【ついに】名探偵コナンのあの方は誰か26【正体判明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
やっぱり烏丸連耶でした
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:13:40 ID:agAzGjoD0
ごめん冗談

質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」

※sage推奨
※次スレは>>970

まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/

前スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1221346943/

過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

関連スレ
名探偵コナン メインスレッド69(鈍行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226414532/
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223546219/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:14:12 ID:ByIt5tTNO
スクールランブルの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:42:13 ID:7NtajloOO
烏丸線でコルンっぽい奴見たのもそのためか
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:52:26 ID:agAzGjoD0
前スレ訂正
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226851266/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 17:06:07 ID:Aab08Gvn0
そろそろ予想も意味きかないだろ

s
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 18:04:26 ID:i77yfDcG0
>>2
関連スレ
名探偵コナン メインスレッド68(盛行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1226321519/
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232129821/
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 18:12:42 ID:7Aae+84JO
こんなふざけたスレタイにするくらいなら前の方が何倍もマシ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 18:51:43 ID:FTRjDK7r0
>>1
こんなんでいいと思ってんのかカス
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 20:17:09 ID:d2ivaRY30
82巻
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 20:17:20 ID:SvhNJSFkO
新しいの立てるか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 20:26:37 ID:iJ49rhNq0
【あの方】名探偵コナンの黒の組織予想スレ【構成員】でいいよ

テンプレにあの方の人物名言うときは組織名と根拠込みでなきゃ意味がない、追加で

自分立てられないから立ててくれる人は神
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 20:35:08 ID:HEGObl6d0
7 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 16:09:29 ID:4QEwTSws0
あの方投票
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/30.html
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 09:25:12 ID:MqmZ7stG0
別にここでもいいんじゃないの?
どうしても立てるんならちゃんと削除依頼出せよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 12:58:49 ID:qH3pvfnf0
 
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    で、コナンくんよ、次の時間帯決まったか!
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   今の時代えりごのみしちゃあダメよ!!
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 13:00:57 ID:IdKg8zlL0
あの方で検索する人が多いだろうからぎりぎりおkじゃね
ちょっとひどいけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 16:30:08 ID:HEN4Zo/lO
スレタイはせめてコナンじゃなくてコナンにしてほしかったかな・・・
字数オーバーしそうだが
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 19:33:25 ID:hIPyZXK5O
っていうかここ荒らしが立てたスレじゃん
前スレでスレタイ議論してたら、無視して自分勝手にこんな酷いスレタイにして立てやがった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 20:39:23 ID://Rbai5P0
分かったからとっとと新しいスレ立てろよボケ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 21:54:51 ID:lWgXzptT0
しれじゃスレ立てやってみる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 02:26:09 ID:AVQHH8ql0
>>20の帰りが遅いな…
誰か様子を見てきてくれないか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 03:21:18 ID:osdaaOiY0
                     ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ     「きたないから
  ○/   ` - ●-′ |     |     |      かたづけておきなさいよ
.  | |  三   | 三 /     )───|      そのボロクズを!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、>>20 、_/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 03:22:28 ID:u6OUG2oV0
>>21
>>20は組織に消されました

なんかアイリッシュとかいうキャラ出るらしいな
アイリッシュウイスキーだから構成員か
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 03:25:28 ID:IumDJOQqO
>>21
ちょっと>>20の様子見てくるっ!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 03:31:57 ID:sUX1JwbsO
その後、>>24の姿を見た者は居なかった…
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 04:03:35 ID:u6OUG2oV0
>>24は後のコナンである
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:24:38 ID:Wtxi0ixv0
まさか>>1があの方だとは誰も知らなかったのであった
28メーソン:2009/01/21(水) 14:14:19 ID:lukUmxTdO
アイリッシュって何々??
また誰か出るの?

烏丸連耶って死んでないの?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 17:11:31 ID:Ted5+8DF0
サンデー読んだ。
あの方JBだわ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 18:03:16 ID:gU2/gPQrO
この流れワロス
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:22:41 ID:75tlpnMj0
あの方はさっぱりわからないけど、赤井とジェイムズとベルモットは知ってるだろうね
知っててもどうにもできないって感じかな

赤井はCIAの二重スパイ……あの方に私怨のある血縁関係者だろう
二度もベルモット(とカルバドス)を殺さなかったのが鍵
カルバドスはベルモットが逃げたのを確認してから自決したのがヒント
ジェイムズはCIAのスパイ……というか多分CIAとFBIの連携捜査官
CIAとFBIの元になった組織が鍵で、今後MI6も絡んでくるだろう
ベルモットは赤井と同じだけど、違うのはFBIに私怨があったこと
それはジョディの父親が鍵だけど、ヒントはベルモットの本名

でも最も情報が少ない灰原の父親が全ての鍵を握ってる
灰原の祖父と繋がりのある人物が黒幕だろうけど、
そこに工藤と黒羽も関係している
誰かが解いた通りコナンとKIDは血縁ってオチなんだけど、それ以上は言えないw
でもこれだけは言える。
灰原哀と江戸川コナンは×××
そして哀ちゃんはそれを知っているからこそ……
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:36:27 ID:HR/WqG9Y0
・ウイリアム・アイリッシュ「幻の女」
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:39:09 ID:+nNnT8wb0
ベルモットは両親を火事で亡くしたんだっけ?
その原因を作ったのがFBIなのかな?

哀ちゃんとコナンは親戚?

というのが31を読んだ感想
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:57:39 ID:9TCrz0DB0
>>31は核をついてるが全く当たってない件について
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:02:43 ID:Jb2rnnFsO
MI6ってことは美少年キラーの出番か
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:56:57 ID:ssgECBjiO
バンコですね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:58:01 ID:uSGDTjfS0
誰かコナンにアガサ博士が思わせぶりなこと言ったときの絵もってない?(コラ?)
わしがボスじゃよ、みたいな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 19:47:44 ID:TLC+81sM0
>>37
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プギャーーーwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 23:56:22 ID:vOXlTmV70
まあ、ジェイムズより赤井の方がぁゃιぃのは確かだな
ジョディはもちろん、コナンさえ欺いてる可能性はある
新一はそれさえ知ってると思うけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:29:25 ID:lxZmmG930
>>39
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: プギャーーーwwwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:05:16 ID:RLHaBeQC0
「あ」の方
阿笠
赤井
青山

アイリッシュ?

アルセーヌ・ルパン
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:18:47 ID:RLHaBeQC0
アル・カポネ
明智小五郎
灰原哀(阿笠哀)
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:22:14 ID:lxZmmG930
阿www笠www哀www
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 09:25:47 ID:ia1UnN5d0
アルカイダ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 18:50:05 ID:6cFjINq/O
鮎川哲也
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 19:40:04 ID:A01t9SgC0
普通に考えるならジェイムズ・ブラックだけど・・・
青山は組織の名称言ったらあの方の名前も分かるってコメントしたから
「ブラック・・・」とか
だけどこれは普通の人なら誰でも思いつくありふれたパターンだから
信用できないwwwwwwwwホント良い意味で期待を裏切ってほしい
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 19:43:44 ID:V3Ou10cMO
>>42
哀ちゃんがアガサ博士と結婚したらオレはコミック全巻燃やす

てかきっと、博士があの方だったというオチよりショックうける
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 23:02:04 ID:nqeF8INF0
>>47
いや、普通に養女ってことじゃないのか?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 00:48:44 ID:PQ96yIPe0
博士って未婚独身だよね?
だったら養女にもらえないじゃん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 09:20:54 ID:0xVpA5ya0
あの方は気になるが、新一と志保復活=コナンと哀ちゃんがいなくなるという結末が寂しい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 12:52:53 ID:y22xlk5K0
大黒
烏丸
ジェイムズブラック

さんざん組織のカラーは黒とかカラス連想さしたりしてボスの名前に
黒とかカラス入ってたらなんていうかストレートすぎない?
組織と繋がりがある程度ならわかるが
新出=ベルモットに仕組んだ作者だぜ
それなら赤井がボスのほうがありそう
実際はないと思うが

とにかくもっとどんでん返しがあるはず
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 14:02:18 ID:pmKwurql0
>>50
あるある。薬で新一に戻ったとき違和感感じるw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 23:37:30 ID:Ylo4KrFQ0
ジェットコースター殺人事件で初めて新一と組織が接触したように見えるが
実はかなり前から新一と組織は接触していたのではないのだろうか。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 00:12:08 ID:zRwrCgMA0
あの方は江戸川乱歩
組織名は日本推理作家協会
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 00:48:21 ID:FwqtWj9b0
>>53
前も唱えてた
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 11:01:35 ID:QGDa8eOTO
博士があの方だったらまずテレビじゃ放送出来ないな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:03:05 ID:oTRnH7Ea0
おいお前ら>>20はどこへいった
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 20:21:29 ID:ev2g+FyY0
>>57
まぁここでいいよな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 00:15:56 ID:Q6Nry7rJ0
十べいきたああああああああああああああ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 17:59:47 ID:nYZ0D5vt0
赤井がボス言うけどベルモットの腕に感心してたから有り得ない
当たり前だが
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 01:31:57 ID:zPwK6Fn4O
ベルモットはあの方のお気に入りなんだよな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 01:49:09 ID:SNAEjQnt0
【教育】学校公認「DSの時間」携帯ゲーム機“ニンテンドーDS"を使った学習スタート大阪の小中20校で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232948532/
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 04:41:38 ID:X9gY4Klm0
あの方が灰原のお父さんだったらヤダな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 16:28:19 ID:OjdZRZtPO
>>50
最後に新一と蘭が結婚して生まれた子どもにコナンと名付けるとかありそうだな
新一に弟が出来てコナンだとバッドエンド
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 16:32:04 ID:OjdZRZtPO
灰原の父親があの方で姉を死なせてたらヒロインは灰原だな
若しくは死んだ姉を生き返らせるためなら灰原は裏切るか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 18:54:25 ID:fHH9aerQ0
灰原があの方の正体へのキーならアガサ、父親辺りになるけどな
赤井がベルモットをお気に入りな訳もない、よく演技説唱える人いるけど。
ナイトバロン事件だけを考えたら、普通に考えて一般博士がボスな訳ないし
優作がボスでアガサはただの手下に見えたけどな

67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 02:03:57 ID:4qNqnvBs0
宮野父はデザイナーに貸した自分の家に家族ぐるみで来て、
なんかびびっていたみたいだからあの方=宮野父ってのは無さそう
でも宮野母=エレーナ=あの方はあるかも
まあ、あのテープの続きがポイントなんだろうね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 03:10:56 ID:Jw2UHAdw0
宮野夫婦は板倉みたいに組織に雇われたただの一研究員、
もしくはあの方の知り合いで雇われた研究員だな
宮野夫婦のどちらか=あの方はないな、同様阿笠博士も工藤優作もあの方もない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:00:30 ID:Kl0bLQBtO
ワインだな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:58:42 ID:y39RchzuO
シャーロックホームズから考えればホームズがもっとも恐れた頭脳とネットワークをもっている組織のボス、モリアティ教授があの方に相当する。そんな人間は工藤優作しかいない。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:59:15 ID:o/IuVBKS0
誰が黒幕でも突っ込みの嵐になるだろうな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:37:54 ID:KnnpX6xw0
まさかあの方がルパン三世だったとはな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 12:53:51 ID:hhUM+cuxO
ちょっと>>24を探してくる。
無事見つけてきたらオレ…彼女と結婚するんだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:27:37 ID:NDg4ukieO
優作だったら初期の方の優作との絡みはどう説明するの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:29:53 ID:y39RchzuO
優作かどうかは分からんが、ホームズ作品と類似している点が多いのでヒントになると思う。新一は薬でホームズは崖から落ちて、両方とも組織に死んだと思わせることで暗躍でき戦えた。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:38:09 ID:y39RchzuO
モリアティ教授は社会的には紳士で、研究などをしている教授。類似しているのはアガサ博士のほうが近いかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:56:03 ID:xVUHGrtr0
阿笠博士は社会的には・・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:58:44 ID:5REY/tPbO
ただのメタボ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 03:32:38 ID:JhkD/aQV0
主人公たちを泳がせてるメリットがない気がするんだが
主人公の正体を知ってる奴が実は黒幕なんて展開の場合
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 03:49:51 ID:OJm019WD0
それは
RPGで最初にラスボスが出てきて勇者ぶっ飛ばせばいいのに
みたいな無粋な突っ込みだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 04:32:29 ID:JhkD/aQV0
違うよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 06:50:50 ID:cDyaCPg00
なんとなく、あの方は子供の姿で現れる気がする
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 08:24:47 ID:2FZsuGsvO
あの方は灰原さんでしょ?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 09:52:40 ID:xhl4iy1g0
あの方は若返りすぎて赤ちゃんになってました
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:44:16 ID:bCSF3cG90
あの方はあがさだろ
あにめの163話をみろよ
あがさくりすけ とかいう叔父が50年前に死んで
巨額の富を隠したとか言ってるぞ。
そのくりすけが=烏丸
くりすけ=烏丸も実は整形して不老不死になったアガサだったのだ!!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 11:50:13 ID:6zpjFvye0
>>85
厨 二 病 で す か ?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:23:51 ID:1wEp/Zfi0
こんなスレ見てる時点でお前も厨二病だぞ
ちゃんとわかってるのか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:31:05 ID:HXYsW8Hj0
厨二病の意味もずいぶん曖昧模糊としたものになってるんだな最近では
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 05:49:25 ID:9G0IvoQD0
中二病じゃなく厨二病ならネット用語だし好きに使っていいんじゃね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 07:28:48 ID:uqovjsMFO
ただのカス
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:09:55 ID:hmNMYcLI0
名探偵コナン対ルパン三世。。。
冗談みたいな企画を本当にやるそうだけど。
やっぱり違和感があるな。
別々のマンガの主人公が出たら、絵があってないもの

あと、よくこの種の企画では、引き分けで終わる事が多いから
それはやめて欲しいな。
やはりどっちかが勝ちって感じにして欲しい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:25:21 ID:B1VohZ2u0
>>53
ジェットコースター殺人事件の1年近く前に
NYで通り魔に化けたベルモットに会ってるじゃん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:41:19 ID:+yd0JA8q0
コナンは殺人事件専門の探偵かと思ってた
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:43:03 ID:QRwWlOit0
>>91
ルパンの謎は解き明かすけど、結局捕まえられずに逃げられる
まあルパンのが大先輩だし、顔を立てる意味で、宝もとられるんだろう

そんな予想だけど、そもそもルパンは謎を残したりしないし、
敵は探偵じゃなくて警察もしくはこの世の敵だからな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 20:29:09 ID:MShlA50v0
>>80
それはあくまでRPGやバトル漫画のお約束
推理漫画なんていう理屈の塊みたいな漫画でそれやったらカイト死亡どころじゃない祭りが起こる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:20:48 ID:h5LcRZ9D0
>>93
ヒント:怪盗キッド
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 07:10:58 ID:9wPLi24E0
つか本物のコナンは縛られて物置に転がされてて
作中のコナンはルパンでしたとかそういうオチだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 10:10:18 ID:us2eWF2a0
キッドVSコナンみたいなオチでしょ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:20:55 ID:qGZXPQNV0
作中のジェイムズブラックが「育ちはシカゴ、生まれはロンドン、アルカポネがいた街さ」
現実の世界にも昔ジェイムズブラックって人いて薬作って有名になったんだよな、心臓とかの。
現実でもう1人ジェイムズクロウって人いてそいつは酒の会社作ってバーボンを製造したんだよな。
ホームズではジェイムズモリアーティで宿敵。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:27:50 ID:qGZXPQNV0
つまりジェイムズは薬、酒、宿敵、作者発言のロンドン満たしてるんだよな。

黒羽盗一の師匠で世界的マジシャンのジェームズホッパーっていたけどジェイムズブラックの親なんじゃね?
ホッパーがあの方なら上に加え高年齢も満たせるし実力も富も金もある、
弟子の弟子という事とマジシャンでベルモットを気に入ってるのも満たせる、
灰原の「新一がプロジェクトに関わっていたのかも」も間接的に関わっている事になる、
優作と有希子も組織に絡められるし優作も苦戦する相手。

101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:55:13 ID:75ziNaObO
>>100
ジェームズって名前じゃなく苗字だっけ…?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:56:47 ID:GKlOAFwDO
いいかげん働けやカス共
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:59:27 ID:tfnQkmTn0
>>101
名前だけど親子で同じ名前をつけたりするじゃん、○○Jr
苗字はわざと変えてるのかも
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:27:18 ID:Mw8z+TRu0
あの方=ジェームズホッパー
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち

105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:26:51 ID:kCcnnnkJ0
マガジンだったら本筋関係なく「御前」っていっときゃ当たるんだがw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:35:53 ID:84l68cRo0
意表をついてヘル・エンジェル
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 17:52:36 ID:U/32KlKSO
上戸彩
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:16:13 ID:RoUhtAvY0
あの方は松本だよ
まあ非難されるわな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:19:09 ID:0bReVD4JO
ニートのたまり場
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:11:12 ID:xji9BdTt0
  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノ    |       
;;:::::::::    /    ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、 ,彡ミ、 ミ、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)   ミf_、 ,_ヾ彡 ,_ヾ彡彡彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡L、 t彡彡彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ ノ ∀ ノ ノノ     ファファファ・・・・・
 ∧ヽ、  i      >      /<V>ヽ V>ヽヽヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |    | | | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O L,_O _O)
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |   | | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l          _L」L」  L」L」 」 」
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i           ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:13:54 ID:XKT/HJgy0
それにしても声優の高木渉も物凄い昇進だよな
無名慶次からいっきにラスボスだなんて。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:33:27 ID:173Sg4W/O
>>109

死ねクズ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:36:12 ID:ODVUvp/o0
>>111
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:43:00 ID:eZxdDyyGO
あの方は、森敦史だよ。新聞記者の
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:59:58 ID:duwMYXJgO
もしも僕が事件を解くのなら〜♪
この思いを事件にのせ〜♪
    *   
_______☆_
  ~~  ~  三
、~  ∧_∧~ 三 ~
 ~ (   )
__ /   )__~ ~
、〜(___ノ/l~
     //~

世間を振り向かせたい〜♪
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 10:47:11 ID:Jj5h+1WT0
新一のおじいさんがあの方
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:57:33 ID:jsBGP7Jj0
湖南の父親が黒の組織のボスだと思う。犯罪組織のボスだって頭の悪い人間ではボスは勤まらない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:07:48 ID:QY/4NT/c0
あの方=ジェームズホッパー
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:51:46 ID:LC7ieupw0
いつからここはただの妄想スレになったんだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:38:57 ID:g3TDMU2S0
組織名からあの方の正体考えればいいじゃん
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:52:54 ID:dX3z8y7i0
予想と妄想は言い方違うだけで同じ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:12:25 ID:PjHedRAkO
日本語勉強しなおしてこい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:16:44 ID:dX3z8y7i0
予想と妄想は言い方違うだけで同じ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 01:48:31 ID:p2cvOYekO
予想と想像と妄想と理想と空想と仮想と夢想
は意味はすべて同じ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 02:00:48 ID:dX3z8y7i0
>>124名言過ぎる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 02:02:46 ID:Zsnb1ObhO
>>119
だいぶ前から。
先住民の大半は相変わらず、別スレで描写のみで考察してるから興味あったら探して来ておくれ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 03:14:33 ID:dX3z8y7i0
あの方=ジェームズホッパー
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
128:2009/02/03(火) 04:03:16 ID:IPZudee5O
アガサ博士の中の人は、死んだっていう設定の黒羽盗一でしたっ!

あの方は、黒羽盗一でしたっ!


↑予想
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:07:02 ID:rSPKPO7a0
新一とカイトは双子だろ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:25:13 ID:3yETt2ot0
じゃあ誰が産んだの?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:54:06 ID:xR9VNTSV0
沖矢=優作説の人は、火事の事件の時に灰原が感じた組織の気配はあの場にいた誰なのかにふれてくれ
警察か優作かその他の容疑者ってことでいいのか?
まあ元太だろうけどな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:23:51 ID:rB8WNBIc0
あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 04:05:51 ID:WJ1jIBnBO
あの方=アクセルホッパー
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:05:01 ID:wAySaESi0
とある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
歩き続けてへとへとだ。そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
そんな事を思いながら私は店に入る。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
暫く待った。数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
ひどくおかしい……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
どうにも我慢できず、私は苦情を言った。
申し訳無さそうに店長は言った。「すいません作り直します。御代も結構です。」
とんだ災難だ。数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
軽い満腹感を得た私は店をでる。
あちこち迷ったが、ようやく町へ続く道に出た。

しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:49:43 ID:fDNlQaULO
あの方は、人工頭脳ノアズアーク
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:39:00 ID:4NzTI62ZO
相変わらず情報不足だらけのスレだな。
作品外の作者の発言を予想の中心に入れるのは構わないが、
だったら「コナンとまじっく快斗の本筋同志は交わらない。」という発言があることを忘れないでくれ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 20:08:43 ID:Zb8cPBTN0
>>136
ソースがなきゃただの妄想w
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:28:53 ID:xUTyPNx4O
黒幕なんて作者も考えてないんじゃないの
終わらせる気がないか
あまりに読者にバレてしまって今さら発表できないとか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:38:00 ID:FWjoCQZr0
もう黒幕はあゆみちゃんでいいよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:55:29 ID:8OyytZalO
アガサ博士1択だろw
見え見えじゃねーか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:04:29 ID:Gvc5kaqAO
???「残念じゃよ。もう少し、阿笠博士として君たちとの生活を楽しみたかったのじゃがのう・・・」
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 23:09:42 ID:sLKZMUYH0
犯人は アガサ   兄
143阿笠博士:2009/02/04(水) 23:18:39 ID:RQb17mrkO
こういう予想すれでは、名前欄に予想人物を入れた上で
議論しないか?そうすれば、○○派ってのがわかりやすい。


阿笠だと思うけど、今、いい人やってる意味は何だろう?
油断させれば、確実に殺れるからなのか?
144上戸彩:2009/02/04(水) 23:53:06 ID:Gvc5kaqAO
でも殺害するつもりなら、とうの昔に実行していてもおかしくはないよな
徹底的に追いつめて、灰原に研究を進めさせるためか
灰原に対する容赦ない追跡→悠長に待っている時間がない?
とても50代には見えない容姿→何らかの原因で老人化が進行している→アポトキシンの幼児化作用に着目した?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 01:24:55 ID:ahcJAzVI0
あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:16:22 ID:0b1wSz/h0
数日かけて過去ログを読んだ結果

・アガサ説 (もはやテッパン)
・烏丸説 (根拠はなくとも名前からして怪しい)
・遠山説 (声優が変わった云々以外は説得力がある)
・ジン陰謀説 (すでに組織を乗っ取っている・穏健派と分かれている等)
・アガサの父親説 (考察に無理がなく、意外性も説得力もある)
・ジェームズ・ブラック説 (考察レスがすげー長いが、史実との接点などに説得力がある)

この6つに興味を持った
今ではもはやこの6人の内だれか以外考えられない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 15:34:09 ID:5h6mDSke0
>>146
その6人の中にいるとして組織名は何だ?
組織名であの方の正体がわかるんだろ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 15:56:06 ID:0b1wSz/h0
>>147
烏丸→クロウ
これかっこよくね?気に入ったんだけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 19:47:01 ID:Fx0nbpjr0
>>148
順風満帆には行かなそうな名前だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:24:45 ID:Rd47azgQ0
ジェームズ・ブラックがあの方なら、
ブラックインパクトの話で、ジンはどうやって
あの方に毛利探偵事務所にターゲット変更
の許可を取ったんですか?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:33:07 ID:PfZxj9a50
アガサとクリス・ヴィンヤードってなんか関係ありそう
名前的な意味で
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:06:48 ID:rbUxq8ds0
黒の組織の「黒の」とかけて時間を意味する「クロノ」とか
クロノの由来はギリシャ語の「クロノス」ちょっと黒の組織っぽくなる。
ただクロノやクロノスで連想される人物が分からない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:13:37 ID:TzmYcYpv0
>>152
パッと見クロノクロスの話かと思った
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:28:40 ID:CJpBpwbr0
>>146
原作ろくに読んでない奴が何言ってるんだか
アガサの父って何だよww伯父だろw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:31:50 ID:CJpBpwbr0
>>153
こいつはバカなのかww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:59:23 ID:hiaOtEdz0
クロノクロスと言うよりブラックキャットの話かと思った。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:01:39 ID:CJpBpwbr0
>>156
こいつも基地外すぎww
クロノトリガーだろjk
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:39:48 ID:2PgPDiaE0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち


159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:42:20 ID:t0ICzvtN0
原作読んだ事がないんだけど灰原はあの方に直接会った事ないんでしょ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:18:44 ID:0b1wSz/h0
>>154
釣りっぽいなお前!
伯父(栗介)説もあったけど、俺は特に説得力を感じなかった

>>152
黒の→クロノスって、チラッと思ったけど掛言葉というよりダジャレっぽくね?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:23:16 ID:Fx0nbpjr0
これだけ米花町とか阿笠とか適当な駄洒落的ネーミングなら、
十分にありそうだ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:16:53 ID:kN7w+Yo50
>>160黒の組織は勝手にコナン達が呼んでるだけだからなぁ
クロノスもありえるかもな

クロウなら烏丸以外にエドワードクロウ、黒羽も出てくるぜ

163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:39:29 ID:EiKHY8ct0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:54:19 ID:39aA6hfo0
ボス:宮野厚司→組織名:星の闇→ほしのやみ→みやのしほ→宮野志保

というのを、考察サイトで見たことある
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:45:42 ID:xZbwwvcD0
みんな色々考えるんだなw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 04:51:21 ID:nUAyeas50
13日の金曜日1みたいにいきなり初登場のおっさんが黒幕でも驚かんよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 07:33:48 ID:V42psk53O
某サイトのあの方予想
・毛利蘭
・歩美ちゃん
・青山剛昌

どんなエンディング迎えるんだよw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 08:21:25 ID:mNkeUCx3O
あの方で一番カッコイイのは優作だな。
阿笠が何らかの薬で肥満中年化してるって設定は勘弁してほすぃ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 09:57:30 ID:hTXngW5K0
>>168
いいや、一番カッコイイのは盗一だな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 23:06:43 ID:EBebi9Om0
>>169
ありえない上にキモイよお前
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 23:14:03 ID:esaiBlOi0
>>170
ありえない上に1番キモイよお前
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 23:23:58 ID:o9c+7ZD4O
>>171
ありえない上にさらにキモいよお前
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 23:33:43 ID:uHxa6J5kO
>>172
ありえない上にもっとキモいよお前
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 00:00:40 ID:gXLGHEn8O
>>173
ありえない上に最高にキモくて厨臭いよお前
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 00:08:19 ID:+MdAnuPr0
>>174
ありえない上に最高以上にキモくて厨臭いよお前
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:15:06 ID:ekIAER0G0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:29:09 ID:4JMJmNjK0
もう阿笠博士の双子の兄貴とかでいいよw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:32:46 ID:rkAqrU8/O
以上きもい人達の戯れ言でしたw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:33:17 ID:rkAqrU8/O
↑以上、きもい人達の戯れ言でしたw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:45:59 ID:BxQjsfpP0
きちんとご自分もお含めになるなんて
お兄様は律儀ですこと
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 01:59:13 ID:rkAqrU8/O
↑以上、きもい人達の戯れ言でした
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 02:06:29 ID:jDx5RNZx0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 03:35:05 ID:ekIAER0G0
>>182
ありえない上にキモイよお前
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 03:42:24 ID:rkAqrU8/O
↑以上、きもい人達の戯れ言でしたw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 04:44:01 ID:PCu/hi0J0
新出先生はまだなんかある気がする。
何で戻ってこさせたんだろ??

