底をついたってガモウの息子が言ってた

つーかバクマンって本当にプロパガンダ漫画なんだろうか?
最近はもはやジャンプをこき下ろしてる気がする
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 06:13:45 ID:IrMtMrbn0
>>449
1話からアンチ。最高が漫画家を目指すきっかけになったのが小豆との結婚、そのためには
自分の作品を連載→アニメ化→ヒロインの声を小豆にさせたい、という超不純な動機だというものに
非常に強い不快感を覚えたから。
後で「子供の頃の、純粋に漫画を描いていたあの頃の〜」とか言ってても、後出しの設定にしかならず、
嘘付け・胡散臭いとしか感じなかった。現にあの後も幾度となく「小豆といつか結婚」が出てきてるし。

自分は「まんが道」の影響を受けていたから、漫画を読むのが好き・漫画を描くのが好き・読者に
夢を与える漫画を描いてみたい、漫画家はそういう者がなるべきだという固定観念があったので、
最高の漫画家になる動機には不快感以外の何物でもなかった。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 06:37:29 ID:JLy4OX2f0
俺は1話は特に不快感は感じなかったが2話がひどすぎた。

>大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん

これとかキチガイすぎるわ。
そういえばシュージンが2話で保険とか言ってたけど島本和彦の漫画だとたびたび
「漫画家になれなかった事なんて考えてる奴はなぁ…漫画家にはなれないんだよ!!」
って言われてるな。まぁそうじゃない場合もあるだろうけど。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 06:41:22 ID:jjQkyEbp0
俺は最初からアンチ。
主人公と相棒が最初からカス過ぎ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:08:27 ID:4wyOQGGC0
>大体「クラスの奴馬鹿に見えるか?」って質問、サイコーがクラスの奴バカに見えるから出る質問じゃん

漫画を描くのにクラスの奴が馬鹿に見えるとか関係無いよね
そもそもガモウの考える「利巧と馬鹿」の定義が不明

結局漫画家になるのに東大に行くのは馬鹿とかイミフなこと言って
底辺高校からFラン大に行くとか更にイミフなことやってるし
漫画家になるのに東大行くのは馬鹿でもFラン大だったら利巧なのか?
今の世の中Fラン大が保険になるのか?

バクマン読むと「自分以外はバカに見える時代」ってタイトルの新書思い出す
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:15:23 ID:1H37jVy60
東大行けば、少なくともFラン大学の奴らとは全く違う世界を体験できる。
高校や大学での生活を捨ててる彼らには、まともな学園物を描く事も出来ないかも。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 08:51:31 ID:DGb+JmECO
落ち着けよ白痴ども
ガモウ「Fランって何で存在してんの?」ってことだよ今の展開は
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:05:59 ID:4wyOQGGC0
>>472
ハァ?今度はFラン大批判ですか?
何で漫画家漫画でそんな批判とかやらなあかんのだ
漫画とは全く関係ないだろうが

バクマンって漫画家漫画ではなくて
「何でも作者の偏った価値観で世間のあらゆる自称を批判しちゃうぞ漫画」ってわけですか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:32:00 ID:owjb34uQ0
すげぇ、作中にないことを想像して噛みつき出したwww
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:35:13 ID:4wyOQGGC0
>>472を受けて答えただけですが何か?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:38:55 ID:DGb+JmECO
バクマンはおそらく連載前に編集部との協定があるはず
高校中退等の無所属状況はやめてくれと言われてる可能性はある
Fランに対する皮肉じゃないかな
よく経済誌の人事インタで「優秀な学生がいる可能性があるのは日東駒専まで」と書かれてるのはお前らでも知ってるだろ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:45:03 ID:4wyOQGGC0
高校はちゃんと卒業するんだし
高卒の漫画家とかはいくらでもいるんだし
戦力外は原則無職が多いし別に協定とかないだろ

Fランでもそれ以外でもそういう皮肉とか
漫画漫画に関係ねーよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:51:01 ID:udJn5Dee0
結局、担当が悪い悪いで押し付ける形か 最悪な人間だ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 09:54:32 ID:udJn5Dee0
嘘を吐くように同業者批判とかするよな 最低の漫画だ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:03:51 ID:udJn5Dee0
879名無しさんの次レスにご期待下さい2009/09/22(火) 20:12:32 ID:IWiARvw8O
アタリ、ハズレで人間を判断するなんて、ゆとりはホント最悪


バクマン信者(ガモウ)のレス
880名無しさんの次レスにご期待下さいsage2009/09/22(火) 20:32:07 ID:QgqHi7Yo0
>>879
今のジャンプ読者の大半は22歳以下のゆとり世代なのに
週漫板で自分が年上・大人だという理由で、年下を差別する>>879はホント最悪
ジャンプ卒業するべき
881名無しさんの次レスにご期待下さいsage2009/09/22(火) 20:33:17 ID:S4BrwaCC0
>>879
こいつ頭悪そう

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:06:02 ID:udJn5Dee0
他人を見下すことでしか存在できない糞漫画 カスマン
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:12:53 ID:udJn5Dee0
ガモウ自体が担当を当たり外れ連呼して周囲も容認してる下種な輩ってことなんだろうな
そして21世紀最強不快漫画バクマンを作成中
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:14:10 ID:udJn5Dee0
作者が品性下劣のカスだから、主人公二人のカスも相当なものになる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:18:10 ID:udJn5Dee0
ジャンプに糞漫画をのさばらせるガモウを許すな”!!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:31:07 ID:U54bMA/G0
>>482
それがジャンプであり、ガモウこそがジャンプに必要とされる存在。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:32:41 ID:RoPtnOh6O
バクマンは2つの不快な点がある

1つは
他作品や他の漫画家を見下す様に
ネタにしている点

もう1つは
大して凄い訳でもないのに

「週刊少年ジャンプ編集部は
     こんなに凄いんだぞ」

と読者に見せつけている点


普通に糞漫画じゃん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 10:57:14 ID:DGb+JmECO
ジャンプに愛されるガモウと
見捨てられたお前ら
何が違ったのか、慢心、環境の違い
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:35:28 ID:2QnYXYNRO
この漫画初期から流し読みしかしてなかったんで、テンプレの台詞がどういう状況で
出てきたのか忘れたけど、最近の女の子にありがちな夢が声優ってw
アナウンサーとかなら分かるけど、声優目指してる女の子がそんなに多いかよw
ストーリーのためとはいえ、他の台詞含めて言ってること滅茶苦茶だな。やっぱついていけんわ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:36:54 ID:ih3DYvZT0
>>487
やあ。予言的中率3割以下のマチズモさんじゃないですか?

私の予言によると
ジャンプだけでなく、世間に見捨てられるのはガモウと出ています
理由は自業自得。
デスノのときは、コネと運で復活しましたが
2度目のラッキーはないでしょう

Fラン批判って、ガモウが出てる和光大学だってFランだろ?
自分は皮肉って言うより、いつものオナニーだと思ったけど

>>472はガモウ自身にそのまま返ってくる言葉ジャン
「ガモウって何で存在してんの?」
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:53:09 ID:ih3DYvZT0
しかもガモウ、Fラン一浪してるんだろ

願書だして、試験を受けたら合格のFランに落ちるとか
稀に見る馬鹿だろ。いったいどうやったら落ちたんだ
和光大学の入試科目調べたけど

学科試験なし (小論文・面接)
という学部もあったぞ

Fランに対する皮肉というより、Fランかつ学科試験ない大学まで一浪した
ガモウの嫉妬なんじゃないの
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:01:12 ID:vd8VpTLWO
ガモウ学歴コンプ丸出しww
痛すぎる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:19:20 ID:YNP2hYuw0
まー普通に考えりゃ東大行きながら漫画家やってる方がかっこいいけどな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:24:47 ID:owjb34uQ0
ガモウは何も言ってないし、作中でもそんな表現もないのに、
想像で話を膨らませて噛みつきまくってる奴等こそ
学歴コンプレックスだろw
鏡見ろよwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:26:22 ID:htElZXcc0
ガモウが受験した時代と少子化&不況の現代を一緒にはできないんじゃね?
私立大学なら入試難度下がりまくってるだろうし。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:31:36 ID:6/eVYTEy0
(最初)保険として高校に入っておこうぜ



(連載)漫画のために高校やめます!



(打切り)保険として大学に(ry


いい加減にしろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:36:09 ID:JLy4OX2f0
>>492
普通
「漫画も描けて東大出身とかスゲー!まさに天才」
みたいな方向で感心するよな。

なんで「東大出の漫画家カッコ悪くね?」になるのか未だに理解できんわ。
どう考えてもFラン出身の方が東大出よりはカッコ悪いだろ。
と、思ってたらガモウ自身がFランなのね。納得。

三浦が「僕は硬い作品よりもっと遊び心が入った方が好きだ」みたいな事言ってたけど
ガモウはもっと我を抑えた方がいいな。あれに共感できる人間は人としてダメすぎるだろう。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:37:08 ID:JLy4OX2f0
sage忘れた。スマソ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:37:53 ID:nKkBlyu/0
いや、2ちゃんでも「東大出て芸人になる奴とかなんなの?」って言うレスはよくあるよ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:44:47 ID:YFoz2gC3O
高遠るい先生の悪口は許さんぞ!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:47:40 ID:2ViRDqj3O
小畑にかじりついていないで自分の絵で勝負しろよ、ガモウ。
小畑の絵がバクマンのせいで劣化しすぎて困ってんですけど。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:48:06 ID:uTGGYyrb0
シュージンはガモウの化身だからな

ガモウも漫画の為に敢えてFランにしたけど、
本気出せば東大くらい行けたと本気で思ってんだろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:57:57 ID:Z4iGrmkl0
まあ負け犬の遠吠え漫画だからな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:12:43 ID:ih3DYvZT0
>>501
ガモウも漫画(自分自身の保険)の為に敢えてFランにしたけど

Fランですら落ちて一浪したんだから

最低と囚人まさかのFラン落ちでいいんじゃないの?

504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:04:29 ID:1H37jVy60
>>498
取りあえず大変な努力ができるし頭もいいのは確か。
芸人も頭悪くちゃできんよ。
もったいないのは確かだが。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:37:24 ID:tsZsTkO30
主人公二人だけど株とかで商売してるかのように見えるんだが。
姑息な駆け引きとかが基本そんな感じなんだよね。

マンガもアンケート至上主義・金儲けの道具って感じで
なんかイライラするんだよね。
単純に悪いことしてでも成りあがっていく!
って話の方がしっくりくるんだが。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:56:04 ID:4wyOQGGC0
ガモウもFXやってしかも大損したそうだからな
最臭の二人はそんなガモウの分身だからな

ガモウの時代でも一浪で和光って相当のバカだよ
親に金かけてもらって浪人するわけにいかず
仕方が無しに現役で滑り止めの大学に入ったっていうなら事情は別だが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:00:22 ID:zVgzPLesO
>>498
「東大出の漫画家カッコ悪くね?」と「東大出の芸人カッコ悪くね?」は違うと思う
漫画家は作品の世界でその学力的な意味の頭の良さも大々的に生かせる職業なんだし
作品によっては浦沢やバガの井上のようにきちんと正統なインテリジェント評価を得られる
小説に近い文化にまで発展して来てるのは間違いない
東大出の漫画家はカッコ悪いなんてことはまず無い
実際そんなイメージない

馬鹿が売りで馬鹿に見えないようじゃ職業柄失格のお笑い芸人とは
失ってるものが違うと思う

結局「東大出の漫画家ってカッコ悪くね?」ていうガモウの考えは古い上に
自分カッコいい!ていう主観を守るための裏返しの価値観でしかない

どこまでも惨めを晒すクズ野郎だ
自分の差別意識が高いからこそ拘わっちまうんだろな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:15:11 ID:owjb34uQ0
>>507
どうでもいいけど、読みにくいから句読点くらい打ってくれ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:40:53 ID:zVgzPLesO
>>508
スマソ下らんことを長文すぎたね
コマを文字で敷き詰めるバクマン病かな?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:57:22 ID:SBhQePpYO
こいつら担当一人面白いと思わせられない自分には問題があると思わないんだな
打ち切りくらっておいて

で何だっけ、アニメ化?大金持ち?結婚?
馬鹿らしくて呆れるわ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 17:35:02 ID:q35BS0e10
なんで高校の描写は登下校だけなんだ?
高校の友達にジャンプの感想を聞いたり、自分が漫画家だとばれそうになるエピソードがあっても良かったと思う。
それに、高校生活からネタをさがしたりとか
アンケの話しかしないから毎週同じ話してるように見える
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 17:48:50 ID:O4Q2kpNY0
まるで読者がアンケと手紙出す機械みたいだよな・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 17:50:21 ID:/aBKPjFK0
>>505
>マンガもアンケート至上主義・金儲けの道具って感じで
>なんかイライラするんだよね。

いや、感じもなにも、実際に金と女があの二人の原動力だしw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:02:28 ID:iYqwFeGF0




東大コンプレックスのモウガwwwwwwwwwwwwwww




515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:04:25 ID:iYqwFeGF0
サイコーはガモウの分身その1、シュージンはガモウの分身その2、でこのマンガは読めばいんだよな。




ガモウ萌えwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:16:36 ID:7HSblWE1O
もうこの漫画のタイトルを「この世は金と知恵」にしろよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:28:24 ID:nKkBlyu/0
>>514
っていうか、東大が云々言ってたのは第一話の台詞一個だけなのに
なんでそこまで粘着すんの?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:37:13 ID:1J+66BPsO
>>517
こう、心に響く何かがあったんじゃないの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:39:22 ID:e5I08PVIO
その第一話からまだ一年くらいしか経ってないのに粘着はねーよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:12:25 ID:9Yfklal70
尾田もFラン行ったからね一応
それでサイコー達は尾田みたいに1年で辞めて漫画一本で行ってヒット作を放つみたいなストーリーがいい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:14:53 ID:owjb34uQ0
東大とかFラン大とかって言葉に、異常に反応する奴がいて愉快だなw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:16:20 ID:4wyOQGGC0
>>517
最終が打ち切りになっちゃったから、Fラン大にでも行くかって流れになったから
別に高校卒業後、打ち切りになっても
誰かのアシとして真面目に修行するとか
いろんなバイトして社会勉強でもするか、とかだったら東大話なんかにならなかったと思う
一話目の一言だけでも台詞の後ろに東大?みたいな絵が出て来て結構はっきり言い切っちゃってたじゃん
漫画家にとって東大も含め大学は無用ならばなぜ東大以下のFランに行くのか?
いつもそうだがこの二人の言ってることって一貫性がなさ過ぎなんだよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:21:32 ID:nKkBlyu/0
>>521
本スレでも昨日は編集者の年収の話にたくさん食いついてたし
ある意味2ちゃんらしいな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:22:05 ID:7HSblWE1O
サイコーってストーリー作れないウンコのくせに
今週自分はわかってるみたいなのがウザかった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:33:45 ID:V+N4AViD0
>>522
〜最囚にとっての職業価値〜
連載持ちの専業漫画家>連載持ちの兼業(ミュージシャンなど)漫画家
>Fラン出の漫画家>東大出の漫画家>アシスタント>リーマン>ニート

こう仮定すれば今までの言動に筋が通る……か?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:42:48 ID:VaoGlRY60
>>525
もしその職業価値観が本当なら、なぜサイシューが編集に対してあそこまで傲慢になれるのかも説明できるな。
編集=高学歴のリーマン。
つまりニートを除けばサイシューが最も忌み嫌う人間ってことになる。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:45:06 ID:owjb34uQ0
また勝手に想像して語りだしたw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:49:04 ID:vd8VpTLWO
信者が混じってるな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:53:13 ID:csRJ3c0Q0
ガモウの学歴コンプレックス丸出し漫画
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:58:36 ID:TX1lLdA3O
ガモウ「僕は漫画を描いていたから学歴が無いんです。
    漫画家を目指してなければ東大早慶余裕でした。」

こうですか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 20:00:45 ID:7HSblWE1O
青年誌ならまだしも少年誌で頭のよさとか関係ないだろう完全に
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 20:05:54 ID:TX1lLdA3O
ガモウの大学、和光大学っていうの?
初めて聞きますたw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 20:20:54 ID:a+dVhR+b0
>>511
ガモウ自身学生時代便所飯だったんじゃないか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 20:26:30 ID:Mt/PkoBQ0
学歴より探偵漫画のほうが気になる
小畑は左近、ガモウはダンでどっちも失敗してる分野をバクマンで、
サイコー&シュージンは悪くないけど世間の流れで終わりましたって形でやられると、描いてるふたりにそんな気なくても、
なんか自分たちの探偵漫画が終わったのも実力じゃなく運だって言い訳してるように見える
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 20:28:02 ID:owjb34uQ0
石沢の件以降、学校では漫画のことは秘密にしてるようだしな。
ごく普通の学校生活を描かれてもつまらんだろ。
学校行きながら漫画書いてることを周りに知られるなってのは、編集部の意向かもな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:12:13 ID:1H37jVy60
>>534
漫画内漫画をやらないのも、読者にツマンネと思われて自爆するのが怖いからかもな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:15:08 ID:htElZXcc0
>>517
五話か三話で東大出の芸人がどうとか言ってたよ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:02:38 ID:7HSblWE1O
先々週の話で
怪盗チーターの作者に
「どうしたらおもしろくなるか自分で考えろ」っていってるのに
この展開はねーよ
エイジだって担当から野放し状態で自分で考えてやってる
今さら担当が駄目だったせいにしようとしてる主人公というか作者
どうかんがえても小物じゃねーか
この展開みて何も思わないバクマン好きな奴は頭おかしいだろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:03:33 ID:uTGGYyrb0
ガモウの「自分は勉強ができるところが月に似ている」発言

