☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行28秒目☆
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
乙
Q.武道四天王の序列は?
A.公式の作者の発言によると、本気の戦いでは[刹那>楓>真名>古]だそうです。
Q.刹那が楓に勝てるとはどうしても思えないんですけど…
A.翼を解放した刹那は空を飛べるだけでなく、烏族としての力を解放したことにより半妖化し、
基礎スペックが大きく上昇すると作者が発言しています。12巻の幻想空間での大技を見てください。
さらに作者自身が本気の戦いでは刹那>楓と言っていますので。
Q.どうしてネギは古菲に弟子入りしたん
A.ネギ発言によると、白髪の少年と同じ技を古菲が使ってるのを見たためだそうです。
それ以上は7巻の55話を参照されたし。
Q.魔法剣士なら従者イラネ?
A.魔法剣士が単独行動に適すことは確かでしょうが、一人より二人のが強いでしょう。
従者や契約の力が弱くなるわけでもあるまいし。
Q.どうしてネギはスクナとか相手に「9つめの戦闘用呪文」を使わなかったんですか?
A.物理攻撃で滅びず封印するしかない相手を滅ぼす魔法だそうですが、分かってるのはそれだけです。
よく出される合理的な推測としては、詠唱長すぎなどでひどく使い勝手が悪い、元来トドメ専用などがあります。
Q.神鳴流には飛び道具は効きませんえ〜?
A.「5巻で刹那が背中からの棒手裏剣を片手でキャッチ」「6巻で月詠が不意打ち気味の拳銃弾を弾く」
と実体弾を弾く能力には長けてるようです。それ以上はわかりません。
Q.『魔力』と『気』の違いについて教えて
A.『魔力』は大気など術者の外側から取り入れるもので、精神力と術で制御され使用に供されます。
『気』は術者の生命力を体内で燃焼させるような形のエネルギーです。
ということで「『魔力』は精神力、『気』は体力」といわれるそうです。
Q.龍宮の魔眼について
A.今のところ、不可視の幽霊であるさよを識別したのみです。
10巻での告白生徒一斉射殺に使用されてるらしき描写はあります。
Q.6巻の龍宮の銃ってエアガンと実銃のどっち?
A.わかりません。作者も言葉を濁しています。
Q.タカミチの居合い拳は「完全に対処できるのは龍宮ぐらい」だそうですが、何故龍宮なら可能なのですか?
A.わかりません。魔眼と関係があるのかテクニック面でのものなのか。
Q.タカミチって本気出してたんですか?
A.パワーとかは加減無しらしいです。でも戦いの態度や試合運びとかは遊びすぎ手抜き過ぎでした。
Q.楓は甲賀中忍ですが今後、上忍にレベルアップしたりするのでしょうか?
A.甲賀は中忍が最上位です。よって上忍は存在しません。
Q.「○○はもっと上だと思う」「△△は■■より強いんじゃないか」
A.そう思う具体的な根拠をお示し下さい。
Q.アニメでは…
A.同人ウニメのことなんて知らんがな(´・ω・`)
参考資料:ラカンによる強さ表
(注)
・単純な物理的力量差、相性など諸条件である程度は覆せるため、この表だけでの強さ議論は無意味(あくまで参考)
・上記の理由等から50二人で=100一人なわけではないと考えるべし
0.5 ネコ
1 千雨(気も魔法も使えない人全体)
2 平均的魔法世界人
3〜50 気を使わない状態での旧世界達人
Dランク(平均?)
100 魔法学校卒業生
Cランク(平均?)
200 戦車
Bランク(平均?)
300 高位魔法使い・本国魔法騎士団団員(平均)・麻帆良学園魔法教師(平均)
Aランク(平均?)
500 ネギ(闇の魔法習得前)
650 ドラゴン(非魔法種族)
700 カゲタロウ(AA)・ネギ
AAランク(平均?)
1100 闇モードネギ
1500 イージス艦・月詠(不確定)
2000 タカミチ(AA+)(本気か怪しい)・楓と戦ったフェイトの仲間の魔法使い(不確定)
2200 闇の魔法 術式兵装ネギ
2800 大戦期の鬼神兵
3000 フェイト(第一回時の予想)
3200 AAAランク(平均?)
・
・
8000 リョウメンスクナノカミ(SAランク以上?)
・
・
?? フェイト(本物)≦ナギ≒ラカン
■第二回強さ表
---- ナギ、ラカン、エヴァ
---- フェイト
8000 リョウメンスクナノカミ
2800 鬼神兵(大戦期)
2200 ネギ(闇の魔法・術式兵装)
2000 タカミチ(本気か怪しい)
1500 イージス艦
1100 ネギ(暗き夜の型)
*700 ネギ、ガゲタロウ
*650 竜種(非魔法)
*300 麻帆良学園魔法先生(平均)、本国魔法騎士団団員(平均)、高位と呼ばれる魔法使い
*200 戦車
*100 魔法学校卒業生
3-50 旧世界達人(気未使用)
***2 魔法使い(平均的魔法世界人)
***1 千雨
*0.5 .ネコ
■闇の魔法
術式兵装『疾風迅雷』
兵装魔法:雷の暴風
OFFENCE:1800
DEFFNCE:800
MOBILITY:4800
・運動性に特化、防御力が低い
・打撃に電撃を帯びる
・相手を感電、気絶させる
・飛び道具に対し気流の障壁を持つ
術式兵装『獄炎煉我』
兵装魔法:奈落の業火
OFFENCE:3800
DEFFNCE:2200
MOBILITY:1200
・攻撃力、防御力に特化
・打撃に闇の炎を帯びる
・相手の魔力を吸収する
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 01:43:24 ID:c7yIvESz0
また落ちそう
立ったばかりで落ちるのはまずいな
PSPの格ゲーが酷い出来なんだけど、ネギまだけでちゃんとしたの出ないかな
Wiiのはそんなに悪くないけど、格ゲーというよりパワーストーンだし、!?だし
再TVアニメ化したらあるかもだけど今は難しい
一乙〜
>>5 なんかもう闇の魔法がギャグにしか思えん
特殊能力とかやめてくれ
性質付与が本質なのに何言ってんの
ラカンも言ってた(言いかけてた)しね。
魔力で補強してても肉体的な限界があるだろうから、素が上がればアップ倍率も下がるようになるのでは。
今でこそステータスの底上げ効果が顕著だけど、将来的には性質付与に重点が移っていきそう。
今のエヴァくらいになると、使ってもあまりステータスはアップせず、特殊能力が付与されるだけ…ってのも考えられる。
まあ、真祖の肉体だと滅茶苦茶なドーピングも出来そうでもあるけど。
コタもいつの間にやら3000クラスか
せっちゃん頑張れマジ頑張れ
カゲの攻撃も防御もハマノツルギで完全無効化されちゃってるから、3000クラスとはいかないな
ハマノツルギで防御されたら3000以下ってどんな基準だよ
チートで倒したんだから、コタは3000クラスじゃないだろってことだが
カゲタロウ3000の評価は通常の獣化で戦ってた時のモノだし別にチート関係なくね?
一応ダウンは奪って不意打ち後もあれだけ闘えてる訳だし
無論コタが3000あるという意味ではないが、そのレベルと渡り合える程度ではある
ああ、小太郎のか
カゲのことかと思った
数値が後付けでどんどん変更されてて一切信用できなくなってる
元々信用すべきもんでもなかったわけだし、別にいいじゃないか
妙な偏見がなくなったということで
一応今回は、700つったのは仲良くなった後だから嘘八百だったんじゃね?…ってことらしいが、
その理由がよくわからん上に、フェイトの話を聞く前には闇の魔法無しでカゲを超えさせるつもりだったからなぁ。
試合に限れば1対2でなら勝ち目があるとしても。
>>19 ダウン奪う前はカゲタロウは全力じゃないし、
不意打ち後に戦った時はもう獣化して傷治ってるから別に関係ない
ハマノツルギが無けりゃ今回みたいな真似も無理だし、
「渡り合える」なんて言えるようなもんじゃない
それと
>カゲタロウ3000の評価は通常の獣化で戦ってた時のモノだし
こんなことも一切描いてないので不明
>>25 度々補足すまんが、カゲタロウが当初は本気出さずに戦ってたが、
ダウン奪われたりと小太郎が想像以上だったんでやる気を出した時の実力が3000以上だって可能性も十分にある
ラカンはネギの大技の直撃2発でダウン…と思いきや、ほとんどノーダメージだったからね。
カゲも獣化攻撃モロに食らってダウンしたけど、やはりダメージ受けてる様子が無く、逆に一瞬でコタに大ダメージ。
そこらあたりから、全力なら3000オーバーと判断したんだろう。
>>23 後で仲良くなったってのが偽装で最初からカゲとラカンはつるんでたってことじゃないの?
古龍が幾ら強いったって要はデッカイトカゲ(爬虫類)だろ?
頭ガンガンぶん殴れば倒せるぜ?
黙れモンハン厨
数値は無視して不等号で話を進めた方がいい気がしてきた
ぱっふん♪ねっちょり愛天使なら知ってたけど・・・
やっぱそれなりにキチガイじみてないとああいうサイトは運営できないんだな
700のカゲタロウが実は3000超の実力でしたってことなら
もともとラカンやエヴァに本気じゃないと称されていたタカミチなら
2000→4000ぐらいにはなりそうだ。
ラカンがカゲを見誤ったんじゃなくて、そもそも嘘っぱちだったってことっぽいので、どうなんだろう。
まあタカミチは本気かあやしいってことにしてるから、もっと上だと言ってるも同然だとは思うけど(作品的に)。
タカミチ本人はまだまだだと思ってても、ナギとラカン以外の紅き翼の平均近くまでなら、あまり無理は無いかなと思う。
無理ありまくりだろ
つーかまず紅き翼の平均ってなんだよ。アルは世界最強クラスの奴で、恐らくゼクトもそう
詠春とガトウのどっちかが一番弱そうだが、そのレベルだって不明
とりあえず分かってる程度でも、アルはまず確実に8000は超える
本気出してないのが2000で、本気出せば8000並かそれ以上レベルになると?おかしすぎだろ
500のネギに顔にヒビ入れられたカゲが3000だし…ってのは置くとしてw
つか、機関の格付けとはいえAA+で「驚きの」って言われるんだし、AAAの中程もあれば最強クラスでおかしくなかろう。
ラカン表でのフェイトの初期数値、「アーウェルンクス」の強さがこのくらいだ。
まず、言うまでも無いけど、ラカンの12000は比較対象から外した方がいい。
例えば4000をラカンの1/3しかない…とか考えるのは間違い。
古龍と引き分けるってのが、まず信じ難い強さ。さらに数値が12000!ねーよ!!…っていうのがバグキャラ・ラカン。
んで、8000つーとスクナの数値だな。古龍もスクナも神に準じる存在。
真祖とも同格って言われてたけど、もちろん存在として同格だからって強さも同格ってわけでは無い。
だとしても「世界最強クラス」ではなく、ナギと同等で「最強」と呼んで差し支えないと誰もが認識してるラカンが、
古龍と引き分けたと聞いて一同があれだけ驚いてるわけで。
だからさ、きっと通常は8000あたりの強さであっても、まず有り得ない程の強さなんだろう。「最強」だとしても。
これを「世界最強クラス」まで範囲を広げるならば、もっと下の方まで含んでても全然おかしくないと思う。
ラカン曰く自分を本気にさせるのは世界で5人
ナギ、大人フェイトは確実として残り3人とすると
龍やエヴァを人の中に入れないにしても紅き翼メンバーの誰かは確実にはぶられることになるな
ラカンの言動から見て詠春には本気を出さないといけないっぽい
旧フェイト一味との決戦で唯一無傷+ナギの師匠のゼクトを弱いとは思えない
となるとクウネルとガトウが最下位争いするのかね
一行目ってどこで言ってたっけ?覚えがない
今週だろ
詠春に本気出さないといけないっぽいって、
あれは詠春が「やるなら本気を出せ!」っつったのに対して「4対1だし本気出すわけにはいかんのよね」
って返しただけだから、あれで本気出さないといけないかどうかは不明
ついでに5人じゃなくて「5人もいない」だから
4人以下だ
本気出す前に心を挫かせたラスボスは除外かね
身内はカウントしてないと考えないと矛盾しちゃうよな
何が矛盾するんだ?
元々紅き翼でナギに並ぶ奴はラカン以外いなかったんだし(あの時点で加入してなかったガトウは一応不明だが)
仮に神だの魔獣だの除いてナギ、フェイト、エヴァ、ラスボスとか、全然矛盾しないと思うが
並ばないから本気は出さなくていいいうわけでもないけどね
何度やっても勝つ相手でも、本気出さないのは無理な程度の差ってのはある
それでもまあ、死んでたり老けたり回復中だったり行方不明だったりで、
実質的に今の紅き翼は除外せざるを得ないような気がw
ま、永遠のライバルは含めてるとして、あとエヴァとフェイトを入れて…
ラスボスはもういないから除外で、今んとこガチでやれそうなのが、すでに3人?
結構な格下でもかなり特殊な能力を持ってるのが相手ならば今回のように、
戦闘中に一時的でも本気にならざるを得ないくらい苦戦するケースもあるだろうから、
つまり、そんな可能性のあるくらいには強いって奴すら、全然いないのかも
死んでる奴は除外してるんじゃないか
詠春も昔ならともかく今は大分腕を落としてるから微妙だな
現役で名の知れてる達人でも5000クラスがいるかいないか…ってくらいなのかもな
野球ならイチローでも3000〜4000とかの世界
アルも詠春やらナギガトウになれるんだから、弱いわけないだろうな。
(赤き翼内だと、テクニシャン的なスタイルだったっぽいし)
それにビーム系と違っていかにも発動がよみにくそうな重力魔法つかうし
ちょっとした疑問なんだが、完全なる世界の盟主『始まりの魔法使い』の戦闘力って
数値で表すなら、どれくらいなんだろう?
裸漢表は、単純性能表だから、現状不明としか言えんよ
描写が少なすぎる
というかラカンの強さ表自体全然当てにならない
とりあえず大まかな相性くらいまでは含めてるなら、桁違いだな
強さと関係なく誰も勝てない要素があるようなので
ナギが特殊か、旧世界人が特殊か…アルが見当違いだった可能性もあるけど
しかし、エヴァも適当だな。何十発と殴ってるのに、一発も当らない。つか、常時150kmなら
ラカンがついてけないのは証明されてるんだから拮抗じゃなくて、凌駕だろうに。
それにしても、もう5発も千の雷打ってるのか。何か普通に立ってるし、随分魔力増えたな。
魔力は元々あるんだろ。
このかとネギの魔力タンクは才能だとか言ってたし。
無駄な消費が減ったんだろうな
つーかテオドラと仮契約してるから供給されてもいるし
魔力量は鍛錬じゃ増やしにくいって言ってたしな。
精神力の強化と術の効率化だっけ
今までネギが起こした魔力切れも純粋に魔力が枯渇したというより
精神力と肉体への負荷が限界超えて落ちたって感じだったしな。
関係ないがアシMRことみのるが退職するそうだが単行本での
巻末解説がこれからも継続されるかがこのスレ的にちょっと気になったり。
影響は解説だけなのだろうか?ってほうが気になる…
みのる抜けたらネギまヤバいな
それはそうと、狗族影装状態の小太郎は楓よりも強いと考えていいんだよね?
今ネギパでランク付けしたら、ネギ>小太郎≧刹那>楓>アスナ=茶々=古みたいな感じになりそう
まぁ、ネギがタイマンで術式兵装の時間を稼げるかは別問題だけど
63 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 16:41:28 ID:nQgAuw3OO
>>62 おおまかそれでいいんじゃね?ネギは、マギアエレベア無しだと明日菜ぐらいだろうなたぶん。
おまけに明日菜は、記憶戻って覚醒、洗脳でラカン並になるんだよね。それで魔法世界編のラスボス的な
魔法界来る前の楓と今のコタローを比べたらそうだと思うけど
楓は楓で魔法界来てから修行してるからわからんのでないか
情報がなさすぎて、現時点の強さで比較するのはほぼ無理だわ
学祭あたりとなら比較も出来るだろうけど、あんまり意味ないかもな
なんかよくわからなくなってきた。
思考加速してるならネギの方が圧倒的に早い以上カウンターも普通に
かわせると思うんだが何故にインファイトする必要が?
> ネギの方が圧倒的に早い以上カウンターも普通にかわせる
のなら、単位時間火力の高いインファイトでいいだろう。
一発食らえば即アウトなんて言ってたが、
ネギが息切れしない限りまず食らわないだろうし。
それよりも、目的はラカンとのパワー勝負に持っていくこと。
ラカンなら喜んで受けると予想できるが、念のためコタローに足止めをさせたい。
それをラカンに勘付かれないようにするには、
息つく暇を与えないインファイトで時間を稼ぐのがいいんだろう。
・・・と、ここまでお膳立てすれば、
パワー勝負自体が罠だと気づかれる可能性を大きく減らすことができる。
そういうことなんじゃないのか?
>>67 カウンターくらうのを潰すためにインファイトって書いてなかったか?
ネギの意図は最後の罠にかけるためとはいえ思考加速できてるならカウンター潰し対策でインファイト
って話に皆が「なるほど!」と感嘆してるのが意味がわからない
>>68 遠くから突っ込んだらカウンターで雷速+ラカンの拳速だから思考加速してもかわしきれないんだろな先行放電来る場所バレるからカウンターも楽だし
インファイトなら先行放電で予測できんからカウンター封じになるだろ
>>69 思考加速できてるならカウンターの攻撃自体が当たらんような。
つまりネギはあのスピードで好き勝手に動けるんだから、普通にかわして終わりじゃないか?
説明からすれば距離とったら攻撃を普通にかわせないんだろ
>>70 てか、カウンターかわせないからインファイトしてんだろ?
その思考加速ってのはせいぜいラカンの動きを知覚できる程度だろ
>>71 先行放電でカウンターをさせないためにインファイトって説明じゃなかった?
連投スマン
避けてる描写があるけど、思考速度があがれば絶対に避けられるってわけでもないからね。
それにインファイトなら、交通事故の確率が絶対的に低くなる。
ネギの移動開始から到達までの間に攻撃を置くことが、時間的に困難になるのだから。
あと、ラカンの攻撃を見て避けたら、ラカンが適当に軌道を変えてパンチしてきてたまたま…とかいうのも防げるw
コタローの器用貧乏っぷりが尋常じゃない
何でも出来るんだけど、何かが足りないんだよなぁ…
決定打というかトドメに使える火力が足りんな
同じ器用キャラでも刹那の真・雷光剣みたいな大技が欲しいところだ
狼化が決め手だったんだろうけど、ショボイわな・・・
戦士の火力不足は必然的な物らしいからなあ
コタローインパクトかエターナルコタフィーバーをラカンに伝授してもらうしか無いか
影装状態の黒い気弾?は、単発の威力は楓の特大気弾と同程度っぽいから、
溜め無しで連射が効く事を考えれば、それほどショボい技でもない。
高機動高威力に溜めなし連射と、狗音影装はかなりの技なんだよなぁ
実に惜しい
いや…ラカンが相手だったんだし、なにげに剣は弾きまくってるし、みんな厳しすぎるだろ…w
周りがチートしまくりだからな
ネギパーティーの中じゃかなり強い方なのに、いつも相手が悪すぎる
カゲがさっくりやられたのも、逆に強いと言うことを見せられなかった原因だと思うが
少しはネギの演出分をコタにも回してやれよw
敵弾吸収ってフェイトには効果薄そうだけど、どうなんかね。冥府の石柱とかも
吸収できんだろうか。エネルギー系だけじゃなくて、召喚された物体まで
吸収できるなら、それ相応に使えそうだけど、何か絵面の想像が付かない。
どこかから実際の柱を持って来てるんじゃなければ魔法による物質として吸収出来そうだけど。
ふと思ったけど魔方陣だけじゃなく、大壮2の思考高速化が無いと
吸収のプロセスが処理出来ないとかの気がしてきた。
>>72 今回、先行放電するのも秒速150kmも変わらんのにラカンの攻撃を普通にかわしてるのがなぁ
秒速150kmなせいであの闘技場程度の広さじゃ距離の差なんてあってないようなもんだし、
いまいち説得力が
いや、だから思考加速+インファイトしてるんだが。
>>85 そりゃ普通なら近かろうがとうかろうが先行放電にカウンターを合わせれるラカンクラスなら見切るに十分な距離なんだろ
それにかわしてるのはカウンターじゃねえし
>>87 そりゃ普通なら近かろうがとうかろうが関係ないが先行放電にカウンターを合わせれるラカンクラスなら見切るに十分な距離なんだろ
それにかわしてるのはカウンターじゃねえし
87のはミス 連投スマン
ネギ>小太郎≧刹那>楓>アスナ=茶々=古>>人として超えられない壁>パル>>図書館組>朝倉≧ちう
カモの説明の順番からしても、カウンターへの対抗はインファイト、それ以外への対処が常時雷化なのでは。
常時雷化により、動きたければ常に150km/h出せるので、出かかりの隙が必ず出来る…ということが無い。
もし次の動きへの繋ぎの時などに止まったり速度ダウンすることがあったとしても、
そこを狙った攻撃には思考加速で反応出来て、急加速で瞬時に避けることが出来る、と。
んで移動後の位置がバレることによるカウンターに対しては、ラカンの振りより先に届く至近距離に張り付くことで対処。
まぁそれだと、最後の一撃(至近への移動位置・遠距離から移動してのパンチ自体は)は、
先行放電でバレバレだがな
これでたいして修行描写もない刹那や楓が
命を賭して最強クラスに喰らいついてるネギやコタより強かったら笑えるなw
竜を倒したりしててもさすがに今の小太郎にはかなわんだろうな
ネギは掌握さえさせなければまだまだ1000ちょっとだからなんとかなるかも
リカード氏と本気の小太郎だと
まだリカード氏のほうが強いんかね
雷天大壮2と狗音影装では誰が見ても雷天大壮2のほうが強いが
雷天大壮と狗音影装ではどっちが強いんだろ
狗化は後先考えない全力とか言ってたし、
雷天で遠くまで逃げて自滅待ちとかできるし雷天じゃないか
そもそも1と2の違いは
雷の落ちる場所がわかるラカンレベルじゃないとわからないんじゃね
転移ゲートを開ける影で身体を包んでる訳だが>狗音影装
それを応用した戦術は可能なのかねぇ
エネルギー体の外装部だけ戦わせて本体は内部から相手の死角(影)に
転移して不意打ちするとか
そこまでの高度な制御を近接戦やりながらできる器がコタにあるかどうかだな
>>92 でも、実際刹那って試合とか不意打ちじゃなくガチでやった時フェイト以外に負けてないし案外いけるんじゃないか?
