福本伸行 賭博覇王伝 零 23 オンリーワン!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
                 _________
                iミ.,゙へ、ヾ !!i !/,.. へ,彡i     さあ・・・・
                 ト,/  ..,,,_゙゙'''''"_,,..   F┤     書き込んでもらおうか・・・・!
                 トi,,_  ‐-ニニニ-‐   i.┤
                ,,|〈  ゙゙̄'ヽ、 ,/" ̄ 〉.|.,     この 『賭博覇王伝 零』スレに
                {.-E|ヽ==。、゙ '.,。==ラ|ヨ‐}     今日これから・・・・
                ヾ.,ト|.゙ヽ ̄ノ | |ヽ ̄.ノ .|.レ/
                ヽコ ┐ ./i | | iヽ ┌,ト.'     命がけでっ・・・・!
                 /|. ! i  、|_レ  i .! |\
            _,, - "/: : !  |二二二二|  .!: :.ヾ'' - ,,_
       _,,.. - ''''"_,,.. - |: : : \.!  .=  !/ : : : | - ..,,_゙''''' - ..,,_
  _,. - ''"_,,.. - '''" : : : : : |: : : : |\''‐――‐''/| : : : :.|: : : : : : ゙''''' - ..,,_゙'''' - ..,,_
 /:! : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :|  \   /  | : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : !ヽ
./: :| : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :.|   \/   |: : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: ヽ

■週刊少年マガジン公式HP・賭博覇王伝 零紹介ページ(1話が読めます。)
http://www.shonenmagazine.com/works/zero/

水曜0時までのネタバレは下記スレで
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ その4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1204513299/

カイジ、アカギなど他作品は下記スレで
福本伸行129カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205670735/

【黙示録】カイジ 4【破戒録】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1202723579/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:50:12 ID:AfcL2qUO0
■ 前スレ
福本伸行 賭博覇王伝 零 22 45秒で…!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1205303173/

■ 過去スレ
福本伸行 賭博覇王伝 零 ゼロざわ・・・目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188224621/
福本伸行 賭博覇王伝 零 1 が・・ダメっ・・!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189090292/
【●●●】福本伸行 賭博覇王伝 零 2【●●●】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189607858/
福本伸行 賭博覇王伝 零 2出目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190164704/
福本伸行 賭博覇王伝 零 4正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191011484/
福本伸行 賭博覇王伝 零 5正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192045389/
福本信行 賭博覇王伝 零 6正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193231974/
福本信行 賭博覇王伝 零 7正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194413792/
福本信行 賭博覇王伝 零 7リング目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194413514/
賭博覇王伝零 8◎目 福本伸行
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195648776/
福本信行 賭博覇王伝 零 10リング目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196172402/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:52:05 ID:AfcL2qUO0
福本信行 賭博覇王伝 零 11却下目【母なる海】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196322450/
福本信行 賭博覇王伝 零 12カブ目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196827382/
福本伸行 賭博覇王伝 零 13☆目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197023377/
福本伸行 賭博覇王伝 零 14南無阿弥陀仏
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1197503169/
福本伸行 賭博覇王伝 零 15今やるべき尊い行為
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198729765/
福本伸行 賭博覇王伝 零 16 クウォータージャンプ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200561019/
【利根川】福本伸行 賭博覇王伝 零 17【利根雄】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1201183130/
【利根雄】福本伸行 賭博覇王伝 零 18【50点】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202022175/
山口】福本伸行 賭博覇王伝 零 18【0点】(実質19)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202911372/
【在全】福本伸行 賭博覇王伝 零 19【氏ね】(実質20)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203610298/
福本伸行 賭博覇王伝 零 21マジックハンド
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204380130/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:56:49 ID:kmDkodbD0
>>1
乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 22:57:13 ID:bw2lKKmD0

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
6まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/20(木) 22:59:16 ID:+9MH4iUIO
こんばんわぁヽ(^○^)

きたぢょ〜!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:03:24 ID:2qkIs13F0
>>1乙です。
まりちゃんはお礼の精神を忘れてる。立ててくれた人に感謝
これは2チャンの最低限の礼儀だよ?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:12:44 ID:8Qw93Zh90
セーフエリアが進んで助言するのOKならセーフエリアしか見えないポイントを進んで言いまくれる
だとしたらゲーム成立しない
そのルールだと、セーフエリアの人間がまず考えることは「アウツ側の見えない位置が見えることを証明する」だ。
目隠し側からじゃなく、誘導する側の立場を考えれば当然最初に、「自分は視界が開けてる側にいる」を証明しようとするのが当然
誘導側がまず思いつく
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:15:34 ID:9z8aATml0
>>8
で?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/20(木) 23:17:14 ID:AfcL2qUO0
お楽しみの所大変申し訳ないのですが、
前スレを先に埋めて頂けると助かります・・・。
11まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/20(木) 23:28:01 ID:+9MH4iUIO
>>7
すいません

たててくれた人ありがとー(・ω・)/
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:39:11 ID:bIfaVZpp0
      キ        //   /::::://O/,|      / これは……
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /   半ば おまじない
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /  だが 半ば……
         /|    ヽ___ノ / . へ、,/          >>1乙…!
       /  |    、  /  { く  /
           |   / !、.ノ `ー''"
     '\    ヽ ,/  //
  __  \       ゙′
__  |   
   |  |
   |
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 00:57:53 ID:tUMLqMXg0
次のゲームは21という数字にカンケイするものではないと思う
カリスマを指導者にしたチームが生まれることは在全も予想していたわけだから
それを前提にしたゲームなんじゃないかと
つまりリーダーの零がメインプレイヤーで+20人が補助、という形のゲーム
要するに「20」という数字で考えるべきなんではないかと思われる
20そのものズバリはあまり浮かんでこないがこれを10×2と考えてみれば必然・・・答えは生まれる・・・

つまり前スレにも上がっていた・・・人間ボーリング・・・2回勝負・・・!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 01:00:05 ID:oCliNrK90
人間チェスだな
取られた駒の人はそこで死亡
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:04:06 ID:BdfB1XYs0
零の顔一条にそっくり
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:11:29 ID:afmTvszd0
チェスは1チーム16人だ。
ショーギは確かに20人だが。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:23:39 ID:tcfdwYOt0
21と言えば真っ先に思い浮かぶのがブラックジャック
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:39:28 ID:2TXwsZjp0
セーフ側が協力的じゃなかったら、と同じく
セーフ側が自分側に飛ばせればリングがもらえるという前提自体おかしい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 02:51:22 ID:f/9euxR20
>>18
おかしいも何も、やくざのオッサン、実際に標を飛ばしてリング貰ってる。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 03:13:50 ID:efcHVz2zO
開始時にそれぞれの方向とそこにいる人の関係の説明してたっけ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 03:46:16 ID:Kh0Ub0Ra0
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 04:07:23 ID:q5rQO87h0
>>21
どこにでも貼んなやボケ。お前のネタかっつーの
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 04:52:42 ID:NxvO4FYp0
同行(アカンパニー)を使って21人以上で移動しないと参加できないゲーム


ドッヂボールだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 05:09:20 ID:xEHv/kPb0
フジヤマ☆スタア

2008年3月20日放送 #48 勝負マンガ
今夜のゲストは漫画家の福本伸行さん。
http://www.ktv.co.jp/fujiyama/lineup/index.html
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 08:28:32 ID:hRrfoOPH0
1人が指し手になって20人が駒になる人間将棋とか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 08:33:31 ID:x3JqO68D0
>>24
これ、見たいな・・・誰か録画してるひとがいたらニコニコ動画とかにUPしていただけないでしょうか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 10:10:34 ID:uJbMqh4R0
前スレ1000ワロスw

いいじゃねえか、福本の養分でさ・・・!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:18:22 ID:jPsNMsJl0
>>24
こんなの東日本のうちじゃ見れねーよ
誰かうpしてくれ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:19:12 ID:f/9euxR20
>>20
ユウキ(に化けた後藤だが)が最初に説明してる。
セーフエリア側もアウツ側も自分の方に飛ばす事が出来てリング一つ獲得。
失敗したら失格で退場。
だからセーフ側が非協力的とかは有り得ない話。
そもそも、指切りジャックのように運営側が相手役を務めるゲームと
違って、これは参加者同士で駆け引きを競うゲームだから、どの立場であろうと
リングと失格が賭けられないはずは無い。

30名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:47:44 ID:wYzmFOKOO
21人でできる21が関係するギャンブルってアレしかないだろ













腹切りジャック
鉄板、ギロチン、サーモ完備
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:55:45 ID:oTBNZrsI0
>>29
相変わらずバカがいるな。
お前の言う「有り得ない話」が、実際マンガの中で起こってるじゃん。
「あれは例外」とか、わけわかんないこと言わないでね。
第一、ヴォーカロイド使って「ぜろぉ〜」とか言ってたとねおの話を信じてる根拠はなに?
小学生読者もいるのはわかるけど、もう少し頭使おうぜ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 11:57:07 ID:skHNBEo/0
>>31
そういう他人に喧嘩売る態度してるから
お前には友達がいないんだよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 12:10:38 ID:f/9euxR20
この大会自体の趣旨とか基本ルール(+αで、単なる運否天賦を試す勝負は
ギャンブル漫画のセオリー違反といった約束事)を忘れるから、おかしな
疑問が沸いてくる。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 12:49:47 ID:1UhwAhc20
セーフ側がsafeのaの丸からでてはいけない、
自分の目の前に相手が来たとき以外しゃべってはいけない
鏡のことなど言ってはいけない、とかいろいろあるなら納得しやすいけど
そういうの無いんなら、セーフ側が下向いて叫んで声の反響を目隠しにきかせたり、なんでもできる
「主人公がセーフ側に立ったら」みたいな仮定をすれば、アホみたいに簡単すぎ
セーフエリアの人間が無人格か馬鹿でしかなりたたない。ゲームとして成立しない

35名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 12:59:43 ID:tUMLqMXg0
まぁセーフ側の人間が飛び移れば話は早いわけでそれをしないってことは色々細かいルールがあったんだろうさ
少年マンガの制約かもしれんがルールを厳密に明記しなかったのは普通にミスだったと思う
もっとも、それは「正解予想したりする読者にとって」の話だが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:04:41 ID:Uf0ZBVtY0
頓知大会の会場はここでつか?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:10:19 ID:q3AcmcvQ0
零って1000億の報酬っていっても全部の掛け金からしたら少ないじゃないかとか、山口の怪我を
喜ぶやつらを勝たせるわけにはいかないとか、参加者が死んじゃうようなことを
やらせる在全が許せないとか、色々言ってるけど、何が目的なの?

これに参加したのは在全に気に入られたからだけど、零が何と戦ってるのかを
もっと分かりやすく描いた方が少年漫画的にはいいと思う。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 13:35:36 ID:UCETSGJ/0
零の目的は在全様の両コブをもぎとって標様にくっつける事
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 15:21:17 ID:nV2I+g6Z0
今回の標の方法は福本ちょっとうまいなと思わされた。
予想するとき零みたいに飛ぶ側と声かけ側の心理的やりとりが勝敗を決めるか
あるいは声かけを無視して正解にたどりつく方法を考えるとかだと思ってたけど
きちんと声かけのやつを有効に利用し心理戦とかいっさいかんけいなく
自分にとって都合いい情報だけ得られるようにしている。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 15:39:46 ID:GWrmIcEy0
全然上手くねえよ
セーフエリアの人間が協力的じゃなかったら飛べずにそのままタイムアップで終了だろうが
あんなんじゃ標の凄さなんて全く表せてない
ただ運が良かっただけ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:01:34 ID:RjmbOwF10
確かに、零が標のやり方やったら、
財全が協力してくれなくてタイムアップだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:05:31 ID:JdhOX+LT0
ヒント:4-3=1
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:06:19 ID:Y6kgSxxp0
やっぱなんか音が鳴る物を投げるのが一番いい気がする
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:09:48 ID:HEIiLGc80
皆も実際にやってみればわかるけど、
屋外のある場所で目を閉じたままグルグル回った後でも、
耳を澄ませば、方向を判別することはできるよ。
屋外は色んな音で溢れているんだ。

それに、晴れの日なら、目を閉じたままでも太陽のある向きを判別することができるよ。
顔に熱を感じるからね。

零や標みたいな回りくどいことしなくても大丈夫だよ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:11:44 ID:6wLraX+u0
>>33
まだ飽き足りないのか?別人か?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:14:00 ID:oTBNZrsI0
>>33
「おかしな疑問」が沸いて来ないお前は、
セーフエリアは協力的だと信じ込んで平気でジャンプするんだろうな、きっと。
バカにつける薬はないとは、まさにお前のこと。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:17:39 ID:ekVTEEJZO
いつもこんな流れだっけ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:19:10 ID:/EyWOH180
>>40-41
アウツ側の3人に答えてもらえば十分
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:22:29 ID:2Cx7qWeCO
だからセーフの奴が見えん振りしたらアウトだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:24:02 ID:GWrmIcEy0
>>48
目隠しされた状態でどうすれば答えたそいつがアウツ側ってわかんだよ
51ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/21(金) 16:30:13 ID:QaDXUhGGO
(;´Д`)ハアハア零より 標のほうが天才なんだな

天で 天より アカギさんのほうが 天才だったのと同じ原理だな・・・・・・・・・・・・・・・?!

52名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:32:11 ID:MPPu4OBdO
マガジン買い逃した
誰か標がどうやって攻略したか簡単でいいから教えてくれ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:34:03 ID:vGJRnR0cO
>>52
ヒント:親指
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:35:20 ID:pWh10hDkO
>>49
まあそれはそうだ。セーフ側が、リング放棄+失格のデメリットを甘受するやつならな。


ゲーム以前に、「ルールの把握」が難しいと思う。
特に主催を信用しきれない場合は。
極端に言えば、「俺はルールを破るそれがルール」
ってことかもしれんしな。


それから、このルールでは、壁役はかなり損だと思う。
あなた任せの勝負なのに、四分の三は負けで失格までくらう。
勝っても得るのはリングが一個。俺なら絶対にやらん。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:44:54 ID:f/9euxR20
>>54

>それから、このルールでは、壁役はかなり損だと思う。

勝っても法的な処分はどうあれ、直接的な人殺しになるしな。
あんな葛藤無しにやれる役割ではないと思うが。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 16:54:38 ID:0kVUWWRH0
セーフ側の人間はちゃんと協力的だと飛ぶ奴にわかるようにする
(せめて中学生の読者でもわかる表記ではっきりと示す)

標の指はくっつけたり離したりを繰り返して何度か聞く
(せめて中学生の読者でもわかる表記ではっきりと示す)

ニュアンス的に脳内補完できる話はつっこみや脳内補完でからかっても
ボケだのアホだの怒り心頭で書き込んだりしないけどな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:06:13 ID:nrCt1B5h0
セーフ側ばかり注目してるようだが、アウツ側だって黙って何も答えないという選択肢もあるじゃないか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:17:00 ID:M1GJi+wn0
>>57
セーフ側は生き残ってリングもらうために正解をいうはずだろ
アウツ側が全員黙っててもセーフ側だけでもクリアできる
用心してセーフ側に3回くらい確認するとさらに安全
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:18:17 ID:Y6kgSxxp0
セーフ側の人間が財全みたいなのだったら?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:19:11 ID:f/9euxR20
>>57
そんな事やったらいきなりアウツ側だとばれて
自分の方に飛んでくれない→失格→退場
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:19:30 ID:8eDQjr9aO
というかアウツ側が適当に答えても2分の1の確率で当たってしまうよな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:20:42 ID:oTBNZrsI0
>>56
セーフ側が協力的とは限らないことが、
中学生でもわかる形できちんと描かれてたよな?

>>57
アウツ側は非協力で問題ない。
セーフ側さえきっちり協力してくれれば、親指で正解を導き出せる。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:21:00 ID:tUMLqMXg0
仮に全員見えないと言ったところで要するに誰が嘘をついてるか(「見えないフリ」をしているのか)って話になるだけで
それこそまさにギャンブラーの超重要な資質じゃね?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:22:25 ID:Y6kgSxxp0
セーフにしろアウツにしろ、
どこかに嘘つく可能性のある人が来る可能性があるなら完璧な答えなんて出せないでしょ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:25:15 ID:MPPu4OBdO
三人とも鏡持ってたら死ぬ確率は逆に減るよな
靴ヒモなり10円なりを試してそれに全方位の奴が答えられちゃうんだから、鏡だと気づかないにしろ無闇に飛ぶことはなくなるはず
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:51:33 ID:M1GJi+wn0
>>64
セーフ側が正解だせば済む話
アウト側は自分のほうにとばせようとウソをつくのは大前提
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 17:55:00 ID:oTBNZrsI0
>>66
またまたわけのわからん前提を。
嘘をつくかどうかは、リングゲットだけでは計れない。
アウツ側の人間でも、人を(まして知り合いを)殺すくらいなら
失格したほうがマシと考えるやつが出てきてもまったくおかしくない。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:09:37 ID:+AfthW+S0
壁側の奴らって強制だっけ?
あれだけ躊躇なく落そうとしてるところ見ると志願制に思えるが

そういうところを含めて、飛ぶ側に情報が与えられなさすぎてるよな
「自分のほうに飛ばしたらリングゲット」だって後藤が言ってる以上いくらでも疑えるし
69まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/21(金) 18:19:43 ID:2bTsu7LcO
こんばんわぁヽ(^○^)

標わさー、どーやって落とし穴をクリアしたんだろーね〜
零わ何でそこまで聞かないんだろぉ?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:19:45 ID:TUDbpFzq0
>>67
お前すっごい頭悪いなw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:20:17 ID:0kVUWWRH0
>>32
まったくだよな
もーちっと心に余裕を持って
「これじゃ矛盾だよなぁww俺はこう思うんだけどどう?」っつー態度を見せりゃ
もう少しマシな回答やレスをもらえるだろに
でもこいつの熱いレスからしてギャンギャン言うわりに相当に零が好きなのはわかったwwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:26:19 ID:oTBNZrsI0
>>71
「俺はこう思うんだけど」じゃなくて、
普通に読んでれば普通にわかることを書いてるだけ。
意見じゃなくて、事実。
反論があるなら、正面から言ってみろよ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:31:14 ID:oeiEbiIe0
ところでさ、ギャンブルについて他言禁止というルールがあった気がするんだが、
兄さんは標のやり方をべらべらと喋って大丈夫なのか?
零は「疑えよ、軽々に思い切るな」とか言っただけで殴られて失格になりそうだったのに。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 18:53:40 ID:3eGBQUwJ0
>>69
在全は標には含むところが無いから、落とし穴は仕掛けていないんじゃ?
セーフエリアにいたのは兄さんだけだろうし、兄さんがマジックハンドを使うとも思えん。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:01:47 ID:pWh10hDkO
本来、めちゃイケのノリで考えたゲームなのに、
命とか一千億とか、かかっているものがやたらデカいから
おかしくなるんだよ。


矢部が岡村を騙して、岡村が温水プールに落ちたら
みんな笑うだろ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:03:29 ID:0kVUWWRH0
>>73
クオータージャンプは終わったゲームだしいいんじゃないか?
もしそれでも駄目だとしても兄さんなら条件があえばべらべらしゃべるだろう
零にいたっては兄さんが失格になろうがどうでもいいだろうしな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:05:02 ID:eaHiljSJ0
最近福本作品にハマり、零を読んでいるのですが、
クォータージャンプ編は完結したのでしょうか?
中途半端な所から読むのは嫌いな性分なので、
完結したのであれば、来週から読みたいと思います。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:06:59 ID:oTBNZrsI0
来週からちょうど新ギャンブルが始まるよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 19:11:32 ID:eaHiljSJ0
ありがとうございます。
では水曜日を楽しみに待つことにします。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:51:02 ID:rxQva5owO
>>73
そもそも盗聴器でも仕掛けない限りバレねぇしな
完璧に取り締まるのは無理だろ
それこそ会話禁止くらいしなきゃ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:53:43 ID:1UhwAhc20
零がユウキが怪しいと気づいたのは、ユウキがセーフならアウツ側が邪魔する声を出さなかったから
零が思っただけでルールとは関係ないかもしれないけど、それなら
セーフエリアの人が鏡のことやらなんでも教えるのもアリってことになって、破綻する
セーフエリアが協力的すぎると成立しないゲームになる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 20:58:56 ID:broXTDdR0
まりっぺちゃんのおまんこ(^^)
http://www.jumon.co.jp/kata12.html

