トリコ VS ぬらりひょん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
トリコ VS ぬらりひょん
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 02:31:48 ID:pgPkQ1Il0
ぬらりひょんってぬ〜べ〜に出てきた神様だっけ?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 02:39:35 ID:02MenWYEO
また荒れそうなスレだな…
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 02:41:50 ID:HrUVRMsgO
記念まき子
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 02:58:14 ID:dJNdUAQ7O
ぬらりってちょっとしか見てないけど
普段ナヨナヨした男がいざって時に覚醒(笑)してイケメンで超強くなる漫画でしょ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 02:58:37 ID:eplcxEW2O
GANTZのぬらりは強かったなぁ
犬神も向こうのが全てに置いて良かった
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 03:11:56 ID:6FrC3vq50
どっちも好きだなあ
両方バトル漫画しつつあるがw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 03:22:24 ID:PDBYcPZl0
ぬらりは妖怪のデザインがイマイチだな。
今週の狸とか何あれ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 03:48:13 ID:yNRPyur8O
ガキが勝つか
腐が勝つか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 04:34:15 ID:NIl8EipfO
>>7

同じくwwwwこの2つは是非頑張って欲しい!どっちも好きだー!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 06:25:37 ID:lv+BvwsRO
>>8
クリーチャーデザインに関してはトリコも大分アレだろうw まぁどちらも嫌いじゃないが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 07:42:55 ID:9TuBtdZNO
どっちも単純な話だな
それがいいんだが
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 09:17:37 ID:sJmkozdjO
また、トリコ信者がクソスレたてたか
元性犯罪者の作者と一緒に早く消えろ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 11:24:14 ID:/BdJRhspO
設定も簡単で正直頭使わなくていいから
この二つはジャンプのオアシス

気軽に楽しめるって意味だと今はこの二つがトップだと思う
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 12:08:42 ID:0I5t1rRR0
>>14
トリコのワントップだよ?引っ付いて来るなよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 18:20:11 ID:mtCEPIZ6O
>>15
今日もごくろうさまです、トリコアンチさん。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 20:36:37 ID:hXO0/Gcj0
おいおい、トリコもぬらりも大好きなんだからケンカするのやめてくれよ
たけしは読み飛ばしてたが、トリコ面白い

まあ、ヒロイン勝負では俺の雪女の圧勝だがな・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 20:57:19 ID:/BdJRhspO
しまぶー女知ってるはずなのにあまりかわいく描けてなかったな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 20:58:46 ID:/BdJRhspO
悪い…下げ忘れた
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 21:29:21 ID:E6a4b7WA0
打ち切りするほどではないが、ほどほどにつまんねーな。
一滴でプールが〜、三年はダシが〜、10日間不眠不休で〜…はぁ?美味さとなんの関係があんの?

そもそも高級な食材っていうのは希少だから高いのであって、美味いからではない。
それに、超々一流レストランの料理長がいるのに、焼いただけとか生で、美味い美味い言って喰ってるし。
フルコースwホント笑える。みんな素材のみ。燕の巣でも生でバリバリ喰うのかよwアレか?この世界ではカレーすらないのか?
料理人なにしてんの?卵かけごはん作れる俺は大統領になれんのか?w
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:01:04 ID:pxEpzQlWO
>>20
いい食材はシンプルな調理の方が美味い
……らしいよ。俺はいい食材なんか食ったこと無いからわからんが
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 22:03:39 ID:eplcxEW2O
>>21
それアンチのコピペだぞ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 20:17:37 ID:jAvvWnHK0
まぁ>>20のコピペも納得できるっちゃ納得できるけどね。
トリコはそういうところが無駄に変
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 21:05:33 ID:uapBVthAO
トリコは漫画的な表現やコマ割がジャンプの中で一番うまい、目的も明快だから読みやすい。当面の敵も出て来たので楽しみ。
ぬらりは最近のジャンプ主人公にしては珍しくきっちり敵を殺してたとこに好感を持てた。コマ割やキャラの動きは下手だけど、一枚絵の墨タッチの絵は綺麗。

この二つと読んでないけどサイレンは頑張ってちゃんと完結してほしい。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:03:30 ID:OeOp2w2qO
サイレンってあんなに新キャラ大量に出して平気なのか?
なんか作者自棄になってない?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 22:55:04 ID:AtRHmCwx0
トリコの良い所
絵が見やすい。戦況も把握しやすい。読者、おもに小学生に夢を与えてくれる。
悪い所
オリジナリティが欠けている。

ぬらりひょんの良い所
画力は高い。妖怪のデザインが上手い。細部までちゃんと描けている。
悪い所
内容が浅く深みが無い。主人公がフェミニスト?戦況が把握しづらい。
主人公が恐れを手に入れるという目的を果たそうとしない。

結果 トリコは少年漫画の王道。少年読者にロマンを持たせてくれる。
ぬらりひょんは良い意味で少年漫画では邪道。イケメンや女の子の多さを考えると
キモオタ向け(?)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:20:02 ID:zcGRmDkF0
俺はトリコの方が面白いな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:21:28 ID:HO+0BM1/0
しまぶーの良さは、人間の表情を描くのがうまいところだと思うンよ

ぬらりみたいなスカし系漫画は俺は好きじゃないけど子供は好きなンだよな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:32:03 ID:OeOp2w2qO
なんかぬらりの温泉シーンあったけど
あれ相当頑張って(無理して)描いたんだろうな…
絶対作者裸体描くの苦手だろw

あんまりエロくなかったけど努力は認めるぜ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:35:06 ID:zcGRmDkF0
まぁ、俺はたけしの頃は
全く好きじゃなかったからしまぶー信者ではない。

トリコは純粋に王道で好き
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:44:16 ID:GJWFo/ntO
バトル描写は、トリコの圧勝だな。
絵柄はややぬらりの勝ち。
ただぬらりは、読み切りの時の高校生くらいのキャラデザにすればよいのに。目が小さくて男はかっこ良いし女は可愛かった。今の絵は、目でか過ぎ頭デカすぎ。
まあ、中学生設定だからしかた無いかもしれんが、作者は大人の絵の方が上手いな。

しまぶーは演出やコマ割り上手いから絵が上手けりゃ迫力増すな。

しまぶーの課題 絵の練習

ぬらりの課題 バトル描写の研究(リコかハンタあたりを見習う) 単純化せずに砕けた表情をだす。キャラの絵柄の年齢をあげる。

32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/12(水) 23:48:07 ID:JkpTFaGfO
筋肉も裸体もデッサン力が無いと描けないからな
でもデッサン力付けすぎると面白味の無い淡泊な絵になる気もする
しまぶーは線を少し細く描けば良いんじゃね?
たけしなんかサインペンで描いてたよな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:04:00 ID:FHa20F5aO
しまぶーって構成やコマワリ下手
つか、オオゴマ連発なのにコマワリ上手いとか
信者はもうちょい冷静になってくれ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:12:35 ID:P854FoyU0
>>32
たけしの頃の絵は個人的に好きじゃない
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:15:32 ID:BJVapyrG0
>>33
お前さんの考えるコマワリ上手な漫画家と作品を上げてみてくれ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:25:27 ID:FHa20F5aO
どんな作品を上げても批判されるのが目に見えてるのに作品を上げる人はそういないと思いますが、
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 00:29:40 ID:Vz66e8MBO
しまぶーのコマ割りは見易い、無駄コマもない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 01:31:28 ID:BJVapyrG0
>>36
ますが何だよ。偉そうなこと言っといてもうビビリ腰か。
いいから言ってみろ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 03:01:36 ID:NXAABqMWO
バキ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 07:37:13 ID:wroiDll6O
>>38
信者ウゼェ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 09:41:47 ID:FHa20F5aO
>>38
断ります。叩きたいだけの人に燃料を供給するつもりはありません
客観的意見を述べられて冷静さを欠くなんて、
もう少し冷静になられた方がいいですよ

後、オオゴマ連発だから無駄ゴマがないや読みやすいということに繋がると思います
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 11:52:45 ID:+/guIYur0
>>33信者は冷静には微妙に偉そう。そういう気があったかどうかは知らんが
上手いとか下手とかは個人の好み次第だな。
ぬらりもそれなりにオオゴマ多いと思うが……まあオオゴマないと
迫力ない。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:06:08 ID:TzRVVOqWO
トリコとぬらり担当が同じなんだっけ?
いい担当に恵まれたよな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:28:59 ID:c7VkDwZBO
トリコの良いところはタイトルが短いところ。
2chですらほとんど略されない。


でも俺にとってトリコはフェイスガード虜。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:32:28 ID:TzRVVOqWO
トータルリコールの略じゃないの?
略してトリコ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 12:41:03 ID:ci8WL9FkO
ワンピやナルポやらね看板クラスしか読んでなかったがマジで読むもん増えて嬉しい
トリコもぬらりも面白い
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:19:59 ID:wsjnTWpEO
トリコ

ダサい(笑)

ぬらり

キモい(笑)
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 13:22:28 ID:qb9RgaJE0
ぬらりはああいう絵柄ならもうちょっと細かいところも綺麗に描いてほしい
上手いって意見多いけど個人的な目ではデッサンが苦手なのが残念
小物・手とか細部が顔に比べて手抜きというか下手というか
いや好きなんだよ ファンなんだけど
服とか描くのが上手いだけに諦め切れん感じ それ以外はおk

トリコも好き
ああいうノリの漫画が少ないように感じてたから
とりあえず嬉しいw
火花散らさないでどっちも続いてほしいぜ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 15:49:09 ID:ogFKoHN6O
トリコとぬらりどちらもおもしろい。この二つは久しぶりに当たりだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:10:04 ID:5sVggnWTO
ぬらり好きなんだがあの絵は正直読んだ後疲れてしまう
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 16:12:34 ID:bHSYXDJeO
トリコもぬらりも応援してるぜ
目指せアニメ化
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:28:28 ID:wsjnTWpEO
番組枠が勿体ないからしなくていいよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:46:23 ID:BJrWCErb0
うーん
どっちもアニメ化はしないでいいかな

純粋に漫画として楽しみたい
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:51:32 ID:ERHGJ+890
萌えキャラが描けないしまぶーが不利だがぬらりの停滞感も否めない。
だがオレは結構好きだ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 17:54:16 ID:YoEjEQnoO
銀魂、リボ、鰤より全然面白い
上三つは小学生が読むもの
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 18:25:01 ID:vFrP4EWEO
どっちも好きだけど女の子の可愛さではぬらり圧勝だろうな
バトルはトリコだけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:01:44 ID:BJVapyrG0
>>40
信者っつーかそりゃあファンにはなるよ。
萌え・オサレ・ヲタ受け・腐受け排した少年漫画の王道だもの!
つってもいろんな少年がいるだろうから俺が思う王道ってだけだけどね!

>>41
お前は本格的にスカスカのクサレ脳だな。
お前の意見が「客観的」だと言い張るならなおさら挙げてみろっつうの
俺が叩くなんて一言でも言ったか?
例挙げる前から「叩かれる」とかどんだけ被害妄想だよ。メンヘラ?
あと敬語キャラきもいよ。お前なりの冷静さのポーズのつもりなんだろうけどな。
前のレスまでは冷静に煽っていたが、このレスは腹が立ったので付けた。
俺が腹立ってんのはお前の中身ないくせにスカした態度に対してだからな。
トリコけなされたからとかそういうとこに話持ってくなよ。
つうかお前女だろ?頭の悪い女って感じのゲロ以下の臭いがプンプンするぜ。
あと>>39の漫画読んでみろ。コマワリとか発言するのあほらしくなるから。

言いたいこと並べて反省はしていないが明らかにスレチなのでもう書き込まない。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:44:45 ID:+/guIYur0
>>57俺以外に>>41が女だと思う人間がいたか。
大体ああいう奴は女だからな。偽善者ぶってる。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 21:52:58 ID:Jweg36oDO
>>56
シマブーはヒロイン描けない大人の事情があるんだよっ!!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:49:26 ID:wroiDll6O
>>57
キモいから冷静になって自分のレスでも見直せば?
必死すぎ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:54:54 ID:dhXmqQTlO
トリコに喰われる納豆小僧
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 22:55:41 ID:TzRVVOqWO
>>59
せっかくの「経験」なんだから漫画に活かせばいいのになw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:22:22 ID:BJVapyrG0
>>60
いや、お前に対するレスは必死になってないよ?
何でお前がちょくちょくID:FHa20F5aOフォローするポジションに出てくんの?
顔真っ赤にして携帯2台と取っ組み合う必死な腐女が目に浮かぶんだけど。

書かないつもりだったけどアホすぎて突っ込んだ。お前本当にアホ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:33:53 ID:+/guIYur0
>>60同一人物っぽい。冷静って言葉が共通してるのがな………
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:37:52 ID:8fBhqggo0
ちょっと落ち着こう。貶しあってもなんも生まれないと思うよ
コマ割り云々なんて個人の主観じゃないか、自分が好きなものを否定されたからって喧嘩腰になっちゃいかん
自分が苛々するような人がいたら大人しくNGIDにぶち込んどくんだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:42:18 ID:BJVapyrG0
正直すまんかった。言うとおりです。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:43:57 ID:xU2L3aiw0

66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2008/11/13(木) 23:42:18 ID:BJVapyrG0
正直すまんかった。言うとおりです。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/13(木) 23:59:23 ID:FHa20F5aO
バカが大漁です
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:06:07 ID:DflEZOO30
>>47
双方のアンチが言いたい事を見事に一言にまとめてる気がする・・・w
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:09:01 ID:5rK91S0b0
ぬらりひょんは誰視点でどういう読み方すればいいのかよく分からん。
主人公にしてもそれ以外のキャラにしても、
ヒーロー型としても感情移入型としても中途半端。
絵は上手いけど漫画は下手だな、って思う。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:17:11 ID:kR7/qteU0
>>68が見えない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:47:44 ID:A4/QHUCZO
トリコはうまいものを食ったり材料を調達したりする漫画
王道路線をひたすら突っ走る
障害があるなら生き物だろうとロボットだろうとやっつける

ぬらりは人間に悪さをする妖怪や襲ってくる対抗組を斬る漫画
カッコイイ一枚絵で魅せる
そして妖怪漫画でありながらほのかな秋葉原臭をも漂わせる

どっちもシンプルでいいね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:50:53 ID:JnUPmpBK0
個人的意見だがトリコは絵が見やすいがぬらりは見にくい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 00:54:55 ID:A4/QHUCZO
これも個人的な意見だが
トリコは下手だが見やすい
ぬらりは上手いが見づらい
俺がこの二つどっちも好きなのはこういう部分かもな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 05:49:59 ID:bwgfqucY0
>>72
ぬらりは、かっこいい妖怪メインの萌え漫画
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 07:06:51 ID:7bRYlmIX0
ぬらりは今後描き込みが多くなってわけわかんなくなるのが予想される
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 17:34:09 ID:eMGEXOlAO
>>76
通常パートは段々デフォルメされて見やすくなってく
逆に戦闘パートでは鬼の様な書き込みで雰囲気を出してくると予想
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:38:16 ID:Z4B+iylJO
ぬらりもトリコも、人を描くのが上手くないね
ぬらりは体、トリコは顔
ぬらりは着物とかで上手くごまかせてる感じ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 18:57:21 ID:kR7/qteU0
ぬらりってカトブレパスの人がアシにいるんだっけ?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 19:04:05 ID:8h6M8MyJO
どっちも好きだけどトリコのが人気ある気がする
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 20:22:29 ID:S1XBiByN0
それをカリスマ性という
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:34:05 ID:siYxlFBB0
トリコにはバキとか初期のワンピースみたいな面白さを感じる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:38:35 ID:UKHvpWd70
トリコは顔が個人的にいいけどなぁ。少年マンガらしいっていうか。

あんま女みたいな美形の男が主役って
好きじゃないのよね。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:43:16 ID:lvik0q9wO
トリコで頑張って欲しいのは背景かな
あのコロシアムとか研究所みたいなのはもうちょい何とかして欲しいかも
85PlayStation322 ◆Z5YYBDybq. :2008/11/16(日) 00:46:36 ID:bjVCU5lf0
トリコのどこが面白いんだ?べつにぬらりひょん好きでもないけど
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 00:54:52 ID:iHcPFS2qO
自分がつまらないからって人の趣向に文句言うなよ
感じ方は人それぞれだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 01:36:58 ID:gyqybs9g0
感じ方を共有したがる人間には
相手を自分と同じ感性にしたてあげようとする力が働く

それを自覚できるか自覚できないかの問題だな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 03:46:58 ID:Ty3pmXK9O
>>84
研究所はアレはアレで夢があって好きかも

子どもの夢みたいで

絵自体は繊細じゃないけど、演出は細かい印象はある
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 11:20:41 ID:RCRtZ26EO
虜は幅広い層にうける
ぬらりは好きな人は凄くハマる
広く浅くか狭く深くかみたいな感じのイメージ
自分はどっちも好きだけどね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:05:24 ID:UKHvpWd70
しかしトリコ、男の顔は王道らしくいい味だしてるが、女の顔がボーイッシュだな。

全ての漫画に共通するのは
ヒロインは可愛く描く事を売れる漫画では結構求められるが
リンはヒロインの器じゃないっぽい。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:26:51 ID:iHcPFS2qO
IGOのどれかの局長の秘書とかに可愛いや美人が居ないかねぇ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 13:59:43 ID:8b3smxMV0
しまぶー自体が女性の引き出し狭そうだからなぁ・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 15:53:57 ID:1Mk0K0HrO
ぬらりは絵や雰囲気が独特だよな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 16:48:48 ID:jMksPioq0
独特っていうかデザインがイマイチ…
まあトリコもそうだけどね
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:01:28 ID:lvik0q9wO
しまぶーは女にトラウマありそうだからゆるしてやってくれ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:04:31 ID:siYxlFBB0
トリコに女成分は全く期待していないから全然構わないんだ
おもしろい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:05:23 ID:DRHl6/Xm0
トリコはまだオーラや気という何かしらの概念がない
ジャンプは地に足がついた世界覧がもとめられる

ワンピの悪魔の実
ハンタのオーラ
ナルトのチャクラ
鰤の霊圧
サイレンのサイ
リボンの炎
Dゲレのイノセンス

バトル要素の強いものは何かと力の源がある
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:12:48 ID:Ty3pmXK9O
>>97
厨臭い能力者漫画はもうお腹一杯な気もしないこともない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:12:53 ID:siYxlFBB0
世界覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:16:46 ID:Ia0aW6dhO
「食力が高まってきたぜ!」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:21:34 ID:lvik0q9wO
トリコ
釘パンチ
フォーク
ナイフ

ぬらり
明鏡止水「桜」
よみおくり・ゆらMAX

今のところ必殺技はこんなもんだっけ?
案外少ないな
しかしゆらのネーミングはいつみてもひどいw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:27:38 ID:DhGsJcEL0
>>97
リボーンギャグ漫画のまま終わって別の作品でバトル漫画にすればよかったのに
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:32:23 ID:c/gYk/mlO
>>97
サイレンだけ浮いてるな
他は大ヒットしてるのに…
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:35:39 ID:lvik0q9wO
サイレンはバトルっつーよりサスペンスだからな…
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:38:55 ID:1Mk0K0HrO
>>97
つーか、そういう概念がないからシンプルで読みやすくて人気が出てんじゃねーの?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 17:51:27 ID:gyqybs9g0
トリコにオーラが出てきたら見限る そういう漫画じゃないだろ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 18:00:40 ID:DhGsJcEL0
両腕で五連続釘パンチとかありそうだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 18:02:53 ID:lvik0q9wO
そのうち釘キックもやりそう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 18:04:13 ID:UKHvpWd70
>>97
グルメ細胞
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 20:27:00 ID:gyqybs9g0
キックはせいぜい鎚キックとかてこキックとかそういう名前になるだろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 20:45:52 ID:lvik0q9wO
両手で五連釘パンチ
両足で五連釘キック
そして五連釘頭突き

理論上同時に繰り出せば二十五連釘コンビネーションが出せる
112ほうれん草マン:2008/11/16(日) 20:57:39 ID:eTXY7E/9O
>>111
同時に出したら五連だと思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 21:02:00 ID:lvik0q9wO
>>112
いや
最初に右腕で五連、すぐに左腕で五連
んでまたすぐに片脚で五連、反対の脚で五連
最後に続けて頭で五連
って感じだ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 21:05:57 ID:siYxlFBB0
両手交互じゃだめなの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 22:06:05 ID:Ia0aW6dhO
最終的には当てない打撃になる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/16(日) 22:36:22 ID:Ty3pmXK9O
>>111-114
某克巳さんみたいなことにw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 00:38:47 ID:t0YhEWlF0
個人的にはトリコの方が好き。ぬらりは目的が分からない。
女はぬらりの圧勝だな。リンってなんかムチムチしてるっていうか…………
昔コロコロとかでムチムチした感じの幼女とかいた気がするから(多分な)トリコも
ヒロインは幼女にしたらどうだろうか……足手まといかwww
あと目とか顔のラインももっと色んなパターンがあった方がいい。
でも、たけしに比べると格段に上手くなったから、更なる成長は期待していいんだよな

トリコは絵、ぬらりは話を頑張ってほしい
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 00:47:05 ID:PivjIy/pO
>>115

俺だけの釘パンチですね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 03:07:46 ID:Qa1kABdgO
>>118
右腕を失うことに…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 07:36:11 ID:cWRcCrPyO
ぬらりの和風な感じが好き
絵もいい味だしてる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 21:28:31 ID:MJd7zOqRO
ぬらりで俺の地元の十万石饅頭が紹介されるのはいつになるのだろうか…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:09:46 ID:JA0ZoBmNO
今週見て思ったがぬらりはやっぱり妖怪の絵が良い。
逆に人間がまだ違和感があるし描き分けもできてない。
他の妖怪漫画との違いでもある妖怪を擬人化をさせておいて人間が上手くないのはマズい


トリコは全体的にさすがと思える面白さを感じるんだが
料理関係の絵は上手くないし獣もセンスがなくてこれと言って映えるものがないのが微妙。
特に女性がヤバくて今週のリンのニヤけ顔はギャグかと思うくらいだったwww
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 22:37:08 ID:gM5CgnL00
トリコは一気に展開遅くなって微妙に萎えた。
怒りで2週使ってないで早くバトル始めろよ
怒ることも悲しむこともできずに顔が1回映っただけで死んだグルメポリスだっているんだぜ

あと、どうでもいいが「操縦者の技量がロボに出る」的なことを言ってたけど
そうなるとやっぱりトロルコングがああいう死に方をしてたのはおかしくなる希ガス。
グルメID(笑)とかいう意味不設定も出てきたしコロシアム編は微妙すぐる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/17(月) 23:50:31 ID:yK3LUixO0
>>123
あのグルメポリスは死ぬ前に二度三度写ってる
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 00:12:36 ID:xIxRJjG60
今週のトリコ見たらハンタみたいな語り付いてて糞ワロタw
これ流行ってんのか?バトル漫画には合わないと思うんだが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 00:42:06 ID:vVzUE5ydO
トリコはジャンプで一番読みやすい、ざっと目を通すだけで話が頭に入ってくる
先が気になる引きも上手い

ぬらりは逆で、入ってこない
何気なく伏線を張っていたりキャラ立て描写もあるのに、じっくり隅まで読まないとそこに気付けない作り
ただ、単行本を読んだら結構わかりやすかった
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 00:55:09 ID:Rr6o+JZ90
>>97
地に足が着いたというより、理論的に証明できる力だろうな
それでいて読者からみてわかりやすいものでなければならない