本物の新出先生が戻ってきて、高校で蘭とコナンと園子に会ったと
き、園子が異常にびっくりした顔してない。。。?考えすぎかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 09:17:51 ID:yVAp74g40
本物の新出先生があの方だからな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 10:57:42 ID:rVWA4hMvO
組織名が「クロウの組織」とかで
あの方が烏丸なんてのは既出かな?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 12:12:42 ID:OB7mu+Dj0
>>187
ねーよwwww


と笑おうかと思ったが「七つの子」とかあるからな……
まあ黒とクロウのダジャレとかなくても
黒→黒い鳥→カラス って繋がりで十分な希ガス
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 12:17:30 ID:BxQjsfpP0
>>187
なんで100レス程度も読めないの
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 12:37:32 ID:rkAqrU8/O
>>186>>187
ありえない上にキモいなお前
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 12:38:09 ID:rkAqrU8/O
>>186>>187
ありえない上にキモいなお前
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 13:37:34 ID:HUPYHnXK0
>>187
烏丸があの方なら
そのまま組織名も七つの子でいいんじゃねぇの?
七つの子といえば烏だし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 14:11:50 ID:7fzm7Zj/O
あの方なんて居ないよ説
あの方は複数いるよ説

今思い付いただけだがな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 14:26:43 ID:i2z98RFV0
あの方なんて居ないよ説は過去に出てるな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:07:50 ID:yA8ejamT0
何のマンガだっけ・・・それまでに出てきたキャラが黒幕かと思いきや
全く出てないキャラが黒幕だった少年だか中年だか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:11:15 ID:jy23ccJA0
予想と想像と妄想と理想と空想と仮想と夢精
は意味はすべて同じ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:33:57 ID:Wa3Zo2lq0
歩美=ジンは既出?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:35:29 ID:yVAp74g40
実は組織はないよ説
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:57:49 ID:v7d07aV40
組織名=新車情報2000

あの方=三本和彦
ベルモット=三清直美
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 17:57:34 ID:rkAqrU8/O
>>192-199
ありえない上にキモいよお前達
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:01:46 ID:5S9H2QhyO
バローロって酒あるの概出?
あの方=コナ…おや、こんな時間にだれか来たようだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:05:59 ID:GIFn3o810
むしろ新出の所にちょくちょく行ってたって事は新出も組織だからじゃね?

新出→あらいしゅつに変換→「ら」を「り」に、「つ」を「っ」にする
ありいしゅっ→並び替える→あいりっしゅ→アイリッシュ

我ながら無理矢理だぜ、まぁアイリッシュは新出ではないわなw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:26:46 ID:XSU3P71t0
たまごっちみたいに出し惜しみするあんまり伸ばすとあきられるかも・・・
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 23:55:58 ID:PCu/hi0J0
もういっぱい伏線忘れてる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 08:26:03 ID:rwqtq/500
そろそろ黒の組織と決着つけてほしいね。
伸ばしすぎ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 22:50:47 ID:FJmmbD+f0
毎年冬に進展あるからこれからだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:51:28 ID:mxfrfUL60
冬って、進展って、もう春になるみょん
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:01:22 ID:i0PBJBpIO
連載700回に向けて冬はまだ続くだろうな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 10:45:52 ID:MN5YJ+hI0
>>134

誰かこれを説明してくれ
気になってしかたないじゃないか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 17:21:40 ID:tr1xiRth0
>>209
google.co.jpの検索ボックスに「ナポリタン と」と入力すると
「ナポリタン とあるレストラン 138,000件」と予測してくれるので選択してクリック
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 23:40:37 ID:40Y7RJi4O
kwsk
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 23:58:32 ID:UkUHYuWXO
また古いネタ持ってきたなぁ…
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 09:46:54 ID:G6WzNXoVO
短パンマン
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 10:49:21 ID:Fvb7v8tv0
あのお方って鳥取にいるの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 12:21:32 ID:9vY55mm3O
俺の隣で寝てるよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 20:53:10 ID:mDhcASJF0
キモイ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 22:41:27 ID:z71S3RbuO
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 23:34:15 ID:///50kX5O
短パン
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 01:42:51 ID:+vJ3uh+T0
だからあのかたは松本だって
しょぼすぎて幻滅するなよ
220:2009/02/13(金) 01:53:55 ID:lzjOL+vkO
工藤俊作が好む酒は、シェリー。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 03:42:02 ID:35PIcDI/O
松田優作が好む酒はバーボン
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 16:19:13 ID:VOvo5j+t0
おめーら!今日は13日の金曜日!赤井があぼーん!した日でありませう!!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 21:08:10 ID:V6DLNeOI0
FBIの赤井は沖矢が変装した姿
沖矢こそが赤井の真の姿

というのはどうだ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 21:24:12 ID:mQc8ud1j0
何故その二人が入れ替わっていると類推できるのか、簡単に根拠を述べてください。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 22:05:23 ID:V6DLNeOI0
ん?
入れ替わってるのではなく、沖矢=赤井で・・・・
まあ根拠は全くないからいいや
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:19:32 ID:/oopDVsi0
仮に阿笠姓の誰かだとして、
作者はおそらく自身もファンであるだろう有名作家から引用した名前のキャラを汚れ役にするだろうか?
227:2009/02/14(土) 00:22:26 ID:og0mbdjtO
エドワード・クロウ(51)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:54:06 ID:XtfpGuV30
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 02:30:07 ID:DqUeHWT30
組織名がパンドラ(笑)とか言ってるの一人だけだろwww



組織名は作者の発言からクロウで確定してるのに。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 03:50:51 ID:XsSqAi0q0
>>229
妄想乙。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 05:27:25 ID:DqUeHWT30
わーい つれたー^^
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 05:51:46 ID:XsSqAi0q0
>>231
妄想乙。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 07:02:15 ID:stfhInyHO
倉木麻衣さんが歌う名探偵コナン新OP着うた
ビーイング着うたサイトで期間限定無理ダウンロード開始!!(14日まで)
http://ezsong.being.co.jp/special/anime/revive.html
爽やかな名曲です
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 09:14:12 ID:mfLKzlBmO
>>231が憐れすぎるw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:47:39 ID:DqUeHWT30
>>234
携帯からの自演お疲れさまですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 15:31:07 ID:Qcn2ML7/O
>>235
テラ妄想乙www
これは痛いwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 15:37:26 ID:UxWE9+9DO
可哀想な>>235がいると聞いて
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:20:18 ID:ddUqEyo60
黒幕はまさかの赤井
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 00:06:15 ID:L3LAlF0pO
そして赤井=盗一
声的に
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 02:26:40 ID:KBqpxFfi0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 04:09:51 ID:8rEYer760
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 04:17:43 ID:cV3iF67S0
>>241
お前よっぽど箱詰めにされたい願望があるようだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 04:24:53 ID:8rEYer760
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 00:22:05 ID:xuBJdNUN0
ボスはまさかのシェリー。。。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 01:39:00 ID:0C8JTkrA0
>>244
ありえない上にキモイよお前
246やほぅ!:2009/02/16(月) 03:43:53 ID:1QKKMpdKO
最近、原作を1〜50巻まで読んで、阿笠博士は、組織と無関係のキャラであろうことがわかった。
アガサ・カクテル?関係ないね(笑)
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:26:59 ID:gQeAGV5kO
阿笠「いいちこ、それがワシのコードネームじゃ」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 09:12:57 ID:zcWth4Zz0
つーかカクテルなんて
レッドアイ 赤井秀一
ブラックバード 黒羽盗一
ブラックマジック 黒羽盗一
オールドクロウ ジェイムズ・ブラック ジェイムズ・ホッパー エドワード・クロウ
もあるしな、阿笠博士はあの方はねーだろ、せめて阿笠定子か阿笠栗すけだな

249:2009/02/17(火) 19:39:05 ID:ZwAhgW/uO
あなた達、わかっているでしょうけど、
まずは、「アガサ博士及び、その親族は、黒ずくめの組織と何ら関係をもたない点」と
「組織の構成員には、コードネームとして、カクテルの名称が付けられているけど、ボスにコードネームを付ける人なんかいない点」
を踏まえた上で考えることね。

>>248みたいなことしてたらいつになったって、正解にかすりもしないわよ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 21:10:29 ID:jmDwOxka0
今のところ、カクテルの名前がついてるのはキールだけじゃない?

>「アガサ博士及び、その親族は、黒ずくめの組織と何ら関係をもたない点」
「関係を持っている描写がない」といった方が正しいかしら
そうじゃないと、例えば
「あの方がはっきりとシェリー始末を命令した描写がない・だからあの方の本意ではないかもしれない」
という考察が意味をなくしてしまう
251:2009/02/17(火) 22:13:06 ID:ZwAhgW/uO
おっしゃる通りです。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:56:56 ID:RfeLMhbi0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:11:31 ID:N60u5AnNO
>>743
正体表したのはお前w
雉いいキャラしてるじゃん。
NGされてる雉出し不都合な優遇してる雉厨が痛てーだけで。後付け言葉とか都合いいな。
お前は雉のみに反応したからな。
雉だけそれはないとか雉弱点無しと言ってるようなもんだ痛てー雉厨。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:15:20 ID:N60u5AnNO
誤爆した。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 02:08:24 ID:Z6FUnYro0
>>254
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   誤爆プギャ━━www
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:39:09 ID:Up+dPgpV0
>>249
>「アガサ博士及び、その親族は、黒ずくめの組織と何ら関係をもたない点」
そんなの描写されてません、てか>>258はそういう意味で行ったんじゃないと思うが
キャラとかぶるカクテルなんて他にもあるから関係ないって言いたかったんじゃねーか?

てか>>255とかそういうの貼ってる奴キモイ

257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 04:40:08 ID:Up+dPgpV0
>>256の修正
てか>>258は×
てか>>248は○
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 09:55:22 ID:fo4fMOs8O
あの方は、コナンの親父なんだが・・
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 10:37:27 ID:K55tI6TTO
やるかやられるかなのになんでコナンは目の前で人が歩いてるのを黙って見てるの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 10:40:21 ID:FEPHO76+O
自分のポジションがおいしいと気付き始めたから
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 12:31:43 ID:Z6FUnYro0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    てか>>255とかそういうの貼ってる奴キモイ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     自分の顔見てみろおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 14:08:02 ID:S6yEhpNUO
まさか黒づくめのボスがカルロスだとは思わなかった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 17:41:43 ID:1cGYXcZH0
双子の兄でしたってオチだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:03:27 ID:BRRmxl0p0
>>262
盲点だった
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:26:27 ID:TKk9wd2u0
>>262
それは新しいwwwww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 22:44:42 ID:yIB+Pkxy0
                        -―‐- 、__
                    _∠_       \\
                  /  /        ヽ ヽ
            __,.. -一'´  ∠:.:{:. .:.:.. .:.{:.:. .:.  ヽ '    無茶しやがって・・・
.           _,. <{ { 、__ノ   ´/:人:.:.:.{:.:.:.:l\:.:.!:.:. ハ
        <):::::::::ヘ∨-‐一ァ‐:'´.:./<_\{ \|_斗∧:.} :.:|:  '.
    /:::::::::::::::::::::::ム.〉  / ハ:.从ィ==ミ   ==ミW:ハj:. │        _/⌒丶 ー:- 、
   /:::::::::::::::::::xー'´   / :.:.:/:.:| |  | ′  |  |│}/ :.!.:  |        -く/__ : : `ヽ: : : : : :\
  {::::::::::::::::/:ノ \    /:./ :.{: 八| │__  |  |│;  :|.: │      /:/´ ノ : : : : : : : : ヽ: : '.
.   \:::::::::::/ :::::::::丶、_{:八.:.:.:.:.:.:..\│     |  i/:/l .:.:.:. l.    //  ∠: : : : : : : : : : : ': : :i
      \::::::::::::::::::::::::::::::`^Y⌒j八.:.:.|:_\__..  <|:/ :|/ :.:j:ノ    _/ ノ , イ:.{ : : : /{.: : : : : : ! : |   しやがって・・・
      `丶、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::\l::::ヘ7丶_ _厶イ.:.:/j:./  イ){ {_ -イ: /ト八: :V/ヽ.: : : :│: |
         `丶、:::::::::::::丶::i ::::::::::::::::::::\ /不l トノ∠._'´/::::::::::ヘY: {: :{:.リ─ \{──}: :/: :| :│
                 `丶、::::: j:::::::::::::::::::::::::〃爪|メ、:::::::::∧::::::::::::/ ∨|ヽト{   '     厶: : :リ :│
                     \::::::::::::::::::::::::::《{_>、__》:::::V::::}::::::: '´::`丶/_: l:个 、 ─    /: :./: : :八
                 ∨:::::::::::::::::::::::/二  「 :::::::::Y::ヽ、::::::::::::::::::: `ヘ: : : |>t‐≦7: : 厶、 : : : ヽ
                     ∨:、:::::::::::::::::{─   i :::::::::::}::::| `丶:::::::::::::Vヘ: : |_レ不 _/: :./:::::/ヽ: : : : \
                       '.:::\ :::::::::::{入  Vヘ::::ノ::::::|.   /::`丶、 _∧: |《_小./ : /:::::/::::::}: : : : : : 丶
                    ',::::::: :::::::::::::: ヽ//\::::::::l   / : : : : : :/::::l: |//∧!: /:::::Y::::::::|; : : : : : : : }
                    〉::::::::::::::::::::::</::::::::::::`く_:l  {: : : : : : :i ::::|∧{ { /|/:::::::::i:::::::::{: : j : : : : /
                      /::::::::::::::::::::::O::\O::::::::::::::ハ  ヽ : /: : :|::::::::::::| /::::::::::::::::{:::::::::|:∨.: : : :/
                        /:::::::::::::::::\::::::::::::{:\O:::::::::::::'.   ∨: : :│::::::::::|′:::::::::::::::|:::::::::|: :ヽ: /
                    /:::::::::::::::::::::::::O::::::0:〉 :::\ :::::::::::} /: : : : :}::::::::::::|:::::::::::::::::::ハ::::::::|: : : :\
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::|\_/ /: : : : :/::::::::O:ヘ):::::::::::::::{│:::: | : : : : ノ
                  く::::::::::::::::::::::::::::::::: /| ::::::::::: |    {: : : : :/:::::::::O::o:〉 :::::::::::ヽ|:::::: |: : : :/
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 01:36:10 ID:rvI7r30R0
まぁ21巻で新一と会ってるエドワード・クロウで確定。
理由は過去ログにあったのもそうだろうが、強いコロンつけて変装してた。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 02:40:07 ID:rMc5dikZ0
あの方はシェリーだよ。なんで議論になっているのか意味不明。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 03:07:26 ID:cynx0BsCO
とりあえずコナンは慎一に戻った段階で急激な細胞分裂によりガンだらけの気がする
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 13:39:21 ID:mZdjofCJO
>>261>>266みたいなAA厨うぜーしキモいよなw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 16:49:49 ID:d1J+gHt10
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    >>261>>266みたいなAA厨うぜーしキモいよなw
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     自分の顔鏡で見てみろおwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 17:47:52 ID:mZdjofCJO
>>271みたいなAA厨うぜーしキモいよなw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 18:11:46 ID:B+p5NaE30
エドワードクロウって21巻のあいつか、いつも誰かと思ってた
組織名とかぶせてるのかもしれないが
俺の中では鳥丸と同じでただの1事件の中のキャラにしか見えない
それよりも何回か出て来てる奴の方が・・と思う
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 19:14:32 ID:d1J+gHt10
 `Z::::::::::::::::::::::::::::::::!::::i   ,.-::"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/;ヽ::::::::::::::::::::::::::Z_
...,_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::: o::::::::::::::::::::/
 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;: - '',/|ヽ`ヽ、:::ヽ::::::::::::::ノ
 ,..->::::::::::::::::::::::::::::::::::!○:::::::::::::::::::::::::_;:-'"  // | | ヽ ヽ::|、:_::>"
.. ̄-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::/      '  '     |:!
   -ニ:::::::::::::::::::::::_rt":::::::::::::::::::::/              !
    -=_:::ノ:::/ i:::::::::::::::::::::/       .,、z:ュ、,_.  ,、=  /
         ̄    !:::::::::::::::::/       ´ ,r'ャ、`' i'rャ; /
             ヽ:::r‐、::/         ''`¨¨´   ヽ ィノ
               Y  ヽ           ,ィ _. ',ト_
               ヽ`            ' `'゙`'‐'i゙} `ヽ,
                 `'、.         ,∠.ニフ ノ  ノ )
              r '" ゙̄`'''─--、     い.... ,' / /'' T>
             /     ヽ  、|''' ''' ,.ヽ`二フ.,'/    `、
             i    _ヽ " / ゙̄` ‐--、゚-‐' ィ!  ∵ r,!r、
             |     i  /         ~`'-、ヽ   / |. !_ ∴ .
             ヽ    i  |    _        ~ヽ-"   ` -`=.、,、、.,、,、、..,_       /i  =―
           r ''  ̄ \  `-,ヽ----`、            ・. ‐-`{;: >>272::.:::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
          /    ノ I'" ̄      ` - ...,_,,,, ... 、    、-,ヾ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄=−―
        /                       ∵ ヽ、 _ ヽ_ソ  ∵ .
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 21:58:56 ID:mZdjofCJO
>>274みたいなAA厨うぜーしキモいよなw
AA病なんかw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:07:05 ID:KXjMz199O
歩美=ウォッカは既出?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:44:23 ID:tyrU4WTs0
>>276
お前の他にどんなやつが思いついたと思ったのかを知りたいwww
278:2009/02/20(金) 01:48:32 ID:rF41wxnNO
32巻の偽赤井(=ジン)が敬語を使って話すジェームズ・ブラックがボスだろう。ホームズの原作に関係が深いことがもう一つの理由。
骨格は違うが、エドワード・クロウと同一人物の可能性もあるよな。

個人的には、ホームズが最後に対決したモランが気になる。黒尽くめの組織のボスを倒した後、毛利蘭と対決??
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 02:47:32 ID:h1bYIUt60
>>275
なんでそんなに必死なの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 03:45:05 ID:t7qvLfe1O
>>279
なんでそんなに必死なの?w
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 03:52:53 ID:kErxSfa20
モラン大佐がサイボーグ美女になってるエロゲーがあったなそういえば
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 03:53:06 ID:3aCwCKou0
あのおかたはFBIの長官だと何度言ったらわかるんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 05:03:53 ID:h1bYIUt60
>>280
なんでそんなにwを多用するの?


温暖化ガス削減にそんなに貢献したいの?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 06:44:22 ID:t7qvLfe1O
>>283
なんでそんなに必死なの?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 07:30:58 ID:nod408enO
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 10:30:58 ID:70e7wVB+0
>>278
毛利蘭はモーリス=ルブランが元ねたなのでモランは関係ない。
287:2009/02/20(金) 13:46:18 ID:rF41wxnNO
それは知ってる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 13:53:32 ID:zEiZEgwv0
ここで蘭と対決することになっても「ああ、モラン大佐にかけてるのか」と納得しちゃうがね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 15:10:20 ID:CBIy/fOC0
乱歩の「ラン」も二重に掛けてあるかも
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 16:30:38 ID:dE95f1gE0
江川蘭子
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 18:20:54 ID:j99+BEGc0
何だか知らんが糞レス続いてるのは気のせいか?
推理に関しても
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 19:11:31 ID:ISxHcfi90
気のせいだよ。気にするな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 22:04:02 ID:h1bYIUt60
>>284
なんでそんなに粘着質なの?