>>101 あれはなんか実力とは言い難くないか?
まあ、戦略も実力の内といわれればそれまでだが
2度は通用しない手ではあるな。
>>99 ラカンの足を拘束したのも転移の応用っぽいが結構集中してるみたいだしな
つーか闇魔法の一番凄まじいのは、「掌握」じゃなくて「固定」の方じゃね?
相手が飛ばしてきたどんな魔法でも止めちまうんだから、むしろ攻撃技というより
防御技として最強クラスだと思うんだが
だけど魔法陣を用意しとかなきゃいけないから移動は不可
わざわざそこに大技で攻撃してくる親切な敵ならともかく拠点防衛以外じゃ微妙だろうなぁ
今回拠点防衛以外で思いっきり使えてるじゃねーか
移動不可なのは魔法陣だけで本体は余裕で移動できるから誘い込むのも可能だし、
戦闘範囲が数百メートル程度なら今回使えることが証明済み
巻物試練でエヴァの魔法を固定・掌握してるけどな。
規格外エネルギーを掌握するための補助魔法陣なんだろう。
つか、今回のも「自分」という拠点の防衛と言えるかな。
あれって魔法陣の中心に自分がいるときに、相手の放出系の大技で狙って貰わないと駄目なので、
通常の戦闘中に出来るかどうか…って、出来るだろうけどやっぱ微妙でしょ。
誘い込むために移動し続けときながら、突然立ち止まって「さあ来い!」みたいな感じだとかなり怪しいw
余程上手いことやらないと…だけど、手の内知られたらもう駄目かも。
斜線上に魔法陣がくる位置関係で攻撃させて、即座に転移魔法で中心に移動…とかなら少しはやりやすいかも。。
>>108 幻想空間でのことだから、あの威力なら普通でも吸収できる…とは限らないけどね。
誘い込むための移動して突然止まるとか、そんな不自然な機動をする必要がない
ネギは魔法使いなんだから、砲台的な魔法の運用をしていれば、勝手に狙ってくる
なんなら、敵の攻撃を回避したあとの、着地点にしてもいい
敵が大技を使うタイプなら、かなり有効だよ
偽エヴァはネギの影だから、実は自分の魔法を吸収してただけとも考えられる。
てか、もし吸収するのに魔法陣が必要でも、必ず敵弾を吸収する必要はないしな。
魔法陣の重圧で、敵の選択肢から大規模攻撃を除かせるといった使い道もある。
>>110 自分がマトなら、それはやはり拠点防衛みたいなものだろう…と思わんでもないがw
とりあえず、どーんと構えて「バッチこい!」な感じで大砲相手には有効とは思うが、
あれで1発しか吸収できないなら辛いかもしれんなぁ。
>>111 それはそれで、そういう用途の魔法陣がありそうだが。
雷化で様々な魔法陣を短時間で準備できると、かなり色々と出来そう。
自分が的なら拠点防衛とかマジで言ってんのかよ……
それなら自分が狙われる戦闘は全て拠点防衛になるっつーの。アホか
>>107 しかし、今回ので全国放送されてるからもうあんま使える技じゃねえだろうな
フェイトクラスなら事前に知ってたらそこに魔法陣があるかないかぐらいさすがに気づくだろうし
>>113 >>自分が狙われれば全て拠点防衛になるっつーのか。アホか
敵が大技を使うタイプで規模の大きな砲撃のマトになるような状況だと…の話でしょうが。
あんな仕掛けじゃ、流れの中での中規模砲撃なんかへ対応するのはかなり辛いわけで、そんなのは除かないと。
それにもちろん格闘戦だけだとそもそも関係ないわけだし、自分が狙われる状況全てを指してるわけがなかろう。
自分に都合の良い拡大解釈をしないでくれ。
>今回のも「自分」という拠点の防衛と言えるかな。
>自分がマトなら、それはやはり拠点防衛みたいなものだろう…
こんな書き方でそんな風に読み取るのは結構難しいと思うがな
お前の方も言葉足りてないと思うよ
掌握中に魔方陣をディスペルされて死ぬわけですね。
なんか拠点とか言っちゃうとかっこいいよね!
>>116 >>自分がマトなら…
>>110の、砲台ネギを大技で狙う相手に有効…ってのに対してレスだから。
メイン砲台ともなれば、戦略上の重要な拠点と言ってもいいじゃない?ってことよ。
そこだけ抜き出すと微妙だけど、ちゃんとアンカーも付けてるんだから、それを踏まえておくれ。
あと、上のも似たような主張だろうけど、自分じゃないのでノーコメント。
>>118 まあ、厳密な定義は知らないんだけどね!
っていうかまずあの魔法陣は拠点じゃなく罠的な仕掛けで、
その魔法陣を防衛なんてしてもいないから
拠点防衛っていうこと自体がおかしいんだがな
例えるなら、黒い猟犬が自分たちを囮にして
戦術広域魔法陣を仕掛けてた場所に刹那と楓をうまく誘い込んだのを
拠点防衛とか言ってるような感じ
ネギガールズにとっては間違いなく拠点だよな
自ら落とそうとしてるのがいそうだがw
そうだ!魔法陣作る人員を配置して、拘束したネギに敵の砲撃吸収させまくれば…
あれ?どっかで見たような…
>>120 魔法陣を拠点に例えて防衛してるっていってんじゃなく、ネギ自信を拠点に例えてんじゃねえの?
なんでこんな話になってんだ?
『拠点防衛』の定義に当てはまってるかどうかなんてどうでもいいだろうよ。
元の話は、今回の吸収陣が他の状況下でどの程度応用できるかだろ?
>>123 それならそれこそ
>>113のいうような感じだな
そもそも自分が拠点でそれを防衛するから=拠点防衛っていう考え自体がおかしい
レス見てても明らかに↑のような考えで「そういう例え」っていうニュアンスじゃないし、
例えとしても結局拠点防衛って言葉は合ってない
この話の発端は、拠点防衛以外は使い辛いって意見。
それに対して、今回のは拠点防衛じゃないだろって突っ込み。
そこに、これはネギ自身が攻略すべき拠点となってると見なせるんじゃないか?という意見が出てきた。
ネギという砲台を潰すのが勝利条件となってる状況なのだから、俺はネギ=拠点には同意するんだが、
その考えが間違いなら、理由を教えて欲しい。
まあ、元の流れでいえば
>>124の言う通り外れてるんで。
魔法陣の中心で砲撃を受けるような状況を、こうすれば作り出せる…とか、やっぱり辛いだろう…とか、
そういう話になるのがスレとしても通常の流れだったんだが、どうも脇道に外れていくのに一役買ったようでスマン。
>>125 いや、だからそれは時と場合によると思うんだが?
例えば大人数で戦争していてリーダーを倒すことが勝利条件になっていたらそのリーダーを拠点と例えてもそんな全否定するほど的外れではないと思うんだが
>>124 たしかに124の言う通りなんで128はスルーしてくれ
熱くなってスマン
つまり夕映に魔法陣書かせてそこに後衛を待機させておけばいい囮になると
夕映の魔法陣って、何かいい匂いがしそう…
雪原に描かれる、夕映の魔法陣。
吸収陣の能力で2つ知りたいんだが、
1 フェイトの冥府の石柱みたいな一度に複数のものを打ち出す攻撃の場合
2 ブリジットが使っていた特殊な音波による攻撃みたいなものの場合
どんな感じになるの?
>>126 >これはネギ自身が攻略すべき拠点となってると見なせるんじゃないか?
だからこんなものは「 本 来 の 意 味 で の 『拠点防衛』とは言わない」って突っ込んでるってだけだよ
なんかそこら辺が噛み合ってないんだよな
そもそも発端となった最初の
>>106では
明らかに通常の意味での拠点防衛と言ってて、
「ネギ自身が攻略すべき拠点となってるから拠点防衛」なんて意味でのレスじゃないだろ
レスの流れってのを、きちんと追おうな
レスの一部だけ抜き出してみたり、話題がネギ≒拠点の例えに移ってるのに気付かなかったり、
わざとスレを混乱させようとしてんのかと小一時間(ry
あと空気も嫁
もう終わってるんだよ
>>133 吸収陣は闇の魔法の応用で、
そもそも闇の魔法自体、どんな魔法なら掌握できるのかすらはっきりしてない。
今回、吸収陣のお陰なのか、「気弾」を掌握できた、ということが分かった程度だな。
1:千の雷×2
2:巨神ころし(?)
3:ラカンインパクト
木乃香の魔力が凄すぎて熱出したのは何だったんだ…
それだけ王族の魔力が凄いという事で…ってネギ自身もその系列な可能性が高いのか
たしかに魔法界の王族なら木乃香並みの魔力があってもおかしくないな
>>140 ネギ+木乃香の魔力がネギの体に納まってしまったので体の限界量を越えたとか?
ナギはさらにバンバンと大技を使って戦ってただろうしな。
このかが魔力を加減無く注入したなら、そりゃ大変だろう。
現時点での俺の主観による強さランク。
バトル展開が続いたもんで、我慢できなくなった。
SSS:真の黒幕
SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト ネギ(雷天2)
S:ネギ(雷天) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ
AAA:フェイト 完全なる世界幹部
AA:ネギ(疾風、獄炎) カゲタロウ タカミチ 小太郎(影装)
A:羽刹那 小太郎(獣化)
B:月詠 楓 ヘルマン
C:モルボル ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎
D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古
E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル
F:ハルナ 瀬流彦 コレット 愛衣 トサカ 田中 スライム
G:アーニャ 夕映 コレット
ある程度戦闘描写があるキャラを思いつく限り適当にぶち込んでみた。
ちなみに使用状況が限定される身体強化は別枠扱い。
ネギ
が、
んな
強い
わけ
ない
から
俺もまあ似たようなイメージかなあ
つか誰だっけ?ってキャラも多いなw
そろそろランク付けとかしてもいいかなと思ってました
ちなみに俺は全員わかる
アーニャ弱いなw
いくらなんでもスライム程度は炎系の魔法でなんとか出来そうだけど。
月詠は羽刹那と完全に同格だろ
SS ナギ ラカン エヴァ
S クウネル 旧フェイト
AA 超(カシオペア) ネギ(カシオペア)
A フェイト ネギ(雷天) タカミチ
B ネギ(闇) 小太郎(影装) カゲタロウ
C 刹那 月詠 真名 楓 ネギ 小太郎
D 超 古 茶々丸 明日菜 高音
E 愛衣 ハルナ アーニャ 夕映
たまーに格付けネタ出てがよな。
情報不足やらAFの扱いやらで、一時的に言い合いになるだけですぐ収束してるけどw
カシオペアは常時使えれば最強だからなw
ネギwithカシオペアmode雷天2が出来たら、それが最強じゃね?
カシオペアを使う瞬間すら隙でなくなるしなー・・・。ところで、結局巨神殺しってどれぐらいの威力なんだろ。
152 :
143:2009/04/11(土) 21:37:12 ID:/tY0paLC0
思ってたよりもまともな反応されてるようで安心した。
というわけで修正版。
SSS:真の黒幕
SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト ネギ(雷天2)
S:ネギ(雷天2) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ
AAA:ネギ(雷天) フェイト 完全なる世界幹部
AA:カゲタロウ タカミチ ネギ(疾風、獄炎) 小太郎(影装)
A:羽刹那 月詠 小太郎(獣化)
B:ヘルマン モルボル 楓
C:ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎
D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古
E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル
F:ハルナ 瀬流彦 コレット 愛衣 トサカ 田中 スライム
G:アーニャ 夕映 コレット
153 :
143:2009/04/11(土) 21:38:56 ID:/tY0paLC0
間違えた・・・
正⇒SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト
コレットも二人いるぞw
アーニャとか夕映辺りはもうちょい上(F)でいい気がするけど
つーか、最近のネギとか見てると、下の方はもうどんぐりの背比べ過ぎてな…
ほら、RPGでもLv.50から見たらLv.3も5も同じ雑魚じゃん?
雷天1と2にそんな差があるかって思うんだよね
156 :
143:2009/04/11(土) 21:51:53 ID:/tY0paLC0
ほんとだ・・・
連投スマソ
SSS:真の黒幕
SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト ネギ(雷天2)
S:ネギ(雷天2) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ
AAA:ネギ(雷天) フェイト 完全なる世界幹部
AA:カゲタロウ タカミチ ネギ(疾風、獄炎) 小太郎(影装)
A:リカード 羽刹那 月詠 小太郎(獣化)
B:ヘルマン モルボル 楓
C:ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎
D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古
E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル
F:ハルナ 瀬流彦 エミリィ 愛衣 トサカ 田中 スライム
G:アーニャ 夕映 コレット
157 :
143:2009/04/11(土) 21:54:13 ID:/tY0paLC0
またネギ(雷天2)が入ってるし・・・
SSS:真の黒幕
SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト
S:ネギ(雷天2) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ
AAA:ネギ(雷天) フェイト 完全なる世界幹部
AA:カゲタロウ タカミチ ネギ(疾風、獄炎) 小太郎(影装)
A:リカード 羽刹那 月詠 小太郎(獣化)
B:ヘルマン モルボル 楓
C:ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎
D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古
E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル
F:ハルナ 瀬流彦 エミリィ 愛衣 トサカ 田中 スライム
G:アーニャ 夕映 コレット:真の黒幕
SS:ナギ ラカン エヴァ 旧フェイト
S:ネギ(雷天2) ゼクト アル 詠春(全盛期) ガトウ
AAA:ネギ(雷天) フェイト 完全なる世界幹部
AA:カゲタロウ タカミチ ネギ(疾風、獄炎) 小太郎(影装)
A:羽刹那 月詠 小太郎(獣化)
B:ヘルマン モルボル 楓
C:ネギ 真名 刀子 神多羅木 刹那 小太郎
D:超 調 アスナ 黒い猟犬 茶々丸 古
E:高音 ラオ バルガス クレイグ クリス シャークティ ガンドル
F:ハルナ 瀬流彦 コレット 愛衣 トサカ 田中 スライム
G:アーニャ 夕映 コレット
今度こそ!
何がしてえんだよ荒らしならもっと判りやすくしろよ
ラカンがドーピング系の魔法覚えたらどんだけ強いんだっていう
ほら、こういう格付けするとgdgdに…w
マジ戦闘、それもタイマンが少ないんだから、一覧にするのは無茶だって
敵・味方混合で武道会でもおっぱじめれば出来るだろうが
つーか闇魔法で固定掌握できるのって「魔法」だけじゃないの?
ラカンが飛ばしてるのって気だか衝撃波だかじゃないの?
「気」と「魔力」は性質的な違いあっても基本的には同一て設定だし、
アスナのマジキャンやAFが放出系の気弾に効くのと同じ原理だろ。
拳圧のみを飛ばすタカミチやガトウの無音拳なら話は別だが。
カンカ法の「気」は吸収できても、術者がカンカ法使いでなければ使えないだろうし
そういや戦いの歌ってすっかり消えたけど、常用してるって考えていいのかな
肉体強化が闇の魔法になっちゃったからな・・・
>>163 前に無詠唱でやってる場面あった(何巻だったか忘れたけど)
戦いの歌を詠唱してる場面があるキャラいないから
前衛もこなせる魔法使いは皆無詠唱で常用してるんだろうな
闇の魔法を使うまでもない相手と戦う時は戦いの歌を使ってるんだろうな
気とか魔力の性質については、色々と魔法界でも研究は進んでるんだろうな
何しろ、世界図絵には咸卦法の破り方まで載ってるくらいだし
ネギは巻物の中で、世界図絵見ながら特訓したんだろうか
いくらネギが器用で天才であったとしても、知識とかの裏付けがなきゃ難しいだろうし
そういえば、遅延魔法を利用した魔法の合成って、一応フェイトがやってるんだよな
障壁突破と石の槍とを組み合わせたやつ
フェイトのは魔法の合成じゃなくて、魔法の連携だと思うが。アスナがAFで障壁壊した所に、
クーが拳をぶち込むのと同じ事を、遅延呪文を利用して1人でやったと考えるのが普通。
合成が『巨神ころし』的な融合呪文の事を言ってるなら、まるで違うモノと考えるのが妥当だろう。
雷天1は雷速瞬動のみ
雷天2は常時雷化(思考速度・反応速度もアップ)
この違いは大きい
相変わらずネギが凄すぎて他の仲間が霞む霞む
これから強くなるんじゃないの
今も昔もいい所がほとんどない詠春に比べればマシ
千の雷×3、雷の投擲、魔法の射手が1001本分、もしかしたら雷の暴風も込みで43秒。
千の雷ひとつだけなら10秒くらいなんかな?そりゃ長すぎるわ。
ラカン戦のネギは確かにすごいんだけど、遅延呪文仕込みまくりだしねぇ。
様子見無しで最初から全開の殺し合いなら、カゲにもかなり苦戦しそうな感じ。
フェイト相手だと、逆に不意討ちでも食らえば瞬殺も十分あり得るくらいでは。
真っ向勝負でも分が悪いどころじゃないだろうし、また遅延でたたみ込むんかね。
あんまりマンネリにならないよう、上手いことやって欲しいけど。
ネギは防御力低いっぽいからな
低いのは雷天状態だったからじゃないか
防御強化状態だとフェイトに攻撃当たらないってことになりそうだが
結局、仲間の補助ありでようやく勝機ありになった…って程度に落ち着いてるっぽい。
が、既に刹那とか楓あたりは超越してしまった感がある
仕込みありなら越えたと思うけど、そういうのなしなら精々並んだくらいじゃないかなぁ、なんとなくだけど。
まともに戦闘描写してもらえてないから、さっぱりわかんないな。
ここんとかずっと主人公のターンが続いたから、次は他キャラの方を頼む…。
ラカンですら目で追えない速さで動く相手に
超パンチ一発で失神したせっちゃんは勝つことが出来るのか
雷化は今後出るか怪しいのでは。
フェイトとの最終戦で、散々仕込んでようやく…くらいじゃないと。
王道ならそういうチーと技は、頼りすぎたら主人公の成長を妨げる云々言われて封印されるけどな
仮に巨神ころしとラカンインパクトをぶつけ合ってたらどうなってたんかね。
っつかジャッジ?の姉ちゃんよくノーダメージでいられたな
つーか闇の魔法のペナルティはどこへ…って感じだな。
次回あたりで「○日間は使用禁止」とかエヴァあたりに言い渡されてもいいと思う。
その間は仲間の話をやればええねん。
25巻で詠春の刀にやけに黒いトーンが貼られていたのはなんらかのパワーうpではないかと疑い続けている
なんかマギアエレベアの究極だかなんだかはエヴァでも完成させるのあきらめたとか言ってるけど
これじゃネギがエヴァ超えちゃったみたいだね(´・ω・`)
それとも巻物作った時点では諦めてたけど現代の本物は普通に完成させてるとかなのかな(´・ω・`)
読解力なさ杉だなもうちょっと頑張りましょう
エヴァは完成させる必要なく段階的に強くなる方法のが効率がいいと見切ったんだろ。
永遠の命もあるわけだし。
時間的制約がなければネギだって段階踏んで強力な魔法覚えて強くなっていったんじゃね?
究極型ではあるが、結局相手の力を吸収してパワーアップ=相手の方が強いのが前提の技だからな
自分がある程度以上の強さになってしまった後なら、開発する手間のワリに効果が低い技になる
闇の魔法自体も従者が使い物にならなかった時代、単独で戦闘できるよう編み出した技だろうから
従者が強くなった後は必要性低くなって、闇の魔法自体重要じゃなくなってきたし
ネギがナギの3分の1まで強くなるって話はなんだったんだ。
このまんまじゃ3倍くらいまで強くなるよ
インフレは付きもの
時間があるからこそ無駄にちびちび開発できる訳で、効率だけが理由なら、
自分より強い相手に対抗しうる技を、エヴァがなぜ諦めたのかよくわからないのは確か。
当時は大して意味ないはずの合気を暇つぶしで何年も研鑽してたくらいだしな。
構成理論を一からちびちび組み上げつつ試行錯誤でやってたが、
途中で飽きたと予想
>>191 技術的障害だけじゃなくて費用対効果とかも言ってたから、
ただの術式兵装に比べてかなり「きつい」んだろう、やってみると。
>>194 普通術式兵装でも長期戦は無理そうだしな
>>193 誰かの脳内とそれを勘違いして信じ込んだ奴の脳内
>>191 合気の技術に意味が無くなるってのがよくわからん
要は近接戦闘技術のバリエーションだろうし無駄になることは無いんじゃないの
術に関しては強敵相手に扱えるほど手順を簡略化出来ないが弱い相手なら使う意味がないとかそんな感じだとは思う
>>194 費用対効果ってのは実用化に至っても労力的に割に合わん、って意味じゃね?
そんなもんに苦心するぐらいなら地力上げたほうがよかったんだろう
ネギと違って急ぎで格上妥当する手段身に付けないと駄目ってわけじゃなかったんだから
まぁ、ラカンクラスと戦う必要がない限りいらんしな
コタローやらが敵に気弾撃って
よけられた先にネギが吸収の魔方陣張ってたとかありそう
よく考えたら、アスナが戦闘に参加してるだけで魔法陣消えちまうんじゃね?
