【描きわけ】ダブルアーツ アンチスレ7メンバー【なさい!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ:
【えああ】ダブルアーツ アンチスレ6ブーン【かめろぉ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210519428/

これまでに出た他作品からのパクリ疑惑は>>2-5くらい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:03:22 ID:QTe95t280
パクリ疑惑(黒)
【クロノクルセイド】
・第一話冒頭カラーページで上司のシスターから電話で理不尽な指令を受ける
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260381354o.jpg
・30(20)歳まで生きられない
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260453613o.jpg
・↑の寿命が思ったよりも早く来て、鐘の音をバックに発作、倒れる
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260474613o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260489880o.jpg
・修道騎士と書いてミリティアと読む(ミリティアという単語に本来そういう意味は無い)
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210431099097o.jpg
・強大な悪役の呼びかけで戦慄する。鳥のモチーフ付き
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210510750888o.jpg

【ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル】
・世界を構成する4つの種族、その中で特に戦闘に秀でた武の民(かつての大陸の覇者)
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210431321317o.jpg

ダブルアーツ以外でのパクリ前科
【アイシールド21】
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260527112o.jpg
【よつばと】
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260612166o.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:04:15 ID:QTe95t280
その他黒判定ではない疑惑
・スイのデザインについて
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210260654188o.jpg
・ガゼルの暗殺者のデザインがそれぞれ「キングダムハーツのXIII機関」?
・手を繋いでいる戦闘シーンが「アベックパンチ」?(画像・検証求む)
・読み切り「island」が「ドームチルドレン」の設定と酷似?(画像・検証求む)
・読み切り「恋の神様」が「xxxHolic」のヒロイン設定と酷似?(画像・検証求む)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 03:07:39 ID:QTe95t280
描きわけなさい!

883名無しさんの次レスにご期待下さいsage2008/05/16(金) 21:00:42 ID:irsQ4pex0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6592.jpg
右下が埋まってないけどアイデンティティ崩壊しそうになったから止めといた
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:05:31 ID:MHi6LiBl0
ここまで見分けがつかないのは初めてだw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 06:54:50 ID:Uek0EBQfO
こうして比較画像見ると酷いもんだな…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:40:11 ID:h1KzX1Hr0
「問題:下の画像に描かれている女性の名前をすべて答えよ」
てなテスト出されたら流石に辛いな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:55:16 ID:MnNMob/g0
あだち充先生を悪い意味で参考にしちゃったんだな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:56:32 ID:W+CFIWDy0
実際に参考にしたのはオタクが好みそうなものばかりだけどね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 07:57:17 ID:92hmb3fw0
だからネットのスイーツ層に受けるのかね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 08:08:54 ID:4OO/2mAgO
>>1さんの作るテンプレってすっごく上手なんですよ!?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 08:57:31 ID:jRkCEQq2O
>>11
こ、こら、失礼でしょ!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:04:10 ID:NS/+g9b8O
この時はまだ
全ては順調だった
私達にそれを知るよしなど無かったけれど
悪意は確実に近づいてきていた
前触れは無かった
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:04:46 ID:vh9tQs5g0
ポセ学ですら許容できた、というより普段は詰まらない漫画でもスルーできる
大人の余裕を持っている俺だが、何故かこの漫画だけはダメだ
読んでいるとひどい嫌悪感を覚える
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:36:39 ID:TuXijscvO
だが漫画のつまらなさと反比例してスレが面白い
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 09:39:30 ID:R1MqU7A7O
>>10
ケータイ小説かよ!
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:18:30 ID:EQlf0isTO
あれだ、七百年位前に滅された第五の民ってのがあるんだよ
んで、ガゼルメンバーはその生き残りの末裔なんだ

ゼズ「オレのおじーちゃんのおじーちゃんのそのまたおじーちゃんの…とにかくスゴいおじーちゃんだ。」

んで、残りの四つの民に仕返ししようと、スゴいおじーちゃん達が開発したのが[トロイ]なんだよね

たぶん第五の民はフレアのスゴくなったような能力をもってるから感染しないんだよ

つまり、キリは第五の民の血が少し混ざった子なんだろうね

[トロイ]の元凶第五の民の末裔ガゼルメンバー達

[トロイ]の蔓延を防ごうと命を掛けるシスター

第五の民の能力を僅かに受け継ぐ少年キリ

しかし第五の民の能力[フレア]なくしては生きられないシスターエルレイン

ああ、皮肉!




これがダブルアーツの醍醐味!
流石、大ゴミィ先生!

オレ漫画家になろw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 10:45:28 ID:6FJMlaht0
>4
スイとローズさんだけ?

ヘイムさんて実はトロイに感染しない体質なんじゃね
どっかのスレで、

ゼズゥが言ってた、「感染すらしない人間」って言い方だと、「感染はするけど消えない(死なない)」
人はいるみたいに聞こえる

って意見があったけど、まさにヘイムさんがそれなんじゃねw

隠れ宿の用心棒なんかやってたら、
シスターに全くノータッチてのも難しいと思うけど

・・・あれ、ヘイムさん手袋してるんだっけ?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:18:35 ID:jRkCEQq2O
泊まりに来た旅シスターに毎晩のようにソースで逆ギレされるヘイムさんカワイソス
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:27:35 ID:GsEeGWzv0
>>18
ミトンしてりゃ平気なんだから。
ゴムしてりゃ平気感覚だろ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:43:25 ID:FoVT6Rxo0
1乙
パクリや設定検証で盛り上がる漫画は本編が死ぬほどつまらない
という仮説
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 12:55:19 ID:L5skr4DA0
>>19
他のシスター達は隠れ宿でもちゃんと手袋をしています。
町中で素手だったりソースを取るときに素手なのは白い妖精様だけです
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:05:01 ID:GsEeGWzv0
白い夭逝様は1000人の毒を吸い取ったらしいが、10000人の
新たなキャリアーを生んでたりしてな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:06:00 ID:R1MqU7A7O
叩きは人気の裏返しだよ。叩かれるしかなかったポセとは違う。京王線や泥は叩きすらない空気漫画だったし。どうせ来期切られる糞漫画の信者だよアーツ叩きの正体は。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:13:29 ID:GsEeGWzv0
>>24
エムゼロ信者、初恋信者が叩くのはトラブル。
残念ながら、このスレの叩きはポセ叩きと同質。
たぶんこのスレの半分ぐらいは糞漫画愛好家だろう。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:15:13 ID:L5skr4DA0
>>24
褒めたいなら一応本スレか信者スレでやってきてくださいね。
バレスレと本スレでも何かやってるみたいですが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:17:29 ID:GsEeGWzv0
>>24
ついでに。
ネタにできる糞漫画は作ろうと思って作れるもんじゃないので
ダブルアーツという糞漫画は貴重(紳士的な意味で)。

京王線やマディは空気糞。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:19:08 ID:DI84vBUD0
930 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 05:36:08 ID:R1MqU7A7O
今期の新連載は全部レベル高いよ。絶対3本共生き残る。予告順から判断すれば補正切れても1桁だし。

935 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 07:34:11 ID:R1MqU7A7O
>>931
この分だと虎とネウロは切ってもよくね?もう伸びることはないし。

938 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 08:00:08 ID:R1MqU7A7O
斬は来ると思ったんだが。長期連載を見据えたかのような単行本の背表紙が悲しいぜ。

客観的に考えられないか、あからさまなアンチかどちらかです
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:22:50 ID:DI84vBUD0
160 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 05:48:13 ID:R1MqU7A7O
「これが面白い」って読者もいるんだよ。見切り発車で短命に終わった作品なんて山ほどある。万を侍して村を出たら後は息をつかせる間もない怒涛の展開だ。まぁ新編集長の方針を見る限り来期打ち切りはない。

面白いって思うなら、アンチスレでわざわざ自分の意見を押し付けにこなくていいよ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:25:03 ID:L5skr4DA0
>村を出たら後は息をつかせる間もない怒涛の展開
突き抜けですね、分かります
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:30:20 ID:GsEeGWzv0
>>28>>29
( ^ω^)…

ID:R1MqU7A7Oみたいな神聖を俺はフレアと呼んでる。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:34:51 ID:8fZ0VQka0
ID:R1MqU7A7Oは鯖スレ名物20代後半ニートですね
「万を侍して」ってなんだよw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:37:34 ID:kMATTQxG0
>>28-29
こ、これがガゼルメンバーの実力かw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:38:29 ID:DI84vBUD0
まあ変換の揚げ足取りはしないよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 13:46:09 ID:NS/+g9b8O
おい、そろそろロゴの意味を考えようぜ
http://imepita.jp/20080517/493440
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:00:35 ID:JjnN1Jq1O
なんか読んでると恥ずかしくなってきて
最近は飛ばし読みになってる
かってに熱くなっててついていけないしいい大人が小学生みたいな演劇やってるような感覚がする
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:07:42 ID:L5skr4DA0
>>35
ルアー・・・だと・・・?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:12:31 ID:NS/+g9b8O
>>37
いや、後ろの菱形が気になる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:25:47 ID:xYhHq6km0
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 14:52:40 ID:GXJ5/y+h0
お前らよくそういうのぱっと出せるな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:18:39 ID:LUZcQxGsO
なんだ釣り漫画か…読まね



まさかこの漫画が第2のハンターハンターになるとは…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:27:18 ID:JBshWuevO
微妙にキリとエルーの目を変え始めたのに
シスター大量出現で結局全員かぶってしまった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:38:48 ID:UQSK95l8O
そういえばなんでシスター大量に出したんだろうな
31人のシスターとか出せば読者的に一人くらいヒットするっていうアレだろうか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:39:20 ID:8fZ0VQka0
みんなおんなじ顔で同じような性格ですが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:41:39 ID:v/mMY3V0O
>>4
この中には何キャラいるの?全部同じに見えるw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:41:35 ID:NS/+g9b8O
>>43
フレア先生えああ ってか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 15:42:52 ID:L5skr4DA0
せめてローズとエッダの髪の色は変えるべきだったと思う。
>>4にもある「逃げてエッダ」なんて誰が誰に言ってるか本当に分からん
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:01:02 ID:odMKZZay0
>>44
単行本のおまけページでシスターひとりひとりの
詳細なプロフィールが書かれるから安心しる。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:06:39 ID:dQXHbe6mO
他の作品となんかダブる感じのするアート(絵とか)でダブルアーツなんじゃね?




流石に違うか・・・・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:22:40 ID:U8zgAI4Q0
>>4
やべえ 吹いたw
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:44:58 ID:vzqVc9a80
ダブルアーツじゃなくてタトゥーハーツの間違いなんじゃね?この漫画
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:48:53 ID:cFM5tbfe0
>>4見て思ったけど
スイの髪脂でベタベタしてそう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:49:25 ID:DI84vBUD0
どれがスイだ…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 16:52:20 ID:U8zgAI4Q0
スイはかろうじて分かるぞ
この微妙な差が分かる俺は信者かもしれん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:02:11 ID:NS/+g9b8O
赤マルのだけど
http://imepita.jp/20080517/611950
取って付けたような顔
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:31:25 ID:4cWnGBarO
スレタイ吹いたw
>>4もw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:39:47 ID:M4418o49O
>>43
これぞシスタープリンセス
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:48:12 ID:b7yIwK3LO
>>4
ん?全部スイってこと?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:49:40 ID:YZomoqTp0
ティファがよっぽど好きなんですね^^
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 17:50:52 ID:6FJMlaht0
もう4コマ路線でつきすすめばいいよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 18:37:37 ID:3oDXgWDZ0
先生はつり目フェチか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 19:09:09 ID:YL9RWbVt0
>>55
キリはつり目なのに、デフォルメになるとタレ目になるんですね、分かります
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:02:33 ID:ghh06CwnO
今週の今更読んだけどヘルシングみたいだった
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:05:15 ID:Q0zGXv2H0
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:13:07 ID:MHi6LiBl0
痛々しいキャラばっかだな。確かにこの漫画に出てきそうだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:18:00 ID:U8zgAI4Q0
もう古味には打ち切り決定の知らせが行ってるんだろうか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 20:25:54 ID:NeWNZU4p0
ところで誰かマテリアルパズルのWWフレアについての検証をしてくれないか
俺読んだこと無いから分からん
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:02:56 ID:4cWnGBarO
見直してみたけどホント物凄く白いな背景
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:33:45 ID:i4c/7O66O
>>67
・活力の炎(ホワイトホワイトフレア)
回復魔法を昇華させたもので、白い炎を身にまとい、身体能力を上昇させることができる。
もちろん、その最中に受けた攻撃も瞬時に回復できるという優れもの。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:46:53 ID:NS/+g9b8O
>>69
マテリアルなんちゃらっていつの作品?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 21:59:05 ID:/cNdrjLD0
>>70それなりに前かな
2000年ごろに連載開始だっけ

今でも連載してるんじゃないの?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 22:09:23 ID:i4c/7O66O
>>71
マテパは2002年から連載開始
マテパより清杉のほうが好きだ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 22:52:48 ID:NS/+g9b8O
>>71-72
まりがつ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:34:25 ID:M4418o49O
古味には絵を描くことに対しての愛がない。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:36:34 ID:NS/+g9b8O
>>74
仮にも漫画家目指していたんだwそれはないよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:43:25 ID:vzqVc9a80
>>74
愛というか、描きたい絵だけ描きたいっていう気持ちはあると思う。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/17(土) 23:58:18 ID:M4418o49O
絵を描くことに対しての愛がないは言い過ぎたかな。
なんつーか雑で白いのが気に食わん。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:00:37 ID:NeWNZU4p0
合わせて線が細めなんだよな
そのせいで余計に描き込みが薄く見える

ワンピの初期くらい線が太ければ文句は減ると思うんだがどうだろう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:01:42 ID:L5skr4DA0
週刊誌の印刷クオリティでは映えない絵なのは確か
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 00:06:41 ID:tRNs3wzjO
週刊って忙しいの解るんだけどせめて線の強弱を!ってね。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 01:10:31 ID:j3Zmt52H0
るろ剣読んで勉強しろよ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 01:20:31 ID:7qP1eq3y0
ヘイムさんが天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)使ってるじゃないか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 01:23:40 ID:VOn6EM0aO
なんつーか線が細いからなのかわからんが雑に見えるよね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 03:44:13 ID:FXjx3dIvO
コミィは基本能力が低いから手を抜くとすぐ汚くなる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:38:57 ID:EctQSM+/0
弟がコミィの熱狂的信者なんだが
ダブルアーツが下手に続いているおかげで弟も漫画家になりたいとか言い出した

ちなみに弟も中二病で、描く漫画の主人公は彼自身
しかも設定上の彼女は長門似のヤンデレ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 05:45:16 ID:Sc+7Jub2O
糞漫画は糞漫画でも、大抵の打ち切り漫画は(実力が伴わなくとも)この漫画で何かしたいって情熱が感じられたけど
ダブルアーツは中途半端な猶予貰ってるせいか、そういうのは感じない。
かと言って、本気出せばもっとやれるって風もなく
他打ち切り漫画が馬力のある車で空回りしてるのに対して、最高速度40km/hの車で40km/h出してるだけって感じ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 07:40:55 ID:cqfSiGSO0
糞漫画だけどエムゼロに比べれば10倍面白いな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 08:04:13 ID:zTgLA00O0
他の作品と比較するのは野暮だろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 08:14:05 ID:ZU5PRwX20
エムゼロの方が画力がある分一兆倍くらいマシだけどな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 08:29:03 ID:Sy+O4tM0O
>>87
お前本気で言ってるのか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:15:20 ID:6bwyiI4F0
>>85
どこが面白いのか聞いてみてw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:18:10 ID:Z8NG15TE0
>>85
弟漫画うp
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:29:28 ID:nqT9EOPB0
どう見ても釣りだろ、常識的に(ry
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:50:22 ID:WtInot7j0
エルー「もう……ゴールして……いいよね?」
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 09:57:21 ID:I4iAdNKn0
>>85
あー・・・ そりゃノート保存して20位になった時に出してやればいいよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 10:03:48 ID:1Y9wKle7O
いや、確かにエムゼロより面白いよ
変な方向で
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:04:18 ID:TiNNaFTnO
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:12:10 ID:os3JTj6gO
エムゼロと比べたらエムゼロに失礼だろw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:21:34 ID:6+6m9DHBO
たった7話でストーリー紹介が必要になる下手糞ファンタジーはGファンタジー辺り行けばいいと思う
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:22:53 ID:f2GQjIh8O
エムゼロは絵以外に誉めるところが無いのがなんとも…
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:22:58 ID:RW/Puhzb0
エムゼロはベテランらしい安定性があるからなー
好き嫌い・面白い面白くないの以前に安心して読めるというか。
少なくとも料理上手で清楚っぽいお姉さんがいきなりゴリラになったりしない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:40:13 ID:Zh4Stxdc0
他作品を引き合いに出すのはほどほどにな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 13:49:08 ID:gz684yxF0
とりあえず話進めないと何時まで経っても協会に辿り着けない気がする
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:00:13 ID:NUIJmfI9O
レンケとヴィグからはキリのトロイ耐久情報しかもらってないのに
なんであの場所がすぐわかったんだろうな。
カラスになって探したって案も出てるけど普通だったらまずは街から探し回るし。
建物のなかにいる可能性だってあるんだから探すのは容易じゃないぜ。
やっぱり本部と繋がってるという考えがより強くなるな。
でもそうだったらすぐにゼズゥとかに伝えるはずか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:00:16 ID:JS2jFp/u0
そうだな、早く祭りをやっちまわないとな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:02:23 ID:AtQwGjH10
キリって村上隆のMy Lonesome Cowboyに似てるね。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:04:23 ID:FXjx3dIvO
キリの家の話→教会に出発、の間にあるgdgdがすごくいらない
最初にガゼルを印象付けたいのは分かるけど、逆効果になってるし
矛盾が無駄に増えただけ

キリの情報が不確かなのに組織の幹部?が動くって…どんだけ人不足なんだよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:12:11 ID:TiNNaFTnO
祭やって盛大に村人たちに送り出されるんだよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:16:58 ID:mr5N9tHNO
最終回でな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:21:39 ID:NUIJmfI9O
>>109
wwwwwwwww
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:29:44 ID:FXjx3dIvO
>>109
つまり…「悲しみを乗り越え強大な悪に立ち向かう二人…これからも旅は続く!
ご愛読ありがとうございました!古味先生の次回作に(ry」


旅始まってすらいないww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:38:49 ID:os3JTj6gO
鯖スレより

904 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2008/05/18(日) 14:32:30 ID:RW/Puhzb0
>>898
樹なつみのことか?
突如人間が消滅するという謎の病の漫画をこの前まで描いてたのなら樹なつみだぞw
主人公は完全な耐性を持っていたが、その妹は少し耐性があるがそれでも若くして死ぬ運命にあった
っていう漫画。箇条書きマジックだけど。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:53:04 ID:RW/Puhzb0
おや転載されてしまった。初代アンチスレに書いたときはスルーされたんだけどなw
>>112は悪意のある箇条書きマジックだよ。ただし人が消滅する病といって
今一番最初に思い浮かぶのは樹なつみ「デーモン聖典」の逆行症候群。

実際には通常の人間には見ることのできない魔族みたいな存在に触れられると
急速に時間が逆行し、衣服を残して消滅するって仕組みだが、ごくまれに
触れられても消滅しないタイプの人間と、消滅はまぬがれるが時間が逆行し続けて
どんどん幼くなっていって最終的に消滅するタイプの人間がいる。

他に人が透けるといえば有名なのはFF10のティーダと、千と千尋の序盤の千尋かな。
どれも断定できるほど似ているわけじゃないと思う。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:55:26 ID:b1wNmmxt0
バレを見て、古味にGロボの銀鈴のようなテケテケ状態が描けたら見直してもいいと思った
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 14:55:29 ID:nqT9EOPB0
箇条書きマジックって凄いなあ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 15:46:34 ID:aFKDrMUXO
大丈夫、古味先生も効果音はマジック書きだから。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:22:02 ID:wDr3EfwIO
誰がうまいことを言えと…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:39:19 ID:5ofO6zOW0
一話では結構期待してたけど
結局エルレインが可愛いだけの漫画だったな
可愛いだけでエルレインぶっちゃけ存在価値無いし
やっぱどう転んでも連載初心者だったというこった
ガッカリだよー
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:44:40 ID:EctQSM+/0
>>91
とりあえず、女の子(というかエルー)が中性的で胸がないところと
ヒロインが情緒不安定危険キャラなところと
中二病なところと
作者が自身をキリに投影してるところ

すべてにおいて弟の思考と被っているところかなw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:48:29 ID:b1wNmmxt0
キリみたいな作者に理想の自分キャラって、作者自体はこうなりたいっていう完璧超人として作ってるはずなのに
読者から見るとかっこよくとも何ともない魅力皆無なキャラになりがちなんだよな
何が悪いんだろうな?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:49:53 ID:it1XCZa50
キリがエムゼロの主人公化するとだめだめよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 16:54:40 ID:1XBUXemu0
>>119
まず弟の年齢が知りたい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 17:11:19 ID:os3JTj6gO
ボーイッシュな中性的な女の子は可愛いけど、エルーは見た目がショタなだけじゃねーか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 17:51:19 ID:VOn6EM0aO
見た目つっても髪型が違うだけ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 17:54:34 ID:n/KksnEF0
>>120
作者の理想が垣間見えるのと、キャラに感情移入できないってのが魅力無いのに繋がってると思う。
やっぱ読者に人気出るのはダイの大冒険ならポップだよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 17:56:13 ID:b1wNmmxt0
>>125
作者の理想が詰まっててもヒロインや兄貴分ならよっぽどじゃない限り魅力的なんだけどねえ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:03:01 ID:Or0j37fl0
作者の願望とか理想が詰まりすぎたキャラほど、物語の定型とか
筋立てから外れた唐突な活躍をしたり、賞賛を浴びることが多い
(例・:ヒルマ、はじめの一歩の板垣)。それはいわゆる「キャラの一人歩き」とは別物。
単なる作者のおしつけ。

これをこじらせると支持するのはキャラのファンぐらいでそれ以外はすーっと退いていくという
事態に陥る。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:38:37 ID:S++xj8DL0
キリは感覚がおかしいからな
重要な事をメンドクセーって敢えて言わなかったり
そういえばあの時気づかなかったが…とか鈍感にも程がある
さらに情緒不安定でいきなりキレたりするし。

まぁアーツ世界では情緒不安定キャラは他にもたくさんいるけど。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:45:19 ID:FXjx3dIvO
DQNが話作ると情緒不安定なキャラだらけになるね

エルーはキリの家で感情爆発させすぎだと思う
てか心理描写が下手なんだよね、型通りというか…
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:47:14 ID:b1wNmmxt0
平常時と感情が昂ぶった時しか描けてない感じだからかね
だからいきなり泣いたりいきなりキレ照るように見えて情緒不安定に見える
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 18:53:31 ID:Or0j37fl0
他漫画だがKOSENもそうだったなぁ。
主人公キレてばっかりで近寄りがたい感じだった。
何でああもかわいげのないキャラにするのかと。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:09:58 ID:YiK0YlNa0
作者の理想をキャラに反映させるのは責められることではないし、
それが良いキャラならば、何の支障もきたさない。

問題は、古味の理想が低すぎて誰も共感できないことだ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:13:28 ID:Or0j37fl0
暗殺集団とか病気に対する登場人物の危機意識が希薄すぎる。