初期でシュージンが岩瀬を馬鹿にする描写にしてもそうだし、
デスノの時も「清楚高田は高学歴だけど馬鹿」とかキャラに言わせたりしてたな

頭の良さや学歴に対してガモウがコンプレックスを持ってるように感じるのは確か
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:11:04 ID:4wyOQGGC0
ガモウ勉強できるって言い切ってるんだったら
大学は和光でも高校は浦和ぐらいは行ってなきゃな
浦和だったら県立だから例え家が貧乏でも行ける学校だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:15:18 ID:a+dVhR+b0
誰がガモウに教えてやるんだろうな?
「お前がこの地位までこれたのは全部『運』だぞ」って
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:16:08 ID:hXrTnmC90
>>540
その煽りは同属嫌悪にしか見えない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:45:09 ID:IrMtMrbn0
>>522
最高が入院していた時、編集長から「卒業まで休載」を命じられたら「高校辞めてでも描く」とか言ってたくせに、
打ち切りになったから大学にでも行くという流れになったのを見て、ものすごい違和感を感じた。

>>522の言うように、誰かのアシのもとで修行するとか、バイトとかして社会勉強するとかだったら問題はない。
親を心配させないためかもしれないが、幾度となく最終のやってることって一貫性がないのが多い。

アンケの件といい、恋愛のことといい、ガモウと編集は碌に話のチェックもしてないのかと言いたい。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:51:16 ID:a+dVhR+b0
>アンケの件といい、恋愛のことといい、ガモウと編集は碌に話のチェックもしてないのかと言いたい。

単行本に載ってるような落書きが全仕事であることに、マジで疑いの余地が無いと思う。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:52:36 ID:Fog7on3UO
月曜あたり人少なかったから
今週の話が好評でアンチが減って
今週の良さに気付かない自分は異端児かと不安になったが
余計な心配だったようだな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:13:25 ID:NmiB/r6G0
連休だったからね
不快さで言えば今週の話は俺的には相当なレベルだった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:15:18 ID:kY7GDLSK0
ラッキーマンの中ヒットを運で掴んで、その後泣かず飛ばず。
それまでの方向性とは全然違うデスノートで大ヒットでしょ。
デスノでもラッキーマンの蓄積を活かしたわけじゃなく、
アイディア勝負で運が良かったとしかいいようがない。
結局、成功を運で掴んだ人だから、
努力で現状を打破するストーリーを信じて書けないんじゃないかな。
積み上げてきたものが脆いから自信が無いんだけど、成功者としてのプライドはあるから、
男尊女卑とか、見下し目線とか、口先だけの鼻につく描写に走ってしまう。
これまでの人生のツケがきている。


548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:34:49 ID:JLy4OX2f0
>>546
ここ最近は2話あたりに匹敵する不愉快さだな。

サイシューが自分の意見を語ると的外れなのや意味不なのが多くて
気持ち悪いことは多々あるがこの2つはガチ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:43:26 ID:NmiB/r6G0
そうだねぇ。
俺的この漫画の不快ターン3要素

・サイシューの言動。特に「言」。今週はこれ
・サイシューの恋愛。特にガモウ願望丸出しの小豆とのケータイ小説的純愛w
・サイシューが正しい!サイシューが正義!の展開。「○○かと思ったけどそんなことはなかったぜ」で
なんとかなっちゃうサイシュー神補正
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:43:56 ID:zJYjZSpB0
>>547
いやデスノはよくできてたけどね
コマ割り、構図、演出、展開、構成すべてよかった
「漫画」として普通に読めるし、よくできていた
バクマンを書いてる人と同一人物とは思えない

多分、その頃の担当編集が優秀だったんだろね
バクマンはキムとかいう日本人とは思えない担当編集名をコミック2巻で紹介してたからアレなんだろう
そうでなければガモウがデスノ成功で自惚れて、よほど努力を怠ってるのか
まあ「話が違う」とかジャンプの作者コメント欄であったから漫画漫画を編集から嫌々書かされてるからかもしれんが
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:50:20 ID:R8DYMjs9O
成功を運で掴むといっても掴んだ人は大抵運なんじゃないか?
漫画家は博打打ちとか言ってるくらいだし
ただそれで調子にのるからバクマンなんて糞漫画しか書けなくなるんだよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:58:42 ID:3TBWTuoO0
詰まらないを通り越して不快極まりないな。
後5話だけ見てダメそうなら切るか。
単行本買わなくて良かった。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:00:23 ID:zVgzPLesO
ガモウの糞ネームを上等に仕立てる小畑の力が無くなっただけ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:00:53 ID:fvE2PbTd0
基本ほとんどの人を見下してるのにお互いの事になると
そんな事は全然ないんだよな
シュージンがギャグで行くって言った時もこいつはダメだ・・・
とはならないし
なぜ二人がそこまで強い信頼関係があるのかも書かれてないし
違和感しかないな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:19:23 ID:NvWzyNBO0
>>554
そりゃお互い利用価値があるし利害が一致してるからね
そういう相手には優しいよ、こいつ等
用がなくなったら捨てるがね(特にメガネが酷い)あの肉便器のように・・
ホモに視られないから使えると言ったサイコーはまだ良心的と言えるでしょう
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:24:26 ID:DDoUo2ugO
>>550
展開はともかく
コマ割りや演出は全部小畑だな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:27:29 ID:Y0k7Rwtv0
劣化した小畑もそろそろ捨てられる頃合だろ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 00:32:12 ID:xSFHHOWc0
>>557
万が一そうなったとして、ガモウが自力で生きていられるかどうかw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:14:00 ID:pmopleDXO
>>555
いや本気でチーム組んでやってたら衝突しないか普通?
インディーズバンドですらもっとぶつかると思うがな
お互いのアシスタントでもやってる気分なんじゃないのかこいつら
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:24:08 ID:M5sWyxsy0
もしかしてガモウは「美味しんぼ」の雁屋哲をバカにしたいのか?
東大出身の漫画原作者といったら真っ先に思い浮かぶ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 01:32:28 ID:LayKdy/B0
>>559
サイコーはシュージンのネームをイマイチだと思ってても、黙ってたりして、
今度からちゃんと言ってくれよという話があったから、
本当はそれなりに話をしてるはずなんだけど、
特にサイコーが決めた事は全然覆さないなw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 02:47:27 ID:kLYwxumwO
サイコーさん容赦ないからね
独りでもやってく気満々だし
一度メガネも切ろうとしたし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 04:48:47 ID:DDoUo2ugO
メガネがガモウの本体かと思ったら
サイテーの方だったのか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:54:03 ID:wQd7VMqKO
バクマンはブリーチを打ち切れと言っているようなもん ってスレがあるんだけど、それに近い発言を最低か囚人が言ったの?

なら最悪だな

例え言われても仕方ない部分があったとしても、同じジャンプで連載してる漫画を貶めるって漫画家としてどうなの?

場合によっては面と向かって悪口言うよりタチが悪いと思う
もう早く打ち切られて吠え面かいて欲しい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 08:35:52 ID:fB3wNeSg0
>>558
心配するまでもなく、今のガモウの原作に絵をつける人を募集したらどうなるかわかるだろ。
金の成る木に飛びつく奴はいくらでもいる。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 09:34:26 ID:Rg9EUahW0
>>534
左近の方はアニメ化されたしダンほど失敗はしてないんじゃね?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:25:23 ID:C0wGCizxO
どっちも生涯年収10億越えでハッピーリタイアじゃね
enjoy マチズモ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:26:24 ID:Fc42Tp860
>>563
作中ではそんな風に取れるセリフはなかったと思う。
ただ、面白さ絶対主義を掲げるなら、今のグダグダで面白いとはお世辞にも言えないブリーチは打ち切るべきって考えた奴が勝手に建てたようだな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:49:34 ID:u2Zvb6Eg0
>>539
>デスノの時も「清楚高田は高学歴だけど馬鹿」とかキャラに言わせたりしてたな

高学歴で頭のいい月の方が、多くの場面に登場してるのにか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 11:25:57 ID:PiFNx49Z0
なんで学歴コンプレックスの巣窟になってるんだwww
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:29:57 ID:FfkBg5Fs0
>>539
少なくとも「学校の勉強は役に立たない」というのは読み取れる
それに気づいた自分は頭いいと思ってる馬鹿な主人公達
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:56:46 ID:mSUNdzGeO
あんだけ勉強をバカにしておきながら、大学には行こうとするのなww

最低な連中すぎるだろ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:17:26 ID:wQd7VMqKO
>>568
564だけどわざわざありがとう

ブリーチって名指しじゃないけど、当てはまりそうな漫画は実際かなりあるよな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:19:24 ID:wQd7VMqKO
訂正

563だけどわざわざありがとう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:21:10 ID:n0kIVTLYO
エイジがブリーチ抜いて三位になったからじゃね?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:31:46 ID:4ZGZ46AF0
>>569
ハァ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:44:02 ID:7G7HwCO4O
超ヒーロー伝説の掲載されてた年代って、確か600万部のジャンプ黄金期にあたるんだよな。
それで2位を取ったことがあるって、ラッキーマンは2位って取れたのか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:46:34 ID:0K+GRkZ/O
>>563
現連載陣がいるらしきジャンプの中でエイジは3位くらいで、最高達もエイジと同じ3位を取った〜みたいなこと載ってたと思う。
それで1位2位はワンピースとナルトだろうから実質3位のブリーチの立場は……みたいな流れで脚色されて打ち切り云々の話になったんだと思ってる。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:47:42 ID:Sti/Md2WO
説得力のある事が書けないガモウは
大学入り直して論文の書き方を勉強するべきだよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:48:55 ID:0K+GRkZ/O
ゴメン更新してなかった。
>>575の一言と同じです。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:16:54 ID:+ddyQIOwO
>>565
ガモウの成功は小畑の画力あってのもの。
デスノはあの絵でなかったらギャグになりかねない。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:18:13 ID:FrFz+eMUO
晒し上げ

三浦ハズレとかわろた
お前等が…も、ハズレだわ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:29:41 ID:PcSTMN4y0
>>570
いや学歴コンプはガモウの方だろ。何言ってんの。

>>582
サイシューは編集者からベタ褒めされてばっかだけど
普通に考えたらこいつらも相当ハズレだよな。俺が編集者だったら
あんな真正面から意見を言わず陰でグチグチ言ってる漫画家とかイヤすぎるわ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:38:17 ID:nkWI7RWi0
おっさん連中(40〜60代)と付き合うようになると分かるが
学歴が良くないけど社会的に成功した人って
学歴コンプ抱くケースが多いんだよねー
学歴が良くても社会的には成功してない、イマイチな人も多いんだから
社会的に成功した時点であんた十分すごいよ!と思うけど
本人はそう思えないみたいでね
それに社会的に成功したタイプってのは
少なからず成功体験を持ち、自分に自信を持っているので
(学生時代の勉強の出来に関わらず)
俺は勉強ができるタイプ!って思っている人が多い
確かにその人が就いてる仕事関連の勉強はできるんだろうけど
学生時代はそうじゃなかった(らしい)ってのが
コンプに拍車をかけているのかもしれない

ガモウももしかしてそのタイプなのかなと
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:19:14 ID:fB3wNeSg0
>>581
小畑でなくても、シリアスな絵を綺麗に書ける奴ならOKだろ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:30:14 ID:Sti/Md2WO
一度も反論してないのに押し付けてるって
どんだけ自分中心な考えだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:43:27 ID:lUctPIF80
>>585
じゃあ本当に他の絵師と組んでやってみたらいい
小畑とはもう縁を切ってもいいんじゃないのか?
評価されてるのはあくまでも「DETAH NOTE」であって
バクマンはその足元にも及ばないし
「DEATH NOTE」はあくまでもあの時の小畑の画力・表現力・編集の助言があればこそ成功したんだと思うが
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 17:50:33 ID:1z+HljTc0
>>585

いや、どうだろう。作画と原作といっても相性というものがある。
小畑ほどの人材はなかなかいない。

編集部の指名でもない限り、
人格面でかなりの問題があるガモウと、率先して組みたがる漫画家がいるだろうか
ヒットを飛ばしても、小畑のように使いつぶされ
最後は絵が描けなくなる

そしてガモウにこれ以上ヒットを飛ばすほどのアイデアがあるとは思えないし
ラッキーも長続きしない

予想するなら
ガモウが考える、次の寄生先は、新人で才能があるやつだと思う
そいつに名義だけ貸して、実質、ネームも作画も全部やらせる
新人なら世間知らずだし、編集部の言うことは絶対だし、好都合だろう
もしかしたら女で、性格が従順で、顔も可愛いやつかもしれないな。
別の意味も考えてね。

というわけで若くて、美人で、
シリアスな絵がうまいジャンプの新人女性漫画家は気をつけた方がいいと思った
人生食いつぶされるかもしれないよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:04:36 ID:fB3wNeSg0
>>588
自分の中のガモウのイメージで、そこまで妄想を膨らませられるおまえさんに感服だわwww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:10:45 ID:Sti/Md2WO
今はちゃんと人並み以上の生活ができてるんだから
できない事はできないでいいのに
イメージで勉強する事のメリットを語らないでほしい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:18:21 ID:kLYwxumwO
「DETAH NOTE」はヒカルの碁で形成した常識的で良識的な世界観と同じ絵、
つまりヒカ碁世界をそのまま持ってきて
その形成した健全な世界で一番なさそうな殺しを行う。
という所に衝撃性やカタルシスがあったわけで、よーわガモウの功績によるものではない
リアリティが成り立ったのはヒカ碁という前人者のおかげで
まさに他人のふんどしで相撲とった状態
前人者の積み上げを壊すことで功を成した棚ぼたなだけ

そしてその引き継ぎが利かなくなった、
生活感の欠片もない今のバクマンこそがガモウの本来の実力
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:26:13 ID:9DwBjKTGO
>>585
いやいやいやいや、水木しげるの「死神手帳」を小畑健がリメイクした中のどこにガモウの手柄があるの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:26:44 ID:Sti/Md2WO
頭脳戦が受けたんだと思って暴走した結果
ライトの悪役としてのかっこよさが無くなってつまらなくなった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:30:21 ID:1z+HljTc0
>>589
どこのスレの書き込みだったか忘れたけど

「文庫版ラッキーマンの表紙ページを募集している。
採用された奴はガモウの弟子になるんだろうね〜」
という宣伝臭い書き込みがあったので

弟子という名の寄生先を探している可能性は十分にあるでしょ。
まあラッキーマンの作者は、
読者の募集キャラを毎度噛ませにするぐらい性格が悪いから
既にファンやめてる人の方が多いと思うし
応募する人あまりいないと思うけど

やるなら「大場つぐみ」名義か、またペンネーム変えて
悪いイメージを一新して寄生すると思うね

>>591
>「DETAH NOTE」はヒカルの碁で形成した常識的で良識的な世界観と同じ絵、
つまりヒカ碁世界をそのまま持ってきて
その形成した健全な世界で一番なさそうな殺しを行う。
という所に衝撃性やカタルシスがあった

それ、当時読んでいて思いました。
「あ。ヒカ碁の絵の人だ。次は何やるのかな」って。
デスノのキャラクター達の生活の背景に、ヒカ碁の世界を重ね合わせていました

ヒカ碁とデスノを、原作・作画含め、
同じ漫画家が描いていると勘違いしている、年少者もちらほらおりますので
ヒカ碁とデスノが、ある意味で地続きな世界としてイメージしている人、多いと思いますよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:33:18 ID:fB3wNeSg0
>>594
今度は2chの書き込みから妄想かw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:39:24 ID:1z+HljTc0
>>595
その宣伝している奴の文面がおまえさんに似てたんだよ
私の予想だと、今バクマン本スレにいるID:YjcsSQ8m0もおまえさんと同一人物だと思う
アンチスレでダメ出しされるたびに、毎度現れるんだよね

ガモウさん、2chから自分のマンガのネタ探すのやめたらどうなんです?
ダメ出しされて、ストーリー変更、キャラの設定追加とか
アンチスレの書き込みを、そのまま本誌に掲載とか
原作者としてはもう無理なんじゃないですか?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:52:14 ID:fB3wNeSg0
>>596
しらねぇよw
本スレとか興味も無いしなwww
まぁ、妄想大好きな腐女子も面白いから嫌いじゃないぜ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:09:18 ID:1z+HljTc0
>>597
思うんですが、好意のあるふりや、従順なふりをすれば
女性、男性に限らず、思い通りに操ったり、利用できると思ってるでしょう。

