◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part306

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転
ワンピばかり好きにならないこと

▼過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part305
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227413215/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:25:09 ID:MvDiI/2/0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:26:40 ID:XtqSKpWAO
>>1
前スレ>>1000アスクレ打ち切り乙

つかアスクレ来週で終わりのフラグ立ってね?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:28:56 ID:a3qAwfx20
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:33:11 ID:5gIcuNOEO
>>1
スレ建て乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:34:09 ID:RDhEKNfY0
あの展開で打ち切りじゃなかったら内水を見なお……どうなんだろ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:35:03 ID:RI2aD4Fz0
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<  
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   にゃふぅぅ
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l  >>1 乙! 
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|    
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|    
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. | カタカタ
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|  カタカタ
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:38:08 ID:UUwBRT1+O
>>1乙です

しかし全然スレ立てられないのは携帯だからなのか板の傾向なのか
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:40:46 ID:FGhLz8J3O
>>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:44:01 ID:12xOufjA0
               ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._  私じゃ>>1乙って出来ないみたい
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:53:58 ID:cVgD5ncoO
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 23:59:54 ID:CQkEz3kG0
           __,.-‐──--、,ィヽ、ヘ、
           ,ィ´, .∧  ,      |  `ヽ、
          /  / (__;) ./  ,i  ; |  i::  |
       /  i/ ,  γ/⌒/|  i ,ト、 |:.:. {
         |   j /   / /、 |  i/ヽ リ:.:.  |
        |   {/ ,::' ,ィf:弍  |/fテマ∨: : :. λ
       }  /,イ´:: λ 込リ  }-{ {:hリ ハ:: : .: ∧
       | '" `∨、{` ‐-‐ '.::::..`‐-〈:': : :. :   〉
         | ,/ :.:. : :{.:`ヽ、  rっ  ,イ::|:/〉:人/
       jノ :. :. : : 人;.: ::`マ‐-‐,,´ァ ,|::..ト、 '"
     / :.:.:.:. ;:;f´  ,`ヽ、.`ヽ-、,-' | /., |
    /´: : : :. :/:j   j.  i'i'i´ ̄ ̄ ̄| ヽj  巻頭のマイスターで
    /: : : : :.:/: :{    |  |:|:| ||.  || | ,,ノ.、  らき☆すたOVAの
   /:: :: :: ::j: : ::j .、  |  |:|:| ||__|| | iヽ;::\  これを思い出した
   /: :: :: :: :i: : :.} `ヽ、!. |:|:|   ̄ ̄ .| |" |: :.:`ヽ、
   {: : :: : :: :j: : :{ " ̄`‐γフ-,ニ二二ζ`> j:λ: : .;)
   |: :人: : :.:i: : :`ー、___{__ノー──‐`-r'´/ `ヽ/
   |/  \:;ゝ: : :: : :: :.j            |く
       /: ::;λ: : :: :;|             |::)
       /::/ `ヽ; ::|            |'
       |/     `〔`〜",_,〜,__ ./\〜´〕/\  
            j" ~~  ~´, ..::ノ  ` ̄ ̄  `ヽ、
              | :::     i;_ノ           ゛‐-、__
               | ::::     }
               | :::::     |
             ,! ::::     |__,,
           /:i :::.      |:::::ヽ、
            / 、, :::      {;:::::::::`ヽ,,_
         〈   { ::      λ:::::::::::i:::ヽ、
          \_λ    ノ´`ハ:::::::::::|:::  }
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:03:08 ID:oMg44HiO0
>>1
らきすた関係ないスレで4ヒロインのAAそろい踏みとかw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:04:10 ID:TvtjJJ4r0
すべては巻頭のマイ☆スタが原因
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:12:48 ID:9S6vQ3TkO
そのうち、かがみとかも出るのか?
あの手のキャラは性別男だと人気でそうにないが
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:12:50 ID:HPBGdyAc0
ホント京アニ厨にはガッカリだよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:23:07 ID:JRB5ybPY0
ただ最初は1乙するためだけに適当にAA持ってきたのに、オマイラw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:26:00 ID:USzb1hXNO
マイスターがらき☆すたかどうかはともかく一話読むとなんか
(名前が)男漫画家なのになんか女っぽい漫画だなという印象だった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:28:20 ID:1XXJOF1i0
マイスターは低年齢層が主要ターゲットなんだろうな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:30:16 ID:yNbhM9yO0
286 メロン名無しさん sage 2008/12/02(火) 07:18:31 ID:???0
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/11/fox1.html

遊戯王アメリカで打ち切りか
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:35:06 ID:KFogTdOX0
遊戯王はよくやったと思う。

高橋和希の次回作に期待を。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:39:48 ID:9S6vQ3TkO
日本じゃまだ続いてるけど打ち切りか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:40:00 ID:1pglKTUz0
アメリカでの流行廃りのサイクルは早いからな。上出来だと思う。
問題は次に何がブームになるか、だけど。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:45:36 ID:HPBGdyAc0
二作目のGXの評価悪かったししかたないさ…

それでも熱心な遊戯王ファンは自分たちで翻訳してyoutubeで楽しんでいるらしいw
ttp://youyakuyugioh.blog90.fc2.com/
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:47:59 ID:KOIEt7at0
師匠ってなんでリョナ師匠って呼ばれてるの?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 00:53:44 ID:TvtjJJ4r0
サイコーやシュージンが練りに練って気合い入れた作品より
実際は殴り書きのほうが大売れするのが現実であります
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:07:44 ID:JpXNQV47O
しかし冨樫が時々見せる本気の画は侮れない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:09:34 ID:sfGGG10PO
本気冨樫(笑)とか言われるからやめて
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:10:00 ID:u2pZz124O
今週のアスクレの展開よかったのに…ロザリィもよかったのに…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:13:16 ID:ZbCOp4ey0
アスクレはサンデー向き
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:16:54 ID:PcAHC74f0
漫画で一番大事なのは描き込みがどうのでなく
面白いかどうか、続きの読みたくなるかどうか。
冨樫先生の殴り描きには漫画で一番大事な“面白さ”がある。

冨樫以外は全て凡百の劣化コピー再生産漫画
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:18:11 ID:hCffoJ8v0
内水ってなんであんなに死にネタが好きなんだろう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:30:50 ID:VYMkcHyH0
邪道でもトップは目指せると思うんだよな
デスノとかいい例じゃん
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 01:39:27 ID:nzQkaL7LO
>>25
リョナラーだから
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 02:44:28 ID:sfGGG10PO
>>33
そのデスノの作者だからこそだろ
あれだけのメディア展開をして、漫画読まない層も取り込んだけど、それでもやっぱりトップにはなれなかっただろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 06:11:50 ID:8fnENf6w0
アスクレピオス打ち切りっぽいなぁ
残念だ。
地味に話も画も好きなんだけど、何か足りないか。
そうだ、主人公だ。あいつびびってばかりで魅力ないからなぁ。
カインもよかったけど、なんでだろう。
羽入萌え。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 06:16:54 ID:ihn4dNRV0
やっぱり名前が悪かったんだと思う
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 06:55:30 ID:CjR7+M/C0
悪人裁いて世間を良くしてやる〜

ってあの二人の描いてた漫画よりは大分王道よりじゃないかw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 07:26:55 ID:mIGjOhfnO
ハンターのあれは小説以外の何者でもないと思う
デカイコマ割りに下書き今まで休載していたなら正直言ってブリーチ以下だと思う
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 07:43:01 ID:TJvj7O5BO
打水先生。3回連続短期打ち切りでみきお越えか・・もう少年ジャンプ連載はないだろーな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 07:57:18 ID:1pglKTUz0
正味な話、もう少年誌は止めた方が良いね>内水センセイ
地味なドラマを受け入れてくれる読者のいる雑誌に移籍した方が…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 08:15:22 ID:BkA3t/FzO
>>41
女医さんのエロシーンがあれば満足
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 08:54:38 ID:EB3+y6q3O
一方、矢吹は触手を描いた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 09:21:42 ID:NSgwyqWg0
正直、>>7がバーチャンに見える
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 09:35:59 ID:TRuGvL91O
>>39
4番手って十分じゃないかw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 10:48:20 ID:UtpgM/iy0
誰か立てられそうな人、マイスターの2スレ目たのむ。
テンプレは1スレの最後の方にある。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 11:20:06 ID:USzb1hXNO
>>26
大切なのは努力ではなく努力を成功に繋げる力だからなあ
努力自体するのが当たり前だし

>>33
王道邪道って気にする自体がアホらしい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 11:25:09 ID:dlKkqkUU0
王道邪道ではなく主力産業かニッチ産業かで考えるんだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 11:27:59 ID:oOQLZcbM0
王道だったら毎週毎週ドンなんだとを延々と繰り返してても良いのか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 11:33:02 ID:1pglKTUz0
商売になれば良いんだよ。その繰り返しで作家性を削り落とすのはどうかとは思うが。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:24:16 ID:BkA3t/FzO
>>49
邪道でいいなら毎週毎週ドドドドドドドドドドドドドドドド延々と繰り返してても良いのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:34:40 ID:jicW8N+b0
何の話だよww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:36:26 ID:CjR7+M/C0
ざわ…ざわ…

は何道?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:39:20 ID:TRuGvL91O
福本漫画も根底にあるものは王道だよな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:51:31 ID:USzb1hXNO
ぶっちゃけ王道はストレートで邪道は変化球ってだけで狙うのは同じストライクだよね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:51:57 ID:oOQLZcbM0
>>55が良いこと言った
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:52:24 ID:jicW8N+b0
>>54
そうか?イカサマと知略を尽くして戦い友人には裏切られ
気合と努力は当てにならず大ボス兵藤には負けてしまった。
かなり王道を逸れてると思うが。

ただそんな邪道がまかり通る世界観にあってカイジとか鉄雄とか
主人公は少年漫画の主人公のような心持ってる事が多いが。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:53:11 ID:KFogTdOX0
主力産業、中堅産業、下位産業と分けない?

主力 男児向け
中堅 女子向け
下位 ヲタ向け
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:54:01 ID:hLQMSAG+O
王道展開はそれが好きな人や快感を感じる人が多数を占めるから
王道と言われるんだろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:57:48 ID:WgvLVxMo0
内水は原作つけてBJかSJ行った方が何とかなると思う。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:04:58 ID:dlKkqkUU0
>>58
下位なんて言うと客つかないから隙間(ニッチ)産業って言うんだよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:34:59 ID:2NyiW8liO
なんでワンピとか鰤のコミックだけ一日早く発売するの?なんで銀魂とかと一緒に発売しないの?

前から気になってるんだ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:40:16 ID:CjR7+M/C0
いつもたくさん入荷してくれるから
特別に超売れ筋のワンピースとかを1日早く入荷しますよ
だから今後ともよろしくお願いしまーす

って感じじゃね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:48:35 ID:EZ2uq96x0
量が多いから陳列する準備のためかとおもた
ジャンプで早売りしてんのはDグレまでだな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:51:39 ID:USzb1hXNO
入荷多いから場所取るし一日でかなりの数売れるから
一日前に発売する方が本屋的にもありがたいんだろう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:55:23 ID:TJvj7O5BO
尾田のサイン入り複製原画がオクで25万で落札されてた
人気あるね〜
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 13:58:07 ID:2NyiW8liO
そうなのか
ありがとう

銀魂買いにいったのにワンピと鰤とDグレしかなくてさ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 14:18:06 ID:V2TTvWJkO
初版が多い作品は一度に刷り切れない→先にある程度刷り上げておいて、その分は早めに出荷する
って話を聞いた事はある
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 15:02:43 ID:oOQLZcbM0
ヤフオクはクソみたいな作品でも2万とか行くからな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 15:57:36 ID:rqtHjfHS0
ジャンプのプレゼントで連載漫画のボールペン2本セット(作品選べない)が当たったんだ。
なんか弟も当選してたんで二人でwktkしながら開封したわけだが・・・

二人ともNURUPOとトリコのセットだった。
ゴミ送ってくんなよ(#゚Д゚)ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:07:31 ID:EZ2uq96x0
じゃくれ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:07:34 ID:cuX1P99eO
自分もNARUTOとトリコだった……
これって何種類あるんだ?主要作品だけ?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:13:40 ID:hLQMSAG+O
>>70
マジで欲しい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:23:48 ID:rqtHjfHS0
>>73
ヤフオクに他のキャラ出品されてるから見ればわかるけど、すごくショボいぞ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 16:28:52 ID:EZ2uq96x0
あのプレゼント企画全部応募したのにボールペンすら当たらなかったぜ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:06:20 ID:c7cER2JC0
>>55
狙うのはヒットだろ?
打者(読者)に打ち返してもらわなければ意味が無い。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:23:55 ID:TRuGvL91O
んな事言ったらヒットとホームランの違いが、打者の技術によるもんになるだろうがw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 17:24:03 ID:V2TTvWJkO
>>70、72
ナルトと家電だった
ナルト率たかいw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 18:04:31 ID:bHw95sKFO
トリコのボールペンならマジで欲しいわ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 19:02:28 ID:8fnENf6w0
俺もトリコぬるぽだった\(^o^)/
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 19:04:01 ID:xfgt9KrKO
お前ら当たりすぎだろw
ナルトの欲しいwww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 19:27:33 ID:8PyOJE1q0
ナルト大杉ww
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 20:31:35 ID:9E12ESF2O
影分身使ったんだってばよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 21:14:25 ID:BkA3t/FzO
>>52
ジョジョでいいなら毎週無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アと延々と繰り返しててもWrrrrrrrrryyyyyy!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:17:32 ID:PheLSQJzO
ボールペンの組み合わせ一覧

スケットとリボーン
バクマンとアイシル
ワンピといぬまるかダブアツ
鰤とぬらりかハケン
トラブルとこち亀
銀魂とサイレン
ナルトとトリコかどがし
ジャガーとドラゴンボール

こうなってる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:19:39 ID:uVPQ5Swy0
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:21:44 ID:9E12ESF2O
やっぱバランス取ってんのね
人気で
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:23:40 ID:uVPQ5Swy0
まあ打ち切り漫画のボールペンは全部看板漫画のと抱き合わせされてる気がする
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 22:47:52 ID:KFogTdOX0
打ち切り漫画のはいらねえ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:02:39 ID:OguWrY+a0
既に終わったハケンやアーツのを
普通の子供達が当たったら切な過ぎるな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:04:27 ID:35rCCQ1t0
だからこそ終わった漫画はワンピナルトブリとセットにしてるんだろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:06:30 ID:xfgt9KrKO
ジャガーとDBいいな

画像見たけど文字だけ?絵はないの?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:21:37 ID:rqtHjfHS0
絵もあるよ、1作品2キャラ描かれてる。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 00:01:59 ID:u2pZz124O
>>92
俺もあの中では、その組み合わせが1番いい。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 00:12:50 ID:n4FiH3fn0
クイック・ジャパン81号は12月12日(金)より順次発売です!!

【FEATURES.1】
◆浦沢直樹
・I do what I must do.
15,000字インタビュー
「何をやるにしろ、最終的にはお茶の間に流せない作品はやらないという基準を、僕は捨てたくない」
・浦沢直樹ファーストアルバム『半世紀の男』プロデューサー和久井光司インタビュー 「ぼくらに共通する"ロック屋"としての意識」
【FEATURES.2】
◆漫画の底力
・大場つぐみ/小畑 健――『バクマン。』は『DEATH NOTE』の最期から始まる
・小山ゆう――長寿連載を続けるということ
・槇村さとる――「成長」に寄り添い続ける
・神尾葉子――恋愛漫画で在り続けること
・[レポート]井上雄彦「最後のマンガ展」「マンガを読む」ということを体感する
・曽田正人――「キャラクターが動く」とは何か
・[レポート]西島大介の1日漫画教室
・五十嵐大介――「目に見えないもの」をいかにして描くか
・くぼたまこと――何の説明もしないずうずうしさ
・描き下ろし8ページ漫画!! くぼたまこと『天体戦士サンレッド―QJ出張版―』
・新井英樹――漫画の暴力は社会を変えられるか
・[証言]夏目房之介『BSマンガ夜話』に見る、漫画語りの魅力
・オノ・ナツメ――キャラクターは、永遠に広がり続ける
・浅野いにお――誰も「見たことない」漫画を描く
・桃森ミヨシ――ブレない情熱を注ぎ込む
・[評論]大塚英志 近代を擁護するということは「パクリ」を擁護することでもある
・ハロルド作石――音楽が終わったら(―When the music's over.)

http://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/2008/12/03113015.shtml
このメンツの中に参加できるのはジャンプではガモウと小畑だけか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 01:47:54 ID:wmMW+HB4O
NARUTO背表紙は1冊1キャラのリレー方式か
これは順番ミスっても目立たないな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:09:02 ID:4CmmuoMW0
ミラクルインタビュアー菊野うま子
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:21:02 ID:rT4Falu40
>>95
なんかサブカル臭い人選だな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 02:28:06 ID:kkFD5d9h0
まあクイック・ジャパンなんでね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:48:31 ID:blevfToe0
Q:ドフラミンゴ急にでかくなった?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 03:49:33 ID:FOr8gD4+O
>>95
連載してるんだし長尾大先生にインタビューしろよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 04:00:44 ID:+hSgRDF0O
浦沢、CD出してたのかよwアルバム発売ワロタ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 07:12:51 ID:oInY/MtY0
>>95
>『バクマン。』は『DEATH NOTE』の最期から始まる

つまりラルグラドは黒歴史確定と
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 07:38:34 ID:2mPwxNKaO
>>103
それは小畑だけの話。ガモウに被害はない。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 07:40:14 ID:7k0PqYXXO
>>100
椅子の上に座ってる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 07:41:24 ID:iUIRUawM0
常雄は大場つぐみだって打ち切りスレで言ってたよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 08:26:59 ID:V8NsR4Sl0
名前違うんだし隠せるなら隠すだろあんなの
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:07:03 ID:nmuboaSWO
>>104
ラルグラドの原作もガモウ
名前違うだけ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:10:47 ID:kkFD5d9h0
名前変えてといて正解だったな
あんまやりたくなかったんだろうな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:23:43 ID:2mD/xDz10
>>106>>108
そんなはしゃがなくてもみんな分かってるから
ただ2chではそうでも世間的にはラルグラの原作は別人だから
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:37:37 ID:DuBi8VE30
たしけもアルバム出さないかなあ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 09:42:27 ID:iUIRUawM0
はしゃぐ…?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:15:54 ID:A51cqZBY0
いやっほぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
ラルグラの原作もガモウだったのか知らんかったあああああああ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:17:16 ID:8N3tbyzfO
はっちゃけるでええええええ!!!!!!まさか!まさかラルグラの作者が蒲生とは!!!!!!!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:26:32 ID:oe/l3ioj0
今頃知ったのかよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:30:07 ID:DuBi8VE30
空気ヨメ男こと>>115
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:36:27 ID:RXGHgMA/O
ガモウは変化球が受けたからって「オレってストレートもいけるなw」と
調子乗ったらラルグラ、バクマンとぶっ続けでHRされたな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:57:57 ID:4ThZzMoeP
バクマンはストレートか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 10:59:06 ID:A51cqZBY0
序盤は変化球だったけど最近はストレート気味だなあ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 11:05:04 ID:VmfkQw3XO
王道に路線変更ってのはガモウにしては意外だった
カープだと思って待ってたらストレートがズドンときた感じだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 11:53:38 ID:kJ9qrVp+O
ボールにならないことを祈るぜ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 11:57:24 ID:iUIRUawM0
ボール球投げた後にストレートって感じじゃね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 12:25:36 ID:nmuboaSWO
>>120
広島かよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:34:11 ID:CMIVkS/t0
バクマンはマンガ投稿する前は人気がイマイチだったが
マンガ描き始め、さらにアンケ対策で展開を異様に早めだしてから人気が上がったな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:41:04 ID:KGV1lXFF0
バクマンは作品内でアンケの重要性について触れまくってるから
他の作品よりもアンケ出す読者は多そうだな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 13:48:58 ID:dWyofTGlO
バクマン、裏事情の暴露が面白いだけで恋愛パートとか挟む必要あんのか
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:05:52 ID:iUIRUawM0
恋愛パートは確かにアレだな
ジャンプじゃ恋愛漫画なんて受けないし
がもうは自分が恋愛漫画描く能力が無いって解ってそうなもんだが
結構ページ数割くよねえ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:26:31 ID:H9i1Lwnj0
でも絵描きのほうのモチベーションは恋愛なんだから完全に切り離すことも出来なくね?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:30:50 ID:IQ0XoPbd0
ラルグラとバクマンのつまんなさを見る限り
デスノの社会現象って奇跡が起きたんだな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:35:13 ID:mOJTcDqV0
恋愛パートは女の子出すための余興だと思うがなあ。
あと漫画以外の私生活を描く横道の確保も出来てるし、しかし活用してない。
新妻エイジを女の子にしとくほうがやりやすそうだが、大場の考えてることなんか知る由もないな。

