福本伸行 賭博覇王伝 零 13☆目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
                 _________
                iミ.,゙へ、ヾ !!i !/,.. へ,彡i     さあ・・・・
                 ト,/  ..,,,_゙゙'''''"_,,..   F┤     書き込んでもらおうか・・・・!
                 トi,,_  ‐-ニニニ-‐   i.┤
                ,,|〈  ゙゙̄'ヽ、 ,/" ̄ 〉.|.,     この 『賭博覇王伝 零』スレに
                {.-E|ヽ==。、゙ '.,。==ラ|ヨ‐}     今日これから・・・・
                ヾ.,ト|.゙ヽ ̄ノ | |ヽ ̄.ノ .|.レ/
                ヽコ ┐ ./i | | iヽ ┌,ト.'     命がけでっ・・・・!
                 /|. ! i  、|_レ  i .! |\
            _,, - "/: : !  |二二二二|  .!: :.ヾ'' - ,,_
       _,,.. - ''''"_,,.. - |: : : \.!  .=  !/ : : : | - ..,,_゙''''' - ..,,_
  _,. - ''"_,,.. - '''" : : : : : |: : : : |\''‐――‐''/| : : : :.|: : : : : : ゙''''' - ..,,_゙'''' - ..,,_
 /:! : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :|  \   /  | : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : !ヽ
./: :| : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :.|   \/   |: : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: ヽ

水曜0時までのネタバレは下記スレで
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1195733947/

カイジ、アカギなど他作品は下記スレで
福本伸行118カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196716570/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 19:31:09 ID:dt4ZF7y/0
■ 前スレ
福本信行 賭博覇王伝 零 12カブ目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196827382/
■ 過去スレ
福本伸行 賭博覇王伝 零 ゼロざわ・・・目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188224621/
福本伸行 賭博覇王伝 零 1 が・・ダメっ・・!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189090292/
【●●●】福本伸行 賭博覇王伝 零 2【●●●】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189607858/
福本伸行 賭博覇王伝 零 2出目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190164704/
福本伸行 賭博覇王伝 零 4正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1191011484/
福本伸行 賭博覇王伝 零 5正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192045389/
福本信行 賭博覇王伝 零 6正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193231974/
福本信行 賭博覇王伝 零 7正解目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194413792/
福本信行 賭博覇王伝 零 7リング目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194413514/
賭博覇王伝零 8◎目 福本伸行
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195648776/
福本信行 賭博覇王伝 零 10リング目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196172402/
福本信行 賭博覇王伝 零 11却下目【母なる海】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196322450/

■週刊少年マガジン公式HP・賭博覇王伝 零紹介ページ(1話が読めます。)
http://www.shonenmagazine.com/works/zero/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 19:56:30 ID:DKz0UW4T0
  |           __,,,,.........,,,,__ |
  |        r‐:::;;!!!l::::||||:::::::||||:::!! |
  |        .|ミ、/  ゚''‐:!!:;;;;:::!!''" .!
  |        i::::/ ゙'''‐- ..,,,,,,.. -‐'''''゙!
  |        |ミ ゙゙'''‐-、    ,, -‐''|
  |       ,,..|〈 ==- ...,i,  i',. ‐=='!       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |       i riミ! ゚''‐‐-・-'| |ヽ-・-''゙|     <  >>1乙・・・・! |
  |       i ト!/_゙''‐-‐".! ! ゙'‐-‐'゙,!       ヽ______/
  |       ヽ.,,,|!. | /( .| | ,) ヽ、,.!
  |         |  /,___'-'___, i .!
  |        ./|  !   __   ! !
  |      ,,/ : |\     ̄     .!
  | ,,. -‐'''": : |: : : |\\____/.!
  | : : : : : :,;,: -| : : : i \:::::::::::::::::::::/ |
  | ;,-‐'' : : : : |: : : : :i  \   /  !
  | : : : : : : : : |: : : : : i   \/.   .|
  | : : : : : : : : |: : : : : :|   /\    .|
  | : : : : : : : : | : : : : : |  /!,',',','i\  .|
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:07:11 ID:1551xNMDO
>>1
乙・・・(ニコッ)

またスレ立てたら言ってくださいね
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:14:36 ID:PLHXi42Y0
>>1







でも却下(ニコッ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:16:25 ID:u+vaZDaA0
カブ面白かったよ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:22:35 ID:bkQLMHr30
日経平均株価1万6000円台に復帰したらしいから答えはカブ・・・圧倒的カブ・・・!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:35:44 ID:Ajcs9DxF0
>>1




零「賭博王に、俺はなる!」
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:37:33 ID:/VdqybhI0
今のところ流れは、
もし形が星だった場合 → 君達は牛
もし形が風車だった場合 → 君達は虫

でよいのか?

傘 → 人 っていうのは落選組が既に答えてるような気がするしなあ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:52:50 ID:QPrbiYIe0
>>9
落選組は山口以外36度にたどり着いてもいないからそんな発想はできんだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:54:28 ID:c9h5UNluO
いや、牛はない。財前が上からみりゃ簡単にわかるって言ってるだろ
牛だ、牛だ言ってる奴らはマジレスじゃなくてふざけて言ってるだけだよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 20:54:29 ID:6GCSfA3y0
オレは「18.北風」を予想。
部屋は全て同じなら、風車の形になるわけで、
風車を回すものは風。

北風と太陽って寓話があるところから、
「北風」と「太陽」は捨て回答と普通は思うはず。
そこを逆さにとって在全は誰も答えないと思ってるんじゃないかと考えた。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:01:26 ID:YBmpVjAhO
>>11
在全が言ってるのは建物の形のことじゃないのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:02:35 ID:c9h5UNluO
>>13スマンかった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:06:50 ID:PLHXi42Y0
でも、どっちともとれるって解答じゃあ
読者が納得いかんだろうから
ビシッとした解答が欲しいな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:11:56 ID:/FJ4hrDw0
山口はもっと強敵になるかと思ったら
単なるかませ犬だったな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:24:57 ID:uJLSJr3p0
>>16
山口の横で兄さんがカブガブ言ってたら山口も閃きそうだけどな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:36:41 ID:VxWUiWqO0
名前の間違いを直した>>1は間違いなく勇者(ブレイブマン)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:37:57 ID:3iRRIDl70
テンプレにリスト入れてくれって頼んだのに…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:40:05 ID:A5v5NNNl0
山口は普通クラスだからな
零とはレベルが違いすぎた
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:44:28 ID:QPrbiYIe0
慶大(一流大学)+(ヤクザ親分)>開難中(超難関中学)
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:46:15 ID:V7OqPOfZO
>>20
でも、デブやメガネより戦力になることは、間違いないな

デブメガ<<<(圧倒的壁)<<<山口








<<<<<<兄さん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 21:50:45 ID:mfmLZ4SD0
>>22
へし折れんばかりの勢いで裏切りフラグがたってる二人と比較するのもどうか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:01:31 ID:A5v5NNNl0
山口は結局見方なのか零を利用しようとしてるだけなのかまだわからんしな
本気で協力してくれるならいいが敵の方が面白い(今回ヘタレだったが)
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:13:08 ID:0qfmSoJ90
>>9
が、漢字の頭の体操が的外れかも
実際、漫画としちゃインパクトないし
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:15:59 ID:9gLtDL0v0
げいっ…… げいっ…… げいっ……
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:16:02 ID:ZWNgeHGXO
確実にリスト入れろって
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:18:14 ID:V7OqPOfZO
>>23
鉄球くらった奴が、代わりに残ってたら、かなり信頼出来たのになw

>>24
チーム組んでたら、とりあえず今の3人戦は本気で協力

で、打算的な考えも当然あっただろうから、その後は、別れるか、裏切るかってとこじゃね?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:18:50 ID:Z9Tkg4JG0
前スレの↓が秀逸

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/05(水) 23:21:06 ID:kmtgFfD9O
人が正解はまずない。
それが答えだと、適当に誰かが押す確率が高すぎる

財前が絶対答えられないって言ったり、36度云々全て意味なくなるし、話の展開的におかしい

星が正解ってのも流れから考えて、おそらくない。
もう一捻りある

星は、零か板倉の不正解の解答に使われるか、開成の奴が実は答えてたが不正解だったってパターン

で、答えは最終的に牛

まず、星の形の部屋の中にいるから、君たちは何?
…に、当て嵌まる

で、天井が見えてるのは、日の光りと、床の間にいるって意味

天井も36度も無駄にならない

リストは漢字表記にしてあるから、星から展開しやすい。
これがサービスってことだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:20:23 ID:0qfmSoJ90
>>29
って言ってもそれは人の考えをまとめただけだろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:20:32 ID:Ajcs9DxF0
じゃあ、気づいたら、誰か貼ろうよ

「部屋は全て同じ。君たちは何・・・?」

■選択肢リスト
1.人     11.花火     .21.カタツムリ   31.くちばし  41.雷
2.橋     12.タイヤ    22.命     32.エース   42.駒
3.チーズ   13.トンネル   .23.過去    33.地球    43.未来
4.月     14.時計     24.牙     34.花      44.船
5.フォーク  15.波       25.カギ    35.ダーツの的 45.牛
6.ゲタ    16.風車     26.スプーン  36.雪      46.虫
7.太陽    17.星       27.山      37.カブ     47.ダイヤモンド
8.ネズミ   18.北風     28.矢      38.魚      48.ノコギリ
9.ケーキ   19.傘      .29.象      39.土星    49.三角定規
10.ネコの眼 20.ルーレット .30.海      40.屋根    50.槍
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:22:07 ID:76AqUMOUO
弟は慶大卒のインテリヤクザ
兄さんは京大卒の変態ヤクザ
33却下マン ◆mMOIYrWTmI :2007/12/07(金) 22:23:54 ID:QPrbiYIe0
>>29
却下
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:24:19 ID:0pflxplj0
>>21
開成とか灘とかなら慶應クラスにいってしまうと同窓会にも出席できないぞ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:28:29 ID:RCGDZfuR0
あーなるほど星で日と土の間で牛か。
すごいね、よくこんなの思いつく人いるなー
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:29:19 ID:12yxjbUz0
と、来週水曜に恥をかく予定の答えが牛クンでしたw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:29:24 ID:1vaiBLuX0
>>31
部屋を上から見下ろしたら星なんでしょ?
3人で行動しているから3字画足して39の土星ってことはないのかな?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:30:05 ID:PUOEohV30
どっちにでもとれるはなかろう・・・・!
わしはさっき・・・
上から見れば簡単にわかる・・・
そう言ったんだ・・・・・・・・!
その・・・・・・・・・・
言葉通りとればよいっ・・・・・・・・・!
つまり・・・・・・・・・・!
答えは星っ・・・・・・・・・・!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:31:41 ID:djxi08gi0
前スレの↓が秀逸

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 10:56:49 ID:Ic1hwbea0
やべえ、スゴイ事気づいちゃった・・・
水槽の兄さんが30分で満水になって死ぬって言ってるけど
実はもっと深刻な事態だったんだよ

人間は身体の2/3を火傷すると死ぬらしい
理由は皮膚呼吸出来なくなるからなんだって

つまり、すでに身体の2/3以上が水没してる兄さんは
皮膚呼吸が出来ないので今にも死ぬ状態だったんだよ

事態は予想より逼迫している 急げ!
40却下マン ◆mMOIYrWTmI :2007/12/07(金) 22:34:10 ID:QPrbiYIe0
>>39
風呂に30分入っていても死なんだろ 却下
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:40:50 ID:V7OqPOfZO
>>33では、却下の一言なのに、なんで>>40は、ちょっとマジレスなんだよw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:41:02 ID:x+kSyLZx0
人間は皮膚呼吸なんかほとんどしてない
体に金粉塗った状態で長時間過ごすと死んじゃうってのも嘘
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:41:13 ID:xOjhP4840



そういうことか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:46:14 ID:z1AXt3GK0
42.駒
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:47:07 ID:djxi08gi0
答えは「牛」だね

なだ万や開成卒ではないけど、進研ゼミやってた俺が言うんだから間違いないよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:49:36 ID:7VJLBJVL0
牛を持ってくる前に、星の時点で納得しない奴がいるだろ。
対称は同じと認めないとかそういう人。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:54:29 ID:0tzXmUma0
おれは星で納得できない一人だなあ

あれはオクラだ、だからオクラにたかった虫だ
あれは花火だ、だからその一部の花だ
あれはダイヤモンドだ、だから・・・

っていくらでも出てきちゃう
まあ前スレからずっと続いてる話だけどさ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:56:22 ID:uG6y4plp0
そういう奴は、同じものを裏返しただけで別物〜なんて言い出すんだろうな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:56:34 ID:76AqUMOUO
あの状況で牛まで思いつく奴いねぇよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:56:51 ID:jUwpU1B50
建物の形は風車

田=十+□

三十人のうち十人が水槽
36度は人数を割り出すために必要だった
で、答えは虫
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:57:24 ID:V7OqPOfZO
>>46
この展開で、読者全員が納得する解答なんて、さすがに無いと思うぞ

形は同じ訳だから、左右対象くらいは、まあ許容の範囲だと俺は思う

それより、36度が関係してこない解答の方が、個人的には納得出来ないな

つまり答えは、星、牛、命、花火、カブに絞られた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:58:39 ID:uG6y4plp0
36度から部屋の配置を推測して星を導き出す。

では星の中にいる君たちは何か?

答えは ”人” !
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 22:59:30 ID:76AqUMOUO
三人一組であることに意味を持たせたダーツの矢の方が納得できたな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:00:30 ID:0qfmSoJ90
>>53
30本も刺さってるダーツがどこにあんだよw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:01:01 ID:7VJLBJVL0
前スレにわんさかいただろ、対称は認めないって類のが。
認める立場もあるって言ってるのに聞きやしねえし。
回転は何の疑いもなく認めるくせにと指摘したらこちらをバカ扱い。

解答出るまでわからんけどさ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:04:41 ID:uG6y4plp0
そういう奴は文庫本を平積みにしてるときと
立ててるときとで違う文庫本だーっていうからスルー推奨
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:06:09 ID:CPrTpzLH0
部屋が零の導き出した星の形になってないなら、そもそも36度が全く意味を成さない
別の角度でもいいんだし、そもそも三角形の部屋が同じ方向に集合しているだけで角度を求める意味すらない
左右対称が「同じ」と言えるかかどうかよりずっと致命的な本末転倒だ

あの角度記号そのものがミスリードだっつーんなら
「全て同じ」の日本語的な正しさに拘泥するのはそれ以上にナンセンスだと言わざるを得ない
よって風車はあり得ない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:06:33 ID:8rbmPovn0
何か安心感あるな零は
あんま緊迫はしないけど適度にワクワク出来て何より笑える

福本作品の中でバランスのいい存在かもしれない
数学講座みたいなので1話潰したりしなければ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:08:41 ID:0qfmSoJ90
虫だよなあ
零たちが置かれてる立場と符合するのがでかい
牛じゃあピンとこない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:09:44 ID:PUOEohV30
いや虫でもピンとこないが。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:17:29 ID:z4R+1K1d0
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:17:57 ID:V7OqPOfZO
家畜とかゴミ虫とか、財前がボロカスに言って、メガネやデブが、ふざけやがって俺達は人だ!

‥…とか、言うんだろ。

で、意気投合してると思ってたら、メガネがデブに

『いや、お前は豚だろ…』

とか、言う展開に違いない

つまり、解答.牛は、仲間割れフラグだな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:20:45 ID:u9Y/WOSQO
僕は科学者だから、物事は全て論理的に考えるようにしている。
問題を読んでみよう。
「部屋は全て同じ」
これはつまり、我々のいる部屋と同じ形をした部屋が複数ある事をしめしている。
「君達は何?」
ここで、我々が何者であるかの質問だ。
我々は何か…勿論、人だ。つまり答えは人だ。そう回答したまえ。
…何?人は不正解?このままだと溺れ死ぬ?
実に興味深い。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:25:34 ID:V7OqPOfZO
>>63
なんか、ツボったw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:27:32 ID:/VdqybhI0
在全が、やたら、虫虫っていってるのが気になる。
ミスリードをさそってるのか、あるいは最初から大サービスでヒントを与えていたのか‥

もし答が虫だった場合 → 福本「最初から答いってたのに、気づかないなんて馬鹿じゃね〜の?」
もし答が虫以外だった場合 → 福本「漢字クイズじゃね〜んだよ。馬鹿じゃね〜の?」
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:30:53 ID:OEk1qP8e0
だから星に3字画足して土星だよ
当てたらリングをもらえる
土星にもリングがあるので主催者はそれとかけてるんだよw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:47:08 ID:E6uCVKS10
クイズなんて出題者の想定した答えを当てるものなのであって
それ以外は妥当であってもはずれで却下なんだよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:48:20 ID:4Ar/r7IfO
まじめに考えてみた。
タイムリミットはあと数分。このタイミングでヒントが更に出ることはありえないかな。
それに残るは2チームだし。明暗を分けるのはあと一つのヒント、なぜ天井がガラス張りか。
気づかないやくざチームは星止まりで不正解。
ガラス張り、10部屋からなる星形、または別の形、各部屋に人がいる、上から見れば一目瞭然。
これらから考えると、星の周りに円形の通路があって土星、星の中にいるので人、部屋が回転する風車のどれかではないかな?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:49:33 ID:ckyONQn7O
>>63
ガリレオか!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:49:59 ID:12yxjbUz0
全く、福本のトンデモ問題でここまでかき回したのは大したもんだよ
デスノート並みに予想が乱立だよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:53:52 ID:PLHXi42Y0
おまいらまだわかんないのか

なんで水道管があんなとこまで伸びてるのか

水がひいてある

形は風車

ここから導かれる答えは水車

よって答えは・・・あ、あれ?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:55:31 ID:oFilmIDa0
天井がガラスであることが理由に含まれてない回答は全部ハズレだろw
牛とか星とかありえねーよw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:57:49 ID:PUOEohV30
天井がガラスである意味があるのは
今のところ牛説くらいじゃないか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/07(金) 23:58:32 ID:ckyONQn7O
>>42
金粉は熱中症になるから危ない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:00:00 ID:0XSCTb+20
あのおっちゃんヤクザに好意的な印象を持ってる読者が多いが騙されてるぞ
あのヤクザはヒロシたちの指をちょん切ろうとしたりリンチして殺そうとしたり
ミツルが鉄球に頭ぶつけて生死不明になったときすかさず代わりをと申請したくらいだ
根は腐った人間だよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:00:22 ID:V7OqPOfZO
>>70
デスノは結局ジェバンニが神っていう、悪い意味で予想を裏切る超展開だったから、一気に冷めたな

今回、人で正解とか言い出したら、それの二の舞になる可能性大

それにしても、よく考えられた問題と解答リストだよな。凄いわ

>>71
gdgd過ぎw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:00:53 ID:JjunQP4TO
在前の「虫だ」発言をヒントにしている人がいるけど、あれはヒントではないと思う。
なぜなら「虫だ」発言は零たちは聞いてないわけだし。

在前「おまえ達は虫だといっただろーが!」

零「聞いてねーよ!」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:01:07 ID:7wOdjbIH0
答えの番号を押さずに解答しないとリングなし、とか言い出しそうw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:01:53 ID:hyHopPPqO
上から見てすぐわかるんなら、時計かね
根拠はそれだけだが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:03:57 ID:wMdM0CKp0
え?前々スレの>>590さんの
虫 で正解だよ

なんか、土曜の7時からやってるクイズ番組みたいな
単なる言葉遊びみたいな答え自慢げに披露してる人 あほだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:05:17 ID:mb3XM3evO
>>73
牛以外で意味があるとすれば、前スレでも出てたが命




こう別けることも出来るからな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:06:11 ID:wMdM0CKp0
天井がガラスでないと虫が見えないだろ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:12:22 ID:mb3XM3evO
>>82
そういえば、虫もそうだったな

ただ36度の方には、どういう意味があるのか、虫説の人に説明してほしい

これがあれば、牛説より有力
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:12:27 ID:v+eAxYF10
俺牛だったら福本すげーって思っただろうな
虫でもずっと在全言ってたのかよすげーってなるし
ユーアヒューマンだったら福本wwwwwwすげーwwww
ってなるな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:33:25 ID:4RqghBVW0
天井がガラスである理由は、みんな同じ部屋だが同じ部屋が縦に重なってるわけではない、ってことを知らせるためだろ
常識的に考えて
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:40:30 ID:mbaRFegQ0
36度ってのは三辺+補助線の長さが判れば出せる角度ってことで
つまり36度になるように部屋を作ったんじゃなくて
角度が出せるようにに作ったら36度だった とか
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:44:35 ID:znKRC/zI0
つーか、36度が何を意味するかってことのヒントだわな
人の生死がかかっているなぞなぞなんだから、
「ふざけんな36度だったら36が答えだろうが!」って詰め寄られた時
明確に「それは違う」って提示できる十分条件が必要だ

天井がガラス張りになってるってことがヒントであると示せれば36は手がかりに過ぎないことが明示出来る
「空を見れば答えのヒントがある」だとか、
「自分たちを上から見た図がヒントである」とかのメッセージが読み取れるようになっている

ただ死なせるだけの装置じゃない、部屋の様々な要素全てを加味して
初めて答えを導き出せるようになってるんだ、っていう理論武装が必要
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:46:41 ID:M7yOgZRF0
つうか、来年一般公開されるんだよな?
こんなアミュはネットでネタバレされて終わりじゃないか。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 00:58:05 ID:bemKBzjQ0
流石にこの建物は他のアミューズメントに使うんじゃないか。
アトラクションとして地味すぎるぞ、普通にこれのマイルド版を
一般人相手にやっても・・。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:03:34 ID:1v5SkERn0
よく考えたら全財産賭けてるなら、負けたら遊園地の運営資金なんてなくなるのでは……?
えらい余裕だな財全さん。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:07:06 ID:X6mq9cQjO
ネタバレスレで正解が?ガセかもしれんがな

http://www.anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/l50

まあ、俺の予想通りかな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:10:37 ID:6w5MJCly0
■問題文
「部屋は全て同じ。君たちは何・・・?」

■選択肢リスト
1.人     11.花火     .21.カタツムリ   31.くちばし  41.雷
2.橋     12.タイヤ    22.命     32.エース   42.駒
3.チーズ   13.トンネル   .23.過去    33.地球    43.未来
4.月     14.時計     24.牙     34.花      44.船
5.フォーク  15.波       25.カギ    35.ダーツの的 45.牛
6.ゲタ    16.風車     26.スプーン  36.雪      46.虫
7.太陽    17.星       27.山      37.カブ     47.ダイヤモンド
8.ネズミ   18.北風     28.矢      38.魚      48.ノコギリ
9.ケーキ   19.傘      .29.象      39.土星    49.三角定規
10.ネコの眼 20.ルーレット .30.海      40.屋根    50.槍
93ドルチ ◆NekocIEAOM :2007/12/08(土) 01:10:56 ID:B4Os/nDw0
負けたら指を失ったり溺死したりするアトラクションのあるアミューズメントとして
一部の好事家たちに大人気
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:14:12 ID:6w5MJCly0
■ポイント
・星以外の答えでは36°の意味が不明
・左右対称を「部屋が同じ」と言うか否か
・天井が透明な意味は何か
・部屋の形がわかっても問題文との整合性はあるか

このぐらいか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:21:05 ID:ogV/Zd8N0
結局部屋は2つ合わせたでかい形として同じだろ
キラルな関係でも部屋全体は同じとして通じる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:22:20 ID:DMa/bj2H0
知り合いの数学科の奴に最初だけ見せたら
「三角形が円形に並んで正多角形になっていると思う」と言っていた

理由は勘だったらしいが
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:33:41 ID:/tVYcOBNO
>>85
それだと別にわかってない兄さんチームが正解出来ちゃうんじゃね?