これとスイの病気への態度とかキリの両親でのエルーを併せて見てると、
古味っておおらかと無神経の区別がつていないのでは、と思ったりする。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:22:27 ID:RW/Puhzb0
キリ母のセリフが「知ってるよ、シスターがトロイにかかってることくらい。ここは確かに田舎だけど、
そんなの知らない人のほうが少ないんだから」だったけど、息子は知らなかったよな、あの様子だと。
知ってたら一目見てシスターだと分かる人間を躊躇いなく助け起こすはずないと思う。
一話最初の家族もだけど、子供に対する教育っていうか伝達が何もできていない。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:25:00 ID:WulyC70e0
口では守ると達者ながら特段身体を張ってる訳でもない。
何の苦労もなく万能な特殊能力持ち。
知性がない。(その特殊能力を有効に用いる知性も無し)
女に守られてる主人公にガキが支持する筈もない。
主人公以外の男キャラが軽視されている。(例・ヘイム、ガゼル)


主人公が受ける要素無し。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:28:38 ID:XKH4o1xXO
>>134
あの両親がきちんと教育していればキリは最初から素手でエルーに触らないはずだよなw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:31:39 ID:qgcsOLF/0
シスターやトロイが知られてるとか知られてないとか
都合に合わせてほいほい変えるから駄目なわけね。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:36:06 ID:MvI8CmUA0
>>136
分かってはいるがそれでもほっとけなくて(一目ぼれ的な理由とか)…
ってのなら考えなしではあるけどまだマシだったかもしれないのにな。
まあそれでも手袋する時間ぐらいはあるだろうけど。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:36:49 ID:NUIJmfI9O
>>137
その通り。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:37:48 ID:Or0j37fl0
>>136
それこそ最初はキリも手袋でおそるおそる触るけど、
何かの拍子で素手で触って、そこからフレアの能力に気づくとかすれば
良かったろうにね。
それか両親から日頃「透過病の人を蔑んではいけません」と教えられてエルーに近づいた、
とかすればね。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:43:07 ID:b1wNmmxt0
この漫画の感情移入できないところや腑に落ちないところは
キリ→エルーの恋愛感情をかなり丁寧に描くだけでそれなりに説得力を持たせられるんだよな
何でコミィはそれをしないの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:43:52 ID:Zc80cRRu0
キリはこういうのがカッコいいだろ!?的な作者の理想を体現した少年というよりは
自分がこんな立場に置かれたい、というドロドロした願望を感じる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:45:34 ID:dwJV6wtp0
>>138
それはそれで無いw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:56:33 ID:os3JTj6gO
一話のエリーが倒れるところも不自然だよね。普通なら二の腕掴むわ
わざわざ皮膚が出てる所触らねーよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 19:59:29 ID:qgcsOLF/0
「あっ、シスターが死にそうになってる!
俺が触れば風邪が治せたんだからもしかしたらトロイだって……
ほらやっぱり効いたw」ということでも。

これはこれでむかつくが。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:09:10 ID:os3JTj6gO
後付け設定がゲームのまんまw
FFだと『アビリティセット方法』とか『チョコボの操作方法』みたいな感じで
プレイ途中に必要に応じて説明を加えて行くわけだが、
それを漫画や小説でやるとすごく不自然。
『フレアの説明』とか『この世界の種族について』とか唐突すぎ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:17:48 ID:I4iAdNKn0
>>146
いやだなぁ

これは、古見先生のやさしさ(デチューン)ですよ

RPG初心者の皆さんの為に

初心者の館の館や黄色いツンツンやや白い妖精がいろいろとおしえてくれるんですよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 20:45:54 ID:aLX6bzfFO
いつまでたっても世界が広がらないな

ここまで窮屈な漫画になるとは思わなかった
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:31:09 ID:dwJV6wtp0
>>146
失礼な!RPGで言うなら、まだ説明書の段階なんだよ!
ドラクエの「昔、ロトと言う名の勇者がいた」←ここを丁寧に書いてる段階なの!

いずれバラモスみたいな悪の組織が…もう出てる・・・?
勇者として、一般人には無い能力が…これも出てる…?
おっかしいなあ…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 21:48:02 ID:cVIEiSAE0
今度何かで番外編短編描くときがあったとして、
赤マルジャンプのポセ学の様な内容にしてくれたらそれが載ってる巻だけ単行本買う。

今日は漫画専門学校の先輩の新味(古味)先生に来てもらったぞ。
(略)
生徒「ハイハイ!!質問です!!」
生徒「ダブルアーツって面白いんですか?」→新味「な、なんでそんな質問するのかな!?」 「ハイハイ!!」
生徒「ダブルアーツっていつ終わるんですか?」→(略)
エルー「トロイもガゼルも恐ろしい設定なんですよね?だったらもっと恐ろしく描いて欲しいのですが・・・」→(略)
女性一同「私達同じ顔なんですけど」→(略)
スイ&ローズ「私達外見がほとんど同じなんですけど」→(略)
レンケ「(パクリ疑惑の画像を見せて)これ、いいんですか・・・?」→(略)
「ハイハイ!!」「はいはい!!」
1人教室を逃げ出す古味、、、、終了。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:23:51 ID:os3JTj6gO
>>150
良いなそれww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:34:03 ID:SxyiSrMsO
>>69に補足
WWフレアは発動者にもかけられるし、同時に複数の人間にかけることも可能
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 22:36:19 ID:dIHVRx/Q0
今週、第一話と比べるとだいぶ様子が変わったな…。
顔ももはやところどころおかしいし、動きの激しいシーンでは相変わらず人物アップばっかだし。
ちょっと全体像描かせるとなんか違和感ある絶妙な絵になってるし。
あと、なんかこの人、絵面はアイシに影響受けてない?
つか、パクってるだけか。
「ふはっは…!」って笑ってる口だけアップのコマ、影のつけかた口鼻下の描き方が似すぎ。
そしてこいつ自身の絵と合ってない。
ていうか、この人の画風が見えてこないんだが。

あと、今週ちょっとゼズゥ笑いすぎだよね。
なんか鬱陶しかった。
嫌みったらしいってんじゃなく、単純にキャラとして鬱陶しい。
俺、少年漫画って、敵にもある程度は好感もてないと、ウケないと思うんだよね。
しゃべりもなんかワザとらしいっていうか、ムリあるし。
キャラとしてあまりにも中途半端だと思う。
何がしたいのこの人。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 23:00:51 ID:Z1OE/bNX0
襲撃前に笑い茸でも食ってたんだろ<ゼズゥさん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 23:13:07 ID:os3JTj6gO
あと一時間か
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/18(日) 23:57:54 ID:03JZoA580
>>120
如何にカッコ良くてもマネキンに恋する人間は居ない
人間として行動がおかしければ誰だってそんなヤツと触れ合おうと思わない
キリとエルがあの世界で生きてる人間としてはふさわしくないと思えるから
どんなにカッコイイ事言っててもこっちは違和感を感じるんだろうな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:21:13 ID:TxXdxq0+O
もう月曜か……
早売りで読んだ俺だけどさ、正直なとこ今までアンチスレには住んでたけどアンチではなかったよ。
本スレもアンチスレもアンチ的内容だったから流れでってのはあるし
確かに設定の破綻や間違い探しは面白くて参加してた。でも「アンチ」ではなかった。
内容自体は何気に楽しみにしてるところはあったりしたさ。一話の時の期待もあったし。
でも今週の見て思ったわ、つまんねー。全体的に
「なんでこんなことになってるんだろ」「なんでそんなことしてんの?」「ふーん」
という感想ばっかり出てくる。間違いとかそういうの抜きで本当につまんなくなっちまった。空気ってやつかな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:22:25 ID:WAVvpGuY0
解禁かな。
エルーもキリも日を追うごとにうざくなってくるなぁ・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:23:31 ID:W545NqVC0
シスター5人の命と自分の命天秤にかけるエルーはさすがにないよね……
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:48:50 ID:V7ijOJfC0
お姫様だっこされた瞬間に、さりげなくキリの胸元ってか首に触ってるとこが、意地汚い
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 00:59:38 ID:Q61FVSAP0
エルーって自己犠牲キャラだと思ってたのに、今週見てよくわからなくなった
足手まといの私は置いていって下さいぐらい言いそうなものだと思ったのに
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:02:45 ID:GIYozuqS0
>>159
2日早くキリに出会っただけの、シスターとしてはもう無能なエルー
なんでエルーも一緒に逃げてるんだよって感じだw
誰かが手を引張らないとキリは逃げないんだろうけどさ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:24:54 ID:giNbaa270
コミィがお姫様抱っこ描く口実のために勘違い女を演じさせられてるエルーカワイソス
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:32:30 ID:JvTFkv3fO
私だって同じ立場ならそうする!

って、同じも同じ、それどころか瀕死で戦闘力も乏しいエルーなんかエッダ程の価値も無いのに。
キャラがいつも最善の選択をする必要は無い、作者の都合で動かされるのは物語としては必要、なんて言う人も居たけど
今回は流石に受け入れられない。ゲームの固定パーティじゃないんだからw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:37:34 ID:W545NqVC0
エルーが逃げるの嫌がってキリが引き止める方がまだ自然なんだよな
それはそれで主人公らしくないといえばそうなんだけど
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:39:59 ID:CkBDV6rSO
なんて言うかもう展開がトロイにも程があんだよ。

いや、シャレじゃなくてマジで。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:40:17 ID:MhLv6yqEO
作者がエルー萌えなのは分かった
もっと露骨にエルーマンセーし始めたら織姫やらリナリーやらみたいになりそうだから程々にしてくれ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:40:46 ID:Mam3vNdx0
「エルーでないといけない」という確固たる理由が欲しいぞコミィ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:43:53 ID:W545NqVC0
織姫やリナリーは戦闘力や治癒力がある分エルーよりましな気がするけどな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 01:50:01 ID:ALY70NyQ0
しかし、今週は輪をかけて酷い出来だったな。
そろそろこのスレもお役目ご免が近づいてきたんじゃないかな。
強烈な打ち切り臭が漂ってたよ、今週のダブアツからは。

この物語は…からすでに迷走が始まってる。巡回僧(シスター)ときましたか。
こうなるとメイルシスターって何?^^;ミリティアシスターとか意味不明。

最初のコマのキリアップ。誰だよお前。

やっぱダメだぁ!のところはルフィの真似っぽいし。
その後のエルーの冷静なツッコミに「なんで!?」って、おいおいwそこは普通「嫌だ!」だろ。
確実に死に近い位置にいるシスター放置でエルーだけ助けてるお前が「耐えられない」とか何考えてるのか分からんし。

ゼズゥの前に戻ってきたときなんて、エルーのモノローグにしてもFF1Oのパクリかと思ったぞ、マジで。

その後でゼズゥに吹っ飛ばされるキリにしても、どういう攻撃を受けたのかサッパリわからん。
「描くべき1%の技能すら無かったということを、後に読者は知る」
良いこと思いついたぜ!のコマにしても、効果線の描き方とカットの割方で下に腕を振り下ろしてるように見える。
でも実際はエルーが次のコマで空中に浮いてるわけだが。
首根っこ捕まれて一瞬で空中高く飛び上がるほどぶん投げられたのに、まったく平気なエルー。鋼鉄の首の女。
個人的にはその次のコマ、キリの顔のアップに !? の文字が欲しかった。もちろん古味大先生の手書きで。
ダン!!つって落下してるエルーにもなぜか腹筋が反応する。ギャグマンガとしてアレンジすればなかなかいいかもしれない。

キレてその辺の剣振りかぶってゼズゥに振り上げるキリ。なぜか次のコマだと下に構えて軽快なステップを踏んでる。
足下の描写と動いてる方向から見て、ゼズゥに向かわず左右にすばやく動いてるように見える。不思議。
キリ「斬りかかる…っと 見せて!」 何がしたかったのか絵からだと何もわからない。
次のコマでゼズゥの足がちょっと異次元になってる。キリ完全に静止画。
瞬間的な描写の割に、棒立ちっぽいキリの描かれ方にまたもや腹筋が…。これギャグ漫画じゃねーの?

この後も絶望的な展開は続く。内容じゃなくて、展開そのものが。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 02:02:13 ID:GIYozuqS0
キリ  「特技はドレインとありますが?」
エルー「はい。ドレインです。」
キリ  「ドレインとは何のことですか?」
エルー「特殊能力です。」
キリ  「え、特殊能力?」
エルー「はい。特殊能力です。トロイの進行を抑えます。」
キリ  「・・・で、そのドレインは俺と手を繋いで動くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
エルー「はい。キリさんのトロイの進行を抑えることができます。」
キリ  「いや、俺はトロイに感染しません。」
エルー「でも、ガゼルの暗殺者に勝てますよ。」
キリ  「いや、それはドレインの力じゃなくてですね・・・」
エルー「手を繋ぐと力が2倍になるんですよ。」
キリ  「ふざけないでください。それに2倍って何ですか。だいたい・・・」
エルー「3人で手を繋げば3倍です。私はそれをフレアと呼んでいます。フレアというのは・・・」
キリ  「聞いてません。手を離してください。」
エルー「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ドレイン。」
キリ  「いいですよ。使って下さい。ドレインとやらを。それで満足したら手を離してください。」
エルー「運がよかったな。20歳なるよりも早くトロイ許容量の限界がきたようだ。」
キリ  「手を離せよ。」
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 02:03:46 ID:WAVvpGuY0
どうやって投げたらまっすぐな姿勢で地面に並行なまま飛べるんだろうな。
投げられる方にも相当の努力が必要だと思うんだが。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 02:15:30 ID:IDtEHvIs0
本スレより先にこっちがのびてるとな!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 02:36:47 ID:CkBDV6rSO
もうこうやってゼズゥを撃退すればいいよ。
http://imepita.jp/20080519/093030
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 02:39:12 ID:k7rpvYPqO
>>174
日和wwwww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 07:31:59 ID:TxXdxq0+O
>>174
ソードマスターで来るかと思ったから吹いたwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 07:36:08 ID:SQMop+Df0
>>170
>この後も絶望的な展開は続く。

ライオン仮面並みに絶望的な展開だよな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 09:39:08 ID:+ErCLM9EO
なんかキリが「当たり前だぁーー!!」って叫んでた気がするけど
気のせいだよな?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 09:59:05 ID:LaDGvIUoO
エルーがマジでムカつくなww語りの部分もクソ腹立つ
てかエルーマジで死ねよ。エルーが生き残る理由が分からん。

やっぱだめだはルフィのパクりだな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 10:03:55 ID:OLoYHlZQ0
エルーでなければ…という理由ないもんなww今となっては。

アニメ版ゲド戦記のアレン思い出したよ。劇場で観て「なんでハイタカはこんな人殺し
優しく見守っているんだろう?」と疑問だらけだったよ。ほとんどお荷物だったし。
原作のアレンは父殺しなんかしなかったし、ハイタカが見守るのにもちゃんとした
理由があったからあの改変は辛いというレベルじゃなかった。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 10:21:11 ID:LaDGvIUoO
>>180
アニメ版ゲドな。あれは酷かったな。
あれに似た唐突感がアーツにはあるよな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 10:23:22 ID:s/VBGlw80
コミィ「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 10:38:35 ID:LaDGvIUoO
かなり前の方にあったな…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:13:27 ID:pZBIJhZT0
新連載は8週目まで編集プッシュのアンケ補正位置になるらしいですぜ

ただ、編集長が変わったてそれもどうなるかはわからんから
鯖スレでも1〜2週前後するんじゃないか? とか言われてた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:14:49 ID:XHL7wp5bO
>>172
ガーレンスペシャルだよ

キリはまだエルーのことを、あの人って言ってんのな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:17:40 ID:MboKEwtVO
本スレどこいった?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:22:43 ID:YCfm3bzH0
それより徹頭徹尾迫力やら緊張感が感じられないことに問題が
エルーの演出に力入れたいのはよく分かるよ、分かりすぎてなえるよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:23:11 ID:OLoYHlZQ0
本スレはタイトルが半角で書かれてるので検索しづらい。
ギコナビとかはあまり関係ないけど。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:25:14 ID:HmtXz0di0
>>185
ここぞってところでエルーと呼ばせたいんだろうけど、
ここぞってところになかなかたどり着けないでいるな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:40:53 ID:d5Lci8oqO
エムゼロよりこっちを打ち切るべき
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:41:28 ID:NGWz2iniO
突進するキリがおかしい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:48:02 ID:ltZiyd1D0
敵から野村臭がする
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:49:29 ID:/NfF+Kaq0
なんか何がしたいんだかよくわからんな…
ゼズゥひどい奴!って読者の感情を煽りたいのかもしれんが
何より主人公たちの行動のせいで無理矢理ピンチに陥ってるから
敵よりも主人公の方を責めたくなるし
バトルやりたいんならもっと引きの画を増やせよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:52:16 ID:uqiP9HLZ0
>>192
>>64
仕様です。
ゴミ先生は野村絵を参考資料にキャラデザしてますから。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:54:57 ID:uqiP9HLZ0
>>193
隠れシスター全員と手繋いで「フレアで7倍速だああああ!!!!」
ってダッシュで逃げるんだけど、アクセルが回り込んで
「残念、私の速度はお前たちの十倍ッ!」
とかアホなセリフ吐いてくれた方がまだ許せた。俺的に。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:57:35 ID:giNbaa270
>>195
そっちのがほうがいいねwテニヌみたいw
いくらシリアスな展開にしようとキャラの行動がアホすぎるのと四次元バトル描写で緊張感ないもんなぁ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 11:59:48 ID:LaDGvIUoO
今回の展開だけで一分経ってるだろ。早くエルー氏ね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:04:18 ID:f6qzIUSqO
パクリ漫画ネタ漫画を通り越して糞漫画の気配がしてきたな…
絵も本当に何をしてるか分からなさすぎる。
そして稚拙な駆け引きに稚拙な熱血、稚拙な作戦の数々。
一話の「いったん手を離す」作戦もかなり幼稚だと思ったけど、
今回の「私の命を天秤にかければ思いとどまってくれるはず」とか
「剣を振りかぶるけど攻撃狙いではない」なんてさらに低レベルじゃねーか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:04:23 ID:Z8gfeLz20
これ見てゼズゥ外道とか、キリ頑張れとか思う奴はいないだろうな・・・うん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:18:23 ID:XHL7wp5bO
エルー「んあー!!死にたくないのねーん!!!!」
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:24:46 ID:HmtXz0di0
コート越しにお姫様だっこでも発作が起きなかったのは、
やっぱりエルーがキリの首触ってるからかな。

どこまでも生き意地汚ねえ女だな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:28:27 ID:v9j6Bivk0
「私の命を天秤にかければ思いとどまってくれるはず」
エルーどんだけ傲慢なんだよこのビッチ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:33:30 ID:1QTvVcCSO
敵に全く魅力がない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 12:34:39 ID:NGWz2iniO
>>200
うぜえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 13:09:42 ID:pZBIJhZT0
ゼズゥ先週出てきたときはアーカードとかキングダムハーツとかアイオーンとか元ネタ効果もあって
まあそれなりに強そうな雰囲気のキャラが出てきたと思ったのに
今週でただのチンピラになり下がっているのはどうなのかと
他人のキャラパクった上にこれかよと言わざるを得ない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 13:10:46 ID:PmWLPknIO
ゼズゥに顔面蹴られてもキリさんにはノーダメージですか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 13:36:13 ID:/NfF+Kaq0
>>195
そっちの方がゼズゥの強さが際立つな
今週の展開だと敵が強いのは強いらしいけど
最初っからフレア発動だったら勝てたんじゃね?って余地がある分
絶望感がないんだよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 14:40:06 ID:8dpE9KoF0
パクリ云々以前に結局ただの出来の悪いバトル漫画じゃねーかw
一話のころは期待してたけど今はもう何も期待できない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 14:42:05 ID:LaDGvIUoO
シスターのフードの形、変。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 14:52:12 ID:J2otPXtB0
キリはチョコボ頭(クラウド)、エルーの寝癖はユウナの横はねヘアーのオマージュですねわかります


