HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
<お約束>  
一.議論の際は相手の意見もちゃんと聞く事
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語は使用禁止。
★sage推奨
★スレ立ては>>900の人。立てられなかったら言いましょう

前スレ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.694
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224767769/

暫定ランク

S ジン
A 王
B 護衛軍 瞑想後ネテロ
C 瞑想前ネテロ
D 怒張ゴン 神速キルア
E ビスケ ゼノ ヒソカ クロロ シルバ カイト レイザー モラウ ノヴ
F ゲンスルー ナックル シュート イルミ
G 王宮師団長 旅団戦闘
H 師団長
I バラ サブ 旅団補助 ツェズゲラ 兵隊長
J ゴレイヌ バリー ケス― ロドリオット
K 陰獣 カルト
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:27:09 ID:EKtL5TP+0
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶

よし、この私ジャミル・>>2ートが2GETだ。 フリーデン、発進する!

 月は出て>>1るか?
 >>3んな良く聞け。明日の夕日は拝めないかもな。
 何も考えずには>>4れ!
 巷に雨の降る>>5とく、我が心にも雨が降る。
 ウィッツと>>6アビィを出せ!
 >>7んだと、新連邦軍が・・・
 >>8めろ、ガロード!今のお前には無理だ。
 ガロード、お前にひさ>>9を授ける。
 >>10べ!ガロード!
 >>11-1000月はいつもそこにある。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:27:40 ID:Kl12Qseq0
王宮師団長(笑)

ブロは装甲車に傷しか付けられない

戦車をオシャカにするばずーかより全然威力が低い

鋼鉄を誇るウボォーにダメージはほとんど与えられない

陰獣より攻撃力がない

ザザンは陰獣を初なしで倒したフェイタンの硬がきかない

よってブロの念弾はザザンにノーダメージ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:27:39 ID:6GVdmmcVO
>>1

※左の方が強い

SS 王 瞑想心Tネテロ
S+ 護衛軍 ネテロ
S− G.M キ印ゴルア ヒソカ クロロ ゼノ シルバ

A+ ゴリスケ カイト モラウ ノヴ ヂートゥ レオル
A− 東ゴルア クラピカ ナッシュ ゲンスルー 旅団戦闘 ザザン

B+ 割符ゴルア チビスケ バラ 旅団補助 兵隊長
B− ツェズゲラ ゴレイヌ GIゴルア カルト サブ

C+ 海賊 ビノールト カヅスール組他 陰獣
C− ポックル ネオンの護衛

 
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:32:57 ID:/9ldMOsE0
>>1
いいランクだな
ほとんど同意
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:39:58 ID:6GVdmmcVO
961:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/10/29(水) 16:01:10 ID:3Siy7SEf0(2)
当スレ常駐者全員に告ぐ
これ以後、低能Kl12Qseq0は完全スルーを義務とするものである

 
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:40:17 ID:FVSajSl80
>>1


ランクも公平に見れてて良い
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:41:22 ID:FQKBZDyb0
>>1


だが暫定が糞ランク
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:43:35 ID:Qu3Wji9zO
ゲンスルーの位置が妙に高い人は、HUNTER×HUNTERの読み方が天使やスペースと同じ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:44:31 ID:3Siy7SEf0
ゲンスルーのランクワロタ
でも意外とそんな感じなのか
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:45:52 ID:td64q9ln0
王宮師団長・・・
ヂートゥやらエビやら・・・
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:48:18 ID:BAYLuHkp0
>>1
いいけど、もうちょっと纏めてもいいな

SS ジン
S 王
A ネテロ 護衛軍
B ゴン キルア
C ビスケ ゼノ ヒソカ クロロ シルバ カイト レイザー モラウ ノヴ
D ナックル シュート ゲンスルー イルミ 旅団戦闘
E 師団長
F 旅団補助

こんぐらいで
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:48:57 ID:bP8Xs6dk0
>>1乙だがランクは素人

【S級上位】ネフェルピトー 瞑想ネテロ マハ
【S級中位】クロロ シルバ シャウアプフ モントゥトゥユピー
【S級下位】ヒソカ ゼノ 鈍りネテロ
【A級上位】フェイタン フィンクス ボノレノフ 真ビスケ
【A級中位】モラウ レイザー ノブナガ フランクリン ウボォーギン
【A級下位】カイト ノヴ イルミ マチ
【B級上位】ナックル シュート キルア シャルナーク カストロ レオル ザザン
【B級中位】ゴン シズク ウェルフィン ヂートゥ コルト
【B級下位】ブロウ 陰獣 パイク ゲンスルー

14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:51:28 ID:YylCYzJl0
>>13
お前のがよっぽど『論外』w
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:54:00 ID:F/PyeAxl0
ゲンスルーが過大評価されてる件
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:54:24 ID:3Siy7SEf0
>>13嫌いじゃないが
数人の偏った妄想に依って作られたランクって感じを受けるな
旅団を細かく分けてる辺り
原作描写に忠実すぎて逆に原作とかけ離れたランクになっちゃったみたいな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 16:57:37 ID:KpR3O/iY0
>>15
wikiより

http://ja.wikipedia.org/wiki/HUNTER%C3%97HUNTER%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9#.E7.88.86.E5.BC.BE.E9.AD.94
ゲンスルー(声:小山剛志)
G・Iプレイヤー。ハメ組の初期メンバーの1人。爆弾魔。具現化系能力者。愛称は「ゲン」。
能力:「一握りの火薬(リトルフラワー)」「命の音(カウントダウン)」
G・I内で有名なプレイヤーキラー「爆弾魔(ボマー)」の実行犯。
放出・操作・具現という3つの系統をバランス良く使いこなす念のレベルと、一瞬で背後に回ったジスパに対応する身のこなしなど相当な実力者。
シングルハンターのツェズゲラをして「オレの負傷や修行不足をぬきにしても奴の足下にさえ及ばない」と言わせる。
ハメ組の結成時のメンバーの1人だが5年間メンバーを欺き続け、90種類の指定カードが集まったところでチームを裏切って全員を殺害し、
指定カードを大量入手する。性格は残忍で頭は切れる。ゴンを極限まで追い詰めるも策にはまり敗北、捕縛される。


 
 
別に過大評価じゃないんじゃね?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:02:50 ID:bP8Xs6dk0
ツェズゲラはゲンスルーのカウントダウンがサブバラ含めた合体能力と知らないからな
カウントダウンの能力がゲンスルー一人のものとして考えた過大評価になってるというわけさ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:05:02 ID:KpR3O/iY0
>>18
あれがブラフってのはないだろう
その後否定させてないし
漫画だし
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:05:55 ID:bP8Xs6dk0
>>16
原作描写より格と台詞を重視したつもりだが
旅団を細かく分けてるのはテキトーだけど
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:06:06 ID:AJA93RvC0
>>18
そんなの知ってても知らなくても大差ない
ゲンスルー1人でもカウントダウンは十分使える
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:09:10 ID:bP8Xs6dk0
>>19
合体能力という事実は戦闘したゴンたちですら知らなかったからな
全系統をバランス良く使いこなせるのはモラウクラスの実力者だろ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:09:49 ID:KpR3O/iY0
>>22
実際にアベンガネにああ言わせた意味を考えないとな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:13:31 ID:riasFQ0c0
ビスケヒソカが強いと言うレイザーが戦闘レベルで申し分無しというツェズゲラが足元にも及ばないゲンスルー

やっぱどう考えても強いよな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:18:04 ID:AJA93RvC0
>>22
合体能力っていっても発動をショートカットできるだけだろ
アベンガネの除念獣はゲンスルー個人の力と見るべき
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:19:34 ID:F/PyeAxl0
ゲンスルーが1流の使い手なのは間違いないけど
ナックルやシュートより格下だろ

ナックル>30日間修行ゴン>GIゴン
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:20:41 ID:mYhGK2950
>>25
ハンターズガイドにもゲンスルー一人の紹介項に
操作具現放出を高レベルで使いこなす事が出来るとあるから
サブバラはリリースのみ要員なんだろうね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:21:30 ID:bP8Xs6dk0
>>23
実際にサブバラが自分たちを備品と言っている意味も考えないとな

>>25
3人合わせてボマー
29あほ:2008/10/29(水) 17:22:28 ID:owlswz9xO
ゴングーを硬で防御して気絶したナックル 明らかにゲンスルー以下です
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:23:15 ID:mYhGK2950
>>26
ツェズゲラがナックルを見て自分が足元にも及ばないと思うのか、
その辺は微妙な気もする
オーラはゴンの練を見た時の反応から見てゲンスルー>>ナックルだよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:23:17 ID:Bxr90xoBO
いまだに旅団をゴンキルより上にしてる奴は22巻しっかり嫁

旅団で本当に強いのはクロロだけだよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:24:13 ID:3Siy7SEf0
>>24どう考えてもG.I挑戦者として、または普通のハンターとして、の話じゃないか?
レイザー自身ツェズゲラより余裕で強い立場から認めているだけの話だし
蓋開けてみたらバレーのゴンは怪物だわキルアもヒソカもすげーわで。
だけどレイザー自身、それと同等かそれ以上だろ。
ビスケヒソカがレイザーの強さに言及してる点とレイザーがツェズを認めてる点は全く関係ないし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:28:19 ID:bP8Xs6dk0
ツェズゲラ組が武装兵200人用意すれば倒せるのがゲンスルー組。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:28:55 ID:F/PyeAxl0
>>30
ナックルは今のお前はまだただオレの敵じゃねぇってゴンに言ったわけだけど?
そのツェヅゲラなんてGIのゴンにすら勝てないだろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:29:34 ID:GLhYM3skO
やっぱりキルアとカルトの間にアルカっていう兄弟がいるのかな?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:30:28 ID:mYhGK2950
>>34
ツェズ「総合戦闘力ではGIゴンキルよりまだまだ俺の方が上」らしい
37あほ:2008/10/29(水) 17:32:33 ID:owlswz9xO
ツェズゲラ レイザー ナックルが驚いたゴンの練を発展途上と言うゲンスルーはオーラ量が凄いんだろうな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:33:42 ID:MPKWVo8mO
フロアマスタークラスのヒソカでは天空闘技場最上階の奴には勝てないよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:34:27 ID:bP8Xs6dk0
ゲンスルーもジャンケングーの時のオーラにビビって「まいったぁーーー!!」と言ってただろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:34:56 ID:Kl12Qseq0
とりあえずナッシュゴンキルはユピーの10分の1以下の強さ
そこは踏まえないとな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:35:59 ID:mYhGK2950
ツェズゲラは当時ゴンキルにジャンプ力も抜かれてた訳で、
その上でハンター歴30年の眼で練や身のこなしも見ての発言だから
ツェズゲラ>GIゴンキルは確かな事じゃないだろうか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:36:40 ID:F/PyeAxl0
>>36
それは念のレベルの話だろ?
念の総量で勝ってるサブにキルアが無傷で勝利したようなもので、
身体能力に関してもジャンプ力ですでにゴンとキルアがツェズを凌駕してたしね。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:36:54 ID:bP8Xs6dk0
ユピーにとってシュート=蝿
       ナックル=蚊
       キルア=蚤
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:37:34 ID:FiL2kg7pO
>>36経験とかの面で勝ってるだけで
レイザードッジ戦やゲンスルー戦を任せたこととか考えれば
ガチでやってもゴンキルの方がツェズゲラより強いことくらい分かるだろ
単にゴンのオーラへの反応しか評価点がないなら、ツェズゲラも分からんが
余裕で骨折させられてゲーム離脱してるし。
超高速の攻防力移動出来るくせにw

しかもそれからさらにオーラ修行したゴンで、ナックルに苦戦しまくりだぞ
ツェズゲラとナックルを比較しちゃうのはさすがに無いわ。
ゲンスルーならまだ分かる
ハメて倒せただけだしな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:38:15 ID:Kl12Qseq0
総合力の意味がわからない奴が多いみたいな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:38:38 ID:mYhGK2950
>>42
実際に「総合的な戦闘力」って言わせてしまってるからなぁ
ユピーの「総合力」発言より確定的
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:40:13 ID:mYhGK2950
>>44
いや俺もゲンスルー>ナックル>>ツェズゲラぐらいには思うよ
ゲンスルーにはツェズゲラは自力で勝とうとしてたよ
武装兵と連携して
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:44:20 ID:Kl12Qseq0
ゲンスルーは旅団以下だな
バズーカ以下のリトフラじゃウボォーにダメージ当てられないしね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:45:18 ID:fyK07dfO0
俺たちが蚊をなかなか殺せないのと
ユピーがナックルに手こずってるのは同じようなもん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:47:03 ID:fcI3ncW40
>>48
リトフラがバズーカ以下なんて根拠どこにもなし。
またバズーカに耐えれるのはウボーだけ。
他の旅団員にはリトフラ一発決めれば勝利。
クロロ>ゲンスルー>旅団戦闘はまぁ堅い。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:47:03 ID:Kl12Qseq0
>>49
刺されたら痒いしな
52あほ:2008/10/29(水) 17:47:05 ID:owlswz9xO
鈍りまくってるツェズゲラにまだまだ俺のほうが上と言われるゴンキル
奴の足元にも及ばないと言わせるゲンスルー
ゲンスルーとGIゴンキルとは天と地ほどの差があります
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:47:59 ID:Kl12Qseq0
>>50
>他の旅団員にはリトフラ一発決めれば勝利。

ないわwww
GIゴンですら流で耐えられんのにねww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:48:14 ID:Jcbd1DSa0
S
ジン メルエム ネテロ 護衛軍 対旅団クラピカ
A
旅団戦闘員上位 マハ クロロ ヒソカ ゼノ シルバ
B
旅団戦闘員中位 イルミ ビスケ モラウ レイザー ノヴ カイト ドゥーン リスト キキョウ
C
旅団戦闘員下位 師団長上位 女王 ジャイロ キルア ゴン リァッケ シュート ナックル イータ エレナ
D
旅団補助上位 師団長中位 ゲンスルー アルカ サトツ リッポー メンチ ブハラ クラピカの師匠 ウイング
E
旅団補助下位 師団長下位 師団長補佐 陰獣 カルト カストロ グラチャン 通常クラピカ ツェズゲラ サブ バラ ゴレイヌ アベンガネ
F
兵隊長上位 ミルキ 千耳会所員 パーム ダルツォルネ ポックル バショウ ヴェーゼ トチーノ ビノールト ギド サダソ リールベルト レオリオ 無限四刀流 
G
兵隊長下位 次男 センリツ アマナ ズシ アスタ マンヘイム カヅスール ボポボ ドジーロ アーカ プーハット スクワラ トクハロネ ハガクシ ヤビヒ ガシタ ゼツク モントール ポンゴ ゼンジュ ホー
H
下級兵 カウスキー ミチロウ ラターザ サキスケ ジート ジスパ ジェイトサリ ハケット スウヘイル ミクリー キュール ゼホ クズコ ハンゼ ニッケス イル ゼフェスパグレコロースアッサム ノームデュー ドッブル
リー ロドリオット コズフトロ バリー イサク コンターチ ジェン ドースター ルチアート シハエル レド  ウッド ピサク バイス エルビエ リン ゾフマン ムカナキ ロバート ゴダーレ ニック ウォン リチャード
イボナ ロコー ニパ ビャ マルミスタ キンセタ イトラス ベルデ ロメイス カカ エヴァンナ キロー モゾ スイッケ ジェトラン ナバレ バスビーアラン ドウシャン ジム ルアパル エトワーヌ イラセマ アラン カーヴァ
アイシャ パトリス ジェームス ドミトリ ビットリオ ニナ ブライアント ベルモ マコルキ トトカラ ミケハン オイゲン カドリ ローラ メウソポ ルルーペ
I
モタリケ ネオン その他念無し一般人


護衛軍=ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー

旅団戦闘員上位=コルトピ
旅団戦闘員中位=フェイタン フィンクス ボノレノフ
旅団戦闘員下位=ウボォーギン フランクリン ノブナガ
旅団補助上位=シャルナーク マチ シズク
旅団補助下位=パクノダ 旅団4番 旅団8番

師団長上位=ヂートゥ レオル ザザン
師団長中位=ウェルフィン メレオロン プロヴータ ビホーン コルト ユンジュ バイタル ペギー
師団長下位=チオーナ レイケイ ゴラン ゼム ポコロ ガフツ 亀 鰐 蛸 蟹 蛙
師団長補佐=パイク オロソ兄 オロソ妹 ヒナ フラッタ コアラ ラモット

陰獣=梟 病犬 蚯蚓 豪猪 蛭 他五人

兵隊長上位=イカルゴ ペル ホロウ バロ コバーン
兵隊長下位=蝙蝠 ゴミムシ 蚊 カミキリ 蛇 昆虫 蟹 魚 蝙蝠 豚 魚人 鮫 猿
下級兵=インザギ マエノレ タラゲッテ シドレ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:50:00 ID:fcI3ncW40
>>53
強化系の皆に誉められる練量のGIゴンで一ヶ月
リトフラ用の特訓して90凝でようやくガード
攻防力と体術と流の技術低い旅団じゃ即爆破で終了www
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:52:02 ID:FiL2kg7pO
>>47なるほど、う〜ん
ツェズゲラは納得してる訳な。
ゲンスルーを倒そうとしてたってのは返り討ちだとか言ってた話だよな?
これは微妙だな
返り討ちしなきゃどうしようもない状況だしなぁ
だけかもしれないし

ナックルとゲンスルーも難しい話だわ
ナックルも全力でやればゴンを普通にK.O出来た訳だし(後ろだとか教えちゃう)

オーラ修行前のゴンが同じようにゲンスルーにボコボコにされてるけど
リトルフラワーって実は大したことないしなぁ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:52:59 ID:Kl12Qseq0
>>55
>攻防力と体術と流の技術低い旅団

GIゴンはゴングーで念なしラモットを倒せない攻防力なんだがwww
体術もヨークシンでは天と地の差だったわけで
オーラが増えても体術は上がりませんwww
流も念初心者レベルが頑張った程度
ツェズゲラにも馬鹿にされるレベル
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:53:45 ID:bP8Xs6dk0
ゲンスルー戦とナックル戦のゴンを全く同じに考えてる奴って何なの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:54:16 ID:fcI3ncW40
旅団の攻防力・・・超弱いヨークシンゴンキルに骨折られる 兵隊長に蚊ほども効かない
旅団の体術・・・クラピカに遊ばれる ザザンと同レベ パイクに防戦一方
旅団の念技術・・・凝を怠るなと注意される 流が遅い

何だって?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:55:57 ID:F/PyeAxl0
>>46
念の操作技術
サブ>キルア
念の総量
サブ>キルア
身体能力
キルア>サブ

総合力はサブの方が上だろうけど
実際の戦闘結果はキルアの圧勝だったわけだし

ゴンとツェヅゲラーが戦っても圧勝は出来なくてもゴンが勝つと思うけどね。

念の操作技術
ゲンスルー>ツェヅゲラー>ゴン
念の総量
ゲンスルー>ツェヅゲラー>ゴン
身体能力
ゴン>ゲンスルー>ツェヅゲラー

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:56:28 ID:fcI3ncW40
>>57
スロースターターのやる気ないゴンのグーでも
ラモットは死にかけてましたが何かw
事実、ゴンとゲンスルーは体術に圧倒的差があったが
一ヶ月リトフラ専用の特訓すればそれなりに対応は出来ますw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:57:52 ID:Kl12Qseq0
>>59
ゴンも兵隊長のフクロウに効いてないね
GIゴンキルはザザン以下でしょww
流が遅い描写もない
63あほ:2008/10/29(水) 17:57:56 ID:owlswz9xO
元々ゴンは流がド下手だろ
オーラの操縦が下手だし消費するオーラ量も多い
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:59:00 ID:FiL2kg7pO
前スレの臭い奴がそのまま来たせいで荒れ気味だが
ここは、
ナックル戦前の修行がどれほど効果があったか
が重要になりそうだな
G.Iゴンキルは少なくとも念無しラモットに致命傷は与えられない
蟻はまぁ異常に堅いからしょうがないが

ビスケが能力使って補助しながらした堅維持の修行って
けっこう効果あったと思うんだ
要はあれ、おそらくMOP、AOPともに鍛えてる訳だろ

30分で8時間睡眠の休息効果が得られる環境で1ヶ月修行に没頭。

ナックル戦とゲンスルー戦のゴンじゃ攻防力とかにかなり違いがあると思う
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 17:59:04 ID:fcI3ncW40
>>60
キルアとサブって

オーラ
サブ>>>キルア
筋力
キルア≧サブ
体術
キルア≧サブ
オーラ配分の技術
キルア(ビスケ二十代後半)>>サブ
頭の良さ
キルア>>サブ

これのどこがサブが総合力が上なんだ・・・
頭悪過ぎだろ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:00:28 ID:Kl12Qseq0
>>61
やる気はあったでしょwww
殺せない時点でヘボすぎwww
相手は念なしだよ?www

体術は変わってないでしょ
流が多少うまくなった程度
ほとんどは放出の修行をしてたわけだし
まぁナックルに馬鹿にされるレベルだけどwwwww
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:01:22 ID:fcI3ncW40
>>62
そりゃ、あの時ゴンは守備態勢で攻撃に専念出来なかったからな
ツェズゲラはオーラの超高速移動出来るが
これが出来る人間がフェイタンみたいに硬から堅への移動があんな遅い訳ないだろwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:03:04 ID:FiL2kg7pO
いい加減、低能のKlとfcは消えてくれ
妄想強すぎ
なんだよその不等号
お前が勝手に決めてるだけだろうがw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:03:07 ID:vjtZ1tmS0
マジで護衛軍雑魚すぎだろ・・・
今週のなんだあれ・・・
来週もまた一発ナックルに入れられてるし
ループしてるし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:03:37 ID:Kl12Qseq0
>>67
油断してたからねぇ

その後攻防力で劣るザザンにある程度戦えたのは流のおかげでしょ

ゴングーじゃなきゃ倒せないと言ってなかったか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:03:48 ID:fcI3ncW40
>>66
それが蟻なんだろ
もしくはラモットだけ別格だったか
事実ゴンはラモットと同階級のバロをグー無しで楽に捻り潰してるしなw

「リトフラ」に対する反応は飛躍的に上がってるわなw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:05:24 ID:fcI3ncW40
>>70
油断も実力の内
負け惜しみしか言えんのか
確実に倒せるか時間が多少かかるかの違いだろう
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:05:48 ID:Kl12Qseq0
>>71
念ありラモットを通常打で殺してるキルア

つまりGIゴンはその当時はかなり攻防力が低かったとわかるね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:06:05 ID:F/PyeAxl0
>>65
念に対する総合的な技術が上という意味だよ
ツェヅゲラーの総合的な戦闘力発言だけど
意味と意図は違うって言いたいんだけど。
結果論だとげ戦闘に勝利した者が総合力で勝ってたと言えるけど
ツェヅゲラーの発言の意図は念の技術の話だと思うけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:07:07 ID:5wtixCIy0
ゲンスルーとかナックルどころか師団長以下だろ。
念覚えた後のラモットに勝てるかすら怪しい。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:07:45 ID:fcI3ncW40
>>73
違うな
ただ単にスロースターターなんだろう
攻撃力でバロへのベアハッグ>>>グーな訳無いしw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:07:58 ID:Kl12Qseq0
>>72
そうだが流が下手とはならない
わざわざ油断したと描写させてるしね

あと時間がかかれば発なしで倒せるなんて言ってないよねww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:08:52 ID:fcI3ncW40
>>75
普通の読者なら>>1ぐらいに思う
ゲンスルー>>旅団戦闘とね
お前が読み込み不足か馬鹿なだけ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:09:32 ID:Kl12Qseq0
>>76
二人目に出てきたやつの10分の1の強さだったからな

少なくともラモットも10倍以上の実力はあったんでしょ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:10:07 ID:fcI3ncW40
>>77
しかしメレオロンはオーラはゴンがホロウより桁違いに上、と言ってるんだなぁー
グー無くても攻撃に専念して殴り合いしたら勝負見えてるわなw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:11:15 ID:fcI3ncW40
>>79
あのサイがバロの10倍強いと思ってるのか・・・
真性の阿呆だな、お前
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:11:33 ID:V22ky+O10
モラウ(コイツはプフに比べるとそう頭が切れるようには見えねえ)
   (頭脳戦に長ける俺にとってはやりやすい相手)
   (だがパワーはとんでもねえ!)
   (軽く見積もってプフの三倍はありそうだ)
   (コルトが言ってた…筋力だけなら王すら凌ぐと)
   (念量も同じ護衛なのにプフの倍以上ありそうだが奴のような不気味さはねえ)
   (タイプ的にパワー馬鹿!)
   (頭脳のプフ 体術のピトー 力のユピー)
   (バランスがとれてやがる)



護衛軍w
モラウ如きに分析されちゃったな
オワタ^^
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:11:48 ID:bP8Xs6dk0
>>75
同意。
ゲンスルーの能力では兵隊長すら殺すのは難しい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:11:51 ID:Kl12Qseq0
針抜きキルアの通常打>【念ありラモットを殺せる壁】>【念なしラモットを殺せる壁】>スロースターターのGIゴングー

これは確定
85あほ:2008/10/29(水) 18:11:56 ID:owlswz9xO
あれは勝手に言ってるだけだろ
バロより10倍強いわけないw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:12:33 ID:OzING8ua0
一般読者はゲンスルー、ナッシュ、旅団戦闘辺りは
同格だよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:13:00 ID:Kl12Qseq0
>>81
書いてあっただろ
そいつの10倍強いぜって
兵隊長でも個体差はあるんだよ

師団長だってメレやブロは雑魚だろ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:14:05 ID:Kl12Qseq0
しかもスロースターターのゴングーでもナックルは硬で防げなかったわけだしな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:14:19 ID:DR4rpzU10
雑魚の法螺吹きって言葉も知らんのかID:Kl12Qseq0は
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:14:26 ID:r/wpGsBp0
結局プフが無防備なヘトヘトのモラウを殺せなかったのは
単純に攻撃力ないってのが答えみたいだね
ショボいわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:18:53 ID:Kl12Qseq0
>攻撃力でバロへのベアハッグ>>>グーな訳無いしw

なわけがないのはわかるよ
だからバロがラモットより雑魚だってわかるでしょ

スロースターターだとグーが通常打以下になるわけでもないし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:19:39 ID:3C7a0Gl60
クロロ>シュート、ゲンスルー、ナックル>旅団戦闘

