【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭485

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年マガジンとマガジンSPECIALで連載中の「スクールランブル」のネタバレ(先取情報)スレッドです。
--------------------------------------------------------------------------
※通常毎週金曜夜から土曜にかけて、バレ師さんが降臨されます。
※バレ師さんは投下前に警告をお願いします。
※基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。
※不必要なAAを張らないように。荒らしは絶対に放置して下さい。
※他派閥を攻撃していると取られかねないレス、他作品の叩き等は控えましょう。
※「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
※過度なエロ描写はエロパロ板で、ホモネタは801板でどうぞ。
>>2付近にテンプレもどきが混ざる事がありますが、放置願います。
※次スレは>>950、流れが速いときは>>920踏んだ人がよろしく。ダメな場合は他の人に依頼して下さい。
※スレタイは『【ネタバレ】スクールランブル School Rumble ♭連番』を遵守して下さい。
バレ師さん 【数行さん】:◆Ijbg3iR4eg  【詳細さん】:◆47EfTTS5jw
 【速報さん】:◆39gPZE2Fzk  【ペズさん】:◆tsK7WGoXFg  【後数回さん】:◆o2f8bg31rs
 【日曜の認定士】:合コンマニア ◆bKsjBbearI 他
バレ師さんたちにいつでも感謝の気持ちを。
---------------------------------------------------------
■前スレ
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭484
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194942027/
■関連スレ
 本スレ:【奥様は】スクールランブル♯251【悪女】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195142885/
 夏あらスレ:【小林尽】夏のあらし!【四日目】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186583440
 総合萌えスレ:スクールランブル ネタバレマターリキャラ萌スレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1174263875/
 SSスレ:スクールランブルIF28【脳内補完】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1174546315/
 エロパロスレ(※18禁):スクランスレ@エロパロ板 16話目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1181492050/
↓テンプレサイト、過去ログ、スクランAA、SS保管庫。関連スレ等もこちらから。
スクールランブルスレ@2ch、分校。
ttp://tenma.web.infoseek.co.jp
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:18:49 ID:YwTxMIkO0
2?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:20:15 ID:DM9htx4Q0
1P
「み…見た!?今の!!」
「しっかりとね…」

天満「『好きだ 美琴 付き合ってくれ…』」
沢近「『はい!』」
だってえー!!絵に描いたよーな告白ー!!


「…… …… ち…」

「ありがとう美琴さん!!!」
「違ーう!!」


2P
「美っちゃんおめでとー!!!」
「違う違う違う違う!!!
い…今のは――あれだ!!」
「なあに〜〜?」
「好きか嫌いかっつったら そ そらー嫌いじゃない

って意味で んな深い意味は……」

「え〜?何ソレ 今さらそんな言い訳〜〜?」
「明らかーな告白だったわよね」

「ち〜が〜う〜」

「だって私にだって理解できたもん!」
「ほーら天満でもよ!?
心のどこかではァ 花井君(カレ)のコト認めてたのね〜〜」
「んな…」
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:11 ID:DM9htx4Q0
3P
天満「二人は気づかないウチに驚くほど近くのキョリに居たのね…
恋人と薄い壁一枚の隣の部屋に居るのね 二人は……」
「ナニ 訳のわからんコト言ってんだ―!!
アイツとはそーゆー関係にゃならねぇんだよ〜〜わかんねーかな!!
言うなりゃ……兄妹だぞ!!兄妹!!
そりゃー他人ほど遠くはねぇサ!!なっ!な!」

「兄妹〜〜〜?」
「なるほど〜そう言われるとたしかに想像しにくい…」

高野「……要は家族ってことよね」
「ま まァそーいうこったな……」
「ならば」


4P
「夫婦なら良いんじゃなくて!!?」


「え…。」

「どうなの?恋人よりむしろ夫婦の方が自然なのでは?」


「…………………」



「あーーーっ!!!考えた考えた!!!」
「うそすごーーい!!夫婦の方がピンとくるんだーー!!!」
「あ゛!!!違!!」
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:21:57 ID:DM9htx4Q0
5P
「よし!!!早速教会で結婚式だ―――!!!」「お―――っ!!!」
「ま…待って!!」

「美琴!!!今はとにかく花井君の記憶を戻すことが先決ですよ!!」
「え……」
「さっきのはウソでした―なんて言ったら花井君ショックで寝込んじゃうよ!!」
「うう… そ…そんなァ〜〜っ」
「文句言わない!!兄妹のためでしょ!!」

「いーよね!花井君!!」
「無論!!!歩行祭どころではない!!!」
「…なんかいつものキャラに戻ってるわね……」

6P
「美琴君!!必ず君を幸せにしてみせる!!」
「―――」


わいわい賑わう教会。
「何すんのこれ?」
「疑似結婚式だってよ!」

サラ「いーのかな〜 まさかこんな展開になるとは…」
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:22:30 ID:DM9htx4Q0
7P
ウェディングドレス姿の美琴。

「美コちゃん準備出来たよ――」

「今日だけ…今日だけだからな……」
「御両親にも連絡入れておいたわ」
「余計なコトすンなー!!!」

「でも……正直どうなの?」
「え…」


8P
「どうって…?これはゴッコで」
「そう?

少し気になるわね 美琴あなた

カレの何気ない支えに気づいてる?
気づいてないまま他のカレを探していたりしないかしら?」

「な…!!
そんなこと………

そんなの花井だって同じだろ!」

「でも…彼は気づいたのかも知れないわよ?
自分のキモチに」

「え……………」

7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:23:34 ID:DM9htx4Q0
9P
別の控え室。

舞ちゃん「花井君じっとしてなよ」

「き…緊張してきた!!
トイレに行ってくる!」

「何回目〜?」
「新郎ってああいうもんだよ」

ガチャ…

「む…?」

八雲「あ…」

「…………… き…君は…」



続く
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:26:37 ID:R0luWoPL0
えっと・・・歩行祭は?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:29:17 ID:Fd6L65JJ0
つむぎは?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:54 ID:DM9htx4Q0
現在の状況

・場所はサラの教会っぽい(未確定)
・舞ちゃんと会話している人物はフキダシのみで不明
・つむぎは未登場
・サラはシスター服に着替えてる
・播磨の描写は無く手錠は未確認(多分つながってる)

こんな感じかな?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:43:55 ID:D4L8s1Gt0
花井と周防の結婚式と聞いて麻生が出席するとは思えないがつむぎんは来てそうだ

隣のビルの屋上とかでこっち見てるんじゃね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:54:27 ID:GVfs6o7K0
教会に移動してたら歩行祭の予定狂いまくってるんじゃね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:56:51 ID:Dyoa4PqG0
花井の記憶を戻すのと、結婚式とどういう関係になるのかさっぱりわからないので
誰か説明してくれ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:58:45 ID:T9hAsToi0
いちおつ

ミコチンの表情を見てみない事には何とも胃炎
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 12:59:47 ID:D4L8s1Gt0
急遽教会で一泊し二日に分けて行うことになります
その夜は男も女も皆コイバナに花を咲かせて修学旅行再び
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:19:33 ID:B8ISQgErO
>>11
ライフル構えてですか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:20:46 ID:TRa/lYcq0
袴の予感
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:21:55 ID:hpF3mplH0
というか、これで縦笛の妨害もやらかしたら
旗に続いて縦笛まで明確にヤークモ叩きに回るな。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:24:06 ID:fHZ6+Do40
てめーが好なのは妹さんだったんじゃねーのか、
とか播磨が花井を殴って記憶戻す展開は無いか。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:24:40 ID:048R3BTG0
ならねえだろw
元に戻るだけだしw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:25:16 ID:048R3BTG0
>>19
すごく真旗ですw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:29:57 ID:Z3A4UdEx0
>>18
八雲にとっては、花井が美琴とくっついてくれたほうがいいわけだし。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:31:32 ID:Dyoa4PqG0
トイレで八雲に出会ったのは確定?
八雲が男子トイレに連れて行かれるのはネタ扱いされてたのにw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:00 ID:HrN7YYag0
>>17
袴は袴でも袴最終章のような気がする
ここで来週に持って行くとなるとヤクモーンのギャグ落ちできねぇ
9ページかけて落ちやる可能性もあるけど・・・

てか前スレ埋めろよお前ら
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:33:27 ID:tVgnKGxa0
八雲は播磨とつながっているから
男子トイレにいるでOK?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:38:52 ID:Dyoa4PqG0
八雲のことだから、悪意なしに
「記憶を失う前のあなたは私のことが好きだったんですよ」とか言い出す気がする
そして花井が悩んだ結果結婚式はキャンセル、縦笛激怒・・こうならんかね
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:39:50 ID:hpF3mplH0
>>26
スレが荒れるってレベルじゃねーぞw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:42:11 ID:Z3A4UdEx0
>>26
>「記憶を失う前のあなたは私のことが好きだったんですよ」とか言い出す気がする

何で?そんな台詞をここで八雲が花井に言うのは、すごい不自然だと思うんだが。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:43:24 ID:048R3BTG0
>>26
それは黒ヤクモンってレベルじゃねぇぞw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:48:09 ID:Dyoa4PqG0
>>28
「昔の僕はどういう人間だったんだ?さあ遠慮せず言ってくれ!さあさあさあ!」
「え、えっと・・・その・・」
「頼むから教えてくれ!」
「じ、じつは・・(以下略」

強引に聞かれれば素直に答えてしまう気がする
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:49:03 ID:TpItJKH30
好きだとはまだ直接言われてはいないんじゃなかったっけ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:52:25 ID:Z3A4UdEx0
>>30
「ちょっと強引だったけど……でも真っ直ぐな人だったと思います」とかぐらいなら言うと思うんだけど、
個人的に相手が自分の事を好きだった、と伝えるようなキャラじゃないと思うんだが。
照れが入るだろうし、そこら辺はぼかすのでは?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:52:59 ID:D4L8s1Gt0
まあまだ八雲は花井の記憶が無いとは知らんし

というか舞ちゃんとか他の連中は知ってるのか?
知らんけど花井なら周防と結婚くらいするだろうとか思ってんのか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 13:58:51 ID:idaIKOJb0
>>30
花井「昔の僕はどういう人間だったんだ?さあ遠慮せず言ってくれ!さあさあさあ!」
高野「美琴の事を考えて黙ってたけど本当に聞きたいの?」
八雲「部長!」
花井「ああ!頼む高野さん」
高野「あなたは……ストーカーで女にだらしなくて暴れ者で空気読めなくて留年する予定の大馬鹿な男よ」
花井「そ、そんな僕がそんな最低の人間だったなんて……」
高野「残念ながら真実よ……それと私に借金もしてたわね。利子がついて○○万円ぐらいの」
花井「なんて事だ!最低男の上に借金王だったなんて!これじゃ美琴君を幸せになんてできない」

高野「ということでなんとか回避しといたわ美琴さん」
美琴「それはいいんだけど花井は……」
高野「金策に走り回ってるわ。そのうち記憶も戻るでしょう」

こういう展開しか思い浮かばない自分は駄目かもしれんね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:00:18 ID:Dyoa4PqG0
>>32
「よ、よく・・私のクラスに来てたり・・」
「っていうかオメー妹さんが好きだったんじゃねーのか」
「何だと!?本当かね!?」
「そ、そう・・かも・・茶道部に出入りとかしてました」
「なんてことだ・・」

播磨もいるだろうし花井の思い込みの強さもあって伝わるんじゃないかな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:00:35 ID:Z0tU6SOl0
次週以降の展開は

八雲の手錠の説明を聞き、花井が先走って播磨を攻撃
播磨「も」記憶喪失になる
手錠を見て八雲との関係を自分で推察してなぜか合同結婚式の流れ
結婚式の最中にイライラした沢近が周りを見ると、ナカムラがクラスメイトに紛れて参加している
いつものズッコケ&突っ込みの後、鍵を奪うように受け取る沢近の悪党の笑みで締め
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:02:55 ID:048R3BTG0
>>34
>ストーカーで女にだらしなくて暴れ者で空気読めなくて留年する予定の大馬鹿な男よ
あながち嘘じゃないww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:07:57 ID:D4L8s1Gt0
深い意味はないのかもしれんが、
周防にとって花井の家族的ポジションは
「手のかかる弟」じゃなくて「ダメ兄貴」だったんだな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:11:19 ID:Fd6L65JJ0
女にだらしなくはない んじゃないかな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:14:17 ID:T9hAsToi0
姐さんが10000円貸してたって主張は無かったか…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:14:41 ID:HrN7YYag0
超姉の底力に感服
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:15:53 ID:T9hAsToi0
超姉は普段は中々見えないからな。
大き目の石を裏返すといるかも。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:15:59 ID:CPiACuxz0
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
..............................................................................................................................................................
...............................................................................................................................................................
............................................
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:17:07 ID:048R3BTG0
>>39
体育祭の時、だらしない顔してた(意味が違う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:18:06 ID:D4L8s1Gt0
虹話を見るにつけ、たらしの素質はあるよな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:19:24 ID:CPiACuxz0
本スレからきますた
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:21:55 ID:CPiACuxz0
縦笛確定ならある意味祭り
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:23:36 ID:t+JVyNc60
1000取りでの超姉強すぎw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:29:11 ID:Z6GsiTyD0
ID:Dyoa4PqG0のレスからは「八雲を悪者にしたくてしたくてしたくて溜まらない」
・・・・・・・ようにしか感じられないのは、きっと俺が疲れてるせいだろうな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:34:20 ID:E4YEMm5A0
塵屑みたいな展開だな。
キモヲタに媚びようと必死過ぎてキモイぜ・・・。
幼馴染みという設定だけに頼り切った三文ストーリー。
今時小学生すらこんなストーリー思いつかねーよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:35:39 ID:vAfiCsG90
>>45
が、その素質を伸ばす為には「女に体重は聞くな」とかその辺から始めないと駄目だな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:37:57 ID:Dyoa4PqG0
>>49
気のせいだよ ゆっくり休め

実際八雲と何か一騒動ありそうな気配だし、仁丹が成立までやるかどうか疑わしいから
ここからひっくりかえす引き金を八雲が引いてもおかしくないんじゃないか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:40:42 ID:4NZFuWjz0
>>52
これは花井が八雲の恋に感づいて後押しイベントとかくるか?
まさかここでおかしなことになって美琴を傷つけることになったら
花井を許せそうにない。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:41:16 ID:dqxaC5UG0
元に戻るだけならひっくり返すとは言わないんじゃね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:46:00 ID:Uv23lUhS0
花井が八雲と問答してる間に麻生が美琴と結婚式あげちゃうんだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:46:25 ID:Dyoa4PqG0
記憶喪失の花井が八雲の気持ちに感づくってどんだけエスパーなんだよw
あるとすれば
花井記憶を取り戻す→八雲と周防とどちらを選ぶか悩む→八雲にぶつかる
こんな流れじゃないか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:52:58 ID:7rbzvbce0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 14:54:59 ID:Vzewixl20
今回の高野(だよな?)の言葉が正鵠を射ている(作者・仁丹の本心)のであれば、
普段の花井が、いつもの自分が忘れていた、自分の中にある
八雲への気持ちより大切なもののことを思い出す、って流れだよなあ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:01:03 ID:E4YEMm5A0
どこの二次創作だよって話だわ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:04:39 ID:Dyoa4PqG0
案外播磨と天満も予想されてたとおりになるのかな
播磨がバイクに天満のっけて空港へ行くやつ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:06:20 ID:hpF3mplH0
>>50がアソミコなのはわかった
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:08:21 ID:vTZbNcRV0
来週のバレで、花井が播磨と八雲との関係を勘違いして認める、
ということは絶対ないだろうな。

花井「その人がキミの恋人かい?」
八雲「いえ…、それは…」
花井「幸せになりたまえ」
八雲「え…、ハイ」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:08:46 ID:76bonWIL0
よし、ここで花井の元カノを登場させよう
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:09:20 ID:vTZbNcRV0
誰だよ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:09:46 ID:Vzewixl20
>>63
この流れで高野が花井の元カノだったらスゲーよな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:10:07 ID:E4YEMm5A0
僕は絶対にユルしません。
麻生を虚仮にして、こんなふざけたことやってるミコ豚、糞眼鏡、池沼、汚嬢、その他モブ共全員を。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:11:11 ID:hpF3mplH0
>>66
俺が悪かったから
そのヘタな演技レスはやめれw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:11:33 ID:Uv23lUhS0
スクランだからアソミコ逆転ホームランの可能性が高いと思うけどなあ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:11:48 ID:/hO2RJ980
NGで良いんじゃねーの
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:13:19 ID:E4YEMm5A0
>>68
俺もそう思う。
縦笛成立!とか踊ってるニワカ共が哀れでなんねえよw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:14:00 ID:I+gKlwuT0
>>68
ならその前に花井と八雲が逆転ホームラン打つたないとね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:17:02 ID:+ktYbihAO
ここから逆転の袴が来ますよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:17:08 ID:vAfiCsG90
なんて大味な試合だw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:17:55 ID:76bonWIL0
>>65
仁丹は高野をどうするのかね?
今のポジションのまま浮いた話ひとつもなく終わらせるのか
いきなりでかい爆弾を落としてくるのか
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:19:14 ID:CPiACuxz0
おもしろそだなwww
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:19:46 ID:048R3BTG0
>>74
まぁ、普通は浮いた話出てこないが・・・
尽タンだからな・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:19:54 ID:I+gKlwuT0
今回、高野が周防を煽るのは、そうすれば周防が反発するだろうという茶道部展開であり、
サラの態度は花井と周防が結婚するなんて認められないという花皿展開である、
ということでよろしいですね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:20:32 ID:C7p3IJbM0
おまえらは
八雲が花井の子供を
産むのは嫌ですか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:20:43 ID:vTZbNcRV0
「女の子が恋をしたらね…、好きな人だけ、その人しか見えなくなるの」
という天満の台詞が正しいとすれば、八雲が花井に無関心なのも頷ける。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:22:17 ID:Uv23lUhS0
袴よりは虹がくる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:22:23 ID:Dyoa4PqG0
天満はちょっと前は烏丸より播磨しか見てなかった つまり
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:22:27 ID:I+gKlwuT0
>>74
それこそ花井の元カノ説くらいしか爆弾なんて思いつかんなあ
今更新キャラ出して恋仲に、とかするわけがないし

あ、あの人ってのが高野の旦那で、実は既婚者でしたってオチはどうか?
年長者っぽいアドバイスもその賜物で
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:23:26 ID:Ji0WpuIA0
また仁丹が釣りを始めたと聞いて飛んできました。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:23:29 ID:048R3BTG0
>>78
体外受精なら桶
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:25:47 ID:E4YEMm5A0
仁丹はこういうヲタクが好きそうな展開は嫌いだからね。
敢えてこんな展開使うのも、この後で落としてアソミコを潰そうと編集に圧力掛けてきた縦笛厨共を地獄に突き落とすためw
仁丹も悪よのう。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:26:30 ID:wbKsJNkxO
すばらしいヒキだな
今までで一番先が気になる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:26:33 ID:vTZbNcRV0
ジョルノに似ている男って誰だろう。
花井?でも修児にも似ているが。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:27:16 ID:yDf4VzHj0
今のガンダム並に微妙な展開だな。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:27:54 ID:hpF3mplH0
>>88
つまり面白いわけだな。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:30:02 ID:76bonWIL0
>>82
年長者・・・理事長か!

