椎名高志・絶対可憐チルドレン 81st Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメは日曜朝10時より、テレビ東京系にて放送中!
ただし、アニメを語るのは相応しいスレでやりましょう。

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし・アンチはスルー。

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

□前スレ
椎名高志・絶対可憐チルドレン 80th Sense
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216571445/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:57:51 ID:wBEseOxTO
糞スレ立てんな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:58:48 ID:CxuvM28W0
□ 関連サイト
椎名百貨店 the web
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
WEBサンデー 絶対可憐チルドレン
ttp://websunday.net/children/
まんが家バックステージ 椎名高志
ttp://websunday.net/backstage/siina.html

□ 関連スレ
椎名高志No.21
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1200837675/
椎名高志・GS美神 Part62
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215533995/
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/
【スレ】絶対可憐チルドレン・明石薫スレ【即死】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193542006/
【ヒュ】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト3cm【パッ!】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1202795777/
【お菓子】絶対可憐チルドレン三宮紫穂悶えスレ超度5【情報の濃厚な肉】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1207532648/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
絶対可憐チルドレン 男キャラ総合スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1209008981/
絶対可憐チルドレン・ナオミちゃん悶えスレ1.25【ワイルドキャット】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216197017/


絶対可憐チルドレン 35th sense
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216637118/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:06:26 ID:Bpk6Pg2y0
>>1
乙可憐。

ちなみに、http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216571445/8
の「80th」予知は外れたね。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:07:07 ID:Bpk6Pg2y0
×「80th」予知
○「81th」予知
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:12:07 ID:l3MpZauo0
澪にはコレミツとマッスルがある意味皆本的存在かな。
正直パンドラ側の方がまともな大人が多い気がする。(コレミツ、マッスル、真木

でも、チルドレンが澪のような境遇なら、パンドラまっしぐらだし。
ある意味恵まれた環境だからバベルで甘えたことできるんだよ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:12:38 ID:qcM65WV+0
>>1

>>4-5
このミスが予知を覆した反動か
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:14:39 ID:wJHYhuAj0
薫スレは新スレが立ってる

【骨を斬らせて】絶対可憐チルドレン・明石薫 実質3スレ【肉を断つ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1216857063/l50
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:14:43 ID:O+wChVWl0
前スレ>8番
的中確率低下だ。カプセルを出て>4と交代しろ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:19:15 ID:sgx09VJv0
>>6
内容に同意。
>正直パンドラ側の方がまともな大人が多い気がする。(コレミツ、マッスル、真木
激しく同意。 桐壷=>溺愛故の公権力乱用 皆本=>む…難しいな 
後は…普通の悪さと狡さを持ったオトナかな、この辺は真木も同じかな。
コレミツは、愚直さがいい味出している気がする。
>バベルで甘えたことできるんだよ。
認めたくないものだな、過保護故の過ちとは。 ははは
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:19:25 ID:7aVjrW/t0
ところで前スレ>>950はちゃんと立てるか指名してくれ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:19:29 ID:6tOP+clr0
>>1乙。
>>6
いやいや、バベルにだって充分まともな大人いるでしょ。
皆本に賢木に朧さんに…えーと、一番エラい人がアレな所は
お互いそっくりだナー(棒読み)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:25:31 ID:uDzxjEvcO
肝心の兵部が澪をどう考えてるのかイマイチわかんないんだよな。まあ大事にしてるような描写はあるけども。
澪が兵部にとってあくまで薫の代用品に過ぎないとしたら、物語後半の澪は辛い立場になりそうだな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:27:40 ID:wJHYhuAj0
代用品にすらならないだろ
拾ってきた子供の一人ってだけ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:30:09 ID:Bpk6Pg2y0
マッスルも「まともな大人」なのか…??
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:31:10 ID:rnSSsfIh0
十年後の谷崎主任がすげえ気になる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:43:11 ID:uDzxjEvcO
マッスルは服装と言動と価値観以外はまとも
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:45:10 ID:Bpk6Pg2y0
むしろ、26歳のナオミがどうなってるかが気になる。

結婚したり子供がいたりしてもいい年頃だが…。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:46:45 ID:Bpk6Pg2y0
>>17
えっと、服装と言動と価値観以外で
大人のまともさを定義する要素って、例えば?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:47:17 ID:l3MpZauo0
>>19
じゃ、いい人で!w
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:48:11 ID:nSWh4oJe0
>>19
パンドラ謹製チャットソフト(キャラクター表示のアレ)だと人格者
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:50:29 ID:uDzxjEvcO
顔とスタイルはいいよ!ウホッいい大人…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 23:56:34 ID:nSWh4oJe0
思い出した。コミックス派だから良く分からんが
世を忍ぶ仮の姿モードがあるらしいじゃない
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:06:38 ID:2gl7mnp+O
↓以下、例の葵アンチがこのスレに書き込んだら、
来月派遣先解雇。

25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:18:50 ID:xDbt6NcVO
葵なんてあの美しい黒髪をもっとのばしてコンタクトにすればいいのに
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:19:42 ID:aG4QNwuD0
メガネっ子のメガネを取るなんてとんでもない。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:23:49 ID:O8YTxXGF0
ていうか中学生になったせいか
葵の瞳がまた細くなって若干可愛くない。
電磁波兄弟以降は瞳が大きくなって可愛くなったと思ったのに…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:29:05 ID:zkyBAaYCO
細くなったか?葵はあの猫目が可愛いんだよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:33:58 ID:sVFGkVQ/0
葵といえば京都編でいきなり弟がでてきて
病弱直ったんだみたいなのあったけどあれって前にでてきてたっけ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:47:52 ID:c02Yqgst0
ちょっと見てみたけど無いっぽい
いきなりは最近だと紫穂母でやってるなw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:52:50 ID:YyfxeJUg0
>>29
2巻5thでの葵の台詞から一応読み取れる。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:55:13 ID:zkyBAaYCO
>>29
一応2巻で弟が身体が弱いとは言ってる
病気だとは言ってないから微妙だけど
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:55:54 ID:zkyBAaYCO
ごめ、リロってなかった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:04:24 ID:zQBxYP7AO
前スレ8っす
予知ハズしてスンマセン
2軍からやり直します!

まあ、>1もしくは前スレ996が予知回避に必要な超度2を超えるエスパーだったという事で……

テンプレを用意した前スレ996氏、あのギリギリの状況でスレ立てた>1氏共に乙であります

次スレもちゃんと82ndになるといいナー
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 02:14:09 ID:TcpwbFTk0
中学生編になってからの薫株の上昇っぷりは異常w
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 03:10:57 ID:22tX+yEQO
>>14
なんか末娘って感じだと思う
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 04:10:13 ID:DuwVxbXz0
>>35
俺の中では下がってるな
昔は面白キャラだったのにアイツは腐っちまったよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 04:28:22 ID:frEIeAPQO
>>39-60よスコップを持てい!
土砂と砕石で埋めながら玉掛けロープで縛った葵を填めたらローラーで転圧させ、
その上に墓を建てるんだ!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 04:47:00 ID:5nuJ9S/K0
今週のP255の2コマ目、葵のフキダシに台詞が入ってない…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 05:46:41 ID:YPL15mrN0
テレポーターが、光の屈折とかもコントロールできるなら、
その気になれば、葵はメガネなしでも生活できるって事だろうか?
低レベルでも、望遠鏡要らずで哨戒任務もできそうな気がするが...
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:15:32 ID:nNhFB9eS0
>>39
どこだよ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 06:17:15 ID:nNhFB9eS0
あ、本とだ!!
スカートの線かとおもた!
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:05:02 ID:8QMUpsNfO
紫穂が活躍するのまだかな…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 07:19:19 ID:6wx7rPUcO
>>18
なんだかんだで情にほだされて谷崎とくっついてるよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:09:27 ID:2gl7mnp+O
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 08:11:17 ID:AVR1Qtmp0
お前の方が詰まらんわ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:02:55 ID:u89gQ3h80
時間が進めばリミッターの技術も進化するのかな。
レベル7でも抑え込めたら普通の人として暮らす選択肢も出てくると思うけど。
そんなことしたら漫画が面白くなくなるから椎名は出さないだろうけどね。
出しても短編で、オチでなかったことになるとか。

チルドレン達は能力無くなったら一般人として暮らせるんだろうか。
葵は普段から勉強とかしっかりしてるから大丈夫だろうけど、
薫と紫穂は学力も社会常識もかなり不安だ。
テレパスなかったら紫穂が一番空気読めない人になりそう。
普段は極力読まないようにしてる、って言ってる割には能力使いまくってる印象がある。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:05:02 ID:ivkHaF5J0
気を取り直して、原点回帰しませう 週末です。
澪の話題でドゾー

49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:09:30 ID:frEIeAPQO
そろそろ、葵と澪を入れ替えようぜ!
パンドラとバベルとの間で取替えっこするの。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:13:11 ID:DuwVxbXz0
とりあえず妄想の中で第4のチルドレンと化した賢木をサイコメトラーに
同じく河村タケシ君をサイコキノに置いてザ・チルドレン完成だ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:49:14 ID:oUalz7z/0
>>47
皆本に十分な研究時間と予算が提供されてればあるいは
奴はあれで化け物クラスの研究員だし、周りにはおそらく頼めば協力を惜しまないだろう最高レベルのエスパーが三人もいる
チルドレン以外でも奴に頼まれて協力拒否するバベルのエスパーは少なかろう

でもその才能の過半は現場任務と始末書作成、筋トレとフルタイム子守に費やされている悲劇w
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 10:54:46 ID:390EZLQ20
紫穂の普段は極力読まないようにしてるってのは普通人にしてみたら
隣の部屋の会話に耳を立てないようにしてるレベルかもしれない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:10:50 ID:frEIeAPQO
椎名センセ、相変わらず職務質問食らってるね?
夜中にSEIYUに買い出しなんか行くからなんだけど…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:26:07 ID:xDbt6NcVO
どの道テレパスが一般人と共存するのは難しいんじゃないかなあ。
使ってるかどうか傍目には分かりにくいのが辛い。
一般人の疑念を招きやす過ぎる
読まれてもOKなんて変態はノーマルでは皆本くらいなもんだろう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 11:27:16 ID:QvLV91j30
紫穂はテレパスじゃないが
テレパス以上の都合いい能力になっているのは確かだが
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:08:41 ID:N2RxMD4b0
>>49
「花いちもんめ」するなら、皆本をパンドラに入れる方が、面白いんじゃないか?w
数週間で、パンドラの「色」が変わるはずw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:13:59 ID:O8YTxXGF0
中学生編にも入ったことだし
しばらくはギャグ回とかお色気回とかで箸休めさせてくれないかなぁ。
正直、ブラックファントムとの戦いとか表部との話が連続してて疲れた。
もっと願いが叶うんですノートな話を…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:27:59 ID:dYmruy20O
チルドレンってブラしてんだっけ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:28:48 ID:dMJp5nUd0
早く13歳(推定)になった澪が見たい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:34:25 ID:N91msZbI0
>>58
そりゃ、当然してるだろ、あの大きさじゃ。
一般でも、普通に小6あたりで着用率が過半数になるし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:41:03 ID:N91msZbI0
>>58
てゆーか、10歳の時点ですでに
スポブラみたいなのは してたわ。
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/050706/050706.htm
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:41:25 ID:ivkHaF5J0
>>58
これは重要な議案でありますな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:47:56 ID:RYZPVL3w0
>>57
長くて重いのが続いたからなー
ファントムメナスは個人的ワーストだったから更にキツかった
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:48:19 ID:rdNAgonr0
ブラじゃないよ〜
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 12:49:23 ID:KY1LFBuq0
4コマ、イマイチなんでもう止めてもいいと思うんだが。
なんつーか、中途半端なひねりで笑えないし……
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:19:33 ID:+wfa2Lap0
>>65
えー、サプリメント面白いだろ
あれで脇キャラの補完してるおかげで皆キャラ立ってるし、できればもっと続けて欲しいな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:22:42 ID:QvLV91j30
サブキャラ出てくるのは嬉しいがネタはおもんない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 13:35:43 ID:frEIeAPQO
>>66
そうそう、サプリは十分おもろいわ。
>>65>>67は椎名流笑いのセンスとは溝が出来てるんだろう。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:15:24 ID:Yiu7VptC0
教育的指導を面白いと思わない人は
サプリも面白くないんだろ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:18:21 ID:MeMCfnVPO
紫穂から毒を抜いたらこうなるって感じの紫穂母、正直一番可愛かった。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:19:07 ID:ce5z2PzXO
サプリは作者本人による二次創作みたいでたのしいな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:26:00 ID:yFhTVb5+0
二次創作の意味分かってるのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:40:15 ID:m4WxkYPn0
皆本の葵への優しさは異常
たぶん、他の二人とは、違う純情さに引かれるんだろう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:47:00 ID:frEIeAPQO
>>73
それには薄命美人と言うのがあってな、
もうすぐ亡くなるようなのには非常に優しくなるんだよ皆本は。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:47:43 ID:brdXRaVy0
葵が最強だからジャネ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:56:02 ID:nH5LRxXS0
いや皆本は葵の個性にも惹かれている(おそらく恋愛感情なし)と思うけど、
他の2人の葵にはない個性にも惹かれている(おそらく恋愛感情なし)と思うよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 14:58:26 ID:frEIeAPQO
葵なんか新幹線に轢かれてれば良かったのに!
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:07:14 ID:YaiwSbqd0
薫って3人の中では一番スタイルが良い設定なんだろうか。
・・・性格はあれだけど。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:19:25 ID:dMJp5nUd0
一番は紫穂じゃないの?
根拠は大人になったときの3サイズだから、今はどうかは確定じゃないが。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:23:39 ID:QvLV91j30
胸があるのとスタイルがいいのはイコールではない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:28:30 ID:cpxEaf5y0
小説版読み終わった。読み応えがあってよかった
ちょっと惜しいのがオリキャラとかも完璧に綺麗に風呂敷畳み上げてるから
漫画の方で触れることはないのかなーと。いいキャラだから漫画の方でも
見たかったくらいだけどもう中学生になっちゃったしな
威河の名前くらいは予知システム関連で出る可能性あるかもしれんけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:34:25 ID:N91msZbI0
>>74

美人薄命と、優しくされる死亡フラグとは、関係なくない?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:34:27 ID:TcpwbFTk0
再会という形でなら登場させることは可能だ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 15:36:55 ID:2IXqFUoW0
>>79-80
なるほど。
単行本で「胸また離された」みたいなセリフ聞いて安易に考えたぜ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:34:33 ID:YyfxeJUg0
>>82
ID
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 16:45:56 ID:zQBxYP7AO
>>80
でもボンキュッボンなないすばでぃーだよ?
好みは分かれるところだろうが……
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 17:42:47 ID:ka60lUen0
個人的ナイスバディは西田ひかる全盛期と川島和津実だな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:36:10 ID:2OhXX3vU0
>>57
暫定最終みたいな話はともかく黒い幽霊等とのガチ超能力バトルみたいな展開
は早くみたくて仕方ないんだけどな

とりあえずはバトル→日常の繰り返しで進んで欲しい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:45:48 ID:C7YRc/Wi0
まあ、しばらくは
中学生になった彼女らの日常編で良いでしょ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:47:35 ID:703TnULw0
>>86
俺としてはポンキュキュくらいのほうが好きだな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 18:57:27 ID:bdaw/kMR0
俺はキュ、キュキュ、キュくらいが・・・
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:09:04 ID:N91msZbI0
旧キューティーハニーやキャッツアイが
「スタイルいい」大人の女だと思っている自分は、
近年の萌え絵は全然 魅力を感じなかったりする…。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:32:23 ID:ka60lUen0
スタイルがよい女描くの旨いのは北条司と桂正和かな
桂正和の尻の描き方習ってこい。椎名
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:38:51 ID:zkyBAaYCO
椎名的ナイスバディは美神だから
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 19:52:07 ID:brdXRaVy0
ボンキュッで一番巨乳は薫
ボンキュボンが紫穂
スーパースレンンダーが葵
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:04:59 ID:WmyMrWzx0
寺沢武一みたいなバタくさいのはもういないし。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:05:00 ID:fDTIXZ7T0
>>95
紫穂93、薫88だぜ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:22:06 ID:5aqZEtVy0
>>89
中学生編で日常話だと、
チルドレン達は、体育会系の部活動などの各種公式戦競技に参加できるか?
とかは話ありそうだな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:27:15 ID:/RQyRkv20
部活には入れても、試合とかは厳しいんじゃないかなあ
試合途中にレベル7対応の予知事件とか入ってきたら、周囲に迷惑かかるし
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 20:33:49 ID:T5QiYoWq0
事件編で「オリンピック超能力強化疑惑事件」とかの話があってもいいかもだが
今回、時計すすんだから時期はあわんかな?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:12:25 ID:XMNBGL8c0
大人になった葵と皆本もしくは紫穂と皆本のシーンが見たい。
今のところ大人Verは薫と皆本だけだよな?
今週は葵と皆本が結構いい感じだったんだし大人Verでも見たい。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:42:09 ID:/DB14ALw0
一緒にいるシーンは当然その内見れるだろうけど
今さらいい感じのシーンとなると期待薄だろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:44:59 ID:fDTIXZ7T0
良い感じのシーンはこれでもかと用意されると思うぜ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 21:59:52 ID:AA8chIC70
>>101
俺も見たい……が、ここまで進んで出てこないなら無いんだろ。
本筋において葵と紫穂は主人公の親友A、Bくらいの扱いになると思う。
けしてストーリーを動かしては行けない、残念だけどね。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:09:11 ID:XMNBGL8c0
>102-104
無理かな?タイトルはチャイルドじゃなくてチルドレンなんだから
今からでも遅くない!他の2人のシーンも見たいんだけどな。

可能性の未来ってことで薫パンドラ入り回避で葵か紫穂のどっちかがパンドラ入りして
薫と皆本の対決シーンが葵か紫穂のどっちかとの対決シーンにスライド
とかでも良いんだけどな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:21:30 ID:fDTIXZ7T0
>>105
今まで散々小学生の時にいい感じの場面作っといて、大人バージョンで無いなんてありえないから安心しろw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:28:43 ID:2OhXX3vU0
いい感じの定義が脇でちょっとオッって見せ場ある程度なら同意出来る
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:37:32 ID:XMNBGL8c0
>106
そうか!そうだよな!なんか希望が出てきたthx!
楽しみに待つことにするぜ!!!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:39:51 ID:fDTIXZ7T0
>>107
紫穂は前から、今回で葵もガチで皆本に恋するフラグが出来てるからな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:44:24 ID:P/vktAjI0
>>105
対決シーンスライドはないよ・・・。
薫は人間兵器という能力だけど
葵と紫穂にはブラスターで撃ち殺す理由ないもん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:46:52 ID:/DB14ALw0
>>105
葵と紫穂が単独でパンドラなんかに行く理由を今から出されても萎える
展開にはそれなりの準備があるもんだ
未来シュミレーションか何かでとか
もしくは葵と紫穂は基本的には終始皆本と良好な関係です
といった意味でのぬるめのいい感じのシーンはいくらでもあると思いたい

だけど今まで大人薫と皆本でやったようなタイプのいい感じに見えるシーンや
その反動で命の駆け引きまでやるほど激しく感情ぶつけ合うような熱いシーンは
今さらこのふたりに振られる気がしないんだよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:52:29 ID:1q1BSQHF0
先に離反した薫について行かなかった時点で二人が単独でいくということはない
薫が誘えば二人は付いてくる可能性はあるが、他の二人の場合は格段に落ちるので
兵部は薫を重点的に籠絡しようとしているんだろうし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:00:37 ID:fDTIXZ7T0
>>111
大人薫と皆本レベル以上のは簡単に作れるだろうけどなあ
紫穂と皆本なんてギミック満載だし、皆本を裏切る事が運命付けられてる薫と違ってどんな展開でもいける
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:02:35 ID:fDTIXZ7T0
というか、20歳までまだ中学高校と時間があって未来が変わるって漫画なのに、
ごく短い小学生の時に出てきた未来以外の可能性を出されると萎えるってのはどうなんだw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:07:35 ID:YyfxeJUg0
>>113
できるだろうけど最初のラインを壊してまでそれをするメリットがあるのか?
椎名はキャラが勝手に動いてストーリー畳むの大変になったのを経験してるからわざわざやらない気がするな。
このままだと大きい流れは予定調和だからどこかで爆弾仕掛けて欲しいけどね。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:10:18 ID:1q1BSQHF0
>>115
それは懸案666号の天使と悪魔に対する解釈だと思っている
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:11:19 ID:fDTIXZ7T0
>>115
最初のラインが勘違いだったのかもしれん
最初は薫との未来を見せておいて、でも「チルドレン」をどうにかしないとダメと言う提示が出されている時点で、
薫だけどうにかしても破滅は食い止められないと思う
兵部の「大きな未来は変らない」って何度も出てくる主張も、
GS美神のヒトラー殺しても同じような人間が出てきて結局は変わらないってやつが大前提にある気がする
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:13:00 ID:/DB14ALw0
言い方を変えると
思いついたら我慢できずに書いてしまうことで定評のある椎名が
もしそういったシーンを描きたいと思ってるならもうとっくに出てきてると思うんだよ

でも早めに終わる可能性があったという初期の数巻の間にマルチエンディング的な事をやってない以上
そっちにはあまり興味ないんだろうなとしか思えないから望み薄いなあと
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:13:01 ID:703TnULw0
>>97
きっと95は、紫穂は肩幅広くてアンダーバストもでかめの数値になってるって主張なんだろう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:13:33 ID:fDTIXZ7T0
つまり、もし薫が止められても、世界の自己修復機能が働いて
葵や紫穂が新たな女王になって結局未来は大きな意味では変わらないんじゃないかっていうこと
アシュの頭に一斗缶が振ってきたように
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:17:08 ID:fDTIXZ7T0
>>118
打ち切られた場合のストーリーラインと、続いた場合のストーリーラインの両方を考えてると思うぜ
短巻でスパッと切られた場合は本来の書きたいこと全てはとても書けないから、つじつまが合うように書けることだけ書いた、
みたいな急ぎ足さが初期の巻からは感じられるからなw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:17:35 ID:WmyMrWzx0
修復ちょっと失敗して皆本が新たな女王となって
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:18:47 ID:YyfxeJUg0
つまり薫関連は全てデコイって事?とんだピエロじゃん薫www
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:21:18 ID:fDTIXZ7T0
>>123
何を言ってるんだ、全ての元、と言うか「正史」は薫女王だろ
それを変えてくのがこのマンガの本筋なんじゃないかw
テーマは全然違うけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:23:44 ID:c02Yqgst0
デコイ?ある意味合ってるけど…ブラフか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:25:02 ID:YyfxeJUg0
>>124
そりゃそうだが実際そうなると「あんだけ引っ張って薫じゃなくて葵(or紫穂)との対立ってw」てなるだろ。
wktkするのと同時に。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:25:18 ID:1mB4tbqj0
>>95

