HUNTER×HUNTER☆ヒソカ最強への軌跡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
 「ヒソカは誰にも属さない

 それは己を最強だと理解しているからだ」

この意味について考えよう!!
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:19:19 ID:1bCkygjhO
まんまじゃないの??
幻影旅団 に属さなくても強いって言う
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:26:36 ID:PkpZo0OT0
 ハンターハンターで最強は、ヒソカになりそうですね。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:39:54 ID:3zMDNY13O
最強なら、いずれクロロを倒すのか。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:44:09 ID:12BnutUa0
良スレ
今の蟻編がつまらないのはヒソカみたいなキャラが居ないから
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:22:53 ID:tngLTXXZ0
最強かどうかは分からんが
間違いなく最強クラスの実力は持ってる
で護衛軍には勝てないだろうな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:26:47 ID:q7aph0/t0
ピトーはヒソカになれなかったな
しょうもないキャラになっちまった
ヒソカ出てきてくれ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:43:22 ID:AyGqmS+NO
>>7それはない

ピトーの方がヒソカより強いと思うぞ

というかヒソカがピトー見たらかなりビビりそう
今までは同等かそれ以上の力を持った相手しか見てないから、強い敵と戦いたいとか言ってたけど、圧倒的な力を持ったピトー見たら逃げ出しそうだ


あとあの凶悪なピトー見たらヒソカはなんとかなりそうな気がした
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:48:38 ID:D3bYf7K00
ヒソカは不完全な強さの方がいいな。
うまく言えないけどしょぼい念能力で戦うのがカコイイと思ったし・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:48:45 ID:3oampOGLO
>>8
そーいう話をしてるんじゃあないと思うが。
頭悪い?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:50:19 ID:xT6wYYf40
富樫だから、十中八九ヒソカクロロのほうが護衛軍より経験値の差で強い設定
カストロみたく時間かけて戦闘素質の差でやられる感じ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:54:48 ID:tngLTXXZ0
ヒソカの能力の応用力は凄いが
今となってはモラウの方が良さそうに見えるんだよな
燃費はヒソカの方が良いだろうけどね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 17:55:56 ID:Px9+A+nCO
>>10
8はそっとしといてやんなよ。まだ若いのさ、きっとw

ヒソカ…あの只者じゃ無さが良い。
あ、強いとか弱いとかじゃないよ。一応ね。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 18:11:56 ID:S6KRjHHMO
でもヒソカって本当に強いキャラとは闘わないからなあ…

ゴンキル相手に強くても仕方ないし

15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 18:31:33 ID:3SI2mQOf0
念は相手が強くなくても顕在オーラを制限すれば死闘ができる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 19:42:30 ID:zwRIUskSO
「自分が最強だと理解している」
っていうのは
「自分が最強だという事実を知っている」
って事じゃないんじゃない?
「自分が最強だと思ってる」
ってだけじゃないか?
俺何言ってるかわからんね
(^_^;)
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 00:24:53 ID:zYuOHiOA0
>>16
もちつけw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 00:46:15 ID:K3VAo/HZ0
良スレだねー

「最強だと理解してる」ってのはヒソカ本人が言ったのではないよ
マチが、ヒソカに投げかけた言葉だね

「最強だと自負してる」だと自称になるけど
「理解してる」というのは、客観的に自分の強さを測れてるってことだね

ヒソカが出たら、蟻編に面白い風が吹くと思うけどね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 01:31:14 ID:Tv8PhdXz0
これは、冨樫さんの説明文のヤツですよね。
ヒソカって登場回数異常に多いサブキャラですよね。

キルア>クラピカ>ヒソカ>レオリオ

ってな感じの登場回数でしょうかね?

下手したらクラピカよりも多いかもしれませんね。

ヒソカが負けることはないと思います。

そうなってほしいという願望もあります。

こういう言葉があるので負けることは超低確率だと思います。

負けたら大馬鹿ちゃんですよ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 01:36:48 ID:sIMiy+zBO
ヒソカvsピトー見たいなあ。
ピトーは変態相手にどうすんの!?て
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 01:42:08 ID:K3VAo/HZ0
ヒソカvsピトーヤバそう
プフみたいな仮性ではなく、本物の変態同士の戦闘
お互いの肉とか食い合ってそう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 02:23:37 ID:lcDoGyqw0
ピトーはもう駄目でしょ
土下座までしちゃったし、もうキャラ的に魅力なっしんぐ
ヒソカは最後まであのキャラを突き通して欲しいね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 04:11:46 ID:puFr85PCO
ヒソカは強いけど、わざとなのかよくやられるよな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 04:58:09 ID:5RhTRgqSO
キルア一家のキャラ誰か雇って蟻殺させぃ
カルトちゃんとオタ兄貴と強いのかよくわからんママン出すのだ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 06:42:06 ID:KyCKDT9AO
>>16
俺はそう理解しているw

>>18
7巻のシャワーのシーンはどう見てもヒソカ1人
作者は「ヒソカが最強です」と言いたい訳ではないと思う。
バトルマニアなんてみんな自分が一番強いと思ってるし。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 08:20:23 ID:Y0cXzIVN0
ヒソカなんてレイザーより弱いじゃん
ピトーなんておよびもつかんわ
うぬぼれるなうんこ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:03:20 ID:Ja+QWdtr0
ウヴォーにさえ勝て無そうだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:19:33 ID:hE2lWrZ00
ウヴォーは論外。クラピカ戦と同様に気づいたらバンジーガムの餌食になっているのがオチだろう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 12:24:30 ID:b+P8ohlmO
ガムつけたって、ヒソカの攻撃なんてウボーに通らんだろ
レイザーの念獣相手にすら、強いな…とかほざくレベル
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:18:11 ID:Tv8PhdXz0
 みなさん読解力なさすぎですね。

これでヒソカ弱かったら作者が相当馬鹿になりますよ。

31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:21:25 ID:Tv8PhdXz0
 ヒソカが最強でないとヒソカも作者もバカになりますよ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 13:23:48 ID:8Nc9pCqZ0
7巻の股間への集中線で、ヒソカはある意味最強
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 14:16:26 ID:iKsOcc17O
初期の頃はブサ顔だったよな。ウイングやメンチの方が強そうだったけど途中から作者のお気に入りキャラになって強さランクが上がったな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 14:53:00 ID:Tv8PhdXz0
,.. ‐ニ":: ̄:```'''‐. 、
::::::::::::      .......`ヽ、
:::::..  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
::::  .:::::::::::、‐``"`"`"``ヾ:'、
:  .::::::::::::r`         ヽ
:...::::::::::::/        _,}{,_  i
、:::::::::::/   __   }{  __l                 l`ヽ、
}\::/    -‐ニ,_ミ   ∠-,'             l!    i  `ヽ、
{  l!    く,ヾ:::ノ`'   f:ノ'/             / ヽ-一'′    \_ ィ
__,,         '''''"   l‐' i               /    ,. ‐''"``'' -、   |
三ハ            __ ヽ,'           /   .r''"       ,>  ヽ_
、ノ. ',          -‐/           |.    ///// ‐ _.,.. ‐''":/    /
.i,  ` 、     -‐=‐'./            l   /////   /::::::::::/   /
l !    ` 、    ̄,/             > / /     /:::::::::/   i
 |,    r'´/ ` ァ-‐'′             !  / '     /:::::::/´ヽ  ヽ
!l il   // i  l ヘ7イi!          ト、__,.ノ  ///    /::::, '-、  ノ   〈_
 !ハ,イi | |! i| //〉./           ヽ.     ///  // /::::/ ,ノ/ヽ     〉
 || | l! || i| ノ /:::\          〈   / /    /:::::::ゝ'"  ノ   r─'′
ト、  l! 〈! ! / / レ::::::::::ヽ         !  /     /::::::i´、ノ ,/ヽ  |
_ ` ||  | i i! / ソ ::: .::: .::',      、一'′ ///  /, /::::::::`ァ‐'"  ,.ノ  ヽ_
ヽ ヾ i 'i | / //7/... ::. .: .:::''┐    ヽ   ///  ///::::::::::,へ、,. イ      /


ヒソカ怖いよ〜怖いよ〜

35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 14:56:54 ID:Tv8PhdXz0
                      ,           __,
               l          __  ト、       _,.r'/
                {ヽ、____,._-ニ´ニー-ミ``、 ̄ヽ、   ///
                ヽ、-_-‐_― ニニヽ丶、ヾ ',  lハヽ-‐シ',リ
          ,r      ∠="-−ニー ` ヽ-、 ヽ } | ノノ,r' ,. く
          /- 、__,. -‐'_/'フ ̄_二ミ、=ミ `ヽN /ノ/,.==ニ_ヽ'、
          \ `ー-='‐'_ /_,...二ミヽ`      ´ '´'='彡ニ=、`ヽ
             >≡ニ",.-'´ _,.=_‐                `‐ミヽ`ト` 、
          /二ニ二....-ァミ彡'‐''' "二`ヽ、           ミヽ'、}〈 ', }
         /'´/´-=、,ノfrヽY´ -=ァ:;;r-、、`   ,,..、、、_ ミ=}}レ′,リ
         ! /'´  ∠._r{ {'V _ ,ィ  `` `  /z,ニ、ヽ.ヽ}レソ  /
             l!  /´ _ニイ ト、ィ  `ソ::r'''      .' `''゙‐ヽ イ
              ,r'ニ´ ノノハ'、,」  '´ヽ        !    ,! //
           {/,. -'ニ ノイ} | |       '" r'、   /;! ,'/
           /',ニニ-‐'´/'/,' !   `'''ー‐- 、_   `' /′
           '{   /r",'  ヽ        ̄`'' ``   /
             `  ヽゝ ,'   :.:\           /
             ,rー―='-、_  :.:.:.:.\._    ,.イ
          ,. -'′      ``ヽ-、,_ ``¨´::.::|
  _,,..、、. --―''く、              `''‐- 、;;_ト、_
"´         ``'‐                     \

さぁ やろうクロロ

僕とデートしよう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 15:00:37 ID:TFOVAtpcO
美香 ◆MeEeen9/cc ←引退記念スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222148172/
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 15:02:04 ID:Tv8PhdXz0
 | | | | | ////////////
       || | | | /////////:::::::::::::::::://
      ヽヽ| | | ///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::://
       \ヽ|_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::      //、\勹
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::       □ 人
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ___::,:::::::::::::::
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;  /;;;;;;;;;;;;;;;              '|`青
          |:::::::::::  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
          /::::::  /;;;;;;;'''   ,, ,,,;;;:::::::::::::          |
         /:::::  /;''"   ィ'/;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::        |_|
         /;;;;;  /;'  //;;;;;;;;;;;;;    :::::::
        /;;;;;;  /; /ノ/;;;;;;;;;;;''"|             __
        \   (`/;;;;;;;;;;;'''  |               /
          ) ,,,  ;;;;;;;;''::::    |:|              (_
         /:::::::::::::;;;;;'':::::::    |::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::    |::::::`,             十
        /::::::::::::::::::::::::::     |:::::::::}             十
       /:::::::::::::::::: :::::     \:::ノ             \
    _ /:::::    :::: ::
  i ' "                                十
  ヽ、    -‐─ヽ   ......    _,,、                つ
     ` ヽ 、   ノ::::::::::::::::::::::/   \               や
        ):::: ::、:::::::::::::::::::/    _,/~               つ
        /"    ,、__/ _, -‐'~
      く    /   / ~                   十─
       \___ /~         ..:::            | ニ
           /        .::::::...::::::               よ
          /       .::::::::::::::::
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::                 ・
            `ヽ:::::::::::::::::                   ・
              |:::: :::::                    ・
              |

38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 17:10:18 ID:CqeUTQpr0
ヒソカ早くでてきてくれー
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 17:30:14 ID:K3VAo/HZ0
ヒソカがレイザーより弱いって、穿った見方する奴がいたもんだな
リアル世界で友達いなさそーw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 17:51:59 ID:067LkQFhO
ヒソカはクロロにフルボッコにされますよ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 17:55:05 ID:qPbwjLkYO
そんなレスするなよぉ
興奮するじゃないかぁん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 17:55:59 ID:biTlW+gx0
ボロボロにされるヒソカ、死んじゃうヒソカ
それが美しいとかヒソカ厨ならいうんだろーな・・・
そういう奴等は美しい魔闘家鈴木をお勧めしたい。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 18:03:49 ID:woPfrJlZO
結局ヒソカマンセーすれか・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 18:45:25 ID:fVOleg4d0
ヒソカってハンター試験で素人受験生を虐殺してたクズじゃん
さっさとピトーと戦って死ねよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:09:04 ID:qPbwjLkYO
>>44そんなにキルアを責めないの
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:15:28 ID:K3VAo/HZ0
結局、アンチヒソカが集まるスレか

>>44
同じく虐殺してるゾル家およびキルアは?w
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:41:58 ID:DGoHH/+20
初期のピトーならともかく
今の情けないピトーにヒソカがやられうとことか想像できないわw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:42:22 ID:Tv8PhdXz0
ヒソカは、幽遊白書ならライゼンだな。

浦飯はジンだし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:48:04 ID:pYrFf6ipO
ヒソかはジンの親?ネーヨw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:50:27 ID:TF21DlB0O
作者はヒソカってかあぁゆうキャラ好きなんだろ
強さどれくらいか知らんが常にそれなりの位置にはいるだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 20:58:20 ID:qgbe880xO
つかヒソカッて雑魚でしょ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:04:18 ID:FOk1JcXnO
最強だろ

ヒント
バンガムとドッキリ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:09:15 ID:FOk1JcXnO
本名
中島ヒソカ
名古屋出身
年齢26歳
体重72キロ
身長182
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:13:18 ID:dNSzn9dFO
190くらいあるんじゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:14:02 ID:K3VAo/HZ0
wwなんかいろいろリアルだなw
ヒソカは190cm近くあって、体重もやたら重かったような気がする
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:28:43 ID:icguEJucO
中島さんw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:40:07 ID:g8u11S8K0
ジャンプ掲載時にヒソカを見てたおっさんが、当時のヒソカの恐怖を引きずってるだけ。
俺は1巻から23巻までまとめて読んでヒソカ知ったけど、
ヒソカなんて最初の方のボスってだけで全体的に見ると雑魚の部類じゃん。
レイザー戦で骨折れまくってるし。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:41:14 ID:K3VAo/HZ0
>>57
もうわかったら(笑)
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:45:03 ID:FOk1JcXnO
>>57
そうだね(笑)
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:03:41 ID:Tv8PhdXz0
ヒソカ 20歳 春
己の肉体と武術に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果(さき)は
感謝であった
自分自身を育ててくれた武道への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

一日一万回 感謝の正拳突き!!
気を整え 拝み 祈り 構えて 突く
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回突き終えるまでに初日は18時間以上を費やした
突き終えれば倒れる様に寝る
起きてはまた突くを繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く
一万回突き終えても 日が暮れていない
齢25を越えて 完全に羽化する
感謝の正拳突き 1時間を切る!!
かわりに 祈る時間が増えた

山を下りた時 ヒソカの拳は
時と音を置き去りにした。

ここに黄色の目になると特質系に変わる大怪物が誕生した。

61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:04:22 ID:XcrlbegP0
>>57
563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 21:47:31 ID:g8u11S8K0
蟻編が一番面白いだろうが。
ヨークシンなんてどこが面白いんだカスが。
周りが面白いって言ってるからヨークシン褒め称えときゃ叩かれないと思ってんだろおまえら。
ほんと糞だよなおまえら。
周りに流されて自分の意見も発せないゴミども。
今まで人間同士でチマチマやってたら、
会長ですら出動するほどのめちゃ強い敵が出てきた絶望感がたまらんだろが。
旅団なんて会長が出るまでもないだろ。
理解できないか?できないだろうな。
おまえらの面白い面白くないの基準は隠れて読んだ2chだからなあw


プw
キャラの魅力
ヒソカ>>>>>>>>糞蟻
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:08:21 ID:uuUwjVRY0
バンジーを

口につけたら

窒息死


by芭蕉
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:10:38 ID:NKTzrN/J0
人形の力でもちぎれちゃうんだから かんたんにはがせるんじゃねw?ガム
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:13:34 ID:Tv8PhdXz0
 ひっぱればゴムは切れるが剥がれない。

バンジーガムがついているところを切除しなければ、剥がせない。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:24:53 ID:UjrsLAJiO
ナレーションで『最強』と明言されてるのはヒソカだけ
ネテロでさえ『怪物』止まり
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 22:41:20 ID:PPAiGHei0
ヒソカがそう思っているという事を明言しているのだよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/23(火) 23:57:30 ID:K3VAo/HZ0
>>61
g8u11S8K0 ←ひねくれ過ぎワロタw

たまにいるんだよなぁ
反対意見を述べてみて「みんなの意見に反対した俺ってすごい?」ってキョロキョロする奴とか
稀少意見を「自分らしい意見」と勘違いして堂々と発言する奴・・・はた迷惑でしかない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 03:16:54 ID:ZCpa1/ygO
ヒソカのピークはカストロ戦まで

後はホスト化している
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 03:21:04 ID:Zemh8Bsf0
ZCpa1/ygO

旅団ゾル厨スレで熱く語ってらっしゃるね
わざわざ、ヒソカスレまで嫌味を言いに来るなんて、よっぽど旅団が好きなんだね(失笑)
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 03:25:00 ID:ZCpa1/ygO
旅団よりクロロに興味ある
最近は何故かシャルナークに注目し始めてるけど

ヒソカは初期は好きだった(なんかブサだったけどキャラ魅力は抜群だった)
しかし最近は酷い
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 06:12:04 ID:4peBW/N+0
ヒソカが居たら虫の今の話も
もう少し面白くなるのになぁ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 08:55:59 ID:7kStk9eLO
俺は、ヒソカが最強じゃないと理解している。

「最強」という単語が誤解を生んだだけだと理解している。

冨樫は「理解」ではなく「確信」を使うべきだと理解している。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 12:20:00 ID:tlhqsV3C0

小泉少年は自分を将来総理大臣になる男だと理解している

福田がそう理解していたように
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 14:03:40 ID:pWBIVAWr0
ヒソカ自身最強だと理解してるんだから最強できまりじゃん。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 17:22:15 ID:thvhw0KZO
問題はヒソカの思い込みか
自他ともに認めるものかって事でいいんかい?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 18:38:26 ID:naHeXfko0
仮にヒソカが最強じゃなかったなら、

「最強であると誤解している」

というナレーションだったはずだ。
つまりヒソカが最強でなくては成立しないナレーション。
少なくともあの時点ではね。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 18:57:25 ID:3r3ys27G0
最も強い(性欲的に)とかカッコつくんじゃね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 19:02:18 ID:jlX0DEyb0
あの当時、冨樫は蟻なんて構想なかった
だからヒソカも限りなく最強に近いところにいたハズ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:21:14 ID:pWBIVAWr0
当時の冨樫さんが最強という位置づけにしていただけだろ。

王などは、知らんが少なからずあのころのGIぐらいまででは、最強だろ。

ある程度強さ設定できていたキャラの

ジン、ネテロ、クロロ、シルバという最強クラスの連中よりは、強い程度か。

あの頃からキメラ編を想定していたんなら、蟻よりも上だな。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:41:47 ID:If/zhD2n0
ヒソカは守るものが無いから強いんだよ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:54:58 ID:If/zhD2n0
レイザーの最強の必殺技を真正面から受けて、跳ね返し、勝ったんだから
どう考えてもヒソカ>レイザーでしょ。普通に戦ったらあれ以上の差が
できるはず。まぁ、ヒソカはカストロ、ゴン戦みたいにあえてダメージを
受けるかもしれないけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 20:59:49 ID:nT2D1nct0
なつかしいもんみっけたから貼り逃げ

    〜ミヘヘ~)
ピュ.ー (★`ー´) <これからも僕を応援してね♥(`ー´)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ヒソカ様
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 21:00:54 ID:g7G1AHpyO
マチに殺すって言われてそれいいねって言うとこがすげえ好き
84ミミズΣ゜lllllE ◆Nzj2tN0Bbw :2008/09/24(水) 21:06:23 ID:b4YZXM3d0
現段階では、最強ではない
けど、次に登場するとき
蟻編のインフレを考慮して、パワーアップして現れると思う

85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 22:47:10 ID:tlhqsV3C0
パワーアップも何も顕在オーラを今までより上げればいいじゃない、潜在オーラからね。
まあ底を知られるのを嫌いそうだから出さないだろうけど。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:43:36 ID:ansG01Lx0
>>1
文字どうり「最強」ってことだろう。
もちろん護衛軍や王にだって戦法によっては勝てる。
ヒソカほど頭が切れてるヤツはいまい。
今までヒソカは本気で戦ったこと無い。描写では。ま、クロロもだが。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:47:22 ID:U9IvWqqVO
>>83
ヒソカってマチにふられ続けてるよなw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:52:00 ID:tlhqsV3C0
>>86
一応制限した顕在オーラの範疇だが肉体的には本気で殴る蹴るしてるんだろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:55:10 ID:DjoqizkmO
バンジー強いよバンジー
敵に付ければ『ゴムゴムのぉー』みたいに出来るし、壁や天井・床に付けときゃあらゆる方向に高速移動が可能
伸縮自在ってのは応用し放題
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/24(水) 23:55:17 ID:ansG01Lx0
ヒソカが本当に「最強」の実力を発揮するのはクロロかゴンと戦う時のみ。
今までの全てのバトル(ドッジ込み)は50%くらいがMAX。
本人的にもそれが50%だと意識しているわけでも無く、していない訳でも無い。
なんかそんな感じだ。
使うオーラの量も相当変化するんじゃないかな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:10:28 ID:t8t8NY55O
>>76
なるかボケWWWW

自分が最強だと理解してる

これはクロロにあっさり殺されるフラグ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:27:01 ID:345REo8WO
なるよ
ならなきゃ作中最高の策士が馬鹿って事になる
って事は周りはもっと馬鹿
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:32:08 ID:GyA4wvJw0
ヒソカは、いつも抑えられないほどの殺気を体に溜め込んでる。

ゴンがカイトを助けるために貯めた怒りとは、違い常に湧いてる。


94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:33:57 ID:Xzb23O300
理解しているの主語はヒソカ。
ヒソカは頭が切れる。
勘違いをするタイプでも決して無い。
その理解は、概ね正しい。
ただ誤算があるとすれば・・・

いや、無い。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:41:04 ID:AelUl5iW0
>>91
www←これいっぱい付けてると、頭悪く見えますよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 00:47:43 ID:345REo8WO
てゆーか、ヒソカの勘違いや過信ならナレーションじゃなく台詞にすると思う
わざわざ客観性のあるナレーションにしたのは、やはりそれが事実だからと解釈すべき
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:08:35 ID:Xzb23O300
>>91
フラグという言葉を使えば賢く見えると思ってるだろ
あれはフラグじゃないよ。
そう感じるワケが知りたい。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:10:30 ID:Ud5eu+B0O
作者のえこひいきがうっかり出ちゃったんだろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:12:13 ID:Xzb23O300
えこひいきっていうか設定だろ。
えこひいきって・・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:16:16 ID:/s9PCVSl0
でもバンジーガムって使いようによっては誰に負けないんじゃないの?
応用性はとんでもないし
パワーだけの単細胞ウヴォーとかが勝てるとは思えん。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:34:28 ID:F0NDgmKu0
クラピカ戦で旅団のそこの浅さが垣間見えたからな
まあ旅団修行編でもやらないかんね 書く暇ないだろうけど
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 01:41:08 ID:AelUl5iW0
>>98
そういうの、ヤッカミのイチャモンって言うんだぜ
格好悪いよお前

まぁ冨樫もヒソカは好きなキャラって言ってるのは確かだけど
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 03:04:26 ID:GyA4wvJw0
 ヒソカは、マッチョビスケみたらたつかな??
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 03:28:59 ID:M3Q0QvHeO
てかヒソカって童帝っぽいよな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 05:25:45 ID:maKcqRxF0
>>81
いや、跳ね返したけど更に手が折れたみたいだし
レイザーにダメージ無しだからダメじゃん
ドッヂルールでは勝ちだけどさ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 10:19:06 ID:KSL+6XGw0
ヒソカがやってるのはレベル1での低レベルクリアみたいなもんでしょ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 10:27:00 ID:KSL+6XGw0
バンジーの強度は一体どうなってるの?伸縮自在みたいだけど
合体した念人形に力負けしてるし(伸縮自在ならあの状態からでも縮められる)
レイザーの念弾で両手の指を骨折(伸縮自在ならヒソカの手は傷つかないはず)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 11:37:51 ID:CMm20UXl0
>>105
折れてもいいと思ってるからね。ヒソカをケガの程度で判断するなんて愚の骨頂
変態は嗜好で顕在オーラを下げて肉体は本気を楽しむ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 11:46:35 ID:KSL+6XGw0
カストロはヒソカの腕を?いだんだから護衛と
同じぐらい強いって言っても相手にされないよねw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 12:54:20 ID:GyA4wvJw0
ヒソカならカストロを10秒以内で倒せたのに遊んだんだ。