もう何日間もお風呂に入ってないの?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 22:09:43 ID:t7qvLfe1O
>>293
なんでそんなに必死なの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:36:34 ID:h1bYIUt60
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  く  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ さ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>294
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:40:07 ID:t7qvLfe1O
>>295
またAAw
キメーwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:54:51 ID:h1bYIUt60
>>296
なんでそんなに必死なの?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:56:33 ID:t7qvLfe1O
>>297
なんでそんなに必死なの?w
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:03:08 ID:mZE/tyzn0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  く  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ さ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>298
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:09:49 ID:lmBq7/oEO
>>299
AA病キメーww
301 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/21(土) 00:12:58 ID:mZE/tyzn0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:18:31 ID:Vg83ytT00
君らいい加減コテ付けろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:23:05 ID:lmBq7/oEO
>>301
なんでそんなに必死なの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:26:35 ID:mZE/tyzn0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  く  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ さ   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>303
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:30:39 ID:lmBq7/oEO
>>304
AA病キメーww
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:22:43 ID:mZE/tyzn0
>>305
なんでそんなに必死なの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:25:23 ID:lmBq7/oEO
>>306
なんでそんなに必死なの?w
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:26:55 ID:Vg83ytT00
アク禁準備中・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 03:29:50 ID:ni/Z+nyzO
>>307

ナクナヨ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 03:31:53 ID:lmBq7/oEO
>>309
イミフ
頭大丈夫か?w
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 11:39:05 ID:c1gQgFaU0
なにこの無限ループ。
ここはカスの集まりですか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 15:43:05 ID:mZE/tyzn0
>>311
カス乙
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 16:19:52 ID:lb/zXeGYO
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 18:21:47 ID:AWnRQLwx0
2人?の漫才レスが最近面白い
糞推理しかできないならこういうレスもたまには笑えるし面白い
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 09:05:57 ID:Ro4/jmAbO
短パンマン
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 10:34:26 ID:vQaA429qO
>>311
クズ乙
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 11:39:38 ID:jaCZGKyNO
>>1
半角にしたからひっかかんなかったじゃねーか
糞が
二度とパートスレ立てんな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 12:46:28 ID:U1Bj6esfO
とりあえず次スレは半角にはしてほしくない
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:31:18 ID:9GQV4dL2O
カラスなぜ鳴くの
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 07:01:59 ID:dS5apZ/UO
まあ自分勝手な荒らしが立てたスレだからな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:35:16 ID:/d26DC790
あの方ってただたんに
スーパーコンピューターって落ちかもなw

322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 16:15:40 ID:yKCvUoUp0
あの方→anokata→nakata o →中田お→お、田中→カチョカバロ→生キャラメル
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 19:30:31 ID:m3BoFVGr0
ボスはコンピュータプログラムだったりして。
不老不死の。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 21:53:24 ID:zS6M5iKuO
蝉が殺し屋のくせにかわい過ぎる
何、あのツンデレ
あれでプロの殺し屋だからギャップが凄い
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 02:46:40 ID:5KvHAdmjO
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 06:43:19 ID:1CFlrUYt0
える知ってるか
コナンと蘭の二人を抜いて
新OPの二人以上映ってる時に一番右に映ってる外か内に黒い服を着てる奴は
確実に黒の組織か元黒の組織か黒の組織関連だ

つまりアイツとアイツとアイツともしかしたらアノ子も黒の組織…確認して見るがいい

…あれ?こんな時間に誰か来たようだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 11:13:19 ID:77+5uqUU0
まさかwww
いや…もしかしたら・・・いや…違うだろ…アニメだし…
でも、蘭と灰原が白いシャツ着てるところはなんだか違和感を覚えたんだよな
「なんでこの格好?」って
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 11:26:24 ID:bxnUGQ6A0
どうやら宅急便だったようだ、頼んだ覚えはないんだけどな…

それはさておき、お分かり頂けただろうか?
そう…新OPは伏線なのだよ、誰も気づいてないようだけどな
コナンと蘭を抜かし二人以上映ってる時(外か内に黒い服を着てる奴)、一番右側に映ってる奴は黒の組織の構成員
つまり弁護士のアイツと関西弁のアイツと警察のアイツともしかしたら少年探偵団のアノ子も構成員なのだよ
確認してみれば分かる

http://www.youtube.com/watch?v=ftqmsky9Xi0

…あれ?届いた小包の中から音が…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 14:44:47 ID:Rdqb7Jo3O
ゴロとかコナンに出てくる猫が意外と重要だったりして
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 17:50:56 ID:0H2zM7TM0
ちょっと考えてみたんだけどさ

コナンの16巻のFILE10〜コナンの17巻のFILE2までの事件あるじゃん?
何か菊衛門とか言うじいさんが出てきて、瀬戸とか言う奴が捕まった事件。

この事件って普通の事件なのに
何で「忘れることのできない事件」って特別扱いされてるんだ?

もしかしたら組織と関係あったりして・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:52:04 ID:Eaq3iLpG0
ない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 07:25:11 ID:KJkr7y2BO
森谷帝二とか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 10:16:56 ID:DSSxBEfG0
>>146
おお、久しぶりに来たら阿笠の親父説取り上げてくれてて嬉しい
書くたびにいつも一人くらいしかレスしてくれなかったんだよな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 15:03:29 ID:FU82HrwU0
普通に考えて烏丸でまちがいないな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 15:46:42 ID:70oa9bLO0
まとめサイトの『東尾マリア(=テキーラの娘説)』で
>・ゲストキャラなのにハーフを意識したかのようなマリアという名前
とあるけど、テキーラが外国人だったってどこかにあったっけ?
特徴といえば
>関西弁を話す
>2mを越す大男
>上から下まで黒尽くめ
くらいで、証言者の誰も「外国人だった」って言ってないと思うんだけど
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 23:47:57 ID:dy3virvPO
連載時は東尾まりあだったのに
いつのまにか東尾マリアに変更されてたのは関係あるんだろうか
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 16:15:39 ID:kTrmNxU2O
キールもピスコも日本人だし、テキーラも日本人だったんじゃね?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 16:53:32 ID:iy/Obkpt0
ボスのメアドは#969#6261なんだよな
6261で検索するとゲーム関係の会社が出てくるんだが、
これって何か関係あるんだろうか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 20:36:14 ID:Il2tDFz60
>>338
JASDAQの銘柄コードだろww
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 21:51:13 ID:pqpUpRVGO
バーローの中の人に聞けば教えてくれるかな。
あの方誰か知ってるんだよね。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 03:11:15 ID:ba4MDsCu0
>>335
それ書いたの俺なんだけど、外国人だってのは思い込みだったみたい
それに反論として>しりとりで繋げるため とあったけど
他に繋がる名前があるに違いないと二日考えに考えたあげく
「たくみ→マリア」以外に自然なのが出てこなかったのが悔しくてレスしなかったんだよな
だから根拠として名前に関する事は消した方がいいのかも
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 09:22:44 ID:dYn11syTO
多分ボスは既に死んでいて今のは二代目だろ?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 11:09:23 ID:bhxn5cyBO
ヒント
ボスはFBIに友人がいる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 11:58:59 ID:P9tS+DJfO
黒の組織 AGASA いやロゴ的にも最高じゃん。何迷ってんの?
345名無しさん:2009/03/04(水) 13:42:30 ID:DYUJYOqCO
万が一、阿笠の由来がアガサ・クリスティーじゃなかったとしても、AGASAは違うんじゃないのら?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 00:21:18 ID:EZ7Fg/XC0
前から思っていたが、コナンは、殺人が起きてから犯人を推理するんじゃなくて、殺人を未然に止めろよ。
あと今週号見て思ったが、あの色黒刑事、コナンが新一ということを知っているの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 02:23:39 ID:gfOlNuIp0
実は工藤優作=黒羽盗一
で、さらに =あの方
ってのはどうだろうか?
そして新一と快斗(怪盗キッド)は異母兄弟的な。
異母兄弟だから見た目も頭の良さもそっくりみたいな。身長も一緒だし。
同一作者の別作品が似てしまうのはよくあることだけど、
新一と快斗を対象的に描いてるのは意図があってのことだってどっかで見た気がするしね。
有希子とベルモットが盗一に変装術を教わってるってのも、優作=盗一=あの方ならしっくりくるし。
妻有希子の友達であり(優作的な意味で)、変装術の弟子であるなら(盗一的な意味で)、ベルモットがお気に入りになるのも無理はないし。(あの方的な意味で)

でも…もしかして優作と盗一が一緒に出ちゃってるシーンとかあったっけ?
最近読んでないから忘れちったwww
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 04:47:14 ID:b+056Cy6O
>>346
犯人の自殺を止めようともしない金田一よりマシ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 09:11:37 ID:SplvacFd0
実はあのお方って、プライベートのときに
表の顔の知人にいままでの事件で殺されている被害者の一人とかだったりしないかな

350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:55:21 ID:tV7MQtYX0
>>347
キッドが主役の方は読んでないんでなんともいえないんだが、
黒羽盗一=初代キッドだから、優作は自作自演で「キッド」とあだ名をつけ、
自作自演でコナンを通じて自分に挑戦状を出したことになる
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 17:25:53 ID:3rZ+x5ub0
なんだよ
あの方はまだ確定してねーのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 23:51:33 ID:tAelpqfkO
Mr.正影…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 23:59:29 ID:9WCIxm2VO
>>352
やっぱり怪しいよな、行方不明だし
もしかしたら姿を変えて生きてるのかも
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 00:22:03 ID:KP5UvTNhO
あの事件の内容だと、失踪じゃなく自殺でも成り立つしね。
わざわざ失踪にした理由が気になる。
355:2009/03/06(金) 08:53:17 ID:QkFZ+CUeO
正影→魔王復活→赤井さん生きてるかも!?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:54:57 ID:fhGaDFdCO
正影が消えて10年…
10年前に組織で何かあったんじゃないか?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:06:57 ID:rpHQFroFO
今新一の家に住んでる奴は何者?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:40:17 ID:c5iVwCTrO
>>356馬鹿乙
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 00:57:44 ID:Rp87iZ/N0
あの方の正体は工藤新一
薬のせいで若返ったとかそんなの現実的にありえないからw
普通に考えたらわかる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:20:23 ID:h2HBrYUTO
え!?えとうしんいち?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 01:36:17 ID:NKZzw2NyO
それにしても携帯のプッシュ音が七つの子に聞こえるって気付いて
実行までしたのは凄いな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 12:54:58 ID:N3yqZND10
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 15:03:53 ID:eTFKCYOPO
どこかのスレで見た気がするけど…新一の家に住んでる人が赤井さんだと思う。だからコナンも安心してるんでしょ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 18:36:27 ID:5G7Z23aq0
沖矢=赤井説を唱える奴は結構いるしコナンが何故安心してるかってのもそこを理由にする奴はいるね
赤井が死んでも笑ってるし
逆に赤井=沖矢じゃなく知り合ったばかりの新キャラ相手にコナンが家を普通に住まわせるのも確かにおかしいんだよな
だから沖矢=赤井、優作と言われたらその通りだとも思えるし自然なんだ

365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 20:34:04 ID:h2HBrYUTO
たまにココに名が出てるジェイムズ・ホッパーって何巻に出てるの?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 20:49:48 ID:myhGAW7YO
>>365
まじっく快斗4巻
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 21:05:05 ID:h2HBrYUTO
じゃあ、ホッパーは候補から外れるね
レスd!

そもそも、怪盗キッドの登場自体が一回限りの特別出演の予定だったのが好評のため何度も登場してるんだし、マジック海斗の登場人物は、名探偵コナンの肝に関わってこないだろうね
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 00:38:21 ID:6ghU59eI0
キッドの登場、一回限りの予定だったとは言ってたが好評のため登場とは言ってたか?
逆にのちに絡むから何度も出てくるようになったかもしんないんじゃね?

ホッパー=正影の可能性も否めない、ホッパーは盗一の師匠のため変装の達人の可能性大。
その道ではキッド、ベルモット、ユキコ、盗一以上の実力かも。
名字似てるし何かと怪しいFBIのおっさんとも繋がりあるかも。
ホッパー≠正影の場合、正影はマジシャンで死者復活関連に興味を持たれ組織に誘拐、もしくは勧誘されたかとかじゃね?
今は殺されてるかプロジェクトに関わってるか構成員になってるとか。



369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 22:14:55 ID:cEmP85vN0
そういや、マジシャンが集まって師匠が殺された事件、
犯人は木之下麻子で、動機が将来有望なマジシャンだった兄を
その師匠がわざと失敗させて殺したからだ…というのがあったけど
アガサ博士の初恋の相手もフサエ・キャンベル・木之下で苗字が同じだよな

だからなんだという話なんだが、度々出てくるマジシャンが重要なファクターになるんではないかと思って
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 22:32:14 ID:tORgkHP80
真田は何故かよく出てくるね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 03:54:56 ID:/Av20EC20
いつまで続くか分からない漫画、当初は20巻ぐらいで終わらせる(られる)予定だったとすると阿笠栗助
12巻あたりでボスの登場にしとこう、半分の10巻で一度新一に戻らせよう
8巻のナイトバロン回と12巻の栗助回に優作話、優作が話しに出てくるのは組織関連を示すヒント(ウイルスソフトナイトバロン、つまり栗助か定子も組織関連)
20巻で終わらせるため16巻あたりでサプライズでキッド登場させとくか=1回限り
最終回20巻の手前の18巻で灰原登場(新一に戻すための鍵キャラとして)2巻で姿を仄めかす
多分ホントは灰原は新一に戻させる事ができる人物設定だった(続いたため戻せないキャラにした)
残り2巻で灰原のおかげで新一に戻り初期の組織とけりをつけてちょうどきりの良い12巻あたりで実は登場してた栗助か定子があの方だった、で終わらせる予定だったとかじゃん?上なら登場伏線タイミングがまとまってるし
続ける事にしたから展開変わったみたいだけどもしこれであの方を変えていないならあの方は今も栗助か定子だよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 09:19:31 ID:Vjg4pbXNO
私の記憶が正しければ、あの方は眼鏡をかけている。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 10:24:30 ID:1EuHtj5B0
それは遊園地の映画と混同してないかな?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 12:03:12 ID:Vjg4pbXNO
私のです記憶が確かならば、55巻でジンが「あの方のお眼鏡にかなった…」云々が載ってる。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 12:45:50 ID:1EuHtj5B0
なんだ、またその話か
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 13:10:00 ID:KdFYvmuvO
>>374
日本語でおk
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 01:47:56 ID:fEkyvPZJO
工藤優作がボスだとは考えにくいけど、工藤俊作について気になる点が2つある
1つは、キャメルのこと
もう1つは、シェリーのこと

どちらも俊作が好む嗜好品だから〈優作とキャメル捜査官の関係〉、〈優作と灰原の関係〉が気になってしまう
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 04:22:00 ID:4u2wgqzh0
>>377
ないから安心しろ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 05:54:14 ID:yATwcybA0
映画に松本管理官でるみたいだね
彼で決定だな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 05:58:24 ID:0XBbX/V9O
間違いなく松本ではない。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 06:03:09 ID:yATwcybA0
なんでや?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 06:12:11 ID:0XBbX/V9O
ヒント
コナン界の時間
八巻の松本の回

コナンの続き次第とあの方がいい人なら別だが97%ないな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 06:58:47 ID:0XBbX/V9O
松本はないとして。
あの方ではないけど弓長はなんか怪しいっちゃ怪しい。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 08:01:43 ID:fEkyvPZJO
松本は3年後も社場に健在してるし、眼鏡かけてないから黒の組織のボスではないよな
まさか、コナンが黒の組織に負けるなんてこたぁないだろうし

優作は青山先生お気に入りの松田優作から取った名前だから悪役にはしないだろうし、函館行きの寝台特急の件で人助けしようとした点や過去に幾度も事件解決に貢献してきた点から、とても巨大犯罪組織のボスなる人物とは考えにくい
それにしても、泰葉はFBIのジェームズ・ブラックやキャメルみたく混乱させる名前が気になるのだ!!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 08:03:33 ID:1P0YRKqj0
予告の高木の「内部に犯人がいるかもしれないってことですか?」の部分の
警察関係者って小五郎、横溝兄弟、山村、めぐれ、松本、千葉、
風林火山の刑事 あと一人誰だあれ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 08:46:13 ID:9GgUgtXV0
>>374
お眼鏡にかなうって眼鏡かけてない人にも使うからwwwww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 09:07:01 ID:XwWt+tju0
>>384 混乱させるような名前は沢山いるのだ

>>385 てか10人いるぞ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 09:55:34 ID:gcowekQyO
鈴木その子
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 13:21:35 ID:mp24NIsu0
>>388
ありえない上にキモイよお前
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 13:44:03 ID:2ipcf5la0
>>389
鏡見るといいよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 14:08:06 ID:mp24NIsu0
>>390
わーい、釣れたー^^
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 00:34:37 ID:yQvq9ePf0
ありえない上に臭いよお前
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 01:07:50 ID:D7XG87PbO
>>385
埼玉県警
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 01:08:07 ID:cjpr727rO
宮野厚で決まり
マットサイエンティストだし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 13:55:34 ID:WfT0jGY80
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 18:47:35 ID:aVuJNyxg0
>>395
ありえない上にキモイよお前
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 18:48:34 ID:n+HF+lh80
jitenstaotoko.キモイ万。しね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 19:43:59 ID:VXzKoSqaO
>>391さすがに苦しいなお前w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 19:48:37 ID:yUCH+O7+0
>>396
わーい、釣れたー^^
ありえない上にキモイよお前



400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 19:59:02 ID:wc3xYcT/0
今更だけど、コナン・ドイルの生い立ちから調べたんだ
新一はホームズを溺愛しているが、生みの親はそれに苦しんでいる
結局は谷底に落ちていない(武術を使い、教授が死ぬ)設定に無理矢理したり…
何かコナンでは美化されてないか?色々と…
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 22:27:23 ID:aVuJNyxg0
>>398
>>170-175

釣りだって分かってくれたかな、ボク?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:05:13 ID:HYDu8AgKO
服部平次は黒ずくめの仲間。コードネーム『パイカル』

コナンと初めて会った時持っていたパイカル酒が伏線
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:14:58 ID:ILszI3KIO
アガサ博士だよ?みんな知らないの?
それとも彼以外で考えてるの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:25:22 ID:v1WfdQ9MO
>>403
すでに阿笠博士は除外されてる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:29:26 ID:HYDu8AgKO

おそらくあの方は宮野厚司

アガサ博士は宮野厚司の知り合いだったので組織のことは少なからず知っているかも。
灰原が博士を信用したのは宮野厚司の友達だったからでは?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:32:17 ID:RGyI22+MO
アガサが黒幕とかネタ展開も甚だしい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:33:34 ID:HYDu8AgKO

後、ベルモットは多分アポトキシンを飲んでいる。
新一の様に幼児化はしなかったもののかなり若がえった。
これがベルモットが年をとらない理由。
そしてそんなベルモットをあの方がお気に入りにしている理由はアポトキシンを飲んでいるから。
つまり実験材料として重宝されていると見てあの方は化学者の宮野厚司
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 10:10:43 ID:aEyk+bPM0
そういや、灰原がまずアガサ博士に自分の正体を明かしたのはどうやってだっけ・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 12:08:23 ID:ha51iTj4O
>>407
どこかで見たことのある説だが…
確かにあの榛原が初対面の人間のお家に居候って考えにくいよな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 18:33:29 ID:kdPm8bme0
ここは昔は結構スレの伸び早いと思ってたけど
最近は二ヶ月で半分も行ってないんだな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 21:04:17 ID:16MnK/JxO
そもそも組織は“若返りの薬”を作るのが目的なんじゃないの?ベルモットはニューヨークの通り魔事件で新一と蘭に助けられてるからコナンを殺さないんだよね。それにベルモットはコナンを恐れてるし。とにかくベルモットは特別な存在だよね。

沖野ヨーコちゃん怪しいけどね。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 21:34:50 ID:ankT3X9VO
短パン
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 22:02:46 ID:xhY4sfHd0
てす
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 22:44:00 ID:Gdnr9idqO
ジェームズ・ブラックに同性同名の弟がいたりして
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 00:12:07 ID:SsjixP+9O
>>411
そうだね。
ベルモットがコナン=工藤新一を完璧に見破れたのもアポトキシンを自らが飲んでいる為、薬の効能を知っていたからかな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 00:12:42 ID:yzisP3edO
犯人は服部平次だよな?
色黒→黒、色素→黒の組織
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 12:02:19 ID:EbcBxeV50
>>407
これ妄想小説の展開と丸っきり同じじゃねーかwww

服部と妃弁護士と千葉刑事が黒の組織なのは今のOPで見れば分かるだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 13:06:43 ID:9y0XDu9H0
宮野厚司はほぼないな。
灰原の両親はあくまで才能を買われ板倉みたいに雇われただけ、組織の研究員。
あの方の知り合いか知り合いでないかは不明だが。
年齢も若すぎ、ジンが従うタマか、組織名が宮野厚司からはそう出てこない=作者発言と矛盾=違う。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 13:16:03 ID:UCQVOumk0
組織名「星の闇」=ほしのやみ=みやのしほ(自分の娘の名前を組織名に変えた)
ボス「宮野厚司」=ボス2代目(だから若い)
コードネーム「パイカル」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 13:39:39 ID:qRzo59t4O
>>417
なぜOP見れば分かる?

>>418
灰原父よりなんかよりより怪しい奴はいっぱい居るよな

>>419
ださ過ぎだろww陣達が俺達星の闇は、とかねーよwボス変態じゃねーかww

もしボスにわざわざコードネームあったとしてもスピリタスかマティーニだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 14:45:58 ID:YRoPJJRx0
>>407なるほど阿笠博士もかなり若返って今の姿なわけだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 15:48:17 ID:qRzo59t4O
こういう作者のフェイクに引っかかってくれる読者がいて青山も嬉しいだろうなw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 17:09:18 ID:vyqXqPylO
ここ馬鹿馬鹿しくて面白いw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 19:21:43 ID:A6w2rv7GO
>>422
さん付けしろ!
もしくは、先生と呼べ!カス!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 19:35:57 ID:eOH9PhEP0
>>424
ありえない上にキモイよお前
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 21:04:09 ID:Llbr/3bn0
>>422
>こういう作者のフェイク
って、>>2の発言のこと?
それとも、ジョディ初登場時の「ベルモットの変装疑惑」や
赤井初登場時の「ジンの変装疑惑」みたいなダミーフラグのこと?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 19:34:04 ID:rzaRlL+Z0
>>426
はぁ?
ありえない上にキモイよお前
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 20:07:36 ID:O2HPmPTkO
すべては新一が遊園地で殴られたショックによる妄想で、息絶えるってオチらしいよ〜
429昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/03/16(月) 20:09:01 ID:GSjAhvfl0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
430ヤッターマン1号:2009/03/16(月) 20:09:01 ID:s5zuzjiq0
次週のワンピースを予告。
タイトル”最終回”
背表紙「シャア専用ザク」
431ヤッターマン1号:2009/03/16(月) 20:10:15 ID:s5zuzjiq0
再来週のワンピースを予測
タイトル”再会”
背表紙「ドロンジョー一味」
432ヤッターマン1号:2009/03/16(月) 20:11:53 ID:s5zuzjiq0
翌年4月からのワンピースを予告
タイトル”最愛”
背表紙「YESFORIGENLOVE」
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 20:14:54 ID:O2HPmPTkO
青山センセーは終わらせ方を完全に外した感じだね〜井上センセーみたいにケンカしてでも終わらせるべき
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 11:12:32 ID:R6oAzPosO
連載17年目で完結します。たぶん。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 14:09:49 ID:sQYs0FqS0
>>341
遅レスだけど、
>・ゲストキャラなのにハーフを意識したかのようなマリアという名前
母親が外国人ってことでいいんじゃね?
というか、このレスリアルタイムで見てたけど、その時から無意識に
テキーラが日本人で母親が外国人ってことなんだなと思ってたぞ。灰原みたいに


あと、赤井死亡について
実は警察が協力してたって説は既出か?
指紋が一致したというのは偽情報で、赤井が手をポッケにつっこんでいたのは
組織が隠しカメラで監視してることを予期してのブラフ
ただ、高木がコナンから携帯を借りた時に不自然だったのは、
コナンの怪しさに気付いた警察が単独で何かを調べるためだったから
436ねこ:2009/03/20(金) 17:32:57 ID:IIToY9yGO
>>435
赤井射殺見せかけの件に警察が関わるはずがない。
その理由は、FBIは日本警察に対して秘密裏に黒の組織を追っていることから察してほしい。

あと、組織のキールが爆破装置を遺体の横に置く描写があるところを確認してほしい。あの死体は、本当に赤井なのか?そのページと見開きの隣ページをよーく見れば、あの死体が赤井のものではない推測の信憑性が深まる。

58巻と59巻を確認してもらえば、完璧にわかると思う。
ヒントは、「銃による自殺」と「組織のやり方を熟知している赤井」、「阿笠博士を呼ぼうとしたコナンと、それを止めた赤井」、「」、「ここまでやらせるとは」、「赤井の吐血」、「事故で呼ばれた警察」


青山さんの構成、スゲェー!!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 17:34:47 ID:IIToY9yGO
>>436
信憑性が高まる、だった

訂正。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 17:43:05 ID:4u6DTYOEO
>>435
日本警察、というより高木が何か小細工してそう
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 17:50:35 ID:IIToY9yGO
ここまでうまくいくとは
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 23:27:04 ID:sQYs0FqS0
>>436
うーん…
乱暴な話、ジュディもジェームズも他の捜査員も知らない内に
赤井(とコナン)の独断で警視庁(若しくは、一部の刑事のみ)に協力を頼んだ、
という推理も破綻するものなのかな?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 00:19:25 ID:oFPFzM82O
赤井と高木の輪郭が似て……いや、何でもない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 01:28:10 ID:a9CRL9ieO
>>441
似てたからって何もない
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 05:27:53 ID:a9CRL9ieO
以前、ベルモットが歳をとらない理由を、ベルモットがAPTX4869を服用しているから、と言ってた人がいたけど、APTXは毒薬だからありえないはず。
仮に、ベルモットが何か薬品を服用しているとしても、その薬品は、ひな人形(掛け軸)の回で灰原が言ってた「死者を蘇らせる秘薬」ってやつだろうよ。

