【葦原大介】賢い犬リリエンタールpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
    __〆 ̄〃 、
  /(三三) ・  \    葦原大介『賢い犬リリエンタール』について語るスレですぞ。
  l (_`     |  \   ネタバレは公式発売日午前0時からですぞ。
  /\( ,    ∧   ) 新スレは950を踏んだ方が立てるようですぞ。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
  `ー' >==‐ァくて`ー'゙
    /\/  Y
   (3    G ノフ
    ] _  [
    `ー'  `ー'
前スレ
【葦原大介】賢い犬リリエンタール【51号読み切り】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226912345/

関連スレ
賢い犬リリエンタール・ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252403841/
【葦原大介】トリガーキーパー【WJ2週連続読切】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232364235/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:17:43 ID:Hjb4OTo90
2なら打ち切り決定
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:18:24 ID:CiigKOjs0
1話から背景が白くね?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:19:41 ID:lTuZSUPcO
>>1
乙!テンプレいいねー


アンチスレ誰か建てられないかな?久々に面白い新連載だし本スレ荒らされるのも…
5シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/14(月) 18:20:16 ID:+2Nar+bqO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 1乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:22:02 ID:x1KJyPTx0
6なら打ち切り回避
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:22:51 ID:5o9JnU2HO
賢しい犬
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:22:52 ID:rO3NkqLjO
>>1

>>3
この漫画に関してはこれでいいとおも
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:24:15 ID:hYeTZAS60
やばいなー
スレがまったり進行で賞賛多めの漫画は続いたためしがないんだよなー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:28:16 ID:lTuZSUPcO
>>9
賞賛多めかな?まぁ空気漫画にならなきゃいいが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:28:26 ID:sN8sGGwsO
>>9
それだけ誰の心も揺さぶらないって事だからな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:28:44 ID:cwRZ0V440
漫 画 化 決 定
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:29:03 ID:x3au09Ur0
ならば罵倒の限りを尽くせば
続くかな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:29:33 ID:rR/C/fhN0
いちおつ

思ってたより全然面白いな
読み切りのルームなんたらみたいなの期待してたから
犬かよ!と思ってたけど
バスの中でさりげなく葦原ワールド炸裂しててよかったわw

バス乗ってる幼女とかかわいいし、妹もかわいいよなあ
ジャンプの新人で久しぶりにかわいい女キャラみたわ
15黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/14(月) 18:29:53 ID:RO1emNi10
>>1乙。
白めなのは特に気にならなかったというか、画面構成としていいと思ったけどな、俺は。
すっきりした感じを損なわない程度に描き込みを増やしていくのはやっていいとも思うが。
それよりも問題は話の方だな。悪の組織を中途半端にマジっぽい感じにしたのは良くなかった。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:30:03 ID:TJsvqXVJ0
今読んだが好感触
どこかで見たことあると思ったらroomの人か
これくらいシンプルなほうが個人的には好きだな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:31:38 ID:CiigKOjs0
バスの中の人たち頭おかしいだろ・・・
運転手の挨拶に全員ではーいと答えたり、銃突きつけられたのにヘラヘラしたり
あげく、殺し屋まで許そうとするなんて、こいつらどっかの工作員なんじゃないのか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:33:30 ID:V5RifETkP
>17
そんな無理矢理な頑張りはいらんよw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:34:01 ID:x3au09Ur0
セリフ回しにもうちょいセンスが必要ということか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:35:17 ID:1ty2lSGlO
読み切りを切り取って持ってる俺は勝ち組、愛してるぜ犬。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:35:55 ID:JcLT6MVw0
期待しすぎた感はある。
連載はまだ早かったんじゃないか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:36:10 ID:x1KJyPTx0
とりあえず今のとこアンチスレはいらないな。
まぁ内容的に信者が付いて他スレで暴れなきゃ空気かマターリ進行でしょw

「くらいところにおちるのは こわいですぞ?」は何か印象に残ったよ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:36:36 ID:j+YEgl5YO
あの兄貴は確実に三解が使えるな
本気になればギャングどもを融解させてたはず
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:36:48 ID:CiigKOjs0
>>18
あぁ、そういう漫画なのか・・・めだか系統なのね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:40:49 ID:x3au09Ur0
>>23
融解って・・・物を作るのが好きな15歳ってLVじゃねーぞ・・・
物を破壊するのが好きで強大な熱を持つデストロイヤーだ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:44:34 ID:cwRZ0V440
>>23
黒幕はあの兄貴か
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:46:53 ID:yugXICH0P
何だこの漫画 場違いすぎる
コロコロかボンボンでやれ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:49:58 ID:448Evqly0
面白いなこの漫画。ジャンプでウケるかは疑問だが
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:51:22 ID:V3s6NLiO0
>>23
そうかリリエンタールは誰かが溶けたアクアウィタエを飲んでしまった犬なのか。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:52:57 ID:APDaFhaG0
>>9
フープメンすぎるww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:54:58 ID:qtPu2LUw0
読む気無かったのにそれなりに見やすい絵が目にとまって
そこからスルスルと最後まで読んでしまった
ジャンプでこういう読み方ができたのは何年ぶりだろうか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:55:56 ID:ntH/g/hy0
これスフィアって映画なった小説のネタそのままだよね
深海で読んでる本の中の巨大海洋生物に教われるみたいなやつ
この漫画のキャラでそれやっただけっていうか
第1話からネタ無かったのかな・・・
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:56:22 ID:JoJb4zc4O
読み切りの方が面白かった
紳士強盗のイメージが強すぎて敵が敵らし過ぎるのが嫌だった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:56:48 ID:M0WLBBmJ0
葦原に金田一少年の事件簿書かせたらしっくりくるんじゃね?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:57:03 ID:bwKoJEVW0
確かに読みやすいね
でもスルスル読んでそのまま忘れてしまいそうなぐらい無難すぎる作品だ
絵は好きだから何とか続いて欲しいけどいろいろインパクトが足りないから無理そう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 18:57:46 ID:x3au09Ur0
>>32
マネしたつもりはなくて
少しだけイメージを似通わせたんじゃない
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:03:25 ID:L/TffUfD0
この作者って原作と作画の二人一組なんだっけ?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:05:31 ID:gDbDgvN/0
しゃべる犬
変な現象が起きる巻き込まれ系
二頭身
二足歩行
臆病なカーレッジを思い出した
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:07:35 ID:qDH/fBD+0
犬の口が妙にムカつく
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:08:28 ID:yV7m6hJz0
サムライうさぎとか好きだった奴に愛されそうな作品。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:11:15 ID:prwu6ebm0
うざぎみたいにバトル転向して人気急落か
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:13:24 ID:B5qRRrQW0
ちょっと風雲てつこ城建ててくる
43黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/14(月) 19:18:51 ID:RO1emNi10
サムうさ1話は良かったな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:20:03 ID:x1KJyPTx0
>>41
あの犬の面でバトル物かよw
イギー並に整形が必要だなww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:21:32 ID:M0WLBBmJ0
俺はシーズーが好きだからしゃべるシーズーも追加してほしい
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:22:39 ID:XByznvyG0
読切より劣化してるじゃないか。
能力設定なんかいらなかったのに。
組織も無駄に怖くなってるし、バトル展開の布石?w
打ち切りだろ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:22:39 ID:lTuZSUPcO
面白いし頑張ってほしいけど、バスの乗客全員が不思議な事に慣れてますみたいなのが・・・
何でみんなこの状況を不思議に思わないんだろうw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:23:15 ID:GQRQdzsAO
銀魂あたりより人気出て銀魂を引き伸ばしから解放してくれる漫画になってくれることを期待する
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:25:24 ID:x3au09Ur0
>>ジャンルが違うから省かれないと思う
その前に消すべきものがいっぱいあるし
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:26:18 ID:qWYqPdTP0
突き抜けてもおかしくないと思うが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:26:42 ID:M0WLBBmJ0
でもどう考えてもてつこ11歳は設定ミスだよなぁ
さすがの俺も小学生相手じゃ勃たないし
せめて中一とかでもよかったんじゃね?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:28:25 ID:M0WLBBmJ0
金田一の小野寺みたいに後で年齢が変わったらいいのに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:32:50 ID:yV7m6hJz0
いざとなれば腕にガトリング砲をはめて悪の組織と戦うという手が
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:33:48 ID:M0WLBBmJ0
小学生と中学生じゃオナニーする時の心構えも全然変わってくるんだよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:37:37 ID:XKkB8RKMO
もうしわけないでちょっと笑っちゃった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:46:34 ID:1OCgOXuyO
面白かった。
こういうサックリ進むアクション好きだなー。

しかし、てつこの動きが地味に本物の螳螂拳っぽくてワラタw
体格差を意識して托手で捌き崩しながら交差っぽく肘法に、螳螂手から轆轤気味に連打とかマニアックだわ
本かビデオか取材かで情報収集したんだろうか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:46:37 ID:B4AtdRys0
思ってたより面白かったけど
空気化しそうな気配をひしひしと感じる
58むっちんぷるりん( @'*') ◆manko2eviw :2009/09/14(月) 19:47:43 ID:uVlyfjy90
アンケート書いておきました
長続きして欲しいなこの漫画には…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:57:58 ID:Klbsjm500
子供に惚れちゃったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 19:58:15 ID:5+Kb1m5EO
それにしても今週のスケット…

シノハラのオナニー酷い…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:02:23 ID:zOCpqYpj0
絵は下手っぴだけどなかなか読ませる漫画を描く人だな。
大化けする可能性もあるかもしれんから楽しみに見て行こう。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:15:45 ID:faNRxIpZO
>>47
ドラえもんみたいな感じじゃないか?
俺も最初違和感あったけどそう考えたら気になんなくなった
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:19:46 ID:oBF4PbRH0
>>62
そうだと思うけど、なんか中途半端なんだよね。
まわりのキャラが中途半端に驚いて、中途半端に驚かない。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:19:47 ID:fbjNLeJL0
最後黒服が消えていなくなったのがちょっと気になった
警察に突き出したみたいな描写もないのはなぜなんだぜ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:23:11 ID:N8Dfi2Yx0
お茶がばっさーこぼれながらも空中で飲んでる怪盗紳士がいい味出してたのに
読みきりのクオリティに戻ってくれ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:24:41 ID:TWfY2wgAO
少しも面白くなかった
打ち切りコースだと思う
コロコロコミックにでも移ったらいいのに
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:25:41 ID:LPelPZqa0
新連載2つともいいと思った

>>65
きっと幹部として出てくるんじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:27:43 ID:29HOs74+0
てつこを21歳にしてサービスシーン全開にして
ヤンジャンかスクエアに移ればいい
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:28:57 ID:X/O7Jfpv0
普通に良かったと思ってしまった
ただジャンプで続くのか?と思う
完成度は高いと思うんだがな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:34:38 ID:TH19LSu+0
俺的看板候補だ(他サイレン、最近のぬらり、終わっちゃったがとらぶる等)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:37:47 ID:TH19LSu+0
>>68
たまに大人になれば両方楽しめる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:38:29 ID:fbjNLeJL0
サイレン、ぬらりよりは上だろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:40:35 ID:8+ske4Js0
>>39
ニジウラセブンってMAD思い出す
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:41:27 ID:eDpsyhFOO
単行本五巻ぐらいで打ち切りになりそう。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:42:01 ID:uJq1ERcw0
なんで兄ちゃんは名前ないの?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:43:34 ID:TH19LSu+0
みんながてつこの兄になって妄想できるように、か?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:44:28 ID:QDafarKO0
昔はジャンプで5巻も出せれば十分成功だったんだけどな…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:44:45 ID:8+ske4Js0
>>46
無理に一般化して個性が消えちゃたね
犬の能力もわかり辛い
中途半端にシリアスにしてるからバスの乗客達ののほほんとした反応が変に感じる
強盗紳士みたいないいキャラも居ない
台詞回しも銀魂みたいに売りになるほどではない

期待してたけど厳しいかも
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:46:08 ID:sIMtkY0Q0
連載オメ

読み切りの時からずっと「かしこいいぬ」だと思ってた
つかROOM303もこの人だったのか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:46:21 ID:CIzHDKF+0
期待できないw
俺だけ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:48:36 ID:68/uxQjb0
読み切りから面白いと思ってたから連載は嬉しいが・・・・・

ど う せ 打 切 ら れ る ん だ ろ ?

ジャンプでこの手の漫画が続かないことは分かってるよ
はいはい、打ち切り打ち切り
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:49:00 ID:Q/qJa9zS0
>>74
五巻ぐらいで終わるのがちょうどいい
俺の好きなトラウマイスタも5巻で終わったけど
その分密度が高くて終盤の怒涛の展開はすばらしかった
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:49:33 ID:E2FTZp0gO
ミッタマイヤー
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:55:25 ID:gs0GcCmjO
てつこに萌える俺は異端かな

読み切り時のノリのいい悪役は
メインとしてあとから出てくるものと信じたい
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:57:29 ID:faNRxIpZO
>>84
てつこどころかバスの幼女や銃向けられてガチビビりの女子高生にまで萌えてる俺に死角は無かった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 20:59:37 ID:fbjNLeJL0
てつこ本体はどうでもよくて
ツインテールにだけひたすら萌えてた俺にお前はかなわない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:00:53 ID:t4VfN44M0
なんかジャンプにしては珍しい絵柄だな
話はどうであれ、見た感じが凄く新鮮
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:01:10 ID:7Ifpx08K0
惜しい。
てつこはもう少し膨らんでた方がよかったな。
小学生じゃさすがにあんなもんか・・・
って思ったら他の登場人物(高校生?)も胸が
無かった件について
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:03:09 ID:fbjNLeJL0
師匠とは逆で貧乳好きなんだろう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:03:27 ID:u2i7Zcu60
てつこの部屋が昔はワンレグでかわいかったが、
弟が犬だと知って拳足を練り始めて拳法の達人&微妙なツイテになるという、
意味不明なグレる過程が面白かったのにその設定が消えたのは残念だったな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:03:47 ID:faNRxIpZO
画風も胸もスッキリが一番
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:04:33 ID:cwRZ0V440
そのうちてつこの性別が一時的に男になって
てつをと名乗る回が来るはず
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:09:02 ID:hYeTZAS60
さんをつけろよでこすけやろう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:09:06 ID:kekxGbGN0
久々に第1話が面白い新連載だったので
ほんっとに久々に週漫板にきてしまった。

ほのぼのしながらもどこか寂しさを感じたのは
画面が白かったからか。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:15:39 ID:N6Ru8Lpp0
土喰う少年の話(作品名は失念)みたいな感じに気付いたら終わってた、的な.....
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:19:23 ID:lVHxwO3Y0
個人的な感想としては良くも悪くもまとまってる漫画だという印象
アンケ取る作品って突っ込みどころ満載でも子供にとってかっこいいと思わせる描写だったりするじゃん
1話見た限りだと地味マンガコース〜打ち切りコースだな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:22:40 ID:65Lt9jbxO
これクレイアニメにしたら絶対当たると思う
ジャンプ漫画は幅が狭くなりすぎたからこういうの良いと思うよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:24:06 ID:bO9U9WMoO
読み切りの伯爵?をなるべく早く出して欲しいな
良いキャラしてるし、手下の人も面白かった
てっきり一話目から出ると思ってたんだけどな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:24:47 ID:MtX2A5xP0
めっちゃ面白いなこの漫画
犬と妹と兄のファンになった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:24:49 ID:1+uj1kDN0
けっこう面白かったんだが銃まで持ち出したやる気満々の黒服放置で終わったのはないわー
「今回は引き上げだ!」的な描写すらなくて普通に終わったのはビビった
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:32:13 ID:B4AtdRys0
黒服がいきなり消滅してたのは完全に??ってなったわ
1コマくらい、助けられたから今回は見逃してやるとかテンプレやればよかったのに
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:34:06 ID:9X3KVeDv0
なんか憎めないリリエンタールがいい!
最近は設定が難しい漫画が多いから新鮮だよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:36:15 ID:utFMlR1y0
TBSでアニメ化決定だな
リリエンタールの声は大谷育江で
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:42:25 ID:YvgEHJaa0
>>103
声優さん詳しくないからググってみたらピカチューとかガッシュとかの人か
確かに合ってるとは思うが、アニメ化まで行くのは大変だろう、どう考えてもw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:45:06 ID:NTSBJRWhO
>>103
そこはあえてチョーさんで(犬つながり)
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:45:23 ID:4SPjsmPY0
他誌だけどエキストラがガッシュのそれと同様だったな
夢のような現実を受け入れるスピードぱねぇ
違和感はそれぐらいであとは良くも悪くもなかったな
小学生にウケるかどうかじゃね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:59:20 ID:qtPu2LUw0
「かしこいいぬ」じゃなくて「かしこいけん」だったのか…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:03:25 ID:W9pv95q/O
来週のジャンプでは
庭のバスに住み着いた黒服達の姿が……!
「もうRD2D2にはこりごりだよ」
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:04:05 ID:lTuZSUPcO
>>107
かしこいいぬだと思ってたw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:05:10 ID:Nw9fwsmx0
読み切りのままじゃ地味ほのぼの過ぎたからこの追加設定はナイスだな
車内でダラダラやり取りが続くだけかと思ったからこれは予想外だったわ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:05:16 ID:cwRZ0V440
あらあらかしこ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:09:20 ID:xa/OdjHe0
前スレから見てると、意見が「面白い」と「打ち切れ」の両極端だな。

確かに好みが分かれそうな漫画だが、バトル一辺倒のジャンプに
こういうのがあってもいいと思う。
まぁジャンプだし、そのうちてつこが戦闘要員でバトル化する可能性もゼロではないが。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:10:11 ID:ZYul4c3DO
兄の名前は耳雄
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:15:09 ID:hrl6R49u0
>>109
俺もだw
つ〜か、「かしこいいぬ」の方がよくね?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:16:09 ID:qWYqPdTP0
>>110
あんな事しても俺にとってはダラダラ感あったけどな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:18:44 ID:OgV5udVb0
いろいろ拙い部分は多いが楽しめた
しかし最初の読み切り読んだ時点じゃこんな連載始めるとは全く思わなかったなw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:18:54 ID:cwRZ0V440
秋田犬とか柴犬にあわせて犬と読むんだろう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:19:52 ID:a1RaQ0O80
話は糞つまんなかったけど
紙一重で良漫画になりそうだから、期待しとく
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:19:58 ID:MtX2A5xP0
かしこいいぬのほうがいい
変えてほしいw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:20:27 ID:Fthr8mct0
もしくは賢犬(ケンケン)だな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:21:15 ID:mI5WkxMn0
【レス抽出】
対象スレ:【葦原大介】賢い犬リリエンタールpart2
キーワード:いぬ

抽出レス数:5


意外と少ないな
っつーか読切の時も思ったけど賢いケンって何だ
こだわりがあるのかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:22:16 ID:Q+epdm0V0
>>27はすでにボンボンがこの世にない事を知っていての嫌味か
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:22:18 ID:0wQVWbQhO
>>120
10点
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:22:37 ID:WWgHS9J+O
>>113
妹の名前は留渦か
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:24:07 ID:LrX6uBdoO
賢い犬
賢い剣

バトルにできるだろ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:25:09 ID:B3H0XJP00
紳士強盗マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:25:18 ID:TH19LSu+0
弟の魅力はまだよくわからない
まあ一話だからこれからか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:30:23 ID:qWYqPdTP0
>>122
もし仮にボンボンがまだあったら
コロコロよりボンボンの方が似合いそうな漫画だな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:31:50 ID:ZYul4c3DO
>>124
日野家だし、犬もいるしな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:33:56 ID:Oka/eirAO
可愛いじゃないか、癒される
自分はとある下位漫画信者だから新連載は歓迎できないんだけどついこういう漫画だと頬が緩んでしまう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:34:33 ID:OgV5udVb0
これからRD-2とかが出てきて、RD同士のバトル展開なんてのもありそうだな
というよりそっちにテコ入れもできる設定にしてるって感じか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:39:09 ID:ciKh+efn0
よく考えたら電車じゃなくてバスじゃね?
気づいたの俺だけか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:39:13 ID:gs0GcCmjO
流れ見てると概ね好評だな
地味すぎてアンケ低迷という意見も多いけども。
しかし連載前あれだけ盛り上がっためだかも今や打ち切り秒読みだし
続く漫画って一体なんなんだろうな……
少なくとも俺は続いて欲しいから
アンケ出すか……
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:39:35 ID:aLndLvNi0
カタカタ…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:41:33 ID:ZJm7C+xc0
読み切りも読んだクチだが、「かしこい『けん』」と読むの、今さっき初めて知った。
兄の名前が書かれてないのも今知った。