フロアーマスタークラスでバトルオリンピアに出れるほどの男をまったく相手にしない。

それがヒソカ。

111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 13:30:08 ID:NMMWhEOXO
ヒソカはプリズンブレイクで言うと
Tバッグ

112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 13:44:39 ID:eXKnu+NqO
>>111
的確すぎ(;゚ω゚)
両刀使いっぽいし。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 13:50:29 ID:t8t8NY55O
>>110
それはない。

ヒソカは腕切られるまでカストロの発を見切れなかった。

カストロは最初から殺そうと思えばヒソカを殺せた。

114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 13:52:08 ID:qsLZg8WfO
>>113
うわっ・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:13:29 ID:t8t8NY55O
>>114
漫画を読めば分かる事だ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:17:24 ID:CMm20UXl0
>>113
馬鹿だなぁ、じゃあ見切れなくて焦りまくっていたのかね?
まるで見切るゲームを楽しんでいた様にしか見えないが。
ヒソカが本気の面をしたのはカストロの才能に期待していたのに
裏切られたと伝えたときに睨んだ、あの一点だよ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:22:22 ID:fdRE3EQ60
人間の中では準最強クラス 

おわり
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:25:14 ID:maKcqRxF0
取りあえず、回避後の中継されて威力が落ちたボールを発まで使ってガチで止めに行って指折れちゃったのは失望したわ
カストロ戦とドッヂを重ねて
遊んでたから、本気でやればレイザーに普通に勝てる〜
なんて本気で思ってたらヒソカが最強なのもしょうがないな
ヒソカ信者はそれでいいかもしんないけど
ドッヂでヒソカに失望した人はそんな理屈じゃ評価は変わらんだろうね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:29:52 ID:CMm20UXl0
指折れて失望か、じゃあ腕ちぎれて絶望だなw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:30:53 ID:maKcqRxF0
まああれは差し出してどうぞって感じだしなw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:31:39 ID:CMm20UXl0
差し出してない方をちぎられましたねw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:35:12 ID:SZkWucIUO
118に絶望した

嫉妬に狂ってるのな
哀れすぎる
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:35:46 ID:maKcqRxF0
よっぽど贔屓しないかぎりレイザー>ヒソカだと思うんだわ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:37:03 ID:maKcqRxF0
>>122
何に嫉妬してるんだ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:41:00 ID:CMm20UXl0
それはどっちがどっちとも言えないんじゃないか?
まあレイザーはジンから息子に手を抜くなといわれてたから本気
だろうけど。まず変態のバトルをダメージ描写だけで評価する時点で
無理がある
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:56:18 ID:/XkjFyP20
変態だから戦闘を楽しむために抑えてるとかってのがよく分からんね
実は本気出せば最強理論は、俺は本気出せばできるのニートの言い訳に近い
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 14:59:34 ID:CMm20UXl0
ワロタw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 15:50:19 ID:SNxuZw7vO
>>116

カストロの念のトリックを、ヒソカは途中まで見破ることが出来なかったのは事実。

まだ見破れないでいる状態の時に、
仮にカストロが、腕じゃなくてヒソカの首を狙いに行っていたら、
ヒソカは絶命していた可能性もある。

足とかを吹っ飛ばされていてもかなり不利になっていただろう。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 15:58:41 ID:SNxuZw7vO
ヒソカは、生きるか死ぬかの瀬戸際を楽しむようなタイプ。

よって、
「ヒソカが冷静にニヤニヤしている=ヒソカ優勢」
は、必ずしも成り立つわけではない。

どんな劣勢に追い込まれようと、
死の可能性が迫ろうとも、
そんなスリルをゲーム感覚で楽しむのがヒソカ。

よって、ヒソカの態度や仕草なんぞは、
優勢か劣勢か、本気かどうか、の指針にはなり得ない。

仮に敗れることがあったとしても、
最後までニヤニヤしているであろう人間、それがヒソカ。

そういや幽白の仙水も、どこかそういう所があったな…。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 16:10:19 ID:CMm20UXl0
>>128
もし首をもし狙ってたらなんて言い出したのか、実力差がかなりあれば
首に触れた瞬間に反射的に本気出て瞬殺という一番もったいない事をしてしまう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 16:15:18 ID:eXKnu+NqO
死ぬときは恍惚の表情でズキューン!しながら「いいよ!君、いいよ!」なら、いつ死んでくれてもいい。
ヒソカが楽しければいいよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 16:57:52 ID:YHoO1MPbO
ドッキリテクスチャー
あれいいな〜!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 17:05:38 ID:t8t8NY55O
>>130
皆さんこれがヒソカ厨ですWW
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 17:07:33 ID:t8t8NY55O
>>130
皆さんこれがヒソカ厨ですWW
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 17:09:34 ID:CMm20UXl0
そうだねw必死こいてヒソカは戦ってきたんだねw体ボロボロですからねw
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 19:18:52 ID:7fEnjVbe0
まぁぶっちゃげ、念には特性とか、性質によって相性があるから、だれが最強とかないんじゃね?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 19:26:58 ID:4ZtGsVRHO
ヒソカは伸公豹みたいなもん
実力的に最強ではないけどある意味ずっと無敵です
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 20:25:03 ID:USAIWXOA0
>>118
あのヒソカは力が分散されないがボールをキャッチできるバンジーガムで受けてたから
ダメージを負ったのであって、硬なら問題なくノーダメージだったと思うぞ
むしろ瞬時にバンジーガムで受けた方が得と判断し、さらにスムーズに発(バンジー)をしたことが凄いと思うところだと思うんだが
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 21:48:52 ID:SNxuZw7vO
>>130
腕をぶっ飛ばされた時、
どう見ても反射的な対応は出来ていなかっただろう。

さらにダメ押しなのが、ナレーション。

例えカストロがヒソカに念のトリックを見破られた後であっても、
「善戦ぐらいは出来ていた」
とある。

カストロは、念を見破られるとリスクがガクンと大きくなるにも関わらず、このナレーション。

つまりヒソカとカストロの基本戦闘力には、それほどまでに大きな差はない、ということ。


よって、カストロが最初に不意打ちした 箇所が、
腕ではなく首や足だったなら、ヒソカが敗北・死んでいた可能性もゼロではない。

そんな危うい戦闘をゲームのようにとことん楽しむのが、ヒソカという男。
このへんはゴンと似てるな…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/25(木) 22:25:38 ID:t8t8NY55O
>>138
そもそもバンジーガムで受けたのか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 00:05:01 ID:345REo8WO
わざわざ腕ちぎられた事をパフォーマンス?ってマチに言われてますけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 00:51:15 ID:U2e5IC5u0
t8t8NY55Oが痛すぎて涙出たw
ヒソカ嫌いで、いちいち悪口だけ言いに来るなんて、陰湿な奴だなーw友達いなそう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 00:56:19 ID:/O58wnsiO
旅団厨だろどうせ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 01:00:43 ID:U2e5IC5u0
前ヒソカを目の敵にする奴がいて、ゾル厨旅団厨スレで「ウボーイケメン」とか何回も書込みしてたんで
旅団厨ですか?って質問したら「シルバとイルミが好き」って言ってたっけ

同じ奴かどうかはわからんけど・・・
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 01:50:14 ID:nWv69zxg0
 カストロのは、ただのダブルだからはじめから凝を使ってれば、誰でもわかる。

小技ですよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 01:50:55 ID:nWv69zxg0
 ヒソカがはじめから凝を使っていれば、ダブルなんてのも一目でわかる。

ダブルなんてたいした能力ではない。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 02:48:02 ID:U2e5IC5u0
ヒソカに限って「血出た、怪我したから=弱い」という理論が全く当てはまらないことくらい
幼稚園児でもわかるわな・・・
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 02:59:37 ID:2JDfQG8MO
肉を斬らして骨を断つを平気でってか進んで実践してるし。ヒソカだって初めから万能じゃないし、日々精進。
蟻編でいきなりババーン!って登場しないかなぁwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 04:09:10 ID:3l22DpaNO
はやくヒソカがクロロの生首片手に勃起してるシーンが見たい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 04:18:43 ID:uoXNewJMO
>>144
それ私だよ…
ヒソカは討議場カストロ戦までは好きだった
マチにデレデレし始めた辺りから殺人狂のイメージがなくなり、
下ネタキャラになって嫌になった

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 04:20:41 ID:u5sfvzHLO
お前らいい加減寝ろよ…w

学生ばっかか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 09:58:13 ID:zwGwQCQ5O
マチにデレデレて(笑)
嫉妬に燃える女の子じゃあるましい

別に年頃の健康な男なんだからいいだろ
殺人狂と普通の一面のギャップすら楽しめない読者がいるのな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 10:19:09 ID:Zq/y4VTJ0
ヒソカの強さは
洞察力と応用力、相手を出し抜く狡猾さ

念バトルは相手の能力を的確に見抜く事が重要
ヒソカでも念能力を見抜かない限りカストロに負ける可能性もあったから
腕を犠牲にしてまでも相手能力を見抜こうとしたんでしょ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 10:40:57 ID:2JDfQG8MO
そのためにマチと仲良くしてるんだと思ったが。ただの回復係としか思ってな気が。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 10:56:30 ID:gt+H8t9r0
そうか、あらかじめマチを呼んでいたということか。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 11:53:34 ID:FIwFzs3JO
>>140
伸縮自在の愛!!ってかいてるさ
ってか ほんとに強ければ硬でガードした後 ソッコーバンジーにするぐらいのことは出来るんでね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 12:56:22 ID:EIFzGU9fO
クロロの方が得体の知れない凄味がある。富樫の中でもクロロ>ヒソカなんじゃね?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 13:57:05 ID:Tm8JUDe+O
ヒソカの登場によるテンションの上がり方は異常
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 14:02:35 ID:zwGwQCQ5O
まあ今この状況でヒソカ登場したら軽く祭りだな
団長戦で血吐いて死にかけてても、何か面白い台詞言って笑わせてくれそうだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 14:23:39 ID:BPeBfxFL0
>>157
個人的にはヒソカのほうが得体の知れなさがあるな
念は心理要素が大きく絡むから、人間の心理を知り尽くし、かつ騙してコントロールする
奇術師という特性とバンジーガム、ドッキリテクスチャーの組み合わせの可能性は無限な気がする
集団線ではイマイチだがタイマン戦では応用がかなり利いて強力だと思われる

ヒソカ自身が変化系なので強化だから接近戦が強いのも大きいな
防御しても攻撃してもガムをくっつけられるし
一度体にくっつけてしまえば敵が攻撃してくる瞬間にくっつけた場所に少し力をかけて崩すという使い方もできるし
人間の体って連動してるから一部分をグイってやられるだけで全身に影響が出るから
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 14:24:30 ID:BPeBfxFL0
強化だから      ×
強化も得意だから ○
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 14:27:46 ID:nWv69zxg0
人気で言えば、ヒソカ>団長だし

クラピカの憎き仇でもあるわけだから団長は、死んでもおかしくない。

王やピトーなどは、簡単に死にそうだな。

163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 15:43:30 ID:3lVZWiCmO
>>153
>腕を犠牲にしてまでも

カストロが不意打ちしてくれた箇所がたまたま腕だったから、
あの戦いはなんとかなった

もっとカストロが狡猾なヤツで、
最初の騙し打ちが腕じゃなくて、
足とか首だったらシャレになってなかったよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 16:07:32 ID:gt+H8t9r0
腕を犠牲にするのは計算済みだからマチをあらかじめ呼んでいた
首だったらノープランでやられてたという描写が欲しい所だね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 16:10:00 ID:gt+H8t9r0
ついでに言うと前に一回やってるから虎咬拳の存在知ってるね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 16:21:45 ID:vai2SLx50
団長に占ってもらったときヒソカの予言は2週目までしかなかったよな?
あれはあのまま闘っていたら団長に殺されていたって意味だろ
それを素直に受け取れば団長>ヒソカなんじゃないか?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 16:55:34 ID:PF2hhxX70
団長の瞬間移動+ファンファンでヒソカなんて瞬殺でしょ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 17:08:17 ID:3lVZWiCmO
>>164
>腕を犠牲にするのは計算済み

その計算がちょっとでも狂ったらヤバかったんだよな、
あの試合は。

ヒソカ「うでをあげるよ」

カストロ「フンッ では足をいただこうか」

とかなってたらもう…
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 17:10:42 ID:gt+H8t9r0
だからノープラン前提だよなソレ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 17:34:28 ID:mVs56ZJDO
>>167
同時には使えないんだよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 19:12:27 ID:nWv69zxg0
ヒソカがカストロは、首を狙うような殺人鬼だったら生かしておかないよ。

カストロをわざわざ前回の戦闘で洗礼してわざわざ生かしてやったのはカストロが

正攻法を好むタイプで成長性がまだあったからだ。ゴンにすごく似てるタイプだ。



172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:03:44 ID:nWv69zxg0
 団長の耳たぶについてるオーラストーンは、どれぐらい念を増強できるアイテムなんだ?

173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:15:03 ID:i4SjMsBpO
バンジーガムって使い勝手良さそうだな。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:24:43 ID:NRLvR/LtO
ヒソカってメモリ相当余ってるはずだよな
他になんか隠してんのかな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:28:31 ID:nWv69zxg0
 ヒソカは、特質系に変わるらしいぞ。

目の色が変わると特質系になり、念の攻撃が一切効かないんだと
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:35:14 ID:8Qmd/WztO
>>168頭悪すぎ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:47:50 ID:gt+H8t9r0
>>175
クラピカはオーラ量まで増えているんだぜ?と言っておこう。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 21:58:51 ID:3lVZWiCmO
>>171
自分の分身の影に隠れて、コソコソと不意打ちばっかしてくるようなヤツだぞ?

ゴンよりは合理的で冷徹な思考の持ち主だろう。

最初の不意打ちが足首とかだったらどうしてたんだ?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:08:43 ID:NRLvR/LtO
その場から動かずに勝てるだろ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:15:35 ID:jhOZ4pFv0
連載まだなのかよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:20:44 ID:3lVZWiCmO
>>179
両足ぶっ飛ばされたら、動かずに戦うしかないからな…

虎口拳は、喰らった箇所が吹っ飛ぶ威力だが、
バンジーガムで防ぎ続けられるのか?
急所に一発でも喰らったらアウトなわけだが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:22:53 ID:gt+H8t9r0
そんなのは全部一回目の戦いで調査済みだ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:25:36 ID:3lVZWiCmO
>>171
虎口拳ってのはそもそも、
虎の口や牙を、両手に置き換えた技なわけで

いきなり首を狙いに行くのは、殺人鬼的行為でもなんでもない。

真剣勝負・果たし合いの場では、むしろ一番合理的で、正攻法。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:36:21 ID:hJAQO+vrO
>>166
いや、4週目まであるようだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 22:43:21 ID:NRLvR/LtO
>>181
そう言われると俺はわからんです
切られた足でも顎にヒットさせて,同じようにトランプで殺るとか
今単行本貸してるから正直どうやって勝ったかさえ忘れてしまった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:07:29 ID:nWv69zxg0
結局カストロは、死んだんだ。

ヒソカに完全に敗北した敗者だ。

手を抜きまくっていたとは言え。

全力でカストロは戦ったが手抜きで錬すら円も硬も堅も使わせることが

できなかったクソ雑魚。

はじめから円や凝を使っていれば簡単に見破られた。

ヒソカ自身カストロの性格もすでに考慮していた。

カストロは、殺人鬼ではない。

殺人鬼を生かしておくほどヒソカは、馬鹿ではない。

187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:13:01 ID:nWv69zxg0
 177

何が言いたい??オーラ量が増えてるからなに??
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:15:14 ID:nWv69zxg0
 カストロの話してる奴は、全部ヒソカが手を抜いてるのが前提なんだよ。

はじめから本気だったらどれも通らんぜ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:26:27 ID:2JDfQG8MO
カストロがどんな使い手に成長したか確認の場だったよね。
カストロもヒソカに目覚めさせられたみたいなこと言ってたし。
ヒソカにとっていい使い手になれてなかったからおしまい。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:33:12 ID:3lVZWiCmO
カストロがヒソカに負けたのは、
「凝」を怠っていたため。
「凝」さえやってれば、ガムの伸びてる位置からの不意打ちなんぞ簡単に防げる。

少なくともザコではないよ。

【ダブル】
ただの幻ではなく、
(消えるまでは)実在するもう1人の自分。
それによってダメージを与えることも可能。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:35:19 ID:nWv69zxg0
 ダブルを使っていたからこそ凝ができなかった。

だからメモリの無駄使いになるんだよ。

具現化系か操作系ならそれもできただろう。

彼は、残念なことに強化系だ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:35:23 ID:3lVZWiCmO
カストロが凝さえやってれば、
結構いい勝負になっていただろうなとは 思う。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:36:43 ID:5KzXaqOV0
ヒソコが戦闘として全力は出したかはわからないけど
持てる念能力はすべてフル活用していた印象
カストロはザコじゃない
194クロ高生徒:2008/09/26(金) 23:37:25 ID:onvk3D6i0
ヒソカってルフィ海賊団にいても、自然に打ち解けれると思うのだが
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:38:56 ID:nWv69zxg0
 カストロは、ヒソカと比べれば雑魚だがあの世界では、超が付くほどの達人だ。

その辺のプロハンターよりも遥かに強い。

その程度
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:39:42 ID:QJSodXz80
最強かどうかは知らんが
「ヒソカならきっと何とかしてくれる」っていう安心感はあるな。仲間にいる時は
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:40:40 ID:2JDfQG8MO
社交性もなかなか。結構いいビジネスマンだったり。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:46:21 ID:NRLvR/LtO
ヒソカは属さない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:47:45 ID:5KzXaqOV0
己が変態だと理解しているから
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:47:56 ID:nWv69zxg0
 まぁ、ヒソカが最強だといいなと思ってるだけだ俺はな

201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/26(金) 23:52:51 ID:2JDfQG8MO
>>200
その一言につきますな。
なにかやらかしてくれると信じてのんびりあたたかく見まもりますわ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 00:08:49 ID:zk8kE+58O
ジャイロとヒソカはどっちが強いの
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 00:21:32 ID:QIjPpjNdO
>>164
ヒソカがマチを呼んだと思ってるのか。
もう一回読み返せカス
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 00:21:38 ID:3tEt77pw0
ジャイロってそもそも念使えるっけ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 00:51:59 ID:nLyQwgxP0
>>197
ヒソカは売上げNo.1の営業マンタイプってリアルに想像できたw
生え抜きを育てるの上手そう

団長は技術職のリーダーって感じかな
一芸に秀でた部下達の長所をうまく引き出す感じ

まぁこういう妄想はさておき、現時点では団長=ヒソカ
どちらかが「>」になる場合は、個人的なお気に入りでしかない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 12:42:49 ID:uTAAzWjSO
あの感覚の鋭いキルアが
「ピトー=ヒソカやイルミよりもずっとイヤな感じがした」
と明言
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 12:44:23 ID:94t/tTe50
 ヒソカが勝って団長が生きてるのが想像つくな。

208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 12:56:42 ID:COp1vXqTO
クラピカごときに捕まり念を使えなくされ顔面フルボッコされた情けない団長w

ヒソカに瞬殺されますw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 13:19:42 ID:94t/tTe50
団長のは、仕方のない話。

ピトーは、キメラ編で死ぬからどうでもいい。

あれより上は、いくらでもいる。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 14:51:04 ID:uTAAzWjSO
モラウってどうやったら倒せるの?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 14:57:13 ID:1NHQWeGbO
バンジーガムで口ふさいで窒息死
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:02:00 ID:IHI5ovyBO
その攻撃は成功した時点で誰でも殺せるぞ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:16:36 ID:8s4w7sQMO
モウラさんしぶとそうだけどね(笑)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:17:24 ID:1NHQWeGbO
成功するでしょ
いつもは相手の体にくっつけてんだから、その箇所が口になっただけ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:28:13 ID:uTAAzWjSO
モラウの肺活量はクジラ並みwだから、
息とめたままでも普通に戦えてしまう。

(今のプフ戦もそう)
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 15:29:07 ID:uTAAzWjSO
モラウは、
何でもありの最強キャラにしちゃったから、
突入前に弱らせたんだろうな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:08:14 ID:eOzO6yAP0
肺活量が凄いからあの能力にしたんだろうね、つながった。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:24:47 ID:94t/tTe50
モラウは、雑魚だよ。

肺活量があるだけであとは、並みだ。

カストロよりも戦闘は、下だ。

戦闘向けの能力ではないから旅団にもとてもかなわない。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:30:33 ID:zQ4Oui6eO
ヒソカは永遠の挑戦者。王者にはなれない
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:32:20 ID:94t/tTe50
 王、クロロ、ヒソカ、ネテロ、シルバ>旅団>護衛軍>キルア>ゴン>カストロ>モラウ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 16:57:24 ID:94t/tTe50
やっぱりモラウはカストロよりは、上だな。

222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 17:05:10 ID:jemnrsXLO
>>219ってかむしろ自分から王者にならない気がする
いつまでも強い奴を探してそう

俺的にはヒソカは最強なのか最強じゃないのかは曖昧なままにして欲しいな
やっぱ謎な感じがいい

そんでまたヒソカの不気味さを全力で出した回が見たい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 17:13:00 ID:22qi5IlJO
ヒソカはモンハンでいうと双剣使い
しかも防具は見た目重視で火事場発動

ちなみにゴンはハンマー、キルアはライトボウガン、モラウはランス
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 17:52:38 ID:uTAAzWjSO
モラウ雑魚とか言ってる人は大丈夫なのか?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:15:25 ID:QIjPpjNdO
ヒソカの防御力の低さは異常
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:20:17 ID:94t/tTe50
 ヒソカは、錬を見せたことしかないからな。

カストロの時も纏と発のみ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:27:10 ID:94t/tTe50
 モラウとヒソカがどちらも念なしで戦ったら、パンチ一発でモラウ死ぬな。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:27:27 ID:7G+o3/xy0
占いの時、旅団全員を敵に回し命さえ落としかねなかった

これ、落としかねなかったってことは団長含む全員と戦っても確実に負けるわけ
じゃないんでしょ


今のキャラで団長含む全員と戦えるキャラなんて存在するのかw?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:28:20 ID:OKgFTjOA0
>>225
ヒソカは自虐癖がある。もしくは痛みを快感としている。というカンジで説明つかないか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:30:13 ID:94t/tTe50
 ゴンやレオリオを殴った程度の弱いパンチでは、気絶程度だろうけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:31:58 ID:94t/tTe50
 ハンゾーそろそろ出て来いよ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:35:52 ID:94t/tTe50
 ヒソカなら試しの門4門は、開きそうだ。

32トンか・・・

すげー力
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:38:36 ID:7fuHaWQm0
今のところヒソカの株が落ち気味だから
団長に勝ってヒソカやべえって感じにしてほしい。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:41:42 ID:QIjPpjNdO
>>228

そうじゃない。
賭けの話しだ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:56:57 ID:nLyQwgxP0
防御力低いって、ヒソカが防御したことない気がするけどね
レイザーのときも硬無しだったし

モラウとヒソカの戦いは、頭脳戦でヤバイくらい面白そうだと想像がつくが
戦闘描写めんどくさい戦い、冨樫が描いてくれるわけがないなw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 19:57:08 ID:94t/tTe50
 賭けの話ってなんだ?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 20:00:08 ID:94t/tTe50
モラウとヒソカは、一方的な闘いになると思うが・・・

モラウじゃウボォーにも勝てない。

238ハンター一番:2008/09/27(土) 20:10:32 ID:LGu4GxQz0
ヒソカはジンです
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 20:57:15 ID:QIjPpjNdO
生身でキルアの念攻撃受けたマチはすげーな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 21:06:17 ID:WdGMA3Xd0
つーかモウラってヒソカの代わりに蟻編に出てるんだろ?

