【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG57【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
愛や恋に悩む全人類に告ぐ!!
“無限の萌えを持つ男”若木民喜が贈る高速回転ラブコメ!!

週刊少年サンデー連載中の「神のみぞ知るセカイ」について語るスレです。

早くおいでよ。セカイが君を待っている!!

☆ 第一巻〜第五巻好評発売中!印税は積ゲーに!
☆ そしてついにノベライズ!
  ガガガ文庫より「神のみぞ知るセカイ―神と悪魔と天使」も好評発売中!

※ネタバレは公式発売日の午前0時を解禁とします。
※次スレは>>950の人が立ててください。無理な場合別の人を指名してください。
※ここは全年齢対象板です。エロゲネタ、同人ネタは程々にお願いします。

※テンプレの悪意ある改変は行わないでね。
※荒らしはスルーしてね。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。

●サンデーBACKSTAGE
ttp://websunday.net/backstage/set_wakaki.html

●作者ブログ
ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/

●まとめWiki
http://god.s280.xrea.com/

●前スレ
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG56【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247663737/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:37:56 ID:AjmVbdBu0
一応これだけ貼っておくか

こちらが撤退する条件一覧
どれも至極当然の内容
これを頑張って守れたら、こちらもテンプレを遵守してこちらのスレには来ない

とりあえずお前らが
・キモくなくて
・漫画本編を語ってて
・中立的意見を許容して
いたら、もう来ないから
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:38:51 ID:AjmVbdBu0
あ、前スレラストで議論に参加した人(ついでに敗北した人)乙です
まだ意見があるなら後で相手になりますが
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:49:23 ID:DH39ZHEi0
●関連スレ
神のみぞ知るセカイ ネタバレスレ Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244350584/

神のみぞ知るセカイ アンチスレBadEnd3【若木民喜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1244868588/

[懐かし漫画]
若木民喜総合 23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232631982/

[声優総合]
神のみぞ知るセカイの声優を妄想するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1223047236/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 12:57:49 ID:DH39ZHEi0
●過去スレ
ttp://tukigamiteta.web.fc2.com/ 過去ログ置場

●キャラの誕生日
歩美:5/2 美生:1/2 かのん:3/3 栞:12/26 楠:4/10 ちひろ:12/3
桂馬:6/6 LC:3/14 ママ:11/26 ハクア:4/24 空:8/11 純:7/18
月夜7/22 雪枝9/7 みなみ2/20

●FAQ
Q:駆け魂が子供として転生するのなら、その前に心のスキマは埋まっているのでは?
A:ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=817825

Q:記憶を消すのは当人のみ?
A:ttp://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=845200

Q:ゲーム5000タイトル以上やってヒロイン10000人目ってちょっと少ないんじゃない?
A:全てギャルゲのみで5000以上という訳ではない、
 数は分かり易く切りの良いように揃えただけ、など諸説あります。

Q:第1話と歩美編のおまけ4コマに出てきたショートカットの子はちひろ?
A:彼女は歩美と同じ陸上部の「石切いづみ」さんだそうです(一巻182P参照)。

Q:2巻33Pの5コマ目で、かのんは何に対してギクッとしてるの?
A:自分の右腕が透けている事に気付いたものと思われます。

Q:このマンガは…あざとい!!
A:あざとくないよ。普通だよ。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:06:52 ID:heBO5P1r0
前スレの続きだが俺を含むそういうタイプ(萌えヲタ)がこの作品を支持してるのは間違いないだろう
70万部弱らしいサンデーの中でコミックスが8万部ぐらいは売れてるらしいから(らしいばかりでウザイが)
まぁ若木なりの役割は果たしてるとは言えるんじゃね

だが現状が他作品と比較する事無く、この作品通して現在進行形でつまらなくなって行ってる状況なのは間違いない

桂馬は現実に感化されて凡人化して来てるし
LCも微妙に役立たずポジションじゃなくなってきてるし
ライバルポジションにすらなれない禿には魅力皆無だし
肝心の現シリーズメインヒロインである天理の魅力も未だ全然描かれていない

だが小さい桂馬は可愛い

それで十分なんじゃね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:06:56 ID:DH39ZHEi0
<<このスレは神のみぞ知るセカイ 全愛読者のスレッドです。>>

〜否定的意見を発言する方のガイドライン〜

マンセースレではありませんので、否定意見も立派な意見です。
しかし同時にファンスレですので、以下の様な意見はファンとは言えません。
抵触する話題はアンチスレが用意されていますのでそちらで発言して下さい。

   ・登場人物の存在、作品の全てを否定する文言
   ・打ち切りを望んだり、作者の人格等を攻撃する文言
   ・他の発言者をバカにした文言
   ・他の作品や他の作者を叩く文言
   ・他者に対して自分の意見を執拗に押しつける文言

以上を荒らし認定としますが、そういった発言への対処は「徹底放置」を基本とします。
気付いていない方に教えてあげる程度に数レスなら問題無いですが、激しく争う方も荒らしです。

作品に気に入らない展開があっても数話続けてみれば良く見える事は多々あります。
それでもどうしてもな意見がある方は「チラシの裏」などのスペースを有効にご利用下さい。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:13:32 ID:y4H3hnPmO
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:22:00 ID:euvWp3/h0
>>1
ありがろん
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 13:24:21 ID:DH39ZHEi0
前スレは970、980とアンチに踏まれちゃったからな。周りが機転をきかせて立てたら良かったんだが、難しいよね

あと勝手ながら、>>7の内容を少し改変させてもらいました。(議論可能な流れじゃなかったので)
具体的には、「作者の人格等を攻撃する文言」と「他者に対して自分の意見を執拗に押しつける文言」の追加です。
最近ひどく目についたので付け加えました。
まだ改良の余地があり、この作品の愛読者であるという方は
「他者に対して自分の意見を執拗に押しつけない程度」に改良案よろしくお願いします。(愛読者のふりをしたアンチ対策)

最後に、>>1スレ立てありがろん。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:13:31 ID:cLVU7NLZ0
>>7とかもう貼らなくていいよ
アンチじゃなく、こっちがもっと大人にならないとこのスレの劣化は止まらないと思う
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:47:43 ID:sLIqlrFI0
>>11
そう思ってるのはお前だけだと思う
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 14:50:13 ID:VtFbp+c20
つか、
・連投禁止
・sageない書込み禁止
をスレルールとして提唱してみる。

俺自身が上記に矛盾することになるので
今日はこれ以上レスしないけど。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:13:16 ID:QvzOIzkQ0
設定なんてどうでもいいから、今回出てきた旧悪魔たちをもふもふしたい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:14:38 ID:cLVU7NLZ0
sage推奨は前からだけど、連投禁止はさすがに異常でしょ
しかも別にどっちも強制力はないからあんまり意味ないし

だから>>7のやつも同じなんだけど、こうしてスレ全体として反応するからどんどん悪化してくんだよね
みんなが大人な心を持って、何いわれてもあつくならずに許容していけば平和になると思うんだけどね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:19:06 ID:ax2+fVos0
馬鹿への対処はNG処理だけで充分だろ。
それ以上の何が要るんだ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 15:34:20 ID:kRz763p60
2ちゃんで意見や議論して何の意味があるのか、まったくわからないのよね
少年漫画なんだから気楽に読んでおもしろくなけれれば、読まなくなるだけだし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 16:40:26 ID:BgNuaeF3O
>>1とは乙してあげるわ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 16:58:46 ID:U/cryYGWO
白痴のせいでずいぶんと寂れたな…。
一年前が懐かしいよ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:13:54 ID:fC4drc6TO
スレの個人的印象を書くと、ソレを助長していると取られかねないからな…
まだまだ待機
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:15:40 ID:PQlqawoI0
寂れたのはアンチのせいではなく作品そのものに惹きつけるパワーが無いからさ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:20:22 ID:/xWVDbC40
>>21
キチガイアンチが発狂してネタバレ爆撃しまくったからだろ・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:29:40 ID:PQlqawoI0
>>22
だからそんなものはもうとっくに過ぎ去った話で作品そのものに惹きつける魅力があれば人は集まる

去った人が戻ってくるしか選択肢が無いのか?
新規ファンを惹きつけれないことに問題があるんじゃねぇの?
たかだかアンチ如きに左右されるって時点で支持者の絶対数が少ないんだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 17:38:42 ID:/xWVDbC40
>>23
で、新人がスレを開いたとする
へんなアンチがうろうろしてるのを見たら即効逃げるわな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:06:26 ID:UpLUCx/H0
ブログ見たら、今までと背景がコンセプト違って大変だそうだ。

天理編が後1ヶ月も続くとは思えないから、いよいよ冥界へ行くのか?神。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:06:40 ID:HWoIDrlP0
>>15
大暴れしてる奴の指摘って、的確な所とバカみたいな所がごっちゃなんだ。
もう、そういうのを書かれるとどうしようもない。言い負かしたくてしょうがない大バカが
二、三人は確実に出て来て死ぬ。この点でアンチの人は圧倒的なパフォーマンスを持ってる。

全く勝ち目が無い。個人の心がけで何とかなる話じゃない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:26:13 ID:rktHa6EJO
そんなに荒らしが嫌なら誰か避難所でも作れよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:40:17 ID:mJmsA3TK0
ちょっと待って、その前提おかしい。
荒らしが嫌ならって、そもそも好きな人いるのか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:46:25 ID:rXLEH9JK0
>>26
勝ち負けとかじゃなくてさぁ…ちょっとでもバカな部分があったら全部スルーしたらいいだけだし
蒼梨ちゃんとかバカなことやってないで徹底したらいいんよ
あまりにもバカでID真っ赤なヤツはアンチスレでもID真っ赤だからすぐ分かるし

ってかアンチスレ覗いて分かったけど、少数が大量に書きこんでるだけじゃん
こんな少数に振り回されてスルーできず荒れるとか、勘弁だわ
スルーに努めよう
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:46:42 ID:uHKvGtotO
この漫画面白いと思うんだがな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 19:51:46 ID:PQlqawoI0
俺も面白いと思うし好きだよ
ただそう思ってる人の数が少ないだけ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:05:09 ID:rzjk7QIP0
ま、単行本が10万冊近く売れているうちは読者がいらん心配(もしくはそのように装った何か)をする必要はないだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:06:48 ID:4X+X2Sge0
2chのスレなんて伸びようが、伸びまいがどうでも良い
別にスレがさびれようとも
売れてる漫画、連載が続く漫画が勝ち組さね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:16:48 ID:/xWVDbC40
掲載位置も上のほうで単行本の売り上げも順調そのもの
なぜに打ち切りの心配をする必要があるんだ?
妙なことをいう連中が増えたな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:18:43 ID:grfuCa690
天理が10年間駆け魂と共存してたとすると、駆け魂狩ったら10年間の記憶が
所々消されてしまうのだろうか。酷い事になりそうだ。
まあ記憶消された後も桂馬に明確な好意を持つ面白い存在になるだろうけど。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:27:30 ID:eP4SalB6O
>>1オーつ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:52:43 ID:sEvRjHqMO
>>1(……)(・・・・)(…)ありがろん(…………)(…)(・・・・・)(………)(・・)
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 20:54:50 ID:Df+j7PjzO
ノーラ身長の割に太いな…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:22:25 ID:SLItp0jjO
氷川へきるが神のみの事ブログに書いてたよ!
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:39:09 ID:PQlqawoI0
>>34
それは打ち切りになるかもしれないと危惧するぐらい発言者にはツマラナイからじゃね
素直な意見であって妙だとは思わん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:45:21 ID:yRSZKlsJ0
アリがロン
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:51:18 ID:SLItp0jjO
桂馬に付いて来る天理可愛いな。。もうトゥルーヒロインでいいよ!
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 21:59:18 ID:Q5REYsl50
寧ろ裏天理に桂馬の彼女になってもらいたいんだがw
あれぐらいキツい性格じゃないとどうにもならない気がする
なんだかんだいいつつ仲良くしそうだし。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:01:54 ID:kRz763p60
そういえば、今週はエルシィがまったく出ていないよね
皆勤が止まってしまったな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:04:43 ID:WuutT2of0
文が会長って作中ソースあったっけ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:05:33 ID:WuutT2of0
誤爆した
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:07:04 ID:qSiD9wcG0
誤爆先はバレバレだろw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:07:23 ID:5DNfclIT0
>>38
ムチムチグラマラス系なんだろう。
どうせならウエスト61ぐらいにしとけばよかったのに。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:30:56 ID:InhpSMnV0
>>6
萌えオタに支持されているとわかりきっているくせに
それに応えるべく、そっち方面に特化しようとしていないな
まあ、特化したら読むの止めてアンチですらなくなるけど

作者の下らない拘りが逆に仇になってるんじゃね?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:36:13 ID:InhpSMnV0
>>22
キチガイ信者がハァハァキモレス連投するからだろ

>>23
そう、その通り
俺がどんだけ大暴れしようとも、作品自体に熱があればそれに応じて書き込みも増えるだろうし
それにより俺をスルーする(流してしまう)ことも十分可能になるだろうよ
最近ではジャンプのサイレンスレが記憶に新しいな
つまり、作品に魅力が圧倒的に足りず、ややもすれば雑談体制になってしまう現状が問題
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:40:42 ID:InhpSMnV0
>>33
別に俺は売れているか否かを問題としているわけではないし
そもそも、「売れている漫画を批判してはいけない」というルールはない
仮にそうならナルトやブリーチがあれほど批判されてないだろうよ

だから批判行為に関しては全く問題ないとみなし、飽きるまで継続するだけ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:46:34 ID:uBRksrHqO
心配なのは、打ち切りなんかじゃあないよ!!
自分のストライクゾーンの娘が出てこない事だとか、身内と同じ名前の娘が出てきてしまう事だとかだ!!
次の萌ヒロインが実母と同姓同名だったらどうすんじゃ!!萎えるぞ……
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:46:37 ID:5XcJUhqtO
>>42-43
こういう奴らってどんな頭してんだろ…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:52:31 ID:uBRksrHqO
>>53
萌要素のあるマンガに対する萌オタの健全な反応だと思われ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 22:56:50 ID:uBRksrHqO
ゴメンageちゃった……ので書き込み自粛します
 
チビ桂馬たんカワユス…(*´Д`)=3
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:02:27 ID:O3OiW+u+0
月夜を抱っこしたい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:13:20 ID:yRSZKlsJ0
月夜は私のものよ!! 月夜LOVE!!月夜LOVE!!月夜LOVE!!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:15:49 ID:HWoIDrlP0
月夜の目の前でルナにセクハラしてあげたい。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:20:48 ID:r4iGjx6+0
月夜とか、再登場する機会がもう永遠にこなさそうだよなw

永遠はあるよ…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:23:53 ID:Z5qe4v7HO
さすがに、スレの状態だけで作品の善し悪しを判断するのはどうかと思うぞ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:31:14 ID:kRz763p60
判断しているのは、ごく一部だよ
キャラの話題は以前と変わらずにできているしな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:38:10 ID:ax2+fVos0
>>59
何言ってんだ、作者の納得のいくところまで描けたなら、
最終回付近で、挫折した神様をそれまでのヒロイン達が
応援したり助言を与えたりするシーンがあるに決まってるじゃないか。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:45:52 ID:PQlqawoI0
好きな奴は好きだし批判したい奴は批判する
内容を語りたい奴は内容を
キャラ萌な奴はキャラ萌を
同好の士もいれば相反する奴もいるだろう
それが健全な進行

特定な人物やアンチだけを気にしてもしょうがないし
どうしても気になるんならフィルタかけるなり自己判断で対応
スレ内で罵りあうのは燃料にしかならない
スレの内容ではなくマンガの内容を気にしてるのが吉


そんなことよりチビ桂馬好きだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/30(木) 23:53:09 ID:InhpSMnV0
>>53
普通にキチガイだろ
キモいレスが続くとテンプレ貼るからな

>>63
でさ、内容語ってるやつの割合が低すぎるんだよね
これはこの漫画の内容に求心力がない証拠だな
ネット層からすら興味もたれなくなったらお仕舞いだな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:06:17 ID:FJG5v33A0
このシリーズでライバルとか設定とか桂馬の過去とか出てきてさ

お前ら得すんの?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:08:08 ID:SJQCGp0v0
ハクアが再登場してくれれば、地区長の権限でノーラの悪行を告発してくれないかな
他地域とはいえ地区長という立場は活かせると思うのだが

地区長らしい仕事振りを見てみたいな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:10:16 ID:Cw1P/Vyk0
>>54

こういう時ちょっとアンチスレを覗くと同じIDがあったりするんだぜ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:10:40 ID:3q9GyOGqO
天理のプチプチ歴長え〜
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:12:53 ID:O1ocma4d0
>>65

マンガを読んで得をするっていう考えがそもそも思いつかんw
結局は趣味か暇つぶしだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 00:13:27 ID:CVP6I2i50
>>65
これに限らず、基本的に漫画を読んで得する事はほとんど無いぞ?
大抵の嗜好品は、基本的に消費する娯楽だから、得か損かでいえば、損する事の方が多い。

得を求めて漫画は読むもんじゃないと思うよ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:08:36 ID:OC9Q90OWO
上から目線の御高説するよか2chの基本ルール守れや糞嵐共
次スレ立って誘導貼られるまでレスの自重も出来ない2ch初心者共は半年ROMってろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:15:42 ID:FJG5v33A0
>>69-70
なるほど、得にならないってことね
今の展開がつまらないってことか
把握
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:29:39 ID:fZoiOiLQ0
得になる、っていうか作品を楽しめる材料になるか、だろ
揚げ足の取り合いみたいなのは見苦しいぜ

ライバルや設定や過去が楽しめるかって言うんなら
俺は楽しめるね
チビ桂馬はかわいいし駆け玉設定の説明を作中にねじ込んどくには良い頃合だろうしな
ただ今のところハゲはライバルですらなく
ノーラのバディという役割を穴埋めしてるだけなのはいただけないが
さすがにまだこの先何かしらの役割は与えられるだろ、と思って別に悲観はしていない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:30:28 ID:v3g1imge0
読解力の無い馬鹿が一名混ざってるな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 01:46:59 ID:FJG5v33A0
>>73
作者は亮をテキトーに作ったみたいだし
これからの処遇にも困っていたようだし
それでも悲観しないのか?たいした奴だな

>>74
確かに>>65に対して>>69>>70の回答は的外れもいいところだな
「得をするかしないか?」という問いへの答えをぼかして回答しているんだからな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:15:54 ID:Cw1P/Vyk0
>>74
読解力のうんぬんじゃなくてアンチな。

まあ相手のペースに合わす必要はないが流れにのって亮の話すると
自分は亮大好きだわ、バカだけどなんか憎めない感じとか。
あと前も誰かが言ってたが、さすが数多くゲームやってるだけあって読者に嫌われない男キャラを分かってるな、と思った。

ってか「亮」って書きこみにくいな、一発変換されないし。
やはり「禿」がしっくりくるw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:16:28 ID:fZoiOiLQ0
元々が細部まで作りこんで小出しにしてるような作風でもないし
形式上必要だったからとりあえず底の浅いキャラのままでも出してしまったんだろ
とは言え出してしまった以上はこれから先何かしら役どころを思いつくかもしれんし
そのままスルーという結果かもしれないが
全てに完璧というか高いレベルでの整合性を求めるのは酷ってもんだし、
そもそもそれ自体は本筋にはあんま関係ないし
男キャラへの拒否反応とかもあるだろうから、使いどころは難しいかもしれんとは思ってる

ただ例えばこれが新女バディだとヒロインへの視点が散漫になりすぎるし
オバチャンだったらユキエとかぶるし
そうなると特別感情移入も出来なさそうなバカ男って選択はあながち大外れでもないとも思う

まぁまだ現在進行形な流れだからひと段落するまでは悲観せずに良い方向に転がってくれれば、て感じ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:29:45 ID:v3g1imge0
>>74
いや判ってるってw

「『スタンド』使いに共通する見分け方を発見した
 それは…スタンド使いはタバコの煙を少しでも吸うとだな…
 鼻の頭に 血管が浮き出る」
「「「「えっ!」」」」「うそだろ承太郎!」
「ああ うそだぜ! だが…マヌケは見つかったようだな」

…をやりたかっただけだからw
多分マヌケな75は見つかったんだろうけど、
とっくにNGIDに入ってて確認出来なかったのは計算外だがなorz
こちらでもマヌケが見つかっ(ry
7978:2009/07/31(金) 02:32:51 ID:v3g1imge0
×>>74
>>76
更にマヌケが見つかったようだなorz
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:39:39 ID:6cSaqz0WO
お前の読解力に呆れてるんだよ…って知ってて誤魔化してるんだよな?wwww
漫画を読むのに損得はないよってレスを無理矢理に揚げ足取ってるだけなんだもんな?wwww
 
あ、ゴメンつい草生やしちゃった…
漫画なんか暇つぶし、世の中に出ればそんなこた嫌って程わかるさ……ましてや少年誌だろ?
どうしても漫画で議論討論したいなら、手塚スレとか浦沢スレとかもっと対象年齢高い漫画のスレ逝ってみたら?
まぁ逆に叩かれて尻尾振って逃げてくるのがオチだと思うし、別に本当に議論討論discussionしたいワケじゃないだろうけどね…こんな所で粘着してるのは少々愚かしいよ?
まぁ自分も、20年以上も昔にドラゴンなんちゃらの展開に熱く語ってた事があるんで、そのエネルギーのもって行き方に共感出来なくもないがね
 
 
今は息子どもの少年誌を借りて読んでるオッサンより

81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:45:46 ID:LyiwcDz/0
>お前の読解力に呆れてるんだよ…
>あ、ゴメンつい草生やしちゃった…
>漫画なんか暇つぶし、世の中に出ればそんなこた嫌って程わかるさ……
>別に本当に議論討論discussion
>今は息子どもの少年誌を借りて読んでるオッサンより

何この文章……テンプレレベルの面白さなんだけど……。
「議論討論discussion」って……やだ……感じちゃう……。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 02:45:53 ID:SJQCGp0v0
得をしないと答えてほしかったんじゃね
信者ですらも望んでいないと叩ける材料になるじゃん
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:27:07 ID:CVP6I2i50
新キャラが出てきておまいら徳すんの?
なんておかしな質問して、いや別にそういう部分で損得感じてるわけじゃねーし、と二人が答えたら、
おもしろくなかったんですね、と結論付けるw
新キャラだけを期待して、わざわざ金と時間潰して漫画読んでる訳じゃねーっつーのw
キャラの数が作品の面白さなら、ネギまとかが日本で一番くらいになるんじゃないか?w
まぁ、ワンピやDBもキャラ数多いから、一概に間違いとも言えんけどw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:29:50 ID:sZWHXBYnO
金と時間を潰してネットに入り浸っているんですね
わかります
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:37:52 ID:CVP6I2i50
>>84
そりゃ分かるだろうよ、お前さん自身の事なんだから。
跳ね返ってくるレスするのは、格好悪いからよした方がいいよ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 03:59:46 ID:O1ocma4d0
>>85

自分にも跳ね返ってきてるな、格好悪いぞ。
ていうか今晩一番書き込んでるのお前だろw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 04:08:40 ID:sZWHXBYnO
実はこのスレさっききたばかりなんだけどな
わけのわからんレスで埋まってるよねここ
いつも?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 04:32:25 ID:HuklIeEQO
いつものことかな
そもそもあんま語ることが無い作品だしね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 06:05:11 ID:j4QGYo61P
まともに話をしたいのは、もう別サイトのコミュに退避済みだしね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 06:16:05 ID:m9zZwcPI0
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんをなでなでしたい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 08:14:06 ID:UUAcdVyxO
コミュ(笑)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 08:40:13 ID:yQyhUp2mO
過去編でわかったことで、といっても確定じゃないけど、
よかったのは、桂馬のゲーム好きがありがちなトラウマとかじゃなく
自然とそうなっていったってことかな。
他人に影響受けずあそこまで徹底できるんだから精神的金剛類だよな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 08:41:03 ID:v3g1imge0
>>87
アンチが暴れてて疑心暗鬼状態なのは良く来る人なら皆知ってる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:17:20 ID:QZW6rP8c0
4巻が一番読みやすくてニヤニヤする
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:20:27 ID:JOg1gu/i0
キャラが使い捨てられていくから俺の嫁と呼べるまで育たんね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:23:03 ID:EjqF+aiR0
高速回転だからこそ、たまに以前のキャラが顔を出したときの感動が
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:27:07 ID:7MUPbT1aO
>>80
論点ずらし乙
この漫画の内容とは無関係
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:28:39 ID:7MUPbT1aO
>>81
キチガイは放っておくに限る
というかキチガイ信者の典型例として宣伝するか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:30:32 ID:7MUPbT1aO
>>82
「得をするかしないか」の問いに素直に答えられなかったんだろ
素直に答えたら本音に気づいてしまうからな

だから論点をずらして話を明後日の方向にもっていくしかない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:33:14 ID:7MUPbT1aO
>>83

> 新キャラが出てきておまいら徳すんの?
> なんておかしな質問して、いや別にそういう部分で損得感じてるわけじゃねーし、と二人が答えたら、
どこがどうおかしいかの説明が足りない
至極普通の質問だろ

> おもしろくなかったんですね、と結論付けるw
あたりまえだろ。だったらハッキリ損なのか得なのか言ってみろよ
冷静になって考えてみろ

> 新キャラだけを期待して、わざわざ金と時間潰して漫画読んでる訳じゃねーっつーのw
> キャラの数が作品の面白さなら、ネギまとかが日本で一番くらいになるんじゃないか?w
> まぁ、ワンピやDBもキャラ数多いから、一概に間違いとも言えんけどw
論点ずらし乙
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:34:02 ID:7MUPbT1aO
>>84-86
内部抗争乙
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:36:47 ID:7MUPbT1aO
>>87
作品本編に魅力がない証拠とも言える
まともに意見したければアンチスレにくれば?
中立的意見なら受容するから
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:38:23 ID:7MUPbT1aO
>>88
何もかもが薄っぺらいから語ることが無いんだよね
どれだけ薄っぺらいのかをアンチスレで語ることはできるけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:40:20 ID:7MUPbT1aO
>>95
これも本編が薄っぺらく感じられる一因かもな
沢山キャラを出したところでキャラ同士の相関関係が薄いから
話に広がりが感じられない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 09:52:31 ID:Z/HjLRV3O
>>92
確かに10年前の桂馬は純粋にゲームが好きって感じだよな
もしかしたら、ギャルゲーにはまっていったのにはなんか違うきっかけがあるかもしれないけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:00:37 ID:v3g1imge0
なんか8レスほど連続であぼ〜んされてるけど……馬鹿が来たんだろうなあw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:04:58 ID:v3g1imge0
>>105
ゲーム好き→ギャルゲー命、への推移は確かに謎だよな
その辺の原因あるいは遠因もこの話で明かされるんだろうか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:09:46 ID:Om8Y/BEg0
@駆け魂の影響
A天理の影響
Bある1本のソフトに出会って…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:19:56 ID:amQc/8kdO
幼少の頃からゲーム機8個に電池100本常備とか
M資金はこの頃から存在していたらしいな
桂馬がうらやましい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 10:22:07 ID:i/7lmbqw0
>>105
これで、今までやったゲームの中で、という時のゲーム数にギャルゲ以外が入っているのもほぼ決まりかな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 11:09:26 ID:QitSU3lk0
>>108
C落石で頭打った衝撃で・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 12:33:26 ID:N+KeNHA60
>>106
馬鹿であるはずの人間に反論できない大馬鹿発見
自分で自分の首を絞めてる。作者と同レベルの低能
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 12:39:07 ID:N+KeNHA60
しかしまあ閉塞感があるのは信者も認めているとおりだが

次のインターミッションで、バンド回のようなあざとい安易萌えを数話やれば
どうせキモヲタたちがこぞって息を吹き返してくるんだろうな

要するに今回のような長編は、ハッキリ言って”作者に向いてない”んだろう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 12:48:31 ID:Z/HjLRV3O
この中だとBが近いような気がする

もしくは、現実の恋愛はこりごりだ!!→ギャルゲーでっていうのがそれっぽいような気もするけど
桂馬の言動からして違うだろうな
そもそも現実の恋愛に抵抗があったら駆け魂狩りにならないだろうし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 12:52:04 ID:i/7lmbqw0
>>108
やっぱ3かな。
ある程度年齢があがってきて、その手のソフトをやるようになって、
一気にはまってしまったのだろう。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:04:31 ID:O1ocma4d0
>>108

そもそもAはありえないような……
記憶にないんだし、影響を受けようがない気がする。
無意識の〜って話があるのかもしれんけど。

やっぱり俺もBかな。
よっきゅんにあれだけハマってるのを見ると、好きなキャラ(作品)に出会ってってのが一番ありえそうなきがする。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 13:21:53 ID:N+KeNHA60
>>108
お前の選択肢には「なぜ桂馬が現実(+現実女子)を切り捨てたのか」という発端となる出来事の説明がないな

突き詰めるならそこからだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:24:43 ID:311RLJmB0
>>108
物語の冒頭で匂わせてないと後から出てきた設定はこじつけor後付以上のものにはならない気がするのは俺だけ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:29:04 ID:7MUPbT1aO
そうするしかないんだろ
出オチ漫画だし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 15:35:48 ID:Qm4KZRxI0
後付けはある程度許せるが作者が明らかに後付けなのを初期設定として考えていたとか言い訳しちゃうのはみっともない
別にこの漫画のことじゃあないが
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 16:00:01 ID:SJQCGp0v0
桂馬がゲーム好きというのは天理編で明かされないと予想
まだ先にとっておきそうだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:00:21 ID:SJ6z4GPJO
好きに理由なんていらないさ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:05:25 ID:MUpQ5vhf0
だがギャルゲー理論では「理由」がいる
(フラグを立てないと恋愛関係にならない、というのが基本)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:42:19 ID:i/7lmbqw0
いやいや、ゲームによってはフラグという固定的なものじゃなくて、
小さい好感度の積み重ねだけでいけるものもあるし
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:56:53 ID:amQc/8kdO
単に執着するほどのものではなかっただけでは?
野球選手を見て、サッカーを切り捨てて野球に走った人、とは言わんだろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 17:59:49 ID:JOg1gu/i0
桂馬がエロゲオタだったら中出し三昧だったろうに。・゚・(ノД`)・゚・。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 18:23:40 ID:c3m7eciX0
>>120
あるある
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:19:04 ID:5RayCjXA0
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんにすりすりしたい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 19:42:38 ID:QZW6rP8c0
ヒナみたいにハクアが1位ぶっちぎりで人気固定化とかだったりして
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 20:55:30 ID:qhInC9ST0
今週号でちと気になったけど小学校って担任が全教科を教えなかったか?
算数を教えて教師と担任が違う事に疑問を感じた。
あとラストの「この物体は?」だけど10年前だかの駆け魂大脱走でしょ?
クラゲの大量発生とか思うやつはいないだろ?と思った。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:04:26 ID:amQc/8kdO
>>130
チームティーチングって言うんだよ
算数と音楽だけ別の先生だったりね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:09:16 ID:agQzU0dg0
>>130
あんまりあおり文句にチャチャいれるのもどうかと・・・。
あおりへの突っ込みなんて毎週どこかしらあるもんだよ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:48:15 ID:UwniSnRD0
本編に褒めどころがないから
細かい部分も気にかかるんだろうよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:18:49 ID:/Z8ylcUg0
>>132
今回程度で突っ込んでたら身が持たないレベルの物さえ見かけるよな
それが愛読している作品だと……ガチで編集を呪いたくなるぜ
読後感台無しにされるのはマジ勘弁
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:29:18 ID:UwniSnRD0
語ることがないほどの味気ない展開をした作品・作者は許容できるくせに
編集は許せないってか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 22:59:48 ID:fI0HsS80O
あおり文って編集のセンスが出るよね
サンデー史上最高のあおり文は炎の転校生
異論は認める
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:21:00 ID:qhInC9ST0
>>130です

>>131
納得しました。

>>132
ゴメンよ。いや誰か「えっ!?クラゲじゃないの?」と反応があるかと
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 23:52:59 ID:mjMkuimkO
小学校でも当たり前にゲームやってたし
いずれ桂馬が初めてゲームやった話とかするのかね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 00:58:13 ID:p8THTCVj0
信者どもはすっかり大人しくなったな
いいクスリにはなるだろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:01:19 ID:sMLM1kDo0
>>138
やってくれるんじゃね
ママンは店が忙しくてゲームを与えてしまったんだろうな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:04:43 ID:6BQ+Bv7IO
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんかわいよハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:10:34 ID:EIc9wAfSO
露骨なクソ回ならまだしも
露骨なクソシリーズで、しかも長編だから
ダメージでかいだろ?