結局この辺に落ち着く
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:20:54 ID:Kl12Qseq0
>>92
明らかにゲンスルーが場違い
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:21:06 ID:+oIs/cH90
蟻は打撃に強く斬撃や力に弱いって設定を忘れてるアホがいるな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:22:13 ID:IcpRIdu40
ゲンスルーが好きな人っているんだね
しかも狂信的だなw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:22:50 ID:Un/uD7oS0
ID:Kl12Qseq0ウゼーからNG入れた
前スレからよく頑張るなぁこの旅団厨
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:32:59 ID:fyK07dfO0
ネテロ王>ピトー・ユピー>クロロ・ヒソカ・プフ>シルバ・ゼノ>>>>>>
>>>>ナックル・旅団・ゲンスルー
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:37:46 ID:FiL2kg7pO
Kl12Qseq0サンの俺らとは違うカッコいい所

・12巻のクラピカが説明している能力の「レベル」と
G.I修行時のビスケが定めた修行の「レベル」を同一視

・クラピカはあの短期間でゴンキルよりかなりの密度で鍛練を修めたから
ウボォー戦に不思議はないと主張

・エビの念弾について不毛かつ稚拙な比較論を披露

・蟻の「そいつより10倍強いぜ」を真に受ける
99シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 18:38:17 ID:vGHm3dqtO
久しぶりに来ましたこんばんは
今再開後の展開を踏まえたランク貼ります

A王蟻 ネテロ
B ゼノ クロロ シルバ ヒソカ>護衛蟻
C ビスケ レイザー≧モラウ ノヴ カイト キルア
D 旅団戦闘>ナックル シュート
E 旅団補助

こんなもんだろうな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:41:24 ID:3C7a0Gl60
>>99
流石に今の段階でゼノ クロロ シルバ ヒソカ>護衛はギャグだなぁ
まだユピーを誰も傷つけも出来てないんだし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:42:47 ID:Kl12Qseq0
>>98
一個目は訂正したよ

エビの念弾は雑魚じゃんww

むしろ10倍強くない根拠がほしいね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:44:16 ID:3C7a0Gl60
A 王
B ネテロ 護衛
C キルア ゴン ゼノ クロロ シルバ ヒソカ ビスケ≧レイザー モラウ ノヴ カイト
D ナックル シュート ゲンスルー>旅団戦闘
E 旅団補助

この辺が正解でしょう
103シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 18:45:26 ID:vGHm3dqtO
再開後のハンタ自体がギャグだもん、どうなるか分からんよ

来週のユピーとナックルのコントひどすぎ
護衛蟻は残念すぎてもうかわいそうだよ…
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:47:54 ID:fcI3ncW40
シトラスとか、久しい名を見たな
相変わらずのゾル厨旅団厨振り
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:48:42 ID:gSg9lEveO
>>102
キルアとシルバが同じとかww

スペースさんですか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:49:20 ID:fcI3ncW40
この基地外ID:Kl12Qseq0は相手にするだけ無駄

>>102
>>1でいいんじゃね?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:49:34 ID:bP8Xs6dk0
【S級上位】ネフェルピトー 瞑想ネテロ マハ
【S級中位】クロロ シルバ シャウアプフ モントゥトゥユピー
【S級下位】ヒソカ ゼノ 鈍りネテロ
【A級上位】フェイタン フィンクス ボノレノフ 真ビスケ
【A級中位】モラウ レイザー ノブナガ フランクリン ウボォーギン
【A級下位】カイト ノヴ イルミ マチ
【B級上位】ナックル シュート キルア シャルナーク カストロ レオル ザザン
【B級中位】ゴン シズク ウェルフィン ヂートゥ コルト
【B級下位】ブロウ 陰獣 パイク ゲンスルー

普通に考えるとこんなもん
108シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 18:50:00 ID:vGHm3dqtO
まだ分からないの?
護衛蟻は冨樫に捨てられたんだよ
あれだけ前評判はすごかったのにかわいそうに…
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:51:04 ID:fcI3ncW40
>>102
横レスだが
クロロに二人がかりであの醜態のシルバみたいな雑魚に
ユピーにあんな事出来る訳ないだろう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:52:00 ID:fcI3ncW40
>>198
総合力でモラウ達の10倍とか言ってる時点で捨てるも何もないなw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:53:00 ID:xqPg6b+Z0
護衛軍はデフレの被害者
叩いてやんな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:53:31 ID:FSFr9SGB0
普通にキルア>シルバだろ

あのスピードでラモット瞬殺する攻撃力で襲われたら終わりじゃん
ユピーの防御力でも動けなくなるモンをどうすんの?
クロロに攻撃も当てられない動きの鈍さで
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:53:42 ID:gSg9lEveO
>>109
少なくともモラウナックルコンビよりはマシじゃね?

ヂートゥ瞬殺だし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:54:07 ID:bP8Xs6dk0
10倍以上の実力をもつ相手で複数で知恵と経験生かせば戦えるということだろ
115シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 18:54:24 ID:vGHm3dqtO
たしかに護衛蟻は被害者だな
本当にかわいそうだわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:55:27 ID:xYucCj170
>>112
同意
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:56:40 ID:3C7a0Gl60
>>113
シルバもシルバ+ゼノでの
不意打ちやん
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:56:48 ID:gSg9lEveO
やっぱり自分のレスに同意とするのはスペースさんだからか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:57:53 ID:gSg9lEveO
>>117
モラウとナックルは煙幕からの不意打ちしてなかったっけ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:58:23 ID:3C7a0Gl60
>>105
なんで?
普通に見てたら今のキルアはチート級の強さ持ってると解るけど
最強の体術に攻撃力も高い
むしろキルア>シルバだよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 18:59:29 ID:3C7a0Gl60
>>119
なので俺の中では一応シルバ≧モラウにはしてあるよ
122シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 18:59:43 ID:vGHm3dqtO
蟻編だけ見たら本当に糞漫画だな
ブリーチやワンピのほうがマシなんじゃねーの?
読んでないけどw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:01:38 ID:dikBo3VS0
ユピーだからダメージ無かっただけで
キルアのあの超高速と
電撃+通常打はキメラアントを一瞬で粉砕するし
あれが人間だったらヤバいもんな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:02:09 ID:gqAQIy3j0
最初は良かったんだけどね
ピトーがカイトの腕チョンパしたとことかここも祭り状態だった
今は見る影も無いけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:02:45 ID:gSg9lEveO
>>120
反応速度が早いだけだしオートなら抜き手が使えないんでない?
時間制限付きだし

しかもシルバの能力は未知数
見せた能力は念弾だけ
目の前に来た弾丸を交わすヂートゥを瞬殺するし

てか何十年も念使ってるゼノシルが2年かそこらで抜かれるか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:03:29 ID:xYucCj170
>>103
お前の理論だとじゃあ
今のゴンがネテロ超えてんのも有り得るな
シルバ>護衛とかそんなギャグがまかり通るなら
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:05:17 ID:gSg9lEveO
ゴンはまだなにもしてないのにランクに入れる意味がわからないんだけど
もうちょい様子見した方が良くない?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:06:06 ID:2LgfSTF20
>>126
ありえないだろ
アホか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:07:17 ID:Do5e3KWqO
シルバ>護衛だろ
間違いない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:07:17 ID:Un/uD7oS0
ID:gSg9lEveOは携帯旅団厨か・・・
携帯はいつもろくなのがいないな
>>125とか年季あるから強そうってだけだし
話にならない
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:07:23 ID:FiL2kg7pO
キルアとシルバどっちが強いかとかは知らないが、
神速を強能力と捉えすぎ

オーラの攻防力移動があのスピードに伴ってはいないと考える方が自然
つまり纏、よくて堅の状態
数秒(?若しくは数秒も持ってないか?)しか現段階では持たない能力
一応電撃だし1撃ごとに動きは止められるけどな

だが単純に堅のAOPの肉弾戦で圧倒出来るような相手なら
神速使う必要もないし。

明らかに格上相手に使える能力だろ
期間限定で、不可避(しかも反撃されず)の電撃で相手を麻痺させられる能力って感じ

強い攻撃を超スピードで当てる攻撃じゃないぞ?神速
132シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 19:07:33 ID:vGHm3dqtO
餓鬼はちょっと強そうに描写されるとすぐ騒ぐから嫌だね
ゴンが何した?
まだ何もしてないぞ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:08:25 ID:Un/uD7oS0
シルバ>護衛は、ない

ゴン>王より有り得ない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:10:09 ID:2LgfSTF20
普通にシルバ>護衛だわ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:11:12 ID:+hgY9Qx90
神速は、しっかりと自分の意志で行動出来てるから
シャルのオートとは違うぞ

神速最中に抜き手使えないってそれどんなギャグだ
護衛>>>シルバだね
136シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 19:11:26 ID:vGHm3dqtO
>>133
そいつはすげぇや
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:11:59 ID:gSg9lEveO
>>130
なんでシルバ>キルアを主張したら旅団厨になるんだ?

神経質過ぎないか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:12:41 ID:7uCyFynY0
普通に論理的に読んだら
護衛>>キルア>>シルバぐらいになるわな
基地外ゾル厨の相手しちゃ駄目よ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:12:55 ID:bP8Xs6dk0
シルバが神速に対応できないとは思えんな
稼働時間も数秒だし通常打撃しか使えないキルア
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:13:50 ID:gSg9lEveO
>>135
疾風迅雷では使えないってことね
雷光石火なら出来るな
オートで反撃だから抜き手のような技術の高い攻撃は無理でしょ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:13:51 ID:7uCyFynY0
>>139
神速に対応出来たらおじいちゃんに捕まえて貰わずに
クロロぐらいさっさと倒せよw
142シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 19:14:04 ID:vGHm3dqtO
キルア>旅団
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:14:06 ID:GTcnE+060
キルア>シルバも普通にないだろ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:15:23 ID:bP8Xs6dk0
旅団戦闘≧モラウ>ナッシュ=キルア≧師団長
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:15:32 ID:FQKBZDyb0
自分と意見が違うからってすぐ厨呼ばわりする方がよっぽど厨だわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:15:42 ID:192n8R4j0
ゴンが護衛よりも強いわけないだろ。
どんなにキレたって差がありすぎるんだよ。
ゴンとナックルが最後に戦った場面を読めなおせ。
ナックルの攻撃を堅でガードしてもきくんだよ。
それが修行を終えたゴンの実力。
どんなにキレて強くなってもナックルを超すことは論理的に不可能。

シルバが護衛よりも強いのは確実だろ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:16:21 ID:CNZ1O0M00
シルバは何言ってもクロロ戦で底見えてるのが辛いな。
あれで攻防力もスピードも大した事無いと解ってしまった。
ついでに心滴拳聴今まで一度も起きた事無いので
護衛より大分下は確実。
シルバが今後強くなるにはキルア並のとっておきの発でもないと無理。
でもあればクロロ戦でとっくに使ってるので無い訳だけど。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:16:44 ID:gSg9lEveO
キルア>シルバはスペースとその仲間たちが主張してるだけかと思ったけど

キルアとシルバじゃ火力が違いすぎるし
抜き手もシルバの方が上手いし
ゼノはキルアを上から目線で見てたし
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:16:49 ID:je85zBZw0
キルア>シルバは絶対ありえん。
ゾルディック家は電気耐性があるだろ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:16:58 ID:2LgfSTF20
護衛のデフレが凄まじいから
オーラ量も大した事ないとモラウに言われたプフなら
ゴン相手にやらかすかもしれん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:18:03 ID:bP8Xs6dk0
護衛軍はピトーがずば抜けて強いと考えるのが妥当
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:18:58 ID:gSg9lEveO
>>150
ぷふは分裂するからゴングーとか意味泣くね?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:19:04 ID:FQKBZDyb0
キルアは将来的にシルバ越えるだろうけど現時点じゃまだまだでしょ
肉体的にも技術的にも
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:19:09 ID:RaIMgr6p0
攻防力
ラモットや巨大魚瞬殺するキルア>>>クロロにパンチガードされるシルバ
スピード
神速キルア>>>シルバ

これでどうすんのさ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:19:48 ID:buuxn2a8O
奇術師≧世界五指の念能力者≧王≧会長≧直属護衛軍
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:20:26 ID:3C7a0Gl60
キルアはゾル家歴代一の才能だからなぁ

HUNTERがもう終わりそうな事考えるとキルア>シルバは必然。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:20:31 ID:2LgfSTF20
>>151
ピトーも大した事ない
カイトも腕とられてなきゃ普通に逃げれただろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:21:07 ID:3C7a0Gl60
>>141
全くだw
159あほ:2008/10/29(水) 19:21:58 ID:owlswz9xO
ゼノの評価は、育っとたよだけだからな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:22:44 ID:3C7a0Gl60
>>147
そういう事だね
シルバは攻撃力もスピードも無い
発もゼノに足止めして貰わなきゃ決まらない欠陥品
またシルバに護衛の相手が務まるならネテロも依頼してるだろう
護衛軍>>シルバは変わらない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:24:05 ID:Q7fRLMP60
護衛>シルバって揺るぎ無い絶対常識だが
まだゾル厨が吠えてんのか・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:24:55 ID:192n8R4j0
実際にゼノは本気で戦ったらワシが勝つといってる時点で

クロロとゼノ、シルバ戦は誰も本気ではなかった。
シルバはほとんど見ていただけだしイルミの連絡待ちという感じだったな。
それに依頼者を殺そうとしていた訳だし
依頼者の殺しの依頼で旅団となれば手を抜くだろ。
割りに合わないのだから
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:25:08 ID:gSg9lEveO
ヂートゥを瞬殺する攻防力をシルバは持ってるんだけど


ナックルやそれと同じくらいのゴンキルじゃ比べもんにならない気がする
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:25:58 ID:h/rdVsn+0
護衛>>キルア>シルバ
この辺の等号はガチだろ
ここは己の願望を語る場じゃないからな。
キルアがネテロが自分より強いと言う護衛軍を一時的に圧倒した以上しょうがない。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:27:17 ID:nLGEWpwZ0
>>162
本気でない人間がゼノみたいに命捨てるのかw
笑えるなゾル厨
166シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 19:27:40 ID:vGHm3dqtO
あぁ、かわいそうな蟻ファン…
これからもっとつらい目にあうだろうね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:28:45 ID:nLGEWpwZ0
>>164
だな
全く持って異論は無い
http://changi.2ch.net/test/read.html/wcomic/1221657717/l100
願望発表だけならこっちのスレでやるべき
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:29:03 ID:2LgfSTF20
なんか哀れだよな
ここまでボロ糞に評価下がる描かれ方してまだ擁護続けるなんて
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:29:51 ID:r4HCcypR0
ゾル厨の方が可哀相、というか現実見えて無いよねw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:30:34 ID:gSg9lEveO
流れの早さ的にスペースが現れたんだな

いなくなるまで大人しくしとこ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:30:50 ID:192n8R4j0
>>165
命捨てたる訳ではないだろ実際にシルバの攻撃はゼノに当たらんように打ってるし

わざわざ本気で戦えばなんていってる時点で今まで本気ではなかったことぐらい
小学生でもわかると思うんだがな。


ちなみに最強なのはヒソカだがな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:32:26 ID:dikBo3VS0
蟻厨なんてここにはいなくね?

頭の悪いゾル厨とそれをからかう奴はいるけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:32:38 ID:oLd8AoS20
ヒソカとか今じゃゴミだなw
師団長に勝てるかどうかってレベル
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:32:56 ID:kIJK2sNFO
蟻編って結局なんだったんだろう
護衛の強さが気になって休載も待てたが
蓋を開けたら疲労のモラうも後ろから始末出来ず
ナックルには同じ展開で殴られ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:33:03 ID:FQKBZDyb0
そろそろキルア厨隔離スレも必要になってきたな
176あほ:2008/10/29(水) 19:34:17 ID:owlswz9xO
実際にとどめを刺すのはシルバの役目だったからな シルバの念弾はクロロとゼノ二人分殺せる威力があったんだから
それとヂートゥを圧殺した描写から見れば攻撃力は決して低くないだろ むしろゼノより上かと
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:36:31 ID:RfCVZxJf0
>>171
それは、イルミの連絡が来たからじゃん
ゾル家は手抜く事はしないよ
まして自分が命懸けなきゃ動き止められないような強敵
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:38:41 ID:oLd8AoS20
ヂートゥは完全な不意打ち
あれでどうか語るのは困難
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:39:26 ID:BNW1gVQE0
結局客観的に見たらランクは大体>>1で落ち着くって事か…。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:39:41 ID:192n8R4j0
>>177

本気でやっていたのなら本気でやったらなんて例え話をする訳ないだろう

181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:40:00 ID:bP8Xs6dk0
ヂートゥは防御低そうだったからな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:41:33 ID:nLGEWpwZ0
>>180
注:あの時ゼノとシルバはクロロを本気で殺す気だが
クロロは手を抜いていた

※日本語の勉強からしましょう
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:44:45 ID:192n8R4j0
>>182
馬鹿な奴だな。

ゼノは本気でやれば十中八苦ワシが勝つといったんだぞ。
それは一人で勝てるって言ってんだよ。
シルバのサポートなんていらねんだ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:46:22 ID:nLGEWpwZ0
>>183
いいえ、正しくは
『本気でないクロロには十中八九勝てる』です

※まずはコミックを買う事からはじめましょう。
185シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/29(水) 19:47:32 ID:vGHm3dqtO
>>183
それは盗み狙いクロロ相手のときな

本気ゼノ>盗みクロロ
本気ゼノ≒本気クロロ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:49:22 ID:192n8R4j0
>>184
お前馬鹿すぎるな。そんなもんわかりきてんだよ。

>>162
で説明してんだろうが
誰も本気ではやっていないっていってんだ死ぬほど頭悪いカス

187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:49:45 ID:l9KkCpyT0
ジン>王>ネテロ=護衛軍>ゴンキル>ヒソカクロロ>ゼノシルバ>モラウノヴ

大雑把にはこんな感じだよなぁ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:50:17 ID:l9KkCpyT0
>>186
ゼノとシルバは本気だろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:51:15 ID:3C7a0Gl60
>>186
どう見てもゼノとシルバは本気だろ池沼
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:51:54 ID:BqAqwC9dO
こんなこと相手を罵ってまで討論したって意味ないのにな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:52:32 ID:192n8R4j0
>>188
>>189

お前ら幼稚園児だろ?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:53:24 ID:du3TUu+u0
>>186
これはないわ
漫画すら読めないカスレベルw
193あほ:2008/10/29(水) 19:53:48 ID:owlswz9xO
ゼノが本気でやってんのに手を抜いてるから舐めたガキじゃって言ってんだよタコ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:54:25 ID:CUi8hSqq0
ID:192n8R4j0は今孤立して泣いております
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:55:59 ID:BqAqwC9dO
曖昧な表現すぎて読み手によって変化するのにな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:55:59 ID:D8gZhiqOO
>>186ってもしかして馬鹿なの?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:56:58 ID:192n8R4j0
>>193

ゼノが本気でやっていたらクロロ死ぬか本気を出さなければいけない状況まで

追い込まれれうだろカスゴミ

アホだって自覚してんだったら絡むな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:57:03 ID:Un/uD7oS0
ゼノ爺が命まで張って
シルバも親父の命散らすの了承して
「本気じゃない」と言われてもなぁ・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:57:25 ID:FQKBZDyb0
しかし単発多いなーw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:58:16 ID:h/rdVsn+0
>>186
特殊学級の子だろ
みんないじめんなよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 19:59:02 ID:bP8Xs6dk0
例のアンチ旅団の単発だらけだな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:00:18 ID:BqAqwC9dO
どっちが本気かよりもゼノは確実に仕留める方を選んだだけのことなんだからどっちが強いかなんて確定できないじゃね
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:01:01 ID:h/rdVsn+0
>>188>>189>>193>>198も俺も単発じゃないけどなw
204あほ:2008/10/29(水) 20:01:55 ID:owlswz9xO
>>197
じゃアホの俺に絡むお前もアホだなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:02:10 ID:bI44PkEb0
ID:192n8R4j0
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:03:11 ID:qvA5hcPU0
>>202
どっちが強いかはともかくあの時ゼノとシルバが本気だったのは確かな事実だろう
本気でない相手に命張る事もシルバの隙が無い発言も無い
今はそれを否定する馬鹿がいるから叩かれてるんっしょ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:03:56 ID:192n8R4j0
 >>204
アホに絡むとアホってどういう理由だ?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:06:50 ID:uNqhe1GM0
>>206
そうそう
それを言ってんのに本当にID:192n8R4j0はKYというか
馬鹿だよな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:09:05 ID:192n8R4j0
>>208

お前馬鹿だな

210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:10:03 ID:7iyFrvt90
並びは五十音順
描写重視ね

S 王
A 護衛軍 ネテロ
B カイト キルア ゴン ゼノ ビスケ
C クロロ シルバ ノヴ ヒソカ モラウ レイザー
D 王宮師団長 ゲンスルー シュート ナックル 旅団戦闘
E カストロ ザザン ツェズゲラ バラ 旅団補助
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:10:53 ID:Un/uD7oS0
ID:192n8R4j0クンの今後のこのスレでのあだ名

:のうみそ五才児
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:11:06 ID:vyrjW/qP0
ユピーと互角以上に渡り合ってひょっとしたら倒すかもしれないところまできた
ナックルのランクってかなり上位でもいいと思う。
護衛軍レベルまではいかないだろうけど、レイザーより少し上くらいにはランクインするんじゃないかな?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:12:32 ID:Un/uD7oS0
>>210
おぉ、いい感じだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:13:32 ID:Un/uD7oS0
>>212
ただナックルも一人じゃ何も出来なかったからなー
やっぱレイザー>ナックルだと思うよ
ナックル>旅団には同意だけどね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:16:55 ID:6LG0i7uJ0
普通ならナックルを上げるんじゃなく護衛を下げるんじゃないか
ナックルは師団長クラスだし
護衛は外面(オーラ量)だけで語られてたが、発や知能という中身がスカスカだったと
最近の話で描かれてるわな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:18:59 ID:bNu1TE9W0
>>215
ナックル師団長クラスってのは妄想だしなぁ
実際はヂートゥの化ける可能性を慎重に考慮しただけで
カイト並の体術とスピードのナックルがザザンやブロウに負ける訳がない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:20:08 ID:CUi8hSqq0
ナックル、シュートは戦いの中でどんどん成長していっている
突入前の頃と比較しても無意味
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:22:01 ID:h/rdVsn+0
ガチシミュレートしたらフェイタンウボーなんて
ナックルに勝ち目無いしな。

ナックル>旅団戦闘=王宮師団長>野良師団長
は確かだろう。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:23:04 ID:6LG0i7uJ0
成長というのが妄想だしな・・・
ナックル自身の発言のが重いということで
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:26:17 ID:3C7a0Gl60
>>219
モラウの評価が「足手まとい」から
「酒を浴びるほど飲んでだきしめてやる」に成長してるのは確かだぞ
特にシュートなんて覚醒したし
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:28:17 ID:3C7a0Gl60
ちょと修正

A 王
B ネテロ 護衛
C キルア ゴン>ゼノ クロロ シルバ ヒソカ ビスケ≧レイザー モラウ ノヴ カイト
D シュート>ナックル ゲンスルー>旅団戦闘 カストロ
E 旅団補助

この辺が正解でしょう
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:29:04 ID:DVl60S4sO
>>218
それはないw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:29:35 ID:BNW1gVQE0
>>221
素晴らしい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:30:13 ID:bP8Xs6dk0
スペースの自演飽きた
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:30:54 ID:192n8R4j0
SSヒソカ、クロロ
Sシルバ、マハ、メルエム、ゼノ
Aピトー、ユピー
Bプフ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:30:59 ID:7iyFrvt90
>>213
どうも

>>219
発言を重視というなら「地力は俺が上」ってナックル言ってたし
あの時点の師団長より上でいいと思うけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:32:51 ID:hPVmjcq20
旅団戦闘でナックルシュートに勝てる奴なんている訳ない
あんな無策な攻防体術技術ゴミの発だけ連中
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:34:20 ID:J3rwSz2r0
スペース復活したのか?

旅団=ナッシュはともかく
ナッシュ>旅団なんて全然いなかったのに
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:35:18 ID:3C7a0Gl60
>>223
ありがとう
まあ、特に誰が好きとかの感情抜かすと、こうなるよね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:35:51 ID:J3rwSz2r0
S 王 ネテロ
A 護衛 ゼノ シルバ クロロ
B モラウ ビスケ ヒソカ レイザー カイト
C 旅団戦闘 キルア ゴン
D ナッシュ 師団長
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:36:15 ID:3C7a0Gl60
>>228
むしろこのスレでもバレスレでも
八割はナッシュ>旅団という考えだったけど
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:36:47 ID:J3rwSz2r0
キルア>ゼノとか言ってる時点であいつ確定かな

同意の仕方も一緒だし
同意に対する反応も一緒
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:37:21 ID:8ioYzYQn0
ナックルはともかく
奥義を会得したシュートはマジで強いと思う
発の使い勝手からしてもカイトより上じゃないかとさえ思う
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:37:21 ID:evH/TQgU0
>>228
ふつーにナッシュ>旅団の方が多数派だから
キモイからw旅団厨
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:37:44 ID:nYZd8qJF0
S 王 ネテロ
A ゼノ シルバ クロロ
B 護衛 モラウ ビスケ ヒソカ 旅団戦闘
C レイザー ナッシュ キルア
D 師団長 カイト  ゴン
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:38:23 ID:feX0JdtV0
次の旅団厨、みんなの玩具はID:J3rwSz2r0か
相変わらず頭悪いランクだなw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:38:54 ID:w9X3inAVO
旅団下位=ナッシュ
旅団上位=モラウ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:39:21 ID:feX0JdtV0
まぁ俺も>>1に同意しとく
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:40:09 ID:192n8R4j0
ナックル、シュートなんて旅団と勝負にならんほどの雑魚だ

240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:41:56 ID:3a3RqNc60
パッと見>>221が一番マトモっぽいな

まあ、護衛とクロロ、モラウと旅団戦闘を並べてるランクは論外だ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:42:56 ID:192n8R4j0
>>221

おわってんだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:44:25 ID:3jmynFOv0
ゾル厨旅団厨には専用スレがあるから
そこでやってほしいねぇ
そこでなら幾ら妄言吐いても構わないよ
243あほ:2008/10/29(水) 20:44:32 ID:owlswz9xO
覚醒(笑)
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:46:57 ID:Jx6hdgHd0
旅団>ナッシュとか言ってるのはまだ許せるレベルだが、護衛<旅団は完璧な厨。(クロロ含む)
俺はナッシュと旅団で同程度ぐらいと見てるが、ナックルがユピーに互角以上とか言ってる奴はまじで言ってるのか?
完璧に攻撃したら逃げに徹してのヒットアンドアウェイ。しかもキルアの援護がなければ死んでいた
旅団だろうがゾル家だろうが、タイマンでこいつらに勝てるとかねーよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:47:00 ID:J3rwSz2r0
正直言うとみんな分かってるよ?