能力の汎用性の高さとかな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 21:14:38 ID:eOzO6yAP0
ヒソカはゴム製の念獣『ルフィ』を出して戦わせるわけか。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 21:17:21 ID:nLyQwgxP0
ヒソカはゴンに対して、ジンよりずっと親父らしいことしてると思うよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 21:42:38 ID:/IyWZ046O
ゴンはカイトにきっかけをつくってもらいヒソカに育てられたよね。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 21:46:01 ID:hN18KneFO
>>241
メモリの無駄遣い
245ハンター一番:2008/09/27(土) 22:08:57 ID:LGu4GxQz0
>>241
死ね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/27(土) 23:46:05 ID:m7bTG08M0
>>228
クラピカの仲介で団長と一対一になれる
そして殺されるって内容だったろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 03:18:08 ID:PSQgWgSS0
ヒソカじゃ黒路には勝てないって。ノブやモラウ、ナックルシュートみたいな
能力を沢山保有してそうだし全部を完璧に使いこなすだろうしね。しかも発動の
制約が右手封印のみ。距離を取りつつ遠距離から攻撃しまくれば勝負にもならない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 03:56:15 ID:7wSdMewu0
だから、現時点ではどっちが強いかなんて言えないって

特にクロロに関してはどんな技を持っているのかほぼ明かされていないし
>>247のような書き方だとただのクロロファンだと思われかねない
本の技全部を完璧に使いこなすかどうかなんて、わからんだろうに

頭の良さでは互角か、ヒソカが騙し通したからヒソカがちょっと上くらい
腕相撲ではヒソカの圧勝
そのくらいしか、現時点ではわからんはず
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 07:23:24 ID:MjCl7sbTO
クロロは盗んだ念能力者が死んでたらアウトなんだよね?
全員死んでたらただの人なわけだ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 08:08:31 ID:GqhkGA08O
>>249
本業休んでまた能力狩ってくるからおk
念の基礎さえできりゃただの人ではないし


関係ないが念能力というアイデアの偉大さに今ごろ気づいた
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 08:19:59 ID:xcylukmAO
>>249
ただの人では無いだろ
盗賊の極意の中の能力失っても、戦闘中に盗めるし
ゴンみたく戦えば相当強いんじゃない?硬だの堅だので
ヒソカのおちんちんオッキしてたし、少なくともG.Iの時のゴンくらいつよいっしょ
おちんちんオッキオッキ的な意味で
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 09:55:58 ID:7wSdMewu0
逆に、団長が死んだら盗まれた人達の能力が復活するんだろうな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 10:00:35 ID:j/7Q33hH0
まぁクロロよりヒソカの方が、強いのは解かってるけど
王と戦ったらどうなるかは解からない
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 10:34:58 ID:39YIZmwj0
ヒソガがダンチョーにやられたら
この物語が成り立たなくなってしまうからね。

俺の予想だと後付け設定で「ヒソカやべえ」ってのが
あと2回あると思う。

あと貧乏だった子供の時代とかにも触れられるだろうな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 11:04:42 ID:7wSdMewu0
ヒソカは紳士な態度でボクとかいうから財閥の息子か何かだと思ってたのにw
アニメが勝手に作ったふざけた設定だと思いたい
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 12:51:59 ID:jRi00G7f0
クロロの能力ほど後付で何でも出来る能力ないからな
ヒソカがクロロ追い詰めたときいきなり大逆転の能力出されても納得するほかないもんな
汚いっていえば汚い
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:18:51 ID:nMgFXlnpO
ヒソカは結構容量余ってそうだからなんか他に技持ってそうだ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:27:14 ID:NG3Ao93q0
ヒソカなら戦闘力の壁をぶっ壊して護衛軍とも善戦しそう
サクッとダメージ与えて、ゴンに「あとは任せたよ♥」とか言って帰ってくような
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:35:51 ID:MjCl7sbTO
>>248
いいね!それ!


クロロは欲しい欲しい病だから、G.I内で除念してもらったら念能力者しかいない世界だから、狩りまくって本パンパンだったりwww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:46:49 ID:wJuMmgwEO
>>248
出抜いたからヒソカ>クロロはおかしくないか。

それだと覚醒前のゴン>ナックルになるだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 13:53:36 ID:7R5PgMRCO
頭の良さではそうだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 14:21:10 ID:39YIZmwj0
頭の良さなんて冨樫のサジ加減で今後どうにでもなる
強さも同じ。

とにかくヒソカ>クロロの理由は
そうでなきゃストーリーが破綻するからです。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 14:32:25 ID:8VZ9wUmM0
>>262
ハンタは整合性とってる方、なのにわざわざ絡む理由はさてさて
どこの子かな?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 15:06:11 ID:jRi00G7f0
ヒソカとクロロがどちらが強いかはわからんが
ヒソカがウヴォーギンより強いようには思えん
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 15:42:52 ID:7wSdMewu0
>>260
お前頭大丈夫か?つか、目大丈夫か?
誰もヒソカ>クロロなんて言ってねーよ
ヒソカ=クロロって書いてるように、この2人は拮抗してると思ってる

どうも、クロロのスキルハンターはギニューのチェンジ思い出してしまう
持ち主が体で覚えてる念を盗んだところで、使いこなすのは難しそう
カンタンな飛び道具以外、例えばヒソカのバンジーみたいなのは使いこなせないのでは
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 15:55:35 ID:xcylukmAO
>>255
俺もそう思うw
幼少期より英才教育を受けてきたヒソカだが
どれも簡単すぎて満足感を得られなかった
駄目だ続きが思い浮かばない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 15:56:18 ID:jRi00G7f0
ヒソカのバンジーなんてめちゃくちゃ簡単な部類だろ
どう考えても瞬間移動や自動筆記や室内遊魚のほうが難しい能力
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:00:29 ID:PSQgWgSS0
強化系の発って要は強化以外の能力者の硬パンチが100としたら、制約をつけて
残りのオーラを1000でも2000でも使って一度に攻撃できるってことでしょ。
それなら堅の状態から拳に1000のオーラを集めたり、全身硬状態、通常100の
ところを1000のオーラで包むこともできちゃうの?やっぱ強化系が最強だな。



269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:03:37 ID:E3PKRCd10
>>268
でも、操作系に操作されたりとか、クラピカみたいに具現化系能力で、絶にされたらおしまいだからな

やっぱ相性だよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:07:27 ID:8VZ9wUmM0
強化系だからだけじゃねーよ、インスピレーション・タメの長さなどなどの複合的要因だ
強化系の両横が変化と放出だからチーとパーもグーの次にイケる
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:14:05 ID:7wSdMewu0
>>267それ本気で言ってんのか?
自動書記こそ、誰にでも出来るじゃん

バンジー、とりあえず簡単にガムは出せると思うよ
そこからが経験と知恵で、例えば対レイザー戦のゴムの反動みたいなのを経験ない人が瞬時に思いつけんだろ
つってもアンチに何言っても無駄かな・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:17:45 ID:MjCl7sbTO
深いよね。うまくできてる。どこぞの死神軍団にハンター試験受けさせたいわ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:30:10 ID:PSQgWgSS0
具現化系の能力者って50の具現化物を出してる時は堅も50になっちゃうの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:31:39 ID:mOMK5vfG0
携帯中学生ががんばっているゴミスレあげ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 16:40:59 ID:8VZ9wUmM0
>>273
能力付加なら潜在オーラを使うだろうが、ただの形だけならそうじゃね?
ただ自分の顕在オーラの半分も使う形だけのものがどんなのかは知らないが
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 17:17:14 ID:CNugZ7R5O
>>267
簡単な能力だってのは同意
だからこそ、まだ違う能力を隠してると思うのだが
カストロ戦でも、難しすぎる能力は他に技を覚えられなくなる、それをメモリが足りない〜
みたいなこと言ってたしさ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/28(日) 23:42:54 ID:KkOFDNPjO
レイザーより弱そう
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 01:01:03 ID:K+wCSlZU0
はいはい、レイザーの土壌で完璧に勝ったヒソカがレイザーより弱いね(笑)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 01:25:30 ID:W3uUZzj40
 ガキはよく読んでないから何言ってもヒソカの強さなんてわからんよ。

レイザーだのモラウだの強いなんてのは、何もわかってない。

フェイタンやフィンクス、ボノレノフ、シャルナーク、フランク、ウボォー

みんな圧倒的にモラウ、レイザー、ナックルの上だ雲の上の存在。

その上にいるんだよヒソカ、クロロはな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 01:28:00 ID:W3uUZzj40
 まぁ、ドッチボールに関してはレイザー最強クラスだな。

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 11:39:04 ID:lmvpjLrC0
レイザーは放出系のシステムを担当しながらだよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 12:56:05 ID:W3uUZzj40
ほら全然覚えてないからこんなこと言ってる。
あと100回ぐらい読めばわかるかもしれないな。
それは間違いだ。

283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 13:52:48 ID:4cwY53e8O
レイザーの本気じゃない球で指全部イカれるヒソカがレイザーより強いなどと…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 14:09:19 ID:lmvpjLrC0
変態はダメージ描写よりもその後のリアクションで判断しなさい、強くなったら
オートで頑丈になるドラゴンボールじゃないんだから。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:10:04 ID:P5HS5k9A0
てかカストロに腕2本やられてるけどマチが居なくなってたり、治さねーとか言ったらどうなってたんだ?
そんな信頼関係がある二人じゃないでしょ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:11:05 ID:JCUbMqLYO
その時はその時だ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:15:30 ID:W3uUZzj40
ただじゃねんだよ。よく読め
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:21:32 ID:W3uUZzj40
 >>283

大丈夫か?そろそろ行けよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:25:43 ID:P5HS5k9A0
だからマチの気分次第だろ お金を払ってもそうだろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:26:56 ID:5M6FckwzO
ズレてんぞ
バンジーガムでつけときゃええだろが!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:29:35 ID:W3uUZzj40
 頭の悪い奴だな考えろ馬鹿な頭で考えろ

コミックス200回は、よんで馬鹿な頭で考えろ

292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:38:48 ID:P5HS5k9A0
嫌な事でもあったか?相談に乗るぞ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 15:47:46 ID:W3uUZzj40
冨樫に怒られただけだ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 16:59:52 ID:Y2ves+baO
>>283
眠いの??
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 17:04:09 ID:4cwY53e8O
クロロが集合掛けなかったらヒソカ肩腕になってたな。

カストロが殺そうと思えば殺せたレベルなんだよヒソカなんて。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 17:13:17 ID:3Q93JlRt0
>>283
ヒソカ厨に何言っても無駄だよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 17:18:26 ID:lmvpjLrC0
言ってることがアレだからなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 17:27:15 ID:JCUbMqLYO
>>295
マチが来るってヒソカは知ってたから腕切ってもらったんだろ?
あとマチが腕治さなかったらとかカストロが腕以外を狙ってたらヒソカは終わってるとか可能性の話多すぎだろ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 17:47:32 ID:lmvpjLrC0
ヒソカアンチに何言っても無駄だよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:04:03 ID:x8/jZSCe0
ヒソカはわざわざレイザーが指定したドッヂボールという相手の土俵で完全勝利を収めてる
どちらが上かは明らか





1対8でしたけどwwwwwwwwwwww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:31:59 ID:W3uUZzj40
残念だがヒソカが最強なんだ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:34:42 ID:W3uUZzj40
 これは、決定事項なのだ。
変える気は今のところない。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:35:17 ID:Wz0T1sPo0
書き込みできねぇ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:42:40 ID:efr3g/rIO
痛すぎ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:43:53 ID:W3uUZzj40
 >>295

頭悪いなお前何歳だよ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 18:45:55 ID:W3uUZzj40
 カストロ死んだからもだせねんだよ。

307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 19:48:42 ID:W3uUZzj40
アニメだとこの文入ってなかった理由わかるか?

普通に最強だって言ってるようなもんだからだよ。

漫画でもあれ書いたのは、正直ミスだったんだよ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 20:01:22 ID:W3uUZzj40
旅団をかなり弱いと思っている奴いるが大間違いだぞ。

よくコミックスを読め。



309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 21:12:15 ID:VsEIwADGO
旅団弱いですwwwww(ノ><)ノ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 21:40:22 ID:lmvpjLrC0
顕在オーラでしか見れないとそうなる子が多いねw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/29(月) 22:42:56 ID:HVJNfqUf0
フィンクスとフェイタンの能力には愕然とした
チートすぎるだろ、あんなもん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 10:35:37 ID:FBzSHQMY0
そうか?潜在オーラ次第だろ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 13:37:49 ID:xRDLPIDK0
念を覚えたハンゾーとゴンの現在キメラでの差

ハンター試験時

ヒソカ>>>旅団>>>ハンゾー>>>>>>キルア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴン


天空闘技場編終わり

ヒソカ>>>旅団>>ハンゾー>>>>>キルア>>>>>>>>>>>ゴン


GI編

ヒソカ>>>旅団>>ハンゾー>>キルア>>>>>>>>ゴン

キメラ編時

ヒソカ>>>旅団>キルア>>ハンゾー>>>>>>ゴン>モラウ>ナックル

314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 14:52:11 ID:KpmHeMb1O
よえーだろ
ノブナガなんて円4めーとるだぜ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:21:07 ID:/q3e35C8O

資質でゴンやハンゾ―に劣るヒソカ。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 15:24:59 ID:kfp+Av0M0
多分ハンゾーは旅団とかよりは強くなってる
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:09:37 ID:iYugQ7rmO
>>298
無論可能性の話しさ。
カストロが即殺そうと思えば99パーセントの可能性で殺られてたよ。

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:28:11 ID:SZD/AXTA0
なんだ、旅団ファンはヒソカが嫌いなのか
わざわざ出張してまで嫌味書いていく陰湿な腐女子、いつも乙

ヒソカ好きな奴は誰一人ゾル厨旅団厨スレに出張してないし、もう来ないでいいよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:40:13 ID:xRDLPIDK0
 カストロは、不細工女にモテモテだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 16:45:21 ID:iYugQ7rmO
ヒソカが弱いからって落ち込むなよWWW
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:02:22 ID:VcQ2mr0SO
王、ネテロ>クロロ、ヒソカ、護衛>レイザー、ビスケ、モラウ
こんなイメージ
クロロとヒソカの実力差はわからんが、王たちよりは弱い
人類では最強レベルなんじゃないの
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:55:30 ID:SZD/AXTA0
iYugQ7rmO嫉妬自重
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 17:59:50 ID:iYugQ7rmO
ハンタ試験時のゴンに殴られて出血するヒソカWW
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:16:02 ID:55zA/lboO
ズキューン時のヒソカは何割り増しぐらいだろう?
カルトの絶なんて簡単に見破ってたし。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:30:21 ID:+08hwsLf0
ここはヒソカ厨隔離スレなんだからヒソカが弱いと思ってる人はくんなよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 18:50:53 ID:/mTxDICqO
カストロのが強いとか言ってんのは釣りっぽい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 21:23:36 ID:/q3e35C8O
>>326
よく嫁
そうは言ってない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/30(火) 22:16:58 ID:SZD/AXTA0
カストロがヒソカより強いとか、スルーしていいと思う
低脳か、そうでなければヒソカの方が強いとわかっててワザとやってるお子様だろう
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:22:25 ID:UT8L5ynF0
バレ読んだけど、ヒソカもう絶対キルアに勝てないね・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 02:35:02 ID:kRuOhCvU0
キルアファン自重^^
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 03:40:19 ID:HbSZTkFIO
バレ読んだけど、ヒソカもう絶対モタリケに勝てないね・・・
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/01(水) 12:11:17 ID:Q4yFf9W40
キルアがヒソカのトラップに飛び込むわけですね、分かります。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 01:11:32 ID:bekXLHQG0
キルアファンってわざわざ出張までしてくんのかい
気持ち悪ぃ・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 13:57:32 ID:MetXx+2cO
スレまで立てる方が普通にキモいけどな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 15:48:45 ID:4lV98SfH0
で、そのスレに来るんだもんね・・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/02(木) 18:41:55 ID:kJzIC/fAO
キャラ板池
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 00:19:07 ID:Q6U+J7C+0
>>334
そんなスレに通ってるお前が一番キモス
性格障害者の方?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:22:48 ID:uddk89diO
キャラ板池
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 01:24:07 ID:uddk89diO
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 02:39:26 ID:wuAsL+IV0
キルア最強すぎww
ヒソカが久しぶりにキルアに会って
物凄い嬉しそうな表情で「美味しそうになったね、そろそろ狩るかな◆」とか言った次のコマで
ボコボコにされてるのが容易に想像付くわ
目が×になった状態で足がピクピク痙攣してんの
んでキルアに「あ、ワリィけど俺急いでるから」とか言われんのww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 10:42:28 ID:vjXrNd6K0
キルア腐w
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 15:26:30 ID:unUl45D40
キルアファンそんなに興奮するな。

キルアが神速覚えて護衛ぐらいなのは1年以上前からわかってたことだ。

ヒソカは最強だともうわかってんだから

その程度では、勝てないんだよ。

ヒソカにはシャルナークの念もきかないしウボォーのビックバンインパクトも

まったくきかないんだ。

だから最強なんだよ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 16:27:48 ID:sR/9/+9CO
ネタバレはすんなよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/03(金) 18:50:29 ID:uddk89diO
>>342
少し落ち着け
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 00:48:21 ID:skxkfDJQO
ヒソカの一番凄いとこは、
バリバリの変化系なのに強化系最強クラスのウボォーとフィンクスに次ぐパワーを持ってるところ

それが応用のきく二つの能力と、変化系タイプ特有の柔軟な頭脳が合わさっているのがヒソカの強さ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 01:40:02 ID:un9WgnRU0
フェイタンって具現化系だよな?
それにしちゃ腕相撲強すぎじゃね?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 05:52:40 ID:b3VQco84O
再開一発目にヒソカ登場するらしいな!楽しみ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 07:28:15 ID:6eqLOWaVO
ヒソカは強化系寄りの変化系能力者だからだろ?たぶん。
あとは元々の身体能力が高いとか。

349 :2008/10/04(土) 07:32:52 ID:Ss61vyPnO
>>346
フェイタンは変化だろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 07:51:37 ID:DyhCde7G0
相手の手の甲にバンジーくっつけて
引っ張ってるんじゃ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 08:15:16 ID:YsZ1oShH0
ピトーに怒りをぶつけるゴンの凄まじさ
あの場所にヒソヒソがいたらやはりズキューンだろうか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/04(土) 12:15:39 ID:iGekfDOf0
ドッキリテクスチャーは凝を使っても見破れない
バンジーガムは絶で見えなくすることができ、
伸縮はヒソカだけがコントロール可能で、体から離して使用することもできる

動きを僅か数秒でも封じることが劇的に優位に働く達人同士の戦いで
これは便利な念能力だと思う
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 15:44:38 ID:Sa3OnYJ10
>>351
先走りが垂れるレベルにズキューン
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/05(日) 20:19:00 ID:y98Xo6cEO
>>346
なるほど 太陽を具現化しているのか!念は奥が深いな!!
355 :2008/10/06(月) 00:14:16 ID:pKQfjaMhO
>>354
太陽はガスで物体じゃない。扱い的にはキルアの電気と一緒。フェイタンは変化だっつうの
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 18:31:44 ID:ezW/xaOU0
防火服みたいの具現化してたろうが
具現化系か変化系かはわからんところだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 19:13:40 ID:o0RVrRZf0
 フェイタンは、変化系だよ。
ファン公式ブックに書いてある。
変化系でも具現化系の能力は使える。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 19:36:08 ID:o0RVrRZf0
腕相撲旅団順位

1 ウボォーギン (強化系)
2 フィンクス (強化系)
3 元旅団 ヒソカ     (変化系)
4 フランクリン (放出系)
5 フェイタン (変化系)
6 マチ    (変化系)
7 クロロ (特質系)
8 ボノレノフ (不明)
9 ノブナガ (強化系)
10 シャルナーク (操作系)
11 パクノダ (特質系)
12 シズク (具現化系)
13 コルトピ (具現化系)
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/06(月) 20:09:22 ID:WQEzJ/aD0
やっぱヒソカは身体能力高いのか。念も変化系だけど肉弾戦向きの能力だし
一応遠距離でもけん制程度にはなりそうなトランプ飛ばしがあるのも強みか
そう考えると結構ヒソカの能力は地味だけど応用も利くしバランス良いな
防御と攻撃両方でくっつけられるバンジーガムがあれば純粋な強化系と殴り合いしても劣らなさそう

ただドッキリテクスチャーとか使用者の発想による所が大きいから
バンジーガムもだが、どれだけ強力なのか読者が想像しづらいのが難点だな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 00:56:58 ID:hfv7TE6a0
ヒソカは腕力・頭脳・少エネ、とにかくバランスが良い
もし腕力が低くても、そこそこ勝っていけるタイプ

ドラクエだとパーティに入れたい感じ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 01:30:39 ID:iC+UJFHeO
>>360
ですね。念を理解して一番効率的に使ってる。本人も好きで楽しんでるし。
他がインフレすぎて、シンプルさが際立つ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 01:48:38 ID:IJ1dT39a0
ヒソカちゃんの堅や硬、流、円が見たいよ富樫ちゃん

いつになったらヒソカちゃんは、まともに錬をして戦ってくれるの

手抜きではなく本気のヒソカちゃんがみたいぬら

クロロさんかワニさんをやる時は、このペースだといつになるのでちゅか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 01:49:15 ID:IJ1dT39a0
 富樫ではなく富樫ちゃんでした。変換みしゅでちゅね。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 01:50:14 ID:IJ1dT39a0
また間違えたでちゅ冨樫ちゃんでちゅね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 03:07:08 ID:QmbEuFE60
ヒソカはジョジョ3部のDIO様みたいに蟻編終わったら
最強能力見につけてるよきっと
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 05:06:11 ID:0nqm5qwZ0
>>63
いまさらだけど、あれはヒソカが自分で切ったんだぜ

ヒソカは「戦闘力」自体はそんな高いわけではないと思うんだよな。
ただ、「応用力」と「気転」が大事な念での戦いにおいては、ヒソカはかなり強いんじゃないだろうか。
だから大ダメージを受けたり、瀕死近くになっても最終的には勝つタイプだと思うんだ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 05:55:11 ID:ZOoUSqhB0
ヒソカは苦戦しようが何しようがゴン以外に負ける事はないんじゃない?
そういう設定のキャラだと思う
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 15:32:22 ID:9iAcXIVD0
こんなスレーが・・・
ヒソカ大好きなんですよねw

ヒソカは知っている、(ry の部分が好きです。
ヒソカは最強なんです!v
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:06:58 ID:glwRXH99O
ヒソカは多分ナックルくらいの強さだろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:11:37 ID:9iAcXIVD0
それはないとおもうな〜
モラウ・ノヴより上じゃないかな〜

ヒソカ≧クロロと考えると ゼノ・シルバレベルかそれ以上にもなるし。

そもそも作品を普通に読んでるとヒソカ様最強ですv
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:15:21 ID:glwRXH99O
ヒソカ≧クロロと考える時点で残念な人
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:18:42 ID:9iAcXIVD0
イケメン度だけでいったらヒソカ=クロロだけどねw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:23:32 ID:GIPtc5lx0
ヒソカは変態界において最強なのだと思う。
変態仮面とも互角の勝負ができると思う。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:23:37 ID:fG2Q1z620
バンジーはメモリ節約のため放出系の要素はほとんど無いんだよね。自然に任せてる幹事。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:25:35 ID:9iAcXIVD0
早く他の能力とかも披露してほしいですね
身体能力も強いヒソカの事ですから、ダメージに特化した能力もあるはずですよね〜
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:26:23 ID:2X1/pnjpO
ヒソカ発見…ジャポンに居たんだね

【東京】「めったに見られないおもしろいものが見れました」 全裸のスペイン語男、皇居のお堀を遊泳 [写真]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223355862/
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:27:46 ID:9v9PSLBQ0
残念だけどヒソカの現状の設定では師団長にも勝てないでしょう
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:32:21 ID:9iAcXIVD0
なんかヒソカ嫌いそうな人ばかり書き込んでてやだな〜
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:34:45 ID:IJ1dT39a0
 ヒソカが師団長よりも弱いってどんだけ馬鹿なんだよ。

ヒソカが現在の設定は、軽く護衛を凌いでるだろうが笑わせんじゃねーよ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:42:16 ID:9iAcXIVD0
そうだそうだーw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 16:46:44 ID:Ppg3Vd8A0
バンジーガムをナメナメすんじゃねー
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 17:04:27 ID:glwRXH99O
>>379
WW
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 17:13:07 ID:Vc4CeKIiO
バンジーガムとテクスチャだけでヒソカのメモリが埋まるとは思えない
なんかこう戦闘用でかつバンジーガムと組み合わせられつつ相手から嫌がられる能力を持ってそう
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 17:39:42 ID:qbYVBt6hO
人間の中で、ネテロ、ゼノ、シルバ、クロロ、ヒソカは別格
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 20:18:06 ID:2X1/pnjpO
「ヒソカは誰にも属さない」

フルチン勃起でにじり寄ってくる変態を受け入れる組織が滅多にないからだ

386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/07(火) 22:12:41 ID:ZB54sT27O
ハンターハンターのキャラでヒソカほど意味不でかつ可能性を持ち合わせたキャラはいない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 00:21:45 ID:9xgOwOpXO
>>386
最近はツマラン腐女子向けホストキャラになってるけどな

388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 00:28:44 ID:wpImg7E/0
>>387
漫画のキャラクターにまで嫉妬すんなよ
見苦しいぞw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 03:43:13 ID:SqCiVwFDO
何か俺ってヒソカに似てるんだよね
雰囲気とか性格とか