アンチに改宗するなら歓迎するぞ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:15:37 ID:AvCVK3UnO
改宗wwwwww
そうか創価、アンチはカルト宗教だったのかw
いや確かに粘着ぶりとか会話の成立しない自己本位ぶりとか、アノ連中と実にそっくりだw
今度スレに鳥居のマーク貼っとかないとなw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:20:26 ID:sMLM1kDo0
アンチに堕ちるなんてありえん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:23:07 ID:tP7uP91h0
今回のシリーズはけーまはかわいいし表天理はかわいいし駆け魂百鬼夜行もかわいいしで大満足です(かわいい順)
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:27:27 ID:EIc9wAfSO
無意味な意見乙
論点ずらし乙
ついでに反応乙

そもそも改宗ってのは信者サイドを皮肉った表現な
お前らはこの漫画を半ば”絶対に面白いもので、それは恒久的なもんだ”と洗脳されてたんだろ
で、最近の本編の醜態によりその洗脳が解けてきたと

というわけでアンチになれる人はいらっしゃい
このスレで批判してくれる人はこれからも頑張ってね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:29:49 ID:EIc9wAfSO
>>145
で、ストーリーは?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:30:37 ID:sMLM1kDo0
そんなにアンチのお仲間が欲しいの?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:33:46 ID:EIc9wAfSO
>>148
増えればそれに応じて意見も増えるからな

まだアンチに到ってないものの、このスレで不満を噴出している人の意見もだいぶ参考になってるぞ
これからもどんどんぶちまけてくれ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:38:46 ID:sMLM1kDo0
アンチなんだから意見でなく批判と言わないと
立場は明確にしたほうがいいんじゃね
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:42:13 ID:HY2vobXBO
今更、みなみちゃんが可愛ゆく感じる!
弟込みで。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:44:26 ID:EIc9wAfSO
>>150
言葉遊びがしたいのか?
意味が伝わればどうでもいいだろ
ああ、お得意の論点ずらしでしたか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:48:03 ID:sMLM1kDo0
おまえの言うアンチがどういう存在か知りたいと思ったんだけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 01:55:50 ID:dIXrXbzvO
ここまで本スレに出張してくるアンチも珍しい
ルールは守ろうね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:04:57 ID:+1TYYOhF0
>>148
アンチスレでも嫌われ者だしな。

>>154
そのくせアンチスレに信者が書き込むと発狂してコピペしまくる頭おかしい人なんで
ルールとか言っても無駄だろうね。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:08:17 ID:sMLM1kDo0
信者については特徴を書いて型に嵌めようとするのにな
アンチについては語ろうとしないよな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:25:49 ID:arljJmjXO
みなみちゃんを侵略したいであります
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:28:14 ID:a5V7SpQD0
>>156
自分が「型にはまった事しか書けないアンチ」なのになw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:33:41 ID:AvCVK3UnO
てゆーか存在自体がネタみたいなモンなのに、真面目に議論の相手をしてくれる人間を期待してる辺り寂しすぎるw
論点がどーのとか、まさか議論に乗ってるとか本気で考えてたんだろうかw

まー、どこのクラスにも一人はいるよ。
皆が楽しく盛り上がってる所に、いきなり違う話題を割り込ませて一人で熱く語りだし、周りを白けさせるヤツw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:49:12 ID:sMLM1kDo0
議論よりも同意してほしいような気がする
今度は褒めてあげようかな

あいつがどれだけ書き込もうとも、ほとんど読んでいないけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:53:14 ID:a5V7SpQD0
ガキは好きな女の子にスカートめくりしたりするだろ?
そういう風にして構われたいんだよ。
生温かい目で見てあげるといいよw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 02:53:27 ID:SW6PAm6x0
>>146
アンチスレ見る限りアンチも大概だと思うんだが。
多くのアンチの方々は作者だけ面白いとか信者すらつまらないで延々とループするか
過去の作品をテンプレどおり叩くだけ。

アンチは信者より高等な人間とでも思ってるの?
失笑すらできん。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:10:48 ID:+1TYYOhF0
孤独な構ってチャンにとってはこんな罵声でも嬉しくてしょうがないんだろうな。
きっと朝になったらお礼のレスをフル勃起で書き込みまくるだろうよ。
どうせ見えないけど。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 03:11:43 ID:a5V7SpQD0
他者が支持するものをけなすことで
自分を高みに持ち上げようとするのが高二病の特徴です。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:05:56 ID:nz2aOwk8P
夏ですね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:13:22 ID:6BQ+Bv7IO
もう夏としか言いようがないな














それよりハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんについてじっくりコトコト一晩語ってみないか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:15:16 ID:w1TEsshj0
この人のブログなんでこんな重いんだ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:41:20 ID:7OzJqQSbO
ハクアの体型はこの漫画で1番だっこに適してると思うんだ
異論は出来るかぎり認めない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 04:46:52 ID:xrAmGysl0
もしもアニメ化されたら・・・
どうせ桂馬は女性声優がやるんでしょ、しない方が良いな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:27:35 ID:nz2aOwk8P
え・・この漫画、もうすぐ終わるの?相当ショックなんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 05:28:40 ID:69vsAwet0
>>166
ヘルミニウムって、アルミニウムっぽいよな。
たみーは鉱物好き?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 06:17:45 ID:RQsvMHvT0
>>166
そういやハクアって駆け魂隊になったのは割と最近らしいけど、学校卒業して駆け魂隊になるまでは何してたのかな?
LCと同い年ならその間が300年位あるっぽいけど。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:10:11 ID:tP7uP91h0
そういや駆け魂隊の名前にも法則あるって言ってるよな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:46:01 ID:Rt/XMUit0
>>171
そりゃまあアルバをやったくらいだからな。
175174:2009/08/01(土) 08:47:27 ID:Rt/XMUit0
スマン上げちまった・・・orz
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:49:43 ID:EIc9wAfSO
>>155
漫画本編に関係する内容なら反応してやるがな
「批判の批判」は愚の骨頂なので
そういったキチガイは晒すに限る
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:50:59 ID:EIc9wAfSO
>>156
当たり前だろ
そもそも専門外だしな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:52:08 ID:EIc9wAfSO
>>158
具体例すら出せないキチガイは黙ってろよ

型にはまったキモヲタ君
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:53:07 ID:EIc9wAfSO
>>159
無意味な主張乙
典型的な「批判の批判」だな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:53:48 ID:sDKT7KT+0
>>169
神はルルーシュの声という意見が多いな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:54:51 ID:EIc9wAfSO
>>160
的を射た意見だと思ったら勝手に同意すればいい
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:56:28 ID:EIc9wAfSO
>>161
無意味な意見乙
俺は誰がどう言おうが止まることはない
俺が飽きるまで
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 08:58:53 ID:EIc9wAfSO
>>162
具体例を示してみろよ

あと「信者からすら不満意見が噴出している」ってのは貴重なサンプル(バロメータ)だ
だから転載する
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:00:01 ID:EIc9wAfSO
>>163
無根拠な意見乙
「批判の批判」乙
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:01:05 ID:EIc9wAfSO
>>164
無根拠な意見乙
「批判の批判」乙
作品がよくなるといいね
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:07:18 ID:EIc9wAfSO
俺に対する無根拠な人格攻撃(しかも暖簾に腕押し)だけで
作品について何一つ語っていないのが笑える

ああ、作品について語ったらアンチ意見になりそうで怖いのかな?
だったら語ってみろよゴミども
養護できるもんならしてみろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:10:56 ID:5an9zxwwO
そろそろ信者の必殺技が出るぞ
「普通に面白い」
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:13:18 ID:4AqThE0Q0
NGワードにして 逃 げ た マ ケ イ ヌ もいるだろうから
一応PCでも投稿しておくか

>>155
漫画本編に関係する内容なら反応してやるがな
「批判の批判」は愚の骨頂なので
そういったキチガイは晒すに限る

>>156
当たり前だろ
そもそも専門外だしな

>>158
具体例すら出せないキチガイは黙ってろよ

型にはまったキモヲタ君

>>159
無意味な主張乙
典型的な「批判の批判」だな

>>160
的を射た意見だと思ったら勝手に同意すればいい

>>161
無意味な意見乙
俺は誰がどう言おうが止まることはない
俺が飽きるまで

>>162
具体例を示してみろよ

あと「信者からすら不満意見が噴出している」ってのは貴重なサンプル(バロメータ)だ
だから転載する

>>163
無根拠な意見乙
「批判の批判」乙

>>164
無根拠な意見乙
「批判の批判」乙
作品がよくなるといいね
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:16:05 ID:4AqThE0Q0
俺に対する無根拠な人格攻撃(しかも暖簾に腕押し)だけで
作品について何一つ語っていないのが笑える

ああ、作品について語ったらアンチ意見になりそうで怖いのかな?
だったら語ってみろよゴミども
養護できるもんならしてみろ




アンチの人格と作品内容にはなんら相関関係がないというのに(因みに信者の人格と作品内容にはある)
必死に無根拠な人格批判だけ繰り返してるのが笑える
信者なら 作 品 内 容 を 持 ち 上 げ る こ と でアンチを撃退してみせろよ
まあ、今の展開ではできないだろうけどな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:20:17 ID:4AqThE0Q0
>>187
信者はキモヲタ特有の感性(笑)を持っていて、それだけで作品を評価するから
「普通に面白い」としか言えないんだろうな
「具体的な内容は分からないし語れないけど、とにかく面白い」とかそんな感じだ。よく分からんけど
洗脳されているから無理もないことだがな

結局、作品について考察しようとすると粗が発見されてしまうのが怖いんだろう(これを否定するなら作品について語ってみろ)
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:21:24 ID:tYfVG8/LO
今の長編も色々設定が見えてきそうで楽しみだが
それ以上に夏休み後にくるであろう文化祭が今から楽しみだわ
4〜6週かけて攻略済キャラを全員出して欲しいわ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:23:33 ID:XEzO7fKh0
攻略済という言い方はやめよう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:23:44 ID:Ppxx4+tk0
やっぱあぼーんが一番だよね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:24:12 ID:ooLYk8O70
>>191
お約束だとフォークダンスとか争奪戦だな
その前に天理転入で一波乱ありそうだが
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:33:03 ID:huATyhBgO
別に桂馬に駆け魂なしで惚れるのはいいのだが
桂馬はナチュラルボーン変人だから、交際が上手くいくのかはなはだ疑問なんだよな
今の回想でもいざという時の行動力はあると分かるから
まるっきりダメ男ってわけでもないし、むしろ良い部類ではあるんだけど……
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 09:47:56 ID:2TnakoH80
>>193
新参者も導入して本来の神のみ本スレとしてまったりしてほしいよね

これからは構ってしまった子にNG登録推奨を促してやったほうがいいかも

>>191
駆け魂攻略関係無しの桂馬に惚れた
ハクアVS天理が楽しみw
そこにLCも乱入して・・・

LCを妹だと認めたときも優しかったし
ハクアの駆け魂逃がしたこと最後まで言わないし(冗談で言おうとしてたがw)
記憶がないちひろとの約束を守るし
ママの誕生日覚えているし
過去では天理にも優しかったし

桂馬はすっかりモテモテキャラになったなw

>>195
現実の恋愛に鈍感で興味も無し
そこがこの漫画のおもしろいところだと思うよ

よっきゅん 永遠に・・・・・
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:05:31 ID:c9XP8RSZ0
いや妊娠ルートは普通にあるぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:07:52 ID:4AqThE0Q0
>>196
「NG登録を〜」ってやりとりは過去に腐るほど見てきたぞ
で、それでもスルーできないキチガイ信者がムキになってたな
学習能力がないから仕方ないかもしれないが
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:21:15 ID:sDKT7KT+0
>>195
相当強引にいかないと難しいような・・・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:27:24 ID:b1PnSor40
>>195
それにしても幼少天理は凄い。
当時でもゲーオタでうざがられている桂馬を、凄いなと素直に思っているわけだから。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:40:50 ID:9mNJ+PCb0
とまったりしてほしいよね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:54:15 ID:sDKT7KT+0
>>200
当時の桂馬も普通に凄いと思うよ
異常事態にもパニックにならず肝がすわってるし
食べ物を分け与える優しさや
危険な所にはまず自分が率先していくリーダーシップやら
天理じゃなくても惚れると思う。

泣いてる女の子には甘いものを与えると落ち着くというのは
太宰治が発見した法則だが、無意識にそれを実践してるあたり
桂馬はリアル世界でも落とし神の才能があると思うな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 10:58:30 ID:hMpwkyBo0
泣いてる女の子は甘いものが多く貰える
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 12:42:58 ID:b1PnSor40
>>202
その場の行動についてはまあそうなんだけど、
天理は当時、普段から凄いなーと思ってたっぽいじゃないか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:05:01 ID:HY2vobXBO
小さい桂馬はオタメガネではないんだよね、まだ
ところでブタゴリラってすげー渾名じゃない?
しかも本人がそれを受け入れてるし
あまつさえ、みよちゃんまで採用してクン付けで呼んでるんだよね

天理はプチプチって呼ばれてんのかな?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 13:16:04 ID:Z6eS/NCe0
アニメイトいったら神しるの携帯シールB〜攻略ヒロイン編ってのがあったんで買ってきたんだけど
Aはおいてなかった、どんなのだろ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:13:32 ID:fTnh2VFr0
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:26:15 ID:Z6eS/NCe0
>>207
おお、ありがとう
売ってるのを見たときは買うことにするよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 14:31:26 ID:1I1RT1vS0
俺は買ったんだが>>207にポーチがないのはなんでだろう・・・
知り合いに買ってきてって言われてるんだ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:29:22 ID:6BQ+Bv7IO
おっと、話振ったのに寝ちまった
遅レススマソ
>>171
ああ、それは思った
試しにさっき“ヘルミニウム”でググったが愛しのハクアちゃんのことしか出なかったは

地獄と金属をかけてるっぽいな
スイーツと鉱物が好きて…w

>>172
そういえば謎のブランクがあるよな
地区長だけどまだ0匹って言ってたし時期はLCと同じっぽいな

いきなり地区長に抜擢されるくらいだから多少リアルだがエリート公務員とか想像したら萌えた
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:35:03 ID:1I1RT1vS0
冥界の時間=現実世界の時間と分かった(?)からこそ、さらに良く分らなくなってくるよな・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:41:48 ID:niSx7WBz0
>>210
アルバトロスの没キャラを神セカに突っ込んでるのかと思ったが違うのか>ヘルミニウム
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 17:56:01 ID:d2MpJf95O
ヘルミニウムは、うる星やつらのランちゃんが元ネタ
植物名のラン科ヘルミニウムから取ったみたい
前ブログで書いてなかったっけ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:15:41 ID:6BQ+Bv7IO
>>213
ああ、そういえば20番目くらいの日記で確かに言ってたな、忘れてた

ついでにジュラ紀→白亜紀→ハクアだっけか

いつか妹キャラかなんかでジュラでそう
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:20:34 ID:VGZZ6D3k0
ジュラってすごい凶暴そうな名前だな
ハクアで良かった
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:35:21 ID:1I1RT1vS0
ジュラって言ったらママぽよだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 18:47:07 ID:mCJ/xEu20
おいらなんかはビックリマンの始祖ジュラを思い出してしまう。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:00:18 ID:Ppxx4+tk0
ヴァンドレッドのジュラもいたなと先に言っとく
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:07:17 ID:i8P3Acvo0
妹だったら第三紀だろう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 19:57:56 ID:7qmAMIAl0
三女の妹が出てきて、名前がサンジョウ(三畳紀)とかな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:09:37 ID:7TU/6iRmO
名前はなんともいえんが、ハクアの妹が存在するとしたら間違いなく巨乳だと思う
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 20:19:47 ID:a5V7SpQD0
旧悪魔→新悪魔に移り変わる過程で、
より若い世代ほどペッタンコになっていく法則とか。
……その内エグれてしまいそうだなw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:24:21 ID:mLCX/e5L0
人間と違って悪魔は長く生きれば生きるほど制限なしに胸が大きくなるってのはどうだw

要するに何を言いたいのかというと、ノーラさんは年m
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:26:07 ID:CYts49OE0
ハクアが幼女って意味か、それは?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:54:27 ID:niSx7WBz0
年まで結構。ババア結婚してくれ!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 21:56:36 ID:mb8GQea70
ハクアがエルシィに負けたくないと思うのは、胸のせいか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:42:08 ID:HY2vobXBO
ポスターズのインタビューに載ってる2人の写真てどちらかたみーなのかな?
2人ともアシスタントかな?
手元アップはたみーだと思うけどさ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 22:50:51 ID:sYJiLMrk0
自分の一番書きたいことを意識して、そこに向かって突き進む。美味しいところは前に前に。注釈・フォローは全部後回し。勢い勢い。

・しかも、読み手を置いてけぼりにはしない

そうは言うものの、読み手が付いていけないほど勢いよくてもいけない。それじゃ、単なるうわ事になりかねない。電波も一人じゃ生きていけない。読み手があってこそですわ。しばらく時間を開けて読み返し、わかりにくいところは書き直す。
論旨だけじゃなくって、書き方そのものを直すだけでも大分見やすくなる。段落をまたいだ事柄に対して漠然と「それ」とか「あれ」とか使わないで、ちゃんと書く。
主語をはっきり示す。1つの文を長くしすぎない。漢字とひらがなのバランス。エトセトラエトセトラ・・・簡単なことなんだけど、ちょっと手を入れるだけで、効果絶大ですわ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:48:58 ID:CIL/Q89t0
>>220
三畳紀=Triassic periodだから、トリアスというのも可愛いと思う。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/01(土) 23:52:34 ID:0MmGgdDI0
新悪魔は胸の大きさと知性が反比例するらしいわよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:56:46 ID:A7IykDPc0
デボンとかベルムとかならまだ名前っぽいけど石炭とか来た日には・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 00:59:19 ID:yhX4FScH0
>>230
地区長何やってるんですかw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:04:35 ID:0M5Q2FdH0
石炭はコークスとかじゃなかったっけなんか途端にそれっぽく
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:17:51 ID:i8RCqtDk0
キモイ、キモすぎる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 01:45:42 ID:4kiQV/Ih0
>>230
エルシィがえらい悪魔と言っていた姉は、ぺったんこなのか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:30:28 ID:j1JPyViA0

ペッタンコ言うなwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:40:56 ID:0M5Q2FdH0
ぺったんことか微乳委員会では最高ランクを意味する言葉だというのに
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:47:16 ID:Jt0px0rG0
年表がほしいよな・・・「300年前」にいろいろ起こりすぎてるんだよな。数年の誤差はありそうだが。
エリーが日本史習ったのは100年ぐらい前かな?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:54:34 ID:rafveu5z0
LCの経歴は、学校→三等公務魔→駆魂隊学校→駆魂 って感じじゃない?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:56:11 ID:Jvh9tbFx0
いつになったら神にーさまとズコバコするんですか?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 02:58:25 ID:4kiQV/Ih0
現代まで習う前に卒業したんじゃね
教科書が終わらなかったとか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 08:47:30 ID:GpPeu8q70
ラブちゃん、せつなをブッキーに取られる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 10:49:39 ID:6tHWN/1V0
>>240
とっくに繋がったまま街中歩いて頭がフットーしそうですお
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:29:37 ID:8+vG6LLZ0
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up38454.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up38455.jpg
アニメイト行ったらカレー売ってたwwww
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:34:19 ID:GpPeu8q70
>>244
かわねーよwwwww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 12:47:35 ID:8+vG6LLZ0
>>245
525円だったのでネタで買いました
今日の夜食にする予定です
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 13:37:46 ID:Jvh9tbFx0
いつかママンを攻略する話が出るだろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 14:04:42 ID:DNmhUjEgO
カwwwwwwwwwレーwwwwwwwwwwwwww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 16:09:04 ID:jDEtZG1h0
何そのグッズwwwwwww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 16:11:31 ID:7e3Kw25v0
どうせならインスタント味噌汁にすれば良かったのに
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 16:15:54 ID:+50kdhAT0
いつの話してんだ
相当前の話題だろそれ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 17:53:56 ID:FQNAWhJd0
蛙にする呪いのかかったカレーですね、わkりますw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 21:57:39 ID:wNKwpB6N0
カレーとか4つ買って特典そろえましたが何か?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 23:22:51 ID:R0ngjtHPO
パン詰めのパンて美味しいの?
まあ、食うためのグッズじゃないんだろうけどさ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/02(日) 23:38:04 ID:XGO/17b40
これの4巻だけどこの本屋行っても売り切れ
近所5軒回ったけど全滅だ
一体なにが…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 00:08:49 ID:dWoa/tulO
ポスターズの形式が嫌い!
ナニアレ?
むかっぱ!
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 09:10:49 ID:HcrsKg3P0
>>244
カレーは味は微妙だった
不味くはないが、中辛って割にレトルト特有の甘さが口に残るのが残念
地獄風って銘打つなら20倍位すればいいのにw

でもオマケのシールは中々良かった
ショップ特典のテレカに模したコンセプトが如何にもって感じで
俺も4箱買ったらコンプできたw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 16:56:43 ID:JrqPDqPuO
桂馬ママがエルシィに料理を教えればいいのに
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/03(月) 20:00:57 ID:1ZMnE6aHO
LCは普通に料理できるよ
食材がちょっとアレなだけで
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 05:04:32 ID:dW5B4XcLO
確かにちょっとアレだけど、LCはおいしくいただかせてもらいます。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:31:27 ID:8gkqWasFO
エリュシアはやらん!!!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 20:40:29 ID:XRx/O0VO0
ToHeart2のPSP版を買った
PSP初ギャルゲー
これで桂馬の気分を味わえる
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:00:07 ID:sGqZ7JPoO
>>262
お前はオレか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:30:09 ID:XRx/O0VO0
とは言っても外でギャルゲーやる気はしないな
ベッドにねっころがってプレイできるのはありがたい
ハードの進化はすごい

桂馬みたく初回限定版にはまったく食指が伸びないけど
フィギュアなんて普通いらんて
せいぜいサントラ付きくらいだな、欲しくなるのは
ポスターカレンダーもどうせ邪魔になるだけだし
桂馬はゲームだけに興味があって、フィギュアもポスターもあまり興味なさそうだ
あれだけ膨大なゲームを購入するなら置き場所にも困るでしょ
これは設定ミスかもしれない
作者も、作者のフェイバリットゲームらしい同級生2のPS版のフィギュアセットとかでトホホな体験してそうだけどなぁ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 21:32:03 ID:1Lchb+AcO
そういやギャルゲーはToHeartしかクリアしたことないなPS版の
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:09:36 ID:7OWhgD730
どうでもいいがノーラも「エルシィ」って呼ぶんだな。
愛称ってより単なる通称なのか。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:35:25 ID:SOuV+bAb0
・1巻は帯なしを買った。その後帯付きを見つけたが今のようなものとは違うやつ(黄色)だったのであまり後悔していない。
・2巻帯付きはどこを探しても見つからなかった。1,3,4,5巻の帯付きがあって2巻の帯付きがなかったところがあったので存在しないものとして諦めて帯なしを購入した。
・3巻は帯とエリーのシール付きを発見して迷わず購入した。同じ店で他のどの巻にもシール付きはなかった。買った後しばらくして並べられた3巻にもエリーのシールがついていた。
・Wikipediaには「一部の店舗で4巻初版にシールがついている」と書いてあった。

今ここなんだが、
・1巻に3,4,5巻のような帯はあるの?
・2巻帯付きは存在するの?
・結局何巻にシールがついているの?
・シールはエリー以外に存在するの?
怖くて4巻が買えません。教えてください・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 22:45:27 ID:Nm455e6n0
1-5まで帯は全部ある(自分は保管してあるから確か)
シールは
3巻:エリー
4巻:ハクア
5巻:桂馬

桂馬だけ手に入れられなかった・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:36:42 ID:8gkqWasFO
帯をオカンに棄てられてからシールとかもうどうでもよくなってしまったわ

シールだけならオクでも手に入るけど、帯はどうにもならんからね。。。最初からなかったことにしてる














それよりハクアちゃんとはふはふしたいんだがどうしよう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/04(火) 23:42:04 ID:Gs4WvxBN0
月夜は私のものよ!! 月夜LOVE!!月夜LOVE!!月夜LOVE!!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 00:22:30 ID:XlzZzfIx0
解禁か
駆け魂は隙間のない子供には入れない
裏天理は駆け魂とは別物の地獄を滅ぼし駆け魂を封印したものたちか
そして次号でノーラを排除してエンディングかな
272名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/05(水) 01:03:34 ID:JuVgEQY90
今回の話を見て、「これなんてウルトラシリーズ?」と感じたのは、俺だけではないはずだ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 02:16:49 ID:P24AJwSwO
ん?
LCの姉ちゃんか?
274267:2009/08/05(水) 02:30:02 ID:cy7Rjl950
>>268
ありがとう。結局最悪のパターンだったわ・・・やっぱり1巻の帯は再販ver.だったのか。
シールってどんな感じでついてるの?エリーシール見つけたとこでは帯の前にあって一緒にくるまれてたからすぐにわかった。
4,5巻にはなかったからないんだろうなとわかったけど。
店舗によっては中にあって見えないってパターンかな?基本的にアニメイトで買うんだが・・・
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 05:22:59 ID:pyVcu78sO
裏天理は天使かな?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:22:12 ID:hOc3tmKT0
>>272
俺も。天理が主人公みたいだった。
こんな重要設定キャラにしてこの後どうするんだろうか。
このままだと桂馬を相棒にしてエルシィはお払い箱に…。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 06:50:07 ID:ut0wYgQD0
天理に憑いてるのはエルシィ姉っぽいけど死んだもしくは消息不明とかって
設定は出てきてないよな?つーか2話で語られて以来か。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 08:23:58 ID:X2vY53WpO
今回はエンディングでキスする必要性がなさそうなのが問題だ