薫    ボンキュッキュッ

紫穂  ボンキュッボン

葵    キュッキュッキュッ

128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:26:29 ID:fDTIXZ7T0
>>126
いや、そうじゃなくて「そういう可能性がある」と言う未来の修復能力を見せてくる可能性が高いって事だ
で、じゃあどうすれば良いんだとなってアウフヘーベンされた答えを皆本が見つけなければならない、と
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:28:15 ID:EBMvBsgS0
あいぇきDo学ばしちゃえ!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:29:08 ID:2OhXX3vU0
ID:fDTIXZ7T0=いつもの基地外電波紫穂厨
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:31:18 ID:YyfxeJUg0
>>128
あぁそういうことね。
>>125
ここでいうデコイはそのまま囮の意。
>>123の自分のレスは
「実際のストーリー展開で将来葵や紫穂と最終的に敵対するというのを隠すための囮、目くらましとして現在薫中心の予知情報だけを与えてる」ってこと
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:39:31 ID:fDTIXZ7T0
>>130
一体何が気に入らないんだ、お前はw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:41:41 ID:AA8chIC70
>>131
>目くらましとして現在薫中心の予知情報だけを与えてる
椎名にその意図があるとしたら、既にその場面か伏線を描いていると思うんだ。
「皆本が薫を撃つ場面に至るまでに葵や紫穂とも対峙していた」みたいな。
これからそれを描いていくのはちと唐突感がある。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:42:36 ID:7SmLTknd0
新たにレベル7の幼稚園児3人追加まだ〜?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:44:21 ID:fDTIXZ7T0
>>133
直接葵や紫穂と対峙してる場面描いたら目くらましの意味が無いじゃないかw
「予知を変えると必ず何らかの代償を払う」ってのや兵部の「巨大な流れ」云々の散々出てくる主張がそれに類することの伏線になってると思う
GS美神での例もメタ的な伏線になってるしね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:45:07 ID:1q1BSQHF0
手と足と知覚は最高レベルなのだから、これから必要になってくるのは目と耳ということでちさとレベル7化マダー?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:46:05 ID:8QMUpsNfO
明日はまた動く3人が見れるな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:46:12 ID:fDTIXZ7T0
そもそも原作での今現在はわずかしか誤差が無く「薫が裏切る未来」のままなんだから、
変化した予知情報が与えられないなんてのは当然だw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:46:44 ID:ka60lUen0
葵弟の潜在的な超能力はかなりなはずなんだが
薫姉も。遺伝子的には似てるはずなんだから

活性化させる実験とかしないのかね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:49:09 ID:YyfxeJUg0
>>133
まぁそうだよね。俺もそう思うよwだからそうなったら薫ピエロだなと思ったわけで。
それに違った未来の予知が出てくると読んでるほうはややこしいだろうしw
でも仮に絶チルが今後も長く続いていく(例えばGS並みに)とすれば中学編になって予知が変化していくのを説得力をもって描けるならもっと面白くなるかもね。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 23:58:57 ID:h0NYlZBiO
それにしても前スレは異様な速さで進んだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:15:52 ID:mhp9zKau0
いつものエンディング論をループさせて
持論を全論破されて逃げ帰った子が頑張りすぎたな
ネット免許制にならねぇかな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:29:39 ID:SRLvJ82J0
>>120
この作品だと、超能力は超度次第で世界の復元力もねじ伏せられるって設定になってるんじゃないか?
予知を覆すとどっかにリバウンドがくるとか覆すのに必要な超度とか、先週あたりの内容鑑みるに
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:31:08 ID:+LX62tWFO
完結もしてないマンガの行く末で論破(笑)
妄想と妄想があっちの世界で戦ってたとしか記憶にないが
ネット免許制にならねぇかな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:32:28 ID:scTqSRPO0
>>143
どんな小さな予知でLV7でもリバウンドが来ることは防げないみたいなのと、未来は世界規模の流れだからなあ
それこそチルドレン全員がノーマル側と言うか皆本側に立つとかしないと変わらないだろう
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:33:55 ID:APEHBzRC0
>>144
ネット免許とかものすごく夏ですねw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:35:49 ID:+LX62tWFO
夏だよなあ
ごく一部はいつも夏みたいだがw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:40:51 ID:APEHBzRC0
さすが夏休みを一月以上取る人は夏に長けてますねw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:40:59 ID:FguGC/WIO
よく読んでないから変な所があるだろうが予想

預言回避が今の所優先事項だが、手を尽くしても皆本が薫(或いは紫穂、葵)に撃たれる未来が変えられない

悩んだ末に「皆本が撃たれる未来」を受け入れ、あえて皆本を撃つ事により預言を達成

預言された場面が達成された事により、預言の制限から開放。
また、撃つ方撃たれる方が互いに信じていればエスパーとノーマルでもわかりあえると証明

めでたしめでたし

すごく…強引です…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:44:17 ID:scTqSRPO0
>>149
撃たれるのは最初から皆本じゃないw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:57:50 ID:mhp9zKau0
>>144
× 完結もしてないマンガの行く末
○ 持論
まあおちつけよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:01:41 ID:+LX62tWFO
お前は一体何と戦ってるんだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:02:55 ID:ZEk7zOfS0
>>47>>52
紫穂が極力読まないようにしてるのは皆本だけじゃなかったっけ?
アニメでそんな発言してたし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:03:02 ID:mhp9zKau0
ミスを指摘しただけだが、そっちこそどうした?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:06:46 ID:+LX62tWFO
俺もお前のミスを指摘してあげただけだぜ
論破(笑)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:10:03 ID:TPyTznO90
何してんのw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:13:00 ID:scTqSRPO0
>>153
親しい人(皆本)にはってところだな
薫に対しても「友達だから深く読めない」って言ってるし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:14:24 ID:mhp9zKau0
>>155
なにを論破して(笑)なのか
キミ→完結もしてないマンガの行く末
俺→彼の持論
解釈を間違えていると指摘したんだが、分かってもらえた?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:14:36 ID:ZEk7zOfS0
>>157
それ以前にエスパーに対しては元々読み難いみたいだけどな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:20:12 ID:+LX62tWFO
エンディング論の持論を論破(笑)されたんですよね?
完結もしてないマンガでご苦労様です(笑)
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:23:11 ID:mhp9zKau0
この展開は予想外すぎるぜwww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:27:08 ID:scTqSRPO0
何が何に論破されたのかすらわからないんだが
テレパスか?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:28:08 ID:TPyTznO90
論破されたのは
エンディング論なのか持論なのかでもめてるの?
エンディング論=持論じゃね?
でも別に完結もしてないマンガの行く末についてあーだこーだいうの位自由だろ。それに突っ込み入れるのも。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:32:22 ID:scTqSRPO0
一体何に対して何を持って論破になったんだろうか
ちょっとワラタ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:38:31 ID:+LX62tWFO
彼または彼女の脳内で華麗に論破(笑)された彼または彼女に黙祷
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:38:51 ID:TPyTznO90
>>164
論破っていうか突っ込みじゃない?
妄想の穴を指摘することもにちゃんでは論破と言うのかもしれない。というか俺にはどっちも夏真っ盛りにしか見えないよ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:39:38 ID:lprdI6bJ0
どうでもいいから薫のポニーテールについてかたろうぜ 
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:42:42 ID:mhp9zKau0
>>163
見てないとちょっと理解できないんでそうなっちゃうと思う

持論ってのはキャラの行動原理とか未来の性格とか、ぶっとんだ独自設定の事ね
それを基にしてアホみたいなエンディングを語ってた子が居た

あまりに突飛だから集中砲火されてスレ加速したなぁって事を言ってた
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:43:30 ID:scTqSRPO0
>>166
さすがに穴のない妄想なんて無いだろうから、それは無理があるんじゃないかな・・・
ただ、>>142は電波ゆんゆん過ぎるからこれ以上触らない方がよさそうだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:44:26 ID:thKK0vEY0
薫「俺、ポニテ萌えなんだ」
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:45:58 ID:scTqSRPO0
>>168
突然そんな前のことを言葉足らずにしかも煽り気味に蒸し返す必要がどこにあったんだw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:46:47 ID:+LX62tWFO
ワケわからねえ(笑)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:47:42 ID:mhp9zKau0
>>171
>>141へレスしただけだしー
>>142に反応した奴がなんか心当たりあったんだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:49:39 ID:scTqSRPO0
アンカー出さずに相手指定のレスとな?
ネット免許制に賛成しておこう
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:50:37 ID:+LX62tWFO
ワケわからねえ(笑)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 01:57:25 ID:Ml1MPdBV0
>>174
だね、もうね未成年者にネットとか有害以外なにものでもないね
せめて大学卒業するぐらいまではネットに触れさせない方がいいよね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:08:15 ID:XxHJ8/Al0
皆本をめぐって、チルドレン3人が熾烈な争いするのかなあ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:10:15 ID:h3DnszEy0
>>170
ソレダ!! m9(・∀・) 世界の崩壊を止める鍵。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:15:24 ID:mhp9zKau0
アンカーを語る>>174にアンカーが無いという高等ギャグw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:34:43 ID:TPyTznO90
もうやめなされ・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 02:59:41 ID:XxHJ8/Al0
みんな、やめなよー(棒読み)
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:01:00 ID:my7mBuz40
そんなことよりアニメまで全裸待機しようぜ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:01:43 ID:XxHJ8/Al0
今日は、ザ・ハウンド登場だっけ
アニメの初音は、どんな感じだろうなあ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:02:47 ID:mhp9zKau0
>>180
こっちだって丸くおさめたいよ。省略や不足部分があったら問いただせばいいのに
揚げ足取ってでも誰かにとりあえず勝ちたいんだろうかなんて思ってしまう
そんなんじゃこっちだってささくれ立つ
携帯の奴なんて、俺の事を俺が嫌悪してる妄想ダダ漏れ君だと思ってレスしてるっぽいし。逆じゃんw
ほんと参る
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:16:56 ID:VaDzPu8I0
>>184
面倒だから一生ROMってろよ、カス
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:20:18 ID:TPyTznO90
>>184
ならもう書き込むなよ。それが一番丸く治まるから。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:27:51 ID:mhp9zKau0
>>185
面倒ならNGで一発なのに、わざわざ「攻撃」を選択するあたりがどうにも

>>186
なんでそう破綻する方向にもっていきたがるんだろう?
書き込まない事で丸くおさまるというのなら書き込みをしないはずなのに、
書き込むなという書き込みをする矛盾
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:28:28 ID:VaDzPu8I0
>>187
うぜーから引っ込めよ、カス
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:33:47 ID:mhp9zKau0
>>188
そのセリフそのままお返ししたら、あなたは引っ込んでくれるのでしょうか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:40:18 ID:VaDzPu8I0
>>189
いいから消えろよ、カス
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:41:56 ID:XxHJ8/Al0
もう、やめなよー(棒読み)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 03:46:58 ID:mhp9zKau0
>>191
やめたい

>>190
NG
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:42:16 ID:TPyTznO90
>>179の時点で再燃させたのはお前だろ。自分が被害者みたいな書き込みだがお前にも問題あるぞ?自覚無いのか??
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:54:53 ID:g6S5RQ60O
>>191
黙れコレステロールの塊が!!!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:05:08 ID:ky8yEH780
「運命への対峙」は、
薫達のパンドラ移籍は、裏切りじゃなく
戦争回避のため、皆本も笑顔で送り出すシチュエーションなら
戦争の有無以外は、おおむね、予知から逸脱しないんじゃなかろうか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:21:14 ID:Be0pw8n+O
昨日はお楽しみでしたね

しかし椎名センセは薫の死の結末変える気あんのかね。ブログ見ると殺す気マンマンなんだよな
まぁ結構人気出て来てるから編集からストップかかる可能性あるけど

妄想としては、薫撃った後澪がどこからともなく赤ん坊抱いてやって来て、「あなたと薫の子よ」とか…ナイな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:27:50 ID:thKK0vEY0
その手に抱かれていたのは赤ん坊コスプレをした賢木だったと
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:16:17 ID:Wv0jHioc0
椎名センセが今回がんばってるのは、未来の薫と皆本の対決は象徴的なものにすぎない、
ってとこだと思う。あの場面で薫の死だけ回避できても、
既に世界戦争始まってるから駄目なんだよね。
どうやって収拾付けるのか、ホントに付くのか、楽しみだ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:23:12 ID:nc0TQlXs0
普通の人々って設定も上手いな〜って思う。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 09:33:40 ID:KJufTj9E0
個人的には普通の人々にもがんばってもらいたい。
たぶん、動かしにくくてブラックファントムが出てきたんだろうけど。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:13:07 ID:QfgXcgoS0
>>196->>197
の流れが脳内で再生された・・・。賢木キモッ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:31:12 ID:iUz6NsqXO
アヌメで明にぬいぐるみとられたときの紫穂が可愛すぎて死んだ。次はサッカーと星オタクの話かwww
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:38:48 ID:nc0TQlXs0
星オタクの「華やかな職業の影に支える地味だけどすごい職業」
ってまんま葵のことだね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:40:29 ID:usXkXnAo0
葵、十分派手だけどなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:04:30 ID:bgwPPZVy0
展開いじくってテンポが悪いとは
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:17:09 ID:DQjwCtxV0
アニメ原作に輪をかけてきつく感じた。
人間を動物扱いする展開に作者の歪みを感じるって前書いたけど
アニメだともっと酷かった。ああいうキャラ出てくると「歪み」の部分が
いやになって楽しめない。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:19:53 ID:khbj5gK+O
桃太郎は人間扱いされてる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:22:45 ID:R+PslgND0
美神でも人狼だの妖狐だの出て来たけどほんとの人間なのにあれ以上に獣だな初音
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:24:04 ID:lprdI6bJ0
>>206
あれ…? 椎名作品読まなきゃ解決じゃね…?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:25:08 ID:dzJ/lV6N0
自衛ジョーって原作にはまだ出てなかったよな?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:26:57 ID:v6065UERO
誰とは云わないけど
こういう奴がチビ黒サンボに文句つけて駆逐したんだろうな、
て思った。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:27:09 ID:nc0TQlXs0
獣化は超能力なのに
性格が獣なのはなぜじゃ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:31:50 ID:CNmzKaJP0
>>136
東野限定で紫穂を上回ってる気がする・・・w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:33:11 ID:thKK0vEY0
家族の中では所詮ペットは見下される存在
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:35:10 ID:iUz6NsqXO
速報マダー?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 11:44:21 ID:2NSe4tAE0
>>210
美神の25巻あたり(かなりあやふや)に出てこなかったか?
ガルーダやゴーレム、グーラーがでてくるシーンに
一緒に自衛ジョーは出てきたと思うんだが。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:14:12 ID:dzJ/lV6N0
>>216
いや、絶チルではってことな。
いずれ出るかもとは思っていたがアニメが先にやるとは、椎名の差金だろうなぁ・・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 12:42:27 ID:kCxws5xB0
超能力について語ろうぜ

絶対可憐チルドレンの超能力考察スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1217129275/l50
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:31:15 ID:Aqlvdnml0
キングの某作品に例えると
ピュンピュン丸 ⇒ 薫
ちび丸 ⇒ 葵
ケメ子 ⇒ 紫穂
みたいなもんだな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:34:08 ID:0WoQK2Vn0
更新きた

>原作では初音の髪はこっそりツインテールなのですが
そ、そうやったんかー!?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 14:45:03 ID:aUEacwil0
お前らがどんなに妄想しようがハッピーエンドになることは間違いないんだから
どんなハッピーエンドになるかを妄想しあおうぜ!!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:04:32 ID:thKK0vEY0
兵部が満足できるエンディングが実はどこにも転がってない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:05:41 ID:nc0TQlXs0
亡霊だし
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:10:11 ID:0xrOaBii0
まあ救いは用意して欲しい気がするが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:17:57 ID:qRMcvzr70
チルは成長してもかまわんけど
澪だけはいつまでもアホの子でいてほしかった
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:22:56 ID:SN2qTruz0
薫が打たれる瞬間に兵部が入れ替わるとか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:28:06 ID:qRMcvzr70
クロノトリガーかよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 18:51:07 ID:aOQR0Bdo0
>>226
兵部を抱きながら叫ぶ皆本、それを見つめるチルドレン
薫「なんで…こうなっちゃったのかな」

絶対可憐チルドレン 完
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:15:58 ID:Wv0jHioc0
皆本「君が少しだけ大人になればすむことじゃないか」
兵部「……!」
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:31:41 ID:DQjwCtxV0
作者が女性キャラを活躍させたがる傾向があるからな。
チルドレンの3人に裏切られても頑張る皆本が描けるとは思えないし

「うしおととら」で仲間が記憶なくして槍がなくなってもがんばってたうしお
のような展開を皆本にも求めたいんだけどな。作者は熱血展開かけないだろうな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:31:48 ID:Wq8AQLYz0
不二子「つまり、皆本クンが兵部とデキちゃえばいいのよ!」
チルドレン「え〜」
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:40:56 ID:cD/YPejl0
>>231
そこは
チルドレン「アアァー!?」
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 19:48:34 ID:h3DnszEy0
>>231
そこは、昔からのよしみだし、
不二子ちゃんが体を張って兵部を籠絡しちゃえばいいのよ!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:08:11 ID:ifOlXJKg0
兵部はなんだかんだ言っても人類を守る側にいるんじゃね。
滅ぼそうと思えば、今のパンドラで十分世界を滅ぼせるし。
皆本がジャマなら洗脳してしまえば済む話。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:18:04 ID:0eEuoAjy0
>>233
それがトラウマになって、変態になったんじゃ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:20:21 ID:SRLvJ82J0
皆本が皆本でなくなるのは薫の幸せに反する
薫を幸せにできる皆本のまま洗脳するとなると周到な準備が必要なんだろ
最初の頃、敗北感からどんな催眠でも受け入れるようになるってのを狙ってたじゃん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:41:41 ID:Wq8AQLYz0
>>233
不二子は美神ばりに「めんどくさいからアンタやりなさい」とか言いそうw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:47:15 ID:O4RCUwFO0
>>234
パンドラじゃ無理だろw
兵部は強いが所詮一人、後は烏合の衆だ
世界規模の軍隊相手に太刀打ちできるとは思えん
正面からぶつかればバベルにだって殲滅されるだろう
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:55:10 ID:MZ1PUuEPO
>>238
そうか?世界はともかくバベルとパンドラだったら普通にパンドラの方が強いだろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:56:11 ID:nc0TQlXs0
でも、世界を滅ぼしたいって本気で思ってない感じ<兵部
バベルでは生きれないエスパーに居場所を。という感じに考えが変わりつつある・・・ように思う
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:57:02 ID:O4RCUwFO0
>>239
そうはおもえんなあ、LV7居ないってことは通常兵器で鎮圧されるだろうし
バベルって、普通に高レベルエスパーが専門的訓練受けてる上にノーマルの私設軍隊持ちだからさ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:57:30 ID:g6S5RQ60O
>>239
なーにを言う!
行き当たりばったり!
これが、パンドラの伝統なのだよ!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:58:33 ID:DQjwCtxV0
なんかチャンピオンでやっていた漫画みたいに
なりそうだな。アニメ原作でアニメはオタ臭くて見てなかったんだけど
漫画はコマ割とかが良くて見てたんだが。「舞乙姫」とかいうの

なんか最後あたりで敵対してた奴が主人公かばって死んで
その配下の女が主人公に尽すみたいな展開だったんだけど。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:03:10 ID:APEHBzRC0
今の兵部はわずかながらノーマルとの共存に希望を持ってるから徹底粛清の策を立てていないだけだと思う。
結局ノーマル側がどれだけ超能力者との共存を真剣に考えてくれるかで、BABELがなかったら
とっくに見限っていたんじゃないか?そういう意味では今まで局長の存在は決して小さくなかったんだろう。
チルドレンをやたらひいきしすぎて、朧さんによけいな仕事を増やしがみがみ怒られるだけのしょうもないおっさんだけではないのだ。
多分。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:05:15 ID:O4RCUwFO0
>>244
エスパー偉そうだな、おいw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:18:11 ID:NZiJd0uR0
>>245
超能力がMP制だとか高レベルエスパーの稀少さとかを考慮してないからなw
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:25:03 ID:qRMcvzr70
兵部「ボクは花も木も虫も動物も皆本くんも好きなんだよ
    嫌いなのは普通人だけだ」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:28:16 ID:rViWXWX4O
美神からの椎名信者だけど今回の話しはデッドエンドなのかな…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:37:27 ID:IyaYWpM10
>>236
まあ、真木の言う、薫っつーかチルドレンを傷つけずに、あの未来からも救う形でパンドラ側に引き込むには、
皆本をパンドラに引き込めれば言うことないよな、確かに
兵部の皆本子供化計画も結局は、皆本に超能力&パンドラへの好感情植えつけて引っ張り込むのが狙いぽかったし

・・・真木達も同様に手をかえて試しそうだが、大人皆本相手では余程の好機がないと、逆に丸め込まれそうだ
薫と違って、お前の属するノーマルはこんなに非道だ、じゃなびかないからな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:42:58 ID:APEHBzRC0
兵部が皆本を信じられない一番大きな理由は自分を撃った男と同じ
メガネ男だからだ
とかどうせそういう理由だろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:52:04 ID:iUz6NsqXO
明後日はいったいどんな展開になっているやらww
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:52:25 ID:qRMcvzr70
>>250
兵部のお眼鏡に適わなかったわけだな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:06 ID:KJufTj9E0
子供化計画じゃなく超能力者化計画なら成功したような気がする。
それがパンドラに実行可能なのかは知らないが。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:53:15 ID:YFyQI6ETO
皆本がパンドラいったら、それはそれで面白そうだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 21:59:02 ID:O4RCUwFO0
チル以上に境遇が悪かったパンドラの女たちなんてあっという間に皆本ハーレムを形成しそうだw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:20:01 ID:thKK0vEY0
一度パンドラに傾きかけたことがあるとすると、あの未来もさらに深みが増すだろうか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 22:35:02 ID:zIzoRwC30
>>252
さすがにそれはだめだろう

>>244
小説の兵部は明確にそういう態度をとっていたな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:08:57 ID:g6S5RQ60O
>>248
デッドエンドは葵だけ!!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:26:15 ID:rViWXWX4O
>>258
源氏物語的に?シホが一番死にそうな顔してるような気が…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:26:52 ID:Ogp5ppas0
行き止まりだと!?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 23:51:48 ID:WPVKeNpa0
それでいつになったら

エスパー伊東さんは出てきますか?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:17:10 ID:UkTmJvCK0
>>252
こういうレスに座布団をあげたくなると、自分が歳をとったのだと感じる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:40:16 ID:HAiPHup50
もうすぐ葵が皆本にパンツ洗濯されてお嫁に行けなくなる話がアニメで
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 00:41:15 ID:28vOS8YA0
下着を描いてはいけないから無理。
数少ない葵の持ちネタなのに…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:00:22 ID:MtUU629X0
履いてないパンツは下着ではないと見るのが妥当
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:40:00 ID:TDq/NL/KO
ポニテ萌えを理解してもらえないのが悲しいぜ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:51:23 ID:lqiS/XbD0
なんで小学生じゃなくなったの・・・・・・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:02:26 ID:QM+fcgiWO
小学生ってアイコンに萌えてるだけで
やがて来る大人の時代を前にして儚く揺れるからこそ美しい少女の性を
理解できないヌルい野郎をふるいにかけるため
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:14:36 ID:/QUXGM/s0
>>263
血の付いたパンツかい?
毛のついたパンツかい?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:16:32 ID:/QUXGM/s0
皆本は何時オナニーしてるんだろう?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 02:23:06 ID:3e3CM3FzP
>>266
俺は理解してるぜぃ

ポニーテールの他の子ばーかり、気にして悪い癖だわ♪
肩においた手、ちょっぴりつねるの〜〜よんっっ♪
て言う我らが岩井由紀子ちゅわんの名曲があるしね

確かカップリング曲に「お待ちかねのAカップ」てのもあったけど、一体誰のことかは(ry
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:12:12 ID:RH+e8BtNO
まぁエンディングは知らんが、葵がパンドラに行くのは確定している(核を使う気や!)発言から

志穂が仲間になるかは描かれて無いけど、兵部にニックネーム付けられてるからパンドラに行くんだとは思うけど、じゃあ、皆本と付き合うのは誰なんだろう?