何でこんなにヒソカに似てるんだろ俺
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 04:02:31 ID:kOsQqRKJ0
うわぁ・・・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 04:57:19 ID:71sx3XNZO
>>389
うp
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 05:16:06 ID:uOdAHX2W0
てかむしろヒソカの性格だったら
誰かに似てると思われたくなくて、被りそうなら意地でもスタイル変えそうな気がするな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 05:37:30 ID:6xFHRspNO
昔同じこと言ってた奴思い出した、
いじめられっこだったよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 12:39:35 ID:Xwjy+P0S0
何か想像ついたww
一重のガリで教室の隅で一人でニヤニヤしてんの


ケンカは弱い
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 13:46:39 ID:aFSXQMaR0
「ウボォーギンに雰囲気や性格が似てる」
だったらガチで強そう
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/08(水) 13:52:20 ID:uOGuA0JiO
ヒソカの場合、体だけでもすごすぎる
まず日本人ではあり得ないスタイル
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 07:00:51 ID:98eljdyTO
俺もなんかヒソカに似なんとなく似てるわ


何でこんなに似てんだろ…お前らの好きなヒソカにw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 13:50:50 ID:pAt4fsMl0
キメラ編は終わらせてクロロ、ヒソカを早く見せてくれよ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 14:03:25 ID:MJoRYhdjO
正直富樫もう蟻編おわったら連載切るだろ
ヒソカとかみれないよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 15:52:57 ID:NKLgisXCO
4巻25ページのヒソカは円使ってますか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 15:58:31 ID:JpMp2llX0
<<399
たぶんみんな同じ気持ちだけど、連載は切るのはやめてほしい、冨樫先生頼みます!
みんな続きがみたいんよ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 15:59:23 ID:VGEWCTt6O
てかヒソカが登場するだけで内容はどうであれハンタは面白くなると思う。
もう蟻編なんで後日談みたいな感じで終わらせちまえよぉ/////
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 16:59:24 ID:FHej/QAi0
そうだな、もっと人間ドラマに近い、心理戦だな
今は動物だから感情移入できねえ


会長VS副会長編で念能力者(人間)同士のバトルがみたい。

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 18:35:29 ID:wBwW5pjrO
ヒソカは某有機装置を胸に付けているので人間界ではD級、魔界に戻るとS級です
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/09(木) 22:30:18 ID:G54MG7UxO
うちの嫁はヒソカが好みらしい
でも俺はナックルに似てるらしい
冗談だろ!!?冗談じゃねえよ!!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 01:00:09 ID:YKvO4eks0
蟻編終わらせなくても、ヒソカが出てくるだけでよい
絶対面白くなるから

こいつは、セリフや行動の1つ1つが面白い
戦わせたら、またアイデアのある戦い方するから面白いし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/10(金) 09:53:27 ID:STnjeYTG0
この能力だからこそアイディアの生かし甲斐があるんだよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 01:05:23 ID:0vibG25d0
バンジー弱ぇww とか言うヤツいるけど
バンジーは省エネ、テコやバネの力を使って少ない力で大きな力を生み出す能力だからな

技そのものが強い必要など、ヒソカには全く必要ない
MP大量に消費する大技持ってるヤツほど、ハンタでは危ないね
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 02:08:03 ID:V/IY4eGFO
ウボーのが腕相撲強いんだからヒソカ弱いに決まってんじゃん。次にフィンクス
410最新理論・陰獣が2番目に強いんだよ説:2008/10/11(土) 14:00:07 ID:FYFRqgGO0
HUNTER×HUNTERで最強はクロロとヒソカだよ。
で、2番目に強いのは陰獣だな。あの時のバトルは
蟻辺よりも漫画化が大変なぐらいのものだったから想像できるだろ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 14:43:30 ID:z7IoQjCzO
スレタイがリア厨丸出しで恥ずかしい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 18:48:26 ID:uAltiEPm0
ヒソカ最強って笑っちまうけど作者がそう言っちまったからしかたないな。

>>1
お前よくわかってるな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 19:00:48 ID:hirKbs3S0
ヒソカ最強ならカストロって結構強いキャラということになるじゃないかw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 19:22:27 ID:hirKbs3S0
ヒソカがユピーにどうやって勝つんだろう
触手一つにガムつけたくらいではどうにもならんだろうし・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 19:22:59 ID:xNy/F88fO
いや、フルボッコだったけど?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 19:37:32 ID:hirKbs3S0
何気に今まででヒソカに一番ケガ負わせたのは奴じゃん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 20:18:01 ID:0vibG25d0
>>409
あーぁ…
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/11(土) 21:09:57 ID:in7AVLyN0
途中からヒソカがイケ面になってるのがダメすぎる
1〜7巻の吊り目の不気味なヤツが一番良かった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 00:14:16 ID:4juHRH0d0
ヒソカが毒に耐性あるとは思えないから、クロロのベンズナイフかすったらもう終わり
その観点から考えると、ヒソカは病犬にさえ勝てるのか怪しい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 00:39:15 ID:KTZe5xt40
アンチ、もうしつこいって(笑)
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/12(日) 01:02:58 ID:5gueKK0W0
試験編のヒソカは得体の知れない不気味さと強さを放っていた
だがカストロ程度にあれだけ苦戦してる時点でヒソカは雑魚としかいえないし
ヨークシン以降は肝心の狂人っぽさまでがベタなレベルに落ち着いている

冨樫は最狂の悪役を描くチャンスを逃した
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 16:24:28 ID:ZATKKDtnO
ヒソカは明らかわざとスカトロに攻撃されてたじゃん何言ってんのwwアンチくどすぎ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 16:34:50 ID:LSImekyV0
ヒソカさん船橋チューイングガム食べ歩きOFFで話したけど気さくで思ったよりいい人だったよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 16:48:08 ID:nvlW8cSD0
ヒソカはドッジボールあたりからいい人になっちゃったよね。
嘘はつくけどゴンたちに協力してくれるし。
蟻ならドッジボールといえども仲間にはならないだろう。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 17:06:29 ID:msBVnvwX0
ゴンたちに協力は建前で
レイザーとやってみたかったんだろう(性的な意味で
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 17:33:59 ID:8L7IR5xuO
カストロに両腕チョンパされるようでは到底クロロには勝てないだろう
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 17:38:02 ID:EB1HkD5TO
まぁ腕チョンパはわざとでしょ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 17:56:41 ID:6wyFXYco0
しかし両腕チョンパは衝撃的だった
リアルに考えるといくら直せるといってもあんなことできっこねぇ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 18:26:35 ID:8L7IR5xuO
ヒソカってさ、フェイタンのペインパッカー的なところがあるよね
今までも最終的には勝つけど一撃位はくらってる事が多い
でもクロロの場合、その一撃が命取りだからね…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 18:44:04 ID:yz5t2dI+0
ヒソカより同格か強いのは、王、ネテロ、護衛軍、クロロ、ゾルくらい
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 20:29:29 ID:ABK9+ULW0
ヒソカ最強!
ゆうこりんはうんこする
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 20:53:28 ID:OFsg5CsJO
チソチソずる剥けでもちろんデカチソ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 21:27:27 ID:clKhW5o70
↑でも早漏
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:23:14 ID:8L7IR5xuO
その上小児愛好者
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:28:55 ID:n+Q4ce6M0
そういうの描くと一部の読者が喜ぶから…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:50:51 ID:UVvgq4fD0
まぁ能力も使い方だと思うがね
モラウが応用力ありすぎるのは確かだと思うけど、ヒソカも十分にすごい

たとえばバンジーガムで相手の体全部を覆うとか、ドッキリテクスチャーを相手の網膜に施すとか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:55:43 ID:8L7IR5xuO
それでは…
【クロロvsヒソカ戦の予想】
クロロが一瞬で格の違いを見せ付ける(ヒソカをフルボッコ)
ヒソカあっさり負けを認める
「参った◆これはボクの完敗だ…やっぱり貴方は凄いよ」
で終了

でないとパワーバランスがおかしくなる上に
ストーリー枝葉末節の復讐戦複線バラマキになる

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 22:57:52 ID:8L7IR5xuO
クロロはヒソカに勝つけど殺しはしない
ヒソカも敗北宣言して背後から攻撃とかするキャラではない

なんでこれが一番全うなパターン
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:32:00 ID:mtl6R0C10
426 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/10/13(月) 17:33:59 ID:8L7IR5xuO
カストロに両腕チョンパされるようでは到底クロロには勝てないだろう


こんなあほに予想されてもな・・

どっちかが一方的にぼこるような力の差があるとは思えんが。
クロロ自身の念能力とか非常に興味ぶかいな。
ちゃんとやってくれるのだろうか。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:48:19 ID:jjsSosDW0
違うだろ
ヒソカはゴンが最終的に倒す相手だから
流れはクロロを倒してゴンにやられる

これが自然
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:49:06 ID:YpOd77y6O
>クロロ自身の念能力とか非常に興味ぶかいな。

スキルハンターじゃないの?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:50:38 ID:6wyFXYco0
439の脳みその中が非常に興味深いな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/13(月) 23:56:50 ID:mtl6R0C10
>>441
スキルハンターのみじゃないと思うが。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 00:14:09 ID:Ev3gF9tTO
クロロの念獣外すためにクラピカ襲撃。
1、クラピカを殺し、クロロとタイマン
2、クラピカを口説き落とすことに成功、クロロとタイマン
3、クラピカに殺られる

クロロはクラピカ襲撃を誰に頼むかにもよるか。ゾル家雇うかもしれないし。
なんせ、放置だけは勘弁!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:31:51 ID:EW5wxdgQ0
8L7IR5xuO痛すぎる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:39:53 ID:72Uy9fpBO
あくまで予想だから…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:47:19 ID:EW5wxdgQ0
437 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/10/13(月) 22:55:43 ID:8L7IR5xuO
それでは…
【クロロvsヒソカ戦の予想】
クロロが一瞬で格の違いを見せ付ける(ヒソカをフルボッコ)

426 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2008/10/13(月) 17:33:59 ID:8L7IR5xuO
カストロに両腕チョンパされるようでは到底クロロには勝てないだろう


ここ見ただけでもアホすぐるけど
一瞬でクロロがヒソカを倒すとか、普通に考えて無いだろ

こんなもん、相当なクロロオタの腐女子の妄想のレベル
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 02:50:00 ID:dKnV1ol30
クロロって「あっ、あの能力使おう。」って思った瞬間に
元能力者が死んだらすげー慌てるんだろうな。
4498L7IR5xuO:2008/10/14(火) 02:57:51 ID:72Uy9fpBO
>>443
クロロ本人の能力はスキルハンターのみでは?
性格とも合っているし
他のは盗んだやつだから片手に本になる
プラス体術がかなり高いよ、ゼノシルバ相手にひけをとらないから
>>447
だからあくまで勝手な予想だよ

450443:2008/10/14(火) 03:36:54 ID:Z55GRgHM0
えー、だってスキルハンターって最初は0、なにも技がないわけだろ。
徐々に増やしていくわけで。
なにか他にクロロオリジナルの念能力を持ってても不思議じゃないと思うけどな。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 04:56:15 ID:NCbjLSlwi
ヒソカが発の修行をした時はガムをクチャクチャさせながら念を練ったりしたのだろうか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 04:59:52 ID:REeY6OX20
クロロ vs ヒソカなら
ヒソカはクロロが本を片手で持ちながらでないと技が出せないという弱点を付くだろうし
一瞬で決着はないかと。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 05:02:59 ID:EW5wxdgQ0
>>450
胴囲
スキルハンターって、自動書記みたいな技は問題なく直ぐ使えるけど
バンジーみたいな体術とセットで使うような技は慣れないと劣化コピーでしかないわけで。
クロロがスキルハンターだけならガッカリだな

>>451
想像してワロタw
噛んで味のしなくなったガムを電柱にくっつけて伸ばしたりとか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 07:09:33 ID:CPPHvJUjO
ヒソカは最強じゃないけど


ヒソカが一番最強だと作者は思っている



ヒソカは最強じゃないけど



ヒソカがこの漫画では最強なのである



455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 08:19:37 ID:Y+tQiYuH0
>>447
それはマチもいたし、演出したんだろうねー
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 11:32:41 ID:72Uy9fpBO
>>452
体術のレベルが圧倒的に違うから片手本はカバー出来ると思う

>>450>>453
だから「相手の念能力を盗める」のが能力
「欲しい欲しい病」のクロロにはこれ以上ない位ぴったり合っている

457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 12:22:08 ID:xlB/ZrsvO
ヒソカはハンタを象徴するようなキャラだね

クロロ対ヒソカ早く見てぇ
けど奴等の扱われ方からして決着つかない気がするなー

第三者の介入か

マチ
シルバ
クラピカ

んー
どーすんのよ冨樫
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 13:11:26 ID:Y+tQiYuH0
ヒソカやクロロ、ゾル家なんかは頂点設定だよね。

だからこそ見たいですね!
彼らの戦い!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 17:22:56 ID:gh95uqnZO
クロロの予言詩は3行
ヒソカの予言詩は2行
これって戦ってヒソカが死ぬって事?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 18:13:00 ID:5ZhBA+xEO
>>450
スキルハンターはメモリそうとう食ってね?

クロロVSヒソカはベンズナイフで決着だよ!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/14(火) 23:18:32 ID:AF8gLYjY0
頭の良さはヒソカが一歩上じゃね
vsクロロはどう騙すか?が決め手になると思う
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 03:05:34 ID:L/BmiVwIO
クロロの視野にはヒソカは入っていない

463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 03:09:15 ID:L/BmiVwIO
一応ヒソカを弁護しておくと、
何故ヒソカがクロロに興味を持ったのかよくわからない
今まではもっと直情なストレートタイプに執着していたのに
(当初はレオリオさえお気に入りだった)

464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 14:05:54 ID:kGzHvd8f0
強そうな奴なら誰でもいいんじゃね?

巨乳なら誰にでも欲情するオマエと似てるだろ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 20:23:17 ID:L/BmiVwIO
デカパイは垂れてるから嫌いです
持ち上げると乳の下に皺がよってたりして萎えます
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/15(水) 20:39:16 ID:2DLo8vupO
予言ではクロロが勝つらしいからクロロ>ヒソカは決定
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 00:41:23 ID:EjruFbMn0
俺の予想だとクロロとヒソカの闘いは、ヒソカが本性現して力を全開にして
戦うと思う。センスイvs覚醒浦飯の浦飯役がヒソカだと思う。

あれぐらいデンジャラスで怪物的なヒソカがいると思う。

そうなるといいな〜
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 00:54:44 ID:PqbFTZ4v0
俺の予想は、ヒソカはvs団長戦でしょっパナから「ハイ、ボクの能力あげる◆」ってわざと盗ませると思う

>>460
腕っ節がヒソカの方がだいぶ強いから、そりゃダメだw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 00:56:06 ID:+EQlLQQy0
どうせ、過去形でさらっと語られるだけなんだろうな〜
どういう結末になるのか知らんけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 00:57:35 ID:PqbFTZ4v0
ここ流されたら、さすがにハンタ全巻ソッコーで売るかもw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 01:35:31 ID:9ttnKB+q0
>>470
既に端折ってもおかしくないほど放置してね?
きっちり描く気あるならもっと旬なうちにやってる希ガス
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 07:09:02 ID:Xp57xiU70
>>466
やっぱりそうなるよね
予言詩の件ってみんな触れたがらないけどなんでだろ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 08:40:36 ID:8pe3rLZq0
知らないうちに戦っててマブダチとかおホモダチになってたらワロス
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 09:51:37 ID:oQsU7WqK0
ヒソカ「クロロ★」
クロロ「ヒソカ!」
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 16:08:17 ID:58OF0iJNO
>>468
腕っぷし(体術)こそクロロ>ヒソカ確定

476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 16:57:45 ID:yC6mGm760
>>472
予言詩の件って何?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:01:55 ID:gfaMmnmU0
ヒソカは最強なんだからね!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:08:42 ID:4z7dVfplO
ヒソカはゴン以外に負ける気しない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 18:17:16 ID:dfKR80T8O
クロロ念獣外しにクラピカ殺す→怒りのゴングー食らう。
生死はわからん。
ゴンはヒソカは殺さないような気もする。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 19:56:41 ID:EjruFbMn0
これはバトルマンガじゃないから一生ゴンではヒソカの域には届かないと思う。

ジャジャン拳がクソでキルアはいい能力ばかり

キルアならヒソカを超えられる可能性はあるがゴンでは一生無理だな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:17:43 ID:oQsU7WqK0
ゴンのもうひとつの能力しらないのか?
おそらくハンターハンターでもっとも強いとされる主人公補正(ヒーローステータス)を
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:37:15 ID:UBu0W7eX0
ゴンはあのオーラ量と追い込まれれば追い込まれるほど強くなる精神力が武器だろう
敵からしたら追い込んでも追い込んでると感じられなくて不気味だと思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:38:38 ID:58OF0iJNO
>>480
いちいち充電が必要な能力なんて不便では?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:46:24 ID:8yO2gxbj0
>>476
途中までしか予言が無かったことでしょ。つまり途中で死ぬってこと
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 20:50:46 ID:5ZRuxFrfO
ヒソカとかもうゴンキルに瞬殺されるだろW
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/16(木) 21:34:39 ID:EjruFbMn0
ゴンのオーラ量は潜在オーラ21500でAOPマックス4000が限界。

どんなに増えていても1ヶ月絶状態で修行ができなかったから25000がやっと

はじめてピトーに会った時は潜在オーラ10000ぐらい

現在高く見積もっても潜在オーラ25000キレて限界超えしてもAOP5000といったところ。

どんなにキレて戦ってもピトーと戦っても勝負にならんな。
ゴンがピンチの時は結構あったが何も起きなかったしな。
ピトーとはじめ対面した時もちびりそうだったけどキレても変化なし。
今も弱いままピトーの前で待ってる。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 00:36:34 ID:REYemsfxO
ヒソカが最強だとは到底思えない
でも
ヒソカは冨樫さんのお気に入りキャラNo.1の可能性は限りなく高い

488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 01:22:18 ID:/pS2u4Zh0
>>475
言い切る場合は、きっちり「根拠」を用意しような
腕相撲のランクで、腕力が3位ヒソカ 7位団長
団長は頭脳プレーで旅団最強なわけで

しかしアンチが湧いてて吐き気したw
なんつうかわざわざ・・・相当暇なんだな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 01:27:25 ID:/pS2u4Zh0
>>472
冨樫がそんな糞くだらないネタバレをするわけがない
冨樫だから、端折ってる

という理由
触れたがらないというか、別に気にする程のことでもない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 01:34:19 ID:G1E2//DxO
やっぱりヒソカって弱いねW
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 03:02:46 ID:mg+iXJtq0
所詮はゴンの噛ませ犬
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 03:25:17 ID:M7QWTNpi0
かませ犬って、、、かなりキャラ立ってるだろ、ヒソカは。
ただクロロとヒソカが戦ってどっちかが殺られるのだとしたら、ヒソカの方な気はする。
わざわざ除念してからクロロ死亡とか展開的にないかなと。
どっちも生きてて欲しいけど、なんかあっさり殺りそう。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 10:16:11 ID:nho8n/RF0
冨樫さんはヒソカが最強だってわかってるから
しにませんっ!
ビシッー!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 10:23:15 ID:sDd5xlbLO
ヒソカはクロロのかませですよ。
ヒソカが最強なんて有り得ないですから。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 10:46:24 ID:g2q1EPkTO
異質ってことで片付けようぜ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 10:50:38 ID:nho8n/RF0
でも作中で唯一最強って表現使われちゃったのがカッコイイよね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 10:54:58 ID:s3qe55mc0
強さの本物のリークらしきものを見たことがあるが、

ネテロ>ビスケ>クロロ=ヒソカ=ゼノ=レイザー

だったような気がする
ちなみにこのリークがあったとき、GI編でビスケが変身する前
その段階でネテロやビスケをここまで高く評価してるってことは、
本物のリークだと思う
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 11:01:48 ID:nho8n/RF0
でも本当の強さの順位しってるのって冨樫さんだけだよね?
本人がかきこんだとは思えないですw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 11:15:40 ID:6VdeoooBO
キルオタと旅団厨しつけー
腐女子の嫉妬ハンパねえな
きも
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 11:18:57 ID:KPSBcDFUO
てか、ファンブックにカストロは動揺さえしなければいい感じ戦えてた的なことが書いてあったよ。
カストロといい勝負程度のやつが最強の訳ない。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 11:38:39 ID:nho8n/RF0
カストロが弱いって考えもどうかな、最低でも旅団員ぐらいの強さありそうだったけど。
念についての細部の説明がが後からだから内容は薄い戦闘だったけどねっ。

そもそも良い戦いが出来たって言うのは、どういう状況を指してるのかな?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 11:49:21 ID:LEKJUxK50
関係ないけど、以外に重いよねヒソカって
レオリオより低いくせに体重は結構ある
筋肉質だからか?結構スレンダーだったりガッチリだったりバラバラだけど書き方
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 12:44:08 ID:irg+wzah0
なんで作者が最強だと言うヒソカが弱いと思ってるんだ?

作者が最強だと言ったんだから最強なんじゃないのか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 13:13:29 ID:l4CumA8a0
まぁ他人の実力や才能を見抜く観察眼は超一流のヒソカが
自分を最強だといっているのだから、事実かどうかは置いておいて、相当強いのは間違いない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 14:52:23 ID:nho8n/RF0
普通にゾルディック家の人間とコネクション持ててるんだよね、ヒソカって

天空闘技場の最上階の人も出てこないかなー
506あくまで:2008/10/17(金) 15:54:47 ID:XxovggrzO
>>503
もしヒソカとクロロが勝負する場面でクロロが念を使えてたら皆さんはどちらが勝つと思いますか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 16:09:22 ID:VexmZekzO
最強とは思わんが総合力で上の奴にもいろいろやって勝てるのがヒソカかなーと
あとVS団長はストーリー的に100%勝つ気が
508F、F、B:2008/10/17(金) 16:17:48 ID:XxovggrzO
自分もヒソカだと思いますでもヒソカがゼノ&シルバ相手にクロロ同様にあそこまで持ちこたえられるか?と考えたら微妙です(^o^;まぁ念能力は相手次第で有利にも不利にもなりますが
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 16:53:49 ID:lBT8PsjFO
>>506
クロロ>ヒソカだろな
旅団が預言を回避すべく動いた結果
ヒソカ対クロロは実現しなかったけれど

もし預言通りに事が運んでいたら
ヒソカは死んでたわけで

それがクロロの手によるものかどうかは意見が割れるかも知れないけど

クロロに負けて絶命って線が濃厚だと思う
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 16:59:02 ID:l2COwubqO
>>503 作者が言った…

作者が言ったんじゃなくて、あくまでヒソカの認識において、
1.自分と戦って生きているものはいない(`∀´)
2.バンジー&ドッキリを応用した戦闘は最強v( ̄∀ ̄)v
ってことでしょ?

