トリコ vs ぬらりひょんの孫part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
掲載順に差はあれど、
コミックス売上げは大差ないトリコvsぬらりひょんの孫のスレ

http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5453/1249655415/(オリコン)
●トリコ
巻数│  累計.  回数 *日数│  発売日
*1巻│*,161,360 *7回 *48日│2008/11/04
*2巻│*,155,233 *7回 *48日│2008/11/04
*3巻│*,168,285 *3回 *19日│2009/02/04
*4巻│*,177,023 *4回 *24日│2009/05/01

●ぬらりひょんの孫
巻数│  累計.  回数 *日数│  発売日
*1巻│*,*68,710 *2回 *28日│2008/08/04
*2巻│*,149,440 *7回 101日│2008/10/03
*3巻│*,138,814 *3回 *21日│2009/01/05
*4巻│*,143,905 *3回 *17日│2009/04/03
*5巻│*,148,400 *3回 *18日│2009/06/04
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:27:11 ID:4LcZP1ww0
前スレ
トリコ VS ぬらりひょん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226338203/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:15:31 ID:nhy2IpiC0
そろそろ外国の妖怪が出てきてもいいはず
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:15:35 ID:l5CN8ksGO
>>3
バックベアード様の襲来が楽しみです
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:11:06 ID:OQy83B5/O
ぬらりは売上減ってないのに
トリコは売上上がってるな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:18:19 ID:/BpxV1Fj0
日本語
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:26:21 ID:gbJOXZgBO
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:44:00 ID:y9NloPVI0
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:44:44 ID:d04nOYnvO
今週のぬらりハンターチックだったな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:14:39 ID:2gTCwqfc0
トリコ part51 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248911366/
トリコアンチスレ Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249648811/

【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248789483/
ぬらりひょんの孫アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242462730/

続きは各スレで
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:19:03 ID:16OiMVBkO
今週はぬらりのバトル描写は良かったな。
逆にトリコ…なんだ…あれ?
両方好きなんだか、トリコは今の路線はやばい。なんだか気持ち悪いし、病んでる。
初期の路線に戻して、さらにゲテモノや気持ち悪い描写をなくせば、ぬらり並に面白いと思う。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:38:44 ID:OulPkfcv0
ぬらりのバトルシーンは苦手な動きのある絵を諦めて得意な一枚絵に力を入れるようになったね
あれはあれでいい感じだ

今週のトリコの敵キャラクターは…なんか少年漫画でやるようなものじゃあないな
切られる直前のたけしに出てきたデブみたいな不快な雰囲気がある
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:54:07 ID:V60LJNZs0
10連・・・・
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:00:32 ID:nfsq8IN3O
いや、トリコのキャラデザがキモいとかゲロが駄目とか言ってる奴は何なの?女かなんか?一回北斗でも読んでみれば
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:06:19 ID:z6VMyC+ZO
グロ描写に慣れてない感じ 昔と違って全体的に小綺麗になっちゃったからかな>今の漫画全般 もっと泥臭い描写やキャラ欲しいわ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:26:15 ID:sy9nYybYO
>>14
全然違う。まず基本画力は原哲夫が圧倒的に上手いし、ゲロを××とか自分の趣味な事は書かない。
多く有るグロ描写も、絶妙なディフォルメで不快にならない上リアルな絵に仕上げている。
あとキャラクター性も、北斗は雑魚でも、外道な悪役でもキャラが立っているし、ファンすら居る(汚物の人、アミバ様など)。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:29:15 ID:VI/6DQEd0
トリコの鬼は強そうだね
対してぬらりの鬼童丸は弱そうだ

トリコの圧勝だな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:36:33 ID:nfsq8IN3O
>>16
何言ってんのこいつ

>絶妙なディフォルメで不快にならない上リアルな絵に仕上げている

ただのお前の好みの話で十分キモい描写もグロい描写もある


>あとキャラクター性も、北斗は雑魚でも、外道な悪役でもキャラが立っているし、ファンすら居る(汚物の人、アミバ様など)。

トリコにもいるじゃん、ゾンゲ様が(笑)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:38:03 ID:04qHEYqSO
なぜVSさせるんだ?
どっちも少なくなりつつある「ベタな少年漫画」だし…
なにも対決させんでも
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:41:24 ID:UenV5ykD0
闘争本能さ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:43:33 ID:KbidWurs0
>>19
単行本売り上げが近いからじゃないの
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 12:47:10 ID:04qHEYqSO
>>21
ああなるほどね
今ンところトリコの全勝だったか?

なんだかどっちもこれ以上売上伸びない気がするけど
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:18:06 ID:g1UqadtrO
ぬらりは頭打ち、トリコはとらぶると戦い始めた
ランキングで上下するようになって来たから微妙に伸びて行ってる
お前らが絵が汚いキモいと罵ってるトリコが、
綺麗上手いと褒めているぬらりよりも伸びてる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:33:18 ID:qeqBCjE8O
売上なら売上の伸び悩むぬらりと地道に伸びてるトリコ
トリコのほうが上だな
しかし最近の掲載順位のバラバラ差な何だろうね
シャッフルか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:39:58 ID:erAPrTnzO
トリコの鬼の形相は畏の発動
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:40:55 ID:erAPrTnzO
これを断ち切れない限り、いまのリクオに勝ち目はないわけだ
びびってる隙に2連釘パンチだけで飛んでいきそう
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 14:48:12 ID:kZgD/6GHO
トリコとぬらに共通してることは
だんだん敵のビジュアルがぶっ飛んできてるな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 16:22:46 ID:1wMf+0Uo0
ぬらりは学園恋愛ものにするべきだというのに
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:17:40 ID:z6VMyC+ZO
トリコは迫力を出す描写や筋肉が上手い ぬらりは‥貧乳とロリは見飽きたいらん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:22:42 ID:GqhUjxZU0
>>14
さすがに島袋の絵と比較するのは失礼すぎる。
たぶんガキなんだろうけど。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:51:49 ID:erAPrTnzO
トリコとぬらりひょん、どうして差がつかないのか…慢心、環境の類似
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:12:53 ID:LX2fzAS6O
ジャンプ購買層に受けるのはトリコだな

ぬらりは単行本買えば本誌は読まなくてもいい

トリコの勝ちでいいんじゃね
そのうちアニメ化するんだろうし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:14:18 ID:jqSyYPLPO
北斗ってエグい描写は多いけど不快な描写は殆どなかったよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:31:44 ID:OulPkfcv0
トリコとぬらりの類似点といえば破格のプッシュ
ぬらりも当時の新連載にしちゃ相当いい待遇だった

もっともぬらりは最後に巻頭カラーやった四国編でプッシュ失敗してどん底まで落ち込んでたがね
ぶっちゃけマイスターなけりゃ間違いなくぬらりは打ち切り食らってた

それでも合併号でセンターカラー貰ったりドラマCDまで出る程度には回復したのは凄い
これもプッシュなのだろうか?でも一度死にかけてるしあんまりそうは思えんね

とりあえずトリコとぬらりどっちもさっさととらぶるくらい抜いてくれよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:40:10 ID:GqhUjxZU0
ぬらりがプッシュ?いつ?
単なる新連載優遇期間とプッシュは全然違うぞ。

特にトリコはアンケも単行本も結果が出る前から猛プッシュしてるだけに
他とは比にならない。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:40:34 ID:3U98Bhmg0
ぬらりは破格のプッシュってほどじゃねえだろ
トリコは最初の連続巻頭とか異常だが
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:45:19 ID:UenV5ykD0
なんかトリコに肩入れしてる奴って必死だよな・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:21:05 ID:AcEGPTo4O
むしろトリコはアレだけ異常なプッシュでこれって寂しすぎる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:41:13 ID:+EG3MCCV0
ぬらりは画が見づらい。下手とかじゃなく、むしろ上手い方なのに見づらい。
多分トーンとか線の問題なんだろうけどよく判らん
そこを改善すればブリーチる可能性が2%くらいはある、気がする
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 01:11:13 ID:3/Dk7QDv0
好きな方を語れ

反吐が出る
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:29:01 ID:17qavERR0
ここで好きな方語っても結局片方の批判になるだけだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:38:44 ID:P4yi+i7l0
そもそもこんなスレ意味ねえだろ何で立てた
>>1はトリコスレでやたらぬらりを引き合いに出してくる奴か?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:00:17 ID:GORIMBxY0
>>34
ブリーチも打ち切り寸前までいってたんだよな。って考えるとまだこれからだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:03:17 ID:KZyHtHKrO
ぬらりはキャラの書き分けさえできれば・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:16:13 ID:qJgYhNmG0
>>42
いや、売上スレとかで聞いてもいないのにトリコを馬鹿にする奴だろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:17:23 ID:fgps0XK5O
最初の1は当時スレ乱立で調子に乗ったトリコ馬鹿信者
この2はぬらり馬鹿信者
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:30:23 ID:tD5hHh6TP
つづきは>>10のスレでやって書き込まなきゃいい
って何言ってもどうせ書き込むんだろうけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 20:57:52 ID:WK9aUyO6O
トリコもぬらりも目くそ鼻くそだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 21:01:57 ID:JsZz9eM3O
同じレベルだから比べてるんじゃん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 22:29:30 ID:0PHwqZTHO
トリコキモい。絵が下手くそ

ぬらりは絵の動きがない。BLEACH化しそう

つーかどっちもどっちだろ。比べる意味なくね?


以下無限ループ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 23:57:32 ID:jGV+goef0
とりあえず、中堅のトリコとかぬらスケPSYに成長してもらわないとジャンプに明日はないんじゃ・・・
ワンピースはあと8年位続きそうだけどNARUTOそろそろ終わる気がする
看板勢終わったらどうなるんだろうね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:23:59 ID:YZOp/PoDO
>>49
同じレベル?
客観的な事実において全てぬらりが負けてるのに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:39:17 ID:4kO7O/vxO
ぬらりが勝ってるところ…
あえていえばここ数週の掲載順ぐらいしかない
正直これは要素としては不安定すぎるからなw
まあ全てにおいて負けてるわな

まあ信者どもがトーハンごときで調子に乗りすぎるからこうなるんだよ、アホ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 09:46:29 ID:Wb7ElsXW0
トリコは性犯罪者が描いてる漫画だけあってくそつまらんな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:09:29 ID:iSzgPzsz0
なんでパート2までいってるんだよw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 12:18:34 ID:CW8mKNa+0
>>53
そうなんだよねーw
トーハン  だ  け  で調子こきすぎ
しかもここだけでなくあらゆるスレで目障りすぎるw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 14:23:33 ID:HfZ63rKDO
糞コテの性質
トーハンだけでぬらりを持ち上げトリコを落とす
海外人気だけでナルトを持ち上げワンピを落とす
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 16:18:53 ID:+i3iiIgwO
たまには大阪屋のことも思い出してあげて…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:24:28 ID:YZOp/PoDO
>>57
おい!海外人気とオリコンを一緒にするな比べるレベルに足してない
NARUTOは日本でもかなり売れてる(ワンピより下だか)海外ではワンピが足元にも及ばない人気なのは間違いないなだから
総合ならNARUTOのほうが上でないの?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:27:16 ID:YZOp/PoDO
例えるなら日本だけ人気のドラクエ(ワンピ)
日本でも人気(ドラクエ以下)世界で圧倒的人気FF(NARUTO)みたいな関係だと思うが
総合ならFF(NARUTO)のほうが上
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 17:44:34 ID:34M6VFID0

62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 18:36:59 ID:UdbvcVkzO
>>42
トリコとリクオがバトルしたらどうなるか妄想スレだろ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 21:14:53 ID:FNoEE3H9O
NARUTOを世界全部合わせても日本だけのワンピに負けてるよ残念ながら
FFとは訳が違う
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:35:46 ID:tt3s3sUY0
>>62
喧嘩でもトリコが勝つよ
リクオのドスではあのガタイに傷一つつけられない
あの酒引っ掛ける(?)技使ってもトリコは酒飲み込むから効かないだろうし

多分リクオは明鏡止水発動して姿をくらますぐらいしか打つ手がないでしょ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 22:53:07 ID:YxJqElQx0
とりあえずゲロがきもかった誰が得するんだよあれ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 01:21:21 ID:fbgnYAQr0
このスレがぬらり信者とぬらりアンチの戦場だということはわかった
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:47:53 ID:DkQg6cdYP
なんだよコミック売り上げ負けてんじゃん
今回はトリコに勝つのは確定だけど〜みたいなこと言ってなかったっけ?w
それとも2週目が勝負なんだろうか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:57:27 ID:m2Q7gYwgO
>>64
明鏡止水しても、デビルアスレチックのときみたいに嗅覚でばれるとみた
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 19:01:43 ID:zWQra7vPO
>>64
リクオのドスは元々人切れない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 20:13:54 ID:RDhXRIIKO
なに言ってるのおまえら
VSぬらりひょんなんだから戦うのは爺のほうだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:38:13 ID:hB8VDajqO
孫ってついてるだろ

念を操るリクオに肉達磨トリコが勝てるわけない
クラピカVS鎖巻かれたウボォより分が悪いわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:44:25 ID:NUTg7YiHO
明鏡止水は「知覚」できない能力だから嗅覚とか関係ない
でもリクオのドスや変な炎がトリコを傷つけられるとも思えん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 17:17:34 ID:ffhcKR4aO
トリコの鬼の形相で畏が断ち切られる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 18:41:37 ID:XKpGezVCO
トリコって迫力の描き方マジうまいよ ぬらりはキレーだけどイケメンだったりかわいいってだけかな 妖怪だってわかんない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:11:46 ID:xi455qRl0
妖怪って言うか能力者みたい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/15(土) 23:46:59 ID:rNYGOy490
>>74
申し訳ないけど全く賛同できない。
あの絵のどこに迫力を感じているのか本気で謎。
コマがでかいだけにしか見えない。鬼の描写など他の漫画だったらギャグでしかない。

PS3とかXBOXと比較して
「ファミコンの方が毒々しい原色で光ってたから迫力ある」って言ってるようなもん。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 00:20:18 ID:zHfLk/Qh0
ぬらりがブリーチになる可能性なんてない。絵が中途半端
せいぜいシャーマンキング
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 02:42:13 ID:IxkJGAhz0
マンキンレベルまで行けりゃ十分すぎるでしょ。

今の状況で言えばぬらりもトリコもマンキンには遠く及ばない
どこかで爆発しないと無理。

79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 10:44:36 ID:Sb0bC6lc0
ぬらりの作者は今回駄目でも、良い原作をつければ
化けそうな気はする。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:16:39 ID:TXOQIVbIO
確かぬらり作者は原作付きでやってなかった?
もっともビジネスジャンプだったはずだけど

ぬらりがGOサイン出るまでめちゃくちゃ時間かかったらしいじゃん
多分こけたときのことなんか考えてないんじゃない?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 16:38:53 ID:Xkr1u8KI0
原作付き≠いい原作

しんがぎんの悲劇があるし。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 21:51:49 ID:+1+KC7Ck0
>>77
絵じゃなくて内容だろう。
絵だけならぬらりの方が華がある。
ぬらりはオタに媚びて嫌々イケメン・美人を出してるのが誌面からも伝わってくるし、
そこがいまひとつ人気が出ない原因じゃないか。
ブリーチは作者がノリノリで描いてるし。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:09:42 ID:v7UY3iEAO
イヤイヤ書いてると思うとか感性の問題だから…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:12:52 ID:vsgrAd3/O
トリコも明らかに腐女子狙ってないかね
ココとかサニーとか
そのくせ敵方には変なのしかいないという
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/16(日) 22:51:38 ID:PPrqKhSu0
腐やオタについては語るだけ無駄
話がループするだけ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:41:11 ID:0knf9D/qO
やっぱり爆発するにはアニメ化が不可欠
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:44:24 ID:GSDrAjz80
言っちゃ悪いがトリコはなんだかこれ以上伸びないような気がする
どう考えても今の世代の少年が好きそうな絵柄、ストーリーじゃないしな・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:52:11 ID:GSDrAjz80
>>82
後気になったんだがブリーチよりぬらりのほうが全然内容あると思うんだけど?


まあこれはブリーチ以外のバトル漫画全部に言える事だけどなw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:59:30 ID:s3Lx1zsX0
>>87
ような気がするってなんだよ
つまり妄想じゃん
現実を見ろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:04:14 ID:GSDrAjz80
いや、現にフグ鯨編を堺に劣化してるんだが・・・
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:06:50 ID:I8wj2v4LP
その劣化したトリコにすら負けてるぬらりはどうすればいいの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:07:59 ID:GSDrAjz80
いや・・・だから売り上げほとんど変わらないんだけど



なんか俺トリコアンチみたくなってきてるな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:22:51 ID:5ylUFWMeO
トリコは食材集めの繰り返しでワンパターン化してるからなぁ

たまにはギャグ回いれてほしい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 19:26:04 ID:s3Lx1zsX0
文教堂
1 鋼の錬金術師  23 荒川 弘 著 スクウェア・エニックス
2 のだめカンタービレ  22 二ノ宮 知子 著 講談社
3 3月のライオン   3 羽海野 チカ 著 白泉社
4 NARUTO−ナルト−  47 岸本 斉史 著 集英社
5 BLEACH−ブリーチ−  40 久保 帯人 著 集英社
6 好きっていいなよ。   3 葉月 かなえ 著 講談社
7 バクマン。   4 小畑 健 画 集英社
8 新テニスの王子様   1 許斐 剛 著 集英社
9 あまんちゅ!   1 天野 こずえ 著 マッグガーデン
10 モンスターハンターオラージュ   4 真島 ヒロ 著 講談社
11 センゴク天正記   6 宮下 英樹 著 講談社
12 星守る犬 村上 たかし 著 双葉社
13 トリコ   5 島袋 光年 著 集英社
14 ToLOVEる−とらぶる−  15 矢吹 健太朗 画 集英社
15 アイシールド21  36 村田 雄介 画 集英社
16 サマーウォーズ   1 細田 守 原作 角川グループパブリッシング
17 極楽・青春ホッケー部  13 森永 あい 著 講談社
18 もやしもん   8 石川 雅之 著 講談社
19 ミッドナイト・セクレタリ   7 大海 とむ 著 小学館
20 ぬらりひょんの孫   6 椎橋 寛 著 集英社

トリコはちびちび伸びてるけどぬらりはぜんぜん変わらないのが現状
これを毎回繰り返していくと大きな差になっちゃうよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:40:57 ID:Ihtdr32M0
まぁ両方ともこれからだよ
GODを求める物語、因縁の妖怪との対決をする物語
より盛り上がった方が勝つ、それだけだよ
まぁ俺はぬらりは未知の期待を抱いてるんだけどやっぱりトリコが勝つと見ている

まぁアニメ化したらより明確な差が出るんだろうけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 20:54:23 ID:480kT0n8O
トリコは好きだったが、フルコースの前菜がコーンになったところで嫌いになった
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 23:20:22 ID:i33p7pcY0
まぁ私情もいいとこだが
ハナからプッシュされてる漫画よりは打ち切り寸前から順位を上げて這い上がった漫画を応援するよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 00:18:29 ID:DtQohUt3O
今時の子どもってぬらりみたいな寒いノリや馴れ合いが好きなの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:37:38 ID:CQ1v9WfrO
>>92
売上はどんどん離されてる
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:39:54 ID:0Y2p0nyx0
>>97
面白いほうを応援します^^
いやトリコとぬらりどっちが面白いとかじゃないけど。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:40:29 ID:CQ1v9WfrO
疑問があるがぬらりひょんのヒルオは存在理由あるのか?ヨルオだけいればういような
遊戯王見たいになれば善いんだが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 09:54:53 ID:WFqKG5700
表遊戯後半の方が活躍してるじゃん。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 10:06:56 ID:bML54sAHO
>>99
当初オリコン初週で数万あった差が二千近くまで縮まってますが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:22:58 ID:51KQ0akb0
二千近く???
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:25:02 ID:CQ1v9WfrO
>>103
最終的に離されたら意味ないじゃん
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 11:39:28 ID:bpwNU+C40
>>103>>94がみえないのか

トリコはちびちび伸びてる
ぬらりはぜんぜん変わらないのが現状
これを毎回繰り返していくと大きな差になる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 12:33:33 ID:446OEQmoO
ぬらりは現状目に見えるデータで勝ってるものがなに一つないじゃん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 14:56:31 ID:s0b9EyUx0
一方とらぶるはOVA馬鹿売れで純利益ごぼう抜きしていた
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 17:01:26 ID:RSQ2Sv17O
>>107
うん
初週トーハンだけ上だった時は信者が発狂してな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 19:15:21 ID:51KQ0akb0
ああ、コミック売上スレでぬらりの話題を出しまくって、トリコ本スレでも空気読めないことをしていたな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/18(火) 23:28:58 ID:XxrWqm4o0
てかコミックスの集計ならオリコンよりトーハンだろ
俺はトーハンの方を信用してる

オリコンのコミックス集計なんて一般的に今までほとんど話題にならない空気だったのに、都合のいい時だけトリコ信者は持ち出すんだな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 00:43:10 ID:B7wqU4Y4O
>>111
そういう事言うのはせめて月間が出てからにした方が身の為じゃないのか?
1回だけ勝てたトーハン初週のデータにしがみつくしかないのか、哀れww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:33:04 ID:Hw1lHi/30
>>111
あ ま り に 見苦しい
目を覆いたくなる
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:35:04 ID:G3p7ZtSiO
ぬらり信者は数字という名の現実を見ろ
トリコ信者はプッシュ切れのこれからの現実を見ろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:42:01 ID:Hw1lHi/30
>>114
お前がただ単にプッシュ切れて落ちてほしいっていう
願いだろ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 01:48:50 ID:G3p7ZtSiO
>>115
トリコの方が好きだけどww
妄想決め付け外してカッコイイじゃんお前wwww
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 06:12:47 ID:ZZAWzcKYO
トリコは、グルメ物や冒険物として見たら評価は最悪。
食べ物はゲテモノばかり、ゲロやうんこを食べたり気持ち悪い。
ただバトル物として見たら評価は高い。
子供が喜ぶバトルのノリを知っている。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 08:59:10 ID:2BTaYlv8O
>>116
プッシュ切れた証拠をださないとただの妄想にしかならない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 21:21:53 ID:EY1BDHYA0
>>117
子供より20代前半ぐらいのやや懐古の層にウケてる。

最近の子供はオサレな方がお好みのようで。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/19(水) 22:54:56 ID:zWepIVo7O
子供に受けるとか懐古の層に受けるとかどこソース?w
まさか脳内とか言わないよね^^
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 00:41:09 ID:LFHenLTzO
ぬらりはるろ剣っぽいんだよな
ワンピナルトが終わったら第2暗黒期として看板になりそう

でもワンピナルトより早く終わる可能性が高い
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 02:48:20 ID:5Bl9H4l6O
ナルト ワンピ ブリ ハンターはあと10年は続くだろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 18:22:27 ID:r39cglCr0
>ナルト ワンピ ブリ ハンターはあと10年は続くだろ
最初の三作品はともかく・・・

うん、連載を再開しなければ、いつまで経っても続いているよね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/21(金) 01:18:55 ID:fNpQq7TuO
ナルトワンピ終わったらジャンプは死ぬ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/24(月) 04:54:02 ID:vxwQRW8O0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 11:10:54 ID:qiT+YxSg0
>>59
いや海外とかどうでもいいから。
俺たち海外じゃなくて日本に住んでるから。

海外居住者のコミュニティサイトでナルトマンセーしてりゃいいと思うよ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:26:35 ID:px45n6O8O
内容はぬらりの方が上
トリコはなんか気持ち悪い
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 13:49:33 ID:/HyGBbHNO
たけし贔屓で島袋応援したい ぬらりは萌え狙いのあざとい描写あったりオタクっぽい雰囲気あるからいまいち
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:26:21 ID:alEgaF3R0
たけしだけなら同意。
トリコも混ざるならぬらりの方がまだ良いわ。

トリコの場合あざとい話があざといだけじゃなくて不自然。
あの狼絡みの話は全部不自然。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 21:59:02 ID:px45n6O8O
たけしは面白いのにね

やっぱしまぶーはギャグじゃないと
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:01:41 ID:lXwQt6mG0
ぬらりはオタクっぽいだとか言われてるが話自体は王道だぞ
少なくとも俺はヒロイン厨ではないがぬらりは好きだ


ただトリコの話も引き込まれるようなとこあって好きだしな・・・
まあ絵も含めるならぬらり、完全に話だけで決めるならトリコだな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/26(水) 23:31:02 ID:ZCp1Z7Po0
ていうかぬらりで女キャラ目当てで読んでるやつが理解出来ん。
ただ絵的に可愛いってだけで、掘り下げとか全然されてないから
マネキンにしか見えない。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:10:25 ID:qn9uZG01O
へっぽこで村田がトリコ描いてたけどやっぱ画力って重要ね
面白そうで迫力もあった
トリコは内容自体は面白いから特に残念
ぬらりは画力は中の上で内容はつまらない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 00:17:25 ID:GSxi1oz80
最近はぬらりのが面白いと思うけどね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 01:44:04 ID:nZVaXPdcO
トリコの全体からただよう不自然さやいかにも「ほら、ここちびっこ達食い付くとこだよ!」みたいな狙ってる感が耐えられない
開き直ったパクり方も好きじゃない
それにくらべたら新人臭いぬらりの方が遥かにマシ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 02:49:14 ID:u9ctenWvO
ぬらりは赤丸のが好きだったから今のは気に入らない、バトルがつまらない
リボン化しかけてる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:12:37 ID:p/dikae50
>>136
リボーンはねえよ
最初から畏れをテーマにしてただろ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 04:50:29 ID:Kc/d2EgwO
>>135
そこらへんは他の漫画もかわらんだろ
ぬらりは絵が上手いがかきわなけが下手なのがネック
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:55:37 ID:3o5aerys0
畏れ云々がハンタみたいな意味をつけられての能力バトルに成り下がったのが難点だな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 07:55:55 ID:tMYq38L5O
ぬらりは最近画力の上がりかたが半端ないな

ただ、それでもまだ読み切りの時のが上手かった気がする
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:13:51 ID:wg7fcmlhO
ああ、読み切りはかっこよかった 雪女もかわいかった 今は全体的に子供っぽすぎる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:19:51 ID:p/dikae50
高校生設定から中学生に変えたからな
けど高校設定で今までのストーリーやると色々とまずい描写が増える
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 10:40:23 ID:3o5aerys0
まずい描写とな!