それと、もし、組織のボスが実験的にベルモットに開発段階にあるその秘薬を飲ませているとしたら、その効用を知っているボス自身もいくらかそれを服用していて若い可能性がある、って結論にも至る。
組織のボスの年齢がある程度特定できないものか、、、
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 07:43:30 ID:TTV8tvRcO
三船拓哉はどーなの?
怪盗キッド初登場の話と
どっかの別荘で金持ちの
お嬢様の誕生パーティーした時の事件の話に出てくる人。

・疑い深い性分 とわざわざ言わせてる
・社長(=金持ち)

年齢は薬使ってるとして‥
‥ないかな?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:33:39 ID:Y3zqyw+x0
推測:
 あの方(同一人物)
 =ジェイムズ・クロウ(21巻『最初の挨拶』脇役で登場。新一と面識あり。)
 =ジェイムズ・ブラック(FBIのボス)

推測の材料1(作品内):
 ・組織の構成員は全員「黒ずくめ」で「酒」にちなんだコードネームを持つ
 ・組織のボスの携帯着信音は「七つの子」である(カラスとの関連?)
 ・偽赤井(ジン)がFBIのボスであるはずのジェームズ・ブラックに敬語で話している
 ・ジェームズ・ブラックはコナンのことを「Cool Guy」と呼んでいる
  (コナンの正体=新一であると知っている)

推測の材料2(作品外):
 ・ジェイムズ・クロウ博士という実在人物がおり,
  この人物は「オールド・クロウ」というバーボン・ウィスキーを
  製造したことで非常に有名(※酒との関わりあり)
 ・ちなみにクロウとは英語で「カラス」のこと(※カラスは黒い。黒との関わりあり)
  オールド・クロウは直訳すると「カラスの老人」
推測:
 ・ジェイムズ・ブラックの正体は「ジェイムズ・クロウ(カラス・酒)」である
 ・ジェイムズ・クロウが黒の組織のボス「あの方」である
 ・恐らくコードネームは「バーボン/ウィスキー/クロウ」に関わりのあるネーム。
  (※バーボンや烏丸と同一人物かどうかは判断保留。材料が少ないわ。)

…なんてのはどうかしらね? AI
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:36:19 ID:8Dwvzm3W0
>>440
「高木が実は公安」説にも通じるものがあるな
>>436の通り、楠田の死体が身代わりにされたってのが濃厚だし
それが真相だとすると、警察が遺体損壊に協力するのはちょっと難がないかな
実は身代わりなんかなかったというならありそうだが

>>443
まあコナンも灰原も「殺すつもりで」「死ぬつもりで」飲んだ試薬だからなAPTXは
灰原の知らないところに若返る薬があったとしてもおかしくない
年齢についてのヒントは
ピスコ(72)の「あの方に長年仕えた」ぐらいかな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 12:19:25 ID:a49ckpCgO
>>445ボスの声優はまだ決まっていないから違う


はい残念
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 12:22:18 ID:a9CRL9ieO
>>445
ジェームズが怪しいのは同意だけど、偽赤井の存在かには同意できない。
もし、あの赤井がジンの変装なら、阿笠の車から灰原が見えたときに、わざと減速するとは考えにくい。ジンは、シェリーに執着しているんだから。
でも、バーボンやオールド・クロウについては初耳だからd。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 12:36:19 ID:a9CRL9ieO
ちなみに、SDBには、ベルモットがあの方に新一らの幼児化を報告していないような記述があるし、これまで、ベルモットが組織を倒せるシルバー・ブレットの出現を待ち望んでいて、新一をシルバー・ブレットと呼ぶことから、あの方に報告していないのもうなずける。
それに、もし、あの方が新一らの幼児化の報告を受けていれば、すでにコナンらを見つけ出し、抹殺しているはず。組織の流儀からして、組織を探ろうとした人物や裏切り者を生かしておく理由はない。ベルモットでさえ、一度はシェリーを消そうとした。

だから、あの方は新一らの幼児化を知らないと考えられる。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 13:17:44 ID:a49ckpCgO
>>449頭悪すぎ吹いたww

あっ釣りか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 13:58:22 ID:Y3zqyw+x0
>>447
蝶ネクタイ型変声器だの変装だのでてくるセカイで声優決まってないとか
ワロタwww

はい残念
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 13:59:35 ID:8Dwvzm3W0
妬むのはやめとけバカ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:22:38 ID:8Dwvzm3W0
>>445
最初の挨拶に出てきたのはジェイムズ・クロウじゃなくてエドワード・クロウだって

>>449
アガサ黒幕説の根拠もそこなんだよな
ピスコすら若返りのことを知っていたのに、
ジン達は「あの方の命令」と言いながら子どもを捜そうともしていない
ベルモットも最初は大人のシェリーを捜してたみたいだけど
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:35:44 ID:a49ckpCgO
>>453ナイス突っ込みw

>>449>>451涙目w
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:37:45 ID:a49ckpCgO












ジェイムズ・クロウwww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:41:34 ID:8Dwvzm3W0
だから妬むのはやめとけバカ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:43:04 ID:a49ckpCgO
今コミック読んできたよ










ジェイムズ・クロウww
誰だよw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 14:45:50 ID:9I6Car1zO
>>456
バカには構っちゃだめよ
ID消したらすっきりするわよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:40:38 ID:xEV9vbVH0
ジンよりウオッカのほうが人間っぽいっというか親近感があるな。殺したはずの新一の名前があってビビったりたばこを
ポイ捨てしたりしてるところが
460449:2009/03/21(土) 16:57:22 ID:a9CRL9ieO
なんで、俺がいじられてるんだ?
ジェイムズ・クロウなんて一言も言ってないのによー
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 05:46:17 ID:hij99LKT0
自動車メーカーの会長なんて財界でもかなり重鎮クラスなのに、その地位に側
近を据える事が出来る人間なんて、実質的に政財界の最高実力者。いくらフィ
クサーとして表舞台に立たなくても一介の市井の人間なんてありえないだろう。
実在の三浦義一や西山広喜ぐらいの世間的な認知はあるのかも…。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 08:00:46 ID:uxhQhh2dO
僕は、大黒なんたらとか
ゆう奴だと思う。
そうそう、人魚のときの名簿ででてきたあいつ。
服部も、おおー、とても偉い人も来てるんだなあって言ってたし。
しかも灰原の名前が出てきたのに、コナンは灰原に人魚の島に言ったんだ?って聞いてないでしょ?これはボスの名前判明したときに、あれ?これどこかで見たよな?てきな展開に持って言って、灰原の名前が書いてあるのを伏線に使うきだよ。
いきなり大黒なんてゆわれてもわかんないからね。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 22:35:19 ID:ThEipvlXO
それ何巻でーすかー?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 04:41:24 ID:zz4pCs8nO
任侠とかいて人魚と読むきっ!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 19:23:28 ID:yhEifBENi
実はウォッカがあの方に近い人物でジンの監視役
漫画に出てるのは仮の姿
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:00:09 ID:/7mkzwAdO
今アニメ見てたが、アニメはいまだに24巻なの?
榛原の行動が読まれすぎというコナンのセリフとか、つまりアガサがあの方というミスリードを誘ってるの?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:03:08 ID:vdcI9h7g0
さっきコナンのアニメみて
灰原とジンが組織時代に恋人同士だった
アガサがあの方ということがわかった
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:24:10 ID:BIMa2wb9O
小学生メンバーとの別れは涙なしでは見られないはず
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:25:21 ID:4BENrFvV0
薬の名前をシャーロックにするなんて…ボスは優作あたりだろ
博士も金儲け目当てでありそう。最初の映画で金儲けしか頭になさそうなこと言ってたし
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:32:33 ID:I+n+8ZPGO
>>469
4869逆にするとクロバシ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:34:17 ID:tuQ8W5gC0
アガサ博士でいいよもう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:40:34 ID:MzRa4wnLO
てか作者も黒幕まだ決めてなかったりして
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:45:44 ID:cHog/ZYXO
ハハッ、浦沢じゃあるまいし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 21:06:41 ID:UDUbatehO
阿笠はワトソンがモデルだからありえない。
優作はシャーロックの兄がモデルだからありえない。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 21:18:59 ID:UDUbatehO
単に、名前だけで怪しいのは、妃英理だったりw

結婚で苗字を変えてれば、毛利英理(もうりえり)は
もうりえり→もうりあり→もーりあーり
と、モリアーティ教授の英語での発音にそっくり。

でも、青山先生は「ボスの名前は、すでに原作のどこかに登場しています。」って言ってるから違うことになる。かな?

そういえば、灰原と妃英理の共演て、原作は勿論、OPとED以外の場面ではないような…ま、全然、妃を疑ってはいないんだけど、なんとなくw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 21:45:17 ID:72M8mRlU0
猫が苦手な高飛車な喋り方の女って妃?
47730 ◆RPG8JNHiII :2009/03/24(火) 11:33:46 ID:bImwhfER0
個人的にはアガサが一番しっくりくるけど
ここまで大人気になっちまった以上は
ジェームズでごまかすかもしれんな

まぁ、この二人のうちのどちらかでいくだろ

優作とかあんまり本編に出てきてない奴が犯人でも萎える
それに、あの手の顔の奴は青山的に完全無欠に描きたいんじゃないだろうか
だとしたら、犯罪者になるかはわからんな

優作がボスでアガサが共犯みたいなグダグダは出来ればやめてほしいところ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 12:43:55 ID:j7n9PGlL0
久しぶりに阿笠父親説を主張に

・ピスコ(枡山憲三)の年齢に近い。
 栗介没時(50年前)、栗介38歳、11歳年下の定子27歳、現在52歳の博士2歳
 父親が最低16歳で博士を生んだとしても、現在68歳。もっと上の可能性もある。
 ピスコは享年71歳。初期から仕えていたのなら「あの方に長年仕えた」というセリフに合致する。

・ベルモットへのメールの言語とその口調
 幽霊船事件後、ベルに届いたメールは日本語である。
 これは証明が微妙(漫画的表現で読者に判り易く表記した?)
 だが、ベルからジンへのメールはわざわざ英語であったことから、「あの方は日本語を使う=日本人」の伏線か
 また、メールの口調から年配者であることが伺える

・阿笠の「父親」である
 栗介、定子は「伯父・伯母」という表記である。つまり博士の親は二人の弟妹どちらかである。
 栗介、定子は二人とも一生独身であった。
 「阿笠」姓を受け継ぐ博士の親は男子であった可能性が高い
 また、「栗介は妹の定子以外に受け入れなかった」というセリフから、同性であった可能性が高い。

・人間嫌いで病弱な栗介が、20年も別荘で静養できるほどの財力
 「18歳から別荘で暮らし始め、定子は教師をしながら兄の世話をしていた」
 「大富豪として名が通っていた」
 阿笠家は何らかの理由で資産家であったと思われる。
 その資産を受け継いでるのは誰か。

・「半世紀前からのプロジェクト」とほぼ同時期に産まれた博士
 「プロジェクト」には工学や化学が関わっているような描写が多々ある。
 例えば灰原のように、幼少時からそのプロジェクトを行う組織に関わっていたのなら、
 それに準じた道を修めるのは必然的。
 結果、博士は今「自称発明家」の科学者であり技術者。

・木之下=フサエ=キャンベルの『義理の父親』 new!
 フサエはビリーのことを「母親の再婚相手の友人」と言っているが
 なぜここで回りくどい説明が必要だったのか?→ストーリー上重要な人物だからでは
 また、40代後半であるフサエの母親の再婚相手となれば、一般的に考えて高齢者である
 仮に、義父があの方であったとしたら、フサエとの関係が一番衝撃的なのは誰か
 
479せー:2009/03/24(火) 14:11:37 ID:VkayzQe80
というか、「あの方」というのは現在生きている方なのではないのですか?
だとしたら烏丸説とかはないと思うのですが…
24巻でジンが「あの方直々の命令だ」みたいに言ってるってことは生きてるって
ことですよね?

いきなり入ってすいません。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 21:14:35 ID:8o3APxLL0
あの方はヤイバ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 22:42:52 ID:x2AMHdooO
美國島の件は、どうならはったん?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 03:49:19 ID:x2iypsm5O
スレタイに釣られて来ました
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 04:42:10 ID:CsD9RX9j0
叶才三もありかなと思った俺は……
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 04:47:48 ID:4NhAeSt2O
誰にでもしようと思えば出来るんだから


終 了
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 09:44:27 ID:MrmoqgM+O
ベルモットが今まで化けた人の中にあの方がいるという展開は?

ベルモットの変装かどうかが明らかでない人物も含め、身長が大体同じキャラは全て容疑者ということになる。
変装の目的として考えられるのは、あの方の“替え玉”としてとか、FBIやコナン一味にバレずに内情を探るとか、ピンポイントで赤井や灰原に迫っていたとか…
ボスに変装したということになるが、それはボスが指令を出す為にその場に居られないから、代わりをベルモットに変装させた、という線も考えられる。

矛盾する点は、灰原や蘭など、感の鋭い女性キャラがその異変を見抜けないこと
それから、携帯などでメールができる手段を普段から使っているキャラが結構少ないことから、予想される人物は

ジェイムズブラック
黒羽盗一
沖野ヨーコ

あたりが考えられる。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 09:47:44 ID:30X2OsWd0
>>479
声帯模写ができるベルモットがいるから別に生きてても死んでても問題ない
487せー:2009/03/25(水) 10:21:49 ID:U38EX8Gs0
ってことは、ベルモットがあの方だということですか?
そして、ジンたちはだまされていると?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 11:44:54 ID:4+Cmq6TMO
心の声が描かれたキャラはあの方ではないだろ
489せー:2009/03/25(水) 16:23:57 ID:U38EX8Gs0
それも一理ありますね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:30:35 ID:Po/E7PLFO
道理でコナンで検索してもこのスレが引っ掛からないわけだ、半角か。
コナンのアニメ放映時間帯変更は栄転? 左遷?
コナンって本来は短期連載予定だったらしいけど何話くらいで完結予定だったの?
1話目からしてあの方の存在を決めていたのかな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:38:06 ID:Po/E7PLFO
作者があの方の名前は原作に既に出てると言っても、単行本基準なのかサンデー連載基準なのか。
前者なら、その青山発言以降の連載から名前は抽出しなくていいし。

登場してるじゃなくて名前が出てるという言い方はやはり名前しか出てないキャラクターってこと?
24巻のベルモットの「気になること」って何だったの?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:55:38 ID:AUtlTqn/0
あの方が連載開始時から考えてたのならアガサしかないだろ。
逆に途中人気取りのためにそんなこと言ったのなら萎える。
ミステリ要素も何もあったもんじゃない。
作者があの方を誰にでもできる状況だからね。

アガサってお酒もあるみたいだし、そもそもアガサクリスティーって女性だし
男性の苗字に使った理由が分からない。
工藤新一が江戸川乱歩とコナンドイルを取って名前決めたのと同様に
博士もアガサクリスティーから取った仮の苗字じゃね?

あれだけコナンが活躍しててもまだ身バレしてないのはアガサがあの方だから
単に組織について何も言わないように手のひらで躍らせてるだけとか。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 19:15:52 ID:6wIUklB50
フナの解剖の前日に死んだ薬物大好きのカツマタ君。
お前さあ、カツマタ君だろ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:17:51 ID:si/17iiNO
魚塚と陣があの方なんじゃね?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 20:46:35 ID:gfVgRG5ai
ジンはウォッカに殺される
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:44:17 ID:JzoFQTzM0
>>184
イジドール・ボートルレ 奇岩城
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:30:08 ID:BcML2a1g0
>>478
実は血の繋がらない兄妹だった…ってか
切ないな
初恋なのに結婚もできなかったら
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:33:02 ID:iG9TRu950
みんなこの漫画は普通に読んでる? それとも犯人を推理しながら読んでる?
キッドの空中歩行とか現実じゃまず不可能であろうトリックもあるが・・・。

あの方より赤井さんの方が気になる。
赤井さんと新一宅にいるあの人は同一人物なんだろうけど、銀行強盗の時の赤井さんは変装なし赤井さんだったし、どうなってるんだ?

博士があの方ならハイバラが匂いを感じないのはなぜ?
青山は味方を最初は敵と匂わせる書き方はしているが・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:53:29 ID:nT4fWHbgO
トリックは模倣犯がでないようにちょっとありえないような
奴にしなきゃいけないルール見たいのがあった気がする
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 09:56:53 ID:rdif95il0
コナン好きらしい
http://profile.ameba.jp/emifujiabc/
だれ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:12:11 ID:3PozHZNm0
来週新章突入らしいから来週に期待。

てか灰原センサーは全然役に立たん。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:33:40 ID:LWatQtgWO
>>498
まぁ、あれはヘリコプターが寸分の狂いもなく平行移動できたら、というのが前提だからね…

阿笠博士があの方で、灰原哀が気付かないのは、そう見えるだけで、実は灰原哀が阿笠博士に全幅の信頼を置いていて、二人がグルなら辻褄が合う。
コナンを手のひらで転がしているうちは、犯した罪が公に出ることもないってわけだ。

って考え過ぎか…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:33:54 ID:CIBHOh290
「死者を蘇らせるようなものではない。ほとんどの人間には価値を見いだせない代物」
やはり不老不死の薬が有力かな?

ベルはそれを飲んだから年を取らないのか
そのせいで死ねない体になってしまった?
それから不老不死の愚かさに気づき組織の壊滅と研究者である灰原の死を願ってるのか
不老不死関連の事件である美國島
あんなかたちで灰原の名前を出したのはその伏線としか思えない

服部の「命には限りがあるから大事」という言葉も作品の大きなテーマのような気がする
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 11:07:41 ID:SerK9ItRO
そういえば、連載開始15,6年も経つのに、全キャラが歳をとらないね!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:04:12 ID:ij+SSNPEO
サザエ一家
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:26:11 ID:YsB7xC9B0
コナンと同じ歳に連載が始まったのに
今や高校生ですらない
そのまま進んでたらそろそろコナンも就職活動の時期
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 19:31:03 ID:rXYsW0S/O
キャラ全てが黒の組織の目指してる不老不死を実現してる件
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:09:02 ID:AQ3/wLT+0
たしかに読者は感じていたけど、まさか本当に作者が第3話でネタ切れしてるとは思わなかった・・・
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:16:08 ID:12sLi4lFO
それからここまで続いてるんだから素直に感心する
まあ早く組織編やってくれとは思うけど
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 20:27:13 ID:r/jdLMrLO
>>491
>24巻のベルモットの「気になること

おそらく、灰原といた男の子が幼児期の工藤新一そっくりだったこと
有希子のアルバムで見てるだろう〜って42巻でコナン言ってたし

シェリー云々だけでなく、コナンとベルに何らかの繋がりがあるという伏線も兼ねたセリフ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 22:59:57 ID:ZMrzQNkMO
青山の顔初めて見たけどただのハゲたおじいちゃんじゃん
そりゃTWO-MIXも逃げ出すわ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:46:57 ID:eP7yKnHP0
おじいちゃんはひでえww
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:50:04 ID:Jfv7ZNtH0
漫画の登場人物に若さを吸い取られた
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 14:34:45 ID:HPkDQsXwO
>>510
え、あのベルモットがどういう伏線かって俺が見落としてるだけかと思っていたら、
そもそもまだ回収されてなかったんだ…。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:13:17 ID:jiEFWU+c0
青山は禿げたから離婚したのかね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:16:29 ID:ek9efV/m0
コナンSPでの伏線

「パスポート申請すれば江戸川コナンという人物が居ないことがわかる」
戸籍謄本上、江戸川コナンは存在しない。黒の組織が調べたら一発でわかるレベル。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 03:41:18 ID:RJIBL5hC0
灰原が怪しいって
組織に見つかるのが怖いならなんで変装しないんだよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 10:38:36 ID:uF7emLNUO
灰原はあの方の正体を知らないと考えていいのか?
知っていたらコナンに教えないにしても、知っていることを伝えるんじゃないか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 03:01:46 ID:Zc3snI0BO
それより、倉吉に反応した理由をあけようぜ!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 03:03:46 ID:KoUwbjRuO
てかFBIにボスのメールアドレス教えて居場所突き止めて一緒に乗り込めばよくね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 03:57:09 ID:hVmYX5WmO
毛利家と宮野家に血縁無いかな?
明美と蘭を重ねる描写が多すぎると思うんだが
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 08:28:09 ID:3Z99GFyQO
灰原があの方はないだろw ジンはあの方を射殺しようとしたのか?w

>>516
え、結婚歴あるの?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 08:29:57 ID:3Z99GFyQO
あの方である根拠でなく、あの方ではない根拠を探していけば、残った人があの方だよ

あの方じゃなくて「あの人」なら、1字違いで目下の人か。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 08:31:12 ID:3Z99GFyQO
>>516じゃなくて>>515だった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 11:43:55 ID:KoUwbjRuO
>>524
コナンの声優の高山みなみと結婚して離婚したらしいよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:13:49 ID:4N2mCIQl0
てかさ、短編漫画のつもりでこの漫画描いてたなら
自ずとあの方の正体も分かるんじゃね・・・

って最初のうちはジンがあの方的存在だったのかな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:04:59 ID:1opYm1XtO
黒の組織の本部は山形にあるらしい。
組織名はチェリーボーイDTだそうだ。
組織の目的は日本中の女を幼児化してロリータ趣味を楽しむためだそうだ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:06:17 ID:l1StwcLhO
わーおもしろい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:26:29 ID:yh++B9N4O
もしかしてコナン君と新一は同一人物なのかな??
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:50:54 ID:b3Ew2LyC0
アの方 だから アガサ ってのはもう出た?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:52:12 ID:vNDLVL2kO
>>529
それはない
コナン≠新一は定説
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:04:02 ID:yh++B9N4O
>>531
そうなのか(・ω・)けっこう自信あったんだけどな…

もう一回マンガを読み返してみる!!
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 21:09:01 ID:Zc3snI0BO
黒の組織のボスの名前が原作のどこかに登場している…だとぉ!?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 08:41:17 ID:QHv5vOSl0
>戸籍謄本上、江戸川コナンは存在しない。

^_^
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 09:04:41 ID:Cih4XcqS0
組織の名前がわかるとボスの正体がわかるってことは
・ボスは既に登場していて
・それなりに有名な人物

例えば組織名が「Big Black」だとしてすぐに
「大黒連太郎だぁ!」て連想できる人いないでしょ? ここの人たち以外w
烏丸にしても同様

それこそ組織名クイーンでボス妃とか
組織名ナイトバロンでボス優作とかならすぐにわかりそうだけど
組織名クリスティーで阿笠とかさ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:30:29 ID:E2xrtM2j0
>>535
>・それなりに有名な人物
>例えば組織名が「Big Black」だとしてすぐに
>「大黒連太郎だぁ!」て連想できる人いないでしょ? ここの人たち以外w
>烏丸にしても同様

青山は「探してみて下さい」と言ってる
ということは、「あの方」を探す人間にとっては大黒や烏丸の名前も候補に入るんでは?
少なくとも、毎回コナンを流し読みするライト読者や、
毎週アニメは見てるけど原作を読んでない視聴者に向けた言葉ではないんじゃないかな
「あの方に興味有る人間」≒「このスレに書き込んだor覗いた人間」のことだと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:36:35 ID:4w1OH4FoO
「コナン」で検索できる題名にしてよ
>>525
でも声優は変わってないよね?
離婚した人と仕事では関わり合いになるってのもなんかイヤだな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 14:27:27 ID:UoQpvUIvO
>124
違うよ
539conan:2009/03/30(月) 14:58:44 ID:Xz1cPfvP0
ジンとウォッカとゆー酒を混ぜたら
アガサとゆー酒になるwwwwwwww

ウヒョーーーーwwwwww

灰原がパイカラって酒を飲む話とかみて
博士が怪しいwwww
あとコナンの1巻みてみwwww

博士ちょっとミスっとるおwwww
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 15:06:19 ID:972cQV/oO
スワさんだろ

541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:24:29 ID:E2xrtM2j0
>ジンとウォッカとゆー酒を混ぜたら
>アガサとゆー酒になる

ガセネタもここまで変化したか…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:18:30 ID:hNidVf9IO
あの方≠阿笠博士 は、このスレの総意だろ?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:37:32 ID:ed8mcgMB0
今度の劇場版で出てくるか?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 18:57:07 ID:lWCANzpI0
あの方=仮面ヤイバー説は既出か?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:59:12 ID:Hnu1fcwTO
あの方=目黒警部で
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 21:46:37 ID:SjTXMwkkO
あの方=ルパン
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:43:07 ID:0ywP+Guu0
一番の疑問なんだけどどうして阿笠博士だけが心理面の描写がないの?
1人で物を頭の中で考えるとか言うシーンがないし
何を本当に考えてるとかわからないんだよね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 01:30:29 ID:a8ieh82WO
逆に、心の声が描写されたことがあるキャラをあげてみろよ。少ないからさー
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 02:00:57 ID:pSbUvt430
>>548
コナンの周りの人間ほとんどあるんじゃない?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 04:45:38 ID:GNEwBHrtO
>>539

パイカル!!!