不二子さんいわく、「どーせ付き合う事になるんだから」の発言が三人娘とのハーレムを指すのか、一人だけなのか?


一人の場合は志穂しか考えつかないな

「知ってる?好きだった、愛してる」の薫の発言は付き合ってた男女の会話としてはおかしいから、薫とは付き合っては居ないはすだ。

となると、葵か志穂もしくは二人ハーレムしか残らない、
分からんくなった

でも未来は少しは変化しているよね?
兵部が見ていた未来で皆本が足を一歩前に踏み出したシーンは兵部にも「もしかしたら?」見たいな気持ちをもたせたんじゃない?ほんの少しだけどね


案外、志穂と葵にはデートした男の子あたりが成長してくっついたりしないかな?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:31:48 ID:nVtVVHBsO
紫穂や葵は自分の能力のこと話してないから多分デートした子達とは付き合わないんじゃ?にしてもこの二人は大人になっても皆本はんと一緒に住んどるんやな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:41:22 ID:SUyVjciUO
ここに来る人達の統計

一般人 38%
議論厨 33%
予測・妄想 19%
ネタ振り魔 6%
キャラ遊び 3%
葵弄め 1%
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 03:46:50 ID:fLmypLQH0
>>274
澪厨ないと自分が寂しい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 05:45:17 ID:QuH73/Mf0
>>238
ゴーマニズム宣言だな
ウェストランドヴァンパイアは小学生でも操縦できる。それとだ、アンデフはドリキャス最後のソフトだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 06:45:08 ID:Y5GyGYqn0
>>274
>葵弄め 1%

わろた
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 08:45:42 ID:yIEt7Xua0
>>275
俺の嫁であるところの澪に手を出そうって考える奴はいないからしかたがなかろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:05:39 ID:HvcEl/Zb0
>>272
「葵がパンドラに行くのは確定している」は行き過ぎ
「薫に協力している」止まりだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 09:27:34 ID:SUyVjciUO
>>263
…それは正直に言って有り得ないと思うが、気になることがある。
らんま1/2の海外公開版(確か仏語か独語でのネコンロン映画)だと、ぱんちゅの部分が規制に引っ掛かる為
ハンカチに置き換えられてたことがあったが、この海外版でワロタ。
字幕に「大量大量大量じゃーい!」「このエロジジイ。町内のハンカチなんか盗むんじゃねえ!」
なんて具合のやり取りが出て来た時は非常に腹がよじれたwww
多分椎名センセもこの同じ方法でシナリオに介入して、
「あの子、皆本さんの洗ったハンカチ使ってるのね。」とか「ウチ、皆本はんにハンカチ洗われてしもた。もうお嫁に行かれへん!」、
それに「もう味方以外のハンカチ洗うなよ」なんて変更してきたらとんだ笑い草になるwww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:38:43 ID:EyGbwsmc0
>>279
皆本の個人的な内通者の可能性もあるしな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:54:54 ID:HAiPHup50
葵に内通なんて汚いことさせるようじゃ皆本じゃないでしょ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 10:56:21 ID:EyGbwsmc0
汚くはないだろw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:07:48 ID:SUyVjciUO
>>283
汚いのは、紫穂の腹の中……
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:23:54 ID:WOAEUgdy0
>>284
訂正したまえ
汚いんじゃあない、黒いんだよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:34:03 ID:ttA7wDjP0
個人的な繋がりを重視しすぎじゃね?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 12:53:04 ID:yI8IIqBT0
兵部はなんで薫に女王、紫穂に女帝ときて、葵にだけ人間じゃない女神という二つ名をつけたんだろ。
薫がパンドラのリーダーになったら皆から頼られ慕われるだろうから、
女王ってイメージは分からなくも無い。
紫穂がリーダーになったらサイコキノ等直接攻撃力を持ったエスパーを
従わせるためにも腹黒いことをして恐怖政治を敷く帝王のイメージも無理はあるけど無いわけでもない。
だけど、葵がパンドラに行っても女神と崇められる絵だけは想像できない。
将来能力が成長して神懸った領域にまで達するのか、薫や兵部以上に
エスパーのために行動できる聖人レベルにまで人間的に成長でもしないと、
女神なんて二つ名はつけられないと思う。

結論:兵部はノリでつけてるとしか思えない。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:00:09 ID:HvcEl/Zb0
女神が人間じゃないとか欧米か
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:11:52 ID:/VZSh59g0
>>287
実際、けっこう適当に付けてなかった? コミックカバーの四コマ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:19:09 ID:SUyVjciUO
>>287
神と言うと、人間の持つ欲望(煩悩)を捨て去ったイメージがあるな。
葵とはあまりにかけ離れた存在としか。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:23:13 ID:H1C1L6Pu0
2chで言う所の神は、凄いの表現のひとつだけどなw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:51:55 ID:5B8ZPlgP0
禁断の女帝
漫才師のアンタッチャブルのおかげで
イメージがよろしくない
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 13:51:56 ID:slgEhBWL0
>>291
日本は八百万の神様の寄り合い所帯だからなあ、その風土が神さんを簡単に作るのさ。
妻もかみさんというしなあ。 その程度だろう。
>287
大体同意
>結論:兵部はノリでつけてるとしか思えない。
ひたすら、そうだと思う。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 15:44:32 ID:/lJIYaXF0
光源氏計画はある意味男のロマンだと思う。俺もやりたい。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:00:20 ID:u6KdCdusO
紫の上が愛しのママン藤壷の若い頃にそっくりだったので(外見)、誘拐して調教して仕草や性格もママンそっくりにしていただきまーすしたら、ストレスが高じて早死にして俺涙目。という話だったな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:08:24 ID:CoT6eykD0
藤壺はママンじゃなくてママンにそっくりな後妻さんだけどね。
源氏物語は壮大はマザコン物語だね。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:34:00 ID:/VZSh59g0
まあ藤壺はパパの中宮にもなったし、少年期の光源氏も懐いてたから
義母って考えるとママと言えなくもないかも知れないけど、
>>295はやっぱり桐壺更衣との混同がある気がする。

「若い頃」って、若紫に出会った時点で藤壺は23歳くらいだから
別にまだそんなにトウが立ってるって年じゃないし、実際 光源氏とも
ちょうど若紫を引き取る画策をしていたこの頃に関係を持って妊娠してる。
で、藤壺も紫の上も没齢は37歳の三度目の厄年だから、早めと言えば早めだけど
40歳から長寿の祝いが始まる当時としては 決して若くはない中高年更年期。
ストレスが高じて早死にって、それこそ そりゃ光源氏の実母のことだよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:42:29 ID:/lJIYaXF0
大きな病気とかさえしなければ当時も70とかまで生きる時代だけどな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:54:01 ID:TDq/NL/KO
その大きな病気をしない事が難しい時代ですから……
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:05:24 ID:/lJIYaXF0
三人娘のパラメータ

薫 紫穂 葵

性格の良さ B C A
ルックス    A S A
プロポーション A S B
家事能力    C B A
超能力戦闘  S B SS
頭の良さ    C S A
献身性 C C C
精神安定性 A C B
(皆本に)人生賭けてる度 C SS B
胸のなさ   F AAA A
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:06:22 ID:/lJIYaXF0
三人娘のパラメータ

薫 紫穂 葵

性格の良さ B C A
ルックス    A S A
プロポーション A S B
家事能力    C B A
超能力戦闘  S B SS
頭の良さ    C S A
献身性 C C C
精神安定性 A C B
(皆本に)人生賭けてる度 C SS B
胸    D E AAA
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:07:51 ID:0ARHr3dG0
しょっちゅう暴走してるののどこが安定してるんだ
頭平気?
303 ◆ZleuUsI3RY :2008/07/28(月) 20:12:44 ID:SUyVjciUO
>>300
     薫  紫穂  葵

保険金 45000万 217500万 130万
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:13:57 ID:nqSjIls80
何がなんだかちっとも訳が分からないw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:42:05 ID:SUyVjciUO
紫穂に因幡の白ウサギを預けたら、真っ黒になって返って来たwww

>>303
それぞれバベル保険を目当てに結婚して殺害した時に貰える額。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:46:15 ID:/lJIYaXF0
>>302
熱血したり感情高ぶったりするけど「精神それ自体」は安定していると思うけどなあ
将来のパンドラリーダーだし今でも一応三人引っ張っていく奴だしね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:58:29 ID:HAiPHup50
そんなもん朧さんのタイトスカートのお尻の美しさに比べればなにほどのことやあらむ いとおかし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:59:31 ID:ttA7wDjP0
頭のよさっつーか
雑学は紫穂、学問は葵が秀でてるんじゃないのか?

まあ学校の勉強は勉強の仕方を学ぶためのものだから
紫穂の学問に対する怠慢っぷりは社会に出ても問題は起こらない気がするが
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 20:59:39 ID:I3cGe7fk0
>>306
そんな煽り口調の奴にきちんと答えるとはオマエええ奴だな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:16:19 ID:/VZSh59g0
そういえば薫、初期の頃みたいな
後先の見境がない「キレる児童」的な暴走の仕方は少なくなってきたな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:17:04 ID:nqSjIls80
>>306
いやあ、一番暴走したり切れたりしてるから、それはないと思うぜ
安定度が凄い紫穂が居るしなw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:20:08 ID:HAiPHup50
親から阻害され世間からは隔離され指揮官からは迫害に近い暴力受けていればたいていキレやすくもなる。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:21:26 ID:nqSjIls80
>>312
親はしっかり愛情あったけどなw
薫が子供過ぎて感じ取れなかったけど、小学生変の後半でやっと分かったって感じだな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:23:43 ID:18YtlUcc0
中学生編って順当に行けば16巻からだな
アニメ終了に合わせたのかな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:25:10 ID:Qc8d+sKw0
アニメは来年3月までだからそれはないだろう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:25:54 ID:/lJIYaXF0
>>311
紫穂は精神安定そのものはそんな高くないよ。だからこそ心の壁が高いんだから
薫の暴走は精神が不安定じゃなくて力の強さに制御がついて行かない奴だし
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:26:06 ID:yI8IIqBT0
薫も葵も能力の暴走する話があったけど、紫穂だけまだないな。
サイコメトリで得られる情報をシャットダウン出来なくなって
着ている物からも作った中国の工場のおばちゃんの愚痴とか
石油原料になった太古の生物の記憶とかデタラメに大量に流れ込んできて
脳の処理能力が限界を迎え精神が壊れる寸前になるとか。

んで、接触する情報源を減らすために紫穂の服を脱がせて、
皆本も裸になって抱きしめて紫穂の精神を自分だけで満たして
暴走が収まるまで待つ、なんて解決法を取ったら連載終わるね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:27:33 ID:nqSjIls80
>>316
それが精神の安定性が高い低いっていうんじゃねえの?
リーダーシップがあるとか指導者になるとかは安定性とは関係性がないし、薫は泣いたり感情高ぶらせたりしすぎてる
むしろサブリーダーとかに関係性が有るだろうね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:33:42 ID:ttA7wDjP0
葵と紫穂しかいないとどっちがリーダーってこともないな
チームそのものが動かない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:36:10 ID:HAiPHup50
紫穂の場合は実際に生きていた人間や動物の秘められた情報は大好物なのでいくら流入してきても
なんともありません。そのパワーは単位で言うと1000万パパラッチに相当します。それどころか「そんなもんじゃないでしょ?
白状しなさい」と残留思念を脅迫し始めます。紫穂に対抗できるのは某木津千里くらいしかいないと言われています。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:40:52 ID:J5nf4Ojy0
アホだな
紫穂は簡単にリミッター付けられるじゃん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 21:43:47 ID:ttA7wDjP0
>>320
羽美ちゃんのが強くね?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 22:33:33 ID:rmwWAxqK0
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:07:52 ID:yjhDlC/s0
しかし 3人が小学生の時に皆本が授業参観や運動会にでなかったのはもったいなかったな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:27:29 ID:rbTReeGH0
運動会は見たかったな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:28:18 ID:zI8KKgxn0
>>324
ステルス迷彩服着て、学校いったじゃないかw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:30:02 ID:e28yOdS00
>>326
それどっかのオッサンの悪事を止めようとしたときじゃないか・・・
えーと誰だっけ?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:34:32 ID:in7p+/sI0
>>324
時々迎えに来るくらいだから多分出ていた、3人のせいで凶悪なレッテルが貼られていただろうけど…w
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:36:30 ID:DaRBADfL0
>>317
お前天才だな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:43:40 ID:DABAuGXz0
>>317
俺も前考えてたんだけど
薫も葵も暴走すると回りに危害が及ぶし、自分も生命の危機にさらされるけど
紫穂だけは自分が昏倒して危機に陥るだけなんだろうなぁ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:45:51 ID:Qc8d+sKw0
中学生になると進路相談もあるな。保護者は皆本になるのだろうか
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:48:51 ID:zI8KKgxn0
>>331
世界征服のための進路って、何があるんだろ?w
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 23:56:37 ID:Y5GyGYqn0
         テレ東はパンチラNGだお 家族で見ても平気だお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) それなら安心ね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r        |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \絶対可憐 だから負けない♪/
   /    く \   _ ..._.. , \              /    / /
   |     \ \ \ /    \          /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|



   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   http://www.xelno.com/up/src/up-xelno3035.jpg
   /    く \  _ ..._.. ,           ___ \      (__ノ
   |     \ \ \ /        |\_____ \



334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:00:09 ID:J5nf4Ojy0
もう少し後のはいてないの方かと思ったらそっちかw
つーかアニメの話混ぜるな危険
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:21:02 ID:c/JYscVB0
ていうか誰か一人くらい部活に入らないのかな
そこで巻き起こる甘酸っp
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:32:10 ID:sxwHoyAB0
>>333
その回は「釣りキチ同盟」の人が 担当してます。ww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:15:44 ID:Ip1wZG4KO
>>335
non senseだと薫が漫画の批評やってたし、漫研やアニ研とかwww
さしずめ、紫穂の場合は文研(文学研究会)で腹黒い小説を……
ん?葵?女らしく料理研究部でもやってるだろ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:34:08 ID:xU85pVD10
そして紫穂が葵に一言
「そんな食べると太るわよ。胸以外が」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:39:58 ID:zM1gYwLQ0
薫は部活が楽しくてはまるタイプ
葵はほどほどに真面目にやるタイプ
紫穂は幽霊部員か帰宅部
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 02:57:27 ID:8j6ZYQkh0
紫穂はマルチユーティリティな感じじゃね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 03:35:16 ID:0A9c4tOEO
>>317
暴走してとんでもないパワーが出て伊号のプロテクト突き破って予知の内容を知ってしまうとかならアリかも?
しかし、そうなると色々と厄介だな……
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 09:37:10 ID:7QWpcO7VO
>>317
ネタバレすんな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 10:31:22 ID:mCV4XvkP0
>>317
すっ裸にしてサイコキノで浮かせりゃいいじゃん
344sage:2008/07/29(火) 11:05:26 ID:1LmNYB080
>>343
おまえらのエアセックス中の汚いビジョンが・・・・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 11:06:05 ID:1LmNYB080
しくったorz
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 12:13:14 ID:5vafGnVKO
14巻っていつ発売?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 13:21:51 ID:mCV4XvkP0
過去スレに話数計算していつくらいなのか予想してたのがあったな
どこだったかな…
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 16:16:58 ID:enhJwORf0
>>343
空気からも情報読み取ってただろ ハエの王
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:30:32 ID:0wHvAN5J0
それならもう宇宙に放り出すしかってか空間からもじかに情報が読めそうな気がする…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 17:49:18 ID:enhJwORf0
情報量に押しつぶされて自我崩壊一歩手前はあるかもね

情報の質ではなく量に潰される
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 18:05:01 ID:vcbuJOrq0
裸のなることで予知能力を100%にするマヤって漫画が昔あってだな・・・
莫大な情報量で発狂寸前で
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:22:20 ID:BXzj3Ky70
葵の胸これ以上大きくなるなよ…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 19:29:56 ID:GP4k1Gpp0
>>351
マガジンだったか?
あの人の漫画、俺は好きだぜw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 20:48:59 ID:ENoVKFWK0
明日は、中学生薫の真価が問われる時
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:00:12 ID:DY/KHUe20
また真夜中に解禁!とかほとんどの人が付いてこられない話をするんだろうなぁと思うと
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 21:06:14 ID:ngFxLqu80
12歳●ヶ月とかアルバムみたいな年齢表示だな・・・
ここがちょっと気持ち悪かった
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:44:05 ID:hiZ4vMks0
>>351
あー、自分の部屋の真横で
ひっきりなしに土管工事のドリル音が響いてるとか、
そういう感じ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:44:57 ID:hiZ4vMks0
↑×>>351 → ○>>350
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:49:03 ID:z5jrYZzf0
>>339
薫・当初美術部を志望するも(ヌードが描けると思ったから)結局運動部(オラオラオラ)
葵・茶道部(皆本はん一杯どうぞ、こんなおしとやかな一面も見せることができるんやで、クックックッ。)
紫穂・文芸部(興味がある本は情報収集して、終わったら早々に帰宅しよっと!)
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:49:15 ID:h+Qb0Hun0
音量最大でCSのチャンネル全部同時に見る感じなんじゃね?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 22:56:44 ID:KHCa4+fo0
テレパスは精神の底まで行けるのだから
メトラーなら地球誕生まで遡れるはず
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:20:40 ID:enhJwORf0
そして悟りを開くのです
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:41:35 ID:XlruH4Ss0
皆本
「あの子をハめるとー心も躍るよ〜」
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 23:41:47 ID:XApPDQrQ0
>>359
薫は妄想漫画を描こうとして例の未来フラグが…
「知ってる?皆本……あたしさーーー」
なんて描いてて、「なんちゅー漫画を描くんだああ薫ーー!」と皆本が激怒する漫画オチで。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:02:07 ID:qyXe6li50
ふじこちゃんがいつもゆかりんにみえてしまう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:06:28 ID:Ob/M2Ni9O
解禁
澪「えっちいのは嫌いです」

てゆうか新キャラの名前がすげえ黒い幽霊くせえw
ちさと洗脳されてね?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:14:52 ID:B8MjSsTP0
最終的には紫穂がぶっちぎるけど、
スタートダッシュは薫の方が上だったんですね
いえ、何のこととは言いませんけど。

・・・葵(涙)
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 00:55:28 ID:eOiITgDE0
雲居さんカワユス
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:12:53 ID:Y9Etab0iO
とらぶるワロタ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 01:42:14 ID:YEu53YhC0
せめてギャルゲにしとけよw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 02:10:47 ID:IPl2fJlkO
やっと黒塗りの手紙が来た。
野上葵はん死んだんですね!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 03:33:53 ID:T7I8WchpO
>>272 の者ですが
仕事の悩みの息抜きで書いてるけどさ、妄想は楽しいな。
とにかく絶チルはラストが気になるだけで黒い幽霊とかの話しはあんまり好きじゃ無いから4週以上はやらんで欲しい、
あとさ、黒い幽霊の奴って英語で喋っていたよね。

やっぱり、皆本がコメリカ時代に会ってる設定になるのかな?
個人的にはヒトラーがピッタリなんだがなオカルトとか超能力とか絡むなら。
でも、椎名がそれを出すとは思えないし。

薫の悲劇を回避して黒い幽霊をラスボスにするのか、逆の流れなのか、黒い幽霊との戦いは、あの女の子を皆本が救いだす(洗脳を解く)しかないだろうしな。

彼女が犠牲になり、その結果薫がパンドラに行く流れかな?