ゴンとキルアの位置絶対おかしいし
護衛>ゼノやモラウ>旅団=ナッシュの人はぼちぼちいたけど
ここまで一気に増えるとあからさま過ぎる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:47:06 ID:192n8R4j0
 ゴンは覚醒する理由がないからな。
ナックルよりも弱いのは確実なんだよ。

キレたぐらいで強くなるのはクルタ族だけだ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:47:25 ID:fyK07dfO0
俺が認める旅団派は蚯蚓と赤ゴジラのみ
俺が認めるアンチ旅団派は2ちゃんねるの天使と昔の住人のみ

スペースとかシトラスとか何?w
自演野郎とただの高校生だろw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:49:26 ID:KwPFYcXJ0
>>245
ってか、前スレも前々スレも護衛>ゼノ、ナッシュ>旅団ってそっちの方が多数派だし…
お前がアホなだけ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:52:52 ID:gBUBwRr70
>>248
ID:J3rwSz2r0の脳内じゃ
しばらくランク貼られない細かい議論が続く=「みんな俺に賛同してるんだ!うれピー!!」なんだろうな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:54:24 ID:KhKq/CqMO
自演君が復活したのかな?w
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:54:36 ID:evH/TQgU0
三ヶ月前ぐらい護衛とゼノバでどっちが強いか投票したら
護衛20、ゼノバ2ぐらいじゃなかったっけ・・・
ナッシュ旅団の投票はやってないけどバレスレだとナッシュ>旅団の意見が多いね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:54:37 ID:J3rwSz2r0
キルア>シルバも多数派だったのか?

絶対ねーよ
バレバレだよ
キルアがモラウより強いと主張してる奴なんかいなかったし
ましてやシルバ以上なんてギャグ同然
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:55:52 ID:3jmynFOv0
>>252
いや、普通に感想系ブログ見てもキルアはシルバより強いって意見は多い
それはお前がそう思いこみたいだけw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 20:57:10 ID:3jmynFOv0
>ID:J3rwSz2r0

お帰りはこちら
http://changi.2ch.net/test/read.html/wcomic/1221657717/l100
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:00:14 ID:J3rwSz2r0
明らかに数日前から流れおかしいよな

やたら厨言う奴が増えたし、口が悪い奴が増えた
ま、一人なんだけども
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:01:02 ID:KhKq/CqMO
>>251
その頃はアンチゾル(旅団)の自演君がいたからなあ
法政卒とか言ってたやつw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:01:03 ID:W/l+qYzt0
別にシルバ>キルアでもいいけど
シルバ派の言う事に説得力が無いからなぁ
>>154 >>164
誰も反論出来ないっていう
今更スピードと攻撃力でこれほど大幅に負ける相手に
経験だけで勝てるとかギャグにしかならん
258春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:01:09 ID:y+VGvxds0
自演君復活来たね(笑)
それがスペースかどうかは僕はしらなんだけど(笑)
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:02:21 ID:J3rwSz2r0
数日前じゃないな

日付見たら今日からだ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:03:38 ID:3jmynFOv0
確かにID:J3rwSz2r0は頭悪いな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:04:15 ID:Jx6hdgHd0
俺から言わせれば
旅団、ゼノバ、キルア、ナッシュで議論し合うのはまだわかるが
そこに護衛を入れるにはまだ早すぎ
そこまで護衛の評価が下がってるとは思えん
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:05:17 ID:J3rwSz2r0
>>260
だれにレスしてるの?ID変えるの忘れたの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:05:36 ID:3jmynFOv0
>>257
論理的なキルア派と
厨房脳のシルバ派ってとこだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:06:23 ID:3jmynFOv0
>>262
え、お前にw

お帰りはこちら
http://changi.2ch.net/test/read.html/wcomic/1221657717/l100
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:06:55 ID:eaGMVc/UO
久々にこのスレ覗いたけど、バラ立の稚拙な情報操作工作は未だに健在のようでちょっと安心しました^^
266春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:07:08 ID:y+VGvxds0
僕は護衛 と キルアとシルバを比べたら

護衛>>シルバ>>キルアだね。 キルアがまだシルバに勝てるわけないじゃん。ちゃんちゃら可笑しいよ。なめてんのか
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:08:00 ID:J3rwSz2r0
>>264
つーかそのスレ
旅団厨が強さについて語り合うスレってだけで隔離スレじゃないんだけど
スレ立てた人も旅団厨が、誰かの自演につきあうのが疲れたから立ててくれって要望にこたえただけだし
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:08:01 ID:eaGMVc/UO
>>253
ソースは?^^

お前の脳内にある感想ブログなんざ当てになりません
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:08:12 ID:3jmynFOv0
>>266
みんなにNG登録されてる糞コテの意見はどうでもいいわな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:08:48 ID:KhKq/CqMO
キルアとシルバについては最近のランクを見ればどっちが“多数派”とかは分かるよw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:09:07 ID:3jmynFOv0
>>267
実質隔離スレだよ
つーか俺が立てたんだし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:09:12 ID:eaGMVc/UO
>>267
きっと自分の建てたスレが過疎ってて寂しいんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:10:38 ID:bzbUGZdX0
携帯は基本的に頭悪いのしかいないな・・・
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:11:02 ID:J3rwSz2r0
>>271

150 :昔の住人 ◆sjV4K7wP2I :2008/09/22(月) 22:53:29 ID:TEHVkkVk0(このレスのみ)このスレを立てたのは俺だが
隔離のために立てたんじゃなく頼まれて立てたんだけどね
スレタイが悪かったかな
すまなかった

これがお前?
それともコレが嘘なのか?

ま、どっちにしろお前が勝手に立てただけなら隔離スレじゃないわな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:13:11 ID:eaGMVc/UO
>>270
バラ立は自分の自演ランク以外は常に脳内フィルターonにしてるようだから気付けないのも仕方ないべ
276春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:13:47 ID:y+VGvxds0
>>269
ちょっとまってよww君はNGにしてないでくれてるのかよ。どうもありがとうございます。
でも、そう冷たく当たるなって久し振りじゃんか、ね

でもさ、君のキルア>>シルバの説明じゃ誰も相手にしないと思うなー
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:14:10 ID:5bIjYoz20
ここ最近のランクでもキルアとシルバは同格の物が多いような・・・・・
まぁ意見が割れるんでしょう
このスレを見ても解るけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:14:36 ID:fyK07dfO0
>>274
確か立てた時後にコテつけてなんか言ってたから
>>271は嘘だろ
全てを見ていた俺はわかる
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:18:10 ID:KhKq/CqMO
>>275
つか、よくまた来れたよなあ
これでスペースが来れば完璧に以前の勢いに…w
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:18:36 ID:HXmp5T8o0
描写で見たらキルア>シルバだし
親父の威厳(笑)尊重するならシルバ>キルアになる

ま…それだけの事
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:20:47 ID:1LlR24A60
>>280
強さ議論スレで
親父の威厳なんて言っても何の意味も持たないけどなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:21:16 ID:KhKq/CqMO
自演君はもうニコ動貼ったりしないのかな?w
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:22:52 ID:fyK07dfO0
偽装発覚で一人消えたな
謝罪コメントナイスwwww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:22:59 ID:ZWq9ZBwB0
ID:KhKq/CqMOはID:J3rwSz2r0の携帯の自演だな
会ってる?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:25:17 ID:D7pLp/Rz0
>>284
正解w
286春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:27:30 ID:y+VGvxds0
普通にしてれば何も自演とかと思わない人に疑惑かけるって、普段自分が自演やっている傾向が多いらしいね。

嘘つきの場合でも、本当に怖いのは自分が相手に信用されてるかどうかではなくて、
相手も嘘を吐いているんじゃなかって思うことらしいね。

この自演の件にも、あてはまるんだなぁ〜これが。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:27:44 ID:/QyL/hzD0
自演自演言って空気悪くするの基本的に一人だから
すぐわかるよなぁ
しかも妙に攻撃的
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:31:10 ID:eaGMVc/UO
もう何年もこんな所でしょーもない工作活動に心血を注ぎ続けてるバラ立さんの体力と社会的立場が心配でなりません><
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:31:24 ID:BCYOJZ6Z0
>>286
258 :春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:01:09 ID:y+VGvxds0
自演君復活来たね(笑)
それがスペースかどうかは僕はしらなんだけど(笑)


この書き込みのお前が言う事では、ないんじゃね?
と、突っ込みw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:32:34 ID:fyK07dfO0
ピタリといなくなったな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:33:44 ID:6GVdmmcVO
キルア モラウ ナックル>シルバでもいいくらいだな、心滴拳聴的に考えて。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:33:51 ID:J3rwSz2r0
確かに自演言ってもしょうがないな。すまなかった

とりあえず、鈍りネテロ>シルバゼノを前提に話してるのが宜しくないと思う
ゼノは牙ネテロよりは確実に弱いが鈍りネテロよりは上だと思う
師団長をかませに使う格もかなりのもんだし
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:33:55 ID:HXmp5T8o0
>>289
春夏秋冬も自演メェーニアという事になるな(笑)
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:37:39 ID:SgGbYHzR0
>>292
俺はシルバやゼノやクロロが
護衛以下と判断されたあのコルトに練見せた時のネテロにも勝てるとは思えないなぁ、
悪いけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:37:50 ID:6GVdmmcVO
鈍りネテロ師団長屠りまくり
ゼノシルバ師団長1匹に2対1の騙し討ち
鈍りネテロのが上だな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:39:25 ID:JM/K+NeZ0
鈍ってても
150年ぐらいの経験?と
百式観音と植物流は変わらない訳だから
鈍りネテロ>ゼノ、シルバでしょう。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:40:30 ID:J3rwSz2r0
>>294
そういう人もいるだろうね
>>295
それは違うだろ
シルバとゼノが師団長を屠りまくる意味が分からん
師団長は相手にはならないってのが分かるだけで
ネテロの方が倒した師団長の数が多いから強いと決まるわけじゃない
298春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:41:36 ID:y+VGvxds0
>>295
僕もそう思うけど、その理屈でそれは可笑しいだろ

どう考えても、実際は2対1で戦ったわけじゃないしねw
あの場面では両者とも師団長なんか雑魚ぐらいと思っているとしかわからないよ

あと僕は自演とかしないから怯えなくてもいいよ(笑)>例のあの人
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:44:10 ID:6GVdmmcVO
>>297
>ゼノは牙ネテロよりは確実に弱いが鈍りネテロよりは上だと思う
>師団長をかませに使う格もかなりのもんだし

うん、自分でこれを否定したわけだね、おkおk(笑)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:44:28 ID:evH/TQgU0
自演する奴に限って「僕は自演しない」が口癖だったりする
本当に自演しない奴はそもそも口から「自演」という言葉も出さなかったりする
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:45:21 ID:J3rwSz2r0
>>299
意味が分からないんだけど
ネテロとゼノはまあ師団長を相手にしないくらいのレベルではあるということが分かるでしょ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:45:48 ID:MiBLlvq90
相変わらず見えない敵と戦ってんなおまえらwもう何年もよくやるわ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:47:22 ID:9lhjFfKT0
鈍りネテロは師団長をウォーミングアップで何十体瞬殺
シルバはゼノと不意打ちで師団長に突撃

師団長物差しで言っても鈍りネテロ>>シルバだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:49:47 ID:6GVdmmcVO
>>301
ヂートゥを相手にしなかったのは依頼にないからだろ
なに勝手に強さに結びつけてんの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:51:08 ID:J3rwSz2r0
依頼にないのを何気なーく殺すってのは凄いことだと思うけど

なんか今日は話を曲解する人が多いな
ま、そんなとこだよ。ゼノを護衛並って言う理由は
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:51:11 ID:6GVdmmcVO
>>303
同意
かませ度合いから見ても鈍りネテロ>ゼノシルバ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:51:35 ID:1/M9LwZd0
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:51:47 ID:Kl12Qseq0
>>303
師団長を何十体も倒した描写なんてあった?

あとシルバは別に不意打ちじゃなくても倒せるほど圧倒的だったけど
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:52:19 ID:1/M9LwZd0
310春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/29(水) 21:52:30 ID:y+VGvxds0
>>300
いや、疑われたら答えだけだけど。どうせ答えなかったら"図星だったか・・・・"とか言うつもりだったんでしょ?w
どこぞのいんちき占い師と同じ手とか古いんだけど。正直自演してる奴って頭は良くはないんだよね、前から思ってたけど・・・
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:52:35 ID:6GVdmmcVO
>>305
つまり主観ね!
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:53:39 ID:6GVdmmcVO
961:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/10/29(水) 16:01:10 ID:3Siy7SEf0(2)
当スレ常駐者全員に告ぐ
これ以後、低能Kl12Qseq0は完全スルーを義務とするものである

 
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:53:54 ID:1/M9LwZd0
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:54:20 ID:wB3Ld8300
>>308
無理だろw
シルバが正面からヂートゥ補足出来るスピードあんのかよw
これだからゾル厨って痛いわぁ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:54:40 ID:bP8Xs6dk0
師団長瞬殺・・・・・・・護衛ネテロシルバゼノクロロ
師団長タイマン勝利・・・フェイタンモラウ
師団長クラス・・・・・・ナッシュキルア

大まかにこれだけ押さえておけばいいんじゃないか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:55:18 ID:1/M9LwZd0
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:55:31 ID:wB3Ld8300
シルバにそんなスピードがあれば
クロロなんてゼノが動き封じずに攻撃当てれてるなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:55:34 ID:J3rwSz2r0
>>315
キルアは師団長クラスと目利きされた後、神速を覚えたから一つ上でもいいと思う
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:56:05 ID:1/M9LwZd0
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:57:04 ID:Kl12Qseq0
>>314
弾丸をかわせるヂートゥを一歩も動かせずに殺したんだから
一端目を眩ませたら気配を絶って殺すことはかんたんでしょ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:58:37 ID:1/M9LwZd0
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:59:04 ID:6G4Lqv9w0
>>315
その勝利でも片や重傷、片や無傷じゃあね
あとヂートゥもシルバと一対一ならそこそこ時間かかったと思う
なので俺の中ではネテロ、護衛>シルバ、モラウ>ナッシュ、フェイタン
だな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:59:10 ID:bP8Xs6dk0
>>318
神速見せた後にユピーに総合力でナッシュと同等扱いされてるから一緒でいいと思う
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:00:33 ID:Xjur+xlN0
>>320
そりゃ笑って完全に油断してる最中に突っ込んだからなぁ
臨戦態勢とは程遠い
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:01:33 ID:bP8Xs6dk0
>>322
モラウは後の戦闘で後遺症残るほどの全力で傷も負ってる
フェイタンは不調、奥の手も残しつつ勝ってる
モラウを過大評価するには根拠不足だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:01:35 ID:Kl12Qseq0
>>322
ナックルでさえヂートゥにタイミングを合わせることができるんだからシルバなら余裕だね

タイミング合わせて一撃で殺すだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:02:05 ID:Xjur+xlN0
>>322
そんな感じだろうなぁ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:02:13 ID:KhKq/CqMO
>>284
あ、違うw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:03:20 ID:ZWq9ZBwB0
>>326
親父いなきゃクロロにも一発も当てられない分際で何言ってんだか・・・
そもそもスピードはナックル>シルバだろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:03:27 ID:Kl12Qseq0
>>324
臨戦態勢でも気づけるとは思えないがな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:04:15 ID:Kl12Qseq0
>>329
>そもそもスピードはナックル>シルバだろ

釣り針がでかすぎるwww
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:04:31 ID:ZWq9ZBwB0
>>328
おせえよw
ま、今更否定しても無駄だけど
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:05:39 ID:ZWq9ZBwB0
>>331
全然w
幼い頃から足の速さが長所のカイト並の体術ナックル>クロロに一打も当てられないシルバ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:06:02 ID:J3rwSz2r0
>>323
キルアが神速を見せてから、(ユピーが)こいつらは俺の十分の一以下のはずなのになんで俺に対抗できてるんだ
と思ったんだから実際発や知略などの要素を含めると差は縮まると思われる
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:06:16 ID:ZWq9ZBwB0
いや
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:08:09 ID:h1vKQ2ye0
>>331
俺もスピードはナックル>シルバだと思うが・・・
というかシルバはパワー系だろ?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:09:42 ID:Kl12Qseq0
>>333
>幼い頃から足の速さが長所のカイト並の体術ナックル>クロロに一打も当てられないシルバ

こwwwwれwwwwwはwwwww
足の速さと攻撃スピードを一緒にしてるのも受けるなww
陸上選手はボクサーより攻撃が速いですか?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:09:46 ID:J3rwSz2r0
流石にシルバクラスにスピードでは勝てないだろ。ナックル
最大の長所である持久走に持ち込めば話は別だろうが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:10:00 ID:6DUPXqc10
そもそも、カイトの体術がどれほどかも判明してないのに
ナックル、カイトが出来る事はシルバに出来るとか言われても
説得力無いな
カイトは体術だけで言ったら片腕でネフェルピトーと渡り合ったのだから
人類最高峰かもしれない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:10:30 ID:KhKq/CqMO
>>332
いつも貼り付いてなきゃいけないんだ?w
俺なんかより復活したらしいファンネル君にしてあげて
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:11:53 ID:Td6Qoitj0
シルバクラスって言われても
そのシルバ、ゼノ、クロロの戦闘見ても全然スピード凄そうじゃないのがな・・・
ユピー戦の連中の方が0.2秒であそこまで動いてどう見ても速そう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:12:42 ID:Kl12Qseq0
例えばキルアが使う抜き手なんかもシルバの方が全然上と言ってただろ?
キルアができる暗殺術は全部シルバもできると考えていいね

攻撃スピードはシルバ>キルア(カンムルなし)>ナックルだろ

343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:14:24 ID:Z3lYW3u50
>>341
だよなぁ
特にシルバはその中で一番鈍かったしな
フェイタンもクロロより多少体術劣る程度と考えると
スピードでカイト、ナックル>>シルバとしか考えられなくなる
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:15:25 ID:TphlzgGO0
>>342
それキルアが念覚える前の話じゃん
バカ?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:16:18 ID:Kl12Qseq0
>>344
暗殺の技術と念は関係ないよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:16:47 ID:TphlzgGO0
このスレにはゴンキルがヨークシンで成長止まったまんまの人がいますね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:17:47 ID:Mv/gnyFT0
ひさしぶりに国立の自演攻勢か
もうヤフー掲示板はやめたのかい?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:17:51 ID:J3rwSz2r0
ゼノとシルバの蟻編での別格描写がすべてを物語ってると思うけどね

いちいちこの描写とあの描写ではあれの方が早そうとかやってたら滅茶苦茶だろ
ヨークシン編での旅団が一番早くなるんじゃないか?
ゴンとキルア何もできなかったぜ?
シュートならシルバより速いということもありえるが
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:18:31 ID:Kl12Qseq0
体術に関してはシルバはカンムルなしキルアの上位互換と考えていいね
攻防力も技術もシルバの方が上
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:18:40 ID:TVCJyHrG0
とりあえず
「シルバがヂートゥに正面から余裕で攻撃当てられる」
は今の所妄想以外の何物でもないな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:19:23 ID:bP8Xs6dk0
ワケわからんことを言い出す奴は格とかを考慮してないのが致命的なんだよな
ま、いくら自演しても浸透はしないからもうヤメトケ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:19:50 ID:7qgsDU9m0
>>349
妄想乙
攻防力キルア>>>シルバ
スピードキルア>>>>>シルバ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:20:17 ID:192n8R4j0
 シルバも神速使えることを忘れるな。それにあの念弾が入るわけだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:20:38 ID:J3rwSz2r0
>>350
逆に言えば
「シルバがヂートゥに正面から攻撃を当てることができない」も妄想なわけだ

まあ、俺も正面から当てることはできないと思うけど
砂煙かなにか起こして目くらませばシルバの気配察知できないヂートゥは攻撃を避けることができないだろうね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:20:42 ID:Kl12Qseq0
>>350
強さ議論はある程度の妄想のもとに成り立ってるでしょ
てかほんとのことは冨樫しか知らないわけで冨樫のさじ加減でいくらでも変わる
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:21:09 ID:7qgsDU9m0
>>351
格言い出したらドゥーン>王も罷り通るわ
この池沼が
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:21:54 ID:bP8Xs6dk0
>>356
ドゥーンの格って?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:22:58 ID:Kl12Qseq0
>>352
これはひどいww
ビルの鉄筋コンクリートの破壊描写やヂートゥを殺したときのクレーターを見てみなよ

攻防力はシルバが圧倒的だよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:24:15 ID:TphlzgGO0
ヂートゥは作中最速クラスで正面から一対一じゃ
未だ誰も攻撃当てた事の無いという実績がある

シルバはクロロ以下のスピードな訳でこれで
正面からヂートゥに攻撃当てられるなんてそっちの方が
妄想じゃん
隠で気配消して一旦隠れてヂートゥが油断した所不意打ちして勝てる状況は作り出せるかもしれないけど
これはとても瞬殺なんかではないな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:26:10 ID:TphlzgGO0
>>352
同意

>>358
ビル破壊=発であって攻防力の証明にはならない
シルバのクレーター=あの距離から下降したら誰でも出来る、小さ過ぎ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:26:35 ID:6GVdmmcVO
ID:192n8R4j0
>クロロとゼノ、シルバ戦は誰も本気ではなかった。

>ゴンとナックルが最後に戦った場面を読めなおせ。
>シルバも神速使えることを忘れるな。
>どんなにキレて強くなってもナックルを超すことは論理的に不可能。
>シルバが護衛よりも強いのは確実だろ。
>依頼者の殺しの依頼で旅団となれば手を抜くだろ。
>割りに合わないのだから
>シルバの攻撃はゼノに当たらんように打ってるし
>ちなみに最強なのはヒソカだがな。

アイタタタタタ


 
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:27:28 ID:Kl12Qseq0
念弾撃ってそれに気を取られてる間に気配消して殺せるだろうな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:28:52 ID:TphlzgGO0
今の眼鏡な兵隊長をサクサク殺すキルアが
クロロごときにパンチガードされるとは思えないし
攻防力もキルア>>シルバだろう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:29:03 ID:6GVdmmcVO
シルバなんかサバンナのヂートゥにすら負けるだろ、タッチ出来ないから。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:30:03 ID:192n8R4j0
>>361

どちらの可能性もあるんだ。

ゼノは本気でシルバは手を抜いていた。
これが一番確率的に高い。
その次がゼノもシルバも手を抜いていた。
その次ゼノもシルバも本気

どれもあり得ることがさっき店行って読んできた結論。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:30:19 ID:vJJJ2Dp30
>>364
描写重視で言えばそうなるな
まぁ、それだと天使のランクと同じになってしまうんだが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:30:31 ID:6GVdmmcVO
まあキルアは心滴拳聴起こったしシルバよりは上でしょ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:30:57 ID:Kl12Qseq0
>>360
>ビル破壊=発であって攻防力の証明にはならない

制約もなさそうなただの放出攻撃だとおもうんだがな
大体発の威力はある程度AOPに従うでしょ
制約が重いと跳ね上がるだけで

>シルバのクレーター=あの距離から下降したら誰でも出来る、小さ過ぎ
そんな描写はハンタにないよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:31:08 ID:UBFleiLX0
前にも書いたんですけど、ビスケって人はパームから逃げようとしたんですよ。
パームよりも格下。
パームよりナックル、シュートは強いんです。
あとモラウとノブは同格なはず。
ネテロ>モラウ=ノブ>ナッシュ>パーム>ビスケ>ウイング>ずし

となるはずです。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:31:52 ID:J3rwSz2r0
なんでクロロが弱い前提なの?

