なんでワンピは叩かれるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
現行のジャンプ作家陣の中ではグンバツに面白いしパワーもあると
思うのだが何でだろう
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 15:49:41 ID:fW1XtCnX
またワンピスレか。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 15:53:42 ID:osuPQviD
人気があるだけで内容がしょぼすぎる

内容がしょぼいのになんで売れるんだよとかそーゆー質問いならいからな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:05:43 ID:Hcg3XHWn
そして信者の凶悪ぶり。アンチへの突撃やいろんな他の漫画との比較スレ参照
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:08:51 ID:INDjTIWU
つまらない、というか内容の質が低いのに、なぜか売れてるから。

オレンジレンジが叩かれるのと似てる。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:13:22 ID:O2Rjud8v
2ちゃんねらってのはニート、引きこもり、無職、それに準ずる社会の底辺が大勢いるわけだから
とりあえず人気があるものは叩きたがるんだよ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:24:44 ID:GRhhvnFb
もはや叩きしかないNARUTOはどうなのよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:37:08 ID:dVQ8KnKg
ナミのケツ叩きたいんだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 17:32:35 ID:bsuW5KPF
絵が汚いな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 18:23:37 ID:eF9Y+d4w
やたらワンピスレ立てまくる奴がいるから叩かれる
糞スレが山ほどあるからなあ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:27:59 ID:DNOGZXiE
一部の信者が気持ち悪いからだろう
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:30:25 ID:y97YhO6/
>>3
>人気があるだけで内容がしょぼすぎる

ていうかそれって現在のジャンプの看板漫画全部に言える事じゃねーかよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:37:59 ID:F3oKDPgb
空島編やってた頃って何年前だったかな。
とりあえず数年前に比べたら、今の2chでのワンピの評判はめちゃくちゃ上がってるといってもいいぐらい。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:45:44 ID:l6OCWkoY
人気がある分アンチがいるのは当たり前。
日本中全ての人がワンピを好きになるわけない。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:54:56 ID:YHqcOWbj
小学校に入るくらいからやっていて、高校に入っても
作中では主人公が全く成長しない漫画
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 22:57:57 ID:F3oKDPgb
高校でワンピ読んでちゃいかん
背伸びするそぶりぐらいは見せろ
おっちゃんになってからまた帰っておいで
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 23:36:46 ID:A52hvzwx
信者がうざいから作品まで叩かれる。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 23:44:41 ID:F3oKDPgb
信者もアンチも相手を「俺様の意見に賛同しないうざい奴」と思ってるからその言葉は意味が無い
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 01:46:30 ID:Gq+8DAyN
読者が増えれば自然と信者もアンチも増える。アンチやってるっていうのは、大概DB厨か、全盛期を見てきた人の方が多い。

まぁ、戦闘の中でも笑いの要素を取り入れようとしているのがまずいと思う
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 02:45:36 ID:fjFWcW1H
ワンピは音楽で言うオレンジレンジ
内容がぺらんぺらんだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 03:11:34 ID:z/BvCWnK
ワンピ=オレンジレンジ
冨樫=下痢
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 03:12:08 ID:Qx1ZVQTi
つまんないから☆
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 08:44:11 ID:GlAdHYKx
こういうスレを立てちゃうからじゃない?w
一冊200万部売れてれば、数十万人はアンチがいる。
比率はほかのまんがと一緒だけど、数そのものが膨大だから。
しかたないよ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 09:06:41 ID:AOEPZDP+
売れてるからだろ
つかそんなに叩かれてるか?2ちゃんは別として
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 09:21:10 ID:YBS3ZXK7
世の中、叩かれないものなんて存在しないよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 09:41:38 ID:o10fUImH
売れてるから。
ネットなんて妬みと嫉みの溜まり場だもの。人気作品のアンチサイトには
公式サイトかと思うほど無断転載画像で埋め尽くしておきながらその作品の誹謗中傷を書き散らすという
まるで上杉某の脱ゴーマニズム宣言みたいなのがよくあるからな。あれなんか嫉妬の最たるものだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 11:31:12 ID:qzIJW5Yl
話が進展してる感じがないからだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 20:19:27 ID:o30daEeG
ちょっとまてよ ワンピとレンジ一緒にすんなよ
レンジはパクリまくっといて売れてるから評判悪いだけで
ワンピとはまったく違うだろ よくいるよね 間違って覚えてる奴
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:28:02 ID:cV1sIWM8
>なんでワンピは叩かれるのか
それは簡単。ポケモンのように保護者に信頼されないから
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:15:11 ID:UVnNXTf0
まぁ、要は妬みですよ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:20:01 ID:K2Vz1GDT
オッサンが昔の思い出漫画を忘れられないから
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:21:58 ID:37+3tTU2
食事シーンが汚いからだろ!
東の海ではまともだったと思うけど、偉大な海ではひどすぎる
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:22:26 ID:Cl5VWc5H
2ちゃんだから
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:22:27 ID:Gpth9Xdf
馬鹿なんだから下手に政治の話なんかするなってことかな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 02:28:38 ID:iCwHXIwa
単純につまんない上にDBのパクリだからだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 02:49:07 ID:0p93QTvR
(〃⌒∇⌒)ゞつまんないからだよ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:03:10 ID:4tgaq618
中二病
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:09:04 ID:+cIIeQCl
今のジャンプの中でグンバツに人気があるから。人気あレバそのぶんアンチもおおい。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:19:47 ID:b3Fm2Fpi
別に叩く程嫌いな漫画ではないが(読んではいるし)、嫌な部分をしいてあげると


『ドン!』がウザイから
キャラが何か好きになれないから
前フリなくパワーアップ(新技修得)するから
回想シーン挟みすぎだから
相手が死なず倒したのかどうか曖昧だから
‥て、とこか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:38:56 ID:s2xSWbKP
信者が臭いから
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:44:06 ID:y5PLYFMv
「ドン!」じゃなくて「どん!」だろ。何でひらがななんだよ、と。
やたら連発するのがウザイ。面白味もあったもんじゃない。
空島編での見開きで「どどどーん!」を見せられた時は口が塞がらなかったな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 04:01:54 ID:76HRSl2s
落書きだから
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:15:22 ID:V776EzIY
ルフィが自称海賊なだけで実際はただのトレジャーハンターだから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:30:39 ID:Id/AqV7c
見てる人が多いから
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:32:59 ID:pNfXxlZc
結局ルフィの根性で勝っちまうんだから
ゴムである必要なし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:36:11 ID:O6uNY7/B
ペルが生きてたのが不思議でならない。あの大爆発でどうして生きてられるのか…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 05:40:12 ID:9iPV6HDS
ワンピはレンジというよりバンプ

バンプが100万枚売れたら叩かれるのと同じ原理で叩かれてると思う
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:06:47 ID:4S9PwKvK
どうでもいい糞漫画には間違いない
おもしろくねーから読んでねーし
だが、冨樫厨と一緒でワンピ厨がウザイので
気に入らない部分について文句いっておく
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:28:10 ID:tvuoa5N7
読んでねーのに面白くないとわかるとは、すごいですね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:45:05 ID:fdvYR0jT
>>47
叩かれてんの?インディーズからバンプ好きなんだけど…信者になるのか?これ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 07:19:28 ID:qGuCIPnx
>>48は超能力者
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 07:23:19 ID:UrAJWwzK
ジャンプで一番売れてるからジャンプで一番アンチ多いんだろ
叩かれもしないよりいい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 07:41:16 ID:wbv35moK
浜崎あゆみやミスチルが叩かれてるようなもの
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:02:11 ID:aI7YKlP8
オレンジレンジだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:04:24 ID:Id/AqV7c
>>48
お前神だろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:04:49 ID:Z5l0I3YP
またワンピスレかよ いい加減うぜぇ。
ワンピが叩かれる原因はワンピスレ立てるワンピ厨が多いからだよボケ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:28:44 ID:wbv35moK
アンチ系のスレも多いがな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:29:04 ID:3SHANsUy
人気があるから叩かれるんだろ
59ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/01/13(土) 08:45:35 ID:tA/XIY3o
(;´Д`)ハアハア 確かに ワンピースは面白い

アニメは失敗したがな 引き伸ばし過ぎたのが
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 09:05:59 ID:uJMirXn7
いつまでもDBが一番じゃないと嫌んという思考停止してる頑固信者

叩かれても布教活動を続けるきもいワンピ信者

どっちもどっち
61マロン名無しさん:2007/01/13(土) 10:44:07 ID:p9vZ1ZZe
>>56
 同感。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 10:59:20 ID:ICt1U/6q
信者スレとアンチスレの数は半々くらいだし、どっちもどっちだろう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:16:35 ID:xCrAsF/N
■アメリカで『ワンピース』アニメ打ち切り、『テニスの王子様』『メルMAR』放送開始。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061207

カトゥーンネットワーク(CN)の「トゥーンナミ」(日本のアニメやアクション系カトゥーンを放送す
る時間帯)HPなどで確認されたところによると、『ワンピース』のアメリカでのライセン
スを持つ4キッズ・エンターテイメント(4Kids Entertainment)のマーケティング・
ディレクターが「『ワンピース』の吹替え版の製作を打ち切る」と語った。
4キッズ・エンターテイメントは『ワンピース』の104話まで吹替え版を製作したが、
現在のところアメリカで放送されたのは78話まで。地上波のFOXテレビでの今後
の『ワンピース』の放送予定はなくケーブルのCNでも放送予定はないため、『ワン
ピース』はアメリカではもうテレビで見ることはできない。
(中略)
結局4キッズはその視聴率の低迷を受けて『ワンピース』の「ノーカット完全版」DV
D発売を見送り。今回の吹替え版製作打ち切りでその「吹替え版」DVDも最後まで
発売されることはない。『ナルト』がコアなファン向けの「ノーカット完全版」と一般視
聴者向け「吹替え編集版」の両方のDVDが発売されたのとは対照的だ。


64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 13:16:22 ID:nFDZrEL2
売り上げと面白さが反比例しているからじゃないか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:06:01 ID:3MaFh04v
64
その通りだわ
おもしろくないのに売れてるからムカつくんだよな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:33:38 ID:rXzybIJ4
>>6
じゃあドラゴンボールなんて左遷ピースより遥かに叩かれてるはずだが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:42:58 ID:rXzybIJ4
>>64
っていうかつまらない上に人気も単行本売り上げの一部の記録以外は全然大したことないのに
信者の態度がデカいからじゃないか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:01:55 ID:17iHl/E+
人気があるから叩かれるというが
デスノだって人気だけどワンピやナルトみたいに叩かれてないし
単純にクオリティの問題だろ
つまらん漫画は叩かれる
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:05:42 ID:K2Vz1GDT
対象年齢
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:11:04 ID:an8WFStO
ただ単に信者がアホだからじゃない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:28:00 ID:Z79nlNXR
精神年齢の低いおこちゃまには受けてるってだけだろ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:35:29 ID:6JtQc2ir
デスノはあの短さだからあまり叩かれないだけ
まー少年漫画で死人がたくさん出たり、グロ描写がある漫画は
2chで受けがいい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:37:16 ID:epCyKKSR
>1
(グンバツ)