でも、葵も志穂も相手早めに出さないと不憫な気がする
キャリーの天使の内容からして皆本は薫以外はありえなさそうだからさ。

平和を望むなら、皆本が独立国家作って皆本信者のエスパー達と世界征服しればいいのにな。

長文スンマセン
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:36:36 ID:2Kab7YP70
美神好きだったんだけど、この作品未読。

面白い?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 04:40:48 ID:5nR3FBJt0
このスレで聴く以上面白いと答えざるを得ないが

どうでも良いけど校庭のトラックと競技場のトラックだと
ゴムの敷き詰めとかでタイムあがるはずなんだけどなあ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 05:06:48 ID:KBWi09h20
>>374
無意識に能力つかっちゃってたんじゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 05:07:56 ID:5I3RKQCe0
ヒント

>今回ちょっと仕上げのミスが多いですが、載ってるだけでもかなりすごいことなので
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:43:40 ID:oFk3qMZb0
トラック部分だけゴム埋めてる校庭もあるから、
そういうことにしといて。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:45:40 ID:KOGfBrXc0
>>373
椎名漫画らしいノリは同じだけどあっちより単純明快でもないし、メインの登場人物がわりと美形ばかりなので
横島みたいな人はいませんよ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 06:55:24 ID:+p8YODikO
>>370
あれは紫穂の中の人ネタだろww
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:01:18 ID:9G/s1a/60
ちょっww
可憐Girl's wwwww
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:24:25 ID:Rlp8/iH2O
絵柄がまた変わったな
個人的にはこれまでで一番好みの絵柄だ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:44:12 ID:i2hJMkEjO
楽しい学園生活になりそうだね。ちさとちゃん

個人的に前からレイアースとキャラ容姿似てるなと思ってたが、等身デカくなって益々似て見えるようになっちまった。紫穂髪形戻さない?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 07:50:27 ID:Zd3jptXfO
どう見ても黒い幽霊です。本当に
ただ、紫穂が会ったことがあるのかな?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:07:49 ID:N43CMuDpO
新キャラは久々に源氏物語から名前がとられてるから重要人物かと思うが、
捨てキャラ扱いの葵と紫穂のデート相手もそうだったからまだわからんか。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 08:22:54 ID:Un/+dnW10
中学性編入ってからというものの
なんというか、その・・・ムラムラがとまらないです

今までパラ読みする程度だったけど、単行本全部買ってくるか・・・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:03:36 ID:YT/NF52M0
葵が大きくなるにつれて皆本と兄妹ですと言われても周囲は信じちゃいそうな気がする。
これなんて二人の子供だと言われても信じるね。
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up6408.jpg
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:14:06 ID:waOFTuBj0
>>378
横島みたいなキャラが居ないから薫があんなセクハラ親父な性格になっちゃったのかなw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:30:39 ID:A860yufo0
スクイズwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:32:13 ID:t4CS2k7J0
その横島みたいなキャラは全作品にいたのかと
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:41:10 ID:gy25lZ5T0
おっかしいなぁ…俺ロリコンだったはずなのに
中学生verの方が萌えるぞ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:41:42 ID:nZW5PLw00
中学生になって浮かれてるだけのエピソードじゃなさそうね
薫にとって辛い話になるのか、そうでないといいんだが
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 09:49:04 ID:8oyWmQ5n0
やっぱり中学生もいいよね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:02:50 ID:jiV+Rxzv0
>>392
何故かベアード様AAが思い浮かんだw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:02:51 ID:Rn182HU9O
椎名センセは息抜きっぽい回にも必ず本筋絡みの要素を混ぜるなあ
そんな律義なバランス感覚が好きだ
それはそうとあんな綺麗どころに囲まれても反応の薄い東野くんはおかしいと思います
ちょっと替われやコラ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:15:55 ID:A860yufo0
むしろ紫穂と因縁が有りそうだ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:21:38 ID:jv/KGvKX0
東野みたいなキャラは中学に入るとスポーツ万能で身長が凄く伸びたりで
凄くもてるキャラになるんだよな。しかも本人はデレデレしないから余計に。
ちさとのストレスがやばいことになりそうだ・・・
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:42:13 ID:7ZqhuWPO0
そんな西城みたいなキャラ許すとでも
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 10:59:05 ID:A860yufo0
西条タイプはすでに賢木が居るから、別に気にもならんw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:11:42 ID:zL2069j9O
あれ、ウィザード級のヒュプノだよな
バレットは元々能力持ってたみたいだし、催眠ついでに超能力上乗せなんて出来ないとすると
やっぱチルドレンを直接洗脳しに来たってことかね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:13:32 ID:rx1wit2p0
皆本とチルドレンたちって10歳差くらいだっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:28:41 ID:9e7vKLAG0
葵はもう、ツッコミキャラとして極めろ!
ツッコミする以外は影薄く行け
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:35:30 ID:mwATTQvd0
>>399
若すぎないか?
チルドレンと同年代のヒュプノがってことになると、ブラックファントムって結成間もない組織だってことになりそう
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:37:39 ID:5Rfq44heO
今週の話で迫撃のゲート能力者を思い出した
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:39:32 ID:sMGEosU30
なんかもう全然別の漫画になっちゃってるな

もっとやってください
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 11:52:23 ID:rectfHEF0
6.6台って50M競争なのかな?
だとしたら既にオリンピック代表の力を持ってるわけだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/50%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E8%B5%B0
 
・・・まぁそんな事よりも競技用ランニングがエロ過ぎ(*´д`*)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:05:46 ID:i5MVSgAn0
ところでさ、薫父って今どこにいるんだろう。もしや黒幕だとか。
離婚の原因ってやっぱり薫の超能力かね。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:08:31 ID:mwATTQvd0
>>405
50M走なんてクラスのちょっと速いやつは6秒台くらい出すぞ
スタミナが必要じゃないからな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:14:33 ID:ml21Y4710
>>379
ああそっか、気付かなかったんで読んでてイマイチ意味不明だったよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:42:41 ID:Gv49rQRK0
>>405
たぶん椎名は男も女もそんな変わらないと思っちゃったんじゃね?
男子なら珍しくもない記録だけど、女子の薫は素で6秒6なら確かにすごいと思った。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:43:50 ID:YgEP6PZU0
椎名め・・・偉くエロい体を描けるようになったじゃねえか・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:47:18 ID:VvhsAd930
今週号やばいな・・・
中学生の本気を見せ付けられたぜ・・・

正直、たまりません。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:48:28 ID:MXTpxmmv0
雲居さんは、「黒い幽霊」に囲われている強制催眠能力者で、
チルドレンかを洗脳するために送り込まれた。
バベルのチェックも強制催眠で潜り抜け、香るとも能力で気に入られた。
んで、いろいろあって黒い幽霊を抜けて本当に仲良くなり、
強制催眠により、薫の陸上も何とかなった、というオチとかかな?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:51:16 ID:WaDskB4V0
実は何らの背景を持たないフツー過ぎる人間、普通すぎることがESP能力であった。
人間って色んな種類があるんだなっと、エスパーとノーマルという二元的且つ
単純な考え方を改めるチルドレンであった。 

と言うオチを希望。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 12:52:52 ID:ghDh+3l2O
陸上がどうにかなるってどうなるんだよwwww
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:02:50 ID:tAWpDXI0O
薫がマジムラムラくる
小学生の頃はちんちくりんとしか思ってなかったのに……
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:06:29 ID:MXTpxmmv0
>>414

薫がエスパーだと思いもよらないように催眠をかけるとかできんじゃね?
今週は、ちさとだけじゃなくて東野もチルドレンに疑問を持っていたりと、
ネタ振りしまくってたように思うんだが。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:06:55 ID:J1KfNuPT0
ポニーテール?結構似合ってるなぁ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:07:55 ID:VvhsAd930
小学生 紫穂>葵>薫
中学生 薫>紫穂>葵

健康的なエロさって素晴らしいね

しかし、こんな美少女と同棲しながら少しもブレない皆本マジ聖人君子
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:08:54 ID:mwATTQvd0
>>416
そんな小手先で一時的な満足感与えてどうすんだよw

今回、四コマもえらいエロくなってたな
本編の薫のストレートなエロさも良いが、むしろ椅子の上のパジャマの紫穂がすげーエロい
どう見ても皆本誘ってる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:10:50 ID:wd5Q5oom0
>>418
それはチルドレンの行動次第で簡単に崩壊しそうな気もするが
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:13:36 ID:MXTpxmmv0
>>383

パレットとの戦いのときに、パレットを透視したことがある。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:15:11 ID:J1KfNuPT0
>>418
アニメでしかしらんけど皆本が必死に否定してて逆に怪しいよみたいに見られてたけどな。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:19:11 ID:VtJUNASJ0
>>402
ウィザード級だから年齢や外観程度なら
その姿を見た瞬間に催眠にかけることが可能なんじゃね?
もしくは、ちさとをあらかじめ催眠にかけておいて
友人という言葉を聞いた瞬間に催眠にかかるとか。
確か催眠って、相手が望まないイメージは催眠にかけにくいんだよな?
級友がドジでおとなしい美少女とか望むところなイメージだろ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:25:32 ID:WaDskB4V0
あのおぢさんの横にいる少女が出張ってきた訳か?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:25:36 ID:5nR3FBJt0
>>418
以前の催眠によると中三頃には崩壊するんだろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:28:08 ID:VtJUNASJ0
皆本のストライクゾーンは15歳くらいからか。
まあ世の中一般にいるレベルだな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:31:44 ID:J/eJwfww0
犯罪にならないのって何歳からだったっけ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:42:44 ID:wd5Q5oom0
13歳以下は同意があっても犯罪になったはずだから・・・14歳から?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:43:34 ID:VtJUNASJ0
15歳以下だと問答無用でブタ箱行き。
16歳を超えれば結婚を前提に付き合い、親が訴えなければおk。
18歳を超えれば淫行はないが、例え合意の上でも後で訴えられたら未成年者略取が適用される。
(未成年者の思慮浅薄に付け込んで半分騙してレイープしたというのが日本の法律の解釈)
20歳を超えればおk。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:47:07 ID:IPl2fJlkO
タマらないぜハニハニ。
中学性のお風呂シーンに萠えた……よく見ると、紫穂りんが風呂桶で薫ドツいてるのな。

ところで、リミッター付けて入浴してるけどリミッターって壊れないの?
通信機付きじゃ尚更壊れやすいと思うんだが。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:49:48 ID:WSTa17010
雲居さんはオトコの娘
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 13:50:03 ID:HMxNxOB30
>>430
つけたまま戦闘するぐらいだし簡単には壊れない設計ダロウ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:27:05 ID:LoAeYNfj0
>430
生活防水模していないレベルでは、特務任務中着けてられないだろw
熱にしても、風呂の温度ならせいぜい40度ちょっとだし。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:29:42 ID:ghDh+3l2O
防水も出来ないような科学力なわけないだろが
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:33:45 ID:CBYsHkIK0
>>431
ひょっとこ斉?

頭のグルグル目はアレだよね?
そんなネタばかりやってるとトラブっちゃうぞ!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:39:38 ID:IPl2fJlkO
この際、葵と雲居を入れ替えてくれ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:46:35 ID:/E6xly36O
ハヤテですらとらぶるには一切触れて来なかったってのに…これだから前時代のオッサンわ
こち亀と同レベルじゃないか
まあコイツはマルチにミソッカスをパクられた時点で終わってんだが。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:50:13 ID:CBYsHkIK0
元祖はわわの意地をみせたれ!さあ!

    「 ̄
   「 ̄
  「 ̄
 「 ̄  階段
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:50:17 ID:VvhsAd930
終わった漫画のスレにまで出張ご苦労様ですww
マルチとかミソッカスとか、あなたも十分オッサンだから安心して下さいね。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 14:59:54 ID:Ni7XWoSb0
雲居は実は澪だった!!ダダダダン♪
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:01:39 ID:WaDskB4V0
>>438 はわわわわわ!?

    ○「 ̄|/
   ○「 ̄|/
  ○「 ̄|/
 ○「 ̄|/

どうや、○/を付けただけで、この有様や! 
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:05:22 ID:/E6xly36O
「前時代のオッサン」な
ガキみたいな煽りする前に文脈をよく読もうな(ホゲッ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:10:58 ID:i5MVSgAn0
>>441
いやいや、「|」も使ってるから
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:23:13 ID:VvhsAd930
>>442
> 「前時代のオッサン」な
> ガキみたいな煽りする前に文脈をよく読もうな(ホゲッ
>
鏡でも見ような、「前時代のオッサン」
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 15:25:35 ID:WaDskB4V0
>>444
このスレのオッサンはみんな美神でM属性を得てしまっているから
煽れば煽る程喜ぶだけな気もする。

しかし、あの少女の正体は、また来週号かよ。
ヘンな引っ張り方をするようになったな椎名先生。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:10:31 ID:ghDh+3l2O
変なひっぱりかたか?
謎の新キャラなのに出てきた週で正体バラすほうがおかしいだろ。
アニメのドラゴンボールのトランクスが出てきた回の次回予告かよ!
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:13:55 ID:AWYft6l80
薫と紫穂がやけにくっついてる気がする

まあ、気のせいだろうが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:14:40 ID:WaDskB4V0
>>446
ああ、言い方が悪かった。
儂等はもうオッサンで、何時不慮の事故や疾病で倒れるか分からないから、
ちょっと引っ張られるだけで、つい焦った物言いになってしまうのじゃよ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:20:07 ID:uowPSLd30
葵かわいいぞ葵
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:24:29 ID:wd5Q5oom0
>>447
薫と紫穂のドコとドコがやけにくっついているのかkwsk
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:26:39 ID:CBYsHkIK0
手桶を通して手と頭が!
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:26:57 ID:jotvD+zR0
ああファントムなのか
てっきりフジコさんが年齢変えて面白半分に入学してきたのかと思った
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:33:41 ID:v/aDin7q0
>>447
あれでも臆病なところのある紫穂は新しい環境に多少の緊張があるんだろうな
それで普段から精神的にも頼りにしてる薫にいつもより多めに触っているんだろう
あと所有権の主張?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:34:12 ID:J/eJwfww0
ごめん、手桶でどついた意味がよくわかんない…
誰か教えてちょうだい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:37:51 ID:5YlfA78F0
中学生になってちさとのテレパスのレベルは上がったのでしょうか?
とらぶるの中の人つながりならハルヒのあの台詞も有るよな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:47:32 ID:XNj9C+bd0
>>454
なんかいかにも良くありそうな萌えキャラっぽい仕草だったので、思わずムカッとした
ってな所だろう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 16:52:19 ID:AWYft6l80
>>453
納得した


体操服がスパッツなのはやはり・・・
せっかくだからブルマにすればいいのに
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:01:02 ID:zht98i4v0
>>454
紫穂と3コマ目(ToLOVEる)の中の人繋がり
戸松遥でググれ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:05:29 ID:sMGEosU30
>>455
それはとっくに兵部がやっただろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:07:26 ID:a0iaKDNc0
>>447
前回は葵がピックアップされたから紫穂をちょっと引っ張ってるんじゃない?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:09:28 ID:zL2069j9O
ToLOVEるにも紫穂みたいな髪型の奴いたな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:24:23 ID:RS42tHnA0
薫の胸
中1であれは育ち過ぎだろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:25:10 ID:fegAFWsK0
紫穂の銃がすげーパワーアップしてる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:28:54 ID:zL2069j9O
催眠能力でルックスが変わって見えるのなら
超理論展開すると黒い幽霊の人と雲居が同一人物とも限らないわけだよね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:29:30 ID:2zSPQsqH0
>>463
「これ? 中学生用よ」
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:29:38 ID:4NiDuDh80
>>463
しかも徒競走のスタートで使うwww



ゲーム版の新キャラ、外国人らしい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:31:01 ID:a0iaKDNc0
>>462
漫画補正です
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:32:05 ID:i5MVSgAn0
>>462
二十歳の時点を考えたらあれくらいでも妥当なのでは。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:37:48 ID:wRmXR9YvO
中1で6.5秒って早過ぎ…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:43:33 ID:ASP/6Iwy0
もう東野が主人公でいいよ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 17:57:14 ID:pozc1xKO0
朝起きて、登校して、学校でちさとちゃんとイチャついて、部活して、帰宅して、フロ入って、メシ食って、寝るまで遊んで、寝る
…1話くらいならいいかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:01:20 ID:5nR3FBJt0
女子の身体能力のピークは14歳です
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:02:01 ID:baOZcdmT0
前スレでさ。
「ラスボスはね薫と同い年ぐらいのエスパーなんだと思うよ。
で幼少期のトラウマで世界を混乱に陥れようとした。で倒し方まで書くと
子供の時に戻ってこのラスボスと薫たちが友達になって終るという。
コレによりラスボスは子供の頃の孤独を拭い消され未来は変わるという」
と予想したけどこれ当たっちゃったんじゃね。今回の奴ラスボスでしょ多分。
↓なんかどんぴしゃじゃね、
「もしかしたらもう出てるのかもしれないんだよな。
この作者20世紀少年にも影響受けてると思うから
片隅あたりに出てきてるかもしれない。もしくは中学生で出すのかもな。
となりの小学校にいた みたいな展開だと後に過去に戻ってやり直す時に
ちょうどいいし。条件としてそのラスボスは
薫の友達ではない。薫と喧嘩してもいない。超能力者である事を隠してる可能性が高い
あるいは別の能力者と偽ってる可能性。で孤独そうな奴
今後チョイキャラでこういう奴が出てきたらラスボスだと思っていいと思う」

塾友達だったって事はとなりの小学校だろ!!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:03:00 ID:aZ6o8Ruz0
中学生編のエロゲがやりたくなてきた…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:03:56 ID:rXuQDrov0
ついにこの漫画に不足していた真の萌えキャラが降臨したヽ(´ー`)ノ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:05:19 ID:baOZcdmT0
で今回志穂がなんか記憶にあるみたいな
多分あの三人と昔あった事があって記憶が消されてる
って事なんだろうな。けどサイコメトリーの志穂は
感覚だけ憶えてたみたいな事だと思う。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:06:25 ID:VvhsAd930
いま現在のダブルフェイスのお二人の容姿が気になって夜も眠れません
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:07:27 ID:rXuQDrov0
そういえばナオミちゃん今何歳なの
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:20:36 ID:ml21Y4710
雲居さんとナオミのキャラ被ってるよねそういや
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:24:37 ID:wd5Q5oom0
>>478
大学現役合格らしい
ソースはサプリメント
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:29:50 ID:/MW5mpXvO
>>398
賢木ってどちらかと言うと横島
間違っても西条じゃあない
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:32:14 ID:4NiDuDh80
この漫画は中学生向けだな
ゲーム版の対象年齢12歳以上だし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:37:32 ID:q4/VPp8K0
足の速さが6.5秒なのは
最後に6.66秒がやりたかっただけだろうな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:38:49 ID:fegAFWsK0
>>481
どう見ても横島タイプじゃないだろw
モロ西条タイプだと思う
二枚目気取りの三枚目と言うか、本当に二枚目なんだけど役どころがギャグと言うか
んでも決めるところは決める、みたいな
ただ、個人的には西条は大好きなんだけど、賢木はそれほどでもないな・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:48:14 ID:v/aDin7q0
西条は確かに二枚目気取りの三枚目だが
賢木は処世術として三枚目を演じてる二枚目じゃないかな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:52:23 ID:KOGfBrXc0
横島は自分にひどくコンプレックスを感じてる人間
女好きの割にいざとなると踏み込めない
あそこまで自分に自信のない人間は絶チルにはいないよ
みんな自分の能力や容姿や魅力にそれなりの自信持ってる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:56:44 ID:i5MVSgAn0
横島と西条を足して2で割って、0.8掛けで残りを何かで埋めたら賢木になるんじゃね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:57:21 ID:XNcS0d990
とらぶるに喧嘩を売ってたなw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:57:42 ID:zL2069j9O
このスレって毎日横島の話してるよね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:57:50 ID:KOGfBrXc0
二人とも間違っても野郎に母性を求める性格じゃないけどね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:58:31 ID:woxA3db+0
正直作者の他作品のキャラに当てはめる事に何の意味があるのかわからない。それがどーしたって話だ。
横島とも西条とも違うキャラ立ちだしそれならGS読むよw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 18:59:25 ID:i5MVSgAn0
>>491
あてはめたいわけじゃなくて、キャラの傾向分析って程度だろう
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:00:38 ID:Q2/xyml8O
>>490
あれはさすがに受け狙いすぎじゃないかと思った
男が男に母性を見て甘えちゃうとかキモい
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:03:50 ID:fegAFWsK0
>>485
いや、アイツは根っから二枚目を演じてるつもりだぜ、「女に嘘をつくのは得意」→即見破られるとか、
最後のオチでトリプルブッキングとかw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:03:56 ID:VtJUNASJ0
自分の持つアイデンティティはこの漫画の重要なテーマだからな。
結局、皆本はエスパーにも負けない能力を持ってて
それに絶対の自信があるからエスパーの味方ができるんだ、俺たちとは違うんだってのが
普通の人々の主張なわけで。
皆本に限らずバベルで働くようなノーマル職員全員にも言えることだと思うし。

それを考えると普通の人々の設定は上手いわけで。
最初は敵組織としてその名前はどうなの?と思ったが普通の人々は倒すべき敵組織じゃなくて
世論の汚い部分を代弁するような存在なんだな。
だから指導者の名前もでてこないし目立つような格好もしていない。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:04:47 ID:AWYft6l80
中学生編になってからサンデー買うようになった

おかげでオムライスが作れるようになった
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:06:25 ID:baOZcdmT0
皆本は主人公になるべきなんだけど共感できる設定じゃないから
きついんだよな、主人公は普通の高校生とかの方が良かったと思う。
皆本は良き上司とか導き役とかなんだよな。それでも薫が主人公になるのは
違うけど。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:07:42 ID:fegAFWsK0
>>497
読者のかなりの人数がもはや高校生なんて遠い昔の話だから、
逆に高校生に感情移入なんて出来ないんじゃないかw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:10:22 ID:Oj9oxzPHP
>>498
高校生なんて、俺もう30年以上前だよ…。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:11:13 ID:i5MVSgAn0
そういえば、美神は二十歳だったんだっけ。
小学生編の皆本と同じ年代とはなあ…
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:14:43 ID:Q2/xyml8O
美神と言い皆本と言い椎名作品の二十歳は老けてますね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:21:43 ID:1BBj9DEb0
陸上部の顧問の先生、薫が高レベルエスパーって知らされてないんだよな。
小学校のときも担任に知らせてなかったっぽいし。