あとエンディング後の天理の記憶、普通に消えるんじゃない?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 09:53:04 ID:HBi7EwEW0
NHKデジタル教材 小学3・4年社会 見えるぞ!ニッポン

に、くぎゅうが出てるね
急に聞き覚えある声が聞こえてきてびっくりしたw


見えるぞ!ニッポン(チーズ)(NHK教育/デジタル教育1)※声の出演
釘宮理恵
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%98%E5%AE%AE%E7%90%86%E6%81%B5
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 09:54:52 ID:BgO2214V0
迷走しすぎだろ
攻略とか現実とかそっちのけか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:20:33 ID:rcqhf78jO
オムニバス形式じゃなくて全体のストーリーがあるんだから
こういう謎が解明されるような回があってもおかしくないだろうに
それよりも裏天理がかなり重要キャラなのが判明したから
天理の記憶が無くなっても準レギュラーぐらいになりそう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:26:55 ID:BgO2214V0
西森のBSより
ttp://websunday.net/backstage/nisimori.html
>しかし作品の説明とかさいてーですね、
>情けなく思っております。
>失礼しました。
誰かさんにも聞かせてやりたいね。この発言
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:30:22 ID:BgO2214V0
>>281
むしろ全体のストーリーこそが「攻略とか現実」だろ

あと、天理に憑依していたのは駆け魂じゃないんだろ?記憶なくすのか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:34:43 ID:9MOhGn2kO
>>283
裏天理に関する記憶はなくなるんじゃないかな?
憑いていた期間が長いから寂しい気もするが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:39:09 ID:XlzZzfIx0
天使ってか旧悪魔にクーデター起こして新地獄を作り上げた新悪魔って感じがするがな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 10:50:34 ID:fHP2JgPW0
あの駆け魂は裏天理にくっついてたのを拘束したんだから、もう記憶うんぬん
関係ないんじゃない?
それとギャルゲー型攻略はあくまで「手段」であって、出てこない回がある事は
別に問題ではないね。でないと毎週読みきり形式で女の子ひとりづつ攻略していかないと
ダメ、と言う話になる。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:12:24 ID:9MOhGn2kO
駆け魂が抜けたら自動的に記憶が消えるのかね?
それとも管理局の悪魔が記憶操作してるんだろうか?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:13:27 ID:fWLSPz940
後者の筈
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:14:39 ID:1tsxVlbz0
そりゃ、管理局が管理してるんじゃね
竹取物語に出てくる天の羽衣は記憶の操作までできる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:17:03 ID:00N5HEO90
管理局が記憶消してるのは要するに
一般人に超常現象が存在するのを知られると混乱するから
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:48:31 ID:9MOhGn2kO
>>288-289
なるほど、サンクス
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 11:52:02 ID:m4/ScRoz0
裏天理は表に出てくる機会こそ減れども、一応そのまま残りそうだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:27:31 ID:rkO11G3X0
>>286
>でないと毎週読みきり形式で女の子ひとりづつ攻略していかないと
>ダメ、と言う話になる。
この漫画の趣旨はまさにそれだろうが。今まで何を見てきたんだ?
この漫画に関するあらゆる宣伝を見ても「現実女子をゲーム知識で攻略」と書いてある。つまり”肩書き”なんだろうよ
逆に「旧悪魔と新悪魔が〜」「地獄世界の〜」なんて肩書きをメインにしている宣伝なんて無かっただろ
今シリーズのような話はインター回で小さく扱うならともかく、一巻を丸ごと埋めるだけの長編をやる価値があるのかということ
野球漫画で延々とサッカーやってるようなもんじゃねえか
現状の展開を迷走と言わずして何になるのか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:29:47 ID:rkO11G3X0
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:34:13 ID:rkO11G3X0
ん?もしかしてテコ入れで方向転換ってやつか?
ならばまだ様子見だな
296名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/05(水) 12:41:11 ID:JuVgEQY90
>>285
もっと言えば、ルシファークラスの堕天使が、魔王として新悪魔をまとめ上げ、
旧悪魔にクーデター起こして新地獄を作り上げたなんて事も。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:46:58 ID:rkO11G3X0
本当に作者のことを考えているなら、「迷走してませんか?」「テコ入れに無理がありませんか?」とでもメールしてあげたほうがいいぞ
ここの大半は盲目だろうから、言っても意味がないかもしれんが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:51:01 ID:1tsxVlbz0
ようやく悪魔の設定が明かされそうな雰囲気だな
単なる勢力闘争なのか、何か裏があるのか楽しみになってきた
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:58:22 ID:dXTQ0DyF0
もしあれがエルシィ姉だったりすると、姉って新悪魔の主導者みたいなもので、
かなり凄い悪魔ってことになるな。
エルシィが憧れるのもわからなくはないが、あんな風になるのは無理だろという気がする。
でも、裏天理はエルシィとも接したが無反応だから、関係ないのかな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 12:58:59 ID:nrRlj/mtO
>>278
駆け魂を出す演技をするために、桂馬が天理にキスをするかもしれないよ

ノーラは駆け魂を捕まえられればいいわけだから
桂馬が出したのを捕まえてもノーラ的には問題ないだろうし
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:17:38 ID:LFRaFs3n0
>>300
ノーラはもう桂馬をボコることしか頭にないと思うw
ただ、駆け魂が抜けちゃうとボコる大義名分が無くなるから、
とりあえずの安全は確保できそうだ。

キスは演技じゃなく表天理が本気でやってほしいなー。
せっかく素の桂馬に好意を抱いてるキャラなんだし。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:19:45 ID:Bixo45Po0
今回わかった事は
センサーが駆け魂センサーってよりは
霊体センサーってことか
新旧や悪魔かそうでないかの区別をしたいみたいだからな
天理がもし封印されなくともこの先も逃げ続けるとか無理だがどうするかみもの

303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:31:14 ID:Xc+2G9H00
超展開wktk
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 13:35:52 ID:m4/ScRoz0
>>302
ドクロウ降臨とか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:17:08 ID:BjxrqTTO0
>>302
なぜか「外道照身霊波光線」という言葉を思い出した。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:29:34 ID:dXTQ0DyF0
インターバルタイマーの人ですか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 14:46:30 ID:T8yDcsTbO
脱線上等か
変わってねえなここは
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:00:38 ID:gkmLZfhFO
そりゃ無限に攻略し続けるわけにもいかんだろ
どっかでゴールを示さなきゃならん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:03:42 ID:dPyOaobE0
そろそろ、桂馬の記憶も改ざんして、最初からやり直してくれないかな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:06:23 ID:Ll1tGmRI0
>>307
何に起こっているのか解らんが
パート50以上続いていてしかも1日100レス以上書き込みがあるスレで
一度も脱線のないスレを俺に紹介してくれ

311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:06:26 ID:T8yDcsTbO
それをするくらいなら話をまとめて新連載した方がいいだろうよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:12:48 ID:T8yDcsTbO
>>310
割合のことを言っている
この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものじゃないだろ
これは異常そのもの

それに、少なくとも週一で連載されているから本来なら話題に事欠かないだろうよ。懐かし漫画やレトロゲーじゃあるまいし
それにも関わらず発売日当日に意味不明な脱線することが異常だと言ってんだよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:14:07 ID:Q5pDp9NP0
このシリーズLC居なくても話がどんどん進むな・・・

融合前の裏天理に羽衣のようなモノが付いていて、それに目か顔の模様が見える。
そして今、拘束された駆け魂を出してきた・・・本来の羽衣=駆け魂なのかな?
そーいえば新悪魔は羽衣が無いと空も飛べないし術も使えないんだっけ。
だだの装備と言うには便利すぎるな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:27:15 ID:Ll1tGmRI0
>>312
発売日だからこそいろんな話題で
盛り上がるんだろ
柔軟な会話がなされているのに何が悪いんだ

自分がしたい会話があるなら
嘆くんじゃなくて自分から会話の中心になれよ
コミュニケーションできないやつかお前は
少年誌のスレだがここは2ちゃんねるだぞ大人になれ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 15:32:01 ID:Ll1tGmRI0
>>313
あんなに便利な羽衣なのに
支給数に制限があるから
生成方法にヤバイ技術があっても不思議じゃないね

おバカなエルシーや過激なノーラが普通に貰えているから
数が足りてないだけではって判断だけどね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:17:49 ID:X2vY53WpO
旧悪魔の力によるもの
・透明になる
・二人目の自分を作る
・小さくなる
羽衣でできること
・気配を消せる
・身代わりを作る
・形状変化・伸縮自在

新悪魔単体の能力は特に描写されてないけど
旧悪魔の力と羽衣の能力の共通項ってあるよね
…箇条書きマジックだけどw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:30:11 ID:YCGdfWpi0
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007525/20090805028/

もーかなん、かなんわー
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:31:55 ID:dXTQ0DyF0
つけられてたってのがよくわからないなあ。
それにしても、エルシィにハクアんとこ行かせる必要なかったな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:49:39 ID:T8yDcsTbO
>>314
”全く無関係”なキモヲタ専用話で埋め尽くされることの何が柔軟だよ
馬鹿馬鹿しすぎる

だったら話をふるけど
このシリーズを長編でやる意味は何だ?
「ゲーム知識を利用した現実女子の攻略」はどこへ行った?
本筋と関わらない地獄の設定解説なんてインター回で十分だろ
迷走してる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:52:52 ID:T8yDcsTbO
>>318
> つけられてたってのがよくわからないなあ。
> それにしても、エルシィにハクアんとこ行かせる必要なかったな
無意味な表現や分かりにくい表現が多いよな
ノーラが地面貫通させて降ってきたところも初見では分かりにくかったし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 16:56:24 ID:m4/ScRoz0
>>318
桂馬が天理と一緒に行動しているのがバレてるから、センサー使えば居場所はバレバレじゃね?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:00:02 ID:dXTQ0DyF0
>>321
え、ひょっとしてつけられた=尾行されてたという意味にうけとった?
ごめん、言葉が足りなかった。
あの裏天理さんが、自分に付けられていた駆け魂がどうとか言ってたから、
旧悪魔をつけられているというのがどういう状況なのかと
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:11:25 ID:Gv+j2cfS0
>>317
アドレス見てゲーム化かと思って開いた俺のトキメキを返せ!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:21:55 ID:rFv2Nr920
天理本人がマジで役にたたないなあ
エルシーが増えたみたいだわ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:24:59 ID:ZcXT/I3d0
>>323
桂馬になって記憶の無い攻略済みの女子に
おもいっきり近づくんですね、わかります
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:32:58 ID:T8yDcsTbO
>>324
作者は桂馬無双がやりたいみたいだから
低能ゴミキャラを量産して「桂馬スゲー」させてるんだろうよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:40:12 ID:EuciHEL0O
裏天理に「付けられていた」駆け魂にエルシィやノーラのセンサーが反応してたってことだよね?
駆け魂が害がないくらい弱ってたから、センサーの反応も弱かった
誰が天理に駆け魂つけたのか興味あるな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 17:51:36 ID:wyOCbrB10
ノーラはハッキリ駆け魂の反応が大きいって言ってたのに
あんな雑魚ぽいのに反応してましたって言い訳はが言えるのは
おばかなノーラとエルシーにしか通用しないと思うんだが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:06:26 ID:IafB/Dxq0
>>319
言ってることはよく分かるが、同じことを何度もここで言ってないで、作者にメールしたほうがいい
煽り抜きで。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:07:57 ID:hOc3tmKT0
>>322
今のところ序盤で天理に駆け魂がついてると読者にミスリードさせた事の
言い訳でしかないんだよね。
次回以降もっと説得力ある事情を説明できなかったら今後読者が作者を信用
できなくなってしまいそうだ。実際俺は今までも結局意味の無かった引きとかに
ジワジワと疑問を感じてるんで。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:16:26 ID:1tsxVlbz0
作者にメールするのは自由だが、返事を期待しないであげてくれよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:17:33 ID:C/Czn6R70
>>329
お前には失望したわ
ちょっと下の流れ見てみな
お前のレスした行為がどれだけかやっちゃいけないかを感じろ

ボクの気に入らない話しやめろ

コミュニケーション能力ないと指摘

お前が言うとおりボクが話題あげてやる

出した話題も皆からガン無視

な?
今からでいいからスルーを覚えろマジで
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:19:57 ID:gkmLZfhFO
裏天理は駆け魂ではない
今まで天理から出た駆け魂反応は裏天理につけられた駆け魂のもの
ということか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:50:12 ID:sOZ9ZDcmO
>>333
或いはいよいよ天使登場だったりしてな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:53:46 ID:dXTQ0DyF0
>>330
ん?
あくまで反応していたのは裏天理の方だと思うが。
実際反応は出たり出なかったりしているし。裏天理の出入りに関わるのではないかと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:54:02 ID:BjxrqTTO0
>>319
「ゲーム知識を利用した現実女子の攻略」は枝葉であって、
地獄の設定やら駆け魂が逃げたとかが大筋で、
そこら辺がまとまらないと真のエンディングにはならんだろう。

それをやることで賛否両論あるかもしれんが、
ある程度安定した人気がとれてるからやろうということに
なったんだろう。
円満に終わるためには通るべき道なんだよ。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 18:55:04 ID:jRputsjd0
煽りちゃん絶好調だな
流れ見てレス読み返したが腹がよじれるな
今日の話題で言いたかったこと吹っ飛んだわ
さてまた本誌読んでくるか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:24:34 ID:XlzZzfIx0
しかし裏天理はどこかエルシィの姉に似てるような気がする
気のせいかな?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:45:18 ID:1tsxVlbz0
エルシィ姉は癒し系だと思っていたのにな
当てが外れるかかもしれない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:51:10 ID:2uTcp3k3O
羽衣は駆け魂でできている。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:57:17 ID:1tsxVlbz0
羽衣ができたおかげで、悪魔同士の戦闘が激化したとしたら、救いようがないな
人間が銃器を手にしたように
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 19:58:57 ID:hOc3tmKT0
エルシィ姉の伏線はそろそろスパン長過ぎなんでここで出さなくてどうする
って思うんだが、裏天理はエルシィにノーリアクションだったから何とも。
記憶失ってるっぽくもないし。
エルシィの姉を知ってる悪魔とかそんなんでいいから繋げて欲しい。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:08:56 ID:vFUTVTsLO
遂に駆け魂の本質に触れる展開か
多分裏天理は融合したままだろうな
でも裏が出てくるとセンサーが反応しちまうしなぁ
その辺はLCが誤魔化すんだろうが
ハクアに続いて新たな記憶を失わない恋のライバルか
こっちも楽しみだな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:10:49 ID:T8yDcsTbO
>>329
もちろんメールするが
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:12:00 ID:T8yDcsTbO
>>331
もともとその場限りの捨てアドだから
そもそも返事を前提としていない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:13:15 ID:T8yDcsTbO
>>332
意味不明
無意味な意見乙
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:16:23 ID:T8yDcsTbO
>>336
> 「ゲーム知識を利用した現実女子の攻略」は枝葉であって、
> 地獄の設定やら駆け魂が逃げたとかが大筋で、
> そこら辺がまとまらないと真のエンディングにはならんだろう。
根拠は?
俺が根拠示しているんだからお前も示せよ

> それをやることで賛否両論あるかもしれんが、
> ある程度安定した人気がとれてるからやろうということに
> なったんだろう。
> 円満に終わるためには通るべき道なんだよ。
推論ばっかだな
特にこのシリーズがあるとなぜ円満に終わるのか示せよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:19:04 ID:T8yDcsTbO
>>337
無意味な意見乙
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:21:03 ID:3c2uET2z0
随分と元気いいね〜 何かいいことでもあったのかい?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:21:09 ID:HEfJQ4Lg0
LCにもっと出番・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:25:01 ID:1tsxVlbz0
出番を奪われたエルシィがヤンデレになるんですね、わかります
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:41:46 ID:ym/QUyWk0
>>347
駆け魂とか地獄の設定は現実女性を攻略するきっかけの出来事なんだから
ここを省いたら話が綺麗にまとまらないと思うんだが。
事件の背景の説明を省いたら駆け魂を何故集めてるのかよく分からんまま終わってしまう。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:42:58 ID:XlzZzfIx0
NGID:T8yDcsTbO
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:55:36 ID:vFUTVTsLO
>>352
それに触れるな
読解力0のマジキチか
それを装った嵐だ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 20:56:02 ID:9rFSXHnA0
>>351
朝は強引に起こしに現れ
学校では桂馬隣の席の女子を押しのけて占拠し
昼は特製弁当を食べさせようとし
現れたハクアには塩をばら撒き
夕飯は空っぽの鍋をかき混ぜ続ける

こんなLCがお好みですか
そうですかー
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:07:35 ID:fHP2JgPW0
>>347
根拠www
とりあえず第1話をきちんと読むことをお勧めする。
ちなみにこのへんのネタをアンチスレに振っても賛同は得られないよ。
あまりに自明の事だから。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:11:24 ID:sOZ9ZDcmO
お前らアオリちゃんをバカにするな!
どんなに煽ったって『暖簾に腕押し』!
10分間に10レス、更にID変えて3連投出来るクールガイだぞ!
連投規制なんて余裕で回避さ!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:14:51 ID:1tsxVlbz0
女の子の攻略ばっかりやっていたら、マンネリだと言っていたのは誰だっけ
アンチスレをマンネリで検索するのをお奨めしとく
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:17:15 ID:oVEdW3cv0
>>352
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
>ボクがゲームが好き、それをそのままマンガを描いたら、単なるゲームあるあるネタで1話で終わってしまう。そこから始めて、要素を配合し、少年誌連載の話に変換する。

本人はゲームの話を漫画にしているそうだが
今回の長編シリーズではそれがメインとなって前面に出てきていない
これを迷走といわず何というのか

>駆け魂とか地獄の設定は現実女性を攻略するきっかけの出来事なんだから
このこと自体はその通りだが、あくまできっかけであって主人公を「ゲーム知識を利用した現実女子攻略」「理想と現実に対する思索」に関して強制的に駆り立てる”手段”に過ぎない
つまり、この作品の本質と関係ない

>ここを省いたら話が綺麗にまとまらないと思うんだが。
無意味に長々とやりすぎ。インター回で十分

>事件の背景の説明を省いたら駆け魂を何故集めてるのかよく分からんまま終わってしまう。
「ゲーム知識を利用した現実女子攻略」「理想と現実に対する思索」が解消すれば十分本題をまとめられたことになるわけだが
地獄の設定説明は蛇足だろ。これは地獄と悪魔を主題として扱った漫画じゃないだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:18:51 ID:oVEdW3cv0
>>354
根拠は?

>多分裏天理は融合したままだろうな
>でも裏が出てくるとセンサーが反応しちまうしなぁ
>その辺はLCが誤魔化すんだろうが
>ハクアに続いて新たな記憶を失わない恋のライバルか
こんな脳内補完オンリーの意見しか言えない馬鹿が読解力(笑)とか
マジキチガイだなお前
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:20:11 ID:oVEdW3cv0
>>356
だったらその自明とやらを説明してみせろよ
「自明」の一言で済ませられるのなら、俺の意見も全部「自明」でいいことになるが?
頭悪いなお前。キチガイだから仕方ないか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:21:10 ID:vKigglM40
今週の読んだが、天理の中の人ってのはLCのねーちゃんというセンは消えたっぽいなあ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:21:27 ID:oVEdW3cv0
>>357
無意味な意見乙

>>358
そうは言っていない
「マンネリにならないように攻略すればいい」だけの話
それができなくなったら物語をまとめればいい
それだけ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:23:38 ID:oVEdW3cv0
>>356
その前にお前は>>293に回答しろマケイヌ
反論できなくなったからといって別の議題に便乗か
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:31:06 ID:VyYBc0M4O
今読んだ

なんというか可もなく不可もなくだった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:32:15 ID:sNN2IQy/0
相変わらずあぼ〜んの多いスレだなあ。
一人でここまでレスしたら、スレ容量潰しでアク禁の対象じゃないか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:32:48 ID:XlzZzfIx0
NGID:oVEdW3cv0
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:37:44 ID:vKigglM40
>>285
裏天理って世が世なら5巻イタ回の議長とかそれより上の地位でもおかしくなさそうだけどねw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:38:32 ID:NStesoO10
あと1話か2話だな。
裏天理が駆け魂じゃなかったとは・・・。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 21:54:45 ID:oVEdW3cv0
>>365
淡々としていて意味がない話だよな

>>366
残念ながら規制はできない
もふもふ言っていたキチガイのように同じ文面を連投すればアク禁になるけどな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:30:22 ID:aJzli8Gd0
幼天理に駆け魂が群がるシーンはなんと言うか…
少年誌に載せていいのか、ってぐらいにエロスを感じた。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:41:14 ID:y4x3y8r7i
今週が面白いのはギャグがないからだ!

に同意してくれるヤツがいると信じたい
デフォルメキャラが少ないと画力の高さが顕著に出てる

天理好きだわ
ノーマル天理もロリ天理も憑依天理も全部ツボった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 22:53:41 ID:NStesoO10
裏天理のような形で
宿った相手を乗っ取れるんだったら
駆け魂は出産してもらわなくても
肉体を持つ事が出来るはずなので、
旧悪魔は裏天理のようにもうひとつの人格になれたりしないのか。

>>372
たんたんとした設定公開だけで1巻使ってたのに
結構飽きないというか、読めるな。
本編ストーリーが止まって過去編スタートは
あんまりいいイメージはないけど
神のみのこれはわりと面白い。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:00:30 ID:1tsxVlbz0
>>372
ギャグは好きだよ
シリアスな展開はあまりいらん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:05:28 ID:y4x3y8r7i
>>374
別に嫌いじゃないんだが、7:3ぐらいでスベってるのがな〜
長瀬5のファラオは完全にアウトだわ〜
あとテンポが悪くなる

だから今週は個人的にベスト5話入るかも
つーか、来るタイミング間違えたかな?
追っかけたら随分と夏らしいというか…w
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:10:29 ID:rhVvH8BR0
>>373
「飽きない」「面白い」と言いつつも
具体的に指摘できないのが信者のサガだよな
具体的な例を持ち出したらアンチ意見になりかねないし

>>375
ギャグ描写がテンポ崩しているのには同意
そもそも本編の進行に無駄なギャグは要らない
今回のシリーズでは一話丸々ギャグ回という愚行をしてしまったから、その時点で論外
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:12:42 ID:xeJui4BE0
>>372
俺も天理は好きなキャラ
おっぱいもちょっと小振りだけど、そこそこある感じだしw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:24:53 ID:Nh336WlE0
ヒロインより桂馬の方が数段可愛いのが問題かもしれない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:25:18 ID:rhVvH8BR0
ID:hOc3tmKT0、ID:y4x3y8r7i
この二人はそろそろアンチへ転換できるな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:28:37 ID:rhVvH8BR0
「意味の無い思わせぶりなヒキが多い、なおかつそのほとんど全部が肩透かしで終わる」
ってことを認める奴は信者の中にもいるだろうよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:39:34 ID:+ZgHKdYW0
>>375
夏らしいと思うだろ?
これ、夏前から湧いてるんだぜ…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:50:15 ID:1tsxVlbz0
>>378
ヒロインがいっぱい出てくるのに桂馬の人気が高いよな
めずらしい傾向かも
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:54:13 ID:y4x3y8r7i
>>381
mjdk
ま、和んだがあぼ〜んした
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:56:21 ID:rhVvH8BR0
>>381>>383
無意味なレス乙
所詮、反論できないキチガイだったか
どうしてお前らはこうも頭が悪いんだろうねえ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/05(水) 23:59:39 ID:1tsxVlbz0
蒼梨がツンとしてオチがついたところで、日付が替わる
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:05:13 ID:I4ojBSlQ0
>>376
意図的に>>298とか>>343を飛ばしているのかね。
広義で見れば今週の話についてアレコレ推測しているその他の意見も
話が面白くなければ出ないと思うんだが。
アレコレ語ったり、次回の展開を楽しみに待てる漫画は良い漫画だと思う。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:08:44 ID:rTFx2HtH0
>>386
何度も何度も、キモヲタ信者の「脳内補完」だっていってんじゃん
「これから〜になる『だろう』から面白い/楽しみ」という話ならいくらでもできるんだよ
今週の話は具体的にどこがどう面白かったの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:10:47 ID:rTFx2HtH0
というかあれだけ何度も何度も肩透かし食らわされておいて
まだ「これから面白くなる!!」って期待できる信者はどれだけおめでたいんだ

意味のあるヒキをしておいて、その次の回が本当に面白かった事例のほうが遥かに少ないことはわかり切っているだろうに
若木は所詮そこまでの才能だよ。期待するだけ無駄
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:13:58 ID:WRjMiFRT0
禿はノーラを止めることで男を上げる構造なんだろうけど、
それはもうちょっと先になるんだろうねぇ。
次回はノーラと一緒に飛ばされて終わりかな?
「ヤ〜なか〜んじ〜!」
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:15:48 ID:IL+NHREH0
NGID:rTFx2HtH0
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:23:02 ID:I4ojBSlQ0
>>387
攻略ならともかく、設定の一部が出された今回を見て〜が面白いってのは無理だろ。
今後の展開についてアレコレ想像するのが普通の流れ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:24:11 ID:SCoDDjYT0
面白い面白くないはそもそも「主観」の産物だろ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:26:07 ID:MMD2fSR80
何でこいつの読み方に合わせなければならんのだ
具体的にと要求されるのは、このスレぐらいだ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:26:41 ID:bB52gLOv0
駆け魂封印か
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:26:47 ID:KmQA+Vm40
止まったと思ったら透明あぼんがいっぱいだあわわわわ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:34:40 ID:7aT0eBqo0
>>389
禿が今回ので、上から落ちてきたのはわざとだったりしてなw

実はものすごく有能な人なんだけど、
野良の暴走を止めるためにワザとドジっ子を演じて
バランスを取っているとか?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:50:36 ID:rTFx2HtH0
>>391
面白いところを挙げられないってことは面白くないってことなんだろ?
認めろよ

>>392
それでも具体的に「〜が〜で〜だから面白い」って説明はできるぞ
まあ俺たちアンチはそれの逆に「〜が〜で〜だから詰まらない」って論を展開しているから参考にしてくれ

>>393
悪いけどキモヲタさん達の感性はよく理解できなくてねえ
具体的に挙げてもらわないと無理だわ

>>395
荒れることでしか伸びないスレだから仕方ない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:53:53 ID:rTFx2HtH0
サンデー総合スレより
俺のほうがよく読みこめているらしいぞ

312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/05(水) 23:59:40 ID:rhVvH8BR0 1回目
>>310
これでも神セカが面白いと言えるのか?
本筋と関係ないことばかりやってんじゃん

740 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい New! 投稿日:2009/08/05(水) 09:46:19 ID:BgO2214V0 1回目
先週ほどではないけど、今週も作画の手抜きし放題だったな
余計なところ端折って先週と併せて一話でできるだろ

しかも相変わらず話は迷走しているし。「ゲームを利用した攻略」はどこへ行ったのやら

第三勢力の存在を匂わせて話を広げようとする魂胆なんだろうが、それが「ゲームを利用した攻略」にどう関わるの?
地獄とか悪魔とかはあくまで”「ゲームを利用した攻略」をさせる”ために強引に作り出した設定であって、”メインの話として取り上げるべきではない”だろ?こんな説明はインター回で十分
「現実」云々とかどこへ行ったの?

明かされた「実は天理に憑依していたのは駆け魂ではない」というのも信者の予想の範囲内だし。いい意味で裏切られていない

あと、ノーラとバディは相変わらず存在価値がない。「桂馬達に危機感を持たせて急がせる」ってのが狙いなんだろうけど、その必然性がないし、その役割も十分に担えていない
さらに言うと、ノーラが金棒で地面を貫通して降ってきたところは極端に分かりにくい。まるで瞬間移動したかのように見える。相変わらず動きを描くのが下手糞だな

まだまだあるだろうが、こんなところで

293 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい New! 投稿日:2009/08/05(水) 12:27:31 ID:rkO11G3X0 1回目
>>286
>でないと毎週読みきり形式で女の子ひとりづつ攻略していかないと
>ダメ、と言う話になる。
この漫画の趣旨はまさにそれだろうが。今まで何を見てきたんだ?
この漫画に関するあらゆる宣伝を見ても「現実女子をゲーム知識で攻略」と書いてある。つまり”肩書き”なんだろうよ
逆に「旧悪魔と新悪魔が〜」「地獄世界の〜」なんて肩書きをメインにしている宣伝なんて無かっただろ
今シリーズのような話はインター回で小さく扱うならともかく、一巻を丸ごと埋めるだけの長編をやる価値があるのかということ
野球漫画で延々とサッカーやってるようなもんじゃねえか
現状の展開を迷走と言わずして何になるのか

313 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/06(木) 00:02:54 ID:+aTu6XDK0 1回目
相変わらずアンチ意見書いてる奴のほうがよく読みこんでて毎度関心するわ

314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/08/06(木) 00:10:32 ID:Ay7oDXArO 1回目
ある意味、ファンなんだろうな。

399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:54:38 ID:KmQA+Vm40
>>396
さすがにそれは無さそう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 00:59:39 ID:KmQA+Vm40
ブログの小桂馬
どっかで首輪描いちゃってるんじゃってタミーが言ってて、首輪がついてるとこ想像して興奮した
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:02:47 ID:rTFx2HtH0
信者どもはもう今回の「ストーリー」はそっちのけか
今回も飽きるのが早かったな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:07:38 ID:MMD2fSR80
>>400
利発そうで良い感じだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:11:37 ID:I4ojBSlQ0
>>397
コレで反論になるんだから楽でいいな

>>398
>逆に「旧悪魔と新悪魔が〜」「地獄世界の〜」なんて肩書きをメインにしている宣伝なんて無かっただろ
駆け魂が出た理由と直結してるんだから別に問題ないし、この部分は漫画部分でも言うほど大きく取り上げられてないだろ。
今回も、「旧悪魔と新悪魔が〜」「地獄世界の〜」なんて一部で攻略目標の天理やら幼馴染云々の話中心だろ。
この辺は攻略の一部だろ、jk。
次回天理攻略して終了みたいだし、ちょっと設定にも踏み込んだ幼馴染攻略としか取れんけど?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:13:23 ID:9WtZZUReO
>>396
俺も近い事考えたw実はイイ人とか。
いや、実際悪気はないのだろうけど。アホの子なだけで。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:13:55 ID:hQ2c31l0O
信者どもが何一つとして反論できていないのが笑える
久しぶりに書くけど、「触っておいて反論できなくなったらスルー」ってのは敗北宣言と同義だぞ?