おまえらには不評か、そうかそうか。
コレの読切とかMUDDY読切とか好きだった俺は、今回の新連載は飛ばさずちゃんと読み始める事にするぜ。
ごめんな鍵人、さいしょ読み飛ばしちゃって。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:41:54 ID:UDfLDLuZO
このクオリティを維持できんの?
ウサギはムリだった
137シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/14(月) 22:54:04 ID:+2Nar+bqO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 来週も面白かったら、べるぜばぶ以来の逸材だと思う
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:55:49 ID:8uca9/hlO
時間なかったらしいトリガーは悲惨なことになってたからな…
まぁリリエンタールなら質保てるから連載来たんだと信じたい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:57:23 ID:G31rBkhxO
>>135
君のレスで今知った
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:04:36 ID:aTxfeQYq0
葦原って、デビュー後1年で連載ってのはすごいけど、
年齢が結構いってるんだよな・・81年の早生まれ。
去年まで、いったい何してたんだろ?サラリーマン?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:07:56 ID:h2k6Wbxw0
謎だな・・・wikiペ以上の情報は載ってない見たいだ
多分絵は最初から上手いからアシとかやってた気はするが

知り合いとかがブログで応援しつつリークしてくれると嬉しいw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:09:21 ID:88RokwmzO
今回の新連載陣は絵も見やすいし普通に読んでて楽しいから連載続いて欲しいな
ただジャンプとは微妙に路線が違うから不安だね

結局何が言いたいのかと言うと鉄子かわいいよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:09:43 ID:m+AtQxl+O
妹が拳法で敵を殴り飛ばしたシーン、最初流し読みしたときはリリエンタールが敵を吹っ飛ばしたように見えた
幻術あるしリリエンタール強過ぎだろwと思ったらそこはそんなことなかったぜ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:14:16 ID:Eg2107VK0
アカシヤの木の下のリリエンタール
`ー、_,ノ、,ィ、__v、_,、__,r、 __                             /´三ニ`ヽ
\ ∨        { /,/                                ..|三三三三三|
  \          _ソ                                 .|三三三三三_,|
   |           |                                 __|三三三三三_,|__
   |  ⌒   ⌒  |                                      /(三三) ・  \
   |  ┃   ┃  |    .__〆 ̄〃 、        ノ^l               l (_`     |  \
   |     |」     |   . /(三三) ・  \      | 〈               /\( ,    ∧   )
   |           |   ..l (_`   J |  \      |  |            `ー' >==‐ァく て`ー'゙
   |  `ー-―  |   /\( ,    ∧   )    }  |           ノ   ヽ_ ,/  「\
   |           |    `ー'>==‐ァく   ̄ニー-v′ ノ  ( ( (     /        ト、 〉 rヘ
   |           |     / 、           く    ) ) ,)   (⌒)_ノ^|        レ /  | |
   |           |       {   |                \   人     「ノ   |  ∧_  L⌒)ノ ノ
   |           |     |   {    r、             | /   )     |   レ⌒   `ー=厂_/
   |           |    ,ノ   〉   { `ーァ―‐r‐   ,ノ (  ー'⌒ヽ  |   |   /ヽ   「 ̄
   |           |     (    (   ノ   {   {   r′ ,}―-―、人_ |   |  |  |  {
  ,ノ        ヽ    `ー= `ー='   (⌒ (⌒  )  (___∠__,) |   (___) (___)
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:16:00 ID:h2k6Wbxw0
>>144
ウンコォォォォ!!!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:18:53 ID:3qFzd3zl0
侍ウサギを思い出したな。あれも一話が妙に印象に残った。
これはワンピが休載だった事もあって随分面白く感じた。
ウサギと同じく緩やかに終りの時を迎えそう。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:19:05 ID:VAHRxfVT0
なにこれ、何漫画か分かんないけど面白い
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:22:19 ID:02iVSK2J0
>>125
剣というより拳じゃねえ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:23:10 ID:m+AtQxl+O
読み切りのがおもしろかったけど…
すべてを詰め込んだ読み切りと連載の一話を比べてもね
紳士強盗も、「いやなとき→ノォー!」も、「わたくしめが!」もそのうちやってくれるよね
てか読み切りはギャグ漫画だったけどこれはギャグあったっけ?和み漫画かな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:23:35 ID:gKOwweCLO
面白かったし今後の展開の期待値も高いんだけど最近の新連載って一話がピークなのが多いから不安

鍵人もフープもダブアツも一話は面白かったのに
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:23:36 ID:nE0Xhxjf0
面白い気はするけどさ
あの絵本を具現化してるのは犬?女の子?
何か女の子が凄く感じて犬が微妙に感じてしまった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:24:38 ID:W9pv95q/O
>>151
こいつ黒服じゃね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:26:47 ID:jm0oXYEm0
なんだこのイミフ漫画
ちょっと説明足りなすぎだろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:28:09 ID:h2k6Wbxw0
犬の能力がちょっとイミフだったな
あそこらへんのポエム展開はきついかもしれん
妹が皿割れた方が・・・

おなのこがかわいいのはいいんだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:31:59 ID:ooDu8EF30
俺もわかりにくかった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:32:24 ID:9S152ALT0
まだ能力の説明されてないんだし、イミフなのは皆同じだろ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:33:01 ID:piFTE6ERO
読み切りのほうが面白かったけどまあしゃーないよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:35:14 ID:3ytJ7jJn0
凄い面白いとか
ここがこう面白いとか説明し辛いけど
全体的に何か面白いなこれ
個人的には気に入った

読み切りあったのか
読んでみたかった
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:37:37 ID:tpk1x1aQO
紳士強盗はそのうち出すよね?あの無駄に濃いキャラを消すのは惜しい…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:38:48 ID:ZJm7C+xc0
犬の能力がイミフなのは、連載なんだし別にいんじゃね? このモヤモヤが、期待感でもあるんだろ。
新連載の第一話が、読切と同等である必要はない訳だしな。最近そういうの多いけど。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:40:40 ID:jm0oXYEm0
あんまりイミフすぎると読者が離れていくと思うけどな
まあ打ち切られてもいいんだったら構わんが
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:41:27 ID:G4mXgld/0
おまえらさ、ちょっとは作者のコメント見ろってw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:42:33 ID:BC8bQAhA0
>>158
前スレ探すと良い事あるかも
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:44:39 ID:h2k6Wbxw0
>>162
俺の想像力ででテツコとリアルシャドー余裕でした^^
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:47:58 ID:WcBPcH5i0
賢いロイエンタール
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:50:38 ID:cAtyAVX6O
この犬なんか見たことある。絶対なんかのパクりだろこれ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:53:00 ID:/tSSbb7J0
新連載の第1話をこんなに面白いと思えたのは久しぶり。
自分は面白かった。正直読み切りのほうが微妙だったから
上手く化けてくれたなーという印象。次回も楽しみ!
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:53:43 ID:K7D0zHYr0
>>131
機能がすべて明らかにならなくてもいいな
機能を制御してバトルするとか最悪のパターンだw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:53:47 ID:h2k6Wbxw0
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004694
わざわざ犬に眉毛があるとこなんか
あからさますぎるな。まったくひどいパクリだよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:54:30 ID:3ytJ7jJn0
>>163
読み切りがだいたいどんなのだかわかった
しかし前スレ去年の冬から連載まで生き残ってたのか
ちょっと凄いな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:56:57 ID:OgV5udVb0
>>170
リリエンタールの前に載せた読み切りが良くも悪くもインパクトあったのが大きいかもしれん
初掲載の読み切りで作者の名前覚えたのは初めてだった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:57:37 ID:h2k6Wbxw0
超癒し系ヒーリング漫画だな
キリっとしたり自信満々なリリたんかわいいおリリたん
ジャンプにもひとつくらいこんな作品があってもいいかもね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:58:20 ID:liBi6Fhs0
垂れ耳なのがいいな
ビーグル犬好きの俺にはたまらない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:58:38 ID:ZJm7C+xc0
あとちょっとで釣られるところを耐えようとして無理だった俺が今ここに

い、犬は飼うとすごくかわいいんだよ……眉毛とかね……!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:59:20 ID:OgV5udVb0
俺の中では犬というよりはリリエンタールという種族な感じw
でもかわいい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:07:03 ID:fUF7fMo5O
おもしろかったけど主役兄妹が無駄に戦闘能力高いのが
後にバトル路線にも振れるためのアレに思えてアレだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:19:19 ID:U/wjGWRQ0
あの一家はガチで命狙われてるっぽいから子供たちも幼き頃よりNINJA修行をひととおり
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:19:50 ID:KPfAF9o40
悪役が普通に悪役でなんか浮いてるのがちょっと・・・
紳士とまではいかないまでももうちょっと世界観に合った悪役の仕方もあるだろうに
どうせ人死になんて出す気ないんだろうし変にシリアスな方向に行かないように祈ってる
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:21:10 ID:lLMGdl1o0
バトル路線ねぇ…
この漫画でバトルというと、賢い猫や鳥なんかと戦うことになるわけか?
ポケモンみたいだw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:23:23 ID:A7lMKBdy0
絵は一見キレイなんだけど、動きが致命的に描けないのが気になるなぁ。話を頑張るしかない。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:23:40 ID:LCIdN0+Z0
なんか細かい突込みが多いような。
そういう細かい突っ込みは置いておいてOKな漫画なんじゃないのかね
そもそもバスの運転手さんに、乗客が「はーい」って答えてる時点で、いわゆる「ゆるい」空気の漫画って読み取れば腹もたたんて

飄々としててセリフにセンスがあって好きな感じだが、勢いやバトル重視のジャンプでは厳しいのかもしれない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:27:32 ID:RjbSGAibO
前スレからここまで、絶賛まみれなのが不思議な位の出来だった
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:28:58 ID:rnpUVVNKO
銃をネジで分解するな

グロックならマガジンはずさないとだめだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:29:43 ID:blWXyOiv0
悪役はもうちょっと間抜けな方が合ってたと思う(ポケモンのアニメのロケット団みたいな感じ)
もしくは主人公兄弟も真面目なキャラにして、それをリリエンタールが引っ張っていく形とか
正直悪役だけ世界観から浮いてる感じがした
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:29:49 ID:7ppiMT6C0
あの兄貴なら自動人形もバラバラに出来るな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:31:58 ID:LCIdN0+Z0
アニキに間抜けな弱点が欲しいな
なんでもバラバラに出来て組み立て可能だけど携帯の使い方がわからないとか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:34:13 ID:cT51+tVM0
犬のキャラが結構うざいな。口とか
印象に残ったのはそれくらい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:37:04 ID:AvsjR83R0
>>187
俺の脳内声ではムックなので、ますますウザいですぞ〜!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:49:52 ID:MiFwcA8Q0
ょぅι゙ょがかわいかったので
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:51:49 ID:30TXVqxq0
ムックだと思うな
キタキタおやじだと思え
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:53:24 ID:ip13SVr50
俺の脳内声では堀内賢雄なので完全に癒されましたぞ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:57:46 ID:N1Xbnr9t0
俺は犬のキャラの口調がツボったんだがw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:01:48 ID:kWt7GC560
>>179
ジャンプでやればどんな漫画でもバトルに持っていけるからな
リボーンの初期に比べれば、こっちは最初からバトル漫画みたいなもんだ
194黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/15(火) 01:15:38 ID:GOGcdRA20
>>184
間抜けにするか、あるいは過度に悪ぶったりはしないけどやることはヤバイ的なキャラ付けにするとか。
後者の場合もやり方を間違えたらゆるいノリとはうまいこと融合しなくなってしまいそうだが。
195ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/15(火) 01:24:29 ID:PMVJH0eIP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   アニメ化だって夢じゃないさw
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 01:47:27 ID:wcblZaYo0
考えだけは結構ブラックで極悪なんだけど
それを行動に移そうとすると抜けだらけで全く悪事になってないっていうスタンスが
一番よさそうなもんだな
197 ◆FANTA/M8CU :2009/09/15(火) 02:01:38 ID:JEjUeFYWO
(*^_^*)
最初から この作者を数年に一人の逸材と評価していた俺は、相当 見る目あるな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:12:05 ID:7ppiMT6C0
十年に一度じゃなくて数年に一度かよ
結構な頻度で出そうだなw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:13:55 ID:30TXVqxq0
十年に一度も毎年出ます
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:15:05 ID:YKp3djWPO
ケロロ軍曹っぽくなるな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:22:49 ID:0VXi/VFg0
このスレ検索するまで「飼い犬リリエンタール」だと思ってた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:25:51 ID:w2VTyNxd0
たしかに光るものは感じる
藍本とか言う腐女子作家よりは数段上

慢心することなく頑張ってほしい
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:36:35 ID:fSTsbh3u0
地味だけど好きだな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:53:08 ID:9kZpNRugO
リリエン可愛いしアニメ化したら子供にうけると思うぞ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:01:40 ID:rqspSpidO
「わたくしめが!!」が無くてちょっとさみしかった
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:12:51 ID:qKsAF84R0
こういう漫画すごい好き。1年くらいで綺麗に終わって欲しい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:22:45 ID:HEYXN1hz0
犬の可愛さで全てを許せるが
なんかデンパで怖い漫画だと思った
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 03:31:51 ID:MXQ6Ukui0
今読み切り読んだけどかなり面白かった
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:03:59 ID:DV5lZBMW0
これから登場するであろうオカルトキャラが個性的で面白いかどうか
バトルっぽい以外の展開どうもっていくかってところに注目するわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:43:11 ID:JqBiyn/h0
今読んだけどなかなか面白いな、これ
一昔前のジャンプを読んでるようだ
今後の展開次第で良くも悪くもなりそうだけど頑張って欲しい
完全に今のジャンプに欠けているものを突いてきてる
少年漫画はこのくらい分かりやすいのがいいよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 04:49:45 ID:XALYrKzG0
惜しいなー月刊誌ならなー
この調子で細かいとこが凝った1話完結の話を読み続けられるんだろうけど

ジャンプだからなー
1年たった後スケットになるかリボーンになるか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 05:40:32 ID:C/C2+227O
個人的には大好きだなこれ
一度読んだらあまり読み返さないけどこれは三回ぐらい読み返してしまった
お姉ちゃんかわいいよお姉ちゃん
213リボンは5点:2009/09/15(火) 06:14:21 ID:/EPBjTLI0
絵は見やすい、構成力はある、読後感もいい。
と、さっき読み終わって思ったんだが。。
新人でこれって100点じゃね?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 06:16:05 ID:twiKwpTY0
お兄さん謎の人物
ルームも好きだしこれも結構好きだから個人的に期待してる作品
スケットみたいに気楽に読める作品になってほしい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 06:42:50 ID:TA/1BO6U0
数多の新作をスルーしてきたがこれは読めたし面白かった。

でもアフタヌーンとかのが向いてるかも。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:06:45 ID:zIe33/+L0
これジャンプじゃなけりゃ良い漫画を続けられるんだろうなぁと悲しくなった

このノリ好きだけどこのノリのままじゃジャンプで続けられる訳がないし、
続けられるならこのノリはぶち壊されて近年のジャンプ的な漫画に染められてしまうだろう…
217ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/15(火) 07:51:35 ID:PMVJH0eIP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    ジャンプでなきゃ、わけわかんねぇ黒服がいきなり
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.         平穏な日常をぶっ壊しにこなかっただらうな
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/         新連載 一回目で 独自の色が損なわれているやうな気がして                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   ホッカルさんはちょっと悲しくなった・・ 
         \/____/
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:01:15 ID:rgOs6AUo0
読み切りのほうが面白かったよ
てつこ好き
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:02:24 ID:/cZ/k2Dc0
おもしろかった
アンケ2枚出します
220ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/15(火) 08:02:33 ID:PMVJH0eIP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    新連載時はジャンプ読者を派手な事件で目をひかなきゃなんないから
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        無茶をしたんだらう・・・それでちょっと滑っている感がある
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        でも作風としては悪くはないし、続いてもらいたいとは思っている                 
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:04:18 ID:/cZ/k2Dc0
ほっかるさんAAに変な改行入ってない?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:05:34 ID:/cZ/k2Dc0
ああごめん
画面せまくしてたせいだ
文字の後ろに無断なスペースが入ってるんだよ
消しといたほうがいいよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:06:24 ID:/cZ/k2Dc0
無断→無駄
重ね重ねすみません
224ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/15(火) 08:10:35 ID:PMVJH0eIP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>222 IEで見てんのか ギコナビをダウンロードして
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        見た方が見やすいぞ
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:14:45 ID:PQoicmjCO
高評価が多いのはイミフな部分にそれぞれの期待を乗せてるからだよね

期待を上回ればいいんだけどイミフが解明されるにつれガッカリにならないか不安
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:32:42 ID:R6oaC5QkO
つまんなかった
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:32:48 ID:J4jPdrcF0
保健室のスレ見たついでに今ここきたけど
結構伸びてるじゃんか。
頑張ってほしいね。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:33:56 ID:AzjmGyV30
サンデーかボンボンなら延命できた
ジャンプだと良くて2クールぐらい
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:34:07 ID:pWL3/pGYO
てつこが可愛かった
期待してなかったせいもあってか、なかなか面白いと思ったな
地味に続いてほしい
あとてつこが可愛かった
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:34:29 ID:fUF7fMo5O
表紙の犬見てテンテン君の作者ジャンプに帰って来たのかと思った
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:36:03 ID:pRdflpXh0
サンデーに連載するべきでは?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 08:40:38 ID:rbS26HMrO
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:03:53 ID:fQtKNI2zO
読み切り好きだったから、連載は嬉しい。がんばってほしいな。


一回蓋を閉められて、また開けられた時に、泣きながら笑顔してるのが健気だったよ…。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:10:16 ID:iHJ+DOjKO
みんな なかよし!
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:13:27 ID:fQtKNI2zO
賢い「いぬ」の方が語感がいいよね。同じ感想のレス多いんだな。

今気づいて何かショック。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:14:19 ID:ma6q3J5F0
賢い”いぬ”の方が賢そうだし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:14:37 ID:Pmd+49MR0
主人公が強い、犬が特殊能力持ってる、なぞの組織が襲ってくる

って展開だけ見るとバトル方向に行きそうな気がムンムンなんだが
でも、この絵柄でバトルってのはキツそうだなあ・・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:17:46 ID:Nn8I4GiF0
>>228
だからもうボンボンは・・・・(涙)

敵が主役サイドに対してガチ悪役すぎるって話があるけど
そういや北斗の拳のモヒカンなんかも殺伐世界に対する緩衝材らしいね
そこらへんのネタ臭さは経験積んでないと作りにくいけど
アシハラさんは読切ですでに描けてたし期待したい

そういや敵連中ヒモで縛られてたからまだバス内にいるのかな
来週は自白拷問シーンからスタートかな ベルモンドかいな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:20:38 ID:Iw84wnSmO
正直巨大魚意味不明でイマイチだったが、
犬可愛いくて和むから好きなったわ。
犬の絵GJ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:21:45 ID:II5eGy/S0
とんぬらさんのほうがおもしろい
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:23:42 ID:Krhr0s3j0
ゴミだね糞つまんねえ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:24:43 ID:ma6q3J5F0
今ならケロケロ?