自分マンセーやめてから面白くなったけどまた萎みだしてるし、何をしたいのかわからんね。
何かジャンプ自身が、読者に「どういう漫画なら君らは受ける?」といっているように思えてならん。
反響目当ての漫画じゃないか、シナリオどうのより。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 14:55:04 ID:F/00Av9V0
邪道やめて王道行くとか バクチマンガ じゃなかったのかと
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:00:55 ID:IQ0XoPbd0
あんな性格の奴らに王道漫画が描けるかよ

真面目で天然な鳥山と自分の漫画と漫画描くの大好き尾田は
あんなに計算だらけで腹黒くない。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:15:02 ID:RXGHgMA/O
>>129
デスノみたいな漫画だから売れたんだろう
主人公もヒロインもライバルも電波な大人だし
ラルグラバクマンは電波、中二分はそのままに子供キャラでやったから
気持ち悪さだけ残ってしまった
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:19:06 ID:CMIVkS/t0
バクマン、アスクレと、ムヒョ以降の
突き抜けを回避した新連載作品との掲載順
5週 平均を比較したグラフの更新版です↓
http://ranobe.com/up/src/up322578.gif
急上昇を続けていて、かなり勢いがある
バクマン、ついに同時期のトリコを上回る。
一方、アスクレは先週同様、同時期の
スケットと同じ位置で、どうなることやら。


しかしトリコを抜いたんですねえ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:22:01 ID:iUIRUawM0
スケット団って内水並みの落ちっぷりだったのか
よく復活できたな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 15:45:12 ID:Zg2guvIFO
掲載順を持ち出されると黙るバクマンアンチw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 16:01:16 ID:4KHHvJB6O
トリコにしろバクマンにしろ掲載順はプッシュも関わってるからな〜
本当に人気あるかどうかわかるのはコミックス発売後
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 16:04:43 ID:mOJTcDqV0
正直人気なんかどうでもいいな・・・俺いいたいこと言ってるだけだし。
そして周りがいいたいことを言うのを止めるつもりも無い。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 16:21:06 ID:iUIRUawM0
ジャンプでも腐女子が結構騙されてるんじゃないか

【エヴァ】貞本義行のサイン色紙が17,000円で落札
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228373164/
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 16:24:33 ID:kkFD5d9h0
バクマンがアンケいいのは安心するな
バトルばっか良くても困るからね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 16:48:07 ID:8N3tbyzfO
恋愛漫画は嫌いじゃないが(むしろ好き)バクマンの恋愛パートは好きじゃないな。
でも恋愛パートなかったら読者も読んでてしんどくなると思うからまあ多分入れざるをえないんだろうね。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:12:21 ID:mvOPbdMz0
実際、バクマンはエイジ本人が出てから盛り上がってると思う。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:16:44 ID:dWyofTGlO
むしろエイジの方を応援してる
あいつは純粋に漫画を描くのが好きなんだろうな
女や金の為に漫画描いてる主人公たちなんて応援したくない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:25:31 ID:4ThZzMoeP
恋愛が嫌なんでなく
両想いなのに自分らでハードル作って会わない事にしてんのがいらつく
わざわざ自分から塔に込もって勇者様助けてとか言う姫いたら殴りたいわw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:27:56 ID:wKQF75qRO
読者はエイジVS小物2匹が見たいんであって、恋愛もジャンプ裏話もいらないような
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:28:53 ID:9yRVh6MkO
>>139
17000円で貞本の色紙なら買えたなら羨ましい…と、思ったらw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 17:29:02 ID:DuBi8VE30
読者もピンキリってこった
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:38:45 ID:PWa+jn/dO
大人向けなら計算で描くことが出来るが子供向けは才能が無いと描けない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:12:00 ID:sLioPyDoO
アニメにまで出してもらえるなんて大石役得過ぎワロタw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:40:51 ID:DS6Tiq890
今週のアンケシステムの解説は興味深く読んだよ
ただ3位で挫折ってのは絶対に納得できん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:44:31 ID:AviH5Alj0
本誌で3位ならそりゃー万々歳だろうけど
赤丸でしかもトップ取りたくて勝てるとか言われてて早く認められたくて速報で1位とか
ぬか喜びさせといて結局新人に負けるとか普通にショックだろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:45:10 ID:hfndb91U0
上げて落とされただけか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:45:17 ID:8p1HYWZQ0
>>143
この二人の性格は俺達2ちゃんねらー並みに腐ってるからなぁw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:48:06 ID:Wapjr/Z40
まさかとは思うが赤マル3位がバクマン最大の挫折だなんてことないよな・・
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 19:54:42 ID:mvOPbdMz0
新妻がジャンプトップになって、気に入らない漫画(主人公らの連載作品)を消すって展開はありそうだ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:26:06 ID:RXGHgMA/O
>>151
野心と謙虚さは大事だ、こういう時謙虚さは悪く思われがちだが
自分を冷静に分析するには謙虚な心は必要

バクマンの二人は謙虚さもないし熱い野心も感じない
「俺達に実力はある、あとは結果だけ」という姿勢に共感する読者はあまりいないだろう
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:58:34 ID:AJezZvXn0
とりあえずガモウ×小畑のコンビはデスノートから今まで続く
あのクソ長いネームの量を減らす努力をしてくれと言いたい。
文字多すぎて漫画じゃなく挿絵付小説を読んでるような気分になる。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:37:00 ID:Zg2guvIFO
バクマンアンチは色々理屈つけて批判してるが全て無意味
ジャンプはアンケ取れるヤツが絶対である以上、ガモウの勝ちは確定
共感なんてお前が決めることじゃないのさ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:39:40 ID:JQzmGPZ30
ぶっちゃけバクマンよりやる夫が漫画家に目指す話のが面白い。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:45:55 ID:yA/KIRFXO
面白ければいい
面白ければ載るんだ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:46:36 ID:RDdyeDOY0
バクマンはラルグラみたいに単行本の在庫出しまくって爆死なんて事態にならなければいいね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 21:52:07 ID:UjvxG1Ou0
ラルグラのおかげで「小畑が絵を描けばどんなに原作が糞でも売れる」とか言う
小畑崇拝者はだいぶ減った気がする
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:36:09 ID:rT4Falu40
いつかの西尾維新の読切は絵柄と話が合ってなかった
フジリューにした方が良かったんじゃないかあれ

>>143
それだ
漫画が好きってのが欠片も伝わってこないから俺はこいつらが苦手なんだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:36:53 ID:s6uPyZF9O
原作と絵が別で王道漫画描くのって実際にはかなりムズいだろうな
なんつーか呼吸がぴったりと揃わないと温度差が出て違和感を感じる(例・アイシル)
ジャンプだと成功したのはゆでたまごくらいか?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:38:16 ID:oe/l3ioj0
北斗の拳とかダイ大とか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:44:58 ID:RXGHgMA/O
>>158
勝ちは勝ちでもガモウじゃなく小畑の勝ちだろ
ガモウの勝ちにしたいなら小畑以外と組んだ漫画がヒットしてから言え
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:47:04 ID:YM8YHzh70
いやガモウ自体はラッキーマンで一発当ててるし
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:00:10 ID:NHhQuPt40
>>164
北斗の拳もジャンプ的には王道だと思うんだけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:03:15 ID:QOefn0dE0
>>162
ラルグラは小畑じゃなければもっと売れなかっただろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:58:00 ID:ZQYhXe+g0
週刊ランキング

1位 レイトン   360000
2位 ウイイレ  174000
3位 街森     110000 (413000)
4位 クロノ     82000 (358000)
5位 遊戯王    64000


ランク外  ナルトWii 15700

プギャー
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 23:59:29 ID:JLnK3HHA0
バクマンは正直信者もアンチも痛いの多いから困る
取り合えず、路線変更は成功みたいだね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:06:29 ID:RoN8B7/rO
>>170
あら
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:08:19 ID:OSj0opwp0
最近は中堅以下がだらしなさすぎるから、トリコやバクマンやぬらりが好調なのか、
無理に好調なふりをさせられてるのか、判断できない。
今の連載陣の中じゃ、そりゃあ、この3つはマシな方だろうけど。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:11:26 ID:g4u5dapc0
サイコーとシュージンは地味な状態なままで
萌えオタ絵を描いてたキモヲタのほうが先に
角川あたりで連載しだして京アニでアニメ化し
聖地巡礼されるほどの状態になったりして。
絵が良ければ内容はどうでもいい世界もあるのだし
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:11:46 ID:h9SIK4gm0
トーハン月間

1 NARUTO−ナルト−  44 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 岸本 斉史
3 家庭教師ヒットマンREBORN!  22 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 天野 明
8 アイシールド21  32 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 村田 雄介
16 遊☆戯☆王GX   4 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 影山 なおゆき
17 トリコ   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 島袋 光年
18 トリコ   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 島袋 光年
24 紅 kure−nai   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 山本 ヤマト
69 BLEACH−ブリーチ−  35 集英社 ジャンプコミックス 2008/10 久保 帯人
76 ONE PIECE  51 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 尾田 栄一郎
80 HUNTER×HUNTER  26 集英社 ジャンプコミックス 2008/10 冨樫 義博
86 貧乏神が!   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 助野 嘉昭
112 完全版 シャーマンキング  17 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 武井 宏之
113 完全版 シャーマンキング  18 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 武井 宏之
123 NARUTO−ナルト−  43 集英社 ジャンプコミックス 2008/08 岸本 斉史
136 サムライうさぎ   8 集英社 ジャンプコミックス 2008/11 福島 鉄平
141 家庭教師ヒットマンREBORN!  21 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 天野 明
153 ぬらりひょんの孫   2 集英社 ジャンプコミックス 2008/10 椎橋 寛
179 ONE PIECE  50 集英社 ジャンプコミックス 2008/06 尾田 栄一郎
184 NARUTO−ナルト−  42 集英社 ジャンプコミックス 2008/05 岸本 斉史
196 ぬらりひょんの孫   1 集英社 ジャンプコミックス 2008/08 椎橋 寛
199 銀魂  25 \ 集英社 ジャンプコミックス 2008/09 空知 英秋


トリコとぬらりは成功だろ、どっちも売上累計で10万は軽く越えた
バクマンも腐っても小畑だからそのラインは超えるだろうしな
ここ数年では久々の当たり年
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:12:50 ID:0GJpfkOqO
タルるーとの江川曰く、
ジャンプの漫画はほとんど里見八犬伝をモデルにしてるらしい。
編集部も公認で、むしろ編集部がやらせてるらしい。
まあ、たしかにアストロ球団とかはまんまやけどな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:15:30 ID:c9AvXxxIO
>>176あの作者コロコロにエログロ載せてやがったな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:18:57 ID:HawwrEuB0
BLEACH>>>HUNTER×HUNTER
になったのか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:20:16 ID:KGzxQHtY0
>>176
江川の発言ほどあてにならん物って中々ないけどな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:26:19 ID:h9SIK4gm0
子供の頃ガンガン読んでたらあのタルルートの江川が連載すると大々的に触れ込みがあって
期待してたら、主人公がチンコ丸出しな上に手抜きでガッカリした記憶
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:32:57 ID:xtAnxAz30
旧読者、乙!!(笑
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:36:09 ID:OBlGhSwW0
デスノはやたら超展開があったからなー
バクマンは先の展開を想像するとワクテカする。
エイジは「期待の新人!」とか言って速効打ち切り食らったりしそう。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:39:30 ID:DnueBZarO
>>176
ハイヒールの番組か
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:41:05 ID:g/yORw7FO
エイジは編集いわく深みがないから頂点いけないらしいけど
それはどうかと思った
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:44:14 ID:7MIpzdmB0
なんで?実際DBやワンピとか深みはないじゃん
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:47:59 ID:4JQRzy8WO
深みなんて捉え方次第じゃないのか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 00:57:29 ID:RoN8B7/rO
ワンピは深いだろjk
いや深いの定義がよくわからんけど
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:04:51 ID:wduRFfCw0
信者にとってはそんな作品だって深いものになるよ
ナルトだってブリーチだってリボーンだって
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:10:58 ID:h9SIK4gm0
エイジはバクマン内の絵を見る感じだと星野っぽい絵だな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:13:39 ID:KlaTQAXoO
エイジはちょっと変人キャラにし過ぎじゃね
やり過ぎると萎えるわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:15:23 ID:S4Eoi6ZQO
マジでワンピが終わったらジャンプ買うの止めるかもしれない(当分終わらないだろうが)

こんな俺は単行本一本でいった方がいいのかな…ハンタも好きだったんだけど、今は…(´・ω・`)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:22:48 ID:OBlGhSwW0
三看板で中身があるって言えるのはワンピだけだしな。ナルトブリーチはもう空っぽ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:23:36 ID:h9SIK4gm0
ワンピ信者ってワンピ信者が嫌いなDB狂信者みたいにどんどんなっていってるな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:25:03 ID:nsJjAju60
ワンピやってる間に次の王道看板出てくるのかな。
無いともう雑誌ヤバいな。

絶頂期で巻頭カラーで終わった作品って
リングにかけろ
ドラゴンボール
スラムダンク
でたぶんワンピースがこれに続いて4つ目になるな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:27:45 ID:PGeUhl5yO
>>174
あいつが新妻より有名になったら笑えるなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:28:12 ID:wduRFfCw0
バクマンのエイジはなんか古味を意識とかもとにしてそう
古味は失敗しちゃったけど
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:33:51 ID:KlaTQAXoO
ワンピ信者の、他作品叩きへの話題反らしはこのスレじゃいつもの事
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:36:08 ID:SwMXdFz3O
>>194
幽白って違うのか。三本柱って言われたぐらいだからてっきり・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:36:39 ID:ircWl9bb0
>>196
古味は人の良い兄ちゃんっぽい雰囲気があったな。

人の良い好人物が優れた作家になった例は稀だけどさ…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:44:47 ID:hcC+kHpJ0
実際DBナルトブリーチあたりの深みのなさはワンピとは比べ物にならないし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:45:55 ID:nsJjAju60
幽白はカラーも無かったような
封神や遊戯王は完全に円満で中カラーで綺麗に終わってたが。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:51:56 ID:vRzQHLme0
ワンピースはどれだけ深かろうと僕はDBの方がずっと面白いんだよなー
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:53:38 ID:4JQRzy8WO
赤マル三位で挫折ってのがガモウの感性を物語っているな

スポーツのプロテスト受けて受かったけど二軍だからって絶望して
他のチームのプロテスト受けるような、そんな釈然としない展開だった
アンケート至上主義なのは結構だけど作中で「エイジはアンケートトップだから凄い!」
とただ言われてもピンとこない「アンケートが上位だから凄い」わけじゃなくて
「アンケートで沢山票貰える漫画が凄い」んだし
むしろ素人のオタクに馬鹿にされる程度の最高が赤マル三位なのは
「上出来だろw」って思ってしまった
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 01:54:02 ID:e7+mcIU1O
ワンピ52巻、久しぶりに面白かったわ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:05:08 ID:Akm1Y49R0
ってゆうか
ジャンプで円満エンド挙げてみろよ
って言われたらあまりねえよな
そこがジャンプマジック
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:08:29 ID:KlaTQAXoO
でも実際新人ばっかりの赤マルなら、
ぶっち切り1位ぐらいじゃないと連載まで漕ぎ着けられないんじゃないか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:10:56 ID:9Wp57JrOO
>>205
ハイスクール奇面組
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:12:37 ID:HawwrEuB0
ベルモンドは何位だったんだろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:13:07 ID:OFGWpARPO
ワンピのどこが深いんだかね。浅いし薄っぺらすぎだ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:16:27 ID:nsJjAju60
テニプリも円満でナルトブリーチ銀魂あたりも多分円満
ネウロも円満になるんじゃないかな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:17:18 ID:h9SIK4gm0
>>207
あれ円満なのか
夢落ちENDなんだっけ確か
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:17:37 ID:r7yvUGgk0
>>209
人種差別の愚かさを伝えてるし、キャラを簡単に死なせないことによって命の大切さも伝えてるだろ。
「死んでもドラゴンボールで生き返らせられる」とかいう発言を主人公が言ってるDB(笑)とは雲泥の差。
「人は死んでも簡単に生き返られる」とか答えるゆとりが増えたのとかDBの影響じゃないの
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:23:32 ID:OFGWpARPO
>>212浅いよ。映画やドキュメントでも見たらどうだ?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:47:39 ID:rf6fqg530
漫画に深いも浅いもねえよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 02:51:01 ID:6/bWwcKU0
>>214
あぁ、(自分にとって)面白いか面白くないか、のみだな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:08:10 ID:OFGWpARPO
>>212みたいなワンピ読者は人間性が浅い
これは確実
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:08:42 ID:oC/fdAOE0
とりあえずナルトと鰤は浅くてつまらないってことで
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:09:20 ID:9UtpA2Ro0
作者自身の思想とかって点ではDBは鰤やNARUTO以上に薄っぺらいよな
あえて鳥山が漫画にそういうのを持ち込まなかったんだろうが
当時小学生だったが幽白の方が人間のイヤな所とか描いてて内容があると思ってた
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:12:27 ID:h9SIK4gm0
ツギハギのAAじゃないが批判しか出来ない人間が一番浅くてつまらない
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:18:28 ID:OFGWpARPO
だからワンピは浅いって

これ結論な
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:22:31 ID:OQNqV6xBO
これほど詭弁のガイドラインが合う奴もそうはいない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:26:13 ID:U18ExC+z0
ワンピは深い、鰤とナルトは浅い
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:36:37 ID:kUC1Y5Qm0
ワンピは浅いけどブリやナルトは更に浅いからなぁ
まぁ看板って事には変わらないよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:38:47 ID:OFGWpARPO
ぶっちゃけジャンプに連載してるの全部浅いし
ただの流行りのミーハー漫画じゃん。中身すっからかんだよ。
巻数だけは多いから邪魔になるし
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:48:17 ID:GbaiwNXA0
ワンピ信者頑張り過ぎワロタ
本当に深いと思ってるならそんなムキにならんでもいいだろ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:48:26 ID:DkI0foCqO
無印キャプ翼は円満だったのに…
綺麗なまま終わってたのに…


嗚呼、もったいない…
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:55:22 ID:KlaTQAXoO
>>212
お前にはスイーツ(笑)て言葉がぴったりだな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:55:43 ID:DkI0foCqO
>>164
ちょっとわかる。村田も稲垣も個々では能力高いけど
二人で組むと…

って感じだもんな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 04:21:20 ID:gmMMgpvmO
つーか、どの漫画は内容が深いだの浅いだの
バクマンで言ってる『深み』ってそういうことじゃないと思うんだが…
なんつーか、小手先の技術だけで感情がこもってないとか、経験値が浅いから引き出しが少ないとか?
うまく言えないけどそんな感じのことじゃないか

人死にだの倫理面がどうこうの問題じゃないと思う
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 05:16:24 ID:PJrfD69E0
>>126
高田とミサの修羅場もあったしこういうの好きなんじゃないのガモウ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 05:21:30 ID:Va2/nv8i0
今ジャンプ作品で

「友情・努力・勝利」

がちゃんと描けてるのって何かな?
面白い面白くないは別として

ナル鰤ワンピは違うよね・・・あえて挙げるならアイシールドかな?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 05:30:18 ID:PJrfD69E0
ワンピは膨大なシナリオ進めるのに手一杯で、努力描いてる暇がないからなあ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 06:23:40 ID:HiMJndi7O
ジャンプのベースは南総里見八犬伝って江川が言ってた
あのVTRを見るとなるほどなって感じだし、ワンピースも典型的だしね
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 06:25:50 ID:0skdcc6ZO
ごちゃごちゃうるせー

黙って読め
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 06:46:51 ID:n1MnPsZzO
>>229
キャッチーな作風で実際に上手くて面白いんだけど、連載に必要な
読者を飽きさせることなく惹きつける何かが足りない、って感じか?
読切は好評でも連載になったら前評判と違って期待外れ、なんてことになったりしてな

ここまで書いて古味を思い出した
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 06:49:47 ID:9pzwCqzgO
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 06:53:20 ID:SMu9jf7R0
>>196
小畑の巻末コメいわくエイジのモデルは尾田だけどな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 07:06:57 ID:4Kq7OkhZ0
>>237
マジで?
そんな巻末コメあったっけ?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:00:03 ID:M2yb8ReBO
ナルポのゲームって今や鰤とかわんぴ以下なんか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:01:12 ID:nsJjAju60
尾田はもちょっと社交性と常識あるよ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:03:25 ID:9pzwCqzgO
>>239
物による
WiiとDSは爆死したが、
PS2のナルティメットアクセル2なんかはけっこう売れたんじゃなかったか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:14:44 ID:DR4Rpk8A0
NARUTOのWiiのやつはスレ住人がこんなもん売れる訳ないだろボケと完全に見放してるからな…
すげー手抜きらしい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:23:13 ID:qKLsX/+tO
ワンピースのバトルって温いよね
ナルトやブリーチはがんがん人死ぬのにさ・・・
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:25:40 ID:JqlzFTio0
>>243
ナルト鰤のあっさりした人死も大概浅いけどな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:35:12 ID:kwfXkuDd0
小畑にバクマンを書かせるのは画力がもったいない。内容も上からの指示だろうしヒマな奴に書かせたらいいのに
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:39:49 ID:9pzwCqzgO
どがしの人がよかった
小畑キャラで魅力皆無の女キャラも可愛くなっただろうし