色々と想像しちゃうよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 17:17:05 ID:wg7fcmlhO
いいじゃないか 80、90年代のジャンプ読んだ事あるけど、青年詩に載ってるようなものも結構あったしさ
今のジャンプって全体的に乳臭いから、年齢高めの層が読むの一つあるだけでも違ってくると思うよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 19:40:20 ID:uibZqP1F0
でもぬらりもトリコもオタやら懐古やら罵倒されてもなんやかんやで
一番多いのは子供層だと思うよ、子供はトリコみたいな迫力ある絵とか
ぬらりみたいな丁寧な絵、ぬらトリコの両方に言えるシンプルなストーリー好きだしな

少なくとも今の中堅の「○ボーン」「○グレ」とか自称看板の「ブリー○」
なんかよりぬらりトリコの方がよっぽど面白いと思う
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 21:44:57 ID:YfNMqQFu0
>>135
それはなんかわかるな、特にテリーの話は唐突に混ぜてきて
無理矢理感動的にしようとしていて余計にストーリーが安っぽく感じる。

根本的にトリコが良い奴である必要性自体無いように思うんだけどなこの漫画は。
美食なんてエゴの象徴みたいな事を題材にしてるんだから、
トリコだって美食の為にはなんだってする奴って方が
話の整合性も取りやすいし話も面白くなったと思う。

それをなんかムダに理由をつけて、良い事をしているように持って行こうとするから
あれこれ不自然さが際立って来るんだと思う。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/27(木) 23:00:06 ID:IFEdZkcDO
>>140
毎週書き上げる週刊連載と読み切りを比べるのは酷だと思う。
短い時間でより上手く書き上げるスキルはそれなりに上達してるんじゃね?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 07:59:36 ID:JpzTtY8OO
>>146
ジャンプ読者に受けない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 08:21:01 ID:I+aWR2OoO
>>144
> いいじゃないか 80、90年代のジャンプ読んだ事あるけど、青年詩に載ってるようなものも結構あったしさ
> 今のジャンプって全体的に乳臭いから、年齢高めの層が読むの一つあるだけでも違ってくると思うよ


こち亀は…いや何も無い
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:13:29 ID:OfoaWJiwO
>>148
デスノの月も独善的だけど人気あったぞ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 09:45:14 ID:4PVvkVl6O
※ただしイケメンは多少性格が悪くても受け入れられる

それは別としてデスノートは話がおもしろかったからな
やっぱホントに話がおもしろければ層は関係なく支持も集まってくるでしょ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 11:25:34 ID:vlglqrOHO
>149 こち亀忘れてた それでも前に比べたら大人も楽しめる作品少ないと思うせめてあと2つは欲しい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:02:39 ID:LRtJ9BMbO
トリコがハンタのパクリだからつまらんというけどさ、
今の子供は元ネタとなる部分を知らないからハンタと一緒でも構わないんだよ

もちろん大人層も購買者層には入ってるが、基本8年をワンサイクルで読者が入れ替わってる仮定でジャンプは構成されてる

続けて読んでくれる人はいいお客様だけど、そこだけを特別重視してないの
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 12:56:35 ID:2ZP4dRM60
実際、パクリって言われるのって、一場面とか切り取った部分だけだから
内容を批判なんて誰もしていない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 15:14:16 ID:E9JhQdv2O
ま○こ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 18:43:28 ID:JpzTtY8OO
>>151
のっけから超げすなわけではないだろ月は
ネウロも違う感じだし
やっぱりジャンプ漫画では受けのだよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:44:01 ID:qYT8KD/D0
>>156
1話目からいきなり50人くらい殺してなかったか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 19:54:53 ID:JpzTtY8OO
といっても正義感からだしまだ好感のもてる青年だった
死ぬときの最初ころの回想をみたら段違いになってる
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/28(金) 20:17:06 ID:OfoaWJiwO
月は黒くなってからの方が人気あると思うけど

ジャンプ受けとか別に関係ないと思うぞ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 01:59:17 ID:Z5SVQ/Gs0
>>148
全く関係ない、大人が過剰に気にしすぎてるだけ。
・・と言うよりむしろ多少悪そうな奴の方がガキには確実に受ける。
逆に偽善的な匂いを余り強く感じさせると年代問わず覚めさせたりもする。

だが別に極悪非道になれと言うわけじゃない。
正義の為じゃなくてあくまで美食の為というのを貫いて欲しい。

グルメに無理矢理理由をつけて正義の為、誰かの為にやってますみたいな流れになる必要性が全くない。
特に理由なんかないけど美味い物喰いたいから未開の地まで着ちゃったぜって言う漫画であるべき。
今回のポップコーンもただ喰いたいから取りに来た、テリーも適当につれてきたって話で全く問題なかった。
それをテリーの為とかいらん設定にもって行くせいで、拒食の狼にもろこし?しかもポップコーン?
それを火山で?危険を冒して?何でそこでキレるの?・・・と不自然さがどんどん膨らんでいく方へわざわざ進んでる。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 07:47:36 ID:I1qan0UY0
そう思ってるのはお前だけだ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 08:09:01 ID:P/yfOg/vO
>>159
やっぱりそれは徐々に変わっていった過程もあるだろ
いきなりラストライトだったら受けないきがするな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 10:41:46 ID:Z5SVQ/Gs0
>>161
トリコのストーリーに違和感や不自然さを感じてる人が多いのは
ここだけの話じゃないよ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:20:18 ID:I1qan0UY0
声が大きい奴は大多数に見えるもんだ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:29:26 ID:Z5SVQ/Gs0
>>164
じゃああなたに聞こう。
具体的に拒食症の狼の餌がポップコーンだったと言う事に何の疑問も感じなかったの?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 11:51:38 ID:I1qan0UY0
>>165
特に何も
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 12:31:08 ID:gnRRBhVvO
>>165
あれは確かにおかしいと思ったw
でも狼は木の実も食べるって賢狼ホロたんがいってた
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 13:26:17 ID:+i8AZr6JO
ぬらりの方が設定ボロボロだけどな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:25:55 ID:P/yfOg/vO
>>165
別に単なる好みなだけだろ
そこらへんはたんなる重箱突きにしか見えん
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 14:59:54 ID:De07nzwfO
ぬらりはなあ、バトルにしちゃったからそこらのバトルものと同じになって埋まっちゃうと思う 都市伝説とかを取り上げる話にすれば、目新しくて受けたかも
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 20:10:09 ID:sHQ3dWgU0
ぬ〜べ〜の立場は…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 22:57:00 ID:Z5SVQ/Gs0
>>166>>169
マジで言ってるの?
拒食症の狼にポップコーン喰わすって発想からして好みとかの問題じゃないよ。
常識的に考えておかしいレベル。こういうの重ねていくから不自然さが際立っていく。

そんな設定関係なく最初からただ美味いポップコーン喰いたいからって理由であれば特に問題無かったけどね。
重箱の隅をつつくというけど、これは今回のシリーズのメインの部分なんて隅でもなんでもないよ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/29(土) 23:12:49 ID:+i8AZr6JO
漫画として奇抜で面白く
且つ常識から外れず
且つ皆が納得できる食材を>>172が考えてくれるらしいな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 02:35:13 ID:JMUNQuTDO
>>173
なるほど
ただの獣の肉じゃあまりに普通でとうもろこしじゃ違和感ありありと

魚介類や肉の様な味と食感の木の実とかならいいラインだったんじゃね
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:26:15 ID:iVoR8Wa60
>>173
論点はそこじゃない、狼の拒食症を直す、なんて取ってつけたようなチープな設定がいらんと言ってる。
単に美味いポップコーンが喰いたいってんなら何の問題も無かったんだよ、美食漫画なんだから。

まして食材で世界が平和になっただの狙う組織が居るだの
そういう無駄な設定はかえってグルメって言うテーマをぼやかしてるだけ。

フグ鯨とかの頃のようにそういう無駄な物が少なかった頃が一番面白かった。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:48 ID:Dq/DO57M0
>>172
トリコを常識的に考えるな
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:02:58 ID:SvZzNvMYO
>>175
そんなこといいだしたらジャンプなんて読めないだろ
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:31:58 ID:iVoR8Wa60
>>177
ここまで露骨に設定が適当な漫画は無いから。
ギャグ漫画なら別にいいけど、トリコは違うつもりなんだろうし。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/30(日) 10:02:53 ID:jWU0XQ+x0
プッシュの割りにってだけで
トリコもぬらりも地道にのびてるじゃないか
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:08:31 ID:bWeGuAXwO
こだわりが強い人は好きよ
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:55:56 ID:W0vxr8tZO
>>178
いい加減必死すぎてキモいよ
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:36:07 ID:8S1VPULSO
美味しんぼでも読んでろ
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:35:25 ID:Dq/DO57M0
まぁ現状目に見える数字で勝ってるものがないから
主観でそういうこと言うくらいしかないんだろうけど
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:50:50 ID:SvZzNvMYO
>>179
ぬらり伸びてるか?
15万で前後してないかい
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:14:19 ID:u2viZKoQO
>>184
夏休み効果かもしれんが6巻は伸びたよ、2週目で16万7000
3週目は0.17て係数しか出てないが数字が判明したら18万前後になるはず
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:35:53 ID:cwCcgqc4O
へえ
ぬらりのが、一枚上手だな
まあたけしの実績がある分、トリコが編集部に優遇されるのは当たり前だ
187 ◆iwSkq78qA3O8 :2009/08/30(日) 20:03:21 ID:2LkzXZ0m0
いやトリコも伸びてたよ
差は大して変わらないと思う
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:10:50 ID:+WyB9Df8O
いいライバル同士じゃないか
リボンとDグレのごとく
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 00:53:27 ID:0vG5AZTaO
Dグレは後半崩れ気味だけど設定とかもしっかりしてるし中々おもしろいと思うんだ
ゾンビ編みたいなめちゃくちゃうざったい話もあるが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 05:11:06 ID:+WyB9Df8O
Dグレはなんだかんだで連載開始時から画力が安定してたよな
途中急激に画が見辛くなるまでは単行本買ってたなぁ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 16:50:49 ID:6nQKDOHn0
今回は二作品が示し合わせたように、オチに萌えを持ってきたな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 17:44:25 ID:dXeG5VWL0
ぬらりは萌え豚どもがウザすぎる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/31(月) 20:39:57 ID:48ORCBAM0
漫画だけ読んでればいいじゃん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 08:13:43 ID:lxnHHXrMO
今週はどっちもおもしろかったな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 17:33:46 ID:/juK25biO
ぬらりは幾度と打ち切られそうになってるのに掲載順一桁になれたのが凄い
この漫画自体が妖怪、てかゾンビだなこりゃ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/01(火) 21:25:28 ID:hjQwBh/6O
トリコ来週どうすんだろ?
今週でちょうど一段落したから来週がどうくるか楽しみだ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:45:10 ID:E/2yfbk50
ぬらリ=るろ剣
トリコ=DBって感じだろ売り上げとか無視したら
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 00:54:09 ID:ge5KGVSA0
トリコはタイプで言ったらキンニクマンとかそっちだな。
DBの系統にするには画力が残念すぎる。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:10:52 ID:4wE3rYyF0
ぬらり=るろ剣=中二
トリコ=DB,肉、=子供・万人向けってか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 02:35:24 ID:ge5KGVSA0
>>199
あくまで大雑把な方向性の問題。
どっちも万人向けの漫画とはとても言えんよ。

つーかDBと肉は全然系統が違うぞ。トリコにDBの要素は全く無い。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 07:33:34 ID:5xycgRvOO
トリコは万人受けじゃねーの?
つか、DBのどこに似ているの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/02(水) 20:54:53 ID:ge5KGVSA0
トリコは絵柄も内容も万人受けには程遠いだろう。
特に下品な漫画は万人にウケるのは諦めた方が良い、
それだけで敬遠する奴は子供も含めて少なくない。
ただ上手くいけば一部に熱狂的なファンができるタイプ。

その辺も肉と同系統。
あくまで傾向なので売り上げの絶対数が多ければ特に問題ない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 07:47:40 ID:T5jMKsFNO
どんな絵も万人受けではないよ
売れたら万人受けの絵と認められるだけで
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 12:06:38 ID:eFkvkx++0
ワンピは売れてるけど万人受けの絵ではないと思う
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:24:32 ID:VedRnoR3O
万人受けの絵なんて存在するのか
どんな絵でも嫌いな人は居るだろう
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/03(木) 14:25:50 ID:q5UR2LsPO
どちらも安定期に入ったな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 00:53:19 ID:E4qzQLex0
>>203
肉は売れたけど万人にウケたなんてとても言えないよ。

>>205
大多数に上手いと思ってもらえる絵と
基本的には下手な絵。

万人にウケる絵ってのは前者でしまぶーの絵は後者だ。
とりあえずまともな狼の表情も描けない時点で
ジャンプの中だけでも下の方。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 03:16:44 ID:ez4sIXTa0
で?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 07:37:30 ID:cuCISK9wO
トリコの絵の批判ばっかりだなw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 08:22:48 ID:77h1NHoh0
上手下手なんて主観でしか語れないものなんて、熱く語る意味なんてないがね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 11:35:57 ID:TCV5/8upO
ぬらりもたいして上手くないがな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 14:47:40 ID:osqIP+1fO
綺麗に見せかけてる絵に見える
けど悪くない
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 20:31:08 ID:cuCISK9wO
筆絵はかっこいいよな
最近はバトルの描き方も見ずらくなくなったが初期は酷かった
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/04(金) 22:06:50 ID:GncJNjfVO
ぬらりは美形の顔が同じに見える

この際だから思いきって不細工な女キャラとか出せ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 03:32:15 ID:sBnZiOKM0
女は書き分けできてるだろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:08:26 ID:tiZp618uO
どっちもいい所あるけど、ぬらりはイケメンキャラ大量でオタク女狙いしてる点がなー サイト調べてもその通りになってるし トリコも狙ったような生々しいシーンあるけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 09:57:34 ID:KunbucvTO
トリコはあの絵のお陰でどんだけ美形投入しても男臭いからいい
まぁそんなの通用しないって腐女子もいるだろうが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/05(土) 18:20:33 ID:dYgP6tXX0
腐女子の妄想力を甘く見るな

カイジだろうが何だろうが連中にとってはオールオッケーだ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 19:23:36 ID:/plguAw30
>>214
不細工な女出すと腐向けらしいぞ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 20:31:27 ID:ddJ/GVoQO
>>219
なるほどトリコは腐向けか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/06(日) 21:34:20 ID:PwPIpxBA0
雪女は美形とは言いがたいが、かわいいぞ。
その点リンは男のサニーに負けている。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 01:44:58 ID:HqsYKNWBO
しまぶーの描く女は女と思わずに女みたいな男と思えばいい

ぬらりって最近ヒルオ空気だよな
アレは遊戯王とは違って記憶は共有してるみたいだけどこのままじゃヒルオ出しづらくなる一方だな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 08:10:43 ID:YLvUm8zKO
>>218
よくその文書2ちゃんで見るけど
オタのほうがひで〜だろ
10円やら備長炭に萌えてるんだぜ、多分萌えれないものないだろ
それに801が好きな男はかなりいるよ歴史的にみても
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 08:29:53 ID:NIA5rkboO
萌え絵つけるだけで米がめちゃくちゃ売れたりなw
同族嫌悪みたいなもんだろ
225シコラ ◆1W1TYpKgpauu :2009/09/07(月) 08:44:50 ID:7tiYxZmZO
∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川 トリコは内容が面白いけど絵が・・・

ぬらりは内容がスカスカだけど絵がうまい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 10:20:36 ID:ejmc2qN9O
ぬらりも別にスカスカではないよ
あれがスカスカならトリコはもっとだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 11:45:55 ID:boaSxAcz0
nice joke
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:24:38 ID:HqsYKNWBO
今週両方ともおもしれー
にしてもトリコ敵の幹部の数に比べて味方の人数少ねーな
ぬらりの題字がカッコ良かった
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 20:53:51 ID:NIA5rkboO
最近のぬらりはなかなかおもしろいよな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:31:59 ID:eV7aobrA0
まったくいまさらだがなんでぬらりの1巻だけそんな売れてないんだ
2巻は倍以上売れてるのに
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 21:32:36 ID:NIA5rkboO
中古本でしょ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:12:41 ID:l4xP6+Hl0
>>230
新人の一巻は基本的にそこまで売れる要素ない。
知名度と共に売れてくるのは多少時間かかる。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/07(月) 23:24:32 ID:NOf9Lzad0
ぬらりも巻頭きたな
お互い頑張ってくれ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 08:25:33 ID:vAD6uD2j0
>>230
こんなこと言っちゃああれだが、ぬらりは過去編からようやく面白くなってきたので、一巻とかはそれほど・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/08(火) 21:11:03 ID:L/VZ06020
羽衣狐って捕獲レベルどん位なんだろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 12:53:41 ID:Vw/Dt/Ks0
測定不能じゃないか?一匹しかいないわけだし
九尾狐という種族でみれば50位はありそうだ

今回はどちらも敵幹部大集合だったけど、それぞれの持ち味がよく出ていて面白かった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 13:13:25 ID:wxhRgrJ/O
>>235
正直85レベル出した時点で他漫画で捕獲レベルを語る意味はあまりないんじゃ…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/09(水) 14:24:57 ID:LTU7+ymr0
白面金毛なら3桁にはなるだろうけど話してもしょうがない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 22:01:09 ID:6R9fpR1DO
トリコにロビンマスク
ぬらりにFF7のクラウドが出てたな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 23:13:55 ID:yGjEBA23O
妖怪の絵柄が異常に上手い
作者が書いてるのか?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 02:10:39 ID:Cw83EM0DO
ぬらりって絵上手いか?
コナンみたいに目がでくて変だし
手とか細部は雑だし吐血描写も下手

まぁそれ以上にトリコは・・・だけどさ・・・
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 21:51:40 ID:mIIyi8fyO
今週のぬらりの陰陽師御三方は清々しいくらいに死亡フラグたってんな

死亡しない展開に期待したい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:08:28 ID:3jVFWiGjO
>>241
和風の筆使い出来る漫画家なんてなかなかいないだろ
一枚絵とするならかなり上手いと思うけどな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 22:23:01 ID:Kb8EYkGRO
新人ってことを考えたらぬらりは批判される作品ではないだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/14(月) 23:29:49 ID:ySVyVguy0
>>241
確かに普通の絵はそこそこだし荒削りな感じはするけど水墨画っつーの?
ああいう絵は相当上手いと思うけどな、後目がでかいのは作風だし

しかしぬらりにせよトリコにせよ今の下手な看板やら中堅よりはるかに面白いと思うんだけどな・・・
なんで今だに中堅にすら達していないかが謎
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:15:22 ID:vpwRyc1nO
ぬらりは『醜女』を出すべきだ。
あ、妖怪ね。ブサイクな。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:33:09 ID:8SuD9KkqO
ぬらりはうますぎだろ
とりあえず絵はトリコが太刀打ちできるレベルじゃないぞ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:35:15 ID:RjbSGAibO
>>242
おされ師匠なら三人死ぬまでに三ヶ月かかる
冨樫なら来週の冒頭は首ちょんぱから始まる
これは…どうかな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 00:45:08 ID:Ff4J8ukj0
トリコは下品すぎてダメだな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 02:12:20 ID:dBBwjLK10
>>248
>冨樫なら来週の冒頭は首ちょんぱから始まる
来年の間違いだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 07:58:52 ID:GXDBxQQTO
ぬらりがブサ女を出したらとらぶるのたまに出てくるブサ女みたいになりそうだw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 09:47:00 ID:RqO/VZkwO
トリコ作者サンゲリアとかバタリアンとか見てるのか?グルメ漫画でそれ危ない
椎橋はクランプ作品大好きそうだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 14:18:31 ID:n2ZsN34FO
椎橋はたしかジョジョの荒木のアシだったよね

今週のトリコの喫煙シーンはなんか良かった
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 18:29:59 ID:oVolXCnEO
ぬらりはモブキャラもみんな可愛く描いてるな
学校の生徒とか
醜女というか他とちょっと違う描き方だったのが淀殿くらい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:49:46 ID:SJOQd22f0
椎橋はおっさん、じいさんとかの描き分けは上手いよね
この辺が劇画調の絵が描ける漫画家の強み