まり ◆5vviyC5Owc ←この子ね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:01:14 ID:oTBNZrsI0
>>81
セーフエリアの人が鏡のことやらなんやら教えたとしても、
それが本当か嘘かはジャンプ役は判断できない。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:28:28 ID:1UhwAhc20
セーフ側が自分はセーフだと思わせる方法はいくつもあって、アウツ側には少ない
だからアウツは「俺を信じてくれ」くらいしか言えない。
実際セーフ側に立たされたら、「どうにかして壁が無いことを信じさせる」に集中するはず。
アウツはこっちに飛べとかいわない。
セーフは声を利用して壁が無いを証明したり視界が自由なのを証明したり
鏡のことをばらした上、自分は鏡で見えない部分が見える。他は見えないを証明するだけ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:40:05 ID:oTBNZrsI0
>>84
具体的に、セーフエリアの人間はどうやって壁がないことを証明するの?
壁越しの声と間に壁のない声は違うだろうとは思うけど、証明と言い切るには弱い。
鏡では見えない部分が見えることを証明って、具体的にどう証明するの?
言ってることが抽象的過ぎ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:41:16 ID:LMXffIre0
いや、だからセーフが嘘をつける人だったらどうするのかと

やっぱり無策に財全出したのが間違えだった気がする
セーフもアウツも全ての人間が嘘をつかないって前提でこのゲームが行われてたら、
標の回答も完璧なものになったかもしれない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 21:57:30 ID:HcTsXjP0O
>>83
そうだね
仰るとおり

ただ今回に限らず疑問点はいくつか指摘されてる
代打ちは一人しか選ばれないのに何故零はユウキ達と共に行動するのか?
ドリームキングダム勝ち残れば大金を手に入れられるが下手すると体の一部や命を落とす
なのに棄権(失格でもいい)する人がいない
本編で具体的に書かれない以上読者がある程度想像するしかないだろう

クォータージャンプについてもルールが不明確
開始直後の説明では各ゾーンに人がいることも自分の方に跳ばせればリング獲得や失格することは語られておらず全て後付け
流れを見る限り少なくても自分の方に跳ばせた兄さんはリングを獲得してるわけだから
おそらく各ゾーンに配置されたプレイヤーは自分の方に跳ばしたらリングがもらえるというのは正しかったのだろう
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:01:55 ID:AmDyE1IQ0
>>85
少なくとも、いままでのこのスレでは、セーフは1mしか開いてないことを利用して、
・お互いに手を伸ばして握手
・飛び越えて迎えに行く
の案は出ているよ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:06:55 ID:LMXffIre0
相手と触れるのはいくらなんでもひどいなw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:07:03 ID:HcTsXjP0O
でリングが欲しいために親友を殺してまで嘘をつくか?
については、殺せない奴はそもそも上に上がらないだろう。
上がってる奴はリングに執着し、たとえ親友を殺すことになっても構わない輩と想像する。
これがユウキなら俺はアウト側だと言っているだろうね。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:07:08 ID:b5D5Bn/gO
ゲームじゃない、ギャンブルだ
裏のかきあいは付き物、完全な正解なんてない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:08:05 ID:oTBNZrsI0
>>87
クォータージャンプのルールが不明確というのは、その通りだね。
零と標で全然状況が違うし。

>>88
うん、それはもちろん承知してる。
そういう行為がルール上OKだとしたら、ゲームとしておかしくなるってのは確かだと思う。
クォータージャンプのルールが不明確故出てくる疑問だよね。
その辺を明示的に描いてない福本の手落ちだと思う。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:09:46 ID:0ZVhwAdpO
>>87
そして標様はなんだかの形でセーフは嘘つかないと確信をもったんだな
それを考えるのもなかなかおつ
ID赤い奴ずっと頑張ってるけどさぁ
もう脳みそが俺正義お前らバカになってるから
うざってー
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:12:31 ID:AmDyE1IQ0
本来の福本の描き方なら、誘導役はどういう立場であの場にいるのか…というより、
運営にどうそそのかされて、どういう心理状態でその場にいるのかまで描くもんだけどな。

少年誌としのスピード重視で仕方なく省いちゃったんだろうな。

その結果、俺らスレ住人のような、結果予想をする人間は(´・ω・`)ショボーンとなってるってことだなぁ。
95まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/21(金) 22:37:23 ID:2bTsu7LcO
>>74
でもさー標にだけ落とし穴使わないなんておかしいよー

つーか兄さんのマジックハンドみたかったし〜(笑)
96まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/21(金) 22:39:32 ID:2bTsu7LcO
あっちのスレにもちょっと行ってみます(≧▽≦)ゞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 22:50:09 ID:UCETSGJ/0
セーフの落とし穴と、在全様の腕のダミーが用意してあった時点で在全様が参加する気満々なんだよな。
となるとセーフの人間は嘘をつかないという前提が成り立たないので、標様の解答はやっぱり完璧とは
言い難いんじゃないだろうか。
在全様の参加が一度きりという描写があるなら別だけど。
98まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/21(金) 22:54:38 ID:2bTsu7LcO
>>97
そーなんだよねー
零が言うほど実わ完璧ぢゃないんだよねー
まだ太陽のがよかったしー(笑)
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:12:35 ID:lpujo2xN0
まり市ね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:13:35 ID:GQNghymy0
まりっぺは零が好きだよね
101まり ◆5vviyC5Owc :2008/03/21(金) 23:16:02 ID:2bTsu7LcO
>>99
しねとかやめろだし

ちね

>>100
好きだよ〜(=^▽^=)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:31:25 ID:6wLraX+u0
本当に零が好きならこのスレを荒らすようなまねはやめてくれ。
本気でうざい。ちね?死ね。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:33:48 ID:6+Y7HJ060
賭博覇王伝 零・こんなギャンブルあるかっ…!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1198585634/

ほんと何回言っても分からないバカが多いな。
まあそんなバカだからこそ、セーフが非協力的だったらとか
バカの一つ覚え繰り返せるんだろうな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:39:31 ID:OouD5h8w0
勝ち誇ってるお前がバカw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:40:29 ID:Sq9tmDjh0
>>103
朝から暴れてる奴は特にそっちいったほうがいいな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:46:18 ID:UFkK3sRsO
確かに完璧じゃないけど、このスレじゃ誰一人あの方法を思いついたやつはいなかった
零があれ思いついてたらどうなってたかな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:49:04 ID:GWrmIcEy0
材全が協力してくれなくて終了だな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/21(金) 23:58:49 ID:DDZZFnMb0
まあ、そんなことよ


109名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:00:04 ID:Sq9tmDjh0
>>106
こんだけ人があつまるネットなのに
既出じゃないってだけでも凄いよな

>>107
全員わからねーで終了か
山口も「あ〜〜〜?」しか言わんだろし
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:01:57 ID:HcTsXjP0O
>>97
完璧じゃないだろうね
もし、布陣が零と同じなら全員見えないと言って終了w

ただ零自信が負けを認めたからこれでいいんじゃないか?
二人の直接対決だったのだから


自分が納得いかないのは

標様最初の10秒の確認あったの?
・・と言う部分

零が「最初の10秒でそこまで考えたのか?」というセリフを言っている。
しかし、先々週だと思うが黒服が平等を図るため最初の確認はしないと言っていた気がする。
加えてこの布陣・・
どう考えても標様有利w
第二トラップも発動しないしね

まあ寛大な心で見守ります
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:08:45 ID:MYyK6Foj0
>先々週だと思うが黒服が平等を図るため最初の確認はしないと言っていた気がする

そんなこと言ってないと思うが。
平等のためにしたのは、鏡を3個使うってことでしょ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:09:04 ID:zzzoyaKZ0
零の場合は条件がヤバイ
利根雄と在全はどうしても自分のところに飛んで欲しいわけじゃないからな
仮に標が先でセーフゾーンに在全だったら
見えんのおカカカ キキキ 
だからなあ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:09:33 ID:zzzoyaKZ0
なんかIDが寝ろって言ってるから寝るわw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:13:57 ID:8iQMH+IcO
>>111
あっそうか
すんません勘違いでした
ありがとう

>>113
ワロタw
俺も寝ます
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:38:36 ID:u4jvmDTk0
31秒で完璧な回答を出した天才出現

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206086606/
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 00:46:04 ID:fkI/hz9H0
>>110
アウツは”見えない”とは言わない(追い込まれた心理的に)

アウツ「親指・・・うぐぐぐ・・・」
セーフ(材全)「みえんのお〜〜」
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 02:02:17 ID:vvDs59cmO
ルールに穴がありすぎるからどうしようもないんじゃね
指切りで勝負しないのが正解というのがあるから、ここでいくつか出ていた方法なら100%セーフを特定できる
標にしろ零にしろ禁止されてないことをせずにリスクを負っている
もし裏の裏をかいて在全がアウトにいて失態も全部演技だったら、もし最初の状況確認自体が罠で鉄板の低い位置に小型カメラが設置されていたらと考えるとリスクが高かったり時間の無駄
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 02:45:50 ID:nUc40Ppl0
>>116
そこまで極端じゃなくても「見えない」というリアクションの中に含まれる雰囲気で嘘ホントを見分けるくらいのことはできそうだしな
そういう嘘ホントを見抜くとっかかりのようなものとして標様はあのような方法をとられたのであろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 05:17:32 ID:TCl5Nrcl0
>>97
条件設定が曖昧すぎて、完璧な答えなんて存在しないと思う。
通常ならこのゲームは参加者同士でリング(と失格あるいは死)を
賭けて争う代物だから、セーフ側もアウツ側も自分の方に飛ばそうと
する事を前提として色々やり方を考えられる。
でもセーフ側が協力しないとすると、こちらを落とす意図のある
主催者側の人間がセーフ側にいるらしい事が分かるだけで、
相手のパーソナリティーと何らかの具体的な駆け引き(零の場合は在全の
性格ともう一人のチョンボが決め手になったが)が無いとそれ以上
先の事は考えようが無い。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 09:07:00 ID:Ncj/FyNuO
>>117
正にこんなルールあるか!に相応しいレスだな
ギャンブルの穴はそっちに投下してこいよ


しかし鉄板でなくアクリルやガラスで板を作ってたら難易度たかかったよなぁ
鉄板が在全の良心なら
答えもそれに繋がるようパターンがあったんだろな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:07:22 ID:kMq6/olv0
難易度を上げるのはいいが、上げ過ぎて正解者が出なかったら本末転倒だからな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:07:47 ID:2f2sLY5SO
今まで仲間が鉄球に当たったのと、指切りで負けている人位しか怪我してないが
零もそのうちカイジみたく怪我するのかな
今まで死人無し零もノーミスだから
少しくらいあった方が危機感伝わって面白そうだけど
少年誌だし描きにくいかな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 10:16:54 ID:mDqr5XdoO
>>122
零「リングが足りない分は……
俺の命で補う!」
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:00:13 ID:fkI/hz9H0
零のゲームの特徴
・運否天賦にまかせるゲームはない。リスクをしょった時点でアウト
・観察し、普通のクイズにはない応用で解く
・超人的な運、直観力を否定(明らかに運が左右するゲームに、いかさまなしに何戦もやってほぼ全勝みたいなありえないのは無し)
・読者にも正解を考えさせようとしてる。(金田一の犯人あてみたいな)
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:32:52 ID:kCAF1c/f0
家で 「朝日新聞」 とっている人、昨日(3月21日)の面白いデータ載ってたよ。
家族を結びつけるものは、「精神的なもの」が 20〜30歳 で一番高かった。

漫画に併せると


@低年齢向け 「ジャンプ」=テーマは信頼とか友情とか、敵であっても「信じる心」をもつ人間が主人公(ナルトとかブリーチとか・・・)

A福本(マガジン)=世の中はそんなものじゃないと体験しても、ジャンプのテーマ(信頼・他人を信じる心)をもちたいと思う奴が主人公

B久米田=世の中そんなもんだって斜めに構えた奴が主人公


ジャンプ世代が絶えず携帯もってるのも、
「もし2ヶ月ぐらい一切携帯もつのやめたら周りにはぶられるのでは?」(自分を抜かして携帯持ってる人たちだけで話し合ってるんじゃないかって 疑心暗鬼)
も多いだろ。
ジャンプは、日本中で一番 信頼とか友情 に飢えている世代に合わせて、その世代の読者が一番望むものを適格に把握して漫画の中で提供してるよなぁっておもう。


今日の朝たまたまみていたブルードラゴンってアニメの、しゅうの発言を聞いてて思った。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 12:43:51 ID:kCAF1c/f0
飢える=餓鬼道
人とのつながりに飢えて「餓鬼道」に落ちてしまったがきんちょは、一日中携帯を手放せない。

ってフレーズ、今思いついたw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 14:02:46 ID:EaQqtvbnO
>>122
あれ常識的に考えると、あのサイズの鉄球があの高さから落ちてきたら完璧にすぷらったなんだけどな
零をかばう形だったから、全身はいかずに太股より下ぐらいが跡形もなく潰れる。
あとは勢いよく背骨を逆に曲げられる形になるから、下手すりゃ胸の辺りで体がまっぷたつに折れて(放送コード
てなりかねん。
まぁその辺は少年漫画ですから(^^)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:00:53 ID:rLZ7oPst0
ジャンプゲームってアウツ側黒鉄板有りってプレイヤー知ってるんだっけ?
透明な板だったらどーしてたんだろw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:21:09 ID:nUc40Ppl0
>>127
鉄球の中がある程度空洞になってたと考えるんだ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 15:24:34 ID:+/ecyHPf0
つかあれ発泡スチロールだろ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 16:04:06 ID:utpuv2hV0
※鉄球はこのあとスタッフがおいしく戴きました
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:38:43 ID:2f2sLY5SO
一度ぐにゃ〜となるくらい負けて欲しい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 18:45:23 ID:axpOCHt5O
>>128
一瞬だけどアイマスク外されたじゃん
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 21:12:05 ID:MqlqpspN0
まりっぺちゃんのおまんこ(^^)
http://www.jumon.co.jp/kata12.html

まり ◆5vviyC5Owc ←この子ね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 22:32:51 ID:C89OloVd0
>>134
うん、確かにそんな感じだった
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:17:57 ID:gWZM2cflO
とりあえず
みんな結構いい人っぽい
ヤクザの兄さん最高。もう三悪やロケット団みたく間抜け悪役って事でいいのか?

標もあんま言動はイヤじゃない

その内このイメージが裏切られる日は来るのか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:34:43 ID:zOQmxr/g0
21人って一人が抜けて20人で将棋でもやんのかな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:45:26 ID:swgjEuhK0
なんか案外みんな頭悪いな。
21人って数字が出たらピンとくるはずなんだがな。

10人や20人といったキリのいい数字じゃなくて
何故21なんていう中途半端な数なのかを見ればね。

ようするに次のゲームは多数決原理を応用したものになるよ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/22(土) 23:49:40 ID:gHDsOMwu0
>>138
はいはいライアーゲームライアーゲーム
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:18:59 ID:/q18JwVeO
(^Д^)ギャハ!みなさん、>>138のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:26:14 ID:FOy8q0dM0
アニメ化以来>>140みたいな基地外が増えたな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:37:36 ID:5T5/Qth10
早く零読みたい。
マガジン全連載作家が参加とかいう謎のマンガも期待してる・・・。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 00:54:48 ID:osXlietAO
コピペにマジスレ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 01:56:55 ID:9kEaJmCdO
ブラックジャックとかは…
ないか
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 02:04:45 ID:51dkidd3O
鷲雀だよ
146120:2008/03/23(日) 02:08:06 ID:p+UGO4YxO
>>128
正にこんなルールあるか!に相応しいレスだな
ギャンブルの穴はそっちに投下してこいよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 02:17:52 ID:BXwz1zfS0
>>128
15秒くらい状況確認の時間なかったっけ?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 04:45:34 ID:/R5Ye1Bp0
>>147
10秒ね。
なんか、ゲームの基本設定忘れてる奴多いね。
149魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/23(日) 05:17:53 ID:JaB9qD0gO
21人でコイン投げればいいんじゃね?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 06:20:01 ID:IRVqm7580
>>106
カイジのシゴロサイとピンゾロサイは、俺の記憶によれば漫画板で事前にほぼ解明
されてたんだよな。あまりに展開が遅すぎて、皆でああだこうだ言ってるうちに正解に
辿りついたというか(苦笑)

沼のネタ(アメ細工とか内部の配管の具合とか)はさすがに誰も判らんかったwww
というかみんな見放して、誰も推理なんかしてなかったし。

零は展開速いし、みんな一応注目してるし、この状況で誰も展開を読めなかった
ってことは、福本復活のきざしと見てもいいんじゃないか。カイジはもう永久休載で
いいから零に注力したらいいよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 08:22:58 ID:UcGVqcfXO
でもこんなに展開が早いと後数巻で王への試験終ってしまいそうだな
その後の世界戦もやればいいが在全の金を背負って戦うことになるのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 08:33:35 ID:317pmqku0
リング集めは人数を絞る予選みたいなものじゃなかったか
第二戦はトーナメントにでもやるのかな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 09:21:11 ID:B/AWm6Lm0
財全の目的からすれば零や標が難題をクリアするのは
喜ばしいことだと思うんだが
なんでいつも悔しがってるの?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 09:22:52 ID:FOy8q0dM0
ツンツンしてるから
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 09:33:49 ID:ETbXBu310
指が引っ付いてるか離れてるかの2択じゃ、完全とは言えんよな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 10:32:18 ID:1mheMzGv0
次のギャンブルはライアーゲームとハチワンダイバーのパクリかよ・・・
麻雀じゃないだけマシだが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 10:41:05 ID:dmWitg2X0
あてずっぽうされるとな…
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 14:14:39 ID:PprVnwIEO
今週の酷すぎじゃね
あれだと二分の一であてずっぽうで当てられるじゃん
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 14:25:41 ID:C4mdnhyE0
板倉と兄さんと零の共同戦線か
面白くなってきたな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:11:45 ID:KJsZKVZk0
結局主催者側は最初の10秒で飛び役に何を見せたかったんだ?
壁役が壁の向こうからこっちを確認できる範囲か?

>>150
太陽の向きで判断するとかもっと良い回答が出てるのに
それ以下の回答を出して「俺らは読めなかったんだから福本復活の兆し」はないだろ…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:15:25 ID:OZ5HkToU0
影から考えると太陽はほぼ真上にあるように見えるけど
全身で感じれば太陽の位置が分かるのか凄いな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:18:54 ID:s6TmsGO30
漫画表現だから省略されてるだけで
実際は何回か質問してたんだと脳内補完したんだが違うのかな?
それよかたった10秒で標様がルールを理解してたのが、なんか気になる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 15:22:18 ID:B/AWm6Lm0
風向きで読むのが最後の策。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 16:24:48 ID:/R5Ye1Bp0
>>155 >>157-158
前スレから一体何度目だよこの手の書き込み。
何回か繰り返せば当てずっぽうでは限界があるくらい思いつかないのか?


