ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart877

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基本的なデータや最新情報などは>>2-10付近に。

前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart876
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230474229/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:12:39 ID:NaXya4UZ0
基礎知識、過去ログなどはこちらへ【初心者必読!読まない奴は書き込む資格なし!】
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part309
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230506167/

▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://changi.2ch.net/rcomic/

▼信者・アンチ議論はこちらで
漫画サロン板
http://changi.2ch.net/csaloon/

▼編集部や編集方針の批判はこちらで
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part51●○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227194122/

▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックスの売上げを見守るスレ その12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1223332950/
コミックランキング売り上げ議論スレPart95
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230358327/

【関連サイト】
過去ログ倉庫   : ttp://jump2ch.web.fc2.com/
10週平均掲載順  : ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/
2000年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2000/position.html
2001年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2001/position.html
2002年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html
2006年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2006/position.html
2007年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2007/position.html
2008年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2008/position.html
2009年掲載順一覧: ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2009/position.html
コミックス重版情報: ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:12:52 ID:NaXya4UZ0
【関係者】
◆/j76sCe156氏(Part269〜)
◆LPbhFaWvkw氏(Part354〜) ※トリ漏れ #rubonoya
◆rxdZIQsltk氏(Part433〜)

有力関係者候補
◆J29DtMl0ao氏
◆R7GnxT4wpc氏

【関係者ではないが有益な情報を投下してくださる方】
小ネタ落としてくれる人
◆EizHb38XPU氏

掲載順落としてくれる人
五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE氏(別スレ)
◆w3Kfa56Fyw氏

予告順落としてくれる人
メイ ◆xNxG5ahMEY氏

グラフ作ってくれる人
◆kqF31/R94s氏
小野田人◆.xFeyQfOsQ氏

4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:13:00 ID:NaXya4UZ0
今年のスケジュール
1号      加地in、センタースケット
2号      藤巻in、ハンタout、ジャガー休載、センターマイスター、鰤、とらぶる
3号      西(義)in、センター黒子、アイシル、休載ワンピ
4・5号     巻頭ワンピ、センター鰤、ぼっけ、古味読切、虜(特別編4ページ)
6・7号     巻頭ナルト、センターバクマン、うすた読切
8号      巻頭銀魂、C葦原読切(2号連続)

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(ぼっけ3話目のアンケ結果が出る)→1/9頃?(6-7号)
作者への打ち切り宣告→1/12頃?(6-7号)
マイスターシャッフル対象入り(6話目)→1/19(8号)
黒子シャッフル対象入り(6話目)→1/26(9号)
ぼっけシャッフル対象入り(6話目)→2/2(10号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→2/2頃(10号頃)
マイスター完全補正切れ(9話目)→2/9(11号)
黒子完全補正切れ(9話目)→2/16(12号)
ぼっけ完全補正切れ(9話目)→2/23(13号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(マイスター12話目頃)→3/2頃?(14号頃)

※年末年始の合併号は4-5および6-7合併号で、それぞれ12/22、1/5発売と仮定する
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:13:10 ID:NaXya4UZ0
306 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/12/22(月) 16:03:49 ID:H60P6IglO
小ネタ
・6・7ドベ5 アスクレ、とら、ネウロ、ぬらり、PSY
・スケ割と高位置、8でも
・8巻頭銀 C葦原読切(2号連続)
172 名前: ◆EizHb38XPU [sage] 投稿日:2008/12/23(火) 00:17:31 ID:pPNqZUS40
小ネタの小ネタ
8はまだ確定はしてないんで念の為
・大体今週号と同じくらい>割と高位置
・6・7と面子一緒らしい>8ドベ5
・前後篇で2号連続>葦原読切
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:13:21 ID:NaXya4UZ0
916 名前:メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 19:53:37 ID:nDiHrgQt0
掲載順
ナルト(巻頭)
ワンピ
トリコ

リボン
スケット
ダブルマメダイチ(読みきりセンター)
バクマン。(センター)
銀玉
アイシ
いぬっ
黒子
ぼっけ
マイスター

サイレン
ぬらり

とらぶる
アスクレ


予告順
絵大 銀玉
絵 ワンピ/ナルト/トリコ/バクマン。/鰤/トリガーキーパー

リボン/ぬらり/ぼっけ
ジャガー/   /アイシ
とらぶる/亀
スケット/いぬっ/アスクレ/マイスター
サイレン/黒子
7腐れちょん打ち切り ゲリラ豪雨 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 01:17:32 ID:LTzuFxe4O
テンプレ

次期打ち切り
ぬらり 腐イレン ウチキレピオス

ぬらり 腐に媚びるも人気急落
臭イレン 組織票発覚
ウチキレピオス 不人気
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:19:40 ID:uXX04vG/0
>>1
年越しそば食べたい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:20:01 ID:i2ytjyHd0
       o ズルズル
      ▼V)
     ̄ ̄|/■
12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばは別の男が打っています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをフゥフゥ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:20:56 ID:rm0noHC0P
重要!!

ね            .ね            ね
  死          .死          死
   .は         は        .は
    チ      . チ      チ
  .   ン     ン     ン
        .ア   ア   ア
          り  り  り
 .          ららら
 ね死チンアりらぬらりアンチは死ね
 .          ららら
          り  り  り
        .ア   ア   ア
  .   ン     ン     ン
    チ      . チ      チ
   .は         は        .は
  死          .死          死
ね            .ね            ね
11ケツラケ ◆9DBOpUdwP6 :2008/12/31(水) 01:23:31 ID:A721+kbT0
>>10
見苦しいぞ腐れちょん信者。
でらでらでらでらでら
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 01:46:04 ID:8FfINJfsO
>>1
褒美にFANTAを抱いていいぞ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:12:59 ID:0GirUJMF0
ダークナイトのジョーカー見てたら、
ネウロのシックスなんてノミ以下だなと思いました
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:19:12 ID:DuIn7pzaO
なんかと比べなきゃいいとこ述べられないなら、そりゃ結局そんな大したことねぇってこった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:25:07 ID:jIYA65ff0
>>13
その役やった人って映画撮ったあと亡くなったんだっけ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 03:55:43 ID:59/yOoQ70
>>13
アレは格が違ったな
目的があって暴動を起こすんじゃなくて
暴動を起こすのが目的だからタチが悪い

あと前スレにサイレン爆撃きてるから注意したほうがいいかも
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:03:11 ID:92RA66BB0
>>16
>目的があって暴動を起こすんじゃなくて
>暴動を起こすのが目的だからタチが悪い

まるで、このスレで暴れる信者やアンチのことだな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:05:59 ID:dZ3yAj4S0
手段のためなら目的は選ばない……ってか

諸君、私は暴動が好きだ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:10:33 ID:8z7Khds50
>>13
同意せざるをえない
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:13:06 ID:92RA66BB0
サイレン荒らしってサイレンアンチなの?
ってかアレは何が目的なんだろ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:40:52 ID:zfrGofQt0
>>13
なんか偉く評判がいいね、ダークナイト。

バットマンはシリーズが重なる毎につまんなくなってるから興味なかったんだがw
ジャック・ニコルソンのジョーカーと比べてどう?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 04:50:55 ID:zfrGofQt0
ToLOVEるは打ち切られる前にセフィリア出さないとw 悔しいっ、ビクビク
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 05:07:26 ID:N+UftKYq0
今のジャンプで10巻超えたらもう円満て言っていいような気もするけどな
とらぶるなんて単発話が多いし、今から話まとめに入っても無理のある感じにはなるまい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 05:41:45 ID:ujdCtS680
加地って5年ものブランクの間どうやって生きてたの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 05:47:48 ID:XTY2NhnL0
バイト
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 05:50:19 ID:Bw0gsYHS0
アシ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 05:51:05 ID:Mni4C/OBO
サッカー
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:08:12 ID:N+UftKYq0
ふざけるなァ!!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:38:45 ID:5WABzHqOO
【重要】 ケ ツ ラ ケ に 構 わ な い で く だ さιゝ

Q.たまにレスを返している人はなんなの?
A.ケツラケにレスをしているのはちょっと残念な人かとっても残念な自演です。

Q.
A.放置すればすぐに死にます


75助っ人完全打ち切り ◆9DBOpUdwP6  [] 2008/08/15(金) 20:35:11 ID:oJLopV3yO
 まあリドが来るまでもなく助っ人の打ち切りは確定だけどな。
 打ち切られなかったらジュンク堂の助っ人コミックを買いしめてやるよ
 ゲハハハハ

506:臭イレンレクイエム◆9DBOpUdwP6 :2008/11/16(日) 12:32:49 ID:1GqjbkSxO
サッカーなんて糞つまらんゴミスポーツ。
加地の漫画が2クール以内に終わらなかったらハチ公前で日本代表のユニ来てリフティングしてやるよ。ゲハハハハ

681:臭イレンススズカ 打ち切りへ3ハロン◆9DBOpUdwP6 :2008/11/28(金) 22:49:31 ID:n6OeO2YMO
ぬらり打ち切りだけはガチだな。
2010年になる頃にもし終わってなかったらぬるぬるローションオナニー動画をアップしてやるよ


以下、貧乏で実行力もない口だけケツラケの発言があったら貼って下さい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 06:39:26 ID:5WABzHqOO
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_08/g2002080811.html

漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)に『世紀末リーダー伝 たけし!』=写真=を
連載中の人気漫画家、島袋光年容疑者(27)=東京都世田谷区玉川=が7日、16歳の
女子高生にみだらな行為をしたとして児童買春禁止法違反の疑いで神奈川県警少年課
などに逮捕された。島袋容疑者は容疑を認め、「5、6人の少女と関係をもった」とも供述
しているという。
同県警少年課と伊勢佐木署の調べだと、島袋容疑者は昨年11月12日、横浜市内の
ホテルで市内に住む女子高校生=当時1年生(16)=に現金8万円を渡し、みだらな
行為に及んだ疑い。
島袋容疑者は携帯電話の出会い系サイトを通じてこの女子高校生と知り合い、
相手には偽名を使って、「コンピューター会社の経営者」などと自己紹介していた。
同県警では島袋容疑者の供述やこうした手口などから常習の疑いを強めており、
余罪についても慎重に捜査する方針という。
島袋容疑者は沖縄県那覇市出身。20歳のときに『発進!友達いないいない部』で
新人の登竜門・赤塚賞の佳作に入選。22歳だった平成9年7月から5年以上にわたり、
「週刊少年ジャンプ」(340万部)でギャグ漫画『世紀末−』を連載している。
『世紀末−』は、小学1年生の熱血漢、たけしが、友情のために悪者を懲らしめていく
ストーリー。発行部数は最新の24巻までで累計800万部に達している。
連載の継続について集英社では「本人と連絡をとり、事実関係を確認したうえで検討したい」
と説明。13日発売の次号(37・38合併号)はすでに流通が始まっているため、そのまま
掲載される予定という。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:44:24 ID:wMglDtxg0
【ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
バリハケン  ヤンキー+萌え+信也=カオス。10周連続最下位のレコードホルダー。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 07:45:33 ID:wMglDtxg0
本文長すぎって言われたorz
続き

マイスター  打ち切りマイスター・加地君也が贈るサッカー漫画。ふざけるニャース!←New!!
黒子のバスケ 主人公が周囲に気づかれない能力を持っているバスケ漫画。作品自体も同じ能力を持っていた。←New!!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 08:54:05 ID:9ykwBgWA0
305 名前:メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 19:02:58 ID:nDiHrgQt0
戦闘準備を始める奴良組妖怪

第四十一幕 百鬼夜行対八十八鬼夜行

緊張が張り詰める中、先陣を切って歩き出したのはヨルオ
それを合図に開戦

まず手洗い鬼がつららに向かっていくと、青が対峙
首vs針女、小僧vs河童

まわりが戦闘している中、じわじわと玉章に近づくヨルオ
しかし、まわりの妖怪は気付かない

玉章の目の前に来たヨルオはドスを抜こうとしながら、

ヨルオ「よう」

ドスを玉章に振りかざし、それを刀でガードする玉章

玉章「成程・・・・・・これがぬらりひょんの力=E・・・・・か」

第四十一幕・・・/おわり
次号、攻勢に出る奴良組!!
リクオ、四国勢制圧なるか!?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 08:55:15 ID:zySFRjxKO
>>23
アニメ化、キャラクターファイル、OVA化までしてるんだから頑張った方だと思うよ
OVAの発売日の関係でいつ切られるかはわからんが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 08:55:29 ID:9ykwBgWA0
354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:08:07 ID:KufQ516L0
そして今気付いたんですが、それぞれの作品の4コマ漫画がありまして、それにカナちゃんが出ておりましたたたたたあったtttt

『1ゆら 2カナ 3つらら』

1コマ目
司会「さぁ今年の紅白歌合戦のトップバッターはこの3人」 ワーワー

2コマ目
司会「ゆら・カナ・つららの中1ユニット!!片手☆SIZEです!!」
左からつらら、カナ、ゆらの顔

3コマ目
司会「曲は「TKG(たまごかけごはん)しか愛せない」」
3人が踊ってるコマ

しょーゆ
 しょーゆ
しょーゆを
  かけて
 めんつゆだって
愛せるの

4コマ目
ヒルオがガバッと目覚めて
ヒルオ「変な初夢見たぁ!!」
つらら「あけおめです 若」
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 09:10:04 ID:1AXOSiJd0
ガモウは大場つぐみ名義で描いてるの忘れてるな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 09:16:45 ID:oIdNso1Y0
今日は一日アニソン三昧始まったぞー!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 09:49:17 ID:MX67IvezO
>>31-32
無駄に長すぎるくせに自己満でたいして面白くないから
「本文長すぎって言われたorz」 なんて言って場所取るくらいなら貼らなくっていいよ。
つーか元々そんなものを鯖スレのテンプレみたく貼らないでくれよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:09:18 ID:Pd19SjHP0
>>20あれを本当に信者だとおもった?w
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 10:13:30 ID:rqx+PPOl0
>>31-32は割と最近の打ち切り作品ばっかだし
ファイアスノーの風とかペイントマンとか惑星を継ぐものとかが無いのにテンプレ扱いはできんな
41腐れちょん打ち切り 羞恥心 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 10:43:27 ID:LTzuFxe4O
なかなか良いチョイスだな君。
後竜童のシグとビータクトも忘れちゃだめだ。
42腐れちょん打ち切りみぞゆうのふしゅう ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 11:08:31 ID:LTzuFxe4O
ファイアスノーの風
パンツが無くなるファンタジー。「第一部完」と最後に煽りが入り、ファン達は10年以上第二部を待ち続けいる。

星を継ぐもの
スパイラルナイフでバラバラにする究極のSF。
まさに圧巻の全10話

原色超人ペイントマン
固めるテンプルを使って敵を固めるテンプラ漫画。エコを先取りした作品だった。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:18:24 ID:cUW1MTAX0
自己顕示欲ホイホイだな打ち切りテンプレは
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:31:28 ID:3OfXomLW0
黒猫とかブレーメンとか入ってるのがいつも不思議に思う
基準がわからんね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:48:14 ID:IAN/1RD0O
今面白いテレビ番組はガキ使の笑ってはいけないシリーズだけだな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:49:56 ID:QlwHFYYe0
>>42
星を継ぐものって9話じゃなかったっけ?
で、チャゲがその記録を塗り替えたってことで話題になった気がする
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:50:12 ID:85bEWV/u0
もうあきた笑ってはいけない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:50:43 ID:QlwHFYYe0
>>45
紅白の裏番組もつまんなさそうなのが多いしなあ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:53:54 ID:RfPovpkx0
最近は勘違いした番組が多いな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:55:48 ID:oIdNso1Y0
だからラジオでアニソン三昧やってるって
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:57:37 ID:IAN/1RD0O
というかしまぶーはダウンタウン好きだから多分ガキ使見るだろうな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 11:58:39 ID:MX67IvezO
というか………?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:00:40 ID:Ct+299630
ジャンプ黄金期厨や初期厨(リボーンは初期が面白かった…とかアホか初期のギャグ寒いわ)には
なりたくないと思ってたけど、笑ってはいけないだけは初期厨になってしまう
ゲスト豪華にするんじゃなくて仕掛け捻ろや
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:03:29 ID:TURyQMvN0
篠原も作風からするとダウンタウン好きそうな気がする
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:05:20 ID:TsqBjtcu0
>>50
アニソンなんかいつでも聞けるっつーの
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:06:16 ID:9ykwBgWA0
305 名前:メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 19:02:58 ID:nDiHrgQt0
戦闘準備を始める奴良組妖怪

第四十一幕 百鬼夜行対八十八鬼夜行

緊張が張り詰める中、先陣を切って歩き出したのはヨルオ
それを合図に開戦

まず手洗い鬼がつららに向かっていくと、青が対峙
首vs針女、小僧vs河童

まわりが戦闘している中、じわじわと玉章に近づくヨルオ
しかし、まわりの妖怪は気付かない

玉章の目の前に来たヨルオはドスを抜こうとしながら、

ヨルオ「よう」

ドスを玉章に振りかざし、それを刀でガードする玉章

玉章「成程・・・・・・これがぬらりひょんの力=E・・・・・か」

第四十一幕・・・/おわり
次号、攻勢に出る奴良組!!
リクオ、四国勢制圧なるか!?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:06:49 ID:9ykwBgWA0
354 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/12/27(土) 21:08:07 ID:KufQ516L0
そして今気付いたんですが、それぞれの作品の4コマ漫画がありまして、それにカナちゃんが出ておりましたたたたたあったtttt

『1ゆら 2カナ 3つらら』

1コマ目
司会「さぁ今年の紅白歌合戦のトップバッターはこの3人」 ワーワー

2コマ目
司会「ゆら・カナ・つららの中1ユニット!!片手☆SIZEです!!」
左からつらら、カナ、ゆらの顔

3コマ目
司会「曲は「TKG(たまごかけごはん)しか愛せない」」
3人が踊ってるコマ

しょーゆ
 しょーゆ
しょーゆを
  かけて
 めんつゆだって
愛せるの

4コマ目
ヒルオがガバッと目覚めて
ヒルオ「変な初夢見たぁ!!」
つらら「あけおめです 若」
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:07:56 ID:IAN/1RD0O
俺のアイポッドにはジャンプアニソン全て入っているからなど根性ガエルから
とらぶるまで
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:08:18 ID:85bEWV/u0
>>53
脚本演出をスカイフィッシュの古谷にすればいい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:13:18 ID:3OfXomLW0
ぬらり安置がサイレン安置に負けじと頑張ってるのか。年の瀬にご苦労なことだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:29:11 ID:sGd/3192O
>>13
ダークナイトってこれか?
確かになかなかよさげだ
http://m.nicovideo.jp/watch/sm5633036
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:42:06 ID:9ykwBgWA0
ああ!!!もう!!!!!!!!
ぬらり最高!QQQQQQ!!!天才!!!!!!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:45:38 ID:qMgcortS0
www
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 12:46:56 ID:9ykwBgWA0
もう!!!!やばおい!!!!!!!
すおい!!!!!!!!!!!!ぬらりすごい!!!!!
65腐れちょん打ち切りみぞゆうのふしゅう ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 12:54:04 ID:LTzuFxe4O
ぬらり信者は池沼ばかりか。社会の底辺乙!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:00:47 ID:RPFReSwGO
下らない茶番だな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:05:19 ID:Fqg4xUDdO
合併号の時期に新連載が来るのは仕方ないけど辛いな
早く見極めたいのに
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:05:50 ID:IAN/1RD0O
年明けと共に尾田の34歳の誕生日か
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:08:02 ID:Pd19SjHP0
>>20本気で信者だと思ってたの?w
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:11:41 ID:/YodnT7SP
荒しがもくもくとバレ荒しをする
→ぬらりアンチワロスと言われる
→荒しが誉め言葉連呼の見えすいた信者のフリをする
→ケツラケ「ぬらり信者はキチガイばかり」

何このコンボw
71腐れちょん打ち切りみぞゆうのふしゅう ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 13:14:39 ID:LTzuFxe4O
岩代最高荒らしはサイレン信者だろう。
軽い荒らしならアンチもあり得るが、あそこまで異常な執着をするのはアンチでは無い。
池沼のキチガイサイレン信者だろう。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:16:39 ID:Xtls2D1BO
あれは確実にサイレン信者だろ

お前らがサイレンの絵が古いとかなんだか馬鹿にするから
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:16:48 ID:dUhX5T4k0
ぬらりは全然分からないな
犬神編がアンケ悪かったのはスレでも認められてる事実としてこれからどうなるか
スレでは最近面白すぎって意見多いが他では打ち切り臭するだのそんなに盛り上がってないんだよな
単行本の売り上げそこそこ良いから頑張れば中堅辺りにいける可能性はまだまだあると思うが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:20:12 ID:OEWYSEYP0
孫はリボーンどころかとらぶる枠かよ。随分ガッカリさせてくれたな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:20:12 ID:+HmCXy+U0
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:20:51 ID:MX67IvezO
>>73
> スレでは最近面白すぎって意見多いが

いやいやそんなことありません
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:21:57 ID:gP+94CMo0
>>76
スレはスレでも本スレじゃね?
まぁぬらりはよく言えばここが踏ん張り所・・・だな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:23:15 ID:/YodnT7SP
仮に当人はサイレン信者のつもりでも
アイドルが嫌がる行為をしてそれが自分の愛情表現だとのたまうストーカーみたいなもんだわ

ま、クソ迷惑な馬鹿には信者もアンチも関係ないわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:24:05 ID:OEWYSEYP0
ただ今期生き残るだけの話なら別に踏ん張り所でも無いけどな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:25:09 ID:IZUAh3sMO
メタルKなんてのもあったな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:39:47 ID:9ykwBgWA0
473 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 11:22:26 ID:ZVqP+9k30
実際でかくなってるんじゃないか?
もともとでかいけど、普段はサイズをセーブしてる→戦いで本領発揮

474 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 11:45:38 ID:EohDPHKU0
やたら出張ってるけど役に立ってない・・・つか助けられまくりだな雪女

475 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 12:10:29 ID:IO+hwdRuO
つららは若を捜すのに必死で、かつ側近たちの活躍を描いてるからな
側近みんなでつららをリクオの下へ送り出す展開とか
つららの活躍が楽しみだぜ

476 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 12:31:32 ID:XPSa8dV40
自力でたどり着くならいい
犬神戦みたいな活躍が見れたら嬉しい
でも側近にお膳立てされてたどり着くなんて展開はやめてほしい
正直つららにはこれ以上無意味に出張って欲しくない


477 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 12:50:01 ID:nnDvekGx0
「ここは俺たちに任せて先へ行け!」は王道でよいと思う
おかげで青と河童の活躍の機会もあるし、敵キャラの紹介もできる

次辺り、リクオを見つけたつららの前に夜雀が立ちふさがるのかな?
針女と毛姉さんも気になる

478 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:23:18 ID:7DK9BpJw0
針女vs毛姉くると思ったが、首なしなんだよな

479 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:28:41 ID:3OfXomLW0
首なしは手首乳首足首も無かったりするのかな

480 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:29:05 ID:W/bbuFDZ0
針と糸の戦いってーとゲットバッカーズのホモップルしか思い出せない

481 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:29:30 ID:wS3e5KGlO
首無の色男設定を利用して、針女を惚れさせるんじゃね?
そしたら針女は奴良組入りだぜ!

