名探偵コナンネタバレスレッドFILE.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/

★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 04:39:26 ID:ZXLdagO+0
>>1
乙ー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 04:44:49 ID:XfKfFWLE0
もっと、もっとぉ、ああん、いいぃっ、これいいっ、ああぁぁ、はあ、あ、あ、んっ!!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 07:50:47 ID:rTH6QWT4O
1乙です
5奈々氏も名無し:2009/01/17(土) 11:20:48 ID:IjaWgw/Y0
昔、アニメ+単行本+サンデーを制覇しているファンがいたけど、ここにもいる?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 20:20:27 ID:pQ+uBmjB0
制覇してるって
全部買ってるって事?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 21:01:32 ID:0096uIzg0
>>1



8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 21:28:29 ID:eaAdKMNs0
>>1乙。立てられなかったので感謝です。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 22:10:53 ID:0096uIzg0
沖矢=勇作ってまじ?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:10:03 ID:0LCJaFtq0
え、まじ?
それはそれで面白いが
優作ってホームズファンだったけな
有希子に気がいきすぎて親父がどうだったか一切覚えていない俺は正直者
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:12:03 ID:0LCJaFtq0
あーでもあの推理勝負とかそんな演出イラネだろ
と不思議に思っていたが親父と息子の関係なら分かるし
俺の中で説明がついた
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:24:39 ID:FLRPgG1BO
何十巻も前にコナンが「これは俺の事件だから父さんは関わるな」って言ってた気がするんだがな

それに沖矢=優作だと新一のことを隠す必要が全く無いだろ
嘘バレじゃねぇの?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:26:57 ID:MBJFL3ky0
>沖矢=勇作ってまじ?

この噂の出所は?
出所が示せないようならば、
単にオフィシャルが撒いた(撒こうとしてる)ニシンだろ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 23:45:07 ID:1wXIZidh0
沖矢=勇作ってあの方スレに書き込まれたネタに釣られてるだけだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 07:48:08 ID:t778NDxNO
最近単行本出すのが遅い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 07:53:44 ID:w465bN/KO
休載も多いし一巻11話だしそりゃ単行本も遅れます
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 08:16:41 ID:CQsxgqcs0
会社違うけど「こち亀」よりまし。こち亀はストックあるのに遅い。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 02:17:07 ID:BCGaOiWK0
組織編まだ??もう冬になったよ・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 02:24:39 ID:wP7jfOBf0
一応今の展開が組織編じゃねえの?
20奈々氏も名無し:2009/01/19(月) 15:56:20 ID:9LFcrS5z0
>6 そうそう、購入・・・
   ここの人なら、制覇してそうとオモタ。
>18 ちなみに、今の展開が組織編でしょ・・・
   もしかして、単行本派?
   予測するに・・・きっと次の次の単行本が組織編かと。
   いや、まかり間違えば・・・来年のこのころ?!?!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 21:29:30 ID:NJ+oZvQRO
単行本おそいよ〜
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 21:40:02 ID:7NtajloOO
ε=\_〇ノ□<ヘイ、単行本お待ち!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 22:29:56 ID:Sq0qv9q6O
まだバレないのか。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 00:03:51 ID:AMY0ivVHO
お化けのホーリーが一言↓↓↓↓↓↓↑↑↑↑↑↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 06:01:43 ID:/hZEvybvO
文庫サイズなのに単行本とはこれいかに
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 09:04:09 ID:7hj3skRK0
メイはなんでネタバレしなくなったんだ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 10:11:58 ID:yurnInX+O
単行本て次何巻だっけ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 10:50:00 ID:7hj3skRK0
64巻が3月確定
ストックもあるし映画公開で組織編の65巻が4月だと思いたい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 10:58:25 ID:EAygn1urO
まさかの同時発売

なーんてね

バレまだ―?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 11:08:57 ID:LKTwLIv00
まっだまだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 12:18:30 ID:1QXOWXG50
2巻同時発売なんて何巻以来やってないんだろう?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 12:36:10 ID:4UYSUyGt0
そもそも2巻同時発売なんて一度もないだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 14:00:39 ID:+IzZ6ISw0
結局沖矢=赤井の線は消えたんだな?
34奈々氏も名無し:2009/01/20(火) 15:10:28 ID:8BbrDw+i0
ところで・・・気になるんだが・・・
発売前に内容を知っている人はなに?!?!
出版社勤務?ハッカー?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 15:12:48 ID:yigZPQHN0
明日発売なので、とりあえず感じたこと・・・。

赤井(仮)はベルモットですか?
赤井本人でないとしたらバーボン、沖矢、レナなど赤井(仮)の可能性がある人の銃の腕前が知りたい。
これは例の事件を思い出せと言っている?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 15:43:48 ID:2rJjL1ll0
結局バスジャックと同じトリックとかなめてんのか
来週何もなかったかのように日常編に戻ったら泣く
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 16:23:17 ID:4UYSUyGt0
>>36
もしかしたらそれも青山的伏線かもしれん
と、期待しておく
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 16:29:41 ID:2LuMamzq0
>>12
推理力足りないやつ発見

これだから情報弱者は
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 16:34:40 ID:yigZPQHN0
35です。
来週、日常編か組織編か判断しずらいです。
日常編でも、もしかしたらジンとか少し出てくるかも?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:07:37 ID:/hZEvybvO
組織編は映画公開に合わせてカラーでやるんだろ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:07:55 ID:/wgQTeWa0
どこの国の人?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 17:12:48 ID:2SOh9NmZ0
去年は映画に合わせて新一復活だったな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 19:55:21 ID:nM5ixEjG0
映画公開に合わせていつも4月に単行本発売してるよね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 20:13:56 ID:HEN4Zo/lO
今回は3、4月と連続発売になるのかな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:12:39 ID:UOexNxNP0
誰か、ネタバレを。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:15:02 ID:aXy1NdcH0
なんだ結局ネタバレスレ立ったのか
来週からまた日常編か・・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:15:56 ID:prruIQPs0
バレ↓
http://www.raw-paradise.com/Ritual/Chapitres/Conan679.zip
来週から組織編?
微妙な終わりかた…
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:23:54 ID:khYo0nre0
うわ、微妙すぎる
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:23:54 ID:OV0TsSyO0
とりあえず今回登場した赤井秀一らしき人は
沖矢昴ではないみたいだな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:27:37 ID:aXy1NdcH0
赤井でもないみたいだな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:29:04 ID:UOexNxNP0
>>47 みれない・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:40:50 ID:OL2izByl0
赤井はガノタの原作者がシャアをモデルにしたぐらいだから何だかんだいってお気に入りなんだな
強盗犯のくだりはともかく、赤井?が結局誰なのかはハッキリしてほしかった

この漫画のことだからこの赤井?の正体がわかるのは数年後とかなんだろうし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:44:13 ID:CJPI/fGl0
まさかこれで、終わりってことはないよな?
組織編続いてくれ・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 03:24:03 ID:u6OUG2oV0
コードネーム、アイリッシュ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 05:08:45 ID:FXOaSmmYO
もう青山に期待するのはやめよう。こいつ後30年くらい続ける気だろ。引き延ばせば引き延ばす程読者が離れていくことに気付けよマジで
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 05:34:12 ID:xXq+EBHgO
やめたくてもやめれない
今後のサンデーは青山に懸かってるから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 07:58:46 ID:kTx5ER6nO
それもまた根拠がない話だろ。もし、そうであったにしろ青山は読者よりサンデーをとったわけね。好きだから終われとは言わないけど話進めるぐらい出来るだろ。大方どうやって話進めるかアイデアがわかないんだろな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:13:11 ID:UWFjcI+40
いや、まあ自分もサンデーがやめさせないだのなんだの
根拠がないと思うが
>青山は読者よりサンデーをとった
これは極端というかキモイ
もともと読者より編集者より、自分の作品を貫き通すのが○○家であるわけで
その中でも青山がサンデーを取ったとしても大人の対応だろ
だってさ可愛い後輩でもなんでも青山は大御所として職を奪うような無責任な事
したくないんじゃないの
高橋留美子先生もいらっしゃるから大丈夫だとは思うが
やっぱりコナンとはスケールが違うから(映画化作品)一番稼げるのは青山
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:20:11 ID:/1g2qxX/O
さすがに4月に組織映画やるんだからこれで終わりはないだろ。
来週から組織のオールメンバーが出ると思われ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:21:25 ID:Ux3Ewg+GO
グチグチ言う奴らは読むの止めたらいいのに
本当に好きな奴だけ読み続ければいい
もう十年以上続いてるんだから気付けよマジで
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:22:51 ID:yMtB8/Ci0
赤井の死、沖矢、バーボン・・・、これだけで十分なのに
赤井?の登場、ジョディと赤井の過去と、まーた伏線だけ増やして引き延ばしとか。
そりゃいくらでも続けられるよね。組織編と名づけて組織の新メンバー出したり、
FBIの新キャラ出したりすればさ。で、どれだけ組織に近づけたかって言うと毎回ほんのちょっと
いい加減興味も失せて飽きてくるっての。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 09:19:13 ID:/1g2qxX/O
本誌読んだ。あれはバーボン臭いな。拳銃もってたし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:37:01 ID:D/dD25nlO
週刊作家はその時々の読者にウケるかどうか全て。
去る者追わず、来る者拒まずが基本。
原稿料貰ってんだからそれが当然で、売れなくなったらゴミ箱行き・・
青山が自分の本当に描きたい話を書き下ろしの単行本で出したいって言ったら、
小学館は金出してくれるのか?
長年読んでるんなら結構な歳だろうに、社会のシステム知ろうぜ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:37:48 ID:9UVym9BfO
>>62
で、本当に来週からまた日常編?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:47:34 ID:/1g2qxX/O
>>64
微妙。たぶん組織な気がするが。
ってか赤井って左利きだよな?今回の話で出てきたやつは右で拳銃を撃ってる…
となると偽物臭い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:55:38 ID:9UVym9BfO
>>65
なるほどありがと
自分も見に行くわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:12:18 ID:rE5gaiIa0
編集部からは「引き伸ばせ」といわれ、
読者からは「はよ組織やれ」といわれ、
青山のストレスが心配になってきた
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:42:23 ID:gAJRxiUw0
>>62
拳銃はカウンターにあるやつパクったのかもよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 12:47:01 ID:e2dUKyYwO
>>67
最近本人のインタビューとか全く見ないからどういう心境でやってるのか分んないな
50+も出すに出せなそうだ…
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 15:50:44 ID:704pB3bu0
再来週のでマジで沖矢は優作だったな
蘭に新一の事話すなって言ってたのは沖矢にバレるとマズイからじゃなくて
沖矢と一緒にいる所で無用心に蘭が新一について話したら蘭に危害が及ぶからだってさ

それと優作に新一の事どう思ってるのか知られたくなくてのギャグも含まれてた
コナンは優作に蘭との関係を教えたくない、優作は新一と蘭の関係を探りたい
最初に沖矢が金一?ってなってたのは何でそんな嘘付くんだって事らしい
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 15:52:24 ID:704pB3bu0
とすると赤井が偽でバーボンなら正体は黒羽盗一か
優作のライバルだし変装もできるしな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 15:55:50 ID:khYo0nre0
こいつアホなの?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 16:01:24 ID:H38gYG4G0
>>72
本誌読んでから言えよw
74奈々氏も名無し:2009/01/21(水) 16:48:55 ID:sTYNVFRg0
ふう・・・難しいね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 17:47:30 ID:y9CZP2zC0
コナンで記憶喪失は偽物の証拠。
黒い組織の誰か(バーボン?)が変装している。

本当の赤井は撃たれていないし、記憶喪失でもない。
コナンの家に住んでるバーボンもどきが赤井。


そして黒の組織のボスは「黒」羽盗一。
死んだことにしているだけ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 17:49:57 ID:zfhLaiLq0
>>60
好きだからグチグチいうんだろ
月光書いてる藤田に対しても俺はむちゃくちゃいってるぞ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 18:45:22 ID:j+AFZaeTO
>>70
これは釣り?
妙に納得してしまったんだがw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 18:46:40 ID:HR/WqG9Y0
だれか〜、今回のを、詳しくネタバレおねがいしやす!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 20:31:10 ID:yMtB8/Ci0
>>70
は?再来週って?なんで再来週のサンデーが読めるんだよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 09:58:57 ID:T7rPqrpnO
>>78
立ち読みでもなんでもすりゃいいだろ屑
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 12:20:38 ID:GPcwbQcj0
点と線がつながりすぎる展開には絶対にとんでもないオチがある、
というのがコナンの鉄則。

赤井の双子の兄弟がいて、
今後は死んだ兄貴の仇をうつために赤井的なポジションにおさまるんだよ。

明美のメールは「PS 双子の弟さんにも貴方の恋人として紹介してね!」
とあったんだな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:10:45 ID:Vosg8m/tO
いやいや、PSは

「最期に、あなたが本当に知りたかったことを教えます。組織のボスの名前は――」

ってな感じ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 15:53:44 ID:/fYZCAowO
>>82
ぶははwww頭悪い奴が調子乗ってレスするとこうなるという典型的なサンプルの量産型に貢献乙www配給はしなくて良いの?今日は稼働日じゃないの?もしかしてナンバー間違えてんじゃん?www後で言い訳しといた方が良いよwww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 15:57:48 ID:JRKUOtOK0
たぶん1番考えられてる(前半)?PS
「もし、私に何かあったら妹を、志保をお願いします・・・妹は―」
かな。
しかし何も出来ず、志保自身も消えてしまった・・・。

銀行に居た赤井、バスジャックを思い出してベルモットだと思ってしまうんですよね・・・。
バーボンなのかな・・・。バーボンだとしても変装はベルモットにしてもらった可能性もありますけど・・・。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:15:00 ID:uSGDTjfS0
誰かコナンにアガサ博士が思わせぶりなこと言ったときの絵もってない?(コラ?)
わしがボスじゃよ、みたいな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:38:45 ID:4bnNX4I40
>>85
そういうのは「あの方を予想するスレ」にいった方が…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:57:14 ID:uSGDTjfS0
そっすね、そうします
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 19:34:25 ID:ftBaZsYgO
単行本おそいよ〜
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 05:28:33 ID:Q8PeQBzYO
いやでも青山はある程度ワガママが言える地位にはいると思うぞ
描きたくなかったら冨樫みたいなことできるくらいには
とんでもなく問題のある内容ならともかく、ある程度は自分の好きなこと描けると思うぞ

とりあえず俺はアシが描いてるモブが何か違和感あってやだ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 07:37:25 ID:Ts4xqYDQ0
今回の赤井が黒羽盗一に見えた

91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 12:11:39 ID:Mrb6HeYQO
次週は36巻ファイル8みたいな始まりかたかな
前回で終わったとみせかけてさジョディの回想からとか

36巻よんでたら思った
ちょうどその前が強盗だし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 14:54:26 ID:tIBxCAZP0
ネタバレ既出?
バーボン顔出ししたんだけど。本物かどうか分からんが赤井だった
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 15:00:00 ID:wAjPOdadO
量産型
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 15:25:09 ID:cGLdHa2C0
>>92
今週出てたヤケドのある赤井?そいつかどうかはわからない?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 15:29:45 ID:tIBxCAZP0
>>94
ケータイで電話してるところで頬が隠れてるんだよねぇ
でも右手でケータイ持ってるから偽者?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 15:31:54 ID:cGLdHa2C0
そうか、ありがとう
来週が楽しみになってきた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 17:53:38 ID:kVhOejhMO
今週ので冬の組織セールが終わるのかとヒヤヒヤした…よかった。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 18:16:56 ID:gkNLk8u1O
今年の夏には連載700回突破
500回600回はいづれも組織だったわけだが、今回はどうする気だろ?
春の映画ともリンクさせるだろうし、これから700回までずーっと組織大長編だったりして
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 18:44:59 ID:6cFjINq/O
とりあえずMAJORに連載700回先越されないように頑張って欲しい
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 20:26:51 ID:NYkur1cx0
>>92
どんな展開かkwsk
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 22:18:31 ID:g8Zy9Uxg0
ネタがつきたの一言だな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 22:35:14 ID:xw3EGIVt0
よかったよかった
これで日常編に戻ってたら温厚な俺でもぶちきれてたところだった
今まで何回きれたかわからんが
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 23:01:00 ID:aA2MdD9C0
>>92
嘘付くなよ、沖矢が優作だってのは明らかになったけど
バーボンはまだ出てきてねーよ、銀行赤井もまだ分からん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 03:45:30 ID:9z+2Z/DxO
>>103
それ本当なの?優作じゃ説明つかないコトあるだろ。変装する理由がないし組織臭は何だったのかという話に。あと由希子も何処かに潜んでることになるし・・・
優作が組織に絡んできたら面白くなるとは思うけど

105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 05:22:23 ID:FcZJN2s70
優作がバボーンなのかも知れないじゃないか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 08:15:10 ID:VvsH1AqrO
>>102
それ温厚って言わねーよww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 14:52:06 ID:YSsNagRp0
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:15:16 ID:Mpyd74LY0
ルパン・・・・
KIDは出ないのか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 14:14:17 ID:ewoRojZq0
ノリ的に柏原脚本の悪寒
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 14:15:29 ID:3gljDXcf0
>>109
そういや紺碧で無意味なカーチェイスがあったよなw
あんなものに10分間使ってCGも金も使うとかアホか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 14:32:53 ID:rY/MAU3X0
今実際単行本とサンデーってどれぐらい差があるんだ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 15:13:25 ID:ohmAW6cC0
次回発売の64巻に掲載予定の11話?、65巻掲載予定の5話目まで雑誌で掲載されました。

今回のシェリーさんのつぶやき、強気で驚きました。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 18:21:10 ID:Nop8Tqsq0
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 20:03:25 ID:iO3v0/5k0
エレーナは18歳の志保ちゃんに何て言ったの?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 21:09:30 ID:ROlMx5azO
>>112
シェリーさん何て言ってたんですか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:23:36 ID:IKMUZCk70
>>109
柏原ってあの糞みたいな10周年記念w作担当した奴?
なんで使うのかマジで分からん。

関根勤の娘が声あててたルパンの映画も
そいつが担当したのかと思ったくらい酷かった。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:32:55 ID:2o/sKgpHO
いやあコナンは楽しいね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 22:37:04 ID:an9LI4BO0
ネタバレスレ作ったのにバレ師が来ない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 00:01:07 ID:F7QiGoODO
あの脚本家は二度とコナンに関わらないって言ってたから無いと思います
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 02:39:39 ID:S53bCc0x0
なんで?あまりにもクレームが殺到したのか?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 08:16:42 ID:rGbp8Zm90
あんなオナニー作家はコナンにはイラネって事だよ
つかミクシで本人も書きたくないって言ったんだから
こっちからお断りだわな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 09:05:19 ID:GIHduDr0O
mixi何て名前なの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 11:34:37 ID:842ICjSq0
紺碧公開後はヤフーのみならず公式BBSにまで脚本戻せっていう意見が殺到してたからな
だから古内さんにもどったのかな?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 15:09:16 ID:erbv9iDD0
112です。
これはあの本誌ではなくて、原作者さんのサイト、通信社のやつです。
ここで書いて良いのか判らないのでいってみて下さい。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 15:39:23 ID:dfmUfBK6O
バレきた!