>>87
花井だとずっと思ってたが、この土壇場でも縦笛の後押しをしてるとなると違うのかなぁ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:30:56 ID:I+gKlwuT0
>>86
もう来週イチバチてかマルかバツしかないって感じだからなあ

これで曖昧に逃げたらもう成立はありませんと実質バツ食らったも同然だし、
といってマルになってしまうと確定したので縦笛および花井まわりは終了、
次は播磨まわりやって最終回です、みたいでこれはこれて寂しい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:31:43 ID:048R3BTG0
>>90
あれは姐さんが理事長っていう伏線だよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:34:08 ID:E4YEMm5A0
ミコ豚にはこんな気持ちわからないだろうなあ・・・


あなたは今どこで何をしていますか
この空の続く場所にいますか
いつものように笑顔でいてくれますか
今はただそれだけを願い続ける

まで私の心を埋めていたモノ 失って初めて気付いた
こんなにも私を支えてくれていたこと
こんなにも笑顔をくれていたこと
失ってしまった代償はとてつもなく大きすぎて
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:36:29 ID:PoIhqSJTO
縦笛展開も2話目であっさり曇り模様か
縦笛厨涙目発狂wwwww
作者は絶対メインのカプ作る気ないだろ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:42:04 ID:rDY7eA9R0
できれば八雲と再会したことにより花井の記憶は戻ったが
記憶のない振りしてそのまま美琴との結婚式ごっこに
臨んでしまう真・縦笛展開を希望したい。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:42:33 ID:WFjiISxP0
ここ二、三週間ほど見てなかったんだが>>3-7ってマジバレなのか??
最初スレ開いて見たときはしょうもないウソバレ書くやつがいるなぁとか思ったんだが…
いったい何がどうなっているんだ…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:43:08 ID:E4YEMm5A0
八雲と再会で花井に記憶が戻る→そのまま暴走してどこかに消える→代役として周りが麻生を準備する→アソミコ真成立
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:44:23 ID:vAfiCsG90
新婦が誰かに入れ替わりそうな気がして仕方が無い。播磨とか。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:45:12 ID:vTZbNcRV0
>>98
ここでえんぴつかよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:45:44 ID:048R3BTG0
>>98
つむぎに変わります
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:46:37 ID:048R3BTG0
>>99
いや、真旗だろw

新郎:花井なんだからw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:47:25 ID:yDf4VzHj0
>>89
まあ、種よりは面白いような気がするようなしないような・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:48:06 ID:PO0/7kNo0
とりあえず八雲と周防はウェディングドレス姿を晒したわけだ
あの髪上げるのあんま好きじゃないから普通の髪型でやってほしな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:48:43 ID:f4d0346T0
心の読める八雲の能力が、花井に通じなくなってしまうってオチかな?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:49:31 ID:vTZbNcRV0
>>103
八雲は和風の花嫁姿も披露してるからな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:49:56 ID:vAfiCsG90
>>101
播磨はお姫様役をやった過去もあるし。
花井に最大限のダメージを与えて記憶を戻すには、ヤツが最適だ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:50:20 ID:PO0/7kNo0
>>104
♯じゃそれできないんだよね……
読者はそんな縛り気にしてないと思うんだがな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:52:00 ID:048R3BTG0
>>106
あえて、東郷を推してみるw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:55:09 ID:T9hAsToi0
花井が土下座して「キスして下さいおながいします」って言ったら
ミコチンはどう返すか気になる所ではある
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:55:16 ID:Dyoa4PqG0
周防と八雲は身長も大差ないし髪型も似てるし、
表情がヴェールで隠れればなりすましできないかな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:56:47 ID:Z3A4UdEx0
>>110
成りすましする意味ないだろ。別に八雲は花井の事を好きでもなんでもないんだし。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:58:09 ID:048R3BTG0
>>110
記憶喪失中の花井「おっぱいが縮んだ!偽物だ!」
こうですか。わかりません

まぁ、入れ替わりネタは今更ない気もするが
つーか牧師誰だろ・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 15:58:42 ID:Ji0WpuIA0
ここまで来たらもう袴が綺麗に片付けられて縦笛の
道しか見えないな。でないと美琴が哀れすぎるだろ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:01:08 ID:PO0/7kNo0
>>112
そりゃ伊東又吉じゃないですか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:14:04 ID:048R3BTG0
>>114
有り得るから困るw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:19:03 ID:XmN+I1FNO
八雲を見て記憶喪失が治りかけ、式本番で誓いの寸前に完治して
そのまま暴走、「卒業(古すぎるか)の逆パターンで新郎が
列席している八雲の手を掴んで走り出した…と思ったら隣の播磨でした

とかで曖昧にするかスタンダードにつむぎか麻生に乱入させるか…
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:30:39 ID:HrN7YYag0
つむぎと麻生が結託して妨害
ちょっとまてそれどこの少女漫画展開
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:31:35 ID:PO0/7kNo0
このまま一週間待ってたら胃を傷めそうなんで、
♭は本編に何の影響も与えないバカバカしい話を頼むぜ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:37:22 ID:bCeEoXXF0
以外とこの話引っ張るのな。
播磨関係系だったらスルーか、とっくにギャグオチつけてる
とこなのに。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:38:09 ID:vAfiCsG90
つむぎがスリングショットで花井の足止めをしている間に、
盗んだクルマで麻生が周防強奪。こうですか?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:38:22 ID:plsY0cY/0
>>117
んで、いつの間にかつむぎと麻生が付き合いだすんだな
それなんてH2?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:40:05 ID:Dyoa4PqG0
天満「いや〜今日はいい日だね。ミコちゃんと花井君が結婚するなんておめでたいおめでたい!」
つむぎ「・・・」
麻生「・・・」
天満「二人はいつかくっつくと最初から信じてたよ。私の目はダテじゃないね!」
サラ「・・・」
天満「あ、どーしたの麻生君つむぎちゃん!もっと笑顔にならないと!ほら笑って笑って」
菅「・・・あ、あのさ塚本・・そのへんに・・」
嵯峨野「天満ちゃん・・ちょっと、その・・」
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:41:30 ID:HrN7YYag0
>>121
H2でもあったな
懐かしすぎるわ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:44:55 ID:048R3BTG0
ママレードボーイ思い出す
あれ、朝にやってたな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:45:39 ID:PO0/7kNo0
まあ仁丹にそのネタやる気があるならとうの昔に花井と沢近でやってたろうな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:52:05 ID:MBTnv4+SO
麻生の役割は終了したのに、つむぎて同列扱いしているゴミクズはなんなの?病気?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:53:50 ID:XLEYQX2W0
稲葉のこともたまには思い出してやってください
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:55:17 ID:PO0/7kNo0
稲葉は花井が周防と付き合おうが結婚しようが気にしない気がするので……
「花井先輩、私と不倫しませんか?」とか笑顔で言いそう
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:55:41 ID:6xw0LuF8O
高野さんがシリアス過ぎて何か違和感ある
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:57:00 ID:PO0/7kNo0
選挙編のころからやけに花井の肩を持つんだよな>高野
高野じゃなかったら惚れてんじゃねーのと思うところだ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 16:57:21 ID:vAfiCsG90
稲葉には、花井にキス天を喰わせるという仕事がまだ残っている。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:01:52 ID:HrN7YYag0
スペバレはまだかいのぉ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:02:39 ID:Dyoa4PqG0
ところで歩行祭が始まった頃には八雲が活躍するという意見があったが
そう思ってた人はこの縦笛を見てもまだ考えは変わらないんだろうか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:03:51 ID:048R3BTG0
>>133
出番はなんだかんだで多いがな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:05:20 ID:dPGBGSqF0
ペドっち乙
葉雨たにしの単行本と今月のコミメガを楽しんでくれ

>サラ「いーのかな〜 まさかこんな展開になるとは…」

花皿キター

あとは>>6にある8P目が見所かな
けど、今まで別の男とのことを煽ってたのに、こういうシーンを入れてくる仁丹の気持ちはよく分からんなぁ

そして、八雲を見た花井がどう反応するか、来週が見ものだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:05:31 ID:HrN7YYag0
>>133
活躍はしてるような
よく分からんが、歩行祭が八雲だけの話になるって意味か?
そんなこと言ってた人いたっけ?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:14:48 ID:bCeEoXXF0
花井中心でまだまだ進みそうだな。

マガスペは歩行祭の補完だろうか。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:15:49 ID:4NZFuWjz0
>>133
かなり出番があるしまだ伸びしろを残してるじゃん
しかも恋の障害の一つが完全に片付こうとしてるんだから
まだまだ八雲のターンは続くんじゃないか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:16:32 ID:as872HKc0
>>133が本性現す展開はまだですか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:19:24 ID:G36F28W+0
けっこうな展開なんだけどね
もぉぜんぜん面白く感じないよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:28:42 ID:Ah1YeBEd0
オレにとっては八雲が真っ赤になってる絵を楽しむだけの漫画になってる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:28:48 ID:F+NGasJLO
サラの台詞は
「自然にいこう」と関係を清算したが、
まだ美琴に未練に近い複雑な気持ちを抱いてる麻生を慮ってのこと

……だといいなと期待するアソサラな俺!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:28:57 ID:Ji0WpuIA0
そういやかずはまだ〜?今日♭のバレも来るんだよね。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:30:09 ID:r5PsZjQ00
教会に麻生・つむぎが乱入するぐらいしないと緊迫感がでないな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:30:36 ID:048R3BTG0
ガンダムやってるぐらいには来るんでない?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:32:33 ID:R+quOccX0
>>142
サラは経験豊富っぽいから麻生でも安心
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:33:46 ID:TpItJKH30
ここから花サラがくるよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:34:31 ID:dPGBGSqF0
>>144
麻生とつむぎにそんなことする度胸があるわけねー

>>146
夜でも安心、みたいだな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:40:26 ID:umu6emwY0
>>144
そうなったら麻生×つむぎフラグがたつな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:42:39 ID:HrN7YYag0
>>139
じゃあ代わりに俺が本性出すよ

実は俺、天満×八雲の希少種なんだ・・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:45:42 ID:Dyoa4PqG0
>>136
歩行祭は真王道王道おにぎりだという声は結構あったような・・
>>138
花井が障害なら八雲の手でなんとかすべきだったと思う
>>139
どういう意味だよw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:45:58 ID:048R3BTG0
携帯派も希少種かな・・・
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 17:58:27 ID:8DVPWdF+0
なんだかんだ言って記憶は戻るんだろうけど
その晩何気なく朝チュン迎えて一発でできちゃった婚とかしそうな勢いだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:00:34 ID:PO0/7kNo0
開き直ってガンガン行っちゃう花井とそれに流されちゃう周防は見たいね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:02:51 ID:rRGlMXJQO
携帯から失礼
スペバレだけどサバゲーの時の虹+パチンコつむぎみたいな事しでかしてきた
簡易だけど書きますね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:05:55 ID:HrN7YYag0
>>151
「真王道王道おにぎりだけ」って言ってる奴は
旗釣りで言ってる奴だけだったよ

>>155
宣言バレって嘘バレ臭いけど期待するぜ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:16:17 ID:rRGlMXJQO
簡易バレ
歩行祭、花井にチョコ配るサラ。花井は虫歯になるぐらい甘いのが好き
その台詞をどこかで聞いたことがあるとサラが回想
子供の頃に日本に来た時めがねの男の子(100%花井)と出会う
仲良くなる二人。お菓子を上げると虫歯になっちゃうけど甘いの好きと答える
別れ際に結婚式ごっこをして再会の誓いをする2人
今に戻ってサラは名前なんだっけなー。花井はうおおお虫歯が!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:16:56 ID:048R3BTG0
>>157
ねぇよwwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:18:27 ID:HrN7YYag0
>>157
サラの設定変わってるじゃねぇか
何で日本にいるんだよw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:19:48 ID:TIqjF8Mn0
>>159
登校拒否の花井が無遅刻無欠席
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:27:11 ID:QoRDaBEHO
スペバレ

花井と周防の中学時代の話
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:28:38 ID:HrN7YYag0
>>160
無遅刻無欠勤なんて設定あった?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:34:16 ID:TIqjF8Mn0
>>162
担任の台詞
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:36:03 ID:q+TrPdSA0
どうせ、最後には「やっぱり僕は八雲くんが好きだったんだ」とかいうグダグダ展開になると予想してる。
その方が、ガッカリ感が少なくてすむからな。。。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:36:32 ID:HrN7YYag0
>>163
スマン
それって何処らへん?小学校の話だっけ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:39:47 ID:bCeEoXXF0
修学旅行の実行委員かなにか決める時に
花井が欠席で谷サから出た台詞のことだな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:40:11 ID:prOuty4h0
いきなり教会で擬似結婚式とか展開が飛びまくりなので
頭を打って気を失ったミコチンの夢オチだなこりゃ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:40:12 ID:PO0/7kNo0
>>157
ホントっぽくしようとか微塵も感じないあまりの潔さに吹いた
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:41:44 ID:9ACra9Ms0
ここらで花井の元カノとか♭でみたいものだ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:45:13 ID:HrN7YYag0
>>166
本当だ
三巻の話を忘れてるとか・・・
やっぱり行き当たりばったりで描いてるんだな
伏線とか全部消える可能性もあるな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:45:46 ID:dPGBGSqF0
>>157
ナイス花皿
花皿最高っ!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:49:15 ID:9ACra9Ms0
なんで花皿はサラの部分が漢字なんだ?
アソサラとかではカタカナなのに。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 18:59:28 ID:PO0/7kNo0
ハナサラじゃなんか間が抜けててカッコ悪いじゃない。

表記を漢字かカタカナで統一するのはイマ一とか梅マドとか書かないのと一緒。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:01:32 ID:+MIpHTJR0
漢字同士、カタカナ同士。語呂がいいからだろ。んなこと訊くんじゃねえよ消防からやり直せ

と。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:01:48 ID:9ACra9Ms0
あ、基本的に漢字かカタカナで統一されてるのか。サンクス
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:02:18 ID:reDVEys90
花皿だと本当にそういう皿があるような気がするから花皿
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:16:57 ID:FnMyhpO30
>>93
「そう?少し気になるわね 美琴あなた
カレの何気ない支えに気づいてる?
気づいてないまま他のカレを探していたりしないかしら?」

この台詞を考えれば、むしろ花井こそがそれなんじゃないの。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:19:36 ID:B3Bfc3mz0
>>177
ある意味、美琴以上に花井を理解しているのか高野lは。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:20:50 ID:PO0/7kNo0
む、茶道部がキタとな?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:21:10 ID:Jjkc8ppm0
こりゃ来週も買わなくちゃいけないな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:22:56 ID:PO0/7kNo0
ウェディングドレス姿の周防が楽しみですね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:23:38 ID:HrN7YYag0
>>177
よくそんなキモいレスにマジレスできるな・・・
お前優しすぎだろ

>>93は釣りのつもりなんだろうが
釣りでも、書けてしまう時点でキモすぎ
ひぐらし好きすぎて毎日こんなの書いてるんだろうな・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:26:41 ID:Mfjd8ojhO
高野は肝試しで、花井と組んだ時、「ち」って、
言ってんだよね。誰と組みたかったんだ?
まさか今鳥!?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:27:46 ID:dPGBGSqF0
>>178
それ沢近のせりふじゃないのん?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:29:26 ID:PO0/7kNo0
>>183
せっかく花井と組めたのにその花井が八雲く〜んとか言ってるからイラっと来たのさ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:31:18 ID:Fd6L65JJ0
高野は何故かウェディングドレス着て参加
な気がする
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:38:07 ID:4THfeock0
高野が「ち…」って言ってるみたいだし茶道部は終わってないようだw
で、スペは来てないのか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:39:14 ID:HrN7YYag0
スペまだ〜?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:43:26 ID:FnMyhpO30
>>182
あ、元ネタあったんだ。ひぐらし知らないからわからなかった。

でも実際問題、麻生の花嫁奪還予想とかが結構あるけど
それって美琴がまだ麻生好きだったりしないと成り立たないよね。
美琴に未練があるかも怪しいこの状況で麻生がしゃしゃり出ても
正直美琴がそれに応えてくれるとはちょっと思えない。
元ネタの『卒業』にしたって、
逃げた後現実に帰って途方に暮れる、っていうオチがつくわけで。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:43:51 ID:4THfeock0
あ、高野じゃなくて美琴か…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:44:35 ID:vTZbNcRV0
何気に初期の頃は、八雲より高野の方が播磨のことをよく知っていた
からな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:47:27 ID:HrN7YYag0
高野と花井って何かあると思ってたんだけどなぁ

そういえば海行った時のレクチャーペアって旗しか生き残って無いよな
奈良に至っては天満への思いが無かったことになってるし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:49:36 ID:Ji0WpuIA0
>>192
肝試しペアすら王道しか残ってないからな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:50:33 ID:yr5Sqg/j0
いやいや、まだ何かあるかもしれんぞ。

高野は、タイプは違えどポジション的には稲葉と一緒で、
相手のカプ成立とか関係なく介入できる特性がある。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:54:52 ID:4THfeock0
海で沢近が播磨の勃起したチンコを見てた頃が懐かしいな
あの時は純粋にスクランを楽しめていた気がする
196 ◆Ijbg3iR4eg :2007/11/17(土) 19:54:55 ID:hH3d53Cb0
#251 CASANOVA BROWN
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6210

>>3-7

51号柱
――9Pの電撃告白コメディ…。/(KCR巻宣伝)
周防 美琴、後の祭り…。
周防 美琴、珍しく理論派。
高野(本家)にはかないませんでした…。
もう、記憶なんかどーでも…すまん。
(スクランKC広告)
ブライダルプランナー高野、ヤリ手すぎる…。
無意識だからこそ、ですか。
――そして、また出会ってしまった二人…。

51号コメント(お題なし)
好きな食べ物はカレーです。2番
目はハンバーグです。

♭57 LA VITA E BELLA
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=84896

19世紀、ロンドン。この時代、人々は貧困にあえいでいた。
かつては技術者を志したがいまやしがない仕立て屋の花井とその妻・美琴。
母親に死なれた幼いララのためにも、賞金2万ポンドのため、
鳥人間コンテストに挑む花井。夜を徹して飛行機製作に励む。

だが…鳥人間違いの仮装コンテストでしたとさ。テムズ川に流れる花井。

No.12柱
――本編のSideB…。/(KCR巻宣伝)
光ある所には、また闇も――。
(スクランKC広告)
こんな小さな子の眼にも…。
映る絶望(いま)を変えたくて――。
時として人はパンより…。
大事なものがある――。
――しっかりしろよ、花井(パパ)…。

No.12コメント(お題:11月23日はゲームの日!これはめちゃめちゃハマった!という思い出の遊びは??)
どろけいか、けいどろです。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:56:48 ID:HrN7YYag0
>>193
そういえばそうだ

てかスペも縦笛!!!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:57:00 ID:yr5Sqg/j0
すげー、本誌が縦笛でスペも縦笛かよw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:57:41 ID:dPGBGSqF0
>>196
かずゆきおつ
縦笛強化月間ですか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:57:54 ID:9ACra9Ms0
♭は外伝かあ。昔話系か
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:58:11 ID:Ji0WpuIA0
かずゆき乙。なんていうか仁丹縦笛信者を殺しにかかってるなw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:58:28 ID:Dyoa4PqG0
乙です

>――そして、また出会ってしまった二人…。

播磨と八雲の出会いのときの柱と同等の深みを感じる
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:58:49 ID:B3Bfc3mz0
>>196
なんじゃこりゃw
スクランっていつから花井が主役になったんだよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 19:59:20 ID:as872HKc0
11月23日ってゲームの日なのか
というかそんな日あったのね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:00:16 ID:yr5Sqg/j0
てか仁丹、修学旅行はスルーしたくせにやっぱりロンドン描きたいんだな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:00:17 ID:4THfeock0
怒涛の縦笛祭りかよw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:01:35 ID:dPGBGSqF0
しかし、♭の方は何が描きたかったんだろうな
縦笛?倫敦?
ナンセンスな短編話に見えるが

>>205
沢近の過去編への布石かねぇ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:02:05 ID:9ACra9Ms0
前のサバゲーから文化祭準備でも花井が主人公にもなってたな。
時々大きくスポット当たるんだよね。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:03:16 ID:iray1LKU0
久々に幼ララが登場するのだろうか。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:04:18 ID:Fd6L65JJ0
ナディアみたいな話だ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:04:58 ID:yr5Sqg/j0
うーむ、しかしこれだけ縦笛づくしにされると、
地獄へ突き落とす準備されてるみたいで不安だ。

かつて、サバゲのミコちゃ〜んと文化祭準備編で、
縦笛が最大の盛り上がりを見せたところでバスケ編だったからな。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:05:26 ID:vTZbNcRV0
まあこれまでの扱いが酷すぎたからな、花井は。
別に俺はどうでもいいが、花井ファンにとっては嬉しいだろうよ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:07:22 ID:Ji0WpuIA0
まさか一連の旗プッシュから22Pになったように
縦笛も叩き落されたりとかしないよな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:09:35 ID:HrN7YYag0
こりゃ本当に成立かもな・・・

ぶっちゃけ成立しないでリセットなら、他の派閥も曖昧が確定します。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:11:58 ID:4THfeock0
旗みたいになりそうな悪寒
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:12:05 ID:yr5Sqg/j0
>>213
最悪も最悪の事態として、周防が花井を受け入れる気になったところで、
「悪い周防、僕はやっぱり八雲君と添い遂げる」と言い出すということは、
考えられるが考えたくないな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:14:09 ID:lJWSby8/0
怒涛の縦笛祭り…。
ろうそくは燃え尽ry
スペは何だ、前世か何かか。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:14:18 ID:B3Bfc3mz0
>>207
「3丁目の夕日」見て、感化されたんじゃね?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:14:26 ID:Uv23lUhS0
尽は縦笛の墓穴を一生懸命掘ってますね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:16:38 ID:yr5Sqg/j0
幼女ララはなんか絵みなくてもいい感じのが想像つく
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:19:51 ID:vTZbNcRV0
>>218
江頭2:50の評価は10点満点中2点だがね。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:19:53 ID:B8ISQgErO
>>216
そうしたらミコちん、三人に振られることになる。しかも全部気持ち盛り上がったとこを叩き落とされる形で
さすがにそれはないんじゃね?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:21:59 ID:HrN7YYag0
来週がどうなるのか分からん・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:25:03 ID:yr5Sqg/j0
ホントに読めないな

袴やらアソミコやらで突き落としにくるのか、曖昧でお茶濁すのか、
それともまさかのガチ縦笛が来るのか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:25:58 ID:XQ1QJwsO0
>>216
しかも八雲と添い遂げられないしなw
報われない恋のために幼馴染をどん底に
突き落とすような男なら花井はその程度だよ
そんなの自己満足で愛でもなでもない
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:28:10 ID:+HmTYGLM0
八雲を巻き込んで一時的な修羅場になりそうな気がする
八雲に言い寄る花井を見た美琴が式場から泣いて走り去る
(四人娘か八雲が花井に何か諭す)
花井、自分の本当の気持ちに気づいて美琴を追いかける
みたいな感じの袴のちガチ縦笛で
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:29:43 ID:HrN7YYag0
>>226
やばい、何か妙に納得した
八雲巻き込んでギャグ落ちなら今週で終わらせるからな・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:32:39 ID:Ji0WpuIA0
>>226
そこで八雲の心境についてまで追求してくれると
俺としては神展開だな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:32:47 ID:bfuvKgaV0
まさか曖昧なら
超妹縦笛と言われる時代になるとは
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:35:50 ID:/hO2RJ980
もしかして、八雲に花井が詰め寄るかもな。
播磨と繋がってるのもミソになるかも。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:36:17 ID:B8ISQgErO
多分キスコールはあるだろうなあ
そこで、花井からキスしようとして、最初嫌がってたが、記憶戻った事に気付いた美琴が目を瞑ったとこでエンド
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:38:05 ID:lJWSby8/0
>>226
そこで美琴に弁解するために八雲が播磨が好きだと告白、まで来たら
縦おにの自分は万々歳なんだがそうは問屋がおろさないか
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:41:42 ID:XQ1QJwsO0
>>232
八雲関係は沢近やら播磨や天満とも複雑にリンクしてるから
さらに面倒なことになるなw多分それぞれの展開と絡みながらゆっくり
進んでいくんだろ、縦笛、王道、真王道、旗全てに八雲は介入している
状態なんだから
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:42:05 ID:+HmTYGLM0
走る沢近を追いかける美琴があったわけだし、それと対比で
走る美琴を追いかける花井が来るかもしれん
美琴は神津先輩にも麻生にもちゃんと告白出来ずに失恋したわけで、
花井の告白を受けて自分から迫って告白するかも
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:42:18 ID:sXJzel430
もし縦笛がリセットしたら
もうどの派閥も曖昧ENDで終わります
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:42:36 ID:HrN7YYag0
>>231
ソレダ!結婚式ならキスだよな




ここで新婚初夜って考えた奴は最低野郎だな
そして俺は最低野郎だ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:47:34 ID:m5PQqhFI0
縦笛袴と八雲とつながれてる播磨がごちゃごちゃしてる脇で真王道が進展すればいいのに
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:49:31 ID:yr5Sqg/j0
いま天満の頭は縦笛でいっぱいだから駄目だ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:49:57 ID:Ji0WpuIA0
>>234
お前鋭いな。そういや美琴は自分から告白はまだ一度もしてないのか。
ここで美琴が花井に告白してお互いに告白し合った仲になれば完璧だな。