でも大抵の人間はあなたより、良識もあるし、頭もいいから
ひっかからないんですよ。
デスノの主人公みたいに、完ぺきな演技なんてできないし、成立しない。

なりすましなんてやるやつもいるけど、完ぺきになりすますことなんてできない
そんなことをするやつは、そもそも人の心がわからないし
見下しているからそこでボロが出る

そして、人の心の痛みがわかる一般的な良識がある奴は、なりすましなんてしない


ちなみに私はおまえさんのこと嫌いです
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:14:50 ID:eRyF2ysP0
こんな気持ち悪い連中を生み出したバクマンは糞漫画
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:19:09 ID:fB3wNeSg0
この気持ち悪さがたまらんw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:26:04 ID:n0kIVTLYO
マチズモ以外にも粘着信者いるな
ここはバクマン信者の来る場所ではないので消えて下さい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:33:18 ID:fB3wNeSg0
俺は信者じゃなくて、アンチのファンだよ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:40:41 ID:1z+HljTc0
>>602
ガモウの擁護してるんだから、ガモウの信者=バクマン信者だろ

毎回現れるし、アンチの書き込みが本誌に掲載されることもあったから
本人か、関係者の可能性はおおいにあるけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:41:37 ID:lfRKtwiW0
カチンと来る表現が多くて嫌な漫画だ
最近だとニートになりたくないから大学生になるってやつとか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:44:57 ID:LayKdy/B0
>>604
就職に少しでも有利になりたいから大学に行くのでは? 
ニートになりたくないとは全然違うよな。
真性の引きこもりならそもそも学校にも行きたがらないし。

これもただの一例に過ぎないが。
成績のいい女がダメとかどんなコンプレックスですかと。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:11:36 ID:1z+HljTc0
>>605
確かに大卒じゃなければ受けられない企業というのはあるし
大学に行って、身になることもたくさんあると思うのですが

大学の勉強というのは、自分次第なので
研究したければ、いくらでもできるし、サボろうと思ってもいくらでもできる。
この二人は後者で、フリーターだと格好が悪いと思っており
大学生という身分が欲しいだけなのじゃないかと。

今は就職難だったら、就職に限れば、下手に大学行くより
専門学校の方が良い。

特に介護であれば、むしろ求人は増加しているわけで
情報関係なら、学校を選べば、卒業後、即戦力になれる。
(理系の大学では、企業では使わないプログラムを習わせられるらしい)
あと看護関係も安定してるし、就職に強そう。激務だけど給料高いみたいだし

この就職難、これらの専門学校より就職率がいいのは、余程のエリート大学なんじゃないですかね
エリートさんたちはお互いでうまく金の回しあいをしていて不況とは関係ないのかね
エリートの知り合いいないから知らないけど

中堅国立も、旧帝大の知り合いいるけど、厳しいんじゃないですかね〜

サイコーたちはFランの経済なんか行っても何の潰しにもならんのに
バクマン世界はバブルあたりで時間が止まってるとしか思えない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:15:55 ID:oRMPWLQE0
大学生って身分を金で買おうってだけだろ
潰しどうこうとか考えてないよ
漫画家は決定なんだから
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:35:07 ID:Y0k7Rwtv0
ガモウは次は矢吹あたりにでも取り入るんじゃないかな?
いつだったかベタ褒めしてたのはそのための布石だと睨んでるんだが。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 21:19:19 ID:LayKdy/B0
>>606
いや、Fラン大学でも取りあえず入っておこうって連中は、
ニートになりたくないからじゃなくて、
高卒より就職に有利になるからでは?と。
明確に目的のある人は専門学校行くんだろうけどね。

で、アシロギ君たちは専門学校どころか第一線の現場に就職成功しておきながら、
最初の仕事が中途で終わったからって、次の仕事にひたむきに向かわずに、
世間体だけのために二足の草鞋ですかと。
有名誌に連載してコミックスまで出てるんだから、
世間的にプロの漫画家ですと公言できるレベルなのに、何で目先の体面だけを気にするかなと。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:11:37 ID:1z+HljTc0
>>608
ひょえー。あれも全部演技なんだ。
でもロリコン漫画は本当に好きそうだし
お互いの利害は一致してそうにみえるので
それでいいんじゃないだろうか。
なんでもいいから小畑解放するべし



611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:43:27 ID:/icQUdLZ0
思うんだけどガモウってなんか凄い頭悪いよな
「勉強ができる」=「人間として頭良い」だと本気で思ってそう
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:46:22 ID:RtM6HCZ50
>>611
逆だろ、岩瀬さんをバカ扱いしてるんだから。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:52:42 ID:lUctPIF80
・息子スレに息子というより本人にしかわからない情報が落ちていた事

・ガモウがガモウと名乗っていた時代に本人が度々本人関連スレに降臨していた事

・「DEATH NOTE」の一つ前の作品(つまりガモウひろし名義のWJ掲載最後の作品)の
 アンチスレに常駐していたコテの名前を作中に出したらしいとの噂

・現在連載中バクマンのアンチスレの内容がほぼそのまま作中に出ていた事

・「DEATH NOTE」読切編に2chのスレらしき画があり、
 そこにジャンプで有名な絵バレ師(デスノの絵バレの実績もあり)のコテをもじったHNが書いてあった事

以上の理由からガモウがここに来て荒らしている可能性も十分考えられると思う

息子二人の名前を晒している事を考えると
息子スレはガモウではなく息子自身である可能性もあるが
世の中には頭がおかしくなって
子供のフルネームや学校名・学年・クラブ等曝してしまうとんでもない親もいる

ガモウが自分で今の小畑並みでも絵も描いているなら本来2chに来る暇なんてないはずなんだが
実際自分で絵(ド下手糞だったけど)描いてた時代にも2chはやってたようだし
今は週刊連載とはいえネームのみだからね。取材なんかもしてないようだし。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:59:51 ID:SdAT/aFX0
>>611
>2を素直にとるなら勉強が出来る人間ではなく、周囲をバカにしている男と、
カマトトぶって男にとりいる女が「人間として頭いい」ということになりますが。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:00:30 ID:lUctPIF80
ちなみに息子スレのレスはガモウマンセーばっかり
ラッキーマン以降は打ち切り続きだったし
デスノ以降とはいえラルグラの後で
ラルグラの原作者=ガモウである事も知っている奴は知っていた
(当時の鯖スレにはその手の信頼できる情報を落とす関係者がいた)
「息子」自身もラルグラの原作者もガモウである事をほのめかしていた
なのにレスはガモウマンセーオンリー。不自然なスレだったよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:36:31 ID:1z+HljTc0
>>613

同意。私も息子スレ書いたの、本人だと思います。

ここのアンチスレや、鯖スレに、
本人らしき人物が年齢詐称して、
俺は学生だ。二十歳だといって書き込んだ時がありましたけど

今の学生に上手くなりすますために
自分の息子から聞いた話を、勝手に使っているのではないのかとすら思った
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 23:39:31 ID:lUctPIF80
まあ、あくまでも「可能性」について述べたまでで、確定するつもりはないですが。
少なくとも2chのアンチスレをネタにするとかやめて欲しい。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:44:09 ID:xWWNAXhd0
>>592
そうだよなぁ、デスノがガモウじゃないといけない理由って分からんよな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 00:57:17 ID:43hV4UHo0
それにしても長文が多いな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 01:05:42 ID:K+xIJgMqO
既出かもしれないが気になったんで、、、
眼鏡が福沢諭吉を嫌いだと馬鹿にする下りの部分、あれよくある誤解なんだよな
「天は人の上に〜造らず(ここまで米国大統領演説から引用)と言われていますが実際は生き方や暮らしぶりに雲泥の差がある」
ってのが本当の主張だから、むしろ眼鏡の好みだと思う
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 01:17:16 ID:xEX0RgpO0
長文こそバクマンクオリティだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 01:36:41 ID:vhb8hmcO0
しかも長文にする必要がないからなw
高校生らしさまったく書けないのバレバレだお
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 03:10:24 ID:F3G/KY+PO
>>618
他人の作品を単に持ってきてまた別の絵師に描かせる。
どう見てもただの手配師です。本当に(ry
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 04:53:29 ID:HHLxxc2N0
所詮お前ら社会のクズがここで何をほざこうとも、ガモウ先生が成功者である事には代わりないんだよwww
重箱の隅突付いて優越感に浸ってる間にちょっとでも社会貢献してみろよ底辺ども
大ヒット作者のガモウ先生にはお前らなんざ足元にも及ばない事をよーく自覚しろよな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 05:03:02 ID:63Rw1LGu0
優越感に浸ってる奴が居ないとは言わんが
少なくとも俺は不快感を共有してやわらげるためにアンチスレに居る
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 05:09:34 ID:JX3xFEZUO
本スレなんかで散々他作品を叩く信者はクズ以下のグズだがな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 07:49:07 ID:pjVOuDyJ0
>>624
ガモウがここ荒らしてるかは知らんが、2ちゃん大好きなのは事実だろ
週刊連載の仕事中に2ちゃんなんかやってる奴にまともな作品が書けるわけがない
ヒット二作程度で消えていく作家なんぞゴマンといるよ
ガモウ自身もそんなこと言ってたじゃん
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:00:27 ID:F3G/KY+PO
>>624
作品の出来じゃなくて作者の身の上をここで言い訳しないといけないのか。それこそ最悪さの証明だわ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 08:21:16 ID:F3G/KY+PO
>>624
詐欺で稼いで食べるご飯は美味しいですか?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 09:06:20 ID:xnaxJRAmO
ガモウがほんとに書きたいのは、ぶりぶりざえもんの秘宝、とかそういうのだろう?
無理すんなよ
バクマンからはそういう匂いがただ漏れてるよ


サイテーな漫画(笑)
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 09:58:52 ID:v0rRGeht0
デスノ大ヒットしたんだから堂々とガモウひろし名義でやれば良いのに
ネーム晒してアピールなんて半端な真似してないでさあ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 10:02:54 ID:N6n/ZxOP0
ラルグラみたいなのに挑戦するときにわざわざ別名義でするなよと思う。
小畑はそのままでやるしかないのに。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 11:46:51 ID:Kr06RZ4qO
小畑の絵が生きるのはそこじゃない!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:13:02 ID:3YM/AVyuO
正直ガモウ自身とかどうでもいい
ただ単にこの漫画の内容は不快でしょうがない
現実的な題材を用いながら人の背中を押してやるようなメッセージ性の欠片も無いし
作中の主人公は憧れたり応援したくなるような人間でもない
これをいい大人が少年に向けて描いてるんだとしたらあまりに配慮が足りないね
何より面白くない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:42:44 ID:YTb08stBO
現役のプロがギャンブルなんて言っちゃだめだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 13:53:34 ID:HHLxxc2N0
実際にガモウ先生は大ヒット作者で実績があるだろ?
お前らみたいな貧乏人の上にニートばっかりの底辺が、次元の違う大ヒット作者を馬鹿にして叩くとは勘違いも甚だしいw
自称漫画評論家(笑)のお前らがここでギャーギャー喚き散らしてバクマンを叩いても
現実の成功者であるガモウ先生は痛くも痒くも無いだろうぜ、お前らなんか鼻であしらわれてるんだよww
デスノートがヒットしたのはガモウ先生の実績、実績のある人間にお前らみたいなカスが文句付けたって痛いだけだって自覚しろよゴミども
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:18:48 ID:pjVOuDyJ0
ウザイ
どの漫画にもアンチスレはある
別にガモウがどう思ってようと知り合いじゃないんで結構
能無しの釣りはもう秋田
鼻であしらってんなら漫画ん中に出すなよみっともない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:18:58 ID:05R8oO2eO
>>636
自演乙
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:22:51 ID:opYpAKky0
銀魂の下ネタなんぞよりもよっぽど子供に読ませるべきでない
腐った思想が美化された漫画
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:25:59 ID:N6n/ZxOP0
確かに子供が、学歴のためだけに底辺大学行きながら漫画家目指そう!
なんて考えたら有害だな…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 16:50:28 ID:YTb08stBO
ガモウさんは勝って兜の緒を締めよって言葉を知らないんだね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:58:35 ID:F3G/KY+PO
>>636
それがバクマンという漫画の良さ面白さにどれだけ貢献してるの?
愚にも着かない言い訳してないで、作品の出来に反映させてくれ。
早くしないと読者の皆が虚ろな夢から目を覚ましてしまうよw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:00:46 ID:w2KXZSL40
>>636
「お前らなんか鼻であしらってる」って、これガモウの願望だよね
実際は真逆で、ガモウが馬鹿みたいに過剰反応してるのをアンチが鼻で笑ってるだけなんだが
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:14:46 ID:xPN+sO7u0
馬鹿お前ら釣られんなよ。暇人は暇だから構ってほしいんだからさ

あんなしょぼいストーリーを考えることと、
しょっぱいネームを書くしか仕事がないんだからな

どうでもいいけど完全に老害と化してるよな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:42:19 ID:A5J0oA0R0
ガモウに「漫画とは何たるか」っていう矜持を求める方が酷な話なんだと思うよ。
ラッキーでもデスノでも、誰もが一度は思い至るもののありきたり且つ下らな過ぎて自ら没にするネタを
何故没にするか深く考えないで、「俺スゲー!w」の勘違いとノリで押し切るだけが作風なわけだからさ。
しかも、友情努力勝利を虚仮にしてひっかきまわした揚句何の対案も出さないで逃げ回って今に至る以上
バクマンで「真に胸に響き心打たれるような部分が欠片も無い」と感じるのは俺だけじゃないだろう。
ガモウ自身が何ら感慨を持たぬまま先人の逸話を切り貼りし、どこ吹く風で小畑の画力とセンスに脛齧り
己の仕事をモチーフにすると決めた時点で、自身の空っぽさに恐怖しなかったのか疑問でならない。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:42:51 ID:pjVOuDyJ0
ガモウさんはネット上で自分のネームでも公開してたらいいと思う
猫村さんみたいに有料でもいい。
「ラッキーマン」からのコアな信者さんはそれでも見てくれるかもしれない
あのネーム見ると本当にそう思う。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 23:54:54 ID:3ApO1NoG0
もう週刊ガモウでも立ち上げればいいじゃん
先人は編集も漫画家やってたりしてたんだからさ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:27:47 ID:fPTSuKEK0
本人認定ワロスwww
ほんと妄想大好きな奴ばっかりだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:36:40 ID:/xY6viUk0
>>648
その話題はだいぶ前に終わったわ
結論「ガモウは2chにおおいに興味あり」それだけだ
興味がなければこんなに何度もネタとして取り上げる奴っておかしいだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:17:57 ID:0uybDJ7W0
>>648
お前が存在するという現象の根拠は、お前の妄想だけだって知ってた?
つまり、俺らがお前に構うのも、お前が便意を催すのも、全部お前の妄想なんだよ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:29:30 ID:A6+5ngIU0
とりあえず本人認定も、このアンチスレで書かれてる批判も
作者やその信者にとって不都合だって事が分かった
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:49:43 ID:kcSEFhHI0
ガモウさん、お願いですからまともな漫画原作書いて下さい。
心からのお願いです。
鼻であしらったりしたりするような性格の悪さがにじみ出るから
無理なんでしょうか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:58:02 ID:U84eiDgu0
ID:HHLxxc2N0 こいつガモウだろ
わざとガモウっぽいフリしてるならなりきりすぎw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:11:33 ID:kOveSsmWO
クレーマーの自覚を持て底辺アンチ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:15:47 ID:kcSEFhHI0
>>654
相手が底辺だと妄想するのは勝手だが、
実際ひどい作品に正当なクレームつけてるのにね
作者脳乙
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:16:51 ID:0uybDJ7W0
電凸も投書もしてないのにクレーマーw?
もしかして、本人に届いてるから? 本人ここ見てるから?
やっぱりいらっしゃいましたかガモウさんww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:30:07 ID:kOveSsmWO
ネットフィールドワークのために底辺の生態をWATCHしてるのだよ
シルバーウィークの表紙を見事に飾ったバクマンはジャンプの愛されマンガ
お前らの価値観がマイノリティなんだ
社会の片隅で大人しくしてる分には問題ないが
お前らが何か発言するとクレーマーという人種になってしまう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:30:07 ID:vTjTLdaNO
作品をコントロールし過ぎだよね。
作者が手に負える範囲だから、読者から見ても詰まらない。
問題を1話解決・2話解決するんじゃなく、もっと盛り上げろと言いたい、演出なめてんのと。
日常生活のなかでのインパクトを演出できる漫画が一番凄い、とか考える前に、
自分の漫画をどうにかしろよと。ドラマ(盛り上げ)の味付けとして初歩的な事もできてないじゃないか
筋だけの糞ネームさえ作れば、後は、小畑が演出してくれるとでも思ってるのかね。さぼり過ぎ。
小畑はデスノートの時とは違い、絵に直すことしかしてくんねーよ。自分で何とかしろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:34:27 ID:U84eiDgu0
痛くも痒くもないなら何でわざわざここに特攻してくるの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:36:16 ID:/xY6viUk0
確かに小畑はデスノ以降はそういう仕事をしなくなったな
ラルグラの一話だけは仕事してたかも知れんが
今はただ絵描いてるだけだ
デスノん時は小畑の演出があった
Lの造形とか、月の変顔なんかがそうだな
今はそういうこと一切してない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:36:58 ID:kcSEFhHI0
>>657
妄想乙。ここで何か発言してもクレーマーにはならないよ。
しかもちゃんとした根拠に基づいている。
文句あるなら消費者庁にでも相談してみれば?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:50:25 ID:kOveSsmWO
少数派の意見が根拠?pgr
社会通念上、バクマンが不快だったり非倫理的ならヒットしてないだろう?
現役世代の賢い系男子にウケたからバクマンはジャンプ内で成功したし、ジャンプ外でも「このマンガが〜」の1位有力と目されている
頭の残念なお前らには現代型最前線の少年マンガは理解できんよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:54:26 ID:U84eiDgu0
うん、それで
痛くも痒くもないなら何でいちいちここに来るんですか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 02:56:29 ID:TQ+YDLd30
「オレの作品批判した奴は問答無用で全員が底辺!頭悪い!」って無茶苦茶な理屈だな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:04:20 ID:kcSEFhHI0
>>662
はあ。頭が残念ねぇ。
キミは現役世代の賢い男子なの?将来が心配だよ。
不快で非倫理的ならこの程度のヒットは出せないの?
むしろこんなのがちょっとでもヒットするから問題なんだろ。
少数派の意見というのも根拠が弱いし、
さらに仮に少数派として、
根拠が正しいかどうかとは関係ないよね?
多数派だったら天動説は正しいの?
生物は自然発生するの?
もうね、あほかと。バカかと。
小学生からやり直して来い。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:16:35 ID:/xY6viUk0
>>665
相手にスンナ
しつこい奴だが