482 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:32:14 ID:jzVqKSbFO
ぬらりひょんのチート能力でまめたぬフルボッキ

483 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 13:38:40 ID:W/bbuFDZ0
>>482
狸は気づいてたじゃん・・・
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:42:59 ID:9ykwBgWA0
ほんっとつまんねえよな↑の住人!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:43:28 ID:ciBx7mxJ0
色んな所で面白いと高評価意見多数の漫画を何個か読むと今までなんとなく好きだったジャンプ漫画が凄く物足りなくなる現象、あると思います
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:45:40 ID:x4ZqtZM40
ネタバレする奴は死ねばいいのに
85腐れちょん打ち切りみぞゆうのふしゅう ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 13:55:10 ID:LTzuFxe4O
ぬらりなんてゴミマンをフライングしてまでネタバレ読みたいとかいう奴は池沼だろ。

ゲハハハハハ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 13:56:59 ID:MX67IvezO
NGしてスルーしろよ。
どうしてどこにでもスルーできないカスがいるんだろう死ねばいいのに

NG:9ykwBgWA0
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:26:18 ID:9AUUcg8PP
てすぽ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:39:58 ID:sGd/3192O
Dグレ、14番目がどうとか言う核心に迫りそうな話から
急にフランスでイノセンス探しへと
仕切り直した時は、てっきりペース配分に整理がついて
長期的な予定がつけられたのかと思ったが
この中途半端な休載体制に入ったのを見るに
フランス編そのものが打つ手のない苦肉の苦し紛れだったようだな

いい加減、難しく考えずに話を整理して
勧善懲悪でもいいからどんどん未解決ネタに決着つけさせてけばいいのに
病気とか怪我とか真相じゃないのは大方の読者はわかってるんだから
嘘ついて休載せずに完結に向かう努力をしろ、と

なにが世界観の設定はしっかりと決めろだ
おまえがしっかりしてないだろうと
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:49:38 ID:NdayAl9AO
星野「世界観の設定はしっかり決めろ(でないと俺みたいに、にっちもさっちもいかなくなるぞ…新人でやらかしたら即死だ)」
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 14:58:30 ID:mX2M311/0
ぬらり最近熱いな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:03:52 ID:DuIn7pzaO
信者だけな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:06:58 ID:ctDjPmh6O
ぬらりは絵は好きだが話がちっともおもしろくない
もう少しなんとかならなかったのかよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:12:47 ID:ehU+YcmSO
最近後ろにしか来ないある漫画はエロヲタのバックアップが強いせいでまだ打ち切りにならないのかな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:14:30 ID:rPAl+r2b0
>>89
マンガ脳でそんなこと言ってたな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:17:58 ID:IAN/1RD0O
ぬらりは面白いな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:19:49 ID:TURyQMvN0
>>93
当然だろ
内水は一話でヒロインのモツ見せて、その後もロリのおっぱい話や美人女医のリョナやパンチラまでやってるんだ
エロヲタがアンケ入れまくってるから当分打ち切りはないよ^^
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:20:23 ID:c2PwRsKE0
むしろ星野は世界観決めすぎて、編集部の補正に耐えられなくなっているような気もするんだ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:27:36 ID:oIdNso1Y0
>>89
星野は女です><
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:29:28 ID:dUhX5T4k0
>>91
決め付けイクナイ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:42:47 ID:9ykwBgWA0
100!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:48:56 ID:PT+LzRRC0
>>42
違うだろ!

「ファイアースノーの風」
ヒロインがいきなり主人公の小便を飲んでしまう飲尿ファンタジー。
キャラクター達がこれでもかというくらいの丁寧な状況説明をくどくどやってくれるので、読者は大助かり。
一部完結するも、その後は梨の礫でファンをやきもきさせる。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:53:08 ID:Vq/dKFOiO
ぬらり最高だお!
今年も盛り上がっていくお!!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:58:43 ID:9AUUcg8PP
馬頭丸お菓子亭
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 15:59:09 ID:9ykwBgWA0
【椎橋寛】ぬらりひょんの孫 三十三代目
最新
380 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/12/31(水) 11:31:46 ID:LfFHMsv60
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:00:07 ID:RfPovpkx0
こち亀ってアンケ取れてんのかな?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:02:30 ID:FLmweyyK0
来年はアスクレ、トラブル、マイスタ、ぬらりoutで
inが新連載3つにハンタだな
新連載は古味、田村、葦原
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:04:08 ID:FLmweyyK0
>>105
こち亀か…あれどうなんだろ?正直最近おもしろくないけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:06:02 ID:TsqBjtcu0
篠原はもっとおっさん向けの雑誌に行った方が成功しそう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:06:19 ID:9ykwBgWA0
>>135
ヒリョー言うなw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:07:28 ID:gP+94CMo0
次はアスクレ、黒子、サイレンoutで
inが新連載2つとDグレと予想する
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:11:46 ID:RPFReSwGO
マイスタとアスクレは確定として、
あとはサイレンと新連載組がどうなるかってところかね、
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:12:23 ID:FLmweyyK0
新連載が2つか3つかで結構変わってくるかもな
ハンタは去年と同じ時期に復活するんじゃね?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:17:26 ID:RfPovpkx0
>>106
トラブるはアニメもあるしコミックスそこそこうれて
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:18:16 ID:RfPovpkx0
>>113 の続き
るから終わらないと思う
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:18:42 ID:rPAl+r2b0
>>108
ビジネスジャンプ行けとはよく言われてる
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:20:51 ID:FLmweyyK0
>>114
売れてても人気がなかったら打ち切るのがジャンプ
正直Dグレは移籍でいい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:21:19 ID:YvPD8P5UO
>>113
掲載順に注目してみてください
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:22:38 ID:FLmweyyK0
アスクレとトラブルの打ち切りは確定!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:24:25 ID:PT+LzRRC0
まあ、とらぶるはほぼ全キャラの乳首出したんだから、いつ終わってもいいだろ。
内容で語る漫画じゃないしな。

120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:29:14 ID:FLmweyyK0
トラブルさっさと終わらせて矢吹にバトル物書いてほしい
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:33:06 ID:dUhX5T4k0
田村は何処までいけるかな?
あんな発言したし、どっかで連載向きじゃないんじゃね?とか言われてたが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:37:50 ID:FLmweyyK0
おれ的には田坂と蔵人のモンスターズ連載してほしい
田村のベルぜばぶだっけ?あれおもしろいの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:42:34 ID:DuIn7pzaO
>>119
コミックスではミカンとかの乳首も描いてんの……?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:43:06 ID:xB+ZRXtxO
>>122
モンスターズは時間あるはずの読み切りの時点で作画ガタガタだったからなぁ
暫く修行しないと無理じゃねーの。主人公だけは何故か良くかけてたが。

つかさっきから私情凄いな。お前
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:43:30 ID:d+kQclp+O
>>117
もともと乱高下が激しいほうだけど、最近は低位置キープしてるね

とらぶる(C:4・9・17・29・44・57・68・89・94・100・108・118・124・128)
*1 *5 *7 11 *6 10 *9 *6 10 *8 11 *9 10 *7 *8 *8 *4 15 10 15
12 16 13 15 16 18 *6 14 *4 14 *6 10 15 15 13 19 17 *7 15 14
15 *5 12 *4 18 *6 13 19 *1 15 *9 19 *5 18 11 *7 *6 15 *8 19
*5 18 *9 19 11 *5 17 *6 12 16 14 *1 13 15 *9 15 10 10 14 *8
18 17 19 20 21 *9 17 15 12 20 *8 13 20 14 17 18 10 16 12 *9
15 14 15 14 10 16 14 *6 16 *9 *7 11 15 16 15 13 17 16 15 17
19 12 19 14 18 19 17 16 17 20 19
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:43:33 ID:tqFA10xGO
>>122
自分はあんま好きじゃなかった
あてにはならないが、参考までに言うと
1行評価スレでは20位中8位
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:45:50 ID:c2PwRsKE0
モンスターズの予告の絵が、ガラの悪くなったアレン・ウォーカーみたいだったな。
自分も作画さえ良くなれば、あれはちょっと見たい。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:49:54 ID:FLmweyyK0
>>127
でも蔵人の絵よりはいい気がする
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:52:33 ID:gIrK2FLKO
>>122
マンガ自体の評判はそこそこだった
個人的にもテーマが絞られていて面白かった
が、別口で騒ぎを起こしたから、連載くるかというとどうだろう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:55:44 ID:9AUUcg8PP
まぁ、彼女がマンセーしてたんでしょうね。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 16:58:44 ID:FLmweyyK0
>>129
別口で騒ぎを起こしたって?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:01:21 ID:tqFA10xGO
>>131
mixiでジャンプ編集部や連載漫画をボロクソにこきおろしてた
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:01:34 ID:gIrK2FLKO
>>131
ぐぐれ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:02:34 ID:dUhX5T4k0
>>131
一年したらジャンプからサンデーに移る発言じゃ?
微妙に知られてたから知ってる層からは応援こなさそう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:02:37 ID:9ykwBgWA0
ヒリョー
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:02:44 ID:RfPovpkx0
>>125
考えを改めました
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:06:41 ID:zySFRjxKO
今のサンデーは層が薄っぺらいから、中堅ぐらいには普通になれそう

>>123
書いてある
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:07:15 ID:dITXNf+RO
>>135

お見事
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:07:46 ID:gIrK2FLKO
>>132
一応誤解のないように補足しとくと「自称作者の彼女曰く」ね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:15:04 ID:y6K9rBQ7O
「自称」彼女ではあるがネーム公開とかしちゃってたから関係者には間違いないんだよな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:15:43 ID:DZ2C1fEOO
>>139
実際のネームうpしてたから本物
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:15:52 ID:DuIn7pzaO
>>137
マジでか…d

大丈夫なのか
小学生だよな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:20:37 ID:MX67IvezO
>>141
スパイ天使か、懐かしいぜ。
もう削除しちまったけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:21:54 ID:gIrK2FLKO
>>140,141
ネームうpの件は知らなかった、補足ありがとう

とりあえず田村本人がジャンプ作品批判をしたわけじゃなくて、
見切り発言もニュアンスが取り違えられてる可能性があるということを言いたかった
彼女の暴走はまずかったけど、これ以上話に尾ひれがついて広まるのは気の毒だから
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:23:51 ID:tqFA10xGO
>>139
書き方まずかったな
補足ありがとう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:26:58 ID:9AUUcg8PP
ここにいた!絶対彼女!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:27:54 ID:zSwA28IWO
田村のは彼女が田村の言葉を曲解したり、
冗談や、やさぐれたときの愚痴を真に受けた可能性もあるからな。
べるぜ好きだったから応援したいけど、いつから始まるんだ。次の新連載?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:27:59 ID:xB+ZRXtxO
彼氏とのプリクラもうpってたから、本当の関係者なら田村の顔でガチ彼女か自称彼女か位は分かると思う
まぁサンデー行く発言もだけど、あの彼女は「矢吹は実は何も書いてない」とか関係者の立場を使ってあることないこと書いてたからのがなー
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:32:03 ID:tqFA10xGO
ていうか彼女なのに彼氏にとってマイナスなことを、
匿名性の高いブログや2ちゃんねるならともかく、
mixiで書く神経がわからない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:37:50 ID:rPAl+r2b0
その彼女ってリストカットの写真うpしてたし精神障害者なんでしょ?
あんまり下手にいじらないほうがいいと思う
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:38:13 ID:zyncj2cv0
>>148
「矢吹は実は何も書いてない」は嘘だろ
そんな怠け者な奴がB地区の修正なんてするはずがない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:40:57 ID:AMLy26JGO
もう遅い イジりまくって今生きてるかすらわからん
まぁああいう自己顕示欲の強いやつはたいてい死なないと思うけど
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:41:40 ID:rPAl+r2b0
>>151
まあマンガ脳を見る限り長谷見はネームはやってないはずなのにネームも長谷見がやってるとか
矛盾すること言ってたしね。リアル精神障害だから現実と妄想の区別がつかないんだと思う
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:42:21 ID:AMLy26JGO
あと矢吹はむしろ逆ほとんど一人で描いてるんじゃない?
楽しそうに仕事してると思う
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:43:22 ID:xB+ZRXtxO
>>151
だからあることないことと言ってるじゃないか
まぁ打ち切り情報書いてたりしたし、ガチな部分もあっただろうけど、矢吹には明らかに悪意剥き出しだったしなぁ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:43:54 ID:GVuMGrgC0
1年やって駄目ならサンデー発言はあの時点ですでに金未来杯結果関係無しに
連載内定があって優勝すれば1年保障とかあったのかなと思う
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:46:14 ID:I0k5+0lM0
ズルズル
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

12月31日の午後6時から翌1日の午前2時までの8時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの8時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをフゥフゥ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにうどんを茹でましょう。

158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:55:55 ID:a7Wq7u8TO
ところでpart777スレの777get争いは熾烈を極めたわけだが
今年最後の書きこみor新年最初の書きこみに価値はあるのかね?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 17:56:37 ID:gP+94CMo0
>>158
あとpart888の>>888とかな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:04:04 ID:dUhX5T4k0
>>147
それを鵜呑みにしちゃった人が少なからずいるのも事実なんだよな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:06:14 ID:cUW1MTAX0
彼女抜きにしてもべるぜは面白くなかったから来て欲しくない
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:07:24 ID:a7Wq7u8TO
>>159実は狙ってる・・・・777の時の雪辱を晴らしたい
一般的には777>888(パチ等)だが勝ってる部分もある
左右対称だしデジタル表記なら上下対称のおまけ付きだ!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:16:51 ID:I0k5+0lM0
うるせーよおい
164†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2008/12/31(水) 18:18:58 ID:iU2tNdg0O
新年最初の書き込みに挑戦したりpart888の888を取ってどうするの(笑)
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:21:41 ID:DuIn7pzaO
>>164
事故満足だろう
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:23:52 ID:ehU+YcmSO
破き犬駄老と破蝉コンビはYJで連載しても嫌われるオチだな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:29:07 ID:RfPovpkx0
>>166
強そうw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:34:40 ID:tqFA10xGO
>>166
解読するのに時間かかったw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:36:11 ID:gP+94CMo0
>>166
ペンネームこれにすればいいのになw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:37:15 ID:a7Wq7u8TO
>>165 2ちゃんは自己満足できればいい、当たり前のことだ!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:38:25 ID:DuIn7pzaO
たしかにモートリや明日泥棒なんかも嫌われてた気がするな
エロ枠はなぜか嫌われるんだろうか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 18:40:24 ID:tqFA10xGO
>>170
バクマン乙
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:01:44 ID:PT+LzRRC0
>>172
ワロタw
まあ、この自己陶酔漫画がこれほど人気出るなんて思わなかったなぁ。
主人公がラルグラの主役みたいな水木しげる系だったから、短期打ち切りだとばかり思ってた。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:15:03 ID:tqFA10xGO
>>173
初期はうだうだ言うだけで周りを見下しまくりのウザキャラだったのに、
途中からちゃんと動くようになったからな
それがでかいかと
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:18:49 ID:sBpTrYGoO
十中八九デスノ位の中期連載なんだろうが話がサクサク進むしな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:23:25 ID:y8yfzKVi0
初期の厨発言がなくなったのとエイジが出て話が動くようなったからかな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:25:21 ID:59/yOoQ70
やっぱみんな頭いいな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:34:54 ID:MX67IvezO
当面のライバルはワンピってとこか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 19:35:20 ID:UwdERmZC0
>>158
00;00;00で描きこんだ漫画は打ち切りってルールにでもすればいいんじゃね?w
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:02:12 ID:kwz6RmW+0
前年でなくせめて過去2年で見てくれれば…
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:03:18 ID:kwz6RmW+0
おっと誤爆、スマソ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:04:58 ID:czj/qB5T0
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:09:40 ID:jHj53jfA0
ずいぶんとまた懐かしいものを
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:09:41 ID:hlhqFEuB0
>>182
マジ??
最強wwww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:11:57 ID:+SPiqAJt0
2億あれば
アスクレ救えるかな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:13:45 ID:fs5niKx90
>>185
内水は今天寿を全うしようとしてるんだから、野暮なことは止めなされ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:15:01 ID:RfPovpkx0
麻生ってプッシュされてるよな?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:16:39 ID:8FfINJfsO
…あァそうだな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:18:04 ID:gP+94CMo0
内水ごとき使ってやれる金はないね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:20:29 ID:z1v4B1EM0
アスクレってやつ4.5合併号で初めて読んだけど、
文字が小さくなったり大きくなったりで読みにくい
文字の大きさを統一するべき

アスクレっていうのもそうだけど、最近フキダシが糞な漫画多すぎ
極端な話、絵はどうでもよくてフキダシさえ読めればそれでいいのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:20:33 ID:eMfvEPqU0
>>187-188
シャレのつもりか?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:46:38 ID:gP+94CMo0
>>190
逆にどんなのがいいか具体的にどうぞ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:49:40 ID:q+/G0GhMO
>>190
おっと、空知の悪口はそこまでだ

>>171
桂は嫌われてなかった気がする
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 20:53:18 ID:DuIn7pzaO
>>193
だって桂はエロ枠じゃなく、ジャンプで言えばマンキン枠だもの
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:02:08 ID:RfPovpkx0
>>191
最近読み切り多いだろ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:05:35 ID:+SPiqAJt0
大江とコミは編集部からまだ信頼されてるのかな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:07:22 ID:tqFA10xGO
>>195
「あァ、そうだな」を「麻生だな」とかけてるのか?って言いたいんだろう
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:07:52 ID:+SPiqAJt0
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:12:57 ID:VSdywv4C0
大爆笑じゃ!!
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:13:51 ID:RfPovpkx0
>>197
そうだったのか・・・
>>191 ごめんなさいOTZ
201腐れちょん打ち切り TDNホモ漫画 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 21:34:32 ID:LTzuFxe4O
来年は世相を反映して大不況の日本を救う政治漫画をやってほしいな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:40:13 ID:DuIn7pzaO
ジャンプじゃウケません
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:41:04 ID:z+O1Zx/PO
アクメツ〜2009〜だな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:45:12 ID:gP+94CMo0
なんだクニミツか・・・
205腐れちょん打ち切り TDNホモ漫画 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 21:54:00 ID:LTzuFxe4O
少年漫画っぽく演出できないかな?

200X年のたれ死ぬ派遣社員達。
そこに現れた20歳天才総理が日本を変える!
yes we can!
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:56:40 ID:rm0noHC0P
ちゃんと掃除したかお前ら???
ホコリ臭いぞ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:57:58 ID:q+/G0GhMO
新世界の神になる

みたいにならないか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 21:58:11 ID:8FfINJfsO
イカ臭い
209腐れちょん打ち切り TDNホモ漫画 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 22:06:24 ID:LTzuFxe4O
首を切られた派遣社員達が怒り狂ってデモを起こす!
しかし総理大臣はすでに反逆デモはすべて武力鎮圧してよいという法案を通過させていた!
マシンガンで蜂の巣にされる派遣達。
総理「これで社会のゴミを掃除できる。計画通り!ゲハハハハ!」

アニメ化決定だな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:08:51 ID:rm0noHC0P
>>208お前に部屋がイカ臭くなるほどの精液があったのか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:11:13 ID:ySrcyXRkO
ホモの恋愛漫画なら
愛情努力せくろす

だな。あなるせくろす
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:12:45 ID:yhUVgPwp0
TDNって・・・・
ケツラケってニコ厨かよ…・
見損なったわ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:16:44 ID:r0DQkM1m0
衆議院だって25歳からだし、参議院だって30歳からだよな
20歳の総理か…
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:16:53 ID:fs5niKx90
俺はニコニコ見たことないが、TDNくらいは知ってるぞ
まあそもそもケツラケに見損なう程の何かがあるのかって話だが
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:21:12 ID:gP+94CMo0
>>209
なんか中国みたいです
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:24:17 ID:9AUUcg8PP
ケツラケは小泉マンセーしてるのがさすがマゲ神。
だが、ちょっと結果知ってからやってる気はする。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:25:19 ID:GRcb+z/jP
ランキングがあれだしな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:25:27 ID:zJy0qc3K0
ケツラケは来年結婚したいらしいけど
その性格じゃ無理だろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:26:05 ID:FV7WqqqsO
>>213
大学院出たばっかの奴が一期衆議院で総理になってみろ。
なんかスゲー・時代を変えてくれるの前に、
出来レースとか言われたり、
顰蹙かうぞ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:27:21 ID:zJy0qc3K0
てか、それこの前ドラマでやったばかりだし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:28:35 ID:tAcQROVLO
そもそもTDNってなんやねん
東京ディズニー納戸か
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:32:51 ID:/crhg6Jr0
あ奴はもう少し丸くならないと、万が一交際にいたっても失敗しそうだな
少しでも悪いところを見つけるとDVとかやらかして破綻しそうだ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:34:18 ID:zJy0qc3K0
リアルだと案外尻に敷かれるタイプだったりしてなw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:38:12 ID:moOdfJWF0
総理主人公は勇者学の鋼野がなったばかりだしなあ・・

ところでこれ、魔人探偵と関係あるの?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Mz1U%2BkqEL._SS500_.jpg
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:39:57 ID:zJy0qc3K0
>>224
ああ、なんかそれずいぶん前に話題出てたな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:43:19 ID:e/cPKDsK0
TDNって普通に2ちゃん発祥の用語じゃねぇの?
むしろニコニコはフタエノキワミとかそっちかと思ってた。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:43:47 ID:QkY/sQu90
原作者の名前の読み方でも考えようか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:44:56 ID:oIdNso1Y0
釣りだよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:45:41 ID:gP+94CMo0
>>227
ヒッヒッヒ・・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:45:49 ID:kwz6RmW+0
>>224
一瞬、昔ガンガンでやってた魔探偵ロキかと思ったw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:49:36 ID:I0k5+0lM0
TDNって野球選手でしょ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 22:55:17 ID:moOdfJWF0
>>230
まあ、作画が同じ人のようだし
http://www.papy.co.jp/img/045/045_loki.gif
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Mz1U%2BkqEL._SS500_.jpg

>>225
ロキは知ってたけどネクロってのは
ぜんぜん予備知識なく今日たまたま書店で表紙を見かけたんだ
233ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/12/31(水) 23:09:47 ID:XOBHqrPgO
(;´Д`)ハアハア 年末年始なんて 何も関係ないよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:11:37 ID:YvPD8P5UO
>>224
テラパクリじゃねーかwwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:11:50 ID:rm0noHC0P
ホッカル久しいな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:12:08 ID:RO3WOUjx0
木下さくらとCCさくらは関係あるの?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:16:38 ID:DuIn7pzaO
少年探偵Qと探偵学園Qみたいなもんだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:19:17 ID:QCCOBJKC0
名探偵コナンと魔探偵ロキ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:23:18 ID:gP+94CMo0
ワンピースとフェアリーテイルみたいなものか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:25:35 ID:moOdfJWF0
しかし「性欲お化け事件」というサブタイトルには心ひかれるものがあるな…
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Mz1U%2BkqEL._SS500_.jpg


>>233
ホッカルさんは変態スネークの実況みてなかったの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5633036
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5688737

カオスヘッド最終回の感想とかはある?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:32:28 ID:zJy0qc3K0
>>232
なんか別の話題のときに
予告の連載予定にそれがあったような記憶が
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:33:08 ID:zJy0qc3K0
ホッカルはNHKFM聞いてないの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:52:40 ID:sBpTrYGoO
ぼっけさんはムヒョ好きには受けてるみたいだが新規はどうなんだろ?
ぬらりはこの1ヶ月の展開でアンケ上がって欲しいな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:54:46 ID:xuxhtlos0
白組の勝ちだがやはりケツラケは赤が勝つと思っていたのだろうか
245腐れちょん打ち切り TDNホモ漫画 ◆ffQCcivDbc :2008/12/31(水) 23:57:34 ID:LTzuFxe4O
後3分で年越しか。
今年もいろいろだったな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:57:37 ID:zJy0qc3K0
ケツラケには泰葉の勝敗を予想してもらいたかったな

さて、そろそろ12時だが
12時ピッタリのレスをみんな狙ってるのか?w
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/31(水) 23:59:23 ID:M83bVL+30
逆神ケツラケ様、来年も何卒よろしくお願いいたします(-人-)
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:00:27 ID:VsRJOjQB0
00:00:00ならアスクレ生き残り
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:00:45 ID:9AUUcg8PP
あけおめ^^
250腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:01:14 ID:9AOHjNuCO
キター!
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:01:35 ID:S6Gd/5GN0
2009年も長門有希は俺の嫁
あと2009年も涼宮ハルヒの憂鬱は俺の人生
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:02:05 ID:hyanrJOL0
>>251
新年初ボマー捕まえた
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:03:15 ID:tF5pGWv90
あけましておめでとう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:03:19 ID:moOdfJWF0
あけましておめでとう、今年もよろしく

そして今年もいい打ち切りがありますように
255 【凶】 【541円】 :2009/01/01(木) 00:04:27 ID:0UR9D8mfO
あけおめ
2009年は好きな漫画が長生きできますように
256腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:05:11 ID:9AOHjNuCO
>>251キモヲタきっしょ! くせーよ社会の生ゴミ。
歩く産業廃棄物の癖に生きてんじゃねーピザ肉野郎!
何が俺の嫁だよ。一生二次元でオナニーしてろオタクひきこもり!