悪い例が(ジャンプじゃないけど)灼眼のシャナの存在の力
理論的に証明は出来るけど、ぱっと見どういう力なのかが分かりにくすぎる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 05:37:06 ID:v6NJBHUK0
うーん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 11:58:52 ID:QDH/Hg/a0
よくトリコって獣の絵が小学生の落書きレベルって言われるが、俺はそう思わん。
まず小学生はあんな絵描けないし、一応グルメなんだからモンスターを
あんまりゴツく描かれても、あんまり美味しそうに思えなくなるんだが………
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 12:05:00 ID:UHgBfxPdO
ゴツく描いてなくてもトリコの食い物はあまりうまそうには見えないんだよな…
ここ最近食い物よりバトルメインって感じだし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 12:56:12 ID:Mr7R+4agO
別にグルメ=獣ってわけじゃないだろ。
しかし島袋は獣に限らず旨そうな物が描けてないわな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 13:10:11 ID:0QkBzvh/O
デビル大蛇を美味そうに思えるやついるのか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 14:07:23 ID:QDH/Hg/a0
俺は美味そうに見えるが???ま、人それぞれだな。

ふと思ったんだがトリコの絵が下手とか言う奴(リンとかは除いて)って
大体がDグレやリボーンでジャンプ買い始めた腐女子だと思う。
まあ全体的に上手いとは俺も思えんが、ナルトも初期は絵が雑だったからな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 14:11:00 ID:UHgBfxPdO
絵限定なら上手くはないよ
まあたけしの頃からそうだし気にならないレベル

画力云々じゃなくて「少年漫画」を描くのが上手いんだよしまぶーは
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 14:34:25 ID:XvvPWwQkO
キレたトリコがボンチューに見えた
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:04:00 ID:2k8zd5hV0
トリコの勝ち
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:06:42 ID:LNxKF0r00
ぬらりスレ何なのあれ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:19:56 ID:aJEFamlIO
ぬらりアンチがvipに荒らし依頼した
ぬらりアンチ=トリコと勘違いすんなよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:37:43 ID:qAQiQXYCO
アンチか展開が気に入らない奴か知らないが、荒らしは収まるの待つしかない
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 17:56:14 ID:6nvT0WVd0
正直スゲー歯痒い。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:21:42 ID:LZJYfrER0
トリコ  ボンチューが主人公になったみたいで嬉しいw
     内容もわかりやすい

ぬらり  何回か読んだが飽きてきた・・絵は上手いがジャンプ向けの
     絵ではない気がする

よって、30代の俺はトリコの方が好きだw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:29:26 ID:6h70TObEO
ボンチューに見えるのはあるあるやで
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:30:48 ID:94JaVjIK0
>>138
とらぶる叩きをしてたアホだな
こっちじゃ相手にしてもらえないもんだからねぇ・・・

しまぶーは帰ってきてから演出力が上がったな
あとは女性を描く練習だけだなw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:56:41 ID:aJEFamlIO
>>143
はぁ?濡れ衣着せんなよキモオタ
トラブルなんて粕漫画誰が相手するかボケ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 19:45:17 ID:xaC85Wg30
とらぶるアンチは女だらけ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 21:21:18 ID:1HaAb07g0
>>137自身がぬら孫スレ荒らしている件w
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 22:50:43 ID:UHgBfxPdO
どうしようもないな
まあ有名税みたいなモンだわな

気に入らないからといってVIPに依頼する意味はわからんが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 23:16:39 ID:w2oKoU610
ぬらはハッキリ言って戦いが面白くない。
無駄に戦いメインにする必要自体なさげな感じ。
戦いそのものより折り鶴の神様とかの方が良かったし
色んな妖怪出して物語メインの方が良いのではなかろうか、作風的に。
雰囲気自体は悪くはない、だがジャンプで生き残るためには仕方ないんだろうか。
今のバトルの展開もなんだが唐突で微妙、普通に四国の妖怪のお話なら面白いかもしれんのに。

トリコの方が確かにバトルは上手く描けてる様に思うが
こっちは逆にその勢いを先行させ過ぎてきてるように思う
フグ釣りしてた時は面白くなってきてたんだが、今の展開は何が面白いのか甚だ疑問。
もともと命を弄んであまつさえ賭博まで行ってたような糞研究所が何を突然偽善を始めるのか・・・と普通は思ってしまう。
「食欲が目的」という単純さがウリのこの漫画でこの流れが必要だったかどうかはかなり疑問


感想:どちらも雰囲気とテーマを大切に

最近の不作続きの中ではどちらも悪くない感じではあるので期待したい。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 23:50:02 ID:IT+6k0o80
雰囲気とテーマを大切にしたサムライうさぎ…ああ…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:31:39 ID:C9hZyQog0
風雲ななな城
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 22:38:11 ID:qNhEKTuV0
ぬらりも結構面白いし、これ切ったところで新しく入ってくるやつがこれを超えれるとは思わんから続いて欲しいけど
トリコは最近の新連載ではいい意味で頭一つ抜けてるだろ
わかりやすい内容と王道の展開にバトル物、漫画としてどっちがいいかなんて人によると思うけど
ジ ャ ン プ で連載するならトリコの方が向いてる気がする
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:15:21 ID:dv85Ec/1O
まだまだ及ばない事を前提として、
DBワンピ系 トリコ

幽遊白書ナルト系 ぬらり

って感じ。この先、順調に成長できれば、看板も夢ではないかもね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:55:31 ID:fPwstFAI0
>>152
上は納得できるが下が納得できん
妖怪が出るってだけで言ってるだろおまえ
他の何処に共通点があるという?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 23:56:56 ID:dv85Ec/1O
>>153
作品の雰囲気。
作品の長所。
ターゲット。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:01:27 ID:Zk6m6+S70
それを具体的に言ってみてくれ
マジで理解が追いつかない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:10:29 ID:Zk6m6+S70
あと、俺に言わせりゃぬらりが被ってるのはリボンとDグレ
秋葉臭漂うバトル漫画
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:43:37 ID:s+XlOj/MO
実際椎橋は腐を狙ってるのかね?
あの人を見てるとそう信じたくない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 02:01:36 ID:0dACkJvVO
バレ見たがあれはどうみてもリボーンコース
良くてBLEACHコース
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 02:04:17 ID:Ev4ilJVb0
ぬらりはナルトはとっくにこえてるだろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:29:31 ID:iqAfk0Rh0
内水、椎橋、大石は下手に腐を狙ってほしくない漫画家
実際大石は狙いたくても狙えないが・・・
天野みたいにはなってほしくない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 00:41:53 ID:HY5C8aonO
ぬらりは後少しで終わるよ。人気が足りないな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 01:06:13 ID:cays/jX20
現状を見る限りどっちもどっちだな。
もっとも新作のレベルがひたすら低いから暫くはどっちも打ち切りとかは無さそうだが。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 02:48:02 ID:sHrZ0AKNO
どっちもジャンプフェスタでイベント出展されるみたいね
両方ファンだから嬉しいな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 16:48:49 ID:DuyABtImO
トリコもぬらりも今週は良かった
椎橋の妖怪の絵はすごくいい味出してる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:01:58 ID:pujZgDYW0
>ぬらりはナルトはとっくにこえてるだろ
小学生はインターネット厳禁ですよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 14:56:08 ID:pBEjq+8oO
絵うまいよな
劣化しまくった今のナルトよりは面白いんじゃない?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 15:12:19 ID:tcxfPM/fO
単行本に関してはトリコの一・二巻同時発売は失敗だった気がするな。
同時発売するなら少なくとももうちょっと刷ればよかったのに。
絵柄が繋がってるのもぬらりの後出しだし表紙も淡白すぎるし、
本屋の扱いがあからさまに微妙。
ぬらりは累計二巻でももう平積みされてるとこも多い。
トリコも単巻発売にして表紙やおまけページをもっと凝ったものを作った方が絶対よかった。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 16:46:20 ID:EmgU80K80
ぬらり、内容が微妙。ナルト、内容がぬらりよりは良いと思うが
やはり内容が微妙。
どちらとも絵にスピード感が足りない。ナルトの方がやや上
ぬらりは内容が薄いと思う。おそらくイケメン、美少女が居なければ
終わってる。

あくまで個人的意見だが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 19:34:12 ID:QsA3nmouO
イケメンや美少女が出ただけで受けるならどがしとかは…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:05:44 ID:GwWRI7pGO
ぬらりは、キャラが良い味だしてるよね。
二作品とも、絵の実力以上の魅力をキャラに出せてると思う。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 20:50:52 ID:vj8WlEvlO
なんでナルト?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 23:51:15 ID:4+7oKsv/O
和風つながり?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:16:13 ID:9QRZ7k9IO
目指せ!
二枚準看板!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:19:01 ID:AIOPPHIWO
どっちもおもしろいよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:03:44 ID:IiLXM+NdO
VSってスレタイについてるのに意外に両方応援してる人多いんだな
俺も両方好きだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:36:18 ID:uiVLZXOLO
ぬらりは少しキモい

腐要素を交えるのやめてほしい
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 00:53:12 ID:O7jWRD4O0
トリコそこそこ好きなんだけど信者がうざいわ
「トリコ以外は糞」って叫びすぎ
たけしの頃にはいなかったと思うんだが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 01:01:57 ID:y/qLvjnd0
ぬらりに腐要素なんてそんなにある?
犬神とタマズキの関係がちょっとホモ臭くはあったがそれだけじゃね?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 01:06:02 ID:3VOQvzVpO
>>177
それ信者じゃなくね?今じゃトリコ・作者・信者どこでもフルボコなのに
そんな更に叩かれる発言しないと思うが
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 01:23:04 ID:v2YgVMUA0
>>178
ぬらりは男女カプ好きの腐に受けるタイプだと思う
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 07:58:54 ID:hUmvzrqo0
一時期ぬらり信者を装ったアンチが方々で迷惑かけていた
バレとか虎ブルとかで
先週あたりにはvipで嵐依頼までしてきたよーだ
同じヤツか、同じよーなバカなんじゃんね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 09:06:13 ID:2e8VfhW4O
>>179
各所でレス見る限りトリコ信者に限っては違うとは言い切れないと思う
信者のイタサはハンタ超えしジョジョ並み
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 09:54:36 ID:+j+/foNXO
信者なんて無視するが1番だ。その漫画のファンならなおさら。
てか、今のトリコとぬらりはバトルがメインになって微妙だ。
サムライうさぎみたくつまらなくなったら最悪
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 11:00:11 ID:jRP0UJqzO
そういえばトリコも最近飯食ってないからなぁ
あれじゃただの格闘漫画だよ
調理方法とかフグ鯨編みたいな路線に力入れてほしいここ一ヶ月くらいどうも微妙だ

ぬらりも妙に犬神戦が長引いたしな
特に第三十三幕がマズかった
まあそれでもうどん食ってた辺りよりは大分面白くなってきたと思う
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 11:02:39 ID:Yp9Yquom0
総括するとトリコはグルメと冒険展開に戻せばよし
ぬらりは腐向けっぽいキャラを出さなければよし
どっちもバトルは控え目にってとこだな。

186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 12:15:33 ID:/vJdpWy90
ぬらりひょんが意外と人気あることに驚きだな
あれのどこが面白いんだろ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 12:28:37 ID:92Yr6mE60
ぬらりはキャラ萌え漫画だから面白い類の作品じゃない。
ブリーチやリボーンに似たタイプ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 19:32:36 ID:p++PNIE5O
今のところは、トリコはのり、ぬらりはキャラの魅力が良い。
他の部分に磨きがかかれば、看板になれるんだろうなあ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 20:10:33 ID:6fn58bmkO
磨ける人がいないから看板が出来ないんだろうけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:56:31 ID:EFPT9A/c0
今週の5連釘パンチでいろんなポーズでダメージを受けてるロボはギャグかと思った。

ぬらりもトリコも主人公側が強すぎでびみょー。
トリコは勢いを感じるが面白くはなくぬらりは一枚絵で魅せてるが戦闘描写は駄目駄目。
どっちも中途半端にびみょー
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:41:41 ID:jRP0UJqzO
しまぶーにぬらりを
しいばしにトリコを描かせればいいんだな
これならイケる

前やってた小畑と澤井のコラボ企画みたいな感じで
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 23:03:57 ID:qau93PY4O
トリコの戦闘シーンは動
ぬらりの戦闘シーンは静
個人的にはだけど。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:31:06 ID:VhMRKD390
つーかぬらりの人気はバトルが受けてるわけでもないし、バトルをしなければいけない話でもないので
バトルを控えればいいだけのような気がする・・・。
そうは言っても話の方向性をはっきりさせなければいけないという問題は残るが
妖怪と言うジャンルだけにネタは暫く尽きないだろうし
それらのキャラに人気があるのであればとりあえず地味に人気は保ちそうではある。

問題はトリコだなぁ、トリコは「ジャンプの王道漫画」と言う意味で評判がよかっただけに
バトルを外すわけにもいかないし、その評判の結果として今のバトルメインの展開に
なっていったんだろう、だがこのコロシアムの話は微妙に評判を落としつつあるのが否めない。
かと言ってグルメと言うジャンルは本来は”食”と言う文化の面で色々間口を広げられればネタが多いジャンルだが、
しょっぱなからトンデモ食材メインのグルメなので全てを想像で賄わねばならず早くもネタ切れの感が否めない
ここでウリのバトルで評判を落とすと人気を一気に急降下させる結果になりかねないので今が正念場と言う感じ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:52:37 ID:wREqj+8wO
>>193
なんか面白くない雰囲気になってしまってるが。言われてる程
トリコの今回のバトル評判悪くないぞ。単純、爽快で良いと思ってる奴も多い
ここでの評価が全てじゃないし、アンチが頑張ってる感も否めない
そこまで悲観しないで頂きたい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:54:26 ID:D+nTMgNAO
フォークとかナイフを最近みたいなリアル気味のバトルでやっても正直シラける

あれは食材相手に使うからいいのであって
ガチバトルには全く似合ってない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:59:03 ID:VhMRKD390
>>194
確かに2chであちこちで評価が落ちてるのを見て言ってるのは否定できんが
個人的な意見としてもコロシアム編は少々微妙な余韻を残してしまったなと思ったので・・・。

特に単純・爽快という意味でクローンという話自体が軽く扱うにはちと重い問題だし、
しかもその動物を食用ではなく賭博のための見世物に使っていたと言う設定は
今までの「喰う為にぶち殺して、おいしかったですご馳走様!」みたいな爽快感から大幅にかけ離れている。
バトル漫画はただ暴れていれば良い訳じゃない、単純な理由付けにこそ余計な疑問は残してはいけない。
俺としてはこの非人道的な施設を相手に暴れる話にして欲しかったよ。

それっぽい前振りも結構あったと思うんだけどね、トリコがこの施設に対して不快感を示しているような。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:27:14 ID:NygWUm9XO
編集の洗脳から目が醒めただけだろ。
改めて読み直してみ。適当設定、矛盾やパクりで吐き気するから
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 01:12:54 ID:d9CljTomO
ジャンプで今連載中の全ての漫画に当て嵌まるなそれ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:24:02 ID:V3ZgyNrT0
>>182
ジョジョ信者よりハンタ信者のほうがはるかにイタイわけだが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:06:57 ID:st5J1uXc0
ぬらりのバトル強化は望むところでないけど
バトルミックスである以上バトル方面も磐石にしときたい
そーいう意味で参謀でないNo.2の戦闘要員つか仲間を早めに立てるか固定化しといた方がいい
今の長い夜行vs夜行が終り次にヨルオが活躍し始めた時
十中八九信者の中からヨルオへの逆風が吹き始める
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 04:27:45 ID:st5J1uXc0
それと
カナちゃんにもっと出番を!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 07:29:32 ID:nuk6XO0x0
カナちゃんは出番がないからイイんじゃないか・・・?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:09:42 ID:17kiVlt70
ぬらりは空気 っていうか安い萌え漫画って感じ
トリコはもっと空気 というか内容が無い
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:59:13 ID:TuL7/r6bO
どっちも応援してるよ俺は
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:00:26 ID:6L5RBo1UO
トリコアンチスレ見たが、何アレ。叩きや口調が凄いガチ過ぎて有る意味怖い
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 07:29:40 ID:j5tFaQ0eO
アンチスレって過剰に反応してる奴ばっかだよな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:03:48 ID:QLeH32T8O
トリコがピーラーや下ろし金を幼稚と言ってたが
フォークとナイフも幼稚だよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 09:35:58 ID:LRwmM5Cu0
食欲に支配された馬鹿なんて一般的に幼稚
性欲に支配された馬鹿の方がまだ意義があるぐらい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 13:24:11 ID:g10TmR1Y0
>>208
もっともらしく言ってるようだが。アホっぽいぞ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:55:31 ID:h26YgkHl0
>>208
じゃあ睡眠欲に支配されたオレはなんなんだ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:57:33 ID:8SW+3ibLO
>>208
入院で4日間絶食させられた時の俺は食欲の塊だった…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 22:40:23 ID:492VM7JeO
自宅のピラミッドに篭って四日間断食した後に
飯食うよりも先に作曲をしたギタリストがいたな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:16:20 ID:Slv+frSnO
>>212
誰?
漫画のキャラクター?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 21:32:47 ID:yMu4N2uVO
STEVE VAIか
漫画キャラじゃないぞ
漫画にいそうなキャラだけど

売上だとどっちが勝ってるんだ?
先に出た分ぬらりが有利なんだろうけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:08:00 ID:Q8n2xZ6r0
人間は 睡眠欲>食欲>>>>>>>>性欲ぐらいだった筈 欲とはこんな単純な物じゃないが
とりあえず安定して食が得られる日本に置いては三つの中で一番必要無いのが食欲
寧ろ食いすぎでブクブク太る馬鹿や選り好みして偏る馬鹿等体調管理が出来ないものが多く
自己管理が出来ない物は社会的にクズ 会社にも家族にも国民も害を蒙る
一番幼稚で無意味であり主張して社会に置いて侮蔑される物
そんな物に執着してるのは実際幼稚な馬鹿女や子供、低所得者、老人等が多い
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:26:29 ID:mSTNPeOh0
食欲旺盛で身内にも「食べることしか考えてない」と言われるオレの立場がない
まぁオレは肉も魚も野菜も好きだから選り好みしてることにはならないからギリギリセーフだな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:44:37 ID:K8nQ4CLs0
>>216
本当に食べることだけしか考えてないヤツは
80まで好きなもん喰えるように身体を鍛え、歯を大事にし、健康に気を使ってるもんさ
逆にいうとそこまで行けば立派な哲学と主張できるぜ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:56:59 ID:sXHa4nI00
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:18:37 ID:TOiEAGAmO
どっちも楽しみだが、トリコの方が売れてるのかな。
トリコの方が、子供、腐、30代のオタには人気がありそう。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:34:02 ID:l7WCnUcE0
ぬらり:平成腐女子
トリコ:昭和腐女子

のような気が
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 09:18:40 ID:/XXNbP7A0
ぬらりはかきわけをできるようになればいいと思うどれも一緒に見える
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 11:09:05 ID:kHWv+jW5O
トリコも主役級の顔は皆似てる気がする
トリコとココも顔のパーツは同じ

しまぶーは美形でなくてもキャラを立てられるのが強いね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 12:51:41 ID:LcfrkwQhO
しまぶーの描くイケメンは皆細目
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 12:57:49 ID:oGDKcZDLO
>>223
たけしのエイジはデカ目でくっきり二重のイケメンだったぞ
今のメンツにマミーとか京介あたりの微イケメンを足せば最強なんだが…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 23:05:00 ID:VLSYef7MO
ぬらりはDグレ追い出してくれるかもしれないから期待してる。
Dグレ終わったらぬらりも終わっていいよwwwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 23:34:13 ID:kHWv+jW5O
>>225
無理
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/14(日) 15:59:20 ID:GjmbC6T70
ぬらりはケツ3か・・・アスクととらが無くなったら終わりだな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 15:52:48 ID:9rAbLmGQ0
今週は掲載順差がつきすぎだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 16:07:25 ID:20cjSMIm0
ぬらりは30話過ぎて掲載順が大分下がってきたな…
いやでも、中間から後続で長く連載してるのも
あるからまだ分からんが。

トリコも30話いってるか?しかし高いな…
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 16:19:46 ID:OIsJ+1N9O
トリコはただのバトル漫画になりそうでなんとも
ぬらりは読んでない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 16:23:14 ID:oXhWjLQQ0
ぬらりはコマ割りがどうしようもなく下手なのがな。
バトルに限らず動きのある展開そのものが駄目。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 16:34:53 ID:7+ZrOzROO
トラブルの世界に雪女と陰陽師たんを出せばいいよ。
妖怪とかいらん
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 16:38:27 ID:HX9x+y56O
HUNTER×HUNTERが見当たらない‥
ワンピースも‥

買うんじゃ無かった‥
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 17:29:45 ID:Qn/4+z8zO
サニーも割と顔同じだったな

しかしトリコもぬらりもどんどん頭悪い漫画になっていくな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 17:35:05 ID:HcJ3DYSu0
ぬらりひょんのキャラの見分けがつかない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 17:35:20 ID:IUfE2RS0O
悪いのかw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/15(月) 18:32:02 ID:Qn/4+z8zO
>>236
話もバトルも単純だしね
そういう漫画大好き
トリコもぬらりも割と始まったばかりで過去の設定とか全く気にしないでいいし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 13:17:44 ID:UDSwldYz0
西がオカ漫画ぶつけてきてぬらり打ち切りピンチwwwwwwwwww
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 12:39:20 ID:ltPcbwEuO
このスレの存在価値ってあるの???
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 12:56:11 ID:ucjg7x1sO
>>238
さすがに早漏すぎ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 01:38:38 ID:/tt+JLk60
>>240
もうアオリに「最終決戦」の文字が…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 02:12:10 ID:Gf9C+GCK0
ぬらりより先に切るものはあるはずだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/23(火) 06:59:10 ID:ClHj9Qoh0
トリコ、料理が不味そうなのが致命的だな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 14:25:18 ID:QhotNh9qO
まあ、そこらは野生生物を殺してその場で食ってんだから仕方ない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/28(日) 20:37:32 ID:in13r/ps0
そういう問題ではないと思うが・・・・。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 13:41:17 ID:iozhPgOg0
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:12:14 ID:hy0alCgq0
トリコは矛盾が多すぎ、
ぬらりひょんは絵は巧いけど内容が薄い
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:16:01 ID:mP77i1rJ0
ぬらりとトリコじゃ勝負が既に決してるのでは・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:00:19 ID:rPgLPAKK0
片や打ち切り候補、片や上位掲載常連
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 18:20:40 ID:Lnr+1JKk0
ぬらりとか糞つまらん
ほとんどの妖怪が配下にいるから短編もかけないし、
むひょのように一旦長編入ると抜け出せなくなるパターン

トリコは馬鹿馬鹿しいながらも読みやすい分子供受けがいい
最近の漫画は漫画なのに台詞が長ったらしいから、その辺トリコはいい
たけしもそうだけど、すげーいい加減な発想だけど子供心掴むのうまい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 21:03:50 ID:mP77i1rJ0
>>250
しかも次には中国地方、九州、沖縄が待ち構えてると言うよみやすい展開
でも先が無いが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 22:17:27 ID:GbNjpBnW0
>>250
俺の周りのガキの評価を聞く限り
子供ウケがいいと思って懐かしんでる懐古の人たちにウケてるが決して子供にウケてるわけではない模様。
まぁジャンプの主要購買層の一つだろうから別にそれでもいいんだろうけど
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 12:49:50 ID:lluGSJJtO
ジャンフェスではトリコブース子供ばっかりだったぞ
いい加減認めれば?>子供人気
子供に人気なのを否定して何か得するのか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 02:18:23 ID:VRhgCHhD0
ジャンフェス自体子供ばっかりだからそれは当然かと・・・。
バクマンブースとかならともかく。

まぁ子供の人気を見る場合、ゲームやおもちゃが出て人気出るかでみないとわからん。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 08:46:33 ID:ZJmqMHyxO
>>253
トリコは顕著だったな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 10:50:16 ID:TEBLu7fN0
トリコはヒトのバトルありポキモン
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 15:25:59 ID:g8rnD8+tO
ぬらりひょんはぬるすぎて読めない 仁侠物なら渋さを出さないと駄目だ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 02:32:17 ID:LGMGlRPi0
トリコって漫画めちゃくちゃ売れてんでしょ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 03:18:36 ID:BfGMnSGL0
>>258
10万前後だから大したレベルじゃない。