強すぎてごめんね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:14:33 ID:IL+NHREH0
>>403
何にレスしてるか知らんが構うなよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:16:41 ID:FHAykFc20
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムたんをちゅるちゅるしたい
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:17:35 ID:hQ2c31l0O
>>403
馬鹿じゃねえの?
今回のどこがどうゲーム知識を利用した攻略になってるわけ?

天理は登場当初から既に落ちてるじゃねえか
「攻略」にすらなっていない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:18:33 ID:yr7fspQG0
>>408
コテつけろよ
議論ができないだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:18:57 ID:hQ2c31l0O
>>406
もう一度言うけど


強すぎてごめんね


411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:20:23 ID:hQ2c31l0O
>>409
無意味な意見乙
下手くそな誘導乙 ←new
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:21:43 ID:FHAykFc20
ところで勝ったらどうすんの煽りたん
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:24:52 ID:MMD2fSR80
論戦したいなら、 対戦相手をIDで指定しとけよ
誰と何を争っているのかがわからん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:28:15 ID:wg+ExeXM0
駆け魂側から話を聞けると思ったら、さらにそれより事情を知る存在か。
核心に迫る展開で毎回退屈しないね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:32:07 ID:4T61buhR0
俺の予想では、今回のイベントで弱天理がちょっとだけ性徴、成長して
強天理はしばらく引き篭もったままになって
地獄の異変の謎解きはしばらくお預けって展開になると思う
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:33:16 ID:DzbOxM7u0
汚泥が沸いてる音を気にしても仕方がないだろうに……
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:37:28 ID:PND/pKJw0
>>415
裏天理は桂馬・LC・ハクアの3人に含みのある台詞を残してしばし退場、って感じかな?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 01:44:21 ID:I4ojBSlQ0
>>408
>天理は登場当初から既に落ちてるじゃねえか
天理が落ちているとは言え、神がどういう手はずをとるか楽しめばいい。
プロセスが楽しい漫画だからそれで構わないと思うが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:06:16 ID:wek0Xn8gO
裏天理たんにプチプチされたい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:10:35 ID:hnXP0lfv0
天理は10年前から駆け魂に関わってたんだが今回の一件が解決した後地獄側が
10年分もの記憶を操作するとは思えないんだよな。つまり記憶そのままであの謎の魂
と分離するだけになる可能性が高い。
また仮に上手い具合に記憶操作したとしても駆け魂に絡む前から桂馬に好意持ちつつ
あった天理は記憶が飛んだ分より新鮮な桂馬への好意が残ってしまうと。

どちらにしろ天理は歩美とかかのんとか相手にならない今までで最強のヒロインに
なってしまうので、大人しく退場が望ましいと思う。別に天理が嫌いなんじゃなくて
あまりに強過ぎるんで。
同じ学校じゃないだけが救いと言うか、二学期になって転校してくるなんてありがちな
展開にならないといいなぁ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:16:39 ID:SCoDDjYT0
>>397
「〜がで〜だから詰まらない」
と言われても共感できないんだから仕方ないじゃないか。
主観的なもんなんだから。

一応お前はアンチスレの中で一番程度の低いアンチなんだろうな?
お前が考える漫画の定型と一致してるか一致してないかなんて
読者の99.99%にはどうだっていいんだよ。
お前の定型に一致してないからおもしろいんじゃねーの?
とりあえず理屈として成り立ってないから反論しようがない。
お前の考える理想の漫画がどういうものなのかが見えてこないから。
時に聴くが、お前が面白いと思ってる漫画って何?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:17:30 ID:ioBWnDki0
あおりたんは昨日昼間>>307で登場していきなり負けてるからなぁ
まぁ頑張って負けた事実をひっくり返したいんでしょ
縦読みの時と一緒だよ

お前らも冷静にスルーすればいいさ
作品が面白くないから会話が続かない分けじゃないのは気づいてるでしょ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:21:28 ID:bTJpSeUB0
駆け魂って一度登録したらそのバディが責任もつことになるそうだから
今回は憑いてた小物をノーラに捧げる
→登録外れたら、再度新しい駆け魂が入ったとしてエルシイが天理を登録
→裏天理と話し合い可
になるんじゃね?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 02:24:12 ID:+aTu6XDK0
パンチラもお色気シーンもないとは
ジャンル的に考えてもうちょっとこう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:05:11 ID:kU2iXJ9G0
アンチするほど嫌いな漫画をアンチする為に読みこむってなんという苦行
悟りでも開きたいのかね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:07:31 ID:cy8MDwV40
カレーとパン詰買ってきた
値札なかったからあとで知ったけどパン700円もすんのかよwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:14:44 ID:GpixmpKNO
にしても俺はたまに来てる程度だけど、スゲーなこのスレ
もうかれこれ1年くらいだっけ?荒らしに粘着されてんの

この漫画よりつまらん漫画なんていくらでもあるのに・・・
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:20:14 ID:RjYLNAv00
>>426
そのパン缶詰高くないか?
300〜400円位で200g位のパン詰めスーパーで売ってるだろ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:21:38 ID:ZFLrpnd80
スルー出来ない住民のせい
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:22:02 ID:MMD2fSR80
>>427
啓蒙君がもっともましだったな
彼には漫画を文学にするという思想があって、神しるを打ち切りにするという目的があった

蒼梨は俺ルールを押し付けるだけ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:32:44 ID:AzvZZyrl0
主人公が唐突にトラブルに巻き込まれる形で入った物語だけど、
話が進むと過去から事件と関係していた、みたいなのは嫌いだ。
実は前世が、先祖が、父親が、忘れていたけど過去に、とか。
けどまあ天理のほうがメインだったから今回のはギリギリセーフ、かなぁ。
それがきっかけで桂馬に何かあったわけじゃないし。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 03:45:30 ID:v8QCHya3O
>>427
今は行ってないが絶望先生スレは酷かった…
こういう明確なアンチじゃなく、
明らかに頭のおかしい文書ばっかり書き込む奴が
派生スレ含めて常駐してやがった。
いかような関連スレにでも現われたから恐怖だった。

あれに比べたらアンチの活動なんてどうということはない。
ていうかToLOVEるスレも3年くらいアンチに粘着されてるんでしょ?
ラブコメはアンチがよく湧くほうが長続きするんじゃない?
まあ絶望先生はラブコメじゃないけど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 04:49:37 ID:V76oINlb0
荒らしがいようと人海戦術で一気に押し流す勢いのあるスレと
荒らし無双で少ない原住民すら駆逐されるスレでは状況が違う。

このスレは後者。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 05:21:46 ID:+fvN0l5XO
>>421
彼は多分PSYRENが好きなんだと思うよ
日課の神のみ叩きをする時たまにPSYRENはどーのとか言ってるから
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 06:52:32 ID:DzbOxM7u0
集英社の回し者かよ!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 08:18:51 ID:njxal+nSO
天理視点からだと、過去の出来事があったから桂馬を頼ってきただけだけど
ソレが桂馬の今と繋がってる理由付けが弱いよね

たみーは頭はいいけど、よくも悪くも厨二だ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:14:28 ID:5uv2gFYs0
>>414
攻略とか現実とか全く関係ないけどな

>>421
だから俺は客観的事実を踏まえて説明しているだろうが
それを無根拠な主観で打破できるわけないだろ低能
あと、下手糞な誘導乙
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:15:36 ID:5uv2gFYs0
>>422
負けたと断言できるなら
客観的事実を踏まえて説明して見せろよ低能
キチガイはキチガイなりに頑張れ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:18:06 ID:5uv2gFYs0
>>429
その通り
こいつらはキチガイだから仕方ないけどな

>>432
>ラブコメはアンチがよく湧くほうが長続きするんじゃない?
無根拠な意見乙

>>433
 強 す ぎ て ご め ん ね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:24:01 ID:6Kpv3PsA0
あおりがよく使う意味ないレス乙てのも
あいつ自身逃げだからな
意味のあるレスを返せないけど
最後にレス出来ないと「負け」になるらしいから
やむを得ず書いているという

俺らも使っても良いんだけどね
暇人じゃないからなあ、俺含めて皆はさw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:24:19 ID:MkwQg3NC0
たみーは色々考えてるヤツだと知ってはいたけど、今日のブログでさらに俺の中で評価が上がった。
俺が常日頃モヤモヤ考えてた漫画の面白さとはなにか?についてズバッと説明されていて、
この文章だけに金払ってもいいと感じたわw
たみーの漫画論、漫画雑誌論、サンデー論もろもろまとめて本出してくれたら10冊買うぞ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:25:49 ID:43Ad1qdBO
天理編の最初を忘れてしまったのだが
どうして天理は桂馬に会いに来たんだっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:44:59 ID:5uv2gFYs0
久々にまとめ

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり若木は最低

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的な根拠を提示しつつ説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:49:23 ID:5uv2gFYs0
>>440
作品内容について関係ないレスには「無意味な意見乙」と返す
↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレスには「批判の批判乙」と返す
根拠が乏しく反論する価値がないレスには「無根拠な意見乙」と返す
脱線へと誘導するレスには「下手糞な誘導乙」と返す


それだけだ
お前らはキチガイだから説明しても理解できないんだろうな



 作 品 内 容 に 関 係 あ る レスにはちゃんと返答するぞ


445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:50:49 ID:eDupcu9zO
>>441
テクニックは訓練すればするほど個性化するもんだと思ってたけどなぁ
ちょっとその辺がよく理解できない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:51:33 ID:LsMDl3Cy0
>>444
じゃあ言わせてもらうよ
無意味な意見乙
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:52:39 ID:5uv2gFYs0
まとめ(改定1)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり若木は最低

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的な根拠を提示しつつ説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:54:13 ID:5uv2gFYs0
>>446
無根拠な意見乙
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:54:21 ID:LsMDl3Cy0
>>447
無意味な意見乙
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:55:55 ID:5uv2gFYs0
作品の出来とアンチの人格が無関係だということを理解できない低能が多すぎ
ある意味面白い

アンチの人格批判しなければやってらんないんだろうな
 そ れ し か 言 い 返 せ る も の が な い か ら
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 09:56:25 ID:LsMDl3Cy0
そうか。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:00:28 ID:IL+NHREH0
NGID:5uv2gFYs0
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:05:20 ID:0KeKo2+G0
>>449
作品内容に関係しているにもかかわらず無意味だと断言できるとは
キチガイにもほどがあるな
反論できなくて悔しくて仕方ないんだよな。かわいそうに
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:05:53 ID:LsMDl3Cy0
そうだな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:06:38 ID:0KeKo2+G0
まとめ(改定2)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり若木は最低

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的な根拠を提示しつつ説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:08:22 ID:LsMDl3Cy0
そうか。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:08:31 ID:0KeKo2+G0
もう無意味な意見しか返せないなら諦めたら?
こういった部分否定を甘んじて受け入れてこそ本当の良読者になれるんだろうよ
さっさと狂信者から卒業してみせろよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:10:21 ID:LsMDl3Cy0
そうだな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:10:23 ID:d/RBKVgO0
>>437
客観的事実を並べるのはいいんだが、
それをもって詰まらないか面白いと思うかの判断は
「主観」でしょう?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:11:46 ID:Db/5/oI20
>>432
むしろあそこまで行くと余裕でスルーできるからかえって良い。さわらなければ何もしてこないし。
こっちでは「自分の意見が大衆の意見と信じ込んでいる」人たちが絡んでくるからなあ・・・・
そういや最近ヒートアップしてるけどギャグ回含めて普通に楽しんでる俺は少数派なのか?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:11:49 ID:uIpAj31BO
>>452
最悪板にもスレ立ってるから、そっち見てからこっちに来ると幸せになれるよ(^^)
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:12:19 ID:4QCQA45U0
pspでるギャルゲの話しようぜ
車輪やTH2とか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:22:22 ID:lk5COKGC0
何で?
話に関係なければ持ち出す必要がないと思うが。
話に関係のある場合のギャルゲ話を排除する必要はないが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:30:13 ID:kU2iXJ9G0
・ファンとアンチの主観が一致するわけがない。読む視点が違うからな。
・アンチスレがあるのならそこでお仲間と存分に気を吐けばいい。
・住み分けが出来ないID:0KeKo2+G0みたいなのはただの荒らしに他ならない。
・撤退条件?笑わせんな。荒らしに合わせる道理はない。

結論:荒らしはNGにぶっこんでスルーが一番
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:39:08 ID:MMD2fSR80
>>430のとおりに俺ルールを押し付けてきたw
蒼梨の相手をするメリットはないしな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 10:46:21 ID:hnXP0lfv0
>>441
いやでもさぁ、
>1コマで済むところを「流れがよくなる」と3コマ使ってしまう。
>ラストのインパクトを重視しすぎて、前半がどうでもいい伏線で埋められてしまう。

それって今現在のあなたじゃないんですかって突っ込みたくなるんだけど。
結局分かってても実行するのは難しいねって話じゃないのかなあれは。

どうでもいいけどたみーのカメラすげえ広角なんだな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:15:21 ID:gLzH0yOYO
ラスト直前にギャグ挟むのみなみ編で無かったけれど
このスレでも言われてたみたいに評判悪かったのかな
アレやられると最後の盛り上がりに水指されるんだよね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:18:44 ID:4LKKWNyx0
シリアス中にギャグ挟むというと、ハーメルンを思い出すな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:21:10 ID:KmQA+Vm40
気にならんっつーかむしろ良いアクセントになってると思うんだがな
てかそんなに毎回入ってるわけでもないだろ月夜編とかあったか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:21:59 ID:gLzH0yOYO
紙芝居アニメ化フラグですねわかりますん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:23:22 ID:MMD2fSR80
ギャグをはずしてキモイと思わせる演出じゃねえの
純やちひろの本音を引き出すためにな
ギャグの後に真剣な表情をした桂馬になっているし
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:32:00 ID:t96jj7KY0
>>459
だったら素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えばいいだけの話だろ。反論できないならそうするしかない
俺を増長させているのはお前らが原因

>>460
俺は「自分の意見が大衆の意見と信じ込んでいる」わけではないぞ
淡々と、客観的根拠を盾にして指摘点を的確に突いているだけ
適うわけがないのにムキになって反論しようとすることがそもそもの間違い

>>464
主観ではない。作中の描写や作者の発言を踏まえての客観的事実だ
だから信者もアンチも関係ない。「1+1=2」を否定できないのと同じ。そんな単純なことなのに「否定の否定」に躍起になっているのが問題
アンチスレでやりたいのはやまやまだが、ここの連中は「撤退の条件」を守れていないからな
撤退の条件が理不尽だと主張するなら理由説明してみろよ。できるものならな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:35:18 ID:t96jj7KY0
>>466
今の作者は引き伸ばしに夢中だからな
「アニメ作品を要約すれば面白くなる!」とか自己矛盾を多く抱えすぎ
だったらお前がやってみろよ、と

>>467
>>471
さすがにギャグ描写は信者といっても擁護できないようだな
俺の主張も似たようなもんだ。擁護できないものはどう足掻いても擁護できない
例えば、「神セカはサンデーの中では売れているほうだ!」って信者が主張しても俺は否定しない。事実だからだ
簡単なことだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:37:37 ID:LsMDl3Cy0
そうか。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:38:32 ID:v8QCHya3O
長瀬編はむしろシリアス一辺倒よりもよかったと思う
ていうか「本当気味悪い子ね!」っていう長瀬の叫びが逸品。
なんかこう「大人だけど体裁なんか取り繕ってられない」
って感じがうまく表現されてる。前まで桂馬に優しかった分余計に。

ずっとシリアスで行くと、長瀬の桂馬八当たり含めてあのシーンが重すぎる
ように感じるので、個人的にはファラオギャグはありがたい。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:49:59 ID:v8QCHya3O
最近の蒼梨たんのキメ台詞は「強すぎてごめんね」なのか。

俺は別としても、なんとか誰か相手にさせようと
毎回頑張って「煽ってるっぽい言葉」を使うんだね。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 12:56:43 ID:jmcglvqL0
あおりよ一回撤退したのに
「またお前らは」って顔出してんじゃん
お前の言葉はイマイチ信憑性がないから
誰も真剣に相手しないんだよ

しかもお前は会話のキャッチボールしないじゃん
ちゃんと取らないしさ
自分の用意したボールを高いところに投げて
取って来ないからお前の負けなって言ってるだけ
だからコミュニケーション能力ないって言われるんしょ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:02:03 ID:t96jj7KY0
まとめ(改定3)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり若木は最低

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:03:43 ID:OQhaTz0W0
何書いてもいいけどID変えるのやめてください
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:03:50 ID:t96jj7KY0
>>476
無意味な意見乙

>>477
「批判の批判」乙
俺を批判することで作品の相対価値があがればいいね
あがるもんならな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:04:27 ID:43Ad1qdBO
粘着してる彼は何について客観的根拠を求めているんだ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:05:13 ID:t96jj7KY0
作品内容と関係する意味のある発言なら受け取ってやる
キチガイ信者はそんな簡単なことすらできないようだがな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:05:18 ID:gMT4pY3k0
ま、あおりちゃんがどんなに大声で喚いて神知るの打ち切りを願っても5巻は10万部売れたから打ち切りは当分ないな
打ち切り願ってやまないあおりちゃんざまあwwww
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:06:02 ID:t96jj7KY0
>>481
>>478を読んで理解できないなら諦めろ
低能
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:06:56 ID:t96jj7KY0
>>483
無意味な意見乙
無根拠な意見乙(「打ち切りを願ってやまない」という発言に根拠はない)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:11:31 ID:43Ad1qdBO
脱線がどうのと言ってたね
それは「桂馬がエルシィと協力しながら、彼がゲーム知識を基に女の子を落として駆け魂を捕まえる」
というのがメインで、地獄や駆け魂自体の話に2週以上をかけたら脱線
ということかな?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:11:45 ID:gMT4pY3k0
>>485
え、あおりちゃん、神知るの打ち切り望んでないの?
打ち切ってほしくないの?
円満終了するまで続いてほしいの?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:13:53 ID:nI5v4YfX0
煽りを批判して作品が良くなるだろ
と言うか煽りがいなくなれば良くなるでしょう
根拠は煽りが居ない時はスレが活性化していたから
色んな意見を出してスレ住人が作者へ意見を送る
そんな流れが煽りのせいで削がれている
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:18:14 ID:GpixmpKNO
>>433
前者は例えばハヤテとかがあるな
あそこ最近アンチや工作増えたけど結局流れが速いからあんまり効果が無いから結局アンチスレにお帰りという


ワンピースとかはもう別格だけど

490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:19:45 ID:SCoDDjYT0
いろいろな意見ってのは
無数の意見のなかからさらに選りすぐった意見と言う意味で、
電波送ってもしゃーないぞ。
読者の言うとおりにして面白くなった漫画のほうが少ないからな。

>>483
サンデーで10万って凄いのかな。
雑誌が100万も売れてないと思ったら凄いはずだが
雑誌の売り上げに数倍の開きのあるジャンプ作品と比べると感覚がわからない。
(ジャンプがサンデーの5倍売れてるから、ジャンプ漫画だと50万クラス、にはならん)

491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:30:03 ID:+DdjfHTU0
>>490

まあ、ヲタ系の作品だからな。
作品を気に入る=作品を買うだから、買う人が多いのはある程度の人気が出ればあたりまえな作品な気がする。
ジャンプみたいな子供向けだと金が無くて〜ってのも多いだろうけど、対象年齢が高そうだからなコレ。
単行本一冊を買うのをケチる人とかそうそういないだろw
大抵の同人誌より安いんだぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:44:29 ID:zJf+SEdx0
>>491
今時の同人と比べりゃあ半額だよ…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 13:54:02 ID:FIjiMhn1O
こいつのは少数意見なのだろ
どうでもいい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:07:55 ID:d/RBKVgO0
>>478
>●西森のBSについて
西森の流儀が一般的認識に等しいという根拠に欠けるな。
西森のBSの文だけ持ってきて、一般的に若木は最低だと
評価するようなこの文の書き方はおかしい。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:12:33 ID:Q5DVqMxC0
そういう書き方をすると他の文には根拠があるようにも読めるわけで
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:14:22 ID:+aTu6XDK0
うーん、というか
ふとんがふっとんだーみたいなギャグを言った後
受けなかったからこのギャグの面白さを説明する、みたいな気まずさというか
そういうものを謝っただけだろコレ
この場合若木は最低、ではなく若木は恥ずかしい奴。が正しい
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:19:10 ID:43Ad1qdBO
脱線しちゃいかんってことは、男坂みたいな最終回になるべきだってことなのだろうか
それとも脱線しちゃいかんのは最終回間際までで、最後に突然事態が終息する感じで最終回ってのを言ってるのだろうか
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:19:46 ID:I4ojBSlQ0
信者が脱線しすぎる件
ココって客観的根拠がないよ
魔王スレ行った時も数日たつと話題が尽きてスレが緩やかになったり
腐臭のする会話に移行したりした。

幾つかお前の意見が該当するスレをあげたらどうだ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:32:02 ID:I4ojBSlQ0
つーか

391 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:23:02 ID:I4ojBSlQ0
>>387
攻略ならともかく、設定の一部が出された今回を見て〜が面白いってのは無理だろ。
今後の展開についてアレコレ想像するのが普通の流れ。

397 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:50:36 ID:rTFx2HtH0
>>391
面白いところを挙げられないってことは面白くないってことなんだろ?
認めろよ


これ、意味のあるレス?
●信者達がキチガイすぎる件
の部分も一部の信者を一般的としてる書き方だな。
この理屈が通るならネタバレスレに特攻するアンチをアンチ全般に当てはめても良いよな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 15:45:10 ID:ZscBUNMV0
>>499
あいつの話は常に最新号とからんでいない
最新号の話をしにきてる俺らにはこれ程意味のないレスもないだろ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:00:12 ID:vT4ExR2A0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
神のみスレの粘着荒らし [最悪]
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 16:20:42 ID:t96jj7KY0
>>486
二週以上というか
一巻丸々使いかねないのが脱線

>>487
長瀬編でやることやり終えたのなら物語をさっさとまとめろ
とは明言した覚えがあるが
作者が書きたいこと書き終えてから終わらせるなら、それは円満終了ということになるだろう

>>488
俺がいなくなったところでキモレス乱舞が開始されるだけだろ
過去の経緯を見ても、いつもそうだったからな
いずれにせよ作品の内容について大して語っていないことには変わらん

>>490
>電波送ってもしゃーないぞ
まあ本当に建設的な意見を送れるやつは少ないだろうよ
ここの狂信者達は盲目的に絶賛する傾向が強いからな
総合スレでも褒められたとおり、アンチのほうが的確に分析できているかもよ

>>493
でも反論できないという
キチガイには荷が重いかもしれないがな

>>494
じゃあ訂正してやるよ。「西森に言わせると若木の行為は最低」とな
こう説明しないと分からないのか



続きは後で
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:02:17 ID:9+Xftgg/0
>>497
「本来の趣旨を逸脱しないこと」の一言に尽きる
初志貫徹ってやつ
そして、貫徹しきったら終わっていい

>>498
だったらお前から具体的なレスを貼り付けてみろよ
魔王の連載当時のレスをな
そして、その割合を算出してこことどちらが多いか比較してみてくれ
俺がいなかったころのスレと比較するのが望ましいな

>>499
「面白いか否か」ってのは作品内容に対するレスだろ
意味がある
>この理屈が通るならネタバレスレに特攻するアンチをアンチ全般に当てはめても良いよな。
その辺は明確な定義がないから自由だろうな
アンチの特徴を列挙したところで作品内容となんら関係ないことは確かだが
ちなみに、信者の特徴を列挙する行為は意味がある「こういう連中に買い支えられている」ということから、作品について逆算することができるだろうからな。例えば「キモヲタ率が多い」とか

>>500
>●今シリーズが脱線している件
を読み直せ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:06:42 ID:9+Xftgg/0
まとめ(改定4)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:09:58 ID:9+Xftgg/0
あと、俺を打破するヒントを与えてやるよ
あまりにも可哀想だから

それは、俺の意見の中で賛同できるものに対して賛成しつつ、さりげなく別の信者に別の本編に直接かかわる話題をふること
そしてその割合が多くなれば、俺が出現する頻度は少なくなるだろう

ヒント出してやったから、後はお前ら自身で考えて頑張れ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:11:29 ID:c4cR0h6p0
そうか。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:31:19 ID:v8QCHya3O
>>504
と、このスレには以上のようなコピペを定期的に貼り付ける人がいます。
しかし、この人がこのスレに来てやることは
・上記のコピペ
・批判前提の作品感想、あら探し
・スレ住人や作者への揚げ足取りや誹謗中傷
などがほとんどで、とても「この作品のファン」とは言い難いものです。
無視せずに反応すると、わざわざ「スルーできてないな」と注意してくれるので、
忠告通りキチンとスルーしてあげましょう。
この人いわく「自分は事実を述べたまで」だそうです。
しかし、信者の皆さんも「オタメガネ」とかそんなこと言われたくらいで怒っていては桂馬にバカにされますよ?
相手にせずにあくまで冷静に行きましょう。

と、いうわけで、荒らしに構う書き込みはこのレスまでにして、
もし構っちゃう人がいたらこのレスまで案内してあげて下さい

このレスが必要が必要でないか判断するのは私達スレ住人です。
このレスが必要なくなるようなスレ作りをしていきましょう

つまり、このレスに誘導しただけで荒らしをスルーした
書き込みとして成立するから楽だぜ!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:33:34 ID:c4cR0h6p0
そうだな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:44:48 ID:MMD2fSR80
今週号を読んできた
天理が駆け魂を確保している展開は予想できなかった
現在で桂馬が活躍するのは来週以降だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 17:53:29 ID:SreXE4P10
ハクアと一緒にノーラにm9(^Д^)するの早く見たい
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:06:24 ID:2t3qmzkzO
ノーラとかハクアみたいなプライド高いヤツはプライドへし折られてこそ真価を発揮すると思う
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:10:40 ID:4LKKWNyx0
プライド圧し折られて
泣きじゃくるのがLC
惚れるのがハクア
殺しにくるのがノーラ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:11:28 ID:9+Xftgg/0
>>507
自分も相手にしておいて
結局こうやって逃げるんだな

「一端触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:13:23 ID:9+Xftgg/0
まとめ(改定5)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを明示するため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:14:24 ID:c4cR0h6p0
そうか。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:15:45 ID:9+Xftgg/0
ついでに上級読者とやらの意見を貼っておくか
アンチとしても一部同意できるような感想
文責は俺にないから悪しからず

924 名前:上級読者@サンデー批判もやれよ ◆xQmVoY6/HA New! ▽1件 投稿日:2009/08/06(木) 12:52:33 ID:7ONUXM9H0 2回目
【タイトル】神のみぞ知るセカイ
【掲載号数】36号
【評価点】10点満点中1点

感想文を希望する人がいたから今回書くけど、そうで無ければ、こんな平凡で退屈な回に感想文なんて絶対に書こうと思わなかっただろう。

全然面白くない。

何処の、何を、どういう風に、読者に楽しんで貰おうと思って描いたのか、作者に問いたいくらいだ。

先ず、芸の無い演出が駄目。
ただ設定を説明する為だけの1対1の会話文(この作者は複数のキャラを同時平行して立てられない)で、延々と新しい事実や背景を語られても
知れば知る程、作品の世界が、より小さくチープに感じてしまうだけ。

でも、だからと言って、演出を工夫しても、問題が解決して漫画が面白くなるって単純な話でもない。

そもそも僕は、駆け魂の真実に迫るとか、地獄とは何なのかとか、謎の少女の正体とか、全く関心が持てない。

だってこのシリーズが終わったら、そんな設定に関係なく、以前のように恋愛ゴッコの展開を基本的に変わらずに繰り返す訳だろ?
知っても知らなくても変わらない低レベルな設定をストーリーの軸にするなんて、それは傲慢だよ。

作者と担当は読者が何を求めてるか、冷静に作品の本質を理解した方が良いのではないか。

神知るはキャラ萌え以外に価値の無い漫画だ。
いや、この漫画を貶して訳じゃなく、キャラ萌えに関して言えば、価値のある漫画だと言いたいのだ。

例えば、以前、ハヤテも過去編を長々とやって物語の核心部分を少し読者に伝えたことがあったが
それは今回の神知るのように説明調の展開ではなかった。
ストーリーの軸はあくまでアテネへの萌えで、そこに設定の説明を少しづつ加え、萌え漫画を求める読者の期待を損ねることのないように工夫されていた。

神知るも、自分の得意な分野で、ファンを最大限に楽しませようという配慮が欲しい。
それがあれば、今回のような失敗作になることはない。

可愛い女の子の絵が描けない新人漫画家が、サンデーでは売れなくなってきたのは問題だ、みたいなことを作者は以前、ブログに書いていたと記憶するが

確かに、王道ストーリーの漫画が、キャラ萌えだけで人気が左右されるってのは恥ずかしいことだと思うが
神知るのように、萌えストーリーの漫画でキャラ萌えに頼るのは、当然のことで、王道>萌えではない。
キャラ萌えも、キャラ立ての新しい形だ。
もし、作者が萌えで人気を得るのに負い目を感じているのなら、それは、ちょっと勘違いをしていると思う。存分に萌えを全面に出して欲しい。

あと、ブログの文章を読むと、この作者は精神的にかなり疲れているんじゃないかと感じた。
それが作品の出来に影響しているようにも思う。
休暇取って、旅行でもしてリフレッシュしないと、作品の質は低下する一方じゃないかな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:18:23 ID:c4cR0h6p0
そうか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:21:29 ID:c4cR0h6p0
40 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 18:20:37 ID:9+Xftgg/0
>>39
>絶チルみたいにグダグダやらないでスピーディーに話を進めて欲しい。
って言っておきつつ★4かよ
キチガイにもほどがあるぞ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:34:46 ID:LLtMJ3uj0
煽りも煽りが持ってくるコピペも
批判しかないからなあ
ビジョンがないでしょう結局
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:36:39 ID:v8QCHya3O
>>504だぜ!
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 18:58:18 ID:d/RBKVgO0
>>519
ピジョンがいない、に見えた。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:14:08 ID:I4ojBSlQ0
>>503
お前は信者が挙げた意見に対してソースを求めるくせに
自らの意見に対してはソースを提示せず、反論に対してソースを要求するのか

>「面白いか否か」ってのは作品内容に対するレスだろ
無意味な意見乙
アンカーつけてまで書くことない駄文

>こういう連中に買い支えられている
一部信者の買い支えで売り上げが10万いくかよ・・・。
つーか買い支え自体妄想だろ、こんな駄文書くなよ。

>例えば「キモヲタ率が多い」とか
主観丸出しの無根拠な意見乙
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:14:17 ID:WVhNBUwE0
住み分けろと
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:18:46 ID:dm3RqE+1O
コピペ爆撃ばっかやってるならスルーして運営に通報しろよ
馬鹿が馬鹿に触るから堂々巡りなんだろうが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:19:40 ID:Si/dQtrp0
それより天理たんのおっぱいについて語ろうぜ

小振りだけど、さわり心地が良さそう…桂馬はあのおっぱいを楽しめるのだろうか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:22:54 ID:43Ad1qdBO
おっぱいより尻だ。
それより天理自身の引っ込み思案は何かしら解決するんだろうか。
あんまり桂馬とコミュニケーションとってないし心配だ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:24:43 ID:hQ2c31l0O
>>522
> お前は信者が挙げた意見に対してソースを求めるくせに
> 自らの意見に対してはソースを提示せず、反論に対してソースを要求するのか 盲目すぎ
適切に客観的な根拠を挙げているだろうが
見えないのか?キチガイ

> >こういう連中に買い支えられている> 一部信者の買い支えで売り上げが10万いくかよ・・・。
> つーか買い支え自体妄想だろ、こんな駄文書くなよ。
だったら「買い」の語を外しておけよ
信者の大半ががキモヲタで、この作品を指示しているのは否定できないんだろ?