>>237
仮にもスクラン最重要派閥なのにこの期に及んで脇とはw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:51:01 ID:m5PQqhFI0
花井「この胸が騒ぐ感じは…そうか!まさか君はぼくの浮気相手か!?」
八雲「え?え?」
播磨「わりーな妹さん、こればっかりは生理現象でよ」
花井「むっ!なんだ君は!そうかさては浮気相手の浮気相手…」
八雲「えっと…あの…(おろおろ)」
播磨「ああ?」

花井と播磨がごちゃごちゃしてる隙に烏丸が登場すればいいのに
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:53:22 ID:Ykum+6Gp0
マガスペ乙
ララwww
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:56:45 ID:m5PQqhFI0
真王道にはまだまだやるべきことがあるのに…
特に天満が烏丸を好きになったきっかけは、他キャラの(播磨→天満とか愛理→播磨とか)
がわりときちんと描かれているのに対してほとんどと言っていいくらいこれまで
スルーされてる。
そこのところをきちんと描写しない限り真王道展開に持ち込んでも読者の気持ちは
盛り上がらないだろうし、話の根幹に関わる組み合わせだけにおざなりにはしないでほしい。
その上さらに烏丸からのアメリカ行き話(告白とはまた別になるのか、告白も含むのか?)
と天満の返答も描かなければならないのに、烏丸と天満がまったく接触なしというのは
どう理解すればいいのかさっぱりわからん。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 20:58:22 ID:9ACra9Ms0
しかしこの次は八雲バカでない花井と八雲の会話が来るのか。ちょっと楽しみではある。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:00:27 ID:yr5Sqg/j0
すぐバカに戻ったりはしないでほしいな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:02:11 ID:m5PQqhFI0
真王道派としては、歩行祭では他カップルの話を主に進めることと、八雲の気持ちを
なんらかの方向に固めることが目的で、真王道の動きは烏丸が天満をアメリカに誘う
くらいまででいいと思う。
いくらなんでもその場で決めろという話にはならないだろうから、歩行祭後の中一日を
天満とその周辺の葛藤にあてて、天満→烏丸のきっかけを記憶フィルムで再現したり
播磨・八雲・愛理の動きを追ってみたりしつつ、天満のアメリカに行くか行かないかの
決断があってから大締めに入る、とかでまとめて欲しい。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:02:53 ID:TpItJKH30
真王道は掘り下げられない代わりに成就するんだよ
主役のカップルにしては盛り上がりもしないし、あの扱いで妥当
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:05:57 ID:m5PQqhFI0
手術を受けたとしても成功するかは分からない、家族や友達と離れてアメリカへ来ても
悲しませるだけかもしれないとか言う烏丸に、天満が1巻冒頭のあの台詞、で締めが希望。
でももう真王道をちゃんと(成否にかかわらず)まとめてくれればなんでもいい。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:06:24 ID:Ji0WpuIA0
>>246
つーかどう見てもいつもの痛い人だから無視するのが良さげ。
どうせいつもの如く何言っても聞きゃしないよ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:06:55 ID:Dyoa4PqG0
八雲が花井関係で攻められる展開はないものか
「くやしいけど花井はアンタのことが好きなのに、なんだよその態度!」
「そーよ八雲いいかげんはっきりしなさいよヒゲがいいの?違うんならどうして花井君はダメなの?」
「お姉ちゃん道場売ってお金にしたいな〜」

こんな感じで
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:08:21 ID:m5PQqhFI0
>246
掘り下げられない代わりの成就は嬉しくないな…
烏丸の気持ちがだんだん天満に向いていくあたりの描写は、盛り上がりには
欠けていたかもしれないが好きだった。
今は他カップルの趨勢を描写してそのへんの話題を一段落させるための期間
なんだと思いたい。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:11:19 ID:HrN7YYag0
長文多すぎだぜ
ちょっとみんな落ち着こうや
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:12:32 ID:9ACra9Ms0
>「お姉ちゃん道場売ってお金にしたいな〜」
黒いw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:12:40 ID:BiAU6gxs0
長文か・・・縦読みだなッ!?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:13:25 ID:m5PQqhFI0
不快にさせていたら申し訳ない。
歩行祭で真王道そっちのけに他カップルを動かしているのは締めに持っていくための
前段階だと思いたいというか…
スレを汚して申し訳なかった(・ω・`)
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:13:47 ID:yr5Sqg/j0
「…………… き…君は…
 誰だっけ?」

と、トンチンカンなことを言い出す花井の記憶を
八雲と播磨があの手この手で復活させようする展開は

ねーな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:14:15 ID:+ktYbihAO
>>249
天満ワロスw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:14:36 ID:Ji0WpuIA0
>>252
まんまお江戸ランブルの天満の心境だな。
妹を金持ちの所に嫁に行かせてその金でウハウハ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:17:23 ID:yr5Sqg/j0
♭に天満たちは出てないのかね

縦笛夫婦とララだけってことは無いと思うから、
19世紀のロンドンちっくないつもの連中が出てる気がするんだが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:21:13 ID:Ji0WpuIA0
>>258
とりあえずかずゆきが反応してない所を見ると
少なくとも妙ちゃんは出てないようだなw
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:21:29 ID:Z+hhQjCC0
縦笛は今回を逃したら成立ENDはこないだろうな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:22:07 ID:HrN7YYag0
作者的にはイギリス編を理由に作者取材行きたかったのかもな
んで却下された腹いせに京都編
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:23:13 ID:svrpairj0
サラ「いーのかな〜 まさかこんな展開になるとは…」

…黒っ!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:25:40 ID:yr5Sqg/j0
>>260
もし今エピソードで縦笛がガチ成立したら、
その仁丹の作劇姿勢は旗やおにぎりや他の諸派にも希望を与えると思っている
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:31:51 ID:HrN7YYag0
ここで曖昧なら最後まで曖昧だろうなぁ・・・
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:37:07 ID:sCLAlYFz0
>>262
サラが麻生狙いで
美琴が目障りだから排除したかったのだとしたら
恐ろしいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:39:37 ID:aHe9tfpP0
さすがにミコちん3度も振られないだろう、ラブコメ的に考えて
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:41:55 ID:dSbZqacA0
「でも…彼は気づいたのかも知れないわよ?
自分のキモチに」
って高野が言ったんだから花井が八雲より美琴を選ぶ展開になるんだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:44:10 ID:yr5Sqg/j0
半年で2回振られたからもう振られないなどという読みは
まさに泥沼
嵌っている・・・・・ すでに泥中、首まで・・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:55:57 ID:Dyoa4PqG0
他カップルを成立させて集団催眠状態にもっていって
王道・真王道・おにぎりに収束させるのかね
なんで仁丹は主役の天満播磨じゃなくて八雲をいろんな派閥に関わる存在にしたんだろう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 21:58:51 ID:H4d4RhSv0
八雲がスクランのテーマを背負っているからさ・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:03:36 ID:4HsHLykU0
初めは本編で重要な位置づけにする予定じゃなかったような節があるから、
描き進めていくうちに役どころが変わっていったのかもな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:05:35 ID:XQ1QJwsO0
>>271
その重要な役割を物語が佳境に入ってきたから
また八雲にもたせたってことも考えられるのかね?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:11:43 ID:MBTnv4+SO
今月の♭は火の鳥のようなものだと納得
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:13:57 ID:BiAU6gxs0
このパターン…空港の時と同じだ!読めたぜっ!
「君」というのは空太のことだな!!

んで、殴られて記憶が戻ってめでたしめでたし
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:16:22 ID:as872HKc0
実は既に花井の記憶は戻ってて八雲を克服し美琴への気持ちに答えるという展開です
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:23:48 ID:LiqBJGb80
>>275
克服とはおかしなことを
八雲をストーカーしてるのは花井自身の意思じゃねーかw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:27:09 ID:HrN7YYag0
>>271
それは播磨、天満、八雲は初期から構想あったと思うぞ。
最初らへんは三人しか出番無いようなもんだったし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:39:15 ID:4HsHLykU0
>>277
いや、初めは天満・播磨・烏丸が中心で、八雲はあんまり出番なかったじゃん。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:41:48 ID:HoV1Gd3g0
>>266
みこちん3

というと無敵シリーズみたいだな


無敵巨乳みこちん3
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:49:38 ID:+eeeBTzI0
天満は烏丸の見込みの薄い闘病生活についていくためにアメリカを選ぶんだろうか
たまには天満にも真剣に葛藤して欲しいと思ったが天満はそういうことに無縁だよな・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:51:11 ID:Ji0WpuIA0
>>280
オハイオで葛藤してただろ。あんなのはもう2度と見たくは無いが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 22:52:50 ID:GWENOKQWO
>>280
表へ出ろ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:03:23 ID:F1vwnD3D0
もしかしてスクランは花井が主人公なんじゃないのか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:03:52 ID:BfWsoJgU0
>>275
また八雲関係でドキドキし始めてどっかで衝撃くらって美琴関係もゼロに戻して
まだまだ引っ張りますよー
とかやりかねんけどな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:04:51 ID:fjnofIkv0
ナカムラが帰ってくるとかなんとかいう話なかったっけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:05:30 ID:q3OSauRX0
原因すら追究しようとしないオハイオが葛藤と言われても・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:05:47 ID:MBTnv4+SO
>>283
今週号の巻末見てみろ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:10:25 ID:HrN7YYag0
>>278
烏丸抜けてた
最初は天満・播磨・烏丸・八雲で話し進めたよ

思えば、他のメインキャラって天王寺より遅かったんだよな・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:12:44 ID:HoIbPevZ0
まあ一巻で出てくる奴等は、初期構想に入ってたとみていいんじゃないか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:16:07 ID:q3OSauRX0
途中からストーリー物にする予定だったみたいだし、
むしろ2巻から体育祭あたりまでが仁丹の初期構想なんじゃないか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:18:21 ID:F1vwnD3D0
>>287
確認しました!

それにしても今週号はペン圧に力こめすぎでバランスが崩れてる絵があるな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:21:58 ID:HrN7YYag0
>>290
まぁ釣りだろうが反応してやる
お前の脳内で考えた予定を仁丹が考えてたみたいに言うなよ・・・

メインキャラ初期設定はあっただろうけど、話は行き当たりばったりだっと思われ。
一話完結型のショートコメディで連載はじまったんだから多少破綻しても仕方ないだろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:22:08 ID:4HsHLykU0
>>288
そうかな。
1巻あたりだと、たまに顔を出して天満にツッコミ入れるくらいだったような。
♭の主人公として使う予定は初めからあったみたいだけどな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:25:33 ID:Ba3daA9Z0
んー、どっかで八雲は初期設定画に見守る少女ってト書きがあったって聞いたような記憶が
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:26:40 ID:XQ1QJwsO0
最初は♭の主人公として掘り下げてから
播磨と絡ませようとしてたっぽいけどな
♭の初期話見てると播磨と絡んだのは
テコ入れで唐突にってわけではなさそうだし
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:27:51 ID:q3OSauRX0
いや八雲はスクランを長引かせるためのテコ入れ要員だと思う
後で絡ませる予定、なんてことをする創作家はまずいないし
いたとしても週刊連載なんてやらない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:28:12 ID:zDDbMaBiO
前スレでフライングバレした俺だけど
スペは本編読んだら相当反応に困ると思う。
オチが笑えないっていうか辛い。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:28:58 ID:F1vwnD3D0
キャラが意志を持ち始めるの面白いじゃないのマンガつーのは
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:32:31 ID:4HsHLykU0
まあ、ホントのところは仁丹本人に直接たしかめてみないと分からないけどさw
出番の件と、あと当時のマガジンの煽り文とかから考えるに、
きっと八雲は♭で頑張らせて♯ではツッコミ役に徹させるつもりだったんだろうなと俺は思う。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:33:23 ID:HrN7YYag0
>>294
それ知ってるぞ。キャラ設定じゃなくて家の設定で
○○する天満を〜、ってな感じだった。
中庭でのサラ、ノライヌを追っ払うと同じ感じ

烏丸の転校で天満拉致→天満と八雲の姉妹話
は初期からあったかもね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:34:52 ID:XQ1QJwsO0
>>296
とりあえずおまえは創作家をなめるなw
見えない心への興味、播磨の弟と接触で他とは違う感覚等
普通に播磨に結び付けられそうだと思うがな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:35:51 ID:Z3A4UdEx0
>>296
スクランが最初どこまで構想されていたかなんて、お前さんが決めることじゃないと思うが。
というか、○○をする作家はまずいないって、何を根拠に言っているんだ?
今まで漫画を読んできた経験、とか言ったら笑うぞ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:42:15 ID:Ba3daA9Z0
>>300
なるほど。じゃああんまり気にするようなことじゃなかったのね
聞きかじりで憶えてるとロクなことにならんな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:43:30 ID:oUFFLL2H0
おまいら何を漫画の創作語って熱くなっているんだw
漫画なんてチンコシゴけりゃそれでいいんだよwww
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:44:25 ID:F1vwnD3D0
まぁ、スクランはある意味においては八雲が矢神高に入学してからのお話ですから
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:46:08 ID:as872HKc0
シゴくようなシーンが無い
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:52:23 ID:/hO2RJ980
少年誌なんだから、抜くようなシーン無くて至極当然だろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:54:25 ID:F1vwnD3D0
でも、想像で抜く、そして八雲は超能力でそれを知る
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:56:31 ID:DtYlEqam0
今日は脳内仁丹がいっぱいだw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/17(土) 23:59:22 ID:HrN7YYag0
今更だけど♭だと、やたら不思議展開多いよな
幽子に伊織(学ラン子供verと入れ替わりver)
ドラキュラにカッパに日本語理解できる桜
八雲の超能力(天満のスプーン曲げだけ本編)
ていうか透視に挑戦してる天満見ると、塚本家では超能力がデフォだったのか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:01:19 ID:r5PsZjQ00
菅がふられた麻生を慰めるとかしてくれないかな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:04:30 ID:F1vwnD3D0
実はキスを経験したことを意識しながら慰める菅

だが、麻生の後ろからサラが出てきて・・・、また撤退
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:04:50 ID:r5PsZjQ00
>>311
それはサラの役割だろ・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:07:54 ID:3feS+GiJ0
天満が烏丸と友情と悩むのを期待してるが実際はそういうことにならんのだろうなあ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:08:44 ID:Y0tDUTvA0
そういえば今更だけど
歩行祭丸投げかよ
せっかくの自主企画イベントが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:10:07 ID:awPm5cDI0
菅とか麻生とかキモイ事言うな
政治家同士のカラミ想像するだろーが!
とくに>>312はヤメレ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:15:44 ID:M19EyQvC0
>>314
恋か姉妹の絆かで悩むのはあるんじゃない?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:15:50 ID:VWVJubYn0
「僕は君が好きだったのか?きっとそうだ、好きだ!僕は君と結婚する!」
「あ、あれぇ・・私バカみたい・・・ グスッ」
「ミコちん、泣くなよ あんな奴ほっとこうぜ」
「だって だって・・・あんっ」
「俺が忘れさせてやるよ・・・」
「ダメだよっ みんな外にいるのに・・んっ」

こうですかわかr
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:17:55 ID:v1MAMtBS0
>>317
なんだか天満誕生日のような展開がきそうな気がするのは自分だけ?
縦笛も結局体育祭前の展開のリサイクルでこうなったし
烏丸、塚本姉妹、播磨で思い出すのはやっぱり天満誕生日なんだよな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:20:08 ID:y9iWL5OQ0
ですよね、やっぱ天満の誕生日が大きいよなスクランのストーリー
明らかにみんながそれぞれの想いに気が付きだした出来事だよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:21:01 ID:3feS+GiJ0
現状だと天満は八雲と烏丸で悩んでしまいそうだから
縦笛とかモブとか成立させて恋愛のテンションをあげておくつもりなんだろうか
最後の最後で嫌がる八雲に足引っ張られるのもあるかな?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:21:19 ID:F+Zs7wG50
播磨、天満、修治、晶で最終展開か
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:27:29 ID:sO8KbSC00
ミコちゃん体操服似合うなぁ
ウエディングドレスなんて拝めた日には確実に萌え氏ねる。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:30:14 ID:v1MAMtBS0
>>372
一応つっこんでおく
そっちかよw

まぁ天満烏丸播磨八雲の展開は歩行祭の最後にとってありそうだな
で、歩行祭が終わってから他キャラのその後を絡めながら21巻くらいで
終わってくれるとありがたいw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:34:50 ID:M19EyQvC0
>>319
不本意ながら播磨も後押しって感じかな?
誕生日とかの感じみてると、播磨より八雲のほうがアメリカ行きに難色示しそう。
言葉では「行ってらっしゃい」って言っても内心泣きじゃくり状態のほうが
天満行きにくいだろうなぁ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:38:00 ID:y9iWL5OQ0
うーむ、オチがどっちに出るんだろう?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:38:59 ID:bDlnqD4s0
天満「私にはまだ帰れる家があるんだ。こんなに嬉しいことは無い。
    わかってくれるよね、烏丸君にはいつでも会いにいけるから。」

これで問題解決。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:40:17 ID:Y8vnK+bHO
サーッ!ロングパス入りました!サ−!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:45:24 ID:UO7idqT8O
>>328
そんなに長くもないけどね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:46:41 ID:dc/3tRldO
東郷とか菅とかナカムラがでてねぇなぁ

はやくナカムラこねぇかな…あぁでも俺おにぎり派か

複雑・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:49:16 ID:vf6B0wMr0
正義は勝つ。
今スクランで起きてるのはただそれだけのこと。

くそう奪還作戦とか、馬鹿過ぎてもう悲しくなってくるわ・・・
あんなキモイ鼻した男は、そもそもモブに過ぎないんだから・・・
モブにそこまで気持ち入れてるって、ホントに読者の質が下がったは日本人も・・・
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:50:03 ID:M19EyQvC0
オチがどっちに転ぶか分からん。
後、これは願望だけど塚本家の内情を少しだけでもやって欲しい。
いかにも曰わくありげすぎ。中学から両親いねぇとか辛いこと云々とか
花井、ミコちゃん、沢近、家庭事情は本編描写されてるのに・・・
設定資料集でなら烏丸と播磨も。あと本編でイチさんも
姐さんと姉妹の事情は全然分からん

連載終わってからの後日談はやりそう。こういう系には定番だしな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:53:05 ID:eNXXetav0
家庭の問題だと沢近以上の不幸は多分ないだろう
あったとしたら天満と八雲にそれを耐えられるとは思えないし
せいぜい長期海外出張くらいじゃないのかな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:55:11 ID:Y8vnK+bHO
ナウバードとララと東郷忘れてるって。塚本家はわざとボカしてんだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:58:29 ID:M19EyQvC0
>>333
どっちが不幸とかそんな話じゃないだろ・・・

でもヤーモから八雲な性格に変わるようなことはあったんじゃないか?
超能力発動前には性格変わってたみたいだし
天満のオカメ笑いの時に何かあっただろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:58:39 ID:X0SY2EBY0
>>334
>ナウバード

エキセントリック少年ボーイを思い出した
鳥バード
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 00:59:26 ID:jlBljkBF0
>>319>>325
そういう展開になると、いつかの姉離れの話は
そのための話だったんじゃないかという気がする。
今度は姉の後押しという理由があるし、天満が納得できるような形で
送り出そうとすると思う。
ていうか烏丸が本当にアメリカ行くのかまだ疑ってる自分がいる。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:01:56 ID:F+Zs7wG50
烏丸ついてくのはどうかと思うんだがな
烏丸以外を捨てることになるんだぜ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:02:17 ID:dc/3tRldO
烏丸が病死したり、実は結婚してましたみたいな話はまさかないよな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:02:30 ID:k9VRlXaz0
八雲が姉離れするのは想像できねえー天満はあっさりしてそうなんだがね
姉は幸せで妹はサラがいるとはいえ寂しい思いして後味悪いな
ところで天満と八雲の関係の変化(?)ってそんなに期待されてるのかね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:04:59 ID:M19EyQvC0
記録残しの漫画終わらせてるしな
マジで死にかけなのかも
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:05:14 ID:y9iWL5OQ0
天満が丘の上の王子様だと信じてて烏丸はアッサリ死亡
失意のどん底の天満は再び丘の上に…。そこへバブパイプ吹きながら現れる播磨が

そうヒゲ面で隠してたが丘の上の王子様は実はアルバート播磨その人であった!