今は偽だから消えないかもしれないけど
アスナが魔方陣にハマやらなければおk
勿論、仕掛けを壊さないように立ち回る必要はあるけど。
>>197 合気は特にエヴァに必要な技術ではなかったはずという意味だけど。他の体術を
修得済みの場合は当然として、体術を修得してなかったとしても体術を必要としないだけの
何かがあったはず。でなければ、魔王なんて呼ばれる訳ないでしょ。
核融合炉みたいなもんだろ。理論や仕組みはわかってるが
実用化までどれほどの労力や費用、年月がかかるかわからんからエヴァは切った。
>>204 核融合炉か、分かりやすい例えだな。少し違うかもしれんが。
>>199 ネギにも言えることだが、アレだけだと使えない状態での戦闘力がガタ落ちだからな
切り札にはなり得るけど使い勝手の良さを考えるとそこまででもないと
>>203 何かというほど特別な物ではないだろ
魔力でも気でも極限まで練り上げ体を強化すればラカンみたいに拳法など使わなくても圧倒的なパワーとスピードでごり押しでんるんだろ
まあ、エヴァは魔法使いタイプみたいだし人形使いだから肉弾戦はあんませんかったかもしれんが
>>203 魔王って呼ばれるぐらい強いなら弱点なんて無い筈っていう考え方が解らん
別に強い事と苦手分野の有無はあんまり関係ないだろ
そもそもすべてをカバーできる能力があるならあとは各分野の補強ぐらいしかやる事無いんじゃないの
対格上の能力だってようは敵の力利用しなくても大火力を確保できる手段があればいいんだし
なんか噛み合ってない
エヴァは特に頂点を目指すとか、そんなのが目的だったわけじゃないしな。
平穏に生きたくても、それには強くなる必要があったってだけで。
弱い頃は、相手の強大な攻撃を吸収するような、失敗したらヤバいようなリスク取るより、
普通に避けて攻撃するか、逃げるかした方がいいだろう…とは想像できるな。
それでも難度が低ければ開発したかっただろうけど。
素や自分の魔法を取り込むだけで足りるくらい強くなってからは、
特に最強を目指してたわけでもなさそうだし(プライド高い割にはw)、暇でもやる気が無かったんだろう…とか。
強大な敵がいないと使いでがないので、魔王にとっちゃあんまり面白い技法でもないし。
そもそもネギがやったことはどれだけすごいのか?だろ
ならネギがすごいってことでいいじゃないか
たぶんエヴァとラカンは同レベルの強さだろうけど、
ラカンが驚くものをエヴァが驚いても不思議じゃない
エヴァ自身がが断念したことをやったんなら尚更だ
え?そんな話だったの?
どんな理由にしろエヴァが開発を断念した技を、この短時間で会得したネギをもっと評価すべきだと思う
>>213 自分より格上の相手が自分の最大火力以上の大技ぶっ放すまで耐えなきゃ意味ないし、
その間に陣まで描かなきゃならない
本来なら実用性皆無だし、地道に鍛えた方がマシだろう
ネギならまともに鍛えても数年でトップレベルにまで強くなれると太鼓判押されてるし
まあ、開発力はすげーってのは誰も文句ないだろう。
これでエヴァ超えたっていうから、ちょっと待て…ってだけで。
>>215 いや、5〜10年修業してなれるかもだからあくまで可能性だろ。
学校中退で呪文もまともに覚えないナギがそれよりはるかに早くラカンクラスに達しているから正攻法じゃまずナギには追い付けんだろな
そうかぁ?
俺は10歳の時点でのネギとナギじゃそれほど差があるとは思えないけどな
10歳のナギが出てないからニンともカンとも
分かってるのはナギが13〜14歳くらいの時には既にラカンレベルになってたってことぐらいか
当時のマホラ大会に出てた奴ら哀れだよな
天才ナギスプリングフィールド相手じゃ・・・
賞金で寿司食ったんだな
そのころには既に詠春を連れて旅してたのかな?
それとも武道会で詠春がナギに負けたからついてくとかそんな理由だったり
敵弾吸収術の完成についての、ネギのエヴァに対するアドバンテージ?の1つとして、
エヴァがそれをやろうとしたのは恐らく何百年も前だから、
魔法理論が今ほど成熟していなかったんじゃないかという気もする。
ナギとの対戦時のラカンは今ほど強くなかったんじゃないのか?
確かに長寿種族だし、えいしゅん程衰えることは無いんだろうが。
以前より強くなっているかというと、微妙なところだな。
少なくとも表向きは世界情勢安定してるし、大戦時レベルの実戦は久しいのかもしれない。
>>225 ナギとラカンが勝負したのは大戦時だし、大戦後に急に延びたってのはあんま考えにくいだろ
まあ、少なくとも無敵といわれるレベル
>>225 あの当時が全盛期だって作中でも赤松日記でも言われてんだろうが
大戦期が全盛期で、ラカンは長命種だから
人間換算でもせいぜいまだ30代前半ってことだろ
野球選手なら脂が乗った時期
>>229 魔法使いだとそのぐらいが一番強そうだがラカンタイプだと一割減って感じかな
まあ、ネギはエヴァより開発力あるかもってぐらいだろう
そういや、エヴァからもらった丸薬の変装術って
実際に大人になってるわけじゃなくて、「大人の姿に見えてるだけ」なんだよな。
ネギの顔面めがけてパンチしたら、実際の身長は見た目よりずっと小さいから
パンチスカるとか起きないわけ?
そのネタ何度目だよ。
起きないから殴れるんだろうよ。
「なら幻術じゃなくて変身術だろ」ってのも見飽きた。
赤松本人ももうその設定忘れてるよ
服とか温泉の回とか、あちこちの描写からして
真実の姿と違うなら、それは幻なのだよ。
水や空気すらも騙してると思えばいい。
>>232 まあ、あえて突っ込むなら丸薬はエヴァがくれたんじゃなくカモがまほネットで購入したんだけどな
まき絵やあやかやエヴァや葉加瀬のパクティオーカードのデザインや
アーティファクトも、実際に登場する頃には色々変更されてるんだろうなぁ・・・
個人的にインフレは全然平気だけど
ネギ君がエヴァ超えたりするのだけは勘弁してほしいw
>>236 今使ってる詐称薬はカモが購入したものじゃなくて、エヴァ直伝の秘薬な。
>>239 マジで!恥ずかしい〜
いつもらったっけ?
>>239 さあ? 貰ったのか、教わって作ったのかもハッキリしてないし。21巻で
初めて酒場に入った時に『師匠直伝の年齢詐称薬だから〜』ってセリフと、
ラカン参戦表明時のVIP3人との会話で同じようなのがあるけど。
>>241 あれ?だったらやっぱカモのやつじゃねえ?
カモのやつも昔エヴァが使ってたってゆってたんだが
何かある度にエヴァ直伝って言ってるから、それはないだろう
>>243 そういや、カモのやつは時間制だったのにいつの間にか解除式になってたからやっぱエヴァバージョンなのかな
>>238 闇の魔法を進化させたことは、
ネギはエヴァではない誰かになれたってことだから
ある意味エヴァを越えたとも言える
>>245 でも、あのエヴァはかなり昔のエヴァだから今のエヴァは合気とか覚えてる時に完成させているに1000ドラクマ
やろうと思えば出来たことをやっただけなので、まだエヴァ超えではないような
予想もしてない進化をさせないと
結局ネギは、この試合で6回も千の雷を使ったのか?
ネギ的には6回のようだが、あと1回をどこで使ってたかわからんな
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 11:54:23 ID:vq8FMIFK0
雷天大壮を2回。
雷天大壮2で2回分。
巨神ころしで1回。
これ解放した避雷針どかーんも含めて計6回?
解放に同等の魔力が必要ってことかねぇ。
単行本で3回か5回に修正されたりして。
エヴァを結界に閉じ込めて無邪気に喜んでいたネギも今じゃ立派なバトルマニアか。
本当のバトルマニアならナイフエッジデスマッチをだな。
ちょっと疑問が出たから聞きたい
ガソリンタンク=魔力タンク(大きくするのは至難)
排気量=最大出力
エンジン性能=魔法の運用効率
魔力云々の解釈ってこういうことでいいんだっけ?
魔力は一晩寝たら回復するとか言ってたから、
タンクに詰め込むのは寝てるときがメインなんだろうけど
いきなり出た設定でアレだったけど、アスナによれば1日1時間である程度は回復するようだな
>>237 まき絵のアーティファクトは、カードの絵柄見る限り、リボンとボール(新体操グッズ?)みたいだけど
まき絵ってエヴァに操られた時、普通にリボンを武器として使いこなしてなかったっけ?
最近の展開おもしれ〜
>>256 葉加瀬のパクティオーカードの絵柄が、謎のパワードアーム?だけど
赤松曰く「このメカがアーティファクトではありません」だそうだから
必ずしもアーティファクトがカードの絵柄になってるわけじゃない
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 17:55:45 ID:yhunJUU50
ラカンと会った当初、拳に乗せられる矢は101が限界だった。
今は1001か。すげー成長だわこりゃ。
タカミチと戦ったときは9が限界だったから、ほぼ10倍ペースだな
>>260 あれは無詠唱で出せる数だから拳にのせれる限界とは限らないがな
あー確かにそうだ
タカミチといえば、詠唱出来なくても夜と闇の型なら出来そうだな…こっそり会得してたりせんかな
闇の魔法は咸卦法と同レベルとか言ってたからあまり意味がないな。
匹敵するだったかな?
265 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:59:37 ID:X4RCFISO0
>>258 ネギのパクティオーカードが登場回では、ただのカードだったのに
翌週になったらいきなり手帳に変わってたみたいに
後付で変わるんじゃね?
>>264 夜と闇の型は闇の魔法の一部で術式兵装も含めてやっと匹敵する訳だから咸卦法はまだ触り程度しか表現されてないぞ
つか、単純に咸卦法+夜と闇の型が出来たら、咸卦法だけの数割アップしたりするかなぁ…と思っただけ
みんな本誌派だから自然にそう呼んでるが、
「闇き夜の型」に修正されてなかったか
>>191 遅レスだが合気の研鑽理由は
「魔力がない状態でもある程度の敵には負けないように(主に学園内で不良にからまれてもさばけるようにだろうけど)するため」
だから 効率のために魔力が必要な兵装の開発を諦めて合気を研鑽した ってわけじゃないでしょ。
しかしラカンとエヴァはどっちが強いんだろうな・・・
でもエヴァがナギより強いとは思えないし、となるとラカン>エヴァってなっちゃうから
エヴァとネギの差って大分つまってるよな。まぁ問答無用の1対1だと千の雷兵装させる間もなく瞬殺されそうだけど
ネギと戦う場合、アーティファクトハマツルギが魔法使いタイプにとっては厄介だな
ある程度対応策は思いつくけど
百年前から登校地獄を見越して研鑽を積んでたのか
いや、ないだろ…
最初からではないが、途中で容易に解けないと知り、
解呪に関しては半ば諦めつつ、暇潰しに色々とやっていたと予想
>>269 どこでそんな研鑽理由でてきたっけ? 「以来 一世紀 暇潰しに研鑽を積んでいた」
「魔力を失ってから存外に役立っている」ぐらいしか、言ってなかったと思ったけど。
本編外で、赤松がそう言ってたとか? 存外と言ってて、それが目的とか信じられないけど。
しかし、登校地獄ってアスナがハマノツルギつかったら普通に解けるんじゃねえの?
一瞬解けるが、次の瞬間には復活しちゃうとか
ラカンが12000でスクナが8000、雷天大壮2ネギで10000ぐらいか?
巨神ころし→千雷招来ならいけると思われる
雷天大壮2ネギってせいぜい6000くらいじゃないかなぁ。
油断ラカンにラカンパワー上乗せ+仕込みまくりようやく引き分けって、
やりようによっては覆せると言っていいのかどうか、ちょっと怪しいレベルの差だよ。
スクナの強さがよくわからん以上
6000だとか10000だとか論じたところでわかるはずもないよな
俺はスクナは特に挙げてないんだけど
まあ、あのバグっぷりからして、ラカンの12000も怪しい気はするけどなw
まあ、カゲやフェイトの値が全然違うことからあの表はでたらめの可能性が高いからな
タカミチも本気だしたらフェイトクラスの可能性ありだな
でも隊長は楓と同レベルだからぶっちゃけあまり役に立たない件
魔眼解放するとかあんのかなー?
今回のネギみたいに、武器の仕込みによっては爆発力はすごいことになりそう。
黒い猟犬が使ってた戦略兵器みたいなやつ?
そういや、このかのAFって3分経った後でも、一応使えるんだな。となると、修行中の刹那の傷を
治さなかったのは、なんでなんだか。このかが知らなかったのか、技術的に不足があったのか。
現時点で3分以上後でも相応の回復が望めるなら、このかの使い勝手が多少はあがるんだが。
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 00:25:38 ID:8j6ZXrJA0
>このかのAFって3分経った後でも、一応使えるんだな。
これはどこの描写?
今週だが。ネギが最初にAF使って治療してる。コタやラカンのセリフもあるし。
今週掲載のネギま!126時間目で、木乃香のアーティファクトの説明が出てきましたね。
しかしその「3分以内」はちょっと引っかかりました。翻訳の正確性を求める為、
赤松先生にその「3分以内」の意味を質問した所、先ほどお答えが来ました。
先生のお答えによりますと、その3分以内は
「過去3分以内にもらったダメージを全て無効化できる(つまり古傷はダメ)」とのことです。
これはつまり「木乃香がアーティファクトを召喚してから数えて3分前までで受けたダメージを
無効化できる」って事ですかね?
つまり5巻の最後で、刹那が木乃香を庇って矢に肩を射抜いた時、
木乃香はそこで力を使い、刹那の傷を癒したみたいな事が出来るですね。
この時、刹那が怪我してから木乃香が力を発動するまで、3分には経ってないので、
こう言う傷だと完全に癒す事が出来た。これは先生からの答えと一致していますね。
でも、これはまだ一応予定な設定で、ストーリーの都合で変更する可能性はあるだとか(笑)。
時間切れのAFでは治せない傷を、あの時点のレベルの通常治癒魔法で治せたんだよな。
どんな辻褄合わせがあるのか楽しみにしてようw
このかの完全治癒は一日一回だって言ってたじゃないの
刹那の傷は時間が経ってたから無理って言ってたんだよ
単に扇の完全治癒以外の使用法を知らなかっただけでは?
AFって説明書ないみたいだからな
楓も中入って、びっくりしたみたいなこと言ってたっけ
そうなると、ネギがいつ時間制限外の使用が可能なことに気付いたかがわからないんだよな。
持ち主本人が修行中なのにわからないことを、ちょっと借りただけのネギがわかるとか。
まあ、天才補正でって言われたら何も言えないんだけど、何だかな〜という感じはする。
ダメ元でやってみたら、でいいよ
そう難しく考えるところじゃない
このかが魔法世界に来てから気がついて、それを教えたってことにすればいいよ、っていうかそうすると思う
文献探してコピったのかね
大元がある筈だし
まほネットで探せば出て来るんじゃない?
ネギま部のAFって基本的にレアアイテムばっかだし、いどの絵日記なんかは伝説扱い
レアアイテムであっても、オリジナルがあって知名度があるからには
>>298の言う通りそれに関連したデータもあるはず
世界図絵+力の王笏の力があれば、手に入らない魔法関連の情報はないような気がする
勿論、情報が存在する(完全に秘匿されていない)って条件付きだけど
300 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 02:27:00 ID:ViG26TPs0
そもそも3分前までの傷しか直せない、ってイミフな設定は
なんで作ったんだ?
そりゃあ時間制限なしで使えたらネギの故郷の人たちとかすぐ癒せるし
>>301 それだけが理由なら、「今の木乃香のレベルでは石化までは直せない」ってことにしといた方が
良かったんじゃね?
石化に限らず面倒だろ色々と。話作るのに。
制約があったほうが話が盛り上がりやすいからでね?
回復は無制限に使えると、展開作るのに何かと面倒だからな
このかがいるだけで緊張感が無くなる
魔力量問題はこのかは極端に多いとなってるから、そっちで制限入れたんだろ
ラカンが呼んだ治癒術師は赤き翼のメンバー
>>299 危ない情報はプロテクトとかかかってるんじゃないかな?
それにしても、努力タイプと天才タイプが闘ったら経験が少なくても天才タイプが引き分けるのか…自分が努力タイプだから、何か複雑な気分だな(笑)
無制限に回復できたら殺したいやつも殺せないからじゃ?
>>306 俺は医者がフェイト一味が変装してんじゃないかと思ってるぜ。
ゲートポート破壊の時に、背の低いフードかぶったやつがいたけど、
ナギのなかまに似たようなチビがいるよな?
ところで、このスレでは幻想世界での出来事は現実に反映されないってことになってるのか?
なんかおかしくね?
なんの話?
>>300-302 むしろ木乃香の治癒魔法は実は「治癒」じゃなくて
「時間回帰」だった、という伏線、と言ってみるテスツ
細胞の活性化や再生力を促す治癒魔法なら、怪我を受けた時刻との間に因果関係はないし
怪我してから一定時間経過すると治せなくなる、という理屈がワケワカメ
>怪我してから一定時間経過すると治せなくなる、という理屈が
しかしネギが試合後、とっくに3分どころか1日くらい経過してるのに
アーティファクトで怪我の治療しちゃってるし
もはやその設定も風前の灯w
× 怪我してから3分経過すると治ない
○ 怪我してから3分経過すると完全治癒ができない
ベホマが使えるのは3分以内
それ以降でもネギが普通に治癒魔法使うよりは効果あるんじゃね
”仮”契約だから、だったりしてww
このまま1日1回も完全治癒だけの制限になったりとか
このかのセリフは、「完全治癒は1日1回しか使えん」だったからな。
状態異常回復の方は1日に複数回使えるって意味に取ってたけど、
本気でそういう制限にするつもりかもしれない。
この世界だと意外に回復系は貴重なのかもな。
亜子のアーティファクトがそれっぽいけど。
最上級のアルでさえ、
ナギを治療してると自分は戦闘に参加すら
できなかった。
来店体操痛って強すぎじゃね?
運動性はパないけど、火力が不足気味じゃね(相手のレベルが高すぎるせいもあるが)
フェイトなら障壁で大分軽減できそう
後はボコってる最中にゲートで抜けるとか
強力なスキルであることは間違いないけど、抜け道はあると思う
後は2対2の戦いだったのが多対多の戦いになるから、強さ描写が変わりそう
攻撃力特化モードでラッシュかけてノーダメージだったしなぁ。
防御力も高くないだろうから、パンチは避けることが出来ても範囲攻撃されたらどうなるんだ…とか。
双腕掌握で腕だけ燃える天空装備してその他雷天大壮なら
スピードとパワーを両立できるかも
まさに炎の雷ですね
どこのハリーなポッターですか
全然不足じゃないだろ
1ですら弱点分かった上でも対応できるのは世界で80人程度しかいないんだぞ
強さ3000以上のカゲタロウにも初期の時点で攻撃の威力だけなら十分通じてるし
ヒョードルを一発KOできる奴に対して、
でもティラノサウルスとかトリケラトプスには攻撃通じないし攻撃力低いよな、
噛まれたりすればダメージ受けるし防御力も高くないよな
とか言ってるようなもんだぞ
初期カゲなんかすでに全くアテにならないうえに、これからは世界上位を相手にすることになるだろうからな
もう世界上位じゃないと相手にならない時点で全く不足してないと思うんだが
世界全体として見るか、極一部の頂点に通じる通じないだけで見るかの認識の違いか
>>326 グ○ップラー刃牙を思い出してしまった
いやまあ一般論としては同意なんだけど、
これから戦うのはその上位80人クラスがメイン格だと思うからさ
今後のネギまのバトルが世界全体基準で進むと認識してる人が少ないと思うが
これからの敵の底辺はフェイトガールズ
>>330 これからどう進むかとか今後誰が相手とかいう今後の展開じゃなくて
世界全体での強さとしてはもう強すぎるレベルって認定されてるし、火力・防御力不足なんてことはないだろ
っていうことだよ
で、そっちは全体としては強すぎるレベルでもナギ・ラカンクラスに比べれば火力・防御力不足だし〜ってことだろ?
まあその辺の比較対象の違いでちょっと意見がすれ違ってるだけだな
お前さんだけがすれ違ってるようだが…
すれ違うというか…ズレてる?
もうすでに高いステージにいるんだし、このスレとしちゃ目線は高くなるだろう。
それもフェイト戦を控えての話をしてたわけで、そこに世界全体で見てどうとかで割り込まれてもなぁ…と。
例えばオリンピック柔道で、速さと技術に優れるがパワーで明らかに他選手より劣る選手が出てて、
「パワーが不足してる」と評した人に「全柔道家の中では十分にパワーがある!」と異を唱えるとか。
画力が今イチな漫画家を「普通の人や同人作家まで全て含めた中では、すごく上手いじゃないか」とか。
んなこた、みんなわかってる。でも、今はそんな話をしてないし、今更そんな話をして何になるんだっていう。
脱げ女とか空気とかユエあたりの話をしてる時なら、そういう視点で話すこともあるだろうけど。
>>333 そもそもの始まりが
雷天大壮って強すぎじゃね?
っていう、フェイト戦を控えてなんて前提の話ではないようだが
>>334 そこまで前じゃなくて火力不足っていう議論が始まったとこじゃねえ?
>>334 ちょ、何を言ってんだ。
お前が「不足」に反応してトンチンカンなこと言い出したとこからおかしくなってんだよw
いい加減どっちもどうでもいいよ
くっだらねーことグダグダ続けんな
脊髄反射のおっちょこちょいがひとりいただけ
それで終了
gdgd
時間切れ治癒等については、
・ハマノツルギ…それ自体がマジキャンを発動できる
・匕首十六呂…ちびせつな同様スタンドアローンで動かせる
・コチノヒオウギ…非完全治癒なら3分過ぎても使える
が本来の機能で、どれも従者自身の能力が高いせいでAFの熟練度が低く
アスこのせつが性能を引き出せていないだけ、と言ってみる
スタンドアロンてのは、あのピチピチ動いてた萌え萌えキュンなのを指してるのかい?