以上
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:46:39 ID:VNuBQFjB
空島途中で打ち切られるべき漫画だった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 06:15:13 ID:3V6/x7oT
俺のまわりでは叩かれてないのになんでだろ?
ハッ!
俺のまわりにはオタがいねぇ
そういうカラクリか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 11:46:49 ID:WbTb3QKj
普通の漫画好きなら心の中では糞漫画だとは思ってても周りに発信したりなんかしないよ
アンチで叩くためだけに嫌いな漫画読むようになったらそれはもう漫画を卒業する時
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 12:29:25 ID:LLZU94SY
かつてファンだった人が多かったからじゃね?
あと、海賊らしくないとか…色々原因はあるが…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:55:45 ID:iPYDU2X8
売れてる割にツマンネーからじゃないの
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:00:11 ID:22S3t3dX
ワンピは突っ込みどころ世界No1だからな
gdgdでつまらんし
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:52:25 ID:sBtHH6ea
ワンピだけじゃなくナルトや鰤も普通に叩かれてるし
立てるんなら「なんでワンピナルト鰤は叩かれるのか」だろ
まあ糞だからでFAだけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 02:03:32 ID:nCvKeYZg
イケてる奴ばっかの俺の交友関係の中では
むしろ大絶賛なんですけど
マンガトークなんてあんましねぇけど
そん中でも話したりする
数少ないマンガなんですけど
ワンピは
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 04:01:16 ID:6eV6EBUS
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 08:28:16 ID:H6J7umz9
ワンピトークか・・・うわ盛り上がらねえwwwww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:28:45 ID:oLBts2NO
>>1
その今のジャンプではグンバツに面白くてパワーもあるワンピですら
余りにも低いレベルだからじゃないかな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:44:33 ID:Nwm43Muk
ダイ大よりつまらん癖に看板気取ってるから
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:04:35 ID:ecJmDNGy
>>81
>イケてる奴ばっかの俺の交友関係の中では
自分でそういうことを言っちゃいけないw
案外…勘違いかもしれないよ?それ。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:00:47 ID:nCvKeYZg
>>86
波乗り、皿回し、ホスト、美容師
とかで繋がった中やし、イケてると思ってました
勘違いしてスイマセン
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:06:17 ID:XIpzEzdj
爆釣の予感
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:18:14 ID:4TwB21tY
まあワンピが終わったら読む漫画がないのは事実
他の有象無象のゴミ漫画のファンの妬みがあるうちはむしろ安心w
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 02:36:17 ID:Gc2w+zdR
所詮ワンピ叩きしてるアンチなんて
世間から相手されてないオタばっかw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 02:55:29 ID:+Tj8Kyys
皿回しって何?猿とか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 10:05:56 ID:SevoBrtr
ワンピースよんでる奴って気持ちわるっ
キムチしゃぶってそうww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 18:43:30 ID:QEobijR+
信者が鳳凰みたいな馬鹿ばっかりだからじゃないかな?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:51:58 ID:6nRkVqdd
ここでワンピ叩きしてる人達は
何のマンガの信者なんですか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:38:51 ID:p/kM++Ww
↑の質問も飽きたわ!
料理番組で「この香りをお伝えできないのが残念です!」
って言ってるのと同じぐらいに飽きたわ!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:43:53 ID:6nRkVqdd
自分の好きな漫画に自信がないんだw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 11:48:41 ID:2Lccv49Z
というか漫画読んでるからって、何かの漫画の信者だっていうことがおかしくないか?
つーか信者にしろアンチにしろ盲目的だから、あんま誉められることではないと思うぞ。
何せアンチスレに信者が出張ったり(逆パターンもあるけど)するし。

ワンピが叩かれるのは散々既出だろうが、一番はルフィにあると思う。
・仲間想いのはずなのに、仲間守ったゾロに死ね発言。仲間よりも敵の言葉を信じ、
 誤解で殺しかけといて笑ってすます。ちゃんとした謝罪もなし。
・フォクシー戦での「俺の仲間は誰一人死んでもやらん」は仲間賭けた奴が言っていい台詞じゃない。
の二つが俺の中では特にでかいな。しかも全然仲間から叩かれない。

イーストブルーまでは好きだったんだがな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:10:32 ID:e20DFqG5
え?デスノが叩かれてない?そんな馬鹿な。
ちょっと前まで週漫板でワンピなんて空気でその代わりいろんな意味でデスノすごかったじゃん。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:18:06 ID:DK80O1W5
つまらないから 以上
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:23:36 ID:m+vrXpgG
やっぱり、世代だね
高校生の中では最も人気なんだけどな
てか、2ちゃんねるだからか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:23:51 ID:tVxknHu1
異常なくらいつまらないよな。
誉めるところがない
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:28:45 ID:4jFao5dK
ごちゃごちゃしてて読む気がしない
つまんないんだ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:30:56 ID:Zc9L0MZo
2ちゃんねら〜にはつまらない。子供にはハマる。これ常識
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:33:12 ID:Zc9L0MZo
2ちゃんねら〜にはつまらない。子供にはハマる。これ常識
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:43:23 ID:RakPMdVE
プリキュアは?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:20:50 ID:0o9QlTZA
なんでワンピはキムチの国でマンセーされるのか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:41:43 ID:Sxm9a886
通ずるものがあるからだろw

俺がチョンピ嫌いな理由の大部分は信者のウザさ。
信者による価値観の押し付けは本当にウザイ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:57:52 ID:L1R1wtCx
嫌いな理由が信者のウザさ?
2chばっかやってねぇで外
出て遊べよオタw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 04:41:27 ID:FE7ZQoxo
ウザいチョンピ厨が来たお(`・ω・´)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:40:57 ID:hI5qQgB/
まあ、意見の押しつけってのはアンチが批判できることじゃないけどな。
あーでもチョンピとか糞ごんボールとか、Wを語尾につける奴のほとんどは釣り、それかにわかアンチか。
真性アンチは意外とまともな批判を書く。
でないと自分がいかにその作品が嫌いかってのが伝わらないから。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:08:26 ID:L1R1wtCx
>>109
これだけ短文でもほとんど2ch用語
アンチにはオタしかいねぇのかよ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 13:36:46 ID:nE/+CXOJ
でもこの漫画の一部信者はガチで知障だろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 18:35:34 ID:95XaxjG5
これだけいってる信者は2ちゃんでも他にはハマヲタくらいだろう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 18:46:44 ID:Sxm9a886
>>110
日本語でおk
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 03:15:07 ID:9XC3phtS
ハマヲタって何ですか?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:37:33 ID:9fAOreHK
なんでチョンピ厨の頭は鳳凰レベルなのか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:39:34 ID:GhLLBVRH
ドラゴンボールを抜きつつあるからだろうな。

いつまでもナンバー1と思い込みたいドラゴンボール厨が
おそらく2、3年後にはその地位を確実に奪ってしまう
ワンピースに過剰に反応している。ようは嫉妬と焦り。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:43:28 ID:82B7vfk1
おお・・いきなりドラゴンボール
これがかの有名なDBコンプレックスというやつか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:47:26 ID:GhLLBVRH
逆だよ
ドラゴンボール厨が
ワンピコンプレックス、いや
ワンピ恐怖症にかかっている
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:59:46 ID:9fAOreHK
妄想もここまでいくと哀れだな
さすが鳳凰の仲間
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:14:15 ID:7MIYQ1rh
つまんない上にキムチ臭いDBのチンカス漫画だから叩かれるのは当然
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:38:55 ID:2ehDChPP
>>121
まったくだw
キムチ臭ぇぞDB
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:23:58 ID:ydiAGrR/
最近どこでもDBコンプの患者を見ますな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:25:34 ID:I3PcH9qx
>>119
どう見てもDBコンプレックスです。本当にありがとうございました。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:39:35 ID:2RGbUfP1
韓ピース、打ち切りになれ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:47:13 ID:sIWLBKLs
ワンピースは神じゃん
キモアンチは黙ってろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:48:16 ID:WJrz2OFD
>>1
人気があるから
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:49:28 ID:rFonjdX3
鳥山と尾田は仲良しなのにな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:13:47 ID:RhhK9Lg3
>>128
ファン同士が、互いに叩き合ってるだけなんだよな
滑稽だ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:15:45 ID:2ehDChPP
信者=イケメン
アンチ=オタ
確定
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:21:11 ID:je2tgtnF
チョンピ厨はなんでここまでイタイのか・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:21:36 ID:2RGbUfP1
ドラゴンボール好き=日本人、アメリカ人、フランス人など
ワンピース好き=韓国人、ほも、腐女子など
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:06:57 ID:1AZ3uC3p
ワンピのエネルへんでのつまらさはがち
最近また面白くなってきたけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:12:36 ID:9VotLG99
>>127
だったらDBなんてチョンピなんかより遥かに叩かれてないとおかしい
単純に糞だから叩かれてるだけ
135鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/20(土) 03:16:53 ID:2k5+tVie
>>134
人気漫画にアンチはつきもの。
どぅいうことかわかる?ワンピの方が人気があるってこと。
まぁ、アンチなんて2ちゃんにしかいないと思うけどね。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:20:34 ID:J8emNsuM
ツンデレが多いんだよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:34:53 ID:2ehDChPP
ヲタが多いんだよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:44:10 ID:POQxKk4C
クソピースは絵がキモイから好きになれない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:44:54 ID:F9RFlgsI
135 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/20(土) 03:16:53 ID:2k5+tVie
>>134
人気漫画にアンチはつきもの。
どぅいうことかわかる?ワンピの方が人気があるってこと。
まぁ、アンチなんて2ちゃんにしかいないと思うけどね。




なんでチョンピ厨ってこんなに頭悪いの?
頭悪くないとチョンピなんて読んでられないから?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:53:08 ID:C/4NeM1x
一部の信者がいろんなもんに噛みついてるからじゃねえのかぁ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 04:40:49 ID:RhhK9Lg3
信者なんて、得てしてそんなもん
つか、だからこそ、「信者」なんて蔑視されるわけで
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 06:14:59 ID:nuRkDkGI
信者ってなんのことですか?
他にも知らない言葉がたくさんあります。
チョンピ房や腐女子って言葉もわからないです(;_;)

誰か教えてくれませんか(TT)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 06:30:08 ID:4XXULhUK
最上級の誉め言葉
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 06:52:10 ID:2ehDChPP
>>142
ほんとですよね
ただワンピが好きなだけな
我々一般人からしたら、そ
のような用語の意味が解ら
ないですよね

ワンピ嫌いなオタの方々、
教えて下さい
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:08:35 ID:I3PcH9qx
信者って意図的に頭を悪く見せているのか本当に頭が悪いのかどっちなの?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:12:21 ID:+TaLSqqz
普通に考えたら煽りだろ。
試しにアンチスレで信者装ってレスしてみ。
大量に釣れるから。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:37:46 ID:1IFUIU7G
強さ議論スレなんて腐女子のゾロサンジ擁護で議論が成り立ってないぜ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:25:22 ID:iG33YB5B
腐女子の雑食ぶりは異常
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:05:15 ID:I3PcH9qx
だってこれだぜwww