モヒカンが緩衝材というのは、主人公が殺す相手の人間味を削ぐ事で残酷さを緩和させるのが
目的だから、ちょっと違う感じ。
むしろ、この作品の場合は、リリのほのぼの感を際立たせるために悪役のガチさを使ってるんで
そのコントラストのキツさをしんどく感じる人がいるんだと思う。
これは時代劇でも、よくある手法だけど大抵の時代劇は悪役がやられる事のカタルシスが
本分だから目に付きづらいんだよね。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:26:48 ID:d/wpVWLD0
アンチスレがないのでここを流用してください。

賢い犬リリエンタールは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252933909/
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:33:27 ID:cFktdQZj0
この絶賛の流れは死亡フラグに見えるが大丈夫か・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:35:25 ID:DV5lZBMW0
>>228
ボンボンかコロコロなら看板漫画になってたかもな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:37:37 ID:GGFmpvDNO
今のジャンプに必要性があるかは知らんが
個人的には、こういうほのぼのした漫画あっても良いと思う。

バトル化はやめてくれ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:38:59 ID:ZzFM6QZm0
個人的にほのぼのしすぎだと思う
コロコロとかボンボンぐらいのほのぼのしてるから
ジャンプにあまり合わないんじゃないかと
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:44:03 ID:Ndu3Dz5DO
クソ犬がかわいくない
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:48:13 ID:Nn8I4GiF0
だからボンボン廃刊したっつってんだろおおおお
二度とその名前を出すなあああああ

ケロケロは会社違うしテレマガだのライバルだのに流れていったけど別物だし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:48:33 ID:+txqvDf60
>>245
ガキん時思い出せ、コロコロ・ボンボンで看板だった作風達を
これはどこに載っても人気とっても中堅の作風だ
でも、それで良い
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:51:13 ID:ma6q3J5F0
ジャンプって結構ジャンル枠広いからな。
これくらい許容範囲内だと思うんだけど。

>>249
解雇厨のケロケロ差別はいただけませんな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:56:29 ID:d/wpVWLD0
読切に比べて組織を凶悪化したせいで、
てつこと兄に超人設定を加えざるを得なくなった。
なぜバトル化を志向するのかわからん。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:59:49 ID:Nn8I4GiF0
>>251
出版社違う雑誌は後継誌ではないのではなかろうか普通
いやよそじゃ定義が違うのやも知れぬが

バトル化っつってもせいぜい西森レベルじゃね
最後に勝てばよかろうなのだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:00:48 ID:lzCY2KzR0
ギャグキャラに超人設定ってのはよくある事だろ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:15:53 ID:uhMpNoA0O
俺も犬みたいなほのぼの漫画が一つあってもいいと思うけど
いつかは必ずリボーンみたいに無理矢理なバトル展開というテコ入れが入るんだろうな。

あとこの作者少し表現不足っていうかちょっと足らない印象…。
担当仕事しろ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:25:46 ID:Dlmq9soZ0
ルーム303、最高だったのにな・・・・あれ連載してたら100%単行本買ってた
残念。


まあ頑張ってくれ!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:30:41 ID:+IBWB0rJO
この漫画が好きな人はNHK教育の子供番組なんかを嬉々として見れるような人だ
つまり幼児もしくは疲れた大人
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:33:46 ID:Dx42VZqf0
リリエンタールセラピー
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:40:36 ID:HbYf4P720
個人的には読み切り版のが好きだったけど、こっちはこっちで面白かった
リリエンタールの設定でroom的な作者独特のセンスが生かせそうだし
読みやすいからベルゼくらいの位置で残ると思う

犬の笑顔がキモかわいいw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:42:54 ID:Nn8I4GiF0
>>257
オラ今週のジャンプを表紙向けていつも自分しか通らない廊下の階段に置いただよ
通るたびに犬の顔が見れて微笑ましい気分になれるだよ
疲れてるのかな・・・・・・
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:45:38 ID:IklgR7JR0
ジャンプ読んで癒されたの久しぶり。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 10:47:20 ID:iJGDdPKF0
リリ面白いお
ゆるく読めていいお
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:23:52 ID:Tq/HP1780
>コロコロとかボンボンぐらいのほのぼのしてるから
その昔デビチルという漫画があってだな…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:27:01 ID:ma6q3J5F0
>>263
サイボーグクロちゃんも、小学生同士に実弾入った銃持たせて撃ちあいを強制してたな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:34:48 ID:Tq/HP1780
ガンダムがメインで載ってたからそこら辺の制限があまり無かったのかね
てか、ロボットポンコツの奇乳は掲載禁止レベルだろと子供ながらに思ってたな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:35:09 ID:pjk72ibo0
ハートフルコメディ多過ぎだろ。

というかこの作家は、ルーム(だっけ?)とか言う読み切り時から注目してるけど、
まだどういう方向性でやるか決まってない感じだね…。
編集もいろいろやらせてみた上で、
読み切りで一番人気があったリリエンタールを
連載に踏み切ったって感じだけど、
残念ながらこれは今イチ伸びない。

というか、第一話が読み切りより面白くなかった。
独特の魅力があった紳士な敵もやめてるし、
変な能力設定も×。
これじゃ話ふくらまないし、今後の展開に期待感が持てない…。

それでも、次の連載くらいでブレイクスルーすれば期待は持てる作家。
次、がんばれ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 11:51:29 ID:+HDaIetSO
清掃員のじーちゃんの安否が気になって仕方がない
黒服がどうやって帰ったのかもあやふやだし
そこらへんはっきりしてくれ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:00:54 ID:kQ+17W450
ようやく読んできたところ。とりあえず、最後に黒服はどこ行ったと思った。
能力設定はこれから分かるんだろうなぁ。絵本を読んでた幼女の能力が働いたのかと思ったが多分そんなことはないぜ。

個人的にリリエンタールのキャラクターがツボ過ぎる。その他に惹かれたところは…幼女くらいか。
バスってあんなに同乗者同士で和気あいあいとするもんだったかと思うけど、あんな空気も嫌いじゃないよ。
悪役ががっつり悪役なのに諦めが良すぎるのは気持ち残念だったような。チャカが無いとあんなもんなのかしら。
紳士強盗はそのうち出てくると信じてる。

今のところは応援してるけど、内容のクオリティを維持できるだろかというのが心配。
来週も楽しみに待ってられるなぁ。葦原がんばれ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:08:50 ID:9ON3mCql0
いい意味で今のジャンプっぽくない漫画だと思った。
これからの展開が楽しみでもあり不安でもある。
期間はとにかく、きれいに終わってくれることを期待。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:13:26 ID:cT51+tVM0
連載一話目なのに読みきりみたいな内容だったなしかし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:17:46 ID:lzCY2KzR0
それは保健室の死神もそうだな
272sage:2009/09/15(火) 12:24:38 ID:i5WDF92h0
うーん、読みきりは大好きだっただけに、
今回の連載第一話は微妙でした。

リリエンタールの不思議な能力も分りづらいし、
黒服が本気で悪者なのも、なんだか・・・・。

読みきりのときの、憎めない悪者たちっていう設定のほうが魅力があって良かった。
ほのぼのカワイイストーリーで行って欲しいなぁ。

でも、今後に期待してアンケートおくる!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:26:33 ID:i5WDF92h0
すまん、ミスったw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:29:36 ID:1Upi36uz0
まぁまだ第一話なんだから落ち着けよお前ら
275 ◆i9CzEdqrOE :2009/09/15(火) 12:31:57 ID:ybcTpH+g0
これどこが面白いんだろうな?
面白い面白くないの範疇からはみ出てる感じ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:33:36 ID:w0ROpFvQP
黒服最後どこいった?
バスの中にいたら自宅バレるじゃんwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:45:48 ID:akfyOvxJ0
>>23のせいで兄が将来この顔になるとしか思えなくなった
どうしてくれる






 /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/      \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/        ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/    _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : :::::::://   /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::://  /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´   :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/    ___   :::::::::.  ヽ::',  ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l  ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::.  l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',::::::
i ,'::::', l::::l ,' /  (____ノ  ,ゝ::::::   l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´:::::::    l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´    ,' i  l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´  l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/        僕が君の造物主だよ、リリエンタールぅぅぅぅ
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
    ヽ;';';';';';';';';';';l    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l;';';';';';';';';';';'

278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:45:54 ID:iJGDdPKF0
登場人物に好感持てるのもいいおね!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:45:55 ID:2qnXRwSkO
この本読んで泣いた俺は変?
くらいところに落ちたらこわいですぞ、の所で(笑)
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:48:14 ID:C/C2+227O
お姉ちゃんかわいい。せめてバリハケンぐらいは続いて欲しい
久々にときめく新連載だわ。あとお姉ちゃんかわいい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:50:39 ID:sMQOq190O
俺はお兄さんとお姉さんがいますぞってところの運転が自分も居るってアピールしたところで、うるってきたな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:52:38 ID:gWmeLyZU0
ドラえもんの大長編みたいな感じのストーリー重視キャラ重視でやっていってほしい
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 12:58:10 ID:C/C2+227O
最初のページって写真見せてる、でいいんだよな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:28:06 ID:7frk2qcx0
「くらいところにおちるのは こわいですぞ?」
って読み切りの時みたいに
リリエンタール自身が暗いところに閉じこめられてたからかな

飛行機でも箱に入れられてたわけだけど
お兄さんお姉さんに会えるとわくわくしてただろうから
大丈夫だったのかね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:44:28 ID:fSTsbh3u0
>279
ここにもいますぞノシ
何故かわからないが同じ所で涙腺がゆるんだ
良作品はだらだら続けないで10巻以内で綺麗にまとまった話にして欲しいな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:46:46 ID:7frk2qcx0
自分もうるっとなりましたぞ!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 13:55:19 ID:1730bC+p0
【賢い犬リリエンタール】日野兄スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252990478/
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:09:50 ID:d/wpVWLD0
>279>281>285
スイーツ(笑)
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:14:43 ID:7frk2qcx0
>>288
残念俺がスイーツ(笑)だ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:20:22 ID:lzCY2KzR0
久しぶりにWJ漫画でコミックスが出たら買いたい、
アンケ出そうと思った漫画だから長く続いて欲しいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:23:17 ID:7/2kNf+eO
くはは…俺が真のスイーツ(笑)だ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:29:21 ID:7frk2qcx0
>>90
確かにリリエンタールが来てから今の風貌になったという設定が
なくなったのは寂しいな

今も学校にはちゃんと通ってるんだろうな?
来週その展開が来るかも試練が
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:37:51 ID:MXQ6Ukui0
読みきりのほうが面白いってよくあるのか?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:44:34 ID:Nn8I4GiF0
【大阪】45歳主婦、自動車ドロボウを”ともえ投げ”で地面に叩きつけ、取り押さえる。24歳男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252988691/

将来が楽しみだな、てつこ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:48:12 ID:TyO6FSgi0
やっと読んだんだけど黒服ってどこ行ったの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:54:08 ID:uiTR8Yqh0
>>225
イミフな部分を期待しての評価って部分から既に間違えてるw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:55:45 ID:FPrtT/aKO
男が銃を分解したとき
「隊長!フェイスレス隊長じゃないっすか!」
って思った。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:03:40 ID:ma6q3J5F0
まあ、来週、黒服も一緒にご飯食べてたら、コミックス10冊買うわ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 15:35:04 ID:XALYrKzG0
紳士強盗はいいキャラすぎるのであえて封印したんだろな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:38:55 ID:josTGnc5O
>>299
どこにww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:43:17 ID:Nn8I4GiF0
>>300
しまっちゃうおじさんが・・・
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:45:48 ID:GwAJir9H0
読切読んでなかったから比較とかできんので素直に面白かった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:53:05 ID:O90AE4nR0
久々に応援したくなる新連載。

もともと犬が好きだから、
グッと来たわ

でも、ググッとくるシーンがない

SKETDANCEなら
風船飛ばすシーン、
バクマン。なら
打ち切り決定シーンなどの

その話ごとの決めシーンが無かった


今後に期待。
多分、この作品は評価がいいはず
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 16:57:27 ID:KowIQeqf0
>>303
風船飛ばすシーンは、ひたすら引いた
そんなもん全く必要ないよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:03:26 ID:i5WDF92h0
第1印象は笑顔が大事!を心がけてるのか、
人に会うたびに、キモイ笑顔を振りまいてて可愛かった。

黒服に突っ込んでいくときも笑顔でワロタw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:09:45 ID:Nn8I4GiF0
>>304
あのシーンをカラーで描きたいからこその話だったろう
根本から否定してやるなよ・・・しかもここ犬スレだし
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:11:54 ID:KowIQeqf0
>>306
すまん

ただこの作品は面白いんだけどどこが面白いのか分からない
モヤモヤした感じになってほしい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:16:41 ID:iFlD3aO+O
既出かもしれんが、
リリエンタールを「初めて飛行機で大西洋横断した人(リンドバーグ)」と混同してた。
リリエンタールはライト兄弟の直前の、グライダー飛行の人だ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:50:14 ID:SLsYhulP0
起承転結がはっきりしてることとキャラクタのセリフが
ちょうどいい塩梅に状況説明をしてることでめちゃ読みやすい
まぁジャンプ読者でそれを評価する人がどんだけいるのか疑問だから
十週打ち切りは普通にありえる
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 17:53:35 ID:VzkrM7hk0
葦原は頭が良さそうな気がする。なんとなく。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:01:37 ID:dH766Gyp0
面白いと思った人はアンケ送っておくれ。俺も、
鍵人 べるぜバブ リリエンタール
でアンケ送った
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:06:32 ID:ZUPtg8mw0
関本賢犬郎
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:07:13 ID:VzkrM7hk0
俺もアンケだす。
絵本みたいで可愛いし、キャラに好感がかなりもてる。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:11:57 ID:lzCY2KzR0
俺はリリエンタール、保健室の死神、べるぜバブでアンケ送った
皆はCの今後どんな展開を期待してますか?の所何番にした?俺は@にしたが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:25:43 ID:QecDJlN40
単行本ほしいから3巻くらいでおわれ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:27:24 ID:Yv8DC/CEO
最近の新連載の中で1番面白かった。他の人に同意で絵、ストーリーがほのぼのして癒される。
バトル展開にはしないで欲しいな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:28:45 ID:7frk2qcx0
リリエンタール、赤星、鍵人で送ったw
時間が許せばAAも作りたい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:34:39 ID:+NTUMX5uO
>>314
さっき出してきたんだが、確かAにした。

バトル化だけは勘弁して欲しい。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:39:00 ID:roLgKh9X0
小4の下の弟は気に入っていたぞ
ちなみに他にお気に入りはペンギンの問題
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:45:26 ID:7frk2qcx0
>>314
自分も@にしたぜ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:48:58 ID:dH766Gyp0
何番かどの回答か忘れたよ……
まだアンケ書いてない人教えて
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:51:19 ID:dAdE97JG0
C毎回ちょっとHな出来事が起こる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:53:11 ID:7frk2qcx0
ねえwwwよwww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:53:58 ID:dJBs9olr0
FがないからAにしといた。Bじゃなかったらいいよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:11:13 ID:HzHBTZweO
この漫画の最大の売り…

それは
「てつこの目が半開き」
であること
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:38:51 ID:ociRPTeZO
犬かわいい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:43:18 ID:Jl0s6+/0O
似非ス〇ーピー
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:44:49 ID:8Um98EA60
>>327
そんな事いったら犬キャラは皆”似非犬”だろが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:47:25 ID:EegB4Fg7O
面白かった!!
こういう漫画がジャンプにあってもいい。
バトったりパンツったりしなくていいから。
リリエンタールいい奴すぎるな。
兄弟仲良くなれたらいい。


でもこういうまったり漫画は今のジャンプでは受けないかもしれない…
頑張ってほしいのだが!!!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:56:16 ID:R/V2BZWB0
>>328
犬という生物分類と超有名固有キャラクターを一緒にするなよ・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:57:22 ID:OOFx01dQO
兄って名前なんだな
まぎらわしいw
ただジャンブで数少ない癒し系だわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:58:35 ID:WJ7pP44IO
散々既出だろうけど、ヒロインの顔がかなり既視感あるんだけど誰だっけ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 19:59:41 ID:WTKE85jK0
お兄さんの顔の方がどこで見たことあるような
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:02:00 ID:nThmONCbO
癒し系漫画といえばサムライうさぎを思い出すな……
なんでバトル漫画にしてしまったん……
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:05:37 ID:WTKE85jK0
>>334
ジャンプだからさ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:21:39 ID:dAdE97JG0
風雲ななな城は僕達に酷い事をしたよね(´・ω・`)
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:25:15 ID:96dKutZL0
運転手さんもいるよ!キリッ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:28:50 ID:mJgpCO9FO
ヒロインから久米田臭がする…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:29:58 ID:YUIHg40rO
あぶねー。読まず嫌いするとこだった
読んでみたら面白い面白い
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 20:56:12 ID:7kyrVUKJO
なんか感じがいい大人がたくさんいた漫画だった
応援する
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:04:59 ID:j/Ds9A7P0
てつこがてつをになって歌う回はマダですか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:09:50 ID:7kyrVUKJO
てつをになったらブラックかRXになります
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:38:30 ID:cPFDRjti0
スレ読んでて気になったんだがてつこは姉より妹だろ…
そっちのほうが萌えるんだ…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 21:41:29 ID:cPFDRjti0
>>333
3×3 EYESの八雲かな?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:00:48 ID:63Plb2JZ0
最初めんどくせ〜と思って読まなかったが面白かった
シンプルで見やすい絵もいいし構成力はあると思う
ただ長続きしなさそうだな、ネタ的に
よくて5巻くらいな気がする
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:06:20 ID:X2bI1ycC0
5巻もいけば御の字って言うか長すぎる気がする
3巻くらいが美しい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:09:05 ID:30TXVqxq0
>>343
姉であり妹でもある
まさかこのテがあったとは・・・
完璧じゃないか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:10:10 ID:N4Tiol4n0
てつこ という名前がイイ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:11:10 ID:rFOPp2S8O
読み切りではたしか姉がグレるんだが、今回は最初から気難しい性格なのね
それにしても女の子可愛いな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:12:50 ID:hFgNIuCaO
真昼間にテレビでだべってるてつこよか57倍可愛い
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:14:01 ID:30TXVqxq0
0x57=0
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:18:54 ID:k6jE9b8EO
>>303
助っ人のあの演出は寒いわ。一々カラーにするとか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:20:54 ID:9cbkbGs40
リリエンタール初めは気持ち悪かったけどよく見ると可愛いな
虐待したい
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:25:38 ID:SH8OPAJ5O
やだなにこれ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:26:47 ID:6IlQziXAO
353
分かる。
あの犬は非常に加虐心がくすぶられるWWW
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:29:43 ID:9cbkbGs40
というか今回てつこがリリエンタールを少し苛めてたけど
動物愛誤団体はあの程度でも噛みついてくるんだろうか?
世知辛い世の中だなぁ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:33:09 ID:a1/RQU940
>>356
今はイルカが旬だからそっち向いてるよきっと
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:34:05 ID:cPFDRjti0
変なのにレスすんなよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:41:28 ID:WRRBxKOOO
リリエンタールはどや顔かわいい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:42:45 ID:fyjqtdep0
キャラのバランスがいいよな。
こういうキャラ同士の関係を大事にしてる漫画って長生きするよ。
ワンピ、銀魂とか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:46:31 ID:siXP96NuO
roomのほうが良かったわ
まぁ連載となるとこっちだろうけど
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 22:59:14 ID:o0CXCiZA0
昔、週刊ジャンプと月刊ジャンプで、わが輩はノラ公っていう喋る犬のマンガがあって
好きだったんだよな〜。
リリエンタールは毛色はちょっと違うけど、あんなふうなほのぼの癒し系のままいって
欲しい。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:00:21 ID:30TXVqxq0
てつこ「イヤ・・なんで犬なんかに・・くやしぃ・・っ」
犬「しかしながら 体は正直ですぞ?」

