【リボーン】話についていけなくなった人→4000+

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:14:59 ID:A+9xyfPi0
もういっそスレタイ変えた方がいいんじゃないか?
今後のリボーンの展開を予想するスレとかリボーンの矛盾点について考えるスレとか

流れてきたアンチもなかなか離れないだろうしいっそ本来の住人が移動した方が賢いのかもな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:38:04 ID:FU56mz6ZO
>>951
もしかして自分か…?
言葉足らずだったかもしれん

入江が「亜空間のエネルギーを捕まえる」と話していたと
スパナの台詞にあった事を考慮して入江のタイムマシンが
何を手掛かりに対象を時間移動させるのか、を考えた場合
10年バズーカの爆発エネルギーが一番手近で
使いやすい伏線wwwだったんじゃないかと思って
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 00:39:21 ID:chuFiI160
>>951
>ここって分かりづらい展開について今までで描かれた場面を引き出してきて解決させようっていう前向きなスレだと思ってたんだけどな。

そう思うんならここの住人の愚痴を言うんじゃなくて、展開についての話題を振る方が余程に建設的だと思うよ?
その意見に議論の種となる要素があれば、それについて語ってくれるんじゃないか?
その意見が愚痴や妄想じゃなければ、俺も付き合ってもいいし

>>952
本来の住人とか言ってるけどな…

>1 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2007/05/30(水) 13:55:53 ID:KOlYjTAp0
>適当に読んでたから何が起きてるのかまったく分からん。 
>さかのぼって読み返す気にもならんし 
>炎のリングが6こあるんだよな? 

>4 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2007/05/30(水) 14:02:18 ID:KOlYjTAp0
>おまえらは内容理解できてんのか? 

>5 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 14:06:18 ID:KOlYjTAp0
>10年後とかボンゴレリングとわけわからねーの 
>ゼロ地点突破してつよくなったんだろ? 

>10 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 14:21:54 ID:KOlYjTAp0
>>6 
>俺に分かるように説明してくれ 

>取り合えずボンゴレリングが6個ある 
>10年バズーカーで10年後にきたんだよな? 
>10分たってもなぜか戻らない 
>もうこの時点でおかしいだろ? 
>そんで大人のゴクデラがいて子供に戻って 
>手紙を書いてて 
>めがねを消せと 
>わかる? 
>>7 
>リングの相性ってなんだ?

これが初代の>>1なんだが、本来のスレ住人って、君にとっての本来の住人とは多分違うよね?
多分君の言う流れてきたアンチこそが、本来の住人だろう
955954:2008/07/25(金) 00:52:45 ID:chuFiI160
読みにくい貼り方してスマン

しかし初代スレ読み返したが、確実に今の住人の方が論理的で大人しいぞ
>>951-952の言う、本来のスレや住人ってどんなのだ?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:24:52 ID:A+9xyfPi0
おー。そんな最初の頃から見てなかったんだがだいたいそういうつもりだった。スレタイにも添ってるし。
ここまで可愛げのある話してたとは予想外だが。
面倒だったろうにわざわざの引用dクス。

自分が952で言ったアンチは漫画自体の批判が殆どな住み分け出来てない奴の事な。

>>955
本来のスレじゃなく本来の目的で話出来てる人って言った方がよかったかな。分かりにくくてスマソ
論理的に教えてくれてる人は本当に有難いけど
余計な一言付け足してく奴(まあ作者がこんなだから仕方ないか、的な)も増えたとは思う。

あと自分へのアンカじゃないが
>そう思うんならここの住人の愚痴を言うんじゃなくて、展開についての話題を振る方が余程に建設的だと思うよ?
そういう流れに持っていけてる人も多くいたがそれでもスレチは目立ってたと思う。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 01:54:11 ID:ZqaK7V7k0
どうでもいい話だねえ
たぶんそういう人はもうリボーンを完全に見限ることが出来た人だろう
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 02:08:08 ID:o7Bhk/XY0
このロリコンポケモン戦争いつ終わるの?
959951:2008/07/25(金) 02:18:02 ID:wL3hmwyeO
>>955
自分は最近来たばかりで本来のスレとかはよく知らないけど、スレタイとか見て
話に付いて行けてなかったり難しくて理解できてない人の疑問に対して
話に付いていけてる人が説明してくれるというか、
つまり「この場面なんでこうなるの?」に対して「○巻でこういう伏線が張られてたじゃん」って返ってくるようなそんなスレだと受け取ってたんだけどやっぱ違うの?