でもデスノコンビってのが売りだろうし、
小畑だからこそ説得力もあるんだろう
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:41:55 ID:kwfXkuDd0
なるほど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 08:48:29 ID:AXMkGFoc0
>>244
鰤は死んでないだろ
>>246
今回の小畑の女キャラは好きだけどね
一番好きなのはシュージンとサイコーの編集だけどね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:15:40 ID:xy+5O9aG0
最近気づいたんだが
チャゲチャってもう消えたん?
いつ消えた?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:20:38 ID:e7089s4S0
8週で消えたよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:24:36 ID:S4Eoi6ZQO
お涙頂戴がワンピは痛いよね、書こうと思えば誰でも書けるよ

盛り上がってるって言っても大物だしてるだけだよね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:30:47 ID:KGzxQHtY0
>>251
実際そうでもないけどな
お涙頂戴が連載でもきちんと描けるなら内水は切られないし
鰤やワンピのドン!!とか大ゴマは批判ばっかされてるけど
下位の漫画が描けるかって言うと描けない
サイレンとか見てると分かるでしょ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:32:20 ID:9Wp57JrOO
>>231
じゃんぷる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:36:12 ID:se8X0aw/0
石塚さんに戻して欲しいなあ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:39:05 ID:+OCvtU/d0
8週打ち切りってどんだけアンケ悪かったんだろうな
マガジンの漫画で3票しか入って無くて表紙に負けた漫画とかあったけど
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:40:06 ID:AXMkGFoc0
>>251
何が楽しみでワンピみてるんだ?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:40:50 ID:c9AvXxxIO
>>251今までの積み重ねがあるからこそ今の盛り上がりがあると思う
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:04:59 ID:S4Eoi6ZQO
ごめん、俺登場人物大杉で訳わからないから読んでないんだ

皆はジャンプだけでワンピ読んでるの?単行本持ってる?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:07:24 ID:3h/zunn40
読まずに>>251とは・・・ゴクリ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:08:48 ID:9tzYekEf0
>>258
ジャンプでも読むが長編が終わるとまとめてコミックス買う
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:09:06 ID:9Wp57JrOO
>>256
異常なくびれ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:10:20 ID:lRamQhVQO
ワンピはお涙頂戴っつっても空島編の話で考えてもお涙頂戴は1割分ぐらいでしょ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:16:26 ID:Ig71L0UO0
ワンピが回想に入るたびに気が滅入る
過去の話なんてどうでもいいよ…
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:21:55 ID:2sKvl2ee0
>>259
>>251より>>191とは・・・
ただレスほしいだけだなコレは
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:38:09 ID:RoN8B7/rO
>>263
ブルックの過去は1.5話で終わって話も良かった
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:52:51 ID:IMKV7rvB0
だからワンピばかり好きになるなとあれほど
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:54:21 ID:+OCvtU/d0
ワンピ信者最近元気だねえ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 10:55:59 ID:4JQRzy8WO
ワンピが感動するって言われるのは安易に感動を取れる"死"という題材をあくまで
前振りとして使い、最終的に"希望"を劇的に見せる部分にあるんだよ
"救い"の部分で感動させるから何度読んでもクドくならない

ただ死ぬだけの漫画は論外だが他の漫画で"死"という題材を真正面から描いた
話ってのは泣けていい話だとしても腹にクるモノが重すぎて何度も読み返せない

ワンピの徹底したパッピーエンドってのはジャンプだから良かったんだろうな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:06:34 ID:CVsUQIvC0
そりゃお前の趣味だろう、いちいち他否定してないでワンピだけずっと読んでろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:06:39 ID:l1NwV2lv0
そういやワンピは葬式とか死ぬ間際の人を抱えて叫んだりはしないな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:06:49 ID:PGeUhl5yO
>>233
なんか昨日ぐらいからそれよく見るんだが昨日のビバップで言ってたの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:07:27 ID:GQfRYFfQ0
【社会】 イオン系「マーム」水タンクの遺体、死後1ヶ月と判明。その間、その水は飲食店などに…でもHP「事故は発見当日に発生」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228431530/
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:13:40 ID:PGeUhl5yO
>>211
奇面組は夢オチじゃない。タイムマシーンで過去に戻るんじゃないっけ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:15:52 ID:2sKvl2ee0
奇面組はヒロインの夢でしたEND
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:21:05 ID:IMKV7rvB0
>>273
それは3〜4月の学年リセットイベント
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:29:03 ID:iAtTvKCP0
>>268
希望の前振りのために殺されたベルメールさんもたまったもんじゃねえな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:40:33 ID:reYmyBqc0
ワンピ信者から見てもこの流れはキモい
本スレでやれよボケ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 11:45:45 ID:lRamQhVQO
最も注目されてる看板なのでワンピの話題が多くなるのは仕方のないこと
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:16:50 ID:l1NwV2lv0
まぁ確かに本スレでやって欲しいな。
ってか話すことがワンピ以外に無いのか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:21:33 ID:6npk8f8A0
じゃあブリーチの話でもしようか。
死神は腹まで筋肉がぎっしり詰まってんのなってくらい
もぎ取られた乱菊の腹が塊状を保っててフイタ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:24:41 ID:9doBKJjmO
今のワンピ以外の漫画は全部語る価値なしのつまらなさだからしょうがない。
昔はハンタナルト鰤も面白かったんだけど
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:26:04 ID:RoN8B7/rO
わかりやすいアンチ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:28:44 ID:e7089s4S0
>>277
ワンピ嫌いじゃないけど、信者もアンチも少し自重して欲しいな。
文章読んでないけど。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:30:39 ID:S4Eoi6ZQO
ならブリーチの話しようぜ!みんな集まれー
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:31:49 ID:PI66tLgX0
黄猿が腹いせに捕らえた海賊500人の内にルーキー達がいて
ルフィと一緒に白ひげVS海軍の戦いに参戦するのでは
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:36:10 ID:9tzYekEf0
>>284
発売日当初はリョナだのグロだの騒いでたろ
それ以外何を語るところがあるのか…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 12:39:37 ID:5Dt5KgbpO
和月は変態に憧れてたようだが久保のような真性変態には勝てない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 13:14:50 ID:oHN6EkGfO
既出かもかしれないけど
何でこなたがいるの?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:03:21 ID:Zr5q9OrT0
このすれ7割はワンピの話題だな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:08:48 ID:quGdPO1i0
るろ剣とブリーチとナルトでどれが一番上か決めようぜ  

俺はナルト>ブリーチ>>>>>るろ剣
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:12:24 ID:2sKvl2ee0
なんでその三作品なんだ?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:14:19 ID:nFCNWPoh0
和風繋がりか?和月はSQみるともう駄目っぽいな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 14:44:53 ID:DkI0foCqO
ちょっと前の話だけどさ、
サイコー達がジャンプに持ち込み行ったときに
編集長が二人に川口たろうの話をするところが良かったよな
2、3年前に会ったきりなのにサイコーが川口たろうの甥だって気付いてて
サイコーに川口たろうが亡くなる直前までネーム切ってた話を伝えてさ

「何でそんな古い漫画の話を?」って聞いてきた服部に対して編集長が
「あの子は川口たろうの甥だ。だからどうということもないがな。」
って返すところが良かった
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:00:44 ID:yIdTlAXv0
>>289
腐女子叩きよりは健全じゃね?
サンデースレなんて雑誌発売日でも漫画の話よりも新しく始まるWeb漫画と編集叩きばかりだったぜ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:09:48 ID:stYcn4XlO
>>288
今週の新連載、主人公は「こなた♂」にしか見えないとの評判から。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:32:54 ID:wkonGilC0
ワンピってグランドラインは半分だけど
ストーリーは7割くらい来てんじゃないだろうか
ドラクエ3で言うとバラモスと戦おうとしてるあたりの雰囲気を感じる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 15:39:43 ID:S4Eoi6ZQO
>>296そんなこと言うなよ〜結構寂しい

298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 16:00:37 ID:8WMXVUHJ0
誰も腐女子なんて叩いてないのに
何でいきなり腐女子叩きより健全とか被害者ぶってるんだ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 16:24:22 ID:4JQRzy8WO
>>276
身も蓋もないこと言うなよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 16:48:36 ID:uC4JZZhQO
前に四号連続でやってたスクラッチでボールペン当たったけど、スケットとリボーンのでガッカリした。
Tシャツがよかった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 16:51:47 ID:IMKV7rvB0
スケットおくれよ
302:2008/12/05(金) 17:18:41 ID:du5xcBqZO
俺もスケットの欲しいわ。 リボーンのは捨ててぉk
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 17:34:04 ID:uC4JZZhQO
スケット人気なのか。
自分はドラゴンボールとかナルトかワンピのがよかった。
てかボールペンは殆んどの人当たるのか?
本命の賞品はは全然当たらなかったし。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 17:52:42 ID:GDOlCuZZ0
3通出して何も当たらなかった俺に謝れ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 17:56:16 ID:pQxOvYZG0
ヤンジャンのほうが面白いよな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:01:34 ID:uC4JZZhQO
>>304
スマソW
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:13:45 ID:AYvfSwe1O
もうバスケ漫画はいらね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:15:06 ID:0C3XWv/q0
>>268
パッピーエンドって何?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:16:04 ID:Z5XsX1uHO
>>304
ハゲド。俺も毎週出してたのに何も当たらなかったわwww
懸賞ってそんなに倍率高いんだな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:16:30 ID:2C4iHKHs0
ジャンプ以外は読んでない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:17:28 ID:Y0oxMPhP0
>>308ハッピーエンドとオッパッピーエンドの中間ぐらいのエンド。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:17:54 ID:doBgUIsIO
ジャンプで当たるスポーツ漫画ってテニプリとかキャプテン翼とかのファンタジー系ばっかりだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:20:46 ID:se8X0aw/0
月ジャンでやってたアイルは面白いぞ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:44:16 ID:nsJjAju60
絵が小きれいなだけで皆同じ顔して面白くなかった
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 18:51:27 ID:cwXBYoRF0
【映画】実写版『ドラゴンボール』、あまりの不評にタイトル変更か?その名も『ドラゴンボール・エボリューション』!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228447103/

このブルマ酷すぎ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:19:09 ID:e7089s4S0
絵簿りゅー書ん拭いた
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:21:40 ID:9JvI9OxOO
ドラゴンボールの次はなにが実写化するのだろう
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:23:16 ID:GoyXkELh0
トラブル
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:35:36 ID:ZaMU0picP
退化してるのにエヴォリューションとは如何に
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:38:26 ID:SkdinZLl0
仮に瀬尾のクロスオーバーのような半お色気のスポーツ漫画でヒットを出しても
スポーツ物としてヒットしたとはいえない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:39:01 ID:mi8aB9Oy0
エヴォの反対がデヴォだって教えてくれたのもジャンプだった
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:41:32 ID:X3c2zCia0
中堅上位になれればスケットダンスが行けるかもしれない。
ただ、ボッスンとスイッチは確実にジャニ系の道が待っているが。
メジャー3誌内にまで広げると、マガジンの「ヤンキー君とメガネちゃん」は実写しやすそうだ。

正直漫画原作で実写化は地雷にしかならないから止めてほしい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:52:12 ID:DGzCwpB20
アメコミの実写化は結構うまく言ってるのになあ
少女マンガだと櫻の園(最初の)とかは成功してるし
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 19:52:41 ID:wkonGilC0
漫画実写化の成功例なんて仮面ライダーくらいじゃね?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:02:49 ID:oHN6EkGfO
>>317
デスノートのヒットを受けて
バクマン実写映画化
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:37:09 ID:mi8aB9Oy0
ブリーチギャラクシー大虚バトル
背景は全部ウェコムンドのミニチュアセット+CG
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:42:26 ID:71DI6c/U0
>>300
ヤフオク見たらリボーンとスケットのセットが入札数も値段も
ダントツにいいっぽかったよ
どっちの人気によるのかは知らんけどw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 20:59:03 ID:9doBKJjmO
どう考えてもリボーン腐。
ああいう人種は金に糸目をつけないからな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 21:53:41 ID:4YZ7Z0qSO
外人からすればDBよりナルトを実写化したいだろうな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:15:33 ID:/uRD5DQr0
ナルトちょっと見ないうちにゲームがすげえ落ち目だな
発売週のトップ20にすら入ってない・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:19:52 ID:OPS2gsrr0
宝島社より発行されているマンガ選びの決定版「このマンガがすごい!」。
2008年の注目マンガを包括した今年度版が12月5日に発売された。

http://www.muhyojo.com/magazine/Syueisya/Weekly-Young-Jump-0812-1-2/T-1.php

順位/タイトル/作者/出版社/獲得票数
▼オトコ編
1 聖☆おにいさん 中村光 講談社 206
2 宇宙兄弟 小山宙哉 講談社 94
3 GIANT KILLING 綱本将也(作)/ツジトモ(画) 講談社 84
4 3月のライオン 羽海野チカ 白泉社 83
5 深夜食堂 安倍夜郎 小学館 81
6 きのう何食べた? よしながふみ 講談社 73
7 アオイホノオ 島本和彦 小学館 60
8 よつばと! あずまきよひこ アスキー・メディアワークス 59
9 俺はまだ本気出してないだけ 青野春秋 小学館 53
10 ファンタジウム 杉本亜未 講談社 47
▼オンナ編
1 坂道のアポロン 小玉ユキ 小学館 148
2 駅から5分 くらもちふさこ 集英社 131
3 ちはやふる 末次由紀 講談社 128
4 君に届け 椎名軽穂 集英社 78
5 町でうわさの天狗の子 岩本ナオ 小学館 76
6 雨無村役場産業課兼観光係 岩本ナオ 小学館 71
7 ラウンダバウト 渡辺ペコ 集英社 70
8 夏目友人帳 緑川ゆき 白泉社 67
9 結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日 益田ミリ 幻冬舎 60
10 少女漫画 松田奈緒子 集英社 57
http://blog-imgs-18.fc2.com/k/i/r/kirinoski/sugoimanga2009_m.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/k/i/r/kirinoski/sugoimanga2009_w.jpg
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:20:43 ID:qDQsM0MW0
> 俺はまだ本気出してないだけ
タイトルだけでフイタ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:21:59 ID:efVCD3Bo0
あれそんなに人気あんの?
いや嫌いじゃないけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:26:56 ID:GDOlCuZZ0
>>331
このマンガがすごい!2008より

京都大学漫画研究会
1 くじびきアンバランス
2 チェーザレ
3 ヒャッコ
4 ぴよぴよ―水上悟志短編集Vol.2
5 教艦ASTRO

慶応義塾大学漫画クラブ
1 HUNTER×HUNTER
2 NARUTO
3 新世紀エヴァンゲリオン
4 デトロイト・メタル・シティ 
5 ベしゃり暮らし

立教大学漫画研究会
1 ハヤテのごとく!
2 らき☆すた
3 おおきく振りかぶって
4 すもももももも
5 銀魂

明治大学漫画研究会
1 ハチワンダイバー
2 大東京トイボックス
3 レッド
4 環 水惑星年代記
5 ダイヤのA
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:28:09 ID:1Wcf2cVD0
わざわざこのスレに貼るくらいだからダブルアーツでも載ったのかと思ったわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:32:50 ID:uC4JZZhQO
>>327
マジ。売れるもんなんだW いくらで売れるかな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:35:22 ID:GDOlCuZZ0
ダブアツはないが金剛番長が20位だったなw
古見は合併号で読切載るんだっけか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:36:35 ID:m7LyaxKe0
大学別が面白い、特徴がよく出てるww

京都大学=東大とは違うんで僕ら、ノーベルいっぱいいるし王道とは一味違うんです
慶応=有名どころは確実に抑えるでしょ、ヴィトンのバックで通学しないとかあり得ない
明治=男だけいればそれでいいじゃない
立教=キモオタも腐女子も受け入れますよ僕等は、左の頬を叩くなら右も叩けばいいじゃない!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 22:36:36 ID:EpYQR9xa0
立ち読みだけどバクマンが推されてたよ
やっぱああいう層には人気あるのね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:02:39 ID:GbaiwNXA0
>慶応義塾大学漫画クラブ
>1 HUNTER×HUNTER
>2 NARUTO
>3 新世紀エヴァンゲリオン
>4 デトロイト・メタル・シティ 
>5 ベしゃり暮らし

ナルトだけ浮いてるな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:17:24 ID:BNgKZYOuO
一体どういう基準なのこれって?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:18:07 ID:A5X6YVrz0
バンブーは入ってないのか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:18:53 ID:lbivuN6e0
独断と偏見…かな?
少なくとも売り上げとは全然一致しないし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:23:37 ID:HawwrEuB0
地獄のミサワはSQにとられたのか
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:24:17 ID:9KzziPyU0
毎年自称一流の漫画読み(笑)の皆さんが好きそうな漫画ばっかりだよなこのランキング。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:32:26 ID:HawwrEuB0
そりゃあ一流の漫画読み様が選んでるんだから当然だろ

つーかいつからこんな企画になったんだ
昔は編集がジャンル別に適当に紹介してただけじゃなかったっけ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:35:10 ID:4JQRzy8WO
なんか「マニアックな作品挙げる俺カコイイ」って意思しか感じない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:37:16 ID:B6IDKofXO
宝島のこの手の本って違うジャンルでも出てるんだが、そこでも毎年世間や好事家の評判とはずれた内容だったな…
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:41:51 ID:zvXGvRh40
>>331
これ参考にして読んだとしても
自分の琴線に触れるかどうかは全然別だし、結局人それぞれ

それにこういうのって
「この漫画を評価してる自分」をアピールしたいだけだし

このランキングに参加した人たちに「聖☆おにいさん」を
本当に「すごいマンガ」だと思ってるのかどうか聞きたいw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:42:57 ID:mhgN38LzP
慶応は中2病の巣窟みたいだな
京大の1位がくじアンなのは作画が京大OBの小梅だからだろう
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:54:16 ID:hXu2BhjP0
3 ちはやふる 末次由紀 講談社 128

こいつスラダンからトレスして問題になった盗作作家だろ
ヲチ的な意味ですごいってことか?w
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 23:59:13 ID:zvXGvRh40
慶応のランキングは、あんまりオタク寄りじゃないな
マンガは好きだけど、notアキバ系というか

合コンで、このマンガ好きって言っても大丈夫なレベル
他の大学のは、引かれるか、「何それ?」って言われそうなランキング
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:03:11 ID:PGeUhl5yO
漫研の連中がNARUTOを二番に持ってくるのは不自然な気がする
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:04:11 ID:ZOhnDW5F0
>>351
第1巻しか読んでないんだが、これがタチ悪いことに面白いんだよ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:07:36 ID:EnmcH2MM0
立教はオタだなw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:09:44 ID:j5nHH0P8O
ダ・ヴィンチとか漫画評論紹介特集の類のうさん臭さや違和感みたいなのの正体はオサレイズムなのか?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:32:06 ID:jQL/5AqZ0
>>356
そんな感じじゃね?これ読んでる俺ってカッコよくね?みたいな
鰤とかじゃなくて本当の意味でのオサレ系を好きそうな人間が選んでるような
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:35:39 ID:9F6wmLxC0
サブカル系の奴らの漫画の褒め方ってなーんかキモイんだよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:45:29 ID:k0Nz05p70
ジャンプを3作入れているからってのもあるけど
慶応が一番漫画を勧めている、という感じがする。次いで立教、明治。
京都は勧めるというより自分に酔っている感じ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 00:49:04 ID:WyICK/I30
折角アオイホノオも入ったんだし大作家芸術大学に聞いてくれよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:07:52 ID:k6RP2dRW0
このマンガがすごい!2009年度版を予想するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1222473357/
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:23:10 ID:Ss9kTVUt0
>>802
あんたの勝利だ
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1228480454303.jpg

>204 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 20:24:42 ID:Og6k9fi0
>またしても2chの勝利!
>破ったコミックを作者の実家に送りつけたのが効いたみたいだな
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1225342766_0070.jpg
>今度はアニメを中断に追い込もうぜ

363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:24:52 ID:T5IRqCLzO
かんなぎ長期休載の話か、凄いタイミングだなw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:33:00 ID:GcbcZDFD0
漫画家の所得