      
          スクールランブル おわり
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:08:15 ID:Y8vnK+bHO
両親については、アメリカ行き関連でやるんじゃね?今までわざと両親ネタ避けてたし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:11:38 ID:jlBljkBF0
塚本姉妹が離れるのもいい展開とは思えないんだが、
烏丸が一人で去って天満が残されるって展開もねえ・・・
だから烏丸本当にアメリカ行くのか?ってなる。
スクランで暗い展開は想像できないからなあ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:12:57 ID:k9VRlXaz0
紆余曲折の末、天満と八雲は別の道を選ぶ
→もう涙は流さないと決意した後で実は勘違いでしたオチ→めでたしめでたし

こうじゃないかね
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:14:10 ID:dc/3tRldO
じゃあ、もうみんなで行くか…

アメリカ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:15:08 ID:wvKzy/zi0
アンゴラ→手錠→接吻→大猿化→マックス→うんこ→花井記憶喪失→擬似結婚

ただ歩いているだけなのに、随分色んなことがあったな。
もう気づいたら全員アンゴラにワープしてたとか、絃子さんが全裸になっても俺は絶対驚かない。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:15:32 ID:M19EyQvC0
>>344
でもさりげなく、美琴の最初の失恋ネタとか沢近父とか切ないのもやるしな。
烏丸の祖母のエピソード何気に暗いし・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:16:43 ID:F+Zs7wG50
何故か播磨が烏丸についていってやることに

烏丸「ありがとう播磨君」
播磨「…漫画、手伝えよ」
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:21:58 ID:k9VRlXaz0
スクランのマスコット、ほのぼの的存在である塚本姉妹に亀裂が走るのは嫌だな
旗おにの修羅場は嫌じゃないのにどうしてだろう
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:22:31 ID:Y8vnK+bHO
姉妹は離れて欲しくないな・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:26:04 ID:jlBljkBF0
>>348
そういわれるとそうかも。
しかし最後はハッピーエンドで終わると信じたい。
>>345とかありえそうで困るw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:29:56 ID:M19EyQvC0
>>345は理想だなぁ
真王道さえ曖昧になるENDだけど

ちなみにスクラン史上最も不幸キャラは吉山田
あいつほど不憫でならない奴はいない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:36:15 ID:BsWoGMKN0
今は亡き天王寺に謝れ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:37:42 ID:UO7idqT8O
>>353
名前も間違えられるくらい不憫だw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:38:16 ID:Y8vnK+bHO
吉山田にだけは絶対なりたくないってのはあるな・・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:41:29 ID:k9VRlXaz0
八雲の将来の夢に姉さんの世話係がなかったのが意外だ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:42:57 ID:v1MAMtBS0
もしかしたら八雲には姉妹離れと一緒に恋
のテーマもかかってきそうだから、そうなると
播磨天満烏丸八雲で初期のカラーページ4人で締めることになるな

でも姉と離れるのは辛いけど彼氏ができましたってのもなんだかなw
まぁそこは仁丹の裁量に任せるしかないな。今回の縦笛のようなサプライズ
を期待したい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:47:58 ID:M19EyQvC0
吉田山だったw
っていうか>>356も間違ってる件について

おにぎりについては話別になるんでない?
真王道、王道決着しないと播磨関連は動かせんし・・・
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:51:30 ID:k3MbutGO0
旗おにの決着もついとらんしな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 01:53:32 ID:Y8vnK+bHO
あら?吉山田で正解だと思うんだが。吉田山って誰だよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:00:41 ID:Y8vnK+bHO
吉田山だった。ちょっと水着相撲してきます。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 02:29:15 ID:ABrqEPaG0
てか、花井、何気に記憶戻ってないか?それとも最初から記憶失って
ないとか。
何で今が歩行際中ってわかってるんだ?
いつもの花井に戻ってるって言われてるし、自分の気持ちに気づいた
のかもとも言われてるし。だとしたら、沢近気づいてる?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 03:29:39 ID:bDlnqD4s0
>>363
性格も元に戻りつつあるし、もしかしたら本当に
心の内では美琴を求めてたりしてな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 03:38:25 ID:z+QOiY620
求めてるかどうか知らんが
何の気もないなら”播磨と昔喧嘩した理由”を問われた時に口篭る必要はない、と思う
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 08:24:17 ID:ulXZWDLFO
曖昧エンドで続編だな
タイトルは「スクールランブルエクステンション」
主人公は

ん?誰か来たようだ
ちょっと待ってて
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 09:36:01 ID:Bmhp0IDM0
花井のターンは結構長いな。やっぱりまとめに入ってるのか?
歩行祭で既に2回もキスが描かれてるから(未遂と男同士だが)
そろそろガチキスがありそうだな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 09:46:30 ID:oxsSeihk0
三度目の正直で、事故じゃなくてちゃんと自由意志でキスせんとな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 09:56:19 ID:GttLLHIu0
歩行祭に八雲について色々期待されてるようだが
沢近の許婚問題はあんまり取り扱われてないね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:00:15 ID:k3MbutGO0
ショーンが出てこないと話にならんからな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:00:57 ID:BOSERZAFO
八雲ってあらゆるカップリングを崩壊させようと暗躍しているようにしか思えない。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:02:00 ID:kc/W+xVx0
>>371
エージェントのイトコに雇われてるのかもな。
「全てのカップリングが崩壊すれば、必然的に超姉の一人勝ち!」って。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:12:43 ID:SHmaBeNz0
>>371
それだけ色んなキャラに関わっているってことさ
キーであり、モテテるともいえる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:24:26 ID:92f/zt4c0
八雲について
好き→花井
嫌い→沢近
無関心→烏丸周防高野播磨その他キャラ
関わってるか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:33:49 ID:M19EyQvC0
恋愛感情→花井、修司
嫌い(?)→天王寺妹、沢近
友人→播磨、サラ、他下級生キャラ
友人の妹→周防
姉妹→天満
茶道部→高野、イトコ
こんな感じか?
実はスクランの中では絡み多い方だな
姉といい血筋か?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:38:44 ID:Fz0Mnbky0
>>374
花井関係は八雲が関わらないと動かないし
真王道も天満がアメリカとなったら八雲も関わるだろうし
王道も播磨への感情から関わらざるをえない状態だし
旗も現状沢近が八雲を敵視しているから何もないことはない

ほぼ主要派閥に結構重要なポジでくいこんでるジャマイカw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:56:07 ID:LTzMPum90
いかにイマイチ関係が主要派閥から離れているかわかるな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 10:58:20 ID:oxsSeihk0
今の流れでは下手するとイマイチより虹のほうが出番多いかもな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:01:28 ID:Bmhp0IDM0
図にするとこんな感じか。
花井も知らぬ間に重要ポジにいる気がする。


       旗  クッキー  星
       │    │    │
真王道─王道─肉じゃが  虹 D─イマイチ
       │         │/
      おにぎり─袴──縦笛─アソミコ─アソサラ
       │         │
     八雲修二     黒キュア

八雲×修二の派閥名忘れた…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:05:16 ID:LTzMPum90
八雲より花井のほうが中心なんじゃないかもしかしてw
>>376はそのまま花井にも当てはま・・・る
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:07:50 ID:M19EyQvC0
主要派閥に限るんなら八雲×修二いらないんじゃね?
Dとかも実質消滅状態だし、全部書くならスマイルとか泥札も追加せにゃ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:10:06 ID:oxsSeihk0
札泥だったり泥札だったりなかなか定着せんな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:12:01 ID:M19EyQvC0
札泥かwスマン
意味が分かるあたり、定着はしてきてるんじゃね?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:14:22 ID:k3MbutGO0
定着とまではいってない感じ。他の呼び方されることも多いし。
由来が分かりづらいからだろうな。
マックスが沢近に惚れた理由が明らかになれば
そこから改めて分かりやすい名前を付けることも出来るんだろうが。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:16:42 ID:LTzMPum90
だから聖帝派のほうがわかりやすいだろうと(ry

留学組でマックスだけ生きてるけどちゃんと結婚式に参加してるんだろうか
沢近と何か喋った後ショーン登場で許婚編突入?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:20:00 ID:jf9l5Ql90
>>385
そして、鍵を取りに来た播磨が巻き込まれるわけですね
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:23:35 ID:qUCOKpNG0
以前「エリマク」を提唱したのだが誰にも支持されず俺涙目でした。
分かりやすいのになぁ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:26:26 ID:LTzMPum90
>>386
「手錠を外してもらった借りがあるからな」
こうだな。真王道関係は天満と烏丸と八雲の三人だけで好きにしてもらえばいいよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:26:27 ID:Fz0Mnbky0
>>386
それだと播磨と八雲の二人で巻き込まれるぞw
まぁ歩行祭で許婚はないだろ。もうマックスも
ショーンの手下ではなさそうだし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:29:51 ID:Bmhp0IDM0
大雑把に図にするとなんか八雲と花井のところで2つに分かれるな。
最重要ポジにいるのはやっぱり烏丸なんだなと再認識。

   マックス─沢近         冬木
          │          │
烏丸─天満─播磨─妙─谷   つむぎ     俵屋
     │   │           │        │
    東郷  八雲──────花井─美琴─麻生─サラ
          │          │   │
         修二         稲葉 今鳥─一条
          │               │
         美穂              ララ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:31:05 ID:6bIhJOrCO
姉妹丼最高だな。常考
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:31:50 ID:z2Bjc8wXO
周防の家はまるで婿確定かの如く祝福するだろうけど 花井の家はどんな反応するんだろう
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:32:07 ID:Qw37TM9/0
東郷の下に榛名、花井のところに姐さんとサラの線が足りないな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:32:51 ID:LTzMPum90
>>390
播磨の右上に絃子さんを置いて、播磨と谷先生とつなげてくれ
美琴の上にサラを置いて花皿とアソサラも頼む
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:35:37 ID:RsNpvyu+O
2年ぶりに来たけどサバゲのバレ来たか?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:39:42 ID:M19EyQvC0
>>388
王道があるから、真王道関連は自然と播磨も巻き込まれる罠
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:40:24 ID:oxsSeihk0
>>392
花井の両親は特に周防に思い入れある描写は無いな。
千鶴はともかく弥三郎はそんな話するキャラでもないが。

まあ、自分の道場で毎晩二人きりの稽古を許すってことは、
やましい関係ではないと信頼しているのは確かだろう。

周防の両親は是非やましい関係になるべきだと思ってそうだが。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:40:43 ID:7hhwUngK0
>>390
美穂って誰だよw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:41:31 ID:qUCOKpNG0
「修二」にも突っ込んでやれよw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:55:19 ID:M19EyQvC0
そういえばマックスだけ生き残ってるんだよな
札泥来たら暴れる人いるだろうなぁ
縦笛でも暴れてる人いたし・・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:57:45 ID:jf9l5Ql90
サウザーは修学旅行でフラグ建てれんかったからないだろ(エロゲ脳的発言
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 11:58:48 ID:X3C5C4Kt0
マックスは旗にとって脅威であると同時に
旗展開のキーマンでもあるから扱いが難しいな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:07:18 ID:VaFdDX0l0
旗が終わったぽいから全然見てなかったんだけど、最近どうなってんの?
gdgdのまま?それともなんか進展あったの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:08:44 ID:vf6B0wMr0
>>400
あのさあ、まず来ないし・・・
縦笛来て暴れるヤツが異常なだけで・・・
まあ、そいつらはスクランファンとは別の人種だけど。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:09:54 ID:Fz0Mnbky0
>>403
旗は終わっちゃいないがまた八雲を敵視する状態に戻っているのと
播磨のことをあまり気にしてないのが現状だな
そんなことより縦笛が成立か破綻かの瀬戸際だ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:10:06 ID:zdm9IoL/0
>>403
特になし。
王道も旗もおにぎりも相変わらず。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:11:00 ID:dsC0rVtz0
>>403
播磨と八雲がキス未遂した結果、播磨がお猿さんになっちゃって、もう見境なく男とまでキスするように
なってしまった。現在は花井が八雲→播磨に悲観して、美琴に走りつつある。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:27:48 ID:M19EyQvC0
>>404
マックスの気持ちがあるから100%来ないとも言い切れないし、
成立云々無くても、少し描写あるだけでも一部の人は暴れそう・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:30:40 ID:zdm9IoL/0
ID:vf6B0wMr0は放っておけよ。
明らかにID:E4YEMm5A0と同一人物っしょ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:38:31 ID:LTzMPum90
怖いものみたさもあるが、マックスと沢近の会話が見てみたい
許婚編の布石の台詞があるかもしれんし
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:44:11 ID:AUdRel890
幼馴染の恋愛は幻想だって谷サが言ってた
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 12:47:18 ID:jf9l5Ql90
>>410
15巻の折り返しの沢近さん回収マダー?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 13:09:03 ID:7CRWy9vo0
      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   今日の放送で
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) ロリコンがバレました!!
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ 
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < 
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 13:33:48 ID:oxsSeihk0
ろくろ姉さんはセーフだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:04:12 ID:SHmaBeNz0
>>409
案ずるな、ここのスレ住人はいつものマッチポンプって解ってるさ
正論でからかうとファビョる→だんまりになるので暇なときはオススメ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:09:51 ID:fYiU+Irm0
塚本姉妹の家庭環境と、沢近の許婚編とどっちが望まれてるんだろう
仁丹は後者をやりたがってるように感じるが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:15:44 ID:oxsSeihk0
これまで一切描かれたことのない家庭環境だの、1年以上放置してる許婚だの、
どっちにしろそれほど描きたがってるようには思えんがな。
わかるのは、今は縦笛描きたくて仕方ないんだなってことくらいだ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:16:47 ID:E4FBORXO0
人はどうだか知らんが俺は許婚編の方かな。
望んでるっつーか、
これやっとかんとマンガとして格好がつかんと思う。
塚本家の事情は重要だけど
「読者の想像にお任せします」で何とかなりそう。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:22:14 ID:Y8vnK+bHO
どっちを望むとかじゃ無いだろ。許嫁と姉妹話は全然関係ないし・・・何故その2つなんだ?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:31:52 ID:MmiAQU6VO
許婚は本編の重要なテーマとはさほど思わんな
メインで関われるのは播磨くらいだし敵がショーンじゃ楽しめるのは旗くらいだろ
だいたい仁丹が旗で物語を終わらせる気があるとは到底思えん
それよりも烏丸関連で塚本姉妹の絆に関して塚本家の秘密はでるかもな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:33:06 ID:F+Zs7wG50
どっちもスルーでいいよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:34:56 ID:RSJYVIOA0
スクランで長編話を作れそうな残りネタはその二つが主だからじゃね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:35:41 ID:M19EyQvC0
>>419
>>420
旗原理主義の人の戯言だwスルーしろ
幾つもある話の一つでしか無いのに、スクランの根幹だと思いこんでるから
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:36:01 ID:dsC0rVtz0
>>418
どうも旗の人は、旗展開を予想する理由として、「作品として〜」とか、「漫画家として〜」とか、
「今までスクランを支えてきたのは沢近(旗)だから〜」とかって理由を持ち出す傾向にあるなw

そんなまわりくどい理由つけなくても、自分達が旗展開を見たいから、でいいのに。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:37:31 ID:SHmaBeNz0
>>418
御託を並べずに”旗展開が見たい! よって許婚編が見たい!”
って言えよ、他を引き合いに出していやらしいなぁw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:39:37 ID:Y8vnK+bHO
許嫁が旗とも限らないのに・・・
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:41:14 ID:i1bgfxcL0


                          ________
                   _.. ='"゙´     `゙''''‐ 、
                , /               ヽ
                 /                  ヽ
                /   .、  、  .i、  .,,  .、   .i   l
            / .l゙  / .,l   !   ll、 .|.l,  !  │  .!
               l゙ !  l゙ ili   l   l..l,  .l.゙、 ..l  .!   .|
           │ .! │ .|..li-  ヽ  .l..゙l=ーlii.li、 .ヽ .!   l
               l ヽ .l" ! ._  " ` ,r‐;;iii,_.゙l゙‐' lr、  |
            ヽ 'ト、゙!、,i!゙゙llllli,    ´ i lllllllllii;;'"゙! .l  ゙l
                  !  ゙l、 .l゙!!!l      l.゙゙゙!゙l| .`l,,、,i"  l|
               !  !   `.i      ゙ .゙.l.,ir'''l!l.   l.|,
                  !  l,,   !.       .l゙''t, .!│   | .l
                l  .!.~=、  .ー    ,ir゙| ._゙i! !   .ゝ..l
               │  |   .l\,  _..r‐" l゙´ /  ゝ  .! .l、
                   !  !  │ ~~│   l゙  il!   .l.  l,  .l
                   !  .l|,   l.   |   / ./    ヽ  |,  .l
                   |  .| l.   !  ,,rl  .,l゙ .,l,iiillllllllllliiiiii,li, .l、 !
                !  ! .ヽ  lr'゙_l!''''゙〃 ,illlllllllllllllllllllllllli/、 l. .|,
                ! .l ._,,iiiiilllll゙ ,,il!゙ ,,lllllllllllllllllllllllllllllll,. ゙'=.l_, l
                   ,! .!,iillllllllllllllll..iil゙ .,,,illllllllllllllllllllllllllllllllllll,ヽ ゙゙lヾヽ
                   |..,iilllll!゙llll!!!!!゙゙illll .illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ! ..! .゙!、ヽ.
                  ,iillllll!゙゙,illl   llllllll ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli, !  |  . ! ゙l、
              ,iilllllll!゙..,illll゙  ,illllllll! .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙ /  i'"
                ,illlllll!゙ ,llllll  ,illlllllllll ,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll, l゙  l,
             ,illlllll!゙ .,llllll" .,illllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll.l.  .゙'r、
            llllllllll" ,llllll゙  .lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,゙';;.   ゝ
               llllllllll゙  illlll゙  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli, .l   !
               ゙lllllllll  .lll!"  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll, |  .i゙、
               ゙lllllll.  ゙゙゙   .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,.,r'" . l.

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:42:41 ID:9CDbcnnCO
ならばはっきり言わせてもらおう

超 姉 展 開 が み た い !
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:42:36 ID:5AWRfiaZ0
誰か本スレ建ててくれ・・・
埋められた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:43:30 ID:E4FBORXO0
>>424-425
許婚ネタが旗だから見たいって訳じゃねぇよ。
逆に、許婚ネタなんか俺の記憶と一緒に消してほしいぐらい。
でも実際そんなん無理なんだから、描いてもらわないと困る。
スクランに黒歴史ができたら嫌じゃん。

>>425
>他を引き合いに出していやらしいなぁw
「どっちが望まれてるんだろう」ってきかれたんだから、比較するのは当然じゃん。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:44:05 ID:AUdRel890
>>428
    ∧∧
   ( ゚∀゚)   !
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
   ( ゚∀゚)   ………
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:44:21 ID:hbTNGLhp0
>>425
俺ははやく王道ちゃんとヤレよって思う
誤魔化しや自己完結なしでなwwww
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:46:33 ID:hbTNGLhp0
どんな無理やりな展開で播磨が天満をあきらめさせらてるのか
今からワクテカしてるぜwwww
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:47:05 ID:M19EyQvC0
>>430
そんなレスに反応するなよ・・・
比較しようって考え自体ズレてるんだから

あと、既に留学生は黒歴史です
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:47:26 ID:dc/3tRldO
俺ははやくナカムラや菅や東郷をだせって思う。

もちろんメインでな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:47:37 ID:iQjguSDy0
>>417
どっちかというと
今は縦笛を描かざるを得ない状況になってるんだろうなって
感じだが。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:51:11 ID:RSJYVIOA0
>>432
だからずーっと暫くお待ちくださいの状況なんだろ。
真王道はとにかく王道と旗も播磨が開放されるまでやんないと思う。
今回の花井の件をここまで重大にするとは驚きだがこれで播磨もそろそろ楽になるさ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:52:52 ID:hbTNGLhp0
はぁ?何コレ、今までの播磨はなんだったの?
って感じなあきらめ方だぜ、きっとw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:53:19 ID:Y8vnK+bHO
どうやら、いつもの旗の人がいるみたいだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 14:55:16 ID:cg8XpLCa0
次週、ナタと斧とナイフの三刀流のつむぎがnice boat.
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:02:30 ID:MmiAQU6VO
旗の人にしたら八雲が王道や真王道に関わるなんてありえないことだろう
当て馬かサブキャラのポジション程度にしか考えてないんだろ
だから八雲の手錠が終わらないと次へ進めないと思いこんでるんだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:03:20 ID:vydPxGCN0
>>436
♯で縦笛やるだけなら、最終回に向けてまとめに入らざるを得ないんだなーと思えるが、
♭で19世紀ロンドンなんていう本編に全く影響のない話まで縦笛でやるってのは、
仁丹が縦笛にハマってるからとしか思えぬ

今は不可能が可能になる時ッ……!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:04:34 ID:kE5KbI18O
別に関わってもいいよ。
最後には旗プッシュするのが八雲だから
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:05:00 ID:hbTNGLhp0
何でもいいからいい加減はやく王道やれよって思ってる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:07:04 ID:5AWRfiaZ0
王道やりだしたら、スクラン終わりか・・・
って気分になるな、さすがに
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:07:20 ID:w/2/CR6mO
なんか烏丸の連載の如く
再来週辺りで作者都合により終了→俺ら涙目 という夢を見た

それはそうと来週八雲視点で花井の心視えたら最悪だな
心が視える=八雲に惚れ→花井浮気者になるし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:09:27 ID:vydPxGCN0
仁丹ルールじゃ♯で読心設定は使えないから無理じゃね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:14:08 ID:9CDbcnnCO
>>440
鋸を忘れとる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:19:18 ID:kc/W+xVx0
>>439
いつもの旗の人ですノシ

俺じゃないぞ、この人。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:22:33 ID:SHmaBeNz0
>>430
そんな下らない設問に答えること自体がナンセンスさ
それに別に掘り下げなくても黒歴史にはならんと思うが。
あの留学生自体受けてなかったし、成長した沢近が自力で突っぱねてやった
みたいな展開でも個人的には特に問題なしだな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:24:18 ID:8fs2eFZU0
最後は旗だろうし八雲は引き立て役だと疑ってないが、仁丹はキャラの配分を間違えてるとは思う
沢近を空気にしている一方で八雲をぽつぽつと出すのはどうもいらいらする
最後の山場に向けて、お嬢をどう使えばいいのか仁丹も戸惑っているのかね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:28:09 ID:OKvYWLH+0
最後は真旗だろうし美琴は引き立て役だと疑ってないが、仁丹はキャラの配分を間違えてるとは思う
最後の山場に向けて、花井をどう使えばいいのか仁丹も戸惑っているのかね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:29:47 ID:hbTNGLhp0
配分なんて最初から考えてないよ、きっと
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:30:36 ID:5AWRfiaZ0
>>452
真旗自重しろ


本スレは保留か?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:30:54 ID:E4FBORXO0
>>450
>そんな下らない設問に答えること自体がナンセンスさ
なら御託だのいやらしいだの的外れなことじゃなくて
初めからそう言えってのw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:30:55 ID:kc/W+xVx0
仁丹「スクランは最初からクライマックスだぜええ!」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:33:00 ID:qwjPkJzg0
>>456

原稿描くたびに初期の記憶を消費してるんじゃね?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:34:32 ID:SHmaBeNz0
>>455
いや、おまいのレスから隠し切れない旗オーラが滲み出てたからついなw
そうじゃないってんなら悪かったぜ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:34:44 ID:vydPxGCN0
今回の、おにぎりで花井逃亡→修行→又吉登場→周防迎えに、の流れとか、
あー5巻読み返してんなって気はする
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:35:36 ID:OKvYWLH+0
>>453
そういう諦めモードなあなたは旗か真旗だな。
そう思わざるをえない心理は痛いほどわかるぜ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:36:39 ID:8fs2eFZU0
このあと体育祭まで再現してくれたら仁丹を見直す
そこから許婚でも真王道でもやってくれればいい

ところで本スレが埋まったようだが、あのスレで何か話した覚えがないんだけど・・
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:36:47 ID:AUdRel890
荒れそうにない話題をば…