> >例えば「キモヲタ率が多い」とか
> 主観丸出しの無根拠な意見乙
過去ログ見てこいよ
キモヲタ共のキモレスで埋め尽くされているから


というか「まとめ」には反論できないんだな
面白い面白い
反論できないってことは内心は事実だって認めてるんだろ?
悔しかったら反論してみろよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:26:59 ID:hQ2c31l0O
>>524
通報したところで対処されない
過去の例を見ても分かるとおり

もふもふ言っていたキチガイはアク禁食らったけどな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:28:48 ID:c4cR0h6p0
そうか。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:29:20 ID:hQ2c31l0O
>>525-526

な?あからさまなキモヲタだろ?
こういう例があるにも関わらず「俺らはキモヲタじゃない」と言い張っても説得力がねえんだよ
分かったかキチガイ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:30:17 ID:c4cR0h6p0
そうだな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:31:34 ID:hQ2c31l0O
>>529
同じ文面ばかり投稿すると
お前が規制されるぞ

「まとめ」は毎回改訂しているから問題ないけどな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:32:22 ID:c4cR0h6p0
そうでつね^^
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:35:27 ID:SCoDDjYT0
>>527
あんな、お前がやってる事実の指摘は確かに事実の指摘にはなってるかもしれないけど
つまらなさの証明にはなってないんだよ。
お前の指摘はミリオンヒットクラスの作品にも当て嵌まるの。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:44:14 ID:gE3U1y4UP
えるちーとのニヤニヤシーンがなくて悲しいばい…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:46:03 ID:dm3RqE+10
うっわ、キチガイアンチの上にニートかよ……
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:48:43 ID:z8Sc5oOL0
だって不人気だし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 19:56:19 ID:I4ojBSlQ0
>>527
はいはい、自分が出来ないから人に求めるんだな。
根拠を現に今挙げられてないじゃないか。

530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 19:29:20 ID:hQ2c31l0O
>>525-526

な?あからさまなキモヲタだろ?
こういう例があるにも関わらず「俺らはキモヲタじゃない」と言い張っても説得力がねえんだよ
分かったかキチガイ


これだけで決め付けるのか
たったこれだけでソースになるならどんな作品でも曲解できるな。
自分の意見に明確な根拠がないことの証明みたいなレスだな

>というか「まとめ」には反論できないんだな
自分に向けられた反論以外にレスを返す必要性を感じないんだが。
全部に反論してほしければ、持ち上がってる話を論破してからにしような。

そもそもこの話自体、まとめに対して俺が反論したことから始まったんだけど忘れたの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 20:57:50 ID:9auiJ1/6i
7連レスは流石に通報すりゃ規制かけてくれるだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 21:06:01 ID:MMD2fSR80
エルシィが足りないと言うときが来るとは
541:2009/08/06(木) 22:00:22 ID:7kiahVUNO
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんとはふはふしたい
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:13:28 ID:5XFC4n/d0
しまったー…
オマケのシールもらい損ねちまったよ
今回のキャラ誰だっけ?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:48:03 ID:yByx26fm0
>>534
事実を事実と認めるんだよな
それで十分
まずお前らは、 客 観 的 事 実 は 決 し て 覆 ら な い ってことを学習しろ
これでキチガイから一歩脱出だな
よかったよかった
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:52:28 ID:yByx26fm0
>>538
底辺キモヲタである自覚が足りないようだな
それに「ここにキモヲタが非常に多い」ってのはもはや前提条件だから証明とかいらんだろ
このスレの頭からキモヲタの数を数えてみろよ
それでも納得できなかったら過去ログ見て来いハゲ

>>539
残念ながらそういう基準にはなっていない
もふもふ言ってたキチガイクラスじゃないと規制されない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:55:08 ID:dm3RqE+10
誰か一人のための客観的事実なんてクズ同然ですわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:55:48 ID:yByx26fm0
まとめ(改定6)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者共にキモヲタが多い件
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:57:00 ID:yByx26fm0
>>545
お前らが否定できない限り
客観的事実は事実であり続けるわけだが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:57:58 ID:MMD2fSR80
何度、改定すれば気が済むんだ
一回で終わらせろよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:58:30 ID:yByx26fm0
折角だから一部を貼り付けてやるよ
ありがたく思え

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:06:15 ID:HVcaw+JOO
>> 320
まったく同意。


本スレに酷いレスがあったのでちょっと引用


705:名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/09(火) 12:21:13 ID:Yy+0RQwMO [sage]
泣きゲはたみーのギャル(エロ)ゲの引き出しには一杯ありそうだけど。
オレはほぼ全話エンディングで泣いてる。


ちひろ編は深いなぁ。blogで更に深く感じる。まさにリアル女子。



深い・・・だと?
ラストの意味不明なセリフ連呼→キスで泣けるならコイツはジャニドラでも号泣だろうな
blogには作者自身が描写で苦労したことしか書いてないぞ・・・?
高畑勲イズム?失礼だから死ねよバカ木

550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 22:59:11 ID:yByx26fm0
34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:33:28 ID:/XkASoQ/0
神のみ信者の気色悪い実態


804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/04/18(土) 02:29:58 ID:s/F+90x90 1回目
雪江さんの方法によっては駆け多摩の大量搾取ができるのかもしれん
同時ハーレムとかどうですか神様
まあそしたら普通にスクイズか・・


813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/04/18(土) 05:05:57 ID:LV9B7Boi0 2回目
> 804
15人同時攻略の時代にはスクイズとかなかったのぢゃ若人よ
とはいえあれを完璧にこなせるのはタイムチャートを完璧に把握したまさしく神のみじゃったが


824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/04/18(土) 07:27:21 ID:+FEfxH+cO 1回目
>> 813
昔のエロゲやギャルゲはヒロイン同士の絡みが皆無だからな
石ころ帽子の如くお互いを認識できないから修羅場らないという。たとえ同じクラスでも
同じ日に重要イベントがバッティングしなけりゃ12股とかできるし
まあ最近出てる奴でも、各ヒロインを複数ライターが書いてるタイプは全然絡まないのが多い


828 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/04/18(土) 08:15:41 ID:aK21rhGt0 1回目
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1223376_1407.html
だんだん次のギャルゲーブームの時代が来ている気がする。神様はともかくタミーはどうするんだろ
取材のための休載が増えたら嫌だな。この漫画が原因で積みゲーが増えて原稿とゲームの落とし神モードでブームがおこったら終わるまでに寿命何年使うんだろ
>> 813
ちょっとずれるが季節を抱きしめては?

551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:00:09 ID:yByx26fm0
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:16:42 ID:8nYwmVsa0
また キモヲタ が出てきた
俺も宣伝してやろう


876 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage ▽1件 投稿日:2009/04/18(土) 17:44:32 ID:ubAdGern0 5回目
同級生2の頃は処女厨とか独占厨とか存在してなかったんだがなぁ・・・



877 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/18(土) 17:54:23 ID:x8i3LjoJ0 3回目
2ちゃんねるみたいなのもなかったし、PCも今ほど普及してなかった時代の話だし
そもそも、"純愛ゲー"なんてもんもなかったしな(同級生シリーズはナンパゲーだし)


>> 871
愛美(あずみ)、木梢(こずえ)モナーw
杉本or桜子が使われるときはくるのだろうか・・・



878 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2009/04/18(土) 17:57:30 ID:tq801V740 2回目
>> 876
いや、唯のホテルのとこで実はやられてました。なんて事になってたら確実に荒れてたと思う。
その頃もパソ通とかはあっただろうし。


でも、友美のアレはありだと思う俺の自己矛盾w




まだ足りないのなら持ってきてやるからまってろ。ついでにIDも変えてやるから
ちなみにこれらも規制にはかからない
同じ文面の連投ではないから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:01:41 ID:yByx26fm0
>>548
お前らが俺の主張を認めるまで









というか、結局「●西森のBSについて」とか「●今シリーズが脱線している件」とかには反論できていないんだな。重要な議題なのに
信者涙目
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:02:47 ID:yByx26fm0
まとめ(改定6)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者共にキモヲタが多い件
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:03:38 ID:z8Sc5oOL0
>>541
俺の隣で寝てるよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:03:59 ID:SCoDDjYT0
なんだ?今度はゲームを題材にした漫画で
ゲームの話題で盛り上がったら不味いみたいな自分ルール作ったのか?

>>552
西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
少しは解説したほうがいいと思う。
お茶にごすの人だよね?
俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:04:31 ID:MMD2fSR80
>>552
読んでいないけど、少数意見として認めてやるよ
これでいいか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:05:52 ID:kU2iXJ9G0
>>546
客観視されるのは漫画そのもの
その漫画に面白い/つまらない、好き/嫌いといった評価を下すのは主観以外の何者でもない
なぜなら面白いと判断で出来る材料・基準は人それぞれであり、一般化されてはいないため

お前のは自分がつまらないと感じる要素(主観)を漫画(客観)から抜き出しているだけ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:06:09 ID:h0tCfs3q0
>>556
スレッドの住人が全員が認めるまでじゃね。全員なんてぜってー無理だろw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:07:30 ID:dm3RqE+10
アンカー振ってあるところ以外は全部あぼ〜んされてるからなあ……

主張?何それ?そんな物存在しませんよ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:07:42 ID:MMD2fSR80
>>558
じゃあ、このスレの住人の点呼をしてみるかw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:07:50 ID:v8QCHya3O
>>504だぜ!
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:07:57 ID:h0tCfs3q0
楽しい会話も、
空気読めない嫌なやつが一人でも入ると
嫌な気分になるよなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:08:47 ID:aZs5IW010
>>555
漫画と関係ない話だからな

>西森先生の考えは西森先生の考えだと思うよ。
>あの先生の作品は子供には多少難解なところがあるみたいなので
>少しは解説したほうがいいと思う。
>お茶にごすの人だよね?
>俺にはあの最終回は完璧なプロットだと思えたんだけど
>人によっては打ち切りに見えると言う人もいるみたい。

「俺には〜思う」とか滅茶苦茶主観入ってるな
こういうのが説得力がないレスの典型例
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:10:27 ID:h0tCfs3q0
巧妙にIDを変えてくるから性質が悪い
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:10:44 ID:SCoDDjYT0
>>563
そもそも西森先生の主観なんですけど・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:11:17 ID:aZs5IW010
>>556>>558
少なくともこの場にいるやつが全員認めれば
立ち去ってやるよ

>>557
あのさ、一つ重要なこといっていい?
俺は 面 白 さ つ ま ら な さ に つ い て 直 接 言 っ て な い じゃん
ただ、客観的事実を基に理屈を組み立てているだけ
そして、それをお前らが認めるかどうかだから、面白いつまらないを聞いていない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:12:49 ID:aZs5IW010
>>562
俺がいなくなったところで
漫画本編と関係ないキモレスのオンパレードだろうがな

>>565
2chの名無しとは立場が違うということは理解できてる?
理解できなかったら小学生からやり直そうね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:13:40 ID:MMD2fSR80
>>566
立ち去って、明日には来るんだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:13:50 ID:dm3RqE+10
>>564
んなもん巧妙とか言うなよw
「姑息」だ「姑息」、オーケー?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:14:01 ID:wg+ExeXM0
キチガイ晒してもいいけど、ID変えんなよ。面倒くさいから。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:14:16 ID:cI8d6nBy0
いい加減構うなっつの
そいつだけならNGIDで良いんだから

余所でやれ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:14:59 ID:aZs5IW010
まとめ(改定6)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は重要視されて然るべき

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者共にキモヲタが多い件
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:15:30 ID:SCoDDjYT0
>>567
漫画家のいう事だから正しいと言われても困る。
世界はお前を中心に回ってるじゃないんだ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:17:07 ID:aZs5IW010
>>568
お前らが撤退の条件を守れたら来ないし

>>571
強すぎてごめんね











しかし、この期に及んで

「俺らはキモヲタじゃない!」とか「西森の主観だ!」とかいう発言が飛び出たことには驚いたわ

お前ら頭おかしいんじゃね?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:18:30 ID:h0tCfs3q0
>>569
wwwwwwwww
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:18:34 ID:aZs5IW010
>>573
専門家の発言だろ。それも若木とは違ってベテラン
その発言を軽視するとは驚いたわ
いや、正直呆れた
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:19:50 ID:dm3RqE+10
人様の意見を鬼の首を取ったように振りかざして
粘着コピペを繰り返す自分の言葉さえろくに持てないナメクジ野郎相手に
何ムキになってるんだお前ら……

いい加減反応する方も迷惑なレベルになってるだろ
そろそろ止めろよって……
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:20:28 ID:h0tCfs3q0
しみじみ思う。専ブラのNGID登録システムは偉大だ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:23:41 ID:zTCtGI7G0
>>560
いるお ノ
でもいつもの人はNGIDに入れて速攻スルーしちゃうから、
認める以前に何主張しているか知りもしない風味
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:31:42 ID:2t3qmzkzO
内容について語れよ
っつても俺はまだ読めてないが…サンデーがなかなか見つからん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:34:24 ID:Kl4H5XLF0
>>577
無意味な意見乙
強くてごめんね

>>578-579
そういう奴こそ話題ふってやれよ
本編がつまんなくて話題をふれないのならご愁傷様だけどな

>>580
お前が一番正しいよ
これからも健全な信者を貫いてくれ
キチガイ共に感化されるなよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:39:15 ID:Kl4H5XLF0
まとめ(改定8)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:41:57 ID:WJZ/rplK0
無意味な意見と批判の批判をNGワードに登録マジお勧め。
584名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/06(木) 23:47:33 ID:4hAIuss70
NGワード推奨

yByx26fm0
aZs5IW010
Kl4H5XLF0

585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:50:12 ID:zTCtGI7G0
>>580
そのレスでふと思い出したけど、そういえば今週合併号じゃないのね(・∀・)
てっきり今週合併だと思ってた。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:53:02 ID:h0tCfs3q0
もうお盆か
そういえば海で水着ってまだ無いよね?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:55:19 ID:MMD2fSR80
神知るって季節のイベントを外してくるよな
夏祭りしかないじゃん
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/06(木) 23:57:10 ID:wg+ExeXM0
桂馬は海に行きそうにないなw
可能性があるとすれば、バンド合宿するってことで桂馬母が保護者として同伴
桂馬も無理矢理連れて行かれてハクアもなぜかついて来てる、とか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:00:25 ID:GTzwtxLS0
本編の超展開もすごく気になるが海と文化祭が控えているとなると

すごく・・・待ち遠しいです・・・・

信者ホイホイチャーハン ハンパねぇぜ!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:01:27 ID:WJZ/rplK0
>>589
…そう言えば過去編は一応海だったなあ。
これで海終了だったらたみーマジ外道w
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:01:46 ID:cy8MDwV40
これゲーム化すればいいのに
アニメよりやりやすいでしょ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:02:06 ID:Bd2nnSTs0
>>587
作品内の時間に合わせてイベントが進んでるんだからしょうがない。
今週の話は夏休み入って間もない頃だからな。
普通海っつーたら八月頭のイベントだろ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:04:53 ID:K2oSwdOH0
世界観がゲームやってるメタ視点な訳で、むしろゲーム化の方が難しいような気がする
単純にADVにするのはそりゃ簡単だろうけどな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:06:36 ID:j5MnhHDk0
>>592
ママンの誕生日が11月だったから、クリスマスや正月とか描けたじゃん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:10:02 ID:7e2sWX3m0
天狗の仕業の予感!!!!(AA省略)
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:13:34 ID:A/Tj1JJH0
>>593
インターミッション回だからなぁ。
あれ、時系列があの回だけずれてるんだよな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:14:46 ID:j5MnhHDk0
神や悪魔でも天狗には敵わないのかorz
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:15:39 ID:K2oSwdOH0
いやむしろ話がずれてる
一体何の話を?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:17:16 ID:TOOi7xF80
>>587
夏祭りはみなみ編でやったじゃん
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:24:05 ID:Vk3BZfA+0
まぁ一応海で泳ぎもしたな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:38:21 ID:j5MnhHDk0
>>599
それはわかっているんだ
今までの時系列で季節のイベントは夏祭りしかないということ

天理編が終われば、文化祭まで一気に飛ぶかもしれないな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:42:16 ID:3bjWbjGH0
俺の高校では文化祭は9月だったから、夏祭りから文化祭にいっても
そんなに違和感ないな、みんな文化祭はもっと遅い時期だったの?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:47:29 ID:RohpW9yl0
>>602
普通は文化の日近辺じゃないかな?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:47:33 ID:j5MnhHDk0
うちは体育祭が終わってからだから、10月下旬だったような
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:55:00 ID:jmHB1Sdg0
>>601
サザエさん時空じゃなく、作品内で時間が流れてる世界だから
そんなもったいないことはしないんじゃないかな。
ギャルゲ的に見たら、文化祭イベントを起こすまでに、
まだ回収すべきフラグがいくつか残ってる状態じゃないかと思う。

それはそうと、コミケでは神のみを扱った本は20冊程度は出るみたいだね。
アニメ化もしてないマンガとしてはけっこう多いほうかな?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:55:01 ID:WH/FUjhP0
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:56:50 ID:9B0RDJCiO
>>606
マ、マジ…!?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:58:15 ID:A/Tj1JJH0
ttp://wiki.livedoor.jp/sak3916/

ARTBOX Wiki

<間違って来られた方へ>
このサイトは管理人の妄想を書き留める場所です。
中には実在する団体、個人の名前がありますが、実在のものとは関係ありません。




こう書いてあるんだけど?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 00:59:43 ID:KWmWJ5pS0
>>601
期末試験の前振りから言って文化祭は全キャラ登場の最大イベントになるはずだから
その下準備の話が間にまだまだ入るだろう。つーか入れてくれよ美生とか栞とか。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:00:16 ID:cRV5Ljc20
おー・・・

来年の4月か、果てしなく先に思えるな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:02:58 ID:j5MnhHDk0
>>605 >>609
文化祭といっても、ちひろのバンドとかのんコンサートのことだけど
そりゃ、オールキャストが揃えばいいな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:05:10 ID:VdF6NT8s0
>>606
>エンディングアニメーション1
>劇団イヌカレー
>エンディングアニメーション2
>絵コンテ・演出・作画監督:野原慎之介

この辺とかなw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:34:50 ID:EUr6GLjw0
>>609
見える、見えるぞ…

キャンプファイヤーなんかで盛り上がってる神様達を一人(+人形)で屋上から眺めてる月夜の姿が…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:38:33 ID:QS6jzHrvO
バンド合宿なんてあざとい話を入れるとしたら
桂馬はどんな理由を付けてついていくんだろうか
まさかのメンバー入りという線も残っているけど
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:40:19 ID:EUr6GLjw0
>>614
LCパートと神様イタ回として分けて、別々の同時進行で進ませるんじゃないか?
一方その頃、というタイプの構成。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:46:51 ID:QS6jzHrvO
>>615
かわいいLCと気持ち悪い神様で二度楽しめるな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 01:55:54 ID:6B6cj2m00
>>606-608
なんという釣り・・・!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:06:32 ID:SWXefTYM0
裏天理の正体知っちゃうとなんか性格きつそうな気がするな。
まあ過去の事を考えると仕方がないのかもしれんが。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:11:36 ID:q7y17/SiP
来年の日曜朝が楽しみだなあ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:12:54 ID:3T6zUJje0
粘着君は色々指摘しているけど、(それがあっているかどうかは置いといて)
それは全部、先日のたみーの日記にあった
「テクニック」に相当するもので、だから指摘通りなマンガになっても
面白くはならないんだがな。
そしてプロに対して、偉そうに技術指南する素人という図。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:26:38 ID:tW3BfQAp0
荒らしの主張の西森のBS見たんだけどどこに書いてるの?
全部見たけど見つからなかったわ
もうNGワーオにしちゃったから見ないけど
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 08:30:55 ID:bf+6BPplO
ノーラに代わりの駆け魂を差し出したらそれで終わるはずなんだけどね
船の上では旧悪魔を封じた話でも聞くんかね
表天理にもフォローしてやって欲しいな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 09:42:56 ID:bs3IZgvmO
>>620
あいつにとっては、おもしろくなるかはどうでもいいんじゃね
ただ矛盾点を指摘できればな
ドラゴンボールで球探しをせずに戦闘ばかりしているとか言うタイプ
おもしろくて売れれば、細かいことはどうでもいいのにね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:04:27 ID:RohpW9yl0
脱線せずして何が娯楽か  by慢心王
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 10:05:07 ID:0Dwft7Pt0
この人のブログは漫画愛に溢れていて好きなんだけど
肝心の漫画がつまらないw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:27:02 ID:dfuZHT1c0
>>620
どこをどう解釈すればそう捕らえられるんだ?
俺がいつ技術指南をした。不合理な点を指摘しているだけ。そんなのは素人でもできる
しかも、お前の発言は「政治家じゃなければ政治に文句言ってはいけない」と同じ

>>621
盲目キチガイ君にはわかりにくかったかな?
>しかし作品の説明とかさいてーですね、
>情けなく思っております。
>失礼しました。
この部分な

>>623
矛盾点を指摘するのは基本的なことだろ
ナルトのアンチスレ見てこいよ。矛盾点の指摘が山ほど見られるから
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:27:42 ID:dfuZHT1c0
ナルト繋がりでこれも貼ってやるよ


>NARUTO嫌いなのにわざわざ読んでるんですね。
>信者よりいろいろとよく知っているんですね。
>嫌いなら読まなきゃいいのに。

このスレの住人構成は

・元ファンが期待を大きく裏切られマンゲ覚醒した人
・ジャンプ買ってついでに読んでる人
・叩き目的で怖いもの見たさに読んでる人
・設定負け、矛盾積層、どうせ死なないなら「殺す」とか言うな、
 忍者どころかNINJA以下じゃねーか、いつになったらまともな世界観を構築するんですか、
 そもそも創作物としておかしい迷走展開、にも関わらずの超人気に興味を覚えた方々

となっております。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:28:23 ID:dfuZHT1c0
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:30:00 ID:dfuZHT1c0
>>625
信者にすらつまらないと言われている始末か

相変わらず本編に関係ない話題ばかりだし
末期だな

少しは作品内容に興味もってやれよ
設定に魅力を感じられないならご愁傷様としか言うしかないけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:31:23 ID:sUqfZLik0
キングクリムゾンッ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:33:31 ID:dfuZHT1c0
まとめ(改定9)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない
・ここ参照にしろ。ほんの一部だが参考になるだろ。http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:38:26 ID:bf+6BPplO
表天理はなんで過去話になると口を閉ざすんだろうね?
裏天理の話を聞く限りでは理由が分からないし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:38:38 ID:tTItw8b60
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 11:49:00 ID:iBwAEJci0
>>632
喋るのが苦手なんじゃね?
或いは、頭の中のイメージを文章にするのが苦手とか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:03:40 ID:dfuZHT1c0
反論がないなら今回”も”俺の勝利ということで
反論があるなら気兼ねなくどうぞ
夜にでもまた来るから
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:10:30 ID:tW3BfQAp0
>>626
見つけてきた
ってえ?
これは作品に対してじゃなくて作者に対してなの?
なら作者すれに書いてこいよ
ここはあくまでも作品スレなんでその項目ははずせよ

今むこう見たら書いてきてるな
遅すぎです
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:28:34 ID:SXGGhPyGO
夏だなぁ
っていいたくなった。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:34:49 ID:UCERr7EL0
今何勝何敗?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 12:49:37 ID:78EdaeRS0
今、何問目?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:05:54 ID:TEcbIq8I0
客観的事実 批判の批判 強すぎてごめんね 無意味な意見
まだまだNGwordが足りない…
語尾にデブ〜とかつけてくれりゃ楽なんだが
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:07:59 ID:EMhkR3v1O
>>637
夏じゃないよ
夏前1年以上粘着してるよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:31:34 ID:aUgvRGTqO
つかさ、ぶっちゃけ反応しちゃってる奴が悪いんだよね
>>636-641とか
まともな住人は迷惑してると思うよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:32:03 ID:TwCg2a/o0
NG登録推奨→ID:dfuZHT1c0

1年以上粘着している荒らし
少しでも構うとすぐに構ってくれと言わんばかりに挑発してきます
スルーしましょう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:32:17 ID:CA4SsZRn0
>>640
信者 とかでだいぶ減ると思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:35:09 ID:78EdaeRS0
>>642
そうか、ゲメンネ。でも、反応してるやつに反応してる君も同類だよね
一緒にしばらくROMろうか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:39:39 ID:ky0viDePO
>>636
作品スレならお前らも作者について語るなよ
信者間で思想の統一がなされてないぞ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:43:36 ID:ky0viDePO
>>642

> つかさ、ぶっちゃけ反応しちゃってる奴が悪いんだよね
>>636-641とか
> まともな住人は迷惑してると思うよ
それを指摘されてから大分時間がたったよな
キチガイに学習を求めることがそもそも無謀なんじゃないの?