先読みして、なんでクラピカが弱い前提なの?
設定上強化系を極めていて、攻防力が異常なウヴォー相手に具現化系では不可能な防御力で耐えきった(折れるだけですんだ)んだが
モラウはともかく今のナッシュが使えるかどうか分からない陰まで使ってる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:32:29 ID:6GVdmmcVO
>>365
ないね。ゼノごと殺す気だったんだから。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:32:43 ID:Kl12Qseq0
>>363
もういいわ
勝手にそう思っとけ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:34:00 ID:jiY4e5TX0
泣いて糞尿垂れ流しながら命乞いするシルバ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:34:12 ID:fZqkMEGr0
>>370
つうかクロロはヂートゥよりは遙かに遅そうじゃん
フェイタンがザザンに骨折られるスピードだったし
そのクロロに一打も当てられないシルバだとスピードは
ヂートゥ>>>クロロ>シルバ、フェイタン≧ザザンぐらいになるのは
当然の帰結じゃね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:36:38 ID:192n8R4j0
 シルバの神速見てないだろ。
あの念弾の発には電気が流れていたぞ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:37:31 ID:J3rwSz2r0
>>374
つうか一打当ててるんだけど

それにヂートゥと比べてどうこう言ってるわけじゃない。あれは別格だから
ただ、オーラの動きとかで先読みしたりとか、目くらまし&陰とか殺す方法はいくらでもあると思うけど

ナックルがシルバより速いとかキルアがシルバより速いとか言ってるからそれはないと
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:38:20 ID:UWc+//bV0
>>369
いま日本が韓国から逃げてるだろう。それと同じだ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:38:38 ID:fZqkMEGr0
>>376
一打って何?
ガードされたのは入らんと思うけど

>ナックルがシルバより速いとかキルアがシルバより速い

今までの描写見たらむしろそう思うのが自然
3792ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/29(水) 22:38:56 ID:IZNcQNK20
まだ気付かぬかね

ゼノの防御>シルバの念弾>クロロの防御
つまりはこういうことでしょう( ´,_ゝ`)
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:40:31 ID:192n8R4j0
ヒソカの勃起>ウボォーのビック>シルバの念弾
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:40:37 ID:J3rwSz2r0
>>378
ガードされてるからなし?
スピードの話してたと思うんだけどな

本気でナックル>シルバだと思うんならこれ以上議論しても無駄だね
3822ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/29(水) 22:42:42 ID:IZNcQNK20
ワシもろともで構わん(貴様の念弾ぐらい食らってもワシは何ともないからな)
(クロロを)殺れ

( ´,_ゝ`)
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:43:02 ID:fZqkMEGr0
>>381
総合的な実力だとシルバ>ナックルだが
スピードまでそうだとは思わんよ
なにせヂートゥに次ぐぐらいのスピードっぽいネフェルピトーと片腕で戦えた男、カイトと
同等の体術の男でガイゼル型だしなー
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:44:52 ID:Kl12Qseq0
>>382
「お互い命拾いしたな」
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:47:34 ID:192n8R4j0
 それが本心とは限らない。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:13:31 ID:6GVdmmcVO
>実際にゼノは本気で戦ったらワシが勝つといってる時点で


これが本心とは限らない。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:15:40 ID:zkh7WDAmO
シルバ>>>>ナックル
スピードもパワーも全てに壁があるよきっと
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:20:31 ID:192n8R4j0
>>386
そんな文なかった。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:26:47 ID:MhhJFlKvO
シルバは本気出したらジンに匹敵するよな
何もかもレベルが違う
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:38:45 ID:wOpqJNnv0
ゾル厨の妄想は犬も食わんとです
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:39:27 ID:74uc85QE0
それが本心とは限らない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:58:14 ID:bi74xpRYO
ガマドロン最強
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 23:58:34 ID:WvVBkY7v0
>>382

>>384
論破されてるプギャーw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:11:52 ID:qcs7BAPi0
結論から言えばカイトが弱いことだけは間違いない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:33:02 ID:7hX/Q1PN0
SS 王 瞑想心Tネテロ
S+ 護衛軍 ネテロ
S− クロロ ゼノ シルバ カンムルキルア

A+ ゴリスケ カイト モラウ ノヴ ヒソカ レイザー
A− ゴルア クラピカ ナッシュ ゲンスルー 旅団戦闘
B+ 割符ゴルア チビスケ バラ 旅団補助 師団長
B− ツェズゲラ ゴレイヌ GIゴルア カルト サブ 兵隊長
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:33:14 ID:1Ww3Rcmu0
カイトはピトーよりも強い。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:09:51 ID:Fn+9Xw4p0
命を賭してつってんだろうが。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:20:06 ID:iqCoSqoU0
カイトは強いでしょ、どう考えても。あとシルバはパワーはあっても鈍い感じがする。
まあナックル、シュート、キルアが早すぎるだけだが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:24:11 ID:seANuUYeO
ネテロ=シルバ>ゼノ=クロロ>ヒソカ=イルミ
最終的にこうなるらしい
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:30:15 ID:1s4A66QNO
ちょw国立復活しとるww

でもお前ら、もういい加減相手すんなよw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:36:39 ID:iqCoSqoU0
ウイングさんは多分強いと思う。ヒソカ、イルミぐらいの力はあるとみた!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:39:51 ID:1Ww3Rcmu0
 ウイングはクソ雑魚だ。
才能なさ過ぎる。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 01:59:31 ID:iqCoSqoU0
クソ雑魚は言いすぎじゃ…。フロアマスターぐらいならなれそうだと思いますが
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:07:10 ID:pqf7RH8T0
>>400
国立なんてもいういねーよ、アホw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:08:51 ID:CLfvkhor0
ビスケの下はほぼ確定だと思うが
師匠的な立場にいて弱い描写もないんだから雑魚かどうかはわからんだろ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:16:19 ID:jMzLtX2w0
王>護衛=ネテロ>キルア>ヒソカビスケカイトシルバゼノクロロモラウ≧ノヴ
取り合えずここまではさー確定だろ?
407しゅたいんべるがー:2008/10/30(木) 02:19:11 ID:eN1ZxBo0O
手を添えただけの状態から念を込めただけで、壁にGIテスト時のゴンよりデカいヒビを入れた
ウイングの攻防力をなめちゃいけないよ

それ以外はわからないけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:20:07 ID:z5+IIYzwO
お前の中ではそれでいいんじゃね

俺はキルアがシルバを超えたなんて全く思ってないけど
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:22:14 ID:iqCoSqoU0
S ジン
A 王
B 護衛軍 瞑想後ネテロ
C 瞑想前ネテロ
D 怒張ゴン 神速キルア
E ビスケ ゼノ ヒソカ クロロ シルバ カイト レイザー モラウ ノヴ
F ゲンスルー ナックル シュート イルミ
G 王宮師団長 旅団戦闘
H 師団長
I バラ サブ 旅団補助 ツェズゲラ 兵隊長
J ゴレイヌ バリー ケス― ロドリオット
K 陰獣 カルト
このランクだとEかFに入るかも!?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:25:14 ID:u09u9AAX0
ウボはクラピカに、「物質にあれだけの念を込められるのは操作系か具現化系」
と言ってるけど、強化系にだって出来るだろ、周で
なら、BI防御した時にクラピカが強化系能力者であると察しても合点が行くんだが
そこら辺どうなってんの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:34:35 ID:+C2zfGkB0
>>409
Fじゃね。ウイングは。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:35:40 ID:1Ww3Rcmu0
 ウイング強いって馬鹿だなよく読めよ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:35:51 ID:z5+IIYzwO
>>410
周と念を込めるのは別なんじゃね

イメージ的に周は外側を包むだけだけど念を込めるってのは物質に念を混ぜる感じ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:36:52 ID:akFq3eizO
カイト>>ナッシュだろ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:38:46 ID:1Ww3Rcmu0


陰獣はバトルオリンピアの優勝者やフロアーマスターもいる中の戦闘集団
100人ぐらいの各組10組で一番強い奴10名だぞ。
ゴレイヌなんて雑魚よりも遥かに強い。
ゲンスルーやレイザークラスは最低ある。


それを超えるわけねんだよ。
どんなにウイングが強くてもフロアーマスター程度

ヒソカやイルミと比べたらクソ雑魚だな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:43:34 ID:u09u9AAX0
凝してないウボが紙一重で周と発の差を見抜いたとは思えないな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:49:12 ID:u09u9AAX0
ウイングは強化系で、凝か硬を使い壁にひびを入れた
ゴンにでも出来るな
コマと戦うのに5年掛ける、とか話にならないし
陰獣より少し強いレベル、ってトコじゃね
 
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 02:58:57 ID:1Ww3Rcmu0
陰獣がギドよりも弱いわけがねぇだろ馬鹿が
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 03:02:36 ID:adeiCk+50
ウイングってズシレベルを育てるにはいい師匠だけど
ゴンキルの上に立つような人間じゃないもんな
ビスケに才能がないと一蹴されてるし
別に強いわけじゃないキャラだろう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 03:30:23 ID:u09u9AAX0
陰獣って相当弱かった
山犬なんてウボーが放ったヒルの頭蓋骨飛ばしで頭貫通させられる位の攻防力だし
ウボーの肉食いちぎったのも、元々鋭い牙を強化したものだったし
雑魚中の雑魚
後、ギド以下なんて誰も言ってない。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 03:55:14 ID:k798Sr/90
プフが弱いとか言ってるけど攻撃が即死レベルで何やっても
分裂して再生とか強すぎてありえないでしょ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:04:02 ID:wIy0BGlrO
ゲンスルーとメレオロンのコンボが最強すぎる件
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:13:50 ID:u09u9AAX0
1/3程度のモラウから不意を突いても一撃で殺せない攻防力だ
例え全開であったとしても、モラウは決して攻防力高くないのにな
あんな反則能力は最高に燃費が悪く、制約も強い
プフに出来るのは時間稼ぎ位、切羽詰まって来たら師団長にだって普通に負けるクラス
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:21:41 ID:1+uWIIid0
じゃ王の尻尾もたいしたことなさそうだね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:25:54 ID:gZWl1SJ+O
ウイング厨アホすぎww
戦闘には向いてないんだよ。
なにがヒソカやフロアマスターだよ

サービスしてツェヅゲラ程度にしてあげるから。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 04:30:21 ID:fks5QVO50
>>423
m9( ´,_ゝ`)
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 05:50:28 ID:G7xpV2OmO
能力の説明ができないかも。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 05:51:19 ID:G7xpV2OmO
>>422
能力の説明が出来ないかも。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 05:55:05 ID:2gMakaGv0
どうかんがえてもメレオロン&フクロウが最強だろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 07:46:51 ID:Q2NH8hG1O
※左の方が強い

SS 王 瞑想心Tネテロ
S+ 護衛軍 ネテロ
S− G.M キ印ゴルア モラウ ノヴ カイト 覚醒ナッシュ

A+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ゴリスケ 師団長
A− 東ゴルア クラピカ ナッシュ ゲンスルー 旅団戦闘 ザザン

B+ 割符ゴルア チビスケ バラ 旅団補助 兵隊長
B− ツェズゲラ ゴレイヌ GIゴルア カルト サブ

C+ 海賊 ビノールト カヅスール組他 陰獣
C− ポックル ネオンの護衛
431コスモス:2008/10/30(木) 09:02:03 ID:lmWh34NV0

S+ ジン ネテロ
S- シルバ ゼノ マハ
A+ クロロ ヒソカ
A- イルミ ビスケ モラウ レイザー
B+ ウボォーギン フランクリン ノブナガ ノヴ カイト
B- フィンクス フェイタン ボノレノフ マチ
C+ ウイング シュート ナックル
C- シャルナーク カストロ ゲンスルー シズク コルトピ
D+ ツェズゲラ パクノダ
D- カルト バラ サブ
432護衛軍を買い被っていた!!:2008/10/30(木) 09:17:46 ID:cBFXPdIkO
【S】 全盛期ネテロ 全盛期マハ
【A】 王 ≧ ネテロ
【B】 護衛軍 ≧ シルバ ゼノ クロロ
【C】 レイザー モラウ ビスケ イルミ 旅団戦闘 カイト
【D】 シュート ナックル ≧ 旅団補助 師団長
【E】 ゲンスルー パイク ラモット 陰獣(上) バラ
【F】 カルト 陰獣(下) サブ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 09:48:49 ID:hL9/xRtlO
ハンゾーが気になる。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 10:02:32 ID:8Dn4rcZH0
S 王
A ネテロ
B 護衛 シルバ クロロ ゼノ
C ヒソカ 旅団戦闘 レイザー
D ビスケ モラウ ノヴ 皇帝
E カイト 旅団補助 ナッシュ ザザン レオル
F ウルフィン キルア ゲンスルー ゴン
G 陰獣 チーター エビ
H カルト 師団長補佐
I サブ バラ


なんだスペース帰ってきてるのかよw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 10:02:37 ID:JVCVN6sRO
護衛はデフレの被害者
436蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2008/10/30(木) 10:20:46 ID:Oq+Hm1EoO
>>420
ウボォーギンが強すぎたんですよ。

爆弾魔も武装兵には殺される。
これは、シングルハンターであるツェズゲラの作戦ですね。
以上から、念能力者が銃火器でも殺せるのは設定と云えるでしょう。

ウボォーギンの発射した骨片が銃弾並なら、至近距離では致命傷ですね。
「不意討ちのライフル弾が効かない」ウボォーギンを咬み千切る病犬も攻撃力はありますね。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 10:40:37 ID:1+uWIIid0
歯はともかく、毛で貫通はすごいね
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 10:45:59 ID:iqCoSqoU0
ウイングがビスケのもとで修業してたのは結構前なので、それからかなり成長してるかも。
ヒソカの戦闘を見ても驚いている様子じゃなかったし、本気だせばヒソカぐらいなら倒せると思う。
護衛軍相手だったら瞬殺かもしれんが…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:18:46 ID:uNjpIxeE0
S 王 ネテロ
A シルバ ヒソカ クロロ
B ゼノ 護衛 旅団戦闘
C モラウ ノヴ ビスケ
D レイザー 旅団補助
E ウイング ナッシュ
F ウルフィン ザザン レオル キルア ゴン
G カイト 師団長補佐 チーター エビ ゲンスルー 
H カルト 陰獣
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:23:35 ID:N+6TlImBO
ここにきての護衛のヘタレ化は蜘蛛との折り合いかね?
作者はクロロヒソカ大好きだろうから、
護衛以上の実力補正かける為の伏線。
手遅れのピトーは変なキャラにさせたし。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:25:50 ID:QyRKT47p0
まあ先のことを考えると
悪くてもヒソカ、クロロは護衛軍と同等だろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:28:56 ID:mQCpNZ+E0
ヒソカが護衛並はないと思うが
クロロシルバ=護衛≧ゼノ、ヒソカくらい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 11:45:54 ID:M+ASM5/f0
プフがベルセルクのエルフのイメージと被った
444しゅたいんべるがー:2008/10/30(木) 11:59:23 ID:eN1ZxBo0O
>>436
まあそうだろうな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:10:57 ID:snA/klh/0
別に護衛ヘタレ化はしてないけどなぁ
ゾル厨旅団厨は本当に護衛の地位を下げるのにご執心されてるようでw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:15:12 ID:EjcpYdLX0
SSS 王
SS 護衛 ネテロ
S 鈍りネテロ 怒りゴン キルア
AAA 両腕カイト ビスケ ヒソカ
AA シルバ モラウ レイザー クロロ ゼノ クラピカ
A イルミ ノヴ シュート
BBB ナックル ゲンスルー カストロ
BB 強化師団長
B 旅団戦闘 師団長

カイト>>>旅団
モラヴ>>>旅団
ナッシュ>>旅団
ゴルア>>>旅団
はこの動画を見たら理解出来るので
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1659760
↑取りあえずこの動画を見てから議論に参加する事
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:18:53 ID:dz+EP+6t0
モラウもナックルもシュートも
ユピーと一対一なら瞬殺だろうしな。
キルアモラウですら総合力で十分の一とか言われてるし
ヘタレ化なんてとんでもない。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:24:22 ID:dz+EP+6t0
S ジン

Aaa メルエム
Aa ユピー プフ ピトー ネテロ
A- ヒソカ クロロ カイト キルア
Baa シルバ ゼノ モラウ ノヴ ビスケ レイザー クラピカ

Ba イルミ ナックル シュート ゲンスルー カストロ サトツ レオル ウェルフィン
B ウボー フェイタン フィンクス ボノレノフ フランクリン ノブナガ ヂートゥ ウイング メンチ
B- マチ ブロウ ザザン バラ チビスケ コルト ビホーン ブハラ

Caa サブ シャルナーク シズク ツェズゲラ ラモット パイク
Ca ペル ゴレイヌ パクノダ バリー ボードム ドッブル
C ジスパー サキスケ ベラム

C- カイゾク インジュウ カルト
D カヅスール アスタ ビノールト
E ダルツォルネ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:27:50 ID:KwvuS7Rp0
>>445
護衛弱けりゃ
その護衛を自分より強いと言ったネテロもそれより弱いゾル家も
化け物と言ったカイトもそれが一番弟子のジンも評価下がるのにな
馬鹿な奴だよw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:30:32 ID:QyRKT47p0
>>448
アルファベットの区切り悪くね?もっと綺麗に整頓するべし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:45:42 ID:UiDNtXxP0
S【超人グループ】 王 護衛軍 ネテロ
A【達人グループ】 ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ビスケ カイト レイザー モラウ ノヴ キルア 対旅団クラピカ
B【1.5流グループ】 イルミ ナックル シュート ゲンスルー 旅団戦闘 師団長
C【2流グループ】 バラ サブ ツェズゲラ 旅団補助

未だに大別してこれはひっくり返されてないね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:53:39 ID:mtX59z490
>>449
護衛を自分より強いといった時の鈍りネテロは謙遜とはいえモラノヴに毛が生えた程度の強さしかないし

ゼノは、本気ネテロより若干劣るとはいえ、王殺し(兼護衛の分断)を頼まれる強者
王を殺せる殺傷力の持ち主。護衛を殺せないわけがない。龍星群の分散された一発一発はナックルを殺す威力

カイトはナックル並みの体術で年齢もナックルシュートと同じくらい
敵の円に踏み込むなど、まだハンターとして青い部分のある未熟者
ナックルとは師匠がモラウかジンかの違いでしかない
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:57:55 ID:UiDNtXxP0
牙を研ぐ前のネテロですらまだまだ俺達より強いと言われている

>ゼノは、本気ネテロより若干劣るとはいえ、王殺し(兼護衛の分断)を頼まれる強者

こらこら捏造するな
とても若干劣るだけに見えないし役立つなら護衛と闘って貰ってる

カイトは円の広さと言い、絶対的強者と言われたり
片腕で護衛軍に夢のような時間と言わせる事と言い
十分ヒソカクロロゼノシルバに引けを取らない達人
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 12:59:20 ID:UiDNtXxP0
あと、龍星群の一発でナックルが死ぬ可能性は万が一
つまり人が小突かれて死ぬ可能性ぐらい

これも捏造だな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:00:35 ID:iqCoSqoU0
ゼノはダダのアシとして呼ばれただけじゃ…。ヘリじゃ心もとないし、飛行機は着陸できる場所が限られるから
攻撃力が低そうなゼノは戦力にはならないと思う。シルバはとろいし…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:03:56 ID:uNjpIxeE0
夢のような時間っていうのは、子供がはじめてプレステ買ってもらって遊ぶときと同じ感覚。
カイトは素材はよくてもまだまだ未熟。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:04:08 ID:QyRKT47p0
ヤフー掲示板は飽きたのか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:07:59 ID:7Twh5BB10
まあゾル厨が騒いでも
王>護衛=瞑想後ネテロ>瞑想前ネテロ>戦力外の壁>ゼノシルバ
は、変わらんな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:14:53 ID:iqCoSqoU0
レイザーって強いと思っていたが案外それほどでもないかも。
当時のゴンの硬でのなんとかガードできてたし…。だだサポートがなければ吹っ飛んでいたが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:19:26 ID:3t008pkvO
>>458
お前必死だな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:23:23 ID:KwvuS7Rp0
>>458
同意だね
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:28:00 ID:CLfvkhor0
>>458
ヂートゥを一瞬で殺せたのに戦力外の壁以下はおかしいだろ
ナックルは護衛と戦っているのに戦力外のさらに下なのか?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:29:59 ID:KwvuS7Rp0
あの笑ってる最中のヂートゥなんて誰でも殺せる訳だが?
ナックルも、ハコワレという特殊能力なきゃただの役立たずだし
シュートはハッキリ言っていてもいなくても同じだった
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:47:59 ID:CLfvkhor0
>あの笑ってる最中のヂートゥなんて誰でも殺せる訳だが

ただの妄想
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:53:23 ID:9Z6ypoqa0
普通に誰でも殺せるな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 13:58:22 ID:YZzlS24a0
誰でも殺せるのにモラウは攻撃すかって反撃されるという
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:02:55 ID:wbFctxFwO
まあ、ナックルシュートがシルバと同じことやれば体燃え尽きてバラバラになるだろね
あれはシルバの攻撃力じゃユピーを倒せないとか言ってる人のために見せた攻撃力を上げる技術の一例だと思う
実際シルバに護衛殺しの依頼があったら、ユピーの爆発後の硬直狙って今頃ユピー首折れて死んでるぞ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:03:07 ID:9Z6ypoqa0
モラウの時別にヂートゥゲラゲラ笑ってねえし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:08:36 ID:9Z6ypoqa0
>>467
                      __________________
      / ̄ ̄ ̄\       /                            \
    / \    / \    /などと意味不明なことを言っており          |
   /  (●)  (●)  \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません    |   
   |    (__人__)    |  \____________________/
   \    ` ⌒´    /
   /              \
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:08:43 ID:0PlQ37KvO
ゼノが弱くない根拠として一人だけで呼ばれたことがあげられる
仮に本当に弱いならもっと大金積んで一家を総出で呼ぶ
それをしないのはゼノ一人でも討伐隊が取りこぼす最大三体の護衛軍を一時的に足止めして王様を分断できるから
討伐までを依頼しなかったのは討伐隊と連絡が取れなかったため作戦を邪魔しないように(連絡が取れなかった根拠としてが予告なしの龍星群)
471 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/30(木) 14:11:55 ID:9Z6ypoqa0
                      __________________
      / ̄ ̄ ̄\       /                            \
    / \    / \    /などと意味不明なことを言っており          |
   /  (●)  (●)  \ < 犯行に及んだ動機は未だ明かされていません    |   
   |    (__人__)    |  \____________________/
   \    ` ⌒´    /
   /              \
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:12:33 ID:Q2NH8hG1O
まあ、ナックルシュートがシルバと同じことやればヂートゥはバラバラになるだろね
あれはヂートゥは普通に攻撃しても倒せないとか言ってる人のために見せた隙をつく技術の一例だと思う
実際シルバに護衛殺しの依頼があったら、ユピーの爆発から逃れられなくて首折れて死んでるぞ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:13:19 ID:iqCoSqoU0
だからただの交通手段として呼ばれたんじゃ?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:16:20 ID:0PlQ37KvO
>>473
だとしたら大金を積んでゼノを呼ぶ必要も、また龍星群を打つ必要も皆無
ゼノが帰りに乗ってた龍で十分
第一交通手段だとするとキルアの推測にも矛盾
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:18:57 ID:KwvuS7Rp0
>>470-471
ワラタ
うめえ

ゼノが呼ばれたのは龍星群と龍頭戯画だろ
実力だけなら多分マハ呼ぶはず

これこそがネテロにとっちゃー、ゾルは大した戦力にならないってのを示してるんだわさ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:22:02 ID:0PlQ37KvO
>>475
マハとゼノの力関係は不明だし、適材適所という言葉もある
明らかなのは分断も含めたのが仕事だということ
第一師団長と勝負がわからない人間を四人も戦力としてカウントしているのに、それを足蹴に出来る人間が戦力にならないわけがない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:24:38 ID:KwvuS7Rp0
>>476
ゴン、キルア、シュート、ナックル、
みんな師団長の上です
特にゴンとキルアは遙かに上
残念ですが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:25:51 ID:KwvuS7Rp0
ヂートゥが操作系を手に入れたらシルバも負けるしね
ナックルは最悪の可能性を想定したに過ぎない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:27:56 ID:Q2NH8hG1O
>>476
適材適所その通り、だからマハじゃなく飛行機があるゼノを呼んだ。
よくわかってんじゃん
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:27:56 ID:0PlQ37KvO
>>477
なにを根拠としてる?
ナックルとシュートは師団長と勝負がわからず
ゴンとキルアはそれ以下の筈
シュートの奥義は決定力に欠け、キルアの神速は持続力にかける
あれから修行もろくにしていないのだから精々互角レベル、すくなくとも片腕で一撃では倒せない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:29:47 ID:0PlQ37KvO
>>478
そんな根拠はない

>>479
だからそれだと大金を払いゼノを呼ぶ必要はない
明らかに強さも要す
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:31:31 ID:dBNPy0ES0
ネテロにとってゾル家は足と陽動には使えるが
護衛の相手を任せられるほどではないって
結論出たじゃん
あればゾル家四人に護衛抹殺させてるし
ネテロがクロロやヒソカより貧乏な訳ないし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:32:39 ID:kutPiLeU0
基本的に携帯はアホしかいないので相手するだけムダ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:33:14 ID:wbFctxFwO
どうやら軍配は挙がったな
ゼノはただのタクシー運転手だとか、今のゴンキルはザザン(師団長)に勝てるとか
ヂィートゥが操作系おぼえたらシルバに勝つとか・・
言ってる事が無茶苦茶だわ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:34:12 ID:0PlQ37KvO
>>482
だから討伐隊と連絡が取れなかったため、作戦を邪魔しないようにしたから
議論済みは有名な詭弁
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:34:28 ID:kutPiLeU0
む・・・w
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:36:15 ID:0PlQ37KvO
>>483
それは議論で勝てないのを認めたということだね?
ありがとう心置きなく携帯の電源を切れる
>>484
同意
言ってることはまだしも、論拠がないのは頂けないよね……
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:36:46 ID:kutPiLeU0
>>484
今のゴンキルがザザンに負けるなんて思ってる奴お前以外いないだろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:37:52 ID:kutPiLeU0
>>487
切った方がいい
お前は頭が悪過ぎて議論が成り立たないから
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:38:38 ID:iqCoSqoU0
ゼノがタク代わりなのは間違いない。王との戦闘で役に立たないのは確実だし
そこそこ強いのは間違いないが護衛相手してるヤツらの援護にも行かせてないし
やっぱり蟻編では戦力にならない。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:39:42 ID:kutPiLeU0
>>490
普通に読んだらそうなるが
ゾル厨だけはそれを頑なに否定するんだよねw
ゼノが雑魚という現実に
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:41:51 ID:fLqTWC/O0
今の護衛を見てるとノヴがあれだけ恐れた理由がようわからん
参加させてスクリームで護衛の首狩っていけばよかったのに
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:43:16 ID:kutPiLeU0
護衛が仮に
ピトー=マハ
プフ=ゼノ
ユピー=シルバ
程度の実力だったらそんなの人類の脅威でもなんでもねえよw

ネテロ動かず協会数人で壊滅可能
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:44:44 ID:KXLG0AcO0
ノヴはシュート回収作業したわけだし、それなりに折れた後も頑張ってるよ。
495シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/30(木) 14:50:01 ID:d8NPvfLiO
護衛自体はもともと人類の脅威でもなんでもない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:52:05 ID:kutPiLeU0
ゾル厨の糞コテの意見なんて聞いてないんで
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:54:39 ID:wbFctxFwO
人類の危機てのは王や女王のもつ増大増殖能力の可能性を指して言ってるわけで護衛は関係ない
護衛じたいは放置してても無問題だし
そのうち通り掛かりの天空チャンプやレイザーあたりにでも始末されればいい
ゼノシルバものほほん帰宅してただろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:57:25 ID:sFq/BdfLO
>>497じゃあピトーと時間圧縮を経験したゼノは雑魚な訳か
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 14:57:45 ID:kutPiLeU0
>>497
ピトーと対面した瞬間ピトーは笑顔でゼノは緊張
おまけにシルバは心滴拳聴の経験無いカス、と来たもんだ・・・
ゼノシルバは格上からビビッて逃げただけのこと
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:00:00 ID:kutPiLeU0
円常時2kmと300mちょっと出すだけでしんどい壁
マフィアに7秒かかる奴と発動速度0.1秒の差
ネテロに泣かされまくりなのとネテロがワシより強いと言う差

