ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
●2008年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
PSYREN
K.O.SEN【終】
MUDDY【終】
私立ポセイドン学園【終】
ぬらりひょんの孫
バリハケン
ダブルアーツ【終】
トリコ
どがしかでん【終】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ 【終】
アスクレピオス

【マガジン】
鉄腕ブレイク【終】
スタンドバイミー【終】
死都日本カクヅチ【終】
君のいる町
CODE:BREAKER
ゼロセン
生徒会役員共
純情カレンな俺達だ!
弑逆契約者ファウスツ

【サンデー】
最上の命医
LOST+BRAIN【終】
ハイド&クローサー
月光条例
オニデレ
神のみぞ知るセカイ
MiXiM♀12
トラウマイスタ
★★★のスペシャリテ
アーティストアクロ
KING GOLF
アラタ カンガタリ〜革神語〜

●前スレ
ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1213453973/
ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196755687/
ジャンプマガジンサンデーの新連載比較・雑談スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180799087/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:32:25 ID:RxU/UG740
●2007年度新連載
【ジャンプ】
BLUE DRAGON ラルΩグラド【終】
神力契約者M&Y【終】
ユンボル【終】
サムライうさぎ【終】
バレーボール使い郷田【終】
ぼくのわたしの勇者学【終】
瞳のカトブレパス【終】
SKET DANCE
ベルモンド【終】
初恋限定【終】

【マガジン】
シバトラ
BLOODY MONDAY
妖怪のお医者さん【移籍】
キス☆クラ【終】
しろがねの鴉【終】
賭博覇王伝 零
ベイビーステップ

【サンデー】
イフリート〜断罪の炎人〜【終】
ギャンブルッ!
お茶にごす。
メテオド【終】
魔王
DIVE【終】
お坊サンバ
マリンハンター【終】
クナイ伝【終】
金剛番長
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:36:41 ID:RxU/UG740
【チャンピオン】
弱虫ペダル
PUNISHER
D-ZOIC
悪徒 〜ACT〜【終】
覇道【終】
LOOK UP!【終】
釣り屋ナガレ【長期休載中】
風が如く
ナンバデッドエンド
幻仔譚じゃのめ
クローズZERO
ムラマサ

スカーフェイス(予定)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 23:36:03 ID:8BhPAOTg0
じゃあスレタイにチャンピオンも入れてやれよw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 01:50:48 ID:DLONwDJD0
各週刊少年誌の新連載作品売上(参考:オリコンランキング)

●ジャンプ
*1|100,516┃*46,211|*24,365|**8,826|*9,883|11,231|*****|ぬらりひょんの孫 2(集計中)
*2|*66,847┃*66,847|***,***|***,***|--,---|--,---|-----|トリコ 2(集計中)
*3|*48,720┃*30,842|*17,878|---,---|--,---|--,---|-----|ダブルアーツ 2【完結】
*4│*36,195┃*22,317|*13,878|---,---|--,---|--,---|-----|PSYREN−サイレン− 3
*5│*26,582┃*15,046|*11,536|---,---|--,---|--,---|-----|バリハケン 2

【圏外・データなし】
K.O.SEN【完結】
MUDDY【完結】
私立ポセイドン学園【完結】
K.O.SEN【完結】
どがしかでん【完結】

【未単行本化】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ【完結】
アスクレピオス

●マガジン
*1|*73,688┃*36779|*27584|**9325|*****|君のいる町 2(集計中)
*2|*57,312┃*26457|*21859|**8996|-----|CODE:BREAKER 1
*3|*30,878┃*30878|------|------|-----|生徒会役員共 1
*4|*18,716┃**8666|*10050|------|-----|ゼロセン 1

【圏外・データなし】
鉄腕ブレイク【完結】
スタンドバイミー【完結】
死都日本カクヅチ【完結】

【未単行本化】
純情カレンな俺達だ!
弑逆契約者ファウスツ

●サンデー
*1|*86,634┃*58417|*28217|------|月光条例 2
*2|*57,131┃*36802|*20329|******|神のみぞ知るセカイ 2(集計中)
*3|*45,700┃*26075|*19625|******|最上の命医 3(集計中)
*4|*27,352┃*15157|*12195|------|MIXIM☆11 1

【圏外・データなし】
LOST+BRAIN【完結】
ハイド&クローサー
オニデレ
トラウマイスタ

【未単行本化】
★★★のスペシャリテ
アーティストアクロ
KING GOLF
アラタ カンガタリ〜革神語〜

●チャンピオン
全部圏外・あるいは未単行本化
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:23:30 ID:yWd6HoCI0
●2009年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
マイスター
黒子のバスケ
ぼっけさん
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:24:38 ID:yWd6HoCI0
●2008年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
PSYREN
K.O.SEN【終】
MUDDY【終】
私立ポセイドン学園【終】
ぬらりひょんの孫
バリハケン【終】
ダブルアーツ【終】
トリコ
どがしかでん【終】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ 【終】
アスクレピオス
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:47:34 ID:U65le7yZO
【マガジン】
鉄腕ブレイク【終】
スタンドバイミー【終】
死都日本カクヅチ【終】
君のいる町
CODE:BREAKER
ゼロセン
生徒会役員共
純情カレンな俺達だ!
弑逆契約者ファウスツ
エデンの檻
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 18:58:08 ID:fPCVkNkX0
■2007年度新連載

●ジャンプ
*1│*75,644┃*54500|*21144|初恋限定。 4【完結】
*2│*45,372┃*25860|*19512|SKET DANCE 5
*3|*21,566┃*21566|------|サムライうさぎ 8【完結】
*3|**8,680┃**8680|------|ぼくのわたしの勇者学 6【完結】

【圏外・データなし】
BLUE DRAGON ラルΩグラド【終】
神力契約者M&Y【終】
ユンボル【終】
バレーボール使い郷田【終】
瞳のカトブレパス【終】
ベルモンド【終】

●マガジン
*1|156,234┃***,***|*18,235|BLOODY MONDAY 7(集計長すぎるので割愛)
*2|*65,849┃*47,586|*18,263|シバトラ 8
*3|*52,075┃*36,494|*15,581|賭博覇王伝 零 5
*4|*22,595┃*22,595|---,---|妖怪のお医者さん 8【移籍】
*5|*10,846┃*10,846|---,---|ベイビーステップ 5  勝木光 講談社

【圏外・データなし】
キス☆クラ【終】
しろがねの鴉【終】

●サンデー
*1|*89,294┃*71439|*17855|------|------|お茶にごす。 5
*2|*25,431┃*25431|------|------|------|金剛番長 3
*3|*25,285┃*25285|------|------|------|魔王 JUVENILE REMIX 5

【圏外・データなし】
イフリート〜断罪の炎人〜【終】
ギャンブルッ!
メテオド【終】
DIVE【終】
お坊サンバ
マリンハンター【終】
クナイ伝【終】
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 18:21:15 ID:MLfdqFJM0
>>5
完結だらけのマガジンとことん落ちてるな
ゼロセンも生徒会に完敗か
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:38:15 ID:qKVeuhaL0
2008年度はジャンプ=サンデー>マガジンかな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 23:36:26 ID:1tZh8tpKO
ジャンプが一番なのはわかるけどそれ以外はなんで?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 00:42:36 ID:umLsTXv30
>>5
>●チャンピオン
>全部圏外・あるいは未単行本化

なんかワロタ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:03:53 ID:PTDFyTpT0
>>12
マガジンが最悪なのもわからないの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:27:45 ID:6MjDsc3k0
ってことにしたい馬鹿。ぶっちゃけ今年は全滅だろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:33:11 ID:PTDFyTpT0
3位の2倍近い「発行」部数を誇りながら
3位とさえ分の悪い戦いしてて
最悪でないと言い張る根性が凄い
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:39:02 ID:ohwVq00c0
そんなチンカスみたいな論法ならなんとでも言える
メディアミックス散々やって大コケした某雑誌(笑)とかな
結果だけを見ろDT。今年は総じてカス揃い
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:42:13 ID:PTDFyTpT0
俺が好きな雑誌が調子が最悪だから
他のも最悪ということにしよう

ってことですね
ガキによく見られる心理だ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 01:44:43 ID:ohwVq00c0
都合が良い時は急に部数を考慮に入れるDT
いつもマガジンの返本率がどうたら言ってサンデーと同じ程度とか言ってたのは誰かなw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 02:02:00 ID:89S67yI10
>>5を見てマガジンだけやべーって言う奴はこの世にDTくらいなもんだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 11:46:01 ID:PTDFyTpT0
>>19
皮肉がわからない奴乙!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 13:11:43 ID:HgADYGNsO
……皮肉?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/02(火) 17:47:01 ID:2fRG3exF0
目糞サンデー鼻糞マガジン
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:59:29 ID:U3ENIzIG0
>>5
不作も甚だしいな・・・漫画もうだめぽ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 11:04:01 ID:EvOgUYF/0
ジャンプはバクマンやって新人呼び込み
マガジンは前から兄弟誌多数
サンデーはWEB送りシステム作動

どこの雑誌も必死やん。よっぽど人材いないんだろう。
まあ編集部の人間も無能化してるのは間違いないけど。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 01:25:23 ID:cYRlFN7E0
新人減ってふぁびょってんのはサンデーだけだと思うが
上の2つは別に何もしてない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:50:20 ID:9CqIx1k20
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 11:51:46 ID:jBNK3jCZ0
ダメっ娘スチュワーデスが鳥さんにぼてくり回されてる姿は萌えたよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 12:39:38 ID:UwOUjVPw0
なんという誤爆
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/10(水) 16:07:36 ID:MmRvVdte0
サンデー読んでオニデレとゴルフ見たらチャンピオンかと錯覚した
場違いにもほどがある。ジャンマガが1軍でサンデーの敵はもうチャンピオンだと思う
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:25:58 ID:K4SsKau/0
マガジンが一軍もねーよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/11(木) 20:45:50 ID:w9Wb1dC10
ジャンプ>>>>>>>>マガジン>>>サンデー>チャンピ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 09:37:35 ID:DYzNRRSY0
今年の話題賞はサンデー
ロスブレ連載したり提訴されたり糞ゲーだしたり
サンデーの自爆っぷりは見てて面白い
他誌が何もしてないのに勝手に自爆してる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:00:51 ID:5MA5okjB0
サンデーほとんどが新連載なんだな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 13:10:56 ID:VdWge+MBO
誰もジャンプの新連載の話してないのにワロタ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 14:07:45 ID:UcrtcZh10
ジャンプは2008年新人の生き残りが椎橋一人だけという非常事態。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 14:12:37 ID:W0kXjwPS0
糞漫画は当然切られる。ジャンプが普通です
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/13(土) 17:31:09 ID:yWAiOfwRO
だからジャンプっていうレッテルに漫画家はあこがれんだろうなぁ…

今回の新連載は3つともこけたけどな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/16(火) 01:16:38 ID:0t6XBJ160
????? ?? ????
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 15:53:46 ID:8b5lyjoi0
マガジンの連載は安定してるな
別に読みたくもないが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 16:10:39 ID:sfeOL89v0
マガジンは編集の企画も無難。作画のレベルも無難。
良くて佳作、悪くて凡作
傑作も駄作も生まれない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 16:48:21 ID:V6BMs5+e0
傑作も出ないし駄作を無駄にひっぱりつづけるサンデー
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 16:51:20 ID:xtueuFrd0
新人が壊滅ししまぶーに頼るジャンプ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/17(水) 23:17:07 ID:/OFPmZkCO
ぬらりは?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 02:08:54 ID:YJtszGpS0
アレに期待しろと言うのか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/18(木) 22:46:20 ID:HFDjyHOm0
今年のマガジンは、小林まことのが他連載陣の作品よりも面白かったな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 19:32:18 ID:bXSfBSeM0
>>46
確かに、青春少年マガジンが4大少年誌の新連載で一番面白かったな。
でも単行本高すぎ・・・。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/19(金) 21:34:45 ID:7MTQYrrU0
売り物になるだけましだ。マイスイートサンデーなんて
異常にサンデーを褒めちぎってる作家か
いろいろありましてね。っていう含みのあるコメントしかないぜ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 09:50:37 ID:dFnhTy5k0
漫画になってないしな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 18:11:43 ID:t3hhjhEC0
今週のマイスイートサンデーはさいとう・たかを御大。いい話だったぜ。

あと原秀則が今更さりげなくサンデーに未練タラタラでワラタw
ベテランはベテランらしく構えてて欲しいなあ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/24(水) 23:14:31 ID:28MmXf4g0
>>50
脚本はハルノクニの原作担当したやつだったけどな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/27(土) 14:11:59 ID:gYeLXN5w0
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 01:23:49 ID:Pv7eYM0A0
ジャンプの話題もしてやれよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/03(土) 19:27:18 ID:rYPJ0+n00
2009年の話もここでおk?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 04:23:30 ID:bW8aXKGG0
ジャンプ:黒子のバスケ
マガジン:君のいる町
サンデー:神のみぞ知るセカイ

このへんは単巻10万冊くらいには育つと思う
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 11:14:42 ID:Wt64cr990
黒子は20週行けばいい方
57【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2009/01/04(日) 19:13:26 ID:R3BNnWn90
【週刊少年ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
黒子のバスケ 主人公が周囲に気づかれない能力を持っているバスケ漫画。作品自体も同じ能力を持っていた。←New!!
58【次スレからのテンプレ推奨コピペ】:2009/01/04(日) 19:14:26 ID:R3BNnWn90
【週刊少年サンデー歴代打ち切り漫画一覧】

売ったれダイキチ 主人公が商人で猫に商売を教わりながら店を盛り上げるという斬新かつ無理がある漫画。
ロボットボーイズ 映画ロボコンに便乗して売ろうとしたが売れるわけがなかった漫画
楽ガキFighter らくがきが味方となって戦うバトル漫画。すごいスピードで打ち切られそのスピードだけが印象的な漫画
怪奇千万!十五郎 ミステリーハンター十五郎が怪奇現象を解き明かす。と見せかけて何も解明しない漫画
暗号名はBF 子供が大人スパイに変身するショタうけを狙った漫画。のちにクナイ伝とよく間違われる
DANDOHネクストジェネレーション ダンドーの続編。固定ファンが釣れると思ったがそうでもなかった
クロザクロ ARMSと寄生獣を足してうすめたような漫画。一部のファンが喜んだが所詮一部だった
東遊記 怪力の少年が東に向かう漫画。のちに編集者Kが夜な夜なFAXを送りつけて嫌々書かせていたことが発覚
聖結晶アルバトロス ゴミみたいな女を守りながら戦うバトル漫画。のちに作者は壮大な構想を描いていたと語る
地底少年チャッピー うちゅう人田中太郎をつまらなくして絵を不快にした漫画。笑う所がないので当然切られた
ハルノクニ 猫と小泉が出てるなんちゃって風刺漫画。風呂敷を広げっぱなしで何も回収せずに終わった
妖逆門 キャラ原案藤田和日郎。アニメ同時スタート。サンデー史上でも類を見ない盛大なこけ方をした漫画。
武心 柔道やってたら病弱な少年がいつの間にか完治してハッピーだった漫画。作者はこの後YSに異動した。
RANGEMAN 作者がどんな女性が好きかを披露してるうちにストーリーでもギャグでもなんでもない漫画になった
うえきの法則+ うえきの法則の続編。アニメの番宣的に始まったが作者が病弱か欝とかいう噂で消えた
DIVE まさかの飛び込み漫画。主人公が寝取られてからNTR漫画としてだけ読者の記憶に残る
メテオド ナルトが隕石がぶつかった地球にいたら?というもしもシリーズ
マリンハンター ワンピースの某編をぱくって萌えキャラつけ加えたら売れちゃうカイ?売れなかった
MARΩ 作者を変えてのMARの続編。くしくも、あれ?安西ってやっぱすごいんじゃね?と証明してしまった
クナイ伝 今時珍しい忍者漫画。忍者漫画だけに存在がステルス化。知らぬ間に雲隠れした。
LOST+BRAIN 某死のノートの漫画を豪快にぱくった笑撃の迷作。この頃からサンデー(笑)と2chで言われ始める。カッア。
イフリート断罪の炎人 熱い男と寒い女が欝病っぽく復讐バトルする漫画。終盤は作画崩壊した。
呪法解禁ハイド&クローサー マンキンにジョジョを足してリボーン風にしたガッシュ。だがどのファンも釣れなかった
ハイクロ マンキンにジョジョを足して子供向けにして小さいシルバーチャリオッツが出てる漫画←New!!
ゴールデンエイジ サッカー漫画。それ以上でもそれ以下でもない。ただのサッカー漫画←New!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 20:44:53 ID:1e5QwM7e0
サンデーバージョンなんかあったのか。
東遊記糞ワロタwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/04(日) 20:55:53 ID:IwbMV9IX0
>>57->>58
素晴らしい
誰かマガジンバージョン作ってくれー
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 01:28:39 ID:HwaS55v70
サンデーバージョン作ったやつは別人だな
レベルがかなり低い
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 01:42:05 ID:AKsmCcfU0
同一だと思ってる奴の頭がどうかしてる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 01:49:20 ID:pMbpEfF20
【?? ?? ?? ?? ?? ?? ??】

???  DQN? ???? ?????? ??? ??? ??? ??.(??)?? ??? ??.
????????? ??? ??? ?? ??.???? ??? ? ??.
??? ????? ???? ?? ??? ????? ?? ?? ??.????? ???.
??? ???? ????? ??? ?? ?? ??? ?? ???? ??? ? ??.
?? ??? ??? ???? ?? ?? ??.? ???? ?? ? ??? ?????? ???? ???.
? ??? ???? ??? ?????!???? ?? ?? ??.
??·?? ??? ? ????? ??.????? ??? ???? ? ?? ???? ???.
??????? ????? ??? ??? ??? ?? ?? ??.
??? ??(?) ?? ?? ? ??? F1??.??? ??? ???? LIVElikeRocket!??? ??? ?? ? ?? ???.
A.O.N  ??? ???? ????? ? ??.????.?? ???.
??????? ????? ?? ??? ?? ??????? ?????? ?? ?? ???? ??.
TATTOO HEARTS  「???? ?? ??? ??」? ???? ??? ?? ?? ?? ??.
UltraRed  ??? ??? ??? ?? ?? ??.??? ???? ????.
NUMBER10  ??? ??? 10?? ?? ?? ???? ??.??? ??? ??.
?????????? ?????? ??? ??.???? ??.
★SANTA!★  ???? ?? ?? ??? ?? ?? ??.?? ??? ?? ? ?? ???? ???.
???? ??? ?? ???? ???? ?? ?? ?? ???? ???? ??? ??? ???? ??? ?? ?? ?? ??? ??.
CIX ?? ?? ??? ??.?? ??? ???? ??.
????????????? ? ?? ?? ?? ??.??? ?? ??? ??.??? ???.
??????? ????? ??? ??? ????? ??.??? ??? ????.
??????? ??? ?? ???? ??? ?? ??.??? ????? ????.
????? ?? ?? ???? ?? ??.? ???.
??? ??? ??? ?? ??? ??.???? ???? ??? ? ?? ?? ??.
?? ??? ???? ?????? ??? ?? ???? ??.
-?? ??.??? ??? ??? ?? ??.
?????? ??.???? ??? ??? ?? ???? ??.???? ????? ?? ?????.
????? ??? ??.??? ?? ?? ???.
????? ???? ???? ?? ?? ???? ?? ?????? ??.…????
??? ???? ?? ??.?? ??? ???? ??.
????? ??? ???? ?? ??.??? ???? ???? ???.
??? ?? ?? ??? ?? ??? ???? ?? ??? ???.
???? ?? ?? ???? ??.??? ??? ??? ????.??? ??? ???.
OVERTIME  ?? ??.?????.?.??.
??? ??? ?? ??.1?? ???? ??? ???.? ??.
HANDVS  ??? ??????, ??????.
?Ω???????? ??? ??? ??? ??? ??? ??.
M&Y  「?」 「??!」(?)? ???? ?? ??.???? ?? ???? ???? ????.
?? ?? ?? ???? ?? ?? ?? ????? ??? ??.
???? ??? ??? ?? ???? ? ?? ??? ???? ??? ?? ?? ??.
? ??? ??? ???? ??.?? ??? ??? ???.
KOSEN  ???? ???? ??? ???? ??.????? ?? ???!
MUDDY  ??? ?? ??? ???? ??.???????? ??? ?? ????.
? ?? ??? ??!  IVm?A?Faker ??7??? ?? ??.?? ??? ???.
????? ??? ??? ?? ??? ??.??? ?????? ?? ??? ???? ???.(ю:】
??? ??? ??? ??? ? ??? ???.8? ??? ??? ????.
??????????? ??? ? ?? ??.1?? ???? ??? ? ? ???.
???? ?? ???? ??? ?? ??? ?? ??? ??? ?? ?? ??.?? ??? ?? ??? ??? ???.←New!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 01:53:36 ID:GXSU1EE10
サンデーの打ち切り漫画は笑われもしないただの空気漫画が多いからな
ネタにもならんのだろう。156と橘くらいだろ。ネタ漫画として昇華したの
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 02:11:29 ID:jh49YKZf0
雑誌の特色がよく出てる
サンデーの場合やらなくていい続編やって無視されるとか
編集が書けって言わない限り書かないだろみたいな企画漫画とか
作者だけ笑われたらかわいそう
マガジンも火山とかじょっぱれとか編集企画の珍品が多い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 06:54:27 ID:4g6pcgVI0
でも、サンデーのは内容に言及されな過ぎだから
読んでないやつが書いてるっぽい気はする
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 08:43:55 ID:RK7EHEB1O
結構前のマガジンはMIQ、じょっぱれ、大吉、刃森、シチサンメガネなどネタ漫画多いな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 16:23:22 ID:FvZ+OtEM0
>>58
サンデーの打ち切り漫画って本当に記憶にない
武心とかザクロとかどんな漫画だったか思い出せない
打ち切り漫画にもインパクトがない
連載期間はジャンプより長いはずなのに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/05(月) 17:59:45 ID:iJUQr+sV0
LOST+BRAINのような衝撃が無い。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 08:24:01 ID:FUfBSTMO0
マガジンなんて新連載始まっても
即切り捨てになるから
それこそまったく印象に残らない
書きようがないな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 10:28:37 ID:S3kRP4Cx0
試しに書いてみて
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 10:33:45 ID:TX4cDAYi0
スポーツならすぐ打ち切られることは無いと思う。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 11:17:40 ID:MpfQySlR0
テニスとかバドミントンとかバレーとかあと野球が二つだっけ?
どれも絵も話も空気過ぎて何年続いても印象無いわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 11:24:30 ID:d0YSoxcH0
マガジン、あれだけ売れてるのに2ちゃんじゃ空気なんだよな
総合スレも個別スレも全然伸びない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 11:47:05 ID:MpfQySlR0
マガジン漫画は良くも悪くもネタにならないからな
無難な企画、無難な絵、無難な話、無難なキャラ、無難な構成
盛り上がりようが無い
熱心なファンもいなければ強烈なアンチもいない
まだネギまやスクランのほうが突っ込み甲斐がある