もしくは俺が有能すぎるのか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:46:42 ID:TwCg2a/o0
NG登録推奨→ID:ky0viDePO

1年以上粘着している荒らし
少しでも構うとすぐに構ってくれと言わんばかりに挑発してきます
IDもコロコロ変えるので注意しながら
スルーしましょう
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:47:12 ID:ky0viDePO
>>643
反論できないくせに反応してしまうお前らが一番悪いんだけどな
俺は基本的に客観的根拠で理論武装しているから勝てるわけがないのに
俺の主張を素直に認めればこういうことにはならない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 13:50:26 ID:ky0viDePO
>>648
「1年以上」とか息を吐くように嘘をつくんだな
いずれにせよお前がどれだけ注意しても無駄だろうよ
今までの経緯を振り返ればわかるだろ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:06:34 ID:ky0viDePO
信者は下手くそな情報操作が好きなんだな
所詮それをするくらいしか頭がないんだろうけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 14:20:23 ID:CNRZouRcO
>>504

どうしても何か言いたかったら最悪板へ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:03:49 ID:bs3IZgvmO
もうかなん、かなん
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:27:19 ID:RohpW9yl0
NGWord登録+NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに登録する
で、スレを開けた途端にもうスッキリw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:37:05 ID:pcw7dgXN0
>>654
よう俺
しかし1/3があぼ〜んになるとかホントすげぇな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:38:57 ID:iBwAEJci0
とりあえず、今回の話で判明したっぽいこと
・革命前後では旧悪魔はヴァイスと呼ばれていた
・駆け魂は学園近辺より脱出
・駆け魂は子供には付かない(子供には隙間がない)

裏天理は、旧悪魔封印の為の人柱だったのかね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 15:40:29 ID:ONu8hX4g0
単行本派だがえらい話がデカくなってんだなw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:29:56 ID:8KpodCWv0
ID変えてるのと意見を1レスにまとめないで連投してる時点で彼は負けてると思う
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:33:23 ID:bf+6BPplO
六万も駆け魂がいるとやっぱ話がデカくなるよ
まあ無限に攻略キャラを増やすわけにもいかんし
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 16:42:52 ID:HvnE7+pN0
>>656
最後のは単に子供天理に隙間が無かっただけではない?
あさりちゃんの例があるから子供には憑かないってことはないだろう。

それよりもあのシーンでは、裏天理が「あなたたち」と言っていて、
そこに桂馬が反応したところが気になった。

「駆け魂は隙間さえあれば男女の区別無く取り憑く」と読めなくもないが、そんな展開にしても誰得なんだよな。
あー、駆け魂に憑かれた男子をエルシィが攻略って展開は個人的にはとっても見てみたいな。俺得だ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:13:53 ID:iBwAEJci0
男の娘って、攻略難易度MAXじゃねーか

と思ったが、ちひろ編理論を利用すれば攻略は可能なのか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:16:12 ID:1smsLAZ90
女が男を落とすゲームなんて桂馬やってるのかよ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 17:54:41 ID:TOOi7xF80
>>662
ちひろ編を見るかぎり、乙女ゲーはやってないっぽいね。
ギャルゲの攻略理論を男相手の場合に敷衍して、というような感じだった。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:17:21 ID:Gd8K9Zdu0
LCの成長という面にスポットを当てるなら、男の娘ってあるかも
何時もの桂馬ポジにLCが挑戦、的な感じで
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 18:51:23 ID:BkoZDMONO
>>664
LCと神の打ち合せ中をターゲットに見られて修羅場ですね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:02:49 ID:Vk3BZfA+0
桂馬は駆け魂の持ち主だから消極的に攻略してるんであって
(攻略が始まればギャルゲーマーの誇りにかけてベストを尽くすが)
母体になれない男の娘に駆け魂が宿らない以上こういう話は難しいかな。

男の娘にターゲットが惚れて、男の娘が桂馬に惚れて、みたいなねじれたシナリオならあるいは。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:09:15 ID:HvnE7+pN0
ターゲットと仲良くなっていくLCを見てモヤモヤする神にーさま。
ターゲットとキスする直前に神にーさまの顔がフラッシュバックして拒んでしまうLC。
結局キスすることなく攻略完了して、ほっとしつつも「気のせいだ!」と強がる神にーさま。
LCエンドへの重要なフラグになるな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:29:14 ID:6GSJiXXd0
まあ、女装好きか男の娘を女性と勘違いした駆け魂がとりついて攻略ってのもありえるかもしれんが・・・
チャンピオンREDに移籍でもしないと試みられないんじゃない?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:41:22 ID:Gd8K9Zdu0
男の娘が桂馬に憧れる
 ↓
男の娘に駆け魂憑く
 ↓
憧れが敬愛に、敬愛が愛情に、駆け魂効果でどんどん女性化
 ↓
ついにはヤンデレ化
 ↓
これはマズいと、LCに攻略させることに
 ↓
神にーさまの手助けもあり無事に攻略、男の娘は男の子に戻りました


ありそうなのはこんな感じかな?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:42:04 ID:qpDG+qiA0
女らんまとか龍之介の攻略なら移籍しなくてもできる。
高橋御大が許せば…だが
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 19:47:57 ID:KWmWJ5pS0
男の娘とかキモイ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:29:02 ID:Pc6P9OPJ0
>>662
ラブプラスっていうすばらしいゲームがあるんですよ
まあまだ発売されてないけどねー
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:50:19 ID:mqPT5OLj0
ここ数日のリアルを見てるとリアルアイドルは駄目だと再確認した
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:52:38 ID:jQPSNFah0
>>658
場所が変わればIDが変化するのも当然のこと
それに「まとめ」として提示しているだろ
キチガイ信者はキチガイな上に盲目かよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:55:46 ID:jQPSNFah0
まとめ貼るような要望があったからもう一度改定してやるよ(改定10)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・わざわざ「まとめ」を作成してやってるのに、それを無かったことにする
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない。参考になるサイト:(http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 20:57:57 ID:jQPSNFah0
さて、なんの反論も無いということは
そろそろそっちの敗北ってことで終幕だな

どうせ勝てるわけがないんだから初めから反応しなければいいのに
キチガイちゃんたちは、毎回毎回同じ過ちを繰り返しているよな
学習しなさすぎワロス
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:02:44 ID:jQPSNFah0
まとめ(改定2)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●いつまでいるの?
・俺が飽きるまで
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●西森のBSと若木のブログ解説
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、”ベテランである西森”に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森の発言は絶対ではないが、「西森がそのような発言をしたこと」は不動の事実
・若木は毎週の如く作品解説をしている。メールで注意したからか、最近は確信に迫る話の割合は減少する傾向にある
・「作者の人間像と作品の関係」に対して直接的に主張しているわけではない。あくまで、「作者が自身の作品を解説する行為」について指摘しているだけ
・例1)自分の私情を作品に込めるため、ブログ読まない読者はチンプンカンプン
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1208537
>ところが、お祭りが終わって、みなみが独白するところで、僕の心に、僕の人生の「終わった瞬間」が山のように押し寄せてきまして。
>大好きだったマンガが終わった瞬間、長年続いた人間関係が終わった時、3年考えに考えた初連載がたった11ヶ月で打ち切りを食らった時・・・・。この時に初めて、みなみが失ったものの気持ちがやっとわかったんです。
>若いとか、全然関係ない。人生の重要な一部を失ってしまうってどういうことなのか。それは「いい思い出で終わろう」みたいな軽いものでは決してありませんでした。
>そうしたら、桂馬が上の立場からみなみと同じ場所に下りてきて、勝手に話始めて、ああいうエンディングになりました。
・例2)キャラに対する作者の意図を暴露
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1138471
>えー今回は久しぶりにキャラものというか、いわゆる「ありもの」路線です。作品内ではこの言葉は使いませんが、ジャンルで言うとツンデレということになると思います。
>ちひろ、長瀬と、心の内面を描く「メンタル」ものが続いたところで、今シリーズは「フィジカル」なものを指向しました。まあ、文字通り、1話でいきなり身体が小さくなるというモロ肉体的な展開になりました。これからどうなるかは、まあ見ていただくとして。
・例3)前作が打ち切られたことへの言い訳、西森の行為より酷い
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?search=「聖結晶アルバトロス」総括

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:12:23 ID:SXGGhPyGO
駆け魂で小さくなった人形女いたよな。
あいつの話が連載されたのって何ヶ月前だっけ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:12:54 ID:WIMWIUKi0
俺も2次でいいや
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:13:41 ID:jQPSNFah0
とうとう反論できなくなったか
敗北乙
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:15:49 ID:q21SkeVv0
追加
よし、再読み込みっと
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:16:23 ID:6GSJiXXd0
>>678
3月ごろだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:19:21 ID:jQPSNFah0
そうそう
どうせ勝てるわけがないんだから
素直にNGで逃げておけ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:32:05 ID:pcw7dgXN0
エルシィといえば皆勤飛んでまでハクア呼びに行った意味無かったなwカワイソス
まぁハクアがアフターに混ざってくるだろうから意味無くは無いんだろうが不憫
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 21:35:52 ID:j5MnhHDk0
来週には出てくるんじゃね
ハクアと一緒にエルシィは再登場さ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:31:04 ID:bs3IZgvmO
ノーラを告発するのは、ハクアが地区長として頑張ってもらいたいよね
エルシィの地区の地区長ってどんな人か見てみたい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:33:39 ID:0/NJDQib0
テスト 信者
688名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/07(金) 22:47:11 ID:bd27Jr6Q0
NGワード推奨

dfuZHT1c0
ky0viDePO
jQPSNFah0

こいつ絶対、ゲハ板でGKの掛け持ちやってるな。
行動パターンが痴漢戦士のそれだし。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 22:57:21 ID:1qDcXt4l0
ここで聖戦をおっぱじめようってのか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:00:39 ID:j5MnhHDk0
変なものを呼び込まないで><
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:01:11 ID:RohpW9yl0
>>688
それだw
奴の名前はこれから「痴漢戦士」にしようw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:02:53 ID:wZnVv8E40
>>689
フルメタ風に言うと、燃えるワン・マン・ジハードw

でも現状は、終わるセルフィッシュ・デイズ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:23:48 ID:G+f+mbbO0
>>688-691
無根拠な意見乙
相変わらず脳内妄想が大好きなキモヲタ神のみ信者

敗北を認めたくなくて必死だな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:25:20 ID:1smsLAZ90
キングクリムゾンッ!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:25:56 ID:G+f+mbbO0
まとめ(改定11)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・わざわざ「まとめ」を作成してやってるのに、それを無かったことにする
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない。アンチの脳内設定を持ち出してまで展開する
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない。参考になるサイト:(http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/07(金) 23:27:15 ID:G+f+mbbO0
「批判の批判」を展開することで
作品を持ち上げられればいいね

頑張ってね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:14:39 ID:Hq/oKCnd0
ゲハのアホが来てんのかよ
たのむからアソコの世界観をよそに持ち出すなどの陣営だろうがキモ過ぎる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:17:07 ID:H1f5Mmaa0


             _  --───--  _
            ̄           /  ̄ヽ.   ̄  ‐-
             _  --─‐ァ', ─-  ! ./´ ̄ヽ
        -‐   ̄      /l /       |' ,.    l    ┌─┐lコlコ
    -‐  ̄      ___    / i       |/      l.    二l |
            /´  ,-\ /  ,'      j     !    └─┘┌─┐
             |  /   /  ./ , -‐く´ ̄``「\_ ,′          ! ロ. |
             ヽ ヽ  r′ r'´ ̄ヽ.  ゝ-、 ⊥、 |``i、        └─┘
                \  ̄`ーァ'─_z<´ ̄       ヽ! .ハ
  ┌─┐lコlコ      \_ / ,ィ´   \       、-‐V ,イ
.   二l |         / ̄`ナ´ ̄`ヽ \    ヽ Yニニヽ.
  └─┘┌─┐     i   /    , ‐‐ゝ ヽ     }'´    `ヾ、
        l. 口 l     | ヽ. |   /    ヽ. i     ! r' ̄`ヽ |
        └─┘, ノヾヽ!  `L  f    、ノ |  ,.イ´〉′    l. ,!
       ,. ,.イY   ` ヽ、/`ヽゝゞ-‐'∠二二ゝ-ゝ.__   ノイ
       NV   !      /   / _ /´    ,  、` ヾー`--〈ヽ|   かまって、
        | `   ヽ     !  / ./´ ′ ""  └‐┘   \  ∨     かまってぇ〜
        ヽ  \ \  Vト、_ゝiVf. rニc    ` rニc j、_/
    ヽ、  \  \ `` 弋.、\`ヽN::::r┤    ├i:::ト、| l\
     ` ‐- \_  ヽ、 \ \ヽ` l ト┴‐'   N┼.K N l i
        ̄      ̄`t‐、-`-ヽ、ヽ`+ト.-‐   トH+l'i l lノ
              |` ヽ    ` ̄`ー'‐- ..___!ノ-┴┴'フ、
                 !   \                      i
                l.   ` \                 !
                `、     ヽ ヽ、         /  /
                  `ー--─'´ ̄` ‐- ..__.. -‐'--─′
699名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/08(土) 00:18:23 ID:mMG1nItQ0
>>G+f+mbbO0

分かったから、ゲハ板に帰れ。な?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:18:51 ID:bh+uF0kz0
まただッ!またレス番が飛んだぞッ!!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:20:26 ID:zso018NW0
こうやってレスつけるから調子に乗るんだと何故気付かない
黙って増えていくあぼ〜んを見てればいいものの・・・俺もか
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:20:47 ID:kBP9kWWl0
サンデー総合スレに出張しとるんか
向こうでもレスが飛んでいる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:22:53 ID:Hq/oKCnd0
いくらここで殺伐としていても、今週号と先週号のちび桂馬を見れば自然と心が和む
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:26:37 ID:kBP9kWWl0
あいつだけ殺気立っているだけだ
いつもどおりのんびり進行
705名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/08/08(土) 00:27:23 ID:mMG1nItQ0
>>701
だな。
痴漢戦士に関わると、ろくな事が無いし。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:31:24 ID:kBP9kWWl0
>>698
誰これ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:47:29 ID:rTaPkluL0
また無根拠な妄想が跋扈しているな
さすがというべきか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:48:17 ID:rTaPkluL0
とりあえずこのまとめ(改定11)に対する意見がないなら、自動的にお前らの敗北ということになるな

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・わざわざ「まとめ」を作成してやってるのに、それを無かったことにする
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない。アンチの脳内設定を持ち出してまで展開する
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない。参考になるサイト:(http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:51:17 ID:f+7FReM7O
敗北でもなんでもいいよ
出てってさえくれれば
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:51:31 ID:OUAIDs+30
痴漢戦士は日が変わっても元気ですねw
あぼ〜んが出るからすぐに判る
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:56:29 ID:rTaPkluL0
>>709
残念ながら
撤退の条件が満たされなければ駄目なんだよな
ま、頑張ってよ

>>710
無根拠な妄想乙
キチガイにもほどがある
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:56:29 ID:2N6AYi4cO
負けでいいから
消えて欲しい
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:59:28 ID:Hq/oKCnd0
見えないけどおれの完全敗北だわお前の意見は全て正しいと思うよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 00:59:38 ID:gQyzfLjN0
みんなが燃料というかエサを与えてるからいなくならないんだと思う(´・ω・`)
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:03:05 ID:j655j7Rf0
荒らしにかまう奴も荒らし
以下スルーしようぜ 絶 対
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:03:42 ID:wA/e1d3n0
>>714
完全無視したい気分と弄って遊びたい気分が半々なんだよな
俺の場合w
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:04:24 ID:rTaPkluL0
>>712-713
敗北乙
あとは撤退の条件を守るだけだな

>>714
こいつらキチガイだから
何度いってもそのことがわからないんだよね
数ヶ月経とうとしているのに全く学習しない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:05:21 ID:gtCTAD9xP
いいから神に〜さまとエルシィのちゅっちゅシーンいっぱい描けばいいんだよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:06:20 ID:rTaPkluL0
>>715
無理だな
今までの経緯を考えてみろ

>>716
ハイハイ”そういうことにしたい”だけだよな
所詮反論できないキチガイなんだから、他のキチガイ同様に負けを認めろよ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:06:50 ID:kBP9kWWl0
>>716
気持ちはわかる
ただレス数が多くて内容がない荒らしだしな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:07:40 ID:rTaPkluL0
いずれにせよ

俺がこのスレを蹂躙してるのは自明だろう

強すぎてごめんね

飽きるまで待っててね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:08:24 ID:rTaPkluL0
>>720
>ただレス数が多くて内容がない荒らしだしな
ああ、キモヲタトークに花を咲かせるキチガイ共のことか
確かにそうだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:09:42 ID:rTaPkluL0
最後にまとめ(改定11)をもう一度貼っておくか

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・わざわざ「まとめ」を作成してやってるのに、それを無かったことにする
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない。アンチの脳内設定を持ち出してまで展開する
・どうしてでも「勝ったことにしたい」らしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない。参考になるサイト:(http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:11:16 ID:rTaPkluL0
お前ら少しは

 漫 画 内 容 に 興 味 も っ て や れ よ

信者なんだろ?さっさと本編に関する話題で埋め尽くして俺を華麗にスルーしてみせろ
スルーしたら敗北の定義に引っかかっちゃうけどな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:11:40 ID:OUAIDs+30
>>720
個人的には連コピペと容量潰しで書き込み禁止申請が通るところまで
釣り上げたいんだが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:15:08 ID:kBP9kWWl0
>>725
2ちゃんにも優しくないよな
1000いかなくて次スレになったりしてw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:20:00 ID:Gji5R5730
月夜を抱っこし隊
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:22:32 ID:pWrJ2gs60
おっと、抱っこするサイズによっては貴様に手袋を投げつけさせてもらう
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 01:49:44 ID:BFibbPwnO
>>728
待て俺達も月夜を抱っこし隊に入隊すればいいのではないか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:04:15 ID:MR3iHOtnO
>>504

挑発は
構って欲しさの
裏返し
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 02:37:45 ID:h+OWstuj0
今までNGワードはつかってなかったんだが
病み付きになりそうだわw

732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 08:44:54 ID:QtQRFZhR0
しかし表天理は良い子だな
ょく知らないクラスメートの事を庇って置き去りにしなかった
ただただ自分ではなく桂馬を助けてほしいと言っていた
けなげでシンプルに良い子
いままでは裏天理ばかりに注目していたが表天理も良キャラ
まぁ裏に比べれば出番少ないが
はなはだ遺憾なことに
おまらは下らない荒らしに構い切りだが
れすしなきゃいいのに
のんびりキャラ萌えしてようぜ、今長編でネタ少ないのも確かだし
よっきゅんの偉大さにひれ伏せ!
めそ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:24:58 ID:7e1pgFYd0
>>725
絶対に無理だな
もふもふ言っていたキチガイと同じような行為でなければ
アク禁にはならない

>>730
お前さ、一つ言っていい?
レス番号を>>507と間違えてるだろ
延々と俺の「まとめ」に誘導してどうするんだよ
キチガイだから仕方ないね

>>731
そうそう、反論できないなら
さっさとNGにして逃げればいい
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:36:18 ID:Axazv3A0O
>>732
酷い縦読みを見た
ょとか露骨過ぎるだろw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 09:59:08 ID:yplOriZE0
しかし何で天理は駆け魂に襲われた後のことを話したくなかったんだろね?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:02:41 ID:27gPTg35O
そのあたりは船の上で語るかもしれんしそうでないかもしれん
わりと展開が予想しにくい話だな
最後にエルシィと62221が来るのは間違いないだろうけど
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:04:35 ID:kBP9kWWl0
うまく説明ができなかったんじゃないかな
桂馬に詰め寄られた後だし、何が起きたのか天理自身もよくわからない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:08:32 ID:27gPTg35O
ハクアと打ったらなぜか62221と誤変換されたorz
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:19:20 ID:Hq/oKCnd0
俺の携帯もよく分からん変換しやがるな。
変換するとなぜか大量の数字の羅列が
もしかしてあれか、遙か太古にあったと言い伝えられるポケベルのあれか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:31:37 ID:Zps8mJ4X0
>>735
なぜ素直に恥ずかしいという考えが無いw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 10:48:34 ID:MR3iHOtnO
>>738
携帯だと「ハクア」を数字変換したら62221になる。
ていうか今なった。

天理はこれレギュラーキャラ化っぽいな
62221くらいの頻度ならLCが目立たなくなることはないと思うんだけど
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:08:19 ID:yb3WRDRZ0
>>735
神に恩を着せたみたいな事になるのが嫌だったんじゃないかなぁ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 12:46:45 ID:90+6J5+m0
めそww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:02:54 ID:Hzm1UH7s0
クラブサンデーで7日から配信された新人の読切がこの漫画とかなり似た雰囲気

と思ったらヘルプアシだった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:04:00 ID:d/431+ag0
けーまがかけだまにとりつかれて、幼いノーマル天理がキスで追い出す。
なのでけーまは忘れている。ツン天理がもっていたかけだまはそのとき
拘束したもので、地獄に転送する手段がないので、そのままずっと保管。
と予想。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 18:26:36 ID:axWEu2RI0
関西在住のニート 32〜36才ぐらい 学歴コンプレックス有 メタボ体型の循環気質
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:21:25 ID:9rsGVc6F0
>>741
僕の国の人だなw
…神汁もあれぐらい続くといいなあ。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:36:25 ID:fWmL7PXC0
荒野と化しているな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:47:51 ID:90+6J5+m0
ID:fWmL7PXC0
早速あぼん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 20:53:26 ID:SEdR2rOS0
>>745
駆け魂が男にとりつかない設定さえクリアできればかなりいいな。
桂馬の記憶消去やショボイ駆け魂持ってるつじつまも合うし。
しかし例えば子供の内は男女関係なくとりつくとか新設定でクリアするのもナンだよなぁ。
そもそも桂馬にはスキマ無いし。

何となく回想は前回まででもうこのシリーズはノーラを追っ払って終わりな気がする。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:09:10 ID:3Gv2Cj+u0
もはや人外の存在と化した
キチガイ神のみ信者の典型例

442 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 01:39:29 ID:A/Tj1JJH0 2回目
>>439
いや、落ち着け。
ニートのくせに作品はおろか作者の人格攻撃までして、
しかも該当アンチスレでやるならともかく、本スレはおろか、雑誌の総合スレ、
果ては一行感想スレにまで持論(決め付け)を押し付ける奴は無能って話だ。


444 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 01:46:11 ID:A/Tj1JJH0 3回目
>>443
え?
なに?
被害妄想?
見当はずれなレスは付けないでもらえる?
常識的な考えをレスしただけなのに。


452 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 01:55:45 ID:A/Tj1JJH0 4回目
>>447
はぁ?
ニートが無能なのは世間的な常識だろ?
そんな前提条件に噛みつくなんてどうかしてる。


456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 01:57:46 ID:A/Tj1JJH0 5回目
ID:ky0viDePOは。ニートが無能じゃないって言うのか。
とりあえず根拠を示せよ。
それが出来なければニート=無能だな。


461 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:03:36 ID:A/Tj1JJH0 6回目
>>459
はぁ?
先に絡んできたのはお前だろ?
俺がニート=無能と常識を書いたら、勝手に噛みついてきたんだろ。
ニートが無能なのは揺るぎねぇ事実だろうが。


470 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/07(金) 02:09:00 ID:A/Tj1JJH0 7回目
無意味な意見ということなら、レス一つだけ取れば無意味だろうな。
無根拠というのは全然当てはまらないが。

ニート=無能という事実は揺るがない。
ニート=「働いておらず、教育も訓練も受けていない者」
社会にとってこれほどの無能がいるかね?


476 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:13:27 ID:A/Tj1JJH0 8回目
>>472
なんだ?
無根拠と言うのをやめたのかw
無意味というのも、撤回してもらいたいがね。
俺はニートが無能だということを書いたことに対してお前が一方的にかみついたからレスしてんだよ。
分かってるのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:09:53 ID:3Gv2Cj+u0
481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:19:53 ID:A/Tj1JJH0 9回目
ID:ky0viDePOは、これまでの俺に対するレスを見る限り、
他者のレスを把握する能力において「無能」だということが実証された。
これは「ニート=無能」の論とは別である。
ということで
ID:ky0viDePO=他者のレスを把握する能力において無能
略して
ID:ky0viDePO=無能


483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:21:21 ID:A/Tj1JJH0 10回目
>>479
おい、無能。
「無意味」と書けば書くほど、お前の無能が実証されてくぞw


487 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:25:22 ID:A/Tj1JJH0 11回目
んで、そろそろ解説してもらいたいもんだがね。
なんで「ニート=無能」と書いたレスに、噛みついたのか。
おっと、解説したら無能なんだっけ?
んじゃ、俺の想像でお前が噛みついた理由を推論してやろうか、無能?


493 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:29:27 ID:A/Tj1JJH0 12回目
ああ、そうそう。
「書き込み(レス)」というのは一つの作品だからな。
それを持って作者であるところのレスを付けたやつを無能扱いしてもいいらしいからな。
それに沿って堂々と個人の人格そのものを「無能」とレッテル貼りしてるんだぜ?
ちゃんとどっかの誰かの論法に沿ったレッテル貼りだからな。
文句があるならその論法で喚き散らしているどっかの誰かさんに言ってくれ。
で、どうした無能?
反論できないのか?
やっぱりお前は無能ってことでいいんだなw


501 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:38:59 ID:A/Tj1JJH0 13回目
んじゃ、せっかくだから推測させてもらうわ。
自分宛じゃないレスにもかかわらず、ニート=無能ってレスに反応したってことは、
自分に思い当るところがあるってことだな。
つまりID:ky0viDePO=ニートだと推測される。

俺の>>470のレス以降「無根拠」とは言わなくなったのが、その推測をより顕著にさせた。
さらに俺のレスに「無意味」とレスつけるあたり、自身がニートであることへの自責が、わずかに残っており、
しかしプライドがそれを認めたくないあまりに、否定に躍起になっている。

以後、レスをつけなければいいだけなのにもかかわらず、ひたすら否定するあたり、
漫画という分野においてのみ発揮できる己の自尊心から、この分野における自己否定を認めたくないという、
小物っぷりが見て取れる。

こんなのが透けて見えたよw


503 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:41:28 ID:A/Tj1JJH0 14回目
以上の推測から
「ID:ky0viDePO=レスの読み取り能力における無能」以外に
「ID:ky0viDePO=ニート=無能」ということが読んで取れる。

なんだ。
2ch内だけに及ばず、実社会においても無能だったのかw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:11:12 ID:3Gv2Cj+u0
505 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:43:20 ID:A/Tj1JJH0 15回目
ああ、そうそう。
俺の推論に対してID:ky0viDePOは解説してもいいけど、
それは自身が述べてる「作品に対して解説しないと理解されない作品を作った奴は無能」に当てはまるのでw


508 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:44:54 ID:A/Tj1JJH0 16回目
以上のことから
ID:ky0viDePO=無能は、
別人によるレス以外では否定できない事実になった。
というわけで論証終わり。


510 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 02:50:04 ID:A/Tj1JJH0 17回目
以後、ID:ky0viDePOの書き込みは、無能ニートが2chでその無能っぷりを晒している証明として採用されますw


さて、この無能さ加減を見て分かると思うけど、
作品と作者は分けて考えるのは文学の世界において常識。
それを作者にまでさかのぼって「無能」などと発言する奴は無能ですよ、ということを書きたかっただけ。

ID:ky0viDePOは生贄になってもらったが、作品を評価するのと作者を評価するのは別ですよ、と広く言いたい。


521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:03:12 ID:A/Tj1JJH0 18回目
そもそもが「作品を作者が解説することは恥」というのは作者の気概であって、
作品を評価する軸とはなりえない。
それを「解説がなければ理解できない作品」と言うレベルではないにもかかわらず、
「作者が作品を解説した」その一点で批評することが間違い。

すくなくとも神汁において、ブログの作者による補足は、なくても十分理解に足る。
あのレベルを理解できないというのが、むしろ理解に苦しむ。

此処で聞いてみてはどうだろう?
神汁でブログを読んだことがない人は、神汁本編を読んで(進行中の今シリーズを除き)、
作品として理解できなかったかどうか。


524 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/07(金) 03:05:15 ID:A/Tj1JJH0 19回目
ちなみに西森があそこで解説したのは
「打ち切りだと勘違いさせてしまってサーセン」という意味で解説したんであって、
むしろあの終わり方を見て「打ち切りだ!」と思った奴の読解力を疑うぞ?


530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:12:42 ID:A/Tj1JJH0 20回目
ああ、>>524の補足な。
「打ち切りだ!」と言ってくる読者が多くて、
西森流のサプライズな終わらせ方のつもりだったのが、それが作品で表現できなかったことについて謝罪してる。

俺としてはあの作品の終わらせ方を見て「打ち切りだ!」と騒いだ奴の読解力が疑わしいし、
あまつさえ西森のBSの文を引用して、西森が伝えたかったこととは別にそれを他の作品の作者を貶めるために使用する奴の、
その西森の語ったことを理解してなさすぎる読解力及びに誤ったまま引用している頭の悪さにはあきれるばかり。
むしろ、一番西森を冒とくしていると言ってもおかしくない。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:11:58 ID:3Gv2Cj+u0
533 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:21:29 ID:A/Tj1JJH0 21回目
何度も同じことを書かせるなよ。
作者と作品は別。
あまつさえ作者のブログによって作品に対する評価を左右するなんて、
評者としては最低レベルだぞ?
アンチということは最初から難癖付けたいがためにブログを読んでるんだろ?
そんな目線で物事をちゃんと評価できるのか?
出来ると思ってるのか?
その評価方法が間違ってるとか思わないのか?