165名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 16:27:12 ID:B/AWm6Lm0
10回くらい連続で当てれば確定だな。
実際は1〜3回くらいで全員外したんだろう。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 18:04:17 ID:ruMrH2ro0
一応標様が何を言っているかは兄さんにはわからないようになっているから
そのあたり脳内補完のしようがある
福本はうまい。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 19:04:17 ID:LCDxDik/0
付けたり離したりするのに合わせて答えさせたんだろ
聴力検査みたいなもんだ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 19:50:21 ID:TdfVH3wPO
まぁちょっと説明不足かな?
兄さんが「何回か聞いて〜」と言えばよかったかも。
説明くさくなっちゃうかな?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 22:49:35 ID:3/QRYP6K0
まりっぺちゃんのおまんこ(^^)
http://www.jumon.co.jp/kata12.html

まり ◆5vviyC5Owc ←この子ね
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 22:57:01 ID:69j4AZdp0
>>169
あぁ、確かにそんな感じだったぜ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:03:02 ID:OxPrDsCj0
太陽の向きは俺も考えた。多分殆どのやつがそれを思いついたとおもう
つまりそれをやったら漫画として三流
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/23(日) 23:29:14 ID:OgAkiKc60
将棋ってのは当たらずとも遠からずって気がする
リーダーの零がメインプレイヤーになって
他の20人をうまく動かし、時には犠牲にしたりする感じのゲームではないかと思う

ユウキ、ヒロシを涙ながらに犠牲にするもやむを得ず生き残った兄さん大喜び
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 00:50:43 ID:AjEGazaBO
>>165
アカギだったらアウツ側でも勘でいけそうだな
〉10回くらい連続
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 01:03:50 ID:jiAMu8pg0
アカギ「こんなもん即飛びよ」
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 01:22:21 ID:I3MHmZsi0
>>174
53歳の赤木さんかっけーっす!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 01:25:55 ID:tbfCuax40
21ならブラックジャックだろ。トランプがらみ
の勝負と見た。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 01:51:41 ID:PluKqCZa0
21エモンだろ
178魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/24(月) 01:59:41 ID:EJRh6EKKO
標の指2択だと駄目だけど当てたやつには
数回繰り返せば確実じゃなね

アウツ側は感で答えるしかないし

かといって45秒は早すぎだろう
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 02:03:51 ID:vfxJZSf3O
福本は最後まで話を考えてから描くそうだが、
兄さんも最初から仲間にするつもりだったのかな
ここまで兄さんに人気が出るのも計算してたのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 02:07:45 ID:XYIDeDe+0
してるわけない。
行き当たりばったりだよ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 03:58:50 ID:TNNNAElj0
21人のゲームってハードかな
ハードだったら負けたときのリスクが大きいのに
坂崎のおっちゃんは零といっしょなら負ける気してないとか設定だろうな
零はいまリング何個なんだろ
182魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/24(月) 04:52:32 ID:EJRh6EKKO
将棋だったら標とその取り巻きが十数人で参加できない理由がわからない
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 05:14:27 ID:+Mq+OoJS0
零の場合も、もしセーフがザイゼンじゃなかったら、セーフエリアが鏡のことを言って終わり
鏡のせいであと一歩で死ぬと子だったなんてこともない
セーフエリア側も自分側に飛ばしてリング獲得じゃおかしいよ
184120:2008/03/24(月) 06:33:45 ID:cTzJritnO
>>183
正にこんなルールあるか!に相応しいレスだな
ギャンブルの穴はそっちに投下してこいよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 07:52:37 ID:n4XMfrvSO
>>181
MILDじゃね?
予想だが
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 08:04:31 ID:XwbCF87L0
21(二十一、廿一、にじゅういち、はたひと、はたちあまりひとつ)は、
自然数、また整数において、20 の次で 22 の前の数である。

素因数分解 3×7
二進法 10101
八進法 25
十二進法 19
十六進法 15
二十進法 11
ローマ数字 XXI
漢数字 二十一
大字 弐拾壱

アメリカでは、21歳からお酒が飲めるようになる。
ビールの王冠についているギザギザの溝は21本刻まれている。
第21代天皇は雄略天皇である。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 08:12:17 ID:WjfhTNtC0
>>160
>>163
太陽や風はそれこそトネオ様が妙な機械で偽の光や風を演出するかもしれんし
そうされたときに本物と見分ける方法が思いつかない
信用して飛ぶには危ないのでは?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 11:44:24 ID:+dPD6pbk0
セーフゾーンに飛んだあとにマジックハンド使って落とし穴に
落とそうとするところまで読みきらないとダメ、とか後出しで
色々出てくるんだから正解も何も無いわな

もしかしたらセーフゾーンに向かって飛んだらにわかに
バレーボールが飛んできて打ち落とされたりするかも知れんし、
何が起こるか解らんぜw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 12:50:53 ID:7GxLdbbI0
セーフゾーンに飛んだらそこが落とし穴だった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 12:52:02 ID:zw03bCr10
BGMはコンバットのテーマ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 13:23:33 ID:p0YWFEl40
>>188
今回は在全絡みでイレギュラーな要素が多過ぎだな。
あのゲームは本来なら、セーフ側の参加者と協力してセーフ側でしか
確認できない(或いはセーフ側では確認できない)事柄を問答して
正解を導いて終わりだと思うんだけどね。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 14:20:14 ID:otfUhnZd0
ルールも説明不足な点があってゲームとしておかしいし
主催者側の材全らが出張ったせいで更におかしくなった
このクォータージャンプは完全に失敗
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 14:23:49 ID:C+UM95YQO
また始まった
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 15:45:46 ID:PMui9b0R0
タバコって確か1箱に20本入ってたよな?
で、次のギャンブルが21人で組んでやるってことはこうだな。


愛煙家にオススメ!温情たっぷりイージーギャンブル

「スモーカーズハウス」 レベル:HARD
強化アクリル板の部屋の中(酸素濃度高)で
小型ダイナマイト10本を身体に巻きつけて、レッツスモーキン!

1箱に1本、アタリのタバコがあります(金糸入り)
アタリを吸いきったらリング1個。
何本でも、何箱でも、好きなだけ同時に吸ってよし。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 16:42:36 ID:s+D2dVez0
かい人21面相
森永の株を落とせたら勝ち
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:22:24 ID:XwbCF87L0
少年誌なんでタバコネタはNGだと思う
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:40:46 ID:imI9jPAM0
涯は刑事の前でたばこ吸ってたがな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:45:33 ID:kS1aJXiM0
大人気マンガのコックはスパスパ吸ってるけどな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 17:46:43 ID:s+D2dVez0
漫画はタバコはまだいいらしいな
アニメじゃ駄目みたいだけど
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 18:19:21 ID:fXPi7z6K0
それを承知で書いてるんだろうけど
どうしようもない不良高校の設定だから、生徒が普通に煙草吸ってた
クロマティ高校ではアニメ化した時
作中登場する、煙草って台詞が「下駄箱」に
くわえ煙草のキャラは生姜とか意味不明の物体くわえてたな…
主人公が高校生のヘビースモーカーだった「苺ましまろ」では
専門学校生とかに設定変えてたと思う
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 18:51:55 ID:C+UM95YQO
零って煙草吸いそうにないな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 19:33:51 ID:yqzHRn9B0
涯は○学生なのでいいんです
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 21:09:11 ID:I3MHmZsi0
エロゲでいう「女子校生」な。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 22:50:38 ID:I3MHmZsi0
明日一日おわれば零とあえるぞー
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 22:54:25 ID:Y99mmCO80
>>198
フェアリーテイルだっけ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:15:02 ID:EBzZ7I540
失敗失敗っつーけどさ
今回の背景には善哉が零を煙たがってて標を気に入ってるってのがあるんだから
零は落とすつもりで出張って、標には本来のゲームの姿でやらせただけだろ
(鏡追加も、零が茶々入れなしでゲームをこなしたと仮定した上で
公正になるようにしたものであって、気に入ってるとは言え贔屓はしないという姿勢)

あと、セーフ側には他の壁役の状態について言及してはいけないとか
なんとでも対処のしようがあるし、いちいちそんな細部に至るまで
飛ぶ奴に説明する必要もないから、描写だけ見れば全然破綻してないだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:24:10 ID:jL6NblCj0
そういうのを破綻してると言うと思うがね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/24(月) 23:27:05 ID:1Be1h5yhO
>>196
一昔前のヤンキー漫画なら吸いまくってたけどな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 00:02:39 ID:WjKsim700
条件を同じにしないと勝負にならないよな。
零が標と同じ手を使ったとしても、リングがいらない在全や利根夫が居るから正解は導き出せないし。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 02:01:37 ID:cjiyDnEq0
零って人気ないの?あるの?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 02:49:44 ID:YHuIvE5J0
あるよ
マガジンで今一番面白いよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 07:52:09 ID:Ny0ykuzL0
>>209

>零が標と同じ手を使ったとしても、リングがいらない在全や利根夫が居るから正解は導き出せないし。

在全以外の三人がアウツ側なのを確認出来るから問題ない。
利根夫は関係ないだろ。
最初から在全みたいに正体を表して「さぁてセーフだろうね?
それともアウツだろうね?フッフッフ……」なんて態度だったら
答えを出しようが無いけど、実際はユウキに化けてアウツ側に
落とそうとしてたんだから。

213名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 09:38:16 ID:OQzMpZsS0
なんで>>212みたいな基地外がいつまでもいなくならないの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 09:50:26 ID:HTjHwM9N0
春だから
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 16:34:42 ID:JPRwMBfe0
>>208
だから漫画なら今でもいい
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 18:19:28 ID:0Q1ILhDz0
標が真のラスボス?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 18:22:14 ID:Ob66jK1f0
名前で気づくべきだな
大会側エントリの「道標」だよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:26:50 ID:bYuNZhBN0
名前で言えば「零」と「無量」で対になってる在全がラスボスっぽい。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:27:51 ID:BnJ6YT9q0
名前に数字が入った奴がライバルで出てきそうだな
百鬼丸とか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:27:55 ID:YDZcXNqH0
シルベスタ・スタローンが元ネタなのかと思った
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:28:24 ID:yuCWDkpm0
>>218
うおおおっ・・・!なんだこれっ・・・!
普通に気づかなかったぜw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 20:41:39 ID:m1F0UsHp0
むしろ在全が父親ってオチかもしれない
1話で息子達を収集しますとか言ってたから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:23:36 ID:sq/xAQjO0
祖父だと思うよ。
標は推定15歳前後で在全が75歳以上と考えるとね。一夫多妻だから息子と孫を合わせても100人以上居るでしょう。

今週号のマガジン立読みしたけど、次のギャンブルは「XX」が大活躍しそうなギャンブルみたいだよ。
詳しい内容は明日読んでから議論してね。^^
マジで福本ファンになりつつある者より。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 21:48:12 ID:tdLkweQe0
濡れヒゲ活躍キター!!
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 22:34:48 ID:BJA/xRtv0
クォータージャンプの汚名返上期待してるぞ福本
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 22:38:45 ID:bPbZV8vcO
汚名じゃないよ別に
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/25(火) 23:15:39 ID:cjiyDnEq0
1巻の表紙の零の眉毛の太さの違いが気になる。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 00:59:32 ID:/UBJH+aL0
末崎キタコレ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 01:00:16 ID:/UBJH+aL0
>>222-223

それなんていう聖闘士星矢?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 01:29:36 ID:XbkcY8bD0
のびねー・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 01:43:17 ID:IEKrl/vV0
みなごろしが読めないってのカムイ家編で見たよ
ネタを使いまわすな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 01:45:31 ID:Rz8UbuQd0
IMEにも一応あるんだ
でもなんか怖くて書きたくないw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 01:50:16 ID:mWcOyQw9O
在全は81歳
兵藤親子みたいに孫くらい年が離れている例もあるしな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 02:04:16 ID:BQh5BbDn0
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 02:47:24 ID:NLRuJbFeO
魔女ってことは女と闘うのか?
つかババアはやめて美少女希望w
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 02:58:12 ID:RkH7c7jO0
魔女コスの美少女とか絶対ねえよなw
せめて在全のお酌してる女の子くらいの可愛さがあれば
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 03:16:37 ID:DD1r5usxO
今さらだけど指切りジャックの老人って男と女のどっち?
零は爺って言ってるけど嫌みのつもりで言ったように見えるんで。
238 ◆HhTh8Gv36s :2008/03/26(水) 06:20:22 ID:b85kFtyH0
 
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 06:34:01 ID:RhP0ebaT0
爺ちゃんじゃないかな
失ってるのは指だけじゃないかもだけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:04:45 ID:iEpBmL2iO
末崎の娘の名前は?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:14:17 ID:+W3hRrGGO
この後はジャンケンで星の奪い合いか…
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:16:47 ID:NFP18m7iO
末崎www

これは確実に死人が出るな
兄さんは生き残るだろうが案外板倉が危なそうだ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:18:40 ID:zdrzNdiyO
鏖が読めないとかwwww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:34:06 ID:rrlWXLa30
最初から読んでないからわからんのだが
なんで連れを棄権させないんだ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:36:44 ID:dyXy1VWx0
銀と金読破した俺にとっては鏖など楽勝
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 07:46:50 ID:4zOnYAqW0
>>244
棄権する理由がないから
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 08:05:37 ID:3O2djuuAO
福本みなごろし好きだな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 08:18:08 ID:Vh/dM3AiO
神威ぶりだなw懐かしい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 08:45:01 ID:8AITrJrU0
>>244
死にたがってる連中だから
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 09:04:18 ID:W6AoKgaQ0
兄さんの本名初登場?
末崎ってことはやっぱり坂崎のおっちゃんかw
サングラスとヤクザの社長って設定から遠藤も少し混じってるw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 09:07:58 ID:8p1xMW8MO
武丸さんみたいなの出てこないかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 09:57:32 ID:Xz9ORwXU0
最初に集団で争っている想像図見て吹いたw

しっかし末崎がかき集めてきた仲間、役に立ちそうなのは板倉くらいで
あとは見るからにクズばっかw
2人お荷物を抱えている時点で大変なのに19人も余計な奴ら抱えてどうすんの?
それに最終的には21人リングゲットしそうだけど零が別室に送られたカイジみたいな状況になったら
ほとんどの奴が普通に裏切りそう
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:02:15 ID:Xz9ORwXU0
>>223
でも坊ちゃんも会長の孫くらいの年なのに息子だったし
在全は美人の愛人たちとイチャイチャやってる描写があるからあの年でも
子供作れるくらいおさかんなんじゃないかな。
ちなみに現実でも俳優の河相我聞は父親が70才の時の子供で40上の異母姉がいたりしてる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:22:26 ID:iKi9uu7N0
>>253
坊ちゃんは40歳くらいの中年なんじゃないか?
このスレで話すことじゃないけどさ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:33:12 ID:tSxjzN3s0
坊ちゃんは未成年じゃなかったっけ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:34:57 ID:t4i4O6MC0
>>254
カイジが坊ちゃんと初対面のとき(こいつ若い、たぶん10代)て思ってる描写があったよ
(どっこが10代なんじゃw)
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:42:24 ID:vtEv3qpX0
おっちゃんの名前、末崎って言うのか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 10:43:40 ID:xj4U5acl0
いっぺん死んでみる?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:19:46 ID:/dDX7VMKO
37564ww
でもあれ読めるのはすごいよ
銀と金の時読めなかったし
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:23:52 ID:/dDX7VMKO
>>252
零の妄想吹いたよな
やっぱり零は殺伐している

あと、零が頭脳で後はのっかるだけだから人数さえそろえばいいんじゃないか
さすが末崎
口車に関しては敵なしだな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:43:29 ID:5u/2jKJj0
坂崎のおっちゃんとか鏖とかデジャブがすごかったぜ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:46:48 ID:aIUgk8gO0
1話から出てるのに、やっと名前判明か…
利根雄より引っ張ったな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:49:45 ID:UZdVqE5Z0
協力って言ったってそれぞれが考えて行動しなくちゃいけないギャンブルかもしれないじゃないか。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:55:56 ID:cskbG0bh0
鏖の魔女ってうみねこのベアトリーチェか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 11:58:13 ID:kp7fi7QIO
>>260
半分くらい死にそうじゃね?
人間をチップに見立てたギャンブルかもしれんし

全員死亡or全員生存のギャンブルとは限らんし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:01:50 ID:5u/2jKJj0
ここは様子見でポルナレフを1個だけ賭けよう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:02:33 ID:Q4Oqo1Ht0
マガジン編集員の宣伝乙
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:03:23 ID:kp7fi7QIO
>>253
70なんて若い若い
某格闘漫画なんて百過ぎで子を作った老人が居た
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:09:32 ID:7Jc5saL/0
>>265
それはそれでいいんじゃないかw
きっと21個のリングを手に入れた零の前には仲間の死体が転がっているんだろう

多分零は誰か死ぬと思っただろうけど
兄さんがうまいこと(他人を言いくるめたという意味で)責任をかぶってくれているから
少年漫画的にも問題なし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:09:56 ID:sLlepipxO
>>268
郭海皇か。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:13:11 ID:a1NnY8f7O
集めたどぉ―っ!
で吹いた
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:21:56 ID:YEHnMHkWO
「みなごろし」って読むのか…

「ろくでなし」って読むのか?って思ったのは俺だけではあるまい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:30:42 ID:9+JzcBnzO
MINAGOROSHI!
塵と見間違った俺は負け組
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:33:00 ID:sLlepipxO
館の奥には女装したジャックがいるような気がしてならなくもない。

>>269
みんな死んでも、兄さんは生き残るんだろうなぁ・・・

今後は兄さん板倉除く烏合の衆が
「やっぱ零すげーよ!」
「まるで魔法・・・!」
「俺たちのために・・・ボロボロ」
となるに600ペリカ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:35:39 ID:H8ZvyXmD0
こりゃあ集まった烏合の衆今回のギャンブルでビビッて
兄さんあたりにリングあげて棄権するな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:37:32 ID:tSxjzN3s0
今回はつなぎだったか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:38:56 ID:/dDX7VMKO
狙い通り
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:40:59 ID:SbXl4+EhO
>>275
ビンゴだと思う
あとは5%くらいの確率で零信者大量ゲットかな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:42:24 ID:7Jc5saL/0
後払いで結構なので
リング1つ1000万で標様に投資します。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:56:58 ID:78JwvTww0
「21人参加でクリアーしたらリング22個もらえる」というルールだったら
クリアー後も醜い争いが起きて面白そうなんだが。でも欲だけ深いダメ人間の
集団だったら21人に21個でも「お前は働いてないんだから俺によこせ」とか
言い出すやつ出てくるか。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 12:58:37 ID:78JwvTww0
「鏖」という文字は特攻の拓とかKYOとかでやたら出てきたので
昔からのマガジン読者なら普通に読めるかもw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:01:25 ID:57rdiuwIO
神威ビル編のように虐殺展開か
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:04:42 ID:6emiabDXO
末崎のおっちゃん
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:09:11 ID:UJ4Kc6Eo0
みなごろしと言うからには、
カイジのビル渡りのように、
命賭けのお題だったりしてな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:13:33 ID:YECyrIKW0
今更なんだが、ダミーハンドのところ見逃したんで
どうやって打開したか教えてくれるエロキモい人はいないか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:22:51 ID:MKI71pPA0
「21人でやる競技は…ドッジボールだ!」


レイザーと21人の悪魔


 4人しかいないカイジたち、その後ろから声が
「オレが17人分になろう」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:31:15 ID:PJTbZu8o0
皆殺し

ATOK2007では変換できない
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:34:09 ID:hmEzxY31O
編集長を殺したのは、福本キャラに違いない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:41:26 ID:aXwQhlYE0
涯が冤罪で捕まったりしてwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:53:17 ID:KhXxIU8t0
21個もらえるのは分かったけど、
一人一個ずつって描写はあったっけ?
福本のことだから頭数減ってももらえるリングは変わらないとかやりそうだが
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 13:59:52 ID:X0UsX09X0
皆殺し
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:00:13 ID:X0UsX09X0
だめだ・・・俺も変換できない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:06:15 ID:Vfmn0qoV0
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:08:24 ID:F8GzOpMr0
変換できないなぁ
鬼隠し
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:10:50 ID:u/f+QyyZ0
零、兄さん、板倉、ユウキ、ヒロシあと2人だけが生き残って一人当たりリング3個ゲット
って感じだと思う
あ、兄さんのぶん一個あまるか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:11:21 ID:Y5vEI1LD0
銀金、特攻の拓を読んでた俺勝ち組www
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:14:05 ID:zg1Yfz+lO
末崎のおっちゃんがまた意外なところで役に立ちそう。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:19:43 ID:mpe6HYzp0
銀金ヲタがニヤリとするネタを入れてきたな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:22:23 ID:OuXZZFEBO
多分、人間チェスみたいなのやるんだろうな
実際に死んじゃうルールの
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:22:30 ID:ulJ7EX3J0
末崎のおっちゃんじゃない、末崎の兄さんだ…!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:30:11 ID:YdRtpu1ZO
魔女「…べつ」
零「えっ」
魔女「差別されたんだ…」

こうですか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:34:33 ID:YmB47acz0
37564の館もテーマパーク開園後は普通のホラーハウスになるのかと思うと微笑ましいものがあるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:48:01 ID:SI0HZXbJ0
一応…今いる烏合の衆も…
最初の関門はパスした奴らなんだよなぁ…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:48:38 ID:CCi5fihN0
今週休み?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:51:44 ID:loRh1pXN0
ていうか零のクォータージャンプ見てんならアトラクションの厳しさわかってるはずだろうに
なぜ悠々としていられる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:51:46 ID:DDQ/pJBK0
ショットガンにマシンガン、防弾チョッキにメットを装備した魔女
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:52:22 ID:ciE5wFk00
>>286
レイザーと21人だったら22人になるだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:55:10 ID:AzgUuTzj0
利根雄といい塵といい、セルフパロ好きだな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:55:12 ID:1RmRA88F0
鏖はオメガトライブの金鹿で覚えたよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:57:37 ID:hz+CGv7JO
うん。これは参加した21人同士がジャック対決と同じく指切りをするトーナメントに間違いない。だから『みなごろし』…