そう、それ
冷や汗かいてたし、あれはネギがやった訳じゃないだろう
あと、×性能を引き出せていない ○使いこなせていない
つーか「常時雷化」なのに、なんでラカンの攻撃は食らってんだ?
雷化してるんだから、物理的な攻撃なんて利かないだろうに
>>343 常時雷化してからはくらってないぞ
まあ、当たったら終わりという描写はあるしネギも蹴ったりしてるから当たったらくらうんだろうけど
そういえば、コタが獣化すると超回復するってのも初めて出たけど、
やっぱ刹那も羽化すると回復力アップするのかね。コタと比べると、
人間の割合が高そうだけど、霊格は刹那の方が上っぽいし。
他の烏と比べると霊格が高いんであって
コタとはどうだかわかんなくね?
コタのが妖怪の能力使ってるし
あれは精霊使いの技能だっけ?
霊格がどうこうとかより、向き不向きで、回復力が上がるにしても
コタほどの再生力は見せないのではないかと思う
狼男系の再生能力とかはよくあるネタだし
刹那の羽化って小太郎の限定獣化の延長っぽいよな。
そう考えれば戦闘での羽化メリットの地味さも頷ける。
そういや、水晶球や巻物の修行であんな短期間にあそこまで強くなれるなら
今後もあの修行を継続しない手はないよな。まだまだ強くなる必要あるんだし。
ドラゴンボールでは一応、「48時間越えると扉が消えて出られなくなる」と苦しい設定で凌いだが
ネギまではどうするんだろう?
開発がすごかっただけで、地力はそこまで変わってないから大丈夫だろ
今までだってエヴァの別荘使いまくってたんだし
その開発によるチートパワーアップで地力がとんでもなく跳ね上がったが
雷天2時は、戦闘力はもう1万台に乗ってるだろうよ
ネギ1人じゃまず成功しない雷天大壮2は、あまり地力とは言わないと思うが。
それはまあそれとして、今回開発したのは使用に制限が多い上に、全てを
公開しちゃったからな。フェイト戦を考えて、また普通に巻物で開発するんじゃない?
>>349 短期間で強くならなければいけないなら使うだろうけど、そうでないなら使う意味はないだろ。
普通に使った時間分、歳はとるんだから。
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/02(土) 23:53:17 ID:rkgA2kAR0
現状、フェイト側ではなんらかの計画が進んでいるのだから、早めに止められる力をつけた方がいいし、
敵が成長する可能性も考慮すれば、使った方が有益
いざというときに、ちょっと力が足りませんでした、という事態は避けたいだろう
今は非常時なのだから
>>354 同意。
少なくとも当面の敵であるフェイトより強くなったと確信できるまでは
精神と時の部屋の修行を継続すべきだな。1日1時間で済むから実生活にも影響ないし。
>>352の言う弱点の改良くらいはしないと話にならない。
>>350の言う地力って、闇の魔法無しの素の強さって意味だよな。
これは、10倍の時間が使えるとはいえ、ちょっと籠もったくらいじゃなかなか上がらないだろう。
籠もるなら巻物に籠もって、使い勝手向上を含めた新呪文開発したほうがいいかも。
つーか奴隷解放が終わったし、もうネギとしてはフェイトを超えるまで修行とか悠長な事は言ってられないじゃ?
ラカンは表だって協力を表明はしないとしても、一応は軍の協力は得られるだろうし、
ここからは、ネギも含めてすぐにでも行動に移すべき…ってのが普通の考えかと。
まずは軍にまかせて、ネギは個人的にフェイトと決着着けるべく修行しとけ…って展開はあるかも。
間違いなく軍敗北フラグだがw
ラカンの修行方法きくのが一番効率よさそう
なんとなくやれそうで技を作ったり結界を破ったりする男の方法は、
ネギみたいな理論家タイプはあまり参考にできないだろう
そういや、ネギのディレイスペルって一体、いくつくらいストックしておけるんだ?
ラカン戦で、無詠唱→解放で使ってたのは全部ディレイスペルだと思うが
かれこれ10発くらいは繰り出してたけど
千の雷とか、溜めに時間かかる魔法は
10個くらいディレイでストックしとけばいいんじゃないのか?
闇の魔法の装填→解放と普通のディレイスペルはまた種類が違う気がする
通常の遅延魔法と闇の魔法の装填併用して10個だとしても、長時間ストックしてたら身が保たないだろうな
遅延魔法はある程度の時間しか出来ないし、闇の魔法は使いすぎると反動あるみたいだし
あれは数分に全力を注ぎ込める試合だからこそ出来る戦法じゃない?
そういや通常の遅延呪文は、解放までの時間の限界とかあったんだっけか。
カゲの反応や、難易度が高いって話からして、そんなにいくつもは用意しておけなそうだな。
そのあたり装填だとある程度の融通が利くんだろうけど、負担がかかるからあまり無理も出来ないだろうし。
ああ、そういや遅延魔法なんて設定もあったな。
千の雷を闇魔法で装填中に「解放」で雷の暴風出したから
どっから出したんだ?と気になってたんだが
ネギが遅延魔法で使った魔法を全部書き出してみた
1、解放「千の雷」→1回目の雷天
2、解放「雷の暴風」→ゼロ距離追撃
3、解放「千の雷」→2度目の雷天
------------------------------------------------------
ここでコタが足止めで43秒のインターバル
この間に新たにストックしてた可能性有り
------------------------------------------------------
4、右腕解放「千の雷」→
5、左腕解放「千の雷」→双椀掌握・雷天2
6、双腕解放「千の雷」→
7、双腕解放「雷の投擲」→雷神槍・巨神ころし
-------------------------------------------------------
6と7は、4と5で雷天2の変身するために掌握した分を解放しただけかと思ったが、
ネギの雷天2は継続したままだし、千の雷を装填したのに雷の投擲が出るのも変なので
おそらく事前に遅延魔法でストックした分と見て間違いなし
-------------------------------------------------------
8、術式解凍「即時敵弾吸収陣」 ←陣自体を書いたのは戦闘中
9、術式解放「完全雷化・千盤破雷」 ←4、5の雷天2分の解放
10、右腕解放「光の矢1001本」→雷華崩拳
11、右腕解放「巨神ころし」 ←おそらく7、8で作っておいたやつ
12、雷神槍解放「千雷招来」 ←雷神槍に装填した千の雷を解放
13、解放「雷の暴風」→疾風迅雷
43秒の間に追加のストックをしていれば7個、してなければ10個の
遅延魔法をネギはストックしていた計算
一度にストックしてたのは
4、5、6、7、10、13の6個じゃね?
8と9は遅延魔法とは違うだろう。
>>364 あらためて見てみるとすげーな
ラカンがアレだったとはいえ戦いを完全に掌握してるな
こうして改めて見ると、最初からだと5発。足止め後だと3発にしか見えないな、
千の雷。ネギの限界の4発ってどこからきたんだろ。1001矢が1発分とでも
言うんだろーか。じゃなきゃ6・7が雷天2分だったぐらいしか思いつかないけど。
雷天1の2回目を赤松が忘れたのが一番ありそうだがw
合成したのを解放するのに1発分の魔力が必要…とか、設定次第でどうとでもなるけどね。
というか、「○腕解放」って表現は、闇魔法で掌握した分を解放する時のみに統一してほしいよな
本編見ると、遅延呪文を解放する時にも「○腕解放」って表現してるからややこしい
「○腕解放」ってのは、巻末の説明からすると闇の魔法に限るものではないけれど、
明らかに「装填したのを解放するぞ」…ってのを表わすために使い出している。
闇の魔法の使い勝手が良すぎて、すでに通常の遅延魔法を使ってるのかどうか疑わしいし、
「○腕解放」と言ったら、それは装填していた呪文の解放だと思っていいのではないかと。
最近で唯一怪しい(通常のかもしれない)のは、ゼロ距離雷の暴風くらいかな。
あと既出だけど、最近…というか、試合中のラカンの台詞のせいでごっちゃになってきてるけど、
もともとは、掌握っていうと術式兵装、装填っていうと遅延用で使い分けされてたよな。
>>364の10、11の場面とか、立て続けに「右腕解放」から呪文出してたけど
同じ腕に2つ以上装填しておくことって出来るのか?
もしくはどっちかが「左腕解放」の誤植か?
>>371 そりゃ、43秒の仕込みの後に解放しまくってるんだから。
右腕から解放した分は、千の雷×2と魔法の射手が同時に装填されている。
最後の雷の暴風が装填なら、それも右腕。
>>371 まあ実際、ネギは10個近く遅延魔法装填してたんだから「出来る」としか・・・
右と左に1個ずつしか装填できないんじゃ、残りの魔法はどうやってストックしてたんだ、
って話になる。
>>364見ると
「解放」もしくは「○腕解放」→遅延魔法で「装填」した分を解放
「術式解放」→闇魔法で「掌握」した分を解放
と定義していいんじゃね?
掌握・充填した分を解放してたら、術式兵装が解けないのがおかしいと思うんだが
右腕と左腕にそれぞれ遅延呪文を5個ずつストックしておくとして
出す順番とか自分で自由に選べるのかね?
それともストックした順番にしか使えないとか制限あるのかね?
そういや最近のネギって戦闘中はほとんど詠唱には頼らないで
遅延魔法主体で戦ってるよな。
予選とかもほとんど「疾風迅雷」+右腕左腕にそれぞれ「雷の投擲」の遅延ストックで勝ち抜いてるし。
遠距離より接近戦が主体になってるからそっちの方が使い勝手がいいんだろ
というより、詠唱すっ飛ばしていきなり魔法出せるなんて便利なスキル、使わない理由がないからな。
扱いが難しいとかなんとか言われてるが、今んとこ具体的なリスクは何も説明されてないし。
どう考えても、戦闘開始前に装填可能なだけ装填しといた方が有利
リスクというよりは単純に、溜め時間が過ぎたら即撃たないといけないから、
漫然と戦っても有効活用できないってことだろう
ちゃんと戦い方を組み立てる必要があると
普通の遅延で存在した溜め時間と同様の制限が、装填にもあるのかどうかわからんな。
魂に融合させてストックしとくんだから、制限があるとしても普通のとは違う理由でだろうし。
かといって、今大会では、試合前から溜めといたことは無いと思うな。
試合描写が省かれてるだけで、試合中に唱えて装填なり充填なりしたんだと思う。
いや、普通に最初からストックしてあるだろ
ネギ自身「勝つために手段は選ばない」って言ってるんだし
しかも最初と二回目の雷天で使った千の雷を詠唱してられた余裕が
劇中には存在しないし
コタとカゲがやりあってる間、ネギは歌でも歌ってたというのか?
ラカンも歌でも歌ってたならそうなんじゃね?
なるほど、あれは斧槍じゃなくてスタンドマイクだったのか
>>364 考えてみればネギが複合呪文使ったのって今回が初めてじゃないんだな
闇と炎の複合呪文の「奈落の業火」を既に使ってるし、
千の雷を何かの呪文と複合させるアイディア自体はすぐ思いつけても不思議はないわけだ
>>386 あれはどうも、炎系呪文らしいよ>奈落の業火
雷の暴風だって複合属性だろうよ。
融合魔法である巨神ころしは別物。
>>368 >雷天1の2回目を赤松が忘れたのが一番ありそうだがw
>合成したのを解放するのに1発分の魔力が必要…とか、設定次第でどうとでもなるけどね。
まあ合成はかなりレベル高い魔法らしいしありうるなw
>>368 >>367がいうように1001矢が千の雷1発分に換算されたのか、
さもなければ実はまだ千の雷1発が切り札としてストックしたままだった、とか
まあそれだとなんで最後に疾風迅雷使ったのかは謎だが
千の雷≒魔法の矢1000本ってのはおもしろい仮説だな
そういや2度目の雷天で掌握した千の雷は解放した描写がないのに
雷天が消えちゃったし、赤松的には二度目の千の雷はノーカンなんじゃね?
そもそも掌握した魔法を解放するなんて使い方あったか?
限界くるか、あるいは任意で解除してるだけだと思ったけど。
となると、単純に赤松が2回目の雷天を忘れてたとしかw
普通に今まで出たアイディアの中からありうるのは
・1001矢=千(1000)の雷と同等
・雷神槍から千の雷の解放にも千の雷1回分の魔力消費
・赤松の数え間違い
のどれかじゃね?
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:52:04 ID:5fkMX/3S0
雷天2とかいうやつどんだけ強いんだよw
しばらく見てなかったらネギ強くなりまくってるのな
落として最初から読んでみるか
最近のクソガキはほんとにもう・・・
そういうことしてっから漫画、アニメ、ゲーム業界が斜陽なんだよ
これだけの環境が子供の頃から整っちまってるんじゃあ、
そこにモラルを求めようったってまぁ無理な相談だわな。
そういうこと躾けられる親なんてほとんどいないだろうし。
雷天2が既に某3だし、3になったら、黒髪になった上に全身に赤毛が生えるんだろうか?
9巻読み直してて気付いたんだが、ネギの「射撃の授業が得意だった」という設定が活かされることはあるのか
>>400 もしも隊長に人気があったら、隊長がネギの師匠の一人になってネギが銃使いになる可能性も
あったかもしれないな
しかし魔法世界に持ってきたアンティーク銃はどこかえ飛ばされたまんまという
あのアンティーク銃、役にたった試しほとんどねーぞw
そもネギに不得意な授業があったというのが想像できないけどな。
凡人の他人と比べてならば、どんなものでも得意と言えるレベルにありそうだし。
惚れ薬が違法だってことを知らなかったネギだけど、
あの学校では法規の授業は無かったのかね。
>>400 魔法の射手の精度とかに出て来るんじゃない?
まあ、9巻のあれはちょっとした遊びなわけで、そう深い意味はない気がするけど
>>404 そういや考えてみれば、あの世界最強の種から生まれたわけだから
ネギは初期パラメータの時点で、他の凡人とは圧倒的な差があるわけだよなぁ…
まあ親父の方は身体能力は神クラスで、魔力容量も木乃香に次ぐ全キャラ中2位という圧倒的才能だけど
勉強は苦手であんちょこ見ながらじゃないと5〜6個しか呪文使えない、って辺り
ネギの魔法のセンスは母方の才能を受け継いだんだろうか?
>>407 あんちょこ見ながらでも魔法を自在に使えるんだからナギの魔法センスは完璧なんじゃねえ?母親からは頭脳を授かったんじゃないかな?
ネギは数々の魔法を開発し、後に「億の魔法の男」と呼ばれるように…ちょっと格好悪いw
そういや、千の刃のラカンの千の刃ってAF由来かと思ってたけど、
ネギが亜子に語ってた様子だと、前から呼ばれてたみたいだよな?
ネギは千の従者の男だろw
千人のマスターかw
ただのたらしじゃねーかw
ネギ「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
>>409 無敵と呼ばれ始めたのが傭兵になってからって説明じゃなかった?
>>411 こういうことか。
ナギ・スプリングフィールド→「千の呪文を操る男(サウザンド・マスター)」
ネギ・スプリングフィールド→「千の女と契約した男(サウザンド・マスター)」
・・・どこも違和感ないな
千の仮面と千の技の男
千の雨の名を持つとある女生徒が、もしかして赤き翼に関係しているかもと連載中期に思ったが、
全くそんな事は無かったぜ
無茶展開すぐるw
ナギパーティーだと
ナギ>ラカン>じじい口調の新キャラ>アル>詠春 かな?
女と契約した数が?
ナギ≒ラカン>その他以外はまだわからん
そういや詠春って女が苦手だったな
詠春が最下位なのは間違いない
詠春、ひょんな事からこのか母と契約
「責任取って婿養子になりなさい」「え〜!?」
羅漢破裏剣掌って具体的にどういう攻撃なんだ?
五指を腹にぶっ指してぐりぐりんってえぐるのか?
捻じるように撃った単なるゼロ距離攻撃って感じだろうか
ゼロ距離攻撃でも魔法障壁でダメージ軽減できる不思議
皮膚のダメージを捨てて内臓に障壁張るとか・・・
魔法障壁って名前からして「バリア」ってイメージあるけど
早い話、「スクルト」なんじゃねえの?
なんか作中のATフィールドみたいなヤツはただの演出だよ
障壁がただの演出ではないことは各所の台詞等々から十分伺い知れると思うが・・・
“障壁ではない”防御魔法もあるっぽいけどね。
契約執行とか戦いの歌とかの防御力強化はスクルトと考えた方が自然に感じる。
>>427 ゼロ距離攻撃と言っていても、『完全なゼロ距離攻撃』ではない
つーかなんでATフィールドを斜めに張って
「敵弾を正面から受け止めるのではなく、力を逸らす」
ってのをネギはやらんのだろうな?
おもらしですら使ってるテクニックなのに
普通に張った方が硬いからじゃないの?
たいした威力じゃない攻撃だから、ああやって防ぎつつ反撃とか出来ただけで。
最初のカゲ戦のときなんてまさにそれが使えたよな。
五重の魔法障壁が! なんて言ってないで。
っつかゼクトの最強防護とやらもそうだけど、障壁って無詠唱がデフォなのかね。
最強の名を冠する防御魔法が無詠唱って何だか・・・
そういえばフェイト戦とかカゲ戦なんて、ネギの障壁は皿のようにパリパリ割られまくってたなw
まあネギは障壁の硬さに自信あって、そういう小細工は思いつけないのか
結局、千の雷はあれが正式詠唱ってことなのか。
ひとつのフキダシで省略してるにしちゃ長いなw
つか、あれだけ長いの詠唱してる暇がある戦闘だっただろうか…特にラカン戦。
カゲ戦の時は下手にそういうことしたら何本か直撃コースにならないか?
>>436 ラカン戦の千の雷は4発とも全部遅延魔法だから
あらかじめストックしといたんだろう
いや、本物ナギとラカンの時だな。
分身かき消されてからあんちょこ見出してるし、あの程度の距離じゃ余裕では無いだろう
ネギは闇魔法や遅延魔法でチート使いまくってようやくアレだからなあ・・・
魔力による強化程度でラカン相手にステゴロでタメはるとかバケモノすぎる
>>441 ラカンが詠唱の最初からナギを視認できていたら微妙だろうがあのコマ分の詠唱が終ってから気付いたならいけるだろ ナギはネギと違ってラカンクラスのポテンシャルがあるんだから簡単に間合いは詰めれんだろうし
いままで省略されてたという部分の方が長いってのがなぁw
そういやタカミチって詠唱できなくても、無詠唱魔法なら使えるんじゃねえの?
それとも魔力自体を持ってないから詠唱しても何も起きないってことk?
魔力がないと咸卦法使えないよ
初っ端から無詠唱は無理なんじゃね。
ピアニストが聴いたことのない曲を譜面無しに完璧に弾くようなもんだろ。多分。
詠唱といっても単に呪文を口にすればいいってワケでもないんだろう。
そういった諸々の技能や資質を含めて、タカミチは呪文詠唱ができない、と。
無詠唱が使えるとおかしいって理由も無いんだけどな。
使った方がいい場面も特に無かったし、無詠唱使えても詠唱出来なきゃやっぱり「おちこぼれ」だろうし。
グラヒゲの時の解説で無詠唱も心中では詠唱してる事が確定してるし、
わざわざ何年も掛かる上に気も併用しなきゃいけないカンカを選んでる時点で、
タカミチに無詠唱はムリと考えるのが妥当だと思ってたが。
そりゃ無詠唱魔法だけだと、あまりに威力不足だろう。
咸卦法を習得せざるを得ない。
愛車に乗りながら「詠唱呪文を使う奴が相手なら、咸卦法を使わざるを得ない」と言うタカミチを想像せざるを得ない
> グラヒゲの時の解説で無詠唱も心中では詠唱してる事が確定してるし、
これでFAだろ
「詠唱する」んじゃなくて「念ずる」だぞ
微妙だが
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 15:47:16 ID:KqyVq+iz0
そもそも魔力そのものは、自然界に満ちているものを取り込んでるだけだからな
魔力がゼロってことはありえない
ゆえも仮契約でネギから魔力供給受ける前から、
多少の勉強で、独力で自然界から魔力を取り込んで灯火と風の魔法使ったりしてたし
(世界樹の魔力が高まってたから、魔法球内と同様に、魔力が周囲に満ちてる状態で
魔法を使いやすい環境ではあったんだろうけど)
タカミチは正確には詠唱ができない、んじゃなくて、魔力を魔法へ変換するプロセスに関して
致命的に音痴なんだろう
一応、魔法生徒のメイが「タカミチは魔法が使えないから、マギステル・マギの称号を貰えない」と
はっきり言ってるんだよな
正確には「呪文が使えない」と表現してたが、
作中ではあちこちで呪文と魔法を同じ意味の言葉として使ってるね。
個人的には、魔法行使のための「精霊への呼びかけ」ができないと解釈している。
詠唱ができない、って表現だと、ナギみたいに呪文暗記できないのをイメージしちまうよなw
あんちょこ見りゃいいじゃん、つーかw
個人的にはタカミチはアンチサイ能力、つまりレジスト能力が常人より高いと思っている。
その変わり魔法詠唱が出来ないと。
この仮説が真であれば、タカミチは劣化アスナということになるな。
最も俺の妄想で証拠は殆ど無いが。
タカミチの打たれ強さに多少の説明がつくだけで。
タカミチが打たれ強いって設定はあったっけ?
普通に強さ相応の打たれ強さだと思うんだが。
タカミチ戦の後、エヴァ様があれだけのタフネス云々言っていたんだが……
記憶違いかな?