なんかほんと「これからどうなんの」みたいな予想スレになってたから・・・

以前のスレからの暗黙のルールとかあったんならごめん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 06:27:04 ID:JG6WdyBgO
初代は未来編に入った直後に立てられた

その頃からホスト漫画とか夜明けの炎刃王とか散々な言われようだった

「リングは相性だ」、7**3(トゥリニセッチポリシー?)他、
意味不明展開の連発でめでたくパートスレ化

でもこのままだとアンチスレと重複なので信者に話の説明をしてもらうスレに

最初は愚痴スレといった感じ
特にギャグ→シリアスで振り落とされた人とか、周りに執拗に奨められた人とかの

だからこのスレはアンチが侵食してきたのでも信者が侵食してきたのでもない
両方いる
これがデフォ

***
個人的にはこのスレタイで前向きなスレだと思う方が信じられないんだが、それは主観か
961955:2008/07/25(金) 07:07:28 ID:chuFiI160
>>956>>959
>>960も言ってくれたけど、元々の流れからして君の望むスレと違う

それに、ここの>>1でも書いてあるけど、
>もう、何が何だか分からない 
>*あくまで話についていけなくなった(ついていく気のない)人のためのスレッドです。
となっているから君のいうアンチもスレタイに沿っている以上、住人の資格はある

あと、>>956
>余計な一言付け足してく奴(まあ作者がこんなだから仕方ないか、的な)も増えたとは思う。
と書いてるけど、リボーンを真剣に考察すれば、どうしても作者の説明不足・力量不足に行き着くのは仕方ない
試しにこのスレの批判めいた意見に対して考察してみるといい
まず大抵は作者の説明不足という壁にぶちあたる

だから、このスレを君が望む形にするために今の話題を引っ張るならスレ違いになる
純粋にアンチ要素を排除した議論をしたいなら、本スレに行くか、リボーン考察・議論スレを建てるべき

>面倒だったろうにわざわざの引用dクス。
これなんだが、専ブラ使うと過去見たスレのログが残っていて大した手間はないし、便利だから使うことをすすめるよ
既に使ってたらスマン
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 09:46:43 ID:A7ghRKar0
天野タートルズ見てた?
今週の死茎隊w
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 12:24:59 ID:TqvIGDvR0
>>962は近年まれに見るKY
そのネタはバレ向き

そして>>950辺りがスルーされている件
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 13:05:35 ID:A7ghRKar0
KYって言われたよー

>>950がスルーされてるって・・・スレ立て催促?レス?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 15:09:50 ID:674voQ5G0
>>961
都合悪い部分にも反応してやれw
アンチの話はとりあえずおいといて
殆どが予想話なスレなのは本当の事だし
新しく入ってきた奴にはスレタイと内容が違ってる事なんて分かんないじゃん。
959みたいな意見に、ここは元からそういうスレなんだよ!といちいち説明しなきゃなんないの?

>リボーン考察・議論スレを建てるべき
まさに今のココがそんな感じなんだがw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:19:33 ID:A7ghRKar0
棲み分けとかどうでも良いから
まずこのスレでの流れも今までのスレで繰り返し行われてたことだしよ
スレの方向性がいきなり変わったわけじゃない
それで5スレ目までいってんだから、スレタイに若干違和感を覚えることはあっても
住人がそれで良いと感じてレス付けてんだからそれで良いんだよ

初心者が迷い込んできても自分が思い描いてたスレと違ってたらそっとタブ閉じれば良いんだよ
自分が初心者であることも自覚せずにスレチだなんだの喚くなんてキチガイもいいとこなんだからそういう奴が出てきたらスルーしとけば良い

それとも何?一々そういう初心者の目を気にしてスレタイ変えたりわざわざ派生スレ建てろってか?
住人が建てなきゃいけないと思ってるならまだしも、部外者からの指摘でわざわざ建てるのは違うと思うぞ?
もし建てても一方が過疎って死ねると思う そして住民が一方に流れ歴史は繰り返す
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 16:52:00 ID:AyUTzxND0
>>947
>9代目は「現在」では何してんの?