コナンとオキヤの絡みメイン。水無回想
組織編。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 17:52:15 ID:RxrsL+jTO
オキヤと捜査一課のからみキボンヌ
今までうまいこと接触してなうし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 18:06:30 ID:B6DPTqP3O
>>125
乙です〜
水曜が楽しみだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:15:20 ID:kE2vlwSR0
>>125
できれば詳しいバレを…
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:22:38 ID:EwX7eZ4c0
はやくね!?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:28:19 ID:v7fjoKQH0
>>125
その次の号でオキヤ=工藤優作のネタバレくる
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 20:33:35 ID:6aGP4DO9O
ってことは青山さんが言ってたバーボン絡みくるってこと?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 21:30:17 ID:aSzw5wX3O
まあ、嘘バレだがな
組織っぽいのが絡むのは確かだが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 21:32:30 ID:aSzw5wX3O
ああ、あってるんだっけ?
細部の内容忘れちった
気にしないでくれ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 12:18:08 ID:Z2v6dvcV0
今週のサラッとしか見えなかったけど・・・。
たぶん今回のは組織編では無いかもしれません。それっぽくは見せてる感じですけど。
それに今回はちょっと珍しいシチュエーションかも・・・博士灰原は一緒だけどコナンだけいる場所が違う。
博士またなんですね、という状況。
謎の2人組はあの戦国カップル再び、かな・・・。自分にはそうとしか見えないけど・・・。
何をしようとしているのか・・・。
内容はどこまで書いて許されるのか判らなかったので、ちょっと判りずらく書きました。

135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 12:54:52 ID:zPwK6Fn4O
問題は殺人事件が起こるのかどうなのかかな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 13:14:16 ID:lEJyFfQ0O
青山ってサッカー詳しくないんだろうな・・
なんでリーグ戦で延長があんだよ
多分世界中探してもないぞ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 13:22:49 ID:8EVG2EMRO
つーか戦国カップルて誰だよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 13:29:05 ID:Yed6faLxO
>>136
延長なんてあったっけ?何巻かkwsk
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:18:42 ID:7M5Kge800
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:21:01 ID:vFFIwC3vO
むしろ甲子園のバックスクリーンの位置に笑ったなw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:42:36 ID:lEJyFfQ0O
>>138
34巻の嵐のブーイングで帰る時に光彦が「0対0のまま延長戦に入ってしまうんじゃないかと思いました・・」と
36巻悪意の中の行進で光彦が「延着に入った直後にナオキがVゴール!」
とどちらもリーグ戦の試合のこと言ってる
ま、漫画の世界のことだし仕方ないけど
詳しくないなら知ったかぶってバッジョとか名前出すなよ青山(笑)
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:43:53 ID:cK9wvdsj0
沖矢が優作なら灰原の反応はなんなの?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:49:35 ID:fy/XjOrh0
>>141
別に推理漫画なんだからサッカーなんてどうでもいいじゃん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:54:48 ID:GlhooJzoO
>>141
しかも延着ってなんだよ。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 14:56:28 ID:lEJyFfQ0O
延長だ延長
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 15:00:00 ID:5LxxjtJx0
今週出てきたやつらは誰なんだ
赤井の仲間ってところが一番それっぽいか
でもそれだと何で毛利探偵事務所にいくのかってことになるよな
オキヤが勇作でインターポールのやつらか・・?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 15:14:58 ID:Z2v6dvcV0
戦国カップル、判りずらかったようですみません。
去年アニメで1hSP×30分でやった事件で出てきた2人です。
顔の感じから(殆ど判らないけど)たぶんそうだと思うけど・・・。

後、前の事件の偽?赤井は東都現像所殺人事件の時、灰原達を付けてた帽子の人の可能性もふと思ったのですが、何故赤井の姿であそこに現れたのか良く分からないんですよね・・・。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 15:42:45 ID:OjdZRZtPO
変装術つかえるのはユキコとベルモットとキッドと黒羽盗一で
黒羽盗一がなんで赤井と同じ声で赤い色が大好きなのかってのが伏線なの?
灰原が前に沖谷に感じてたっぽい組織の気配は刑事に対してで警察にバーボンが入り込んでる可能性もあるのかね
沖谷が優作でも赤井でも蘭が気配で知り合いと感じたり突きをかわせても矛盾しないが
決定打は出てない?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 16:58:05 ID:QOcfGp4L0
>>148 おとんとおかん?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:03:41 ID:B/e1Tt7vO
>>141
ゆとり乙
お前こそ知ったかぶるなよw
その二作は延長戦が廃止される前wwww
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:09:41 ID:OjdZRZtPO
>>149
優作とユキコは新一の父母だな
黒羽盗一はキッドの父親かね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 17:40:35 ID:L9F7UNIQO
なんだ一体来週は何が起こるんだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 18:36:28 ID:8EVG2EMRO
戦国カップル…風林火山に出て来た2人か…。
あの2人も組織に絡んでたの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 18:44:43 ID:6laDMc3U0
完全にぼたもちじゃねえか・・・
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:00:58 ID:a2mIVqRH0
沖矢は沖矢じゃないの?
帝探高校OBで空手部の大先輩で蘭も昔一二度あったことがあったとか。

「思い出した、空手部の先輩よ。昔は坊主頭でめがねしてなかったから
気がつかなかったわ!」てオチで、警視庁の潜入捜査官やってるとかで
黒の組織とはまったく無関係という二段オチ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:02:43 ID:7EkYhaKFO
大阪組?
勘ちゃん?
どっち
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:23:11 ID:kdOSp5Lr0
勘ちゃん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 19:56:39 ID:nlncySVj0
>>155
空手の云々は京極の時に使ってるから駄目だろ
しかもテレビに出るような有名選手の京極の事さえ覚えてない蘭が
人相変わったOBに気付くとも思えないw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:15:41 ID:Yy4M48dZ0
>>155
沖矢は前回の話で赤井の可能性がますます高くなった。
蘭が前に会ったことがあるというのはNYで会った赤井のことを指す。
そして前回、キャメルが「赤井もバーボンが好きだった」と発言しているが
これは61巻FILE10の最後のページでバーボンを飲む沖矢と一致する。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:23:20 ID:h5yKwmSs0
あのおはぎカップルは何者だ?
京極の兄ちゃんかなんかか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:32:14 ID:8PdH9Ye10
俺もおはぎ作るなら半殺し ちなみにきなこ派
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:50:53 ID:zPwK6Fn4O
あの二人怪しく見せすぎ
多分大和刑事と由衣さんで合ってるのかな…?
わざわざ男の方はフード被ってるくらいだし
とりあえず次がどうなるのかも楽しみ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 20:53:39 ID:ccJnnZJM0
勇作だったのにまだ沖矢昴が赤井とか言ってるやつがいんのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:01:55 ID:jU3DeQ5Y0
>>163
>>159なんか青山のミスリードにもろはまってるしなw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:18:57 ID:7EkYhaKFO
灰原の組織センサーは故障してたのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:31:37 ID:L6d/Up940
>>165
多分それの説明は次に持ち越し
今回は正体出たのと少し説明のみ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 21:59:29 ID:BYsL9Pzf0
もうずっと組織編でいいのに
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:11:08 ID:L9F7UNIQO
なんか騒然としてきたな。沖矢、バーボン、謎赤井に加えて、今度は風林火山の二人も登場?んで沖矢が優作?もうなにがどうなってんだよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:11:35 ID:DbC+5V3F0
今回の怪しい二人は組織の人より戦国カップルの方が面白くなりそう
そして小五郎に会う理由が、組織が多少かかわってる事件だったらよさげ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:17:32 ID:s+82WdRd0
つもいって信濃のほうの方言みたいだな
でお餅のこといってるので敵でないとはわかったがこんな奴らいたかって思ってたら
風林火山の2人か似てるな

かんちゃんがコナンのこと怪しんで組織と絡んできそうだけどまあ田舎の警官だからどうなのかなー
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:28:47 ID:GlhooJzoO
沖矢も赤井も左利きという
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:31:54 ID:XVjCKd9Z0
バーボン=沖矢=優作
つまり優作が組織に潜入捜査していた
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:33:33 ID:+u8fJN3/0
優作って右利きじゃね?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:39:23 ID:zPwK6Fn4O
煽りに、組織(黒ずくめ)か?とか書いてあったらたいてい味方なんだよな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 22:48:56 ID:L9F7UNIQO
読んできた。確かにまだ組織編とは言い切れないな。来週の展開次第か
それにしてもあの刑事は一体コナンから何を聞き出そうとしてるんだ。少なくとも毛利に用があるというよりはコナンにだよな
あのデカい傷が、組織と何か関係があるとかだったら面白いな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 23:15:53 ID:t3fYncv70
親父が本筋に絡んでくるようじゃオワリだな いろんな意味で
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 23:48:21 ID:bSTyz83Z0
誰かと思ったらなるほど風林火山の人か
組織編・・・・じゃないような気がしてならないけどまぁわからんな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 00:02:25 ID:8EVG2EMRO
コナンに近寄り何かを探る大和刑事…
「俺達、結婚するんだ。坊やと一緒に居た大阪の人達も式場に招待したいから、連絡先を教えてくれないかな??」

…とかだったら嫌だなww
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 00:31:23 ID:C9F8eHjBO
鍵穴キャラってまた出てくる決まりあんのか?
じゃあストラディバリウスの事件の犯人や探偵甲子園の犯人も…
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 00:51:23 ID:lUu34BJF0
風林火山のおっさん刑事が組織のメンバーって事はないだろうしな
悪党に走るタイプじゃないし
キールの時みたく事件解決した後に新たなメンバー発覚か
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 01:06:01 ID:pXWK/BhTO
いつ沖谷=ゆうさくって判明したの
次週バレ読んだ人?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 01:31:30 ID:DvF09mq0O
え、沖矢って勇作なのか?
釣りだよな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 01:38:50 ID:jvTmg0jG0
沖矢=優作
銀行記憶喪失の赤井=有希子
バーボン=盗一
新OPでベルモットがバーにいる=喫茶店ポアロの誰か=ベルモット

因縁関係やねー
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 02:20:37 ID:Ae3oJoGJ0
沖矢が優作だったらしいけど、そうすると組織臭関連が残ってるんだよね
沖矢から灰原が二回目に組織臭感じた話、見てないんだけど完全に沖矢からだった?
その場所はどこだったの?周りには誰がいたの?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 02:26:40 ID:chHqxGJs0
いや、それ以前に、
沖矢=優作のソースはどこにあるんだ?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 03:15:39 ID:iw6HEVRdO
沖矢=優作では組織臭が何のか不明だし、変装する理由だってない。沖矢=優作で説明がつくのはコナンの信頼と推理力、あとホームズファンってことだけだ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 03:45:38 ID:Nkv1iyLg0
>>186
アホ過ぎるw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:01:19 ID:iw6HEVRdO
>>187
ただ「アホ」とだけ書かれても「は?」と返す他ないんだけど?何処がどうアホなのか説明してみせろよ。それすら出来ないくせに「アホ」と書いてんならお前こそが「アホ」
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:16:56 ID:Nkv1iyLg0
>>188
説明してもお前の頭じゃ理解できない
理解したとしてもお前みたいな奴は絶対納得しない
>>187はお前の頭が足りないだけw
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:30:12 ID:Nkv1iyLg0
>>186>>188はやっぱアホ過ぎるww
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:33:57 ID:iw6HEVRdO
いや、そういう適当なこと書かれて逃げられるのが一番納得出来ないんだけど。そもそも何故>>186のレスでお前が喧嘩腰になってんのか理解出来ない。事実を書いただけなのに。
あーあ、変なのに絡まれちゃったな・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 04:42:59 ID:Nkv1iyLg0
>>191
お前も喧嘩腰w
でもお前の意見がアホなのは事実
変装の理由や組織臭は考えれば説明つくのも確か
言いすぎたかもしれないがもうちょっと考えてみろ


193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:06:42 ID:iw6HEVRdO
>>192
喧嘩腰って・・・、俺はお前に理由も書かれず何故か「アホ」とだけ書かれたわけだが。なんでそんな上から目線なのかもわからないし・・・

そこまで絶対的な自信があるのは何故?
お前は、先に来週の本誌を読んで沖矢だと知ったってこと?仮にそうだとしたら俺に対して「アホ」だの「もっと考えろ」など言うのは納得出来ない。お前は"読んだから"わかっただけだろ。
それともまだ読んではないけど、自分なりに推理して沖矢=優作だという答えを導き出したから、俺に「アホ」と言ってるの?それならまだ本誌では答えは出てないんだし、この段階で俺を「アホ」呼ばわりするのは納得出来ない。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:09:01 ID:N6k7pIwcO
↑おっ事件の香りが
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:23:27 ID:Nkv1iyLg0
>>193
俺は見てない、俺の妄想が当たってるかないかは別、沖矢=赤井とか沖矢=優作も関係ない
お前の言ってる「組織臭が何なのか不明だし変装する理由だってない」がアホ
ここは考えれば赤井や組織の人間じゃなくてもいい説明が考えられる、当たってるかは別としても
アホと言ったのは悪かったと思うから上について考えてみろ、キーワードは変装だ

196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:38:10 ID:iw6HEVRdO
>>195
いやいやいや・・・。あの・・・>>186は沖矢=優作という前提で俺はレスしてるんだから、いきなり沖矢=優作が関係ないと言われてもさっぱりなんだが・・・。
赤井の話も全くしてないし、組織じゃない人間とかいう幅広い枠ではなく、優作だけに限って>>186はレスしています。支離滅裂になってないか?アホと言ったのが悪かったと言いながら、その前の文でまたアホと言ってるし・・・。
それにお前の考えが当たってるかは別って自分で言ってるよね?じゃあ当たってない可能性あるじゃん。それなのに、なんで絶対的な自信見せて人の意見(>>186は意見と言う程でもない)を反射的に「アホ」なんて返せるんだよ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 05:48:18 ID:Nkv1iyLg0
>>196
やっぱ説明理解できてないわ、それにお前の方が喧嘩腰になってるし
そのアホも含めて悪かったと言ってる
もうちょっと考えれば赤井や組織じゃない人間=つまり優作も混じってる
はっきり言えば優作でもまかりとる説明が考えられる、当たってるかは別
ただこの説明なら優作でも辻褄が合う、当たってなくてもこれでも辻褄は合うって事
分かるか?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:02:03 ID:iw6HEVRdO
>>197
悪いけど、お前の説明で理解出来る奴は一人もいないよ。支離滅裂。
あとね、これも悪いけどお前にだけは「喧嘩腰」なんて言われたくないね。その「アホ」も含めてだって?悪いと言いながらそのすぐ前の文で「アホ」なんて言うかね普通・・・。
もう自分が何を書いてるかわからなくなってるか、中傷なんて慣れちゃってもはや悪いとすら思わないかのどちらかだよね。

>はっきり言えば優作でもまかりとる説明が

いやいや・・・優作でしか罷り通る説明しか求めてないから最初から・・・。

そこまで絶対的な自信があるならその辻褄が合う説明ってのを書いてみれば?考えてみろ、とか言って逃げないでさ。勿体ぶらなくて良いよもう
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:04:27 ID:chHqxGJs0
まかりとるって何?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:17:24 ID:Nkv1iyLg0
>>198
話してみてどうかと思ったが段々喧嘩腰になってきてるしやっぱお前はアホ
お前みたいな奴は説明しても絶対納得しない、もう少し自分で考えてみろアホ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:28:23 ID:Nkv1iyLg0
>>186-199携帯とPCでご苦労様
>>186の組織臭が何のかって何?何なのかだろw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:30:50 ID:chHqxGJs0
いや、俺は赤の他人だけどw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:31:40 ID:iw6HEVRdO
>>200
だからお前にだけは「喧嘩腰」なんて言われたくないっての。懲りずに「アホ」を連呼する奴が何を言ってんだか・・・。

お前みたいな奴?お前の目に俺がどう映るかは知らないけど、お前の支離滅裂な説明に理解出来る奴はいないっての・・・。
で、結局お前は何を伝えたかったんだ?自分は優作が沖矢だという辻褄の合う説明を見つけましたよー。組織臭も変装の理由もちょっと考えればわかること。わからないお前はアホだねー、ってこと?

結局肝心の辻褄が合う説明ってのは書かずに逃げるのかよ・・・。何がしたかったんだよ本当に・・・。何も得ることのない無駄な時間だったよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:33:02 ID:Nkv1iyLg0
>>202
そうか、お前なら考えつくよな
とりあえず>>186はアホって事だ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:34:45 ID:iw6HEVRdO
>>201
悪いけど自演する必要皆無だしそんな発想すらないです。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:36:06 ID:Nkv1iyLg0
>>203
まじで何も理解してないし喧嘩腰だしアホだ
お前は自分の考え否定される意見言われると有り得ない、笑うタイプ
そんなやつに話しても仕方ない、そもそも組織臭の理由とか考えられないのがアホw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:37:07 ID:Nkv1iyLg0
>>205
それについては悪かったアホ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:45:57 ID:iw6HEVRdO
>>206
荒らすのやめてくれるか?否定も何もお前は「アホ」しか言ってないじゃん・・・。自分の考えも言ってないし肝心の"辻褄の合う説明"ってのもスルー。
じゃあ・・・お前が全く自分の意見を言わないなら考えつく範囲ってか想像で・・・。優作=沖矢=バーボンってこと?だったら監視が厳しい組織の新入りを工藤家に入れたり蘭と会わせたことの説明が出来ないよ

てかさっさと"辻褄が合う説明"言えば良いのに・・・。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 06:55:39 ID:Nkv1iyLg0
>>208
両方荒らしのようなもんだ
俺は説明を言うとまず有り得ない、笑う奴とかにちゃんと言う気はない
矛盾してるとか反対意見とかならいくらでも結構

お前は沖矢=優作なら変装する理由がない、組織臭は何?で否定してる
変装する理由は普通にいくつか思いつく
組織臭については沖矢、偽者、場合、二人、バーボン、変装
ここらへん整理してみれば当たってるかは分からないがこの説でも辻褄は合う答えが見つかる
俺は沖矢が誰かは考えてない、ただ優作でも一応辻褄合う説明はできる
沖矢=?でバーボン=?、とりあえず沖矢は味方、バーボンは敵だと思ってる
てかお前はどう思ってるんだ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 07:11:58 ID:iw6HEVRdO
>>209
俺が荒らし、ねぇ・・・。まぁいいや

>変装する理由は普通にいくつか思いつく

このいくつかを書いて欲しいんだが・・・。俺が変装する理由がないって書いたのは、変装して工藤家に住む理由がないってこと。

>組織臭については沖矢、偽者、場合、二人、バーボン、変装

これは・・・どういうこと?ちょっとわかりにくいんだが。
偽者、二人、バーボン、変装ってのは可能性として説明がつくが、沖矢と場合ってのはどういう意味?
てか、自信あるみたいだからかなりまとまった意見があるもんだと思ったが、かなり広いな・・・。この中のどれかの組み合わせで結果的に辻褄が合うようになるってことだろ・・・。

沖矢が味方、バーボンが敵っていう意見は同意。
俺は沖矢は誰の変装でもなく、一人の人間だと思ってた。ただ、仮に誰かの変装だとしたら消去法で優作か赤井になるとは思うよ。推理力から考えてもね。ただ、そうすると最初の>>186に戻るから、優作の変装ってのはないかなと
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 07:30:16 ID:Nkv1iyLg0
>>210
なんか勘違いだったか、そこまで腐った奴じゃなさそうだ、さっきの態度はあれだったから普通の奴か
俺も沖矢新キャラとも思ってる、下は沖矢=優作だったらの話
んじゃ試しに少々ヒント、当たってるかどうかは別として辻褄は合うっちゃ合う

変装する理由
今回の件優作も協力している、どんな件かは知らない
コナンと沖矢が絡んでいる事がしばしば、これが優作の姿でだったら普通に危険
特にベルモットにはコナン=新一、優作も知られている

沖矢の二度の組織臭
沖矢が二人いる

とりあえず軽く説明、矛盾、反対ならいくらでも結構









212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 07:41:32 ID:iw6HEVRdO
>>211
俺のレスのどの部分で腐った奴なんて思われてたのか凄く気になるが・・・

優作の姿でコナンが絡んでるのがバレたら危険ってのは何故なんだ?ベルモットに優作の顔が割れてるから?でもベルモットはコナン=新一って知ってるよね・・・。この二人が絡んでも今さらって気はするけど

あと俺が気になることの一つとして、不安がる灰原に何故優作であることを伝えないのかが疑問。これが赤井なら納得も出来るけど

沖矢が二人いるってのはどういうこと?組織臭を二度感じたときの沖矢が偽者だったってこと・・・?でも初登場のときが偽だったら工藤家に住むって流れが本人の知らないところで決定しちゃったことにならないか。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 07:55:23 ID:Nkv1iyLg0
試し終了、やっぱ普通だな、腐った奴でもなけりゃいい奴でもない、まーいいや
変装する理由
優作が今回の重要な件に絡んでる
コナンと優作の姿でコナンと沖矢の絡みやったら小五郎や蘭、一般人に気を使わなきゃいけない
それと組織なんかには特に気を使わなきゃいけない、最悪の場合コナン=新一ばれる可能性もある
ベルモットはコナン=新一、優作を知っている、組織の変装できる奴に有名な優作に変装されたら色々面倒
予想だとバーボンは変装できる(下で沖矢に変装している、これが優作の姿だったら優作に変装されてる)
沖矢から2度の組織臭
1回目は偽弓長(バーボンの変装)から、この時の沖矢は本物
2回目は偽沖矢(バーボンの変装)から、この時の沖矢は偽、本物沖矢は別の場所、コナンは知ってた

バーボンの変装する人物は誰か言ってたけど弓矢というヒントになっている
俺2回目の所サンデー読んだだけで買ってないから分からんけど持ってる?
持ってたら2回目組織臭の時の沖矢、仕草とか利き手、情報欲しい欲しい、ほんの些細な違いでもいい
そもそも二度目は沖矢からっぽいけど確実に沖矢からだったのか

214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:10:37 ID:Nkv1iyLg0
>>213ミス、情報欲しい欲しい連呼スマソ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:11:18 ID:iw6HEVRdO
>>213
でもさ、工藤家に全くの他人が住みついたら逆に怪しまれないか?優作の姿でいるよりこっちの方が一般人に気を使いそうだ。
それこそ組織にバレたら厄介だよ。工藤新一の死に不振を持った探偵が工藤家に住みつき調査を始めた、とか思われかねない。何しろジンが「探偵のような狐が我々を嗅ぎ回ってる」って言ってたくらいだ。優作ならそれくらい考えて行動するような
あとやっぱり灰原に優作だと伝えないのも謎

一回目の沖矢が本物で二回目が偽者っていう意見なら納得出来るね。バーボンが変装可能のみな場合だけど。でもまだ疑問が残る。火事のときの弓長が偽だとして、何故組織臭が途中で消えたのか

悪いけどあのときのサンデーは今手元にない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:32:36 ID:Nkv1iyLg0
>>213
灰原に教えない、コナンと赤井に計画があるとしてその作戦に優作も関わってたら
優作に作戦を教えておいたほうが行動しやすい、作戦が組織絡みなら優作の姿より変装しておいたほうが無難
沖矢=優作は特定の人にしか教えないほうが作戦成功しやすいし無難
気を使うというよりはコナンと話しやすい、組織にそう思われても優作とはバレない、

>優作ならそれくらい考えて行動
その見解だと赤井でも同じ結果になる、てか誰でも工藤家に住みついたら危険

>何故組織臭が途中で消えたのか
灰原のセンサーは確実じゃなくなってきてる、組織の人物や場合によって消せたりもできる
関係ないとして本物弓長=バーボンの可能性もある

無念

217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:33:18 ID:Nkv1iyLg0
ミス>>216>>215
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:38:38 ID:gzfxa/svO
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:42:43 ID:d8jWjAzu0
すれ違い
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 08:49:43 ID:iw6HEVRdO
>>216
ちょっと、たらればの話になってきたな・・・。

>コナンと赤井に計画があるとしてその作戦に優作も関わってたら

少なくとも優作と赤井は面識はないだろうし、優作が絡むような描写はないから
もうこれは完全に想像の域だな。もちろん可能性はあるだろうけど
この場合、何故優作の力が必要なのかが鍵になってくる

>作戦が組織絡みなら優作の姿より変装しておいたほうが無難

何故家の中でも変装を?外ではともかく・・・。

>その見解だと赤井でも同じ結果になる、てか誰でも工藤家に住みついたら危険

少なくとも優作に限っては危険ではない。優作の姿ならね。

>組織の人物や場合によって消せたりもできる

消せたり、ってか少なくとも組織の連中にとって「臭い」への認識はないよね。
組織から離れて初めて灰原が得たものだから。
確実じゃなくなってるとはいえ、あんなに脅えてた「臭い」が一瞬で消えたりするもんかな