人数半端だったorz
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 14:58:03 ID:mATo9vzhO
ジャンプさ、日差しから方角わかんじゃないの。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:11:12 ID:wzNKohqeO
福本ネタあるのになぜカイジはあんなに遅いの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:14:45 ID:ciE5wFk00
零はマガジンだからこっちも大目に見てる部分が大きい
カイジで同じことやったら多分反応は冷たい
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:18:26 ID:wzNKohqeO
>>313
どういうこと?どっちもマガジンじゃない?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:24:02 ID:+Fma0EXAO
>>305
結局クォータージャンプでは一人も死なず生還率100%だったから実感湧かないんじゃないかね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:24:29 ID:ciE5wFk00
少年マガジンとヤンマガの違い
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:25:06 ID:AUTK5XBoO
少年誌とヤング誌の差って事でしょ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:31:53 ID:UJ4Kc6Eo0
しかしリングひとつ手にするには、
もうすごく手間がかかる話だよな。
こんな割の合わない話に乗ったのは、
ダメ連中を、どうにかしたいと思ったからか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:32:12 ID:OZIFvAQ8O
今週は久々にワクワクする展開やった
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:32:27 ID:u/f+QyyZ0
カイジで兵藤会長がマジックハンド使い出したら爆笑ってレベルじゃねーぞw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:37:22 ID:aIUgk8gO0
鷲巣麻雀でマジックハンド使ったらもっと笑える
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:38:27 ID:S8zeKdwR0
細かい心理描写を描いてるから長くなるんじゃないの
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:47:20 ID:ao8QuwRJ0
カイジではリスクとして人の死もあったけど零でもあるのかな、少年漫画だけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:57:12 ID:7Jc5saL/0
>>313
少年達が見る少年雑誌の漫画のスレで大人が言うような事じゃないな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 15:57:26 ID:7TwCRhk50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000915-san-soci

もしこれが鏖って書いてあったらどうなったんだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:05:46 ID:X0UsX09X0
よめずに「ちり」ってなんだ?と思う。
327魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/26(水) 16:14:16 ID:2cPQHA33O
神威家www
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:15:07 ID:mQGbKHwp0
毎週爆笑しながら読んでます。
無駄にいやされる
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:20:22 ID:4Xe6OjK+O
>>323今週号を1億回読み直せ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:20:56 ID:T/A19UGx0
塵って書いてなんでミナゴロシって読むの?
国語辞典にもそんなこと載ってない
時代劇作家の造語か、または古来の宗教用語とか?
よくわからない
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:22:13 ID:4Xe6OjK+O
>>323今週号を1億回読み直せ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:27:13 ID:5u/2jKJj0
実は在全の遠縁だった標が「差別されたんだ・・・・・・」
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:29:02 ID:1RmRA88F0
>>330
字をよく見ろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:31:57 ID:zqeB722Z0
銀金ネタまで仕込んでくるとは・・・・

そろそろ天やアカギのキャラも出てきていいよww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:34:12 ID:T/A19UGx0
>>333
よくわからないよ、わかってるなら説明してクレクレ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:37:00 ID:YmB47acz0
字が違う
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:38:23 ID:ao8QuwRJ0
>>331
皆殺しってのはわかってるよ
鉄球みたいにうやむやにして誤魔化すのかなと思っただけ
直接的な描写は指切り落とされてるのぐらいだから
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:39:01 ID:hHTADCIm0
>335
もじがちがいます
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:40:22 ID:5u/2jKJj0
塵 鏖

鹿 鹿
土 金
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:40:52 ID:Obv4XBjX0
>>335
違う人だけど、よく見れば字が違うのが分かると思うよ

「銀と金」で廃ビル閉じこめられる話があるんだが
エレベータに死体の血で「一家■」と、その字が書いてあって
後からその一家の一番年長者にあたる親が
お前ら浅学の若造は知らんだろうが
これは「一家皆殺し」と読むんだ、と説明するエピソードがある
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:41:34 ID:T/A19UGx0
ほんとだ、字が違ってたorz
鏖で調べてみたら確かに皆殺して意味だった、スマソ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:45:34 ID:Obv4XBjX0
あぁ鏖ってちゃんと出るのか
「銀と金」の「神威家鏖」編は涯と「天」終盤に並ぶ
ギャンブルはやってないけど面白い話だから
機会があったら読んだ方が良いよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:50:08 ID:5oYwQu/m0
これ皆殺しってことは負けたら21人殺されるの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:52:39 ID:c8FpOHNJ0
>>281
拓の慈統のセリフにあったのを瞬時に思い出した俺;
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 16:57:10 ID:T/A19UGx0
>>343
皆→ミナ→三七→21人てこと?(( ;゚д゚))アワワワワ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:02:41 ID:sOJzCM/G0
>>295
ジャック+1
トライアングル+3
クォーター-2
でまだ+2だからもう一人生き残れるはずだが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:08:10 ID:O5Eh6Lsm0
あー皆で三七、21か。その発想は無かったな。福本のことだから言いそうな気もする。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:13:09 ID:ubBeHzIk0
37564っすか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:14:46 ID:dY0Zats20
>>302
開園前に何十人もの血が流れたホラーハウスか……。
どこからか話が流れて、怪談や幽霊話が語られそうだね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:14:52 ID:7Jc5saL/0
>>345
ひいいいこわいいいい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:16:10 ID:mjTTXmuY0
魔女が萌えキャラだと嬉しい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:20:08 ID:RPSpBEHqO
37564魔女編終わったら次はじゃんけん編か…
時間無いから零も参加するのか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:20:26 ID:ulJ7EX3J0
トリビアで言ってたんだっけ。

嫌な奴と嫌な奴で皆殺し。

18782+18782=37564
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:26:50 ID:5cENJTN80
>>352
限定ジャンケンが再び始まるというのか…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:27:28 ID:KzvEYtSA0
話にのってきた連中のダメ差加減がたまらん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:30:02 ID:ciE5wFk00
本当になんであんな連中が代打ち候補なんだろうな…
どっから呼んできたんだ?
あれ全部材全の親族ってわけでもないだろうに
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:32:23 ID:5u/2jKJj0
なんか借金抱えてジャンケンしたり鉄骨わたってそうな連中だよなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:35:15 ID:UZdVqE5Z0
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:40:31 ID:KzvEYtSA0
借金どころか
金イッパイモラエル という情報だけで集まってきたゴミぽい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:45:44 ID:5cENJTN80
>>359
なぜか涯のヒラタサンを思い出した
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:51:31 ID:ta7Hu2Mv0
山口・二宮の描写をわずかでも入れればよかったのに
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:57:51 ID:78JwvTww0
>>351
ジャックと同じ顔だと思う。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:59:02 ID:5u/2jKJj0
美人だと良いな、美心のように!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 17:59:32 ID:78JwvTww0
>>356
ゲームを盛り上げたり本命のやつらの足を引っ張ったりするために
わざとどうしようもないクズを大量に入れてるとしか思えん。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:05:48 ID:EjJY72IwO
兄さんやっぱり頭良いよな
内輪でジャンケンとは思いつかなかった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:08:27 ID:PJTbZu8o0
初ハードwktk
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:21:20 ID:er/tkPcW0
>>364
それは当たり前だろ・・・
わざわざ言うことかよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:23:55 ID:AsKSxlikO
wktkの所申し訳ないが
次週は浦沢センセイばりに5年後の話になります

37564回収しません
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:27:16 ID:5hdTFcR50
目を細め、遠くを見つめる零

「早いものだ・・・あれから5年か・・・」
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 18:34:06 ID:u/f+QyyZ0
>>346
そういやそうだ
兄さん以外のこと全部吹き飛んでたw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:01:20 ID:REGIjZXEO
時間もないんだし、展開サクサクでお願いしたいもんだぜ!魔女の顔はまりっぺの顔と思って読んでみます。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:07:32 ID:Rk95izng0
美子だろ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:09:52 ID:Jw8SVQLVO
ついに死人が出るかな
なんだかんだで全員守りきりました!ってことにはならないよね?
374コエンザイム ◆YLXim/KYQo :2008/03/26(水) 19:19:32 ID:VAZ0s0WH0
久々だなお前ら
神威編こそ至高の出来
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:25:02 ID:wgsSqrLsO
実は財前家と神威家には古くから因果関係があって二つの皆殺しの漢字は互いが互いの家系を殺し合う所以から出来た漢字


って設定だったら燃える
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:25:31 ID:5hdTFcR50
また厨丸出しの糞コテかよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:25:52 ID:Yovc3yQXO
今回は板倉がいるから多少は心強いよな
あいつなら功名心に左右されず冷静に零をサポートできるだろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:27:27 ID:nEZLkPjGO
鹿と金でみなごろし…っ!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:30:50 ID:ysLQEZXw0
お前らはその漢字が読めぬのであろう・・・
だからそんな悠長なことを言っていられる・・・
この字は一文字で鏖と読むのだ・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:34:28 ID:3zx95tyo0
オメガトライブ見てる俺には楽勝で読めたな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:34:54 ID:u/f+QyyZ0
おまいらみなごろしに反応しすぎw

それより兄さんの「集めたどぉ〜っ!」だろw
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:37:38 ID:IP4d2pgq0
どう考えてもこのままじゃ零と標ぐらいしか次の試験に進めないことに気付いたから
話の都合上義賊やヤクザぐらいは解説、驚き役として必要なため取らせるようにしたんだろうか。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 19:44:15 ID:78JwvTww0
>>377
ただなまじ頭がいいだけに零と意見が分かれたときが怖い。それなりに説得力の
あることを言ってチームが真っ二つに割れちゃったりしそう。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:01:43 ID:is54CBXKO
ヘルシング読んでたら読めた
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:02:45 ID:P3gw8WsI0
>>375
銀金再開フラグw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:03:59 ID:SNmhhKp70
そういや、まだ死亡者でてなかったよな?
やばげな雰囲気だな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:04:38 ID:d8ZY0qNC0
まずはリング一つゲットしてあとはみんなでジャンケンして勝った奴にリングを渡せばよいと言ってたから
最後のゲームは限定ジャンケンだろw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:06:17 ID:ptNHXgl70
ニコニコで銀と金の神MADが上がった翌週にこの展開・・・この符号が示すものは一つ・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:06:35 ID:m8uOnZu+O
マガジンでファンタジー抜きで人死にってあったっけ?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:06:48 ID:P1Euon1tO
魔女の顔はきっとジャックみたいになるんだろうけど
読者の年齢層を考えるとネギまにでてくるような魔女っ娘が
出てくる可能性もあるやもしれん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:07:45 ID:P3gw8WsI0
銀と金再開されたら福本忙しくなって
今度はカイジが自然消滅だなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:12:39 ID:fvjbLg560
ttp://news23.org/news20882.jpg

オールドファンへのサービスですか?
作者の既出持ちネタのネタギレですか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:13:08 ID:EDAx3WpMO
カイジとアカギを融合
銀金と零を融合
つまり挟み撃ちの形になるな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:25:41 ID:Jst+3img0
上の方で書かれてる人を賭ける、人を駒として使うなどのゲームなら、
役立たずを集めたおっちゃんGJなんじゃないだろーか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:27:37 ID:ysLQEZXw0
>>392
鏖が読めない長男より鏖を知ってる四男の方が優秀だと言いたいんですね、わかります。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:28:54 ID:2319c9NbO
>>389
哲也とか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:38:23 ID:8p1xMW8MO
>>389
11人抜きの久保さんはファンタジーですかそうですか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:39:14 ID:YE0URE6N0
おっちゃん、標の誘導役として準備もあっただろうに、いつのまに15人も集めたんだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:43:01 ID:hTSUEX7x0
今週の漢字、マガジン読者は21人いたら2人くらいしか読めない
だろうが福本読者は21人いたら21人読めたな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:43:47 ID:5cENJTN80
>>389
キムンカムイ
知ってる人少なそうだが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:45:20 ID:sRtuWHIm0
麻雀は無かった事にして綺麗になって帰ってきたカイジとして読んでるや
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:49:03 ID:ZzQQFBG10
みなごろしっていうくらいだから全員死ぬか全員生き残るかのゲームだろうから
何人か死ぬってのは考えられないな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:51:30 ID:zOksEi1G0
>>389
つ「じっちゃんの名にかけて!」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:52:29 ID:JMFIYZA10
鹿はお金になるからみなごろしなの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:54:18 ID:2QYy7dkS0
人間将棋きた?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:56:34 ID:dyOuQ1Lc0
森田出てくる伏線とかだったら嬉しいな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:58:55 ID:ubBeHzIk0
トネオみたいな単なるファンサービスだと思うけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:59:27 ID:2QYy7dkS0
零にとって、このギャンブルを受けるメリットないだろ
21個リングがもらえるってのは、それだけ難しく、かつ残酷であるということ。

また、チームワークが必要な競技なら失敗する可能性も大いにある。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 20:59:43 ID:sXKH7rsj0
なんで烏合の衆は見た目ボンクラのしかいないの?
鉄球サイコロで少なくとも1回は命がけのギャンブルしてるんだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:03:05 ID:fvjbLg560
どんなギャンブルか分からんしあんま盛り上がらんな…
阿鼻叫喚の がぁ〜っ…!ぐっ…!ぐっ…! が展開するんだろ?

楽しみではあるがw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:08:21 ID:YE0URE6N0
最後に「このリングはオレのもの・・・手放さない・・・放したくない・・・」
みたいな展開にならないかな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:08:41 ID:u/f+QyyZ0
>>409
つユウキとヒロシ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:26:46 ID:tI3u/tgG0
ネイチャーパニック漫画か
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:30:31 ID:2QYy7dkS0
福本って、漢字フェチ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:37:39 ID:EvjCIt1z0
この展開は、ユウキとヒロシどちらかが
死亡とまで行かないが、リタイアフラグが立ってそう。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:50:43 ID:MO6QRLYI0
今は零に皆乗る!って言ってるけど
土壇場になって勝手な事言い出す奴らいるんだろうな。
簡単に前言翻しそうというのもあるが
敢えて危険を潜り抜けるのが正解なのに、怪我するリスクを恐れたりとか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:53:15 ID:Gp4VFrUQ0
>>400
何となく思い出した
人食い熊の話だったよね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:55:17 ID:ta7Hu2Mv0
>>416
安藤のごとく漁夫の利狙ってます
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 21:58:50 ID:KxsDrYmj0
鹿



420名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:05:18 ID:AsKSxlikO
来週は5年後の話です

「あの時のあれがあったお陰でミナゴロシにならすに済んだ
まさかあれがあんな風になるなんて…」
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:27:31 ID:oell3ew70
>389
ラストでヒロイン死亡のコンバット☆ハイスクール
しょっちゅう周りの誰かが死ぬ金田一やサイコメトラーEIJI。
以外に人も死んでいるコータローまかりとおる。
探せば他にも結構あるかも。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:39:22 ID:KJNPfr/BO
ギャンブルってより、武器もったキモい魔女が襲ってくるので、頑張って逃げて下さいって

感じなら吹くんだがな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:44:54 ID:wCHmLFJz0
>>400
山ん中で熊に食われるサバイバル漫画だな
けっこう鮮明に覚えてる
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:46:04 ID:olIUvXiA0
チーム戦で難しい漢字の読みを当てていくクイズなんじゃないか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:46:18 ID:dY0Zats20
>>423
熊は強いという事実を実感する漫画だった。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:56:18 ID:4cnZgUVH0
21人でみなごろしとかって、継子立てみたいなゲームなんだろうか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 22:58:54 ID:YE0URE6N0
           __
          /  /
          /  /
   |     / /  .       |
   |    / / *   神 ’    |
   |   // ゚鏖,# '威゚ ;   |
   |     ;  * ;   ' 家; i ,゚  |
   | ○      ,mぃ、 i*    |
   |    ,l ._'t栗;_ ; l   |
   |   i  ,/ {乂}:/ヽ ., ;  |
   |  . :; L l_.i/,_-゛」 l   |
   |__∵l⌒ヾ身/⌒l’,'__|
  ./  .:∴゚| |;;i:ミ∵| |;※  \
./   . '‘乙「’∵%’゚五i‘.、     \
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:06:26 ID:2QYy7dkS0
カイジ終わったから、今これしか見る漫画ないw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:06:44 ID:NLCJkkv/0
>>400
人間に餌をもらった熊は人食い熊になるっ…!
そう…人間に餌をもらった熊は人間を恐れなくなるっ…!
そして人間を見つけると餌をもらおうと近寄ってくるっ…!
だがじゃれた拍子に殺してしまうっ…!
そして殺したその肉を食って人間の味を覚えてしまうっ…!
これで人食い熊の完成っ…!圧倒的完成っ…!

こんな感じだったかな?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:08:12 ID:IzhxMXTY0
今までの流れからするとシンプルにかくれんぼ+鬼ごっこじゃね?
ラスト零が起死回生の絨毯めくりで反撃とみた
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:11:09 ID:9SZwBLDwO
>>428
奇遇だね
俺もだw

おっちゃんのニコッに吹いた
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:11:56 ID:REGIjZXEO
人間将棋はないな。洋館だから、人間チェスぽいぞ。だから魔女→クイーンなのか。どちらにしても、普通のルールではないよな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:15:33 ID:HTFdOeSOO
いっそ命懸けのケードロで
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:16:08 ID:t1IX0eDW0
人間を将棋の駒に見立てて20人+指示出す人間1人で21人。
違うか。魔女の館は洋風なのに中入ったら、勝負は将棋です、とかないな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:20:55 ID:wgsSqrLsO
魔女の舘。入るとそこは
「神威家は全力でドリームキングダムを応援します^^」
「提供・神威家」
「その一文字が未来を表す☆」

などと書かれた看板が
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:26:53 ID:7ZchqSi/0
お前らこの漫画に触発されて
○○小学校の生徒を鏖しとか書くなよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:30:11 ID:AvdHd7WI0
むしろあのメンバーは本当に鉄球クラスの試練を乗り越えたのだろうか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:31:32 ID:SuW6OIQC0
皆殺しを塵「チリ」と読んじゃった上に、零と頭良いヤクザの二人しか読めなかった
という文章を読んでニンマリしちゃった。恥ずかしいです。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/26(水) 23:39:55 ID:dQHU/8X00
俺は絶対こんなやばそうなのやりたくねーよw
MlLD以上では指切りはまだ良い方っぽいな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:01:51 ID:UHlVqDHv0
>>429
吹いたw
だいたいそんな感じだったよな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:03:31 ID:2oybpfgq0
>>389
あしたのジョー
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:06:55 ID:5fcu+edk0
零が好きで好きで好きで好きでしょうがない。
零のために何かできることないですか。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:15:56 ID:0bkF/agK0
鉄球試練で本番でも1が出ちゃって兄さんレベルの思考で回避しなくても通った連中混じってるんじゃなかろうか。
利根雄(やべー! グラサイ偽映像の意味ないじゃん! ま、いっか)って感じで。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:16:56 ID:Ko7iwCpQ0
>>405
一人余る
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:17:38 ID:qs6T1MCl0
館の扉を開けるとそこには……!