今後のこの先生の対応に期待。いい感じに鬱展開になりそうだ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:23:56 ID:XNcS0d990
超能力以外の才能に目覚めるが、超能力が邪魔をして
才能を披露できないというのは、面白いシチュだと思った。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:26:22 ID:7gmxl6sA0
中学生編始まったばかりだから基礎工事的に私生活編がもうちょい続きそうだけど
今からバベルの任務編が楽しみだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:28:30 ID:RTs47MMQ0
薫は中学生になって確変したな
親父キャラとか正直寒かった

今でもあるが中学生の魅力の前にいい感じにかすんでる
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:31:24 ID:Dw0mZzHD0
薫が本当のメインヒロイン化
紫穂がストーリーの裏を読者に伝える伝達役
葵・・・・・・・・空気化

こんな風に感じた、葵どうするんだ!早めに皆本の寝込みを襲え
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:35:07 ID:bTLAiTFP0
薫に萌えるとこの漫画読んでて幸せだな。世界が変わりつつある
以前からの薫好きはこれ位楽しんでたんだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:38:44 ID:uzs0i8560
>>477
片方だけ、名字が変わっていたりしてw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:39:10 ID:chuHTpPs0
せっかく陸上やるならクラウチングスタートを後ろから足首からふくらはぎ、太ももからお尻と舐めまわす様なカットがあるといいな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:40:57 ID:baOZcdmT0
>>498
完璧人間に共感を持てないっつってんの。
主人公はもう少しダメ人間の方が良かったと思う。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:41:24 ID:uzs0i8560
>>506
サブキャラのちさとちゃんですら
中学生になるにあたって、思考停止によるフリーズという新ネタを開発してきたというのに
メインキャラの葵ときたら…
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:41:27 ID:XNcS0d990
ダメ人間には共感もてない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:41:58 ID:izN2qzXQ0
胸はいいとして、中1にしては等身高過ぎだよな…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:42:22 ID:Av0isJ+LO
薫が可愛くなりすぎだよな。あと中学生になったパジャマ姿の3人がいろいろと危険過ぎる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:47:32 ID:ggXYT/x40
大きくなるほどエロに規制がなくなるということは
高校生編で乳首券ですね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:47:41 ID:jwoK/VcO0
中学生の薫が可愛すぎるんですが・・
こんなはずじゃ・・こんなはずじゃ・・
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:48:54 ID:fOcFM+2+0
薫がかわいくなった事で椎名の薫優遇オナニー劇場が無効化されたな
よかったよかった

かわいけりゃいいんだよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:49:18 ID:J9d4JlI70
>>510
お前は、だろ
漫画のキャラのスペックが凄いから共感できないって言ってたら、どんなキャラにだって共感できねーよw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:50:41 ID:5nR3FBJt0
よく名脇役で引きあい出されるのが横島とポップだが

横島は実質主人公な上人間最強になったし
ポップも三ヶ月であそこまでレベルアップして実は天才だったりするんだよな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:50:56 ID:J9d4JlI70
今回は紫穂もさりげなくすごい
皆本の正面で足立てなくても良いじゃないかw
あとベレッタか?あれ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:56:36 ID:jwoK/VcO0
そいや、エスパーのスポーツ関係の規制つうかレギュレーションってどんなもんなんだろうねえ。
低レベルならOKとか、あまり関係なさそうな超能力ならOKとかあるのかねえ?

ってか、逆差別だよな、これ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:57:09 ID:KOGfBrXc0
皆本は完璧超人じゃないとあかんのだろ
それこそ、女にどれだけもてても不思議じゃないってほどのスペックを持ってないと
チルドレンを懐かせることはできなかったんだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:57:51 ID:jiV+Rxzv0
成る程、これで薫がパンドラへ行く理由が出来たな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:58:32 ID:J9d4JlI70
>>521
エスパーはエスパーで能力別階級別の大会とかあれば良いんだろうがな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:59:42 ID:XNcS0d990
でも、それって結局超能力を競う大会になって陸上大会じゃなくなる・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 19:59:58 ID:jwoK/VcO0
まあ薫レベルなら問答無用でNGなのは仕方ねえかねえ
わざわざあそこまでのECMの設備とか作らないといかんわけだし。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:00:34 ID:5nR3FBJt0
>>524
それなんて超人のオリンピック?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:01:08 ID:5nR3FBJt0
>>522
紫穂あたりは横島がいたら横島に惚れるような気がする

裏表無いから
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:01:33 ID:bTLAiTFP0
中立性持った委員会設立してにECMの管理任せてオリンピック出場は難しいか・・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:02:35 ID:baOZcdmT0
>>518
考え方に共感できれば別に天才だろうがなんだろうがいいんだけどね。
正直主人公にするにはもっと掘り下げ必要だと思う。

この手のキャラってまあ基本は主人公にはなれないキャラだと思うんだけど
配置が配置だけにならざるをえないから難しい所だな。
ていうか一度チルドレンから離したほうがいいのかもしれん。皆本一人で
どれぐらいやれるか書いといた方が言いと思う。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:02:56 ID:J9d4JlI70
>>528
裏表なくても人間的にダメじゃねーかw
というか、横島かなり裏表あるだろ、脳内モノローグがタレ流れてボコられること多かったぞw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:03:48 ID:J9d4JlI70
>>530
・・・
まあ、いいや
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:03:58 ID:XNcS0d990
>>523
6.66秒が意味深なタイムだった。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:05:30 ID:fOcFM+2+0
皆本は完璧超人を抜きにしても主人公の深みが足りない
目下の悩みはチルドレンがパンドラに行くかもしれない事だが
それは本筋で予定調和だし

パンドラ以外でも気にかけなきゃいけないような悩みがないとな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:06:38 ID:5nR3FBJt0
>>531
妄想がたれ流れているから裏表無いじゃんw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:07:18 ID:J9d4JlI70
>>534
そうかな?
短期連載でも二巻最初の話でも暫定最終回でも主人公にふさわしい深みを見せてくれたと思うけど
むしろ椎名マンガでは異例なほどちゃんと過去があって現在があるっていう人間
深みと言うと絶チルでぶっちぎりトップだと思うぜw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:07:30 ID:eOiITgDE0
NHKでもずっと読んでればいいのに
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:07:40 ID:jiV+Rxzv0
>>534
美少女3人とのドキドキ同棲生活ですね、わかります><
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:07:57 ID:J9d4JlI70
>>535
結果的にそうなってるだけで、本人としては表と裏を使い分けてるつもりなんだぜw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:08:06 ID:5nR3FBJt0
そろそろ手つなぎながらさりげなく胸を肘につけて意識させた上で
サイコメトラする紫穂のシーンが必要だな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:08:42 ID:KOGfBrXc0
まず横島はルックスで不合格だろ
絶チルに出てくるメインの女キャラ全員メンクイっぽいし
チルドレンは特にその傾向強そう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:10:57 ID:Dw0mZzHD0
エスパー能力なんてどうでもいいからさ
椎名流、皆本と三人娘のラブコメやってくれた方が嬉しい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:10:59 ID:i2hJMkEjO
雲井さんが魔法使いなら、単純に考えると
陸上やりたい薫に催眠かけ超能力無くなって一波乱って展開を思い付くが
単純過ぎるか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:11:44 ID:J9d4JlI70
>>542
ぶっちゃけエスパー能力なんてこのマンガでは刺身のつまw
本筋は全然別のとこだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:12:04 ID:cUyBnPlH0
今回のは伏線なんだな。
第一話で「なんにでもなれるし、どこにでも行ける」とか言ってて
結局 超能力が邪魔して「なんにもなれないし、どこにも行けない」ってこった。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:12:54 ID:Q2/xyml8O
とどのつまりはプリンセスメーカーでしょ、これ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:14:11 ID:GqWP3b8U0
ノーマルの大会なんて無視してエスパーオリンピック出ればいいのに
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:15:16 ID:5nR3FBJt0
>>541
顔のかっこよさと言うだけだったら横島と皆本なら横島の方が格好良いと思うけどなあ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:17:06 ID:KOGfBrXc0
>>546
そうね
あのゲームも元は天界から授かった女の子だけど
育て方次第で女王様になったり勇者になったり魔王になったりするもんな
父親の愛情パラもあるし。育てる期間も10歳から18歳までで絶チルに近いな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:17:47 ID:KOonwc6f0
今週のサブタイw
紫穂「中に誰もいないじゃない」
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:19:16 ID:Q2/xyml8O
>>548
横島が作中で何回不細工と言われたか知ってる?
皆本はイケメン設定だし
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:20:08 ID:XNcS0d990
>>545
いよいよ、本格的な少佐の引き抜きが始まるわけだな。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:21:03 ID:jiV+Rxzv0
>>545
正直今までの「エスパーが迫害」とかそういうノリの破壊の女王フラグについては
「へー、まあ月並みだよね」位にしか思わなかったけど、今回のは結構得心が行った。
史上最強のエスパーは、それ力故に他の何者にも成る事が出来なかったと。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:23:30 ID:5nR3FBJt0
>>551
横島は本人気づいていなくフラグ折りまくっている
モテ設定ってのもあるんだが
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:23:57 ID:W4s2Cd8x0
皆本さん、葵以外ののぱんつも洗ってやってください(*゚∀゚)=3
いや、たんにネカフェで単行本読んだだけ・・・

あれ?中学生になったって事は、これからブラも加わるのか!?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:29:17 ID:HHgrbJK70
>>547
それなんてニューマンアスレチックス?

スポーツは薫と葵には難しいよな。
どこまで行っても不正の影が付きまとう。
紫穂だったら個人競技だけなら出来そうだけど、
禁欲的に努力して自分との戦いに打ち勝つ、
ってのと一番縁遠いからやらないだろうなあ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:31:25 ID:/KFmTnDw0
今週はかなり伏線あったな。
つーか東野羨ましいぞ。マジで
イケメンだし、運動神経も良さそうだしもてそうだな。
もしかしたら新キャラとフラグでも立つかもしれん
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:32:31 ID:KOGfBrXc0
椎名さんって「ふられる女の子」をちゃんと書けるんだろうか・・・
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:32:42 ID:qS3/gFaz0
やっぱモコモコは必要だな……
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:33:10 ID:dSTxKofA0
>>548
俺は男だが、女はあんまり男の顔に拘らんぞ?

身長とか性格とか収入とかを総合判断する・・・シビアなんだよ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:35:25 ID:jwoK/VcO0
「高レベルエスパーである限り、どんなスポーツでも公式戦には出場できない・・」

って言ってたなあ。
低レベルなら、リミッターとかでなんとかなるのかもね。
しかし、明るい出だしで楽しかったが、なんか重そうなネタが盛り込まれてもいるなあ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:36:06 ID:Dw0mZzHD0
若いウチは身長だよな
20歳以下で180あると、顔や性格なんて超越していつでもおk状態だしな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:36:30 ID:XNcS0d990
>>556
薫の場合は観戦できる程度の距離にいるだけで、
特定の選手を贔屓できるからより性質が悪い。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:37:47 ID:woxA3db+0
二次創作とかに毒されすぎて漫画忘れてる人もいるんだね。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:38:32 ID:fOcFM+2+0
葵が大人になってもっとテレポートの能力が上がったら
地球に飛来してくる隕石を摩擦で蒸発する前に
テレポートさせてメテオストライクとか出来るんだろうなあ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:39:13 ID:5nR3FBJt0
夏コミは小学生編描く奴と中学生編描く奴なら小学生編の方が多いだろうが
冬コミではどうなるのだろうか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:39:16 ID:jwoK/VcO0
>さて、先週・今週と時間的にはかなり追い詰められて描きましたが、その分ナニかが吹っ切れてるというか壊れてます。
>特に今回・・・いろんな人に怒られませんように。そして読者のみなさんがヒキませんように(^_^;)。

き・・気になるな・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:40:18 ID:5nR3FBJt0
超能力描写で今ひとつ理解できないのは紫穂がコマツを遠隔操作したときだな

どういう理屈でやったんだ?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:41:18 ID:ggXYT/x40
遠隔操作なんてしてないよ
手で操作してた
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:41:34 ID:Av0isJ+LO
結局は金だろ女にとっては。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:41:58 ID:XNcS0d990
紫穂ぐらいなると試験の答えを答案用紙からメトってカンニングできそうで
薫や葵よりも何にでもなれないかも・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:42:43 ID:woxA3db+0
>>568
そりゃ以前操作した人間の情報をサイコメトリーで読み取ったんでしょ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:43:07 ID:HHgrbJK70
>>566
兵部が皆本にチルドレンが小学生に見えるヒュプノをかける中学生編。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:44:51 ID:v++9fRSD0
今迄散々引かれてるというのに
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:44:55 ID:XNcS0d990
>>567
また、皆本がス●トロに走るのか・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:46:20 ID:9/DCEOB/0
中学生になった事だしそろそろ紫穂が恥ずかしがっている表情がみたい
しかし紫穂が恥ずかしがるシチュエーションが想像できない
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:46:37 ID:jwoK/VcO0
>>568
「コマツPC120・・・あなたに魂があるのなら、教えて!!」

ttp://item.rakuten.co.jp/kinki-truck/5584/


578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:47:40 ID:HHgrbJK70
>>571
テスト用紙はただの紙とインクでしかないから、作成した先生が問題の答えを頭の中に
浮かべながら手渡しで配布でもしないかぎり答えは読めないんじゃないのか?
そんなことができたら新聞紙触って記者の顔が分かる。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:49:17 ID:D+muNXOV0
>>571
むしろそんな能力があったらなんにでもなれると思うw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:50:46 ID:5nR3FBJt0
>>576
皆本が自分で欲情しているところをサイコすれば恥ずかしがるんじゃね?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:51:40 ID:5nR3FBJt0
そろそろ生理が来ると超能力が低下するとか不安定化する描写があっても良いと思うんだ
テンションで能力上下する設定なんだしさ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:54:01 ID:D+muNXOV0
>>581
そりゃ当然あるだろう
紫穂が適任だな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:55:52 ID:7s0rJik20
小5→中1でスキップされた
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:56:17 ID:jwoK/VcO0
>>581
スレイヤーズですね
わかります。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:57:34 ID:HHgrbJK70
>>581
そういう設定付けると、ナオミの生理周期を谷崎が堂々とチェックしてたことになるから、










是非やって欲しい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 20:59:18 ID:yF46BIyP0
完璧超人の読み方って「パーフェクトちょうじん」でいいんだよね?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:00:04 ID:woxA3db+0
少年誌的にはそこまで突っ込んでいいのかね?匂わす位でいいと思うんだけど。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:00:20 ID:6priFRrjO
>>555
さぷりめんとの大きさからしてもうブラしてるんじゃないか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:01:07 ID:5nR3FBJt0
一緒に生活している女子は生理のタイミングがだいたい一緒になるらしいから
対応する皆本は大変だな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:03:46 ID:D+muNXOV0
>>589
時間差で来るよりはむしろ楽なんじゃ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:08:51 ID:baOZcdmT0
さすがに同居はきついと思うんだが。
せめてとなりの部屋とかに三人で住ますとかにしてほしい。

なんかけど中学生編見えてきちゃったな。ようはあれで本格的に
陸上選手目指そうとしたけどダメになって、みたいな理由で
パンドラに傾くんだろうな。ありきたりすぎるな。

もうすこし深く書いてほしいな。超能力者がバレて記録が
インチキ扱いされて卑怯者呼ばわりされるとかそこあたりまで
鬱展開書いてほしい。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:09:55 ID:5nR3FBJt0
陸上は一発ネタだと思うよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:10:12 ID:HHgrbJK70
>>586
常識的に考えて「ふじさきしおり」だろう…
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:10:42 ID:woxA3db+0
>>591
お前が連載しろよwwww
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:11:00 ID:Dw0mZzHD0
>>592
だよな、椎名お得意の一発芸パターンだな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:11:17 ID:2zSL8aqL0
さっき読んだけど何かエロいなぁこれw
ついに本気を出したか作者は
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:12:17 ID:XNcS0d990
>>591
>なんかけど中学生編見えてきちゃったな。ようはあれで本格的に
>陸上選手目指そうとしたけどダメになって、みたいな理由で
>パンドラに傾くんだろうな。ありきたりすぎるな。

唯一無二とは言わないが、そんなにない設定だと思うが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:14:37 ID:jwoK/VcO0
傾くの早すぎだろw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:15:44 ID:XNcS0d990
>>596
作者の本気は高校編です。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:16:27 ID:9/DCEOB/0
中学生編は20巻くらいやってくれ
多分高校生編になったら逆に色気が薄れる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:18:47 ID:2zSL8aqL0
>>600
お前とは友達になれそうだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:19:17 ID:2FCIpNUP0

何か凄いニヤニヤ漫画になった

どうなる事かと思ったが悪くないな
それでもちょっと頭身がでかいとは思うけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:20:27 ID:Dw0mZzHD0
ここは葵を目立たせるために、ベタ塗りからトーンに変えるべきだと思うんだ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:20:39 ID:XNcS0d990
ドラえもん、アラレちゃん理論で作者が書きなれたら少し縮むよ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:20:46 ID:AWYft6l80
薫は髪短い方がいいなと
サプリメントを見て思った
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:21:19 ID:D+muNXOV0
いや、高レベルエスパーがノーマルと同じ土俵の大会に出れないからノーマル全部滅ぼすとかになったら、
さすがに少年マンガとして不味いってw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:21:29 ID:baOZcdmT0
そうか?俺にはもうコマ割まではっきりと見通せるんだが。
HPに陸上姿の薫載せるくらいだから重要なんでしょ。

予測としては
おそらくリレーのアンカーとかなるんだろうね。で
大会直前で検査で超能力が発覚して出場停止に
で周りから冷ややかな目線で見られる。
でここで今週の新キャラ登場このキャラはラスボスなんだと思うけど
味方の不利をして酷いことを言うんだと思う。回りには天然に見られてるけど
腹黒なのね。
「みんな、薫を攻めないでよ。超能力があったら足を早くするために少し使うぐらいするでしょ。」
見たいな事言うんだと思う。で周りが怒りだして。超能力でずるやりやがってみたいになる。
で、薫が「違う。私は超能力なんて使ってない!!」みたいな事言うが誰も信用せず。

で会場から逃げ出すように飛び出す。多分椎名なら雨降らすだろうね。雨と涙を一緒にするような演出
でそこに少佐登場。薫を説得

みたいな流れは確実だと思う。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:21:34 ID:5nR3FBJt0
紫穂はストレートパーマかけたら凄く可愛くなりそうな気がする
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:23:13 ID:q4/VPp8K0
椎名の本領は命を懸けた戦いのシーンだと思ってる俺は
高校編が楽しみ。

誰かを失った後、ただ泣くだけじゃなくてそれを悔しがったり悔やんだりするのが印象的だ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:23:22 ID:zb26Ea/10
前スレのキチガイがまた湧いているのか
やっぱり何かの病気か障害持ちなんだろうな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:24:01 ID:t4CS2k7J0
中学卒業辺りで東野にバレるな、これ
それで「ちさとちゃんにはヒミツにしといて!」ってなって
3人の誰かと東野がこそこそし始めてデキてんじゃね?って噂が立ってちさとが放心状態
東野が告ってオチがつく
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:24:05 ID:5nR3FBJt0
でも絶対可憐ボブというのも良いかもしれない

http://www.beauty-box.jp/style/short/183.html
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:25:42 ID:2FCIpNUP0
しかしちさとの魅力の無さは相変わらず凄いな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:25:56 ID:baOZcdmT0
>>610
伏線から今後の予想を推測して書いてなんで病気扱いされにゃならんの。
ありえる展開NO1だと思うが。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:26:11 ID:HHgrbJK70
>>607
その流れで行くと拳で語り合った仲の東野が薫を必死でかばって
ちさとが薫に殺意を覚えそうなんだが。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:26:25 ID:D+muNXOV0
そんなのをありえる展開ナンバー1だと思える点が既にビョーキ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:27:29 ID:7ZqhuWPO0
中学生がパジャマ姿で男の前を歩きまわるの禁止する法案国会にだしてくる。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:28:15 ID:BspZaWYS0
オレはな、鬱展開なんて読みたくないんだよ。
チルドレンを虐めないで欲しい。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:28:53 ID:baOZcdmT0
ありえんか?結構ベタな展開だと思うけどな。

俺には雨の中で上を向いて叫んでるけど雨音で何も聞こえない
みたいな画面がくっきり見えちゃってるよ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:29:48 ID:v++9fRSD0
この空気読めなさっぷりも病気
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:30:05 ID:woxA3db+0
別に予測はいいだろう。でも一々これは○○を参考に〜とかこれは確実とかが気持ち悪いんじゃない?
俺は気持ち悪いと思った。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:30:30 ID:5nR3FBJt0
作者が中学は黄金時代と宣言している上に
この作者は基本的に一発ネタの連続の中に伏線張って
長期の本筋を描くタイプだから無い
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:30:53 ID:sK73VPAY0
ふーん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:31:33 ID:q4/VPp8K0
>>619
いや、ごめんな。
ほら、俺達お前みたいなプレコグじゃないから。
そしてここは普通人の巣窟だからお前みたいなエスパーはちょっとな!
やっぱりなんだかんだ言ってお前みたいなエスパーってほら、分かるだろ?
なんていうかほら、異質なものに対する気持ち悪さってあるじゃない。
だからさ、あんまり「未来が見える」とか言わないほうがいいよ!
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:31:39 ID:baOZcdmT0
>>618
最初に皆本が薫に銃口向ける鬱展開書いてるんだよね。
ハッピーエンドにするにしても鬱展開は必要。大体
鬱展開ないと薫が皆本裏切る理由がなくなるし。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:32:40 ID:6yqWVYO60
欝展開引っ張るのはやだな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:32:48 ID:ggXYT/x40
ところで新キャラを黒い幽霊って言ってる人多いけど
髪型が同じだから?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:33:03 ID:DgHU7H4V0
エチケットブラシなんぞまだこの世にあったのかw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:33:17 ID:D+muNXOV0
それが陸上で俺たちがあまりの陳腐さに欝って展開っスか、さすがですね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:33:51 ID:D+muNXOV0
>>627
くもいゆうり
くろいゆうれい