本スレでこの漫画のダメダメな所が
宇宙皇子(うつのみこ)という昔のラノベとそっくりだという書き込みを見てググった
2chの過去ログを読んで納得。
宇宙皇子(うつのみこ)を知らない奴はその過去ログ読んでみるといい。

宇宙皇子はラノベのはしりで、出版当時は非常に売れたそうだ。
だが今となっては「何であんなの読んじゃったんだろう?」と思ってる奴が大半らしい。
正しくは、ラノベでもって「表紙に騙された」という作品のはしりである。
作者の性格もよく似ていると思った。
売れたのはイラストレーターの絵がよかったかららしいが、
そのイラストレーターが途中交代した理由も興味深い。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:19:23 ID:kOveSsmWO
社会通念は多数決で決まるんだよ低脳
国民の大半が覚醒剤の使用を悪と見なせば法規制される
ヘリウムの件で来週謝罪文が出るのは、ジャンプが非を認めたということだ
しかしバクマンにはその非が無いからね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:34:01 ID:h2QL/sYL0
俺の好きな漫画はなんとワンピースだぞ!
どうだすごいだろ!
バクマンごときの売り上げで偉そうにするなよw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:40:58 ID:3CC2riXUO
>>664
サイコーの思考と似てるな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:42:55 ID:3CC2riXUO
ちなみにヒット(笑)したのはデスノコンビってのが大きいだろ
だから4巻で既に売り上げ止まってる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:49:35 ID:0uybDJ7W0
>>657
学問的な物言いをすれば自身を権威付けられると思ってるあたり
憐れとしか言いようが無いなぁw
そういう浅はかさって、やっぱり作品の出来と通じるところがあるよ。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 03:55:48 ID:I6QKQ0rd0
低脳などの単語を多用するあたり
最近このスレに来てる荒らしはマチズモなのか?
だとしたらここまでの粘着性
マチズモ=関係者としか思えん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:17:01 ID:/xY6viUk0
よーわからんが確かに単行本はあまり売れてないようだな
デスノとかと比べたらいかんのだろうが
4巻が出たばっかりで勢いがあった頃はよく信者がここにコミックランキングのレス貼ってたからな
今はそんなのないから
デスノの売れっぷりはこんなんではなかった
この二人はこれ以上組んで仕事をするべきではない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:28:31 ID:A6+5ngIU0
アンチスレにわざわざ信者だか関係者だかが特攻して火消しして回ってるぐらいだから、
やっぱりやばいんだろうね。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:38:34 ID:0uybDJ7W0
しつこいようだけど、結局ガモウは空っぽなんだよ。
手がけた(乗っかったと言うべきだけど)作品がいくら数字の上で確かだったとしても
ガモウ自身の中に築き上げ培ってきたものが何もないから、ひたすら周囲の反応を
気にするしかなくなるわけだ。ソードマスターもそういう空っぽさの表れだろう。
2ちゃんにハマるのもそうだろうて。どうにか自分を補完したいから来るんだろうが
有象無象なのと大量過ぎるコメント量に耐え切れずに、反発するしかなくなるという
逆効果をエンドレスでやらかしちゃうわけだ。
褒めるにしても貶すにしても何か基準があればいいけれど、元々褒められるものが
無いから、有象無象で総当たり様にけなされると。
でも有象無象なのは空っぽさの写し鏡なだけであって、何か軸なり土台があれば
どんなレスに反応すべきか分かってくる筈なんだわ。

もしガモウが俺らアンチを嫌ってるなら、無自覚にもこういう思考回路ができあがってる
と思うんだけどどうだろうか? あくまで仮定ね
まぁズモさんや低脳先生(変換手間やわぁw)には関係のないこって、無視してね。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:53:20 ID:fwZF4Qte0
すまん、誰か低脳な俺のために>>675を端的に通訳してくれ、頼む。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:55:30 ID:BpIWZP09O
>>662
子供に見せたくない番組六年連続第一位のロンドンハーツというTVがありますね
それを支持しているのはどういう類の人で頭の悪いのは一体どっちなんだろうね?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:09:47 ID:/xY6viUk0
>>676
「ガモウは空っぽで無能、関係者?らしき奴乙」

ただし、最近ズモさんは信者を装ったアンチかもしれんとも思ってる
要するに燃料投下ってやつね
ただの燃料投下にしては粘着過ぎるんだが。
本スレ行っても誰も擁護する書き込みをしてない
叩いてないけど精々良くて内容と関係の無い雑談だ。寂しそうだから書いてきたw
バレスレにいるのは基本信者、失礼ファンなんだがそれにしても擁護的な書き込みは少なく
雑談が多い。
デスノの時はバレスレなんぞ行かず、皆熱狂的に内容語ってなかったか?おかしいよ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:12:51 ID:3CC2riXUO
デスノはネタバレスレの勢い半端なかった気がする
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:16:03 ID:/xY6viUk0
バレ容認の奴はそりゃ行ってたさ
でもその前に語る事がやまほどあったじゃん
終わってからも語ってたじゃん
つか今でも語ってるよw

バクマンは大半の信者ですら内容的に語る事がないんでバレスレに行ってるんじゃないか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:23:32 ID:qUzwsCAN0
ガモウって殆ど仕事しなくていいから2chばっかやってんのな
そこらの中高生よりよっぽどヒマそうだなガモウ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:46:44 ID:3CC2riXUO
19Pの落書きを1週間でだからね
1日3P書けば仕事終わり
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 08:12:15 ID:AVwe6SuS0
取材して組み立てなきゃならない物語ならともかく
業界の内輪ネタを手癖で書きたくってるだけだからなコレ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 11:53:55 ID:ReOib90s0
なんの情熱もなく打算的な生き方がかっこいいって奴にはそれなりに受けてるんだろうな。
情熱だけで生きていけるほど社会は甘くはないかもしれんが、だからといって冷めきった生き方もどうかと思うな。

まあジャンプが求めてるのは情熱なんかより打算でヒット作を生み出してくれる人間らしいから、仮に今回の新人賞でそういう人間がたくさん来てくれたなら
ジャンプ的には御の字なんだろうな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:45:16 ID:CYtFjS2oO
それじゃあ未来のジャンプは最低や囚人みたいな漫画家や原作者ばかりになってしまうな
いやだわそんなジャンプ

編集部は自分で自分の首締めてどうするw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:03:14 ID:lVAxvy8j0
漫画家じゃなくて漫画屋が必要って事だな。
いや、商売するほうはそれでいいんだけど、小中学生ぐらいがメインターゲットでしょ?
小学生に向かって、うちの漫画はみんなお金目当てで描かれてるんですよと公言するのってどうよ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:01:59 ID:fPTSuKEK0
>>686
お金は二の次の、同人漫画家の話をジャンプでやられるのも嫌だけどなw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:05:02 ID:3CC2riXUO
最近漫画家目指し出したやつは可哀想だな
勝手にバクマン効果とか言われるんだし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:09:12 ID:y+qbMH9U0
ジャンプ以外に応募すればおK
これぞ逆バクマン効果w編集部涙目ww
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:10:06 ID:nKBCcwJt0
悔しいけど来週号は燃える展開だった
少年漫画してたわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:20:45 ID:vTjTLdaNO
と、信者が申しております。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:24:15 ID:VVYgWYsqO
わろす
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 17:47:09 ID:/xY6viUk0
>>690
ウソ
ビジネスジャンプに載ってそうな展開
あれを少年漫画と読んだら本物の少年漫画が気の毒だわ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 19:28:25 ID:8DBkAzFc0
>>657
まあ巻頭はぬらりにかっさらわれたけどなwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 20:51:43 ID:oQ4gmS9v0
漫画道、しのぎを削る!!(笑)
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 21:27:02 ID:R48Ihklx0
平凡な日常を〜云々ってくだりあるけど、平凡な日常のラブコメなんか腐るほどあるじゃねーかw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:49:51 ID:lVAxvy8j0
盤上の事がわからなくても面白かったヒカ碁と比べると、バクマンのつまらなさがよくわかる。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 23:50:12 ID:aVIDXiY90
ラブコメな時点で平凡な日常ではないが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 00:47:50 ID:jUWE6ogj0
http://www.youtube.com/watch?v=ScIKyAFvXss
この動画の最初の一分くらい見てると
サイコーとかいうクリーチャーを描いてる絵師と同一人物だというのが信じられんぜ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 02:18:04 ID:wQ/95qXP0
コミックランキング売り上げ議論スレPart116
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1252884978/

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1153 [週刊少年漫画]
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1154 [週刊少年漫画]
【12/12公開】ワンピース映画総合19【尾田総指揮】 [アニメ映画]
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ141 [アニソン等]
バクマン。アンチスレpart15 [週刊少年漫画]
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 03:04:26 ID:ClqDvd2B0
>>698
普通に日常だろw
恋愛してるだけじゃん、思春期で恋愛なんて誰でもする事
日常=飯食って学校行くだけ〜なんて捕らえたら冒険物だって飯食って野宿するだけの話だぞw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:45:41 ID:8VfZGkeF0
シュージン「担当にギャグ描けって言われて頭来てるからな」

先週サイコーに洗脳されるまで自分も乗り気になってたくせになんだこのクズは…
てか結果を根拠にしてギャグ描けって言ってる三浦に比べて最低達は根拠も無しに
そうじゃないそうじゃないって言ってるからイラついてくるわ。
服部なら〜エイジなら〜と言ってる様も見てて情けないことこの上ない。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 08:14:52 ID:FqJ8cqQoO
今週の雌豚

少女マンガで恋愛もの描いてた人が、
少年向けのお色気漫画描くというヨゴレに
原作者は女性漫画家がお嫌いなようだから
蒼樹をヨゴレにしたいだけという思惑が透けて見えて、ひたすらキモい

>見吉、飽きてきて「なんで日本人なのに英語の勉強しなきゃいけないのよ」
>機嫌のよくないシュージン「うるせーな ガキみたいな事言ってねーで続きやれよ!!」「こわっ!

DV発動
合コンに邪魔な用なし肉便器には冷たいシュージン
見吉はただ従うだけ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:00:22 ID:2Jt9Mg3b0
女は社会に出なくてよいのです
女の価値は可愛さだけだから
ただ、可愛い女が大人しく男に従っていればいいのです
可愛くない女?いませんよ?そんなの見えませんが(笑)
女が仕事したいのなら卑しいヨゴレ仕事でもしていればいいのです
俺様に超従順な美少女亜豆ちゃんだけは夢を追っていいし
夢をつかめるけどね!彼女は特別だよ!
あ、ラッキー!クッキー!わんつーぱんつ!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:37:44 ID:PFwzn73o0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1243505528/338
338 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2009/05/29(金) 05:11:14 ID:0NwLC7Ih0

過去編に関しては、ボッスンの双子ネタを描くための話なので、ようやくここまで辿り着ける事ができて少しだけホッとしています。

ネットでは賛否両論との事ですが、見なくても大体言われている事は分かります。
正直ネットの感想や意見は何の参考にもならないと思っているので、見たくはありません。
それでも、作者として毎回の話の反応が気になるので、感想ブログなどを少しは見るのですが、その意見を参考にはしませんし、してはいけないと思ってます。
そちらに合わせると本来のターゲットである中学生前後の読者にそっぽを向かれてしまう恐れがあるので。

なので、色々ご指摘もあろうかと思いますが、ネットでの評判や個人の感想はなるべく私の耳に入れないようにしていただけると助かります。
大人の否定的な意見は無視するというスタンスではいますが、やはり人間なので耳に入ったものは気になるし、普通にヘコみます。

できる事ならば万人に楽しんでもらえる作品を作りたいと思いますが、それが不可能なのはイヤというほど分かっているので、
自分でもネットの意見に惑わされないように注意しながら描いています。
とにかくアンケートの結果だけを指針にする以外に方法はありませんし、結局それが一番正しい指針だと思ってます。
スケットも当初は女性率、平均年齢ともに高めではありましたが、最近では女性率も下がり、平均年齢はジャンプ全体の平均年齢を下回る回も増えてきました。
これは単純に読んでくれる読者が増えたためだと思われますが、とても嬉しい推移です。

私もまだまだどういう風に漫画を描いていいか分からない超未熟者なので、色んな失敗や後悔をしながら描いてます。
それでも自分を信じてやるしかないので、反省や分析を繰り返して、悩みながら描いてます。
アンケート結果と担当以外の感想は基本的に耳に入れずに、やっていきますので、ご理解下さるようお願いします。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:38:43 ID:akBF++HB0
恋愛とエロはセットになっているのが自然なのに、
それをヨゴレと言っちゃう男の人って…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 09:45:11 ID:hNkKVYCw0
ほんとガモウ漫画の女性はクズだな
最たるものはサイコー母親だけど
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:23:45 ID:Y3huEbG70
>>701
誰も恋愛が非日常だなんて言ってねーよ。ラブコメがって言ってんだろ
自分の意見の正当化のために自分の意見を変えるとか……

>冒険物だって飯食って野宿するだけの話だぞ
肝心の冒険はどうしたよ? その部分が一番の肝だろうに
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 10:30:27 ID:LsU0R0OO0
こうなると蒼樹のモデルは河下か?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:03:47 ID:W5siMgQo0
サッと立ち読みしただけでうろ覚えなんだけど

蒼樹が「パンチラ描け」言われて自分の下着にわざわざ目をやるという
流れのコマがなんか気持ち悪かったです。
几帳面そうな蒼樹が下着脱ぎっぱなしにしとくか? という違和感と
これひょっとしてサービスカットのつもりなのかなというキモさ。

あと担当者が蒼樹みたいな美人がパンチラ描くというのがまたイイ
楽しみーとか言ってたけど、読者には作者の顔とか見えないし関係無いし
担当者だけの自己満では…
セクハラっーというかパワハラというか、女なめた感じが何とも不快でした。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:16:29 ID:akBF++HB0
>>710
あの担当はキモイ悪役キャラだろ。
キモければキモいほどいい。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:22:36 ID:FqJ8cqQoO
そのキモイ編集にいいように従う展開が雌豚って言ってんだよ
つかキモすぎだろw
少年誌としてどうなの?完全にセクハラの域
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:23:53 ID:LsU0R0OO0
>>711
あの担当と対になるキャラがいればその理屈は通るが、
主人公をはじめこの漫画の男は女が絡むと途端に悪役になるのがな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 11:28:58 ID:To8EoLnBO
愚かにもジャンプに投稿してくる女志望者を減らす効果はありそう
ガモウGJ(グレイト ジョブ)!!
ジャンプから女作家を追放せよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:05:49 ID:akBF++HB0
>>713
どうせガモウのことだから、中井さんが助けに入る展開になるんだろ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:15:35 ID:EeieWdsEO
打ち切り作家の癖に担当をあそこまで露骨に信用せず自分たちでやります的な態度は流石ガモウの分身たち
実力ない癖にこういうことやりだしたら干されるがな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:19:37 ID:QHpsscaa0
アンケートが指標として最も有効なのは認めるが
こいつらアンケートでさえ読者を意識したエピソードが圧倒的に不足してるんだよな
ただアンケートで何票貰えたかってだけで
新連載によくある今後の方向性のアンケートや
一番面白い作品に選ばれた率でさえろくに出てない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 12:26:57 ID:5sLCkgAw0
ニートは嫌だから仕方なく大学行くと言ったと思えば受験どころじゃないと言ってみたり
こいつらホント思いつきでしか行動してないんだなw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:13:11 ID:+3lbr0sT0
編集者も編集者だけど最高も最高だな
どっちもおかしい
だけどどっちかといえば最高の方がありえない
立場的にも
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:29:54 ID:uU47x3y0O
エイジが漫画が大好きで毎日呼吸をするように描いているって感じは青森の実家で描いてた時にしか感じなかったので、エイジが審査員とか言われても正直「え?あんなアホにやらせて大丈夫なの?」としか思えない。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 13:45:50 ID:9LQlROMpO
二本漫画描くって、最低は過労が原因でぶっ倒れたってのに。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 15:59:13 ID:0HqR7c8eO
クソ漫画
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:19:21 ID:G8tJOCo5O
少女マンガでヒット狙ったら過激な描写が必要っておかしくねw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:24:01 ID:0HqR7c8eO
なんかってかおかしいだろww
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:26:07 ID:W9aNaHw40
最近の少女漫画は過激だよ。
性描写はあたりまえ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:36:33 ID:Tjo7gmofO
それレディコミ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:45:57 ID:W9aNaHw40
どの年齢層を対象にしてるのかによるが、蒼樹はマーガレットだろ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:48:20 ID:G8tJOCo5O
過激なエロ描写とかレディコミ少コミぐらいだろ
マーガレットで過激とかない
ガモウは少女漫画をどんなんだと思ってんだw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 16:50:33 ID:4fu3FcSA0
どうせSPA辺りを鵜呑みにしたんだろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:16:27 ID:5sLCkgAw0
>>729
これまでのネタの掘り下げ具合とか見てるとそんなもんだろうな
少女マンガにもターゲットとか年齢層があることすらわかってなさそうw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 17:54:34 ID:ZTb/m5eBO
どうせ3本とも成功して
編集無能、俺達やっぱりスゲー
の展開に持っていくんだろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:32:33 ID:101EaonuO
三本とも大コケして路頭に迷えばいいのに