その評価方法が世界を包んだら、世界はコンピュータ様による幸福が約束された世界に一直線だぜ?w


534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:24:43 ID:A/Tj1JJH0 22回目
読解力の低さはさすが無能だなw
あれか。
マスコミが切り貼りしたニュースを鵜呑みにして「麻生は首相の品格がない」とか叫んでるタイプか。

西森が明言しているのが「作品解説は最低だ」というのを字面通りしか理解できないなら、
漫画読んでもいいけど、評論はすべきレベルじゃないよ。

本当のことを言ってごらん?
西森のBSを読んで、西森が本当に語りたかったこと、分かるんだろ?
そんだけ漫画読み込んでるんだからさ。


538 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:28:27 ID:A/Tj1JJH0 23回目
まさかとは思うけど、読みこんでる漫画は「神汁」だけとか言うなよな?
これまで読んでて、「自分にとって」心に残る名作とかあっただろ?
それらが十作品程度はあるだろ?

名作とかは、売り上げとか関係ないからな?
自分が「この作品は良かった! 特にここが!」と
簡単に語れる程度のものはあるんだよな?


541 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 03:35:46 ID:A/Tj1JJH0 24回目
>>535
そもそも作品だけで全てを理解してもらおうというのは作者が持つ気概であって、
それの有無が作品の評価を左右するという論自体がおかしいだけ。

本来評論するなら作品単体で評論し、その周りのことについては+αでしかない。
その+αで作品の評価を左右するのは、作者と作品を一体視する「常識をわきまえない」一部であって、
実はこういう話は太宰治の時代からあった。

太宰治自体が小説の内容が私小説じみていた点もあり、また、スキャンダルの多かった人物だったので、
「常識をわきまえない」一部が、当時、「走れメロス」を不当に低く評価していたりしてた。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:13:12 ID:3Gv2Cj+u0
546 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/07(金) 04:06:58 ID:A/Tj1JJH0 26回目
都合がよすぎるも何も、それが評論というものだよ、ブラザー。
もっと言えば、作品は残るが作者は残らない。
別に作者に寛容なんじゃなくて、作者は作品を通してしか作品を語れないんだよ。
いくらよそで語った所で、時とともに作品しか残らなくなる。

作品を通して作者の顔が見えるのは別に悪いことじゃないが、
作品以外から得た情報の作者の顔が、作品を通して見えてくるというのは、
ちょっと読み方を変えた方がいいと思う。
そもそも若木自身、「今週の話」は次の号が発売されてから語っているのだから、
「色眼鏡で作品を見られないように」気を使っていると思うが?
畑はそんなのお構いなしに「BSとは自作品の広告スペース」と割り切って、宣伝活動している。
あれはあれで「商業主義」として評価すべきだろう。
もちろん作品の価値には一片たりとも貢献するわけはないんだけどな?

799 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 01:06:11 ID:Bd9T5nWw0 1回目
お、無能が暴れてるw
悪いけどニートと違って昼間は働いてるんだわ。
だから昼間にそんなにレスつけても
「僕はニートで昼間も暇ですよ。無能だしね」と宣言しているのと一緒w
昼間の時間にレスつければ付けるほど、自分の無能っぷりを強調してるだけだぜ?

すでにニート=無能の論理には理解を示してるから、
このレスに「無根拠」というレスは付けられなくて残念だったなw


804 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 01:12:09 ID:Bd9T5nWw0 2回目
>>778
>客観的事実を事実と認めさせるのが
>俺自身の主張だからな

とりあえずお前が無能という事実はすでに認められてる。
んで無能が発言したって、その発言の信ぴょう性は低いわなw
なんてったって、無能が人様の役に立つ発言をするはずがないからなw


805 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 01:19:04 ID:Bd9T5nWw0 3回目
はい。
まともに反論できなかったから、こいつが無能だって言う事実は今日“も”確定しましたw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:14:11 ID:3Gv2Cj+u0
843 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 17:07:14 ID:Bd9T5nWw0 4回目
あ〜あw
自分で自分を無能だってとうとう認めたかw
無視すればいいのになw
今回は固有名詞もアンカーも付けてないんで、
無能と呼ばれて思い当たる人間しかレスは付けないのが正しい。
つまり自分のことだと思ってレスをつけた時点で、自分が無能だって言われるべき存在だって理解してるってことだw

あとな。
「客観的な事実」というのには主張は含まれないんだぜ?
無能は読解力も理解力も無能だから理解できないかもしれないけどな。
「客観的な事実」というのは数字。
ある作品が評価に価しないというなら、
客観的な事実として、数字を持ってこないと話にならない。
よくTVで街頭インタビューするだろ?
最初に「○○は好き!」とかいう人間が出てきても、それは客観的事実じゃない。
そういう主張があっただけ。
これが何百人のアンケート中何人、という数字になって初めて「客観的な事実」になる。

ちなみに「客観的に見て」なら、お前さんが主張しても別にかまわん。
お前が「客観的に見て(るつもり)」なだけ。
「的」という文字が付いていることからも分かるようにきちんと客観視してるわけじゃない。
「自分の立ち位置からはこう見える」ってだけ。
まあでも、無能の立ち位置は「アンチ」という特定位置からの視点だから、全然客観視じゃないんだけどなw

無能だから言葉をよく理解して使えないのは仕方ないけど、
日本人なんだから、国語はもう少し勉強しようぜ?w
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:14:57 ID:3Gv2Cj+u0
869 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 19:33:21 ID:Bd9T5nWw0 6回目
ああ、もちろん>>868の「客観的な事実w」って、どっかの誰かさんが不適当に使ったのを、
揶揄って使用しているだけなんで、そこには突っ込まないでくださいねw

いや、しかしどっかの誰かさんは偉大だわw
そもそも、互いの意見に「勝った」「負けた」とか言いだすあたりが特にw

議論とか意見というのは、互いの主張を述べて相手に理解してもらうのがその真意であって
言い負かしたり勝ち誇ったりするするのは、結局相手に理解してもらうことができない最悪の結果だって、
社会に出てないから分かんないんだろうなw


875 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/08(土) 20:04:23 ID:Bd9T5nWw0 7回目
>>873
ああ、わざとやってるw
この無能、いじるとおもしれーんだもん。
スルーすればいいのに絶対レスつけるしw
こいつがスルー出来るまで徹底的にいじってやろうと思ってるw

まあ、今から泊まりで遊びに行くから、今日はこれで店じまいだけどな。

あ、そうそう。
神汁はおもしれーですよ?
西森は自分の作品に対する自省に見せかけた、読者への牽制としてあれを書いたんだと思う。







しかし、こんな不思議な動物飼ってるとは
なかなか変わったところだなここは
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:15:19 ID:MR3iHOtnO
>>504

コピペに煽りに勝利宣言
全ては「俺を見ろ」のため
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:15:54 ID:3Gv2Cj+u0
まあ、アンチスレに転載して
信者の珍発言にしてもよかったんだけど
分量が多いからこっちでいいか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:17:07 ID:3Gv2Cj+u0
>>758
だからさ、>>507の間違いだろそれ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:21:01 ID:Wx3Xyo6R0
結局棲み分けしてくれってだけなんだよね。
若木が嫌いなんでしょ?ってだけなのに自分の意見が正当性を持ってるかのように暴れまくるのが迷惑なんです。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:21:59 ID:Wx3Xyo6R0
総合スレに帰ってくる気配が無いので。後一行スレにも来ないでね!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:23:03 ID:MR3iHOtnO
>>760
まじか、はずい
厳密には今まで貼ってた人ではないんだが、ろくに見ずに真似をしてしまった

すまん。という訳で>>507
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 21:23:21 ID:tE6fdLElO
10レス連投とかw
サンデースレで凄い暴れっぷりだったから、試しに神汁スレに来てみたら…
なんかもう狂気じみてる
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:41:07 ID:kBP9kWWl0
どうしてこうなった
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:45:20 ID:90+6J5+m0
ニートだからさ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:48:16 ID:OUAIDs+30
痴漢戦士だからさ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 22:52:36 ID:kBP9kWWl0
また戻ってきて、レスが飛んでしまうのだろうな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:32:28 ID:cIx6nW8I0
天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理が演技してキス。駆け魂が出たふりをしてノーラの囮にする
結局、裏天理は何も設定説明せず
天理は隣に引っ越してくる






桂馬と天理が演技してキス。駆け魂が出たふりをしてノーラの囮にする
結局、裏天理は何も設定説明せず
天理は隣に引っ越してくる














桂馬と天理が演技してキス。駆け魂が出たふりをしてノーラの囮にする
結局、裏天理は何も設定説明せず
天理は隣に引っ越してくる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:34:38 ID:kBP9kWWl0
本当に飛んでしまった
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:39:09 ID:cIx6nW8I0
>>761
実際、作品内容とか作者発言とか混ぜて意見してるじゃん
脳内妄想オンリーのお前らとは違って

>>762
総合スレ壊滅記念カキコ
あいつらもお前らと同類だった
 一 緒 に な っ て 荒 ら し て く れ た よ。ありがたいね
笑いが止まらなかった

>>763
アンチに注意されるとかマジでハズいな
以降気をつけろよ

>>764
な、ID:Bd9T5nWw0は狂気染みてるだろ
実はお前らの仲間なんだぜ?

>>766-767
無根拠なレス乙
今度から「意見」を「レス」に変えておくか
レス未満のものも多いし
本当におまいら妄想が好きだな

>>768
頑張って本編に関するポジティブなレスをしないとな!頑張って脳みそ絞れよ
ポジティブに考えるのが難しい気持ちはわかるぞ
内容がないからな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:39:13 ID:f+7FReM7O
もう待避済みだと思うが
バレ来てるな。気を付けろ〜
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:40:50 ID:cIx6nW8I0
>>770
嘘乙
NGワードは混ざってないしな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:43:16 ID:Um6nlF6k0
推奨NGワードに追加
みんな登録しろよ


天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理が演技してキス
駆け魂が出たふりをしてノーラの囮
結局、裏天理は何も設定説明せず
天理は隣に引っ越してくる
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:43:58 ID:kBP9kWWl0
バレ、対応済みだぜ
あいつなら、やってくるのがわかるからw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/08(土) 23:45:27 ID:90+6J5+m0
レス飛んでるな
新手のスタンド使いか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 00:46:09 ID:lFJqjGdDO
次はレスが加速し始めるな。
そして最初のスレに戻る。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 01:04:54 ID:jRuywDwA0
神父、私はね・・・世の全ての人間に覚悟があるといいと思うんだよ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 04:50:14 ID:Vk8m+Wqj0
他人がスルーしたら敗北呼ばわりして、自分はちゃっかり撤退条件に「飽きたら」なんて入れておくなんて良い身分だな。
ってか論破されたのを認める潔い人間なんて殆どいないだろ。ディベートだって第3者の多数決で勝敗決めるんだし。
まあ2chへの投稿の仕方の時点でかなりマナー的に負けてるけどな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 04:58:06 ID:RfFC017S0
論破されかかると最初に帰るから終らんよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 07:14:22 ID:7QO2cI4F0
______________


無根拠なレス乙


___ /) /)_________
    / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ
   ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j
   i ^ r   /")、::_ ノ     i
    l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ 
    r 、   : j:::~’::: `       
    >;;:: .  /`'_ ̄`    /
   /; ::.   / ヽ_ _ ノ/
  /::::    // ll     //
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 07:24:59 ID:UqWyzLoP0
ID:7QO2cI4F0
なにげにAA使ったの見るのは初めてかもしれん
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:51:31 ID:pd+rcuVO0
最終的に天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理の三文芝居でノーラを騙す(攻略したふり)

結局、天理に憑依していた奴からこれ以上設定説明されない









最終的に天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理の三文芝居でノーラを騙す(攻略したふり)

結局、天理に憑依していた奴からこれ以上設定説明されない








最終的に天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理の三文芝居でノーラを騙す(攻略したふり)

結局、天理に憑依していた奴からこれ以上設定説明されない










最終的に天理は隣に引っ越してくる

桂馬と天理の三文芝居でノーラを騙す(攻略したふり)

結局、天理に憑依していた奴からこれ以上設定説明されない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:54:59 ID:pd+rcuVO0
>>775>>776
お前らが 何 を ど う 言 お う と も 貼り付けるけどな
つまり、無意味なレス乙ってことだ

>>779
はいはい無意味なレス乙
 反 論 で き な い からといってムキになるなよ、可愛いやつだな

反論できるだけの頭を携えてからかかってきてね

>>780
論破できてないくせに
とうとう脳内妄想もここまでになったか
重症だな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:56:09 ID:pd+rcuVO0
まとめ(改定12)

●何のためにまとめるの?
・信者どもがキチガイすぎて、まとめておかないと主張内容を都合よく忘却するため
・何度も同じ説明をするのが面倒なため
・こちらの主張に一貫性があることを示すため

●何回改定するの?
・信者がこちらの主張が正しいと認めるまで

●いつまでいるの?
・信者達が「撤退の条件」を守るか、俺が飽きるまで 。「撤退の条件」の内容が理不尽だと主張するならその根拠を明示すること
・信者達が客観的な根拠を踏まえた理屈で俺の全ての主張を論破できるまで

●「〜乙」と返す基準は何?
・作品内容について関係ないレス: 「無意味な意見乙」
・↑で、アンチの人格批判に”のみ”躍起になっているレス: 「批判の批判乙」
・根拠が乏しく反論する価値がないレス: 「無根拠な意見乙」
・脱線へと誘導するレス: 「下手糞な誘導乙」

●どんなレスになら意味のあるレスを返すの?
・作品内容に関係があって、客観的根拠が明示されているもの

●信者が脱線しすぎる件
・平常時(俺が監視していないとき)この漫画のスレの過半数は漫画内容に”直接”関わるものではない。異常
・週一で情報が提供される週刊少年漫画であり、本来なら話題に事欠かないにもかかわらず、発売日当日に意味不明なキモヲタ専用話への脱線を誘導する
・これは、漫画本編に何ら魅力がないことの裏返し。内容がある漫画なら極端に脱線することはない
・特に今のシリーズはキモヲタが大歓喜するような安易萌え話ではなく、どうでもいい設定説明しかしていないため、大きく脱線しやすい状況にある。信者なんだから少しは本編に興味もってやれよ

●西森のBSについて
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
・西森は作品の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」だと言っている。つまり、ベテランである西森に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森はサンデーの大御所漫画家の一人であり、2chの名無しとは立場が比べ物にならない。その発言は尊重されて然るべき
・キチガイ信者に言わせると、「西森の発言は正しいとは限らない」そうだ

●今シリーズが脱線している件
・この漫画の趣旨は、キモヲタ主人公が「現実女子をゲーム知識で攻略」したり「現実と理想」を思索すること。根拠は様々なサイトで見られるこの漫画の宣伝文句。作者も「ゲームについての話だ」と明言している(http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?day=20090805
・つまり「地獄世界」「旧悪魔と新悪魔」は作品の趣旨から逸脱した概念。主人公に「攻略」への強制力を付加させている役目だけ担っていればいい。説明なんてインター回で十分
・今シリーズでは「攻略」「現実」の割合が極端に低く、どうでもいい設定説明に終始している。つまり”迷走”している。野球漫画で延々とサッカーやってるようなもの
・本来の趣旨から逸脱するくらいなら、作品を完結(円満終了)させたほうがいい。作者自身も「ちひろ編、長瀬編で描きたいことは描き終えた」と明言している

●信者達がキチガイすぎる件
・わざわざ「まとめ」を作成してやってるのに、それを無かったことにする
・アンチが客観的根拠を提示しつつ淡々と説明しているにもかかわらず、自分勝手な脳内妄想を混ぜて反論しようとする
・アンチの意見を主観だと断じているが、その客観的根拠は提示できない
・反論できないにもかかわらず、素直に「客観的事実を踏まえた批判を認める」と言えない
・「批判の批判」を展開する。作品の出来とアンチの人格が無関係だと分からないらしい。しかし、”それしか言い返せる内容がない”ことを認めていることに他ならない。アンチの脳内設定を持ち出してまで展開する
・どうしてでも「論破できたこと」「勝ったこと」にしたいらしいが、その客観的根拠が提示できない
・要するに、さっさと客観的根拠を示せ。話はそこからだ

●信者たちが反応する理由
・単純に本編の話題で流す(スルーする)ことができないから。本編の内容が薄いことによって生じる現象
・俺が強すぎるから

●信者共にキモヲタが多い件
・スレ全体を見れば自明であり、もはや証明を必要としない。参考になるサイト:(http://www28.atwiki.jp/kaminomi/pages/34.html

●敗北の定義
・「一旦触れておきながら、反論できなくなったからといってスルーに走る」=敗北宣言と同義
・敗北ととられたくなければ反論してみせること。そうでなければ説得力がない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 09:57:37 ID:pd+rcuVO0
論破できたことにしたい気持ちはわかるんだけどさー

君ら、俺のまとめに反論できてないんだよね

だから今も堂々とまとめを貼り付けられるんだけど





本当に論破してから「論破した」「勝った」って宣言してね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:04:42 ID:gP42Q6iDO
ノーラにおしおきまだー
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 11:04:51 ID:s8oEm2BAO
水曜まで長いな
このマンガはストーリーの上にオムニバスに近いドラマが乗っかってるから、
そういう面では積み重ねがなかなか難しい
コナンの新一バレみたいなものかな、最近読んでないけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 13:21:01 ID:WAYaMI+WO
最近ここは若木スレじゃなくて荒木スレと化してるな
キンクリ発動し過ぎ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 13:37:31 ID:e8aZ6p3X0
NGの偉大さが分かるスレ
でもNGだけじゃなくて神のみのことも書いていこうぜ!

天理は裏の方が可愛いと思うのは俺だけじゃないはず
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:00:40 ID:90c02DPlO
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:06:26 ID:5oPswq9r0
>>790
むしろ表がまだ力を出し切っていないって感じだからな
それは当然の感覚
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 14:19:07 ID:ck4XslfG0
>>790
俺のラブコメヒロイン可愛い基準は主人公へのデレ方に依存するので
今のところ表の方が可愛いです><

まあ裏は落とされるのかどうかすら判らんが
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 17:23:01 ID:90c02DPlO
自立した女性が好きなので裏天理のが好み

ちひろも好きです
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 18:54:08 ID:AU/cVX410
アンチ怖いです・・・あんなスレ見なきゃよかった
で単行本はいつですか?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:10:11 ID:gOMF8QWI0
>>790
いずれ明かされる表の真の破壊力を目にしたとき、
まだそんなことを言ってられるかな(・∀・)
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:52:21 ID:4+RMZZdB0
正直にいうと
裏天理は微妙にうざい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:57:32 ID:i2672fnr0
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )  < 魂が腐った人間の屑で可哀想なヤツだモナ。
        (    ),,,,,  \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  <人を不愉快にして喜ぶ人がいるようですが・・・
 ||, (___/   ||    └─────────
  /
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:11:00 ID:s8oEm2BAO
意見をハッキリ言う子は好きだよ
言わなくても態度で表してくれれば十分だが
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:15:52 ID:zhcRHuTe0
地獄風カレー2箱購入

中身:栞×2

・・・今回通算10箱目の購入なんだが、
未だにハクアが来ない!どうなってんだ俺のリアルラック!!
そして俺米あんま炊かないんだ!カレーが溜まりまくってるぞwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:18:03 ID:s8oEm2BAO
>>800
最近の精米技術は発達してるから研ぐというよりかき混ぜるだけでいいらしいぞ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:18:19 ID:UqWyzLoP0
つ[カレースパ]
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:29:38 ID:zhcRHuTe0
>>802
スパいいな、やってみよう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:50:27 ID:gbNZ2JFS0
天理はレギュラー化。隣に越してくる
結局、地獄の設定説明はしてもらえない

桂馬と天理で演技をしてノーラを騙す
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:53:43 ID:gbNZ2JFS0
>>788
積み重ねができていないのは作者の責任だろ
作者に才能がないからいけない

>>789
だったら話題のタネを蒔いてやれよ

>>790
敗北宣言乙
あと、少しはストーリーに興味もってやれ

>>795
いや、もう俺の怖さはこのスレで十分わかってるだろ
 何 を 今 更
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:55:21 ID:gbNZ2JFS0
しかし、俺がいてもいなくても
閑散としたのはともかく

 本 編 の ス ト ー リ ー に 関 す る 話 題 がないのは問題だな

今週のがつまらないなら
俺がネタバレ貼ってやるから、来週の話題で盛り上がれよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 22:59:05 ID:jRuywDwA0
>>803
キミは日本の至宝、カレーうどんの存在を忘れている!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:00:09 ID:LFOnSYrS0
>>801
米の表面に細かな傷を付けないと水が染み込みにくいから
手もみは必須だというが。
精米過程じゃ傷は付かないからね。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:03:38 ID:h+0mhyjT0
少量の水で米同士をこすり合わせてその糠を洗い流せばいい
この2工程だけでその山積みのカレーがお前の胃に収まるんだ
面倒臭がらずにやれって
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:06:33 ID:QBl3SZ5r0
じゃあまずこの地獄米を研いで・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:23:35 ID:h+0mhyjT0
パスタを茹でます
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:24:48 ID:RHckf05D0
無洗米を買えばいいさ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:29:25 ID:Nw3OpA8V0
>>807
香川県民がうどんを食おうとすると
なぜか2chでは叩かれるんだ(´・ω・`)うどーん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:31:32 ID:f6OWrnSb0
>>813
だから、水を使うなとw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:34:49 ID:h+0mhyjT0
どんなうどんの食い方しているんだ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:37:14 ID:zhcRHuTe0
>>807
日印同盟を忘れていたぜ!

>>809
米研ぐ→炊く→食べる、を面倒臭がって
麺茹でる→食べる、な俺。
どんだけ面倒臭がりなんだよ、って感じだw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:38:53 ID:iDpecw8E0
もうカレーだけで食べればいいんじゃね
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:39:03 ID:CfY8AU+80
>>813
そうめんにすりゃ叩かれないお
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:39:55 ID:gPIIU4Yg0
とうとう荒らしが寄り集まってきたか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:48:20 ID:gOMF8QWI0
>>816
日露印三国同盟のカレーパンとかも俺の中では揺るぎない存在だぜ。
ってもうメン類じゃなくなっとる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:50:40 ID:jRuywDwA0
>>820
となるとあとは・・・カレーフラッペか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:52:04 ID:s8oEm2BAO
桂馬はどれが一番好きかな
案外、ゲームのしやすさ重視で栄養点滴だったりw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:56:16 ID:QBl3SZ5r0
>>822
落とし神モードになると飲まず食わずじゃんw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 23:56:36 ID:LFOnSYrS0
>>822
サンドウィッチ伯爵万歳!と叫んでる姿を想像したw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:00:31 ID:iDpecw8E0
>>822
夏休みに入る前にコンビニで大量買いでは、オニギリややきそばなど特にこだわりはなさそうだ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:04:29 ID:hwchdhGi0
神は食べ物に関して何も考えてなさそうだな
もし、1人暮らしとか始めたら栄養バランス悪い食事続けて倒れるんじゃないか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:04:48 ID:2oFEfKoy0
ゴクルト飲み、ゴクルト
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:05:29 ID:EX4K1a/I0
ここでも売り込みですか、仕事熱心だなw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:05:54 ID:UBlr5HZ20
>>820
いや、そもそも麺類の話じゃなくカレーの話なんだから間違ってない
作るのはさらにめんどくさくなるがw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:07:53 ID:d+BRmioW0
カレーパンは食パンに挟んでコロッケの要領で作ればいい…って面倒だな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:11:48 ID:fj2/NDz+0
カレーパンは京都の「たま木亭」のものが日本最高らしい。
外国にカレーパンが無ければ、たぶん宇宙一のカレーパン
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:12:12 ID:EX4K1a/I0
>>826
せめて賞味期限は気にして欲しいな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:13:53 ID:P5qdkGAIO
オムツを買わなかったことだけが救いだ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:15:01 ID:d+BRmioW0
ヒント:ペットボトル
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:15:15 ID:4kjU9gup0
>>833
いやだからそれは中身飲んだあとのペットボトル・・・
・・・すまん、忘れてくれ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 00:34:06 ID:hwchdhGi0
それなんてネトゲ廃人?
あーでも、神もジャンルは違うだけでネトゲ廃人と同じ部類の人間か

エルシィが間違ってペットボトル蹴り倒したりしないか心配です><
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:12:47 ID:TayOI9YrP
桂木ハーマイオニーまだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 03:42:04 ID:JLK8f7M6O
桂馬が女装する機会ってでも普通はないよな…
839 ◆mofmofz88c :2009/08/10(月) 06:33:44 ID:Xy1fs4xfO
エルシィが部屋にあるペットボトルを倒してしまって
思わずエルシィが「う〜!」って怒ったらもふもふしたい
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:00:32 ID:StYNnoQD0
もふもふさんおかえり
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 07:21:48 ID:5MbuvmX/0
もふもふZって柔らかロボットみたいだな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:01:07 ID:E1me1lY60
トリップwww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:20:52 ID:E1me1lY6O
まぁトリップつければ過敏な奴らもNGすれば良いわけだし、
例のコピペ基地害と違って無害だからな
いいご判断です
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 08:31:46 ID:n6tNVOt80
すげーな、ID最後の0とOだけ違う。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 09:50:36 ID:EkZdozkX0
初めて見たわwすげー
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 11:35:29 ID:E1me1lY60
なん……だと……?
そんなことがあるとはw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:03:38 ID:UBlr5HZ20
VIPとかν速でたまにあるよね、こういうとこでは初めて見たけど
なんでかはしんない
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:08:57 ID:Th2yi1zY0
すげー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:15:59 ID:vsM2x7Le0
これは携帯とPCの識別だな
末尾がOなら携帯
末尾が0ならPC
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:29:26 ID:/dwJt5D10
いや、そんなことを言ってるんじゃないんだが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:33:39 ID:JLK8f7M6O
もふもふZってすげー

「スレが荒んだらとりあえずもふもふ」
は出来なくなったけど、
偽物は区別できるようになったね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 13:43:55 ID:EX4K1a/I0
もふもふZということは、帰って来てくれたということか
853はふはふ:2009/08/10(月) 13:48:49 ID:h4kCavHJO
最近もふもふさんにつられてハクアにはふはふしていた者だが、なんか元気づけられたのでこれからもハクア!ハクア!ハクア!ハクアぁぃぃうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ハクアハクアハクアぃううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムたんの柔らかい紫色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
854はふはふ:2009/08/10(月) 13:55:47 ID:h4kCavHJO
あぁあ!また間違えた!!!はふはふしたいお!はふはふ!!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 14:23:43 ID:iV4QWbuGO
はふはふさんは相変わらずおっちょこちょいだな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 15:16:15 ID:Th2yi1zY0
シールって店の人に言えばもらえるのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 18:54:40 ID:Th2yi1zY0
連レスすまん  シールもらえました
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:20:44 ID:Us73sRfU0
おめでとう
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 20:54:51 ID:P5qdkGAIO
前髪で目を隠した子は好きだ
超少女明日香からずっと
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:11:57 ID:fj2/NDz+0
>>859
お前は俺か。
稲穂師匠、本屋ちゃん、シェルミー、ティセ、ラルトス、カカオ、ルクス、シズカさん、マカロン・・・
全て至高の存在なり。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 21:53:29 ID:Wl1aspLw0
>>860
「謎の彼女X」の卜部さんと「電波的な彼女」の堕花雨ちゃんも入れてやってくれw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:06:40 ID:qABQ0zq30


最後に天理は 隣 に 引 っ 越 し て く る

桂馬と天理で 演 技 し て ノ ー ラ を 騙 す 。攻略したように見せかけるってことね

結局、天理に憑いていた奴(ディアナ)からは、これ以上 設 定 説 明 さ れ な い

まさしく予定調和。丸ごとなくてもいいような話





最後に天理は 隣 に 引 っ 越 し て く る





最後に天理は 隣 に 引 っ 越 し て く る






最後に天理は 隣 に 引 っ 越 し て く る
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:10:31 ID:4kjU9gup0
>>860
隠れていた目が晒された瞬間、抑えていたコスモが開放されるわけですなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:14:42 ID:qABQ0zq30
>>839
規制された哀れなキチガイ乙

>>843
無関係な話を量産する真性キチガイ君のお仲間乙



というわけで、この惨状をサンデースレに貼り付けてこよう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:18:51 ID:7wXYrao10
>>863
今の天理は前髪に加えて、お下げをほどいて
髪を下ろすという、切り札も残っている。
いわば変身を2回残したフリーザ、卍解を温存した
死神状態だ。

その力全てが解放された時、果たして俺達は耐えられるのか…?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:25:53 ID:vsM2x7Le0
>>865
まさかお祭りイベントで切り札を解き放つというのか・・・・・・
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:27:27 ID:y2sBzv1JO
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:31:48 ID:Wl1aspLw0
>>865
そんな...裏と表の天理のシンクロ率が400%を超えています!!!!!!

やはり目醒めたのね..........彼女が....

グ、グオォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

駆け魂を....喰ってる!?

旧悪魔を自ら取り込んでいるというの、天理が...

うぷッ.....
拘束具が!?