後藤利根雄の女装した姿が……!
女装……圧倒的女装……!
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:21:56 ID:8DV0KzCd0
その余った一人が指すんじゃないの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:26:26 ID:Pv/w7FvUO
>>445
想像しちまったじゃねえかww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:28:01 ID:rS1RWPY10
21と言えば1+2+3+4+5+6だ
つまりサイコロ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:32:39 ID:Fu9DWnMyO
兄さん交渉力あるな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:34:38 ID:fU9UyWRA0
37564だから3+7+5+6+4で……あ、25だった
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:36:11 ID:EgR3d1u00
第1話で末崎と零たちは互いに酷い目合わせあってたのに
忘れて馴れ合ってる件について
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:41:58 ID:bsSVGfFY0
マガジンオールスター漫画の零の出番が楽しみだ

考えてみれば貴重すぎるな
どこにも収録されないだろうし、来週は買うか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:46:05 ID:1aQJDyjt0
久しぶりに前向きな流れでスレが伸びてるな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 00:56:30 ID:VtZKu8A80
二巻まで買って読んだ
これまた黒沢が見たら自分と比べて泣きそうなハイスペック主人公だな

ところでミツル?は結局死んだんですか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:07:51 ID:d6tPJcCXO
>>451
それいっちゃったら零なんて兄さんに対して
「勝たせてたまるか…あんな連中…」とか言ってたのになあ
まあ少年漫画だし兄さんもそんなに悪い奴でもないみたいだからね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:08:00 ID:3iFN55Ev0
ミツルは打ち切りされた場合は語り手になるよ
ミツル「あれから10年か、早いもんだな」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:15:14 ID:jaVGHjR70
まあ兄さんは零に直接的に命を救われてるとも言えるからね。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:15:37 ID:1aQJDyjt0
ミツルは記憶を失った代わりにギャンブラーとしての天性の才能が開花
零を倒した末崎の前に、ラスボスとして立ちはだかる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:34:11 ID:m1MfZ/ua0
少年誌+みなごろし

ということは全員生還か全員死亡かという設定だったりな。
っで、全員生還するとか・・・

まぁ、ショットガンで撃たれて死んだり
血抜かれて死んだり、
ビルからバタバタ落ちて死んだりするのが福本漫画だから
そういう展開にはならないかもしれんけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:40:42 ID:pn3mLpi40
>>452
今週のやつに零が出てるかと思って今週号買ってしまった…
零もあの制服着るのか…?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:44:25 ID:EtsDEZmR0
福本も涯のリベンジを零にかけているといっているから
今までの作品の中では、マイルドの方じゃないかな?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 01:56:40 ID:oapcegWEO
福本漫画を知らない中高生をターゲットに書いてるんだろうな
今の零も充分面白いと思うけど
今までの漫画読んでるとどうしても濃い心理描写を期待してしまうなあ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 02:40:38 ID:5fcu+edk0
福本漫画の主人公が全員集まってなんかやってくれ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 02:41:24 ID:MlgZrTmL0
20+1で一人余る→「差別されたんだ…」
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 02:57:27 ID:NheJSNMS0
零ってアンケートじゃ結果どうなんだろう
人気あんのか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:02:36 ID:o/Do18t+0
単行本もあんま売れて無いしな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:06:51 ID:E2Bkyro+0
マガジンの中では中堅クラスだぞ
打ち切られるレベルではない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:11:57 ID:f+gk7OQL0
坂崎のおっちゃんに似てる兄さんが末崎。
末崎、坂崎⇒末坂⇒松坂

故に次は4X5マスのストラックアウト。
バッターは零、他の20人は1〜20までの番号が付いた鉄の処女の中。
ピッチャーは魔球を投げる女。
零が打てなくて的に当てられると数字に対応した人の鉄の処女が閉まって死ぬ。


レッドソックスの岡島を見て思いつきマスタ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:36:21 ID:hIPuc5QSO
特攻の魔女
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:52:09 ID:XepA0n/j0
ハードは死ぬ危険性と隣り合わせの代わりに3個リングのはずだったのに今回は21人参加で21個
つまりこれプレイ終わるまでには10人近くは死ぬのが前提で
残った10人ちょっとで21個を分けろって事なんじゃね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 03:56:16 ID:obvuawjJO
21人ってことは福本アレンジの将棋なんじゃないの?
零が20人の駒を動かしていくみたいな。

相手はモチ鬼将会の美少女棋士でおながいしますw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 04:04:26 ID:iVY1z5hQO
>>389
エアギア
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 04:26:26 ID:7n3u0Db50
先週の話で今更だけど、標に完敗して凹んでいた零を
突然おっちゃんがオンリーワンして励ましたのって、
純粋に、良い所もある人なんですよってことなのか、
それとも、次のゲームで組むのにいつまでも落ち込まれてちゃ
かなわんって事での励ましだったのか、どっちなんだろー
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 06:00:13 ID:785TXGThO
今回も兄さんと板倉の漫才が見れるのか
楽しみだ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 06:14:18 ID:KHMAP1wEO
>>473
両方だろ。それが人間の幅ってやつだ。なんでおまいは、善人か悪人か
どっちかじゃないと気がすまんのだ?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 06:58:20 ID:yLoeYM830
今週の板倉ってなんであんな浮かない顔してるの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 07:34:46 ID:jaVGHjR70
>>476
零と同じで、クリア後にリングを21個も獲得できるリターンの大きさは
どれほどのリスクを伴うものか想像して戦々恐々としてるんでしょ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 07:43:06 ID:BLNtr4xu0
>>477
兄さんに比べると、板倉や零は人間が小さいのう。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 08:41:21 ID:5rP+7RF00
皆殺し
やっぱ出ないな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 09:04:17 ID:OCvH0cufO
兄貴や他のボンクラならともかく
板倉が零に乗るのは以外
自分の命を他人に委ねることはしなそう
久しぶりに登場したのに一言もしゃべらなかったな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 09:09:02 ID:Gwtaga7M0
おまえら鏖殺するぞ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 09:11:28 ID:2qauD0dd0
鹿

483名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 09:21:25 ID:Qccjl+yLO
ユウキがコナンにおける、光彦レベルまで進化する必要がある
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 11:15:49 ID:2BYi5muAO
おぉ-・・・やるじゃん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 11:46:19 ID:WAobWMdP0
これ一般公開する時には館の名前変えるんだろうなまさか
クオータージャンプとか何に使うつもりなんだよw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 11:58:33 ID:FjIpYPR10
一般公開時はクオータージャンプの外れ側にはサーカスの網ネット張ってあるだろうな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:00:20 ID:skYesZQ+0
2ちゃんの犯罪予告で○○鏖にするとかかいても
字を読めないか零読んだなwww扱いされるだろうな
警察は動くかな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:01:28 ID:K99LYiwA0
クォータージャンプはまだバンジーとかに使えそうだからいいよ
トライアングルはホント何に使うんだよw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:11:39 ID:eO9fc8C70
福本漫画大好きな俺が気づいたことがある!!

















この漫画ツマンネ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:14:19 ID:ddt0p0TNO
よく考えたらクオータジャンプ一発でクリアできるじゃん…
4方向にションベンを飛ばして反響音を聞き分ける…



491名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:29:01 ID:iXOicdHJO
周りのボンクラはともかく、
兄さんはこのギャンブルのリスクの大きさに
考えが及んでるんだろうか?…そうは見えないんだが

兄さんは一度死にかけてるだろ、三角部屋で
今回だっておそらく命賭けになるってことくらいは判りそうなもんだが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:51:35 ID:AKHyVkde0
ホンモノの馬鹿は学習しない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 12:55:35 ID:dxTxe/cj0
21で思いついたのは、
サイコロ、ブラックジャック、少数決w
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:26:18 ID:CCNFr2F/0
少数決は22人でやったけどな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:27:11 ID:dxTxe/cj0
>>494
あ、そうだ。間違った。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:34:31 ID:2qauD0dd0
魔女に期待
萌え系狙いとみた
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 13:58:29 ID:WbHK4RJg0
福本鏖好きだな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:00:06 ID:FjIpYPR10
ゼロの使い魔の3期サブタイがメーターブログにあったぞ
ゼロの使い魔〜鏖のメイジ〜だってさ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:13:59 ID:yaeSfE/wO
カイジのホテルにしろ零の遊園地にしろオープン前の場所で人死なせまくるってどうなんだ。曰く付きのテーマパークになっても良いのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:14:30 ID:KiRqzYA80
「さんしょううお」
「うまのはなむけ」
「むしよけのくさ」
も一文字で書く漢字がある
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:17:17 ID:1w60OPKw0
>>499
現実のテーマパークだって、たとえば千葉のMic
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:50:43 ID:QyndUitd0
零からすればアトラクションだけじゃなく他の参加者も敵のはずなのに
今のところ敵になるだけの実力持ってそうなのが標(と板倉)だけというのがどうにも燃えない
これ最初にトンパ的なキャラ用意して零達に強敵になりそうな連中を何人か教えるという展開にした方が良かったな、もう遅いけど
そうすりゃ一回負ければそれまでのドリームキングダムで
「今回は参加した諸君の勇気に免じて特別に負けても失格にはしない」みたいなアホな真似を毎回する必要もない
トライアングルルームのときでも板倉や末崎の代わりにそいつらを噛ませに使って捨てればいいんだから
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 14:50:44 ID:lz4MptDoO
福本内で「鏖」←これが読める人=インテリ・賢い
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:03:58 ID:AoHkHZSwO
普通に考えたらもしこのドリームキング内で死者が出たら主催者側は何らかの罪に問われるんじゃないか?それを承知の上でこんなことやってんのかな?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:07:51 ID:rS1RWPY10
半ば→なかばと読む人=イケメン・常識人
半ば→はんばと読む人=ゆとり・福本信者・顔面破綻者
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:09:35 ID:+6bY1oZGO
国に話ぐらい通してるだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:11:10 ID:PhDbwvw50
そんな話が通る国ってどこだよw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:12:48 ID:LgGBDEPuO
どんなツンデレ魔女が出てくるか超楽しみw
少なくとも美少女なのは確定っスよね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:13:36 ID:xjthiGb90
リングってたくさん持ってたら
最終的に金になったりするンかね?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:44:54 ID:hIhhk8an0
>>509
終了後に売買タイムが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:45:17 ID:rfzRRWML0
>>508
( ´;д;)そうだな。きっと美心みたいな美少女がでてくるさ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:52:19 ID:KiRqzYA80
女版ジャックか、もしくは黒沢のしづかみたいなのだろう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 15:54:33 ID:nzQoBQQ9O
しづかみたいなので頼む。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:00:14 ID:rS1RWPY10
>>508
女=美心しか浮かばないけどここで美少女が来たら吹くw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:03:15 ID:CCNFr2F/0
女の一条みたいな感じのじゃないか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:07:21 ID:jaVGHjR70
>>504
漫画的御都合主義
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:19:38 ID:LT55hRuJ0
>>408
零はメリットを考えない今時めずらしい若者
でも深層心理でわかっている
みんなが死んで21個のリングが手元に集まるのを
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:25:58 ID:rS1RWPY10
21個ってことは7人生き残るフラグだよな
零・その友達2人・兄貴・インテリは生存確定だな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:26:18 ID:LgGBDEPuO
>>514

できれば性悪ロリが理想なんだけどねw
まあそこまで贅沢は言わない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:35:36 ID:NnL14lhA0
>>518
また標にカツアゲされるよw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:41:00 ID:0pRC9v1e0
>>496
美心みたいのが出てくるのか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:52:12 ID:LT55hRuJ0
福本の女キャラがミココで固定されているのは罪深い
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:56:00 ID:8uiSOKCs0
バニーガールの一人が出てくれば・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 16:57:23 ID:AKHyVkde0
あれはトラウマになるほどのファイナルインパクト
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 17:03:03 ID:fU9UyWRA0
西尾さんみたいな人だったら・・・なんて考えたら負け
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 17:06:22 ID:O+9wYMi0O
盛り上がってきたな〜
このシリーズ面白そうだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 17:45:05 ID:xo9qSwJo0
ヤクザのおっちゃん馬鹿だけど馬鹿なりに頭回ってる気がするんだが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 17:52:16 ID:Dw8878JP0
カサブランカのママ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 17:57:04 ID:3lYcWsmWO
ヤクザのおっちゃんでもナルトにいけばシカマルレベルの知能だろ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:00:24 ID:jf54iJAZ0
なんで美心説が多いんだよ
鏖の魔女なんて恐ろしい名前からして、しづかだろう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:01:06 ID:cBr64CvN0
ナルトってなに?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:12:37 ID:KwTEuOS5O
こいつらはお金目当てだから命は捨てているだろ。零の仲間は一度死にかけているからな。
死が恐いならジャックで警戒しつつも、トライアングルで死にかけたのに、1/4のクォータージャンプなんて飛べない。
零にはある程度死への覚悟があると思われ。
仲間に対しては直接ダメージがいかないよう、庇えるギャンブルを選んでいる。

兄さんは水槽で死につつも零に引かれたんだろう。
15人集めたのは零のクォータージャンプ前。その後の兄さんの誘導失敗したらどうしてたんだろう。
板倉なんかは零・標に思いっきり魅せられている。
この辺は命より金派。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:17:55 ID:KwTEuOS5O
皆殺しの魔女だが
21人協力ゲームだと、やはり21人を恐怖で煽る描写になるんじゃないかな?
となるとギャンブルの難易度自体は低めだと思われる。難しいのは21人をまとめるほう。
全員クリアか全員死亡なんだろうな。

トライアングルも1個×3、皆殺しも1個×21と一人でもらえるのは1個なのにペナルティが重い。
ジャックのようなほうが楽かもな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:22:02 ID:KwTEuOS5O
何回か指摘しているが時間はない。
ジャック20分、トライアングル50分、クォータージャンプ30分は最低でもかかっている。
今はそれより上の2時間は経過しているだろう。零チームのリングは2/9個。
ここに勝っても5/9個。それで時間切れの可能性は低くない。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:22:52 ID:SpdKdR4w0
>>527
同意。
行動力と図々しさを兼ね備えてるから、通常の世の中でもそれなりに幸せな
人生を強かに送るタイプとみた。

零なんかは、能力は高いけど理想や意識が高すぎて、無駄に苦労と苦悩に
満ちた人生を送りそう。自分の正義のために命を落とすタイプ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:28:52 ID:KwTEuOS5O
能力は標>零>>板倉>山口>その他だが
零には優しさという甘さはあるからな。
ジャックでリングを1つにされたり、図々しい交渉術は備わってない。
零が自分から攻めていく描写は少なくなるんじゃないかな?
その点で在全にかみくつシーンは面白い。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:41:06 ID:LT55hRuJ0
>>530
しづかはいやだ怖い
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:48:49 ID:bCGdhKzgO
全員生き残ったりしたら緊張感がなくなるから、半分くらいは死ぬか脱落しそう。
で、リングは残った人間で分ける。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:51:01 ID:LT55hRuJ0
>>536
零の甘いぶぶんは兄さんがフォローするだろう
でも意外にクールだぞ零は
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 18:52:47 ID:T9U/QmQl0
>>468
「差別されたのよ!女は甲子園にいけないって!」

>>502
縦読みかとおもいますた、コントw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:18:41 ID:G0z0vtvY0
魔女はババァじゃなくて意外と少女が出てきそうだな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:23:47 ID:LT55hRuJ0
幼女や美少女が出たら
出てきた瞬間祭りだなこりゃ

まぁ昔の作品には普通に幼女や美少女は出てたけど
でも祭る
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:24:58 ID:KwTEuOS5O
ジャックを見るかぎり、また醜い系だろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:26:55 ID:Fr91W+R+O
21人の中に一人だけ魔女がいるから捜せ、とかじゃないかな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:31:29 ID:KwTEuOS5O
21人で「協力」だからな
人狼はやらないだろ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:31:47 ID:aKzA5Hve0
ここで初の萌えキャラ投入っ…!
福本渾身の美少女キャラ…!

が…駄目っ…!

せいぜい美緒に毛の生えた程度っ…!これが現実っ…!!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:34:44 ID:XNooEvXb0
ハンタ試験の○×クイズみたいに多数決の意見に従うルールで
正解なら全員助かり不正解なら全員死亡とかだったら皆殺しでいんじゃね
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:36:58 ID:MXi58kQd0
不正解の人数分、天井が下がっていきます
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:37:18 ID:tEX/UFFk0
俺は来週の全キャラ登場もうしま漫画にどんな形ででてくるのかwktkしてる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:42:50 ID:xo9qSwJo0
21人のうちの1人が皆殺し編のボス
館で次々と殺人事件が起きその犯人を見つけるのが課題
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:43:22 ID:xo9qSwJo0
って>>544で既に言われてるか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 19:59:37 ID:EqBPVrn0O
落とし穴の回避のところを読み損ねたので、一行解説お願いします。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:00:13 ID:QyndUitd0
羽ばたいたんだよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:02:09 ID:8yPYkjsj0
塵の旧字体か何かだと思った挙げ句、
負けたら人間シュレッダか何かで塵にするのかなと思った俺
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:04:11 ID:7TdunMJC0
皆殺しっていくら一般人でも普通に読めるだろ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:09:46 ID:VA9naAIwO
「魔道」レベルHARD ★★★

3つのルートに別れた軍人将棋のようなパネルにて各人に役割を当てられ、王役1人。各兵6人の7人体制で3チームに分けられる。役割には移動方が定められている。先々に配置されたパネルには死神や悪魔が映しだされていた。
各軍ターンで悪魔や死神のパネルを踏めば相手は消滅。魔女軍ターンでパネルが各人駒に侵入されたらその駒がいるパネルは一旦、穴が開き下へと落下される。もちろんやられた駒は移動できない。落ちた先の更に下にはピラニアの浴槽が。
このゲーム。誰か一人でもゴールに辿りつけば21人全体の勝ちだが、王役が3人ともやられた場合はチーム全体の敗北となる。王役がやられたら、王と途中でやられ下に落ちたプレイヤーはそのままピラニア浴槽に落下させられる。
生き残った駒は一応、無傷で生還はできる。自分は下に落とされまいと各3チームが様々に別チームが詰みになるよう仕掛け、最低限の生還を得ようと狂気する。

駄文ですまん…。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:10:32 ID:G/dYLMM00
普通の漫画ならここで美女キャラが出てくるんだが
福本だとありえん
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:13:25 ID:rek7HASX0
ここで美少女が出てくるくらいなら
少年誌として、最初の方にヒロインが出てくるだろっちゅー話
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:16:38 ID:Bt73WncY0
>>544-545
それは俺も想像した
21人て数に意味があって
そこまで多いと短時間で全員は覚えられない
そこで1人偽物が混じって、いつの間にか22人になってるとか…
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:21:39 ID:wjFxmSjx0
昨日のキムンカムイについて結構レスがついてて嬉しいw

福本の女性キャラはなぜか嫌いじゃない
カイジのバイトしてる西尾さんとか安部警部の部下とか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:29:23 ID:QyndUitd0
>>559
そんなの零達が即席のグループだから出来る話だろ
21人全員が顔見知りのグループが挑んできたら一瞬でリング21個持っていかれるぞ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:29:50 ID:OCvH0cufO
こんなの考えてみたw

魔女の館
最上階にいる魔女の部屋に入り
魔女に見立てた像の心臓にナイフを突き刺せればクリア
制限時間は30分

まず最初の部屋に入ると2チームに分かれるよう指示がある
とまどう群衆
ここは何とか兄さんが零・ユウキ・デブと残り8名
板倉・兄さんと残り8名に分ける

最上階に行き着くまでには数々のトラップと
魔女を守る番人の部屋を通らなければならない

トラップや番人の部屋で次々と仲間を失っていく両チーム
楽天的だった仲間もさすがに恐怖を覚える
零が最初に心配した通り意見の食い違い、裏切り、発狂
それらが零達を追い込んでいく

何とか魔女の部屋へ到着
零・ユウキ・デブ・板倉・兄さんが生き残った

最後の試練を破り誰も死ぬことなく
リングをゲットするも一人一個ずつ計五個だけ…
次のギャンブルに挑戦する時間もない

ユウキ・デブ「俺達のリングをお前に託す!義族の代表として絶対勝ってくれ!」

ユウキ達は零にリングを託す
零決勝へ進出!