ジャンプ漫画なら50万売れて初めて売れてるレベル。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/12(月) 11:51:02 ID:SWc4Sz11O
ぬらりひょん バトルと話の展開がぬるい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:34:42 ID:o0wwr5gFO
ぬらりひょんとトリコを比べること事態トリコに失礼

ぬらりひょんなんて少しも面白くない。絵がキモイ。あと信者も鯖スレで必死に他の漫画叩いてかなりキモイ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:44:10 ID:J4oXUE6bO
ぬらは大阪を父親が従えていて、関東のぬらと闘うって展開だろJK
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:57:59 ID:miFZJYplO
トリコは読みやすいから子供受けが良い
ぬらりは読みにくい


てかめんどくさいから読んでない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 22:05:28 ID:KAiS85kQ0
つーかこの2作が2008年の新作でマシな方って言う時点でジャンプ終わってる。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 12:25:47 ID:GcTzIPWT0
トリコと比較するくらいぬらりって人気なの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 18:32:06 ID:HdwfKMpp0
単行本売り上げは同じくらいだった筈
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 00:27:51 ID:8UAKHW/90
今のジャンプは面白くない
その中では両方とも頑張ってる方だと思う。あくまでジャンプの中ではだけど
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 01:07:39 ID:qEZzH9An0
一時期90年代中盤くらいに暗黒期を迎えたが、ワンピ、ハンタ、ナルトが始まったことで一気に盛り返して
2000年代前半から中盤はヒカ碁、マンキン、テニヌ、鰤、遊戯王、デスノ、などの作品が出てきて再び安定してきた。

しかし今は残念ながら第二次暗黒期に突入してきてると思う、救世主的な漫画が欲しい・・・。
2008年はジャンプにとって歴史的不作年。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 07:04:17 ID:sul7cPwO0
ぼっけさんも微妙だしなぁ…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 15:00:58 ID:8olJDubl0
>>227
ぬらり・トリコよりも先にマイスターが終わるから大丈夫。
とらぶる・アスクレ・マイスタで3枠空きだ。
新連載マダー?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:07:13 ID:wvEzFFwB0
トリコって子供に人気あるのかな?
同じ作者のたけしもそれなりに人気あったみたいだし、結構頑張ってるな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:18:04 ID:cUSKDz7LO
>>268
マンキンってナルトより遅かったか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:43:49 ID:GKkqEqpJO
マンキンよりは、ぬらりトリコには期待している。
新人が売れないこの時代に、ぬらりとトリは同じくらい売れてる
同じ時代にでたら、ぬらり=トリコ>まんきん
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:50:23 ID:R7WQ04go0
売り上げは同じくらいだが掲載順は大違いだな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 01:02:48 ID:rsIgqLibO
結構好きなんだが掲載順が低いなぬらりは。サッカーとバスケは糞つまんね。画に魅力がない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 01:41:31 ID:NFIFn5aJ0
>>272
連載始まったのはマンキンの方が微妙に先だが、マンキンは最初から売れてたわけじゃないから。

>>274
つーか売り上げだけで言うならこの二作よりバクマンの方が遥かに凄いようなので
掲載順はあくまで条件が同じ場合の目安でしかないよ。
昔のアイシルとかもそうだったけどトリコは編集のプッシュ枠。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 08:43:59 ID:L2dKnPTY0
ぬらりひょんの孫は打ち切り臭が半端ない
下のほうで中途半端に続いて打ち切られるっていうパターンにしか見えない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 14:07:00 ID:Ri7SfyZxO
死にかけぬらりと鰤並掲載順のトリコ。勝負見えてる。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 14:19:41 ID:Rwu1KetqO
ぬらりって漢字が多くて読みにくい
妖怪特有の恐怖感やバラエティーがないしあれじゃ妖怪にした意味がない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 14:36:45 ID:FqtIlLayO
まあ確かに、ぬらりトリコよりはバクマンの方が漫画として上だ。
ただ、この三作は上手く育てれば久々にアニメ化+ヒットさせられる作品。
サイレンやダブアツみたいに良作品では無く、確実に優作品を狙える。
編集の腕次第。
とりあえず、ぬらりの作者には、ハンターとトリコの先頭描写を勉強させろ。
トリコの作者には、安易な展開を許すな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:13:07 ID:2bf3ihVwO
>>280
お前バクマンで紹介されてたぞ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 14:34:56 ID:Q4RARlNZ0
もしぬらりがアニメもしくはドラマCD化されるとしたらぬらりひょんの声は青野武か西村知道のどちらかがやるかなぁと自分は思います。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 15:20:27 ID:aoYpeTN80
トリコ999 ぬらりひょん1
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:37:51 ID:6zQqmH9y0
トリコ999って
スゴイ食い物を求めて鉄道で銀河を行く話かと思ったわww

んじゃぬらり1は何になるかなーw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:06:20 ID:98oVLHEG0
>>284
和露多w

ってかぬらりダイジョウブ?打ち切りされそうな希ガスんだけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:54:42 ID:Cou5B+Bq0
トリコ007
287ナイツ ◆mC8KN9qcMI :2009/01/30(金) 22:51:39 ID:Fqz9Id9DP
トリコ。ぬら孫は変な舌の長い奴とかが出てきてからはつまらない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:24:19 ID:ZBF2XFWGO
ぬらりはタマチャソ倒したら終わりそう
他に終わらせる漫画あるだろうに
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 16:21:05 ID:g6J7sPGSO
何故VS虜?
ぬらりと虜じゃ全く比較できんだろうに
せめてサイレンあたり
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:04:25 ID:VxTXbFTf0
単行本が同じくらい売れてるからじゃね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:42:01 ID:Wy9FZaSf0
>>289
サイレンってぬらり、トリコより売れてないだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:20:09 ID:ot/M0qQ40
このスレ意味ないだろ。

掲載順差がつきすぎだろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:28:37 ID:pwCH+tr6O
ぬらりはかき分け出来てない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:01:01 ID:0DpFfT920
萌豚に媚び腐に媚びプチ妖怪ブームにまで便乗したのに下位って恥ずかしい
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 14:58:27 ID:k8Bi5Cy80
単行本の売り上げってどこで分かるの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:14:01 ID:01YD6hC70
少年漫画板売り上げスレ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:03:41 ID:k8Bi5Cy80
トリコは打ち切りの立候補に入ってるかな?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:09:27 ID:/zRrtedBO
最近ジャンプ見てないけど
ぬらり何が面白いのかwキャラは魅力ないしストーリーも捻りない
絵もオリジナルな感じしない素人同人あがりみたいな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:11:14 ID:01YD6hC70
>>297
打ち切りの「立候補」には入らないと思うよ、トリコもぬらりも・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:22:46 ID:0rVuULTEO
立候補かっこいいなw
ナルトが作者が立候補してるみたいだけどな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:53:24 ID:4oXCgcpR0
やっぱ立候補じゃないよね! ありがとう

302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:59:22 ID:4oXCgcpR0
トリコはコミックめっちゃ売れてる感じがするんだけど、やっぱブリーチやナルト
よりは売れてないのかな?

さっき本屋行ったらトリコが一番売れてた感じするけど
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 01:07:49 ID:Bgs7diQ50
ブリーチやナルトはコンビニに入ってるからね
比べるのはムリ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 03:59:54 ID:YefdLmpE0
>>302
編集がプッシュしまくってるから一番目立つ所にある可能性はあるが
売り上げに関してはそろそろトーハンやオリコンの結果が出ると思うのでそれ次第だな。

ただ売り上げスレに上がってきてる他のランキングを見る限りだとあまり期待しないほうがよさげ。

ちょっと前まではトリコぬらりがレベルの低い今年のジャンプの中では頑張ってるという感じで注目されてたが
バクマンの驚異的な爆発力であっという間に消し飛ばされたっぽい。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 10:00:28 ID:0LlLZgy30
トリコもコンビニにあったよ。

ジャンプのアンケートってやっぱ大半が小学生や中学生が多いのかな?
だから、トリコみたいな単純な話しが人気になるのでしょうか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 13:17:49 ID:AcVSRlhTO
トリコとぬらりの掲載位置が違いすぎる…
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:07:33 ID:TcLvPohRO
>>302格が違いすぎる
トリコがその位売れるようになるにはあと三年はかかるだろう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 18:09:20 ID:AcVSRlhTO
コンビニに置いてあるコミックって人気あるの?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 18:44:56 ID:os/pFWWo0
>>308
当たり前です><
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 22:46:28 ID:xqP2sq3JO
トリコもぬらりもコンビニに置かれておかしくないレベルは、売れてるよな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 15:30:55 ID:hQ2hCDKWO
トリコならコンビニ置いてあった
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 15:31:51 ID:hQ2hCDKWO
すまん流してくれ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:42:57 ID:tfD13yPoO
ちらほら、トリコやぬらりの目撃情報はあるのかな?
俺の地域には無い;
まあ、両作品とも置かれてもおかしくない質と売り上げだね。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:56:58 ID:PM1AI5AW0
売られるとしたら盆や正月の強化フェアからだろうな
Dグレあたりはそれで知った

あるいはアニメ化
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:56:32 ID:XK9a2NON0
通常で置かれてるコンビニは見た事ないな。
売り上げで言うならはっきり言ってぬらり・トリコはなんかの特集でもない限りコンビニに置かれる様なレベルじゃない。
ジャンプの最近の新作でそのぐらいの人気というならバクマンぐらい。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 07:04:35 ID:6okgKi/mO
正直ぬらりもトリコも変わらんレベル
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 15:32:28 ID:tT6zdKLG0
現実がみえてないのか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:25:03 ID:3g8U5crAO
トリコ3巻はミニストップに1冊だけ仕入られてた
まぁその1冊は俺が買ったんだが
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 17:28:55 ID:PNLwnBR80
ファミマとローソンぐらいの差
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 02:16:27 ID:akLeofFDO
ぬらりとか空気漫画だろwwwwwあと1ヶ月もすりゃ終わるわwww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 03:53:21 ID:BmbFRie30
編集に猛プッシュしてもらって、ジャンプの王道バトル漫画描かせて貰ってるのに
その一ヶ月もすりゃ終わりそうな漫画と同じ程度しか単行本が売れてない漫画があるらしいよ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 16:32:37 ID:AgKVq18b0
いつまでたってもプッシュと喚いてそうだな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 00:59:44 ID:WXY0t7vv0
いつまで経っても売り上げで実績が示せないからじゃね?
売れてる漫画であればプッシュもクソも無いわけで。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 14:15:02 ID:4hBFK3l/O
売り上げと掲載位置が違いすぎなんだよな

売り上げは中堅並みとかならわかるが下位並みとか
まぁ、ポセ枠使ってるんだろうと容易に推測できる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:19:26 ID:n2yehoRB0
>>320
一ヶ月もしないうちに終わるよ…絶対
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:39:51 ID:/Y3dZK8x0
>>324
売り上げとかよくわからんが下位漫画が3巻で
100万部いくのか?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 09:55:34 ID:kYpZmNBYO
四巻か五巻でやっと100万部だろうな<結構売れてる下位漫画

トリコとぬらりはプッシュが続けば、倍の売り上げも狙えるかもな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 01:32:37 ID:15JNmuSq0
>>326
オリコンの結果ではトリコの一巻平均の売り上げは15万ほど。
これで100万部本当に刷っちゃったんだとすればなかなか派手な爆死。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:50:53 ID:aAUTVswAO
トリコとぬらりって、単行本の売り上げ同じくらいだよな。
古本屋には、ぬらりは無いんだけど…。
コアなファンはぬらりの方が多そうだな。
まあこれは、一巻あたり20万部近く売れて、中古が無いぬらりが凄いのかな?
結論
ぬらり…もっと、大衆受けも狙うべき。
トリコ…コアなファンをつける。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:22:23 ID:aAUTVswAO
看板にならないかな…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:31:25 ID:fSZqGf4UO
今のところ、どっちも無理
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 14:20:40 ID:dVw8G3kZO
ぬらりって読んでないけどトリコと比べられるほどの漫画なのか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 14:57:26 ID:lZuia3aJO
ガンツのぬらりとトリコが戦うのかと勘違いした
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 16:26:49 ID:w2Nveoar0
アンケじゃぬらりボロ負けじゃん
335ゾディアック:2009/02/26(木) 16:58:24 ID:CPGGiqyAO
俺はトリコよりぬらりの方が好きだな!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 19:00:51 ID:ccuDimbDO
ぬらりは渋みや殺伐とした雰囲気があればな‥日常シーンがほのぼの過ぎて苦手だ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 14:26:51 ID:/YEFTPgMO
トリコはハンターハンターの影響うけてるよね。
特にまんまだったのは、テリー登場時戦闘描写全般とグルメポリスのくだり。
ただ、後はしまぶーなりに良いアレンジしてるし、良質な漫画から影響うけてるから面白いわな。

ぬらりもハンターかナルトあたりから、影響をうけた戦闘描写とかになったら面白そうなんだけどな。
今はブリーチや星矢な感じの戦闘だけど、
それが似合う絵柄や話じゃ無いんだよな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 15:09:41 ID:/YEFTPgMO
しかし本の売り上げは同じくらいなのに、アンケの差はどこでついたのかな。
小中学生には両方人気ありそう。
トリコは高校生、ぬらりは社会人に人気ありそうな気がする。
ニートは両方好きそう。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 20:15:25 ID:xy8J8sfjO
流石にトリコでもぬらりは無理じゃね?

覚醒した風でさえ無理だったし
トリコがスーツ来て、釘パンチ打てるなら…
でも岡が強化スーツでフルボッコにした形態は生身じゃまず無理だろw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 20:18:58 ID:xy8J8sfjO
取り違えた
すまない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 20:29:43 ID:/YEFTPgMO
そっちのVSも案外面白い。
しかし、ガンツの次のボスは、雑魚の異常な攻撃力からいってぬらり以上は確定だな。
どうやって倒すんだ?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 22:29:58 ID:WMUuYM+40
ぬらり面白くないんだけど
めっさ後ろのほうにあるし比べるまでもなくぬらりぼろ負けジャン、トリコかなり前だし
いぬまるんくんとバクマンとスケットダンスあたりが中作でワンピあたりが神
トリコ中の下ぐらいでぬらり下下下の鬼太郎
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 23:52:28 ID:5XHBZYETO
>>342
最後の行wwww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 03:39:22 ID:RjMGlANO0
>>338
単行本売れてないのにワケのわからん大看板があったり
トリコが強力なプッシュを受けてるのは間違いないので
はっきり言ってアンケに関しても掲載順ほど取れてるとは到底思えない。
プッシュに関しては過去にもアイシなどの前例があるわけだし、結局アンケの結果が明らかになった事などない。
まぁさすがにぬらりよりは取れてるかもしれんけど、だからなんだってレベル。

あとぬらりは年齢と言うかヲタに受けててトリコは懐古の社会人でしょ。
どちらも高校生にはあまりウケてるとは思えない。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 08:06:46 ID:cbt0el0kO
今でもプッシュするってことはぬらりよりも何らかの差があるわけで
ジャンプはダメだとわかったとたん手の平を返したみたいに冷たい
トリコはアンケートがとれてるんだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 09:30:06 ID:RGpnET3rO
編集の意地だろ
これんだけ注ぎ込んで結果出ないと確実に飛ばされるだろうから
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 11:08:01 ID:KuH3G3FX0
>>344
高校生だけどトリコは結構ウケてるよ。ぬらりは話題に上がらない。
この前ぬらりひょんぬらりひょん聞こえるから何だと思ったらガンツだった。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 13:52:43 ID:3jmfdNbt0
>>344
数週前までトリコは掲載順ブリーチ抜けなかったけど今は追い抜いてる
>>345の言うようにアンケだけは取れてるだろ
プッシュなら最初からそうしてるだろうし
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 17:50:07 ID:2B0X4xJxO
最近は今のジャンプに侵食されて来てるが連載当初はかなり漫画として読みやすい絵だった気がする
トリコね
静止画としては下手でも漫画としては上手いよしまぶー
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 18:48:56 ID:vpQTCgq6O
>>349浸食じゃなく作者の実力だろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 19:44:21 ID:cbt0el0kO
>>346
ここまできて意地なんかないだろ
ジャンプは見切りがはやいのに
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 19:53:09 ID:RGpnET3rO
お前は本当に底無しのアホだな
ネウロ、ムヒョ、ポセ学なども編集がプッシュし続けた訳だが


まぁ、トリコのプッシュに比べたら可愛いものだが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 23:30:12 ID:UZXVQGKw0
ぬらりひょん掲載順も下がってるし四国編が終わったらそこで打ち切りかな?

と思ってたけど新章に突入したなあ。
とりあえずあと3ヶ月ぐらいは大丈夫そうだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 23:33:53 ID:ML3fODf8O
トリコ正直最近微妙
話が全然進んでない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 00:38:33 ID:KVWugQLi0
>>348
最初はちょっと自信があったからそれなりのプッシュで充分だと思ってたら
単行本が売れないもんだからなりふり構わずプッシュしはじめただけだろ。

アイシールドみたいな前例がある以上、プッシュ漫画の掲載順なんざあてにしようがない。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 09:27:33 ID:Gix4Jb+U0
なりふりかまわないならワンピナルトより前にするんじゃない?w
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 10:58:31 ID:i2ugRwawO
↑あほかぼけ
そんなことしたらジャンプ自体が終わるだろ
これだからゆとりは
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 23:44:00 ID:KVWugQLi0
>>356
これ以上売れないとそれだってありうる。

絵がヘタクソな作者の漫画が本誌の表紙にあまり露出してると
本誌の売り上げも落としそうだが。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:28:54 ID:bQRftnSQO
雪女がうざいわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 04:51:07 ID:i0C+24R+O
しかしそれらのプッシュはすぐに掲載順位が落ちてるわけ
最初のほうですぐに半分以下になることもざらなのにいきなり巻頭とかにしてたからプッシュって言われてるわけで
さらにそれらの漫画は掲載順位もばらばらなわけ
センター以外に半分以外になったことないだろトリコはしかも掲載順位は安定してるし
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 08:11:53 ID:KpSYZoPFO
日本語で
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 10:45:14 ID:i0C+24R+O
日本語よめないねか?かわいそうに……
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 11:27:07 ID:KpSYZoPFO
日本語で
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 12:31:18 ID:BlP+hxkm0
でもトリコのプッシュは他の新連載とは扱いが違かったよな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 12:50:56 ID:bQRftnSQO
ぬらりは日常編が良い
トリコはフグ鯨編が良い
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 13:56:19 ID:rJTYtOvt0
トリコおもろい
ぬらり・・・つららのパンチラ見たい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 17:33:50 ID:g0K62n6r0
確かに、ぬらりは戦闘よりも日常編がいいよな。
無理に戦いなんて入れないで、学園恋愛活劇にしたほうがいいんじゃないかなーと思う。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 17:35:49 ID:bQRftnSQO
同意
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 20:01:46 ID:bQRftnSQO
来週の順位ぬらりの勝ち!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 20:03:17 ID:3BGkx+A3O
ぬらりの絵は綺麗だけど見辛い
トリコの絵は汚いのに見やすい

自分はトリコの方が好きなんだが…これはもう好みの問題としか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 21:05:48 ID:D3rwWvyT0
トリコはメシ喰ってないとなぁ・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 21:31:53 ID:bQRftnSQO
>>370
同意
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 02:23:21 ID:4BYsYFaO0
ぬらりもトリコもまだ続くだろ。
このスレいらね
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 02:37:03 ID:BCpXrQV70
バクマンが無ければ低レベルながらも
今季期待の新作漫画対決って感じだったが。

今となってはただの中途半端な新作2つというだけだな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 08:12:51 ID:7pHb9RR+0
バクマンとはストーリーから何から全く違うというのに。
カレーとラーメンを比べてどっちが旨いといっているようなものだ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 10:19:53 ID:IcfavbOOO
うむ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 22:33:27 ID:BCpXrQV70
>>375
ぬらりとトリコも全く違うだろうよ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 22:48:13 ID:SPEhuVGoO
確かにな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 22:50:41 ID:CCM5xpbI0
バトル漫画ジャン
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 23:55:59 ID:6OrsySZNO
>>375不味いカレーと旨いラーメンの違い
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:21:47 ID:60jVMFwA0
トリコはあれだけ宣伝してもあの売り上げだからな
潜在能力ならぬらりひょんが上だと思う
まあどっちもカスなんだが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 03:25:42 ID:lT2v9ANk0
トリコ面白いだろ。
絵が汚くても面白ければいい。
ぬらりは絵はそこそこうまいけど安易にバトるより話をもう少し練って欲しい。
とりあえず二つとも応援してる。
単行本買ったしアンケも出した。
文句言ってる奴は他のこき下ろすより自分の好きなの応援してればいいだろ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 17:38:01 ID:Lx209tI4O
ぬらり好きだがジャンプくさくねーな
サンデーあたりでやってそう
ジャンプ的にはトリコ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 22:58:23 ID:dSgaPUcH0
>>382
ぬらりの感想は同意だが安易なバトル化という意味ではトリコも酷いように思う。
あの解説バトルははっきり言ってバカな作者がヘタクソな絵でやるとどうしようもないレベルで寒い。
テーマから考えてもトリコのバトルなんかあっさりしてて良いはず。美食を求める冒険にこそ魅力があるのではないかと。

バトル漫画としてのレベルの低さは同レベル、どっちの漫画もバトルでウケるタイプじゃない。
ぬらりは最近掲載順を落としたことでそれを自覚した節があるが
トリコはプッシュされてるせいでそれが自覚できないのではないだろうか。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:15:54 ID:eK0HEDMuO
トリコは絵をもうちょい上手く描いてほしい あと説明多すぎ

ぬらりはバトル書くの下手すぎだわ
386ゾディアック:2009/03/07(土) 08:21:27 ID:lVT6PHOkO
トリコ信者は精神がボロボロに砕け散れば?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 11:42:59 ID:7DMf4QD8O
最近トリコ信者大人しいが、やっぱつまらないと気づき始めたのか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 12:36:21 ID:4MjwqyqAO
プークスクス
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 16:15:45 ID:7oupxwu70
>>387
1,2巻の頃は調子に乗りまくって、3巻出る頃には看板クラスとか吹き上がってたけど
3巻の売り上げが1,2巻とほとんど変わらず、所詮はプッシュによる幻だと気付いたんだろう。

最初から薄っぺらい内容もどんどん劣化していってどうしようもない状況になってるし
編集も仕事とは言え良くこんな漫画プッシュできるなと思う。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 16:33:46 ID:0COJ5IHQ0
願望なら自身のブログに書けばいいのに。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 17:21:42 ID:RzHk0TcaO
トリコもぬらりも面白いでしょ

アンチはアンチスレにお行き
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 17:51:59 ID:7oupxwu70
こんな煽る気満々のスレタイで始まってるスレでアンチも信者もない。

むしろアンチを見るのが嫌なら巣に帰れ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 18:14:29 ID:0COJ5IHQ0
>アンチも信者もない

>アンチを見るのが嫌なら


394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 02:02:50 ID:taykQCTs0
ぬらりはつまらないだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 03:23:34 ID:KKiVwuioO
どっちもつまらない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 08:13:08 ID:jcVTuJbwO
面白いつまらないはどうでもいい主観だな
まあどっちもつまらないけどな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 08:23:14 ID:vUQ1owqX0
>>396
人気は所詮、主観の積み重ね
398ゾディアック:2009/03/08(日) 08:56:45 ID:FzMkF+5mO
ぬらり面白いけどトリコつまらんからね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 10:23:20 ID:szNU14YcO
トリコ面白い ぬらりつまらん
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 12:37:28 ID:eYvv2JrMO
トリコがガンツのぬらりひょんと闘うのは面白い
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 19:44:13 ID:s9dBGjNa0
>>396
まぁ主観だな。
客観的な売り上げデータで言うなら
この2作は極めてどうでもいい。