あと家の中のアルバムの類を消したってのも納得出来ないね優作なら
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:04:52 ID:Nkv1iyLg0
>>220
確かにここまで来ると実際見てみない限りはどちらの言い分もどうとも言えないか

もう少し話したい所だが都合的にもスレ的にもここでお開きみたいだ
とりあえず最初は悪かった、縁があればまた
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:09:51 ID:Nk3T6BCDO
今週の読んだ

あの2人は仮に戦国カップルだとして探偵事務所になにしに行くんだろう?
来週も楽しみだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:10:42 ID:iw6HEVRdO
>>221
灰原が臭いを感じた対象が一回目と二回目で違ったという意見は考えたことなかったから良かったよ。変装っていう特殊能力が必要になるけどね。

最初から意見言ってくれてればお互い無駄なレスせずに話せたんだけどなwまた機会があればよろしく
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:42:28 ID:chHqxGJs0
普通に語ればいい奴なのに、なんで中盤まで煽ったんだろ
それが謎w

とりあえず、お二人さんお疲れ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:44:31 ID:bFjti7BwO
なんか組織関係なさそうで一気にテンション下がった
先週まではあんなに面白かったのに
青山しね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:55:48 ID:d8jWjAzu0
なんか組織関係なさそうで一気にテンション下がった
先週まではあんなに面白かったのに
青山しね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 09:59:17 ID:bbB1jHjN0
なんか組織関係なさそうで一気にテンション下がった
先週まではあんなに面白かったのに
青山しね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 10:43:52 ID:7H+lWKfKO
日本昔話で皆殺しと半殺しどちらが良いかって話あったよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 12:18:10 ID:3erkKg7Y0
ガキだってことが証明されたな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 12:48:26 ID:/bqEswYMO
半殺しと皆殺し
おはぎだかぼたもち関係だろ?
もち米を潰す加減
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:04:18 ID:gve+3tWBO
iw6HEVRd0とNkv1iyLg0の友情に泣いた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:19:13 ID:kRDUMJMzO
ここまで、キャラクターと読者に温度差のある話も珍しい…。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:22:06 ID:d8jWjAzu0
灰原も博士も二人のこと知らないから許容範囲だよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:44:01 ID:22y6nxx5O
思ったんだが沖矢の中身何度か入れ替わったと違う?
灰原センサー発動するときとしないときとあったし
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 13:46:50 ID:0InqwhU10
沖矢=きぐるみ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 14:00:45 ID:oqEUiv910
>>234
さぁ前スレiw6HEVRd0とNkv1iyLg0の会話を見る作業に戻るんだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 14:02:01 ID:liGdrUGv0
蘭の蹴りは?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 14:16:09 ID:oqEUiv910
>>237
赤井でも勇作でもかわせそう、新人物でもかわせるような設定の人物にすればいいしさ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:27:53 ID:/cgcXn6s0
つもい 長野県の方言
風林火山カップルは長野県警

これは決まったか・・・?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 17:43:07 ID:g1aaD063O
とりあえずNkv1←の言ってる事が全体的に意味不明。文章力も稚拙で皆無みたいだし。せめて句読点やかぎかっこ、改行を使ってくれよ。表現力もないからわかりにくいし。
今は言いたい事言ってるから3割ぐらい理解できるが、最初の論争してるときはマジで意味不明。文章がキチだし、やたら上目線だし、ただでさえ分かりにくいのに内容伏せてるし。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:12:14 ID:nPzwNW6jO
やっぱり風林火山の人たちなのかな…組織編はまたしばらくおあずけか
みんな記憶力いいね、しかし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:42:46 ID:UWM17cWl0
>>240
できれば君も改行してくれ。
そしてsageれ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:58:07 ID:koh5dP3R0
半殺し、皆殺しのオチは、ぼた餅のことだろうなwww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 19:02:52 ID:Gl4Lv0LoO
毛利のおっちゃんに、半殺し・皆殺しって言う酒を持っていく話なんだろうけど、理由は何なんだろうか?
組織編に繋がる理由・展開なら最高なんだが
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 19:54:59 ID:4qNqnvBs0
バーボンなんていないに一票
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:01:30 ID:IZwLHkFLO
もう一票
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 21:17:13 ID:HT1NfB+y0
今読んだが、明らかに風林火山カポーじゃないか。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 22:00:56 ID:liGdrUGv0
あのカップルに正体教える可能性はあるのか? 小五郎も蘭もいないし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 22:27:01 ID:C6+BiCWj0
青山としては渾身のミスリードだったのに、
ここまで見破られるとは思ってなかっただろうな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:03:49 ID:rHp6kBoQ0
>>240携帯自重
こういうのがいるから話したくなかったんじゃねNkv1は?ww
二人とも棘棘しいけど何だかんだ良い奴等じゃん

それは置いといて今年中にオキヤとかバーボンの正体わかるのか、映画と合わせてくんのかな?

>>247
鎧の中に潜んでる時は半端なかったなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:06:18 ID:/cgcXn6s0
>>250
今年中て・・・
後11ヶ月も引っ張られたらたまったもんじゃない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 23:14:18 ID:rHp6kBoQ0
>>251
確かにw
もうかなり引っ張られてるけどな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:05:40 ID:PRx78md70
おそらく組織編まだまだで連載700回近くになるんじゃないか!?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:08:20 ID:nG7a44mbO
ID:Nkv1iyLg0のレスは失笑モンだろw最初から読んでみろよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:14:35 ID:OaqugiY10
ケータイって基地外ばっか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:18:41 ID:XPtQMvee0
いや、ここは裏をかいて茂木・槍田やもしれんぞ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:38:17 ID:vsPPjtds0
ID:nG7a44mbOを調べてみたらすげー事分かった、あいつかよ、最低やこいつ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 00:55:33 ID:CtVv+DBgO
この漫画ペース配分おかしくない?まだ、コードネームキャラクターがチュウハイと未登場のバーボンあわしてでも13人だろ。それで世界規模の組織とか設定だし…
最終回はベーブ・ルースの714と王貞治の868のどっちにしても今だバーボンネタ引っ張って何か考えあってかね?結局あの方と陣と魚塚しか逮捕出来ないとかで終わりそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 03:35:40 ID:Mltmph5QO
お前ら文句とかばっかだな

260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 03:52:45 ID:qCNcc73O0
どこを褒めろと?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 04:05:50 ID:TJ+u7Fu00
みんな飽きてきてピリピリしてんだろうよ
ちょっとした事でも何だこれふざけとんのかってなるさ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 05:56:55 ID:cDyaCPg00
確かにバーボンはハッタリ臭いというか、唐突すぎるんだわ
赤井が生きているとすれば、キールと赤井とコナンは繋がってるだろうから
当然キールはFBIの前にコナン達に情報を流しているはずだよな
ってことは、どーせまた敵を騙すには味方からってパターンだろうけど
沖矢が入れ替わったり赤井が入れ替わったりしてるっぽいあたり、
今回は結構念入りな捻りが入っている感じ
ゆるやかに組織編へと移行しながら本気で終わらせるつもりかも
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:27:55 ID:/ZbEVhJ5O
半殺しとか皆殺しで昔話思い出した。あれはおはぎだっけ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 10:31:16 ID:TJ+u7Fu00
この前の事件のことだけどさあ
新一は偽新一が女記者刺すとこみてたんだよななんで止めなかったん?
犯罪犯す輩見て見ぬふりしてたわけだよな何様なの?
結果命に別状ないからよかったものの死んでたら見殺しだぞ馬鹿

事件がおきると俺の目の前で殺人がどうとか血気になるくせによぉ
あとでその釈明してるけどそれも屁理屈じゃん!
何ですか犯人の自害さえ防げれば被害者がでようが関係ねー
ってことですか?怖いですね・・・って脳内補完してしまった^^
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 11:33:59 ID:jvW/VUDZ0
>>264
拳銃持ってることに気付いたから、近づけないって言ってなかった?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:19:42 ID:6/1BsjOv0
>>264
犯人拳銃持ってんだから下手したら犯人もオバサンも新一も死亡でしょ?
まぁ、見殺しに変わりないけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 14:46:49 ID:+GF1eBlGO
今回の事件板倉のときの強盗犯との車内の雰囲気に似てるなぁ前話もバスジャックに似てたし、そろそろ終了フラグかな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 15:16:32 ID:wFdCZtNp0
>>264
新一は二人が中に入ったのを見ただけ
中でどうなったかは見てないんじゃないの??
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 18:32:48 ID:q9BO2LjJO
やっておしまいなさいバーボンさん
270奈々氏も名無し:2009/01/29(木) 19:13:21 ID:7tFKpEKD0
どーでもいいけど、新シリーズ(?)開始と書いてあるから、何か新しい事が始まるのは確か。
でも・・・突然終わっちまったら思うんだろうな
「日常編を当たり前にやっていたころが懐かしい」と。

なんだかんだ言ったって10年越しのファンなので・・・。

スレ違いスマソ。

271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:31:59 ID:LWgxRibT0
>>270
新しい話になるときは毎回新シリーズって書いてるよバカw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:37:45 ID:cAWSGx7n0
冬なんだから何かしら進展あるだろ
組織との直接対決まで発展するかは分からんが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 20:10:23 ID:QNlS9ca50
だが間違いなく完結に向けてうこきだしてはいるよな
昔に比べて組織の影がかなりちらついてきたし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 20:12:55 ID:TJ+u7Fu00
そうですなあ!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 20:41:10 ID:/CujDnfg0
そうだね!あと10年ぐらいかなあ・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 20:47:06 ID:tlskm3HnO
誰か先週の解決編のおおまかな内容教えて下さい

赤井みたいなやつとか犯人の目的とか

先週インフルエンザでみれませんでした
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:11:51 ID:CtVv+DBgO
簡単に言うとバスジャックの使い回し
コナンおっさんに捕まる
赤井おっさんうつ
赤井消える
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:36:43 ID:cDyaCPg00
あの赤井はベルさんってことにしておこう
マジで赤井は死んだのか?というベルさんの探り
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:40:43 ID:NyJ2I5Vt0
>>278
ベル、バーボン、有希子
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:59:31 ID:cDyaCPg00
>>279
有希子は撃たないだろう
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 22:08:03 ID:NyJ2I5Vt0
>>280
なぜ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 22:09:59 ID:cAWSGx7n0
有希子は撃てないんじゃね?
かなり昔の事件で「ドラマとかでは偽者の銃撃ってたけど実際には〜」みたいなこと言ってた
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 22:17:36 ID:NyJ2I5Vt0
>>282
なるほど、いつごろの事件?NY?
でも有希子も銃くらい撃てそうなんだよな、あの一家化け物だから
有希子なら奥田の時みたいに話さないのも記憶喪失も
コナン助けたのも右利きなのもあり得そうなんだけどなー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 22:39:47 ID:cDyaCPg00
>>283
カルロスの話だったけ?群馬のへっぽこ刑事との会話だと思う
つか有希子も優作も発砲ぐらいはわけなくできるだろうけど、
息子のためとは言え本物の銃を携帯して実際に人を撃つようなキャラとは思えない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 23:21:46 ID:v8ZlC3wD0
>>283
女優やってたような華奢な腕で片手撃ちって、
かなり訓練を積んでないと、そうそう誰にでも出来るもんじゃないんじゃね?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:04:55 ID:mQHEsUpz0
それ以前に一般人が銃を持つことはできないような
一応日本だし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 00:38:57 ID:RiLYuYsYO
由希子が銃ブッ放すかよ・・・、って思ったがあの女なら勢いでやりかねないか。
でもFBIの仲間の前で死んだ赤井の変装なんてしないでしょ。倫理に欠け過ぎてる。
あいつはベルモット。シャロンが言ってなかったか。前に死んだ人間の格好で出てきて、ブラックジョークの度を超してたとかどうとか。自演だけどw
キールに不振を持ったベルモットが揺さぶりかけてきたんじゃないの。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:10:49 ID:UZM1/WRR0
>>287
組織が釣られたか、或いは組織関係なく独自にって感じにね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:22:52 ID:RiLYuYsYO
>>288
独自・・・が濃厚じゃないかな?
いずれにせよ、赤井の存在にジョディが気付いていて(偽とは認識していないが)尚且つ誰にも話さず黙っているというのは今後の大きな伏線だよね。
恋愛感情もあるってことがわかったし、ジョディが何かうっかりやらかしそうだな・・・。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:35:06 ID:UZM1/WRR0
>>289
うん
ベルさんなら是が非でもシルバーブレッドは死なせないし、
探りを入れるならジョディを揺さぶるのが一番手っ取り早い
そこで案の定ジョディはジェイムズにシュウのことを言わなかったことからみて
FBI内で赤井は死んだことにはなってるみたいだ
が、ジョディの反応から、明らかにクールガイが何か仕込んでるって確信してる感じかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 01:59:56 ID:RiLYuYsYO
>>290
とりあえずコナンを助けたってトコがポイントだよね。
赤井が生きてるとして、無用心に歩くことはまずありえない。水無の命に関わるからね。となると、変装ってことに。変装出来るのはキッドと由希子とベルモット。今回キッドは論外。由希子は>>287に書いた通り、まずやらないよねこんなこと。
バーボンが変装可能だとしてもコナンを助ける理由が不明。コナンを探るターゲットとして考えてるから殺されてはマズイとか?でもこれは現時点で想像しかないからとりあえず却下
となるとベルモットしかいない。ジョディを揺さぶるのが手っ取り早いってのもその通りだね。コナンには姿を見せずジョディにだけ姿を見せたのが何とも怪しい。何か狙ってるな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 02:08:06 ID:VD0AeW9H0
>>287
あぁシャロンが死んだ夫の墓に手を合わせてたら夫に化けて後ろに立ってたってやつな
でも、組織は幼児化の事知らないんだよな
ジョディの両親を20年前にベルモットが殺したらしいが
あれは組織の命令でやったとして、組織にはシャロンとして入ったわけだよな
何年かは組織内で共存してたんだろ
同じ日にシャロンとクリス同時に違う指令が来たらどうしてたんだ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 02:16:26 ID:RiLYuYsYO
>>292
いや、さすがに組織はシャロン=クリスと認識してただろ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 03:21:43 ID:KDjLTyzz0
今回の赤井をベルモットと思わせるためのミスリードなんだろうな
多くの人がそう思ってるし、青山さん皆騙されてますよお疲れ様
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 03:26:53 ID:RiLYuYsYO
>>294
そこまで言うならミスリードなんだろうなっていう想像ではなく君自身の考えを聞かせてくれ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 08:09:19 ID:QftL89N00
>>290
どうでもいいが、
本誌の誤植にもシェリーのひとりごとでツッコミが入ってたけど、
シルバーブレッ“ト”な。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 09:24:54 ID:Mgckb9QXO
そういえば前から気になっていたことなんだが、
ジン、ウォッカとコナンのロッカールームでの対決エピソード内で
ジンが最後「姿を変えてずらかるぞ」って言っていたのって服だけ作業員か何かに変えるってことだよな?
まさかジン達まで変装できるとは思っていないんだが、アニメでそのセリフ聞いたときどういう風に姿変えたのか妙に気になった
その時アニメしか見ていなかったからもしかしたらアニメのオリジナルかも
誰かわかる人いたら教えてけれ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 10:01:36 ID:kAshrlSsO
普通のメイクぐらいしたんじゃね?
ベルみたいな被る奴じゃなくても十分変わるだろ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 10:23:48 ID:pkoY6s4/0
>>297
その台詞は原作にもあったと思う
でも、「姿を変える」=「変装」って、普通は特殊マスクを被ることじゃなくね?
キッドやベルが特殊な変装をしてるんだろw
ポアロか何かにもあったけど、髪型を変えてメガネを変えて服を変えたら、
298の言うように、通りすがりの人間には十分別人に見える
ジンが言ったのはそういうことだろうと思ってる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 10:34:08 ID:BZzVWt2M0
ジンのあの長髪は変装するには不向きであると思う。
また、長い髪というのは印象に残りやすい。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 10:53:30 ID:pkoY6s4/0
つまりあの長髪と黒服で殺人を目撃されても、
あれがカツラで普段が別の格好なら、疑われもしないてことだよな

そういや、ジンの「姿を変える」台詞の直後に赤井が登場したから、
赤井=ジンて話が出たんだったな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 11:39:40 ID:csJrAryxO
シルバーブレッド 銀のパンかよww
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 12:39:59 ID:phAPh1zOO
>>302
ちょww
吹いたwwwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 12:41:55 ID:QftL89N00
>>301
何かのショートショートで、
毛むくじゃらの変なTシャツを着た奴が白昼堂々と銀行強盗をやって、目撃者もたくさんいたのに
みな異口同音に「毛むくじゃらのTシャツを着た男でした!」と証言するだけで
犯人の人相とかの手掛かりが皆目つかめない、って話があったのを思い出した。
インパクトのある外見箇所があると、通常、人間の注意ってそこに集中しちゃうもんな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 12:44:42 ID:QftL89N00
↑あ、「毛むくじゃらの、Tシャツを着た男(=犯人は毛深い)」じゃなくて、
「毛を生やしたような変な飾りのついたTシャツ」って意味ね。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 13:05:53 ID:Yw8c07ss0
沖矢は赤井
赤井はベル
全員まんま騙されてるやないかーい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 15:01:07 ID:6v/kyvRm0
>>299 その話でウォッカが「ここには酔っ払いが一人入って行ったきり」と
仲間から報告が入ってたけど、それってジンのことでいいの?
ジンが酔っ払い親父のふりをして、演技してたっていうのも
笑えるのだけど。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 15:11:29 ID:kAshrlSsO
>>307
そこはただの酔っ払いだと思う。
変装する必要性が感じられないし。
出る時は一般人が活動し始める時間帯だから変装したと考えてる。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 15:53:11 ID:njcy89xFO
この流れでなぜかペアルックを着るジンとウォッカを想像したww
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 16:27:37 ID:auqL+SsR0
沖矢は法学部の大学院生
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 16:38:08 ID:cmzMQq3r0
沖矢=赤井はねーよ、変装だとして眼鏡かけねーよ、銀行の赤井=ベルモットも>>306の言ってる通りまんますぎるからねーよ、
引っかかりすぎw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 16:46:27 ID:6jH51CGB0
>>310
いいえ工学部です
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:11:04 ID:Rbhzu8ad0
今思ったんだけど、なんで組織は新一に毒薬を投与した後に新一の両親を殺さないの?
息子がいなくなったら警察に行かれるかもしれないし
しかも優作は新一に劣った事がないらしい。
あきらかに放っておくのは危険じゃね?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:26:41 ID:9cSC/h2n0
別に警察に行かれたところでどーってことないだろ。
既にFBIやらCIAやら敵に回してんだから。

それより新一の捜索願い出てなかったら組織は怪しまないのか?
警察内部に組織のメンバーがいてもおかしくないんだが。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:32:52 ID:B1VohZ2u0
それより新一の死体が見つからないのが怪しまないのかと思うわ
有名な高校生探偵が死体で発見されたらニュースになるのは確実だし
いくらなんでも見つからないような場所ではないし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:39:58 ID:bv5tOyCR0
>>315
興味ないから(見縊っているともいう)死体が出たかなんていちいち調べなかったんじゃないか?
ジンの兄貴はご多忙の身だからな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:44:08 ID:tN7cDuUH0
飲まされた薬が、体内から検出されないらしいから
事件性がないってことでニュースにならなかったと思ってるんじゃない?
でも、確かに新一有名だから、死亡したら騒ぎになるよな〜
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 17:47:06 ID:fLfdFz1mO
最新巻から今までの間に組織編でた?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:31:06 ID:csJrAryxO
>>312いいえ、ケフィアです
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:35:47 ID:B1VohZ2u0
>>317
だろ!しかも両親有名人だし
灰原が初登場した事件で薬を投与した人間のリストで新一だけ生死不明になってたし
灰原が調査員と2回工藤家に忍び込んで調査もしてる。
今は灰原が死亡確認にしたらしいが
調査は2回目までに1カ月も間がある。
それに家調べるくらいなら別に遊園地だしジンやウオッカに聞いて
薬を飲ました場所を見に行くんじゃないか
そこに死体がなかったら怪しまれそうなもんだが
>>318
沖矢登場の事件が1件・今週の事件で沖矢の話1件
偽赤井登場の事件1件
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:59:46 ID:wYfJneXwO
>>311馬鹿乙w
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:20:13 ID:dGfF162Z0
>>321気付いていない馬鹿乙w
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:25:49 ID:fLfdFz1mO
>>320
d
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:35:49 ID:QftL89N00
>>317
同じ遊園地の敷地内で首チョンパ殺人が起きて
それを解決した有名高校生探偵が急性心不全だか何かで死亡しているのを発見、
とかなったら、解剖結果が出るよりも先に
とりあえずは事件性を疑われて捜査が開始されると思うんだが…。
ジン達の発想はそうではなかったってことか。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 19:56:36 ID:Bqf8Jmn10
>>324
新一の両親にしても警察にしても捜査したとしても組織には辿り着かないからいいんじゃね?
辿り着かないと分かったうえで無駄な殺人する必要は組織にはないし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 21:16:24 ID:RRcc2SVq0
組織は工藤新一の行方が分からなくなっていることを
不審に思っていることは確からしいから別にいいんじゃね?
工藤新一←ただいま調査中
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:31:05 ID:TwkdP7gUO
バレまだ?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:59:46 ID:UZM1/WRR0
一般人の生死なんて警察は関与しないよ
捜索願いが出てないから警察は新一を捜さない
だから新一がメディアにでも出ない限り新一の生死は確定できない
それに新一は組織で死亡→不明になっていてのを灰原が死亡に書き換えた
それを組織が勘繰るかはジン次第だけど、今のところジンは勘繰っていないから
一々新一の両親までさぐったりしないだろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:34:57 ID:XsdxbnnfO
明日でケータイから
書き込みできんのかね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:36:21 ID:Q4ySaPodO
708:メイ◆xNxG5ahMEY :2009/01/30(金) 22:17:27 ID:??? [sage]
11号
表紙&巻頭 神汁
新連載 やおよろっ!/なつみん
読み切り ワイルド・スタンピード/灘谷航
11号、12号 コナン休載


2週連続休載…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:38:34 ID:oYBaqx9AO
応援ありがとうございました・・・
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:42:51 ID:OjR2b/Xl0
どうせ映画の仕事じゃね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:45:50 ID:sRFDP/uW0
映画に期待するか。
それより水無60巻で「バーボンが動き出した。」といっていたが今週号を見たら59巻(風林火山)の刑事と元部下がバーボンの気がするけど違うかねぇ。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 23:58:22 ID:pgWOrqi+O
>>330
ちょw
ロンドン編ktkr!
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:01:57 ID:6yVJ7Pru0
>>333
コナンが、バーボンか、探偵みてーな野郎だと警戒してるから敵なんだよ
暗号とか仲間とか言ってるやつバカすぎ、敵じゃなきゃ組織編何も進まねーよ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:06:56 ID:pgWOrqi+O
>>335
同意
そもそも青山先生がインタビューで
「バーボンとの対決編も描かなきゃ」みたいなこと言ってたしね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:08:23 ID:RGHA0cM+0
バーボンなんていないと思うよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 00:32:10 ID:Dx9R80Nt0
>>328
>一般人の生死なんて警察は関与しないよ

遊園地の敷地内で特に持病もない高校生の不審死の死体が発見されたら、当然関与するだろ。
ましてや、同日に園内で殺人事件が起きていて、つい数時間前にそれを解決した名探偵なら、
今までの新一の新聞記事での扱われ方からして、マスコミもこぞって騒ぎ立てそう。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:08:54 ID:g4AM5BlK0
つか薬が検出されなくても、その前に殴ってるよな。素手で凶器持って。
もしあれで死んでたら、日本警察はどこまで暴けたかね。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:12:06 ID:+0az1u170
ジンは赤井のクローンなので赤井が捕まります
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 03:21:53 ID:xuw9Wfl1O
フサエキャンベルは何者!?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 03:32:58 ID:PeOG6vAkO
沖矢が優作って言ってるやつは赤井の名前の由来を知らないのか?