バクマン自体も不快なだけだし、今期打ち切りになるべき!!!
もし今期、○○の代わりに切られてくれたら感謝してやんよ
3秒間だけ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:40:44 ID:kUHUflyU0
まだ打ち切りは無いと思うが、
打ち切り決まったら、エイジがアンケ1位取る話が載って「完」となるだろう。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:45:28 ID:0xy2gJGn0
今週、見たんですが、囚人がヒステリー男にしか見えん。
囚人とミヨシのやり取りは高校生らしさがない。

特に囚人がオヤジに見えて仕方ない。
若くて態度のデカイ男もいるけど、
囚人のアレはある種の未熟さというより、完全にヒスオヤジ
ミヨシも、今時の女の子なら陰で
「なによ。あいつ死ねばいいのに」ぐらいいいそうなもんなのに。
キャバ嬢のように従順だ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:47:15 ID:h6/Fg3M3O
漫画家自身が美人だろうと読者はどうでもいい。
本人がグラビアで出て来るわけでなし。
仮にエロ枠で成功したとしても、ファンはキャラのパンツにハアハアするのであって作者のパンツかもと妄想してハアハアはしない。
ジャンプ編集部はどんなレアな層に向けて蒼木まんが作る気よ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:51:12 ID:IYN+3vNt0
よく今週のネーム通ったなw
ジャンプ編集部完全に悪役じゃんww

それはさておき、蒼樹が堕ちていく展開が期待できそうだな。
ジャンプ漫画で女読者のことなんて考えなくていいよ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 18:56:29 ID:0xy2gJGn0
山久っていう編集は実在人物なのかね

蒼木を勧誘するやり取りが、
出来の悪い詐欺商法みたい。
ジャンプ編集部はああいう言い方で
君は見所があるだのといって連載を勧めるもんなの?
業界ではアレが当り前なのかもしれないけど
フツーの人が聞いたら「こりゃ詐欺の電話だな。切らなきゃ」と思うレベル

しかもこいつ「パンツ描けば恋愛だー」みたいな言い方しやがって
桂正和先生disってんのかねガモウは
いちごにしたって、パンツで売れたわけではなく
西野司であるとか、ファンはキャラクターに大きな思い入れを抱いてるわけだ
ちょっとファンサイトめぐればそんなことわかりそうなもんなのに

まあガモウの中ではとらぶるが恋愛マンガらしいからな
この漫画は結果的に、ジャンプの数ある名作を馬鹿にしている
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:03:11 ID:IjBSA5qdO
美人設定とかマジでいらんわ。
読者が気にするのは漫画の内容であって、作者の容姿じゃねぇだろ。
ガモウいい加減にしろ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:07:29 ID:bvyUOceQ0
>>734
シュージンはガモウの化身だからな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:07:42 ID:9Kb6E+hjO
下着ですか?→チラ→下着

こんなネームをいい年こいたおっさんが描いてると思うとww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:16:50 ID:0xy2gJGn0
>>738
その通りだと思いますが、

実際の編集部が、女の志望者を顔で選んでいて
本人の希望・資質に関わらず、担当のセクハラ趣味で
エロコメを書かせているのでは?と思いました

港浦と山久は実在の人物でなく、
フィクションとされている分
これが真実に近いんじゃないですかね

この漫画はジャンプつぶしたいんですかね。一体何がしたいんだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:17:31 ID:2RRUn+fO0
蒼樹みたいな美人で清楚?な女漫画家にエロい漫画を描いて欲しいという
中年親父の欲望みたいなのを感じた。いくらなんでも気持ちが悪い。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:32:11 ID:ntmAQJYk0
ちょ…なんだよ、あのヒット作の次は分野を変える例
バイオレンス(北斗の拳)→戦国(花の慶次)
なに、バイオレンスと戦国の間にしっかりあったバイオレンス(サイバーブルー)無かったことにしてんだ……
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:32:38 ID:2RRUn+fO0
>>女の志望者を顔で選んでいて
本人の希望・資質に関わらず、担当のセクハラ趣味で
エロコメを書かせているのでは

中にはそういう人もいそうだよね・・・
美人でおとなしそうな女漫画家にエロを要求するとか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:45:06 ID:To8EoLnBO
女作家(志望者)追放キャンペーン大成功じゃん
ありがとうガモウ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:45:13 ID:8AqSeXAH0
>>743
アラレ→ドラゴンボールも
別にドラゴンボールは最初からバトル化するつもりじゃなかったような…
アラレとの時に合った程度のバトルはともかく
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:50:15 ID:0xy2gJGn0
>>744

最近アンチスレの書き込みがが本誌に掲載されたんだけど
マチズモさんってバクマン関係者なの?
やたら佐々木が佐々木が〜ってうるさかったし
フツーの企業は2chで情報漏えいしたり、
客の悪口書いたら間違いなくクビになるんだが
集英社って甘いんですね
748747:2009/09/28(月) 19:51:04 ID:0xy2gJGn0
>>747
>>745 マチズモさん宛てでした
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 19:58:23 ID:ntmAQJYk0
>>745
ここはもう一押しかずいを不倫で食っちゃって中堅だった梧桐勢十郎を潰した編集のお話も作中でアレンジして出すべきかと
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:00:34 ID:+BBDKx120
女がエロコメを描くのを編集あわせて見下すカスガモウ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:01:18 ID:DrgcD6xq0
つーかこれじゃ編集が求めてるのは漫画家じゃなくて下請け業者じゃないか
ギャグを描けという結果ありきじゃ話し合いにならんだろ

サイコ側は話し合う前から相手が信用できないとか信頼できないとか
そもそも話し合おうとする人間が取っていい態度じゃねーし

相手をクズにしてもサイコ達がクズなのは変わらないから
作品の不快さが上がるだけじゃねーか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:10:09 ID:+BBDKx120
でも糞ガキ主人公二人の成り上がり展開よりもいくらかマシじゃね?<中井と蒼樹

そもそもつまらんし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:17:56 ID:ye4WzNY70
今週は特に、読むの疲れた。
セリフ多すぎるだろ。
縛マンなんか、ただの少年二人が漫画家目指すだけの漫画なのに
なんでフキダシこんなに多いんだ。
ちゃんとネーム練れよガモウ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:19:26 ID:5dgjb6qU0
お前らこれ漫画なんだけど
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:23:45 ID:JXGfnMyVO
原作付漫画にギャグ漫画って(笑)

まぁキン肉マンという判例があるにはあるが
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:29:55 ID:FqJ8cqQoO
>>742
美人女作家に、エロい漫画を描かせその様を楽しむって
女性にエロい小説を声に出させ読ませて楽しむのと
同じ性質のキモイ強要行為だよな
こういうのを、さも当然かのように、問題ないかのように書く
ガモウは、性的にかなり歪んだ趣向のキモイ人間だし
それを黙って支持する信者もキモイ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:47:37 ID:ntmAQJYk0
つか、作家がブサとか美人とかどうとか気にするのって女性読者だよなぁ
男だと和月がブタだろうが尾田が汚駄だろうがどうでも良いけど、女性読者は和月なんか一気に見放したらしいし、
女性読者の意見は少年誌だから気にするなとわざわざ作中で言うところも、逆に意識してるから意識しちゃうって解ってて出る言葉だろうし、
結局、意識的に避けようとしてるのかも知らんが、ガモウってそれでも女性読者の声に踊らされてるんだろうな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:52:56 ID:hj+iC8d30
梶原一騎が明日のジョーと巨人の星の原作を同時にやっていたのを知らなかったのか、ガモウ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:55:05 ID:9fw9VXmo0
マチズモ=マッチョ=男らしい
真に強い男は女を優しく守るもの
セクハラ的嫌がらせをするような男は心も体も弱い男
有名格闘技家ジョシュ・バーネットも「女性には優しくね」って言ってるよ
女に嫌がらせして喜んでいるような奴はマッチョではない

=マチズモさんは精神的オカマ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 20:58:50 ID:hDlD61P20
主人公2人が、自分の担当を信頼しないで勝手に読み切り描いて担当の鼻を明かしてやろう
っていう考えが不快だった
真正面から喧嘩するならまだしも、このやり方だと誰からも信頼を得られないし、三浦だって今後一緒に漫画を作っていこうって気にならない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:02:47 ID:IYN+3vNt0
女がジャンプ読んで気に入らないとか言ってる方がきめぇ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:03:39 ID:0xy2gJGn0
>>757
バクマンの場合はセクハラ的な意味で気にしてるとしか思えないのですが…

確かに写真を出せば「こんな顔だったんだ」と気になりますが
好きなマンガは好きだし、作者さんへの憧れは変わらないっすよ。

2chでは星野先生の写真が各所に張られていたこともあり、
美人かそうでないか、かなり好き勝手なことを書かれていたので
男性にも同じことが言えると思います

そもそも知らなければ、それぞれ気にしなかったり、勝手に理想を抱いたりするので
顔出ししないのも1つの手なのではないかと思います

763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 21:07:05 ID:ntmAQJYk0
三浦はふたりの描きたいものも、ふたりに合ってると勧めるものも両方見て公平に判断するって断言してるんだから読みきり応募はないわなぁ
三浦が出来る編集か出来ない編集かはともかく、今集英社が用意してる窓口であることは間違いないんだから三浦の頭越しで何かをするのはルール違反ではあるな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 22:32:47 ID:101EaonuO
>>761
それ男女差別だぞ
女だろうが男だろうが気に入らないもんは気に入らないだろ

お前みたいな女を軽視する奴が将来ケコンしたら女に暴力振るうDV男になるんだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:31:16 ID:abwCW+jR0
>>764
よく読め
マチズモくんみたいなのがきめぇって言ってんでしょ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:31:05 ID:c3Y34IWYO
母国語も満足に扱えないとは‥
バクマンアンチスレの知的水準は週漫板の中でも最底辺
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:34:15 ID:/1QnAgjCO
知的水準とか人の前で言ったら恥かくよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 01:47:23 ID:J+txq6Mc0
>>766
もはやそんな煽りしかできなくなったか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:45:59 ID:x2Eu1ziB0
>>760>>763
心から同意。
服部さんは「ケンカするのは良い事だ」って言ってたけど、
今週のは「意見ぶつけ合わせる中で解決策を共に見出す」のではなく、
「話し合いの外の部分で他の人に解決して貰う」あるいは「相手の鼻をあかしてやる」
だけの策。ガキ過ぎてこれ書いてるのが社会人とはマジで思えない。


それはそうと、サイコーはオーバーワークで倒れて周囲に迷惑かけたんだろ。
その舌の根渇かない内に「現状打開する為の策は…オーバーワークだ!シュージンもやれ!」
って学習能力無いんですか?池沼ですか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 03:00:43 ID:l+Hkags00
最終の影が主役の割りに薄いのはガモウもわかってるんだろうな
主人公の癖に影が薄い上に性格が最悪で人気がない
中井も中年のオッサンなのに主体性が薄くどうしようもないストーカー恋愛体質だが
最終よりは性格がまだマシなんで中井と紅一点蒼樹の話で何とか持たせてるんだろうな

でもこの二人の話もいい加減うんざりなんだけどね
中井と蒼樹の話っていうより蒼樹のエロ絡みの話だけで何とか持たせてるって感じ
とらぶるっぽくなってきた。とらぶるの方が主人公の性格が悪くない分まだ不快度は薄いが
ループループのgdgdだね。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 06:04:46 ID:c7+o/Rur0
確かに主人公コンビはインパクト薄いですな。
顔の出てないズモさんの方が余程キャラが立っているw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:28:44 ID:Vg138lmQ0
マチズモさんの主張は少年向けというかたんなる毒男向けだよな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:34:39 ID:scZ4tb7PO
こいつら担当が服部の時も同じようなことやってたな
まったく成長してないじゃん
たかが担当一人何で正面からぶつかって説き伏せてやれないの?
世の企画屋が見たら鼻で笑われるぞこれ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:45:16 ID:5N3/jc/p0
バクマンって安定して掲載順低いよな
大丈夫なのか?w
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 07:48:35 ID:R8QXJ8880
バクマンはこち亀みたいにプロテクトされてるらしいよ
元々長期連載ではないみたいだし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:34:51 ID:MtlH8IhU0
>>770
>とらぶるの方が主人公の性格が悪くない分まだ不快度は薄いが

てかサイシューはリトの足元にも及ばんだろ。性格的な意味で。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:58:06 ID:tyIH9mfN0
結局主人公がどの方向にも突き抜けてないのが最大の問題なんだよなぁ。漫画なんだからどっか突き抜けてないと
せっかく主人公二人いるんだから片方ぐらい漫画的キャラでもいいのに。
リアリティ出したいなら少年誌じゃなくて青年誌でやれよ。バクマンのあれはリアリティないけど。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:13:04 ID:oQdAdo8iO
屑ばっかの登場人物で青年誌向けの汚い世界かと思えば「そんなことなかったぜ!」で解決だもんな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 10:30:15 ID:y0boogCD0
>>777
なんという自己矛盾www
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:29:17 ID:7m34280RO
>>777
おまえも不満を持っているのはわかった。
スレに歓迎しよう。ウェルカムだ。

だがその内容は伝わらなかった。
>>779がすべて
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:45:56 ID:UWBahjHs0
いつまで続くのこの漫画
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 11:54:26 ID:/cMQeLCrO
最終のやっている事がこざかしいわ。連載終了したから取り敢えず大学行っとくか、程度の気持ちで余裕で受かる大学に受験。
担当と喧嘩したから自分から見て正しい評価が出来る人Wに見てもらう為に担当には黙って月例賞に投稿。

本当に漫画家を職業にする気があるなら、高卒でフリーターかまた連載して漫画家になるか二つに一つというくらいの気概を見せて欲しいね。

シリアスもののネームすら描いてないのに、僕たちはギャグものはやりたくないとかアホか。ネームを描かずに逃げ道の受験勉強をしていたくせに何一丁前に理想を語っているのか。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:19:17 ID:N5JEH3LVO
青木ってよく話題になるけど妖怪女みたいな豆やビッチ三好が酷すぎて比較的良く見えるだけで、小畑全盛期からしたらてんでお話にならないレベルだな


ヒカ碁デスノにいたらその辺のモブキャラレベルの顔w


バクマンむかつくからマジで今すぐ終われ!!
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 12:46:12 ID:ERyG7p3XO
どの辺が作品としての売りなのかサッパリわからない
キャラやドラマでないことは確定だし
何を何処を楽しめばいいの??マジわからん
漫画として最低ランクだと思うが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 13:59:43 ID:mzdZz06gO
3本も漫画描くとかハァ?
何言ってんのこいつら
1本の連載すらもぎ取るのが難しいのにふざけてる
二兎を追うもの一兎も獲ず

担当編集に不信感あるなら契約なんかするなよ
描きたい漫画が描けないなら契約しないって突っぱねるべきだろ
まだ他誌に持ち込んだほうが好感持てるわ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:08:40 ID:+lU/6A8w0
>>785
それで漫画だけに集中して命賭けるなんて言ってるんならまだしも
大学は何にもしなくても受かるからおkとか余計に胸糞
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:13:08 ID:g0sJvKh3O
トラップ1Pも出ずに連載終わったんだよな、そう言えば。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:23:49 ID:vsqRESE30
これって過労死フラグじゃね?
実はニートの叔父さんが過労死したのも浦にはそうした過酷な事情が隠れていたんだ。
789シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/29(火) 14:23:58 ID:fMWP3ahpO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 漫画家の嫉妬スレなんかね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254057177/
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 14:38:04 ID:abwCW+jR0
認めてくれないなら他紙に行くって揉めた方がまだマシだったのにね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:08:29 ID:Q8UZPGPZ0
つい最近まで過労で入院してたくせにまたなんか始めるアホ
「港浦は話にならない、エイジならきっとわかってくれる」
「受かるとわかってる大学の受験勉強なんてしてる場合じゃない」

そうだな…今後の展開としては
連載ネーム2本→あっさりとボツ
読み切り→新妻「連載経験者ということで亜城木先生には期待してたんですが…はっきり言ってがっかりでした」
大学→落ちる