2004年度分、漫画家の会社・プロダクションの申告所得

鳥山明   14億8300万円 バードスタジオ
高橋和希   5億1000万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 4億5600万円 藤子エフ不二雄プロ
荒川弘    4億5000万円 荒川ワークス 
長谷川町子  4億4700万円 (財)長谷川町子美術館
岸本斉史   3億7400万円 スコット
許斐剛    3億4700万円 テイケイワークス
尾田栄一郎  3億3300万円 ビリーウッド
やなせたかし 2億7000万円 やなせスタジオ
井上雄彦   2億2000万円 アイティプランニング
北条司    2億 700万円 アトリエねこまんま
矢沢あい   2億 300万円 矢沢漫画製作所
武論尊    1億2400万円 プロダクション一家
佐藤秀峰   1億2200万円 佐藤漫画製作所
秋本治    1億2100万円 アトリエびーだま
弘兼憲史   1億 700万円 ヒロカネプロダクション
武井宏之     8400万円 武井プロダクション
天王寺大     8200万円 天王寺大事務所
けらえいこ    7900万円 ママレードカンパニー
高橋陽一     6900万円 ヨウヨウスタジオ
臼井儀人     6700万円 らくだ社
ハロルド作石   5400万円 作石プロ
石森章太郎    4700万円 石森章太郎プロ

365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 01:39:37 ID:GcbcZDFD0
シュージンとサイコーは何億くらい稼ぐのかな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 02:36:57 ID:KrUcwphf0
>>351
安心しろ、スラダンもトレスしてるけどヲチ的な意味でなく人気あるから
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 02:40:45 ID:k6RP2dRW0
ハンタもジョジョもトレスしてるけど人気あるからな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 03:04:29 ID:c4BjCO0n0
ちゅーかトレスって別に悪くないだろ
どちらかというと著作権の存在が悪
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 03:14:00 ID:K4837iODO
だそうです
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 05:30:13 ID:AZVSLWKEO
自分で何も生み出したことがないからそんなことが言えるんだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 07:55:41 ID:Z0WsMa+R0
>>331
末次ってスラダントレスの人じゃん
もう復帰したのか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 07:57:49 ID:1Y0q6DiB0
スラダンもトレス漫画だから気にするな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:21:27 ID:ZvAExF8w0
漫画研究会の人数は何人だ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:27:41 ID:yAZHCCygO
井上も冨樫も荒木もトレスしてるし業界じゃ大したことないんじゃね。

末次は掲示板の自演カキコが痛かったな。あれは笑った。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:32:20 ID:LYRgECZWO
漫画としては、どっかの忍者漫画みたいなコマ割丸パクりの方がよっぽどたち悪い
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 08:37:58 ID:k6RP2dRW0
和月もコマ割りパクリやってたな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 09:10:56 ID:BFTJ1xZvO
実際はダントツで売れてるジャンプが一番凄い
ジャンプ読んどきゃ間違いねーんだよ(笑)
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 10:11:19 ID:jdDbm+Hk0
【芸能・競馬】ラサール石井がブログで自虐的予想「今週末、武豊が騎乗しないヴァーミリアンは98%来ない」 [12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1228498633/
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:41:10 ID:JloY2cSwO
表紙のジャンプのロゴっていつ変わるのかな?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:58:16 ID:mUgrZnlL0
なんでトレスってわかるんだろ
模写とトレスは一応違うぞ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:06:07 ID:KBFZru9+0
>>380
キャラ一人が同じポーズしてるだけだけなら模写と言えるかもしれないけど
同じコマの登場人物や小物なんかもみんな同じような配置だったらトレースだってわかるんじゃないか?

後は1コマだけじゃなくて1ページが殆ど同じコマワリとか台詞まで似てるってケースもあったよね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:24:18 ID:EnmcH2MM0
>>364
これ何でいつも2004年だけ貼られるんだ
2002年とかだと尾田がトップだよな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:38:30 ID:NYoQb2Oo0
>>382
DB狂信者なんでしょ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:40:01 ID:k6RP2dRW0
トレスか模写かなんて作者しか解らんから
言い回しの良いトレスの方が愛されてる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:41:11 ID:SMxdRhuv0
02年のプロダクション別年収なんて見たこと無いわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 12:49:34 ID:EnmcH2MM0
2002年度分・漫画家の会社の年間申告所得

尾田栄一郎  約7億800万円  ビリーウッド
鳥山明    約6億1700万円 バードスタジオ
井上雄彦   約6億700万円  アイティプランニング
高橋和希   約4億1200万円 スタジオダイス
藤子F不二雄 約3億7300万円 藤子エフ不二雄プロ
岸本斉史   約2億7100万円 スコット
北条司    約2億600万円  アトリエねこまんま
武井宏之   約1億8300万円  武井プロダクション
秋本治    約1億8200万円 アトリエびーだま
やなせたかし 約1億5700万円  やなせスタジオ
矢沢あい   約1億5700万円 矢沢漫画製作所
河合りつ子  約1億5100万円 とっとこ堂
許斐剛    約1億3400万円 ティケィワークス
森川ジョージ 約1億2600万円 スタジオジェイ
小畑健    約9900万円   ノエル
水島新司   約7200万円   水島プロダクション
永井豪    約5800万円   ダイナミックプロダクション
弘兼憲史   約4900万円   ヒロカネプロダクション
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:10:54 ID:xic5emw50
たしけえええ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:27:27 ID:2vRytObsO
こんだけ金あったらやる気なくなるよな普通
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:28:48 ID:SMxdRhuv0
>>386
99年のねえの?
高橋和希が一般部門で41位になった年
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:37:36 ID:EnmcH2MM0
2000年以前は漫画家個別のしか持ってないや


【長者番付・その他部門に載った漫画家の個人納税額】

1986年度 *5位 高橋留美子 1億4754万円        *8位 藤子F不二雄 1億3274万円
       *9位 藤子不二雄A 1億3211万円       10位 高橋陽一 1億2519万円
       *3位 島田隆司(ゆでたまご)1億1615万円  15位 秋本治 1億1117万円
       18位 中井義則(ゆでたまご)1億0033万円  34位 寺島一弥(まつもと泉)(納税額不明)

1987年度 *2位 藤子F不二雄 1億7,936万円       *4位 高橋留美子 1億7015万円
       *7位 車田正美 1億3751万円          *9位 藤子不二雄A 1億2675万円
       12位 吉田聡 1億0576万円           17位 寺島一弥(まつもと泉)9939万円
       18位 秋本治 9596万円

1988年度 *1位 車田正美 3億1397万円   *6位 秋本治 1億7057万円    15位 藤子不二雄A 8246万円
       17位 藤子F不二雄 7562万円   18位 高橋留美子 7427万円   22位 横山光輝(納税額不明)

1989年度 *7位 高橋留美子 1億2727万円  *8位 秋本治 1億1585万円    14位 横山光輝 1億0359万円
       15位 車田正美 9049万円      20位 藤子F不二雄 8063万円

1990年度 *6位 高橋留美子 2億0738万円  10位 秋本治 1億4634万円    11位 横山光輝 1億3311万円


1991年度 *7位 横山光輝 14272万円     *8位 高橋留美子 1億3473万円
       *9位 秋本治 1億3422万円     17位 井上雄彦(納税額不明)

1992年度 *4位 井上雄彦 1億9450万円    *8位 横山光輝 1億3851万円
       11位 高橋留美子 (納税額不明)  12位 富樫義博(納税額不明)

1993年度 *2位 冨樫義博 3億7922万円    *6位 井上雄彦 1億7784万円  *7位 高橋留美子 1億7496万円
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 13:38:07 ID:EnmcH2MM0
1994年度は不明

1995年度 *6位 さとうふみや 1億3129万円  *8位 和月伸宏 1億0484万円
       15位 神尾葉子(納税額不明)    37位 水島新司(納税額不明)

1996年度 *4位 青山剛昌 3億0731万円     *8位 さとうふみや 2億0029万円  11位 井上雄彦 1億2575万円
       12位 神尾葉子 1億1541万円    14位 秋本治 1億0227万円     16位 水島新司 9179万円

1997年度 *3位 青山剛昌 3億0615万円    14位 さとうふみや(納税額不明)

1998年度 *3位 青山剛昌 2億7747万円    16位 さとうふみや 8807万円
       18位 鳥山明 8594万円        20位 尾田栄一郎 7621万円

1999年度 *1位 高橋和希 4億0369万円    *2位 鳥山明 2億8488万円     *8位 青山剛昌 1億7885万円
       18位 高橋留美子 7413万円     19位 藤崎竜 7233万円

2000年度 *3位 青山剛昌 1億9794万円    *5位 高橋留美子 1億5103万円  *9位 高橋和希 1億3211万円
       11位 峰倉かずや 1億0830万円   18位 赤松健 6825万円
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 16:53:09 ID:sh23yM/KO
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 16:55:31 ID:sh23yM/KO
ごめん間違えた
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 17:14:48 ID:stiQio95O
>>376
kwsk
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 17:21:11 ID:VgquqDUj0
DB再ブームは2002年頃だっけか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 17:33:40 ID:sh23yM/KO
>>394
ボーイのパンチ連打のことでは
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:38:10 ID:oXwm3HW80
俺が漫画家だったらトレスよりアイデアパクられるほうが嫌だけどな。
トレスなんて一般の読者にはあまりわからないけど話が同じだとすぐ分かる。
俺のほうが先に考えたのに、それをパクった漫画を先に読まれたら
俺がそいつのをパクったと思われかねないし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:42:30 ID:WuLn+ee80
しかも信者脳だとあとに発売されていても「こっちが先だ」とか言っちゃうしな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:45:46 ID:sh23yM/KO
>>398
それはネタで言ってる人が殆どではw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:48:38 ID:Fh2uGzzD0
まあトレスもパクリも犯罪級の冨樫と荒木にはどっち道関係ない話だがな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:01:15 ID:7+8HJIKQ0
そういや冨樫はまた休みに入るんだったな
10週が短く感じたぜ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:19:11 ID:YRtyuHf00
まあ話
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:28:30 ID:VcQlLrQ4O
10週もありゃもっと話進められるのにタコとエビで貴重な一週を使ったからな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:31:21 ID:VgquqDUj0
ドッチボールやボマー戦を単行本1冊分以下で終わらせた作者とは思えない展開の遅さ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:37:12 ID:F/etNHIBO
不定期連載のときは15ページでかつ無駄を省いてるけど
10週連載だと余裕こいてしかも見開き多用になってんだよな
しかも影響受けてるの丸分かりで
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:37:23 ID:BZcaZbDt0
あんだけ引っ張ったヂートゥを、新技披露の機会すら与えず
瞬殺しちゃったときは少し見直したんだがな。
痛み分けとか見逃しとか、10週連載でナルトや鰤みたいなことやってどうすんだよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 19:53:43 ID:t+a8vSz3O
ハンタ単行本派なんたが…正直待つの怠いわ。んで、またいつかわからない10週連載を待つのか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:14:47 ID:bUtICXwB0
>>406
殺すも生かすも痛み分けするも見逃すも、展開の良し悪しの全ては過程次第だと思うの
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:30:56 ID:N4A8WPTy0
虫はああやって知識を付けていって
最終的には自殺するってオチとかな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:36:39 ID:etI7pI8v0
所詮はジャンプ漫画なんだし虫との共存て感じに落ち着くと思うよ
鬱ENDを予想してるヤツは冨樫に期待しすぎ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:36:43 ID:qW5nehEI0
レベルEの好きな人食べる習性で滅んだ宇宙人と似てるね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 20:54:51 ID:glFOGJHG0
>>403
二週じゃなかったっけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:09:42 ID:J5ybfbDl0
好きな人を食べるのがそもそもの生態なら
それを肯定するような宗教・倫理観が育つ筈なのになあとか考えた遠き日の記憶
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:29:09 ID:X9LpIv8M0
だから肯定派と否定派が争って星が滅びたんでしょうが
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 23:03:58 ID:gY+cG11A0
SQのアイレボの人を週間にもってくるべき
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 23:08:59 ID:LYRgECZWO
お断りします
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 23:57:07 ID:yhH51iPi0
>>375
だよな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 23:59:21 ID:kbU4gk6I0
ハンタのあれはエビだったのか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 05:13:17 ID:ilbnLCrDO
どうみてもザリガニ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 07:08:13 ID:6S0Rc5Bj0
>>397
それを声高に主張すると
そのアイデアはもうすでに先人が使い古したアイデアで恥をかくんですね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 09:23:44 ID:1EoyAI11O
ブロヴーダ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:37:57 ID:9Toz9/Df0
今日の、国籍法改正法案法務委員会での採決の様子。
日本は北朝鮮やシナやロシアみたいな独裁国家だったんだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070


1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
2. 質問しようとした人がいたのでびびる
3.民主党女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。

他にもいろいろとすげぇ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:49:03 ID:hvy/4UxvO
>>422
すげえ言論弾圧だな
本当に日本?

レスしてしまったがニュー速とかでやれ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 12:32:59 ID:2Od4pHpP0
>>418-419
なんかワラタw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 16:32:13 ID:5Bq5cwM10
ここ数ヶ月プロバイダ規制くらった原因が政治コピペばかりなので
思想関係なく政治ネタ自体が憎い
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 17:08:46 ID:ELL1mxlMO
今月出たダビンチの東村アキコのエッセイで茨木がネタにされてるよ
大事な仕事は?って聞いたら2ちゃんパトロールだって
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 20:07:05 ID:/W3iD7b70
今度のバスケ漫画は期待できるのか?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 21:27:25 ID:2CyLYIno0
もう期待してない
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 21:41:38 ID:L5F/S/6fO
つーかバスケ漫画来るのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 22:58:07 ID:AUH9TedYO
バスケ漫画なんかやったって…スラダンを見てたら全部カスにしか見えないだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:03:47 ID:0Dt/KgNS0
そろそろスラダン読んだことないやつが出てくるだろう
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:04:17 ID:p9LCYROu0
で?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:04:58 ID:1aWALVI+O
>>431
どがし掲載時はスラダン未読だったが、つまらんもんはつまらなかった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:09:45 ID:UIv6iC7PO
いつまでスラムダンクと比べ続けるつもりだ
もうスラムダンクはいないんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:16:29 ID:wi9DWbNp0
10週で主人公覚醒させたかったんだろうが、練習省いて地味すぎ>どがし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:21:24 ID:lFZq7kQX0
I'm a Faker…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 23:38:28 ID:r1kP/Z1r0
>>436
当時厨房だった俺には衝撃的だったぜ!
第一話からこんなに読む気のしない漫画ははじめてだったんだ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:03:59 ID:0aAy3toP0
そうそう、これを待っていた!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:06:05 ID:st280tywO
ネットバスケの漫画だっけ。いまいち記憶にない。
やっぱスラムダンク超えるバスケ漫画はもう無理だよ。画力も内容も。
どがしにはカキコちゃんをメインにした漫画描いてほしい。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:08:25 ID:UgydD8ZXO
>>436
ハーレムビートを超地味にしたような漫画だったな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:25:02 ID:Xyjni2ZV0
>>435
どがしは経験者なのに素人より下手糞なチビを
全国からエースをスカウトしてる強豪に入れるという
初期設定の時点ですべってたのが最大の失敗。

バスケでチビでも通用する可能性があるのは司令塔のPGしかないのに
ボール渡されて走るだけのアメフトのRBと能力設定ほぼ一緒とか。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:25:43 ID:U5XY8z/s0
OAD付きコミック商法ってジャンプでは初めてだっけ?
この前アンケで限定版コミックについて聞いてたからいつかやるのかなと思ってたけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:28:58 ID:AnV69EC7O
>>442
鯖スレじゃ初めてって言ってた気がする
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:29:48 ID:RPyfZvue0
うん。とらぶる限定版が売れればとらぶるより唯一DVD売れてる銀魂とかでも同じ商法やるかも
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:38:42 ID:XGfukuBx0
単行本よりDVDのほうが単価は高いだろうにDVDのほうがおまけ扱いなんだな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:47:55 ID:IE+G8UkF0
>>445
書籍扱いだといろいろ有利だからじゃね
OADは儲かるらしいな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:55:24 ID:UgydD8ZXO
>>445
今DVDつきの漫画雑誌は結構あるぞ
そんな高くないんじゃね?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 00:57:55 ID:ft+LhT4KO
とらぶる新刊限定版はアニメ付きなのか。
ただTBSのアニメは残念だったからな。あれと同じ感じなら正直あんまりいらない。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:07:45 ID:XGfukuBx0
>>448
巻末コメントによると脚本は原作者らしいから大丈夫じゃない?
銀魂もOAD出すなら空知脚本にしてほしいな。銀魂のオリジナル話微妙だし。
先週のは大石が出てたりして結構面白かったけどw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:10:51 ID:UgydD8ZXO
来週の銀魂アニメは血まみれの部屋とか出てくるが大丈夫なのか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:17:03 ID:4EtRoSOx0
ここのスレはいつきてもいい雰囲気でいい。鯖スレなんかいついっても雰囲気最悪。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:19:19 ID:AnV69EC7O
>>451
まぁスレの主旨からしてあっちが殺伐とするのは仕方ないw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:29:23 ID:/xX9/4aG0
【幸満ちゃん事件】プリキュア、聖闘士星矢、ブリーチ…容疑者自室に子供向け漫画、犯罪性は見当たらず

 勝木諒容疑者の自室は「聖闘士星矢」の単行本やポケモンや戦隊もののグッズで埋め尽くされていた一方、
今回のような特異な犯罪の誘発をうかがわせるソフト類はなかったことが7日、東金署捜査本部の調べで
分かった。(略)
 捜査本部によると、美少女の主人公が活躍する「プリキュア」のほか、1980年代にヒットした「聖闘士
星矢」や死に神高校生の活躍を描いた人気漫画、「ブリーチ」の単行本が並べられていた。
幸満ちゃんが遺棄された現場近くのレンタルビデオ店では、店を利用する勝木容疑者が頻繁に見かけられ
ていた。同店によると、好んで借りたのは、自室にもあった「聖闘士星矢」や「ポケットモンスター」
シリーズのほか、「名探偵コナン」などのアニメ、「ゴジラ」や「仮面ライダー」など特撮もの。そのほか、
「ハリー・ポッター」「ラスト・サムライ」など、ヒットした洋画も頻繁にレンタル。時代劇や仁侠
(にんきよう)物を見るときもあった。CDを借りることも多く、コナンのテーマ曲集に加え、「モーニン
グ娘。」や嵐などをレンタルしていたという。
児童を対象にしたアダルト物や猟奇的作品はなかったといい、何が犯行の背景にあるのか、
捜査本部は幅広い調べを進める。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081208/crm0812080001001-n1.htm
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 01:31:32 ID:OZqrVNvn0
さすがリョナーチ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 02:00:55 ID:arPtvlCP0
今週も乱菊と雛森がいいやられっぷりだったな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 02:31:23 ID:ft+LhT4KO
>>453
こういうの一回名誉毀損で訴えてほしい。
広島でペルー人が女児殺したときのネウロの扱いは本当に気の毒だった。何も裏付け取らずに悪者扱いだったからな。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 03:00:17 ID:xvvY+UAY0
しかし、マイナー作品からパクるなんて酷いな。
ジャンプはメジャー誌だから、多くの一般読者は
メジャーなジャンプで先に見たものをオリジナルだと思いだすだろう。
ひどいはなしだ。
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1228671660869.jpg
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 03:16:33 ID:xvvY+UAY0
>>453
ジャンプ漫画の有害性がわかった
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 03:57:03 ID:IXDB1UYUO
>>458
>>457みたいなコメントしておきながらお前もジャンプしか見えてねえじゃんw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 04:02:22 ID:58JUZN7AO
ジャンプは有害ってとこは同意だがな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 04:28:37 ID:rwQ3pELL0
今週のToLoveるには幼女も出てきている
回収すべき
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 04:47:04 ID:9BgspmbF0
あれはキューピーちゃん的な位置づけです
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 04:49:03 ID:Q1Bd65lV0
>>453
プリキュア以外は俺も見たことあるのばっかだなー。
てか池沼でも本や映画とか見て理解できんのかな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 04:57:53 ID:TaF9ycBUO
>>446
ネギマとか絶望のDVDも一話辺りの価格は普通のアニメと
変わらん値段なのにかなり売れたんだっけ