女キャラも一応差別化しようと努力してるのは判る
しかしなぜ男の顔だけは皆同じなんだ…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/15(火) 23:57:11 ID:9Y1fyT2s0
黒田、ヨルオ、牛頭丸、秋房、しょうけら、犬神、竜二、魔魅流、
それぞれ顔違うぞ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 12:49:28 ID:NyPyTPfXO
取り敢えず羽衣狐倒せる気しないんでトリコさん倒して下さい。そんで食べちゃっていいですよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 20:30:28 ID:mGjD5eLR0
257
JKに捕獲レベルなんて点けたら、しまぶーが袋叩きにされそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/16(水) 22:38:55 ID:KOU/KP9NO
最近のぬらりはクオリティ上がってるよな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 00:09:02 ID:MGLid5/+O
羽衣さんは確かに倒せる気しないな

マンキンのハオ並とは言わないが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 10:02:20 ID:/GVPeT9WO
羽衣狐の捕獲レベル…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:30:40 ID:OY0W693jO
今回の羽衣狐編って完全にうしおととらだよな?
どうせリクオの母親出てきて恩苗字最強とか言い出すんだろ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:35:22 ID:+vNcKbw6O
うしおとトラの最後は泣けたな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 12:41:31 ID:00QM6EUsO
いや、全然。殺して生かしてがあざとすぎ
何か読みにくかった
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:35:51 ID:QhYQV5Fm0
トリコもぬらりも売上ゴミじゃん
サイレンよりはマシだけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:36:57 ID:+vNcKbw6O
>>264
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 13:44:55 ID:ssSbOVnt0
売上ゴミって130万部も売れてるのに。。。
ほかの連載が化物すぎて
こういう感覚がくるってる人はいるんだな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:06:08 ID:00QM6EUsO
だな、
トリコは捏造誹謗中傷を押さえ準看板に
ぬらりもトリコにはかなわないけど新人にしては立派

スケサイは終わるべき
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:09:48 ID:szSuXMqJO
アンチに攻撃的なのが多いのがトリコ
ファンに攻撃的なのが多いのがぬらり
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 14:23:12 ID:9vl94+g+O
なんてトリコファンに都合のいい理論…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 15:54:01 ID:VAkql0UUO
どっちも15巻くらいまで余裕で続きそうだ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 22:06:23 ID:Jvki2qY10
>>267
その化物のおかげで売り上げが下駄を履いていることは忘れちゃいかんよ。
打ち切りになったとらぶるでさえトリコより売れてたわけで。

>>268
おいおい、準看板というなら銀魂、リボーンクラスは売れないと。
今のところ足元にも及ばんよ。

トリコとぬらりは打ち切りボーダーラインのスケサイよりは売れてるが
今のところ中堅を脱し切れてない。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 10:50:53 ID:wPMN5QJOO
その通り。二つとも中堅クラスだろ。
水面下に何かあったか、アンケだけは良かったのかはしらんが、トリコは一時期準看板クラスの扱い受けてたが、
今はぬらりと同じくらいの扱いに戻ったんじゃね?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 15:09:26 ID:hWv7HEYPO
確かにスケサイは糞漫画だが
叩くのはスレ違いだぞ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:35:15 ID:WJiNo24pO
トリコ信者はキチガイだからな

扱いが

看板→準看板→中堅

と、どんどん下がって来てるから焦ってんだよ。内容もどんどん酷くなってるしね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 16:41:59 ID:+5CYGyyN0
あなたは何信者なの?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 17:27:17 ID:72Vs01OT0
ぬらりトリコべるぜがとらぶるネウロアイシルの後釜になってくれると思う
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:10:34 ID:hWv7HEYPO
トリコ、べるぜ、黒子
プッシュした作品散々な結果になってんな
佐々木体制ボロボロだな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 18:27:00 ID:aQoTWhvK0
>>274みたいなこと書いておいて・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 22:09:27 ID:F95nvN8E0
>>275みたいなアホがいるから
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:34:37 ID:K4xrA6zCO
なんかやな流れだな

俺のように両方のファンってヤツはいないのか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 13:57:55 ID:OYk1UL1DO
>>280
現実を見ようね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 15:11:17 ID:pXpFkASQ0
現実
トリコは面白い
ぬらりは羽衣狐が美しい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 16:13:01 ID:OYk1UL1DO
流石信者脳
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 18:28:38 ID:pXpFkASQ0
信者といっておけば精神的均衡が保てる君は実に可哀想だね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 19:53:16 ID:OYk1UL1DO
顔真っ赤ですよ
287月夜 ◆70aSRGm7gU :2009/09/20(日) 08:42:23 ID:xzWgoYjy0
ぬら孫の劣化白面かわいいw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 14:58:02 ID:8uzm3d4uO
狐は可愛いな、最近の展開は子供向け過ぎて無理だけど
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/22(火) 16:04:52 ID:7epiKgN+0
トリコは早くグルメ界に行って欲しいな
引き伸ばしで今の段階からインフレし過ぎると
グルメ界に行った時に尻すぼみになりそうだから
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:27:19 ID:Y2OysxS/O
>>288
ヒント;少年ジャンプ

俺はぬらトリどっちも好きだなー。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/24(木) 22:38:16 ID:yxElDRG90
どっちもいまいち伸びないね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 03:01:52 ID:OhpqIPMn0
ぬらりは修行編と封印破壊編は面白かった。
ただ、羽衣狐が強すぎて落としどころで難しそう

トリコは今やっているような料理編や食材探しは面白い。
ただ、美食檜が出てきて戦闘になるとグダってつまんない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/28(月) 07:21:34 ID:Gm3EscKNO
トリコは安定しておもしろい
ぬらりは最近上がり調子というか、どんどんおもしろくなっていくな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 00:15:06 ID:sCaY2VlJ0
ぬらりの絵ってベルセルクみたいだよな

295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 02:33:36 ID:XiN8lF3I0
>>294
全くと言って良いほど共通点が見当たらない。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 08:19:46 ID:Kcf7+3Si0
ベルセルクみたいに羽衣狐がハァハァされるのなら全巻揃える
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 21:27:47 ID:hxGZjy/a0
結局vsとか考えて一方しか楽しめないヤツが一番損してるような・・・
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/29(火) 22:19:26 ID:hzV0GWZfO
良い意味で競い合えたらいいんじゃない?対立とかじゃなくて
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 19:26:19 ID:vaoI4l2U0
結論
どっちもがんばれよな!
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 09:07:49 ID:8l4BFmZS0
希望的観測だが今の人気ならどっちもアニメ化いけそうな気がする
長期じゃなくて1クール2クールくらいの方だけど
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/02(金) 11:45:01 ID:bzh+kevD0
サンデーやマガジンじゃあるまいし
ジャンプアニメでその程度なのなんてほとんどないよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/03(土) 00:17:07 ID:asBaaCIA0
>>301
期間の事なら近年はネウロだの黒猫だのあったから
そのくらいの手軽な深夜枠貰えないかなーと
まぁどっちにしろ当面無いだろうが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 19:59:06 ID:fUnQLNruO
久しぶりに根付いてるニ作だし頑張ってほしい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/05(月) 23:03:40 ID:qA2+7fpLO
ちょwww
ぬらりwwww
掲載順高すぎww
プッシュかな?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 01:57:03 ID:jOZcY0I50
34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/10/06(火) 01:33:06 ID:RMk+pC2c0
早くぬらりに負けないかなぁ・・・トリコ
そうすれば盛大な祭りになるのに・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/06(火) 22:36:42 ID:Cte/Xj8k0
ぬらりは最近話的にも盛り上がってるからアンケ良いんじゃねーの?

と言っても安定しないしいきなりなんでもないのに表紙とか貰ってるわけでもないので
プッシュされる場合はもっと露骨。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 02:02:28 ID:uIEeYfzCO
ぬらり=るろ剣
トリコ=キン肉マン
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 09:02:24 ID:tz+kuLP5O
この2作品でダラダラやってる今の看板漫画を落として欲しい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/07(水) 22:57:05 ID:UxMahjL50
>>307
どちらもそれぞれの漫画に遠く及ばないけど、方向性はそれで行くべきだと思う。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 04:15:18 ID:GHZ7ftU50
ぬらりは過去編辺りから面白い
トリコはいかにもジャンプ漫画って感じで読みやすい
両方好きなのでどっちも売れてほしい(´∀`)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 04:23:05 ID:il+VlRZH0
何か前にも同じ事言ってる奴がいたな・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 14:25:37 ID:zffcAbNF0
トリコは主人公が完璧超人系だからキン肉マンとは違う気が
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 15:28:18 ID:xhHmovyN0
トリコは比較的強い主人公がギャグ織り交ぜながらバトルしていくジャンプの王道ではある
もっとも一番近いのを挙げるならやっぱりたけしだな。あたりまえだけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 19:36:23 ID:Rn/5j3fZ0
>>312
・作者の絵がそれほど上手くないが単純で判り易いデザイン
・勢い重視、整合性は無視
・数値を使うが怒涛の勢いでインフレ
・読者参加企画の多さ

これらがキンニクに近いとされる要素かと。
あとトリコも仲間と比較すると完璧とは程遠いように思う。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 08:08:22 ID:tTkYtilP0
整合性の意味分かってるよね・・・?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/09(金) 15:06:52 ID:JCC2H05EO
ぬらり=るろ剣の理由
・全体的に線が細い
・筆絵が上手い
・主人公が二重人格
・主人公の武器が刀

こんな感じ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 18:55:38 ID:5Yh65UqrO
ぬらりって全然線細くないと思うが
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 19:13:53 ID:8sO2JWVGO
コミックレンタルだとぬらりいつも上位に居る
何故コミックだとそんなすごいんだ?毎週ジャンプ買えない学生さん達が買ってるのか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/10(土) 21:34:43 ID:kZuGjJQT0
ここ見てるとわかるけどトリコとぬらりの信者って意外と仲いいんだな
かく言う俺も両方好きだ
2008年の糞漫画乱発の中よく頑張ってるよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:20:03 ID:IEnMBsDc0
>>319
仲が良いかどうかは知らんけど
内容も絵柄も客層も全くと言っていいほど違うだけに
対立する必要がなさげ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 01:33:13 ID:7elhBs+/0
>>318
おにゃのこに人気が高いのかも
ウチも妹が買ってくるし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 02:07:11 ID:6GMpiVVs0
掲載順が安定してるから対立する必要ないよ
どっちも、打ち切りレース入りしたらジャンプ内の生き残りを争うのと同じで
信者同士も対立するだろうけど
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 17:20:31 ID:MEWWLIwP0
なんだよこの馴れ合いスレw
どっちも打ち切りとは無縁なのか余裕出てきてんのか?
次スレいらねーじゃん
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:09:08 ID:4I1iZX9u0
まあVSといっても東映的な意味でのVSスレとしてならまだまだ使い道はある
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 18:12:04 ID:IjyUHqbG0
作品の方向性が全然違うからね>>1は売上が近いから
立てたみたいだけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:00:42 ID:o1sDjc0x0
>>323
別に信者が対立して大荒れになってるVSスレよりよっぽどマシだろ
信者同士が煽りあってるのなんかもう見てられない
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:44:00 ID:PTIUXPKIO
編集のトリコプッシュがなければぬらりひょんのが大分上だな
画力も内容も
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:52:09 ID:wyA5bIy0O
トリコ信者の暴れっぷりはかつて酷かったが、結局大した地位も築けなかったので今は火消しに勤しんでるんだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:53:32 ID:IjyUHqbG0
戦わせようと必死ですね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 19:56:00 ID:YLSfU20D0
どっちもいいじゃん
信者はきめぇけどそれだけだろ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:07:06 ID:wsTm8bJX0
とりあえず荒れさせようとしているレスの大半が携帯なのは相変わらずだな

トリコスレにしろ携帯厨は本当、癌だな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:21:42 ID:YKyX2NawO
>内容も

え‥?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:24:39 ID:l334wvNh0
内容はトリコ、絵はぬらり
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:29:30 ID:c3laNLb70
内容は大差ないがトリコの方がわずかに勝ってるな
反対に絵はぬらり
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 20:52:47 ID:xvmj3HyZO
トリコ以下の画力はそれほどないからな
その分キモイの書くにはいいのかも
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/11(日) 21:07:00 ID:PBB1BNI50
まあ総合じゃトリコが上だろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 04:54:02 ID:kl7U3Nc50
過去のぬらりにあんな風に押し倒されたら、おにゃのこ濡れちゃうもんなぁ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:17:16 ID:/bCHgRhtO
トリコは作風にあった絵だと思うよ
例えるならボーボボとかみたいに絵が上手くなると面白くなくなる部類だと思う
ここらへんは流石ベテランって感じ

ぬらりはイマイチ作風にあってない感じ もう少し妖怪に恐さを男性キャラの書き分けをしてくれればいいな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:26:42 ID:fPPyJUDd0
和風絵いいと思うんだがなあそんな駄目かね?只最近人と見分けつかない
妖怪多いよなあ・・・戦闘時は化物化してくれるならまだいいんだけど
トリコが作風にあってるのっていうのは同意。味の表現がマンネリ化してる
のが心配だけど
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:28:54 ID:m6cPI9lp0
トリコは人に関しては作風にあってると思うが
敵とモンスターの造形にセンスが無さ過ぎる。

ぬらりはアレで良いんじゃないの?何も妖怪は怖くなければいかんと言う物語でもないし。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 20:29:12 ID:Jv5TV3ZX0
トリコはブリーチくらいの画力があればもっと売れるだろうに
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:32:36 ID:6RJnUVcQO
てかトリコが勝ってる部分無くないか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/12(月) 21:38:03 ID:fPPyJUDd0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

   ウ・ヌボーレ( 2006 〜 没年不明 )
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 07:38:36 ID:NEtBOoLEO
どちらも好きだけどトリコのが安定してるよな
最近はぬらりのが盛り上がってておもしろいけど今週は微妙だった
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:01:54 ID:7/m3RCQMO
トリコはずっと下り調子、そういう意味なら安定してる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 08:21:05 ID:vRj7pUZ90
>>340
子供がデザインしたものも多いし、ああいうのが受けるんだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:36:04 ID:w7vHbXArO
>>340
トリコは子供が応募したキャラを少し上手くしたレベルでててくるからうれしいだろ、ラッキーマンみたいに
採用されても自分よりも遥かに上手くかかれたりアレンジされたらあんまりうれしくないし

せっかく妖怪という題材を使ってるから怖いほうがいいだろ、作中でも妖怪は怖いものって表現だし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:52:57 ID:nKg4PurWO
このふたつサイレンよりはうえなん?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 09:52:58 ID:gk1gmCMIO
畏れがどうのと描いてるんだから怖い方がいいよ 怖くなきゃ妖怪扱ってる意味がない
ぬらりは妖怪を人間に近づけすぎかな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 10:34:26 ID:f3J+WO0G0
ぬらりは安定感がない
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 10:48:08 ID:b/KijXzr0
とりあえず羽衣狐はガチ

あれはいいキャラだ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 11:50:17 ID:OCShN8b40
>>348
あんま格付けすきじゃないけど今の現状じゃこの二つの方が上
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/13(火) 13:16:32 ID:9Sfi8H8U0
スレがまったりムードになってきたから
なんとかして対立させようとしてるレスが増えて笑える
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 01:05:42 ID:HfDASIRA0
>>347
いやそのまま出して使い捨てしてるだけだし、
キャラが活躍してたラッキーマンの方が遥かに受けてたよ。
つーかギャグ漫画であればアレで充分ではある。

トリコは一応分類はギャグじゃないわけで、
料理や未知の化物との戦いを題材にするのは絵による説得力が非常に重要。
その中でギャグ漫画以下のアレンジしか出来てない読者投稿のキャラをまんま垂れ流してちゃダメでしょ。
それ以上にライバルキャラのどうしようもない魅力の無さも要改善。

逆にぬらりの妖怪は根本的に主人公と同居してる連中から始まってるだけに
怖さが薄れやすいのは当然だし、敵だけ化物っぽく怖くしなければいけない設定でもない(陳腐になりやすい)
現状で人間に近いキャラが不評である様子も見えないのに、無理に改善をする必要性が見えない。
ぬらりは戦いの迫力や設定をもっと凝る方に尽力すべき、絵は変える必要ない。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:07:17 ID:4CVVVZdVO
>>354
それだと妖怪は怖いものと言ってる内容に矛盾する
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:14:40 ID:nJeN9cv50
>畏れがどうのと描いてるんだから怖い方がいいよ

〜この漫画では、
「畏れ」という言葉を使ってますが、
それって人間に対して
「カッコイイ!」とか「可愛い!」とか
感じてしまうことだと思うのです。
そう思わせてしまうキャラを沢山
作っていきたいですね。
(椎橋 寛)〜

コミックス一巻より抜粋。
単純に「畏れ→怖い」ってわけじゃない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 11:50:20 ID:tPw4dix4O
「畏れ→覇気」にすれば万事解決
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:20:26 ID:4CVVVZdVO
それなら東方みたいにもっとオリジナル妖怪だせばいいような
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:24:22 ID:wX0BoMgT0
ハンタの念みたいなものだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 18:25:52 ID:GnWmc0v/O
絵のレベルが違いすぎる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/14(水) 20:33:01 ID:K8YyY3gsO
ぬらりの絵は上手いんだけど時々作画崩壊がすごいからなぁ…
人の体とか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:28:25 ID:/1KoUixo0
>>348
身の程を知りんしゃい
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 09:38:50 ID:6vgxKtWzO
トリコ 絵 × 話 ○
ぬらり 絵 ○ 話 ×
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:04:38 ID:+GgQQ5Z4O
じゃあぬらりの絵でトリコやれば・・・・ないな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:26:01 ID:sZaMkC92O
トリコの話がいいだと?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 10:39:02 ID:TodaXy+PO
>>365
トリコが絵で売れてると思ってるの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:01:19 ID:TXNQWv+W0
どちらも内容と絵が受けてるからそれなりに売れてるんだろうに
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:26:18 ID:+GgQQ5Z4O
トリコも言われるほと下手な絵ではないな、今連載されてるジャンプ漫画のなかでは上の下くらい
綺麗な絵ではないが上手い絵ではある
もともとジャンプで長い間連載されてた経験からか話しの構成は上手いよ

ぬらりは綺麗な絵であるな構成もわるくはないし、ただ綺麗な分崩れが目立つのが難点だな、もっと個性的になってもいいかも ここは経験の差かな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:30:24 ID:WcUHtPZB0
ぬらりはドンドン絵が上手くなって来ている。
アニメ化されればジャンプの看板すらなりえるな。

トリコもジャンプらしい漫画だしアニメ化されれば小学生人気も取れそう。

どちらも期待大だ!!!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:55:39 ID:+GgQQ5Z4O
ジャンプのアニメ化は質がひどいからな
アニメ化するにはストックが足らんだろ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:55:50 ID:HzZ4Xunp0
問題はぬらりがアニメ化されたとき、羽衣狐のストッキングを履くシーンがちゃんと再現されるかどうかだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:56:37 ID:KTYpx9ZG0
>>370
激しく同意!!!
オリジナルストーリーにはいりだすとまじおしまい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 11:58:11 ID:WcUHtPZB0
>>370
サンライズかピエロなら良いんじゃね?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:06:36 ID:HzZ4Xunp0
>>372
おっとナルトとかナルトとか、他にもナルトの悪口はそこまでだ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 12:19:19 ID:KTYpx9ZG0
>>374
いやおれはどっちかっていうとワンピースだぜw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/15(木) 13:27:39 ID:WcUHtPZB0
>>371
深夜枠ならもっと凄い事になるぜ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 04:19:17 ID:+iqFFZmN0
お前ら仲良く夢を語ってるけど最低100話はストックないとキツイからな。
150話位あるのが理想だけども。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:06:26 ID:F4v8HuamO
どちらももうすぐ100回近いんじゃなかった?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:15:27 ID:mV0dQ6Rh0
両方とも100話までに切られることは無いだろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 08:40:05 ID:HXby7BGi0
まぁ今のジャンプはこの2つクラスの漫画を切れる体力は無いだろうからなぁ。

まず先に切るべき漫画があるし、わじまとかわじまとか。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 11:49:27 ID:GuA3prYsO
二つとも中堅クラスだからね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/16(金) 18:03:22 ID:u0b7kIrW0
ぬらりイケメン美女キャラ活躍するのもいいけど
もう少し気味の悪い妖怪達にも出番くれよー
頼むよー雑魚扱いは酷過ぎるよーあんまりだよー
四国みたいに人型じゃない奴らが二人ぐらい幹部
入れて欲しい。今の時代じゃ気味悪い奴らは人気
出ないのかもしれんけどさあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 05:53:16 ID:WkhTi6u00
ジャンプがもう少し余裕持たせてくれるシステムなら
そういうところも多少配慮するかも知れんけど・・・。

それこそプッシュでもして貰えないと
ちょっとした不評から即、掲載順に響いて落されていく状況なので
得意な分野でガンガン押すしかない。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 06:36:32 ID:1BCyLa1MO
単行本のおまけなんか読む限りじゃ椎橋はバトル盛り込んだ王道ストーリーよりも
キャラの魅力を最大限に活かしたドタバタ群衆劇のほうが得意なように感じるんだけどな
今のストーリー展開の合間合間にそれをうまく挟むことが出来ればもっと面白いものになるんだろうけど…
今はとにかく突っ走るしかないんだろうなあ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:07:55 ID:BjSNY3vFO
ぬらりは不気味さ欲しいなあ 夜眠れなくなる位の
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:13:35 ID:dXY7iPrqO
ぬらりは四国編後半でコケかけた黒歴史が…
過去編&新展開でよくここまで持ち直したと思うよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:26:09 ID:nmuxLdKs0
四国編不気味なキャラ多かったけどなあ
アンケ悪かったから不気味なキャラ出しにくいのかもね
自分は不気味な妖怪好きだからアンケ好調になったらまた
出して欲しい。最近の展開いいけど美形美女ばかりだと妖怪
である意義が無くなるからちょい心配。変なファンも増えたし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 11:44:19 ID:uwilaHr2O
確かにぬらりはよく今の位置まで持ってこれたな。
地力があるんだろうな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:10:39 ID:vG4hZoBN0
あの位置まで下がって這い上がって来たのってブリーチくらい?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:14:51 ID:WkhTi6u00
ブリーチだってあそこまで落ちては居なかったと思う。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 12:31:02 ID:S3sjngLm0
この2つは展開的に盛り上がってるよね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 13:33:26 ID:8+1MhrTLO
>>389
銀魂は最初やばかった気が
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/17(土) 16:20:57 ID:GzaxDgeiO
>>392
5話目からアンケ取れだしたみたいだけどね。ぬらりは逆で出だしは良かったんじゃない?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 03:26:53 ID:DMYZoorv0
まぁそれ言ったらネウロだってスケットだって最初やばかったし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/20(火) 05:54:01 ID:r+vYM6w90
話題性は差が圧倒的だな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 01:53:54 ID:mdrIjsOI0
今週のランク王国はトリコよりぬらりが順位↑だったな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:18:57 ID:DLE6HkCX0
*157689│*179648│-------│-------┃*,179,648 (*17)┃2009/10|トリコ 6
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:24:19 ID:DLE6HkCX0
あっクソまちがえて送信した
│**95058 (3)│*157689│*179648│-------│-------┃*,179,648 (*17)┃2009/10|トリコ 6
│**85323 (3)│*145799│-------│-------│-------┃*,145,799 (*10)┃2009/10|ぬらりひょんの孫 7
 ↑これ差開いてんの縮まってんの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 03:59:29 ID:WdwA1FaH0
トリコの三週目が30位ギリのところで引っかかってたんで
30位以下の順位が出てみないとなんとも言えんね。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 06:01:24 ID:ub30LblAO
ぬらりのコミックのおまけ面白い
連載終わったらサッカー漫画かけよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/25(日) 14:16:00 ID:Eib/8GMkO
加地君!加地君!加地君!加地君ぅぅうううわぁああああああ
ああああああああああああああああん!!!フッ
タヒれタヒれタヒれ…タヒれタヒれ…あっあっー!にゃっにゃにゃーす!!!
加地君加地君加地君うりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!!!
あぁ!クンカクンカ!
スーハースーハー!スーハースーハー!何だかよくわかんねぇけどいい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!コズちゃんのムチムチおっぱいもみしだきたいお!もみもみ!あぁあ!!
間違えた!ワクワクしたいお!ワクワク!ワクワク!去年よりキレの増したドリブルワクワク!双子きゅんおはよう…ドスサントス!!(`・ω・)=☆キラッ
コミック2巻の意味不明なあとがきかわいかったよぅ!!伝統があぁぁああ…伝統があああ…あっあぁああ!!ふざけるなァ!!
まい☆すた打ち切り決まって良かったね加地君!あぁあああああ!かわいい!加地君!かわいい!あっああぁああ!
コミックも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああらい!!
君のプレースタイルって僕嫌いじゃない!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…MAXコーヒーもお米粒共もよく考えたら…
頼 歩 さ ん は 現 実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!人生楽しんで勝つって決めたんです☆(ゝω・)v
うぬぼれてましたぁああああああ!!ホントすいませんぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!このクソがぁああああ!!
この!ちきしょ !やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の頼歩さんが僕を見てる?準主人公のわりに空気な松戸君が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には加地君がいる!!死と同等の屈辱だけど!!Niceアトゥム!!!
あ、在日のコズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああ阿田!!!!
あっあんああっああんあのいつも笑顔で温厚な頼歩さんが!!?セ、セイソクさーん!!アルトくぅうううううん!!!地震・雷・加地君也ぁあああ(笑)!!
ううっうぅうう!!ふざけリストの想いよ加地君へ届け!!レジ打ち真っ只中の加地君へ届け!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/02(月) 21:06:03 ID:nZNRdmiHO
>>376>>377
やっぱりストッキングが100話はないと厳しいよな…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/03(火) 07:37:08 ID:tCZs2z660
どっちも打ち切られる心配はない
この二つを切る体力は集英社にはないよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/08(日) 20:46:51 ID:BcKIf3vNO
下がいっぱいいるから大丈夫だろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/19(木) 12:40:12 ID:p6fUx423O
>>402
狐がストッキング履く間に幼骨がドタバタしたりするほのぼの妖怪アニメか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 22:24:03 ID:IzDDHkk+O
>>403
他がひど過ぎるからな