自分ってものがないよなコミィ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 15:36:14 ID:CkBDV6rSO
確か前スレで出てたので絵にしてみた。
http://imepita.jp/20080519/130450
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 15:39:39 ID:CkBDV6rSO
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 15:47:51 ID:WAVvpGuY0
ID:S4vQdWiy0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20080519/UzR2UWRXaXkw.html
ID:kWSkXGRs0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20080519/a1dTa1hHUnMw.html
活動開始時間がほとんど一緒、必死チェッカーでのデータはまだ無いけど今も活動中
ハケンとぬらりを扱き下ろして打ち切り候補扱い。
どう見ても工作員です本当にありがとうございました。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 16:03:31 ID:+xvfy4tz0
読者A「編集・担当!! Kを連れて今すぐに 連載から離れて下さい…!!」
担当「……え…それって…」
K「…おい待てよ そりゃどういう意味だ?」
 「俺にはまるで“あんた達がパクってページを稼ぐからその罪で消えてくれ”って風に聞こえるぞ」
読者A「……」
K「…読者って奴はみんな一緒だな」
 「冗談じゃない…!!」
 「そんな風に脅されたってこっちゃ全然恐かないんだよ 構図が普通じゃないのはわかった!」
 「でもだったら! なおさら応援してくれねぇと…! オレもパクリやめるから」
読者A「描きわけなさい!!」
    「漫画は パクリをやめた所でどうこうできる代物じゃないんです」
    「よろしくお願いしますね 編集担当」
担当「…だったら私も…!! このままKの枷になり続けるぐらいなら」
読者A「あなたには S・社から受けた使命が残っているでしょう?」
    「その子を… 導いてあげてね…」
読者B「ふっはっはっはっはっは! いやいや感動的な舞台だ 思わず見入っちゃったよオレ」
    「…どうせ何も変わんねェよ みんな揃って有罪だ」
K「おい! 待てったら 納得できるか!!」
 「あんた達はそれでいいのか!?」
 「待てってば…!!」
K「かめろぉ!!」
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 16:44:08 ID:v8DsAOPj0
>>207
どう考えてもフレアが万能すぎるからな。
キリの特徴はトロイ無効化と手先が器用だけで十分だったよなあ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:01:07 ID:eg8Xv6ZZ0
>>214
吹いたwww
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:10:29 ID:jrzq4abvO
ゼズゥに髪引っ張られてるシスター…
右目がエルーで左目がスイになってるぞ。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:20:45 ID:LaDGvIUoO
>>217
俺も思ったw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:35:32 ID:PHUG4Ldu0
敵がキリとエルーを引き離すのは中々面白い展開だけど
シスター達のがんばりが無駄になった気持ちが大きいからそれどころじゃなくなったな
明らかにタイミングの構成が悪すぎる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:51:44 ID:b3EQukkx0
初めの方に誤植あるね。「やめろお」じゃなくて「かめろお」じゃないといけないのに。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 17:55:14 ID:8Omp4h5e0
だめだ…この漫画、何もかもが寒すぎる
来週の展開にはある意味結構期待してる
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:01:38 ID:LaDGvIUoO
>>220
よし、電凸してこい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:08:26 ID:9B1Mf6Yw0
>>221
それをオレはブリザドと呼んでる
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:08:44 ID:fXAgz0rU0
もはや本スレの方が少し非アンチが多いってだけで1つで2スレも楽しめるな。
アンチ的会話であることに変わりはないけど話の内容は違ったりするわけでwww
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:09:55 ID:QhRJU/UkO
>>141
エルーがキリを好きでキリがシスターの誰かが好きなら助けに行く理由付けやエルー悪女設定&ドロドロな三角関係な展開にもっていけた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:14:40 ID:ilY83wShO
ちょっと質問があります。既出だったらすいません。
敵が主人公の首を掴んでるじゃないですか?
これで敵の力が二倍になったりするんですかね、フレアで。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:16:34 ID:8Omp4h5e0
>>226
なるんだろうな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:16:41 ID:fXAgz0rU0
>>226
散々既出。肌が触れ合ってないから発動はしてない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:21:00 ID:WAVvpGuY0
>>228
四話のスイも靴下か靴越しに見えるんだが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:22:50 ID:ilY83wShO
直接肌に触れてさえすれば主人公の意思とは関係なく発動しちゃう訳ですね。
ダメダメですね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:24:40 ID:8Omp4h5e0
今週のキリがエルーをお姫様抱っこしたところも
肌に触れてない気がするんだがどうだろう
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:26:26 ID:OLoYHlZQ0
>>230
そうなると今度は「俺が『この人と触れ合いたい』と強く心に思い浮かべて握らないと
フレアは発動しないんだ」的な言い訳が出そうではあるが…。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:30:27 ID:wL5I79QI0
なんかエルーたんの私死んじゃいますよ?、こんなにかわいそうなんですよ独白が駄目だ
キリと同じような「はぁ!?」って顔になったわ
お望みどおり手離してやれよキリ…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:30:49 ID:TxXdxq0+O
>>229
靴下や靴の区切り横線がないからあの靴の黒くない部分は素肌なんだと思う。
>>231
さりげなくエルーが触ってる。確証はないけど触ってるような描写
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:31:40 ID:b3EQukkx0
今更気づいたけど触れ合うからフレアなのか。驚きのネーミングセンスだな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 18:48:54 ID:IQJdDPDn0
エルーが死んだ方がキリの生存確率が上がるし、キリはもっと自己保身に細心の気を配るべきだ
10億人死んだ病気が治せる可能性があるなら常に個より公を最優先しろ
自分が死んだらトロイで今後さらに10億人死ぬ可能性を考えているのか?
プッチ神父風に言うなら「安っぽい感情で動いているんじゃあないッ!!」ってやつだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:27:27 ID:lWzIHoUF0
「目の前の一人も救えずに世界の危機なんて救えない」ってやつじゃね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:31:31 ID:mJUaSh2b0
キリがダメダメすぎてワロタww何の策も無く引き返してこれじゃあただバカにしか見えないよw キリはなんとしても逃げるべきだったな 
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:32:05 ID:97lwP5//0
>>237
今度はテイルズか・・・コミ・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:33:46 ID:ALY70NyQ0
新連載のトリコは良くも悪くもほとんどがしまぶーの世界だったけど、
古味のはFFとかテイルズとかクロノとかキングダムハーツとか、とにかく別の何かからの転用ばっかりなのが残念だ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:38:08 ID:5boBPjZl0
頭の悪さ全開の行動を見てもイライラにしかならないな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:41:32 ID:LzULGRqu0
今週の主人公の吹っ飛び方ちょっと変じゃない?
体の捻り方というか、人間吹っ飛ばされるとああなるんだね。
でもな〜んか違和感が・・・。
同じ感想の人います?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:42:43 ID:mJUaSh2b0
キリがウザかった…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:42:46 ID:OLoYHlZQ0
キリのすごさが全然伝わってこないしなあ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:47:09 ID:P5yBZ12/O
主人公というか一般人A>キリ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:48:31 ID:TxXdxq0+O
>>242
同じ感想だけど、古味に技量がなさすぎてゼズゥがどういった攻撃をどのように当ててるのかとかを
描かずに省略しちまってるからあの吹っ飛び方がおかしいのかハッキリわからない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:49:49 ID:F3OtYtY50
むしろエルーの吹っ飛び方に違和感
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:51:31 ID:TxXdxq0+O
>>247
あれは違和感バリバリだな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:53:19 ID:WAVvpGuY0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9396.jpg
キレ顔を集めた。やはりゴリラ様は格が違う
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:55:50 ID:ALY70NyQ0
>>249
上段右から二番目、 かめって書いてあるのがありありと伺えて笑えるw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:58:07 ID:F3OtYtY50
>>249
一瞬ゲシュタルト崩壊しそうになった
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 19:58:47 ID:XHL7wp5bO
剣を取ってから振るまでの動作が分かりづらい
背負いながら剣を抜く→いつの間にか下段に持ちながら、フラフラ→下段に持っていたのに、剣を振り下ろす→剣消える
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:03:11 ID:Da9DLO0Z0
>>249
うぜえ w w w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:03:38 ID:QCYuOFrCO
フェラを強制しているように見えた俺は汚れている。

>>シスターを捕まえたゼズゥ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:04:27 ID:DUvHqkug0
皆キレすぎ。唾飛ばしすぎ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:06:28 ID:97lwP5//0
唾きめえwwwww
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:07:18 ID:v/aRxYOHO
話を盛り上げるためにもどうでもいい謎は
どんどん解消した方がいいんだよな

ゼズゥの攻撃方法とか

状況が読者に把握できてやっと
エルーの今の深刻さに集中できるのに
謎やひっぱりが多すぎる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:16:57 ID:KhfVLKQ40
みんな高血圧なんだよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:22:34 ID:7qcOFbYiO
>>257
謎の引っ張り方もうざったいね。
一般人Aのキリ→超能力フレア持ち
幼馴染みスイ→純血の武の民

こんなん見せ付けられても「え?そういう話なの?」ってだけなんだよな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:38:18 ID:LaDGvIUoO
いつになったら他の民の説明してくれるの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:42:30 ID:97lwP5//0
>>260
FFCCと被らないように必死で考え中ですw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:46:23 ID:LaDGvIUoO
エルーの「あなたは…お優しい…人ですね…」に違和感。どうしてここでアナタ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:48:30 ID:ALY70NyQ0
お優しいとか言う前に、ちょっとしたことで顔面にパンチしてる奴が吐くセリフじゃないよね。
この漫画ってどいつもこいつも表面だけでしか会話してないじゃん。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:49:49 ID:97lwP5//0
お優しい・・・何この会話www
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:54:03 ID:LaDGvIUoO
セリフが不自然なんだよね。

キリを止めたいならキリが死んだら未来が無いってことをしっかり伝えれば良いのに。
のこのこ戻ってシスター達の死を無駄にしているのが受け付けない。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:54:38 ID:X69gMrdv0
感情こもってないというか上滑りな言葉が多いんだよな
「心中お察しします」とか。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:55:06 ID:W545NqVC0
台詞センスがないよね
つか、キャラ同士の何気ないやり取りとか描くのが下手だ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:58:23 ID:QhRJU/UkO
フレアって最終回で敵味方全員が手を繋いで災難を振り払うような展開を想定した能力でしょ
そんな感動的なシーンを描く前に漫画自体終わりそうだけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:58:31 ID:ALY70NyQ0
「あなたが大切だから…」とかうぜぇ死ねよとか感じた人も多いかもしれんね。
ハッキリと「あなたが死んだらトロイを根絶する希望が無くなるんですよ!その責任を取れるんですか?」って言えば良かったのに。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 20:58:34 ID:LaDGvIUoO
あと、あの場面で"お優しい"なんて言うと逆にイヤミに聞こえる
エルーたんはお優しさのカケラも無いんでつね。自分は死ぬべき立場なのに
普通に「キリさんは優しすぎます」で良いだろ。てか優しいって問題じゃねーよ
優しいというよりアマイだろ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:01:19 ID:97lwP5//0
>>268
別に感動的でもないような・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:01:32 ID:WAVvpGuY0
5話
スイ「礼はチェリーパイ20枚ほどで勘弁してやるよ!! お前の作ったヤツうまいんだよ」
7話
エルー「え!キリさん料理もできるんですか!?」

人の話を聞け。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:02:40 ID:W545NqVC0
エルーは言葉に節々が無意識にいやみったらしいというかやたら失礼だよな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:05:09 ID:ALY70NyQ0
こ、こら、失礼でしょ!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:05:54 ID:TxXdxq0+O
>>272
気付かなかったwww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:07:28 ID:CqBWNi10O
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf128064.jpg

このシーンがやたらシュールなんで見て笑ってたら、
エルーの指が得体の知れない物に見えてきた。かなり不気味だ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:08:55 ID:QhRJU/UkO
>>272
トロイ感染者は記憶も消えちゃうんだよ
この漫画のキャラが意味不明な行動や会話をするのは実はみんなトロイに感染してるからだったりして
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:10:03 ID:84/DqDVO0
>>276というか
キリに眉毛ないあたりが・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:12:09 ID:XHL7wp5bO
>>276
薬指ナガス!
カーテンより、エルーがシャって、動いてるように見える
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:13:05 ID:LaDGvIUoO
>>276
それはゲシュタルト崩壊じゃね?自分は一応指に見える。
てか何のシーンだっけ?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:22:32 ID:NGWz2iniO
エルー「残像だ」
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:28:09 ID:AyTo8Opb0
なんだこのネタの宝庫は
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:28:43 ID:7qcOFbYiO
ここでシスター(とヘイムさん)が犠牲になったことを悔いて、スイに護衛お願いしたりフレアの上手い使い方考えたりするほうがよかったんじゃね?
どうせこの先バトル避けらんねーんだし。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:31:24 ID:866Ih3Tx0
>>276
指の角度のせいで左手であけてるように見えるな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:36:16 ID:LaDGvIUoO
>>284
つ『まだまだ右も左もわからない自分が漫画を描く事が出来るのは
皆様の応援のお蔭です。有難うございます(直志)』
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:39:54 ID:ALY70NyQ0
それももうすぐ描けなくなるのか…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 21:54:13 ID:slBX+tLEO
>>285
先週のセンターカラーと作者コメントは一緒に見るべきだったのかwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:03:19 ID:LaDGvIUoO
古味のユーモアには参っちゃうよな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:04:17 ID:K6hzdFzs0
>>247
構図とかセンスないよね。アクションシーンは駄目なトコばっか目立つ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:15:24 ID:v9j6Bivk0
>>268
最終回は半年以内に来るとは思うが、ゴミに画力がなさすぎるせいで悲惨なラストになりそうだ。
ひたすらキャラの顔アップで興奮しながらキリエルマンセーの説明セリフ。
全体図は小さいコマでちょこっと(何が起こってるのかよくわからない)。
〜FIN〜
読者(゚Д゚)ハァ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:16:46 ID:W545NqVC0
結局テーマとかストーリーとかどうでもよくて描きたいシーンをツギハギしてるだけなんだよな
描きたいシーンを盛り上げる為のストーリー作りすらしないから、構成もキャラもぐだぐだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:19:52 ID:K6hzdFzs0
>>291
今回の描きたいシーンってどこだろ。

キリがエルレインをお姫様だっこする所かな。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:21:57 ID:LaDGvIUoO
物語というより、書きたいセリフがあったらセリフ優先ってイメージ
多少の違和感(本人は感じてないのかも)などものともせずに使う
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:23:32 ID:ALY70NyQ0
>>292
お優しい、とか、そんなのダメだぁ、とかもそうだし。
したいことをしろよ!もそうだし。
何を期待してたんだ?もそうだし。

こいつの漫画は全部見所であって、どれも見所じゃない。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:34:34 ID:1B8/J/F1O
古味は登山でもするべきだな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:37:08 ID:K6hzdFzs0
次週、エルレインのイヤボーンは鉄板ですかね。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:45:03 ID:17zFC2lhO
今週の五味先生的見せ場はたぶんルフィのぱく…真似
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:46:48 ID:S4a+P+AO0
漫画とは言えあまり人の存在価値がどうこういうのもアレだとは思うが、
少なくともエリーに自分の命を駆け引きの道具に出来るような重要性はもう残ってないよな。
シスター協会本部の場所だけなら他のシスターに聞けばいいだけだし、
ドレインももう容量限界でできないだろうし。
(フレア効果で耐性上がったからって再開してまた限界が来たら今度こそ助からないし)
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:47:40 ID:97lwP5//0
この漫画って、すごいアップ&すごい引き、のコマしかなくね?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:49:35 ID:Mam3vNdx0
アップ使いすぎで漫専は何を教えてるのか凄く気になった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:56:29 ID:F3OtYtY50
>>297
今週のキリは少年漫画のテンプレ主人公ぽい思考と言えばそうなんだが…

なにぶんルフィやナルトみたいな愚直とも言えるバカっぽさがない分
キリが彼らより純粋におばかさんに見えるような気がするね
もしくは錬金のカズキみたいな正義バカならまだ納得いくんだが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 22:59:54 ID:Mam3vNdx0
自称フレア(笑)を説明するのも面倒臭がったのに
今回シスター達を見殺しにしつつ無策で突っ込んでいく様はとても滑稽だと思いました
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:18:18 ID:Q5I2E5y/0
ここは…お優しい…スレですね…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:22:07 ID:a1BKqVnp0
ガンガンガンガン
若い命が真っ赤に燃えて
フレアスパーク 空高く
見たか 合体   だ
ダブル!ダブル!ダブルアッー
二つの体が一つになれば
フレアの力は百万パワー
悪を許すな トロイパンチ
ダブル!ダブル!ダブルアッー
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:24:59 ID:K6hzdFzs0
>>301
キリは一話目っから、そういう路線じゃん。
でも、キャラが薄過ぎて人間味が無いから全く共感できないんだよなあ。

手を繋いだままにすれば?って電話で言われた時は、それなりのリアクションしてたのに、
それ以降は急に淡白になってきたっていうのがねえ。慣れるの早過ぎっしょ。
要は、主人公を「良い人」にしようとしてるから、全然面白みが無いんだよ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:33:28 ID:GIYozuqS0
>>305
当たり障りがなさすぎんだよね
作者の都合よく動きすぎ
キャラ立ちしていないから、何を叫んでも薄っぺらくみえる
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:37:02 ID:PiMr5XBv0
警官だかの間では「あの子は頭がいいからな」と評判の子なんだよな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:37:56 ID:WAVvpGuY0
・芸術的な才能がある
・街の皆に信頼されている
・数万人の客がくる祭の最高責任者
・特別な能力がある
・トロイにも感染しない
・クリアナギンに唯一負けたことがない
・料理も作れる

要するに否定される要素が全く無いんだよな。作者の理想を投影したか、もしくは
作者が欠点を作ることができないかどちらか。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:39:12 ID:K6hzdFzs0
>>308
夢を詰め込み過ぎだろ、、、、
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:40:23 ID:GIYozuqS0
欠点がないことが欠点
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:43:19 ID:zl2LJZt6O
ついでに元カノ有りか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:44:05 ID:IDtEHvIs0
俺だったら白い妖精笑って顔面グーで殴られたら手離すね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:49:05 ID:GIYozuqS0
手を繋ぐという物理的な制限もフレアで帳消し(むしろメリットになってる)
心理的な抵抗も皆無で、なんとも思ってないしな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:49:45 ID:lWzIHoUF0
今週のは逃げ足の利とか相手を怒らせるとかの勝機を何も考えないで
ユピーに相対するナックルって感じだったな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/19(月) 23:58:09 ID:K6hzdFzs0
>>310
フレアも万能過ぎだよなあ。リスクゼロの界王拳みたいじゃんか。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:00:10 ID:Q61FVSAP0
総合キャラアンチスレできてるww
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:03:53 ID:IRcb3AVv0
「それでも…!!あの子達が逃げ延びる時間は 〜」の
ローズの顔がキリにしか見えない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:04:39 ID:TxXdxq0+O
触れた相手をフレアにすることができる

妖精のシスターの陣形

ド ン
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:18:12 ID:Ank1+E3KO
キリ主役よりも最初の雇われガゼル二人が主人公の話のほうが面白そう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:19:51 ID:2+cF+0in0
>>319
先週冒頭のような寒いやりとりを毎週やられてもツラいもんがあるだろうが。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:23:04 ID:hOzGTvdY0
主人公が女たらしのスケベだったら面白くなりそうだな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:24:44 ID:yN+wMvdr0
それなんてラルグラド
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:25:08 ID:SINKMXTf0
一匹目はわかるとして、なんでジョーは逮捕されたんだ?
誰も戦闘シーン見てなかったハズじゃね?見てたら見てたで警察がキリ達に事情聞きに来るはずだし
てか、取調べもせずにいきなし移送とか訳わかんねぇ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:28:35 ID:ONE8StHI0
主人公がひたすら卑屈でヘタレで無能なんだけど
エルーにトロイに感染しない特性を見出される(フレアではない)って設定だったら
生まれて初めて自分を認めてくれたエルーを見殺しにできないって気持ちに説得力がでる

それこそ無能な癖に妄想の中じゃ救世主っていう自己投影がされちゃってキモくなるけど
それはそれで好きな人がいるはず
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:37:09 ID:wPQgbbDZ0
>>324
それなら「ダメ主人公が本物の救世主になる過程」で売ることも出来るんじゃね?
スポーツものによくある、初心者の成長物語に近いと言えば近いかもしれない
まあ、ジャンプでやるなら相当上手くやらないと突き抜けそうだけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:39:40 ID:21oDKmA10
これジャンプで一番つまらん
エルーの語りウゼーし五人を犠牲にしてまでエルーを助ける理由がない
エルーが足手まといすぎると思うんだぜ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:46:49 ID:ONE8StHI0
エルーも本当の自己犠牲の人に改変だ
世界を救うために自分が死ぬことを厭わないキャラにする

ヘタレキリが招いたピンチからキリを救うために、エルーは自ら手を離して消滅してしまう

トロイの恐ろしさと自分の無力さを痛感したキリは自己鍛錬に励む
数年後、街中で消滅しかけたシスターの手を取り再び救ったキリは決意する
「この手を俺は2度と離さない!」 みたいな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 00:51:16 ID:KtORvjanO
古味「その最終回もらった!」
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 01:02:48 ID:ONE8StHI0
コミ先生、現状だと助かった後、数年間鍛錬積む前に協会本部行けよって言われますよwww

俺が書いたのはある種ワンピの改変だしね(テガミバチのが近いか?)
ただそんくらい解り易い主人公の動機付けが欲しかったって話
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 02:10:39 ID:P0J6i8fl0
エルーはウンコみたいな回想ナレーションがあるから生き残るんじゃね?
死んでくれて結構だけど
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 03:10:07 ID:LaVGE22+O
白い妖精って何話でのこと?見逃してしまったっぽい。
どんなエピソードか教えてもらえますか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 04:17:00 ID:wELq5THOO
レッチ島でゴジラはまず大コンドルと戦います。
しかし雑魚なので楽勝でした。一撃です。
しかしまだ敵はいます。エビラです。エビです。巨大な。
エビラとの初戦は意外に仲良くキャッチボールでした。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 05:15:38 ID:fbcvHSIHO
末期のトロイ患者はエルーにしか治療出来ないとかなら
まだエルーと同行する意味があるかもと思えるんだが
いかんせんエルー自体末期患者だからなァ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 05:45:06 ID:EJ7vWnT10
>>331
先々週
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 05:50:48 ID:A4EUqQJxO
>>331
シスター「エルーさんは皆の間で白い妖精と呼ばれているんです!」

エルー「し、失礼でしょ!」
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 05:55:19 ID:2+cF+0in0
>>331
キリ「こいつは毎晩俺の前では白い妖精になるんだよ」

エルー「こ、こら、失礼でしょ!殺すぞ」
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 06:09:25 ID:inkRayhEO
>>336
萌えねぇ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 07:10:16 ID:nF+K+m5tO
>>249
クソワロタ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 07:26:24 ID:I1NZXgyrO
>>249
この漫画何か似たようなシーンばっかだなと思ってたけど実際そうだったんだな。
キレ顔多用しすぎ。
こういう過剰な表現はここぞというときに使った方が生きるのにな。
他も表情と演出がわざとらしすぎる。やりたいことはわかるけどさー
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 08:26:46 ID:JCGrWbEeO
二話のソース逆ギレなんて
超信者フィルターをかけてた俺の信者心持ってしても引いたからな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 08:41:58 ID:inkRayhEO
例えも悪かったよなwソースてww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 08:58:41 ID:xejYH49n0
>>321
エロキャラって見た目も中身も実年齢より高くなるもんなんだよ
オナヌーより体力使うから、セクスしまくると老化が早まるんだってさ
福山雅治なんかは、美容を考えて敢えてTENGAを愛用してるらしいw
コミィがやけにガキ臭いのも、きっと女性ファンの事を考えているからなんだぜw
クラウドは16だっけ?もうちょい年下げればエロでも読者層的にオッケーだったかもね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 10:05:11 ID:gAIMI0tl0
>>339
そうだよな。キレ顔を多用しすぎなんだよ…。
たまにキレるから感情の爆発が展開的にも起伏を生むのに
こんなに頻繁にキレてると読者にもキャラの感情が伝わらないどころか
理解不能なキャラになっちゃうよ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 10:32:58 ID:P0J6i8fl0
「次号、絶望的な状況で活路は拓けるのか…!?」
ってつまり連載が絶望的な状況ってことですね。わかります。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 10:35:47 ID:+SW1x3zd0
新規編集体制の超補正フレアに加えて脱落予備軍が大量にいるから
まあ、まだまだ痴態ををさらし続ける結果になるだろうな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 11:34:49 ID:JqKLkrzP0
この作者、人が描けないのが致命的。
FFやハチクロの雰囲気をツギハギした人形は描けるけど、命が吹き込まれていない。
言動がロボットか、どっかの宗教に洗脳された狂信者みたいで気持ち悪い。
ちょっとこぎれいな絵を描く技術だけしかない素人は切って、
もっと他の有望な新人を試してほしい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 11:58:33 ID:E/71jEEWO
やっぱり生き生きとしたキャラクター作りが大切だな。
みんな動かされてるから展開にもキャラの内面にも違和感を感じる。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 12:07:51 ID:XVgByGoxO
正直アーツの代わりに切られていい作品なんてポセイドンくらいだろ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 12:37:02 ID:ciC48IWu0
今週エルーのトーン貼り忘れてたな
…と、思ったら他のシスターだったw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 12:58:59 ID:inkRayhEO
>>349
俺も一瞬エルーだと思った。

エルーが仰向けで綺麗に空に舞い上がってて不思議
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:39:16 ID:cpe1viJuO
適当だけどエルーが4、5mくらいの高さまで投げられたと考えると
死んでてもおかしくないよな…てか頭打って意識飛ぶだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:40:14 ID:Ank1+E3KO
白い妖精のなせるわざ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:47:51 ID:JCGrWbEeO
片手で16歳の女性を地面と平行な形で数メートル上まで投げるって凄い技術だよね。
漫画だからなせる技だけど、普通なら頭は非常に思いからあの体勢からなら頭が下になって(ry
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:50:15 ID:A4EUqQJxO
キリ顔面蹴られたんだから鼻血出すとか傷とか描けよ。って思った。
ゼズゥのキックどんだけ弱いんだよ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:53:07 ID:oaC6U1+Q0
キリ(=作者)の顔に鼻血なんて描けません><
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:53:08 ID:inkRayhEO
一分で消えるなら、エルーはあと30秒ぐらいしか持たないわけだけど
はたして来週どうするか楽しみだね。古味なら五分ぐらい戦わせてくれそうだけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 13:56:26 ID:TPtAroXb0
>>354
殴って痕ができたエルーの方がスゲェw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:01:28 ID:93veCIs10
>>3-4
全部の画像リンク切れで涙目なんだけど
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:08:09 ID:cpe1viJuO
>>358
諦めなさい!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:09:54 ID:yC+TczJJ0
今週も凄まじいな
もう今回の騒動終わって街出る、護衛軍が迎えに来るとこで終わらせる気だなきっと
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:31:07 ID:Nr0EqLuV0
二人がノコノコ戻ってきたおかげであの黒髪のシスターは無意味に
ゴリラ面を晒したことになるわけですね。不憫なwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:32:04 ID:nurj+3r90
どうせあのやられたシスター達はまだ生きてるんだろ。ガゼルはお優しい方ですね。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:35:36 ID:j5Qd1BGt0
最初からみんなでフレアってゼズゥと戦ってたら勝てたんじゃね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:38:29 ID:/gKwvch10
リアルにコーラ噴いたwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9396.jpg
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:42:40 ID:nF+K+m5tO
>>350
最初何が起こってるのかわからんかった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:45:52 ID:+SW1x3zd0
>>358
見れてるけど・・・
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 14:48:06 ID:dWlo/i4W0
>>358
>>3のは無事だと思うんだけどな。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=AntiWArts
がうpろだ自体のURLだから、この2ページ目にあるよ。
で、>>4もサービスしてやろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0342.jpg
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:05:21 ID:iLxhr74u0
コミ・・・
もう少し、なんとか・・・なんとか、描き分ける努力をしようぜ?
街にでも繰り出して人間観察したほうがいいよ。人間ってのは千差万別なんだからさ。
髪型を変えてみたり、フードをかぶせたり、もうちょっと瞳の描き方のパターン増やしたり、
やれることはたくさんあるはずなんだけどなあ・・・
なんか適当に描いたラフを推敲もせずに「このままでいいやあ、キリとエルさえ区別できればサブキャラなんてどうでもいいよ」
とか思ってそうなんだよな。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:08:20 ID:Gsu+DXwkO
携帯変換を通してるから小さくなったやつしか見れないんだが、
>>367の左下のはアングルまで一緒なのか?w
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:11:53 ID:yC+TczJJ0
ただ追われて逃げてる状態ならまだしも何人も切られて仲間が瀕死状態なのに
ちょっと離れたとこで3ページも4ページもグダグダ言い争って
あげくの果てに抱っこされて顔赤らめるとか何かもう