サンデースレは漫画よりも編集の迷采配がネタになってる
それをめぐって信者とアンチと煽りの荒らしあいで伸びてる

チャンピオンスレを伸ばしてるのはほとんどバキ読者だろw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 16:48:51 ID:sBnh4PRaO
いくら熱心な信者がいて、スレが伸びててもそれで売れなかったらただの笑われものだからなぁ
特にチャンピオンの漫画にその傾向をはっきり感じる
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/06(火) 22:29:43 ID:gj8Wakp70
>>75
チャンピオン系スレ住人は大まかにバキ・星矢とその他全部に分かれている
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 00:54:19 ID:qylhxnhu0
チャンピオンスレは煽り合いにも自嘲と奇妙な一体感があって見ていて微笑ましい

サンデースレの煽り合いはお互い本気で自分が正義だと信じて罵り合ってるから見ていて痛々しい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 01:06:22 ID:S83j1z7b0
一方マガジンスレは全く擁護する奴がいなかった
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 07:25:32 ID:v62Qiw2C0
マガジンってラーメン屋とかに置いてある読み捨て雑誌に性質が近いからな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/07(水) 11:43:49 ID:J8WJBIpz0
ジャンプ・・マジファンとマジアンチが漫画について喧嘩。ヒスの子供か女が多いっぽい。
マガジン・・糞漫画に関してみんな心の中でこれはひどいという統一感がある。せいぜい軽い煽り合いくらい。
サンデー・・謎の小学館自体が好きな工作員とアンチ・萌えオタとアンチ。いつも漫画と関係ない喧嘩ばかりしてる
チャンポイン・・そもそもわざわざ読んでる時点で基本的にファンである
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 12:18:13 ID:oYF+5Hr80
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 14:15:26 ID:3Qu1sygVO
ジャンプしか読んでないんだけど他の三誌の新連載タイトルとあらすじと今の評判教えてください
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 14:51:24 ID:S+gOTyuO0
サンデー2008後半〜

トラウマイスタ  幼女の股から手が出てくる話。ごく一部の信者だけが絶賛してるが巻末
★★★のスペシャリテ   記憶力だけが取り柄のやつがなぜか料理してる話。空気 
アーティストアクロ  幼女好きな主人公が冒険する話。やっと20歳♀が出てきた。一部腐女子にだけ受けてる
KING GOLF  ゴルフを始めたDQNが読者に嫌われる話。空気
アラタ カンガタリ〜革神語〜  主人公が1話で現代に飛ばされたっきりほとんど出てこない話。空気
はじめてのあく  ヒロインの父親の手を改造してしまった。まだ1話
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:42:21 ID:NOTsEaid0
アラタ以外全滅の予感がしている
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 15:49:38 ID:3Qu1sygVO
>>84
ありがと

なんということだ…アーティストアクロとトラウマイスタがすごく面白そうだ…これだけ見ると
ところで評判いいのが一個もないのは何故なんだぜ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:19:00 ID:m+l14ImG0
はじめてのあく 題名でとばしたが、読んだ方がいいのか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:36:35 ID:bQfMYmJx0
前作で國生陽菜という女神を生み出した藤木先生の最新作だから絶対読めよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:38:30 ID:DJLbxuSb0
そんなこと言ってたきつけて期待して読むと拍子抜けするよw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 16:38:48 ID:gPc+ykc10
コメディとしてはまずまずだからとりあえず読んどけ
評価はそれからだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:33:38 ID:LZyBNxwd0
>>87
ジャンプなら8週打ち切りクラス
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 21:57:07 ID:0jG19goL0
>>91
いやぁ結構面白いからもう少し持つだろう
6〜7巻で打ち切り系と見た
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:01:10 ID:PIUp7Vy1O
つか今のジャンプはそこまでレベル高く無いしな
チャゲチャレベルでやっと突き抜けって感じだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:03:55 ID:gPc+ykc10
人材枯渇の今のサンデーは新連載があるだけで幸せなんだよ
人材豊富なジャンプの感覚で語らないでやってくれw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:27:07 ID:c2hjacqS0
ジャンプも人材が枯渇している
2008年の新人の生き残りが1人だけ
経験者はしまぶー以外駄目。バクマンは長期に向いてなさそう。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/08(木) 22:34:43 ID:gPc+ykc10
ジャンプは弾が湿気ってるだけ
サンデーには弾そのものが無いんだよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 16:59:39 ID:yKbhYOEQO
少しずつチャンピオンの方にいい新人が流れてるな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 19:23:40 ID:jOccohaiO
チャンピオンって1年以上新人の新連載(短期じゃない)なくね?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:13:15 ID:LvG1H5UhO
まあ
去年の新連載トップは
ペダルがあったチャンピオンか?
サンデーは数だしてるが
これという漫画が新連載で出なかったよなぁ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:26:27 ID:V2v2WM5x0
ジャンプはバクマン、トリコ、ぬらり、サイレン
マガジンは君のいる町、コドブレ、生徒会役員共
サンデーは月光条例、神知る、命医
チャンピオンはなし

あとアラタはそこそこ売れるだろうけど
去年の新連載だとこれら以外は全部ゴミ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:34:29 ID:vYzOfqmd0
サイレン???
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/09(金) 23:44:08 ID:V2v2WM5x0
いや別にそこに深い意味はないけど
サイレン入れないなら生徒会役員共あたりも抜きになっちゃうし
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 01:09:50 ID:1GARwefC0
ペダルとかいう漫画は月光条例より売れてるの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 01:24:00 ID:nqA89GUMO
ジャンプの売り上げ3万とマガジンの売り上げ3万は結構価値が違うぞ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 01:51:24 ID:EhHiygf10
チャンピオンで3万だと編集がパンツ脱ぐくらい凄い
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/10(土) 16:02:11 ID:8ibY4d0Q0
面白くても売れないチャンピオンは絶望的ってことさ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:10:32 ID:kyw7XlmG0
つまらなくてしかも売れないチャンピオンの間違いだろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:12:44 ID:eg7KOSYT0
いかにチャンピオンが絶望的かなんてスレタイ見ればわかる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:18:41 ID:OdfLnww30
サンデーのアラタなんちゃらは地味に面白い
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 01:25:51 ID:nJcyw3Pa0
アラタは第二話のイジメ以外いつ読んでも普通としか思わない
新連載不快指数が高いので余計にそう思うのかもしれないが
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 02:18:06 ID:9BVqzH8L0
アラタの人、新人にしちゃ上手いなと思ってたら
結構ビッグネームの移籍組だったんだな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 02:25:09 ID:p6UUgVWk0
こなれすぎてアニメ化が終わった後の長期連載漫画を読んでるみたいだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/11(日) 08:23:00 ID:rNKSsmuu0
で?っていう漫画
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/13(火) 21:40:14 ID:5wzUKTGK0
弱虫ペダルは面白い・・・けど
みんなジャンプしか読まないんだろうな

それもまたよし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/15(木) 20:44:58 ID:oCcxl+rv0
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/17(土) 11:21:39 ID:8vZQnfBs0
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/18(日) 23:23:42 ID:HJG+5WDDO
D-ZOIC打ち切りか
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 13:46:08 ID:9UmpvSb50
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 22:36:23 ID:CqcGE6DrO
110:名無しさんの次レスにご期待下さい :2009/01/11(日) 01:25:51 ID:nJcyw3Pa0 [sage]
アラタは第二話のイジメ以外いつ読んでも普通としか思わない
新連載不快指数が高いので余計にそう思うのかもしれないが

第2話は他の話より面白いのか、面白くないのか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 22:52:14 ID:nliApF060
はじあくはにやにやがとまらない
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 07:29:30 ID:PWVgAxGc0
アラタは小学館的に功労者だからもう野放しにするしか仕方ないだろうな
2話のイジメられ革が主人公のまま
1話のアラタが敵になるみたいだから本編は出てきてからだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 10:42:15 ID:fASYUcfz0
あんな古臭い漫画イラネ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 10:21:48 ID:B2+tA0Fu0
だれかマガジンの話もしてあげて
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 15:15:34 ID:IH1fr+ei0
最近のエロ2作は良い感じ
一つは集中連載だけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 17:44:06 ID:nxHy7Iuf0
マガジンの短期連載の「むろみさん」

すがすがしいまでの福岡県民向けマンガ。
次はぜひ「良いやろー、私が釣ったんにー(ほっぺ真っ赤)」があれば良し。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 17:59:26 ID:OSZoTDO70
>>114
ペダルはチャンピオンな時点で大きなハンデを背負ってるしな。
ジャンプのスポーツ系の新連載組よりも遥かに面白いと個人的には思ってるんだがなぁ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 12:41:09 ID:5loBfThP0
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 18:29:22 ID:TcJrtyf/0
サンデーの新連載とやらをチェックしてみた

「読みきりの間違いだよな?」と思った。あのお話一本で十分おなかいっぱい。付け足すのが蛇足に思えた
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:11:15 ID:SG9fCfFY0
良い新人がいないんだろう
誰もいないからあせって生焼けの奴を急遽連載した感じ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 19:47:19 ID:mcIbX1sN0
サンデーは超増刊システムをいっぺんぶっ潰したのが今の体たらくの原因だな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 21:36:03 ID:PiPsQulQ0
>>129
瀬尾のアシだからマガジンからかっぱらってきたんじゃね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:36:44 ID:OKwQuBGqO
チャンピオンは新人をうまく育てられてるのか、
新陳代謝がめちゃくちゃ上手く行ってるよな。

中堅勢とか、ほとんど1〜3年以内の連載だし。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 00:58:09 ID:h/sQut2hO
チャンピオンは4誌で一番新人使ってないけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 21:39:46 ID:OKwQuBGqO
チャンピオンは短期集中で新人使いまくってるんだけど、あまり読まない?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 15:53:03 ID:W3BymKBi0
どこの雑誌でも短期集中は新人が主体だがな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 18:18:40 ID:cn8pl9AQ0
ジャンプは短期集中というより短期打ち切り
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 17:57:41 ID:99i+DDIfO
ジャンプで短期集中連載は近年では一切ないよ。
前後編の読み切りは使うけど。サンデーも基本的に読み切り形式。
短期集中をやるのはマガジンとチャンピオン。
マガジンはスポーツドキュメントで短期集中を良くやってた。
チャンピオンは一時期、常に短期集中をやってて、
そこから連載獲得者が多く出たりした。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:05:59 ID:8T/VAo690
サンデーは短期集中した奴はほぼ確定的に連載になる出来レース
ひどい場合は短期集中連載の途中で大人気につきとか嘘までついて連載する。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 18:13:46 ID:4OJW4FFQO
チャンピオンの場合、とりあえず四〜五回の短期集中で連載して、アンケートが良ければそのまま連載となる事が度々ある。
古くはBJ、最近ではイカ娘といった様にね。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:31:11 ID:bsjPQnHg0
むろみさんは連載にならないかなあ。
ある種、出オチだけど。

>>138
ドラムナックルとかもそうだが、弟子とかも、超増刊から本誌に移すに当たって、
一から連載させなおしたよな。

あれ?弟子って、旧体制の頃の超増刊時代からのサバイバーなのか?
メジャーやコナンよりもすごくね?
141昭和54年生まれ石崎 ◆JtCbEvtMwo :2009/02/04(水) 22:33:13 ID:2xP7jEOI0
高岡法科大学!
俺はここの卒業生の石崎ってモンなんだがここの卒業生に
女顔のモテ男である俺を妬んでホモだとデマ流してた
負け犬どもがいたんだぜw カスすぎw
はっきり教えてやる。
俺は親が高学歴とか土地持ちだとかを含めたすべてで
モテてた訳でお前らみたいなカス連中とは人間の格が違うのだよ。
お前らは顔も悪けりゃ頭も性格も悪いときている。
その上、親も大した学歴じゃないんだろ?
そんなカスごときが俺よりモテれると思うか?
分を弁えろ、社会の底辺のカスめ。
どうせお前らは自分のプライドが傷つかないように
それらしい理由でその安っぽいプライドを守ってるんだろうが
妬んで人の足を引っ張るという行為は負け犬以外何者でもない。
客観的に見ればな。それをまず自覚しろ。
高岡法科はまさにバカとドキュソの巣窟だった。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 22:35:35 ID:ACreFaVf0
サバイバーというか昔はみんな増刊連載→本誌連載だったよ
それをやめてからサンデーは編集部のオナニーばっかりになった

ちなみにケニチがメジャーやコナンよりすごいことは特にないよw
あれだけどうでもいい内容でいまだにやってることはすごいけど。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 06:06:15 ID:LnNfUIme0
票取ったもの勝ちにするとギャグ祭りで
オニデレとやおよろが生き残ったみたいに萌えばっかになるのがな
ある程度手心加えないと萌え雑誌になりそう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 07:22:37 ID:TNLox8YtO
サンデーは昔からの方針を見習った方面に更に特化すれば良いと思う。
子供、女子層と萌え層がメインターゲットで。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:41:40 ID:iu1iuNn/0
>>143
編集部のおっさんには「萌え」って概念がないと思うよ。
普通にギャグや内容がうけたから票がとれたと思ってるんでしょう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 20:17:02 ID:UUQPqkOo0
そういえば、兄ふんもそうだったけど、サンデーは安定したギャグマンガの出現を
飢餓的に望んでる風があったからなあ。

だからこそ、お坊サンバが生き残るし、金剛番長もギャグテイストがあるわけだし。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:14:46 ID:VBbagUJu0
あのギャグの中に萌え漫画混ぜた選考方法じゃ
キモオタ読者満載のサンデーじゃいつまで立っても萌えが圧勝だわな
まあ他の漫画も面白くはなかったけど。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 02:33:51 ID:CNfIOWhb0
サンデー編集部のギャグ指南マニュアルに従ってたら面白いギャグ漫画なんて描けるわけが無い
せめて絵柄でアピールしようとしたクリスタルの判断は結果的に正しかった
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 06:20:03 ID:yStqYES5O
サンデーは久米田を切ったのが痛すぎる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 06:23:26 ID:Naudcqxs0
いや久米田が痛いってだけで
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 07:36:33 ID:9+MUB+gJ0
久米田はサンデー時代だとギャグ枠じゃなかったよ
しっかり18ページ描いてた

ギャグ枠はペロ&噌西とかペロ&水口とか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 11:06:26 ID:VBbagUJu0
今の必死で萌えにすがってるサンデーなら
久米田に逃げられたのは本当にただ損しただけだな
まあ久米田の方から改蔵みたいのしか書けないからつって出て行ったらしいが
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 12:42:11 ID:CNfIOWhb0
三上に「こんな漫画が載ってるから(自分の)子供に見せられないんだよ!」って言われて追い出されたってのはネタ?

まあそれでなくても久米田はサンデーと小学館に思うところは結構あるだろ。
ライクの原稿料が13000円だった件に触れて「ボクはマガジンに移ったら5000円も上がりました」とか暴露してたし
絶望先生の中でもしょっちゅうサンデー小学館が醜態を晒すたびにネタにしてるし。

今週もロスブレとジャンプパクリを皮肉ってたなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 13:00:26 ID:v84svDZ70
サンデーは当時子供向けにシフトしたがってた→でも改蔵みたいなネタでいじる漫画しか書けない→じゃあ講談社

ってことじゃないかな。俺が見たのは久米田とハガレン荒川との対談記事。
別にどこでもよかったがたまたま講談社が声かけてくれたって書いてた
まあサンデーにいるより向こうの方が幸せそうなのは確かだ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:03:00 ID:czYbYFJxO
あのケツ出してた久米田が今は人気作家だもんな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:42:13 ID:Naudcqxs0
そして弟子が師匠より人気があるんだから時代は変わった
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:43:34 ID:emaPkNYR0
ただのハヤテ信者がまぎれているスレ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:46:12 ID:Naudcqxs0
駄目久米田信者よりはいいんでないかい?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:51:41 ID:9+MUB+gJ0
>>154
代わりに連載が始まったのが夏目のクロザクロだったから
本当に子供向けにシフトしてたのかは良く分からないところもあるな
単純に下品なのは嫌だって感じだったんだろうけど
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 22:53:22 ID:mXPFgCPm0
読者層がコロコロと重複し、藤子F不二雄のような漫画家はいないのに
子供向けを出そうとした当時の編集部はどうかしている。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 22:07:03 ID:z5t9GO9o0
オニデレで笑ったことなんて一度もない。
編集部はあれをギャグ漫画だと思ってるならどうかしてる。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 03:09:19 ID:N0N+QPVr0
久米田のどこが萌え系なのか、心底分からん。
スクエアで一切萌え扱いされてないロザリオや貧乏神のほうが
はるかに萌えに見えるのだが・・・・。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 10:09:38 ID:0jpCYiy10
萌え扱いされてるけど
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 16:55:44 ID:8qgnydht0
おまいらホントサンデー好きだな
マガジン新連載の話もしてやれよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 17:03:42 ID:gY9tHkge0
エデンの話でもしようか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 00:12:12 ID:dzXMGv0j0
ファウスツの勝手に長期連載気取りはまるでサンデーみたいだわ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 00:15:53 ID:cQqTFuHe0
>>166
本のページがばらける辺り、なんか犬夜叉思い出した
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 22:54:37 ID:OourFbWC0
西山の腐バレーは最高のネタ漫画。
毎週俺たちの戦いはこれからだみたいに終わってて面白い。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 13:34:35 ID:KSHIfXjo0
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:12:29 ID:GvNKxNfy0
自転車マンガの弱虫ペダルが去年新作では一番面白かった。
でも全然話題にならない人気でない。打ち切られたらやだなあ。
三大誌の新作(「神〜」とか)よりずっと読み応えあると思うんだがなあ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:16:28 ID:GvNKxNfy0
>>153
久米田が古巣の事を
「なじる!なくす!おどす!」って書いてたのはワラタ
雷句を迎える体制は万全だな>マガジン
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:03:25 ID:10iTjr700
●週刊少年ジャンプ
*1|1,607,446┃1,045,937|275,035|101,934|*64,052|*54,351|*26,208| *40,289 | ONE PIECE 52
*2|1,045,332┃*,*68,456|620,283|123,873|*56,050|*38,594|*26,004| 112,072 | NARUTO 44