今年の新連載って全部打ち切られてるはずだぞ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 02:01:27 ID:XurwC0B00
ぬらり完全勝利ざまああああああああああ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 02:14:49 ID:x2eBO2NLO
ひとまず終戦だな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 03:24:47 ID:S3GQRide0
ん?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 03:56:31 ID:akhTGtbrO
898 ◆EizHb38XPU [sage] 2009/11/23(月) 01:18:25 ID:0wCMVMxf0 Be:
小ネタ
・53ドベ5 めだか、PSY、犬、虜、べるぜ
・ぬらりテレビアニメ化
・1Cスケ、べるぜ
・赤マル巻頭福島 C川口
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 08:57:38 ID:1mlOJ7jgO
トリコ不様すぎんだろ
プッシュされまくり、ジャンフェスアニメ化済、単行本も掲載順も上のはずなのに

新人ぬらりが先にアニメ化w
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:41:40 ID:xd/lwEJAO
そもそも、トリコのあの異常なプッシュのされ方が解せん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:44:58 ID:SRWJ8VdxO
トリコはまだじっくり育てる気なんじゃない?
ジャンフェスでアニメも作られたしアニメ化は確実
しかもぬらりのが先輩でトリコはまだストック足りないだけだし
むしろぬらりは不安になるくらい早すぎた
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 09:54:15 ID:1mlOJ7jgO
昔鳴かず飛ばすのたけしという漫画があってな
巻数も重ねジャンフェスアニメ化もしたんじゃよ
でも結局アニメ放映去れなくてな巻末常連になったのち援交打ちきりになっての…
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 10:46:22 ID:3tWr2oROO
>>414
お前本スレでも暴れてるだろ
いい加減迷惑ってことに気付けよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:04:39 ID:INb8bdehO
>>413
こんだけ早すぎると
逆にぬらりがかわいそうだよな
ストックないとオリジナル展開になるし
そうなったら糞になっちゃうからな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:40:46 ID:1mlOJ7jgO
>>415
ファビんなよ粕
たかが一回小ネタのコピペ張り付けただけで暴れたとかw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:44:59 ID:J5DaRp/eO
ぬらりの後任アニメにトリコがくるな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 11:57:57 ID:OkKnDP3bO
単行本売り上げから見て
アニメってどうせ深夜かBSだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:05:09 ID:djP2vbEoO
虜とちがって実力で勝ちとったな
プッシュなしでここまで勝ち上がった
ぬら孫
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:05:46 ID:Mw2HvoW7O
虜オタざまぁwwww
ぬらりの方が全然面白いから当然でしょww
422シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/11/23(月) 12:16:28 ID:OXgUucjvO
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 内容的にはぬらりはつまらんけど絵の上手さで伸し上がったね
リボンには勝てないレベルに収まるだろうね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:52:20 ID:SRWJ8VdxO
>>420>>421
こういうアンチはよくいるよな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 12:59:44 ID:UmQhvzPBO
>>422 シコラさんどうしてそんなに上から目線なの?頭に乗ってるのちんこ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 13:59:27 ID:9k+3CVy00
リボンは腐需要だから層が違うだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 14:04:54 ID:i9vHl8o0O
ぬらりは腐と萌ヲタのバランスがいいよね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 18:54:42 ID:hSLBWfFO0
たかがアニメ化でこんなにいたるところで
はしゃぎ煽り回るとかwカワイイもんだなぬら信者
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:37:56 ID:SgDut8K90
>>427
トリコ信者涙拭けよwww
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 21:57:26 ID:y2gQgZV30
まあトリコもアニメ化確実だからな
今のジャンプの非アニメ化作品ではトリコ以外アニメ化の弾ないし
たけしの時みたく後続新連載にハンタマンキンヒカ碁テニプリNARUTO〜
とアニメ化できる人気作がどんどんでてくればわからないが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/23(月) 22:03:43 ID:/rnUywqKO
トリコはうんこ
ぬらりはちんこ
431【右手】デスタムーア【左手】:2009/11/23(月) 22:46:34 ID:I4JX5Bhf0
どっちもニダ化ボルボッ糞より1億倍楽しいと思うぞ!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:28:53 ID:+CiPesiKO
>>425
リーボンは男性のほうが多かったはず
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 01:53:48 ID:LQmBrv7y0
リボーンは何でアニメ化されたんだろうな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 02:09:13 ID:V8vx2hJiO
そりゃ人気あるからじゃね
ガキだろうが腐だろうが萌えオタだろうが懐古ジジイだろうが
金になれば気にしないだろう
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 07:43:45 ID:CXVBRDl7O
ていうかここでトリコ叩いてるのってぬらり信者じゃなくてただのトリコアンチでしょ
ぬらり信者はトリコを叩いていない
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 11:29:19 ID:LzHE+Asi0
>>428
信者とアンチ、0と100しかないのか
サルのほうがまだ知性あるわ
ぬらりとトリコ読んでる普通の読者がかわいそうだから
死んでくんない?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 11:52:36 ID:h5Q6iCWIO
死ぬ必要は全くない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 12:01:37 ID:D6IXAx6F0
予想通り
煽り馬鹿が暴れているな

とはいえ、このスレの住人の易しい対応は目を見張るものがあるな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 12:34:53 ID:W/Nq5iUjO
煽られて反撃してしまうのはあなたが信者だからです
ま、最近の展開じゃ「読んではいるけど信者ではないよ?」
という逃げ道を用意しておくなる気持ちは分かる
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 13:56:12 ID:HBgcXEnYO
今でもアニメ化って一種のステータスなのかね
アニメになると知名度は高くなるだろうけど、出来に関しては正直あまり期待してないw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 15:41:17 ID:EIhqXYU6O
ステータスってか、恐らく編集部の扱いが変わってくる。
別にアニメは見ないが、アニメ化されればジャンプで優遇されるからな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 17:25:40 ID:LzHE+Asi0
>>439
逃げ道(笑)はいはい
もういいよなんでも馬鹿馬鹿しい
たかが漫画にそこまで・・・めんどくさい生き物だな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 18:24:05 ID:+CiPesiKO
>>441
アニメ化したら打ち切りフラグでもある
アニメがコケたら一緒に漫画も打ち切られたりする
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 18:36:28 ID:fqe6qr+t0
初めてききました
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 18:40:47 ID:R8lv0FatO
上がってると思えば案の定煽りがw
トリコもメディア展開を視野に入れて商標登録してあるし
アニメ化されるでしょまぁ、問題は作者の過去が
アニメ化に際して影響するか否かだ

あと、最近のトリコは作者の嗜好か何かわからんけど
敵とその技がグロキモくてとてもグルメを題材にしてると思えない
ぬらりは最近美形キャラばかりで妖怪的グロさが無くて寂しい
446シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/11/24(火) 20:32:27 ID:1LibvjUyO
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ぬらりは一巻分多いからみたいだね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 20:41:31 ID:V8vx2hJiO
>>442
顔真っ赤w
必死だのぉ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 20:44:35 ID:NyJCPR3vP
トリコはずっとプッシュされてたのに随分ぬらりと差が開いてしまったね
まあどっちも好きなんだが
449シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/11/24(火) 21:05:02 ID:1LibvjUyO
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 どっちも次期看板だね
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:11:11 ID:LzHE+Asi0
>>447
はいまっかですよぉひっしですねー
ねぇもういい?
つまらないよ なにごっこコレ?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:23:39 ID:V8vx2hJiO
>>450
必死に冷静さを演じているんだねマヌケさん
452シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/11/24(火) 21:26:33 ID:1LibvjUyO
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 小学生がこのスレ見て笑ってる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:32:53 ID:LzHE+Asi0
>>451
いいかげんうぜーよ妄想オッサン
まぁこれが2chかw
トリコが終わればこんな脳症キチガイも消えるのかな?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:35:52 ID:FmGsh6cB0
>>452
どこの小学生だよw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:36:43 ID:V8vx2hJiO
>>453
煽るくせに煽り耐性皆無ですね君
つか、とうとう脳内で人物像を設定しはじめたのぉ?
2ちゃん脳でも末期ですよ^^
456昭和54年生まれ石崎:2009/11/24(火) 21:37:40 ID:e8gxDAih0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:38:10 ID:FmGsh6cB0
なんか昨日からこの板のジャンプ関係スレ荒れまくってね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:42:18 ID:25TfeaBMO
>>453
お前他の板でも特定されてるから気を付けた方が良いよ

メ欄は半角sageじゃないと意味無いよw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 01:13:49 ID:Wz5qhTTN0
アニメ云々はともかく、ぬらりは本誌でも打ち切り候補同等の扱いだったのが
爺さんの過去編付近から急激に扱いが良くなっていった、あの話はよほど好評だったのだろう。
それが載り始めるのが今回の7巻なので、ここで評価を上げて次の巻の数字を上げていけるのかは見もの。

トリコは根本的な絵柄はともかく最近は特にデザインといい設定といい気持ち悪すぎる、
もう少しマシな方向性でいけないものか、初期のワニとかコングとか単純な奴らの方が魅力的。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 01:31:57 ID:F62EBCB9O
つまりぬらりの作者がトリコの作画やればいいのか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 03:09:40 ID:tG5CkD70O
つーか三人目の副料理長のデザインは流石にひどいだろ
スタージュンとグリンパーチまではそれなりに貫禄あったが最後のゴキブリピエロ、テメーはだめだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 03:22:12 ID:KeC4BQshO
>>460
それマジで面白そうなんだが…w
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 03:29:01 ID:uAMLQ1ay0
>>462
読みたいな。それw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 07:47:55 ID:Zg2D4qnIO
トリコの初期のワクワク感はどこへ行ってしまったんだろう
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 10:22:39 ID:Gg/sNgoaO
ワクワク感なんて最初から無かった
何か感じていたとしても錯覚でしかなかった
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/25(水) 11:15:08 ID:KbZORnhKO
>>463
多分ボーボボDEATH NOTE版みたいに糞つまらなくなるだけだぜ

DEATH NOTEボーボボ版は面白かったが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 10:48:54 ID:X3B+tXzuO
トリコはボーボボ的な漫画だったわけか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 15:19:28 ID:IOKhdHGfO
いくらジャンプに弾がないからってぬらりアニメ化は早すぎる気がする
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 18:20:36 ID:vvsGHrHkO
>>468
弾がないのと
ぬらりは安定性がないので今のうちにアニメ化で人気の底上げをしとこうって考え
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 19:34:19 ID:3X5wvHFHO
ぬらりは絵は上手いからメジャー化したら萌えオタは大量に釣れる
DVDも売上見込める
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:23:05 ID:iejoIuHR0
>>470
このスレしょっちゅう懐古とオタの話になるな
まあただ単にアンチが騒いでるだけだろうけど
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:54:11 ID:vvsGHrHkO
>>470
萌えより腐ねらいのほうが絵的にあってないか
イケメンばっかりだし
女きゃらなんて雪女くらいしか目立ってない
最近は雪女すら目立ってない
ヒルオは空気だし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 22:57:30 ID:iejoIuHR0
昨日一昨日はトリコアンチが騒ぎ
今日はぬらりアンチか
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:18:00 ID:MDF/EGfF0
>>470
自分は逆に失敗すると予想してる。
ぬらりのキメ絵というか筆ペン絵みたいのは静止していて味があるので
逆にアニメには向かないと思う。
あと元々原作絵が綺麗といわれる作品はアニメになった時、作画レベルの維持が難しい。
REBORNなんかが典型的な例。
もう1つ。DVDは萌えオタに受けても売れない。
若い人は原作コミック、数百円程度の安いグッズしか買わない。
DVDや高いグッズを見込むなら、金持ってる社会人のオジさんオバさんも取り込まないと。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 23:23:35 ID:qB0SspBD0
萌えオタって大きなお友達が多いんじゃないか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 00:23:16 ID:FgEP+zc70
>>474
良く分かってるね!!
逆にHUNTER×HUNTERみたいな原作きたねえやつはアニメ化すると神がかりしたように感じるぜ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 02:26:39 ID:IM/q9xNm0
デフォルメ調の漫画はアニメ映えするな
写実的な絵や線の細い漫画はアニメになるとガッカリ率が高い
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 04:55:16 ID:nJqcNq6+O
ぬらりはまだいける気がするがトリコはキャラデザ、食事のネチャ音、前科と色々不安があるな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 08:52:06 ID:g6dyJA6lO
かなり前だがバスタードなんかがまさにそうだった。
アニメ絵が全く萩原の絵からかけ離れてて違和感ありすぎだった。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 09:21:57 ID:g6dyJA6lO
あと自分もぬらりはDVDはそんなに売れないと思う。
言葉では言いにくいが現状のジャンプアニメでDVDが(一巻あたり)一番売れてるのが銀魂で
あとエロ系のトラブルも割と高い。
リボーンとか銀魂の半分もないそうだから、ジャンプアニメで
DVD買う層のニーズとは違う気がするんだよ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 11:14:43 ID:zAUZ57b3O
>>478
つくる側からしたらトリコのほうが作りやすいだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 15:58:07 ID:JpYkpoibO
売る側としたらトリコ微妙だな。

トリコは懐古しか受けてないから時々腐稀に餓鬼
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 16:23:50 ID:nJqcNq6+O
つーかトリコって設定とか全然固まってないから他人と作りようがなくね?
自由帳の落書きレベルだし
あのオーラとかどう説明すんの?
一人でシコシコ描くしかない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:15:22 ID:zAUZ57b3O
>>483
設定固まってないほうが作り手としたら自由にやりやすい
モンスターも番組で募集したりも出来るし企画がたてやすい
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:35:55 ID:j7EHtkT20
オリジナル話はトリコの方が作り易そうだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:41:39 ID:kuSgVMtJO
トリコとか最初は捕獲レベル(笑)低いのに割と苦戦してたのに…
もう30以上がザラすぎて…
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:49:52 ID:C+VcJ42VO
ぬらりは作画が相当頑張らないと難しいだろ
あの絵をTVアニメで再現するには金かかりそうだし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 18:57:59 ID:oZYRsXgP0
>>486
もう一度読み返すのを進める
別に苦戦なんてしていない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:28:03 ID:fdfLF0JjO
島袋はいつも行き当たりばったりだから浅い
絵も話も余裕でフェアリーテイル以下
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:34:19 ID:fdfLF0JjO
いかんこれだとフェアリーテイルは行き当たりばったりじゃないみたいだ

トリコは行き当たりばったり感はフェアリーテイルと似ているが絵も話もフェアリーテイル以下
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 20:55:05 ID:5sOWkk7UO
ぬらりひょん?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:30:13 ID:WLJNn1cO0
>>490
そりゃフェアリーテイルの話は面白いだろうよ
90%以上あちこちの人気作からツギハギして作られてんだから

まあ俺はぬらりもトリコも両方好きだから
ぬらりのアニメは成功してほしいしトリコも頑張ってアニメ化こぎつけて欲しいわ
ただ両方とも信者はうざいんだけどな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 21:41:16 ID:M0JqIgdaO
信者よりアンチの方がうざいわ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:02:56 ID:IM/q9xNm0
發(笑)憑依(笑)でお馴染みのぬらりだって行き当たりばったり具合じゃ負けてないよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:05:28 ID:WLJNn1cO0
>>494
だからお互いケンカすんなよw
後付なんてジャンプの恒例だろ

そんなん気にしてたらジャンプ読めないぞw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 22:11:50 ID:tmsYBv6GO
来月のコミック売上対決が楽しみだ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/27(金) 23:28:48 ID:OBi6Jc3G0
確かにぬらりの言葉(ハツ、ヒョウイ、オソレ)とか
その意味(起こってることというか)はわかりづらい。
最近急に「畏れ畏れ」って言い出すようになったから余計理解しづらい。

オリジはトリコの方が作り安そうな気がするな。
適当に大きな食材設定して旅させてバトルさせれば
原作に触れることなく結構延ばせそう。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 01:41:11 ID:exubThoS0
>>479
萩原は怠けもんだが絵の書き込み量の多さはケタ違いだから。
あと、あの呪文の詠唱は字で書いてるからカッコイイというのもあったと思う。

あれに比べりゃぬらりぐらいなら余裕だと思われ、
ただ俺も早すぎるとは思うが。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 02:01:59 ID:jEDp/o2p0
トリコってヒロインいるの?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 15:49:11 ID:N92NYqWwO
小松
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 11:03:36 ID:mW7Cy0ef0
テリー
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:33:49 ID:2BXmF0vVO
愛丸
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:41:05 ID:rSSz2BkW0
今週のトリコの位置はなんなんだ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 21:48:27 ID:XVRETxgpO
本来の位置
そしてこれからの定位置
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:01:55 ID:UNPT2FC8O
巻頭の後に下がるってのは稀によくある事らしい
ま、心配しなくてもいいだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 22:26:08 ID:rSSz2BkW0
稀によくあるってどっちやねんw
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:17:37 ID:JQfvomsuO
>>505
大した奴だ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:20:49 ID:E05qZTidO
>>505
バーロー
509シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/12/01(火) 12:35:40 ID:HEprfTSsO
゚。/●\ 。
。(●_●) ゚
 (__)
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 トリコ、バクマン、ハンタなど二度目のヒット作は比較的低めの位置に掲載される
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 15:42:25 ID:vXrDp05lO
>>505
こんなとこにまでブロントさんw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:59:27 ID:teJf04nx0
>>497
畏れは第一話からずっといい続けてるよ
ぬらりの根幹に関わる考え方
畏れの意味を他の言葉で言い換えるなら「カリスマ」と思えばいい
その性質が「かっこよさ」だったり「妖艶さ」だったりするがな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 23:40:14 ID:9NATFmUO0
>>509
ハンタは単なる遅筆でしょ、
いくら人気あっても遅いどころかまともに描けるかどうかすら怪しい奴を
ヘタに前の方に持っていって、急に代原とかになっちまったらどーすんだ。
ジャンプのトップ3付近の位置ににくらげ中2とか載せるわけにいかんでしょ。

でまぁトリコ今までは不自然に高位置だったのに
今更2度目のうんぬんも無いもんだ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 02:55:28 ID:exVGE3zGO
アニメだと原作知らない人にもわかってもらえないとダメなんだから
聞いてわかりづらいとか言うのは致命的に思える。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 08:02:46 ID:p+kqPEy3O
>>512
掲載順位はシャッフルだろ
最近は順位がめちゃくちゃ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:00:09 ID:0IOteuzQ0
>>511
最初は抽象的なものだったけど、今は具体的なものになっちゃってるんだよね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 09:44:09 ID:4EZoUMYoO
まあ、元々はいつ切られるか分からなかったし
細かい設定まで出せなかったんだろ
打ち切り回避したからようやく、ってトコか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:34:40 ID:0oMPwuR40
>>514
プッシュされてる作品や新作、
位置が割と固定されてるギャグ枠除くと
今週の順番はワンピ→ナルト→ブリーチ→バクマン→リボン (センターカラー)銀魂
と並んでるし、割と売り上げ順通り。シャッフルというのは違うように思われる。
そんでいつもどおりこち亀のライン以下に打ちきり候補がずらずら並んでる。

まぁ今回はたまたまだとは思うが、今のシリーズがあまりアンケで評価されてない可能性も否定できない。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 17:56:19 ID:w2uRL0bbO
トリコとぬらりって何話、何巻ぐらい差があるの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 02:02:38 ID:jliEnt8YO
コンビニにぬらりひょんのみ置いてなかった件
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 10:11:56 ID:3PmjDhnm0
トリコも置いてあることなんて滅多にないよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 15:22:47 ID:ilb7lG//O
え、田舎だが置いてある所いくつかあるよ
トリコぬらりに限らず店員に好きな奴が居るか居ないかじゃないか?
あっても12冊だけどw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:12:54 ID:vkj9nIpZO
文教堂の初日はぬらりが勝利か。
まあ、トーハンの初週ランキングでぬらりが上になったこともあるから月刊がどうなるかまだわからんねぇ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/04(金) 23:27:44 ID:1p2c7odZO
まあ普通にぬらりが上でもおかしくはない、今盛り上がってるしな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:03:32 ID:rd3tMyKs0
いつもこの二作は売り上げ順位が並ぶな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 00:05:50 ID:rBJyh1Dt0
だからVSスレがたってんだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 15:35:28 ID:EsSU3EFd0
>>515
今も具体的なものじゃないよ
「気」や「霊圧」みたいに常時存在するものじゃない
自分が発するんじゃなく相手に「抱かせる」ものだからね
ストレートにかっこよくて色々な意味で魅力的な狐とぬらりひょんとかは凄い畏れをもってるけどね
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 16:16:40 ID:kR5Zu8HgO
アニメ化発表でぬらりトリコ抜けなかったらキツいなw
今回こそは抜くだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 17:39:56 ID:m/yn6Ktd0
発表で抜けるもんなの?
新規の客層取り込めるのなんてアニメ始まってからじゃね?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:34:21 ID:kR5Zu8HgO
アニメ化だから買うって奴らも居るだろ
アニメ化は大きい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 18:45:30 ID:2uFb+YvOO
書店で軽くプッシュされたりはするかもな
それでもあんま効果はないだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 20:16:34 ID:mcISvry/O
アホカス
伸びるのは始まってからだろうが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 21:55:08 ID:kg/+8/JCO
アニメ化決定だけじゃさすがに伸びないよw
放送開始して初めて効果がでる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/05(土) 22:27:45 ID:6nKTGb7F0
文教堂はあまりアテにならないよ。
先月も初日からバクマンの方が銀魂より上位にいたけど
集計数字出たらいつものとおり銀魂>バクマンだったから。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:03:52 ID:OYi5fZpH0
今まで見る限りアニメ化の発表だけでそこまで上がった漫画は一つも知らん。