もう一度出てほしいキャラランキング
3位 幽子
2位 大谷さん
1位 珍念和尚
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:39:00 ID:5AWRfiaZ0
>>462
1位ねぇよw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:39:06 ID:vydPxGCN0
>>462
幽子は八雲の恋の決着に必要→八雲は恋を知って成長して終わり→
普通におにぎりだろ→旗だっつうのバカ→うるせークソして寝ろ→大荒れ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:40:18 ID:E4FBORXO0
>>458
分かってくれたならいいわ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:40:21 ID:PSJPdbqw0
とりあえず今の旗は妄想を真実として
主役キャラを引き立て役として見ないと
スクランを語れないわけかw

ものすごい勢いで落ちぶれていってるな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:41:17 ID:kc/W+xVx0
>>466







…難易度の高い縦だな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:42:02 ID:qwjPkJzg0
まあ八雲は不死身だからな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:42:41 ID:hbTNGLhp0
斬るならバッサリ斬ればいいものを
キモイをやったうえで、読者に媚びるように病院話と
単行本修正。なめてんのか!って思ったが

なめてるんだろうねw
まぁ播磨がどうなるかニヤニヤしてみてるよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:42:42 ID:F+Zs7wG50
今の所、順調ぽい派閥
真王道、縦笛、吊橋、イマイチ、超姉
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:42:43 ID:kc/W+xVx0
>>468
それ3×3の八雲だろw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:45:39 ID:bDlnqD4s0
>>461
確認したが少しでもスクランに関係してる話題がわずか2,3レスという・・・。

とりあえず誰も立ててないなら本スレ立てに行って見ようかな?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:45:43 ID:8fs2eFZU0
18巻の増ページで失望したけど病院話で「まだまだ旗はある!」と確信した読者は
来月発売の19巻に期待していい?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:47:01 ID:hbTNGLhp0
>>473
読者が逃げるのを避けただけだろw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:48:52 ID:dF4cd+zL0
>>466
あいつらのキャラ叩きが本格化した時から落ちぶれてったと思うよ
オハイオの天満叩く時の言い訳が沢近叩かれてたからバランスとるために
天満叩いたとか言い出して吹いたのは今でもいい思い出
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:49:44 ID:5AWRfiaZ0
>>472
よろ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:51:28 ID:bDlnqD4s0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195368526/

立てました。どうせ荒らしはほっといても沸くし誘導してもいいよね。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:52:03 ID:E4FBORXO0
>>477
乙。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:52:32 ID:hbTNGLhp0
>>475
あの抵抗できないイノセンスさと恋心を天秤に載せられて叩かれたら
その気持ちもわかると思うよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:54:10 ID:OKvYWLH+0
>>461
天満たちが花井の告白に驚くポーズは、
体育祭をすぎて「それはこのコよ」って播磨と八雲が
付き合うことになったシーンの再現なんだが……それでも仁丹を見直すのだろうか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:54:12 ID:dF4cd+zL0
気持ちはわかるんだろうけどそれを実際にやっちゃうのは間違ってるだろw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:57:00 ID:hbTNGLhp0
俺は天満が好きだから
ああいう状況にもって行かれて落とされたのには正直ムカついた
なら最初からあそこまで持ち上げるなと
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:58:14 ID:bDlnqD4s0
ID:hbTNGLhp0はいつものネガ厨か。こいつも
人の話聞かずにいっつもネガってばっかだよな。
いつもの痛い真王道厨と精神構造が変わらんな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 15:59:47 ID:YWby/9FO0
もういっそのこと番外編でマスター播磨とサーヴァント沢近のSchoolRumble-stay night-
でもやってくれ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:00:23 ID:E4FBORXO0
>>480
再現かどうかは微妙だな。
あれは驚いたときの表現として仁丹がよく使う奴だから、
メルカドのアレを意識してたかどうかは分からない。
可能性は無きにしもあらずだが。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:00:43 ID:vydPxGCN0
あ、大切なことを思い出した

次回あたりダメ子に「周防さん、早まっちゃダメ!」と言わせるべきじゃね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:02:13 ID:5AWRfiaZ0
>>484
逆じゃね?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:03:42 ID:YWby/9FO0
>>487
俺も今気づいた・・・・
でもこれはこれであり・・・か?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:04:09 ID:bDlnqD4s0
>>484
それより殺人鬼花井と真祖の姫君美琴の殺し愛を。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:04:47 ID:AUdRel890
俺のギャグに爆笑しろよおまいら
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:05:22 ID:5AWRfiaZ0
>>488
まぁ、アリつーか問題ないけどなw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:20:36 ID:ss7Az+Ao0
どうなんだろうなあ
なしくずし的にはじまって終わってしまった、っていう
高校生の恋愛の典型的な例のひとつを
アソミコでやって、それを振り返るような話の直後にコレ

縦笛終わりか成立かだなー
親愛を貫くのか恋愛に発展するのか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:21:53 ID:vydPxGCN0
恋を飛ばして愛になるんですよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:24:07 ID:OKvYWLH+0
>>485
四人娘が揃ったシーンであの演出は
よくあるどころか一度しか無いんだけど……
記憶だけで言わずにちゃんと読んでるか?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:28:18 ID:E4FBORXO0
>>494
最近だと播磨と八雲のキスで似たようなのがあったよ。
天満はいなかったけど。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:35:53 ID:OKvYWLH+0
そりゃ「良く使う」どころじゃないな
歩行祭のためにメルカド読み直して描いたみたいな感じじゃないか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:36:57 ID:joMOvZRQ0
久々にマガジン買った>先週
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:42:12 ID:vydPxGCN0
俺も
今週もウエディングドレスだから買うべきか
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:47:54 ID:Pa0H0zVrO
こうやって何度も何度も「いよいよ○○成立か」
「ついに○○派の時代だな」「はあ?まだ○○の可能性は残ってるっつーの」
とスレが沸き上がっては数週間引っ張た後何事もなかったかのようにリセットされて
振り出しに戻るを繰り返してきたわけだが
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 16:49:41 ID:hU+sKroE0
>>492
その実なんの進展もさせないで、幼馴染っていいなーで煙に巻くかもしれんしな
アソコミも唐突に始まって中身見えんかったし
今回の件を何も無いことにしてまた繰り返すとか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:05:18 ID:E4FBORXO0
>>496
歩行祭に限らず、ビックリした拍子に
誰かの手が変な形になるとか、晶が変になるとか、
探せば結構あるじゃん。
たぶん仁丹のクセみたいなもんだと思う。
断言はできないけど。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:06:52 ID:hU+sKroE0
>>499
被った
確かにどのキャラ関係にしても
「どうせまたリセットだろうし」ってのは
展開予測の片隅に常にあるかもな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:43:36 ID:84AY4GKI0
>>501
だから四人娘であの形は無いってことさ
他のキャラでもあの手のポーズは無かったぞ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:44:18 ID:riS353a1O
さすがにここまで来てリセットは無いだろ

って毎回言ってる気がする。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:45:36 ID:J5l9SGCi0
記憶喪失なんてリセット前提の設定だろう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:52:14 ID:smqruF/KO
高野の言によると美琴は無意識のうちに花井を恋の枠から外そうとしてたの?
花井以外の誰かを好きにならなくちゃいかんって心理状態に
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 17:56:37 ID:vydPxGCN0
花井もそうみたいね
高野の説では
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:07:50 ID:vf6B0wMr0
>>506
そういうこと。
ああいう場面では、第三者は作者の考えを代弁してるわけだからね。

これではっきりたろ、美琴は花井以外を本当に好きになったことなんてなかったってことが。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:07:58 ID:riS353a1O
晶の言葉って凄い重要なようで、
あとで改めて考えるとあんまし関係なかった、
ってこと多くね?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:16:28 ID:EH4ChfEw0
今鳥はイチさんとみせかけてララだろ常考
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:18:53 ID:M19EyQvC0
スマイル欲しいな・・・
イマイチも好きなんだが、スマイルも好きなんだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:26:28 ID:X/NOHzn00
桂正和の描く尻は素晴らしい。

小林にこのくらい画力があれば・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:32:20 ID:vydPxGCN0
イマイチの告白イベントすら播磨今鳥のキスに化けるのにスマイルではなあ……
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:38:04 ID:M19EyQvC0
スマイルは半分諦めモードかな・・・

入院すれば画力上がったりしてな
桂も事故ってから今の絵になったし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:54:37 ID:VULWunMf0
高野が言うんだからまあ真実なんだろうな
つまり以前言っていたお嬢が恋と友情を手に入れるというのも真実
このへんまでかいて何だかむなしくなってきた。
仁丹旗への燃料もお願いしますガス欠なんです
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 18:57:29 ID:vydPxGCN0
キモイまでは1年くらい旗漬けだったんだから蓄えた脂肪で乗り切れ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:00:28 ID:VULWunMf0
よく旗の一年といわれるが合間に王道だったりモブだったりはさんでたし
決して延々と旗やってたわけじゃないと思うんだがなあ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:01:01 ID:hbTNGLhp0
>>516
キモイで全部うんこになりました
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:07:37 ID:dHrhqmMf0
まぁあんだけ何やかんや有って、未だに播磨に
願い下げって断罪されるのは、気の毒だわな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:08:08 ID:W0WXxCvM0
でもああいうのでお手軽にリセットできるなら
別に今進展がどうのって騒いでも簡単にゼロに戻せるんだよな漫画的には
物語の展開に詰まった時だけカプ関係動かせばいいやぐらいの感覚で
それはどのカプにしてもそうだけど
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:14:06 ID:RYNzyAo60
>>515
播磨関係の他の派閥が進んでる訳も無いのにここでヘタれるのはネガ野郎か釣りとしか思えん。
いつも衝突してるようで播磨が沢近をいい奴と認識してたのを忘れたのか?
空しいだのネタ切れだの今の見た目だけに騙されちゃあいけないぜ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:16:52 ID:TcKCLSSu0
>>519
簡単にデレたらつまんねーだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:19:30 ID:PSJPdbqw0
>>521
見た目だけに騙されてきたのは旗のほうな気もするけどなw
縦笛やおにぎりは必ず最後に何かあると思って信じていて
この土壇場でおいしい展開が用意されてるわけだし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:27:50 ID:kE5KbI18O
そしていま旗は必ず最後に成立すると信じています。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:30:59 ID:R31+SFf6O
人気かせぎと引き延ばしにつかわれたがけでだけで
完全なデキレースですよ
まじめに見てたらバカみるよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:31:45 ID:E4FBORXO0
スマイルは諦めるにはまだ早い。
カニスーツがあるじゃないか。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:33:21 ID:Y8vnK+bHO
真王道と王道が終わらないと播磨関連は進まないのが現実。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:33:55 ID:vXnf3YT40
>>524

最後って……こうか?

「ヒゲ! しっかりしなさいよ!!」
「ふ……どうやら年貢の納め時らしい……お嬢、色々世話になったな」
「馬鹿、死んじゃ嫌だ!」
「お嬢……お前のこと、そんなに嫌いでも無かったぜ。アバヨ」
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:34:46 ID:M19EyQvC0
播磨ゴリラ討伐でカニスーツの希望が潰えたような
でも安西先生が囁くので諦めません。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:42:54 ID:9CDbcnnCO
超姉「うちに天才はいない。だがうちが最強だ」
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:43:44 ID:FVAYEDH00
手錠ネタは結局花井を記憶喪失にするための布石だったわけで、
おにぎりが喜ぶ要員はないと思うんだが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:44:15 ID:CRMTzKAoO
最近の旗は「許嫁」「旗は最後には成立する、根拠は・・・」「自己満妄想」
とこれだけしか言ってない気がするな。他に語ることなくて可哀想だな。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:47:52 ID:bDlnqD4s0
>>531
まだ手錠外れてないから分からないんじゃね?
おにぎりが喜んでるのはまだ手錠が外れてない
っていうことじゃね。手錠が無い天満や沢近は
あっさり播磨とは別行動になってるし。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:50:21 ID:AjDkqO760
♭、母を失った少女の為、かつての志の為、空を目指す花井。
一旦火の付いたヤツのエンジニア魂は、テムズの流れ如きでは消せないぜ。

くー堪らん!花井ファンとしては嬉しい限りだが、こんなに出番貰っていいんだろうか。
・・・なんかだんだん不安になってきた。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:50:49 ID:PugSGxTe0
期待させといて記憶喪失解除後まーた有耶無耶になって元の関係に戻るに一票
そうでなかったら快挙だ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:52:00 ID:dsC0rVtz0
>>531
なんで?手錠が元でキス未遂事件とかあったし、播磨と一緒に出番が貰えているんだから
おにぎりにとっては喜ぶべきことじゃないか?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:54:22 ID:M19EyQvC0
レス内容は釣りのつもりなんだろうが、
「要員」とか書いてる時点で日本語不自由な人なの丸わかり

手錠によって播磨と行動を共にしなければならない所がおにぎりにとって
おいしい要素なんだろ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:55:06 ID:GXUgURx20
キスはフェイクだったし天満に播磨が嫌われたり下ネタに使われたし
出番が一緒でもおにぎりの仲がどうこうするイベントはないぞ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:55:23 ID:dF4cd+zL0
>>532
かわいそうどころか上でもうざいネガ野郎が不平不満ばっかり垂れ流してるじゃん
ただでさえ金的の回だって大暴れしそうだったしこのまんまでいいよ
こいつらにはいい薬
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:57:10 ID:hbTNGLhp0
旗はもぉいいからちゃんと王道やってくれ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 19:57:42 ID:M19EyQvC0
>>538
ゴリ播磨説得の回が見事に記憶から飛んでるぞ
繋がりは手錠だけじゃなくて・・・
の部分だけでもおいしいだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:06:37 ID:vydPxGCN0
>>534
次回が突然モブ話とかでないかぎり11月のスクランは全部花井まわりの話になるな
ただ、もしこれで縦笛完全成立したりするとどうしてもシリアス度が上がるから、
播磨と喧嘩したり高野にいじられたりオチ要員を務めたりの当番予定がグッと減りそうだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:08:27 ID:bDlnqD4s0
最近オチ役が播磨に戻りつつあるからもういいと思う。
花井関係をもう引っ張るつもりが無いならここらで
決着つけといても。描写的にも出番的にも。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:12:19 ID:GXUgURx20
>>541
そうだな播磨にはクラスメイトとの繋がりがあるんだと実感する回だな。いい話だった
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:15:02 ID:Y8vnK+bHO
何か日本語変な釣り気取りが沸いてるな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:19:06 ID:M19EyQvC0
>>545
単なる頭が可哀想な人だった・・・
もう放置しとくわ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:20:22 ID:AjDkqO760
>>542
やっぱそうなるだろうなぁ。
でもまぁこれだけいいエピソード(文章バレだけだけど)を書いて貰えたから、
個人的には満足だわ。話的にもツボだし。ラストの川流れも、花井らしくてよろしいw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:22:28 ID:PSJPdbqw0
旗は一時期敵は王道だけとか意気込んでたんだけどな
結局おにぎり叩きをすることしかできなくなった
これで最後旗成立ってどういう脳内シナリオなんだろうな?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:24:13 ID:E4m6t6Wy0
>>548
たぶん旗全盛の頃におにぎりが思い描いてたのと似たような感じなだろうさ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:28:56 ID:CRMTzKAoO
>>549
なら妄想だと嘲られるのは承知の上か。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:32:40 ID:0u9VLVCL0
そういやなんでオハイオと22ページがあったのに
おにぎりは戻ってきたんだろう
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:34:17 ID:PSJPdbqw0
でも八雲も主人公の一人で恋をするっていうテーマが
この土壇場まで引き伸ばされてるわけだからそうそう
酷いことにはならないだろ

八雲の場合沢近のような落とし方したら洒落にならないからなw
今のところ沢近プッシュ以外特にマイナス要素がないのも落としづらい
んじゃないか?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:34:42 ID:TcKCLSSu0
>>548
なんですぐそうやって一括りにするんだろうな
呆れるばかり
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:35:58 ID:E4m6t6Wy0
>>550
そんだけ己を客観視できてりゃ大したもんだw

>>551
本編のおにぎりが一番の薬ですから。
旗も今は死滅したかのような感じだけど、
ちょっと仁丹がエサをやりゃきっとすぐ元気になるぜw
そのあとでまた干されるのかもだが。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:36:23 ID:1myRGLIy0
>>551
あれで旗が完全に恋愛では終わったと思う人はいても
フィルタがかかってなければおにぎりが終わったと思う人はいないと思う
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:40:32 ID:59eOXjb30
>>553
その人多分某所から出張してきた気の毒な真性おにぎりだから関わらない方がいいよ。
好きにレスさせとくのが一番だ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:43:10 ID:M19EyQvC0
>>548
どの派閥も真性は痛いって話だ
旗がスクランのクライマックスとか言ってるのは一部の真性だけだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:43:12 ID:9CDbcnnCO
ところでこの旗おにの煽り愛を見てくれ。こいつをどう思う?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:44:00 ID:MeIH54Jk0
すごく・・・キモイです><
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:45:09 ID:dsC0rVtz0
>>558
単発IDで煽りレスしている奴が多いなと。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:45:26 ID:hbTNGLhp0
どうでもいいから早く王道やれよって思う
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:46:05 ID:mrvCVjfj0
>>556
某所ってどこ?

しかし露骨な旗叩きが蔓延してるな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:46:17 ID:0u9VLVCL0
花井の記憶を取り戻すのと結婚式と何の関係があるんだろう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:47:37 ID:SGVhlRl30
旗おにが臭いのは相変わらずなのねw
まるで成長していない・・・・・・
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:49:11 ID:hbTNGLhp0
>>654
作者がループばっか繰り返して前に進ませてくれないのさw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:50:37 ID:Y8vnK+bHO
確かに単発増えてる。今暴れて煽りレスしてるのは、いつもの人かな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:54:55 ID:SHmaBeNz0
>>563
そんなもんオマエ…
いわゆる仁丹のライブ感覚ってやつよ
もっとも、これで漸く袴と縦笛に決着がつくかもってな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:57:31 ID:0u9VLVCL0
結婚式ってことはブーケもあるんだろうか
沢近か八雲が受け取れば議論を呼ぶかもしれない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 20:57:47 ID:dF4cd+zL0
>>562
今まで他派閥弾圧してきたツケがまわって来たんだじゃないの
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:01:10 ID:4vvt6eqf0
>>568
結婚式までいくのかね?
八雲との遭遇をどうやって処理するつもりなんだろ仁丹は
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:01:12 ID:R31+SFf6O
播磨スレに潜んでた人たちが大挙して上陸しはじむたからだろw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:03:41 ID:vydPxGCN0
まあ、ここで結婚式に突入するなんてマジで予想した奴は
日本に仁丹以外いなかったであろうことは確かだ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:04:07 ID:59eOXjb30
>>562
大体想像つけて下さいな…。
煽りあいのレスも殆ど無いまま主に思いのたけをぶちまけただけのレスで進んでるんだが
結構な場違いレスが多いのでここよりも異様な雰囲気だ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:04:52 ID:TcKCLSSu0
>>570
記憶戻すきっかけにするんだろう
その後、袴展開にするのか、縦笛展開にするのかは仁丹次第か
まぁ大方の人は縦笛展開にするだろうなと考えるんだろうけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:06:31 ID:SGVhlRl30
>>569
「旗以外はアンチ」だの「旗成立しなきゃ漫画として失格」とか主張してる時期もあったよなあ
おにぎりも似たようなことしてたからどっちもだめぽ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:08:57 ID:/zd4RC6D0
>>575
ちょっとまてwおにぎりがそんなレスつけてるの見たことないぞw
最近は単純に煽って戦場を広げたい人も多いようだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:09:26 ID:4vvt6eqf0
>>574
袴か縦笛かリセットか
どっちにしても来週でケリがつくのかあと一週ぐらい引っ張るのか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:10:13 ID:bDlnqD4s0
>>575
>「旗成立しなきゃ漫画として失格」

この手のは確か体育祭辺りから見てる気がする。
もう3年近く成長してないってことだな。本当派閥争いは
地獄だぜ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:10:24 ID:M19EyQvC0
>>575
「旗成立しなきゃ漫画として失格」は今でもいる件について
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:10:41 ID:hbTNGLhp0
>>572
普通、大事なイベントらしい話がこうまで脱線していくなんて想像しない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:10:54 ID:mrvCVjfj0
>>573
ウン、なんとなく分かりましたw

582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:14:02 ID:vXnf3YT40
次々週、八雲を見ても何も言わない(挨拶だけ)花井が描かれるだけという単純な事実を誰も言わないのはつまらないから?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:16:05 ID:/zd4RC6D0
実はもう花井の記憶は戻っていて八雲への気持ちを吹っ切ってかっこよく
美琴の元へ向かう花井が見たい。ついでに八雲の恋も後押ししてくれると尚うれしいw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:17:31 ID:T7HCmFXA0
葉子「二人は気づかないウチに驚くほど近くのキョリに居たのね…
恋人と薄い壁一枚の隣の部屋に居るのね 二人は……」
「ナニ 訳のわからんコト言ってるのかね?!
彼とは仮にも従弟だよ〜〜わかんない?
あえてそれを除いても言うなりゃ……ペット、ペットだな。ウン
他人以上他人未満だな」

「ペットですか〜〜〜?
なるほど〜そう言われるとたしかにそういう対応ですもんね…」

葉子「……要は主従関係ってことですよね」
「ま まァそーいうこだな……」
「ならば」


「お姫様とボディーガードなら良いんじゃないですか!!?」


「え…。」

「どうなんですか?恋人よりむしろ守ってもらう方が自然なのでは?」


「…………………」



「あーーーっ!!!考えた考えた!!
屈強なナイト様の方がピンとくるんだーー!!!」
「いや!!!違!!」

こうなら平和だったのに…
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:18:48 ID:M19EyQvC0
超姉達の花火が上がります
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:18:55 ID:SGVhlRl30
>>576
おにぎりはやってないのか
何年も前のことは知らないんでな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:19:33 ID:bDlnqD4s0
何のどの場面も超姉にすると和み系になる不思議。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:20:19 ID:F+Zs7wG50
おにぎりはついに某所から追い出され始めたからな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:22:11 ID:/zd4RC6D0
>>586
まぁ俺もおにぎり全盛の時はよく知らないけど、今のおにぎりがそんなに
横暴なレスをしてるとは思わないぞ・・・八雲の気持ちがこのまま前に向けば
かなり曖昧おにぎりエンドに近づくとは思っているけど
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:22:20 ID:9CDbcnnCO
>>584
( ゚Д゚ )