わざわざスレ立てて話すような作品じゃない。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 12:18:16 ID:6Oeav6XR0
すげー、この二作品の売り上げがどうでもいいレベルだなんてw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 12:43:51 ID:aH6tjdBLO
他雑誌ならともかく、ジャンプ的には無くても問題ないだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 12:54:25 ID:6Oeav6XR0
問題ないw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:24:54 ID:wKDHXPql0
>>402
マジレスだけど全然凄くない。

特にトリコはあんなにテコ入れしても1,2巻と3巻の売り上げがあんまし変わらんというのがキツイ
同じ売り上げでもだんだん伸びてきてるというのであれば、今後伸びていく期待もできるが
この程度ではテコ入れと1,2巻同時売りのインパクトでスタートダッシュは成功したけど既に伸び悩んでいると言わざるを得ない。
ジャンプでその程度であればさっさと切り捨てて新しいものに期待した方がマシ。長い目で見るような作品でもないし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 01:55:41 ID:Fq4aypyYO
ぬらりは、一巻からじわじわ伸びたよね。
結果的に一二巻は、トリコと同じか少し多いくらい売れてたような…。
初期出荷が少なかったのとコンビニには無かったのも、あるだろうけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 21:40:11 ID:WeUlhG2A0
今週下がって次でまた掲載順戻ったからやっぱアンケの通りじゃねーか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 22:21:51 ID:e+b/BsdS0
なんで下がってまた上がるとアンケの通りになるんだ?
どんだけ単純なの?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 08:16:41 ID:ta1mGk8F0
何を言っているのか意味が分からん
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 05:10:18 ID:/bHXTEDe0
>>408
じゃあアンケ以外でどう説明すんだよ
今週下がった意味は?他に何がある?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 18:44:44 ID:o0N3IfSfO
よく解らんが、掲載順とアンケは関係あるっしょ
トリコとぬらりは同じくらいアンケとれてるんでねーの?
街の看板等からトリコの方がプッシュ受けてるみたいな書き込みもあるけど、
俺の住んでる地域にはトリコもぬらりも看板は無いなあ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 18:51:49 ID:XOXCT9ZA0
まあ、プッシュ受けているというのも単なる願望染みた憶測だからな。
2chネタとして適当に聞き流せばいいよ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 01:01:36 ID:f5BNGTFk0
>>410
センターカラーが多い週はシャッフルかかりやすいだけ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 18:18:12 ID:xPcmxwM+O
今週みたいに、トリコぬらりと続くと良いな。
売り上げアンケ共に最強新連載は、この二つで決まりだな。
今の所はバクマンに負けてるけど…。
415ゾディアック:2009/03/17(火) 20:54:08 ID:8PcW25TMO
ぬらりとトリコが面白いのは、当たり前バクマンなんかより断然オモロー
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 22:38:28 ID:Ql7BHGNU0
>>414
負けてるとかそういうレベルじゃない。
バクマンは2巻にしてもうアイシルを完全に抜き去って銀魂も射程圏内なので完全に雲の上の存在だよ

ぬらりはともかくトリコはこの先何か伸びしろがあるわけでもないし
腐にでも頼らない限り中堅クラスを維持するのが精一杯じゃないかと。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:16:50 ID:6INLVjnm0
バクマンは面白いが展開が速すぎて10巻前後で終わりそうな気がする
トリコはインフレが早すぎて限界が近そうだ
ぬらりはこの先題材的にいくらでも新キャラが補充できるし絵もかわいいが肝心のストーリが微妙
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 20:38:34 ID:V4CYfLecO
バクマンは確かに面白い、個人的にはデスノの3倍くらい面白く感じる、デスノほどヒットしないだろうし、そうだらだらと続くこともないだろうが
ぬらりは某地獄先生が好きだった俺としては期待してる、つららはゆきめよりカワイイから後はリクオをぬーべーより魅力的に書ければ・・・無理か
トリコはいかにもらしいジャンプ漫画って感じだな、今の路線で問題ないんじゃね、インフレバトルは避けられんだろうし、息も長く続きそう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 02:12:10 ID:sucCIvgm0
トリコは話も既にグダグダしてるし今後も大して変化無さそうだから売り上げもあんまし変わらんだろうけど
編集が猛プッシュしてるだけに確かに息だけは長そうだ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 17:21:36 ID:HreaG3q9O
バクマンよりかデスノ ヒカ碁の方がいい
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 19:46:44 ID:rqKzZWIBO
>418 俺のゆきめに何て事言うんだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 11:51:57 ID:7kaTo3Kb0
相変わらず根拠もなしにプッシュプッシュか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 15:05:29 ID:0yqEkL58O
ゆきめと雪女嫌い
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 02:25:17 ID:mmM1jtagO
プッシュって何だよw
トリコとぬらりはどう見ても、同じ様に扱われてるだろ。
アニメ化とかがあるなら、多分同時期。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 13:19:56 ID:EHbMkMS6O
>>424
なん……だと……?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 18:51:13 ID:mmM1jtagO
>>425
実際、売り上げも掲載順もほぼ互角。
トリコの初期が掲載順高かったり、表紙が多かったのは、プッシュじゃ無くて、たけし御祝儀だろ。
ぬらりは新人なんだから、地からはい上がれ。トリコは前作の遺産を食いつぶさずにぬらりとタメをちゃんと張っている。
二作目で腐らない奴は、評価できるだろう。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 09:54:20 ID:QKPiI+PYO
援交打ちきりでジャンプに多大なる損益出させたのにご祝儀だと?
お前社会知らなさすぎだろ、早く正社員になれよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 10:16:42 ID:sX1+G6tFO
困ったときの援交書き込み
本当、ワンパターン

内容もほぼ同じ
よっぽど人と話をしたことない人生なんだろうなあ・・

頑張れ
応援してやるぞ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:22:40 ID:QKPiI+PYO
援交の文字に脊髄反射っすか。よく鍛えられた信者だ

日本語理解できないのか可哀想、がんばれ応援してるぞ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:27:13 ID:dZActWWIO
いつまで前の話引きずってんだ粘着質 今問題起こさずマンガ描けてるんだからいいだろ
431ゾディアック:2009/03/22(日) 13:02:04 ID:K105Mp1YO
トリコって作者犯罪者だったのか学校の友達にバラしちゃおう!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 13:46:35 ID:z1bJzFP9O
前科持ちペドが小学校で道徳説いたって素直には聞けないだろ
433ゾディアック:2009/03/22(日) 14:14:28 ID:K105Mp1YO
まあ俺中学生なんだけどね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 18:27:51 ID:SOie05Ul0
ああ、自分は中学生と夢想するしか出来ない自宅警備員か
少しは外に出て働けよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 21:06:22 ID:6tijWAFGO
男はほんとにどいつもこいつも変態だね
436ゾディアック:2009/03/23(月) 08:35:48 ID:p2NS/N3LO
自宅警備員兼公務員さん乙俺は、中学2年生だよ!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 09:14:46 ID:i/GDoMjcO
トリコのほうが腐女子受けしてるだろう
子供、大人、女子に受けてるトリコは無敵だな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 00:01:49 ID:/kECuw5AO
>>429脊髄反射乙。頑張れ応援してるぞ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 00:08:56 ID:xZJBM+A5O
>>427損益って言葉使うならジャンプじゃなくて集英社な。勉強になったね低学歴くん。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 00:37:11 ID:rqT4S05lO
>>438-439
バカスギワロタ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 00:47:25 ID:3HyoXzJk0
>>440
脊髄反射ワロタ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 01:45:31 ID:rqT4S05lO
>>441
wwwwwww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:49:10 ID:apE6xUVzO
ぬらりまた長編になりそ…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:07:19 ID:ZYbWcJvk0
ぬらり打ち切り決定
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:08:24 ID:ZYbWcJvk0
トリコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ぬらり・AON
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:17:12 ID:DA0ZUTF+O
>>1トリコとぬらりになんの関係が?
447ゾディアック:2009/03/31(火) 13:55:15 ID:RDP3RyJqO
ぬらりは百話行く言うてたよ作者がつまりサイレン最終回で信者晒しアゲハ打ち切りおめ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:58:27 ID:oq+FaObNO
ぬらりはサンデーっぽいに同意
ジャンプには合ってない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:03:14 ID:YsX4TYLyO
>>446
タイプは違うが、売り上げと人気が同じくらいの新連載。
お互いに無いものを、お互いが持っている。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:25:57 ID:uUn1tJ0N0
レベルの低い今年の新作の中ではそこそこ売れたのがこの2作だけだったしな。
バクマンが出てきたのでもはや打ち切ろうが何しようがどうでもいいレベルだけど。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:16:40 ID:Zh1avJn20
ぬらりがレベル高いと思っているキチガイはいないだろ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:20:37 ID:BVzg+lfOO
売り上げはほぼ同じ程度
掲載順はかなり違う
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:15:47 ID:jTfAswKy0
ベテランのしまぶーと新人の椎橋で売り上げが同じってのもおかしな話だけどな・・・
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 17:35:33 ID:YsX4TYLyO
>>451
わからんけど、今はわりとぬらり厨も、トリコ厨も冷静かな?
最初の頃は凄かったよ。
455ゾディアック:2009/04/01(水) 21:20:51 ID:tz93RYFbO
ぬらり100万部突破したぞ。ぬらりの帯に書いてある後5巻は6月発売だとさ後清次の妖怪イラスト新企画募集中!!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 23:47:45 ID:J3AuyRV90
>>455
発行は越えただろうな。
オリコンで見る限り売り上げはその半分強といった所。

まぁぬらりは多少なりとも伸びてるだけ伸びしろという意味ではトリコより希望もあるかも。
最初はトリコの方が上だったのに、今では売り上げあんまし変わらん。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 16:56:31 ID:qP0oFlGN0
何度も言われているが、ぬらりはバトルしなければ恋愛ドタバタものとして光るものがある
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:50:35 ID:92EPxXx0O
確かにな。
日常編は、トリコよりぬらりの方が上手いな。
戦闘もマシになってきたけど、まだぬらりの戦闘はトリコ以下だな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:06:54 ID:txbxQnd/0
というかどっちも戦闘描写は及第点に遠く及ばない。
ぬらりは日常、トリコは食材探しをやってりゃいい。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:53:08 ID:dqt+DZnRO
ぬらりは妖怪がうざいマスコットもどきになってたり、馴れ合いがなきゃまだいい
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:00:43 ID:XNfuACo+0
>>460
お前はぬらりに向いてないと思うぞ。馴れ合いあってのぬらりって感じがあるからさ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:24:38 ID:HErcrriVO
虜て支持層が小学生とアラサーティの懐古オッサンだろ
こいつら単行本買わないもんな
虜が掲載順のわりに単行本が売れないわけだよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:34:15 ID:+4Xr4MIyO
>>437
腐女子(女子か?20代後半…)だが、トリコは魅力感じないよ。
単行本買うほどじゃない。

ぬらりは何がいいのかわからないのに好きだ。
単行本買ってしまった。

実に不思議だ。

ああ、最近懐古趣味に走ってたからその影響かも。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 14:43:41 ID:FzoN83pn0
トリコもぬらりもみているが、
単行本買いたいというほどではない。
本誌で見る分にはいいんだが。
で、どちらかといわれても選べない
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:07:11 ID:ig8N7vvlO
ぬらりは単行本で見ると全然印象違うよ(紙の質的理由で)
騙されたと思って一冊買ってみてほしい
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:03:56 ID:0DI0ejtKO
確かに。
トリコは戦闘が、ぬらりは日常が、懐古厨にもウケそう。
良い意味で。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:00:30 ID:ekCDw1Dm0
ぬらりを買っているが、最近面白いのはトリコだな
お話はさすが、うまく作っている
面白いし読んでてわくわくする。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 02:35:17 ID:FF6iTgkdO
どっちも持ち味出てきたな。
ぬらりは初期より、明らかに良くなってるし、トリコも安定してきたね。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:32:45 ID:t+VQgOMGO
ぬらりひょんは少女漫画でやればいい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:40:36 ID:qpdNXePEO
トリコ信者がイメージ良くするためか必死にぬらりを褒めてるな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:32:03 ID:Wwopm9foO
>>469
夏目友人帳というものがあってだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:21:26 ID:wVWnXbVG0
kiyo----------------------------------------!!!!!!!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:31:07 ID:t+VQgOMGO
>471 そんなん知らねーし 少年漫画読みたいから買うのに何で少女漫画臭いノリの奴あるんだよ うぜー
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 18:50:26 ID:/Odo3txDO
ジャンプ連載陣の単行本売り上げ
ワンピ(1〜52巻)        1億5800万部
こち亀(1〜163巻)       1億5000万部
ナルト(1〜44巻)       8900万部
鰤(1〜34巻)       5000万部
はんた(1〜24巻)       4600万部
銀魂(1〜27巻)       2300万部
りぼん(1〜23巻)       1900万部
あいし(1〜26巻)       1650万部
灰(1〜15巻)     1400万部
ジャガー(1〜16巻)     750万部
トラ(1〜12巻)     500万部
根うろ(1〜15巻)     350部
とりこ(1〜3巻)     100万部
ぬら(1〜4巻)         100万部
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:42:28 ID:mcHF8soX0
比べるならばアニメや映画化前の売り上げと比べなければ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:53:40 ID:hJMy5ZFXO
>>473
ぬらりは別に少女漫画のかほりはしないが週間少年ジャンプ臭がしない。
月刊誌な感じ。
ジャンプの新たな挑戦かと最初オモタ。

あと夏目友人帳も少女漫画臭しないんだ。あれは青年誌でほのぼのやれって感じ。恋愛ないし。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:14:08 ID:AUzl7N6/0
ぬらりはギャルゲー臭い
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 22:34:34 ID:Wwopm9foO
>>476
多分アニメだけ見たんだろうけど、原作夏目は明らかに少女漫画の絵柄
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:06:31 ID:hJMy5ZFXO
携帯でID変わったかも。

>>478

476だが、漫画全巻読んでる。むしろアニメ見てない。
腐臭は漫画に感じないんだが少女漫画か?
絵はほのぼのタッチだからどちらでも行ける気がするが。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:15:21 ID:/Odo3txDO
原作=島袋 漫画=椎葉
タイトル=トリぬらりひょん
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:39:49 ID:RUH/48rg0
>>470
2008年度の新作のトップ争いをしていた頃は一番を信じてライバルを貶しもしてたんだろうが
バクマンが出てきた今となっては完全にどんぐりの背比べでしかなくなって醒めてしまったのではないかw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:47:08 ID:AJ2OOPIWO
掲載順→トリコ
単行本売り上げ→バクマン
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:56:07 ID:Q3wSAO2q0
売上も掲載順位もまけてるじゃないぬらりは
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:51:23 ID:ImMDXt+70
島袋光年 とかあたまおかしいだろ。ウィキペディアより
→      2002年8月7日、携帯電話出会い系サイトで知り合った16歳の女子高校生に
8万円を渡して援助交際(買春行為)をしたとして、神奈川県警に児童買春禁止法違反で逮捕される。
結果、『たけし』の連載は未完のまま打ち切られ、逮捕の翌月に発売予定であった単行本最新刊は発売中止することが同年の『週刊少年ジャンプ』39号の編集部の謝罪文により発表され、既刊も絶版となった。
同年8月28日に起訴[4]。翌日8月29日に、別の2人の女子高校生16歳に対する買春により、児童買春禁止法違反で再逮捕された[5]。同年10月29日、横浜地方裁判所により島袋は懲役2年・執行猶予4年の判決を受ける[6]。

同じ罪繰り返すとかもうだめだよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:49:01 ID:xUXKQrjUO
> 根うろ(1〜15巻)     350部



吹いたwwwwwww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 01:21:51 ID:UJKse23l0
>>482
それが編集の猛プッシュである何よりの証拠だろ。

ここまで掲載順と売り上げが比例して無い作品はまず無い。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 09:43:56 ID:VaxSQxKz0
>>486
単純に可愛いオンナノコがほとんど出ないから、お前みたいな大きいお友達が買わないだけだろw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 18:05:10 ID:vsGsEdERO
>>484
わざわざ調べたのか?
暇なんだな……
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 02:02:51 ID:T2ALqwYX0
>>487
絵が下手だから売れてない。
話がつまんないから伸びない。

バトル漫画ほど人気と売り上げが比例しやすいジャンルはないのに売れない。
これでアンケ取れてるなんて信じようが無い。アンケが反映される前からプッシュされてる漫画だし。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 10:56:24 ID:y+pAM2LP0
>>489
君の言う売れているというものがどれほどのものか分からんな。
トリコは十二分に売れているラインだと思うが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 12:24:29 ID:pj2Qtrkp0
トリコはジャンプを読まない、本誌を買わない層が買ってないってことだな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:54:38 ID:T2ALqwYX0
>>490
ジャンプで10万台の漫画が売れてるラインに入るわけない。
最低30万、当然でしょ。

10万台は普通に打ち切られるレベルだよ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 08:33:16 ID:tdXz45Mc0
>>492
ジャンプは君の願望で成り立つ会社じゃないんだけど。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:02:36 ID:BTt/Ba/IO
夏目はアニメしか知らぬ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:59:54 ID:dJPTzOn30
>>493
願望も何も10万台では切られた漫画はいくらでもある。

現在でもアイシルとかこのラインに入ってきてしまってるし
とらぶるとかもこの辺り、両方スレスレ。

さすがに低空飛行している漫画が他にあるので即打ち切りのレベルじゃないけど
5巻ぐらいまで出てもこのまま20万すら行かないようだと
2周年辺りが運命の分かれ目になりやすい。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 12:56:20 ID:MezHsxeA0
>>495
どうでもいいが、ジャンプは単行本の売り上げで切られる雑誌じゃないぞ
だから、願望だというんだよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:59:51 ID:zCFBDnzYO
トリコは完璧にバトルものになったな
食材探しはオマケになったみたいでちょっと悲しい

一方ぬらりはまだ進む方向がフラフらしてる感じがするな
バトルやったり人助けやったり
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 15:28:39 ID:+AZ0kwfmO
この漫画は長編ダメ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:07:43 ID:SsaTTd+U0
>>496
今のネウロとか掲載順で見ても内容で見ても急にアンケが取れ無くなったと考えるには
少々無理がある。でもそろそろ終わるのは間違いない。
アイシルもちょっと前はトリコのように売り上げに見合わない高待遇を受けていたが
単行本の売り上げがいよいよ落ち込んできたら急に掲載順ががた落ちになった。

そこそこ続いた漫画なのに単行本で実績が出てないのであれば
ジャンプはやはり切る方に持っていくと考えるべきだと思われ。

それでも生き残るためには最低限、銀魂ぐらいは売れないと。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:59:58 ID:gzTiAxBz0
>>499
とりあえず単行本の売り上げ云々の反論には全くなっていないレスだな。
ネウロは好みが分かれるから上がったり下がったりと言うのは分かる。
アイシルは世界編になってから急に掲載順が後ろになったな。
なんでかなんていちいち言わなくても理解できると思うが。


ジャンプはアンケ至上主義だよ。
単行本の売り上げは二の次三の次だ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:51:58 ID:dftMaH5HO
ぬらり単行本四巻で累計百万行ってるわりにホントにアンケ取れてないな
少しはプッシュしてやればいいのに
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 22:57:16 ID:RGtUwgRpO
ポセがアンケとれてプッシュじゃないと証明しろよ
アンケ至上主義とかいってて矛盾しとるな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:20:59 ID:KgulPG8R0
>>500
アンケの結果が公表された事なんか一度もないのに何で断言できるのか謎。

単行本が掲載順ほど売れてないのは数字がはっきり示してる事実だし
いつまでも売り上げが上がらないと一定期間すると厳しくなっていくのは結果が示してる現実。

ちなみにアイシルの売り上げは世界編に入るよりずっと前から
落ち始めてきていて、世界編で特別落ちたわけじゃない。
むしろX’masボール終盤の巻より微妙に上がっている
だが掲載順だけ不自然な程一気に急降下した。

とっくに売り上げが落ち始めていたのに
世界編まではアンケだけは取れていたと考えるのはちょっと不自然すぎる
売り上げが落ちてきた事で世界編から編集に見捨てられて
プッシュが消えてあるべき掲載順へ戻っただけと考えるほうが自然。

まぁそれでもトリコよりは売れてるわけで。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 12:34:49 ID:k7uSDe2a0
なんか長々と書いてあるけど、基本的に「雑誌部」と「コミック部」は完全に別々になっており、単行本の売り上げは雑誌部への影響は持たないぞ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:40:30 ID:BGKRgYPCO
全然反論になってないし、ソース示せば?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:11:31 ID:k7uSDe2a0
電話で聞いた話だからソースはないんだ。すまん。
嘘だと思うのなら、自分でかけて聞いてみてくれ。

すげー、ドッキドキしたよ。
こんな電話かけるのなんて初めてだったから。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:41:53 ID:uTrnTGvl0
武装錬金が打ち切りになったとき、けっこう電凹したやつがいたらしいが
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 22:28:45 ID:BGKRgYPCO
>>506
以前かけたよ

独自規定で詳しい事は社内事項だから第三者に教えられません

まぁ、企業としては当然の対応だな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:44:30 ID:tLKh6wsD0
結局アンケははっきりしない。
売り上げははっきりしてる。そんだけの事。

雑誌の売り上げ<単行本の売り上げ

である以上、実売がイマイチな漫画をいつまでも引っ張るのは企業として不自然。
実際、ジャンプではそうやって2〜3年目ぐらいの売り上げ中途半端な漫画はどんどん淘汰されて行ってる。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:57:29 ID:2GsB8IF50
>>508
へー、俺のときは教えてくれたなー。
担当によって違うのかな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:05:23 ID:2GsB8IF50
そういえばすげー重大なことに気付いたんだけど


トリコもぬらりの話も誰もしていないんだが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:09:05 ID:8N1iufhOO
>>510
つまり、お前の話は脳内ソースと同じ信憑性が皆無と言うことに気付け
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:37:36 ID:2GsB8IF50
>>512
いちいち突っかかるなよ
カルシウム足りていないんじゃないか?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 11:37:23 ID:8N1iufhOO
全否定され図星つかれたからって逆ギレかよ、
終わってんな^^
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 11:55:16 ID:2GsB8IF50
誰と勘違いしているかは知らんが、必死になるなよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:00:02 ID:8N1iufhOO
>>510
>>515

IDも知らん低能か
じゃ、しょうがないな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:12:18 ID:2GsB8IF50
>>510に対するレスで何故か>>512みたいな喧嘩口調のレスをつける


ところ構わず噛み付くだけなら低脳以前の畜生だぞ
まあ、理解できるだけの知能があるのなら助かるんだけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:19:40 ID:8N1iufhOO
>>506>>510
俺の時は、俺の時は、俺の時は

低能乙、日本語も出来ない低能以外なら
他人なら俺の時もになる

まぁ、必死だなwwwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:36:08 ID:2GsB8IF50
>>518
意味が分からんな
>>506>>510に何の関係があるんだ?