当たり前だがアニメが放映されてそれなりに好評であれば
初めてその視聴者から売り上げに繋がる、アニメ化の影響はもうちょい先。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:16:16 ID:KS8MvpwDO
そのうちトリコがアニメ化されたら不利なのはぬらりかもな
いろんな点でトリコのがアニメにしやすい
ぬらりの絵はアニメ化で劣化する可能性があるがトリコの画力ならその心配はない
しかもぬらりは未成年の飲酒とか首チョンパとか微妙に問題なシーンがある
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:24:20 ID:eKusfrmzO
ぬらりは深夜アニメの方が輝くと思う
武装錬金とかそういう方向にすれば面白いよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:37:04 ID:CbDM5KBd0
たしかにトリコはアニメ化で化けそうな素材だ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 00:45:30 ID:OYi5fZpH0
確かにトリコはアニメ化でむしろ絵が綺麗になる可能性高い、(前にちょっとやってた奴では実際綺麗になってたし
ちょっちイマイチなデザインの敵とかも上手いことアレンジして貰えたり
無駄に汚い表現とかオブラートに包んでもらえれば評価上がるかも。
それに合わせて原作も変えていけるだろうし(どうせあって無いようなストーリーだし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:08:02 ID:/EGEXqEk0
アニメ化発表だけでは大して伸びないけど、ぬらり虜の僅差くらいなら埋めてくれるんじゃないだろか
今回はぬらりが勝つと思う 過去編だし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 01:10:07 ID:WL/OxvVoO
トリコがアニメ化できるならとっくにしてるだろう、あのプッシュなら
つまりトリコはアニメ化したくてもできないってこと
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 02:44:46 ID:ziiVW5EJ0
トリコは巻数がぬらりより少ないってこと忘れてないか?
ぬらりのが一応先輩なんだぞ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 03:55:33 ID:Vf3Ux2iyO
しまぶーってなんで逮捕されたんだっけ?
援交だか痴漢だったような気がするんだがそのせいでたけし終わっちゃったんだよな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 04:52:16 ID:OLK6Xpm30
>>541
しまぶーは連載経験者だからあんまハンデないと思う

といってもぬらりは評判のよかったらしい過去編なので伸びてる
だけかもしれないが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:16:33 ID:JdORM5mMO
島袋、休載ばっかりしてるからな

巻数どんどん開きそう
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 09:20:31 ID:8206+oWw0
ばっかって言うほどやっていないと思うが
富樫と勘違いしていないか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:46:16 ID:K4xHEIXUO
ジャンプ最後の弾だから両方大切に扱ってほしいもんだ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:54:06 ID:JdORM5mMO
>>545
トリコ存在感無いから休載してるのにも気付かないんだな
ハンター除いたら休載数はトップクラス
態度と扱いだけは看板だね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 10:56:54 ID:Vf3Ux2iyO
今回は良い勝負しそうだ
両方20万越えて欲しいわ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:16:03 ID:GRB7plxdO
文教堂の月刊ランキングでトリコが逆転してる。発売から2日間はあんまり差がなかったのかな。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:25:08 ID:8206+oWw0
>>547
へー、なら今までどれだけ救済していたんだよ
自信満々なら答えられるだろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:42:24 ID:Beztg5GkO
ぬらり援交漫画のトリコも抜かせねーのかよ
だせーなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 11:50:14 ID:EP8677fW0
まぁ最高の食材は女子高生なんだろう、うん。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 12:03:56 ID:Vf3Ux2iyO
>>552
最終的には自分がノッキングされたけどな
しまぶーの捕獲レベルはあんま高くないみたいだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:10:23 ID:a64W1cv0O
また月間ランキングぬらりが逆転W
ほんと接戦だな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:21:28 ID:eKusfrmzO
月間ランキングってどこで見れるん?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 16:38:31 ID:5bh74qaV0
ぬらりはアニメ化決まったし、トリコもそのうちアニメ化するだろうし
今の中堅ぐらいになるまで、どっちも頑張って欲しいな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:23:35 ID:JdORM5mMO
>>550
それぐらい自分で調べろゆとり
目の前にあるのは箱か?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 17:42:01 ID:EP8677fW0
トリコは良くも悪くも空気なので休載してもスレで指摘されるまで気づかない。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 18:45:09 ID:eKusfrmzO
>>557
は?なにいきなり話しかけてきてるわけ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 20:52:17 ID:JdORM5mMO
>>559
は?なにいきなり話しかけてきてるわけ?
きもーい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:09:24 ID:GRB7plxdO
10月の月間オリコンきた。

月間マーケットレポート10月度

コミック月間TOP30 調査期間:2009/10/12付〜2009/11/09付(2009/09/28〜2009/11/01)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

12 196,563 トリコ 6
17 179,914 ぬらりひょんの孫 7

コミックシリーズ別月間TOP20 調査期間:2009/08/17付〜2009/09/07付(2009/08/03〜2009/08/30)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

13 *,212,554 トリコ 5
15 *,190,757 ぬらりひょんの孫 6

どっちも夏休み効果後で売上減少。
トリコとぬらりの差は21797→16649に縮まった。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/06(日) 23:14:03 ID:xgEmynCM0
まあトリコの方が低年齢層に人気ありそうだし夏休み効果がでかかったってところかな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 00:29:48 ID:dyEc4eTK0
さすがにそれだけではないだろうな、
その前の巻から見ても徐々に近づいてきてる。

まぁどっちにしろ大した違いではないが。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 03:25:00 ID:gqZ33RFGO
トリコは本誌に盛り上がりもないのに微妙に伸ばしてるね
ぬらりは過去編で抜けなかったら永遠に抜けなそうw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 04:06:38 ID:KmOPjLxGO
トリコ本当情けねーな
あんだけプッシュされて新人の漫画に追い越されそうとかw
しまぶーもっとしっかりしてくれよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 07:40:16 ID:9iTcyAm8O
売り上げも本誌での扱いもトリコのが上なのにどこが負けてるんだろ?w
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 10:00:01 ID:vht+3Btl0
作家の人間性と絵の巧さは負けてるな。
あとはにたようなものだろう。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:00:20 ID:kgf6vq2mO
人間性は島袋のほうが圧倒的じゃないの
じゃないと天下のジャンプで円弧なんて問題おこしたのに
すぐにリングを連載、ワイド発売 トリコ連載なんて出来ないだろ
かなりの実力と本人がスゲーいいやつじゃないと無理だと思う
円弧も相手から訴えられもしなかったわけだし
円弧は完全に両者が同意してやってたんだろうな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:59:41 ID:KmOPjLxGO
同意だろうがなんだろうが犯罪を犯した事に変わりはないだろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:19:08 ID:tlc3jyP+O
>>566
本誌での扱いの差の割に、人気や売上に差が無いからこのスレで騒いでるんでしょうがっ!
ぬらりが先にアニメの可能性があるらしいが、この放映後でもトリコのが売上が上なら、もうぬらり信者のトリコ信者に対する待遇差の言い分は通らないぜ。
トリコ信者もぬらり信者も危機感持てよ!
571上級漫画読み:2009/12/07(月) 12:20:17 ID:tlc3jyP+O
これからちょくちょくこのすれにくるから
よろしくね!
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:33:06 ID:zOlvNx8z0
トリコはドベ入りしてたり最近はぬらりの方が平均掲載順高かったりするから
とっくに待遇差の言い分は通用しないだろ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 12:55:05 ID:KmOPjLxGO
掲載順はアンケの結果だろぬらりは表紙も貰ったことないしプッシュに差があるのは事実
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 13:05:14 ID:T+IUvxbsO
>>568
僕は馬鹿ですって大声でいってると同じだけど気付いてる?
馬鹿だから気付かないのかな

575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:38:52 ID:7+EYexVVO
ぬらりが鰤化してきたな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:26:28 ID:N1A1Lt6BO
まだまだだろ
鰤なら、今週の内容だけで3週は使ってる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:43:22 ID:6x45Bwse0
>>573
掲載順は投稿日も入っていると聞いたがね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 19:56:14 ID:+HPYsqGkO
円弧円弧五月蝿い奴何なの
する立場でもされる立場でも無い癖に

おまいらには犯罪してでも生きる価値求めようって言う威勢のよさはない訳かい

法律をホイホイ守るだけが正しい生き方じゃないとして、法律をどう自分に照らして生きてくかってのが当人流の人生観であったりもする人なんてのもいるんだよ

家出も出来ないゆとりがつべこべ言うな

それに実際、逮捕されなかったり世に広まらなきゃ迷惑でも無いし同意の下なら互い的には「自然」だろ

悪いのは他人事を悪く見せようとしかしないやり方をする皮肉屋だけなんだ

んな奴らに考え縛られるな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:09:03 ID:+HPYsqGkO
それに仮にどんだけ重い十字架背負うような結果になった所で死刑でも無い限りは時間と努力がのめされた側とのわだかまりを薄めてくれる

他人に対して後ろめたさとか気にすんな
自分のしたいことをすれば良い
だから見ろ、プロフェッショナルは平気で正義掲げて他人を踏み越えてくだろ
道徳なんてのもそんなもんなんだ

何が一番とか理想とかなんて誰も決めてない
それぞれ自身が目指した物だけが独り歩きしてるに過ぎない

今のヒキニートにはきついだろうがまとめとして言わさせてもらう

世間体なんて事後にだけ気に遣え
実行の事前に気にしたら負けだ

解ったら就活始めてくだされ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 20:20:57 ID:9iTcyAm8O
つ、釣られないクマー
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:07:42 ID:T+IUvxbsO
初めて見るテンプレだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 22:12:15 ID:aP9tnBd00
>>579
大した奴だ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:04:17 ID:iaKzaYwYO
>>574
なら何故島袋は戻ってこれたんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:29:42 ID:AyLKoqIsO
しまぶーが戻ってこれたのは一説によると尾田か澤井の手助けがあったとか
あくまで噂ね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 12:47:37 ID:iaKzaYwYO
それならなおのこと人間性が優れてないと無理だろ
いくら手助けしたからって島袋が最低だったら戻れないだろうし、ただでさえ円弧なんて少年漫画ではかなりのマイナスなんだから
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 13:15:22 ID:YQPqrczlO
人間性が優れている奴は

金で女を買ったり
犯罪と知ってて罪を犯したり
職業を詐称したり
ファンを裏切ったり
取引先に迷惑がかかる行為をしたり
迷惑をかけた取引先に戻って仕事したり

はしません
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 14:36:22 ID:5otEgshm0
>>585
普通に考えて「良いコネがあるんだな」とか「援交に関して編集もなんか噛んでるんじゃね」とか考えてしまう。
そこまで行かなくても、漫画家のコマが足り無すぎるんだなと考えるのが普通だろう。

そこで人間性が優れてるから戻れたんだ!って素直に思えるのが凄い。
ピュア過ぎるというか・・・眩しすぎるよ。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:10:22 ID:GeLm2WKbO
つい出来心でってあるだろ。基本的に良いやつでもさ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 15:34:26 ID:YQPqrczlO
出来心も複数回重ねると常習に変わるけどな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 20:29:01 ID:jSK2diSIO
まあ、何にせよ分かってるのは
島袋が糞みたいな性犯罪者だって事と
手厚いプッシュを受けても、ぬらりレベルの売上しか出せない
ヘボ漫画家だって事だけだな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/08(火) 21:23:53 ID:AyLKoqIsO
冨樫と荒木のいない今、ジャンプのグロ担当はこの2つの作品か
頑張ってもらいたい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:00:19 ID:y9/Fhmbh0
いくら出来心でも普通は援交はしねぇよw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:16:37 ID:zmtvrCS7O
喧嘩商売のネタを簡単に許してしまうのは好感持てるがな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 01:37:55 ID:lIEdCItV0
作者の人間性じゃなくてマンガの内容について話し合えよw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 08:46:48 ID:iSshjK7YO
>>593
あれ事後承諾だから
なので怒ったのか後半は親父になったり不自然なほど登場してない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:00:55 ID:IrOpSJdeP
編集に止められたんじゃないの?

木多と島袋のトークライブ
ttp://dansyaku.cagami.net/dansyaku_kita_talk.shtml

・小栗かずまた先生も誘ったけど来なかった(しかし、どうも司会の人形役が小栗先生だったっぽい??)
・島袋先生ネタは、ちゃんと島袋先生に連絡して、島袋先生がOK出してから掲載してるらしい。島袋先生本人はどうでもいいみたいだけど、集英社の編集は「そんなのOKしないで下さいよ!」と怒ったらしい。


てか事後承諾じゃないじゃんw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:20:27 ID:iSshjK7YO
ぼけーかすーソースの日付ぐらい読めないのかアホ
2006年の対談2008年の漫画に繋げるとか馬鹿ですか?

つか、喧嘩商売作中に「いえ、事後承諾です」とはっきり明記されてる。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:43:49 ID:IrOpSJdeP
すまん勘違いしてた・・・
色々調べたら島袋ネタって結構ギリギリのところまでやってたんだな
喧嘩商売を買うと決めました
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 10:54:42 ID:mu1Xiqg3O
そりゃ一発ねただから許しただけで引っ張ったらネタじゃなくて嫌がらせにしかならないからだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 13:28:02 ID:Po6wmaKq0
最初の数レスでぬらり信者が多く滞在するスレだと言う事だけは分かって反吐が出た
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 14:58:21 ID:1vcC4THK0
ぬらりひょんは深夜だろうな
なぜなら全日帯にやるアニメは大体前年にアニメツアーがやるからな
テガミバチは時間帯が微妙だからねあれは
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 15:36:06 ID:/mix164BO
北斗のパクりvsうしとらのパクり
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:19:03 ID:hBkbwBK1O
>>600
ぬらり信者が多いというかトリコアンチが多い
トリコスレ自体が荒らし多いし
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 16:38:12 ID:a/fydk3W0
北斗のパクりvsうしとらのパクり
\                                   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6     (_ _) )
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ 
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄      /| ┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| | サイ | '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| | レン | |\   /
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| l 信者 |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|

605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 20:47:54 ID:Y0wE715d0
トリコは不自然にプッシュされすぎていた時期があっただけにアンチが多いのは無理も無い。
最初から実力通りの場所にいれば今ほどアンチも信者もいなかったろう。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:10:34 ID:xqlrNtncO
未だに援交の事言ってる奴は処女ババアか童貞くらいだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:58:37 ID:mu1Xiqg3O
本スレではレイプレイプと騒いでるしね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:05:24 ID:OeyrLITb0
>>606
援交援交騒ぐ奴は確かに馬鹿だが童貞ってのはどうかと思うぞ
ここ週刊「少年」漫画板だし
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:06:38 ID:pT99pQ1p0
・・・ぬらりひょんの孫ってうしおととらみたい・・・
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:08:01 ID:y9/Fhmbh0
トリコは対人バトル化しなけりゃなぁ・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:08:42 ID:OeyrLITb0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 サイレン儲
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε  (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>609
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:24:58 ID:X9v4Hfjx0
うしとらとぬらりが似てるっつうのもどうかと思うが。
では、うしお役はぬらりのリクオなら、とら役は?
ぬらりにはとら役がいないだろ?
それよりも、うしおの百太郎の方に似てないか?そうでもないか。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:27:03 ID:X9v4Hfjx0
すまん、間違えた。うしろの百太郎な。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:57:05 ID:Y0wE715d0
>>606
っていうか援交に噛み付くのは
むしろ子持ちの人とかPTAとか年齢層上の人らだと思うぞ。

童貞からすりゃ援交なんぞ関係ないだろうしw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:04:52 ID:lwz2FZozO
>>609
同じ妖怪漫画ってだけだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 23:49:08 ID:AO4lAawZO
トリコは劣化ハンタだがな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 04:01:31 ID:ONimZ4YS0
漫画の面白さと作者の体裁は別に考えて欲しいと言うか。
漫画のスレでそういう事を攻撃するのが野暮ったいとは思わないのか。
でもぬらりとトリコって良く対決させられるが、中々面白いよな
どっちの作品も後一歩のパンチ力が足りない様に思えるから対決題材としてはベスト
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 06:53:31 ID:FKcFveJHO
オリコン

│**95058 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*95,058 (*3 )┃2009/10|トリコ 6
│**85323 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*85,323 (*3 )┃2009/10|ぬらりひょんの孫 7

│*102567 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,102,567 (*3 )┃2009/12|トリコ 7 
│*109637 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,109,637 (*3 )┃2009/12|ぬらりひょんの孫 8

どっちも伸びてるから月間で20万以上いくね。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 10:02:26 ID:zen0ciQkO
どっちも頑張ってくれ
今の看板漫画を引退させてほしいわ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 16:13:39 ID:ISv8m0ub0
そろそろぬらりがリボーン辺りを叩き落すかな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:01:01 ID:/9mC2jXX0
どっちも現状でも累計25〜30万くらいは売れていいと思うけど意外と伸びないな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 20:01:18 ID:5a+vTxf9O
アニメ化でどれくらい伸びるかね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:40:51 ID:ry4u/1YC0
やはりぬらりは爺さんの過去編が大好評だったんだな。
ここから本誌での扱いも良くなったし今後に期待できる。

逆にトリコは売り上げ自体は変わって無いけど内容的には
ちょっと方向性を見失っててなんか伸び悩んでるように感じる。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 10:03:56 ID:voEKjha5O
伸び悩んでるのに売上あがってるぜ お前の説明と矛盾してる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:01:57 ID:OnNz4uCHO
展開的にもアニメ化でも盛り上がってるぬらりと、
失速気味のトリコ。そんでこの微々たる差かよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 14:13:46 ID:/avbirOKO
失速かあ?BBコーン編よりはいいと思うが
まあ、ぬらりとトリコは買ってる層が違う感じだしな、だから共存もできるんだろ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:13:55 ID:voEKjha5O
>>625
失速して売上上がるとかどんだけー(笑)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:31:23 ID:vIzTpEzIO
12月だからだろプププ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 18:43:08 ID:LVhgTCyx0
日本語でおk
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 21:07:16 ID:C/dNqJhoO
売上あがってるのに伸び悩みとか失速言ってる人はもっと売れてもおかしくないって思ってるんでしょ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:05:49 ID:NIqDZbi40
>>626
確かに今はコーンよりは良いw

でも相変わらず敵の魅力が無さすぎて存在する意義自体なさげ。
単に旨いもの探し回る話でいいように思う。
ライバルはいてもいいが敵がいる必要性が感じられない。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 23:15:24 ID:NIqDZbi40
>>630
そう、初期の頃はもっと単純かつ爽やかだったと思う。
だからこそ勢いもあったし、もっと伸びると思ったが
今はあの美食何たらとかいう敵組織が出るたび萎える。

平和やらGODなんちゃらとくだらん設定が話をチープにして
揃いも揃って下品な敵が毎度萎えさせる。
頭の悪い作者の無駄な設定ほど読んでてキツイものは無い。
等身大でいいからもっとシンプルに持ち味を出して欲しい。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:37:35 ID:W4Dsjm6UO
そりゃ初期は受けなきゃ即打ち切りだから単純かつわかりやすくいくだろ
安定期にはいったから細かな設定なんかを入れてくことで話しを膨らませる
島袋はジャンプで中堅はってただけあってそこら辺は上手い
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 00:46:15 ID:5DoVcAIV0
でも美食会はいらんだろ・・・
あいつらが出てくると事前の凄い強い敵、凄い場所っていう描写がいっきに陳腐になる。
今回の氷山だってあいつらだけ生身で普通に歩いてるし。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 01:02:28 ID:86oAHvaY0
>>632
上手く無いから言ってんだよ。
敵に魅力が無いのも設定が雑なのも弁護のしようが無いレベル。
そういうのははっきり言って向いてない。つーかいらない設定を継ぎ足してるだけで全く細かくはない。

トリコの魅力はその初期の単純かつわかりやすい部分にしか無いと思うよ。

>>633
同意、みんな一生懸命探してるのに雰囲気ぶち壊し。

結局そういう無駄な敵キャラがわざわざ用意した舞台設定・雰囲気を台無しにして
平和やらレベルやらの無駄な設定が「旨いもん喰う為」っていう魅力的かつシンプルな目的を曇らせてる。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:06:02 ID:W4Dsjm6UO
上手くいってなくて売上上がってくわけないだろ
君が世間ズレしてるだけで 受けてるからやってるんだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 12:08:52 ID:/5jaLC/w0
アンカと内容があっていなくて>>635が何を言いたいのか理解できん
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 13:35:37 ID:saNIoZnq0
円光はやっぱ少年誌に載せてる漫画家がってなとこにインパクトがあったんだろう。
子どもを食い物にしてるという意味でいつまでも言われ続けると思うよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 16:50:49 ID:tGmk4M1sO
ぬらりキャラの口が気持ち悪い
トリコキャラは全部が気持ち悪い
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 17:40:28 ID:fEfViIqJO
ぬらりに突き放されたら今度はべるぜVSトリコになるのか?
看板とか言ってた頃が懐かしいな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:11:07 ID:W4Dsjm6UO
>>640
まだ突き放されたわけでもないのに何いってんの
それに看板看板と騒いでたのはアンチだけで
たけしからしってるファンは中堅くらいだと意見が一致してたよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 18:48:18 ID:aeBmx7ulO
この手の話題は荒れるからやめろって〜〜・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 19:21:34 ID:0TzxN5tP0
>>642
初期からの扱いだけは看板レベルだったからなー
編集の期待はそれなりに大きかったんだろうな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 20:07:39 ID:fEfViIqJO
ワンピ超えたとかハンタ超えたとかのたまってたよな
初期からこの漫画のレベルを予見できてたトリコアンチすげーわ
完全にアンチの勝利だな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 07:09:57 ID:JRjtZm0iO
>>644
2ちゃんごときで勝利したところで(笑)
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 07:14:04 ID:FF+I9xtGO
いや、2ちゃんででも負け組な方が問題だろ(笑)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 08:22:40 ID:CM81IiTJO
つかまだなんの勝敗も決まってないけどなw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 09:52:20 ID:7KnPZ0ww0
信者とかアンチとかで無く普通の読者から見て
やたら表紙やらでプッシュされてるのが不自然極まりなかっただけだと思われる。
実力的に看板とかになりえる漫画じゃない。予見とか大それたもんじゃなく通常の判断。

中堅守ってる分には十分な漫画だけどね、ただ最近だれ気味。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:01:44 ID:s2TG+LqnO
掲載順はアンケ通り。単行本は売れてないけどアンケは取れてる。
単行本が売れないのは主な読者層が小学生だから。

トリコにプッシュは無い。人気の無い漫画をいつまでもプッシュするはずがない。
慈善事業じゃあるまいし(キリッ)


これがトリコ信者の常套句だった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 10:27:08 ID:sQTWoWMH0
>>649
ああ、信者ってホントに居るもんなんだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:50:23 ID:JRjtZm0iO
>>648
お前一般人じゃないな
一般人なら表紙に何来ようがプッシュされようが気にならんよ
面白けば売れるしつまらないなら売れないだけ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 11:52:24 ID:JRjtZm0iO
>>650
それでアンチはパクリだパクリだと騒ぎ立て、レイプマンと騒いでるよ本スレで
迷惑な話し
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:13:22 ID:mErppofFO
>>652
アンチも信者も痛々しいって事ね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:43:14 ID:OMpid9EIO
アンチが信者がって問題以前に、本スレを毎日のように監視され粘着し荒されたらたまったもんじゃないだろう
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:48:06 ID:XNKvarR4O
>>651
これが信者脳か
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 12:59:31 ID:JRjtZm0iO
>>655
お前はなんでも信者扱いなんだな

一般読者は内容が大事であってプッシュや表紙なんかはいわれなければ気にしないレベルの物なの

売上もあがってるから一般には受けてるってことよ
一般人はシビアだぞ、つまらないと感じたら見向きもしない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:06:05 ID:s2TG+LqnO
一般www
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:07:40 ID:mErppofFO
>>656
なるほど、信者脳だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 13:28:00 ID:JHdMq4oxO
それぞれ狙ってる対象違うのになにを戦ってんだwww
コミック売上か?くだんねぇなあ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 15:16:23 ID:XNKvarR4O
>>655
信者脳ここに極まりってな感じだな

表紙、掲載順が関係ないなら、漫画に限らずなぜ人気のあるもの新連載、特集は表紙を飾り、掲載順が前なのだ?