ゼノとかいう雑魚のどこにピトーと並べる要素があるのか
論理的にお願いしますねw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:04:47 ID:y7fo2t4Q0
>>500
全くだ。
ゾル厨って何度論破されれば気が済むんだろうな。
アホな事言わないと死んじゃうのかな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:05:34 ID:wbFctxFwO
>>498 >>499
ゼノが時間圧縮を感じたのはピトーとの対峙ではなく王が視線を素通りした時だ
まあピトーが心滴挙聴を体験したのは間違いないから、それくらいの実力はあるんでしょ(ネテロのおかげだけどね)
ちなみにピトーが視認するのが精一杯の百式観音をゼノはただの厄介よばわりだ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:09:05 ID:y7fo2t4Q0
>>480
シュートはユピーから目を奪えてる時点で
どんな人間も籠に閉じ込める事が出来ると解る
キルアも爆弾や旅団戦闘の通常打効かない兵隊長を瞬殺する通常攻撃なので
キルアもシュートも人間相手には「恐ろしく」強い。
とても、師団長や旅団戦闘と同等なんかではないわな。
キルアだけ異常に強くなるのもおかしいのでゴンもそれぐらいはある事になる。

ナックルは、師団長と同等ではなく、ナックル>>師団長。
仮に強力な能力を得たら同等と言っていたがそんなものは実現しないタラレバだった。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:10:40 ID:WCtQfM/T0
護衛軍の最近の描かれ方酷すぎるだろ
ある程度弱くなるとは思ってたがここまでとは
来週のユピーの、キレる→膨らむ→殴る
とかユピー全く学んでねえしw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:11:32 ID:y7fo2t4Q0
>>502
ヒソカより明らかに弱いノブナガがバンジーガムを「厄介」と言っていたので
この漫画で厄介は勝てないと同義
ましてゼノは百式観音を非常に厄介と言っていたから「絶対勝てない」と言っている事になる
ピトーは初撃食らっただけなので二発目かわす可能性は高いがね。
506蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2008/10/30(木) 15:13:37 ID:Oq+Hm1EoO
>>499
ネフェルピトーは元々「戦闘を愉しむ」タイプですからね。
実力者相手に笑うでしょうね。

ゼノの実力を理解したから、全力を向けた訳ですし。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:15:57 ID:y7fo2t4Q0
この漫画を客観的に見た場合

ジン>王>護衛=牙研ぎネテロ>ネテロ>ゴルア>ヒソカカイトビスケ≧クロロ≧ゼノシルバレイザーモラウ≧ノヴ≧シュート>ナックル≧ゲンスルー>旅団戦闘=師団長
このぐらいになる。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:21:36 ID:y7fo2t4Q0
頭の悪いゾル厨をまた完全論破してしまったね。
すまないね。
自分間違った事が嫌いなんで。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:22:25 ID:NXYglmR6O
>>505ヒソカより明らかに弱いってどこで分かるの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:24:06 ID:2e6Vqg/J0
>>507
大体同意
まあ、そんなもんだな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:27:49 ID:NXYglmR6O
>>507 ゼノ、シルバはキルアの成長速度考えるとキルアより強いっしょ

てことはゼノ、シルバは護衛より上、

てことはもちろん護衛よりネテロのが上
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:30:14 ID:qlTLymzB0
>>511
またギャグを言う・・・
キルアはゾル家歴代一の才能だし
悟飯もダイも子供で親を超えた
護衛>>>ゼノ、シルバは不動だよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:30:58 ID:sFq/BdfLO
>>511なら普通にゼノに護衛の殺害を依頼すりゃいーじゃん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:33:32 ID:kutPiLeU0
>>507
全く同意ですね
ほとんど異論の余地はありませんな

>>511
失礼ですが、
ケータイの知的障害者はこのスレ書き込み禁止ですぞ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:35:04 ID:kutPiLeU0
>>506
ピトーはゼノに全力は向けていない
ネテロには向けたけどね
臨戦態勢になっただけ
あれがナックルでも同じ事したでしょうな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:42:31 ID:kutPiLeU0
>>501
サメが泳ぎ続けないと死ぬように
ゾル厨も間抜けな事言わないと死んでしまう体質なのでしょうな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:53:01 ID:rMH+D6s90
ようつべでゼノクロロシルバ見たけど
とてもこいつらが護衛に匹敵するとは思えません><
518蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2008/10/30(木) 15:55:51 ID:Oq+Hm1EoO
>>515
臨戦体勢でしたか。失敬。

しかし、ナックル相手云々には疑問ですね。
ナックルらはモントゥトゥユピーにも舐められてた様な。
ネフェルピトーは王を護る(宮殿の“円”)役目を解いてまで、ナックル相手に構えるでしょうか?

ネテロが「少数精鋭の討伐隊」以外に、直に依頼をした時点で実力者だと思いますが。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:57:36 ID:kutPiLeU0
そのユピーがナックルにあれだけ手こずってるのだから
普通に構えるのでは
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 15:58:56 ID:kutPiLeU0
いや、ナックル一人に手こずってるというのは御幣はあるか
521春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 15:59:53 ID:FEwuqW8j0
ゼノはかなりの実力者だと思うよ。任務としてかなり大事な護衛軍と王の分断を依頼されたぐらいだからね。

それにしても規制解除されたからって嬉しい気持ちは分かるけど、昨日今日ではしゃぎすぎだよww子供か!
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:02:13 ID:kutPiLeU0
春夏秋冬って、役不足の意味も知らなかった中卒だっけw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:06:36 ID:M+ASM5/f0
>>521
大方ここにいるやつは子供だと思うが。
524春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 16:09:07 ID:FEwuqW8j0
>>523
いや、未成年って意味ではなくてうれしい事があってはしゃぎ回る小学生みたいな意味でね。
ていうか僕も子供だしね。でもこいつは成人でしょおそらくw
525シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/30(木) 16:11:06 ID:d8NPvfLiO
春夏君は歳いくつなのかな?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:11:58 ID:VeeoSILR0
>>522
それは言ってやるなよ・・・・・
527春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 16:12:34 ID:FEwuqW8j0
今、18だよ。大学生
528シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/30(木) 16:13:41 ID:d8NPvfLiO
もう大人じゃないか…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:15:16 ID:VeeoSILR0
今は18でも普通に死刑になるけどな
俺が17の頃はコイツより遙かに頭良かったけど・・・
530春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 16:17:04 ID:FEwuqW8j0
いや話の流れ的に今は20以上が大人で20未満が子供って流れでしょww死刑されると大人なんですか?意味不明

ていうか僕が悪者みたいな雰囲気はやめろよ!!シトラスは何歳なの?僕位っぽいけど
531シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/30(木) 16:20:49 ID:d8NPvfLiO
20だよ
まぁ俺も学生だから子供だな
自分で飯食えるようになったら本当の意味で大人になるだろうな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:21:00 ID:2NSUqV3CO
前から気になってたがマハって誰?キルアのオカン?
533シトラスのかほり ◆1GtGsGjGcE :2008/10/30(木) 16:22:23 ID:d8NPvfLiO
ゼノのおじん
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:31:22 ID:kutPiLeU0
ゆとりのバーゲンセールだな・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:39:49 ID:kutPiLeU0
18と20ならこの二人の固定に幼稚な書き込みが多いのも
しょうがないか
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 16:48:49 ID:mSzf4XyK0
んな人生経験無い鼻タレたガキの言う事に何一つ説得力は無いな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:05:15 ID:iqCoSqoU0
とにかくゼノ、シルバは護衛以下師団長以上なのは確実!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:08:40 ID:mgNt5l300
だな。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:24:05 ID:u09u9AAX0
シルバの今までの描写
変化系のシルバが放った念弾の威力はウボーの50%くらいのBI並
本来、極められても60%以上極める事の出来ない、放出系の発があの威力
あれは、メモリの消費では無く、シルバの厳然たるオーラ量を示すもの

クロロにナイフで斬られたが、あれはクロロの周とナイフの切れ味が攻防力50のシルバを上回った、って所かな
クロロは攻防力高くないと思うけど、ベンズ使って周やればシルバの堅を突破出来るクラス
って所
シルバはオーラ量、体術、格闘センス、のどれをとっても超一流
その中でも特にオーラ量は飛びぬけてるから、やっぱり護衛クラスかな、と思う
ゼノは知らん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:34:39 ID:Q2NH8hG1O
>>539
じゃあシルバの念弾でクラピカ無傷だな(笑)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:35:15 ID:K2YLLajv0
護衛軍の評価急落を受け入れろよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:40:24 ID:Q2NH8hG1O
護衛軍は心滴拳聴ライン以上確定してんじゃん
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:43:13 ID:u09u9AAX0
>>540
ヨークシン初期の対旅団クラピカ、ならな
あんなチート能力はもう許されない、そのために威力、精度って概念が出て来てる訳だしな
後、シルバの格闘センス、オーラ量から繰り出される変化系発の威力はえげつないだろうよ
単純な殺傷能力重視の発ならウボーの100%BI以上と見てまず間違いない
接近戦にも長けてるだろうな、あの攻防力ならウボー級の強化系能力者相手でも退けを取らないだろうし
習得率差は肉体の力とオーラ量が解決してくれる、硬は80%BIクラスと見てまず間違いないだろう
まぁ要するにハンパじゃない、って事さ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 17:53:57 ID:Q2NH8hG1O
クラピカが無傷の念弾で死ぬクロロとゼノって超弱いな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:07:27 ID:4JcmDXri0
ゼノが護衛軍より強いか弱いかはともかく
護衛軍に追われても逃げて帰れる程度の強さはあるだろう

ゼノの仕事はあくまで王の下へネテロを運ぶこと
護衛軍は他の奴が足止めすることになっている
でもゼノが護衛軍に襲われる可能性はあるので
その場合でも普通に帰れば逃げ切れるレベル
(護衛軍が3人ともは王を置いてゼノを追い続けることはない)

ただシルバが迎えに来たのは
護衛軍のうち一人ぐらいはずっと付いてくるかもしれないので
その場合は倒そうと思っていたのかもしれない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:12:52 ID:rSQNr5re0
18と20の議論スレ…
道理で議論になってない訳だ帰ろう…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:21:01 ID:bWccUjfL0
帰ればいいじゃん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:35:59 ID:uNjpIxeE0
ノブナガ最強説
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:36:38 ID:kseRItT3O
だからクラピカの強さなんか信じていい訳ない
あれは完全に冨樫のミスだわ
というより後付けの犠牲者
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:45:54 ID:aMDUI0B8O
強化系40%の奴が2万オーラを拳に込めて殴る
強化系を100%まで極めた奴が8000オーラを拳に込めて殴る
強さは同じなの?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:49:58 ID:k798Sr/90
護衛が弱いって言っても今のところダメージ0じゃん。
クロロがクラピカに捕まったらクロロは雑魚になるのか?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:52:02 ID:1GlxHHEK0
冨樫のご都合主義に振り回されがちだが、ランクはずっと前から変わらん

王>ネテロ護衛>ゼノバクロロ>モラウビスケ>ナッシュ旅団>ゴンキル
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:52:32 ID:K2YLLajv0
攻撃が当たらないユピー
後ろから蹴り入れてもノーダメのプフ
護衛軍の今までの評価が高すぎたからしょうがない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:58:34 ID:NXYglmR6O
護衛厨が必死ですね、君達の強いと言ってる護衛の奴らが、これから君達が下に見てる奴らにやられて死んでいくわけだが、


意見変えるなよww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:59:36 ID:mGifH1jL0
いやさすがにゼノ、シルバがキルア以下って事はないと思うが、護衛以上とか確実にねーよw
さすがにそれは厨と言わざるをえない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 18:59:53 ID:c5w2csrjO
王>ネテロ 護衛 ゼノ シルバ クロロ>モラウ カイト ビスケ 旅団上位>ナックル シュート ゲーム 旅団中

だな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:00:53 ID:K2YLLajv0
ピトー>ユピー>プフと言ってみる
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:01:13 ID:mGifH1jL0
>>554
3対1とかの戦闘でだけどなw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:04:05 ID:mGifH1jL0
王、ネテロ>護衛>クロロ、ゼノ、シルバ>ヒソカ、レイザー、ビスケ、モラウ>旅団上位、ナッシュ、ゴルア
これならしっくりくる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:04:52 ID:iqCoSqoU0
カイトはやっぱモラウクラスだと思う。腕が無事なら1人でもそこそこやれたと思うし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:16:49 ID:mGifH1jL0
王、ネテロ>護衛>クロロ、ゼノ、シルバ>ヒソカ、レイザー、ビスケ、モラウ カイト>旅団上位、ナッシュ、ゴルア
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:18:08 ID:UjmKRcAy0
なんで一瞬で王に殺されてたネテロが王と同格なんだか・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:21:39 ID:K2YLLajv0
王の実力はまだ不明。殺す気で殴って護衛軍殺せてなかったりするし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:29:36 ID:kCeLLgTA0
>>560
同意 カイトvsピトー戦ちゃんと見たかったな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:30:08 ID:mGifH1jL0
>>562
ネテロが王に一瞬で殺された?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:31:33 ID:u09u9AAX0
ユピー>ピトー>>>>>>>>>>>>>>>>>プフ
だと思うけどな


ユピーのオーラ量は下手したら王以上だし
あの攻防力の前じゃ、ネテロ、シルバくらいしかダメージ与えられそうにない
頭が悪いのは、オーラ量と体術が補って余りあるほどカバーしてるし
キルアのカンムルは凄いけど、疾風迅雷はオーラが付いてってないから
電気オーラのみの攻撃となるため、ある程度の使い手なら堅で充分カバー出来る
雷光の方はまだ分からないけど、あの技は燃費が悪過ぎる、キルア自身、オーラ量は中堅と比較しても遜色ないクラスなのに
ピトーは決定打に欠ける
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:31:47 ID:kCeLLgTA0
ネテロが一瞬で王に殺されてたら泣きます
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:39:57 ID:20DBOVUi0
運ぶ途中で王だけ石油の海に落とすとかしたらいいのに
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:41:27 ID:K2YLLajv0
王を連れてった先にプロハンター100人くらい待たせておけばいいのに
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:44:15 ID:yFcKjy9o0
>>569
みんな王の餌だな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:52:10 ID:YvnDij9wO
>>566
大体同意だがピトーにはテレプシコーラがある
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:54:08 ID:yFcKjy9o0
>>566
なんでシルバみたいな雑魚をネテロと同列に語ってんだか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:57:00 ID:u09u9AAX0
シルバはオーラ量物凄いぞ
念弾見りゃ分かる、シルバは変化系です
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:00:19 ID:mGifH1jL0
強いとは思うが、ネテロ、王、護衛のクラスに行くのにはまだまだだな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:00:21 ID:yFcKjy9o0
ビルの壁ちょっと破壊しただけでどこが凄いんだか・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:15:53 ID:K2YLLajv0
念弾でシャッター壊せない師団長よりいいだろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:19:44 ID:sFq/BdfLO
エビやフランクリンの念弾とシルバの念弾はジャブとストレートをみて
ストレートのが威力上って言ってるようなもんだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:30:18 ID:8Dn4rcZH0
S 王 
A ネテロ 護衛 シルバ クロロ
B ゼノ ヒソカ 旅団戦闘
C モラウ
D ノヴ ビスケ レイザー 皇帝 旅団補助 カイト
E ザザン ナックル シュート レオル
F ウルフィン ゲンスルー キルア 陰獣 ゴン
G チーター エビ カルト
H 師団長補佐
I サブ バラ ポックル
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:32:09 ID:DvEMBAcK0
で、強化ラモットとゲンスルーは
タイマンならどちらの方が強いんだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:44:44 ID:u09u9AAX0
シルバの変化系で放出系では無い
が、あの威力の念弾を撃てる
シルバの強さの要が放出系にある訳が無い
まぁその放出系ですら、あれ級の破壊力を持っている

同じ様に、変化系で単純に殺傷力のみを追求した発があるとすれば
同じオーラで、あの念弾の、約倍位の攻撃力が出せる計算になる
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:51:19 ID:K2YLLajv0
SS 護衛軍 ネテロ
S  クロロ シルバ ゼノ ヒソカ
AA 旅団戦闘員 モラウ
A  カイト イルミ レイザー ノヴ
BB  旅団補助 師団長 キルア ナックル シュート
B  ゴン 陰獣 ヨークシン殺し屋 シズク
CC  カルト パイク カストロ
C  兵隊長 ゲンスルー

・カイト イルミ レイザーは相対的評価が難しいためモラウ以下ナックル以上の位置に
・ナックル「勝負は全くわからない」発言からナックル=師団長クラス
・「ポテンシャルは師団長クラス」の台詞から師団長クラス≧キルア、ゴンはそれ以下
・タイマンで師団長を倒してるフェイタン、モラウは師団長以上
・旅団補助はシャルナーク基準
・ゲンスルーは兵隊長を殺せる術をもたない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:01:59 ID:c5w2csrjO
レイザーはフィンクスの対応みるかぎり旅団上位と互角かそれ以上位

ジン>王>ネテロ ゼノ シルバ クロロ>ヒソカ レイザー≧旅団上位 モラウ カイト イルミ>ナックル
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:10:47 ID:ka4sxYaCO
ウヌらはシルバとゼノ
どっちが上だとおもうとる?それに則した根拠も
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:10:50 ID:sFq/BdfLO
師団長クラスが強力な発を覚えたら勝負は分からなくなるのは当然
潜在能力は人間の費じゃないし
そんなもんは旅団だって同じ
そもそもまだまだ自力では上と言ってる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:17:56 ID:/52n/w1F0
S 王

A ネテロ 護衛

B ネテロ(訓練前)

C ヒソカ クロロ ゼノ シルバ ビスケ レイザー カイト モラウ ノヴ キルア ゴン

D クラピカ イルミ ナックル シュート ゲンスルー 師団長上位

E 旅団戦闘 師団長下位 カストロ

F 旅団補助 ツェズゲラ

ネテロの「ワシより強い」護衛軍>訓練前ネテロ
ノヴの「まだまだ俺達より強い」
ゼノの「泣かされまくり」
護衛軍>訓練前ネテロ>モラウ、ノヴ、ゼノ
でも先手は取れるぐらいになったので護衛軍=訓練後ネテロ
ナックルは、師団長より地力上、ゲンスルーはそれ以上のオーラ
フェイタンはレオルやヂートゥやウェルフィンには勝てない
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:21:00 ID:/52n/w1F0
ちなみにキルア、ゴン>>>旅団戦闘員は
対兵隊長と対護衛軍から明か
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:23:42 ID:seANuUYeO
シルバが弱いとか言ってる奴らはお前らが戦って勝ってから言えよ
雑魚のアンチは消えろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:24:27 ID:sPqaXzXI0
王>三戦士、ネテロ>覚醒ゴルア>シルバゼノクロロヒソカカイトレイザビスケモラウ>ノヴシュート>ナックルゲンスルー>旅団戦闘>師団長>サブバラ>旅団補助>兵隊長
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:27:41 ID:Q2NH8hG1O
>>580
あるとしても念弾より使い勝手悪いってのは確定な
で、あの念弾ですら2対1で一人犠牲にならなきゃ当てられないレベル(笑)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:28:53 ID:1s4A66QNO
突然キルア>シルバ派が増えた件www

少しは自重しろよ・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:29:20 ID:sPqaXzXI0
結局>>1辺りのランクが一番無難で正しいって事になるんだよな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:30:34 ID:sPqaXzXI0
>>590
増えたじゃなくて元から多い
最近ちょっと減ってたのがキルア超サイヤ人化チートでまた続出
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:31:33 ID:sPqaXzXI0
という事だ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:33:43 ID:1s4A66QNO
>>592
ここ一ヶ月ぐらいのやつ見てみ。かなり少数だから。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:34:46 ID:K2YLLajv0
そのかなり少数がID:sPqaXzXI0なんだろw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:35:10 ID:sPqaXzXI0
>>594
ないないw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:35:43 ID:bWccUjfL0
>>587 はぁ・・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:37:53 ID:sPqaXzXI0
仮に意見潜めてたとしても
それは特に主張する事でもないということ
みんな心の中では護衛>キルア>シルバゼノクロロヒソカと
大体が思っている
それこそがここ最近のスレのランク
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:43:46 ID:ErfiEMKf0
おっさんキルア>今の汁歯なら分かるかもしれないが、今のキルア>汁歯はない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:44:07 ID:1s4A66QNO
>>596
過去ログ見てこいw
>>598
・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:49:05 ID:K2YLLajv0
ユピーに総合力十分の一以下と言われてるキルアがシルバ以上のワケがない
ユピーから見たらナッシュとキルアは同列扱い
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:52:58 ID:sPqaXzXI0
>>600
過去ログ見ても同じw
つうかここ二週間ぐらい過疎で
キルアとシルバの強さ自体があまり語られてないし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:54:43 ID:sPqaXzXI0
>>601
そこに知恵や経験が加わるから実際の差はもっと少ないだろう
シルバも総合力で言えばユピーの十分の一以下
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:00:21 ID:HcmHD9N/0
キルア>シルバ派
・キルアのスピード最強、今のキルアは攻撃力も凄まじい
シルバはクロロ戦見る限り今のキルアに対応出来るとは思えない

シルバ>キルア派
・親父だから格で強い

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:02:35 ID:HcmHD9N/0
注※ここは戦闘描写から強さを導き出すスレです
己の妄想の格をぶつけ合っても永久に答えは出ません
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:05:04 ID:ErfiEMKf0
汁歯>キルアが当たり前の話であって、それを論議しているのがおかしいんだよ。
チーターがトラに勝てるか?そんな馬鹿な話だぞ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:07:09 ID:HcmHD9N/0
>>606
シルバがキルアに勝てる根拠をどうぞ
今の所攻防力もスピードも大差でキルア>>>シルバと見られますが
キルアがトラでシルバがジャガーってところかと
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:07:47 ID:mQCpNZ+E0
みんな気づいてるからそんな必死にならなくていいよ

昨日からいるんだよね?彼が
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:09:13 ID:K2YLLajv0
描写だけ見てもキルアとシルバは比べようがないんだけどなw
いつもながら根拠ゼロ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:09:38 ID:HcmHD9N/0
ちなみにヂートゥを瞬殺したから攻防力が高いとかはギャグなので駄目です
ただでさえナックルに何万発撃ってもパンチ効かないと言われる攻防力低い
ヂートゥの堅すらしてない和やかに笑ってる状態に全力で不意打ちしただけですからね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:10:32 ID:pjueLmq60
クロロの強さがよくわからんからなぁ。
団長として一目置かれているのは強さゆえでもあるし、フェイタンよりは強いんじゃね?
そうなると、クロロ>フェイタン>ザザンとなる。
しかしザザンの強さがわからんっていうか師団長の強さと相性がマチマチなんだよなぁ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:10:44 ID:aRZL23Z30
レオリオいつ念習得すんの?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:11:32 ID:1s4A66QNO
>>602
過疎だろうが、キルア>シルバなんて言ってるのは少ないよね?
昨日辺りから何故か突然大量に出てきただけw
あと、大体の人ってのは違うみたいだよ。早速違う意見の人がいるみたいだし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:11:46 ID:HcmHD9N/0
>>609
旅団腕相撲7位のクロロを殴ってガードされる攻防力
クロロ以下のスピード

爆弾効かない蟻の強化系ラモット堅状態を正面から瞬殺するキルア
ユピーが変形すら出来ない圧倒的初動

確かに、キルア>>>シルバですねw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:12:15 ID:CwwzSwBg0

団長とヒソカ、どっちが強いかは結構難しいところかもしれないが、
答えを見つけてしまった。  


団長とヒソカなら、ほぼ間違いなくヒソカが勝つだろう。
根拠として、まず、

ベーチタクルホテルでたかが暗闇になっただけで団長はクラピカに
いともあっさり拘束された(相手が相手なら殺されてもおかしくない)。
もし、これがヒソカだったら、暗闇になったくらいで拘束されはしない。

ヒソカのラブリーゴーストライターの嘘も団長は見抜けなかったし、
様々な点において団長はヒソカより劣っている。


616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:12:15 ID:mQCpNZ+E0
まあ、そんなことより

護衛、ゼノ、シルバ、クロロ、ヒソカあたりの力量関係をどうみるよ?