>>96
SUGEEEEEEEEEEEE
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:39:17 ID:ZKZEZ8H80
「部屋が同じ」って事は「合同」って事だ。
中学校の教科書に三角形の合同条件が書いてあっただろ?
「鏡像」も「合同」になるんだよ!

答えは「牛」で決まりだが、ガッカリだな。

福本とそのブレーンの底が見えた。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:42:48 ID:EiYqcrVG0
>>87
36度といえば人の体温
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:46:32 ID:mb3XM3evO
>>99
だから、俺は37度よりだと(ry
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:46:36 ID:v+eAxYF10
えー牛だったらすごくね?
つーか日と土の間で牛って
すげーとおもった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:47:42 ID:fk/qtiNB0
鏡像なんて関係無くさ、
1チームごとに与えられた部屋は
単に二つの三角形を引っ付けただけの図形だから
二組の合同図形なわけでしょ?

なんかずっと引っかかってたんだよ。
合同だ。いや、線対称だから合同ではない、という話に。
線対称って言ってる人ってさ、二つの三角形をくっつけた図形を
でかいほうの二等辺三角形に斜めの線の模様が入った、一つの図形だと思ってるでしょ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:49:12 ID:uhoVkjWnO
>>96
勘じゃなくて環だったんだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 01:52:11 ID:b5DeuZ2M0
鏡像が同じと考えるにしても、福本なら1コマくらい鏡像の部屋を書いててもいいとは思うけどな
今のところ鏡像の部屋の描写は無い
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:35:37 ID:/4u4uNUyO
誰も気づかないのか?
もう一度このゲームを初めから思い出してみなよ。
箱の中から飛び出してみ。
ほら、箱の外には5メートルほどの・・・。
ね?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:40:00 ID:/4u4uNUyO
それから、四つの関係性のある単語がボードに書かれてるでしょ?
あれは正解を紛れさせる為だよ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:43:21 ID:m3v0zGcU0
つまりカブと海の二つに絞られるってことだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 02:43:23 ID:/4u4uNUyO
そうだ、もう一つ。
一般的に星って、そのもの自身が輝いているんだよね。恒星ってゆーんだっけ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:06:11 ID:znKRC/zI0
ID:/4u4uNUyO
他人のふんどしで相撲をとって手柄を横取りしようという着眼点は悪くないが
あまりにも文章力がなくて狙いが明け透けになっている
馬鹿なりに頑張ったことを考慮して15点
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:19:09 ID:tQySzGHz0
答えはわかんねーけど
カブカブ言ったり
ガブガブ言ってる
ヤクザの人がおもろすぎるw
あの人名前なんていうの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:25:27 ID:b9QLiqVX0
あのヤクザまだ名前一度も呼ばれてないから
なんて名前かわからん。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:27:12 ID:jeIFg9DA0
名無しのまま死ぬだろう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 03:40:23 ID:hnbHkuRH0
牛・・・?待てよ牛か・・?
牛、牛、牛、うし、うし、うし、うしうしうし・・・
あっ・・・!
焼き鳥かっ・・・!
つまり焼き鳥→鳥→くちばし!
正解は31.くちばし
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 04:03:47 ID:6w5MJCly0
俺的に今週号で吹いたところは

デブが目をクルクルの円にしながら、うごっ うごっ と言ってるトコと、
兄さんが カブッ…!カブッ…!と言ってるコマの擬音語がガブッ カブッ のところ。
カイジ・・・開示!もそうだけど、福本って絶対狙ってるよな。
マガジンこれしか読まんからコンビニで見たんだけど、
1人で笑いを堪えるのに必死だったよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 05:07:54 ID:+gOaCRVh0
次号の流れ

板倉チーム星で不正解
「星でもあらず……っ!!」
零チームも星を入力しようとした時、メガネ君がボソっと
零思考中←少年漫画的な特殊能力
残り時間数秒のところでひらめき回答入力
財全とまどい「まさか…っ!、クズのくせに…っ!!」

零の入力した回答わからないまま次号へのばす。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 07:00:14 ID:7ODjC59l0
この部屋全体を上から見ればヒトデ・・・
ヒトデといえば海・・・母なる海・・・!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 07:31:21 ID:wfYKNjM80
答えは水槽を体当たりで破壊して解答を入力しない

自分のチームは全員生き残って
他のチームは自滅なんだから
遺恨もなく効率よく大量に潰せるんだし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 07:41:57 ID:wtzrjtSl0
「こ、この水槽動くぞ!」
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:12:53 ID:7bKWcFDs0
>>117
それだと誰も正解してないわけで次のゲ−ム参加資格なくなるけどな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:12:58 ID:FnzQRgLf0
天井がガラス張りなのは、上から見たらという図式へのヒントだろ。
それ以外の意味はない。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:26:10 ID:3Fjif2OUO
>>104
じゃあきっと皆1つ飛ばしで部屋にいるんじゃ。
零と同じ向きの部屋にしか人が入ってない。
つまり5チーム。
「(人がいる)部屋はすべて同じ」
ってそんなん箱の中から調べようないけどさ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:35:19 ID:wIn2WnHx0
単行本560円すんのな
500円玉握り締めて本屋行ったら買えなくてワロタ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:41:07 ID:7bKWcFDs0
なぜか青年誌コミックスなんだよなw
対象年齢考えたんだろうけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:51:58 ID:q6nr0hBrO
星→スタープラチナ→承太郎→海洋学者→海…生物の母…海!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:55:36 ID:Gm4ElT/mO
コミックB6サイズなんだ
財全の後頭部が鱗みたいできもい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:55:49 ID:mvxVeuLEO
ルーレットって答えあるけど、星形作らなきゃルーレットの盤面にも見えるんだよなぁ…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:57:36 ID:WTx1b+Fs0
>>121
敗北チームが5チーム描かれているから最低でも7チームはいるはず
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 08:58:03 ID:jRkmXBO6O
水槽破壊した上でギリギリまで待って
正解入力
これが一番おいしい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:11:20 ID:4bq1bdWf0
まぁ全員不正解ともなればどのチームも必死に水槽壊そうとするだろうな





板倉以外w
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:16:38 ID:X9FdsHkB0
窓がガラス張りに加え財前タソの「上から見下ろせば分かること」、黒服の「箱の中にいては」発言を吟味したら
内部からは気づかないが上、外から見れば明白な特徴や変化があるってことよな。

漏れのチンケな想像力じゃ実は部屋が緩やかに回転してました、ガラスは空を見て気づいてねというヒントでした
というオチしか思いつかんわ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:22:02 ID:znKRC/zI0
>>130
だからさ、実は回転してて風車ですはあり得ないんだってば
36度で10枚羽、の意味がないだろ?別に8枚でもいいんだし
そしたら角度求めた意味ないじゃねーか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:29:18 ID:X9FdsHkB0
>130
ス、スマソ(´・ω・`)
でも36度って角度はそんな大事な数値なの?
360の公約数だから合同の部屋が円形に配列してることを示唆するもの程度にしか受け止めてなかったわ
そりゃ37度とかだったら成立しないし…
133132:2007/12/08(土) 11:30:36 ID:X9FdsHkB0
>130じゃなくて>131ね orz
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:35:49 ID:znKRC/zI0
>>132
星型配置なら、36度じゃないと成立しない
そして、重要な数値じゃなければ
わざわざヒントを部屋の隅に置いておく意味がない

在全のアレっぷりはともかくとして、
この問題は頭が切れる奴にきっちり解いてもらわないと困るんだから
全員死んじゃいましたーってアホ老人が喜んでるだけじゃ駄目なんだから
135132:2007/12/08(土) 11:48:07 ID:X9FdsHkB0
>134
ああまぁ確かに
ちなみに漏れの中の来週の脳内展開はこんな感じだったもんでさ↓

ゼロ、何か(合同?)に引っ掛かりを感じて解答を躊躇う
板倉星押す→不正解、板倉(´・ω・`)ショボーン、兄さんガブガブ
財前「星が一番バカ…!そこで正解だと慢心する無能…ッ!何故そこから一歩ブレインワーp(略」
ゼロたち、雲の変化か何かに気づく→回ってる(゜∀゜)ピコーン!→風車
財前「あのガキ…ッ!」で終了

チラシの裏スマソ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 11:54:16 ID:FeONOKDx0
>>130
まぁ、25分ぐらいで、水槽の子がひらめくかどうかだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:07:05 ID:9ahddM3c0
まだ風車って言ってるやついたんだ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:14:55 ID:xM4VzFwfO
左右対称の部屋の5部屋の外環の壁を取っ払うと風車に見える

入り口側の部屋を一間飛びで塗り潰してみ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:25:37 ID:aM2NRVP60
げいっ…… げいっ…… げいっ……
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 12:25:43 ID:znKRC/zI0
>>138
ヒント:上から見た時に見える形は
「天井がガラス張りの部屋の配置」の形
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:02:15 ID:JjunQP4TO
在前が「発想が大事」て言ってるよな。
36度は誰もがたどり着いたんだから、そこから円形に並べる、というのは普通の考えで、特に発想は必要ない。
ということは、36度から星or風車までの流れは、36度を見つけた時点で、必然の流れだろ。

ここから発想が大事なんじゃないかなぁ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:04:17 ID:w2Km/H1Y0
八総ね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:12:04 ID:BK+z7Mpt0
普通に風車っしょ。
これ以上は深読みというもの。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:14:26 ID:W3+C4xMGO
実は回ってた位の意外性のある展開でないとしっくりこないな
星はない 答えって見えてないのもあんのかね?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:14:29 ID:+Ofu49Iw0
天井がガラスってことは単なる部屋の形が答えじゃなくて
その部屋の中の人間が何の役割をしてるのかっていうのが答えってことだよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:15:34 ID:hXx5ZZom0
星の形でも風車の形でもいいんだよ。
あれはだんご虫が丸まっている姿だよ。 答えはやはり虫 地を這う虫‥
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:21:18 ID:4bq1bdWf0
それじゃあ三人である必然性とあわせて

回答の際、水槽の位置、回答パネルの位置、あともう一つの位置
に三人が立つ必要がある・・・というのはどうだろう

いや、それがどんなものになるかは全然分からないけどw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:25:24 ID:BK+z7Mpt0
>>146
なんか説得力あるかも・・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:31:32 ID:61j4Y3bk0
>>132の言ってることも一理あるな。
30°っていうのは敷き詰めたら円形になるっていうだけの角度かもしれん。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:33:39 ID:CiK9TyHdO
母なる海っ‥‥!略して母海っ‥‥!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:35:04 ID:JmU8pNnEO
君達は風車だ!とかで急に部屋が廻り始めた時の兄さんのパニックパフォは見てみたいな
それを優雅に受け流す板倉も
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:35:57 ID:EymBN8W/0
「母なる海」の検索結果 3 件

つまり海っ・・・・!母なる海っ・・・・!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:36:04 ID:X9FdsHkB0
もしおまいらが命がけで挑む参加者側の人間だったら
どの理屈、どの答えなら納得がいく?
「あぁそういう理由でこれが答えか。なら異論はない、死んでもしょうがないな」といえるものね
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:36:46 ID:jpZgxDhWO
やべぇ、マガジン51号の337ページ左下のデブの顔面白すぎw
この人の絵なんか好きだわ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:40:12 ID:3Fjif2OUO
>>153
どんな理由でも死んでもしょうがないとは思えないなぁ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:42:39 ID:M7yOgZRF0
基本は騙しと屁理屈だしな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:53:39 ID:X9FdsHkB0
>155
死んでもしょうがないってのは若干言い過ぎた
ただ例えばもし正解が在前様の一存で「おまえ達は虫ッ…!」と根拠なく決めつけられた
挙句に死んだ日には成仏できそうにないわ(´・ω・`)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 13:58:24 ID:WTx1b+Fs0
これは財全への忠誠心を試すテストで
私は財全様の犬です!と言えば正解
正解は「犬」と問題出た時点で思ったのだが
答えリストの中になかった ショボーン
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:06:58 ID:3Fjif2OUO
犬に一番近いのは虫か牛だな、やっぱり…
溺死する場合は正解も教えて貰えないかも。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:07:01 ID:CZjzp3QAO
福本のギャグって取り立てて特別でもないのになんであんな面白いんだろうな。
やった 正解だっ ばんざーい!!は今週思いだすたびに笑っちゃってたわw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:11:25 ID:6w5MJCly0
>>160
福本は狙ってない風味にしてて実は狙ってるからな。
コンビニで立ち読みする時はマジ注意したほうがいいww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:11:51 ID:KVNoy6a4O
今週を見てペンローズタイルを思い出したんだが関係ないだろうか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:12:20 ID:KXsns4FiO
零の仲間が順々に死んでいって最強メンバーが仲間になっていく
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:14:07 ID:9ahddM3c0
ギャンブルなにやるか決まってないのなら
代打ちは複数いてもいいんじゃないかとふと思った
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:14:27 ID:hMhmXwFcO
げいっ げいっ げいっ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:17:56 ID:znKRC/zI0
>>164
参戦できるのは一人だけで
誰を出すかを決めてから(会場に一人だけ送り込んでから)ゲーム内容が発表されるんじゃね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:24:06 ID:T0zR0FiB0
げいっ げいっ げいっ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:29:36 ID:+gNftzS20
黒沢のアフロの奴で戦国武将にアフロをかぶせてる奴は笑った
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:42:25 ID:gXtWV18lO
>>168
俺のなかでは黒沢はギャグ漫画
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:45:46 ID:FmcdpAcQ0
福本って若い頃から感覚が若く無かったよな
まぁ漫画おもしろいからいいけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 14:51:30 ID:Jv1Vex6tO
>>115
残り時間数秒じゃみんな死んでるw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:18:02 ID:ZYTkbQhj0
まじで正解何なんだ!?
誰か教えてくれ!!教えてくれたら俺のチンコうpするから!!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:33:02 ID:3Fjif2OUO
却下(ニコッ)
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:34:25 ID:27w43PHb0
>>172
まずは性別と年齢を教えてもらおうか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 15:38:17 ID:WTx1b+Fs0
>>174
女ならチンコでもいいのかよwww
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:01:07 ID:+QlPUsZdO
そういや福本さんの巻末コメントから
なんか昭和臭がした…ギリセーフ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:04:08 ID:+gOaCRVh0
>>171
マイルドゲームは死なないようになってるw
精神的苦痛は半端ないけどね。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:07:30 ID:oKQOUUyLO
どへーwwwwwwケロケロケロwwwwwwwwwう、ウォーwwwwwwwww

ふくもとのセリフ回しは神懸かってる
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:20:49 ID:9ahddM3c0
>>177
勝利時の獲得総リング数は3、
他チームに正解が出れば失格はないとかほかのところで甘い設定にしてあるから
これはマイルドでも死ぬようになってるんじゃなかったっけ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:28:54 ID:o6vISLojO
早売り読んだよー
問題協力:秋山仁って誰?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:29:10 ID:aM2NRVP60
げいっ…… げいっ…… げいっ……
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:29:59 ID:fHRlU6BX0
>>180
数学者
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:31:40 ID:/Blvm/I50
あのキモイロン毛のおっさん?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:33:26 ID:JqxqXpXQO
漫画はホントに面白いと思うけどこの人の絵なんか苦手…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:37:48 ID:9ahddM3c0
>>180
数学者だな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:37:59 ID:3Fjif2OUO
秋山って「世界一受けたい授業」とかにたまに出てる人?
なるほど、あの人が協力してるなら「数学って魔法」発言も何か納得。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:39:36 ID:+gNftzS20
秋山仁先生はむちゃくちゃ有名だろ・・・・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:42:58 ID:ZKZEZ8H80
秋山は数学者としては二流。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:43:03 ID:V3DNu4xvO
シラネ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:43:14 ID:O+uBlgnw0
>>180
どこにかいてあんの?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:44:20 ID:o6vISLojO
(^o^)ノ うそだよー
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:44:54 ID:6w5MJCly0
今週号に出てきた水槽役の言葉

がはっ・・・・! がはっ・・・・!
うごっ・・・・! うごっ・・・・! うごっ・・・・! があ〜〜っ!!
ひい〜っ!
がぁ〜っ!
げいっ げいっ
ぐわっ・・・・! ぐわっ・・・・! ぐわっ・・・・!
はっ・・・・! はっ・・・・!
あがっ・・・・! あががっ・・・・・・!
ひっ・・・・! ひっ・・・・!
ひい〜っ!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 16:51:44 ID:oDN4zILa0
改めて見るとやっぱり
げいっ げいっ
が際立ってるなw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 17:20:45 ID:aM2NRVP60
げいっ…… げいっ…… げいっ……
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 17:27:23 ID:haryy+LJ0
お前らあんなに「母なる海」だの「カブ」だの言ってたくせに!
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 17:43:54 ID:JWGLFbRu0
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 17:49:36 ID:+gOaCRVh0
数学から漢字なんて確かにブレインワープだなw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:02:58 ID:9+gEhdYNO
「人」じゃねーの?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:06:26 ID:rAGHcNBZ0
>>180
元ダイエープロ野球選手

と間違えられた人
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:29:01 ID:dZcLHajt0
図形で考えると二通りの答えが出る。
それが、風車と星
答えが2つあるわけないから、答えは人
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:45:39 ID:6unx0hwUO
ガラスの天井見上げてたら雲が弧を描いて動いてる

この建物はゆっくり回ってる!

風車が正解

じゃねぇの?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:46:44 ID:eC4irPft0
で、その風車の中にいる零たちは何?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:47:59 ID:JZEF3ktj0
そうだもんな。部屋が星や風車だったとして
「君たちは何?」の問いには答えてないもんな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:56:41 ID:hXx5ZZom0
確かに風車だと、別に角度計算とかしなくても
おっちゃんの発想から図をかいて、普通にたどりつけそうだよなw
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 18:59:30 ID:4ZRJs7Hu0
部屋の床の色の描写って
あったっけ?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:47:21 ID:s4XgkIp00
改めて読み直してきたけど、これはもう「虫」で確定だと思った
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 19:56:22 ID:OoMi/7bG0
ネタバレの方に答え来たな
見たい方だけどうぞ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:16:46 ID:Z1hB+Y1W0
>>207
ネタバレってどこにあるのですか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:17:49 ID:OoMi/7bG0
>>208
すまん。漫画サロンのネタバレスレッドのことね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:22:31 ID:8W8jtt7c0
「君達」が零たち中の人のことを指してるとは限らないだろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:38:13 ID:X6mq9cQjO
うはwこれで前々スレにいた却下厨がゆとりにも劣ることが証明されたわけかw
今頃涙目で言い訳考えてるだろうなwwwwwww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:41:34 ID:Gm4ElT/mO
秋山せんせって東大のせんせだっけ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:50:02 ID:oKQOUUyLO
げいっwwwwwwげいっwwwwww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 20:55:27 ID:wiMB9mIc0
答えは母なる海…!36°はヒント…!
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 21:40:41 ID:PScYe9PZ0
まあネタバレはあえて見ないけど来週で答え分かるのか。
多分サブロー理論で橋だろうけど楽しみだな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 21:55:46 ID:aM2NRVP60
げいっ…… げいっ…… げいっ……
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:19:06 ID:fHRlU6BX0
サブロー理論ならマリーンズで母なる海だろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:19:19 ID:bY6wW6d90
やべぇwww普段はマガジン週1回の立ち読みだけで済ませたのに
スレ見てたらもう一度カブカブを無性に見たくなってきた
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:23:12 ID:EWtOevbZO
海・・・!
母なるカブ・・・!
答えはカブ・・・!正解だーッ!バンザーイ・・!!



げいっ・・・!げいっ・・・!げいっ・・・!
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:25:23 ID:nkr7NIs00
福本も落ちぶれたよなw
このスレの推理全部無駄w
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:29:40 ID:Gm4ElT/mO
事態逼迫っ!
「うごっ・・・!うごっ・・・!うごっ・・・!があ〜〜っ!」
徐々に逼迫・・・・!
「ひい〜〜っ!」
「がぁ〜〜っ・・・・・・・・!」
逼迫!
「げいっ!げいっ!げいっ!」
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:29:45 ID:/YPmoreG0
あれは星ではなく、実はヒトデです

というわけでヒトデ=海

正解は海……母なる海っ……!!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:31:19 ID:7bKWcFDs0
うーん
昨日までの議論はなんだったんだw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:34:54 ID:O+uBlgnw0
鉄板とか鉄球はハイレベルなスレ住人の一歩上を行ってたのに今回は上どころか三歩ぐらい下だな。つまり俺達の初勝利だバンザーイ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:48:02 ID:sE7UAiRJ0
俺はアトラクションランク・ハードを見てみたいのだが、気になる〜
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 22:48:53 ID:Gm4ElT/mO
あっさり解凍
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:03:02 ID:JmU8pNnEO
というか兄さんのパフォを見てみない事には何とも
ネタバレスレwww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:03:50 ID:psE3dH8DO
零ってゲーム始まってから隣りの部屋行ってないよな?
長さ調べる時も眼鏡パシらせてたし
唯一部屋を往復した眼鏡が床の色の違いに気付いて助言

で、上からガラス越しに見ると色彩も含めてアサガオに
そしてその中にいる零たちは花に群がる虫
よって正解は虫…!


ってどうかな?
床の色の違いとかガラスの意味とか、いろんな人の考えをまとめてみたけど
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:20:46 ID:ygPaEk8QO
でもまぁ楽しかったし、なんだかんだで意見別れてたしいいんじゃないか
裏をかくことばかり考えて支離滅裂になるより全然マシだと思う
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:28:16 ID:s4XgkIp00
母なる海がでたらめでワロスw

キーボードから気付くって何?w

それで、綺麗なカイジの同僚のひらめきはあったのかな?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:44:53 ID:6w5MJCly0
>>230
零だろwww
まあそのミスもわからんでもないwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:51:52 ID:/1iDvCviO
>>231
ヒント→綺麗なカイジ=零
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:53:47 ID:nkr7NIs00
カイジ
ひらめき S
知識 C
運  A


ひらめき B
知識 A
運  ?