(*゚Д゚*)
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:23:07 ID:MeIH54Jk0
どっちも真性は似たようなものさ。目くそ鼻くそを笑うって奴だ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:23:26 ID:hbTNGLhp0
八雲は主人公だから(ry
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:25:19 ID:bDlnqD4s0
>>588
もはや某所に引きこもる理由がないからなw
今の堂々とした(旗を虐める)姿を見れば分かるでしょ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:25:33 ID:vydPxGCN0
>>582
それだと
・本当に何の感情も沸かなかった(=花井にとって八雲への想いは周防へのそれよりはるかに劣るものだった)
・全てを思い出したが態度に表さず結婚式へ戻った(=自分の本当の気持ちを自覚し、既に心は八雲になかった)

ということになり、どっちにしろ縦笛に
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:26:44 ID:YVCJRrcY0
>>588>>593
まだそんな都市伝説を信じてる人がいたのか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:28:20 ID:F+Zs7wG50
>>593
しかし完全に王道や独り身支持の播磨ファンは敵に回したな
燃料が切れた頃には逃げ場が無くなった状態になって第2の旗状態になる

>>595
実際、あそこでの暴れ具合は旗より酷かったよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:29:16 ID:vXnf3YT40
>>594

うん。
だから、次週のヒキに八雲を持ってきたのは1週間焦らすためだけってことで。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:30:11 ID:M19EyQvC0
>>595
それ単発IDで自演してるおにぎり煽りだから反応しないほうが・・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:30:42 ID:rO9Tf3hN0
>>596
いつごろ?
少なくとも俺の知る限り播磨の天満好きを無視したのは旗の一部しか知らない
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:31:00 ID:dF4cd+zL0
>>596
俺、王道で超姉だけど旗は大嫌いだよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:31:13 ID:TcKCLSSu0
播磨の天満に対する言動と対比させられてきたのに、594の言うような感じの流れになったら萎え萎えもいいところだな
そういう結末にするならその過程こそ描かないとダメだろうに
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:32:59 ID:F+Zs7wG50
>>599
いつ頃かはともかく、播磨の天満好きは否定せずとも八雲視点の考察ばかり

>>600
まあ旗は戻ってこれんな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:33:07 ID:Y8vnK+bHO
王道と播磨ファン敵に回してるのは旗だな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:33:22 ID:/zd4RC6D0
おにぎり煽ったってしょうがないだろうに叩かなければ気がすまないのかね?
別に今はおにぎりも特に燃料ないし語ることないけどね
花井が八雲に何を話すのか今から楽しみだ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:33:39 ID:LeIhucz20
>>597
それだとページが稼げないじゃない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:35:13 ID:bDlnqD4s0
そういや昔から姉妹丼の共存はあっても旗王道の両立は
無かったような。お子様ランチももはや絶滅しただろうしな。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:35:16 ID:M19EyQvC0
ID:F+Zs7wG50は真性ぽいからスルー推奨
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:35:23 ID:hbTNGLhp0
でも、八雲の恋が進んで、播磨の天満バカが不動ならおにぎりも荒れるだろうし
播磨が転んでも荒れるだろうよw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:36:00 ID:yW2GV9wr0
>>606
今まではともかくオハイオを見れば誰だってそう思うだろうしね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:42:11 ID:vydPxGCN0
まあ確かに、花井が八雲バカに戻るか断ち切るかどっちにするのかが問題とされてるが、
次回は周防視点で周防が花井への愛情を自覚する様子が描かれて花井サイドはスルー、
最後のコマで八雲を追いかけてる花井でオチて周防の蹴りが炸裂、
というドイヒーな展開も考えられなくはない。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:43:23 ID:chBDDT2h0
「君は何故男子トイレに・・」
「逆に考えるんです。女の子が男子トイレにいるんじゃない。ここは女子トイレなんだって」
「そうだったのか、すまない!」

「う〜トイレトイレ。花井君、記憶喪失なんて・・」
ガチャ バタン
「・・さよなら、私の恋・・うっ」
「ここかー!」
ガチャ
「「へ」」

こういうの希望
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:46:07 ID:X0SY2EBY0
>>610
それだけ描かれたら
ものすごい進展だと思ってしまうのは
俺だけだ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:46:18 ID:ulXZWDLFO
それじゃ赤松だw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:55:05 ID:bDlnqD4s0
そういやつむぎは何してるんだろう?卒業よろしく
花婿をさらう為に重火器の準備でもしてるのかな?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:57:21 ID:/zd4RC6D0
>>611
なにその黒い八雲w
しかし縦笛も勝負所だし八雲や烏丸の話が
どんどん後回しにされてるから全体的にみんないらだってるね
もっとまったりしる!!とはあんまりいえない状況だw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:58:17 ID:chBDDT2h0
「君に何か言わなければならなかったような気がする」
「え・・」
「すまない、思い出せない・・だがとても大事な話だったのはなんとなくわかる」
「・・」
「だからこう言おう」
「?」
「ありがとう・・お元気で」


「花井君、なんだか落ち着いてるね」
「何かあったのかな」

こういうのでもいいな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 21:58:41 ID:vXnf3YT40
>>614

66の軍団を従える東方の王を召喚すべく魔法儀式に専念しておられます。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:00:35 ID:M19EyQvC0
>>614
美琴の携帯につむぎからのメールが着信される
「お得なクーポン情報↓↓












   アンハッピーセットお届け」
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:01:37 ID:vydPxGCN0
まあ、何か企んでるのかもしれないが、そうでなくとも
「花井君と周防さんの結婚式をやります」なんて言ったら
つむぎんなんて絶対来ないと思うぞ?
舞ちゃんとかはノリノリだけども
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:03:25 ID:M3v2/ybi0
黒つむぎは非常に良いものです
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:06:04 ID:MeIH54Jk0
どういうタイミングか分からないけど、記憶喪失は戻ることが
ほぼ確定といっていいと思うんで、戻ってからどうなるか、だろうな。
しかし、周囲は記憶を戻すことよりも外堀埋めようとしてますな。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:08:35 ID:vXnf3YT40
>>621

戻るとしたら、誓いのキスの瞬間か直後だろうなw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:09:11 ID:hbTNGLhp0
ここで麻生の気持ちとか考えると残酷なクラスメイトだな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:09:42 ID:M19EyQvC0
今気がついたんだけど、つむぎ関連の片鱗ってb05で既に描写されてるんだな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:15:46 ID:UXI6IKqk0
>>618
らんらんるー



ニコ厨はカエレ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:17:51 ID:LFe1Y9r10
思えば花井関係って♭で始まったものばっかだな。袴、縦笛、虹に。黒キュアもどっちかと言えばそうか。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:20:29 ID:M19EyQvC0
>>625
つむぎは嬉しくなるとつい殺っちゃうんだ







ごめん、帰ります
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:21:04 ID:vydPxGCN0
>>626
茶道部と花皿もそうだな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:25:33 ID:SGVhlRl30
播磨は天満沢近八雲榛名隣子
花井は美琴高野サラ稲葉つむぎ

フラグ的にはそれ程差は無いと思われる
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:26:46 ID:/SpRSCTJ0
>>629
そういうありもしないフラグで強引にハーレムにする人の気が知れない
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:32:51 ID:vByOuiE20
榛名はさすがになw
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:33:34 ID:TcKCLSSu0
榛名は雅一のものなのにな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:35:32 ID:vydPxGCN0
雅一おにいちゃんいつまでも死んでないで祝辞でも述べに来てくれませんかね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:38:28 ID:LFe1Y9r10
♯:天満、烏丸、播磨、沢近、美琴、一条、今鳥
♭:八雲、花井、サラ、晶?
独断でメインキャラを区分してみる。晶の位置が良く分からん。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:41:32 ID:AjDkqO760
>>633
東郷が来ると花井が見えなくなってしまいます。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:43:48 ID:wx3PmWai0
>>634
♯天満、播磨。メインストーリー
♭八雲。主に外伝

そういうのは主役だけでいいんじゃない?
サブキャラはどちらとも言えない人も多いし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:44:26 ID:/zd4RC6D0
>>634
八雲は♭主人公で♯のメインキャラですぞ
沢近の次くらいにはいるんじゃないの?花井も美琴の前か後ろにメインで入るはず
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:45:56 ID:vByOuiE20
>>634
姐さんは一応♯側だわな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:46:36 ID:nz8hMq+d0
本編なら
天満≧播磨=烏丸>沢近≧八雲>周防花井高野
こんなもんだろう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:47:15 ID:elmCMrLJ0
沢近と八雲で序列化するのは荒れる元
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:51:21 ID:wx3PmWai0
>>639
俺が誰を好きだからとか関係なくどうしてもその辺に順序付けるなら
天満>播磨>八雲>沢近=烏丸>その他だと思うよ
メインキャラとかヒロインとか良くわかんないけど
ぶっちゃけ主人公以外はサブキャラって括りなんだと思うけどね。群像激では特に
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:53:29 ID:vydPxGCN0
くだらねえからいいかげん止めとけ。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:53:53 ID:CRMTzKAoO
>>641
播磨と天満はあくまで同格だろうに
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:54:50 ID:/zd4RC6D0
物語の重要度とか言い出したら荒れるからやめようw
別にここでイニシアチブとったって本編が変わるわけでもなし
天満、播磨、八雲がこの漫画の主人公だってことを押さえてればいいと思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:55:06 ID:hbTNGLhp0
どうでもいいから王道早くやれよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:55:23 ID:TcKCLSSu0
>>640,642
そうだねぇ
どうして順位なんてつけたがるのかねぇ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:56:38 ID:nz8hMq+d0
天満播磨は異議ないだろうけど八雲が入ってるのはおかしいという人も結構いる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:58:54 ID:SGVhlRl30
どうしても煽り合いしたい馬鹿がいるようだなw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 22:59:19 ID:wx3PmWai0
>>646
そのほうがわかりやすいからだと思うよ
主人公以外サブのほうがわかりやすくていいと思うんだけど

>>643
まぁW主人公ではあるけど一応天満が第一主人公っていう風に仁丹はしてると思うし
同時掲載とはいえ左記に天満持ってきてあとから播磨ってのを見るからにも
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:00:52 ID:E4m6t6Wy0
仁丹本人は同格って言ってたな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:03:05 ID:fj8e6ISeO
>>649
黙れよゴミクズ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:07:42 ID:SGVhlRl30
今気付いたが全てのレスに「八雲」が入ってる奴と俺が安価付けた奴は釣りだなw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:11:44 ID:AjDkqO760
全ての登場人物は、吉田山の偉大なる小ささによってより光り輝いているという事を
忘れてはいけない。

吉田山に感謝を
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:12:15 ID:uVIXWFVi0
じゃあ回収して欲しい伏線・設定でもまとめてくれ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:12:42 ID:MmiAQU6VO
>>652
おにぎりは全部釣りかw
俺にはあんたが釣りにしか見えないけどな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:14:25 ID:bDlnqD4s0
>>654
このスレで多分10回くらい同じこと書いたと思うが
・変態さんバレ
・天満が烏丸に惚れた理由
・幽子
・許婚

ちなみに上から順に重要度高しだから。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:15:39 ID:wx3PmWai0
>>650
マジすかw
まぁ実際の動き回りっぷりはそうだと思ったんだけど
この漫画って美少女キャラ萌え(?)みたいなとこあるじゃん
それに女重視だからだからやっぱ女側が正主人公だと思ってた。副主人公で播磨みたいな
実際はラブコメギャグってとこだとしても
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:15:44 ID:vByOuiE20
>>654

1話の冒頭と変態さんと心読める設定&幽子
とあと何があるよ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:19:25 ID:SGVhlRl30
>>655
んー、当たらずとも遠からずってとこか
別に旗が嫌いとかおにぎりが嫌いとかいうわけじゃないし
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:19:55 ID:vydPxGCN0
>>654
・高野のあの人
・花井の元カノ
・花井とサラが卓球観に行った詳細
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:20:31 ID:MeIH54Jk0
真王道の決着がつけば、あとはおまけみたいなものと思っておりますわ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:20:38 ID:nDvShj6A0
>>656
・塚本家の事情
個人的にこれは幽子並に回収してほしい設定
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:22:16 ID:kc/W+xVx0
>>654
AV派の過去
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:25:30 ID:E4m6t6Wy0
ウメマドの行く末
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:26:49 ID:SGVhlRl30
・超姉ファーストキス
・演劇での八雲の台詞
・遊園地にいらっしゃい
・天満が烏丸に惚れた理由
この辺はやらないかもしれない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:27:59 ID:Y8vnK+bHO
塚本家の不自然さに、何故友人達はつっこまんのだ?バイト代家計に入れてるし両親死んだのか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:29:39 ID:kc/W+xVx0
>>666
遠洋漁業の船員とか、石油タンカーの船長とか
メッタに家に帰ってこない職業の可能性もあるしなあ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:30:47 ID:erE8bUaIO
そんなん普通本人達から言わない限りはつっつかないだろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:33:00 ID:vydPxGCN0
>>666
皆とっくに知ってる(という設定)じゃないの?
だってそれを聞くシーンを描いちゃったらなんて答えたか描かないわけにはいかんし。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:34:39 ID:Y8vnK+bHO
健在なら、手紙とかで少しでも描写しそうなんだが。八雲のファザコン具合からして。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:40:55 ID:AjDkqO760
>>664
梅津をこれ以上不憫にさせる必要があるだろうか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:43:04 ID:Z3nb4lD10
何でいないんだろ?くらいに思ってても聞いてない、くらいじゃないかね
播磨とかだとご両親に連絡をと考えそうだが
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:49:35 ID:dsC0rVtz0
>>671
幸せになる第一歩として、まず円と別れて欲しいんだが。
そこら辺の慎ましやかなモブ女子と一緒になってほしい。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:51:48 ID:vydPxGCN0
慎ましい幸せは吊橋がやってるからなあ

ウメは逆に円が惚れ直すくらいのことをしてくれんものか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:51:59 ID:w/2/CR6mO
おいおい今回のこれは無いだろ酷すぎるぜ…
にんげんだものう○こもでるよ、 ってみつをさんも言ってたが
ギリギリだと思うぜ少年マガジン的にも連れ○んこは…
リスクが高過ぎるな色々と、スクランのイメージに合ってないし尚且つ
ニーズに沿っているとも思えない最低の展開だな、がっかりだぜ…
しかしまあ…構わないと言えば構わないんだよなある意味では
かわいくも無ければ先輩を敬う事もせずその上かなり電波入ったスクラン一の痛い奴
クソビッチ八雲の連れうん○話だからなコレ、適材適所ってヤツかなそう考えれば (´._ ゝ`) ププッ
なんか今上手い事言った俺?!ヤッベ凄くね!?ギャグの才能あるわ我ながらwww
しまいにゃお笑いデビューして持ちネタにしちゃったりww「クソビッチ八雲の連れUNKO」!wwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:53:28 ID:elmCMrLJ0
>>672
何度も塚本家お泊まりしてるわけだし四人娘と親はある程度知ってると思うけど
特に周防家とか人の家に娘が泊まりに行ったら親が何かフォローしそうだし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:54:22 ID:Y8vnK+bHO
でも友達は、姉妹のバイトが家計の為ってのは知ってるのに・・・やっぱり事情は知ってるのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:56:46 ID:bDlnqD4s0
別に言ってないんじゃね?家庭の事情って言ったら
沢近の家もアレだし高野の家も謎だし。言わないなら
無理に聞くことはしないかと。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/18(日) 23:58:38 ID:Z3nb4lD10
「ここが天満の家ね。あ、そういえばご両親は?」
「・・知らない」
「?塚本、おーいお父さんとお母さんだよ」
「・・・愛理ちゃんミコちゃん、そんなことより別のおしゃべりしようよ」


「そういえばさ、八雲の両親って何してるの?」
「・・・」
「私のところは外交官でね、稲葉は」
「・・・」
「?どしたの?」
「・・・お茶入れてくるね」

こんな感じに触れるなオーラを出してるんじゃないかなあ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:02:56 ID:8sHk4io7O
そういえば、高野以外だと家族描写無いメインって姉妹だけだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:06:06 ID:RtKuNbD+0
まぁ高野がメインってのは怪しいが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:08:10 ID:D8vgYZby0
まぁ、4人娘と括られる程度にはメインですぜ


表紙マダー?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:09:02 ID:TCZmbH+U0
修治「お〜い兄貴〜叔父さん叔母さんが絃子姉ちゃんと暮らしてるならちゃんと挨拶しに来いって言ってたぞ。」
拳児「おう修治。まあそんなことより塚本の家にまた泊まったって?」
修治「絃子姉ちゃんもうちのお袋と親父が一度顔見せに来てくれって…」
絃子「ちょっと今の仕事がひと段落付いたら行くと伝えておいてくれ」

播磨家もこんな感じの触れるなオーラを
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:09:15 ID:YRkaY9WG0
天満が大物ルーキーとして産まれて1歳までは両親家にいたんだよな
仕事にしては音信不通すぎるし死んでるのが妥当だと思う
もしくは失踪とか拉致とか隔離とか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:09:31 ID:BtsyJbUm0
>>679
それだとどうしても不幸系の事情がありますって感じだね
ありうるけど話が重くなる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:13:16 ID:iTJuoeih0
みんなアッサリ気味で存在すら怪しい親もいるのに、
花井の家系だけ異常に設定が詳しいんだよな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:13:40 ID:8sHk4io7O
播磨は中学で家出して勘当状態だからな・・・よく考えたら凄い奴だ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:16:10 ID:1KaoPudt0
天満と八雲が両親をやっちゃったのかも
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:18:40 ID:YRkaY9WG0
>>686
姐さんは謎すぎるけど
花井・美琴はもちろん沢近もなかなか描写あるぞ
設定資料の中だったら烏丸とか播磨の家庭事情書かれてるし
サブキャラでも、ララとか東郷でさえ両親設定有り
でも姉妹だけスルーしてるんだよね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:21:19 ID:OIPb7Bk1O
>>675
長い上につまらん縦読みすんなド低脳が

ところで高野の誕生日ってやったっけ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:21:45 ID:iTJuoeih0
>>687
自分が警察の厄介になった時に親が頭下げて回るが嫌で
自発的に家を出たんだから、別に勘当されたわけじゃないんじゃね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:22:01 ID:D8vgYZby0
>>690
やってねぇよバカ・・・( ´Д⊂ヽ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:22:11 ID:pAsDk1bC0
>>690
仁丹が個人的に祝ったよ、中の人を。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:24:05 ID:/Q3AF66u0
天満に惚れる前の播磨はかなりやさぐれてたみたいだし、両親も大変だろうな

意外といいところの息子だったりしてな。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:26:33 ID:1KaoPudt0
気持ちいぃ〜吹いたwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:27:15 ID:LVxLE5lbO
絃子先生の家系も父が死亡位しかあきらかになってないね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:28:16 ID:8sHk4io7O
八雲が事故で両親殺っちゃったとかいうオチだったら暴れます
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:28:33 ID:YaxAg3ME0
>>694
播磨の両親と塚本家の両親が全く明かされないんで、実は天満と播磨は異母兄妹、といって
強引に王道路線を叩き折るような超展開も考えてしまうが……流石にないよな?w
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:29:38 ID:TCZmbH+U0
塚本の両親は
毎日おにぎり一個で働かされてるんだろ
そろそろやせてきたので
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:30:11 ID:JB1E0xA60
天烏が兄弟ってオチもあるかもよ?
播磨がスターウォーズ見て勘違いしてた話があったしwwww
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:31:07 ID:YRkaY9WG0
播磨の場合、中学で家出とか軽い事情説明あるけど
姉妹だけ不自然に説明避けてない?
絃子先生でさえ父死亡位は明かされてるのに
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:33:25 ID:iTJuoeih0
>>700
ダース・アディエマス卿の遠大な計画が隠れてそうな話だ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:33:35 ID:/Q3AF66u0
あえてゆうなら、八雲が播磨に父の姿を感じた、くらいかねぇ?