今度読み返してみる。
所詮9矢でダウンするんだからタフではないだろ
ラカンとかフェイトとかそのクラスが異常なだけで
まともな人間の範囲内ではタフネスなんだろ多分
その後、特に休憩せず、地下で龍宮、超の二人と戦い、捕獲された後自力脱出。
助けに来たはずが逆にピンチになっているアスナ一行を救出したわけだから、
余力自体は普通に残っている。
本気で戦っていればあの時点のネギでは勝てなかった気がするし、本気でないことはエヴァ様が言ってる。
パワーだけは本気だったとも言っているが。
>あの時点のネギでは勝てなかった気がするし
いや、気がするじゃなくて明らかに勝てなかっただろ
本当に殺る気ならネギは10秒ともってないとも言われてんじゃねーか
この作品の登場人物達の、気や魔力を纏わない素の肉体の強度ってどうなってるんだ?
気も魔力も使わないと、旧世界の一般人とそう大差無いのかな。
景太郎はギャグマンガ補正だからw
いまなら景太郎の身体能力について5ページくらいの解説が…
>>462-463 1矢=学園祭時点のネギのストレートパンチと同等だから
当時のネギのストレートパンチの9倍以上の攻撃を
無防備な状態で食らってもダウンで済むと考えればやっぱりタフだろ
フェイトの障壁は人間技じゃないから
ラカンはバグ
コタの言ってたストレートパンチって、○○崩拳じゃないでしょ
魔力で強化したパンチってだけで
まあ、○○崩拳>ストレートパンチだろうけど
何言ってるんだこいつ
読み返してもタカミチと超とラカンぐらいしか崩拳喰らってねーな
拳闘士はちゃんとガードしてるし
ネギのストレートパンチ(武道会前)=魔力供給を受けたアスナの無造作な蹴り(修学旅行、コタロー戦前)?
崩拳とか体重を乗せた拳打はストレートパンチとはまた別物だよな?
>>472 おいら?
魔力で強化したパンチと、矢を乗せたパンチは違うでしょ
>>473 崩拳は矢を複数乗せた拳だから別物。ストレートパンチ+魔力強化があそこで例にだされてる一矢の威力
ただあいつらは普段の勝負から拳に体重乗せるのが普通だろうから普通にストレートパンチ表現されてても体重乗せてるだろ
>>474 誰もそんな事言ってない
魔力をのせたパンチ=1矢
9矢崩拳=9矢+魔力をのせたパンチ+叩きつけ=9倍以上
って言ってるだけなのにお前が変な場所に反応しただけ
>>476 最初に「9矢でダウン」って言って、それにストレートパンチ云々の話が被ってきたからね
ストレートパンチと○○崩拳がイコールと思ってるような流れに見えたので、反応したんだよ
>>9矢崩拳=9矢+魔力をのせたパンチ+叩きつけ
そして、これもどうなんだろう?
きっちり矢の威力分が上乗せされてるとは限らない
魔力パンチに、矢の本数分が足されるよりも威力が大きいかもしれないし、逆に小さいかもしれない
1矢だけだとパンチ2発分か…というと、もっとありそうな感じが
1001矢だと…うーん……
101矢でパンチ100発分って千雨が言ってたし大体一緒位なんじゃねーの
1矢崩拳(とは読ばんかもしれんが)は確かに魔力込みストレートパンチ2発分だろうけど別々に二発打つより一点に込めたほうが威力は上だろ
つか、当時のネギパンチがどのくらいか、よくわからんけどね…
それでもタカミチも受けながら堪えてたし、それでダウンするとなると、
普通の魔法パンチ9+1発分程度だと弱い気がするかも
つか、当時のネギパンチがどのくらいか、よくわからんけどね…
それでもタカミチも受けながら堪えてたし、それでダウンするとなると、
普通の魔法パンチ9+1発分程度だと弱い気がするかも
うわ、ごめん…
うわ、ごめん…
もちつけ
>>484 書き込みエラーみたいなの出ても、一端落ち着いて再読み込みしてみるのをお勧めする
お前ら優しいな
イギリス紳士ですから
まあ、今となっては威力は本気だったってのも怪しいので、防御は完全に手抜きしてたってことで
俺は
>>479と同意見かな
23巻で千雨が101矢パンチを岩を砕くパンチの100発分って言ってるから
単純に魔力パンチの○倍と考えていいかと
ちうのコメントがアテになるのか疑問なんだが…w
単に、101本なら普通の100倍だしあんなもんかーって適当に納得してるだけのような。
ところで、今のネギだと矢とパンチのどっちが強いんだろうな。
少なくとも俺らの妄想よりあてになる
素だと同じ位だと思うが闇き夜の型以上を使わずパンチする事はあんま無いだろうからパンチの方が強いんじゃね
流し見してたら、
「ネギパンチ」が「ネコパンチ」に見えた。
俺が流れ無視してタカミチの話題を振ったばかりに
スレ速度が凄いことにw
ラカンは何がおかしいって
腹にでかい穴空いてるのに数コマ後に傷が無くなってること
エヴァ並の不死身っぷり
あれはもうタフネスとかそういう次元じゃない
いつだっけ?槍?
槍自体は電気だから貫通しているように見えて逸らせるんだよ
つーかあの槍は魔族のヤツとかに刺さった時も穴開いたりしてないし
ていうか、雷の槍は串刺しで相手の動き封じるのが用途だから
貫通せんと意味ないぞ
3巻のエヴァってなんで本気出してなかったんだっけ?
>>498 槍を抜いてしっかり穴を見せないといけないのか?
どう見ても刺さってるだろ
24巻でも物理的な破壊力も大きいって書いてるし
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 魔法なんだからよ
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ネギきゅんとキャッキャウフフしたいだけで
ガチ殺し合いをするつもりは無かったとか
このぼーやにも興味が出てきたとかなんとか言ってたろ
それに血吸わなきゃならないし
ネギごときと撃ち合って必死な顔してたのは、血を吸いたくて我慢してたんだよな
>>501 雷撃の一種だから体内通して貫いてるが肉体的に穴は相手ないんじゃないの?
あの大きさの雷撃貫通して穴空いてたらどう考えても即塞がるレベルじゃないだろ
今のエヴァ見てると、ネギのクシャミ武装解除で服が脱げたごときで
集中乱して撃ち合い負けるとは思えんな
まあインフレバトル漫画ではよくあるが
いやあれはオーバードライブだろ
そういやまだパワーアップ手段にオーバードライブがあったな
オーバードライブは既にヘルマン戦で欠点が犬に見抜かれているからなぁ。
周りが見えていないから俺でも勝てるとか。
だから、今後はあまり無いんじゃないか。
オーバードライブは。
ヘルマン戦でも犬がいなかったら致命的な隙をさらけ出していたし、
明らかにヘルマンより格上のフェイトやラカンがそんな隙を見逃すはずないし。
幻想世界で本物に劣る偽エヴァと戦った時はオーバードライブして互角以下だったな
オーバードライブをコントロールできるようになるのを想定してた
オーバードライブ自体がダメなんじゃなくて
無意識になって単調な攻めになってしまうのが問題だからさ
>>513 思うんだがコントロールできないから暴走つまりオーバードライブなんであってあれは元からもってるネギ自身の力なんだからコントロールできたらそれはオーバードライブじゃなくただ強くなっただけなんじゃ?
>>510 オーバードライブはネギのトラウマが原因だから、
闇の魔法を習得したことで使えなくなったんじゃね
つーか、結局、偽エヴァってなんなんだ
ネギのイメージかと思いきや、巻物をある程度離れて普通に活動してるし
ちびせつなみたいなもん
設定上、エヴァは学園から出られないため魔法世界編で長期出番なしになるが
人気投票上位キャラだし、お気に入りキャラだし、なんとか出したい!
・・・という赤松の思念より生まれた幽波紋(スタンド)
真アスナと偽アスナ、真エヴァと偽エヴァ、茶々丸オリジナルと茶々丸コピー
全部見分けが付いたらちょっと凄いなw
大人エヴァとアリカがまず見分けつかない
ところでさ
他所で話題に出たんだけど
夕映の騎士団鎧とかをパクカのコスに登録したら
機能とかスペックも丸々コピーされるのか?
赤松に聞け
>520
眉が違うし、カラーならアリカはヘテロクロミアだからわかる
個人的には騎士団鎧を完全に再現するのはパクカでも無理だと思う。
見た目だけなら可能かもしれないが機能やスペックは無理だろう。
装着物に限って、丸々登録出来る…とか設定が出来たりw
>>520 俺もアリカがまんまエヴァに見えたw
ナギとか、エヴァみて、嫁さん思い出さなかったのかね?
初めてここ来たけど羅漢の表じゃなくてここでの議論結果はテンプレとして無いの?
>>527 直接勝負することがない以上比べようがないし、個人の主観で変わってくるので荒れる危険性があるから表は好ましくないな
>>528 比べようがないっていうのはアルとかそういうやつのことね
連投スマン
確かにSランク〜とかの強さの表を作ってない強さ議論スレって他には見ないな。
赤松がコロコロ設定を変えるから作り難い
本気で戦うのはネギパと同レベルの敵ぐらいで最上級クラスはだいたい本気ださんからな
ラカン自身そういうの適当なやつだから
あの表自体適当とみてるが。
今改めてネギvsエヴァ見ると、ネギの雷の暴風なんて鼻息だけで相殺されてても不思議じゃないなw
無理矢理表作ったら
S ナギ ラカン
AAA+ ナギパ
AAA 学園長
AA+ タカミチ ネギ
AA 小太郎 羽刹那
A+ 楓 龍宮
てな感じかな。
ああ、やっぱり作らない方がいいな
うん、作らないほうがいいな
タカミチがAA+とかじゃなければややこしくはならんだろうがw
それ以前にAA+とかの基準がわからんから表を作ること自体不可能なんだよな
>>538 タカミチの他にもネギと小太郎の位置とか
スクナでSAなのにナギパがAAA+なところとかおかしいがな
学園長の強さ描写ってあったっけ
強くあっては欲しいけど
しかし夕映あれだけ修業してガチ戦闘ではAF頼りの一般人パルにも勝てそうにないのがなんとも悲しいところ
下手するとのどかにも怪しい
>>542 ハルナAFは汎用性チートすぎだしなぁ、まぁキツイがさ
のどかは距離制限あるし、単体じゃ防御手段もってないし
やり方しだいじゃ夕映でも勝てるだろ
のどか相手ならやり方しだいというか普通にやれば勝てると思うが
パル>>ゆえ>このか=のどか>>朝倉=ちうって感じか?
しかしなぁ。調が強いといっても、攻撃は軽〜く防がるし、防御は準備してたやつ使って…だし。
個々のレベルはどうも低そうなんだよな。
ああいうのは、見てる側としては色んな事が出来そうに思えるけど、
実際に使うとなると、そうはポテンシャル引き出せないと思うぞ。俺がのび太なら世界征服だって出来る、みたいなw
ただ、あらかじめ作戦を決めておいて、そのためのストックを用意して…ってやっとけば、かなりの戦力になるとは思う。
>>541 タカミチは学園長を除けば学園最強的なことを言われてたから恐らくタカミチよりは強い。
超も魔法先生の中でも学園長とタカミチは別格的なことを言ってた。
多分詠春やガトウぐらいの強さじゃないかな。
>>547 明らかなトップを除いて最強ってのも変な言い方だし、学園長の強さを知らなかっただけかも。
多分、まだ決めてn…。
対ラカンへの秘策として雷速瞬動を使ってラカンもびっくりしてたけど、
例えば予備動作の無いテレポーテーション魔法の使い手っておらんのか。
結果としては超のカシオペアみたいな動きになるが。
金にあかして転移符を大量に買い込んだ龍宮隊長でおk。
>>550 新たに銃弾が貫通しないおっさんの称号を得そうだな
552 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/22(金) 03:08:45 ID:59HWW9pzO
ちうと朝倉は魔法使えるの?
サギタマギカ撃てる?
まあ、特に何の修行もしてない頃のゆえが、魔力に満ちた魔法球内でいきなり
ライター程度の灯火出せるくらいだから、タカミチみたいに体質的に不能じゃなければ
環境次第で誰でも使えるんじゃね?
ヘルマン編の前なら、出していなかったような気がするが。
文化祭編で出したらネギに驚かれていたし、ヘルマン編までは使えなかったと思う。
古がライター使ってずるしていたけれどな。
だから、ちうや朝倉は魔法は使えないんじゃないか。
>>547 学園長もそんな強い割りには、超のテロに何も出来なかった、ってのもなぁ・・・
オモチャで倒せる巨神兵程度なら、素手で殴り飛ばして、世界樹の魔方陣完成阻止しそうなもんだけど
>>555 なにも「せず」に、エヴァと酒呑んでなかったっけ?
一度クーデターが成功したって意味じゃね
アレは超SUGEEEEE描写だと思ったけど
学園長はあえて何もしなかっただけだろ。
思想的に超に共感できる部分もあったんじゃないか?
とはいえ立場的にそれが許されるものではないから傍観したと。
あっちでの混乱具合からして、手が打てなかったように思える
超テロ成功時間での学園長が全力を尽くして尚阻止できなかったというなら、
超テロ失敗時間での学園長がなぜあのシーンで傍観していた?
台詞から、必ずしもネギが独力で阻止できると確信していたわけでもなさそうだし。
学園長がテロの際どうにかできたかどうかはわからないけど「本物」クラスの強さなのは確かでしょ。
誰以上の強さからなら本物になるかはわからないけど。
少なくとも強さ3000程度のフェイトやカゲタロウもネギいわく本物らしいが。
ナギ、ラカン、エヴァにゃんらへんが最強だとして、準最強クラスはありそうな気がする。
最強と準最強の溝は果てしなく深いが。
>>560 不意をつかれて、部下達がわけもわからずにやられていくような事態と、
あらかじめ承知していて、ある程度準備してから送り出してやるのとでは、かなり違うと思う。
>>561 フェイトはまだまだ実力を隠してるから当然本物クラスだろ カゲタロウもあんまガチ描写なかったからまだ本気かわからんしな
単に、まだ赤松も学園長の具体的な戦闘力決めかねてるから
参戦させられないだけだと思う
てーか、もう参戦する機会がないだろ
たぶん
エヴァに普通に脅迫されて髭切られてる時点で小物臭がしてダメだな
学園長はエヴァを見張っていた。
ペドか
いえ、ネクロフィリアです。
むしろエヴァから見たら、学園長の方が若造だろw
正直言わせてもらうと、ネギは経験値不足だから結構弱いとオモワレ
楓は黒龍目隠しして勝つほどだぜ?未だに1歩先にいる・・・・・・ハズ
いや、刹那たち自身が「我々を凌駕してる」って認めてるし
黒竜とかラカンに比べれば「だから何?」程度の強さでしかないし。
色々小細工とか仕掛けて「勝つ」ことは出来るかもしれんが
純粋な実力では楓らはもう逆にネギに2〜3歩先に行かれてるだろ
>>572 まあ、闇の魔法なしなら楓とかのほうが上だろうな
確かにネギは自分で経験不足ってゆってたからもしかしたらラカンのように真っ正面からくる力押しには強いが相手が頭脳はだったら案外簡単に罠にかかるかもな
下準備無しだったら、攻撃をかわしつつ術式兵装できるかどうかで決まりそう
でも本気でやり合うことは無さそうだからずっと不明のままかも
まだ、闇き夜の型ネギよりは上回ってそうだ。
ネギの実力は、闇き夜の型だけで詠唱の時間を確実に稼げるのが、どのくらいの相手までか…によるかな。
最初から全力で仕留めにこられた時に、術式兵装が出来るかどうか。
楓や刹那がどれくらい成長しているのか。
遅延魔法で最初から装填してれば、術式兵装も一瞬で済むから
それほどデメリットはないな
>>578 いや、そんな準備しとけるなんて開始時間が決まってる試合限定だろ
長時間ストックできないんだし
悟空がスーパーサイヤ人になると
手も足もでないが、素のままなら
勝ち目はあるピッコロさん状態か
術式兵装は、元気玉作らないと使えない界王拳…みたいなもんかな
黒龍波+悪魔の実って感じじゃね
そういうノリなら
いや、溜めが必要って意味で…あれ?黒龍派も溜めあったっけ?
黒龍波は相手にブチ当てるだけじゃなくて、
取り込んで術者の能力を高めるのがメイン
溜めの意味を取り違えてたらスマン
ごめん、溜め時間のつもりね
術式兵装には詠唱時間がかかるから、準備に時間のかかるものに例えてみた
まあ例えとしては、元気玉だと溜め時間があまりに長すぎたか
溜め≒詠唱ってことか
元気玉作るのにも時間がかかるし
意味を取り違えてたわスマン
相手が空飛べないなら最初に飛んで逃げちゃって
そこで遅延魔法とか溜めてもいいんじゃないの?
安定して安全圏に逃げることが出来るなら、それだけで相手は格下といえそうだなぁ。
ラカン戦ではやってなかったけど、術式兵装中に装填で仕込んだ遅延呪文を、
兵装が解けた後で解放(→固定→充填)って出来るのかね。
詠唱の短い呪文の術式兵装で速度アップ→詠唱の時間を稼ぐ→兵装解いて解放・上位の術式兵装、とか出来るかも。
とりあえず、誰かとパクってまたAF出せば、
楓のAFで退避してのんびりお茶すすりながら準備すればいいんじゃね?w
ゆっくり仕込んだ結果、外に出た時にはすでに世界が滅んで…w
同格以上の敵でも完全に逃げてる敵をしとめるのって結構つらいと思う
さらにネギが仕込むのは雷天大壮で距離を開けても超スピードで迫ってくる技でしょ
今のネギだと、魔法の射手500本連射して距離を稼いで千の雷詠唱とかもありかもな
1001矢を使ってたけど、あれって通常の魔法の射手の詠唱だけで出せるのかな?
集束したら雷の暴風の存在意義が微妙に…。
フェイトの障壁ってどんぐらいの強度なのかが問題だな。魔法の射手クラスの魔法の連射である程度貫けるのか弾かれるのか
>>593 多分、使えるだろうけど消費魔力が威力に見合わないんじゃないかな
1001矢の消費魔力は雷の暴風よりも大きい気がするし
雷の暴風の消費魔力が魔法の射手の1001倍以上とは考えづらい
じゃあなんでわざわざ1001矢なんて使ったのかといえば、拳に乗せられるからだと思う
吸収したラカンのパワーを最大限に利用するには、やっぱりパンチだろうしね
んで、今のネギが実戦の中で拳に乗せられる最大の矢の数が1001ってことなんじゃないかな
……にしても、ラカンとの修行開始時点じゃ101が限度だったはずなのに、とんでもない成長率だな
そいや、1001って素数じゃないよね
ゲームで素数以外も可能になったとはいえ、一桁以外で素数以外の数って初めてな気がする
7×11×13か
連続した3つの素数の掛け算というところが趣き深い
そもそもネギはラカン戦では全て遅延魔法で詠唱カットで戦ってたし、
遅延魔法に頼れない状況になると、かなり弱体化するかもな
しかしネギって詠唱速度もかなり早くなったんじゃね?
ラカン戦で使った呪文一覧↓見る限り、コタが43秒間、時間稼ぎした間に
それ以降の遅延呪文を全てストックしたのなら、
呪文ひとつにつき、5秒程度で完成させなきゃいけない計算になる
364 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2009/05/04(月) 05:36:21 ID:2A+tYmsw0
ネギが遅延魔法で使った魔法を全部書き出してみた
1、解放「千の雷」→1回目の雷天
2、解放「雷の暴風」→ゼロ距離追撃
3、解放「千の雷」→2度目の雷天
------------------------------------------------------
ここでコタが足止めで43秒のインターバル
この間に新たにストックしてた可能性有り
------------------------------------------------------
4、右腕解放「千の雷」→
5、左腕解放「千の雷」→双椀掌握・雷天2
6、双腕解放「千の雷」→
7、双腕解放「雷の投擲」→雷神槍・巨神ころし
8、術式解凍「即時敵弾吸収陣」 ←陣自体を書いたのは戦闘中
9、術式解放「完全雷化・千盤破雷」 ←4、5の雷天2分の解放
10、右腕解放「光の矢1001本」→雷華崩拳
11、右腕解放「巨神ころし」 ←おそらく7、8で作っておいたやつ
12、雷神槍解放「千雷招来」 ←雷神槍に装填した千の雷を解放
13、解放「雷の暴風」→疾風迅雷
>>598 4、右腕解放「千の雷」→
5、左腕解放「千の雷」→双椀掌握・雷天2
6、双腕解放「千の雷」→
7、双腕解放「雷の投擲」→雷神槍・巨神ころし
10、右腕解放「光の矢1001本」→雷華崩拳
13、解放「雷の暴風」→疾風迅雷
たぶん、この6つだな。
10秒×3+3秒+2秒+5秒 + 装填0.5秒×6…とか適当に妄想してみる。
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 02:30:49 ID:KVad3SK80
詠唱の省略ってできるのかな
詠唱完全破棄ができるからできなくもないきがする
そうでもないとこの量は無理だろう
この時間制限じゃ、ラステル・マスキル・マギステル…の部分だけで早口で舌噛みそうだなw
無詠唱魔法なんてのもあるしな
ただし高度な魔法でやると威力が激減したり無駄に時間がかかったりしそうだが
無詠唱でいけそうなのは1001矢ぐらい?
投擲と暴風も無詠唱でいけるなら千の雷3つを詠唱するだけで済むんだけど
>>603 いや、そもそも1001すら無詠唱は無理だろ
そもそも投擲も暴風も無詠唱で使えた描写は一度もないぞ
ラカン戦のはただの遅延魔法だから、無詠唱だっただけだし
魔法が精霊の使役によるものであるなら、
同一精霊を使役する魔法の連続使用では詠唱を簡略化できるという妄想。
つーか、闇魔法って詠唱なしで使えるから超便利じゃね?
確か巻物の中でエヴァと戦った時、闇の吹雪を固定、掌握してたし
ラカンの時は、いちいち魔方陣描かないと敵弾吸収できなかったのは
威力が大きすぎたからか?