護衛は一応鈍りネテロが危機感を抱くレベルにある
ゼノはネテロより弱いというセリフがあるが、描写で見れば同格
遥か怪物と注釈されたのも含めて考えれば護衛以上でおかしくないがそれだとパワーバランスが崩れる
ゾル家とモラウに差ができすぎてしまう。ピトーとの力量察知でもゼノは若干苦しいイメージを受けたんだが

護衛、シルバクロロ≧ゼノヒソカ≧モラウ
異論ある?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:14:50 ID:mQCpNZ+E0
>>615
ヒソカなら拘束はされないだろうが
それは対策を考える「頭」の立場ではないからだ
クロロがもしヒソカと同じように一団員であり、対抗策を考えずに自分の身の安全だけを考えるのなら普通に避けれると思う
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:16:15 ID:HcmHD9N/0
>>616
ゼノは遙か怪物じゃないし
ピトーの反応見てもどう見ても同格じゃない
護衛=ネテロ>>ヒソカ≧クロロ≧ゼノ≧シルバ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:17:20 ID:mQCpNZ+E0
護衛とネテロが同格はないだろ

しかもヒソカの位置はじょーだんが過ぎる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:20:22 ID:HcmHD9N/0
>>619
妄想排除したら基本こうなる
数々の発言から護衛軍>瞑想前ネテロ>ゼノ
ここまでは確定
んで、クロロはゼノシルバ二人相手にあそこまで立ち回れてたので
個人ではクロロ≧ゼノ、シルバ
ヒソカはクロロより腕力も知能も上なのでヒソカ≧クロロ≧ゼノ、シルバ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:21:20 ID:yyI/tB9o0
「ここまでは確定」
懐かしい口調だ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:21:40 ID:mQCpNZ+E0
ヒソカの描写ってうんこだらけじゃん

妄想排除するのなら

クロロシルバゼノ>>>>ヒソカ(ヨークシン編前のゴンにすら苦戦)
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:22:02 ID:K2YLLajv0
>>620
ネテロとゼノに強さ比べる発言なんかない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:22:10 ID:HcmHD9N/0
たかだか瞑想如きで
護衛軍>ネテロが
ネテロ>護衛軍になるという方が
おかしな話だしね
せいぜい同格
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:23:06 ID:aRZL23Z30
>>620
クロロがゼノ、シルバより強いってことはないでしょ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:23:50 ID:HcmHD9N/0
>>623
「誰も動きを読めない」
「非常に厄介」
「泣かされまくり」
十分
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:24:15 ID:mQCpNZ+E0
つーかよくみたら妄想前ネテロとゼノ比べてるし
普通に考えりゃ本気ネテロとゼノを比較してるだろ

>>624
それはお前の妄想ですね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:24:28 ID:z5+IIYzwO
>>620
腕力と知能は上でも発で劣ってるでしょ

現に信長とけんかになりそうな時にヒソカはクロロに何をされたか理解できなかった

しかもクロロの発に底は見えない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:24:49 ID:u09u9AAX0
キルアがシルバ以上?
カンムル見る限りじゃ、シルバにダメージ与えられそうにないぞ
疾風はオーラが付いてってないし、シルバの攻防力を破る攻撃がキルアのどこにある?
シルバは堅で1万以上のオーラを纏う事が出来るし、破れるの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:25:04 ID:HcmHD9N/0
>>625
クロロの方がゼノシルバより強くなきゃ
ゼノの命犠牲にする必要なくゼノシルバであっさり片付けてるよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:26:43 ID:HcmHD9N/0
>>628
バンジーの方がよっぽど応用力あって危険
クロロの場合発使用時に必ず本を開かなければいけない、片腕になるってのは大きなハンデで
これをヒソカは突くだろうな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:27:09 ID:mQCpNZ+E0
>>630
お前の方が妄想じゃん

ゼノとクロロがタイマンで戦えば、クロロに殺す気がない限りゼノは十中八九勝てる

あの場はイルミとの時間勝負だったから仕方なかったんだろう
それにクロロの発の特殊性もあったし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:28:11 ID:HcmHD9N/0
>>629
シルバの攻防力凄い描写がゼロなのに
一万とかなに誇大妄想してんだか・・・
取り合えずシルバが爆弾効かないキメラアントより丈夫なソース持ってこいよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:29:56 ID:HcmHD9N/0
>>632
つまり、手加減クロロにも十回闘って本気ゼノは一回、二回は負けるって事だ
話にならないな

時間なんてあの時ゾル家は気にしてない
発が未知数なのは全てのキャラが一緒
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:30:38 ID:u09u9AAX0
>>633
放出系の念弾
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:31:14 ID:HcmHD9N/0
>>627
妄想でもなんでもないよ
護衛軍>瞑想前ネテロは
ネテロ、キルア、コルトの発言から「確定」してるしな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:32:23 ID:HcmHD9N/0
>>635
ウボーがビルの壁に打ってもあれぐらいになる
でもクラピカの腕を骨折しか出来なかった
つまり全然大した事無い
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:33:30 ID:mQCpNZ+E0
時間を気にしてない描写なんてないだろ

むしろ互いにそれ専用の通信機持ってるんだから気にしてるだろ…
シルバもわざわざクロロの発が未知数だから確実に仕留めるためには…と独白入れてるのに
ゼノは陰獣のマントみて一瞬にして能力を察知しただろうに
何を根拠にほかの奴らも未知数だと言ってるんだ?ゼノ相手に発を一回出せば性質読まれるんだよ
クロロはいくつも発を持ってるから読まれない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:33:36 ID:HcmHD9N/0
第一仕掛けられたのはノブナガであってヒソカじゃないしな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:34:32 ID:mQCpNZ+E0
スルーしたほうがいいな。彼は
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:35:00 ID:K2YLLajv0
何もしてない怒りゴンや結局何もしてない神速キルアがゾルディック家当主より上とするのが妄想だろ
主人公なんだから補正で見せ場が与えられるのは当たり前だがそれで他と比べるのは間違い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:35:15 ID:HcmHD9N/0
>>638
気にしてる描写が無いんだから気にしてないと見るべきだろw
通信機持ってるのは連絡取り易くする為、携帯と同じで全く別の理由だろう
>何を根拠にほかの奴らも未知数だと言ってるんだ?
つーか発二つか三つ持ってるぐらい実力者相手だと当たり前なんだが
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:35:43 ID:u09u9AAX0
>>637
いやあの戦闘は無効だって
後付けで威力、精度って概念が出て来たんだから
あの時点でクラピカは習得率無視して強化系を100%で使ってる
後、シルバは変化系だから、変化系発は同じオーラで念弾の約倍位の攻撃が出来るよ
化け物だよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:36:01 ID:yyI/tB9o0
ネテロの売りは「恐ろしく静かで誰にも動きを読めない念」
コルトに見せたのはとげとげしい針のようなオーラ。
キルアが比較したのは見た目のオーラ量。
ネテロの長所を考慮してない時点で妄想と言って差し支えないな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:36:19 ID:mQCpNZ+E0


はいはい

ゾル家専用通信機が鳴るのは暗殺完了の時だけ

ちゃんと書かれてます

646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:37:34 ID:HcmHD9N/0
>>641
ユピー「この俺が手も足も出ない・・・?」
瞑想前ネテロより強い護衛軍にこんな事言わせた時点で
ゴルア>シルバで決まりだよ
そもそも暗殺家は正面対決で強い必要ないし
仕事の殺しじゃ強くなれないとキルアも言ってるからな
クロロ戦見てもゾル家はチームプレーでやっと強い
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:39:12 ID:mQCpNZ+E0
仕事の殺しじゃ強くなれない、か

ネテロはどうやって怪物になったんだっけ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:39:20 ID:HcmHD9N/0
>>643
都合の悪い勝負無効にすんなって
クラピカはあの時強化60を精度100パーで使えただけ
そんなのにも最大で腕を折る事しか出来なかったウボー
冨樫は元々旅団やゾルをそれほど強く設定してないってだけの話
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:41:40 ID:HcmHD9N/0
>>644
これは漫画だから冨樫が三度本人もふくめ
護衛>ネテロと言わせた意味を考えないとねw

>>645
だから?
普段持ち歩いてて不便なものじゃあるまい
ゼノやシルバだってイルミの仕事全部把握してる訳じゃないだろうし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:42:47 ID:HcmHD9N/0
>>647
感謝の正拳突き一萬回でひたすら修行して開花じゃん
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:43:29 ID:1GlxHHEK0
冨樫のキルア贔屓にはうんざりする
異常な速さでパワーアップする子供が大人負かしても読者受けしないよ
コロコロじゃねーんだから
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:45:10 ID:mQCpNZ+E0
頭悪いな

シルバはベルが鳴った時点でクロロの攻撃を外した
そしてもう終わったのかと確認し、依頼主が死んだ以上もはや意味がないという流れになった

それにクラピカの強化系の6割なんて出せなくても十分だろ
硬暴力に関係ある堅や硬はどーせ1〜3くらいの低レベル
ウヴォーが発を持ってなかったから防げただけ
本当にレベルの高い強化系発(じゃじゃんけん、リッパーなどAOPを大幅に上回る発)を覚えてたらクラピカは吹っ飛んでただろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:45:19 ID:yyI/tB9o0
>>649
都合が悪くなったら「漫画だから」
ホントに分かりやすいなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:45:51 ID:HcmHD9N/0
それとシルバの念弾はあれ自体が制約や思い入れの上での発だとしたら
あれより破壊力ある発出来るとかも全くの妄想だな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:46:10 ID:u09u9AAX0
>>648
もしクラピカが強化系を限界いっぱいまで極めていたとして、だ
ホーリチェーンで骨折治したあれは何だ?具現化系能力者があんな真似出来んのか?
後付けだよ、威力、精度なんてのは
ウボーのBI50%級の念弾撃てるシルバは変化系発ならその倍は軽く行く
硬でBI80%位はやってのけるよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:46:46 ID:HcmHD9N/0
>>653
都合悪くもないし
ネテロ本人が言ってるから諦めれば?w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:48:20 ID:HcmHD9N/0
>>652
頭悪いのはお前だよ

>シルバはベルが鳴った時点でクロロの攻撃を外した
>そしてもう終わったのかと確認し、依頼主が死んだ以上もはや意味がないという流れになった

そんなの誰でも知ってる

問題はシルバとゼノがイルミより先に殺さなきゃ、なんて急いでいた
描写が一つも存在しないということ

強化系はその鍛えた肉体こそが発
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:48:58 ID:K2YLLajv0
「総合力ユピーの十分の一以下」
「ポテンシャルは師団長クラス」

この二つの台詞で終了だろキルア
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:50:28 ID:mQCpNZ+E0
>>657
急いでないのになんで命かけるの?馬鹿なの?

そのままクロロの時間稼ぎを許せば生き残れたんだぜ
ゼノの捨て身は殺しにかける意気込みの表れだろ

相変わらずだなお前は
バレバレな自演は早く辞めることだな
俺はもう眠る。じゃな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:50:44 ID:HcmHD9N/0
>>655
論点がずれてるんだか・・・
元々エンペラータイムは全ての精度を100パー使える
回復がどの系統に属するか知らんが
特質のピトーが修理出来る事を考えると
特質になる緋の目クラピカが回復技を使えても不思議はない
あと>>654
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:52:19 ID:HcmHD9N/0
>>659
>「総合力ユピーの十分の一以下」

モラウもそうらしい
シルバもそうだなw

>「ポテンシャルは師団長クラス」

超雑魚メレオロンのアテにならない絶で歩いてるキルア見ただけの
疑問形の第一声w

お前が終了だよw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:52:28 ID:kLybkscoO
ナックルは今週で上がったな微弱だが
そして、モラウも上がるだろう。
ナックルであろう分身87体出せるのか!
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:53:50 ID:HcmHD9N/0
>>659
馬鹿なの?
勝つ為に命懸けるんだろうが
そこに時間は関係ない

クロロも別に時間稼ぐという気はない
盗む気満々だしな

人に言い掛かり付ける前にもうちょっと頭磨けよ
自演で白痴はお前だろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:53:54 ID:mQCpNZ+E0
ま、ネテロのピトー評価も遠くから見ただけの疑問形なんだけどな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:54:47 ID:K2YLLajv0
>>661
モラウは含まれてない
シルバがそうである根拠が全くない
ナックルシュートと同格扱いされてる時点でキルアが飛びぬけてないことがわかるよな?
メレオロンの台詞=冨樫の強さ設定台詞
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:55:53 ID:K2YLLajv0
自分の都合の悪い台詞は無視するんだなコイツw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:56:37 ID:yyI/tB9o0
>>656
ネテロも自分とピトーのオーラを比べただけだろ。
それともネテロはぱっと見ただけで相手の能力や頭の良さまで分かるのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:56:48 ID:HcmHD9N/0
>>665
残念
モラウとも戦闘してるので含まれてます
シルバもキルアより攻防力も低いしまずそう言われる

>メレオロンの台詞=冨樫の強さ設定台詞

すぐ前言撤回する奴なので却下
雑魚蟻に瞬時に敵の力見抜ける奴は一人もいないし
669昔の住人 ◆sjV4K7wP2I :2008/10/30(木) 22:56:50 ID:/CflmcZR0
キルアの総合力がユピーの十分の一以下でも
念の使い方によってはキルアはユピーを圧倒できる
これはハンタの良いところだ
もしこれがドラゴンボールならキルアは瞬殺されてるだろうね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:57:08 ID:u09u9AAX0
>>660
いやいや、強化系で自己治癒力の強化してるよ
まずシルバが自分の系統以外に制約を付ける様な事しないだろ
これが妄想だと言うなら、制約があるだの思い入れがあるだのはこの上を行く妄想になる
後、ウボーのBIが60%クラピカにガードされる程度なら、ユピーの爆発は勿論、エビの念弾なんてギドのコマ以下の威力になる
その辺りは考慮して発言してる?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:58:08 ID:HcmHD9N/0
>>667
ビスケがヒソカを一目見ただけで相当強いと見抜いた
フィンクスが堅してないレイザー見ただけで一目で強いなと言った
実力者であればあるほど相手の実力は解るよ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:58:46 ID:K2YLLajv0
>>668
妄想ばっかだなw
都合の悪い台詞を無視するからワケのわからんランクになるんだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:00:23 ID:aRZL23Z30
>>634
クロロは本気じゃなかったの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:02:23 ID:kLybkscoO
>>672
同感だな。まったく、説得力0。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:03:29 ID:Q1grcOj20
なんかここ数日、スペース=国立が名無しで潜伏してるみたいね
ファンネル使いつつ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:05:07 ID:yyI/tB9o0
>>671
で?
頭の良さは分かるの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:09:10 ID:iWyilBDwO
>>676
熱くなるなよ、ゆとり
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:09:39 ID:m6n3FIlg0
ゆとりじゃない奴がここにいたらびっくりだわww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:10:54 ID:iWyilBDwO
そりゃそうだべ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:11:55 ID:DbJqg7nI0
>>676
横レスだが頭のよさまではわからんだろうが
そういう要素もふくめて戦いではピトーのほうが強いって事だろ
あの時点ではね
6812ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/30(木) 23:12:16 ID:yOSFIoaS0
ゆとりを悪く言うことは許さぬ( ´,_ゝ`)
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:13:19 ID:2IeLckVKO
>>678
分かってないな
ゆとりとは何もゆとり教育世代全般を指す言葉ではない

ゆとり教育世代の象徴とされる頭の弱さが顕著なガキに対する言葉だ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:15:08 ID:2IeLckVKO
>>681
のっぺり坊や、こんばんは
684昔の住人 ◆sjV4K7wP2I :2008/10/30(木) 23:15:32 ID:/CflmcZR0
旅団ゾルスレを立てたのは俺なんだが
嘘つき男がいたようだな

>>681
天使、ランクを見せてくれよ
なんか自分も天使のランクに似てきたような気がしてね
6852ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/30(木) 23:20:39 ID:yOSFIoaS0
S 王 ネテロ 護衛軍 
A レイザー クロロ モラウ   
B ビスケ ノヴ ゼノ シルバ カイト キルア 師団長上位 ゲンスルー  
C ヒソカ ナックル シュート ゴン 師団長下位
D 旅団戦闘員 バラ サブ    
E 旅団非戦闘員 陰獣  ツェズゲラ ゴレイヌ

概ねこんな感じでしょうな

( ´,_ゝ`)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:21:05 ID:m6n3FIlg0
>>682
>ゆとりとは何もゆとり教育世代全般を指す言葉ではない




687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:22:14 ID:ka4sxYaCO
じじーの あいつわしより強くねー? 発言は じじーがまじで言ってるとおもってんのか?
行間が読めんやつらめ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:22:35 ID:2IeLckVKO
>>686
ゆとってるな・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:25:37 ID:RcQhsmFRO
ここ、まともな人少ないなw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:25:56 ID:K2YLLajv0
ゆとり=バカ、低能の意味で使われてて既に世代を刺してる言葉じゃなくなってるよな
DQNみたいなもんだろ
691昔の住人 ◆sjV4K7wP2I :2008/10/30(木) 23:27:08 ID:/CflmcZR0
>>685
似てるのは文字の大きさだけだったよw

前より大幅に変わった

S メルエム
A ネテロ ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー
B レイザー モラウ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
C カイト ゴン キルア
D ナックル シュート レオル
692春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 23:27:34 ID:O/xsSGPp0
役不足も本来の意味で使われなくなっているってよく聞くし

ゆとりとかも意味が変わっていると思って納得かもね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:30:26 ID:DbJqg7nI0
>>690
あの時点ではマジにだろうな
わざわざつめといでるわけだし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:38:23 ID:+LxrdSSn0
>>685
なんだそれ?
フェイタンはザザンを殺してるわけだけど?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:41:17 ID:K2YLLajv0
アンチ旅団に言わせると重傷負ったフェイタンはザザンと同格になるんだよなw
やっぱ頭おかしーわ
696春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 23:43:08 ID:O/xsSGPp0
ていうか四季(僕のニックネーム)が役不足を語るのかよッッ!!!っていうツッコミもなしか・・・・・

あーああ とんだピエロだな、僕 ははははッ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:44:29 ID:fks5QVO50
>>696
あはは
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:45:10 ID:1GlxHHEK0
フェイタンとかどうでもいいし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:46:33 ID:ka4sxYaCO
クソが・・・・調子にのりやがって
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:47:29 ID:+LxrdSSn0
ここは、アンチ旅団の仲良しサークルかよw
7012ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/30(木) 23:53:09 ID:yOSFIoaS0
>>694
山王理論というものをご存じかな( ´,_ゝ`)
702春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/30(木) 23:53:46 ID:O/xsSGPp0
みんなの慰めのレスが今はつらく感じるやつД`)
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:54:07 ID:qdIuH3IHO
SS レインボーゴレイヌ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:58:03 ID:K2YLLajv0
護衛軍=ネテロ≧ゼノ=シルバ=クロロ>フェイタン≧モラウ>ナッシュ=師団長≧キルア>ゴン
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 23:59:43 ID:+LxrdSSn0
>>701
知らない
山王工業高校のこと?
湘北高校が格上の山王工業高校に勝ったけど
だからと言って湘北が山王より強いわけではなく
100回やれば勝ち越すのは山王で
それとフェィタンとザザン戦も同じとでも言いたいのか?
706春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/31(金) 00:01:05 ID:O/xsSGPp0
涙の数だけ強くなれるさ〜アスパルとに咲く花のように〜








はぁ〜こんなんで強くなれるわけないよね・・・。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:05:34 ID:GrTd1emx0
あ・・・アスパルと・・・だと?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:05:43 ID:efRff0Pz0
フェイタンねぇ・・・
変化系だったか、硬がザザンに効かない
ライジングサンはまぁ制約有りの能力だな、格上とやり合ったら出すタイミング難しいかも
攻防力は並みってトコか、それとも変身ザザンが異常に硬い、か、のいずれかと見て良い
実際、攻防力がそこまで弱かったらライジングサン使うのに、ダメージを受けたら、って制約は弱すぎる様な気もする
やはり、フェイタンの攻防力はそこそこ→が、ザザンがアホみたいに硬く攻撃通じず→ライジングサンで焼殺
って所だろうな、POPは相当あるんだろ、AOPも高めではあるが、修行不足、ってトコかな
7092ちゃんねるの天使:2008/10/31(金) 00:06:00 ID:qiTNiBxJ0
ここは議論スレなので議論しようよ
710春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/31(金) 00:06:51 ID:qiTNiBxJ0
よし、来た!!!まかせろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:08:36 ID:OtY24Jnw0
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695
488 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2008/10/30(木) 14:36:46 ID:kutPiLeU0
>>484
今のゴンキルがザザンに負けるなんて思ってる奴お前以外いないだろ

【安部真弘】侵略!イカ娘 24杯目【チャンピオン】
129 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 14:38:36 ID:kutPiLeU0
俺もだ

正直、尾田!やめとけよ!って思う奴等
264 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 14:40:25 ID:kutPiLeU0
んーにゃw

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695
493 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 14:43:16 ID:kutPiLeU0
護衛が仮に
ピトー=マハ
プフ=ゼノ
ユピー=シルバ
程度の実力だったらそんなの人類の脅威でもなんでもねえよw

ネテロ動かず協会数人で壊滅可能

HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part956
263 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2008/10/30(木) 16:04:09 ID:kutPiLeU0
>>259
いや、余裕だな
シルバやゼノじゃユピーを傷つける手段が無いし
スピードもユピーの方が速い

リボーンいい加減にしろ!!!!!!!!
549 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 16:06:21 ID:kutPiLeU0
うーん・・・

ワンピースを見て感動して泣いてしまった
363 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2008/10/30(木) 16:55:23 ID:kutPiLeU0
ぼく3歳だけど泣いたでちゅ

HUNTER×HUNTER ネタバレスレッド part956
319 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 17:00:51 ID:kutPiLeU0
俺が中出ししたから
またぽこーーっと膨らんでるよ


この感じ・・・スペースか・・・!ファンネル!!
712春夏秋冬 ◆QTAO3rPyEI :2008/10/31(金) 00:08:46 ID:qiTNiBxJ0
ごめんなさい、なんか僕って最低だね(´Д⊂ヽ

何か嵐みたいになったので当分書き込みしないから反省してくる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:09:18 ID:hBIb1g7oO
S シルバ クロロ ジン 
A  ヒソカ レイザー 護衛軍  
B 旅戦 王 ゲンスルー キルア 旅補 ゴレイヌ ゼノ ネテロ  
C シュート ゴン ナックル カイト 陰獣
D ツェズゲラ カストロ マハ    
E モラウ(キセルなし) バショウ ノヴ(白)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:10:08 ID:L53xHW330
イミフ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:11:16 ID:g1B12bHG0
あんまり気にするなよ春夏秋冬
お前が議論もろくに出来ない癖に
やたらいきって荒らし紛いの書き込みしたり
別のスレで同じ様なキモコテと馴れ合ってる奴だってのはみんなわかってるから
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:11:47 ID:hBIb1g7oO
次からテンプレとして採用してくれたまえよ
7172ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:14:24 ID:eEIUCgOG0
>>705
うむ、概ねその通りだ

ザザンの凡ミスに助けられたと言って過言ではあるまい
それにあの戦闘はおそよタイマンなどとはいえぬ代物
ザザン戦をよく思い出してみよ
あれはザザンVSフェイタンではない
ザザンVSフェイタン+フィンクス+シズク+ボノレノフ+シャルナーク+カルトよ
そのアドバンテージはクロロVSゼノバの比ではない( ´,_ゝ`)
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:16:21 ID:ycigRQYn0
100回やっても100回フェイタンが勝つよ

キャラとしての格がフェイタン>ザザンだからね
冨樫が書く時点でフェイタンに負けはない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:18:47 ID:hBIb1g7oO
>>717
坊や、俺のランクはどうだい?
お前のランクをちょっといじった感じなんだが
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:19:13 ID:O9nU+3+UO
ゴンが空気なんだが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:20:59 ID:L53xHW330
>>720
そのままでいい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:21:37 ID:1yQBcLrtO
>>718つまりゴンが最強
7232ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:22:11 ID:eEIUCgOG0
>>718
ほう、格厨かね

ならばその格とやらでランクを付けてみよ( ´,_ゝ`)
7242ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:22:44 ID:eEIUCgOG0
震えて声も出ぬかね( ´,_ゝ`)
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:23:44 ID:atE+b3nx0
>>717
心理的なプレッシャーはあるかもしれないけど
それがなければフェィタンが勝てなかったようには思えない。
ザザンの凡ミスはどの部分を指して言ってるんだい?
7262ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:31:07 ID:eEIUCgOG0
>>725
念は精神に依るところが大きいというのは貴様も知っているだろう

念の戦いはいわば精神の戦いと言ってもいい
ならば心理的なプレッシャーというものがどれほど戦闘に影響を与えうるか
その点に着目する必要があるだろう
おそらくザザンは実力の3割程度の力しか発揮できていなかったのではないか

ペインは発動に数十秒という時間を要する欠陥発よ
その気が遠くなるほどの時間をただ突っ立っていたことがザザンのミス
経験知の無さが生んだミスというより
心理的なプレッシャーからのミスと俺はみています( ´,_ゝ`)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:35:50 ID:hBIb1g7oO
>>726
なるほどその通りだ

それを踏まえて俺のランクはどうかな?>>713
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:36:25 ID:WkWnF6On0
>>672
お前のが妄想だろ
今のとこ解るのは
「雑魚に相手の強さは解らないが強者は一瞬で相手の強さを見抜く」
ってシンプルな結論
メレオロンのオーラすら見てないキルアへの疑問形の台詞は何度も持ち出し
再三の護衛>ネテロの発言は無視してどっちがダブルスタンダードなんだかw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:36:33 ID:K2oZo19v0
>>726
逆に精神的プレッシャーが底を上げる可能性もあるし、
そもそもその後ザザンは顔傷つけられて怒ってるからなぁ。
ペイン発動数十秒も推測の域を出ない。
ユピー戦だって時間表示無しだったら長く感じるだろうし・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:38:23 ID:WkWnF6On0
>>670
>後、ウボーのBIが60%クラピカにガードされる程度なら、ユピーの爆発は勿論、エビの念弾なんてギドのコマ以下の威力になる

いや、意味がわからんのだけどw
なんでウボーのビッグバンが大した事無かったらユピーまで大した事なくなるの?w
海老の念弾は大した事無いだろうけどさ
7312ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:38:55 ID:eEIUCgOG0
棒立ちの理由をザザンの念知識の無さに求めること
それは旅団厨にとっての最大のタブーよ

そう、旅団厨はザザンの念知識の無さを指摘することは出来ぬわけがある
なぜならザザンの念知識を上級レベルとして称賛したのもまた旅団
旅団厨はこの蟻地獄から抜け出すことは出来ぬ
ならばザザンの念知識=稚拙=旅団の念知識とする他はない
これが俺の解釈です

( ´,_ゝ`)
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:40:37 ID:hBIb1g7oO
>>731
なるほどその通りだ

それを踏まえて俺のランクはどうかな?>>713
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:41:17 ID:K2oZo19v0
何だこの流れは
7342ちゃんねるの天使 ◆uM4nJQ08VU :2008/10/31(金) 00:42:31 ID:eEIUCgOG0
何だねその産廃並のごみランクは

消え失せるがよい( ´,_ゝ`)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:44:48 ID:GrTd1emx0
>>734
>実力の3割程度の力しか発揮できていなかったのではないか
妄想だな
それに相手が手助けしないところを見ても一対一でやりたがってるのは一目瞭然
ならば各個撃破すればいいだけのはなし
それに気がつかなかったザザンは所詮その程度

>ペインは発動に数十秒という時間を要する欠陥発
返すダメージを自分の中で溜め続ける→発動、という流れで考えれば数十秒といえなくはないが
それを補って余りある破壊力、そして一撃で死なない限りカウンター可能
相手にしてみればこれはある意味で恐ろしい発。欠陥というには短絡的過ぎる
さらに数十秒突っ立ってたわけじゃない。マンガ読み直せ。

話にならん。もう一度出直して来い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:45:31 ID:WkWnF6On0
2ちゃんねるの天使とやらよ

シルバ
旅団腕相撲7位のクロロを殴ってガードされる攻防力
クロロ以下のスピード

キルア
爆弾効かない蟻の強化系ラモット堅状態を正面から瞬殺するキルア
0.1秒の間に変形し超高速で動くユピーが変形すら出来ない圧倒的初動

キルア>>シルバ

お前はこれに異論あるかね?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:45:59 ID:GrTd1emx0
さてと、天使もロンハしたしもう寝るか・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:47:02 ID:hBIb1g7oO
>>734
罵倒は良くないな
反論出来ないの?って言われちゃうぞ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:50:06 ID:atE+b3nx0
>>726
ビスケとキルアの話のくだりで、その言い分はわかるけど
殺し合いでプレッシャーを受けるのは当たり前。
戦闘は常に1対1とは限らないし
多勢に無勢だからといって萎縮して実力をだせない奴などたいしたこと無い。
寧ろそう云う状況だから気概を示さなければいけない
それが出来る奴が生き残っていくし
自分の都合のいいときにしか出せない実力など無いに等しい。
それにザザンはキレたわけだからプレッシャーの影響は無いね
仮に発が発動するまでの間に攻撃をしかけてもフェィタンにかわされるのがオチだよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:52:09 ID:WkWnF6On0
>>735
天使の肩を持つ訳でもないが
確かにザザンはあの時
仲間がいつ奇襲仕掛けてくるかもしれず
フィンクス達にも注意を払わなければならない
精神面では相当不利と言える

ペインが「追尾型の発」という証明が無いので
足の速い奴なら一瞬で圏外まで逃げる可能性もある
また、相手が操作系や強制絶、一撃で自分を殺し得る相手の場合
ペインは全くの無力になる訳で
優れた発とは言えんな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:54:26 ID:WkWnF6On0
>>739
>多勢に無勢だからといって萎縮して実力をだせない奴などたいしたこと無い。

馬鹿だな
ゼノシルバvsヂートゥみたいにちょっとの油断で連携で殺されるかもしれない
そういう切迫した状況だ
敵の仲間が多い場合一対一のように戦えなくて当たり前
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:56:53 ID:WkWnF6On0
取り合えずシルバがキルアより強いってのは、
親父の威厳の格だけって事でw
あの念弾より強い破壊力がある発があるというのも妄想

理論では一切返せないゾル厨でした
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:57:55 ID:K2oZo19v0
>>741
油断・・・
寧ろゼノは教えてやったのでは?