彼が作中で特別(と僕が感じる)なのは、
・暗殺・罠・待ち伏せ・毒etc…
狩人なら当たり前の作戦をとらずに
・常に一人きりで(これは言い過ぎ、間違いだけどね)
・狩られる側になることをまったく恐れてない
行動、態度がすごいのよ。賢くない。バカだ。

ヒソカ、フィンクス→タイマン好き、バトルマニア
クロロ、フェイタン→快楽殺人嗜好者
どっちの評価が高いかっつったら、普通はバトルマニアだと思う

んで…
カストロの評価が低い人が多いのはびっくりだな。
分身って、作中にはいくつかの対応手段は確かにあるけど、
いきなり戦ったら最強だろ?
目の前でせーのっで戦闘始めて、一人だけ暗殺モード入るみたいな卑怯な発だなw。好きだけど。

ヒソカも遊んでたけど、カストロが負けた原因は、彼もつまんない余裕をもったから。
それでも、最終的にはヒソカが勝つと信じたいけど(自分はヒソカ厨w)、

ゴレイヌの発もやり方によっては…だけど、
殺人に対する執着が足らないと思う。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 17:35:47 ID:REYemsfxO
ジャイアンみたいなもんだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 19:01:52 ID:irg+wzah0
>>510
作者は最強だと言っているだろうがよく読めよ。


513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:27:11 ID:0127Pnl30
作者が最強って設定してるならレイザー戦でもっと余裕あるように描いたと思う
あの様でトグロで言うところの実は20%でしたーなんて感じでもないしな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:32:37 ID:e9hBIJPNO
>>512馬鹿乙
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 20:35:30 ID:wAbiQDX60
>>1
あのイカレ最強お兄さんはもう無理だ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 21:56:15 ID:irg+wzah0
>>514

糞馬鹿脳みそ腐ってるな。
読解力ねんだな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/17(金) 22:11:09 ID:xA/zEfOl0
シルバが一番最初に出てきたときは、
「ヒソカより強そ〜」と思ったものだ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 00:13:39 ID:kO+hfvYxO
「最強」って書いてあるから最強って
ゆとり教育は国語丈夫なのか?
そんなんじゃ部分点ももらえないぞ
ヒソカは最強じゃないと理解しているwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 00:25:18 ID:8zZylwIq0
うわー国語キター、前に強さ議論で「国語国語」連発してたヤツと被るな
そうやって他人の揚げ足ばっかとってると嫌われるぞw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 00:53:13 ID:R/w0HTgy0
カストロの能力って、ヒソカと戦った時なんかを見ると、攻撃がヒットしてるのは「ダブル」の方だよね。
ダブルの攻撃に「硬」とか出来ない(だろう)から、攻撃力はそれ程上げれないのかな。
具現化は付加価値をつけれるから、そういう方向で強化していくことは出来るかもしれんが、
「ここうけん」にしても、あんなもんヒソカがちゃんと防御すれば防げるだろうし。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 00:54:42 ID:R/w0HTgy0
あ、そーいえば、カストロのダブルって具現だったっけ?
まーいいや、細かい事は。
カストロは念登場してから、最初の方のキャラだし、よくわからん
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 00:59:12 ID:pvCKR/w+0
>>518

直接説最強なんて書いてあるところはないぞ。

最強とまったく同じ意味の文ならあるがな。

最強だと理解しているこの文も重要だがこれじゃないぞ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:25:14 ID:R/w0HTgy0
これだけは事実だと言える。
ヒソカは自分が最強だと理解している。
以上。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:34:50 ID:pvCKR/w+0
 「ヒソカは自分を最強だと理解している」この文は確かに最強臭さを匂わせるが
作者が最強と言ったとは言えない。
よほどヒソカが馬鹿でない限り事実になる。
これだけではないということ。


作者はヒソカを最強だと言いたたえているところがある。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:37:14 ID:aujz57kcO
誰しも自らの事になると客観的にはなれないものだ

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:40:16 ID:pvCKR/w+0
 あの頃の絵はかなり雑だったからとっととジン出して辞める計画があったから

こうしたのかミスなのかは冨樫にしかわからんな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:42:50 ID:RmQ1W8kS0
ヒソカを事実上の最強キャラとして出して、安易なインフレを防ごうとしたからな。
崩壊してるが。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:49:05 ID:pvCKR/w+0
 まぁ、これでヒソカ弱かったら冷めるな。
俺の中じゃクロロは王よりも強いという感じだがヒソカは負けてほしくないな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 01:55:57 ID:/x5WV6Wq0
キルアって最終試験で酷い事したよね
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1224262302/
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 02:27:30 ID:EZHUn5OTO
レイザーとのドッジボールでヒソカ弱いと思うやつはゆとりwドッジボールってのは基本的には避けるだけじゃあボールは奪えないから要所で「受け」を求められる
だけど実戦じゃあわざわざ受ける必要はない
おわかり?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 02:37:05 ID:RmQ1W8kS0
今思えば、相手コートをガムでベタベタにすればよかったな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 02:51:11 ID:/x5WV6Wq0
>>531
手から離れてしまうと長い時間強度を保つのは無理なんじゃなかった?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 02:59:13 ID:EZHUn5OTO
クロロと戦いたかったなら旅団全員たおせばよかったのにな
それは無理だったんかな?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 03:00:41 ID:0TOIX0We0

ヒソカ=ケフカ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:12:41 ID:75S7aqlU0
ヒソカ様カッコイイ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:46:10 ID:b2d0MdSL0
最強って、1番強いって意味じゃないと思う。
最も強い人間の一人。って意味だろ。

念の戦闘って、オーラ量、能力、身体能力、頭脳プレーのすべてを総合しての強さであって、それで最強とされている。

だから、属さない。
勝ち負けは時の運として、自分と同等の勝負できるヤツに属す意味はない。

つまり、ヒソカは作中のどんな強敵ともいい勝負するって意味。
勝ち負けは、その時の環境や状況なんかで変わる。

純粋なオーラ・肉体では護衛の方が圧倒的だろうが、それでもいい勝負する能力と頭脳プレーがある。
それがバトルマニア且つ最強の自負ではないかな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:50:30 ID:75S7aqlU0
どこにも属さないって言うのは孤高だっていう意味で。
最強だとわかっているって言うのは、過去の自分の戦いの経験の中での自信ですよね。
そう受け取りました。

そこに戦闘狂だったりの性格が混じってゴンみたいな青い果実を狙ったり、強いと判断した
人間に対して戦闘を望むんでしょうね。
自分で自分の最強を証明するために今日もヒソカは戦います^^v

わたしのマジレスです。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:54:36 ID:sob5aq5O0
↑意味不明。日本語勉強しろ。低学歴。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:58:07 ID:75S7aqlU0
>>538
理解しようと思わなければ、理解できないのではないでしょうか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 10:58:28 ID:5KpSDeG2O
>>530
わかるわかる

まぁヒソカは避けたくても避けられなかったけどな
ついでに言うと
ドッジボールではボール一つのやり取りになるが
実戦では複数の念弾で攻撃できるわけで
レイザーと複数の念獣に複数の念弾で攻撃されたら
ヒソカはじり貧だろね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:22:57 ID:6wsooihh0
「思う」じゃなくて「理解」ってのがミソだな
属さないのは>>537の言うように、孤高とか孤独ってことで、
なんで孤高なのかと言うと、最も強いからだろう。

テッペンは常に一人(孤独)!! この理屈!!


実際、ピトーに勝てなかったとしても、ヒソカのほうが「最強」にふさわしい。
護衛軍や王はまだまだ精神が若いし
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:25:35 ID:75S7aqlU0
>>541
あ、そうです書きまちがえてしまいました!
ありがとう。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:26:45 ID:75S7aqlU0
>>537
最強だとわかっている×
最強だと理解している○でした
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:29:58 ID:9yRDz5xSO
最強ってのは、常に目的を果たせるってことじゃないの?
いくら強くても、目的を果たせなきゃ、そんな力は無駄でしかない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 11:41:04 ID:75S7aqlU0
>>544
あまり難しく考えなくていいと思います。
作中にある最強だと理解しているって言うのは
ヒソカの思いを代弁して第三者に語らせただけであって

自分が最強だという自信の表れだと思います。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 12:13:27 ID:RDtv8qAZ0
「ヒソカは誰にも属さない それは己を最強だと理解しているからだ」
の意味って>>545が正解だよね。

なんかその前までものすごい的外れな意見が多くてびっくりした。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 12:44:33 ID:75S7aqlU0
ヒソカが編み出した性格判断のように、ヒソカは戦う事に対して貪欲で
色々研究してるんだと思いますよ。

そういう自信があのときのあの発言なんだと思います。

相手が何の能力者かわからない状況でのバトルがほとんどでしょうから、経験から来る
知恵が働いたんでしょうね。

ルックスからもわかるようにとても謎めいていて奥の深いキャラです、大好きです!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:07:37 ID:QUPOTcFd0
カストロなんて本来強化系でしょ。具現化する時点で攻防力が半分になるし
6割しか極められないんだからこれといった特殊能力も付加できない。
操作・放出やらも混じっててもう最悪じゃん。ヒソカをターゲットに
命賭ける制約つけてなんとかみたいな能力でしょ。もうあり得ない。雑魚。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:13:17 ID:QUPOTcFd0
攻撃力防御力も薄くなるわ、おそらく燃費もやばいぐらい激しいはず。
3分程度でオーラがそこを尽くのは目に見えてる。しかもダブル一つで
メモリいっぱいwヒソカは得意分野の変化一本。まだまだ隠し技はある
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:17:00 ID:8zZylwIq0
ヒソカ=Dio
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:28:41 ID:618S4KXu0
やっぱヒソカ厨はハンターの汚物だなー。
明確に最強という描写や実力が分かってから言えよ。
今の状態ならその発言知らない奴はゴンキル以下だとも判断するぞ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:35:14 ID:8zZylwIq0
はいはい
わざわざ無駄な努力ご苦労さま
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:36:16 ID:1dodtN0K0
まぁ、念覚えたてのゴンに一発貰ったり
レイザーの念獣が投げたボールを避けれないヒソカが、
会長の超音速攻撃避けれる訳無いな。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 13:46:05 ID:8zZylwIq0
念も覚えてない超雑魚ゴンに骨折られたイルミどんだけ雑魚って話になる
そういう話は不毛
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 14:27:49 ID:aujz57kcO
イルミは営業能力が売りですから(笑)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 14:29:31 ID:75S7aqlU0
福田総理大臣、客観的に見れるそうですw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 14:30:34 ID:aujz57kcO
「ママー、あの人変だよー」「しっ、見ちゃ駄目よ」

…これがヒソカのキャラでは?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 14:47:00 ID:rdhx0GOm0
アリ編の結末教えてやろうか?















最後には王は死亡。

護衛軍は3匹ともゴンの仲間になる。
(ユピーのキルアの戦闘中に布石がある)
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 14:52:06 ID:efapev1d0
まぁこの台詞は今まで自分より強いやつに出会ってない
という告白とも取れるわけで。

この台詞があるからヒソカが最強とはいえませんよね。
ネテロが自分が昔最強だったってののほうが説得力あるかと。
まぁこれも百式観音を見てるから思うわけなんだけど。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 17:36:30 ID:MDh++5cV0
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/18(土) 22:39:56 ID:kkzPIu8f0
>>560
クラピカの顔がどうみてもライト
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 09:16:12 ID:EVGwupVk0
ヒソカって恋愛感情とかにはノーマルなの?
マチには惚れてるみたいだけど
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 09:26:20 ID:jlKiSfiu0
ノーマルだと思うけどな。恋愛感情とは別に強いものに異常に興味があるだけで。
ただ、GIでは成長したゴンたちを見て勃ってたけどなw
564変態SMヒソカに、カカッテコーイッッ!!!:2008/10/19(日) 09:32:41 ID:4p/3L3wuO
IDが3回変わるまで強さ議論スレに粘着してきた
◎理性的な 議論の援軍が欲しいから、ここのみんなに提案してみる 妄想補正厨は自重汁

おいらの ヒソカかなり勝つ・ネテロ以外に負けねーな 理論が、
結論から言えば、相手の何気ない一言からでたアイデアから、おいら自身が仮想戦闘してみて、
レイザーにワンタッチも出来ずに負けた。2日以上追いかけれるとは思われたが(自己妄想)、
結局は逃げるレイザーに手が届かなかった。

以下に議論の流れを追えるようにアンカ付きで誘導する
ドッキリテクスチャーとか、ヒソカの騙しのアイデアが豊富な人は、
仮想戦闘をやってみて、ぜひ援軍になってほしい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 09:35:26 ID:EVGwupVk0
>>563
あれは腐へのサービスかも
ってことでノーマル異常者でイイね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 09:39:53 ID:Yu3vxKL5O
触れられればすぐ偽物だとバレてしまうが
だからこそ騙しがいがあるとヒソカは考える
567変態SMヒソカは大抵の相手に勝つ:2008/10/19(日) 09:52:12 ID:4p/3L3wuO
>>564の続き

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.693
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224080187/
強さ議論スレpart693.にて
ID:l2COwubqO
 :4w1so0cAO
 :4p/3L3wuO  が俺なのだが、
以外な伏兵の何気ない一言から、 俺の、俺だけの変態SMの奇行子 ヒソカが
初めて(俺の脳内の仮想戦闘で)負けた…
条件はたった2つ
○蟻は省いて人間のみ
○見合って見合ってよーいどん の天空闘技場方式
>>269が初参戦 >>271はおまけ >>294>>269の補論
>>306が比較的わかりやすい箇条書き >>388は、ヒソカの耐久力は意外と高いよ理論
ここ↓ヒソカ厨のお楽しみ
>>494はヒソカのバンジーガム変態SM戦法 1つ飛ばして…しかし、>>522が意外な一言を。
>>598 俺、自虐降参… 後で>>522が塩を送ってくれたよ

>>629 さらに煽ってみた…
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 10:07:48 ID:hN3ezCPb0
ヒソカは旅団のリーダーのクロロ倒してるから二つ星(ダブル)ハンターになってるよ
569変態ヒソカに勝つ奴いる?:2008/10/19(日) 10:21:13 ID:4p/3L3wuO
>>567の続き

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.693
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1224080187/
以下のアンカは、上移動先におけるアンカ

ここに書き込む主旨は、>>671にある通り、レイザーの意外な戦法を、
それでも破る考察ができる援軍を求めてのこと
俺以外の変態ヒソカ厨でスレが荒れることは臨まない。
向こうに書くより、ポイントを押さえた箇条書きを短くまとめてくれたらありがたいです。

>>675は、クロロ、カイトなど具現化の発を持つ奴が比較劣位にある理由
>>689 煽ってみました
>>714 接近戦は賢くない ヒソカとくっついてどう戦うつもりか?
>>718 ←お楽しみ ヒソカ変態 殺人狂
>>720 マゾ戦法ヒソカ
>>723 明確な煽り   >>726 挑戦者求む
カカッテコーイ!!! ('A`)q  ←今ココ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 16:17:32 ID:EtF+ff7v0
気持ち悪いスレだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:34:00 ID:o7N/Is0LO
ヒソカ厨は…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 20:57:53 ID:1xR9Onx10
アンチヒソカが「わざわざ」出張して捨て台詞吐いてるほうがきもいけどな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:11:49 ID:1xR9Onx10
>>563
恋愛対象は女性だと思ってたけど、ゴンキルの尻みて興奮したコマ見てバイだと思い直した…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:28:51 ID:bdCXHwqA0
アブノーマルなノーマルがいいよね
でもヒソカって釣った魚に興味なくなりそう
またその反対もありそうだから腐が喜びそう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:32:47 ID:d4laMb76O
>>152
健康か?
アレは健康なのか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:35:59 ID:nDLKy4MN0
 ヒソカ舐めてるがなお前ら

ヒソカの三つ目の発はとんでもねー能力だ。
ヒソカ弱いだの言ってられんのも今のうちだけだ。

上にヒントがあったのには驚いたな。
冨樫先生まぎれてるかもな


577変態ヒソカ只今帰還しました(`・ω・´)ゞ:2008/10/19(日) 21:36:47 ID:4p/3L3wuO
ヒソカ厨も、まともな議論ができる派も、注目。
俺頑張ったよ (`・ω・´)ノシ
強さ議論スレのランキング馬鹿どもを黙らせてきたー。
…ただ単に、寒がられてただけですが。
ヒソカだけに、粘着勝ちですな。
蟻は知らんけど、人間相手なら、ヒソカの相手できる強さ議論スレの使い手はいなかった。
 ※使い手→議論において、模擬戦やったんよ。

…レイザーと、まさかのウヴォーに2敗したけど o(_ _*)o。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 21:38:04 ID:bdCXHwqA0
>>577
寒い人だ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 23:24:29 ID:d4laMb76O
短パン
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/19(日) 23:36:51 ID:1xR9Onx10
ヒソカ好きは、割と冷静でサラリとした人が多いと思ってただけに衝撃
まぁ、たまにはいいかな、こういうキャラも(笑)
581変態ヒソカ自己満足:2008/10/20(月) 00:33:22 ID:NDE1fU3OO
>>580さん

いやいや、ヒソカのバンジーガムはヒソカの粘着気質そのもの。
あの変態性にファンである私の気がふれるのも、当たり前といおうものですよ。

オモイダッセッナッイッ  ハァガッタァノアァトニィ  キガ  フゥレェルウゥ ♪
|ω・)
|彡 サッ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 02:39:32 ID:XBVeT9Of0
ゾルディック房、ヒソカ房、旅団房、蟻房、いろんな奴がいるが、
ジンが最強なのは間違いないと思うぞ。そして最終的に最強になるのは
ゴンだよ。最強ゴンが誕生する前に連載は終了するけど。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 03:17:26 ID:/1ru2/Gu0
そんなまた・・・わかりきったことを自慢気に言われても
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 03:43:21 ID:amqpeMoXO
>>540

それ言うなら念獣出す前にトランプで切られておわりじゃね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 12:29:46 ID:802VyZ87O
>>580
どこがだよ…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 13:34:16 ID:2mzhfC970
サラリとヒソカ厨がヒソカ厨を美化したんだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 15:24:25 ID:4D4U8FI2O
>>541
つか文章的に「思う」じゃおかしいだろW
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:01:24 ID:U55E+eGs0
「ヒソカは最強だと思っている」
「ヒソカは最強だと理解している。」


意味が全然違うな。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:12:52 ID:pbsJ4xuVO
なんちゃって解釈厨うざい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:39:37 ID:802VyZ87O
>>588
どちらにせよ主観だからなあ…
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:43:55 ID:U55E+eGs0
正確に作者説明文に書いてあったのは>>1の文じゃねーよ。

ヒソカは「属さない 自分以外の誰にも属さない 自分が最強だと理解してるかだ」



この文読んだ時俺はヒソカが最強なんだなと理解したよ。




592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:47:27 ID:U55E+eGs0
かだ→からだ
らが抜けてた。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:49:51 ID:802VyZ87O
>>591
まあ世の中には思い込みの強い奴はたくさんいるからな

ジャイアンとか

594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 16:58:29 ID:DPQYjrX2O
ヒソカより強いのがでてヒソカが狂ったの見たいな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 17:02:27 ID:U55E+eGs0
 最強だって説明あるからハンターハンターじゃでないな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 17:22:48 ID:U55E+eGs0
ジャイアンて自分を最強だと理解してるのか?

初めて知った。

素手でライオンや白サイ、チーター、白熊、恐竜にも勝てるってことだよな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 17:50:57 ID:41ZdrO9EO
まあ知らないものを理解するのは不可能なわけで…
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 18:28:09 ID:802VyZ87O
そうさ
ヒソカもキメラアントの存在を知らないから
そんな理解をしてしまったんだ…

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 18:57:15 ID:U55E+eGs0
少なからずどんな念能力者にも勝てるという理論ぐらいはあるだろな。

念能力者に勝てるのは念能力者だけその念能力者でも勝てないのがヒソカ。

念なんてはなからきかねんだよ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 20:20:56 ID:2ELQWnJMO
俺はヒソカが最強じゃないと理解している
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:23:39 ID:U55E+eGs0
 まぁ、それはネテロも同じこと。
ただヒソカは全盛期ネテロを超えていることだけは確かだな。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/20(月) 23:45:27 ID:/1ru2/Gu0
>>594
だね

ヒソカは挫折や敗北を味わったことが無い
こういう人間が挫折したときってのは、とんでもない行動に走ってしまうことがあるからね

優等生がレベル高い学校へ進学した途端、挫折して引き篭もっちゃったり
ヒソカが負けることは、現時点で想像できないけど・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 02:44:46 ID:O4AYk/SqO
ヒソカは「作者は自分より強い相手とは自分を闘わせない
だから自分が最強だと理解している」
なら同感だけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 03:26:53 ID:uGGvUgxO0
ヒソカが王を見たときの反応が見てみたい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:10:38 ID:ybGcPNrHO
勃起どころじゃないだろうなぁ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:46:05 ID:qxLYBRSaO
ジン・シルバ・ヒソカ辺りは王より強いでしょ
じゃなきゃインフレさせないと次に進めないし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 05:52:36 ID:UHK49soB0
王は、ネテロでも、ジンだって、まともに戦ったら勝てない相手
王を見ていきなりは、ヒソカでも「ない」だろうね

でも、ちんこは起つと思う
間違っても、ビビるとか気圧されるということはないはず
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 07:46:54 ID:EJLqttPDO
おまえらただヒソカが好きなだけだろ?
旅団戦闘員と強さかわんねーよ
ウボーにもてないんじゃね?
トランプ攻撃も効かないだろうし、どうやって倒すんだろーね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 08:47:57 ID:VZgYoQcGO
それは作者も難しいとこだからあえて描かない
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 09:11:15 ID:DTpJlBJwO
よく考えるんだ
今護衛群と戦ってるけど、絶対勝てないって思うほど強いか?
ヒソカは人間の規格外だろ。
ハンター試験のときとか、ありゃあ化け物だ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 09:50:23 ID:qxLYBRSaO
旅団戦闘員と変わらないって事はないだろうに…
てか、特攻の方が強いとは限らないでしょ
頭が良い奴はケンカが弱いって決まりがあるわけでもないし
むしろ、使い捨てである特攻の方が弱い可能性だってある
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 09:56:03 ID:Q8kqRDr8O
旅団と師団長をぶつけたのがイクナイ!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:54:40 ID:rnJH/4uE0
あれは旅団の活躍をかっこよく書きたかったんだろうけど

議論スレ的に変な餌をばら撒く結果になっちゃったねw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 10:59:24 ID:rnJH/4uE0
おそらく旅団が護衛軍討伐に当たっていたとしても、勝つことは出来ると思うよ。
知力と経験の差でね。
団長やヒソカなら王を念でハメる事もできるだろうね。

団長師団長の動物や昆虫特有の身体能力見誤ってしまった所も大きいね。
(↑ゴンキルで言うところの、オソロ兄妹とフクロウandコウモリバトル的な)
今回の経験を持って、護衛軍との戦いに挑めば強い警戒心を持ってあたるだろうしね。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 11:07:29 ID:dNO9YDPv0
ぶっちゃけヒソカと戦闘員にあまり差は無いと思うな
あくまで旅団の中で一番戦いたいのがもっとも強いと思われる団長
ヒソカは団長に首っ丈だから他の戦闘員に興味が向かないだけかもしれん
マチとカルトとクロロ以外はあんまり外見的に好みじゃないってのもありそうだけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 11:23:26 ID:EJLqttPDO
旅団なんかさほど強さは変わんねーよ。
ウボーとちょんまげは自ら特攻を選んだワケでー

ってかーヒソカの能力は旅団相手には使えないよなー

一撃で殺せるヤツないしー……あれ?ヒソカ弱くね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 12:17:13 ID:qxLYBRSaO
能力が通じるかどうかは完全に作者のさじ加減でしょ
物理法則なんて無視だし
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 12:54:29 ID:cK2Nqqn+0
ヒソカの意見としては旅団で知っている能力者ウボォー、シャルナーク、シズク、
マチ、ノブナガ、コルトピ、パクノダと自分とでは雲泥の差があると思っているだろう。

どうあがいても自分には勝てないような能力者に分類してる。
フェイタンのスピードも本調子とはいえなくても旅団のカルト以外ならあれくらい誰でも
出せる速さヒソカがわざわざ戦いたいのはハンディを自分にかせなくてもいい相手

旅団程度の雑魚だとハンディがないとカストロ、レイザー同様の雑魚なため
まともに勝負にはならないのだ。


619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 13:14:52 ID:dNO9YDPv0
カストロはともかくドッジボール後はかなり満足してたみたいだけどな
クロロと旅団員二人の時は戦い避けていることからさすがにその組み合わせはキツイと
他の旅団員に戦い挑むと旅団同士でのマジギレに引っかかるから戦わないだけで
どうあがかれても勝てるってほどには思ってないと思うけど
旅団と戦うならまずクロロってのがヒソカの考えだと思う
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 15:40:16 ID:XCPOfMJQO
なんだかんだ言ってヒソカの強さの底って見えないよな

敵にやられてるときでも、なんかあえてその状況を楽しんでるように見えるし。

クロロもそういうところあるけど、この二人が肉体的精神的に完全敗北する画が思い浮かばない。

でも不思議と王やピトーだと思い浮かぶんだよなぁ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 18:49:12 ID:UHK49soB0
王と護衛隊の劣化は酷いよな
初登場の時の絶望感はもうぜんぜん無いな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 18:57:11 ID:jrZU7byr0
最強の男、その名はヒソカ。
伝説のハンター・ジンを滅殺した男でもある。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 19:25:38 ID:O4AYk/SqO
>>621
ヒソカの劣化は酷いよな
初登場の時の狂人オーラは皆無
チンチン勃てたり「黒い太陽(テレビ朝日参照)」ごっこするくらいしか能が無くなった
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 20:00:34 ID:q6A7Usxz0
あれだ
ヒソカはFSSの剣聖と同じで
自分より強い奴とは…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/21(火) 21:40:22 ID:gAAPzqftO
作者的にはハンタを強い弱いだけのマンガには
したくないだろな
そういう意味ではヒソカは
「最も強い男」
ではなく
「バトルマニア」
の象徴を冨樫が表現したと勝手に推測
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 00:49:04 ID:PVotW3KDO
原画ハンタキャラグッズを販売したらヒソカが一番売れるかもしれない
私はこっそりイルミをいただくがね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:29:20 ID:1KIjShBx0
>>622
カコイイ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 02:39:57 ID:Wk/GdkMY0
ここのスレが上がってると、必ずアンチが出張しにきてんのな
旅団のファンの皆さんは、旅団厨スレから出ないでほしい

ヒソカに眼中入れてもらえないって大前提をお忘れでは?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 04:24:32 ID:16bvV683O
念使い同士の力量なんてたゆたってて当たり前
相手のオーラの総量が多いだ少ないだの気休めにもならないよ

受け売りだがな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 13:50:56 ID:52CnGR4Y0
奇術師に不可能はないの



受け売りだがな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/22(水) 16:55:01 ID:PVotW3KDO
プフvsヒソカの変態対決でいいよもう

632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 15:18:15 ID:jHNUXnPsO
ヒソカって何歳だと思う?
俺は団長よりちょい下くらいだと
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 16:20:25 ID:dUTaF+eB0
24,5

イルミが24
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 17:24:34 ID:kcljeOLM0
団長のこと貴方って言ってるから、団長より年下?