*3|862,591┃551,006|145,218|*55,323|*41,563|*31,141|*17,423| *20,917 | BLEACH 36
*4|837,714┃487,403|200,640|*69,227|*33,360|*21,365|*14,819| *10,900 | HUNTER×HUNTER 26
*5|561,005┃341,043|101,918|*40,876|*28,626|*25,284|*14,571| **8,687 | D.Gray-man 17
*6|533,352┃320,892│*81,302│*38,521│*26,101│*17,801│*12,428│ *36,307 | 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
*7|490,945┃270,743│*97,810|*36,826|*26,018|*24,011|*14,607| *20,930 | 銀魂 26
*8│220,798┃170,927|*34,708|*15,163|---,---|---,---|---,---| ---,--- | アイシールド21 33
*9|214,633┃154,675|*38,176|*21,781|---,---|---,---|---,---| ---,--- | バクマン。1
10│203,393┃157,865|*30,862|*14,665|---,---|---,---|---,---| ---,--- | To LOVEる 12
11│155,233┃*66,847|*17,160|*21,958|*19,159|**9,916|**9,532| *10,661 | トリコ 2
12|146,600┃*55,918|*58,240|*19,902|*12,540|---,---|---,---| ---,--- | ピューと吹く!ジャガー 15
13|138,814┃109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---| ---,--- | ぬらりひょんの孫 3
14│*75,238┃*51,960|*23,278|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | 魔人探偵脳噛ネウロ 19
15│*73,050┃*50,551|*22,539|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | こちら葛飾区亀有公園前派出所 162
16│*61,487┃*50,978|*10,509|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | SKET DANCE 6
17│*37,582┃*37,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---| ---,--- | PSYREN−サイレン− 4

【未集計】
いぬまるだし
アスクレピオス
マイスター
ぼっけさん
黒子のバスケ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:03:51 ID:uS7+cHpn0
●週刊少年マガジン (発行部数167万部) 単行本売上表
*1|291,448┃166,509|100,146|*16,625|**8,168|FAIRY TAIL 13
*2|239,778┃176,984|*38,888|*15,643|**8,263|魔法先生ネギま! 24(合計 291,280)
**|*51,502┃*28,937|*22,565|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 24 DVD付き初回限定版
*3|286,538┃196,095|*54,370|*23,094|*12,979|ツバサ 25
*4|278,628┃157,359|*97,597|*15,227|**8,445|あひるの空 22
*5|234,445┃140,019|*73,016|*13,068|**8,342|BLOODY MONDAY.9
*6|221,410┃119,986|*75,251|*15,736|*10,437|エア・ギア 23
*7|216,295┃129,530|*74,818|*11,947|---,---|はじめの一歩.86
*8|212,054┃138,716|*43,096|*18,483|*11,759|ダイヤのA 13
*9|*97,242┃*38,269|*46,498|*12,475|---,---|さよなら絶望先生 15(合計 123,991)
**|*26,749┃*26,749|---,---|---,---|---,---|さよなら絶望先生 15 DVD付限定版
10|102,670┃*72,260|*20,751|**9,659|---,---|エリアの騎士 13
11|*73,688┃*36,779|*27,584|**9,325|---,---|君のいる町 2
12|*57,886┃*28,536|*29,350|---,---|---,---|新約「巨人の星」花形 12
13|*56,714┃*29,546|*27,168|---,---|---,---|シバトラ 10
14|*52,120┃*39,782|*12,338|---,---|---,---|賭博覇王伝 零 6
15|*41,706┃*41,706|---,---|---,---|---,---|ゴッドハンド輝 44
16|*41,161┃*41,161|---,---|---,---|---,---|CODE:BREAKER.2
17|*38,347┃*38,346|---,---|---,---|---,---|ヤンキー君とメガネちゃん 10
18|*31,168┃*16,940|*14,228|---,---|---,---|ハンマーセッション! 11【完結】
19|*30,878┃*30,878|---,---|---,---|---,---|生徒会役員共 1
20|*30,147┃*30,147|---,---|---,---|---,---|スマッシュ!.11
21|*25,291┃*14,034|*11,257|---,---|---,---|ベイビーステップ 6
22|*24,792┃*11,487|*13,305|---,---|---,---|ゼロセン 2

【圏外】純情カレンな俺たちだ!! もう、しませんから 弑逆契約者ファウスツ
【未集計】エデンの檻
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:04:22 ID:uS7+cHpn0
●週刊少年サンデー(発行部数87万部) 単行本売上表
*1|563,639┃275,046|154,811|*58,360|*19,074|*13,013|*10,330|名探偵コナン 63
*2|318,220┃170,171|116,979|*31,070|***,***|---,---|---,---|ハヤテのごとく! 18(集計中)
*3|273,695┃*99,257|*78,158|*70,839|*15,596|**9,845|---,---|MAJOR 70
*4|255,657┃121,781|101,552|*32,324|***,***|---,---|---,---|結界師 23(集計中)
*5|216,435┃123,495|*70,586|*22,354|---,---|---,---|---,---|クロスゲーム 13【休載中】
*6|144,610┃106,447|*28,284|**9,879|---,---|---,---|---,---|史上最強の弟子ケンイチ 31
*7|120,273┃*79,133|*41,140|---,---|---,---|---,---|---,---|絶対可憐チルドレン 15
*8|*91,579┃*55,512|*36,067|---,---|---,---|---,---|---,---|月光条例 3
*9|*90,872┃*68,773|*22,099|---,---|---,---|---,---|---,---|お茶にごす。 6
10|*81,180┃*50,552|*30,628|***,***|---,---|---,---|---,---|神のみぞ知るセカイ 3(集計中)
11|*67,626┃*33,507|*34,119|---,---|---,---|---,---|---,---|最強!都立あおい坂高校野球部 18
12|*56,629┃*32,586|*24,043|---,---|---,---|---,---|---,---|最上の命医 4
13|*40,232┃*19,807|*20,425|---,---|---,---|---,---|---,---|アラタカンガタリ〜革神語〜 1
14|*38,384┃*25,797|*12,587|---,---|---,---|---,---|---,---|ダレン・シャン 10
15|*26,905┃*26,905|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|魔王 JUVENILE REMIX 6
16|*22,819┃*22,819|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|金剛番長 4
17|*20,320┃*20,320|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|MIXIM☆11 2
18|*13,006┃*13,006|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|オニデレ 2
19|**8,294┃**8,294|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|GOLDEN★AGE 11
20|**7,632┃**7,632|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ギャンブルッ! 8

【圏外】
お坊サンバ
トラウマイスタ
アーティストアクロ
KING GOLF
三ツ星のスペシャリテ
ハイドアンドクローサー

【未単行本化】
はじめてのあく
いつわりびと 
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:09:17 ID:ew5kj3WQ0
ジャンプはやっぱりぶっちぎってるな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:11:56 ID:10iTjr700
●週刊少年チャンピオン
*1│101,292┃*81,343|*19,949|---,---|範馬刃牙 16
*2│*77,341┃*31,344|*33,492|*12,505|元祖!浦安鉄筋家族 21
*3│*28,687┃*15,612|*13,075|---,---|聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 11
*4│*27,473┃*27,473|---,---|---,---|クローバー 8
*5│*25,365┃*11,275|*14,090|---,---|ドカベンスーパースターズ編 26
*6|*24,883┃*24,883|---,---|---,---|みつどもえ 6
*7|*13,516┃**5,851|**7,665|---,---|ナンバMG5 18【完結】
*8|*11,971┃*11,971|---,---|---,---|ANGEL VOICE 8
*9|*10,135┃*10,135|---,---|---,---|鉄鍋のジャン!R 頂上作戦 10【完結】
10|*10,031┃*10,031|---,---|---,---|侵略!イカ娘 3

【圏外】
弱虫ペダル
PUNISHER
ストライプブルー
D-ZOIC
ギャンブルフィッシュ
マイティハート
etc...
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:19:36 ID:VD921KTm0
チャンピオンはやっぱりサンデーの5分の1ぐらいの規模だな
20万部弱ぐらいか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 00:28:54 ID:10iTjr700
各週刊少年誌の2008年度組作品売上(参考:オリコンランキング)

●ジャンプ 2008年度組
*1|214,633┃154,675|*38,176|*21,781|---,---|---,---|---,---|---,--- | バクマン。1
*2│155,233┃*66,847|*17,160|*21,958|*19,159|**9,916|**9,532|*10,661 | トリコ 2
*3|138,814┃109,289|*20,010|**9,514|---,---|---,---|---,---|---,---|ぬらりひょんの孫 3
*4|*51,633┃*38,106|*13,527|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | ダブルアーツ 3【完結】
*5│*37,582┃*37,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,--- | PSYREN−サイレン− 4
*6│*15,092┃*15,092|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|バリハケン 3【完結】

【圏外】
K.O.SEN【完結】
MUDDY【完結】
私立ポセイドン学園【完結】
K.O.SEN【完結】
どがしかでん【完結】

【未集計】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ【完結】
アスクレピオス

●マガジン 2008年度組
*1|*73,688┃*36,779|*27,584|**9,325|君のいる町 2
*2|*41,161┃*41,161|---,---|---,---|CODE:BREAKER.2
*3|*30,878┃*30,878|---,---|---,---|生徒会役員共 1
*4|*24,792┃*11,487|*13,305|---,---|ゼロセン 2

【圏外】
鉄腕ブレイク【完結】
スタンドバイミー【完結】
死都日本カクヅチ【完結】
純情カレンな俺達だ!
弑逆契約者ファウスツ

【未集計】
エデンの檻

●サンデー 2008年度組
*1|*91,579┃*55,512|*36,067|月光条例 3
*2|*81,180┃*50,552|*30,628|神のみぞ知るセカイ 3
*3|*56,629┃*32,586|*24,043|最上の命医 4
*4|*40,232┃*19,807|*20,425|アラタカンガタリ〜革神語〜 1
*5|*20,320┃*20,320|---,---|MIXIM☆11 2
*6|*13,006┃*13,006|---,---|オニデレ 2

【圏外・データなし】
LOST+BRAIN【完結】
ハイド&クローサー【続きはWEBで】
トラウマイスタ

【未集計】
★★★のスペシャリテ
アーティストアクロ
KING GOLF

●チャンピオン 2008年組
全部圏外・あるいは未単行本化
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:23:52 ID:NogmXuYEO
サンデーのなつみんが面白かった。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:43:20 ID:z9wmfvM+O
久しぶりにマガジン読んだがジャンプより腐臭するんだが…
腐を取り込もうとしているのに腐にそっぽ向かれてる感じがする
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 16:44:45 ID:BVs3rIej0
西山の悪口はそこまでだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 17:03:01 ID:ic9eWwpz0
そもそもジャンプは腐臭くないでしょ。
腐女子がミーハーばっかだから最大手の「ジャンプ」
ってブランドに寄生してるだけだと思う。

マガジンは女性作者をどうにかしてほしい。
女性作者の描く漫画って腐女子要素入ってること多いし気持ち悪い。

183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 17:16:38 ID:BVs3rIej0
それならサンデーも微妙に増えている。アクロとかいつわりびととか。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 20:55:35 ID:Gey4+lQr0
チャンピオンの三淑女については?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/11(水) 22:41:19 ID:b4D82Zio0
>>184
チャンピオンは板垣と米原がいれば良い!つかこの二人は至高!!
佐渡川はギャグに戻るべき
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 21:13:13 ID:8j0gkO+l0
絵柄で腐かどうかって言ってるだけかよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 21:24:40 ID:2yN72a0k0
絵柄?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 23:25:13 ID:PkK5g0780
●2008年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
PSYREN
K.O.SEN【終】
MUDDY【終】
私立ポセイドン学園【終】
ぬらりひょんの孫
バリハケン【終】
ダブルアーツ【終】
トリコ
どがしかでん【終】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ 【終】
アスクレピオス 【終】

【ジャンプ】
マイスター 【終】
黒子のバスケ
ぼっけさん
べるぜバブ
フープメン

189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 23:26:09 ID:PkK5g0780
訂正

●2008年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
PSYREN
K.O.SEN【終】
MUDDY【終】
私立ポセイドン学園【終】
ぬらりひょんの孫
バリハケン【終】
ダブルアーツ【終】
トリコ
どがしかでん【終】
バクマン。
いぬまるだしっ
チャゲチャ 【終】
アスクレピオス 【終】
●2009年度新連載(短期集中連載は除く)
マイスター 【終】
黒子のバスケ
ぼっけさん
べるぜバブ
フープメン
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 03:26:57 ID:yRyKqaju0
ジャンプは打ち切りまくっても弾尽きないな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 03:51:24 ID:mvDMBy3b0
っていうか無駄弾だらけ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 12:03:56 ID:2LU36Y/o0
糞漫画をずっと名作のようにひっぱるより全然マシだ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 12:56:19 ID:DSus7Gbz0
2009年連載がもう打ち切られてるってすごいぜ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 13:22:44 ID:w+BJ3STB0
新連載が現連載陣に割って入るようじゃないと
このまま長期連載中心の傾向が続いていくだろうな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:14:04 ID:0NnlpzOj0
正直あんまりジャンプは新人育てるのがうまいとは思えない
人気の割りに効率が悪すぎる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:15:46 ID:O7z/bvqC0
育てるというより自分で学ばないと生き残ることは出来ない
生き残る術に気づかない。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:10:51 ID:MPQCeN6b0
いつもジャンプ読者は贅沢だ
他の雑誌の惨状も知らずに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:17:03 ID:0NnlpzOj0
ジャンプ新人は悲惨だろ
競争率高くて
ようやく連載つかんだと思ったらほとんどが10週で消えゆく運命
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:26:14 ID:3V6IPKKc0
糞漫画がさっさと消えてなんか問題あるのか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:29:10 ID:QZIiBqJv0
マイスターや黒子が消えてもなんの問題もないな
どこぞの雑誌みたいに糞漫画が編集の一存で未練たらしくずっと載ってるよりよっぽどマシだ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 02:45:52 ID:056AGRcRO
14号
川口IN フープメン
黒子センター

編集部何やってんの
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 03:33:55 ID:jZ1bp65s0
黒子とスケットダンスってものすごいサンデー臭がするな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:56:39 ID:LOn2N2xxO
黒子もスケットも中学生の女子向け漫画。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:14:24 ID:fokPjO6G0
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 07:29:07 ID:qi/uzCpkO
去年のマガジンの新連載は26号で君のいる町が始まるまで何もないね。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 08:02:16 ID:qi/uzCpkO
今年のサンデー新連載はひらがなばかりだね

はじめてのあく
いつわりびと・空・
やおよろっ!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 09:39:24 ID:mkGw8SJF0
まいすた10週打ち切りはねーだろ
せめてweb連載でキリのいいところまで続けさせて上げてくれ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 10:03:19 ID:KJXreAi+O
サンデーはweb連載に移行で打ち切り自体がなくなるのか?
さらにぬるま湯になりそうだが・・・
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 10:11:02 ID:1q2uOOZV0
サンデーには打ち切られても5年以上続きを描き続けてる変態もいるけどな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 20:44:50 ID:5yJbQQ+X0
>>208
それはさすがにないと思いたい
というか、打ち切りをなくしたら雑誌が機能しなくなる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:13:22 ID:gfL5x0TTO
なんだかんだジャンプの2008年は豊作PSYRENいぬまるトリコバクマンぬらり。
いいじゃないか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 02:12:11 ID:9YNjQ6pF0
サンデーも発行部数が三分の一の割には健闘している
神のみが大きかった
マガジンは不作の年だったかな2008年は
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 02:15:58 ID:IEG0thg60
つか、サンデーも神のみだけな気がするがな
他の連載は軒並みボロボロだし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 02:22:21 ID:jZ6DWrcl0
ジャンプは黒子が、サンデーははじあくが軌道に乗った
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:26:48 ID:aTLBTVb5O
>>211
ぬらり笑
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:27:36 ID:aTLBTVb5O
>>211ぬらり笑
コミックスだけだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:30:52 ID:gE9dMlGeO
去年のチャンピオンは、前半はペダルが当たりだったな
ネタ的な意味なら悪徒・覇道も当たり

後半はムラマサ・じゃのめ・風が如くがそこそこかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:38:10 ID:gE9dMlGeO
去年の追加
十数年ぶりの入選作となった遺影は当たりだったな

今年は集中連載と思われるジョギリがいい感じ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:53:45 ID:OcNuiq9v0
2008年のジャンプは新人の弾丸切れで経験者を積極的に投入してきた印象がある。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 14:01:54 ID:VAHoxsGR0
いくらチャンピオンだって
ある程度売れなきゃ当たりとは言わないよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 14:03:37 ID:OcNuiq9v0
チャンピオンは表現の自由度が高い強さがある。
グロ、下品、ヤンキー、萌え歓迎
内容によって雑誌を使い分けよう。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 16:52:45 ID:MqAh2jJGO
売り上げ関係なく個人的に面白いと感じた物を当たりと呼ぶ
内容関係なく売り上げが良い物を当たりと呼ぶ
この二者の間の溝は大きい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 17:01:17 ID:OcNuiq9v0
本誌人気より単行本売上が先行するもの
Dグレ、ハンタ、とらぶる

単行本売上より本誌人気が先行するもの
バクマン?

本誌人気と単行本売上が高いもの
ワンピ、ナルト
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 05:21:57 ID:WbIxR+IE0
じゃあ聞いてください
「ジャンプ」だと最初から派手に
それこそ第一話からクライマックスいれないと打ち切りコースなんスよ

早ければ第三話の結果で打ち切りが決まってしまう

それじゃ最初は地味に始まって
段々面白くしていく漫画なんて怖くて描けない

だからどの作品も何か読み味が同じになってしまう



225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 10:19:02 ID:pfKZz6bi0
>>224
つキン肉マン
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 12:34:34 ID:dk63IbQ2O
キン肉マンは奇跡の産物だろ
仮に3ヶ月くらい連載開始時期がズレていたら間違いなく打ち切られてた
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 20:16:36 ID:zPF+qtN20
サンデーは他の雑誌とくらべ新連載の糞っぷりが尋常じゃないな
連載していいレベルまで到達してないのに出しちゃったみたいなクオリティ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 20:17:47 ID:/N60epf00
どう考えてもマガジンの駄目さが目立ってるけど?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 20:21:38 ID:DQ67p0hu0
マガジンのは小さくまとまっててつっこむ気も起きない空気漫画
サンデーのはクソ過ぎて逆につっこみどころ満載で楽しめるクソ漫画
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 20:27:04 ID:zPF+qtN20
そうかな。俺はマガジンのエデンとかバレーはつっこめるけど
サンデーのはまず笑える段階くらいまで達してから来いよぐらいのレベル
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 20:57:25 ID:/N60epf00
おじさんたちはマガジンが大好き
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:01:07 ID:zPF+qtN20
それは否定できない。がサンデーを読んでるのもおっさんだと思うよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:07:03 ID:/N60epf00
>>232
それは否定できる
少なくともマガジン読者の平均年齢のほうが遥かに高い
少年マガジンに少年読者は事実上いませんから
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:07:53 ID:zPF+qtN20
うるさいなDT。おまえにマジレスすることほど無益なことはない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:11:25 ID:/N60epf00
おじさんが自分はおじさんでないと言い張る
まさに無益
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:36:37 ID:ne2dF/1o0
もはやオタ向け雑誌と化してきているからな>サンデー
おっさんにも見向きされてないんじゃない?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:39:13 ID:DQ67p0hu0
たかがハヤテ・神汁他が載ってる程度でオタ雑誌扱いされるとは

よほどその他の漫画に存在感が無いんだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:40:04 ID:/N60epf00
けっこうなことだ
マガジン好きなおじさんに頼っていてはマガジン同様今後落ちぶれるばかりだからな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:47:49 ID:ne2dF/1o0
マガジンが酷いからサンデーは大丈夫という理論にはならんと思うのだが
DTといいちゃお麺といい粘着はその辺理解してるんだろうか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 21:48:46 ID:/N60epf00
出版界はどこも大変なのにサンデーだけ貶める馬鹿のくせにね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:35:24 ID:HbvfmG3lO
>>228を書き込みしといてそれ言うかね
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:49:55 ID:/N60epf00
新連載の話ですよ?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 13:03:52 ID:jcs2hN+m0
サンデーは編集部がオナニーを続けて
糞漫画でもひっぱれば売れるとあきらめが悪いから叩かれるだけ
例えばマイスターやじょっぱりが1年も載ってみろ
それはもうボコボコに叩かれる。サンデーどころの騒ぎではない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 13:58:15 ID:3zaEaYoXO
ジャンプで金色のガッシュが始まったな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 14:05:56 ID:0l0huxbFO
ジャンプでガッシュが新連載されてるよ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 14:09:35 ID:0l0huxbFO
かぶったw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 14:15:52 ID:Cp4y3xDZ0
銀魂のノリ+ガッシュの設定÷2=べるぜばぶ≒スケット