これぐらいはやってもらわないとな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:20:33 ID:NXh0YM2J0
編集がブチ切れて契約解除、集英社に出入り禁止くらいはしろよ
それが無理ならサイシューは天才で他の新人と違って金蔓だから許すとか何とか言うべき
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:35:59 ID:IchR99DNO
学生ならではの学業や生活の悩みが全然ないな。大学は余裕で受かるから勉強しなくていいとか阿呆か。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:39:39 ID:+D8+AT4j0
シュージン&見吉は受かってキャンパスライフ
サイコーは受からない、ならおもしろそうだな
ガモウの神経が許すとは思えないがw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:40:36 ID:sHbbdKU90
そもそも資料すら他人に読ませて終わりという努力不足の男が
連載レベルの作品を3本も書こうだなんて肩腹痛いわ。

あと今回、囚人のギャグが面白いと口にした見吉に対し
脅して「味付け程度なら」と言わせた挙句「俺の作品を分かっている」って……。
真面目な話、囚人はシリアスの方が上手いと思っているのは
最囚だけなんじゃと思ってみるテスト。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:42:39 ID:/fPIjv4c0
自分たちの意見に賛成してくれる=味方
な考えで全て判断してるからなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 15:43:26 ID:28gtfaMf0
シュージンが相当のバカで、高校すら行けないから漫画家になるって最高を誘ってた方がまだまし。
バカだけど面白い話作るとか。
今回も打ち切りくらって「今更どうしろってんだよぉぉぉぉ!」みたいな絶望が見たかった。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:13:41 ID:l+Hkags00
マチズモさんは毒男というより喪男もしくは孤独な男
板でいうと男女板で気違いっぽい主張を繰り広げているイっちゃった奴みたい
もしくは女が多い板にVIPに呼びかけて奇襲しようとするバカ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:16:38 ID:1PYpbTuK0
>>707

バクマンに影響されてる馬鹿の図
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 16:54:07 ID:g8SvxV2R0
この漫画気持ち悪いw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:53:01 ID:PU4Y6tvK0
バクマンって内容も展開もつまらなくて、
ホントにめちゃ酷い漫画だと思うんだけど、
打ち切りにならないのは裏取引でもあるからかな?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 17:57:52 ID:y0boogCD0
中高生には人気あるらしい。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:01:13 ID:daRbkTHB0
そもそもBBケンイチにはギャグ必要だろ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:02:00 ID:a52YQJiM0
あの絵が中高生の一部にはウケてる
いとこが単行本全部持ってて引いた
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:02:07 ID:sHbbdKU90
それどころかジャンプ編集者が
屑レベルの能力・人間性の持ち主として描かれているのに
ネームを直さないのは弱みでも握られているからかな?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:11:22 ID:9DCko+bL0
ギャグが面白かったからギャグ描けって言われて一時でも乗り気になった眼鏡が
次の週ではギャグを描けって言われてイライラしていると発言する不思議
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:12:35 ID:Tz5BL452O
あれでも十分持ち上げられてる
実際のつまらない連載漫画をみてみなさい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:25:00 ID:qUYIsg/4O
内容より絵がヤヴァィ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 18:49:09 ID:O5Y6urkt0
本屋行ったらバクマンの二巻が全くなくてびびったw
マジで売れてんだな。この漫画・・・
高校生とかには今の小畑の絵ウケてるのか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:12:56 ID:s53o2m1aO
サブカル畑には受けがいいみたい
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 19:16:21 ID:FRwnOi0w0
>>803
俺、3億円貰った…の顔は明らかにギャグだったよなw


つかシリアスってどんなジャンルなんだ?
課長島耕作みたいなの?まさかデスノとかいわないよな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:03:33 ID:vsqRESE30
>>805
いいや、あの程度の駄目編集は珍しくもないから修正する必要性すら感じないんだ。
実態はもっとエグイとみた。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:15:41 ID:N5JEH3LVO
>>802
うげぇマジかよ…
同じ厨2系なら糞マンより、ある意味突き抜けてるめだかの方がずっとマシだわ
めだかはトンデモ過ぎて笑えるけど糞マンはただ不快なだけ
絵柄も卑しいし汚物同然



こんな糞漫画が好きな厨房どもに将来世話になりたくないぜ…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:16:28 ID:NXh0YM2J0
実在の編集じゃないから悪役にしたんだろ
まともな感覚があればサイシューの方がおかしいって気付くんだが
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:48:38 ID:c3Y34IWYO
現役正統読者のバクマンへの支持はガチだろ
文句言ってるのはオッサン/女読者
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:52:30 ID:wO3fI2u30
メガネのあだ名がシュートじゃなくてパスだったらよかったのに
二人合わせてサイコパス
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:53:47 ID:RrhA//LK0
仮におかしな宗教が子供の間で流行しようとしていたら
文句ぐらい言う。
それに近い危険な漫画だからなぁ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:05:36 ID:l+Hkags00
>>802
>>813
嘘です
中高生にも人気ありません
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:40:35 ID:c7+o/Rur0
>>809
その二巻もブックオフに絶賛移動中だ。
最近よく見かける。
在庫王ラルグラは言うに及ばず、デスノも余裕でコンプリートされてる。
ヒカ碁はありそうであまり無かったりする。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:14:46 ID:X6+rdk7L0
>>815
マチズモ、オマエまだいたのか。
前までゆとり批判・オヤジ讃頌してたのに
急にオッサンである自分自身まで批判するとは一体どういう風の吹きまわしなんだ

あれだけゆとりを馬鹿にするから、マチズモはてっきり40代だと思っていたのになあ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:28:21 ID:MIZsgJ4K0
そらデスノートはヒカルの三倍売れてるから市場流通量が多ければ古本市場にも多く流れるだろう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 23:40:56 ID:X6+rdk7L0
本スレの流れ見ると
山久こそジャンプ編集の鑑という意見がかなりあった

私には営業社員の振りした詐欺師にしか見えなかったんだが…

マンガ業界ではアレが普通なのかもしれないけど
大抵の人はオレオレ詐欺だと思って
一度切って会社に確認するレベルだと思うぞアレは
ジャンプ編集部ではアレが普通なのかもしれないけど

あと、あの手の口調の詐欺にひっかかるのは気が弱い人なので
気の強い蒼木が鵜呑みにしてひかっかるというのも
なんだかキャラ崩壊にしかみえないのですが
下着がちらかってるのも変だし

うさんくさい変顔だった山久が
これぞ編集部の鑑ということで
来週キリッとした美形に修正されてたらウケルな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:09:26 ID:M+KynB240
オッサンがいかんというのなら
ガモウこそ老害のオッサンじゃん、ジャンプでは
ガモウが一番先に出て行け

バクマン好きって言ってる奴は
中高生の漫画の味方がユルーイ腐女子だけだよ
そういう腐女子が「それでも小畑絵だから」「デスノコンビだから面白い、はず」と読んでるだけ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:13:18 ID:M+KynB240
本スレでも漫画の内容誉めてる奴あんまりいないよ
ただ何となくジャンプ漫画関連の雑談してるだけじゃん
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:33:59 ID:VFC/JYE60
>>822
まあ、初対面の編集がいきなり電話でする話じゃないとも言えるが、
とりあえずやってみませんかというレベルの話なので、
この後編集部かどこかで具体的な話になるんだろ。
対面でいきなり下着とかの話になったら考える暇もなく反射的に断って、話にならないじゃないか。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:38:39 ID:sAksbTXm0
>>822
私は蒼木が洗濯物に目を向けたことに違和感を覚えましたね。
普通女性が「女のパンチラ」と言われたら、単なる布切れではなく
「女(=自分)の下着を覗かれる」ことを(無意識的にも)連想して、
自分の下腹部に目を向けると思うのですが……。

一度女編集者に「男のパンチラを3カット書け」とセクハラ調に言われたら
どんな気持ちになるかシミュレートしたらいいんじゃないかガモウ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:46:05 ID:nLCzC4KoO
>>826
だって世界の中心が自分と思ってる奴だもん
研究なんてしたことないんじゃないか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:48:58 ID:M+KynB240
つまりバクマンは一部のゆとり腐女子だけに支持されていると思うんだが
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:51:38 ID:WmDgldB+0
今週の内容は南空ナオミがライトの口車に乗せられる過程に似ている。
騙される側が不自然にアホになるあたり。
来週あたり山久なる編集の「やっぱりこの女馬鹿だ」とかいうモノローグが出るんじゃないかな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:56:29 ID:OFoHkIxi0
>>825
>>826
私のようなものにレスありがとうございます

>普通女性が「女のパンチラ」と言われたら、単なる布切れではなく
「女(=自分)の下着を覗かれる」ことを(無意識的にも)連想して、
自分の下腹部に目を向けると思うのですが……

そう思います。
「パンチラを、あなたのような美人漫画家が描くのがイイんです!」
というような感じのことを言ってましたし。

ガモウはやおいじゃ生ぬるいから、
さぶに載ってそうなガチホモマンガを書けとセクハラ・パワハラ調でいわれるべき
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:58:04 ID:M+KynB240
部屋の中に下着が散らかってるような女だったらあの小奇麗な外見はないだろう
「よく見たら美人」程度がせいぜい
あれだけ外見に気を使ってる女が部屋の中下着散らかしっぱなしとかありえん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 00:59:50 ID:MpsZ7Wf60
そもそもマンションに一人暮らしで
ベランダに下着干さんだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:02:28 ID:HE6/DZ+8O
サイシューは一体誰に、何に勝ちたいの?
エイジに特性見抜かれた挙げ句それに従って行動してるのは悔しくないの?
編集も言わば読者の一人に過ぎないのに何でそれをどうにかすればとか思ってるの?
打ち切りになったくせに
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:12:43 ID:GHPw08ay0
詰まらないどころか不快指数が上がるばかり。
もう少し様子見ようと思ったけど、もう限界。
主人公=絶対正義じゃなければ
今の主人公の行動もそんなに気にならないと思うんだが・・・・
唯一ジャンプで読んでた漫画だったけどさよなら。
ついでにジャンプもさよなら。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:24:32 ID:zemdQf4a0
>>833
エイジに勝って褒めてもらいたいぐらいしか見えないんだよね
他はそれを満たすための道具程度の存在でしかない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 01:27:44 ID:ccaPXf/5O
つーかこの漫画なにを目指してんの?
結婚?アニメ化?もういいよ今更。猶予ついたし終わったようなもん
目指すものも実質なくなったのに何をだらだら同じこと延々と見せてるんだろう
何故終わらさないの不思議
いつまでこんな無駄に引っ張るつもりだ早よ終われ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 02:57:39 ID:cGvN8qg70
RPGのラスボス直前でご丁寧にセーブまでしての無意味な縛りプレイを
「俺つえー!ww」と夢中になってるアホに無理やり付き合わされてる
ような気分、そういうものをガモウは作ってくれてる。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:40:14 ID:b7needRx0
蒼木と中井のあれは、コナンで言う所の高木刑事×佐藤刑事みたいな
くだらない恋愛シリーズになると見た。

最後は中井が格好良く蒼木を救って蒼木が中井にベタ惚れする。
「オッサンだけどモテたい。女は男を崇めてりゃいい」願望のガモウならやるはず
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:43:33 ID:M+KynB240
やはりオッサン向けのオナヌー漫画なんですね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 03:49:06 ID:3AU9nWkt0
今のままでは、中井に華を持たせたら
青樹の評価が下がるだけだよ

港浦は、少年の頃ラッキーマンにはまって育つと
ああなるってことだよなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 05:03:27 ID:CE5CHmdaO
このコンビって決定的に魅力的な女の子や女性を書くのが下手だよなー
デスノと時といいズレてる女が多い
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:24:14 ID:UQAHdBb90
同時期に連載していた青春少年マガジンが
自伝とファンタジーと言う違いこそ有れど
たった一巻でこれより遥かに面白かっただけにこれをプッシュする編集が気持ち悪い
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 08:33:53 ID:2mX2d+NmO
打ち切られた原因は
入院、便乗漫画ときて今度は編集ですか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 10:41:39 ID:UfXqU4/OO
自分に優しく、他人に厳しく
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:34:08 ID:zemdQf4a0
月日がたっても全く成長せず周囲の人間のレベルを下げないと活躍出来ない主人公

ある意味斬新だなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 11:45:27 ID:KXksLajQ0
逆に漫画家漫画で、ドラゴンボールが如くレベルがインフレしていくものがあったら見てみたいな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 12:39:49 ID:awsDT6NS0
金と女目的で漫画家になってる奴らがジャンルを選ぶとか不自然極まりないな
コメディ描いて当たったら儲けもんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 13:21:45 ID:sAksbTXm0
>>847
金と女は欲しいけど、そのためにやりたくない仕事をするのは嫌
って事じゃないですかね。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 14:42:58 ID:vkV91FiS0
いやいや、ギャグ漫画家じゃモテないし、ワンピみたいな大ヒットもできないってことじゃね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 15:54:23 ID:nLCzC4KoO
ボーボボはヒットしたじゃないか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:47:04 ID:UfXqU4/OO
チャゲチャで滑ったがな
てかsageろよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 16:58:38 ID:Gl2PlPlk0
目標がころころ変わるから把握できん
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 17:25:27 ID:KQM0sh8s0
まーサイコは女のためってのはわかるが・・・
シュージンはなんで漫画の原作やろうとおもったん?
中学の段階では普通にエリートコースいけるかもしれない成績だったのに
わざわざ道はずしてまでやりたかったって気がしないんだが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 19:23:48 ID:3AU9nWkt0
>>849
そうか?
うすた、澤井、大石とみなモテそうだが
大亜門なんかは完全オタしか無理だろうがw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 20:08:51 ID:sAksbTXm0
つか見吉も小豆も、作風が変わったくらいで男を捨てないと思う。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:08:54 ID:+x8EX2TVO
>845
正にそれはバキと同じだったのです・・・
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:32:59 ID:LAbBCH4k0
サイシューの出来レースに興味あるやつなんているの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 21:41:37 ID:M+KynB240
ない
つまらん
出来レースだと思っていたら落選したとかなら少しは面白いかも
最終にはキャラ力が圧倒的に欠けるということは
流石のガモウも自覚し始めたのではないのだろうか?
だから中井と蒼樹の話がこれでもかと出て来る
もう最終の話だけでは持たないという事
中井と蒼樹の話も御腹一杯なんだがね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:06:29 ID:S2MUNe0W0
>>853
同意
シュージンは自分で小説も読まないし、中学生なら絵も描けないって決め付けるには早すぎる
なんか漫画に対する熱意が感じられない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:31:00 ID:ifwhMJgn0
7:男版スイーツ(笑)2ch編 :2009/06/15(月) 00:25:33 O [sage]
男性差別(笑)女尊男卑(笑)男性専用車両(笑)
痴漢冤罪(笑)非婚派(笑)性差(笑)本能(笑)
二次元(笑)車離れ(笑)
やき豚(笑)サカ豚(笑)
で、誰?(笑)
糞ビッチ(笑)バーニング(笑)
自宅警備員(笑)かわえええ(笑)
リア充死ね(笑)
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 22:51:03 ID:VFC/JYE60
>>859
シュージンはガモウがモデルだろうから、絵に関しては責めてやるな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:09:14 ID:M+KynB240
最高も囚人もどっちもガモウ自身がモデルだよ
囚人の存在は本当に中途半端で矛盾している
何で絵を描こうとしないのか少しは説明したっていいのに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:21:53 ID:WmDgldB+0
自分で描くよりサイコーに描かせた方が上手くいくと思ったんだろ。
ヒカ碁の秀策が自分で打たなかったのと同じ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/30(水) 23:26:39 ID:M+KynB240
その辺をもっと説明したり膨らませればまだ面白かったのに
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 01:28:55 ID:ajilXKxD0
バレ見てきた・・・

・・・三浦、最低、囚人・・・この漫画クズしかいねぇ・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:32:10 ID:dBaooRpV0
今週伸びないな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:43:52 ID:ybMCoTOk0
そりゃ先週が→なんだか編集がアテにならねー気がするぜ!
んで今週が→やっぱりアテになんねーから自分勝手にやろーぜ!
こんなんじゃな。話の内容が少ないと、叩ける場所も少なくなるよ

こんな感じでダラダラ続けてくのかね
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:59:09 ID:8xTeKDSe0
もうソードマスター的展開多すぎてソードマスターに例えるの誰もやらなくなったくらいだしなw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 02:59:24 ID:KZq8gpuE0
相変わらず下種いなww
熱く盛り上げてる(つもりの)場面が編集部でのイザコザって
迫力とか緊迫感よりみっともなさや居た堪れなさの方がでかいだろ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:03:58 ID:btXN8GS+0
バレ見て来た
バレの内容は言わないけど
取り合えず今まではすんげーダラダラしてたと思う
来週以降はわからん。
が、例によってあの「なかったぜ!」が今まで散々連発されてきたからな。
来週のを読んで是非本スレアンチスレ両方の意見を聞きたいものだ。
「何漫画を描くか」の無限ループはもうごめんだ。
最終とミヨシが終わってるのには同意。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:22:35 ID:KZq8gpuE0
>「何漫画を描くか」の無限ループはもうごめんだ。
何を描くかってことに対する思惑が白々しいからじゃねえの。
日常生活で何を見聞きして誰と出会い話して、という中からの
着想やインスピレーションってこいつらには無いのか。
といっても今さらだな。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:31:19 ID:btXN8GS+0
まあね。
ちなみに「G戦場ヘヴンズドア」も実は意外や意外、漫画中漫画は出て来ない
でもあれは漫画を通した「キャラ」とその「人間関係」がしっかり描かれていたからな
ガモウのバクマンはキャラとか人形で人間関係が全く実感を持って描かれていないよな
今回は小畑が絵でドラマ作りを手伝ってくれていないので余計にそれが目立つ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:50:29 ID:di36L9hkO
>>863
ちょ…ヒカルの秀策は佐為が憑いてたわけだし囚人とはわけが違うわ
大好きなヒカ碁と糞マンなんかを一緒にしないでくれ!