出てきたばっかりの頃は、口調から案外17歳とかめちゃくちゃ若いかも?と思ったけど
旅団と一緒にビール飲んでたシーンがあったから20超えてるのは確定
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/26(日) 19:53:09 ID:E1qMawLL0
ヒソカが法律守るとは思えんwww
レオリオの国だと16歳から飲酒おkみたいだし
でも24〜26が妥当だろうなあ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/27(月) 01:17:40 ID:oTyZGtoO0
ヒソカは守らないけど、少年誌は法律守らないとw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 02:58:42 ID:RAWr2fJBO
>>634
ヒソカ17歳だったら老けすぎ
ジャニーズ見ろよ
あんなのと同年代か?ww
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 03:02:14 ID:RAWr2fJBO
>>632
原作の顔を見ると、クロロより歳上でもおかしくはない
よって30過ぎでも違和感無し
逆にティーンであんなガチムチ体型あり得ない

639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 14:40:31 ID:192n8R4j0
レオリオが見た目30歳ぐらいでそれをヒソカはお兄さんと呼んだ。

クロロぐらいと同じか一個上ぐらいだな。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 15:21:22 ID:RAWr2fJBO
>>639
レオリオの見た目は30代半ば〜後半
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 21:22:34 ID:du/z2s4d0
でも自分でレオリオは
「俺は十歳代」
っていってたような・・・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/29(水) 22:02:52 ID:VELbnZ4NO
ハンター試験時、半蔵とレオリオは18だった気が。
ゴンが12で半蔵に僕と6歳しか違わない!って言ってたから半蔵は確かだね。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 00:34:56 ID:ICy9p3uEO
ハンゾーは堅くらいまで覚えたかな?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 19:44:38 ID:aTjUNPei0
キルアも12だよね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 20:24:18 ID:vQ7GrDQm0
>>637
そんなこと百も承知で書いてる
冨樫だから、ひねくれた設定持ってくるかなとおもっただけw

ヒソカほど、設定で遊べるキャラいなそうだし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 21:19:04 ID:glyzM8Pb0
もしヒソヒソとクロロが戦ったら
どっちが勝つかな?

モチ、念が使える状態のクロロと
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/30(木) 22:31:46 ID:1Ww3Rcmu0
ヒソカ今ワニと戦ってたような気がしたんだが気のせいか?

ハンゾーはメンチに「いいオーラ出してる」といわれていたから念の才能は相当かも知れん。

個人的にはプハラが言った「ヒソカは自分でも抑えられないほどの殺気無理に抑えてる感じ」と
言うのがかなり気になってる。

クロロもヒソカも負けず劣らず変態だと思う。
それでもヒソカが最強だといいんだが・・・


648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 01:32:38 ID:JTubFOYqO
>>646
このスレでしかできない話題ですね〜。
旅団厨は何の根拠もなくクロロが勝つと思ってるからな。
腕相撲ランキングでヒソカ3位、クロロ7位ってのが痛いな。
仮に、ここで何故か、クロロ2位とか3位(スライドでヒソカ4位に…)なら、
まだ妄想広がるのだが…正確に、特質系の弱点、肉体の強化が弱いってのが
キャラ設定として描かれてしまったからな…残念でした

格闘技好きなハンタオタクの間では、ヒソカの強さの理由付けは簡単。ヒソカ最強説は固い。
ハンターの世界の強さの定義・表現のあり方、その“ぶれ”の無さはみんなも認めるとこだと思うが…
そのパワーバランスの中で、ヒソカの位置は固いよ。さすがは富樫のゲーム脳ですな。
ま、詳しく…は、省きますが…。さて、

! ヒソカvsクロロは、100回やって、75勝25敗〜85勝15敗くらい、ヒソカが勝つでしょう。
無論、真剣勝負は1回のみ、負け=死です。上の勝率でも、ヒソカの負けパターンは当然あるし
…毒ナイフとかね、本番で勝ちを拾うのは、クロロの方かも。
一度敗北して、バンジーガムを奪われたヒソカのリベンジとかも、展開としては面白いかも知れんが…
そんなんは、聖闘○星矢トリビュートみたいに、富樫事務所が製作の権利を売りに出した後の話。
正規の富樫版ヒソカvsクロロが描かれるとも、描かれないとも分からんのに…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:41:14 ID:6Pto63JUO
>>641
だから老け顔キャラなんでしょ
服装の影響もあるだろうけどさ

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 03:44:31 ID:6Pto63JUO
>>648
腕相撲ランキングはあまり参考にならないのでは…
651648:2008/10/31(金) 20:21:17 ID:JTubFOYqO
>>650
…よく分かります。私も、腕相撲ランクだけで推察してるつもりはないです。
しかし、ただし。それ以外の資料や漫画の描写は、結果的に
ヒソカのいくつかの少ない負けパターンを導き出すのみ。
 …強○議論スレの人達は、描写根拠派、ガイド・資料派、
ガイド・キャラ設定派などに別れると思いますが、
腕相撲ランクは、ハンタ世界のなかで、不注意に発表された公式の一大資料に当たり、
ある程度の妄想を終わらせてしまう、決定的な現実を示唆しています。
作者が腕相撲ランクで固めてしまったのは、「強化系」の得手不得手の序列、ただそれのみです。
しかし…作者は、漫画の魅力を引き出す為に、
念能力者の長所短所のバランスを実によく考えて六性図を作り上げ、
旅団の面々を(ノブナガは…?)、六性図“そのまま”に配置してしまいました。
結果、通常の攻防力の削り合いにおいて、その優劣を決めつけたに等しい訳です。
残る議論は、特殊能力のはめ合い、になる訳ですが…それは省略します。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/10/31(金) 20:43:10 ID:uLumui2b0
相撲ランキングは関係あると思いますよ
私はそう思います

だって相撲=腕力
じゃないですか!!!
腕力=力の強さ
つながると思いますよ

あくまで私ですが・・・
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 12:16:35 ID:PbKq5YgbO
>>652 相撲…
旅団のみんなが競ったのは、腕相撲だからさ。
相撲…

団長「女子のみんなはスパッツの上からまわし締めて。用意してあるから」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 15:21:32 ID:C5afJ5RD0
あーぁ・・・馬鹿が溢れてる
強さ議論スレで相手されないからって、ここへ来るのやめてくれ
腕相撲ランクを信じたい旅団ファンの皆さん、痛々しいな

腕相撲は、「ハンター×ハンター」という漫画において関係ない
頭の回転の速さ、機転、ひらめきの出来るヤツが、結果的に勝利する=強い

そんなことも理解できないまま、漫画読んでるの?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 15:45:49 ID:PbKq5YgbO
>>654
あなたが基地外どもの巣におカエリ
ヒソカVSクロロのことは抜きにしても、
各キャラの強化系レベルを抜きに議論してる住民は、その巣にもいない。
あなたの言ってることは、クラピカVSウボーギンで、みんな理解してます。
ドラゴンボールじゃないんだから。その上での話。もう来るなよ。もう終わり。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 16:07:47 ID:C5afJ5RD0
>>655
いや、だからそういうことだろ?
「ドラゴンボールのスカウターじゃないんだから」ってこと、俺言ってるんだけど…?

お前の言ってること合ってるんでないの?なんで俺批判されてんの?
まぁどうでもいいけど
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/01(土) 17:59:57 ID:QbdHULDH0
>>656
旅団ファンの皆さん、痛々しいな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:01:21 ID:/QeGZvUpO
なんでDBを持ち出すのか…
ハンタと関係ないだろう…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 01:11:13 ID:8QOES3uG0
>>657
どこから旅団ファンがきたんだ?
俺は旅団キョーミないし、旅団厨ゾル厨かなり嫌い
フェイタン最強とか言ってる馬鹿見たら、反吐出そうになる

>>657お前、全くもってイミフ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 11:22:13 ID:gbpcnWBP0
>>659
おまえ>>655か?
だったら、おまえこそが意味不明じゃねw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 13:49:45 ID:6pu/H02z0
 

ヒソカ、クロロ>護衛3匹のカス>他旅団員大多数

662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 18:44:38 ID:8QOES3uG0
>>660
なんか知らんが必死だなお前・・・
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/02(日) 21:27:47 ID:tiI2QzPS0
たしかに・・・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 07:01:38 ID:PSJtqwpD0
>>662
>>656が書いてるとおりじゃん>>655のほうが意味不明だろ

>>654の「旅団ファンの皆さん、痛々しいな」に反応したんじゃね?
ってレスの何が意味不明なんだ?

> なんか知らんが必死だなお前・・・
絡んできたのはおまえ。頭大丈夫ですか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 10:48:17 ID:wMB8Vcld0
ヒソヒソとマチってどういう関係?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 19:55:52 ID:5uKb/Ldn0
ヒソヒソって誰?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:05:25 ID:OL9GEFef0
色ぬりヒソヒソ 6巻
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:21:55 ID:HHELJU0xO
愛人
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/03(月) 21:42:04 ID:rBC0VKmY0
ヒソカス信者って日本語の不自由な方が多いですね!^^
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 00:54:53 ID:ctk4PzzyO
マチとコムギって似てるよね
671フルチン勃起中:2008/11/04(火) 14:57:11 ID:I6PFm02N0
最強ってのは最も強い力で最も強い奴を言う一人しかいない。

672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 15:01:38 ID:dI8DQv37O
じゃあ最強はネテロだな
673フルチン勃起中:2008/11/04(火) 15:06:58 ID:I6PFm02N0
最強だとヒソカは理解している。
これはヒソカの意見を代弁してる。
自分以外の誰にも属さない理由にヒソカの心情を描いてある

自分以外の誰にも属さないというのはヒソカの意見ではなく作者の意見
ヒソカの知りえることの不可能な情報である。

「自分以外の誰にも属さない」その理由が最強だと理解している=作者の意見=ヒソカは最強である

最強だと理解していても万が一のことはあるし全盛期ネテロのような奴もいるかも知れない。
理解しているだけなら自分以外の誰にも属さない訳はなく何人かは世界を探せばいる。

思うだのただの妄想の範囲になると理解とは比べものにならないほど属する人間が増える

それら全てを含めてもすでに「自分以外の誰にも属さない」最強ですが
適応されるわけだよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/04(火) 20:00:42 ID:WQdLp4Gh0
実はヒソカは狂言師だったのだ。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/05(水) 22:44:15 ID:JeBlC0/AO
ヒソカといえば狂言師。狂言師といえば和泉元彌
和泉元彌といえばダブルブッキング
ダブルブッキングといえばヒソカ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 17:35:50 ID:QPyUP4bJ0
プフは3人の中で落ちこぼれた感じ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:04:40 ID:8JY4FuuhO
ヒソカッて相当痛いよね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:07:10 ID:LDiBTw86O
興奮しちゃうじゃないか〜
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:32:38 ID:fNMce/Q+O
まぁヒソカは最強だろうな
誰にも負けそうにないし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 22:50:01 ID:EuUh6GuNO
んー
ヒソカが蟻の王に勝てるとは思えない
あとネテロにも勝てないだろう
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:17:38 ID:cII2haQv0
うっわー荒れすぎだろ
キルアオタか旅団オタか知らんが、いいヒソカ叩くの加減やめろよ・・・
面倒くさいから
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/10(月) 23:31:01 ID:fwIyBjhzO
>>681まぁ、こいつらの意見なんてあってないようなものだから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 06:44:18 ID:HV1f2HRlO
あげるんだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 07:35:11 ID:lqPE9HDnO
いま本編で戦ってるユピユピー?だっけ?後藤さんみたいなやつ。
あいつと戦ったらどんな風に勝つのかな?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/11(火) 07:41:44 ID:D/rssx2n0
ヒソカの脳に寄生しようとして失敗。
ミギーが切断してくれるはず。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 06:40:34 ID:2afptNufO
この過疎っぷりはヒソカ最強論に異論なし→ヒソカ最強がこの板で認められた、ってことか
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 09:53:03 ID:gCdPG61CO
何となく>>1からロムッたけどキャラ信者ってスゲー濃いのね
他のとこでも濃い人ばっかりだと思ったらまたオタクが嫌いになったよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:02:05 ID:vtkR2s5O0
もはやヒソカに興味なし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/14(金) 12:17:26 ID:NNHFu1tQO
>>684
そうだよ、ずっと前から誰かに似てるって思ってたんだが、寄生獣の後藤さんか!!
スッキリしたよ、Thank you
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 18:46:49 ID:raBjSj/6O
結局ヒソカが最強でFA?
24時間以内に異論がなければこのスレの総意としようか。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 19:05:47 ID:7/0m1xujO
>>690
あなたは書き方がアンチヒソカだな。
私はヒソカ好きだし、かなり勝てると思うが、
あの世界ではたして最強という程に強いだろうか?
いまいち防御面が情けないんだよな。
ヒソカと刺し違えるレベルの使い手から、たった二撃、
持ちこたえられるだろうか?
例えばゼノ、シルバ、レイザー、フランクリン、ノブナガ、ウボー…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/18(火) 22:08:50 ID:wWJ5BarL0
防御面が情けないっていうか、ヒソカは「自分が格上」と思っている相手からは
その攻撃を甘んじて受ける傾向があるように感じる。余裕のつもりか知らんが。
対等な相手とやるんだったらしっかり防御すんじゃね?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 05:51:20 ID:jyK3njblO
>>692
真面目に戦うヒソカ…さあ、そこですわ。
ゲームのキャラみたいに、自分がヒソカのプレイヤーになって、無駄な遊びをしないで
ヒソカの能力を引き出しサクサク戦うシミュレーションで勝手に納得してよいのか?
それとも、作中の描写のように格下相手に必ず血まみれになる、トロいマゾヒソカじゃないと
アンチヒソカは納得しないのか?

意外とアンチヒソカが考えないのが、
ヒソカはモラウみたいに、先に自分に有利な戦場を作る、整える能力もある点。
必ずしも、ゼノやシルバみたいな真っ向勝負タイプではない。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 06:44:55 ID:rXlYD4j2O
ヒソカはもろに戦略家だと思うが
695692:2008/11/19(水) 07:32:15 ID:m92umOIh0
>>693
悪いんだけど、3〜6行目、本気で何が言いたいのかわからない。
そしてそのアンチとは私のことなのか?心外だな
696691:2008/11/19(水) 19:06:04 ID:jyK3njblO
>>695さん
ああ、いやすまない。
アンチヒソカとは >>690氏のような、ここのスレじゃなしに、
強さ議論スレで論陣をはりゃいいような内容、また文脈で書く御仁のことさ。
このスレの楽しみ方や参加のスタンスを縛る訳じゃないけど、
ヒソカの強さを否定したい強さ議論スレの住人は結構いる。
特に顕著なのが、クロロに負けて欲しいと願ってる人。
ストーリー構成上どっちが死ぬか、消えるかっつったら、クロロが消えるって
クロロ擁護派もわかってるけど、理論武装したくてもできなくてもう必死。
別にヒソカが負けて消えても、さすが冨樫としか思わんけど。

…件の、よくわからん文脈も申し訳なかった。なんつーか、
 ヒソカなんて弱い派 の論拠は原作に忠実、非常に説得力ある。例えば、
・ゾル家は毒を無効化する為幼い頃から訓練してる
・ハンターは誰もが(取引にも戦闘にも)毒を使うし、対応できなきゃ負けることは描写済み
・ヒソカはいっつも血まみれで勝つ あれで毒だけは食らわないなんて言わせない
 必ず毒に冒されるにキマテルね。特にキメラアントなんて大半が毒使いだし。
・トリックタワーの時点で首から血ィ吹いてるヒソカなんざ死亡確定
…こういう証明に対し、おいらみたいなヒソカ擁護派は、
 ・自分を大切に、丁寧に確実に戦うヒソカ (試験管ごっこのときみたいに圧倒的に)
 けして、カストロやゴンと遊んだときのような無駄な遊びをしないで、
 カイトのごとく真面目に戦うヒソカ
を、勝手に脳内設定しないと、必ず負けることになる訳さ。
何よりクロロが毒使いな訳で。
 ヒソカがクロロに対して持つ有利は数多あるが、
そういう差を埋める為に一般のハンターは、発や毒で強者を罠にかける算段を練っている訳で。
ヒソカなんて、トリックタワーの偽ウボーが投げ曲刀に毒塗るだけで死んでた、
という説は、ヒソカ擁護派だろうが覆せない、覆しちゃいけない訳ですよ。
…こう書けば、言いたいこと伝わりますよね?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 19:59:47 ID:Z31YVYNK0
 冨樫師匠が最強と言ったヒソカ

自分を最強だと理解しているヒソカ

自分を最強だと理解してるってことは
当たり前だがどんな猛毒でも毒なんてきかないんだよ。
毒よりも弱いことを自分で自覚していれば最強だと理解したなんて思えないだろ。

毒を盛られればいくらでも負ける可能性がある時点でそいつは最強ではない。

弱点のない奴が最強の者への絶対条件
一人しか立てない針の先にヒソカはいる。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 20:11:26 ID:Y5GoB0JVO
ヒソカは我慢できるこだから、案外、毒耐性つけるためにコツコツ毎日微量の毒を飲んでそう。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 20:40:04 ID:jyK3njblO
>>697さん
そりゃかっこいいけど…。

 確かに、ヒソカが毒に参っている描写は作中にない。
さらに、毒を克服する方法と効果は明示されている。
親の教育方針でなくとも、12歳のキルアレベルの毒耐性を備える為なら、
自分で12年間、服毒マニアとして訓練すれば済む話。
・ヒソカは既にゾル家レベルの毒耐性を備えている …説
 覚えておきますね。あなたのレス読んだ冨樫が、そのエピソードで一話描く予定が、
読者に先に言われて描くの嫌んなって、3コマくらいでちゃちゃっと済ましちゃったりして。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/19(水) 20:40:39 ID:7sL+81Jx0
ヒソカが童貞だって判明したらおまえら手のひら返して応援しだすんだろ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 04:56:59 ID:lsu4HvsVO
>>700
童貞な訳はない
G.I.で遊びほうけていたのは明白だ

強さは知らないけど個人的にヒソカの魅力ピークは
天空闘技場でゴンキルを止めた辺りまでだな

702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 04:58:44 ID:lsu4HvsVO
>>694
戦略家はクロロ
ヒソカは戦術派
「戦略」と「戦術」は違うのだよ

703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 05:22:13 ID:2HUfe5uF0
そのままじゃないの。意味論的に「自分が最強だと理解している」は
別にヒソカが最強だと保証してるわけじゃないっしょ。
クロロ程度に負けるキャラではないだろうけどさ。
ただ、自分にしか属さないキャラというのはハンターでヒソカだけなんだろうね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 05:47:01 ID:2nx1iGXNO
ハンターに属してるけど
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 15:46:06 ID:r9u7tvCsO
>>702
なるほど。
納得したぜ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/20(木) 19:11:48 ID:lIJSYyZE0
旅団の中で自分が最強ってだけで、王や会長より強いなんて一言も言ってない件
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:11:40 ID:zmuI+OaH0
というかあの時点では最強(クラス)だったんだろうな
その後訳のわからんインフレに置いてけぼりにされた
天津飯みたいなもんだ

百式観音の能力と比べたら念をゴム状にするだけとかw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:26:24 ID:APmgGq3kO
ただのゴムと侮るなかれ。
ワンピースの主人公もゴムで強敵と渡り合ってる
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:35:33 ID:fUrLn79jO
どうせ再登場時にはまた最強格になってんだろうな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:38:32 ID:+6+6DR+n0
あがってると思ったら、やっぱりアンチが来てたのな
もういい加減やめたら?と思うわ・・・
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 00:53:28 ID:YosWftH0O
単に自分が最強だと思い込んでるだけ
あくまで勝手に思い込んでるだけだから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 08:51:45 ID:mxYZ3LRJ0
だなw

ヒソカは最強だと理解しているからだ。
あくまで誰からの評価でもなんでもなく自分でそう思ってるって事。

元々ナルシストキャラだし、奇術師に不可能はないよ★なんて言葉も言っちゃう人間だしな

まぁ強敵として描写されてるし、最強クラスであるとは思うけど。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 08:52:28 ID:lo1Xawi+0
冨樫が最強だと思ってれば最強
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 09:20:47 ID:oEZHP3m3O
>>713
ぶっちゃけそうなんだがw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 10:53:38 ID:nED5vzrQ0
> 307 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2008/09/29(月) 19:48:42 ID:W3uUZzj40
> アニメだとこの文入ってなかった理由わかるか?
>
> 普通に最強だって言ってるようなもんだからだよ。
>
> 漫画でもあれ書いたのは、正直ミスだったんだよ。

ヒソカが自分では最強だと思ってるってことだろ
それくらい読み取れないの?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 11:48:41 ID:YosWftH0O
>>714

今の富樫はヒソカ最強とは思ってないだろな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 12:59:13 ID:8VkSR4yOO
実際に護衛軍や王と戦わせたらどうなるのかねぇ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:07:24 ID:K97vIL7S0
他の奴なら使いこなせず負けるようなショボい能力だろうと、
戦闘途中でどんなにボコボコ殴られたり腕千切られようと、
最終的に勝つ奴が最強

その意味においてヒソカは「最強」のキャラだと思うがな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:09:32 ID:IyH8yEGQO
ヒソカみたいな奴に限って負けそうになると命ごいしそう
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 16:11:07 ID:K97vIL7S0
>>719
そりゃお前の単なる願望だ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:20:11 ID:YosWftH0O
>>717

殺し屋1の梶原みたいになりそう
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:48:27 ID:XBxGP2nsO
本当に強い奴とは闘わないからなあ>ヒソカ
これはイタイ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:53:48 ID:K97vIL7S0
闘わないというより、そういう展開に冨樫がしないだけだな
だからこそクロロとどう決着がついたのか知りたいんだが…
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 17:55:01 ID:K97vIL7S0
しかしクロロもヒソカも人気キャラなんで
やっぱどっちも負けさせず、決着ついてなさそうだな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:18:33 ID:rD76B25t0
興奮したときにしかだせない能力がある
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:42:33 ID:wpIMRzFm0
>>715
頭大丈夫か?病気だろ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:48:19 ID:G8LfAB32O
ほっといてやれよ

大半ここにいるヤツは病気なんだからよクズ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:48:26 ID:wpIMRzFm0
 最強だと思ってるのと理解してるのを一緒にするな。

ネテロ全盛期最強だと思ってた。これは限りなく妄想に近い。


ヒソカは最強だと思っている→どんな念能力者にも勝てる。

ヒソカは最強だと理解している→どんな生物、毒、ウイルス、過去の最強と呼ばれる生物もろもろ含めて勝てる根拠
がある。ヒソカが最強だと理解するというのはそれぐらい圧倒的なんだよ。


729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:50:40 ID:wpIMRzFm0
お前の頭が病気というか生まれつき腐ってるクズだからそう見えるだけだよ。

気にするな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 18:53:46 ID:G8LfAB32O
↑↑↑
ヤバイwwwこいつ暇人ww
キモいな唇
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 20:27:31 ID:K97vIL7S0
確かに「最強だと思っている」とは違うよな>理解している
特にナレーションで語られてる点からして、冨樫の意図が強く込められている
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 20:46:30 ID:bOeLPmPCO
ヒソカはゲンスルーにすら勝てない
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 21:43:21 ID:LahhxPG4O
ゲンスルーくらいには勝てるだろ。
上手く戦えばユピユピにも勝てんじゃね?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:19:04 ID:7wahsTEL0
多分ヒソカはタイマン勝負なら最強かも。しかし誰とやっても相手のレベルに合わせるから
いい勝負になってしまい、はい次!というわけにはいかないだろうな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:33:37 ID:K97vIL7S0
基本的にドMだからな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/21(金) 22:53:08 ID:v+vCc28TO
ヒソカは何で蟻どもに興味示さないんだろ
ああいう強い奴ら大好物だろ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 00:29:46 ID:DVlQV/8QO
>>736
クロロと気持ちイイコトしてるから
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 00:44:22 ID:GLaTACGv0
もうこの世にいないってオチ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 01:12:02 ID:kO7U+03+0
ヒソカは先にゴンとやるのか団長とやるのか
そこは興味深い
ヒソカが団長に勝てるかどうかってのも謎だが
なんか曖昧になりそうな気もする

冷める展開
@ヒソカ対団長でどちらも死なない。
A団長に勝つも重傷のままゴンと戦い敗北。
Bゴンに負けてゴンが殺さず団長に殺される。(ゴンに負けた時点でヒソカの価値がなくなるわけで団長に勝たせる事はないだろう)
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 01:32:57 ID:b0B4s8g/0
アンチヒソカうざ・・・
嫌いなキャラのスレにまでわざわざ来て、嫌味だけ吐いていくって相当暇人なんだな