あれやりたいこれやりたいってのをつぎはぎしてるだけだから酷いんだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:12:44 ID:inkRayhEO
漫画家の愚痴スレ覗いていたら「単行本で設定変えるぞ」みたいなレスがw
古味じゃないだろうが古味かと思ってしまったw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:21:15 ID:07H9C++e0
木村太郎キャスターは奥さんと手を繋いで就寝するらしんだけど、
コミィは木村太郎の話からインスパイヤしたの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:32:08 ID:Q2hqOlBaO
エルーって小さい頃からシスターとして多くの人を救ったから白い妖精って呼ばれてるんだっけ?
でも結局4、5年早く寿命がきちゃったから普通のシスターと変わらなくなったな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:39:04 ID:4MbknwwlO
ジャンプ漫画全体に言えることだが意味の無いコマと台詞が多過ぎる
全てのコマ・台詞は先の展開に繋げるための伏線やキャラの心情描写であるべき
よく練りもせずダブルアーツみたいな漫画をそのまま本誌に載っけた1番の原因は担当編集者にある
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:39:56 ID:nurj+3r90
>>374
鰤信者の方ですか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 15:55:22 ID:inkRayhEO
エルーが白い妖精なんて言われて、すごく献身的な人間なんだろうけど、
そういう人間性を表す描写は皆無だよな。
マザーテレサとかを知ってると、エルーの献身性なんてむしろ一般人
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:05:39 ID:MFKTyrEm0
エルーファン絶滅寸前
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:11:59 ID:zH3wGHLY0
戻って来たら意味無いじゃん…本気でワケワカメだなこの漫画
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:13:47 ID:dWlo/i4W0
>>376
本スレの方に書かれてたんだけど

>普通にしてりゃ長生きできたくせに、自分から志願して自殺行為のトロイ治療やってんのに
>まだやりたいことがあったとか舐めてんよね
>中学から煙草ガンガン吸ってたくせに、肺ガンになって死にたくないとかって言ってるよーなもんだよ

自分で十倍近いドレイン治療を行っておきながら初回の発作時に「やりたいこといっぱいあった、
やらなきゃいけないこともたくさん」とかぬかしてやがる。トロイ容量が人よりあるっつっても
数値化できるわけじゃないんだからどれくらいやれば限界があるかなんて分からなかっただろうに
(もしかしたら人の1.1倍程度の可能性だってある)、10倍の毒をガンガン吸っていながら
発作がこんなに早く来るとは思わなかったとかどんだけ自分を過信してるのかとw
要するにただの命知らずの自業自得。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:16:03 ID:gAIMI0tl0
むしろキリへの接し方を見てると「こら失礼でしょ」は
エルーの為にあるセリフ
普段丁寧語なだけにエルーのつっこみにすごく違和感を感じる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:20:39 ID:E/71jEEWO
命の恩人を殴り付けたり、恩人の優しい家族に逆ギレしたり…。
好かれる要素が全然ないヒロインだな。
エルーファンは彼女のどこが好きなんだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:23:22 ID:WDKx8f6u0
1話目は可愛かったけど、今はなぁ・・・
萌えスレやらエロパロスレでの二次創作のエルーの方が萌える
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:30:19 ID:E1XHrCWKO
エルーはキリやらスイやらに助けて貰うだけで、キリの利益になること何もしてないからな
被加護ヒロインなら主人公に献身するとかバトルヒロインなら主人公助けるとか相棒ヒロインならアドレスするとか
そういうのが全くないどころか、足引っ張るばかりだしなあ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:36:45 ID:jRbFNGpf0
1話での患者の家族に対するセリフもひどかったよね
あなたの家族の治療をして寿命がまた縮まりましたって言ってるようなもんだし
悲劇のヒロインなんですアピールは見えないとこですればいいのに
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:40:42 ID:E1XHrCWKO
戦闘力が高い方を命の危機にすべきなんだよな
強くて特別なハンサムキリ様だけど手を離すと死んでしまうか
死にかけのエルーたんは戦闘力高いバトルヒロインにするか
このキリエルコンビはバランスが悪過ぎるわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:41:27 ID:no7d/BzU0
キリ→いらね エルー→氏ね スイ→いらね
この漫画、どんどんキャラが嫌われてってるなwww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:47:58 ID:yaXxdiQv0
えああ→生きろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:53:27 ID:I3lKyPMm0
コミー「聖人キリと聖女エルーに欠点などありません><」
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 16:54:45 ID:nurj+3r90
>>387
かめろお!(ことわる!)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:10:57 ID:no7d/BzU0
だがかめろぉ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:37:52 ID:lsjFBtH40
エルーがまだ若いのに患者をたくさん治してエライネーとか言うけど
シスターは個人で自由に患者見つけて独断で治療してんのかよと。
なんでエルーだけ患者をたくさん見つけてるんだよと。
それとも他のシスターは患者見つけても治療しないで
エルーに丸投げなのかよと。

そんな疑問も今週ですっきり解決さ。
こんな底意地の悪い女なら治療数を水増し申告くらいするよな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:40:06 ID:inkRayhEO
>>383
アドレスって何だ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:44:44 ID:E1XHrCWKO
>>392
ごめん
アドバイス
今気付いた
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:46:41 ID:aFH629Z3O
とりあえずスイ連れてこい…
いまさら一般人巻き込みたくないとか意味不明
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 17:59:14 ID:I3lKyPMm0
無駄な設定が多すぎるよな
フレア、スイ、ヘイム、4つの民、白い妖精、ガゼル11、かめろぉ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:02:24 ID:IwywY+BW0
トロイとかももう無駄な設定だと思う
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:07:14 ID:MFKTyrEm0
キリ、エルーが一番うざくて無駄。
無駄設定で固めたロリ母と奇策な父も無駄。
無駄なんだ無駄無駄。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:09:30 ID:lsjFBtH40
主人公とヒロインが常に手をつなぐという設定だけ残して、
キャラと作者総取っ替えで第二部に移行すべき。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:13:12 ID:WDKx8f6u0
トロイっていうやばい病気を治せる可能性がある人を
死にかけにシスターと手をつながせて行動を制限するってのがなぁ
大々的な組織ならエルーを見捨ててキリを早く教会本部に来させるとか、
そういう非情な命令したっておかしくない
ありがちだけど、その命令にそんな事できるわけないだろ!と逆らうキリとかやってもいいわけだし

なんかシスター協会がサークル活動レベルにしか見えないよ

400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:27:56 ID:hNZACz5X0
>>399
本部はキリの性格なんて知らないわけだし
エルーがいなかったら協力しないで逃げるかもしれないと考えたんだろ
目の前の死にかけに同情させて楽に繋ぎ止めとく、いわば足枷だよエルーは
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:29:20 ID:Q2hqOlBaO
白い妖精とか痛い二つ名はいらなかった
ぶっちゃけ他のシスターと対して変わらないみたいだし
あくまで普通のシスターで良かったのに
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:36:46 ID:U/UIdLV7O
今週は切法師とツギハギがいい感じにミックスされてたな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 18:56:34 ID:zH3wGHLY0
切法師バカにすんな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 19:12:26 ID:ISv3xBsYO
切法師読み返してたら面白すぎて茶吹いた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 19:12:59 ID:2+cF+0in0
それ面白いの意味きっと違うから。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:19:49 ID:YDfpGGJCO
発作って容量の限界に達したら起きるんだから
他のシスターがエルーから少しドレインすれば
手を繋ぐ必要が無くなるのだが。

コミィなら、シスターからはドレイン出来ないとか
発作が起きたらドレイン不可とかの設定を
付け足してでも手を繋がせておくだろうが。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:22:08 ID:yN+wMvdr0
きれいなジャイアン 「エルータンが俺から手を離しちゃうなんて…
              そんなのダメだぁ!」
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:22:10 ID:JCGrWbEeO
なんかこのページのキリの顔見たらなぜか吹いたwww
なんか違和感を感じるのは俺だけだろうか?
http://imepita.jp/20080520/730430
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:28:02 ID:inkRayhEO
>>408
ぶっちゃけな、どのコマにも違和感感じてる。絵に安定感が無いから
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:29:40 ID:e2K3Wlx+0
>>408
効果音に「ガビーン」が足りない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:30:02 ID:2+cF+0in0
>>408
な、なんだってー!?

って吹き出しつけると、臨場感出るよ。
違和感の正体も分かる。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:32:07 ID:JkzSwmTbO
今週顔のアップと台詞ばっかで漫画読んでる気がしなかった。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:33:19 ID:vpiYC05qO
一旦逃げてシスタがやられてから戻ってくる。不義理の見本です
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:37:16 ID:JP5yN0d+0
戻ってきますたはないよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:39:49 ID:e2K3Wlx+0
逃げる→迷う→戻る→アッー
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:44:08 ID:ioONLGjI0
よかったのかホイホイ戻ってきて
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:45:05 ID:LlKog50T0
>>406
吸収量の調整とかが難しいんじゃないのかな。
雑魚シスターだと、エルレインに触った瞬間に容量いっぱいになっちゃうとか。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:53:05 ID:pDXgrwAS0
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:53:53 ID:2+cF+0in0
>>418
それだーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:54:45 ID:r07aPjN80
こんな事になるならトイレ話に丸々一話使って欲しかった
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 20:59:42 ID:JCGrWbEeO
>>418
や、やべぇwwwマッチしすぎwwwサンクス
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:02:52 ID:LlKog50T0
>>413
でもシスターも全員死んでないだろうね。ヘイムさんも。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:06:06 ID:JkzSwmTbO
そういやキリは戻ることで自分が殺される可能性があることを考えていたのだろうか?
恐怖心を持たない豪傑ですか?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:06:31 ID:6ZHYXML4O
>>418
ゲラワロスwwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:13:53 ID:b/A23PIEO
>>418
wwwww
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:38:17 ID:IVL6O0yNO
>>418
編集長「新人のキリだ。フレアという特殊能力で、かならずMMRの戦力になってくれるはずだ
あと、ダブルアーツは打ち切りだ」
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:40:00 ID:YDfpGGJCO
>>417
エルーの能力は、雑魚シスターより「容量がとても大きい」じゃなくて
「耐性がとても高い」なんだぜ

と思ったが「容量がとても大きい」もないと矛盾がある気もするな…。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:48:21 ID:8HxS5Uj3O
>>371
同じく全部コミの書き込みに見えるwww
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:49:45 ID:8HxS5Uj3O
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!76◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211219055/
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:50:17 ID:inkRayhEO
>>418
フイタw
すまんが元ネタ教えてくれ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:55:16 ID:8HxS5Uj3O
>>429
お話の作り方がわかんないって書き込みもコミを連想させるなぁ
まあジャンプ作家はこんなこと書いてる暇ないから違うだろうけどね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 21:56:05 ID:jJ97/lkW0
>>430
は?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:14:21 ID:b/A23PIEO
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:24:23 ID:inkRayhEO
>>433
有り難う。すまん。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:31:12 ID:2+cF+0in0
MMRも知らない世代が出てきたのか…。
なんかショックだわ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:31:51 ID:dWlo/i4W0
まあ一応9年前の漫画だからな、前までは知ってて当たり前のネタだったんだが
もう若い人には通用しなくなってきてるのかもしれん。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:35:36 ID:MouXWpGY0
他のシスター犠牲にしたり、引き返してきたり、やられてたり、
・・・・で?
旅立ちはいつ?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:35:46 ID:inkRayhEO
いや、年齢的にはMMR世代みたいだ。ただ、マガジン読んでなかったし、
見ていたテレビの元ネタがそれとは知らなかった。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:38:56 ID:XXA4zM84O
表情にそのキャラらしさが全然無い気がする
絵が安定してないのもあって、すごく借り物じみてるから違和感を感じるんだと思う。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:39:32 ID:P0J6i8fl0
>>437
俺たち読者は一つ勘違いをしている。
この漫画は冒険漫画ではないんだよ!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:41:58 ID:N+8k7jzn0
ダブルアーツ

だぶる 芸術

だぶる 漫画

つまり(ry
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:42:22 ID:MouXWpGY0
そうか!そうだったな!あははは・・・はぁ
じゃあ何の漫画なんだろーな?一体。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:43:21 ID:MouXWpGY0
顔も毎回違うし バトルらしくねーし。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:44:44 ID:+5wstlcPO
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri40988.jpg
どういう意味だ>>440!!

ホント違和感ないわーwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:44:46 ID:dPQOzndN0
2chのなんだってーネタ(AA)も元ネタわかってくれないってことか・・・驚愕
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:48:50 ID:2+cF+0in0
もう>>418のをテンプレにしようぜ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:50:09 ID:qUcs/uTp0
誰かかめろおでコラ作ってくれ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:51:06 ID:MouXWpGY0
毎回こんなにイライラする漫画もそうは無いな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 22:53:20 ID:2+cF+0in0
かめろおでどんなコラを作れと
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:05:10 ID:MTN2GIFYO
…余りのグダグダ感に、ファルゼンが来ても街を出ないかもしれないという気がしてきたw
FF7をパクるなら最初の舞台がミッドガルみたいな巨大都市ってのもパクれば良かったのに…。
現在のアーツみたいな王道西洋ファンタジー作品の主人公ってその殆どが旅や冒険の途中に
偶然立ち寄った街でのエピソードだから旅するくらいに広い世界があると感じられるが、
アーツはDBの界王星程の世界なんじゃないかとすら思えてしまう…。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:15:51 ID:rw10+XtK0
アクセルが出てきた
参考にするならともかくモロじゃねえか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:17:33 ID:IRcb3AVv0
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:18:02 ID:nurj+3r90
>>452
ワロタw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:23:57 ID:KtORvjanO
世界のダブアツ
1の倍数の話だけアホになる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:25:18 ID:dPQOzndN0
1の倍数の話だけつまらない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:28:00 ID:GaNNpl5r0
普通2ヶ月も掲載してればその漫画家の味っていうか
方向性みたいなのが見えてくると思うんだが、古味は未だに分からないな
迷走っていうよりは確信犯的に何も考えずにやってるような気がする
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:29:51 ID:inkRayhEO
>>456
古味さんは一生懸命考えてるんですよ?!一生懸命考えてコレなわですよ?!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:31:00 ID:isPRe6Pj0
こ、こら!ちょっと 失礼でしょ!
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:34:34 ID:IRcb3AVv0
457さんは…お優しい人、なんですね
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:47:04 ID:GaNNpl5r0
ああ、もう、
武装錬金のパピヨンに出張してもらって2人に「偽善者」って言って貰いてぇ
これワンピに喩えるならミスター・ボンクレーが囮になってくれたのに
わざわざ戻って戦っちゃってるような話だろ? しかも勝算も無いって状況
見てる人間全員がキリをアホの様に感じるっつーの
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:48:39 ID:2+cF+0in0
>>460
ワンピ第一話で、せっかくシャンクスが片腕失ってまで助けてくれたのに、直後にルフィが「仇を取る!」とか言っちゃって海に飛び込むくらい酷い話だ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:49:20 ID:nurj+3r90
某fateの主人公とも通じるところのあるウザさだな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:50:16 ID:+SW1x3zd0
>>456
クロノクルセイドとスクエニのパクリていう方向性が見えてるじゃない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:51:46 ID:SINKMXTf0
戦闘訓練も受けてない自称一般人が助けに戻ったところで何の役に立つと思ったんだろーか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:55:14 ID:GaNNpl5r0
>>461
ああ!そっちのが的確な表現だな
てかアーツ物語の進行具合ってそのぐらいだよな、
アーツ8話=ワンピ1話のシャンクスの腕が食われる辺り
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:56:25 ID:dWlo/i4W0
ちなみに3話の(今となっては雑魚扱いの)暗殺者がに遭遇したときは
「逃げて作戦を練らないとかないっこない」とおっしゃっています。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:57:06 ID:Vg+bQbtQ0
スイは同人とかでふたなりにされるためだけの存在
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/20(火) 23:57:40 ID:jJ97/lkW0
そう考えるとワンピ1話ってわかりやすい構成だよな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:02:33 ID:zTl274Ce0
ああ、どうにでもできるな
http://www.uploda.org/uporg1434731.jpg
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:29:28 ID:jK5W3Zgw0
>>469
もうスイにしか見えないw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:39:34 ID:nHCcL7XU0
俺にはベジータかフリーザにしか見えないw
http://www.uploda.org/uporg1434817.jpg
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:41:38 ID:U4bgI7kH0
471wwwwwwwwww
なぜかギンタマンを思い出したわw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:44:31 ID:/r30EVzu0
>>471
遊びすぎwwかめろおwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:44:34 ID:xFeb5Jf+0
>>471
アホスwww
三人も並ぶと凄いプレッシャーだな
フリーザ様意外と馴染んでる?w
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:48:34 ID:6YySmhan0
>>471
フリーザ様意外と馴染むなwww
元のキモさの原因が三本の内ハネってことが解ったわ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:49:47 ID:wXjtTL8q0
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:50:47 ID:Na9/sME70
>>476
思わず言うことを聞いてしまいそうだw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:51:38 ID:U4bgI7kH0
いや、でもゴリさまはもともとだし、あんま…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:53:41 ID:p5XZo2xl0
>>476
なんかゴリの顔がスゲー綺麗に見えるw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 00:55:58 ID:dpkdNLUKO
夜中に働くなww早く寝ろwww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 01:19:18 ID:8IhtKh/gO
どうせ戻るんなら「聞きわけなさい!!」の時に「そんなの聞きわけられるか!!」とキリもキレて古味的解決策に持ってけばいいのに。
ほんと今回はお姫さま抱っこ描きたい・話数稼ぎの為にあるな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 01:40:07 ID:zTl274Ce0
目を変えてみたが・・・スイはもっと黒い瞳だったな
http://www.uploda.org/uporg1434883.jpg
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 01:45:53 ID:zP9mYq3P0
最近ようやく和解したのにwww>>482
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 01:53:25 ID:QGspvLLk0
>>476
ちょwwww
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 02:05:04 ID:Fk8kZ+WJO
>>444

>>452

>>469

>>471

>>476
この流れで見たら最高に笑えた。オチがゴリかよwww
GIF希望
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 02:06:39 ID:wXjtTL8q0
これまでのコラまとめ

>>444 なんだってー
>>452 かめろぉ
>>469 クリリンのことだ
>>471 ベジータとフリーザ
>>476 ゴリ
>>482 雄山
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 02:07:23 ID:wXjtTL8q0
ありゃ>>485に先を越されてた、これは失敬
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 02:11:36 ID:+UwCWKl60
なぜ大喜利に w
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 08:59:28 ID:V3gre3W+0
すっかりネタ漫画だな
斬までとはいかないが、同じような注目のされ方だ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 09:02:20 ID:NBnOkMen0
あまりに突っ込み所が多すぎて最早笑えてくる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 09:15:21 ID:dpkdNLUKO
俺もしかしてダブアツ(糞漫画)依存症かもしれん…
カトブレベルモンドは心のオアシスでした
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 09:32:08 ID:V3gre3W+0
しかし、命を掛けるようなことして、直後に首に捕まって前言撤回するような姿勢は見苦しい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 09:56:23 ID:sMGSgIEVO
>>489
すぎたんに謝れ!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 10:11:26 ID:HnVLj7z90
なんつーか、「手を離したら命に関わる」わけだから、手を離してしまいそうな
状況下でいかに「手を離さない」で済むのかを考えるシナリオを作れ、と言いたくなる。
ただその場その場で危機作って盛り上げようとしているのがバレバレ。

古味がやってることは「隠し砦の三悪人」(リメイクじゃない方)が何度も何度も
姫の正体がばれたり軍資金の黄金が奪われたりする映画になるようなもの。
まったくサスペンスが生まれてない。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 10:22:11 ID:seNztJpR0
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
『ダブルアーツ』

『ダフ゛ノレアーツ』

そして最後の仕上げに意味不明な文字『ダ゛ノーツ』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『フレア』。

つまり!『フレア』とは『まさにこのマンガ』を表す言葉だったのだ!!
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 10:35:52 ID:DhjnESy/0
                                -―‐‐- 、
                           __, :'"::::::::::::::::::::::::ヽ
                           >::::::::::∧:::::::}\:::ヽ:',
                          /:::/:::`メ、∧:::ム匕|::j_l:|
                            //|:::{::ハ三 ∨三 |:::|.八
                            |:::V::j'' (⌒v ''l:::爪: ゝ な、なんだってー
                            ∨レ个トvz ≦j:∧厂
                               ヾY^V7⌒',
                                  人_人__,人
                               ヽノVVゝイ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 11:10:01 ID:vNChUDqu0
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:33:40 ID:8IhtKh/gO
>>495
「ダ ノーツ」は「The Notes」だよ。
つまり古味が小学生の頃から描いてきたノート漫画ってこと。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 12:49:04 ID:nHCcL7XU0
>>495
「ダメ ノーツ」は「Damn Notes」だよ。
つまり古味が糞の頃から描いてきたノート漫画ってこと。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:18:58 ID:WzvPyM1l0
書き分けないで良いから作者にはこの絵柄で同人出して欲しいわ
もちエロで
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:33:45 ID:4QzZEs76O
>>4にもあるスイの立ち絵のコマで何かおかしいと思ってたんだが、解説してる
ブログを見つけて凄い納得した。
あの輪っか、絵的には斜めになって幅が狭まってるように見えるけど、
実際の直径だとスイが腕を曲げて両端を持てるような幅ではないらしいw
直径がスイの身長以上あるから下手すると持てないくらいの幅のはずなんだってさ。
しかも他のコマではスイと比べて大きさがころころ変わってるw
具体的に大きさを設定してないんだろうな。直径150センチくらいなんだろうけど
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 13:55:53 ID:4QzZEs76O
ごめん>>4じゃなくて>>3だった。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:02:33 ID:YCQnQtlTO
>>501
小学生が考えたんだもん。そこまで頭が回らなかったんだよw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:09:19 ID:dpkdNLUKO
全体的に頭回っ(ry
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 15:45:52 ID:NBnOkMen0
グダグダやってるのかと思えばまたつまらんバトル展開だし。
エルーの行動は変だし。
「やっぱだめだぁ!」とかほざいてるし。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 16:05:20 ID:V97ueB4sO
スイが出てくる辺りまでは期待できたんだけどな…
グダグダとなにやってんだか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 17:28:48 ID:H27O19bUO
来週のアーツの掲載順クソ高い。新連載補正にしても、もしかしたら人気あんのかも
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:04:31 ID:Q2szud6l0
ていうかキンハーキャラは元々のFFキャラのクラウドとかエアリスとか除いては
ネズミーキャラだったと思うんだがやばくね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:06:37 ID:6M/VW0LB0
>>508
は?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:07:38 ID:vY6J4MhL0
ディズニーキャラの著作権は切れてる
日本では
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:07:59 ID:vY6J4MhL0
あ、間違えた ミッキーだけかも
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:18:29 ID:wXjtTL8q0
古い方のミッキーだけ切れてるはず。目がパックマンみたいな方。
キングダムハーツはFFキャラ以外はディズニー支配下のはず。
>>508はロクサスやら13機関をアーツに持ってくるとディズニーからクレームが
来るのではないか と言いたいのかな。
でも似ている程度なら平気だとは思う。今のところ真っ黒認定ってほどパクってる
わけじゃないからね。