放つ前の魔法エネルギーを吸収してるわけで、放たれてしまった敵弾は吸収できる形に変換する必要があるだろう
あれは既に放たれていたように見えるが。
巻物の中(闇の魔法習得のための精神世界)だったと解釈しておくのが現時点では無難じゃないか
加えて言えば、「気弾」の掌握には一工夫必要とか。
>>607 俺はあのエヴァはネギ自身の心が作りだしたもんだからあれは自分の魔法を取り込んだと同義だと解釈してた
最強は実はザジ。
612 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 22:30:03 ID:uGKLzez70
トーナメント戦ってるとき相手の水魔法固定してなかったっけ
クモ魔族との戦いだったら疾風迅雷じゃないか?
見直してみたら気流の障壁で防いでるっぽい
新キャラ(オスティア提督)ってつよいん?
さあてね
カゲタロウの戦闘力が7000から後付けで3000になっちゃう世界だから何も信用できない
617 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 13:20:39 ID:Es/kiLOf0
700ね
カゲタロウは最初から3000設定だろ
AAランクとか言われたたんだから
なぜ後付けだと思うんだ?
AA+のタカミチが2200だから
本気か怪しいらしいが、ラカンが読めない本気を格付け機関が知るとも思えん
それをマジで言ってるなら頭がお花畑といわざるを得ない
ラカン表ではAAのところは700あたりからでタカミチ(AA+)で2000
それがいきなり3000(AAA前後)まで上がってるんだから後付としかとれないだろ
あ、2000だった
まあ一応、後付けじゃないよ〜ってすることは出来るかな
表中のランク付けが嘘という可能性があるし
AAとか3000とかで語ったのはまずかったかな
だがカゲが最初からラカンとグルで700はブラフってぐらいは
最初からその予定で描いてただろ
ネギとカゲの戦いを見ての”独り言”でAAだと言ってるから、
3000でもAAか、ラカンに見る目がないか、どっちかではあるよ
単に700がブラフってだけではない
というかAAと言ったのもラカンだし表もあきらかに適当だろ
てか、あんな短い期間で後付けとかないだろ
まあ、元々知り合いだったなら
「AAランク(くらいに力を抑えたカゲタロウ)は無理だったかぁ?」という台詞だった可能性もあるけど、
そういう事言い出すと後付けってものが存在しなくなるような気も
せめてそれっぽい伏線ふっといてくれないと
ラカンのザンガンケン?をカゲタロウが受けて普通に立ってた時こいつ何気にスゲーと思ったことはあったな
狗音影装はガチでやっても
3000カゲを倒せるくらいのスペックあるんだろうか?
あれで後付けとかいっちゃうゆとりがいると聞いて
>>627 普通に無いだろ。だからハマノツルギ使ったんだろうし
ハマノツルギ使わないと最初の攻撃も次の防壁も突破できずに終わりだろ
何が普通なのか知らないが
ハマノツルギを小太郎に渡したのは
ラカンに全力の気弾をネギに向けて撃たせるため作戦
>>630 どこにそんなことが書いてあったんだ?まったく見当たらんのだが
そもそもラカンはハマノツルギの無いから気弾を撃ったなんてわけじゃない
ネギの台詞にもあるように、ラカンは「挑まれたら喜んで応じる」っていう性格だから気弾を撃っただけ
ラカンが気弾を撃った後に「待てよ、ハマノツルギがあるのになんで撃ち合いなんか?」って思ってる時点で
気弾を撃つことに対してハマノツルギの有無なんか気にもしてないのは確実
あと「普通に」は「そんな実力は普通に無いだろ」って意味な
まあ、ラカンはそうなんだろうけど、コタにハマノツルギ渡した理由がカゲに勝てないからとは
限らないんだよな。2人同時に止めなきゃいけない以上、片方にてこずったらお終いだった訳で、
タイマンでやった時に、勝てるかは不明。言えて、コタが瞬殺はまずありえないってぐらいだろ。
>>631 こういう妄想で普通に無理(キリ
と決めつけは議論スレの宿命
消えて無くならない
そっかー。機動力では完全に勝ってる描写だったし、
ラカンの相手も考えなくていいガチならどっこいか勝てそうな感じしたんだけどな。
中々の威力の弾も溜め無しで結構な数撃てるし
コタのカゲへの評価(化け物)は、自分と同等やそれ以下の相手へのものでは無いだろ。
もし仮に小太郎が3000以上だってんならマジで立場なくなるな、楓とか刹那
今までの描写や評価からしてあいつらがフェイトやタカミチ以上ってのはまずないし
まあ小太郎が3000以上かなんて不明だが。「相当な化物」なんて言ってんだからそれ以下だとは思うが
タカミチも後付で2000以上になりそうだなw
>>636 楓はともかく刹那はわからんぞ?
幻想空間とは言え最強状態のエヴァの攻撃で碌にダメージ受けてなかったし
(独鈷錬殻も防ぎきってから解除したように見える)
MMでも遊び状態のフェイトをスピード・パワーで凌駕してる
月詠に負けたのは、今までの積み重ねのせいで
(木乃香が襲われでもしないと)仲間に合わせた力しか出せなくなってるとかで
刹那が殺られる時は大概、平常心失って焦りや怒りが前面に出てる時だし、
今週見る限り実力は半端ないんだからもう少し精神鍛錬すべきだな
>>636 ネギが43秒の詠唱有りとはいえ12000のラカンと対等に戦えたのに
獣化より更に上の変身しても3000を超えなかったら小太郎の立場が無いと思うんだが
>「相当な化物」なんて言ってんだからそれ以下だとは思うが
ネギや楓だって一瞬で倒せる相手を強いって評価してるし
12000+3000を43秒足止めできる時点で、コタはファイナルフォームライド状態なら
最低でも半分の7500はないと足止めなんて無理だろ、jk
>>641 ラカンが本気で突っ込んできてたら無理だろうけど、ラカンはネギの奥の手を見たそうにしてたし本気で邪魔する気はなかったんだろ
そもそもコタがそんなに強くなり理由がない
相当な化け物って影装前に言ってなかったか?
そんで切り札として影装出したなら勝てるくらいのスペックはあるんじゃね?
>>644 普通相手を評価する時自分の本気を基準に考えるだろ
どっちにしろ、作中の人物が口でこう言っていたから、なんてのは基準にならんだろ
コタとネギは短期間の修行で急激に大幅パワーアップして、
他人と比較対象する機会がなかったから自分と相手の実力差などが正確に測れるかあやしいし
>>637 まさかそれに後付けとかいう奴がいるとはw
ラカンの台詞すら忘れたか池沼
タカミチは雷天状態のネギよりはるかに手ごわいであろうカシオペアと強制時間跳躍弾を装備した超をおいつめたんだから最強レベル付近にいてほしい
649 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/28(木) 20:46:12 ID:9NQBKdS00
キャラの格付けできないなら魔法や技の格付けしない?
ある程度まとまったのができたら議論しやすいと思う
魔法や技も、使い手あってのものだしなぁ。
アリアドネー騎士団の剣から発射される封印弾だけど、あれは外側からだと比較的脆いのかね?
黒いいんちょが驚いてたから、もちろんネギがすごいってのもあるんだろうけど。
ただ、以前に2人がかりなら危なかったとネギが言っていたから、捕まってしまうと逃れるのは難しいのかな…とか。
ラカン戦の前と後ではネギは別物と考えればいいんじゃ?
>>640 3200のフェイトを間違いなく500以下、300いくかも怪しいネギが昔足止めしたことがあったな
昔はともかく最近も2200のネギが、結構いい闘いしてたっけ
ハマノツルギ持ってたらフェイトの障壁抜いて串刺しにできたかも
だから赤松は戦闘力の数値化なんてやめときゃいいのにw
連載漫画でそれやっちゃうと後々矛盾を生む、ってのは先達たちが証明してるのにさ
ラカンのネタみたいなもんなんだし、軽いニュアンスで受け取ればいいのに馬鹿なのかなぁ。
やりようによっては500が1500に勝てるとかいう程度なんだから、別におかしくはないな
っつーか
>>640 まず全く対等になんて戦えてないだろ
手加減しまくりのラカンになんとか数十秒持ちこたえただけ
ああ、すまん。ちゃんと読んでなかった。対等に戦えてたのはネギのことか
まあ厨2趣味のバトル漫画(特に格闘トナメとかやっちゃう系)の作者は
大体、一度は通る道だな>戦闘力の数値化
でも大抵は長続きしない設定だから無問題w
それより、刹那の最初のアーティファクトがあまりにショボかったから、
今度は使えるアーティファクトだといいが
もう能力バトルだの格闘トーナメントだのは食傷気味だから
初期路線のハリーポッター風のドラゴン退治とかそういう話にしてもらいたい
今更、後戻りは無理だといい加減に悟れ
>>648 あの超は大して強くないだろ。
敵対した皆が殺す気無いから苦戦しただけで。
ラカンがネギの雷速瞬動に追いついたように見えたのと同じように
超(ネギ)の知覚を上回りさえすりゃ、どれだけ相手より遅くたって問題は無い。
現に超は刹那の瞬動にすら反応できてないし。
まともな戦闘ならあの時点で超の負けだよ。
ラカンだとカシオペアもなんとなく次元破壊とかいって止められた時の中を動きそうで困る
戦闘力の数値化とかやっちゃうと、初期に出てきたキャラほど
後付でどんどん強くしていかないといけなくなっちゃうしな
別にいいんじゃないの?
以前は手加減していたのなら後の描写で上方修正が入るのは当然の話で
ランキングは作中で発揮した強さを数値化したもので
隠している力は除外って考えれば
>>660 そもそも、仮契約で複数のマスターと契約してもOKなんかね
契約すればするほど魔力供給とアーティファクト増えて得になるけど
>>666 作中で発揮してない強さも含めて数値化してるから不味いんじゃないの?
まあ「ラカンの予測が間違ってた」で済む話だけど
>>666 つーか、「ラカンがカゲタロウとグルだったからわざと戦闘力750とか嘘ついた」
って理屈もよくわからん
別にあそこでカゲタロウ3000とホントのことを言っても、特に支障があったとは思えないが
むしろネギを強くしたいラカンとしては、ネギを煽るために、
実際よりも敵を過大評価してネギに教えるくらいで丁度いいんじゃね?
ラカンが鼻くそほじりながら「あんなもん真に受けるなよ」と言えば解決
>>668 当初は小さめに言っといて実戦になって慌てるネギを見るつもりだったのが
ネギの成長が予想以上で本当に楽勝っぽくなったのでラカン自身が参戦することにしたんじゃないか?
なんか久しぶりに戦ってるとこ見たら700くらいの戦いっぷりだった。
という説
>>668 常に後付の数値の方が正しいとは限らない
ネギに「おい、コタてめえ、750の雑魚相手にいつまで手こずってんだよ、早く瞬殺してこっち加勢しろカス」
的な目で見られたために、「いや違うから!あいつホントは3000以上あるから!」と言い訳して
実はラカンの戦力考査の方が正しくて、コタ発言の方が過大評価とかw
>>668 人を育てるためには追い付けそうな目標があるほうがいいんじゃねえか?あいつはおまえの約6倍だから頑張れってゆわれてもやる気でんだろ
たった一ヶ月足らずで箒飛行と白き雷マスターしたゆえ吉恐るべし
後10巻位したらマギアエレベア取得してそう
闇の魔法のバーゲンセールだな
おまえら何いってんだいきなり3000なんてラカンが言ったら手加減されまくりいきなり遠い存在って思っちまうだろ
何のためにグルになってけしかけてたと思ってんだ
いや、モルデスはラカン曰くの光ルート意識してるんじゃないの?
AFとかも、「魔法使い」型ぽいし
ネギ・膀胱炎=魔法戦士型
百合嫁・モルデス=魔法使い型
でバランスは取れる
ネギの→誰だ・・・?
嫁にぃ
闇の魔法はネギやらエヴァクラスの魔力を前提にした技法なんだから、
ゆえ吉程度じゃ一生かけてもまともな習得は無理だろ。努力によって黒いんちょを
凌駕したと言っても、結局、どっちも凡才でしかない事に変わりはないわけだし。
というより、闇魔法は性格的な要素が強いからな
ゆえはあれで結構純粋な性格してるから闇魔法は向いてなさそう
どっちかっつーとネギとは逆に、光の道を進んだ方が伸びるだろう
ネガティブ思考スパイラルに陥ること多いし、光よりは断然闇だと思うんだが。
確かにゆえの成長速度を見ると、才能はネギより断然上っぽいな
おそらくネギが数年かかって到達したレベルに数ヶ月で到達してるわけだし
まあネギの才能は「開発力」であって、魔法使いとしての才能ではないけどw
いや、開発力も立派に魔法使いとしての才能だろ?
成長速度だけが才能じゃないぞ。夕映の実力がどこまで上限上がるかも不明だし
大器晩成の逆を行かなければいいんだけどな
ネギのご都合主義的なインフレ成長速度を見ると、
ゆえがあのくらい強くなっても何の不思議もないよ
大体、あの程度強くならないんじゃ、今後、戦力にすらならないし
>>682 > おそらくネギが数年かかって到達したレベルに数ヶ月で到達してるわけだし
これの根拠は?
フェイトガールズあたりは、AFが無ければ魔法世界編始まった頃のネギよりも弱そうだが(それでも強いけど)。
AFを工夫して封じることが出来れば、ひとりくらいは図書館組でもなんとかなるだろ。
しかも夕映は、精神と時の部屋とか使わずにあの成長速度だしなぁ…
そろそろ雷の暴風くらい使えてもよさそうだ
>>686 時間と空間操る2人は図書館組では厳しいだろうけど、バイオリンの魔曲使いとか
「見ただけで相手を燃やせる」とかナルトの写輪眼のパクリみたいな能力持ったフェイトガールなら
戦い方次第で普通になんとかなりそうだな
十年くらいコツコツ努力して咸卦法を習得したらいいじゃん。
開発力のネギ、応用力のユエ…とかならんかな。無理か。
そもそもが、鉛筆倒しとか基礎の基礎から、一足飛びで軍人訓練だからな>夕映
ネギとか、膀胱炎みたいに占いとか生活に転用できる魔法は、まったく知らない可能性もある
それはそうかもしれんが、ゆえが入ったのは騎士団の訓練学校じゃなかったっけ?
戦いを専門に学んでいたのなら、日常の魔法からなにから学んでいたネギより
戦闘スキルの成長が早いのも多少はうなずける
2つの巨大勢力に挟まれて武装中立を保ち発言力を持つ学術都市国家の、騎士団候補学校だからねぇ。
そりゃもう、かなりガチな学校のはず…なんだけど、戦闘訓練描写が脱げレースだけだからレベルがわからんw
ただ、忘却呪文とか化学実験みたいなのとかやるんだから、いかにもな戦闘ばかりでは無いと思うけど。
ユエも必死に知識を入れてたから、戦闘用以外も最低限の知識はありそう。使えるかどうかは別として。
黒委員長も攻撃魔法使ってたしやはり戦闘重視だろうな
逆にネギの学校は魔法の矢以外攻撃魔法教えないだからそこらへんの差だろ
逆に独学で勉強して習得したネギがすごすぎる訳だ
まほらに赴任してきた当時のネギと比べるなら
魔法の詠唱技術: ゆえ<ネギ
総合的な戦闘技術:ゆえ>ネギ
しかし結局、魔力がものを言うのだった…まあ主人公だし、いいけど。
せっかく優れた先生(セラス)がいるんだから、見習い組だけ直々に特別訓練とかしてくれんかねぇ。
ネギと、ちゃっかりこのかだけ習っててズルいっすよう。
軍人学校なら総合的な訓練をするだろ
無駄に強力な魔法覚えさせたってしょうがない
昔のネギが雷の暴風なんて高位魔法をおぼえてても
ボコられまくってたのがいい証拠
威力も高かったけど使いこなせていなかった
ゆえの白き雷はネギより低威力だけど戦闘技術の高さで
竜種を倒したからね
ネギは結局今まで一度も竜種を倒せていない
まあ、今のネギならそこいらの竜種くらい楽勝っぽいけど
夕映の場合、技術っていうか純粋な頭の使い方な気がする
黒いいんちょの氷柱の雨を躱せる箒の乗りこなし方は勿論大事だけど、最も効率的な方法を見出してたことの方が重要じゃない?
昔のネギだったら、ああいう倒し方思い付かなかった気がする
世界図絵が与えられたのも、そういう応用性があるからなんだろうね
戦闘に応用できるならそれは技術だよ
>>696 いや、黒いいんちょ達との協力で倒したものを夕映一人の功績みたいに言われても
実際、黒いいんちょの氷雨がなかったら竜種の防壁貫けなかったろうし
今はもう
倒せていない、じゃなくて
倒していない、だろ
単に遭遇してないから倒したことないだけで今やればまず間違いなく余裕
しかし、頭使った戦闘もネギの得意分野なんだよなぁ。
今後はそれは他キャラに譲ってくれんかね。ネギは開発力を前面に出すってことで。
アホか
後付け設定といえば、複数のマスターとの同時仮契約って
不可能なんじゃなかったっけか?
それとも刹那はネギの方との仮契約は解除したのか?
不可能っぽいようなこと、どこかに出てたっけ?作中では覚えがないけど。
赤松日記の内容からも、刹那はネギとこのか、2人のマスター持ちになったんだと思うけど。
>>704 確か、いくつかの媒体で赤松本人が同時契約は不可っぽいこと言ってた気がする。
とりあえず手元にソース付きであるのは
パクティオーカードの解説↓だけだが。
まあ麻帆良祭より前の話だから、いつの間にか設定変わったのかもしれんけどね。
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36103.jpg >赤松「ところで、刹那はネギと仮契約してるんだけど、木乃香とも仮契約すると、一体どうなるんだろ。」
>MR「一応、中学とかのクラブと同じだとすると、どっちにも仮入部できるということになりますが。」
>赤松「クラブには同時に出ることはできないから、同時契約執行は不可という感じかな。」
>>705 いや、その会話って、「ネギとこのか、両方と仮契約することは出来るけど、
両方から同時に契約執行(魔力供給)を受けることはできない」って意味だろ?
>>706 契約した時点で魔力は供給されるからほぼ同義だな
まあネギよりこのかの方が魔力総量上だからネギの方との契約解除しても特に支障ないし
>>706 そうなん?
まあこれだとそういう解釈も可能だけど、他の媒体だともっとダイレクトに
同時契約は不可、みたいな言い方してたんで。
>>706に限ると、仮契約だから掛け持ちしてもいいけど、
水泳部と陸上部の練習に同時参加は無理だよ…ってことにしか読めないけど。
あ、
>>705だった。あくまで
>>705だけ読むと…だけどね。
まあ後付けかどうかはともかく、現在は2重仮契約ってことでいいだろうね。
よく見たら、せつなはアーティファクトも後付けで変わっちゃったのか
遠隔制御可能な七首より、初期設定の刀で二刀流の方が格好良さそうなのに
>>707 今は描写省かれてるけど契約後に契約執行しないと供給されないはず
>>712 カードがあれば契約執行してなくても供給されるんじゃないかな。いつの間にかそういうことにw
雪山修行初めのアスナや、多分レース中のユエが、契約執行無しで供給受けてるし。
だから同時執行がNGってことでも、同時供給も駄目とは言い切れない。
それが刹那の役に立つかどうかわからんが。
>>713 従者の側からマスターの魔力を引き出すことだって出来るぞ?
調戦の後で千雨が「ちゃんとアデアットして防御力上げといたんだよ」って言ってるから、
魔力使えない人間がAF使用する時は、マスターから自動で魔力を引き出せるってことなのかね
契約執行すると自動で魔力供給されるが、してなくても従者が自ら引き出すことなら出来ます…とかか。
マスターの承認なしに勝手に魔力ダウンロードしまくりも可能じゃ、
やがて「サウザンドマスター(千の女と契約した男)」になるネギが不憫だな
かなり前に、従者が自分の意思で魔力供給を受ける呪文出てなかったか?