パイカラってなんだよ
アホはすっこんでろ!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 09:05:27 ID:a8ieh82WO
>>550
釣り
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:10:18 ID:oAnjs7vl0
戸籍がないと言えば
そもそもコナンは学校に編入できるの?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 13:42:53 ID:v8UQefj/0
あの方=ルパン
554\:2009/03/31(火) 15:06:43 ID:FWkKQqe30
@阿笠博士
1巻 120ページで、知らないはずのジンとウオッカの顔を回想
8巻 ナイトバロンの事件で
     蘭 「じゃあもし犯人がありえないような人だったら新一はどうするの?
        阿笠博士とかが犯人だったら…。」
     新一「その人が犯人でない証拠を
        いやというほど探し回ったあとだろーからな…。」
        (親しい人物がボスであるという伏線か!?)
24巻 コナンが阿笠と電話中に突然「電池切れ…?」 
     あのタイミングで電話が切れるのはおかしい
     そしてその後すぐに、
     ジン「悪いな…これはついさっき受けた…あの方直々の命令だ…」   
     あの時、あの方はタイムリーなタイミングで、
     ジンにピスコ殺害を命じたが、
     あの状況下においてジン・ピスコの状況を、
     ほぼ正確に把握することができていた人物、
     そして犯人がます山(ピスコ)だとばれたと知る事が出来た人物
     それはずっと車の中でニュースを見ていた阿笠しかいない
     その後も電話について何のフォローもない
     (阿笠=ボスの伏線か!?)
37巻 組織が求めている能力→科学者で発明家でゲームプログラマー
     すべてに当てはまる阿笠
42巻 ベルモットの亡霊船長の話で、
     ジンに「内情を探れ。」と命令できるのは
     毎年行われる亡霊船長パーティーに、
     ベルモットが噛んでいるのを知っている人物。
     ベルモットが噛んでいるのは小五郎と新一宛に出した
     2通のみ(他の招待状は正規ルート)なので、
     ベルモット自身が直接報告をしていない限り
     ボスはこの手紙をみた人物になる
     しかし最後の「自由にさせすぎた。」
     と後の「カルバドスを勝手に連れ出して。」
     発言をみるにボスに報告はしていなかった可能性が高い。
     手紙を見た人物と言えば…
     車の中でベルモットが催眠ガスを使った時に博士が言ったセリフ
     「た、大変じゃ!!早く起こしに行かんと…新一君が…」
     (新一がベルモットを捕まえるかもしれないから大変だ!)
     とも解釈出来る

映画『天国へのカウントダウン』より
    10年後の顔を写す機械で、なぜか阿笠は変わっていなかった
    (ギャグにみせかけた伏線か!?)
    (不老不死の薬を飲んでいるからか!?)
    ラスト、なぜ現場にいなかったウォッカが
    「車で脱出したのはガキ5人とじじい1人。」と分かったのか?
    そこに組織の仲間がいたからか?

その他 アーント・アガサというカクテルがある
    ラム酒から作るカクテル
    何でベルモットがボスのお気に入りかというと
    実はラムとベルモットで作るカクテル=アーント・アガサ

  

555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 15:11:48 ID:GlmiPT6O0
>>552
住民票があればできるんじゃないの?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 15:34:00 ID:rz0amMpMO
灰ばらってなんかエロいよな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:45:37 ID:oXanN08M0
コナン「こ、これは…そんなまさか…なんであの人が…」
服部「どうしたんや工藤?」
コナン「分かっちまったんだよ…犯人が…そして俺の体を小さくした
あの薬を作った組織の黒幕の正体が!」
服部「な、なにい、ホンマかいな?」
コナン「あぁ、たった今決定的な証拠を見付けたよ」
服部「工藤、お前!その右手に持っとるのは…じゃあお前まさか犯人が…」
コナン「俺だって信じたかねえよ、けど真実は常に一つ…そして真実は…」
服部「確かに俺かてあん人を少し疑っとった…しかしあん人には黒ずくめの
大きい方の男が殺された時アリバイがあったやないか。何よりあん人はお前の…」
コナン「…」

コナン「例の場所に戻るぞ服部…犯人は必ずあそこに戻ってくる」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:48:43 ID:a8ieh82WO
私も灰原には負けを認めざるをえねぇ!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:56:35 ID:oXanN08M0
ガチャ

服部「待っとったで」
あの方!?「!?」
コナン「いや、あれは…」

館の一室を光が照らす

アガサ博士「こんなところで何をやっとるんじゃ君達?」
服部「ともけても無駄や、あんたがまだ見つかってない凶器を回収
しにきたんはもうわかっとる」
アガサ博士「何を言っとるんじゃね?どういうことだ新一?」
コナン「待て、服部!そうじゃない…」
服部「何や?げんに博士はこの場所に戻ってきているやないけ」
コナン「いや、ジンが撃たれた時博士は俺と一緒に居た、絶対に
犯行は不可能だった。そもそも俺が推理した犯人は…」

バーン!!!!

大きな鈍い音を立てて博士がそこに倒れる

コナン「は、博士!!」
服部「おい!どういうこっちゃ工藤!説明せえ!」
コナン「博士じゃねえよ、あいつら黒ずくめの男達の抹殺を試みて
今博士を撃ったのは俺の推理が正しければ…」
博士「ぐは」
コナン「は、博士!」

その時人影が…

服部「あ、あいつは、んなアホな…何故あの○○がここに居るんや!?」
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:00:43 ID:oXanN08M0
服部「あ、あいつは、んなアホな…何故あのガキがここに居るんや!?」
コナン「あれが…組織の黒幕の正体だからだよ…そう、ずっと俺の傍に居たんだよ」
服部「あんなガキがこんな綿密な計画を実行したとでも言うんかいな?」
コナン「そう、普通ならありえない。しかしヤツは組織の人間…つまり」
服部「ま、ま、まさかお前、あいつもお前が飲まされたんと同じ薬を??」
コナン「ぐ!そうとしか考えらんねえ!」
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:04:58 ID:oXanN08M0
コナン「そうなんだろ?光彦、いや、組織の総大将さんよ!!」
光彦「気付いていたんですね?さすがコナン君…いつから?」
コナン「ジンが打たれる前のお前の行動は不自然だったからな、
まるで俺達を遠ざけるような感じだった」

コナン「そんな事より、お前こそいつから、いつから入れ替わった?」
光彦「はじめからですよ、缶けりをしたり、キャンプをしたり、まるで機能の
事のようですよ。」
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:16:20 ID:oXanN08M0
コナン「お前は一体何者なんだ?」
光彦「気になりますか?」
コナン「答えろ!はじめから…って事はずっと俺達を騙して
    いたってことだろ!?」
光彦「やだなあ、それはお互い様じゃないですかコナン君、いや、工藤新一」
コナン「お前、な、なんでそれを…」
光彦「君と色々な事件に遭遇するたびに疑問を感じていたんですよ」
光彦「本当に子供なのか?ってね」

光彦「察しの通りウォッカやジンはあの薬の正体は知りませんでした」
光彦「組織で知っていたのは僕とベルモットだけだったんですよ」

コナン「お、お前は一体何者なんだ!?」
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 19:46:36 ID:a8ieh82WO
8流し・・・・といきますか(^∇^)ゝ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:24:28 ID:s8K9hzhx0
ID:oXanN08M0
惜しいな、しかるべきところで発表してれば荒らし扱いされずに済んだのに

>>552
日本国籍を持ってなくても、希望すれば特例で教育を受けられるらしい
たとえば、今不法滞在の強制送還秒読みでニュースになってる親子の話だと
正式な登録がなくても、娘は学校に通えてた

yahoo知恵袋でコナン就学の質問がカブッててワラタ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:38:29 ID:Iu+n6eB9O
コナンって入院したこともあるよね?
保険とかどうなってんだよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:59:48 ID:s8K9hzhx0
保険は入れないから、かなり高くつくが実費で払えばいい
毎月の保険料が払えないという人も病院にかかれば実費で払うことになる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:45:50 ID:B5LoEUdz0
今更 あの方が○○だったで誰が驚くのか 今のコナンの惨状で少しは青山に聞いてみたい 
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 03:50:21 ID:PEIx+8wm0
ベルモットだけじゃなくジンもアポトキシンのんでるんやろうなぁ
50年代の車乗ってるしピスコと同い年くらいかも
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:43:23 ID:CHrM9PlkO
毎年冬は組織編なのに今冬はなかったな。
映画で黒の組織をやってもあまり本筋に関係ないだろうし。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 18:59:25 ID:8sac0cSSO
>>568
APTXは飲むはずないけど、ベルモットとおなし薬は飲んでるかもな
57130 ◆RPG8JNHiII :2009/04/01(水) 19:42:40 ID:+6FAE3GD0
ジンとウォッカが夏にどんな服着てるのか気になる
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 11:52:47 ID:1GYwx28L0
>>571
夏は一般人に戻ります
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 12:21:19 ID:F0s7zJeFO
アロハに短パン
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 14:24:45 ID:NZuHF42wO
あーい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 14:28:55 ID:6eBdiMkS0
作者が、最初は阿笠博士にしようと思い、、そのつもりで描いてたけど、読者にバレてきたから別のキャラをあの方にする事にしたのかも。コミック前半に疑わしい部分が多いのはそのせいか。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 16:08:50 ID:8kEBD6Zi0
ボスの正体を知ってるはずの灰原や新出(に変装したシャロン)の反応からして阿笠はシロ。今までそれらしい描写はあるけど青山の陰謀。あの方はまだ話中や回想にしか出てないキャラ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 16:10:56 ID:8kEBD6Zi0
青山に聞いた。阿笠はシロ。>>571に同意。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 18:27:26 ID:/SIhzR2w0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:01:58 ID:4WvkOSo50
今日の新刊見てここきたんだけど沖矢って工藤優作なの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:10:04 ID:QdOlec+d0
>>578
バーボンは実は弓長警部(に変装している)
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 00:00:03 ID:gwIbK5ogO
NYでの事件でシャロンがクリスがたちの悪い奴とつるんでるって言ってたけどシャロンの前にクリスが黒の組織と関係してたの?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:32:40 ID:vv6h+OkuO
現在本誌ではどういう状況か
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:39:09 ID:pTNGv7dhO
>>581
そのシャロンがクリスと同一人物じゃなかった?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:59:42 ID:Hn/B0kx8O
シャロン=クリス
コナンの正体知ってるのは自分も同じ薬で若返ってるから
ってとこまで明かされてる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:31:33 ID:F8feTDTyO
ボスはキッド。
怪盗キッドが何者かを放置したまま最終回は有り得ない。
キッドを置き去りにしてストーリー終了はできないだろ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:38:02 ID:dLFB3LMW0
マジレスすると怪盗キッドみたいに
「はい、カット〜クランクアップですお疲れ様でした」ってオチ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:54:41 ID:OACu1zRJO
キッドと新一は意外な関係だと コナンVSキッドのコミックで青山言ってたぞ!
58830 ◆RPG8JNHiII :2009/04/04(土) 20:07:58 ID:Bv5D97lk0
顔が瓜二つという…
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:13:49 ID:OACu1zRJO
双子
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 04:44:24 ID:w/CUR81oO
>>583
>>584ジンとかはシャロン=クリスってこと知っての?
NYの事件では工藤母の言動的にクリスは生きてる感じでシャロンがクリスになる前の話の感じだけどどうなの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 04:53:36 ID:fyhzDwMpO
キッドは単独ではなく複数犯で、イリュージョン裏方担当の仲間のスタッフが
いることが解っている。そいつらの正体は黒組織の構成員だろう。
あれだけ大掛かりな装備を揃えるようなキッドの組織は尋常な規模ではない。
キッドもよく考えれば共犯者の組織背景、人物背景が全く謎の存在。
やはり黒の組織なんだろう。
黒ずくめの組織のボスは白ずくめのキッドで決まり!!

黒のボスは白という、黒と白で相対的に対比したペアなんだよ。
キッドっていう名の酒もあるかもよ。
最終回はキッドと黒組織の双方の全貌が判明してけりがつき、
キッドがハッピーエンドな展開に導いて終わるのだろう。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 05:47:18 ID:dlUs6CWGO
つーかジンがシャロン=クリスで、同じ薬で若返ったこと知ってるなら、シェリーが子どもになってることぐらい想像つくだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 05:52:32 ID:TQF9rTBG0
いやその前にジンもベルモットと同じ薬飲んでるから
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 06:11:38 ID:dlUs6CWGO
んじゃ尚更気づかないとおかしいだろw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 07:39:44 ID:zOYuuWQW0
ジンは取引の最中にジェットコースター乗っちゃうお茶目さんだから
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 08:26:50 ID:sl51NkVUO
>>592
アホくさ。アポトキシンは毒薬だっつーのに、ベルモットが飲んでるわけないだろ。
ベルモットが服用したのは、別の薬に決まってんだろ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:51:28 ID:0aE1w2RiO
>>596
アホか
あれは試作段階だから毒薬なんだぞ
完成体が毒薬なら灰原だって自覚してるだろうに
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 09:59:19 ID:BJKwiz3BO
クリスがコナンの正体に気付いたのは、有紀子の親友だったため新一の子供時代を知っていたから、とマジレス。
59930 ◆RPG8JNHiII :2009/04/05(日) 10:33:43 ID:+BMQR9F60
>>591
黒羽の執事が共犯なんじゃねーの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:10:29 ID:iADyOQSWO
ちゃんと把握できてない奴多すぎだろ。
シャロン=クリスだが、ジン達はその事実を知らない。
ベルモットにはベルモットの考えが何かある模様。

怪盗キッドの正体知りたい奴はまじっく怪斗読めよ。
本名は黒羽怪斗。白馬探とは同じ高校。父は黒羽盗一。仕事によっては執事が手伝う。
泥棒やってる理由は、ある組織が狙う宝石を組織より先に見つける為。
盗んでは返し盗んでは返しを繰り返しているのはその為。
ちなみに先代キッドである父は組織に殺されている。
組織が宝石を狙うのは、その宝石の中に「不老不死」への手がかりがあるとされるから。
キッドが闘う組織はコードネームが「スネーク」など、動物系であることから、ジン達の組織とはまた別、もしくは下部組織という説が有力。
ここまで明らかになってる。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:48:58 ID:22hgM3B70
アポトキシンは若返りの薬
マウス実験では一匹だけしかその効果がなかった
他のマウスは死んだ、しかも毒が検出されなかった
未完成で研究は続けられたが、
どういった手違いか毒が体から検出されない毒薬としてジンに渡った

シェリーは勝手に薬つかわれたのと、姉殺されたので裏切り捕まる
未完成の薬なら死ねるだろうとおもって薬飲んだが幼児化

ジンは薬で幼児化する事実を知らない(組織の目的を知らない)
ベルはこの薬が気に入らず研究者であるシェリーを殺し組織にも滅んでほしいと
シルバーブレットを望む
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:34:55 ID:rFnPgbUx0
組織の名前は「ソレスタルビーイング」であの方は「ヴェーダ」だろ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:37:53 ID:xS9BGtBn0
ジンの愛車ポルシェ356Aは、新一の家の隣に住む
阿傘博士の愛車フォルクスワーゲン・ビートルの部品を流用して作られたスポーツカーで、
直系の親子関係に当たる車。

ポルシェ356の開発者フェリー・ポルシェ氏の父親は、
フォルクスワーゲン・ビートルの開発者フェルディナント・ポルシェ博士
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:23:11 ID:w/CUR81oO
>>600詳しいありがとう
ジン達ってことは黒幕も?
黒幕も知らないならシャロンがお気に入りじゃなくてクリスがお気に入りてことでしょ?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 02:18:01 ID:SK2vLtBvO
黒の組織 1巻からほとんど進展してないじゃねーか小出し小出しばっかで。
結局最後らへんに
実は〜で〜でしたみたいにされても冷める思うわ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 02:26:14 ID:VTthCRDT0
もうこの漫画伏線張りすぎて収拾つかなくなってんぞwwwwww
いつだったかもこのスレみたけど、ジェームスブラックで満場一致な流れじゃなかったか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 02:26:31 ID:sB2LF9SQO
クリスって誰だ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 04:09:17 ID:hfTnkSFn0
>>606
確かに数人の賛同者がいたが、一人が自演でまわしてるようにしか見えなかったぞ>ジェームズ説
あと、ホームズのモリアーティ教授に倣って「実は双子の兄弟があの方」説もあったな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 11:37:35 ID:U7egjybRO
>>604
ベルモットはジョディ先生が子供の頃から組織にいたようだから、黒幕も若返りの事実は知ってる筈。
でもあくまでアポトキシン4869は最近新開発されたモノだから、ベルモットが服用してるのは4869のもっと前の試作品だと思われる。
組織が半世紀前から進めてる計画というのも要は若返り関係っていうのが有力。(キッドの方の「不老不死」とも繋がる)
黒幕が何故コナンに手を出さないかは、「手を出せない」という説が有力。
黒幕阿笠説はこの辺からきてる。
親しい仲であった新一が偶然に組織に巻き込まれたから、自分から直接手を出せずにいるという訳。

俺個人は初恋の話まであった阿笠博士が黒幕だとは思えないけどな。禿だし。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:10:48 ID:TERLgZ9E0
>>609

ジンとウォッカって酒混ぜたらアガサって酒になる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 13:40:53 ID:KjqGnICPO
アガサ博士は多重人格なんだよ!自分の闇の一面を表の人格(いつもコナンの味方)は知らないんだ。闇の人格は表の人格を完全に掌握してる。灰原をワイン部屋で追い詰めた時に表の人格が場所をコナンに教えようとしてあわてて切ったのが闇の人格の仕業
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:02:45 ID:W5aItusCO
私はアガサは黒の組織の構成員じゃないと考えてるんだけど、仮にアガサが黒の組織の構成員だとして、アガサ黒幕説の人は、なぜ、アガサだけがコードネームを公の名前で使ってるかのように言うんだ?

誰か説明してくれないか?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 14:10:17 ID:KjqGnICPO
コードネームはアガサに組織の奴らががあわしてんだよ!ボスがアガサ…じゃ俺はジンな。お前ウォッカな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 16:53:28 ID:agpZipFo0
コナンって酒があるらしい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 17:33:35 ID:sAwe+z750
灰原祖父→父→灰原(二重人格)。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 08:29:25 ID:2YmPKVr20
>>610
いいか、改めて貼るからみんなも確認しろよ

※『アーント・アガサ』の正しいレシピ
      ホワイト・ラム 30 ml
      オレンジ・ジュース 60 ml
      アロマチック・ビターズ

>>612
そこは逆転の発想で、自分の苗字と同じカクテルがあるから
構成員には酒の名前をつけたんじゃね?
まあ俺もアガサが黒幕(もしくは構成員?)だとは思ってないけど
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:00:41 ID:gFCZWJop0
ジェイムズブラックはどうしてコナンのことクールガイって呼ぶの?
ジョディはクールキッドって呼んでるのに
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:04:54 ID:bSmQX889O
コナンの中身を始めから新一だと知ってたからじゃね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:39:32 ID:htuOTeOZ0
>>601
最初の灰原の話が絶対真実の話とは限らないのでは

灰原が工藤新一を生かしておいたのは姉を助けてくれるかもと思ったから
だからあなたなら気づいてたでしょと泣きながらいったのではないかと
コナンが新一に戻ってもまたコナンになるのは
ピスコの発言からアポトキシンは若返りでなく幼児化の薬だからで、
灰原も自分が幼児化するのを知ってて飲んだように思える
死亡する人間がいるのは幼児化の過程で元から若くないと耐え切れず死ぬとか
マウスの話も幼児化が偶発も嘘かなと
ほかにも灰原の話で嘘がほかにもあるのではないでしょうか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:57:46 ID:VPNuynOtO
阿笠でいいよ
アガサ・クリスティとコナン・ドイルって巨人と阪神みたいなもんだろ知らんけど
だからコナンの敵はアガサってことで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:06:22 ID:nkXknuCy0
>>619
嘘だったとし灰原になんの得が?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:29:28 ID:vEPKHWyx0
灰原は組織の名前をおそらく知っている。
コナンが黒の組織と言ってるのにも「あなたの言う」ってつけてるし。
組織の名前知ってる=ボスの名前知ってるってこと(作者もそういってた)
じゃあ、灰原はなぜコナンに名前を言わない?ってことになる。
「あの方の正体は、到底信じられないほど意外な人物かもしれない」
って言ってるけど灰原自身がボス(二重人格?)って思えてくる。
または、父から引き継いだか。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 21:37:13 ID:7XpzPRRq0
工藤優作だろ?普通に考えて
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:29:01 ID:2YmPKVr20
>>623
では根拠を具体的に聞かせてもらおうか

>>622
最近の灰原は組織と戦おうとしてるコナンを後押しする側になったのに(コナンも「お前変わったな」と指摘)
ボスの名前を知っててコナンに言わないのはずるいと思う

ただ、
>組織の名前知ってる=ボスの名前知ってるってこと(作者もそういってた)
これは「読者にならわかる」という意味かもしれないぞ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:48:00 ID:W66F0Ghd0
もしかして黒の組織のメンバーはあの方の固有名詞を知らないの?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 22:54:22 ID:w+8XH97LO
今新一の家に住んでる若い兄ちゃんは何者なの?
コナンは大丈夫って言ってるけど、灰原のビビり方が異常だしな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:05:15 ID:joqTz2wFO
>>622青山がタラタラ描くからこんなのが出てくるんだよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:27:58 ID:QzRq3FAI0
あれは赤井の変装と言う噂が出てるが・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 06:18:40 ID:uOXpeODN0
アーント・アガサ(阿笠博士、阿笠栗介、阿笠定子)
レッドアイ(赤井秀一)
ブラックマジック(黒羽親子、ジェイムズブラック)
ブラックバード(黒羽親子、ジェイムズブラック)
オールドクロウ(エドワードクロウ、ジェイムズブラック、ジェームズホッパー、黒羽親子)
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 06:21:08 ID:uOXpeODN0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 06:27:38 ID:ImyRLrzRO
ヨーコちゃんが黒幕だったらコナンいまからでも全巻大人買いする
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:32:37 ID:EbB1kyhV0
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 02:41:58 ID:AXpeDQN0
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:34:09 ID:09qXrjvM0
組織との対決の最後ってどうなるんだろ。
あの方が
@死亡
A逮捕
B逃亡
C和解

どうにも想像できません。
皆さんの意見をお願いします。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 22:51:40 ID:sK0GldXo0
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:00:22 ID:sK0GldXo0
阿笠博士をあの方だと思ってる奴いるって聞いたんだが、もしそうならコナンや灰原が消されてると思われ・・・
俺は警察の上層部の人間だと思うよ


138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 21:07:21 ID:sK0GldXo0
沖矢は赤井かバーボンのどちらかだろうねおそらく
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 23:03:16 ID:sK0GldXo0
あ、そうそう
FBIのジェームズ・ブラックという説もあるみたいね
どちらにしろ、警察の上層部だと思う
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 00:35:45 ID:r8bJl8CE0
http://www.youtube.com/watch?v=5fyxLDW1DkI

なにやら、「あの方」らしき人物が“警視庁”のPCで情報収集してる件(0:47あたり)
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 01:27:40 ID:QbKE6XSp0
組織名:パンドラ、あの人:黒羽盗一って書いてる人だいぶ前からいるけど、
「パンドラ」と「黒羽盗一」ってどういう関連があるの? なんで連想できるの?
マジレスを頼む。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 05:53:23 ID:L8WCsHI10
>>633
あの方が誰かで変わってくるよなー。