日本語も怪しいし必死になるなよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:39:23 ID:uqkC662xO
見て驚け!!ぬらりひょんは実在した!!
http://www.youtube.com/watch?v=pnDPigCN9UI
心霊映像?
いいえ。妖怪映像です。
これはぬらりひょんです。異論は認めない。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:53:06 ID:8N1iufhOO
>>519
お前に十教えようと思うと一から十、いや百まで説明しなきゃなんないのかよ
分かれよ低能君
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:00:20 ID:2GsB8IF50
まーだ言ってんのか?
いい加減に勘違いしていたことを認めればいいのに

畜生の相手するのも疲れるよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:09:20 ID:g7tuZOq8O
ぬらりひょんってホントにいたんだな。
マジパネー。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:10:10 ID:TRqELJQhO
まーでも会社としては>>508の対応が普通なんじゃない?
だから>>506がどんな質問してどんな返事を貰ったかもうちょい詳しく書いてくれたら有り難いんだけどさ。嘘ついてないと思うし。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:19:29 ID:2GsB8IF50
ちなみに俺がした質問は、アンケートが重要だと聞いたのですが本当なのですか? だ。
昔の話なので多少端折っているが。

回答はYes。


なんか別人と勘違いしているひとがいるようだけど
526ゾディアック ◆peXhLN2G0U :2009/04/17(金) 13:22:05 ID:KYjSJsj5O
ぬらり、トリコ地上波アニメ化オファーきたらしい!スケットもCS放送でアニメ化だって
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 01:40:00 ID:t2CjTkg90
>>525
その質問はさすがにYESと答えるだろw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 07:37:25 ID:QvXVBSEH0
誰か漫画の話もしてやれよ
つか、ジャンプの方針なんてここで語るようなことじゃないだろ

バクマンスレにでも行って語れよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:18:41 ID:t2CjTkg90
むしろ漫画そのものの話こそそれぞれの本スレで語る事でここで語るような事じゃ無いだろ
スレタイが比較ありきなんだから、比較基準の話になるのは当然。

もっともこの二つの漫画の信者って今となってはそれほど仲悪くないと思うがね。

530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 03:02:33 ID:ryfWl9oi0
図らずも王水VS金生水になってこのスレを思い出したw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:39:32 ID:0iEfcTT5O
で、
99、9999パーセントの純粋と、王水はどちらが腐食が凄い?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 19:13:04 ID:+kV1a7Gd0






│←台詞の下にあるこの棒が一々気になるー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:26:40 ID:QhGJmodjO
>>532
確かにw
トリコもぬらりも、その棒を多用してるねX
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:33:23 ID:nO8jH2tqO
ぬらりがトリコにまさってる部分がないな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 18:51:26 ID:gByxaMXaO
今は互角くらいかな
ただ両方良い意味でも悪い意味でも厨くさい
面白いンだけど、なんか惜しいんだよなあ
少し変わればよくなりそう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 22:56:42 ID:DIR6/FcgO
トリコvsぬらり

画力 ぬらり
キャラ 大して変わらないが数でぬらり
ヒロイン ぬらり
構成 どっかで見た事が有るのが多いがトリコ
内容 引き分け
バトル ワンパンよりましトリコ
伸びシロ ぬらり
読みやすさ 説明がウザくないからぬらり
テンポの良さ ぬらり

ぬらりの勝ち
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 01:09:16 ID:7LLvnmxCO
どんだけー(ナツカシ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 08:31:15 ID:Da3dgOCcO
売上>トリコ
掲載順位>トリコ
編集部の期待>トリコ
打ち切りの危険のなさ>トリコ

内容は人それぞれだから比べにくいが、客観的にくらべれるところではぬらりはトリコの足元にもいない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 16:11:35 ID:J14TaDKKO
なにほざいてんの?トリコ信者
ベテランが新人に勝って当たり前だろ?

あ、勝てる相手がそれくらいしかいないか‥‥
スマソww
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 17:00:41 ID:EQSTSJDo0
ぬらりもトリコも好きだが、信者の痛さは確実にぬらりが上だと思う。

>>539
ぬらりの作者が新人って、作者に失礼だろうが。
デビューして何年目だと思ってんだよ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 18:08:15 ID:Da3dgOCcO
>>539
ここはぬらりとトリコを比べるところなんですが
最近な子供はスレタイもよめんのか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 18:28:00 ID:7LLvnmxCO
トリコ信者ワイテール
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 22:46:37 ID:Da3dgOCcO
じゃあ客観的にぬらりが勝ってるところどこよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:21:13 ID:TUyp/gQR0
>>541
そもそもスレ立てた奴に言ってんじゃないの?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 12:12:33 ID:U3JOsj3n0
>>543
女の子の可愛さ


しかし、最近はリンがかなり可愛くなってきているんだよなー
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 13:14:36 ID:vscfrQyBO
演出や展開の新鮮さはぬらりかな。
トリコの方は展開が斜め上に行かずに、真っ直ぐ進むHUNTER×HUNTERって感じ。
良い意味でも、悪い意味でも。
ぬらりはたまに、斜め上狙うんだよなあ。
こちらも良い意味でも、悪い意味でも。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:34:11 ID:WbB9COC6O
>>536
が公平で秀逸だろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 16:37:37 ID:A19RsxUjO
>>547
公平の割にはトリコの部分だけコメントしてるね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 18:11:31 ID:WbB9COC6O
>>547
お前日本語見えてないな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 20:48:09 ID:SOUh3Bn/O
自演バレバレ^^
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 21:09:37 ID:Pe1gHDrzO
画力がなぁ
やはり絵は重要
そんなに差はないが話も含めて自分はぬらり派
トリコ強さ飽和状態なりかけだしジョジョっぽさに照れた
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 21:28:38 ID:WbB9COC6O
>>550
安価ミスっただけだw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 22:39:42 ID:fnKcrSL4O
画力でいったらどっこいどっこいだと思うよ

トリコは食べものの描写が
ぬらりはキャラの書き分けが出来てないのが難点かな
あとは好みの問題かと
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:09:53 ID:QTNf80O7O
好みの問題か…
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:11:08 ID:ECaAPSH90
>>553
総合評価ならともかく
さすがに画力は賛同のしようが無い。
むしろトリコ以下の画力の漫画ってWJであるだろうか?と言うレベル。

凄いな信者って、雰囲気やら勢いはまだしも
絵そのものはさすがに目を瞑ってるんだと思ってた。
あの絵で信者になれるんなら何でもいけそう。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:41:28 ID:h/i2jTMWO
綺麗な絵ならみんな好きだという考えは大きな間違い
確かにぬらりは連載陣の中でもかなり絵が綺麗だけど、大雑把で泥くさい「少年漫画」的な絵の方が好きだという人もいるんですよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 01:08:08 ID:QKbmAHB6O
>>556
トリコ信者の頭の悪さが知れるレスだな

画力の問題を話してんだから
お前も認めている、綺麗な絵の方が世間一般的に画力は上といってもいいだろ、とかの話だ
その後の泥臭い方が好きとかは完璧に個人の主観だ、ボケチン
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 01:50:48 ID:1zpWW4llO
どちらも戦闘に不満がある。
モブキャラだと、一撃やダメージに重みがあるのに、
主要キャラ同士だと急に軽くなる。
疑似リアリティが足りないんだよなあ。
まあ、厨っぽい設定で疑似リアリティのある漫画の方が少ないが…。
ジャンプだと、やっぱHUNTER×HUNTERとナルトが一部不満がありつつも上手いかなあ…。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 01:53:32 ID:ECaAPSH90
>>556
はっきり言ってそれこそが最大の勘違いかと。
90年代前半ぐらいまでで多かった少年漫画的な泥臭い絵ってのは
絵柄の問題であって絵が下手なわけじゃない。

トリコの絵は泥臭いと言うよりただ単に下手で汚いだけ。一緒にするのは失礼すぎる。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 02:13:13 ID:QKbmAHB6O
代表的な泥臭い漫画
男塾、キン肉マン、ろくでなし、セイントセイヤ?
位しか浮かばねぇが画力、書き込みは島袋と比べるまでもないな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:27:06 ID:LFvLeRV/O
綺麗な絵と上手い絵の違いだろ
コロコロなんかみてたらトリコ以下の絵で売れてやつは多い
実際トリコはジャンプのなかでも独自の作画をもってると思う、実際たけしのころから綺麗と言われる漫画より売れてるし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:34:17 ID:LFvLeRV/O
ぬらりは絵が綺麗だか個性があまりない気がする
キャラの書き分けが出来てないのと、綺麗だか上手い絵とは言えない
読者を引き付ける絵ではまだないと思う、綺麗といってもそこまで綺麗なわけでないし
パッとしたものがない漫画は綺麗汚いよりも個性が大事だと思う
どちらにせよ絵は完全に人の好みの問題だしな、斬クラスなら解るんだけどね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:49:56 ID:ki8E0Pg1O
>>562
スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技はでない。
名前がでてきてから初登場まで10年もじらされたジンベエとか、ごく最近ワンピースを読み
始めた女の子でも 「最近ジンベエって変なの出てきたよね。なんなのアレ、人間?(笑)」
とか大人になって目をつぶってるのに、「10年待たされた俺の気持ちおッッ……!!!」
とか絶叫しながらその子の胸ぐらを掴むお前は器が小さ過ぎ。
嫌なら読むなよ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:55:51 ID:rywsgS0pO
コロコロでもコロッケやゾイドやスーパービーダマンは島袋より上手い
つーか島袋以下ってあんまいない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 09:53:27 ID:gCL7LtM5O
漫画に必要なのは綺麗で地味な絵より
下手糞でも読者の印象に残る絵じゃねえの?
いわゆるヘタウマって奴だ
だいたい島袋は元はギャグ漫画家なんだから汚くても問題なかった
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 11:24:44 ID:z9cvnEzWO
ぬらりのが強いだろ。
意識外の攻撃しか効かないし
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 11:25:27 ID:FtB0LYViO
>>565
擁護になってなくね?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 11:27:27 ID:QKbmAHB6O
>>565
流石キチガイトリコ信者
相変わらず話を反らすな
画力の話だ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 11:32:56 ID:zUQrxux1O
引き伸ばしバトル漫画化するよ
人気でない方がマシ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:06:07 ID:oeFyDXFq0
>>568
画のキレイでしか擁護できないんですね。分かります
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:12:50 ID:QKbmAHB6O
PCの癖に前レスや流れも読めないのか?
流石キチガイトリ(ry
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:15:34 ID:oeFyDXFq0
画力がある=画がキレイ

とはならないんだけどね〜
ゆとりにいっても無駄だろうけど

漫画はイラストじゃないんだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:22:02 ID:QKbmAHB6O
お前は馬鹿か?

何で前レスや流れを読まないんだよ
リアルと一緒で読めないの?

第一に島袋と比べてだろが
あと、世間一般的に絵が上手い、綺麗は画力があるになってるから

頭ゆとってますよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:36:26 ID:oeFyDXFq0
前レスや流れ?
絵がキレイと言うことでしか比べていないだろ?

世間一般?
お前の言う矮小な世間一般なんて知らんよ。

日本語ぐらいちゃんと書けるようになれよ。
焦って指が震えるのは分かるけど、落ち着いて書き込むことが大事だぞ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:41:30 ID:QKbmAHB6O
(゚Д゚)
真生のキチガイか
世間に出ず、その部屋で一生を終えてくれ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:42:51 ID:oeFyDXFq0
泣くなよ
みっともない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:49:39 ID:vPbEc7aHO
ぬらりひょんに人間の攻撃が当たるかが微妙だな。

当たるんならトリコのが強そう。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:51:00 ID:LFvLeRV/O
世間一般でいうなら売れてるトリコのほうが一般人気があるってことになる
画力でうれれば苦労はないだけどね、客観的ぬらりがまさってる部分ほかにあるの
画力は客観的ではないし
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 12:57:44 ID:FtB0LYViO
客観的に比べられるものなんて売り上げくらいしかないしな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:08:58 ID:BEgWMH9wO
絵→信者によるとそこまで酷くないらしい
演出→パクリ
コマ割り→パクリ
セリフ回し→パクリ
売り上げは集英社が意味不明なプッシュによって費用対効果無視した広告と一応ジャンプの看板扱い(笑)したお陰で辛うじて10万部は超えたな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 13:13:01 ID:1zpWW4llO
トリコの売上がプッシュのおかげというのは言いすぎ。
むしろ、プッシュ無しで互角近く売れてるぬらりを誉めるべき。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 14:16:45 ID:IO5cyY450
>581がいいこと言った
そうなんだよなー
そこそこの売上は上げてるわけだし、
ぬらりもう少しプッシュしてくんないかな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:11:00 ID:LFvLeRV/O
しかしプッシュしてくれないってことは何かあるんだろ
期待されてないか今の状態がプッシュされてる結果なのかもしれん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:43:39 ID:LFvLeRV/O
あとプッシュしなくても大丈夫だと思ってるか
売上は5万もはなれてたら互角とは言わない
585ゾディアック ◆lmmzExhLZw :2009/05/01(金) 18:45:04 ID:PjQMnaffO
ぬらりは、逆補正か入稿遅れだろ!?アンケは取れてるみたいだからな!頑張れぬらり!!
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 18:52:41 ID:JoQZRJLQO
毎週入稿遅れかwそんな作家いらね
587ゾディアック ◆lmmzExhLZw :2009/05/01(金) 19:04:42 ID:PjQMnaffO
で?っていう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 19:07:26 ID:xpNq7L7x0
ぬらりはこのまま低空飛行が一番いいかな
金稼ぎ枠になってもいいことないし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:23:09 ID:m0cNt2akO
なんで売り上げはほぼ同じなのに掲載順はあんなに違うのだろう…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 22:42:01 ID:ECaAPSH90
>>584
売り上げの差は3万ぐらいだよ
でも残念ながらWJの漫画では20万以下の漫画なんぞ
はっきり言ってどんぐりの背比べも良いとこ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 00:35:38 ID:bK8sdjI50
え?ぬらりって絵綺麗か?
絵に関しては、しまぶーの方が上手いと思うけど。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 01:53:10 ID:jNIGe37K0
>>591
あなたが上手いと思う絵は世間では下手だと認識されてると思って良い。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 03:24:03 ID:/LgjC1nQO
君が知ってる範囲の世間だけの話だろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 04:23:05 ID:jNIGe37K0
単純な所でいうと遠近感が滅茶苦茶で解説しないと大きさすら説明できない絵の事を世間一般ではヘタクソと言う。

比較のしようが無い現実離れしてる化物描いてればそういう生き物なんだと誤魔化せなくもないけど
ちょっと本物の狼っぽいのを描かせるとあの人面犬になってしまう所がこの作者の絵の実力。あれに疑問が出ない信者ってのが凄い。
キャラの造詣もありえないセンス。

トリコは話の勢いや初期設定自体は良い掴みだったと思うが、絵の酷さが売り上げの伸び悩みに繋がってる事は否定のしようが無いかと。
ぬらりの作者も上手い方に入るかどうかは謎だが、上記のような項目が問題点で出てきてる漫画家の絵と比較するのは失礼。
595ゾディアック ◆lmmzExhLZw :2009/05/02(土) 08:43:31 ID:wwJU/D1CO
島袋の絵が上手いとか・・・失笑 椎橋さんの方が上手いだろ!池沼
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 10:03:33 ID:cBBWV7V9O
ぬらりもキャラの造形や遠近感下手くそじゃないか
しかもどこから絵の酷さで伸び悩んでるなんて証拠あんの
ジャンプで言えば看板のブリやナルも酷いレベルだろ
ぬらりは絵が綺麗だか上手くない、トリコは絵我慢汚いが上手いと思うよ

絵なんて完全に主観なんだけどね、売上の高い漫画を比べてみたり、少女漫画みたりしたらとくにそう思うよ
下手くそでも売れてる漫画は腐るほどあるし、絵が綺麗だけど売れない漫画もある

客観的に判断しるなら売れてるほうが世間に受け入れられてるってことになる、3万の差はでかい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:27:45 ID:j/FgugKBO
漫画的な上手さの観点で、絵を総合評価するなら、両方中の上くらいだろ。
しかし、まだまだノビシロはありそう。
二作品とも個性はあるし、絵の成長に期待だな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:38:53 ID:lt9QdsmaO
売り上げも突き詰めれば主観の集なんだけどな

普通客観的というのは第三者が下すもので
売り上げは主観の集まった客観だから絵の上手い下手は客観的でないというなら売り上げは客観的というのは厳しい
どんな商品でも売れてるからいいとはいえないだろ

まぁ、ゆとりには難しいかな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 11:44:00 ID:pmzz+IjZ0
まあ、実際売り上げが低くてもいい作品と言うものは漫画に限らずいくらでもあるけど、売り上げは一つの客観的な判断として間違いではないんだけどね。
一応、ハッキリと数字として表されているんだし。
なんつーか、ベストよりもベターぐらいの話だけど。

少なくとも画力とかいう主観バリバリのものよりはマシと言うぐらい。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:29:50 ID:lt9QdsmaO
売り上げという好みのみの主観を客観的といい
画力の判断で好みと評価を別物と理解できないゆとりには
売り上げは客観、画力は主観でしかないというのはわかった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:51:08 ID:pmzz+IjZ0
日本語が理解できないのなら最初からそういってくれ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 12:53:26 ID:lt9QdsmaO
お前だろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:03:21 ID:pmzz+IjZ0
やっぱり分かってないな
まあいいけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:13:42 ID:cBBWV7V9O
たくさんのひとに評価されてる>売上だと思う
売上がないってことは評価が少ないってこと
そもそも評価されないと売れないし
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:14:39 ID:lt9QdsmaO
>>603
顔真っ赤だぞ、在日ゆとり
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 13:25:25 ID:lt9QdsmaO
>>604
売上=評価はその通りだと
ただ、好みによる売上=客観的評価とするなら、第三者が下す画力の評価(評論=客観的評価となるはず

だが、ここにいる一部の馬鹿は売上のみが唯一の客観、画力の評論は主観でしかないから参考にならない とイミフな妄言

その論理だと売上は主観でしかないといってるわけ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 15:42:17 ID:J+TbOPGiO
絵→トリコ× ぬらり○
話→トリコ○ ぬらり×
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:21:08 ID:pmzz+IjZ0
ただいま。

>>606
レッテル貼りしかできなくなったらおしまいだ。

とりあえず、
”好みによる売上=客観的評価”

このイミフな話を最初に言い出したの君だから。
自分で話を作っておいて、自分で火消しに回るマッチポンプって馬鹿だと思わない?

>売上=評価はその通りだと
売り上げ=客観的評価、としか誰も言っていないんだが。

もう一度書くが、画力云々はただの感情でしか良し悪しを語れないけど、売り上げはハッキリと数字が出ている。
評価と言うのなら、画力云々よりは売り上げの方が分かりやすい。
ベストではないが、ベターなものだよ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:42:14 ID:Hv7yyJubO
売り上げが全てじゃないだろ?
それなら本誌で今までに
打ち切られた漫画はどうなる?
他がレベル高かったわけでもないし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 16:47:59 ID:pmzz+IjZ0
だから、画力と比べるのなら売り上げは評価としてはベターなものだといいたいんだよ
別にベストだとはいっていない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:00:51 ID:lt9QdsmaO
>>608
〉596:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 10:03:33 ID:cBBWV7V9O [sage]
〉絵なんて完全に主観なんだけどね、売上の高い漫画を比べてみたり、少女漫画みたりしたらとくにそう思うよ
〉下手くそでも売れてる漫画は腐るほどあるし、絵が綺麗だけど売れない漫画もある

〉客観的に判断しるなら売れてるほうが世間に受け入れられてるってことになる、3万の差はでかい



お前は少し前のレスも読めないのか、つか、お前にいくら言っても無駄だな、頭固すぎ
つか、終わってる、あと
〉601:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 12:51:08 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
〉日本語が理解できないのなら最初からそういってくれ


このレッテル、返すなw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:01:46 ID:Hv7yyJubO
ああ>>606が変なこと言ってたのか。
別にBESTと言ってるわけじゃなかったのね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:04:01 ID:lt9QdsmaO
後、

〉604:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 13:13:42 ID:cBBWV7V9O
〉たくさんのひとに評価されてる>売上だと思う
〉売上がないってことは評価が少ないってこと
〉そもそも評価されないと売れないし

に対してレス返しただけだから


捏造もいいかげんにな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:32:52 ID:pmzz+IjZ0
やっぱり日本語が理解できないみたいだな
こっちのレスに対する反論にも何もなっていないし

それは反論じゃなくて揚げ足取りって言うんだよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:36:10 ID:pmzz+IjZ0
つかなんでこんな話しているのか分からなくなってきた
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:41:39 ID:lt9QdsmaO
>>614
お前が理解出来てないだけ。

つか、上で示した通り、捏造やレスの流れ把握出来ないなら馬鹿を相手する気無い
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:42:43 ID:lt9QdsmaO


×出来ないなら
○出来てない
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:43:20 ID:pmzz+IjZ0
揚げ足取りしか出来なくなったか
まあ、レッテル貼りをしだした時点でその程度のやつだということは理解していたが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:45:17 ID:lt9QdsmaO
601:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 12:51:08 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
日本語が理解できないのなら最初からそういってくれ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 17:43:20 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
揚げ足取りしか出来なくなったか
まあ、レッテル貼りをしだした時点でその程度のやつだということは理解していたが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:46:53 ID:pmzz+IjZ0
相手しないと書いときながら反応早いな
面白い奴だ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:49:01 ID:lt9QdsmaO
618:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 17:43:20 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
揚げ足取りしか出来なくなったか
まあ、レッテル貼りをしだした時点でその程度のやつだということは理解していたが

620:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 17:46:53 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
相手しないと書いときながら反応早いな
面白い奴だ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 17:54:41 ID:pmzz+IjZ0
ん? このままその手法でいつまでも続けるんか?
こっちはいくらでも付き合ってもいいけど。

なんかsage忘れるぐらいカッカしているみたいだし。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 20:14:56 ID:lt9QdsmaO
618:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/05/02(土) 17:43:20 ID:pmzz+IjZ0 [sage]
揚げ足取りしか出来なくなったか
まあ、レッテル貼りをしだした時点でその程度のやつだということは理解していたが
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:34:51 ID:jNIGe37K0
>>596
ぬらりは絵は綺麗だが上手いかどうかまで行くとまだだと言うのは同意だが
トリコは汚くて下手だ、理由は前に書いたとおり。

それでいてブリーチやナルトの絵まで下手だと言ってしまってる時点で
もはやトリコ以外何も見えて無さそうだが。

>>597
どうだろうかぬらりはバトルの描写は前よりいくらかマシになってきたけど根本的に向いてなさそうだし
トリコに至ってはたけしの頃から全く進歩が無い以上のびしろなんぞあるはず無い。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 08:44:13 ID:X8ReImJLO
お前がトリコ嫌いなのは良くわかったよ
ブリーチやナルトが上手いなんてないよ、ワンピースくらいなら上手いと言えるが
トリコはたけしのときよりも上手くなってるよ、トリコ一巻と最新刊を見れば大分違う
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 09:53:16 ID:H3//i6EfO
画力ランキング(漫画的表現等も含めた総合評価)
SS
ワンピ、ナルト、ブリ、バクマン

SHUNTER×HUNTER
Aアイシ、リボーン、とら
Bぬらり、トリコ、スケット、サイレン、ぼっけ、黒子、フープ
Cいぬまるだし、
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 09:54:03 ID:H3//i6EfO
バリバリ主観だけど、絵柄の好みは廃除して考えたつもり
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 12:45:01 ID:H3//i6EfO
あとバトルにもう少し緊迫感が欲しいね。
トリコもぬらりも、バトルのゆくすえが見え透いてしまってるんだよな。
まあ、最初から斜め上展開しても盛り上げるのは難しいだろうから、出だしのバトルとしては調度良いさじ加減かもしれんが…。
少し物足りないかな。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:34:20 ID:7l8C0KUsO
お前次号のトリコの展開が見え透いたものだと言えるか?少なくとも緊迫感というか軽くショックだったが
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 15:35:32 ID:4mRTT+jFO
いわゆる“テクニック”って面で絵を比べるならトリコもぬらりも大差無いね
トリコの遠近感バカにできる程ぬらりもカッチリパースが合ってるとは言い難い
質感はトリコの方が若干劣るかな、ぬらりの方がトーンの処理が巧い
キャラの造形の優劣はデフォルメされた絵を語る以上
一番主観が絡んでくるから比べるのは難しいと思う
ぬらりの絵が綺麗ってのは腐ウケしやすいシャープな造形だからじゃないかな
トリコの方はなんか丸っこい古いタイプの絵
写実的造形の方が上ってならどっちも崩れてて微妙
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 16:20:33 ID:X8ReImJLO
ナルト、ブリに画力あるか?
スゲー薄味な絵にしか見えないな
ワンピースやバクマンはわかるが、バクマンも最近崩れ気味だしな
ジャンプで綺麗な絵はない気がするし、編集部も求めてないきがする
じゃないと斬なんてなんで連載したのかわからんし、ジャンプは黄金期でも半数以上汚い絵だと思う
というかジャンプは絵の綺麗汚いよりも味や作品や作者にしか出せないような絵が売れてると思う
そういういみならナルトやブリーチも良いと思う
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:07:23 ID:A6HoKrABO
ディーグレイマンの絵は珍しく綺麗で上手いね
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 17:22:40 ID:jeXWEjYxO
基本のデッサンや構成がちゃんとしてるかどうかだろ
それを踏まえた上で崩してる絵は味がある