オリコンでハルヒやギアスの売り上げをネギマがあっさり
上回ったとか何とか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 05:00:58 ID:5erV4AqjO
一瞬 オリハルコン に見えた
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 05:50:32 ID:F/4eBvqBO
新連載、サッカーの次はバスケかよw
ますますつまらなくなるな〜
とりあえずダブルアーツ切ったのはこういうことか。
編集雑魚すぎ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 05:51:50 ID:F/4eBvqBO
この競争の無いゆとり時代なのに、
編集センス無さ杉
さすがに買うのやめるわ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 05:58:07 ID:zw/hmWvMO
カードを買ったらおまけにジャンプやらゲームソフトがついてくる時代ですから
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 06:56:45 ID:RH6nK04fO
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 07:22:44 ID:4EobY3gD0
>>457
要するに心理捜査官草薙葵のパクリってことか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:05:33 ID:BG9fEywvO
>>460
娯楽に有害性は付き物、普通の人間はその有害性を楽しめるほどの理性がある
だからといってその有害性に感化される云々は筋違いだし
馬鹿を基準にしろなん発想はDQN親と変わらん
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:34:38 ID:Vd4YxbQLO
ワンピやナルトじゃなく鰤ってのが不思議
漢字カタカナいっぱいなのに意味わかんのかな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:40:00 ID:vi5uZiUe0
マンガやゲームの影響で犯罪に走る人より酒やたばこの影響で犯罪を犯す人の方が圧倒的に多い
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:42:52 ID:SuOtRRkQO
大昔は北斗の拳の影響を受けて秘孔突かれて爆破されるいじめが出たり
電影少女の影響でTVから出てきた貞子がレイプされたり
バスタードの影響で…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:02:18 ID:aNeHRY3y0
鰤は打ち切りか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:07:39 ID:JJx0755r0
正直読む人の問題だよ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:15:14 ID:Ieh8sQ9mO
子供の露出描写が多いいぬまるはどうなりますか!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:21:56 ID:Frj0uvEFO
二次元と三次元の区別ができないとは…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:36:04 ID:gyGmfVeD0
新連載スルっと読めたがマンガ自体も黒子になりそうな雰囲気だなぁ・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 09:36:06 ID:S2W0mv1HP
二次元にどっぷりハマってる奴こそ
「リアで幼馴染みだのツンデレだのメイドだのねーよw本当にあったら引くわ」
という感じが強い。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:19:07 ID:6E0YUuR+O
とらぶるやっちまったな・・・・・・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:32:13 ID:WwgwpQ8FO
とらぶるは最初は脱がなかった美柑が脱ぎ出して、ララの妹達が登場して、今回はアレ…
ロリの方がアンケ取れるのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:36:42 ID:gyGmfVeD0
まぁ、でも、予想の範囲内というか予想通りというか・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:51:34 ID:gIL9rPQhO
気がついたら、とらぶるは結構な巻数だな。
この手のは需要があるのなら、とらぶるが終わって次に入ってくるのもこのタイプか…
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:53:21 ID:IIXMjjy60
これは酷い>トラブル
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:16:02 ID:fi2pdUWn0
植物は成長が早いからすぐ大人になるさ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:17:48 ID:Bw3J9+SD0
脱皮とかしそうだよな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:22:57 ID:S2W0mv1HP
これ以上脱ぐのかw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:45:35 ID:BG9fEywvO
日曜朝の幼女向け番組で赤ちゃんだった子がいきなり少女に成長する展開とかあったな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:48:53 ID:NFPduCpV0
ハナちゃんか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:10:50 ID:JrqmQ7/T0
>>489-490
日曜朝でハナと聞いて電王の方を思い出してしまった。
あっちは逆で大人女性が少女に逆成長する展開だったが。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:56:02 ID:Ieh8sQ9mO
コハナになってからのが人気上がったような…
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 12:57:52 ID:BG9fEywvO
上がったというかコハナの子の分プラスされただけだろう
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:01:47 ID:JlfntOK5O
>>464
OADはオリコン集計されないよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:13:06 ID:zIq9pkjCO
成長が早いと言えばかぐや姫じゃ?あれも植物から生まれるし。
てかサブタイの花びら姫ってそれをもじったものだろうな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:16:40 ID:Bw3J9+SD0
長谷見のことだから植物ギャグをやるだろう。
光合成するとか食事は水だけとか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:23:39 ID:BG9fEywvO
バクマンはリアル路線っぽく見せてファンタジーな成分強いから微妙に感じる
ラルグラはファンタジーなのにラルがやけに聡明でリアルな考えだったから微妙だった
デスノは死神とデスノと月とLぐらいしかファンタジー要素なくて
あとはなるたけリアルっぽかったから受けたのかな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 13:34:14 ID:Zl9+7XMlO
アンケート葉書のメッセージ欄変わったね。
先週は、ジャンプ宛の質問を書いてね!だったのに…。

答えにくい質問ばかりだったのかな?w
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:00:20 ID:eWphIIEEO
前のバスケのもそうだったけど何で揃いも揃ってちゃんとした先生がいないんだろ
アイシルから悪い流れが出来たのか
すみれちゃんが恋しい
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:11:02 ID:Wxfie3Ga0
>>494
似たような事を売り上げスレでたびたび言ってるゆとりだからそいつ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:12:24 ID:cH1IeN+g0
スミレちゃんは河村先輩が死に瀕しても試合を止めなかった傑物
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:14:12 ID:Bw3J9+SD0
>499
監督が厳しく指導するスポ根なんていまどき流行るわけねーだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:15:37 ID:8/TYOSSW0
ググったらネギま23巻OADが8万2581部ってのは出てきたな
オリコンじゃないっぽいから一概に他のDVDとは比べていいとは思わんけど
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:15:42 ID:rgvDUv51O
またスポーツ漫画の量産か。懲りないな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:18:26 ID:IXDB1UYUO
じゃないとアイシル終了させてもらえないからな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:29:42 ID:WcZ9KbIu0
ジャンプも限定版で小金稼ぎするなんて悲しいお
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:30:50 ID:TaF9ycBUO
>>494
集計されてるよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:34:07 ID:SuOtRRkQO
サイコーとシュウジンがトレスネタ。
スラムダンクに謝れ!!
マイスタに謝罪しろ!!!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 14:44:50 ID:rCfge4nPO
マイスタで一人に対して一人ずつDFにいくとか馬鹿じゃねって思ってたら
バスケで一人に対して三人でDFしていた

連載会議のやつら馬鹿なの?しかも使えないお爺ちゃん監督かぶってるし
どがしかでんにもお爺ちゃん監督いたし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 15:08:42 ID:cH1IeN+g0
>>508
模写とトレースの区別はつきますか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 15:24:56 ID:vSwPkkpf0
マイスタが何かしたの?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 16:13:16 ID:54C+Uu4q0
>>502
つルーキーズ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 16:21:02 ID:qw29mgS+0
>>509
第一話の1P目もかぶってるよな
主人公所属のチームが強豪だってナレーション

スポーツ漫画同士ある程度似通うのは仕方ないが
二週連続同じ構成で見せられると萎える
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 16:27:26 ID:cH1IeN+g0
前にあった同ジャンル対決の再来か
編集会議での伝達ミスか
漫画家たちの反逆か
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:29:39 ID:E3m+xwBU0
結局取材が足りない(しない)から
トンでもスポーツ物になるのはジャンプのお約束か…。
新連載のうち先に必殺技を開発するのはどっちだろうねwww
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:34:07 ID:Ieh8sQ9mO
ムヒョの人のもすぐ終わりそう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:35:24 ID:Wo1WaKkf0
>取材が足りない(しない)から
何のための編集だ…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:44:28 ID:HVWzFwpz0
懸賞ページのランニングの少女(少年?)がなんかエロい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:53:34 ID:aAwdsPJx0
>>518
あれが男なのか女なのかは俺も悩んでる
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 17:59:01 ID:NrkCmwWF0
もう駅で捨ててきた。
うpキボン
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:04:41 ID:aAwdsPJx0
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:07:04 ID:yMwOt3Rb0
バスケ漫画なんて、今更何連載しても
結局スラダンと比較されるから無駄だろ。
でもまぁ結構面白かったけどね。
長期連載は無理だが。
サッカー漫画の方は、コロコロコミックへ行け。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:10:10 ID:NrkCmwWF0
>>521
d。
うはぁw
しかし、これは男の子だろうな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:10:33 ID:UBrm5DSRO
バギーとエースって何の接点もないじゃん、むちゃくちゃだな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:16:04 ID:6E0YUuR+O
>>524一緒に宴した
でもバギーはただ捕まっただけかと
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:18:32 ID:JC3vEUjO0
また新連載がすぐ打ち切りになりそうな感がするな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:48:14 ID:qBfOB8j20
新連載はバスケ版のおお振りみたいな印象を受けた
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:50:02 ID:dELcPx9P0
監督は安西先生みたいなのに期待していた。残念。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:52:09 ID:3v3p1y/F0
>>509
スラダンでは牧1人に4人ついてたじゃん。
それでもシュートを外す武…いや何でもない。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 18:53:38 ID:ZqMRp1eA0
ちょっとお前コラ武藤先輩バカにすんじゃねーぞまじで
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:01:12 ID:nlNfL7wr0
印刷が濃いおかげでネウロ後半とサイレンが迫力満点でした
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:10:40 ID:SniTZN6LO
今週のサイレンは何か面白かった
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:13:42 ID:aAwdsPJx0
奇跡的に今週のアイシルも少し面白かった
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:13:49 ID:5xgV6rtM0
ナルトの修行が行き詰ったときの打開策、また影分身だな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:14:15 ID:swN2rASCO
スラダンはけっこう不自然な点多いよな
ディフェンスの彼については確信犯かと思うほどだ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:20:51 ID:5xgV6rtM0
>>524
25巻に宴をやったネタが載ってるみたい
しかしそんなの覚えてねえよw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:23:54 ID:zMieaef90
ガープおじいちゃんはエース助けてやらないんだろうか
仮にも孫なのに。
海軍として海賊は敵って割り切ってるんだろうけど
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:25:13 ID:jMo5lXc/0
ジャンゴが海軍入れるんだから親が海賊でも別に海軍入れるんじゃねえかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:32:58 ID:7DRTHV0+0
ガープは一旦仕事と割り切ったらルフィの首でもエースの首でも
容赦なく叩き落せると思うが。軽い感じに見えても仕事と私情は分けるタイプだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:39:15 ID:aAwdsPJx0
つか組織の方が犯罪者と軍人に別れた親子を接触させないようにするもんだがな。
医者は身内の患者の手術はしないのが慣習らしいし。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:54:34 ID:u6RZvWOXO
今号はワンピと鰤以外まあまあよかったな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 19:56:19 ID:vBfrB2HT0
ワンピという世界観で首を叩き落とす所が想像出来ない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:03:00 ID:RH6nK04fO
ワンピのおっさんキャラってなんであんなカッコいいんだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:09:00 ID:7DRTHV0+0
ここぞという時の台詞に若者には出せない
年季を感じさせる重みがあるからじゃないのか。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:22:27 ID:GRtFtxui0
ワンピの背表紙はそろえて見ようかなと思って結局そろえなかったけど
ナルトの背表紙はそろえて見ようとさえ思えない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:24:39 ID:aAwdsPJx0
>>545
1号1キャラちょうど出てるから個別に見てるだけで十分だしな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:28:47 ID:vBfrB2HT0
出た順番にジャンプを上に積んでくと
丁度逆になるのがなw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:49:08 ID:qBfOB8j20
ナルトは影分身で一方が動かずエネルギーを貯め一方が仙人化か
そんで敵が動かない方が本体だろ!って潰しに来て
本体が突っ込んできただと!?って驚く
んで新技公開でカエルのじいちゃんがこれほどとは…!って驚いて
たいしたやつだって感心する
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:52:39 ID:GRtFtxui0
純粋に影分身が下になって本体をおんぶして敵に向かっていきながら仙人化するのかと思うよ!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:53:48 ID:ft+LhT4KO
それがわかるとはさすが>>548だ・・・


というよりこんな便利な技が使用禁止されてるのは絶対変だよな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:54:52 ID:7c7MEUqS0
今週号の表紙の絵、顔と体分離して見えてビックリしたんだが・・・
普段買ってないけど、コンビニで見かけてやけに気になったもので。
中身もあんな感じで分離してるような絵柄なの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:55:58 ID:vBfrB2HT0
ただの未確認生物です
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:57:17 ID:mPi1Yybm0
>>550
影分身は別に使用禁止されてないぞ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:59:56 ID:7c7MEUqS0
というか顔と体、別々の人が描いたかと思ったんだ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:03:05 ID:aAwdsPJx0
一時期調べる事があったので
影分身…2〜3の分身を作り出す術。アカデミーの卒業試験になるような習得必須術
多重影分身…10以上の分身を作り出す術。チャクラの消費が大きすぎる為に禁術とされている。
でも実際の劇中ではきちんと呼び分けられてなくてテキトーだとか。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:05:22 ID:GRtFtxui0
>>551に言われて確認してみたら確かに違和感があるね
スポーツ物だとそれなりにリアルに描かなくちゃいけないし
ただ全部それっぽく描くとスラムダンクっぽくなるから変えたんじゃね?
顔をもっと漫画っぽくしたのか、体をリアルっぽくしたのかは分からないけど
赤まるで見たときはこんな感じではなかったような気がする
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:07:04 ID:GRtFtxui0
>>555
卒業試験って分身を作るだけじゃなくて影分身じゃないといけないの?
だったら何で皆修行にこの術つかわないの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:08:14 ID:7c7MEUqS0
>>556
アイコラ?ってパッと見思って、気になってたのさ。
レスありがとう、中身も明日辺り見てみるよ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:09:19 ID:cQzJInkX0
>>555
いや、卒業試験は普通の分身の術
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:09:47 ID:vBfrB2HT0
>>555
卒業試験はただの分身の術だろ
影分身は禁術でナルトがミヅキに唆されて巻物盗んで覚えた
チャクラを均等に分けるだかなんかの理由で
衰えた3代目はあんま使わない
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:09:58 ID:mPi1Yybm0
>>555
違うぞ
影分身→実体を作りだす上忍レベルの術

卒業試験は分身の術
実体はない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:11:27 ID:l/QwFBsQO
アカデミーのは単なる分身じゃないの?
分身の術は誰でも出来るけど、
影分身は難しかった様な。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:12:54 ID:5xgV6rtM0
>>555の人気に嫉妬
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:13:28 ID:mPi1Yybm0
>>560
影分身は禁術ではなくBランク=上忍レベルの術
多重影分身はSランクで禁術指定
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:15:08 ID:844QNgpFO
看板のうち一つでも無くなったらジャンプ内部の勢力図が変わってしまう気がする
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:16:49 ID:l/QwFBsQO
影分身は一体のみで、多重だと二体以上。
上限はチャクラ量次第。
…だった様な。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:18:29 ID:EzpvP0f/O
四身の拳だろ
そのうちどどん波でも使うんじゃね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:21:04 ID:5RTcWLmqO
アイコラつーより、一部をトレスや模写してるっぽい感じもするな。
顔の絵柄と首から下が見れば見るほど違和感が。
まあ、有名雑誌でんな馬鹿なことやらんだろうが。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:27:12 ID:x3mJxUb7O
サッカーもバスケも公式戦やる前に終わりそう。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:37:02 ID:yXGrGiUE0
サッカーがくそつまらんのだが
今後もただひたすら天才君マンセーだろうし
同じ天才ものでもまだバスケのほうがマシ
つか新連載のうち2つもスポーツもので天才主人公ものとか・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:49:07 ID:EzpvP0f/O
>>570
サンデーのまうーと全く同じだよな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:49:39 ID:GRtFtxui0
つってもスポーツものの主人公が天才努力家設定じゃない漫画ってジャンプにあまりないんじゃね?
知ってるのはキャプ翼、スラダン、テニヌ、ミスフルくらいだけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:55:29 ID:IXDB1UYUO
ホイッスルの風祭は天才かは微妙だな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:58:00 ID:WKMOwC/D0
これがジャンプ作家の末路か
http://ranobe.com/up/src/up322609.jpg
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:58:52 ID:1mDW+jZl0
>>502
スポ根じゃなくて、キリングみたいな異色監督って面白いと思うけどなあ。

>>509
スポーツで複数でマークにいくのって基本だろ。
サッカーでも一人が当たりに行って、もう一人が抜かれた時のカバーに入るのが
当たり前のことだし。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:01:51 ID:jp5f5YhT0
>>574
これ江川が自分で描いたのか?!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:03:23 ID:MulSmLtV0
>>568
>まあ、有名雑誌でんな馬鹿なことやらんだろうが
有名雑誌でやった実例↓
ttp://www.geocities.jp/slamdunk_trace/
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:05:21 ID:/mGir/Rp0
>>574
元ネタなに
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:07:29 ID:I6dSewOt0
ジャンプ作品読者代表
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1228735190552.jpg
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:07:35 ID:WKMOwC/D0
俺も知らん(^ω^)
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:10:58 ID:7c7MEUqS0
>>577
自分のものにしちまってる感はあると思う。
背伸びしてトレスって凄く分かり易いというか、
無理を感じるというか。
トレスには変わりないけどね。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:13:39 ID:WKMOwC/D0
バガボンの切り合いはリアルのバスケシーンに比べて
絵のレベルが明らかに低いから
イノタケは自分で写真とってトレスしたらいいよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:16:05 ID:GRtFtxui0
>>574がすごい気になる・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:18:10 ID:nxXhXR9L0
サッカーの主人公に好感はもてるんだが、あのキャラってどこにでもいるキャラだよな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:18:39 ID:yB1YRtxA0
>>583
編集王って漫画のひとコマ
超ワガママで自分でペンすら握らない大物漫画家が暴力事件起こして連載中止になって
んでアシ部屋開けたらこれだった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:21:51 ID:EzpvP0f/O
>>572
山下たろ〜君は?ある意味天才か…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:22:46 ID:GRtFtxui0
>>585
サンクス
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:25:15 ID:dELcPx9P0
>>573
あれは選手の息子だということが明らかになったな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:26:05 ID:WKMOwC/D0
2世って凄い中途半端な才能だな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:27:57 ID:2MSLC77E0
新作バスケマンガ読んでたらI'm A Faker思い出した
あっちのほうの2部でもやってほしかったぜ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:32:55 ID:qBfOB8j20
バスケは元チームメイトの5人がライバルって構図が
最初にはっきりしてるのはいいな

サッカーの方見て思ったが最近のジャンプスポーツマンガは
最初から名門とか実績のある学校で始まるの多いな
昔はできる先輩が一人だけいる弱小校からはじまるのが定番だったのに
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:34:37 ID:dELcPx9P0
弱小描いても現実に「ありえねー」展開で
読者に飽きられて名門選んだ?

テニスから名門から始まるようになった?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:34:46 ID:WKMOwC/D0
テニヌの影響は偉大
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:37:19 ID:GRtFtxui0
弱小に強い奴があつまるってのは無理があるもんな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:39:38 ID:jn4aopCg0
今日ってジャンプ出る日だよね??

なぜか近所のコンビニ回ってもどこも置いてなかったんだが・・

なぜだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:40:08 ID:uBwEOiCN0
>>518
女の子がかっこいいって言ってるから男でしょ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:40:28 ID:dELcPx9P0
>>595
売り場どこ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:41:09 ID:jn4aopCg0
>>597
売り場って?