カイジの方がまだ使えるな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/08(土) 23:54:28 ID:6w5MJCly0
>>232
ごめん、ミスは俺だったか・・・orz
前々スレぐらいに素で涯と間違ってた人もいたから・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:01:49 ID:oKQOUUyLO
答えはチーズだぁ!板倉!星じゃないんだぁ!円の中に10個のチーズが入ってるんだよ!

板倉「却下(ニコッ)」
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:02:08 ID:s4XgkIp00
>>234

気にしないで。目さえ綺麗ならカイジも零も同じだからw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:03:25 ID:s4XgkIp00
正直、『カイジ』の17歩編の、今回のオチにはガッカリしたよ・・。
これなら銀と金のポーカー編の方がはるかにカッコ良い。零に乗り換えたい
俺が居る。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:05:54 ID:trB3nxEc0
俺のIDが零になっとる!カイジから零に乗り換えることにするわ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:06:13 ID:9BvSY0Tc0
アカギカイジなど既に誰も期待しとらん
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:11:47 ID:hOSHQo2rO
カイジは正直、最初の限定ジャンケンが一番面白かったな

で、橋渡るやつが一番微妙
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:16:47 ID:5Xk2FGUu0
☆の絵に角度の記号を書き込むと花にも見える
風車の絵に記号と水槽を書き込むと傘にも見える

つまり答えは。。。。。 カブ! これだな?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:21:13 ID:5Mcx+5ZnO
げいっ げいっ げいっ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:22:38 ID:q/DI1duT0
アシがこのスレ監視してて、わざと外しているとしか思えないw
風車てw
羽は普通4枚だろw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:25:19 ID:fpjUMD/e0
このスレ的には楽しかったけど、普通に連載読んでるだけの人はポカーンとするか読むのやめるかのどちらかな気がする
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:30:26 ID:/HwMu7NF0
お前ら…! ネタバレ前提で話し進めるのやめろよっ……!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:37:15 ID:gcLTdn260
良くも悪くも少年誌って事だな。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:40:30 ID:ABdZuNkK0
>>243
市ね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:44:05 ID:bzvev59k0
>>243
これがゆとり・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 00:44:20 ID:5Xk2FGUu0
243が風車になぜ絡むのか…
羽は普通4枚? 2枚もあれば3枚も普通にある
多翼型風車になると20枚超えるぞ?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 01:00:43 ID:S8+zp+YR0
『ふうしゃ』じゃなく『かざぐるま』なんだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:22:32 ID:hOSHQo2rO
なんか、いまひとつな解答って感じなんだが、これは深読みし過ぎたってことか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:47:36 ID:YdnbAJR10
ここからブレインワープで母なる海に持っていったら俺は福本漫画を全て集める。
あの微妙なほんわかラブコメ書いてる時期も含め
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:53:25 ID:k2Px1aBFO
いまさら36度って人の体温じゃね?と思った
あと3人×10部屋で30の星とかいろいろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 02:55:48 ID:x03IsLKb0
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 05:25:45 ID:hOwNNV030
星とか風車とかは、最初の方で誰かが答だしてたじゃん。
暇だったから、海とか牛とか虫の可能性を考えてただけでしょw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:02:44 ID:dBjwBvKrO
やっぱり出ているな
「回答はスレで散々出た」や「作者は2chを見てる」とか。
自意識過剰すぎる。

つーか誰も解けない問題なら、その答えに納得する人はいないだろ。ある程度想像できる範囲だから面白いわけ。
今回の回答は当初から出ていたし、意外性はそこまで高くないが、回答としては妥当なところじゃね?
人数が多い2chは数打ちゃ当たる。むしろ今までこの手のトリックが全員外す場面のほうが見たことない。来週のカイジみたいに荒れるだけかと。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:05:14 ID:dBjwBvKrO
子供にわかりやすいように36度の説明をやったり、
図形的な部分はかなりとばしたりと、見せ方は工夫しているよ。

50の回答見たときはかなり驚いたけどな。
よくもまあここまで想定してのものを用意したもんだと。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:06:39 ID:je+4wsce0
んでリングは2つか
3人とももらえるんだっけ?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:09:14 ID:dBjwBvKrO
>>258
3人に1つずつ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:11:42 ID:je+4wsce0
そっかあ。ありがと。
2・1・1だから先は長いねえ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:20:04 ID:ZTCcflCU0
てかさんざん牛だ牛と煽ってきたやつが
答えにケチつけてるのにはワラタ

幾何学的な問題から急に漢字の形がどうこうという話になるほうがどうかしてると思うんだがな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 06:57:32 ID:H8PrIVLqO
正解は風車なの?
つーかネタバレスレじゃないのに何故バレが来てるの?
嘘バレ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 07:42:00 ID:hlq5qkCNO
嘘か真か
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:38:11 ID:S8+zp+YR0
人は答えを知ってしまうと抑えられない生き物である
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:40:29 ID:8i/o4YUuO
もし答えが間違ってても、ボールペンを分解して
シュノーケル代わりにすれば助かるんじゃないか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:44:54 ID:Bzrq8RqsO
ちょっと前このスレに、答え分かった風に他人の意見却下却下言いまくって、
問い詰められたあげく「じゃあズバリ言おうか?」って言って逃亡した奴がいたが……
アイツ、風車も却下してたな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:50:30 ID:WnRovZDt0
ありゃ単なるレス乞食だろw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 09:54:09 ID:je+4wsce0
しかし星→牛考えた人はスゲーな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 10:00:55 ID:XABqdg+v0
どうがんばっても風車に見えないんだが誰か解説してくれないか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 10:03:30 ID:gcLTdn260
>>269
『ふうしゃ』じゃなくて『かざぐるま』ってのはわかってるか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 10:19:12 ID:weVIZub40
スレ違いだが、カイジの何がそんなに問題だったの?
麻雀になってから読んでないから知らんのだ・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 10:31:00 ID:8UJv8pLzO
牛が正解のほうがおもしろいよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 10:33:29 ID:XABqdg+v0
>>270
それはわかるがもう星にしか見えないんだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:09:15 ID:gcLTdn260
>>273
あの図形は部屋がひっくり返してあるから間違えで
全部同じ方向に揃えたら風車になるって事だと思うが。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:11:18 ID:kvn01YaJ0
>>240
オレは電流鉄骨渡りが一番おもしろい
仲間どうしの裏切りとかないし・・・
文字通りの命がけで、ギャンブルとは別の緊張感があって良かった

まぁ、オチの「棄権したから、チケットは換金できません」
には殺意を覚えたが・・・
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:16:15 ID:S8+zp+YR0
まず2人とも最初に反転した星を書いたことの方が謎だけどな
最初は風車から考えるだろ常考
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:25:10 ID:lQguJH2r0
却下の人ミテルー?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:27:56 ID:keNmKl1tO
>>271
13巻分引っ張ったのに詰めのトリックがしょぼかったことに反発してる人が多いみたい。
たぶん単行本を通しで読むと「おー」となると思う。連載だといまいちアレだ。

まぁ俺は社長好きだから楽しかったが>堕天
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:34:36 ID:xdOVfncq0
カイジのマージャン終わったの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:36:12 ID:je+4wsce0
うん
カイジの勝ち。
プラス4億8千万
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 11:56:34 ID:W2vJBoLmO
カイジは次で利根川がリベンジしてくれば神漫画
零はどへーの人が生き残ってれば神漫画
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:25:05 ID:9iRdCw0c0
風車なら36度関係なくね?

星なら関係あるけどさ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:29:02 ID:H8PrIVLqO
ないなー
風車(かざぐるま)なら45゚であるべきだった。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:37:36 ID:F+yvTedi0
イメージでありがちな風車は4枚羽だわな
風車の弥七が投げてるやつとか。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:39:56 ID:gcLTdn260
>>282
単純に敷き詰めれば円になるっていう角度なんじゃないか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:42:42 ID:lUDXQZMUO
「風車」は「かざぐるま」なのか「ふうしゃ」なのか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:43:05 ID:UaShaQfX0
>>282
星との2択で引っ掛けだろ
っううか風車で確定
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:53:13 ID:H8PrIVLqO
それならさ、最初に風車書いて「違う…これじゃ36゚の意味が…」とか言って書き
直す→星、の方がスッキリしない?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:54:30 ID:jLM3N2VV0
風車ならば、36°は360の約数としての意味しかない。
二等辺三角形でなくても風車にはなる。
(ただし今回は二等辺三角形でないと36°がわからない)
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 12:55:40 ID:jLM3N2VV0
まあ普通先に風車描くわな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:01:06 ID:YBgeto3S0
星を作ってる二等辺三角形って回転させるだけで重なるだろ
左右対称とか言ってる人って可哀想だね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:15:46 ID:jLM3N2VV0
「星を作ってる部分だけ」ならその通りだがな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:19:38 ID:hOwNNV030
>>291
うん。しかし星ではなかったんだよ。
不自然さは否めないし、そういいたくなる気持ちもわからんでもないが。
まあ、おまえもだんご虫としてはそれなりに優秀だったけどな‥。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:21:54 ID:YBgeto3S0
そうッ・・!
俺たちは蟲ッ・・!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:46:32 ID:jgok4TdaO
>>266
はしゃぐなゆとりが
これは不適問題。作者が悪い。
本来なら解答が問題の意味に合うようにするのが当然だが、
これはどう見ても合っていない。

問題自体が却下だな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:50:12 ID:QuJUZC/jO
>>295社会の不条理に適応することができなくていつも他人のせいにしながら
惨めな人生を送りそう。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 13:55:12 ID:nJMG9rCC0
>>295
それ以前の問題だろ
ネタバレ見たから解答知ってるという口ぶりだった
不適問題ならばこの問題自体が不適だと指摘すればよかったのにそれすらもしなかった
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:15:14 ID:S8+zp+YR0
>>295はミスすると誰かに罪をなすりつけるタイプだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:18:55 ID:XSzRwSijO
素直に星でいいんじゃない?
穿ちすぎだと思う。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:38:29 ID:+vGNsp22O
マイルドをクリアしただけなのに驚きすぎな在全様ワロス
お前が企画したんじゃないのかw
数学って魔法だねと同レベルだろw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:41:03 ID:fL6678Mv0
ネタバレスレでやれクズどもが

ない?自分で立てられないなら黙ってろ
てめーらに発言権はないんだよ死ね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:45:04 ID:V5Y72lg7O
>>295
別に主催者は入試数学の出題者、という設定ではないのだから。
大学入試みたいに不適切といいだすのも
どうかねぇ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:49:54 ID:H8PrIVLqO
あれ?そういえば建物は風車としても、君たち=風車でよかったの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:51:52 ID:It6vDH2S0
次号の兄さんも愛しいだろうか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 14:53:27 ID:IuILDbOB0
【待ち時間専ブラ用イライラ棒でお楽しみ下さい】

スタート  >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-1000>1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10         >1-1000>1-100
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100 >1-1000>1-100
>1-1000                                                >1-1000>1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100           >1-100>1-1000
>1-1000      >1-1000     >1-1000              >1-100>1-1000>1-100>1-100>1-1000  
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000      >1-1000 >1-100  >1-1000  >1-1000>1-100  >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000  >1-1000 >1-1000>1-100     >1-100
>1-1000             >1-1000         >1-100>1-10>1-10        (・∀・)ヤッタネ
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:00:08 ID:i5XpcjkCO
『君』なんて言い方するのは対象が何かをボヤけさせるため
君たちの部屋は何の形をしている?→君たちは何の形をしている?→君たちは何?
これでおk?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:00:56 ID:S8+zp+YR0
>>303
『君は何?』じゃなくて『君たちは何?』だから
君たち=みんな合わせると建物全体ってことだろ
まあ説明不足感は否めないな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:17:00 ID:MDdLWEz00
考え方次第では答えは一つに決められない問題かも知れないけど
だからこその複数チーム戦なんじゃないだろうか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:26:23 ID:CLt3wnsD0
イライラ棒文字サイズ最大にしてもできないんだが
みんなできるの?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:43:57 ID:ADE7p5gb0
>>295
ばーかww
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:50:03 ID:CQFL6LbVO
水木の名字は在全
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:51:48 ID:It6vDH2S0
そもそも在全って苗字だっけ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:55:15 ID:lHEaguBp0
マガジンで鷲巣並に引き伸ばしたら途中で打ち切りの危機にあうのだろうか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 15:58:45 ID:It6vDH2S0
俺これ打ち切られたら泣く
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:15:01 ID:hOSHQo2rO
俺も泣く
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:19:21 ID:4MdsDeIE0
なんかさぁ、星にしろ風車にしろ、
印のついた角の角度を目測や当てずっぽうで30度ではなく、
厳密に36度って求めさせたことの意味がなくね?
風車は何枚羽でもOKだけど星はトゲ5つ以外は認めん、
的な発言があるけど、トゲ6つでも8つでも、ああいう形は
星型って普通表現するんじゃね?
だとしたら、36度なんか求めなくたって、おっちゃんの
カブの発想があれば答えにたどり着く可能性もあるじゃん
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:23:12 ID:yiZUyi+Q0
>>309
出来ないほうがおかしい
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:25:23 ID:pF2S0+J30
30度とかでも360度は割り切れるだろうけど、それこそパッと見で分かっちゃうんじゃないか?
部屋の形を見たら三角定規みたいとかそういう発想出てきそう
あえて36度っていう半端な数字にして、勘で答えられないようにしてるんだから
36度じゃないとできない形だと思うが…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:31:52 ID:S8+zp+YR0
これって仮に36度が求められなくても30度くらいってわかって
部屋が全部同じだから12個並べればってさえわかれば
風車できるよな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:31:55 ID:xh7eDF4I0
>>316
三角形の内角の和は180度だから36度以外じゃあの図形にならないよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:33:08 ID:cyO4kv6G0
答えはいったい何なんだよ! 水曜までまてねぇええええ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:34:07 ID:It6vDH2S0
>>320
もうひとつの三角の形変えて、
部屋数と角度を合わせたらできないか??
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:35:08 ID:It6vDH2S0
>>321
1億匹羊を数えろ、
気がつけば水曜日だ!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:36:39 ID:xh7eDF4I0
>>322
それだと二等辺三角形にならないからメジャーも分度器も無いあの部屋内で
角度を測定するのは至難の業になる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:36:47 ID:X7Whi+xo0
>>320
議論が噛み合ってないな。
別に本当は36度でも目測で「30度だな」ってあたりをつけて、
あとはそれを円形に並べる発想さえできれば、
36度を求めなくても正解にたどり着ける可能性があるって言ってるんだけど。
できあがる図形は違っても、それを見れば星か風車って発想になるだろ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:37:29 ID:S8+zp+YR0
辺の長さが変わるだけで30度でもできる
その場合12個の羽を持った風車か6個の角の星ができる
長さの比はめんどいから計算しないけど
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:46:30 ID:hOSHQo2rO
牛や虫ならまだわかるんだが、星や風車だと在全が自信満々だった意味がよくわからんな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:46:42 ID:XicXJEhg0
ギャンブラー伊藤カイジただいま外出中
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:52:19 ID:hOwNNV030
ほんとに在全大げさすぎだよな。
ブレインワープとか知の壁とか‥
これ高校生クイズに出しても正解者たくさん出るだろw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 16:54:46 ID:xh7eDF4I0
最初っから黒幕が喋りすぎなんだろうな…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:02:31 ID:gQhvmYmNO
これ簡単とか言ってる奴いるけどあの状況で制限時間30分ってことを考慮して言えよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:03:46 ID:S8+zp+YR0
数学者が考えた謎だからな
しかも中学レベルで
そりゃこれだけ大勢で議論すればパズルも解けるよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:06:33 ID:XSzRwSijO
>>40
成る程。とゆことは金粉ショウも安心
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:09:43 ID:0SD+up910
つまり状況に簡単に流されて答えを変える俺たちが風車って事かよ!?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:09:56 ID:hOSHQo2rO
>>331
それを考慮しても、比較的優秀な奴らが三十人でリストから選択する形ってことも考慮に入れると、誰かが正解しても全然不思議じゃなくね?

在全、浅はか・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:13:27 ID:S8+zp+YR0
てか正解させないことが目的じゃなくて
この程度のパズルも解けない輩はいらんってことだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:24:54 ID:4sp4uleA0
運も実力のうち
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 17:33:21 ID:H8PrIVLqO
>>320
45゚45゚90゚なら出来るんじゃね?
かざぐるまにするならこっちの方がいいし、90゚を示す記号を書いておけばいい。
やったぁっ、正解だっ…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:17:32 ID:5SG7eoOAO
側でデブが喚いてれば、解ける問題も解けなくなるだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:21:03 ID:W2vJBoLmO
セーフティ辺りはじゃんけんでもしてるんだろうなぁww

もちろんカードを使ったあのジャンケンを
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 18:27:59 ID:HDwZ9QhTO
>>338
それでもあの三角形とは違う形にならないか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:15:39 ID:TDta4z1J0
ていうかさぁ、>>325-326あたりで言ってるけど、
角度が厳密に36度って求められなかった奴にも
カブの切れ端みたいだなってことに気が付けば、
風車なり星なりにたどり着ける可能性があるだろ。
別に解くのが簡単とか、そういう意味じゃなくて、
36度を求めさせるための仕掛けそのものが
無駄に終わる可能性があるってところが駄問だよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:32:21 ID:hOSHQo2rO
>>342
同意。

牛や虫なら、そこからさらに考えないとダメな訳だから、そっちの方が盛り上がった気がするし、在全が自信満々なのもわかる

答えは、結局人とかそういう最悪な展開ではなかったから、まあいいけど
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:39:25 ID:ZTCcflCU0
>>342
一理あると思うけど
今回の問題でまず最初に大事なのは皆の部屋が環状に配列されてること(に気づくこと)。
確かに勘でたどり着くヤツもいるかもしれないけど、36度という角度を求めさせてそれを提示することで
上で言われてるとおり「36度だから360度の約数」という理由で、より正解にたどり着く確率を上げるのが目的…と俺は好意的に解釈した

まぁ在前タソの言うブレインワープができる人間は、補助輪のようなヒントである角度うんぬんを無視しても
(これから判明するであろう)「部屋の回転」に気づけば一発で正解できる問題なのかもね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 19:51:00 ID:CQsAeivo0
話題は変わるが、板倉って案外本気で兄さんのこと尊敬してるのかもな。

「兄さんの最も傑出した才能資質は…自分の判断を信じる才能…! 揺れない心…!」
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:01:15 ID:m+ILIrn+O
部屋回転って外向きに遠心力はたらくじゃん
気づかないもんなのかな?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:02:01 ID:gcLTdn260
財全は中卒から成り上がっていったに違いない。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:03:02 ID:S8+zp+YR0
財全が考えたのか?w
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:12:12 ID:xweHmvVU0
正解に近づく度に不機嫌になることを考えると在全が問題を考えたんだろう
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:27:21 ID:+7TxyS820
板倉と山口って完全にかませ犬だったな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:28:10 ID:kvn01YaJ0
スレ違いになるが、
カイジは敵が用意したイカサマだらけの
賭博に、それを利用した罠を
はりめぐらし、勝つのがすごいなぁ思ってた

一方、料理漫画の
将太の寿司で、金持ちに
十重二十重のいやがらせを受け、その場の
創意工夫で乗り切る将太もすごいなぁと思った

この二人が、少年マンガに置ける
逆境乗り越え男だな  個人的に
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:41:48 ID:KZ93UlpKO
げいっげいっ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:42:35 ID:+7TxyS820
しかしカイジも主催者側のやくざがそんなの認めん死刑
と言えば一瞬でアボーンだぞ。
すごくもなんともないぞ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:53:29 ID:LIcv0PYG0
げいっ・・・!げいっ・・・!げいっ・・・!
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 20:54:22 ID:hOSHQo2rO
いや、カイジは十分凄いだろ

耳落とすとか、度胸が違う。
ギャンフィシュのトムなんかも勝つ為に平気で指切り落とすし、零はその域にまだ達してないな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 21:01:38 ID:sOUSXco00
つか適当に答え押せばあたるとか言ってるけど
それだとゲーム終了後の黒服の採点チェックの時に理由言えないから
ジャックルームのとき見たくリングはピンハネされるぞw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:07:28 ID:g9nmZYYeO
板倉ァ〜水曜日はまだかぁ〜〜・・・!!


ガブ・・・ガブ・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:18:20 ID:dqIlCYAF0
>>356
激しく同意
指切りで勝負したら減点なんて理不尽がまかり通るイベントだからな
適当に当てただけの正解者にはリング1個ももらえないだろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:20:47 ID:7XBlKR8f0
俺たちはなんだぜ?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:38:47 ID:0SD+up910
>>358
むしろまともに角度出したら減点ってのもありえるw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 22:55:16 ID:89aQxiUL0
ジャンプ打ちキリスレに
こんなのがw

710 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 21:48:21 ID:2hP5uO/20
>>694
ttp://www.heiwaboke.com/2007/03/post_747.html
ttp://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/03/06/03-0069.jpg
のほうがわかりやすいか

>>351
覇王伝説 驍
も忘れるな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:28:29 ID:nYs7lKPG0
ネタバレのとおり、正解は「風車」。

低脳のエタ・非人のため念のために言うが、もちろん、「ふうしゃ」じゃなくて「かざぐるま」だぞ。

10枚羽の風車。

ひょっとして、想像もつかないのかよ、この低脳が。

少しは勉強しろよ、この団地住まいの屑が!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:31:51 ID:frd5BiyV0
はいはい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:35:29 ID:nYs7lKPG0
本当に、知恵遅れだからなぁ。

血が濃すぎるんだよ、このけがれたケダモノがよぉ。

近親相姦で生まれたから、そんな知能が遅れてるんだろう?

社会の屑。

人非人。

答えは風車ってのが、そんなに納得できないのかよ、ばぁか。

死にナ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:39:06 ID:m8a4FEYG0
はいはい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:43:13 ID:nYs7lKPG0
エタ非人!
エタ非人!

住んでるところは、京都の嵩仁地区ってところだよ〜。

近寄ったら殺されるよ〜。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:45:38 ID:ADE7p5gb0
一瞬、永井一郎氏の事かと思って戦慄したではないか・・・・

368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:48:45 ID:nYs7lKPG0
エタ非人は、いっつも近親相姦してるからナァ。

おーい、今ごろ自分の母親とセックスしてる最中かぁ〜?

オマエらやりすぎだぞ、この変態母子ぉ!