ゲハハハハハ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:05:18 ID:cmj/xmIL0
あけましておめでとうございまーす!
今年もよろしくお願いします!
258 【豚】 【438円】 :2009/01/01(木) 00:05:27 ID:0UR9D8mfO
凶かよorz
もういっちょ
259卵 - たまご - ◆34/EGG/0r6 :2009/01/01(木) 00:05:39 ID:+mtSjJNa0
   ,. ,. ,. ,. ,. ,. ,. ,.     |
  ,.        ,.     |
  ,.         ,.    |
 ,.   ( ・e・)   ,.  <| あけましておめでとうございます卵です
 ,.          ,.    |
  ,.  2009年  ,.    |
  ,.        ,.     |
   ,. ,. ,. ,. ,. ,. ,. ,.     |
     |   |       
    /\ /\      
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:06:17 ID:S6Gd/5GN0
>>256
ここにきている時点でお前もキモオタだけどな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:07:17 ID:FKBcHLRD0
さてそろそろ今年の十大ニュースを決めようか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:07:44 ID:43+Hnd3YO
あけましておめでとう何て言う義務はない







あけましておめでとう
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:07:45 ID:4uiI/Ow40
俺の時代が来たあああああああああああああああ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:07:53 ID:x4WXWm6wO
>>258やり方おせーて?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:08:18 ID:iPfelFxu0
ことよろでございますな

>>261
10分も経ってないよw
266 【末吉】 :2009/01/01(木) 00:08:26 ID:S6Gd/5GN0
さあ
267 【ぴょん吉】 【1846円】 :2009/01/01(木) 00:09:13 ID:0UR9D8mfO
>>264
名前欄にこれ入力↓

!omikuji!dama
268omikuji:2009/01/01(木) 00:09:39 ID:+Lts/Rap0
こんなんだったけ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:09:42 ID:Ks4MyMgg0
>>261
今年か…まず内水の卒業からだろうなあ…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:09:54 ID:S6Gd/5GN0
>>264
名前欄に!omikuji
と入れるとできる
271 【大凶】 【1493円】 :2009/01/01(木) 00:09:59 ID:hyanrJOL0
ハンズ!ってのもだいぶ前にやらなくなったな
なんか時代の流れを感じる
272 【豚】 【648円】 :2009/01/01(木) 00:10:10 ID:+Lts/Rap0
ちがったみたいだ
273 【大吉】 【392円】 :2009/01/01(木) 00:10:23 ID:Ks4MyMgg0
どれどれ
274 【中吉】 【401円】 :2009/01/01(木) 00:10:58 ID:2qVM7/Te0
大吉なら好きな漫画全部打ち切られない
275腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:11:08 ID:9AOHjNuCO
>>260
お前みたいなゴミと一緒にすんな。
てめーのような生ゴミとは社会的存在価値が違うんだよ。
新年からの醜い面で二次元ロリ画像を眺めて包茎チンポでもしごいてろ生ゴミ!
キモヲタは人じゃないから人権無し!

ゲハハハハハ
276 【1785円】 :2009/01/01(木) 00:11:37 ID:S6Gd/5GN0
では
277 【小吉】 :2009/01/01(木) 00:11:54 ID:43+Hnd3YO
どう
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:11:55 ID:iFnfrnnnP
新年早々ケツラケvsボマーかwww
279!omikuji:2009/01/01(木) 00:12:10 ID:xibqzgOtO
出来てるかな?
280 【中吉】 【1548円】 :2009/01/01(木) 00:12:12 ID:+mtSjJNa0
 ( ・e・)  < 今年もとらぶるの年でありますように
/  卵 \   
  |   |     
281 【大吉】 【818円】 :2009/01/01(木) 00:13:04 ID:9AOHjNuCO
まあ俺は余裕の大吉だろう。
神に選ばれし男だからな
282 【大吉】 【1414円】 :2009/01/01(木) 00:13:09 ID:0S3puyKz0
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  明けまして……ハァハァ……!?
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.   
  !   、   ヾ   /   }          (*^_^*)<あめでとう  
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                  
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄                     ゲハッゲハハハハハハハ>   
         \/____/

                          性犯罪者の漫画が年越しなんて編集部の陰謀だ 
新年ってことはとらぶる打ち
切り。確定だな。                     
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:13:17 ID:VsRJOjQB0
長門が人気ある理由を誰か3行で
284 【凶】 【1939円】 :2009/01/01(木) 00:13:23 ID:0UR9D8mfO
>>279
!も半角にしないとだめだよ
285 【中吉】 【1431円】 :2009/01/01(木) 00:13:24 ID:hyanrJOL0
いいぞwwもっとやれww
てかケツラケとボマーはある意味対極に位置するからとことん戦ってみればいいのに
286 【凶】 【384円】 :2009/01/01(木) 00:14:31 ID:HE9oZEGr0
今年もヨロ
287 【大吉】 【1029円】 :2009/01/01(木) 00:14:34 ID:445Og4rb0
新年からケツラケ飛ばしてるなあw
大吉ならすぎたんが帰ってくる
288 【大吉】 【10円】 :2009/01/01(木) 00:14:51 ID:0ZR1rqVzO
ためし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:15:13 ID:1EN2frCG0
ではでは
290 【豚】 【460円】 :2009/01/01(木) 00:15:19 ID:0UR9D8mfO
>>287
GJ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:16:12 ID:+Lts/Rap0
毒チンよ・・・永遠に・・・
292 【大吉】 【733円】 :2009/01/01(木) 00:16:50 ID:x4WXWm6wO
3億円ちょーだい!
293omikuji 【32円】 !:2009/01/01(木) 00:17:21 ID:KgYAZgc7O
あけましておめでとう!
294腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:17:28 ID:9AOHjNuCO
さて今年はぬらり信者大発狂、臭イレン信者大号泣とメシウマイベント目白押しだな。
おかずいらずだ。
295 【大吉】 【1136円】 :2009/01/01(木) 00:17:35 ID:2qVM7/Te0
大吉ならアスクレ打ち切り回避
296!omikuzi:2009/01/01(木) 00:17:39 ID:1EN2frCG0
Happy New Year!
297 【大吉】 【327円】 :2009/01/01(木) 00:18:01 ID:J8Yepsd+P
アスクレピオスの今年の運命
298 【ぴょん吉】 【1782円】 :2009/01/01(木) 00:18:31 ID:CFVYotz9O
こうだっけ
299 【吉】 :2009/01/01(木) 00:18:35 ID:xsN0xTDmO
てす
300 【大吉】   【1894円】 :2009/01/01(木) 00:19:32 ID:LpqCjHEsO
あけおめ。鯖スレに初めて来てから3年か…ことよろ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:19:57 ID:x4WXWm6wO
3億円ならずか・・・まぁ一発目で大吉出たから良しとするか
302 【1205円】   【豚】 :2009/01/01(木) 00:19:59 ID:whKGFq2Y0
大吉ならサイレン、ぬら孫アニメ化
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:20:07 ID:VsRJOjQB0
>>300
ネウロヲタ乙
304 【凶】 【622円】 :2009/01/01(木) 00:20:34 ID:iFnfrnnnP
やっとくか
305 【中吉】 【752円】 :2009/01/01(木) 00:20:38 ID:+e0KSyk00
お前らあけましておめでとさん
306 【大吉】 【698円】 :2009/01/01(木) 00:20:52 ID:ByflC0M90
てすてす
307 【大吉】 【650円】 :2009/01/01(木) 00:21:04 ID:xsN0xTDmO
308 【大凶】 【689円】 :2009/01/01(木) 00:21:46 ID:+e0KSyk00
気のせいか新鮮な気分になるな
309 【ぴょん吉】 【1269円】 :2009/01/01(木) 00:22:31 ID:GXEhW7fd0
吉以上なら次号に星野復活予告。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:22:36 ID:GIljgYSOO
あけましておめでとう。
今年も下位漫画の行く末を見守ってきます
311309:2009/01/01(木) 00:23:11 ID:GXEhW7fd0
ぴょん吉復活か…
312トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/01(木) 00:23:28 ID:lsIz7ql8P
おいお前ら今年も俺に敬意を払えよクズ共
ぬらりアンチは最近元気だなお年玉の前払いでもしてもらったのか??
まあお前らはくだらんことにしか金を使わないだろうがな募金しろよたまには
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:23:50 ID:l9zIUoQj0
今年はトリコとバクマンの飛躍の年
314 【大吉】 【1630円】 :2009/01/01(木) 00:24:50 ID:l9zIUoQj0
てす
315!kuji 【742円】 :2009/01/01(木) 00:24:51 ID:Zx+NwMOt0
あけおめ
吉系なら大江漫画家廃業
316 【吉】 :2009/01/01(木) 00:25:42 ID:LsHUX6m+0
あけおめ
317 【中吉】 【240円】 :2009/01/01(木) 00:25:54 ID:uD9l8STg0
>>315
お前大江だろ
318 【大吉】 【265円】 :2009/01/01(木) 00:26:02 ID:Zx+NwMOt0
間違えた、こうか
改めて>>315祈願
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:27:23 ID:Zx+NwMOt0
>>317
だから大江じゃないってば
っつーかやった!!大吉で大江追放!!
320 【凶】 【1105円】 :2009/01/01(木) 00:27:35 ID:2qVM7/Te0
>>295
>>297
なんかアスクレ平気な気がしてきた
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:27:46 ID:445Og4rb0
内水はどんな気分で新年を迎えたのだろうか・・・
322 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:28:28 ID:whKGFq2Y0
大吉ならサイレンアニメ化。ぬらりアニメ化。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:29:05 ID:CFVYotz9O
いまだに女神を見たことがない…

>>309
それは吉以上になるのかw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:30:47 ID:vJxgF6M40
>>321
内水なら俺の横でネームきってるよ
325腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:30:55 ID:9AOHjNuCO
打ち切り水は下手したら最期の原稿書き終えて実家でのんびりしてるかもな。
母ちゃん俺ハロワ行くよって。
しかし30代まともな職歴無しでは就職はせいぜい食肉加工かw

ゲハハハハ
326 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:30:58 ID:GIljgYSOO
おみくじ
327 【大吉】 【1884円】 :2009/01/01(木) 00:32:27 ID:uD9l8STg0
内水脱サラじゃなかったっけ
328 【大吉】 【818円】 :2009/01/01(木) 00:32:31 ID:lsIz7ql8P
てs
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:33:19 ID:vJxgF6M40
>>325
漫画家ってちゃんと申告してれば職歴になるぞ
330 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:33:24 ID:4spBo2cgO
あけおめ
大吉なら今年もスケット安泰
331トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/01(木) 00:34:51 ID:lsIz7ql8P
>>328やはり俺は大吉だったかまあ当然の結果だがな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:35:13 ID:Zx+NwMOt0
内水は元IT系サラリーマンだから、そこそこ喰っていけそう。
しかし出来れば漫画で喰ってって欲しいもんだ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:36:11 ID:J8Yepsd+P
スケットは今年アニメ化だな^^
334 【だん吉】 【997円】 :2009/01/01(木) 00:36:21 ID:PIKcQ5HwO
あけおめ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:36:21 ID:VsRJOjQB0
ケツラケって無職とか派遣とかによっぽどコンプレックスがあるのか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:36:45 ID:cmj/xmIL0
どうだ
337 【吉】 【1119円】 :2009/01/01(木) 00:37:12 ID:iFnfrnnnP
>>335
スケット単行本も買えないので察してあげてください
338腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:38:04 ID:9AOHjNuCO
さあ今年の3月には派遣が全滅するからな。
ニートには自宅訪問→底辺職種強制労働も始まるし、ようやく社会の生ゴミどもにメスが入る。ゲハハハハハ
339!omikuzi 【1727円】 :2009/01/01(木) 00:38:33 ID:TJraxloAO
テス
340omikugi:2009/01/01(木) 00:39:17 ID:v6lSYzZrO
大凶来い!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:39:43 ID:IPJlxmvK0
外しすぎだw
342腐れちょん打ち切り ハッピー乳いやーん ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 00:41:05 ID:9AOHjNuCO
omikuziって内間違える奴は確実に低学歴だな。
なんだよおみくずぃーって。
馬鹿は罪だなあ。
ゲハハハハ
343 【大吉】 【1925円】 :2009/01/01(木) 00:42:03 ID:mG6IVk040
どれどれ
344 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:42:10 ID:v6lSYzZrO
ミスった
次こそは
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:42:27 ID:v1NBOffZO
大吉出過ぎだろw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:43:19 ID:hyanrJOL0
一発目大凶でたオレの立場がないww
347 【大吉】 :2009/01/01(木) 00:44:00 ID:4uiI/Ow40
やることないのかねぇ
348 【大吉】 【314円】 :2009/01/01(木) 00:44:29 ID:cBuBsV7vO
ぬらりがんばってくれ
349 【小吉】   【1327円】 :2009/01/01(木) 00:44:54 ID:IPJlxmvK0
打ち切られそうなマンガの行方
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:44:59 ID:VsRJOjQB0
>>337
もしかして同族嫌悪ってやつ?w
351トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/01(木) 00:46:09 ID:lsIz7ql8P
まあ俺が大吉だったからぬらりは安泰だな^0^
352 【ぴょん吉】 【615円】 :2009/01/01(木) 00:46:19 ID:mG6IVk040
今度はどうかな
353 【だん吉】 【560円】 :2009/01/01(木) 00:48:38 ID:4uiI/Ow40
これのLサイズあります?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:48:41 ID:JzcobKDnO
ぬらりは上半期中に打ち切りだろ。冷静に考えて
355 【末吉】 【609円】 :2009/01/01(木) 00:48:58 ID:mG6IVk040
↑今年のサバスレの行方
356 【小吉】 【1671円】 :2009/01/01(木) 00:49:58 ID:2qVM7/Te0
Dグレの作者のモチベーション
357 【吉】 :2009/01/01(木) 00:51:40 ID:31hCjYGt0
大吉こい
358トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/01(木) 00:52:17 ID:lsIz7ql8P
>>354それはお前が冷静さを欠いた致命的な判断ミスあるいは妄想
おまえは新年早々ぬらり打ち切りの夢見て夢精してな童貞
359 【小吉】 【1122円】 :2009/01/01(木) 00:53:12 ID:4uiI/Ow40
悪口って咄嗟に自分が言われたくないことを口走ったりするんだよな
360 【大吉】 !otoshidama:2009/01/01(木) 00:53:58 ID:kVQMNE3NO
初カキコ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 00:58:19 ID:hoaCcD/80
あはは〜、屑が2人もそろうなんて珍しいな。
同一人物なら逆に納得もいくんだけど。
362 【凶】 :2009/01/01(木) 00:59:51 ID:0UR9D8mfO
マイスター及び加地君の行く末
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:01:25 ID:OPwwbWYZO
どうだ
364omikuji:2009/01/01(木) 01:02:30 ID:OPwwbWYZO
まちがえた
365 【中吉】 :2009/01/01(木) 01:02:53 ID:yt7EUXYhO
うんち
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:02:59 ID:iPfelFxu0
>>362
悪い結果ばっかり出すなお前
そういうときに限って大吉出したら、余りのズッコケ振りに爆笑できたのに
367 【大吉】   【1441円】 :2009/01/01(木) 01:03:05 ID:IPJlxmvK0
ネウロの行く末
368omikuji:2009/01/01(木) 01:05:37 ID:RyRWkpsD0
今後のジャンプ
369 【末吉】 :2009/01/01(木) 01:07:22 ID:RyRWkpsD0
みすったw

今度こそ今後のジャンプ
370 【吉】 :2009/01/01(木) 01:08:28 ID:0UR9D8mfO
>>366
orz
まあマイスターの運勢が凶でよかったよw

今度はどうだ
371 【だん吉】 【1468円】 :2009/01/01(木) 01:09:05 ID:mG6IVk040
↑今年のジャンプの行方
372!omikuzi 【652円】 :2009/01/01(木) 01:11:12 ID:4LpbY+k+O
ぴょん吉ならぬらり打ち切りケテーイ
373 【凶】 :2009/01/01(木) 01:12:53 ID:S52xa6RfO
↑アスクレの今後
374トーキング・ヘッド ◆7O1rvmQq1w :2009/01/01(木) 01:13:19 ID:lsIz7ql8P
>>372低学歴ぬらりアンチ乙
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:13:23 ID:mG6IVk040
だん吉かよorz
どこへいくんだ少年ジャンプ…
376 【凶】 :2009/01/01(木) 01:15:18 ID:IcMrcPDQ0
だれか年末ジャンボ当てた奴いる?
ちなみに俺は惨敗ですた
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:15:22 ID:Ks4MyMgg0
>>371
車だん吉なら、幸先いいのかもな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:15:54 ID:Ks4MyMgg0
>>373
お前、たぶん予言者
379 【豚】 :2009/01/01(木) 01:16:11 ID:2piOYshFO
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:16:48 ID:i2p/wDSl0
>>376
ダメだった

300円なら当たったけど
381 【だん吉】 dama:2009/01/01(木) 01:16:53 ID:ujwqTFyTO
↑こみの行方
382 【大吉】 【445円】 :2009/01/01(木) 01:17:20 ID:rhX9gl7AO
今年始まる新連載の行方

大吉ならワンピナルトに続くメガヒット作連載開始
大凶ならポセチャゲに続く糞漫画連載開始
383 【大吉】 【1003円】 :2009/01/01(木) 01:18:15 ID:ujwqTFyTO
↑ジャンプの行方
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:18:25 ID:mG6IVk040
>>377
なるほど
385 【凶】 :2009/01/01(木) 01:19:51 ID:0UR9D8mfO
大江の行く末
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:22:02 ID:iPfelFxu0
>>382
ディモールトいいね

新鋭がすばらしい作品を作ってくれるといいんだが、いい若手はいないだろうか
387 【吉】 :2009/01/01(木) 01:24:10 ID:0UR9D8mfO
大亜門が連載コンペ通るかどうか
388【激吉】【10円ハゲ】:2009/01/01(木) 01:25:26 ID:P4ZWHXYfO
どれ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:25:54 ID:N5j3N/mk0
>>388
^^;
390 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:26:55 ID:X0fEybA30
今年の糞漫画愛好家の行方
391 【大凶】 :2009/01/01(木) 01:27:07 ID:S52xa6RfO
↑べるぜバブの運勢

良ければ彼女と別れ済み
悪ければ彼女とまだ続いてる
392 【大吉】 !otoshidama:2009/01/01(木) 01:28:10 ID:2vdUvYFR0
ええと、こうだっけか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:28:53 ID:CVGsT2/TO
今更だが明けましておめでとう

95:腐れちょん打ち切り YES We can change ◆ffQCcivDbc 2008/12/29(月) 10:19:51 ID:5bU0rn57O
今年の紅白は赤組優勝だな。
白組はカスしかいない。
394【大凶】【0】:2009/01/01(木) 01:29:15 ID:43+Hnd3YO
あら
395 【末吉】 【764円】 :2009/01/01(木) 01:29:50 ID:2qVM7/Te0
べるぜwww
396 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 01:30:37 ID:0UR9D8mfO
>>390-391
>>393
wwwwww

大吉なら風邪治る
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:31:16 ID:rhX9gl7AO
>>392
!dama
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:31:22 ID:VsRJOjQB0
>>393
それどこのスレ?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:32:53 ID:CVGsT2/TO
>>398
前スレ
400 【凶】 dama!:2009/01/01(木) 01:34:29 ID:1pUyhlQUO
スケット頑張れ
401 【だん吉】 【25円】 :2009/01/01(木) 01:37:58 ID:2qVM7/Te0
打ち切られる漫画
大吉 マイスター
吉 アスクレ
小吉 黒子
末吉 ネウロ
凶 スケット
だん吉 ぬらり
ぴょん吉 いぬまる
豚 サイレン
402 【豚】 :2009/01/01(木) 01:39:33 ID:0UR9D8mfO
大吉なら新連載全部生存
403 【大吉】 【1716円】 :2009/01/01(木) 01:40:57 ID:mG6IVk040
>>393
さすが逆神
404 【凶】 :2009/01/01(木) 01:49:09 ID:DiXuVNze0
てす
405 【大凶】 【1686円】 :2009/01/01(木) 01:49:41 ID:xsN0xTDmO
俺の今年のお年玉の金額
406 【大吉】   【1126円】 :2009/01/01(木) 01:51:49 ID:DiXuVNze0
凶かよ
407 【大吉】 【513円】 :2009/01/01(木) 01:56:32 ID:vsd/vglwO
今年も毎号、ジャンプを楽しめますように
408!omikui 【779円】 :2009/01/01(木) 01:58:12 ID:1pUyhlQUO
大吉ならサムうさ復活
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 01:59:13 ID:9r+xmG4i0
ケツラケの神通力にはおそれいるw
410 【大吉】 【691円】 :2009/01/01(木) 02:09:19 ID:hbG1FZra0
あけおめ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:12:25 ID:PRvoNes0O
にゅるり
412 【大吉】 【1990円】 :2009/01/01(木) 02:28:38 ID:P4ZWHXYfO
普通にやってみるか
413omikuji:2009/01/01(木) 02:32:52 ID:5fxKBx/1O
今回始まった3作とスケットはいらん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:34:46 ID:gQoavE0HO
あけおめ
415 【大吉】 【1112円】 :2009/01/01(木) 02:37:13 ID:PBlQIyYJ0
毎年白組勝ってるし別に驚くことじゃない
逆だったらすごいけど
416 【凶】 【886円】 :2009/01/01(木) 02:37:25 ID:gQoavE0HO
あれ?
417 【大凶】 【734円】 :2009/01/01(木) 02:45:07 ID:V5ISGsNr0
来年の大江の運気と収入
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 02:45:16 ID:J8Yepsd+P
それだけ女がTV見てるんだろうな。白組にアンケ入れるのはアラフォー&スイーツ(笑)
419!omikugi:2009/01/01(木) 02:46:01 ID:BLWJlJrPO
ケツラケありがとう
儲けた1万で天ぷらそば食えたぜ
420 【中吉】 【477円】 :2009/01/01(木) 02:46:41 ID:69sN+82LO
今年もよろしく
421 【末吉】 :2009/01/01(木) 02:56:39 ID:ipLW0nuS0
今年もこのスレには世話になる・・・
422 【中吉】 【775円】 :2009/01/01(木) 03:03:19 ID:CbZQQqbe0
今年はいぬまる頑張れ
423 【大吉】 【1905円】 :2009/01/01(木) 03:31:23 ID:yZtBDaDoO
テス
424 【大吉】 !:2009/01/01(木) 03:36:23 ID:IYpKe2XDO
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:46:29 ID:IPImVX9A0
別にただの歌番組で誰が優勝しても驚かないし感動もしない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:49:23 ID:yumBdFc9O
なんで知恵袋でスケットダンスがアニメ化するとかみんな言っているのかが謎だ・・・・
そんなに知恵袋では人気なのか・・・こことは正反対の評価だが・・・・ちなみに自分はスケットアンチな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:56:50 ID:Ztzkf+Ub0
>>426
今は下位から離れてるからじゃね…

ネとらサイと張り合ってたらまた別になってたと思うけど
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 03:58:51 ID:CVGsT2/TO
「………」とか「・・・・」とかがやたらと多い人って高確率で厨房か新参だよね。
冬休みと関係してるのかわからんが最近反応したくなる困るレスが多い
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:00:58 ID:MyYZsHhv0
最近は掲載順は高いし、「緊急増刷」と書かれた帯がついたりと
にわかに評判が上がってるみたいだけど
なんか急に読者が増えるきっかけとかあったのかな?