ついでに言うと、気を纏っての戦闘中にアデアットしたら自動で魔力供給、
なんてなったら、反発し合って不便なんじゃないか? 刹那とか。
そうだ、初出はどこだか分からんが、「シム・トゥア・パルス」で従者が任意に魔力もらえる
>>713 ユエは知らんが、カード没収後の雪山アスナは供給無しでしょ。
そもそもガキの頃できたわけだし、魔法使えんだけで魔力はあるんじゃない。
>>714 > 調戦の後で千雨が「ちゃんとアデアットして防御力上げといたんだよ」って言ってるから、
よくこういう意見見るけど、おれは魔力供給関係なしにアデアットした時に服を変えることで防御力上げてんじゃないかっておもうんだけどな
それは面白い意見だ
確かに私服よりは防御力高くてもおかしくはない
>>718 初出は学園祭のキス魔ネギの時だな
後衛組はアデアットしたら基本これを使ってるんだろう
あと、契約執行ではマスターの最大出力が供給される訳じゃないから
魔力供給受けるより本来の力を出せるようになった方が
強いと思うな>刹那
>>720 当時の赤松日記で、6巻参照と書かれてたから魔力供給の事だろう。まあ、赤松自身、
契約執行とAF召喚がごっちゃになってるんじゃないか? ぐらいしか思いつかん。
毎回、契約執行書いてるとテンポ悪くなりそうだから、なしにしたとか。
戦いの歌もいつの間にか省略されてるよな
まあAFやカードの設定も赤松が一人で考えてるわけじゃなく
アシと一緒に考えてるみたいだし、さらに後付けで設定変わってくわけだから
赤松もよく把握してなくても無理もない
まあ、どんな漫画でも探したら矛盾でてくるもんだしな
とりあえず今AFに矛盾はないな
まあアーティファクトが変わったり、絵柄が変わったりは日常茶飯事だが
>>724 「魔法戦士」(自分も前線に出て接近戦)は戦いの歌を省略。
「魔法使い」(自分は後衛に徹する。)は戦いの歌を詠唱。
そんな馬鹿な
戦いの歌くらい無詠唱で出来るんじゃねーの
無詠唱は確定だろう。
確か武道会の時点で使ってたはず。
っつか詠唱禁止だから使えんと話にならん。
戦いの旋律はどうなってるのか分からんけど。
そもそも、ラカン戦で43秒間に5個以上の大呪文詠唱完了したあたり、
もはや詠唱も無詠唱もそこまでタイムロスに違いがない気がするけどな
始動キーが地味に長い
>>734 最近のレベルの戦闘になると、
魔法発動までのタイムロスが0.5秒か5秒かじゃかなりの差だぞ
セブンシープ隊の強さが気になる
装備強そうだし鎧しっかりしてたら変態マティオーくらい防げるんだろうか
そんな、脱げないなんて、ひどい…
そういやネギって3巻でエヴァと戦った時、エヴァの武装解除を
片手でレジストしてたな
対象が男だど威力が5割減という作者都合にしとこう
DBでもズボンは上着の数百倍の防御力を誇るものだし、
ネギまも男性用と女性用で防御力が違うんだろ。
エヴァの脱衣魔法は効かなかったけど、普通に女子生徒らにひん剥かれてたぞ
つか、あん時のエヴァは封印解除前でネギに威力が弱いと
言われるぐらいの魔力しかなかったし
封印解除後もあんまり強くなかったな
あの当時では強い範疇に入っただろうけど、今から見れば
実力の1/100出してたかどうかも怪しい
一部しか解けなかったけど十分だろうと思ったら、ネギが予想以上に強くて…ってことにしとけば良かったのにねぇ。
力を入れすぎて壊さないように、そ〜っと魔法を撃ったら
意外に強くて返り討ちに。
空だと思って持ち上げた薬缶が満タンで、重さでビビるみたいな。
まぁ押し負けただけで結局は直撃でも無傷だったしな
撃ち合いで必死な顔してたのは、手加減で必死だったとか…w
わざわざネギの雷の暴風と同系統の魔法使ってるし
その前の撃ち合いもネギが数値的について来れるように調整してるっぽい
(後付けだけど、超はサギタマギカなんかの数のつく魔法全てネギの撃つ数上回ってた事から)
あと、撃ち負けたっていうより競り合いに付き合ってたら
突然くしゃみ武装解除されてそれが直撃しただけに見えなくもない
まぁ、結局遊んでたら時間が切れたわけだ
くしゃみの前にも拮抗してるような描写だからなぁ
同じ魔法でも魔力が違えば威力が違うんだし、同種で撃ち合ってネギとエヴァが拮抗してるってのは…
ネギと戦う相手は基本ネギに甘いんだよな
大抵手加減したり底力を出させようと煽ってくる
反対に刹那に対しては容赦ないな
フェイトなんか月詠の要望無視して殺す気満々だろ
一応、3巻のエヴァはネギの血液が目的だったわけだから、
派手に損傷させるような戦い方を心掛けてたはず。
逆じゃね?血を吸う為には体を傷つけない戦い方だろ
吸血鬼なんだからカプッとひと噛みでチューチューできるんだし。。
っていうか授業料で魔力回復しないのかな師匠は
毎日保存しとけば今頃は大量に溜まってたのにねぇ
きっと生き血じゃないとダメなんだよ……
あれだなもう魔法世界から帰ってきたらエヴァンジェリン麻雀編突入するしかないな
させぬような……だったな
そもそも単純に血を吸うのが目的なら、それこそ手加減だの遊んだりだのしないはずだが…
ネギを鍛える修行が目的なら、あえて実力セーブするのも分かるけど
目的が血液で遊んだのは単に余裕だと思ったからじゃね。遊ぶ為の目的なんてないと思うが
>>755 ネギ世界で鷲頭麻雀やってくれそうな狂気持ちいなくね?w
そもそも封印解除された状態のエヴァなら、油断しまくったとしても
万に一つもあの当時のネギに遅れを取るのはありえないな
どうせなら、封印かかった状態のままネギと戦わせてあの強さ、ってくらいで
丁度いいレベルなのに
呪いの力で制約されて並の魔法使いレベルの魔力だがそれだけでは真祖の魔力を封じ切れないので
ハイテクを利用して残りを封じてエヴァの力を完全に封じて人間レベルにしているとかかな?
停電によりその一部を封印解除することは出来るけど
それでも大半は呪いで封じられたままなので普通に強い魔力を持つ魔法使いレベル、とかなんとか。
スクナ戦の時「久々に全力でやれて楽しかったよ」って言ってたから
停電だけでは全力になれないって言われても不思議ではないな
全力出してストレス発散なら、別荘でやればいいんだけどなw
魔力不足で授業料ちゅーちゅーしてるくらいだから
別荘内の魔力充満状態+ネギの生き血がないと大した力出せないんじゃね?
刹那戦でかつての力どうのっていうのは単に幻術だろ
てことは、かなりしょぼい状態で稽古つけてるんだな。
なにを今更
それでも、どう見ても手抜き状態のエヴァに、魔法世界出発前のネギと明日菜でかすり傷だけ。
魔力の充溢が半端ないってことかね。
魔力がほとんどない状態でも刹那を封じる事ができるのが、エヴァだぞ。
ネギの血+別荘の魔力なら、雷の斧とかそれなりの魔法も使える訳で
かすり傷一つなのはそれだけエヴァが強いってだけだろ。
学園結界が無くなった状態でも、ネギと同種の魔法で押し合ってるのもエヴァなわけでw
あのエヴァが非常にしょぼく見えるのを説明しようとするなら、別荘の魔力の影響が大きいとするしか無い
初期の頃の強さは言ってみれば黒歴史。
まともに考えても仕方ない。
>>769 まあそうなんだが、あえて考えてみる流れかと思った
てかそもそも真祖の技一つも使ってないしな・・・
空飛ぶのとか吸血による魔力補充とか超速再生とかオプション的なのばっかで
ほぼ無限の生命力利用した反則っぽい大技とかないんかな。
おわるせかい掌握×3とか。近付くだけで凍り付いて粉砕的な
そういえばドラキュラの語源は元々龍児だしドラゴン化とかできそう
そういや封印状態でも、刹那をあっさり手玉に取るくらいだから
ネギの血くらい余裕で奪えるだろう
ぶっちゃけ、停電で封印解放とかあの設定いらなかったな
なんで「遊び半分で手抜きまくってた」とかってな発想にはならんのか不思議
そういう風に描かれていないから
笑いながら雑魚や弱い呪文から出していって
「よくやるじゃないか」「いいぞ、よくついてきたな」と言って小手調べしまくって、
「まだ10歳だからあまりひどいことは…」「心配するな、別に殺しはせん」とも言い、
武道大会でも「あんな技も使われてたら楽勝で負けてたな」「よくよく甘く見られてたようだな」とか言われてるが
そういう風に描かれてない、か
まあそう思う奴ならそりゃそんな発想にならんか
初期ネギの雷の暴風に闇の吹雪で撃ち合ってる顔が、遊び半分・余裕綽々に見える人にはわからんよ
あんな必死な顔で呪文撃ちあってるのに、遊び半分で手抜きまくってた、
といわれても、後付け設定としか言いようがないな
元々初期ネギは火力が凄く高く、魔力量ならエヴァより上な設定だぞ
ネギに合わせて火力勝負したら暴走で撃ち負けた、ってことでいいんじゃないかと
運用効率から言って撃ち負けるはずがないんだが
元々こんなの連載初期特有の黒歴史みたいなものなわけで、
それを分かった上で何とか当てはまりそうな解釈を無理に捻り出し合ってんだから、
解釈に対して矛盾指摘するなら、それをクリアする新解釈もセットにして出そうぜ。
なんかループ気味になってきてるし不毛過ぎる。
運用効率は威力というより消費量の話だろう
バルガスとか見るに、火力は魔力量にかなり依存してるみたいだし
揚げ足取りなんてしてどうするんだ
昔は昔、今は今
今の状況から昔の描写を判断するしかないだろ?
赤松はやたらと設定を作りこむからわからんでもないが
書いてから考えたが、3巻のエヴァは火力も手加減してただろうな
武道会のは大会ルール込みでのほぼ全力と見ていいかも
>>783 魔力量以外にも分野毎の得手不得手も関係してきそう
消費魔力を下げたり、魔力を上乗せして強化したりできると考えるべきでは?
ゲームだと魔法のレベルアップしたとき、
下のパターンにあてはまると思う
ネギまは3に該当してるかと
1 消費量かわらず、威力かわらず (DQタイプ)
2 消費量かわらず、威力UP (FFタイプ)
3 消費量DOWN、威力UP (OBLIVIONタイプ)
4 消費量UP、威力UP
4に該当するゲームが思い浮かばなかった
女神転生の特技は割合消費だからHPが増えるほど威力と消費量が増す。
世界樹の迷宮は4だった
>>782 つーかネギまは設定ではむしろ赤松よりアシの方が頑張ってるぞ
特に魔法関連は大体、アシが考えた設定だし
確かFF7には消費量を増やして威力をUPさせる支援マテリアがあったな
そういや1巻のネギは読心が出来るって設定だったな
それは!?だ
>>792-794 DSで出たゲーム二作は
ネギぽにをベースとして
いますから、やはり明日菜には
オッドアイの設定がありませんね。
確かTVシリーズ明日菜はオッドアイ、OVA明日菜は青眼じゃなかったっけ、うろ覚えだけど
>>792 明日菜の身体が一瞬、どこの18禁同人誌だ?!と思た
1期とOADがオッドアイ、春・夏・!?が同じ(青目)
しかし、なんで強さスレなんだw
あえてこのスレにサリンジャーした話題にするなら、
アスナのヘテロクロミアって、右手から魔力左手から気を融合の咸卦法とか
マジックキャンセルの陰陽転化とかと何か関係あるのかと思ったけど
アスナのねーちゃんのアリカもアスナと同じヘテロクロミアってことは
単にオスティア王家の遺伝みたいなもんなんだな
とりあえず、ねーちゃんかどうか不明だからな
むしろ明日菜がアリカのかーちゃんとか
>>776-779 亀レスだが、あえて好意的に解釈すれば、「幼児相手と指2、3本ぐらいで
力比べしようとしたら意外に強くて、ついムキになってしまった」ってとこでは?
「闇の福音」にしては間抜けなのは怠惰な学園生活に慣れきって実戦の勘が鈍ってたってことでw
>>803 発動時に設定した威力以上は出せない(もしくは限度がある)、と仮定すれば、そういうのもありだよね。
ただ、そうだとしても威力が拮抗した状態だし、運用効率はエヴァが遙かに上回るのだから、
ネギが力尽きるまで余裕で威力を保って勝てるはず(暴走は想定外)で、やはり必死な顔してるのはちょっと…w
満月じゃないからもともと出力は最大じゃないし
15年使わなかった能力と技術をすぐフル発揮しろってのも無茶な話だし
あの時点ではスペック以下の性能しか出なくても仕方がないと思う
別荘掘り起こしてからは勘を取り戻したかも知れないけど
世界上位が滅茶苦茶強い設定になったんで、厳しくなったんだよねぇ。
ラカン表の数値で全力の1割しかなくても、当時のネギなら余裕なはずなので。
まあ赤松としては、3巻の時点では、あのエヴァくらいが世界の頂点クラスだったんだろうな
展開的に勝ち目があるようにしなきゃいけなかったんだから
あの戦いで議論しても仕方ない気がする
ウェールズ前のネギは割と余裕のあるエヴァに対し、
アスナと二人がかりで傷一つ付けられないわけだし。
そういや、赤松は多分もうネギの「9番目の魔法」についてはもう忘れてるんだろうな…
今のネギの最強呪文は千の雷だし
対魔族用ってーと、おそらくアニメ1期でネギが魔将軍に使った魔物を浄化する類の魔法なんだろうけど
話の流れからしてあれはトドメ専用だろ
テーレッテーのBGMと一緒にしか使えない系の
フェイトが魔族なら使えそうだけどホムンクルスっぽいから無意味か?
結局使う機会なく終わりそうw
フェイトの肉体は造られたものだけど
動かしてるのは寄生型魔族
ナギのお師匠は自我を持った失敗作
とかだったら全部つながるな
肉体に時間止め魔法かかってたらバーン様だけどなw
ガンダム00のイノベーター思い出した
まあ問題は、雷天大壮2でぶっちぎりに強くなったネギに対して
フェイトがどんな切り札持ってるかだが。
単純な肉弾戦だと、修行前のネギにすら遅れを取ってたから
火力で凄い呪文でも持ってんのかね
(大人フェイトも、格闘ではナギに負けてたし)
ネギが上回ってたのは格闘技術だけだな。
強くなるのに修行の必要ない、みたいなことも言ってたし、
茶々丸みたいに戦闘データを元にバージョンアップするじゃね?>フェイト
フェイトの曼荼羅みたいな魔法障壁を今なら突破できるのかな。
あれをなんとかしないとロクにダメージ通らないんでしょ?
ネギが上回ったという描写すら無かったような。
フェイトの油断を突いたようにしか見えなかったぞ。
旧フェイトはナギ戦のとき必死の表情だったし、
ネギと戦ったフェイトが全力だったとはとても思えない。
下手したら、獄炎煉我の魔力吸収で調子が狂っただけとか
言われるかもね。
エヴァは女子供には本気を出さないと言う設定っていつからだっけ?
女子供というか、戦士の覚悟が無い奴は殺さないんじゃなかったっけ
おわるせかいの説明とか武闘大会でアスナに言った台詞とか
記録に残ってる限りは女子供を殺してないんだっけか
カモによると
不殺キャラはお腹いっぱい
少年漫画の善玉キャラは、悪人以外殺さない、の法則
今のエヴァは、仲間になった後のピッコロみたいなもんだ
825 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/14(日) 01:29:35 ID:lXjkSY5J0
女子供を殺さないというか
もともと生きるために向かってくる奴らを殺してただけで
女子供はわざわざ最強賞金首に挑みかかるわけ無いから
結果的にそうなっただけなのでは?
女子供含めた村の住人総出で化け物退治…とかありそうだけど
まあ魔女狩りとかそういうもんだったらしいから、状況によっては
女子供も手にかけざるを得ない状況はあっただろうな
今くらいぶっちぎりに強くなれば加減も利くだろうけど
あれだけの懸賞金がかけられるくらいだし、
村ごとこおるせかいで凍結封印くらいやってそう
ドルってそんなに価値変わってなかったような覚えが。
どこかの時代に設定されたまま変えてないとしても、600万ドルって安いような気がする。
単にどこぞのTVドラマのタイトルから持ってきた金額かもしれんが。
1ドル=100円だとしても6億円、360円なら21億6千万円か
高いか安いか評価が別れるところだがゴルゴの報酬が平均20万ドル(原作版)だそうだから、
それこそ大規模テロとか起こしてなければ、まあ妥当な線じゃね?
確かサダム・フセインが懸賞金27億だから、
あの世界におけるエヴァの危険度が大体分かるだろうて
まあ、最初に魔法世界に接触した頃は軋轢から暴れ回ってたりも
してただろうが、それ以後は魔法世界自体に興味を無くしてるようだし
とりあえず差し迫った脅威とは見なされてなかったのだろうて
まあ当時のまま暴れまわってれば今頃、懸賞金も2倍に跳ね上がってた可能性もあるが、
10年前にナギに捕まって学園に幽閉されてからは、
外界ではエヴァの目撃情報すらなくなってるからな
かれこれ10年も何も事件起こしてないわけだから、現在はそれほど危険とはみなされてないんだろう
つーかエヴァってドラクマじゃなくドルなんだよな
中世ヨーロッパの貴族出身だっけか?
それからはアフリカのレーベンスシュルト城とかにもいたようだが、
魔法世界にはほとんど行ってないのかね
つーかエヴァが畏怖の対象になって賞金かけられてるのは
魔法界においてじゃなかったっけ
何でドラクマじゃなくてドルなんだろうな
600万だからだろうな
わけわからんw
超大物だから、魔法世界のほかに旧世界でも賞金かけられたんじゃね
魔法世界でならドラクマで賞金かけられてるんだよ多分
でも、考えてみりゃ、旧世界だと「魔法」の存在は隠し通さなきゃいけないから
「吸血鬼」なんて魔法的な存在を公にして賞金懸けちゃ不味いよな
単にあの時は分かりやすいように、ドラクマで懸けられてる賞金を
こっちの世界の通貨で例えて説明しただけか
別に公にじゃなくても賞金は懸けられるのでは?
つーか、100年前まで魔法世界から旧世界って存在が認識されてかったらしいんだけど、
ほんの数十年でなまはげ状態にまでなったのか、たまたま魔法世界に行ってしまって、
あっちで暴れてた時期があったのか、どっちだろうな。
最初は、倒しに行った奴が帰ってこない程度の噂話だったけど
真祖ってことで尾ひれが付きまくっただけだったり
まあ魔法界では「帝都守護聖獣の龍樹と並んで最強種と呼ばれる」ってくらいだから
魔法界でそれなりに強さが有名だったんじゃね?
さすがに尾ヒレだけでそこまで名前売れないだろう
あれはエヴァという個人ではなく真祖というカテゴリに対しての評価だと思うが、
古今の真祖の中でエヴァはどの程度に位置するんだろう。
っていうかエヴァ(全盛期)ってどこまでやったら殺せるんだ?
ラカンと違って腕が吹っ飛んでも再生できちゃうし、
不死性を全面に出して戦ったらマジで最強だな。
そういや「真祖」ってのは、血を吸われて吸血鬼になった眷属ではなく
生来の吸血鬼のことを指す言葉だよな
エヴァって思いっきり血を吸われて吸血鬼化してなかったっけか?
そもそも真祖なんて造語だし、定義は作品によって色々。
それを言っちゃ意味が無かろう。
エヴァが血を吸われて吸血鬼化したという描写は無い。
10才の誕生日、目覚めたら既に吸血鬼だったと。
「私をこんな姿にした男への復讐を果たして〜」だから、人為的なモノなのも確か。
目覚めたコマで既に誰かの血を吸ってるみたいだから、
突然の吸血衝動を抑えられず、よく分からずに誰かを襲っちゃったのかね。
あと、「生来の吸血鬼」だという設定も無かったと思うが。
ネギが、今は失われた秘伝を用いて吸血鬼になった者 とか言ってたはず。
というか一般的な吸血鬼の伝承では「真祖」ってのは、元々の吸血鬼を指す言葉だから
ネギまでだけ別な意味を持つ、とかはまずないだろう
あえて違う意味で使ってるなら、真祖の定義を作中で説明するはずだし
まずネギまでの真祖の意味が「一般的な吸血鬼の伝承とやらと同じだ」っていう設定がないし、
それこそ定義が説明されてないんだから「ネギまでだけ別な意味を持つ、とかはまずない」なんて言いきれるかよ
こんな結論に至る意味が分からん。吸血鬼の設定なんざ作品によってそれぞれ違ってる
っつーか生来の吸血鬼とかいう一般的な吸血鬼の伝承での真祖の定義とやらとは
エヴァが10歳まで吸血鬼じゃなかったって時点で違うのは明白だっての
一般的な吸血鬼伝承に、始祖だの真祖だのと言った概念はねーよ。
紀元前6世紀のアジア圏からあった吸血鬼も、
キリスト教やペストで急速に拡大した吸血信仰もな。
吸血鬼モノの原典であるブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」によると
正確には、その名の通り「大元の祖先(真祖)」という意味で
いわゆる「第一世代」を指す言葉らしい。
吸血鬼はいろいろな方法で増えていくけど、代を重ねるごとに少しずつ血と能力が薄まっていくことから、
その派生していったネズミ講構造の頂点にいる吸血鬼がそれ。
場合によっては真祖のその直系の純血種も含むらしいけど。
おそらく赤松は月姫あたりに影響受けたんじゃねえの?
もしくは「真祖」という表現がなんとなくカッコよかったからとか
要するに、特殊な呪術とかで完全な吸血鬼になったのが真祖で
噛まれたりしてなったのがそれ以外だろ
石仮面被った奴だけがゾンビどもを支配できるみたいな
月厨乙
いや、型月の「真祖」の設定はネギまと違う
赤松と同じ意味(魔術的に吸血鬼化した人間)で使ってたのは、
バスタードだ
なんでこんな割れてるのが不思議でならんが、
ネギがそう説明してる以上
>>856でFAだろ
>>854 俺が読んだ吸血鬼ドラキュラには真祖のしの字も出てこなかったわけなんだが。
俺が読んだのは創元文庫版な。
ドラキュラがどうやって吸血鬼になったのかさえ不明だしな。
結局
>>856でFAだろうな。
10歳の時に何者かに特別な儀式を無理やり受けさせられて、吸血鬼化したと言うのが真相だろうな。
で、その張本人は恐らく既にエヴァによって殺されていると。
まあ「真祖」の定義は、媒体によってまちまちだから
ネギまでは赤松定義で通してる、ってことでいいんじゃねえの
要するに創作ってことでしょ
これ!っていう定義は存在しない
>>861-862 大昔の吸血鬼なんて、地面にばら撒かれた麦か何かの植物の種を数えるのに夢中になって、
気がついたら朝になって仕方が無く、自分の住処に帰ると言う、間抜けな怪物だったりするもんな。
結局作者の創作によるが正解だろう。
細かいものを数えずにはいられないんだっけ?>吸血鬼
どっちかっつーとエヴァって600年も生きてる割には
それほど頭良くないのが問題だ
戦闘力でも、ネギがこのペースで成長したら、あと数年で追い越されそうだし
>>865 お前さんはあと600年寿命が伸びるとして勉強とかするのか?
これ以上ないくらい知識を詰め込もうとするか?
吸血鬼は停滞の象徴として描かれる場合があるからな
不死性や不変性のバリエーションとして
普通にタカミチとかの方が精神年齢は高そうだな
エヴァの場合子供のまま吸血鬼になったというのが大きいのではw
さて、弐の太刀シリーズが性能そのまま出てきてしまったわけだが…
果たしてこれを刹那強化フラグと見てもいいのだろろか?