つか、黄金期はそういったのが出来てる奴ばっかり

トリコとかはギャグ絵の時はまだ安定してるけどシリアスになると崩れまくりで途端にメッキが剥がれる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 18:49:16 ID:4mRTT+jFO
>>633
そうとも言い切れないぜ
しりあがり寿なんかは絵がめちゃくちゃだけど
本当はデッサン超巧いらしい
わざと何かの意図があってデッサン崩壊させてるケースもある



まあしまぶーは天然だろうけどなw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 20:04:59 ID:jeXWEjYxO
>>634
だから、デッサンが出来てた上で崩してるって言ってるじゃん
だから、味がでると
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/03(日) 21:59:02 ID:4SzKmjxA0
>>626
自分としてはこうかな。

SSバクマン≧ワンピ
Sナルト、ハンタ
Aアイシ、鰤、>Dグレイ
Bリボ、とら > ぬらり、フープ
Cぼっけ、サイレン、スケット > トリコ
D黒子、いぬまる

? ジャガー 
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 01:45:55 ID:DP/bxUSJO
>>635
崩した絵でも土台がしっかりしてるから本当は巧いんだろって読み取れたりもするが
しりあがり寿の作風は土台から崩壊した絵だ
本当に巧いのかコイツ?って思うくらい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 05:01:35 ID:OqXYJSCd0
どっちもたいしてうれてないんだから信者はジャンプの底辺同士仲良くしてろよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 09:15:43 ID:IYvinGaNO
つかどっちも絵へたくそだろ

640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/04(月) 10:13:57 ID:YfG8ByR2O
>>637
わけわからん
崩すも崩壊さすのも程度の違いだろ
つか、土台から崩壊なら目や鼻の対象、顔や体、全体のバランスが毎回違う、遠近バラバラ、とか素人以下の絵になるぞ
しりあがりはそういう所はしっかりしてる


ただ単に食って掛かりたいなら他を当たれ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 05:50:33 ID:YGgCFSeZO
>>640
ジャンプでその条件をみたしてるのはワンピースとアイシールドくらいだぞww
バクマンは最近デッサン崩れまくりだしブリーチやナルトは鼻から出来てないし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 06:44:06 ID:ZVbac2nZP
私の捕獲レベルは530000です
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/05(火) 10:32:57 ID:nZmJuMiwO
>>641
ファビり過ぎ
論点ずれて支離滅裂だぞ
冷静になれ
644ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/08(金) 23:36:48 ID:eO1BptoRO
ぬらりの勝ち、ハイ終了
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 22:05:53 ID:yJ39DvSvO
勝手に終わらせるなよw
これからは、ぬらりスレとして活用できる
646ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/10(日) 01:04:04 ID:JvvFT6nYO
そうだな勝手に終わらせてスマン!ぬらりスレで活用するってのはナイスアイディアだな!
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:41:23 ID:/F8M66nzO
はぁ?ぬらりなんざ来年になりゃ消えてんだよゴミども
648ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/10(日) 01:55:36 ID:JvvFT6nYO
通報しました!
来年になって消えてるのは糞トリコだぞ!情弱wwwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 08:38:24 ID:/F8M66nzO
通報しました!(笑)wwwwwww鯖スレに入り浸るほど心配なんだろ?打ち切りがよw
650ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/10(日) 08:48:26 ID:JvvFT6nYO
通報なんか脅しだよ!池沼www性犯罪者のゴミと消え失せろ!トリコなんかプッシュしてもぬらりとコミック売れ行き互角だぜ!ぬらりをプッシュしてれば儲かったのに
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:56:51 ID:Wrjy+OdP0
このコテって本スレには出没しないから自分が害悪って自覚はあるんだな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:31:06 ID:moMh1f3oO
ぬらりはなんでプッシュされないの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 12:47:36 ID:wOR2B8kyO
そりゃあの掲載順位じゃねぇ
普通に打ち切りコースだし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:46:22 ID:Fx6xNgJOO
実際トリコはプッシュした甲斐があったよな
最近では15万部売れるの出てなかったし
ジャンプ的には黒子もべるぜもその路線で
押していくつもりだろう
自力じゃ10万いかんだろうしね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:22:47 ID:Lha+ThStO
今週のぬらりはビビったぜ。
トリコより面白いでやんの。
正直見くびってた。今週からアンケ出すわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 02:05:44 ID:fhd666Kt0
>>654
あんだけプッシュして20万も行かないんじゃ
普通に新作と切り替えた方が良いレベルなんだが。

バクマンが既に40万近いの忘れてないか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:56:45 ID:vDxEBpH2O
バクマンは知名度がハンパないだろ
しかもジャンプ内情暴露本なんだから別になんもしんでも売れる

島袋はたけしのころからアンケートはとれるが売れないタイプ
プッシュしたけっかアンケートはかなり取れてるだから、編集部としては万々歳だろ
ぬらりは・・・プッシュしたら作者が過労死するんじゃないの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:59:00 ID:Vyo8IEef0
プッシュって、アンチの、そうに違いないという願望でしかないからな
今まで根拠を出せた奴が誰もいない
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:49:52 ID:IqrCDQd7O
>>657
それは無いよド粕

島袋は昔からアンケ微妙、コミック爆死

ただ、ジャンプのギャグ枠と他の低迷に助けられてただけ

事実、ボーボボより掲載下で逮捕直前では下位で打ち切り間近

ボケが始まってますよ^^

>>658
状況証拠は真っ黒だけどな
節穴でゆとりは認めたがらないから
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:02:18 ID:qyBfuMhnO
この二つはもう共存してる感じが
ぬらり100万越えて良かったな
トリコ150万てやるじゃん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 16:10:36 ID:Vyo8IEef0
>>659
間違いなく黒だ
間違いない
根拠なんか必要ない
俺が黒だといえば黒だ

三流推理小説に出てくる無能探偵ですな
662ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/12(火) 16:30:52 ID:VjL6P+J0O
ぬらり祝コミック15万部突破おめでとう!!
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:26:23 ID:IqrCDQd7O
>>661
現実逃避が唯一の特技の君には難しいと思うがな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:11:52 ID:vDxEBpH2O
>>659
それはないな、たけし連載時はジャンプは低迷なんてしないでむしろ激戦区だったわけだし
それに暴死や微妙な漫画が30巻近く連載できるほどジャンプは甘くない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 18:12:14 ID:Vyo8IEef0
>>663
現実逃避とは、自身の願望を事実のように喚く行為のことですか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:04:03 ID:IqrCDQd7O
>>664
開始はジャンプ暗黒期末期で、どんな作品でも載れた
激戦区なんてこの十年来てねぇよ

>>665
いえ、現実を見つめられない貴方です。
日本語が読めないんですね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:04:50 ID:vDxEBpH2O
>>666
開始は末期だったかもしれんがそのあと何年間も連載を続けてきたわけだろ
それに末期ってことはそのあとは好調ってことじゃないかww
すくなくとも末期だろうがなんだろが微妙悲惨で30巻くらい続けてた漫画なんてしらんぞ
アニメ化してたり、読者参加型でもなくてここまで続くのはスゲーと思う
だからこそ犯罪したのにジャンプに戻ってこれたんだろ、普通もどってこれんぜ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 22:16:18 ID:IqrCDQd7O
人気自体が微妙だからアニメ化してないんだろ、同じギャグのボーボボはアニメ、ゲームだったのに
あと、たけしつか島袋が稀な例なだけ、スーパージャンプで打ち切りくらった元犯罪者がワンピ、ナルト記念回巻頭を押し退けてまで大プッシュされて帰れるなんて、普通は絶対ない


つか、暗黒期は形容されてるからつこただけ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 00:41:32 ID:OsZgmf2pO
マジレスすると、島袋は昔からちびっ子にはウケがよかったし人気もあった。だからジャンプにもわざわざ呼んだんだろう
ぬらりは対象年齢がトリコより上か、全く違う層が支持してる。だから比べられない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:09:33 ID:y6UNDLmH0
>>658
アンケの結果が一度だって発表された事はないからね。
でもそれは裏返せばトリコがアンケ取れてるという証拠を出せた奴がいないという事でもあるわけで。

後プッシュされてるのは根拠も何も事実。
トリコはアンケの結果が出る前から通常の新作より表紙や掲載順で何故か優遇されていて
赤丸表紙やら巨大看板やら釣り広告やら、ワンピナルトクラスの扱いを何故か受けている・・・が
単行本は売れてない。

はっきりした人気の数字は出ていないが、爆死した結果が大した人気ではない事の裏付けにはなっている。
これが編集のプッシュじゃなかったらなんなんだ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:39:19 ID:y6UNDLmH0
>>660
単巻の実売平均16〜7万(4巻が伸び悩んでるのでコレも希望的観測だが)で
4巻で150万、1巻平均37.5万も刷ったって事は
つまり1巻平均20万ほど余ってる事になるわけだ。20万売れた事ないのにw

参考までにぬらりは実売平均13〜4万で
4巻で100万なら1巻平均は25万。消化率はまぁまぁ平均的。

コレも客観的な編集の猛プッシュの証拠と言って良いのではないだろうか。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 07:40:24 ID:GQyzMkYkO
>>669
ちびっこに人気があったらアニメ化してるよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:45:01 ID:2n8pv3zCO
>>670
たいした証拠がないと言ってるくせになぜ爆死と断言できるんだ、矛盾しとる
ちびっこに人気でもたけしはアニメ化できんだろW 色んな意味でアウトだし
だけど人気ないのに長期連載は出来ない、ジャンプなんだぜ人気なくなりゃどんなに売れてようが容赦なく打ち切る
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 08:52:30 ID:2n8pv3zCO
>>670
爆死してたら今頃ぬらりよりもしたにいってるだろうしな
どんなにプッシュされててもアンケートが悪いと掲載順位が下がりまくる

トリコは新人よりぬらりよりも売れてる

そんな心配よりも打ち切りになりそうなぬらり心配しろよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 09:27:31 ID:GQyzMkYkO
>>673
ジャンプでちびっこに人気があったら、アニメ化する
ギャグなんだから多目にみられるし、問題のあるシーンは削ればいいだけ


現実を見ような

つか、連投、サゲ忘れるほど必死になんなよ、醜い
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:43:29 ID:VWDHkiK50
>>675
人気がなかったら早々に打ち切られるだけ
ジャンプは慈善事業でやっているんじゃないんだよ

現実を見ような

お前の脳内ジャンプの編集部はどれだけのお人よしで構成されているのか見てみたいものだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 12:48:39 ID:2n8pv3zCO
ギャグ漫画の方が打ち切りに会いやすいからね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:37:39 ID:GQyzMkYkO
>>676
でもアニメ化してないのは事実
可もなく不可もなくだったんだろ
打ち切るほどではなくアニメ化するほどでもない、空気漫画


>>677
お前はポセ学を読んだ事ないのか?

ギャグは打ち切られにくいだろボケカス
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 16:48:01 ID:VWDHkiK50
>>678
平成12年に小学館漫画賞児童向け部門を受賞した作品を可もなく不可もなくというのは凄いな
まあ、アニメ化に関しては、ジャンプスーパーアニメツアー'98で一度はアニメになっているけど

多分、そこでアニメになっても面白くないと判断されたんだろう
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:02:46 ID:GQyzMkYkO
うん、可もなく不可もなくだな。受賞したから名作とかどんだけおめでたいんですか?


つか、ジャンフェス映像化、受賞してもなお、アニメ化されなかったのは内容糞か人気微妙の証明としては十分だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:09:24 ID:2n8pv3zCO
>>680
可も不可もないものが受賞されるかよw
君の言うように爆死微妙だったら不可じゃないか
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:28:19 ID:GQyzMkYkO
るっせー粕だな

絶体絶命でんじゃらすじいちゃんとか知ってるか?

小学館漫画賞受賞作品が全て人気あるわけないだろ

つか、主催一ツ橋グループだぞ、少しは察しろよ、ボケカス
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:33:16 ID:VWDHkiK50
>>682
絶体絶命でんじゃらすじーさん、な

え? まさかあれ不人気な作品だと思ってるのか?
自分で何言っているのか分からないぐらいカリカリしているのは理解できるけど少しは落ち着いたほうがいいぞ

その方が自分も楽だぞ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 18:42:33 ID:GQyzMkYkO
とうとう、反論できずレッテル針、揚げ足取りしか出来なくなったか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:00:22 ID:VWDHkiK50
>とうとう、反論できずレッテル針、揚げ足取りしか出来なくなったか
>>682の自分のレスを見ろよ
なんかわざとやってるんじゃないだろうなこいつ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:13:44 ID:GQyzMkYkO
「しか」

日本語読めないの?
そんなんだから、揚げ足取りしか出来なくなんだよ、チンカス

つかさ、わかってんだろ、自分でもたけしは人気微妙だったって

まぁ、人気微妙とか散々いってんのに不人気とかに脳内変換する方には難しいかな☆
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 19:35:45 ID:VWDHkiK50
なんでここまで鏡を見ろなレスしか出来んのかなー

結局揚げ足取りの挙句の勝利宣言しか出来ていないし
もう少し頭のいい奴に相手して欲しいよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 20:30:08 ID:GQyzMkYkO
結局反論出来ず吠えてばかりだな
冷静になれよ、お利口ちゃん

689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 22:36:57 ID:2n8pv3zCO
>>688
どうでもいいがお前だした例であるじーさんは
コロコロでは1、2を争うほど大人気漫画なんだぜ
人気がないものを表彰しないよ、だいち表彰されるには何か他のものよりぬきでてるから表彰されるんだし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:46:44 ID:xt4bAkq5O
日本語で
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 00:07:16 ID:TDRLajIKO
おいおい来週トリぬら掲載位置かなりやばいぞ
25号

赤星(新連載 巻頭 表紙)
わんぴ
ぬるぽ
めだか(センター)
金玉

犬まる
ベルぜ
とらぶる(センター)
りぼん

こち亀
バク万
黒子
助っ人
サイレン
愛汁
ぬらり
フープ
ジャガー

26号 べるぜ(巻頭)  センター 黒子 赤星 大増25P めだか 大増23P サイレン
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:17:22 ID:vDJmciQq0
>>674
大した証拠が無いのはアンケの事。アンケは一度も公表されて無い。
プッシュされててもアンケ悪かったら掲載順落ちるとか何の証拠も無い。

逆に単行本売り上げ爆死はオリコンではっきり実売の数字が出てる。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 04:53:22 ID:GOXjFDQeO
ケツから二番目じゃんぬらり
打ち切りかな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 08:38:05 ID:571P8DU/O
>>692
じゃあぬらり大ピンチだなww
売上は爆死したトリコ以下で救いなし
掲載順位はトリコはおろか新人にすら負けてるていたらく
あとアンケートはタカヤを思いだせ、他にも一般証拠はあるよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 08:40:26 ID:ybBN5swzO
とらぶるの位置が安定しないのは
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 12:52:09 ID:571P8DU/O
>>695
しらんよ
俺の想像でいいなら
アニメが売れてるのとバクマンで言ってた固定ファンがいるんじゃないの
それに+αされるから安定しないとか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:16:19 ID:vDJmciQq0
>>694
売り上げから言えばぬらりも推すレベルじゃない。
新作で良いのがいたらトリコもぬらりも消えても問題ないレベル。

もっともぬらりは最初から売り上げ相応の位置に居るんで爆死とは違う。
トリコも売り上げ相応の位置に居て、他漫画と同じ土俵で戦ってるなら爆死なんていわない。
しかしあの猛プッシュに莫大な宣伝費かけて大量に印刷してぬらりと大差ない売り上げだから爆死という。

アンケがはっきり公表されて無い時点で編集が一部の漫画だけプッシュしてても
判らんという事に対してタカヤが何の反証になるの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 01:07:31 ID:cJXlxCIGO
どっちも、深夜アニメにしたら受けそうだよね。
もし仮にプッシュ枠があるのなら7時〜9時アニメ向きの漫画をプッシュしたら良いのに。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 08:57:19 ID:u3bHrAXzO
>>697
タカヤはプッシュされまくった漫画だから、ムヒョも
掲載順位がアンケート順なのは昔から腐るほど証拠が出てる、Wikiみるか他のサイトを2〜3見ればわかるよ
どちにせよ編集部からみたらトリコ>>>>ぬらりになる、昔から単行本の売上よりかアンケート重視だからね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 18:15:58 ID:rdFMUswuO
じゃ、ポセ学も人気だったんだね☆
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 18:23:15 ID:u3bHrAXzO
>>700
人気だったんじゃないの?それ知らないからわからんが
それよりぬらりが心配で仕方ない、売上も微妙
掲載順位は下過ぎる、プッシュしてくれないどうするよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 19:12:02 ID:rdFMUswuO
なんだ、にわかゆとりか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:11:38 ID:u3bHrAXzO
>>702
なんでも知ってるわけではないんだよ
聞いてばっかりでなく少しは自分で調べてくれゆとり君
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:17:00 ID:rdFMUswuO
(´Д`)
これがリアルゆとりか日本語が出来てない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:24:13 ID:45NL/ZBUO
ぬらりはつまらないだけじゃなくファン層が想像できない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 21:27:42 ID:nh0LteFx0
っていうかどっちもつまんないだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:20:09 ID:u3bHrAXzO
VSスレだからどっちもつまらないってのはスレチじゃねぇの、べつにいいけど
ぬらりが勝ってるところあるのか?
売上>負け 掲載順位>まけ 編集部のバックアップ>まけ
ベテラン度(年数)>負け、絵は好みの問題なので不明(トリコのほうが売れてるからトリコのほうが一般にうけてる?)
キャラの書き分け>負け

間違ってるかもしれんが掲載順位や数字でわかるものは全て負けてるな、ぬらり頑張れ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:51:28 ID:nh0LteFx0
トリコとぬらりの差なんてジャンプ的には無視してもかまわないレベル
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:53:54 ID:a9nsOlsjO
ぬらりはDグレとか助っ人が敵なんじゃない?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:23:32 ID:bOwKmO4cO
売上>負け←プッシュで広告打ちまくり
掲載順位>まけ←大プッシュ
編集部のバックアップ>まけ←大プッシュ
ベテラン度(年数)>負け←関係あるのかお馬鹿さん?
絵は好みの問題なので不明(トリコのほうが売れてるからトリコのほうが一般にうけてる?)←大プッシュのお陰
キャラの書き分け>負け←お前の主観つか、GTかき分けできてねぇー
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:45:04 ID:t1vsmtUt0
>>668
記念回巻頭とか、まだそんな知ったか言ってるのか。
ジャンプはぴったり○○十回で巻頭になるほうが少ない。
特にワンピは前年に10周年記念という名目でカラーになったんだから
500回ぴったりにカラーを与える意味は無い。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 02:01:37 ID:U9Alwf0UO
あれだけプッシュされてぬらりといい勝負の時点で、トリコは恥を知るべき
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 02:04:01 ID:fdxwHOtBO
記念すべきジャンプ2000号の表紙はトリコ
そして巻頭はぬらりだったんだぜ

2000号記念号と言う名の2001号は両方ワンピだが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 03:14:39 ID:hLpx37Lm0
>>699
プッシュされて無い漫画がアンケ順になってるのは当たり前なんだが・・・。
一部にそうではない漫画があるから問題だと言っている。
ムヒョやタカヤのような漫画はむしろそういうプッシュというあってはならんものの存在の論拠であって
トリコはさすがにタカヤよりは売れてるからそのままプッシュされてるというだけ。

他の漫画の平均掲載順見るとなんだかんだで売り上げ順に近いし
トリコが今の掲載順になれるほどアンケが取れているというのは余りにもありえない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:00:46 ID:YMYlQ+7H0
>>714
願望だけならどうとでも言えるよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:07:08 ID:bOwKmO4cO
プッシュは無いと思ってる奴、まだいたんだ
おめでたい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 12:28:45 ID:YMYlQ+7H0
馬鹿がプッシュと言い続けて長いもんだ
一、二巻発売の時から言い続けているな

ここまで長期間プッシュされ続けるなんて、トリコって凄い漫画なんだなーw
プッシュプッシュいう奴って実はトリコを褒め称えているんだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 13:05:14 ID:U9Alwf0UO
>>717
ハンカチ、貸そうか?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 13:38:14 ID:qYX/J+LJO
絵はぬらりの方が上手い
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:04:16 ID:/QnKBJgzO
アンチスレ再利用ということで、ぬらりアンチはこちらへ
ぬらりひょんの孫 VS 妖怪のお医者さん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205154556/
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:14:46 ID:xspmg+5sO
トリコは実力で売れてるんだお(´;ω;`)
プッシュなんかじゃないお(´;ω;`)
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:13:35 ID:qYX/J+LJO
トリコとぬらりにアンケ出そうね
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:15:59 ID:YMYlQ+7H0
>>718
君の涙と鼻水がついたハンカチなんていらないよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 20:58:17 ID:yG3MZjJvO
トリコのが売上はわずかに勝ってる
掲載順は言わなくても分かるな?