例えば有名なタレントとかアイドルが、ブログでスケットにハマってる
みたいなことを書いてそれで読み始めた人が急増とか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:01:45 ID:MyYZsHhv0
>>428
なん・・・・だと・・・・?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:04:30 ID:0S3puyKz0
>>429
むしろ一行目のことをやったからじゃないの
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:16:32 ID:0UR9D8mfO
http://www.s-book.net/shueisha/juhan/

ここには全く名前が挙がってないけどいつ増刷したんだスケット
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:19:15 ID:QceNNwQj0
そこに載らなくても重版はしている
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:35:20 ID:yZtBDaDoO
バクマンを読んで初めてアンケの重要性を初めて知ったやつらが
mixiやモバゲでスケットへの投票を呼び掛けしまくったんだよ

ソースは脳内
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:36:23 ID:yZtBDaDoO
初めて がひとつ余計だった
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 04:50:02 ID:HBlNHGGM0
バクマンのアンケ機能公表はなんらか影響を及ぼしそうだよね
下位漫画が好きになるような年齢の読者でもアンケのこと知らなかった人もいっぱい入るだろうし
437 【大凶】 【1611円】 :2009/01/01(木) 05:09:09 ID:TM3U5w3NO
新年だしやっとくか
今年も酒飲みながらジャンプ読めますように
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 05:10:44 ID:TM3U5w3NO
正月早々orz
飲んで寝る
439【なにわ小吉】 【276円】 :2009/01/01(木) 05:27:14 ID:PKlZhQv8O
スケット終わってほしいが他がなぁ…
440omikuji:2009/01/01(木) 05:59:07 ID:mwZMx8iC0
スケットはなんとなく今期切られる気がする
441 【大吉】 【1256円】 :2009/01/01(木) 06:05:04 ID:mwZMx8iC0
出るか
442 【豚】 【1958円】 :2009/01/01(木) 06:38:14 ID:RNikX58vO
あけおめ。
次の小ネタっていつ来るんだ?
443 【末吉】 【1857円】 :2009/01/01(木) 07:41:36 ID:BEV8AJhwO
あけおめー。
新連載が豊作でありますように。
444 【凶】 【252円】 :2009/01/01(木) 07:45:53 ID:8RGW7LzCO
板橋復活しますように
445 【大吉】 【1996円】 :2009/01/01(木) 07:59:26 ID:09+/1j6A0
紅白歌合戦どっち勝ったの?
446 【末吉】 【1337円】 :2009/01/01(木) 07:59:53 ID:ifoO00IvO
あけおめ
活きのいい新人来い
447 【大吉】 【1541円】 :2009/01/01(木) 08:03:54 ID:l85yTWiA0
鯖スレの皆様あけましておめでとう

今年の篠原の運勢と数字は助っ人の話数
448 【だん吉】 :2009/01/01(木) 08:04:18 ID:2JAE1YCf0
↑2009年組の運命
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 08:16:34 ID:0M4vkLRnO
あさ
450 【大吉】 【1419円】 :2009/01/01(木) 09:17:36 ID:0yCH0PHm0
紀元は2669年
451 【吉】 【1328円】 :2009/01/01(木) 09:17:47 ID:M1IQxxLy0
おはよう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 09:31:23 ID:CNMatTj20
ムスカ反
453 【吉】 【1613円】 :2009/01/01(木) 09:53:04 ID:XCnMKEhX0
テスト
454 ◆9DBOpUdwP6 :2009/01/01(木) 09:56:19 ID:l85yTWiA0
ケツラケが鳥漏れしたらしいがなんかどうでもいいね
455 【吉】 【1095円】 :2009/01/01(木) 09:57:06 ID:j/v3bhL20
t
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:00:49 ID:NDVZbLem0
おまえらあけおめ
457 【大吉】 【676円】 :2009/01/01(木) 10:04:58 ID:KMzEnk3LO
どれどれ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:06:42 ID:M1IQxxLy0
今年は短期打ち切り作家をたくさん入れてほしいな
濱田、藍本、一郎あたりを
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:07:42 ID:l85yTWiA0
田中と村瀬で十分
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:08:42 ID:9EU2XudZ0
305 名前:メイ ◆xNxG5ahMEY [sage] 投稿日:2008/12/26(金) 19:02:58 ID:nDiHrgQt0
戦闘準備を始める奴良組妖怪

第四十一幕 百鬼夜行対八十八鬼夜行

緊張が張り詰める中、先陣を切って歩き出したのはヨルオ
それを合図に開戦

まず手洗い鬼がつららに向かっていくと、青が対峙
首vs針女、 小僧vs河童

まわりが戦闘している中、じわじわと玉章に近づくヨルオ
しかし、まわりの妖怪は気付かない

玉章の目の前に来たヨルオはドスを抜こうとしながら、

ヨルオ「よう」

ドスを玉章に振りかざし、それを刀でガードする玉章

玉章「成程・・・・・・これがぬらりひょんの力=E・・・・・か」

第四十一幕・・・/おわり
次号、攻勢に出る奴良組!!
リクオ、 四国勢制圧なるか!?
461 【中吉】 【1230円】 :2009/01/01(木) 10:08:49 ID:R7rlS4Or0
大吉なら黒子のバスケ看板化
462 【大凶】 【939円】 :2009/01/01(木) 10:10:37 ID:cmj/xmIL0
大吉来い
463AJX.太郎 ◆RKRTtyKB26 :2009/01/01(木) 10:21:24 ID:43+Hnd3YO
新年来ましたねあけましておめでとうございます
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 10:24:31 ID:CFVYotz9O
>>462
ドンマイ
465 【豚】 :2009/01/01(木) 11:03:52 ID:zsKM3R5LO
あけましておめでとう。
今年こそブレイクするものがでますように。
リリエンタール連載希望。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:06:35 ID:zsKM3R5LO

当たっている…orz
467腐れちょん打ち切り 絶望・信者号泣の2009年 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 11:08:53 ID:9AOHjNuCO
さてみんな今年も社会の底辺ぬらり信者を馬鹿にし、差別し、侮辱しよう
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:11:25 ID:l85yTWiA0
>>467
初詣には行った?
469 【豚】 【537円】 :2009/01/01(木) 11:35:11 ID:OPwwbWYZO
3度目の正直
470 【小吉】 【1796円】 :2009/01/01(木) 11:42:35 ID:knK6Rsi3O
↑今年の冨樫の運勢
471 【末吉】 【692円】 :2009/01/01(木) 11:43:19 ID:Fsh6gXe80
今年のケツラケの運勢
472 【凶】 【317円】 株価【66】 :2009/01/01(木) 11:43:28 ID:jgT3ZysY0
!omikuji!dama!kab
473 【ぴょん吉】 【1070円】 :2009/01/01(木) 11:45:50 ID:l85yTWiA0
大吉ならファンタ遂に投稿
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 11:55:29 ID:09+/1j6A0
>>473
ファンタって誰?
475腐れちょん打ち切り姫始めアナルファック ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 11:57:48 ID:9AOHjNuCO
昔は太宰府にお参り行ってたが、寒いだけだしだるいな。
やはり正月は餅とみかんを食いながらファイアーエムブレムをやりこむに限る。
476腐れちょん打ち切り姫始めアナルファック ◆9DBOpUdwP6 :2009/01/01(木) 12:04:55 ID:G75JbxUbO
また偽物か。飽きないな社会のクズが。
でらでらでらでらでら
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:09:06 ID:mH11mFWX0
478 【凶】 【154円】 :2009/01/01(木) 12:14:49 ID:WzSzpRA80
>>477
やっぱワンピ圧倒的だな

てかラルグラ入ってるw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:14:51 ID:g9n/sh0vO
早売り買えたんで少しネタバレだが
こち亀の4コマがこたつにミカンの絵で

「こんなストレートじゃテーマが被りますよ」
「ジャンプの作家はこんなストレートなのは描かん」
「銀魂がちょっとあぶない」
「ジャガーも」

みたいな会話があった


ちなみに銀魂もジャガーもこたつにミカンはなかった
あったのは黒子とナルト
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:15:17 ID:vJxgF6M40
>>477
イノタケ稼ぎすぎだろ
481†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/01(木) 12:17:25 ID:+jkBjyucO
in葦原、古味、河下
outアスクレ、糞ぶる、職人
482 【大吉】 【186円】 :2009/01/01(木) 12:18:01 ID:Fsh6gXe80
ヒロ君が入ってるじゃん
483!omikuzi  【238円】 :2009/01/01(木) 12:18:27 ID:STmtAO8B0
>>391 >>401
あらら…

で今年の初詣のお賽銭いくらにしよう?と
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:18:34 ID:rhX9gl7AO
>>477
集英社5位>講談社2位>小学館1位

集英社強すぎだろ…
485 【豚】   【1785円】 :2009/01/01(木) 12:21:41 ID:TPqT1GhV0
打ち水生き残りますように・・・
486 【大吉】 【1400円】 :2009/01/01(木) 12:23:46 ID:l85yTWiA0
内水は連続ドベ主人公死亡フラグで活路はなし
487腐れちょん打ち切りレピオス ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 12:33:37 ID:9AOHjNuCO
ウチキレピオスの生存は0%だろ。
信者はさすがに諦めろ。
打ち水は漫画家は無理。才能がゼロ。
工場のラインで単純労働のがふさわしい。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:36:22 ID:+Lts/Rap0
才能が0なら連載までもってけねーよ
489 【大凶】 【188円】 :2009/01/01(木) 12:37:10 ID:l85yTWiA0
いくら逆神だといってもこれはケツラケが正しいよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:41:42 ID:0yCH0PHm0
アスクレピオスは敵のラスボスに自爆して終了だろ
491Katariya ◆SKETD94gsU :2009/01/01(木) 12:42:56 ID:eNU8I6E4O
あけおめ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 12:52:42 ID:TPqT1GhV0
やっぱり打ち水は無理か
終わった後の読み切りにでも期待するか
493 【大吉】 【1121円】 :2009/01/01(木) 12:52:54 ID:BEV8AJhwO
次期新連載
【神】【女神】看板クラスが現れる。
【大吉】中堅クラスがあらわれる。
【中吉】中堅ほどではないがみんなそこそこ売れる。
【小吉】【末吉】一作はそこそこ売れる。他はノルマン。
【だん吉】【ぴょん吉】みんなノルマン。
【豚】一作は十週打ち切り。他はそこそこ。
【凶】一作はつきぬける。残りはノルマン。
【大凶】全部つきぬける。
494 【大吉】 :2009/01/01(木) 12:55:12 ID:0UR9D8mfO
マイスタ…

636:名無しさんの次レスにご期待下さい 2008/12/24(水) 23:43:36 jHhBiwNgO [sage]
これまでのアンケ結果からすると来月の連載会議で打ち切り決定濃厚だけどね
打ち切り回避するには次回で相当盛り返さないといけない
495omikuji:2009/01/01(木) 13:09:13 ID:jIhfFj9t0
あけおめ
496 【末吉】 【1000円】 :2009/01/01(木) 13:10:23 ID:jIhfFj9t0
サイレンやばいな
497 【ぴょん吉】 :2009/01/01(木) 13:10:57 ID:H8vDggm90
大吉なら可愛い彼女ができる!!
大凶なら一生できない!!
498omikuji 【859円】 !:2009/01/01(木) 13:12:10 ID:6+SLt1CT0
正月に全規制解除か
499 【大凶】 :2009/01/01(木) 13:13:37 ID:6+SLt1CT0
びっくりマークが去年と逆だな
500497:2009/01/01(木) 13:14:48 ID:H8vDggm90
忘れてた

ぴょん吉・・・脳内に可愛い彼女が増える
末吉・・・・・女の子の友達が増える


みんなあけましておめでとう!!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:37:02 ID:Bg75LCxHO
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 13:37:48 ID:jtyWeBz00
酔っ払いが早くも私情。

サイレン20号まではがんばれ〜
503 【大吉】 :2009/01/01(木) 13:47:39 ID:KgYAZgc7O
リベンジ
504 【大吉】 【1766円】 :2009/01/01(木) 13:52:36 ID:Xa6Uno3H0
あけおめ
505腐れちょん打ち切りレピオス ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 13:54:41 ID:9AOHjNuCO
>>502
私情を言ってんじゃねーよゴミめ!
臭イレンの打ち切りはすでに確実確定。待った無しだろ。
ゲハハハハハ
506 【大吉】 【1039円】 :2009/01/01(木) 14:04:42 ID:IR+plK5K0
サイレン読んでると目と頭が悪くなった気分になるので
今年こそはできれば早めに打ち切られますよーに
507 【豚】 【1159円】 :2009/01/01(木) 14:06:43 ID:/GmIHJU3O
藍本の読み切りでもいいから来ないかな
マイスタはやっぱりダメか…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:13:29 ID:+Lts/Rap0
逆神様どうか今年もダサイレンをお守りください・・・
509腐れちょん打ち切りレピオス ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 14:15:01 ID:9AOHjNuCO
黒子は看板になりうるけどマイスタは駄目だな。
主人公が不快すぎる。
第一話の準主人公みたいな奴は早くも空気だし。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:15:43 ID:P4ZWHXYfO
他のバトル漫画のキャラに比べて、サイレンのキャラはやっぱなんかダサい

なんだよあのチャイナ少年
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:17:02 ID:l85yTWiA0
岩代とTITEは同い年なはずだがどこで差が付いたのか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:17:46 ID:bCc1g73R0
岩代にとってダサいは褒め言葉です
しかしケツラケは元旦からヒマそうだなw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:18:57 ID:0UR9D8mfO
加地君も同い年だな

1977 久保帯人(6/26)、加地君也(9/7)、岩代俊明(12/11)
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:19:04 ID:l85yTWiA0
てか実家にいるとしたら延々携帯いじってて
家族から何か言われないか気になる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:19:26 ID:jtyWeBz00
正月でもけっこう人いるんだな。

みんなもっと酔っ払って、カオスになろうぜ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:21:45 ID:2JAE1YCf0
>>509
マイスタに限っては同意w
てか腐れちょんか打ち切れピオスどっちかにしろよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:25:09 ID:Ycy+RhR/O
黒子はもうちょい画力が上がればいい線行くよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:27:02 ID:OwutySnJ0
黒子のキャラはなかなか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:29:08 ID:vA0axLHGO
初夢でジャンプに久米田が連載するのを見た
鬱だ…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:29:27 ID:l85yTWiA0
なんで鬱なんだ?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:30:54 ID:vA0axLHGO
来たら嫌じゃん、久米田
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:31:16 ID:+Lts/Rap0
絶望した!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:33:56 ID:jtyWeBz00
改造→絶望→
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:34:11 ID:PdQ778jgO
黒子やるならスラダン、あひるみたいなスポ根ものにして欲しかった
能力系はテニヌだけでいい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:36:16 ID:D4Bf5JahO
いや、あひるみたいにはならないで欲しい
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:38:09 ID:j/v3bhL20
黒子が村雨くんだったらよかったのに
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:47:24 ID:x7EPrncxO
今のところ黒子は当たりっぽい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:48:56 ID:vJxgF6M40
マイスターは外れだな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:49:48 ID:+Lts/Rap0
ぼっけさんは?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:53:30 ID:N5j3N/mk0
黒子は外れだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:54:44 ID:4JI5GKcm0
黒子はキャラデザにもっと華があれば良かったんだけど
今後改善していくんだろうか
担当仕事しろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 14:55:40 ID:vJxgF6M40
>>531
俺に3000円くれればやってあげるのになあ
533 【371円】 ←532への御布施:2009/01/01(木) 14:59:44 ID:D9DMIIRkO
3000円越えたらキャラデザ改善
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:01:41 ID:OjWzBGnD0
ぼっけさんはムヒョくらいは続く。アニメ化は無い。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:01:42 ID:PdQ778jgO
家電の絵で黒子やったら看板
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:02:52 ID:/l9JWXpxO
>>533
残念w
537 【大吉】 【248円】 !:2009/01/01(木) 15:03:41 ID:bkk9xDCEO
及川 藤巻 濱田
共通点を答えよ
538今年俺が買う単行本の全金額 【995円】 :2009/01/01(木) 15:04:03 ID:yCf5sLSR0
サイレンマイスタ黒子スケットぬるネウロトラブルアスクレ

これだけ終わる候補があると言うのも珍しいな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:06:08 ID:vA0axLHGO
キセキの世代のギャグ顔がなんか嫌だ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:07:23 ID:4JI5GKcm0
>>537
シュガーのバスケ!
541 【小吉】 【220円】 :2009/01/01(木) 15:11:48 ID:bkk9xDCEO
彼らこそバスケ三銃士だ!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:18:59 ID:g9n/sh0vO
さすがにネウロ、今年には終わるんだろうなあ?
そういえば前回、6撃ったマシンガンって
大きさも持ち方もなんかおかしかったな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:20:15 ID:RvoVrHfY0
>>542
画力がないんだからほっといてやれよ
544 【大吉】 【1635円】 :2009/01/01(木) 15:21:27 ID:7A2clbV3O
でも能力バスケの方が子供に受けそうな気がする
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:55:02 ID:g9n/sh0vO
どうせ能力バスケするならもっと派手な方がよかったな
手から火がでるとかボールを小さくできるとか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 15:57:12 ID:09+/1j6A0
アンケートが掲載順に反映されない3作ってどうなんだ?
意外とスケット・ぬらり・サイレンあたりの方がアンケ取れてるかも
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:01:26 ID:+Lts/Rap0
>>546
>アンケートが掲載順に反映されない3作
こち亀とジャガーと・・あとなに?
トリコ?いぬまる?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:01:38 ID:l85yTWiA0
犬丸は露骨に下げられてるな。空気っぷりが祟ったんだろう
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:04:08 ID:YvMMSnqS0
とれるわけねーだろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:10:37 ID:rhX9gl7AO
>>547
アスク…レ…?
551【】:2009/01/01(木) 16:15:56 ID:U5FSbGfvO
黒子看板化
552†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/01(木) 16:23:01 ID:+jkBjyucO
黒子信者から画乃新信者みたいな匂いがする
奇妙なマンセーっぷりが鼻につく
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:34:01 ID:2JAE1YCf0
流石にネウロやとらぶるクラスで引き伸ばしは無いよな?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:36:45 ID:RZ7jhbGN0
黒子もまいすたも地味だけど、
黒子は好感持てる、まいすたは不快感感じる。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:37:48 ID:Zx+NwMOtO
>>548
いぬまるは2色ページの直後で固定じゃなかったっけ
556 【大吉】 :2009/01/01(木) 16:38:39 ID:0UR9D8mfO
ネウロは無事に次の改編で終わるかな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 16:39:38 ID:Uqi+dnit0
 
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 17:00:44 ID:zsKM3R5LO
アンケート関係ない2つは決まりだが。
もう一つは、アイシルかトラブルと予想。
アイシルはスポーツ系の核として、外せない。
トラブルはアニメ2期の構想が上がってきてて、コミックOADが好評なら…とかで終わらせられない。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 17:09:28 ID:VdgUZQio0
ぼっけさんはネムキあたりでもっとやりたい放題してほしい
ジャンプだと表現の制約多すぎて描きたいように描けないだろ
560リス ◆VIPPER/vT. :2009/01/01(木) 17:11:26 ID:LPLXh9RTO
明けましておめでとう
今年こそ下着の上戸彩に顔の上に座られておならされた後におしっこと下痢されたいですね
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:09:39 ID:vJxgF6M40
>>560
元旦から気持ち悪い奴だな。
さっさと消えろよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:12:50 ID:RZ1Xrcq60
あまけしておでめとう
今年こそはジャンプに10年に一人の逸材を
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:15:11 ID:P4ZWHXYfO
元旦ってのは1月1日の朝の事を言うんだぜ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:15:15 ID:HBlNHGGM0
あけおめ
そろそろ3outか4outかくらいは知りたいところだ
気になって眠れません
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:18:19 ID:9M3MuVgC0
あけましておめでとう
もう私情言ってる奴いるのか乙w
今年は大爆発的に人気になるような漫画が来るといいな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:35:40 ID:bCc1g73R0
メジャーのアニメ初めて見たけど、普通に面白いな
テンプレ通りなのかも知れんが、ジャンプにもこういうスポーツものの王道が欲しくなる
567 ◆FANTA/M8CU :2009/01/01(木) 18:41:45 ID:siWytOmWO
(*^_^*)
グリコの東京牛丼食べるか。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:42:34 ID:MQNkknQ/O
アンケ関係ないはバクマンじゃなくて?
デスノみたいに中期で伸ばす予定はなさそうだから
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:44:05 ID:Zm/vi9gD0
M-1 関西人5人(全員吉本) 関東2人の審査員
フジ 全国放送   21万人の審査
C-1 吉本芸人多数による投票


http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/351588.jpg
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 18:50:24 ID:J7aNJ4i3O
>>566
諦めろ
もうジャンプではテンプレ型王道スポーツはやろうとしても盛り上がる前に打ち切られて終わる
571ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 18:51:55 ID:9AOHjNuCO
ファンタは2ちゃんねるでいつまでも戯言言うのはいいが、30すぎでそろそろまともな職につかないとヤバいんじゃね?
母ちゃん心配してるぞ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:02:23 ID:mYplPJoYO
>>571
ここにしか居場所がないんだよ。
こうゆう風に話題をしてくれる人がいるから、いつく。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:17:36 ID:P4ZWHXYfO
>>570
というか、連載にさえならないんじゃね

どっかで見た設定ばかりだとダメと腐るほど言われてきたんだし
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:21:20 ID:+Lts/Rap0
>>573
と、するとどうやってツギハギは・・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:25:04 ID:H2kAnZME0
スポーツやるなら珍しい競技にするべき
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:33:38 ID:9r+xmG4i0
日本でも世界でもマイナーなスポーツだと厳しいかも
アメフトは世界では結構認知度の高いスポーツだったし
卓球もオリンピック競技になるくらいには認知度がある。
577ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 19:35:20 ID:9AOHjNuCO
スポーツなら許斐で野球漫画もありだな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:35:59 ID:9r+xmG4i0
【社会】「金を出せ」と刃物突きつけた強盗、「ふざけるな!」と店員から恫喝され退散…神奈川・厚木市
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230788796/
この店員はきっとマイスターのファンに違いない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:36:37 ID:hyanrJOL0
>>566
次はメジャーのゲームみてみな
斬みたいな感じで滅茶苦茶面白いから
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 19:39:30 ID:P4ZWHXYfO
>>574
神様のいたずら
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:05:24 ID:vJxgF6M40
ジャンプだとスポーツ物は主人公が最初からある程度強くないと厳しいかもね、見せ場を序盤で作らないといけないし。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:06:40 ID:QwfUJj5LO
>>579
パーフェクトクローザーwww
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:21:14 ID:gvtRj13d0
>>581
まぁホイッスルみたいなちっちゃいだけしかとりえのなかった主人公もいることだし
その限りではないがね。
ホイッスルはエリアやゴールデンエイジよりは面白かった。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:27:39 ID:g9n/sh0vO
正直、駅伝とか見てても何が面白いのかわからんな

スポーツなんて所詮ルール内の勝負。
その価値は命をかけずに選手の真剣勝負が見れるとこだろう?
基本、八百長でしかないフィクションの世界でまでスポーツ見たい心理がわからん

他の連載作が命のやりとりしてるフィクションの中で
安全なフィクションに意味はあるのか?

ある意味、ジャンプの王道は他雑誌の非王道。
他雑誌で出来るようなスポーツなんてはなから必要ないんだよ


どうせならデスノみたいなサスペンスだかミステリを誰か描けばいいのに

あれも散々、他雑誌の追随でやった推理ミステリの失敗から
逆にミステリの悪役の方を主役にそえるって逆転の発想の勝利だろ?

デスノなき今、その後釜狙う野心もつ新人が来ればいいのに
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:31:04 ID:+Lts/Rap0
>>584
もし内容がよくても新人じゃ連載させてくれなさそうだなw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:34:01 ID:vJxgF6M40
>>584
スラムダンクがあんなに売れた理由を考えてみろよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:35:47 ID:g9n/sh0vO
そもそもスラムダンクさらして王道じゃない
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:36:59 ID:gvtRj13d0
まぁ>>584の言ってる意味も少しは判る。
SDは当時ほかにバスケ漫画あったか?って感じだしな。
推理物はしんがぎんが最後だったっけ?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:38:00 ID:vJxgF6M40
>>587
王道じゃね?ドカベンの流れを汲んでる感じもするし。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:52:20 ID:P4ZWHXYfO
>>588
俺は全っ然わかんね

命賭けてるような緊迫した漫画ばっかだと疲れちまうよ
たまには笑える奴とか癒される奴とかエロい奴とか読みたくならんのか?

毎日焼き肉ばっか食ってると飽きるだろう?
591リス ◆VIPPER/vT. :2009/01/01(木) 20:52:47 ID:LPLXh9RTO
ちょっと明日ヘルス行ってくるは
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 20:58:15 ID:g9n/sh0vO
このあたりの解釈は平行線になりそうでなんだが

ひとつは当時バスケというのが王道じゃない
二番目は本人も言ってた通り
路線変更がいつでも出来るように不良とのバトル化
(たぶんドカベンの柔道編からして王道じゃなく保険じゃない?)

女目的ってのも当時は邪道じゃないかな

スラムダンクそのものは王道というより
かなり慎重に騙し騙し話をうごかしてたと思う

最後にすっぱり切ったせいで
さも王道のような印象が強いけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:00:07 ID:J8Yepsd+P
まぁ、トレースは王道じゃなくて邪道だけどな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:00:40 ID:gvtRj13d0
>>590

>ある意味、ジャンプの王道は他雑誌の非王道。
他雑誌で出来るようなスポーツなんてはなから必要ないんだよ


どうせならデスノみたいなサスペンスだかミステリを誰か描けばいいのに

あれも散々、他雑誌の追随でやった推理ミステリの失敗から
逆にミステリの悪役の方を主役にそえるって逆転の発想の勝利だろ?