囚人は単に絵が下手クソで友達以外にはてめえの絵を見せたくないから、絵が上手い友達=絵師が必要だったんだろ

874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 03:54:24 ID:btXN8GS+0
囚人が絵が下手糞で周りからバカにされコンプを抱く場面がむしろ見たかった
そしたら少しは囚人に共感持てたかも
あの調子ぶっこいて自分の周囲を全て見下す態度はどう考えても応援できない
最高もだいたい同様
月みたいに最後にマジでみっともなく死ぬんだったら少しは認められるけど
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:04:13 ID:DsDj73CbO
結局、文学者タイプでも流行作家タイプでも無いんだよなこいつら
創作に対しての思い入れがまったく伝わない
ただの漫画を描く機械だな

>>871
仮にやっても豆との関係を題材に恋愛モノ描くとかしか出来ないよな
実際にやったら失笑モノの下らなさだが
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:15:33 ID:btXN8GS+0
どうして同じ様な性格のような奴を二人コンビにしたんだかわからん
絵師はエイジのような何考えてるかわからん(たまにサエたことを言うとか)奴の方がよかった
主人公は囚人にして囚人が天然の絵師に影響されてイヤな奴から変っていくとか

それじゃやっぱりG戦場のパクリか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:16:21 ID:jtzy2BjuO
やっぱり漫画家漫画って、漫画好きな人に描いて欲しいわ
他の人のは漫画が本当に好きなんだなってのが自然と伝わってくるのに
ガモウは漫画描くの好きじゃないだろ
キャラクターの心理描写が毎回雑すぎる。
すべての心理に一貫性がなく、その場しのぎの行動しか描かれない
そして同じことを繰り返してるだけ(成長がない)

漫画描くだけじゃなく、読むのすら好きじゃなさそう
なんというか、漫画業界全般をバカにしてる気しかしない
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 04:33:02 ID:btXN8GS+0
世界の大場つぐみ先生になっちゃったからね
デスノートがヒットし過ぎた
実写も受けたしアニメも世界で受けた
実写にもアニメにもクレジットに絶対「大場つぐみ」って出るもん
アニメなんか良く作ってあるよ実際。原作よりいいぐらい。
(心理描写等描ききれてない所が足されていたりする)
op2のマキシムの音楽が流れた途端に「原作 大場つぐみ」って出るんだよ縦書きで
あれは絶対勘違いするわ
あのアニメが事実アメリカ人やヨーロッパ人が「人に見せたいアニメベスト10」なんかに入ってる

実際は小畑が原作に乗り気でなかったらあそこまでヒットしたとは思えんのだが
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 05:00:15 ID:GHcYTDD60
作者の名前はそこまで注目されないだろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 05:01:55 ID:P0wi0ieg0
そもそも現実と同じ世界で身近な漫画家を題材にしたのが失敗
ガモウが自己投影し過ぎて嫌なところばかり出てる
クズ主人公しか描けないんだからクズでいい話を作れよ
エイジにエグイ話どうたら言わせておいて分かってねえのかね?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:05:41 ID:AOs6xI7y0
>>876
>どうして同じ様な性格のような奴を二人コンビにしたんだかわからん

一人を二分割することで、相方を褒めさせて、
単なる自画自賛がそう思われなくなり、ソロ友情が可能となる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:39:21 ID:VmEoXgcK0
「○○だよ絶対」
「それ俺も思ってた」
コマの無駄だし相方マンセーにしか思えん
意見を戦わせないと
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 06:40:21 ID:IWVprHawO
ここの住人のうち何人が元漫画死亡なのかねぇニヤニヤ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:16:15 ID:8xTeKDSe0
>>883
おまえだけじゃね?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:18:52 ID:DsDj73CbO
>>882
戦わせないとって言うか自然と戦うはずだろ、高みを目指してるのなら
それぞれ別個の人間として作られてないんだなって感じ
一人じゃ無理な夢叶えるためにコンビ組んだはずだろ?
で一応一芸に優れた二人の力を合わせたのにボロ負けしてるわけだ
何か思うことも無いのかねぇ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 07:36:31 ID:unCuGrrxO
カレイドスターで、大会に優勝できそうになかったから、舞台裏で口論してた夫婦がいたの思い出した

打ち切り食らったなら多少仲たがいするエピソードがあってよかったと思うが、
主人公ペアは喧嘩どころか落胆もしなかった
作品に関すること話して結論だしてもあっさり手の平返すわ、最終的にはエイジ頼りだわで、何のためにペアなんだろうか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:13:25 ID:794CRCOf0
シューサイが衝突したのって
シュージンがネームも書かずに
見吉とイチャイチャしていた時だけだな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:44:09 ID:3BV/hOLh0
この漫画って漫画の描写全然出てこないじゃん

サイシューの馬鹿二人の出来レース見せられても読者はふ〜んとも思わない
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:50:47 ID:3BV/hOLh0
サイシューの話はすごくつまらないのに、丸々1本その内容だから

当然こうなる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 08:54:04 ID:3BV/hOLh0
酷い漫画だな・・・。未だにこれを面白いとか思ってるカスがいるのか?

891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:26:22 ID:btXN8GS+0
>>886
一応落胆したシーンはあったんだけど
ただのギャグマンガみたいな処理だったな
最終の変顔(デスノの月の変顔とは全然方向性が違う変顔、スケットっぽい)だけで
小畑は今回はガモウのネームをそのまま描き直してるだけのような気がする
バクマン自体がいい加減なギャグマンガみたいな内容なのに
主人公二人がストマンに固執するのが不自然
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:39:57 ID:mlkwsoiH0
自分達の渾身の作品トラップが終わったことを嘆くわけじゃなく
自分達が漫画家でなくなったことに落胆したという
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:45:29 ID:Fo2jWrYPO
これサイコー達がすぐに新連載始めたら糞すぎだよね
復帰に最低3年、長くて6年は掛からないと(6年以上はもう出版社に相手されない)
少しは苦労して貰わないと詐欺漫画になっちゃうよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 12:56:19 ID:btXN8GS+0
そういう意味で糞過ぎって思うんだったらもう遅(ry
来週には(ry
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:05:24 ID:IqYx7YuJ0
挫折が挫折になってないのはどうかと
性格の悪さに磨きがかかっただけか?

ゴキブリみたいな主人公たちだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:07:08 ID:hVUT9McJ0
ふと思ったんだけど、小畑がやる気無いのって霊的なものが憑いてないからじゃね?
ガモウよ、今すぐおじさんの霊をサイコーに憑依させるんだ。そうすれば作画だけは回復するはずだ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:13:49 ID:IqYx7YuJ0
トラップ打ち切りにしても
突発的で悲運な事故の連続が主な原因ってことにされていて
主人公側の落ち度があたかもなかったかのような描写

こんなんじゃ挫折させたところで意味がない
自分らの落ち度を、挫折をきっかけにして克服していくことにこそ意味があるから

「主人公側を立てつつ挫折させようとする」という歪んだ構造になっているから滅茶苦茶なことになる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:21:26 ID:btXN8GS+0
最近レベルの低いスケットダンス漫画家版って感じがしてきた
小畑の絵がおかしくなって変顔も似てるし
男二人女一人(見吉)って構造もおんなじ
信者はバクマンはリアルだ面白いって言ってるんだけどどこが?
集英社の社屋が絵で描かれているだけで満足なのか?
話の辻褄が合わないんで全くリアルに感じられない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:24:57 ID:LgMdFitV0
gdgdくっちゃべってるあたりが似てるな
あとガモウのネームの表情の方がマシな感じ 平凡だけど
わざわざキモく直すな小畑
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:28:56 ID:Ov+/XrUU0
「どうせ受かる大学〜」とか言ってたけどじゃあそもそも大学行かなくていいじゃん。
しかも打ち切り食らってるんだから自費とか言ってもそんな余裕ねーだろ。
自費ってのも後から取ってつけた様な設定だし親の金で大学に行くクズの方がまだ理解できるわ。

これで中退とかしたら本当に馬鹿なんじゃないかと思う。

>>898
他作品叩きは厳禁ですよー。ここはあくまでバクマンだけを叩くスレなので。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:33:08 ID:btXN8GS+0
スケットダンスがレベルが低いんじゃなくて
スケットダンスのレベルをもっと低いようなと書いたんですよ

もういっそのこと「ガモウひろし」PNで絵もガモウが描いたらいいのに
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:33:13 ID:Eb8AH5Cj0
女の扱いが酷い。

扱いそのものだけでは目立たないが
この世界では、成功・失敗などの因果はガモウの思うがままで、
さらに女キャラ自体の意思もガモウの思うがままだということを
どうか忘れないで欲しい

暴力描写が嫌いで子供に夢を与えるの意識を強く持っていた蒼樹が
なぜ今回の編集の言葉に拒絶反応を起こさなかったのか。中身がガモウだからだ。

この漫画は、ジャンプを取り巻く男社会に女が不要といいたいのではない。

あくまで、
適当に夢を追って「いいお嫁さん」に落ち着くことが決定している亜豆、
何ら主体的な人生目標を持たず、ぞんざいな扱いを受け続けても一途に裏切らない見吉、
子供に綺麗な夢を与えることを目指して、男社会の中で不快な思いをさせられる蒼樹
そうした、男に劣る女の姿が「必要」なのである。
女が不要で嫌いな存在ならば描かなくていいのである。

今週の内容などを見て喜ぶのはセクハラエロ親父だけであり、
一般的な観念において、なりたくない大人の典型。
少年ジャンプの読者にはそんな大人になって欲しくはないものだ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:37:09 ID:cN5jdevX0
>>902
これ書いたの信者の成り済ましだろwww
バレバレだからアンチをキモイ奴だと刷り込もうとしても無駄だぞ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:38:47 ID:btXN8GS+0
でもバクマンに女の描写イラネのには同意
女が出てくるとどの女でも何らかの形で不快になる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:42:37 ID:au8YpcBVO
バグマンは全てが不快だよ。今週の展開もやべぇ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 13:44:56 ID:btXN8GS+0
マジレスするとやべぇというより「18までにアニメ化結婚」というお約束が果たせなかった時点で
方向性を見失っちゃってる
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:11:36 ID:EJB2gNs9O
このスレを見てる人〜欄が、お受験3つに芸能人噂スレとかw
どんなアホがアンチやってるのか容易に窺えるw
非対象読者はいい加減出ていけよ(^o^)/
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:27:51 ID:btXN8GS+0
ズモさんこんにちわ
今日も元気そうだね

バクマン…面白いって言ってる奴は他誌でもジャンプでも一度でも投稿経験のある奴なのかなあ?
漫画を描いたり投稿経験がない自分には全く楽しめない
話としては本当に行き当たりばったりだと思う
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:41:18 ID:Eb8AH5Cj0
某所でラルグラドが、
結局亜豆と結ばれることのなかった最高の
妄想爆発漫画のようだという意見があって面白かった

ラル=最高
ミオ先生=亜豆
幼女ヒロイン=蒼樹

とキャラがよく似ているからだが

まさに、嫁に別居され、
思うような家庭生活を築けなかった作者の
妄想爆発漫画なのだから笑ってしまう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 14:56:31 ID:sdYRBtgx0
>>896
画力がラッキーマンレベルになるぞw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 15:13:23 ID:eTHfqwAI0
>>909
不自然に色恋沙汰を入れたがるよな
ドラマとか好きそうだねこのおっさん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:13:17 ID:8xTeKDSe0
そりゃまぁケータイ小説バカにしながらまったく同じ事やってるだけだしなw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:29:40 ID:di36L9hkO
今さらだけど、最低と囚人の漫画って漫画としてはそれなりにカタチにはなってるが、奴らの原動力は金と女だから漫画家としての熱意さがまるでないよな


他の漫画家漫画なら、漫画を描くのが純粋に大好きな主人公(心意気はあっても技術がまだ荒削り)の対抗馬として出てきてエラソーに主人公の漫画を批判するけど、最終的に漫画家としての心が足りないところを編集者に見抜かれてプロになり損ねる役どころがいいところwww
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:33:11 ID:di36L9hkO
スマソ、焦って打ったら間違えてアゲちまった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 17:47:24 ID:ydwax035O
亜城木が入れ替えるとガモウひろしになるところから
本気でガモウの妄想漫画なんだろうな
自分は天才、間違ってるのは世間の方
みたいな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:19:25 ID:hq1b5nVU0
がもうも最初は二人組みだったそうだし
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 18:26:36 ID:nsujrvO0O
>>915
Tはどこに消えたのっと
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:09:52 ID:3BV/hOLh0
馬鹿なサイシューコンビが自分の思い通りにいかないから
周囲の関係者に迷惑をかけて罵る不快な話でした

そしていつもどおりの編集長のマンセー 終わってるね この漫画
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:27:27 ID:EUuf4N52O
「どうせ受かる〜」とか漫画への情熱が全く感じられない。同じように「どうせジャンプで描けるのならギャグやる」とふぬけたならまだしも


ボイコットの辺りから責任を取ることの意味がわかってないだろ


今週1Pは完全に自分に酔ってるだけだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 20:21:58 ID:hVUT9McJ0
先週及び今週、ここまで不快だと逆に笑え…ないな。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:57:17 ID:8xTeKDSe0
ギャグやろうかとおもったけど、そんな事はなかったぜ!
byシュージン
そして今週はイライラするとw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 21:58:20 ID:yb5dVYZ+0
>>920
来週も登場人物の会話の内容から行動まで、つっこみどころが満載です。
作者のせいでどうしようもないとはいえ、
大学へ通う歳になった奴らと、既に社会人として働いている輩の精神年齢とはとても思えません。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 22:36:57 ID:dtWQ58jm0
つ いい歳した子供がいるのにこういう話を書く輩の精神年齢
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:02:52 ID:c0Gw3npt0
主人公を二人組にしたのは、単にラストで
「なんやかんやあって数年後、二人はそれぞれの彼女と結婚しできた子供が男と女で
年頃になった男の子は漫画家に、女の子は声優になりたいと言い出しました
あ〜らこれって運命?」
というオチをやりたいためにきまってるじゃないですか。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 23:34:19 ID:ybMCoTOk0
つまり秋人と小豆が結婚する、と……
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 01:50:34 ID:/8EgU9s+O
このスレは初めてだが
この漫画は小畑の絵で腐を釣って
女sageすれば劣等感ある男が食い付いて讚美するという
上から目線でグダグダ言ってるだけの馬鹿漫画だよね?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 02:42:25 ID:JzEVpvtt0
馬鹿漫画でもあるだろうし
ひたすらつまらん
特に最近の流れは無限ループ

面白いというかジャンプみたいなメジャー系漫画誌に投稿持込してプロ志望か
過去にそういう経験があった奴だけが「あるある」とか言って面白がってそう
そういう意味では内輪ウケの同人漫画的
一般向けのエンターティメントとしては全く成立してない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 04:08:38 ID:PgMomsEL0
小畑絵じゃないと不愉快で読んでられないだろうな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:01:18 ID:f7nOf6Hn0
デスノの時はまだ気にならなかったけど、ラルグラドにバクマンとガモウってこういう嫌味な独善天才主人公しか描けないのか?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 07:29:36 ID:b5uD6akRO
かけないみたい
ついでに言えばヒロインも、頭が足りないけど主人公に献身的、みたいなのしか作れないようだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:44:31 ID:V7QsIYCL0
それで売れちゃうわけだから、ガモウは「計算どおり」状態なんだろうな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:52:00 ID:EXQmQeFWO
>908、>927
投稿や持ち込みはしたことない趣味の漫画描きだけど、この漫画は楽しめない
編集室やプロ漫画家事情にも興味はあるけど、この漫画で見たいとは思わない

個人的には、主人公が作画のみで自分で話作らないってのが致命的
せめて原作の解釈や表現をどうしようと悩んだりしてくれればまだ共感もできたのに
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 10:56:01 ID:d5tyuv9h0
自分の周りでは、「この漫画最近はつまらないから読んでない」って人
多いよ。主人公二人が連載するまでは、なんだかんだで結構読めてたけど
連載して入院とかするあたりからマジつまんね。
掲載順も低いし、最近はもう人気ないでしょ?バクマン。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:16:45 ID:orOd2QpaO
>>928
小畑絵ですが不快で読めませんがw

ラルグラあたりから劣化したからもう無理
氏ね氏ね氏ね、頼むから氏んでくれよバクマン
連載待ちのジャンプ作家、行列作って待ってるんだぞ?
貴重な連載枠をこんな糞漫画で潰していいと思ってんの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 12:20:48 ID:b/vx2ITC0
http://www.google.co.jp/trends?q=%E3%83%90%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3&ctab=0&geo=all&date=ytd&sort=0
変わらず…というより、今年に入ってからのほうが注目度が高くなってるな…
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:11:27 ID:r6rvdavVO
この漫画って、本当に言ったもん勝ちだよな。
全く中身の表現が無いから、とにかく言いさえすればそういう事になる。

『トラップは漫画としては良く出来てた』みたいな事言われても、本当に良く出来てたのかどうかが全く解らない。
BBケンイチ程度の、全てが死んでる糞漫画が上位を取ってしまい、作者が『金の卵』なんて言われてるバクマン世界において、本当にトラップの完成度って高かったのか?