っていう同人誌はやくだせ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:26:18 ID:URLmga1WO
兄弟の性格や犬と接する態度がもろにケロロ軍曹っぽいと思った
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:30:54 ID:FmSCbvFl0
「わたくしめが!」が好きだったんだが言わないのかな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:50:52 ID:ehH395tBO
>>353
俺もほしい
人気漫画になれば自ずと出るからアンケ出そうぜ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:57:27 ID:SPQVzvYP0
バトル化しないで欲しい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:06:08 ID:3d8UgFEl0
その為にはアンケのCの質問の今後どんな展開を期待してますか?は答えは@かAにして
アンケ出さないと、間違ってもBの組織との対決が見たいにしないようにしないと
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:11:39 ID:c25pJXdo0
組織との対決をゆる〜く描いてくれるのなら
それは見てみたい気もする
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:14:58 ID:oSaCn74MO
どうせつまんねえんだろうなと思って読んだら面白かって吹いたw
先週の新連載も面白かったので良かった
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:15:45 ID:vgW7h+SN0
絵柄は読みやすいんだけど話が糞つまらんというのが
最大の欠点だなこの漫画。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:42:17 ID:M2ifWGFq0
てつこが可愛かった
幼女もすりすりしたいくらい可愛かった
女子高生もまぁまぁ可愛かった

あとてつこがかわいかった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:44:02 ID:Z1LIKYSi0
先週の新連載も良かった
最近ジャンプやるな。今年はわじま・めだか・あね・赤星・鍵人・保健・犬と充実してきた
次週も期待って言うか、次週にこそ期待、一話が一番良かったとならないように頼む
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:44:37 ID:1PZMFP44O
てつこのデザインとか表情がSABEの描く女の子っぽい
エロ漫画だけど
今年の始めに亡くなったけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:47:12 ID:nfjBzzkL0
ジャンプの上位陣が徳川家みたいな状態だな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:47:30 ID:pcESjJbSO
どうせ突き抜けるんだからチャゲチャの記録越えてほしい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:48:52 ID:W4iz7E8A0
ふざけるなァ!!
チャゲチャなんかと比べる漫画じゃない!
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 00:59:14 ID:pcESjJbSO
糞漫画すぎて編集部による作者への嫌がらせとしか思えない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:15:05 ID:vgW7h+SN0
というか弟がバックの中に入ってるわけないんだから
普通動物か物だって予想つきそうなのに。
登場が不自然。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:17:00 ID:3d8UgFEl0
赤ん坊かと思ったんじゃないか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:17:34 ID:p0NMii49O
信者だが1話は正直つまらんね
今後に期待
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:19:30 ID:vgW7h+SN0
信者がつまらん言ってるってことは
俺がつまらなくて正解だな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:27:25 ID:p0NMii49O
タイトルは「リリエンタールの賢い犬」のほうがしっくりこね?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:29:24 ID:vgW7h+SN0
>>383
ハリー・ポッターと賢者の石
みたいだろうが!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:31:13 ID:+RDJUwN20
チャゲチャってなんだっけ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:35:50 ID:A7TSmnXeO
つかタイトルは単に、名犬ラッシーのパロディと言うかリスペクトなんじゃないの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:36:40 ID:8W246VCi0
ディスってるの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:39:22 ID:3RzRpQ8eO
>>374
俺以外にもいたのか……
昔の快楽天を買ってた奴なら多分、かなりの既視感を感じてると思う
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:44:59 ID:VjYWDf7I0
ヒロインが可愛いとか幼女が可愛いとか
そんなんでおもしろい!最高!傑作!
とか言ってる奴ってなんなの?
マジウザいし、気持ち悪い…

390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:46:10 ID:0SdpNv680
>>279
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 01:48:10 ID:Aqlv+A3tO
>>279
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:46:35 ID:JkewyLDL0
>>279
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:52:02 ID:B4hCm+s10
あの深海の化物魚でN64のゼル伝だかマリオのオオウツボが怖いトラウマがよみがえりました
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 02:59:52 ID:nfjBzzkL0
>>393
それ系統のトラウマといえばソウルキャリバーの巨大魚がダントツ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:15:47 ID:5b0YdDlYP
読みきりで「ですぞ」なんて喋り方してたっけ?
もっと片言か単語しか喋ってない印象だったからなんか違和感
読みきりの方がリリエンタール可愛かったな

でも応援する
読みきりは好きだった
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:16:15 ID:dDmNzusBO
ただのキャラものじゃなく微妙に暗いとこがいい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:20:58 ID:JJhof+zR0
読み切りのローライズ・ロンリー・ロン毛も地味に登場して欲しい
名前しか個性無いが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:27:46 ID:JJhof+zR0
>>395
読み切りでは「ですぞ」はないな

・わたくしめが!
・おはようごます
・ノー!!!
・ごきたいにこたえましょうぞ!
・わたしほめてもらえるかしら
・うぶぶ・・・(泣)
・わふっ
・ほあああ
・かたじけない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 03:30:50 ID:5b0YdDlYP
>>398
おおおありがとう!
やっぱり流暢に文章喋られるより、それくらいの会話力の方がいいなぁ
連載に向けて不便がない様に変えちゃったのかなぁ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 04:49:52 ID:B4hCm+s10
>>398
喜んだときに出す ほあああ はもっと出してほしいなw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 05:14:08 ID:GgZnyMNx0
>>398
わふっ の一言で状況判断をし燃料補給してくれた
紳士強盗が素敵すぎるw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 05:16:16 ID:7HJjLKmA0
俺ロリコンじゃないけどてつこにときまいた
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:06:48 ID:XGNKH/s0O
俺ロリコンだけどてつこにときまいた
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 06:17:59 ID:FT1rWI340
読んでるはずなんだけど、roomって言われてもどんな話だったかまったく覚えてない
405徹子:2009/09/16(水) 07:03:36 ID:hVSpe2d60
>>402, 403
あらまぁどうしましょ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:12:35 ID:c25pJXdo0
>>374
自分も思った
てかお亡くなりに・・・
地獄組の女好きだった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 07:39:00 ID:nCPPWZjW0
何か意味がわからない
どういう能力なんだよこれは
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:01:35 ID:Dpn4qDN/0
マイケルクライトンのスフィアぱくってない?
不思議な力を持ったスフィアが同じ乗り物かなにかで本を読んでいる人の頭の中を現実にして
バケモノみたいな深海の生き物に襲われちゃうとか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 08:45:02 ID:EzgZbeE90
スフィアはソラリスのパクリって言って欲しいのか?
きりがないぞw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:11:17 ID:gIZLAhLK0
読みきりが面白かったので不安半分だったけど、割と良かった。
ただ、ちょっと曖昧な部分もあったので、方向性さえはっきりすれば化ける
可能性がある作品だと思う。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:27:43 ID:ysiJm/fC0
ぶさ可愛いってリリエンタールのことを言うんだなと思った
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:30:01 ID:8GDuADoD0

葦原って前に本人降臨してたっけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:31:16 ID:AAaXhO8vO
絵見やすいし台詞分かりやすいしキャラに嫌みがないし話もきちんとつくられてて良い
面白かったから応援しよう
とりあえず同期の保健室に勝ちますように
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 09:56:52 ID:lPoAqnKG0
暫定アンチスレ

賢い犬リリエンタールは確実に突き抜ける
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1252933909/
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:08:51 ID:JXWA7LYPO
私は同じくエロ漫画家のかるまなんとかの絵に似てるとおもた。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:12:51 ID:2xP/seQR0
>>399
アンケ葉書にカタコトの方がかわいいって書いて出せ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:45:42 ID:HE3Zu6uy0
この作者本来は萌え絵描きなんじゃないかな?
ところどころにその片鱗が見れる。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:48:13 ID:dDmNzusBO
そんな風には思えないけど…
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 10:51:29 ID:yLSwaxNF0
犬のしゃべり方と立ち居地が
キタキタ親父のポジションじゃね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:53:21 ID:I66z8JcD0
わじま、鍵人、赤星、保健室よりは確実に面白い
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 11:54:45 ID:2xP/seQR0
>>420
他作品叩いて犬好きの印象悪くしようとするアホな工作はよくないぞ
今時誰もそんな手は信じない
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:00:49 ID:I66z8JcD0
>>421
は?
別に素直な感想言っただけだが。
あと、別にこの漫画が好きなわけでもない。
考えすぎ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:05:38 ID:5b0YdDlYP
>>416
なるほどアンケか…初めて出してみるわw

>>422
他作品と比較するのはアンチスレ以外では
どのスレでも歓迎されない事だよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:06:06 ID:mkNiyljd0
いるよなこういう馬鹿
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:10:59 ID:2sXqV28GO
なんで女の子の心境が実体化したかとかリリエンタールが喋る以外でどう凄いのかとか、説明を丸投げするなよ
読み切りのなんか家が浮く奴とかもそうだったけど作者が脳内完結しちゃって漫画に貴重な部分が現れてない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:13:43 ID:2sXqV28GO
>>425
ごめんこの文章がアンチっぽいけどリリエンタールや読み切りは好きだった
作者が作品の雰囲気重視で説明丸投げさえ治してくれたらもっと良くなるのにな…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:21:50 ID:4Xde0vMM0
>>425
いや、それは明らかに連載で明かされる謎の部分じゃないの?>リリの凄さ

週刊連載で、その週に起こった事が、その週に説明されないコトに対する怒りも解るけど。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:49:44 ID:JlqGiS/L0
10週で内容ぐだぐだになって突き抜けそうw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:06:12 ID:/ZKKLer60
読みきりの話の方が面白かったな
1話の掴みが今一だった、失敗したな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:10:17 ID:lovKpay4O
読みきりは紳士が良いキャラしてたから…

また出るよね?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:13:27 ID:pMI964/o0
普通に誰得な漫画だね
どの読者層を読ませようとしてるのか分からん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:16:07 ID:2xP/seQR0
疲れたおっさん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:16:52 ID:KmeuTK2p0
俺俺
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:33:54 ID:jQX5KnSN0
>>431
サムライうさぎとか好きだった層じゃね?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 13:37:26 ID:fVogqpS60
この犬弟にしたい
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:28:27 ID:DurlZU8hO
テンテン君と同じ臭いを感じる
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:31:46 ID:/Qz4KItyO
ワタクシめが!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:35:16 ID:SUz1Uf8zO
医者漫画とか犬漫画とか挑戦的だな。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:50:28 ID:4IX8jEv/O
打ち切りましょう。

440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:53:54 ID:2xP/seQR0
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 14:56:23 ID:cA+pet560
一話目は面白かった
が、この絶賛されっぷりはサムうさ臭プンプンすなぁ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:12:14 ID:Q9jg/494O
>>434
サムうさは好きじゃなかったけどこれは好き
自分もだけどケロロ好きな層にウケると思ったんだけど違うかな?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:12:27 ID:YiSy9c0hO
ああユンボル臭が
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:21:25 ID:zgzFZLyCO
ジャンプにしては珍しく、どっかの中堅引っ張ってきたかと思ったら新人かよ
絵もストーリーも安定感ありすぎだろ
エロ漫画でかなりキャリア積んだ人の改名だろこれ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 15:26:24 ID:rbDb8wt3O
読み切りは良かった。
一話目は微妙だった。
今後に期待。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:11:01 ID:AjSsLZY/O
こいつの能力は…ボヘミアンラプソディー!?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:25:56 ID:gbbkUYpB0
>>425
最近はなんでも説明しまくるマンガが多すぎて
説明しない漫画が読みたかったので ちょうどいい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:29:35 ID:U+ic7KqE0
と思う人が沢山いるといいな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 16:29:36 ID:Np9wMQ+B0
これなんか癒されたわ

鼻ブリーンしたい
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:08:21 ID:8fls7lf60
保健室よりはつづく
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 17:22:46 ID:2xP/seQR0
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:01:03 ID:QgePBlKI0
>447
ぬらりひょんは畏に解説入れたせいで一気に念能力マンガになったなー
俺はマンガのギミックに説明があるといろいろ妄想できて嬉しい派なんだが
しない方がいいマンガがあるのは間違いないな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 18:38:40 ID:xAaCIxEu0
なわー

俺も読み切りの方がよかったかな。
あの悪人が一人も居ない感じが好きだった。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:17:11 ID:StNZSexQ0
1話目の安定感があれば終わることは絶対にない。
ただ、ジャンプという環境で変わらずに持続出来るかどうか。
アフタなら読者層に合ってそうだけど。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:26:03 ID:HE3Zu6uy0
>>444
うちも間違いなく萌え系の絵柄で描いてた人が絵柄を改造して連載したと思った。
この人間違いなく新人じゃないよ。ところどころに萌え臭がにじみ出てるもんこれ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:27:55 ID:z2691LE/0
個人的に漫画であろうが
子供の怯える姿は見たくなかった
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:29:21 ID:HE3Zu6uy0
サンデーの結界師とかマギの第一話ような異様な安定感だし、この作品。
連載経験者じゃないとこの雰囲気は出せない。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 19:53:12 ID:Sk/zbR2tO
この漫画のどこに萌え臭があるのだろう
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:01:16 ID:U+ic7KqE0
>>458
リリエンタールの絵だけを幼女に変えれば・・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:01:26 ID:ojx4zBCN0
てつこはどう見ても萌えキャラだろ
お兄さんも萌えるし
461423:2009/09/16(水) 20:16:11 ID:5b0YdDlYP
アンケ出そうと思ったんだけど、片言がいいとかってどこに書いたらいいんだ?
自由記入欄みたいのが見当たらないんだけど…

最下段はなんか違うやつみたいだし
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:17:57 ID:c25pJXdo0
ファンレターにしたら編集部は見てくれるかもよ?
アンケはバイトが集計だけしてあとはポイだから
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:20:11 ID:nLU9/4CiO
やっとジャンプ読んだ。
コレの読み切りスッゴい好きたったから、それなり続いて欲しいな。
バトル展開だけは無しで頼む。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:34:30 ID:tymvloTZ0
てつこのAAはないのか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:38:14 ID:MInakWHA0
さむうさは俺の弟(中2)の同級生の間では、大酷評だったから
この漫画叩いてる奴も厨房や邪鬼眼なんだろなーw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:43:30 ID:c25pJXdo0
>>464
全裸でおとなしく待ってろ
467423:2009/09/16(水) 20:48:17 ID:5b0YdDlYP
>>462
ファンレターなんて余計書いたことないわw
「葦原せんせえはじめまして!」みたいな感じか?うひぃ無理w
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:01:37 ID:HE3Zu6uy0
>>458
てつこと女の子

無理して少年漫画風にしてると思うよ、この人。
本来はエロ畑の人間だと思う。それも結構ベテラン。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:04:24 ID:zgzFZLyCO
葦原の別名前作を探そうぜ
これが新人なわけがない
絵のタッチがこなれすぎ、安定しすぎ
十年選手だよこれ
新人はわじまにあや黒子レベルが普通
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:12:30 ID:y+c71/59O
ジャンプ初連載開始時年齢
尾田22歳
岸本24、5歳あたり
師匠22歳あたり
空知24歳
葦原28歳
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:18:26 ID:zgzFZLyCO
俺もエロ漫画経由の匂いを感じる
人物の顔の安定感がおかしい
普通、新人は第一話のキャラと三年後のキャラは
こち亀しかり、別人のように恥ずかしいくらい変化するものだが
この人は十年後も全く変わらない絵を描きそうな完成度を既に持ってる
まあ最近は異常に画力のあるエロ作家なんか少なくないし
大暮みたいにエロ出身でも、絵と話がよければ続いてほしいし応援はしてる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:18:56 ID:AcIwVLWmO
年齢的には中堅だな。
看板になる奴は若くして看板になってるよな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:29:10 ID:HE3Zu6uy0
てつこの絵の安定感を見ただけでも新人じゃないことに普通は気付くはず。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:32:01 ID:GqWziU9Q0
なーにが”俺も”だよ
そういうことはせめてID変えてから言え
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:32:25 ID:HE3Zu6uy0
もっと言うとワンピ、ナルトの1話の絵でさえもこんな安定感はなかった。
エロ同人で相当修行を積んでるかマイナー誌で連載経験があるはず。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:34:04 ID:HE3Zu6uy0
サムライうさぎとかわじまとかポセイドンとか黒子とかああいうのが普通なんだよ。
(AKABOSHIを描いてた天野の前作もキャラに安定感があまりなかった。)
葦原の絵は間違いなく相当こなれてる。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:34:47 ID:5b0YdDlYP
なんでエロ前提なんだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:35:50 ID:U+ic7KqE0
417 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 10:45:42 ID:HE3Zu6uy0
この作者本来は萌え絵描きなんじゃないかな?
ところどころにその片鱗が見れる。
455 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 19:26:03 ID:HE3Zu6uy0
>>444
うちも間違いなく萌え系の絵柄で描いてた人が絵柄を改造して連載したと思った。
この人間違いなく新人じゃないよ。ところどころに萌え臭がにじみ出てるもんこれ。
457 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 19:29:21 ID:HE3Zu6uy0
サンデーの結界師とかマギの第一話ような異様な安定感だし、この作品。
連載経験者じゃないとこの雰囲気は出せない。
468 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 21:01:37 ID:HE3Zu6uy0
>>458
てつこと女の子

無理して少年漫画風にしてると思うよ、この人。
本来はエロ畑の人間だと思う。それも結構ベテラン。
473 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 21:29:10 ID:HE3Zu6uy0
てつこの絵の安定感を見ただけでも新人じゃないことに普通は気付くはず。
475 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 21:32:25 ID:HE3Zu6uy0
もっと言うとワンピ、ナルトの1話の絵でさえもこんな安定感はなかった。
エロ同人で相当修行を積んでるかマイナー誌で連載経験があるはず。
476 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2009/09/16(水) 21:34:04 ID:HE3Zu6uy0
サムライうさぎとかわじまとかポセイドンとか黒子とかああいうのが普通なんだよ。
(AKABOSHIを描いてた天野の前作もキャラに安定感があまりなかった。)
葦原の絵は間違いなく相当こなれてる。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:36:28 ID:HQPQNUBj0
読みきりがどれも面白かったし
絵が安定してて魅力的な上にコマ割り構図もツボを抑えててセンスがある
さらにセリフや展開も王道をわかったうえで個性を出せている
何者だ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:37:35 ID:HE3Zu6uy0
リリエンタールと保健室の死神の絵を見比べたら一目瞭然。
藍本のように同人修業してもこれくらい不安定なんだよ。
これは断言してもいいけど葦原は他の雑誌で連載経験のあるベテラン。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:38:04 ID:c25pJXdo0
サムライうさぎの人はその前の読みきりから
すごい絵柄変えててびっくりした
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:47:14 ID:OpfBfL31O
エロ同人臭は感じなかったけどなぁ
表紙のてつこの右目とか、絵うまい人かも知れんとは思ってしまうけども…あとシーラカンスみたいのにバスかみ砕かれるとことか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 21:51:57 ID:3dITiNcY0
どうしよう
動物好きなのにリリエンタールの敬語使ってるシーン見ると虐めたくなるんだが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:01:17 ID:zgzFZLyCO
>>474
なんか問題あるのか?
>>468に同調しただけだが
まあエロ出身かどうかはさておき、久しぶりに只者じゃない新人だよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:16:32 ID:y+c71/59O
でも1話だけなら寒うさもサイレンもダブルアーツもユンボルも好評だったよなw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:17:42 ID:tsnLk1Xi0
>>485
特にダブルアーツは1話の時点で5スレ食いつぶした猛者だったな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:23:02 ID:HE3Zu6uy0
>>484
これで本当に新人だったら只者じゃない天才だよ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:26:27 ID:QgePBlKI0
もうわかったからw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:35:08 ID:zgzFZLyCO
絶賛以前に、>>485の作品がサイレン以外思い出せないが
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:45:44 ID:GGCOM4fX0
評価、すっぱり割れてんのね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:50:20 ID:6zjkqzrGO
リリエンタールは10週打ち切りにはならんだろうな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:11:44 ID:BpIGkiL5O
兄貴はからくりサーカスのフェイスレスかよ!
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:30:25 ID:J7ciOIbT0
んじゃテツコは鳴海か?ミンシアか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:39:38 ID:EbWCfBI7O
和む漫画だね。俺は好きだよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:43:36 ID:jAngmEwhO
しっかし、糞つまらん漫画だな
テンテンをパクって、ものすごくつまらなくした感じ
漫画家やめろw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 23:47:06 ID:K6ZxLhNlO
変な能力設定がなければなあ
日常的な路線いって欲しかった
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:20:33 ID:j497MwS20
ここはバトル化嫌な人多そうだけどやっぱジャンプだし
3の組織との対決希望でアンケ出した。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:22:44 ID:dC463yNJ0
日野姓の兄妹で両親が海外にいるとか、でろでろを思い出すなあ
499黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/17(木) 00:25:15 ID:3KKRL06b0
リリエンタールはサイトーさんかw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:31:05 ID:IRNoQe1w0
にゃんタローになるかテンテン君になるか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:39:18 ID:X1YkQmXDO
別にリリエンタールが犬である必要がない。特殊能力を持った幼女でも構わないんだよな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:49:13 ID:Db5RfLgv0
それじゃ弟でなく妹やがな
ぬいぐるみネタ使えないし
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:39:58 ID:HuJMPUZa0
構わないけどますますジャンプ向けじゃなくなるな
てつこの拒絶する理由が薄くなるし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 01:49:12 ID:jOXKHDXoO
よい意味でジャンプぽくなくて面白かったけど、ロリ系のエロ同人か何かでみかけたような絵柄だなあ…。