ツナの「継承」の儀式の時、
すでにお亡くなりの歴代ボンゴレ勢揃い達と一緒に九代目も並んでいたから、もう亡くなってる可能性がある。
ただ、歴代ボンゴレ達の姿の年齢が若いので、
「亡くなった時の姿」ではなく、「ボスの座を次に継がせた時」とか「リングを継がせた時」とか「次代(候補含む)が継承の試練に臨んだ時」
の姿とか、なのかもしれないので、ひょっとしたら生きてるかもしれない。

>>948
>普通は突入前とか敵との戦闘中に覚醒とかだと思うが・・・

それ黒曜編やヴァリアー編でもやってるから

>スパナが下手したら殺されるっていう状況考えると尚更腹立ってくんだけど

言い出しっぺはスパナだし。
ツナ側から頼み始めたんじゃなくて、スパナにとっても自分自身の意思・望みだからな。

>>950
>10年バズーカ→10年未来からランダムに呼び出す

「ランダム」って?どのパラレルが選ばれるかって事?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:11:11 ID:/gFI87htO
後から来て、ここはこうあるべき!、って叫ぶのはマルキな奴なんだからスルーしろよ。
スレタイにも>>1にも違反してないのに何でそんな奴の相手しなきゃいけないんだよ?
って言うか、叫んでる奴一人じゃね?タイミングと文体が怪し過ぎる。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 17:57:41 ID:hvj3HikX0
説明というか設定らしきものの欠片も見えないことを議論検討すれば
どうしても予測・仮定を入れて整理しなきゃならん部分もあるっしょ。
(全妄想となると…問題外だがw)
だからと言ってここが予想スレになってしまってるとは思えないよ。

>>964
スレ立ての方だと思うぞw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:07:56 ID:hvj3HikX0
【リボーン】話についていけなくなった人→5000+

もう、何が何だか分からない

*あくまで話についていけなくなった(ついていく気のない)人のためのスレッドです。

ストーリーを分かりやすく教えてくれる人も歓迎。

前スレ
【リボーン】話についていけなくなった人→4000+
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1210259266/l50

過去スレ
【リボーン】話についていけなくなった人→3000+
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202021786/l50
【リボーン】話についていけなくなった人→2000+
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197185050/
【リボーン】話についていけなくなった人の数(2)→
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192040545/
【リボーン】話についていけなくなった人の数→
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180500953/

●ここは基本的にsage進行
●次スレは>>950、お願い。
●荒らし・煽りは華麗にスルー


ツッこんだからには立てようと思ったんだが、ホスト規制されちったぜ…。
天麩羅おいとく。 
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:09:00 ID:3gGcz3rD0
言ってくる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 18:13:06 ID:3gGcz3rD0
「できてしまっては仕方ありませんね(笑)」

無理だったので次どうぞ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:26:35 ID:n9kf3Xnx0
んじゃ、逝ってくる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/25(金) 22:29:31 ID:n9kf3Xnx0
ダメでした。次の方ヨロ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 00:47:48 ID:fabrN2pl0
こっそり試してみたがダメだった
次の方お願いします
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:12:43 ID:AoXKonYd0
立ててくる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 01:20:25 ID:AoXKonYd0
ダメでした。次の方おねがいします。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/26(土) 22:44:01 ID:dSvg+aNB0
>>915
>>903
>>てかボクシング野郎は立場なくね?

>山獄から聞いた情報によって、その情報にしたがって判断して(結果的に「先入観」に該当するかな…)行動して、それが敗因だったんだから…。
>了平は、回復もこなせるし、瓜を漢我流のもとへとばして成長させて、獄寺に「あわてるなよ」とアドバイスまでしたんだから、立場なくはない。

っていうか、γはボンゴレリングと双璧をなす、精製度A以上のマーレリング。
それに対し、了平のリングは精製度こそ現時点では不明だが、ボンゴレリングやマーレリングより以下なのは必然だろう。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:31:57 ID:7rwM6izE0
こんな時間だから宣言要らないと思うけど挑戦してくる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 00:46:46 ID:7rwM6izE0
無理ですた
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 04:50:45 ID:f5ru2pLYO
駄目でした
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 07:18:35 ID:++ff3JwY0
勝手に立てた