今夜も母親にたっぷり中出しかぁ〜?

ああ〜〜〜〜ん?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:54:29 ID:gcLTdn260
やっぱり次の展開はデブは脱落して
メガネにリング3個渡して
零はハードに行くとかだろうか。

それともデブとメガネにリング2個ずつ渡して
零はハードへ、
二人はセーフティへだろうか。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:56:22 ID:vhSbob3g0
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:56:29 ID:frd5BiyV0
>369
デブが生きてたら後半の展開になりそうな予感
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/09(日) 23:59:17 ID:nYs7lKPG0
ハァ?

回線切って、手首切って死にやがれ!

このエタ非人!

指四つ!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:11:00 ID:UIqJ22oR0
なんか吐き気のするレスばっかりだな
風車派ってこんなのばっかりなのか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:12:46 ID:4eIwxlLu0
同和地区の人だって人間なのに…
まだこういう差別ってあるんだね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:14:08 ID:dQDiya/10
普通に削除対象だろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:21:13 ID:tRydyeSe0
あはっ、あはっ、あはははは〜〜〜ん。

風車が正解でそんなに残念かぁ〜、この同和野郎!
エタ非人!

近親相姦から生まれた知恵遅れが必死に考えて出した答えが間違ってだけだろが、オイコラ!
調子に乗んなよ、低脳!

オマエの母親は父親の肉便器だったんだろうが!
それを今はオマエが利用してんのかよ、このケダモノ以下の屑が!
近親相姦野郎!

おいっ、このモルモットがぁ!
とっとと死ねっ!
つぶされて死にやがれっ!

指四つ!
四つ〜〜〜〜!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:32:54 ID:MTmUIucG0
>>374
近親憎悪って奴じゃね?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:36:43 ID:tRydyeSe0
あ〜〜〜っはっはっはっ。

エタ非人がわいて出たよ、このウジ虫がぁ!

おいっ、四つ!

よ〜〜〜〜〜〜っつっ!

オマエのことだ、キチガイ!

オマエを生んだ両親を殺して、オマエも死ね!

答えは風車!

「四つの分際でごめんなさい」って遺書書いて死ねっ!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:39:33 ID:a1+4BnGa0
最近読み始めたんだが
ヤクザ兄の名前って公開された?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:43:33 ID:xijobXn30
削除整理板に早くも通報されてるな。GJ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:47:00 ID:Yup46tiN0
どこかの屑が書き込みしてるな。マジで気分悪い。地球に有害だよ。
382中島:2007/12/10(月) 00:50:43 ID:pfAu11JXO
磯野〜、野球しようぜ〜
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:50:43 ID:tRydyeSe0
ぐわ〜〜〜〜〜〜ああっはっはっはっはっはっ。

必死、必死、同和のやつが必死〜〜〜〜!

オマエ、人間じゃないだから何の権利もないんだよ、馬鹿。

みなさ〜ん。
同和の人間は、姿は人間に似てるけど、人間じゃないだよ〜。

指を良く見てごらん。
四つしかないから。

住んでるところを聞いてごらん。
京都の嵩仁地区ってところだから。

言動を観察してごらん。
近親相姦で生まれているせいで知恵遅れだから。

こんなやつらが、風車って答えを知っても納得できないんだよ〜。

低脳、エタ非人!
低脳、エタ非人!

社会のゴミ屑は屠殺!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:53:19 ID:Yup46tiN0
>>383

おまえみたいな鬼畜は、すぐに逮捕されるから覚えておけ。
実社会で生きていけないからって弱い立場の人に当たるなよ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 00:57:02 ID:tRydyeSe0
くわっ、くわっ、くわわわ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっはっ。

エタ非人、アワレ〜〜〜!
アワレ〜〜〜〜〜〜!

ホント、地球に有害だナ、オマエ。

母親との近親送還が終わって書き込みかぁ〜〜!?
ああ〜〜ん?

今日も気持ち良かったかぁ〜〜〜ん?
実の母親のマンコはそんなに気持ちいいのかぁ〜〜ん?
はあ〜〜ん?

この変態母子がっ!

お〜い、またオマエの母親がオマエを呼んでるぞ〜。
もう一回、セックスしたいってよぉ〜・・・。
お盛んだねぇ〜。

ああ〜〜〜っ、気持ち悪いっ!

死ねっ!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:08:12 ID:Zxa8T2xK0
>>379
されてない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:12:49 ID:xijobXn30
>>384
あぼーんに触るなよ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:17:14 ID:+vYWoNzlO
くわっ、くわっ、くわわわ〜〜〜( ´,_ゝ`)プッ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:17:20 ID:tRydyeSe0
風車というネタバレを知っても、認められないエタ非人。
団地住まいなのに、人間並にネットしやがって、この同和が!

どうやら、母親とのセックス2回戦がはじまったようだナ。
毎晩毎晩、あえぎやがって・・・。
他にすることないのかよ、この近親相姦母子!

答えは風車!

認められないオマエはエタ非人!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:28:23 ID:/Vtmj2FD0
おおっ

この板みてびっくりしたんだけど・・・

「死ね」って言ったら、マジで逮捕されるんじゃねーの?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:31:31 ID:jCgJ3QhsO
地域も特定してるからこりゃ逮捕も免れんな

↓以下無視の方向で
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 01:31:38 ID:WcNAJg+Y0
>388
アカギとの勝負中に鷲巣が言ってそうで吹いた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 02:21:02 ID:OuU7m6R9O
ふと思ったんだが、「風車」ってのはあくまでも部屋の集合体の形を表すものであって、零達を必ずしも直接的に指してるわけではないと思うが。


だとしたら答えは何だ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 02:29:17 ID:9pO62CPOO
このスレみて他のスレで人非人をニンヒニンって言ってたのを思い出した…

ところで星だから牛って考えてた奴頭いいよな
これは凄いなと思ったけどどうせ違うんだろうな…
ちょっと残念
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 02:55:51 ID:L72RoTfY0
>>394
おしいな!半濁点一つの違いだ!!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 03:00:57 ID:iEvWi05G0
正解が風車なら、ちょっとがっかりだ。
このスレで出てた、四苦八苦煩悩苦悩のゲームという言葉と
絡ませる予想とか、星だから牛とか、花にたとえて、それに
たかる虫とか、そっちの方がまだ納得いく。

風車では君たちはなに?の答えになってないよな。
これで殺されたら納得がいかない。命かかってるんだから、
まあこれならしょうがないと思わせる解答がほしいな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 03:17:17 ID:PkD7M5tU0
それよりも重要なのはこのバトルが終わったら兄さん&板倉の出番が
しばらく無くなってしまうかも・・・

デブ&メガネをクビにして兄さん達と組んだら神展開だなw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 03:48:16 ID:0qV05hmJ0
君達はなに? の 君達は 零たち三人のことではなく
参加者全体(の部屋)を指してるだとかなんとか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 04:42:45 ID:Jh37ObmtO
ネタバレ厨が金曜には来るから水木しかスレを見れない(´・ω・`)
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 06:02:53 ID:1ol9PkSt0
なんでそこで水木しげるが出てくるのかわからん・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 06:31:15 ID:obm4+n2V0
わーおもしろーい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 06:32:21 ID:ydJsZlZTO
>>400

いや、>>389
「ネタバレ厨が金曜日には来るから、水(曜)木(曜)しかこのスレ見れない」って言ってるんだよ
水木は「みずき」じゃなくて「すいもく」。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 06:47:02 ID:GD96SelNO
ちょっとボケたんじゃないの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:01:40 ID:VuhwhlgRO
これまた微妙なボケだなw
ネタかマジかわからんから困る
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:11:58 ID:QbkQs++zO
却下厨がファビョってると聞いて飛んできますた
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:15:12 ID:2eNMRm970
でも却下(ニコッ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:20:32 ID:7FA0EA8z0
でも今回すげーおもしろかったよ
俺ミステリとかは解決編より問題編が面白ければ
それでいいタイプだし
ここでいっぱいみんなの推理きいて兄さんを愛でて
海っ……やれただけでもおもしろかったし
下手するとこの先これ以上面白い展開はこないんじゃ……

それでも福本なら……福本ならやってくれる……!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:26:01 ID:86JOc81o0
どこかの屑が書き込みしてるな。マジで気分悪い。地球に有害だよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:30:49 ID:P9lGfQFAO
誰のこと言ってるのか分からん。誤爆か?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 07:32:17 ID:P9lGfQFAO
ああ、ちょっと前のレス読んだらワカタ…スマソ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 08:30:03 ID:wOnlXyzX0
しかし深く考えようと思えば色々見つかるもんだな。

牛説とか四苦八苦苦悩煩悩とかMMRもびっくりだなw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 08:33:07 ID:7FA0EA8z0
>>411
MMR的に今回のを解明しようとすると
つまり母なる海……!
そうさ!つまりアトランティスは存在していた……!
みたいなことになるな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 09:53:10 ID:jpX9b3tSO
答えは傘でした。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 10:34:12 ID:KYOPCQR10
で正解は
「風車」という漢字の中に
「虫」「三十」という字があるから
零達は「虫」ということで良いの?

これな10室に3人ずついる(合計30人)ということで
10室ある(あの角度が36°である)という伏線も消化できるし・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 11:55:35 ID:fEQ8JgiTO
三角形を組み合わせると、ダイヤとかクローバーとかハートなどが混ざった
巨大な館みたいなへんな形になって、答えが「ウエルカム」になる

という意味不明の夢を見た。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:10:29 ID:9pO62CPOO
>>415
本当に意味不明だなwww
夢にまで出て来るとはお前中々凄いな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 13:47:35 ID:QVYafFC70
俺も最初風車いいんじゃね?とも思ったんだけどよぉ
風車の羽って10枚もくっついてるもんか?
せいぜい3枚とか4枚とか多くても6枚ぐらいじゃね?
一週分ミッチリ羽根しきつめられてる風車なんてみたことねーよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:06:19 ID:P9lGfQFAO
>>415
零のこと考えすぎだろw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:07:00 ID:wOnlXyzX0
まあ選択肢リストを見る限り
あの形で風車以外に当てはまりそうなのは無いし
いいんじゃね?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 14:44:53 ID:vOLxSiMF0
ま〜図形が風車ってのはまず無いな。
36度の意味が無くなるから。

あと遅レスだが、天井がガラス張りの意味なんてもう答え出てるだろ。
ガラス張りじゃないと、風車にしろ星にしろ唯の十角形だ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 15:38:32 ID:9vtQsZPFO
>>419-420
イカサマ!!
ダブルでイカサマ!!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 16:10:48 ID:m9MwFGUs0
イカサマ!!
イカサマと言えばカブ!!答えはカブ!!
母なるカブ!
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 16:12:23 ID:P9lGfQFAO
イカといえば海…
母なる海っ…!
424ヨミ ◆Fygcn87XL. :2007/12/10(月) 16:27:37 ID:AwsktZ6y0
あれ?答えは星のはずなのに、風車だとか・・・

なんか俺のほうが間違ってる?

それとは別に、とっても悲しい人がいる

人種差別・・・痛ましいことだ

しかも、この人逮捕されるって?

彼もこれまで恐らく平和な人生ではなかったろうに・・・

悲しいとしか言えない・・・
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:12:04 ID:tRydyeSe0
エタ非人って・・・おいおいw
そもそも、どっちなの?
エタなの?
非人なの?
ひょっとして、最近覚えた言葉を使いたいだけ?w
被差別部落に住んでるからといって、今の時代、人間に変わりはないんだよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:14:24 ID:dQDiya/10
>>425

385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/12/10(月) 00:57:02 ID:tRydyeSe0
くわっ、くわっ、くわわわ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっはっ。

エタ非人、アワレ〜〜〜!
アワレ〜〜〜〜〜〜!

ホント、地球に有害だナ、オマエ。

母親との近親送還が終わって書き込みかぁ〜〜!?
ああ〜〜ん?

今日も気持ち良かったかぁ〜〜〜ん?
実の母親のマンコはそんなに気持ちいいのかぁ〜〜ん?
はあ〜〜ん?

この変態母子がっ!

お〜い、またオマエの母親がオマエを呼んでるぞ〜。
もう一回、セックスしたいってよぉ〜・・・。
お盛んだねぇ〜。

ああ〜〜〜っ、気持ち悪いっ!

死ねっ!

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/12/10(月) 01:17:20 ID:tRydyeSe0
風車というネタバレを知っても、認められないエタ非人。
団地住まいなのに、人間並にネットしやがって、この同和が!

どうやら、母親とのセックス2回戦がはじまったようだナ。
毎晩毎晩、あえぎやがって・・・。
他にすることないのかよ、この近親相姦母子!

答えは風車!

認められないオマエはエタ非人!

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:12:04 ID:tRydyeSe0
エタ非人って・・・おいおいw
そもそも、どっちなの?
エタなの?
非人なの?
ひょっとして、最近覚えた言葉を使いたいだけ?w
被差別部落に住んでるからといって、今の時代、人間に変わりはないんだよ



バレバレだカス
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:15:45 ID:s2YXQYJm0
自演ミスですか?
というよりそもそもIDってもんを知らないか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:15:51 ID:2wCB347X0
385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/12/10(月) 00:57:02 ID:tRydyeSe0
くわっ、くわっ、くわわわ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっはっ。

エタ非人、アワレ〜〜〜!
アワレ〜〜〜〜〜〜!

ホント、地球に有害だナ、オマエ。

母親との近親送還が終わって書き込みかぁ〜〜!?
ああ〜〜ん?

今日も気持ち良かったかぁ〜〜〜ん?
実の母親のマンコはそんなに気持ちいいのかぁ〜〜ん?
はあ〜〜ん?

この変態母子がっ!

お〜い、またオマエの母親がオマエを呼んでるぞ〜。
もう一回、セックスしたいってよぉ〜・・・。
お盛んだねぇ〜。

ああ〜〜〜っ、気持ち悪いっ!

死ねっ!

389 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/12/10(月) 01:17:20 ID:tRydyeSe0
風車というネタバレを知っても、認められないエタ非人。
団地住まいなのに、人間並にネットしやがって、この同和が!

どうやら、母親とのセックス2回戦がはじまったようだナ。
毎晩毎晩、あえぎやがって・・・。
他にすることないのかよ、この近親相姦母子!

答えは風車!

認められないオマエはエタ非人!

425 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 17:12:04 ID:tRydyeSe0
エタ非人って・・・おいおいw
そもそも、どっちなの?
エタなの?
非人なの?
ひょっとして、最近覚えた言葉を使いたいだけ?w
被差別部落に住んでるからといって、今の時代、人間に変わりはないんだよ



ID:tRydyeSe0
ID:tRydyeSe0
ID:tRydyeSe0
ID:tRydyeSe0
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:16:15 ID:tRydyeSe0
くわっ、くわっ、くわわわこけぇ〜〜〜〜〜っ!

エタ非人が必死だね、このキチガイ!
キチガイ!

風車って答えが、この期に及んでも納得できないらしい。

エタ非人は人間じゃないの!
人間じゃない生き物には、差別もなにもないの!
そもそも、人権がないんだから。

スルーすることすらできずに必死なエタ非人。

よほど、自分がエタ非人だってことを指摘されるのが嫌なんだな、この四つ!
団地住まい!

何度も言う!

エタ非人は人間ではない!
人間の形をしたバケモノだ!

死ね!
屠殺!
死ね!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:16:44 ID:kA0MRznD0
>>426
わざわざコピペとかアホか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:19:52 ID:60V328B20
>>428
人がせっかくNG登録してんのに、貼んなや。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:21:34 ID:s2YXQYJm0
エタ非人とかいうよく分からん日本語をNGワードにしとけばあらスッキリ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:23:43 ID:CoVlz/2b0
つーか別に零スレいらね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:43:10 ID:OMuqsuCS0
GK乙www
かぁちゃんとセクロスに少し興奮した俺の中のGK乙www
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:43:18 ID:iFsO6Dfx0
両方一発で出ないのに避妊の方変換してるとこをみると
etaの方をどう書くか知らんと見える。

書き込みの時間帯から見ても中身は脳足りんのリア厨だろ。
あんまエサ与えんな。どう踊るのか観察するのも面白いけどw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:50:15 ID:kA0MRznD0
>>435
つーか、あんたのほうが踊らされてるようにも見える
なんでみんなこんなに構うのかね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 17:50:20 ID:1K5tIiFc0
これは酷い嵐
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:03:40 ID:g4RiBEJsO
そんなに大口叩いて答え外したことが恥ずかしいのか、却下厨
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:06:00 ID:2eNMRm970
ここまでのレス全て却下(ニコッ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:49:37 ID:P9lGfQFAO
以下、兄さんのカブネタでお楽しみ下さい。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:49:55 ID:bGCyrSBp0
別にデスノの超展開ってほどでもないのに結果が気になりまくってるわ…
バレも風車が本物かどうかガセ情報なんだろ?
全く、福本はちゃんとやればいい作家だぜ…
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 18:57:58 ID:fEQ8JgiTO
お前らちょっとくらい福本の誕生日を祝ってあげなさいよ(´・ω・`)
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:01:00 ID:h+uXBqUl0
今週のマガジンで零が何かを入力して正解だが何を入力したかはわからず次号へ
次号は合併号なので2週間待たされるっていう非常にいやな悪寒が・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:08:54 ID:bGCyrSBp0
零はカイジの5倍速で描くって言ってんだからさすがに次号で完結だろ
リングの入手はどっちか知らんけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:11:49 ID:FobejFSY0
インテリヤクザ=そのまま星入力

零=星を入力しようとした時、眼鏡の閃き「あれ、これってよく見ると
部屋が違くね?」で、風車にたどり着く

で、お互い入力を終えたところで次々号へ
これでウッドボール
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:13:01 ID:CoVlz/2b0
そういやそろそろ合併号か
正月明けるまでこのアトラクションやってそうだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 19:26:55 ID:wOnlXyzX0
>>444
カイジが一勝負3年だから
5倍って事は7ヶ月で終わるな。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:07:04 ID:1egoqLw00
在全様が池田○作に見えて困る
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:10:14 ID:G03x1pufO
げいっ・・・げいっ・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:20:13 ID:6suxhMtb0
>>448
シ也田大作はあの1000倍汚い
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:21:28 ID:jZutifZW0
☆ 違うこれは ヒトデ だ


つまり 海・・・母なる海・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 20:49:29 ID:o4e4ZqSA0
>>351
該・・・・該はどうだ??
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:37:40 ID:cEBm/iVGO
カイジしか読んでないけど零は面白いの?
今度涯も読んでみようとは思うんだけどどんな絵なんだろか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:38:40 ID:aP6g27pR0
牛とか土星とか穿ちすぎだろうな
上から見たら感嘆だということは、それ以上のひねりはないということ
シンプルに答えは星だろう
でヤクザチームが先に答えてしまって、零たちにはリングなし
という展開だと思う
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:46:21 ID:KlZz1o8m0
零ってマガジンで微妙な人気なのかと冷や冷やしてた。

だが、このスレ見て、それが杞憂だとわかったぜ。
ありがとう、スレのみんな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:47:51 ID:o4e4ZqSA0
>>453
マジで間違えていたorz<涯

涯はスクールウオーズばりにダメ人間が真人間に矯正し成長していく様が描かれていて
涙なしには読めないからオススメだよ。全部でも5巻しかないしね。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 21:54:17 ID:OFq7rSJ30
>ダメ人間が真人間に矯正し成長していく
そうだっけ?
犯罪者ことダメ人間をキチガイ施設が洗脳する中で孤立を信条とするチョイ悪涯がそれに立ち向かうマンガじゃないのか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:02:13 ID:KlZz1o8m0
               l二ニヽ r 、_,,, -‐‐ヘ
                  //  | r‐i > '|「
                _| |__,,,,| | | |. |.|
              ヽ、, ィ'''''~| | | |  |.|
                _| |  //__,| |_ヘ | |
                ヽ」. ノ ヽ-‐ヽゝLゝ
                    l 7
               ヽ''''‐―┘'――ヘ
                 ̄l ̄ ̄ ̄| ゝ ̄
                  |.|    |.|
               ,,,,__V___/__,, -、
               ヽ__,,-―――――--`
                _lヽ__|`i__,,,
                ~'┐r―‐┐r― `
                  | |   ヽノ
                  | |
                  ヽ二二二二ヽ
                      |.ヽ_,,,
                    | r―‐'
                    | |
                  「~~二 .ニ― 、
                 ヽ└_リ  ~'ヽl
                   ̄ o  __
                     o ./ /
                     o /./
                      //
                    O
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:02:20 ID:bRL4d6MS0
>>456
 絵はどうかって聞いてんじゃん。
 一言言ってやれ、『絵の話はするな・・・』と。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:04:53 ID:N78j6l7F0
福本原作、かわぐちかいじ作画の漫画を見たときは、
「漫画家の癖に絵かかせてもらえないのかよ」と驚愕したものだ。
個人的には福本の絵は決してキライじゃない。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:05:38 ID:8buqoY7cO
>>456
ひどい嘘だなw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:08:24 ID:kpySjszjO
でもかわぐちかいじ作画の漫画はアレで良かったと思うな

ああいう普通のサスペンスに向いてる絵柄かは
微妙だよ、福本の絵は。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:29:04 ID:4qITf+f3O
自分でも絵を描けるけど作品内容に画風が合わない時は原作に徹する人っているよね。
コージィ城倉とか青山広美とか真倉まいなとか。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:35:58 ID:bGCyrSBp0
ここまでケータイカキコが3連続っ…!
つまり答えは3っ…!

カブ…!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 22:55:28 ID:tRydyeSe0
ああ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっ。

正解は風車!

同和のけだものは残らず死ね!
団地住まいは死ね!

エタは死ね!
非人も死ね!

オマエはどっちなんだ!?
エタなのか、非人なのか!?

どちらかを選んで答えろ!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:10:21 ID:2886I1WC0
げいっ
げいっ
げいっ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:19:15 ID:+vYWoNzlO
ああ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっ。
何この笑い( ´,_ゝ`)プッ
必死に打ってるとこ想像しちゃったよ( ´,_ゝ`)プッ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:21:15 ID:4qITf+f3O
そうだろっ‥‥板倉‥!?して一時間以内に却下‥‥!!されなければ1000億
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:21:56 ID:tRydyeSe0
ああ〜〜〜〜〜っはっはっはっはっ!

気がついたか?
このバトルエタ非人の最後の罠。
エタor非人の二者択一に・・・!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:25:05 ID:+vYWoNzlO
>>469
(^-^)
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:29:19 ID:tRydyeSe0
くわっ、くわっ、くわわわきぇ〜〜〜〜っ!
こっけこっきぃーーーーーーーっ!

さあ、今日もエタ非人が来たぞ−!

死ねっ、死ねっ、死にやがれっ!