だがそれがいい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:05:58 ID:grgRatqV0
面白いつまんない以前の問題だわコレ。
読者視点キャラが全くいなくて、終始なんだかよく分からんノリになってる。
マイナー雑誌ならこういうのもありかもしれないが
小中学生が面白いと思うだろう部分がまったく見当たらない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:18:14 ID:GYJ0gp+vO
こんなん漫画じゃない
作者が一番賢くない
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:20:19 ID:Ez/0H/NB0
この作者の漫画は色々と説明不足の節があるな
もっと普通なほのぼのギャグっぽいのを期待してたんだけどなぁ
イカ娘みたいな感じの

たまにはバトルしてもいいけど、ケロロレベルで留めてくれよ
頼むからリボーン化はしないでくれ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:33:51 ID:8Uipv1Nt0
どうせまた糞連載だろと思って最初、斜め読みしてたんだが途中から話に引き込まれた
1コマ1コマ物凄く丁寧に作られているな
このクオリティ維持するのは大変だと思うが連載頑張ってほしい
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 05:36:23 ID:yRrs3tHy0
とりあえずジト目の女の子がメインキャラってだけで応援したい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 06:45:56 ID:G1d5UsfQ0
>>505
だよなぁ
自分がもし小中学生の時にリリエンタール読んだとして
アンケ入れるだろうか・・・と考えるとおそらくNoだ

今はさすがに違うけどね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 07:43:28 ID:8oD1J6DD0
そもそも子供のころアンケ出す発想がなかった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:08:56 ID:+h4LzTmw0
>>508
ヒント

・新人にしては絵柄が安定しすぎてる
・何人かの人がエロ同人、エロ漫画出身じゃないかと指摘してる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:14:17 ID:Zq8Z8wGf0
でも暁月とかはいきなりバレてたのにこっちはなかなか具体的なところまで行かんね。
藍本松は名前そのままか。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:28:13 ID:1e+ZEKLDP
>>512
「何人か」って、たった2人が何度も何度もレスしてるだけじゃん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:42:29 ID:YndNgE4rO
業界のことはよく知らないけど
エロ同人出身だと何か不都合があるん?
おもしろさに影響あるん?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:53:09 ID:+h4LzTmw0
>>515
ないけど純粋な新人ではないよってだけ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:07:02 ID:tvnmg8Yz0
だから、それが何?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:15:49 ID:8HnJvq+A0
過去作品があるなら読みたいって層はあるらしい
結構よその出版社から流れてきた人多いからねジャンプ
遺跡前から名前の売れてる人(江川達也とか)以外は
どいつも新人扱いで履歴が載らないから余計に探りたくなると
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:27:23 ID:W19rXy6XO
過去作品があるならそりゃ読んでみたいね
28で初作品とは思えないし
名前出て思ったがテイストはケロロ系か
吉崎も下積みエロ描いてたよな
その頃はこんな大ヒット出すとは夢にも思わなかったが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:52:38 ID:8HnJvq+A0
吉崎さんはファンロードのイメージしかなかったなあ
遊戯王の人とか忍空の人とか過去探しは意外にハマる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:26:10 ID:X3YkqCvN0
過去探しわかるw
好きなバンドのインディーズ時代の音源とかよく探すわw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:31:24 ID:+h4LzTmw0
>>517
>>518
そういうのって結構興味あったりしない?
暁月あきらが空鵺とかそういうの。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:36:55 ID:sQTZMPTT0
興味あるのは自由だけど何度もしつこく「新人じゃない」とか「エロ同人出身」とか
いちいち言われるのは正直うっとうしい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:42:25 ID:qBzjQ9g40
過去の経歴で今の連載の面白さが変化するわけでもないからな
正直どうでもいい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 11:54:38 ID:8HnJvq+A0
いや・・・変化は思いっきりすると思うが
土台が形成中なのか完成済みなのかじゃ全然違うじゃないか
まあ作者が自分からバラさない限りそっとしてあげた方がいいぞ
特に同人出身作家なんか色々ぶっちゃけてるだろうし(自宅の住所とか)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:25:24 ID:qBzjQ9g40
>>525
経歴が判明してようが不明だろうが変わらないって意味だ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:37:17 ID:Hg+dOB+7O
これからどんな漫画かいてくれるかが全てだろ
経歴云々言いたがるのはただのあら探し
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:21:31 ID:1e+ZEKLDP
経歴が「判明してる」なら興味はあるよ

でも今現在何も判明していないのに、憶測のみで
「新人じゃない」「エロ同人出身」って
何度も何度もしつこく書かれると鬱陶しいよ

>>516に至ってはもう断言しちゃってるし
そういうのはどうかと思うけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:45:12 ID:Ez/0H/NB0
エロ同人出身でも漫画面白かったらそれでいいよ
むしろ、親近感わくわw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:52:24 ID:0fy4OR+qO
新人にしては上手いのか?
28歳にしては普通かそれ以下の部類だと思うけど
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:12:45 ID:IJSLveIW0
箱開けた時の2回のニコリにやられたw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:27:28 ID:IRusfUxW0
安定してるって、あくまで画力の話でしょ。
絵柄はデビュー時と全然違う。
ルーム303と今で比べた限りじゃ、どう見ても描き始めて日が浅く
早々にプロレベルに上がってきた感じ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:32:31 ID:Hhr3EcsOO
カラーの見出しをみるとセンスを感じる幼女かわいい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:49:58 ID:IRusfUxW0
犬のキャラデザが微塵も可愛くない、どころか不快。
兄貴は何考えてるのか分からない、
かといってそういうキャラ特有のミステリアスな部分も皆無で、
どこにも愛着持てる要素がない。
妹は感情移入キャラなんだろうが、強すぎて読者の感情代弁者足り得ない。
ストーリーは何がしたいんだかさっぱり分からん、
そのくせ信者は保健室の死神を比較対象に持ち出して
「あっちは何がしたいのか分からないからこっちのほうが面白い」とか言い出す始末。
(死神のほうが少なくともぬーべー路線という予測が立つ分幾分かマシ)
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:55:35 ID:ajpwGmc70
マンセーもアンチもいてあたりまえだよな
どっちもムキになってスレの空気悪くしなければいいよ

自分はおもしろかった
2話目も期待してる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:01:00 ID:8HnJvq+A0
>>534
よその漫画持ち出す人は工作の方ですから
まともに応対しないように
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:06:57 ID:49Op0eUD0
仮に死神が突き抜けてこっちが残ったときは
死神をボロクソにいっていいのかな?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:21:27 ID:4QTj9b3W0
両方ともそれなりに面白そうじゃない
個人的には犬の方がマスコットタイプで当たれば息長いし可愛いから期待大きいんだけど
マディ見てても保健室のは悪い方向には流れないと思うから今回の新連載は両方ともいい感じじゃない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 17:21:45 ID:IRNoQe1w0
一話でまだ1スレも消費できないとは・・・(前スレは読切スレの名残がほとんど)
保健室と並んで空気漫画と言われそうだ・・・
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:25:29 ID:IRusfUxW0
犬が致命的に可愛くないんだよ。
ブサ可愛い、とかじゃなくて、普通に不細工。
これでマスコットは無理だろ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:57:37 ID:lI0C56Jt0
かわいいじゃん
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:32:53 ID:w6dfNBAK0
リリエンタールは続きますぞ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 19:33:25 ID:gMaCrDkrO
バカヤロー
今週の表紙でときめいて中身見てノックアウトした俺に謝れ!!

いろいろ言われてるが俺にとって最高に癒されるわ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:09:33 ID:nmGENr8N0
>>539
そんなことはない
あんたが思い付きもしない作品、たとえば鍵人の立場はどうなる
もうすぐ終了なのにまだ2スレめだ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 20:12:57 ID:1e+ZEKLDP
よそはよそ、ウチはウチです!めっ!
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:49:28 ID:QJYJ7FN/0
これを現状で批判してるやつは厳しすぎると思うが。
個人的に嫌いなのはしょうがないが、漫画として批判できる要素はないけどな。
逆にどの漫画を支持してるか聞きたいw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:53:55 ID:8GiKfr1zO
>>546
単純に個人の好き嫌いだろ
理屈でねじ伏せられるもんじゃない
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 21:55:30 ID:3zAj0tvF0
>>546
前フリの一話だもんな
ただ弟迎えに行ってバスで帰る途中でバスジャックにあっていろいろあって家に帰る
何の起伏も無い意外性も無い淡々とした展開で犬の能力も謎だから、不親切っていや不親切だし
人間のリアクションも変だし・・・どうだろうな
まぁ二話に期待。ってか新連載は三話まで期待するもんだ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:29:23 ID:IRNoQe1w0
>>544
あれ?鍵人5スレ目じゃね?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:07:01 ID:hiqB0MWkO
なわー!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:16:19 ID:fJ8yYDrq0
読みきりの時からリリエンタールは両親の研究所の研究開発品で
悪の組織に狙われていたから、今回の能力設定は読みきり設定の補完として当然
ウィットに富んだ話を組み立てる才能はある人だと思うけれど、リリエンタールはキャラ漫画なので
とにかくキャラで読者をひきつけないと短命に終わってしまう
今のところ、キャラは可も無く不可もなくで薄すぎる パンチの効いた牽引役になりえるキャラを早めに出すべき
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:43:00 ID:DBcrODT40
とりあえずギャグになりきれないギャグ
なんつうのか人気が上がるか下がるか読めないな
保健室ぐらい分かりやすければ良かったんだが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:27:43 ID:AISCqv740
とりあえず日常ギャグ中心の方向性で頑張ってほしいからアンケ出しといた
今後、下手なバトル路線でいくならアンケ出さないな
これまでの読み切り見た感じだと、漫画描く才能はあってもバトル漫画描く才能はない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 02:38:21 ID:XtmnARZo0
>>553
トリガー微妙だったしな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:22:01 ID:9ruaRuTN0
読みきりが結構好きだったから連載は期待してる
バトル化はいやだなぁ。。。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 11:45:26 ID:xOWJ4Jta0
読み切りのようにてつこのおもらしは見れますか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:22:34 ID:jdE7O/hDO
和み・ほのぼの漫画として末永く連載するよう願っております
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:35:30 ID:F5U4K/04O
ドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいなバトルだったら許せる
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:41:34 ID:bWTgolcU0
犬は犬としてきっちり扱えよという思いが先に立って楽しめない漫画だ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:46:18 ID:qFFi2DCN0
>>559
あいつ犬型のクリーチャーだぜ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:50:40 ID:bWTgolcU0
>>560
分かってるんだけど、犬をまじで子供のように扱う人たちの相手をしてると
犬を犬として扱う教育が必要だ!とか思ってしまうんだ。

バスの乗客みたいにノリのいいきっちりした連中ばかりなら良かったのに。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:53:16 ID:QLhTB0b40
お前は何を言っているんだ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:53:19 ID:iK2vIzeGP
人間並みの知性を持つ犬という設定の漫画で
普通の犬に接する態度について言われてもなぁ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 13:55:48 ID:bWTgolcU0
俺みたいな、「犬は賢かろうが犬だ」という人間を越えさせなければ、リリエンタール
は駄目だと言ってるんだ。
うそ、ごめん、めまいがとまらなくて疲れてるだけ、構ってもらってうれしかったんだ。
さいなら。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:00:54 ID:iK2vIzeGP
>>564
いいからゆっくり寝ろw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 14:10:08 ID:qFFi2DCN0
読切版全否定だw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:08:33 ID:dSCz3hcG0
ウェアウルフかライカンスロープで手を打たないか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:17:57 ID:79nx/WFuO
過疎
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:25:37 ID:gEt2nXTi0
そうだねー
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:28:01 ID:MeggjEwfO
紳士強盗は主人公でも黒服でもない第三勢力で出てくるのか?まさか出て来ないってのは無いと思うが。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:04:45 ID:IpTQbSes0
自分は斬新で面白いし犬もかわいいから良いとおもったけど・・・精神科へ逝ったほうが良いかな?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 21:16:44 ID:WrKruJbA0
そんなことはない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 23:05:07 ID:QmkzWQUG0
>>567
アクメツの人が書いてる漫画の主人公(ウルフガイシリーズ)とリリエンタールは遠い親戚みたいなもの。
574黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/18(金) 23:43:39 ID:WnLpa5S30
>>567
ジャンプ読者ならワイルドハーフを例えに出すべき。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 00:33:37 ID:4n8EfGjdO
2話目、いきなり翌日で「間」が抜けてて微妙。まんがえほん、って感じ。

読み切りの方が面白かったな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 02:22:23 ID:jYVYy4RA0
8週打ち切りあるで
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:41:41 ID:GMSyv1dd0
てつこのおもらしについて詳しく
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 03:46:16 ID:PXdGEjQB0
2話目もほのぼのかわいい。
もうこれで一定層の支持は十分かと。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:59:41 ID:lbME85rBO
初回号のジャンプの表紙見て ぷっ なにコイツ…って思いながらそのまま素直に読んじゃった。いいねー このおとぼけな感じ。かなり好きだなあ。もう今日第二話読めるんか。発売日がちょっと早くてうれしいなんて久しぶりだよ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 05:07:56 ID:bVakgzq00
久々に面白い新連載だと思った
ジャンプはいい逸材を発掘できて良かったな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 07:48:10 ID:nIdgBc2o0
1話目から漢字が少ない漫画だなーと思ってたが、
これってやっぱり小学生がメインのターゲットなんだろうね
小さい頃にドラえもんを読んだ時の感覚に似ている
続いてほしいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 08:02:41 ID:+LT1+TpM0
子供向けの割に地味すぐる
子供が好むというより親御さんが子供に読ませたい漫画と言った方が正しい気もする
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:12:53 ID:DfJGXWpB0
光ってる!
やっぱりアンタ光ってる!!
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:22:10 ID:DweSGwdK0
2話目も読みやすくてよかった
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 09:26:45 ID:TWIVXyfSO
窓開けたりドア開けたりする何気ないコマが阿佐ヶ谷腐れ酢読んでるみたい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:33:14 ID:pcEPsZmrO
ほのぼのかと思ったら若干ルームみたいな雰囲気だったな今週は
早いうちに方向性を読者に示さないと打ち切り喰らうかもしれんぞ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:37:34 ID:LQsdIC6x0
ふと思ったが、父親がリリエンタールを『弟』として紹介してるって言うことは
日野兄妹も『父親』に作られた人造生命体ってこともあるかも。
読みきりは知らないからなんとも言えんが。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 10:47:38 ID:Ptity/9m0
まあそれならバカ強いことの理由にはなるわな
ところで先週の黒服たちはまだバス内に監禁中なのでしょうか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 11:45:02 ID:2lxhf2RN0
てつこはなんか問題を抱えてる子供って設定なんだろうか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 12:24:58 ID:z/YWYBk70
売れる漫画の条件。
1.絵が上手い
2.話が飽きにくい
3.それをコンスタントにやれる。

さあ、ジャンプの前のみんな!ひとつでも当てはまる漫画を探せたかな!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:17:36 ID:gdSWdjyi0
2週続けて呼んで確信した。この作者は絶対に新人じゃない。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:18:16 ID:gdSWdjyi0
呼んで→読んで

絵の安定感が異常すぎる。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:34:46 ID:Ptity/9m0
岡野剛だってデビュー時から安定していたぞ!
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:42:11 ID:DfJGXWpB0
てつこをもっと可愛くしてください
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:55:42 ID:gdSWdjyi0
>>593
そりゃあの人は(ry
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:09:31 ID:GIkcwZYd0
何か犬の設定を作者が御し切れなくて終わりそうな予感
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:18:46 ID:vDgdj83V0
                                                      /\___
                                   _ -―…‐-  .._               /
                          _ -ァ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         〈  あたしは
                          _ ‐ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          l   イヤよ!
                    _. :´::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,      ノ
                       /:::::::::::::::::::l::::::::::::::r:::/_二_\ ̄ ̄ ̄`ヽ:::l     <.  絶対に
                    /::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::〉  F=x_`>ヽ_   _|:::L       }  スカートなんて
                /:::::::::::::::::,  '´ ̄|:::fヘ:::::/  {ヒコく    /_ l::::::| __/  履かないわよ!
             /::::::::::::::::::/     ∧:|5∨ u       , r=x,〉/::::::レ′
              /::::::::::::::::::/       ヾー、       _    〉└' ∧::::/  スカート履いたら
         /::::::::::::::::::/          \〉    / \     /::::::/   パンツ見えちゃうじゃない!
        /::::::::::::::::::/                  } 、 〈   /    ,イ:::/
       /::::::::::::::::::/         _.. ― 、_/   \`―'  _.  '´ |/   大体あたしのパンツなんて
     /:::::::::::::::: /         /: :::::::::::::::::::::\    ァ<     }    見ても嬉しくないでしょ?
    /::::::/::::::/.         /: : :::::::::::::::::::::::::::::>--〈          l
  /:::::://:::/    f⌒ヽ.   /: : :::::::::::::::::::::::::/    \     丿   ちょっ だからそんな
. /:::/  '::/    l⌒ヽ  \ /: : ::::::::::::::::::::::::/   f@ハ  ,      )   期待の眼差しであたしを
 ':::/   l:/   , 亠、  \   \:::::::::::::::::::::::::::/    ヾ='  l    <    見ないで!!
 |/   |l     ヽ.  \  \  \::::::::::::::::::::′          |    ∧
 l     !      \  \  \   ヽ. :::::::::::l      _    |.   /:::::\            /
     |      〈  ヽ   \  `‐'   \::::::|   /   ) ∧   /:::::::/ ヽ     _   /
.             ヽ  \  ` ‐'     ヽ」_/   / /:::::\/::::/    \_/  ヽ/
             \,  \_,ノ   /  /      /   /::::::::::::::/      //
              \  ,  /  /      /    | :::::::::::く         〃
                    ヽ'´ /   |     /     〉 :::::::::::::l     /
                  \           /     〈ヾ::::::::::::::|
                       |\     , '`        |〈:::::::::::::::|
                       |:::::`' ,_,イ         V:::::::::::::/
                     \::::::::::::::/             |:::::::::::/
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:36:25 ID:nuPEU3cfO
>>586
自分もルームぽいと思った。
何か最近のジャンプにはない独特の雰囲気だし根本は変えないで続けてほしいな

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:58:50 ID:GaYATtfT0
>>590
この作者は絵上手くないか?
アニメーターでもやってたのかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:03:57 ID:SlD8w08M0
妹は不登校児かよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:47:52 ID:nzWmenVgO
つまらないとは思わないけど
ジャンプでやっていくには話が平坦すぎるかなー
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:17:23 ID:LwsDsgFX0
1話の時は面白いと感じたけど、2話目は急激にトーンダウンした
読みきりでは面白かったけど・・・という典型的なパターンかな?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:27:50 ID:z/YWYBk70
他称天才の俺がアドバイスすると
まず、22世紀から来た犬という設定に
して、ポケットから未来の道具を出すとい
特殊能力をつけたら売れるかもしれん。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:44:08 ID:cZXga+pR0
えの素に似てる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:04:00 ID:pSuUty6xO
てつこかわいいよてつこ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:05:10 ID:0C41IORhO
雰囲気がちょっと押切蓮介のでろでろに似てる
と思ったらもう書いてる人いたな