デスノなき今、その後釜狙う野心もつ新人が来ればいいのに

同意出来るのはこの部分かな?
オレもバラエティ豊かな方がいいと思う。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:01:21 ID:g9n/sh0vO
ギャグとエロいはまたそういう路線の違う骨休めの役だと思うが
スポーツはそれと違うと思う
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:03:41 ID:+Lts/Rap0
命の掛かったスポーツ・・・つまり・・・
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:04:30 ID:gvtRj13d0
テニスの王子様か・・・・!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:05:26 ID:vJxgF6M40
>>592
ああ、そう言えばそうかもしれない。
スポーツ漫画は
・主人公の能力が分かりやすい
・魅力的なキャラクター
・無理なくテンポの良いストーリー

が大事な気がする、まあスポーツ漫画に限ってじゃないのかな。

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:05:37 ID:CFVYotz9O
>>590
スポーツ物好きじゃない立場から言うと、スポーツというジャンル自体が一つの焼肉って感じだなー
どの漫画だって途中からトーナメント行って、逆転して勝っての繰り返し。キャラが違うだけで「この展開もう飽きた」って感じ。
恋愛物のライバル登場→仲たがい→仲直りの展開も同じ

逆に、たまに違うパターンのスポーツ漫画がくるとかなり楽しめるな
格闘テニヌ漫画とか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:08:13 ID:hyanrJOL0
命がけのはずのバトル物3看板が全然緊迫感ないのはどうかと
ワンピ→死ぬ死ぬ詐欺、地図から消える程の攻撃で誰も死なない、豪水最強
ナルト→ターン性棒立ち解説デフレ、基本的に自滅で決着 大したバトルだ…
ブリ→ オサレ自己紹介ドドドドドドドド ドン!

テニヌの方が全然命がけだった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:10:04 ID:x7EPrncxO
デスノは本当に面白かったよなー
死刑囚を身代わりにしたりLの顔が出た時や死んだ時、月の記憶が戻った時の衝撃といったら
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:11:20 ID:QceNNwQj0
といってもテニスはテニヌ化してからの売上の落ち方半端なかったからな
ネタでマンセーされても読者が逃げてるのでは駄目だ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:12:22 ID:gvtRj13d0
デスノがやばかったのはテニヌの後に月とLのテニスを持ってきた時
あの衝撃といったら・・・・人間って面白・・・・!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:12:48 ID:ONwo5fd5O
初期テニヌは結構展開捻ってて面白かったな
まあインパクトあるキャラとセリフ回しと絵があればストーリーなんてそんな重要じゃない気がするが
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:13:40 ID:4uiI/Ow40
>>602
そりゃ後半のノリを目指してたんじゃなくて行かざるをえなかったわけだしな
大きく見ればドラゴンボールのブウ編みたいなもんだ
606†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/01(木) 21:14:05 ID:+jkBjyucO
デスノで一番面白かったのは南空ナオミから名前を聞き出すところ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:14:50 ID:knK6Rsi3O
ギネスブックを更新することを生きがいにする主人公の漫画描けばいんじゃね??

挑戦するものによっては命懸けだし、いろんな世界記録があるから飽きなさそうじゃん
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:15:43 ID:hyanrJOL0
越前が控えてたし負けるってわかってたけど手塚が負けた時は衝撃だった
今までの伏線的に勝つってわかってたけどタカさんが生存した時は驚いた
デスノは早く続きが読みたいって毎週思ったな
2部になってからは微妙だったけど
今そう思うマンガがジャンプにはない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:16:10 ID:x7EPrncxO
>>607
なんか実際にそういう人いなかったっけ
でも面白そう、漫画描いて
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:17:21 ID:g9n/sh0vO
秋本とさいとうたかをのどちらが長生きできるかをかけたバトル漫画か…
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:19:38 ID:3W2IprxaO
L殺したのって編集?
デスノ2部はなぁ……
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:20:09 ID:QceNNwQj0
>>607
何年か前にそういう読みきりあったような
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:20:38 ID:/9Qgu4P5O
>>607その漫画知ってる
主人公の名前がらぶましーんとかいう奴
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:21:18 ID:gvtRj13d0
>>610
そこに第3の男雁屋哲が加わってみつどもえの争いですね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:21:54 ID:YUa9nCuB0
>>607
大沢木小鉄?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:22:10 ID:hyanrJOL0
>>614
勝負のカギは荒木が握る…ッ!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:23:18 ID:x7EPrncxO
デスノ2部はそれはそれで面白かったと思う
少なくとも他のよりは
親父死んで涙流して叫んだ回のサブタイが「熱演」って最高だろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:26:34 ID:/9Qgu4P5O
二部は完全に蛇足だろ
部分部分は良かったけどニアに勝たれても全く面白くない
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:28:36 ID:x7EPrncxO
Lの本名公表してほしくなかった
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:30:22 ID:/9Qgu4P5O
>>600ジャンプの歴代の看板は基本的に緊張感無い
ジョジョやハンターみたいな裏方にこそ期待される
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:31:41 ID:MQNkknQ/O
>>602
バトルとは無関係な枠で無意味に暴力的になるのはダメなんだろうな
サンデーのジャぱんも焼きたて25編で人が人外になって以降信者減ったし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:33:47 ID:vJxgF6M40
初期のテニス結構好きだったんだけどなあ。
不動峰の話とか。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:35:46 ID:hyanrJOL0
>>620
う〜ん
ジョジョは確かに誰が死ぬか読めないしなぁ
シーザーとかナランチャとか死ぬと思わなかった
そういう漫画1本は欲しいな冨樫も今は温くなったし
ナッシュモラウの内誰か絶対死ぬと思ったのに
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:37:37 ID:PdQ778jgO
スポーツ物をヒカ碁みたいにテラ王道な感じでやって欲しい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:39:22 ID:4uiI/Ow40
冨樫ってメインを殺すほど緊張感持たせてるイメージないな
脇役は思い出したように殺すけど、活躍させ始めたらもう殺せない感じ
カイトも殺すために脇役から引っ張ってきた感がある
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:39:47 ID:9r+xmG4i0
>>618
俺は松田に勝って欲しかったな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:41:39 ID:P4ZWHXYfO
>>623
な…ナッシュ…?

ストUかっ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:42:10 ID:2JAE1YCf0
>>620
ドラゴンボールはポルンガが出るまでは緊張感があったな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:42:45 ID:nRUSjPQC0
ナッシュってストZEROじゃね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:44:41 ID:gvtRj13d0
>>620
暗黒期だけどるろ剣はそれなりに緊張感あったぞ?
まぁ主要味方キャラは死んでないが・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:45:14 ID:+Lts/Rap0
死ぬ云々ならバクマンはどうなる?
打ち切り=死?
632†井上織姫† ◆GawmhGEFe2 :2009/01/01(木) 21:45:20 ID:+jkBjyucO
カイトはワンピースだとベン・ベックマンポジションだろ
そいつを首チョンパだからやっぱすげーよ
あの時のピトーは怖すぎ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:48:06 ID:Vdt9Fbyp0
こち亀はぜったい終わらない、ハンター×ハンターは、休みすぎでアンケートとれない
TOLOVEるはあぶないらしい。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:48:31 ID:4uiI/Ow40
>>632
誰かわかんなくて調べちまったじゃねえか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:50:41 ID:hyanrJOL0
>>632
1話から出てたし主人公の尊敬するやつの知り合いって事でポジション的に似てるよな
まぁなんだかんだで助かるだろうなって思ったけど
ページめくったら首チョンパでやべーって思ったよ
カイトは治療できないだろうな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:50:44 ID:P4ZWHXYfO
ベックマン好きだな

髪染めちまったけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:55:47 ID:vJxgF6M40
ハンタって主人公の魅力がないから、カイトが首チョンパでもそんなにって感じだ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:56:18 ID:Zx+NwMOtO
>>607
少女マンガだけど、小坂理絵の『トップオブザワールドな人たち』は面白かったな
弱小マイナー部活の高校生が持ち得るわずかな予算内で色々挑戦するっていう

逆に制限がなさすぎてつまらないと思ったのは、
ジャンルも時代も全く違うがコミィの『APPLE』
何もしなくても初めから主人公の最強能力で万事解決な上に無駄なオプションまで付いてる
せっかく若いんだから、新鮮なリアル経験を活かせる現代学園物でもやればいいのに
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 21:59:59 ID:gvtRj13d0
>>638
古味の学校生活がもしもいじめられていたとして
その経験をいかして学園ものってたら・・・・


元気やでっ しかねぇ・・・!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:00:22 ID:vNoCmEcb0
キャラ死ぬ→うわ死んだおもしれーw
っていう厨二の頭悪いガキ相手に商売してるんだよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:00:53 ID:4JI5GKcm0
>>638
やべぇそれ最終回だけ知ってるww
せっかくギネス越えたのに恥ずかしいものまで映ってたから
認定に必要な証拠テープを叩き割るというギャグ漫画じゃなかったかww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:02:32 ID:K6x9SS6L0
>>638
古味に学園物は無理だと思うな
ラブ米書かせたらやたらモノローグの多いオナニーになりそう
古味はファンタジー方面で身の丈にあった設定で話しをまとめる修行をすべき
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:05:30 ID:hyanrJOL0
ナルトとかキャラ殺しても盛り上がらなくてどうすりゃいいんだろうな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:06:23 ID:CFVYotz9O
おまえら本当に古味批判が好きだなw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:07:51 ID:9r+xmG4i0
とりあえずコミィに必要なのは
表紙を一瞥しただけでシュレッダーに原稿を叩き込むような鬼編集だと思う。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:09:28 ID:UthSp64t0
さっきまでやってた銀河鉄道999もかなりの厨二設定だったと思うけど
古味のとどっこいじゃないか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:14:49 ID:basgCN0+0
>>646
個人的にはコミィは厨二病“未満”と感じている。
厨二病患者はもっと凝り性。イタタであろうとも設定はそれなりに作りこむ。作りこむのが好き。
コミィはろくに作りこまない。ただ自分の痛い妄想をたらたらと描くだけで終わってる。
648 【大吉】 【997円】 :2009/01/01(木) 22:15:30 ID:VFZpMICNO
遅ればせながら
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:22:12 ID:Qln7jZId0
コミックスってアキバでなら明日ぐらいに売ってないかな?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:22:31 ID:wOoiWjL80
スラダン以外にも、リングにかけろやキャプテン翼やテニスの王子様や、
アイシールド21など、ヒットするスポーツ漫画なんて腐るほどあるんだが
スポーツがフィクションだから面白くないなんて言ってる奴の
意味がわからない
俺から言わせてみれば、バトルものとほとんど変わらんのだが
敵とのバトルが試合になっただけ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:23:37 ID:/9Qgu4P5O
カイトが死んだのは普通に予定調和
過程を全く描かなかったのに驚いた
652 ◆FANTA/M8CU :2009/01/01(木) 22:26:04 ID:siWytOmWO
(*^_^*)
Q.2009年になりましたが、新年の抱負はありますか?

正直、今年に関しては、あまり新年っていう感じはしないんだ。
昨年からのプロジェクトが、今 現在も進行中だからね。
だから抱負って言われても、とりあえず『自己実現』のために頑張るだけとしか言えないよね。

Q.あなたは準備を大切にしていますが、普通は漫画を描きながら成長するものなのではないでしょうか?

その取り組み方だと、何のビジョンも見えてない事になるよね。
僕は自分が表現したいテーマがあり、そのビジョンがある。
それを表現するために不足してるものを用意・準備してるわけだよ。
『漫画家は描きながら成長するものだ』って言う人は、描きたい物が決まってない人でしょ。
何のビジョンもないから、とりあえず描きまくるしかない。
描きまくって、その先に何かが見つかるのを待つしかないってスタンスなんだな。
ビジョンが見えてる人は、自分が表現したいものに対して、何が足りないのかわかるから しっかり準備出来る。
ビジョンが見えてない人は、何を準備すればいいかすら分からないから、とりあえず描くしかない。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:26:27 ID:J8Yepsd+P
>>650
バトルかどうかってよりも、そこにアイデアがあるかどうかだな。
普通に試合やってるだけなら、新しいアイデアはない。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:27:20 ID:+Lts/Rap0
>>649
ナルトとかなら今頃出てるんだろうがなw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:32:12 ID:09+/1j6A0
漫画でありそうな設定思いついた
A君の赤い糸が切れて、それを赤い糸が見える主人公の天使がA君の赤い糸をつなげるって話
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:32:19 ID:QceNNwQj0
月曜発売か
今回早売り組ひとつもないから普通に月曜じゃないとどれも無理そうだな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:32:24 ID:2JAE1YCf0
そういや今月でバクマン単行本発売か
トリコレベルは売れると予想
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:35:17 ID:QceNNwQj0
>>655
少女漫画の編集が読まずに落とすという赤い糸ネタか
めちゃくちゃ送られてくるらしいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:35:59 ID:JQ3OihPO0
>>652
わかった!ファンタは目標が曖昧だからダメなんだ!

ということでみんなでファンタの目標を考えてあげましょう
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:39:36 ID:gvtRj13d0
>>655 それめっちゃラブやん・・・?

>>659
ファンタさんへ、せめてコミケで遭いましょう。
オレも最初100部中50しか売れなかったけど最後(2年前)は500部
ははけました。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:40:03 ID:bCc1g73R0
>>659
構うと調子に乗っちゃうからダメです
662 【ぴょん吉】 【206円】 :2009/01/01(木) 22:40:33 ID:iy1TtNpVO
今年は何がアニメ化するかな
ぼっけさんがヒットしたら
ムヒョがアニメ化しそう

まぁ無難にテガミバチかな
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:40:35 ID:S7bsIKMTO
>>596>>597
ふいたw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:42:13 ID:basgCN0+0
>>658
読まずに落とすってのがあるんだw
そういえば、エルフを狩る者達の作者の人が審査をやってるやつで
ファンタジー漫画でいきなり一面の森とか書いてくる奴は無条件で落とすとか言ってたな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:43:04 ID:iPfelFxu0
>>658
昔どこぞで聞いた「死神ピカー」を思い出した
ひところ少女マンガではうじゃうじゃと腐るほど投稿作品にあって、ご丁寧に展開のページ数まで一緒だったそうな

デスノートや鰤はいい調理だったのか、少年漫画では特に手垢がついてなかったのか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:43:30 ID:S7bsIKMTO
銀リボーン灰も4年目突入か
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:48:02 ID:9xaB0Fuo0
>>646
どっかからパクってきた設定をテキトーに繋ぎ合わせてるだけのように見えるよな。
読み返せば「やばっ、ここおかしい・・・」って思うだろうに。
料理作って味見しないまま食卓に出す、料理の下手糞なアニメキャラみたいな奴なんだと思う。
668ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 22:49:17 ID:9AOHjNuCO
ジャンプがつまんなくなったのは編集のレベルも落ちてるんだろうな。
昔はマシリトや瓶子、高橋やイバが前線で編集してたからレベルが高かった。
今の編集はバティとかキムみたいなのまで入れて何がしたいのか分からん。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:51:39 ID:UthSp64t0
>>667
それは銀河鉄道999の作者がってこと?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:55:20 ID:+EYTMqri0
ワンピースが始まってぐらいから、次々とヒット作が出てきたな、90年代後半は。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 22:56:14 ID:9xaB0Fuo0
>>669
古味に決まってるだろ、何を言っとるんだw
672ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 22:59:13 ID:9AOHjNuCO
ナルトが着々と終わりに向かえているのはトリコの存在がでかいだろうな。
ようやく冒険物で看板候補が誕生した。ブリーチから8年ぶりの新看板。
673Met's ◆METSZGS82. :2009/01/01(木) 23:01:13 ID:/l5DnnaU0
(´ε`)
Q.2009年になりましたが、新年の抱負はありますか?

正直、今年に関しては、あまり新年っていう感じはしないんだ。
今年進行してたプロジェクトが、昨年のプロジェクトに劣化した感じだね。
だから抱負って言われても、とりあえず『自己実現』くらいは先に済ませておけとしか言えないよね。

Q.あなたは準備を大切にしていませんが、FANTAは成長してから漫画を描くものなのではないでしょうか?

その取り組み方だと、まだ何も表現していない事になるよね。
彼には彼が表現したいテーマがあり、そのビジョンがある。
それを表現するために不足してるものの一つが、画力なのにね。
『漫画家は描かずに成長するものだ』って言う人は、描きたい物しか決まってない人でしょ。
大雑把なビジョンしかないから、とりあえず描き始めることができない。
先に何かを見ているのに、歩きながら考えられないってスタンスなんだな。
ビジョンに向かえる人は、何が足りないのかわかれば連載開始前ならいつでも対応出来る。
ビジョンに向かえない人は、どう向かえばいいかすら分からないから、とりあえずカキコするしかない。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:02:12 ID:UthSp64t0
>>669
これからのジャンプは海外戦略に力を入れるって編集長が言ってるから
編集の段階で外人色を入れてるとかじゃね?
他の業種と一緒で少子化だから日本だけをターゲットにしていくわけにもいかないんだろうな

てか、この辺の話はお前の得意分野じゃないのか?ケツラケ

>>671
レスの内容から多分そうだとは思ったけど、
レスの返し方からすれば、そういう風にも取れるから一応聞いてみたんだよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:02:58 ID:UthSp64t0
アンカーミス
上は>>670のケツラケへのレスね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:03:36 ID:+Lts/Rap0
アイシルって最初は看板候補だったんだよな・・・たぶん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:03:36 ID:UthSp64t0
いや、>>668だった
ゴメンチョ
678 ◆FANTA/M8CU :2009/01/01(木) 23:04:13 ID:siWytOmWO
(*^_^*)
Q.スポーツ漫画は好きですか?

特に好きでも嫌いでもないよ。
面白いスポーツ漫画は幾つかあるし、たいして趣味じゃないスポーツ漫画もある。
でも、基本的にスポーツ漫画って、誰が描いても一定の面白さは発揮出来るよね。
僕が思うに、一番 簡単なジャンルかな。

Q.スポーツ漫画は簡単?

一番 無難なジャンルという意味でね。
でも、無難だからこそ 差をつける事が難しいジャンルでもある。
どうしても みんな、似たような漫画になってしまうんだ。
スポーツ漫画の肝は、スポーツそのものの描写よりも、そのスポーツを離れた日常の描写にあると思う。
人間関係、そのドラマだね。
679 【ぴょん吉】 【736円】 :2009/01/01(木) 23:07:15 ID:95y8FcaX0
絵・古見で原案・内水でやってみるのどうよと言われて一瞬考え込んだ初詣
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:07:15 ID:gvtRj13d0
>>678
そのヒューマンドラマに力を入れすぎて肝心の試合がイマイチだった
ルーキーズ
脱線しすぎ+技量のなさで失敗したミスフル
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:08:07 ID:+EYTMqri0
上でも出てたけど、主人公の能力が分かりやすいって重要かも。

あひるの空 主人公は3Pシュートが得意
おお振り 主人公はコントロールがいい

みたいな感じで分かりやすい。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:08:28 ID:9xaB0Fuo0
>>676
期待はされてたんだろうね。
実際、ヒカルの碁が世間に受けて売れるくらいだから、題材の問題では無さそうだ。
まあ看板にはにれないけど、かなり続いてるんだから良い方なんじゃないかな。
683ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:09:02 ID:9AOHjNuCO
もし海外狙いで外人編集を入れているんだったら馬鹿、アホ、低能と罵声を浴びせざるを得ないな。
漫画は日本がナンバーワンにしてスタンダードなんだからわざわざ外人に媚びる必要など無い。日本人が好む内容を翻訳してどうだ!で十分。
ハリウッドでも中国や韓国に媚びたりはしないだろう。

パクだかキムだか知らんけど論外だな。
あくまで編集は優秀な日本人にするべき。
これは差別ではなく区別。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:09:16 ID:UthSp64t0
ミスフルとかルーキーズをイマイチとか失敗とかって言っちゃうあたり欲張りさんだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:10:13 ID:hyanrJOL0
スラダンは途中まで何が得意だかわかんなかったのに凄いな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:10:27 ID:gvtRj13d0
>>684
ダイヤ並が欲しいのさ・・・?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:11:11 ID:UthSp64t0
>>683
でも日本でやってる漫画は海外でそのままやると規制の壁があるしな
海外に売り込むためには、向こうの関係者が言うように
向こうの放送にあった作品を作っていかざるおえないんじゃないの?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:11:39 ID:+EYTMqri0
>>686
ダイヤは地味だろ、あれはマガジンだからいける良作。
689Met's ◆METSZGS82. :2009/01/01(木) 23:12:57 ID:/l5DnnaU0
(´ε`)
Q.スポーツ漫画は好きですか?

特に好きでも嫌いでもないよ。
面白いスポーツ漫画は幾つかあるし、たいして趣味じゃないスポーツ漫画もある。
でも、基本的にスポーツ漫画って、誰が描いても非現実感との狭間に苦しむよね。
僕が思うに、ジャンプでは一番困難なジャンルかな。

Q.スポーツ漫画は難関?