みたいな漫画な
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 20:22:52 ID:IIM+q42K0
俺のイメージ

ジャンプ→糞編集者
サンデー→子供騙しのガキ向けの載った雑誌
マガジン→スポ根雑誌
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 22:44:33 ID:/ANm7VjFO
イメージ

ジャンプ・バトル漫画
マガジン・スポーツ
サンデー・特徴なし


話が変わるけど・・・

12号ネウロ4周年
13号ネギま6周年
14号ハンター11周年
15号ぬらり1周年
16号ゴッ輝8周年
17号月光条例1周年
17号ブラマン2周年
18号オニデレ1周年
18号お茶2周年
19号神のみ1周年
20号ケンイチ7周年
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:15:56 ID:/ANm7VjFO
ちょっと失礼します
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:04:28 ID:8mAMEK+f0
>>248はマガジンかぶれのおじさん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:06:06 ID:HA5izjTr0
>>251はDTおにいちゃん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:16:19 ID:8mAMEK+f0
コミック・雑誌落ち込み、講談社が過去最大の赤字

出版大手の講談社は23日、08年度(07年12月―08年11月)の決算を発表した。
不況の影響で広告収入が減少したほか、雑誌・コミックの売り上げの落ち込みが響き、
売上高は前年比6・4%減の1350億5800万円。
当期純損失は76億8600万円と4期ぶりの赤字決算となった。
赤字幅は過去最大。

 コミックを含めた雑誌部門の収入は前年比93・7%、書籍は92・1%、広告収入は89・8%だった。
(2009年2月23日19時26分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090223-OYT1T00789.htm?from=main2

【企業】講談社、過去最大の赤字決算 広告収入減少、雑誌・コミックの売り上げ落ち込み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235385725/
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:32:14 ID:+191uzXp0
発行部数のために見栄張って刷るのは止めた方がいいかもな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:00:38 ID:GBAXs/mI0
普通に考えればわかると思うがそんな馬鹿な企業ないから
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:02:12 ID:X4LmF6pU0
その馬鹿を平気でやるのが講談社
売れ線の主力雑誌でも半分以上売れ残るのはざら
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:04:45 ID:gefXWkE80
さすがDT。講談社に関しては社員より詳しいと有名なDT。
どこにもソースがないことまで知ってるDT。そこにしびれないあこがれない
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:08:15 ID:gkioIG570
>>254
見栄のためと言うか、広告費維持のためだな。
何万部刷ってるから広告費はいくらですよーと言うため。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 01:26:25 ID:X4LmF6pU0
>>257
君普通の雑誌でも4割近くが売れ残る時代ですよ
講談社の雑誌が半分以上売れ残るなんて日常茶飯事
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 09:42:32 ID:aR9GDhdVO
そしてソースなし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 14:46:13 ID:ljFlhdNZ0
講談社の主力の1つ週刊現代が
今年中にも休刊するという噂を知らないのかなあ

現在の主力の1つ「週刊現代」の場合

年末の週刊誌「一番オススメ」は? 2008/12/29
2009年春には現代、ポスト、朝日が休刊するとの噂が、
業界で飛び交っている歳末、各誌の新年合併号が出揃った。

表紙に2か所も謳ってある(リストラの記事とニッポン大予測も2か所に載っているけど、
これってうるさいと思うのだが)、人気劇画の再開「特命係長只野仁復活!」は、
売り上げ不振を挽回する起爆剤となるのか。編集長は祈るような気持ちでしょうな。
http://www.j-cast.com/tv/2008/12/29033041.html



かつて栄光を誇った月刊「現代」の場合
「雑誌が死ぬこと」とこの国の危機
2008/12/ 4 今週書店に、二つの「墓標」が並んだ。月刊「現代」と「読売ウイークリー」。
「42年間、ご愛読ありがとうございました」(現代)
採算とれないというひと言で…

私が、二度目に戻った頃から、社内には「現代を休刊しては」という空気があった。
部数は15万程度出ていたと思うが、広告が入らない。
1号当たり500万がせいぜいで、あと500万増やすための方策がないものか、
毎月、販売の人間たちと話し合ったものだった。

今号の巻末に、編集部からの「ラストメッセージ」が載っている。
出樋一親発行人が「弊誌の闘いは収益との闘いでした」と書いている。
http://www.j-cast.com/tv/2008/12/04031465.html


もはや看板の週刊現代さえおしりに火がついている
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 14:54:23 ID:qXn7Z++60
>>261
そこに起死回生の切り札として「あしたのジョー」が
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 14:54:57 ID:5eqL8oQk0
講談社君も落ちぶれていきたまえ。昨年の我々小学館のように。ほほほ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 15:10:41 ID:ljFlhdNZ0
文教堂 雑誌売上ランキング(2月23日更新)

総合週刊誌

順位  雑誌名  発売日  販売冊数 発行部数
1 週刊文春  2418  76万部
2 週刊新潮  1849  71万部
6 週刊ポスト  874  52万部
8  週刊朝日   827  29万部
11 週刊現代   681  50万部

http://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wsogo
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

週刊現代50万部も刷っていながら、発売日が一日遅れで
29万部しか刷っていない、しかも休刊が噂されている週刊朝日より売れてない

悲惨だ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 15:14:14 ID:5eqL8oQk0
悲惨だ。DTの人生
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 15:38:40 ID:aR9GDhdVO
去年ヤンサンが潰れたことはもちろんスルーのDT
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:30:34 ID:ljFlhdNZ0
【テレビ】「神の雫」の視聴率がさらに下落、日テレ火曜22時枠最低タイの4.7%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235531861/


日本テレビ系火曜22時枠で放送中の亀梨和也主演ドラマ「神の雫」の視聴率が下げ止まらない。
24日に放送された第7回では4.7%まで数字を下げてしまった。
これは、日本テレビ系の火曜22時枠ドラマでは最低(タイ)の数字だ。

「神の雫」はまだ第7回までの平均だが、現時点で6.3%となっており、
「学校じゃ教えられない!」をわずかに下回っている状態だ。
この数字はあまりに低い。

残りの放送分で4%台を続けていくと、平均5%台に突入する可能性は十分にありそうだ。

なお、日本テレビは視聴率の獲れない火曜22時台のドラマ枠の廃止を早々に決定。
ドラマは「神の雫」が最後の作品となり、4月からは山口達也、久本雅美、高田純次が
司会を務めるバラエティ番組「魔女たちの22時(仮題)」に切り替える。
http://narinari.com/Nd/20090211182.html
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:35:54 ID:qXn7Z++60
>>267
ゴッドハンド輝放送したらもっとひどいことになりそうな数字だ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 19:39:13 ID:dCWNJNGQ0
DTの俺の意味のないコピペを見ろスレ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 21:24:52 ID:74pA3GaQ0
ここサンデー読者だけのスレじゃないのに・・・

サンデー読者はキチガイばかりですと広くアピールしたいのかDTは
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:50:22 ID:kkabt18y0
総合系のスレで講談社叩くのがDTの職業だからしょうがないよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 16:02:59 ID:Uk3SQtsH0
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 00:21:43 ID:X8+BdY7n0
2003/02/21
小説現代の返本率

 驚いたのは実売数が40%台だということ。ということは返本率が50%台なんですが、
これはめちゃくちゃ多いです。取次は返本率が増えると、返本率を下げるため、
取る部数を減らすんですが(部数調整)、この高い返本率のまま、
どうやって印刷部数を維持できたのかが不思議。

これが講談社パワー?

http://artifact-jp.com/mt/archives/200302/syosetsugendai.html

2003年でこの惨状
今はもっとひどいであろうことは容易に想像できますね

2009年2月25日
★講談社、前期最終赤字76億円 過去最大の赤字幅
天下の講談社が大幅赤字転落、ということでニュースになっている。広告収入減が響いたというが、
経営を支えるコミックに大ヒット作が見られなかったのも、売上不振につながっている大きな要因といえる。

講談社は比較的団塊の世代の正社員が多いので、今後社員数は自然減になると見られているが、
そのスピードでは追いつかないのでは、という気がする。
http://www.sittakaburi.jp/index.php
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 02:54:25 ID:QcbhpUNw0
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 04:17:57 ID:X8+BdY7n0
>>274
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 05:04:56 ID:X8+BdY7n0
2007-05-13 明るいニュースは殆ど無く、新創刊誌の大敗が相次いでいる。

講談社が鳴り物入りで創刊した『KING』(昨年九月)は、当初から実売が振るわず(三割程度との話を聞いた)、
現在は刷り部数を極端に落として低空飛行している。やめるにやめられない、といったところだろうか。

最近では今年の3月7日に、女性誌が三誌同時に新創刊された。
しかし、元々顧客を持っていた『AneCan』(小学館)こそ成功したものの  (流石は「雑誌の小学館」とも言える。かも。)、

『marisol』(集英社)・『GRACE』(世界文化社)はかなりの苦戦を強いられている。
前者は実売率が三割台、後者はもっと低い(10%台)という*2。

コミック誌の方でも色々と動きがあった。

昨年7月19日に創刊された『月刊少年ファング』(リイド社)は本当に駄目で、
小生の勤務先では創刊号の実売が10%に届かなかった。

恐らく現在の刷り部数は10分の1位にはなっていると思うが、莫大な赤字を出しつつも今月の19日にはファングコミックスを創刊するという。
大盤振る舞いの拡材も届きましたが、また酷いことになるでしょう。

角川が3月20日に創刊した『コミックチャージ』も散々な事になっている。
こちらも実売が二桁に乗らなかった(勤務先調べ)。大塚英二系作品を投入する前に撤退した方がいいと思うが、
一度動き出したからにはもう止まれないだろう。書店としては、出来るだけ被害を被らず、上手く避けて通るだけである。

それにしても、どうしてこんなに駄目な雑誌ばかり出すのだろう。
正直な話、『AneCan』以外は、まともな書店員なら、初めから駄目なことが分るような代物である。小生なら絶対参入しない。

少子化をさっ引いても部数の低落が止まらない幼年〜少年向けコミック誌、2007年問題が兼ねてから指摘され、
事実駅売り部数が激減している大人向け中綴じコミック誌。生中では参入なんて怖くて出来ません。

『KING』の創刊号を見ながら「どうやったらこんな駄目なものが出来るんでしょう」「さあねぇ」とボスと訝しがったものです

http://d.hatena.ne.jp/kenkaian/20070513/1179070614#20070513fn1
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 05:21:47 ID:QcbhpUNw0
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 05:36:00 ID:X8+BdY7n0
274 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 02:54:25 ID:QcbhpUNw0
>>273
まだ恥の上塗りをしたいのか?DTwww

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235131835/52
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1234651931/187
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227274207/273

277 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 05:21:47 ID:QcbhpUNw0
>>275
どうした負け犬DTw
もっと頑張って泣き叫べよwww

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1213014109/501
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1235131835/59
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1227274207/276

279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 07:57:14 ID:X8+BdY7n0
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
http://www.mynewsjapan.com/reports/384
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 11:48:45 ID:gjtVlWND0
講談社にこんなすばらしい言葉があるのに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6021955

お前ら講談社が今なすべきことは儲けること
儲けて赤字から抜け出ること
心に刻め、儲けること儲けることだけが全てだ
儲けなければゴミ!
儲けなければ!儲けなければ!儲けなければ!

安くないんだ
2000万、1000万という金は
勘違いするな
金はな命より重いんだ
好む好まざるにかかわらず
人は金を得るために人生の多くの時間をそのために使っている
言い換えれば自分の存在、命を削っている。存在そのものを金に換えているんだ
サラリーマンだろうが役人だろうが命がけで金を得ている

想像してみろ、エリートといわれている連中の人生を
小学、中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス
有名中学、有名進学校、一流大学と受験戦争に勝って
やっと一流企業に入っても待っているのは出世競争
仕事第一と考え、上司にへつらい、取引先におべっか、
毎日律儀に会社に通い、残業をし、そんな生活を10年余り続けて
30代半ば、40、そういう歳になってやっと蓄えられる金額が
1000万、2000万という金なんだ

わかるか?2000万は大金!大金なんだ!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 11:24:29 ID:ZUKLdoTN0
2008-02-13

最悪だなぁ。

■原作者は「このキャラは私のイメージでは赤い帽子を被っています。」といった。

すると担当編集は「このキャラの赤い帽子はボク的にカッコ悪いからオレンジどうですかね?」といい、

すると副編集長は「このキャラのオレンジの帽子は雑誌の売り上げ的に黒い方がいい」といいだし、

編集長は「副編集長とは仲が悪くて気に食わないので帽子は白くしろ」という。

どないせーっちゅーねん!!




春創刊の漫画雑誌ってライバルしかないけどそんなに晒して大丈夫なの?

http://anond.hatelabo.jp/20080213173447
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:10:11 ID:8GeVJV4D0
あれ・・DTがついに自演するようになってるw
これはひどい進化w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:28:32 ID:ie3fMMjt0
人物同定さえまともにできない童貞君ID:8GeVJV4D0誕生
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:31:27 ID:8GeVJV4D0
最近総合に変な奴いると思ったらあれDTだったんだね。
DTみたいなキチガイが増えたのかと思った。安心した。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:33:36 ID:ie3fMMjt0
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:37:15 ID:8GeVJV4D0
不覚にもワロタw
何があったのか知らないけどDTも末期だなw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 00:37:57 ID:htfD17v/0
まあこういうイメージではあるな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 01:11:35 ID:2JGcCDkE0
そろそろ小学館のイメージは萌え抱き枕とかになる時期
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 01:29:51 ID:ie3fMMjt0
>>286
元ネタはこのスレね

【出版】講談社、過去最大76億8600万円赤字 11月期決算[09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235445484/
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 17:52:41 ID:rnxEtDxb0
ジャンプもサンデーもマガジンもコケまくってるな
期待できる新連載がなにもない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 18:13:57 ID:HmAscEpk0
ジャンプ トリコ、バクマン
マガジン 零、ゼロセン
サンデー 金剛番長、神知る
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 14:50:57 ID:3yHquWuq0
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 15:02:42 ID:hv9qsjc00
今時マガジンでもヤンキーものはやってないよ

チャンピオンはいくつも載ってるけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 15:07:11 ID:3OcA6h160
ゼロ戦は?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 15:12:06 ID:3yHquWuq0
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 16:04:22 ID:U5AWYZuP0
オリジナルには勝てませんね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 16:09:41 ID:T/BMXMkl0
DTも成長したな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 19:58:47 ID:DmhumGC60
DTってミンス党も嫌いだったんだな
いかにもアレですね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 20:25:38 ID:t4oo7JrXO
運命を感じる・・・

こち亀が1976年42号〜
遊戯王が1996年42号〜
(ジャスト20年後)

一歩  1989年43号〜
ナルト 1999年43号〜
(ジャスト10年後)

MMR 1990年34号〜
BLACKCAT2000年34号〜
(ジャスト10年後)

グルーミンUP1994年44号〜
ハヤテ 2004年45号〜
(ジャスト10年・・・1号ずれた)

運命だと思わない?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 20:38:46 ID:18RJ4DBl0
新連載の時期は大体10号毎に2〜3作発生するからそう思わない。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 21:10:39 ID:Yatur52c0
ワンピとかコナンとかない時点でアウトー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 22:18:22 ID:t4oo7JrXO
ワンピ 1997年34号〜
スケット2007年33号〜
(10年より1号ずれた)

コナン 1994年5号〜
あひる 2004年2.3号〜
銀魂  2004年2号〜
(10年より3号ずれた)

フライハイ 1994年25号〜
リボーン2004年26号〜
(10年より1号ずれた)

ヒカルの碁 1999年2.3号〜
黒子  2009年2号〜
(ジャスト10年)

Dreams 1996年36.37号〜
花形  2006年36.37号〜
(ジャスト10年)
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 22:28:09 ID:RZuzOMKIO
ジャンプは循環がいいな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 22:41:35 ID:yq7EUXwzO
スケットは場違い
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 23:05:48 ID:qEXZk84w0
DBやらんま、うしとら、るろうに、遊白、らぶひな
と雑誌を代表する漫画を入らずに
Dreams、BLACKCAT入れてる時点でどうなの?
しかも雑誌が違うってことも考えりゃそれくらい重なるってw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 01:50:12 ID:/833skr70
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:15:25 ID:gv9oNpQvO
最近はどこも微妙な新連載ばかり
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:54:05 ID:+JqdS6fP0
境界のRINNEは手堅く売れると思う
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 13:31:08 ID:WEOWJJYH0
今、マガジンで米林昇輝が描いている「マッシュGO!!」は上手くいけば、新谷かおるの「クレオパトラD.C.」みたいになれるんじゃね?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:09:18 ID:PX+tYlzy0
なにその宣言臭い説明調の書き込み
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 16:21:40 ID:i6q7BajF0
「クレオパトラD.C.」面白いよ、全6巻。
一気読みするには手頃なんでお勧め。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 03:34:21 ID:haFOhwc+0
>>309
新谷かおる懐かしいな

彼がサンデーに最後に連載した作品を読むと、
女性の乳首がいっぱいでてきたり、
主人公が女性とパンツをかけて勝負したり(主人公が勝って女性の脱ぎたてパンツをゲットして頬ずりしたり)、
主人公がレース中にライバルの婚約者のお尻を撫で回したり

と、今なら祭り確実なことがたくさんあったな。
当時は規制が緩い、いい時代だったな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:58:16 ID:VmP7ZFWE0
【ジャンプ】
マイスター
黒子のバスケ
ぼっけさん【終】
べるぜバブ
フープメン
めだかボックス
水滸伝
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 17:59:00 ID:VmP7ZFWE0
訂正

【ジャンプ】
マイスター 【終】
黒子のバスケ
ぼっけさん【終】
べるぜバブ
フープメン
めだかボックス
水滸伝
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:16:09 ID:QrO3AG9UO
現在連載中

     ジ マ サ
1年越え 14 16 17
2年越え 11 15 8
3年越え 11 9 8
4年越え 10 7 6
5年越え 8 6 4
6年越え 7 4 3
7年越え 6 2 3
8年越え 5 2 2
9年越え 4 1 2
10年越え 3 1 2
11年越え 3 1 2
12年越え 2 1 2
13年越え 1 1 2
14年越え 1 1 2
15年越え 1 1 1
16年越え 1 1 0

20年越え 1 0 0
33年越え 0 0 0
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:42:36 ID:so3KrUW10
少年誌は6年で読者が1周するらしいから6年越えってのはおかしいな
既に少年誌じゃなくなってる証拠かもしれない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 15:46:58 ID:IhMu9C8IO
>>315
10年以降は5年ごとでいいじゃん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 04:39:04 ID:fS3sJtXZ0
散々言われてることだけど
30巻超えるといい加減にしろって思われてた時代の方が健全だったな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 03:44:35 ID:JYNLqx7NO
そういやチャンピオンは30巻越え作品が一つもないな
バキドカ浦安もリセットしてるし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 06:45:48 ID:2bm3/KXhO
30巻越え

ジャンプ 5つ
マガジン 2つ
サンデー 3つ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 19:58:06 ID:HzA7eQsg0
昔はポンポン新たなヒット漫画が生まれてたんだろうな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:00:06 ID:d9Q+ev900
平成以降の名作(何か抜けてたら追加お願いします)
サ 1989年 1.2号〜1995年  52号 帯をギュっとね!
サ 1989年  30号〜1994年  24号 健太やります!
マ 1989年  43号〜  連載中   はじめの一歩
ジ 1989年  45号〜1996年  52号 DRAGON QUEST −ダイの大冒険−

サ 1990年  6号〜1996年  45号 うしおととら
ジ 1990年  13号〜1993年  33号 花の慶次 −雲のかなたに−
マ 1990年  17号〜2000年  10号 カメレオン
ジ 1990年  27号〜1995年  18号 新ジャングルの王者ターちゃん
マ 1990年  34号〜1999年  42号 MMR
マ 1990年  36号〜2003年  24号 シュート!
サ 1990年  40号〜1997年  47号 今日から俺は!!
ジ 1990年  42号〜1996年  27号 SLAM DUNK
マ 1990年  43号〜1996年  42号 湘南純愛組!
ジ 1990年  51号〜1994年  32号 幽☆遊☆白書

サ 1991年  15号〜1996年  34号 行け!!南国アイスホッケー部
マ 1991年  26号〜1997年  32号 疾風伝説 特攻の拓
サ 1991年  30号〜1999年  41号 GS美神 極楽大作戦!!
マ 1991年  33号〜2001年  15号 BOYS BE・・・

サ 1992年 3.4号〜1998年  45号 俺たちのフィールド
サ 1992年  32号〜1999年  50号 H2
マ 1992年  37号〜2000年  34号 将太の寿司
マ 1992年  45号〜2001年  2号 金田一少年の事件簿
ジ 1992年  50号〜1999年  9号 BOY −ボーイ−

マ 1993年 3.4号〜1999年  44号 Jドリーム
マ 1993年  17号〜1999年 11月頃 LETS ぬぷぬぷっ
ジ 1993年  38号〜1999年  24号 地獄先生ぬ〜べ〜
サ 1993年  46号〜1999年  10号 LOVe

サ 1994年  5号〜  連載中   名探偵コナン
ジ 1994年  19号〜1999年  43号 るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−
サ 1994年  25号〜2000年  45号 ガンバ!flyhigh
サ 1994年  33号〜  連載中   MAJOR
マ 1994年  34号〜2000年  8号 Harlem Beat
マ 1994年  38号〜2001年  7号 新コータローまかりとおる!柔道編
サ 1994年  44号〜2000年  42号 じゃじゃ馬グルーミン☆UP!