腐女子は巣に帰れっつの
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 03:50:57 ID:tvVuMN83O
蟻編終わったら簡単なまとめしてハンタ終了だろ
ヒソカ対団長はうやむやだろうな
結果だけ語られるかもしれないけどな
742なーぼ:2008/11/22(土) 04:34:01 ID:CnuGXBjKO
ってゆーか、最強なのは冨樫でしょ?
作者なんだし、
冨樫のペンひとつで展開なんてどうとでもなる
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 06:00:21 ID:vb+XIi0vO
最近のヒソカはどう見ても色物キャラだし
ヒソカの再登場を願う奴らも半分は腰振りとかズキューンとかを期待してるんだろ

最強とは程遠い

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 06:13:55 ID:NX0Hupb20
ぶっちゃけゴンに構ってたら出番も実力も上がるけど
ゴン放置でマチやらクロロに行ったら出番も無いし脇以下に落ちる

ゴンにしか眼中に無いキルアがなぜあれほど出ばって主役然としてると思ってんだ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 13:13:51 ID:a2h7ahpw0
>>743
登場時から色物だったじゃねえかw
最強かどうかには関係ない
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 13:15:21 ID:a35S3B0uO
今週のネテロとか、
もうどうやってもヒソカが太刀打ち出来るレベルじゃないだろw


面接でネテロに喧嘩売りまくったのに、
全く相手にされなかったのがよくわかるw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 13:41:02 ID:a2h7ahpw0
ヒソカは成長して熟れきったゴンをずっと待っているという設定
冨樫が決めたその設定から考えると、最終形態の主人公と良い勝負をするくらいに強いということ
実際に闘わせるかは別としても、少年漫画的には最強の敵に等しい扱い
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 13:46:34 ID:tvVuMN83O
>>721

ドMだったけど勃起したチンポを縦に真っ二つにされて
痛みを快楽に変えれなくなりMじゃなくって泣きながら逃亡して
逃走中にビルからおーかーちゃーんと叫びながら転落死するんですね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 13:49:23 ID:a35S3B0uO
今週のネテロとか、
もうどうやってもヒソカが太刀打ち出来るレベルじゃないだろw


面接でネテロに喧嘩売りまくったのに、
全く相手にされなかったのがよく分かるw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 15:10:16 ID:cdxyRWuQ0
カイトなら今週のネテロなんて瞬殺できるけどな。ヒソカじゃ無理だな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 15:28:06 ID:vgQ1lGKO0
ネテロ過大評価しすぎw
祈る→ネテロの動きに合わせて観音が攻撃、だけじゃん
バンジーガムを手にくっつけたら終わりで無力化
てか応用性全然なさそうだなネテロの発
ヒソカより劣るわこりゃ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 16:49:57 ID:13YMlFBv0
というか、ヒソカの念に応用力がなかったら何も残らん
ただ伸び縮みして引っ付くだけだからなw 攻撃力低いし。
いや、念というよりヒソカ自身の応用力か。

しかしネテロやモラウノヴとかの念を見てると
ドッペルゲンガーを1体作っただけで
メモリーオーバーしてたのが嘘みたいだなw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 17:06:13 ID:ajtFMJmg0
>>752
たしかに。圧倒的なオーラの前には小細工無意味だなww
ヒソカ好きだけど
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 17:43:17 ID:tvVuMN83O
>>751

ヒソカではネテロにガム付けられなさそう
百式観音出す迄もなく素のネテロにボコられて負けそう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 17:46:31 ID:IDOW9N7E0
今までヒソカが戦ってきた場面って、相手に合わせて戦ってるんだよな

強いやつが出てきたら高笑いしながら、アホみたいなオーラ放出しそうw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 18:14:49 ID:7G6ZT6kI0
ヒソカって幽白でいうと仙水みたいな感じなんじゃないのかな。

手の内を全て見せた様でいて、更なる裏技を持っていそうな奴。
何かそんな気がする。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 18:16:22 ID:7hVg7YDO0
>>747
キータクラー思い出した。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 19:55:50 ID:busk3uRB0
冨樫的には最強なんだろ

7巻まではw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 20:53:59 ID:a35S3B0uO
>>756
幽「気にいらねーな、その余裕ヅラがよ。
ま〜だ何か企んでやがるのか?」

仙「フ…さあな…」
幽「教えて」
仙「今はまだ言えん」
幽「ひょっとしてなんにも考えてねーんじゃねーのか?」
仙「フ…そうかもしれんな」

仙水死亡

まぁこんなもんだろ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 20:56:04 ID:a35S3B0uO
今週のネテロとか、
もうどうやってもヒソカが太刀打ち出来るレベルじゃないだろw


面接でネテロに喧嘩売りまくったのに、
全く相手にされてなかったのがよく分かるw

放出系の方の百式も、
「真相は不可避(=回避不可能)の速攻である」
って断言されてるし。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 20:58:17 ID:+BF5cdhp0
誰がなんと言おうがヒソカは最強だ
奥の手バンジーガムで顔面塞げば例外なく全員窒息死だ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:09:47 ID:S/S2JwhvO
ヒソカは小山の大将ってこと?
ダセェ………
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:10:17 ID:a35S3B0uO
>>761

ヒント;不可避の(回避不可能な)速攻


放出観音は避けられません。

ガムを練ってるあいだにぶっとばされます。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 21:48:47 ID:a2h7ahpw0
↑いきなり意味不明
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/22(土) 22:38:44 ID:a35S3B0uO
今週のネテロとか、
もうどうやってもヒソカが太刀打ち出来るレベルじゃないだろw


面接でネテロに喧嘩売りまくったのに、
全く相手にされてなかったのがよく分かるw

放出系の方の百式も、
「真相は不可避(=回避不可能)の速攻である」
って断言されてるし。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 01:12:17 ID:2kVWn0YR0
ヒソカは円を全てバンジーガムに変えることが可能
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 01:23:34 ID:mY3/Z4OrO
コンドームいらず!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 01:31:15 ID:ruNkBHz90
確かにヒソカは速攻に弱い気がする。
百式観音、神速なんかは苦手だろうな。

逆にプフには相性よさそう。
スピリチュアルメッセージも逆利用されそうだし。

俺の見立てだと、
王>ヒソカ
ピトー>ヒソカ
ヒソカ>クロロ
ヒソカ>ネテロ
ヒソカ>プフ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 02:26:28 ID:HxgnSxvOO
ネテロなら発使わなくてもヒソカ程度ならボコれるだろ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/23(日) 23:40:33 ID:9C1ujx8O0
もうヒソカ出てこないんじゃない?
出てこられてもモラウ以下だろうし困るな
理不尽にパワーアップされても困るし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:04:59 ID:6Z2hPtWiO
底がわからないのにパワーアップも糞もないだろう
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:15:10 ID:VFPadHRC0
「私は実力を隠していました」
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 01:20:12 ID:IB7874G+0
制約で普段は念が十分の一でした。

とかでヒソカインフレできる。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 09:16:16 ID:CEBuam5H0
なるほど、つまりヒソカはGBのドクター的な存在なのですね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 10:06:10 ID:SoPAwkk2O
自分より強くなったゴンに、自分を殺させる

恍惚の表情
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 13:34:46 ID:z2O6OG3IO
>>772
>>773
ブリーチ化ですね、分かります。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 16:05:12 ID:1MJOIc790
ヒソカを出せば面白くなる。
プロの漫画家より
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 21:21:37 ID:z2O6OG3IO
>>777
今出したら同人漫画っぽくなりそう
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/24(月) 21:23:20 ID:ZPaBLJ2L0
>>777
だからハンター試験をパクって大蛇丸出したんですね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 01:38:10 ID:pL5p0And0
うん、フツーに今ヒソカ出したら面白くなると思う
GIとかめっちゃダレてる最中にヒソカが突如出てきたときの興奮は異様だった
修行とかで大分ダレてただけに・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 21:25:22 ID:gsUZwc+L0
雰囲気変える力があるからな>ヒソカ
というかゴンが輝くって感じでもある
普段はゴン空気だからな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:37:00 ID:+omb149AO
最強も何ももう完全にイロモノキャラになってるから>ヒソカ

783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:39:37 ID:6/yqk1pj0
ヒソカの能力 ドッキリテクスチャー

例えばキメラアントと戦うとしたら
生身のパンチではキメラアントにダメージを与えられない
そこでドッキリテクスチャーでキメラアントと同質の皮膚をマネて硬度を同等化する
そのパンチを食らわせればダメージを与えられる

それを全身や内臓にまでやる
王と戦うとすれば王の身体能力をマネて同等化する
念もマネれる

これ最強なり
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/25(火) 23:47:15 ID:6/yqk1pj0
すべての質に変化するピエロ
ヒソカの能力は変化系の極意です
名付けて変態仮面
(変態は二つの意味で)(変態仮面はパンツ男の意味で)
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 00:03:01 ID:2Y2jWAL90
ヒソカ強い弱い以前に奴が出てくるとわくわくするんだよなぁ
GI編のドッチボール面白かった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 01:58:28 ID:fausUKcy0
>>783
質感だけじゃなかった?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 03:20:43 ID:qMRZwrbHO
もういいよ
ともかく蟻編はテキトーに終らせるべき
次の編でヒソカ出せばいいだろ

788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 06:42:42 ID:7ePO6g51O
次はまた旅団編やってほしいなぁ。ゾル家も交えて。
つうか旅団編が本筋でGIや蟻は少し寄り道してるだけって認識だし。

クラピカvs旅団
ゴンvsノブナガ
ヒソカvsクロロ
ゴンvsヒソカ

は最低見たい。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 12:50:25 ID:3wZ10+PmO
ヒソカは、自分と互角以上の敵とタイマンで戦った描写が無い。

いつも戦うのは格下の相手ばかり。

レイザーは集団でボコッただけだし。


対クロロ戦がもしあるとしても、
クロロはヒソカの能力とは相性が悪そうだから、
ヒソカが一方的にボコられるような展開には絶対ならないだろうな。


逆に、ヒソカの能力とは相性が悪そうな能力者
(敵を自分に近づけさせてくれないまま能力を発動し、
攻撃し続けてくるようなタイプ)
(ネテロ、モラウなど)

と戦うことは、連載終了まで無さそう。

作者お気に入りキャラご都合主義ってやつだな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 12:55:01 ID:EVNPpAih0
昔小説書いてたんだけど、初期の最強キャラより
後出しのキャラの方がさらに最強になっちゃうんだよね。

だからヒソカの「自分が最強だと思っている」というのは、信じない方が良い。
その発言だけみて作者公認だと言う奴がいるが、読者よりも作者の方が、
変化してるんだよ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:05:52 ID:eTBeQu9ZO
蟻編の次があると思ってる奴いるんだな
ハンタは蟻編で終わりだろ
富樫にやる気は無いだろし
コミックの売上も減ってきたから編集部も無理に続けさす気もないだろう
蟻編終わったら後日談して簡単にまとめて終わりだろ
ユウハクと同じだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:09:19 ID:15ZIy+Qy0
>>746マルチ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:19:07 ID:3wZ10+PmO
>>792
このスレのみ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 14:23:04 ID:R66/JPYIO
確かにヒソカが絡んでくると話しが面白くなる
それくらい魅力あるキャラ
強い弱い以前に
彼はジョーカーなんだよ。
いつでも戦局を揺るがす
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 15:05:41 ID:uZSFB++6O
ヒソカの能力のモデルってスパイダーマンだと思うんだけど。キャラじゃなくてあくまで能力が。
だったらそのうちスパイダーネットみたいにバンジーガムとばせるようになると希望。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 15:52:30 ID:q8Kck95V0
旅団をクモの巣で絡め取るわけですね.
その変にバンジーを張り巡らせとけば相手身動きとれなくなるよね。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 15:57:24 ID:bMgvpAgi0
>>795
やっぱりパイクはザザンに変化さられたヒソカだよな!
ヒソカ雑魚決定!
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 18:14:45 ID:uZSFB++6O
>>797
パイクってあのトウホグ弁のクモかwキャラ変わりすぎだろw
ヒソカはなんだかんだで王にも勝ちそうだ。身体のほとんど犠牲にしながらもw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 19:26:03 ID:3wZ10+PmO
それはないww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 20:19:07 ID:uZSFB++6O
>>799
ないなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:21:32 ID:zN+kThMcO
ヒソカって何%か香取慎吾入ってるよね。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 21:29:22 ID:65b5Nuu00
はい?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:23:11 ID:K/mPMdOM0
理解(分かっている)!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:28:50 ID:qMRZwrbHO
>>797
既に喰われてたんだな>ヒソカ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:30:34 ID:qMRZwrbHO
>>801
ヒソカって何十%かヨン様入ってるよねwww
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:44:26 ID:3wZ10+PmO
マジレスすると

・FF6のケフカ

・バッドマンのトリッキーな悪役
(ジョーカー、リドリーなど)

からの影響は強いキャラ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:52:07 ID:7ePO6g51O
バンジージャンプの影響を受けてると思うんだよね。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 22:53:20 ID:QtkaItv10
完全にジョーカーのパクリですありがとうございました
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/26(水) 23:04:25 ID:UGPHzm1O0
>>790
頭悪いな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:08:32 ID:8nkjfUp7O
>>789
>ヒソカは、自分と互角以上の敵とタイマンで戦った描写が無い。いつも戦うのは格下の相手ばかり。
「ホントはほとんどが格上だったのかもよw
あの顔だから余裕に見えるけど実際ギリギリのもあったし。」

>レイザーは集団でボコッただけだし。
「あれは一応ルールのあるスポーツだったからw殺し合いならまた話は別でしょ。」

>対クロロ戦がもしあるとしても、クロロはヒソカの能力とは相性が悪そうだから〜
「対クロロは相性悪いと思う。クロロは念能力の種類多くて読めないし、しかも変則的な能力多いみたいだし。」

>逆に、ヒソカの能力とは相性が悪そうな能力者(敵を自分に近づけさせてくれないまま能力を発動し、攻撃し続けてくるようなタイプ)(ネテロ、モラウなど) と戦うことは、連載終了まで無さそう。
「そういう相手に苦戦しながら頭使っての逆転勝ちがおもしろい。作者も王とかの戦い描くよりも、ヒソカの戦いのがおもしろいんじゃないかなw」

>作者お気に入り〜
同意w
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 00:26:57 ID:hfohVj940
>>757
このスレでその名を聞くとは思わなかったwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:31:26 ID:O2lElrlN0
でもクロロって能力出すには片手出してなきゃいけないから、
どちらか片腕にバンジー付けられたらかなり制限されてしまいそう
変化系で強化も得意なヒソカ相手に一撃も触れられないand触れないってのは厳しい
トランプが刺さってもガムをくっつけられるし

で、本消して接近戦モードに入るのはさすがに接近戦のタイマンにかなり有利なバンジー相手だからなぁ
攻撃してもくっつけられてされてもくっつけられ
ヒソカ相手は遠距離から速攻が一番だな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 09:49:00 ID:hfohVj940
クロロって両手使う能力は盗んでも使えないのかな?
ポックルの矢とか
盗みもしないだろうけどw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:22:10 ID:/udT4CFsO
>>810
タイマンでは、
相当格下の相手と戦った描写しか無いぞw

・頭飛ばされた受験者
・無限四刀流試練官
・カストロ(ヒソカ相手に最後の最後まで凝を全くしないおバカさん)
・ゴン(天空編ではまだ念を覚えたての状態)
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:25:14 ID:/udT4CFsO
ところで、
ヒソカとフランクリンがガチでタイマンしたら、
どっちが優勢だと思う?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:31:03 ID:O2lElrlN0
あの小さい弾にどれだけの威力があるかだろうな
でかい放出ならバンジーで跳ね返せるが無数の小さな弾じゃ跳ね返しづらいだろうし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:44:38 ID:1cOA82fRO
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 10:54:12 ID:u/5GGCwy0
ゴムをどんくらいの固まりで出せるのか不明なんだよな
コンテナくらいの大きさの固まり出せるなら
それを盾にいくらでも近づけるだろうけど
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:04:19 ID:1cOA82fRO
ヒソカが王と対峙したらこうなりそうだ


王「其方に勝ち目はない」
ヒソカ「あっそ★じゃあやろうよ」
王「口で言っても分からぬか…」
ここで王が圧倒的なオーラを放出

ヒソカ「!!??」
桁違いのオーラ量に驚くと同時に喜びにふるえる
ヒソカ「フッフフ…ふはははは!!すごい!スゴいよ!!」
ガタガタガタ
ヒソカは体をふるわせる
ヒソカ「まさかこれほどの使い手に巡り会えるなんて、ボクはなんてラッキーなんだ★あはははははは」

王「狂ったか…」

王一瞬にしてヒソカの身体を手刀貫く

ヒソカ「ぐふっ」
ヒソカ倒れる、しかしどこか満足げな表情

ヒソカ「(神様に感謝しなきゃなぁ)」

心の中でそう想うままに絶命


こんな感じだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:16:27 ID:gS+e7wi2O
>>819ゾクゾクしたよ
君のせいでパンツの中に出しちゃったじゃないか
舐めてくれる、かな?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:18:33 ID:1cOA82fRO
きめぇ死ねよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 11:28:46 ID:9S/lqZuV0
ヒソカの実力って単純な強さって所より駆け引きのうまさやズル賢さだよな
となればなんとでも強く書いたり勝たせたりする事はできる

強敵とやってもJOJOみたいな感じで勝ってくだろうな。
つうか次出て雑魚扱いだと冨樫の蟻編までが無駄になる。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 13:18:55 ID:gS+e7wi2O
>>821そう言いながらも舐める君
いい、凄く良いよ
口の中に出すからちゃんと飲むんだよ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:29:56 ID:8Iwj6+7H0
>>822
無駄ではないだろ。
ヒソカの存在がゴンキルを蟻と戦えるレベルまで持っていった。

例えるなら王がセルで、ヒソカがフリーザ。
念習得が超サイヤ人。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 17:35:32 ID:GZgSzw5X0
ゴン「悪いなヒソカ、どうやら俺は強くなりすぎたらしい」
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:23:57 ID:/rv5Kk3cO
もうゴンはヒソカが相手じゃフル能力で闘えないだろうね…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 21:28:40 ID:/rv5Kk3cO
この流れでは待てば待つほどゴンのオーラが高まって行くのに、
和解になっちゃったらどうやって鬱憤をはらすんだろうな>ゴン

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:07:25 ID:8nkjfUp7O
どんなにゴンが強くなってもヒソカとは相性最悪だろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 22:54:42 ID:/udT4CFsO
ジャンケンチーで、
ゴム切断

ジャンケンパーで、
ひるませて

ジャンケングーで、
トドメだよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:04:29 ID:YnfDn1qQ0
>>828
たしかにゴンがどんなに強くなってもあの脳みそではヒソカに勝てるきがしない。

あとヒソカが王や護衛に会ったらその瞬間に射精しそう。
白髪になったノヴとは対照的。
絶対に護衛にすら勝てないとは思うけれど。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:27:51 ID:D5EI041/O
ヒソカまだ十代?のびしろあるで
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:45:59 ID:/rv5Kk3cO
>>830
そんなこと言ってたら大抵の少年誌の主人公は…

833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:48:26 ID:/rv5Kk3cO
>>831
十代だと、例え19歳にしてもゴンキルとの年齢差が
たった5、6年になってしまう件について
www
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/27(木) 23:53:07 ID:ODhfGhK10
>>831あいつが十代ってのはレオリオ以上に無理があるだろwww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:08:20 ID:DkpOx0y70
ヒソカは24歳?だろ確か
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:10:28 ID:xKuyWkVEO
>>829
だってトランプカードにバンジーガムくっつくて投げられるんやでぇ〜www
気付いたら両手どころか全身ガムだらけでベットベトやないかぁ〜www
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:44:15 ID:LEYwmh+O0
まあ、ゴンには絶対負けないだろ。

だが、たとえばヒソカがユピーと戦ったとして、
どんなにガムでベトベトにしようと全く勝てる見込みはないよな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 00:54:14 ID:iyJzR4Dr0
アンチまじうざー
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:06:31 ID:6yMLx9F30
護衛どころか、ナックルにすら勝てないだろうな。
それが今のところのヒソカの実力
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 02:41:24 ID:bc5u4U+S0
>>837
呼吸してんなら全身ゴムで覆えば倒すこともできるんじゃね
かなり難しいと思うし、ゴム越しに攻撃されて死ぬこともありうるが
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:09:55 ID:xKuyWkVEO
>>839
ナックルとかモラウはキャラのタイプ的にもヒソカには勝てないだろ
ストーリー上wヒソカが負けるのは唯一成長しきったゴンくらいw
だからヒソカの強さはゴンによって常に補正されるw
だからヒソカはゴンに負けるまで最強(人間の中で)なんだよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:12:16 ID:uyv980DtO
>>841
あっさりクロロに負けると思う

843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 03:26:38 ID:yM8UWosiO
ヒソカってピトーに脳ミソあっあっ!された奴だよね(´Д`)?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 06:00:33 ID:Ubx82RLlO
>>836
日本語で
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 06:08:07 ID:yJA6HVzW0
女王作ったのヒソカなんじゃね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 11:52:57 ID:Ul0H3/zA0
ヒソカ厨の妄想って無限大だね!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:19:17 ID:zpHXRlIq0
妄想こそ念の原動力!!!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 15:26:08 ID:xKuyWkVEO
>>829
無理でしょ。ゴンは変化系苦手だし、何より「じゃ〜んけ〜ん」って溜めるからその間にもっとつけられる。

なにより
・自身の意思じゃない限り絶対に離れずちぎれない
・体から離して使用した場合、10m以上伸びたら切れる

らしいから。
補正なくてもゴンにとってヒソカは最悪の相性だな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 16:31:58 ID:uyv980DtO
>>845
いやそれはジンだから

850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 16:43:43 ID:Ubx82RLlO
【バンジーガムを相手にくっつけながら戦う最中のデメリット】

・ヒソカは片手の自由の多くを奪われる
→防御やパンチなどの多くは片手で処理せねばならなくなる

・ゆえに、相手をコッチに引き寄せようとする場合、ゴンのように
「逃げられないなら向かうまでだ!」
モードに入られるとちょっと厄介

・相手の攻撃をゴムの力で他方向へと逸らそうとした場合、
その瞬間を突いて、ゴンのジャンケンチーやカイトの鎌みたいな技を出されたら厄介
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:21:12 ID:xKuyWkVEO
>>850
>・ヒソカは片手の自由の多くを奪われる→防御やパンチなどの多くは片手で処理せねばならなくなる。
同意。けど接近戦型の強化系相手にガムつけながら戦う選択する必要ないよな。

・ゆえに、相手をコッチに引き寄せようとする場合、ゴンのように 「逃げられないなら向かうまでだ!」モードに入られるとちょっと厄介
下はドッキリテクス、上はガム、で飛んで火にいる何とやらだろ。

>・相手の攻撃をゴムの力で他方向へと逸らそうとした場合、その瞬間を突いて、ゴンのジャンケンチーやカイトの鎌みたいな技を出されたら厄介
ゴンのチーには溜めがある。隙はゴンのが多い。それに出すのではなく、出しておけば良い。トラップな。
カイトの鎌は遠距離攻撃出来るから効果的。ただ鎌を出せればの話。
直接打撃がメインのゴンはどうやってもヒソカは相性最悪。放出系だとナントかなるかもな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:56:57 ID:Ubx82RLlO
ドッキリテクスは質感を再現するのみ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 17:58:55 ID:Ubx82RLlO
>強化系相手に、リスクをおってまで
ガムをつけながら戦う必要はない

ゴンにも言えることだな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 18:11:40 ID:xKuyWkVEO
>>852
背中に蜘蛛のタトゥーとしてくっつけてたからな

>>853
意味が分からんな?
>強化系を相手に〜。がゴンにも言えるならヒソカが強化系ってことを言ってることになるぞ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:01:38 ID:YA+SATFpO
伸び縮みはヒソカの思いのままだから、付けて不利になるって事は無い。もちろん片手も塞がれない。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:15:05 ID:xKuyWkVEO
>>855
>伸び縮みはヒソカの思いのままだから、付けて不利になるって事は無い。
でも引き寄せることはできても、突き放すことはできないよな?できるの?
できないなら接近戦型の強化系に接近されてしまうだろ?これ不利じゃないの?

>もちろん片手も塞がれない。
?良く分からないな。バンジーガムをちぎられない為には、ヒソカの身体から離しては駄目なんだぞ?
触れている部分が手以外でも大丈夫という設定があるなら別だが。
それでも強化系相手にガムくっつけながら戦うのは、メリットよりデメリットのほうが大きいと思うが。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:25:04 ID:344VEzwr0
近づかれることが弱点とか能力以前の問題だろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:35:07 ID:VklE7PIJO
ドッキリテクスって落とし穴とかカモフラージュできるんだな。
致死性の毒を塗った針の山の穴に落としたり地雷踏ませたりウンコの海に落としたりしたら勝ち決定じゃん。
ヒソカってやっぱつえーな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:38:52 ID:xKuyWkVEO
>>857
変化系と強化系の間合いの相性の話だろうが。
それにヒソカがゴンに接近戦で絶対負けるって話ではなく、わざわざゴンが接近戦にもってける選択をする必要ないだろってことだ。
弱点じゃなくて、ゴンがヒソカに勝つ為には接近戦しかないだろうが。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 19:49:41 ID:uiF+vspKO
変化系…自身のオーラの性質を変える

ここでいうオーラって潜在オーラ?それとも顕在オーラ?後者の場合、能力発動中ってつまりその箇所のオーラをバンジー化してるんだろ?つまりその間、その箇所は攻防力0?