赤井は赤い彗星シャアからきてるんだぞ?
声優も一緒だしな?
で、シャアの本名はキャスバル レム ダイクンなわけだ

おきやすばるって10回言ってみな?
ガンダム好きの青山を考えれば簡単にわかりそうなもんだが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 04:28:26 ID:ld1psXX10
>>342
ミスリード乙w
青山先生ご苦労様ですww
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 05:19:04 ID:PeOG6vAkO
>>343
いやいやいやw
マジだって
青山が赤井のモデルはシャアだって言ってるのは有名な話じゃん
偽赤井がバーボンで沖矢は赤井の変装だよ。
赤井が昔組織にいたからこそ沖矢を見て灰原が組織の匂いを感じるわけじゃんか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 05:41:03 ID:zydjL95oO
>>344
あのね、過去ログ漁れば解ることだけど、沖矢の名前ネタはもう何十回、何百回と繰り返されてきたので今初めて気付いたみたいな反応されるとさすがに釣りじゃないかと疑ってしまうよ。
お前が書いたソレ、小学生でも思いつくわな。可能性がないわけじゃないけどさ・・・、もし本当にそんなに単純な真相だったら青山に幻滅するわ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 07:16:53 ID:Dx9R80Nt0
>>341
そろそろ組織編に絡んで再登場してもいい頃だよな。
前回の登場からだいぶ期間が空いたし。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 09:13:31 ID:f4cxF5O30
2人は実は長野県県警の人でしたとさというお話
で、次回からそいつらの握ってる別の事件に繋がるらしい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 09:38:56 ID:4s9tl9fNO
風林火山事件のときの
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 09:40:25 ID:JH6RJv2W0
あの2人の正体だけで何週間も引っ張ることはなくて安心
あんなのバレバレだしな。牡丹餅関連も来週ので分かるのか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:33:04 ID:S1sQ8wdH0
>>345
わざわざモリタボ買って過去ログ調べろってか?
知ってるんならくだらないレスしてねーで教えてやれよカス
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:43:59 ID:Dx9R80Nt0
>>350
それをやりたくないなら、新参者が知ったかぶりで得意げに書き込まずに
(ずっとコナン系スレに出入りしてきた人なら、シャアネタくらい絶対何回も目にしてるはず)
空気が読めるようになるまでは書き込みを控えるべきだと思うんだ。

要は、よく言われてる

 半 年 R O M れ

ってやつ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:47:29 ID:Dx9R80Nt0
>>350
で、もしそんなに待てないって言うなら、
その半年なり一年なり数年なりのROMを一気に体験して済ませられるのが
過去ログの通読っていう代替法なんだからさ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 12:48:26 ID:3qobGu0c0
わざわざ過去ログなんて漁らなくてもググったらまとめサイトあるし、
更に一般でもブロクや質問サイトで散々言われてるネタ。
つか、どーせネタで>>342書いてるんだからマジレスしなくても…

別の事件が組織関係であることを期待。
むしろそうじゃなかったら萎えるわw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 13:00:40 ID:pUuQPXsw0
知ったかはとりあえずスルー
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 15:56:05 ID:fRkceFDZ0
バレまだー?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 16:00:36 ID:3HyTcX0P0
別の事件が組織関係なら嬉しいけど・・・どうなんでしょうね。
自分は今週の読んで組織編では無いなと思い、700回少し前から組織編に入って699回のラストに本物の赤井登場。
700回は赤井のカラーからかなと思ってしまいました。でもそれだと季節的にどうなんだろうと・・・。

沖矢に関しては赤井の協力者(FBIなのかCIAなのか、別なのかは判らないけど赤井がCIAについて詳しそうなのでCIAか)
赤井が灰原の居場所を突き止めた時に沖矢に近くの木馬荘に住んでもらい灰原の動向を観てもらっていた為ハロウィンパーティー事件の時赤井はジョディの所に来られた?
赤井なら自分の力で変更になった事を不自然に思いやって来そうですけど・・・。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:34:26 ID:vg/rS1EO0
>>342
俺も>>343に同意
赤い彗星にはシャア、キャスバル、他にも名前があるだろ
オキヤのキャスバルはフェイクで本物の赤井はそっちの名前で出てくるかまだ息を潜めてる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:47:06 ID:o7utRO9h0
つもいなんてわざわざ方言でネタバレ丸出しすぎだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:53:10 ID:x5hThW3T0
>>357
そういえば沖矢昴が誰かの変装だとしたら確実に有希子は関係してる事になるよね、そうすると工藤勇作も関係してくる可能性も出てくるね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:02:53 ID:FqGNb7nu0
>>356
お前のレス、内容は悪くないんだが、いつも長すぎる
短くまとめるよう努力しろ
そしたら毎回最後まで読んでやる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:05:38 ID:tfnQkmTn0
>>357
ちょっと聞きたいんだけど、そういうことならコナンの世界にも
ガンダムシリーズが存在するってこと?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:15:45 ID:qGZXPQNV0
>>361
コナンとガンダムについては>>344を見れ、>>344はそれに騙されてるみたいだけど。
多分>>357が言いたい事は別の名前で出てくるかそのまま赤井で出てくるかって意味じゃないか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:27:05 ID:tfnQkmTn0
>>362
ああ、わかった。ありがとう。
赤井は偶然、その偽名を使って登場するってことだな。
それで、その偽名の赤井が赤井であると判明する
トリックは偽名以外のものが何かあると。
読者的にはすぐにガンダムの名前だから関連付けられるけど、
その関連が本当に正しいかわからないとも言える。
ということだな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:35:40 ID:qGZXPQNV0
>>363
すまん、よく分からないが簡単に言うと、
赤井は変装してエドワウ・マス、クワトロ・バジーナをもじった偽名で出てくるか、
赤井のまま出てくるけど今はまだ出てきてないって事。
本当に>>357がそう言いたかったかは知らない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:45:05 ID:RGHA0cM+0
一度も変装していない赤井が変装して現れたら凄く萎える
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:50:41 ID:qGZXPQNV0
>>365
そこは有希子に手伝ってもらえばいいんじゃね、赤井本人は技術ないだろうし。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:00:57 ID:RGHA0cM+0
>>366
だからその変装の大安売りが萎える
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:05:42 ID:qGZXPQNV0
>>367
すまんそういう意味か、人それぞれだろうな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 20:58:21 ID:J4clA6TSO
沖矢か赤井が実は本堂瑛祐っていう線はないの?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 21:56:12 ID:qBwZY0ctO
>>324
だから工藤家に何度か組織の人間を送ったんじゃなかったっけ?
何回行っても生きてる気配が無いから死んだと思って家宅捜索やめたんだったよな
その上生死不明扱いだったものを灰原が死亡に変えたみたいだし。ってかよく考えたら灰原グッジョブだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:32:28 ID:xhbZmK2mO
来月(3月)の新刊発売にも64巻がない件について
青山いい加減にしろ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:42:14 ID:3+tWgYKbO
コナンは子供向けだからそんな深くしないと思うんだけどなぁ…
もともと沖矢が赤井の変装の予定で描いてて読者にバレすぎて変更ってのはある気がするが
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 02:51:48 ID:HLOG/uKeO
そのうち芦屋晃や橋矢彰宏みたいな、名前にシャアが入ったキャラ登場しそう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 03:09:21 ID:XfXeAkRzO
また単行本でないの...
早くしてくれ〜
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:03:36 ID:DmV2YZoY0
単行本派じゃないけど63巻の最後って山村刑事のやつか。随分前に感じるな
ストックどれ位あるっけ?松本警視総監の長編とこの前の銀行強盗しか覚えてない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:30:28 ID:xhbZmK2mO
9月 鯖鯉鯛鮃
10月 Let it be(短編)
11月 Let it be(長編)
12月 キッド vs 次郎吉
1月 バーボン偽赤井
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:31:43 ID:DmV2YZoY0
FILEでいうと何個あるの?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 08:42:52 ID:xhbZmK2mO
3+3+4+3+3+1(今週)=17話
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 09:08:27 ID:DmV2YZoY0
ってことは64巻が出る頃にはストック25話もあるのかw
なんでこんなに出し惜しみするんだよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:22:22 ID:XfXeAkRzO
2冊同時発売とかだったら
嬉しいんだが
流石にそれは...ない??

よな...
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:57:17 ID:6lA0Y7N60
2カ月連続発売ならありそうだけどな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:05:51 ID:eqE+chpN0
>>381
同感。
てかそうして欲しい
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 12:45:50 ID:2j7EL/gcO
3月も発売無し!?マジかよorz
4月は映画あるから絶対に出る…はず
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:02:59 ID:kCcnnnkJ0
風林火山カップルってあんなに切れ者イメージだったか?
FBI顔負けやん
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 15:07:24 ID:fAtbMoHnO
それも正体ばれるまでで、
コナンと仲良くなったら「私は分からないのにコナン君は分かってすごーい」てキャラになる。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 16:37:52 ID:Ahu5cMb9O
>>371
これは青山さんの責任なのか?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 18:49:24 ID:Jc8IjB0z0
>>384
一応おっさんの方はコナンと平次より先に真相見抜いてラストで先回りしてるし
女の方は足跡がつかない理由はわからなかったが
犯人と最後の狙いに気付いただけでも警察の中では優秀
少なくても目暮に比べたら
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 19:11:29 ID:vjuUAiMm0
ジョディが優秀だったのは事前に新出がベルと分かったうえで計画練りこんで潜入してたからで普段は劣化レベルだと考えるんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:06:38 ID:XfXeAkRzO
メインスレで
灰原厨と蘭厨が争ってるぞw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 20:13:22 ID:W/yP4KDSO
自分に近しい人間が関係する事件じゃないと真の力が出ないんだよ。
みんな小五郎タイプなんだよ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:19:33 ID:LB6T6C7tO
そう思うと高木って逆パターンだよな
本恋じゃない時のほうが冴えてるという…
本恋じゃ色ボケしてるし

392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:28:31 ID:/mZ3Ezxa0
確かに高木は佐藤がそばにいない時こそ冴えている
高木もロンドンに連れてって欲しい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:35:31 ID:MGwEcisy0
コナンVSルパン って、ルパン=怪盗kidと同じでしょ? 

このエピは、コナン+銭形VS怪盗kid+ルパン
その他同じように、出演させて、引き分けに終わらせる。

394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 08:55:24 ID:z8I8Fm3WO
何で三時間なんだろねw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 09:56:06 ID:ca9BGm+/0
五右衛門がサッカーボール斬っちゃうのか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 12:21:03 ID:hPYt5mWUO
お色気はルパン重視なのかコナン重視なのか…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 13:36:15 ID:AT2k2ARi0
不二子ちゃんと由希子が対決

…いや、なんでもない。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 13:51:28 ID:Cz6/lnWKO
コナンVSルパン
五右衛門VS平次
不二子VS蘭、和葉
として次元は誰と?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 13:59:17 ID:Bn5Nj9YI0
ジン
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 15:12:42 ID:uYgj+X7y0
コナンVSルパンといっても、実際は悪の親玉みたいなので別にいて
結果的にコナンとルパンが共同で親玉をやっつけて、
「次は逃がさないぜ!」とコナンが言ってお終いでしょう。

キッドと違うのは、個性豊かな頼もしい仲間達がルパンにもいるってこと
ぐらいで、展開は一緒のはず

おっちゃんが不二子の色香にでれでれになるシーンは絶対にあるだろうな。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 16:46:14 ID:c2nZlhK40
その時は「にゃはーーっ」って言うだろうな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 17:11:28 ID:zM+KdcPuO
>>401そして実はそのおっちゃんルパンなのであった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 19:22:00 ID:z8I8Fm3WO
アニメの絵、絵心がない

ルパンのときももしかして
この絵なの〜??

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 19:56:57 ID:EGBrcYfI0
>>392
本恋7は?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:40:22 ID:c2nZlhK40
>>404
お風呂場の意味に気付いた瞬間から、部屋の中にいた佐藤とは別行動だったよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 20:53:29 ID:EGBrcYfI0
>>405
そうだったwありがとう
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 21:43:54 ID:z8I8Fm3WO
誰かネタバレたのむ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 22:31:09 ID:Lk3Prtxk0
>>364
偽名なんて母愛四郎で良いじゃん
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:51:05 ID:wIKTjhE60
>>407
休載
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:20:15 ID:I0IwW/kC0
>>407
>>347
次号、次々号休載
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:37:55 ID:g3TDMU2S0
これであの2人がホントに来ただけ事件も組織絡みじゃなかったら
2週間返せって感じだな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:55:02 ID:t1bNwE2e0
>>411
お前は二週間まるまるコナンのことしか考えないつもりかw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 00:57:06 ID:adRLYbS5O
そんな人生嫌でつ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 04:56:47 ID:gKUU3rWc0
組織編まだ??
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 07:22:29 ID:DJ0Qwk+xO
>>412

ナイスツッコミ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 09:03:11 ID:M7TumtQw0
ルックス、セクシーさを不二子と張れるキャラは
コナンだとベルモットぐらいなんだけど、でないよね、今回は。
ジョディもその気になればかなりのもんだと思うけど。
正体ばれるまでの一人でいる時のジョディは嫌に色っぽかったし。

コナンママは見た目はいくらでも変装できるし、愛すべきキャラではあるけど、
魅力的な悪女ではないし、本質的に色っぽくない。
あれだけの美人なのに小五郎センサーに何にもひっかからないし。

なんだかんだで楽しみだよw
おいらの4チャンアニメの歴史はルパンから始ったし。
昔みたいに6時ぐらいから「コナン」も「ルパン」「巨人の星」の
ようにエンドレス再放送をやってもらいたいな。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 11:55:57 ID:fz9Jf6Xe0
漆黒の追跡者ポスター
http://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/130854/img/0122790492.jpg
東都タワー(?)が印象的…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:20:56 ID:OHlOenbQ0
今週の読んだので・・・。
アニメ化が楽しみです!
あぁ・・名字が・・・。
コナン注目浴びてるけど久々にアレを!
組織編に繋がるか繋がらないかは不明だけど、まだあの2人組の出番あるみたいだし面白そうな展開になってます。
どこまで書いて良いのか判らないのでちょっと判りずらくなってます。すみません。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 12:32:14 ID:C1HBDSE5O
メンバーは誰よ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 13:54:39 ID:vQ5ppOqgO
>>415おれは>>413に拍手
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:02:41 ID:6mJkwXFf0
コミック出るの遅いな〜 また修正してんのか?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:18:26 ID:OHlOenbQ0
419
先週の人達と探偵事務所の親子が出てます。
次の事件も同じメンバーかな・・・?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:29:18 ID:Nygy6euYO
ネタバレスレなんだからバレ書けお(^ω^#)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:34:28 ID:D9S5fFYhO
映画館の映画本編前に流れる他映画の宣伝の映像で、ジンに新一=コナンを認識されていたんだが…
お得意の嘘バレなのかね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 17:36:19 ID:3yETt2ot0
どーみても夢オチだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 19:20:45 ID:VwPPUAh+O
久々にスケボーが登場したのはよかったかな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 22:08:43 ID:6GMWsSbM0
>>426
マジで!?
原作では歩美誘拐の1度きりで、しかもその時壊れちゃったから
もう出ないと思ってた。だから興味深いな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:46:47 ID:nMP5k84gO
来週休載なんだろ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:59:44 ID:VwPPUAh+O
再来週も休載
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:13:33 ID:fRSuE0Hl0
この時期の休載は慣れた
風林火山の二人ってのはすぐ分かって本題はここからなのか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:22:28 ID:d2x27FP/O
webサンデーでは11号に「名探偵コナン」って書いてあるが?
どうなってんだ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 00:50:13 ID:CaLPIXW80
11号は普通に載ってるに決まってるだろ
その次と次が休載なんだよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:03:46 ID:LEUO5oaTO
読んだ
先週の台詞、コナンが牛耳ってるって意味はよくわからんが、とりあえずこの二人が持ってきた事件は全く組織と関係ないな。これで二週間空きはきついなー
冬終わっちまうし組織編ないんじゃねーの
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 02:52:04 ID:fQkozvu/O
大きな組織編は二年に一回
一年にだいたい四冊だからこの前の組織編59巻から計算したらおそらく66巻あたりに組織編
確実に映画漆黒公開前に突入してくる
ついでに64が4月に出すのもその伏線
宣伝のため全部合わしてくるはず
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 04:36:02 ID:N/gsjGPz0
まあ、映画にあわせるつもりだろうな。
組織がらみだけ見るやつも多いし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 04:59:42 ID:tAMr3yCy0
また組織編から日常に戻るのかよ
いい加減にしろよ青山
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:04:27 ID:wAySaESi0
とある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
歩き続けてへとへとだ。そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
そんな事を思いながら私は店に入る。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
暫く待った。数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
ひどくおかしい……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
どうにも我慢できず、私は苦情を言った。
申し訳無さそうに店長は言った。「すいません作り直します。御代も結構です。」
とんだ災難だ。数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
軽い満腹感を得た私は店をでる。
あちこち迷ったが、ようやく町へ続く道に出た。

しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:38:09 ID:d2x27FP/O
>>432
ヒント:今日発売なのが10号
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 08:48:46 ID:lXMpf6HG0
来週もあるから
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:10:02 ID:WJ1jIBnBO
>>436
お前もな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 09:41:25 ID:lXMpf6HG0
工学部の人って車のガソリン変えられるのか?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 11:12:25 ID:2kbEJGyq0
次は2月25日発売の13号
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 13:45:41 ID:DmXz6N9K0
>>439
コナンの席ねーから!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:13:04 ID:V1/tvlycO
とりあえず新シリーズは長編だし期待できそうだな。
ってか偽赤井だけの3話で終わることはなさそうだし、組織編続くんじゃないの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 14:41:34 ID:lXMpf6HG0
青山はb型だからしょうがない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 15:34:46 ID:XH/ltbD+0
つか、アニメも時間変わって下手したら
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:35:35 ID:qBMoua/cO
いつ来ても、どのスレ見てもコナソスレはネガティブだな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 19:34:06 ID:50Wwaqbt0
組織を最初に匂わした場合は組織編の始まり。今までそうだったじゃん
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 20:36:05 ID:WQ6lhGLeO
次の話も組織編だと思う。今週の話の最後にでてきた赤い壁の伝説が、赤井秀一につながると信じたい。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 20:41:26 ID:OSieNTnC0
赤壁って言えば三国志か、戦国ペアにはちょうどいいお話だ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 21:03:28 ID:uKW3keI40
とりあえず次のシリーズでバーボンの正体は明らかにしていただきたい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:12:53 ID:rP/ryYzY0
赤壁の戦い黒ずくめ編
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 00:29:33 ID:OJSsZsUXO
今週が10号でいいんだよな?
正月んとき九州にはサンデー1週間遅れて
入荷されてた気がするから…都市部と地方じゃズレてる?