おいっ、母親のセックスはもう終わったのかぁ〜〜?
ああ〜〜〜〜ん?

毎晩毎晩、気持ち悪いやつだ!

エタ非人は、肉親としかセックスできないといってもナァ。

オマエの両親はエタ非人!
オマエの子供もエタ非人!

近親相姦でエタ非人!

はるか昔から、オマエの家系はエタ非人だったんだよ、この出来損ないっ!

ほれ!
また、母親がセックスしたいって呼んでるゾ!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:34:15 ID:+vYWoNzlO
>>471
(^-^)
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:35:48 ID:+vYWoNzlO
>>471
m9(^Д^)
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:35:51 ID:tRydyeSe0
♪1万年と2000年前からエタ非人〜〜〜〜

「オカンと合体したい・・・!」
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:36:47 ID:bGCyrSBp0
オイ
相手するのも荒らしだぞ
2度と関わるな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:36:51 ID:+vYWoNzlO
>>474
⊂二二二( ^ω^)二⊃
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:38:30 ID:tRydyeSe0
>>474
( ´,_ゝ`)プッ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:40:06 ID:4qITf+f3O
>>475
荒らしてるのも相手してるのも同じ奴でしょ。自演。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:41:19 ID:dJXYzI0TO
>>474
病院逝け
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:41:28 ID:tRydyeSe0
むぐわ〜〜〜〜〜っはっはっはっははぁ〜〜〜っ!

ホント、オマエは先祖代々のエタ非人なんだな!
このキチガイっ!
低脳っ!

風車って答えがそんなに悔しいか?
オマエの考えたことなんて、かすりもしてねえんだよ、こぉのゴキブリ野郎が!

社会の屑!
不用品!

母親とセックス終わったら死ね!
母親殺して、オマエも死にさらせ!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:42:37 ID:2886I1WC0
自演丸出し乙
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:43:46 ID:+vYWoNzlO
>>480
^_^
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:44:12 ID:tRydyeSe0
♪いっち万年と2000年前からエタひにん〜〜〜〜

「オカンと合体したい・・・!」

本当に気持ち悪いやつだよ、エタ非人。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:49:18 ID:+vYWoNzlO
>>483
(-_-)
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:50:12 ID:+vYWoNzlO
>>483
(・ω・)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:50:44 ID:NNgPUIO+0
スルー耐性無いのなら、専ブラ入れて透明あぼーん使え。
そんなだから、騙されて旧シャア板に飛ばされるんだよ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:56:00 ID:tRydyeSe0
♪1万年と2000年前からエタ非人〜〜〜〜〜

「オカンと合体したい・・・!」

気がついたか?
このバトルエタ非人最後の罠。
エタor非人の二者択一に・・・!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:57:19 ID:wOnlXyzX0
どう見ても携帯とPCで自演です。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:57:33 ID:dJXYzI0TO
>>487
キモ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:58:35 ID:tRydyeSe0
ほれっ、どっちなんだ!

オマエはエタなのか!?
それとも非人なのか!!

まだ母親と合体中かぁ〜〜〜〜ん?

むはーーーーーーーっ、気持ち悪いっ!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:59:47 ID:tRydyeSe0
先週号の終わり方だと逆に星じゃないと思う
でも風車ってのも違うと思うなあ
零たちは空と床の間にいるんだからやっぱり「牛」が正解!

つまり、「日」と「_」の間にあるのは「牛」
これなら読者も納得でしょ

ところで、ここでエタ非人って言ってる人!
ナントカ地区だとか四つだとか団地住まいだとか、生まれを差別しちゃだめだよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/10(月) 23:59:52 ID:7FA0EA8z0
楽しみだなー兄さんの言動が
合併号が嫌だと思ったのは
ドラゴンボールの時以来だぜ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:06:05 ID:+vYWoNzlO
>>492
アッー!
合併号だったのかショボーン
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:09:17 ID:xDX/fRUX0
ぐわ〜〜〜〜〜〜ああっはっはっはっはっはっ!

京都嵩仁地区のエタ非人、ごくろう!
四つ、ごくろう!
団地住まい、ごくろう!

とっとと両親殺して、焼いて、近くの空き地にでも埋めナ!
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 00:31:49 ID:l+0cmdFE0
>>493
ごめんごめん
今週は合併じゃないよ
あさって出るよ
もうすぐ合併になるなあと思って
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:19:42 ID:zMZkE4d10
文体がわかりやすくてNGが簡単だ。
いつもこうならいいんですけどねえ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:25:41 ID:xDX/fRUX0
♪1万年と2000年前からエタ非人〜〜〜〜〜

「オカンと合体したい・・・!」

気がついたか?
このバトルエタ非人最後の罠。
エタor非人の二者択一に・・・!
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:28:49 ID:WwTTgBPDO
今年は

三角形終了
零はリングを二人にあげる
次のゲームはこれだ!
なっなんだってー!

あたりで締めかな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 01:42:56 ID:UcKHF7pVO
あー、早く水曜にならねえかなー。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 02:29:28 ID:K7kP0V5O0
ていうかさ水槽の大きさを考えれば、水槽役は口に水を含んで外に吐き出せると思う
あと残りの二人が靴とかでかき出すことの可能な大きさだよな。
そう考えると5分くらい何とかなりそうだけどな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 03:15:26 ID:45pUJfvw0
主催者は全員溺死するまで水止めないと思うよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 03:40:12 ID:HzXE9ZZn0
流れからいって正解者は必ず出るだろうから溺死対策案はイラネ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 03:57:28 ID:YeTuAFeBO
普通に考えて二人は棄権で零がリング3つ貰うのが一番いいよな
まさかあの二人も本気で勝ち抜く気はないだろうし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 04:59:46 ID:QdaBtueyO
空が見えるのにどんな意味が
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 05:17:38 ID:TQEn8h84O
>>504
もう明日だからおとなしく待とう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 06:46:46 ID:3gvbJLV/0
今思うとこれ水槽の中に零が入ってたほうが
話的に面白くなったかも菜
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 06:53:41 ID:m9bNhupZ0
風邪引くぞ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 07:05:08 ID:r2R7r2N7O
あれお湯かも知れませんよ
しかも温泉っ…
美人の湯っ…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 07:35:11 ID:3gvbJLV/0
あー、あの部屋はエステルームに使う予定なのかもな
えすてしながら空も見えるし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 08:02:41 ID:btpQcsaG0
あれって星の形になるの?
みんな同じ形の部屋だと星にならないと思ったんだが・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 09:37:47 ID:l+0cmdFE0
>>509
直立でエステって嫌じゃねw
いや俺エステって行ったことないけど
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 09:59:20 ID:mfAJnTFSO
空に見えるのは絵だと予想。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 11:40:00 ID:/iCohhlp0
天井がガラスだと夜は上から見るとどう見えるんだろ?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 11:49:18 ID:x5fwc4ml0
福本作品がそんな単純なはずなかった

やはり星は釣り、そこから2転3転してどうなるかだな

ゼロまじめに読んで謎解きしてみるか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 11:51:02 ID:KeWV1Fkg0
>>504
天井がガラスじゃないと上から見ても唯の十角形だから。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 13:15:47 ID:V6E3lwmbO
海だのカブだの連呼してた
先週、先々週と比べて同じスレとは思えない
この過疎具合は異常…!



あえてここで
答えは海っ…!母なる海っ…!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 13:21:19 ID:Rnp5W8Zt0
>>516
発売直前だからだよ。

みんな人間学園で強制全裸待機中。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 13:35:27 ID:M0uwqBxk0
【神奈川】練炭自殺か、男性4人死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197343384/
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 14:45:36 ID:l+0cmdFE0
ネタばれされたくない賢い人は
発売直前はこないだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 15:10:17 ID:+k+S910a0
入り口を別の所にして、5グループ参加の
これ → http://imepita.jp/20071130/481350 で答は☆なら
神だったのにな。
福本も底が見えた。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 15:29:13 ID:r2R7r2N7O
>>520
部屋がすべて同じなら入り口も同じじゃないとダメなんじゃないか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 15:39:06 ID:jdKy5Nmz0
みえざるものを見よ…っ 村岡 博
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:01:36 ID:opNHv1XVO
まさか零とカイジが親戚だったとは・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:11:44 ID:3lkyoFcsO
この引きかたから星ではないだろうな
零がミスってヤクザ正解
しぶしぶハード みたいなのがいいな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:24:38 ID:WDr5/Z120
問題用紙には両面テープでもう一枚紙が貼ってあって
それをはがすと正解が出てくる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:30:20 ID:csyF6Ot10
>>525
参加者全員ぐにゃ〜
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 16:53:56 ID:JqNOqHwZ0
川中美幸
中川翔子
中島美嘉
中村中
中村美律子

中ばっか出してるな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:01:46 ID:MYPYbSvk0
中出しBABY
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:43:58 ID:8LJXHzPi0
>>524
ここで零が正解すれば眼鏡とデブに二つずつ渡してジャックかマイルドに行かせる
自分はハードに行くで採算合うんじゃね?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 17:54:25 ID:6xsSp1tGO
そりゃねーよ
賭内容は他言無用たし
零がハード2つでOK
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:01:42 ID:8LJXHzPi0
>>530
すまんジャックとジュニア素で間違えたw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:04:41 ID:z7XEzeIxO
>>459
絵はタブーかw
いや、カイジの最初のころの絵ならまだいいんだけど天の最初は無理だな…
涯とか零はカイジでいう何編くらいの絵なのかなあと。わかりづらいね、スマン…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:07:30 ID:z7XEzeIxO
>>457
そうなのか、トン!
麻雀の知識とかはいらんよな?ギャンブル以外をかいてる福本作品まだ見たことないからさ…零もギャンブルじゃないんだよな?
銀と金や黒沢も読みたいもんだ。微妙にスレチスマソ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:31:53 ID:Vkxno7Kv0
麻雀がわからないなら覚えればいいのよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:51:51 ID:6mA+Ws/00
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ その2 [漫画サロン]
福本伸行119カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・黒沢等 [漫画]
騙されて旧シャア板に飛ばされたわけだが [旧シャア専用]←
逆境無頼カイジ ざわざわ バラは14本 [アニメ]
福本伸行 カイジ・アカギ・零 等ネタバレスレ その2 [漫画サロン]

俺ら騙され杉だなw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:52:55 ID:5Zi6iLG40
じゃあ覚えたら零で麻雀やっても面白いと胸を張って言えるか・・・?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 18:57:26 ID:CW1X82nf0
福本麻雀の面白さって麻雀本来の面白さよりも
追加要素とか極端な状況での読み合いにあるような。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:05:11 ID:6xsSp1tGO
>531
噴いた
俺は釣られたわけだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:17:52 ID:RLGNLt3QO
麻雀自体は哲也の方が面白い
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:29:29 ID:K7kP0V5O0
>>539
それは絶対にないwwwww
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:35:35 ID:MPpnGxGi0
俺も麻雀に関しては哲也の方が断然面白いと思う。
天や赤木はゴチョゴチョやるだけで大技がない。
天や赤木ででる役満は大抵イカサマ。
コレに対して哲也は大技の連続。
イカサマしなくてもそいつの持っている運で役満を持ってくる。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:37:14 ID:9VCn5brq0
むしろ麻雀以外の部分で哲也が上だと思うがな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:39:56 ID:YU3JtrAw0
全自動卓での麻雀モノってあるの?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:46:13 ID:CW1X82nf0
う〜ん。手積みでしこしこ仕込むより
すぱっと配線切る方が大技ではあるが。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:46:53 ID:1jsKVR200
>>543
どういう意味だ?近代麻雀とかに乗ってる漫画は全部手積みでやってるとでも思ってるのか?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:56:25 ID:MPpnGxGi0
俺が仲間とのリアル麻雀でやった最大のイカサマは積み込み。

親が配牌でテンパっていて一萬を切ってダブりーをかけたら、
その一満で
下荘が大四喜、対面が国士無双、上荘が九連ポウトウを上がるってやつ。
もちろんサンチャンホー流れ無しというルールでやった。


547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:59:33 ID:6z44ywEE0
>>541
逆だボケ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 19:59:47 ID:XjUvRNVy0
びっくりした阿佐田哲也スレかとおもた
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:15:27 ID:t6ZfuUXL0
麻雀知らないから読まないとか言い出したらヒカ碁もスラダンも誰も読まない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:17:44 ID:WDr5/Z120
アイシールド21の読者はいなくなる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:19:38 ID:Wr4uHRAT0
>>543
ヤングガンガン連載の咲 saki
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:22:48 ID:SXLAModm0
>>543
天牌

主人公が強すぎて萎えるけど周辺のキャラの魅力で持ってる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:26:15 ID:YkLuR5we0
あれ?ここってなんのスレですか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:30:16 ID:WDr5/Z120
>>553
福本伸行総合スレです
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:30:34 ID:5vqvt06AO
スーパーリアル麻雀のスレだよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:31:30 ID:CW1X82nf0
賭博の覇王麻雀について語るスレです。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:32:28 ID:KLQ8W9A30
そんなにあるんだ<全自動
スマン、哲也と赤木くらいしかしらないんで・・・
ツバメ返しとか積み込みとか無しの内容なの?
実力勝負?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:33:35 ID:CzqqZ/e/0
一巻〜九巻にかけてのアカギは神だろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:51:49 ID:K/st73RP0
部屋は全て同じということで星はありえない 上から見ると 風車か傘
問題文で特徴があるのは重複字で 北風 風車 36の部屋で2人が残る 答え北風
風車はその暗号
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:52:23 ID:jwewAJ4OO
>>553のレス見るまで福本総合だと錯覚したわ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 20:53:06 ID:LlqMYc0g0
>>543
バード
全自動卓での天和積み込み合戦
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:08:58 ID:xR6j44Fz0
>>561
ギャンブルフィッシュの?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:32:57 ID:qVdwABty0
>>523
親戚?親子じゃないの?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:47:04 ID:KeWV1Fkg0
>>541
哲也は最初の方は面白かったが、途中からはイカサマとかしなくても
役満テンぱれるから、麻雀知ってる人は萎えたと思う。

そんな運だけで毎回テンぱれないからこそ役満なわけであって。。。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:49:22 ID:X/RKClTK0
俺様メモ〜

今晩はカイジ実況
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:49:36 ID:SXLAModm0
哲也はなんかなぁ
派手さ優先で麻雀描写がテキトーだし
「チートイドラドラ、マンガンだ!」とか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:53:23 ID:FTWqOT4x0
緑一色狙いのロシア人?とかなんぼでも防げるんじゃ?
と当時思った
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 21:55:36 ID:CzqqZ/e/0
とりあえず哲也スレでやってくれ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 22:56:56 ID:CTz6HabIO
>>546
よくサイコロで狙った目だしてもらえたね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:00:29 ID:WhJ08My5O
チートイドラドラは1600-3200だ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:01:17 ID:PCueYzeZO
>>569
嘘だから気にしなさんな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:05:32 ID:WDr5/Z120
燕返しで天和国士無双ならやったことがある。
麻雀初挑戦のやつ、そいつに麻雀教えてるやつ、俺のサンマだったから楽だった。
積み込みは麻雀初挑戦のやつに例として見せた国士無双をそのまま伏せて山に入れておいた。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:10:16 ID:YkLuR5we0
空気読んでそろそろいい加減にしようぜ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:20:26 ID:5cR/qOgU0
燕返し気づかないとかどんだけぼんくらだよw
と思ったが2人とも余所見してんのか
まあそんな状況でやろうとする>>572も大概だが

財全のリアクションにwktkしながら寝るとするか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:35:12 ID:P3sQIComO
>>564
竜は初めてからイカサマ無しで役満テンパりまくりですが何か?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:36:47 ID:aabKKNB70
何か?じゃねえよ。だからなんだよ気持ち悪い
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:40:30 ID:JmDK/Q8AO
なんだ最後の答え風車じゃん
意外と単純だったな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:49:34 ID:RhRlcovBO
>>570
つツモ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/11(火) 23:50:11 ID:WDr5/Z120
もうみてきたのかな?
星は不正解か。

風車は部屋の形であって
君達は何の問いの答えとしては不適当だと思うんだけど
それはスルーされたのかな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 00:04:27 ID:AQapYV0MO
【追悼】あぁ、兄さん
南無阿弥陀仏…
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 00:07:01 ID:lMOBoA/K0
>>579

君たち=部屋の3人 ではなく
君たち=全員=全員の部屋の形 を指す。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 00:51:39 ID:Ji5X+NyjO
>>576
だからお前は一生負け犬なのだ

何か?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 00:53:17 ID:wcP5RWSg0
わざわざ携帯からご苦労様で。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:00:11 ID:Ji5X+NyjO
>>583
携帯ツッコミも時代遅れなんだよな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:03:28 ID:wcP5RWSg0
それはそれは。



わざわざ携帯からご苦労様で。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:04:10 ID:poU8a2860
そうか、部屋を合わせれば☆あるいは上から見た傘のような形だけど
塔とか通路とかも合わせてみると風車なんだな?
だから天井がガラス。
そこから見える建物も考慮しての風車
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:42:54 ID:jzj2rXoFO
おっさんの命は兎も角
に吹いたw ひでえ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 01:46:32 ID:yBgMASHd0
やっぱりこれさ・・・零が入ってたら終わってたよね・・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:31:29 ID:BSRaiggI0
兄さん・・・・・・・wwwwww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 02:45:13 ID:Rj8PIzwl0
予想を下回ったな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:11:36 ID:97HetvHJO
兄さん気絶した途端にオッサン呼ばわりとかwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:16:31 ID:Oh4GUmBI0
零チームがリング3つゲトか・・・
やはりこの後はメガネ&デブがジュニア、零がハード行きだな

で、零がハードをクリアして戻ってくると
メガネ&デブ「ひゃっほう!リング1つ100kで売れたぜ!しめて400k!ひゃっほう!」
てなことにw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 03:23:23 ID:yTIdPZ+K0
いや、ジュニアはペナルティが無いだけでクリアーするのは難しいアトラクションなんじゃないかな?
それか並んだ時点で時間的にアウトな内容
零が連中を守ると言ってるから最初にジュニアに行かせなかった=この後も行かせることは無いと思うよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:16:07 ID:Oh4GUmBI0
終了時間が近づけば人が少なくなるからその時に並ぶって言ってたはずだが?
メガネ&デブ単体ではマイルド以上は無理。
かと言ってなにもさせないってのも時間の無駄なのでジュニアくらいに使うだろ

まあジュニアもクリアできんと思うがw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:45:22 ID:Ju+GuY8NO
なんで板倉は鉄球のトリックを兄さんに教えなかったんだ?

ていうかなんで兄さんは板倉になめられてんの?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:54:09 ID:PQM+p6LW0
逆に兄さんの何処に尊敬する所があるんだよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 04:59:35 ID:9VM7ibCB0
鉄球のトリック教える前に兄さん暴走
まあ、止める事もできたんだろうがそこまでする義理もないとか思ってんだろ
説明したら周りの奴に聞かれる危険もあるしな

現時点では兄さんの方が立場は上。だがそれも時間の問題
って感じでなめてるのは間違い無いだろw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:03:16 ID:brYBW+FH0
たまにはいいこといいますね
却下
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:48:52 ID:Ey4+kAO30
風車あってたー
だから少年誌なんだって
おまえら考えすぎ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:50:33 ID:HuOfs3goO
今日一巻読みました…おじいちゃんのほっぺ笑いました
しかし福本が書くじじばばはなんであんなに汚ねーんだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:50:49 ID:Ju+GuY8NO
兄さん暴走したっけ?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 05:54:03 ID:brYBW+FH0
鬼太郎みるとどうしても笑ってしまう
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 06:38:30 ID:H8cayLwe0
やくざの上下関係ってのは
上が下のヤツに嘗められてはおしまいって所なんだろ
板倉は頭イイから上手いことやってると思う
最近露骨すぎるけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 06:47:01 ID:PrftvfmhO
南無、南無阿弥陀物じゃねーよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 07:06:03 ID:XJdO77LUO
ぐっ……!じゃねーよ
在全はどんだけ零のこと嫌いなんだよ
自分のギャンブルの代打ち選んでるんじゃねーのかとw
それとも海原雄山みたいにデレるのか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 07:06:56 ID:fZE9QcJQO
顔がいいなw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 07:09:32 ID:wWeJ8oAH0
風車はもうしょぼい答えだったけど、兄さんの死に様で全て許してしまうwwww
南無阿弥陀仏・・・・・・・
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 07:23:07 ID:jHb5JXNxP
「ヒロシ、兄さんは大丈夫か?」で噴いたwwwwwwwwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:15:11 ID:VC33yj/50
このまま2週間放置される兄さん(´;ω;`)ゲイッ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:16:17 ID:/RHEmo/zO
立ち読みで笑わせれ漫画スレはここですか?wwww
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:32:13 ID:KDMdLdHb0
やっぱり対称形アウトだったじゃないか
反転OKって言ってた奴等涙目だなw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:37:06 ID:CYZLmuCzO
>>588
そう考えるとしっかりギャンブルしてるんだよな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:39:03 ID:PMAuHI6OO
「ユウキの閃きがヒロシを救うかも…」

なんて台詞有ったから、少しぐらい役にたつのかなと思ったのに…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:48:04 ID:xyNqKIhJ0
さようなら兄さん
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 08:59:21 ID:PqRNHHs20
勝つとは思わなかったなぁ
零達はそのまま星を選択して、押すギリギリで風車だと気づいて急遽変更、
その時間差で風車選択してたヤクザが勝ち抜け、って展開だと思ってた…

でもこれリング9個集めるつもりか…?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:03:19 ID:9qsYmHSB0
5分なら蘇生できるからおKっておkじゃねえよwwww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:05:34 ID:bFqywcq/0
まあ、少年誌らしい締め方ではあったな
南無阿弥陀仏
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:06:15 ID:xVlO90tDO
兄さんの溺れ顔ワロタ
板倉は薄情すぎだろw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:11:30 ID:lqDXusg9O
>>618
うっすら笑ってるのがいいよなw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:20:53 ID:FMMyOi2C0
>>605
優秀でも気に入らない奴だったら嫌だろ。
だからさっさと脱落して欲しいんだろ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:23:46 ID:qvjm9jHNO
南無阿弥陀仏…… 南ー無…
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:25:23 ID:jyaWGrBe0
兄さんの事は忘れないよチーン・・
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:30:23 ID:mSBfj6UKO
南無阿弥陀物・・・南ー無
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:34:54 ID:R+l5NiRf0
普通、反転図形を使わないといけない「星」よりも先に
反転図形を使わなくてもよい「風車」を思いつきそうなもんだが・・・

みんなはどっちを先に思いついた?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:52:53 ID:nnKVH5q+O
俺含め風車と予想した連中は、リング獲得おめ。
見事に外したスイマー諸君は、次以降のギャンブルを頑張ってくれ。