教えてエロい人
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:08:56 ID:YA+SATFpO
>>856
突き放せないから不利の意味がわからない
ヒソカが有利な時に縮めばいいだけであって不利な時に無理して縮む必要は全くないのでは?
強化系に接近戦を挑むのが不利って言いたいのであれば、それはバンジーの特性に由来したものではないでしょ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:12:51 ID:YA+SATFpO
>>856
追加
伸縮自在なんだから、
相手に引っ張られたら伸ばして、自分が引っ張りたい時に縮ませればいい
引っ張られたからって引っ張り返す必要は無いのでは?
なので、デメリットは全く無い
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 20:50:36 ID:ySqUge7V0
ヒソカvsクロロ(戦闘の描写一切無し)はクロロが勝ってて、次にクロロが
出てきた時に、クロロがバンジーガム使って、読者は「ああ・・・ヒソカ負けたんだな。」
ってわかるんだろうな。
でもヒソカは短期間でもっと凄い発を編み出して、最後はクロロを殺すんだろうな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:05:36 ID:+D7/GWCzO
>>863
それで、おk
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:06:26 ID:zpHXRlIq0
>>860
ヒント: リトルフラワー
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:07:38 ID:Ubx82RLlO
>>858
落とし穴とかwどんだけ手間かかるんだw
てか落とし穴作戦なんてゴンも普通に使ってたし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:09:16 ID:Ubx82RLlO
>>862
>デメリット

バンジーガムが千切れないようにするためには、
ヒソカの片手を犠牲にしなければいけない
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:11:47 ID:Ubx82RLlO
>>863
冨樫は基本、お気に入りキャラは殺せない性格だから、
なんだかんだ理屈をつけてどっちとも殺さない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 21:50:08 ID:U93ElbO2O
>>759
今後を考えるとジャイロが仙水でプフがトグロ兄みたいなイメージだわ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:27:48 ID:YA+SATFpO
>>867
だから、手元から離さず伸ばせばいいんだからデメリットにならないでしょ?
具現化したゴムを持ってるんじゃないんだし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:44:09 ID:Ubx82RLlO
敵が攻撃してきた


@バンジーガムを出してある状態で硬でガード

Aバンジーガムを出していない状態で硬でガード


@とAを比較した場合、@は、
バンジーガム分のオーラの消費量だけ、
防御力が下がるのだろうか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:47:47 ID:YA+SATFpO
バンジーの使い方については詳しい設定が不明だからメリットについてはわからないけど、
デメリットは全く無い
近付いて良し離れて良し、伸縮は本人の意のまま
能力がバレたところで相手に警戒心を植え付けるだけ
一撃必殺のようなメリットも派手さも無いけど、デメリットが無いってのはそれだけでかなりのアドバンテージだよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/28(金) 23:57:07 ID:YA+SATFpO
>>871
下がると思う
でなきゃレイザーとのドッヂ戦で念獣にボールを取られた時にバンジーを解除する必要が無いから
って言ってもゴムに変化させてるだけだから微妙な量だと思うけど
でも、攻防力が多少下がってもデメリットにはならないね
相手の攻撃がパンチだとすれば、振りかぶった瞬間にバンジーで近寄っちゃえば念の威力はともかくパンチとしての威力なんてほぼ0に出来るし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 01:04:50 ID:BkeNsc9MO
やはり手こずる可能性があるのは

モラウ ゼノ ネテロ フランクリン

あたりか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 17:41:17 ID:A7iaEdHYO
まぁ最後はヒソカが勝つんだけどね☆
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:40:50 ID:eg0IaH+80
モラウ→バンガムでキセルを奪えば終了
ゼノ→バンガムで手の自由を奪えばドラゴンヘッド出せなくなって終了
ネテロ→バンガムで手の自由を奪えば拝めなくなって終了
フランクリン→バンガムで手の自由を奪えば終了

ヒソカはこんなつまらん戦い方はしないだろうけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 20:55:41 ID:bok5kFsK0
素人考えで恐縮なんだけど、
フランクリンの念弾ってバンジーガムで防げないのかな?
バンジーガムがどれくらいの大きさと強度で出せるのか分からないけど。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:06:17 ID:hKJXiuhqO
>>877
防ぐことはできても倒すのは不可能かと…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 21:17:26 ID:4rpRuZKR0
>>878
レイザーとのバトルは、見てない?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:13:26 ID:BkeNsc9MO
>>876
レイザーとのバトルは、見てない?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:15:20 ID:BkeNsc9MO
>>876
ヒソカの手とバンジーは光速ですかwwwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 22:19:40 ID:4rpRuZKR0
>>881
相手が初動起こす前に手足にくっ付けとけば、キルアのカムル見たいなマネができるかも。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:56:26 ID:hKJXiuhqO
>>879
見たけど、…
レイザーとのバトルはあくまでもルールのあるゲームだったし、
レイザー個人をタイマンで倒した訳ではないよね

884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/29(土) 23:59:09 ID:IZGLdz5oO
バンジーの強度は低いって事じゃないの
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 00:05:07 ID:yDnlTMqi0
戦闘能力にのみ優れているってのが好きだったのに、
最近のハンタが戦闘能力しか要らない漫画になってきて困る。しかもインフレ。
886冨樫:2008/11/30(日) 00:52:18 ID:1P2DUqFT0
ヒソカ強いよ
887冨樫:2008/11/30(日) 01:00:17 ID:1P2DUqFT0
レイザーかなり弱いよ
クロロ強いよ
ネテロ強いよ
メルエムなかなか強いよ
シルバ強いよ
キルアまぁまぁ強いよ
ジン強いよ
マハ強いよ
ゼノなかなか強いよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 01:02:26 ID:/9zih6Ox0
ハンタの戦闘に、力や技自体の強さが関係ないことは普通に読んでたらわかるだろうに…
いかに、数歩先のことまで読めるか、アイデアが練れるか、ってとこだろう

バンジーの強度なんか、別に戦闘に何ら関係ないだろ
引っ張るだけの技じゃないんだし
強い奴らの本気がロクに見れてないから、誰が強いかとか、ワカンネ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 12:14:04 ID:2b1vyet+0
単純に殺すだけなら目、口、鼻にペタンコしただけで終わる
能力がシンプルだから念そのものの出力も強い
普通に強いと思うが
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:09:21 ID:ZAVSTq+U0
バンジーガムがどこに貼りついてもやばい
足につけばマトモな動きが出来なくなり、トランプやガムを避けられなくなる
腕につけば出せなくなる発もある(ゴンのジャジャンケンなど
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:32:27 ID:KLJHXRS7O
>>890
だから凝を使えよ…
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 13:56:00 ID:Se7EsNEpO
ヒソカに触れられただけで付くから
全部の攻撃避けて尚且つ常に凝で飛んでくるガムも避けなければならない。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 14:14:12 ID:pkDhczJdO
強力な発や硬と流なんかで攻防してる時なんかは凝できないから戦闘中ならいくらでも飛ばすチャンスあるな
わざと攻撃受けて相手が止め刺そうとして能力発動のため一瞬凝解いた瞬間にくっつけて逆転したり意地の悪そうな使い方しそう
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 14:56:05 ID:BTMX7G8zO
ヒソカ=ジン説はあながち無茶でもないな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 18:06:32 ID:0ytru16oO
>>889
>>890

【ウヴォーギン最強への軌跡】

単純に殺すだけなら、
念を込めたパンチで顔面とばせば終わる

念自体が単純だから、
出力も強力

念のパンチがどこに当たってもやばい
腕なら手がへし折れる
足なら足の自由がきかなくなる



こういうようなことを言って
喜んでいるだけに過ぎないとに早く気づけ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 19:01:25 ID:9WYUpuC/0
>>894
釣り針でか過ぎ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 19:19:48 ID:FJd+Lq580
ザ コ ダ ろ。
キルアがヒソカより兄貴よりピトーがやばいといってたじゃん
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 20:00:08 ID:8+Lqa1QiO
キルアの推測はアテにならないからなぁ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 20:08:05 ID:ZmIGMIbIP
あれはオーラのヤバさでしょ
ジンより狂気に満ちてると思うよ。だからといってジン>ピトーにはならない

>>890-892
ヒソカへ打撃してもガムをくっつけられるのもデカイね
接近戦をする強化系は確実にくっつけられる
遠距離でくすぶればトランプの牽制+ガムが飛んでくる
一度くっつけば合気道的に殴る瞬間に力を別方向に流して威力を軽減できるし、
強化系でヒソカ相手はやはり苦しいな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:07:40 ID:0ytru16oO
フランクリンに勝つヒソカが想像できない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:20:45 ID:FJd+Lq580
>>898
>>899
そうですよねぇ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:29:27 ID:0ytru16oO
オーラのヤバさっていうのは、
感じ取ったオーラの量を含めた上でのヤバさ、でしょ。

個人的に、狂気だけでいうのなら、
ビノールトやクロロと戦った暗殺者とかも、
十分禍々しく狂ってるわけだしな。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:45:36 ID:8n/E5rJw0
>>900
間合いをつめれば放出系のメリットはなくなります
接近戦に持ち込めばヒソカの勝ちでしょう

念弾を撃つ時は凝が出来ません
隠でバンジーガムを貼り付けて踊り狂わせても勝てます

問題は念弾をうまく避けられるかどうかですね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 21:59:52 ID:0ytru16oO
>問題は〜

そこが想像がつかない

相性悪すぎる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 22:31:59 ID:ZmIGMIbIP
あれだけ弾が分散しているとレイザーほどの威力はまず無理だし一撃はさほど怖くないかな
放出は念を飛ばしている以上、オーラの消費が半端じゃなさそうだから、
ヒソカは逃げながらの消耗戦になるだろうね
あのマシンガンの怖いところは同じところに何度も受け続けることだから、
立ち止まらずに一発、二発程度の被弾なら堅で十分に耐えられそう

フランクリンは足が遅そうだからひたすら逃げ回られると砲台になるしかない
そうなると燃費の差で持久力はヒソカが上になる

あとは戦闘場所の条件が必要か
密室で隠れる場所がなくて、かつ広めならフランクリン有利だけど
隠れる場所がたくさんあるとどうなるだろ
ヒソカも隠れながらのトランプ投げも出来るからフランクリンにそれが避けられるかどうか
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 22:51:56 ID:0ytru16oO
フランクリンクリンのマシンガンは、
ブラックチルドレン(縁の下の〜)
を全てぶち破った上に、能力者本人をも貫通

数百人を瞬殺

一発一発の威力が重い上に、
マシンガン並みの速度で切れ目なく攻撃
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 22:53:06 ID:0ytru16oO
トランプとかもマシンガンで粉にされそうだ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:30:07 ID:9E9sGQlmO
フランクリンは相当強いでしょうよ

フィンクスの脅しにもひるまなかったし
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:50:42 ID:n4Pa/j6DO
>>830
宮殿突入以降のゴンは尋常じゃなくキレ者だけどな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/11/30(日) 23:55:43 ID:V7VaVIfQO
>>900
レイザーの時みたいに、バンジーガムの壁を作って全弾打ち返す。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 00:03:02 ID:ihCopSOAO
>>908
実質的にNo.2はフランクリンだよね…
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 00:31:14 ID:I2HExclaO
俺もフランクリンは強いと思うが、腕相撲ランキングでヒソカより下だったのはそのまんま実力差を表してるんだと思った
念系統はどちらも強化の両隣で条件は五分五分
残りは筋力と念レベルだけど
あれほどの体格差があって腕力がヒソカより下って考えるよりも、
念レベルが単純にヒソカより下なんだろうと考えるのが自然
もっとも、『ゴンは放出よりの強化だ』なんてのも後付けで設定されちゃったから断定は出来ないけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 00:46:12 ID:YQi/MRoa0
フランクリンの隠し能力にもよるだろうが、ヒソカのほうが格的に上回ってるし、
負ける気がしない。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:04:31 ID:liJy91ILO
>>783
これは酷い
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:39:57 ID:uvlvksqwO
>>913
「格」なんていう、
読者の主観に基づいた曖昧極まりないものは何の基準にもならん

てか器の大きさでいったらフランクリンは相当なもんだぞ


いざという時の旅団のサブリーダー的なまとめ役

シャルナークの上を行く冷静な判断力


旅団の内部分裂を食い止めたのもフランクリン
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:46:05 ID:uvlvksqwO
>>912
ゴンがイルミの腕をへし折った描写があるからなぁ…


ノブナガが、

フランクリンと素手で殴り合った時は互角だったが、
ウヴォーギンには一方的にボコられっぱなしだったというエピソードもある


この漫画での腕力描写はあまり当てにならない気がするな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:49:19 ID:uvlvksqwO
>>910
バレーボールは念弾ではないからなぁ


>全弾打ち返す
本気で言ってるのか!??
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 01:55:09 ID:P8TdHALaO
フランクリンが居なけりゃ予言通り大量に旅団員死んでたかもな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 02:29:12 ID:I2HExclaO
>>916
団員同士のあれはどっちかっつーとギャグ描写
マジ切れご法度だし

腕相撲に関しては念系統と順位で大まかな念レベルを推測出来ると思うけどな
おそらく蜘蛛の中では強い方であろう特質(本来は具現化か?)の団長もその系統にしては良い位置にいたし、
ウボはトップだったし
フランクリンは俺もNo.2だと思ってたけど、強化系以外ではヒソカを除けばNo.1だから矛盾が無い
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 08:51:10 ID:uvlvksqwO
ヒソカは強化系寄りの変化系なんだろうな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 09:00:35 ID:uvlvksqwO
ヒソカ
強化系寄りの変化系

気まぐれで嘘つきだが、
単純で一途な一面もある


フランクリン
操作系寄りの放出系

普段はすぐ喧嘩したりするので短期で大ざっぱかと思いきや、
いざという時になると、
かなりの理屈屋でマイペース
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 09:35:25 ID:UQMqUv9WO
毒舌だなオイ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 10:15:33 ID:uvlvksqwO
>>922
あれは名言だったなw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 10:50:10 ID:uvlvksqwO
コミックス見てみたら、
フランクリンの指砲台って、DBの操気弾くらいの大きさあるんだな。
それが10本…。

縁の下の11人全てを一瞬で貫通しちまうのも納得だな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 11:37:16 ID:T2+TQO8P0
自分が最強だと理解しているからだ
って、自分では最強だと思ってるってだけなんじゃね?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 15:56:04 ID:uvlvksqwO
>>925
その通り。
確信しているからだ
とかいう言葉を使うよりも、中二病っぽくてかっこいい響きになるしね。

まぁ本人的には、
完全体のセルみたいな心境なんだろう。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 16:11:28 ID:hAB7utwl0
応用力ある念だけど、結局念を使用しての肉弾戦なんだよな
ヒソカ自身の肉体は脆弱なのにどうやって勝つんだ
悲壮感漂ってるんだが
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 16:41:28 ID:cjX1cBZx0
>>924
縁の下は元々雑魚描写満載だっただろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:13:00 ID:I2HExclaO
どうやって勝つかを考えるのは作者の仕事
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:20:08 ID:I2HExclaO
てか、フランクリンが操作寄りの放出でヒソカが強化寄りの変化だったとして、
多少有利なのはヒソカだろうけど負けちゃダメでしょ
それだと良くてフランクリン=ヒソカぐらい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:20:54 ID:x5NwcQd30
ガムで呼吸封じれば誰にでも勝てるんじゃね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:27:26 ID:yaB/o3op0
ガムを具現化してるわけじゃないから口についても呼吸できるんじゃね?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:30:20 ID:x5NwcQd30
糸で体をつなげることができるんだからガム越しに呼吸はできんよーな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:30:32 ID:I2HExclaO
>>931
そーゆーのはナシで
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:41:19 ID:I2HExclaO
何でも有りだと最強はシズクだよね
相手の周りの酸素っつーか空気全部吸っちゃえば勝ち
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:45:21 ID:Al28YoBl0
密室ならできるかもだけど
もれなく自分も死ぬなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:45:37 ID:x5NwcQd30
相手の周りの空気だけ吸うって無理だろjk……
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 17:56:59 ID:uvlvksqwO
酸素ボンベを背負ったシズク
「この一体の酸素を吸い込め!」


柳龍光理論で瀕死
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:01:08 ID:uvlvksqwO
>>930
あの大砲みたいなマシンガンを少しでも操作出来たりしたら、
超超速ホーミング弾になって驚異過ぎるよなぁ…
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:01:58 ID:I2HExclaO
いや、プフの小さい分身が内臓に侵入して…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:02:21 ID:OcVrvpxv0
>>938
本人の力量しだいだろ?地球の酸素全部吸うつもりなのか?!
クラピカの師匠が言ったみたいに人間の力には限界ってもんがある。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:14:01 ID:I2HExclaO
無理かどうかを言い出しちゃうと、風呂敷みたいなのに物体を小さくして閉じ込める方が物理的に無理
未来を予想して当てるなど言語道断
ってなっちゃうからなぁ
作者次第だよね
つー事でバンジーで呼吸止めちゃえ作戦みたいなのはナシの方向で
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:22:24 ID:vVFFRXoZO
フランクリンの腕相撲ランキングについてだけど、

フランクリンは両手の指を全部切り落としてるということをお忘れなく!
これってものすごいハンデだから

まあ実戦では腕相撲の強さなんか関係ないけどね!!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 18:23:03 ID:x5NwcQd30
ナシの基準がわからない
とりあえずお前の脳内基準を公開してくれ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:23:17 ID:uvlvksqwO
じゃ、シズクの酸素吸収もありだな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/01(月) 21:26:47 ID:uvlvksqwO
>>932は一理あるな。
あくまで、念の性質を変化させるのであって、
本当のゴムを作るわけではないのだから。
947軽い:2008/12/02(火) 20:19:15 ID:tU+84Enf0
 旅団全員と護衛、王VSヒソカ

この勝敗も当然ヒソカなんだよ。

ヒソカ強いな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 08:34:23 ID:ioeu528f0
>>946
空気が通るんだったらガムでボール撥ね返したりできないだろjk
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:21:35 ID:YpCVK0q6O
>>948
だから物質じゃなくて念だから
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 12:40:44 ID:YpCVK0q6O
>>947
釣り竿が巨大過ぎる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:28:28 ID:eRDpq9Cj0
 >>949

それだったらヒソカはアメーバ状の円を全てバンジーガムにして捕獲して

サダソ同様窒息させる念を放出するだけだな。

相手は捕獲されたら身動きとれず脱出は、絶対不可能で窒息死
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:36:36 ID:eRDpq9Cj0
ヒソカ氏の円は確か半径500mだったな。
バンジーガムはヒソカ直なら6万キロメートル伸びる。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/03(水) 23:58:26 ID:YpCVK0q6O
統合失調症か?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 18:43:49 ID:GUpJQI3ZO
>>952
ヒソカさんすげぇぇぇぇぇっっっっ!!!!
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 20:48:57 ID:HGd0zEJS0
ゴンは1千万人に1人
ヒソカは10億人に1人
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:25:00 ID:cg+LxY7qO
このまま放置しとくと

ヒソカは宇宙の創造主

とかそのうち言い出しかねないな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/04(木) 22:27:09 ID:cg+LxY7qO
ヒソカの資質評価、意外と低かったよなw


そのうちハンゾーとかに抜かれそうw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 03:00:00 ID:4cbOtfzc0
つか普通の奴なら全然使えない能力なのに
話術やトリックで罠を仕掛けつつ戦うという戦闘スタイルが面白いんだよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:24:53 ID:JaTuL78aO
そうそう、だから、

「誰よりも強いキャラ」

というよりは、

「誰よりも戦い方がユニークで見ていて面白く、それでいてかなり強いキャラ」

という見解が適切
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 09:46:17 ID:xrAAUJ0PO
ヒソカと菊丸が同じ声優な時点でなんか圧勝
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/05(金) 13:23:42 ID:JaTuL78aO
実際あんな声の奴がいたら
可哀想すぎるけどな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 02:03:30 ID:rmVWqMiI0
今ヒソカって何してんの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 03:14:19 ID:Z/FgV0UUO
オナヌーの練習だよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 05:36:20 ID:CMGvfJ9dO
>>962
うんこ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 17:16:45 ID:tB3Oe9M30
6万キロw
ヒソカ早く出てきてくれないかなー
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 18:37:33 ID:tww3s57G0
大雑把に考えられるのは4つ

1、ヒソカも団長も生存
2、ヒソカも団長も死亡
3、ヒソカ死亡で団長生存
4、ヒソカ生存で団長死亡
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:15:44 ID:CMGvfJ9dO

5、ヒソカ脱糞中
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:26:57 ID:WayaMSi20
普通に考えりゃゼノより強いクロロにヒソカが勝てるわけがない
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 21:55:01 ID:YzXP7awZ0
>>949
念と言っても実際に触れられるわけで
バンジーガムの壁を指で突いて貫通させようとしてもガムに阻まれ指は通過できないだろ
同じように息を吸おうとしてもガムに阻まれ空気が鼻や口までとどかないと思うけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:17:20 ID:LsB4waLhO
具現化系と勘違いしてね?
あくまで変化なんだから念の性質が吸着や伸縮なだけだろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/06(土) 22:27:50 ID:lYF9QDGgO
クロロのスキルハンターって未知数で強力だけど、使用の際片手は本持ってて使えないのはかなり不利なんだよな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 18:50:21 ID:RbQoj6qjO
>>966
こいつ何当たり前なこといってんの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/07(日) 20:14:35 ID:9TZCYx07O
脱糞中なり
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 06:41:50 ID:h+//qltmO
つまらん道化師のつまらんスレにつまんらレス。
もう終了でいいよこんなスレ。
次スレは要らんからな。



























ヒソカサイキョー\(^q^)/
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:30:47 ID:3Pr/kbKXO
ヒソカは魔人ブウよりもつおいんだお!
(^p^)
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:41:06 ID:if/+MOHK0
ヒソカもビトーのオーラ触ったら禿げるんだろうなw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 08:45:41 ID:y6Jl9LrSO
>>972
何の考察にもなってないなwww
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 10:04:47 ID:RxhOeo9/0
>>970
「ガム」の性質だから完全否定はそれでは無理だぞ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 11:24:26 ID:3Pr/kbKXO
>>978
だが否定は十分に出来るし、
完全肯定も無理という悲しい事実
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 15:50:06 ID:sXHa4nI00
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:22:20 ID:3Pr/kbKXO
百式観音、王ですら太刀筋が見えないとか…

もうガムがどうこうのレベルじゃなくなってるな。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 20:52:17 ID:Fwbv2uDU0
接近戦に持ち込めば拝む暇は無い
近づく前に壱の手で死ぬだろうけど
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:40:17 ID:3Pr/kbKXO
それが現実だよな
近づくもへったくれもないもんな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:49:10 ID:3Pr/kbKXO
ネテロが、喧嘩を売ってきたヒソカに対して、
全然警戒しないで全く無防備な状態で、軽くあしらった理由が、
なんとなく分かったような気がする。

王ですら見えない巨人の攻撃って…。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 21:51:08 ID:3Pr/kbKXO
ヒソカ「あまりにも隙だらけだったから毒気抜かれた」

敵の強さを知る力もまた強さとは言うが、
ヒソカにはネテロの強さは図れなかったんだな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/08(月) 23:37:16 ID:GZnPT9CS0
ksk
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:50:26 ID:/e1lRvhW0
ksk
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 00:51:30 ID:uU++HAueO
>>966
そこに気づくとは・・・頭いいな・・・
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 01:26:11 ID:HYTZItjhO

990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 09:45:28 ID:+Hypn76iO
うんこのしみ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:04:08 ID:1j9020fhO
ここ続きそうだな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:08:18 ID:+Hypn76iO
ネテロに相手にされなかったヒソカ カワイソス

なんで相手にされなかったか気付かないヒソカ カワイソス
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:12:45 ID:+Hypn76iO
ネテロにはどうやっても勝てない…
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:27:45 ID:T3QPyFEXO
くえないジイサンだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:43:23 ID:IE5yzXIk0
本当に「食われそう」だけどな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:58:55 ID:Ao6Y6IC1O
>>985強いのは読みとってるだろ
ただ洒落にならない程の力の差はわからなかったみたいだが
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 14:59:22 ID:zkQFoJhR0
100
0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 15:02:20 ID:VT+JSJg+0
1000get
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 15:05:27 ID:HWE7gxMDO
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/12/09(火) 15:06:51 ID:IE5yzXIk0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。