ただの勘違いか?だったらスマソ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 01:34:28 ID:5h6mDSke0
組織が長野にいるのか
まぁジンやウオッカは名古屋で降りてたけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 10:50:09 ID:mKatQ5cH0
アイリッシュは映画だけにしか登場しないのかな?
原作でもちらっと組織の会話の中にでもいれてほしい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 18:49:11 ID:HSDrV4XVO
それを言ったら俺は小田切警視長にも出てほしい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 23:53:52 ID:MCc5gxT+0
三国志と言えば、放火の時の何とか警部
そして沖矢につながらないか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:16:29 ID:iMaWuBESO
弓長な
確かにあのおっさん意外と登場すんのな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:20:43 ID:jAC+kIP60
前から思ってるんだけど
ベルモットがCIAっていう可能性はないの??
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:38:10 ID:iMaWuBESO
あるかもな、
組織てか薬の研究に恨み持ってるようだし
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:56:02 ID:39aA6hfo0
>>456
息子が麻薬所持で逮捕されたんだし、常識的に考えれば
刑事部長の職を辞めてるんじゃないかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 00:58:51 ID:ndggAlBh0
>>461
恐喝じゃなかった?
神野保って奴の
薬の横流しをネタに金と共にライター盗ったとか言ってたような
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:11:02 ID:39aA6hfo0
ああそうか。
でも、どちらにしろ実子が逮捕されたんだし辞職かなあ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 01:23:59 ID:leNaV8mQ0
赤い壁→赤壁の戦いで三国志、戦国繋がりで勘助達関連の話か
赤い壁→赤壁の戦いで三国志、赤壁の戦いは弓矢での火計、沖矢+弓長=弓矢、弓長の火事担当で組織関連の話か
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:26:17 ID:0rvLkjMd0
戦国に三国って無双大蛇の影響かな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:58:10 ID:CvQewYfUO
水無がバイクで事故ったとき、コナンが焦っていたのが気になるんだよな。

ベルモットの招待がバレたあたりから、密かにコナンとベルモットって繋がってるんじゃないかと予想。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 06:12:00 ID:KIGZbZxeO
>>466
繋がっているかどうかはともかくとして、ベルモットにコナン=新一がバレてると
知りながら全く焦らないコナンがよくわからん。不可解

まぁ都合良くベルモットに恩があって良かったね。普通なら組織に始末されてるな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:32:07 ID:nXfb070s0
>>464
沖矢や弓長が長野まで来るのか
>>467
コナン巻き込まない為にわざわざあんな事件起こさせたくらいだから
ばらさないと信じこんでるんだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:11:44 ID:rMiFXg3t0
新一の方はベルっさんをどう思っているのか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 20:06:39 ID:c2E02/a/O
>>469
やら☆ないか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:00:50 ID:rMiFXg3t0
年上好みらしいからあり得るな
しかし今はコナンだから満足させられないだろう
いやしかしむしろベルっさんがそっちの人なのかっ!?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:27:07 ID:iUNQq3q/0
とんでもない年の差だな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 08:29:55 ID:s0x8Ubu8O
新しいカプ厨の誕生だな
ベルコ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 11:31:59 ID:Qv9irQ/aO
カプ自体は別に新しくないけどな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 13:38:09 ID:ZeFh/29B0
風林火山カプも幼なじみ同士だったな…

好きだな、青山、このシチュエーション。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 14:14:27 ID:lAh9YEuXO
実は高木と佐藤も本人達が覚えてないだけで幼なじみですた
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:00:49 ID:3hoYCfUQO
元太ってイラネ
行儀悪くて鬱陶しい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 15:14:51 ID:Wx51ME7Q0
>>477
光彦乙
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 20:03:59 ID:+9khmntK0
>>475
青山曰く、幼馴染カプは描きやすいらしい。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 21:11:49 ID:vWh8A+Dv0
書き易いってことは特別好きでもないということか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 09:24:46 ID:WpUk4wg/0
幼なじみのカップルだと兄妹、親友、恋人、親戚、夫婦
みたいないろんな感情が入り混じるから安定した関係になれるんだよな。
ただの恋人関係よりも根が深いぶん簡単に離れたりもしないし、できないし。
幼なじみだとお互いの両親とも昔から親交があるし、話が広げやすいから
そのあたりで描きやすいと思う。

>>471 新一は30代後半過ぎないと美人認定ださないからなw
あのスーパーアイドルの沖野洋子ちゃんにすらまったく無反応ってすごいよな。

服部も美人とか色気のある女性にはまったく無反応だよね。
新一よりも鈍い。筋金入りの推理馬鹿王子だと思う。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 11:21:53 ID:0AtmIUQW0
幼馴染カップルパターンじゃ飽きるからたまには別の女とくっ付かせて欲しい

>>481
服部は自覚したら早そう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 11:49:45 ID:6AJTFMqC0
服部は告白とかすっ飛ばしていきなり結婚とか言いそうじゃないか?w

>>482
確かに見事に幼馴染ばっかりだもんな
幼馴染じゃないカップルっているのか?佐藤高木も幼馴染だよな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 12:07:09 ID:5IC3ykOE0
>>481
服部とコナンで水着美女を品定めしてるシーンがあったような…。

幼馴染と言えば、工藤家毛利家はすごいな。4人中3人までがほぼ
親子で幼馴染w
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 12:17:34 ID:WpUk4wg/0
>>484 あれは確か首から下が見えない状態で、その女性がどんな水着を着ているか
平次が推理して、見事当ててた話だと思う。
コナンも平次もものの見事にエロ入ってなかった。
コナンは時々蘭の水着やパンちらで顔真っ赤にしてるシーンはあるけど、
蘭以外の女の子には一切反応がないというのも不思議だ。

しかも工藤毛利家は4人中3人が20才で結婚だもの。
38才で子供が高校生というのも悪くないけどね。
別居してる毛利夫妻も気持ち的にはラブラブだから
同居したとたん即行子供ができそう。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 12:20:28 ID:WpUk4wg/0
>>483 平次ならいかにもそうなりそうだよねw

結婚後の夫婦喧嘩も「俺は結婚してくれなんて一度も言ってない、
このガキ(平次Jr.)ができたから仕方なくおまえと一緒にくらしてるんや!」
と、言った言わないで相変わらず喧嘩してそう。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:05:26 ID:d1iTQO250
>>486
え、できちゃった結婚!?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:41:38 ID:6AJTFMqC0
>>485
でも、ジョディのマンションに押し掛ける話のとき、2人とも
ジョディの露出度高い服装見て真赤になってた
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:46:29 ID:eFiNPfF30
>>487
そういう意味じゃなかんべww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:00:13 ID:gauAgOKj0
京極なんか蘭のパンツ丸見えにもまったく無反応だったぞw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 15:27:05 ID:FSPS/3ph0
男性陣で小五郎が一番健全な気がしてくるw性欲ないヤツばっかw
女性陣は恋愛脳ばっかなのに(大人な関係の人達は除いて)歩美が一番進んでるってどうなんだw
登場人物の恋愛についての属性が思いっきり偏ってるんだよなー。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 15:56:29 ID:MKmb6J7E0
性欲はあるんだろうけど惚れた女に常に一直線なんだろ。
ちょっと気持ち悪いけどなw
服部は単純にガキな気がするけど新一と京極は蘭と園子以外には反応しなさそうだ。
高木とかは健全だわ。ちゃんと梓にデレたしな。
しかし浮気したら色んな意味で殺されそうだがww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 16:00:11 ID:su3nBY160
<<483
佐藤高木って幼馴染だったっけ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 16:15:03 ID:QlHhAJ0g0
違います
495483:2009/02/10(火) 16:27:21 ID:6AJTFMqC0
間違えた、スマン
佐藤高木が幼馴染なわけないよな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 20:48:18 ID:75hGr3xW0
つか京極はただのむっつりだろ?
園子がミニはいただけで男の目がいくような云々言ってたし
頭ん中武者修行除けばそれだけだぜきっと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 22:17:41 ID:tuh77u2m0
京極マッチョだしなww
アイツは絶対童貞じゃねえ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 23:48:36 ID:mxfrfUL60
白鳥はストーカー気味
目暮は女子高生を嫁にした
佐藤は外弁慶
杉なんとかは友達が殺人犯
やっぱ高木が一番まともに見えるが、
高木の私生活が見てみたい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:20:32 ID:Mgw0mWHc0
>>498 千葉刑事はおたくで友達が殺人犯
佐藤刑事は外弁慶で家では干物女。
佐藤刑事ファンの野郎どもはみんなやばい。

高木が一番まとも。


500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:32:56 ID:ZxOhSE/VO
左手の薬指に指輪の意味がよく分かってない大人の女性に
萌えとか言ってるのは確かにやばい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:42:22 ID:n3TtaLAZ0
>>485
もし蘭と新一も20歳くらいで結婚したら、
子供と弟妹が同じくらいの年になったりして…。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:47:31 ID:n3TtaLAZ0
>>498
初めて出会ったのが奥さんが高校生の時だっただけで、
べつに女子高生を嫁にしたわけじゃないのでは?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 12:18:10 ID:xPyF2YVd0
>>501 いいかもね、男の子が生まれて名前は「毛利コナン」。

そんで暇なおっちゃんが子守りやらされてるんだろうなw
おんぶしながら競馬新聞片手に競馬場に行ったり。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:38:17 ID:T5RMKOmA0
これがカプ厨か…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 19:32:26 ID:YKtQlFkI0
新蘭オタキモイ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 20:46:50 ID:GEia1qtnO
ハイバラはコナンが好きなんだな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 20:54:57 ID:sfzxN9Gt0
ネタバレスレなのにカップリングの話する腐女子自重
休載でネタがないのはわかるけどスレチ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 21:11:39 ID:1fMcj+PuO
新蘭ヲタのカプ厨は巣へ帰れよ
バレスレだぞここ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 21:19:59 ID:IQuqfb+hO
新蘭オダに限らず高佐や京極園子も叩けよ灰原オダw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 13:46:40 ID:NTkQtAXvO
>>509

哀たんオタは高佐や京極園子には興味ないんだよ
だって蘭が嫌いなだけだから
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 17:08:17 ID:XW5AGcXd0
所詮高木佐藤や京極園子は脇だからな
高木佐藤は磐石、京極園子は京極存在抹消気味だしw

本命は哀タンと新一と蘭のトライアングラーな訳だ
しかしキャラ人気は哀>>>>蘭だが
カップリングの人気は新蘭>>>>コ哀だな
不思議
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 17:16:09 ID:KPrdied90
最後は哀も蘭も通り過ぎて事件サイコー!な新一で
哀蘭「ここから、始まるんだね…」

きーっみはだーれとキスをするぅ〜♪
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 18:57:49 ID:x/Z2KyWN0
これで実際蘭とくっつかずに灰原選んだら歴史に残るだろうなぁ
…色んな意味でw
初代マクロス以上のビックリだ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:15:13 ID:0fZi3nGT0
そんな事になったら絶対暴動が起きるw
200%ならんだろうけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 19:19:20 ID:7MHDrUUS0
俺は蘭が死ぬと予想してるぜ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 20:14:57 ID:OmthDShbO
俺は蘭がグレて娼婦になると予想してるぜ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 20:43:04 ID:1Ncpfxm1O
青山はそこまで捻くれられる漫画家じゃないしな
良くも悪くもベタベタお約束
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 20:48:11 ID:B8NslzEZ0
蘭ファンは絶対に新一と結ばれないとダメって人が多くて、
灰原ファンは灰原が幸せになりさえすれば誰でもいいor誰ともくっつかなくていい
って人が多いからじゃん?
ようはカプ成立にこだわる派と、キャラ単独で好き派の違いかと。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 23:01:06 ID:Qpj6V1UuO
コナン金田一やったらコナンより金田一が好きになった...
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 00:07:20 ID:gIJgm+uiO
コナンと金田一の違いは
しいてゆうならエロかな…??
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 19:29:09 ID:nd2jd+NY0
思ったんだけどさ、
赤井と明美のカプってねえの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 19:35:20 ID:jD8JseUI0
そういえば見た事無いな…
赤井自体あんまり需要無いからなあ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 22:11:56 ID:nYa8ieIj0
>>521
まぁ明美死んじゃってるし
絡みが回想シーンだけだったからな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 22:20:15 ID:wvBrQqUwO
高木刑事がクロマク
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 00:11:58 ID:J0H1P8KEO
それはないwwwwwww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 08:23:35 ID:SCDIQG6O0
>>521
今後出されてもな。その前にジョディと付き合ってたんだろって醒めた目で
見てしまいそう。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 12:35:41 ID:axMpLGgr0
>>521
自分はそのカプ好きだよ
ジョディより明美の方が赤井に合ってると思うから
今後赤井とジョディに進展あったら嫌だなww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:26:19 ID:wRxIgn/V0
赤井って灰原とくっつきそうじゃね
姉妹でアレか
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:35:50 ID:iHpyfnXiO
>>528
二人とも好きだからそれでもいい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:38:01 ID:rsBAHAvX0
服部が和葉をどう思ってるのか未だにわからん
和葉→服部って描写ばっか

自覚してないだけなのか?それとも本気で幼馴染なだけ?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:41:03 ID:RCcfKYYd0
007は二度死ぬってあるじゃん?青山好きそうだからこのネタ絶対使うぜ
赤井秀一は生き返ったけどもう一回死ぬよ。今度は本当に
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:52:23 ID:kVEZdvOi0
>>530
服部→和葉だって、
「この女絶対に死なせたらアカン」とか、
ここぞって時の描写はあるんじゃ?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 16:37:15 ID:iHpyfnXiO
赤井秀一って生きてたの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 17:14:34 ID:J+LkSJG70
>>530
ゲームネタだが
ある館に依頼で立ち寄ったコナン一行&平次&和葉でこんなやり取りが有った。

ゲスト「お風呂が沸きましたよ」
蘭「和葉ちゃん、お先にどうぞ」
和葉「じゃあ、コナン君一緒に入らへん?」
コナン「へ?」
平次「な、なに言うとんのや!コイツと一緒に入るやと?」
和葉「なに大声出しとんねん?」
蘭「服部君、もしかしてヤキモチ?ww」
平次「バ、バカ!そんなんやあらへん!男は男同士、一緒に入ろうなコナン君」
(顔は笑ってるけどバックはどす黒い)
コナン「服部怖え〜」

全く意識してなかったら怒る必要も無いと思うが…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 18:51:53 ID:ddUqEyo60
>>530
平次「この女は、俺の全然関係ないただの幼馴染だから手え出すな!!」
みたいな台詞があった気がする。
536530:2009/02/14(土) 19:36:59 ID:rsBAHAvX0
服部は和葉のこと意識はしてるけど
恋愛感情を自覚するまでには至ってないってことか

いまいち服部側の描写が薄いと思ってたが細かい所でちょこちょこ
入ってるんだな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 21:00:23 ID:HMOh2Dpu0
うる星の諸星とラムちゃんに似てるな、服部と和葉。
めちゃくちゃキュートでかわいくて、ファンの男がたくさんいるラムなのに
なぜか女として意識できない。トラ柄ビキニであたるの部屋に年中いるのに。

でもラムの元婚約者や面倒のアタックがあるとすごく気になって
やきもちやいたり、ラムにバイバイされたと思って悲しくて泣きながら
寝てしまったりと、充分男女の恋愛感情はあったりする。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 21:02:17 ID:ddUqEyo60
連載再開っていつ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:00:03 ID:tJWipAMO0
新一と蘭=鉄板の人気。最終回でのハッピーエンドが約束されていると思われる。
       しかし腐の方や灰原派からは「蘭はメンヘラ」などと叩かれる。物語上半年しか経ってないのにあの態度では仕方がない。
コナンと灰原=こちらも人気はそれなりに高いが新一×蘭派などからは毛嫌いされている。
         普通に考えれば片想いで終わりそうだが灰原派は「コナン新一分裂説」など諦めていない。
平次と和葉=新一×蘭に次ぐ人気。しかしアンチからは「平次に少しもその気がない」と切り捨てられる。
         和葉個人に信者とアンチが異常に多いのも特徴。
高木と佐藤=磐石故に逆に人気には翳り。いい年して幼稚なラブコメウザイという意見もある。
光彦と灰原=一部には人気が高いがコナン×哀派(特に灰原ファン)には哀には釣り合わないと評判が悪い。
京極と園子=京極の出番がないのでファンもアンチも少ない。どうでもいい扱い。
小五郎と妃=ダメ男とツンデレの王道だがこちらも子持ちの癖にラブコメやり過ぎと叩かれる傾向もある。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:03:35 ID:kVEZdvOi0
>>537
服部は、あたるのように見境のない女好きで
本命以外の美人には手当たり次第モーションかけまくってる
(このタイプはシティーハンターの冴羽もだ)って訳じゃないから、
むしろ乱馬とあかねの方が近い気がする。

和葉の側も、ラムみたいにあからさまにイチャイチャ恋人の座をアピールするんではなく
本人への直接的な告白自体もまだせずにいるぐらいだし。
(まぁ、あかねと違って表面上反発して見せてるんでもないけど。)

父親同士が仲良くて、本人らの気持ちが付いて行くより先に
縁談をまとめようとしたりするあたりも(こっちは冗談半分の話題だけど)、
なんとなくシチュエーションが。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:14:50 ID:lUOONFfvO
客観的に見て、新一と蘭より、コナンと灰原との関係の方が、変化があって面白い。
あとは、事件の時は灰原がいた方が頼りになるし。

それから、光彦灰原はたぶん、新一蘭派にしか人気ないと思うよw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:28:34 ID:XqVxgrNSO
>>541
何処が客観的www
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:32:48 ID:6SHJHPD/O
〉539
キャラスレもない和葉に信者が多いとはとても思えない。
カプ人気も服部ファンの多さでもってるようなもんだし

〉540
乱馬とあかねはどっちかって言うとコゴロウとエリでしょ。
自分の気持ちを自覚した上で意地の張り合いしてるし。
服部と和葉は和葉が甘えて服部が素でボケる(お揃い事件とか監禁編とか)って感じで共通点ないじゃん
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:35:40 ID:iho3tPDxO
和葉には新一がいいよ。
服部みたいな俺の和葉のほっぺをギューッとつねったり
怒鳴り散らしたりぞんざいに扱うような男には
勿体なさ過ぎる。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:46:09 ID:H/ZR99LC0
カプ厨きめえ
全員死ねばいいのに
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:46:14 ID:6SHJHPD/O
544みたいな信者の多さ
灰原〉蘭〉和葉
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:46:25 ID:rsBAHAvX0
和葉のキャラスレってなくなったよな

>>544 でも俺の和葉は服部がいいって言うんだ、仕方ない
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 00:13:20 ID:Naa7uXVD0
ここはバレスレなんですが
カプ厨は所構わずなんだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 00:29:39 ID:2cr0KiLkO
>>538
あと10日後に再開
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 00:42:30 ID:eHX5/6ZV0
【速報】名探偵コナン 赤井秀一が復活!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1234612370/
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 01:32:35 ID:LpWuijNYO
新一と蘭は嫉妬するとお互いに力技で阻止するけど
服部と和葉の場合、服部は力技で阻止するけど、和葉は服部の前では拗ねるだけだよね。
そのくせ普段は服部がそっけなくて和葉がベッタリって
なんか男に都合がよすぎてヤダ。


って昔和葉アンチの友人が言ってたのを思い出した。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 03:52:55 ID:PVDmLZbeO
確かに都合良く書かれてるな、服部に。
和葉が他の男に惹かれて痛い目見ればいい。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 09:50:38 ID:uf7oeic60
2週間の取材ってあんまりないよな
映画の原画を今頃書くわけないから事件の取材なんだろう
ってことは海外?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 11:53:39 ID:2cXIhmopO
>>553
さては、ロンドン編!?