>>624
あの考え方なら先に風車だろ…常考
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:54:02 ID:bntM7Xh+0
金剛番長と零が水曜日ギャグマンガの両横綱
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:57:54 ID:ABCN7EwAO
星から派生するかと思ったらただのミスリードかよw
がっかり
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 09:59:02 ID:VC33yj/50
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:05:11 ID:eevYWPzIO
ふうしゃ と読むんじゃなくて
かざぐるま って読む方の風車か
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:16:24 ID:pXiXuh0J0
>>624
風車を先に思いついても36度を重視するなら星だな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:19:44 ID:JVUIlWx30
まあ、厳密に言っちゃうと、十枚羽の風車なんて見たことないけどな
四枚か、せいぜい八枚。4の倍数でないと、作るのが一気に大変になるから・・・・

それよりも、これで零はリング2個だろ?
ハードに行く必要なくなっちゃったじゃん
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:21:24 ID:xl0T2rnx0
なんだよ、兄さんのあの顔はwwww
コンビニで噴出してしまったじゃないかwwww
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:29:03 ID:Neanj+q2O
最後の風車だけ正解して得意になってる奴は何なのかと。
それまでの過程は解けてた上で言ってるならかまわんが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:39:31 ID:x1aEucaRO
散々既出だが、36゜は一体何だったんだ?
風車なら羽(部屋)の数が10じゃなくて9でも12でもOKだよな

角度計算間違えて40゜になって9部屋にしてても風車
カブの発想だけで適当に分割して12部屋にしてても風車

過程を間違えたりスッ飛ばしても、風車という正解に影響しないのだが
こんなの数学的にどうなん?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:46:40 ID:JI5D9qd70
ヒロシはもう嫌だとか言って降りそうだな
つーわけで、ミツルと零でリング2個ずつ
そうでないと展開が遅い・・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:46:49 ID:KDMdLdHb0
36°は360°で円形に連なってるってことへの単なるヒントだったんだろう
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:52:30 ID:hTqH9ZxXO
だから零はムカついたんじゃないの
十枚の風車とかふざけんな、星だろ常考……!
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:53:44 ID:ixVnSH6z0
南無阿弥陀仏‥‥‥
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 10:55:25 ID:HRsQtgAOO
おっさんの顔でモーニングコーヒー噴いたwwww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:05:00 ID:p79W54bo0
結局風車かよ。
36度に何の意味も無くて興ざめだな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:09:40 ID:wHuCKywHO
>>634
ただのひっかけだろ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:12:14 ID:Ey4+kAO30
10組居るつってるんだから36度にも意味あるだろ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:18:04 ID:JVUIlWx30
>>642
十組居るってのは明かされてないよ

36度は引っかけだろうな・・・・・別に何度でもいいんだけど、星と誤答させるために36度にした
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:18:26 ID:QKIf5SWyO
>>634
答えを知った立場での発言だよな。36を知ることで初めて星と風車までしぼれる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:19:26 ID:pfun+eLqO
ほんとオタクってきもいよな
ケチばっかつけてさ
純粋に楽しめないわけ?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:20:01 ID:p79W54bo0
>>642
結果的に10組だっただけで、主催者側は何組いるか教えていない。
40度でも45度でもいいのだから、36度自体に意味が無い。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:21:56 ID:uuNxAc5D0
ヒロシがリタイアして、ヤクザの兄さんが代わりにリングを貰うんだろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:23:09 ID:A2WSgVY40
兄さんには悪いが吹いたwwwwww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:24:53 ID:PdnNpuoqO
>>645
自分がヲタクでないとでも?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:25:24 ID:w6h4EK2w0
>>634
>こんなの数学的にどうなん?

別に数学の問題を出されてるわけじゃないしなー
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:26:34 ID:YRabPfEU0
最初の趣旨は「王の代打ちができるほど強運なギャンブラー」を選定することじゃなかったっけ…
いつのまになんでこんな高校生クイズみたいなことになってんだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:29:02 ID:w6h4EK2w0
>>651
「強運なギャンブラー」じゃなくて「有能なギャンブラー」じゃないっけ?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:29:12 ID:A2WSgVY40
>>645


654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:31:29 ID:QKIf5SWyO
>>651
強運だけを求めるならくじ引きでいいだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:43:52 ID:zqmkLw6JO
コンビニでにやけてしまった なんだよ坂崎のあの顔WWWWWW
いまやジャガーにつぐギャグ漫画だなこれ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:46:42 ID:bFqywcq/0
もはや、勝負の行方より、蘇生した兄さんと板倉のやり取りがどんな風になるかの方が気になるw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:49:11 ID:PqRNHHs20
板倉と兄さんいいキャラすぎるな
在全が小物
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 11:51:26 ID:9nRA/eBK0
もう毎週名言の連発だなw 次は 14南無阿弥陀仏目か?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:00:27 ID:AGMM5qWm0
あのデブは蘇生したとしてもリタイアしそうだ。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:02:57 ID:wWAuEvHcO
念仏唱える板倉に笑った
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:03:29 ID:PpNAZ/od0
板倉が王になって
村岡に名前を変えカジノを経営することになる。

そしてカイジと戦う
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:13:43 ID:9nRA/eBK0
零が負けて地下王国に堕ちることになる
そして班長と戦う。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:13:53 ID:pfun+eLqO
>>649
零読んでるやつはみんなオタクかよwww
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:19:58 ID:UsGGHwkQ0
ヒロシ 命は助かるもリタイア
兄さん しゃべって水を飲んでしまったことが幸いして呼吸停止時間が短かった 復活
雑魚連 ハードだと命の危険があることに気づいてリタイア
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:23:21 ID:MgUdvhBcO
>>634
これが数学の記述問題で40°とかになった場合
x|360を示す過程が違っているので大幅な減点もしくは不正解になる
でもこれは選択問題だし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:24:31 ID:xl0T2rnx0
>>663
いや、お前はオタク
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:25:26 ID:UsGGHwkQ0
>>634
ギャンブラー試験なんだから強運で当たってしまってもそれはそれでいいだろw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:26:56 ID:pfun+eLqO
>>666
そんな根拠もなしに断定されても困るんですけどwww
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:27:20 ID:Le80+BtTO
ここで在前の怒りをかった零がハードに強制ぶっこみで決まり
辛くもクリアするも障害を抱えることとなるで神
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:27:39 ID:KWA1Wh+p0
運なんてパラメータ、リアルにはないけど。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:31:40 ID:p79W54bo0
俺を含め、三角の部屋が複数あるって時点で円形に並んでることを想像した奴多いだろ。
角度の記号が出る前から。
そうなると部屋数関係ない風車が答えだとホントになんだかな〜って感じ。
星の方がまだ良かった。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:38:19 ID:sebICTEM0
つーか36度をシコシコ計算して出した回全く意味ねー…
答えは一歩上を求めてたとはいえちょい残念なエピになったわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:39:29 ID:zLUNVWbeO
これで水は止まるが
直ぐに水を抜かないと死ぬな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:43:08 ID:e2ZCEQTLO
>>670
君はまだ知らない
人それぞれの運命を数値で表す文明があるという事を
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:45:05 ID:ySwxL9kt0
人間の一生という尺度で見たら運が平等だとは思えん。
兄さんカワユス
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:45:29 ID:p7VqxZRZO
36゜の意味は部屋を円形に並べるというヒントでいいんじゃないかな
上から見るということしかわからないなら、同じ部屋がどういう形で並んでるかわからないから、それこそギャグで作られた図みたいに上から見て三角形の部屋を組み合わせて「カブ」という文字作りましただってありえちゃう

だから風車だと36゜の意味がないってことは言えないと思う
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:50:26 ID:0zuYUrnL0
板倉がなぜ☆を先に思いついたのかが残念でならない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 12:57:53 ID:8hzHcgqMO
36゚72゚72゚の三角形の一部は「切り捨てられた」ことになる
つまり仲間なんてつくっても無意味だと会長は言いたかったんだよ!

水槽が丁度その場所にあればそれでよかったんだが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:09:08 ID:wVtkcaM8O
財前がアトラクションの開園前なのに人を殺す気マンマンなのがウケるw

あの態度をみてると王を選ぶ世界大会ってのは
鷲巣や兵藤みたいに人間ショーが見たいがためのブラフにすら思えてくるなw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:15:00 ID:e2ZCEQTLO
>>631
ハードは別チームだろ

片目の奴「私はハードをクリアしました」
ゼロ「スゲー!」
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:16:44 ID:7ZeZ3PzBO
板倉さりげに兄さんにタメ口になっとるw
まああの状況じゃ聞こえてないかw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:16:44 ID:32++51D+0
>>680
そんなゼロは可愛すぎる
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:18:55 ID:tDA8ahTR0
結局メガネ役に立ってねえな
あれだけ煽っといて
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:22:58 ID:+tzSv/lKO
36は360度を等分割したというヒント
というだけで十分じゃないか?
俺は星派の言う
「対称を同じとみなす」
ってのがよっぽど無理があると思う。
数学の定理的には「合同」に
なるだろうが、
それは図面上の話であって
実際部屋には床と天井があり、
ひっくり返すことはできないからな。

入り口から見て
奥の部屋と手前の部屋との壁が
/ ←この方向

\ ←この方向
か。

方向が違う場合でも同じ構造の部屋と言えるか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:23:25 ID:I60E/HrRO
次は密輸ゲームでいいや
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:26:55 ID:/RHEmo/zO
この漫画は少年誌 君たちは何・・・?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:26:56 ID:p79W54bo0
>>684
星の方がまだマシってだけ。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:30:31 ID:Le80+BtTO
>686

まてよ、マガジンは年約50号でている…
これをすべて並べて上から見ると…
なんて厚さだ!
わかった俺たちは…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:32:08 ID:YSj9PBc90
そもそも3人でやる意味ねえしw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:34:11 ID:Neanj+q2O
>>677
描いて見るとわかるが線がつながらない風車は形が想像しづらいんだよ。
線がつながって形が作られる星型の方に誘われやすいと思う。あの極限状態なら尚更。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:34:39 ID:UsGGHwkQ0
>>689
終わったあと死にかけたことでみにくい仲間割れする様子を楽しむには3人以上はいないと面白くない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:36:48 ID:32++51D+0
>>689
水槽・・・・・・・・・・1人
仕切り・・・・・・・・・1人
腰板数える要員・・・・・1人
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:38:06 ID:YSj9PBc90
>>691
南無阿弥陀仏

南〜無 (-人-)
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:49:56 ID:E/QsAB3SO
見てきた。次のアトラクションと今後の展開にwktk
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:51:46 ID:ySwxL9kt0
兄さんと板倉がいればどんなアトラクションでも楽しめる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:53:51 ID:tDA8ahTR0
蘇生するって、確実ってわけでもないだろw
しかも人工呼吸なら・・・腐女子歓喜っ・・・・!
マウス・トゥ・マウス・・・!
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:55:29 ID:ySwxL9kt0
接吻っ・・・!圧倒的接吻っ・・・!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:58:17 ID:z4d6OUlD0
えー、ちょっとだけ自慢させてください

この板で最初に風車って言ったの俺です
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 13:59:58 ID:gh0Q3Fc1O
「おいあんた、兄さん、っていうかこのおっさんに人工呼吸してやれ」
「えーいやですよー」
「チッ・・・仕方ねぇなっ・・・・・・」
「・・・何してるんすか、紙なんか丸めて・・・」
「ふー! 口合わせるのは、ふー! いやだから、ふー! 筒ごしに、ふー! 息を送って、ふー!」
「助ける気ないでしょ」
「正解!(ニコッ」
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:00:09 ID:JpFDwr4LO
>>698
いやいや俺だから
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:02:18 ID:ySwxL9kt0
>>698
最初にカブって言ったの俺だぜ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:02:34 ID:YSj9PBc90
なに言ってんだよ俺だよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:05:04 ID:UsGGHwkQ0
おまえら甘いな
最初(メニューにのってないころ)に「いなりうどんに卵入れて!」って言って
のちに正式メニュー「いなたまうどん」の原型を作ったのは俺だから
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:07:09 ID:Q4f7Vj3L0
在全が怒る理由がわからない。
これって在全の代わりに世界大会?に出る奴を選ぶためにやってるはずだよね。
零のことを気に入らないとしても、有望そうな輩がいることは
喜ぶべきだと思うんだが。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:10:53 ID:U6OWk4KvO
板倉wwww盛大に噴いて家族に変な目で見られたわwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:12:26 ID:ySwxL9kt0
>>704
人間がちっちゃいんだろ。年をとると特にな・・・
まして福本漫画のボスポジションにいる爺さんなんて歪んでいて当然・・・!
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:12:44 ID:oXzivQys0
>>704
大勢の部下の前で「コイツは正解にたどり着かない」って断言したのに、
その予想が外れちゃったからじゃね?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:12:52 ID:VuNlRe5o0
36度にしたのは角度の計算を簡単にするためでしょ‥
零たちは辺の長さだけで36度を計算したわけだけど
もし先端が40度や45度だったら辺の長さだけで角度を計算するのは難しくなる
 
もちろん星への引っ掛けということもあったんだろうけど
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:19:13 ID:z4d6OUlD0
>>703
俺なんかテラ豚丼のずっと前にナノ牛丼に挑戦してたから
牛丼食ってる奴の正面座って向かいの牛丼をガン見しながら白飯食う
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:21:05 ID:D0+AQOoJ0
>>651
たしかに、マンガとして読んでて、種明かしされたら高校生クイズかもしれんけど、
あの状況下なら、おまえなんか到底答にたどりつけんのじゃないの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:21:16 ID:8ZM8iReH0
星のほうが思いつくのは難しいよな・・・
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:21:48 ID:D0+AQOoJ0
>>704
男前だから気に入らんのだろう
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:23:53 ID:KnlggN+/0
>>698
海・・・母なる海って言ったの俺だぜ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:27:24 ID:ySwxL9kt0
>>713
俺俺詐欺の容疑で通報しました
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:29:25 ID:32++51D+0
>>713
本当なら怪我の功名ってやつだな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:45:25 ID:EVe9fqVT0
兄さんの顔がコマからはみ出てて糞ワロタ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:47:52 ID:e2ZCEQTLO
アメリカ代表=サイボーグスーツ
インド代表=ターバンした蛇使い
イタリア代表=マフィア風の兄弟
中国代表=老いたカンフーの達人

世界大会ではこういうのが出ると予想
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:48:47 ID:D0+AQOoJ0
兄さんがこんなにいいキャラに育つなって、福本も計算外かな?
ぜひとも、兄さん主役で読みきり描いてほしい。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:48:53 ID:99AKZqUXO
ナーム………
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:51:45 ID:JVUIlWx30
>>708
「印のついた角を中心に部屋が配置」ってのにさえ気づけば、角度は別に計算する必要なかったけどな
角度とか関係なく気づいた兄さんは凄いな

あ、あれもいちおう36からの連想だっけ?36>カブ>カブの切り身
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 14:55:58 ID:PdnNpuoqO
なんか底辺であり頂点ってのが納得してたのが懐かしい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:00:00 ID:WIFLlfcmO
在全「よく正解の第一関門を突破した。で君達は何…?」
零「参加チーム全体で風車だろ」
在全「それは本当の答えに辿り着くための通過点にしかすぎん、まぐれ当たりされたらたまらんからのう」
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:00:10 ID:wCPci9Z+0
36度は星、海、カブと誤答させるためだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:04:30 ID:p79W54bo0
>>708
その角度の計算事態が無駄な過程で終わってるんだよな。
実際あの角のマークは角度記号じゃなくてもなんでもよかったわけだし。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:20:35 ID:XQT3q0qpO
もしもアカギがトライアングルゲームに参加してたら何分掛かったかな?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:22:27 ID:f+/gUMbc0
兄さんがいないとこの作品は成り立たないな…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:22:29 ID:ySwxL9kt0
アカギがああいうのやってるとこは想像しにくいな。
ジャックルームならよくわからんうちにジャックの指全部落としてそうだが。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:24:54 ID:VC33yj/50
これメインキャラで萌え萌えな女の子キャラ出せば面白くなりそうなのにな〜
福本じゃとても無理だろうけどだからこそ斬新でいいと思うのだが
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:25:42 ID:PpNAZ/od0
>>728
カイジで美心を出したら不評だったから
もうその展開はないと思う。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:28:34 ID:pXiXuh0J0
黒沢のしづかや坂口姉みたいなのを出せば十分いける
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:33:03 ID:xhOr6gMd0
がっかりした
母なる海じゃねえのかよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:33:11 ID:ySwxL9kt0
スロのバニーたんはかわいいんだけど福本じゃないしな。
次のアトラクションは玉乗りバランス対決きぼん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:33:16 ID:D0+AQOoJ0
俺、福本が描く普通の女の子は、割と好きなんだけどな。
少なくとも、野中の描く女より100倍萌える。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:34:02 ID:qF98aIRPP
わざわざ新しい境地でやってるんだから
萌え萌えとやらとまでは行かないでも
女キャラをストーリーに絡めるぐらいの新しいことはやるかも
女ギャンブラー
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:36:09 ID:UiTmMZz20
銀金くらいの女性キャラでもいいから出してくれんかな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:38:00 ID:P8K2n7viO
一番の萌えキャラは兄さん
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:38:44 ID:v+iCm/fr0
「銀と金」の頃は、女性キャラを美しく描こうと四苦八苦している様子が見て取れるが、
「カイジ」の御心とかを見ると、どうやら福本は女性キャラを描く努力を
完全に放棄してしまったように思える。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:39:47 ID:L6NhOxVH0
36度がわからなくても、正解には辿りつけるよ。
このスレでも最初から、傘とか時計とかケーキとかピザとか、円形に並べてるような予想が多かったじゃん。
なんとなくそんな感じがしてた意見が多かったという事。
後は図を書いて部屋のしきいを書き足せば、計算なくても風車って判る者がいてもおかしくない。
在全がわざと意地悪してたようにしか思えないなw

ただあの形、俺自身は風車と歯車の間みたいなものに見えるけどw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:41:13 ID:3LVwh6LYO
美心は不細工な女を書こうと思って書いてるんだから比較として役に立たんだろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:44:39 ID:qF98aIRPP
むしろ36までたどり着いたからこそ引っかかるトラップ
計算なしで発想だけでたどり着いたら直接風車に行くかも
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:44:48 ID:D0+AQOoJ0
在全に酌してるねーちゃんでも十分可愛いよ。俺は。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:46:26 ID:D0+AQOoJ0
まぁ、あんまし難解すぎると、話数かさむし読者の食いつきも悪くなるから、
この程度の展開がいいんだろう。と計算づくでやってるんだろ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:47:21 ID:ySwxL9kt0
>>741
確かにあれで十分だとは思う。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:52:40 ID:zkWKSW6DO
風車と当てた俺は零レベル、と言いたいところだが36度に気がつかない予感
でも君たちは?って問いは参加者全員を指すってのはすぐ予想できたな
何よりあの状況で頭が回る零がスゴい。兄さんもスゴい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:54:47 ID:EVe9fqVT0
板倉は人質の兄さんの安否とかどうでもいいから冷静に考えられた
746魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/12/12(水) 15:57:38 ID:97igY53gO
財前は結局なにがしたいんだよww
代打ちいらねーのか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:57:53 ID:I60E/HrRO
アニキは死んだ。だが俺の心で生き続ける
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 15:58:44 ID:UsGGHwkQ0
スレでこれだけみんなで予想したにもかかわらず
風車(ふうしゃ)を予想したやつは何人かいたが
風車(かざぐるま)を予想したやつがいなかったとは・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:03:47 ID:Mfg7+/HJ0
>>746
財前が欲しいのはあくまでも「完全に思い通りになる代打ち」なわけで、
零みたいなタイプは気に喰わないんだろ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:04:48 ID:UgdaT54A0
このスレ見てた人間からすれば少々不満が残る回答だったろうなぁ(オレ含めて)
あんまり答え予想しない人種なら深く考えずに普通に楽しむと思うんだが人気のほどはいかがなものか
とりあえずしゃべらなくても面白い兄さんは偉大w
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:07:31 ID:SyYBdyHj0
これ部屋の角度記号なくてもいいよな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:16:53 ID:VuNlRe5o0
>>720
>「印のついた角を中心に部屋が配置」
そもそもこの発想自体36度の角で円形に敷き詰められるってことがわかって初めて浮かぶもんだと思うけど
気づくまではいっても結局その角度が360の約数かどうかを調べると思う
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:18:39 ID:sebICTEM0
あのオッサンの命は別として

板倉ひどすぎるだろ常考

というか全員おぼれたのかよ結局w
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:19:47 ID:9qsYmHSB0
零も涼しい顔して5分なら大丈夫ってwww
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:20:41 ID:A2WSgVY40
この後、零とヒロシ 板倉と兄さんがマウストゥーマウスする訳ですね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:21:41 ID:xl0T2rnx0
>>755
腐女子歓喜wwwwwwwwww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:22:18 ID:epB1URQx0
>>729
あれは萌えじゃねえ・・・グロだ・・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:22:57 ID:p79W54bo0
>>752
このスレでも角度記号が出る前から円形に配置を予想してた人が沢山いたというのに。
三角形が複数で真っ先に思い浮かぶのその配置だろ。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:26:16 ID:7tgN4Wu00
天の最初のほうに出てくる女の子とか
かわいいよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:26:26 ID:QKIf5SWyO
>>738
おっしゃる通りだが・・・参加組はわずか10組、間違えた場合のペナルティ、
時間制限、それらを無視して2chでのお気楽発言をあてはめるのはどうかな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:33:14 ID:wVtkcaM8O
結局角度関係なかったな