ミスリードに見えるが紫穂が反応してるからなあ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:34:50 ID:baOZcdmT0
>>622
多分陸上大会は中学の最後だと思う。3年かな。

ナレーションで志穂あたりが
「結局、薫ちゃんは卒業式には着ませんでした」
とか言ってそう。そうしたら小学校の卒業式との対比にもなるし。
未来編の見るに志穂と葵は行動共にしてたから
二人は高校進学して薫は進学しなかったんじゃなかろうか。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:35:15 ID:vmtjW6830
自分で勝手に今後の展開を予想して、その陳腐さに憤るとかすごい器用だと思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:35:16 ID:5nR3FBJt0
そういえば源氏物語の最後のように僕はここにいていいんだ・・・完

になるのだろうか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:35:22 ID:woxA3db+0
鬱かどうかはともかく超能力がネックになる展開は今後確実にありそう。でもそこを克服していくのもテーマなんじゃないのか?
大体中学時代は黄金期って話はどーなるんだ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:35:42 ID:KOGfBrXc0
たとえ普通人の一部がエスパーに酷いことしてたとしても、それで普通人を殺してもいいとか
行っちゃう時点ですでにおかしい
同情のかけらもない
薫が何を見たのかは知らないが、宗教戦争によくあるただの無差別テロリストだよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:05 ID:HHgrbJK70
小学生編の葵と紫穂にボーイフレンドが出来そうになる話が
俺の中で最大の欝展開だった。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:09 ID:5nR3FBJt0
>>631
そもそもの前提としてバベルの仕事があるから三人は部活に参加できないのよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:28 ID:zb26Ea/10
はあ、NGにしてスッキリ。
キチガイの相手をすると自分も引っ張られるから気を付けようね。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:36:29 ID:PnxPTlId0
皆本とバベルが、
公式戦でのESP違反のチェックや、
ESPを(暴走以外を)完全封印できるノウハウやシステムを確立して、
オリンピック等の国際競技の公式ルールに正式に取り入れられる展開なら
問題ないんじゃないかな...
(今リアルでもオリンピックだから、そのへんのねらってそうな気がする)
LV7用ECMなんかも数年立ってるから、小型民生品として普及も可能なんじゃないかと
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:37:12 ID:jwoK/VcO0
黄金時代のはずなのに、いきなり黒い展開w
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:37:32 ID:q4/VPp8K0
>>635
だからそれを回避するために皆本がいるんだろう。
テロリストにはテロリストの理屈はあるんだろうけどな。
こういっちゃ何だが、韓国人は全員反日とか思ってる奴も
そういうのと同じだからなぁ。

>>635
あるあ… あるあるwww
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:37:41 ID:XNcS0d990
>>635
実際、パンドラは無差別テロリストだと思う。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:38:42 ID:AWYft6l80
>>611
もしくはちさとちゃん覚醒
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:38:59 ID:Dw0mZzHD0
葵が突如、自分の能力に目覚めて横島化してくれると期待してます
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:39:44 ID:jwoK/VcO0
落とし方は楽しみだが、まああんま期待すんな。
椎名はネタ作るの上手いいが、落とすのは下手糞だからなw

とはいえ、部活ネタはどうしていくのかねえ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:39:56 ID:t4CS2k7J0
>>634
ていうか常に超能力がネックじゃん
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:40:08 ID:jiV+Rxzv0
>>641
随分器用なレスをw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:40:17 ID:ggXYT/x40
>>630
なるほど、髪の色変えれば見た目もそっくりだし黒い幽霊かも

あれ?黒い幽霊ってヒュプノの女じゃなくておっさんのほうじゃね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:40:50 ID:q4/VPp8K0
>>647
ミスったw
下の>>635>>636ねw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:42:06 ID:KOGfBrXc0
>>639
今回の北京でも義肢の人がオリンピックオリンピックに出られるかどうかで結局「不公平」で出られないんだから
エスパーなんかどんな基準設けてももっと無理っぽいと思う
>>641>>642
あの未来の薫ははっきり言ってそういう戻れないとこ行っちゃったバカだから、射殺されてしかるべき
あの未来を回避できるかどうかだねえ、ほんと
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:42:11 ID:woxA3db+0
>>646
まぁそうだけど皆本が来てからは上手くフォローしてきたじゃん。
ここで挫折?というかどうにもならない事態が一回位あってもいいと思う。初期にやった薫の家族話なんかも絡ませて。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:42:36 ID:t4CS2k7J0
ちさとはテレパスだからなぁ
あんま強くならないで貰いたい

合成能力に目覚めるとそれはそれで面倒だ

将来的に薫から見て身近で無力なエスパーの保護対象になる具体的なキャラだろうしなぁ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:44:46 ID:5nR3FBJt0
禁じ手としては薫の姉や葵の弟が超能力に突如目責めて暴走ってのがあるが
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:45:03 ID:KDbhwaL60
>>593
居たなぁそんなの・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:46:02 ID:7ZqhuWPO0
ノーマルがみんな超能力者になる薬作ればいいんじゃね?(スイカ食べながらXメン見てる)
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:46:09 ID:baOZcdmT0
まあ未来での薫は皆本に逮捕されて反省後悔しなければいけない
存在だと思うよ。そうなったらこの作品は成功だけど

椎名はそういう事しないでしょ。薫の正当性みたいの書いて焦点ぼやかす
のは見えている。だからまあ過去に戻る最終回しかないんだけど。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:46:53 ID:XNcS0d990
>>639
LV7は日本に三人だから普及品にする必要はないよ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:47:17 ID:DgHU7H4V0
あのスタジアムってどこよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:47:20 ID:HHgrbJK70
>>655
厄珍堂行って来い
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:48:12 ID:woxA3db+0
成功か成功じゃないかなんてお前の一存で決まるわけじゃないんで。作者を知ったつもりでこういう自分の妄想と=させる奴が一番恥ずかしい。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:50:09 ID:yF46BIyP0
>>593
常識が無くてすまなかった。
ときメモはやったことなくてな、てっきりケンダマンやスクリューキッドのことだと・・・
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:54:19 ID:jwoK/VcO0
東野がいい男になりそう
なんだかんだでスポーツとかで活躍して、Jリーガーとかになったりして、
モテモテで女とかいっぱい寄ってくるんだけど、
「幼馴染の女の子と結婚」
みたいなナイスガイになりそう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:55:01 ID:D+muNXOV0
>>648
彼らは二人で一人なんだよ
ノーマルとウィザード級ヒュプノ、言ってみれば皆本と紫穂よりも固い絆で結ばれてる
なんちて
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 21:59:12 ID:PnxPTlId0
ボスもヒュプノにかかってるのが、王道じゃないか?w
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:00:27 ID:VU/hu6mA0
今日の話読んで、コミックス集めようか思ってしまった…。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:00:52 ID:5nR3FBJt0
今回薫話だったからこの話が終わったら紫穂の話になるのか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:01:23 ID:7s0rJik20
黒い幽霊は組織名だろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:02:21 ID:jwoK/VcO0
雲井さん、黒い幽霊の首領の部下じゃね?
12巻のp132のとか、かなり髪型とか似てるし。
彼女が、魔法使い級のヒュプノかな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:04:14 ID:5nR3FBJt0
魔法使い級のヒュプノを学校に通わせるほど組織も暇じゃないだろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:06:25 ID:woxA3db+0
>>669
そこはホラ、チルドレンを黒い幽霊の商品にするための布石とか・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:06:30 ID:ggXYT/x40
狙いがチルドレンの洗脳ならそうおかしくは無い
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:09:20 ID:D+muNXOV0
>>667
「はい、ブラックファントム」って思いっきり呼んでたから、ボスのコードネームでもあるんだろう
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:16:30 ID:t4CS2k7J0
まあ送り込んだ部下は全部やられてるわけだし、直接洗脳に来ててもおかしくないかも?
それなら拉致ればいいだけのような気もするけど
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:18:12 ID:jwoK/VcO0
>>670
あと、薫達は洗脳から解放できるからなあ。
ブースター能力も脅威だし。

ってか、チルドレン暗殺されそうだなw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:19:54 ID:QyUagYNm0
>>674
つーか国家の命運を担いうる高レベルエスパーなんて
どこの国の奴でも普通に暗殺対象だと思う
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:21:17 ID:HHgrbJK70
ブラックファントムって名前、アニメで大丈夫なんだろうか。
昔、聖闘士星矢で暗黒聖闘士の読みが「ぶらっくせいんと」から「あんこくせいんと」に変えられたからな。

今は童話の影響力も落ちてるからそんなに気にしなくてもいいだろうとは思うけど。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:22:27 ID:woxA3db+0
ここで紫穂との非物理エスパーバトルになったら燃えるな。力勝負ばっかりだと食傷する。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:22:45 ID:DgHU7H4V0
今回のサプリのネタはジャンプから持ってきたのか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:23:13 ID:x5cVwOMR0
>>658
東京都調布市の味の素スタジアム。しょっちゅう行ってるから一発で分かった。

現在は球技専用だが、2013年の多摩国体までに陸上トラック設置予定。
作中では2013年という設定だからこの時点で陸上トラック設置済み。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:26:33 ID:ef4mj5EH0
>>540
椎名の編集者になるための作業に戻るんだ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:28:59 ID:DgHU7H4V0
>>679
あー、やっぱり
何か見たことあるなぁと思った
てか、しょっちゅう行ってるってことはどっちかの東京サポかなw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:32:17 ID:K6c+Oh2j0
中学生の紫穂の異常な可愛さに萌えた。
髪の毛も若干くせが直ってるな、未来ももう少しまっすぐになるか。
DSのメディカルチェック自重w
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:35:43 ID:q4/VPp8K0
あれ、いつのまにかDSのページの画像が変わってる。
メディカルチェックがより可愛くなっているw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:36:14 ID:D+muNXOV0
俺がブラックファントムなら、狙うのはまず皆本だなw
もしかしたら兵部と同じように、黒い幽霊も「皆本がどこまでやれるか」を密かに見たいのかもしれないな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:37:00 ID:DgHU7H4V0
シホの銃は殺傷能力高くなってるな
タイムが6秒66だったのは何かの伏線・・・じゃないなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:37:33 ID:teFH8JoK0
ちょwwwwww
今週wwww萌え死ぬwwwww
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:38:39 ID:D+muNXOV0
>>540
http://www.imgup.org/iup657301.jpg
もう似たようなシチュはあるなw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:39:52 ID:K6c+Oh2j0
志穂はマセてて知的なエロスのオーラは放てても
実際恋愛とかガードは固そうだな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:40:46 ID:DtuLdEpS0
>>684
いや、ブラックファントムは壊滅してるよ、ソースはまるごとサプリw
しかし薫の髪型は相当描くのに苦労しているように見える
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:41:48 ID:baOZcdmT0
666はただの不吉な数字の遊びでしょ。今後陸上で不幸な事があるという。

新キャラは多分ブラックミストラルのボスの娘だと思う。
ブラックミストラルのボスは娘が超能力者だからかなり酷く育てた(あるいはテロリストとして英才教育)
とかの展開だね。後にブラックミストラルと皆本で教育の対比やるだろうから。
で新キャラは同じレベル7なのに真っ当な人生歩んでるチルドレン達に
憎悪してるっと。でそれで薫を皆から非難されるように仕組む

まあプロットとしてはこんな所だろうね。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:42:20 ID:7ZqhuWPO0
どうせ誰もわからないんだから黒い幽霊最後まで残す展開に変えるかもしれないぜw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:42:56 ID:baOZcdmT0
ミストラルじゃなかった。ファントムね。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:43:07 ID:fbT1ZBOA0
正直、ストーリーとかどうでも良くなってきた。
もう見てるだけでシアワセを感じる様になってきたのだが、
漫画としてはマズイのかも知れないな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:43:10 ID:teFH8JoK0
薫 誕生日おめでとう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:44:05 ID:tB8SzSnc0
なんかヒロイン過多になってきたな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:45:28 ID:QyUagYNm0
唐沢なおきの漫画で
勝手に物語の展開を確信的に予想しておいて
自分の予想通りの展開書かなかったからって
作者を裏切りもの扱いして逆恨みする奴が
出てくるのがあったな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:46:31 ID:hJOPHSgZ0
もれもブラックファントムのヒュプノいよいよ登場か?
と思ったよ。中学の頃からじわじわ洗脳していくつもりじゃない、
2ちゃんで話題になるようならすぐ正体見せるんだろうけど。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:46:38 ID:baOZcdmT0
>>696
いや俺は違うから。むしろこのベタな展開を裏切って欲しいぜ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:48:51 ID:woxA3db+0
反応してる時点で自覚ありまくりやんw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:49:10 ID:baOZcdmT0
作者的に一ひねりあるのかもな。
前にサカキが犯人だと見せて人形遣いが犯人みたいな事
あったから。
今回の新キャラを敵キャラに見せて実は横に出てくる
チョイキャラが敵キャラとかはありそう。人を操る能力的なのでね。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:50:31 ID:teFH8JoK0
キャラ的にナオミとかぶってるよな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:50:49 ID:u69tFPnqO
新キャラの元ネタが、夕霧と雲居の雁の純情一途幼馴染み子沢山夫婦だからなあ。
この二人は味方キャラであって欲しかったから、黒い幽霊の手先だったら嫌だ。
いっそ、皆本と葵の間に産まれた、未来の可能性の一つから来た子供とかでもOK。というか、そんなの希望。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:52:39 ID:uaLi8ST10
葵のブラとパンツはオレのもの
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:57:42 ID:zB3pERvo0
>>698
うんまあ、お前さんが、だーーれにも賛同されずにバカにされまくってる(絶対にそうならないと誰もが思ってるのに、こうなるに違いないといい、
しかもそれがベタでありがちな展開だと思い込む)のにも関わらず、飽きずに
「ぼくの考えて予想する絶対可憐チルドレン!」を垂れ流し続ける妄想君だって自覚がないのは分かってるから、止まらないのは諦めてるよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 22:59:46 ID:7ZqhuWPO0
>>703
かわいそうだがブラはない。ないんだよ。それが現実。逃げちゃダメだ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:00:21 ID:ggXYT/x40
>>705
無いのはブラの中身だ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:00:27 ID:QgD5gEuo0
絵柄も変わったし中学生の薫は凄く可愛いよな
中学だと風呂シーンもOK?やっぱりNG?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:02:33 ID:uzs0i8560
>>706
中身はあるよ……パットとか、あんパンとか……
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:03:07 ID:Dw0mZzHD0
>>696
各作品の安置スレに大勢いるじゃないですか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:04:21 ID:D+muNXOV0
>>707
小学生自分だって腐るほど風呂シーンあったじゃん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:14:22 ID:Ow5DOvgM0
ここまで誠死ねなし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:15:32 ID:qW3BYJJx0
>>650
オスカー・ビストリウスのことを言ってるなら、スポーツ仲裁裁判所が
オリンピック出場を認める裁定を出した。
しかし国内予選で結果を出せず個人、リレーともにメンバーから漏れた。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:16:23 ID:7gmxl6sA0
>>708
メロンパンとアンマンもだ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:17:27 ID:4NiDuDh80
>>683
CERO−Bらしいな
所詮、ハヤテ同様深夜34時だったな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:19:39 ID:v++9fRSD0
選手に掛ける金の有無で既に不公平が始まってるのに
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:24:17 ID:Rn182HU9O
小道具一つでとらぶるパロを演出したのは巧いと思った
ご丁寧に髪もそれっぽくしたのには笑った
お楽しみは単行本でという仕様ですかw


まあチルドレンにお色気はともかくエロは要らんが
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:24:41 ID:q4/VPp8K0
生まれで既に不公平が始まっているのに。

この世は公平である。平等に生まれで全てが決まる。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:26:09 ID:GFvu5ToH0
間違っていたら突っ込んでください。
今回の四コマで薫がシホに突っ込まれていたのは、シホ役の声優さんが演じる
TOLOVEるのヒロイン・ララ?の真似をしたからですよね?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:26:38 ID:7ZqhuWPO0
いいんだよ、超能力は差別されることになってる世界なんだから。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:28:48 ID:q4/VPp8K0
>>718
あってます。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:29:47 ID:NODK0lU80
中学生編になってから他の二人、特に薫が可愛くなって葵は全く変化せずで
葵の地味度がアップしまくり
せめてメガネでも変えるとかどうですかね椎名先生
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:30:10 ID:O4659ylT0
皆本が薫に銃を撃つシーンだが・・・皆本が殆ど年を取っていないことが述べられてない。
おそらく、何らかのトラブルで皆本植物人間化→帰るところなくした薫がパンドラに→数年後皆本状態復帰するものの、チルドレンの造反に・・・。

実際、ポーランドで植物人間として19年もの間全く動けなかった人間がいる。
「タイムレンジャー」のプレスブリザード食らったかのような、意識はあるのに一切身動きできないという一種の拷問。

そして皆本の撃ったあの銃は、本当に熱線銃だったのだろうか?

さらに、なぜエスパーが21世紀になって増加し始めたのか?

普通人をエスパーに覚醒させるウイルスの出現か発見か開発かをきっかけに、兵部が一気に戦争を始めるのでは?と妄想。
戦争という極限状態で、エスパーに覚醒させ、結果としてエスパーが多数派にすることで、ある種の「普通人全滅」という目的が果たせる。
「普通の人々」は自分自身が異形視するエスパーへ自ら変異していくことで、内部崩壊していく。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:30:49 ID:3XLiCsQ70
>>718
ブログの怒られませんように、ってのもそのことだろうな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:34:05 ID:VM068Nkx0
今週の4コマはオチから作ってったんだろうなw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:35:45 ID:7s0rJik20
>>722
生原稿だと皆本の目尻とか皺が有るよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:38:52 ID:uzs0i8560
>>725
三十そこそこで目尻に小皺は……
まぁ、苦労して(させられて?)そうだからな。仕方ないのかもw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:41:03 ID:DgHU7H4V0
20代〜30代の男なんぞ
たいして見た目は変らんぞ 
 普 通 は 
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:43:54 ID:HHgrbJK70
中学生薫のあの可愛さと家族の事を考えたら芸能界入りも不可能ではないな。

1巻の皆本の熱線銃シーンはじつは映画の撮影だった…なんてオチはダメか。
マルチエンドのゲームを作ったら絶対入りそうだけどな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:45:40 ID:7ZqhuWPO0
20から30で変わらなかったら20の時点でえらく老けてた事になるだろ。20なんて高校のガキの頃と
変わらない顔の方が普通なんだから。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:48:07 ID:AyRQm+Ip0
心なしか、中学生編入ってからスレの進行が早い気がする
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:52:17 ID:NRNSPC8c0
ヲイヲイ、中学生編になってからなんか急に面白くなったぞ
特に薫が辛抱タマランぐらいかわいい
ホントのラヴコメできる年頃になって描けるパターンも増えたからか

やはり椎名にとって中学生以上が守備範囲ということだな
・・・漫画のメインキャラとしての話だよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:52:18 ID:7s0rJik20
仕事が軌道に乗る頃、顔ができるよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:52:53 ID:IlBcEIhw0
>>730
大手を振って萌え話がしやすくなったからだろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:55:11 ID:7gmxl6sA0
昔なんか異様な程のまったり進行だったのも今や見る影無し
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/30(水) 23:57:31 ID:D+muNXOV0
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up22181.jpg

これが今週一番ぞくっと来た
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:01:21 ID:7s0rJik20
レーダー感度良すぎだろw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:01:56 ID:p/A9Dax70
更新分見ても、高校生っぽく見えるなぁ
中学生ってこんなもんだっけ・・・

早く女子大生のナオミ見せて欲しいわ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:05:53 ID:k3HCiasT0
ナヲミってチルドレン卒業するとき高3だったっけ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:07:12 ID:IlBcEIhw0
中学生編に入ってからストレートなエロは薫が一番なんだけども
間接的と言うかフェティッシュなエロさは紫穂が一番だと思う
葵はテコ入れに期待
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:16:43 ID:kk0vdG1hO
新キャラがコケたコマの東野のその後が心配だ
後方のドス黒いオーラが…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:18:15 ID:blFS3XNj0
細かいとこまで描いてるなw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:19:40 ID:uOmBZLX40
言われて見直してワラタ
半分見切れてるのにチサトちゃんだと分かるのがまたw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:20:18 ID:+7RyQbNz0
>>740
可愛らしくて一途で嫉妬深くてちょっと黒い幼馴染なんて
ある意味最高じゃね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:20:38 ID:87ArlogVO
そんなことより早くパンドラ中一年澪の姿をハアハア
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:22:01 ID:F1FsE8IE0
東野は、ちさとちゃんがテレパスであることに感謝しないとな。
あれでサイコキノだったりしたら、生傷の絶えない生活になると思う。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:22:26 ID:7WNFBR9f0
ブログ読んだ。追い詰められてあの結果なら、読者的には常に追い詰められて頂くことを望むね!

ガキっぽかった3人娘がほんっとエロくなっちゃってまぁ・・・
中学生だって十分ロリなのにね。堕ちたな俺も。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:25:31 ID:+7RyQbNz0
子供だなんて思ったら大間違いなんだよ、女の子ってのは!
二つの胸のふくらみは何でもできる証拠なんだしな!
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:25:40 ID:Er7MGC7a0
てか今回の陸上って結局無意識に能力使ってるから大会なんて無理って証明してると思うんだけど・・・
学校の校庭を普通のランニングシューズで走って6.5なのに
競技場のトラックをスパイクで走ってタイムが0.16も落ちるなんてほぼありえない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:29:14 ID:+7RyQbNz0
>>748
現実の女子の日本記録が6秒49って時点で
椎名はかなり適当にタイムを設定しちまったんじゃね?