135 :鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/01/20(土) 03:16:53 ID:2k5+tVie
>>134
人気漫画にアンチはつきもの。
どぅいうことかわかる?ワンピの方が人気があるってこと。
まぁ、アンチなんて2ちゃんにしかいないと思うけどね。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:46:06 ID:/so6C1Nf
ワンピはアンチが大量についても仕方ない内容だからな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:57:33 ID:kpSQrgBG
>>1
>現行のジャンプ作家陣の中ではグンバツに面白いしパワーもあると
>思うのだが何でだろう

それは勘違いで実際はただの糞だから
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:59:32 ID:c+22ozWp
鳳凰の仲間はワンピなんかでも十分楽しめるんだろうけど
みんなが鳳凰レベルなわけじゃないから
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:01:02 ID:CP0vcqUx
ワンピを叩いてるのは痛いDB厨
スルーしてあげて
154@ローン:2007/01/22(月) 01:13:36 ID:bqah+k4A
>>151お前がなw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:18:06 ID:7YgC73Ns
ワンピ厨哀れwwwwwww
キムチ臭いチョン御用達糞漫画チョンピースwwwww
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:32:56 ID:TR75KkOh
なんで叩かれるのか?
それは今日本で最も売れている本だから
人気も知名度もあれば反対に嫌い叩きたい奴もたくさん出て来る
万人が納得するものなんてこの世にない
人気と叩きは比例する
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:37:16 ID:m7bVSRti
残念ながら人気と叩きが比例してない漫画があるのはなんでだぜ?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:38:33 ID:1di6dudY
尾田は仕返しにRAVEからぱくっていた!

シルバーレイ⇒プルトン
レイラの過去⇒ロビンの過去
ジャイアント⇒ギガント
ドリューの闇DB⇒闇の悪魔の実
闇に対抗した太陽の剣ミリオネアサン⇒太陽が勝つか闇が勝つかとか言っている
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:42:32 ID:XFhuLP3D
感動押し付け物がある層には受けて
ある層にはめちゃくちゃ嫌悪感示されるのは普通にある傾向だろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:46:10 ID:yIav0aHb
天才はいつの時代も賛否両論されるものさ
161名無しさんの次レスにご期待ください:2007/01/22(月) 01:46:37 ID:vwGMjnec
時代についてこれないおっさん達が叩いてんだろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:48:41 ID:HGWHGkDX
創価が叩かれる理由と同じ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:00:41 ID:3X0tnYp8
尾田はオナニーの天才
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:07:12 ID:U9D30L8i
キムチタクもおっさんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:28:19 ID:7YgC73Ns
キムチ臭いチョンワンピ厨が発狂してファビョり出したなwww
ワンピースとか読んでる奴とかマジ気持ち悪い
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:29:21 ID:c+22ozWp
人気があるから叩かれるんならチョンピなんかよりDBの方が遥かに叩かれてないとおかしいんだがな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:29:45 ID:sxI6LLNv
エースとやら決め技にわしの元気玉を選んだところはナイスだぞ!
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:32:57 ID:U9D30L8i
人気があるから叩かれるならほとんどの糞漫画は人気漫画ってことに
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:44:30 ID:08uwBOYN
DBって全然叩かれないし実はそんなに人気ないのかな?
どっかのキムチ漫画よりずっと人気あると思ってたけど
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:51:29 ID:U9D30L8i
訂正 人気があるから叩かれる→叩かれるから人気がある

>>169
だからそのアホ理論ならタカヤ>>>ワンピになるって。脳みそあるのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 03:02:07 ID:uvrultU+
ブラックキャット>>>20世紀少年>>タカヤ>ワンピ
>>>DB>>>くそみそテクニック>>ブラックジャック
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 03:13:11 ID:sxI6LLNv
なぜ、叩かれるかだって?理由は簡単。
ワンピ信者がきもいから。ワンピ自体は悪くない。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 03:19:29 ID:y/3zmQ4H
しかしチョンピ厨ってのは例外なく頭が鳳凰レベルなんだな
なんかもう可哀相になってきたよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 03:57:10 ID:/TxmagMV
すぐに不等号を付けたがるのがチョンピ厨ですw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 04:37:06 ID:yIav0aHb
叩く奴には叩かせておけばいいんだよ
相手にするなよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 05:54:32 ID:lj/g+161
>>9にもあるが純粋に絵が下手すぎる。
漫画家としてこれは致命的だろう。
ストーリーそのものは他と大差ないので
原案だけ担当にしたらどうだろうか。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 08:36:40 ID:7YgC73Ns
PCの前でファビョるワンピ厨w
http://www.youtube.com/watch?v=XXaUS7pZAg0
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:47:04 ID:Vh5Z0JMf
糞漫画って言いたいだけのアンチ多いな。
わざわざこんな板探して書き込むんだからある意味信者だろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:48:33 ID:IorHlC4l
人気ものは少数に叩かれる運命
まぁ正しい突っ込みは認めるしそれでいいんでない?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:35:40 ID:hmJK18x8
単純に糞は叩かれる

ワンピやナルトにDBやスラダンの半分のクオリティでもあれば叩かれない
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:00:11 ID:6RErTNob
DBとSDの質wそこまで賛美するほどのものでもねーよw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:17:41 ID:/atvmYL/
作者が九州=朝鮮出身だから
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:48:29 ID:7YgC73Ns
>>182
×作者が九州=朝鮮出身だから
○作者が熊本=朝鮮出身だから
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:09:11 ID:N9faEaHo
例えば、ジョジョやハンターの信者に
「ジョジョ or ハンターのクオリティってDB・SDレベルだよな」と言うと、褒め言葉と受けとって喜ぶ。

ところが、
これが「ジョジョ or ハンターのクオリティってワンピースレベルだよな」と言うと、信者は侮辱されたと思って怒る。全力で否定する。


ワンピースはそういう漫画。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 09:35:20 ID:Cn/2cjHo
ワロタ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:41:05 ID:4BFaJnaW
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このザマはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  あと一歩・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ あと一歩で新世界だったのにっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
                             【海賊神】
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:57:28 ID:Z3CRJBk1
>>177
ワロッシュw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 01:54:07 ID:nbyR9pXa
だって絵が下手なんだもん

鳥山の絵と落書き比較
http://up.rgr.jp/src/up7118.jpg
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 09:11:21 ID:846WMSWo
ペルが生きてたから
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 14:26:58 ID:JYV53wrJ
信者がカスだから
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:20:50 ID:/9IJspTg
>>188
連載中の鳥山の絵はそこまで上手くない
完全版の表紙並の画力で連載していたら完全無欠だった

>>190
どの漫画の信者もカスだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:32:42 ID:6ze1SJEH
>>1
ヒント:マガジン工作員
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:42:43 ID:kBEWnnRF
>>1
ほぼ小中学生不在の2chだから。
アンチもマンセーも基本的に大人的な見方した上での意見だし・・・

DB面白かったけど、アレも突然今の年で読んだら
昔のように絶賛してないかもしれないな。
特にZ以降w
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:45:03 ID:+42sPh6B
>>193
いつの時代の話かな。
鳳凰とか一部のワンピ信者を見ればわかるが今は小中学生だって少なくない。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:45:19 ID:6UsYOwCk
>>191
コマ割り、キャラの表情、集中線、エネルギー弾の動き、どれを取っても鳥山のが上だ。
見比べると鳥山のシンプルながら無駄のない構成に驚かせられる。
ttp://up.rgr.jp/src/up7188.jpg
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:48:25 ID:/9IJspTg
>>194
鳳凰は中学生か?
ただの駄目大人だと思うのだが
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:48:58 ID:Wbao/Tmg
ワンピってコマもぐちゃぐちゃで餓鬼の落書きみたい
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:52:24 ID:/9IJspTg
>>195
俺、アンチDBじゃないから
信者でもない
ただのDB好き
さすがに驚きはしない
てか、漫画で驚いたことは今のところない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:07:01 ID:+42sPh6B
>>196
どちらにせよ2chに餓鬼が多いのは事実だよ。ためしに「おまいら何歳?」ってスレでも立ててみ。
それを踏まえれば鳳凰が中学生であるんじゃないの?って説も納得できる。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:10:52 ID:/9IJspTg
>>199
建てたところで信憑性ないし、「糞スレ」とか言われるのがオチ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:26:44 ID:+42sPh6B
じゃあ>>193の言うことも信憑性がないな。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:31:28 ID:+nYY/gIt
>>184
それはないわ
信者ってのは比べること自体を良しとしないんだよ
DBがどうとかワンピースがどうとか差はない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:02:51 ID:BWVTFS62
>>198
ワンピ信者からしたら
ただのDB好き=DB信者
だから
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:53:28 ID:EcDcLABz
どっちもどっちだろ。どんぐりだ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 03:58:44 ID:2zXAXWTW
>2chだから
じゃあ来なきゃいい。それで解決
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:35:53 ID:o8GfQmTm
>>205
何の解決にもなんねえ
プッ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:48:44 ID:7RcMs7th
2chで解決するつもりだったのかよw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:45:12 ID:p+bv9w2I
鳥山の絵と落書き比較
http://up.rgr.jp/src/up7118.jpg


鳥山イラストのプラモデルですよ。
http://ms-plus.com/item_list.asp?jun=1&type=s_246


ワンピの画集ワロタ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:07:24 ID:up+iapAA
>>208
プロとアマチュアぐらいの差があるな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:23:43 ID:q6k5cqIx
>>208
どっちもどっち
てか、鳥山の絵が上手いと思ってる時点で終わってる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:41:46 ID:zKGFvmKO
でもうまいと思ってる人が海外にたくさんおりますよ
212sage:2007/01/29(月) 22:00:43 ID:IdHrIsIq
鳥山明の絵がヘタと思っている奴は画集観てみろ腰ぬかすぞ凄すぎて。あの絵を越える漫画家はでてこないそ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:42:12 ID:FV7Xd+ZX
鳥山やっぱ上手いな…これはホント、素直にそう思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 03:09:35 ID:CHJHDcCX
ワンピの画集ワロスこれ一応表紙だろ?いいのコレw
つか鳥山の横に置くなww
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 13:50:26 ID:Xymyj62t
もうね、比べる事が侮辱
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:07:13 ID:hO9lEsf4
尾田「僕は、自分が描きたいものを描きすぎてると思うよ。
でも、趣味みたいなもので飯食えるなんて最高だよ。
鳥山大先生は読者のことをきちんと考えて描いてるんだから、凄いよなー。さすがは、鳥山大先生だ。僕が読者のことを考えていたら、締め切りに間に合わないよ。さて、仕事も終わったことだし、DBでも読むかな。いつか僕もこんな傑作が描けると良いなー。無理だな。」
(数時間後)
尾田「次は、かめはめ波の練習しよう。」

尾田がDBファンなのを忘れるなよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:19:00 ID:G7VUup1y
めんどくせ
アンチは読むな

ドラゴンボールと比べること自体がおかしい
両方ともいい面も悪い面もあるでしょ

そもそも漫画家の絵がうまいだへただって騒いでいるが
オマエラより数千倍うまい。
オマエラにあの話が作れるか?