>>637
その人じゃないが一応パンドラと盗一は関連してるかな。
二代目キッド、つまり快斗が怪盗やってんのはある宝石を探してるから、その宝石の名前がパンドラ、
詳しくはまじっく快斗読むかまじっく快斗wikiあたりで検索すれば分かる。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 06:14:03 ID:007de6tU0
個人的に
あの方、ジン・・・死亡
どこかでジンは生死不明がいい、って意見見たけど
それだと中途半端な気がする
ベルは逮捕?他はしらね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 06:34:02 ID:T0+9zDT6O
しゅうって普段何食ってんの
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 07:38:00 ID:ihUnBaT/0
ジンは自分にも他人にも厳しいから壮絶な自殺をするよ
カルバドスや楠田ですら逮捕される道選ばなかったんだから
ジンがおとなしく逮捕されてもなんかしらけるし。

どうでもいいが24,29,42,49,58巻とか組織関連になると必ずアガサって事件に
かかわってくるよな。灰原がかかわる以上仕方ないのかもしれんが
気になるのはしらんぷりの事件のときジンが言っていた「仲間の情報によると」だ
同時進行してるんだからあの段階でジンが知っているのはやはり社長が殺された事件を
知っていた中にジンの仲間がいるんだろうか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 08:34:31 ID:TCDWi8/60
あの方って作者自身じゃないの?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 11:05:23 ID:VjbI7eri0
鳥取出身だもんな
64430 ◆RPG8JNHiII :2009/04/09(木) 13:51:24 ID:bQ/tMWNi0
盗一なんか、作中に1回も出てきてなくね?
つか優作よりありえねぇ…
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 15:49:22 ID:y0kFbj3e0
>>644
出てきたよ1回
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:31:20 ID:snlERaAp0
てか最初に名前だけ出て回想で後ろ姿出て回想で正当に出てきたんじゃなかったか?計三回
徐々に明らかになってきてるキャラではある、単行本鍵キャラにもなってる
あんま読んでない奴多いのな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:32:15 ID:3bRwOVzB0
「意外な人物」なんだから一回くらいの登場でコナンとも灰原ともあんまり絡みがない人はないと思う。
阿笠ならとっくにコナン灰原を抹殺してるし阿笠以外で二人と関わりのある人。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:44:26 ID:+DBPh9SLO
実は誰々に変装して既に数回会ってるとかだったら誰でもOKになるが
怪しいのは何人か同一人物説
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:44:47 ID:vZnzzRkV0
灰原抹殺しないまま被検体の経過観察ができ
薬の研究続行させるのにいいポジションにいるよな博士
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 16:50:15 ID:+DBPh9SLO
意外な人物って言っても色々な解釈がある
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:28:02 ID:AW9EBUXWO
あの方は優作じゃないか?組織名は、ナイトバロン
組織のフロッピーのデータを壊したのは、ナイトバロンって名前のコンピュータウィルスだったし。

いや、ありえねーか…www
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 17:46:42 ID:BiYM8iMP0
妃絵理はあやしくないの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:59:11 ID:hUexmDRLO
もしそうなら蘭に蹴り倒されてほしい
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 19:49:09 ID:jxwB6G+TO
>>651
優作のキャラ(推理力で新一は優作に敵わない)は、ホームズの兄がモデルで、その名前は、青山先生が好きな松田優作から付けてるから悪のボスにはしないだろう

もし、優作がボスなら新一は組織に敵わないことにならないか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 21:51:58 ID:c6mQkczN0
漫画のお約束としてはそういう方向で行くと優作は有りえなくはないぞ
主人公がラスボスに第一巻から勝てる漫画なんて無いし元々主人公はラスボスより弱い設定の中で
最終回に向けて色々して強くなってラスボスを超え倒せるって感じが多い
だからその方向なら現時点で新一より上の優作は全然ボスでも合ってるけどな
今でさえ黒の組織の話が進んでなく全然コナンは黒の組織に勝てないんだし優作みたいに実力差のあるラスボスがいいと思う

656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:53:17 ID:3Eepul9p0
>>636
パソコン打っている人が小五郎に見えるんだが、、
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:11:58 ID:/2EEGUoyO
ビスコが長年仕えたって言ってる時点で黒幕は老人なんじゃね?
そうなるとジェイムズか阿笠か烏丸あたり?
黒幕も若返りの薬使ってたら分かんないけど。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 00:44:02 ID:OgYrQYg0O
バーボンは誰?
沖矢じゃないよね?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 04:09:19 ID:smzug2UR0
>>655
優作はねえわw
もしそうだとして、自分のボスの息子に毒薬飲ませる馬鹿いるか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 04:12:12 ID:smzug2UR0
>>658
沖矢は赤井かバーボンのどちらかだろうね(ベルモット説もあり!?)
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 04:59:02 ID:XRAX1VGOO
ところで、元太んチが酒店ていう設定はスルーしていいかい?
あと、東京スピリッツも華麗にスルーしちゃっていいかい?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 07:08:31 ID:okwVTBqQ0
>>660これはジョディベルモットパターンにもう一度騙されちゃってるな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 09:05:31 ID:aRgmL0Oa0
>>661
それはお前の考察次第
東京スピリッツもからめようと思えばからめるかもしれないぞ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:37:25 ID:4/erxPA70
ピスコの事件で何とか逃げ出して車の中でコナンは
灰原に「そういえばお前・・・」って何を言おうとしてたんだろ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:10:33 ID:XRAX1VGOO
まさか、お前、ジンと付き合ってたのか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:33:43 ID:qR1VglCyO
ジンがロリコンになっちまうからないんじゃね?w

姉は赤井、妹はジンとか濃すぎ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:45:39 ID:xgwDPB/U0
灰原は俺の嫁

特に優作を押してるつもりもなく>>654目線の意見の反論を言っただけだけど
>>659みたいな事を言われると白だよな。
ちなみに俺は>>657みたいな事をずっと言って来たけどいまだに沖野ヨーコとか優作とかのレスあるな

赤井と新一はシルバーブレットだから推理だけが勝てないだけでキャラとして優作より上じゃない?
優作に具体的な肩書き無いし、コナンより上なはずなのに黒の組織編では役立たずで全然ダメだし

668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 12:53:46 ID:qR1VglCyO
優作が本気出したら終わるからだろ、漫画内でもコナンに規制かけられてるからしょうがない
そろそろ味方として組織編に絡んでくるよ
優作は新一ができる事は上まわったうえで全てできそうだけどな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:06:26 ID:smzug2UR0
>>667-668
なるほどね

ま、俺は警察の内部の人間だと思ってる>あの方
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:14:38 ID:qR1VglCyO
>>669
>>668>>667へな
白馬父、服部父、和葉父、目暮あたりか?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:41:46 ID:8l1amcDE0
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:44:00 ID:8l1amcDE0
すみません、バーボンって誰ですか?

あとぼくはあの方は
アガサテイコだと思うんですけどどうですか? 
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:50:22 ID:uTWnmMc4O
定子って「不気味な手紙が来るから怖いお」って言って、その謎がわからないまま死んだ人でそ?
そんな人が実はあの方でしたとか言われてもなぁ…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:11:50 ID:8l1amcDE0
でもそういう酒もあるらしいですよ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:13:02 ID:eArL4LGjO
おまいらは沖矢誰だと思ってる?いろんな意見をききたい

俺的にはやっぱ推理力とかあってすごい賢いからバーボンかなと思うのだが
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:37:35 ID:smzug2UR0
>>672
アガサもないな(作者も否定してる)
もしアガサが黒幕だとして、なぜコナンや灰原の正体がジンにバレないんだ?
ま、それ以外にも矛盾する点が多々ある
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:39:39 ID:smzug2UR0
あ、アガサ“テイコ”ね
ま、どちらにしろ、無い
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:55:12 ID:uTWnmMc4O
相変わらず作者の発言が歪曲されてるが、否定したワケではない
スーパーダイジェストブックの作者への質問コーナーで「あの方は阿笠博士なんですか?」という質問に「なんで?」と聞き返しただけだろ?
それじゃあ否定したとは言えないぞ

大体阿笠にしろ違う奴にしろ、聞かれて易々と「はいそうです」とか「いいえ違います」とか言うワケないだろw
67930 ◆RPG8JNHiII :2009/04/10(金) 16:09:14 ID:mzdjStcZ0
アガサにするのが漫画としては面白い
ジェームズにするのは無難策
優作犯人とかナルシストな青山がやるだろうか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:03:13 ID:NWj6VsGyO
最初はアガサにするつもりだったけど
思ったより人気出て読者に感づかれて
もうみんな驚かなさそうだから青山も困ってるんじゃ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:40:07 ID:aRgmL0Oa0
>>676
>もしアガサが黒幕だとして、なぜコナンや灰原の正体がジンにバレないんだ?
それを言えば、あの方が誰だって同じ事
ピスコは小学生の灰原を見て「まさかここまで研究が進んでいたとは」と喜びをもって言っている
また、ベルモットも灰原を見て「幼少化したシェリー」だと確信を持っている
側近(?)であったピスコやベルモットが幼少化のことを知っているなら、あの方も知ってるのが必定
それなのにジン達はシェリーが幼少化した可能性を全く考えないで行方を追っている

仮に、ピスコやベルモットが薬の効果を知っていて、あの方が知らされていないのだとしても
阿笠あの方説を否定する根拠にはならない

阿笠"黒幕(諸悪の根源)"説は否定できるけどな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:57:29 ID:ONf7ymvRO
>>675
沖矢の正体…
1:赤井秀一(左利き、バーボンが好き(だが、以前にジョディ先生の例があるし、ミスリードっぽい…と、読者に思わせて、裏の裏を書くか!?)
それと、初登場の時に、犯人を殴ろうとしているから、沖矢みたいに強いかも))
2:工藤優作(だが、彼は左利きではないと思う(未確認だが)コナンが自分のことをあまり知られたくないと言っていたから、可能性としては薄いかも)
3:バーボン(組織の人間。コナンが泳がしている)
4:41巻くらいに出てきた赤井の部下の眼鏡をかけた男(黒タイツを微妙に着てた)
が怪しいと思っている。

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 19:13:34 ID:5m8biCW/0
ボスは一回死んでジンたちによって生き返させられたんだお
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 21:29:20 ID:naJKagyw0
あの方の正体は灰原の母、つまり新一の“本当の母”だろ
母親役の有希子(灰原・新一の叔母)はいずれ死ぬとして、問題は優作の始末だけど漫画の禁じ手の一つ“虐殺エンド”でおk!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:07:50 ID:9jLEuc4w0
>>636
やらないか? の男の人に似てる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:25:32 ID:5Ruu68PEO
阿笠が黒幕だとしたら、優作欺いてたってことだよね。

どんだけスペックたけーんだよ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:04:07 ID:P1OLQtkZ0
ジェイムズの双子の兄弟とか案外良いかも
まずジェイムズをモリアーティと結んだり灰原が「怪しい」といった伏線が回収されていない
ジェイムズが組織か!?と思わせるミスリードだった可能性もあるがミスリードも不十分だったし
なんかベインBの時どさくさに紛れて「実はFBIでした」ってなったからなんかおかしい

次に赤井は組織に恋人を殺された、ジョディは父親を殺された、キールは父親の後を継いで
組織を追っている、キャメルは自分のミスで明美が殺されたなど
FBIやCIAのメンバーは個人的な組織との接点が描かれているがジェイムズはまだない
後に「組織のボスは私の双子の兄弟だよ」となるかもしれない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:22:18 ID:smzug2UR0
>>681
俺も実のところ、アガサも怪しいと思ってる(なぜ、ピスコがジンに射殺されたのをいち早くキャッチできたのかとか)
ただ、矛盾したところが多いからなんとも言えないがな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:26:53 ID:smzug2UR0
>>682
いや、赤井がバーボンとして再び組織に潜入してるって可能性も無くは無いかもw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:28:41 ID:xvn5G2ENO
沖矢昴=赤井で偽赤井=バーボンかな?
でジョディがバーボンに殺されそうになった所に出てきて
「おいおい、俺にばけるならもっと2枚目にばけてくれよな」
みたいなセリフと共に本物の赤井登場
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:37:56 ID:ONf7ymvRO
偽赤井=バーボンなら、なんでコナンを助けたんだ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:56:45 ID:xvn5G2ENO
>>691
そうだよな……
じゃあ偽赤井はやっぱ由紀子かベルモットの可能性が高いのかな……
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:59:15 ID:wOqPcSEM0
バーボン=えいすけ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:02:36 ID:H5jrBMrI0
>>693
いや、それはない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:08:09 ID:lx5t9TuX0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:32:54 ID:WMzgJKaqO
やっぱ偽赤井は有希子かベルモットか?なら、なんのために変装したんだろうか…?
有希子なら、コナンに頼まれた?…なんで?
ベルモットなら、組織に命令された?あの方が赤井はまだ生きているんじゃないかと疑っていて、反応を見るためにジョディに近付いた?
分からん…。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:51:00 ID:mSIMznE4O
偽赤井=クリス・ヴィンヤード

ベルモットじゃなくて本物の娘な
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:55:33 ID:KQ10drRuO
偽赤井って何?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:10:03 ID:WMzgJKaqO
>>698
サンデー読んでないとわかんないよな。
偽赤井というのは、ジョディの目の前に現れた、赤井に似た男。
コミック発売される6月まで待つか、ようつべの英語訳版を見ろ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:16:15 ID:CdnUpLrs0
何で検索したら見れるんだ?
名探偵コナンで検索してもわからんお
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:25:10 ID:WMzgJKaqO
detective conan manga
と検索したら出てくる。消されてなければな。英語版だから翻訳かけながら読むといいよ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:37:59 ID:WMzgJKaqO
補足:新着順にした方がいいかも。それと、〜mangaのあとに、見たい話数(ファイルナンバー)を入れたらいいが、偽赤井の話数知らん…orz
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 01:57:14 ID:CdnUpLrs0
サンクス
偽赤井は6月発売のに含まれるってことか
64巻収録あたりのは見つけたからそれ付近の捜してくる
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 03:43:52 ID:WzTNikI6O
宮野エレーナと妃英理が姉妹だったりして
明美と蘭を重ねる描写がやけに多い
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 08:48:01 ID:/DfI4MOuO
>>704
その伏線は多分キッドとコナンで使われるパターンだな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 09:32:41 ID:d0kRh0MC0
阿笠が黒幕ってありえるんじゃね?
最終話で、「新一君、君だけには知られたくなかった」みたいな事言いそう
手を出さないのは仲のいい新一だから

あと全然関係なんだけど、ボスが二人いるみたいな・・・ってないかw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:02:03 ID:H5jrBMrI0
>>706
アガサも怪しいうちの一人ではある
が、矛盾した点が多々ある
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:07:04 ID:saRNfpmw0
だから、矛盾した点ってのを言ってみろよ
「なぜ殺さないのか?」以外で
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 12:55:38 ID:bdXO3mQa0
優作が本気出したら終わるかwあの方以上なのか
優作>赤井、新一>=あの方?
優作は組織編関係なく漫画内では多忙って事になってるもんな
組織編に関らないしベルモットやジンが優作をどう評価するかによる
銀の弾丸以上と言わないと新一が上になる
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:09:45 ID:H5jrBMrI0
>>708
矛盾つか、疑問点な
もしアガサがあの方だとして、ジンやウォッカに情報を送ってるPCが家にあるということになる
そんなもん、灰原が不審に思って見つけるんじゃないか
あと、組織臭を敏感に感じる灰原が何も感じてないってのも気になるし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:09:45 ID:KyfVk1iGO
てゆうか少年誌的に考えてアガサや優作があの方な訳ないだろ
未だにあの方=コナンの身内説を唱えてる奴はネタとしか思えない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:10:30 ID:k7YGTAxe0
優作はるろうに剣心での比古清十郎みたいなもんだろ
強すぎるからあまり出さないようにしてる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:11:10 ID:H5jrBMrI0
>>712
コナンは剣心ってワケね♪
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:18:27 ID:saRNfpmw0
>>710
おいおい、いつも出てくるあのパソコンで
情報やり取りしてるって言うのかよ?
ねーよww

灰原センサーあんまり役に立たないからなぁ
強いていうならTOPだから臭いがなかったとか
あがさの演技力の高さとかってとこか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:22:13 ID:H5jrBMrI0
>>714
いちいち、家の外のどっかの小屋のPCでやり取りやってるってかw
そんなの聞いたことないしな、描写もねえし

>>711
デスノじゃないが、警察の内部の人間の可能性もある
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:29:32 ID:saRNfpmw0
>>715
おいおい…
お前がいつも見てるエロサイトとはわけが違うんだぞ?
履歴を消したらおkとかいうレベルじゃない

あのパソコンは灰原や子供だちがよく使ってるから
あれでやり取りしてるわけじゃないだろ…
というより、あれでやり取りしててもそれで感づかれるような
へまはしないだろ…


アガサ黒幕説の矛盾点は
灰原センサーだけだな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:32:45 ID:H5jrBMrI0
>>716
いやいや、コナンはアガサの家や携帯のアドレス知ってるのに、あの方のは知らないっていうwww

これ、どう説明するの?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:34:37 ID:H5jrBMrI0
つーか、ほぼ灰原とともに暮らしてるのに、どうやって、どこで彼女の目をそらして情報送ってるんだよw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:42:59 ID:t07R+WvR0
阿笠博士は恋愛話もあって映画では子供が死ぬなら自分も最後まで一緒にいる的な決意現してたからな、映画は別と考えても。
それにジンみたいなのが従ってるのか、あの方にしちゃ当時はあれでも今はもうなんかな、まだ栗介と定子の方が気にかかる。
俺も博士や優作はねーと思うわ。

警察内部だったら>>670の奴が言ってる白馬警視総監と遠山刑事部長らへんが怪しいな、でも警視総監が黒の組織だったら色々終わってるから白馬親はないか。
けど警察内部にはいたとして構成員レベル止まりな気がする、今度の映画のアイリッシュはなんかそれっぽい。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:50:19 ID:H5jrBMrI0
>>719
じゃあ、あんたの考えるあの方候補は誰だよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:53:50 ID:t07R+WvR0
>>720
分からん。少なくとも博士と優作はあの方ではねーと思う。
あんたは警察内部の誰が候補なんだ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:55:19 ID:oArwaCheO
てか博士が黒幕は絶対ありえないって
もしそうだったら青山さん世間から幻滅されちゃうですよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:56:30 ID:TKgGiEjs0
アガサ博士があの方だったら嫌だな。個人的に。
灰原は博士大好きなのに。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:00:03 ID:H5jrBMrI0
>>721
俺も警察の内部の誰かじゃないかっていう漠然な推測しかないわ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:06:14 ID:H5jrBMrI0
もちろん、警察ってのはFBIも含めるわけだが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:08:28 ID:t07R+WvR0
>>725
おい、そうなってくると若干話が変わってくるな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:14:17 ID:91dAP7YuO
FBI含めたら

黒の組織は何してもよくなってしまう気が
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:15:39 ID:H5jrBMrI0
>>727
???
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:17:18 ID:hl3yN7DmO
あの方がもし栗介や定子でも、博士は知らなかったってことにすれば大丈夫

栗介は自分の死後50年間は屋敷をそっとしておいてくれっていう遺言と、組織が半世紀前から進めて来たプロジェクトっていうのが時期的には一致するし、屋敷を拠点に秘密の研究でもしてたんじゃなかろうかと…あそこはカラクリ屋敷みたいだし

でも家には絵描きが住み着いてたんだよなぁ…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:18:00 ID:H5jrBMrI0
別にFBIだろうが日本警察だろうが、関係ないよ
それに、ただ単に、そうじゃないかっていう推測だよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:20:30 ID:H5jrBMrI0
警察の人間が犯罪者のケースなんてリアルにあるしね
ま、俺の漠然な推測だから気にしなくておk
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:27:07 ID:t07R+WvR0
>>729
さらに栗介は病弱で定子以外の人間にはあまり接したがらない人間嫌いだったらしいからな、怪しいといえば怪しい。
別に博士が知らなくても何も問題ないんじゃね?

>>730
俺はその警察にFBIやCIAとかICPOも混じってるならあの方が中にいる可能性は広くなるっていう意味で言ったんだけどな。
普通は警察にFBIは含まれないだろうから。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:34:13 ID:H5jrBMrI0
>>732
なるほど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 14:58:56 ID:rHDv8rmg0
阿笠説主張派の中では、博士はあの方でありながらあのままの性格であり、
むしろ部下が暴走してる(ジンの「あの方からの命令」は博士の事じゃない)と
「組織分裂説」を推理してる人が多いんじゃないかな
灰原とコナンが無事な理由や、普段の博士と命令での冷酷さの二面性、
組織を潰そうとするコナンに協力してる事実なんかはそれで説明できる

>>717
え?何?
どういうこと?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 16:23:58 ID:dSDv06yb0
アニメといっしょに終わるなら警察と博士と優作はありえないだろう
テレビだけ早く終わってほしい
73630 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 19:04:42 ID:saRNfpmw0
警察→警察に取材を何回もしてる関係で警察官の犯人は映画含めまだ0人
  まして、警察のイメージキャラとしてコナンつかってるとこあるから
  警察が黒幕は厳しい

優作→本編にあまり出てきてないこいつが犯人というのは
  個人的には納得いかないが否定する根拠もない

アガサ→個人的には一番無難で納得いく落とし所
    灰原センサーだけ矛盾はあるが、センサー自体の仕組みがよく分からない

ジェームズ→アガサの次に無難なところ
   
737フェイス:2009/04/11(土) 19:14:03 ID:xYbfLNLJO
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:19:22 ID:ABLZHaX20
作者もまだ知らない。
というか考えてない!

そしてコナンは永遠に終わらない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:25:04 ID:H5jrBMrI0
>>736
だから、FBI(ジェームズ)も含めてのことなんだが
アガサはねえからカス
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:26:18 ID:H5jrBMrI0
アガサは無いとして、それ以外の候補者について考えようぜ
アガサ厨はほっといて
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:29:14 ID:KyfVk1iGO
アガサがあの方ならフロッピーのウイルスは発生しなかったはずだしな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:29:44 ID:H5jrBMrI0
>灰原センサーだけ矛盾はあるが、

それ以外にも矛盾だらけだっつーのww
アガサごり押しは勘弁な
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:31:25 ID:H5jrBMrI0
あ、そうそう
アガサ厨は知らんかも試練が、FBIも立派な警察だから



アメリカのね
74430 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 19:35:48 ID:saRNfpmw0
>ID:H5jrBMrI0

お前に言ってねぇよ…

まぁでも興味あるからそれ以外の矛盾についてヨロ^^
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:37:06 ID:H5jrBMrI0
>>744
しつけえんだよカス
氏ね
74630 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 19:40:11 ID:saRNfpmw0
言えないならほら吹かなきゃよかったのに
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:41:35 ID:H5jrBMrI0
>>741
だよな
あれが組織のPCならウィルスかかってねえしな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:46:11 ID:H5jrBMrI0
>警察→警察に取材を何回もしてる関係で警察官の犯人は映画含めまだ0人
>  まして、警察のイメージキャラとしてコナンつかってるとこあるから
>  警察が黒幕は厳しい

プッw
普通に首を絞めて捕まった警察官いるからw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:48:41 ID:H5jrBMrI0
>  まして、警察のイメージキャラとしてコナンつかってるとこあるから
>  警察が黒幕は厳しい

意味不明w
根拠になってないしww
FBI含めて警察の可能性もなくはないな
もちろん、それ以外の可能性もあるけど
75030 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 19:57:56 ID:saRNfpmw0
>>748
何巻だよ
アニメ版とか言い出すんじゃないだろうな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:02:17 ID:H5jrBMrI0
>>750
誰がてめえみてえなカスに教えるかよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:05:32 ID:H5jrBMrI0
アニメだよ
トイレに連れ込んで首絞めて殺害してたよ
眼鏡かけてたな確か
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:18:07 ID:WMzgJKaqO
浪速の連続殺人事件のやつの犯人も警察だった。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:20:02 ID:GtEcCtgj0
  ___
_l≡_、_ |_
 (≡,_ノ` ) 
 <__ヽyゝ|  あの方の話じゃねーのか?
 /_l:__|゚
 ´ lL lL

755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:22:29 ID:H5jrBMrI0
>>754
いやね、警察は絶対シロとか根拠のないことほざくアガサ厨がいるもんで、
それに対する反論をしたまでさ
75630 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 20:23:58 ID:saRNfpmw0
こういう議論を戦わせるのが好きなのに
ここまでただのおバカちゃんだと話にならねぇ…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:24:59 ID:H5jrBMrI0
いや、馬鹿なのはてめえだから
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:30:31 ID:WMzgJKaqO
誰かさんが唱えた推理本の原則では、警察、探偵を犯人にすることはタブーだとされている。
でも、コナンはそれを破っている。(ある意味新鮮)
探偵甲子園の犯人は探偵だったし、大阪の事件では刑事が犯人だった。

だから、警察関係者が組織に関わる人間、あの方の可能性はないわけじゃないんだ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:31:42 ID:H5jrBMrI0
>>758
無論、それ以外の可能性もなくはない
アガサはないけど
76030 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 20:35:43 ID:saRNfpmw0
ノックスの十戒のことかな?