一番 無難になりやすいジャンルという意味でね。
でも、無難だからこそ差がつけば大きいジャンルでもある。
だからどうしても みんな、スポーツ本来のドラマ性以外で魅せる漫画になってしまうんだ。
人間関係、そのドラマだって、スポーツ漫画での描写よりも、
スポーツものとは違うジャンルの漫画のほうが自由に描きやすいんだけどね。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:13:00 ID:Zx+NwMOtO
>>641
そうそれw

西義之のマンガはアクションが多い割に場面が静止して見えるのが個人的難点だけど、
好きな人はあの空気感含め好きなのかもしれないな
しかし以前スクエアに載ってた変態妄想エロマンガ路線の方が
向いてるんじゃないかとも思ったりw

スポーツ新作2本にはがんばってほしいが……
691ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:13:09 ID:9AOHjNuCO
ルーキーズの野球はべしゃりの漫才と同じだろ。
やっぱストーリーは今の連載陣と比較してもかなり練り込まれてる。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:14:41 ID:+EYTMqri0
>>685
桜木は身体能力がすごい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:15:21 ID:gvtRj13d0
>>691
いやそうなんだけどやはりスポーツ漫画なんだからそれが面白くないと・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:17:58 ID:Ycy+RhR/O
セガールみたいな最強の男とアンジェリーナ・ジョリーやミラ・ジョヴォヴィッチみたいな
バトルヒロインがバッサバッサと悪をなぎ倒していく痛快格闘読み切りが読みたい
チャンピオンがマガジンでやれよと言われるかもしれないがジャンプで読みたい
トンデモ格闘描写が上手い新人来い
今のところジャンプでは空きがあるポジションだぞ
695ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:19:38 ID:9AOHjNuCO
規制があればカットするか、載せなければ良い。
海外を意識して内容がつまらなくなったら意味ない。
現地のプライドだけ高い馬鹿関係者が偉そうに言ってるんだろうが、ハリウッドドラゴンボールを見てもわかるように、彼らの漫画に対するセンスはカス以下だから、一切意見を取り入れる必要なし。
あくまで日本で面白いものを輸出する。それがベスト。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:19:41 ID:1LV3RffmO
ダイヤのAはジャンプだと地味だから途中からバトル物にさせられるよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:21:43 ID:+EYTMqri0
バスケ漫画の主人公でジャンプ力がすごいとかだとナルホドなと思うけど。
ラダーが得意な主人公とか言われても、それで?って思ってしまう。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:22:31 ID:+Lts/Rap0
>>697
橘大吾がバスケやりゃいいのか・・・
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:23:47 ID:P4ZWHXYfO
なるほど、今こそ
蹴球伝 フィールドの狼 FW陣!
が必要だということですか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:24:18 ID:bCc1g73R0
>>698
ま た ヤ ク ザ か
701ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:26:39 ID:9AOHjNuCO
少年誌の未来を考えれば海外に売っていくという戦略は全く正しい。
しかし、あくまで漫画家が日本人である以上、編集は優秀な日本人であるべき。
編集を外人にしてグローバル化になるような業界じゃなかろうて。
漫画を見る目があるのは誰がなんといおうと日本人がナンバーワンなんだからな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:28:02 ID:UthSp64t0
>>695
ケツラケはそう思ってても
編集の方はそうは思ってない
それだけのことでしょ
何しろ日本は今後客が少なくなる一方なんだし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:30:07 ID:+Lts/Rap0
>>701
そんなにいうならユー編集になっちゃいなよ
704ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:36:32 ID:9AOHjNuCO
だから海外客を増やすことと中身を海外化することは別だ。海外客を増やすなら駐在員置いて営業活動を拡大すれば良い。
他の産業ならともかく、漫画は日本がぶっちぎりリーディングなんだから。
キムなんて入れても韓国を悪役に描くなニダとか言うだけで、漫画が面白くなるわけがない。
日本人読者に見放されたら海外も糞も無いだろ。
アメリカ人なんてヒーローが悪を倒せば満足なんだから友情・努力・勝利がそのまま通用するしわざわざカスタマイズする必要ない。
韓国とか中国は海賊版が出回るだけだからやるだけ無駄。集英社に利益無し。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:36:35 ID:QceNNwQj0
95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 22:28:14.26 ID:Q+mHbXmI
外人の描いた漫画事情MANGA
http://www2.uploda.org/uporg1901158.jpg
http://www.uploda.org/uporg1901163.jpg
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:39:29 ID:wOoiWjL80
>>652
FANTAはPIXIVチェックしてる?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:42:31 ID:UthSp64t0
>>704
リーディングつってもパイが少ないんだからしょうがない
日本だけで売ってても今後売り上げが減る一方なんだからターゲットを増やさないとなんないってことなんでしょ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:44:30 ID:wOoiWjL80
>>705
学園物とかだと最低限日本の学校に通わないと
おかしなものが出来上がると思うが、
SFものならなんとかなるかもね?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:44:37 ID:UthSp64t0
だいたい、女読者に売り上げの何割かを頼ってるって現状だしな
今度はそれが外人に変わるだけのこと
710リス ◆VIPPER/vT. :2009/01/01(木) 23:48:55 ID:LPLXh9RTO
やっぱ姫初めということで高いけどソープ行ってくるは
711ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:51:18 ID:9AOHjNuCO
だーかーら何べんおんなじこと言わすんだ。
外人の意見を取り入れも漫画は面白くなんねえんだよ。
日本で面白いと判断されたものを外人に出せば良いだけだ。それが外人にとっても最も面白い作品になる。そのくらい他国とは漫画を見る目のレベルが違う。驕りではなく、先進国と後神国の絶対の違い。
馬鹿な後進国の意見を入れても、日本でもつまんないし、それが海外でヒットするわけでもない。
マーケットを拡大するのと中身を劣化させるのは話が違う。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:52:06 ID:gvtRj13d0
>>709
その作品の本当に見て欲しいものが判らないという意味では一緒だしね。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:53:57 ID:+Lts/Rap0
>>711
勝手に何回も言ってればいいんじゃないかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:55:03 ID:gvtRj13d0
>>711
つまりラケットじゃなく羽子板を入れるということだな?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:55:38 ID:DKgjPrqS0
>>652
野球のピッチャーは一球も球を投げないで上達すると思う?
試行錯誤を繰り返さなければピッチングはうまくならない
絵だって描かなければうまくならない
これはさすがに納得できるよね
じゃあ、設定やストーリーやネームを考えるのも同じじゃないかい?
いくつも漫画を作らないとそうしたものは上達しない
ビジョンがあるから良いというけど、そのビジョンも上手い下手に影響される
設定作りやストーリー作り、ネームを切るのがうまい人が持ってるビジョンと、
それらが下手糞な人が持ってるビジョンではレベル差があるよね?
頭の中の思考は、スポーツや絵の上達とは違うと言いたいかもしれないけど
たとえばプロ棋士だって何回も試合をして強くなるよね?
716ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/01(木) 23:56:37 ID:9AOHjNuCO
腐女子読者を増やすために編集に腐女子を入れるのか?間違いなく既存読者離れのマイナスのがでかいね。
それと同じこと。
つーか腐女子ですら韓国人よりはまだ漫画を見る目があるだろう。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:57:18 ID:bCc1g73R0
とりあえず今回はケツラケに賛同
外国向けの作品作りのために編集に外人入れたって、劣化させるだけで逆効果だろう
そもそも今編集部にいる外国人編集は祖国の漫画作りのノウハウを持ってるのか?
単に祖国の漫画を多く読んでるというだけで、祖国の漫画文化のマーケティング経験とか無かったら
外国向けの作品作りの役になんて立たないんじゃないか?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:57:58 ID:DKgjPrqS0
数学者だってそうだろう
数学者がいきなり世紀の難問に挑戦するか?
彼らだっていろんな問題で練習を積むだろう
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/01(木) 23:58:44 ID:iPfelFxu0
今日本の漫画に一番近いものを作れる外国人は韓国人だろうと思う
曲がりなりにも普通の日本の雑誌に載って日本育ちと競争できてるのは彼らくらいなものだ

ただ、やはり「MANGA」というものを作るという意味では日本育ちに一日の長がある
俺らがたとえばドイツのギムナジウムをよく知らないように、>>708が言うようなことが起きる
日本人がアドバイザーにつくか、SF・ファンタジー(つまり今のジャンプで言うとワンピやNARUTOのような世界観)なら、
画力がつけば将来的には勝負できるようになるかもしれない

でも自給自足できるようになるには当分時間がかかるだろう
720ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/02(金) 00:00:53 ID:9AOHjNuCO
>>715
あのなファンタはそうやって釣られてもらうためにわざと釣り針たらしてんだぜ。

ファンタはただの30代無職というただの社会のゴミ。漫画なんか描く気もないよ。
顔から上だけの糞みたいな絵だけじゃ漫画を描けないのはちょっと考えりゃわかるだろ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:01:42 ID:D9C3D3S00
>>711
いや、編集はこういう風に考えてんじゃないか?ってことを勝手に言ってるだけで、俺に文句言われても困るがな
現実に編集長は海外進出欲ヒシヒシ伝わるインタビューをどこだかで語ってたし、外人編集も入れてる

ここでいくらダメ出ししても、編集部の中で主張しないと
その方針も内水の漫画も変えられないよとね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:03:54 ID:HjOuXrWK0
>>720
わざわざやさしいなw今年は一味かえていくのか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:05:26 ID:UthSp64t0
>>719が言うような感じなんじゃないかな
何もいきなり編集を外人にして、作風もガラっと変わらせるのはいくらなんでも無謀すぎるし
今みたいに何人か編集に外人色を入れて徐々に変えていくみたいな

すぐには無理でも日本でも海外でも両方でヒットするような作品を作っていくのが目標なんじゃないのかな
ジャンプも日本一から世界一を目指すと
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:07:18 ID:DKb0r50m0
>>720
でも、「海皇記」の作者みたいに、肩から上だけのスッカスカな絵を描くだけでも売れてる人居るからなw
コマ割りも単調で1ページ3コマ程度だから尚凄い。


725ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/02(金) 00:07:49 ID:9opaXIXfO
別に俺は編集を変えたいとも思わん。
ただ今編集のやってることは馬鹿で無能でむしろ日本の漫画を劣化させる愚かな行為だとしか言えん。
別にバティやキムを責めるわけじゃなく、日本人と同等以上の力を買われて入ったのではなく、その的外れの海外展開のために入れさせられたのなら、彼らにとっても、ジャンプに取っても不幸な結果になるだろうな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:09:24 ID:D9C3D3S00
ファンタはお盆にUSJ行った発言からなんらかの仕事はしてるんじゃないって結論出てなかったっけ?
だからなぜケツラケはすぐ他人を無職とはワープア、とか派遣呼ばわりしたり敵視したりするのさ

昔、そういう人間にいじめられてたとか、
好きだった女をそのような類の人間に取られたとか、トラウマでもあるのかい?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:11:02 ID:h4P9k9t30
>>725
ケツラケの目線が大人に・・・・
同意するしかない・・・・!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:11:41 ID:WpPHUhzX0
>>725
おいおい、実はケツラケのお兄さんか誰かなんだろ?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:12:01 ID:GYHn2u5N0
忍者、海賊ときてネタ切れになってきた感があるな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:12:28 ID:D9C3D3S00
まあ、それが愚かな行為になるか否かは今後次第だろうね
何がどうなろうとも結局俺らは見守るか見捨てるしかできないわけだし
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:12:49 ID:TyZKHqeK0
>>729
次は天使だよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:13:22 ID:GYHn2u5N0
>>731
テンテンくん・・・・
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:13:49 ID:h4P9k9t30
>>731
連載は小栗かずまたで
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:14:57 ID:Prulp3k70
>>731
なんかエヴァが思い浮かんだw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:16:03 ID:h4P9k9t30
>>734
そこはエヴァの前にアクエリオンじゃないか?
736 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 00:16:52 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
Q.一球も投げないで上達する投手はいるか?

試合に出ないのと 一球も投げないのとでは、意味合いは全然違うよね。
試合っていうのは試行錯誤の場じゃなくて、試行錯誤の結果を発表する場だから。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:17:39 ID:OF46hBh30
>>723
そうさね。向こうの敏腕を連れてきても、ジャンプ本誌がアメリカナイズされたら本末転倒
「若干バタ臭さが過ぎて日本の読者に受けなくて突き抜けた」じゃダメだよ
あちらさんは日本の漫画が日本の漫画であるからいいのであって、
どちらにとっても好きそうな要素を織り込むように工夫を重ねられるならそれでいいのじゃないかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:18:08 ID:GYHn2u5N0
>>736
ファンタの妥協はしたくないって気持ちは分かるけど、漫画家ってのは他の職業と違って
潰しが利かないから、早いうちに投稿したほうがいいと思うぞ。
739ぬらりちょん打ち切り 通り魔事件続出 ◆ffQCcivDbc :2009/01/02(金) 00:18:25 ID:9opaXIXfO
アメリカ人に漫画家描かせても原色超人ペイントマンの劣化番が関の山だ。
敵を固めるテンプルで固めるアイディアさえ出てこないだろう。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:18:49 ID:h4P9k9t30
なぁ・・・今思った。皆(オレ含む)200レスくらい打ち切りの話してねぇ・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:20:24 ID:HjOuXrWK0
打ち切りの話なんてしてるほうが珍しいだろこのスレ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:20:26 ID:TyZKHqeK0
アメリカは勧善懲悪やってりゃ人気でるけど日本はそうでもないよね
こんな風に誤差があるからアメリカに合わせる必要はないと思うよ
アメリカで売れても日本で売れなくなったらなんの意味もないし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:21:46 ID:GYHn2u5N0
アメ公なんて金髪で青い目をした奴が刀振り回していれば喜ぶんだろ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:24:06 ID:VFIL8eBo0
>>739
固めるテンプリャ懐かしい・・・あの発想は日本人でもなかなか出てこないと思うぞw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:24:30 ID:h4P9k9t30
>>743
その特徴で真っ先に天上天下の真夜が浮かんだオレ

今年も駄目そうな予感
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:24:55 ID:K9/HAIMH0
勇者
戦士
魔法使い
武道家
狩人
ガンナー
海賊
忍者

遊び人
天使
死神
魔族

残ってんのは獣使いとか僧侶か
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:27:20 ID:OF46hBh30
>>742
バティが立ち上げに関与したって言うぼっけさんを考えると、
逆に「日本っぽさ」が余計に強調されてる感じがするんだな
千と千尋とかそんな感じの「外国人受けしそう」なのか?

まあ、「日本漫画に理解のある外国人」であれば、機能すればどうにか成功できる気がする
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:28:41 ID:GYHn2u5N0
>>746
獣使いってのは意外といいんじゃね、ポケモンのノリで。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:28:56 ID:FdQ0sCMdO
賢者とか商人とかも
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:30:15 ID:7Wj05yZq0
>>736
じゃあファンタは漫画をちゃんと描いたことがあるの?
未公開でもいいからさ
練習で球を1球投げるってのは、漫画では1ページ描く
ことに相当すると思うけど
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:30:51 ID:R/OM2ju10
西ってもしぼっけさんがコケたら小栗かずまた化しそう
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:31:45 ID:FdQ0sCMdO
>>736
試合が試行錯誤の場じゃないだと…?
運動したことないなら知ったかすんなニート
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:32:35 ID:GYHn2u5N0
>>749
商人は内水が前にそれっぽいの描いてた記憶がある。
754Met's ◆METSZGS82. :2009/01/02(金) 00:32:41 ID:34TQFpBB0
(´ε`)
Q.一球も投げないで上達する投手はいるか?

試合に出るのと 一球も投げるのとでは、意味合いは全然違うよね。
多くの制限の中で結果が求められる本番でしか学べないものもあるのだから。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:33:07 ID:TyZKHqeK0
>>747
たしかにぼっけは少し前の日本っぽい雰囲気かもしんないな
でも日本漫画に理解ある外国人なんて稀有な人材より
日本漫画に理解ある日本人雇った方がよくないか?
ぼっけが仮に外国人に受けても日本でだめなら打ち切りだしさ
やっぱそういうのは考えないで日本人ウケする漫画を作るのが先だろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:34:07 ID:h4P9k9t30
>>752
落ち着けよ、彼はおお振りとかラストイニングで被れたんだろう・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:37:26 ID:Rip57kuQO
バティは日本人
キムは知らん
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:38:22 ID:hluE3MH20
>>748
普通はただの獣だけど時に美少年や美少女になるマンガですね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:38:45 ID:D9C3D3S00
>>755
日本に受けつつ海外でも受ける漫画を探してるんじゃないのかな?
てか、>>742の方が偏見ありまくりじゃないかな
760 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 00:38:52 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
>>738
漫画家を目指す人は2種類いる。
漫画家という職業・肩書きに憧れてる人と、表現したいテーマやビジョンを持っている人だね。
僕は後者なんだ。
漫画家になりたくて漫画家を目指すタイプは、個人的には あまり好きじゃない。
やっぱり、自分の世界構築を徹底出来る人がいいね。
早く有名になりたいとか、金が欲しいとか、そんなんじゃないんだ。
表現したいテーマやビジョンもないのに、漫画家になりたい!っていう人は、読者に何を見てもらいたいんだろう?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:39:28 ID:ZLTWP/n80
>>748
サンデーに腐るほどあるパートナー物にしかならないだろ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:39:57 ID:mMXmVtDC0
>>755
アンケはそんなに良くないが屍鬼系だから結構行くんじゃないか?
フジリューと小野ブランドだが一、二巻同時発売で九万部売り上げは中々だし

それと一つ思ったんだがぬらりと封神の違いはなんだろうか?
どっちも動き有る絵が苦手だが封神はバトルも割りと受けてた
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:42:52 ID:34TQFpBB0
>>606
d、終わったかもorz
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:43:11 ID:TyZKHqeK0
>>759
確かにオレの偏見もあると思うよ
でも日本でも受けて海外でも受けるって相当ハードル高くないかな?
特に今のジャンプは不作なんだしさ
やっぱりメインの市場に絞ってやった方がいいもん出ると思うよ
王道に戻ったのかしらんけどトリコは最近だと頭ひとつ飛び出ててるし
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:43:25 ID:34TQFpBB0
おっととっと誤爆だぜ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:43:56 ID:9ZkcEUo60
>>760
ワンピースやトリコやハンタのような冒険ものについてどう思う?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:44:24 ID:WpPHUhzX0
二兎を追うものは一兎を萌えずといってだね・・・
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:48:41 ID:D9C3D3S00
>>764
相当ハードル高くても生き残るためにはやっていかないとなんないんじゃないかな?
あと、今の作品が海外にウケてないわけじゃないから、現時点から劇的な変化は必要はないでしょ
海外で"ダメな表現"を避けて、面白い物を作れるかどうかってところじゃないかな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:52:06 ID:4zJxadYB0
>>757
キムは日本語ペラペラ
会った事あるし
まぁ、早い話、在日だな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 00:54:13 ID:TyZKHqeK0
>>768
あ〜そういう事ね
すまん、勘違いしてた
海外でタブーっていったら宗教関連とかそこらへんかな
ジョジョ2部は海外で評判悪いとかそんなん聞いた事あるよ
あと3部はイスラム教に目をつけられたり
771 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 00:54:18 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
>>750
そりゃ、そうしなかったらデータ収集出来ないし、試行錯誤も出来ないよね。
漫画を描いてみて「なんかイマイチだな…」と思い、描き直して また「イマイチ」だと思う。
なぜイマイチなんだろう?と 色々考えて、そこから思いついたアイデアを投入して“挙動”を確認する。
それは基本だよ。
そういう試行錯誤を繰り返していると、見えてくる世界がある。
それが漫画論になる。
僕の漫画論を 机上の空論って言う人がいるけど、それは違う。
その事を、僕の漫画で証明したいね。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:00:41 ID:OF46hBh30
>>755
向こう行ってスカウトすれば、ある程度はつかまるだろうと思う
ただ、普通に日本人でやったほうが効率がいいのも確か。「海外事情に明るい日本人」を捕まえた方が早いかもね
育ちがフランスなら、もしかしてバティに期待されてるのはそこなのかも

>>757
調べたらバティはハーフだそうだね。多分日本籍だろう。育ちはわからないけど
キムはまったく実績がわからんかった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:00:49 ID:h4P9k9t30
机上ですらない妄想上の空論だが・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:00:57 ID:nhf28cn+P
アメリカは規制規制でコミックが衰退したって言われてるな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:02:16 ID:wx2nZy220
原作ほった 絵コミでユートの.続き描いて欲しい。
ほったの漫画が読みたい。
776 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 01:07:55 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
>>766
その中ではワンピースが一番、意欲と情熱を持って作られてると思う。
それ以上の感想は無いかな。
あんまり他人の漫画を意識する事はないんだ。
真のライバルは理想の自分だけだから。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:08:42 ID:h4P9k9t30
ちょっと寝るよ・・・今日のケツラケは悪くないからファンタさんを
次起きるまでに抑えといてね。

ファンタさん、本を出しましょう?3部は買いますから・・・
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:12:30 ID:TyZKHqeK0
>>772
今の所は必死になって獲得するほど必要な人材ではないと思うけどな
海外展開する時になったら物凄く重宝されるだろうけどさ
あと今の編集はメディアミックスに特化しすぎだと思う
漫画以外クズみたいなやつと組ませてみたらいいんじゃないかと思う
テコ入れとか外し過ぎだろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:13:54 ID:tSGA0WMo0
ファンタさん一度持ち込みしたほうがいいと思うぞ
編集部ってどんなに面白いものを持ち込んでも、それを直してそれ以上に高められる
能力と根性があるかどうかも見てるんで・・・

あと世界観を魅力的にしすぎると、キャラが埋没しちゃって逆に評価低くなるよ。ワンピが
連載当初はあまり世界観を広くせずにキャラの魅力に徹底したように、ジャンプではキャラが一番大事なんで
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:19:21 ID:OF46hBh30
>>778
それもそうだね。どちらかといえば今きついのは新人育成だと思う
賞を通さないとよそから引っ張って来れないシステムなんだから、
新人育成がこれ以上つまづくといわゆる「暗黒期」以上の酷い有様が待っていそう

やっと新作が当たったと思ったら長らく虫干しをしていたしまぶーって状態じゃ、当分苦戦するかも
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:20:21 ID:x5zc7Bc3O
>>762
全く違うと思うな

ぬらりは基本刀とかで斬り合ったりするだけで、バトルそのものより
主人公や仲間の成長をメインにしてる印象

対して封神はバトルも色々工夫してる
宝貝もそれこそ色々なのあって飽きないし、ガチ肉弾戦もあれば
頭脳戦もあるし、笑えるバトルなんかもやっていた
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:25:52 ID:TyZKHqeK0
>>780
オレもジャンプは確実に悪い方向に進むと思うよ
看板が何年も変わらないで惰性で読んでる人ばかり
看板も準看板もどんどん劣化してってるし
それにどれだけの人が気づくかどうか時間の問題だよ
実際目が肥えた人が多い2chでは前々からヤバイヤバイ言われてて今酷くなってきてるしね
今更になってコミィとか葦原?だかを育てようとしてるみたいだけど
でも肝心の新人育成ってどうやればいいのか難しいよね
例えば鳥山の真似したところで成功するとは限らないしさ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:32:23 ID:oV28u0KO0
>>782
才能溢れる新人なんてものは育成するものじゃなくて探すものですがなw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:38:26 ID:CD+Ze/usO
ジャンプ編集が783みたいに考えてたら終わりだな
いい新人を探すだけで当たる時代は終わっただろうよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:42:39 ID:oV28u0KO0
そもそもジャンプに漫画送ってくる奴なんてサイコーシュージンみたいな不純な動機の奴しかいないからなぁw
新妻みたいな金や女に左右されないタイプは自由の効かないジャンプになんか原稿持ってこないだろ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:43:36 ID:WqfPgeKl0
エイジってどせいさんの影響受けてるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:45:43 ID:7pqabi3B0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081230mog00m200039000c.html
リボーンと銀魂のコスプレってそんなに人気あるの?