兄さん「俺はこの先零達に勝てる自信はない!板倉俺の分まで頑張ってこい!」

兄さんは板倉にリングを渡そうとするが・・・却下

板倉「兄さん!その二つは兄さんが自力で手に入れたリング私はこの一つだけです。
決勝に進む権利があるのは兄さんです!」

板倉は兄さんにリングを託す
兄さん決勝へ進出!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:33:12 ID:CTTP8I0p0
「鏖」は読めた。オメガトライブで学習した
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:36:53 ID:rek7HASX0
難しい漢字を知ってるっていうのは賢いとかじゃなくて雑学だよな。
沢山知っていたら雑学王か漢字王って感じで少しは凄い人になるけど。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:40:25 ID:G0z0vtvY0
慶大だからって鏖読めないよな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:42:42 ID:R3EbqNAgO
銀と金読者なんだよ、たぶん。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:48:21 ID:/0rAu+J00
銀と金でミナゴロシと読めるようになった。
零で鏖と書けるようになった。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:49:24 ID:9UHeKsjG0
鏖の膃肭臍・鼈・蚯蚓・螽斯・蟷螂
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 20:50:18 ID:hXxpr8va0
「銀と金」を読んでたのは零と板倉だけか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:07:10 ID:AUb3PQL60
将棋…っ
将棋の駒の数は9足す9足す2で20… っ
そして命令役が1人で計21人… っ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:07:56 ID:2uIy35b20
俺はうしおととらでこの字を知った
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:10:56 ID:Fr91W+R+O
>>570
対戦相手はメイドさん?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:16:06 ID:vUNVXv7K0
>>559
それなんて「22人いる!」?w
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:20:02 ID:nHeRSkQ2O
将棋ネタは有りだな!んで取った駒は使えないチェスみたいなルールで脂肪確定。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:34:09 ID:2ZIUbQd70
福本絵のぽっちゃりメイドw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:49:19 ID:/YGSjcv20
福本絵のエヴァンジェリンっ・・・・!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:51:55 ID:rek7HASX0
福本絵の女の子って脇だからいいというか、許せるというか
例えばページの半分くらい使って登場して
他の漫画の可愛い女の子と同じように振舞ったらと想像すると

なんか、殺意沸く
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 21:57:36 ID:vUNVXv7K0
ちょ、ちょっとまて!w
単にお化け屋敷の表札に鏖の魔女と書いてるだけであって
まだ相手が女性だと決まったわけじゃないだろ?
鏖の魔女というのは単に謎解きのキーワードかもしれないし
ゲームの名前が鏖の魔人ブウって言うより鏖の魔女の方が響きがいいからそうしただけかもしれないし
早合点すぎるw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:02:51 ID:qFda/PN10
散々既出だと思うが銀金カムイ編の田中は可愛かったと思うが
マガジン読者に通用するかはわからんが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:03:14 ID:i5HtAAVR0
将棋で駒になって取られた奴死亡、としたら不公平すぎるわな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:07:24 ID:PYLzzuS/0
今更だがこの前のクォータージャンプ、標がクリア出来たら
零の勝ち分も総取り出来るなんてルール、最初からあったっけ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:07:47 ID:50syB3Vs0
館の魔女はジャックみたいな婆と予想してみる
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:09:01 ID:agzRWPZp0
鉄の処女っていう拷問器具もあるから、
ゲーム名とか雰囲気の名前だったりして
普通に対戦相手は男じゃないかな。

女が相手だと勝負の空気がぬるくなるからつまらん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:17:15 ID:ZiwMsLRV0
>>581
19話で説明されてる。
相手のリング2つ+主催者からボーナスで3つリングが得られるって。
でもこの説明聞いたのがクォータージャンプ開始直後で、しかも説明聞いてる間に
標様のタイムをオーバーしちゃってるんだよね。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:22:03 ID:bsSVGfFY0
福本漫画に女はイラネ

女がメインで出てきちゃうと空気変わるからな
魔女は何かのキーワードだと思いたい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:22:54 ID:xo9qSwJo0
ハッキリ言うと他の漫画でいうモブキャラ程度の女しか描けないからな。
後は美心みたいな不細工です代的なキャラしか描けない。

まあ、福本漫画に萌えとか可愛い女キャラは求めてないから別に良い。
そういうのは別の漫画で俺は補完してる。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:22:58 ID:i/ygkHUE0
魔女というからには老女じゃないのか?
これは黒沢の茜さんが登場だろうな。
そして、こっちのパラレルワールドでの名前はおかねさん・・・( ´;д;)
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:23:15 ID:TRWvPpST0
あの説明中も時間流れてたっけ?
だとしたら鬼畜だな
最も、標も似たような条件だったかもしれないが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:33:42 ID:0E2Tlc+q0
実はあの表札は鏖じゃなくて本当に鹿金と書いてあるんじゃないだろうか
鹿は神様の使いだし、その神様の使いが金を運んでくるんだぞ?
本当は幸運なゲームなんだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:37:38 ID:mKDe+otc0
福本だから魔女といってもどうせババアだろうと思ってる奴も多いだろうが
昨今の萌えや腐女子の台頭は漫画界において無視できないものであり
確実にマガジンの作風にも反映されてきているのは周知のことだと思う
そしてそれは福本にとっても例外ではない。そこで導き出される答えは
圧倒的メイド姿の美心
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:50:17 ID:qFda/PN10
100万jキッドのように後で味方になるような女じゃね?
ジャックみたいに今まで負けなしっていう意味の通り名とか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:50:24 ID:0E2Tlc+q0
きも
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 22:52:20 ID:ZiwMsLRV0
>>588
気になって読み返してみたんだけど、ルールの説明中に背景のタイム表示が9:4x→9:16→9:13って
どんどん減ってた。
標様は説明聞かないで攻略始めたのかなとも思ったけど、それだと真下の四方向スピーカから聞こえてくる
ルール説明より大きな声で質問しなきゃらならないし、どうもルール説明自体がされてないような気がする。
まあ、自分のところに来るまで標様の言葉を聞き取れなかったというのは、スピーカーの音にかき消されて
いたからとも解釈できるけど。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:02:52 ID:Fr91W+R+O
魔女は普通婆さん。やるのはババヌキだな
館に入ったら、カードが配られる。1枚づつ書かれた文字が違う
それぞれコンビになるカードがある。簡単なもので言えば、山と川、月とすっぽんみたいに
勿論、難解なものもあり、そして、一枚だけ誰とも対にならないカード(ババ)があり、それを指定すればクリア。失敗すれば皆殺し
文字ではなく、図形とか数式みたいなのもあって、難解を極める
ちなみに、兄さんに配られたカードに書かれた文字は
海…圧倒的、海…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:06:14 ID:xo9qSwJo0
圧倒的婆の登場
ババ抜きを開始
こんな婆を見て抜けるわけないと喚きだす。

それでも数名は抜き出すがそれでも10名以上が抜けないで困る。
零もその一人でありどうしたら抜けるかを模索する。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:07:19 ID:CoClgFz30
>>583
ところが黒沢のしづかは作中随一の凶悪さでな…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:15:59 ID:u3ICYVSP0
そういや福本漫画で、ある程度しっかりした一人のキャラとして登場したのは、
銀と金での皆殺し編で出てきた女ぐらいだっけ?
でもあの女も途中でどっか行ったように記憶してるが
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:16:46 ID:Yol9LAXa0
グレッグ・ベアの鏖戦を読んでた俺は余裕で鏖の字をよめた。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:18:38 ID:xo9qSwJo0
銀と金は読んでないが鏖読めたな。
ひぐらしって鏖って漢字出てたっけ?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:19:30 ID:qFda/PN10
>>597
森田と一緒にフェードアウト

少年誌ということを考えれば零のサポート役的な女キャラは出そうなもんだが
福本ということを考慮するとユウキがそのポジションかもしれんし…うーんどっちかなあ〜
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:19:44 ID:MXi58kQd0
>>597
あかねさんを忘れるな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:19:57 ID:WNNYEjHw0
>>594
それだ!!!

>>595
圧倒的婆クソワロタw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:20:30 ID:Fr91W+R+O
確か福本は、ギャンブルの世界に女はいらない、とか言ってたような
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:26:10 ID:rek7HASX0
>>597
あの女は戦力ではあったけど、人に使われてばかりで意思らしい意思が無かったけどな。
ポーカーの時の女の方が性格らしい性格が存在していたと思う。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:27:29 ID:dd9dWF6d0
>>597
ポーカーの時の3人組は?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:38:27 ID:Fr91W+R+O
>>595
せいしをかけた戦いをする、と
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:40:46 ID:n55hryMj0
せいしをかける戦い だろ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:41:20 ID:nLVNA2F90
魔女の館
最上階にいる魔女の部屋に入り
魔女に見立てた像の心臓にナイフを突き刺せればクリア
制限時間は30分

まず最初の部屋に入ると2チームに分かれるよう指示がある
とまどう群衆
ここは何とか兄さんが零・ユウキ・デブと残り8名
板倉・兄さんと残り8名に分ける

最上階に行き着くまでには数々のトラップと
魔女を守る番人の部屋を通らなければならない

トラップや番人の部屋で次々と仲間を失っていく両チーム
楽天的だった仲間もさすがに恐怖を覚える
零が最初に心配した通り意見の食い違い、裏切り、発狂
それらが零達を追い込んでいく

何とか魔女の部屋へ到着
零・ユウキ・デブ・板倉・兄さんが生き残った

最後の試練を破り誰も死ぬことなく
リングをゲットするも一人一個ずつ計五個だけ…
次のギャンブルに挑戦する時間もない

ユウキ・デブ「俺達のリングをお前に託す!義族の代表として絶対勝ってくれ!」

ユウキ達は零にリングを託す
零決勝へ進出!

兄さん「俺はこの先零達に勝てる自信はない!板倉俺の分まで頑張ってこい!」

兄さんは板倉にリングを渡そうとするが・・・却下

板倉「兄さん!その二つは兄さんが自力で手に入れたリング私はこの一つだけです。
決勝に進む権利があるのは兄さんです!」

板倉は兄さんにリングを託す
兄さん決勝へ進出!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:42:52 ID:UEcWI4i80
魔女は元々女だけを指すんじゃない
つまりは、そういうことだ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:45:13 ID:RmuBFJbZ0
板倉さんは噛ませ犬ですか?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:46:02 ID:rek7HASX0
>>609
おっさんが魔女っ娘コスプレで出てくるんですね。わかります。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:46:34 ID:iw3QPQSQ0
鏖は中二病を患ったことがあれば読めるはず
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:47:32 ID:Fr91W+R+O
魔女か…
オーラの泉も終わるし、暇になる美輪さんにやってもらおう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/27(木) 23:59:09 ID:uf0nIbva0
魔法少女だけCLAMPが描くんじゃね?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:03:27 ID:X9suE5F8O
>>614
零に出て来たら、浮くんじゃないか?
魔法少女だけに
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:03:28 ID:lKlBNu3X0
いつの間に魔女から魔女っ娘や魔法少女にランクアップしてんだよw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:03:46 ID:0tMuFhf90
将棋で取られたら死ぬんなら
俺は王将になる!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:04:09 ID:VQmNJ/+I0
それで標の妹だったりするんだよな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:06:32 ID:yaeSfE/wO
見た目は可愛い魔法幼女。
中身は兵藤・西京麻雀の人・財前・鷲巣、全てを一つのデかい釜でドロドロ煮たような性格のキャラ希望
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:12:21 ID:HENw/Cj90
そんなバケモノが、たとえ財力は持ってなかったとしても
こんな大童の下で収まってるわけねーだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:13:07 ID:GLSv86U2O
兄さん「なるほど、次は洋館に隠されてる金の鹿を探すギャンブルか。やっとワシの出番だ!」
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:21:58 ID:DM83T4VK0
>>621
ありそうでワロタ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:42:23 ID:OmJA0K+CO
麕・・・・!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 00:48:47 ID:OncCq5L50
しかかね?
そんな漢字あるわけねーべww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:11:37 ID:IMgBPqE/0
マジで黒いフード被った美心が出てきそうな気がする・・・・・・
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:31:58 ID:/qwy+CG/0
>>619
見た目は可愛い魔法幼女(ただし福本絵)
こうですか?わかりません><
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:35:33 ID:DdSQFhTI0
亀だけどクォータージャンプの攻略書いてみる(既出かも)
あれって最初に10秒見れるんだよな?
で、ジャンプする距離は一メートルだよな?
じゃあ、再度目隠しされて床が回転したあと
上着なりズボンなり脱いで、床のギリギリの場所で釣竿みたいに振ったら
アウト側の三方向は壁に当たる感触がするんじゃねえの?
これってルール違反? マジレス頼む
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:36:11 ID:VQmNJ/+I0
(・ω・)・・・・・
∪ ∪
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:38:34 ID:/qwy+CG/0
body only go
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:42:02 ID:xvVJxuMXO
つまり全裸で飛べと
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:42:16 ID:ItwZdg1h0
クォータージャンプが温いのは何より
跳ばないって選択がアリなことじゃないかと思う。
指切りなんかは退場不可だったし、
跳ばないと台が傾いて強制落下なんてこともないようだし。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:44:26 ID:lKlBNu3X0
>>631
跳んだ後のマジックハンド+落とし穴が極悪だろw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:51:52 ID:h0sPZR+c0
>>627
ボディーオンリー・・・

    GO・・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 01:54:51 ID:ItwZdg1h0
>>632
あれは零だけのスペシャルオプションだろ

用意が良すぎる気もするがw
どんな状況を想定してあんなのを
あらかじめ製作しておこうと思ったんだか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:02:11 ID:lKlBNu3X0
後々アトラクションとして使うことを想定すれば落とし穴は元々あるんだろうな
今までのギャンブル見て思うが流行るわけねーだろあんなテーマパーク
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:03:53 ID:5Lf1LjbL0
閃いたと思って反響を書き込む奴マジでうざいな
どうにかなんないですか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:14:58 ID:42PAFbW6O
オープン後はどうなるのか、指落としのギャンブルが一番謎だな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:18:42 ID:xvVJxuMXO
と言うかジャックの方が謎
今まであれほどの指、遊園地以外でどこであつめてたのやら
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 02:31:26 ID:ADiBPh8CO
ジャック→ノミを使わない安全指突き
風車部屋→変なクイズ
ジャンプ→クォーターバンジー

金もらっても行きたくない遊園地だな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 04:21:06 ID:n+lOUSj+0
将棋で取られた死ぬってのはなー・・・
むしろほとんど取られて凄惨な結果になるかと思いきや奇跡の逆転で取り返す、とか少年マンガっぽいじゃないか

しかし将棋の、分からない人間に理解できない度は麻雀の比じゃないぞw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 04:25:59 ID:pMW/MGUKO
オープン後の三角部屋はやっぱ多人数参加の三角に関わる問題が出されるんかねえ
でも赤の他人に問題解かれて終了とかだったら興醒めしないか?
答え知ってて10秒で解く荒らしとかも出てきそうだし多人数参加のゲームは何かと条件が厳しそうだ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 04:42:46 ID:QZcQ1gFu0
風車部屋は夜に部屋から花火を見られるロマンチック?な御休憩所として使うとか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 07:12:22 ID:3Ci+8B/+0
零に乗るというのは兄さんが勝手に言っていることだよな
21人が互いに助言できない状態で進めるゲームだったらどうするんだ?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 09:05:51 ID:WK+ZHF2R0
リスク有りやってた方からすりゃ、うけるまで内容が解らないってのが恐怖なんだよな。
あの温い連中がゲーム説明うけた途端、狂ったように暴れることを期待。
あぁ もしくは犠牲者でてからやっと実感するのかもな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 10:36:27 ID:PMf+73tq0
ナンバーワンはオンリーワンだけど
オンリーワンはナンバーワンじゃないんだぜ。
http://red.ribbon.to/~donmai/
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 11:07:19 ID:x2DljAhfO
>>638
ジャックはギャンブルで指とられたり借金まみれなんだろう
あげくシャブ中でああ見えて20代
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 11:36:20 ID:nK7NWII10
カイジの鉄骨渡りのような阿鼻叫喚を期待
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 11:51:43 ID:j7xQCBeIO
ギーブアーップ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 12:38:39 ID:kMarRLyn0
>>597
総合スレっぽくなるから総合スレでレスしとくよ

>>603
女にギャンブルさせる漫画を描いておいてどの口がいうのかw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 14:39:40 ID:gjPUAFjM0
>>601 茜ばあちゃんが実は魔女じゃないのかwwww
福本が描く魔女は結構歳いってると思うし
死んだと思ってたばあちゃんの旦那が実は在全でさwww

・・・妄想ごめん
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 15:10:18 ID:ZFENtLUgO
将棋は無いだろう
将棋で皆殺しにするorされるってどんだけ素人だよ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 15:37:23 ID:fmykiFYm0
王が死んだ瞬間全員死ぬんじゃない?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:11:27 ID:cM6/Gxpx0
鏖ってオメガトライブで数年前に見たな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:13:06 ID:fxwAUgDP0
カルロストシキなら都内で見た
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:21:26 ID:mYpoJzPj0
森田まだー
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:26:26 ID:oKaIfgWN0
カイジから入ったんだが、こっち展開速くて面白いなー
カイジの指切りと零の指切りのグロさは桁違いだが

3巻が待ち遠しい
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 16:57:19 ID:8LjUF3VM0
皆殺しの魔女→女装した在全様登場→全員死亡
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 17:01:48 ID:o3qBBqHg0
何故なら・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:06:36 ID:lKlBNu3X0
二等辺三角形だから…!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:16:43 ID:3KflbOSv0
スゲェ…っ!まるで魔法…っ!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 18:43:12 ID:ov7x0oDC0
末崎のなく頃に 鏖編
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 19:23:19 ID:DDU5s6Ez0
そういえば標がらきヲタだったらどうなってたんだろう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 20:26:45 ID:X9suE5F8O
標「これ、1はよくないフラグ立ってるね」
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 20:49:00 ID:5loPgPqK0
在全がもっとツンデレになればいい
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 21:55:59 ID:7CnbrMt50
あれ、まりっぺは?
666まっぺり ◆qg2CAKejhQ :2008/03/28(金) 21:57:48 ID:/qwy+CG/0
そんなに来て欲しいのか…
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 22:05:31 ID:+jKbEoYj0
今回のゲームの品目はボウリング… っ ボウリングに違いない… っ
つまりこうだ… 勝負は2度。21人がそれぞれ、第一組10人・第二組10人・頭脳役1人に別れ……

そして 敵のチームとボウリングで対決する…… っ!!
崖の上で下は奈落っ! ボールは第一線で使った鉄球をそのまま流用っ!!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:25:18 ID:R+0t81s00
漫画としては21人やる気にさせないと進まないんだろうけど、
レベルハードは命の危険もあると最初に説明があり、尚且つクォータジャンプの様子を
見ていた(間違えたら転落死)のなら、一般の人が挑戦する気にはならないと思うけどなあ。

過酷さを分かっていないという説明は前のページであったけど、
少なくとも上記の2点は分かってるはず。。

もっと「??」と思ったのは、実際に命の危険の場面を連続で目の当たりにした零の仲間が、
兄さんの話を聞いて「スゲェよ」「うん、わるくない」ってあんなニコニコな反応するかなあ。
いくら零の凄さを知っていても、死のリスクのあるゲームに挑戦なんて嫌だ・・・ってなるんじゃ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:28:40 ID:z3ioAKfa0
なんでおまいらは鏖が読めるの?
この作者が前に他の漫画で使ってたとかかな?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:31:06 ID:F0FOODFf0
>>669
銀と金って漫画があってな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:31:09 ID:LbtIcuG70
レベルハードっていうくらいだから、
ヘルメットかぶった女が
ショットガンとサブマシンガンを
持って襲い掛かってくるんだろ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:33:54 ID:lFyZW+SZ0
場代を人の体の一部で払う麻雀だろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:35:54 ID:VQmNJ/+I0
小3で習った
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:36:38 ID:42PAFbW6O
その場で血まみれになるような凄惨な死に方は描けなくても
鉄骨渡りの様に死んでも死体が見えないゲームなら少年誌でもいけないかな
考えてみると意外にマガジンは人死なないな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/28(金) 23:45:27 ID:wz4giA+O0
クォータジャンプってなんで観覧ありなんだろうな
どういうゲームかばれるじゃん
魔女の館の内容もどうやって知ったんだろ
生還した奴がいたとしてもしゃべっちゃだめなんだろ
っていうか生還した奴いんのかよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:06:04 ID:c2ViXjfR0
>>674
サンデーなんて子供向けなのに毎回のように人が死んでるマンガがあるのにねw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:20:25 ID:5duHgVoz0
ゲームの内容は他言無用ってことだけど、ジャックに負けた奴は指がなくなったことをどう説明するんだろうな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:27:04 ID:3w0wUc1v0
負けた時点で退場だから説明も何もないだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:31:18 ID:V6LIVt8D0
仲間に「どうしたんだその指!」と言われても
黒服が「黙ってそのまま退場しろ。お前も詮索するな!失格にするぞ!」
と、なるわけだな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:41:54 ID:FRWbwZPH0
「やめとけこんなギャンブル・・・!
 我が指がか・・・我がサーモグラフィーがかわいければっ・・・!」

とかさり気ないヒントならいいわけだな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:52:02 ID:BUypXxi+0
成功した奴がおっちゃんが零にしたみたいに耳元でこっそり教えればいんじゃね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 00:59:08 ID:9B9Mq5iG0
>>675
魔女の館は内容まで知ってるのか?
21人じゃないと挑戦できないって情報だけなら
挑戦の大前提なんだから主催者側で明らかにしてるだろ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 01:00:36 ID:juweClaZ0
>>675
零と標の直接対決は見物だから、観覧を財全が許したと予想。
それ以後、他者の参加を許さなければ公平性には問題ない。

零たち以前にあのゲームをやった人間がいたかは不明だが、そも
そもレベルハードのギャンブルをやる奴はそんなにいないような気がする。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 01:04:23 ID:IBYmfdNV0
みんなの目に映らざるをえないからとっておきとして用意していたのかもしれんな>クォーター
685魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/29(土) 02:26:50 ID:NRAqoxQoO
魔女はかわいいはず
おっさん連中和んだ所で阿鼻叫喚のゲームスタートだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 02:55:30 ID:rgTLdjS50
たぶん21人全員の意見が揃わないとダメなんじゃないかな 
罰ゲームにビビッて途中で零に反対意見をする奴が出ると予想
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 02:59:41 ID:H7r5WZ9q0
>>686
おっと、末崎の兄さんの悪口はそこまでにしといたほうがいい
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 03:09:59 ID:oK2mxwCT0
21人の中で一人がバカやって残りの20人が本気になるに91000ペリカ賭けるぜ
689魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/29(土) 03:51:22 ID:NRAqoxQoO
>>688
お前それ前借りしたペリカだろ…!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 07:23:10 ID:/ZpzEt7x0
美女と野球拳なんてどう?
全部脱がせたら全員セーフ
誰もできなければ全員アウツ