いいじゃねえか。面白いと思ってる人が読めば。
アンチっていう存在自体ばかばかしい。

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:24:18 ID:hO9lEsf4
>>217
確かに俺じゃ
鳥山にも尾田にも劣る
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:31:34 ID:4QzzN8Ti
っていうか尾田は岸本とでも比べられてればいいのに圧倒的にレベルの違う鳥山と比べられるからおかしいことになる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:33:23 ID:idj6+AHs
戦闘が無いワンピは面白いのに、ワンピの戦闘はつまらない
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:34:45 ID:Xou46LyP
ど〜でもE
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:37:54 ID:GhNdPXZL
死人が出ないから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:44:12 ID:A2veh636
つーか画集うんぬんについてだが
鳥山は連載してないんだからかけれる時間が違うし
根本的にキャリアが違う。
比べるのはあほすぎじゃないか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 23:01:39 ID:N/5BCvui
基本面白いからだと思う。
面白ければじっくり読むものだし、じっくり読めば粗が見えてくる。
そのうち何故か粗の部分だけが気になってくるんだ。

アラバスタ編と空島編はちょっと長すぎたし、
その二編における作者の国家論が少し鼻につく人も多かったんじゃないかな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 07:27:01 ID:T980j/Dr
画集のイラストって連載中に掲載されたモノが大半なんじゃないの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 10:08:37 ID:brvLGrMw
背景全般、バトルシーンの効果などを見ると、
確かに尾田は鳥山から露骨な影響を受けているなあと思う…が。

人物の描き方(顔、体型等)は似てないよね。
どこから影響を受けたのか、ちょっと気になる。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 10:48:27 ID:D6qOaHop
いつからだろう
ワンピやナルトに見る、線の太さが一定の絵が基本ぽくなったのは
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 11:15:33 ID:tl3povqr
>>224
つまりナルトや鰤が叩かれるのも面白いからか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 11:43:20 ID:brvLGrMw
>>227
それはやっぱり鳥山の影響でしょうね
んで、「高橋陽一や車田正美みたいな絵はふる〜い」って感じになっていった。
(鳥山自身はメビウスとかその他、洋モノの影響が大きい)

個人的に車田は下手とは思わないが…。
230(仮):2007/01/31(水) 11:57:54 ID:Op1uvFc1
一通りレス読ませて頂きました
自分はアラバスタ編が長すぎて飽きてそれ以来読んでない人なので先のことをとやかく言えませんが
とりあえず自分が感じたのは「作品の強度、つまり戦闘とかの見せ場の割合が強すぎて、キャラの心理描写がほとんど皆無で、論が展開されてもペランペランの薄い感情論しかでてこないから」
ということですかね
サンジの登場の辺りまではすごい好きでしたがそれ以降は人気取りのためか、作品の強度を気にしすぎて正直あまり好きじゃないです
キャラの心理描写や、そこから展開される作品のメッセージ性が高ければ応援してたのになぁ
と悔やまれます
まぁ、そんな作品はだいたい一般にはウケないでしょうがw

長いうえに駄文失礼しましたm(_ _)m
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:46:13 ID:qM3t2aUM
ハンタとデスノがあった頃はワンピなんて空気だったよな
読める漫画がジャンプから消えてみんなカリカリしてんのかね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:49:47 ID:61L2F6VY
今のジャンプの中では一番オタク臭くない漫画だから一般人には受ける。
ちゃねらには受けない。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:55:05 ID:EWPI5WxI
良かったのはアーロン編まで
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:55:36 ID:5tf4HmfY
マガジンのワンピースに負けている部分があるから
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:04:35 ID:cujjth+R
死人が出ないって文句多いけどドラゴンボールだって死んだら生き返るわけで
変わりゃしないと思うんだよな
不思議さが死の前に来るか後にくるかって重要なんかね?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:05:06 ID:booUcQZ2
今のジャンプの中では一番キムチ臭い漫画だから韓国人には受ける。
ちゃねらには受けない。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:05:30 ID:1TlcUjko
ちゃねらにはうけないよな。人気ある物すべて叩く生き物ですから
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:51:02 ID:T8YE+/l8
>>235
蘇生がシステムとして組み込まれてるし、
はっちゃけた終盤以外じゃ速攻でピッコロを退場させたり演出も利かせてるのよ。
作中において最後の手段として存在していて説明もされてるわけ。

ワンピの場合はメインキャラは元より一般人もほぼデフォで不死身だし
演出面もお粗末で説得力が著しく欠けてるのが原因だと思う。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:51:19 ID:MykhYPL3
>>235
死人がでないことで叩いてる連中は単に死んでほしいって言ってるんじゃなくて、
『死んで当然のような描写をするのに死なない』っていうのが流れてきに不自然だって言ってるんだよ
DBは後から生き返るけど死ぬであろう描写でちゃんと死んでるからワンピとは違う
要は死ぬか死なないかが大切なんじゃなくて、描写と結果に不自然さが生じると感じた奴が叩いてる
俺はもう死人がでないのはワンピの個性だと思って納得してるが、
納得できない人がいても価値観は人それぞれだから仕方ない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:53:08 ID:MykhYPL3
>>238
似た内容をたまたま同時刻に(´・ω・`)
これはもう結婚かな?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 13:06:34 ID:q2tziV/W
>>237
DBSDはほぼマンセー一色だけどな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 13:17:53 ID:DgLmhu5l
DBの巻数や売り上げを超えたから気に入らないんだろうよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 13:29:54 ID:q2tziV/W

DBの巻数を超えてる漫画なんて沢山あるし
売り上げは超えてないが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:21:16 ID:k5vxSFXE
結局糞は叩かれるんだよね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:30:22 ID:nGlNmdFg
下らねぇ、いろいろ理屈こねてるけど結局は人気あるやつはアンチがつきやすいってだけじゃねぇか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:35:36 ID:J2iO4PKB
結局はみんな読んでるから叩けるんだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:47:26 ID:clWGM1Dz
ワンピはここまで続いてもまだ十分読めるよ
なんだかんだいってもやっぱおもろい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:49:31 ID:k5vxSFXE
>>245
DBSDはほぼマンセー一色だけどな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:59:48 ID:U1CutBj1
ワンピの悪口、もとい尾田の悪口を書くことで
チンケな自分自身を慰めてるだけなんだからほっといてやれ
尾田が第一線から退いたら次のターゲットを見つけて叩くだけの事
深層にあるのはただの嫉妬だ
内容が糞以下の10週打ち切り漫画が叩かれずに生暖かく見守られるのは
なぜか答えられる奴いるか??
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:04:36 ID:48Xs6igb
>>249
sageてるつもり?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:05:19 ID:tV0hZgz0
みんな漫画が好きだから
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:19:18 ID:Avv4Lgxd
>>249
人それぞれ好き嫌いがあるのは当然のこと。
それを頭ごなしに否定するのはチンケな自分を正当化したいため。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:23:06 ID:nGlNmdFg
>>248
だってそれは何年も前に終わったからな
今更アンチする奴もいないだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:29:46 ID:6p5HSRPS
ワンピが終わってたら話題にものぼらんようになってただろうけどな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:36:53 ID:k5vxSFXE
>>253
じゃあハンタでもデスノでもいいけど
256名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/01(木) 17:38:36 ID:Yxx9/4s9
ワンピが黄金期に連載しててもboyみたいに
DB幽遊SDの影に隠れてほとんど語られることもない漫画になってそうだ。
そういやboyも最初はやたらと面白かったのに後半グダグダになった口だったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:44:46 ID:DU/bBnLR
>>255
叩かれてるよそれは‥
てかワンピ叩き流行る前はデスノすごかったじゃん。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:44:56 ID:Fipthcwo
面白くないのに売れてるからって言う奴多いけど…
面白いから売れてるんだよwww
アンチが面白くないって思うのは勝手だけどワンピの人気は売り上げが証明してるでしょw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:45:59 ID:U/tK8iEZ
過度な宣伝はアンチも産んでしまうんですよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:46:06 ID:nGlNmdFg
>>255
ハンタは富樫にアンチが集中
デスノも連載中は叩かれてたじゃん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:50:25 ID:nGlNmdFg
アンチ生んでなんか問題あるの?
アンチがいくらいようが売り上げで数字伸びりゃ万事OKだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 18:49:54 ID:dSGWRE/d
デスノも連載時は叩かれまくってたけど、
あと一年もすればDB厨のようにマンセーしまくるんだろうなぁ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 19:28:22 ID:vYQzcCV3
ワンピもこう見るとたいしたことないな

日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
10 タッチ 1981 あだち充 100,000,000 Touch
12 サザエさん 1946 長谷川町子 86,000,000 The Wonderful World of Sazae-san
13 金田一少年の事件簿 1992 天樹征丸(原案・原作)金成陽三郎(原作)さとうふみや(作画) 73,050,000 The Kindaichi Case Files
14 はじめの一歩 1989 森川ジョージ 73,000,000 Fighting Spirit
15 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1994 和月伸宏 70,000,000 Rurouni Kenshin (Samurai X)
15 ジョジョの奇妙な冒険 1987 荒木飛呂彦 70,000,000 JoJo's Bizarre Adventure
15 キャプテン翼 1981 高橋陽一 70,000,000 Captain Tsubasa
15 三国志 1971 横山光輝 70,000,000 -
19 NARUTO -ナルト- 1999 岸本斉史 67,000,000 Naruto
20 花より男子 1992 神尾葉子 60,000,000 Boys Over Flowers
20 キン肉マン 1979 ゆでたまご 60,000,000 Kinnikuman
22 H2 1992 あだち充 55,000,000 H2
23 らんま1/2 1987 高橋留美子 53,000,000 Ranma 1/2
24 幽☆遊☆白書 1990 冨樫義博 50,000,000 YuYu Hakusho
24 DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 1989 三条陸(原作)稲田浩司(作画) 50,000,000 -
24 ろくでなしBLUES 1988 森田まさのり 50,000,000 -
24 ガラスの仮面 1976 美内すずえ 50,000,000 Glass Mask
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:39:15 ID:Ja76I6tm
>>260
ワンピースよりは遥かに受け入れられてるだろ
そりゃアンチはいるけどさ

>>258
ジョジョよりワンピの方が面白いなんて思ってる奴はまずいないけどな
2ちゃんでは
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:54:04 ID:xtvqksWG
>>262
DBは叩きにくいってのあるからなぁ。好き嫌いはあるけど、デスノみたいに展開に無理があったり矛盾があったりジェバンニとか叩きやすいところがある訳じゃない。
せいぜい、ストーリーがないとか、バトルがインフレしすぎとか、そういう主観的な好みでしかたたけない。
デスノがマンセー一色になることはないだろう。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:56:45 ID:YTjZFvkj
ワンピナルトブリーチはジャンプアンチの攻撃をいってに引き受けてる感じだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:03:27 ID:2Y6Tr5qg
つまらんしパワーがない
そしてダラダラしてるから
268影ヽ(。ω゚)ノ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/02/01(木) 21:18:27 ID:0vXeQkQf
冒険のwkwk感は出てるし話を作るのも非常にうまい
絵の好みはあれど漫画家としての総合力は中々高いレベルにあると思う
後はバトルのマンネリをなんとかしてくれりゃあなあ・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:18:50 ID:YotXI24a
懐古厨には、今の時代の子供の感性と昔の子供の感性が違うということを理解してもらいたい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:04:51 ID:0u+b0vAY
つーかよ、尾田ってワンピが連載では初みたいなもんだろ?
鳥山富樫井上とはまるでキャリアが違うと思うんだが・・・
若手とベテランを完成度の点で比べるのはなぁ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:13:02 ID:/n55aGYm
>>270
もう10年目になるんですけどね。

んで何が言いたいの?
尾田は新人だから叩かないでって?
尾田は新人なのにこんだけ売れてるからすごいって?