以下ライオンキングとナディアの話は脱線するから禁止な
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:34:31 ID:HzXluxv60
じゃあ初音ミクをパクったでずにーアニメについて
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:37:35 ID:Bj6qR2540
愛でてよし、食べてよしね!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:44:16 ID:RttqN/dr0
お茶ノ水博士他の鼻はグランピーのパクリ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:45:13 ID:BdEF96YW0
アーツ人気あるっぽいぞ…
また絵付き予告のようだ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:51:55 ID:Phf4CPxK0
>>512
つうか馬鹿が誤解しそうだから一応。
今、日本で「蒸気船の奴」を描いたりその画像を乗っけたら駄目。
たとえ著作権が切れてもゲームとかに使うのも駄目。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 18:54:34 ID:vY6J4MhL0
>>517 なぜに?著作権ヤクザだからか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:06:13 ID:Phf4CPxK0
>>518
前者はその通り。
後者は、数年前ディズニーの著作権が問題になった時にニュースで見たんだが、営利目的の使用がずっと先だった記憶がある。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:08:14 ID:vY6J4MhL0
なるほど・・・・
ならば営利目的のダブルアーツも訴えられるがいいさ 漫画だとパクリ問題黙殺されっぱなしけれど。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:28:13 ID:4uTOb1uMO
キリのお情けで生かされているのにエルーは勘違いしてるな
もはや何の存在価値も無いのに…

http://p.pita.st/?h6gwxyur
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:32:05 ID:EZJGiEVb0
>>520
パクリ問題スルーは業界の暗黙のルールというやつかもね
まあアーツはパクリ以前に突っ込みどころがありすぎて…w
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:40:34 ID:xU6s+w8Z0
>>521
それ、この漫画で言っちゃいけないセリフのトップ10に入るよなあ。
エルーたんが健気で可愛いから全て許すwwwww
と言う連載当初からの擁護派も、ふつうに幻滅しただろう。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 19:43:00 ID:jXm4TQ2U0
ゴミが黒猫を読んでたかは知らんが黒猫の悪い部分のみを継承した様な漫画だ
んでこれを読んだゆとりスイーツ(笑)がこれに影響されて漫画家になって
黒猫以下のアーツ以下の漫画が生まれる…


マジでジャンプの未来が心配だ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:02:08 ID:Fk8kZ+WJO
>>521
首の辺りの丸い金具(?)が白骨化したニコちゃんマークに見える
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:22:24 ID:SY7P1GuK0
作者「打ち切られたら私はすぐに自殺してしまうでしょうね・・・
それでもいいのならどうぞ・・・!」

読者「どうぞどうぞ」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:24:18 ID:BdEF96YW0
でも、こんな漫画が人気があるっぽい…
嘘…だろ…と言いたくなるよな。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:25:35 ID:HzXluxv60
知欠の再来か?やめてくれよ・・・ネタ漫画として10週で消えてくれよ・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:33:35 ID:cgNvLmcmO
俺にとってこの漫画は青春スーツ
や、やめろ! これ以上古傷をえぐらないでくれ!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:40:04 ID:mDghyJsu0
正直こんなひどい漫画続いてほしくないんだが
なんとなく続きそうなんだよな・・・
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:43:19 ID:BdEF96YW0
10年後
【部数歴代最高】ダブルアーツスレ【ワンピを越えた】
とかいう展開になったら鬱だな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:46:10 ID:aPd9Niu+0
>>531
絶対ないから安心しろw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:47:22 ID:wXjtTL8q0
古味がアニメでエルー役をやった美人の声優やらモデルやらと
結婚するわけですね。
書いてるだけでなんかイラっとした。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:53:01 ID:YcuxMI6E0
切っても古味以上の新人がいない現状そこそこ続くんじゃない
連載前は期待の新人って騒がれてたみたいだし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 20:54:50 ID:BdEF96YW0
それでも俺はあえて言う。
2クールで打ち切りになる。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:03:10 ID:UwN9J0OW0
ヒロインだけで連載が続くなら
漫画家は苦労しない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:09:25 ID:xFeb5Jf+0
今まで主人公はヒロイン思いでカッコイイ〜 って感じで通してきたけど
今週ので完璧にメチャクチャになったからな、
もうエルーが苦しんで死に欠けてるのは完全にキリの所為だし
キリはそうなる事も考えずに強引にエルーを戦場に引き摺りだした最悪の男、

ジャンプ読者は男性主人公に対する査定は厳しいからなぁ
正直来年の正月は迎えられないんじゃないの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:31:07 ID:2MM8/L7tO
これで来週スイが参戦したらこの漫画終わる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:37:38 ID:6M/VW0LB0
親父参戦したらコミックス買う


買わないけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:41:19 ID:H27O19bUO
あのさ、アルルから帰ってきたらキリの自宅がガゼルに襲撃されていた方が…いや何でも無いんだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:50:45 ID:8IhtKh/gO
>>540
襲撃をしたガゼルを追って山に登り相討ちになるんですね
わかりません!><byマリン
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:51:09 ID:zy3BHvZAO
これで帰ってみたら街まで惨劇って話だったら古味は勘違いしすぎだな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:52:46 ID:HzXluxv60
んで軍に逮捕されて監獄に入れられるんですね。わかります。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:53:10 ID:e+6MteJ90
未だかつて冒険もので最初の街(スタート地点)を出ずに打ち切られた漫画ってあったっけ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 21:53:21 ID:6M/VW0LB0
帰ったらスイがガゼルの雑魚2人に廻されてるに一票
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:02:40 ID:SF+1z67G0
厨2病でニコ厨で2ちゃん語を使うのが格好いいと思ってるアイタタな友達のブログに
ダブルアーツ面白いとか書いあって吹いた
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:04:35 ID:Na9/sME70
すごい偏見なんだけど「地味な漫画を持ち上げれば漫画通(笑)」みたいに勘違いしてる評価してそうな気もする
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:08:13 ID:wXjtTL8q0
新連載を最初から好きだと主張しておいて、ヒットしたら後日
「ダブルアーツはわしが育てた」と鼻高々になるつもりだったりしてね。
ヒットしたらの話だけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:08:53 ID:HzXluxv60
あるあるw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:15:47 ID:BdEF96YW0
アーツに人気があろうが、
アンチな俺は引かぬ・媚びぬ・省みぬ
所詮、アーツは下郎だ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:15:56 ID:Nz2IB/eX0
自分はアンチだけど一部の層に人気があるのは認めざるを得ない
補正だとか組織票だとか言ってる方が痛く感じる
確かに内容は薄っぺらだが、山田悠介とかケータイ小説とかが百万部売れてるような風潮では
クオリティを求めても仕方ないのかもしれない

ジャンプの読者層がこの薄っぺらさに辟易すれば古味は駆逐されるだろうが
逆に喜んで受け入れられるようなら、ジャンプを去らなければいけないのは自分たちの方なのだろう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:23:55 ID:BU58U+tH0
>>551
ナルトやブリーチが売れてる世界だもんな。
いっその事、鰤やナルトを蹴落としてくれるくらい伸びてくれるならいいんだが
よくてDグレクラスだろうなあ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:27:20 ID:0QrVeljv0
薄っぺらさで載ってるような漫画がジャンプにはいくつもありますからねえ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:30:08 ID:Na9/sME70
鰤やナルトはキャラ立ってるしバトルやオサレが売りだからなあ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:31:23 ID:NBnOkMen0
そうですねえ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:35:05 ID:RttqN/dr0
設定や展開の矛盾を気にしないタイプなら面白いと感じるのかもな
古味は演出力とライトな絵を売りにここまで来たようなもんだし

個人的には、どのキャラも本来取るべき行動を取らないご都合主義漫画だと思うけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:37:32 ID:HzXluxv60
連載になって演出力がガタ落ちしてる気がするんだが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:38:40 ID:BU58U+tH0
ナルトやブリーチは最初はもっと面白かったから一緒にするのは酷か
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:42:09 ID:oNvTweQs0
>>557
誰かへこたれる → だれかゴリラになって説教する
という感情の吐露ばかり繰り返してるからですよ

1話完結の読み切りでなまじ評価が良かったからそのままやってんじゃないかと
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 22:56:13 ID:N/bS9DD70
皮肉か、反論を期待して言ってるのかも知れんがそういう面は本当にあるだろう。
240円の雑誌に3ヶ月に一回400円の単行本という安価な娯楽だからなぁ。

正直(初期)ワンピとか贅沢すぎると思うんだ。400円でどれだけ楽しんだことか。
ジョジョとかもう元をとったドコロの話じゃないし。ましてねらーなら読んで楽しみ2ちゃんで語り、、、

面白い漫画って、製造業なら過剰コストで顛末書書かされるクラスと思うんだな。
ダブルアーツ程度が正しい価格なのかもしれないとわりと本気で思うな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:14:08 ID:Zb8KUDb0O
>>560
400円は高いぞ
3ヵ月分のジャンプ代入れれば3000円…うまい棒何本買えるか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:15:09 ID:IN5W80qn0
ちょいと昔のジャンプがあったから読み返してたんだけど、スイとジョー戦で
キリの肩の上にたったスイの足首掴むときに、靴ごしにフレア発動してるよーな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:28:10 ID:0QrVeljv0
旨い棒かよw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:35:38 ID:H27O19bUO
キリの髪型って浮いてないか?一人だけ固めちゃってwと思う
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:44:20 ID:xFeb5Jf+0
同じ切れ顔の主張でもハンタのゴンには共感出来るのに
キリのには違和感ばかりが湧く
ナックルの踵を返す展開も色々とキツイが
それでもキリがエルーごと連れて行く展開に比べればまだ許せる

なんでこんな事になってしまったのだろうか…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:44:48 ID:wXjtTL8q0
エルーたんを抱っこする絵を描きたかったから
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:53:17 ID:XEZTSqAwO
あの絵は力入ってたね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/21(水) 23:59:21 ID:H27O19bUO
手繋ぐとかお姫様抱っことか…まるで昭和乙女の妄想だよな…
本名も顔も晒して、親や先生にも読まれるのに、よくやるよ。感心するわ
それだけ度胸があるなら生身の女の子とも付き合えるさ>古味
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:06:51 ID:WdHqwYt/O
キリが引き返すシーンがウザすぎる。
結構ありがちな展開だけど、こいつがやるとなぜかウザい。
戻ってどうするんだよって言いたくなる('A`)
感情論だけで突っ走るバカ。
古味はキリを熱くてカコイイ男に見せたかったんだろうけどさ…。
FFやらKHを連想するものばかりだし、もう最悪。
人気あるって嘘だろ…?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:07:42 ID:uRKfmF7I0
>>367
どれがゴリラなのか全然わかんねーな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:08:05 ID:UYm95D1f0
あそこはキリが戻ろうって言ってるときに、エルーが気絶させて、そのままガケから飛び降りて自分がクッションになるべきだった。
んで第一部完。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:15:45 ID:seBDf/x90
そもそもこの展開自体が無駄。
護衛つけるなんて言って護衛が毛ほどの役にも立ってないし
隠れ家なのにあっさり見つかってるしシスター全滅させられるし
行かないほうが良かったじゃん。
危機に陥らせるならシスターじゃなくて両親の方がまだ自然、
どうでもいいパッと出のシスターや護衛がやられたところで何の影響も無いんだしな。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:34:19 ID:LCk6mLy20
ttp://www10.big.or.jp/~hamm/kanso_check.html
ざっと見てみると…結構好評です
アンケ取れてるのか 何か切ないよ俺どうしよう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:35:50 ID:W/bReVyJ0
>>573
あきらめなさい!!

まあ個人的には続いてくれないとイジリがいが無いけどね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:38:10 ID:wZRknskr0
来週はどんな迷言が飛び出すかなwktk
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:38:10 ID:UL0KulYt0
>>572
確かにとにかく無駄の多い漫画だな。

ガゼルの暗殺者に2連続で襲われましたけど
暗殺者に遭遇する可能性は低いとはいえ
一応念のため護衛を頼みに行くんですけど
あっさり暗殺者を撃退したスイさんには頼みません。部外者ですから。
教会に一人しかいないガードのヘイムさんに護衛をお願いしたところで
護衛を差し置いて私達2人だけで先に町に帰りますね。
やっぱりお昼ご飯をいただいてから3人で帰りますね。

この辺の無駄さ加減なんかもう芸術的。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:39:35 ID:qJmlEirO0
先週も今週もそして来週も再来週も無駄でいっぱいですからー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:39:38 ID:5PsayRUv0
えああ!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:42:26 ID:w6Q/20k60
始めは「お茶くらいしか出せません」ってのもな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:44:53 ID:oGaU+icL0
世間的にはアーツは好評なのか…?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:48:12 ID:w6Q/20k60
こんなのが売れるんだったら「じゃあ俺も」って
矛盾だらけの薄っぺらいお涙頂戴的な漫画が増えそうで本気で怖い
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:50:34 ID:UYm95D1f0
適当に叫ばせて、適当に泣かせて、適当にしめくくっときゃあ感動長編よ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:50:54 ID:0qNHXfXs0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  つまりジャンプは滅亡する!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:51:49 ID:LW1iqefdO
描きわけてみた。
http://imepita.jp/20080522/030040
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:52:58 ID:/SMHznONO
次週でスイが出てきてもハァ?(゜Д゜)ってなる気がする。
だって隠れ家だし。

次週でファルゼンが現れてもハァ?(゜Д゜)ってなる気がする。
こんなに早いご到着なら町で待っとけよ、と。

もう、隠れ家の護衛(名前忘れた)が復活するかキリエルで乗り切るかじゃないとな。
…そうなったら そうなったで、スイのエピソードイラネとなる訳だが。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:55:58 ID:VL3pWkWMO
泣いたコミか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 00:58:16 ID:5PsayRUv0
キリエルで乗り切ったら「最初から逃げずに戦えばよかっただろ」ってことになる
シスターの犠牲はなんだったのかと
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:08:11 ID:pDvuXJqM0
ネタバレ来てたよ、興味ある人は見てくるといいよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:11:52 ID:wZRknskr0
来週はきっとムズムズするw
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:13:06 ID:UYm95D1f0
来週はジャンプみんなで買って、ポエムのページやぶいて、秋葉原の歩行者天国で紙吹雪を飛ばすOFFでもやったらどうだ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:17:20 ID:pDvuXJqM0
それでもアーツは人気がある…
俺には理解不能だ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:22:43 ID:IhYLxu0w0
>>584
なんか「ネタ絵でジョジョを描いてる風」な絵っぽい風な顔立ち
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:26:40 ID:BBCTNKk1O
来週はショートケーキ再びだな
これまじで人気あるの?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:29:39 ID:pDvuXJqM0
あれだよね。
理解できるが認めたくないじゃなくて
アーツの人気は純粋に理解できないんだよな。
関係者の裏づけがないと信じられないよ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:30:46 ID:9tnFbjqI0
ネタバレ禁止ー!
バレを見たい人はバレスレ142,178,179,193参照の上バレスレで語って下さい

正直来週はどれだけプロテクトされてても撃墜レベルだと思った、俺は・・・。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:31:36 ID:XPEMWfQM0
なんていうか散々腐女子漫画だのキモヲタ向け漫画だの叩かれる漫画があったが、
まさかジャンプにスイーツ漫画が登場するとはw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:31:52 ID:UYm95D1f0
まあ、あえて言うまでも無いが。
この漫画、内容なんてどうでもいいが、俺たちに最高のネタを提供してくれるな。

まあ、それもしばらくすると飽きる程度のレベルだけど。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:34:40 ID:pDvuXJqM0
アーツが看板になればきっと政権交代の時期なんだろうな。
かつてチャンピオンからジャンプに政権が移ったように…。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:35:53 ID:UYm95D1f0
アーツが看板になったら、マガジンがトップに躍り出ないと…と、思ったら、あっちも連載微妙だったwオワタw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:37:33 ID:Ybh8jaa50
悪いのは茨木だ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:38:18 ID:x+uNrOQGO
ネタバレでテンション上がってる(下がってる?)所悪いけど
アンチでもどの漫画のネタバレも見たくない人もいることを忘れないでくれ。
今はともかくバレ見てない人がついてけない流れをずっと続けるのは止めてね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 01:40:14 ID:pDvuXJqM0
油断するとあっという間に勢力変わるのが漫画業界だ。
黄金期に数年後にマガジンに抜かれると予想できた人間はいないしな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 02:45:28 ID:IJdIA6Vy0
どちらにしても今のアーツが全然面白くないカオス設定漫画
であることは明白だ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 02:55:54 ID:oDa2sjMI0
【フレアしたら】ダブルアーツ17ェァァ!【ポエム出ましたw】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211391736/

信者がネタ漫画扱いされることを嫌ってシンプルなスレを立てたが
あっちは無視してこっちに書き込みしてくれ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 03:04:58 ID:DEIml97X0
絵はうまいから惜しいと思うな〜。
ストーリー構成とかは下手すぎw
発想もパクリ過ぎ。

主人公はもっと普通の髪型でいいと思う。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 03:07:15 ID:KDtOXGoMO
>>604
いや、それは違うぞ…
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 03:08:47 ID:2FMmckoFO
>>604は変な人が突発でたてただけのスレなのでスルー推奨
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 03:19:49 ID:3M4toqQDO
>>605
絵がうまいって…クマー
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 03:52:08 ID:IJdIA6Vy0
絵はうまいかなー 好みもあるけど毎回顔が変化して安定してないぞ
描きわけなさいっ!!ってあるくらいだしな

もう寝る おやすみ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 07:07:00 ID:kvF/Ctdk0
はっきりいって黒猫時代の知欠よりも圧倒的に下手だよ
キャラの描き分け出来てない、戦闘シーン何やってるか分らない
絵が白い、線が汚い、顔のアップばかりで構図に魅力がない即ち難しい構図が描けない
顔だけ見てもつり目とエルーの様な丸目の二種類しか描いてない(描けない)ね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 07:28:10 ID:Q2aYtXAA0
パクリ元の絵と比較するとあまりの画力の差に(´・∀・`)←こんな顔になってくる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 07:57:29 ID:x+uNrOQGO
バトル路線であの絵とフレア(笑)だからオワッテル。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 08:46:55 ID:+8oNA9i00
補正が切れたら一気に亀超えだろw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 08:50:31 ID:+8oNA9i00
ぬらり(2・8)
*1 *4 11 15 *7 15 *7 *6 *8 12 10

ハケン(2・8)
*1 *4 13 *8 10 14 10 *9 *7 13

アーツ(2・7)
*1 *6 11 *9 12 13 *6 *6 *7

今回の新連載は9週補正
26号で補正切れのハケンはこち亀より下に落ちた
ぬらりは補正切れ後も頑張ってる

アーツは27号で巻末に移動だろう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:04:33 ID:qUoSel+c0
>>573
俺が毎週チェックしてるサイトは
ツッコミ所満載漫画として認識しているっぽいな

今週だけでも10コ以上ピックアップしてるし
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:06:08 ID:Koo2Ju2BO
>>614
サバスレで27号の掲載順見たけどアーツは鰤の真後ろだったぜ?('A`)
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:09:23 ID:57uOdMRu0
アンチだが、早く終わって欲しいとは思わない
つっこむところに意味がある
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:50:07 ID:+8oNA9i00
>>616
それ26号の掲載順だってばよw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:55:23 ID:57uOdMRu0
状況を作り出すためにキャラが動かされている感じが凄く目に余るな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:59:11 ID:mb50xQbhO
黒猫の支持層もスイーツだったんだろうな。違うのは黒猫は腐を取り込もうとしていたがアーツはハナからスイーツ狙いと言う点だろ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 09:59:51 ID:57uOdMRu0
ジャンプでスイーツ狙いとか中々無い気がしなくも無い
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:00:43 ID:FFhxCk/C0
これ狙ってんのか?
おれには作者本人がスイーツ(笑)脳だと思うわ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:05:24 ID:hzV0Za6a0
アーツって「わかりやすい」んだよ。
設定やら目的やら、おおざっぱな人間関係やら。
ちゃんと見せ場を用意しているし、中だるみもない。
そこが大きいんだと思う。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:10:57 ID:57uOdMRu0
なるほどね
純粋に読めなければ分かりやすいのを設定が破綻しているように感じ、
純粋に読めれば楽しめるんだな
昔は漫画なんて普通に読んでたのに、今じゃ色々邪推しながら読んでしまうよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:13:11 ID:MlmEYMSo0
そ、そうかなぁ???
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:13:20 ID:IhYLxu0w0
あのエンヴィーなんで消えたん?
トラブルが向こうから降ってくるカップルについてくればいいのに。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:16:02 ID:Koo2Ju2BO
>>618
そうか。勘違いしたみたいだわ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:22:15 ID:rDIt1RCM0
>ちゃんと見せ場を用意しているし、中だるみもない。
( ;^ω^)
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:29:02 ID:kypSnnlY0
見せ場と言われてもゴリラしか浮かばないな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 10:59:21 ID:VoxN+6yTO
どっちかが若年性アルツハイマーになればいいのに
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 11:32:09 ID:hkrsOag40
なんつーかこの漫画作者のオナニーのような感じすら受けない
ただ絵と文字があるだけって感じ
凄いスカスカ感を覚える
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:04:28 ID:N4g72Fh3O
なんだかコミコミしてきた……






ッフレア!!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:10:15 ID:x+uNrOQGO
こいつぁー臭っせー!
ゲロ以下の臭いがするぜ!