信者論なら意味が無いよね、なのにそうするということは一般人wにアピールする事ができるから

分かるかな信者脳って脳が萎縮してそうだが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 19:58:40 ID:JRjtZm0iO
>>660
タカヤという作品がありまして・・・
掲載順位は最近は看板以外はランダムだし
662善意の第3者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/13(日) 20:02:15 ID:xEXAzsEE0
なんで両方面白いのに争う必要があるんですか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 20:14:24 ID:XNKvarR4O
>>661
お前バカだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:16:37 ID:WtMthx8F0
単純な話、表紙巻等をやるに値する人気があるんだろ
それをアンチ脳でプッシュだなんだと妄想したところでアンチの負けだよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:26:41 ID:mErppofFO
>>664
これが信者脳だな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:28:49 ID:XNKvarR4O
それを言うと連載開始時異例の表紙二週連続


表紙は圧倒的に多いトリコが20万前後しか売れてなく、ぬらり、バクマン表紙を貰えない作品がアニメ化

と無理が生じる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:32:52 ID:WtMthx8F0
トーハントップ10にもなかなかランクインできなかったたけしも何度も表紙飾ったからな
たけしより人気のあるトリコが表紙飾らないわけないし飾るのが自然だ
アンチ脳じゃなけりゃ不自然とは思わんな普通は
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:40:38 ID:CM81IiTJO
ぼっけさんとかもそうだけど、一回ヒットした人の作品は表紙貰えるのかも
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:41:40 ID:WtMthx8F0
ぬらりやバクマンは表紙取るほどアンケ取れてないんだろ
単行本売上とアンケは必ずしも一致しないってのは常識だからな
まあぬらりはそのうち表紙取れるかもしれないし、そんくらい勢いあるけど

実際のアンケ結果がわからない以上確実なことは言えないけど
「アンケ人気ないのに表紙取ってる!何か裏があるんだ!」っていう妄想と
「アンケ人気あるから表紙取ってる」って妄想は後者のほうが自然で前者は不自然だよね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:56:44 ID:XNKvarR4O
>>669
不自然とかお前の胸三寸じゃん、
つか、たけし時代から知ってて結論がそれとは残念な頭だ
普通なら作者は特別に編集から気に入られている
だろうが、ぬらりよりアンケよくて単行本も売れてて表紙も沢山もらえてる、なのにアニメ化はぬらりが先

不思議に思わないのか?信者脳は
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:57:18 ID:xMu1odSyO
掲載順がトリコ>>>>>ぬらり
だった頃にコミックス売上であまり差がなかったのだから
掲載順がトリコ=ぬらりとなり、ぬらりのアンケが上昇したら
コミックス売上でトリコに圧勝してもおかしくないのまだコミックス売上は僅差

アンケートとコミックスの売上が比例してない証の一つではないだろうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 21:59:07 ID:WtMthx8F0
>>670
ぬらりのほうが先に連載してるからアニメ化が先でも全然不思議じゃないよ

バクマンは後から始まったけどNHKだから秋開始でも発表早いしね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:06:07 ID:s2TG+LqnO
色々こじつけるもんだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:10:38 ID:WtMthx8F0
お互い様だな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:24:28 ID:XNKvarR4O
>>671
アホ、今掲載順、売上共にトリコ=ぬらりなんだから今までが不自然だった証拠だろうが
なんで此方が掲載=売上じゃないのは不自然だろうがといってんのに其を元に比例とか意味不明の話してんのお馬鹿さん

>>674
失笑しかででこない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:29:10 ID:WtMthx8F0
失笑しかでてこない=反論できない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:50:36 ID:9CKl+jqzO
>>666
>>669
バクマンは表紙もらってるよ。
第一話以外で巻頭をもらってて表紙がまだなのはぬらりとべるぜだけでしょ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:51:50 ID:mErppofFO
まあどう考えても、トリコの扱いは異常だったけどな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 22:52:06 ID:XNKvarR4O
アニメ化って年功序列とか思っているのか?
それともストックを貯めてるとか?
なわけないよカス、ハンターはアニメ放映開始時既刊6巻だぞ


これでいいか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:15:17 ID:xMu1odSyO
なんでアンチトリコはこんなに攻撃的で粘着なんだ
このスレは比較的平和だったのに
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:21:51 ID:WtMthx8F0
「ぬらりがトリコより先にアニメ化したのは不自然だ」
という無理矢理な意見に対し「別に自然だ」と言っただけで
「アニメ化は年功序列だ」なんて言ってないぞカス

ハンタという特例持ち出してハンタを基準にすんなよ
ハンタより人気のあったワンピはアニメ放映開始時既刊10巻だぞ

これでいいか?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:29:40 ID:mErppofFO
何にせよ、前例があるなら
ぬらりより人気があるはずのトリコが、ぬらりにアニメ化先越される理由は無くなるわな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:30:14 ID:XNKvarR4O
>>681
どっかの粕が
672:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/12/13(日) 21:59:07 ID:WtMthx8F0 [sage]
>>670
ぬらりのほうが先に連載してるからアニメ化が先でも全然不思議じゃないよ

バクマンは後から始まったけどNHKだから秋開始でも発表早いしね

ってさも年功序列だからみたいな言い方してたんですけど?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:41:29 ID:j5v4ancW0
美食会とかいう雰囲気ぶちこわしチート集団を
出さなくすればトリコももっと上にいけるだろうに。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:48:46 ID:WtMthx8F0
>>683
うんだから「不思議じゃない」程度の話しかしてないし
年功序列を断言なんてしてないでしょカス
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:50:07 ID:RyHDRcvP0
>>669>>671
アンケや掲載順のように基準が公表されて無いものは編集の意図でどうとでも変わる。
だがトリコが掲載順や扱いで売り上げに比べ不自然に優遇されていたのは事実。

その時点でトリコがプッシュされていたと考える事は当然の結論だと思うぞ。
最初から連続表紙とか他にも客観的な事実はあるがそれ以前の問題。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:52:29 ID:WtMthx8F0
「アンケ人気ないのに表紙取ってる!何か裏があるんだ!」っていう妄想と
「アンケ人気あるから表紙取ってる」って妄想は後者のほうが自然で前者は不自然だよね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:52:49 ID:PWJPVLpN0
前はもっと平和だったのに…。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:54:52 ID:WtMthx8F0
馬鹿アンチが馬鹿なくせに荒らすのが悪いな
俺のような人間に正論言われると途端にボロが出るくせに
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:55:40 ID:mErppofFO
>>687
アンケ人気高いのに、単行本売上低いのも不自然だよねー
あ、小学生読者が多いとかって妄想は要らないから
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:56:12 ID:RyHDRcvP0
>>687
アンケ人気無いって誰が何の基準で判断してるんだ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:56:19 ID:XNKvarR4O
>>685
お前は自分が吐いてる言葉の意味さえ理解出来ないのかそりゃ、他人がいう言葉はわからないよな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:56:28 ID:WtMthx8F0
まあその「不自然」っていう難癖がただの妄想だからな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 23:57:23 ID:WtMthx8F0
>>691
アンチトリコがコミックス売上の基準のみで断言してるようだけど
まあ妄想だよね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:03:48 ID:ltco04H+O
他人の主張は妄想難癖かー
信者の脳みそは理解できんな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:04:57 ID:5yoc6cJh0
反論できないで捨て台詞だけ吐くって格好悪いね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:06:00 ID:WtMthx8F0
他人の主張は全て「信者脳」で片付けるカスの言うことも理解できんしな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:09:51 ID:ltco04H+O
じゃあお互い様だね、盲信カス君^^
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:10:44 ID:5yoc6cJh0
そうだね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:21:45 ID:Qw1QjL3k0
>>694
コミックの売り上げははっきりと数字で出てるわけで。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:27:39 ID:dxdea/H/O
没落
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 00:32:22 ID:dxdea/H/O
トリコは必死に人気があるように見せ掛けて今のレベルだからもうのびしろは無いな
内容も後から出てきた設定でどんどんグダグダになっていってるし世界観が完全に破綻する前に適当にまとめて打ち切りENDだろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:13:22 ID:5yoc6cJh0
叶うはずもない希望をむなしく願い続けるのは勝手だけど
願うのは足りてない君の頭の中だけにしてよ
平和なこのスレをそんな荒唐無稽なレスで荒らさないでよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:20:23 ID:5PhFC08BO
これは…
トリコアンチってマジでキチガイなんじゃないのか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:25:48 ID:4AcGen80O
>>703
お前が言うな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:33:29 ID:Qw1QjL3k0
別にトリコは中堅としては悪くはない。
無駄に表紙にしたり掲載順プッシュしたり余計な事をしなければいいだけ。
実力不相応の扱いをされてる漫画は邪魔。

まぁあとは何度も言われてるが美食会が残念過ぎる。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 01:40:31 ID:dxdea/H/O
>>706
そういう風に不快を感じる人が少なからずいるから叩かれてるのに
信者は「一般読者は気にしない」の一点張りなんだよなぁ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:22:01 ID:5yoc6cJh0
そりゃ普通の読者は「なんでこの漫画が表紙なんだムキー」なんて思わないだろ
2ch脳じゃなきゃ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:32:10 ID:Qw1QjL3k0
>>708
なんで表紙がこの漫画なんだろう?とは普通に思うよ。
普通はワンピ・ナルト・ブリーチなどの売れてる漫画が多いわけで。

ムキーとか脚色つけてる辺りが信者フィルター入ってるだけ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:41:25 ID:5yoc6cJh0
「なんで表紙がこの漫画なんだろう?」
君はそう思ったことある
俺はそう思ったことはない
どちらが普通かはわからない

2ちゃんねらー以外の一般読者や小中学生の意見がないと結論はでないね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 02:52:22 ID:Qw1QjL3k0
ジャンプに限らず本の表紙が何なのかすら気にしないとか脳ミソ働いてますか?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:00:05 ID:5yoc6cJh0
脳みそ働いてるけど
そのしょうもない質問したら君の意見が正論にでもなると思ってるの?
何くだらない煽りいれてるの?馬鹿なの?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:05:29 ID:+Utn0vqiO
好きな作品を貶されて信者が必死になるのはまあ世の常で仕方ないとして
アンチトリコはいつまでこのスレに執着する気なんだ
何をそんなに意地になってるんだ
引くことを知らないのか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:20:41 ID:dxdea/H/O
“一般”で煙に巻いてるだけで何の反論にもなってねぇ
“一般”の意見をソース付きで提示できないんなら何の意味もない
少なくとも2ちゃんではそれなりの数いるというのは事実

つか、表紙を誰も見てないとか論外w
リア中かw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:33:20 ID:5yoc6cJh0
表紙は見るだろ
「なんでこれが表紙?」と思うかどうかについての議論は
「トリコという作品を貶したい、トリコが表紙であることが気に食わない」
というスタンスのお前のようなカスアンチの意見なんか参考にならないだろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:38:55 ID:dxdea/H/O
>>715
言ってる意味がよく分からないんだか…
その議論の口火を切ったのはお前さんじゃなかったか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 03:47:51 ID:Qw1QjL3k0
>>715
「なんでこの漫画が表紙なんだムキー」
「トリコという作品を貶したい、トリコが表紙であることが気に食わない」

自分が買う漫画の表紙がなぜこれなんだろう。と考えるのは普通の事だろうに。
それがいつもどおり看板漫画なら理由がわかるが
まだまだ中堅程度の漫画が赤丸でも表紙になってたりビルに看板貼ってあったりして違和感を感じた。
例えばぬらりでもべるぜでもいいけど、何故か表紙に抜擢されて掲載順も看板並みの場所にいつも居座っている
とかだと内容同じでもやはり違和感を感じるよ。余り続けば余計に。

ただそれだけの事を上記に書き換えて煽りを入れてるのはあなたですよ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:04:06 ID:5yoc6cJh0
>>716
「トリコが表紙を飾ることは不自然。それが普通の読者の意見だ」
なんていう馬鹿げたことをわざわざこのスレに主張しに来た
普通の読者代表気取りの>>648がことの発端だろ

その意見に対して「2chにわざわざそれを書き連ねるお前が普通の読者を気取るな」
というスタンスを取り続けてるだけで別になんもブレてないぞ俺は

「普通」の読者なんてこのスレにはいないし俺も普通の読者じゃないから
客観的な小中学生の意見でもない限りこの話は平行線だな
>>708で「普通の読者は」とか言っちゃってるけどそこは煽って御免だな

まあ結論として俺はトリコが表紙を飾ることは特に不自然とは思ってないってことだな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:08:09 ID:Qw1QjL3k0
大前提がズレてる。

まだなんの実績も出てない新作の漫画が
いきなり二週連続で表紙貰ってる事自体が前例が不自然。

感想は聞いてない。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 04:10:04 ID:5yoc6cJh0
読切二度もやってるじゃんトリコは
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 05:03:41 ID:5PhFC08BO
お前らのチャットルームじゃねーよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 07:59:12 ID:P2P5pdUMO
>>719
それは読み切りでアンケートがかなりよかったから編集部は行けると考えただけでないの
島袋はジャンプで長年連載してた実績もあるし
それまでの新連載が軒並みダメだったことも後押ししてるんだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 08:24:49 ID:2G7YnUfe0
とりあえず漫画の表紙にここまで粘着できるアンチ脳が恐ろしいわ
よくもここまで脳内拡大できるもんだ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 09:01:03 ID:4AcGen80O
>>718
お前頭大丈夫?自分で証明してるが普通の読者を>>708で気取って
急に謝ってるがそういうのをぶれてる支離滅裂というんだよ

で、>>710で結論は出ないといいつち結論が俺は不自然じゃない?お前マジで精神いかれてるよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:35:52 ID:suVdsDUJ0
いつまでやってんだお前ら
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:58:47 ID:ltco04H+O
結論:アンチと信者の痛さは、トリコの圧勝
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 15:09:38 ID:zQZQZzgqO
しかしぬらりの最近の失速は痛いな、大丈夫か
728善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/14(月) 16:26:32 ID:8VmnD/yA0
今週のドベ5入りはシャッフルだと思われ

729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 17:40:36 ID:bfl6wv5V0
シャッフルじゃなくてセンターカラーの都合上後になったんだろ
どっちにしろアンケ関係ないだろうな

>>726
もはやぬらり関係なくなってるしなw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 19:23:52 ID:JwMLYWCK0
アニメ化は大人の事情で決まるのです
アンケートなんて関係ありませんよ
馬鹿みたいなことかいてて笑えるわ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 21:14:29 ID:P2P5pdUMO
そりゃジャンプで打ち切りられたりしてもアニメ化するからね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:04:47 ID:klge2uop0
>>722
だからトリコはプッシュされてたよねって話。
理由は定かじゃないが。

信者が否定する意味がわからん。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:23:45 ID:zQZQZzgqO
ドラマ化もかなり大人の事情だよな
適当な使いやすい原作を探してるだけ、漫画そのものの人気なんか二の次なんて多いね
例えばイケメンがたくさん出てくる漫画をドラマ化させればジャニーズや若手俳優をたくさん出せる、そしたら視聴率も安定できるってことだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 22:28:16 ID:8N0rB1nS0
アニメ化しやすさ、って意味では
ぬらりよりもトリコのほうが上だと思うがな
ぬらりは絵面が地味過ぎ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:04:14 ID:HN3MkwC7O
ぬらりの絵って地味か?
もしトリコもアニメ化されてトレカとかになった場合トリコのカードやグッズって売れるのだろうか・・・と思うのだが。

大人の事情<スポンサーの事情な場合が多いのだからスポンサーはトリコよりぬらりのがグッズ売れそうとか思ったんじゃないかな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:26:23 ID:8ForLRbPO
ぬらりのグッズ?
何があんだ?ただ単にジャンプから提供された資料からトリコでは生産性が取れないと判断されたんだろう

ジャンフェスアニメ化でアニメ化の準備は万全だったに関わらずな
それこそ大人の事情
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 04:53:13 ID:duLbWR6SO
>>736
ジャンプフェスタでアニメ化したから後回しになったのでは
もしジャンプフェスタで人気があると分かれば、もっと原作貯めてからのほうがやりやすいし、ほかのアニメがこけたときの
繋ぎにもなる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 04:57:49 ID:yyNdB9IB0
トリコは食材がグロ過ぎ
アニメになると描画線をあまり乗っけておけないので
ぬらりはそこが苦しい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 07:37:34 ID:QoR7t4O7O
トリコは何もかも気持ち悪い
アニメやるならは沖縄だけで放送してくれ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 08:31:58 ID:iS5/2ckxO
俺はぬらりの絵のが気持ち悪い
目が少女漫画みたいにデカいのと、人間の体の
バランスがおかしいと思うんだよな
トリコは良くみると手とか指とか上手いが全体的に線が雑だよな
そんだけ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 08:53:34 ID:8ForLRbPO
>>737
何その馬鹿理論
ストックはハンターが放映開始時既刊六巻、トラブル、灰人で八と理由にならない
トリコなら放映開始時には+二、三巻の九、十巻までいくだろうな

つか、他がこけた時の繋ぎ?人気あるはずなのに繋ぎ?支離滅裂
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 09:12:08 ID:QoR7t4O7O
ぬらりって他にもメディア化してた気がするけどトリコって何かあったっけ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 10:10:37 ID:ejqPLnHFO
要するにトリコは、プッシュした割に効果が見られ無かったんだろ
だからたいした宣伝も無しに、トリコ並に売上のあるぬらりが目を付けられたと
ぶっちゃけ暗中模索状態だな、ジャンプ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 14:03:03 ID:duLbWR6SO
>>741
人気があるから焦ってアニメ化しなくてもいい
それよりも人気微妙なやつをアニメ化して人気の底上げをする
失敗しても後釜のトリコがあるから大丈夫

そんな理屈つけなくてもトリコはジャンプフェスタでアニメ化したから後回しになってるだけだろ
連続してアニメ化する必要もないし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 14:20:42 ID:8ForLRbPO
>>744
普通ジャンフェスのアニメ化は何かの宣伝の為にやんだぞ
ジャンフェス→地上波アニメ化なんて普通にして最良の宣伝の流れ、宣伝は畳み掛けるようにするのが最良
それをジャンフェスしたから後回しとか人気無いのを先にとか馬鹿にも程がある

お前商業舐めてないか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 15:27:11 ID:ejqPLnHFO
単純にトリコの人気が思いの外伸びなくて
アニメ化の企画がポシャっただけだろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 15:41:27 ID:QoR7t4O7O
やはり作者の前科は関係あるのかねぇ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 15:48:43 ID:vLtLH0ZiO
レイプマン
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 16:46:46 ID:WcI+Tzr7O
ぬらりアニメ化は博打みたいなもんじゃね?
アニメ化で人気出たら成功
もし人気出なくても別にぬらりレベルなら切り捨ててもダメージ無し
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 17:25:29 ID:HN3MkwC7O
>>744
人気があるなら人気があるうちにアニメ化した方が得策
いつ人気が下降線をたどるかわからんからな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 17:43:18 ID:iS5/2ckxO
そのうち大規模宣伝でアニメ化始まっても驚かないけどね
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 19:41:12 ID:oh1TMZEp0
>>749
そんな単純にいくわけねーだろ
ただでさえネウロで大失敗してんのに
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 19:57:20 ID:duLbWR6SO
>>750
だからぬらりがアニメ化されたんだろ

トリコはまだジャンプフェスタのアニメがあるから
アニメ制作の話しでてもぬらりよりは後になる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 20:31:39 ID:LBH4yNiE0
普通ジャンフェスでアニメ化したなら、間を置かずに地上波放送になるだろ
それが無いってことは、単純にトリコアニメ化企画自体がご破算になったんだろうな
でも放送枠だけ確保してあったから、代わりにぬらりアニメ化と
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 20:45:09 ID:cwFVlJixO
やっぱり作者が性犯罪者だってのは痛い
クレームが殺到する危険性が高いし、危険を犯すほどの人気もトリコには無いから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 21:30:57 ID:duLbWR6SO
>>754
ジャンプフェスタでアニメ化されて最短でアニメ化したのってどれくらいなんだ?

>>755
まだそんなこと言ってるのか?ジャンプで連載再開した時点で問題なしだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 22:01:25 ID:LBH4yNiE0
>>756
ちょっと調べてみたんだが、最近のジャンフェスアニメツアー参加作品は
地上波放送済みorアニメ化発表済みの作品ばかりみたいだね
それでもここでアニメ化された作品は、殆ど地上波放送されてる
地上波放送されてないのは、ジャガーとギャグマンガ日和とたけし・・・・おや?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 22:01:59 ID:WcI+Tzr7O
>>754
> 普通ジャンフェスでアニメ化したなら、間を置かずに地上波放送になるだろ

どこソースでそんな考えになったの?