大阪の事件ってのが思いつかないが…

上記と同じ理由で高木が公安説も怪しいと思う
個人的には高木が公安だったら面白いと思うが
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:36:24 ID:KyfVk1iGO
>>758
殺された時津って絶対2chネラーだったよなw

あのキボンヌとかわざとらしい口調
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:47:58 ID:WMzgJKaqO
阿笠を本気で黒幕だと思っているわけではないが、阿笠を怪しいと思ったことはあった。

この前の再放送のやつ(組織との再開)でMOは燃えたとシェリーは言っていたのに、なぜか25巻ではシェリーのパソコンの横に焼け焦げたMOがあったんだ。
はじめは焼け跡から見つかったのだと思ったんだが、明らかにあの酒蔵は全焼しているから、原型をとどめているなんてありえない…。
阿笠がジンにとってくるように命令をしたんじゃないか、と。

まあ、阿笠があの方ではないにしても、あのMOがシェリーの手元にあったのは謎だな…
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:49:44 ID:GtEcCtgj0
あのMOがあのMOとは限らない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:52:23 ID:H5jrBMrI0
>>762
俺も“あやしい”とは思ってるが、アガサはシロだと思ってる
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 20:58:59 ID:H5jrBMrI0
そういえば、コナンがピスコと対峙してるとき、アガサは完全なフリー状態であったのは確かだけど・・・
この間に支持したってかw
それ以前に矛盾してる点があるしな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:01:06 ID:WMzgJKaqO
>>763
じゃあ、なんで焦げているんだろうか…?

18巻で研究所が燃えたとシェリーが言ってたから、その焼け跡からとってきたのだろうか?でも、全焼だしな。
だとしたら、あの方とは関係ないか…
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:05:39 ID:hl3yN7DmO
>>762
それは灰原が意図的にウソをついたんじゃないかと思っている
コナンの性格と周りの人間の安全を考えた上で、ちょっとずつちょっとずつ小出しにしていくつもりなのかと
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:06:05 ID:YZFzxuBwO
阿笠怪しいけど、阿笠だったとしたら、コナンを泳がしてる理由がわからないんだよなー
76930 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:13:01 ID:saRNfpmw0
>>768
その辺はどうにでもなるだろ
それこそ「泳がせて様子を見てる」とか「薬の経過を見てる」とか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:14:49 ID:dSDv06yb0
後継者育成は?
組織を追いつめられるくらいじゃないと組織のボスは務まらない!!
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:17:32 ID:H5jrBMrI0
>>769
お前は出てくんな
アガサのごり押しはうんざりだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:19:42 ID:WMzgJKaqO
>>767
たしかにそうかも知れないな…。
組織のことをコナンにすらあまり語ろうとしなかったりするもんな。
77330 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:21:30 ID:saRNfpmw0
>>771
話もできないおバカちゃんは黙ってROMってればいいのに…
混ぜてほしいのか?

774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:24:22 ID:H5jrBMrI0
>>773
もういいから、てめえの話は聞きたくねえんだよ
とにかく、アガサはねえからw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:25:19 ID:H5jrBMrI0
作者自身も否定してるしね
77630 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:27:54 ID:saRNfpmw0
そういえば、警視総監かなんかが黒幕って説もあったなぁ
黒の組織=警視庁
だったら逆に面白いかもしれんがw
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:33:05 ID:WMzgJKaqO
>>775
青山先生はなんて言って否定したんだ?前にも誰かに聞いたんだが、みんなの答えがバラバラだったからどれが本当なのかわからないんだ…。
まあ、自分は阿笠説は都市伝説程度にしか考えてないが…。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:33:31 ID:Qr6zk9/M0
あの方にメールすればいいのに・・・
返ってくるかもしれんし歩美ちゃんから
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:34:24 ID:BNK30ZJlO
( ^ω^)コナン知らないけど興味あるお。でも巻数多くて読むのしんどそう・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:34:48 ID:Q9ZKu/s+0
光彦くんだよね
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:35:41 ID:H5jrBMrI0
何度も書くが、アガサのメルアド知ってるコナンがあの方のメルアドを知らない件

これ、どう説明する?
他にもおかしな点はあるけど省略
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:43:34 ID:H5jrBMrI0
もしアガサが黒幕なら、キールがあの方に電話してるときの着信音に違和感なんて感じないはず
違和感感じてるってことは、違うってことじゃないの普通
78330 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:47:01 ID:saRNfpmw0
>>781-782
何言ってるかよく分からないが
私用と組織用なんか普通分けないか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:49:22 ID:H5jrBMrI0
悪い、自分でも意味不明だわw

でも、大体一つしかないんじゃないの?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:50:09 ID:GtEcCtgj0
阿笠博士はなんでお金持ちなの?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:50:23 ID:hl3yN7DmO
>>777
>>678だよ
「否定した」は違う
もう何度目だよって感じだけどね
俺も博士があの方とは思わんけど
これ以外に否定したという明確なソースがあるなら誰かヨロ
787どすこい:2009/04/11(土) 21:50:48 ID:xe/r56Q8O
赤井はジンと同一人物
78830 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:51:06 ID:saRNfpmw0
>>784
ふつうは分けるけど
青山がどう転ばせるかはわからんな

>>785
バンダイから金もらった
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:51:35 ID:WMzgJKaqO
前にもどっかに書いた記憶があるんだが、なんでコナンはボスのメアドを知っているのに、その情報をFBIに提供しないんだ?
特に赤井に…。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:51:43 ID:H5jrBMrI0
なんか知らんが、どうしてもアガサがあの方であってほしいようだなこのコテw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:53:33 ID:H5jrBMrI0
>>789
いや、童謡のメロディに似てるってだけで、メルアドまで知らないよ
知ってたら捕まってるんじゃね?>あの方
79230 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 21:55:05 ID:saRNfpmw0
>>790
まぁ、俺個人の感情(飽くまで感情な)でいうなら
アガサが黒幕でコナン終了するのが一番まとまってる感じがする
それだけに、矛盾点とかいう意見があるならむしろ知りたいところ

だが逆に現状でいうなら
ほとんどのキャラの黒幕説に矛盾点が言えるのも事実
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:57:51 ID:H5jrBMrI0
>>792
だから、アガサに関する矛盾点ならいくらでもあるだろ
俺の書き込みを見れば分かるように
お前の書き込みを見る限り、アガサ以外の黒幕の可能性を考えてないんじゃないか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 21:59:36 ID:H5jrBMrI0
>アガサが黒幕でコナン終了するのが一番まとまってる感じがする

作者次第だからな
ま、作者に直訴すればそうなるかもよw
79530 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 22:00:42 ID:saRNfpmw0
>>793
だからどこだよ…
俺が納得した矛盾点って灰原センサーくらいだぞ
あとは矛盾点っていうのにはちょっと苦しい

俺のはロジックじゃなくて感情論でいうなら
「アガサだったらいいなぁ」って言うだけの話
ロジックで論破されるならそれはそれでかまわないが
君のは矛盾点というには苦しすぎるよ…

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:02:14 ID:Qr6zk9/M0
あの方って実はもう苗字なんじゃないかとおもいはじめたぞ
阿野方
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:02:17 ID:FNcrKNr10
>>791
あれ?そうだっけ?
46巻ぐらいで、コナンが「これがボスのメールアドレスだ」とか、やっぱ送信しちゃまずいよな〜とか言ってたから、メアドを特定したんじゃないかと思っていたが…。
今、その漫画が手元にないからうろ覚えだが…。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:03:02 ID:H5jrBMrI0
>>795
じゃあ、逆に聞くけど、
灰原とともに暮らしてるのに、彼女に見つからないように、どこで、どうやって組織の連中に情報を送ってるんだよw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:05:19 ID:H5jrBMrI0
>>797
あ、そうなの?
あとで調べておくわ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:09:21 ID:Q9ZKu/s+0
組織の連中に指示と言うけど
巨大組織の総帥なら信頼できる一人に指示すれば
全員に「おれおれ」しなくても事足りるんじゃない?
80130 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 22:10:00 ID:saRNfpmw0
>>798
おいおいwそれを言っちゃ

ジェームズ→FBIに努めてるのに仲間にバレずどうやって
優作→妻にバレずどうやって
警察関係者→仲間にry

になるだろwww
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:10:14 ID:GtEcCtgj0
メアド知ってるよね。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:12:27 ID:hl3yN7DmO
>>799
自信持って適当なこと言うなよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:14:33 ID:H5jrBMrI0
>>803
いや、自信持って言ってないよ
俺もうろ覚えだしね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:16:00 ID:8IKfNjuX0
もしメアドがメールアドレスの略ならば、あの方は阿笠博士という事にならないだろうか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:17:02 ID:GtEcCtgj0
なんでやねん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:18:20 ID:WzTNikI6O
阿笠の道具の追跡眼鏡と探偵バッジって両方とも発信機・盗聴器搭載だよな。
阿笠は常にコナンの行動、言動を把握しようと思えば出来るわけで
だからボスってわけじゃないけど構成員の可能性はあるんじゃ
現にコナンも「なんでいつも後一歩のところで」的な事言ってるし
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:24:20 ID:H5jrBMrI0
>>787
それはないな
毛利襲撃未遂事件で赤井に狙撃されてるし>ジン
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:29:04 ID:rHDv8rmg0
>>736
灰原の組織センサーについて、過去スレ漁ってたらこんなのが↓

522 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 02:14:55 ID:hYvXFLCK0
灰原が沼淵の接近に気付かなかったのは、鈍ったわけじゃなく
彼が「旧友」たちに会いに来ただけで和やかな心地だったから、という説を踏まえてみると
いたって和やかな心地で組織の仕事をしている人は灰原が反応しないわけで
そういった意味であの方・構成員候補はいくらでも数えられるわけで

274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 10:43:12 ID:JmnHvT1g0
>>271
>灰原の組織の臭い察知
たとえば、アガサ黒幕説の立場から、
今まで何回も出ている「組織はあの方派とジン派に分裂している」という説を採用して
「灰原はあの方派の臭いには気付けない」というのはどうか

沼淵の件では一度だけ臭いを察知できなかった。それを自分で「鼻が鈍った」と評しているけど、
その時沼淵は旧友達に会いに来ていた
決して鈍ったわけでもなく、沼淵が末端過ぎたからでもなく、
「灰原が察知するのは今まさに犯罪行為に手を染めている者の殺気(か、それに準ずるもの)」だという映写なのだと思うけど

ベルモットがジン派とも思えないけど、個人的に灰原を殺す気マンマンだったし
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:29:46 ID:Qr6zk9/M0
でも赤井とジンは兄弟っぽいよな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:32:39 ID:H5jrBMrI0
>>809
でも、灰原が組織臭を感じた赤井はFBIのスパイだしな〜
確かに怪しい感じはするがw
81230 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 22:34:36 ID:saRNfpmw0
>>809
二つの派閥に分かれるようなぐちゃぐちゃな真似を青山が
するかは別として面白い説だな

俺は組織で使ってる何らかの薬品か特殊な弾薬の火薬
もしくはそれこそ酒の臭いが普通の人にはわからないレベルで
しみついてるのかとおもったぜw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:34:47 ID:H5jrBMrI0
>>810
それもないだろ普通w
実の兄弟を血祭りにあげたいジンって、かなり恐いなww
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:35:44 ID:FNcrKNr10
>>809
和やかな心地かぁ…。
でもなぁ、明美ですら匂いを感じたといっていたからなぁ…。明美は結構いいこだと思うんだが…。
明美は、灰原のために組織の仕事を引き受けたんだから…。
灰原に対する愛情があったと思うんだが、匂いを感じてしまったのか…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:36:08 ID:Q9ZKu/s+0
ジンて本名Jが付くんでしょ?純一とか・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:36:33 ID:GtEcCtgj0
FBI・CIAときたら次はMI6かモサドですか?GRUですか?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:36:56 ID:H5jrBMrI0
>>816
ICPOだろそこは
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:38:59 ID:GtEcCtgj0
それは銭形のとっあんがすでにいますだ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:39:21 ID:H5jrBMrI0
wwwwwwwwwww
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:42:35 ID:rHDv8rmg0
>>762
あのMOは、コナンが言わなかっただけで脱ぎ捨てられたツナギから拾って持ってきたんじゃないかな
灰原が放心気味に「MOも燃えちゃっただろうし…」と言った時、
コナンはどっか見て反応しなかったが、あれはページ数が足りな…じゃなくて、
持ってきたから殊更言うことでないと判断したか、別の事考えてたからではないのかと


と、いうレスを前にしたら「変な主張してる奴がいる」と一蹴されたんだ…

>>814
名前ももらえない組織の末端という点では明美も沼淵も共通してるんだけどな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:42:37 ID:dSDv06yb0
>>816
そりゃあ冷戦時代のお約束だ
21世紀だぜ
FBI、CIAときたら次はジャック・バウアーのいるCTUだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:46:55 ID:GtEcCtgj0
それ24の架空機関じゃんか。
82330 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 22:48:18 ID:saRNfpmw0
じゃあ、間を取ってDHSで
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:55:00 ID:H5jrBMrI0
どうでもいいが、なんで急にコテをつけたんだ
82530 ◆RPG8JNHiII :2009/04/11(土) 22:58:06 ID:saRNfpmw0
そう見えるだけさ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:58:54 ID:Qr6zk9/M0
久しぶりにこんな加速したな
実にたのしい
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:59:21 ID:eUq2UwKVO
どうでもいいが、なんで一日に49回もレスする奴がいるんだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:00:38 ID:GtEcCtgj0
いつぞやのシステムエンジニアの時、重要なソフトをコナンは素直にジンたちに渡してたが、なんでニセモノと摩り替えなかったんだろう?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:00:45 ID:PqLnJH640
あの方ってだけだと女のような気もする
男ってにおわせてるけど
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:01:13 ID:H5jrBMrI0
>>826
それはよかったジャマイカ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:01:32 ID:VftzE7N50
かなり前に出た、アガサの初恋の相手とか言う婦人は?
孫たちといると勘違いして会わなかったとかなんとかの。

アガサを想って「アーント・アガサ」を名乗ったり。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:01:58 ID:rHDv8rmg0
>>828
あのソフトは完成してない(板倉が途中で怖くなって投げた)
中身は未完成ソフトか、ニセモノ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:03:58 ID:GtEcCtgj0
そうなのか。それでもなんだかの手がかりぐらいは。
博士と哀がいるんだから。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:07:35 ID:rHDv8rmg0
>>833
そうか、未完成でもデータがあれば判るよな…
じゃあデータ自体削除されたかどっかに隠してあるかかな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:12:08 ID:GtEcCtgj0
あとジョディ先生は、哀=組織のシェリーと知ってるのにナゼ事情聴取しないのかいな?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:13:42 ID:H5jrBMrI0
>>835
組織の連中から守るためでしょ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:16:46 ID:GtEcCtgj0
しかし、事情聴取ぐらいは。
哀だってFBIなら頼りにしてもいいだろうに。
警視庁の目黒・高木はとほほ・・ぽいが。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:18:49 ID:rHDv8rmg0
聞きだせる範囲で(灰原が言える範囲で)事情聴取したんじゃね?
ジョディはベルがシェリーである灰原を殺そうとした事は知ってるけど、
シェリーが大人であり、灰原が縮んでることは知らない…はず
見たままなら灰原は天才児だけど、「組織が悪いところだと知って逃げたの」と言えばそれだけで納得する…かもしれない
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:24:56 ID:soMEmMaB0
仮に阿笠があの方もしくは組織員だとしたら、灰原を匿うのはシェリーに対する
明美みたいな存在を作るためなのでは?
そして親しい人を人質にとることで灰原にアポトキシンの研究を強要しようとしている。
10億円事件で明美を処分してしまい、このままではシェリーが研究を放棄
してしまうと危惧したあの方がわざと灰原を脱走させたとか。
・・・なんて書いたけど阿笠が悪者だなんて思えない。いいじいちゃんじゃんか。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:26:13 ID:WMzgJKaqO
でも、ジョディはベルモットの部屋にあるシェリーの写真を見たんだぞ。
はじめて灰原を見た時、まさか…と、シェリーの写真を思い浮かべていた。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:27:15 ID:GtEcCtgj0
いや、いつぞやの赤白くん?のとき車の中から電話でコナンに”組織でシュリーと言われてたあの茶髪の子・・・”と言ってるんだよ。
コナンのことも多分、ただの小1とは思ってない感じ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:37:53 ID:rHDv8rmg0
赤井はシェリーを通じて組織に入り込んだんだよな、そういえば
どうやら、FBIでは明美が赤井と付き合ってたことも知られてるようだし
じゃあ宮野志保の人となりもFBIに報告してんじゃないかと思うんだけど
それで「現在18歳のはずのシェリー=7歳児のシェリーと呼ばれてる子」は導き出されたのか
出されてないのか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:41:08 ID:WMzgJKaqO
>>820
たしかにそうも考えられるな…。
MOをツナギに入れてあるということは大体予想がつくし…。
もしくは、灰原が嘘をついているか…だろうか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:41:45 ID:H5jrBMrI0
>>841
赤白くんってw
赤井のこと?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:41:59 ID:GtEcCtgj0
ジョディ先生が疑問持ったのは、シャロン=クリス=ベルなのに年を取ってない事。
その哀を狙ってるベルの部屋にあった哀とシェリーの写真が年齢は違うが似ている事が繋がったんだよ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:44:31 ID:GtEcCtgj0
>>844
弓長刑事が出てきた事件。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 23:49:48 ID:WMzgJKaqO
>>844
キャス兄が初登場した事件の、赤白黄色のことじゃないか?


たしかに、ジョディが灰原のことをシェリーと呼ばれていた子と言ってる。
ベルモットが灰原のことをシェリーと呼んでいたのをジョディは知ってるし、灰原の正体に感付いているような…。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:08:55 ID:7/V00J4F0
ベルの写真にあった大人のシェリー=シェリーと呼ばれた灰原哀=(赤井が報告したかもしれないシェリー)
幼少化してると明らかにされてるか、
よく似た妹だと思ってるか…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:24:21 ID:dc4fwbWg0
赤白黄色の話のジョディの会話からは、幼児化していると勘づいてるとしか思えん。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:24:36 ID:gt9KpYd6O
シャロンってあほトキシン飲んだんだよね?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:27:19 ID:eT05lB2BO
飲んだだろうな…。だが、出来損ないのやつじゃなくて完成版を飲んだのかもしれない。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:28:03 ID:dc4fwbWg0
多分、哀のとーちゃんかかーちゃんが作ったヤツ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:59:40 ID:NLVSBSlOO
>>743
ある意味警察だが大抵は警察とは扱わないなFBI
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:38:50 ID:wlplwdvl0
警察内部があの方なら結構ベタでキャラにもよるけど特に驚かないな
白馬父が一番上だからどうだろうな
一応遠山や服部より立場や力は上だぞ
漫画だから強さ的なものも全て上かどうか不明だけど立場がそうだから
キッドと並び、白馬父はあの方以外のジャンルで最強になる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 07:27:25 ID:5j2via+f0
じゃあ総理大臣があの方で
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 08:38:31 ID:i9To/Ze00
すごい伸びてるけどループしてるだけだなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:02:09 ID:jPS1JjqyO
70レスぐらいガキの言い争いだしな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 09:12:14 ID:lCf0cUtMO
>>854
白馬父があの方だと息子にも「まじっく快斗」にも影響あるしなぁ…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:58:54 ID:1mKebKsh0
灰原の父ちゃんと実は親しかった博士があのお方
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:11:52 ID:FMhgner80
何回ループしてんだろうなw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 16:29:25 ID:l7wxI+lU0
最終回までよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 18:29:26 ID:ljn+ath20
博士はあの方というよりは、ネウロの本城博士みたいなオチと予想
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:19:40 ID:Hts0glGA0
まだ最終回まであるだろうし、新キャラ登場とか無い??
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 20:32:31 ID:dc4fwbWg0
最終兵器キャラ コードネーム まっこり
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:20:11 ID:dc4fwbWg0
すまんかった
ではネタふりで、灰原がいつかの回想シーンで姉とお茶などを飲んでるシーンがあったが、
その時、明美は哀にコナンの話をしている。しかし、明美はコナンと知り合ってからすぐに殺されてるハズ。
それに明美はコナンの事を死ぬ直前まで普通の子供と思っていたハズ。ならばあの灰原の回想シーンはなんだったのか?
この疑問に答えてくれ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:10:39 ID:PVj2+4yaO
>>865
おめー、昨日の馬鹿だろ?コテつけろや
馬鹿のレスなんて読みたくねーから
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:18:31 ID:FtVaT9Un0
明美はコナンと会ってからすぐには殺されてないよ。
変装してはじめて探偵事務所に行って、広田さんを見つけてもらうまで少し(一週間)期間があるし。
その間に志保に会っていたのかも。
(もう一つ考えられるのは、アニメと同じように銀行に勤めていて、コナン達と面識があったから、変装していたという裏設定があるかもしれない)

普通の子どもだと思ってはいるけど、コナンに特別ななにかを感じたのかもな。
赤井と同じ匂いがしたとか…(シルバーブレットの後継者的な)

まぁ、これは憶測だが…。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:52:54 ID:ajtfiLFmO
メグレが怪しい
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 22:54:42 ID:ezw1Ben+0
俺の推理であの方は、大文字焼きの事件で腕時計の日焼けが決め手でつかまった男
もしくわジェームスブラック
あるいわアガサか、烏丸という結果に至った
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:00:06 ID:57foOHf40
687は良い線いってるな
灰原がジェイムズに反応した理由がまだ明かされていない
ジェイムズだけまだ組織と個人的な絡みがない

「ボスは私の双子の兄だよ 
ボスの弟である私から組織の気配を感じ取るのも無理はないかも知れん」

て展開マジであるかもな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:18:38 ID:SOcOCh7dO
あの方はやっぱり園子かなあ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:53:12 ID:uw0PQOsvO
これの話あった?
松本警視のこと
レットイットビーは15年前の事件
その事件で松本警視は顔に傷をつけたはずなんだけど
コミックス8巻の娘の結婚式での毒殺未遂事件で犯人のお婿さんの動機であった20年前の事件の時には松本警視の顔に傷があるんですけど

…どゆこと?うまいいいわけ思いつきますか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:34:57 ID:cMZCi3/vO
15年前のさらに5年前(20年前)に全く同じ犯人につけられた傷跡だと本人が言ってたよ
64巻のファイル4の終わりから2ページ目で。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:56:39 ID:KGn+5p/iO
>>868
目暮警部は、1巻のジェットコースター事件でシロだってわかる。
もし、目暮がボスならジン達が慌てたことに矛盾が生じる。

最近、目黒だとか目暮だとかって書き込みがあるから一応否定しとく。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:18:23 ID:wggMfeH2O
ジン達がボスの顔知ってるって思いこんでる奴いるけど、まだ分かんなくね?
ずっとパソコン越しで会った事もないかもしれないじゃん。
ベルモットは顔も招待も知ってる雰囲気だけど。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:42:12 ID:wggMfeH2O
まぁそれでも目暮はないな

状況としては阿笠が一番怪しいけど、何か読者が阿笠を疑うようにわざと描かれてる感じがするんだよな。
アーント・アガサとか愛車とか怪しい行動とか、細かい疑惑は全部フェイクな気がする。
そうなるとジェイムズが怪しいけど、ぶっちゃけあの人ってキャラ立ってないし、黒幕だとしても全然盛り上がらないんだよな。
まだ阿笠のが面白くなるような…

個人的には新キャラが一番面白い。でも作者によると黒幕の名前はもう出てるらしいし、やっぱ烏丸かなぁ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:53:15 ID:wEi1Ctqs0
烏丸だとしても、いざ組織編ラストに入ったとき
おー!って思えないんだよなぁ・・・やっぱりたくさん予想されてしまってるから
読者が予想していない人物にしてほしい
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:17:48 ID:wggMfeH2O
あと組織があの方派とジン派に派閥化してるっていう説あるけど、一体何を根拠にしてる訳?
正直コナンってひたすらに本筋のストーリーを進めないことで巻数増やしてきた漫画でさ、
ぶっちゃけ1巻の頃から60巻使っても状況大して変わってないじゃん。
そんな中で今更「組織は派閥化していて〜」とか聞かされてもさ、
無駄に複雑化させるだけだし、これまで折角正体明かさずにいたあの方の威厳までなくなるじゃん。
ありえるかどうか以前に、つまんなくね?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:28:29 ID:wggMfeH2O
ていうかネタで言ってるんだろうけど、双子説は流石に陳腐すぎるだろ。
作者の言う「意外な人物」でもなんでもねえじゃねえかw

作者自体ホームズのパロディが好きみたいだからなー
モリアーティ教授に当たる人物が黒幕なんだろうけど、コナンで言うと誰になるんだ?w
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 02:42:58 ID:wggMfeH2O
過去ログざっと見たけどID:H5jrBMrI0が頭悪すぎるwww

連投疲れた。寝よ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 03:06:14 ID:fcdJ2BK/0
千間のばーさんがあやしい
キッドに助けられた後どこに行ったのかが気になる
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 03:53:03 ID:JnjKDDHy0
>>874
逆に警察なんかに巻き込まれた所(失態)を見られてボス(目暮)に見られて慌ててた描写とも考えられる
それでも目暮はシロだと思うけども
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 04:00:01 ID:JnjKDDHy0
>>879
・ジェイムズ・ブラック
・名前が似てるジェームス・ホッパー
・森谷帝二
・ブラックに似てるランディー・ホーク
・少し似てるエドワード・クロウ
・コナン優作はホームズ、宿敵的な意味で黒羽
・ライヘンバッハ的には一応水無になるのかな

黒幕かは別として今出てるキャラだとモリアーティはこらへん?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:42:39 ID:HgEhijD9O
>>883
ジェイムズって初めて出てきたときコナンの事をクールガイって言ってたけどあれは伏線かな?
でもジョディもクールガイって言ったときもあったんだっけ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 10:00:13 ID:MYbm41S40
でもそこら辺は意外でもなんでもない軒
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 10:10:44 ID:SAqsJ88WO
ベルモットの写真を見ていたジョディに報告を受けていたのなら、そう呼んでも不思議ではない
つーか何度目?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 10:30:37 ID:7SY5EOay0
>>878
もう起きてるかな?