>>785
聖人君子を求め過ぎだろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:47:31 ID:TyZKHqeK0
>>784
昔はそれでもよかったんだろうけど今はメジャーマイナー誌が多いからな
ジャンプで連載して成功すれば大儲けだろうけど他に行った方が手堅いのかもしんないしね
あと今のジャンプは新陳代謝悪すぎだよね
アレじゃ劣化して当然だよ
目先の利益だけ求めた当然の結果
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:48:06 ID:OF46hBh30
>>782
このままだと看板作品が一斉に寿命が来てバタバタと倒れるのも時間の問題だろう
8年も似たような顔ぶれで回しているとそろそろ限界が来る
このまま行くと、思い出したかのようにフジリューや和月組の面々あたりを引っ張り出す羽目になるかも
そうなるともうサンデーコースよ

さすがに古参のリサイクルはジョークだが、もう何が起きても不思議じゃない

>>783
そんな狩猟採集民族のような発想だと、この冬は乗り切れないぜ
農耕しないと。何をするべきかズバッと言ってやらないと
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:51:34 ID:Prulp3k70
>>789
「才能」はゼロから育てられるものではないって事じゃない?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:53:34 ID:Oh5RYPaY0
古味みたいな現状だとちょっとズレてて使えない奴を
育てられるかどうかとか?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:54:45 ID:yaIPQJzk0
漫専って時点で育成済みだろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:56:50 ID:7pqabi3B0
ぶっちゃけ今の読者が弱すぎるんだよ
精神的にゆとりでひ弱すぎる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 01:59:00 ID:TyZKHqeK0
>>789
しまぶーが帰ってきた時点で末期だと思うよ
別にオレは戻ってきてよかったと思ってるけど
刑期終えて長い間WJには必要ないって扱いだったのに呼び戻したって事はかなり焦ってるんだよ
黄金期作家を呼び戻すのもそこまで有り得ない話じゃないと思うよ
>>791
才能があるのかはしらんけどある程度は支持されてるやつに
メッキを張って立派にしてもっと立派にしてやれって事じゃない?
そりゃ鳥山、尾田レベルのを育て上げるのは殆ど不可能だろうさ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:02:55 ID:7pqabi3B0
>>795
お前らみたいなのが揃いも揃ってメッキを剥がしたがってるからなぁ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:03:51 ID:Zqml3+XD0
FANTAはここを読んでくれよ

プロが語るまんが秘伝!!
ttp://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/hiden.html

プロは一日一本ネームを仕上げることができるんだぞ
質より量が大事なんだよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:03:53 ID:Oh5RYPaY0
>>795
そう自虐的になるものではない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:07:19 ID:7pqabi3B0
実際そうじゃん
とりあえず、こういうところは批判から入ってばかりで
漫画とかのジャンルが衰退したのって、ネットが原因じゃないのかね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:08:40 ID:oV28u0KO0
>>798
いや腐女子的嗜好とゲーム脳のせいでしょ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:10:19 ID:TyZKHqeK0
ジャンプが守りに入ったのがデカイな
長所の一つだった勢いが完全に失われてる
今までは勢いでフォローできてたものもボロが出てきてる
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:10:20 ID:7pqabi3B0
自分らネット厨こそは正義ってか?w
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:11:24 ID:9ZkcEUo60
腐女子関係あるか?昔から星矢の頃からいただろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:11:26 ID:7pqabi3B0
>>800
その勢いを奪ったのがネッじゃないのかね
過去のヒット作も今だったらネットでボロクソ言われてるだろう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:12:57 ID:yaIPQJzk0
とりあえずWJで最近推し気味な葦原が失敗したらどうなるかが気になる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:14:48 ID:nhf28cn+P
育ててるかどうかはともかく、殺してる編集は多い気はするな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:15:07 ID:7pqabi3B0
昔は読者同士で意見の交換なんてせいぜい友人レベルでしかできなかったわけだが、
今ではこのように誰とでも簡単にできる

それが一番の大きな原因だろうな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:15:31 ID:Oh5RYPaY0
>>798
アンカーが自分自身になってるって言いたかっただけなんだ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:18:46 ID:zIhROhPT0
>>806
それ漫画に限った話じゃないだろ
政治芸能文化全てにおいて否定的な意見が目に付きやすいから
熱狂的になるということ自体が起こりにくくなっている
別にその方がいい時代だと思うけどね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:21:13 ID:7pqabi3B0
>>808
そう、そういうこと
自分たちでヒット作を生まれにくくしてるってだけってこと

ここで批判してる奴らもその原因の一つだと自覚しろってことよ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:24:00 ID:TyZKHqeK0
引きのばしの仕方は昔の方がよくなかったかな?
なんとか編、なんとか編って感じでやってく形式
これだとそこまでテンポ悪く感じない気がする
今のひとつのなんとか編をgdgd引きのばすのだと週刊じゃ辛い
でも作者のアイディアが枯渇するのも早いんだろうな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:26:38 ID:OF46hBh30
>>791
まあ、言いたかったことはそれに近いかな
専門学校ってのは技巧を教えるところだと思う(偏見はあるかもしれないが)
ただ、専門を出たってだけでは育たない、古味の場合は若干キャラのアクというか、世界作りというか、
つまり「素養」をつけるところからやらなきゃ無理なんじゃないかなーと

>>794
鳥山、尾田レベルはもう10年20年に一度の拾い物だからなぁ

>>798-800
個人的に思うところを言わせていただくと、何を目指してるのかわからないというか、
今の若手は小さくまとまっているように思うのです
前の作家のような、良くも悪くも濃厚な感じが見て取れない。しまぶーはそれが出来ている
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:26:45 ID:4Xx5QHt9O
>>788
> あと今のジャンプは新陳代謝悪すぎだよね
ソレは本当に思う
編集部も自覚してるからこそ、バクマンで内部事情を明かして若さの価値を強調し、
持ち込みの低年齢化を図っているのかもしれない

しかし現時点では作者が終わらせたいところで切ってやれというのは理想論なのかな…
ナルトはともかくリボーンやブリーチがこんなに引き延ばされるとは思ってなかったよ
同じ世界、同じキャラクターたちで何年も何年もマンガを描き続けるって、
それだけで膨大なエネルギーが要ることだよなぁ

いったん読者を惹き付けてしまえばある程度惰性の購買が望めるし、
人気キャラクターを全面に押し出せばメディア展開やグッズで稼げる
リボーンは特にそういった商業的取り組みに貪欲で、
読者のキャラ人気を見極めてどんどんアピールしてくる
(一つの作品、ストーリーとして考えたときに上手いやり方とは決して言えないが)

それはわかるんだけど、まあ結局「面白さ絶対主義」ではないよな
編集部はバクマン効果で釣れた未知の卵を大事に育ててくれ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:26:53 ID:HjOuXrWK0
黄金期の漫画家って誰がいるのよ?
原もゆでも高橋も車田も北条も宮下も徳弘もジャンプじゃ居場所はないぞ。今は過去の遺産にどっぷりなだけじゃねーか。
桂も森田ももう週間連載無理だからYJで不定期連載だし、鳥山はもうやる気がないしやっても短編。
和月はじめとした暗黒期の面々もすでにSQなどに左遷済みだ。
高橋和がかろうじてあいてるけど遊戯王のネームバリューが強すぎて下手な連載すれば遊戯王のブランドまで落ちそうだし。
三条・稲田コンビは帰ってくる気配もないし、復活してもSQだろう。
ほったゆみは主婦業に戻って帰ってくる気配もない。
チンヤや澤井のギャグ作家も不発してる。

イノタケにスラダン2部を土下座して連載してもらうしかマジでなんもないよ。

個人的にはアイシルとっとと終わらして村田に王道バトルやらせればいいと思う。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:26:56 ID:oV28u0KO0
>>810
北斗も肉もDBも終盤はgdgdではあったけどちゃんと読めたもんなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:27:26 ID:nEZST3RgO
叩けりゃなんでもいいや
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:28:38 ID:oV28u0KO0
>>811
でもこれから10年20年経って尾田や鳥山みたいな奴が出てくるかといえば・・・w
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:28:51 ID:FT2iPIlf0
徳弘のどこが過去の遺産にどっぷりだ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:30:59 ID:7pqabi3B0
>>814
それはそれらの作品がネットで批判をされてるところをお前自身が読んでないからってことじゃないかな
試しに今年1年ネットにつながないでジャンプを読んでみな
今の何倍にも楽しめるはずだから
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:32:06 ID:TyZKHqeK0
>>812
受け入れられたら軌道に乗るのはいいけど
期待されてる事が限定されてきちゃうのもあって
いろいろ縛られてgdgdになっちゃうのかもね
>>814
人気なくなってきたらその編が終わったら切ればいいしな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:33:23 ID:oV28u0KO0
>>817
徳弘と本宮だけは過去の遺産にすがらず、真っ向から新作で勝負してるよね。
しかしあんなのが少年誌で描いてたというのは信じられんなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:33:23 ID:nhf28cn+P
ネットで批判が目立つというよりも、今までは騙してやってきてたんだよw
しかし、その騙しをネットで暴かれて、今まで騙されてた人たちも目が覚めたw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:35:17 ID:7pqabi3B0
>>821
だな
もうネットが普及した今じゃ
なかった頃と同じヒット作を望むのは無理ぽ
あきらめるしかない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:36:06 ID:FT2iPIlf0
>>820
たーちゃんはチンコうんこ言うようなかなりナンセンスなギャグ漫画だったが、
ひとたびシリアスになるとダークで容赦ない展開だったよーな
つーかあの頃は切断面とか書いてよかったんだよなあ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:36:50 ID:7pqabi3B0
漫画に限った話じゃなくて
あらゆるジャンルでもっと個性的な人間が出て来て欲しいと言いながら、個性を潰す教育を敷いている世間
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:37:10 ID:K9/HAIMH0
肉は人気が落ちてきたから晩節汚す前に話し合って終わった
DBも終盤はコミック売上が50万部ぐらい落ちた
北斗は知らん
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:37:32 ID:Kp91AM8nO
今北産業
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:41:23 ID:tNcP/jgu0
まじで元ジャンプ作家の弾がねーな。
近年でアニメ化した作家で復帰してないのってホモッスルくらいだぜ。
後は全部不発だししまぶーが優遇されるのもわかる。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:42:19 ID:OF46hBh30
ネットがあるなしでヒットが変わるなら、もう連載開始時にネットがある程度はあった今の看板は何って話
久保にいたっては鰤の前にネットで炎上騒ぎ起こしてるんだぞ
少なくともネットがすでにあった2002年のレベルは維持できてないと本当はいけないはず

>>817
徳弘は青年誌に移ったのをいいことに暴走してるような気がするw
本宮は普通にサラリーマン金太郎とか出したり、普通に適応してる気がする

いずれにせよ、「今少年誌に新作を出す」だけの力がある作家となると、さかのぼれて暗黒期の面々だろう
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:42:44 ID:oV28u0KO0
>>824
今は個性よりも社交性の時代だからねぇw
ヘタッピ漫画で村田が変人扱いされてたけど、楳図かずおや蛭子能一などに比べりゃいたって普通だもんなw

他にもガッツや輪島さんみたいなボクサーもいないし、山下清や岡本太郎みたいな芸術家もいないし・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:45:07 ID:tNcP/jgu0
>他にもガッツや輪島さんみたいなボクサーもいないし
亀一家が出てきました
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:45:08 ID:QqYFiMNfO
しかし2002年と今とじゃネットの様子もかなり違うがな…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:46:07 ID:TyZKHqeK0
今騙されて読んでる連中はコロっと態度変えるから怖い
沢尻や亀田がいい例だよ
やつら叩かれる前も叩かれた時もやってる事かわってないのにさ
アレはマジで怖いと思ったわ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:48:31 ID:nmDIKqgAO
単行本の売り上げは05年が最高記録だぞ?
ねらーの目が肥えてるなんて恥ずかしいから外で絶対言うなよ
節度をもって掲示板を利用してくれ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:52:59 ID:hO3KKXfl0
>>824
教育っつーか
すぐに食らいついて炎上させたりだな
でもあんなの、俺に言わせたら
スルーできるくらいのスキルくらい持てよと思うわ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:53:05 ID:7pqabi3B0
>>828
2002年の頃なんて
まだまだネットがそういうのに優しかったり、見る人の人数自体が少なかった時代でしょ
なにせ、このサバスレが年間30スレも進まなかったんだしなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:53:14 ID:FT2iPIlf0
漫画も大量消費的な売り方読まれ方になってきたってことじゃないの
そもそもたいして入れ込んでないからなんかアラが出たりすればすぐ廃れるし、
ぎゃくに大して面白くなくてもちょっと話題性があれば人気出たりする
デスノートとか映画にまでなったけど、10年後も話題にでんのかな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:56:27 ID:TyZKHqeK0
>>834
モンペは確実に異常だよな
親のせいで子供の立場がなくなるとか考えないのかね
>>836
10年後に話題になるかっていうと確かに微妙だな
あの頃流行った漫画TOP10とかそこらへんだろうな
そう考えるとワンピとかすげーな
オレは5年くらいで飽きたけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:56:29 ID:+xAUmN440
こんな作品が連載されてほしい。

アイシル終了後の村田新作
ネウロ終了後の松井新作
ナルト終了後の岸本新作
(この3つはまとめ入ってるから次回作まで早そうという理由)

ジャガー終了後のうすた新作
(マンネリしすぎて秋田。読みきりをたまに出してるし期待したい)

高橋和希の新作
(現在唯一あいてる?)

イノタケによるスラダン2部
三条・稲田復活してビィト
桂の純愛物
ギブしない叶
鈴木央の再輸入
(非現実的だけど)
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:57:01 ID:HvY5yLL90
もう国民的○○なんてのはどの分野でも出ない
でもそのほうが健全だと思うがな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:58:34 ID:4Xx5QHt9O
>>818
> 試しに今年1年ネットにつながないでジャンプを読んでみな
> 今の何倍にも楽しめるはずだから
深く納得した
どんなに練り込んでも、千の視点からつつかれれば必ず粗は出てくるだろうし、
ネットはその1/1000の発見を残りの999と共有するわけだからな
アハ体験の映像と同じで、一度ある違和感を突き止めると
再び元のまっさらな目で見ることは難しい
一つのマンガの面白さを見つめるには正確な批判だけでなく、
「騙し」を甘受することもある意味必要なのかも
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 02:59:39 ID:+xAUmN440
02年ってすでにISDNさえそんないなかったレベルだろ。
携帯も出てたしネット環境なんて十分だったが。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:01:29 ID:TyZKHqeK0
>>840
まぁその分楽しめるもんを見つけた時は物凄く楽しい事になるんだけどなww
だからやめられないんだよ…
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:02:39 ID:FT2iPIlf0
国民的ってのが何を基準に言ってるのかしらんが、売り上げだけなら今の看板は
一昔前の漫画と同じくらい、むしろそれ以上でてるはず。デスノみたいに実写映画二部ヒット
みたいな漫画もなかった
にもかかわらず、なんとなく儚く移ろいやすく感じる
価値観が多様化してるから売れなくなったって理屈はわかるが、実際売れてるのになぜか
熱がないのは社会のせいだけでもないんでは
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:02:41 ID:CkJ0X4Sz0
>>836
GTOとか金田一とかみたいなもんだろ。記憶からなくなりはしないと思うよ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:04:19 ID:CkJ0X4Sz0
>>843
単にお前が大人になっただけで子供達はナルトやワンピに夢中だ。
ただDBと比べると仕方ないって程度だ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:04:20 ID:C1SbThZ+0
ネット環境がどうとか言うより
電車男だなんだを経て、やっててフツーって時代になった
で相乗して、統計気にしたり粗とか裏話まで網羅する人口が増えた

そーいう新しい常識の中のニーズに対してバクマンみたいのが受けてる感じ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:06:22 ID:K9/HAIMH0
オリコンがネットで取ったアンケでは少年漫画じゃジャンプ系が圧倒だが

【2008年に読んだ漫画でおもしろかった作品ランキング】

01位 『ONE PIECE』        尾田 栄一郎            支持率45.9%
02位 『のだめカンタービレ』   .二ノ宮 知子             .支持率38.8%
03位 『NANA』           矢沢 あい              .支持率32.5%
04位 『NARUTO』         岸本 斉史              .支持率23.6%
05位 『HUNTER×HUNTER』   冨樫 義博              .支持率23.1%
06位 『BLEACH』         .久保 帯人              支持率18.8%
07位 『黒執事』           枢 やな               支持率17.0%
08位 『ブラッディ・マンデイ』   原作・龍門 諒 作画・恵 広史  支持率16.5%
09位 『君に届け』         椎名 軽穂             . 支持率15.5%
10位 『聖☆おにいさん』     .中村 光               支持率11.2%

※10代〜40代の男女、各150人にインターネット調査
http://life.oricon.co.jp/61508/full/
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:06:54 ID:TubeLKGq0
>>844
当時は一世を風靡したんだよな。もう10年以上前か・・・
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:07:08 ID:nvdqCa1SO
ネットのせいで今の漫画が売れない面白くないって本気で思ってるやつは病院いけ
正月でも見てくれるから安心しろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:07:20 ID:FT2iPIlf0
>>845
DBと比べると仕方ない、ってのがなんでかって話だが。
DBに比べるとワンピナルト(鰤はいれないのかw)は糞詰まらんって言いたいのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:08:26 ID:OF46hBh30
ジャンプには足りないところが実はけっこう多いんじゃないかって気がしてくるなぁ
マガジンみたいに月刊もう1ラインあればずいぶんカバーできるところが増えそうだが、部数が難しいか

>>835
じゃあ、2004年でもいいや。とにかく異常なのは2006年辺りからなんだから

>>834
久保クラスの炎上してもめげない力が必要だな

>>835
すぐに情報が集まってしまう、って意味ではヤバイね
分散コンピューティングみたいに、一気に解読されてしまうw
今だと、漫画も5年一昔といった雰囲気はある
そして、現代のアニメ等の大量生産大量消費にコンテンツ制作が追いついてないのもあろう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:10:01 ID:TyZKHqeK0
>>848
金田一はたまにドラマやるけどな
アレより古畑がみたいな
なんか田村正和が体力的に無理らしいね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:10:05 ID:Zqml3+XD0
大ヒットするには
「超サイヤ人になると金髪になる」
みたいな子供にもガイジンにも受けるすげーアイデアが必要だな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:10:44 ID:MQ/ve7vZ0
田村は連載する前からアンチを携えてる訳だが、どうなるかね
おもしろければ、過去に何があっても売れるってのは師匠が立証してくれたがw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:14:45 ID:Xgw1sbvV0
>>850
DBは今でも現役よりゲームやらDVDやらその他関連グッズ(子供向け含む)が売れてるという事実があるんだしそうじゃないの?
DB基準で考えたら一生それクラスの作品はでないかもしれないが、SDや幽白や北斗や肉程度ならワンピやナルトも同程度の評価はされると思うよ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:17:58 ID:K9/HAIMH0
>>854
2ch的に許されるまでは結構長かったな
ずっと蔑称スレだったし、アニメ化する辺りから勢力変わってきてまともになったが
田村がそこまで行けるかどうか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:19:39 ID:GMo6ptbh0
セイヤや男塾をリアル世代で体感したけどリボーンやブリーチとかとそこまで変わらない気がする。
短い全盛期があってあと全てが蛇足って点が一緒。

だから10年20年後にはオレンジレンジのOPがよかったとか言われてると思う。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:20:00 ID:TubeLKGq0
>>854
アンチ云々は関係無しに人気が出るとは思えない。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:20:30 ID:2lLoqHMM0
>>855
SDはDBと同列ぐらいに考えてもいいんじゃないか?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:20:56 ID:5UUERW2J0
今のジャンプは、ちょっと色物的な作品が増えてきたとは思う
よくやり玉に挙がってるリボーンとかは、そうなんだろう
だけど別に、それはそれでいいんじゃないかな

今トリコを始めた島袋だけど、たけしははっきり言って色物だったと思う、当時
浮いてたけどそれなりに読める作品を作って、認められていった 
作風は変わってないのに、無理に王道だとか看板候補だとか言うより持ち味を
活かした方がいいよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:21:11 ID:9ZkcEUo60
>>854
お前はブリーチを面白いと思っているのか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:23:16 ID:XJQYjWWR0
>>853
鳥山明が描いたからカッコイイわけで同じアイデアでも他の人が描いたって
陳腐なアイデアとしか思わないだろ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:26:12 ID:K9/HAIMH0
>>859
SDはコミックは売れたし単巻部数ではジャンプ歴代1位だが
DBに比べると関連グッズやらゲームやらは弱いからな
イバちゃんがDBに並ぶといったのは遊戯王ぐらいなもの
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:27:45 ID:JKFM9nq70
>>854
たんに住民層が入れ替わって知らないやつも増えたんだろ。
あいつの厨房っぷりは本当に成人してんのかと思ったわ。

>>859
SDってコミックス以外たいしたことないぞ?比較対照がDBや北斗やアラレちゃんやキン肉マンやキャプ翼だと。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:31:08 ID:TyZKHqeK0
関連グッズ入れてDBと遊戯王なら遊戯王の方が上だと思うけどな
ホビーなんて一時期凄かったベイブレードとかミニ四駆でさえ廃れたのに未だに現役最前線だし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:31:23 ID:MZ3HdbMc0
5年前はパクリ四天王とか言われてたけど今となったら烈火や黒猫が面白かったとかいうやつもポツポツいるし時代ってかわってるなーと思った。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:35:16 ID:t7RejuD30
おいおい、時代が変わってるんじゃなくておまいらがいつまで少年漫画にしがみついてんだよって話じゃね?
DBを本誌で見てた世代なら今はそれこそアラサーだべさ

>>846
やっぱり電車男あたりじゃないかな
ネットでそういうやりとりが一般的になったのって
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:35:29 ID:TubeLKGq0
ネタにするのも野暮なくらいの厨作家が欲しいな
久保本人は真性厨房だが、鰤は中途半端に厨だから叩かれる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:38:35 ID:t7RejuD30
結局自分たちが一番ハマってた時代にやってたものを美化したいってだけのもんでしょ
だから今流行ってるものをやたら過小評価しようとする

どこの板でもよくあること
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:42:13 ID:nhf28cn+P
>>869
んなことない。良いものは時代を超えて評価してるよ。
まぁ、ゆとりはその程度の考えだろうけどなw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:43:07 ID:DIZIfi+FO
懐古厨は確かにどこにでもいるな。そしてすげぇうざい
俺ももう24だがDBが最強だとは別に思わない、じゃあ何?って言われても困るけど
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:43:50 ID:nvdqCa1SO
>>869
10年後にはリボーンやDグレがおもしろかった、今はクソとかって時代が来るんですね。

873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:44:51 ID:t/EisCD3O
>>827
ホモッスルの作者は角川の女ヲタ向け誌で連載始めたから
ジャンプにはもう戻らないみたいだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:45:27 ID:KTbtrU9mO
烈火と黒猫は嫌いじゃないぞ 
まぁ、黒猫はネット中毒じゃなかった俺にもラストバトルがデジャヴありまくりで吹いたけどw
あと、烈火の作者はMAR以降は論外な
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:49:12 ID:t7RejuD30
>>870
ゆとりだから、という話でもないよ
もっと昔からある話。
団塊の世代とかに俺らの若い頃はどうの、って言われて、ウゼーと思ったことはないかい?
どの世代にも起こりうること
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:52:57 ID:Prulp3k70
「今の若い者は〜」とおっさんや爺さんがよく言うけど
何百年も昔の哲学者も同じ事を言ってたらしいが
そういう心理と同じことなんだろね。
>>869の言ってる事というのは
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:53:58 ID:nvdqCa1SO
ゲームと漫画はまだ今でもヒット作やブームがちょくちょく出てるだけマシなほう。
それ以外の娯楽は右肩下がりだろ。

878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 03:55:19 ID:nQdYXqui0
客観的にみると昔の漫画とかも穴は多いけど忘れるんだよな
火の鳥とかブラックジャックとかも古味並みの酷いミスしてるけど
文庫とかだとカットされてたり忘れてたり
>>876
ニーチェがツァラトゥストラで「今の若者ゆとりすぎww」みたいなこと言ってたな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:26:19 ID:OF46hBh30
>>869
結果としてそうなることはある
「ありえねー」とかいいながら見ていたものも、今となっては懐かしいと思える日が来る
打ち切りを予測する以上は、そういったものを切り捨てて今を見る必要があるということだ

>>866
今見ると、それほどスカじゃなかったように思えるね
まあそれほどにそこそこ盛り上がれる力はあったって事だろう
事実、そこそこ健闘していたのがその証拠だな。本当にどうしようもなければすぐに切られていただろう
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:26:29 ID:pvKIpR/w0
今の漫画はよりマニア向けなのが売れるってことじゃない?

【コミケ75】3日目は19万人、合計51万人が来場 大みそかが入らない日程でも昨年冬より1万人増
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230634946/l50
日本最大のマンガの祭典「コミックマーケット(コミケ)75」が30日、閉幕した。3日目の
入場者数は19万人、3日間では昨年冬より1万人増の計51万人が来場。厳しい不況を
吹き飛ばすようなにぎわいを見せた。

最終日のこの日は、創作を中心に約1万1000サークルが出展。人気サークルが数多く登場し、
ブースには長蛇の列ができた。企業ブースでも、人気声優が参加するイベントや特売など
さまざまなファンサービスで盛り上がった。

例年、29〜30日に開かれるコミケだが、今回は大みそかが入らない日程だったため、
来場者の減少も予測されていた。主催のコミックマーケット準備会も予想を上回るにぎわい
だったといい、「アキバ系の話題が日常的に報道され、コミケ自体の認知度も上がってきた。
今回もオタク層以外の来場者も多く、来場者増につながったのではないか」と分析している。
881【中吉】【68円】:2009/01/02(金) 04:40:02 ID:x5zc7Bc3O
ネットや携帯でも漫画読める時代だもんなぁ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 04:42:48 ID:/UyB2DmsO
>>876

時代は常に流れていくもんだから、古い世代も今の世代も批判しあうのではなく、良い物は良いと認め合うことが必要ですよね。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:45:14 ID:61DFODz/O
ねらーにそんなことが出来るわけないだろ
精神的な豊かさでは底辺の奴らの集まりだからな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:46:03 ID:7Wj05yZq0
今の漫画はレベルが落ちてるとか
元編集長が言ってるらしいが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:52:34 ID:pvKIpR/w0
どの編集長?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 05:57:36 ID:/UyB2DmsO
>>884

でも確かに、新人とか見てるとがっかり多いよね。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 06:30:18 ID:7Wj05yZq0
>>885
確か鳥嶋のインタビュー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 06:43:21 ID:miG/k8lGO
>>887
鳥島がそう思うなら落ちてるのは確かだな


って納得できるのは何故だ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 07:19:10 ID:/UyB2DmsO
編集のレベルも落ちてんだろうな。
890 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 07:53:02 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
Q.これからの時代、国民的漫画は出ないと思うか?

そうは思わない。
そういう諦めの考えに至る理由が知りたいね。
今は昔と違って娯楽が沢山ある?
しかし、それでもポケモンやポニョ、浅田真央のような国民的存在は生まれているわけだよ。
アニメ映画やゲーム、フィギュアスケートなどから国民的存在が誕生しているのに
漫画からは出ないと考える理由はないだろう。
ようは感性と技量の問題だよ。
それを僕が証明してみせる。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:18:39 ID:5evUW9F30
10年後にはマァムよろしく「リナリーにはお世話になりました」というのが増えそうだなあ
892 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 08:18:55 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
Q.ドラゴンボールは最高の漫画か?

毎週、ワクワクさせてくれたと言う意味では最高の漫画だと思う。
この漫画のスタイルは、僕が目指すスタイルではないけどね。

Q.ドラゴンボールは国民的漫画だと思うか?