単行本ではそれらしい数字に直されるか、あるいは特に意味のある
タイムとしては扱われないかどっちかでしょう。
750749:2008/07/31(木) 00:30:30 ID:+7RyQbNz0
6秒47だったわ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:33:05 ID:Kw+UmxX00
トラック使ってもベストタイムでるとは限らないからなぁ。しかも初めてだろ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:33:17 ID:DssOWrsA0
>>749
単に6秒66にしたかっただけと思われ。
後、近未来だから少しは女子の日本記録も縮めているだろうし。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:34:28 ID:Vs0xzbxH0
学校のストップウオッチのタイミングが正確じゃなくて本当のタイムは6、6程度だったと脳内保管
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:35:21 ID:uOmBZLX40
そういや不吉な数字だったな666
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:35:31 ID:F1FsE8IE0
>>748
追い風参考ならぬ、サイキック参考記録なんじゃないか?
トラックの方では、そっち方面の設備があったわけだし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:36:12 ID:kNOWMrpc0
>>735
たまんねえな。
志穂は一番エロい。皆本とも一番早くやりそうだw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:40:47 ID:TEv/rycP0
超能力者が増えてきた時代なんだし
普通の人間も能力の高い人たちが増えてきてる可能性も
皆本もその一種なのかもな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:41:07 ID:+7RyQbNz0
>>752
6秒47が出たのって20年以上前の1985年なんだよな
近未来でもあんまり縮んでいなさそうな気もする
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:42:55 ID:D3N7UMrQ0
皆本を押し倒したり
葵が大人のおもちゃを薫や紫穂のアソコにテレポしたりしそうだな。そろそろ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:43:55 ID:ZoC7yVMo0
懸案666号に掛けてるんじゃねーの>6秒66
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:44:01 ID:Fa6vMStp0
50メートル6秒5で走る中1女子とか現実にいんのか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:44:23 ID:p7Far9JX0
いわゆる「適乳」か
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up33889.jpg
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:45:38 ID:D3N7UMrQ0
女子の身体能力ピークは14歳
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:48:05 ID:fXVxCKgO0
>>610
こういうキチガイをネットでみると同情が湧いてくる。
現実でこういう人と関わらざるをえない、顔も知らない誰かに。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:48:36 ID:DAGjfMa10
個人的にサンデーで一番萌える、キャッチーな絵柄になってしまったように思えるんだが、サンデー読者の反応はどうなんだろう。
外面はかわいくても中身は椎名キャラだからなあ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:51:37 ID:TyBiBft20
>>761
中学生だと50m走は何秒ぐらいから速いと呼ばれているのでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112788016?fr=rcmd_chie_detail

長年兵庫県などで行われてたスポーツ章テストの満点は6秒4でした。ですからそれ以上だと速いです(多分男子
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:52:08 ID:BNZgPK7A0
>>762
椎名の、女の指の描写に対するこだわりが見れるな
右の1,3コマの紫穂と左の2コマ目の薫とか絶対気合入ってる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:53:27 ID:kJjN86Z90
>>762
今日まで声優さん同じことに気づいてなかった俺
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:55:00 ID:cKbDj/ru0
>>765
椎名がサンデー内で異端のように思っているのかもしれないが
いたって普通人
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:55:37 ID:800G4KFB0
なんだからなあ、このノリはもうついていけんかもしれね。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:56:56 ID:D3N7UMrQ0
紫穂

「蒼く眠る水の星に そっと
 くちづけして 命の火をともす人よ
刻という 銀色のさざなみは
 大空の唇に 生まれた吐息ね
心に埋もれた やさしさの星たちが
 炎あげ呼び合う 波間さすらう難破船のように
もう泣かないで 今 あなたを探してる人がいるから
 おまえに逢いたいよと」
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:58:24 ID:m7sSkBQs0
バベルの制服からリボンが消えた分、
学校の制服にリボン成分を持ってきたのかな?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 00:58:55 ID:J6BQlIWG0
絵柄めっちゃ可愛くなってるよな
もうこれ以上は変えずにこのままキープでお願いしたい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:03:50 ID:omiSXb4r0
>>767
>>735の手の組み方とか、あのエロさを計算してたらものすごいスキルだぜ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:05:23 ID:99WEKe5J0
>>762
何度みても萌え死ぬ・・・

あのクソガキどもが、こんなに成長しちゃって・・・神様ありがとう!!
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:05:34 ID:D3N7UMrQ0
紫穂が峰不二子に見えてきた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:10:01 ID:NjgBg+TF0
絵柄がコロコロ変わる人が悪い方向に進んじゃうと
女神のように慈愛に満ちたキャラがただの白痴になってしまうこともあるからな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:21:54 ID:8fOtpmRu0
一般に手動計時は機械計時よりタイムが少し速くなる。
今のルールだと手動計時を機械計時に置き換える時は100m走だと+0.24秒する。
なので機械計時で計ると6秒8前後になると思われる。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:22:42 ID:b2Xpeipm0
絵柄は描けば描くほど変わってしまうそうです。複数の作家が証言してます。人間が描くんだから
変化して当然くらいに思っとけ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:29:11 ID:NjgBg+TF0
だから椎名の変化は良い変化(進化)だなー、と
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:29:33 ID:Vs0xzbxH0
絵柄劣化する漫画も多い中でこの進化振りには本当に助かる
美神すら後半辺りはマズかったし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:33:54 ID:ulcRgTIfO
3人とも皆本の前じゃ本当に無防備だな。わかってやってるんだろうけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:39:48 ID:gf2ii7UW0
しかし椎名なこれ程の萌えキャラを描けるようになるとは連載当初誰が予想できたであろうか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:40:18 ID:CyFGU7hD0
中学生が三人そろってお風呂に入るってなんか、仲がいいけど
あの後に皆本が入るんでしょう。
絶対に排水溝に残った縮れっ毛とか見つけて、皆本が変態への道を歩んでしまうと思うんだ。
だから、皆本が入った後で三人が入るべきじゃないかな?
それだと、三人が「お父さんが入ったあとのお風呂には入りたくない」的心理で嫌なのかな?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:41:26 ID:b3YZkrxa0
サブタイは映画タイトル想起させるのが多いけど、スクールデイズというと、過激描写で有名だというやつを思い起こすが、
同名の映画は全くの別物なんだな。内容的にも、こっちからのオマージュの可能性が高いか
まあ過激なほうだと怖すぎるしな・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:41:57 ID:rQfudM4r0
美神はアシュ編のシメとその後のせいで駄作になり下がったから
こっちはきっちりしめてもらいたい
恋愛と成長のリセットなんてすげー愚行だよ。あんときの椎名はノイローゼかなんかに近かったんじゃないかな
無理やり続けさせられてたからかもしれない

今はなんか、ゆったり楽しんで書いてる感じだから大丈夫だよな
それにしても、なんか薫の髪型が魔女っ子メグちゃんに見えてしょうがないんだが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:44:47 ID:kqeMUw+a0
椎名の絵柄変化は是非ともまんがカレッジで紹介して欲しい。
いったいどこに気をつければこんなに短期間で絵を変えれるんだ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:45:03 ID:VC1vVssw0
>>784
そんなことするの君だけだ!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:48:53 ID:onsK7nZ4O
>>786
絶チルでリセットやられたらさすがにキレる。
美神はもう忘れたいくらい嫌な思いしたしな

椎名さんそんなに絵柄変わってないと思うがなあ
丁寧に書くようになったなとは思うけど
相変わらず今時のヲタにはあまり受けそうな絵柄じゃないし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:49:04 ID:ulcRgTIfO
なんていうかギャグ絵もかなり綺麗になったよな。
まあなによりも3人がとんでもなく可愛くなった。今週のパジャマ姿や
4コマの風呂はちょいとドキドキしたかも
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:54:53 ID:F1FsE8IE0
関係ないけど
中一女子が3人一緒に浸かれるほど広い湯船が羨ましい…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:55:23 ID:xr6YsENp0
熱い信者が急に増えて
温度差を感じずにはいられない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:57:11 ID:rQfudM4r0
これでコミックスの売り上げも上がれば全体人気が増えたと思えるんだがな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:57:28 ID:d1dHchdH0
中学生編収録のコミックって何巻から?
コミック買いなおそうかな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 01:58:17 ID:+tWo050XO
ちょっと萌え漫画に影響されてるとこはあると思うけど、
俺も基本的にはそんなに変わってないと思う。前から可愛いコ描いてるよ。
昔はオキヌちゃんや冥子に悶えまくってたし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:00:28 ID:Vs0xzbxH0
>>794
16巻位かな。今年中は難しいかもしれん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:12:38 ID:gf2ii7UW0
>>789
1巻と比べたらものすごく変化してるぞ。
まあ1巻から絵があまり変わらない漫画の方が稀だが。

この漫画は目の描き方が特に変わったと思う。
目は少し描き方変えるだけで全然違って見えるからな。
あとボディラインのバランスも中学生編になってかなりいい感じになってきた。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:41:21 ID:D3N7UMrQ0
一環の頃はアシスタントも雇えてなかったんでね?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:43:32 ID:JMYL9fc60
テレビと中学生編のせいでロリコン(中学生が好きな人はロリコンです)に目覚めてしまいそうなですが・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 02:44:30 ID:+7RyQbNz0
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:12:33 ID:CyFGU7hD0
>>800
保存したあああああああああ!
ありがとうセンキューグラッシアス!あなたいい人アルネ!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:15:57 ID:gf2ii7UW0
一番左は最初の最初とはいえ頭身がどう考えてもおかしいなw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:53:08 ID:m7sSkBQs0
ドラえもん系というか 初代サリーちゃん(白黒時代)というか
そんな感じの大根足だな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 03:54:16 ID:Fa6vMStp0
化けたなー、今がピークか?
ピーク過ぎると無駄な線が無くなり過ぎて、
作業で作った感じになっちゃうんだよな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:01:09 ID:zBAHIHso0
プロ野球選手より席が少ない四大週刊少年誌に連載してる超一流作家で
しかも新人じゃなくてこれほど激しく絵が変わるのは他に例がない
あえて他を探すなら手塚治虫と荒木飛呂彦か
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:17:41 ID:NuVS0tJb0
>>805
いくらなんでも椎名を特別視しすぎだろw
信者補正は、その作品だけを語るなら問題ないけど、
他の漫画家と比較するならフィルターはずして語ろうよ。

現役で、四大週刊誌に掲載されてて、アニメ化されるほどの作家で見ても
こち亀(当然だがw)のほうがよっぽど変わってる。
他にもバキとか一歩もだいぶ変わってると思う。

同じ作品内じゃなくていいなら、めぞんと犬夜叉とかホッケーと絶望
てんで性悪とハンター・・・etc
絵柄が変わるのは当たり前だよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:31:52 ID:BHhH/G040
>>800
これマジ、変わりまくりじゃん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:46:36 ID:D3N7UMrQ0
変わりまくったのは桂正和と遊人かな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 04:50:44 ID:BjLa1N2X0
>>806
美神で長期連載の後に更に同じ作品内で変化してるんだぞ
そのときの流行に合わせて変えていくって中堅〜大御所では難しいだろ

そういうことができるのって有名どころだと
鳥山明(Drスランプ後のDBで絵柄が変わった)
エアギアの人(これまた変わってるし現在変化中(非難轟々))
ヒカルの碁の人

ぱっと思いつくだけでもこれくらいかな
上記の人はみんな絵が上手い代表的な人だね
この漫画の作者は上手い作家としては名はあがらんけどなw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:06:48 ID:PoJQspBz0
>>809
>鳥山明(Drスランプ後のDBで絵柄が変わった)

DB初期を知らないのか・・・

長期連載をしてたら誰でも絵柄は変わります
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:18:14 ID:Sn/oXRf10
絵が変わったつうより意図的に変えただけっしょ
>>800だって当初の絵を書いていた時期でも今の絵と変わらない絵はかけただろうよ
もちろん試行錯誤の上今になったわけだけど
それは単純に絵がうまくなったっていうより
絵に反映させる部分の意識が変わっただけ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 05:28:00 ID:PoJQspBz0
>今の絵と変わらない絵はかけただろうよ
>もちろん試行錯誤の上今になったわけだけど

この二行は矛盾してる

漫画家が絵のスタイルを変える時は
ある程度コンセプトを決めて、描きながら新しい癖を作っていく
連載で、いきなり「今の絵と変わらない絵」を安定して描くことなんて誰にも出来ません

通して絵を見れば少しずつ変わることが分かるよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:05:15 ID:P4wPSd5tO
ボクは絵柄の変化にちゃんと気づいてましたよ!!

椎名ブログ結構面白いよな。追い詰められてる割にマメ更新するし
椎名ブログに書いてあるキャラ解説とかガイドブックに入れて欲しかったわ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:12:35 ID:tofwH8/j0
>>800
左は幼稚園児にしか見えんなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:22:51 ID:ulcRgTIfO
>>800
左可愛くねえwww
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:26:26 ID:am/ZOup80
>784
先に皆本が入ると全裸→水→全裸で紫穂が読めちゃうからじゃないかなぁ?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 06:51:08 ID:z3OCvNic0
絵柄はブログでも「変化させてみた」って言ってたよな

オレはその変化にちょっと抵抗があったクチ
最初は、お目目キラキラがどうも受け付けなかった

でも、今はこっちじゃないとチルドレンじゃねえっって感じだけどなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:19:47 ID:LQW1xUFQ0
80年代的なノリだった小学生編から多少進化して
90年代風にはなってきそうだな。るろけんGTOとかあったけど
やっぱEVAっぽくなるんだろうな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:22:18 ID:DZ7QfHjmP
サプリのアレはトラブらないの?
出版社違うしどっちも縁も縁もないよな?
椎名が集英社にいたことも、知欠が小学舘にいたことも
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:25:22 ID:rQfudM4r0
とらぶるの作者自体がパクリで有名だから大丈夫だろうあれくらい
ただまあやっぱし本家とらぶるの絵は可愛いな
やはり華やかさがある
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:38:21 ID:d0GgB2mg0
白いけどな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:46:39 ID:DssOWrsA0
>>819
ですの帳で揉めた話を聞かないから大丈夫
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:48:22 ID:+gIj4e9E0
>>809
和月もわざわざるろ剣後に絵柄を変えたんだぞ。
大御所だろうとなんだろうとやる人間はやるもんだ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 07:50:05 ID:mXW++09/P
>>819
その前に、です帳の方が指摘されると思うぞ…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:04:57 ID:KHwrAdFQO
野上 葵
7月31日木曜本日
PM1時00分、紫穂が大事にとっておいたチョコレートケーキとは知らずに食べてしまい、
言い争った挙句に背後から電撃を3度連続で食らいデリンジャーで打ち抜かれ死亡。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:04:58 ID:7Nrns7D60
薫がルフィのコスプレしてた事もあったな
なんでサンデー連載でジャンプ漫画がよく出てくるんだww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:09:39 ID:yxJeu46A0
そりゃ人気漫画の尻馬に乗りたいからだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:12:42 ID:JoiCAZpy0
このまま大人編までたらたら続くと思うと中学生活一日目にしてしんどい
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:13:28 ID:1AN2TJrF0
集英社と小学館は一ツ橋グループだからじゃね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:38:08 ID:2B4/gOfS0
椎名の絵柄の変化で凄いと思わせる点があるとしたら、
あの歳でいわゆる萌え系にシフトさせてるとこでしょ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:51:18 ID:lKxb0Fh+0
時々美神の終わり方に憎悪燃やしてるレスみかけるけど、
自分はあれはあの終わり方で良かったと思うがなあ。
ていうか、リセットってほどのリセットはされてないと思うしなー。
ルシオラの件で一旦美神横島ルートがストップしただけで。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:53:05 ID:PoJQspBz0
絵の流行的には一周してるから椎名さんの下の世代の方が大変
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 08:55:09 ID:lKxb0Fh+0
あ、最新号読んだけど。
新キャラがあの催眠能力者だとして、自分自身に催眠をかけてドジっ子として普段暮らしてる、
ってことはないかなあ。
何かのきっかけで解けるように仕込んでおいて、普段は全くのノーマルと本人も思わされてるとか。
しかしこの年頃で黒い幽霊の手先として働いているとなると、黒幕の娘とか。
娘は世間的にはノーマルとして普通に育ててて、んで偶然この学校に来たというわけではないのかな。

ま、重要人物には違いないだろうし、先が楽しみだ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:20:51 ID:b2Xpeipm0
紫がパジャマ姿で開脚してるポーズで昨日3回抜いた。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:23:05 ID:Ow75Ajml0
>>819
アレでトラブるなら、小鹿主任の回はえらいことになるだろうw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:29:46 ID:tIQx4s+90
最新号見てきた。中学生になってかわいくなった三人萌えた・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:42:43 ID:lKxb0Fh+0
最初違和感あるかと思ったけど、意外に慣れてしまったな。
薫の東野に対する態度が相変わらずで安心したw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 09:45:33 ID:JvBLj3tIO
ララのパロよりその直前のコマの方が遥かにキタ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:26:11 ID:0VjeTVP90
まだデリンジャーとか言ってるし
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:33:44 ID:POQArxzd0
>>762
ちとありすぎじゃね?中3とか高校生に見える
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:34:54 ID:FjbEb9wf0
そろそろ洒落にならないな
紫穂の銃が
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:36:40 ID:2SYxb4970
>>834
サンデー買ってくるノシ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:37:10 ID:lKxb0Fh+0
>>840
でも葵の胸はリアルじゃね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:46:16 ID:POQArxzd0
>>843
葵と紫穂の胸は完璧だな
成長のしすぎは薫だけか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:46:26 ID:Ow75Ajml0
>>840
最近のお子様を甘く見ちゃいけない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:51:38 ID:YxRNqj5cO
雲居→うんきょ→ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー!
にならないか心配だw
中学生の男なんてまだガキだからこういう無神経なことやりかねん

チルが能力完全封印またはノーマルだと思い込まされる話を見てみたいな
「エスパー」をノーマルの立場から見たチルがどう変わるか興味深い
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:52:38 ID:lKxb0Fh+0
そういえばさ、スポーツ選手の身体だって持って生まれたものが大きいわけで、
何故超能力は喜べなくて、足が速いのは喜ぶんだろう…。どっちも才能だよな。
努力して足の速さを手に入れたのなら喜べばいいけどさ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:52:52 ID:gwNV9OXu0
チルドレン3人とも等身が上がったからな、バランスを取る意味で
澪はあまり成長しないで相対的にちんちくりんキャラになってもいいかも。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:53:36 ID:kIGIbG5l0
>>784
先に入るのはワザとじゃね?
色々トラップを仕掛けて、理性のタガを外そうと画策中とか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:56:02 ID:FjbEb9wf0
>>847
皆本ほど悟りを開いてないんだろう
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:57:08 ID:0VjeTVP90
皆本の方が帰り遅いんだから普通
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 10:59:27 ID:FjbEb9wf0
皆本の帰りが遅いのは分かるが、その間チルドレンはフリーなのか?
護衛とかちゃんと付いてるんだろうか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:03:49 ID:0VjeTVP90
バベル局員の社宅マンションとしての警備はあるだろうけど
澪とかコレミツさえ来ちゃうくらいザル
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:04:25 ID:POQArxzd0
有名スポーツ選手に超能力者疑惑とかがついてまわる世界なんだろうな
その世界で自分がノーマルだったら低レベルエスパーといえども排除してほしくなる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:11:31 ID:ulcRgTIfO
某トリーズナーみたいな超能力者がいたら面白い
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:12:46 ID:m7sSkBQs0
>>847
好きで選んだ物か、大きな力ゆえに好むと好まざるとに関わらず
やらざるを得なかった物か、っていう違いもあるんじゃない?
顔が可愛いから雑誌モデルやってチヤホヤされてるけど、実は油絵が趣味で
本当はそっちで評価されたい、とかみたいな感じの。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:19:39 ID:lKxb0Fh+0
>>856
でも趣味で走ってたわけではないしな…。
走りの速さは身体能力だし、超能力と違いがあるように思えないけど。
まあ>>850の言うとおりのことかな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:19:45 ID:+gIj4e9E0
この漫画で一番一人っきりなのはある意味皆本なんだよな。
薫達はエスパーという区切りで仲間がいるけど
皆本はあくまでもノーマルの天才なんだよ。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:21:08 ID:0VjeTVP90
特別コースや早期留学で物語の外にそれなりに居るとは思うけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:22:39 ID:FjbEb9wf0
>>859
皆本レベルが他に一人や二人でも居たら歴史が変わるw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:24:29 ID:0VjeTVP90
>>860
人格レベルだとそうだろうけどw
ノーマル天才カテゴリの仲間の事だから
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:26:43 ID:FjbEb9wf0
>>861
いや、ぶっちゃけ数百年に一人レベルだぞ
皆本がLV7だとしたらノーマル天才群がLV3くらいな感じw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:29:01 ID:0VjeTVP90
レベルとか後付けされていっても困る
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:30:44 ID:Ow75Ajml0
>>857
薫が自分の能力を疎ましく思っていることは
パンツカバーをしていた頃のエピソードを読めば解ること。
それしかないと思っていた所に
誰も傷つけない、別の才能があるんだって知ったなら嬉しいと思うぞ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:35:21 ID:HRIawy2s0
>>862
まあ、プロット段階で超能力者設定があったくらいだしな。
そういえば某SFで、ある超能力を持ってない博士の発想力は超能力を持ってるのと同じレベルだった。
(作中ではその能力で強力なECM作った事になってた)
ってのがあったな。

ESPってチルドレン3人が持ってる能力のが一般的に言われてるけど、
今まで天才って言われてきた人の能力も定義されてないだけで超能力なのかもな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:37:14 ID:FjbEb9wf0
>>864
足が速いって才能は、陸上競技のライバルをひどく傷つける可能性がある
大なり小なり才能ってのは厄介なものさってのが絶チルのテーマだと思うw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:39:44 ID:lKxb0Fh+0
>>864
まあ、他にも才能があるとわかって本人が嬉しいのはわからんでもないけど…
結局は生まれつきのものという意味では超能力と変わらんのにな、と思った。客観的には。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:44:27 ID:b2Xpeipm0
ゴルフなんかレベル2くらいの力でも4大トーナメント制覇したり出来かねない事を考えると、
ノーマルが神経質にならざるを得ないのもわかるけど、基本はやっぱり政官財の裏があっさり
暴かれてしまうことだろうねえ。紫穂がいたら食品偽装なんて完全に不可能になるし。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:48:38 ID:dACjz+xg0
>>867
社会全体が認めてくれてればね。絶チルの世界では、超能力が身体能力と
同じ様な才能の一つだとは世間一般では必ずしも認識されてないし。
だから皆本や局長や兵部も(こいつは違ったベクトルで)奮闘してる訳で。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:49:48 ID:+gIj4e9E0
>>868
多分、精密動作もレベルの条件だから
もっと上じゃないかな、レベル。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 11:53:22 ID:FjbEb9wf0
>>870
例えばプロゴルファーがLV2サイコキノ持ってたら、
パットであと2センチ足りないなんて事態にカップインする可能性が飛躍的に高まるだろう
素人がLV2くらいならプロには勝てないだろうが、同レベル程度のプロ同士ならすさまじい差になって現れると思う
ビリヤードとかもそうだな
野球のピッチャーなんかもかなり・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:01:35 ID:TEv/rycP0
相手をちょっと小突くだけでも結果は大幅に変わるだろうし
超能力犯罪の捜査に紫穂レベルが出張ってくるくらいだから
通常の方法では使われたことを判断することが難しく
超能力者がその場にいることを排除する方が確実なんじゃないかな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:03:05 ID:POQArxzd0
一瞬で風景を記憶して絵に描けたり
何万桁の数字を暗記したりとかも超能力だよなぁ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:03:11 ID:0VjeTVP90
>>872
> 超能力犯罪の捜査に紫穂レベルが出張ってくるくらいだから
紫穂へ至るまでに手は尽くしてるよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:04:15 ID:HRIawy2s0
>>871
「入れ!」って思っちゃったら無意識にESP使って入っちゃうかもしれんしなw
そうすると、ESP持ちは普通のスポーツは楽しめないかもな。
無敵コードとか使ったゲームみたいなもので…。