「人間の技を超える」ってのちょっと違うような
戦闘においては半分以上ギャグの世界にあっても、
トップクラスにチート性能だった技がそのまま…
避けるか耐えるか打ち消すか…
対・魔法使いの神鳴流(の達人)の地位がグンと上がったような
確かに、神鳴流の障壁無視は凄まじいアドバンテージだな。詠春とか、ナギに対して
ラカンより向いてたんじゃないかって気さえするが。つーか、障壁無視できるとなると、
アスナのMCの意味が薄くなるな。剣士として有利なのは魔法防御のみって事か。
詠唱の描写無しで雷化してたがありゃこっそり唱えてたのか遅延魔法使ってたのか単に描写が省略されたのかどれなんだろうか
解放してるから装填か遅延呪文だろう。詠唱が無駄に長いから、黒いんちょらに会った後に
こっそりってのは難しいだろうし、何かあった時のために一つストックしてたって考えるのが
妥当じゃないかと思う。そうなると遅延時間がかなり長く設定できる事になるけどな。
876 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 12:33:59 ID:xXbyX3tN0
やはりラブひな勢は強いな
鶴子やそれと同等の瀬田ってアラルブラクラスなんじゃね?
少なくとも鶴子は歴代1位2位なんだから詠春より強いだろうし
ラブひなキャラつえぇw
まずネギま世界と同じか世界なのかどうかすら不明だから
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 13:15:05 ID:TlxJdlbVO
同じ世界だと仮定してだ
ぶっちゃけ同じ世界である必要もないしな
ドラゴンボールとアラレちゃんは、同じ世界だったな。
本家つっても、剣士をどれだけ把握出来てるか怪しいからなぁ
月詠みたいなはぐれ者っぽいのもいるだろうし
言い方悪いがナギなんかとつるんで魔法世界なんぞを旅してるあたり、
詠春も裏世界の中でも異端だったのかもしれんしな
らぶひなの素子もかなり強いしな。
同一世界と明言しない限り、強さの基準を合わせるつもりはないと思われ。
不要だし、難しいし、めんどいしな。
鶴子はともかく、素子が羽刹那より強いとは思えん。
>>884 まー神明流の師範が来たとき素子っぽいシルエットがあったってぐらいだし
トーダイ遺跡が出てきたら確実だろうけど
いい加減らぶひなネタうざい
らぶひなはギャグ漫画だし、これとは無関係だろ
しかし、神鳴流は強かったんだな刹那がへっぽこなだけか
月詠さんとか明らかに遊んでるしな
今回ネギが一撃で戦闘不能にされたって事はこういうことか?
眼鏡の一撃>>>超えられない壁>>>雷速のスピードへのカウンターでのラカンパンチ>>>ラカンパンチ
一気に格落ちたな
雷化って2じゃないと思考速度あがらないんだっけ
メガネの一撃で致命的だったのは不意打ち気味に脚を斬られた事みたい。追撃が回避できないから
物理攻撃無効なのに脚を斬られると行動不能になるってイミフだけど
風によって落ちる場所を決めているから、
足付近の風精霊が斬岩剣で乱れたんだろう
>>891 しかし斬られてるシーンではもう両足くっついてるぞ
>>890 どっちかっつーとネギの性格が主な原因だろう
口より先に手が出るタイプなら、こうはイカンだ
ろうが、予想外の事態に色々考え込むタイプなら
この結果じゃない?
両足がくっつくと同時に斬られたということでいいじゃないか。
格が落ちたとかそっちにばかり思考がいく人に更に釣られてるのか忘れてる人が地味にいそうだな
ラカンが大会モニターで大陸全土にばれちゃってるつーたのを
一定のレベル以上で有効な攻撃手段あればどうということはない回だったんだろ
>>897 攻撃の威力に関してはネタバレはあんま関係ないような
障壁まったく無視の斬撃だぞ?
単に生身に当たった刀傷いてーのは当たり前だわ
ラカンには刺さるんかね?
ラカンは肉体そのものの強度が半端ないだけだから、ネギみたくサクサク切れるとは
考えにくいな。ラカンの強度を上回る威力が出せれば、普通に刺さるんだろうけど、
総督にそれだけの威力が出せるかは不明だし。技量的には可能かな、とは思うがな。
刺さっても死なないのが、ラカンです。
剣が通らないと言われるラカンだから、余程剣技のレベルが高くないと辛いだろうな。
弐の太刀は、対象以外に干渉しないってだけで、魔力や気による強化まで無効にするってことは無いからね。
ラカンが体外で魔法や気の障壁を展開してないなら、普通に斬ったのと同じだろうし。
つーか刹那はアーティファクトがカスすぎる
新あーティファクトに期待したい
その内に全部の匕首から弐の太刀放つとか離れ業を使えるくらいに…なったらいいなぁ
弐の太刀習得より、固有スキルの方が見てみたいな
強大な力を持つ特殊な半妖なんだし、使えないなんてことはないだろう
やっぱり烏族→烏→鴉→鴉天狗、で風かな?
白烏=太陽の精だからって核融合じゃ流石に強すぎるし
烏で核かよw
>>903 気は純粋な肉体強化で障壁とかないんじゃないかな?
障壁を貫通されたような感触、と思った次の瞬間にまた障壁で防ごうとするとか。ネギは本当に不意の判断が弱いね。
足を止められてて一瞬で最大防御以外の方法が思いつくか?
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/17(水) 23:58:11 ID:6Fhf1PqW0
ラカンよりあの小物臭がする奴の方が強いの?
なんかもう設定めちゃくちゃじゃね?
ネギがラカン自身の力まで利用してなんとか引き分けた相手と、
防御不能技を不可避な状態で当てられただけの相手と、
どちらが強いか一目瞭然だろう
>>911 結局は、ネギが他の敵を倒した後の隙を上手く突いて攻撃を当てただけじゃね?
ラカンみたいに、雷速で攻められても平気ってわけじゃないだろう
小太郎に時間稼いでもらって
雷天2+連続遅延呪文+敵弾吸収陣でやっと互角だから
1vs1だと使えるのは雷天1まで
雷天1だけだとラカンにフルボッコにされて
雷速瞬動を自分のように初見で破れる奴は世界に10人もいないが
世界中継で破ってみせたから破れる奴は80人くらいに増えたかもな
って言われてたし
80人枠に入るくらいは強いってことか
つまりリカードよりは強い
>>916 そうとは限らない。破れるのと強いのとはイコールじゃないから。
今回もネギが障壁を抜ける剣技の存在を知らなかったら、これだけ上手くいったんだろうし。
今回のは不意討ちで足切られたの原因じゃないの
雷天で防御する状況になった時点で詰んでる
そもそも不意を付いただけで雷速瞬動を破った訳じゃないしな
そもそもネギがラカンと引き分けられたのも
あれだけの準備期間とコタロー他の協力があればこそ、だしな。
敵に回ってると確定してるのに、不意打ちって言い方も少し変だけどな。
てか、総督がセラスに来ないように止めてるし、多分ネギも気付いたろう。単純に
技量的な差でまともに反応できず、出がかり潰されただけという可能性もある。
雷化してられるのが一瞬だけの普通の雷天大壮だったからな
大壮2の方なら常時雷化だから、あんなねじ伏せられることはなかっただろうに
つーか雷天で髪の毛がスーパーサイヤ人3になる設定はどうなったんだ?
今回、見た目はただの疾風迅雷だったが
>>922 > つーか雷天で髪の毛がスーパーサイヤ人3になる設定はどうなったんだ?
それは大壮2だけだよ
とりあええず赤松はたまに詠唱シーンの省略とかやるけど
手抜きせずに詠唱描写の省略はするなよ
描写上から、無詠唱なのか、遅延魔法なのか常に区別できるようにしないと
どうしようもない
ていうか遅延魔法って時間制限あったはずだし、今回みたいな
いつ使うかも分からん日常の状況で予めストックとか向いてないはずだし
位置や時間的に、問題になるほど気や魔力を込めた攻撃がくることは無いだろうと判断して、
一瞬、総督から意識を外してしまったのではないかな?油断といえば油断。
障壁を抜けて通るような特殊な攻撃があると認識してれば、そうそう食らうことは無かったと思う。
>>924 闇の魔法の技法である装填の解放については、時間制限について言及がない。
都合が良いな〜とは思うがw
>>924 そんないちいち戦闘マニア向けに細かく描写してたら
冗長になって話進まないと思うわ。
しかし詠唱してる間に攻撃されると弱い
という弱点を補う為に魔法使いには従者がいるという設定だから
詠唱にかかる時間とかその辺蔑ろにされると
従者システムや従者の存在意義も揺らいでしまう
しかし今回の敗戦は萎えた。
この間まで化け物の仲間入りとか持ち上げてた癖に、すぐあんな雑魚に
負けさせるなんて。
強い敵を出すのは良いけど、もう少しネギの強さに酔いしれていたかった。
それから、どうせ負けさせるならもうちょっと風格のある奴にしろ。
>>927 従者がいないと戦えないってのを、ネギ自身は何とか克服しようとしてるわけで。
むしろ、普通に戦っても歯が立たないんで、雷天化しようとしたら、
詠唱中を狙われて負けた、とかいう展開の方がまだ納得いったわ
せめてフェイトに負けるならまだしも、
ラカン戦でさんざん強さアピールした直後に、これはないわ
装填してると闇に浸食されてくだろうから、常時装填には限界があるとか(長時間は1つだけとか)、
いつか限界が来て装填してる間中、体中に激痛が…みたいな制限は付くかも。
ラカンとの引き分けのほうが萎えたよ、準備してたとか仲間の協力がとか言っても
世界最強に近い人間に子供が引き分けとか陳腐な話だ
これで、ほとんどの敵を瞬殺じゃないとおかしいし今回の様にネギが負けると
その敵はラカンより強いのかと言う事になる
>>930 >詠唱中を狙われて負けた、
そんな魔法戦闘の基礎中の基礎レベルで今更、負けるのもどうかと
>>928 >それから、どうせ負けさせるならもうちょっと風格のある奴にしろ。
いかにも口だけの三下悪役っぽいのが実は強かったってのが
意外性を出す効果があった面も全くなかったとは言えないかと
はっきり強さを見せ付けてる総督を何雑魚呼ばわりしてんだよw
詠春に迫る強さの剣士なのかもしれないだろ
ナチュラルに念話盗聴とかもしてるし、普通に実力者なんだろうね。
つーか赤松って
掌握→闇魔法、装填→遅延
で使い分けしてなかったっけか?
今でも生きてるのか?
これで総督がホントに強キャラならまだいいんだがなw
強そうに見えたのは今回だけで、次登場する頃にはただのかませになってなきゃいいが
でもラカンと引き分けたのも、
ラカンの手加減、チートファクトでラカンのAF封印、ラカンパワー利用、隙を突く、全力全開で初見。
等々、複合的に組み合わさってようやく勝てたもの。
たとえゲーデルが弱キャラだったとしても、あぁネギの隙を突いたんだな、あと技の性能がいいっすね。で終了じゃないの。
ラカンとゲーデルが闘ったら、ゲーデル即殺されるかもわからんし。
>>932 >その敵はラカンより強いのかと言う事になる
その疑問には強さ表の件で「勝敗は相性他様々な条件変わるから
こんな数字は(一応の目安としてしか)意味ない」とラカンが答えてる
Aに勝ったBに勝ったからCはAより強いってのは単純化しすぎだろ
「条件で変わるから」
まあここは強さ議論スレだからあんま関係ないが、あれだけの激戦の後
主人公があんなあっさり負けるとか展開としては失敗だな
>>938 ていうかそんなこと言うまでもなくね?
ネギがガチでラカンと互角の強さで
総督はラカンと同格かそれ以上に強いなんて思ってる奴なんていないだろ?
>>942 むしろ問題は、明らかに総督はラカンには及びもつかない雑魚だった、って点だろうな
これがホントにラカンクラスかそれに近い実力者であってくれればまだ良かったんだろうけど
いやちと待て、ラカンを超えないってのはともかく
及びもつかない雑魚だったってのはいつ確定したんだ?
>>943 何が問題で何がまだ良かったなのかがわからんが
ネギはラカンに近い実力になったと思ったのに実はガチだと全然格下だからガッカリというところか?
そもそもネギがラカンに近い実力になったなんて描かれ方されてないし
そんなふうに思ってる読者もいないだろという話なんだが
加えて言うなら総督の何をもって雑魚だと思うのか
剣技最強設定の詠春に及ばないのは言わずもがなだがネギより強い時点で強すぎるし
詠春に及ばずとも遠からぬレベルの剣士という線はあると思うが
まああえて赤松に好意的に解釈すりゃ、敵も味方もレベル上がってきて
最近は空気化してる刹那がパワーアップするためのフラグだろうな
「神鳴流は極めれば、今のレベルのネギだってあしらえるんだぜ?」みたいな伏線
そう考えれば、いちいち技を繰り出すゲーデルが説明臭いのも
オスティアの総督が何故か神鳴流の剣士という強引な展開も全て辻褄が合う
魔法世界編最終決戦前で、刹那の新アーティファクトお披露目も控えてるから
タイミングも符合するしな
>>941 せっかくラカンと引き分けるまで成長したはずなのに
今回の負けで結局ネギ強くなってないじゃん、みたいな印象になるからな
それは、展開としては大成功じゃないか。
一人前になったばかりで勘違いしちゃいかん。読者もネギも。
まあネギは勘違いしてないだろうけど。
ネギがガチで強くなったと思われたままでいる方が困るしな
それでも今週話読んでインフレ加速とか勘違いしちゃう奴が多いけど
ラカン戦の結果は、限定条件化でのギリギリの引き分けっていうのをもっと印象付けるべきだったな
それとラカン戦はブースト積みまくった結果でもあるんだよな
第三王女からの魔力供給、AFの使用、コタを盾にして貯めに貯めた大魔法、仕込んだ罠
今回も雷天をすぐ発動させてはいるがやっぱ全開時と比べて初動がかなり弱いのは否めんし
実際のところ、闇の魔法ってフェイトの言った通り、ドーピングでしかないわけで
ラカンは小細工しないタイプだから(敢えて排除してた節もある)ドーピングがそのまま反映された
ゲーデルの弐の太刀みたいな搦め手に対応できるほどの経験や技術はまだ足りないってことだろう
その辺の経験不足についてはネギも自覚してるみたいだし
せめて不意打ちとかで負けてほしかった
雷化して、しかも正面からの攻撃であっさり両手足ぶった切られるとか…
ラカンとの戦いは何だったのって感じになるわ
想定外の鋭さで理解を越えた性質の攻撃がきたからでしょ。
見た目からすると、通常なら食らっても障壁で防げる程度の気の密度っぽいし。
提督と詠春では正当な詠春の方がつよいんだろな。
全盛期ならともかく今の詠春はなあ…
>>952 ラカン戦だって、ラカンダウン後に正面からストレート食らっただろうがよ
これから詠春が再登場して強さを見せてくれれば名誉挽回できそうだけど……難しいだろうな
人気投票の結果次第ですよ
剣技最強を明言されてる詠春に名誉挽回も糞もないだろうw
神鳴流継承者の素子さえやっと修得したような弐の太刀を
あんなにゆらゆらした、なんつーか神鳴流っぽくない身のこなしで使うんだから総督がよわいわけないとおもうけど…
刀が妖刀の類でそれ自体が技使ってるとか
メガネが見たことのある技を模倣するアーティファクトだったりするんだよ
詠春は夕凪を刹那に託してる時点でもう現役ではやれないだろうしな
刹那かたつみー辺りが駆けつけるんじゃないかな
平和な世界であれだけの組織を束ねるのに、剣はそれほど役に立たないのでは。
ID:6Fhf1PqW0
ID:8WHPliZu0
まだネギまにこいつらみたいのがいたのに驚きひいた
「雷天大壮は髪の毛がスーパーサイヤ人3になる設定はどうなった」とか
雷天大壮と雷天大壮2の違いすら分かってない馬鹿な上に
勝手な脳内設定作り上げて文句ヌカすような奴だし、仕方ない
武道会のネギvs刹那の時に
ネギが神鳴流のことを最強の戦闘集団って言ってたっけ
ナギパとかフェイトたちとか最強クラスに魔法使いが多いから実感できなかったけど
斬空閃みたいな遠距離攻撃もあるし
物理攻撃が無効な相手に攻撃有効、障壁無視の斬撃とか
やっぱ強いんだな
結界で高威力遠距離攻撃も耐えられるしな
普通の剣士には劣勢だけど魔法使いにはかなり相性がいいな
>普通の剣士には劣勢だけど
そうか?神鳴流より強そうな剣士は出てないと思うんだが
剣だけならラカンより詠春のほうが強いって話だし
剣士として一級で魔法使いに特効
そりゃ最強とも呼ばれるわな
刹那には、総督や詠春のような純粋な神鳴流剣士の戦い方ではなく
固有スキルと神鳴流を組み合わせた戦い方をして欲しいな
距離を取れば固有スキルとAFの弾幕に晒される、近寄れば斬られる、
というのは強すぎるかも知れんが
冷静に考えればハマノツルギの方がチートだよな
障壁貫通(笑)レベルじゃんあれ
ただの性質にすぎないMC能力と、鍛錬の成果による障壁貫通技を一緒くたには扱えないだろ。
防御にも使える分MC優位という見方もあるけど、MCは持ってるだけじゃ大して意味ないからな。
弐ノ太刀は持ってるだけで相当のレベルの強さを保証するから、打てる時点でチートとも言える。
>>972 まあ、でも威力がめっちゃ高い訳でもないし今まで通り魔法や技で相殺すればいいだけだけどな
>>973 詠春が剣身で打ち合ったり、気弾でも大技を出してるあたり、
結局そういうことだな(当然、弐の太刀使えるとして)。
便利に使えるケースがある…ってだけで。
刹那も、明らかに使った方が良かった戦闘はなかった気がするので、実は使えるかも…?
そうだとしたら今回の話聞いて、すごく謝ってきそうだけど。教えておけば…って。
やっぱ普通に、刹那のパワーアップフラグのために、ゲーデル(というか神鳴流が)は
実は凄いんだぜ、ってのを読者に植え付けるためだけの戦闘だったと見るべきだな
詠春でもいいんだろうけど、回想でもやられてるシーンばっかだったしw
それよりも神鳴流で今のネギをぶちのめした方が、ちびっ子にも分かりやすい強さ描写になるからな
>>975 刹那が二の太刀会得する前に、神鳴流のチート性能の先行お披露目みたいなもんでしょ。
そうでもなきゃあの総督は顔も性格も、神鳴流とか似合わないにも程があるし
そういや肝心の刹那はどこ行ったんだよ?と思ったら
お嬢様とデート中じゃねえかw
障壁があることが前提の強さの魔法使いに対してチート性能だな
しかしこれ、ホントはかなりシリアスなシーンのつもりなんだろうけど
斬られて血をドパドパ流して転げまわるアスナすら「全裸」とか、どうしても笑っちまうw
遠距離攻撃の斬空閃、手数が多い百烈桜花斬、威力重視の斬岩剣
って使い分ければ同じ戦士系にかなり優勢に戦える気がするんだが
同格以上の剣士との戦いで使ったことないんだよな
格下の雑魚か集中力が無くなってたネギ相手に使ったぐらいで
集中力を取り戻したネギや強敵相手だと普通の剣術で戦ってることが多い
>>979 大抵は、仲間や知人が相手で「どんな状況でも」極力傷つけないように戦ってたり、
開始早々仲間を餌にされたりして冷静さを失った所を秒殺されてるからな
あと、刹那が何かしようとするとすぐ周りがでしゃばってくるのもある
まあ刹那を戦わせても良かったんだろうけど、ただでさえ、月詠にボロ負けしたばっかだというのに
さらに2連敗とか、人気投票3位にそこまで酷い扱いさせるわけにはいかなかったんだろうな
今週のは普通に考えて雷化中は物理攻撃無効だと思ってたネギのミスだろ
ラカン戦でも言われてた経験値不足
神鳴流キャラがラブひなからあまり時間がたってない頃ならわかるがいまさら出てくる意味がわからん
えっ?
人気No.1、英雄の1人、変態剣士。
すでにネギまの方が神鳴流キャラ多いくらいなのに…。
今更今週号読んだけどネギはちょっと交渉が下手すぎないか
口喧嘩ランクとか作ったら最下位クラスになりそう
いきおくれのメガネ姐さんもいるぜ
まともな交渉する気の無い奴を相手の交渉って、かなり難しいだろ。
雷天大壮は、雷化してんのに何で殴られるんだってのはよく言われて色々解釈もされてたが
なんのこたない、単純にラカンが雷殴れる滅茶苦茶な奴だったってだけか…
完全雷化してるのは大壮2だけでしょ
1の方は、雷化してるのは一瞬だけだから、それ以外は普通に物理攻撃効く
>>990 雷化してる雷速瞬動中に思いっきり殴られてるだろ
さらに雷天大壮2でも一発喰らえば終わりだと言われてる以上殴れるのは確実
ついでに言えば今回、雷速瞬動時以外でも物理攻撃はまるで効かないと言われてるから
雷速瞬動時以外でも普通に雷化できるか、雷化してなくても物理攻撃は効かないかのどっちかだろうな
まぁラカンの方はラカンだしでカタつくけど
>>991 自分で言ってるように、雷天大壮2でも殴れるラカンなんだから
>>990の言ってることは合ってると思うが
>>990は、雷化してないから殴れた…と言ってるのでは?
>>993 ?
>>989に対しての
>>990のレスのニュアンスじゃ、
雷化してるのは一瞬だけだからそれ以外は物理攻撃普通に効く=
雷化してない時に殴ってるから効くだけで雷化状態を殴ってるわけじゃない
っていうような感じにしか読み取れないんだが
確かに雷化しててもしてなくても殴れるんじゃ、ラカンが殴ったのは雷化中なのか、
雷化から実体化した瞬間を殴られたかなんて区別はできんな
それより次スレよろしく↓
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/20(土) 02:23:36 ID:YiXJQwhaO
>>997 乙
でも読み返したら赤松は、雷化中のネギに物理ダメージ与えてるような描写はなさげだな
雷速瞬動から攻撃に転じる瞬間には雷化解いてるだろうし
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。