【リボーン】話についていけなくなった人→5000+
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1217110687/
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 10:01:11 ID:VpDyw27Z0
>>982
乙です

埋立
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 13:48:56 ID:7rwM6izE0
>それ黒曜編やヴァリアー編でもやってるから

なるほど ネタ切れだからこんな無理ある展開が生まれたのか
でも普通はこんなに突っ込みどころ満載の展開は書けないんだけどな
天野の技量の無さを物語ってるな


>言い出しっぺはスパナだし。
>ツナ側から頼み始めたんじゃなくて、スパナにとっても自分自身の意思・望みだからな。

うわぁ・・・・お前リアでもそんな考え方してんの?
絶対周りから嫌われてるから改めた方が良いよ
事情がどうであろうと実質命救ってくれて介抱してくれた相手に「は?頼んでねーしwww」みたいな考え方できるって自己中の極みだな
屑って言葉でも形容しきれないほどの屑だね君

985名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 16:30:12 ID:RlZXGuLW0
>>984
>ネタ切れ

じゃなくて、マンネリ・単調化しないように
既成概念にとらわれないコンセプトなんだろう

>実質命救ってくれて

っていうか そもそも、その命の危機に瀕させたのはスパナ(モスカ)が張本人だから、
まあツナとのバトルは入江からの指示ってのがモチベーションだった訳だけど
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 17:04:09 ID:XqFmaYQg0
>>985
>既成概念にとらわれないコンセプトなんだろう

      目 目
  / /
(  д )


そもそもホンキィトンクやハプニングといった手法には、
それを支えるベースが不可欠なんだが…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:36:58 ID:q+TBVu4l0
test
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/27(日) 20:48:06 ID:yBZYiH13O
だから指輪の差はγ本人が言ってるけどさ。

笹川はデカイ口叩いて(正に何を根拠に、だよ)るくせにあっさりやられてガキに後任せてるんだから立場ねーだろ?あ?

あんだけ大事と言ってたカンガルーが気絶すんのも猫そっち吹っ飛ばしたのも計算だっつーのか? どうなんだよ?
あ? おい。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 01:46:56 ID:PG2I5Fq3O
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 11:37:41 ID:zG3vrtcM0
>既成概念にとらわれないコンセプトなんだろう

いや、奇抜なのは全然良いんだよ
何度も同じ展開にするのはマズイと思ったから読者の意表を突く展開にしようとした それは良い
問題なのはね、小学生でも違和感覚えるような頭悪い展開しか思いつかなかった天野の技量だよ
理解したかね

>っていうか そもそも、その命の危機に瀕させたのはスパナ(モスカ)が張本人だから、
>まあツナとのバトルは入江からの指示ってのがモチベーションだった訳だけど

いや、そんなこと分かってるから そもそもそれ前提なのは当たり前だろい
それを前提にして話進めてる時点でその前提をそのまま書くのは無駄という他無く
自分のアホさを露呈するだけというのに何故書き込みを押す前に気づかないの?

理解してないってより考え方の根本が男とは違うようだから分かりやすく例出してやる
まず、AとBが敵対していたとする
敵対しているから当然バトル AはBにボコボコにされた←普通なら命取られる状況ね
それをBがきまぐれか何かの考えで「見逃して」やった
これは明らかに「借り」だろ?
普通に少年漫画読んでたら分かるけどね、これされた後の主人公の反応は
「借りは返す」か「借りなんか作りたくない 殺せ」のどっちかだよ?
つまりこの状況を作ったのが今まさに見逃そうとしているBであろうが
現実問題としてBに恩があるというのをハッキリ自覚しているわけだよ
両者とも合意の上で戦闘したわけだから(Bが勝手に襲ってきてこれやった場合とかは論外)
そしてそれを少年は何の違和感も無く読むんだよ
仮にこの後Aが「は?俺ボコったのお前だろ?」と考えてBにDQNな態度したら男の感性としては「は?」ってなるわけ
理解できた?これが少年漫画のある意味テンプレ的思想で、それが主要な読者=少年に受け入れられてたってことは
少年の考え方にピッタリ当てはまってるってことなの
間違えても相手に原因があるんだから恩を感じる必要は無いなんて自己中な考え方には走らないわけよ
なのに腐れは・・・なんという自己中ぶりだろう
そもそも主人公側から殴りかかっていったのに、返り討ちにされたのを救ってくれて介抱してくれて技のパワーUPまでやらせてくれている
相手に対して「いや、頼んでないから」
その頭の悪さと自己中ぶりに恐怖すら感じる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:49:46 ID:e4e3tWAA0
>>988
>笹川はデカイ口叩いて(正に何を根拠に、だよ)るくせにあっさりやられてガキに後任せてるんだから立場ねーだろ?あ?