って、休載の度に言ってる気がする。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 12:22:19 ID:DPBybVlY0
>>552 昔ここでも男尊女卑があからさますぎって言われてた

ロンドン編期待
でも過度な期待はあとで虚しいだけだよな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 13:23:19 ID:Ki0HDDb60
服部って数葉のこと「子分」認定してなかったか?おまけに親父も
自分の親父の子分発言。あれは引いた。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 13:54:12 ID:cWj0Cdd40
服部のコナンへの粘着度>>越えられない壁>>和葉。

服部ってものすごいコナンのこと好きだよねw

558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 13:57:17 ID:gtkYCyUg0
このスレのカプ厨を抹殺するには、全部で24回の爆発が必要なんだ!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:23:39 ID:uf7oeic60
夜行列車とか大阪とかNYの取材の時は何週間休んだんだろう。覚えてる人いないか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:46:56 ID:LpWuijNYO
そういや子分認定以降は服部の嫉妬描写なかったっけ?
だとしたら、原作者もこの二人のラブコメは放棄したのかもね。
服部が自覚しない限りは進展しようがなくなったわけだし。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 16:35:41 ID:PVDmLZbeO
端から見てるとこんな感じ

・新一→蘭
(蘭は依存し過ぎのただの病気)
・和葉→服部
・英理→小五郎
・高木→佐藤
・光彦→灰原
・歩美→コナン
・元太→うな重
・服部→コナン

だいたい一方的な感じに見える
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 16:40:59 ID:LpWuijNYO
依存しすぎなら蘭→新一にしないと。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:00:44 ID:LpWuijNYO
依存しすぎだから新一に腹立てて腕力に訴えることが多々あるんだろうね。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:03:15 ID:PVDmLZbeO
忘れてた

・京極→園子
・優作=有希子

新一の両親だけラブラブだな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:05:20 ID:M+zgNN8T0
ベルモット→ジン
ジン→シェリー
も追加。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:08:48 ID:0SR3APsu0
>>563
工藤新一はそういう暴力女が大好きなんです
ドMだから
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:25:11 ID:LpWuijNYO
執着されて縛られてる感じが好きなのかな?
Sなら暴力的な面をもつ女には嫌気をさすだろうから
少なくともSではないね。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:38:28 ID:LpWuijNYO
しかし和葉みたいな子分認定されても相変わらずベッタリな
悪い意味での依存女よりはマシだね。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 17:47:05 ID:psMpRH4C0
同人板に帰れ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 18:10:56 ID:DPBybVlY0
>>561 元太フイタwww
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 18:51:15 ID:THwjgvKd0
京極ってバレンタインの時園子がチョコあげようとした男をぶっ飛ばす気で来たんだよな
蘭よりよっぽとメンヘラだと思うんだが
京極が女で園子が男だったらボロカスに叩かれてただろうなw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 18:51:18 ID:t/EajSH90
自分の体が幼児化してるのに精神異常おこさない時点でコナンはドM
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 19:18:29 ID:QcKUTNaeO
あれだな
会えば即チュッチュしてその場でセクロスしそうなくらいお互いを求め合ってるのに、いつも煮え切らないというのがイライラするな新蘭
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 19:41:34 ID:M+zgNN8T0
留美子作品の主人公&ヒロインに似た傾向が有るな。
乱馬&あかねと犬夜叉&かごめ…
どーりで好きになれない訳だ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 21:05:58 ID:nY3Par0U0
>>561
元太www
元太ってたしかあゆみちゃんのこと好きじゃなかったっけ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 21:51:31 ID:wd2wZb4OO
>>561
元太&うな重は両想い
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 22:19:42 ID:PbkSCaBR0
元太のは異常ともいえるな
だって、死体見た後でも「うな重くいてえ」とか言い出す奴だぜ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 22:52:59 ID:aqnAKG8q0
>>564 博士=初恋のブロンド美人もずっとずっと両思いw

カルバドス→ベル
明美→赤井
英介→蘭
光彦→灰原
  →歩美 一応歩美が本命だけど、気持ち的に二股状態

蘭とコナンは両思いでいいと思う。
コナンが父親がプロポーズしたレストランで新一は蘭に告白しようとしてるし、
蘭もちゃんと新一への恋愛感情の自覚はある。
ニューヨークの事件の最後で「あの時から私は新一のことを…」と言ってるし。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 03:24:13 ID:xuBJdNUN0
元太の想いが最強ww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 05:13:27 ID:BxOG74xZ0
>明美→赤井

ここは一応両想いなんじゃ?
ジョディとは別れて付き合いだしたんだし、
明美の死後もひきずって私的な感情での復讐心を持ってたし。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 07:04:03 ID:v467OI32O
むしろジョディ→赤井
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 07:58:53 ID:1gdqQZq70
赤井は明美に対しては同情心や、本心偽って組織に潜入するために利用したという
罪悪感はもってそうだけど(殺されちゃったし)、男女の愛とかでは
ないかんじがする。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:08:48 ID:dUG7md+/O
童貞で恋が実ったことないやつらが愛を語るスレはここですか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:09:55 ID:GpXSIk0rO
>>576
捏造すんなよ、元太厨。
あきらかに元太の一方通行だろ!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:26:46 ID:SkHRd2GS0
元太&うな重は両想い

ソースなんか挙げるまでもないだろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:46:49 ID:1gdqQZq70
>>585でも元太がうな重を食べてるシーンはいまだにみたことないような…

小五郎→マイカー も、ありかな。

毎回毎回レンタカーで、壊されたり、川に流されたり、故障したりと
損害金だけで車一代買えそうだけど。

587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:50:36 ID:SkHRd2GS0
>>586
少年雑誌でそんな危ういシーン載せられる訳ないだろw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 11:19:43 ID:i5Nx5m4vO
ここネタバレスレじゃないのかよw
カプ厨ウザイとか腐女子は邪険にするくせに
お前らもかわらんねーじゃのーか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 13:48:52 ID:GpXSIk0rO
>>585
うな重はビッチだから誰でもいいんだよ。
元太の片思いでしかない。
元太厨は妄想激しくて困るな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 17:36:19 ID:A+rP6cBS0
>>585
元太乙
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 19:22:07 ID:v467OI32O
>>585
ですよね
うな重はソースじゃなくタレですもんね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 21:40:50 ID:Oi8nIkze0
>>588
ヒント:ネタがないからカプ厨と腐女子しか残ってない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:52:31 ID:FffDoHHB0
ネタバレするとコナン=新一
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:59:42 ID:yn+e9c7SO
休載ってヒマだな…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:14:08 ID:9oeIRL+iO
>>592
答えは?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 08:20:00 ID:kzCcQ7lyO
ネタバレ









コナン「な、何しようってんだよ…」
金田一「俺の全力の…●●●●を見せてやる!」
コナン「お、おい…やめろって!」
金田一「ほれほれ!」
コナン「き、金田一…!やめろって!!」


ソースはこのゲームをプレイした人。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 12:16:58 ID:QTSD8zD+0
次週、映画・アニメシリーズの最新情報あり。本編再開です。掲載誌より
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 22:32:46 ID:ptxFILx30
今週も休載か
ネタ切れ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:35:24 ID:bbpyre1V0
コナンと金田一面白かったな。
ああいう盛り上がるネタをマンガでもやってくれんかな〜
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 12:13:53 ID:Q9xXJuvv0
>>596
kwsk
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 13:58:38 ID:WGAs5js6O
ネタバレ
・コナンと金田一のゲームにちなんで本編にも金田一登場
・服部はもちろん出ず
・長野の資産家で赤い壁にまつわる伝説になぞらえて事件発生
・組織関係なさそう
・長編
・主なキャラはコナン、蘭、小五郎、美雪っぽい人物も…?
602601:2009/02/18(水) 13:59:45 ID:WGAs5js6O
忘れてた
大和警部と上原刑事も登場
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 14:27:56 ID:Q9xXJuvv0
またまたご冗談を
604601:2009/02/18(水) 15:29:58 ID:WGAs5js6O
マジ。マガジンの方も見たが、3月から金田一も復活するらしい。コナンが出てくるのだと。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 15:49:06 ID:8ulK4aeD0
画像うp
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 15:52:02 ID:HMCEjoCR0
じゃあもう金田一が「あの方」でいいよボケ!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 17:18:15 ID:J0YGP70l0
画像UP頼む!!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 17:38:32 ID:2RBMQk1aO
カオスだなおい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:16:10 ID:kjfyZbKD0
金田一出るってマジなのか?
青山が描くの?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:22:48 ID:qcPwiUNoO
ホントならカオスすぎwだけど画像来ない限りは信用できない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:26:21 ID:Voq1vd9b0
今週のはそんなこと載って無かったぞ
信用できない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:32:03 ID:kGlkixc4O
もう死ねよ・・・。2週待たせた挙げ句、組織関係なし、その上金田一だと?読者ナメてんのか

頭湧いてんじゃねーの。いつからこんなにつまんねー漫画になりやがったクソが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:45:38 ID:ETMj8tO20
嘘だろ?マジだったらもうダメだぞこの漫画ww
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:57:08 ID:fd1SCOUC0
金田一は全巻集めたんで
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 18:58:35 ID:Tij2JOaAO
本当に両作品でコラボ話やるなら、単なるゲーム発売記念じゃね?w
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 19:38:50 ID:YgYnWfnkO
こんな早くネタバレくるはずがないしもし本当なら今週のサンデーにでかでかと載るだろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 19:40:30 ID:HVhcXK660
いくらなんでも早すぎる。金曜日なら信じたかもしれんが
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 20:31:40 ID:zheey/gYO
「沖矢は優作だったよ」も釣りだったしな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 20:40:36 ID:cqwly+VR0
金田一とか嘘バレだろ
もし本当ならもっと大々的にやるはず
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 21:10:07 ID:V7BN/SSJO
確かに本当なら来週の予告に大きく載りそう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 22:48:08 ID:HMCEjoCR0
本当なら「来週のサンデー」のところにもっと大袈裟に
ビッグニュース!!とか書いてあるはず
コナンワールドがどうのこうのしか書いてないな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 07:22:04 ID:wvq0BSOqO
携帯の人のバレは嘘バレだよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 08:24:04 ID:EMY1setrO
>>600
一応完璧にバレないよう伏せ字を使うがその会話の前の会話もプラスしておく。








コナ「ほらほら、金田一さんも!」
金「あ、ああ…そうだな…」



金「なんだ、お前と●●●か…」
コナ「ハ…ハハ…」

金「●●、だってよ…
ほら、お前も●●●●してやれよ!」
コナ「わ、わかってるよ…」
金「お前から●●に誘った割には、乗り気じゃない顔しやがって…」
コナ「そ、そんな事…」
金「そうだ!いい事、思いついたぞ!
●●●が苦手ってんなら、俺が●●●てやろうか?」
コナ「な、何しようってんだよ…」
金「俺の全力の…●●●●を見せてやる!」
コナ「お、おい…やめろって!」
金「ほれほれ!」
コナ「き、金田一…!やめろって!!」


後は買って確かめてくれ。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 12:02:14 ID:fv3oPU+S0
金田一はさすがにウソだろ
こっからは勝手な予想

・赤い壁は5〜6話の長編
・その後また休載
・4月15日発売のサンデーで映画公開直前&200件目の事件記念巻頭カラー
・200番目の事件は映画に合わせて組織編開始
・File700まで組織編を引っ張る

625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 18:18:04 ID:02fHTLNTO
妄想書き込むぐらいなら、嘘バレに仕上げた方が盛り上がるよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 20:06:50 ID:K393Y2pB0
601は嘘バレ。
実は624の言うとおり赤い壁は長編で来週ではないが沖矢昴も登場する。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:28:32 ID:HkvaefFY0
>>626
沖矢が登場するってよくわかるな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:32:28 ID:BE2hvYTs0
赤井(?)登場→FBI登場→探偵団登場→バスジャックと同じ手口の銀行強盗→灰原登場→2週休載

もう組織編確定だろ。いつもと同じ流れじゃん
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 22:48:44 ID:HPCRdeZ80
あの方=高遠遙一でいいんじゃね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:28:39 ID:wYDCGL3HO
>>629
嫌すぎるだろ…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 12:45:06 ID:f6SvK9lW0
アニメ視聴率まとめサイトにあった未アニメ化の作品で
揺れる心
FILE.677 「運命の人」
FILE.678 「罠」
FILE.679 「揺れる心」
これどんな話でしたっけ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 12:53:02 ID:v7YqbsQu0
それまだコミックスにすらなってないし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 16:48:01 ID:L+2VqfYS0
>>631
アニメ視聴率まとめサイトってどこだよ?
FILE.677 「運命の人」
FILE.678 「罠」
FILE.679 「揺れる心」
この3つはジョディが出てくるお話。ジョディが死んだはずの●井そっくりの人物を町中でみかける。
そのころ阿笠博士、灰原と少年探偵団一行がお年玉を銀行へ預金しに来ていた。
なんとそこへ複数の銀行強盗が現れた!
しかし運がよいことに博士と灰原は一足先に銀行を出ていて難を逃れる。
だがコナン含む少年探偵団はトイレに行っていて銀行内に取り残された!
一方、ジョディも死んだはずの赤●そっくりの人物を追ってなんとその銀行に入っていた!!

あとはコミックス発売かアニメ化でどうぞw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 17:03:58 ID:f6SvK9lW0
>>633
トンです。
サンデーの作品はコナンしか読まないため何時も立ち読みで済ましているので忘れていました。

>>632
@WIKIです。アニメスレに行けば上のほうにリンクされています。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 20:59:05 ID:JPMrC/ON0
>>633
ネタバレすんなカス
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:02:37 ID:oD94JSPw0
スレタイ嫁
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 21:39:45 ID:ESTNFSlQ0
バレまだ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 09:24:05 ID:aAl7p41nO
バレこないだろうな…
映画情報もあるから投下してほしかったぜウィッシュ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 12:38:53 ID:B+qSdx9a0
映画については組織の新メンバーアイリッシュが出るとか、その他ストーリーに関する事と、試写会のお知らせ
あとはルパンvsコナンが3月27日21時〜
本編はいつも通り事件の説明があって、所轄のコウメイ刑事が名乗った所で引き
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 12:55:27 ID:T8WW18QwO
>>639
乙!ルパンvsコナン21時からとか子供寝ちまうだろうに
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 13:00:42 ID:j61wAMFY0
金曜ロードショー?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 14:37:59 ID:df/kCGeLO
青山いい加減にしろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 14:50:16 ID:B+qSdx9a0
>>641
そそ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 15:24:31 ID:CXhtPT7S0
映画情報とかルパンコナンはストーリーとか新たな情報あったか?
あったらくわしく
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 18:02:39 ID:vdsJnTSWO
げんたは中国産のうなぎでもいいんか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 00:08:49 ID:K0egp+430
元太をなめすぎ
穴子でもうな重と言って出せばおkだから
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 01:08:02 ID:pJ//3D8m0
所轄か・・・ちっ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 01:15:12 ID:zF1K2BkhO
>>639所轄のコウメイって誰?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 08:08:44 ID:PHwPCfeZO
諸葛孔明
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 08:18:29 ID:zF1K2BkhO
むう…グローバルだな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 15:27:23 ID:VCMTHs4IO
>>633
ネタバレすんなボケ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 19:22:38 ID:LO3AV7Ma0
この漫画でまともなのは、小五郎のおっちゃんだけでしょう。

蘭の依存体質は異常
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 20:43:05 ID:Gpg/43CyO
今更ながら、
コナ金ふつーに面白い...
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 20:59:32 ID:pMVOFToLO
アガサ博士がラスボス
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 21:31:58 ID:zF1K2BkhO
確かにーこの話一年どころか半年くらいの中での話だと考えるとー
蘭タンはちょーっと甘え過ぎかなーなんてー

小五郎がマトモなわけはないww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:18:40 ID:2Kv2E4yPO
いっつも一緒にいるのに甘えまくりの和葉かわいい
服部が早く恋愛関係感情自覚して進展すればいいのに
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:22:13 ID:2Kv2E4yPO
↑「関係」は無視してください
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:27:49 ID:FzwVW2bX0
結局今週のはどういう話なの?組織編?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:28:49 ID:LO3AV7Ma0
>>655
 美人の女性には鼻の下が伸びるのは男としてまともだと思いますが。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:51:52 ID:W5uJhq21O
短パン…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 07:05:44 ID:dS5apZ/UO
マンコ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 08:04:47 ID:ju9eOeZkO
>>659
それだけでまとも判定かw
まあ一番まともっぽいのはおっちゃんだけどな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 08:59:13 ID:KqXMHlgXO
でも漫画の小五郎は子供に厳しすぎるw 襟掴んだり
アニメはまだ大人しいが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:20:38 ID:T3CmES8K0
先日、先に書かれた方に追加・・・

映画・・・合同捜査本部に集まるのは神奈川、静岡、群馬、長野、埼玉県の警部、刑事達みたいです。
    内容も前より詳しくなってました。
    新一少年の冒険の中で使われたモノが鍵に?(新一少年の冒険と映画は関係ないです)
    アイリッシュが新一=コナンを確かめる過程?も書かれてました。

SP・・・皆が集まった設定資料?の中には中森警部?や新一も・・・。新一出るのかな。

本編・・・コウメイ刑事、これからも出てくるのかな・・・。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:28:14 ID:irsQdz0/0
>>664

SPに中森警部出るって事はKID出るのか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:30:43 ID:qcEqh7db0
サンデー早売りゲットした
6件の殺人事件の捜査会議で各県から刑事が集まるが
風林火山の大和勘助警部が長野代表刑事としてとして映画に出ることが確定

やっぱりコナンの招待を知るのはアイリッシュで
帝丹高校、帝丹小学校からそれぞれ工藤新一の指紋がついたものが盗まれるらしい

殺人事件については、とりあえず6人死んでからその後もう一人死ぬらしい
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:45:25 ID:7WdY1ZdKO
>>666
乙です。ルパコナの方は内容なにかのってましたか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:51:17 ID:qcEqh7db0
いや、とくに(笑)
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 12:52:42 ID:7WdY1ZdKO
>>664
スマソ。書いてありましたねルパコナ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 13:24:20 ID:cWpV6OrgO
大和再登場は映画出演フラグだったのかw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 13:39:18 ID:qJX93mXF0
コナン「うーん、わかんねぇ」
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:30:01 ID:fjhc+ign0
今年もタレントに声優やらせるから終わったわ
しかもプロデューサーの言い訳も載せてるし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:32:40 ID:aCGwTE1ZO
タレントに声優やらせんなよなー
世界観ぶち壊しの棒演技で萎える萎える…
コナンだけは絶対やらないと思ってたのに
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:39:57 ID:Fa3In6LN0
出せば宣伝費もらえるし、それで製作費に余裕が出るならいいよ
でかい役にしなければおk
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 14:41:05 ID:fjhc+ign0
多分、やめる気ないから、これからもやっていくんじゃない?
興行収入20億きれば考えなおすと思うけどね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 15:37:31 ID:Md4SLBrE0
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:01:58 ID:Ap+xgyEU0
まあ最悪なパターンは アイリッシュ=DAIGO 。
こうなったら雰囲気台無し
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:10:51 ID:T3CmES8K0
658
本編の内容は洋館で起きた殺人事件。
色がキーワードみたいだけど組織とは関係ないかと・・・。

映画で新一とコナンの指紋付きの何が盗まれるかちょっと気になります。
小学校は沢山ありそうだけど高校は一体何を・・・。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:22:11 ID:KrLcQbHw0
>>678
どう考えても蘭姉ちゃんの体操服だろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:39:15 ID:3g0EezON0
アイリッシュ変態かw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:40:50 ID:f9iuvJrI0
>>677
DAIGOはフリーターの水谷役って発表されてる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:44:11 ID:Mnfb9VccO
フリーターってだけで死亡フラグ立ってんな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 17:56:28 ID:OeA+kmb+O
その7人目の被害者っていうのが水谷daigoかもな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 18:16:29 ID:ju9eOeZkO
>>678
まあ学校で盗まれるものといったら

体操着
たて笛
上履き
椅子

くらいだろうな。
685:2009/02/24(火) 18:56:25 ID:IKs75and0
コミック1〜50巻の買取いくら?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 19:58:21 ID:rqvVVWsP0
500円以下です。(帯付き汚れ折れ無し)
687:2009/02/24(火) 21:07:30 ID:IKs75and0
嘘だ!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 21:26:54 ID:K7pgJP66O
埼玉県警の刑事はオリキャラかな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 22:33:51 ID:NvPovQvj0
これは高明の罠
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 22:47:48 ID:E4/CzJUp0
DAIGOは、洋画で吹き替えしてたけど結構上手いと思ったよ
フリーター役なら違和感覚えるレベルじゃないんじゃないかね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 23:45:53 ID:S2iZ4ydCO
今週のコナン読んだ。
また濃い新キャラが出てきたな・・・。事件そのものは組織とは全く無関係みたい。
仮に映画に合わせて組織編が始まるんならこの事件の後か。勘助がコナンについて何か思うところがあるみたいだから、今シリーズの最後にそこから組織編に繋げるのかな。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 23:53:10 ID:P9yF1ZJuO
映画について
麻雀ハイって64巻の松本捜査官の事件とモロ被りじゃんwww
4月に最新刊発売ともかけあわせてるのかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 06:45:34 ID:1CFlrUYt0
える知ってるか
コナンと蘭の二人を抜いて
新OPの二人以上映ってる時に一番右に映ってる外か内に黒い服を着てる奴は
確実に黒の組織か元黒の組織か黒の組織関連だ

つまりアイツとアイツとアイツともしかしたらアノ子も黒の組織…確認して見るがいい

…あれ?こんな時間に誰か来たようだ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 09:13:56 ID:jDuSPxf00
違和感あるないとか、うまいへたじゃなくて、そういう企画がうざい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 10:08:13 ID:1BNSYuEE0
風林火山の人達って今回の組織編終わってもずっと関わってくるのかな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 10:34:25 ID:bxnUGQ6A0
どうやら宅急便だったようだ、頼んだ覚えはないんだけどな…

それはさておき、お分かり頂けただろうか?
そう…新OPは伏線なのだよ、誰も気づいてないようだけどな
コナンと蘭を抜かし二人以上映ってる時(外か内に黒い服を着てる奴)、一番右側に映ってる奴は黒の組織の構成員
つまり弁護士のアイツと関西弁のアイツと警察のアイツともしかしたら少年探偵団のアノ子も構成員なのだよ
確認してみれば分かる

http://www.youtube.com/watch?v=ftqmsky9Xi0

あれ?届いた小包の中から音が…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 10:36:26 ID:Z9eSXgCjO
もうちょっと髪型カッコよくすればいいのに
傷だらけ刑事。
なんか 色々ダサいわぁ 渋さもない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 12:01:41 ID:mLi2T+qq0
てか映画、風林火山コンビも出るのか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 12:26:13 ID:5z5vydqi0
映画に出演する警察関係者は、警視庁のメンバーだけで
まとめて欲しかったわ・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 12:34:10 ID:RgaTc34jO
キャラが立ってきたからこれからもコウメイ共々出てくるだろうな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 14:35:07 ID:fJtYwwR00
映画に松本捜査官登場、麻雀ハイが絡んだ連続殺人→64巻
   埼玉県警の新キャラ登場、長野県警の大和登場→65巻

これは4月に連巻発売フラグと見てよろしいか?