普通にローソンとかセブンだけど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:41:11 ID:WKMOwC/D0
弱小の奴が急に必死に練習するってうそ臭いもんな
読者もたいがいの奴がSDの赤木側じゃなくて逃げ出す側の人間だろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:46:21 ID:qBfOB8j20
サッカーは1年前は弱小っぽいので
そこから始めればよかったんじゃないか?
あのキャラを見る限り問題児をスカウトして心開かせて覚醒という工程を
何度かやってきたんだろうし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:48:18 ID:BgPt3Ixf0
アイシルとか他部とかの助っ人とかも入れた初心者ばかりで一年以内で全国優勝だもんな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:50:42 ID:uBwEOiCN0
>>599
普通の公立で一人だけ妙に意識の高いやつがいたら正直うざいわな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:52:48 ID:XOWkzI+v0
超意識中!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 22:56:50 ID:MKo57n7r0
マイスターって1話から微妙な個性を持つ奴らがぞろぞろ出てきたよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:02:33 ID:aAwdsPJx0
>>604
職人の集まりだからな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:02:44 ID:1mDW+jZl0
火事の微妙なサッカー知識不足も痛々しい
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:07:37 ID:Mmv9ArFB0
うまく言えないけど
バスケ、1話で作者がやりたいこと全部やっちゃった感が出てる。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:08:14 ID:7W8peFax0
>>507

>魔法先生ネギま! 23 DVD付初回限定版 初動 *,*52,991
>コードギアス 反逆のルルーシュ vol.1     初動 *,*36,634
>涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版          初動 *,*30,927

なんつーのか、ハルヒとかギアスって意外とショボいな
トラブルも通常ルートで1万近く販売してるから
書店ルートを通じた販売だったらギアスとかあっさり超えるんじゃないか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:10:05 ID:tBVlMKQnO
サイレン、めちゃくぢゃ面白くなってきた!
やっぱ打ち切りが見えて、温めてたネタを一気に出してきたのかな
610:2008/12/08(月) 23:13:37 ID:NjjG499tO
Dグレって打ち切りになったんですか?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:14:00 ID:NFsgDaWE0
>>600
打ち切りにならないと加持が自信過剰だったらその部分の回想まで考えてるだろうな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:28:10 ID:l/QwFBsQO
サッカーもバスケも、「俺達の戦いはこれからだ」で10週コースだろうな。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:36:11 ID:KE7RJ6/T0
ぬるぽはまた昔の知り合いか(ワラ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:37:15 ID:5erV4AqjO
ガッ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:45:28 ID:dYgO2p0E0
ノブの髪が薄くなってて笑ったw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:46:27 ID:vi5uZiUe0
アスクレってもう打ち切りなの?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:56:49 ID:50qPSSsyP
多分
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:57:20 ID:ft+LhT4KO
とらぶるの幼女最高や!!
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:57:21 ID:tWmI3ZDK0
打ち水の巻末コメに何故か大爆笑してしまった
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:59:45 ID:ft+LhT4KO
>>610
そういえば休載中だったな。バクマンでDグレ思い出したが載ってないことには気づかなかったw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:05:43 ID:JX0kY38aO
弱小だろうが強豪の名門だろうが結局はキャラだよ
「このキャラが活躍する話が読みたい」と思わせるのが全て
ファンタジーだろうがバトルだろうがリアルだろうがスポーツだろうが
キャラが大事という点はみんな同じ
題材を活かすなんて魅力的なキャラがいて初めて成り立つ

サッカー漫画だからサッカー部分がしっかりしてればいいとか
バスケ漫画だからバスケの部分がしっかりしてればいいとか
漫画家の漫画だから漫画業界の話すればいいとか
医療漫画だから手術とかをしっかりしてればいいとか
視点がおかしい、そんなこと看板を見れば分かりそうなもんだけど
ワンピは海賊らしい海賊してるのか?
ナルトは忍者らしい忍者してるのか?
ブリーチは死神らしい死神してるのか?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:18:46 ID:RbubrhpA0
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:21:33 ID:7bLgAMZLO
バクマンの殴ってる見吉の顔が素晴らしい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:26:44 ID:ZuVgKCBu0
はいてないように見えた
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:32:47 ID:iqSXMA6OO
今週のマイスターのチビFWの動きがアイシルの陸のロデオドライブに見えたのは俺だけ?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:26:27 ID:8NVPryAZ0
愛汁の技なんていちいち覚えてる奴はお前だけです
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:31:29 ID:sy6OSN660
月曜のコンビニは立ち読みがヒドイねw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:39:49 ID:O7Z5zYh20
サイコーが見吉を嫌がってる
これはコンビ解消フラグだな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:44:36 ID:TqL586XS0
>>621
看板勢はジャンプのバトル漫画らしいバトルが出来てると思うけどね

新連載全く期待してなかったけどどっちも一話は結構面白かった
でもマイスタは二話目にして既に失速してる気がする
黒子はどーなるか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:49:11 ID:a82vgbIT0
あのサイコー、シュージン、見吉のやり取り見て
久保の妹が運営してたホームページの雰囲気思い出したわ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:59:10 ID:TeRQfYYs0
バスケって5人でやるスポーツだよな?
キセキの世代が5人居て黒子はいつ試合に出たんだろう?
まさか存在感の無さを利用して勝手に6人目として試合に出てたのか・・・?

そもそも誰も知らない、試合記録も無いのに
「試合には出てましたけど・・・」ってセリフがあるんだがどういう事だ?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:59:51 ID:v0b1MF8CO
>>625
動きは多分一緒
サッカーではルーレットと呼ばれるドリブル
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:06:12 ID:ZuVgKCBu0
>>631
黒子スレ見てたらラグビーは審判に気付かれなければ既定人数以上の選手が
出場してもおkらしいからそういう事なのかもしれん
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:33:04 ID:Uqzi0ZZbP
黒子での6人目ってのはそのままのとおりシックスマンのことだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:36:13 ID:eKe8fnKu0
>>608
いや、正規ルートのネギまは
最後ハルヒの6分の1とかだったから
それでやむなくOADにしたんだよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:37:36 ID:yq6IiLz50
>>633
ラグビー凄いな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 02:37:41 ID:Uqzi0ZZbP
ああ、そうか
いくら存在感なしという設定とは言え
正式に選手として出てれば試合記録には残るわな
>>633
人数多いラグビーなら可能かも知れんが、バスケじゃ無理があるなw
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 03:14:35 ID:a82vgbIT0
>>635
経費も削減できてハルヒとかカスみたいな売り上げと思えるくらいブッチギれるならそれでいいんじゃない?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 03:18:14 ID:CuZ8lGkVO
とらぶるも5万くらい行けるってことか
アニメDVDの売り上げ一躍トップだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 03:41:05 ID:tQe8Ig4g0
いくら長谷見が脚本やるとはいえスタッフがこの間までのと同じらしいから
そこまで売れるかは微妙だな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 04:30:00 ID:+eF/rN9q0
テレビの規制がない分やりやすいだろ
てかとらぶるには非常に合ったやり方だと思う
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 04:36:19 ID:8x6Polue0
そういやネギまの作者が日記で「限定版コミック商法はコストの割に売れるからかなり儲かるけどこの商法が合う漫画が少ない」とか言ってたな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 05:05:37 ID:a82vgbIT0
DVDスレとかストパンスゲーとかしょぼい売り上げハシャいでた連中が馬鹿みたいだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 05:40:53 ID:bF+n/JUG0
ワンピの最新刊に書いてあったが
尾田が人物を群集まで全部一人で描いてるのは知ってたが
人物だけじゃなくて、動物・海・雲・煙も全部一人で描いてたのか・・・
よくやるわ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 05:55:17 ID:b4oLUyV8O
>>644
秋元に見習って欲しいよな
こち亀のアシスタントの人間気持ち悪すぎ
646作者の都合により名無しです :2008/12/09(火) 06:02:53 ID:gz+js3pT0
>645
え・・アシ気持ち悪いの?いいじゃん。いいマンガだとは思うよ
だって前回の話とか知らなくても楽しいのこち亀だけじゃん
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 06:15:19 ID:GV7d9AkCO
(。´・ω・`。)これはとても良いオシリスですね・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 06:56:52 ID:FWtRFJSkO
バギーっていつの間に捕まってたの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 07:09:55 ID:9PSe+al5O
>>646アシが気持ち悪いのでなくアシが描く人間が気持ち悪いのかと
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 07:45:10 ID:KHCk9TGr0
背景しか描かされないとアシは勉強にならなそうだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 07:59:12 ID:aQPDy9oq0
>>649
ああ、あのマネキンみたいで全然秋本の絵に馴染んでない奴だな。SAGEXだっけ。そのアシの名前
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 08:07:57 ID:jmxcAvIO0
少なくとも100巻以前から見かけてたから少なくとも10年以上やってるはずなんだよな。
それで全く絵が成長しないってのも逆に凄いと思う。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 08:21:49 ID:5+ss9a9zO
>>651
そっちよりなんかデコボコしてる顔つき&体つきのモブ描くアシの方が酷いと思う

空知みたいにネームに時間かけすぎて作画が間に合わないならともかく
締切のずっと前に原稿あげる余裕あるならちょっとは自分でモブ描けばいいのにな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:14:48 ID:iqSXMA6OO
秋本は一週間でネーム2、3本考えてるらしいしな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:21:39 ID:b4oLUyV8O
秋元の漫画は比較的表情が豊かなのにアシの絵は完全に仮面

新しく始まったバスケのやつ、個人的にワクテカ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:30:37 ID:CXwK3qfYO
黒子の人アシ時代に作者の影響うけまくりだと思うけど・・。
最初まんまP2の作者かと思ったもん。
背景の人物とか描かされてるうちに絵って似てくるもんなのかなぁ・・。
他にそうゆう作者いた?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:37:40 ID:aQ13a4y90
>>656
昔の増刊にいた新人が徳弘そっくりだった
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:48:53 ID:CXwK3qfYO
>>657

あの絵は独特なのにね。

さらに江尻はかつてアシをしていた小林尽って人の作画の影響うけてた。何この無限ループ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:52:05 ID:b4oLUyV8O
>>656
アシだかどうだかは知らんが味いちもんめの作者は劣化ちばてつやだし、カバチタレ、極悪がんぼのやつは成長した青木(なにわ金融道)じゃないか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 10:24:19 ID:fb368Tsi0
>>658
仁丹は仁丹でゆうきまさみの影響丸分かりだしなー
この二人はサンデーに行けばよかったのに
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 10:26:25 ID:KfGz0M/r0
ンなこと言い出したら北斗の拳一家ができあがるぞ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 10:52:44 ID:aQ13a4y90
アシ出身でも最初から自分の画風を確立しつつ
かつアシ先の作風に合わせられる器用さがあればいいんだけど
最近はそういう人少ないのかねえ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 10:54:26 ID:KHCk9TGr0
ヤクザ打ち切り漫画も岸本っぽい絵だな
尾田と武井も昔は絵柄似てた
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 11:57:54 ID:Yoou3QLU0
バスケ、試合の絵だけスラダンになってたなw
描き方をパクっとる。そんなにスラダンの2匹目の泥鰌がやりたいかねー?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:05:31 ID:5xKNSj3I0
>>664
バスケの描き方として良くできていたということじゃね?
オレは他にDEARBOYSぐらいしかバスケマンガ読んでないけど
それよりは読みやすいからねぇ・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:28:27 ID:CXwK3qfYO
江尻は尾田のアシもやってたみたいだけど、それの影響は見られないとこを見ると、
やっぱり尾田がどんな小さなコマでも人物は絶対自分で描くとゆうのを貫いてるからかなぁ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:32:45 ID:0K89yJ38O
荒木スレでヒロヒコの愛人は
南海キャンディーズのしずちゃんだと判明しましたよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:33:50 ID:9Lo8py4p0
でっていう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:34:04 ID:KHCk9TGr0
スラダンパクったんじゃなくてバスケ雑誌パクったんだよ
きっと
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:40:28 ID:9Lo8py4p0
でもよ、「一流のバスケ選手の動き」を描こうと思ったら、
実在のプロを真似る以外になくね?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:43:48 ID:5xKNSj3I0
>>670
とは思うよ。
一部の人は空想だけで描けるのだろう多分。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:46:49 ID:I1AsIcjR0
雑誌パクッったとか言ってるやつは
リアル感が無ければ無いでウソっぽいとか吹くんだぜ
どうでもいいわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:52:00 ID:dyhB2iip0
>>670
スラムダンクのようにNBAの写真をトレースする?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:52:06 ID:CXwK3qfYO
実際さ、そのスポーツ見てるだけでやったことない人がリアリティのある漫画描こうと思っても難しいよね。
アメフトやってる友達がアイシルありえん言ってたけど。
まぁリアリティなくてもおもしろければいんだけどね。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:52:40 ID:aQ13a4y90
テニヌの技は無我系以外再現可能らしい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:54:13 ID:5xKNSj3I0
>>675
うそつけえええええ



マジで?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:54:16 ID:dyhB2iip0
>>675
デビル化、百八式波動球できるのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:55:52 ID:KajHy1QY0
>>674
アイシルはリアリティもないが正直面白くも(ry
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 12:58:03 ID:I1AsIcjR0
>>675
ワロタw
赤くしといてやるよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:03:36 ID:CXwK3qfYO
>>678
途中までは面白かった。
素直に関東大会決勝戦は王城とやるべきだったかと。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:03:51 ID:JX0kY38aO
>>644
つか基本的にフリーハンドっぽい絵は全部尾田なんだろう
カラーとか扉絵の微妙に歪んでる物の絵は多分尾田じゃないかな

>>650
技術は盗むモノってよく言うし描くだけで得られるのは画力的な部分で
勉強という意味でいうならアシの心構え次第ってことじゃないかな
ただアシの仕事するより間近で漫画家の仕事を見ることのが勉強になると思うし
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:06:45 ID:7bLgAMZLO
>>675
一人ダブルスとかも?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:16:04 ID:FWtRFJSkO
ジャンプにスポーツかけるやついないんだね
マガジンには何本もあるのに
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:19:18 ID:aQ13a4y90
>>677
デビル化は本人の属性によるからなあ
百八式は空想科学読本に解説があるらしい
波動使いならできるんじゃないかな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:20:54 ID:aQ13a4y90
ひとりダブルスは分身できりゃできるよ
反復横とびを鍛えるヨロシ
テニス雑誌でテニヌ技解説コーナーやってたけど終了したらしい
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 13:24:57 ID:vgysq1bUO
新連載ちょっと面白いと思ったけど内水臭がする
主に主人公に
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:09:58 ID:fEYuMxZC0
Dグレ休載、ハンタも休載、ナルトは死ぬほどつまんない、で、生き残れそうも無い新人漫画だけ増えて
ジャンプもうだめぽ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:14:06 ID:hg4rOtLtO
>>674
アメフトやったこともないけど、
残り1秒で逆転とか実際有り得ないだろ
初心者ばっかで勝ちまくりとかも

結局キャラで持ってると思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:30:18 ID:CXwK3qfYO
>>688
敵チームのキャラなんかもインパクトあるしね。
やっぱりインパクトが大事だわ。
最近のジャンプのスポーツ漫画地味すぎる。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:34:54 ID:qcJW7EeC0
最近の新人は絵がだめすぎる
パッと見で引きつけられる人物書かなきゃ誰も読んでくれないよ
サカ−とかバスケとかダメ杉
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:37:25 ID:rWHxyKLW0
加地は新人じゃぁ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:40:00 ID:ipNmYHkwO
今年ってジャンフェススレある?
見当たらない…
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:42:20 ID:vJJNdyDBO
今年のジャンフェスは糞
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:49:37 ID:7bLgAMZLO
バクマン、15〜6の新人が仕事選り好みしたらそりゃ色々言われるわな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:52:19 ID:eANI8maYO
>>652
10年以上やってて秋本に全く似せようとしないのは逆にすごいな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:15:00 ID:6sXy8ya10
最高と囚人の思い上がりを誰か何とかしてやってください
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:21:17 ID:lOtMIL7z0
>>696
ふっふっふ・・・イライラハラハラしているな・・・
計画通り!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:30:21 ID:5W1e5kn8O
エイジどうなるんだろなーワンピNARUTO鰤銀魂も当然連載中でしょ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:38:16 ID:hg4rOtLtO
>>698
終わる漫画は〜のとこうまくぼかしたよなw
33号からエイジ連載っとことは、
2008年で考えるとサムライうさぎ(33号アウト)か
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 16:39:30 ID:6sXy8ya10
現在のジャンプで言うとあいつらのモデルって誰に当たるんだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:08:57 ID:++9hPOl+O
>>665
黒子のスレに書いたんだがシュート外してダンクは山王戦の
「みてるか谷沢」に似てるね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:12:41 ID:tNO/3POx0
やつらの挫折をどこに持ってくるかで話の展開が変わる
初連載打ち切り
初連載大ヒット→次の連載打ち切り
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:30:50 ID:ogaBW7Zg0
今日病院でスラムダンクを見たんだが昔は面白いと思わなかったのにすごく面白いと感じた
あやうく泣きかけたよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:32:27 ID:BuAKAKDA0
内水ってこれで最後のチャンスを使っちゃったのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:42:43 ID:dyhB2iip0
4度目与えられたものなら宮下あきらがいる
男塾は5作目

まだ大丈夫
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:49:01 ID:lOtMIL7z0
大江。。。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:51:23 ID:0axQ+C630
赤松先生、ToLOVEるのアニメDVD付き限定版コミック(OAD)について触れる

ジャンプの「To LOVEる」が、コミックス限定版でOVA展開する様ですね。
予約生産制で、とりあえず13〜15巻の3巻分、値段も3570円ですので、
ネギまOADと大体同じコンセプトと言えます。

この形式の凄いところは、作者の印税は単行本部分にしか発生せず(^^;)、
流通も書店売りですので、講談社の利益が莫大になる点です。(おそらく
集英社も同じ方法論ではないでしょうか・・・・未確認ですが)

予約生産制なので余剰在庫は一切発生せず、書店買い取り式なので返本の
心配もありません。さらに一度TVアニメ化した作品を選べば、アニメ会社
の選定も楽で、数的には2万本売れれば楽々儲けが出ます。
書店側も、過剰に入荷しなければ利益は大きいです。
読者も、欲しくない人は通常版を買えばいいので特に問題は起こりません。
作者も、新作アニメが出る分には、結構嬉しいのが普通です。
http://justice1982.blog15.fc2.com/blog-entry-1483.html
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 17:59:15 ID:WqRg3WpB0
メリットだらけってこと?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:00:26 ID:dyhB2iip0
在庫が出ないことが最大のメリット
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:04:43 ID:eUpFQvT/P
チャンピオンで無駄なサッカーマンガ描いてる奴をスカウトして
ジャンプでスラムダンク二部描かせればいいよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:13:41 ID:5xKNSj3I0
>>710
あの人は正直言ってマンガがうまくないと思うんだが・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:15:38 ID:1hpN4i6UO
>>710
エンジェルボイスをジャンプでやったらルーキズ!ルーキズ!て言われると思う
あとサッカーしてるとこと練習してるところはめちゃくちゃ面白いけど
学校生活のところは微妙だからジャンプでウケるかどうかは厳しいと思う
俺は好きだけどさ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:25:19 ID:eUpFQvT/P
いやあの絵でバスケ漫画かかないなら
スカウトする意味ないよ
あくまで見た目だけスラムダンクやりたいだけだから
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:28:00 ID:d99hhOA50
今回の新連載組みは 正直 編集のセンスを疑う
西にも期待できないし アスクレのほうがまだましじゃないか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:32:10 ID:r0ScNwsz0
アスクレとの優劣より、この2つは時期を分けろよとは思った
貴重なスポーツ漫画のはずなのに何このかぶり具合
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:33:07 ID:lOtMIL7z0
とりあえずサッカーの方は。。。もういいかと思う。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:48:22 ID:gloKEl1w0
>>710
ああ、lookupか
チンコバスケってのも面白そうだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:49:21 ID:eUpFQvT/P
そうだな新人ふたつの漫画10週で打ち切って
アスクレを救ってやろう
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:50:26 ID:UxF+GmA70
>>718
豆知識:マイスターの作者は2回目
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 18:57:21 ID:Q5VTfSMP0
内水は連載何回目だっけ…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:00:37 ID:lOtMIL7z0
バスケの方は少しまだ期待させる感じがある。
とりあえず来週読んでから。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:01:49 ID:hHSzgeUt0
サッカーのよりアクスレが続いた方がいい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:02:11 ID:hg4rOtLtO
>>720
さぁぁぁぁぁぁぁぁん回目
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:03:58 ID:YjpraJHF0
しかしやっぱスポーツものは最低でも2本はあった方がいいな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:05:44 ID:cWsHBkmtO
ワンピは単行本で51、52、53、54巻…と結構激しい展開だな

単行本派にはたまらないだろう…俺も単行本派だったんだけどなぁorz

マイスタはサッカー好きの俺でも微妙
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:06:16 ID:BlDo+z120
>>723
世界のナベ乙
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:11:03 ID:lOtMIL7z0
普段おちゃらけてるやつが本気出すとすごいとか設定がすでに痛い。
その性格に必然性も感じられないし。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:13:13 ID:khVZoynK0
女子漫画みたいなふざけた絵のスポーツ物の漫画何本新連載しては打ち切ってきた
と思ってんだよ
いい加減目覚めろよ糞編集部
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:13:21 ID:47WyFold0
>>725
ワンピ1巻〜3巻良いからさっさと旅でろ
4巻〜7巻おおやっと敵出てきたか
8巻〜15巻おおいいじゃねえか
16巻〜24巻 神
25巻〜32巻 氏ね
33巻〜49巻 なげえんだよゴミが
50巻〜お、おお

ハンタ
1巻 お、完成度ありそうな漫画ですね
2巻〜5巻 おおいい感じ
6巻〜12巻 すげえこの漫画
13巻〜20巻 いやまだ行けるぜ
21巻〜 入りはいいがちょいグダグダだなおい
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:16:56 ID:JX0kY38aO
>>702
挫折ならしただろう「赤マルで三位」で
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:19:16 ID:J8EN4me90
どこが挫折だ。三位まで取っといて目の前が真っ暗になったってどんだけ自惚れてるんだ。
何社も何社も持ち込み回ってさっぱり芽が出ない漫画家が一体何百人いると思ってるんだ。
やっぱり一度刺されたほうがいい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:21:05 ID:hg4rOtLtO
>>731
どう考えても皮肉で言ってるじゃん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:22:29 ID:lOtMIL7z0
>>731
挫折したんですね、わかります。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:22:44 ID:Y3Rb+bRJ0
>>716
サッカーの人は女の子が可愛いのでそっち方面で伸びることを期待したい
ってかそっちを伸ばせ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:26:52 ID:47WyFold0
今週のバクマンの三吉さんノーパンかと思った
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:28:44 ID:J8EN4me90
>>734
そんなこと言ったら、黒猫時代に
「萌え絵しか取り柄ないんだから萌え漫画描け」と
ファンから言われてホントに萌え漫画にシフトした矢吹になるぞ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:31:59 ID:cWsHBkmtO
>>729水の都は単行本で読んだら普通に面白かったぞ