さすが古味!
俺たちにできない自慰行為を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:15:52 ID:zKJCwO1d0
こんな糞漫画が連載されてることが腹立つ。ポセ学よりも腹立つ。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:21:02 ID:Koo2Ju2BO
>>634
いや、流石にポセ以下とは言いにくい。ポセと同じくらいだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:24:20 ID:N4g72Fh3O
ポセ学のサオリのほうがエルーよりも可愛かったな
まあわかりやすく糞漫画だったけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:27:19 ID:QbyRSBZEO
それはないわ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:28:12 ID:Koo2Ju2BO
エルーについて本当に男が嫌いなのか分かりにくいな。
初期はエルーたんエルーたんと騒いでいたヤツが腐るほど居たし。
もしかしたら腐女子が男になりすまして書き込んでるかもしれん。

ちなみに俺はエルーは第一話から嫌いです
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:30:19 ID:IhYLxu0w0
エルーたんは認める
萌えないところが逆に良い
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:33:58 ID:zKJCwO1d0
>>638
俺は今週で嫌いになった。勘違い糞女。
つーか皆エルーが好きなんじゃなくて、各読者の脳内の”自分と手を繋いでないと生きてられない女の子”が好きなだけだろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:35:28 ID:ZFeHpBQF0
なんて歪んだ恋愛感情・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:36:59 ID:jI6IQhgj0
シチュエーションだけなら確かに良設定なんだけどね
ってかそもそもなんでファンタジーにしたのやら
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:40:06 ID:RMrXjbYD0
借り物をツギハギした脳内設定を、思いつくままに垂れ流してるから、
1ページ、2ページだけ切り取って見たらまあそれなりに見える。
だが1週、2週まとめて読んだら発狂しそうになるほど支離滅裂。

スイーツ(笑)なお嬢様方は記憶力がえ2ページ分くらいしかない
ちっこい脳味噌だから、この漫画を楽しめるんじゃないかな。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:41:30 ID:2FMmckoFO
>>640
うまいこと言うなぁ。
ちなみにその状態で二話とか読み返すと改めてイライラできるぞw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 12:51:20 ID:x+uNrOQGO
古味の脳内ではエルーは純白なんだろうが
技量のない勘違い古味のせいで読者からしてみればドス黒い女なんだよな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 13:05:40 ID:N4g72Fh3O
これファンタジー世界じゃなくって現代でやってたらどうなったのかな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 13:09:05 ID:VoxN+6yTO
武の民とか純血って出してるが、民族間の問題をスイーツ(笑)脳で理解してそうなコミィが怖い
どんどん展開していける題材なのにコミィの手にかかるとただのお飾りですね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 13:38:41 ID:Tp5nqqdC0
これ読んでるとネーミングセンスって重要だと感じるよ・・・
こいつにはゴムゴムの銃なんて絶対思いつかないだろうなw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 13:41:11 ID:nTHSbiGgO
>>2
ここ初めてみたけど、
他漫画からのトレースって漫画界追放物じゃね?




パクりもあからさまで、ひど過ぎて言葉が出ねぇ…


650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:12:09 ID:MlmEYMSo0
まず知欠に言ってくれ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:18:56 ID:RX64FNcz0
この漫画大嫌い
久保臭い
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:20:16 ID:Lkzr0hXt0
知欠さんにしても劣化の人にしても、パクる人って女の子描くの好きだねえ、何か法則でもあるのかな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:21:46 ID:zIJEFSNU0
(一話)仕事先で「(治療のせいで)私は20歳まで生きられないと思います」
→見知らぬ人にそんな言葉を発したらどれだけその場の空気が重くなるか…
(二話)私の身体は凶器です!もしソースを取るときに触れ合ったりなんかしたら!だから私はここにはいられない!
→だったら手袋しろよカス。悲劇アピールうぜぇよ可哀想ぶってんな。
(五話)五話に限らず、命の恩人に勝手なこと言い放題
→氏ね
(六話)あだ名を笑われただけで命の恩人の顔面を殴る
→身の程をしれ。調子にのるな。誰のおかげで生きながらえたと思ってる。クソが
(八話)どうしても彼女達を助けに行きたいのなら私を置いていってください。どうします?^^
→自分1人の命とシスター達5・6人の命を天秤にかけてんじゃねーよ勘違い女。

エルーは消えていい子
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:24:48 ID:BBCTNKk1O
女の子の方が描くの簡単なんじゃない?
目を大きめに、鼻と口をこじんまりと描けば、すぐできる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:27:07 ID:weCrcEC3O
共通点?
えっちぃのが好きなだけです
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:31:34 ID:N4g72Fh3O
そして書き分けられなくなる……
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:33:30 ID:S8Dm8f/o0
エルーなんてどう考えても腹黒女じゃねえか
悲劇のヒロイン気取りすぎだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:33:46 ID:5szVzWdY0
>>654
しかし古味の描く女キャラは少年といっても通じそうな顔ばかりだけどね
エルーもショタっぽいし


というかエルーの良い所も探してやれよw
俺には無理だったけど
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:51:27 ID:WdHqwYt/O
>>651
師匠にあやまれ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 14:52:05 ID:P4prVJ9dO
排泄時の耳詮
@
エルー「すみません…汚い音を聞せるわけにはいかないので、せめてこれをどうぞ……」
そっとキリに耳詮を渡す
A
エルー「……音を聞いたらぶん殴りますよ?」
キリ「わ、わかったよ…。ほら、耳詮つけてりゃいいだろ?」


どっちのパターンだったのかな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 15:14:10 ID:5szVzWdY0
エルー「もし耳栓をつけないならあなたも無事では済まないものと思ってください…!」
キリ「…! はあ?」
エルー「その場合は即座に私の拳があなたを昏倒させるでしょうね…
     それでもいいのならどうぞ…!」

こうだな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 15:19:07 ID:Koo2Ju2BO
エルーが死ぬ話なら超感動して単行本買ったのに。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:06:11 ID:N4g72Fh3O
そのうちキリを「キリさま!」とか呼ぶ巨乳ロリのシスターがあらわれるけど、そのシスターは実はガゼルメンバーだったみたいなのくるよ
でそのシスターは実は本当にトロイを発症してて、キリは彼女も救って両手に花状態になる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:08:39 ID:AHBi/UMS0
コミーは貧乳派だから巨乳は出ないよ。きっと
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:09:37 ID:Koo2Ju2BO
クロノクルセイドにも語りみたいな場面があるな。パクりすぎだろ古味
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:16:46 ID:3M4toqQDO
>>663
その前に終わるよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:26:39 ID:zCYmpNcc0
エルーの設定は萌えるけどエルーには萌えない
だって可愛くないじゃん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:36:44 ID:r1ApXSJ90
嫌い嫌い消えろと叫びつつも
アンチの方はよく読んでらっしゃるw

普通に見てたらケルトのどうとか気づかないところまで
本当は大ファンに違いない!
あ、このスレの人のことをツンデレっつーのかw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:36:53 ID:LW1iqefdO
キャラの目がつまらないんだよ。力強さのないただの速攻落書きの目。
目は口ほどにものを言うって言うじゃねーか。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:42:00 ID:3sdGWsCm0
>>668
神戸ナンタラ学院の人乙
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 16:59:33 ID:C25zKlG/0
ジャンプはあっさりしたナルトや鰤のような絵がウケるからと
合わせて作った感じだな…魂が入ってない絵なんだよな
死んでる
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:04:33 ID:x+uNrOQGO
ワンピを見習えい
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:24:16 ID:jqp9++MkO
ワンピって…
これ以上グダグダにしてどうすんだよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:27:49 ID:maQ+9Iy40
まさか、あのカトブレパスの絵が、「結構上手かったな〜」と思える日が来るなんて・・・
ダブアツは師匠とナルトとDグレとワンピの本当に最悪の部分だけを特化させたような絵なんだよな。
師匠の適当な汚い線画、ナルトの死んだ目、Dグレやワンピの無駄でお寒いギャグ描写。
この絵が「上手いです!」って思ってる奴らは絵心なさすぎだろ。どうみても下手糞の部類。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:45:05 ID:S8Dm8f/o0
エルーのいい所なんてないでしょ
自分の為なら何億人も犠牲にしそうだ
私を置いて行って下さいははぁだったね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:48:17 ID:IJdIA6Vy0
次回 エルーが「かめろぉ!!」と叫ぶ
   そしてトロイのゲロを敵に浴びせる
   敵 轟沈
   
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:49:31 ID:hzV0Za6a0
普通は誰か他人を助けるために自分の命を天秤に掛けるんだけどな。
でもこの場合は他人が自分たちの命のために命を捧げているんだから
エルーが自ら命を粗末にするような真似してはイカン。

どうにも話作りのためのバックボーンが欠けているな、コミイには。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:51:25 ID:MlmEYMSo0
エルーが内にため込んできたトロイエネルギーをガゼルに放出してガゼルを消滅させる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:52:44 ID:9tnFbjqI0
>>675
「私がいると危険だし足手まといになります」とかで消えようとするならベタだけど
けなげで謙虚な演出になる。
けど、この女はそういう思考回路で置いていけと言ったわけではなく、キリと一緒に
逃げるための方便として、つまり「こいつが俺の手を離すはずがない」という前提で
言ってる。
「こう言えばキリさんは思い止まってくれるはず」っていう思考が限りなく気持ち悪い。
恋愛してるわけでもないのに、「会って三日のシスター」と「会って一日のシスター」
をキリに天秤にかけさせたら自分が勝てると思い上がってる。何様なんだろう
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:53:23 ID:IJdIA6Vy0

だからその方法がゲロなんです
「私だって戦える・・! 行きます!!」
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 17:53:48 ID:MlmEYMSo0
もう夜中にアンアンしたから相当仲が深まっているのだろう。コミの裏設定では。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:07:50 ID:DJ2SjeYs0
その裏設定を描いてくださいよコミィ先生><
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:08:25 ID:c3CR+/hsO
>>676
すっかり「かめろぉ」はネタに定着したなw
フレアといい、もしかしてコミわざとやってんじゃね?w
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:10:42 ID:S8Dm8f/o0
打ち切りになってもある意味残したいんじゃね?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:23:34 ID:tL8GBMSV0
アーツカレッジ神戸
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:41:58 ID:uSdUaIMb0
交渉に自分の命を使うのはハンタでゴンだってやっていたし、
キリの命>シスター数人の命なんだからなんとかして逃げる理由を作ろうとするのもわかる。
ただエルーの命>他のシスターの命では全くないんだよな。
エルーを助けなきゃいけない理由がちょっと薄いわ。
だいたい見捨てられないと言うなら、キリはこれから先トロイ発症したシスター全員と手を繋ぐつもりなのかと
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:42:28 ID:c+NutmJY0
作者にその意図はなかろうと保身の為にしか見えんかったな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 18:54:44 ID:VoxN+6yTO
「どうしても戻ると言うなら私を倒(ry」という手もある
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:00:48 ID:hDZhPmLg0
アートカレッジ神戸のHP見てきたら、学費が私大並みで吹いたw
専門の授業料ってこんなに高いんだな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:06:30 ID:IJdIA6Vy0
そこで真っ先に教わることは「かめろぉ!」
とゴリラ顔
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:08:27 ID:S8Dm8f/o0
専門って高いんだよ
私大並に取ると思うよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:18:21 ID:c+NutmJY0
ゴミの漫画の有様を見てると技術も知識も大したこと教えなさそうだな
アシスタントの方が全然マシそう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:22:22 ID:FdgIZJhB0
ところで、この漫画のタイトルのベルセルクってバーサーカー(狂戦士)って意味じゃないかな。
言っとくけど俺ファンタジーには詳しいよ(ファイナルファンタジーは全部クリアしてる)。

関係ないけど突然これ思い出した
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:27:00 ID:asoBW3og0
そのコピペのみそは、バーサーカーがベルセルク(ベルセルカー)の
英語語読みだって事は、ちょっと北欧神話の本を読めば載ってるって点なんだよな


そういえばこの前ソウルイーターのアニメを見てたら、
ラグナロク(北欧神話の最終戦争)を剣の名称にしていた。
あれを剣の名称にしてるのはFFだけなのに。
とかく、FF世代に対するFFの影響って大きいんだな。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:31:59 ID:9tnFbjqI0
>>694
志村ー、ラノベラノベ
まあそれにしてもラグナロクを武器の名前にするっていうのはFFの影響だろうけどな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:37:24 ID:zKJCwO1d0
>>688
冗談だけどその線もアリだよね。どうしても聞き分けない仲間を気絶させるってのはよくあるし。
エルーだって護身術習ってるんだし、一人旅してきたんだからキリくらいなら気絶させられるっしょ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:39:41 ID:S8Dm8f/o0
キリは意外に強いと思うぞ
キリの過去編にでもなってほしい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 19:44:56 ID:Oyn3rIBV0
キリは恐ろしいフレアの使い手だからな…
エルーではきっと太刀打ち出来ないんだよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:10:48 ID:s8b8essE0
>>694
ファイナルファンタジー全部やったことがファンタジーに詳しくなったことと思ってるのも笑い所だろ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:16:17 ID:HWjhMXVv0
こいつだけに当てはまることじゃないけど、同業の漫画とかアニメやゲームからネタを
拝借する奴が絶えない現状は悲しいな。
これじゃあ劣化コピーしか出来上がらず、縮小再生産の繰り返しになるだけ。
昔の漫画家は小説や映画から発想を膨らましてたのに・・・。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:18:29 ID:c/JuTsWQ0
漫画文化の成熟期と最盛期はもう過ぎたでしょ
あとは衰退期と縮小期に入るだけさ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:23:36 ID:hzV0Za6a0
出版界自体がそうだもんな>衰退期。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:28:04 ID:5szVzWdY0
第一部:戦後と手塚たちと

第二部:黄金時代

第三部:最後の世代 ←今ここ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:45:53 ID:VbBkZaWw0
・強大な悪役の呼びかけで戦慄する。鳥のモチーフ付き
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210510750888o.jpg

( ^ω^ )これはひどい
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:52:44 ID:5PsayRUv0
これはw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:56:26 ID:nwZWSTSt0
コミってアートカレッジ神戸の名誉毀損だよな
かわいそうに・・・
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 20:58:27 ID:HWjhMXVv0
これはひどいw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:00:03 ID:9tnFbjqI0
>>2のテンプレにありますがなw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:01:49 ID:ZF+4ppL70
>>706
どう見ても共犯です。本当に(ry
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:10:08 ID:jI6IQhgj0
>>704言っちゃ悪いけどすでに既出
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:22:26 ID:VbBkZaWw0
・強大な悪役の呼びかけで戦慄する。鳥のモチーフ付き
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210510750888o.jpg

( ^ω^ )これはひどい

http://www.uploda.org/uporg1437609.jpg
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:30:05 ID:9tnFbjqI0
>>711
それも前からうpろだに上げてあったりする
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/AntiWArts/1210437465479o.jpg
最初にバレスレに貼ったのがこれで、後でもう一回作り直したのが>>2のやつ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:38:33 ID:zIJEFSNU0
なんかもう、テンプレとかパクリ疑惑画像とかみるたびに
なんでこんな漫画がのうのうとジャンプで連載されててしかも人気を取れてるんだろうと、
今まで打ち切られていったあんな漫画やあんな漫画はこんなもののために死んでいったのかと、
そういうことを思うと段々と腹が立つようになってきた。せめてほぼ毎週ドベ組になってほしいわ
ポセ学も不快だったがにこれはそれ以上に不快だ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:44:45 ID:HWjhMXVv0
尿意する
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:46:13 ID:VbBkZaWw0
>>712
な…んだと…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:47:47 ID:jI6IQhgj0
過去ログ見直すといいよ
ってかほとんどのネタはなんか出尽くされた感があるな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:48:40 ID:Pnxr0UKP0
パクリさえも底が浅い
それがコミクオリティ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 21:57:05 ID:/zIGSYNU0
これ切らないと本格的にジャンプは終わりに近づいてくな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:03:54 ID:ZF+4ppL70
黒猫が野放しだったのにアーツがパクリを理由に切られることはない。
それにしてもヤマト運輸は黒猫をよく黙認したなと思うよ。
魔女の宅急便の作者はヤマト運輸にお伺いを立てたというのに。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:05:00 ID:V0E/fgrm0
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:07:19 ID:5szVzWdY0
>>719
クロネコヤマトは掃除屋じゃないだろw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:10:34 ID:ZF+4ppL70
>>721
不吉をお届けだなんて明らかにイメージダウンだろ。
高知東急は東急の抗議によって改名させられたのに。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:18:03 ID:ZUv8QXTd0
>>721
読み切りでは「届け屋」だったはず。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:18:06 ID:udgdoA9I0
>>722
もともと黒猫って不吉の象徴だからそれぐらいはしょうがなくね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:24:59 ID:pDvuXJqM0
魔女の宅急便は黒猫とかイメージではなく
「宅急便」って言葉がダメだったんじゃなかったっけ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:25:29 ID:JYWQw93L0
>>718
間違ってるのは俺らかもよ…
26号の次号予告に絵付きでプッシュされてるっぽいし。
(27号で10話、新連載補正も完全に消滅だろう)
てーことは、アンケはそれなりに取れてて
編集部はナルトや鰤亡き後のジャンプのファンタジー漫画の
一翼をコミィに託す気なのかもしれんてことよ
(ワンピ?どうせあと10年は終わらんでしょ)
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:32:33 ID:jI6IQhgj0
>>726実際のところたしかに人気は1話目でのアンケ結果で
でてるかもしれんけど
>編集部はナルトや鰤亡き後のジャンプのファンタジー漫画の
>一翼をコミィに託す気なのかもしれんてことよ

これはさすがにない
ってかこれを裏付ける理由は? ただ人気があるってだけ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:33:36 ID:VbBkZaWw0
>>725
これが正解
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:36:52 ID:OhtRWBVB0
今週はエルーとキリの役割が反対だったら良かったのにな
シスターの時間稼ぎに無理矢理納得して、嫌々ながら逃げるキリ。
空気読まずに助けたいを連呼するエルーに「だったら!てめぇ一人で行け!あいつらの覚悟を無駄にすんな!」と泣きながらゴリラ顔で叫ぶキリ
んで、エルーがキリをお姫様だっこしながら説得。キリも同意。ゼズゥに軽くあしらわれてエルーのヤバイヤバイで終わり

730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:37:39 ID:ZF+4ppL70
絵付きで亀越えを果たした例が無いでは無いが。
ハケンは26号で亀越えのようだけど。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:38:04 ID:JYWQw93L0
>>727
ごめん、その辺はかなりテキトーというか俺の個人的予想。
でもアーツってパッと見は正当系のファンタジーじゃん
最近ファンタジー系はことごとくコケまくってるわけだし
(それ以前にここ2年、上位層に食い込める新作漫画が不作ってのがあるが)
編集部の期待の星であるコミィに夢を託したりすんのかなーと思ってさ
ぬらりもそうだけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:43:18 ID:Fy0cvqPwO
>>729
> んで、エルーがキリをお姫様だっこしながら説得。キリも同意。ゼズゥに軽くあしらわれてエルーのヤバイヤバイで終わり
ちょwww
新しすぐるwww
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:50:30 ID:aPXkMkS/0
読み切りならまあまあな作品なんだがストーリー的に長く続けるの無理があるだろ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 22:53:11 ID:LCk6mLy20
なぁ今日気付いたんだけどもしかしてキリの髪型ってジャガーに出てくるつん子さんのパクリじゃね?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:32:19 ID:WdHqwYt/O
なんかこれ読めば読むほど笑いが込み上げてくるw
シスターやキリのゴリラ顔とか、かめろぉとか変な眉毛とか。

かめろぉって叫んでるんだよね?なのになんであんな脱力感溢れる字体なんだ。
古味は新種のギャグ漫画を目指してるのか?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:40:51 ID:v1o9FLyJ0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   かめろぉ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : : 
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:  
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:42:17 ID:/zIGSYNU0
かめろぉ!
フゥ〜フゥ〜・・・クワッ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:45:07 ID:5szVzWdY0
>>729
でも実際こんな感じでエルーが

「一緒に戻るまで私はここを動きません
 自分(キリ)以外、誰一人救えずともかまわないならどうぞお逃げ下さい…!」

とか言った方がまだヒロインとしては好感持てたのにな
自らとシスター5人他を秤にかけてなお勝ると思える謎な思考よりは
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/22(木) 23:59:04 ID:3BwQVoeh0
手を離せないんだからどっちにしても
自分のだけでなく相手の命も危険にさせるわけで
結局駄目駄目な気がする
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:04:04 ID:JzlgcEYM0
エルーは自らの意思で手を離してひっそり消えるというのが
どう考えても最善の行動であるからして、
それ以外のどんな行動を取ったって駄目な子だからな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:24:04 ID:WN5PB+A+O
なんか覚悟が中途半端なんだよねぇ
年齢考慮しても、立場的にもっと思考が大人びててもいいと思うんだが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:28:24 ID:j9DiFvHf0
|   `ー-、_`ヽ、 \ヽ、k   .ハ   ト、  、kヽー-====_`ー、_
|       `ー、ヽ、 ヽ ヽ `i,  | |  | ヽ  i、ヽ\      ̄ ̄`
.|      __`ーk k  .| / .|  / __,,..>、 k \\
|   ,,-'''´ ,-―、 `t、\、|  ,」/ | /〆--、_.|i、. iヽ  ヽ\
.| ィ'   ii  o .ii !` ヽ`┴--ノ'´/´-‐、 k.|iヽ、i;\ \ \
 k  k  ヽ、_ノ     =.   ' { .9 }  l .i k tヽ  ヽ..\
  .ヽ `'''ー‐‐''''''゙゙゙ -‐'''´`.    T=‐--'' .| | i \ i, \ \\
   \         U     `┐    !、ヽ  iヽ| .\ \
ニァ   \    ι       ,-‐  .|     .|  |  ヾ`  `ー、_ヽ
.\ t-、  \             '´     λ  !,  |     `
  ヽi `-、   \                 .|゙i, |  k
、   .\. `ー、_ \ィ'´ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―┐    | k .゙i  ヽ、
.キ    ヽ、  ,>、_\┴┴┴┴┴vノ|   Λ Λ Λ Λ Λ Λ Λ
i k し      ム/~ーニァ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::|  <
\k      ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: ::|  < な、なんだってー!!
  `     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::/ <
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:39:17 ID:tAQkQNfC0
フレアあるのに使わない
RPGやアクションでいう縛りプレイって奴すか?
どこまでもゲーム感覚なコミィ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:39:26 ID:v2lLq6gk0
キリが「エルー」と一蓮托生になる理由が全く無いよなあ
エルーに飽きたら他のシスターに替えればいいだけだし
エルーを命懸けで守る動機がないのはきついよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 00:56:23 ID:VQty3bue0
コミィがそんな展開許すワケがない
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:06:11 ID:A/k9lzbi0
>>741
覚悟なんてしてないくせにジョジョのまねしてんのか覚悟覚悟と連呼させる
ゴミの頭の悪さが苛つく。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 01:17:47 ID:3dRLYJ2HO
>>742
AA乙です!
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 02:16:07 ID:EMLleZZoO
レスにたまにワンピースの名が出てくるので、久しぶりにコミックス読んでみた
おもすれーwwwなんていうかやっぱ展開が早いというかテンポ良くサクサク読める
その勢いでダブルアーツ読んでみた
うわぁ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 02:38:39 ID:sZjv9PL90
確かに覚悟覚悟って主張する割りに中途半端な行動
エルー・・・・恐ろしい子・・・・!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 02:41:10 ID:Bw+ZOoAT0
クロノクルセイドって面白いの?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 02:56:21 ID:PVP8ILxjO
>>750
ダブルアーツよりは確実に面白い。



読んだことないけど。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 03:10:28 ID:kKFN+r4H0
>>748
ワンピースの展開が早いとかさすがにねーよw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 03:11:40 ID:Yo+kxxFx0
今はともかく、初期の展開の速さはすごいぞw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 03:25:15 ID:EMLleZZoO
>>752
読んだのキャプテン・クロの話だったからかなり初期かも
今のは長過ぎwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 03:28:42 ID:kKFN+r4H0
たしかに今1エピソードやる分ぐらいでグランドラインまでいってたなw
当時小学生だったけど、なんて面白い漫画が始まったんだ、まじスゲーと思ってた
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 04:09:42 ID:MljWbWDY0
まあワンピの初期が展開早いっつってもあれが普通なんだけどね
初期は読者引き込むためにテンポよく進めるのは常識
古味はその常識がわかってないのがまず問題
いままでいろんな漫画読んできたがこの展開の遅さは凄いと思うわ
打ち切りの心配が少ないベテランとかならともかく
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 06:35:56 ID:6jDLLpAp0
テメーラどうせ
自分がジャンプに飼い殺しにされてるからって、妬んでるだけじゃねぇかw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 06:38:57 ID:BVDAUNE90
そうか俺はジャンプに飼い殺しにされてたのか・・・・
専属契約料マダー??
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 06:51:08 ID:7s0pfQxk0
ダイもハドラー追い払ってデルムリン島を
出たところで終わりだなと思ったけどな。
展開の遅さと打ち切りとは関係無いよ。
打ち切り漫画は展開の遅いものが大半だけど。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 07:08:18 ID:rnIZ2X5p0
初期のワンピは有り得ないくらい展開早いよな
なんせゾロの回想が半話程度で終わってるんだから、
今やったら間違いなく3,4話は使ってる