マ 1995年  14号〜2003年  48号 へなちょこ大作戦Z
サ 1995年  15号〜2000年  30号 DANDOH!!
サ 1995年  16号〜2002年  9号 烈火の炎
サ 1995年  38号〜1999年  27号 め組の大吾
マ 1995年  41号〜2002年  38号 脳みそプルン!
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:05:57 ID:d9Q+ev900
サ 1996年  15号〜2000年  9号 神聖モテモテ王国
マ 1996年  18号〜2000年  42号 サイコメトラーEIJI
ジ 1996年  28号〜2000年  47号 封神演義
マ 1996年 36.37号〜2003年  47号 Dreames
サ 1996年 36.37号〜2005年  3号 モンキーターン
ジ 1996年  42号〜2004年  14号 遊☆戯☆王
マ 1996年  48号〜2000年  53号 ゲームクリエイター列伝
サ 1996年  50号〜2008年  29号 犬夜叉

マ 1997年  2号〜2002年  9号 GTO
ジ 1997年  11号〜2000年  30号 花さか天使テンテンくん
サ 1997年  15号〜2000年  7号 タキシード銀 GINJIの恋の物語
サ 1997年  16号〜2002年  20号 ARMS
ジ 1997年  19号〜2000年  24号 I’’s
サ 1997年  32号〜2006年  26号 からくりサーカス
マ 1997年  33号〜2005年 2.3号 哲也 −雀聖と呼ばれた男−
ジ 1997年  33号〜2002年 36.37号 世紀末リーダー伝たけし
ジ 1997年  34号〜  連載中   ONE PIECE
サ 1997年  41号〜2000年  40号 デビデビ

ジ 1998年  10号〜2003年  39号 ROOKIES
ジ 1998年  13号〜2002年  45号 ホイッスル!
ジ 1998年  14号〜  連載中   HUNTER×HUNTER
サ 1998年 21.22号〜2004年  34号 かってに改蔵
ジ 1998年  31号〜2004年  40号 シャーマンキング
マ 1998年  47号〜2001年  48号 ラブひな


ジ 1999年 2.3号〜2003年 22.23号 ヒカルの碁
マ 1999年  17号〜2007年  12号 GetBackers −奪還屋−
サ 1999年  25号〜2003年 36.37号 天使な小生意気
マ 1999年  26号〜2006年  23号 SAMURAI DEEPER KYO
ジ 1999年  32号〜2008年  14号 テニスの王子様
マ 1999年  32号〜2005年  35号 RAVE
サ 1999年  35号〜2004年  14号 ファンタジスタ
ジ 1999年  43号〜  連載中   NARUTO −ナルト−

ジ 2000年  32号〜2004年  29号 BLACK CAT
マ 2000年  34号〜2006年  24号 魁!!クロマティ高校
ジ 2000年  38号〜  連載中   ピューと吹く!ジャガー

マ 2001年  3号〜2005年  49号 クニミツの政
サ 2001年  6号〜2008年 4.5号 金色のガッシュ!!
ジ 2001年  12号〜2005年  50号 ボボボーボ・ボーボボ
ジ 2001年  23号〜2006年  23号 Mr.FULLSWING
マ 2001年  16号〜  連載中   ゴッドハンド輝
マ 2001年  25号〜2005年  34号 探偵学園Q
サ 2001年  34号〜2004年  46号 うえきの法則
ジ 2001年 36.37号〜  連載中   BLEACH
サ 2001年 36.37号〜2005年  12号 KATSU!

サ 2002年 4.5号〜2007年  6号 焼きたて!!ジャぱん
ジ 2002年  12号〜2005年  35号 いちご100%
サ 2002年  20号〜  連載中   史上最強の弟子ケンイチ
マ 2002年  22号〜2007年  30号 ジゴロ次五郎
ジ 2002年  34号〜  連載中   アイシールド21
サ 2002年  42号〜2004年  34号 美鳥の日々
サ 2002年  44号〜2006年  18号 D−LIVE!!
マ 2002年  47号〜2008年  34号 スクールランブル
マ 2002年  49号〜  連載中   エア・ギア
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 12:11:25 ID:d9Q+ev900
サ 2003年  2号〜2008年  8号 ワイルドライフ
サ 2003年  6号〜2006年  31号 MAR
マ 2003年  13号〜  連載中   魔法先生ネギま!
マ 2003年  25号〜  連載中   ツバサ −RESERVoir CHRoNiCLE−
サ 2003年  47号〜  連載中   結界師

ジ 2004年  1号〜2006年  24号 DEATH NOTE
ジ 2004年  2号〜  連載中   銀魂
マ 2004年 2.3号〜  連載中   あひるの空
マ 2004年  6号〜2008年  33号 トッキュー!!
マ 2004年  12号〜2007年  42号 涼風
ジ 2004年  26号〜  連載中   家庭教師ヒットマンREBORN!
ジ 2004年  27号〜  連載中   D.Gray−man
マ 2004年  40号〜  連載中   もう、しませんから。
サ 2004年  45号〜  連載中   ハヤテのごとく!
ジ 2004年  53号〜2008年  14号 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

サ 2005年  6号〜  連載中   最強!都立あおい坂高校野球部
ジ 2005年  12号〜2009年  21号 魔人探偵脳噛ネウロ
マ 2005年 22.23号〜  連載中   さよなら絶望先生
サ 2005年 22.23号〜  連載中   クロスゲーム
マ 2005年  24号〜2008年  24号 Over Drive
マ 2005年  33号〜2008年 21.22号 ケンコー全裸系水泳部ウミショー
サ 2005年  33号〜  連載中   絶対可憐チルドレン

ジ 2006年 21.22号〜  連載中   To LOVEる −とらぶる−
マ 2006年  24号〜  連載中   ダイヤのA
マ 2006年  35号〜  連載中   FAIRY TAIL

マ 2007年  17号〜2009年  20号 BLOODY MONDAY

サ 2008年  19号〜  連載中   神のみぞ知るセカイ
ジ 2008年  25号〜  連載中   トリコ
ジ 2008年 37.38号〜  連載中   バクマン。
サ 2008年  44号〜  連載中   アラタカンガタリ 〜革神語〜
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 14:33:43 ID:pXh1+X05O
2006年以降ひどいな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 18:55:19 ID:7t0SfFwr0
ウミショーが入っている時点で価値のないリストだと判明した
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:00:00 ID:XtCOQogk0
基準が連載3年以上じゃね?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 19:51:33 ID:OgOw7N+S0
ゴッドハンドまだやってんのか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 23:30:16 ID:lr4nnXdV0
10巻くらいで終わる漫画もっと欲しいねー
せっかく週刊誌なんだし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 00:19:50 ID:gPExiNt80
あまりにも酷いセンスだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:20:53 ID:l12ulKm20
ジサマばかり並んでる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 10:52:07 ID:jbvcEtjS0
現在連載中の作品

ジ 1976年  42号〜 こちら葛飾区亀有公園前派出所

マ 1989年  43号〜 はじめの一歩

サ 1994年  5号〜 名探偵コナン
サ 1994年  33号〜 MAJOR

ジ 1997年  34号〜 ONE PIECE

ジ 1998年  14号〜 HUNTER×HUNTER

ジ 1999年  43号〜 NARUTO −ナルト−

ジ 2000年  38号〜 ピューと吹く!ジャガー

マ 2001年  16号〜 ゴッドハンド輝
ジ 2001年 36.37号〜 BLEACH

サ 2002年  20号〜 史上最強の弟子ケンイチ
ジ 2002年  34号〜 アイシールド21
マ 2002年  49号〜 エア・ギア

マ 2003年  13号〜 魔法先生ネギま!
マ 2003年  25号〜 ツバサ −RESERVoir CHRoNiCLE−
サ 2003年  47号〜 結界師

ジ 2004年  2号〜 銀魂
マ 2004年 2.3号〜 あひるの空
ジ 2004年  26号〜 家庭教師ヒットマンREBORN!
ジ 2004年  27号〜 D.Gray−man
マ 2004年  40号〜 もう、しませんから。
サ 2004年  45号〜 ハヤテのごとく!

サ 2005年  6号〜 最強!都立あおい坂高校野球部
マ 2005年 22.23号〜 さよなら絶望先生
サ 2005年 22.23号〜 クロスゲーム
サ 2005年  33号〜 絶対可憐チルドレン
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 11:00:56 ID:jbvcEtjS0
ジ 2006年 21.22号〜 To LOVEる −とらぶる−
マ 2006年 21.22号〜 エリアの騎士
マ 2006年  24号〜 ダイヤのA
マ 2006年  33号〜 スマッシュ!
マ 2006年  35号〜 FAIRY TAIL
マ 2006年 36.37号〜 新約「巨人の星」花形
マ 2006年  46号〜 ヤンキー君とメガネちゃん

マ 2007年 2.3号〜 シバトラ
サ 2007年  18号〜 お茶にごす。
サ 2007年  27号〜 魔王
サ 2007年  29号〜 お坊サンバ!!
ジ 2007年  33号〜 SKET DANCE
マ 2007年  46号〜 ベイビーステップ
サ 2007年  47号〜 金剛番長

ジ 2008年  1号〜 PSYREN −サイレン−
サ 2008年  1号〜 最上の命医
ジ 2008年  15号〜 ぬらりひょんの孫
サ 2008年  17号〜 月光条例
サ 2008年  18号〜 オニデレ
サ 2008年  19号〜 神のみぞ知るセカイ
サ 2008年 21.22号〜 MiXiM☆11
ジ 2008年  25号〜 トリコ
マ 2008年  26号〜 君のいる町
マ 2008年  28号〜 CODE:BREAKER
サ 2008年  29号〜 トラウマイスタ
サ 2008年  30号〜 ☆☆☆のスペシャリテ
サ 2008年  31号〜 アーティストアクロ
マ 2008年  34号〜 生徒会役員共
マ 2008年  34号〜 ゼロセン
サ 2008年 36.37号〜 KING GOLF
ジ 2008年 37.38号〜 バクマン。
ジ 2008年  39号〜 いぬまるだしっ
サ 2008年  44号〜 アラタカンガタリ 〜革神語〜
マ 2008年  46号〜 弑逆契約者ファウスツ
マ 2008年  52号〜 エデンの檻

ジ 2009年  2号〜 黒子のバスケ
サ 2009年  6号〜 はじめてのあく
サ 2009年  9号〜 いつわりびと・空・
サ 2009年  11号〜 やおよろっ!
ジ 2009年  13号〜 べるぜバブ
ジ 2009年  14号〜 フープメン
マ 2009年  14号〜 暴走系吹奏楽列伝 ブラボー!
マ 2009年  15号〜 マッシュGO!!
サ 2009年  19号〜 DEFENSE DEVIL
マ 2009年  20号〜 第九制空騎兵師團
サ 2009年 21.22号〜 境界のRINNE
ジ 2009年  24号〜 めだかボックス

(連載予定)
マ 2009年  24号〜 我間乱
ジ 2009年  25号〜 AKABOSHI −異聞水滸伝−

(BLOODY MONDAY 賭博覇王伝零は休載中の為省きました)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:17:15 ID:5FjSfEXkO
チャンピオンの新連載のヒイロとナナシがジャンプ漫画っぽくてワロタw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:10:58 ID:KNwWTGARO
こち亀抜くとワンピ、ハンタ、ナルトが古株になるんだ…
こう考えると本当に最近ろくなのないな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:32:53 ID:DylLUELL0
萌えオタが悪い
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:42:48 ID:G/bZQtcG0
チ 元祖!浦安鉄筋家族(浜岡賢次)2002年17号 - (浦安鉄筋家族は1993年から)
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 16:05:35 ID:Vgzc0Bvu0
週刊少年ジャンプ(2009年24号時点)
1位 1976年  42号〜 こちら葛飾区亀有公園前派出所

2位 1997年  34号〜 ONE PIECE

3位 1998年  14号〜 HUNTER×HUNTER

4位 1999年  43号〜 NARUTO −ナルト−

5位 2000年  38号〜 ピューと吹く!ジャガー

6位 2001年 36.37号〜 BLEACH

7位 2002年  34号〜 アイシールド21

8位 2004年  2号〜 銀魂
9位 2004年  26号〜 家庭教師ヒットマンREBORN!
10位 2004年  27号〜 D.Gray−man

11位 2006年 21.22号〜 To LOVEる −とらぶる−

12位 2007年  33号〜 SKET DANCE

13位 2008年  1号〜 PSYREN −サイレン−
14位 2008年  15号〜 ぬらりひょんの孫
15位 2008年  25号〜 トリコ
16位 2008年 37.38号〜 バクマン。
17位 2008年  39号〜 いぬまるだしっ

18位 2009年  2号〜 黒子のバスケ
19位 2009年  13号〜 べるぜバブ
20位 2009年  14号〜 フープメン
21位 2009年  24号〜 めだかボックス
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 16:10:15 ID:Vgzc0Bvu0
週刊少年サンデー(2009年24号時点)
1位 1994年  5号〜 名探偵コナン
2位 1994年  33号〜 MAJOR

3位 2002年  20号〜 史上最強の弟子ケンイチ

4位 2003年  47号〜 結界師

5位 2004年  45号〜 ハヤテのごとく!

6位 2005年  6号〜 最強!都立あおい坂高校野球部
7位 2005年 22.23号〜 クロスゲーム
8位 2005年  33号〜 絶対可憐チルドレン

9位 2007年  18号〜 お茶にごす。
10位 2007年  27号〜 魔王
11位 2007年  29号〜 お坊サンバ!!
12位 2007年  47号〜 金剛番長

13位 2008年  1号〜 最上の命医
14位 2008年  17号〜 月光条例
15位 2008年  18号〜 オニデレ
16位 2008年  19号〜 神のみぞ知るセカイ
17位 2008年 21.22号〜 MiXiM☆11
18位 2008年  29号〜 トラウマイスタ
19位 2008年  30号〜 ☆☆☆のスペシャリテ
20位 2008年  31号〜 アーティストアクロ
21位 2008年 36.37号〜 KING GOLF
22位 2008年  44号〜 アラタカンガタリ 〜革神語〜

23位 2009年  6号〜 はじめてのあく
24位 2009年  9号〜 いつわりびと・空・
25位 2009年  11号〜 やおよろっ!
26位 2009年  19号〜 DEFENSE DEVIL
27位 2009年 21.22号〜 境界のRINNE
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 16:15:19 ID:Vgzc0Bvu0
週刊少年マガジン(2009年24号時点)
1位 1989年  43号〜 はじめの一歩

2位 2001年  16号〜 ゴッドハンド輝

3位 2002年  49号〜 エア・ギア

4位 2003年  13号〜 魔法先生ネギま!
5位 2003年  25号〜 ツバサ −RESERVoir CHRoNiCLE−

6位 2004年 2.3号〜 あひるの空
7位 2004年  40号〜 もう、しませんから。

8位 2005年 22.23号〜 さよなら絶望先生

9位 2006年 21.22号〜 エリアの騎士
10位 2006年  24号〜 ダイヤのA
11位 2006年  33号〜 スマッシュ!
12位 2006年  35号〜 FAIRY TAIL
13位 2006年 36.37号〜 新約「巨人の星」花形
14位 2006年  46号〜 ヤンキー君とメガネちゃん

15位 2007年 2.3号〜 シバトラ
16位 2007年  46号〜 ベイビーステップ

17位 2008年  26号〜 君のいる町
18位 2008年  28号〜 CODE:BREAKER
19位 2008年  34号〜 生徒会役員共
19位 2008年  34号〜 ゼロセン
21位 2008年  46号〜 弑逆契約者ファウスツ
22位 2008年  52号〜 エデンの檻

23位 2009年  14号〜 暴走系吹奏楽列伝 ブラボー!
24位 2009年  15号〜 マッシュGO!!
25位 2009年  20号〜 第九制空騎兵師團
26位 2009年 21.22号〜 金田一少年の事件簿(短期集中連載)
27位 2009年  24号〜 我間乱

休載中
2007年  17号〜 BLOODY MONDAY
2007年  40号〜 賭博覇王伝 零
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 19:31:56 ID:7436z2Ea0
ジャガーの第5位は噴いたw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 23:38:07 ID:h1uw6Rge0
>>338>>340で何か違和感があるなと思ったら、やっと分かった。
「HUNTER×HUNTER」が連載扱いになってるからだw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 01:27:08 ID:t1vsmtUt0
日本は まあ あかん
 汚れとる とろくさい 病気が流行っとる
 これからのパフォーマーはコリアが主役!
 (サテ) 世界はコリアをバカにするけどよ
 金大中も鄭夢準もウリナラだでよ
 得しとるとか隔離しろとかコケにするけどよ
 入国ビザ無くても入ったるでよ
 韓国人はクレジットカードが好きだけどよ
 経済に明るい証拠だでよ、(アホダヨ)
 ウリナラの競技場に集まってよ
 いきなりやったろみゃあか ワールドカップ
 コ・リ・アはええよ 美人が多いがね
 コ・リ・アはええよ 道が広いがね(街が臭いがね)
 プルコギ ポシンタン ビビンバ キムチ
 美容整形 泣き女 統○教会
 ゴー! ゴー! コリア アジアの喪主 コリア
 まってりゃあよ 見てりゃあよ
 天下を取るでよ!
 あなたは知っているか、今から凡そ90年前まで、韓国で
 ハングル(訓民正音)が全く流行っていなかった事実を!
 あなたは聞いているか、アメリカ航空宇宙局NASAが
 ALIENとの極秘通信暗号に韓国語を使用していることを!
 あなたは気付いているか、華やかな祇園界隈の中に
 じわりじわりとコリアタウンが増えていることを!
 もしも日・中・欧・米が直下型大地震で壊滅したとしたら……
 そう!世界の中枢はコリアに移り
 ソウルが国連本部に
 仁川が航空宇宙局に
 日本倭奴はみな奴隷になるのだ!
 中国も まあ あかん
 おわっとる たるくさい 食いだおれとる
 これからのイニシアチブはコ・リ・アに決まり!
 ウリたち韓国人が怒ったらよ
 民間人の交流を止めてまうでよ
 贈っとるとかズルいとかたわけにするけどよ
 人形に熱いしるしだでよ
 韓国人は何をやっても才能あるでね
 大量に犬を食べるのが韓国人だでね (タブー)
 宗主国の皇帝様に従ってよ
 まっぺんやったろみゃあか 日本征伐
 コ・リ・アはええて 南大門があるがね
 (燃えたけど
 コ・リ・アはええて みんながやさしいがね(ケンチャナヨ、ハイ)
 テコンV トンチャモン パワモン キティ
 安重根 李舜臣 議員のハンスト
 ゴー! ゴー! アジアの喪主 コリア
 待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 14:19:09 ID:ftvZgDS4O
今回のジャンプ新連載は画力だけやたら高いな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 18:01:01 ID:N31GnGKH0
>>344
また、エロ漫画出身か?
やってることに目新しさが全然ないのがなぁ〜
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/18(月) 23:34:47 ID:TBQvTL850
うなーはエロ同人出身だが
天野は生粋のジャンプ作家だよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 07:37:05 ID:NEPEEDi1O
実際両方画力だけだったな
うなーはまだしも天野は一話の時点だがサンデーgxでやってた新暗行御史とほぼ同じじゃん
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/19(火) 08:55:48 ID:dZygM2Rs0
今、webで新暗行御史の1話見て来たが面白かったぜ。
読む前に主人公の名前を知っちまったのが興醒めだったが、絵も話も天野より上手かった。
だが、サンデーの新連載の方は酷いけどなぁー
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/20(水) 22:04:02 ID:owtTjxblO
アメンオサは序盤から中盤は神レベルだがラストは丸投げしたからあまりオススメ出来ないがそんなに巻数ないから時間があるなら見てもいいかもよ?
カウボーイビバップを結構パクってるが暗行御史は暗行御史で面白いから問題なし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:04:57 ID:yEGrqBq30
ジャンプ(2000年以降の打ち切り記録)
8週 2008年  42号〜2008年  49号 チャゲチャ
10週 2000年  34号〜2000年  44号 ロケットでつきぬけろ!
10週 2002年  25号〜2002年  34号 NUMBER10
10週 2002年  44号〜2003年  1号 A・O・N
10週 2006年  44号〜2007年  1号 HAND’S −ハンズ−
10週 2007年  2号〜2007年  13号 神力契約者M&Y
10週 2007年  3号〜2007年  14号 重機人間ユンボル
10週 2009年  1号〜2009年  12号 マイスター
11週 2001年  42号〜2001年  52号 I’m A Faker!
11週 2001年  43号〜2002年  1号 グラン・バガン
11週 2004年  16号〜2004年  27号 無敵天姫スピンちゃん
11週 2004年  17号〜2004年  28号 少年守護神