まぁ後は皆も行ってるけどザザンも切れたからその後は恐らく緊張もしてないかと。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:58:26 ID:atE+b3nx0
>>741
だからヂートゥはその程度の使い手なんだよ
クロロはゼノと戦っていても警戒を怠らなかった。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 00:59:28 ID:WkWnF6On0
>>743
上から来るのに後ろから気をつけろって
見事な連携なんですが、バカ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:01:10 ID:WkWnF6On0
>>744
そりゃ、クロロ>>>ヂートゥだろうが
状況が違う
ヂートゥもハナからゼノとシルバ二人を目視してたら
ゼノシルバ二人でも仕留めるのに時間はかかったろう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:01:52 ID:ycigRQYn0
>ペインが「追尾型の発」という証明が無いので
>足の速い奴なら一瞬で圏外まで逃げる可能性もある

フェイタンが着替えた瞬間に逃走すんの?
ペインの能力を知らないとできないよな
もしほかの旅団がいなければカルトはそのまま観戦して死んでただろうし

>また、相手が操作系や強制絶、一撃で自分を殺し得る相手の場合
>ペインは全くの無力になる訳で
>優れた発とは言えんな

どの発でも強制絶とか食らったら終わりじゃん
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:04:02 ID:K2oZo19v0
>>745
後方から迫ってたのでは。
常にヂートゥの真上に張ってたとは考えられないし。

それに見てない以上、連携にはなっていない。
ゼノ勝手に追ったのもヂートゥだから。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:04:50 ID:WkWnF6On0
>>747
太陽が出た瞬間逃げりゃいいじゃんw
ザザンは馬鹿にも太陽を直視して目を焼かれて逃げ遅れた

フェイタンはナックルやクラピカにはどうやっても勝てないって事を
言いたかったんだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:06:41 ID:WkWnF6On0
>>748
残念
描写見ても完全に真上からです
後ろから斜めに降下してるならああいう光柱にはならない

シルバに気付いて、シルバのいない方向に注意を向けさせる
どう見ても連携ですw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:07:05 ID:atE+b3nx0
>>746
念での戦闘はいざ尋常に勝負ってならなだろ
得体の知れない能力で攻撃されることを想定して戦うのが基本
それゆえに周囲に警戒するのは当然だし突然空から人が降ってきたので
よけれませんでしたなんて言い訳は通用しない。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:07:59 ID:QpFzk2+G0
>>749
敵が打ち出した謎の球体から目を背けて一目散に逃げろ、と?
そっちの方が無理があるわ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:08:08 ID:WkWnF6On0
>>751
奇襲、チームプレー、不意打ち何でもありだと
じゃあクロロはクラピカに実力で惨敗って事でいいんだな?w
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:09:16 ID:WkWnF6On0
>>752
ザザンのように棒立ちで太陽長時間見てる方がいないわw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:09:16 ID:K2oZo19v0
>>750

多少離れたところから飛んでも最終的に垂直に落ちますが。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:09:46 ID:ycigRQYn0
>>749
太陽出たのを確認する=目で見るってことだろ
じゃあ目が焼かれておしまいだなww

それに超高熱の太陽の前にいつも通りの動きはできないよ
ザザンだってまともに動けなかったでしょ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:10:14 ID:WkWnF6On0
>>755
馬鹿?
あれでヂートゥが後ろ見て
シルバが視界に入るとでも?w
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:11:26 ID:WkWnF6On0
>>756
一瞬で熱いのが出たのは誰でも解るだろうし
あんな長時間見る奴はいねえよw

お前はフェイタンが発動したら最強とでも言うつもりかw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:12:16 ID:ycigRQYn0
てか視界云々とかじゃないでしょ
ヂートゥはナックルと対峙してた時にモラウの死角からの攻撃をかわしてた
でもシルバのは無理だった

ってことは暗殺術にすぐれたシルバは気配を消してたんでしょ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:12:18 ID:WkWnF6On0
>>755
それと多少なら
真上だろw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:12:23 ID:atE+b3nx0
>>753
クロロは生きてるだろ?
彼が言ったように昼下がりのコーヒーブレイクタイムとなんら変わらない出来事。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:12:59 ID:K2oZo19v0
>>757
俺の解釈は後ろにシルバ
ゼノ、攻撃体制に気付きヂートゥから離れようとする
後ろ(ry
って感じだ。

そっちの言い分でもコマ的に不自然ではないが、会話的に不自然を感じる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:13:10 ID:WkWnF6On0
>>761
レオリオいなけりゃ死んでたからw
クラピカとヒソカの気まぐれで生かされてた
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:14:28 ID:WkWnF6On0
>>759
却下
シルバ奇襲はヂートゥが談笑中で堅といてる
モラウ奇襲はヂートゥ臨戦態勢
状況が違う
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:14:47 ID:QpFzk2+G0
>>754
どういう意味でないんだ?
敵の念能力を観察するのは戦闘の基本だろ。
じゃあ、シュートの手をじっと観察したキルアは馬鹿か?
あと、あれが長時間であった根拠は?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:15:17 ID:ycigRQYn0
>>758
一瞬で髪の毛が燃え尽きたのを考えると太陽を見た瞬間に目が焼かれるだろう
それに普段のように動けないのはザザンを見ればわかる

熱に耐性のある奴だっているかもしれないし最強とは言えないな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:15:49 ID:atE+b3nx0
>>763
ネオンに占ってもらったわけだけど?
彼がクラピカに殺される事がないのは必然
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:15:57 ID:WkWnF6On0
>>762
ほぼ真上から降下しないとああいう光柱にはならない
お前の言う多少後ろならそんなもん真上と変わらない
台詞もどこも矛盾しない
ゼノがヂートゥを騙しただけなのだから
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:16:58 ID:RDfadfcfO
E ビスケ ゼノ ヒソカ クロロ シルバ カイト レイザー モラウ ノヴ

なんでヒソカとクロロはこの位置なの?
理由は?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:17:12 ID:WkWnF6On0
>>766
だ、か、ら
お前はフェイタンが発動したら本当に
熱に耐性ある奴以外最強で
誰も逃れられないと思ってるの?w
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:17:53 ID:ycigRQYn0
>>764

大して違わないな
それにヂートゥが堅をつかえるかどうかもわからないのに

ゴンもビスケに教わって堅を覚えただろ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:18:43 ID:WkWnF6On0
>>767
ネオンの占いなんて幾らでもヒソカは変わると言っている
そしてクロロはあの時自分が「死ぬ」と普通に思っていた
センリツの心音聞き取りで判明してるし
結局クロロはクラピカとヒソカの気まぐれで生かされてただけ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:18:54 ID:K2oZo19v0
>>768
ほぼ真上って・・・
遥か上空を飛べる龍の上に居たって言うことを忘れずに。

後、見ても見んでも・・・発言は「騙した」という類の発言とは取り難い
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:19:45 ID:ycigRQYn0
>>770
そうだね
発動さえすれば熱に耐性のない奴は死ぬだろう

775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:19:57 ID:WkWnF6On0
>>771
ラモットも発覚えてすぐ練と流憶えてたのに
しばらく経ったヂートゥが堅も出来ないと?

ヂートゥより頭悪いよ、お前w
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:20:26 ID:6z+Mq4mh0
太陽は事前情報なしじゃ回避不可能だろうな
ノヴみたいな能力かピトークラスの身体能力なら逃げれるだろうが
逃げられると思ってる奴は根拠出せよ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:21:37 ID:WkWnF6On0
>>773
つうか、あの発言はみんなゼノがヒソカがゴンに
瓦礫ぶつけた時みたいに騙したってんで結論ついてたけど・・・
何言ってんの?w
本当に気をつけろなら上からって言うべきだろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:21:53 ID:ycigRQYn0
>>775
だからヂートゥが堅をしていた根拠は?

それと談笑中だからと言って堅を解いてるとは限らない

そもそも堅してるかどうかと攻撃に対する反応の有無は関係ない
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:22:28 ID:WkWnF6On0
>>774
あっそ
って事はゼノヒソカとフェイタンが闘ったら
フェイタン勝っちゃう?w
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:23:03 ID:ycigRQYn0
>>775
お前の言い分だとゴンキルはヂートゥより頭悪いんだなww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:23:59 ID:WkWnF6On0
>>778
ゼノはまだ勝負する気じゃないからな
ヂートゥが堅する前で当然
警戒してるのと談笑中では全然違うわ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:24:03 ID:ycigRQYn0
>>779

ペインが発動すればね



783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:24:51 ID:WkWnF6On0
>>780
馬鹿www
蟻は物覚えに関しちゃ天才って設定だろ、みんな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:25:27 ID:K2oZo19v0
>>777
根拠の無い結論は意味を成さない。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:25:28 ID:ycigRQYn0
>>781
ヂートゥは勝負するつもりだったよな

あとこれ
>そもそも堅してるかどうかと攻撃に対する反応の有無は関係ない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:26:03 ID:WkWnF6On0
>>782
じゃあゼノとヒソカはフェイタンを瞬殺出来る攻撃力があるという事かな?
中途半端な怪我はやばいので
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:26:59 ID:WkWnF6On0
>>784
というか、今更
ゼノのあれがフェイクじゃないと思ってるのはお前一人だけだから
少々ビックリしている
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:28:41 ID:K2oZo19v0
>>787
逆にこっちはその話がそんなに大勢派だったことに驚きだし、
寧ろ何人いようが結論付けには至らないだろ、あれだけじゃ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:29:15 ID:WkWnF6On0
>>785
で、ゼノはやる気なかったねw

堅してるかは関係ないがヂートゥの心理状況があるわな
ナックルに殴りかかられた後の状態と、完全にゲラゲラ笑ってる最中
警戒度において桁が違うわな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:29:59 ID:ycigRQYn0
>>786
さぁね
冨樫がヒソカ対フェイタンとかを書くとは思えないしそれは不明

ただ重傷のフェイタンがペインを発動すれば勝つだろう
インスタントラバーやブラックボイスも同じでしょ
マンガだから主要キャラにペインは発動しないだろうけど
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:30:30 ID:WkWnF6On0
>>788
新参か
どう見ても上からで後ろからじゃないだろW
ヂートゥが後ろ見て視認出来ないし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:31:07 ID:atE+b3nx0
>>772
ネオンに占ってもらったときはクロロとネオン二人きりだったし
ヒソカが小細工できる余地など無いよ。
あれは正真正銘クロロに対する予言
センリツは、なんて言ってたかわかる?
彼は死なないと思ってるんじゃない 死は常に側にあるものでそれを受け入れてる音
とかなんとかだったと思うけど
クロロは殺されるとは思ってない
聖人的な思考だとをセンリツが言ってたやろ?
なんでこんな音が出せるのって?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:31:19 ID:YE1QNXs+0
なんかすげー伸びてんだけどスペースの規制が解除されたのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:32:18 ID:g1B12bHG0
そのようだな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:32:18 ID:WkWnF6On0
>>790
お前の妄想は誰も聞いてないよw
俺はヒソカもゼノもフェイタンがペインを発動しても
範囲外に逃げ出すとか対処法を見つけだしあっさり勝つと見るね
特にヒソカは相手の発を見ずに殺さないタイプだろうし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:32:48 ID:K2oZo19v0
>>791
さっきも話しただろ、後ろの話は。
あの龍の大きさなら後ろを見てヂートゥ視認可能かつシルバが自然落下体制に入れるくらいの高度という状態は十分に作れる。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:34:01 ID:6z+Mq4mh0
スペースの妄想議論は食いつきいいな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:34:08 ID:WkWnF6On0
>>792
小細工関係無い
ネオンの予言なんぞ行動次第でコロコロ変わるってのが作中の事実
だからあの状況で殺されると思ってたんだよ
死が常に傍にある=常に死の危険を感じている、ではない
死の心構えがあるということ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:34:44 ID:ycigRQYn0
>>789

堅は関係ないでいいね
してたかどうかは誰にもわからんし

殴られた後にモラウを意識してたわけでもないでしょ
ナックルしかあらわれてなかったんだし
微妙な殺気を感じて回避したんだろう

だが暗殺術に優れてるシルバは気配を消して攻撃
だからヂートゥは気付かなかった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:35:47 ID:WkWnF6On0
>>796
そんな事言ってるのお前一人だけw
上からって言えばヂートゥは余裕でかわせたろうなぁ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:35:50 ID:ycigRQYn0
>>795

>俺はヒソカもゼノもフェイタンがペインを発動しても
>範囲外に逃げ出すとか対処法を見つけだしあっさり勝つと見るね
>特にヒソカは相手の発を見ずに殺さないタイプだろうし

これはお前の妄想でしょ

802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:36:06 ID:C193bNzW0
レイザーとモラウってどっちが強いの?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:38:24 ID:ycigRQYn0
>>800

上からといってもヂートゥは上を見ないから関係ないよ
あの時のヂートゥのセリフ覚えてる?

804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:38:24 ID:K2oZo19v0
>>800
その言い方は逃げでしかないな。
加えて、ゼノから目を離さない=結局上でも上を向かないのでは。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:38:32 ID:WkWnF6On0
>>799
普通に考えたらしてないよ
勝負する前の段階えゲラゲラ笑ってるのだから

お前本当に馬鹿なのな
自分にいきなり襲いかかる奴がいたら一気に警戒するだろう
しかし談笑してる最中に周囲を警戒する訳がない
ましてモラウにヨソ見しちゃダメとか言われてヂートゥはそれにとらわれてたしな

おしまい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:38:47 ID:ecCscoxy0
ウイングさんについて語ろう!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:39:41 ID:BngN2E0g0
>>802
肉体的勝負を求めるとレイザーだろうけど、
互いが念を駆使して戦うというのならモラウに軍配といったところかな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:40:09 ID:WkWnF6On0
>>801
全てが妄想のお前が何言ってんだよw
ヒソカの性格から言えばお前の理論だとヒソカはフェイタンに負けるな
でもこれは有り得ない訳だ
って事はペインの発動後の対処法は実は幾らでもあるって事なんだよな

あと、sageろアホ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:40:48 ID:ycigRQYn0
>>805
モラウナックル対ヂートゥの時もヂートゥはゲラゲラ笑って談笑しながら戦ってたな
もとからそういう性格なんでしょ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:41:41 ID:WkWnF6On0
>>804
ま、どっちにしろやられてたのは確かだが
ゼノが欺いたのも確かって事だ
仮に後ろ見ても上からの奇襲は成功したしな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:42:34 ID:eJqt3zI50
>>802
モラウはディープパープルで分身つくってレイザーの念弾を回避できる
ヒソカはレイザー相手だとかなり苦戦すると思う
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:43:08 ID:WkWnF6On0
>>809
勝負中に少し笑うのと
勝負前で相手を一人としか思いこまずゲラゲラ笑うのは全然違えよアホ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:44:28 ID:ycigRQYn0
>>808
さげたよ

>ヒソカの性格から言えばお前の理論だとヒソカはフェイタンに負けるな
>でもこれは有り得ない訳だ
>って事はペインの発動後の対処法は実は幾らでもあるって事なんだよな

対処法があるのも妄想だな
そもそもありえないから冨樫はフェイタン対ヒソカを書かないんだろう
発動すれば並大抵の奴だと相手は死んでしまうから主要キャラには発動させる機会を与えない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:45:11 ID:K2oZo19v0
>>810
自分が言ったことなら訂正する・・・と。

後、確かなことって言ってるが結局根拠は無い。
皆が言ってるからで決定するなら議論には向いてないよ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:45:56 ID:RzYEZ4NtO
おまえらこんな時間までw
その熱意をもう少しでも就職活動に注げw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:46:10 ID:ycigRQYn0
>>812
相手を一人と思ってたのはナックルの時も同じ
モラウの攻撃でモラウを認識したでしょ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:46:35 ID:Wh8HxkTWO
WkWnF6On0
がさっきから何言ってるかさっぱりわからんのだが…
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:46:56 ID:WkWnF6On0
S 王
A 護衛軍 ネテロ
B キルア ゴン
C ヒソカ ビスケ カイト≧クロロ≧ゼノ シルバ モラウ レイザー ノヴ
D イルミ シュート≧ナックル ゲンスルー≧カストロ
E 師団長上位≧旅団戦闘≧師団長下位
F バラ≧サブ ツェズゲラ≧旅団補助

まぁこんなとこだろうな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:47:54 ID:WkWnF6On0
>>817
それはお前がアホだからじゃね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:50:01 ID:WkWnF6On0
>>814
取り合えずこんな素っ頓狂な事主張するのは
お前一人ぐらいだよ、ここ三ヶ月ぐらいで
あれはゼノが狡賢い爺ってのを表した描写で大多数が一致してたから
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:51:09 ID:atE+b3nx0
>>798
センリツの言葉を確認したけど
心音はいたって平常動揺はないの死への不安 恐怖 虚偽の不協和音なにも無わ。
とはっきりと断言してる
これではっきりしただろ?

さっき話した心音はクラピカの音みたいだね

>>死が常に傍にある=常に死の危険を感じている、ではない
死の心構えがあるということ
その通りだよ聖人的な思想だとそう話しただろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:51:15 ID:WkWnF6On0
>>813
じゃあお前は勝負が有り得たらヒソカがフェイタンに負けると思う訳だ?
それこそ有り得ないんだよ
実力的になw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:51:44 ID:Wh8HxkTWO
>>819
俺がアホでもどうでもいいけど、言ってる事を理解してもらえないからって相手を罵るのはどうかと思うぞ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:53:03 ID:WkWnF6On0
>>816
殴られた直後と
完全に油断した状況
全然違うわw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:53:54 ID:K2oZo19v0
>>820
また大多数ときた。

何を基準に大多数なのかも分からないけどな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:54:02 ID:RzYEZ4NtO
>>817
俺も今、レス追ってみたが…そう言ってやるな
きっと事情があるんだ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:54:12 ID:WkWnF6On0
>>821
ホントに馬鹿なんだな。
クロロは死なないと思ってるんじゃない、死んでもおかしくないが
死は恐れてない、それだけだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:55:15 ID:WkWnF6On0
>>823
理解して貰えないって俺はアホにしかアホと言わないよw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:55:27 ID:Wh8HxkTWO
末期かな…可哀相に…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:56:16 ID:ycigRQYn0
>>822
実力が低いものでも念を駆使すれば勝てる
それがハンターの面白さだと思うんだがな

ヒソカが総合的にはフェイタンより上だけどペインを発動されたらどうしようもないでしょ
ヒソカは瞬発力が飛び抜けてるわけでもないしね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:56:41 ID:WkWnF6On0
>>825
このスレ数か月ながめてるから、
まぁ、何が多数派の意見ぐらいかはわかるよw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:57:59 ID:Wh8HxkTWO
おっと、誤爆>>829
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:58:12 ID:g1B12bHG0
覇王色の覇気(笑)
243 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 21:58:06 ID:HcmHD9N/0
尾田ェ・・・

ヂートゥの堅すらしてない和やかに笑ってる状態に全力で不意打ちしただけですからね

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695
614 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:11:46 ID:HcmHD9N/0
>>609
旅団腕相撲7位のクロロを殴ってガードされる攻防力
クロロ以下のスピード

爆弾効かない蟻の強化系ラモット堅状態を正面から瞬殺するキルア
ユピーが変形すら出来ない圧倒的初動

確かに、キルア>>>シルバですねw

本当はカヤ以上に男の子大好き
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:12:54 ID:HcmHD9N/0
うっせ

銀魂の盗作疑惑事件について
385 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:13:25 ID:HcmHD9N/0
まぁ面白いからいいや

サンデーの部数がついに80万部台になった件
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:14:09 ID:HcmHD9N/0
ジャンプ相変わらずツエー

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695
618 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:16:15 ID:HcmHD9N/0
>>616
ゼノは遙か怪物じゃないし
ピトーの反応見てもどう見ても同格じゃない
護衛=ネテロ>>ヒソカ≧クロロ≧ゼノ≧シルバ

ギャンブルフィッシュ 仲直りの抱擁31回目
896 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:17:14 ID:HcmHD9N/0
ランスロット

ハヤテのごとく!アンチ、否定意見スレ
518 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:17:57 ID:HcmHD9N/0
サンデーやばいね

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.695
620 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2008/10/30(木) 22:20:22 ID:HcmHD9N/0
>>619
妄想排除したら基本こうなる
数々の発言から護衛軍>瞑想前ネテロ>ゼノ
ここまでは確定
んで、クロロはゼノシルバ二人相手にあそこまで立ち回れてたので
個人ではクロロ≧ゼノ、シルバ
ヒソカはクロロより腕力も知能も上なのでヒソカ≧クロロ≧ゼノ、シルバ

834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:58:16 ID:WkWnF6On0
>>830
言った傍からまた上げるw
sageるんじゃなかったのか?
ヒソカとフェイタンが戦えばヒソカはフェイタンのペインを見切った上で勝つよ
俺もこの言葉はあまり使いたくないが
それこそ漫画のポジション、キャラの格的にねw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:58:55 ID:hBIb1g7oO
こんな時間だがゆとりが多いな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:59:13 ID:ycigRQYn0
>>824
油断してるという根拠はへらへらしてたからか?
ヂートゥは戦闘中もへらへらしてるよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:59:16 ID:K2oZo19v0
>>831
ずっとではないが数年眺めてるけど、お前は少数だよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:59:18 ID:LRXi9gWE0
香ばしい奴がいますね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:00:35 ID:hBIb1g7oO
>>838
ちょっっwwおまwwwwwww
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:00:38 ID:WkWnF6On0
>>837
いや、お前みたいな基地外のが少数
ゼノがヂートゥに本当に助言して
シルバの不意打ち妨害したなんて思ってるのはw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:01:03 ID:Wh8HxkTWO
多数決でストーリーが決まるわけでもあるまい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:01:34 ID:ycigRQYn0
>>834
あげるのが癖なんで

もはやただの妄想だねww
シルバが格でキルアより上って言ってた奴には同意ってことか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:02:05 ID:WkWnF6On0
>>836
あんな無防備に馬鹿はしゃぎはしてないな
それにモラウが攻撃した時はしっかり警戒している
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:02:17 ID:atE+b3nx0
>>827
お前の読解力の無さにビックリだよ。

>>死んでもおかしくないが
これはなにを根拠に言ってんだ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:02:31 ID:K2oZo19v0
>>840
で、少数基地外いうのは勝手だが、根拠は?
先程言った俺の内容を確実に覆せる明確な根拠を。
まさか不要とか言うなよ。
議論スレで。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:03:12 ID:WkWnF6On0
>>842
ヒソカとフェイタンは歴然たるキャラの格があるが、
キルアとシルバはシルバのが格あるとも言えないしねぇw
今や
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:03:55 ID:WkWnF6On0
>>844
「死なないと思ってるんじゃない」とあるじゃん
普通に死ぬと思っている
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:04:02 ID:ycigRQYn0
>>843
あはははって何回も笑ってたな
そのたびに警戒を解いてたのか?

あの表情は突然の攻撃に呆然としてるようにしか見えないな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:04:36 ID:WkWnF6On0
>>845
実際に>>840の主張をするのはここ数年でお前一人だから
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:06:02 ID:n1879tz30
ID:WkWnF6On0

スペースw
よく恥ずかしくもなく戻ってこれたなw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:06:13 ID:WkWnF6On0
>>848
だからsageろ、カス
テンプレも守れねえのか

>あはははって何回も笑ってたな
>そのたびに警戒を解いてたのか?