角度厨涙目wwwwww
762魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/12/12(水) 16:33:53 ID:97igY53gO
>>749
だったら最初の金見せで犬とかばかにしてた奴はなんだったんだ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:33:58 ID:U96fxULrO
なんとでも言えるよな。
ここにいる大部分はバカなのに。
なんか哀れにさえ思えるよ、こうも必死だと。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:37:18 ID:pXiXuh0J0
大部分はバカじゃないと思うが
たっぷり時間があり、何のリスクも背負ってないくせに
零たちと対等に勝負してるつもりになってる奴はバカ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:39:38 ID:p79W54bo0
頑張ってメガネに数学講義したのに、角度が答えに関係なくて零涙目w
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:40:33 ID:h860WzTKO
兄さんの顔が面白いから全て許す
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:41:40 ID:U96fxULrO
>>764
君頭悪そうだね。
同情するよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:43:07 ID:2R63AopmO
今零買ってきた!目キラキラwww何これwww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:43:29 ID:SpDmxzcW0
兄さんは俺に兄さん
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:44:41 ID:VuNlRe5o0
>>758
そりゃ俺らは外から見てるからな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:49:00 ID:U96fxULrO
>>770
バカ過ぎて言っても理解できないよ笑
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:52:38 ID:TUruJZ02O
主役は兄さんに変わらないかな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:55:48 ID:0qc6ph1a0
なんだ風車かよ
前スレだかで出てた傘とか牛のほうがよっぽど納得できたわ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 16:58:28 ID:tQzx+ry90
>>728
つ一条
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:00:29 ID:JVUIlWx30
そういえば、相棒の眼鏡何の役にも立たなかったな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:02:41 ID:BSqDO2GXO
今回のことで零は恨まれてしまうんだろうなあ
折角クズどもを守りながら一緒にクリアできるように気を使ったと言うのに裏切りフラグになるぜこれは
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:05:07 ID:2R63AopmO
これってカイジみたいにのんびり進んでんの?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:05:47 ID:q0cayzC50
>>762
おまえ魔少年D.T?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:06:09 ID:pXWDDrxj0
風車のパターンもあるってのは眼鏡に言わせるべきだったと思うんだがなぁ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:08:22 ID:fQDjk05L0
眼鏡の伏線をここで使ったら福本を見放すわ
眼鏡が零無しでも大丈夫なようにするために張ってあるんだろうが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:08:24 ID:MdvYnUvX0
これでデブが裏切ったら神
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:09:43 ID:BSqDO2GXO
>>777
かなりハイペースじゃね?
打ち切りになってもいいように一応の決着が付くとこまで計算して書いてると思うし
783魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/12/12(水) 17:10:13 ID:97igY53gO
>>778
一年ちょい前にはそういうコテだったが。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:10:24 ID:Yi/OtlVQO
星と風車を逆にした方が36度(360度の10等分)に意味があったな…
先に風車を思いついてから最後に10等分だから星だ!という展開の方が…
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:11:20 ID:JVUIlWx30
これがカイジなら、まだ鉄球落とし終わってないな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:20:10 ID:L7DfmitP0
これがカイジなら、鬼太郎が少し悪いとか言ってるところ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:24:00 ID:UgdaT54A0
これで世界戦に行ったときに
「帝愛グループ代表伊藤カイジ!」とか言ったら吹くなw
まぁ日本からの参戦はは在全のみだが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:25:39 ID:jFUCrEpx0
眼鏡の伏線は数年後だろ
勝負があるたびに謎解きを眼鏡に説明させ 「読者に体裁よく解説させるための手段」
と皆が認識してしまった数年後に

眼鏡「あれ…?? でも…… 零の考え方じゃ……」
零「!!!! そうか…そうだったのか… ありがとう眼鏡!」

って展開になるに違いない


なんせ一つの勝負の伏線に一年かけるぐらいだからな 福本は
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:32:43 ID:nITkmk2y0
───儂の名前は無い。心に傷を負ったヤクザ。ヒゲカワパンチで賭博体質の愛されヒューマン・・・♪
儂がつるんでる仲間は出前持ちをやってるヒロシ、儂らにナイショで
合鍵作ってるユウキ。訳あってヤクザグループの一員になってる板倉。
 仲間がいてもやっぱりヤクザはタイクツ。今日も板倉とちょっとしたことで口喧嘩になった。
ヤクザ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時儂は一人でドリームキングダムを歩くことにしている。
がんばった儂へのご褒美ってやつ?儂らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい、黒服を軽くあしらう。
「兄さん、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
黒服の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大の儂を見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブな儂は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと義賊の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの福本漫画とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が儂のカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
零は義賊だった。連れていかれて水槽に入れられた。「板倉・・・代われ!」覚悟をきめた。
「カブ!ガブッ!」儂は死んだ。母なる海(笑)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:34:59 ID:p79W54bo0
>>784
同意。
反転の問題はあるが、過程が無駄になるよりは俺はいいな。
791フタエノキワミm9(^Д^) ◆Qg0iJaLtB6 :2007/12/12(水) 17:41:39 ID:JJ2eY7NWO
面白いな零(^ω^)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:43:27 ID:jaExvE4/0
正解しても水が抜かれるとは限らない
止まるだけで水が引かなかったらはやく助けないと死ぬぞ・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:45:15 ID:AGMM5qWm0
>>789
>儂らにナイショで合鍵作ってるユウキ

知ってるじゃねーかw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:48:19 ID:a+ENr93a0
                 _.. -‐'⌒\_     
             ___ノ´        \
           ノ´      /⌒ヽ     l    
         / r‐-、___..-''" /∩ \   \
         |ノ ヽ `ヽ._// / / | u  } _ |   
          | (\\ヽ._ノ / ,ノ  { u ノ /__`!|
            |u' ) \\, ノ 〈@   》〉( {ノ ,}|ヽ_    
         |  (_ @Y  u.ヽし'=彡'゙,.-\ヽ_} |  |   `ヽ、
         \ { 八.u  └-、、_ノノ~ , ヽ.V  ヽ    \
           }r゙ ノ /  J  r‐'  ,;:=''"__ uヾ\____\    
            (_;_ノ `ーl"iー'゙;;=''"__,.-く._L> ヽ    /ト、   
            〉,,,;;:=し'  /ヽ__>ー'゙ .イ} ヽ.u / |     
           /〉u' __,. ィ" >‐'゙   ,.へ/  ノ  / |      
          / 'ー'"[__.ト‐'´  _,. イ_>' /         
        /        >匚L -''" u .ノ u' /        
      /ヽ       {____ u' _,.-''"          
     /    \        l.__/ | | \ U      
        
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:52:15 ID:PpNAZ/od0
        ,  -───‐- 、
        /,. ─- 、.__,. -─ 、ヽ
       l |  ─-、 _ , -─  l l       集 五 あ  風. 怒 今 我
.      l | -─-、   ,.-─- | |        .中 分 と.  に  り. や  :
     r=、ヽ ,.-‐-   -‐-、 .}.r=:、       .す 後 は  散. も    :
      {.F,|.|.  ー-‐i   iー-‐' :|.|ヨ |       る に た  っ 悔 明  :
     ヾ=||. ,..二ニl   lニ二 、||= "       の 迫 だ  た. い 鏡
       │|,,,,,,,,,└‐-‐┘,,,,,,,,,| |          み  っ. :     も. 止
       ,.1   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ト、         :  た  :   塵    水
    , イ   `ト 、  ̄ ̄  ,. イ   `r、     :  死    の 全  :
-‐''"´  .l    ト、  ` ー-‐ '  ,.|    | `'''ー- ! :に     如. て  :
     |   | \      / |   |               し.     :
      |   |、   `r‐r く    |   |                 :  雲  :
      ,> | ヽ   !f.Tヽ|  /|  <                  :  散
      |   |. ヽ. |.|r:h.|.|、./ |   |                   霧 心
     |   |    |.||│||.| '   |    |                   消 身
       !    |   | 1‖:!│   |.   |                    浄
.      l    |  | ;' | ; ;|  |   |                      化
       _,L.. -┴ ''|.   |  `l`ー'- 、.L_
-‐‐'''"´       l   人  |      `'''ー-
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 17:55:46 ID:sebICTEM0
オッサンのグニャり具合が頭まで変形しとったからな
水中なのに鼻水出てたしヒドすぎ
アゴもコマからはみ出すサービスっぷり
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:04:52 ID:2R63AopmO
>>782
トン〜さあ今から読むか
wktk
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:08:16 ID:CYZLmuCzO
板倉からどうもツンデレ臭がする件
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:09:30 ID:25TUbAuF0
来週の見所は人工呼吸か?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:09:47 ID:slN7x6/jO
福本とToラブるの作者の絵を逆にして欲しい
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:10:28 ID:UsGGHwkQ0
福本絵のラブコメ話とか見たくないからw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:11:27 ID:2R63AopmO
ちょw零展開はえええwwカイジがどれだけ遅いかわかるなw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:12:08 ID:eGaqrKiTO
>>789
あいつ名前なかったのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:12:33 ID:CYZLmuCzO
>>800
そうなると男は零、板倉、在全ぐらいになるぞwwww
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:12:34 ID:aDU9rpk50
本当はヤクザチームが正答するはずたったのに、
人気が出ないから、展開を早めるため、零チームに勝たせたっぽい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:15:57 ID:eGaqrKiTO
>>805
ウスター
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:20:32 ID:yJuMmLxXO
在全に零の知能を認めさせる話でもあるんだから、普通に零が勝つ展開だったろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:23:02 ID:2R63AopmO
零たちの年齢の設定ってあるの?中学生だっけ?
今読み終わったけど展開早いなぁ…正直微妙かもしれん…もっと考える必要がある漫画かと思ってた(´・ω・`)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:23:44 ID:UE/p7GT80
展開遅いよりマシ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:23:58 ID:PpNAZ/od0
零の一話はカイジに換算すると10話
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:24:25 ID:OhsVg8vFO
世界戦
日本代表・零&垂金様
中国代表「帝愛グループ・カイジ&兵藤様」
イギリス代表「イーグルヘッド・アカギ&鷲頭様」
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:24:31 ID:UsGGHwkQ0
>>808
学歴中卒らしいから15歳以上かと思われ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:26:21 ID:I60E/HrRO
世界大会自体が嘘じゃね
目的はヒマ潰し
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:28:42 ID:bFqywcq/0
>>813
その可能性はあるな。
世界中の金持ちが全財産かけあうなんてハイリスクな大会が成立するとは思えんし。
少年漫画らしいっちゃらしいけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:30:26 ID:U6OWk4KvO
もう終わった話題だが俺はカイジのバイト仲間の西尾って子が好きだった
あの後店長からネチネチ身体検査されたかと思うとヌケましたよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:39:58 ID:a+ENr93a0
        __   __
   な  (   ヾ'''"  "'''‐- ,,,
   ん   )      ヾ     ヾ
   で  (     ≡   ヾ ヾ  |
   す   )|1||`i|⌒⌒ヽ 1      |
   (  ( .| || |    ||| |||| |jj /
    )  ) -‐─-    -‐─| |
   (   ( , == -   | ===-
    )   ) |illlしノ   .| |illlしノ| |
   (   ( ` - '     |` --' | .|
   か   )//77     .フ   | |
   ?  ( //// -──┐. | .|
       )  |  ──/  .|  |
      (   |  \/  /   |
       )  .ノ.     /‐-─‐-
〜〜〜〜〜  /  \_. //::::::|:::::::::::::::|:::ヽ

817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:42:56 ID:xGpxx+t20
零と一条が似すぎだ、なんであんなに面影があるんだ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:44:16 ID:H1Z/0ZlpO
>>808
カイジやアカギ見てて思うけど福本の漫画って長くやってもだれるし
それならデスノみたいに2〜3年で終わらせた方がいい気がする
零も内容的にあまり長く連載できるような漫画じゃないしね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:48:18 ID:FOX90MfZ0
>>817
元々人の顔の描き分けが出来るほど画力ないからだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:52:46 ID:zkWKSW6DO
ヒロシがリングは全部俺のもんだと言い出す予感
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:55:39 ID:2R63AopmO
>>812
そうなんだ…中学生くにしか見えんなw

鉄球ってなんで隙間があるってわかったの?そんな描写どこにあったっけ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:56:09 ID:RT6kRFxl0
この漫画は少年誌

君達は何・・・?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:57:53 ID:2R63AopmO
くに→くらいに
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 18:58:38 ID:xl0T2rnx0
          -=ヽ/- _
         -○○○○ ヽ
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       このリングも・・・・金も・・・・・オレのもの
        ( |-○=○-| )
         | .ノ U . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \      放したくない・・・
  /     |_|\_/|_.|     \
  |\|     ||      ||.___ |./
  .|\.|     ||.((.二.)).|||○○○||/ |
  |  |     ||.====.|||○○○||  .|
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:09:42 ID:7uWHct840
なんか話が飛んでるなと思ったら先週号読み忘れてたみたい・・・
どなたか前回の話を簡単にでもいいので教えてくれませんか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:11:10 ID:PpNAZ/od0
>>825
坂崎「この部屋上から見たらカブ」
村岡「却下」
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:13:03 ID:WMLbFg3w0
あいつ等全員で一つの何かを表している。
なんてここでは最初から言われてたのにね。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:13:40 ID:lMOBoA/K0
村岡って社長だろwww
板倉だよ却下は
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:15:02 ID:epB1URQx0
>>821
少しは頭使ったら?
与えられるばっかりで行動しないクズが
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:18:55 ID:TAwzojgq0
結局設問は
「君たちがいる建物を上から見ると何の形?」
だったのか。ガッカリした。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:20:45 ID:C3QB/U+w0
少年誌的にはデブは裏切らなくてリタイアフラグだろうな
さすがにもう死にかけてまで参加したくないだろ
メガネはまだ活躍する可能性がある
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:23:08 ID:PQM+p6LW0
鉄球→指切→風車の順番がいけなかったな
なんか風車がショボク見える
先に来たらきたで掴みが悪くなるんだが
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:24:41 ID:z6GMayyv0
最初の方の展開忘れたからわかんなくなった
なんで財前は零が正解に近づくと嫌そうな顔するん?
嫌いな奴なら、ハナからこんなのに参加させなきゃいいのに
財前が誘わなかったらこいつ参加すらできんかったんだろ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:25:21 ID:UE/p7GT80
たしかにジャックはおぉ〜ってタネだった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:26:06 ID:lMOBoA/K0
>>830
その問いかけならすぐに解けるだろ?
だからあえてああやってぼやかしてるんだよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:30:16 ID:PpNAZ/od0
次は高所に設置された細い鉄の棒を手をつかずに歩いてわたるギャンブルだな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:31:44 ID:TAwzojgq0
>>835
ぼかすにしてもその質問が「君たちは何?」っておかしくないか
無理やり過ぎる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:32:22 ID:AGMM5qWm0
>>833
ツンツンしてるから
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:40:50 ID:jaExvE4/0
次は床上30センチの部屋で2択クイズに答えるギャンブルだよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:46:41 ID:Iw97Lp4W0
>>704
第三野球部の桑本をドラフト1位でとった千葉マリンのオーナーみたいだな

って、この例えがわかるのは俺ひとりか・・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:48:36 ID:xl0T2rnx0
>>840
おまえはあすなろ君じゃないか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:48:56 ID:AHn3qECL0
>>824
本当にそうなりそうだから困るw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:50:16 ID:Iw97Lp4W0
>>841
すげ!さっそくわかるやつがいたとは、驚き!
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:50:59 ID:ywym/CN20
うおおおおおおおおおおおおおお
俺の予想当たったぜええええええ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196827382/810
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:53:12 ID:Iw97Lp4W0
しっかしヒロシは水槽で騒ぐばっかりで何の役にもたたんかったな・・
零の集中の邪魔をしてばかり
せめて黙ってろよってカンジ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:55:06 ID:L7DfmitP0
ヤクザコンビが絡んでくるギャンブルってしばらくないだろうから
これで兄さん見納めかな
リング3つ取れるとも思えないし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:56:46 ID:z6GMayyv0
>>844
Dat落ちしたURL貼られて興奮されても
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:57:45 ID:bFqywcq/0
今後、参加者同士の直接対決がある事に期待。
零vs板倉とか、零&兄さんvs板倉&きたろうのタッグ戦とか。
そのためにはもうちょっと新キャラ入れて欲しいが。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:58:03 ID:Iw97Lp4W0
「慶大出ヤクザ板倉です」

お前ら参加者の学歴まで把握してるのかよ〜
だったら
「開灘中エリートの零です」
と、いってもおかしくないはずなのだがな〜
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:59:07 ID:ywym/CN20
よし、来週のネタバレ

正解しても水の注入が止まるだけで排水するわけではない
そんで零が水槽を叩き割って何とかヒロシを救出するも
水槽の弁償代がリング2個とか言われて結局1個しかもらえない

これでどうだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 19:59:46 ID:Iw97Lp4W0
>>846
てゆーか、水槽から出てきた兄さんの板倉に対するリアクションが凄まじそうだが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:02:26 ID:eGaqrKiTO
>>851
抱擁ENDか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:03:40 ID:Iw97Lp4W0
>>852
それはないだろw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:03:47 ID:97FEIknK0
にいさんが後遺症でアムロの親父みたいになると思う
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:05:03 ID:zw2QBypR0
★第4・5合併号につづく★
怒る金神在全!ヒロシ、兄さんは大丈夫か?

次回『タイムオーバー』の巻
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:06:02 ID:Iw97Lp4W0
兄さん
「いーたーくーらー
 テメエ、俺の海やカブをことごとく却下しやがってーー
  テメエのせいでもう少しで死ぬところだったじゃねーかー」

と、逆ギレしそう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:07:28 ID:d47BnxRGO
風車ってことは建物が回転でもするのかな?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:08:04 ID:jaExvE4/0
「おいコラてめえ板倉っ・・・!!南無阿弥陀仏ってなんだっ・・・!南無阿弥陀仏って・・・!」
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:08:56 ID:PpNAZ/od0
このくらいの顔でやってほしかった。

南無、南無阿弥陀仏
        ,. -‐- 、 /´  ̄ `ヽ      n
       /  ニニ、ヾ r',.ニ二ヽ }-=ニ二,¨スリ
.      { r',ニ--   ′-‐ニ.ヽ {.   //
      } ! r jニ,ヘ frヽ\ヽ\.ヽ. /
     ノノノ,.イ/  }.ハ. 、 l│、ヽ,レ7 l\
    (.く ,イf十- {(-}.}‐!ト、ヽ ! / /!  \ヽ.
    rリ ハい)  jハ(__{! し !.|'イ {  _.二,
    ノ, ) |.⊆ニ・! .i⊆ニ.・う, `i.f,ヽ ) ) ーtマノ
  ( (r | ┐_´j  | ` ̄┌ ||rj }{(   jノ´
   ) ) |ト、 ヽ、 _つ  _,..イ.レ‐く.ヽ.ヽ,イ  , -─
〜‐く.'_ ||lゝソノ='{ し-ーくl」/ ,_- 、`ー((、_ノ r'´ ̄
二ニ=‐-¨,ニ´<Zエ`ェ'エ7ヽ. くl_:_ン.ノニ))‐-、二 ̄
  _,r- イl.ヒテテテテテテテテ'//`;‐-:イ‐-((¨ニ._ー-
ニ:-‐_'ニ| ヽ.ニニニニ二ノ./ /|: : : :|: : : jノ: : : : :
‐'' ¨: : : L.__ー一   _/ /::|: : : : |: : : : : : : : :
: (:_: : : :./: : : :「 ̄ `¨  ノ :::|: : : : :|: : :O: : : : :
、 ヾ' ̄ ̄'\:|::\.  /::::::: ! : : : : |: : : : : : : :
´) ノ_7:7ヽ._くヽ;::::::X::::::::::::: |: : : : : |: : O: : : :
( (: ././ー;:- ,二;__:' : :ヽ:::::::::|: : : : : :|: : : : : : :
.¨)j/./ー-;- ,_.二フ: : :.∧:::/| : : : : : | : : : : : :
:-ヾシ─-;-_.二ノ::::〉ー〈:::::V::|: : : : : : |: : : : : :
,.-─‐----イ::::::::l: : : :l:::::::::l: : : : : : :| : : : : :
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:09:30 ID:Iw97Lp4W0
「おぃコラ板倉!
  テメエ、鼻まで水がきてんのに落ち着いて語ってんじゃねー」 
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:11:19 ID:lMOBoA/K0
>>844
これがお前のものという確証も何もない
他人のふんどしをはこうとするな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:12:07 ID:gh0Q3Fc1O
>>859
カイジスレに帰りますよ社長。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:13:31 ID:PpNAZ/od0
>>862
板倉のAAが不足してるからそっくりさんで
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:13:41 ID:zLUNVWbeO
>>857
回るレストランとしてオープン
ぐるぐる回る雲を眺めながら食事が楽しめると好評も
気持ち悪くなる客とヤクザの幽霊を見たと騒ぐ客が続出して、直ぐに取り壊される
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:13:57 ID:Iw97Lp4W0
板倉、外した後、落ち着きすぎw
せめて水槽から助けようとしろよw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:15:11 ID:dPRs+DIL0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、行動心理学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか理系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&理系の諸君で楽しんでくれやノシ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:16:20 ID:dPRs+DIL0
正解だとしてもあれでリング3個はもらえないだろ〜
零しか回答してない。せいぜいリング1個だな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:18:32 ID:Iw97Lp4W0
体をはったヒロシはともかくメガネに星はあげられんな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:20:05 ID:dPRs+DIL0
正解は「肩車」
上でも出てるが肩車して登れば水をかき出せる高さだ
そうすれば水槽役も最後まで無事で3人で考えられる
これが一番合理的

冷静さを欠いて「設問に対する答え」だけを求めていた零チームはリング無しもありうる
というかリングなしだろあんなの
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:20:39 ID:DrhsiVEG0
驚いたわ福本ちゃんと少年誌展開できるじゃん
板倉はギャクとシリアス両方できるおいしいキャラだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:24:06 ID:H1Z/0ZlpO
>>846
弟である板倉は慶応出なんだから兄さんは東大出という可能性もある
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:25:04 ID:Iw97Lp4W0
>>869
ジャック戦ではまともに勝負したことがリングお預けの理由になっているもんな
そのような展開もありうる

てか、後付でリング減らすって展開ちょっとな〜〜
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:25:51 ID:Iw97Lp4W0
>>871
ワロタ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:33:47 ID:9jdPWRN00
板倉かわいいよ板倉
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:35:41 ID:bFqywcq/0
>>871
じゃ、そのお父さんはケンブリッジか? MITか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:41:28 ID:iwOZK6tn0
水槽の水は呼吸できる水なんじゃないかな?
アビスって映画に出てきた。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:46:00 ID:L7DfmitP0
エヴァのコクピットに入ってる液体もそんなだった
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:46:52 ID:FMMyOi2C0
5分は大丈夫っていうのなら
実はみんな不正解でも30分経ったら
水は排水される予定だったんじゃないか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:47:44 ID:Iw97Lp4W0
>>876
兄さんとヒロシの顔を見るとそれはなさそう
てかよく見るとヒロシも水の中で鼻水出っ放しだなw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:49:44 ID:Iw97Lp4W0
>>878
それだと5分のタイムラグの謎がとけるな
最初からそれが気になってた