妹さんかあいい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 17:27:58 ID:jeMQiTlJ0
2話目も面白かった
大きいお友達の俺もてつこかわいいよ
608黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/19(土) 18:02:07 ID:D+ogaQCy0
>>602
演出面が物足りない感じもしたけど、俺としては話だけなら2話の方が良いと思った。
勢いとかはないけどスタートとしてはまずまずってとこじゃね。まぁ人それぞれか。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:22:25 ID:ZlMLjAku0
正直1話目はつまらなかったけど2話は面白かった

でも今回早くも能力が判明して次回からどう話を膨らませていくのか不安
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:28:18 ID:NK7ic63G0
能力不明のままにしとく方が打ち切り怖いだろ
2話はある程度能力説明されてるし、個人的にはよかったと思うよ

この作者は能力や世界観など、自分の中で自己完結して説明不足になる節があるからな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:33:08 ID:P2+Y5ix00
何かドラえもんみたいだな
ていうかまんま描写がドラえもん
劣化ドラえもんとでも言っておくべきか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:02:13 ID:0CNV7IvFO
花咲天使テンテンくん、まじかるタルルート、ラッキーマンに雰囲気が似てる
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:03:01 ID:GVqmor8O0
この漫画はキャラ同士のかけ合いが面白いな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:09:59 ID:C4W83tLWO
犬の4歳って
人間年齢で言うと三十路前後じゃなかったか?
意外といってるなリリエンタール
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:13:09 ID:0CNV7IvFO
漫画だからwww
アホだろwwwクソワロタwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:22:36 ID:mGK5ewM2O
リリエンタールおもしれー
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:27:21 ID:gdSWdjyi0
>>599
上手いというより連載ペースを完全に掴んでる。
どこかで連載経験がないとこんなに安定しないよ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:55:42 ID:7OE6rDg60
>>599
たしかに要所要所でアニメーター的なうまさをかんじるね
時間のせいか絵は常に荒れてるけどw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:14:22 ID:Uu8P4nz/0
慣れればよくなるだろうけど、一話目は堅かったな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 20:20:27 ID:NWXnDVF40
読みきりの時のリリエンタールって単行本に収録されるかな?
凄く読みたいんだけど
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:05:05 ID:CSV3dn7zi
俺の中では
2話>>読み切り>>1
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:05:39 ID:gtKtYzkI0
>>617
お前この前から同じことしか言わないな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:34:37 ID:Cvc72nAx0
>>617
2話で連載ペースを掴んでる…だと
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:42:26 ID:FD6NMjSy0
能力解明とテツコの心が覗けてよかったんだが
先生とは和解なしか・・・放置カワイソス
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:50:10 ID:5x39KRJR0
テツコはなんで先生に会いたくなかったんだろう。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 21:57:36 ID:7KXZB+lBO
登校拒否
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:00:05 ID:MnRl9dio0
学校行ってないから
いまさらなのかも
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:00:26 ID:q6U/PqLy0
room、読みきりのリリエンタール、トリガーキーパーを読んでいくと
物語の構成力や演出力が短い期間で着実に上がっているとわかるよ
爆発的ヒットは無いとは思うけど他誌に移って20年ぐらいはそこそこマンガで食べていけそうな作家になるとみた
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:02:02 ID:cxGlf4Dv0
サイアクの時期で廃業かw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:05:52 ID:bVakgzq00
2話目も面白かった
この漫画鼻につく点が一つも無い。すごく素直に読める
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:07:47 ID:UrO3TPL0O
てつこがかわいかった
今週も面白くて満足
なんとか続いてほしい
後てつこがかわいかった
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:15:00 ID:cg6FP2Jv0
読みきりのリリエンタール路線じゃなくて
どっちかといえばルームみたいになっていくのかね
それはそれで良いけどさあ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:34:46 ID:MnRl9dio0
ルームの雰囲気が出てきたな
634ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/09/19(土) 22:35:45 ID:28d+6c1i0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:40:18 ID:6uubGruN0
テツコは読み切りの時より性格がまるくなってるな。
636ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/09/19(土) 22:49:18 ID:28d+6c1i0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     読みきりっていつ載った?

2年分はとってあるぞ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 22:57:58 ID:bVakgzq00
>>636
2008年の51号だよ
面白いから読んでみ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:20:07 ID:lbME85rBO
ほめられた? で ぷははって笑っちゃった自分 …を笑ってくれ… どこがいいんだと言う人がどれだけいても リリ大好きだー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:27:40 ID:1wEomUk10
結構好きなんだがジャンプでウケるかのう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:34:56 ID:qa7Xcej60
兄「人の心に反応してその内容を現実にする力か…。
  よし、今日からこの力をフレアと呼ぶことにしよう!」
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:49:16 ID:9G3C6tfpO
この漫画内容的に少年ジャンプでやってくの辛いだろうな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 23:50:13 ID:cxGlf4Dv0
あぁ 俺の心に反応したらテツコたんが淫乱になってしまうものな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:02:00 ID:MoHj/4w00
タルとテンテンは似てるがラッキーマンは全然雰囲気違うぞ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:02:45 ID:rUH4hexT0
>>612
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:03:01 ID:6UkTwnxZ0
犬、リリ、樽
どれか統一しようぜ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:03:22 ID:Gi0YVpwfP
読みきりの時は片言で喋ってたけど
連載となるとあまり喋らないって訳にもいかないから喋らせてるんだろうけど
作者もまだどの喋り方で喋らせるのか決めかねて、安定してない感じだな
今のままだと何かおっさん臭いイメージだな
読み切りの時みたいに、時代劇見て言葉覚えてるシーンもないし

あと階段が急だと思ったw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:06:05 ID:QtziQh5bO
安心して読めて割と好きだ
でも先週の悪役どこ行った?警察呼んだっけ?
粗があんまりない分細かいとこが気になってしまうタイプの漫画だな
んで、庭にバス埋まってんのに先生は突っ込まないんだな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:07:12 ID:fMK8/ssOO
読み切りみたいな路線じゃないぽい?
なんかルームっぽいな

とりあえずリリエンタールとてつこかわいいわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:09:43 ID:1wfRZp7g0
>>645
てつこで統一しようぜ

>>612
>>643
というかその辺と似て非なるものだと思う。絵柄がシンプルなだけで中身は全然似てない。
強いて言えば小田扉、笠辺哲に近いんじゃないかな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:16:26 ID:YaP8V+kS0
言葉選びが秀逸
短い言葉の中に作者のこだわりが感じられる
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:18:14 ID:hQ3g1UznO
てつこが変態に拉致されてレイプされたらアンケ出す
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:20:17 ID:1wfRZp7g0
>>651
つノノノノ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:30:29 ID:9KajiLyy0
つLOVE
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 00:52:06 ID:hQ3g1UznO
この素朴な絵柄でやるのがいいんだろバカ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:30:59 ID:1ycxQQIE0
てつこがかわいいな
ジャンプの漫画で久しぶりに普通にかわいいと思えるヒロインが出てきて嬉しい
てつこがかわいいな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:32:16 ID:1ycxQQIE0
2話はドラえもんの家の中を迷路にする秘密道具思い出したよ
不思議な方面は持っていくとは思っていなかったら驚いた
この調子でがんばっていただきたい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:36:29 ID:bYQy/jrD0
>>655
賢い犬リリエンタールの日野てつこのスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252933428/

そんな君にこのスレ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 01:59:26 ID:Sn/RbFtSO
この兄妹みたいなキャラ設定って妹が(変な意味じゃなく)ブラコン気味なパターンが多いよね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:30:39 ID:8Y3lTP9+O
てつこ可愛すぎワラタ

この漫画読んでると精神が変になりそうなんだがw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:34:38 ID:2NF3JCmi0
>>658
妹が変な意味でブラコンだった初恋限定
兄が変な意味でブラコンだった初恋限定

変な意味じゃなくブラコンだった漫画教えてくれ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:35:20 ID:2NF3JCmi0
>>660
すまん二行目
兄はシスコンだった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 02:47:30 ID:8Y3lTP9+O
藤子不二雄の臭いがします
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 03:15:46 ID:9KdVTuuk0
イヌにいちいち萌える

ソフトバンクCMやポチたま、ロッテのフィッツなんかで
悶絶してる人にはたまらんはず
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 04:20:12 ID:y7gde9m30
なんかこういうファンタジーの魅せ方する漫画って久々だなーと思ってスレまで来てしまった。
藤崎竜とか松井優政とか好きな俺には好感触。って事はあんま一般受けし難いタイプなのかな?w
絵柄も媚びてない感じで良いんだけど、フェチ/電波系のエロ漫画とかにありそうな感じがしなくも無いのは気のせいかw

ってか読み切りの時ってこんな特殊能力あったっけか?若しかしたら散々既出ネタでスマソかも知れない。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:02:51 ID:ifV3TALV0
自分で書いてて思い返したけど媚びてないって事は無いか。
「こーいうの好きだろ」って上から目線な媚じゃない感じとでもいうか・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:05:22 ID:eAOzG9GiO
少年漫画的絵本って感じで好きだなあ。能力も話が広がる上でいい味付けになってきてる

でもターゲットであろう小学生を中心とした子供に受けるかが分からない分心配
アンケートは出すよ。でも黒子の次の2番目なのは勘弁してくれ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:51:48 ID:0UWgmmJ40
読みきりの方がよかった。
読みきりの方がよかった!
読みきりの方がよかった!!!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 05:54:31 ID:1RsMLdgxO
これは あれか コミックス初回限定版とかに リリのぬいぐるみとか付かんのか もやしもんみたく… ジャンプってそういうのないんだっけ ちっ… じゃあ 連載続いたら ジャンプショップでぬいぐるみが出るよな …あれっ まだ2話めにしてどうした自分!?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:22:33 ID:8bXpTbXd0
ホントどうした 改行的な意味で
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:29:21 ID:c6jr6pEB0
リリエンタールの人ってエロ漫画描いてるカルマ龍狼じゃね?絵柄そっくりなんだけど・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:53:29 ID:1RsMLdgxO
携帯だからかな…。すんまそん。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:54:22 ID:hadeUlr2O
>>670
は?















はあ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 06:56:27 ID:SEcjPF+S0
てつこの狼狽えてる表情に既視感が・・
674ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/09/20(日) 07:02:51 ID:WpS9WzWB0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>637
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     トン。探してみる。。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 07:28:13 ID:SEcjPF+S0
この辺の絵柄に似てる気がしなくも無い。
http://poyo.biz/poyo/contents/works/boop/boop.htm
http://poyo.biz/poyo/contents/works/kairakuten/kairakuten.htm
ウルトラジャンプで書いてるけどその時は全然違う絵柄だな・・・
http://poyo.biz/poyo/contents/works/ultra_jump/ultra_jump.htm

ってか無理矢理エロ漫画家に仕立て上げようとしてるみたいでスマソw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 07:43:01 ID:hadeUlr2O
せいぜい絵柄の参考にしてるってだけだろう
エロ漫画出身にしては線の強弱が雑
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:08:47 ID:eAOzG9GiO
かるま龍狼はおっちゃんだぞ。あと別PNで来るにしても手塚賞を経由する意味が無い
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:10:36 ID:I2OIkPt40
今のジャンプだと逆にこういうシンプルなのが受けるかもしれんね
ぬ〜べ〜ポジションというかなんというか
679ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2009/09/20(日) 08:16:51 ID:quIBWpyYP

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>658  そうか?耳雄はシスコンだし、留渦ちゃんもブラコンだし
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         
  !   、   ヾ   /   }      
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:53:12 ID:8Y3lTP9+O
かるまは似てねえよw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:56:50 ID:8a47P1iCO
エロ漫画エロ漫画うるせえよ
リリエンタールに関係あるわけ?



エロ漫画で思い出したけど、高校の頃に進研ゼミの勧誘マンガの絵柄が
どう見ても当時愛読していたエロ漫画家のそれだった(きらら萌)
似てるとかじゃなくそのまんまだった
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 08:59:05 ID:8Y3lTP9+O
それ前にどっかに貼られてたのを保存してるわ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:10:24 ID:Y0HWgReq0
てつこは榎本 俊二の描く女の子にクリソツだろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:27:35 ID:ohN6v8JYO
バトル化する前のサムライうさぎみたいにほのぼのしてていい
他がテンション高い漫画ばっかだから、こういうのがあるとホッとする
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:29:24 ID:YCsMyAzR0
リリエンタールの妙な能力いらないなぁ…
読みきりの時の、弟として認めてもらおうと頑張る姿の方が良かったなぁ…
まぁ何か秘密でも無いと話が続かないんだろうけどさ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:36:25 ID:pNqy+qyN0
タイトルみて最初に思ったこと。

考える犬
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:46:48 ID:6UkTwnxZ0
>>685
頑張る姿だけじゃ話が膨らまないので
303風味の不思議設定入れたんじゃないかな

でないとオバQみたいな
ただの居候になってしまいそうだ
それでも飽きなければいいけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 09:56:10 ID:s4ifhs1l0
ぬーベーの人もエロ出身だしいいじゃないの、葦原がエロ漫画家の改名でも。
ただサンデーの結界師みたいにどう見ても新人ではありませんってだけだから。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:24:54 ID:sUp4SRpw0
2話目読んだ。

面白いとは思うけど、どうも盛り上がりに欠けている気がする。
やっぱりジャンプで連載する以上、もう少しテンションが上がるシーンを入れるべき。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 10:50:15 ID:xTcETX320
能力の説明の仕方悪いな
あれなら説明しないほうが不思議として楽しめる分マシ

葦原がべるぜの作者くらい機転のきく作家だといいな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 11:40:23 ID:N1SequAAO
組織とのバトルじゃなく1〜2話完結のふしぎSF物にするのもあり?
アフター0みたいな感じで
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:32:04 ID:+aQgC25m0
>>645
樽はないわー
ワンピースを椅子と書く腐女子みたいじゃん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:35:42 ID:8a47P1iCO
組織とのバトルだと葦原の良さは生かせないと思う。
一話完結で、人の心の中をリリエンタールが具現化した世界に毎回迷い込み、
脱出方法を探る感じでいいんじゃない?

アクセントとして「人の心の中にずけずけ踏み込んでこないでよ!」みたいになって
リリエンタールが一時的に能力を失っちゃったりする話とかもあってもいいな

いずれにしても、あまり長く続けるべき漫画ではない。単行本3〜4冊くらいで
爽やかにまとめて欲しい。
長編多くなったりバトル化しちゃうのは勘弁
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 12:56:36 ID:zjDExKKtO
冬樹…もとい兄はどうせあれだろ、キレるとやばいんだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 13:29:16 ID:MoHj/4w00
>>688
そりゃ原作者の方だ>エロ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:14:49 ID:3MGWeaTnO
10話終了コースだな
作者は漫画家の才能まったくなし
しっかし、最近の新連載はほんとすぐ消えるね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:28:50 ID:H8zn5VfM0
なんかSFにしても何にしても後一歩煮詰まってない感じだな
バトル化するのも結構きつそうだし話の構成的に
あと犬がうざい、でもてつこは可愛いですぞ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:29:14 ID:DuCiTOp3O
心地いい雰囲気を楽しませるだけで
良い意味で何も残らない漫画だな

こりゃジャンプシステムには合わないだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:34:41 ID:Y9QnQmPpO
>>694
俺以外にもいたかw
兄妹の配役がまんまケロロだよなぁ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 14:39:34 ID:BY2b0BMzO
>>699
読み切りの時は思わなかったけど一話目の一ページ目から思ってた
冬樹と夏美って感じだけどまぁこれからかなって感じ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 15:50:34 ID:Gi0YVpwfP
>>688
まだいたの?この前から根拠もなく断言する人
そう思うのは勝手だけど、エロ漫画家で新人じゃないと断言するのは問題あるよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:29:56 ID:KBP5HZaqO
来週こそ緑のいもむし野郎を倒して、主人公は誰かを教えてやりますぞ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:42:40 ID:rDSfC2WLO
なんか主人公の犬のデザインが適当くさくて、サブキャラでいいレベル
704シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/20(日) 16:43:01 ID:RCi1ob6MO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 2話目でつまづいて残念だ・・・期待してたのに
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:45:10 ID:6UkTwnxZ0
おまえは鍵人のところにこもってろよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:48:21 ID:SI+gB8b70
これ評価分かれそうな漫画だな
こういう系は今のジャンプにはない分野だ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:48:36 ID:3SP7UySO0
>>702
ムックさん乙
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 16:52:02 ID:tlxeGip60
こいつ鳥山の甥らしいな。
709シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/20(日) 17:33:39 ID:RCi1ob6MO
>>708
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:39:52 ID:CzSHNvEuO
俺なんて鳥山の親父だぜ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:40:01 ID:t7RnVEWU0
なんか見てるとボディブローしたくなってくる顔だな
もうちょい絵が進化することを祈る、つーかしないと先が無い
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:42:32 ID:wuHZtZalO
シコラって奴、毎回指定の顔文字つけてホッカルみたいにキャラ付けしようと必死だよな
ホッカルは好きだがシコラはひたすら鬱陶しいだけだわ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:48:45 ID:PuQQ/oZr0
リリエンタールが食べてたお菓子何だろう
凄いおいしそうでたまらん
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 17:55:48 ID:QsrolGAn0
>>713
くりまんじゅうっぽいな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 18:01:34 ID:lZfwQIOa0
>>688
田辺イエロウはデザイン系の学校出でデビュー当時からすごく
上手かったけどド新人だ。デビュー前にサイトも持ってて
そこに色々プロフィールも書いてたけど?よく調べろ
716シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/20(日) 18:01:34 ID:RCi1ob6MO
>>712
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 ざまあwwwww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 18:19:08 ID:sav+XEbYO
>>716
本業の玉入れサボってこんなとこで何やってるんすか・・・
718シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/20(日) 18:25:12 ID:RCi1ob6MO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 !
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:01:21 ID:qNXnNmHx0
これ変な能力はいならないよな
コメディの要素が薄れてる感じがする
720シコラ ◆xCzuuRhe1. :2009/09/20(日) 19:04:45 ID:RCi1ob6MO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 能力はいるけど言葉がいらなかった
しゃべりすぎて鬱陶しくなっちゃう
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:46:46 ID:s4ifhs1l0
>>715
田村きいろではないかといううわさがなかったっけ・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 19:55:44 ID:eo2BKiTdO
田村きいろって、ちょこちょこいろんなゲームの4コマ描いてた人だっけ?
(非エニックス系の)

ずいぶん懐かしい名前をみたw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:08:15 ID:CRhUm11v0
リリエンタールがかわいい
今のジャンプのキャラでは突出して一位独走なぐらい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 20:18:48 ID:1RsMLdgxO
ありがとうごました!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:15:09 ID:4dooUNvhO
少年マンガというよりはどちらかというとサブカル系寄りな印象だな
てつこは内田春菊の描く漫画に出てきそうな顔してるな、あのジト目がとくに
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:17:15 ID:enEt1J7i0
あのジト目がいいんじゃねーかばーか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 21:17:26 ID:Bv4M2OjhO
明るいアウターゾーン
これにつきる
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 22:57:42 ID:qDlkq15Q0
この初期のディスコミュニケーション的な不可思議さ
嫌いじゃないぜ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:03:17 ID:E/C3T6wJ0
サブカル的なのは解る。

黒田硫黄みたいな印象。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:25:39 ID:YaP8V+kS0
やっとジャンプ本気出してきたな
久々の良作

ところでこの家は未成年だけで暮らしてていいのか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:37:01 ID:pNqy+qyN0
>>730 どういうこと?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:44:21 ID:cRGPZadW0
>>730
ジャンプルールではいいらしいw
とらぶる然りあねどき然り。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:49:31 ID:YaP8V+kS0
>>731
てつこも兄も未成年

「親は元気で遠方、金には困らない」
という夢の図式かw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:50:14 ID:smqjRaA/0
でろでろみたいだな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/20(日) 23:54:04 ID:9KajiLyy0
エロry

まあ意外とよくある設定だよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:00:27 ID:pNqy+qyN0
だね。 それ言ったらタッチのプレハブとか・・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:05:20 ID:zrYuO/V60
こういう設定ほんとよくあるよな
色々都合いいしな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:17:21 ID:/q53YOyr0
すごいムカつく顔した犬ですぞ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:40:32 ID:M1+EA6LH0
でろでろと設定が似てるけど
この漫画にはこの漫画の面白さがある
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:40:34 ID:lSktB2R10
てつこたんに登校拒否というキモ属性がついちまった・・・・
まぁ萌え要素としてはアリかも知れぬな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:47:35 ID:ptU/KnE6O
「わたくしめが!」ってちゃんと来るかな?
あれめちゃくちゃ可愛かった
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:48:17 ID:5Q0OGyz10
コマ割がヘタなのか妙に読みづらいな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 00:48:48 ID:9os2pdY60
上の方で出てるケロロ軍曹も、ほとんど夏美と冬樹の二人暮しだったって感じだしな。
親がいない状態で生活するというのが、子供の憧れになってる面もあるかもしれん。
744黄金厨 ◆xBxKdty/IA :2009/09/21(月) 01:16:17 ID:uAOVhHmp0
両親を配置していると大人とのコミュニケーションを描かなきゃいけなくなるから
描く方としてはめんどくさかったり、潔癖な雰囲気を出すには不都合だったりってのも
理由としてはあるかも。
ところで日野兄妹ってどっちがメシ作っているんだろうな。
ずっと家にいるのならてつこが作っているのか、あるいは兄か、金持ちならオール店屋物か。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:07:36 ID:0lQ8h+JO0
兄が作ってそうだお
あの兄は何でもそつなくこなしそうなイメージがあるお

今週も犬可愛かったお犬
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:38:03 ID:yqZkx3Ni0
てつこになんかデジャヴを感じるんだけど何だろう。
あの目とかどっかで見たような感じなんだけど思い出せん。
単によくあるキャラの特徴が色々混じってるだけかも知れんがw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 02:59:48 ID:jj/skWJa0
てつこかわええ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 03:28:58 ID:dvAaqdC00
てつこは良く有りそうなキャラだがあれでいい
可愛けりゃなんでもいいんだよ女キャラは
肝心の犬が微妙
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 03:37:43 ID:O5apnrAwO
てつこはあの先生のことが好きなんじゃないの
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 03:46:37 ID:zrYuO/V60
その発想はなかった
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 03:49:51 ID:1ea7Q9MN0
で、黒服はなかったことになってるの?