そうよ、あれは前髪ではないの、天理本来の力を私達が抑え込むための拘束具なの
その呪縛が今、自らの力で解かれてゆく
私達にはもう天理を止める事は出来ないわ


・・・・・・・天理の覚醒と解放
冥界法治省が黙っちゃいませんな
これもシナリオの内ですか?
ドクロワ室長.....
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:46:43 ID:ZqIJFAzW0
他の漫画の不自然なセクシーコスや巨乳なんかが痛々しく思えてきた

これだけエロ要素無しで
ヒロインが好きになる漫画ってめずらしくない?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:48:48 ID:+rt8dXy80
>>865
な、なんだって(ry
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:50:19 ID:P5qdkGAIO
せいぜい最初の混浴くらい?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:51:31 ID:EX4K1a/I0
>>865
その前に表天理が微笑んだだけでも耐えられん
綾波レイのごとく印象が変わる
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:52:21 ID:7wXYrao10
>>869
確実に意図したものなんだろうけど、ほんと露骨な
サービスシーンがあんまりないね、このマンガ。
作者はサンデー原理主義者なんだからサービスあって
よさそうなものだが、何かこだわりがあるんだろう。

今まであった直球サービスシーンって
エルシィ入浴シーンと美生パンチラぐらい?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:53:15 ID:q5sO71eB0
●西森のBSと若木のブログ解説
http://websunday.net/backstage/nisimori.html
>しかし作品の説明とかさいてーですね、
>情けなく思っております。
>失礼しました。
・西森は自身の漫画の説明を、「最低」で「謝罪するレベルの行為」と恥じている。つまり、”ベテランである西森”に言わせれば、若木は最低の行為をしていることになる
・西森の発言は絶対ではないが、「西森がその発言をしたこと」は不動の事実
・若木は毎週の如く作品解説をしている。本筋に関わらない小さなネタの解説のみならず、本筋そのものを補足説明してしまう。漫画家なのに漫画内で表現できず、マイナス部分の穴埋めをしようとする
・「作者の人間像と作品の関係」に対しての主張ではなく「作者が自作品を解説する行為」についての指摘。
・どうせ後で解説をするくらいなら、解説をしなければ済むような話を作れるように努力すればいいだけの話。こんな単純で本質的な努力を放棄して楽な方向へ逃げる

・例1)漫画家なのに、自分勝手な理由で読者の理解を妨げた。しかも、女々しく内容を解説(笑)。その解説の内容というのも作者の私情(笑)
「ブログを読んでいた多くの読者でさえわかりにくい」 → 「多くの読者にとってわかりにくかった」というのは論理的に繋がるが(帰納法)、「そう思わない人間もいる」ってのはそもそも客観的なサンプルがない。
2chの名無しが唐突に「俺はそう思わなかった」と言うことは簡単にできるからな
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1208537
>と思ってたんですけど、ブログに来たメールを見ると、「わかりにくい」と評判でね!むしろ評判悪いっすよ。
>ところが、お祭りが終わって、みなみが独白するところで、僕の心に、僕の人生の「終わった瞬間」が山のように押し寄せてきまして。
>そうしたら、桂馬が上の立場からみなみと同じ場所に下りてきて、勝手に話始めて、ああいうエンディングになりました。

・例2)自分勝手な作品を作っていると開き直る。「ネットありき」で作品を作るため、ネットに接触しない読者の存在を無視
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1072895
>神のみが「僕の作品世界を守っちゃうもんね!」というわがままな理由で、作者にしかわからないネタで埋め尽くされていても、誰かがきっとフォローしてくれる・・・と、信じてます。
>ネットがない時代だったら僕のマンガなんて、「わけわかんねー」で終わりですよ。ほんと、これからもよろしく〜!

・例3)ストーリー構成やキャラ造形の意図を暴露
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1138471
>ちひろ、長瀬と、心の内面を描く「メンタル」ものが続いたところで、今シリーズは「フィジカル」なものを指向しました。

・例4)前作が打ち切られたことへの言い訳、西森の文より量が多く、言い訳の量も多い。また、円満終了であった西森とは異なり、若木は打ち切り(笑)
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?search=%A1%D6%C0%BB%B7%EB%BE%BD%A5%A2%A5%EB%A5%D0%A5%C8%A5%ED%A5%B9%A1%D7%C1%ED%B3%E7
>その結果、行き場を失い、ページ内に入りきれなくなった設定がどんどんと崖から転げ落ちていきました。
>最後の方は読者の方々も気づかれたと思いますが、女の子の姿もほとんどありません。どうなってんだ、こりゃ。最初のコンセプトは完全に霧散していたのです。
>もちろん、週刊連載というのは物語のその時のノリや読者の反応で、どんどん構想が変わっていくことは必然ではあるにしても・・・。
>いやはや、力不足でした・・・いや、ここは経験不足だったと言い換えさせてくれ!
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 22:58:20 ID:2oFEfKoy0
>>873
ハクアとお風呂でばったり
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:10:27 ID:okR8zl6y0
>>873
直球サービスを嫌ってる感じはあるね。
その昔アルバトロスのパンチラをタイトルロゴで隠そうとしたけど結局見えてしまい
自分のせいじゃないと言い訳してた事があった。

たぶん神のみ初期にもあった直球サービスも最初のツカミって事で担当さんに
押し切られたんじゃないかな。
俺はどんどんやってくれて構わないんだけど。1キャラにつき1パンチラくらいは。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:11:58 ID:7wXYrao10
>>875
あー、あったあった。

やっぱ即物的かつ視覚的「エロ」ではなく、
キャラの表情や仕草、行動に由来する「魅力」で
勝負したいって思いでもあるのかな。
それが吉と出てるか凶と出てるか何とも言えんけど。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:19:26 ID:fj2/NDz+0
ピジョンのフキダシガードの回は大騒ぎになったなぁw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:23:47 ID:7wXYrao10
思い出したが、みなみのカラー扉絵は珍しく「狙った」感があったような。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:34:10 ID:ZqIJFAzW0
>>877
吉だと思うよ

ファンである本スレ住人が
パンチラよりも仕草やシチュを求めるのが証拠だわ

>>879
オレのようなエロを過剰に求めない人は毎回エロを狙うとうんざりする
かといってエロ無しだとエロを求める人がいなくなる
だからそういう風にたまに狙う作者のあざとさ
まさにタッチ状態!!!

ブライト、やるな!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:37:11 ID:P5qdkGAIO
月夜が移動のために抱っこをねだるシーンは個人的にメーターを振り切りました
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:44:54 ID:k6dsHWzLO
そういや月夜編でも入浴あったなエロくないけど
あと月夜再登場の可能性ってかなり低いよね
クラスメートや幼馴染と違って同学年という接点しかないし
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:45:24 ID:goE6FLJTO
美生パンチラはサービスというか流れ的にそうなっただけな感じ
あの状況で見えない方が不自然だしな

・桂馬を得体の知れない庶民と警戒、ほっといて先を急ぐ美生
・自動的に桂馬が後ろに→見える視点になってしまう
・転ぶことで、上げ底では歩きにくい→自転車を勧める口実になる

というように転ぶ演出が無理なく必然で、かつ意味もある
リアルに興味ない桂馬が目をそらしてるのもポイント
いや、単に気をつかっての行動かもしれんが…むしろその方向でお願いしたいが
とにかくそう考えると、あのなにげないワンシーンにも深みが出てくる
まあ信者的発想なのかもしれんが…
少なくともパンチラシーンって大体がパンチラヤホーイで終わるだけで
サービス以外の意味を強引でも見出だせない事がほとんど
俺が神のみ好きだからそういう見方も出来るだけ…って事ではないと思う

てか何か俺だけ論点ずれてるな
とにかく>>880に同意
神のみはいわば眼鏡っ娘なんだよ
眼鏡外した方が可愛いからって眼鏡いらないってのは違うんだよ

…ん?これも何かおかしいか
まあいいや
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:55:20 ID:vbxztIt70
>>865
団子髪を解いただけで、キャラ人気の勢力分布を一変させたアニメが昔あったっけなぁ・・・
そのあまりの神々しさに、「神(髪)下ろし」と呼ばれてたほど。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/10(月) 23:57:45 ID:okR8zl6y0
>>881
まあ、高校二年生なんですけどね
886 ◆mofmofz88c :2009/08/10(月) 23:59:27 ID:Xy1fs4xfO
眼鏡を掛け、はにかみながら「似合ってますか?」
と恥ずかしげに微笑むエルシィともふもふしたい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:00:30 ID:k6dsHWzLO
Zキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:17:23 ID:q0W9AlxQO
実際には「ハカセです」と得意げだったがなw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 00:22:33 ID:dsTXTn5EO
和月伸弘がるろ剣の単行本で
ストーリーやキャラの出自解説するのに反発する人を思い出した。
作者と読者の共犯関係が許せないんだろうなー。
叩くときって自分でも何が許せないのか分からないことが多いから、
叩き続けるしかないんだろうなー迷惑だけど。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:00:03 ID:Zz9+Pz8D0
>>886
・・・ふぅ
危うく俺の股間から駆け魂が飛び出す所だったぜ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:12:52 ID:hf/DJvVU0
>>873
前作はメインヒロインの裸満載だったもんなぁ・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:24:47 ID:1i9HwIWT0
>>891

前作って何だっけ。
無駄にエロシーンが多かったの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:38:28 ID:hf/DJvVU0
>>892
聖結晶アルバトロス
変身解除のたびに裸になる
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 01:50:32 ID:1i9HwIWT0
>>893

ああ、この人だったのか……まったく気づいてなかった
前の作品も一応読んでたけど流し読み状態だったからなぁ。
作品の存在すら忘れてたw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 03:48:27 ID:wTgte8niO
風呂上がりのハクアちゃんとはふはふしたい
896 ◆mofmofz88c :2009/08/11(火) 05:39:38 ID:DiCS/nHfO
突然の地震に驚いて机の下に飛び込んだエルシィともふもふしたい
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 05:41:48 ID:KWwF3JsP0
ご無事でなにより
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 09:36:47 ID:RqvI+XlMO
思った以上にもふもふさん愛されてるなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 11:13:11 ID:wTgte8niO
もふもふさんは唯一無二だからな、ドラゴンボールで生き返った悟空みたいなもん。あ、そろそろハクアちゃんがパトロールから帰ってくる頃だ、また来るよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 13:02:17 ID:c5LvPF7e0
>>893
いまから買って来る
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 17:01:52 ID:M1HqQ9+SO
今シリーズって、サブタイトルに法則性というかネタはあった?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 17:15:52 ID:f51IWzWcO
子天理>南弟>あさりちゃん>雪枝>腋>チビエルの順に好き
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 18:08:57 ID:mLbEkwol0
>>901
ここまで、
再会→変身→危機→業果→二人→邂逅T→邂逅U

シンプルな二文字熟語続きだし、法則性はないと思う。
個人的には真保裕一、東野圭吾、横山秀夫あたりを彷彿とさせるシンプルなタイトルかなと思う。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:13:03 ID:7kG3Mv9t0
平和だなぁ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:14:16 ID:9ZlJPhNyO
ARMSっぽいサブタイだな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:30:05 ID:k3XW8E2G0
時間的にキチガイがそろそろ来るな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:48:09 ID:RqvI+XlMO
>>906
やめろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 19:57:59 ID:tW5aVp8J0
それより次スレと1000の準備かな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:41:41 ID:ySCbLwIK0
居たら居たでウザいけど、居ないならいないで何か寂しい・・・・・




そんなわけあるかーーーーーーーーーーーー!!!!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:42:42 ID:7kG3Mv9t0
>>906
全部含めて平和だろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:51:22 ID:k3XW8E2G0
ごめん このスレのNGワードある?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 20:54:32 ID:RqvI+XlMO
●と西森マジおすすめ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:06:53 ID:k3XW8E2G0
>>912
ありがとう 
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:14:44 ID:ySCbLwIK0
信者とかいいかも
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 21:53:04 ID:QAjEwwf/0
無根拠とかもありだな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:13:46 ID:ZWNMKd+h0
ID:k3XW8E2G0
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:14:51 ID:t4HZvGwrO
エンディングをカットする日テレは屑
スタッフロール眺めつつエンディングテーマ聴いて余韻に浸る時間が映画見たあとには必要だろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:15:54 ID:t4HZvGwrO
誤爆ですすいません
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 22:40:36 ID:wTgte8niO
何回もタイムリープしてハクアちゃんにはふはふしたい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:07:06 ID:quZGMuNY0
天理レギュラー化。隣に引っ越してくる

演技でノーラ騙して終わり

つまんねー
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:10:10 ID:quZGMuNY0
>>889
ああ、和月も解説していた上に、解説は良くないことだとも言ってたな
まああれはキャラメインで、ストーリーの大筋はそこまででもなかったが(「最後は必ずハッピーエンドにする」とは言ってたか)

>>906
神のみヲタ以上のキチガイっているの?
なんならお前らがキチガイな証拠をまた貼ってやるよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:10:50 ID:quZGMuNY0
もはや何のスレになっているか理解不能な神のみ本スレ
よっぽど本編がつまらないから発狂しちゃったらしい
意味のないレスを量産するのはお手の物だな

807 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/08/09(日) 22:59:05 ID:jRuywDwA0 2回目
>>803
キミは日本の至宝、カレーうどんの存在を忘れている!

808 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:00:09 ID:LFOnSYrS0 1回目
>>801
米の表面に細かな傷を付けないと水が染み込みにくいから
手もみは必須だというが。
精米過程じゃ傷は付かないからね。

809 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/09(日) 23:03:38 ID:h+0mhyjT0 1回目
少量の水で米同士をこすり合わせてその糠を洗い流せばいい
この2工程だけでその山積みのカレーがお前の胃に収まるんだ
面倒臭がらずにやれって

810 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:06:33 ID:QBl3SZ5r0 1回目
じゃあまずこの地獄米を研いで・・・

811 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:23:35 ID:h+0mhyjT0 2回目
パスタを茹でます

812 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:24:48 ID:RHckf05D0 1回目
無洗米を買えばいいさ

813 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/08/09(日) 23:29:25 ID:Nw3OpA8V0 1回目
>>807
香川県民がうどんを食おうとすると
なぜか2chでは叩かれるんだ(´・ω・`)うどーん

814 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:31:32 ID:f6OWrnSb0 1回目
>>813
だから、水を使うなとw

815 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:34:49 ID:h+0mhyjT0 3回目
どんなうどんの食い方しているんだ?

816 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽1件 投稿日:2009/08/09(日) 23:37:14 ID:zhcRHuTe0 3回目
>>807
日印同盟を忘れていたぜ!

>>809
米研ぐ→炊く→食べる、を面倒臭がって
麺茹でる→食べる、な俺。
どんだけ面倒臭がりなんだよ、って感じだw

817 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:38:53 ID:iDpecw8E0 1回目
もうカレーだけで食べればいいんじゃね

818 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:39:03 ID:CfY8AU+80 1回目
>>813
そうめんにすりゃ叩かれないお

820 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! ▽2件 投稿日:2009/08/09(日) 23:48:20 ID:gOMF8QWI0 2回目
>>816
日露印三国同盟のカレーパンとかも俺の中では揺るぎない存在だぜ。
ってもうメン類じゃなくなっとる
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:11:33 ID:quZGMuNY0
821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:50:40 ID:jRuywDwA0 3回目
>>820
となるとあとは・・・カレーフラッペか

824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/09(日) 23:56:36 ID:LFOnSYrS0 2回目
>>822
サンドウィッチ伯爵万歳!と叫んでる姿を想像したw

825 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 00:00:31 ID:iDpecw8E0 2回目
>>822
夏休みに入る前にコンビニで大量買いでは、オニギリややきそばなど特にこだわりはなさそうだ

829 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 00:05:54 ID:UBlr5HZ20 1回目
>>820
いや、そもそも麺類の話じゃなくカレーの話なんだから間違ってない
作るのはさらにめんどくさくなるがw

830 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 00:07:53 ID:d+BRmioW0 1回目
カレーパンは食パンに挟んでコロッケの要領で作ればいい…って面倒だな

831 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 00:11:48 ID:fj2/NDz+0 1回目
カレーパンは京都の「たま木亭」のものが日本最高らしい。
外国にカレーパンが無ければ、たぶん宇宙一のカレーパン

840 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 07:00:32 ID:StYNnoQD0 1回目
もふもふさんおかえり

841 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 07:21:48 ID:5MbuvmX/0 1回目
もふもふZって柔らかロボットみたいだな

842 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 08:01:07 ID:E1me1lY60 1回目
トリップwww

844 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 08:31:46 ID:n6tNVOt80 1回目
すげーな、ID最後の0とOだけ違う。

845 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 09:50:36 ID:EkZdozkX0 1回目
初めて見たわwすげー

846 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 11:35:29 ID:E1me1lY60 2回目
なん……だと……?
そんなことがあるとはw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:12:08 ID:mLbEkwol0
>>918
どんまい(・∀・)気持ちはワカルヨー
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:12:16 ID:quZGMuNY0
847 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 13:03:38 ID:UBlr5HZ20 2回目
VIPとかν速でたまにあるよね、こういうとこでは初めて見たけど
なんでかはしんない

848 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 13:08:57 ID:Th2yi1zY0 1回目
すげー

849 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 13:15:59 ID:vsM2x7Le0 1回目
これは携帯とPCの識別だな
末尾がOなら携帯
末尾が0ならPC

850 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 13:29:26 ID:/dwJt5D10 1回目
いや、そんなことを言ってるんじゃないんだが

851 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/08/10(月) 13:33:39 ID:JLK8f7M6O 2回目
もふもふZってすげー

「スレが荒んだらとりあえずもふもふ」
は出来なくなったけど、
偽物は区別できるようになったね

852 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2009/08/10(月) 13:43:55 ID:EX4K1a/I0 3回目
もふもふZということは、帰って来てくれたということか

853 名前:はふはふ sage New! 投稿日:[携] 2009/08/10(月) 13:48:49 ID:h4kCavHJO 1回目
最近もふもふさんにつられてハクアにはふはふしていた者だが、なんか元気づけられたのでこれからもハクア!ハクア!ハクア!ハクアぁぃぃうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ハクアハクアハクアぃううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムたんの柔らかい紫色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!

854 名前:はふはふ sage New! 投稿日:[携] 2009/08/10(月) 13:55:47 ID:h4kCavHJO 2回目
あぁあ!また間違えた!!!はふはふしたいお!はふはふ!!

855 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:[携] 2009/08/10(月) 14:23:43 ID:iV4QWbuGO 1回目
はふはふさんは相変わらずおっちょこちょいだな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:13:05 ID:quZGMuNY0
な?キチガイだろ?
どうすればここまでのキチガイに育つことができるのか知りたいわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:15:16 ID:jBZf0lUw0
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんにすりすりしたい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:16:52 ID:quZGMuNY0
>>927
こういう奴も十分キチガイ
何いってるかわかんねーし

ゴミとかウジとかそういう存在
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:25:17 ID:9ZlJPhNyO
天理は可愛いから好きだ、目隠しっ子だし
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/11(火) 23:32:15 ID:b6S65Zm60
>>929
天理(弱)が今回空気だったのは息の長いキャラだからに違いない
来週どうなるか楽しみす
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:41:06 ID:5HXbg0K4O
今日解禁でいいんだろ?






天理準レギュラーktkr
そして素の桂馬が大好きとかwwwwww
これなんてラブコメwwwwwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:41:48 ID:lQ9WbCNEO
大勝利くんは友達いなさそうだなリアルでw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:48:54 ID:aN5ZE3n50
ハクアの存在意義がますますなくなってしまうじゃないか!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 00:50:16 ID:/E5XqQm20
桂馬のサポに天理
LCのサポにハクア

って感じなのかな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 01:46:25 ID:BEztr0pQO
ハクア・ド・ロット・ヘルミニウムちゃんとぱふぱふする事は無理なのでせめてはふはふしたい
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 01:49:43 ID:nIp1XoDFO
最近神汁が気になっていたので一巻買ってきた
面白かった
でも最近の展開は一巻の勢いないんだなー
ギャルゲキャラとのテーマソング?が良かったよ。きもくてワロタ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 01:55:54 ID:sYXh+g430
天理かわええなあ
しかし、せっかく勇気出して告白したと言うのに、演技と思われるとは何たるベタな……
いや、これも幼馴染み属性のなせる業か
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 02:15:17 ID:fOeV1Zdr0
>>931
「神のみぞ知るセカイ」だ

幼馴染いいね。
ディアナ様がどういうポジションかによって物語が面白くなるね。
LC姉か?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 02:18:00 ID:kFL/jG380
>>931
幼い頃の秘密もあるし、
実は桂馬も知らないうちにTOYOTA条件が埋められて行ってる・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 02:18:25 ID:R0JUuU5SO
もしや裏天理の本名はアルバトロスかと思ったがそんなことはなかったぜ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:43:54 ID:YBTadrlV0
>>885
だってあいつ、十万と十六歳くらいだろ?
人間年齢換算じゃまだ十歳程度だから、別にだっこねだったって問題なかろう。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 03:47:11 ID:YBTadrlV0
妹として妹対妹という対立は来るのかな?
常々十二人も妹がいて、全員兄が好きとかいう設定があったら、
水面下交渉が酷い事になってたと思うんだよ。

ハクアと裏人格、LCと表天理がそれぞれはっきりとした素の神様を狙うライバル同士という関係になりそうな気がする。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 05:05:45 ID:qV8WjDql0
なぜだか分からないが、ネギま!の宮崎のどかを思い出した。

先週まで全然違ってみえたんだがなぁ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 06:45:54 ID:XPYFnTBb0
テラメインヒロインw
これから狩りしにくくなるな、桂馬w
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 07:11:48 ID:NwQwS3uq0
記憶も失わず、素で桂馬がすき、幼馴染で秘密もあり隣に越してくる
なんじゃこのフラグの山は...
で次回あたりで転入してくるんだろうから一部の攻略済みキャラには
パニックだろうなあ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 07:39:04 ID:DlxX5+OjO
今回ニヤニヤが止まらないわ
ここで合併号とかじゃなくてホントよかったわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:00:04 ID:XPYFnTBb0
好きだと告白したら、キスされました。
ずっと好きだった異性に。
なんというドリーム。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:11:05 ID:aN5ZE3n50
ただこれはまずいんじゃないか?という気持ちも
同時に存在するけどな
攻略に支障が出るかもしれないし話もぶっ飛んでくる可能性もあるし
慎重に使わないと…扱いずらくならないか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:20:59 ID:OFzzfy8MO
今回LCが担当にならなかったのは天理の記憶を残す為だったんだな
桂馬が恋愛で攻略する体を取ったらキスまでの記憶が消されるが
ノーラが担当する事によって消えるのはノーラ関連の記憶だけに

早く単行本でまとめて読みたいなこのシリーズは
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:23:42 ID:jFj93Bho0
なんか予想してたのと違う方向に物語が一気に進んだなw
駆け魂と新旧悪魔世界の解説もだが、こっちの方面がどう動いていくのか楽しみだわ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:23:43 ID:XPYFnTBb0
いや、ノーラ側って記憶消す必要なくね。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 08:32:59 ID:OFzzfy8MO
>>951
ノーラがあれだけ大暴れしているのに記憶消さない訳ないよ

あと>>950ヨロ
953950:2009/08/12(水) 08:38:36 ID:jFj93Bho0
すまん、スレ立て無理だった。誰か頼む。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:13:46 ID:cPBYeR/1O
>>945
転入パニックは俺も期待したいが、夏休みが始まったばかりじゃなかったっけ?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:40:08 ID:fRhEaqXS0
エルシーは助けを呼びに行ったと思ったら
替え玉しか探してない上に収穫なしとか
ダメ過ぎて泣けてきた
まだまだ勲章あげられんわ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:42:09 ID:plqQBfNE0
LCからダメさをとったら何が残るんだよ……分かってね−な
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:46:11 ID:S15gHVeIO
自分への好意に超鈍感
神なのになんでそんなところだけテンプレエロゲ主人公っぽいんだw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 09:54:14 ID:EniuDsfW0
>>952
言われてみれば普通は記憶消すはずだ
でも天理は記憶残ってそうな気がするけど
そこら辺をどう処理するのかで今後の天理の扱いに違いが出そうだ

まあそんなことより、キスされた天理が可愛かったな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:01:35 ID:MQtvnc1L0
ついにキスを覚えてるヒロイン誕生かぁ。しかも付き合い古いし。
もう駄目だなかのんその他…。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:10:45 ID:fRhEaqXS0
ダメじゃないだろ
トップが沢山いるだけでさ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:22:09 ID:MQtvnc1L0
しかし天理は強過ぎる。
対抗できるのって桂馬が初めて3Dで意識したあゆみんくらいしか居ませんよ。

でもふと思ったけど高校って別に近所だから行く訳じゃないし、このまま
違う女子高に通うお隣さんポジションなら他の子も安心だな。
文化祭が俄然楽しみになるが。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 10:40:54 ID:ijS+SMC+0
>>961
けいまが通ってるとここそ元女子校だし
親もそこ以外考えないだろ

今までのヒロインがピンチってのも有るけど
エルシーこそ行き帰りの二人きりがなくなりそでピンチだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:00:20 ID:7dKqri3ZO
桂馬のキスの仕方がこなれすぎてないかw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:16:08 ID:UVAtjvHc0
>>963
剣術では人ひとり斬ると初段の腕前、という。
キスの実践をすでにこれだけ重ねている桂馬の腕前、推して知るべし・・・!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:16:58 ID:5HXbg0K4O
今は夏休み…

裏天理が無理矢理桂馬を海に誘うシチュが浮かんで離れない…
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:30:52 ID:h6w1f4BL0
ディアナは桂馬に天理との 結 婚 を迫る(キモヲタ大歓喜)

ディアナは旧地獄を封印した 「 神 」 という存在(作品の方向性が迷走してね?)

駆け魂が負のエネルギーを糧とするように、神は愛の力で育つ。で、ディアナの力も戻る(同じく作品の方向性が・・・。バトル化すんのか?)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:34:21 ID:Uv15uKhbO
幸せすぎて失神とはまたベタな
ああでも可愛いなぁ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:34:37 ID:EniuDsfW0
>>966
一行目…ただの妄想乙
二行目…多分悪魔の中のエリートってだけじゃね?
三行目…妄想するなとは言わんが、書くのならチラシの裏にしとけ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:35:14 ID:h6w1f4BL0
実際、桂馬は天理のことを好きでもなんでもないんだから

天理にとっては残酷な話だな

「演技」以外の好意を与えてもらえないという

ラブコメとして最低最悪な話だろ

最終的に、「天理と桂馬をくっつけよう」という作者の意図があるのなら、まだ話はわかるけどな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:35:41 ID:53Q1/Z3G0
>>968
触っちゃらめぇ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:36:39 ID:xCCLOQeX0
ディアナは桂馬に天理との 結 婚 を迫る

ディアナは旧地獄を封印した 「 神 」 という存在

駆け魂が負のエネルギーを糧とするように、神は愛の力で育つ。で、ディアナの力も戻る



>>968
お前かわいいな。気に入った
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:37:59 ID:EniuDsfW0
>>970
ごめん。ついやっちまった。以後完全無視で
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:41:34 ID:kFL/jG380
>>953
立ててくる。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:43:59 ID:NIVcmvVN0
>>963
通算8回(小説版入れれば10回)もこなしてりゃあ慣れもするわなw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:45:02 ID:MQtvnc1L0
>>965
8週間も居たんだからしばらく退場してくれよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:45:47 ID:kFL/jG380
次スレ
【若木民喜】神のみぞ知るセカイFLAG58【サンデー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1250044980/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 11:59:18 ID:TR73y6J20
とりあえず、コミケ3日前だし
サークルのまとめあったら教えてくれ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 12:00:11 ID:Uv15uKhbO
>>976
乙です
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:12:43 ID:OFzzfy8MO
>>976

今日のお昼はP.83の天理でご飯三杯余裕でした
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:18:11 ID:RqH+DWk/0
>>976
乙です
キスされたあとのコマ可愛すぎだろjk・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:25:16 ID:pEXdcU4G0
>>976乙 
単行本は10月22ごろかな?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 13:28:35 ID:ZeNksL/xO
エルすけかわえぇ!!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 14:56:13 ID:YqFCWnVSO
たみーは亮君押しなのん?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:05:17 ID:RqH+DWk/0
埋め
亮っておっぱい星人だったのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:08:48 ID:pEXdcU4G0
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:15:58 ID:XCrJFqAK0
>>957
心せよ エロゲ主人公と戯れなば 汝エロゲ主人公となるべし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 15:33:13 ID:Zt7Q8Hhv0
3次世界女子には興味ない上に、オタメガオタメガ言われてりゃ好意にも鈍感になるわなw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:06:47 ID:pEXdcU4G0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:08:44 ID:QHVl+FFj0
うめ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:20:25 ID:pEXdcU4G0
うめ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:23:54 ID:Uv15uKhbO
産め
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:25:49 ID:pEXdcU4G0
生め
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:29:14 ID:Qu+avnQn0
天理萌えで埋め尽くされていると思ったが、そうでもないな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:30:56 ID:8CnzrI1j0
うめるとだっとになるから早く回収しないと
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:41:06 ID:TR73y6J20
埋葬
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:42:52 ID:NIVcmvVN0
ここに来て天理株が急上昇中埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:45:39 ID:pEXdcU4G0
生めダァ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:47:13 ID:Qu+avnQn0
1000なら天理とレッツ背徳
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:52:22 ID:slA7LdyRO
天理優勝
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/12(水) 16:52:48 ID:Uv15uKhbO
1000なら天理は桂馬の子を産む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。