塚本父は何か物書きか・・・・・・・まさか漫画家じゃないよなw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:33:48 ID:8sHk4io7O
烏丸の両親は健在だろ。めっちゃ平凡らしいが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:49:08 ID:YRkaY9WG0
姉妹の発言からして両親と家庭事情の設定はあるんだろうけどな
八雲の性格変貌の過程とか裏設定が見たいぞ

本編終わってから新しい設定資料集で釣るつもりなんだろうか・・・
おのれ仁丹め
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:52:39 ID:KQg1Zdwy0
倉庫に二つの白骨死体が・・それを見つけてしまった播磨
「あ〜あ播磨君いけないんだ」
「・・・残念です」
「つ、塚本・・妹さん・・コレは一体」
「くすくす。播磨君のこと私嫌いじゃなかったよ」
サイコホラーだな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 00:54:15 ID:fa0ddJla0
スクールランブル2で両親世代のラブコメ描くんだよ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:02:29 ID:8sHk4io7O
死んでるか、それに近い状態なのはまず間違い無いよな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:09:05 ID:1KaoPudt0
>>706
怖いw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:10:16 ID:JB1E0xA60
八雲「桜の花が何故赤いのかご存知ですか?」
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:15:55 ID:D8vgYZby0
東京バビロン思い出す
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:17:07 ID:D7ZHHvHC0
>>710-711
八雲「一生懸命播磨さんを愛そうとしてみましたが無理でした
    というわけで死んでください」


怖えええええええええええええええええ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:20:47 ID:BtsyJbUm0
「なあ塚本、なんか臭わないかココ」
「へ? そんなことないよ 変なこと言わないでよ、も〜」

「ねえ八雲、何か臭いしない?」
「ううん・・・ 私は何ともないけど・・・」

「八雲、今日危なかったよ! もう少しでミコちゃんに」
「うん・・・ 後で消臭剤、たくさん買っておくね・・・」
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:25:50 ID:YRkaY9WG0
何かマジで殺してしまったネタありそうで怖くなってきたぞ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:35:33 ID:D8vgYZby0
さすがに尽タンが病まない限り大丈夫だろw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:36:27 ID:1KaoPudt0
誰だよ最初に塚本姉妹が両親殺したとか言った奴は
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:41:37 ID:YxzxNGuh0
生きてるなら海外にいるってことにするな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:49:46 ID:YRkaY9WG0
両親共に海外勤務で一年の大半音信不通か
バイトで家計まかなってることからして裕福でもないみたいだし、
あるとすればどんな仕事だろ?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:50:30 ID:D7ZHHvHC0
傭兵

(言うほど儲からないらしい)
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 01:53:58 ID:8sHk4io7O
それ何てフルメタルパニック。しかも両親揃ってかよ!・・・でもそれだと頻繁に帰ってこれね?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:11:00 ID:7Sgx4o+8O
行方不明の父親を探すため
母親は各地を廻っているため家に不在がち


だったりとか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:13:42 ID:D7ZHHvHC0
考古学者とかもありだな。



…ん?
両親健在でバイトして割と質素(というか奴は極貧か)生活といえば…
横島。
あのパターンもあるべな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:16:33 ID:YRkaY9WG0
フルメタ風なら天満のラブレターが凄いことに

烏丸大路。いつも遠くから見ているぞ。この臆病者め。
きさまの心臓の鼓動を止めて、楽にしてやる。放課後、体育館の裏で待っていろ。
お前を殺す。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:17:03 ID:qC1lucv10
イチさんほど生活に困った感じはないな。蔵のある立派なお屋敷だしな〜
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:19:53 ID:8sHk4io7O
横島パターンだと今の家に住み続けなのはおかしいな。家に不在がち程度ならたまには顔見せるだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:20:59 ID:D7ZHHvHC0
>>723
…ナカムラなら、お嬢宛のラブレターを爆破し
そういう誤解をやってくれそうだな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:22:29 ID:YRkaY9WG0
>>724
そういえば、家はかなり立派だよな
敷地もかなり広いし・・・でもバイト必要なんだよな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:30:38 ID:LVxLE5lbO
この漫画金ありそうな家は無茶苦茶ありそうで 無い家かなり無さそうだよね

729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:34:45 ID:YRkaY9WG0
>>726
それだとナカムラ×沢近の新派閥が(ry

とうとう漫画にも格差社会の影響が・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:34:57 ID:CFxt20ec0
バイトは高校生のたしなみとして、金があろうがなかろうがやりたいやつはやるってことじゃないの。
沢近だってクリスマスバイトしてたし。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:35:22 ID:KM+sZfFo0
きっと父親が忍術を少々使える単身赴任のサラリーマンなんだろう
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:37:27 ID:OIPb7Bk1O
みこちん「塚本、帰りにメルカド寄ってかない?」
天満「ゴメ〜ン美コちゃん、今日バイトあるから…」
沢近「天満も大変ね、アルバイトばかりで」
天満「うん、一応毎月両親からの仕送りはあるんだけど…
変なおじいさんが真ん中に描かれたお札しか送ってくれないの。
しかもいちまんって書いてあるからコンビニで焼き鳥とポテチ買ったら
『コレだと千円の価値ですね。お釣りの600円です。』とか言われちゃうし…。」
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:38:23 ID:8sHk4io7O
塚本姉妹のバイトは家計に関係してるのは描写あるんだが。沢近はたしなみ程度なんだろうけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:41:43 ID:D0juAWpQO
小学生で姉妹の二人暮らしはあり得ないだろうから
中学生ぐらいまでは両親(親戚)と暮らしていたか、施設で暮らしていたか、だろうが
学費は親の仕送りか遺産かで、生活費はバイトで、という形かな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:44:35 ID:YRkaY9WG0
中学生時点では既に二人暮らしだよ
生活は近所に助けて貰ってたらしい
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 02:50:02 ID:/Q3AF66u0
バイトが家計を支える重要度では

ララ(生活費全て)>播磨(生活費全てだが折半)>塚本姉妹(家賃はナシ)>一条(自分や弟ののお金+家庭に?)

かね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 07:43:43 ID:W9LQP0IS0
幼少のころ両親が殺害されて二人暮し→やがて施設→過酷な暮らしに耐えられず脱走
→近所の人に助けられて中学から二人暮し
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 08:39:11 ID:q9IxNS3i0
別に無理に両親ともいない設定にしなくても、
幼少時離婚で母に引き取られ母の実家で育つが母は事故で死亡、
父は既に再婚しておりいくらかは金銭的な援助もある
親権は母方の祖父か祖母にあるが母の兄弟の家に引き取られていて不在
とかなら姉妹二人で住んでてもおかしくないんじゃね?
母と父は逆でも可。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 08:50:28 ID:WfSrfw9JO
今バレ見たが…何だかなぁって感じだね。
まぁスレの伸びが全てをあらわしてるんじゃないかなw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 08:57:31 ID:q9IxNS3i0
縦笛の話題ばかりでもないからな
烏丸が天満をアメリカに誘うなら、そのあたりで塚本家の家庭の事情も入るんじゃないか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 08:57:36 ID:qekWfx500
スレの伸びなんてかなり前から下降線だろ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 08:59:08 ID:HX/VmUWS0
単発に釣られすぎw1スレ消費してるくらいなのに。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 09:35:05 ID:OmFHoK8h0
迷ってる天満にお嬢が、
「両親だっているんだし別に問題ないじゃない」くらい言ってくれないかな
「私なんて家族にいつ会えるかもわからないけど頑張ってるのに」でもいいけど
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 09:45:46 ID:Pgqi1zxxO
自分から自分は頑張ってるなんてキャラ的に言わねーでしょ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 09:47:23 ID:s8tT37AX0
スペバレは?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 10:11:41 ID:ZxeX4WfSO
>>719
確かに古典的な傭兵は、儲からないどころか、
逆にマイナスなのだが、民間軍事会社の社員はその限りではない。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 10:24:04 ID:YRkaY9WG0
>>738
それはそれで凄く暗いな・・・
よく考えたら親戚関係もまったく家訪ねてこないんだよね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 10:39:21 ID:Ok1BR//70
めぐまれない子供のために海外で
医者をしてるとか…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 11:22:32 ID:ZpeKak1fO
マガジンドラゴンとかいう増刊でどういうの描くのか気になる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 11:29:08 ID:aqfoty1e0
>>749
kwsk
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 11:46:55 ID:pAsDk1bC0
>>743
可能性としては、天満の方がより不幸な状況だってあり得るのに・・・
これがお嬢フィルタか・・・


>>746
黒水とか流行りのPMCっすかあ?
あれ、医療保証、退職保証もなーんにも無い、目先の金で釣られたら人生オワタwの典型ですよw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:12:12 ID:CEUk63yVO
マガスペ、播磨も出番あったんだな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:13:28 ID:YCWbZ64G0
>>752
どんな感じで出てるの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:19:43 ID:OmFHoK8h0
>>751
オハイオのとき似たようなこと言ってなかったっけ?
甘え癖つきすぎ。皆努力してるの!みたいなことを。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:23:14 ID:YCWbZ64G0
>>754
たまに自分のことを棚にあげた発言しまくるよなぁw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:37:00 ID:MPHotipI0
伊吹三郎に家庭教師を受けたに違いない。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:44:35 ID:MuOBRzdS0
天満と八雲は妾の子
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:47:30 ID:7Sgx4o+8O
>>755
人というものは往々にして
自分のことは棚に上げるものだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:48:31 ID:q9IxNS3i0
>>757
沢近と同設定か
父親は漫画家で本妻との間に生まれた男の子にも漫画家の血が流れているわけだな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:51:35 ID:8sHk4io7O
天満は精神的強さが凄いな。八雲が性格変わってしまう程のショックも天満は耐えきったぽいし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:52:19 ID:aqfoty1e0
>>759
船長か・・・
762連レススマソ:2007/11/19(月) 12:52:42 ID:7Sgx4o+8O
>>757
その説には妾腹、もとい承服しかねる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:54:15 ID:1uo/7zls0
どーでもいーかもしれんが、
今週号のジャンプのSQ変体仮面の予告。ヒロイン変わってね?
なんか沢近と八雲をたして2で割ったかのようなヒロインになってる。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:56:32 ID:aqfoty1e0
ちょっとジャンプ買ってくるか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 12:58:08 ID:8sHk4io7O
沢近に妾の子設定なんてねーよw 親父も忙しそうだけど気にかけるぐらいはしてるし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:01:02 ID:7Sgx4o+8O
>>765
お前本当にスクラン読んでるか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:02:26 ID:TfO1BdEB0
知らんでも無理のない話だけどな。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:05:15 ID:YRkaY9WG0
だって旗の脳内設定だもの
マジでないよ妾設定
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:09:01 ID:OmFHoK8h0
>>763
何ページ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:09:03 ID:8sHk4io7O
誤植じゃないかぎり本編の沢近は一人娘設定なんだが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:10:34 ID:1uo/7zls0
>>769
92ページ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:10:58 ID:TfO1BdEB0
本編に反映されるかどうか分からん設定だから
知らなくてもいいんじゃね。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:13:20 ID:YRkaY9WG0
>>772

公式設定でもそんな設定無いんだが?
妾って何処の情報?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:15:23 ID:TfO1BdEB0
設定資料集とか小説とかに書いてある。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:16:31 ID:s8tT37AX0
態度悪いな新入り
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:17:48 ID:YRkaY9WG0
小説か!読んでなかったわ・・・
設定資料集には書いてないぞ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:18:34 ID:TfO1BdEB0
「戸籍上のつながりはない」ってのは載ってるべ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:18:56 ID:7Sgx4o+8O
PFには「父親とは戸籍上は親子となっていない」という記述がある。
つまりそういうことだろ?
まあ、PFだからアレだけど
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:20:35 ID:8sHk4io7O
トレジャーファイルでは違う設定が載っている件について
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:24:06 ID:TfO1BdEB0
PFにもTFにもほぼ同じ内容が載ってるはずだけどな。
見落としてんじゃね。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:24:18 ID:YRkaY9WG0
いや、今見たらトレジャーファイルには載ってるぞ
でも母親と暮らしてることになってる?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:26:31 ID:aqfoty1e0
買ってきた
確かに誰?w
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:28:23 ID:8sHk4io7O
見落としてたのか。妾とは知らんかった。何で親父は普通に会いにきてるんだ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:40:30 ID:TfO1BdEB0
>>782
春夏っつー中華娘だな。
たぶん今まで出てたのは愛子ってキャラ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:44:24 ID:aqfoty1e0
>>784
女キャラ2人いるのか・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:45:14 ID:YRkaY9WG0
改めて資料集読むと面白いな・・・
初期型八雲が超ツンデレとか
プロトタイプ沢近がビッチ系とか

って締め切り近いのにこんなことしてる場合じゃなかった
仕事戻ります・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:58:42 ID:aqfoty1e0
ちょww頑張れw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 13:59:24 ID:q9IxNS3i0
逆に考えるんだ
塚本姉妹と播磨に血の繋がりがあるなら、塚本姉妹と絃子にも血の繋がりがあるかもしれないと考えるんだ

葉子「新しいクラスの子の名簿ですか?」
絃子「こら、覗くな。一応個人情報だぞ」
葉子「私も矢神の教員ですし。あら?塚本…八雲さん?この子の監督者って…」
絃子「ああ…うちの一族には放蕩の血が流れているらしくてな。困った話だ」
葉子「塚本さん…お姉さんもうちの生徒なんですね。本人たちはこのこと?」
絃子「知らないだろう。拳児君にも探りを入れてみたが、気付いた様子もなかったな」
葉子「それじゃ、このまま言わないつもりですか?」
絃子「いや…言わねばならんだろう。いつかはな」

真王道かつ超姉の予感
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 14:03:46 ID:8sHk4io7O
姉妹の家庭事情も資料集に載せてくれてもいいのに。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 14:18:27 ID:1uo/7zls0
>>784
そうか、例の中華娘だったのか。
そういやシニョンキャップらしきもの着けてるな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 14:29:40 ID:OmFHoK8h0
>>788
2-Cにて
「はー刑部先生ってキツイよなあ授業・・早いけどさあ」
「え〜そうかなあ?絃子先生優しいと思うんだけど」
「そう思うのは天満だけでしょ」
(う〜ん、絃子先生といると落ち着くんだけどなあ・・)

1-Dにて
「八雲、よく刑部先生に呼び出しされるけど大丈夫?疲れない?」
「うん・・無理な仕事を言われるわけじゃないし・・」
「よく居眠りする罰とか?何かにつけて八雲を呼び出すよね」
「そういうのじゃないから・・大丈夫」
(体調は悪くないかとか・・目は大丈夫かとか・・たまに不思議なことを聞かれるけれど・・)

実際谷先生や絃子先生なら塚本家の事情を知ってる可能性があるな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:22:59 ID:8sHk4io7O
他のメインキャラの家族設定はあるし、終盤の為にわざと書いてないんかな?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:30:15 ID:CtvbFqW90
他のキャラは描いてあるし例えば播磨や烏丸と
天満、八雲が血縁関係とかはあんまり考えられないな
そういう意味で伏せているのとは違うと思うだろう
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:35:49 ID:kCigjfIM0
変態仮面のヒロイン?は八雲をベースにした感じにみえた。
今週のジャンプに載っていた広告に小さく画が出てた
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:38:15 ID:CFxt20ec0
>>794
それ、こないだ投下された職人さんのコラじゃね?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:41:50 ID:aqfoty1e0
似てるちゃ似てるんだよな、それとw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 15:49:18 ID:kCigjfIM0
>>763辺りから同じ話題出てたな・・・。スマン
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:04:03 ID:ExdJoTDt0
ttp://ranobe.com/up/src/up242444.jpg
時代の流れを感じるな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:08:10 ID:33CqAGTwO
スペ読んだが……なんつーか暗いオチだなw
花井がバカというだけでは笑えん。
ミコリーナもララも誰も救われてないし……

マガジンドラゴンにもネーム原作書くようだが
よくそんなに仕事できるな。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:12:22 ID:ExdJoTDt0
>>799
マガジンドラゴンの、内容は予告されてた?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:32:37 ID:OmFHoK8h0
仁丹の原作って見所はあるんだろうか・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:37:39 ID:CtvbFqW90
俺らが何言おうが仁丹はそれなりに評価が高いんだろう
夏のあらしではしっかりした物語構成も見せてるし底の見えない漫画家だよw

スクランももうラストまでの構成は出来上がっててあとは描くだけなんじゃないか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:43:46 ID:ExdJoTDt0
>>801
作画なら話は分かるんだがなw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:45:19 ID:4UZANivx0
>>802
俺は夏あら読んだ事無いんだけどそんなに構成いいのか?
その割にはスクランがこんなだけど構成段階でかなり編集に縛られてるとかもうスクランはヤル気が無いとか
夏あらと同じ様に描く事の出来ない様な理由があるのかね?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 16:47:07 ID:ExdJoTDt0
>>804
横レスだが、俺の印象だと可もなく不可もなくというところだな。
スクランと比べると良く見えるってことはあるかもw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:00:33 ID:CtvbFqW90
>>804
ショート漫画で毎回オチつけなきゃいけない時点で
まともな構成できないからウサ晴らしかもな
あれだけ縛りがあって大まかなストーリーは破綻してないんだから
俺は評価してもいいような気もするけどな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:00:46 ID:7Sgx4o+8O
何となくだが、
夏あらは吉田聡の作品っぽいものを感じる
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:08:18 ID:33CqAGTwO
>>800
タイトル「恋歌」
ネーム原作「小林尽」
漫画「つやまよしべ」
今は冬でも舞台は夏のピュアラブストーリー!!

だそうだ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:09:42 ID:ExdJoTDt0
>>808
あんがと。
やっぱ作画はつやまよしべか。
ピュアラブストーリーって大丈夫かよ仁丹w
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:12:04 ID:TCZmbH+U0
ラブストーリーを書けないんじゃなくて書かなかっただけだと?




ないないw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:14:29 ID:33CqAGTwO
つやまよしべが新進気鋭の絵師とか紹介されてるんだけど
本誌でもスペでもまともな絵ってみたことないんだよな−。

やっぱ仁丹みたいな絵なのかね。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:17:52 ID:4UZANivx0
>>806
あと少しページ数増やすとか編集に掛け合う等いくつか手があると思うんだが…
編集側が拒否または週刊の増ページは仁丹の望む所ではないのかね?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:23:06 ID:Nrl+yw8s0
恋wwwww空wwwwwwwww


あ、ちがうか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:25:08 ID:ExdJoTDt0
>>813
やっぱ、そっちだよなw
わざとか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:27:53 ID:aqfoty1e0
恋空はあかんw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:31:11 ID:TCZmbH+U0
ピュアラブストーリー!! のピュアとタイトルの恋歌を組み合わせると

純愛歌



ただそれだけだ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:35:52 ID:F556BKkiO
仁丹も変態描いたり純愛描いたり大変だな
でも考えたらスクランは変態も純愛も共存してるのか?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:37:26 ID:8sHk4io7O
スクランは変態が純愛と直結してます
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 17:58:25 ID:aqfoty1e0
まぁ、スクランも文章で表すとヤバイかもしれんな・・・
恋空笑えないぜw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:11:18 ID:HgkY3IX40
前、誰かが言ってたがマガスペ普通に関西では今日売ってるのね。
ラストのオチ以外はシリアス話だな。最後の仮想大会のコマで、東郷とか播磨、斉藤、奈良がいた。
まだ他にもいたかもしれない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:12:55 ID:OmFHoK8h0
変態仮面も原作者も夏あらも結構だけど、
スクランのほうは大丈夫なんだろうか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:16:43 ID:ExdJoTDt0
>>821
だよな。
芸の幅を広げようと頑張ってるのは分かるんだが、
いま基点のスクランをおろそかにしちゃいかんよな。
仕事が早いそうだから多分大丈夫だろうとは思うけど。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:17:02 ID:DJcsFqFl0
いやぁ〜おまえら元気?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 18:27:48 ID:OmFHoK8h0
>>822
まあ小説出るしスクランもおろそかにはしてないんだろうけど、
他でやるならページ増やせと思ってしまうな
先の展開とかどういう結末にするか、ちゃんと方針定まってるのか不安だ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:08:06 ID:SPL2Q8va0
マガジン
マガスペ
小説
新巻
夏あら
変態仮面
マガドラ


仁丹の「休みがほしい」ってのはこのことかw
忙しいな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:12:30 ID:DJcsFqFl0
マガドラってなに?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:14:17 ID:FxMFgBYO0
>>825
これにアニメ三学期が加わるって事はないのかな。
さすがに無理か?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:16:48 ID:TCZmbH+U0
>826
かつてSFCとその座を争って伝説として名を残したゲーム機
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:17:23 ID:SPL2Q8va0
>>828
メガドラwwwww
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:29:22 ID:ze7z/Q5K0
つやまってネギまのノベルの挿絵やってるのね。
ということはやっぱり絵は赤松系?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:33:28 ID:8pSIm3MRO
妥当だな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:34:27 ID:DJcsFqFl0
こっちはまだまともな解答を・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:35:44 ID:oxGzGpVW0
ようやくバレを見ることができた俺に一言だけ言わせてくれ!!!

袴シリアスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:48:58 ID:usUcxhxc0
期待しなければ失望しない
愛さなければ裏切られない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:54:57 ID:XCf6lrB00
ひとつだけ質問させてくれ。

歩行祭はどうなったんだよお前ら。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 19:56:53 ID:FxMFgBYO0
歩行祭どころではない!!!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:05:23 ID:GLMvuzZN0
>>835
ミコちんがバージンロードを歩きます。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:10:27 ID:OmFHoK8h0
3月は何十日あるんだとつっこまれていたが、
次は3月28日は何時間あるんだになりそうだなw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:12:15 ID:TCZmbH+U0
気にするなドラゴンボールの5分に比べれば
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:13:30 ID:XCf6lrB00
小林の変態仮面って、マジでかつてジャンプでやってた
あんど慶周の「究極!変態仮面」のリメイクだったのか。
てっきり名前が同じだけの全くの別物だとばっかり思ってた。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:17:27 ID:usUcxhxc0
今回で歩行祭何週目だっけ

1話あたり10分くらいのペースだろうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:45:42 ID:FxMFgBYO0
今回のバレで12週目だな。
始まったのが♯240だから。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:47:33 ID:8pSIm3MRO
スクランの引き延ばしを自分の卒論に応用したい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:48:36 ID:XCf6lrB00
>>843
教授に、「で、結局何が言いたいのかねキミは?」とか言われてレポートの再提出を命じられるよw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 20:50:02 ID:YKMmJ+0D0
>>844
昨日の俺www
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:00:53 ID:e2Lbz92a0
引き出しが物凄く少ないのに無理するなあ・・・

この人、頭大丈夫?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:02:10 ID:TCZmbH+U0
仁丹に原作をつけるのには賛成するが
仁丹を原作にするのは無謀
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:06:10 ID:usUcxhxc0
>>842
スタートが午前9時として、12週で120分経ってると仮定すると、
日没前の5時に終わるとしてもあと36話はできるな。
歩行祭を1年やって主要カプを纏めてから300話で最終回に違いない。

いや、1年間男の半ズボンはキツいのでやっぱナシの方向で。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:07:42 ID:bWR4Mm6N0
牛歩行祭だなw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:08:15 ID:HX/VmUWS0
>>847
つやま君は今一世一代のギャンブルをしようとしてるんだよ。
多分分の悪い賭けは嫌いじゃないタイプなんだよ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:09:37 ID:XCf6lrB00
>>847
いや、絵だけを評価するにしても、今のこの人の絵柄、めっちゃ濃ゆいんだけど。
夏あらの線の重さは読んでるだけでダルくなってくるレベルだし。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:12:44 ID:L+/7vCtv0
そんな時はこう呟く
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:13:44 ID:ze7z/Q5K0
もっとギャグじゃない正統派ラブコメをやるつもりなんだろ
つやまの絵はぐぐったのを見た感じだと赤松絵をもうちっと
丸っこくした感じだが今のぶっとい線で描かれたスクランの絵よりは合ってるかもな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:14:39 ID:G3Zj1LTm0
一部仁丹がなんで仕事もらえるのか理解できない連中がいるなw
普通に評価高いんだろ。コネやなんかだけでこんなに描かせて
もらえる世界じゃないだろうしな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:16:56 ID:DJcsFqFl0
小林尽はいろいろ仕事もらえるからすばらしいと思うよ。
少なくともここで文句いってるやつらよりは
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:17:00 ID:XCf6lrB00
どこに描くにせよ「スクールランブルの」の肩書きが外れないわけだが
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:17:09 ID:8pSIm3MRO
続けることに意義がある



by小林尽
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:17:48 ID:FxMFgBYO0
>>847
読み切りは初めてなんだから、新しい目で読んでもいいんじゃね。
スクランのリセットや矛盾を見てりゃ不安になるのは仕方ないかもしれんがw