アイリッシュが連続殺人の犯人で、刑事たちの中にいるとかだったらやだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 14:50:53 ID:wnWy0jNeO
あれ?そういや弓長の姿が無かったような・・・。
映画には出ないのか。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 16:51:15 ID:KJqZ385iO
連続発売って何巻と何巻だったっけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 17:07:49 ID:OSpoYFSH0
重傷VSチョビヒゲ
って魅力無いなあ
というか重傷はキャラとして贔屓されすぎ そこまで魅力も人気も無いだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 18:23:40 ID:ScynkRnGO
完全な偏見だけどたかだか所轄の一刑事があんなキャリア組みたいな風貌してるのってなんか滑稽だな
あといちいち漢詩だの偉人の格言みたいなのをキャラに口走らせるのは止めてもらいたい
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 18:34:37 ID:4ah8yni4O
松田龍平に似てない?
707グラマラス愛 ◆hhHHHL0UE. :2009/02/25(水) 18:55:13 ID:5J2Gcz6I0 BE:430679982-2BP(4262)
コナン=新一
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:03:27 ID:FC31DS0+0
映画のオチって最後にアイリッシュ捕まりそうになって
ジンかコルンかキャンティに射殺されるんだろうか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:33:44 ID:RgaTc34jO
そこくらいウォッカに譲ってやろうぜ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 21:20:48 ID:wnWy0jNeO
コルンとキャンティは頭の悪い殺人狂みたいなキャラだし、ウォッカは能無しだし、ベルベットは何考えてるかわからんし、キールはCIAだし、今の組織はどうも弱いな。怖くない。

アイリッシュに期待。こいつ新入りのくせにジンをお前呼ばわりしてたし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 22:10:13 ID:uwmoMZ0IO
新入りってわけじゃないんじゃね?
バボーンみたいに息を潜めてたが突然動き出したって感じだと思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 22:23:36 ID:5z5vydqi0
バボーンww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 22:24:30 ID:DhM/I17a0
ヤキソバみたいw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 23:26:07 ID:SgfudcLQ0
ベルベット?ベルモットだろ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 23:37:09 ID:R6zYykQJ0
所轄の孔明が13巻の園子の別荘事件で容疑者になっていた三つ子の1人に一瞬見えた。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 02:22:47 ID:QdkiJJuoO
Koumei
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 03:32:20 ID:5idYhIXp0
ごめん、ベルベットとバボーンのコンボに糞ワロタwwwww
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 10:51:13 ID:mX/yiinW0
>>717
のいってるベルベットはベルベットガーデンのことですねわかります
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 11:03:10 ID:Pg0DYRHH0
コナンルパン新一と高木の間にいるのって佐藤と由美かな?
交通課がルパンとどう絡むんだ
中森も由美もいるのに白鳥が…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 12:00:28 ID:sJ9ysnUDO
>>719
いや由美じゃなくてオリジナルキャラじゃね?
蘭に似てるって言われてる王女だと思うが?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 13:00:25 ID:ZrD1n4gp0
バボーンww

ルパンが変装して何人ものコナンキャラになるのがありそう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:51:34 ID:AqHEE0Gm0
>>715
なんか既視感があると思ったらそれか
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 18:58:52 ID:sUP4Tqv+O
>>694
企画ってw
有名人はやっちゃいかんのかいw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 11:14:33 ID:RvgA8TXAO
目暮「キミが新一君だったのかね…」
コナン「そういう事です。黙っててすいませんでした。」
目暮「いや、いいんだよ。キミの包茎チンコさえ見られれば…見せてもらえるかな?」
コナン「バーロー…」
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 13:16:02 ID:fk6FUoZ5O
コナン「バボーンwwwww」
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 13:23:30 ID:OLNjAoaC0
蘭に「やだぁwwwちっちゃーいwwwwww」って貶されたい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 16:25:03 ID:Vn2m0/g8O
ルパンって園子のおじいちゃんの飼ってる犬だよな?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 16:39:27 ID:0ZzwUnr50
叔父様だろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 20:34:31 ID:vJLv2TPt0
64巻→松本警視
65巻→由衣
66巻→新キャラの刑事
鍵穴はこうなるのかな?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 20:37:29 ID:vIkBJkYtO
>>710のベルベットも評価してやれよw

ベルベットwwwバボーンwwww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 22:58:46 ID:/ltO7IpO0
701はなに?ゆとりなの?死ね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 07:27:00 ID:cGwlsBuKO
>>730
ガキなの?楽しいか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 12:07:59 ID:70oa9bLO0
携帯なら仕方ないな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 18:58:35 ID:yu7wmzucO
バレスレなのにバレが来ない…
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:02:43 ID:f25SPr0V0
名探偵コナン64 4月3日発売

65巻は5月かorz
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 16:51:19 ID:0q3QikMCO
6月だろたぶん
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 12:26:30 ID:K3EXia2D0
やっぱり4月なんだね・・・
青山氏は忙しいんかな?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 14:31:33 ID:VOU4ZYGU0
新OPのCDジャケ書き下ろして
映画の原画描いて
ルパコナや映画の最終打ち合わせ
仕事は切り無くあるだろ
売れっ子は大変だねぇ…この時期は特に忙しそうだ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 04:20:51 ID:mG94vg8PO
ベルモットって出始めは明らかな敵だったのに最近は味方にも見えてくる。

コナンか蘭あたりをかばって死ぬんじゃね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 12:37:11 ID:/HWG66b1O
バレ









上原刑事は大和警部がお好き
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 13:54:14 ID:ba4MDsCu0
男色家だったのね・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 15:23:55 ID:rdL/Cixh0
バボーンベルベット新キャラですね、わかりません
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 15:32:56 ID:dIRQ7b5v0
今回あまり書く事なかったので止めようかと思ったのですが、暇そうなのでとりあえず・・・。

連続殺人になった可能性ありです。大和警部の出る事件=連続殺人になりつつあるような・・・。
この感じでは全4話〜5話構成かな・・・。
にしても、コナンの事、大和警部が「工藤新一」を知っていれば簡単に見破られそうな・・・。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 18:34:00 ID:/HWG66b1O
>>741
いやいやw
上原刑事は由衣さんのことだからww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 23:37:13 ID:I+0Vx0Df0
ゴメンだれか赤井どうなったか3行で頼む
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:12:35 ID:fMjD0mdPO


747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:24:27 ID:dBlR8BZL0


748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 00:25:21 ID:oAROFTSA0
マジレスキボンヌ(´・ω・`)
 
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 02:01:15 ID:21p5Rj6D0
どういう意味でだ?>赤井がどうなったか
キールに撃たれて爆破された。遺体の指紋とコナンの携帯についてた
赤井の指紋が一致した
でも沖矢が赤井だって説が有力なように、生きてるって見方も多い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 12:18:46 ID:oAROFTSA0
>>749
まだ進んでないのか・・・ちょっと前に出てた顔に火傷の痕が残ってた
赤井っぽい奴は結局誰なん?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 12:52:16 ID:QvPYHbd40
80巻ぐらいで明らかになるんじゃないの??
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 13:34:34 ID:XsGoVxd/0
>>750
逃げられたからわからん
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 13:36:52 ID:oAROFTSA0
>>752
逃げられただと・・・!?w
レスありがとう。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 13:53:45 ID:qpZ0s19a0
誰か今日発売の号のバレ頼む〜〜〜!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 14:01:52 ID:FoocZT7TO
外出ろよニート
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 15:20:16 ID:6DQZTR6eO
なんで少し前のレスも読めないの?バカなの?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 16:38:28 ID:URoSWTGBO
事件はともかく勘助はコナンに対して何を思ってんだ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/04(水) 19:25:38 ID:t2fpCSP4O
小五郎に対しても何思ってんだ。
眠りの小五郎見てないからいまいち信用出来てないのか?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 10:41:08 ID:gjUm3a7WO
つまんねーよこの漫画。さっさと進めろよ。バーボン編の後どんだけ残ってると思ってんだ?
スコッチ編、スピリッツ編、ビール編、ウォッカ編、ベルモット編、ジン編

ふざけんな!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 11:09:12 ID:LQdnYlu2O
おまえ怒ってないだろwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:32:22 ID:x4RY+ci90
ビール編が気になるな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 12:36:29 ID:4+IXCNyKO
キャンティ、コルンはどこいった?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 17:08:30 ID:gaKNjNsb0
なつかしのテキーラ編も
過去話で
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 18:06:07 ID:M16qiToEO
カルバドス編も忘れるなよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 18:14:39 ID:9WCIxm2VO
そういやピスコ編もあったな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 19:22:31 ID:gjUm3a7WO
>>762
あいつら雑魚が個人のスポット当たる機会なんてないだろ。数合わせみたいなもんだし。多分気付いたら死んでるパターンだな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 20:59:21 ID:6TESXBSE0
スコッチ編はヤバそう
やたら拳銃ぶっ放す気がしてならない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/05(木) 23:41:20 ID:gjUm3a7WO
キール編は本堂の血液型だったり本堂の父親について探ったり、コナンは精力的に動いてたのに今回はどうだ?バーボンについてはほとんど無関心。沖矢の正体は勿体ぶって教えないし一体何を考えてるのかわからん。
コナンはずっと俺ら(読者)と同じ目線だったのに、キール編で赤井と組んだ辺りから、肝心のところの心理描写が一切無くなった。

敵(バーボン)が見えない、そしてコナンの考えも読めない今回のバーボン編。一体どうなってしまうのか、個人的にとても興味深いのだ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 00:45:22 ID:ub80d/pEO
作者自身どーすりゃいいか分からんから進まんのだろうな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:14:54 ID:NjNX4BK00
友達に聞いたんですけど、コナンて工藤真一なんですか?違いますよね?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:16:13 ID:E4e9vNAPO
今週おもしろかった??(・ω・)
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:19:58 ID:R0Ww/T7E0
>>770
安心しなさい。工藤真一ではありません。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:29:47 ID:vC/+kpoDO
>>770
何度目だよ…これだからゆとりは
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:33:39 ID:b0nAJhnP0
>>770
工藤真一じゃないので大丈夫です。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 01:50:22 ID:oSbNiJ0wO
名探偵コニャック
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 03:03:44 ID:2+/M/bOaO
>>770
工藤真一でないことは確かだ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 04:48:43 ID:sTUa54V80
くどうまさかず
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 13:35:53 ID:dwt4t8v50
真一wwwバカスwwwwwwwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 14:58:47 ID:9g1g6Bp/O
その前にお前に聞いておきたいことがある。

工藤真一ってガキ知ってるか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 18:01:33 ID:zo8d7vgf0
エトウ マハジメ?

さあ。知らないわ・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 21:40:59 ID:hzbExfr90
江藤真一なら、俺のクラスメイトだwww
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 23:22:43 ID:sfql0QQ/0
千秋真一ならフランスにいるぜ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 14:33:19 ID:gua0xCDxO
堤?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 15:33:47 ID:GSCO2j8jO
今週出てきた“掌中の物〜”は諸葛亮の言葉?
誰か三国志に詳しいエロい人教えて
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 16:19:40 ID:2eFhlEaeO
星新一なら知ってる
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 18:35:04 ID:iQSdf3RY0
>>782
のだめw
そういえばゴーショーも のだめ見てるんだよなww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 19:54:35 ID:ZRfArMJl0
やっぱり赤壁の戦いとかけているんだろうな。
孔明ドノwはなんか裏がありそう。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 01:18:23 ID:4WokDfzZ0
孔明は高木のお姉さんの旦那さんらしいよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 04:08:11 ID:W5XxatBJO
>>788
それマジ?
結局「江戸川コナン・・・」の謎の描写はそういうことか。

790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 08:02:09 ID:O1fqLijXO
ネタバレまだー?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 09:01:20 ID:P/Mxw+sRO
赤壁の戦い=弓矢での火計
火事場の弓長 沖矢

あれ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 21:59:28 ID:W5XxatBJO
バレ来いや
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 03:09:33 ID:X69MW0OtO
>>788
元々コナンを知ってたわけね
なるほど
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 12:48:02 ID:Vjg4pbXNO
グロリア〜スマ〜〜イン♪♪
グロリア〜スマ〜〜イン♪♪
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 16:55:11 ID:UZGMTVBIO
組織編きたああああああああああああああ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 17:27:55 ID:adwK12dt0
>>795 これ、ウソバレ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 17:28:30 ID:O7h1mwKb0
組織編はたぶんもう少し先じゃないかな・・・。
今回の話、まだ続きそうですし。
今号は登場人物の1人が黒い影の人(ここでは黒タイツ?)に殴られます。
しかも黒い影の人は台詞もあり。
黒い影の人の台詞って帝丹高校文化祭の時と黄昏の館の時くらいしか無かった気がするから珍しいですね。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 18:01:31 ID:Vjg4pbXNO
詳しすぎるぜwアンタw




ところで、小五郎は麻酔をうたれても副作用を受けない理由は何ですか?
私はしばらく尿が出したくても出なくて、看護婦さんに吸い出してもらって難を逃れましたが、麻酔にはトラウマが残りました
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 18:18:08 ID:UZGMTVBIO
おい!組織じゃねぇのかよ!早くしてくれよアモヤマ!!!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 18:38:27 ID:+emv1E5RO
赤い壁連続殺人事件はまだ続きそうだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 18:56:42 ID:CHrYof6XO
バレ













孔明死ぬ??
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 19:10:50 ID:G1IWLwnk0
じゃあ、もう孔明がバーボンでいいやw 
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 19:20:40 ID:UZGMTVBIO
>>801
死なねーだろ。生きて出てくるんじゃね。
つーか赤井のときとちょっと被るな。やっぱ組織編だわ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 20:29:21 ID:dHwXIDriO
コウメイ=バーボン?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:45:30 ID:w73iaGT00
>788
嘘つくなw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:41:32 ID:tFxNkT2I0
>>788
貴様・・・なんという、うっかり信じてしまいそうな嘘を・・・
しかもちょっと期待してしまいそうな嘘を・・・
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:52:51 ID:fUVrPkGJ0
コナ金おもしろいな。
あれ、マンガ化して欲しい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 09:56:41 ID:LBouWBb2O
コウメイはあんな簡単に死ぬ奴じゃないな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 12:24:46 ID:d2KYZnZm0
殴られる前に誰かの存在に勘付き、携帯取り出して気づかないフリしてる
確実に死んでないな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 13:19:26 ID:FIE1Rh80O
殴るときの黒い人の顔怖いょ…
シャンプーするのが怖くなるなぁ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 15:35:47 ID:jxMVAxkP0
赤井ってもう元の姿に戻ることないんかね?
今のままでもいいけどやっぱ前のほうがかっこいいいな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 18:39:56 ID:cANDasUVO
高明の存在感強すぎw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 20:03:38 ID:YFiNnndLO
高明男前すぎるよ
きょとん顔かわいいよ
ストラディバリ並に一発屋だけにすんの勿体ない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 20:26:04 ID:9BC1jONz0
自分はヤケド男は赤井じゃないと思ってる。
左利きのはずなのに、最後右で銃撃ってるから
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 20:39:34 ID:HeeHwIJK0
孔明の画像、クレ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 22:56:18 ID:YFiNnndLO
三国志って何から始めればいいのかな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 00:25:58 ID:WnnO8Wja0
>>814
俺もまぁそう思うけど
赤井なら銃両方で撃てても驚かんな
まぁ左手空いてたんだから利き手で撃つのが普通って言われたらそれまでだけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 01:14:28 ID:D7XG87PbO
今週の孔明いい人エピのおかげで788のバレを未だに信じたくなる
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 01:20:29 ID:ybr8Pc6r0
コナ金面白いな。
コナンゲームの中で一番よかった。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 08:03:32 ID:Ui8oZruGO
>>788の設定に何の意味がw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 12:05:26 ID:nN+w9+GE0
そのまま次の事件が東京に戻るってことじゃね?
ついでに漆黒と絡めて組織編か。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 12:22:39 ID:Sv2QIt6bO
コウメイ最高
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 13:23:00 ID:hQWaz+GAO
映画、時期は夏なのにジンの服装がいつもと同じwwwこりゃ原作でも夏にくるか!?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 13:29:42 ID:73DNFOKVO
>>810
おまいはおれかw
あれのせいで子供の頃風呂入るのも夜中トイレ行くのもマジ恐かった
大人になった今でもあの描写には慣れないorz
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 13:48:56 ID:pS8wYYV6O
>>824
そうなのかwかわいいな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 21:40:57 ID:v1WfdQ9MO
いやぁ〜それほどでもあるぅ〜(^^)
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:57:18 ID:Bec2lqbB0
犯人誰だよ?翠川か?早く教えてくれ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 01:04:55 ID:fxzhefw60
コナ金は確かに面白い。
でも、あれをマンガ化というより、ルパンコナンをゲームにして欲しい。
両方の視点から、なんていかにもゲームっぽいじゃないか。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 10:38:27 ID:NXWZVQ+BO
mixiに毎週推理して日記で公開してる痛い奴いるな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 10:40:32 ID:aEyk+bPM0
何が痛いのか…あ、ごめん釣りだったね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 10:45:11 ID:+Lar+tGoO
(´・ω・`)痛いかなぁ

マリオとかマリオゴルフのステージ構成を、自分で考えてた事もありました。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 11:51:41 ID:VClQxCaqO
ここで推理するのと変わらん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 12:34:38 ID:VrTf2VENO
推理してんのはいいんじゃない?
俺も感想くらいなら毎回書いてるし>mixi
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 12:48:44 ID:oU+Y27v2O
>>829
別にいいじゃん
たまにそういうの見て関心するよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 23:44:26 ID:NXWZVQ+BO
ごめんなさい。釣りのつもりではなかったんです…
たまたま俺が見つけた奴が、「こんなのも推理できないなんてカスだ」みたいな日記書いてたから思わず書き込んでしまいました。一番痛いのは俺でした。ホントすみませんでした
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 01:57:05 ID:ScvjnICt0
赤い壁の事件って赤壁の戦いと関係ある?
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」つったらあれしか思い浮かばん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 05:02:28 ID:gpOj4m5HO
バレはまだか!
映画の続報やらは無いのか!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 05:28:37 ID:drCexHn80
赤+白=ピンク
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 07:48:36 ID:gMPjficcO
赤井さんが生きてたって本当?
最近コナンから離れてて…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 15:12:28 ID:rTXZqBiu0
赤井さんの件はまだ明かされてません。
バレは雑誌のバレスレにきてましたよ。
再来週は表紙&巻頭カラーらしい。
ポスターも付いてくる模様。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 16:05:53 ID:AhHAKUuX0
表紙、巻頭カラー、ポスター…だと…!?

楽しみだ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 16:47:28 ID:1YyykUXL0
>>836
既出
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 17:23:37 ID:ZX6m5DVOO
この時期に何のポスターかと思ったらルパンvsコナンかww
表紙もそうっぽいね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 22:37:15 ID:FC4UBe9PO
巻頭カラーで組織話くるかな
845昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/03/14(土) 22:39:16 ID:DxcxgseG0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 00:37:20 ID:9aQCfN4LO
>>845もちつけ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 04:52:35 ID:8u1paTLZO
>>845
そうだな。お前の言う通りだな。
だからそう興奮するな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/15(日) 18:48:04 ID:ewoQaIh80
>>845
その前に場をわきまえれ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 08:54:37 ID:ZRrA01aHO
ネタバレまだ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 09:24:36 ID:0prVtYCgO
組織編突入

ジン登場
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 09:52:52 ID:H6v112xj0
まじで?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 10:15:25 ID:SpBH2xk30
釣り
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 11:03:01 ID:R6oAzPosO
俺、沖矢昴の正体がわかっちまった!!

沖矢昴の正体は、…ん?誰か来た。宅配便かな?
すぐ戻って来るからバレは後で書くぜ!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 11:45:07 ID:RjdaNSg70
>>853はまだかな?
ちょっと長くない?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 12:26:42 ID:v4X5VMFx0
来週解決編
空城の計?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 12:57:21 ID:Fh/9YcVPO
コウメイ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 16:16:19 ID:PfR4ySotO
どこで空城の計すんの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 16:43:26 ID:BL/Kb/b4O
最近コナンの新兵器出なくなったな
博士頑張れよ―
859853:2009/03/17(火) 16:58:45 ID:R6oAzPosO
間違いねぇ!
沖矢昴の正体は、シュウ。赤井シュウ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 17:37:22 ID:tIHCQoqLO
>>853>>854久々の自演か
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 17:41:10 ID:wgfaMY88O
概出かもしれんが、
コナン=新一
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 19:50:50 ID:ZLkchBV10
>>861
それはない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 20:28:15 ID:J+kbbP0FO
いよいよ来週解決かねぇ。再来週あたりからいよいよ始まるんだな。オレたちの待ち望んだカラスのように真っ暗なステージがよ・・・。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 21:59:08 ID:lZkjrceGO
ああそのようだな
逃しはしねぇ
あぶり出せ!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 22:40:02 ID:RjdaNSg70
兄貴、こっちではもう桜が咲いてるんすねえ…
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:31:13 ID:i2yRcTicO
何をしている、ウォッカ
早くチェリーを探せ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:46:30 ID:S49UZlaZO
国産ですかい?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:28:01 ID:TjGZXaDQ0
何をしている、ウォッカ
早くチェリーボーイを探せ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 08:01:36 ID:S49UZlaZO
国内ですかい?
870???:2009/03/18(水) 13:14:29 ID:gFxPBMQYO
イタリアのレッチェと言えばは、キリスト教関連の歴史やサッカーにオペラしか分からないんだけど

何処にヒントが隠されてるの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 15:41:54 ID:vxj7GuF0O
ちょwwwww誰がうまいこt(ry
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 02:20:20 ID:AUmZEsKp0
>>866-869
おwwまwえwwらwwwwww
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 14:32:13 ID:gx8vf9fJ0
アクシオ!シェリーよ来い!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 19:23:12 ID:hQTr9qJKO
>>873の元にシャンメリーが届いた

>飲む
 飲まない
 頭からかぶる

875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 19:48:40 ID:S0NJgj+60
コナン金田一が面白いです。

久々にコナンに夢中になってる。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 20:00:27 ID:Ll9zEg3D0
シェリーなら今俺の横にいるよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 23:19:28 ID:Uls/Mzep0
685話のバレ誰かください(´;ω;`)
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/20(金) 23:26:52 ID:9Ffivqvg0
ゲーム評判いいんだな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 01:08:20 ID:D6ZB15SBO
>>876
残念だがそいつはウォッカだ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:52:49 ID:MlmLsSO50
アクシオ!ジンよ来い!
881サンジ☆jjjjjjjjjjjjjj!:2009/03/21(土) 16:54:14 ID:4aHGWnDd0
力そのものを制御できていないまるでゲマだな。とどめ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:59:04 ID:PWUB8/p80
来週、空からパラシュートで降りてくるコナン達
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 17:22:28 ID:/ROXD6e40
コナンと金田一のコラボ漫画見たいんですがどっかDLできるとこないですかね?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 18:24:56 ID:D6ZB15SBO
>>880の元にジンが来た

>逃げる
 殺される
 告白する

885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 18:56:30 ID:JtWshGJx0
 逃げる
 殺される
⇒告白する
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 21:25:34 ID:7OsvOywN0
漆黒の追跡者にはやっぱキール出ないんだな・・・。
ややこしくなるもんな。FBIも出ないし
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 21:34:04 ID:UI0HvRMZ0
ジンの反応は…

>真赤になって逃げていく
>「あ、あんたなんか好きでもなんでもないんだからねッ!」
>「ごめん、男しか愛せないんだ」
 
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 00:21:18 ID:S5q9TAeWO
>>885が告白するとウォッカが現れた
ウォッカ「ちょっと待ったーー!」