編集、ちゃんとしろよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 06:41:30 ID:c6/wblsnO
アウターゾーン知らない層にとっては明るいハルヒって感じだろな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 07:10:34 ID:DKShE3a90
>>744
読みきりでは兄が作ってたね
ごはん
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:04:52 ID:O5apnrAwO
てつこが作ってたらそれはそれで萌える
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:22:59 ID:WCt9y2pf0
てつこの目かわいいよねぇ・・・
    フヒヒww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:30:55 ID:HPBTscbmO
ははうえとはんぶんこしたおかしのあじ! …犬かわいくてたまらんわー
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:42:20 ID:DKShE3a90
赤い階段が残ってるってことは
両親に会いたい気持ちは変わらない
ってことだよね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:56:56 ID:O5apnrAwO
俺はあのお菓子エクレアに見えた
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 09:58:16 ID:HPBTscbmO
>>757
そうそれ思った。最後のコマで犬がまたお菓子食ってるから、上の階そのまま残ってるよね。でもバスもそのままなんだよなー… もとには戻せないのかね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:09:46 ID:zyv1lLBC0
戻さないんじゃないかな
このまま段々へんてこな家になっていくんだと思う
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:16:52 ID:DKShE3a90
バス会社取りに来ないの?w
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 10:49:54 ID:HPBTscbmO
乗客も運転手もじゃあねーって解散してたし… バスこのまんまな気がするなwこのえらくすっとぼけた感じが自分は好きだけどね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:51:00 ID:VvWWHaR/0
>>746
ブリーチの妹に少し似てる気がする
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 11:55:40 ID:AdkZAmNF0
118ページの最後のコマで片足だけを手すりにのせてるリリエンタールがかわいすぎます
765ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2009/09/21(月) 12:45:49 ID:b2X0eI1V0
 
  ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     読みきりの号さがして読んだょ。面白かった。

むかしやってた河童レボリューションを思い出したよ。。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 13:34:13 ID:0lQ8h+JO0
>>765
読みきりの強盗紳士いいおね!
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:15:58 ID:2elXE32W0
ROOM路線でいくと思いきや犬かよと思っていたが
ROOMと犬をくっつけるという荒業できたな
面白いぞ
妄想をパワーにできるなら矢印バトルも可能だな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:19:55 ID:eZplYdBu0
>>746
ねむたげな目つきに関しては個人的にはゆうきまさみの印象が見える。絵柄だけの話ね。

>>764
気づかなかったw かわえーね

>>765
こりゃまたえらく懐かしい漫画を・・・・ あれも変な妹が居たんだっけか?
家族総出でバスケやって「ノールック!?」とか驚いてる回がなぜか強烈に印象に残ってる。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:22:37 ID:2elXE32W0
ねむたげな目つきはゆうきまさみを思い出すよねw
鰤のあいぜんがモロにゆうきまさみのキャラっぽくてびびったがw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:37:18 ID:i5GK53Mv0
2話は1話より全体にパワーダウンしたような気がするが
てつこの可愛さは1話よりぐんとアップしてた

ただ1話でもややそうだったんだけど
いざ読み出したら最後まで一気に読めるのに
なかなか読み出す気が起こらないのはなぜだ
絵的に派手じゃないからかな

>>765
それってつまり読み切りで人気だったけど
いざ連載したら打ち切りコースってことじゃねえか…いやあれもおもしろかったけどさ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:44:44 ID:sbJJXmOYO
これはアニメ化になる

俺のこのレスは

後に予言乙とかいわれる

だろう

772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 14:54:04 ID:W88KvYMCO
バカ犬ぅ〜
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 16:46:02 ID:ZHtVWkmd0
てつこの目に俺のハイパー兵器押し付けてえなー
こう、グイグイっと仮性向けて亀頭擦り付けたい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 17:51:24 ID:O5apnrAwO
ハイパー兵器?
水鉄砲の間違いだろ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:38:33 ID:O0murHtt0
決して上位にはいかないが何気に中位で2年くらい続きそうな感じ
ここまでは悪くないと思う
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 18:40:39 ID:l0YxDMUm0
黒服の頭が紳士だろ?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:18:37 ID:M7dBP4mE0
リリエンタールの「わたくしめが」を見るためには
吉良・ライトニング光彦の再登場を待たねばならんのか
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 19:34:33 ID:WeKl5wHe0
>>777
ライトニング光彦は必要だな

この手の漫画見てるとなんか悲しい出来事や別れが
唐突に起こりそうで無駄にハラハラする
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:43:43 ID:KsMp+ky50
てつことリリエンタールが散歩してるところに
あのジト目女子小学生タマンネ犯してェ・・とか考えてるキモオタが通りすがったらどうなるん?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 20:47:31 ID:rkg0X9M30
結構面白いかも
犬の顔はムカつくけど
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:16:38 ID:IpArojqXO
てつこの「うろうろたえたえ」が可愛かった。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:20:19 ID:zyv1lLBC0
らきすたのツインテールの人みたいだなって思った
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 21:28:47 ID:OQRGPPofO
>>772
ルイズ乙
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:26:59 ID:tchsBxN+O
もしてつこがあのジト目顔ではなく普通の萌え系美少女顔だったら
この漫画読んでなかったろうな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:47:04 ID:MCQaAWS+0
>>775
自分は一年以内に切られるかアニメ化まで漕ぎ着けるかのどっちかかと思ったけどな
わりと珍しいタイプだから
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 22:48:38 ID:HEsNa+NuO
>>784
確かに。

何気にバランス感覚すごいな作者
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:01:00 ID:PICnRmwQO
いや、バランス感覚とかじゃなしに単にそっち方面の絵柄じゃないだけだろう…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:18:06 ID:ckn8Dfb+0
>>787
てつこも十分萌え絵だぞ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:24:08 ID:Y/rDK+nXP
>>714
くりまんじゅう買ってきた
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:28:55 ID:DKShE3a90
>>789
子供のときくりまんじゅうよく食べさせられて
嫌いになったわ
和菓子って義務感があってトラウマ
リリエンタールみたいにおいしそうに食べてみたい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:34:11 ID:eZplYdBu0
>>790 うちも祖母ちゃんが食べさせ魔だったから何となく分かる。

おなか一杯だったり、単に食べたくない気分の時でも断ると
この世の終わりみたいな顔して「まぁ、食べないの・・・!」って言うから
否が応でも食べざるを得なかった。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:40:39 ID:Y/rDK+nXP
リリエンタールはいつも「はんぶんこ」だったみたいだから
両手に持ってむしゃむしゃするのは憧れだったかもね

ウチは和菓子は祖父母、洋菓子は子供達に回ってくるから
和菓子は大人のお菓子として羨望の目で見てたので
今日はおいしく頂きましたw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:45:07 ID:NZKq2nxA0
和菓子はいまいちだな
ただし、みたらし団子は除く
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:55:29 ID:vSlCUN4L0
てつこたん小学生なのかよ
仕方が無いから俺が弟になってやるか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/21(月) 23:59:38 ID:wjdncmTH0
これ面白いじゃん。絵も好きだ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:08:01 ID:ajNK8yo/0
人気出るのか出ないのかさっぱりわからん漫画だなw
どっちに転んでも納得できてしまう漫画でもあるし
こういう漫画はがんばってほしいところだが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:09:48 ID:l6KbBma5O
不条理なルールの中に無理矢理取り込まれるっていうのはかなり面白いアイディアだよな

後はもっと線が柔らかくなれば伸びるかもしれん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:42:20 ID:2SLr6+Ks0
最初の階段が終わるところでの、兄のことはあにうえと呼ぶのにてつこのことは呼び捨てなリリエンタールが好きだ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 00:54:23 ID:sfcwTkgF0
画が変に崩れなければ長期いけるかな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 01:22:19 ID:qT111S8X0
>>796
人気出るよ
断言してもいい

矢印ならダブアツコースになるとこだった
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 01:38:57 ID:MA1soNiY0
ダブアツは三巻だな
さてここからどうなるやら
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 01:59:31 ID:SPsT3CAHO
俺的には二話はすごい好きだったよ
能力もわりと良かったし
このテンションで行って欲しい
まぁバトル化は…ないはず…あるかも…
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:07:50 ID:HC65S9J+0
腐ボーンみたいに突然イケメン並べてバトルさせときゃいいやってベクトルに進んでしまわないよう祈っとくわw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:12:26 ID:okdRMMkG0
リリエンタールと同じ様な能力持った犬が出てきてバトル展開にならなきゃいいなw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:15:01 ID:RABhCfYPO
正直2話は微妙だった
先生可哀相すぎる
テツ子もなんかDQNぽかったし
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 02:21:30 ID:IwDgCOUh0
様々な能力を持った動物達と
悪の組織と戦う展開にならなければいいけど
JWだからな
人気取るためなら何でもやりそう
でもそれで人気は取れないと思うが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:08:12 ID:Qn/7U8lt0
超個人的な感覚なんだがこの漫画はしたたか君的ポジションにある
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:13:33 ID:hNq6VTsB0
どんだけネタを増やせるかだな。
ワンパターンになって切られるか、キャラ増やしたり能力発揮しつつホロリ良い話で話数を稼ぐ短期完結型漫画として成り立っていくか。

個人的には、打ち切り、一話、二話と、もうむっちゃ大好き、とまではいかないものの、面白かった。
願わくば、自分が好いた漫画は打ち切られる法則が発動しないことを切に願う……
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 03:41:12 ID:OqfVZpjp0
SF好きそうだねこの作者
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 04:00:08 ID:qT111S8X0
リリタル・ROOM・矢印と不思議系能力大好きってのはわかるな
この作者に限らず少年漫画家はそういう人多いだろうけど
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 04:08:54 ID:sHsQs6I4O
>>791
和んだw

実家のばあちゃんは自分が大人になっても食べさせ魔現役だ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 04:16:13 ID:zd075t5H0
>>805
てつこは11歳の小学生だしいろいろとある年頃なんだよ
と思って多少のわがままは許すことにした

そういやなんで11歳なんだろと思ったが・・・納得した
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 05:24:33 ID:hNq6VTsB0
てつこさんじゅういっさい。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 05:32:57 ID:yq+J6GSTO
>>792
自分>>756ですが、そう思ったらますますかわいくてたまらんくなったよ犬… ただもらってた、じゃなくて「はんぶんこ」してたとか、細かいけどこの作者のこういうとこ好きだなー
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 06:02:27 ID:yq+J6GSTO
>>798
ほんとだ気付かんかったw120Pでも、てつこはせんせいがきらいですか?…あねうえって呼ばないんだね(笑)
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:47:15 ID:aGpvM06tO
一番恐れてるのは前振りも何も無くいきなり異世界に行って
よっしゃぁぁぁあ!! THE ENDォォォォォ!!!
って感じにならないかということだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 08:55:39 ID:Jmd8pwYqO
我・・・欲す・・・・汝の・・・命を・・・・
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:03:57 ID:m12upwWg0
>>808
読み切りの間違いだよな?!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:12:10 ID:PVNs5sJJ0
確かにw
>>808
個人的には、打ち切り、一話、二話と、もうむっちゃ大好き
        ~~~~~~~~
打ち切り大好き言われても困るなw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:34:43 ID:Lpjuy9tXO
あと数話のうちに泣ける感動話か、メインキャラを食うくらいのキャラが必要
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:35:49 ID:Spdw7+X50
>>812
>そういやなんで11歳なんだろと思ったが・・・納得した

どういう事?

あの「おかし」、自分にはフィナンシェに見えた
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:42:58 ID:YMJib1go0
>>820
確かに今のところはリリエンタールとてつこ、兄くらいしかキャラがいないからな。
ここは早いとこ紳士強盗に登場してほしいところだが…。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:52:47 ID:m12upwWg0
>>823
個人的に紳士強盗は、組織の幹部か用心棒だと思ってる。


そういや読み切り見てない人は、紳士強盗って言われても分かんねえよな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 10:56:29 ID:XmlBbl80O
>メインキャラを食うくらいのキャラ
その辺はてつこや兄が通う学校のクラスメートの登場に期待かな
てつこをやたらとライバル視するツンツン系お嬢様キャラ(何故か兄に一目惚れする)とか
てつこにプロポーズを申し込む勘違い系三枚目キザ坊ちゃんキャラとか
てつこと仲良しグループの女の子達(短髪ツリ目ボーイッシュ、元気なチビロリ、大人しい眼鏡っ子等)とか
やたらとリリを可愛がろうとする動物大好きの変態暴走系お兄さんキャラとか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:03:29 ID:auzvDL2h0
とりあえずこのままじゃ10週打ち切り確定、それぐらい2話はつまらん
しかし最近始まるのは全部つまらんな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:10:11 ID:bjZ4CUe0O
読んだが、退屈なマンガだった・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:10:17 ID:Jmd8pwYqO
(;^ω^)
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:24:14 ID:iQDb94Xn0
>>821
( ^ω^)その頃に大事なお話があるだろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 11:50:28 ID:qhpAs92K0
つまんないと言ってるやつは、小学生の立場に立った場合どうですか?
ジャンプとしてはリリエンタールで小学生からアンケートを取りたいみたいな意図を感じるんだが
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:07:05 ID:PVNs5sJJ0
大人が子供に読んでもらいたいマンガ
になったらいいと思う
人のこころや痛みが分かる子になってとか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:22:21 ID:aGpvM06tO
これだけアニメ化しても違和感なさそうな作品も珍しいな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:23:38 ID:5Xi60KUO0
バスとか階段とか不思議現象がそのまんま残りっぱなしっていうのが
ちょっと気になるw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:24:06 ID:i/n1TsiQO
小学生には受けないだろ
地味すぎる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 12:45:13 ID:tZRH2S2gO
ケロロ軍曹的な感じを目指せば子供にもウケルかも。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:01:53 ID:ZAtVfcGC0
リリエンタール

ララエンタール
ルルエンタール
レレエンタール
ロロエンタール

など追加されてケロロ路線へ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:18:26 ID:xdw9FbFl0
>>832
そのゆるい感じがいいお
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:20:27 ID:l6KbBma5O
>>824
それなんてイカ娘?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 13:40:21 ID:vHaFBdLh0
>>832
気がついたら近所の子供の遊び場になってそうな感じがする>あの埋まったバスw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:11:09 ID:Q/MCb6t60
てつこが妊娠しちゃう展開あるなこれは
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:51:39 ID:8pHBMg9t0
やっと第一話読んだんだけど、敵キャラのオールバックの人って
トリガーなんちゃらに出てきた人だっけ?
読みきりリエンタールの敵って紳士的に云々って人だったよね?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:56:37 ID:zBI5lBOL0
あの犬だれかに似てると思ったらクッチーか
いい画像なかったが
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/t/a/m/tamayuru/20071101002707.jpg
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:57:48 ID:aGpvM06tO
リリエンタールはそんな盗撮なんかする奴じゃないッッ!!
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:32:17 ID:UUK0sGeC0
てつこがいつもスパッツだったら満点だった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 17:42:51 ID:EYuPADY6O
キャラがいいだけに今後は能力に偏りそうで残念
読み切りみたいなほのぼの物が良かったなあ
弟になるためにがんばるやつ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:09:21 ID:T/1BPC3z0
今回の不思議SF系でいってほしい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 18:10:45 ID:rI/JlaCH0
クッチー吹いたwww
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:05:13 ID:KuiIi2QD0
>>832
階段はリリエンタールがお菓子を取りに行くために残したのかと思ってたw
バス会社とか運転手さんはどうしてんだろうね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:08:58 ID:42NHazfLO
リリの能力はネカティブな気持ちに発動すんの?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:13:20 ID:9bKr8Gui0
テツコが変な想像したら、それが具現化するのか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:18:16 ID:gUtr7jhHO
てつこ(男の人のアノ部分って一体どうなって……)

リリ「わふっ」

兄「てつこの部屋から巨大マラが!!」
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:26:10 ID:fZy3+rPk0
>>848
強い想いに反応するのではないかなと
家庭訪問マジで嫌だから逃げ道発動したのかと
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 19:50:06 ID:hM5eCMig0
兄は鉄壁の精神力を持ってそう
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:11:15 ID:5dCrXquIO
最初の魚がナランチャのエアロスミスみたいな演出でよかった
この漫画大好きだ
二羽のオチはあんまりだったが
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 21:42:42 ID:VRDkWM8J0
これはアラレちゃん系ですか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:03:29 ID:yt2zk4BAO
DB系だろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:05:19 ID:fZy3+rPk0
ドラえもん系だろ
独裁スイッチみたいな話も出てくるだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 22:53:16 ID:9SxP+Qbl0
>>835
ありえそうだから困る
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:28:56 ID:ksLjD/NW0
主人公の犬がもっと下品で頭が悪かったら長続きすると思うよ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:50:48 ID:bHgEiGPm0
そして伝説へ・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:56:45 ID:MA1soNiY0
次第にリリエンタールの力で毎回ちょっとHな事件が起こってとらぶるの後釜に・・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 23:57:15 ID:diBCc2aZ0
てつこがリリエンタールのいいとこ見つけすぎでもったいないなー
読みきりの時の超絶毛嫌いから反省の流れがツボなんだがおれ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:07:56 ID:aKzZ3U1m0
>>860
そのネタはすでに前スレであった
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:50:48 ID:aTR819Y80
>>721
田辺伊衛郎と田村きいろの絵に共通点全く無いんだが・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 00:57:55 ID:SMO9B1yV0
一話でなんで急に少女の本が現実となって海中に行ったのか理解できない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 01:18:28 ID:m2NXOBHn0
少女(おさかなさんにあいたいなー)
→具現化