>>854
どこの評価のことを言ってるのか知らんが、
読者に認められなきゃ意味ないわな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:19:55 ID:HX/VmUWS0
>>856
そりゃ読みきりもなんもなしでいきなりの新連載で
ここまで上り詰めただけでも稀有な才能なんだから。
そもそもスクールランブルの成功自体が奇跡みたいな
もんだから。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:20:58 ID:DJcsFqFl0
wwwww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:22:03 ID:Y+/1p0Tu0
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:22:47 ID:TCZmbH+U0
>861
残念なことに…これだったらな〜と誰もが思った一品
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:23:14 ID:SPL2Q8va0
>>861
誰がう(ry
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:23:47 ID:DJcsFqFl0
うん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:24:55 ID:HX/VmUWS0
>>862
むしろなぜこれで描かなかったのかと仁丹を小一時間問い詰めたい。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:26:41 ID:L+/7vCtv0
仁丹評価高いな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:27:20 ID:ze7z/Q5K0
>>859
>そもそもスクールランブルの成功自体が奇跡みたいな
>もんだから。

確かに。最初の頃は全然プッシュされてなかったし
それどころか一旦は打ち切りになりかけたらしいしな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:27:24 ID:DJcsFqFl0
>>866
このスレだからこそ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:31:10 ID:8pSIm3MRO
中身がなくたっていいじゃない


小林尽だもの
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:31:39 ID:DJcsFqFl0
次スレ〜♪
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:32:47 ID:HX/VmUWS0
>>867
いつ頃からだろうな?成功の予兆がし始めたのは?
播磨放浪辺りでは既に来そうな空気はしてたが。
個人的にはそれと海、キャンプの流れから軌道に
乗り始めたと思ってるんだが。初期はなんかいつも
打ち切りに怯えてた気がするよ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:35:20 ID:DJcsFqFl0
1年前から読み始めた俺にはまったくわかんね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:37:26 ID:TCZmbH+U0
三角どころか四角五角関係くらいのドロドロには本当に期待したな
詳細さんも本誌見るより面白かったし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:38:47 ID:DJcsFqFl0
ハーレムは嫌いだからこれぐらいが丁度いいと思う俺。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:40:19 ID:bWR4Mm6N0
今からは信じられないけど、醜い派閥争いや荒らしも殆ど無く
土曜18時のバレをみんなが心待ちにしてた時代があった。
バレ投下直後の一体感が楽しいやらキモいやら。
以上、懐古でした。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:40:34 ID:HX/VmUWS0
>>873
ああ、かずゆき、詳細の黄金パターンか。漫画自体の
人気は分からんがこのバレスレが軌道に乗ったのは
この二人のおかげも多分にあるだろうな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:41:24 ID:TCZmbH+U0
ハーレムなんて期待してたわけじゃなく
ここからどう収集を付けるのかが興味の一点だったな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:44:20 ID:L+/7vCtv0
俺、詳細には会ったこと無いなw
ペドっちがいない時期もあったのか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:46:35 ID:DJcsFqFl0
wwww
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:47:56 ID:8pSIm3MRO
ガロード「スクラン、売るよっ!」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:49:03 ID:wOT+jmxj0
つむぎ「虹は出ているか!」
冬木「星は出ているか!」
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:49:13 ID:YKMmJ+0D0
演劇の頃来たから
詳細さんはまだいたな
数行さんに一喜一憂しながら、詳細を待つ
数行と詳細で全然違ってワロタwww
とかやってたな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:49:58 ID:YKMmJ+0D0
サラ「不機嫌だわ」
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:50:46 ID:OmFHoK8h0
煽り合いなしに純粋に楽しめた期間があったということが信じられんw
いつから派閥争いが過激になったんだ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:03 ID:YKMmJ+0D0
>>884
演劇の頃にはすでに酷かったw
演劇は誰のせいでぶち壊しだ!
とか罵り合ってたww
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:36 ID:uag03jvCO
ID:DJcsFqFl0から腐臭がする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:37 ID:HX/VmUWS0
>>882
かずゆきと詳細とで描き方が違ったりして
それで語り合ったりしたのも懐かしい思い出。
本編見ると全然印象違ったりなw

まあ懐古の言うことだから聞き流してくれ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:47 ID:wOT+jmxj0
>>885
俺の記憶では、ゼッケンの時におにぎりを叩いた。
あ、もちろん演劇の時も叩きまくったw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:49 ID:XCf6lrB00
つうかこのスレから煽りあいや派閥争いを取ったら
どっかの最萌えトーナメントとやらの無意味な実況しか残らんだろw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:52:57 ID:tm4Uu4vGO
速報さんも消えてから1年たつよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:55:15 ID:YKMmJ+0D0
詳細さんが消えて、コテなしの詳細さんが居た時期もありました・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:55:53 ID:HX/VmUWS0
>>889
まだある。緑青とAA荒らしと・・・本当に無意味だな。
だが俺がお前でお前が俺で、でスレ住人が団結してた
時代もあったんだよ。本当だよ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:56:37 ID:8pSIm3MRO
スクランの歴史は、旗、おにぎり、超姉の終わることのない三拍子のワルツのようなものだ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:58:11 ID:wOT+jmxj0
>>893
「旗、おにぎり、王道の終わる事無い三拍子のワルツ」にして
超姉をマリーメイアに(ry
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:58:44 ID:XCf6lrB00
>>893
超姉の場合は、このスレの住人的にも本編でこんな展開が来るなんて1ミリたりとも
思っておらず、純粋にネタでしか考えてないところがサマランチとは一線を画すところだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 21:58:54 ID:GVdlAuYB0
そんな表舞台の裏で
アソミコと縦笛の冷戦がありました…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:00:12 ID:YKMmJ+0D0
昔は隣子勢力がそれなりにいたが、最近影薄いな・・・
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:00:15 ID:FxMFgBYO0
冷戦っちゅーか、ほとんどアソミコが一方的に叩かれてただけだがなw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:01:25 ID:wOT+jmxj0
そして全く台頭しない独立国AV
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:01:46 ID:DJcsFqFl0
来週は仁丹が逃げませんように
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:01:47 ID:XCf6lrB00
さくらんぼはネタとしても弱いからな。場の空気を変える時に何となく使われても、
それ自体でスレの流れを作れる力は無いって感じ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:01:50 ID:YKMmJ+0D0
週刊少年マガジンとマガジンSPECIALで連載中の「スクールランブル」のネタバレ(先取情報)スレッドです。
--------------------------------------------------------------------------
※通常毎週金曜夜から土曜にかけて、バレ師さんが降臨されます。
※バレ師さんは投下前に警告をお願いします。
※基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。
※不必要なAAを張らないように。荒らしは絶対に放置して下さい。
※他派閥を攻撃していると取られかねないレス、他作品の叩き等は控えましょう。
※「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
※過度なエロ描写はエロパロ板で、ホモネタは801板でどうぞ。
>>2付近にテンプレもどきが混ざる事がありますが、放置願います。
※次スレは>>950、流れが速いときは>>920踏んだ人がよろしく。ダメな場合は他の人に依頼して下さい。
※スレタイは『【ネタバレ】スクールランブル School Rumble ♭連番』を遵守して下さい。
バレ師さん 【数行さん】:◆Ijbg3iR4eg  【詳細さん】:◆47EfTTS5jw
 【速報さん】:◆39gPZE2Fzk  【ペズさん】:◆tsK7WGoXFg  【後数回さん】:◆o2f8bg31rs
 【日曜の認定士】:合コンマニア ◆bKsjBbearI 他
バレ師さんたちにいつでも感謝の気持ちを。
---------------------------------------------------------
■前スレ
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭485
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195269411/
■関連スレ
 本スレ:【ハリ馬が】スクールランブル♯251【ゆく】(実質♯252)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195368526/
 夏あらスレ:【小林尽】夏のあらし!【四日目】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186583440
 総合萌えスレ:スクールランブル ネタバレマターリキャラ萌スレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1174263875/
 SSスレ:スクールランブルIF28【脳内補完】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1174546315/
 エロパロスレ(※18禁):スクランスレ@エロパロ板 16話目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1181492050/
↓テンプレサイト、過去ログ、スクランAA、SS保管庫。関連スレ等もこちらから。
スクールランブルスレ@2ch、分校。
ttp://tenma.web.infoseek.co.jp
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:02:50 ID:uag03jvCO
ID:XCf6lrB00から犬のニオイがする
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:03:13 ID:YKMmJ+0D0
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:04:00 ID:33CqAGTwO
体育祭の頃にはもう旗派勝利のAAを貼っていた記憶があるな。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:05:32 ID:HX/VmUWS0
レッドアイズとか赤目とか御大とか<>とか
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:06:50 ID:8pSIm3MRO
>>895
その通りだね



尽「ぼくに降りろっていうのかい!?週間少年マガジン!」


いつかこうなりそうなもんだが…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:07:27 ID:YKMmJ+0D0
御大懐かしいww
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:07:50 ID:j1+ZIPD70
>>906
「御大レッドアイズビッチ」って
当時よく書いてたなあ…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:10:57 ID:cO1kkadNO
>>906
俺はこの、旗の侮蔑ボキャブラリーの多さに驚愕した。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:12:21 ID:j1+ZIPD70
>>910
少なくとも当時は最大派閥だったからね。
人数多いと、必然的にそういうのを思いつく人間が出てくる。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:12:27 ID:ze7z/Q5K0
>>866
ここで評価されずに何処でされるというんだ
>>871
個人的には沢近のシャイニングウィザードあたりからだと思う
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:14:36 ID:OmFHoK8h0
>レッドアイズとか赤目とか御大とか<>とか
ごめん、八雲のこと?どうしてそういう名前がついたんだ・・w
まあこれから使わせてもらう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:15:01 ID:HX/VmUWS0
>>912
俺はその前の週の仁丹渾身のボケであろう誤爆告白を
マガジン巻末予告でバラされてたことに吹いたけどなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:15:14 ID:DJcsFqFl0
懐古さん多いな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:19:00 ID:ze7z/Q5K0
実際人気出た後でも1巻だけは擁護出来んって意見が結構あったしな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:19:40 ID:j1+ZIPD70
1巻は丸ごと無かった事にした方がいいからな、設定的にも。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:20:50 ID:33CqAGTwO
海編でセンターカラーと一挙二話掲載もらってたから
その数週前には人気があがる話があったんだろうな。

誤爆告白あたりが妥当か。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:21:13 ID:YKMmJ+0D0
アニメから入ったので、一巻のどこが黒歴史なのかわからんw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:21:24 ID:HX/VmUWS0
>>916
旗が体育祭直後とかで調子に乗りまくってた時は
スクランは旗アイアイ傘から、誤爆告白からっていう
意見が普通にまかりとおってたからなw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:24:28 ID:DJcsFqFl0
wwwwww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:24:26 ID:YKMmJ+0D0
>>920
バスケ編から出番減って、
旗オワタとか言われてた頃はやさぐれてたな・・・
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:24:34 ID:8pSIm3MRO
コウ「旗、いらないよ」
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:26:42 ID:WV/Id+RI0
好意的な流れになって人が入ってきはじめたのって播磨放浪編からくらいでしょ
フラグだなんだと盛り上がっていってさ
そういった流れがあって、分校オープンに3巻発売でさらに人気が高まっていったって感じ
イラストもSSもいっぱい投下されてたしな

2巻のイラスト入りサイン本欲しかったなぁ
本スレでもゲット報告多かった
イチさん未登場なのにイチさんの絵があったりしたんだよな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:27:34 ID:XCf6lrB00
>>924
全部過去形なところが時代を感じるよなw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:31:34 ID:ze7z/Q5K0
ただたくさん仕事が来るのは評価されてるというよりは
まだ人気はある今のうちに絞れるだけ絞っとけ、という意図に思えるけどね

まあ別ジャンルにも手を出すことで新機軸を打ち出せればまた化けるだろうが
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:32:07 ID:sfgSqnk20
編集部は1巻発売の時点で手ごたえを感じてたみたいね。
てか、もっと自信もてよな。
http://ranobe.com/up/src/up242506.jpg
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:33:19 ID:j1+ZIPD70
>>927
当時だと、まだレッド松以外で
萌え系は当たってなかったしな。
マガジン本誌で萌え系がヒットすると思わなかったんだろうなあ…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:34:08 ID:XCf6lrB00
>>926
夏あら、新連載当初は鳴り物入りの扱いだったのに、
今ではすっかり中堅以下だぞ。掲載位置的にも。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:34:10 ID:TCZmbH+U0
警官話は名作だぞ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:37:08 ID:ze7z/Q5K0
>>928
初期は劣化クロ高+あずまんがなんて言われてたしな…
>>929
あんまり人気ないの?
WING自体微妙な雑誌だと思ってたが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:37:14 ID:HX/VmUWS0
>>929
良くも悪くもあの中に溶け込んでるじゃないかw
正直言うと(スクランでの仁丹の作風に比べると)
あまりにシリアス過ぎる上に月間で追うのがタルいから
単行本派になってる俺。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:37:24 ID:WV/Id+RI0
>>925
懐古するおっさんなんてこんなもんさw

>>929
ああいう作風でやる以上は看板にはなれんだろう
だからこそ面白いと思うんだが
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:38:36 ID:sfgSqnk20
>>929
そうでもない。今でも結構なプッシュよ。
掲載位置は大体前の方だ。人気と関係あるのかどうか知らんが。
このまえ表紙もらったばっかだし、次回は特別付録がつく。
内容がともなってるかどうかは知らんけどな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:39:06 ID:aa+Ka0Zj0
>>909
その頃は特に沢近の邪魔をする為だけに出番があった場合が多くて叩かれまくったな…。
最近は歩行祭だけみても手錠とか誤爆キスなんかで思い切り播磨の足も引っ張ってるんだが
何故か王道成立に無くてはならない協力者と位置付けたがる意見が上がるのがどうも不思議だ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:40:54 ID:o6leFy9e0
画面の前の皆いいかな〜?旗の八雲叩き始まるよ〜
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:41:03 ID:nV+xavI80
で、当時面白いとハマっていて派閥争いに明け暮れていた人達は
いまはもうそういう元気ないの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:42:30 ID:WV/Id+RI0
派閥争いなんてものが本格的になり始めた頃には作品の旬は過ぎていたように思うけどね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:42:33 ID:G3Zj1LTm0
>>935
八雲お邪魔キャラって認識とかないと一生理解できんと思うぞ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:42:43 ID:ze7z/Q5K0
皆手放しマンセーじゃなく結構冷静に見てるんだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:43:08 ID:Nrl+yw8s0
あんときのガチの取っ組み合いに比べたら
いまの沢近と八雲なんかヌルくてヌルくて…
どうだっていいですよ今更
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:43:31 ID:YKMmJ+0D0
あの頃からスタンス変わらない無派閥人間なもんで・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:47:25 ID:WV/Id+RI0
>>940
今ここにいるやつでそこまで熱上げてるやつはいないだろw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:52:20 ID:aa+Ka0Zj0
>>939
スクラン内で横槍での出番が目立ち肝心な所でものが言えず話が縺れるってのをこれだけ描写してきたら
ごく普通のキャラだと断定するのもなかなかきついものがあると思うけど…。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:53:52 ID:HX/VmUWS0
むしろあんま派閥争いに熱を入れなかった奴こそ
今残ってると思うんだが。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:54:05 ID:JB1E0xA60
どうせリセット、どうせ曖昧、どうせギャグオチ、そして最後はキモイ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:54:23 ID:sfgSqnk20
これだけ引っくり返されたりリセットされたりを繰り返せば、
良くも悪くも冷静な見方になるってもんだ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:54:59 ID:sL1ErhS/0
ID:8sHk4io7Oは新参?

新参なら可愛がってやらんといかんぞw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 22:57:47 ID:HX/VmUWS0
チキン
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:01:17 ID:ze7z/Q5K0
>>947
いや、その辺に幻滅して離れたとか見限ったとかなら分かるんだけど
それもせず未だにスレに残って連載も追ってるわけでさ
批判しない、全肯定の人たちが残ってるんだと思ってたんだが
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:01:19 ID:sL1ErhS/0
ポーク
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:04:15 ID:sfgSqnk20
>>950
そういう奴もいるのかもしれんがな。
俺は正直さめたけど昔ほれた弱みで付き合ってるって感じだ。
それはそうと次スレよろ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:05:28 ID:HX/VmUWS0
>>950
俺は昔から作品自体はほぼ全肯定ですよ。
ただ派閥争いとかそういうのは肯定できかねる部分も多いが。

というわけでスレ立てヨロ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:05:38 ID:qC1lucv10
>>950
んなわけねえよ、残ってる奴らもいろんなのが居るってこった。
俺は期待はしてないけど、自分が飽きるまで付き合うってだけだし。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:06:51 ID:Nrl+yw8s0
見限るか全肯定しかないって
どんだけオールオアナッシング思考なんだ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:07:57 ID:j1+ZIPD70
>>955
ブツブツ文句言いながら見つづけるのが楽しい人間もいるよな。
旗原理主義者の俺はマジでそうだな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:09:52 ID:ze7z/Q5K0
スレ立てやったことないんだが>>1の内容で立てればいいの?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:10:58 ID:HX/VmUWS0
>>956
まあ文句をここに吐き出さなきゃ俺としてはおkだな。
いつものように妄想に浸かっててくれたほうが大分まし。

>>957
なんのために>>902がいてくれると思ってるんだ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:11:22 ID:j1+ZIPD70
>>957
「前スレ」だけいじればあとはそのままでいいや。
バレは有志が張ってくれるだろうw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:11:58 ID:fa0ddJla0
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭486

スレタイはこれな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:12:41 ID:YKMmJ+0D0
俺涙目wwww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:12:53 ID:ze7z/Q5K0
>>958
>>959
了解
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:12:55 ID:sL1ErhS/0
>>957

そう。
タイトルは【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭486
で固定

テンプレの

■前スレ
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭484
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194942027/


■前スレ
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭485
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195269411/

に変えてね。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:19:19 ID:HX/VmUWS0
立ってないようだが。駄目ならすぐ言えよ。俺が立てに行ってみるから。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:20:48 ID:ze7z/Q5K0
すいません
このホストじゃしばらくダメっていわれました…
誰か他の人お願いします
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:21:47 ID:aPKzj1LQ0
>>964

ここ数日で週漫板に20もスレ建てして規制されてるくせにw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:21:57 ID:HX/VmUWS0
んじゃ行ってくる。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:25:25 ID:HX/VmUWS0
駄目でした。

>>966
多分それ別人だと思うぜ。俺最近全然スレ立てれてないし。
スクランスレにしか常駐してないから乱立させたりとかもないし。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:26:10 ID:PcRFDWQr0
じゃやってみよう
970969:2007/11/19(月) 23:28:56 ID:3FuqQn2Q0
玉砕。頼む↓
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:31:12 ID:aPKzj1LQ0
いってみるか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:33:29 ID:8JDaKaud0
ダメだな。

他にいなければ別のISPに繋ぎかえるけど。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:33:43 ID:Nrl+yw8s0
じゃ俺が行ってくる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:37:15 ID:8JDaKaud0
>>973

975p032828.chibnt01.ap.so-net.ne.jp:2007/11/19(月) 23:39:12 ID:HX/VmUWS0
立ったようだな。乙。

あとID変わる前に誓って言っとくけど俺マジで>>966には見に覚えないぞ。
それともスレ立てしようとして弾かれたことも含めて言ってるのか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:39:59 ID:Nrl+yw8s0
遅くなりました

【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭486
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1195482954/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:40:48 ID:3FuqQn2Q0
>>973
乙雁
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:40:50 ID:YKMmJ+0D0

俺は最近はじかれるので自重しといたわ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:43:32 ID:arBmSqOv0

何でスクランスレは煽りあいになったんだろう
キャンプの頃もひどかったの?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:44:40 ID:j1+ZIPD70
>>979
全て御大レッドアイズビッチのせいです。
お嬢には一切問題も責任もありません。


…どうせID変わる前だしな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:44:54 ID:YKMmJ+0D0
キャンプは王道もあるし、どうだろ?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:48:31 ID:SPL2Q8va0
>>979
いわゆるカプ人気でのし上がってきたスクラン
絵版やSSもそれで賑わってきた

だがしかし

スルーされるヒキ
放置されるカプ描写

住人は次第にストレスを派閥へと向けるようになった
その中でもっとも激しい戦いを繰り広げたのが

○○と○○である


そこ!>>990君答えたまえ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:49:11 ID:YKMmJ+0D0
真旗と超姉か


先に潰しとく
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:50:05 ID:HX/VmUWS0
はて鉛筆と茶道部にはさして争いはなかったはずだが。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:51:24 ID:j1+ZIPD70
AVと吊り橋には敵対関係は無かったはずなんだがなあ…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:53:44 ID:fa0ddJla0
>>979
印象としては、ネームの頃までは比較的平和だった気がするよ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:53:46 ID:YKMmJ+0D0
縦笛とアソミコはちょっと違うか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:54:53 ID:j1+ZIPD70
>>986
やはり名札事件か。
これだから御大レッド(ry
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:55:46 ID:arBmSqOv0
今まで期待してて損した引きってどんなのがあるんだろ
最近コミック集めたからよくわからん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/19(月) 23:56:10 ID:7Eg/p05/0
ガンダタと錨
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:00:37 ID:Js02rDSH0
旗原理主義者まじうざいんだけどどうしよう
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:01:45 ID:UnaDK/Wf0
>>991
おにぎり死ね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:02:34 ID:b4qwyNM20
>>991
おにぎり原理主義者まじうざいんだけどどうしよう
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:02:43 ID:9xhIQWp90
懐かしい煽りあいすんなw
今更やらねぇぞw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:03:45 ID:QsWrLurP0
ははは
みんなウザイんだよ
自分はウザくないって思ってるヤツが一番ウザいのさ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:03:58 ID:qnvzKQIi0
旗おになんて王道のカマセに過ぎないというのに。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:04:12 ID:BtsyJbUm0
旗原理主義は旗を貶めるためのおにぎり工作員の仕業
おにぎり原理主義はおにぎりを貶めるための旗工作員の仕業
もうどっちでもいいけど、いい加減不毛だw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:04:18 ID:0yQyUG/j0
遅れたが>>976
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:04:27 ID:AEFZayeP0
>>991
おいおい、八雲がよけいなちょっかい出さなきゃ今でもここは平和だったんだぜw
横入りして権利を主張って、お前は在日かよw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/20(火) 00:04:32 ID:w8KClQEs0
100000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。