アウツ!セーフ!よよいのよい!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 07:32:24 ID:d+pBMmkQO
魔と言う字が画数が21画だから、それが関係してくると思う
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:16:11 ID:H20rPTjv0
皆さんに殺し合いをしてもらいます
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:21:13 ID:tUDBB6ok0
なんでそんなに簡単に殺しちゃうんだよ!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:47:19 ID:RIKdstfw0
これはきっと愛シールド21ねただよ。
館の中は体育館になっていて
零たちは室内アメフトをやらされるんだと思うよ。
相手チームに我王くんみたいな巨漢がいて
投手の零は開始10分ほどで右腕をへし折られる展開に。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:52:25 ID:uGjGer0j0
今度は社長と21歩だろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:53:26 ID:eXyJ716cO
洋館に入ると睡眠ガスにより全員眠る
気が付くとステージは孤島に移動
各自違った武器を持たされ殺し合い、最後の一人になったら勝ち抜けでリング21個


…圧倒的

…バトル…ロワイヤル
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 08:54:33 ID:C+8aH+NG0
21個もいらねーよwww
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 10:34:44 ID:IJiw/Gid0
244 名前: ◆4LNo845rlQ [sage] 投稿日:2008/03/29(土) 08:40:23 ID:???
零読んだ。
魔女は零と同年代ぐらいの美少女だったよやっぱり
ギャンブル内容は意思伝達ゲーム。21人の最初の人が答え教えてもらってガラス越しで10秒間身振り手振りで答えを次の人に教える。
身振り手振り中は顔に黒い布被らされてるけどこれは意味わからん

699名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 10:37:28 ID:fPce3cxG0
スターシステム
利根川→利根雄




魔女→心美
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 10:37:47 ID:C+8aH+NG0
福本が美少女を…?
またまた、ご冗談を
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:05:10 ID:BphprSgkO
21と言う数字だけにこだわって
「21と言えばブラックジャックだ!」
とか言う兄さんキボ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:08:05 ID:fPce3cxG0
美少女だけ、こせきこうじに頼んで書いてもらってるんだろww
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:26:21 ID:GoHLoBbdO
大暮さんのところで修行してきました。先週のツインテールを書いたのは私です^^;
<福本>
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:37:50 ID:qVQQdo6F0
こせきと福本は読んでて面白けりゃ絵はいいや…
と思ってるうちに絵にも愛着が沸く不思議なマンガ家

絵がカッコよきゃ話は… の大グレとかの対極
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:46:56 ID:fPce3cxG0
福本の書くガンダムシリーズ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 11:47:39 ID:ccw7RiJe0
美少女でも歯をむき出しにした表情で
「クキキキキ」とか笑い出しそうで困る
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:33:36 ID:/otRy3T00
制限時間って後どのくらい残ってんだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:34:13 ID:fPce3cxG0
福本の描くジョジョ
ジョナサン「ディオっ… 君が泣くまで… っ 殴るのを… やめない… っ」
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:44:09 ID:rgTLdjS50
>>703 
グレも福本のとこにストーリーの修行に行けよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:44:31 ID:RHb0Gpof0
この漫画、すでにギャンブルでもなんでもないよな
ディーラー側が仕掛け・不正なんでもありじゃん
正解を捻じ曲げることだって可能なものを珍妙回答で
正解にしてしまうって、古畑手法のペテン漫画だろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:49:30 ID:IBYmfdNV0
>>701
いや、それはちがう・・・!
とかクールにここのBJ派涙目な反論もセットで
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:50:52 ID:9oW40G880
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 12:55:09 ID:6oRsa+cP0
>>709
そんな無駄なことするよりも、原作福本、作画グレで漫画描いてくれたほうがよっぽどいいわ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 13:19:33 ID:mET2C9kv0
>>710
ゆとり乙

これは定められたルール下で点数を競うテストではなく、あくまでも代打ち探し。
世界中の富豪が兆単位の資産を賭けて争うとなったら、どんな不正があっても不思議じゃない。暗殺だって考えられる。
ならば、主催者が思いつくあらゆる手で、参加者をふるいにかけるのは当然のこと。
715\_________________/:2008/03/29(土) 13:32:00 ID:Po3LQc7+0
                   |/
                 _________
                iミ.,゙へ、ヾ !!i !/,.. へ,彡i 
                 ト,/  ..,,,_゙゙'''''"_,,..   F┤
                 トi,,_  ‐-ニニニ-‐   i.┤
                ,,|〈  ゙゙̄'ヽ、 ,/" ̄ 〉.|.,
                {.-E|ヽ==。、゙ '.,。==ラ|ヨ‐}
                ヾ.,ト|.゙ヽ ̄ノ | |ヽ ̄.ノ .|.レ/
                ヽコ ┐ ./i | | iヽ ┌,ト.' 
                 /|. ! i  、|_レ  i .! |\
            _,, - "/: : !  |二二二二|  .!: :.ヾ'' - ,,_
       _,,.. - ''''"_,,.. - |: : : \.!  .=  !/ : : : | - ..,,_゙''''' - ..,,_
  _,. - ''"_,,.. - '''" : : : : : |: : : : |\''‐――‐''/| : : : :.|: : : : : : ゙''''' - ..,,_゙'''' - ..,,_
 /:! : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :|  \   /  | : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : !ヽ
./: :| : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :.|   \/   |: : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: ヽ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 13:52:56 ID:7Vj+p4yp0
21と言えば、アイフィールド21
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 14:56:16 ID:JN/d/7PP0
零似の女装美少年だろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 15:16:09 ID:hDWLC5QM0
零がいるのにこれ以上美少年出す必要ないだろw
足りないのは美少女と美幼女
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 15:18:48 ID:VvPD50xc0
一条の女バージョンなら結構良さ気
性格一緒でも問題なさそうだw
血のマニキュアも女性がやりそうな拷問っぽく感じたもんだ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 15:44:04 ID:R22qy+6m0
鏖懐かしいわ
銀と金再開しないかな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:04:55 ID:xLsqMUp70
美少女といえば天の濡れ場では何回も抜いたなあ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:12:58 ID:MLQP+dEvO
ここのスレで幼女とよく書かれてるせいで
魔女がシールケみたいなのを連想してしまっている
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:13:44 ID:rgTLdjS50
福本は標も美少年のつもりで描いてます
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:23:34 ID:Ci9B1gXZ0
>>723
ワロタ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:28:16 ID:BphprSgkO
よし、魔女の名は「三条 心美」で
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:38:17 ID:IBYmfdNV0
兄さん「な、なんと美しい・・・!」
零・板倉「えっ・・・!?」
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 16:48:33 ID:+3QxnzZJ0
そろそろ何人か死にますかね?
728吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2008/03/29(土) 16:58:26 ID:9Xf76khd0
鏖ネタを持ってくるとは福本は読者を歓ばせるのが上手いですね。
なんとなく次のゲームは、全員死亡か全員生還かと考えられそうですが
21人もいるし。もしかしたら10人以上は死んじゃってもおかしくないかも。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:14:20 ID:WtlHkXy60
実は無名は死亡要員だったりな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:15:52 ID:RHb0Gpof0
>>714
はあ?ふるい?
零が正解だした後に殺そうとしてんじゃんよ
いくら殺しが財全の趣味でもふるいにかけるのがはじめの目的なら
標が回答を出してない状態でそんなことするか。
しかももう二人しか認めてない状態でゲーム続行させてるんだから
完全にギャンブルなんてするきはなく騙して殺そうとしてるだけの
殺人ゲームだろ?
おまえは真っ先に死んでくタイプだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:18:39 ID:RGiqGv/q0
久しぶりに外でたから零見たけど面白くなってるな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:24:32 ID:ccw7RiJe0
代打ちはイカサマ見抜けないといけないってのは分かるが
イカサマやトリック見抜けばそれで勝ちみたいなのばかりになってるのがなあ…
要は「イカサマを見抜く男」ではなく「イカサマされても勝つ男」が必要なんだと思うが。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:31:43 ID:RGiqGv/q0
鏖は銀と金思い出した
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:37:29 ID:ym95cMeeO
>>731
外でろよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:43:40 ID:C+8aH+NG0
中出せよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:45:08 ID:RRbpboJw0
>>730
これがゆとりかっ・・!w
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 17:49:23 ID:Ci9B1gXZ0
>>730










・・・?
誰か解読頼む
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:05:38 ID:fPce3cxG0
フッフフ。ふるいにかけるという元々の枠組みは変わっておらんわい。
ただな… 財全がたまたま大童のワガママ心を出していらぬ横やり入れてしまったというのが実状なんじゃ。

本来なら王を決めるための3時間こっきりのゲーム。
1対1のクオータージャンプのこの時間帯ならまだまだ時期尚早。
じゃが財全のワガママには誰も逆らえぬ。それがここの掟なんじゃ。
ワガママ心で殺人対決。しかも綺麗な目をした零が気に入らんのでぜひともここで殺したい。
とゆうことで、クリアされそうになったら追加の穴まで開けて零を殺そうとしたんじゃな。
だがそこまでやるんならいっそ、最初からカガミを使わせるべきだったのうアウツ側の者に。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:17:55 ID:1gFf141S0
フッフフ。ふるいにかけるという元々の枠組みは変わっておらんわい。
ただな… 財全がたまたま大童のワガママ心を出していらぬ横やり入れてしまったというのが実状なんじゃ。

本来なら王を決めるための3時間こっきりのゲーム。
1対1のクオータージャンプのこの時間帯ならまだまだ時期尚早。
じゃが財全のワガママには誰も逆らえぬ。それがここの掟なんじゃ。
ワガママ心で殺人対決。しかも綺麗な目をした零が気に入らんのでぜひともここで殺したい。
とゆうことで、クリアされそうになったら追加の穴まで開けて零を殺そうとしたんじゃな。
だがそこまでやるんならいっそ、最初からカガミを使わせるべきだったのうアウツ側の者に。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:20:19 ID:ccw7RiJe0
在全が私情入れまくりなのが悪い、まで読んだ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:24:05 ID:RRbpboJw0
もともと在全が私情から始まってる話。
それが気に食わないなら参加するな(棄権しろ)としか言えない。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:24:27 ID:RRbpboJw0
在全の私情から、の間違い
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:28:06 ID:ccw7RiJe0
零を参加させたのは私情じゃなくて
客観的に見て見込みのある奴だからだったからでは。
私情なのはむしろ兄さんの参加の方だ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 18:58:10 ID:fPce3cxG0
零の義賊の行状を調べるにつけ、
おもしろ見込みありそうな奴だと思って参加させたが、
零が海難中の神童だったことを知るつけ財全、
 学 歴 コ ン プ レ ッ ク ス による嫉妬マックス。
以降全力で潰しにかかるのだった。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:17:26 ID:RRbpboJw0
>>743
私情ってのは、つまり在全の代打ち探しってことね。
在全が個人的に自分の勝負を任せられる代打ちを探してるわけだから、
その選抜方法を在全が好きに決めるのは当たり前で、文句を言える筋合いじゃないってこと。
選抜方法が気に食わないなら、棄権するしかない。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 19:26:00 ID:qVQQdo6F0
>海難中の神童

トッキューの読み杉w
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:14:27 ID:2/pM/DPl0
だけどもうあそこに残ってる奴等から代打ち選ぶとすれば
有望なのって零か標のどっちかしかいないよねぇ

財全は全てのアトラクションの様子を見ているだろうしもう大体決めてるんじゃないかね
それともこのテーマパークもどきとは別に、また違う場所でも選考会が行われてるのかね
そうじゃないと決勝も結局零と標の一騎打ちで終わりそうなんだけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:25:10 ID:SJWpbNz2O
しかし、零が、パトのサイレンをラジカセで流して
「散りな。チンピラ」とかハッタリかませてのと
同じ奴だとは思えんよな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:27:12 ID:y8rjiJOx0
男子三日会わざれば刮目して見よ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:27:31 ID:MVmT6XrwO
全然描写されてないだけでまだいるんじゃないか?
アトラクションは40くらいあるんだし
零がこの3時間で会わなくてもおかしくない
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:28:02 ID:XoX0dzrGO
まさかここに来て金と銀思い出すとは思わなかった
ついでにかまいたちの夜のミナ子殺し思い出した
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:50:00 ID:RHb0Gpof0
バカだなおまえら
だまして殺したいなら目隠ししてから全部壁にすればすむことだろ
壁がだめなら網でも柵でも同じこと。床にローションたらして
前方の穴をあけとくコトだってできた。
サーモだの鏡だのマジックハンドだの後出しの罠が主催者側に認められてるんだから
理屈からすればそれだってOKなはず
目隠しされた直後にダッシュで壁が出てくる前に飛べば正解だし
飛ばなければ生き残れるんだからな。
つまり、何をいいたいかというと
バカの考えたくだらん妄想ゲームに本気で知恵をしぼってるお前ら低脳だなってこと
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:51:16 ID:mBC4tAZY0
うへへ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 22:53:40 ID:RHb0Gpof0
うへへじゃねえよバカっ面
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:32:11 ID:JKRwjJ7Z0
>>752

喪前は人生を楽しめないタイプ、これだけはガチ。w
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:32:41 ID:JN/d/7PP0
マジレスしている低脳がいると聞いてやってきました。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:44:50 ID:RHb0Gpof0
人生を楽しめないだのマジレスだのと
理屈で返せなくなった負け犬どもがw
そのまま地べた這いづってろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:48:32 ID:Ci9B1gXZ0
>>757
キミ面白いね。
さっきから浮いてるから消えていいよ^^
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:49:23 ID:RRbpboJw0
頭が不自由なレスに、理屈で返せって言われても。
返してほしいなら、せめて何が言いたいのか読む人に伝わるように書けば?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:50:39 ID:9B9Mq5iG0
まあ福本にはクォータージャンプの失敗を後に活かして欲しいね
ルールの説明が挑戦者にも読者にも十分でないとか、
ある人間の挑戦のときだけ主催者がでしゃばって理不尽なほど邪魔をするとか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:52:15 ID:RHb0Gpof0
>>759
読解力ないんだろ
自分の低脳を他人になすりつけてんじゃねえよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/29(土) 23:57:13 ID:Ci9B1gXZ0
>>761
うんうん
その孤軍奮闘な感じ、悪くないよw
もうすぐID変わっちゃうけど、自演しちゃわないでねw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:00:00 ID:GAHWb0FO0
>>741で結論出ているだろ。
在全の代打ち探しなんだから、選考方法も在全の自由。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:01:41 ID:ccw7RiJe0
そこそこギャンブル上手で財全にうまく取り入った奴が代打ちに選ばれる。

そして零は別の富豪にスカウトされ…(ry
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:10:44 ID:XpZf2elcO
ディーラー側(カジノ側)に不正がないギャンブルなんて聞いたことないな。
トータルで考えると、客は絶対に胴元には勝てない。それが胴元の都合で、局所的に客も勝ち得る状況が存在するだけ。

この場合の都合はもちろん代打ち探し。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:15:04 ID:itQwNwSk0
>>763、764
その通り
もともと誰をどんな手段で選ぼうとジジイの自由
ギャンブルとは銘打ってるが、ノミ打ちでもジャンプでも
勝者の報酬でさえ後付の理屈を並べて反故にしたり
してんだから、まさにジジイに気に入られなきゃどうにもならない
さらに法さえも届かない状況のなかで
ギャンブルに勝って生き残ったって、結局銃で殺されればそれで終わり。
なのに、それをしない矛盾が説明できてないところが
この漫画がクソだと思われる由縁
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:15:14 ID:GAHWb0FO0
ハウス側よりプレイヤー側が有利になり得るのはブラックジャックくらいだろうな。
もっとも、最近はルール変更とかがあって、そうでもないらしいけど。

スレ違いだったな。すまん。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:17:40 ID:tseTviv70
どうでも良いんだけどこれって日本代表になった後で
他の国の富豪と何の勝負するんだろうか

769名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:22:11 ID:p1yvdPzt0
>>768
それなぁ・・・。
福本が描く外人って見たくないわw
涯に出てきた平田サーンくらいしか思い当たらないし・・。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:22:28 ID:XpZf2elcO
あ、それと>>752は現実と虚構の区別をつけるようにしようね。
お前が言ってる後出しうんぬんは、メタ的な、つまり現実側の話。後出ししてるのは作者。

作品世界の視点に立てば、明らかに前もって用意された罠だろ。
そのペテンを見抜く才能をこそ試されているわけ。

そんなことも分からないんだから、スレ住人のやってることが理解できないのも無理ないな。
だって絞る知恵すらないもんね。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:22:46 ID:bRrOBlaB0
基地外ゆとりは放置が一番
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:34:26 ID:GAHWb0FO0
>>768
そもそも零は日本代表になるのかね。
自分が勝ったら、大童が100兆手に入れて世界の王になるんだろ?

今となっては、在全が「この世界を救うため」なんて言っていたのが信じられん。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:35:37 ID:zqCM0lZm0
魔女はネギまのエヴァみたいなのでいいよもう
福本が萌えキャラ書いたら一体どんなネタキャラができるのか見てみたい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:37:54 ID:XpZf2elcO
>>766
なんで代打ち探してるのに銃殺しなきゃいけないのさ。
代打ち選抜>在全の悪趣味・その場の気分
っていう優先順位がきちんと描かれてるだろ。
矛盾でもなんでもない。在全も無駄にハードル上げるくらいの干渉に留めてるじゃん。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:38:36 ID:w4A/TQz30
そもそも在全も他の大富豪も
死ぬまでに今の全財産使い切れないだろ
そんな賭けしてどうするんだ

まあ大富豪が無一文で町に放り出されるのは
なかなかに面白い見物だろうが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:41:26 ID:0npkM65z0
>>775
金持ち喧嘩せずの大原則に反してるよな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:50:59 ID:itQwNwSk0
>>752
用意された罠を見抜く才能?
用意するのは作者だぜ?
見抜くもくそも全部作者しだいだよ
ペテンを見抜いたことに説得力も何もないわ。
例えば今回たまたま鏡が用意してあったけど
それはたまたま零がそういう解法をしたからピンポイントで役立っただけのもの
不自然極まりない。
そんなものが用意されてると考えつくこともキモイが
高精度カメラで四方から撮られていて
壁の中のモニタで確認できるんだったら全く無意味。
どうしてそこまではないという考えになったんだ?そこらの線引きが適当
標の回答だって壁の穴から伸ばせる鏡が合ったらどうするつもりだったんだ?
壁穴からの死角なんてまさに作者の都合であって
そんな死角ができるぐらい近いなら床の上に寝そべって
足を伸ばせば壁があるかどうかなんてわかるっちゅうの
すべてが中途半端なご都合主義だね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:53:30 ID:itQwNwSk0
>>774
留めてないじゃん
ゴールした零(この時点では敗者ではない)
を殺そうとしたんじゃん
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:55:58 ID:CeOhUtXc0
結局は頭がいいやつが生き残ればいいわけで・・・
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:56:57 ID:Zl1uofF+0
日付変わったけど、丸分かりだなw
>>775-776
漫画の世界の大前提に突っ込んでもしょうがないけどな。
現実では誰も話題にしないマイナーなスポーツやゲームが
ある漫画では世界大会が頻繁に行われるほどメジャーなのと同じ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 00:59:16 ID:itQwNwSk0
別に隠そうとしてないわけだが。
小者の考えで他人を語るなよw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:01:28 ID:Ny5Lmxnm0
ID:RHb0Gpof0=ID:itQwNwSk0
おまえもういいよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:03:49 ID:itQwNwSk0
なにがいいんだいw
がっかりさせてくれるなよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:04:18 ID:XpZf2elcO
>>777
要するに作者のストーリーテリングや情報の提示の仕方に不満があるわけだ。
その程度なら、このスレでも頻繁に言及されてるじゃん。

それとは別に、題材のゲームについてガチ半分ネタ半分で全力考察してるだけ。
都合の悪いことに目をつむってマンセーしてるわけでもなし、どこが問題なんだ?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:04:57 ID:A1NilAy50
俺が楽しめてないのにお前らが楽しんでるのが大問題