・・・本当に馬鹿なのか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:06:34 ID:ycigRQYn0
>>846
歴然たる格の違いがあるよ
親子だしね
キルアは親父を尊敬してる
ゼノも上から成長しておるって言ってたな

少なくともヒソカとフェイタン以上には格の差があるね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:06:56 ID:K2oZo19v0
>>849
いや、それは無いな。
数ヶ月しか見てないはずのお前が数年を見て、且つ、騙しではないとした奴を過去に見ている。
更に言えばヂートゥ、ゼノは半年程度しか経っていない。

こんな誤りだらけの文章で信じろと?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:06:57 ID:WkWnF6On0
>>850
いやスペースじゃないし
恥ずかしい奴だなあお前w
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:07:38 ID:ycigRQYn0
>>851
おまえよりはましだよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:07:47 ID:K2oZo19v0
>>853
少し言い回しがおかしいな。
騙しでは無いとした奴を俺は過去に見ている。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:08:11 ID:hBIb1g7oO
>>851
随分口が悪くなったな、スペースよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:08:15 ID:WkWnF6On0
>>853
俺はこのスレ歴数か月なんて一言も言ってないけど?
お前が勝手な妄想で勘違いしただけだろう
お前のような馬鹿はここ数年で一人しかいないって言ってんのさ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:09:04 ID:WkWnF6On0
>>856
それはお前が二重人格で自分の自演に気付いてないのだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:10:23 ID:K2oZo19v0
>>858
>>831の言い方ではそうなる。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:10:41 ID:WkWnF6On0
>>852
無いね
キルアはゾル家歴代一の才能で才能無いシルバを超えるのは明白
問題はいつ超えるか
ハンターが蟻編で終わりそうなのでキルアがシルバを超える可能性は非常に高い

ゼノはキルアの練も発も見ちゃいないからな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:10:57 ID:b1A1GeK5O
大爆発の中で無傷でいられるユピーってリトルフラワーの理論でいうと爆発以上のオーラで体を守ってんの?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:11:49 ID:NIIbqH3GO
おまえらキモいんだけど
働けよハゲが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:12:05 ID:WkWnF6On0
>>860
ヂートゥvsゼノ評なんだから
数か月で十分だろう?w
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:12:34 ID:atE+b3nx0
>>847
さっきから主張してるのは
クロロはクラピカに殺されるとは思ってないってこと
生あるものはいつか必ず死がやってくる
その死が訪れる時が来ても素直に受け入れると
この音はクラピカ関係なく常にクロロが出してる独特の音の話
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:12:48 ID:WkWnF6On0
>>857
俺はホントにスペースじゃないんでその手の煽りは無駄だよ
終了
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:13:30 ID:ycigRQYn0
>>861
>ハンターが蟻編で終わりそうなのでキルアがシルバを超える可能性は非常に高い

冨樫の漫画だから親超えないで終わる可能性が高いな

868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:13:59 ID:WkWnF6On0
>>865
>クロロはクラピカに殺されるとは思ってないってこと

ここがお前の妄想なのでこの時点で話にならない
普通に思ってるよ
馬鹿なお前以外
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:14:15 ID:n1879tz30
煽りっつーか、どこから見てもスペースそのものなんだが
誤魔化せるとでも思ってるのかこのバカはw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:15:02 ID:RzYEZ4NtO
痛すぎる…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:15:11 ID:WkWnF6On0
>>867
幽助は雷禅より才能あるなんて一言も言われてねえw
でも描写から超えてしまったな>>736
残念w
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:15:53 ID:WkWnF6On0
>>869
ホント頭悪いなお前w
まーたスペースコンプレックスか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:15:59 ID:6z+Mq4mh0
あいかわらずきめぇなスペースw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:16:14 ID:K2oZo19v0
>>859
調べれば分かる話に嘘は言わない。
間違いはあるだろうがな。

>>864
だとしたらあの言い方はおかしい。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:16:30 ID:NIIbqH3GO
ゾル家の祖先は魔族でした
キルアの代で覚醒しました
魔界でトーナメントしました
サブが優勝しました
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:16:37 ID:g1B12bHG0
こんだけの人数にスペース言われているなら
外形上スペースという結論で問題無いな。結論が出るなんて珍しいなぁ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:16:39 ID:hBIb1g7oO
ID:WkWnF6On0

の文体をですます調にするとwwwww
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:16:59 ID:atE+b3nx0
>>868
それはこっちのセリフだw
死への不安 恐怖 虚偽の不協和音なにも無わ。
とセンリツがご丁寧にも解説してくれてるだろ
日本語わかるか?

879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:17:00 ID:WkWnF6On0
>>874
それがお前じゃないとどう証明するのやら

別におかしかない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:17:20 ID:n1879tz30
大多数が一致したため、ID:WkWnF6On0はスペースってことでw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:17:37 ID:WkWnF6On0
>>876
え、お前一人が言ってるだけじゃん
理論で勝負しろよw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:17:45 ID:ycigRQYn0
>>871
なら描写からフェイタンがヒソカに勝つことになるな

念なしゴンにバッジを奪われ念初心者ゴンに顔面パンチを何発ももらい
念獣に指を折られてるヒソカ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:18:04 ID:g1B12bHG0
流れぶった切って、今見てる24シーズン1の感想

バウアーの娘が変なタイミングで死んで、不覚にも噴いた
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:18:39 ID:WkWnF6On0
>>878
死への不安が無い≠自分が死なないと思ってる訳ではない
本当に馬鹿なの?w
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:19:29 ID:n1879tz30
>>868
占い根拠に、おれは死なないよって言ってたはずだがw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:19:46 ID:WkWnF6On0
>>882
ならないw
ヒソカの凄まじい頭の良さと
旅団を殺したのに団員は眼中に無い強さ、ノブナガが化け物と言う実力は散々描写されてるからな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:20:24 ID:WkWnF6On0
>>5
つまり、お前も奇特な知的障害者って事かいw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:20:51 ID:n1879tz30
>>879
そうすると、スペースはお前じゃないと証明していただけるんですね?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:21:08 ID:WkWnF6On0
>>885
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:21:15 ID:atE+b3nx0
>>884
ちゃんと文章読んでんのか?w
恐怖の心音は無いと言ってんだよw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:21:35 ID:Wh8HxkTWO
お前一人とか自分は多数派だとか言ってる割には現在孤立している
スペースでないと言いつつしっかりと反応する

こ、これは…
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:21:55 ID:WkWnF6On0
>>888
どう証明すんの?
スペースってホスト出したっけ?w
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:22:40 ID:6z+Mq4mh0
フェイタンはガチ戦闘の相手になら格上にも勝つよ
むしろペインは格上専用能力だしな
逆に非ダメ系能力の相手になら格下でもやばい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:22:45 ID:K2oZo19v0
>>879
苦労するだろうが証明しようと思えばできるだろ。

後、これはどうでもいいが、お前が何年見てるとか知らない人間には誤解を生む言い方。
100メートル走ったと100メートルは走ったでは意味が変わるのと同義。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:22:55 ID:WkWnF6On0
>>891
孤立?
お前が携帯とPCえ自演してるだけじゃん
理論もへったくれもねえしなw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:23:32 ID:hBIb1g7oO
>>892
では訊こう
お前はスペースがいたころどんな主張をしていた?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:23:55 ID:WkWnF6On0
死への恐怖が無い≠自分が死なないと思ってる訳ではない
本当に馬鹿なの?w
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:24:02 ID:ycigRQYn0
>>886
戦闘描写から引用しようね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:24:12 ID:atE+b3nx0
>>885
そうだ彼が死なないと思う根拠でセンリツの発言が裏づけだよ
わからないの?w
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:24:58 ID:n1879tz30
>>892
お前は2重人格で自演に気づいてない
        ↓
あれは俺(ID:K2oZo19v0)じゃない
        ↓
お前じゃないと証明してみろ
        ↓
じゃあお前もスペースじゃないと証明してみろよ
        ↓
どうやって証明すんの?



このバカさ加減、やっぱスペースしかいないw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:26:06 ID:WkWnF6On0
>>898
ヒソカが旅団員を殺して且つ眼中に無い、
戦闘員のノブナガが化け物と言うのは作中の
歴然とした強弱描写です
残念でした
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:26:35 ID:Wh8HxkTWO
>>895
その理論とやらで自演してるという証拠を見せなさい
じゃなきゃ理論もへったくれもねえしなw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:26:38 ID:atE+b3nx0
>>897
殺されないと思ってる証拠だろがw
少しでも殺されると思ってたらセンリツは感じ取れるんだよ
それが無いとはっきり断言してるだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:27:00 ID:WkWnF6On0
>>899
神風特攻隊は死への恐怖は無いが
自分が死なないと思ってる訳じゃない

本当に馬鹿なの?w
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:27:48 ID:GrTd1emx0
>>900
メントスもそんな感じだったよな・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:27:58 ID:g1B12bHG0
スペースだと思うIDや妙な単発同意があったら調べてみよう。
判別法は別のスレでどーでもいい一行レスしてる事など。

ttp://hissi.org/

バウアーの娘生きてたwww爆発してたのに・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:28:06 ID:hBIb1g7oO
キルア>シルバを唱えたのはスペースと無能のファンネルだけだったはず
そしてこの決して妥協しない語り口はスペースしかいないわな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:28:20 ID:RzYEZ4NtO
>>887
奇特の使い方間違えてるよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:28:23 ID:WkWnF6On0
>>900
いや、バカはお前www
俺はID:K2oZo19v0に証明しろなんて言ってないし
「どう証明するのやら」とは言ったがね
お前よっぽどスペースに恨み抱いてんだなw
さぞやボコボコにされてたんだろう
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:28:40 ID:n1879tz30
>>904
それが理解できてるなら分かるはずなんだがなあ・・・

死への恐怖がない、というのは書かれてるが
自分が死ぬと思ってる、ってのはどこにも書かれていない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:29:29 ID:WkWnF6On0
>>903
>>904
お前は本当に馬鹿だな

>>907
キルア>シルバは多いよ、残念だが
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:30:21 ID:atE+b3nx0
>>904
神風特攻隊は死への恐怖は無いが
自分が死なないと思ってる訳じゃない wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんにも知らないんだなw
みんな恐怖と戦いながらそれでも家族や兄弟のために国に命を捧げるのを選んだんだよ
死ぬのは怖いんだよw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:30:26 ID:WkWnF6On0
>>910
「自分が死なないと思ってる訳じゃない・・・」
センリツのこの台詞でクロロがあの時クラピカに殺されると
理解してたのが解る
お前どんだけ頭悪いのよw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:30:59 ID:n1879tz30
>>909
自演じゃないと証明するのは不可能と理解はしてるわけだな
だったら、その話題出すだけ無駄だよなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:31:31 ID:WkWnF6On0
>>912
そんなの様々だバカwwwww
恐怖無く本当にお国の為に特攻した奴
最後まで泣きながら特攻した奴
俺は前者で語ってんだよ、低知能が
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:32:04 ID:n1879tz30
904 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 02:27:00 ID:WkWnF6On0
>>899
神風特攻隊は死への恐怖は無いが
自分が死なないと思ってる訳じゃない

本当に馬鹿なの?w

911 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 02:29:29 ID:WkWnF6On0
>>903
>>904
お前は本当に馬鹿だな


このドジっ娘ぶり、やはりスペース
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:32:05 ID:ycigRQYn0
>>901
なわけないと否定して切りかかってるじゃん

しかもヒソカはクロロに何をされたかもわからず移動させられた
何が歴然としているんだろう?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:32:09 ID:atE+b3nx0
>>913
占いの件があるから殺されない事を確信してんだよ
そんなこともわからないの?w
もし生死に関わるような出来事があるなら占いにでるんだよw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:33:01 ID:WkWnF6On0
>>914
でもお前は自演してるんでしょ?
携帯でw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:34:03 ID:n1879tz30
>>913
> >>910
> 「自分が死なないと思ってる訳じゃない・・・」
> センリツのこの台詞でクロロがあの時クラピカに殺されると
> 理解してたのが解る
> お前どんだけ頭悪いのよw

へ?
そこがまさに死への恐怖がない、と表現されてる部分じゃないか
死なないと思ってるわけじゃない=死ぬと思ってる とはならないぞ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:34:05 ID:WkWnF6On0
>>916
>>903>>904を見ろってレスだが・・・
それすらも理解出来ないとは

恥ずかしい奴だwww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:35:49 ID:WkWnF6On0
>>918
してたらあんな台詞は出無いし
ヒソカも占いはちょっとの行動で幾らでも変わると言っている
全てがネオンの予言通りにいく思って行動するほどクロロはアホではない
頭悪いな、ホント
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:36:13 ID:atE+b3nx0
>>915
死を恐怖しない奴なんていねぇw
>>恐怖無く本当にお国の為に特攻した奴
誰だよ名前言ってみろよ お前も妄想だろw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:36:47 ID:WkWnF6On0
>>920
確かなのはクロロはあの場で「自分が殺されない」と思っていた
訳ではないという事だw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:37:22 ID:eJqt3zI50
>>913
クロロの心音は常に死を想定してるってことでしょ
クラピカがどうのこうのは関係ない
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:37:43 ID:n1879tz30
>>919
無駄だっつってんのになんでこういうレスしてくるかねえ・・・
頭悪すぎる
お前じゃないんだから自演なんてしないよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:37:46 ID:WkWnF6On0
>>923
>死を恐怖しない奴なんていねぇw

いや、普通にいます
結局お前は底抜けのバカだった訳ねw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:38:26 ID:WkWnF6On0
>>926
自演してなきゃ軽くスルーすりゃいいのにw
反応するのはお前が自演してるからだよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:39:09 ID:n1879tz30
>>924
うんそうだね
死ぬと思ってたわけじゃなくてね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:39:09 ID:WkWnF6On0
>>925
つまり、あの状況でも死なないなんて考えてないって事だ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:39:49 ID:n1879tz30
>>930
うんそうだね
死ぬと思ってたわけではないけどね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:40:21 ID:atE+b3nx0
>>922
完全に再現されるとなんてだれも言ってないだろ
生死に関わるような事が起きるなら必ず占いに出るんだよw

馬鹿な奴ほど感情的w
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:40:32 ID:WkWnF6On0
>>929
んで、レオリオがいなきゃクロロは死んでた可能性は高いw
ここまではいいな?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:40:42 ID:O4yNPkg10
クロロが死なないと思ったのはクラピカの行動を観察した後だろ

センリツからわかることは死ぬ覚悟を持っていたということ

占いを持ち出したのはクラピカを動揺させたかったから
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:42:04 ID:WkWnF6On0
>>932
>死を恐怖しない奴なんていねぇw

こんなこと言うバカのお前が今更何言ってもねぇ、って感じだがw
その生死が元の予言と大きくずれてるんだがwww
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:42:21 ID:n1879tz30
約150分で82回スゲーw
この2時間半、2分を切るペースでレスしてるw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:43:24 ID:WkWnF6On0
>>934
俺もそう思うよ
しかID:atE+b3nx0とID:n1879tz30はそう思わないらしいんだなぁw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:48:45 ID:atE+b3nx0
>>934
クロロのコーヒーブレイク発言はネオンの占いがあるから言えることだろ

それからクラピカに対する挑戦的な態度は自分が優位に立ってるから

死ぬ覚悟と殺される覚悟は違う。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:52:20 ID:YE1QNXs+0
スペース、規制とけたからってはしゃぎすぎだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:52:42 ID:WkWnF6On0
ID:atE+b3nx0とID:n1879tz30によるとクロロは
ネオンのあの予言だけで
自分が絶対に死なないと思ってるらしいよwwwwwwww

クロロがコイツは恨みより仲間を取る、と確信したのはあのやり取りがあった後
つまり、それまではいつ自分が殺されてもおかしくないとクロロは理解している
そして自分が死んでも蜘蛛は動いていくとも

完全論破ですねwwwwwww
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:54:45 ID:O4yNPkg10
>>938
クロロはそこまで占いを過信するほど馬鹿じゃないよ
だいたい占いと違う行動をすると未来も変わることくらいわかるだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:54:49 ID:WkWnF6On0
>>938
あのやり取りの前までは
クロロはクラピカが恨みを取るか仲間を取るか測り兼ねてた(つまり自分が殺されるかもと思ってた)訳だが
この事実はどーすんの?w
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:56:41 ID:WkWnF6On0
ID:n1879tz30の低能は一切クロロには触れなくなったな

完全論破してしまった、という事でいいかな?w
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:56:45 ID:atE+b3nx0
>>940
当然だろ

クロロは捕らわれの身になりながら占いの件があるから
死ぬことは無いと確信してる
その理由が仲間思いだと後で気づいたそれだけだw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:57:52 ID:WkWnF6On0
>>944
ID:n1879tz30は自分が劣勢だと感じて逃げちゃったし
そんな事言ってるの基地外のお前一人以外いないみたいだけど〜???ww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 02:59:30 ID:atE+b3nx0
>>941
クロロは涙してるんだよ
占いでウボーの事を知って
彼がネオンの能力を信頼してる証だ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:00:28 ID:O4yNPkg10
>>944
だからさ占いと違う行動をすると未来が変わるんだぜ
本来死ななかった者が死ぬ可能性だってある
パクノダなんかは占いと違う方法で死んだし
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:00:50 ID:WkWnF6On0
んで、>>944>>942で完全論破w

>>946
ウボーの死はもうクロロがほぼそう思ってた事だろう
ホントに知的障害者なんだな・・・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:02:32 ID:n1879tz30
>>945
あーごめん、バカにかまってられないんで寝る。
本当にお前がスペースなら、難癖、屁理屈、話題逸らしで絶対に自説の破綻を
認めるわけがないしな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:02:40 ID:atE+b3nx0
>>942
事実もくそも無いね
何度も言うがクロロはネオンの占いを信用してる
占いに出てないから捕らわれたが殺されることは無いと楽観視してる。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:04:19 ID:WkWnF6On0
>>949
ハイ完全論破っとw
俺はスペースじゃないと何度も言ったな
破綻してるのは誰が見てもお前
みんな>>934のように考えるからw
これぞ見事な敗走だなw

クロロが最初からクラピカが怨みを取るか仲間を取るか分かってたら
クラピカとのやり取りの後クロロの「決定的だな パクノダ、来い!コイツは恨みより仲間を取る!!」の台詞は何だったのかねぇwwww
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:04:40 ID:n1879tz30
あと、ひとつ。
死ぬ覚悟、と言っているが、あの書き方だと、常に死ぬ覚悟は持ってるわけで
別にあの場面に限ったことではない。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:06:05 ID:O4yNPkg10
>>946
クロロはもちろん占いを信用してるよ
本来旅団の半分が死ぬところを回避してるし
しかしその結果占いとは違った未来が進行し
パクノダは死ぬし、クロロは念が使えなくなった
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:06:48 ID:WkWnF6On0
>>950
さすが知的障害者だな
クロロはそんな馬鹿じゃない
そう思ってるなら

「決定的だな パクノダ、来い!コイツは恨みより仲間を取る!!」の台詞はない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:07:14 ID:atE+b3nx0
>>948
予想はしていても 信じてないと涙なんて流さないんだよ。
都合の悪い占いは信じない人がいるだろ?
どうせ占いだと
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:07:52 ID:K2oZo19v0
>>950
恐らく、誰かの行動に関しては、占いによって変わる可能性があるのは理解しているので、100%の信頼はしていないんじゃないか。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:08:07 ID:WkWnF6On0
>>952
常に死はあるものと考えている、

つまり自分が死なないと思ってる時間はクロロに一度も無いって事だ
またお前とID:atE+b3nx0は死んだなw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:11:08 ID:WkWnF6On0
これがいわゆる完全論破ってやつかw

>>955
ウボーの死は予言出る前からクロロはそう考えており、
予言で確信に至った
本当のバカかコイツw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:12:19 ID:atE+b3nx0
>>957
それはクラピカと関係無くって意味だよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:12:26 ID:g1B12bHG0
まぁ結果は死の予言が出ていないクロロは死ななかった。

ファンネルが前々から繰り返し言ってる
クラピカの気紛れで死んだから云々は
センリツの盗聴、レオリオやゴルアの強力、暗闇からの不意討ち
から得られた状況であり、強さ議論の論拠にはならない。ってとこかねぇ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:14:18 ID:WkWnF6On0
>>959
だから、あの時も当然自分が死ぬ可能性も考えてる訳だ
ハイお前死亡w
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:14:45 ID:atE+b3nx0
>>958
信じてる証拠だろがw
日常生活で劣等感を強く感じてる奴ほど中傷的になりやすいw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:15:17 ID:j7SQfuS50
あのクロロのセリフは旅団の異常な生死観を
表すためのものじゃなかったのか?
センリツも死を受け入れている音とか言って
その心音に恐怖を感じたんだよな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:16:37 ID:WkWnF6On0
>>962
だからさ、今てめー以外みんな
あの時「クロロは自分が死なないなんて思ってた訳じゃない」
で理解してるのよ?w
>>956にすら突っ込まれてんじゃんw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:16:40 ID:atE+b3nx0
>>961
クラピカに殺されることは考えてない。
死は受け入れてるが少なくともそのその月では死ぬことは無いと考えてる
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:17:55 ID:g1B12bHG0
まぁスペースの方が馬鹿だな。論理に一貫性が無い。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:19:01 ID:WkWnF6On0
>>965
それならセンリツも「彼は今死なないと思ってるわ」と言う
それにクロロの決定的だな云々の台詞は無い
ハイ論破w
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:20:36 ID:WkWnF6On0
スペースなんて今いない奴の話をしてるID:g1B12bHG0が
ID:atE+b3nx0の次に馬鹿だなw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:21:13 ID:atE+b3nx0
>>956
生死に関わるようなことなら必ず占いに出ると思ってるんだよ。
別に占いどうり忠実に再現されるなんて思ってないし
重要なポイントだけ抑えてれば危険は回避できる占いと解釈してるし
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:21:45 ID:O4yNPkg10
占いは第三者が見ている限りにおいてはほぼ正確だが
当事者が見てしまうと結果は変わってしまう
なぜなら何らかのアクションを起こしてしまうから
それはクロロも例外ではなかった

例えば占いで一週間は死なないとでても
自分の手首を切れば死んでしまうだろう

占いは自分の行動で日々変わっていくものなんだよ
クロロがそれをわからなかったわけないと思うがね
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:23:24 ID:WkWnF6On0
>>970
それすら理解出来ない
知的障害者ID:atE+b3nx0が哀しい事にはいるんだな
困ったもんだ・・・・・
彼が中学生ぐらいである事を祈るよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:25:04 ID:atE+b3nx0
>>967
もしお前が主張する通りなら死なないではなく殺されないと使うはずだろ
殺されないと思ってるんじゃないて
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:27:13 ID:spXEkNwE0
ID:atE+b3nx0の完全な負けだなぁ。
取り合えず車内でセンリツはクロロは死なないと思ってる訳じゃないって
分析してるんだからクロロは予言に絶対の自信なんぞ持ってないって事だよ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:28:05 ID:g1B12bHG0
>>970
クロロ自身は終始何も出来なかったからなぁ

何も出来ないのに死の予言が出ていないし
確定的な死、と言える状況(マフィアに捕まる、場合によって頭を切る蜘蛛の掟)に追い込まれにも係わらず
その状況を避ける為の予言が出ていない事がその答えかもな。

そもそものヒソカの裏切りが、念能力を奪うことの出来るクロロがネオンと接触した時の占いに出ていない
というのは、看過出来ない点だな。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:28:36 ID:K2oZo19v0
>>969
念の占いを高い確率ではなく必ずと捕らえるとクロロは底が知れてしまうではないか
例えば殺し屋と殺される側が占って貰って、先にターゲットが占って貰い、次に殺し屋が占って貰った場合、ターゲットは不利になる。
このあたりは理解していそうだが・・・
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:29:43 ID:WkWnF6On0
>>972
ハ?真性の馬鹿かお前?
死なないも殺されないもあの状況だと一緒なんだがwwww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:30:31 ID:atE+b3nx0
>>970
占った本人が見れないのは制約のためだろ
その制約があるからあれほどの予知能力がえられるわけだし

占いで生存が確定してる人間は自殺しようなんて考えない。
考えてたら占いに反映されてるから
確かに手首や頚動脈を切断すれば死ねるけどその選択肢は取らないと占いが証明してる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:31:49 ID:atE+b3nx0
>>976
自然死の死だ
他殺の死では無い
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:32:40 ID:j7SQfuS50
>>972
死を毎日側に在るものとして享受してる音っていう
センリツのセリフはどう説明する?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:33:39 ID:WkWnF6On0
知的障害者のID:atE+b3nx0以外いないねぇ、
クロロが予言を信じきっていた、故に死なないと思っていたなんて
言ってるのは 悲しいがw

>>977
人は発作でどんな行動でも起こせる
ポジティブな奴が数秒で自殺を思い立つ事も出来る
馬鹿だねぇ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:34:03 ID:K2oZo19v0
>>977
占いを見ると未来が変わる、即ち考えが変わる可能性も十分あるはず。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:34:50 ID:eJqt3zI50
>>974
確かにね
ヒソカの捏造のせいでクモはヨークシンに留まった
これのせいでパクノダが死にクロロは念を使えなくなった
クロロの予言にでてないのはおかしい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:35:07 ID:WkWnF6On0
>>978
自然死ならクロロは
老衰以外自分が死なないと常に思ってるのかwww
あまり笑わせるな、カスwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:35:30 ID:O4yNPkg10
>>977
当事者ってのは占った本人じゃなくて占ってもらったほう(客)

>>占いで生存が確定してる人間は自殺しようなんて考えない。
考えてたら占いに反映されてるから
確かに手首や頚動脈を切断すれば死ねるけどその選択肢は取らないと占いが証明してる

じゃあ何でパクノダは占いと違う方法で死んだのか説明してくれ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:37:57 ID:atE+b3nx0
>>983
彼が出す独特の心音の話をしてるわけだが
死ぬのは自然なことでそれを受け入れてる音だと
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:38:09 ID:WkWnF6On0
これほど論理でフルボッコな奴は久々見たな>ID:atE+b3nx0
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:38:48 ID:atE+b3nx0
>>986
自己満足wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:39:04 ID:g1B12bHG0
>>982
マフィア幹部の件もあるし
占いを受けた本人やそれ以外の人が手にする事を前提として
死の予言が綴られているとしたら、と考えると
文節は死のタイミングに過ぎないし
死の選択肢は、タイミングが一番早い事柄が記されていると俺は見るね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:39:19 ID:WkWnF6On0
>>985
そこのどこに「自然死」という単語があるwww

お前を否定する書き込み多過ぎだぞ〜?
全部にきっちりレス返しなw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:40:39 ID:atE+b3nx0
>>989
死ぬのは自然なことつまり自然死だよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:42:06 ID:atE+b3nx0
>>984
因みにパクノダの占いの文章は?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:42:08 ID:hl6H+a930
>>990
しぜん-し 2 【自然死】
外傷や病気などによらず、生活機能の自然衰退によって死ぬこと。老衰死。

日本語の勉強からしろよ…
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:43:18 ID:j7SQfuS50
>>990
自然死を受け入れてる心音聴いてセンリツビビってんのか?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:43:32 ID:atE+b3nx0
>>992
語弊を招くような単語だったのは軽率だったよ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:44:20 ID:g1B12bHG0
>>984
横だが

パクは結局、裏切りか死の二択(選択肢は二回あった)だったから内容はあってる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:44:50 ID:atE+b3nx0
>>993
普通の人は死を恐怖する
彼は死を受け入れてるその得意な心音に驚いてるんだよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:45:46 ID:hl6H+a930
>>994
誤解招くどうこうじゃなく
お前が自然死の意味すら理解出来てなかったアホなだけだろ…
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:46:32 ID:atE+b3nx0
>>994
なにを根拠に言ってんだ?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:47:40 ID:hBIb1g7oO
ちんぽ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:47:46 ID:eJqt3zI50
>>996
その通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。