ホント言い訳だけは達者だな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:17:13 ID:YotXI24a
>>271
何こいつ?
キモ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:27:21 ID:teE9z1xa
ワンピースキャラのあのノリが寒い
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:35:55 ID:xpaXVExv
>>269信者にはワンピは今の子供に人気ないということを理解してもらいたい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:08:19 ID:t/jFq0Gr
>>274
お前、子供知らないだろ
やっぱり懐古厨はおかしいな
晒したら、笑い者になること間違いない
子供に人気なかったら、続かねえだろ
オッサンはDBに感染してるし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:10:01 ID:aQ5uDkTS
>>271
あちゃー、ちょっとその書きかたはさすがに痛いよ。
最近自分の発言に気を使わない人、言葉を選ばない人って増えたなあ。
気持ちは分かるけどアンチ=暴言、では絶対無いんだからさ。



ワンピ叩きが多くなる前はワンピアンチは比較的信者批判をするときも「一部の信者」
とかって言葉に気を使う紳士が多いと思ってたのになあ。
今アンチスレ以外のところじゃもうほとんど中傷暴言のアンチモドキがばっかり。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:17:24 ID:fmFaS1MA
言い放しばっかじゃ話の一つ一つが目立たなくなるから単調なのと同じに感じられる。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:32:58 ID:rtsr9cgGO
途中まで好きだったけど展開がワンパターンすぎて飽きた…
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:46:55 ID:zW40R/DcO
昔は好きだったが航海が長すぎで読む側がだれる
グランドライン入りするまでがよかった
編集長引かせすぎ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:48:00 ID:bIsyWVzX0
>>271
痛々しい
必死すぎ
281sage:2007/02/02(金) 00:52:50 ID:DpssYs2bO
子供に人気がないから、グッズが売れないんだろ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:24:23 ID:bMyxuKYPO
少年漫画の分際で
「国」みたいなバカでかいスケールのテーマを真剣に語ろうとしてるとこ。
しかもあろうことか主人公が海賊なとこ。
あとディテールが取って付けたようにいい加減なとこ。
作品にも作者にも知性が感じられない。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:26:22 ID:BUcU819i0
良い時と糞な時のギャプが激しいから他より糞に見えるんじゃね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:27:45 ID:BUcU819i0
すまん誤字った
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:20:12 ID:CAz8DQRm0
>>263
巻数と作品の出た年を考慮しないと意味ないんじゃないのか、そういうのは。
昔の作品で巻数が多いものだったら、当然数字的には上位になりやすいわけで。
時代背景なりもあるだろうしね。さすがDBは群を抜いてるがw

スレの雰囲気を見る辺り、どちらも作品叩きよりも、
お互い好きじゃないほうの作品を支持してる人を叩いてるように見える。
要するに所謂信者を叩きたい=自分の好きな作品マンセーしたいがために、細かい部分まで揚げ足取ってるみたいな印象。

どんな作品でも週間って早いペースの連載であり、
商業作品ってことを考えれば粗もあって当然だと思うんだけどなぁ。
嫌いな作品だったり、または逆に好きな作品だから、その粗が目に付くのかもね。
286影ヽ(。ω゚)ノ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/02/02(金) 07:00:48 ID:VERgG4s1O
>>282
知性を求める意味が分からない
そもそも知性を持った漫画なんてあんまり無いだろ?

漫画にそれ求めるなら小説でも読んでなさいってこった
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 07:35:57 ID:IIXOQvVj0
看板のくせにつまらんから
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 09:15:41 ID:jfTKOqtK0
どいつもこいつも金魚みたいに、口をパクパクさせやがって
口を開けてれば、誰かが美味しい餌を与えてくれるとでも言うのか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:00:37 ID:/8hrNkwf0
信者が鳳凰みたいな低脳ばっかりだから
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 23:06:24 ID:WQD5dxMH0
というかワンピが興行収入10億切ってるのも笑えるしw
http://www.eiren.org/toukei/index.html

ドラえもん・コナンにはもう完全に負けてる
そして今年の映画が最後なんだろうな<ワンピ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:22:58 ID:swo8fecD0
鳳凰みたいな馬鹿丸出しの信者が面白いって言っても説得力ないし
むしろ低脳向け漫画だと思われて逆効果だよね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:08:20 ID:gQWdXzvx0
読む奴が低脳
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:12:09 ID:P8VNcTs90
まあ、叩かれてるが面白いよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:20:47 ID:EEbwMdGyO
売れてる・人気があると思ってるくせに他の作品に対するケチの付け方が醜いから

いい加減真島やら田辺やら叩くのヤメレ
「漫 画 王」なら堂々としろよみっともない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:48:39 ID:+Oy4z1FnO
まぁ確かにつまらなくなったよなぁ。       アラバスタぐらいまではおもろかったんだけどね。   今はわくわく感とかない。歳とったのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:25:01 ID:uS8vr+590
本当につまらないのにダラダラダラダラ連載し続け、看板扱いされているから
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:27:42 ID:MSC1ut7I0
それだけ今の漫画がつまらんのだろう
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 17:09:09 ID:44KZIZkb0
あの状況でDBやSDより巻数多いとか最早ギャグ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:10:30 ID:vtBI/Ljt0
主人の努力のひとかけらもない

新しい島に到着→仲間になりそうなやつの悲しい過去→戦闘→ドン!→次の島へ
のループばっかりだから
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:18:12 ID:470FjnsPO
主人公が何の前触れもなくいきなり新技ってか新機能登載しちゃダメだろ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:39:11 ID:ky5yv+ITO
この漫画は何もしなくても強くなるから糞つまらん。
主人公がムカつく。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:58:48 ID:XzWgi+iuO
叩かれるのは良い事だ。話題にならないよりはねw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:02:35 ID:Pf7a4e2mO
良いものは良い
まぁまぁ嫉妬すんなて
サイヤ人共
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:04:16 ID:dwBJ9Yld0
グランドライン以前は新キャラ登場〜次の街到着〜事件発生までを一話で片付けてたのに
最近はそれぞれに一話づつ費やすからテンポが悪すぎ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:11:23 ID:Pf7a4e2mO
それだけシガラミが増えて来たってことだ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:15:40 ID:sgCO+BfJO
まだ魚人島があるのに寄り道しやがって…
魚人島辺終わる頃には俺何歳になってんだよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:24:02 ID:Pf7a4e2mO
船長が行く気満々だから仕方ないよね ないよね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 03:02:45 ID:56NbVDY3O
魚人島の前に魔の三角地帯があるって
最初から言ってたじゃん
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 07:13:30 ID:OEHYq3eL0
ひんしゅく買ってでも喧嘩マンやってれば注目されるからなぁw
作者叩かれなければ萌えないマゾなんだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 08:01:18 ID:in7HjUMM0
個人的には叩いては無いが
なんか都合いい敵が都合いいタイミングで沸くから
途中から読まなくなってしまった
それはDBでもう経験してるんだぜ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 08:41:15 ID:uOkToXzw0
頼むから俺が成人する前に終わってくれ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:04:29 ID:ygZcT6O1O
なんだかんだ言っても、今もっとも人気のある漫画であることは否定できないよ。
人気漫画にはアンチがつくのもいつものことだし。どうでもいい漫画にはアンチすらつかない
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:28:29 ID:6uoNDa37O
ナルトにアンチが沸くのは人気があるから?マジ糞だから?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:47:36 ID:KWiot9qC0
ワンピを叩く気はないけど、回想では人を無惨に殺すくせに、
主人公達が係わってるところでは不死身モードONな所とか、
連載がダラダラしすぎて、纏まり悪い。
(単行本で見ると、まだマシだけど週刊で見てると、いい加減話を進めろよ!って思う)

あと、ルフィが異常なマンセーされすぎてる。
>>90-100の辺りにもあった通り。それもあって、ウソップの「ごめん」がカワイソウ。
あとは、加減を知らないオチャラケやギャグ。
ストーリーのいいところで、無駄に入れられてもウザッタイだけ。
しかも、笑えるならともかく、ハァ?と思う方が多いし。

でも、休載が基本のHxHよりかは連載続けてるだけすごいマシ。
「冨樫、描くんだ!ちゃんと描けよぉおおおお!!
 いくら、面白い漫画でも、紙の上に出てこないと読めないんだがから・・・
 冨樫先生、いい加減に描いてください。(´Д⊂ 」
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:51:52 ID:BGWzriyM0
>>1
叩きたい奴がいるから
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:54:59 ID:KWiot9qC0
>>313
ナルトは、話の始めからしてパクリだし。
絵が白い。絵がつまらない。物語もご都合主義すぎる。
そして中身も薄い。天才キャラの天才さを表すのが、
「IQ200」とか「何十手(?)先も読む」とかw
さらに、作者の痛い発言が酷い。
(鰤の作者とは逆方向に痛い)

あと、忍者の必要性が無さ過ぎる。
忍玉とかできのいい漫画(アニメ)があるだけ
だめな所が目立ちすぎ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:33:14 ID:FkbHF24Q0
>>1
色々アラはあるんだろうけど、
現代の少年漫画を代表する作家がこれだけ
「漫画が好きでしょうがない!」って感じで書き続けてくれてるのは嬉しいな。
DBや幽白の後期なんて悲壮感ばかりが目についたから。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:40:32 ID:WbM+il6l0
やっぱジャンプの看板という立場だから叩かれるのも仕方ない
北斗やドラゴンボールだって連載中に2ちゃんがあったら叩かれてたろうし
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:41:50 ID:/yasUxzGO
叩かれるのは売り上げや人気ではなく
ワンピースだからという理由しかない
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:08:37 ID:KWiot9qC0
北斗は、その当時からちょこちょこ叩かれてたけどなw(PTAだけに限らず)
今みんな育って、懐かしさとかでマンセーされてるだけだと思う。