組織分裂派の根拠
>>453
>>681

複雑かどうかは別にしても、面白い展開にはなると思うよ
あの方が誰にしろ、他ならぬ組織のトップが味方になったりしたら熱いと思う
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 11:21:16 ID:k5z2ms7r0
>>885てかもうほとんど意外なんて人物いない件
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 13:19:56 ID:IHPKVv9K0
組織最強があの方
推理力最強が優作
警察最強が白馬父
ライバル最強がキッド
FBI最強が登場人物で言えばジェームズ?赤井?

赤井があの方説もあったな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 13:55:23 ID:8luhbmmJ0
普段ボンクラそうでジミーなやつがあの方だと
意外だなってちょっぴり思う鴨〜
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:22:24 ID:kSeJT6LA0
いや赤井=ジン説はあったけど
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:40:13 ID:A2ARMqkH0
ざっとスレ見返したけどやっぱり 
光彦=あの方説が有力みたいだね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:48:57 ID:pct1krjcO
質問だけど
・黒の組織関係等の事件しか書いてないコナン
・今みたいにあと10年は続きそうで小出しに黒の組織を書くコナン
どっちがいい?
まぁサンデーが部数減らしてるからその方が心配だが
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:51:08 ID:pct1krjcO
>>893その方じゃなくてそっちの方だったスマン
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:56:10 ID:UYXvYPm20
>>887
絶対とは言いきれないが限りなくないと思うな。
悪いが個人的には熱くないw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:58:27 ID:UYXvYPm20
>>891
赤井=ジン説と、赤井=盗一=あの方説もいつだかあった。

どっちも違うと思ってる。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 17:01:50 ID:UYXvYPm20
>>893
今は後者で最後あたりは組織関連で埋めて欲しいな。
早く終わってくれって人も結構いるだろうが。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:33:21 ID:wggMfeH2O
つーかまともな理屈になってない説が多すぎ。
烏丸と組織を結びつけるのとかはまぁ今までもカラスって単語は多々でてきてるしまだ納得いくけど、
盗一なんて作中で全くと言っていいほど露出がないのに、誰かと同一人物なんじゃないかとか、馬鹿かと。
説とか推測にすらなってない、ただの妄想だろ。
同じように高木が公安だとか、赤井=ジンとか、蘭ママが黒幕とか、もうアホかと。
少しでもあり得そうなこと言ってくれよ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:50:30 ID:SAqsJ88WO
盗一=赤井説はアニメで中の人を一緒にしちまったからだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 18:55:51 ID:JOTh2/8v0
元太=高木=あの方
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:25:20 ID:/UirIMUX0
ここまでまともな意見なし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:35:12 ID:IHPKVv9K0
話について行けないくらいスレは異常に進んでる
次スレは?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 19:57:32 ID:jvy2uq3VO
宮野明美って本当に死んでるの?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:11:03 ID:7SY5EOay0
>>898
今まででありえそうな説って何だった?
>>887読んでくれた?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:45:30 ID:GW5kf36h0
8 :マロン名無しさん:2009/04/13(月) 20:03:10 ID:???
ジンってさ人を何人も殺してきたような顔して圧倒的なサディスティックなオーラ放ってて
怒鳴られても睨み返しただけで黙らせるほど威圧感あるけどさ、ウォッカにだけは
平気でジェットコースター乗ったり何度ミスしても許したり自分の愛車を運転させたり
テレビ板にいたっては幽霊船の最後迎えにきてあげてめっちゃやさしい横顔で待っててあげてるんだなw

たしかにwベルモットもそうだがもしかしたら黒の組織は完全な黒ではないのかもしれんな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:47:13 ID:nMGpk7Ef0
>>898
お前に馬鹿呼ばわりされたID:H5jrBMrI0だけど、実はあんまりコナンのことは知らないんだ
無理して書き込みしてみたけど、やっぱ駄目だったわw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 20:51:18 ID:nMGpk7Ef0
>>905
う〜ん、どうだろ・・・難しいねそれ
ま、初めから人を平気で殺せるような眼をしてたわけないからね〜
どこでどう道を間違えたか
ものすごく頭切れるのに、もったいない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:10:47 ID:7SY5EOay0
>>906
無理して50回も書いてんじゃねーよwww

>>905
1・ミスと言ってもフォロー可能な些細な事だから
2・ウォッカの血筋・立場・能力等、簡単に切り捨てられない理由がある
3・彼は一服の清涼剤。殺伐しがちな作品の中で愛すべきマスコット的存在である
さあどれだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:18:42 ID:wEi1Ctqs0
>>905
ワロタ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:21:52 ID:tjYMlKEP0
>>908
4・サングラスが似合うから

ってのは冗談としても、昔からの知り合いで信頼できるからとか?
ジンは滅多に人を信用しそうにないから、人格形成期以前からの知り合いであるウォッカ
にしか仕事を任す気になれない
というようなことを思いつきついでに書き込んでみる
根拠は皆無
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:28:55 ID:UedGQndZ0
たしかにウォッカの注意のなさといったら・・w
たとえばピスコが同じヘマをしたらジンは許すのか?
そう思うとジンはウォッカのことは特別にかわいがっているのだろうか
それはそうとどうみてもジンのほうが見た目若いだろうにw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:32:56 ID:7SY5EOay0
>>911
ウォッカの方が5歳くらい年下に見えてた
ジンの方が若く見える人もいるのか

ジンがウォッカに運転任せるようになったのは、赤井に撃たれた後からだな
喫煙運転にPTAから文句がついたんじゃねえかとか言われてたがww
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:39:38 ID:wggMfeH2O
俺がもしこういう犯罪組織のトップなら、暇すぎて幹部の一人として紛れ込んだりするかも。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:41:17 ID:UedGQndZ0
PTAから文句ってマジだとしたらうぜぇな
最近はなんでもかんでも規制しやがって。
ジンが紙の上でたばこ吸いながら運転したからって誰にも影響しねーよ。
限度を知れ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 21:48:32 ID:wggMfeH2O
>>906
コナンの知識のなさで馬鹿って言ったんじゃないよ。
携帯なんてそこら辺のサラリーマンだって仕事用と私用で分けたりしてんのに、こんな犯罪組織のトップがアドレス一つしか持ってないと思い込んでるところがバーロー。
大体アドレスなんて何の決め手にもならないしさ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:10:55 ID:SAqsJ88WO
>>906
はぁ?
煽り耐性無さ過ぎるわ、散々連投するわ、挙げ句の果てにはよく知らないだと?
二度と来んなカスが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:13:22 ID:nMGpk7Ef0
>>916
反応してるお前も同類
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:15:35 ID:nMGpk7Ef0
実は、単行本一つも持ってませんw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:19:52 ID:wggMfeH2O
>>918
奇遇だな、俺もだ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:25:01 ID:nMGpk7Ef0
>>915
てめえがあまりにもアガサごり押しするんで釣ってみただけだよw
知ってるよそんなことは

>>919
アニメもところどころしか見てないしな
コナンが病院に運ばれて蘭に正体バレかけるシーンとか
組織編とかも結構好きかな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:26:43 ID:nMGpk7Ef0
おや、同一IDのようだね
こりゃ、すまないね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:34:29 ID:nMGpk7Ef0
919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:19:52 ID:wggMfeH2O
>>918
奇遇だな、俺もだ

嘘だな
よく知ってるような口ぶりだし、ジャンプで一通り読んだり、アニメ全話見たりしてるだろ
俺の目はごまかせない
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:36:15 ID:hI0Yx4nJO
携帯とPCで自演バレバレw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:39:31 ID:nMGpk7Ef0
自演なんかしてねえからwww


結論:ストーリーを把握してないと駄目
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:46:10 ID:wggMfeH2O
>>922
思いこみ激しすぎだろ。気持ち悪いよお前。
まじで1巻も持ってないよ。立ち読み派。

つうか後釣り宣言とか恥ずかしいことしてよくスレ留まってられるな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:47:18 ID:hI0Yx4nJO
>>924
m9(^Д^)プギャー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:49:45 ID:nMGpk7Ef0
>>925
俺は立ち読みすらしてないな
ま、ある程度把握出来るようにするよ
そのうち
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:51:21 ID:nMGpk7Ef0
>>926
自演じゃないって分かったでしょ?w
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:53:24 ID:Zw21+/Zx0
>>924
わかったならさっさと出てけよ。
考察サイトとか一通り読破してからまたおいで。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:54:18 ID:hI0Yx4nJO
>>927
結論:ストーリーを把握してないとダメm9(^Д^)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:55:19 ID:nMGpk7Ef0
>>930
結論:自演じゃないのに自演とかほざいたらダメm9(^Д^)
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:56:57 ID:nMGpk7Ef0
ID:hI0Yx4nJO←スルーできないバカwwwwww
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:00:58 ID:hI0Yx4nJO
オマエモナーm9(^Д^)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:01:21 ID:nMGpk7Ef0
このスレ悲惨だなw
スルーできないアホのせいでむちゃくちゃw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:04:36 ID:7SY5EOay0
>>914
まあ、ウォッカが運転するようになってからも煙草のポイ捨て(50巻前後)してたんだけどなwwww
ジンが運転しなくなったのは何かの伏線なんじゃないかと思うんだ
ピスコ事件で、右腕を自分で撃ち抜いたからとか、
赤井に撃たれて肋骨骨折したからとか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:15:50 ID:mj+LoqUjO
黒幕は園子
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:16:41 ID:d8NZ54yLO
>>935
それって、赤井が缶コーヒーとり落としたのと関係あるかな?
互いに負傷した状態で決闘とか
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:41:03 ID:Q5ljQhSn0
赤井今は生きてるとして、なんとなくだけどジンと赤井は最後のほうで死にそうだな。
赤井は守れなかった明美のこともあって組織との対決中に灰原守って死にそう。
ジンは立場的にも性格的にも死ぬなら自殺だろうなぁ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:45:53 ID:cMZCi3/vO
赤井がコーヒーを落としたのは、ジョディの注意をキャメルから反らすためにわざと落としたんじゃないかと思ったんだが…。
ただ単純に寝不足だっただけか?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:55:37 ID:wEi1Ctqs0
あれ?
明美ってシェリーを返してもらうために10億円強奪やったんだよな
それでジンウォッカと会ってジンの計画で殺された
赤井が守れなかったって何だっけ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:12:04 ID:P6fO4JJu0
単行本でジンが扉絵にきたらコナンも最終回近くでしょうな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:13:28 ID:P6fO4JJu0
扉絵じゃなくて鍵穴だたw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 04:36:33 ID:UXDnJDF9O
つかジンって一巻じゃ警察にビビりまくってたよな?
今じゃ想像できねぇ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 05:16:15 ID:gOiLhXbP0
赤井がコーヒー取り落としたのは慣れない左利き演出してコナンを騙そうとしたが失敗したから
あの時点での赤井は偽赤井
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:51:15 ID:CROYfCDZ0
自演が成功しても日の目を見ることはないが失敗したらたちまち知れ渡ってしまうんだから
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:10:02 ID:qcfBnsEG0
自演なんてもんじゃねーだろ
「あまりコナンのこと知らない・単行本もってない・立ち読みすらしてない」とか言いつつ、
「いや、お前のレスはアニメや漫画を読み込んでるな。俺の目はごまかせない」みたいな矛盾ぶり
そして「まともな理屈になってない説ばっか」とかいいつつ「立ち読みしかしてない」とかスカす奴
この2人が同一人物じゃなかったら日本終わってるな
もう子どもからネット取り上げろよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:30:41 ID:hAAzTKow0
よし話について行けないしもう50しかレスできないから次スレ行こう
俺が立てるならサロンにするけどおk?
960になっても新スレ無いなら立てるわ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:39:25 ID:9jSDW3Rp0
板変える必要なし
次スレは970以降でおk
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 17:38:08 ID:LzGSP28hO
>>944
おー、なるほど…。そうとも考えられるな。
自分はただ、寝不足かジョディの注意をキャメルからそらすためとしか推理してなかった。

だが、自分も赤井のモデルがシャアだから、シャアみたいに同じ顔が二人いるんじゃないかって思って、
コミックの赤井の利き手や、態度などを観察したんだが、何も分からないまま終えてしまっていたんだ…
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:11:13 ID:stNlep080
どうでもいいけどwggMfeH2Oってごくごく普通の事言ってない?
俺もスレ読んでるとネタにしか見えない説が滅茶苦茶氾濫してるように見えるわ。
ていうか俺もコナンはサンデーでしか読んだこと無いんだけど、考察サイト見れば一応話には普通に付いてけるぞ。
まぁその考察サイト自体アホな仮説ばっかなんだけどな。
作中でちゃんと描写された確かな事実からの説ってのは殆ど無い。
逆に「もしこうでこうならば辻褄が合う」ってとことん妄想に妄想を重ねた妄想を「推測」と謳ってるバカが多い。
そういうモノさえ考察サイトに書かれてる時点で、要するにスレ自体ガキかバカで構成されてるって分かるわ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:49:45 ID:qnVZ1WUEO
>>942
ジン→最終巻一つ前
コナン→最終巻
だろうな多分
>>943
ジンはビビってなかったよ
ウォッカはビビってたけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 18:53:11 ID:qnVZ1WUEO
>>940
赤井の正体がバレたせいで明美にも疑いがかかったんだっけか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:06:12 ID:AyAXgYM30
組織との最終決戦は新一に戻ってからだと思ってました
954快斗は俺の嫁:2009/04/14(火) 20:32:13 ID:7hr+/nyt0
結論:最終回みればおk

最終回になってほしくないけどな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 20:35:58 ID:/t8jPkB60
明美が死んだ原因は間接的にだけど赤井がつくったってコナンが
灰バラとしゃべってるとき頭の中で言ってたじゃん
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:19:56 ID:EPpPTeLR0
ベル編ではジョディ、赤黒クラッシュでは赤井、キャメルにスポットが当たったから

今後ジェイムズが中心になってくる話はあるはずだよな?

灰原がジェイムズから何か妙な気配を感じた理由もまだ明かされてないしな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 21:50:31 ID:F3NXxfhv0
アガサ博士だって聞いたけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:23:32 ID:CROYfCDZ0
てかそろそろ小五郎のおっちゃんも自分の記憶がないのに事件解決してるの疑い始めようぜ
それとももうとっくに気づいてるのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:40:13 ID:ZZxEQRD20
灰原は鍵穴でてるけど志保としては出てた?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:45:44 ID:LzGSP28hO
そういえば志保はまだ出てないな…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:21:39 ID:MuFWbJbX0
コナンに出てくる全身黒タイツの人っていつ捕まるの?
明らかにあいつが全ての事件の犯人なのに、いつも他の人が犯人扱いされ逮捕されてる。毎回それの繰り返し。
そして皆何故か全身黒タイツの人の事は全力でスルー・・・これはおかしい。
とにかく、俺の推理によれば黒の組織の黒幕はヤツである事も間違いない。
毎回黒タイツ着てる事も黒の組織のメンバーである証拠。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:38:44 ID:K1JDoJsJO
あぁあいつは昨日うちの猫の餌盗み食いしてたから警察に通報しといた
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 02:34:13 ID:DK2M58avO
志保ってまた出てくるのかな?
学園祭の時に新一の様子を見て自分も解毒剤を使うかどうか考えると言っていたが、灰原の場合は頭さえ大人のままなら元に戻る必要はないし新一以上に元の姿なら組織に目を付けられる可能性が高くなるからむしろ戻らない方が良くなる
組織壊滅後だとしても女なら男以上に年とるのは遅い方がいいからやっぱ戻る必要はないよな
まあ鍵穴にはその内灰原の過去話が出てきたら来そうだがな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:33:24 ID:/GvD1y+PO
鍵穴で出て来るなら最終巻付近だろうね
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 03:59:34 ID:D02pUY7sO
光彦「フフフ…」
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 08:38:44 ID:J1n6QSyN0
>>958
関係ないけどアニメの「ルパンVSコナン」で
おっちゃんが麻酔銃に気付いてさっと避けるんだけど
キターと思ったら…ry
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:45:39 ID:vvFMp+Cl0
あれ偶然よけただけかと思ってた
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:51:16 ID:aYiYEIfE0
アーント・アガサ(阿笠博士、阿笠栗介、阿笠定子)
レッドアイ(赤井秀一)
ブラックマジック(黒羽親子、ジェイムズブラック)
ブラックバード(黒羽親子、ジェイムズブラック)
オールドクロウ(エドワードクロウ、ジェイムズブラック、ジェームズホッパー、黒羽親子)
イーグルホーク(ランディーホーク)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 12:52:46 ID:aYiYEIfE0
組織名=パンドラ

あの方=ジェームズホッパー、か黒羽盗一、か阿笠栗介(組織名不明)
バーボン=黒羽盗一、かジェイムズブラック
ベルモット=シャロン
沖矢昴=工藤優作
擬赤井=有希子
赤井=出番待ち
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 13:17:04 ID:dKauGHJL0
これといって決め手がみつからないんだよな〜
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:27:13 ID:dKauGHJL0
よくみたら970踏んでる・・・
できるかどうかわからないけどスレ立てしてくる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:34:07 ID:p6O+h5Sj0
あの方は青山本人だろjk...
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:38:09 ID:kijcKBGTO
とりあえずアイウッシュがルパン一味の誰かなのは確か
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:43:25 ID:X+8TPObQ0
HOST規制でだめだったのでホスト変えてやってみたけどそれでもだめでした。
>>980頼む
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 15:56:29 ID:X+8TPObQ0
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart27


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ 
 ||
 || ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
 ||
 || ○「実はボスの名前は既に原作のどこかにでている」
 ||
 || ○「黒の組織の正式名称をいうとボスの名前がバレる」
 ||
 ||  ※sage推奨  ※次スレは>>970            .Λ_Λ
 ||                             \ (・ω・`) キホンデス。
 ||                                ⊂⊂  |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
      〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ

まとめサイト
http://anokata.xxxxxxxx.jp/

前スレ
【ついに】名探偵コナンのあの方は誰か26【正体判明】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232349189/

過去ログ
http://conan2ch.web.fc2.com/

関連スレ
名探偵コナン メインスレッド70(改行)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239032545/
名探偵コナン91
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238163208/
劇場版名探偵コナン Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1238585517/
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238407182/


『あの方』を予想する投票
http://www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/30.html


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:45:26 ID:wYY9VVjVO
黒の組織の名前を考えてみないか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:01:06 ID:V1qKGvKrO
組織名はビッグブラックであの方は大黒連太郎
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:26:44 ID:R+vj+vcJ0
ジェイムズにはいばらが反応した理由、水梨の手術の脳検査をいますぐ
させなかった本当の理由、最近やたら頭わるいふりしてる理由

979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 21:33:19 ID:wYY9VVjVO
頭が悪いフリはしてないけど、判断を渋ることはあるな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:40:29 ID:HjVJIisSO
赤井がシャアなんだからあの方はアムロっぽい人で間違いない
黒っぽいのが怪しいと見せかけて実は白が黒幕
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 00:48:35 ID:ZGR+eB+iO
そういえば、赤井はシャアで、明美はララァ、コナンはなんなの?立場的には。
…ガルマ?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 01:35:11 ID:2AWve1gYO
シャアが仲間なんだからあの方はシロッコだろ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:02:59 ID:XAS/SKKE0
あの方は光彦
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:23:01 ID:26wRwnTz0
どうでもいいけどオープニングのジェームズとジョディ、キールが
拳銃持ってるところでジェイムズに拳銃にあわなくて和露田よおおおおおおおおおおん
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:14:45 ID:LaESRHpeO
>>981
キシリア→ベルモット
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:30:04 ID:CL0hEC9lO
優作しかいないだろww
みんな分かってると思ってたがww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:36:25 ID:3YHs3f+C0
>>986
そう決めつけてるが違ってたらどうすんだ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:41:04 ID:ZGR+eB+iO
>>985
キリシア様忘れてたww

あとキャメルはドレンだったな…
ジンは赤井のライバルということでアムロ?w
じゃああの方は…
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:51:51 ID:Lm8KrOSZ0
漫画だからありえねえ親子関係でも納得するけど
優作の言動はそれでも普通にありえねえからあの方決定だw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 18:59:42 ID:mCjmvVMrO
アノ肩
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 19:44:29 ID:ArPa+W5x0

西田局長、まりさん、探偵のみなさま、こんばんは

いつも楽しい番組をありがとうございます
見られるときは見ています

私の悩みをきいてください
私はテレビやラジオが好きで、よく見たり聞いたりしています
中でも北野誠さんという方が好きで、番組のチェックを欠かしません
ところがどうしたことでしょう
いつの間にか、ぱったりとお姿・お声が拝見・拝聴できなくなってしまったのです
北野さんに何があったのか・・それを考えると心配で夜も眠れません

どうか北野誠さんの身に一体何があり、どうしてテレビ・ラジオに出なくなってしまったのか調査してください

優秀な探偵さんお願いします

992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 20:08:30 ID:NwXitYtRO
>>991
私立探偵の毛利大五郎です。
今回の依頼料は、100万円でお引き受けしましょう。
あなたの氏名・住所・生年月日を教えてください。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:03:04 ID:YPtN9/ji0
そう言えば次スレどうなった?
もしかして漏れが立てろってか?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:10:18 ID:YUAoKdyc0
うn
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:11:43 ID:YPtN9/ji0
>>994
おk
重複無いか確認してから次スレ立ててくるわ。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 00:13:58 ID:YPtN9/ji0
テンプレは>>975の奴でよかったかしら?

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239894792/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:28:18 ID:CAmEmNJUO
埋め
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:32:09 ID:BxbmSylB0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:33:11 ID:BxbmSylB0
梅ぼし
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:34:00 ID:BxbmSylB0
おっちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。