えーと…>>539>とか>915とかで触れられてるけど、先に持っていた(誤情報)が敗因の一つにあげられる訳だが。
シミュレーションRPGなんかでも、
前面からの攻撃被→ダメージ小
側面からの攻撃被→ダメージ中
背面からの攻撃被→ダメージ大
で、了平は、あの防ぎ方で大丈夫だと誤判断して安心(いいかえれば油断)して、ある意味無防備状態でエレクトリック・タワーを
受けた訳だから。

>あんだけ大事と言ってたカンガルーが気絶すんのも猫そっち吹っ飛ばしたのも計算だっつーのか?

瓜を裏拳で思いっきりふっとばして漢我流のもとへ届けた事に関しては本編で触れられてます

>>990
>両者とも合意の上で戦闘したわけだから(Bが勝手に襲ってきてこれやった場合とかは論外)

そもそもこの抗争の発端はミルフィオーレからにあるわけで。

>そもそも主人公側から殴りかかっていったのに

………は?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 16:52:27 ID:e4e3tWAA0
>そもそも主人公側から殴りかかっていったのに

モスカVSツナ戦を読み直したけど、モスカから突進してきてるけど…

>その頭の悪さと自己中ぶりに恐怖すら感じる

…畏怖の念?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 18:05:51 ID:mRk25kLi0
>>991 
相変わらず読解力ないね…
スパナ対ツナ、の前提において>>990は例えを出してるでしょが。

つーか、抗争の原因・発端がミルフィオーレにあるから、ミルフィオーレの構成員ならば
全ての戦闘において責と否があると?
それなら以前展開していたγやユニについての擁護や妄そ…憶測も、
ちょっと危うくなるね。

というか、主人公側に全く否はなく一方的に降りかかる火の粉を払ってるんだ式
の戦闘って構成はスイーツ過ぎ。
リアリズムとか本当のマフィアは云々とかじゃ無しに、正義(と仮定して)側の
魅力すら無くすし、どこかで破綻が起きる。

>>992
>…畏怖の念?
バンメシマエナノニ、ハライテー
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:27:41 ID:zG3vrtcM0
>そもそもこの抗争の発端はミルフィオーレからにあるわけで。
>モスカVSツナ戦を読み直したけど、モスカから突進してきてるけど…

そういうことを言ってるわけじゃないんだよ・・・
別に行間を読めとか言ってるわけじゃないんだよ?
日本語をそのまま読んでそのまま解釈すれば良いのに、なんでそれができないの?

10歳以上がこんな文章平然と書いてると思うとなんかゾクってくるわ
こういう人は自分がどう間違ってるかを自分では一生理解できないんだと思う
なんだか呆れるの通り越して可哀想になってきた
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/28(月) 19:30:26 ID:5DB7NT5IO
だから笹川ダサって言ってんだけどおまえ馬鹿じゃん。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:17:25 ID:eGFbcCAS0
ボクシング馬鹿擁護厨はマヌケすぎる
一人だったら殺されてんだからな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:54:25 ID:wF7NCdVg0
>>996
むしろ一人だったらまだ擁護できた
獄寺と一緒に行って、獄寺を縛って無力化したことで擁護の余地がなくなった
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:56:27 ID:htEVJZPJO
確かにな。

まあ雲雀のやられっぷりでも想像しようや。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 00:57:01 ID:aftGGPrSO
(´・ω・`)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/07/29(火) 01:00:34 ID:AudajyQd0
早く終わって欲しいわホント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。