DBはむしろ連載中に2ちゃんあったら今以上のマンセー一色だとおもう。
信者もそうだけど、DB熱は異常だったしコミニティが分散しててもあれだけだったんだ
巨大なうねりの中で「アンチは人間に非ず!!」ぐらいの勢いになったんじゃない?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:23:49 ID:pMihoXdeO
なんかルフィってムカつくんだよなー。
その点吾空は性格に嫌味がない。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:26:05 ID:sQNQIHmGO
ドラゴンボールも懐かしさからマンセーされてるだけ。伏線もなく作者の思いつきで進む漫画の代名詞だからな。2ちゃがあれば相当叩かれまくった
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:31:04 ID:KWiot9qC0
DBそもそもそんな好きじゃないが、DBが受けたのは伏線とか緻密なストーリーじゃないだろw
それだったら、ワンピの方がはるかにできがいいし。

思いつきでも、次が気になる。やたらと盛り上がる、
そしてなんかカッコイイ(?)のがDBの受けた理由だろ。
あとは、時の流れ的にゴクウの成長具合とか、絵の感じとか。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:01:56 ID:TgeaKH4z0
>>313
その二つは必ずしも矛盾しない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:29:58 ID:y7zV1JG20
ワンピースは戦闘が糞。映画だが、カラクリ城のメカ巨兵は個人的にツボに填まった
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 10:49:11 ID:/O6V+EaqO
信者がイタイから叩かれてんだろ
俺の友達も面白いから読めとか、
あの漫画で泣けないのは異常とか言ってるので
ちょっと(12巻くらいだったと思う)読んでやっぱりつまらないって言ったら
そこはまだ面白くなる前だと言い出すし
その後も読め読めうるさい
そんな奴ばかりだから叩かれるんだと思う
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:17:45 ID:pmLj4v7g0
DBはナメックあたりまではおもしろすぎるから
名言多いしなナメック編は。ワンピに名言てある?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:55:38 ID:vgm/LX8X0
>>1
漫画として魅力がないもん
この中に一人でも自分の好きな漫画がワンピースレベルなんて言われて嬉しい奴がいるか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:59:11 ID:Ub0vMBUN0
>>321
悟空ってすごいヤな奴だろ。
どうせドラゴンボールで生き返るんだから皆死んだっていいだとか言うし、
セル戦では実の親なのに悟飯苦しめてピッコロに説教食らう始末
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 17:01:27 ID:KJaVnDbl0
>>327
俺はナメック編の名言は「お前がパワーなら俺はスピードだ!」
しか思いつかない(笑)
ま、名言は人それぞれっしょ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:18:49 ID:RLVwDkZE0
DBって名言ある漫画だっけ?
セリフあんまり思いだせん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:16:56 ID:1cQ9l5b6O
かわいそうなぐらいDBcomplexに苛まれてるなぁ‥
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:55:10 ID:vgm/LX8X0
私の戦闘力は53万ですとかクリリンのことかーとか
2ちゃんでよくネタにされてるだろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:01:41 ID:GoRNETJyO
>>329
それよく言われるけどさー・・・


何がダメなの?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:03:14 ID:8vO7gIiS0
まったく関係ないが、この前ナンパした女(23歳)がギニュー特選隊を知らなくて衝撃を受けた。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:17:23 ID:AKoZeNm+O
どんな流れでナンパした女との会話でギニュー特選隊の話になるんだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:25:36 ID:8vO7gIiS0
>>336
いや、「ボディーチェンジ!」と叫びながらセクハラするのが俺の得意技なんだが、


女「何それ?」

俺「ギニュー隊長の技だよ」

女「何それ??」

俺「ギニュー特選隊の隊長だよ!ほらリクームとかバータとか」

女「・・・?」


すんげー気まずくて死にたくなった。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:06:04 ID:lBdfl1260
>>333
それ名言か?有名なセリフではあるけど。
名言っていうと上手いセリフ回しとか物語のテーマになるセリフとかそーいうのだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 03:41:41 ID:tVehdImT0
>>334
よくわからんけど打算的なオトナになったってことじゃね?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 04:52:02 ID:HU/NsB7YO
>>338
少なくともクリリンのことかは名言だろ
それを契機に超サイヤ人になるんだし。流行ったし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 05:26:50 ID:KI4lKc4s0
将来の有望株を上げ底徹底マンセーで潰しちゃった感があるな
漫画作品としてのワンピ
いくらジャンプ編集部が「ポストDB」的な軸を必要としていたとは言え
持ち上げてブームでございますってな感じにプッシュするのが早すぎた
色々な意味で「育て方を誤った」というべきか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 05:30:43 ID:9pDF7ix2O
↑コイツ何言っちゃってんの‥?なんか、俺はわかってます的な上から目線が妙にイタい。って思うのは俺だけだろーか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 05:33:22 ID:LziDgzSg0
育つもくそも最初から限界値が見えてた作家だろ>尾田
後はいつ読者に飽きられるかって話
「化ける」ってタイプじゃない
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 05:43:47 ID:bgVq0K460
ピークが早すぎたな。。。もう劣化の道しか残ってないわ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 10:51:52 ID:No8asp0BO
嵐の中グランドラインに出航した回で"オレたちの冒険はこれからだ"エンドにしておけば
伝説の神作品になれた。

ちなみにそこで終わってれば、連載期間はデスノと同じぐらいになる。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:20:03 ID:yllZ7EFH0
ワンピースってジャンプの看板のくせに他の漫画の信者に馬鹿にされることはあっても
そのクオリティを敵視されたり目標にされたりってことが皆無だからな
これは異常な事態だぞ
347招かざるウインド ◆xwGOMhMAos :2007/02/06(火) 18:33:00 ID:oINcLh120
劣化中のワンピを蹴落とせない現連載陣も問題がある。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:44:24 ID:v4vBghPfO
実際アーロンがピークな希ガス
…なのは俺だけだろうか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:00:45 ID:LRIVCV0gO
俺そのへんで読むのやめた
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:02:29 ID:TWEtQWt+0
俺はアラバスタから読まなくなったな・・・。
戦闘シーンがグダグダなのは今も相変わらずのようだけど。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:08:50 ID:814IjNn+O
現在進行形の人気漫画は叩かれるもんだ。
終了して数年たったら、ワンピを絶賛して、その時流行ってる人気漫画が叩かれるのさ。
今時の若者は〜ってやつ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:13:45 ID:G3ZxoEH70
>>351
そうなるといいね。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:37:47 ID:yllZ7EFH0
夢の見過ぎってレベルじゃねーぞ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:39:06 ID:NI6kxv200
>>125
そうなるといいね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:50:51 ID:9H9KbXh40
気が付いたら俺の地元ではアニメのワンピがゴールデン外されてた
アニメと漫画の違いはあれど メディアにそんな扱いをされて人気と呼べるのか疑問
やっぱ単行本の発行部数とかもそれなりに落ち込んでるんか?

>>353
子供向けの漫画なんだから夢見させることに問題は無いだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:55:34 ID:8ebOO9K5O
尾田さんダイの大冒険を見習え。

ストーリーのまとめ方は抜群にうまかった。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:58:54 ID:IhZWq6kd0
ワンピースは展開が遅い分、週刊誌よりコミックで読んだ方が楽しめるのは確実。
よって連載が終わった後はコミックで読むしかないから、その分評価が上がるかもしれんな。

ただゲームその他のグッズ売り上げが連載中にもかかわらずここまで低迷してるのはやっぱ致命的。
連載終了後にこれらが伸びる事はないだろうし。DBなんかも連載中のが遥かに売れてた品。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:16:00 ID:yzUjHq3DO
コンビニのワンピース単行本の入荷数は異常だ
グッズも売れないならつくらないだろうし
それなりに売れてんじゃないの
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:35:14 ID:tO76jAV20
>>357
確かにコミックスの方が楽しめるだろうけど
40巻超えてて、未だに目的の真相の手がかりがほとんどつかめてないってのはやばいよね
消化しなければいけない風呂敷もまだ沢山あるし、まだ広げていない風呂敷だってあるだろう。

完結したら、漫喫でしか読まれない気がする
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:47:10 ID:yzUjHq3DO
40巻過ぎて真相が見えてないとヤバイなんてことはない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:53:54 ID:3DRVsWtR0

       *'``・* 。
         |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *       
      + (´・ ω・ `) *。+゚         
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚ ⊃ +゚
       ☆    ∪~ 。*゚
        `・+ 。*・ ゚
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:05:34 ID:ZCB0IT8BO
>>357
それなんてヲサレwwwwwwww

ってのはさておき、最近のジャンプは『コミックスでまとめて読むと面白い』ばっかりだ。
ヲサレ然り、リボーン然り。
これらの風潮を誰が作りだしたか、となると、引き延ばしの尾田にも責任あるんじゃないの
編集部がクソなのは置いといてさ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 02:24:31 ID:cRnBh/jpO
別にファンじゃないから単行本なんて殆んど買わねぇ
ジャンプをパラ読みするのが好きなだけだし
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 04:37:20 ID:aQYb7k2C0
>>341
連載当初のワンピは非常に謙虚なマンガだったような
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 04:53:07 ID:6BbLhaew0
同意。 初期の方が、絵が綺麗で見やすかった。
今のは線が細かいのと書き込みすぎの癖にトーン使わないから汚らしく見える。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 05:06:21 ID:5uiMvNkN0
12巻あたりまでだよなワンピが面白いのは、
後は見てるだけで苦痛、チョッパーの話とかは少しよかった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:07:09 ID:ZREfVRPjO
自分はアラバスタ以降は苦痛以外の何ものでもない。
大体毎回ワンパターン過ぎて(r
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:54:46 ID:lSKz17ED0
俺クロコダイルラスボスだと思ってました
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:55:26 ID:dA6/e3zH0
こんな長く連載してるのに秘宝ワンピースの情報をほとんど掴めてなく、
ダラダラ無駄に長い戦闘&ストーリー
サンジ&ナミがなぜか戦闘のプロ達をいとも簡単に倒してしまう
ルフィの無敵ぶりが異常

以上アンチの米でした。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:50:05 ID:ADlXYKSxO
ワンピースのベースになっているものが解りにくいよね。
スラムダンクならバスケ、DBなら格闘技って具合にわかりやすい。
ダイの大冒険にしたってドラクエというベースがあるし。

格闘技の素養がないのに戦闘シーンを細かくやろうとしてあらぬ方向にいってるし。
まーゴム人間とか三刀流とかでうまく持たせているんだろうが。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:10:49 ID:4zX43m2nO
これからは
編集VS尾田の敵は本能寺に有り状態になるだろうな
今の実力で好きに描くと人気が下がり止まらない事を訴えるツメゲリ対聞く耳持たない尾田
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:35:00 ID:QMDcf0kS0
>>370
RPGだろ
ウソップの話なんてドラクエそのもの
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:00:58 ID:rdSpzBUx0
肉食ってHP回復だもんな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:47:06 ID:6vG4y3oY0
>>360
今まで何やってたの?ってことだろ
ダラダラ戦闘すんのもいいけど、
せめてワンピースの情報をめぐって闘うとかにしたほうがいいと思う