それだけの存在感は確実にあるけど、ドラえもん程ではない気がする。
海外を含めるとドラゴンボールなのかも知れないけど、国内だとドラえもんの方が愛され・親しまれてるよね。
ドラゴンボールには、足りない要素が結構あるんだ。
ドラえもんは暴力なしでも成り立つけど、ドラゴンボールは暴力なしでは成り立たない。
暴力を期待されてるような漫画は、僕の基準からすると『最高の漫画』にはなれない。
ドラゴンボールは面白い漫画だけど、【愛くるしい魅力】に関してはDr.スランプの遥か下だよ。

とは言っても、ドラえもんやDr.スランプが全てに最高というわけでもない。
理想的なのは【愛くるしい魅力】に【胸いっぱいのワクワク】が詰まった漫画かな。
だけど、そういう完璧な漫画は今までないよ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:27:54 ID:ZKqlALGpO
ずっと昔の1962年のマガジン買ったんだが
ある欄で昔は良かった今は駄目だなあと編集長?か誰かが話してたぞ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:28:59 ID:yQiIEGdvO
古味なんかに信者が大量につく時代だからなぁ…。
本当に最近は面白い漫画が無い。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:29:45 ID:YEOGj9E50
【格闘技】キン肉万太郎、1RTKO負け ノーコメントで退場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230801980/l50
キン肉万太郎が野獣の前に無残に散った。DJ OZMAスペシャルプロデューサー提供の
特別試合だったが、ボブ・サップのパンチに1R5分22秒でTKO負けした。

片足タックルからのパンチなど全日本選手権7連覇の実力の片りんを見せたものの、
マスクを着けていた不利もあり、デビュー戦は無念の黒星。出場が決定した時には
「屁の突っ張りはいらんですよ」とコメントしたものの、まさに赤っ恥。ダメージもあったのか、
恥ずかしいのかこの日はノーコメントだった。

Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/01/01/02.html
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/01/01/images/KFullNormal20090101133_l.jpg
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2009/01/01/images/KFullNormal20090101134_l.jpg
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:39:07 ID:ZKqlALGpO
冷めたハートじゃあ愛せやしない
待ち続けても黄金期は来ない
一人立つサイレントサイバー

897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:57:21 ID:nmDIKqgAO
ワンピなんて売れっこないと言ってた鳥嶋を過大評価しすぎだろ
浅田の猛プッシュがなかったら今のワンピはない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:58:16 ID:ibmsOog10

698 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 22:55:31 ID:49cOu0Q60
服部さんの年収も明らかになれば、編集者を目指す若者も!
少なくとも3000万は超えているだろう。

699 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 22:56:20 ID:/vcammGE0
ないだろw

700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 23:03:39 ID:kKvfe74K0
大手マスコミなら1000万ちかくはいくだろ

701 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 23:16:59 ID:CkHxoBp+0
「1000万近く」と「少なくとも3000万は超えている」は結構隔たりあると思うんだが。
世間一般的に…

702 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:07:02 ID:N9+gRyJ50
昔、ジャンプの編集者達と仕事した時、
「しょっちゅう夜中の2〜3時まで印刷所に詰めたりしてしんどいけど、
その分給料は数千万円クラスは貰ってる」
と言ってた。

あと、マガジンのグラビア担当が麻薬絡みで逮捕された時、
年収は3000万とか報道されてたな。



703 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:10:20 ID:z2uUygDr0
まあある程度はもらってないと億万長者と一緒に仕事なんて出来ないわな
妬みや僻みがひどくて

704 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:13:45 ID:MZ3HdbMc0
そりゃ、大変な仕事だからそれぐらい儲けられるんだけど
いちいち編集者に嫉妬している奴は大した仕事をしてない連中ばかりだね

705 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:17:33 ID:w6g5XGxd0
編集者は人によっては実質原作者とおなじだけの仕事をするけど印税貰えないからな
まあ人によって仕事しない編集もいるんだろうけど


706 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:22:47 ID:/vHKw0ex0
1000万以上払うのは
ワンピの編集だけでいいよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 08:58:51 ID:ibmsOog10

707 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:27:10 ID:rQ8QA4ah0
何の編集になるか、は選べないみたいだから 偶然当たった作家によって待遇変えちゃダメでは。
(作者と二人三脚状態でうまくやれてそうな編集すら不意に代わるから希望通らないと推測)

でも冨樫に催促したり電話で苦情聞いたりしたら手当てついてもいいなw

708 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 00:33:10 ID:mqAJP6pnO
つまり大西の待遇を良くしろと言いたいのですねw

709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:35:26 ID:ehjoTpmL0
漫画からの評価によって考課を変えてもいい

710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:41:35 ID:QsR8ckgO0
むしろ、尾田みたいに出来た作家は楽だろう。
問題児にあてがわれたら最悪じゃね。いるかどうかしらねーけど

711 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 01:43:32 ID:VuMbTRof0
大学の頃に編集って仕事を知ってたら受けてたのにな
集英社は100%無理だっただろうけど

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 02:05:34 ID:w6g5XGxd0
大手じゃない外部の三流編集プロでも倍率が1000倍とかだって
それくらい漫画編集は人気あるから無理だろうな


713 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 02:06:30 ID:w6g5XGxd0
浦沢直樹も明星大学だかアホ太だったためかマンガの編集に落ちて
漫画家になった

714 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 02:08:06 ID:QsR8ckgO0
大事なのはコネ
大きくてこういう上場してない企業はさ

715 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 03:23:32 ID:Nb2jukdCP
マガジン編集には東大出とかいるし、ジャンプ編集って一体どんだけ高学歴なの?

716 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 03:25:47 ID:rQ8QA4ah0
似たようなもんでしょー
少年誌抜きなら講談社のがエリート?なんよね多分

717 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 03:57:55 ID:TBoCzWjt0
小学館、集英社、講談社とか入社できるだけでもすごいもんな。
バクマンの服部さんもすごい人なんだな。

どうせならこっちで語ればいいんじゃないかいw
いいはげみになりそうだ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:24:28 ID:DrtFUH6fO
◇◆◇◆◇西村博之、2ちゃんねる管理人退任&2ちゃんねるを譲渡◇◆◇◆◇
http://j.orz.hm/?www.asks.jp/users/hiro/54104.html
⊂ニ(´・ω・`)ヽ
   \  ヘ(ノ/⌒)
    〉  ヘ/@ニ)
   / // /
   >/@二)
   `ー-"
■2ch譲渡 : ひろゆき@オープンSNS(http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230850332/)
そんなわけで、去年は何度も海外出張して2ch譲渡の打ち合わせをしてたりもしてたんですが、
ようやく譲渡完了しましたよ。。と。(http://j.orz.hm/?www.asks.jp/users/hiro/54104.html)
■新しく2ちゃんねるのオーナーになったジム・ワトキンスさん(Jim Watkins, 1963年11月20日 - )はPINKちゃんねるの管理人。
本職はN.T. Technology Inc.の社長兼Pacific Internet ExchangeのCOO。(http://j.orz.hm/?ate.80.kg/images/header-jim.jpg)
■2ちゃんねるって誰がやってるの?
2ch.net is managed and operated by PACKET MONSTER INC.(ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#A2)
■2ちゃんねる - Wikipedia
(http://j.orz.hm/?ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B)
■2ちゃんねるの歴史 - Wikipedia(http://j.orz.hm/?ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 09:58:39 ID:YEOGj9E50
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 10:00:58 ID:Prulp3k70
>>880
> 今の漫画はよりマニア向けなのが売れるってことじゃない?
この不況の中、マニアの方が金払いいいんだろうなあ。
一般人は金がないとまず娯楽から我慢していくが
マニアは飯を我慢して漫画やらを買う。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 10:12:28 ID:g10no0ZSO
>>892その理屈だとラブコメが至高のジャンルだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:02:45 ID:7Wj05yZq0
>>891
それよりとらぶるだろ
リナリーは初期だけ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:15:07 ID:NtjPKq2X0
子供の頃、ワンピとナルトの1話をリアルタイムで読めたのは
運がよかったかもな
今の子供が新連載を読んだって、すぐ打ち切りだろうし
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:19:27 ID:7Wj05yZq0
>>892
スポーツ漫画を除いてジャンプで暴力なしはきついな
ワンピもナルトもブリーチもるろうに剣心も遊戯王も幽遊白書も
キン肉マンも北斗の拳も、ジャンプで大ヒットした漫画は
みんな暴力無しでは成り立たない
Dr.スランプが例外中の例外なんでは?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:26:47 ID:x5zc7Bc3O
暴力って言うな
戦闘とかバトルとか言え…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:34:28 ID:3yv2VIMmO
バトル→こち亀は含まない
暴力→こち亀を含む
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:35:33 ID:gNuxliYbO
黒子のバレ見たが面白いな。ジャンプ的な見せ場を心得てる気がする
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:37:00 ID:NtjPKq2X0
俺がジャンプに求めてるのはワクワクとドキドキだからな
血の踊るような戦闘シーンが見たい。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 11:50:30 ID:TyZKHqeK0
>>910
今は予定調和だよな
絶対に勝てねえよ…てのがまるでない
ハイハイどうにかなるんだろって感じ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:01:55 ID:GYHn2u5N0
漫画家って博打の商売だからなあ。
今の子供達は保守的だから、志望者は減るだろう。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:03:44 ID:jij7UUnk0
自分が大人になって純粋じゃなくなったとは思わないんだな
914Met's ◆METSZGS82. :2009/01/02(金) 12:09:36 ID:wyz2JetJ0
(´ε`)
Q.これからの時代も、国民的漫画は出ると思うか?

そうとは限らない。
そういう諦めの考えに至るのも、理由はあるね。
今は昔と違ってヒットしたものが沢山ある。
しかし、それでもドラえもんやアトム、長嶋茂雄のような国民的存在は出てこない。
アニメやスポーツなどから国民的存在が誕生していないことが、
漫画からも一定の範囲のものしか出ないと考える理由になるだろう。
ようは感性と娯楽の多様化の問題だよ。
それは今も証明され続けている。

Q.ドラゴンボールは最高の漫画か?

毎週、ワクワクさせてくれたと言う意味で最高の漫画だと思う。
FANTAが目指すスタイルでは、毎週はワクワクさせてあげられないかもね。

Q.ドラゴンボールは国民的漫画だと思うか?

ドラえもん程ではないけど、それに近い存在感は確実にあるね。
国内だとドラえもんの方が愛され・親しまれてるけど、海外の人にもわかりやすいよね。
ドラゴンボールには、ずば抜けた要素が結構あるんだ。
ドラえもんは科学技術の暴力なしで成り立たないし、ドラゴンボールも暴力なしでは成り立たない。
何らかの暴力を含まない漫画は、子供の基準からすると『最高の漫画』にはなれない。
サザエさんは高視聴率番組だけど、子供からの支持率に関してはナルトの遥か下だよ。

アンパンマンやDr.スランプでさえ、何らかの形で暴力的表現が必要なんだ。
理想的なのは【共感できる暴力】に【切迫感あるドキドキ】が詰まった漫画かな。
完璧かどうかはわからないけど、お手本になる漫画はたくさんあるよ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:24:23 ID:45PgVQWkO
>>911
どうせメインキャラ勝つだろ、死なないだろって勝負ばっかりだからなー
「トゥーンだから平気デース」みたいな。
長期連載になると仕方ないんだろうけどさ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:27:10 ID:G5fXwTZn0
シュートやモラウ辺りは本当に死ぬかも知れないと思った
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:31:57 ID:IwLh2JZ20
>>906
そもそも児童誌と少年誌で使用できる描写や求められている描写
が違うことを指摘してないFANTAがアホなだけ

ただ、「子供向け」と思われているコンテンツは
実は万人が見るにこたえるモノに一番近しいと言えるかもしんない
たとえばゲームの話だが任天堂のゲームはそういうコンテンツ作りが
よくわかっているから昔も今も売れ続けているわけだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:42:09 ID:4xIoapJZO
FANTA ってコピペ荒らし?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:50:59 ID:wis15gIS0
>>892
ドラえもんも普通に暴力シーンあるじゃん
コミっぽいのが主人公に暴力振るって、ネウロもどきの協力を得て仕返しするのがパターンとして多いじゃない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 12:56:30 ID:Hb9AL/DFO
絶対に勝てないってキャラはいたらいたで
戦う時には弱くなるから萎えるだろうが。アイシルのあのチームとか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 13:35:03 ID:wis15gIS0
>>920
プリンセスハオみたいなのならおK?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 13:35:19 ID:DKb0r50m0
>>892
のび太はジャイアンにイジメられたり殴られたりして泣き付いてるだろ。
まあ、それ以外でもヘタレだから暴力無しでも成り立つだろうけど、ドラえもんを持ち上げすぎ。
つか、プロですらないのに随分と上から目線だなw
まるで大御所作家の如し、早くお前のご大層な漫画を見てみたいぜ。
まあその前にここで書き込みしてる暇があるならさっさとプロにでもなったら?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 13:58:42 ID:wis15gIS0
>つか、プロですらないのに随分と上から目線だなw

それ、このファンタに限った話じゃないっしょ
このスレ住人ほとんどに当てはまる話だな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:01:41 ID:Gxfmw9CaO
>>923
バカ?オレらは漫画家じゃないんだぜ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:15:57 ID:RIJv/U6I0
>>870程度の考えしかない頭は哀れだな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:44:27 ID:ek2wIiRF0
ファンタとケツラケは己の妄想の世界が全てである
お花畑の住人だから何言っても無駄。
早く病気が治ることを祈りつつ生暖かく見守ってあげな。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:52:08 ID:TyZKHqeK0
>>915
なのに劇中では命がけだぜ!って感じだからなぁ
今ワンピでゾロが即死したらミスじゃないかってくらいビックりするけどさ
>>920
ナルトとかひどすぎるよね
基本自滅じゃん
紳士化しすぎ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 14:59:53 ID:g10no0ZSO
ドラゴンボールみたいに過剰なパワーアップ繰り返されても萎えるけど・・・・・・・・・
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:07:33 ID:ZrbBgPu8O
とにかく編集部も新しい時代を築くような人が欲しいんだろ
new age=二ューエイジ=新エイジ⇒新妻エイジ…
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:08:57 ID:7Wj05yZq0
メインキャラが勝てない話は少年漫画じゃアンケ取れないんじゃね?
まあとは言っても今のジャンプは大人が結構読んでるか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:09:50 ID:5evUW9F30
妻はなに
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:13:28 ID:ZrbBgPu8O
>>931
しっ知らんわ!!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:14:03 ID:TyZKHqeK0
スケットのエイジとGTロボネタはなんか引いた
うわぁ…って感じで
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:20:18 ID:rzy+cQX3O
>>933
バラすなや死ねカス
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:28:26 ID:fGMEqlkF0
スケットからは末期のもて王臭しかしない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:28:48 ID:tQ4qw0rc0
>>1
>●古味以外のストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:29:22 ID:WpPHUhzX0
>>936
コミもダメだからwww強いて言うならバクマンの一部情報じゃね?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:30:39 ID:uiaf9DSR0
>>926
打ち切りを未だにギブだったと妄想し続けるエムゼロ信者
ちょっと掲載順が上がっただけでアニメ化を妄想し続けるスケット信者
掲載順が下がってるのにシャッフルしてるだけで中堅並に人気があると妄想し続けるぬらり信者

この辺もお花畑の住人ってことでよろしこ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:31:06 ID:9ZkcEUo60
正月休みだからか過疎ってるね。仕方ないね。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:33:08 ID:Lq/+87ye0
古味はまあしょうがないなw
941!omikuji:2009/01/02(金) 15:34:31 ID:MMYG4qcC0
>>939仕方ないよ
下位作品の信者がうざくて
みんな来なくなってしまったんだから
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:36:44 ID:49sJOqFL0
>>935
わかる
スケットって毒気(下ネタとかホモネタ)とパロ少なめのもて王だよな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:39:44 ID:G5fXwTZn0
PTAの不興を買わないもて王
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:41:03 ID:rzy+cQX3O
ギャグだけの大亜門と一緒にするなよ。あいつシリアス描けないし。篠原に失礼だ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:43:44 ID:TyZKHqeK0
でもデスノとテニヌがあった時のもて王はおもしろかったよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:47:13 ID:G5fXwTZn0
大亜門は1月に1話くらいのペースならすごく面白いんだろうと思う
毎週どこかのパロ元から引っ張ってこようとすればどうしても使うネタが薄まる
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:50:54 ID:HpL/iCLi0
亜門は帰ってこれるのだろうか・・・
コンペ落ちまくってその内漫画家の道を諦める日もそう遠くないかも知れん
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:51:41 ID:MrlMEnJPO
>>944
まあスケットのギャグよか亜門のギャグの方が面白いけどな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:54:04 ID:rzy+cQX3O
引き出しの少ない奴は消える。それだけのこと。まして人まねしかないようでは。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:55:23 ID:g10no0ZSO
スケット信者ウゼー・・・・・・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:55:56 ID:ssF/aQCeO
週刊で毎週ギャグ描く方がキツイだろ
シリアス(笑)なんてキャラの暗い過去を適当に並べときゃいいんだからな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 15:59:37 ID:N25t65bsP
>>938ぬらりが下位漫画だと思ってるぬらりアンチが脳内お花畑
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:00:40 ID:rzy+cQX3O
大亜門はもはや存在がギャグだな。一芸でも多才な作家のそれに及ばないし。
足が速いだけが取り柄の奴がそれでイチローに及ばないように。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:01:04 ID:nhf28cn+P
(一時的に)儲かるからと言って馬鹿相手にTVみたいなことやってたら、
TVのように衰退するのは明らか。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:02:55 ID:WpPHUhzX0
スケット信者は後45レス以内にこのスレから出て行ってくれ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:07:02 ID:ZrbBgPu8O
>>950
スレ立てよろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:14:00 ID:g10no0ZSO
スマソ
誰かお願いします
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:15:33 ID:eUXpteT30
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:19:49 ID:6Evo7tj+0
>>958
左上と右上のセットになんらかの意図を感じざるを得ない
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:23:23 ID:rzy+cQX3O
そこの並びは深い意味はないだろ。表紙での扱いはガチだが。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:24:57 ID:QqYFiMNfO
>>958
トリコ凄いな
もう完全に三看板+1って感じじゃないか
ナルトは安心してまとめに入れるな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:25:15 ID:EzmqlGL+0
二週連続で銀さんと黒子が隣同士だったりな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:25:28 ID:TyZKHqeK0
表紙はバクマンの絵がカトブレの人が描いた荒木絵みたいになってる
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:27:23 ID:Kp91AM8nO
>>958
上が下位漫画で下が中位漫画で真ん中が上位漫画ですねわかります
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:27:57 ID:UNYGn4G+O
こうして並べるとアイシールドのカラーは別格だな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:29:00 ID:2pUF79/lO
いぬまるが地味にデジタル
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:35:17 ID:7Wj05yZq0
いやいや、なんかトリコおかしくね?
これ絶対プッシュだろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:36:06 ID:wis15gIS0
プッシュされてても人気がなかったらアーツのようにポイ捨てされるでしょ
いい加減認めないと
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:38:35 ID:NBoe3kIJ0
トリコはあんだけプッシュされてやっとぬらりちょんより上レベルの人気
いい加減認めないと
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:38:36 ID:7Wj05yZq0
いくらなんでもあの程度の売上で銀魂やリボーンを差し置いて
センターとるのは何か違うだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:39:58 ID:WpPHUhzX0
過剰なプッシュなのに実力と言い張る信者
実力なのに過剰なプッシュと言い張るアンチ
どっちだ?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:40:22 ID:wis15gIS0
>>969
ぬらりねぇw

>>970
アンケだろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:41:40 ID:wis15gIS0
>>971
今年中には決着つくでしょ

ところでカクノシンの母親の店がテレビでやるのは今月22日に決まったとさ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:41:40 ID:W6VdLFFi0
そこまでアンケと売上って乖離するかね?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:44:36 ID:i+jQ2O7lO
上の左右8人は明らかに下位って感じのメンバーだけど
スケットはそっちにいてぬらりは下にいるんだな。
今の掲載順で言ったらスケット>>ぬらりなのに。
トリコの位置も大げさすぎる位置に思えるし、期待成分の差だろうか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:44:59 ID:4syAkq2W0
信者とアンチ乙
どっちもうざいよ
アンケート主義だから乖離するんじゃないか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:45:40 ID:wis15gIS0
>>975
とらぶるの位置にも注目
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:48:18 ID:i+jQ2O7lO
>>977
そこも触れようかと思ったけどただ下位が多すぎて下にあふれてるだけかなと思って
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:49:50 ID:2pUF79/lO
まぁ、掲載順は関係ないだろ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:50:30 ID:wis15gIS0
>>978
でも掲載順で言ったら、ぬらりの位置に疑問を感じる前に
とらぶるに疑問を感じるのが普通じゃないかな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:53:24 ID:2pUF79/lO
>>980
それにいぬまるもな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:53:40 ID:wis15gIS0
まあ、横の方はそういう疑問点が多少あるとはいえ
真ん中4つはメンバー的に確実にガチでしょ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:54:10 ID:MrlMEnJPO
コミックスの売上げは
ぬらり>>>スケットくらいの差はあるけどな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:55:50 ID:wis15gIS0
>>981
いぬまるはギャグでちょっと前まで固定されてた感があるでしょ
一般の人ならともかく鯖スレ住人ならそれぐらいが最低限知っておかないと
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:57:42 ID:2pUF79/lO
>>984
いや、ごめん
少しボケてみたかったんだ…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:58:26 ID:3yv2VIMmO
>>971
矛盾するけど、どっちも正しい気がする。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:59:32 ID:wis15gIS0
>>985
ボケとは思わずマジレスしちまった
こっちこそゴメンヨ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 16:59:50 ID:HpL/iCLi0
>>990
次スレ頼む
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:00:36 ID:wis15gIS0
まあ今年内には決着つくから問題ねーさ>トリコプロテクト問題
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:04:14 ID:FTwpj0aj0
痛い目にあった俺からのアドバイス

DVカメラにはスイッチをオンにした状態で
待機させておくと、勝手に電源が落ちるタイプの物が結構ある
隠し撮り用にはこの手のカメラは不向き
とにかくいろんな意味で隠し撮りには不向き
設定でオフにできるならそれで問題ないけど
これ購入時のキーポイント

録画中は前面のLEDランプなどが点灯するタイプも多いが
この光のせいで発見されやすいから
必ずビニールテープ等で覆うようにするのも必須

容量分の録画が終わっていっぱいになると
変な音がして容量不足みたいなのを知らせるモデルがあるので
これも要確認で大注意


基本的に固定カメラで慣れたら
後は女に目隠しプレイを了承させて
あらゆるアップの映像を撮影するという大胆なこともできるようになる
これがまた興奮する
俺たちのような趣味の奴は
女は自分の交尾姿を知らないうちに全部撮影されていた
というシチュが興奮するわけだからね
同意のもとでのハメ撮りは、後々見返しても全く興奮しない
991 ◆FANTA/M8CU :2009/01/02(金) 17:05:15 ID:WY+VzZUwO
(*^_^*)
Q.ドラえもんにも暴力はあるが?

話の都合上、ジャイアンが暴力を振るう事はあるけど、基本的には暴力なしでも成り立つ話の方が多いよ。
暴力がメインってわけじゃない。
ドラゴンボールの場合は、暴力がメインに来ている。
だからと言って、ドラゴンボールが良くない漫画だと言ってるわけじゃないけど、最高とも言えないよね。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:05:45 ID:9f1PDj9B0
>>990
アドバイスついでに次スレよろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:06:42 ID:gcKTyLqF0
アンケがそのまま掲載じゅんじゃなくてギャグだからバランス考えて前に来てるってだけじゃね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:07:27 ID:wis15gIS0
>>992
いや、これ絶対立てるない奴だろw
ファンタに頼むしかないなこれじゃ

テンプレ好きなようにいじくっていいから頼む
995!omikuji:2009/01/02(金) 17:09:28 ID:cxbYeHVj0
テスト
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:11:00 ID:bZuLW+JR0
>>991
ドラえもんはジャンプで連載したら10週打ち切りだろ
小学5年生だから成功しただけで
997!omikuji!dama!:2009/01/02(金) 17:12:58 ID:cxbYeHVj0
再テスト
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:13:05 ID:wis15gIS0
ドラゴンボールがコロコロでやってたら(ry
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:13:18 ID:NMcn9w9zO
1000ならスケットドラマ化
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/02(金) 17:13:50 ID:wis15gIS0
1000ならトリコ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。