つーか島袋は確かに悪いけどいつまでもほじくり返して責め続けるのは流石に酷すぎるだろ
人かどうか疑うわ
759善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/15(火) 22:29:35 ID:7p8uBFCK0
>>740
いやいや
人間の体のバランスがおかしいのはトリコの方だろう・・・
あんな人間現実にはまずいないぞ
まあ漫画だからどうでもいいけど
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:01:26 ID:QoR7t4O7O
ロボとの決着という大事なシーンで岩の上にカツラの絵はひどかったw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:05:32 ID:KinPrUZo0
アンチトリコはいついなくなるん?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:07:40 ID:LBH4yNiE0
>>761
トリコが打ち切りになったらじゃね?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 23:42:36 ID:53PTwxyK0
7 トリコ 7 集英社 島袋光年 \400 0.92
8 ぬらりひょんの孫 8 集英社 椎橋寛 \400 0.92
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 00:05:25 ID:x9xENHgb0
なにが人かどうか疑うだよwばかか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 02:05:26 ID:YxcMj7il0
>>756
漫画はまだそれそのものが楽しければいいだけだが
TVはスポンサーが無いと成り立たないので、
世間体やイメージダウンの要因になりやすい事については遥かに気にするもんだぞ。

まして援助交際なんてTVがはやらせたような言葉だし
テレ朝なんかは特にむりだろう。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 04:50:17 ID:N8b1kEyjO
>>765
円光よりも悪いことしたやつらが平気でドラマや映画やテレビにでられるんだから大丈夫だろ
むしろ過去に何か犯罪を犯して罪を償った人間を差別することのほうがイメージダウンになる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 05:17:55 ID:VFdXjCYvO
アンチも分かっててしつこく叩いてるんだろ
集英がまた島袋にチャンス与えてんだし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 06:51:12 ID:P/HPpRcXO
>>766
俳優やタレントでも代わりがいくらでもいるレベルなら干される、一応ゴシップ誌で過去を大なり小なりほじくりかえされるからな
それを乗り越えてTV出てる奴は他に代えがきかない人材なんだろう

TVアニメはトリコじゃなくてもいい、ぬらりだろうがバクマンだろうが・・・その結果がこれ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 08:03:20 ID:N8b1kEyjO
>>768
先にアニメ化したのはトリコなんだけどね
別にどっちが先にアニメ化されたから偉いとか必要にされてるとか関係ないだろ
それにお前の理屈なら漫画家だってやまのようにいるが、戻って来れた島袋は必要とされてるってことだろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 08:21:40 ID:9Y5c9WrvO
逆にジャンフェスでアニメ流して、苦情来たんじゃね?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 09:59:01 ID:qpe2aeTbO
漫画だって誰でも戻ってこれる訳じゃないからな

前に同じ事を書いたら集英社叩きが始まってうけたw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 10:01:55 ID:EBOCBbJUO
>>770
苦情が来てたらジャンプのHPにトリコアニメを大宣伝で載せないだろアホか
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 10:47:03 ID:n9HRK+xEO
じゃ人気が無かったになるな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 12:25:27 ID:9Y5c9WrvO
ジャンフェスでアニメ映像流してるのに
トリコはぬらりを引き離せないのか
ホントに宣伝しがいの無い作品だな
こりゃ単純に、人気がなくてアニメ化見送られただけだな
ぬらりアニメ化も解せないが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 17:31:03 ID:x9xENHgb0
1(1) ONE PIECE (56) 尾田栄一郎 集英社 420円
2(3) BLEACH −ブリーチ−(42) 久保帯人 集英社 420円
3(6) D.Gray−man (19) 星野 桂 集英社 460円
4(5) 家庭教師ヒットマンREBORN! (27) 天野 明 集英社 420円
5(2) のだめカンタービレ (23) 二ノ宮知子 講談社 440円
6(-) ヴァンパイア騎士 (11) 樋野まつり 白泉社 420円
7(9) ぬらりひょんの孫 (8) 椎橋 寛 集英社 420円
8(10) トリコ(7) 島袋光年 集英社 420円
9(-) 蒼天の拳 (21) 原 哲夫 武論尊監修 新潮社 540円
10(4) 黒執事(8) 枢 やな スクウェア・エニックス 590円
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:21:50 ID:RUsCCBnFO
全てにおいて、ぬらりがグルメ勝ち
(*≧m≦*)ププッ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:34:34 ID:hunRXeqDO
↑バカ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 20:55:24 ID:N8b1kEyjO
>>774
地上波はともかくジャンプフェスタで一話だけだからね
ぬらりは今人気が過去偏一気に上がってきたからやるなら今だろ
バクマンは今やらないとやるタイミングこれ以降ないきがする、山場は終わったし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:13:51 ID:K6JlVU1T0
>>778
一話だけとは言っても、フェスタ中ずっとだし
何よりその宣伝も、ぬらりアニメ化よりもよっぽど大々的に取り扱ってたし
それでも尚売上上がらないって事は
もう読者発掘の限界と判断されたのかも
それでもぬらりに、アニメ化に耐えられるクォリティがあるかってーと・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:29:43 ID:P/HPpRcXO
まあ、トリコもぬらりも微妙だがとりあえず現時点では
トリコ<ぬらり
と判断されたのだろうな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 21:59:42 ID:pz0XYu+4O
しかし鯖スレ三兄弟のぬらりがトリコと同格以上になるとはなw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 22:21:34 ID:8GXnZPfmO
トリコは本来たけしと同レベル中の下ってとこだろうな
猛プッシュに支えられてきたがメッキが剥がれて所定の位置に着いたって感じ
ぬらりは新人だからまだ分からん
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 22:47:28 ID:OtawvbKC0
>>768
まず勘違いしないで欲しいが俺は別に島袋がJKと遊ぼうが寝ようがしったこっちゃ無い。
面白い漫画さえ描くなら良いと思ってる。

ただこれがTVアニメとなると性犯罪は一般的な犯罪と意味が異なる。
言葉は悪いがそれこそTV的にカッコいい、おいしい犯罪というのもある。
所詮TVはイメージの世界ですから。

それに比べて援交とかは内容的にはショボい割に
視聴者のメイン層として期待したい子供らの親から蛇蝎のごとく嫌われるタイプの犯罪。
しかも援交という言葉自体がTV局から出てきたような言葉で
それこそ一時期はしたり顔で援交ネタを全国ネットで煽ってきた張本人こそが一部のTV局なわけですよ。

そいつらがまさに援交やってた奴のアニメを放映なんかして世間からどう思われるのかって話。
他局はどう出るか。ジャンフェスぐらいで抑えたのは賢明だと思ったよ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 22:50:00 ID:n9HRK+xEO
つか、たけしはヒットした訳でもないのに良くトリコをプッシュしたもんだよな
前作はマイナー誌で打ちきり食らったのに
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:12:15 ID:8GXnZPfmO
考えれば考えるほど不自然なプッシュ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:28:15 ID:5g+4Mx3p0
ちび○子ちゃんやゲゲゲの鬼○郎のように
アニメ化されてから人気が出たのもあるからなぁ。
特に両者は原作そのままだと、悪く言えば子供が泣くレベルだ。
だが、アニメはその子供に大人気。
それを期待してやってみるというのもいいかもしれないが
そうなると今度は原作よりもアニメ製作スタッフの腕による。
前者の二つはバブル期に始まったからためしにやってみる余裕があったが
今のこの不景気でばくち打つほどの度胸がジャンプにあるかなぁ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/16(水) 23:28:24 ID:hunRXeqDO
それだけ今はろくな新人がいないとも言える
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 01:00:02 ID:JpBcyPjkO
そうだね
連載してる新人なんて酷いなんてもんじゃない
(*≧m≦*)ププッ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 08:14:25 ID:FQtnU4Y+O
世間はアニメの原作者の犯罪歴なんて別にしったこっちゃないと思う
そんな配慮するくらいなら何でジャンプフェスタだけ許されるんだ?って話になる


単にぬらりの方がアニメで成功する要素が多いと判断された結果だろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 08:39:43 ID:lmdfROiWO
そりゃジャンフェスは集英社主催だから集英社の一存で決めれるけど

アニメ放映はテレビ局にスポンサーが絡むからな


つか、小学生以下の質問だな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 09:12:55 ID:3/YXZkqdO
集英社がリスクをおかしてまでトリコを売りたい事はよくわかった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 09:55:21 ID:k+LLxC8p0
いや単に次の世代の看板がほしいだけでしょ。
トリコが一番いけそうと思ってただけで
実際には何でもいいんだと思うよカネさえ稼げるなら。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 12:09:04 ID:4TpskJOJO
>>782
椎橋も新人じゃない。
他誌からの移籍組だ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 16:53:28 ID:dMP756epO
>>793
原作つきで読み切り描いただけでしょ?
ほぼ新人じゃね?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 16:56:26 ID:wDnFfEB0O
ぬらりは鍵人とvsやるべきでは?
アシつながりで
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 19:33:03 ID:mcDX9mXe0
勝負になんねーよw

>>794
そう読みきりだけ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 20:49:22 ID:PToqV6pTO
つーかトリコって女成分足りなさすぎ。ぬらりや腐漫画と言われるリボーンですら腐の嫉妬を買う女キャラいるのにトリコはリンとセツとかいうババアだけとか
トリコはリボーン以上の腐漫画を目指しているとしか思えん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 21:09:55 ID:9oxizHpN0
しまぶくが女描けないだけ。
だが、アシに描かせるっていう手もあるんだから>>797の意見もうなずける。
それでも、腐漫画目指すには絵的に無理がありそうだけどな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:02:31 ID:ZIE0aMuAO
かわいい女キャラが出てきたらうざいだけな気がする
男塾に女キャラ出てくるみたいに
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:09:46 ID:dMP756epO
女キャラがいないから腐漫画目指してるとか頭沸いてんのか?w
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:16:38 ID:mKXA9536O
なるほど、つまり腐漫画目指してるから
女キャラが出て来ないわけか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:29:11 ID:0RM03AwZ0
10 *9 *,*64,500 *,167,067 *2 - トリコ 7
11 *8 *,*63,699 *,173,336 *2 - ぬらりひょんの孫 8
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:34:51 ID:jBQpAd1b0
わずか800冊差とかw
面白いぐらい並んでるのなw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:40:28 ID:ZIE0aMuAO
>>801
腐女子に受けるには女キャラは不可欠だよ
それにリーボンやブリーチナルトは購入層の大破は男
女が多いのはワンピースかな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:41:08 ID:zloClbYZ0
リボーンは女ばっかりだろ。
ブリーチは男が多いけど。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:44:06 ID:dMP756epO
>>805
女がちょっと割合的に他より多いってだけで、メインはやっぱ男
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:49:08 ID:jBQpAd1b0
>>797
■狸 → 腐狙い美少年
打ちきり寸前、ドベ前常連

■狐 → ヲタどストライクの美少女
掲載順急上昇、Cカラー優遇、売り上げ上昇、アニメ化決定

どっちで行くべきか迷うまでも無いw
今更ぬらりは腐にはあまり期待してないと思われ。

後は過去編で韓流ドラマ並みの直球ラブストーリーで行ったら
評価高かったわけだから、スイーツ狙いもあるかも。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:52:43 ID:ZIE0aMuAO
>>807
ぬらりのほうが腐向け一直線な気がするな
イケメンばっかりだったり
それよりヒルオはどこに行ったんだ?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 22:55:50 ID:c2WMiNoY0
腐女子率が高い漫画でもメイン読者は男子小中学生だろ
ジャンプで連載してる以上は。

2chには自分の気に入らない漫画の人気や支持は全て
「腐女子向け」って言葉で片付けようとする輩が多いよな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:23:05 ID:0grqjoxe0
トリコって別に硬派なマンガってわけでも無いし
さりとて男気溢れる熱いマンガでも無いからなー
女キャラが出れば良いってわけでも無いが
出てこない事がプラスに働いているとも言えない
腐狙い、かどうかは分からんがな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:32:13 ID:jBQpAd1b0
>>808
腐にとってイケメンかどうかは判断基準として大した要素じゃない、
どれだけそれっぽい男同士が仲良くやっていて、かつ女が必要以上に出ないかどうか。

腐漫画の代表格であり祖とも言える星矢やキャプ翼を考えてみれば良い。
かと言ってこれらが当時男の子らに大人気だった事は言うまでもない。

ぬらりは絵柄的にもヲタ向けのほうが確実。
トリコは素養があると言える。

上のレスで女が必要云々言ってるけどあなたはスイーツ(笑)と腐をごっちゃにしてるように思う。
腐漫画に女は全く必要ないよw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:53:02 ID:PToqV6pTO
>>799
男塾は女人禁制の隔離された世界が舞台の漫画なんだから普通に男も女もいるトリコの世界と一緒にするのはどうかと思う
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/17(木) 23:56:32 ID:5u80lufK0
腐向けの同人での雪女の出現率ってかなり高いんだな
ちょっと意外だ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 00:09:45 ID:8oo8rz3xO
トリコはかなり前に腐がトリコオンリーの同人会やってたぞ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 00:14:32 ID:AXDdGLGvO
コミックマーケット77

サークル数
ぬらり:総数50・ノーマル10・カプ表記なし6・腐向け34

トリコ:総数66・ノーマル?1・カプ表記なし2・腐向け63

C76サークル数
ぬらり総数:38
トリコ総数:31


トリコが腐リコと呼ばれる日も遠くない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 00:18:47 ID:TCjONq1B0
>>815
まあ、男しか居ないんだから
必然的にそうなるわな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 02:32:05 ID:zzLv9j0x0
自分の嫌いな漫画を腐向けってことにしたがる人いるよね
このスレでも二つの漫画のアンチ同士が
「どちらがより腐向けか」を押し付けあってるけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 02:53:20 ID:8oo8rz3xO
現実の数字を突きつけられても現実を信じずれない人って精神に異常起こしてるんかな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 03:06:31 ID:9im4g13iO
63/66ではさすがに言い訳しようがないな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 04:53:06 ID:0q59ot+tO
コミケ程度で言われてもね
コミケなんて一般人からしたら知らないか聞いたことあるだくレベルだよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 05:04:12 ID:1+lc7ymBO
少年ジャンプで連載し少年に受けてる少年漫画に対し無理矢理腐向けのレッテルを貼ることで
「少年ジャンプにふさわしくない漫画は打ち切れ!」と主張したい、
そんな悲しくむなしい考え
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 06:04:57 ID:gg6By2L0O
どうあれ、トリコの方が腐に好まれてるのは確かみたいだな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 06:26:11 ID:9im4g13iO
>>821
少年に受けてる→妄想
レッテル→実際のデータを元にしてるのでレッテルとは言わない
〜と主張→信者脳による曲解

トリコ信者痛すぎ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 07:48:00 ID:0Fd8fPdjO
トリコ信者は腐漫画の何が嫌なんだ
今では立派なジャンルだぜ?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 08:02:13 ID:0q59ot+tO
>>824
腐女子は差別用語だからだよ
叩くときにしか使われない
キモオタや厨二病と変わらない
それに腐女子ってジャンルはない
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 08:05:01 ID:VxP7dgTDO
腐向けとか考えちゃう時点で2ちゃんに毒されてるよなw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 08:52:41 ID:zij6jFplO
どんなネタでも腐はわく
スト2のリュウとケンのエロ同人があるけどスト2が腐向けとは思わんだろ

男女比で考えたら北斗の拳とか腐向けの代名詞になっちまう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 09:39:01 ID:8oo8rz3xO
>>827
そうやって論点をずらそうとする所がトリコ信者の汚いとこだな

誰もぬらりには腐がいないなんて言ってない。そして、トリコは腐御用達の腐漫画
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 09:56:25 ID:js4YbiiuO
腐やオタについては語るだけ無駄
話がループするだけ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 09:59:56 ID:gg6By2L0O
トリコの腐率が高いのは、変えられない事実だがな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 11:42:12 ID:NWPsjCZx0
というか、コミケをよく知らないのであれかもしれんが
トリコの場合男キャラしかいないからカップリング系のサークルが作れなくて必然的にBL系が多くなるんじゃないか?
メインターゲットの小中学生はサークルとか作らないだろうし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:04:03 ID:JkaXylxY0
女がリンしかいないのに、男女カップリングが多くなるわけないだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:09:07 ID:8oo8rz3xO
>>831
知らないと言いつつお前が一番詳しそうだな一つ聞きたいんだが
カップリング系→一般向け
BL系→腐向けでいいのか?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:19:08 ID:JkaXylxY0
男性向けのエロ→キモオタ向け
BL系→腐向け

まあ、ただの言葉だよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:22:31 ID:NWPsjCZx0
>>833
BL→腐は分かるが一般は知らない
コミケは人づてに聞いたぐらいなんで、一般というのがどういうレベルかも分からん
ただトリコの読者参加コーナーは食材投稿で、子供が多いから多分サークルとか作る時点で少数派なんだと思う
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:23:01 ID:NMeHchy90
コミケに行くやつが一般人な訳ないだろうw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:48:01 ID:AXDdGLGvO
ぬらりのノーマルは雪女ばっかりだったぞ。トリコもリンの逆ハーレムにすればいいだけだ
だがトリコはトリココやら小松総受やら男同士のセクロス書いてるサークルばっかり
小松総受があって何故リン総受がないのか

それはトリコが腐の食い付きたくなる漫画だからだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 12:59:51 ID:NWPsjCZx0
>>837
たけしのころからしまぶーファンだが彼の漫画はヒロインにときめけないw
純粋にバトル&ギャグの少年漫画だからな
絵もそこまで丁寧じゃないし
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 13:01:22 ID:8oo8rz3xO
ノーマル=非エロ;一般向け
カプ=エロ;キモオタ向け
BL=エロ;腐向け

ってな感じ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 13:09:33 ID:js4YbiiuO
たけしの頃も、読者投稿見ると女ファンが意外といたんだよな
まあジャンプ漫画はほとんど腐女子がつく運命なんだろう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 13:33:46 ID:gg6By2L0O
それでもトリコの腐率は異常だがな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 15:18:34 ID:0q59ot+tO
BLって男もかなり買ってるらしけどね
歴史見たりすると男のほうがBLに走りやすい
なぜだかシランが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 15:46:21 ID:lqc+92330
まあ、BLでも面白い作品はあるしな
・ ・
コトに及ばなければ気にしないや
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 19:28:38 ID:CQxwJnuBO
面白さ至上主義
(*≧m≦*)ププッ
※偽物がでました
注意してください
やたら下ネタと幼女が好きな黒子のバヌケ信者です
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:00:38 ID:p/wlFoxw0
編集部のプッシュ差し引けば明らかに
ぬらり>トリコだろ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:02:11 ID:js4YbiiuO
そうだな
やっぱり次スレはいらなかったな、このスレで終わりにしよう
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 20:41:55 ID:gg6By2L0O
腐向け漫画でも、誰からも見向きされないよりマシだよな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:07:53 ID:TCjONq1B0
そっか、トリコ信者って腐だったのね
納得のキモさだな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:27:54 ID:0q59ot+tO
>>848
鏡みろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 21:47:21 ID:gg6By2L0O
キモい上に芸の無い返ししか出来ないのが
トリコ信者だな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 22:13:43 ID:js4YbiiuO
ここでトリコ叩いてるのってぬらり信者じゃなくてただのトリコアンチでしょ
ぬらり信者はトリコを叩いていない
っていうかぬらり信者はアンケート出せ出せと突撃する某サイレン信者よりはマシだし迷惑かけてないよね、最近じゃ掲載順も安定してるし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/18(金) 23:00:58 ID:VxP7dgTDO
誰がぬらり信者=トリコアンチなんて言ったんだw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:18:05 ID:qxhXv9xa0
ぬらり信者もいい迷惑こうむってるな。
あと、腐=女子だけとは限らない。むしろトリコは兄貴向けだとも思う。
トリコにBLが多いのはリンに魅力がなさ過ぎるだけ。
逆にぬらりは女キャラが魅力的。雪女や狐、毛女郎なんていい女すぎる。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:35:18 ID:bDVD/x7a0
リンはスカトロっぽい描写まであったからな…
正直あんま可愛くないしフェードアウトして正解だった
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 00:42:47 ID:UQj0bI3w0
正直島袋は下品。
男キャラや化物でやらせてる分にはほほえましいけど
女性キャラにやらせるとさすがにシャレになってないと言うかキモくなる。

リンの存在は苦痛以外の何物でもなかった。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 01:24:54 ID:n9bYklCbO
リンはともかくたけし時代の女の子はかわいいかった
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 01:48:07 ID:0UfGPTgrO
12/6〜12/12トーハン調べ

次回のコミック売行きチャート(12/13〜12/19調査)は1月2・3週合併号に掲載します。

※ は書籍扱い

01 ONE PIECE(56) 尾田栄一郎 集英社
02 ブリーチ(42) 久保帯人 集英社
03 ディーグレイマン(19) 星野桂 集英社
04 家庭教師ヒットマンリボーン!(27) 天野明 集英社
05 のだめカンタービレ(23) 二ノ宮知子 講談社
06 ヴァンパイア騎士(11) 樋野まつり 白泉社
07 ぬらりひょんの孫(8) 椎橋寛 集英社
08 トリコ(7) 島袋光年 集英社
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 07:24:59 ID:mjXGfj51O
トリコに女がいないのは魅力的な女性を描けないから。萌え豚に媚びれないなら腐女子に媚びるしかなく、味方キャラはイケメンばっかに
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 07:37:30 ID:n9bYklCbO
>>858
ぬらりも一緒じゃないか
今じゃ雪女ですら空気なのに人間のヒロインとかどこいったんだ?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 07:44:26 ID:mjXGfj51O
狐がいるだろうが
人気の無いヒロインは切り捨てるのが正しいやり方
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 08:03:13 ID:fqQ6RgsaO
トリコは漫画自体が下品だからな
出てくるキャラも当然下品
女キャラなんて出せるはずもなあ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 09:22:27 ID:hg/+iPIsO
>>858
小松がイケメン…だと…?!
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 09:32:56 ID:vk4Fm/YzO
小松はイケメンだろ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 09:53:07 ID:1KUTNXw50
俺にはぬらりがどの辺に腐要素があるのか理解できない
あのクセのある独特な絵は受け入れられづらいと考えるのが妥当じゃねーの?
それに今の人気は1代目の過去編が良く出来ていて、尚且つ京都編の羽衣狐のキャラが立って
リクオの真価が問われるような展開になってきて良い盛り上がり見せて付いてきた結果だろ。
単純に内容が面白くなってきてるからだと思う。
実際四国編とかそんなに面白くなかった。俺の周りも羽衣狐が出てきたあたりから面白くなったって言ってる奴2,3人いるw少ないけど

トリコは編集部のプッシュの割に結果が振るわない印象を受ける
捕獲レベルや釘パンチとかガチで小学生向けの設定が小学生や中学生に受けてるとは思うけど
松田だっけ?あのキャラ全然魅力ねーし、四天王とか言われてる割にいまいちピンと来な強さとか、恐らく最も重要となってくるであろうグルメ細胞も後付け感ぷんぷんだし変な部分が目立つ
そんなにグロさはないが強さのインフレが既にブリーチ並。先が思いやられるだろ…それでもジャンプの連載陣上位7位には入るけど


以上の個人的主観より
京都編が長引けばぬらりの人気は定着
次の展開も京都編並ならば看板クラス、そうでなければリボーン、銀魂クラスに落ち着くはず、下手すればシャーマンキングみたいになるかも
トリコは正直よくわからない、アーツを彷彿させるほどにプッシュされてるトリコはこのままの人気で行くのではないか…?と思う
打ち切りはないが看板には絶対なれない、なれる要素がない。

結論
ぬらりは看板の仲間入り候補か失速してって打ち切り
トリコはずっとこのままプッシュなくなれば人気若干落ちるが打ち切りが無い。

こんな感じでこのスレ終わりにしよう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 11:28:37 ID:0UfGPTgrO
作者再逮捕打ちきりがないぞ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 12:04:46 ID:bDVD/x7a0
>>864
要素も何もイケメンキャラが二人以上いれば腐女子は湧いてくる。

腐女子ってホント毒だな。アニメ化したらぬらりの女キャラのアンチスレ
もリボーンみたいなやばいスレタイになるんだろうかと思うと鬱だぜ…。
腐女子の恐ろしさは増殖にあると思うんだ。あいつら自分の票的にした
漫画を仲間に進めるから。ネズミ算式に増えていきやがる。
トリコもぬらりもアニメ化したらミーハー腐女が増えると思うと苛々するぜ
クソッタレェェェ!!女は少女漫画でも読んでろおおおおおおお変形菌類がああ!!