どっかのスレにも書かれてたけど、他の海賊に先を越されるとか
そういう危機感がまったくない。
これでいいのか?この作品。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:03:37 ID:x8JDZilHO
>>374
まあだからと言って、
もうワンピースが見えてくるところまで来てたら
グランドラインなんてそんなもんかよってことにもなる。
連載は10年も経ってるけど、
作中ではそこまで時間が過ぎたわけじゃないし。
長けりゃいいってもんでもないけど、
やはりそれなりの長さがないとグランドラインの凄さは伝えきれないだろう。
尾田が間違ってるのは全体の長さじゃなく、
一つ一つの長さにこだわってるとこなんだよな。
最終的にどれだけ多くの困難を乗り越えたかが
グランドラインの凄さの説得力になるわけで、
どれだけ一つ一つに時間がかかったかが説得力になるわけじゃない。
100巻で10個の島を乗り越えるより、
100巻で30個の島を乗り越えた方が
グランドラインの壮絶さを物語る証になるだろう。
まあ要は長くていいからもっとテンポよく書けってことだな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:40:06 ID:Mo7xBrtl0
>>1
糞すぎるから
他に理由あんのかよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 06:26:02 ID:2VxviOLp0
>>375
その通り。しかし尾田は連載前に構想が終わっている。
ようは予定外の構想は出来ないから一編が長くなりgdgdになる。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:22:01 ID:+iAj4ieG0
信者がうぜぇ。
他の漫画はよく貶すくせにワンピの事となると本気で援護してくるからうぜえんだよ。
「それだったら○○はどうなんだよ?」とか他の作品に話をそらそうとするし。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:13:37 ID:Lkcn5MIP0
ここんとこのワンピは冗談抜きで面白い。
ルフィがブルックに水くせぇと言ったあたりは世界政府に喧嘩売った時と同様に器の大きさを感じた。
ストーリーもロマンに溢れている。伏線の処理が楽しみだ。


だからもう二度とあんなダラダラと続くバトルは止めてね尾田先生。
てか今から思うと、CP9正体発覚→フランキー正体発覚の流れの時点で期待値MAXだったというのに
その後の海列車→エニエスロビーで完全に台無しにした感がある。
今回も不安だな・・・毎回ブルーノ戦ぐらいのペースと緊張感なら耐えられる。
あとシャンクスとかの大物同士のバトルなら割と面白そうなんだが

380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:32:30 ID:krkWyRIO0
黒ひげVSエースみたいなバトルなら全然文句ないのにな。
サクサク進んだし内容もゾロサンジその他のバトルより遥かに厚みあるし。というか普通にバトル漫画として次の周が楽しみだったし。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:34:15 ID:mcMeVMfD0
ルフィ以外のシャンクスとか七武海とかそっちの方がおもしろい

ルフィ連中の本編は禄に修行もせず
お決まりの主人公補正よろしく勢いと気合だけで勝っていくだけから全然つまんねえんだよな
CP9編なんかその典型で見てて冷める
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:49:01 ID:oaAYEgaFO
>>379
激しく同意
尾田のアシが混ざってんじゃないかぐらい擁護するやつ多過ぎ(笑)
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:51:31 ID:oaAYEgaFO
>>378だた
384名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/08(木) 16:53:14 ID:RVjK1fu40
>CP9正体発覚→フランキー正体発覚
ホント、エニエス編はここまでだったな。
その後は回想も含めて見る価値ゼロだった。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:59:53 ID:kXf9OXgS0
W7はそこしか魅力がない。あとは全部糞だった。感動もくどい。
だんだん糞になっていくワンピ。悲しいぜ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:01:11 ID:Mo7xBrtl0
>>1
現行のジャンプ作家陣の中では面白くても漫画界全体の中で見ると底辺レベルだから
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:03:41 ID:omXPZJkW0
>>1
つまんないから
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:11:37 ID:1z0buNwn0
人気があるから
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:12:52 ID:cdW/kr8a0
だんだん小学生向けになってきたから
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:25:50 ID:kXf9OXgS0
すぐ人気を持ち出すから
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:30:49 ID:wCBpG/8GO
>>384
単行本で見るとそうでもないんだけどなぁ。しかし、リアルタイムでの空島〜エニエスロビーの流れは確かにきつかった。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:34:40 ID:TfZp9TiB0
人気はあっても中身がないから
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:42:35 ID:F7TNpJTUO
>>392が能なしの癖にワンピースを叩いて優越感に浸るから
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:44:53 ID:vw8ebcpTO
人気がないくせに売れてるからって意味分かんなくない?売り上げ以外でどうやって人気度つけんの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:52:12 ID:cdW/kr8a0
>>394
ジャンプが昔よりなんかつまんなくなってるな〜て自分で思ってても
なんとなく昔から買い続けていたら買うでしょ?

後、他の漫画がつまらないからってのもあるんじゃない?

黄金期て確かドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書、るろうに剣心、ダイの大冒険、ろくブル
とか一斉にやってたんじゃない?
そこにワンピ入っても今ほどは売れてないでしょ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:56:03 ID:Wr0D+gpQ0
>>393
知能が鳳凰と同レベルのキミ等にはワンピなんかでも凄く面白く感じるんだろうけど
DBとかジョジョとか知ってる奴からしたらワンピなんてただの落書きなんだよね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:59:25 ID:KtMwHlbNO
>>395
どうかな?逆に今ドラゴンボールとかダイの大冒険とか、ろくブルやったって売れるとは思えないし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:59:35 ID:vw8ebcpTO
でも単行本もけっこーうれてんじゃねーの?知らねーけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:12:01 ID:A+jpQjLS0
DBにジョジョもワンピよりおもろいとは思えんよ
どっちもオラオラ言っててさ
ジョジョはましかな一巻はかなり感情移入させられた「ディオなんて嫌なヤツ」って
DBは進まなくって一巻とばしで読んでもついていけるよな
まさにオラオラ詐欺
400影ヽ(。ω゚)ノ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/02/08(木) 18:22:50 ID:VPvIkMQuO
>>396
君の辞書には人それぞれって言葉が無いらしいな
JOJOもワンピも楽しんでる人がいないと思ってるのか?
JOJO紳士はどこへやら
今は厨しか残って無いな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:41:01 ID:AhpHuhk90
鳳凰って奴もの凄い頭悪いな
チョンピ厨らしいがあれがチョンピ厨クオリティなのか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:17:05 ID:iMxo8CPg0
おれは逆に、エニエス編終了後壊れてきたと思うが。

ブルックの話なんて、なんも思いつかんかったの丸出し。
これまでこってりと仲間づくりに費やしてきたのも全部台無し。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:36:34 ID:NJ30eIkYO
全然ワンピおもれぇよ!いちいち文句垂れるヤツはもう読むな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:44:05 ID:x8JDZilHO
>>403
お前DB厨だろ。
漫画に興味ないやつからみたら、
どっちもバカなんだろうな…。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:47:35 ID:hxsijZ8c0
鳳凰とその仲間達に勝る低脳なんていません
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:51:28 ID:x8JDZilHO
>>405
sageることも知らないDB厨よりはマシだと思うがな。
まあそんなバカと言い合ってる俺もバカなんだろうな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:54:36 ID:NJ30eIkYO
DBもワンピも好きだが
漫画に興味ないやつから文句言われる筋合いないけどな

自分の中でワンピを見限ったのなら、めんどくせーからもうワンピ読むなって話
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:56:39 ID:TllbSfEi0
>>1
お前が無駄なスレを立てるから
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:58:26 ID:R6+7WZygO
信者はこのスレに書き込むなよ。馬鹿か?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:00:39 ID:NJ30eIkYO
>>408
自分は好きなのに叩かれりゃあ、そりゃなぜか気になる人間も出てくるよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:01:37 ID:f/FLyQSv0
これが鳳凰の仲間クオリティか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:02:22 ID:R6+7WZygO
会話になってないよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:04:09 ID:R6+7WZygO
あ、誤爆
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:06:42 ID:ELSxUTX/0
ワンピ読んでも痛くないのは高校生まで
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:11:59 ID:x8JDZilHO
いやこのスレはDB厨が立てたものだろ。
そういうことするからDBが嫌われるんだよな。面白いのに。
「DB厨はなぜワンピに反抗したがるのか?」
とか
「DBはなぜ未だに出しゃばるのか?」
とかいうスレなんてほとんどないだろ。
DB厨が一方的にケンカ売ってるだけだ。
要は自分達が守ってきたものを壊されたくないから
最も危険性のある漫画を叩いてるんだよ。
頭のお堅い保守派の官僚達が支配している、今の日本の政治と同じだな。
純粋に漫画を楽しもうって視点がなくなってる。
ワンピがつまらんならつまらんでほっときゃいいんだよ。
まあこんなことで分かってくれるなら人間関係なんて簡単なんだがな。
もう少し柔軟な発想を持とうな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:15:01 ID:R6+7WZygO
被害妄想、コンプレックス
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:15:54 ID:f/FLyQSv0
単にワンピがつまらんから叩かれてるだけなのになんでそこでDB厨が出てくるんだ鳳凰の仲間よ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 23:05:34 ID:0ioF7Hej0
雑魚が涙目で必死になって嫉妬してるだけだろ(嘲笑
「普通」は叩かないしw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 23:07:04 ID:UHk/bZQuO
自己紹介ですか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:23:16 ID:znF3dEy30
DBコンプも大概にしとけよ鳳凰の仲間ピース信者
いくらチョンピがDBに比べれば人気も面白さも比較にならないぐらい糞だからって嫉妬しても仕方ないだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 07:05:55 ID:bhE+W2670
仲間が大事みたいな展開続けて、その後にノリで仲間賭けたりするから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 16:43:59 ID:0oV/YxSZO
このスレ読むとDB厨がワンピを叩いてるというより
ワンピアンチ=DB厨に決め付けてるだけだな
DBを引き合いにだして信者をファビョらすのがアンチの目的だと気付けよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:40:21 ID:gXRAghUm0
ワンピなんてナルトや鰤と比べられてるのがお似合いの漫画なのにな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:51:11 ID:98hjIhfAO
はいはい、懐古厨乙
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:53:35 ID:Y5PzxLdeO
この漫画はクデグテすぎる。最後のほうとか四皇やら七武会やら適当に出して終わるな
赤髪、鷹の目とかは少し多めに書くとは思うが。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 19:16:54 ID:gXRAghUm0
なぜ鳳凰の仲間ピース信者は現実を見ず全て懐古厨で片付けようとするのか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 19:48:00 ID:98hjIhfAO
なぜ懐古厨は自分が懐古であることを認めないのか?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 19:52:20 ID:YYjsKGmWO
別に懐古主義は悪いことではないよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 19:53:41 ID:6wUPGAow0
なぁなんでチョンピってみんな呼ぶの?
なんか関係あるの韓国と?それともネガティブキャンペーンの
一環か?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:03:29 ID:6wUPGAow0
誰か教えてくれ〜
叩かれることよりチョンピって呼ばれるほうが謎
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:46:56 ID:q4mGqDGQO
この漫画の何が面白いのかわからない
具体的に説明してくれ