空島も皆がいうほど悪くなかったし、スリラーはうんこ、ワンピほどジャンプと単行本の印象が違う漫画ないわ

富樫に尾田の漫画に対する情熱があればマジで神だったな…まぁ情熱も才能かもしれんが、ハンター早く始まってくれ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:34:06 ID:WuotP70S0
サッカーもバスケも次に表紙を飾る機会が来るとは思えんな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:37:04 ID:b4oLUyV8O
>>689
ベジータがいるよな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:39:35 ID:vpYEwwQ50
今週のジャンプ背表紙のキャラクター
井上雄彦が書いたのかと思った。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:41:07 ID:JX0kY38aO
>>737
個人の感想なんてどうでもいいです
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:42:10 ID:lOtMIL7z0
>>741
それは諸刃w
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:42:30 ID:KtLujzgL0
>>736
それももう終わりだからジャンプに居場所は無いな。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:45:06 ID:JX0kY38aO
>>742
どちらにせよ「ワンピの○○編は良かったが△△編は糞」なんて言って
話がまとまるとは思えない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:47:16 ID:PZSGUplh0
>>731自体が「何社も何社も持ち込み回ってさっぱり芽が出ない漫画家」なんだろうな・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:49:06 ID:KEQLaAmu0
>>745
だろうな。そうでもないとこんな怒り方しないw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:50:09 ID:lOtMIL7z0
>>744
個人の感想なんてどうでもいいです
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:51:39 ID:lVkbivzRO
でも赤マルでの3位ってそこまで凄くはないよな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:52:45 ID:KtLujzgL0
ハンタとかDグレとか単行本が出る度にOVA付けて売ればおいしいんじゃないか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:53:08 ID:d99hhOA50
ナルト ブリーチ アイシル ワンピ リボーン ありがとう よくがんばったね
もういいよ ごくろうさまっ
あっ トリコもそろそろ....
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:54:59 ID:Rh1zpawD0
>>748
漫画家志望者にとっては赤丸に載るだけでもすごいんじゃない?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:55:48 ID:KtLujzgL0
赤マルなんか十回載ったところで本誌一回には及ばないだろ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:57:20 ID:BuAKAKDA0
本誌の代原も事故かと思うほどひどいのあるし
本誌が最高ってわけでもないな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:57:40 ID:Rh1zpawD0
>>749
赤松の日記でも言ってるけどなんでもかんでも限定版つければいいってもんでもない

>・・・この辺が、追随する出版社が出るだろうと数ヶ月前に予想した理由。
>既存のアニメ流通や代理店を経ていない点を問題点と見るか利点と見るかは、
>立場によって異っています。ただ、OAD化に適した作品が意外と少ない件
>は既に指摘されており、2010年早々にOAD形式は滅亡するとの予想も。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 19:57:56 ID:I2LXA9K0O
筋肉質の魅力的な男がいないスポーツ漫画はクソ

ウホッでもなんでもなく
真面目な話
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:00:12 ID:KtLujzgL0
今時にわのまことも無いしなぁ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:01:06 ID:J8EN4me90
>>755
登場人物が全員爬虫類顔だったテニヌは糞の代名詞だったな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:02:25 ID:hHSzgeUt0
>>757
顔はは虫類でキモかったけど体はスラダンみたいな筋肉
一生懸命描いてたじゃん
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:08:12 ID:rvBn7JulO
あー確かに
つかスポーツはそれが当たり前
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:36:30 ID:hg4rOtLtO
>>748
でも漫画描き始めの厨房が赤マル3位で文句言うのは正直何様な気がする
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:48:47 ID:ADowk6W80
赤マル3位は読者からすればたいした挫折に感じないわな
ガモウが挫折として描いたんなら間違いなく失敗だと思う
やるなら最下位ぐらいにしたほうが良かった
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 20:56:17 ID:ogaBW7Zg0
バクマンのはただサイコーとアズキの恋を実らせるってだけの漫画だから
その他はどうでもいい事なんじゃない
シュージンもサイコー応援する!よしじゃあやろう!ってのせられてるだけにしか見えないし
少年が漫画家になる漫画じゃなくて知識があるだけの少年が自分の恋の為に回りを利用する漫画にしか見えない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:04:47 ID:JX0kY38aO
>>761
そもそも挫折ですらないだろう

赤マル(三位により)掲載に喜ぶ

エイジは最初から本誌に読切載せるレベル

エイジとの実力差に悔しい思いをする
とかなら分かるけど「赤マルに載るけど三位だから挫折」というのが分からない
理想が高いとか自惚れが酷いとかいう次元じゃなくて
いくら中二病でも初めてリアルで残した実績には歓喜すると思うんだよね
「悔しいけど嬉しい」っていう感情なら共感も出来たんじゃないだろうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:08:21 ID:Rb+h0EdsO
アスクレピオス終わりそう…

おまンらの力で読者アンケート1位にしたってぇな。頼む
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:09:53 ID:WuotP70S0
内水は今回切られたら終わりだな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:10:31 ID:xGtBB+TAO
懐かしいな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:11:00 ID:9PSe+al5O
俺は信者でも何でもないが

アスクレには終わらないでほしい

だがスケット
おめーは駄目だ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:16:03 ID:mgMf13NP0
バギー逮捕が新聞に載ってたらしいけど何話?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:29:15 ID:1hpN4i6UO
昔のサンマガはよく良質なスポーツ漫画を安定供給してきたな
今思うと凄いわ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:32:22 ID:1hpN4i6UO
新人にシティハンターのようなポリティカルアクションを描かせる

2巻ぐらいで打ち切る

その新人が経験したスポーツ漫画を描かせる

これでスポーツ漫画のヒット作が生まれるかもしれん…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:49:35 ID:KtLujzgL0
>>770
マイスタですね、わかります。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:50:54 ID:E2AOt+W10
今週の読み切り結構おもしろかったと思ったら連載かよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:53:56 ID:mOF4Z/vn0
なんでサンデーの漫画がジャンプに? 
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 21:54:57 ID:vhvqCIygO
ラストチャンスとかいうけどさ、結局諦めるかどうかにかかってるだけじゃないか?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:11:28 ID:WidCqhtuO
トラブルのつまらなさに吐き気を催した
まうまうって何だよ池沼かよ
早く終われ
知欠も長谷見もジャンプから消えろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:16:30 ID:n4RfpST3P
来週の話の間にあっというまに大人サイズに成長すると予想
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:18:34 ID:YjpraJHF0
今気づいたがエイジと最高達の作品の主人公、モロ被りしてるな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:23:49 ID:dyhB2iip0
>>770
許斐剛のことか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:24:20 ID:dyhB2iip0
>>775
掲載位置がアスクレピオスの次にやばいからそろそろ来るぞ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:25:59 ID:FWtRFJSkO
とらぶるみたいな漫画が20巻以上続くってのが今のジャンプの駄目さを示してるよな
電影だって15巻ぐらいなのに
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:26:04 ID:3+bXrN5C0
サイレンを忘れてやるな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:29:20 ID:dyhB2iip0
>>780
ドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクが同時連載し
ヒット作同士が生き残り競争をしていた頃と

ヒット作同士の生き残り競争ができない今とは事情が違う

桂は本当はヒーロー漫画を描きたかったが編集の意向で嫌々女を描かされていた。
矢吹の本心は知らない。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:31:28 ID:hg4rOtLtO
>>782
嫌々であのクオリティはすごいよな
普通に内容が面白かったし、無意味なエロじゃなかった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:34:43 ID:mgMf13NP0
今とらぶるが何巻まで出てるか知らんけど、15巻まで出せる話数続くのは確定なんじゃ…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:34:58 ID:OJs7vPac0
だからZETMANで女子高生が死にまくるシーンがあったのか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:49:58 ID:KtLujzgL0
知欠にあれ以外の芸があるとは思えないんだが。桂と比べてはならんよ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:50:20 ID:6damhjlk0
>>783
え?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:50:52 ID:dyhB2iip0
矢吹はバトル漫画家に転向してハンタ描いたほうがよさそう。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:53:27 ID:hg4rOtLtO
>>787
えwwwとらぶるより数倍内容あると思ったんだけどwww
普通に少女マンガっぽい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:54:18 ID:1hpN4i6UO
>>778
それプラスいのたけね


・イノタケ(バスケ経験者)→カメレオンジェイル(打ち切り)→スラムダンク(中ヒット)

・タシケ(元テニスインストラクター)→COOL(打ち切り)→テニプリ(特大ヒット)
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:56:12 ID:dyhB2iip0
>>790
スラムダンクはドラゴンボールに次ぐ大ヒットで史上最速の1億部じゃなかった?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:56:34 ID:YjpraJHF0
>スラムダンク(中ヒット)
>テニプリ(特大ヒット)
おいおいw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 22:58:08 ID:eUpFQvT/P
カメレオンジェイルは原作つけられて嫌々描いてたけど
COOLは面白かっただろう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:01:14 ID:eUpFQvT/P
それ以前にテニプリはネタ漫画だしな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:08:30 ID:iR7I0wro0
桂漫画なんてケツしか覚えてねえ、ストーリーが良いってのはケツを拝む為の方便だよ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:08:34 ID:1hpN4i6UO
>>794
テニプリは生の大切さとか戦争の虚しさとか自然破壊への警鐘、
命の連鎖の尊さ、人間の儚さがつまった哲学的な作品だぞ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:20:23 ID:zo793OGo0
ああ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:23:10 ID:hg4rOtLtO
>>795
自分が女だからかもしれないが、桂作品は良かったよ
もちろんケツもすごかったがw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:30:40 ID:eANI8maYO
エロゲーの声優のオーディション断って生意気って言われてもがんばってるってがんばってないよな。
ヤッターマンのヒロインすらエロゲーやってるのに何様だと。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:42:02 ID:n4RfpST3P
>>799
よく考えたら、断るって事は自分から行くんじゃなくてオファー受ける側なのかよw
なんなんだこいつらのスピード出世っぷりは
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:42:58 ID:y6f+iIX2O
>>795>>798
私も最近桂作品を読んで「ケツすげえぇぇ」ってなったww
今週のとらぶる扉絵を見て「ケツ駄目すぎぃぃぃ」ってなった。
春菜は好きだけどさ…。あれはガリの子が出産後ゆるんだ腰まわり、って感じ。最悪。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:43:01 ID:OikTQBhi0
>>799
まぁ高校生だしな、エロゲーはいかんかもな
でもそれをいちいち書かなくてもいいよな、それで頑張ってるっていっちゃイカンよな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:50:24 ID:wVBOMvvA0
声優事情とかあんまよく知らないんだけどエロゲやるやらないってのは
事務所の方針で決まるんじゃなかったっけ?
断るぐらいなら最初から事務所を選べよって気も。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:56:17 ID:n4RfpST3P
>>801
お前のその例えのセンスに脱帽するw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:59:49 ID:YjpraJHF0
大っぴらに女だと明かしてレスする奴も珍しいな
正直すっこんでて欲しいが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 23:59:57 ID:K1UmomGp0
桂のストーリーなんて中身からっぽ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:01:32 ID:TQCsBmTs0
ストーリー仕立てのAVってカンジ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:02:27 ID:3sqQdw710
>>805
これには同意せざるを得ない
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:03:50 ID:yz6woDuhO
レオタード食い込んで衆人監視の中放屁

何故かその場面を思い出す
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:07:36 ID:OLa5gZRWO
桂の漫画はレイプばっかり。俺は桂が心配だ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:11:39 ID:3gJIVhcpO
最近は志望者も含め声優が増えたから新人がエロで経験積むなんて少なくなってるんじゃなかったっけ
元々新人だからエロ行くんじゃなくて経済的な意味で新人声優がエロで仕事やってた感じだし
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:17:27 ID:7JZmN1cNO
>>805
エロ目的で見なくても、ってことを伝えるには男じゃないって言うのが早いかと思ったんだ
すまん
基本的には自重してる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:19:14 ID:rVLtk6Oz0
そもそも十代の高校生がエロに出ることってあるのか?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 00:24:58 ID:lP1q/XE9O
>>790
スラダンが中ヒットて…WW

ジャンプの歴代作品の中で売上順位何位か知ってんのか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/10(水) 00:39:49 ID:14RwNjdM0
ネタにマジレs
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:10:14 ID:dqjzovCPO
濱田にシティハンターもどきを描かせてあえて10週で打ち切って
その後にどがしかでんを描かせてたら…
嗚呼…
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 01:23:59 ID:Xg3KXYoIO
最近ワンピとトリコ好きなんだがテリークロスの正面顔が人面犬みたい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:39:02 ID:1rJ2G4yCO
変身シーンがなんとなく好き
乗ってたバイクのデザインがなんとなく好き


ウィングマン
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 02:57:08 ID:wJJ/1QGYO
>>796>生の大切さ
「なま」の大切さと読んでしまった
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 03:31:24 ID:K7j9cY0A0
どうでもいいけど電影少女も貞子も今だったら
ブルーレイディスク+液晶モニタから出てくるんだろうな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 03:38:12 ID:c9UIgbR0O
ようつべとかニコ動じゃないか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 04:09:44 ID:q1QEiFdi0
人気作品の風呂敷広げすぎだろ・・・伏線回収できんだろ・・・
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:37:30 ID:TVPdrLqS0
あゆ「ドラゴンボール」全世界テーマソング
http://www.sanspo.com/geino/news/081210/gnj0812100505015-n2.htm

>「DRAGONBALL EVOLUTION」(ジェームズ・ウォン監督)は、世界で3億5000万部を売り上げた漫画家、
>鳥山明氏の代表作「ドラゴンボール」の実写版で、総製作費100億円以上の超大作。

>すでに来年3月13日の日本公開を皮切りに、世界60カ国以上での公開が決定しており、すべての国で
>あゆの楽曲がスクリーンを彩ることになる。


あゆかよ
それより3億5000万部とは・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:39:14 ID:cu8il1YhO
ドラゴンボール実写って悪いニュースしか出てこないよなw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:47:09 ID:4V8BzwQ70
変身孫悟空
ttp://i2.17173.itc.cn/news/2008/11/12/lqlzhu01s.jpg

まあこれ見ただけでもう映画の出来が分かるようなもんだしな…
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:48:56 ID:JHLHjsXW0
主題歌までネタみたいだな・・
影山ヒロノブにしとけよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:56:35 ID:bW3GJZyK0
3億5000万部か
いくら映画が糞でもまた原作売れるんだろうな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 05:58:09 ID:cu8il1YhO
>>825
なにこれ(´・ω・`)
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 06:17:25 ID:yLIkbTT40
誰が口出ししたらこんな総スカンな作品ができるんだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 06:38:13 ID:ofGJtgWDO
アメリカはDBの名前だけでヒットするよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 07:18:35 ID:/U+x1bl40
浜崎あゆみは18号役で出演したほうがいいと思うよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 07:22:26 ID:xRPV9jw+O
ドラゴンボールの実写映画は台湾版だけで十分
まぁ台湾版もかなりアレだがw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 08:16:07 ID:yLIkbTT40
アメリカ版赤穂浪士が映画になるらしいが
ファンタジー要素いれるって大丈夫なのハリウッド?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 08:18:06 ID:wPU6WSYgO
ウォシャウスキー兄弟が作ったマッハgogoだって大コケだったんだから
DBも大コケ決定だな<アメリカ
分かり易いスターも出てないし
最初っからアジア市場&ビデオで儲けるつもりだろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 08:26:30 ID:KvWNLzm8P
変に原作に縛られるより半分以上オリジナルのつもりで
思い切った事やった方が却っていい結果になると最初は思ってたが
これは…普通に色々と駄目だろと思う事が多すぎるわw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 08:35:46 ID:bDlFC+W/0
>>826
逆に影山の黒歴史として名前が残っちゃうだろ
受けない方が正解だわ

DB×浜崎だと外人が作った神MADを思い出す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1388152
つべ版見つからねぇ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:06:01 ID:EfEFLy6e0
バクマン折角ガチで殴り合いするんだから
録画してさいこーにも見せてやればいいのに
絵を疎かにしてたガモウは気配りが足りないなあ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:12:51 ID:tD64oINI0
そんなの参考にするくらいなら格闘技のビデオでも借りた方がマシでしょ
大体写実的な絵を描く参考にしたいわけじゃなくて
漫画のバトル描写なんだから人気ある漫画のシーンを模写する方がどう考えても為になる
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:19:38 ID:v/jBXCTs0
実物を見る経験は大切だよ
漫画の絵は作者のフィルターを通して簡略化されたものだから
当然描かれていない部分もある
それを知ってて描かないのと知らなくて描けないのとでは
絵の応用面で差が出てくる
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:28:44 ID:qPNcpKe30
イブニングの新人のエッセイ漫画で
打ち合わせ中ファミレスで喧嘩が始まったら
編集と漫画家が隠れて携帯で動画撮ってたな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 09:59:32 ID:KvWNLzm8P
へたっぴで村田が言ってた事には
実物も漫画絵も両方見て、どこをどうデフォルメすればいいか学べという事だったな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:13:10 ID:eA/zaoPD0
殴られた人間の体のどの部位がどう動くかとか
殴るときはどこに重心が来るかとか実際に見てみないとなかなか解らないな
イノタケのバスケシーンがかっこいいのはそういうのがちゃんとしてるから
格闘技のビデオとかもそれはそれで参考にはなるけど
行動がお互いに洗練されすぎててあんまマンガっぽくない
ファンタジー漫画なら現代の格闘技みたいな動きするのもそういう設定がないと合わないし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:15:09 ID:gZ4d66Wu0
殴った相手がのけぞらなかったのに腕は伸びきってた漫画があったな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:26:53 ID:ijLbBa3/O
アーツの「何製だよこいつ」か
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:27:30 ID:gTxapxuQ0
アーツは色々とあるからなぁ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:41:56 ID:J2Z0Gl7R0
.>>823
「摩訶不思議アドベンチャー」歌わせたほうがまだいい。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 10:42:29 ID:3gJIVhcpO
アーツはまさに漫画だけ読んで漫画描いたやつの典型みたいな漫画だったな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:00:10 ID:V8pIhlen0
イノタケのバスケはトレース
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:05:37 ID:P1FVotx40
アメリカに取材行ってなかった?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:08:52 ID:H6/Le53YO
なのに何でトレースに走ったのか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:10:11 ID:XdEk/eAj0
>>847
読み切りは割と読めるんだけどねぇw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:14:02 ID:HXKmC9xp0
バスケ雑誌が好きで好きでたまらないんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 11:14:54 ID:Aj1hgov80
ここでイノタケ叩き膨らまさなくていいから
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:17:34 ID:Po9sjqlU0
写真からトレースならいいじゃん
漫画アニメからのトレースじゃないんだから
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:19:14 ID:J2Z0Gl7R0
>>854
写真トレースはかわぐちかいじのように訴えられることがあるぞ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:22:01 ID:l2nZSdkR0
>>843-844
ああ、あれか。一瞬何が変なのか分からなかったw
のけぞらなかったどころか敵に拳が触れた瞬間既に延びきったって事だよな。
そんなんで 力が 入る 訳が 無い w
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:22:19 ID:U0LU3me10
もういいから。
スレに関係ないだろカスども。