大体これで全員死んだら大量殺人だろ〜ww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:53:51 ID:ikw2/8YI0
殺す気マンマンだろ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:53:55 ID:OKM23vxb0
Eカードの鼓膜みたいなもんだな>実はたすかる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:54:02 ID:z8RvzXOUO
>>878
ありそうだなw
殺しても在全側にメリットはないし、何より少年誌だし。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:56:18 ID:zECjPc/T0
基本的に「人の破滅が面白い」&「殺しても金で揉み消せばおk」な
福本漫画の金持ち達がそんなぬるいことするとは思えん
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:56:47 ID:DC+hmaXnO
南ーーー無・・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:56:52 ID:2R63AopmO
>>833
俺も気になる
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:57:13 ID:Iw97Lp4W0
ただ実際に指を切断されたやつはいる
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:58:01 ID:2R63AopmO
>>829
オウフ!サーセン
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 20:58:27 ID:0Pi3jt7S0
2人組みでいいじゃんかこれ
三角部屋とかけて3人なのか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:00:11 ID:Iw97Lp4W0
>>833
>>886
第三野球部の桑本をわざわざドラフト1位でとっといて(しかもくじ引き抽選)、打たれろ負けろって必死になってる謎の千葉マリン・オーナーといっしょだよな

てか、この例えがわかるのは俺ひとりか・・・w
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:01:04 ID:ci5F8whA0
角度関係ないとか言ってる奴おるけど、360°の約数じゃなきゃ同じものが円状に並んでるって言う証拠にはならんし(勘で思いつきそうではあるが)、36°以外ではああいう形で角度を導き出すには三角形2個じゃすまんぞ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:11:27 ID:z6GMayyv0
>>890
野球ワカンネwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:14:06 ID:pXiXuh0J0
零はあくまで参加者の一人で、ドラフト1位じゃないし…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:14:34 ID:gh0Q3Fc1O
>>890
プロレスで例えてくれ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:18:06 ID:AHn3qECL0
今凄いことに気がついた

カイジ破壊録の7巻の
15ページの下のコマにユウキがいる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:23:46 ID:sK79b5K50
>>891
360の約数であってもそこを中心に部屋が並んでるとは限らないよ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:27:02 ID:Iw97Lp4W0
怒る金神・在全

クキクキ娘たち、はやく癒してやってくれ〜〜〜
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:27:49 ID:gh0Q3Fc1O
>>895
ふざけろっ・・・! てめぇ、デタラメもいい加減に・・・
http://imepita.jp/20071212/770460



( ゚д゜)
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:32:37 ID:+dHhIcxFO
零のヘナッとした顔が見てみたい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:33:44 ID:0Pi3jt7S0
>>896
中心じゃなかったらヒントの意味がないんじゃないか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:35:15 ID:1sm1LteX0
今後板倉は零の前に立ちはだかる強敵にはもうなれないかな?
最後は解くことを託しちゃってるし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:35:58 ID:Iw97Lp4W0
>>899
パチンコで一回、玉切れになったときのカイジみたいなやつだなww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:36:43 ID:AUAAIypW0
何でラストの煽りでユウキと兄さんをセットにすることが多いんだ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:42:23 ID:RKvapkhNO
財全「あんたなんか、負けちゃえばよかったのに。………………おめでと。」
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:50:55 ID:VWv+zTbs0
デブもういらねぇだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:53:52 ID:ci5F8whA0
>>896
そこじゃない角も360の約数なら問題ないがもし違ったらまったく同じ部屋を並べた円の中心にはなりえない。もっとも、この手の問題ではどの角も360の約数になってることが多いし、そもそも360の約数以外の角度をあの方法で求めるのは多分不可能だが。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 21:54:50 ID:H1Z/0ZlpO
>>901
板倉のアレは今後に仲間になるフラグだったりして
兄さんと板倉は零達の義賊行為をあまり恨んでないみたいだし
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:08:17 ID:fEgDPQo40
福本は早くカイジ中断させたい気持ち満々だろうな・・・
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:08:54 ID:IZk29HE20
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:13:47 ID:fEgDPQo40
    /    \ノ´/= -、!-'´‐=-/
    |      |/, -  -ニ  ‐ニ三|
    |  : ト  |/|ノ l /-=、 '_ヾ、|  オ 都 手
    |  : イ.  | |l l| //! | r'^ilミ、|  レ. 合 も
    |  : チ  |ノ| / / |l. |:::::|. |! |  が  つ ち
    | ┃. で  |-_ノ!./| l ! |::::::|. | |   :.  け が
    |  ・     !ノ  リ//// _,-リ`|.  :.  ま な
.     i      /_,-―レ_レ / _::::|.... :.  す け
    \_ /!_  _二〉  -‐' ̄`.|.... :.  よ れ
       レ l ||  ̄ ノ ,.::..    _,!.       ば
        ヽ、!|、 / ;::::::::!::...   !| \_
.     ━   」! |l/ ;:::::::-::7:::.. _,-ァ/!、| ____
    ━━ 〈 l |└-_―'ニニ二-−//|l:::::レ'ミ、!.| 
         \l!.|`ー==-ニニ-‐' |i|l::::  \-`ー`ュ
    ━┓    ヽ!|   -=−.:::::::::|l::::  _ノ´i\=ミ、
    ━┛.     丶_:::::::::::__/!:::_/. /  `ー
    ・           ̄ ̄ヽ'i|l|ノ´  /   _,-
.    ・              `7´   /  ,‐'"
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:15:44 ID:NNlM8Lpx0
結局眼鏡に36°の解説をしたのは何の複線でもなかったのか?
てっきり零が「これが正解だ」って入力しようとしたところを眼鏡がなんか気付いて止める
みたいな展開かと思ってた
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:16:26 ID:lnpzeGF+0
げいっ……   げいっ……   げいっ……   
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:18:56 ID:fEgDPQo40
死の一歩手前を味わったミツルと兄さんは、復活すると戦闘力が大幅に上昇する。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:19:43 ID:t8gPvn1L0
どうでもいいけど零が水槽に入ってたら終わってたな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:22:13 ID:jaExvE4/0
            ,,......,,,,
         ―"-- :::;;; ゙::ヽ、
        ,,....-‐::'''':::‐-゙::‐、:::::ヽ,  ,, ‐'"゙ ゙̄"''::.....
      ――''''''―-- ;;;;;:.. ゙ ...::゙":  :::::≦ニ二,, ̄
       ,.. -‐''""~ ̄ ̄ .....:::::::::::::::::..   :::::::::::::゙ヽ
     /::  ,,.:::::::::   ::::::::::::::::::::::::::..   ::::<"'' 、ヽ
    /,. -シ" ..::::::::::  ..:::::::::::::::::::::::    :::::::::::ヽ  ゙'i
  /'" ,/:::    ::::::::::............       ......::::::::::ヽ:::::ヽ
    /::::::::   .::::::::::::::::::::::::::: .::::::;:.....:::...::::::::::::::::::ヽ\ヽ
   ./  ,,./..:::    ::::::::::::::::;::::::::/|::::::;:::::::::::: ::.    i ヽi
  . i::://:::::::::::;:: :::..   :::/|:::::/ !:::::i: .i:    ........|
  |::/ .i:::::::::::/::::::::::::;;/: / | ../ v .、..|>..:|.......:::..::::::::|
  |/ .i...  /|::::::::/゙!;;/::;゙'‐|::/  ,. ::ヽ|;;:ヘi\;:::::::,,..;|      ククク・・・・
    i:::::::::/ |  /、、|/...,,,_゙''!/|i ij' |;::''",,,,,... , , |::|"-、 }      いいさ! 怒れよ!
    !::::::/ |....../::|‐,  (o9゙''/i  ''" (o9 ,、‐|::L,,/./
    |::::/  |::::/‐、| "'‐--‐'〈:::|  ゙‐--‐''゙  i::レ/./       怒ってこの状況を見誤れば
    |::/  |:::/<゙i;:|   ij''   ヽ|  ij       i:;!ノ./       そっちはもっと痛手だ・・・・!
    |/   |:;!ヽ..,,,!|      ▽        ||,,ノ
    '    |!   !\  'ー―――――'  /:;/         グズグズしてれば
           .!:::\   ,,,,,,,,,,,,,,,   /::::;!          チンピラ達は懲役・・・・・・・・
       ,,. -‐''"!,...:|\   ::;;;::   /.|::...,!- ..,,_
 ,,.. -‐'''":::::::::::::::::/ .!:::|. \    /  .|:::,! i::::::::::::゙''‐- ..,   特に ミツルを刺した・・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ|.   \,,,,/   |:/  i::::::::::::::::::::::::::   誰かさんは・・!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/   i| ij     u  |i    i::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::/   i:::|         |::i    i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::/,    i:::::ト、        ノ|:::i   i:::::::::::::::::::::
916ぬり絵:2007/12/12(水) 22:23:26 ID:TXUJpbK5O
>>840>>890
二回も書かなくてもいいよ
たしかデカイピッチャーだろ?
なぜか恐怖の9番打者だけはよく覚えている
主人公はどんな奴か忘れた
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:24:41 ID:FMMyOi2C0
まさか零が正解したのは打ち切りに向かってるからじゃないだろうな。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:24:51 ID:fEgDPQo40
死の苦しみを一度味わって、今は意識不明、そしてまた生に戻るってのも辛い話だと思うがな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:28:59 ID:Iw97Lp4W0
>>918
常識で考えたら今回、水槽役になったヤツはリタイヤするだろうな
死の恐怖をこれだけ味わったんだから
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:30:28 ID:WMLbFg3w0
着替えくらいは用意してくれるのかしら?
多分あの水槽に糞尿垂れ流しだぜ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:33:17 ID:xJFPPtA60
>>914
水槽の中から助言してたかも
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:36:12 ID:m2EvTNM/0
疑問@:風車は「君達は」の答えになっている?

疑問A:あのヤクザが慶大卒っていうことをなぜ黒服が知っている?

疑問B:零の同僚のひらめきがなかったのはなぜ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:37:54 ID:Z44t1iiw0
>>922
疑問1は零が初めにうんたら言ってる
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:38:52 ID:uLtCYM4YO
>>922
おまいはゆとりか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:38:58 ID:0Tt0iy+60
>>808
少なくともあの三人のうち一人は免許持ってそうな気がするがどうだろう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:39:52 ID:KazQwtSn0
>>922
順番にいくと、「君たちは」は「グループ全部あわせた部屋全体のこと」
新たな参加者は調べるだろ条項
今後に期待
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:43:15 ID:y6FpL7+GO
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:46:00 ID:OqbkFSEt0
出題者のお里が知れた感じだ。
これからも読むけど、真剣に考える気はしなくなったな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:46:17 ID:m2EvTNM/0
>>923-926

サンクス。立ち読みだったから、助かった。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:46:36 ID:y7pxdFBO0
巷で噂のかわいそうな却下厨を見に来ました
931却下マン ◆mMOIYrWTmI :2007/12/12(水) 22:47:26 ID:UsGGHwkQ0
>>930
却下
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:47:53 ID:m2EvTNM/0
却下厨って、あの部落差別発言繰り返すアホのこと?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:51:58 ID:Q6nDtrFn0
福本はアカギの引き伸ばし軽く10年超えて史上グダグダ引き伸ばし漫画ベスト3入りしてるからな
読者としては週刊誌など無理だろう
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:55:33 ID:J+wJoSD10
風車なら、36度ってヒント無くてもあいまいな図形でも風車にたどり着くと思うのだが・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:55:35 ID:ikw2/8YI0
つーか元々自殺しようとしてた奴らだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:56:47 ID:wVtkcaM8O
あいかわらず角度厨必死w
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:58:42 ID:ci5F8whA0
>>934
それだと全く同じってヒントが与えられないわけだから、他の部屋が見えない以上何がなにやらさっぱり…
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 22:59:55 ID:jcqeVC7M0
あいまいな図形なら海にもたどり着く
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:05:09 ID:QgPUZaQZ0
コロンブスの卵があちこちに転がってるスレでつね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:11:31 ID:KazQwtSn0
限定ジャンケンとかもそうだが完璧に説明はされない
限られた情報から全てを推測するってのは重要じゃん。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:12:45 ID:m19L/EGp0
10組30人もいてカブの切れ端みたいだの発想ができたのが
兄さんだけっていうのが不自然だよなぁ。
実際、印のあった角度も、カブの発想ありきで見れば、
30度くらいに見えて風車の図形にたどり着けそうなもんだが。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:14:31 ID:p79W54bo0
>>937
同じってヒントはあるだろ。
なんでそんなに36度に意味を持たせたいのか.不思議。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:15:00 ID:Z44t1iiw0
>>941
印を見つけたのってそんなに多くないんじゃないか?
まず解答のリスト見て悩んで、時間なくなったらあてずっぽうって奴が大半だと思う
所謂スイマー体質なやつな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:16:32 ID:zw2QBypR0
せめて逆だったらよかったのに。
風車って入れようとした所で、36度・・・星だ
みたいな。

ヒントも『部屋の条件は同じ』 みたいにして。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:18:33 ID:JDgdjTz10
36度は星と間違わせるための巧妙な罠ってだけだろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:23:39 ID:ypVvBzbn0
>>934
曖昧な図形で答えを導くのか?

ヒント(角度記号)を提示してまで
出題されてる以上、回答には明確な根拠が必要。
36度は星であれ風車であれ10個の部屋が
円状に集まってるという根拠になる重要な情報だ。

36度という情報が
星には必要で風車に必要ないというのは間違い。


・・・と風車支持派の角度厨より(ニコ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:27:08 ID:OqbkFSEt0
星も風車もどちらも答えとしてありえるし、
一方にもう一方を駆逐するだけの説得力がない
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:27:23 ID:/yUo8oXnO
バレみて、何だ今週は兄さんの出番なしかと思った俺が甘かったwww
兄さんふやけてるよ兄さん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:29:05 ID:pXiXuh0J0
>>947
だから二択として成り立つんだな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:30:12 ID:m2EvTNM/0
あの兄さん、初めは怖いキャラだったよなw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:32:45 ID:9AgdsVSVO
解けなかったからって難癖つけすぎワロタ(笑)
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:34:15 ID:p79W54bo0
>>946
発想が逆だ。
部屋が円状に並んでると仮定した場合に36度だとちょうど星の形や風車の形になるのであって、
36度だから円状にならんでる根拠になっているわけじゃない。

んで風車の場合、20度でも30度でも40度でも45度でも答えになるから角度求めた意味無いって言われてる。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:35:09 ID:FGSv2cHD0
ジャックルームでは正解だけではなく
そこに至る過程も評価対象だったのに今回は違ったな
まあモニターでチェックしてるから当てずっぽうの正解は
排除してただろうから同じ事か・・・
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:35:24 ID:tr6jWcHh0
兄さんwwwwwwwww
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:35:30 ID:1xc8Scp90
最初に「風車」だ!

で、最後にやっぱり「星」だ!
の方が良かった気がする。
つか風車の方が普通先に思いつくだろ・・・?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:37:50 ID://55w9P50
指切りのリング1コと今回の3コをデブとめがねに2コづつ渡して
ジュニアに行かせる、んで零はハードに入るって展開かな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:39:15 ID:FGSv2cHD0
>>952
同じ建物内で同じ形の部屋
皆同じってヒントで
36°x10=360°から円なんじゃ?
円というか放射線状に部屋が配置
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:39:31 ID:pXiXuh0J0
>>952
星のほうが正しいようにあんたに思わせてるんだから意味あるじゃないか
誤答に導く罠として
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:41:31 ID:/yUo8oXnO
ナームー フー
だけですます板倉もシュールすぎる
しかもこのおっさんの命は兎も角て兎も角てww
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:41:42 ID:OqbkFSEt0
>>949
「だから成り立ってない」というのが俺の見解
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:41:46 ID:UgdaT54A0
まとめると

記号発見
↓(知の壁)
36度
↓(ブレインワープ)
部屋は円環・
↓(君たちは何?の質問)
星?
↓(対称の罠)
風車

という道筋が在全(及び福本)が用意したルートであり見せ方だったわけだ

君たちは何?ってのが漫画内の当事者になると(他の部屋があるという意識が弱くなると)難しいのかもしれないけど
読んでる読者はなんとなくピンときちゃうってのがネックだったかな
仮に他の部屋の人間の様子を一切描写しなかったら結構気づきにくかったかもしれないな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:44:22 ID:sebICTEM0
シュゴゴゴゴ…韓国
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:46:26 ID:p79W54bo0
結局、星でも風車でもなく、もっとスッキリした答えが欲しかったな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:53:40 ID:obX6zHVD0
360°の約数で綺麗な二等辺三角形で考えると
120°90°60°45°とかだと三角定規の角で
簡単に解けすぎちゃうんだよな。
と言って7分の360°とか40°にすると
メガネじゃなくても逃げ出したくなる難問になる。

36°である必然性は無いけど
まあ難易度としてこんなモンなんじゃないか。
でも知の壁とかダンゴムシには無理とか在全様言い杉。

実際自分が行ったらスイマーだろうしな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:57:35 ID:IoG3b5GR0
ハァ、何が差別だよ、このエタ非人!

部落のオマエは人間じゃないの!
人権はないの!
人間じゃない、人権のないオマエに対して、差別も餞別もあるか、このブタ!

いいか、何度でも言ってやる!

部落のオマエは指四つ!
部落のオマエはけだもの以下!
部落のオマエは近親相姦から生まれたゴミクズ!
そんな部落のオマエだから、自分も毎晩母親と近親相姦してるわけだ!

気持ち悪いっ!
気持ち悪いっ!

オマエのそのキタナラシイ母親を殺して、灯油かけて燃やしちまいな!

その後、オマエも回線切って手首切って死ね!

この社会のゴミ!
Co2!

死ねっ!
死ねっ!
死にやがれっ!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/12(水) 23:59:56 ID:ypVvBzbn0
>>952
36度だから円状にならんでる根拠になっているわけじゃない
ってのは確かにそうだが、
「36は360の十分の一だ」
という気づきが
「円状に集まっている」という予測になるわけだ。
まぁそこが在全様のいうブレインワープなんだろうけど。

ちなみに俺は36度を見たとき
10個で1周するな、と勘付いたぞ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:04:06 ID:YwgKDe740
ラナと同じ状況か
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:25:12 ID:WSeUbcCj0
零達とヤクザチーム隣の部屋だな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:29:18 ID:nYYxtgvB0
さすがマガジン
すごく幼稚だぜ!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:32:15 ID:nP71mW6RO
実際俺には30分で解ける自信は全くないけどな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:34:48 ID:49IpR4HA0
>>947が全てだと思うがな。
自分なら解けたか、とかそういう問題ではない。
底の浅さにがっかりした。

が、次に期待している。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:36:24 ID:eyqNEkzf0
部屋が同じなら星にはならないでしょ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:37:21 ID:9jjZolS40
マイルドなんだぞ、マイルド
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:38:31 ID:/rFc+TyOO
☆か風車かとかの問題じゃなく、「君達は何・・・・?」で部屋の形が答えなのが一番納得いかない件
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:39:01 ID:BbqV6fzv0
海、虫論者ワロス
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:39:35 ID:nP71mW6RO
>>971の底の浅さにがっかりした
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:39:47 ID:Q2aVGuAZ0
>>971
星は「同じ」の条件を満たさない。

建物なので「対称形」は
同一の形状と捕らえるのは間違い。
↑ここ重要

よって星と風車の二択なら
風車が正解。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:39:51 ID:G5R7psXq0
最近絵の乱れが激しいと思うのだが
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:40:12 ID:WOwU8nO+0
部屋の形が花で、貴様らはそれに群がる虫だっ…!
みたいなのを予想してたよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:43:52 ID:IZ53A8l60
>>760
俺からすると零のほうがお気楽回答だけどな

36°が判明した時点で、あの建物の形は想像できた(36°というよりも部屋の形な)
でもまさか、これを並べると風車に見えるから答えは風車だなんて言えんよ
それのほうがよっぽどお気楽だ

だから結局、今回の問題は駄作なのよ
このスレでも随分前からあの形は出てたけど、誰も気に止めてなかったしな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:46:22 ID:Nfr2R7rW0
>>977
誰もそんな話はしていないと思うが。。。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:50:41 ID:H2IVLfsEO
今回は兄さんのキャラ説明って事でおk
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:51:13 ID:SCSHAME6O
星が正解とかまだ言ってるのは荒らし認定でよくね?

少年誌なんだし多少の無理はしょうがない
零はギャグ漫画として軽い気持ちで読んだほうが楽しいよ
それでも納得いかないなら数学の問題集でも解いてたほうがいいんじゃない?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:53:43 ID:49IpR4HA0
>建物なので「対称形」は
>同一の形状と捕らえるのは間違い。

星にしろ風車にせよ、「平面に投影した図形」を問題にしているわけだ。
建物=空間図形のままならば星でも風車でも形として不適切。

また仮に空間図形と捉えたとしても、面対称ならば合同。

「図形が同じかどうか」について、世間一般どこでも通じる規則はないが
少なくとも数学的には「同じ=合同」であり、合同は対称移動を認める。
「同じ」の定義が示されていない以上、合同かどうかで判断していけない理由がない。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:54:25 ID:BbqV6fzv0
兄さんが男を上げたのは確からしいw
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 00:58:36 ID:Nfr2R7rW0
>>983
星が正解なんて言ってる奴いるか?
987ドルチ ◆NekocIEAOM :2007/12/13(木) 00:59:07 ID:tmUm3ucL0
読んだけど、牛や虫が回答だったほうが面白かったかもね
ここまでいくともはやトンチだが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:00:18 ID:L5RrmFzX0
記号でた辞典での情報量で解けてもおかしくない問題だったんだな
今後は全部そういう問題求む
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:02:25 ID:1Z/aRN+p0
つーか、ヒロシもミツルも元といえば
自殺志願者なんだから、そんなにビビることは無くね?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:06:33 ID:9dpDolKL0
空間とか平面とかの前に、「部屋は」全て同じと言っているのだから
反転してちゃ同じとは思えないんだけどなあ。水槽とかもあるし。
まあ、国語じゃなくて数学寄りに考えている人を否定してるわけじゃないんだけどさ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:07:26 ID:dNmPhAYI0
>>989
自殺にしても苦痛は少ない方がいいだろ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:09:10 ID:XGDVXgwB0
星は誰でも考えつく=それでも正解者がいない=星以外の答えって事で。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:12:31 ID:SCSHAME6O
だから、数学的にとか言ってるやつは数学の問題集解いてろって
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:12:42 ID:XrFQG3pU0
正解は牛厨ざまぁw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:15:28 ID:H4XcT78/O
吹奏から水を減らす方法あるね
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:19:27 ID:iowhRbzk0
今週のは全部、溺れてる兄さんが見た夢。
答えは海。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:20:47 ID:Nfr2R7rW0
「部屋は全てほぼ同じ」なら星でも問題なかったし、角度計算がなければ風車でも問題なかった。
問題としてはどっちつかずな感じだったな。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:25:47 ID:jFdFYf6yO
(・´ω`・)
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:26:22 ID:jFdFYf6yO
(・´ω`・)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/12/13(木) 01:27:03 ID:jFdFYf6yO
(・´ω`・)1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。