ちゃんと結果出てるだろ
プッシュプッシュと負け犬の遠吠えするなら、アンケ出せよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 21:36:59 ID:hLpx37Lm0
>>724
比較対象がぬらりであればまぁ売り上げでわずかに勝ってる以上
わずかにトリコの方が上なのは事実だと思うよ。

だがそのレベルであの掲載順にいる以上トリコがプッシュされてんのも事実だろうよ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 07:43:34 ID:BGRfvTP70
トリコは良くも悪くも小学生向け
ぬらりは妖怪好き、萌えオタ、腐にウケとる
727ゾディアック ◆8DPNwCsn9. :2009/05/17(日) 09:15:34 ID:Pi2qVe4XO
トリコはGTロボ編とか糞つまらん話より本来の目的グルメ路線で行けば人気取れるんじゃね!?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 09:35:00 ID:LUlAXsM7O
トリコもぬらりも腐がついとる…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 14:35:47 ID:Ffm3fdtGO
>>726
知ったか乙
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 13:26:41 ID:uqE6+KJTO
ぬらりがマジ面白くなってきたな。
トリコはやっぱりココサニートリコは死ななかったか。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:02:46 ID:aE0vFLNeO
>>711
知ったか乙
ジャンプでも大台の記念回は巻頭カラーあるのが普通、比較対象が少なすぎるが

こち亀でも500回毎に記念回巻頭カラー貰ってる

ワンピースなら言わんでも分かるよな。知ったか君
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 22:13:31 ID:yqUQm7Z9O
>>725
アンケート順であると証拠がないというなら、プッシュであると言う証拠もない
だから事実でもなんでもなく想像になる

まぁプッシュが事実だとしてもそれはマイナスどころがめちゃくちゃプラスな話しだな
売上も出たのにプッシュされると言うこっは、編集部がトリコはプッシュし続け価値があると判断したわけだし
プッシュしたかいがあったかどうかは編集部が判断することで一読者が判断することではないな、わかるのは大まかな売上だけだし
ただでさえ前科もちなのにここまで普通プッシュしない、他の漫画がプッシュされないのはプッシュする価値がないからだろ
プッシュされてる以上編集部の守りがありトリコは今のところ問題もない、掲載順位もアンケ順であるかもしれんし

逆にぬらりはプッシュはされんし売上は打ち切りに回避出来るほど売れてない、掲載順位はドベまっしぐら、来週もしたみたいだし
現場ぬらりは打ち切り一直線だな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:06:26 ID:CjLqzVb60
>>732
売り上げは大まかじゃ無くてはっきり出てるよ。
そんでプッシュの論拠?
アンケもクソも無い掲載開始からいきなり連続巻頭とか
1,2巻同時売りに専用販促とか、ビルに巨大看板とかいくらでもあるけど。
特に最後のなんてワンピナルトクラスじゃないとまずありえん。

ただまぁプッシュされてるから安泰ってのはまぁ事実だな。
前科持ちなのに異常なプッシュってのは前科の内容が内容だけに
編集になんか秘密でもあるんじゃないかと思ってしまうがね。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 02:51:15 ID:Fen8bd54O
>>733
言ってる事がめちゃくちゃだな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:33:41 ID:NwH+gQC/O
まあ要するにプッシュされて悔しいって事だろ、涙拭けよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 10:01:44 ID:bfvH99+SO
>>734-735

言ったもん勝ちだな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 14:08:43 ID:/juwQKMiO
俺ジャンプでぬらりが1番好きだけどめんどくさくてアンケ出してない
トリコと同じくらい売れてるから安心してたんだが、ヤバイのか?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 04:45:44 ID:wCKZ5AC3O
>>737
やばいどころか打ち切りまっしぐら
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:23:21 ID:xBhnuPHAO
トリコをプッシュすれば良いのに…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 23:53:36 ID:aHrWvjIn0
大いにプッシュしてるじゃんw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 08:27:18 ID:+HE9YiX3O
ぬらりのほうが画が綺麗な分圧倒的にマシ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 14:20:05 ID:/EOo4eD4O
>>741
綺麗だがごちゃごちゃしてて見にくい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 19:19:18 ID:Jvp8eqxnO
トリコは汚いからぬらりのが良い
主観だが
744age:2009/05/21(木) 20:07:08 ID:k59SAAnJO
>>741
画はマシなのは認めるっつか、大多数がそう思うのは間違いないとは思うが
漫画ならではの
次回が楽しみ!早く読みてぇ!
って思うトコロが何1つ無い点で、ぬらりの負け

ぬらり
ありゃあ
イラスト画うまい

トリコのが漫画としては上だわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 21:27:17 ID:gzqEk9SxO
この際黒子とフープ消えて虜とぬらりが残ればいいよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 22:02:45 ID:3S41j+E7O
今週のぬらりはおもしろかった。
来週の大人絵が楽しみ。
ぬらりは大人絵の方が上手い。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 23:19:47 ID:yIdu3ZSZ0
実際トリコにわくわくする展開なんてないけどな
敵はみんな同じか上位互換みたいのしかいないし
絵が下手すぎてバトルに迫力もないし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/21(木) 23:56:07 ID:YeHlI6Bj0
たけしの頃からバトルは既存漫画の焼き直し同然だったからなぁ
屁理屈こねる手法も食傷気味だし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 00:52:37 ID:bwqUKypy0
>>744
両方始まった初期の頃であればそれで同意だけど
今のトリコであればぬらりの方がまだマシ、
ぬらりは四国編が酷かったが最近微妙にだけ面白くなってきた。

比べてトリコはバトルはマンネリで気持ち悪い描写が増えてきた。特に今週は最悪。
初期のノリの良さはグルメと共に影を潜めてるし、とても褒められる状況ではないかと。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 04:49:01 ID:cpfrrtewO
ぬらりは掲載順位が全てを物語ってるだろ
新人にすら負けてるんだぜ、受けてないんだよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 17:18:52 ID:T0OAX9EDO
その通り
もう打ち切りは時間の問題
752sage:2009/05/23(土) 14:23:36 ID:vln5no2DO
>>751
だな
早く終わんねかなぁ
ツマンネ
暇潰しにパラ読みするくらいだわ

ま、画は上手い(?いや、独特な味はあるが上手くは無いかなぁ)から
次作、良い原作付けたげれば………
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 00:26:26 ID:h08HD+PxO
ファン層
小学生以下トリコ>ぬらり
厨学生ぬらり>トリコ
高校生トリコ=ぬらり
大学生〜20代トリコ=ぬらり
厨で漫画オタぬらり>>>>トリコ
35才以上でジャンプ漫画オタトリコ>>>>>ぬらり
腐女子トリコ≧ぬらり
オタトリコ>ぬらり
要素
バトルトリコ>ぬらり
日常ぬらり>トリコ
絵ぬらり>トリコ
ストーリーの引き方トリコ>ぬらり
ヒーロートリコ>ぬらり
ヒロインぬらり>トリコ

ストーリー構成トリコ=ぬらり
売上トリコ>ぬらり掲載順トリコ>ぬらり
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 00:58:17 ID:IjTdeRUDO
だからもう比べたってしょうがないじゃん
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 01:08:05 ID:Bed/27cv0
ぬらり信者の振りをしたトリコアンチを馬鹿にするのにはいいんじゃない?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 09:51:58 ID:y4I76aEU0
トリコ信者的には今の展開はあれで満足なの?

いきなり冗談みたいな描写の鬼が全裸のトリコレイプしてたり
何の脈絡も無くヨダレキスしたりするような今の展開。

良い悪い以前にもうキモくて読めないレベルなんだが。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 19:37:35 ID:zAwVbCTNO
>>756
ここで言う事ではないが、もっとちゃんと読めよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 01:46:34 ID:hnurCeJG0
>>757
もう一度読んでもあの鬼らしき変なのが全裸のトリコになんかしてるのも
トリコの口からなんか出てるのも描写は何も変わらんから、やっぱりキモイだけなんだが・・・。

マジであれで満足なの?凄いな本気で。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 02:06:58 ID:LRxSoF9WO
そんなに必死になるなよw切られない心配だけしときなさい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 02:48:45 ID:vzH9MpkFO
ぬらりひょん!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 06:09:28 ID:XviNRsOrO
俺もトリコには嫌悪感抱いちゃって読めない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 07:36:18 ID:HSWPu63kO
紳士になろう。
紳士になって、小粋な感じの。しまぶー。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 04:26:36 ID:pvgWP4yf0
犯罪者が勧善懲悪漫画描いても偽善にしか見えない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 04:43:53 ID:LkO62lL80
どっちも単行本にならないと真価を問えなさそうな漫画だな
意外にシナリオ重視なんだろね
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 11:57:34 ID:A7GLPPYYO
久しぶりにジャンプ読もうと思うんだが、これって面白い?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 12:24:27 ID:NgriBMf+0
>>765
は?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 12:38:36 ID:A7GLPPYYO
>>766
ぬらりひょんは絵柄がどうにもあれだし、トリコはしまぶーだし面白いのかと思って
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 14:54:41 ID:aQfxdYpPO
トリコは鬼だから肉体的にトリコだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 15:00:04 ID:xMfdAF23O
トリコは実家の親父がハマッて単行本買ってる
ぬらりは妹の友達が好きで妹にも勧めてくるらしい

俺は別にどっちも……
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 01:28:09 ID:CiFC2wuu0
性犯罪者は少年漫画から出てけ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 02:00:16 ID:YgSCJyhqO
濡らりは低迷が続いてるが大丈夫なのか?マジ心配だ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/29(金) 18:19:37 ID:P9eJeW+gO
しかも、いまぬらりひょんの過去話だからな
まとめにはいったのかもしれん
773ゾディアック ◆MfdNITAs0c :2009/05/29(金) 19:15:24 ID:H26Tu1e4O
親父は33にもなって漫画読んでるよ!たけしのファンだったらしいからトリコ派俺は勿論ぬらり派
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 00:43:17 ID:XjpwtJ1o0
トリコつまんねーな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 06:48:23 ID:VWfx7zfBO
ぬらり超つまんねーな次元がちがう
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/30(土) 19:44:53 ID:PrvPurufO
トリコ好きだが確かに今の展開はつまらん
早く新キャラと新展開こねーかな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/31(日) 02:22:57 ID:IefnMStNO
もう決着つくらしいよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/04(木) 20:07:59 ID:SWn37subO
>>5
リボ〜ンもそんなかんじだよな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 14:47:07 ID:0hTRk2L50
掲載順落ちてきたな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 16:08:00 ID:vA2MSm3qO
絵も内容もぬらりが上だが…掲載順は‥まぁサミー?はよかったけど…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/05(金) 23:06:36 ID:zPJD2dnGO
トリコプッシュ切れたっぽい。そろそろドベ5入るよ!
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/08(月) 18:17:11 ID:NcDTpVXDO
>>781
それよりドベ3常連のぬらりを心配したらどう
783ゾディアック ◆MfdNITAs0c :2009/06/09(火) 17:33:32 ID:9K0PgU6XO
来週のぬらりドベ5抜けたぞ!バクマンとこち亀、サイレン何時もの2作がドベ5
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 15:47:14 ID:0wWZkz6m0
トリコとかハンターのパクリだろ
ぬらりはどうでもいいがパクリ漫画よりは全然いい
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 00:51:18 ID:Hl6kFmGrO
ふむ。確かになぜかトリコ読んでるとハンターハンター思い出すw
まぁ今週のジャンプだったら間違いなくぬらりの方が面白いな。

トリコは釘パンチしかしてねーじゃんw
ごちそうさまでしたw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 02:50:13 ID:mTHGFovQ0
個人的にはブリーチ、こち亀、アイシル、リボーン、黒子よりは断然ぬらりの方が
面白いと思うんだけどな。
今のジャンプはけっこう面白い漫画多いから、連載争いが激しいのかもな。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:06:00 ID:IUY40hk90
まあ 今のジャンプ漫画は内容薄っぺらが多いからなみんながつまらんと言うのもわかるけど

単純でわかりやすくて濃い絵柄のトリコは結構面白い方と思うのだが・・・・・・どうでしょう?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 11:55:11 ID:P0hsfYv9O
今時の子供はトリコ嫌だろ
筋肉ありすぎな絵は昭和で終わり
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 13:59:42 ID:NbP4BcIZ0
ブリーチの剣八が少年層に人気が高いらしいので
筋肉ありすぎは問題ないだろう
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 20:32:37 ID:3nEeefXZ0
トリコは懐古厨向けの漫画じゃね?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 21:55:36 ID:KOhkycLQ0
>>789
筋肉は問題じゃない
今時の子はオサレがお好き。

トリコでは無理。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:04:50 ID:SKO9EYeMO
剣八はオサレじゃないだろ
ぬらりとトリコは両方も腐女子漫画だし、腐女子枠は間に合ってるからどっちもいらねーだろ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:13:25 ID:KOhkycLQ0
ぬらりは腐よりもヲタにウケてる印象。
変に狙って男キャラ出すより雪女出してる方が人気出る漫画。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 22:22:54 ID:E3AJEbn80
>>793
ぬらりはカプ好きに受けが良さそうだけど
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:00:56 ID:LDEgz3fH0
トリコの一巻みてたら吹いた
大半は素材をまんま、生でかぶりついて
るやんか。和食でも素材を大事にする
方だけど、洗ったり切ったり飾り付けたり
するよ。美食漫画かこれ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 10:02:43 ID:LDEgz3fH0
ぬらりはキャラがかっこよかったり、かわいいからいいな。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/15(月) 08:04:50 ID:PP87j12/O
けど書き分けが・・・・
ぬらりも一周年じゃないの?
しかしトリコ一年やってる割にはキャラ少ないなww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 07:59:08 ID:Pm2LIztD0
世間の評価的にもかなりの接戦だなぁ。
平均点とか見てもぬらりひょんの孫の方が
今のところは微妙に評価高いってことにはなるんだろうけど
ちょっとしたことで順位も変わりそう。

1位 ぬらりひょんの孫(偏差値:74.98 総合点:91.63 平均点:1.19/良い 評価数:103)
2位 トリコ(偏差値:73.93 総合点:88 平均点:0.88/良い 評価数:137)

2008年制作 漫画 ランキング(評価ポイント総計)
http://www.accessup.org/anime/history/manga/ranking/j/2008.html
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:11:21 ID:JfB0bYMd0
>ぬらりはキャラがかっこよかったり、かわいいからいいな
ぬらりは腐やオタ狙い過ぎだな
トリコは自然にカッコいいキャラが描けてると思う
ココはクールで美形だしトリコもワイルドで男らしい正統派主人公だと思う
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:19:31 ID:hlEMO6VUO
>>798
そういう評価サイトはあんまりアテにはできないよ
工作員が突撃してきたりするから
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 13:25:34 ID:oZoLPz2ZP
スレタイ、トリコじゃなくてスケットにした方がいいだろ・・・
面白かった時期が一度もないのに微妙な人気で続いてるって点で似てるし
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:39:40 ID:KJ5PFDrb0
>>801
その条件に合ってるのはトリコだろwww
サイレンもそうだが
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/16(火) 22:49:52 ID:sn39lD490
どっちも好きだじゃダメなの?

804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 01:30:59 ID:e+K7DF2AO
トリコがカッコいい?


どの角度からみたら?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 02:25:58 ID:al/14QBj0
最近、「ぬらりひょんの孫」は神

単行本を集めるしかないな。

誰か一緒に買おうぜ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 02:26:50 ID:al/14QBj0
ちなみにトリコは更に強力な電磁波をまとっているらしいぜ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 02:48:50 ID:KznxskBZ0
ハンターのパクリ漫画死ね
性犯罪者うざい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 07:05:40 ID:mgbx6LXLO
>>805
既に購入ずみw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:02:05 ID:2cWhC+FL0
今週のジャンプは表紙がきもいので買いませんでした
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 16:51:06 ID:R3e6jSrRO
30号はワンピナルトの次に高いなトリコ
>>781あたりがやっぱりプッシュ切れてなかったとか都合よくほざき出すのかなぁ?
つーかぬらりさっさと終われ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:29:38 ID:7T+jMmZP0
ぬらりひょんはおもしろい
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 21:54:37 ID:hqVEWOquO
ブリーチは2chでは馬鹿にされてるが一般では老若男女問わず分け隔て無く
人気なんだよな。トリコやぬらりは絵柄が万人受けしないから大ヒットは無さそう。
特にトリコ。ぬらりはキャラのバリエーションがもうちょい出てくれば
化けるかも。どっちも敵キャラが完全に滑ってるのもいまいち
人気が出ない原因だな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 10:55:36 ID:v21jNe440
>>804
どの角度から見てもカッコいいと思うぞ
むしろ同じ作品内でもココやサニーよりトリコのが美形に見える
ぬらりのリクオは腐狙いのキャラだけどw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 11:52:51 ID:tZs597MSO
目が硝子玉?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:20:38 ID:LBhlqRmHO
>>814
言われてジャンプ読み直したら、たしかにトリコの絵は目に力が無い;
硝子玉には見えんがな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 14:29:17 ID:aQSa2riV0
ずっとおじいちゃんの話キボン
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 15:04:52 ID:TPuxvKDtO
>>815
ぬらりの絵の目はぐるぐるだな、グルグル
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/18(木) 16:14:09 ID:LBhlqRmHO
ぐるぐるー
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:35:49 ID:+f1SsR9z0
トリコがハンタのパクリってけなしてる人
パクられるのは光栄なことだぞ^^認められてるってことだしおもしろい漫画はパクられるものだよ
ハンタの意志を継ぐマンガと思えばいいじゃないか・・ 
認められてるマンガはいつのまにか次世代を育成してるものだよ^^   まあ俺ハンタ大好きだけどw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:44:21 ID:TfQYBc4L0
トリコ。かっこいいよな。うん。リクオも夜のリクオはかっこいいぞ。
でも、じっちゃんの若かれし頃とほぼ同じ顔っつうのは残念だった…。
そういうトリコもまんまボンチューとか言われているが。
ボンチューとトリコを見比べてみればちゃんと区別がつく。
むしろ、ありえないほど似てない所も多々あるぞ。

でもねぇ…。夜リクオと、若かれしぬらりひょんはねぇ…。
そのまんまなんだよぉ…。
でも、雪女がかわいいので良しとする。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/21(日) 22:52:01 ID:wuL0iD560
トリコみたいに別作品じゃないし、祖父だしリクオと似てるのは別に良いんじゃね?
それに良く見れば違いもたくさんある。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 01:31:05 ID:mUYZHuHd0
>>819
パクりかどうかはともかく
トリコの解説は全く要らない要素だと思う。
あれが入るようになってからトリコは急激に寒くなった。

あぁいう薀蓄はそれなりに頭良く無いと使う意味無い。
バカな作者はバカなりの良さで推して行くべき。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:43:18 ID:aXWN4IP50
>>815
トリコは目力あるだろうが
主人公のトリコは男らしくてキリッとしてるしココやサニーは色気がある
全体的にキャラがクールでカッコいいと思うんだが
それに比べてぬらりのリクオは目が大きいってだけで目力ないぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 12:58:23 ID:zP3DAqGUO
ヒルオはぬらりくらりな優男だしヨルオもかっこよくても所詮中学生。
椎橋先生が描きたいかっこいいキャラは今やってる若いぬらりひょんだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/22(月) 22:27:06 ID:ZUmZgVAvO
>>822
頭いい解説漫画か・・・見たことないな

ぬらりは今週も来週もドベ5だしヤバくね
826名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/06/23(火) 00:07:06 ID:bW9GYTE20
まぁまぁ、比べるのはよそう!
どちらも良い漫画ではないかw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:22:28 ID:7HSp0hit0
ぬらりの妖怪もトリコに出てくる動物も結構グロいのが多いよね
でも気持ち悪いだけじゃなくてグロカッコいい感じだね
トリコに出てくるやつはオリジナルでいいしぬらりも昔の妖怪とか研究して描かれてる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 14:46:43 ID:+yx8/68r0
妖怪とか言う題材がダサイ
流行らない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 17:16:30 ID:dsGCk/Gf0
ぬらりちょっと盛り返したな トリコは初めに比べると少し劣化した気がする(個人的に)
まあぬらりはバトルがうまくなるのはもちろん 妖怪題材にしてる以上死にキャラだしてシリアス感ませば化けかねない(そこまで椎橋が化ければの話だが・・・・)
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/24(水) 21:38:47 ID:2KkY+fo60
ぬらりは、ゆらの兄達が出てきてから一気に面白くなってきたな。
それから昔のを読み直したら、それまでつまらんと思ってたのが
面白く感じるから不思議だ。ストーリーが結構しっかりしてるからかな。

トリコは、個人的にはあの奇怪な奴が出てきた時がピークで、
あれがロボットだと知った瞬間に一気に大暴落したな。
ロボット相手に闘ってどうすんだよって感じで。
バトルウルフとかは好きなんだが、全体的にはもう絶頂期は過ぎたと思う。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:00:40 ID:d6KjZBqn0
ぬらりは散々「昔は良かった」っていう老害がうざくて主人公がかっこいいけど何か物足りなかった
けど過去編でまじでカッコいいじいさん世代を描いたんで作中の説得力とかが一気に増した気がする。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/25(木) 18:26:45 ID:pfe+dQgyO
ご面倒ぬらりは打ち切りだからまとめに入ったようにしか見えん

打ち切りになったとたん面白くなるのは伝統みたいなもんだし
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 05:14:30 ID:a8M1c+Y90
打ち切るならさっさと京都編に入ると思うよ
あと過去編に入ってからやたらと好評とアピールしてるし若干掲載順がよくなった(来週はシャッフルとしても平均で3つ位上がってる)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 11:36:29 ID:cJ3yhc/rO
まぁ掲載順とリアルタイムのアンケ情報は数週間のズレがあるからなぁ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 03:10:18 ID:Rk/+wq7y0
陰陽師の兄連中が来た頃は掲載順でどん底だった気がするが
確かに最近少し上がってきた、陰陽師辺りが好評だったのかもね。

今の過去編が本当に好評であれば更に上がる可能性がある。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 17:26:59 ID:Nbap/7z4O
ぬらりは女キャラの体どうにかならないか 話も今ひとつ捻りがない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:09:59 ID:o0R2AY6OO
どったも空気だしどうでもいいよ
トリコは不自然に掲載順高くてウザイが
838名無しさんのレスにご期待ください:2009/06/27(土) 23:41:48 ID:sc6dUrAn0
俺はどっちも今のジャンプじゃ一番好きだが
あえて決めるなら今はぬらり
始めはトリコだったけど
トリコはGTロボ出してから少しおかしくなった
さっさとビショクカイとやらを潰してまた食材集めを
してくれれば多分また変わると思う
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:47:08 ID:6fAH6ipMO
デビル大蛇とかの捕獲レベルや設定ミスったトリコは早くもドラゴンボール人造人間編モード
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:39:30 ID:vmSrG0nhO
世間的には一般層や子供にウケてるトリコは勝ち組 オタクにはやたら嫌われてる ぬらりはオタに好かれてるけど一般層からは空気 あってもなくても一緒なのがな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 16:47:39 ID:+IpWbSR0O
して、その根拠は?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/28(日) 17:21:03 ID:c0TdllJuO
2ちゃんだろ

どっちも同じくらい面白いな
ぬらりは過去編入ってから伸びてトリコはロボ出て下がってタメ張るようになった
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 00:21:54 ID:8YwoFkBQ0
トリコの主要客層は腐と懐古だろ。
子供にウケてるならもうちょい単行本伸びる。
なんだかんだでこの層が一番単行本買ってくれるから
どの時代もジャンプはバトル物がトップに成るわけで。

844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 01:13:20 ID:/s7F0Nki0
>>843
トリコに食いつくレベルの腐ってかなり少数じゃないか?
んでそういう人はぬらりにも反応するだろ
グルメ食材募集を見ても子供の方が多いと思うよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/29(月) 22:56:15 ID:8YwoFkBQ0
>>844
あくまであれは子供向けのジャンプの企画。
子供向けの企画に子供が多いのは当たり前。総数も少ない応募だし。

腐は女の露出が少なくて、男同士で絡んでるのが大好きな上に
絵は特徴だけあってくれれば下手な方がむしろ二次創作しやすいなどトリコは理想的らしい。
(筋肉で青い髪でヨダレたらして肉食ってればもうトリコと言えない事も無い)

逆にぬらりは雪女とか女キャラで推さなかったら
間違いなくもう打ち切られてるような作品、たまに作者が腐狙いをしたりしてるが
残念ながら本質がヲタ向けなので腐の反応は薄い。

別に悪いと言ってるわけじゃないコレは確実にぬらりに勝ってる分野なワケで。
どんな客だろうが大事にすべきだと思うぞ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 08:31:34 ID:TJJjysqzO
腐人気、大人オタ人気
この二つは明らかにトリコが高そう。
後は、ほぼ互角。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 13:26:49 ID:E4YB2+C10
トリコも大好きだし、ぬらりひょんも大好き

ぬらりひょんは1〜5巻まとめ買い。トリコは..今のとこ単行本は買わないな。
私腐女子じゃないけど、ぬらりひょんはかなり好き!!!
終わらない為にもアンケート欠かさず出すなきゃ。

女のアンケートは反映されないって本当?嘘?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/30(火) 23:59:05 ID:A2cnttp10
なんかよく勘違いされてるがトリコに付いてる懐古やら
ぬらりに付いてるオタやらはほんの一部、ほとんどは一般の読者層
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:06:53 ID:tCQu7hin0
トリコの今の展開だけど初期の設定を忘れて途中から純粋なバトルものになるってジャンプの
漫画ではよくある事だよな
遊戯王も最初は悪を裁くとかってテーマだったけど最後の方はゲームバトル漫画になってるし
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 18:12:50 ID:S9oFiGba0
ohanaまだか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:05:47 ID:a4LOdL1z0
>>849
他の漫画の場合純粋なバトル物になった代わりにそれまでとはガラッと変わった作風になることで
メリハリをつけている場合が多く、そこから売れると言うケースはあるけど

トリコの場合、冒険・グルメの部分は明らかに削られてしまってるが
バトル自体はなんも変わってない。妙な解説がついて長ったらしくなっただけ。

さっさと路線を戻すべき。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 11:21:57 ID:y4xJQ23qO
トリコは打ち切られんよ

編集のお気にだからな
たけし、ミスフル、むひょ、見たいに泣かず飛ばずで五年ぐらいは持たせる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 19:45:41 ID:rqquER8pO
トリコはよく分からないけど、ぬら孫はこじんまりしてまとまってるけど、ワクワクが無いかな…
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 04:51:57 ID:alc09nNDO
なぜこの2作を比べられたし?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:42:11 ID:3ur1ktEZO
開始時期が同じ
ファン層が被らない
単行本売り上げ同じ

編集の過剰な格差扱い
掲載位置が真反対
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 22:27:50 ID:29jqWCUCO
>>852
たけしをカスフルやムヒョと一緒にすんなクソが