ってことじゃね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 01:24:22 ID:SMO9B1yV0
もしそうだとしてなんで突然そんな特殊能力が?
あの子は一般人ではないの
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 01:37:42 ID:m2NXOBHn0
いま読み返したけど確かによくわからないな
2話に少女の恐怖に反応したって書いてあるから
現実逃避的な感じで海が出てきたとかかな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 01:44:05 ID:ezcGkEUZ0
怖い→この場所から逃げたい→犬の能力発動で絵本の世界(ここじゃない場所)が半端に具現化
こんな感じじゃないのか

深海魚に襲われたのも
「怖いよう誰かこの人達(この状況)を壊してよう」って
考えたとすると辻褄が合う・・・かな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 03:22:06 ID:rIU5lMyCO
女の子には絵本の中のくじら号=バスだから。絵本に「こわいさかな」が出てきて、ほんとなら次のページで助かるのに、恐怖で(助からない気がして)絵本の中まで変わってエンドレスで魚に襲われる頁が続いたからじゃないの。ホッとしたらハッピーエンドの頁がでてきたよね。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 03:29:12 ID:AgjOxWji0
そんな感じっぽいね
コトが起こった後、無理矢理絵本を音読してる場面が
絵本の中に逃避しようとしてる感じがする
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 03:40:54 ID:rIU5lMyCO
…どうも単純にその人の願望を叶えるっていう能力じゃないみたいだね。無意識の部分に反応して、当の本人には予想もつかないことになったりするんじゃないかな。 タルコフスキーの映画「惑星ソラリス」を思い出して、自分はちょっとドキドキしました。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 05:42:20 ID:rIU5lMyCO
なんかほのぼの風味の実はスゴイSF漫画なんじゃないかという気がしてきた…期待しすぎかな。自分にはキャラも話もめっちゃツボなんだけど、このカルトな感じは誰か書いてたけどアフタ系というか…そういう層を狙ったのかね。連投スマソ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 05:50:07 ID:DzXjgZDO0
ソラリスみたいなハードSFをジャンプでやろうとしてるんなら凄い
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 07:18:44 ID:EZPv1R5o0
こういう優秀な新人が定期的に出てくるからジャンプの未来は明るい
打ち切りもバンバンするし、やっぱ他の雑誌と違って余裕あるよな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 09:45:07 ID:rIU5lMyCO
>>871ですが、「無意識の部分」というよりはその人の「感情」に反応してるのかな。で、その感情が形として何になるかは予想外のものになるという… なんにしても面白い作家だなー。自分これ始まってからずーっと頭から離れない…ハイ、既に大ファンのようです。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:32:51 ID:6RPpsEjwO
ずっとこんな感じで話が続いていくんだったらいいな
絵も見やすいし癒される
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 10:40:28 ID:GRZ+mAtoO
ある作品が終わってジャンプ買う気失せてたけどこれのために買うわ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 11:10:34 ID:pPk9CfOXO
なんかこの犬、ホットゾヌのアイコンに似てね?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:38:45 ID:UeJf4rTKO
癒されるし安心して読めるな
それにしてもリリエン可愛いわ
モグモグしてるとこなんか犯罪的に可愛い
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:39:35 ID:+m91uoORO
何か見慣れると味のある絵だなー、ハマるかもしれんまだわからんが
ネウロでもこういう感覚あったんだよな。
ネウロは途中から読んですぐハマったがその感覚に近い…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 12:49:52 ID:W2G23od90
>>872
自分は、SFの中でも藤子・F・不二雄っぽいと思った。
こういう日常と非日常が重なりあう話は好きだな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:03:26 ID:waMU3inHO
リリの能力が2話ではてっちゃんの逃げ道になっちゃってる?

リリがいると精神的成長ができないんじゃね
こんな能力イラネ=リリイラネ的な展開か
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:23:36 ID:3dCzKROxO
なんとなくネウロとファン層が被りそう
そしてネウロのように看板でもなく打ち切り危機もなく続いていきそうだ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:36:45 ID:plGxK3b60
タイトルが賢い犬(けん)じゃなくて賢い犬(いぬ)だったらもっとすんなりハマれるのにな〜
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:37:01 ID:qIhXRSjWO
リリエンタールの唇をどうにかしてくれないかな
見ててイラッとする
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:41:41 ID:qObem5nJ0
>>884
その昔、鍵人(かぎじん)って語呂の悪い漫画があってな…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:50:20 ID:W2G23od90
>>886
まだ終わってないだろw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:54:32 ID:4CVw9VUyO
最終話の予想が3パターン位想像できるけど 一ついえるのは確実に俺は泣くということ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 13:55:00 ID:Iek4ro2pP
>>886
見るたびに「かぎんちゅ」と読んでしまう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:00:49 ID:cJstX06/0
>>887
ある意味もう終わってる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:09:58 ID:YFBDcfOX0
デジャニラさん倒して新たな敵が登場するパターンもありえる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:25:51 ID:Q8qCu3XnO
鍵人(笑)みたいな不人気雑魚漫画の話すんな
住む世界が違いすぎる

向こうはよくあるロケット こっちは久々の大傑作と評価する人間多数
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:29:07 ID:/aRAmfZ80
なんで鍵人アンチスレになってるんだ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:29:24 ID:j7FiXfVn0
なんでそう他作品を貶める形で相対的な評価をするのかね。
賢い犬おもしろい、でいいジャマイカ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:29:41 ID:AgjOxWji0
賢いいぬだったらなんの面白味もないわ
本当は秋田犬とか天才犬とかけんの前には名詞を付けるべきだが
日本語間違ってるのがすっとぼけてていいし
ちょっと不自然な言葉を喋るリリエンタールとも合ってる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:43:15 ID:plGxK3b60
バスの乗客とかてつこの担任の先生とか登場人物が妙に素直じゃん
タイトルも素直にいぬで良かったのにと思うんだが・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:47:02 ID:AgjOxWji0
タイトルはインパクト狙いの方が良いと思う
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 14:50:24 ID:AgjOxWji0
すまんなんか熱くなりすぎた
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:02:56 ID:Iek4ro2pP
「かしこいいぬ」だと「い」が続いて発音しにくいから「かしこいけん」?

賢犬で「かしこいぬ」じゃ古臭いし「けんけん」って読まれそう
って事で「かしこいけん」でいいと思うけどな語呂的にも
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 15:08:13 ID:plGxK3b60
何のひねりもない「賢いいぬリリエンタール」の方がしっくりくるんだよな〜
って、自分も地味に熱くなってるなwスマン
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:06:04 ID:xRMswHpd0
けんけんリリエンタールが一番語呂がいいと思う
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:09:01 ID:j+HEwG4z0
小学生も対象にするなら全部ひらがなでもいいかもな

かしこいけんりりえんたある
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:43:25 ID:rIU5lMyCO
なんで「かしこいけん」にしたのか、いつか作者のコメント聞いてみたい。漫画自体もだけど 確信犯なのか天然なのか…不思議な人だなー
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 16:53:00 ID:UpUgagzx0
方言的に賢いけんリリエンタール
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:15:04 ID:R1SV4UCP0
強盗紳士は出てこないの?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:18:50 ID:WQ9txhBv0
賢い犬は編集の意向が入ってそう
ひっかかりを作りたくて仕方なかったんだろう
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:25:16 ID:GRZ+mAtoO
賢い犬→かしこいけん
→菓子恋剣

お菓子の話は今週出たからあと恋の話と剣の話が後々出るはず
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:30:45 ID:R1SV4UCP0
かしこいけんりりえんたーるより
かしこいいぬの方が言いやすいよね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:40:36 ID:j7FiXfVn0
かんがえるいぬと被る
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:42:27 ID:Zn95cwq20
リリエンタール以外の賢い犬もいるんじゃね?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 17:48:07 ID:j7FiXfVn0
>>835 だけは止めてくれ〜〜〜
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 18:29:11 ID:LMrst/oy0
絵上手になったねこの人
さっさとリリたんの人形作ってくれー
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:05:25 ID:9aHCRVNo0
立体化する際はくちびるの再現度が重要だよな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:08:35 ID:WQ9txhBv0
UFOキャッチャーにありそうだw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:28:15 ID:rIU5lMyCO
くちびるの再現度に吹いたw あとどっか押すと光るとか、付属パーツにおかしもほしい
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 19:44:37 ID:ZZIT6wwG0
あーこれは半年くらいで終わる雰囲気だな
スレの雰囲気がわるい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:23:39 ID:j7FiXfVn0
2chのスレの雰囲気が連載に影響を与えるとでも?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:43:19 ID:GRZ+mAtoO
2chのスレでしかものを見られない男の人って…
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:46:59 ID:rIU5lMyCO
だいぞうぶです!おうえんしてくれるおにいさんとおねえさんがいますので!
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:55:21 ID:G2UEng970
おばあちゃんもいますよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 20:57:45 ID:4b4jEg8oO
運転手さんもいるよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 21:35:25 ID:ZZIT6wwG0
>>917
死亡フラグって言葉が世の中にはあるんだよ


ねー
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:04:24 ID:Iek4ro2pP
>>922
>ねー

同意して欲しそうな気弱さが垣間見えてなんか可愛かった
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/23(水) 22:49:27 ID:dPEgvnCw0
普通かしこいけんて言わないよな・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 00:45:08 ID:ldMTVhcy0
普通言わないからそうしたんだろうな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:04:49 ID:LhqmbGF/O
?の使い方がかわいいお
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:13:52 ID:LYmJ9U1N0
かしこいいぬじゃ誰も疑問に思わないからな
インパクトは大事
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 01:28:41 ID:WhZ3SLNF0
わんわんお
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 03:09:07 ID:1Fk+GEIk0
アンチが付かない漫画は打ち切られるの法則が発動しないことを祈る。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 04:40:33 ID:y1Cfk2lGO
こわくないですぞ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:29:55 ID:f9SiejKT0
あの唇がかわいいのになあ
もんがーみたいな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:53:21 ID:EHL7VUCN0
>>927
ルビ振ってても普通に「かしこいいぬ」って読みそう
実際俺はこのスレで指摘されるまで気づかんかった
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 11:59:11 ID:7KPOFwm40
自分も気付かなかった一人です
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:07:19 ID:gimwKcRJ0
俺も気がつかなかったなぁ
賢い犬(けん)なのは警察犬、盲導犬みたいなノリなんだろうか。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 12:18:02 ID:VsF+NQfDO
朝日ソーラーじゃ犬
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 13:16:07 ID:MNAscZClO
アンチがわいてたたかれたりするよりも
くうきになるほうがこわいですぞ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 15:36:53 ID:vpmk3dz50
アンチは叩く気になれないんじゃね
内容空気すぎるし
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:08:24 ID:42VvTf+oO
かしこいけんマジかよ・・・
なんかすげーショック
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:19:20 ID:y1Cfk2lGO
つまらんと言われても空気と言われても、自分はめっちゃ面白いと思ってるからどうでもいい。解らん奴には解らんだろってだけ。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 16:19:24 ID:QOFA8fIM0
よく見ろ
読みきりのときからかしこいけんだったぞ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 17:23:36 ID:VsF+NQfDO
持ってない
画像うp
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 17:45:29 ID:dGxF33Lu0
「よぷ」がかわいい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:37:28 ID:CUbRwZghO
いいよなあ、よぷ
萌え転がるわ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 18:56:51 ID:kdmL3lrVO
てつこがエロい妄想をしてしまい、それが具現化されてちょめちょめになっちゃうという内容のエロ同人が出るに50000ペリカ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:48:00 ID:H4RkemKeO
「かしこいけん」って案外定着してないのね
俺は一発で定着したからこのスレの流れに逆にびっくり
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 19:55:58 ID:QvVbV7Ov0
俺も今更違和感とかないわ
読み切りの時はそういうのもあったかもしれないけど
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 21:06:04 ID:M1NpdV6Y0
かしこいけんと分かっていてもついかしこいいぬって呼んじゃうお
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:24:24 ID:rwJ4wwH60
--------------------------------------------------------------------------------

フジテレビが、殺処分される捨て犬の映像を放送…CO2注入で窒息死していく犬たち。4匹目
1 : ノイズo(コネチカット州):2009/09/24(木) 20:51:21.71 ID:Vm6KsCl5 ?PLT(12312) ポイント特典

ソース
http://10.niceboat.org/10/s/10ko108475.jpg
動画
http://www.youtube.com/watch?v=PQ8BfekZGL8
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 23:10:11 ID:kM/kzd7z0
見てないけど二次規制問題と同じくらい選挙で注目してたゼ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 04:14:48 ID:BNY/eEk7O
俺は賢いイヌと呼ぼう…

俺がネウロをネロウと呼んでた事は…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 07:50:51 ID:/nbqu9PvO
賢い賢
ケンケン
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 10:58:00 ID:vgfZxdG00
IDにJUMPが出たら喋る賢い犬が弟になるPart41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253106927/
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 11:42:47 ID:+d0pZdaGO
アイシのまもり姉ちゃんをずっとまりも姉ちゃんだと思ってた俺が華麗に登場!!
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 11:45:33 ID:56r1t6vG0
ハンタのモラウを(ry
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 12:01:04 ID:W6ESMDHw0
兄の名前はいつ公開されるのだろう?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 13:04:54 ID:gdGIPMnS0
おめでとう!リリエンタール!
早くも漫画化決定!
打切りにならないようにがんばってね♪
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:37:09 ID:nX5I6goYP
>>955
名前が兄なんじゃないの?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 14:49:44 ID:yWkCiSvpO
てつお
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:04:44 ID:OiB3ixLj0
わたお
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:41:29 ID:lglUdyXx0
第一話で「日野てつこ」「日野・兄」って紹介してなかったっけ?
兄って名前なら・←は入れない気が
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 15:56:05 ID:nX5I6goYP
>>960
ほんとだ
じゃあ魔女の宅急便の絵描きみたいに
名前は最後まで出さない方向なのかな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:05:57 ID:vgfZxdG00
このスレ950立てでは早そうだな
>>960>>970立てでいいと思うのだがどうするよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:07:13 ID:vgfZxdG00
>>961
絵描きはウルスラというらしい
設定としてはあるが作中で名前が明記して無いキャラは結構居そう
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:11:03 ID:OiB3ixLj0
>>962
とりあえず>>970でいいと思う
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 16:12:14 ID:FrDSgRklO
>>38


言われてみたらカーレッジぽいね(*´∀`*)

能力持ってないけど

これはこれで面白かったけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:00:08 ID:W6ESMDHw0
賢いいぬ、じゃなかったり、リリエンタールってオスっぽくない名前だったり
作者何かこだわりがあるんじゃろうか

リリエンタールって犬種はなんだろう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 18:38:08 ID:XbSaE3HJ0
初見の時は末期のボンボンに載ってそうな内容だとおもた
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 19:56:39 ID:7Z3Pw0xE0
紳士強盗がいないとなあ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 20:24:31 ID:GDvfo81V0
紳士強盗がいないのは物足りないけど
あのぐらいのキャラならコンスタントに生み出せないと
連載をつづけるのは厳しいだろうから新キャラに期待する
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/25(金) 22:16:42 ID:akS8UZnz0
読み切りリリエンタールの時はROOMと正反対の作風で来たなと思ったけど
両方の路線を融合させるとは思わなかった
トリガーキーパーで正直ちょっと不安になったけど、これは行けるわ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 09:31:35 ID:BK4y63IQ0
ニーサンの服っておしっこする時は前全開するの?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 09:34:47 ID:EeYEaZZ00
>>971
鍵人のチルダさんに訊け
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 09:55:57 ID:opYpAKky0
過去シーンの品行方正美少女てつこは出て来るんだろうか
元からグレてましたって話だったら泣ける
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 10:02:21 ID:uHTyQfEtO
>>963
ウルトラスライム?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 10:19:12 ID:yQYM5JTk0
聖女ウルスラが元ネタじゃねw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 11:36:58 ID:4XKaFVUS0
リリはドイツ犬
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 12:55:03 ID:5+rx4UF1O
次スレまだ立ってないよね?
自分は携帯だから誰か頼んだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:33:48 ID:NlckMQMv0
わたくしめが!…と思ったら規制とか言われた
書き込めるのにスレ立ては規制ってなんぞ
誰か他の人頼む
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 14:44:46 ID:U6fsmy7c0
すまんスレタイに作者名入れんの忘れた

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253943774/
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 15:39:34 ID:Lb6RF5/MO
>>979
おつですぞ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:15:04 ID:14jsTSzxO
埋めますぞ!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:20:12 ID:a8yUADnOO
>>979乙!三話も期待大ですぞ!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 18:44:19 ID:uUIfoqeJO
ふんぬー!ふんぬー!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 19:03:04 ID:a8yUADnOO
ふんにににに!
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 20:28:44 ID:5+rx4UF1O
>>979
スレ立て乙です!
「てぃん」「よぷ」のかわいさは異常
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/26(土) 22:10:49 ID:mMKLM5F20
すまん、板違いなんだが未だに「room303」の話の意味が分からないんだ

誰か、解説してくれないかな・・?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 00:35:15 ID:Q6WAi1ODO
なわわわ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 01:39:05 ID:6yakUokCO
>>986
新スレ立ったからいいよね
ネタバレ注意

白屋敷に入れるのは「もう死んでしまったものの魂」だけ
つまり、あの作品の登場人物はみんな死者
屋敷の中で、その魂にふさわしいのは天国に行きか地獄行きかが試される
判断するのは悪魔(受け付けのお姉さん)

303号室から死体を出して真相を暴こうとした女の子と主人公は当然天国行き
殺人を犯してまで秘密を守ろうとした3人組は危うかった
しかしその後改心したのでやはり天国行き

最後はみんなで天国に旅立ってハッピーエンド(?)
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 04:14:19 ID:UAVIKZFz0
ロイエンタール
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 05:33:02 ID:n2L55XE1O
去年半年くらいジャンプ買わない時期があって、読み切りはトリガーしか読んだことがなかった… 正直いまいちだったから、この作者がこんなに面白いもの描く人だとは思わなかった。ROOMと読み切りリリエン読んでる人がほんと羨ましい。コミックスで読めるのかなあ…
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 06:10:54 ID:jVVR9QmOO
新スレ立ってもネタバレはアウトだ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 07:59:27 ID:h2QL/sYL0
room303は途中まで結構ホラーな話じゃなかったか
あの絵だからそこまで怖いてわけじゃないけど
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 09:37:30 ID:knnColvDO
>>990
読み切りは短編集が出たら読めるんじゃない?
もしリリエンタールのコミックスに収録されるとしたら読み切り版の犬じゃないかと思うし…
わりと評判イマイチっぽいトリガーキーパーも自分はけっこう好きだった
なんていうか、作者のセンスが好きなんだと思う、たぶん
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 10:28:37 ID:n2L55XE1O
>>993
トンX。いつか読める日を夢見て気長に待つことにします… トリガーは他二作を先に読んでたら、また違って見えたのになーと思う。この作者の独特なセンスが自分もとにかく大好きだ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 13:10:15 ID:K7aWUa4QO
新スレ立ったからネタバレいいって・・・一生ROMれ

埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:12:30 ID:frmCL0fW0
>>931
おしーりふりふり♪

読み切りん時の話って全く覚えてないんですよね〜。
他二作は覚えてるんだけど。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 14:46:36 ID:ojNtMkyy0
オリエンテールが賢い件について
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:23:42 ID:cUHieKfHO
この作者好きだけどこれは無いな

犬いらない
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:24:28 ID:cUHieKfHO
999なら犬だけいなくなる
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/27(日) 15:26:16 ID:cUHieKfHO
1000なら6週打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。