どうする?
⇒ジンは渡さない
 諦める
 殺す
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 00:41:37 ID:M4L2sk/7O
 逃げる
 諦める
⇒3人でやらないか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 23:01:23 ID:kRmQMZPl0
スレチだがワロタwww
つか、ネタバレ来ないからって遊ぶんじゃねえww
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 19:35:04 ID:Y5fD6wkx0
組織編キタ。次組織の新キャラ出るっぽい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:06:05 ID:+jslSHrQ0
バボーンすら不明なのにまた新キャラ出たら困りますが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:11:24 ID:c1CS17R60
うそばれね、はいはい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 20:19:27 ID:vStTsGpnO
遊んでる奴w
笑い死ぬかと思ったじゃねーかw
いいぞもっとやれ!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 22:08:27 ID:f9LVl0LCO
>>894
笑いの沸点低いね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 22:17:37 ID:c1CS17R60
笑いの融点低いね。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:01:59 ID:4Ad3wlFk0
解決編。次号新章。
組織編じゃなかったら辛いなぁ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:17:04 ID:Jtps/UHmO
>>897
ルパコナの詳細を
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:47:41 ID:4Ad3wlFk0
>>898
青山とパンチの対談が4ページくらい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 11:48:28 ID:SR+CVvnh0
既出のものばかりだった
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 12:17:29 ID:TqY+iQL10
表紙では久しぶりに銃を持ったコナンを見た。
内容では変装にご注目!レベルも結構高いんじゃないかな。
黒い影の人も結構出て喋ってると思う。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 12:51:55 ID:SR+CVvnh0
Q最初に聞いたときの感想は?
-ハゲ
 コナン側からいえばいま考えられる最大の強敵!とってもワクワクしちゃうw
-サル
 本当に出来るのか?とおもた。
-ハゲ
 ぼくも出来るのか?とおもってたwww

Qすごい企画ですね
-サル
 脚本家が大変。どんな話になるのかさっぱりわからなかったよw
-ハゲ
 ぼくは一応、脚本をチェックしたよw
 コナン部分は当然だけどルパン部分も「ルパンはこうじゃねーだろ!」って修正させちゃいましたw

Q不二子のお色気シーンもありますし名探偵コナンとは違和感があるかもしれません
-サル
 本当ですか?それは楽しみですw

Q驚いたことに刑事同士が知り合いというなんですね
-ハゲ
 目暮警部も銭形警部も警視庁ですからありでしょwww
 それはそうと「名探偵コナン」でルパンの生みの親でsるルブランが作家として名前だけ登場しています。
 そのルブランが描いたルパンの孫「ルパン三世」はコナンの世界では架空の人物なんだよねw
 カットになっちゃったけどルパンの孫というセリフ入れてほしいよ〜
-サル
 今回の設定はコナンは少年、ルパンは青年。江戸川乱歩の怪人二十面相VS少年探偵団という感じです
-ハゲ
 コナンは少年探偵団であり明智小五郎でもありますからねw

Q今回の見所は?
-ハゲ
 コナンとルパンと次元の絡みですw
 「あなたタダものじゃないですね」って言うシーンはぼくが付け足しちゃいましたw

Qルパン三世の魅力は?
-ハゲ
 007ぽくってだいすき
-サル
 そう意識して描いていました
-ハゲ
 いまだから言いますけど実はコナンが笑ったときの口元の感じは真似して描きましたw
-サル
 それはどうもありがとうw
-ハゲ
 小3のときルパン三世買ったけどエッチすぎるからと親に捨てられちゃいましたw

903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 12:53:43 ID:SR+CVvnh0
Q名探偵コナンの魅力は?
-サル
 実はルパン三世でも探偵物やろうと思ってた。コナンを見てなるほどこういうやり方もあるのかwとおもった
 正直、やられた!って感じですwルパンにも薬を飲ませて子供にすれば良かったwww
 ところでコナンは何年やってますか?
-ハゲ
 もう15年です
-サル
 それはすごいですね
-ハゲ
 いやいや、もうネタだしが大変でwww
-サル
 ぼくはネタだしは苦労しませんでしたよ
-ハゲ
 実を言うと3話目でネタ切れしてましたw 1巻で終わると思ってましたからwww こんな漫画は誰も読まないと思ってましたw

Q作品を描く上で気をつけていることはありますか?
-サル
 アニメ化されて声優さんの声にキャラクターが引っ張られることです。ルパンも山田さんのキャラに染まりましたw
-ハゲ
 そういう影響はあります
 小五郎が神谷さんに影響されてますし光彦も声優さんの声がかわいいのでいまではすっかりかわいいキャラになっちゃいましたw
 アニメが本物と思い込んでる人からファンレターで「原作のキャラがアニメと違う!」と指摘されることがあるのですが原作が本当なのにと思いつつ・・・
-サル
 ルパン三世もアニメと違うという意見はありましたw

Q最後にファンのみなさんにメッセージをお願いします
-サル
 ぼくも視聴者の一人として楽しみたい。楽しんでもらえればうれしいです。
-ハゲ
 実は絵コンテをまったくチェックしていないのでオンエアが楽しみですw
 皆さんもぜひワクワクドキドキしながら観てくださいw


蘭とそっくりな女性が現れ、この出会いが難事件を巻き起こす!?
ルパン三世VS名探偵コナン 金曜特別ロードショーにて放送!
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 14:02:13 ID:nFIGajZJ0
感謝!青山のテンションが高いなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 14:09:32 ID:4Ad3wlFk0
ネタ出しが大変って言ったって新一の記憶喪失と偽新一はやりすぎだよね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 21:49:08 ID:b8G+hOEqO
これで次も普通の事件だったら発狂する。焦らすにも限界があるからな。
てかコナンのアニメ打ち切り(実質)も青山の引き延ばしが原因だろ。もう少しテンポが良けりゃ視聴者も飽きずについてきただろうに・・・。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 22:14:33 ID:JLUwLtGmO
ねえコナンいつ終わるの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 23:18:03 ID:E+uEbbdkO
もう終わってるじゃん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 02:18:05 ID:ULhbzftSO
でも三話目でネタ切れだったのに此処まで捻り出せたのは素直に感心する
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 08:58:36 ID:q6TDtjSiO
17号買ったら青山剛昌の頭髪が終わりまくってて笑えた
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 09:48:44 ID:YVzISNL30
いい年した大人がアニメ如きに何真剣になってんだかw
"発狂する"とか馬鹿みたいww
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 11:23:09 ID:+mVhlx9HO
ルパンの絵柄が青山のになってたら発狂する
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 15:36:05 ID:5L6XFBjz0
青山の頭髪って後ろから毛を貼ってるみたいで笑えるwww
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 15:39:45 ID:98E0Ubwh0
>>911最近のハリウッド映画見るくらいならコナン映画の方がマシだと思わねえか?
思わねえか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:52:06 ID:KZMdJWsh0
>>911
>いい年した大人

お前は>>906の文章の一体何処から”いい年した大人”だと読み取ることが出来たんだ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 23:43:32 ID:yLVJ9MTyO
新章は映画に合わせて組織編が来ると思いたいけど、
本庁組がしばらく出てきてないから、目暮&高木+佐藤が出てくる普通の事件が来そうな気もする…。
こいつらも映画でそこそこにはキーになるっぽいし。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:08:38 ID:K7Ob+3vzO
>>916
いや、組織と本庁のミックスかもしれんぞ
万が一そんな展開になれば脳汁出そうだ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:14:54 ID:82XDoUZ+0
映画公開日の通常テレビ放送がハンマー男だな。
しかもいつもは大体原作から約1年後で放送なのにそれより半年遅らせてるし、
原作もそれにあわせて本庁組を持ってくることも考えられるな。
個人的には初めてポスターに出た千葉の活躍が見たい。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:23:26 ID:OkxsIjraO
大和敢助は結局あれだけ?コナンに対してどうとか、もしかしてこいつもコナンの正体知るんじゃ・・・とか思ってたが、来週はもう全然場面も変わってそうだしな。なんだよもう・・・。

920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 00:33:34 ID:BcML2a1g0
コナンの(少年としての)賢さを認めた人ってことなんでね?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:02:57 ID:7Y0XTPn9Q
>>917
確かに、そろそろ本庁が組織編に絡む話も見てみたいな
日本が舞台なのに、追っているのはFBIとCIAじゃ日本警察の立場がない
でも、本庁のメンツで組織に対抗するのは難しそうだw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:09:02 ID:FQ9BiOa90
一番立場がないのはFBIの赤井以外のその他大勢。警察連中が絡むと面白くなくなるからいいよもう…
コナンと灰原だけで組織と対峙していた時のが数倍面白かった
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 01:58:24 ID:DXIlyXQbO
味方じゃなく敵を増やして話を広げてほしい。
味方はもう満腹です。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 02:15:26 ID:5EM+Shtp0
>>921
ていうか、FBIが内密に捜査している理由がわからん
ふつう日本警察と合同捜査するだろうにな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 03:55:43 ID:Z3Khzcj40
公安庁あたりなら捜査してそうだよな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 10:29:05 ID:U8TTT2s6O
>>924
日本警察の中に黒ずくめのヤシらが入ってるから合同捜査できないんだろ!

頭使えと…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 11:34:44 ID:OkxsIjraO
>>926
で、そんな描写が何処にあったの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 13:36:37 ID:28zxlSaJ0
>>927
一応映画ではそうだぞ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 14:33:32 ID:5EM+Shtp0
そうだっけ・・・?ていうか映画はパラレルだろ。
仮に日本警察の中に組織の人間がいたって、日本警察そのものが組織ではない
んんだから、組織という存在を認識させることは十分メリットなはずだ。
組織だって、自分たちの存在が明るみに出ることを最も恐れてるんだからさ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 16:27:06 ID:wL91phqu0
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:55:44 ID:1wRPpiA40
とにかくそろそろ組織編において大きく進展してほしい
だらだら日常編を喜んで読んでる読者はどれくらいいるのか・・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 17:56:35 ID:5EM+Shtp0
>>930
何?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:24:57 ID:TleVFY4JP
あのダンディなヒゲ刑事は良キャラだったな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 18:30:47 ID:12sLi4lFO
コウメイまた出ないかな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 00:57:34 ID:8qnz51qv0
【アニメ】「ルパン三世VS名探偵コナン」TVスペシャル放送日は3月27日の金曜ロードショー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1236178734/
936-:2009/03/27(金) 06:07:19 ID:6T/jGAxsO
新一はルパン三世に正体がバレるのか
ルパンは新一の正体を知るのかな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 06:16:09 ID:3KDSSVoQ0
ルパンの正体はKIDだよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:26:25 ID:BGJaGjV4O
金田一はコナンがおっちゃんを利用して事件解いてる事は気付いた、新一とコナンの関係も怪しんだけど人が縮むって発発想が出来なかった。
ルパンはそういう非現実的な現象に理解はありそうが。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 08:47:21 ID:Jfv7ZNtH0
ルパンは複製人間とかトンデモな事件にも出会ってるし
黒の組織の目的とかすぐに分かりそうな予感
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:45:06 ID:+XWVJonG0
コナンでは「女→男」の変装は可能でも、体格に差がない限り「男→女」の変装は不可能なんだよな
その点、ルパンは両方可能
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 09:52:31 ID:HyFGpxTtO
>>940
kidが蘭に変装してたのは?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:48:00 ID:rcJDQMXX0
キッドの体格が女並ってことじゃない?
それとも蘭がゴツイか
どっちも嫌だけどw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 11:49:19 ID:bj10ozPu0
月光の犯人も女と偽った男だったな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 22:39:12 ID:Tm+d0ilF0
>>929
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 14:33:32 ID:5EM+Shtp0
そうだっけ・・・?ていうか映画はパラレルだろ。
仮に日本警察の中に組織の人間がいたって、日本警察そのものが組織ではない
んんだから、組織という存在を認識させることは十分メリットなはずだ。
組織だって、自分たちの存在が明るみに出ることを最も恐れてるんだからさ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:13:02 ID:U5edq1I80
>>944
何がしたいの?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:32:38 ID:5wA0B4B8O
灰原は、コナンに「高木刑事が組織の存在を知り、捜査しようと動けば消される」と忠告した。
ってことは、組織によって組織の存在を知ってしまった人間は消されてしまうわけで、必然の結果は、誰かが犠牲者となってしまうこと。
これが大問題。

まぁ、組織の存在を知ってしまった警察関係者が上司に連絡し、指示が下り、捜査が開始されるまでのどの段階でその関係者が消されるかはわからないけど、
組織の存在を示す証拠がなければ、警察は動かない。
コナンは、一瞬、高木刑事なら信じてくれると踏んだかも知れないけど、現段階で組織の存在の証拠にできるものなんて、コナンと工藤新一の指紋が一致することの証明しかないから避けただろう。さもなければ、蘭たちにも危害が及ぶ。

つまり、警察に組織関係者がいる可能性が否めない以上では、警察に協力を求めることはできない。


長文スマン
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:41:50 ID:Tm+d0ilF0
>>945
wwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:55:41 ID:U5edq1I80
日本語話せないの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/27(金) 23:57:59 ID:Tm+d0ilF0
>>929
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 14:33:32 ID:5EM+Shtp0
そうだっけ・・・?ていうか映画はパラレルだろ。
仮に日本警察の中に組織の人間がいたって、日本警察そのものが組織ではない
んんだから、組織という存在を認識させることは十分メリットなはずだ。
組織だって、自分たちの存在が明るみに出ることを最も恐れてるんだからさ。

>>932
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 17:56:35 ID:5EM+Shtp0
>>930
何?

>>945
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 23:13:02 ID:U5edq1I80
>>944
何がしたいの?

>>948
名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 23:55:41 ID:U5edq1I80
日本語話せないの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 00:10:41 ID:2YTpmMw50
>>946

>どの段階でその関係者が消されるかはわからないけど

だったらこれが組織の存在を示す証拠となるんじゃないか。
仮に誰かが消されれば、それは即ち日本警察の中に組織の関係者がいることが
確実になって、FBIはまた一つ情報を掴んだことになる。

>組織の存在を示す証拠がなければ、警察は動かない。

FBIが要請すれば、無視は出来ないはず。
それにFBIが動いてるのは、組織の存在を認識しているからだよね。
だったらその情報を提供すれば良い。

大体、一般人に協力してもらうわけじゃない、警察なんだから危険なんて言って
られないでしょ。ていうか、日本なんだから警察が動かないがおかしい。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 01:08:10 ID:hlgM7gnaO
久藤新一はコナンだよ?
952946:2009/03/28(土) 02:36:47 ID:gAYRM+PNO
>>950
あちゃーもう痛すぎて何て言ったらいいのか…でも、相手してあげるw

まず、整理すると、
・コナンが高木刑事に協力を求めようとしたのは、組織のボスのメアドからボスの身元を割り出そうとしたため。コナンが事情を話すって言ってる描写の真意はわからないけど…
・FBIが極秘捜査をしているのは、おそらく、警察関係者に組織の人間がいる可能性を警戒しているため。

警察は、FBIからの要請を無視できない?FBIが警察関係者に組織の人間がいると知れば、また一つ情報を掴んだことになるって?
そりゃ、警察がFBIの捜査協力要請を無視できないとか、組織構成員が警察に紛れてる情報を掴んだことになるのは当然だしwwwてか、犠牲者だしちゃってるしwww
重要な点は、FBIが警察に協力を求めれば、FBIは拠点を警察に知らせる必要があるから組織から攻撃を受けるリスクを背負うし、警察関係者を装って、組織がFBIを潰すために接近しやすくもなる。


だ・か・ら・極秘捜査してるの!w
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 02:48:03 ID:2YTpmMw50
>>952
どうでも良いけどその性格何とかしたら?俺あんたに何か気の障ること言った?
意見のぶつけ合いも出来ないの?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 02:55:40 ID:j1uWJAKd0
携帯にマジレス禁止
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 03:17:28 ID:gAYRM+PNO
意見出してますがw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 03:32:23 ID:AHC4Az0sO
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 10:33:34 ID:KsqzLe550
>>955
wwwwwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 11:08:39 ID:gAYRM+PNO
自演必死すぎてキモい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 16:33:00 ID:aXMC7rSl0
落ち着け
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 17:02:00 ID:AHC4Az0sO
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 18:32:42 ID:SBRzn9Wf0
密林で64巻の表紙見られるお
なんか45巻とそっくりだ…他の事件の時の服装には出来なかったのかなぁ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:02:40 ID:KsqzLe550
>>958
お前もな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:27:32 ID:f97OsPjWO
64巻の表紙、三角岩の事件持ってきたか…。
てっきりLet it be絡みでビートルズのライブの様子が表紙になると思ってたのに。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:59:41 ID:pDxSdwlwO
64巻の表紙、45巻と対になるように意識してるのかな…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:07:20 ID:f97OsPjWO
三角岩の事件って45巻の江尻って漁師が出てくるヤツだっけ?
だったら対照的にしてるんじゃ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:20:49 ID:6+fov8KS0
>>958
>>958
>>958
>>958

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:46:46 ID:gAYRM+PNO
>>966
頭悪い奴が出しゃばんじゃねーw
何回も相手してやるの大変だわ(-.-;)
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:51:34 ID:AHC4Az0sO
967 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 22:46:46 ID:gAYRM+PN
O
>>966
頭悪い奴が出しゃばんじゃねーw
何回も相手してやるの大変だわ(-.-;)



wwwwwwwwww
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:01:48 ID:piGRTwb40
ああー、いちいちからかうの、無駄だからやめてくださいな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:08:15 ID:L6vtHJz50
それよりネタバレまだ〜
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 02:32:23 ID:WqEzOy610
【マレーシア】麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった[2/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237838615/

麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった - Kwan Weng Kin

日本の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。
それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。
もし、多くの日本人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たち
の総理大臣をかなり低く評価していることだろう。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 16:39:14 ID:ORMYOylu0
麻生さんもルパコナ見たかな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:29:51 ID:sJ6dONGT0
>>971そんな情報どうでもいいよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:16:32 ID:3iLbzCRxO
バレがこないって事はたいした話じゃないんじゃ…
デカい話だとネタバレくるし
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:34:27 ID:f7Z+LMP00
967 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 22:46:46 ID:gAYRM+PNO
>>966
頭悪い奴が出しゃばんじゃねーw
何回も相手してやるの大変だわ(-.-;)

www
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:51:49 ID:Zc3snI0BO
荒らし報告
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 04:04:41 ID:UoQpvUIvO
コナン単行本60巻以降
黒の組織編がある巻を教えて下さい
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 04:21:09 ID:hNidVf9IO
全巻買えばいいよ^^
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 09:41:49 ID:RWnuDRE2O
こなああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 09:49:30 ID:UoQpvUIvO
>978
全巻買うつもりなのですが、沖山昴の動向が気になるので

アニメは今何巻まで来ているのですか?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:14:56 ID:E2xrtM2j0
>>980
「あの方」スレにまとめがあるよ
そこに組織編の巻載ってるかも
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:37:05 ID:hNidVf9IO
>>980
最近、アニメは原作通りの順になってないね(ちなみに、アニメORIが稀になってきてる)。本流に影響を与えない回がバラバラに放送されてるって感じ。
おもに、61〜63巻からね。
983conan:2009/03/30(月) 13:45:52 ID:Xz1cPfvP0
本当の黒幕って誰か知っとる?
ジンとかウォッカがあのお方ってゆってる
あのお方とは誰どと思う?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 13:47:26 ID:UoQpvUIvO
探してみます

ありがとうございます
985conan:2009/03/30(月) 13:47:54 ID:Xz1cPfvP0
>>983ミス
×ど
○だ
986conan:2009/03/30(月) 13:52:50 ID:Xz1cPfvP0
ジンとウォッカとゆー酒を混ぜたら
アガサとゆー酒になるwwwwwwww

ウヒョーーーーwwwwww

灰原がパイカラって酒を飲む話とかみて
博士が怪しいwwww
あとコナンの1巻みてみwwww

博士ちょっとミスっとるおwwww
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 14:06:10 ID:aCQEYDmx0
>>986にちょっと腹が立つのはなぜだろう
988conan:2009/03/30(月) 14:06:56 ID:Xz1cPfvP0
なんで?wwwwwww
989conan:2009/03/30(月) 14:11:20 ID:Xz1cPfvP0
誰かネタバレくれーーーーーwwwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 14:20:39 ID:HmbqFhmu0
アイリッシュ「・・・」
ジン「答えろ!」
アイリッシュ「・・・」
ジン「アイリッシュ!」
ベルモット「無駄よジン、彼は私と同じで秘密主義だから」
ジン「・・・チッ」
ウォッカ「しかしどうするんですかい?あのフリーターの所在を握っているのは奴だけですぜ}
991conan:2009/03/30(月) 14:28:25 ID:Xz1cPfvP0
1000踏んだ人はコナンと結婚!
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 15:15:43 ID:jk6rWZ/00
後でまた来るから自分に踏ませてくれええ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 15:59:23 ID:WYM12L2b0
次スレよろ〜


名探偵コナンネタバレスレッドFILE.21

★おやくそく
 本スレのネタバレ解禁は水曜午前0時。
 それまではここでマターリネタバレ談義、それ以外の時はマターリ雑談。
 過去スレ、関連スレは下記を見てね。

 ・原作公式ページ(週刊少年サンデー)http://websunday.net/conan/index.html
 ・アニメ公式ページ(読売テレビ)http://www.ytv.co.jp/conan/index.html

★まとめサイト
 2ch週漫板 名探偵コナンまとめ
 http://detectiveconan.nomaki.jp/

★過去ログ
 http://conan2ch.web.fc2.com/

★前スレ
 名探偵コナンネタバレスレッドFILE.20
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232129821/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:39:12 ID:aCQEYDmx0
ID:Xz1cPfvP0
は下げることを知らないのか。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:00:36 ID:yWfDhVOU0
名探偵コナンネタバレスレッドFILE.21

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238407182/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:05:36 ID:c83guh7c0
あの方は・・・
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:24:33 ID:qbyEDkjs0
2ch初心者にありがちなこと

sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:46:44 ID:CRZguPSPO
あーい
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:50:41 ID:4a0UQgncO
のっち大好き
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 23:51:45 ID:XupdJc/QO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。