ていうかトリコとべるぜアニメかよ…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 00:12:53 ID:Lwqq8kLJO
オリコンで単行本20万以上売り上げ無い内はミスフル、むひょ以下と言われても仕方がない
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 01:56:07 ID:AFbvhM8z0

ぬ ら り ぜ ん ぜ ん お も し ろ く な い

と り こ ち ょ う お も し ろ い

859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/04(土) 18:31:47 ID:Lwqq8kLJO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org199665.jpg
トリコ×ココだけで会場借ります^^ 腐さすがです^^
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 15:45:27 ID:LOOPDxW6O
孫は現代に舞台が変わった時が恐怖 いかにも強そうないかついキャラ出したら変わりそうな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:36:01 ID:O62gN+yv0
最近ぬらりがどんどん面白くなってトリコがどんどん劣化してるんだけど
なんかだんだん以前はいなかった腐も付いてきてるみたいだし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:43:52 ID:hAvMolleO
トリコとぬらり単行本同じぐらいなのか
トリコあんだけプッシュされてそりゃヤバいだろ
絵はぬらりの方がうまいしストーリーもいいんだから編集はぬらりプッシュに切り替えるべき
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 18:45:38 ID:jUj2GsF9O
ココの時点で腐女子はいっぱいいたはずだが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:48:31 ID:6mxXQEtDO
トリコの王水についての記述を陳腐化させたのってぬらりだっけ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 19:59:05 ID:Z+8XR1YCO
どっちもネウロみたく20巻いくかいかないかくらいで円満終了じゃねーの

第一話で打ち切り確定とわかる作品と違って
それなりに面白いしさ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 22:54:14 ID:U82RS+TAO
トリコVSぬらり
両者相討ち
同時疑似円満となります
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 06:08:32 ID:sFr9OLb+O
トリコとぬらりはライバルとか思ってんのは、ぬらり信者だけだろうな…
悲しいというか恥ずかしいな…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 06:41:31 ID:vxaWP7v2O
>>867
あまり聞いたことないな…

ぬらり信者は掲載順位に恐々としてて他の作品がどうとかはあまり気にしてない気がする
というか他を見てる余裕が無い感じ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 06:47:41 ID:6+QoBU3kO
むしろトリコ信者が立場を安定させようと叩いてる印象しかない
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 11:15:56 ID:EdEf2WrpO
ないない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/09(木) 22:20:28 ID:S78jcKDsO
単行本なら
トリコ、べるぜ、ぬらり がライバル

プッシュなら
トリコ、べるぜ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 03:01:08 ID:YVUK0e7CO
このスレ見てると分かるが、トリコ信者って冨樫信者と同じぐらい痛々しいな。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:38:51 ID:tkGvP4xFO
晒し上げ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 10:54:15 ID:i+dM3719O
いやいやぬらり信者ほどじゃありませんよw ひっそりとやってるアンチスレや鯖スレで暴れてる糞コテはどの漫画の厨と思ってるんですかw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/13(月) 22:52:47 ID:umrFkEvP0
ぬらりひょんは作者の画力はともかく、キャラクターデザインとか、随所に鳥山石燕の絵を用いているのが評価できる。
妖怪物として、よく調べられていて面白いと思う。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:36:16 ID:/5CqvK3qO
ぬらりはスタート地点は低いが確実にじわじわと面白く上手くなってる感じ。
トリコはスタート地点は高いが、面白さが不安定。最高点は最近ぬらり並、最低点は初期ぬらり並って感じ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 09:46:12 ID:AR+5xh8VO
ぬらりなんて興味ない
ワンピ、ナルト、サイレン、トリコさえあれば良い
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 10:00:29 ID:/5CqvK3qO
俺も今はその四つ+ぬらりが楽しみなジャンプ漫画かな。
ただトリコを読む時だけは、深く考えたら負けだと思って読んでる。
最近の新連載は、見切り発射っぽいのがいくらなんでも多すぎる気がする。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 20:08:39 ID:IA+PIkZiO
ぬらりは主人公や過去祖父のスカしたキザっぽい性格とセリフがキツいな 女受けは良さそう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:12:24 ID:AlVmWwM3O
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/14(火) 21:38:54 ID:/5CqvK3qO
それだ!

トリコは設定の練り込みやグルメの詰めが甘い。一部の少年漫画の影響ウケすぎ。

ぬらりは台詞回しの詰めやセンスが甘い。もう少しは流行り少年漫画の影響受けろ。
この二つが改善された時、ダブル看板が見えてくるかも。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 01:09:39 ID:nVKYIdQl0
トリコの圧勝。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/15(水) 12:42:58 ID:DklYlpGNO
少年マンガ的にはトリコ 島袋さんのたけしが好きだったってひいき目もあるけど ぬらりは読み切りが好きだった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 02:42:24 ID:dNfCSejvO
ちにみに腐人気はトリコ>>>>ぬらりです
それがいいことか悪いことなのかは分からんが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 10:55:42 ID:4elSypnrO
ぬらりはカプ厨に人気
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 11:17:06 ID:1h+iRPTMO
トリコには爽快感がある
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 14:14:21 ID:9IlhkrJqO
トリコは不快感しか生まれない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 16:58:06 ID:D2FIvNCaO
>>881
どちらもできないダブルアーツという漫画があってだな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:22:22 ID:9kwedNO0O
プッシュがなかったらトリコよりぬらりの方が人気でそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 17:26:34 ID:9kwedNO0O
たけしの時も思ってたけど簡単にインフレしすぎ
まだ一年しか連載してないのに設定が壊れかけてる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 01:31:04 ID:Q0C6oK3J0
最近のぬらりは元気だな
続きが気になるジャンプの漫画はぬらりしかないな。

ワンピナルトは読んだ事ないからわかんねぇが。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 11:47:23 ID:V8jx7wqpO
真剣にぬらりの面白さを教えてくれ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 12:01:44 ID:RReW7TDi0
トリコの面白さがぜんぜんわからん
台詞不自然だし、食事シーン不快だし
大体連載一年で設定インフレってどーよ
これ読んでんのってホントに懐古厨のオッサン以外にいるの?

ただたけしは読んでみたら面白かったけど
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 15:25:29 ID:zOm/5hmQ0
あれ? このスレまだあったんだ
他のPCで更新したら、青くならなかったからDAT落ちしたのかと思ってた
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/19(日) 00:54:10 ID:DdFFysii0
>>891
ワンピもナルトも気になるが。ロジャーと侍だし。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:39:37 ID:RjkcrJqx0
ぬらりの妖怪って昔からある妖怪の絵とかが元ネタだけど
トリコはオリジナルでグルメ動物とか考えてるからオリジナリティで言えば上
あとキャラデザもトリコの方が少年漫画らしいし美形でもあるような気がする
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:52:46 ID:rIJO8rDpO
トリコにオリジナリティがあるって…それギャグで言ってんのか?
あんな劣化コピーつぎはぎ漫画をw
あの下手くそで汚ない絵で美形とかwww
あんまり笑わせるなww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 13:57:42 ID:PBvvr1uW0
ぬらは過去編から化けた。はっきり言って今のトリコとは天と地の差がある。
漫画のメインである登場モンスターやら食材を読者ハガキで募集とかなめてんのか。
それは「ファンサービス」ではない。ただの手抜きだ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:08:29 ID:zl6sjEqQ0
トリコは何とかマンモス編から劣化した。はっきり言って今のぬらりひょんとは耳クソと鼻クソくらいの差がある。(キリリッ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 14:28:04 ID:J/DcqdS1O
ドベ5常連だったぬらりが最近上がってきたのはおもしろくなって来たから
散々トップや巻頭、企画をやったのに徐々に下がって来たのはトリコがつまらないから
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 15:27:18 ID:w47Ik/xHO
どっちも好きで毎週読んでるが、トリコは何故か単行本買おうと思わない
まぁオマケページが無いからってのもあるけど
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 16:48:57 ID:eqlhY6n20
>>900
まあ、釣りだろうけど、上がってきたといってもトリコよりも上に掲載されていたことは数えるほどしかない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:26:56 ID:CUj+41+SO
ぬらりほど信者に恵まれないジャンプ漫画もないわ スレ潰して回ると逆に同じ信者から煙たがられていくだけなのにな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:30:46 ID:xJkGnrbTO
あらら
せっかく面白さでは虜を超えたのにな。
出張はやめてくれ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:30:50 ID:N6/PBjzvO
どっちも商業アンソロが出ている
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:31:23 ID:J0OkKglV0
トリコって劣化ハンターじゃん
オリジナリティなんて皆無
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 20:36:53 ID:Hf8NcOe9O
ぬらりが最近面白いのは同意
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/21(火) 21:22:41 ID:Pjw0o+nhO
>>901
同感。虜もぬらりも好きだが、ぬらりだけ単行本買ってるわ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 01:12:46 ID:cLifj6kQ0
>>908
俺も。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 02:02:00 ID:SDYvHy/K0
俺も
てか今日単行本大人買いしてきたw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 08:36:45 ID:ZNMuksFOP
スレタイは トリコ(信者)VSぬらりひょん(信者) という意味か。
このスレ三田感じじゃぬらり信者の圧勝かな
漫画としての面白さは知らん。俺はどっちも糞だと思うけど
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 10:13:10 ID:93qFsE2B0
過去編は面白かったけど、現代編でも面白さを維持できるかは疑問だな
現代編の始まりの部分で、さっそく面白さが半減していたし
羽衣狐は良かったがw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 14:08:42 ID:sQGxUhBZO
ってかトリコ信者には相手にされてなくて
ぬらり信者が勝手に突っ掛かってるのかと思った
それかそれぞれのアンチ同士の愉快犯
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 15:44:36 ID:GYGDqiMx0
萌え要素でいったらぬらりの圧勝だろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 16:10:58 ID:h11GIAgAO
萌え要素じゃなくてもぬらりのがおもしろいが…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 18:09:40 ID:eJA9xFeAO
ぬらりは信者に恵まれないのがな やたら誰かに食ってかかるのが多い
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 19:28:07 ID:52Q59Nwp0
そのレスをsageて書き込めればもっと説得力があったと思う。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 20:03:08 ID:jqZpky1cO
>>913
逆だろう……
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/22(水) 21:47:22 ID:sQGxUhBZO
>>918
ここ最近のレス見てみろよww
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 00:32:18 ID:lK1azDN90
>>902
アンケが反映される前から掲載順で優遇されてる以上
それだけトリコがプッシュされ続けてきたってだけ。
それでも掲載順落ちるって事はよっぽど評判悪いんだろうよ。

ぬらりの場合は良くも悪くも普通に評価されてるだけ。
トリコもそうなるべき。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:54:37 ID:57cHcJs90
>>920
まーた出たよ
プッシュされているニダ! 優遇されているニダ!


なんというか、ここまで来ると可哀想で見ていられん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 07:59:07 ID:3og9f0wrO
俺は掲載当初からなる優遇っぷりをプッシュじゃないと信じる
お前の精神が可哀想だと思う
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 08:05:45 ID:57cHcJs90
掲載されてから1年以上経つのに、未だに白雉のようにブツブツ同じことを繰り返すのは可哀想な精神じゃなくてなんていうんだ?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 08:21:18 ID:3og9f0wrO
お前は日本語から勉強したほうがいいな。
一つの文で矛盾が見られるから

まぁ、お前にトリコはお似合いだよ、良かったね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 12:03:35 ID:57cHcJs90
はいはい、負け惜しみご苦労さん
君を理解してくれる人もきっと出てくるさ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:00:18 ID:3og9f0wrO
うむ、俺の言った事が理解できずにファビったのか
馬鹿って可哀想
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:08:40 ID:57cHcJs90
グロンギ語は理解し辛いよ、本当
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 13:37:02 ID:3og9f0wrO
博学だね、日本語も不自由なのに☆
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 22:56:27 ID:mjacqHRwO
トリぬらは最初面白かった
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/23(木) 23:46:16 ID:mBhcgSuhO
トリコは読み切りや連載始まった頃のがまだマシだった
ぬらりは最近の方がおもしろい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 00:59:53 ID:KqyMEgUd0
どっちも読んでるよ。面白いから
単行本買うのはぬらりだな。
理由は分からん。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 06:58:46 ID:1QRslPvn0
ジャンプ誌上で読む四国より
単行本で読む四国のほうが面白いね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 07:36:19 ID:pzKx15zsO
トリコもぬらりもバトルが糞だな
ぬらりは絵は綺麗だが読みずらいところがあるし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/24(金) 07:53:01 ID:hkLpR+NA0
トリコは迫力がある

特に今回のテリーに対して怒るシーンはかなりのものだ


ぬらりは一枚絵がきれいだ

ぬらりの作者は、今回の現代版羽衣狐の絵で一皮向けたか?
いつもなら、ゴテゴテと書き込んでいるところをシンプルイズベストで決めていたし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:00:37 ID:P0Z+t65FO
ぬらりすげえな。
掲載順からして、とうとう今週は自力でアンケートトップ3又は4かよ。
まあ確かに最近面白かったもんな。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:37:41 ID:P0Z+t65FO
インフレが気になるな
ぬらり
京都の雑魚>ヨルオ=牛鬼>牛鬼やリクオの部下たちw

トリコ
次郎>>>>>>新トリコ>スタージュンGTロボ>初期トリコ=他の四天王>GTロボ>テリー>>>オロチ大蛇>>>>>トロルコング>500年ガララワニ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 10:39:21 ID:P0Z+t65FO
トリコやばいな。
アンケとれてないのか?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 11:05:10 ID:m+rkA8BMO
トリコいいよ。
ぬらりもいいよ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 11:36:04 ID:i8vgo1jc0
とりあえず突っ込みを入れておくとガララワニは800年だ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:29:57 ID:P0Z+t65FO
嘘…だ…ろ…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 12:56:29 ID:xOOa4bUg0
このスレ面白いよな
最初は互角かと思えば、トリコの圧勝に変わっていくし
最近ぬらりが盛り返すし

俺はぬらりが好きだな。単行本買っちまったよww
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:42:55 ID:dIRcnvHQ0
最初はぬらりじゃトリコの相手にならなそうって感じだったけど最近は普通にぬらり応援してる
トリコは最近1話の内容薄くね?
解説が多いせいかな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 13:45:34 ID:Zxc0VGafO
今ではトリコはぬらりの足元にも及ばなくなってるな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:40:43 ID:82MRWLBzO
ぬらりは信者が上の奴みたいに尊大な態度とるのが多くてなあ ほめる時に必ず他の作品を貶すのがセットになってる タチの悪いのがちらほらいる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 14:44:48 ID:Q+7aZbRpO
>>944
どの漫画にも居るだろ・・・そういう印象操作よくない
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 15:34:42 ID:dIRcnvHQ0
>>943
ぬらり信者と言うよりトリコのアンチに見えるよ
正直ぬらりも最初はごちゃごちゃしてたんだから貶すの変だよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 16:05:11 ID:3TgkjjM50
>>943

わじまのギャグよりおもしろい
本気で言ってるのなら・・・かわいそうな奴だがw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 16:20:35 ID:DH19Didy0
このスレ初めて来たけど単純に工作員多すぎだろ。
明らかすぎて逆に面白いくらいなんだが違うのか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 17:30:00 ID:i8vgo1jc0
わり、ガララワニは800年じゃなかった
300年だった
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 18:02:51 ID:P0Z+t65FO
なん…だ…と…
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 22:36:18 ID:ERaiWDu/0
>>936
牛鬼は明らかに本気出してなかったと思う。

で、実際コレまで活躍してきたのはわざとらしい位に
若い世代の方の奴らで牛鬼、一つ目、カラスらが本気で戦ってるっぽい姿は描かれてない。
大御所妖怪連中からすればインフレというか初めから今まで程度のは子供騙しだったのかも。

まぁそうだとすると四国の連中のピエロっぷりが悲しすぎるけどw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 23:03:34 ID:J9Y69Iq+O
>>944
サバスレでも同じノリでやってるよ>ぬらり信者
少しでも順位上がれば他を貶しぬらり大絶賛
気持ち悪いし正直吐き気がする
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 23:16:57 ID:ThpuXToH0
最近嵌った萌え豚が暴れてるんじゃないのか。
あいつらが住み着いてからぬらりスレの雰囲気もおかしくなった。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/28(火) 23:28:04 ID:dIRcnvHQ0
信者ってほんとうざいな

>>951
あれってじーさんと一緒で結構年月たって平和ボケしてたからとかそんな理由じゃないの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/29(水) 08:04:39 ID:AZ39kLyX0
ほとんど読んでなくても信者がキモすぎて嫌いになる漫画
ハンタやジョジョの信者と同じ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:43:00 ID:Nij/JS7UO
2ちゃんの風物だな
嫌いなものを語り合うのは
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:24:33 ID:IXYde9+50
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:51:29 ID:nkjgOLiaO
俺はトリコ信者も嫌いじゃないよ。
ぬらりを見下してトリコ絶賛してるような痛い奴らは少数派だから…。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:38:39 ID:pvWm9DKeO
むしろぬらり信者が他の漫画を貶してぬらりを持ち上げてると思う 鯖スレでもぬらり以外の漫画の話や持ち上げ続いたら叩きが入るし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:40:51 ID:91kSzrjy0
>>959
そういう連中こそ一人二人の少数派
信者の間でもうざがられてるから騒いでるだけ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:28:46 ID:B62oPKMvO
はいはいお二方ともsageましょうね
糞コテはぬらりスレも荒らしていますよ
流れ豚切って突然他漫画けなすので一体何なのか…

トリコ食べ方が汚いけど面白いし、ぬらりだって戦闘下手だけど面白いです
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:24:02 ID:JXtht9aa0
戦闘下手はどっちもだな。
これに関してはどっちも戦闘をメインにせずさっぱり終わらせれば良いと思われ。

ただトリコの食べ方汚いのはグルメ漫画なので致命的。
ここは改善が必要。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 14:23:20 ID:2BORUfzS0
>>962
食べながらしゃべりまくって口から物を飛ばしまくる美味しんぼを馬鹿にするのもいい加減にしろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:18:50 ID:aUCwY0Y00
ぬらりは雰囲気はいい・・・・
が、主人公が好きになれん。人間のときも
妖怪のときも。なんで妖怪になっただけで
性格や話し方が変わるんだ?この点は腐ボ
ーンも同じ。妖怪のときの容姿も全然別人
の人間じゃん。妖怪って感じじゃない。ヒ
ルオとヨルオの共通点が一個もないじゃん
。こいつが主人公じゃなかったらいい。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 13:46:10 ID:8/8Y9l77O
妖怪の固定概念に囚われすぎでは?
とくにぬらりひょんは「ぬらりくらりと掴み所がない」のが本質
見た目はクォーターだからどんなのでもおかしくない
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 16:08:05 ID:cgqmFmAJO
それならヒルオもそんなぬらりくらりとした性格にすればいい 今のキャラだと遊戯王の何番煎じに見える
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:52:55 ID:8/8Y9l77O
ヒルオの策士っぷりは中々巧いと思うよ。
本命である羽衣狐や二代目のことは隠して、もっともらしいゆらを口実に使って京都に行こうとするとか。
普段の学校生活でもいいやつとして振る舞うことで
知らず知らずの内にかなりの影響力を握ってたりとか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:58:47 ID:QBIHF8Ug0
単行本出てたがトリコの表紙キモいなあ
トリコは表紙で損してると思う
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 01:25:50 ID:OEddYodN0
でも売り上げ少しづつあがってるじゃん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:28:18 ID:75K2pk+3O
トリコ絵がもう少しだけ綺麗めだったら爆発的に売れてそうだな
荒々しさが良い味出してるとはいえ、古い絵柄はやっぱネックかな
でもコマ割りとかは見やすい
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 07:57:35 ID:nlO8x+mvO
>968 そんな描写あったか?ゆらと狐と父親は同じ位考えられてる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 09:05:46 ID:Kk1nTGdFO
今のリクオじゃ、トリコの鬼の形相見てびびって完敗だろうな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:29:11 ID:dagv+32OO
リクオならまず戦わずして味方に取り込むように立ち回ると思う
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:24:17 ID:KDzzPBywO
本誌で読むならどちらも最高。
単行本でまとめ読みするなら「ぬらり」って感じがする
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:24:45 ID:4XETjwYz0
トリコは路線を誤ったように感じる。
もっとモンハン人気に便乗すべきだった。

バカにグルメを期待しても、ストーリーを期待しても無駄。
予想通り今はどちらもグダグダ。

もっとシンプルな狩りメインの話にしていくべき。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:09:25 ID:iAV9XDeo0
今更だけど、トリコ vs ぬらりひょん の表記ってシュールだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:46:12 ID:Os9zT+xwO
GANTZのぬらりVSトリコだったら勝てるかな
釘パンチで溜めしてる間にアイビームであぼんだろうけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:00:26 ID:iAV9XDeo0
あっちのぬらりはキモ過ぎるからやだ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:33:48 ID:Os9zT+xwO
>>978
俺から言わせればぬら孫のキャラは軽過ぎる
細いイケメンやロリキャラばっか、迫力のある妖怪すら描けない
迫力あるバトルが見たい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:47:35 ID:qmtYnicA0
ブリーチはあれだけキャラが居るのにどのキャラにも作者の思い入れを感じるが、
ぬらりはオタ受け狙いで出してるだけのキャラばかりなんだよな。
981名無しさんの次レスに期待しないで下さい:2009/08/07(金) 23:50:40 ID:jWZ8WLGU0
絵柄はぬらりの方が綺麗
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:28:00 ID:rpzv/Eyj0
トリコは軽い以前に味方以外キャラがいない印象。敵キャラの存在感が無さ過ぎ。
獲物の方が存在感あるがそれも初期に比べるとどんどん手抜きになってる印象。

ワニとかコングの方が最近出てきてる猛獣やらより遥かに強そうだった。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 04:53:17 ID:n/jIE0UJO
>>982
それはお前が人型のイケメンや美少女しかキャラと思わないからだろ
妖怪漫画(笑)よりトリコのがクリーチャー描いてる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:31:30 ID:rpzv/Eyj0
>>983
それってしまぶーがクリーチャーしか描けない事に対する皮肉?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:55:14 ID:7GGudyXiO
ぬらり信者は他の漫画叩きすぎ 何マンガに異様な恨み持ってんの?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:03:21 ID:RWMw8Qrf0
お前もだろ

お前らだろ

gdgdに



ハイハイ、いつものパターン
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:08:53 ID:rpzv/Eyj0
どう見てもはじめにトリコ信者がけしかけてるように見えるが。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:35:37 ID:JkuWqrGoP
俺はぬらり信者がけしかけてるようにしか見えない(´・ω・`)

以下、無限ループ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 11:52:44 ID:JZAy/9CnO
ゲーム機でトリコ信者は名無しに偽装したクソコテ
これ豆知識な
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 13:30:15 ID:7GGudyXiO
主に鯖スレを3月か4月から7月末期まで荒らし続けた糞コテ二人はぬらり信者だけどな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 17:25:30 ID:x/MCzmoUO
>>988
それよりお前のIDがJKだぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 19:42:41 ID:6HtOKsFX0
トリコ part51 島袋光年
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248911366/
トリコアンチスレ Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249648811/

【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 五十二代目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1248789483/
ぬらりひょんの孫アンチスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1242462730/

続きは各スレで
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:21:11 ID:JkuWqrGoP
>>991
お前のID・・・は
oUO ←チンコじゃん
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:26:33 ID:4LcZP1ww0
■■■次スレ■■■

トリコ vs ぬらりひょんの孫part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1249813555/
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:37:48 ID:nl+8H/5AO
ぬらり糞つまんねー
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:39:16 ID:nl+8H/5AO
ぬらり打ち切れ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:40:12 ID:nl+8H/5AO
ぬらりセンスねー
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:41:08 ID:nl+8H/5AO
ぬらり信者も作者もきめえええ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:41:54 ID:nl+8H/5AO
ぬらり死亡
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 19:43:03 ID:nl+8H/5AO
>>1000ならぬらり赤星黒子めだかわじま鍵人リボーンスケサイ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。