マガジン(2000年以降の打ち切り記録)
9週 2006年  14号〜2006年  23号 池袋ウエストゲートパーク
9週 2006年  52号〜2007年  10号 マグロ一本釣り伝説 じょっぱれ瞬!
10週 2006年  18号〜2006年  28号 Magnum ROSE HIP
11週 2002年  17号〜2002年  28号 サッカーけるける団
12週 2001年  14号〜2001年  26号 Howling
13週 2001年  17号〜2001年  30号 劇団鯨ごろし
13週 2002年  11号〜2002年  24号 平成義民伝説代表人
13週 2008年  6号〜2008年  18号 鉄腕ブレイク
14週 2000年  20号〜2000年  34号 伊達グルーヴ
14週 2004年  43号〜2005年  6号 フルたま
14週 2005年  53号〜2006年  15号 クラック!!
15週 2000年  11号〜2000年  26号 銀の鼓動
15週 2000年  50号〜2001年  14号 フィールド最速伝説IDATEN −韋駄天ー

サンデー(2000年以降の打ち切り記録)
17週 2001年  1号〜2001年  19号 ブリット
17週 2004年  3号〜2004年  20号 怪奇千万!十五郎
19週 2000年  17号〜2000年  36号 ブレイブ猿S
20週 2003年  34号〜2004年  2号 楽ガキFighter
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:07:53 ID:FEafvMcYP
打ち切りといえばジャンプだと思ってたがマガジンも相当酷いな
タイトル知ってるの平成なんちゃらしかない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:30:39 ID:fHmvGnhjO
来週でなつみんwebに流されるらしいからサンデーの所に
加えてあげて
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:39:58 ID:Bntiq0KF0
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/sol_mag_consrc?key=%82%DC%82%C1%90%D4%82%C9%97%AC%82%EA%82%E9

サンデーはこの「まっ赤に流れる」ってやつが1回で打ち切りになった
作風が絶望的に合わなかったから仕方ないけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 10:54:27 ID:lmQDQkwnO
>>334
今の雑魚ジャンプに連載してたら看板になれるんじゃないか?チャンピオン紳士には酷評ぽいけどw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 11:17:17 ID:Dmv0YALNO
マガジンの新連載が軒並み失笑物でワロタ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 11:18:07 ID:m6Dsh1Mx0
あのシグルイのださい版みたいのなんなの
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/23(土) 13:42:25 ID:IFF8wKCRO
チャンピオンのバチバチが面白いぜ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/24(日) 10:19:57 ID:P6ttVLY40
>>354
無理www
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/25(月) 18:55:33 ID:Esf+v6ej0
>>350

IWGPとMRHは短期集中だった
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 15:08:14 ID:RMBQ+AlhO
>>353クローズ、キューピーが好きだから高橋ヒロシ登場に歓喜したんだが
いかんせんサンデーで連載ってのには厳しい内容だったなぁ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 15:14:50 ID:l9oFB97J0
あれは打ち切りじゃないだろ。喧嘩別れ。
あんな短期間で人気みて打ち切り判断できるわけがない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 16:00:13 ID:ClS/Xvmr0
毎号掲載じゃなかったからアンケの結果を見る期間はあったと思う

ちょうど、うえきの法則が5話掲載から本格連載になった頃だから
その煽りを食ったんじゃないか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:29:22 ID:SQp1Tg3O0
>>362
うえきは企画段階で読み切り→短期連載→連載に変わったはずだから短期連載の期間はなかったはず
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:36:31 ID:dsZA65kd0
サンデーで掲載されたのにチャンピの短編集に載ってるし
やっぱなんかあったんだろ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:39:22 ID:EaltVudj0
シャカリキ!なんか小学館から愛蔵版出てるじゃん。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 21:44:52 ID:dsZA65kd0
だから秋田に戻らないだろ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 22:03:31 ID:EaltVudj0
小学館や講談社は良くて、秋田は駄目なのか・・・。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 22:08:38 ID:Axh4zskQ0
こいつ意味わかってないな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/26(火) 22:10:19 ID:ClS/Xvmr0
>>363
でも、時期的にはあってるし
何も理由がないのにうえきが急に本連載になったと考える方が変じゃないか?
単純に掲載枠が1枠多くなるわけだからそうそう簡単に決められないだろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 20:01:50 ID:TgWVBfKK0
十五郎ですら16週くらい載ってたろたしか
漫画家見下す高学歴とDQN売れっ子じゃあ喧嘩もするさ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/27(水) 20:22:43 ID:PS1aEA9V0
1話だけってアンケも糞もないじゃん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/10(水) 20:15:30 ID:JHjhSWrkO
新連載はサンデーがいいな。留美子の新連載に加え、予想外にマギが面白い。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/11(木) 09:33:11 ID:VJ0Z+9ZB0
【ジャンプ歴代打ち切り漫画一覧】

大好王  DQNな女に振り回される哀れな男達のハンドボール漫画。だった気がする。
サバイビー  ミツバチとスズメバチの戦争を描いた漫画。普通にお奨めできる。
無頼男  アナコンダと戦ったり、硫酸の上で格闘したりするバンド漫画。最終的に宇宙へ。
ノルマン  何かつまらないけど結構続いてた漫画描きを題材にした漫画。
黒猫  絵柄が綺麗だった空気バトル漫画。それなりに読めるけど面白いかは保障しない。
ガンブレ  俺たちの戦いはこれからだ!パターンで終わった西部漫画。
グラン・バガン  西洋に行ったサムライの漫画。エリザベス女王がロリだったことしか覚えてない。
ソワカ  パソコンを使用したのか絵柄が妙に記憶に残る戦国漫画。
ロケット  なんかよく解んないうちに突き抜けたF1漫画。コマの途中に入るLIVElikeRocket!が空気を読めてなかった。
A.O.N  ビルの屋上でプロレスした漫画。なんだろう。なんだったんだろう。
グラナダ  一話目の完成度だけがすごく高かった科学漫画?主人公が倫理観皆無なのがとても不快だった漫画。
TATTOO HEARTS  「粋じゃねぇにも程がある」のセリフだけが印象に残る能力バトル漫画。
UltraRed  結構残酷な描写が多い格闘漫画。早々に打ち切られて勿体無かった。
NUMBER10  タイトル通り全10話で終わったキユ先生の漫画。たしかサッカーが題材。
ソドブレ 魔城ガッデムでデストローイなファンタジー漫画。最終回は至高。
★SANTA!★  腹から剣を取り出して戦う世界征服漫画。ネズミが勇気を出すシーンしか覚えていない。
闇神コウ  人間の画が下手で水着の画を見てもいや私服でいいよと思ってしまうサービスが裏目に出てる霊退治の漫画。
キックスメガミックス  テコンドー漫画。全員表情がワンパターンな漫画。
神奈川磯南風天組  主人公の二人が悪さする漫画。本当にただ悪さをする。そして終わった。
戦国乱破伝サソリ  主人公に尻尾が生えてる戦国策略漫画。女の隠密が可愛かった。
サラブレッドと呼ばないで  中学生が柔道をする漫画。お母さんと幼馴染が可愛かった。
神撫手  画を泥棒して母を捜す漫画。よくわからなかった。
ライブ  悪魔が人間になっちゃう漫画。普通に人に薦めることができる良い漫画。
少年守護神  ボディガード漫画?なんかすべてにおいてがっかりする漫画。
ぷーやん  電波漫画。ひたすら最後までシュールな卓球漫画。
ユート  スケート漫画。最初から回想を何話も続けすぎだった漫画。お父さんがニヒリズムに溢れすぎだった。
切法師  鬼退治の漫画。村を一つ救って終わった。
カイン  一話目で主人公が腹から手が出て攻撃するのが衝撃的だった漫画。…あァ そうだな
みえるひと  霊退治漫画。ただ霊を退治している。
ポルタ  ムヒョとロージーが盗みをする漫画。最後まで魔法律を使わなかった。
タカヤ  学園バトル漫画のはずがいきなりファンタジーになってた問題作。
ツギハギ漂流作家  ツギハギ漫画。ルフィが傘を武器に冒険する。ハンタの王とも戦った。
OVERTIME  野球漫画。ショートケーキ。ポエム。以上。
斬  刀を使ったバトル漫画。一話の研無刀の説明が長かった。それだけ。
HAND’S  ハンドボール漫画?いいえ、ヤクザです。
ラルΩグラド  デスノートの作者が描いてたことだけが売りの漫画。
M&Y  「うな」「ジャスティス!」が口癖のバトル漫画。ヒロインを毎回コスプレさせたのに突き抜けた。
重機人間ユンボル  切れのいいフォークボールのように一瞬で打ち切られた漫画。
瞳のカトブレパス  主人公が見たものを止めるスタンドを持っているバトル漫画。
ベルモンド  ひたすら拷問する漫画。外に出たら打ち切りになった。
KOSEN  タイトルが覚えにくいキックボクシングの漫画。打ち切られてもノーダメージ!
MUDDY  泥を食べる子供が主人公の漫画。立つ鳥跡を濁さず空気だった。
どがしかでん!  I’m?A?Faker以来7年ぶりのバスケ漫画。入部試験して終わり。
ダブルアーツ  男女がダンスで敵と闘う漫画。初回は絶賛されたのに急転直下で嫌われた異端児。(ю:】
チャゲチャ  初回で読者をリリースしたシュールな絵本。8週打ち切りの快挙を成し遂げた。
アスクレピオス ヨーロッパを舞台にした医療漫画。一話でヒロインの内臓が見れた。
マイスター ただのサッカー漫画。試合した途端すぐに打ち切りになった。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/12(金) 22:51:18 ID:h9io6+D70
>>372
あれでマギが実は女でした、とかなったら、あらゆる意味で最強だな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:25:27 ID:lznsqCr40
【ジャンプ】
マイスター【終】
黒子のバスケ
ぼっけさん【終】
べるぜバブ
フープメン【終】
めだかボックス
AKABOSHI
あねどきっ
鍵人
わっしょい!わじマニア

【マガジン】
ブラボー
マッシュGO!【終】
第九征空騎兵師団
我間乱
GTO
波打ち際のむろみさん
GE〜グッド・エンディング〜

【サンデー】
はじめてのあく
いつわりびと
やおよろっ
DEFENSE DEVIL
境界のRINNE
マギ
電脳遊戯クラブ

【チャンピオン】
スカ―フェイス
武闘占術伝 ヒイロとナナシ
バチバチ
畳の上のミクロ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 01:58:40 ID:oz+00x+V0
やおよろっは終わりみたいなもん

やおよろっ【移】
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 02:37:29 ID:qV4ZWWZN0
全然違う
移籍して化けたハイクロみたいなのもある
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 03:01:51 ID:QCzCTC7S0
やおよろは化けるようなもんでもないと思うけどな。
むしろweb逝きでやる気なくして腐る可能性もある。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 04:12:37 ID:Bzec7RVY0
ハイクロ化けてねーしw
三ツ星もやおよろも実質的な打ち切りです。
何をいい風にとらえてんだ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 04:18:46 ID:IJX7ItcJ0
サンデーに打ち切り漫画などない
なぜならWEBに移動しただけだから(キリッ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 07:09:39 ID:qV4ZWWZN0
>>380
お前馬鹿だな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:47:42 ID:EUFB8Qsc0
現在連載中作品の話数平均
ジャンプ 235話
マガジン 149話
サンデー 142話


       ジ  マ  サ
001〜049話 7つ 9つ 9つ
050〜099話 4つ 2つ 7つ
100〜149話 0つ 6つ 2つ
150〜199話 2つ 2つ 1つ
200〜249話 1つ 4つ 2つ
250〜299話 2つ 1つ 1つ

300〜399話 2つ 1つ 1つ
400〜499話 1つ 0つ 0つ
500〜599話 1つ 0つ 0つ
600話以上  1つ 1つ 2つ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 10:57:58 ID:EUFB8Qsc0
連載話数200話越え

1位 1605話 こち亀(1976年42号〜)
2位 857話 一歩(1989年43号〜)
3位 700話 MAJOR(1994年33号〜)
4位 697話 コナン(1994年5号〜)
5位 547話 ワンピース(1997年34号〜)
6位 452話 ナルト(1999年43号〜)
7位 380話 ジャガー(2000年38号〜)
8位 371話 ゴッ輝(2001年16号〜)
9位 362話 BLEACH(2001年36.37号〜)
10位 342話 ケンイチ(2002年20号〜)

11位 290話 ハンター(1998年14号〜)
12位 265話 銀魂(2004年2号〜)
13位 264話 結界師(2003年47号〜)
14位 255話 ネギま!(2003年13号〜)
15位 246話 エアギア(2002年49号〜)
15位 246話 リボーン(2004年26号〜)
17位 243話 あひる(2004年2.3号〜)
18位 229話 ハヤテ(2004年45号〜)
19位 223話 ツバサ(2003年25号〜)
19位 223話 もうしま(2004年40号〜)
21位 211話 あおい坂(2005年6号〜)

※休載なしなのは「こち亀」「リボーン」「ハヤテ」の3つのみ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/26(金) 20:07:13 ID:qV4ZWWZN0
こち亀一つで相当平均引き上げてるな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:24:32 ID:oiqbRANuO
仮にこち亀と不定期なハンターを省いて計算してもジャンプが一番話数多いのが何とも
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:26:42 ID:hlcDOwl80
犬夜叉とからくりサカスもカウントしとけや
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:31:30 ID:7bhGDvFY0
>>385
おまえ数学弱いだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:39:17 ID:k7fYxiQJO
そもそもこち亀とハンターを除いたら平均の意味ないだろ
結局はどこも最近は連載の長期化傾向にあるな
昔の平均とかと比べると面白いかもな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 19:03:50 ID:tjZuNGa10
平均値は意味がない、中央値で計算するんだ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:10:10 ID:tOpceO5yO
連載中古い順の中央

サンデー月光条例(2008年17号)

マガジン花形(2006年36.37号)
ジャンプToLOVEる(2006年21.22)とスケット(2007年33号)の間
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 21:13:17 ID:DOpUNznB0
同じ奴だと思うけど頑張って集計したわりに
いまいちなんの参考にもならないデータ置いていってるな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 23:42:27 ID:eD3K2SFf0
もうしまやあおい坂が古参に入ってるとか・・・結構循環してるんじゃん。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 09:58:14 ID:m6nCyrpN0
サンデーは循環してるよ。
ベテランの連載周期が早いから古いイメージがあるだけ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:06:26 ID:lBHVgeiQ0
サンデーはなんのかんので、一番ベテランと新人のバランスがいいと思うよ。
新人の新連載の数は結構多いし、連載になったら余程糞じゃなきゃ半年以上猶予期間あるし、
それで長期連載にならないのは本人の実力不足による自業自得だろ。
ベテランばっかチャンスもらえるとかいうのはお門違い。

ジャンプのほうがバランス悪い。
期待の新人と前作長期連載のベテランばかり過剰に優遇され、
前々作長期連載で前作短期打ち切りの漫画家の冷遇ぶりが酷すぎる。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 14:40:08 ID:sxFB1+tD0
今日発売してるよね
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 15:58:43 ID:VmIsxLHF0
サンデーで初めて連載した時の年

1975年  2号 あだち充(クロゲ)

1978年  39号 高橋留美子(りんね)

1987年  26号 青山剛昌(コナン)

1989年  14号 椎名高志(チルド)
1989年  30号 満田拓也(MAJOR)

1990年  6号 藤田和日郎(月光)
1990年  12号 西森博之(お茶)

1994年  23号 安西信行(MiXiM)

1995年  13号 橋口たかし(命医)※1996〜2001年頃は他誌で連載

2000年 4.5号 田中モトユキ(あおい坂)

2002年  20号 松江名俊(ケンイチ)

2003年  47号 田辺イエロウ(結界師)

2004年  11号 藤木俊(あく)
2004年  45号 畑健二郎(ハヤテ)

2005年  9号 小笠原真(電脳)
2005年  15号 鈴木央(金剛)※1998〜2002年は他誌で連載

2006年  1号 若木民喜(神のみ)

2007年  29号 飯島浩介(お坊)

2008年  18号 クリスタルな洋介(オニデレ)
2008年  31号 桜井亜都(アクロ)
2008年 36.37号 佐々木健(ゴルフ)※時期は不明、他誌で連載
2008年  44号 渡瀬悠宇(アラタ)※1992年〜2008年他誌で連載

2009年  9号 飯沼ゆうき(いつわり)
2009年  19号 梁慶一(デビル)※他誌で連載経験あり
2009年  27号 大高忍(マギ)※2004年12月〜2009年他誌で連載


大高が大物扱いされてるけど畑の方が先にデビューしてるじゃん。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 21:57:58 ID:TUgCe8pW0
>>394
デビューまでに十年待ちとかざらだったみたいだしサンデーがバランスいいとは思わんがな
最近では外様から引っ張り出す始末だし
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/01(水) 22:19:50 ID:ME0tJ70H0
>>396
畑は大学中退後久米田アシ5年やってるからもう30以上でピークは過ぎた
大高は26歳でこれから代表作を生み出す作家

畑もそうだけど20代後半で連載開始するといい作品が出来やすいからな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 06:42:48 ID:3dM6Z/T90
>>398
なにその単純なくくり
30過ぎてピークを迎えた作家はいくらでもいるというのに
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 09:11:57 ID:8l95uuMtO
あだちがタッチを描き始めたのもデビュー11年目の30歳のときだぜ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 09:37:02 ID:jJhvNnyi0
あだちはタッチの前からヒットしてる。
「みゆき」と「ナイン」を足して2で割ると「タッチ」になるな。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 09:53:34 ID:3dM6Z/T90
>>401
ヒットとピークは違うよ
ピークはタッチだ疑いもなく
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 09:56:53 ID:jJhvNnyi0
>>402
内容的にはピークは「みゆき」だと思うな。
この頃に大体、今の作風が確立されてるように見える。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:06:15 ID:1bO60m8y0
みゆきの時点で「いつもの」の扱いだもんな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:15:35 ID:3dM6Z/T90
>>403
ご冗談を
作風が確立されたのとピークも全然違う
まあ世間的なピークはタッチで不動

406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:21:55 ID:jJhvNnyi0
>>405
どこぞの巨匠の作品が死後評価されたら、
ピークは死後なのか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:37:31 ID:3dM6Z/T90
>>406
その評価された作品を描いた時でしょうjk
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 10:38:06 ID:1bO60m8y0
タッチの後期はアシの久保田(6番セカンド)とちゅっちゅするのに夢中になってたから
力の抜けた作品になってんだよな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:26:41 ID:h+O7sKco0
ヲタからの支持をもの凄く受けたのが「みゆき」
ヲタからそっぽ向かれたけど一般や腐に受けたのが「タッチ」

「タッチ」以降は男キャラにばっか力入れて女キャラは置物だよ、まったく可愛げがない。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:33:48 ID:3dM6Z/T90
あだち タッチ に一致する日本語のページ 約 1,010,000 件
あだち みゆき に一致する日本語のページ 約 318,000 件

世間の評価はこれくらい差がある
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/02(木) 13:35:07 ID:3dM6Z/T90
発行部数はいうまでもないしな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 01:31:03 ID:CpbrM3Jd0
まあRINNEとかまた作家買いする馬鹿読者がいるだろうし
サンデーはずっと老人使うだろう。当然だ。売れるんだから。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 02:03:20 ID:iM5Y9iO0O
さすがにもう売れてねえよw
単行本もサンデーも小学館の業績も下がりっぱなしじゃん
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/03(金) 17:20:34 ID:+1lCW2RQ0
そのサンデーより四割しか多く売れてないマガジン
コミックス売り上げはいい勝負のマガジン
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/05(日) 17:06:46 ID:UEmNvFgY0
>>414