でも、ECMとかで普通の人状態でプレイしてたら、
パンドラの普通の人たちを撲滅する意図と矛盾するし…。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:16:47 ID:DssOWrsA0
>>871
それより、サイコキノの本当の怖さは相手の妨害が簡単だということ。
別に対戦相手じゃなくても、いくらでも妨害できる。

高レベルエスパーは観戦制限とかありそうだ、遊園地みたいに。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:17:15 ID:POQArxzd0
プレイヤーだけじゃなくて観客やファンの超能力にも注意をはらわんといかんだろう
厳密にはできっこないんじゃ?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 12:27:16 ID:lKxb0Fh+0
サイコキノにも有効範囲があるだろうし、観戦する分には近すぎなければいいのではないかな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:07:24 ID:fPbaMpEk0
「普通の人々」側の影が薄いから、そろそろ、
センベイに対するマシリトみたいな、
皆本のライバル(とゆうより頭はいいが人格面で問題ある対極にいるキャラ)とか
出してくれないかな...
3人の改造エスパーを連れて現れて、「これが僕の作った最高傑作達さ!」で
瞬殺されて、すぐ退場みたいなw(もちろんエスパー達は、皆本に寝返りで)
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:26:03 ID:gwNV9OXu0
>>879
「普通の人々」の怖さは突出した能力の持ち主がいない、
完全に社会に溶け込んだ上で統率のとれた組織って所だろ。
バベルの中にも内通者がいたように、チルドレン達はエスパーである以上
皆本や東野などノーマルの個人を信頼する事は出来ても、
人間社会を一定以上は信頼することは出来ない。
パンドラはノーマルの個人も信頼できないエスパーの集まりだからこそ、
兵部はチルドレンと皆本の絆にちょっかいかけてくるのだと思う。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:53:28 ID:DssOWrsA0
>>879
>3人の改造エスパーを連れて現れて、「これが僕の作った最高傑作達さ!」で

こんなことが出来る時点で普通の人々じゃない。
こういう話をしたくて作者もブラック・ファントムを作ったんだろう。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 13:56:55 ID:Ow75Ajml0
>>879
wikiより

普通の人々(ふつうのひとびと)は、超能力排斥を訴える反エスパー団体。
エスパーは人類文明の破壊者であるとし、エスパー追放を目的として掲げている。

そんな組織がエスパー作ってどうするw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:01:29 ID:fzbikPKm0
普通の人々がエスパー作ったら本末転倒だわな。
受精卵の段階で遺伝子操作して、身体能力を強化した人間を、更に英才教育で強くして
エスパーにも対抗できるノーマルの人間を作るくらいが組織の理念に反しない限界だろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:03:22 ID:lKxb0Fh+0
でも普通の人々って横の繋がりとか組織力はてんでないんで…
そんな大がかりなプロジェクトは実現出来ないと思う
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:07:58 ID:kIGIbG5l0
「普通の人々」=vipper
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:15:55 ID:3Z/Wn26VO
SACみたいなもんかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:22:08 ID:G5COhOHD0
普通の人々を見てると種のブルコスを思い出した
あれもやってることは本末転倒だったからな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 14:36:12 ID:lKxb0Fh+0
しかし3人の寝間着姿、あれ見慣れてると女というより単に家族にしか思えない気が。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:07:52 ID:X42X4ZfR0
紫穂は迫るときはネグリジェとかで迫るんじゃない?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:17:03 ID:ggFg7kC/0
>>882
作中、反エスパー団体は、犯罪者エスパーを野に放つ事で、
世論操作しようとする描写はいくつかある
世の中、wikiが全てではないですよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:17:51 ID:0VjeTVP90
>>890
反エスパー団体=普通の人々なの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:20:52 ID:Ow75Ajml0
>>890
自らエスパーを作り出しちゃったら、組織の理念そのものが崩れちゃう。

人類文明のは会社と決めつけている物を生み出す技術を産むことは
それを推進するも同然なんだから
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:22:04 ID:Ow75Ajml0
×人類文明のは会社
○人類文明の破壊者

ATOKの馬鹿…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:24:12 ID:lKxb0Fh+0
>>890
それは悪いエスパーを自分らの主張に利用しているだけで、
自分たちでエスパーを保護育成してたら意味無いし。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 15:58:58 ID:kIGIbG5l0
>>889
いやおそらく下着つけずに寝間着着て皆本に密着しながらせまるのでは?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:22:27 ID:IVnUJnYW0
痴女じゃねーか!
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:22:49 ID:mTu6JXUD0
そう言えば、だんだん育ってくると親や姉にも似てくる訳で、
「ひょっとしてあの女優とアイドルに関係が・・・」とか薫の身辺が騒がしくなったりするのかね?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:51:00 ID:W1VpVMbf0
紫穂は確かに皆本都合よく好意的で
タチ悪い誘惑ギャグやって落ち担当する汚れ要因だが
なんで>>895みたいな淫乱売女熟女かよ!なノリを期待されるんだろ

所詮知識が勝ってるだけのガキで精神的に優位に立ちたがってるヘタレなのに
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:55:30 ID:KHwrAdFQO
中学編になってから、登場人物紹介がまだ全然出とらん。
……まさか、中学編をサラッと数週間やって打ち切り?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:56:16 ID:IVnUJnYW0
皆本相手に精神的に優位に立ちたがっては居ないぜ
あれはじゃれ付いてるだけだw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 16:58:02 ID:X42X4ZfR0
紫穂は一番露出度自体は少ないのだが一番エロく感じられるキャラ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:01:48 ID:aJUv6rKP0
形はどうあれあの3人娘には幸せになってもらいたいと
最近局長みたいな事を考えるようになった

おれも年をとったか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:10:45 ID:S446V9fC0
>>902
お互い様だぜ、同志。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:13:35 ID:X42X4ZfR0
この頃皆本が主役ってことを忘れるぜ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:19:04 ID:IVnUJnYW0
>>904
俺は逆に前回とか今回とかチルドレンがヒロインヒロインしすぎてて、
むしろ皆本主人公のハーレムマンガにしか見えなくなってきてるw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:20:53 ID:+gIj4e9E0
>>905
え、違うんですか!?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:28:41 ID:IVnUJnYW0
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (●)  (●) \ よく考えたら違わないな
   |       (__人__)    |
   /     ∩ノ ⊃  /
   (  \ / _ノ |  |
   |.\ “  /__|  |
   | . \ /___ /           
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:29:50 ID:fzbikPKm0
ヒロインの皆本が色々な女に争奪戦される漫画だろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:34:02 ID:JeIh496+0
>>905
何を今更…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:35:13 ID:X42X4ZfR0
皆本はそのうち
「こんなこともあろうかと!!」

とか言いながら新兵器出しそうな気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:38:12 ID:aJUv6rKP0
クイーン・オブ・カタストロフィ
                VS
ヒューマノイド・タイフーン
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:44:34 ID:87ArlogVO
紫穂は三人の中で唯一不健康な色気を感じさせるけしからんキャラ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:47:31 ID:JieyiBOw0
基本的にすれていて一回りして仕方ないかって思ってるキャラだな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:47:43 ID:tJGB/VsD0
そろそろ対ESP戦闘のプロフェッショナルなノーマルが出て来てほしいな。

「人間は・・・AR○Sになど負けんさ!」的な感じで
生身で悪のレベル7に勝っちゃうような奴でも可w
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:50:29 ID:X42X4ZfR0
ノーマルがエスパーに勝つ方法は超スピードで相手が反応する前に
殺すやり方か
大規模破壊兵器で吹っ飛ばすか
毒ガスとかか

現実的なのは長距離から狙撃かな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:55:13 ID:tJGB/VsD0
レベル5くらいまでなら、いわゆる「軍の特殊部隊」が
対ESP戦用装備で武装すれば十二分に対抗出来る気はする。
小説版で出てきたような感じの奴で。
小説版の設定を単純に持ち込める訳じゃないだろうけど
油断した薫を一時的に圧倒するくらいの健闘はしてたし。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 17:55:21 ID:aJUv6rKP0
>>914
小説に出てる

地雷とか使ってた
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:02:24 ID:+tWo050XO
俺今まで、どんな好きな作品でも所詮作者が違うノベルなんてものには全く興味がなかったんだが
(例えば、JOJO好きでもノベルや乙一JOJOを読まず)
絶チル読んだほうがいいのかね?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:04:13 ID:X42X4ZfR0
チルドレンのノベルは作者がライトノベルのプロだったりするので
気軽に読めるしないようもよく考え込んでいて完成度は高いよ

そのまま劇場版のシナリオに使えるレベル
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:05:19 ID:m7sSkBQs0
雲居さんに抱きつく時の薫が、不二子ちゃんじみて見えた。
もしくは、インパラヘン王国での成長ビジョンの本人。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:09:40 ID:uFkMq3Vf0
>>914
プロフェッショナルじゃないけど、
沈没船の件では、LV7じゃないかもしれんが、
皆本は、精神的には兵部に勝ってたと思う
(言い換えると、勝って当然だった兵部が、勝てなかった精神ダメージのほうが大きい)
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:12:39 ID:tJGB/VsD0
>>914
味方というか、しっかりとキャラの立ってる登場人物として欲しいなあ、という話で。
BABEL職員で薫に「対対ESP戦闘」の訓練をしたりとかさ。
んで結果として最強のESP誕生の片棒担いじゃうような。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:23:40 ID:ZIwU0z0o0
小学生編、10巻ちょっとと考えると少ないなぁ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:26:37 ID:Nqvy45JQ0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up17525.jpg

ウィザードと雲居。
二人の関係はどういうオチになるかね?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:28:47 ID:IVnUJnYW0
>>924
ここまで同一人物だと、逆に怪しいw
証拠過多ですよ!
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:38:39 ID:qMLH56gf0
髪の色は違うけど似てるな
本性あらわすと目つきが鋭くなったりして
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:41:54 ID:m7sSkBQs0
雲居 悠理(くもい ゆうり)っていう あからさまに「黒い幽霊」を
思わせる名前も、仕込みなのか引っかけなのか。

そういえば、悠理って名前、「有閑倶楽部」の主人公格の女もそうだったな。
まさか本性は薫よりもがさつでスポーツ万能とか、パロオチにみってったりはしないよな…。
(男では知ってる奴も少ないだろうし。) 傾向も微妙にナオミとかぶってしまうし。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:43:11 ID:m7sSkBQs0
×みってったり
○なってたり

ごめん、指がしくった。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:49:04 ID:DssOWrsA0
>>927
源氏物語の「雲居の雁」からだと思う
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:56:47 ID:BrdKz+v/0
一番恥ずかしい思い出を公開された普通の人々再登場希望。
我々は普通だからそんな細かいことは覚えていないのだ! とか、
我らは誰にもいえない秘密を共有した者同士。強い絆で結ばれている! とかいって。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:57:57 ID:3Z/Wn26VO
>>899
個人的な予想……と言うより願望だな
中学編は15巻ぐらい続けて欲しい
内容もなるべく明るくしてさ
高校編で皆本と別居するようになってから徐々に暗く、あの未来に近づいていくって感じで
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 18:59:39 ID:kk0vdG1hO
>>930
彼らは高超度超能力者管理法違反並びに未成年者略取誘拐の罪で檻の中です
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:00:33 ID:aJUv6rKP0
中学生編→高校生編→激闘編→バベルの塔編→天界編→
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:15:34 ID:vheh93/P0
薫が長髪になったのは良かった^^
似合ってて可愛いです^^
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:24:23 ID:m7sSkBQs0
>>929
うん、わかってるけど、それは苗字だけだよな?
「の雁」と「悠理」は「り」くらいしか似てるように見えないから。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:26:28 ID:k3HCiasT0
>>924
姉妹だな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:27:18 ID:EdI6qMrR0
超能力以外の能力が優れていて、まわりの人たちも何とか
それを伸ばしてあげたがっている
しかし超能力が邪魔をする
国の機関の力でなんとかできないか・・・

ていうあたりで『サトラレ』を思い出した
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:30:03 ID:EdI6qMrR0
過去ログ読んで単行本未収録分にそんな話があるのかと把握。
なんという芦ゆry
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:52:53 ID:X42X4ZfR0
葵ってもしかして胸小さくね?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 19:53:10 ID:lKxb0Fh+0
>>935
そういえば、くもい・ゆかりとかにしとけばまさしく雲居の雁なんだろうけどね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:01:38 ID:J6BQlIWG0
夕霧はいつ出てくるんだろ
無関係とか言われるとちっと悲しい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:02:07 ID:m7sSkBQs0
>>940
まあ、でも、そこらへんは
「くろい ゆうれい」の韻のほうを優先したのかもだけど。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:04:33 ID:m7sSkBQs0
>>941
あ〜…、実は下の名前は「ゆうぎり」と組み合わせてるのか??

でも、源氏物語から名前を取るときは、
いつも もっと分かりやすくストレートだしなぁ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:13:24 ID:KebLp+1z0
>>929

黒い幽霊→くろいゆうれい
雲居 悠理→くもいゆうり

だそ?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:15:09 ID:KebLp+1z0
すまん、940へのアンカミス。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:15:43 ID:X42X4ZfR0
名前から考えると紫穂が本妻なんだよな

名字から考えると寝取られ・・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:17:51 ID:Kw+UmxX00
行方不明の姉がいるとかいう姉妹展開もありだな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:17:55 ID:m7sSkBQs0
>>946
最初の正妻は葵だよ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:19:03 ID:BrdKz+v/0
>>932
檻の中でもいいから。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:20:23 ID:m7sSkBQs0
>>946
そして、紫穂は 自身の中で
正妻でもあり、それに心を痛める最愛の人でもあるというw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:20:23 ID:S446V9fC0
>>924
これが噂に聞く、イメチェンって奴だな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:21:49 ID:NGBvWxf4O
名前から考える奴はいつも葵と紫穂で終わるな
他に知らんの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:22:26 ID:J6BQlIWG0
>>950
出来れば次スレ頼む
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:25:01 ID:b2Xpeipm0
葛乃葉と言う名前で、恐ろしく厳格でチルドレンが授業中出動しようとしても絶対許さない女教師の
登場キボン。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:28:22 ID:Z2mZRE5D0
>>815
それでも俺のゼッチル歴は左のから始まったんだ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:30:33 ID:m7sSkBQs0
>>953
駄目だった。。。
誰か代わりに頼む。m(_ _)m


椎名高志・絶対可憐チルドレン 82nd Sense


少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメは日曜朝10時より、テレビ東京系にて放送中!
ただし、アニメを語るのは相応しいスレでやりましょう。

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし・アンチはスルー。

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

□前スレ
椎名高志・絶対可憐チルドレン 81st Sense
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1216994199/
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:36:38 ID:S446V9fC0
椎名高志・絶対可憐チルドレン 82nd Sense
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217504065/

立っている模様 ヒュパ!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:36:38 ID:KebLp+1z0
たった?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:36:44 ID:m7sSkBQs0
>>952
んじゃ、皆本は局長の息子とか、不二子ちゃんと姦通してるとか、
薫は未来からやってきた皆本と紫穂の子!…と思わせて実は父親が違うから近親相姦にはならないとか、
そういうシュールな展開で。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:37:34 ID:m7sSkBQs0
>>957
thx. 乙です。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:37:39 ID:4+hGn2KE0
>>952
皆本が不二子ちゃんに夢中になると申すか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:37:49 ID:J6BQlIWG0
>>958
乙乙
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:40:46 ID:bThjNqen0
>>735
この志穂は、かなりきてるな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:41:45 ID:S446V9fC0
>>961
むしろ、公務を建前に、足繁く皆本のマンション通いをやっている朧が大穴と。
葵や薫も紫穗も、そんな朧の動きをオンナの勘で気づいているいるので、
いろいろな妨害をやっているという……w

べっ!べつに!アンタの為に!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:42:37 ID:4+hGn2KE0
>>963
かなりキてるのは同意だが、名前間違えんなよ!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:42:40 ID:m7sSkBQs0
>>964
>公務を建前に、足繁く皆本のマンション通いをやっている朧が大穴と。

紫穂と柏木さんが禁断の愛に目覚めるんですね、わかります。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:44:28 ID:S446V9fC0
紫穗ちゃんにそんなケは無いはずだ…多分、きっと、
だが、>735の姿を見ると、うーーーーーーん。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:50:05 ID:WHyAhECl0
とりあえず、皆本にケリ入れられるくらい親しい女性は、不二子さんと末摘さんだけだね...
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:53:24 ID:SuBCRmSk0
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 20:57:50 ID:bThjNqen0
>>965
あわわ、変換みすでした。紫穂だったか
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:02:45 ID:F0sTnYRV0
雲居というと。。。

雲井ひょっとこ斎 → 前田慶次
     ↓
   橋本ヒデヒコ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:06:06 ID:b2Xpeipm0
>>969
そんなもんを速攻右クリック名前をつけて保存の上壁紙にする とでも思っているのか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:17:33 ID:F0sTnYRV0
フリルがちょっとださいな。BJ・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:23:01 ID:S446V9fC0
>>971
なるほど、チルドレンを水風呂に入れちゃうんですね分かります。

雲居「お風呂沸きましたー」
葵「ほなはいろうか?」
薫「うーん」
紫穗「そだね」

ざぶん

葵薫紫穗「つめてーーーー」
雲居「うふふふふふ」
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:31:19 ID:F0sTnYRV0
>>974
慶次ならそうだな。ヒデヒコだと

雲居 「そっち、足持って」
薫 「よし」
葵 「やめえええ」
薫 「これ、絵柄がヤバくね?」

・・・と、お医者さんごっこだね。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:34:11 ID:NjgBg+TF0
>>762
これ見て中学生に見えない理由が分かった。
これくらいの年の娘の胸は山でいう裾の部分が狭いというか、
乳房と乳房の間がもっと広くて上の方に付いているはず。
成長期のはずなのに大人と同じ形をしているから余計そう見えるんだ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:37:41 ID:oSBu1Xro0
>>976 うp
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:43:47 ID:S446V9fC0
>>975
その他には、ちさと、雲居、葵、薫、紫穗が、皆本を追い出して
マンションでパジャマパーティーをする展開を是非!

我は求め訴えるなり、エロいむエッサイム
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:44:24 ID:NjgBg+TF0
>>977
http://www.wacoal.jp/junior/bodynavi/library/special/bust.html
胸の間が広く見えるのはは乳房自体が小さいからか。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:47:06 ID:VC1vVssw0
おまえら・・・どんだけ変態紳士なんだよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:47:18 ID:m7sSkBQs0
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:50:18 ID:S446V9fC0
>>980
もはや、事が露見する前に、変態紳士をスレもろとも埋めて隠蔽する必要性がでてきたネ!
BABEL局長直率・特攻野郎Aチーム出撃!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:53:40 ID:oSBu1Xro0
そういうURLをサクッと出してくるお前らは何者だ
ただ漫画でそういう乳を見てもあんまりうれしくないからオレは今のままでいいやw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:57:58 ID:76Vc4hzH0
そもそも中学生の乳なんて見慣れてないからなあ。
自分のと比べられるならともかく。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:58:10 ID:NjgBg+TF0
あと、骨格ががっしりし過ぎているというか…見ていて不安になるほど
脆そうな関節みたいな、成長期特有の危うさが無いのが残念だ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 21:59:39 ID:HRIawy2s0
椎名もコミックスカバーの折り返しで描いてたが、
リアルを忠実に2Dにするとアメコミみたいになるぞw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:00:52 ID:40YNYzfW0
なんか頭身で言うと「中学生にしては育ちすぎ」ってレベルだけど、胴が短すぎ、足が長過ぎって感じがする
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:09:05 ID:76Vc4hzH0
>>985
ところで、その「成長期特有の危うさ」をデフォルメして漫画のレベルに落とし込んで表現できている作品というと、どんなのがある?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:17:49 ID:Xc2T9NWg0
ずいぶんとリアルな体型にこだわるなあ
そんなに胴長短足なキャラの漫画を読みたいのか?

どうでもいいがうちのIME「短足」が変換できない
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:22:10 ID:F0sTnYRV0
>>981
わかった。B4がコニーデと呼ばれるものだな。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:23:00 ID:zizS4Fp70
嘆息
探測
短足
歎息
うちのAtok2008さん
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:24:21 ID:m7sSkBQs0
>>988
う〜ん、魔美のヌードはどう?
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=170481
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:27:08 ID:m7sSkBQs0
>>992 ああ、でも「過渡期の成長期の身体」ではあるけど、
「不安になるほど脆そうな危うさ」とは違うか。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:27:38 ID:S446V9fC0
>>992
佐倉画伯の画ならいいな。
連作 少女とか。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:27:54 ID:bThjNqen0
不安になるほどっていうのは少年誌や地上波での規制ですね、わかります
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:30:55 ID:S446V9fC0
嘆息
探測
短足
歎息
たんそく
       私んちのATOK14さん。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:32:03 ID:Xc2T9NWg0
やっぱMSはダメか
ATOK買ってこよう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:33:35 ID:BNZgPK7A0
1000なら超度2のテレポーターになれる
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:34:34 ID:tvaFeGAF0
1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/31(木) 22:34:44 ID:k3HCiasT0
1000はいいよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。