  他 で や れ 。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:24:39 ID:l2nZSdkR0
>>855
写真の場合は「一枚」で「一つの作品」だからな。
漫画でいうと全ページトレースしたに等しい。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:45:15 ID:ANvj0zHzO
>>837
パンピーが経験者に一方的にやられるのなんかより、
格闘技のビデオやアクション映画のほうがいいんじゃないの
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:50:29 ID:+1DmNFdQ0
同ジャンルからパクるのはNG
他ジャンルならおk
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 12:55:13 ID:HXKmC9xp0
バンピーが経験者にやられるってアクションも格闘技のビデオもアクション映画も全部勉強したらいい
ジャンプで王道やるならアクションの引き出しなんていくらあっても困らない
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:04:04 ID:P1FVotx40
野口賢が空手の有段者だったり
にわのまことが学生プロレスやってたようなもので
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:07:32 ID:P1FVotx40
そういや格闘といえばバキスレどこ行ったんだ
検索で引っかからないぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:35:50 ID:/304f29Z0
付け焼刃の経験は全く意味ないけどなw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:38:43 ID:HXKmC9xp0
んなこたねーよ
ほとんどの漫画家は漫画以外の分野は素人なんだから
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:41:20 ID:/304f29Z0
シュージン自信がいってるじゃん
得るものは無かったって
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:48:10 ID:HXKmC9xp0
流れからしてこれから「戦うって怖い」がテーマの漫画描くんだろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:48:40 ID:oVbDJY530
厨房の言うことだけど
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 13:49:36 ID:SpNl2ux6O
今年のジャンフェスのワンピグッズクオリティたけー
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 14:16:49 ID:KvWNLzm8P
シュージンがしたのは付け焼き刃ですらねえだろw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 14:29:12 ID:+u/dYU3v0
バクマン厨は巣に帰れ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 16:33:46 ID:ofGJtgWDO
悲しいことにワンピースかバクマンぐらいしか話すことないんだよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 16:44:28 ID:Bd9Xxg1M0
ガモウは、デスノにしろバクマンにしろ、わざと叩かせるために
主人公をとびっきり嫌な奴に描いてるとしか思えない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 17:09:01 ID:56jFQtnp0
担当大変だな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 17:54:21 ID:lwH0sSOBO
>>873
そうだとしたら優秀すぎるな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 17:55:59 ID:9ByJnlXy0
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:11:40 ID:TCv6PgDW0
ピッコロwwwwwwww
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:12:45 ID:SFRDXK570
>>855
写真トレースは設定資料からトレースした場合はその資料を明記すれば問題ない
かわぐちかいじはこれをしなかったから訴えられたわけで
自分で撮った写真は使い放題・・・のはず
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:24:14 ID:OLa5gZRWO
女生徒が監督ってそれだけで萎えるんだが黒子・・・スミレちゃんが恋しい。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:57:36 ID:B4rq0H2G0
ドラゴンクエストIXの発売日は2009年3月28日(土)。価格は5980円(税込)
http://www.sanspo.com/shakai/news/081210/sha0812101529011-n1.htm
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 18:59:29 ID:RofQevYs0
なんだかんだ言って
黒子>>>>>>マイスター
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:10:33 ID:kZsdvpuK0
>>878
スラダンのやつは自分で撮った写真じゃないぞ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:15:19 ID:06Imaklg0
スラダンはバスケ雑誌側となあなあで話ついてるから大丈夫
ギブアンドテイクというか
かわぐちかいじの件だって結局は講談社が金出した
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:44:37 ID:Veir+NjJ0
4号のトリコは香りつきらしい
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 19:51:33 ID:rVLtk6Oz0
香りつき?こすったらカレーのにおいがするとか?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:13:58 ID:WHFd46FNO
多分食材の絵をこすると臭いがするんだろうな。
子供の頃の雑誌の付録を思い出した。ちょっと楽しみだw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:15:53 ID:qe7XwYnS0
前も銀魂であったよね
こすると匂いがするやつ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:17:43 ID:ab8nECdz0
2chの集団催眠ってあると思うな、今まで打ち切られた漫画も2chさえなけりゃもっと売れたかもしれん。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:20:44 ID:GIluKyYH0
例えかかるとわかっていても、逃れるすべなどありはしないってか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:25:14 ID:5c457Q2a0
>>888
これが2ch脳ってやつか・・・
怖いな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 20:25:41 ID:Veir+NjJ0
今週のトーハン
1(-) ONE PIECE (52) 尾田栄一郎 集英社 420円
2(-) BLEACH −ブリーチ−(36) 久保帯人 集英社 420円
3(-) D.Gray−man (17) 星野 桂 集英社 420円
4(-) 銀魂 (26) 空知英秋 集英社 420円
5(2) バガボンド (29) 吉川英治 原作 井上雄彦 画 講談社 560円
6(1) 君に届け (8) 椎名軽穂 集英社 420円
7(3) 3月のライオン(2) 羽海野チカ 白泉社 510円
8(-) CLAYMORE(15) 八木教広 集英社 420円
9(-) モンスターハンターオラージュ(2) 真島ヒロ カプコン 監修&協力 講談社 440円
10(-) キスよりも早く(4) 田中メカ 白泉社 420円
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:21:21 ID:/fVqcLyI0
ガモウが作る主人公は月とかバクマンの奴とかラッキーマン
とか、嫌な奴しか作れないんだと思う。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:33:24 ID:pR7PL60d0
主人公って作者の性格とか理想とかが出るからな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:36:56 ID:m1IwpATg0
憧れが入る分、正反対ってのも多いが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:41:43 ID:E5oayoqhO
今週のナルト読んでたらふと思い出したんだけどツナデって死ぬんだっけ?
いつかのJFで岸本が匂わせてたって昔レスがあった気がしたんだけど
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:50:30 ID:h7cGpRI60
荒木「ぼくはよく人に「ビーティーにそっくりだ!」…と言われます
   そのとおりだと思います。でもあえて言わせてもらえるなら、
   ハンサムな主人公を描けば、みんな似てしまうのです」
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 21:58:54 ID:hxMq8j+c0
荒木先生はハンサムだからしょうがない
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:02:51 ID:yLIkbTT40
ルックスもイケメン(笑)
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 22:35:57 ID:uWAVZBdb0
>>892
ヒロインにしてもそうだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 23:45:33 ID:OLa5gZRWO
加治、叶の影響受けすぎだろ。ドッキリってこんな絵柄じゃなかったよな?
今週の最後に出てた新キャラが一番叶の影響受けてる。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:00:02 ID:7ywAfk3Z0
叶の絵…萌え絵しか思い出せん
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:31:29 ID:lVodTgbtO
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:32:52 ID:c3UprqAH0
>>878
> >>855
> 写真トレースは設定資料からトレースした場合はその資料を明記すれば問題ない

じゃあ末次も「参考文献スラムダンク+色々」って書けば問題なかったんだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:33:51 ID:lVodTgbtO
間違えた

叶作品が好きな俺から見たらあんま似て見えん
いやちょこちょこ似てるとこはあるけど
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 00:38:13 ID:V1ybYNMI0
>第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
>その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
>かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

だってさ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 01:10:53 ID:C2OxlvyM0
らきすたの影響じゃないの?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 02:50:02 ID:UEfWy6Td0
>>895
サクラの成長のためにはあるかも、ぐらいな感じで言ってた
去年は自来也の死直後で今年は綱手ピンチ・カカシ生死不明のままJFか…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:07:28 ID:XD0Hvy+L0
影分身使って修行の効率アップって前にも見たな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:12:03 ID:V1ybYNMI0
大蛇丸もジライヤも死んでるし
ありそうだな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:19:46 ID:zPGGznuBO
サクラは幻術タイプの才能があるって設定、もう作者も忘れてそうだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:26:52 ID:V1ybYNMI0
最強の幻術技は車輪眼ないと使えんしな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 03:32:11 ID:mw+Lodb6O
トリコの画面すごいよな

食卓の見開きとか、サニーの登場のマンモス見開きとか。
小学生をよくわかってる
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 04:02:58 ID:gbVzTXRJO
サクラって誰に似てるか思い出せなかったけどダイのマァムだった‥
ピンクの髪や服装や治療に特化してて怪力の持ち主な辺りとか
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 04:05:31 ID:V1ybYNMI0
そう言えばロト紋のヤオも怪力で回復もできたな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 04:15:37 ID:wM0HIR2V0
ツナデが死んで若返りの術が解けた時のおっぱいが気に掛かる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 04:52:03 ID:V1ybYNMI0
ルフィやゾロが出てくる?大阪「デリヘル ONEPIECE」が話題
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228934540/

ワンピじゃ逆に行きたくなくなるんじゃないだろうか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 05:06:14 ID:wM0HIR2V0
おっぱい付ければいいってもんじゃねーぞw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 05:24:11 ID:zPGGznuBO
……ゴクリ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 08:56:49 ID:o7LRPaGf0
長年週刊連載やってると
尾田みたいにアニメ視聴率に気を取られる
岸本みたいに疲れて斜め上に行く
久保みたいにページの無駄使いになる
富樫みたいに遊ぶ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 09:40:03 ID:IsHvioJxO
イミフ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 09:43:23 ID:PQjZ3D+w0
ジャンプ以外も読めって話や
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:20:53 ID:5zfjD9Qs0
ワンピとハンタがないとジャンプってほんとろくな連載がないんだな

253 名前:五代目暇人 ◆2YGyF6T8YE [sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:30:41 ID:xlCpz6/k0
3号

ぼっけさん
ぬるぽ


縛マン
金玉
いぬまる
オイスター
りぼん
助っ人
黒子(Cカ)
こち亀
サイレン
愛汁(Cカ)

ぬるり
とらぶる
アヌス
ジャガー

休載 わんぴ

4号 巻頭わんぴ センター 鰤・ぼっけさん 古味先生読みきり 虜(香りつきオールカラー(謎)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 10:26:29 ID:fWWDqqg10
なんだこれ
腐女子の暗号文か
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:15:06 ID:wbajz0gtO
なんでネウロは空白?アンチ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:25:17 ID:BAI9lIkfP
ネウロのネタバレ貼っていた人が松井に訴えられたから
掲載順バレでもネウロを敢えて書かない事になった
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:33:02 ID:7OwsU4if0
>>923
え?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 11:37:14 ID:PQjZ3D+w0
>>926
あんだけ下品に書いても疑われる
まさにゲスの勘繰りよのう〜
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:05:27 ID:sxvwvD6t0
古味スクエアにも読みきり書いてたのにもう本誌読みきりか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:06:11 ID:tH9jFKWN0
古味=エイジ
って感じがする
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:46:50 ID:mTjf3WdsO
古味は世渡り上手なんだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:53:09 ID:sxvwvD6t0
エイジはカクノシンを思い出したな俺は
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:53:36 ID:sPydmrSY0
>>923は腐女子脳ですね、分かります
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:53:37 ID:itSneMze0
エイジは働く冨樫
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 12:57:06 ID:aphUhuoH0
>>933
オレもちょっとそれ思ったw

>>928
やっぱコミーの読みきりは読めるデキにしてくるからねぇ・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 13:02:05 ID:ZOLsxrKlO
いぬまるって1巻発売は2月ぐらいかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 13:07:42 ID:sxvwvD6t0
>>934
スクエアのはかなり微妙だと感じたんだが俺は
スクエアスレの評判は良かったのかな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 13:15:30 ID:aphUhuoH0
>>936
そこはまぁ人それぞれだとは思うが・・・
無茶な設定に引き込むのと最後まで読ませる勢いはあるとおも

深く考えるといろいろヤバイのはわかってるつもり。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 13:32:21 ID:KlDmbKITO
一応今のジャンプがモデルで出てきてるよな。エイジは初連載でどの位置までいけるかな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 15:04:28 ID:k43/lYV2O
>>922
オールカラー久しぶりだな。ブリーチ以来か?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 15:15:44 ID:5zfjD9Qs0
すはやい
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:10:22 ID:IsHvioJxO
オリコン2008/12/15付 コミック (集計期間:2008/12/1〜12/7)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- 1,045,937 1,045,937 *1 4 ONE PIECE 52
*2 -- *,551,006 *,551,006 *1 4 BLEACH-ブリーチ- 36
*3 -- *,341,043 *,341,043 *1 4 D.Gray-man 17
*4 -- *,270,743 *,270,743 *1 4 銀魂-ぎんたま- 26
*5 *2 *,144,453 *,408,734 *2 - バガボンド 29
*6 -- *,128,902 *,128,902 *1 4 CLAYMORE 15
*7 *1 *,113,306 *,485,599 *2 - 君に届け 8
*8 *3 *,112,127 *,272,226 *2 - 3月のライオン 2
*9 -- *,*95,212 *,*95,212 *1 4 モンスターハンター オラージュ 2
10 -- *,*69,686 *,*69,686 *1 3 キスよりも早く 4
11 -- *,*51,960 *,*51,960 *1 4 魔人探偵脳噛ネウロ 19
12 -- *,*50,511 *,*50,511 *1 4 こちら葛飾区亀有公園前派出所 162
13 16 *,*49,911 *,*93,528 *2 - 純情ロマンチカ 11
14 13 *,*48,016 *,*93,999 *2 - イキガミ 6
15 -- *,*44,436 *,*44,436 *1 3 しゅごキャラ! 8
16 14 *,*38,658 *,*84,094 *2 - 岳 みんなの山 8
17 -- *,*38,106 *,*38,106 *1 4 ダブルアーツ 3
18 *4 *,*35,835 *,237,595 *3 - 蟲師 10
19 -- *,*27,860 *,*27,860 *1 3 新宿スワン 16
20 *8 *,*27,736 *,*87,559 *2 - スイッチガール!! 7
21 15 *,*27,448 *,*71,724 *2 - とめはねっ! 4
22 -- *,*27,297 *,*27,297 *1 3 お兄ちゃんと一緒 10
23 *5 *,*27,052 *,*97,159 *2 - ファイブ 10
24 *6 *,*26,810 *,*91,723 *2 - 風光る 25
25 10 *,*26,070 *,217,401 *3 - MAJOR(メジャー) 69
26 21 *,*26,004 *,933,260 *6 - NARUTO-ナルト- 44
27 -- *,*25,862 *,*25,862 *1 4 シャーマンキング 完全版 19
28 -- *,*25,495 *,*25,495 *1 4 シャーマンキング 完全版 20
29 -- *,*23,222 *,*23,222 *1 3 猿ロック 19
30 11 *,*23,094 *,273,559 *3 - ツバサ 25
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:25:32 ID:mKQMMHOXO
ワンピースまたミリオンかいな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 16:54:50 ID:gIvrl+RcO
鰤ってまた下がった?

*8 *3 *,112,127 *,272,226 *2 - 3月のライオン 2

いきなり出てきてコレかよWWすげーな

*9 -- *,*95,212 *,*95,212 *1 4 モンスターハンター オラージュ 2

頑張れヒロくん…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:02:25 ID:hgqO8v+u0
やめて!!真島のライフはもう0よ!!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:07:37 ID:i9D1DE1F0
ヒロ君頑張ってるジャン。ダメなの?マイナー誌で2巻10万って。
1巻はフル集計で9万弱だし伸びてるよ。限定版もあるんじゃなかったっけ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:08:36 ID:hgqO8v+u0
マイナー誌じゃないでしょ・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:08:53 ID:OqMfg1OD0
Dグレと銀魂って結構差があるんだな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:09:26 ID:KlDmbKITO
オリコンの数字はコンビニやキヨスクでのコミックス売り上げは入ってないらしい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:09:43 ID:hgqO8v+u0
いや違ったな。
マイナー誌だがMHというタイトルを使ってるんだがこれぐらいの売り上げか。
と俺は思う
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 17:47:37 ID:cruQ6xTw0
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part307
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1228985247/
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:52:27 ID:bA/AgKBC0
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 18:57:21 ID:wbajz0gtO
>>941
1位と2位の差がほぼダブルスコアとか
鰤ですらこれなのか
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:01:02 ID:mxzLxEfv0
鰤もDグレも銀魂も売り上げ落ちてる
ワンピが異常なだけ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:03:41 ID:YMMurgLz0
てかナルト今回かなりの累計型だな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:04:32 ID:2puAGoKS0
ワンピ50巻過ぎてまた伸びてるんでしょ
もう別次元だわw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:14:16 ID:Lu1AskiW0
>>953
今回Dグレ以外の3作品は前回より上げてきてる、鰤は集計日違うからはっきりとはしないけど
落としちゃいないしDグレも微減だよ、12月は主力揃えてきたけど流石に年末商戦大当たりだ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:18:17 ID:pl7rvcdW0
2位の鰤にほぼダブルスコアのワンピもそうだが、ネウロとこち亀に差がそれほどないことにも驚いた
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:23:18 ID:YMMurgLz0
てかブリーチは過去編跨るから37巻も売れそうだな それ以降また落ちるだろうが。

てかナルトとブリーチは内容と出てくるキャラによってここまで売り上げに差が出るとはね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:23:39 ID:Jpvqlfk70
トリコは年末に出せば良かったのに。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:29:24 ID:k43/lYV2O
>>950
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:39:37 ID:mTjf3WdsO
>>948
ウチのコンビニはワンピの新刊だと棚一列占領してみんな売れるから
実際はもっと凄いんかな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:42:41 ID:Jpvqlfk70
コンビニに並ぶのが人気作の目安か。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 19:57:26 ID:IsHvioJxO
52巻は数日で重版しててワロタ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:00:30 ID:wGDp7NVe0
52巻ってそんなに面白かったか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:03:24 ID:pl7rvcdW0
>>964
本誌掲載時は毎週スレがかなり賑わってたよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:09:53 ID:2puAGoKS0
ワンピ52巻の収録内容
第503話 荒立つ島
第504話 海賊前線移動中!!
第505話 クマ
第506話 ロジャーとレイリー
第507話 黄猿上陸
第508話 修羅の島
第509話 黄猿VS4人の船長
第510話 麦わらの一味VS戦闘兵器
第511話 鉞かついだ戦桃丸
第512話 ゾロ、音沙汰なし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:10:08 ID:lsjR5lLVO
>>964
ウルージさんが大活躍の巻だぞ!!
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:11:42 ID:Rcfx5hnb0
そのウルージさんも今では大監獄に囚われてるんじゃなかったっけか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 21:54:49 ID:XBkRozk/0
ウルージは労働に回されてるよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:06:50 ID:NVwHbUTO0
肩の処女膜をくまに貫かれた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:20:00 ID:BpkXXA1v0
デリヘルワンピースにクソワロタ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:48:16 ID:UrEPz2KE0
性犯罪者の作品をオールカラーでまでバックアップするしかない現状に泣けるな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 22:49:51 ID:SfCcP48W0
面白さ絶対主義
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:14:22 ID:lsjR5lLVO
それだけ人気があるってことだな。別に面白いから性犯罪者でも構わないよ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:18:25 ID:UHaduYX8O
3巻の売り上げが楽しみだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:26:49 ID:UW/EjyiTO
強姦だったら死ねと思うが合意の上なら別に…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:31:04 ID:Cqz/eQzB0
杉田はあと10年頑張ればネタにはされないと思うよ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:32:24 ID:ijLbbx5d0
合意つっても、金払って女子高生6人以上とヤリました^^
だからな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:43:33 ID:ycDHHzuL0
>>974
これは通報だな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:47:19 ID:gbVzTXRJO
>>970
肩に処女膜あるほうが怖いわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 23:55:20 ID:SfCcP48W0
バージンスノーともいうし
それっぽい意味だと思って大して深く考えないがいいんじゃね
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:15:37 ID:bHZRWtO40
ここも下品なスレになったな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:17:19 ID:ra0dq8IsO
ブリーチの映画って面白いのかね
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:18:15 ID:ecb9jwUHO
ジャンプ漫画家になりたいのですがどんな話を描けばいいのでしょうか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 00:23:23 ID:c4jJ8f+gO
>>984
マンガは面白ければいいんだ
面白いものは連載される
当たり前だ

★『面白さ』絶対主義!!
986名無しさんの次レスにご期待下さい :2008/12/12(金) 00:57:40 ID:jt2LCr8Q0
バクマンて言ってる事があの中学の糞ガキだと思うとムカつくんだよな
25くらいの男が主役でも良かったのに。
むしろガモウの経験を生かしてあの川口おじさんが主役で奮起して復活する話だったら良かったのに。
ライバルもあんなガキじゃなくて尾田とか久保とか連載作家くらいの年で。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 01:02:54 ID:3TJAM3kO0
それだと青年誌だな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 02:08:02 ID:ra0dq8IsO
ガモウの描く少年には青臭さや中二臭さがないからな
「中二病であることを客観的に見て理解している」とかになってる
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 02:12:28 ID:gyVk203SO
トリコが正にそんな感じだな
ある程度の人気は取れても看板級にはなれないと思う
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 03:02:06 ID:F/9D8ueX0
サイコーってなんで絵描きに専念してるんだっけ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 03:10:57 ID:oasTuFU/0
別に漫画家になる気なかったけどシュージンが「お前絵上手いな、俺原作やるから組んで漫画家になって一発当てようぜ」って誘ってきたから
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 03:56:48 ID:XgqHuEmnO
好きな子とパコりたいけど男として何かハク付けに俺tueee武勇伝が欲しかったところに
作文が上手なブレーンが居たからコイツに乗っかってれば俺ウハウハだしあの子で童貞卒業出来るし!って感じだった気がする
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 08:49:41 ID:P6AVlJoRO
そしてあの子は裏で枕ですね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 09:59:19 ID:jNObY9X+0
お先真っ暗だな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:28:25 ID:IHXBn3oEO
俺の息子は真っ黒だ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:36:46 ID:dl+LgLoK0
オレの息子はキレイなピンク
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:37:11 ID:oY2ZKfGz0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:38:07 ID:oY2ZKfGz0
埋め
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:38:42 ID:oY2ZKfGz0
うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/12(金) 10:42:48 ID:1rr+ot7HO
1000ならワンピース最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。