雑誌別コミック総売り上げTOP40 調査期間:2008/12/01付〜2009/05/25付(2008/11/17〜2009/05/17)

順位/期間内推定売上部数/雑誌名

*1 16,599,871 週刊少年ジャンプ
*2 *7,908,106 週刊少年マガジン  ←
*3 *5,535,115 週刊少年サンデー ←
*4 *3,222,909 月刊少年ガンガン
*5 *2,871,193 マーガレット
*6 *2,067,194 モーニング
*7 *1,884,362 週刊ヤングマガジン
*8 *1,882,462 ビッグコミックスピリッツ
*9 *1,844,697 別冊マーガレット
10 *1,827,034 Cookie


雑誌・単行本売り上げ。両方負けて何を開きなおってるの。DTちゃん。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 06:54:05 ID:4aMoUJHm0
マガジンがサンデーの約2倍の発行部数だから
マガジンの負けっぷりは際立っているな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 10:53:05 ID:118SFEXfO
DTの負け惜しみもどんどん後退してるなw

「マガジンは実売ではサンデーに劣る」→嘘がばれる

「マガジンはコミックの売上ではサンデーに劣る」→嘘がばれる

「マガジンはサンデーの四割しか売れてない」→実質敗北宣言

「マガジンはサンデーの約2倍の発行部数だからマガジンの負け」←今ココ。

もはや負け惜しみにもなってないwww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 11:04:28 ID:zHO/x9Ws0
去年1年間の新連載

ジ  1号〜●PSYREN −サイレン−
サ  1号〜●最上の命医
ジ  2号〜 K.O.SEN
サ 2.3号〜 LOST+BRAIN
ジ  3号〜 MUDDY
ジ 4.5号〜 私立ポセイドン学園高等部
サ 4.5号〜 呪法解禁!!ハイド&クローサー
マ  6号〜 鉄腕ブレイク
ジ  15号〜●ぬらりひょんの孫
マ  15号〜 スタンドバイミー
ジ  16号〜 バリハケン
ジ  17号〜 ダブルアーツ
サ  17号〜●月光条例
マ  18号〜 金田一少年の事件簿(短期)
サ  18号〜●オニデレ
マ  19号〜 発掘!マガジン野郎!!
サ  19号〜●神のみぞ知るセカイ
サ 21.22号〜●MiXiM☆11
ジ  25号〜●トリコ
マ  25号〜 カグツチ
マ  26号〜●君のいる町
ジ  27号〜 どがしかでん!
マ  28号〜●CODE:BREAKER
サ  29号〜 トラウマイスタ
サ  30号〜 ☆☆☆のスペシャリテ
サ  31号〜●アーティストアクロ
マ  34号〜●生徒会役員共(移籍)
マ  34号〜●ゼロセン
マ 36.37号〜 青春少年マガジン(短期)
サ 36.37号〜●KING GOLF
ジ 37.38号〜●バクマン。
ジ  39号〜●いぬまるだしっ
マ  40号〜 純情カレンな俺達だ!
ジ  42号〜 チャゲチャ
ジ  43号〜 アスクレピオス
サ  44号〜●アラタカンガタリ 〜革神語〜
マ  46号〜 弑逆契約者ファウスツ
マ  52号〜●エデンの檻
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 11:06:54 ID:4aMoUJHm0
「マガジンは実売ではサンデーに劣る」→言ってません

「マガジンはコミックの売上ではサンデーに劣る」→言ってません

言ってないことまで言ってることにするのが嘘つき童貞君ID:118SFEXfO
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 11:10:40 ID:zHO/x9Ws0
2009年新連載

ジ  1号〜 マイスター
ジ  2号〜●黒子のバスケ
ジ  3号〜 ぼっけさん
マ 4.5号〜 鈴木の視点(短期)
サ  6号〜●はじめてのあく
サ  9号〜●いつわりびと・空・
サ  11号〜 やおよろっ!
ジ  13号〜●べるぜバブ
ジ  14号〜 フープメン
マ  14号〜●暴走系吹奏楽列伝 ブラボー!
マ  15号〜 マッシュGO!!
サ  19号〜●DEFENSE DEVIL
マ  20号〜●第九制空騎兵師團
マ 21.22号〜●金田一少年の事件簿(短期)
サ 21.22号〜●境界のRINNE
ジ  24号〜●めだかボックス
マ  24号〜●我間乱
ジ  25号〜●AKABOSHI −異聞水滸伝−
サ  27号〜●マギ
マ  28号〜●GTO SHONAN 14Days(短期)
サ  29号〜●電脳遊戯クラブ

【連載予定】
ジ  32号〜 あねどきっ!
ジ  33号〜 鍵人
マ  33号〜 波打ち際のむろみさん
サ  33号〜 ジオと黄金と禁じられた魔法
ジ  34号〜 わじマニア
マ  38号〜 GE 〜グッド・エンディング〜
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 12:01:46 ID:rbZAxIKoO
>>417
サンデーがマガジンより上と言うことにしないと発狂してしまうんだろw
別にマガジンに負けたからって何かを失うわけでもないのになw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 13:30:54 ID:4ms1b2ok0
はいはいサンデーはマガジンより上ですね。





とか言っておけばごはん食べまちゅか?ぼく
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/06(月) 14:02:53 ID:4cWACqKa0
この期間(>>415)の負けは負けと認めないと駄目だよ。DTちゃん。
ぶつぶつ言い訳したって100%くつがえせないよ。潔さが肝心だ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/07(火) 14:00:48 ID:+sloMGIe0
各雑誌の10年越え

【サンデー】
1970年〜1982年 ダメおやじ
1994年〜連載中 名探偵コナン
1994年〜連載中 MAJOR
1996年〜2008年 犬夜叉

【ジャンプ】
1976年〜連載中 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1984年〜1995年 DRAGON BALL
1987年〜2003年 ジョジョの奇妙な冒険
1997年〜連載中 ONE PIECE
1998年〜連載中 HUNTER×HUNTER
1999年〜連載中 NARUTO −ナルト−

【マガジン】
1973年〜1983年 釣りキチ三平
1981年〜1982年 あした天気になあれ
1982年〜1994年 コータローまかりとおる!
1989年〜連載中 はじめの一歩
1990年〜2000年 カメレオン
1990年〜2003年 シュート!
1991年〜2001年 BOYS BE・・・

※ジョジョは2003年でジャンプでの連載は終了、他誌で現在も連載中(23年目)
※ナルトは9年10ヶ月(43号まで続けば10年)

※三平・カメレオン・ボーイズビーは詳しく言えば10年になってない。

カメレオン1990年17号〜2000年10号
ボーイズ 1991年33号〜2001年15号

※ダメおやじは11年8ヶ月・犬夜叉は11年6ヶ月でダメおやじの方が長いが
コミックは全15巻。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 00:31:27 ID:NHFdmcyL0
ダメおやじ だけ今の今までタイトルすら聞いたことなかった。
そんな漫画が10年以上もやってたのか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 01:10:14 ID:b623d8ld0
ダメおやじの古谷三敏はマイスイートサンデーにも書いてたな

ダメおやじは連載当初、当時の編集長が原案で赤塚不二夫がネーム担当だったそうだ
これだけ力の入った作品だから売れて当然といえば当然
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 01:14:43 ID:NHFdmcyL0
赤塚不二夫ってマジか?
そんな有名な漫画家が関わってる漫画なのに
2ちゃんの漫画系板歴5年になるが一度としてタイトルを見かけた事すらなかったわ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 01:15:06 ID:elqU4tBy0
あんまり当然とは言えないんだよな
途中の路線変更が大当たりして
異例の長期連載になった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:53:17 ID:tvFtn/vA0
仮面ライダーのパクリ劣化変身ヒーロー漫画原作の低予算アニメを御覧あれ

第1話「驚異の強殖装甲」
http://megavideo.com/?v=E4V5JHED
第2話「秘密結社クロノス」
http://megavideo.com/?v=8YXGLJ94
第3話「監察官リスカー」
http://megavideo.com/?v=YVRGSDIR
第4話「黄昏の来訪者」
http://megavideo.com/?v=KCT5IOAG
第5話「第三の影」
http://megavideo.com/?v=QH7CL41R
第6話「死闘の果てに・・・・」
http://megavideo.com/?v=B9YR50NN
第7話「奇跡の超細胞」
http://megavideo.com/?v=FJWNB6Y2
第8話「激震の摩天楼」
http://megavideo.com/?v=DYQO0D7I
第9話「灰と追憶」
http://megavideo.com/?v=PJL4TI9B
第10話「追撃への序章」
http://megavideo.com/?v=FHQRDQV9
第11話「遺跡基地」
http://megavideo.com/?v=PCLNCINI
第12話「それぞれの決意」
http://megavideo.com/?v=L75QD6CK
第13話「悲劇のエンザイムII」
http://megavideo.com/?v=6ZZ5DAHK
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 09:54:05 ID:tvFtn/vA0
>>429の続き

第14話「雨の逃避行」
http://megavideo.com/?v=T66V6RYU
第15話「ギュオー出陣」
http://megavideo.com/?v=SC2VAT0O
第16話「甦れガイバーI」
http://megavideo.com/?v=DPE0C46B
第17話「悪夢の包囲網」
http://megavideo.com/?v=QW6LGDV4
第18話「遺跡鳴動」
http://megavideo.com/?v=P8JUNY8T
第19話「突入前夜」
http://megavideo.com/?v=Q8ZPIMW3
第20話「降臨者の船」
http://megavideo.com/?v=DIF4BGRN
第21話「混乱の遺跡基地」
http://megavideo.com/?v=ESXXDR3U
第22話「崩壊のカウント・ダウン」
http://megavideo.com/?v=8R7LJAH4
第23話「殲滅の光芒」
http://megavideo.com/?v=KRM4DZ70
第24話「制圧下の街で」
http://megavideo.com/?v=K4JK38UX
第25話「胎動の蛹」
http://megavideo.com/?v=I1RM88IP
第26話「降臨!!巨人殖装」
http://megavideo.com/?v=8E8AAQGM

強殖装甲ガイバー 2005年 テレビアニメ
制作プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:OLM TEAM WASAKI
製作:「強殖装甲ガイバー」製作委員会(角川映画、日本ヘラルド映画、WOWOW、双日)
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/08(水) 10:34:27 ID:NHFdmcyL0
何これ?
3大誌の連載だったの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 01:30:23 ID:PXgRFxLS0
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/18(土) 18:53:15 ID:jzbuFEci0
今は無き少年チャレンジ(月刊)?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/31(金) 21:32:03 ID:IXYde9+50
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:35:44 ID:QIs7ZgOmO
今年のマガジンは全部外れか?
「マガジン」
14号 ブラボー
15号 マッシュ
20号 第九
24号 我間乱
33号 むろみ
34号 ジェイ
36号 ティジクン
(連載予定)
37号 課長
38号 GE

「ジャンプ」
1号 マイスター
2号 黒子
3号 ぼっけ
13号 べるぜ
14号 フープ
24号 めだか
25号 アカボシ
32号 あね
33号 鍵人
34号 わじま
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:43:09 ID:QIs7ZgOmO
サンデー
6号 あく
9号 いつわり
11号 やお
19号 デビル
21.22号 りんね
27号 マギ
29号 電脳
33号 ジオ

今年の新連載で良かったのはサンデーかな?

サンデー りんね マギ あく
ジャンプ べるぜ あね
マガジン 該当なし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:53:47 ID:JeIDnziE0
サンデーは大当たり

ジオと黄金と禁じられた魔法
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/79ea49551d025ebd5cc0d0e42f32c255.jpg

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 20:56:20 ID:H9CyuAxaO
サンデーは高橋留美子いるだけで反則だわ。外す訳ない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:00:42 ID:APOEVFsv0
ジャンプ
べるぜ・・・まあまあウケ
黒子・・・・腐にややウケ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:02:23 ID:4gnwfRptO
今年は輪廻、べるぜ、我間乱でプラスだった分を
ジオ、わじま、マッシュでゼロにされた気分
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:03:48 ID:V/+L076u0
ジオはそんなに悪いとは思わない、普通に読める。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:04:32 ID:APOEVFsv0
その中でジオだけは半年から1年続いちまうぜ・・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/09(日) 21:50:28 ID:V/+L076u0
サンデークォリティーだと1年から1年半だな。
Webに飛ばされたら2年以上。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:14:31 ID:tBLFjZrzO
小学3年(2003年3月)の卒業文集見たら笑ってしまった

クラスの好きな漫画ランキング
1位 テニスの王子様
2位 名探偵コナン
3位 ドラゴンボール
4位 RAVE
5位 金色のガッシュ

あれ?ワンピース、ナルトがない。
うちのクラス何w

自分はコナンに票入れてた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/13(木) 23:20:27 ID:GZJJ8sNB0
課長令嬢ちょっと面白い
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:09:11 ID:7tA4SCHAO
>>444
ガッシュが5位か。やっぱサンデーはもったいないのを捨てたな

…ん?小学三年生で卒業文集……?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 17:39:11 ID:w/dAOoOb0
この支配からの卒業文集
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 18:39:37 ID:T2q9aik70
>>447
・・・・・・深いな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/14(金) 21:39:53 ID:qqxgcvwJO
その文章書いた者ですが卒業は間違いです。すいません

450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:32:53 ID:PdUwG4fu0
三大少年誌で連載5年越えした漫画。(平成以降)

1989年〜連載中 はじめの一歩
1989年〜1996年 DRAGON QUEST −ダイの大冒険−
1989年〜1995年 帯をギュっとね!

1990年〜2003年 シュート!
1990年〜2000年 カメレオン
1990年〜1999年 MMR
1990年〜1997年 今日から俺は!!
1990年〜1996年 湘南純愛組!
1990年〜1996年 SLAM DUNK
1990年〜1996年 うしおととら

1991年〜2001年 BOYS BE・・・
1991年〜1999年 GS美神 極楽大作戦!!
1991年〜1997年 疾風伝説 特攻の拓
1991年〜1996年 行け!!南国アイスホッケー部

1992年〜2001年 金田一少年の事件簿
1992年〜2000年 将太の寿司
1992年〜1999年 BOY
1992年〜1999年 H2
1992年〜1998年 俺たちのフィールド

1993年〜1999年 地獄先生ぬ〜べ〜
1993年〜1999年 Lets ぬぷぬぷっ
1993年〜1999年 LOVe
1993年〜1999年 Jドリーム

1994年〜連載中 名探偵コナン
1994年〜連載中 MAJOR
1994年〜2001年 新コータローまかりとおる! 柔道編
1994年〜2000年 ガンバ!Flyhigh
1994年〜2000年 Harlem Beat
1994年〜2000年 じゃじゃ馬グルーミン☆UP!
1994年〜1999年 るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚−

1995年〜2003年 へなちょこ大作戦Z
1995年〜2002年 烈火の炎
1995年〜2002年 脳みそプルン!
1995年〜2000年 DANDOH!!

1996年〜2008年 犬夜叉
1996年〜2005年 モンキーターン
1996年〜2004年 遊☆戯☆王
1996年〜2003年 Dremaes

1997年〜連載中 ONE PIECE
1997年〜2006年 からくりサーカス
1997年〜2005年 哲也 −雀聖と呼ばれた男−
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:36:47 ID:PdUwG4fu0
1997年〜2002年 ARMS
1997年〜2002年 GTO

1998年〜連載中 HUNTER×HUNTER
1998年〜2004年 かってに改蔵
1998年〜2004年 シャーマンキング
1998年〜2003年 ROOKIES

1999年〜連載中 NARUTO −ナルト−
1999年〜2008年 テニスの王子様
1999年〜2007年 GetBAckers −奪還屋−
1999年〜2006年 SAMURAI DEEPER KYO
1999年〜2005年 RAVE

2000年〜連載中 ピューと吹く!ジャガー
2000年〜2006年 魁!!クロマティ高校

2001年〜連載中 ゴッドハンド輝
2001年〜連載中 BLEACH
2001年〜2008年 金色のガッシュ!!
2001年〜2006年 Mr.FULLSWING

2002年〜連載中 史上最強の弟子ケンイチ
2002年〜連載中 エア・ギア
2002年〜2009年 アイシールド21
2002年〜2008年 スクールランブル
2002年〜2007年 焼きたて!!ジャぱん
2002年〜2007年 ジゴロ次五郎

2003年〜連載中 魔法先生ネギま!
2003年〜連載中 ツバサ −RESERVoir CHRoNiCLE−
2003年〜連載中 結界師
2003年〜2008年 ワイルドライフ

2004年〜連載中 あひるの空
2004年〜連載中 銀魂
2004年〜連載中 家庭教師ヒットマンREBORN!
2004年〜連載中 もう、しませんから。(あと3週で達成)
2004年〜連載中 ハヤテのごとく!(あと8週で達成)
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 11:37:32 ID:PdUwG4fu0
90年代で唯一、21世紀に何も無かった年は1993年。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/17(月) 18:01:55 ID:vqOC7d7k0
(番外編)チャンピオン

1989年〜1995年 おはようKジロー

1991年〜1999年 グラップラー刃牙

1993年〜2002年 浦安鉄筋家族

1995年〜2000年 優駿の門
1995年〜2000年 学校怪談
1995年〜2000年 鉄鍋のジャン!
1995年〜2004年 ドカベン・プロ野球編
1995年〜2001年 特攻天女

1996年〜2001年 オヤマ!菊之助

1997年〜2002年 フルアヘッド!ココ

1999年〜2004年 がんばれ酢めし疑獄!!
1999年〜2005年 バキ

2000年〜2007年 ショー☆バン

2002年〜連載中 元祖!浦安鉄筋家族

2004年〜連載中 ドカベン・スーパースターズ編

93年には浦安があったんだね。
しかし、1995年は一体何が起こったんだろう
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/20(木) 19:51:31 ID:LCNULNDA0
>>450-451
今年中に終わりそうなのが少ないな
強いていうなら銀魂ぐらいかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:50:47 ID:AWr4EJ+80
一歩ってそんなに人気あるの?
看板とか言われてもイマイチピンと来ない。
一般人や芸能人がこの漫画について会話してるのを一度も見たことない。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 22:58:29 ID:Rj9EajXXO
どこの情弱だよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:00:38 ID:MBSc4an10
そりゃただおまえが知らんだけだろ。
一歩読んでボクサー目指した奴もいれば
キャプ翼読んでサッカー選手になった外人もいる時代ですよ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:11:22 ID:4NpUOEiq0
老害
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/08/22(土) 23:53:36 ID:eRK7CeqN0
STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
漫画を描いたり、アニメ見る事が罪になる、そんな法律が作られようとしていました。
ttp://svcm.moemoe.gr.jp/

2009年6月26日の衆議院法務委員会にて、児童ポルノ禁止法改正案に置ける審議の全貌
ttp://www.nicovideo.jp/search/%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

児童ポルノ禁止法・単純所持違法化&創作物表現規制法
これらの法案が次期国会で成立する事を防ぐ為に、スレの基本比例投票先

小選挙区は基本民主。
比例区の推薦先
東北、東京、北関東、南関東、東海、近畿、九州は社民。
北陸信越、中国は国民新。 
北海道、四国は民主。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/12(土) 16:13:05 ID:1gMeqAPH0
 
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/13(日) 04:27:37 ID:XIahDWbgO
去年の弱虫ペダルと今年のバチバチとチャンピオンはスポーツ漫画がいい感じだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 04:28:17 ID:8QYouknEO
サンデー人材枯渇って志願者どれくらいいるんだろう
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 09:38:13 ID:Pe+6UUXv0
さすがに大手なのでいないことはないが
クオリティは確実に低下していると思う
なつみんとか普通あんなの連載しないし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 16:55:45 ID:HVsBluOl0
ゲッサンやクラブサンデーを見る限り、今でも決して人材がいないわけではないよ。
ただその中から一番酷い奴を連載に持っていくのがサンデー編集部。ジオとか小笠原とか。
そしてまた愛想つかされて有為の人材が去り、
「こんなのでも載るんなら俺も出してみるか」とさらに質の低い志願者を呼び寄せることになる。
あいつらマジで脳みそにカビでも生えてんじゃないのか。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 18:38:46 ID:IRusfUxW0
一歩はイマイチ弱いんだよなあ。
金田一やGTOのような絶対的な存在じゃない。
今のマガジンには本来の絶対的不動の読者層と思われるライト層に対して
毎週欠かさず買わせるような絶対的な存在がないのが痛いところ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/17(木) 23:59:06 ID:g+UrXOaRO
歴代のマガジンの売り上げ1位って何?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 00:05:46 ID:AT5OZK8s0
>>466
金田一少年の事件簿 累計8800万部
http://www.j-cast.com/mono/2009/09/17049789.html

次点が一歩の8000万部
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 06:26:41 ID:H8QbngwrO
マガジンの発行部数データって怪しいんだよな

http://book.geocities.jp/siwadama3000/

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/3914/1105682256/

この2つで金田一のデータ違うし、上の方のデータ保管庫見ると
一歩は2008/12/1〜2009/3/1で発行部数が400万部増っていう凄い増え方してるし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:45:29 ID:TH4YNwa80
そりゃマガジンがあやしいんじゃなくてそれ書いた奴が適当なだけだろ
部数適当に水増ししていいなら誰だってやるよw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/18(金) 09:54:14 ID:EqZucjjZ0
「ファンブック・小説等の関連書籍含めて」○○万部突破!!