バクマンが面白いと思ってる人って、トラップなんて話の筋も良く解らない漫画が、同じく話の筋も良く解らないクロウやキヨシに順位で勝っただの負けた言われて、何が面白い訳?それで納得出来るの?
疑問で仕方ない。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 13:37:17 ID:8v+ostYF0
>>935
単なるジャンプのプッシュに過ぎん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:22:57 ID:V7QsIYCL0
>>936
内容やルールすらわからない碁の勝負で勝ったの負けたの言われて、面白がってた奴もいるくらいだ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:50:10 ID:mnlHSbyP0
碁は演出が上手かったし、単純に強弱で勝敗がつくスポーツ物とは違うだろう
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 14:57:21 ID:r6rvdavVO
>>938
あれは『見せずに魅せる』のが巧かっただけ、『見えないのを良いことに好き勝手やる』のとは雲泥の差だ。

ルールを説明せずに面白さだけを見せるあのやり方は、おいそれと真似出来るもんじゃないんだから、あまり変な事は言わない事だ。
むしろ、バクマンはジャンプシステムや漫画の書き方や打ち合わせの仕方、売れる漫画を描くための工夫、そういう『ルールや戦術の説明、解説』が主で、面白さや中身が伝わって来ない。真逆だよ。

その証拠に、ヒカルの碁には棋譜がちゃんとある。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:08:17 ID:/RH0NWD9O
存在すらしない架空の作品ランキング見せられてもな
株価でも見せられてるようだ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:43:27 ID:qpk5PYDPO
というかきよしとかトラップは10話打ち切りレベルだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 15:52:29 ID:YW+o4X6/0
漫画家漫画ってのは裏を返せば読者漫画でもあるのに
ガモウは今まで全く読者を描いてない。
編集部に飼われてるだけの珍獣であることを晒しただけの作品。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:15:11 ID:rq0nc/cM0
というかビジネスマン何たらってのも10週打ち切りレベルだろ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:21:07 ID:sSy4yd0j0
>女性の下着3枚
ttp://scrapsteel.web.infoseek.co.jp/images/2009/jump_200909_inumaru.jpg

エイジの時といい、大石GJすぎる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:27:08 ID:I3BDqeTp0
作中のジャンプをガモウに置き換えればすんなり来る
週刊ガモウでCROWが3位!すごいなみたいな感じで
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 19:44:08 ID:9LIz4tek0
>>944
ビジネスボーイケンイチだっけか?あれは連載会議に回そうとしてんのが信じられないレベルだろw
まるでカタルシスを期待できない設定、古臭い上に素人臭さが半端無い絵柄、個性がまるでないし、共感も出来ないキャラクター。
コマの端々で見受けられる変な顔や動きも気持ち悪い事この上ない。

褒めるところがまるで見当たらない。間違いなく俺なら読み飛ばしてたと思う。
コレははっきり言って無い。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:18:13 ID:orOd2QpaO
>>938
囲碁のルールを知らなくてもヒカ碁大好きな俺に謝れ!!

>>940
うまく言葉に出来なかった俺に代わってよくぞ言ってくれた、あんたカッコイイよ!


ヒカ碁は囲碁だけじゃなくキャラの魅力もあったんだぜ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:24:26 ID:pwxvZ/PN0
バレ見てきたけど、文字だけでお腹いっぱいって感じ
多分本誌で読んだらページ破りたくなるレベル
来週は読まなくていいや…
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 20:49:22 ID:8v+ostYF0
ガモウってバカなんじゃないの?
漫画なんて「たかが漫画」だから別にちゃんとした取材とかしなくても書けるとか思ってるだろ

作中でも囚人は自分で本も読まずに見吉に読ませてまとめさせてOKとかやってるし
人から何となく又聞きした程度で十分とか思ってるだろ
亜豆の声優話とかも声優かニート志望だった息子から又聞きした程度の話使ってんだろ
その他も自分の漫画家としての体験と編集から聞いた程度の話ですませてるだろ
お前なんて他の漫画家で仲がいいのムヒョとぼっけさんの西ぐらいしかいないらしいけどな

バーカ、ちゃんとした漫画作ろうと思うんだったら取材は必須なんだよ
どんな漫画でもな
読書、漫画読み、映画鑑賞なども必須
そういうのすら面倒臭いって奴はそもそも創作活動に向いていない
小畑だって洋画とか見て外人のオッサンとかいかにリアルに描けるかとか研究してんだよ
研究の為だけに映画見るわけじゃないだろうがな
だからあのICPOの無数のオッサン達が描き分けられたんだよ
お前は不思議がってたがな
漫画家だったらそのぐらい普通は当たり前なんだよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:35:41 ID:Pzspzppw0
ガモウは絵が素人の餓鬼以下だし そんな努力してるわけない

その小畑も劣化してこのありさま バクマンはつくづくカス漫画
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:41:26 ID:LgBiQoQl0
>>936
例えばワンピで言えば、単行本3巻辺りでサンジやフランキーを‘名前と姿だけ出して’、
ハイこいつらは人気キャラです、人気投票してください、って言ってるみたいなもんか。違うか。
いつぞや、「石沢みたいに萌えキャラばかり描いて自慢してる奴は駄目だ」的なこと言ってたが(しかも断定に)。
そういう意味では、この漫画自体もやってる事あんま変わらんよな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:55:19 ID:dB+dm/BY0
それが売れちゃうのは時代が悪いのか?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 21:58:40 ID:IgSXKrD9O
ガモウは本が嫌いらしい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:04:55 ID:FcfJKCMtO
>>953
お前らの頭が悪いんだろw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:33:33 ID:iGqUdtTU0
>>943
いや、全く描いてないことはない。
エイジや編集もサイコーらの作品を読んでるわけだから、
こいつらも読者と言えば読者。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 22:48:26 ID:8v+ostYF0
エイジと編集だけが見える読者だってのが問題なんんじゃん
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:08:33 ID:1Ij1uTWP0
>>956
利害関係がある内部の人間を読者って言わんよ。
その作品をどう扱うかで直接的な利害が生じちゃいけない。
結局どんだけ売れてるプロであっても、純粋な面白さという基準で
中立無関係な一般読者のごとく冷徹無慈悲に判断するのが求められる。
「じゃあ『純粋な面白さ』って何だ?」という問いに対する答えは
知識量であり情報量だと、俺は考えてる。
厳密にはそれらによって整理され研究し尽くされた傾向と対策。
作品自体のみではなく、主要読者層や動機連載作品が何かだとか
当時の世相や景気や流行等諸々の要因を可能な限り分析することで
理論なりガイドラインを持つことが必要。
これは、漫画家や志望者といった個人に求めるのは酷な話だけど
編集部という組織ならできて当然であるべきだと考えてる。

個人に絶対評価を求めるのは矛盾なんだよ。
無限とも思える判断材料を根拠に0か1かを決めさせるんだぜ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 23:20:33 ID:b7TGziyP0
>>947
「Business Boy ケンイチ」
なんという死臭…
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:11:15 ID:mVEpMcCg0
>>947
それより設定がドラマ(ブログ)のパクリなのがもうね。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:32:31 ID:lLoaKGbp0
>>958
×動機連載作品が何かだとか
○同期連載作品が何かだとか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:03:12 ID:BaZ0Kvqg0
糞主要メンバーの他に、読者キャラ(モブでなくてレギュラークラス)を
いい加減登場させても良いと思うんだが。
仕事部屋内以外での人間関係や作品世界・イベントを作れるし

やっぱガモウ的には、以前学校でぶん殴られた学生みたいに、
読者=アホだから描く必要ないと思ってるのかな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 02:14:34 ID:L5ozeK5EO
ここまで徹底的に排除してるということは
読者は作品の描写として取り込むのすら許さんという歪んだ何かがあるようだな
この世界でのジャンプ発行部数が同人誌以下に見えるぜ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:16:55 ID:SrE1PqcN0
>>962
そもそもプロの漫画家って、一般読者と接点を持つ機会ってあるのか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:20:17 ID:ReX/+nQeO
不思議なことに、ジャンプ立ち読みしてる読者すら描かないんだよな
不自然だと思う

それと、バクマン世界のジャンプでもナルトやワンピは連載してるはずなのに、
まるで違う雑誌かのようなスルーっぷり
(出せないなら架空でいいと思う)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 05:30:55 ID:3TQwxBNn0
>>965
作中の世界は時間の進行が早いから、バクマン開始時が現実世界と同じ時間だったと
すると、もう2012年くらいになってる。
そのころまでナルトやワンピースが連載続いているかはわからないが、終わってたら
気まずいことになる。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:20:44 ID:m2zJULEoO
ビジネスボーイケンイチの絵柄は手塚治虫のパクり
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 07:32:53 ID:e3KHDYy40
三浦に対する最高の評価って最低としか言いようがない。
服部が良すぎたからか、よく見てくれたからか、明らかに「三浦は無能」と自分勝手にジャッジ下すとは論外。
初対面の時からあんまりいい評価下してなかったのがずっと気になっていたが・・・

あきれたのが「自分達の描きたいものを描きたいという姿勢を崩しちゃダメだ」とか言っておきながら
トレジャーに応募なんて論外もんだ。
プロの野球選手がアマチュアばかり集まった町の野球大会に出場して優勝をかっさらうようなものだ。
しかも三浦よりエイジの方が見る目があるって・・・

この漫画って本当に何が言いたいのか、さっぱりわからん。
かつてジャンプで連載してた落ちこぼれ漫画家がトレジャーに応募するという事態が起こったらどうするんだ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 08:50:00 ID:xh6gXErcO
>>968
自分にとって都合の良い意見を出す人間=有能
そうでない人間=無能
だからなw
好きの反対は無関心って言葉もあるのに、なんで奴等は他をこき下ろさない
と自分達の良さを表現できないんだろうか。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 10:47:27 ID:2OSFdhjaO
奴らは仕方ないんだよ。
心の中では自分達はエイジよりも天才とか考えてるようなクズだから。
しかしエイジはエイジでどうすごいのかわからないけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:06:53 ID:CZ8t9MWL0
エイジ=シューサイだし
同意見なのはあたりまえだわな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:07:00 ID:n7voyVO00
ネタバレ読んだけど

作中作品が絶望的に面白くない・・・
絶望的に

シュージンを立てたいなら
もう少しまともなネーム書かせてやれよ

作中人物同士に褒めあいさせても
何にも説得力ないんですけど
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:28:30 ID:YrKN658y0
藤子Fと星新一の劣化なのに作中で開き直ってるのがなんとも
ジャンプであんなSF受けるわけないし
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:32:23 ID:d7e/B5/M0
シューサイ以外のほとんどの漫画家は主人公の資格十分
シューサイには資格はない。
なんか屁理屈だけこねてうだつのあがらないモブ漫画家のポジションだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 11:58:01 ID:Eauta1BS0
他の漫画ならいけすかない上に他人を見下している
むかつく三下雑魚コンビがこの漫画では主人公だからな

誰からも共感は得られないでしょう
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:29:52 ID:e3KHDYy40
>>972
まだネタバレ読んでないからわからんが・・・

所詮ガモウですよ。
ガモウの実力では絶望的に面白くない作中作品を作り上げるのがせいぜい。
ま、作中作品に限らず、本編や登場人物の人格ですらあのザマですし。
バクマン読んでジャンプの漫画家になりたいとは思えんよ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 12:46:35 ID:u8P8IiLfO
>>975
お前は俺か?!
超同意


サイシューみたいなムカつくコンビは正統派の漫画好きな熱血主人公の踏み台になるのがいいとこだろw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:24:42 ID:tmMYfGw+0
来週のネーム酷いね
1作目がある意味作中最悪。褒めるサイコー見吉がウソ臭くてたまらん
2作目、話はほんの少しマシだが糞化した小畑ですら必要なことが分かった
表情と背景がないとガモウ長ゼリフは読めない
こんなのリアルジャンプに載せるな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:29:30 ID:8f0kY78i0
まさしく小学生の落書きだな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 13:51:39 ID:XpqEdXMW0
作中作品ごときにマジになっちゃって
アホじゃないの?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:20:34 ID:l62YDBT50
小畑の絵劣化しすぎだろ・・・
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:37:44 ID:u8P8IiLfO
>>980
お前こそわざわざアンチスレまで乗り込んできてアホじゃないの?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 14:44:45 ID:3TQwxBNn0
>>976
バクマン読んでジャンプの漫画家になるのを辞めた人。
バクマン読んでジャンプの漫画家になろうと思った人。
前者のほうが多ければジャンプとしては失敗、後者のほうが多ければ成功なんだろうな。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:15:53 ID:+65su6eaO
ブックオフにバクマン4巻までととスケット9巻まで売ったらいくらになるかな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:42:16 ID:W5f/BuLo0
3作も描くなんて凄い努力してるんだな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:49:08 ID:mVEpMcCg0
努力はしているのだろうが、その方向性を間違えているのが最囚クオリティ。
(「全日制」の高校行きながら連載して体壊すとか
 3ヶ月という短い期間をクオリティの高い1本を上げるのではなく、
 クオリティの低い3作を書くのに使うとか)
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:50:10 ID:jhxgSEehO
天才だから努力でも何でもないよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 15:50:26 ID:fGTZz9mY0
>>972
音楽漫画は実際の音楽がなく周りからの評価のみだからこそ
どういう漫画なのか読者の想像が広がってすごいものだと思える
ってのと同じだなぁと思った。

今回のは、音楽漫画で大人気と言われる歌の歌詞が出たのに似てるかも。
あれ?なんでこんな陳腐なものが作中であんなに評価されてるんだ?みたいな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:00:44 ID:lolycwT40
saitei
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:31:02 ID:mVEpMcCg0
>>988
それだと「快感フレーズ」の方がまだましですね。
イケメンが下品で陳腐な歌を歌うところに人気の秘密があるんだと思えますからw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:45:31 ID:QThsxNtqO
せっかく原作と作画分けてるんだから最終達の漫画ぐらいは丸ごと見せてくれればいいのに
そこまでの力量はガモウにはないのか?
バクマンて明らかにガモウのが楽じゃね
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:50:15 ID:TOgUNYlV0
バレスレでシュージンのネーム絶賛で吹いた
どこがシリアス?どこがエグいの?
完全に洗脳されてるな

つーか次スレは?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 16:53:50 ID:lhVuVHLK0
誰か立ててくれ。無理だった。

バクマン。アンチスレpart16

前スレ
バクマン。アンチスレpart15
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253079994/

・漫画家は絶対になるもんじゃないと思ってたけど、やっぱりやっちゃうぜ!
・1位を獲ったら嫌いな漫画を打ち切りさせようと思ったけど、そんな気は無くなったぜ!
・アシスタントをしようと思ったけど、やっぱり辞めちゃうぜ!
・小手先のテクニックを盗もうと思ったけど、そんな必要はなかったぜ!
・コージィがファンを使って組織票を使うけど、全然問題なかったぜ!
・アンケート至上主義はずるい気がしたけど、そんなことはなかったぜ!
・路線変更しようとおもったけど、やっぱり変えないぜ!
・囚人が女遊びばかりしていると思ったけど、そんなことはなかったぜ!
・コンビ解散しようと思ったけど、やっぱりお前と一緒にやりたいぜ!
・マシリトは変態かと思ってたけど、実は立派な人だったぜ!
・作画担当替えようと思ったけど、やっぱり変えないぜ!
・エイジのアシスタント仲間だと思ってたけど、福田組だったぜ!
・皆で改善点を話し合おうと思ったけど、俺の描く作品は完璧だから改善点なんか無いぜ!
・彼女と毎日会える囚人をやっかんで罵ったけど、会わないのは自分達で決めた事だったぜ!
・グラビア写真出すから裸を見せようと思ったけど、やっぱり見せないぜ!
・順位が気になってしかたがないけど、そんな事はなかったぜ!
・いろいろ批判をしたけど、ストーリーには関係なかったぜ!
・褒められて皮肉に決まってると思ったけど、また本心だったぜ!
・変えた方がいい気がしたけど、同調してくれた友を平気で批判しちゃうぜ!
・接点が無いので話す必要を感じないけど、話す努力をしちゃうぜ!
・惚れた女とケコーンの約束を果たす為に漫画家になったが元から惚れられてたことがわかったので別に漫画家になる必要はなかったぜ!
・ファンの要望を安易に取り入れようと思ったけど、そんな必要はなかったぜ!
・入院騒動巻き起こしてボイコットまでしたけど打ち切りを喰らったぜ!!
・打ち切られてショックでもう駄目かと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
・三吉は囚人の彼女だと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 00:16:11 ID:+cy8CTRC0
あのネーム絶賛ってのはありえんな
純粋につまらない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 01:54:09 ID:5RjRq/KoO
>>993
依頼所に依頼してきた
もう寝るからもし立ったら誰か>>2以降のテンプレをヨロ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 02:36:59 ID:lbZmBkyE0
>>995
バクマン。アンチスレpart16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1254591401/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:44:20 ID:TXQi2+fR0
>>996
テンプレ貼っておいたぜ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:46:10 ID:TXQi2+fR0
てことで梅
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:46:54 ID:TXQi2+fR0


 
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/04(日) 05:47:46 ID:TXQi2+fR0
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。