アーツはファンタジー物特有の世界観の説明に手間取ってるのもあるけど
何より無駄な盛り上げをしようとしてるのがイカン
多分ほとんどの読者が今の展開をまどろっこしいと思ってるに違いない
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 07:39:18 ID:zWpoFiZiO
>>760
毎話毎話に感動話やビックリ話やクライマックスがいちいち入るので
スイーツや中高生はそんなこと気にならずに感動してます
それが現実
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 07:44:04 ID:OiZcMUfZ0
中高生ひっくるめてじゃなくて
これスイーツにしか受けないと思うよ

ナルトやワンピがあるなかで
ほんとに子供たちがこんなのに共感するんかねえ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 07:48:28 ID:WOIhTRo00
>>744
ボーイミーツガール物って大抵女の方が特別な力を持ってる(ような気がする)んだが、
エルーの場合既に用済みなんだよな。

・ドレイン能力は別に他のシスターでも出来る上、既に容量限界。
 今はフレア(笑)で容量アップしてるかもしれないがそれで吸い続けたら
 今度こそ死にかねない上に、現状感染してないとは言えキリへどんな影響があるか不明。
・シスター協会の場所を知りたいだけなら他のシスターでも充分。
 そもそもエルーはガゼルメンバーの存在すら知らなかった下っ端。
・感情面で放っておけないというのはあるだろうけど、
 次にトロイ発作起こした人間を見つける度に数珠つなぎにするわけにもいかないだろうし。
 (今のところ誰にでも優しくはあるだろうけどエルー個人に対する恋愛感情はなさそう)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 08:11:45 ID:d489wPIN0
>>763
確かにエルーでなければならない理由が随分と弱くなったよな。
この手のジュブナイルものって大抵ヒロインは特殊な役割とかヒロインだけの能力が
あるものだが、それはキリの役割で完結してるし。かといって、他のシスターとは違う
特別何か凄い働きをするというわけでもなさそうだし…。

エルーは守ってもらえるという特権だけでヒロインの地位に居座っている感じ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 08:31:31 ID:3dRLYJ2HO
>>764
ジュブナイル…?児童文学作家に謝れ!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 08:52:53 ID:TG+ZLimCO
ネタ漫画は終わりが見えているからこそネタ漫画として楽しめるんだよ。
肝心の中身以外から終わりそうな気配が無いのが荒れる原因なんだろ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:06:04 ID:3dRLYJ2HO
ゼズゥの服の元ネタは、クロノクルセイドのこのキャラですね。分かります。
http://imepita.jp/20080523/326210
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:07:50 ID:RjbE+dmm0
いや13機関だろ・・・
しかしキリがリクに見えてきてしょうがない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:17:56 ID:8cSyu5ZZ0
エルーにも特別な能力なり役職があって死ぬわけにはいかないとか
エルーがいればフレアを200%ォ発揮できるとか
コミィの持て余したトロイを吸い取る以外にも何かあればエルーもいらない子にならないで済んだのになァ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:19:34 ID:RjbE+dmm0
フレアは手を繋いだ人の能力に比例して能力アップとかにすれば・・・
そもそも、フレア自体いらん能力だが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:29:29 ID:LclnyPT9O
「エルーと手を繋いだらなんだか体が思うように動いた」くらいで良かったんじゃないか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:46:22 ID:WN5PB+A+O
ていうかキリは自分の能力に気付いてない方が良かったんじゃないか?

キリはトロイで親を亡くし、完全に治してくれなかったシスターを憎んでいた
しかし町で消えそうになっているエルーと出会い、思わず手を取った事で能力が開花
親と同じ病気の人を助けるために、自分の能力を活かせる教会本部へ連れて行ってくれと懇願…みたいな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:49:50 ID:sZjv9PL90
エルーはこのまま透けちゃって、キリの守護霊もどきになる。

キリ「一人でだって行ってやるさ!絶対に教会本部に!」
エルー「キリさん・・・あなたは一人じゃありませんよ・・私がその日まで見守ってます。」

ご愛読ありがとうございました!!コミーの次回作に・・以下略。

ってどうかね。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 09:52:46 ID:LclnyPT9O
>>773
いいと思うけど、「コミーの次回作に(ry」はいらないな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 10:23:46 ID:3dRLYJ2HO
読んでると「ダメだこいつ…早くなんとかしないと」という気分になる
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 10:37:01 ID:KSm4m9KX0
シスターを恨むようなキャラが出てきて仲間になってほしい。
シスターに優しいキャラはあんまいらん。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:37:19 ID:+pUYgJab0
どうせなら感染すると衣装が消える病気なら良かったのに
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:39:38 ID:oBHrvRlmO
>>767
股の部分はそんな感じだな。
ジェナイの服装はカウボーイ風で、股の部分がそうなってるのは馬に乗るためって
いう意味がちゃんとあるんだが、ゼズゥの場合は何のためにそんな股の服を着てるか
分からないからな。教会まで馬に乗ってきたならともかく、どうせ瞬間移動
とか鳥になるみたいな特殊な移動だろうし。

あとえああの肩の装備も適当にどこかから拝借してアレンジしたものだろうな。
自分なりのアレンジをした結果肝心なところを何一つとして守ってない防具に
成り果ててるけど。利き手が動かしにくいだけw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 11:50:30 ID:TG+ZLimCO
序盤の貯金で来期の改編は乗り切ってしまいそうだ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 12:10:15 ID:nh/VE7bb0
これから打ち切られるという作品の方がアーツより全然面白いのに。
まぁ、昔からこうやって淘汰されちゃうのがジャンプだったが・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 12:14:00 ID:TG+ZLimCO
>>780
アーツが出来がいいとは言わないけど打ち切り候補は切られてもしょうがない連中ばかりだぞ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 12:39:59 ID:+l4fnsei0
なんでもネタ漫画として愛せる自信があったのに
ここまで拒否反応が出る漫画は初めてだ

内容も作者もイライラするw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 12:52:12 ID:zWpoFiZiO
人気や面白さは別としといて
まず「出直してこい」と言われてもしょうがないような所ばかりなんだよ
つーか出直してこい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 13:57:41 ID:Bd6+1aVQO
キリは一般人でも何か格闘技に長けてるとかしないと駄目だろ。
エルーもガゼルと言う敵がいるなら何か護身術を。
スイに敵にダメージ与える攻撃任せっぱなし、ゼズゥがいくら強い?からってつっ立って見てたりゴリラの言うことでさらりと促されたり敵に一撃も与えようとしないなんて主人公としての魅力皆無。
書いてるうちに訳解らなくなってきたけど、とにかくバトルをするならキリとエルーの協力プレイで敵をボコボコと倒して本部を目指すほうが断然いいと思うんだよな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:08:08 ID:OQ1phS7tO
感情移入出来るキャラが一人もいないし、むしろはあ?と思うようなキャラしかいない

ここまで生理的に受け付けないのは初めてた。漫画も作者もw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:27:36 ID:SPMHf0yf0
ドラゴンボールVの方が面白い
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:37:53 ID:zWpoFiZiO
本当なら愛すべきネタ漫画かもしれないのに
斬とかと違ってこれで人気が出てるからムカつくんだよ。
単なる嫉妬なのはわかってるんだがここまでの拒否感や苛立ちはジャンプ初だ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:39:06 ID:CbUdhmu/0
バトルするなら愛と友情のツープラトン
(たまにスイも入れてスリープラトン)ほしいよね。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:44:06 ID:IHpo/QMD0
臭すぎて売れたら確かに腹立つなこのマンガは
何でアンケで上位かわからん
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:51:13 ID:3dRLYJ2HO
生理的に受け付けない漫画は久しぶりだ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 14:58:33 ID:TG+ZLimCO
川崎祭りならぬ古味祭りが行われているとしか考えられない。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:12:51 ID:nNdMjDng0
新体制で大目に見られてる可能性もあるからよくわからないな。
人気があるとしたら女子中学生とかそのへんだと思うんだが
男子がこれにハマる要素ないよなあ。
オタク向けでもないし。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:13:39 ID:vu2OygvA0
ヲタ向けだろ。ハーレムだし。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:14:39 ID:Bd6+1aVQO
つか
「キリ・ルチル」→キリ
って事は、
「ルーシー・ゼズゥ」→ルーシー
って事だよな。
なんてルーシー…。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:16:19 ID:Bd6+1aVQO
×なんて
○なんで
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:20:15 ID:2vyXRGeW0
それは、あれだよ、ほら、
モンキー・D・ルフィのことをなんで誰もモンキーって
呼ばないんですか?って質問くらい野暮だよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:27:54 ID:uJxQwrbA0
>>796
ワンピ世界では日本人の名前同様に「姓+名」の順番なんだとよ
尾田自身がコミックスの質問コーナーで言ってた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:31:22 ID:Yo+kxxFx0
一話のエルーの絆創膏の「修理中」は漢字だったぞ
んで二話のキリの家の看板は英語
ハイブリッドファンタジー(笑)
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:33:16 ID:vu2OygvA0
一瞬ワンピスレでなんでダブルアーツの話題してるんだろうと勘違いしたw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:34:58 ID:3dRLYJ2HO
ルーシーって聞くと女のイメージがあるんだが
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:37:58 ID:LclnyPT9O
今の小中学生はICOとか知らないだろうから新鮮なんじゃね?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:40:39 ID:3dRLYJ2HO
流石にICOのパクりは無い。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:50:15 ID:LclnyPT9O
連載始まったときにあれだけ「ICOのパクリ」言われててそれは通らないだろ…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 15:59:27 ID:uyIjfDyG0
>>798
ハイブリッドファンタジーじゃあ、まがりなりにもファンタジーの端くれみたいじゃないか。

ファンタジーを元にしたゲームを元にした三次創作、四次創作の ふ ぁ ん た じ ぃ
それが古味わーるど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 16:07:38 ID:oBHrvRlmO
このエルー、ゴリラ姉さんに向かってタメ口聞いてやがる。
http://imepita.jp/20080523/579030
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 16:21:46 ID:S8yXY3aW0
ほんとそうだな。エルーでなければならない理由が見当たらなすぎる
それでも、「ヒロインだから」で有無を言わせず納得させられるような魅力があるなら何とかなるかもしれんが、それもない
これじゃ、わがまま勘違い女にしか見えなくて当然だなぁ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:11:31 ID:pIpd4sWcO
「修理中」って何だったんだ?
何かのギャグ?それとも伏線のような物?
本気で分からない
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:13:45 ID:sZjv9PL90
そうだな。「ヒロインだから」だけじゃ無理がある。

ところで。「切りつける!・・と、見せかけて!」
さて、キリ氏は何をするつもりだったのでしょうか?
お答え下さい。というか、教えてー。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:16:32 ID:WSUgY8rsO
随分久しぶりだ…
こんな漫画は…
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:18:28 ID:MH+sj78y0
>>808
「エルーの元へ行こうとした」
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:22:50 ID:uyIjfDyG0
>>808
「斬りかかる・・っと」
「見せて」のコマで剣を手放し(たぶん是ズゥに投げて目眩まし)
低い体勢でゼズゥの横を走り抜けてエルゥを回復させようとする。

「はい残念」でゼズゥに顔面をのけぞるほど蹴られるも、全く無傷。

ガッ!!ドザァ バキ ガッ!!←キリ様がゼズゥにボコられている音。
もちろん、そんな陰惨な場面は優しい古味先生には書けない。

ボコられたのに、キリ様はノーダメージだっつうの!
さっすが、キリ様は鋼の漢だぜ!!!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 17:49:39 ID:5I+7ycLO0
ポルタツギハギ斬カトブレパスは掲載順で笑わせてくれたが
アーツは掲載順でストレスが溜まる。黒猫やタカヤの序盤の
掲載順ってどんなもんだったんだろ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:02:01 ID:PVP8ILxjO
そのうち掲載順最下位辺りに大暴落したら爆笑してやるんだがなw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:08:49 ID:lxXSOkfH0
>>811
>ガッ!!ドザァ バキ ガッ!!←キリ様がゼズゥにボコられている音。

↓これ思い出したわwwww

「ガシッ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:15:02 ID:73QISuHd0
あータカヤだ。激詰まんないのに続く、この不快感は何かに似てると思ったらタカヤなんだわ。
だが決定的に違うのはタカヤは密度の薄いバトルが続いたおかげで
猿人王が始るまで空気化しててこっちは常に斜め下を行くからイライラが更に積もるんだわ。

>>812
黒猫は確か亀越えかその辺りをウロウロ、タカヤは詳しくは忘れたがCカラーが多かった。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:22:35 ID:Xw0qDDAL0
タカヤにははじめから期待しなかったが
アーツは1話でちょっと期待してしまったのでダメージがでかい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:24:12 ID:vu2OygvA0
読み切りまでは期待してたよ
俺の中ではあててんのよ>かめろお
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:26:21 ID:O1l9OUrS0
タカヤって一巻ぐらいまでは普通に面白くなかった?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:28:08 ID:d489wPIN0
ギャグは面白かったけど、主人公の目標とか学園とか大局的な面が弱すぎて
第1話から結構不安だったなあ>タカヤ。で、押忍正拳出た辺りで熱が冷めた。

「押忍の発声がなくとも正拳は可能だ」みたいな台詞のインパクトが強すぎた。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:28:09 ID:5I+7ycLO0
>>816
お前のように醒めちゃう奴はまだいいんだが。
自己催眠に罹ったままの奴が入れ続けるから。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:32:40 ID:Yo+kxxFx0
>>814
ガシッじゃなくてガッシだよw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:44:13 ID:zWpoFiZiO
俺は二話のソースからおかしいと思い始めたが
最初に良印象過ぎて、変な事が起きてもやっぱ面白いな」と感じてしまうわけだな。
その気持ちわかるぜ。今思えば俺はネウロの6編は面白いと思ってなかったのに
それまでのが好き過ぎて事故催眠にかかって最近までアンケ出してたもん。
最初のつかみに成功してしまえば俺みたいな奴に気付かせるまでに時間はかかるぜ。
早くドベ側に引きずり込まれねぇかな。

別にネウロアンチのつもりでわけじゃないからね。例を挙げただけだから
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 18:54:38 ID:4Z35+dTO0
>>767
普通なら言いがかりレベルだけど、
この漫画からとなると、かなり怪しくなってくるよな。


期待してたけど〜って人、案外多いのな。
俺は読みきり時代から嫌いだったよ。ウィリアムスしか読んで無いけど。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:01:11 ID:EMLleZZoO
ウィリアムスはジジイが終始キモすぎて見てらんなかった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:11:14 ID:c7aZCquL0
そのうちエルーにも存在価値が出るよな?
数千人分のトロイを蓄積することがトロイワクチンの完成に欠かせないとかさ

>>823
デビュー作のアイランドのハァ?な水深オチを見た時に
「いくら演出力があってもこういうのをおかしいと気づかない時点でどうしようもない」と思ったよ
まさか連載でも序盤でここまで矛盾を連発するとは思わなかったけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:13:49 ID:2vyXRGeW0
演出力がある・・・だと・・・?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:15:16 ID:5lRPYre0O
アイランド…未読。だがネット上で異常なほどの評判の良さ。友人も褒めてた。
↓古味ってスゴいんだ。

恋の神様…まあ最近の読み切りの中では面白いかな?友人も褒めてるし。
↓やっぱ期待の新人だな

ウィリアムズ…うん…まぁ…。センターもらうホドか?
↓いやいや、でも新人だし。

ダブルアーッ予告絵…期待できねーな。
ダブルアーッ1話…話はまあまあ良かったけど、なんだか読んでて腹立つな。

アンチスレ住人


以上、一高校生の古味感想でした。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:17:12 ID:uJxQwrbA0
ゴリラが急に説教始めたりしおらしくなったりと極端行動繰り返すのが演出力
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:17:17 ID:gq98yd6v0
>>827
ほとんど友人任せじゃねえかw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:18:40 ID:vu2OygvA0
>>827
俺と同じ流れだw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:18:48 ID:4Z35+dTO0
>>828
トロイ感染者の症状の一つなんじゃね?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:19:53 ID:uJxQwrbA0
>>831
ひぐらしとかいう糞ゲー思い出した
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:24:02 ID:Ch+91eCh0
アイランドはデビュー作だからまだしも恋の神様が何であんなに絶賛されてたのかよくわからんのよね
イマイチ好感の持てない主人公がヒロインの見た目に惚れたようにしか見えんかったし
ヒロインが主人公を受け入れる理由がわからんかった
ラブコメとして必要な部分(二人の心の通じ合いとか、感情移入のできる恋愛描写の演出)があまりにも拙かった
だから、この漫画が一話でラブコメ的な期待をされてたのを見たけど「この作家には無理だろうな」とずっと思ってた
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:25:50 ID:vu2OygvA0
細部を誤魔化してるとはいえ、前半の読み切りには勢いとカタルシスがあったんだよ
アーツはgdgdすぐる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:28:39 ID:zWpoFiZiO
恋の神様は
卒業したくても30歳まで童貞貫いちゃいそうな友人に絶賛されてた。
あぁ、古味と同じものを持ってるんだな、と思った。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:29:28 ID:fdwaDBvd0
こんな即打ち切られそうな漫画にこれほどアンチがいることに驚き
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:31:40 ID:mAfigJEqO
>>767への反応がやけに薄いようだけど
ここまでの時点でクロノからいくつか出てる事からも黒じゃなかろうか。
まぁ、クロノで考案されたデザインではないから参考?っぽくはなるけど。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:34:12 ID:73QISuHd0
>>833
おれはそこよりも神様がヒロインに惚れたきっかけが知りたかった
んであんだけ邪魔した割りにあっさりと諦めた上に婚姻届けまで
送る異様なまでの寒いオチが納得いかなかった
読みきりだからそこは曖昧にしても仕方ないと解釈したが、
連載になってもフレア持ちになった理由が適当なのは変わってないんだな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:36:17 ID:H7rRPzou0
アルルとかガゼルとかゼノギアスか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:36:17 ID:5lRPYre0O
>>833
827だが、俺はアイランドで周りの評価が高かったから その空気に呑まれてしまったんだと思う。
でも信者では無かったからウィリアムズで目が覚めたwww
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:36:55 ID:zZA/xz9q0
ウィリアムスでああダメだな…と思った
アーツは2話のソース演説でガックリ…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:37:10 ID:YYdbrtQq0
恋の神様で一番問題だったのはヒロインが地味で可愛くなかったって事だな
アーツに至るまで頑張って顔だけは練習したがチョンボの連発で萎える奴続出と
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:37:41 ID:zWpoFiZiO
>>836
一話で期待しすぎた&あまりにも酷すぎるわりに
スイーツあたりに受けまくって人気が出てるからそこらへんの関係で

絶賛されてなければネタ漫画にされてただけでアンチというアンチは出てこなかった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:39:08 ID:Ch+91eCh0
際立って可愛い女の子が描けないよな
描き分けできないってのが大きいんだけど、そういうオーラが描けないと言うか
結局エルーやスイは所謂「美少女」なのか「普通の女の子」なのかようわからん
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:41:44 ID:Pi1U4dpz0
わざとらしい健気な演出がかえって鼻に付く
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:58:32 ID:5lRPYre0O
>>844
わざとデチューンしているんです。
古味さんの実力はこんなものじゃないよ

全力出したらエルーはこのくらい美人ですよ
http://imepita.jp/20080523/715220
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 19:59:23 ID:Yo+kxxFx0
>>846
またお前か
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:01:38 ID:dbYmcjRtO
ウィリアムスのメイドさん可愛かったなあ…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:03:30 ID:lMWO7U4k0
>>814
あれ?凹られてたのか・・・フレア発動してないってことは、顔は殴られなかったのか??
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:04:08 ID:Zx0cjZpV0
>>846
夢の中のエルーさんは存在感がありまくりです
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:04:27 ID:lMWO7U4k0
あ、手袋デモしてたか??
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:17:29 ID:o7eARkfx0
ところでさ。
24号の「逃げてwエッダw」のページにある、「ヴァラ」って書き文字もなかなかいいね。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:26:16 ID:zWIT2g1a0
あまりにも突っ込みところが多すぎるから
mixiの日記で批判(批判といっても酷い点をあげるだけで暴言や中傷的ことは無しで)しようと思ったら
そういう面倒事の原因になるような発言はやめるよう言われてた。
よくしらないけどそこらのブログなんかでもそういうの駄目なんだろうか
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:26:31 ID:EMLleZZoO
どうでもいいけど、キリと「よつばと!」のよつばの服って似てるよね
どうでもいいけど
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:33:20 ID:DYkZ6Psz0
>>853
関係ないがダブアツ突っ込み専門のブログを見た記憶がある
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:34:10 ID:Yo+kxxFx0
>>853
ブログで指摘してるけどそもそも閲覧数が壊滅的です。コメントなんて来ません。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:37:36 ID:zWIT2g1a0
>>855-856
サンクス。
ブログとかよくわかんないけど暇つぶしに作ってみるかな・・・
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:39:03 ID:DYkZ6Psz0
まあそれなりの文章力が要求されるから頑張ってね
俺はフレアしながら応援してる
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:40:12 ID:Ch+91eCh0
>>856
今度こっそりうちのブログから貼ってみるわw
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 20:44:00 ID:+LG1taaEO
>>812
タカヤと黒猫の掲載順

タカヤ(4・9・13・16・20・31・37)
*1 *6 11 12 *8 14 *9 *8 *8 14 12 *9 *6 12 15 *6 *7 15 11 12
18 15 13 14 17 16 13 13 *8 13 *9 12 *8 10 14 17 18 17 18 19
19 14 18 18 17 21 21 21 20 20(終)

黒猫(4・14・26・64・114・137・160・178・185(終))
*1 *6 *9 *7 15 11 13 11 11 16 *9 14 *8 *7 16 12 12 13 10 15
14 12 12 14 *9 *9 12 *9 12 *8 *8 *1 11 10 12 11 *9 *7 *8 *9
14 13 10 11 10 *7 *7 *7 *1 10 12 11 *5 15 *7 *8 16 17 19 12
*9 15 16 *6 11 11 *9 10 13 20 14 12 12 14 15 15 11 13 18 14
12 15 17 13 15 *9 14 *8 12 13 10 15 10 14 19 13 *1 19 休 14
19 21 14 12 14 14 16 *9 16 10 12 14 休 *9 10 *7 *6 *9 14 15
21 *8 11 12 12 19 14 13 15 14 17 *7 15 17 19 19 17 17 *7 11
10 13 15 13 休 15 13 18 *1 18 *8 *6 10 13 11 16 *6 17 10 *9
14 12 休 *9 14 12 13 14 14 16 17 13 19 13 18 休 13 18 19 17
12 17 *6 17 18 17 19 17 17 10(終)

アーツ(2・7)
*1 *6 11 *9 12 13 *6 *6 *7
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:01:43 ID:zWpoFiZiO
なんかオススメのブログありません?
Yahoo!ブログならすぐできるけどあんまジャンプ層に見られるようなブログじゃない気がするし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:06:45 ID:DMF6SQKwO
昔の俺はタカヤも面白いと思ってたんだけどなぁ…

この漫画スイーツ小説(笑)と同じ匂いがする。
その場面「だけ」見れば面白いんじゃないかな。
泣ける場面(20まで生きられ云々)も興奮する場面(シスター達を見捨てられ云々)もあったし