とかじゃね。部数で詐欺るのはアウトだから
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 04:04:07 ID:xApIi17PO
東遊記は面白かったのに残念です
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/09/19(土) 14:15:35 ID:AB+wRKQoO
>>451
もうしまwww
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/01(木) 10:53:12 ID:2iwBknQL0
>>461
一昨年開始になっちゃうけど、チャンピオンのスポーツ漫画ならANGELVOICEも良いと思う。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/08(木) 00:44:07 ID:Ij6aZn+yO
>>473チャンピオンはドカベン以外のスポーツ漫画はいいよね
AVは一昨年なんで書かなかったんだ
ミクロは今週で終わったがまた新連載ラッシュ始まるみたいだし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/10/23(金) 04:04:22 ID:hPe4AHjz0
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/04(水) 03:27:34 ID:LbVV3EeE0
p
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 01:35:29 ID:2fFTCpAB0
チャンピオンの表紙もサンデーの表紙も似たような構図の自転車漫画で笑ったw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/09(月) 02:13:45 ID:kmQae4Od0
小学館はわざとかなんなのか知らんが
似たような構図でかぶることが異常に多い
ゲッサンとかもSQと丸かぶり
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:41:52 ID:frE6uwVPO
今年のマガジンの新連載はどれもぱっとしなかった印象が
サンデーのが糞過ぎるのと割と面白い奴が来たような感じ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/20(金) 12:46:59 ID:Tm8IngaZ0
今年は何よりもジャンプが終わってる
サンデーに似てきた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 18:26:13 ID:rm2IfToy0
【週刊少年サンデー歴代打ち切り漫画一覧】

売ったれダイキチ 主人公が商人で猫に商売を教わりながら店を盛り上げるという斬新かつ無理がある漫画。
ロボットボーイズ 映画ロボコンに便乗して売ろうとしたが売れるわけがなかった漫画
楽ガキFighter らくがきが味方となって戦うバトル漫画。すごいスピードで打ち切られそのスピードだけが印象的な漫画
怪奇千万!十五郎 ミステリーハンター十五郎が怪奇現象を解き明かす。と見せかけて何も解明しない漫画
暗号名はBF 子供が大人スパイに変身するショタうけを狙った漫画。のちにクナイ伝とよく間違われる
DANDOHネクストジェネレーション ダンドーの続編。固定ファンが釣れると思ったがそうでもなかった
クロザクロ ARMSと寄生獣を足してうすめたような漫画。一部のファンが喜んだが所詮一部だった
東遊記 怪力の少年が東に向かう漫画。のちに編集者Kが夜な夜なFAXを送りつけて嫌々書かせていたことが発覚
聖結晶アルバトロス ゴミみたいな女を守りながら戦うバトル漫画。のちに作者は壮大な構想を描いていたと語る
地底少年チャッピー うちゅう人田中太郎をつまらなくして絵を不快にした漫画。笑う所がないので当然切られた
ハルノクニ 猫と小泉が出てるなんちゃって風刺漫画。風呂敷を広げっぱなしで何も回収せずに終わった
妖逆門 キャラ原案藤田和日郎。アニメ同時スタート。サンデー史上でも類を見ない盛大なこけ方をした漫画。
武心 柔道やってたら病弱な少年がいつの間にか完治してハッピーだった漫画。作者はこの後YSに異動した。
RANGEMAN 作者がどんな女性が好きかを披露してるうちにストーリーでもギャグでもなんでもない漫画になった
うえきの法則+ うえきの法則の続編。アニメの番宣的に始まったが作者が病弱か欝とかいう噂で消えた
DIVE まさかの飛び込み漫画。主人公が寝取られてからNTR漫画としてだけ読者の記憶に残る
メテオド ナルトが隕石がぶつかった地球にいたら?というもしもシリーズ
マリンハンター ワンピースの某編をぱくって萌えキャラつけ加えたら売れちゃうカイ?売れなかった
MARΩ 作者を変えてのMARの続編。くしくも、あれ?安西ってやっぱすごいんじゃね?と証明してしまった
クナイ伝 今時珍しい忍者漫画。忍者漫画だけに存在がステルス化。知らぬ間に雲隠れした。
LOST+BRAIN 某死のノートの漫画を豪快にぱくった笑撃の迷作。この頃からサンデー(笑)と2chで言われ始める。カッア。
イフリート断罪の炎人 熱い男と寒い女が欝病っぽく復讐バトルする漫画。終盤は作画崩壊した。
呪法解禁ハイド&クローサー マンキンにジョジョを足してリボーン風にしたガッシュ。だがどのファンも釣れなかった
ハイクロ マンキンにジョジョを足して子供向けにして小さいシルバーチャリオッツが出てる漫画←New!!
ゴールデンエイジ サッカー漫画。それ以上でもそれ以下でもない。ただのサッカー漫画←New!!
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/22(日) 18:37:23 ID:ZaXjEpEjO
>>435
むろみさんに謝れ!
2話掲載とか休載の多いマガジンにとっては貴重な存在なんだぞ!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 18:56:55 ID:3wsgxHaD0
今年のマガジンやべぇな
ガチで不作すぎ 来週の新連載がアタリじゃなかったら全部ハズレだぞ
サンデーは糞すぎるのが入ったが
留美子とマギがまぁ良かったからなんとかなったかな?って感じ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 19:28:22 ID:yDsJLQYj0
今年はサンマガよりジャンプのはずしっぷりが異常
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 20:02:19 ID:3wsgxHaD0
ジャンプはべるぜが当たったなーまさか師匠より売れるとは
めだかは何時終わるのだろうか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 20:43:11 ID:BK4w+goL0
ジャンプは、黒子もベルゼもそこそこ行ったろ?贅沢な悩みだよ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 20:54:39 ID:yDsJLQYj0
打率で考えろよ。どんだけ糞出し入れしてんだか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:13:08 ID:BK4w+goL0
打率とかどーでもいいんだよ、ジャンプは。
とにかくいいカードが出るまで捨てては引き続ける、出れば負け分は取り返せる。
例え取り返せなくても三本柱で補填出来る。

金持ちがギャンブルやっても負けないって話だよ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:15:52 ID:01mt7UTLO
>>483
むろみさんに謝れ!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 21:43:01 ID:yDsJLQYj0
ベルゼと黒子でやったーとか言ってるようじゃどう見ても負けだろ
金持ちは金持ちなりに成功しないと金持ちじゃなくなるだけ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/24(火) 22:47:28 ID:l5+G0qyp0
>>483
マギは単行本の売り上げ次第じゃないか?
今はまだプッシュされてるだけの可能性もあるし
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/26(木) 14:45:31 ID:FLoORs+Q0
マガジン新連載どれも今年は・・・って思ったが
今週始まったのは評判いいね
ヤンキーはマガジンらしいし頑張っていただきたい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 17:10:30 ID:zkSUDjYT0
●2009年度新連載(短期集中連載は除く)
【ジャンプ】
マイスター
黒子のバスケ
ぼっけさん
べるぜバブ
フープメン
めだかボックス
AKABOSHI −異聞水滸伝−
あねどきっ!
鍵人
わじまにあ
保健室の死神賢い犬リリエンタール
ねこわっぱ!
彼方セブンチェンジ
【マガジン】
マッシュGO
第九征空騎兵師團
我間乱-GAMARAN-
GTO SHONAN 14 DAYS
波打ち際のむろみさん
だぶるじぇい
ティジクン
課長令嬢
GE-グッドエンディング-
BLOODY MONDAY season2
A-BOUT!
【サンデー】
はじめてのあく
いつわりびと
やおよろっ!
DEFENSE DEVIL
境界のRINNE
マギ
電脳遊戯クラブ
ジオと黄金と禁じられた魔法
Tomorrows
ツール!
【チャンピオン】
ツギハギ生徒会
木曜日のフルット
号外!新撰組カズエ
武闘占術伝ヒイロとナナシ
バチバチ
畳の上のミクロ
妖変二ービングの指環
ガリガリ!
出陣!武将頭高校排球軍
ネコチワワ

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 18:42:46 ID:wc0nYAtJ0
>>493
見辛い
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 19:33:22 ID:zkSUDjYT0
●2009年度新連載(短期集中連載は除く)
すまない。更に抜けてた作品もあった
【ジャンプ】
マイスター
黒子のバスケ
ぼっけさん
べるぜバブ
フープメン
めだかボックス
AKABOSHI −異聞水滸伝−
あねどきっ!
鍵人
わじまにあ
保健室の死神賢い犬リリエンタール
ねこわっぱ!
彼方セブンチェンジ

【マガジン】
ブラボー!
マッシュGO
第九征空騎兵師團
我間乱-GAMARAN-
GTO SHONAN 14 DAYS
波打ち際のむろみさん
だぶるじぇい
ティジクン
課長令嬢
GE-グッドエンディング-
BLOODY MONDAY season2
A-BOUT!

【サンデー】
はじめてのあく
いつわりびと
やおよろっ!
DEFENSE DEVIL
境界のRINNE
マギ
電脳遊戯クラブ
ジオと黄金と禁じられた魔法
Tomorrows
ツール!

【チャンピオン】
ツギハギ生徒会
木曜日のフルット
号外!新撰組カズエ
武闘占術伝ヒイロとナナシ
バチバチ
畳の上のミクロ
妖変二ービングの指環
ガリガリ!
出陣!武将頭高校排球軍
ネコチワワ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:19:14 ID:95np2b6DO
雑誌の看板候補はチャンピオンのバチバチだけだな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 21:21:16 ID:wc0nYAtJ0
>保健室の死神賢い犬リリエンタール

ワロタw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 22:52:08 ID:sDSL2qRo0
>>487
ジャンプは新連載多いイメージあるけど、実際はそんな他誌と変わらんよ。
新連載がすぐ打ち切られるから入れ替え激しいイメージあるだけで。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 22:57:50 ID:wMzXemd2O
最近の新人漫画家は絵もストーリーもダメダメだな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:01:48 ID:cXS57tGVO
>>499
手塚さんを知らない世代だからだろな たぶん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/29(日) 23:27:36 ID:wc0nYAtJ0
チャンピオンは知らん。

【ジャンプ】
【打切】マイスター
黒子のバスケ
【打切】ぼっけさん
べるぜバブ
【打切】フープメン
めだかボックス
【打切】AKABOSHI −異聞水滸伝−
あねどきっ!
【打切】鍵人
【打切】わじまにあ
保健室の死神
賢い犬リリエンタール
ねこわっぱ!
彼方セブンチェンジ

【マガジン】
【打切】ブラボー!
【打切】マッシュGO
【打切】第九征空騎兵師團
我間乱-GAMARAN-
GTO SHONAN 14 DAYS
波打ち際のむろみさん
だぶるじぇい
ティジクン
課長令嬢
GE-グッドエンディング-
BLOODY MONDAY season2
A-BOUT!

【サンデー】
はじめてのあく
いつわりびと
【移籍】やおよろっ!
DEFENSE DEVIL
境界のRINNE
マギ
電脳遊戯クラブ
ジオと黄金と禁じられた魔法
Tomorrows
ツール!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 01:30:53 ID:kkZTpCZF0
そういやぼっけさんなんてのもあったなぁ
今年のジャンプでは間違いなく一番の空気マンガだ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 03:46:30 ID:7I/ePmHX0
ふーぷめんの空気っぷりにに勝てるわけがない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 14:13:23 ID:Wm1iLCE4O
ガヤガヤ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/11/30(月) 18:35:30 ID:GsQwPFGb0
【チャンピオン】
ツギハギ生徒会
木曜日のフルット
【REDから移籍】バキ外伝 疵面
ジョギリ屋ジョーがやって来る
号外!!新選組カズエ
武闘占術伝ヒイロとナナシ
バチバチ
畳の上のミクロ
妖変ニーベルングの指環
ガリガリ!!
出陣!!武将頭高校排球軍
ネコチワワ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:43:30 ID:BeRMHTGqO
サンデーは合わないのか。

チャンピオンのバチバチや、マガの我間・ABOUT、ジャンプも先週からの奴も読面白そうに感じたが、
サンデーは読まないな


ヤンキーゴルフ漫画が続いてるのが個人的に謎
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 11:59:24 ID:G5wE6yTc0
今の編集長がスポーツ好きだからだろう。
GAもずっとひっぱってたし。自転車も始めたし。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:54:17 ID:n8d8R8jBO
>>506
ゴルフは2chではかなり評価が高いようだ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 12:59:29 ID:/Y/tT2oY0
2chはおっさんばかりだからな
世間で実際に売れてるのは2chで微妙な扱いのいつわりびと

なんのあてにもならん
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 14:58:02 ID:B18nG/5OO
今年のマガジンはマジで死屍累々という印象だったけど、実際はむしろ生き残りが多いんだな
ショート3つに続編2つを含む切られにくい構成とはいえ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 17:58:05 ID:5f3rhWov0
マガジンが一番レベル高い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 18:53:47 ID:kzzomYzp0
新連載だけ見ると…チャンピオンかなぁ〜
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/01(火) 20:28:51 ID:V2oRzNwz0
ちなみに>>505の中で、
・ツギハギとカズエ(今週終了)は最初のうちは短期連載の繰り返しで、今でも休載が多いからあってないようなもの
・疵面は数週間載せてすぐ長期休載中
・ジョギリ、ヒイロ、指環、ガリガリ、排球軍、チワワは全部短期連載

だから、今年開始した、まともな新連載はフルットとバチバチとミクロ(打ち切り)の3本しかない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 00:57:58 ID:YuKvwWRS0
>>503
フープは黒子と比較されて結構盛り上がったと思うぞ。
関連スレも立ってたし。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:18:05 ID:k1KbfsboO
マガのギャグは課長以外切って良い
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 12:26:02 ID:1UkCmkXwP
むろみさん以外は切っていい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 15:40:31 ID:PxqkebfU0
どれか一つ残すって言ったら、むろみさん。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:14:05 ID:BbtFZuvH0
WJとか笑える箇所が一個もないからギャグ漫画にさえなってない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 18:36:38 ID:JPMCY5K80
WJは絵はいいんだけどな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 19:23:13 ID:B1N7p37yO
ギャグがヤバいのはWSだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 20:32:28 ID:HtqCTRtpO
>>519
課長とむろみに比べたら絵も糞じゃん
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/02(水) 21:41:28 ID:Zd1/ErZ50
ジャンプのギャグはいぬまるくんが面白いよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/03(木) 14:38:37 ID:9ugWOjzoO
課長は妙にエロい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 08:52:18 ID:+gQO7Fw9O
サンデーのギャグ漫画は印象ないな。何かあったけ?

番長が自質ギャグ漫画だと思ってるが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 09:48:30 ID:tlc3jyP+O
三大誌でのギャグ漫画ならジャンプのいぬまるが1番面白いなあ。ジャガーにならんだ?
昔はジャンプは、まさるさん、王ロバ、マガジンは激烈バカ、ぬぷぬぷといったギャグ枠があったんだかな。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 10:29:51 ID:YszMAFdR0
サンデーで面白いギャグ漫画なんてはるか昔まで遡らないとない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 11:51:05 ID:4dpTZbCRO
ダイナマ伊藤やモテモテ天国や兄ふんとか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 15:05:01 ID:00KuTNzi0
兄糞ごときをその二つと並べるなよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:20:41 ID:YIAOo8vcO
あ〜る出してやれよw
サンデーのギャグなら大御所タイトルだろw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:24:12 ID:53Ko96Ce0
純粋なギャグ漫画では皆無
サンデーはコメディが面白いだけ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/07(月) 16:27:10 ID:FYJk1XaA0
あおい坂のこの試合が終わった後チアの子とどうなるかしか興味ないわ、サンデーは
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:33:43 ID:2rvPeck20
このスレではサンデーの新連載の話は無しか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 00:36:22 ID:K8XkJEojO
ダレン作者の新連載楽しみだわ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:14:55 ID:O4QynwUo0
ダレンの人でしょ?前作考えたら、期待出来る人じゃないんで…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:17:34 ID:VF82/WnI0
今年の新連載で言ったら間違いなくマガジンだろ
当たりが断然多い
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 21:33:53 ID:M25NbzZm0
マガジンの当たりは、こんなもんか?
・GTO SHONAN 14 DAYS
・波打ち際のむろみさん
・BLOODY MONDAY season2
・A-BOUT!




これは
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/09(水) 22:49:24 ID:230/PYw30
・GTO SHONAN 14 DAYS
・BLOODY MONDAY season2
これ新連載って言っていいのか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/10(木) 13:05:40 ID:cHrMiGjB0
ムロミさんはしらんがアバウトは今のところ面白い
そのほかは外れ
GTO休載大杉作者いい加減にしろ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 00:27:36 ID:il5TDloV0
チャンピオンの恐竜漫画、いまどき流れ星銀みたいな感じの漫画だけど
大丈夫か?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 01:33:39 ID:AE8h33Il0
チャンピオンだからこそ大丈夫だろw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/11(金) 22:00:10 ID:hX+FVQU70
なに?REDに逝きそうなの?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 19:51:01 ID:n842k11r0
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 20:20:01 ID:8BVMqW800

544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 02:32:35 ID:7HRdXSRv0
チャンピオンってなんか公園の公衆便所の臭いが漂ってきそう
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 02:34:37 ID:dDXAF5Zb0
そりゃマガジンのことだろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 08:42:49 ID:W7jDcDG90
マガジンは新大久保駅前のゲロの臭い
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/25(金) 11:23:17 ID:na2XIndj0
サンデーは電気街の豚の匂い
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 14:58:30 ID:AtzAoxR7O
ジャンプの匂いは…そーいやキムチ臭がしたとかって阿保スレがあったな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/24(日) 06:29:13 ID:l0RU3Ml10
>>468
遅レスだが
はじめの一歩は2009年1月6日 からアニメ2期始まったからその影響もあるだろ。
20周年とか言い出した頃だし

400万なら単純に1冊あたり5万くらいなら刷るだけなら十分ありえる範囲だと思うぞ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/31(日) 04:49:22 ID:pYlUwD0yO
サンデー新連載

ジオ 全てが微妙
ツール 内容も展開も微妙。自転車版メジャー
明日 作画が微妙。キャラに魅力を感じない
アラゴ ようやく当たりがきたな
出雲 作画は申し分ない。様子見


マガジン新連載

アバウト 面白いがストーリーも展開もダメージ蓄積もアバウトだ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/04(木) 19:00:53 ID:4de2BKYt0
マガジンはもうすでに死んでるだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 14:53:48 ID:NYPchVJv0
新連載だけ見るとマガジンだな。
スマッシュとかゴッドハンドとかクソ漫画を打ち切りに追い込めるくらい
ガマラン、A-BOUT、だぶるじぇいが伸びたらいいな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/06(土) 23:18:08 ID:NRiVC1RB0
スマッシュをバカにすんな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:00:45 ID:bxYG5HuL0
チャンピオンの今年の新連載はハズレが無いね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/07(日) 16:50:25 ID:cfPYq3aj0
新連載あったっけ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:26:47 ID:baPl/iqd0
アバウトはもうだめだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/05(金) 13:57:51 ID:cQlVcTjA0
  
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/07(日) 20:46:13 ID:j/0gk4WhO
最近のサンデーのみだが

アラゴ 描き方が雑、何を目的にしているのかわからん、ヒロインは可愛い

出雲 読む人を選ぶと思うが、伝えたいことは上手く伝えてる
怪体新書 絵だけ感動、ファンタジーマンガなので早い内に目的を提示するべき
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 16:14:02 ID:w1D7G86k0
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/21(日) 17:08:56 ID:MMDO2ajV0
野球サスペンスとサッカーサスペンスが始まったのはコラボか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい
怪談サスペンス忘れんな