真面目な話あいつらってどうすれば駆除できるんだろうね。片っぱしから
カップル作るか筋肉坊主キャラ出しまくらないかぎり無理じゃね?だから
と言って女キャラ出しまくっても駄目だし。駆除はあきらめて無視するの
が一番なんだろうか。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 13:03:51 ID:O8KvR7dN0
やっぱドベ5あたりが落ち着くな
gdgd展開のせいだわ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:02:13 ID:fGj4WDPxO
ぬらりカード&ゲーム化だとさ

トリコ敗北
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:14:16 ID:fqQ6RgsaO
トリコが勝ってるのって、腐女子人気だけだな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:32:34 ID:0UfGPTgrO
トリコの方がゲーム化しやすそうなのにトリコマジで人気ないんだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:40:10 ID:CwXvJH9RO
黒猫やフェアリーテイルもそうだけどやっぱパクリってのは嫌われるもんだな
真面目にやってつまらないならネタにもなるけど、斬とか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:44:54 ID:n9bYklCbO
>>866
2ちゃんやらなきゃいいだけでないの?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:45:48 ID:hg/+iPIsO
>>866
筋肉度はぬらりよりトリコのが多いだろ。坊主も禿げちらかったおっさんではなくイケメンのスキンヘッドなら腐はカコイイ言いそうだ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:45:49 ID:n9bYklCbO
>>868
アニメ化するんだからそれくらいするだろ
むしろしない理由がわからん
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 14:48:51 ID:n9bYklCbO
>>871
残念ながら
黒猫や烈火やレイブは大人気だったよ
騒いでたのはネットだけ
一般とネットでは評価が掛け離れてることがわかる典型だな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:02:52 ID:CwXvJH9RO
また信者か
そういうのは自スレでだけやっててくれ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:07:23 ID:n9bYklCbO
>>876
いや売上も高く
アニメ化もされゲームもでて
かなり売れてる作品なんのは事実だからね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:09:21 ID:CwXvJH9RO
ほんと気持ち悪いな、トリコ信者って
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:10:38 ID:xqdkRBp00
都合の悪いことは信者といっておけば心が癒されるんだから楽なもんだ
馬鹿とも言うが
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:18:48 ID:mjXGfj51O
レイブや黒猫を褒めてるだけだぞ
トリコを褒めてるわけじゃないだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:24:43 ID:fqQ6RgsaO
どっちにしてもトリコがパクリなのは否定しないのね
信者も認めるパクリ漫画か・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:37:40 ID:fGj4WDPxO
ぬらり

テレ東夕方
声優はドラマCD
制作ぴえろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:42:02 ID:dusO2VvR0
トリコ完敗
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:45:41 ID:xqdkRBp00
>>881
別に似た表現があるのはトリコに限った話じゃないからな以前に、パクリ漫画なんて寝言
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 15:46:27 ID:xqdkRBp00
おっと変な感じで送信されたな

別に似た表現があるのはトリコに限った話じゃないからな
まあそれ以前に、パクリ漫画なんて寝言に否定も糞もないけど
886sage:2009/12/19(土) 15:49:59 ID:jWi8q6Gy0
ただのトリコ叩きスレになってきてるな・・・
どっちも好きだからがんばってほしい。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:48:06 ID:bXr+y8aSO
まぁ連載当初は
「ワンピース並みの大ヒット漫画になる!ハンタやナルトなんて敵じゃない!(キリッ」
と、よく吹聴してたトリコ信者の自業自得なんだけどね
伸び悩んだら何処かに消えたけどさ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:04:33 ID:qxhXv9xa0
トリコは路線を変えていけば、まだ間に合いそうだが。
正直、トリコは編集に腕のない奴かまされたように思う。
しまぶくドラゴンボールみたいなの描きたいとたけし時代で言っていたから
DBなら受けますよって編集に乗せられた感じを受けるんだ。
腕がある編集ならDBは鳥山先生だからできたのであって、
トリコはトリコとして新ジャンル立てていこうってしまぶく諭せよ。
編集者トリコ信者に変えた方がよっぽどいいんじゃね?って思うくらいだ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:10:42 ID:Z8sZmedO0
信者だけじゃキモくなるからアンチもいたほうがいい
バランスが必要
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:16:45 ID:bXr+y8aSO
>>888
島袋の腕の無さを編集の腕の無さに責任転嫁するのはいかがなものか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:22:24 ID:0UfGPTgrO
その今のトリコが好きという盲目トリコ信者を編集にしても何も変わらないわな

トリコ信者は頭も悪いのか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:32:06 ID:fGj4WDPxO
そしてぬらりがガセだったという罠
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:32:44 ID:qxhXv9xa0
>>890
その為の編集だとも思うんだ。しまぶくは本当バカというかなんというか。
たとえプッシュだろうと、一時的に看板とまで言われたトリコだ。
だが、それを維持させるほどの腕がしまぶくに無いんじゃないか?
が、トリコそのものには人気を取れるほどの魅力があるんだろう。
じゃねぇと信者も腐も付かないからな。
ようは、バカとはさみは使いよう。だろ?
うまくはさみを使いこなせよって事。編集の仕事だと思うんだがなぁ…。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:33:13 ID:xqdkRBp00
連載開始当初にこんなのはさっさと打ち切りになると喚いていた盲目的アンチって本当に頭が悪いという事例だな
まあ、トリコもぬらりも順調に売上伸ばしているし、逆法則という点ではよく働いているよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:43:36 ID:Z8sZmedO0
>>892
お前みたいにしっかり同じIDで嫌いな漫画を批判し好きな漫画をマンセーしてる信者久しぶりに見たw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:14:46 ID:n9bYklCbO
>>893
看板になれるなんて信者とアンチ以外だれも言ってない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:25:50 ID:0UfGPTgrO
>>893
信者は頭が悪いだけでもなく、周りを見る目もないのか
打ちきりが決まった作品でも関係なしに信者はつくし腐もつくんだが
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:27:58 ID:xqdkRBp00
お前信者しかいえないの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:40:38 ID:CwXvJH9RO
編集自ら看板にしようとしてたくらいなのに今になって「看板なんて言ってねぇよ?」みたいのは正直見苦しいと思う
そこは認めていいとこだろ
じゃなきゃあのプッシュはなんだったんだってことになる
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 18:59:02 ID:0UfGPTgrO
>>898
信者という単語にしか目がいかないお前の目と頭がおかしいんだろ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:07:50 ID:qxhXv9xa0
はぁ?信者かよ。しまぶくのことバカとかはさみって言ってるのによ。
しまぶくは編集の力を借りないとこの先やばいんじゃね?と思うだけだが
正直、トリコが好きだと言うだけで信者扱いされちゃかなわないなぁ。
一時的にと付け加えてたが、看板という単語は信者語だったか。
これからは気をつけるよ。

ぬらりは昼リクオをどうするかが課題かもしれないな。
夜リクオばかりで存在感が薄れてるように思ってる。
遊戯王の闇遊戯とは違うだろうから、昼リクオにもがんばってほしい。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:16:03 ID:CwXvJH9RO
トリコって字の誤植もかなり多いんだよな
担当は本当に無能だと思う
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 19:54:17 ID:o3674slO0
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 20:30:43 ID:aF4zTEli0
良スレアゲ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 22:36:21 ID:fGj4WDPxO
>>895
それが俺
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 01:55:45 ID:N2l6ZSJyO
>>902
それはジャンプ漫画全体の問題
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/20(日) 18:16:24 ID:5EZ+pb760
>>901
昼リクオはシリアス時に出てくる必要性無いと思うんだ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 12:50:18 ID:i2ubzLt4O
つうかヒルオは必要ない気がする
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 14:32:21 ID:+qHR5P4UO
それはない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:14:14 ID:i2ubzLt4O
>>909
最後にでたのっていつだっけ?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:16:31 ID:trO6wmwWO
>>910
多分遠野行く前が最後
20話ぐらい出てないっぽい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 18:21:30 ID:hbiTrtHw0
表遊戯とヒルオ

明るいキャラはハブられる運命なのだろうか
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 19:26:58 ID:TBVLKBLuO
戦闘が弱いキャラは仕方ないな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 19:51:26 ID:PvJdI3Ai0
スーパーマン(ヨルオ)が活躍してるんだから、
クラーク・ケント(ヒルオ)が無理に活躍する必要はないだろ?

遊戯王みたいな二重人格物じゃないんだし
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 20:25:32 ID:EgtvvkbxO
少なくとも4駒ならトリコの圧勝だったと思うの
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 21:24:01 ID:ATJkVjcZO
>>865
さすがにもうしないだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 21:38:29 ID:mg9R41cJO
>>915
お前あれで圧勝とか

トリコ不戦敗だろ、正直おんなオナニー四コマ

まさか元ギャグ漫画家が四コマでナレ盛り盛りでシリアスとか才能無いにも程がある
最低でもワンピみたいに落ち着けろと
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 22:38:20 ID:GYMr75pP0
>>917
意味分からん。
だが、主人公がココならギャグマンガもありだと思うの。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 22:51:03 ID:i2ubzLt4O
>>914
二重人格みたいな感じじゃなかったけ?
一つの人格ならなおさらヒルオはいらない子になるような
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:02:38 ID:mpgv4mo+O
トリコおもすれ〜^^
ぬらりおもすれ〜^^
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:21:00 ID:s3H8W1Lc0
>>912
優しい方は基本弱いからな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/21(月) 23:34:07 ID:EnJT/cseO
>>919
最初は昼のリクオが夜のことを否定していたが、腹を据えてからは徐々に境界がなくなってきた
現実の二重人格と同じだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:31:41 ID:AAzBs1PhO
アニメ化、売上とぬらりの勝ちでケリついたからすっかり過疎
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:40:51 ID:1PBhoieu0
売上はほとんど同じじゃん
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 17:41:44 ID:DRx7ti6yO
後はぬらりがネウロ化するか否かを見届ける
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:03:58 ID:XI1HoHqr0
売上は結局トリコが勝ったじゃん
まあ僅差だけど
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 18:07:10 ID:FNvlg+Z70
2週目は少し勝ったけどまだ越えてねーよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 21:58:09 ID:G+YgMB+W0
アニメ化されたら売り上げも伸びるのが普通
もはや勝負は見えた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:09:55 ID:ZDNfciPRO
虜よんでいいのは小学生まで
ってかPOPにも小学生に大人気って
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 22:39:34 ID:8IqD2wCe0
ん?そうか?わりかし大人にも人気あるんじゃね?
ただ、大人は今一番金もってないから立ち読みで終わらすからな。
アンケートも出さないし単行本も買わない。暇がないからアニメも見ない。
トリコ好きっていう大人はいても、表に出ないからいないのと同じか。
ただ、トリコは人気急上昇しても、アニメ化は難しいだろうな。
モンスターと動物の見分けがつかないモンスターペアレントが出現するだろうし。
フグ鯨編では、オーストラリアが過剰反応しそうだ。
それでもアニメ化させるのなら、相当な爆発的大人気が必要だろうな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:17:08 ID:qK9n4IsMO
>>930
頭悪そうなレスですねw
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 09:36:16 ID:BmFnYm7LO
>>928
それはアニメの出来による
出来がわるいとネウロ見たいになる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:05:55 ID:OB/yMtPAO
トリコって北斗の拳の人だよね?内容はともかくとして、絵が濃過ぎて、女子にはキツイ。海外受けはしそうだけど…日本の時代には合ってないと思う。その点、ぬらりひょんの方はオールマイティーに受ける絵だから、これから伸びると思う。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 10:15:02 ID:lZ8O9QpGO
素晴らしい
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:45:09 ID:G2dkG/wy0
トリコって小学生向けやねほぼ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 12:45:53 ID:G2dkG/wy0
>>933
うん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:07:56 ID:SlJVjcwmO
筋肉だけしか見てないと
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:08:57 ID:SlJVjcwmO
筋肉だけしか見てないと933みたいになるなww
しまぶーはギャグに戻った方が良いよ
ってかたけしの続き描いて欲しいわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 14:37:13 ID:gXFLyRFtO
>>933は将来大物になる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:16:17 ID:BmFnYm7LO
>>933
ぬらりってオールマイティか?
そもそも漫画のオールマイティって何や?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 18:31:49 ID:jnrWL0Gy0
何処をどう見れば、北斗の拳の作者の作品に見えるんだ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:32:58 ID:pHmJ762U0
しまぶーに原御大の1/10でも良いから画力があれば・・・。

>>930
逆でしょ、90年代知ってる程度の20代前半辺りがトリコの主読者。
うまいこと90年代の懐古を煽ったほうが売れる。

逆に萌え、厨2的な絵が氾濫してる中で生まれた
子供らのほうが絵の査定などはずっと厳しい。
子供に売れてる気配は全く感じないよトリコ。
そっち方面はヘタに悪乗りしないほうが良い。

また気持ち悪い描写は親御さんにも別の意味で評判悪そうではある。
フグ鯨とかやる分には良いと思うけど。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 23:49:47 ID:4w+KB7tA0
トリコ他四天王のスタンド。
ぬらりの百鬼夜行に居ても違和感ないな。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 01:57:36 ID:xG15VtE3O
>>942
お前去年ねジャンフェス行ったか?
本当にトリコブースほぼ幼稚園〜中学生ガキだったぜ
おっさんの俺は並ぶの恥ずかしかったんだぜ

ぬらりは中〜高学生くらいの女子が多かった印象だ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 02:02:06 ID:LksbtJ/T0
行ったか?って
ジャンフェスに行く大人自体アレだと思うが。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 03:34:51 ID:fXPw/TxOO
>>940漫画って絵も重要だと思うんだ。絵が生理的に受け付けられないと…どんなに内容が良くても興味を持たないし、嫌悪感ばかりが先立って入り込めない。ぬらりは癖の少ない当たり障りのない絵だから、多くの人が手に取り易いんじゃないかなって。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 03:44:13 ID:fXPw/TxOO
>>941瓜二つだからww北斗の拳の新作かと思ってたんだけど…違うみたいだね?ごめんね。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 07:59:08 ID:7utgJJ2H0
どこが瓜二つなんだ・・・
画力が大学生と幼稚園くらいの差があるだろ。
目が悪いとか言うレベルじゃなくて脳に障害が?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:24:28 ID:jYjh6+ps0
>>945
ジャンプフェスタにゾロゾロ群れでいくおっさんって何だよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:13:50 ID:+ldKPmUM0
親戚の子供でもダシにするなら、まだ格好もつくけどなw
オッサンとまではいかなくても、ある程度の年齢になればさすがに恥ずかしいだろ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:30:08 ID:Mjq1UULXO
ジャンフェスにゾロゾロ群れたオッサンか

ロリコンですかぁー
知障ですかぁー
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 12:24:22 ID:PY0izlQYO
>>948
釣りだろ
マジならただの知障
どっちにしろ触らんほうが良い
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 14:14:41 ID:Dw/EOA8oO
トリコ信者のオッサンさん

去年のジャンフェスの時点では子供ばかりだったんですよね
すごいすごいです〜
しかし今、現在のトリコは……言わなくても分かりますよね
現実から目を背けてはいけませんよ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:22:16 ID:KxaPOma6O
>>935
ジャンプ看板連中が異常なだけで
漫画の売上でみれば十分売れてるレベルなんだけど・・・
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 18:28:40 ID:98zCPvtt0
>>953
何を言いたいのか分からん
日本語で頼むわ
956善意の第三者 ◆mygAWRCTDY :2009/12/25(金) 22:15:41 ID:yKNVTDM00
ここでトリコ叩いてるキモオタはぬらりアンチでもあるよね
ぬらり信者のふりしてトリコ叩いて喧嘩させようって言う


まあクサイレン信者はキモいから工作すんなよ
トリコぬらりに嫉妬してもどうしようもないって
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 00:33:08 ID:ZvR/uMIJ0
つーかトリコのブースは体感ゲーム系なので子供が集まるのは当たり前。
そういうのに子供が集中するのは原作の内容関係ない。

あの中で子供がトリコだからという理由で集まっていたか、アトラクションに釣られただけなのかどうかはかなり謎。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:16:32 ID:InTsOAdtO
そんなこと言い出したらきりないし
そこまで詳しく調べる意味もわからん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 01:22:51 ID:hKQ7qpWgO
どっちも新刊の3週目の数字は出てないのか?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 02:17:28 ID:NzehLu33O
>>956叩きっつーかさ、スレタイ通り意見してるだけだろ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 10:15:20 ID:InTsOAdtO
トリコばっかりで秋田
次はぬらりの悪いところ治したほうがいいところ考えてようぜ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:09:05 ID:zZ0XS83cO
ぬらりの悪いところ
・ときどき作画崩壊
・人の体のバランス悪い
・バトルわかりにくい
・よく昔の設定や発言がないがしろにされる
・後付けが目立ってきた

作者が割とその場のノリで描いてるタイプだよな…
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:10:33 ID:d8p5xW5mO
無いから無理
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 11:25:19 ID:QocsJQ8PO
まずはこのスレが必要ないわ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:27:53 ID:stWUidHC0
ぬらりひょんの孫がセンターCとか巻頭Cのとき思ったけど
本当にカラー下手だよね。正直べるぜトリコ黒子より下手だと思ったわ・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:31:34 ID:eHJVKX4RO
>>962
どれもトリコに当て嵌まる上に、トリコの方が遥かに酷いという・・・
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:33:09 ID:ZvR/uMIJ0
>>962
後付とかは無い漫画の方が無いし割と自然なほうでしょ
それこそトリコとか昔どころか今の設定がないがしろにされるし。

バトルがわかりにくいというのは同意だな、物を描き過ぎてる印象
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:33:41 ID:xh2TpmDs0
>>965
きめー
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:47:14 ID:stWUidHC0
>>962
ときどきていうか常に作画崩壊してるだろw
まぁ作画崩壊どころか中学生の落書きレベルのトリコよりはマシかもしれんがw
でも本当に本誌でのカラーはダントツで下手。単行本の表紙はそれなりなのに・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:51:33 ID:xtxpjo6J0
>>967
トリコで蔑ろにされた設定ってなーに?
捕獲レベルのインフレなら、それ蔑ろにされた設定とはいわないよw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 12:55:27 ID:1+B20rvvO
まあどうでもいいが次スレはいらないからな
972マルダシー ◆8HAMY6FOAU :2009/12/26(土) 13:35:37 ID:QocsJQ8PO
>>965
(笑)
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:23:35 ID:InTsOAdtO
>>969
トリコはあいう絵柄だから気にならないが
ぬらりみたいに普段上手いと酷さが目立つ
例えるならDEATH NOTEやヒカルの碁みたあとにバクマンみた気持ちかな
あの顔崩壊はみてて悲しくなる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:37:21 ID:zZ0XS83cO
ぬらりは
「総大将も使ったことがない未知の畏れ!?」
    ↓
「実は親父が使ってた」
とか酷すぎるw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:41:53 ID:vpXUi3CV0
>>974
まだ親父が使ってた畏れとは言われてねーよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:45:25 ID:zZ0XS83cO
>>975
先々週くらいのジャンプ読め
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:47:34 ID:vpXUi3CV0
>>976
お前こそちゃんと読め
畏れの原理が同じ?だって言ってただけだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 16:57:24 ID:zZ0XS83cO
>>977
むしろそんなこと一言も言ってない件w
あれは二代目が鏡花水月使ってたって意味だろ
そうじゃなかったら逆に意味わからんw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:07:09 ID:vpXUi3CV0
>>978
ホントによく読め
鏡花水月に対しては、何をされたか理解できてなかったろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:21:05 ID:zZ0XS83cO
>>979
そういう能力だからだろ
どんな解釈するかは自由だけど「原理がおなじだから」とかいう特殊な解釈は自分の胸にしまっとけよw
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:24:29 ID:vpXUi3CV0
>>980
お前がちゃんと理解できてないだけだよw
982マルダシー ◆8HAMY6FOAU :2009/12/26(土) 17:38:12 ID:QocsJQ8PO
いや、俺もあれは二代目の技だと思うが
酷い後付けではないぞ

実際、四国編で使った鏡花水月と今使ってる鏡花水月はちょっと違う
未知の畏れとは言ってもあん時の烏はよく意味が分かってなかったし
首無しだってちゃんと説明されたから気づいたんだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 17:59:44 ID:zZ0XS83cO
>>981
たいていの人は「二代目の技」と受け取ってるのに勝手な解釈とかw
>>982
どこが違うのかくわしく
984マルダシー ◆8HAMY6FOAU :2009/12/26(土) 18:07:34 ID:QocsJQ8PO
>>983
違わなくはないか
一瞬の事だったから分からなかったと予想する
首無しも初めて見た時、何か分かってなかったろ?
だから後付けではなくね?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:29:37 ID:1+B20rvvO
どうでもよくね????????????????
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 20:34:07 ID:ZU/rtCBq0
認識をずらすのが同じって言ってただけだろ
親父のは風景丸ごとずらすとか鰤の平子みたいなのかもしれないし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:04:41 ID:InTsOAdtO
そんなのよくあることだろ
主人公だけの特別な技だと思ってたら実は他の人間が使ってたわざだったて
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 21:45:36 ID:Sm9FdRfCO
認識をずらすという原理において首無は二代目を連想した

それがリクオの鏡花水月と全く同じかは分からない

現に明鏡止水もリクオと総大将じゃ少し違う
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:16:35 ID:DkPH57pCO
鏡花水月の設定は四国編での登場からずっと安定してないんだよな。
見たこともない畏れと言われたのにじいちゃんも父ちゃんも似たようなこと出来るみたいだし。
技としての効果は白蔵戦でほぼ確定したけれども



どうでもいいけどスレ違い臭いな。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 22:44:13 ID:ZvR/uMIJ0
>>970
今週号だけで言っても小松がスープ独占云々のくだりとか。

お前ら金持ちの頼みでスープ取りに来たんちゃうんかいと。
そんでヤクザの方もトリコを切り捨て云々言ってたけど
皆で分けられる物なんだったら最初からそれで良かったじゃねーかと。

数ヶ月以上前の設定とか例えば連載初期の設定と変ってくるとか
話が進んで行く中で設定が変化してくるとかは長期連載である以上多少はしょうがないと思う。
けど、さすがに場面も変わってない同じスープの話でここまで適当なのは酷いよ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:13:50 ID:InTsOAdtO
>>990
スープは金持ちに全部やるなんて話しはない
見つけてきた人に金をやるって話し
トリコも依頼された鰐食べたし
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 23:17:27 ID:InTsOAdtO
トリコ=自分が食べたいから依頼うけた
小松=せつ婆からきいて材料を取りにいく
やくざ=最初から横取りするき
グルメ教=病気治す金が欲しい
だからぶれてない
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:24:32 ID:MHgnTwEh0
初っ端から依頼無視してガララワニを完食しているのに何を今更ってツッコミだな
この程度しかないのか
つまらん
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:38:15 ID:RrcKN+4H0
いや、それ信者が勝手にマヒしてるだけじゃんよ・・・。
普通に読んでたらわけわからんよ。
特にヤクザが裏切るとか言ってた部分がひたすら滑稽でしかない。
こんな短いスパンで設定がめちゃくちゃになっていく漫画は無い。
ようは結局ハンタのパクリがやりたかっただけにしか見えない。

少なくとも他の漫画の設定にあれこれ言えるような漫画じゃない。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:42:38 ID:MHgnTwEh0
お前が何を言いたいのか分からん
叩きたいがために叩いているから自分の主張が滅茶苦茶だ

もう少し落ち着いてから書き込め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:44:11 ID:0sA8E2MX0
おwた
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:51:26 ID:meYGWJ+VO
997
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:52:49 ID:meYGWJ+VO
998
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:54:00 ID:meYGWJ+VO
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/27(日) 14:54:08 ID:MHgnTwEh0
1000なら







腹が減る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。