でもやっぱり無理。生理的に無理
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:11:51 ID:EMLleZZoO
ポエムを間にはさみながら見せ場(と思われる)コマを切り貼りして「ダブルアーツ予告編」を作るとなんだかとっても面白く感じる
864古味:2008/05/23(金) 21:21:03 ID:0u+hqUSM0
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:24:32 ID:zWpoFiZiO
>>864
ユ…ユウナ……?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:29:15 ID:4Z35+dTO0
>>864
どうせなら手も直してあげてください><
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:32:31 ID:U5M0Mup0O
ふいた
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:47:20 ID:0u+hqUSM0
>>866
両手右手を憶えているとは──
驚きの記憶力っスねェ・・・・
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri41291.jpg
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 21:55:05 ID:Yo+kxxFx0
よく分からないけどやれって電波に命令された気がするからやってみた
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri41295.jpg
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:01:14 ID:4Z35+dTO0
さすがにコミが可哀想になってきたな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:16:21 ID:2dSGIrVC0
キモスw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:39:22 ID:DYkZ6Psz0
>>870
アンチスレで何を言ってるアルか

つーか基本的に優しいなこのスレは
本スレの方がたまにキツく感じるくらいだw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:39:39 ID:GFP/nVsl0
>>869
こうしてみると結構似てるな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:39:51 ID:4skNVQrdO
雲と海はきれいだ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:40:56 ID:BVDAUNE90
光と海と風はきれいだ
特に海
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:43:25 ID:4Z35+dTO0
>>872
アンチの方がかえって緩くなるとか、これもフレアのなせる業ですかね。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:45:40 ID:Yo+kxxFx0
>>875
アスコット(笑)
クレフ(笑)
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:47:53 ID:OiZcMUfZ0
>>874-875ひとつ質問したいんだけど
この背景古味が描いたの?
んじゃ古味って背景何気に巧いってこと?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:52:58 ID:4Z35+dTO0
>>878
え?巧い?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:53:15 ID:Zx0cjZpV0
>>878
初回の印象もそうだったがカラーの使い方は悪くない分
漫画本編では真っ白手抜き(DB、鰤、銀魂あたりの絵柄を真似ようとして失敗したのか?)のカスカスに見える
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:54:04 ID:Yo+kxxFx0
>>878
>>875は往年の名作?少女漫画レイアースのメインキャラクターな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 22:57:09 ID:OiZcMUfZ0
>>879おれは絵のことはよくわからないから言及できないけど
綺麗っていってるよ

>>880そうそう本編の背景はファンタジーなのに
全然真っ白いからこのカラーの背景みて本人が描いたのか
疑問に思ったんだよな・・


・・ってちょwwwwwww>>881
今気付いたwwwおれアホ過ぎwww
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:01:36 ID:Zx0cjZpV0
>>881
そういうことかwww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:10:02 ID:OsUmVej40
手は別におかしくなくね?腕がちょっと短いだけだよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:12:12 ID:BVDAUNE90
実に半端なレベルで、まとまってしまっている
やっぱり「読み切り作家」的イメージが抜けないな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:12:18 ID:Zx0cjZpV0
おかしくないよ、ただちょっとJ=ガイルさんだっただけだよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:12:19 ID:4Z35+dTO0
>>884
センターカラーの表紙でコレだものなあ。やっぱ基礎がなってないんだろうな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:13:17 ID:bCNenI7uO
キリとエルーの元ネタは誰?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:13:49 ID:Yo+kxxFx0
>>884
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2385.jpg
拡大したところ。エルーの手の親指が下側についているように見える。
この向きに手を出して親指が下についているのは右手。
でもこれはエルーの左手ってことになってる。要するに右手と左手を間違えてる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:31:25 ID:4Z35+dTO0
>>889
拡大するとか鬼かアンタは!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:33:24 ID:OsUmVej40
>>889
なるほど!キリの手じゃなくてエルーの手がおかしかったのか
わざわざ拡大サンクスw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:37:41 ID:3dRLYJ2HO
>>889さんは……お優しい……人なんですね……
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:43:50 ID:4Z35+dTO0
>>892
ああそうか。拡大図のみなら、右手で握っているように見えるだけだしな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/23(金) 23:51:55 ID:GFP/nVsl0
古味「拡大すると左右逆なのが分かってしまうでしょうね・・・
それでもいいのならどうぞ・・・!」
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 00:01:50 ID:NZ+tKXTG0
エルーは両手が右手の民なんだろw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:09:14 ID:cD1NoYPS0
>>878-880
はっきりいって全然上手くないぞ。
縮小してみてるから綺麗に見えるだけ。
中学生か高校生だかの風景画の優秀作品の方がよっぽど上手い。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:23:36 ID:t2JNDpmeO
>>896
>>874が巧いっていってるし
別にいいんでないの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:32:23 ID:MmVHfDau0
新たなパクリを発見しようとクロノクルセイド読んでるが
コミィがパクリたくなる気持ちわかるわ
面白いもん
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:38:15 ID:A1CQkJ+l0
毎度おなじみ週漫一行感想スレ集計からのデータです

1話(17号)2位
Wアーツ ...… 3.60  0716  1.082  [007_023_061_060_048]_199
2話(18号)4位
Wアーツ ...… 3.48  0532  1.187  [009_025_039_044_036]_153
3話(19号)8位
Wアーツ ...… 3.20  0435  1.147  [009_030_043_033_021]_136
4話(20号)12位
Wアーツ ...… 2.95  0383  1.130  [012_036_043_025_014]_130
5話(21号)17位
Wアーツ ...… 2.56  0379  1.263  [034_047_032_020_015]_148
6話(22・23合併号)17位
Wアーツ ...… 2.65  0339  1.134  [024_033_042_022_007]_128
7話(24号)19位
Wアーツ ...… 2.48  0253  1.051  [017_039_032_008_006]_102
8話(25号)19位 ←New!
Wアーツ ...… 2.27  0299  1.010  [034_048_032_017_001]_132

集計スレでの新連載の順位
ジャンプ.....…15-16-17-18-19-20-21-22-24-25号
ぬらり....……05-12-13-09-12-09-10-03-01-04
ハケン .……**-02-04-05-07-11-11-02-16-11
Wアーツ ...…**-**-02-04-08-12-17-17-19-19

下がるところまで下がりました。
2ch人気がこれなのに掲載順・予告での扱いが良いってのがサバスレとか関連スレが
荒れる理由なんだよなぁ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:40:38 ID:OjK1130z0
コミィの絵の物足りなさは、角度のなさもあるな
ただでさえ顔アップのコマばっかなのに殆ど正面向いてるんだよ
やや上から見た感じとか逆に下から見上げた感じとか微妙な斜め加減とか描けてない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 01:44:52 ID:Dn7gLk/cO
とりあえず来週読んできた。
つまんなかった。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:10:00 ID:Advn/eQNO
別にパクリパクリ言うわけじゃないが、FF10も祭から始まらなかったっけ?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:34:23 ID:JrHtd02U0
つうかもうそろそろ新スレの用意か

なんか思い浮かばないな・・
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:38:15 ID:A1CQkJ+l0
日曜24時の解禁までもてばまた素敵なのが一杯あるんだけどなー
確かフレアのときはバレネタでフライングしたっけなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:42:55 ID:JrHtd02U0
ああ、ネタバレみたけど
別角度的な意味でやばいなw来週はw

ってか古味少女漫画とかのが向いてんじゃないかなあ
といいつつネタバレ失礼
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 02:47:06 ID:OjK1130z0
【ツギハギ】ダブルアーツアンチスレ8スイーツ【剽窃作家】
ダブルスイーツアンチスレ8【検索用→アーツ】
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 03:15:47 ID:MmVHfDau0
>>906
【ツギハギ】ダブルアーツアンチスレ8スイーツ【剽窃作家】

これいいなw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 04:09:10 ID:+Ou5dNRBO
>>902
]の冒頭はスポーツの試合だったような
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 04:39:11 ID:jyObI/CJ0
>>899
ムヒョとかポセとかね…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 06:21:47 ID:J2wtNvlB0
ポセイドンのようなギャグ枠じゃないからなぁ。
いきなり改編期間際に急降下と言うことも無いし。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 06:48:07 ID:f4lDgevEO
ネタバレありで良いんじゃないの?
糞漫画の次週なんて楽しみにしてないし。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:01:38 ID:+Ou5dNRBO
アンチでもバレはヤダっつー人もいるかと
自分はどっちでもいいが
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:03:47 ID:J2wtNvlB0
アンチスレでも大っぴらにネタ晴らしが
出来るようになるのを願っているよ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:06:07 ID:KGGlMTLX0
個人的にはあってもいいと思うがなあ。
武の民とか祭りがくると鯖スレでもバレあがる時あるし。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:15:57 ID:JrHtd02U0
毎度なんかのタイミングで
ネタバレ有り無しか論じられるけどテンプレにはないな

いっそ決めようか おれはネタバレあった方がいいと思う派
すぐ検証取り掛かれるし、話題が進む
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:35:51 ID:M7QD2o0WO
バレはなしがいいかな。
ネタバレスレでだって結局は議論してるんだし。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 07:45:05 ID:JrHtd02U0
あー、考えてみれば
最近は本スレだろうと、バレスレだろうとどこでも議論(本来アンチスレですべき)してんなw
それだったら別に無しでもいいのかな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 08:28:15 ID:BqNhJeIsO
以前ある漫画家から貰ったファンレターの返事にキャラの絵が直筆で描かれていたんだが、
それが微妙な角度の絶妙な絵で、「この角度は素人には描けないぜ!」って
コメント付きだったのを思い出した。ゴミィには出来ない芸当だろうなw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 08:29:20 ID:HXdMaRh80
絶妙な角度の微妙な絵で勝負するコミたん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 08:36:20 ID:fNsMpndh0
君は
この時に

それが辛い道だと
知っててなお

君は
歩いて行くことを
決めたんだ

そしてそれは
やっぱり

正しかったんだって
今でも思うよ

by コミ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 09:09:53 ID:7IbABYrP0
ま、ぶっちゃけ、二話の時点で家に引きこもるなり、軍に護衛頼むなり、常識的な行動とってれば余計な犠牲でなかったんですけどね!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 09:11:06 ID:HXdMaRh80
天才現る
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 10:40:45 ID:59SXx3n00
祭がどうこうとか全世界の人命に関わるトロイ完治の可能性に比べればゴミだよなぁ。
どっちにしろ町から出ないんなら、家にこもってふぁるぜん部隊を待ってれば良かったんだよな。
スイとか隠れ宿?とかえああとかいらんやん。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 11:13:51 ID:M7QD2o0WO
そもそも、もうドレインもできないエルーがいつまでもシスターの服着てるからいけないんだよ。
だから目立つ。一般人の格好してりゃただの仲良し一般人カップルにしか見えないんだから護衛なんかつけに行く必要もなかった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 11:40:23 ID:Advn/eQNO
>>908
スポーツか!忘れてた、ありがとう。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 13:23:58 ID:eR0YHyyhO
>>924
確かにそうだなww
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 13:29:26 ID:pa1uFuPH0
シスターがドレインした方がトロイの感染は広がるんだったり
シスター協会そのものでなくシスターを殺すだけならトロイ拡大の抑止になるんだったり
キリが安全に協会まで運ぶならエルーは邪魔にしかならなかったり
なんというか、ことごとく目的と結果が逆に働いてるな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 14:44:32 ID:NssftC2w0
【ツギハギ】ダブルアーツアンチスレ8スイーツ【剽窃作家】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1211607807/

早いかもしれんが立てた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 14:46:39 ID:A1CQkJ+l0
>>928
はやすぎ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:38:21 ID:Mu4jDvRj0
来週の話なんだけど、来週号の最後の手を繋いでるコマが某RPGゲームのPVのアニメとめちゃめちゃ似てる…
そのゲームはまだ発売していないんだが、兎に角似てる。
これはひどい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:39:32 ID:Aho9j+zV0
>>928
ばーか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:48:45 ID:Mu4jDvRj0
RPGゲームって日本語おかしかった、すまん。
見返してみたら少しは違うけど、夕日と海をバックに主人公とヒロインが手を繋ぐ…
デジャウ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 15:57:30 ID:ljk4I11x0
>>928
気が早すぎるぞボケ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:18:13 ID:fivtp6Xq0
>>932
何ofヴェスペリアのこと言ってんのか知らんが、たぶん黒。
古味とゲームネタのコンボはブラック率100%
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:20:29 ID:Mu4jDvRj0
ちがう…
ラタトスクの方!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:38:54 ID:MmVHfDau0
せめて比較画像ないと
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:41:17 ID:Mu4jDvRj0
公式のPV見てきてくれ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 16:41:21 ID:kPYIA0XtO
テイルズ(笑)のことか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:08:32 ID:B60tfpEmO
次スレ早すぎるだろ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 17:13:25 ID:A1CQkJ+l0
前にも本スレで変なスレ建てて放置されてた奴じゃないかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 18:22:33 ID:RH/MZtBMO
スレタイ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:15:08 ID:H1gJIicx0
喝スレからきますた
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:18:14 ID:5PtiW/rK0
古味もラタトスク楽しみにしてんだな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:25:01 ID:KFtnHQP40
某マガジンワンピで、FF9が出た直後に亜人の概念が出てきたり
FF10が出た直後に海潜って水中戦始めた時は逆に清々しくすら感じたが、
コミーも新作RPG出た後にガラリと世界観変えてきたら大爆笑だな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:31:04 ID:nNA/oTpz0
重力を操る光速の女剣士、エルーの誕生か
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:34:25 ID:np3sfIVQO
もう死んでいいよ
ジャイアン
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:44:48 ID:eR0YHyyhO
ジャイアン死んジャイアン
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:48:34 ID:fzkAhb/f0
        , -、,-─-、
       / /"  `─-、\
      //  ノ三\ `T
  n:    | __  __ |  .n:
  ||    |-|:o=|-|=o:| .|  .||
 f「| |^ト   .| '''''''L '''''' .|  「| |^|`|
 |: ::  ! }  | /___ヽ | | !  : ::}
 ヽ  ,イ  | l \_/ l | ヽ  ,イ
        \ しw/  /
           ∪

酷い 設定破綻の 漫画の中で シスターが 一匹 しゃがん で いる
酷い 設定破綻の 漫画の中で シスターは 何を して いるのかよ
酷い 設定破綻の 漫画の中で シスターは ポエムゥゥゥゥ!!! して いるんだ
嗚呼!! 私は何故、こんな所でポエムなんかしてるんだァ!!
でも、仕方が無いんだ……! 僕には専用のトイレなんか無いんだ……!
口の先に 何か有る そいつは僕の 唾かな
落っこちそうに 震えてる 大きな 大きな たくさんのしずく
どうして出たのか 知らないが 誰にも言えない 唾なら
飛ばすままに しておこう 大きな 大きな たくさんのしずく
酷い設定破綻の漫画の中で……シスターはやっとそれが終わって……
後足で懸命に泣き落としをかけるが……スイーツは全く見当違いの方向に飛ぶばから(?)……
酷い 設定破綻の 漫画の中から シスターは急いで 逃げ出した
自分の 罪から のがれ゛る゛ううううううよおおおおに
犯した 罪から 逃れるように
そして!! 生まれたときから、ただの一度も
ポエムなんかしたことが無いようなゴリラ顔をして……
澄まして群衆の中へ紛れ込んでいった……
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:51:53 ID:ljk4I11x0
やなSTかしここで何してるwww
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 19:55:28 ID:M7QD2o0WO
ウンコォォォォ!!!しているんだwwwwww
ポエムゥゥゥゥ!!!www
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:04:48 ID:ysAzaJ/cO
担当は何やってるんだ
新人育てる気あんのか・・・
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:07:54 ID:coZXthB40
何で信者は何でもかんでも担当に転嫁するんだよ?
うさぎやスケットも悪いのは作者だろ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:11:04 ID:OjK1130z0
この漫画を描いてるのはコミィだが、こんな漫画をそのまま載せてるのは編集、特に担当だ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:11:26 ID:pa1uFuPH0
最初からこんなんなアーツはともかくとして
途中から方針が変わった漫画は編集のテコ入れを疑わない方がおかしいだろ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:12:20 ID:sgxHBnsh0
漫画界は編集は何があろうと全く責任を負わないのが最大の問題
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:15:05 ID:coZXthB40
>>955
ポセイドンの編集は飛ばされたんじゃないか?
ポセイドンの編集にさせられたことが左遷と
見ることも出来るが。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:16:07 ID:OjK1130z0
まあコミィ担当の斉藤は頭悪そうな体育会系だけどな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:54:17 ID:TOJAmrBLO
>>956
左遷と言うより退職勧告だったのでは?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:55:39 ID:DgE0+sIM0
>>952
アーツの場合は最初の読者である担当が古味のネームなり何なりを読んで
一般読者が当たり前のように気付く疑問点、問題点を何故指摘しないのか?ってのがあるから担当にも文句が出るんだよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 21:58:13 ID:JrHtd02U0
どうでもいいけどなんで>>928が叩かれてるんだ?
時期が時期だと思うが

叩いてる奴は信者かなにかか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:04:22 ID:coZXthB40
>>959
ところが掲載順や予告での扱いを見る限り好調だから
古味とその担当はある種の読者を取り込む才能がある
んじゃないか?反感の多さなんて連載を続ける上での
障害にはならないんだし。それなら黒猫やタカヤなど
10週だよ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:04:40 ID:7IbABYrP0
自分で考えたスレタイを使いたがったヤツが立てたからだろ
本スレもスレタイにネタバレ含んで立てたヤツが居て、そいつと同類ってか同一人物に思われてるんじゃね?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:05:43 ID:A1CQkJ+l0
>>960
本スレとサバイバルスレでネタバレ書き込みしながらその新スレ建ててる
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:06:01 ID:OjK1130z0
これだけ言っておく
>>906は自分だけど、>>928は別人です
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:13:53 ID:JrHtd02U0
あー・・なるほど・・
そらまずかったわな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:14:34 ID:DgE0+sIM0
>>961
まぁ担当の仕事が「どんな形であれ作品が売れるよう」にする、ってならこの担当は成功者だろう。
ただ一応一読者としては、担当の仕事は「面白い漫画を作るサポート」であってほしいわけだよ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 22:24:16 ID:coZXthB40
普通の読者は担当のことまで気にしていないから。
漫画家の技量を棚に上げて担当や編集を叩く奴も
いるけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:15:11 ID:bE1SNP3l0
映画秘宝の巻末に、柳下毅一郎なんかが毎月邦画の新作を見て絶望するレビューコーナーがあるけど
あそこでダメ出しされてる邦画のダメな部分がほとんどこのマンガと同じで、
古味先生はよく言えば(笑)今の時代の気分と正しくシンクロしてる作家なのではないか w
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:42:32 ID:iBm1v+GUO
まあ、俺のような糞漫画愛好家からすりゃ連載が続くのはありがたいがな。
ところで無敵の防具を装備しながら完全回避を身に付けたマヌケがいたが、
アレのヒロインもFFだったな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:44:44 ID:coZXthB40
糞漫画は糞漫画に相応しい連載期間と
言うものがあるんだよ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/24(土) 23:56:11 ID:SUY7GLbHO
時期が来たらポイされる漫画がうんこ。

時期が来たら延長するのが看板。

アーツは……。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:05:27 ID:d9SCfKFO0
やっぱり古味はゴミと呼ばれる運命だったのか

しかしサンデー臭いな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:06:26 ID:qtOkJ1ayO
その場しのぎの設定にがんじがらめになってポツポツ落とすようになり、「古味先生体調不良により」
長期休載、そのままフェードアウト。
というgdgdな終わり方だと予想。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:08:05 ID:qtOkJ1ayO
なんだこの書き込んだ後であばばばするクマー…
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:08:54 ID:ZSzqBKcM0
流石小学生の頃から暖めてただけあります
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:17:25 ID:2+Hngelb0
小学生の頃から暖めてた、というより、小学生の時に思いついたまんま、だよな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:20:56 ID:bA6xdLVt0
アンケが取れないものは容赦なく切り捨てられるが
アンケが取れていればやめることは許されない。
さてどっちが幸せなんだろうな(棒読み
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:28:10 ID:hSa0Jq5Y0
>>977
後者は贅沢な悩みってやつじゃないだろうか。
劣化した糞漫画を見せ続けられる読者はたまったもんじゃないけどな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:30:51 ID:bA6xdLVt0
本誌を買ってアンケを出すのが読者だから。
それ以外は読者でも何でもないんだよ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 00:58:49 ID:uvE+Gpzt0
建ててしまった限りは仕方ないから、このスレ使い切ったら
次は>>928のスレ使うしかないかな。
ちなみにそのスレの4にブラクラ貼られてるから注意
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:01:32 ID:a6omGZA70
>>928
おめぇもこりねぇカスだなぁ。
空気も読めねぇ上に、センスもねぇときたら、こりゃ首くくるしか道はねぇな。
腹くくっても仕方ねーぞ、道がねぇんだ。
諦めて消えるのが人の道、あえて残るは外道ってもんさ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:03:51 ID:a6omGZA70
>>800
フランソワって聞くと、男と女、どっちをイメージする?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:04:03 ID:d9SCfKFO0
アーツとツギハギを一緒にしないでくれ
ツギハギはネタっぷりもパクリっぷりも一味違う
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:11:53 ID:uvE+Gpzt0
>>981
勘違いかもしれないが一応弁解する。俺は>>929だw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 01:18:07 ID:XtZveRCV0
>>982
ボタ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:09:25 ID:dfZOV2gg0
>>981喋り方モイキです><
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:23:03 ID:7o96vnxNO
「くじらぐも」って知ってる?







小学校低学年(?)の国語で学習したと思うんだけど…
クラス全員が手をつないで「天までとどけ!1、2、3!」でジャンプして、くじらぐもに飛び乗るお話
フレア(笑)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:25:23 ID:iyQadGhZ0
すまん知らん
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:29:29 ID:YpqJlgY20
知らんな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:45:35 ID:cnKsqa8v0
くらむぼんなら知ってる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 02:46:03 ID:2+Hngelb0
>>987
知ってるwww
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:02:58 ID:vtqlT2KNO
そろそろ終りか。
来週もコミさんがイイ漫画描けますように(>_<)
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:30:29 ID:pkwJdhhSO
>>1000ならダブルアーツ看板に
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:30:59 ID:F8ZV/xIk0
イイ漫画・・・だと・・・?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:35:31 ID:uvE+Gpzt0
>>993
1000取る気ないだろw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 03:45:16 ID:pkwJdhhSO
>>995
し、失礼ね!あるわよ!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 05:31:40 ID:iyQadGhZ0
1000ならキリ全裸で全身フレア発動
世界は救われる
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 06:19:07 ID:PBz0WwCXO
1000ならキリの七つに分裂した体を取り戻す為に
シスター達がガゼルとプロレスで対決する。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 06:23:46 ID:7Z7qJCE9O
1000なら本格的に空気漫画に
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/05/25(日) 06:27:08 ID:jH+7rSuSO
1000なら打ち切り
10011001
    _     ◆第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中!◆
  '´   ヽ
  ! !ル、レハル      おかげさまで無事一次予選突破できました
  i ld,,゚ -゚ノil/ヽ        応援ありがとうございました
 ノ/'ソフつつ● )     二次予選もご協力よろしくお願いします
 とく<_|_|〉>\ノ
     し'       05/22 二次予選抽選会   05/26〜 二次予選開始

引き続き、週漫選対スレは激しく人手不足です
絵師、AA職人、コラ職人、動画職人、雑談要員、にぎやかし隊員、なんでも募集中!
もちろん初心者さん・一見さんも大歓迎!!
興味がある人は週漫選対スレまでお越しください(※「ナメ」でスレタイ検索)

    このスレッドは1000を超えました。
       もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。