こうですか?わかりません><
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:05:34 ID:p1yvdPzt0
こんな時間に春を感じられるのは零スレだけ!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:06:38 ID:itQwNwSk0
>>784
初めっからそう謙虚になってくれれば俺もこんなに言うことはなかったんだがな
あばよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:10:25 ID:8XGBcOOR0
どこが問題なんだ?って聞かれてるんだから答えろよw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:11:24 ID:itQwNwSk0
>>788
やだね
ばーか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:12:18 ID:p1yvdPzt0
ママにそろそろ寝なさいって注意されたんだろ。
許してやろうじゃないか・・・寛容な精神で・・・!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:12:41 ID:XpZf2elcO
>>787
おいおい、その前にお前のリテラシーの欠如が原因で人を低能呼ばわりしたことを謝っていけよ。
まともな読解能力があれば、そもそもお前ごとき馬鹿が文句つけられるようなスレ進行じゃなかったのは分かるだろ?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:13:45 ID:SGPizQs00
敵側にある程度のフェアさが無いとゲームとして成立しないんだよな
腕っぷしが強いほうが勝ちというドラゴンボール的世界観になってしまう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:17:22 ID:Zl1uofF+0
>>792
ドラゴンボールというよりもブリーチかな
後出しで都合のいい事言い出してそれまでの流れを無視して自分の勝ちにする的意味で
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:17:35 ID:bRrOBlaB0
あれだけ吼えて、ほとんど誰にも相手にされずに去る低脳哀れwww
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:18:08 ID:SmAZUiDu0
>>794
しぃ〜〜!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:18:54 ID:Ny5Lmxnm0
今日も香ばしかったなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:19:08 ID:XpZf2elcO
>>789で吹いたからどうでも良くなった。
どうか大人になってもその純真さを失わないで欲しいと思う。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:30:28 ID:1yIW5jt90
ママにそろそろ寝なさいって注意されたんだろ。
許してやろうじゃないか・・・寛容な精神で・・・!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:34:33 ID:0WmJlH5R0
     ,,.. ―- 、,
    /:/~"ヽ::::::゙'' -、、
   ./:::/υ\ ヽ\_,,....\
  /‐〈, ヘ、 \ 、''‐- _,, \i    21・・・・・・!
  /ム〃!!゙ヾヽ、|i ゙''‐''_,,-―i-    ことしの7月21日は海の日・・・・・!
 /!トi/.\\_。」>=- ム===i,
./::ト-/ ''ヾ'‐-/   Y。二フ.ン    
:::://, =ミ、、,,( υ   ト-‐''7
/ /〃//゙〉ミ;;_''゙'‐-‐,,,_-i/                           うみ・・・・・!
 ./〃 ̄~゙‐-'_テテラヮ、 /      
 (((フ7ァ、,_   ̄""^//
  \ ゙̄'メ-エェn-,,,_//゙''-、,,_    
   .\ == ゙'~"",/\/: : ヘ、
     >-‐''"~/: :/: /:"''メ、: /\
‐、  , -/::::::::::::::|/: :/: / : /: : /\/ヽ
ooo∞/::::::;;:::::::::|: /: /: : /: : /: ://: : :i
ヽ  /::::::::| \:::|/: /: : /: : /: :// : : : |
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:39:15 ID:p1yvdPzt0
母なる海へ帰ったって事ですね・・・。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:43:53 ID:6YW8vi6X0
>>668
まあ漫画だから仕方ないよw
あと少年マガジンは意外と人が死なないw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 01:55:32 ID:ljW0PZh60
>>766はホント意味不明、どういう流れでそのコメントがでてきたんだろ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 02:56:56 ID:mFXp5O9M0
>>765
>>767
マカオのカジノでやってたブラックジャックだと
カードに触れるのが禁止で、完全にディーラーが
配る前にシャッフルする機械みたいのでカードを見てる
マカオの賭場には色々ルールがあるらしくて
地元の人はブラックジャックで乗り手になったりしてるそうな

ところで、キングダムのリングって何か意味あるのかな?
あんな大きなリングである必要性を感じないから
最後の方でリングを使う、沢山集めてるとなんか得になるゲームをやるのかも
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 03:03:59 ID:w4A/TQz30
>>803
それは描写の都合だろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 03:58:26 ID:XpZf2elcO
>>803
イカサマとかそういうのの話じゃなくて、控除率のこと。
単純な当選率と、その利率の差。

パチンコを例にすると、
抽選確率1/350、確変50%の台があるとして、
それが回転率20/Kの釘調整だと、電チューに玉を一つ運ぶのに(絵柄を一回転させるのに)12.5個の玉が必要になる。
そこに当選率を加味すると、一度大当りを引くには4375個の玉が必要なわけ。

が、このスペックのタイプだと、出玉は1800個がせいぜい。
確変中、確変終了後の時短の電チューサポートが現状維持で考えた場合だと、最終的な期待値は3372個になる。
大当りを引き当てるのに必要な金額が17500円なのに対して、払戻は13488円にしかならない。

ざっとまとめると、客の金の23%が、勝負とは関係のないところで店の懐に入る計算。
ここに換金ギャップが加わると差はさらに広がる。(3.3円交換だと11128円)

どんなギャンブルでも、このようにあらかじめ胴元側が有利に設定されている。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 07:58:20 ID:+WAko9lh0
一話の零は、仲間の3人組のことを先輩達と呼んでたんだよな。
それに一度は自殺しようと思った俺たちだものと零自身も自殺志望者にカウントしてる。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 09:22:55 ID:uGtOmCns0
>>559
768 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:03/02/02 12:44 ID:B4DP+Kj/
何年か前に地元局でやってた映画(あるいはOAV)のタイトルを教えて下さい。

舞台は近未来。試験を受けに来た主人公(たしか神谷明だった)は、
数人の仲間とともに宇宙船に乗り込む。だがそこには、聞いていた
人数より一人多い受験生がいた。誰が侵入者なのか、密閉空間の中で
疑心暗鬼に陥る受験生たち。だが試験に合格するために、なんとか
規定日数をこなそうとする。
だが、途中で船内に感染病が発生。受験生は何とか病気を治そうと
するが、受験生唯一の女性が発病してしまう。仕方なく、受験生達
はアラームボタンを押し、試験を放棄する。

ここまでしか覚えてない・・・ラストもタイトルも覚えてない。
何だったっけ? 誰か知りませんか?


769 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:03/02/02 12:46 ID:???
>>76811人いる!


771 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:03/02/02 15:47 ID:xrC4lnrB
そんなにいるなら別に一人ぐらい増えたっていいじゃねえか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 10:34:50 ID:Zl1uofF+0
>>805
そうでもしないとカジノの店員に給料払えんもんなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 10:39:44 ID:Gn9EjXZu0
パチンコ屋だって
・テナントの家賃
・従業員の給料
・新台入れ替えなど設備投資
・北への送金
など、金がかかるからね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 10:43:55 ID:8lRH37/P0
零の優勝により終わった代打ち選考会。
後日、利根雄によりことの深層が明かされる。
利根雄「実は零… お前の戦う相手は、世界の富豪たちの代打ちじゃない…
 あれは嘘だったっ… 世界の富豪の頂上決戦などブラフっ… ハッタリだったっ…
 お前がこれから戦う本当の相手どもとは、それは……」
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 11:14:39 ID:HudVfylL0
賭博覇王伝 00 (ダブルゼロ)へ続く
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 12:20:35 ID:Nlmvj79W0
>>810
カイジですねわかります
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 14:18:33 ID:axNFKn6ZO
カイジ相手だとキツイだろうなあ
追い詰めると覚醒されるし、くぐり抜けてきた死線の数も違うし
標ならなんとかなるかも
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 14:28:30 ID:8XGBcOOR0
第一カイジに勝ってもカタルシスがないw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:16:13 ID:DxlB2de40
VSアカギとなると途端に無理っぽいが勝てばカタルシスあるな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:17:40 ID:Su/+XVzJ0
しかし萌えキャラが小汚いオッサンというのが福本漫画らしいというか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:25:25 ID:+GrfpNZlO
鷲巣様は小汚なく無いぜ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 15:55:35 ID:Tc/THSkN0
今週の「一緒……って 零っ………!」
の後の零の表情は実は萌えることに気づいた
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:24:04 ID:+lIq6TJc0
>>813
普段はカイジ視点で、ヘタレなところもいっぱい見てるから弱い印象があるが、
敵でカイジが出てきたとしたら相当手強いだろうな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 16:26:45 ID:Ny5Lmxnm0
カイジは、過程はどうあれ、最終的には一矢むくいるからな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:04:10 ID:hmhgQUbs0
カイジの腕の焼印が21だったからなんか関係あるんじゃないか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:11:00 ID:UFfmkpIw0
福本が好きな数字なんじゃね?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:16:06 ID:+c5gPZ6h0
日本一の権力者だったら100人単位で一般人殺しても揉み消せるのか?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:18:38 ID:tseTviv70
参加する前に誓約書か何か書かせてあるとか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:43:04 ID:qLEDpN/E0
>>823
どう考えても一般人じゃねーぞ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:47:05 ID:iUA+hEnc0
>>823
G県を支配している財閥のカムイ家は11人の犠牲者が出た事件をあの後なんとか揉み消したようだしな
だけど鷲巣は数人殺して最後の一人で足がついて揉み消すのに資産の大半を使っちまったけどw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 17:50:18 ID:vllhgjN/0
標=若き日の兵藤会長ってマジ!?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:01:13 ID:BQCG3ej+0
福本は金持ちは悪党
その部下は実力主義って設定だから
兵藤は小物
標とは比べられない・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:11:05 ID:+c5gPZ6h0
椅子取りゲームで、椅子に座れなかった人は死亡。
1/21で。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 18:26:44 ID:8lRH37/P0
>>823
ひきこもりとか、社会の表に出ていない人間で、有能そうな人間を見つけてきたんじゃないか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:03:09 ID:mFXp5O9M0
鉄球の事故でミツルが直撃を受けた時は
利根雄も黒服もそれなりに慌ててるんだよね…
もっとも零が兄さんの推理の間違いを指摘してなかったら
一のマスのエリアに入った人間全員鉄球直撃だったよな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:30:05 ID:A1NilAy50
カイジは一度負けて対策考えてきてから大勝ってパターンが多いから
敵で出てきても一発勝負ならコロリと負けそう
天才は初太刀で殺す
これが鉄則
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:35:44 ID:Zl1uofF+0
>>832
でも一度目じゃ死ぬ程は賭けないからな。
致命傷にならない程度の負けで引き上げるというパターン。
初太刀で致命傷になるような勝負なら初めてでも勝つぞカイジ。

って少年漫画全般に言える事じゃねーかw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:37:21 ID:+WAko9lh0
ギャンブル漫画主人公の強さ的ランク

零 > アカギ > 天 > カイジ

アカギは学歴がないのと、
麻雀専門だから一定以上上のギャンブラーにはなれない。

同じ理由かつアカギより格下の天は言うまでもない。

カイジは、そもそも初見では絶対に勝てないので才能がない。

零はオールマイティかつ学歴も優秀だから一番強い。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:44:58 ID:Zl1uofF+0
>>834
> 麻雀専門だから一定以上上のギャンブラーにはなれない。
最終巻で牌の数字の大小だけでやるゲームでも強いんだから
麻雀専門ってこともないかと。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:54:32 ID:cdx467mC0
アカギはチキンレースでも強いよな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 19:57:31 ID:+WAko9lh0
>>836
それは素人が陥る錯覚だ。

アカギはチキンレースで負けている。
性格にはアカギと対戦相手は両方とも負け。

チキンレースは、落ちないことが大前提。
アカギがやったのはブラックジャックで言うところのバーストだ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:03:18 ID:/VlTWfXz0
鏖の処女
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:08:08 ID:A1NilAy50
>>833
でも零のギャンブルは二回目なくね?
カイジだとそっこーやられそうな気も・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:15:44 ID:z1mdHs3C0
どうでもいいけど代打ち決める大会なら出場者は自然と高学歴が多くなるはずじゃね?
なんでほとんど雑魚ばかりなんだ?
カイジが地下で一緒に生活してた奴らと頭のレベルは同じように見える
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 20:25:08 ID:UFfmkpIw0
アカギは丁半でもボロ勝ちしてたじゃあないか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:05:49 ID:GAHWb0FO0
>>834
普通にゲームをやったら、そんな感じだと思う。

ただ、命や大金を賭けたギャンブルとかになったらどうかなぁ?
零は敵に助言するくらいのお人好しなのがネック。
逆に、アカギやカイジは修羅場にこそ強いし。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:12:43 ID:7grRp0EC0
でも赤木って人に負けてないようなイメージが
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:16:42 ID:Gn9EjXZu0
赤木はゴルフでは90切るくらいだから、なんでも超一流ってわけでもない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:17:04 ID:1zPuI0bM0
アカギなら人間競馬すいすい渡りそうだよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:27:31 ID:mFXp5O9M0
>>845
確かに「落ちたって死ぬだけだ」とか言って普通に歩いて渡って
ガラスの階段にもすぐ気付きそうだな…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:30:09 ID:UFfmkpIw0
アカギ「実は高いところが苦手なんだ」
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:30:53 ID:yFt4h1YI0
>>841
でもバックもいないのにヤクザの賭博場で一人荒勝ちして殺されそうになってるあたり馬鹿じゃないの?と思った
あれだけ連日荒稼ぎしてたら真っ当に返してくれるわけないでしょ
本当に頭が良かったら目立たないやり方でそこそこ稼ぐよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:40:41 ID:GAHWb0FO0
>>848
まぁ、愚かなのはアカギ本人も認めてるし、作中で異常者扱いされている様なキャラだからな。
普段から本気で「死んでもいい」と思っているんだから、価値基準が普通の人間と違って当然だろう。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 21:40:46 ID:+WAko9lh0
アカギは潔い生き方が好きなだけで絶対外せない概念として
それを曲げるくらいなら死んだほうがマシという矜持を持っているだけだしな。

矜持を曲げないでどこまでいけるか試したいという感じ。
昔パンツァードラグーンというシューティングゲームで何もしないでボタン連打してたら終盤近くまで進めたのを思い出した。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 22:16:54 ID:hvPYcWc80
>>805
そんなスペックねぇだろ。
今時のパチンコは時短100回つくし
突確入れて55以上は確変突入するし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 22:38:03 ID:/TIYd/zB0
>>851
論点はそこじゃないと思われ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:06:08 ID:XpZf2elcO
>>851
計算を簡単にするため適当に数字はいじった。
ちなみに時短100回で引き戻す確率も含んで計算してる。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:06:21 ID:p1yvdPzt0
こっちが福本スレかと思ったw
このスレ的には零様最強なんだよ!
わかったか・・・クズ共!!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:11:16 ID:w3mlk/t20
最終戦、零の前にたちふさがったのはカイジ。
そしてそのカイジに零から衝撃的な言葉が
零「オヤジなにしてたんだよ。おまえがでていってから美心かあちゃん
 心労で倒れたんだからな」
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:13:59 ID:2APZHdUk0
>>854
確かに、その漫画の主人公がなんのかんの言って勝つよな。
「アカギ」では常勝無敗のアカギも「天」に出た時は天に負けた事があるように
カイジが「賭博覇王伝 零」になんらかの形で零の相手として出てくるなら
零が勝つもんだよな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:18:29 ID:mFXp5O9M0
「天」は最終章でみんなが説得を失敗して、天も失敗
最後の最後で天が全員の気持ちを代弁する台詞を言って
アカギに「かなわない」と言わせたのが
主人公って立ち位置の使い方がもの凄い巧いと思った
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:19:18 ID:rDi2KlTb0
カイジが覚醒しないなら
零と言わずちょっと優秀な人間なら誰でもぼこぼこにできるだろうけど
さすがにそれは漫画的に駄目だろうなぁ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:24:57 ID:j4clN9kl0
ツンツンしおって
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/30(日) 23:34:20 ID:2APZHdUk0
零の勝ち顔とカイジの負け顔は想像つくが逆は想像つかないな…と思ったら
零ってまだ直接対決で誰かに負けたことはないんだよな。
標に負けたけど、タイムの競い合いは面と向かってやりあった訳じゃないし。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 00:58:03 ID:qdQKBAYY0
カイジが零に出てきたら堕天録1話のあの憔悴しきった顔で建物から出てくるところが浮かんでしまうw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 01:47:33 ID:57WXniVX0
あの目隠しして飛ぶゲームあるじゃん4方あるうち安全地帯が1方だけっての
あれって靴でも硬貨でも投げて壁あるかどか確かめればよくね?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 01:48:16 ID:V4EDxCd70
それ禁止
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 01:51:58 ID:ljPmtyYI0
そういえば標が鉄球落ちない二番を選んだ説明が無かったな
福本漫画初のエスパー?
865魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2008/03/31(月) 02:20:36 ID:+AYFaui3O
そうそう、エスパーだよw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:22:31 ID:gvieNQ/R0
>>862
>>864
お前らちゃんと本編読め
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:51:22 ID:cQyS8ng+0
銀金と同じネタつかいやがって…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:58:11 ID:akdgDseEO
わざわざ同じネタ使うからには神威家を出さないと許さん
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 02:59:08 ID:SWRNlD750
>>864
標が選んだのは1
零達が選んだのは2
鉄球が落ちなかったのは4
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 03:36:45 ID:Ow4Dwe+X0
福本のお気に入りネタである。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 04:23:51 ID:eUQHho+rO
>>855
ちょっと待てwwwww
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 05:21:46 ID:P1QNpT25O
>>855どっち似だw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 08:35:46 ID:3H6A+SlYO
零VSカイジになってからは,、
マガジンとヤンマガの隔週連載開始と予想


ヤンマガでは死体
同じシーン、マガジンではお花畑
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 09:27:46 ID:5iAsBBFn0
カイジの美心とのお花畑は

 まさに 悪 夢 
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 11:04:16 ID:0AXuvIYo0
>>874
きめえ死ね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 11:32:17 ID:tBeywmgo0
>>837
零は高学歴っていうが高校行ってる描写ないからな
下手したら中卒かもしれん
世間一般では東大中退<早慶大卒だし
カイジはゲームの定石を的確に突くがイカサマによって阻まれるパターンだし
圧倒的ひらめきもあるから才能はあるんじゃないか
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 11:45:32 ID:72G+SdLZ0
差別されるの?w
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 13:44:23 ID:tTcLb7sr0
福本作品で801 18発目【アカギ、カイジ、零、他】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1202911595/
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 14:00:04 ID:n9x3HY7o0
単行本二巻での迷宮トライアングルが始まって零が印を見つけ、
在全が零を助けたのに一人ツンツンしおって・・・って言ってるとき、
・・・で仕切られた回想シーンのコマ割りなのに、思いっきり三角の部屋にいる絵だったのには
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 16:13:17 ID:HOEZ24/30
>>685
弛緩した空気が急転直下云々のパターンだと思うから俺もそうなると思う。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 16:22:16 ID:qdQKBAYY0
意表をついてグレ吉が描くとかw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 18:13:20 ID:ExfhjB4f0
20人でガチンコファイトクラブ、壮絶な殴り合いが開始。
審判「カイジ」
魔女、悶絶♪
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 18:49:25 ID:pI9Dvn4B0
魔女が一人とは描いてないから五女まで出てくるんじゃないか?
あと父親も出てきそう。金銀的に
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/03/31(月) 23:53:12 ID:1A1mCmdV0
37564の魔女

3+7+5+6で21、4=死と考えれば、5マス×5マス=25に区切られた何かの中で
4つがゲームオーバー(死)になると見た。

おそらく、四角い部屋の4角を右往左往してなんかやるんじゃないかな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 01:06:03 ID:0z+Hbp/60
>>834
学歴は零以外は語られていないから・・・

度胸ランクをつけるならどうだろう?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 01:13:52 ID:ID54JE7n0
板倉さんは?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 01:40:24 ID:ajHS8HUH0
死亡直前のアカギなら、
煙草吸いながら、何も見ずに風車って選びそうだな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 02:04:44 ID:7JNODrgSO
だがその為にはアルツハイマーになるのが条件です。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 02:48:10 ID:d82uL8y5O
アニメのカイジ観てて、零にもこんな熱い展開が欲しいなと思った
今も面白いとは思ってるんだが
次のギャンブルが危なそうなんで期待してる
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 03:47:01 ID:BPexjytw0
今週号の「零」は、残念ながら作者取材のため休載です。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 07:09:47 ID:oSTgr1eD0
ちょw福本スレは板違いw
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 08:49:05 ID:rowwUTPci
リングの使い道?

文字通り、金の橋だ!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:40:30 ID:k/eWjtcY0
>>876
ちゃんと原作嫁。
山口と同じエリート高にいっていて、特進クラスのTOPクラス
だったと語られている。
894893:2008/04/01(火) 12:47:42 ID:k/eWjtcY0
すまん、読み直したらエリート中学だった・・・。
レス番号が893なので濡れひげ兄さんの舎弟になってくるよ(´・ω・`)ショボーン
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:47:50 ID:LZi+v9/j0
>>893
お前がちゃんと原作嫁
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 12:48:53 ID:LZi+v9/j0
8秒遅れで俺も(´・ω・`)ショボーン
吊って来るわ・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:16:58 ID:RrBAiI/li
>>889今日最終回だがな…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 13:17:17 ID:uP8uUZAUi
和んだ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 14:49:40 ID:DxQ/hcBF0
わんだ???
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 16:23:02 ID:m5no2wjR0
WANDA
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/04/01(火) 17:16:09 ID:DxQ/hcBF0
次スレ
福本信行 賭博覇王伝 零 23が仲間に加わった…!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206020985/
902名無しさんの次レスにご期待下さい
>>834学歴って…
遅まきながらなんというゆとり回答
そういえば福本キャラで大学いってたのはひろゆきと辺ちゃん位しか思い浮かばん