絵とかキモイだろ
下手すりゃ子供が泣き出しそうなキモイ絵だし
話なんてすんげぇつまんない
小学生の僕の私の考えた妄想話だ
バトルもナルトや鰤と比べたら下の下
看板的バトルは無理だし

何をもってして支持してるんだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:49:03 ID:uzY2uu4h0
デスノとか2chでも普通に人気あるし
叩かれるのは懐古とかじゃなく単純にワンピが糞だからだろ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:04:22 ID:agnKM6ZG0
>>431
とりあえずその考えの逆だと思えばいいよ。
昔はな、dbzとかjojoとかそれぞれほとんど比べることなく同じように楽しめたんだ。
だが、今はなそれぞれ漫画に個性があって好きと嫌いがはっきりしてるわけよ。

人気があるというよりもな、たぶんだけど、ワンピ好きが日本に多いってただそれだけと思うわけよ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:06:12 ID:gQnP4MHZ0
>>429
特に関係は無い。あと、それほどチョンピとは呼ばれてない。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:16:33 ID:PyXPz9FIO
つまんねーな
飽きた
ギャグが不快
もう斬新さがない
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:22:25 ID:65x+sDIj0
>>397
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20061130_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

2007/3 中間 

ドラゴンボール 585  29%
プリキュア    291 14%
デジモン     170  8%
ワンピース     47  2% 


『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

調査期間 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
6歳〜12歳男女(1000人)

ドラゴンボール 64人
ナルト 30人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワンピース 0人(ランク外)

※ 「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:28:58 ID:P2zBqEz0O
>>1
でる杭は―。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:35:17 ID:agnKM6ZG0
>>436
14人もいるじゃないか!

ガンダム20人に驚いたw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:41:11 ID:kSNF8pmy0
不器用さと涙のないワンピースなんて。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:44:50 ID:q4mGqDGQO
下手に晒すと螺子曲げちゃうんじゃね?
ま、どうでもいいや
虚と実が乖離するほど滑稽なものもないし
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:46:51 ID:IBO/v5wv0
清潔感がないからだろ
体液飛ばしすぎ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:54:55 ID:eeUrvo290
作者が半島の人間だから
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:59:34 ID:agnKM6ZG0
>>440
>>438訂正。1000人中14人だろ。9〜12歳で14人ってことは、まあいいや。
海外ではdbzほどではないが売り上げ↑じゃん。

叩きたいだけなら消えろよ。って言おうと思ったが、俺が場違いだった。消える
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:12:20 ID:kSNF8pmy0
情熱列島>挑戦半島
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:31:27 ID:O9DowUsV0
多くの人が見ていれば批判も増える
そんだけ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:10:22 ID:wVj5mGHy0
糞は叩かれる
そんだけ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:36:22 ID:oKgjdjSvO
人間に相手されないからって漫画にあたるな糞ども
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:37:28 ID:oVQXZ5Pf0
漫画にあたるから、人を相手しない。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:45:27 ID:rPYuxt84O
今だにワンピ擁護する奴は基地外。現実をみろ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:47:35 ID:DAqnLEeUO
他が糞過ぎて叩く価値ないから批判集中

ただそれだけ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 04:01:39 ID:2UFErqbaO
信者がドラゴンボールを越えたとかキチガイだから
鰤とナルトがあまり叩かれないのは信者が謙虚なため
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 04:02:46 ID:yQwucMJgO
叩かれるのは人気のバロメーターでしょ。
453[email protected]:2007/02/10(土) 04:41:36 ID:DXb7OaoXO
ヒバツナサイコーですよね(o^-')b
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 06:15:17 ID:sXcSf0oSO
無理やり感動させるのと
ルフィの根性だけで勝ってしまうから
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 06:31:58 ID:7tAtIxvg0
嫌いなら読まなきゃいいのに☆
456じょっぱれ尾田:2007/02/10(土) 07:12:48 ID:1rqhAdmY0
ネタ漫画として楽しめるよワンピ。
寒い漫才シーンも懲りずに滑り続けると爽快だしね。
バトルシーンはテニヌを見習うべき。黒ヒゲの闇の能力より師範の108式の方が威圧感ありw

457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:18:21 ID:Pt9GLOHp0
何回いわせるんだよ、つまんねーからっつってんだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:47:52 ID:H8oi6QYv0
そんなw何回も言わなくてもいいよw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:51:42 ID:+phMuvC80
>>455もな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:16:12 ID:WMFZgEp30
>>459
神あらわる。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 18:50:34 ID:Jng2UeYv0
ワンピがもし仮にジョジョ並のクオリティを出せたとしたらアンチは今の1/10以下になるよ
尾田の才能じゃ一生無理だろうけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:18:46 ID:cTf0JMS6O
>>461
ジョジョのクオリティが高い
と思うとはなんとも哀れ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:19:23 ID:bo+7MHCZ0
ワンピよりクオリティは高いよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:04:59 ID:VOz1MSoO0
>>462
ジョジョのクオリティが高いとは言ってない
ワンピはジョジョにすら圧倒的に劣ると言ってるだけ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:13:23 ID:rTceIQp80
ハードボイルドなキャラの描き方が下手。

ゾロとかスモーキーとかそれっぽいのがいるけどなんか青臭いよね。
子供を可愛く描くのは上手だけど大人まで可愛く描かれちゃね。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:19:21 ID:WMFZgEp30
どうだ〜

                                  /  ̄ ̄.\
                            / /  ̄ ヽ ヽ
                              / /      jイノ!
                              ,' /
                            j‐v{_
                      /!「 ̄`|/: : `ァー-_、
                       r': : :|l: : :.f: : : :./´ ̄: : :\
                        ∧: : :.|: : :.|: : :./: : :.:.;. ===ニ{
    t;ー-zト> '  ̄ ヽ⌒'´ ̄ \|:.〈: : :.l: : :.|: : :}: : : :/: : :.〃: :.\
     ヽ/             ヽ=ーz;__:.L.:⊥:.:._:|: : :.j仁:.\: :|
      ./  /         |       ヽ    ̄>‐z:.:\イ:ト、: : : V-.、
     /   /  / ,   /|  |i  i    |   _/^'ヌ´ \:.〉:|:.:|: : /!  .|
    ハ  /  / // ./! l i  |l  | h   }x'⌒Z/    r': :.|ーl/| ,. {
    { | |l l.{ ハトxLl. N\|ヽ┼|.}‐ | i| ヽ |: : 〉   |. ̄    | /. ヽ
  _,rー'∨ハ 从{〈 f'¨i     fi⌒i.ヾ! ! |lハ__N ̄ _,. イ      | |    |
 /  ̄ ̄ ヽ.ト{ .}. 辷l ,.   l仁リ イ ,ハ / | }ヽ ,>‐- 、 |      | | 〜‐ |
.〈      ,二二ス_  ,__  _ノjノ_,)'ー-‐ '´ ̄ ̄ヽ\     j/^ー〜'
 \_ヽ / / ̄ ̄ヽー‐/ /  ̄\ \            ト、 __/
     }_l__,ハヽ_l_j__|_,}. 〈 〈l | ./ , }  }   / __ /
       ` ̄      ヽ'ー'‐'-'<!/ヽ-‐'´ ̄
ハードボイルドだろう?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:20:51 ID:nx55xrIVO
このスレって、
「なぜ叩かれるの?私はこんなに好きなのに」
てこと?
それとももっと学術的な?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:24:10 ID:xzCKLxzD0
人気の高い漫画にアンチがつきやすいだけ
アンチすらつかない漫画はただの空気漫画
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:24:43 ID:fv5QRPle0
>>465
スモーキーww
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:29:56 ID:EsGBxC3bO
ナルトの方がつまらないし売れてないけどアンチがワンピより多い

そうかんがえるとワンピって凄い漫画だと思う
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:30:21 ID:ph4hLlK+0
×人気の高い漫画にアンチがつきやすいだけ
○人気だけが高くて中身が伴ってない漫画にアンチがつきやすいだけ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:33:26 ID:UyH7SIsT0
連載中の漫画はワンピに限らず、人気が高い程たたかれる傾向にあるかもな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:39:06 ID:fv5QRPle0
ようするに気に入らないからってことだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:51:30 ID:RWcDettN0
ワンピースってどの漫画の信者にも敵視されてないだろ、雑魚すぎて
ジャンプの看板だろうが単行本売り上げの記録を持っていようが
内容が伴ってなければ駄目なんだよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 23:36:50 ID:WMFZgEp30
>>474
なぜ売れてるのか分からなくて腹立つな。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 23:49:31 ID:ilwL6ga90
はいはいジョジョは内容あるのに人気なくて残念ですねwwwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:00:23 ID:WMFZgEp30
べ、べつに私はジョジョが好きなわけじゃないよ。
失礼だなまったく!ぷいっ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:04:49 ID:GDEHC1f50
>>475
敵視してるやつがここに
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:12:02 ID:xKlKGNkb0
>>278
どうでもいいけど、おまえIDが大文字ばっかだぞ。
小学生みたいだぞ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:16:45 ID:2ZUgTxJ+0
内容が悪いのに人気があるのは何故なんだぜ?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:19:13 ID:xKlKGNkb0
おもしろくおもうやつがいるんだ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:21:09 ID:lbiD3RVFO
>>470見て宗教って怖いんだな、と思いました
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:25:27 ID:w6+n9bRf0
小学生の頃から読んでいて、もう大人になっちゃった人の漫画に求めるものと、
いまの小学生達の求めるものとのギャップは感じるよね。

ジャンプからしても、もう読むなよいい大人がって言うのと、重要な購買層であるから
そこに向けた内容も用意しなきゃでボーボボっていう答えなんだろうね。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:44:16 ID:uguW41g6O
今の小学生がワンピを求めてないんだろ
キャラがしっかり歳食ってるから子供がついていけてない
アダチルなルフィが1番子供にとってタチ悪い大人
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:51:40 ID:96RYnS+GO
キャラに魅力ないから…… あんなのがジャンプの看板てまったく だから不景気になるんだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 01:50:49 ID:W1VSOzlBO
おまえの好みで決めんなw
もしやいつもの奴か
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 01:53:42 ID:xKlKGNkb0
ワンピースの視聴率は関東圏で6.9%〜7.6%と好調。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:00:03 ID:uguW41g6O
地方での数字は瀕死だし
関東も数年前の半分じゃん
根本的な問題を何とかしないと止まるわけない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 04:22:45 ID:KItHuVC1O
つーか売れてるか?2ちゃんだけじゃね?売れてるの
まあ一般にもそれなりに人気はあるだろうけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 04:40:06 ID:n9xi9kx8O
>>487
IDが王か。羨ましい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 05:26:52 ID:ZoCsLFRR0
作者が垢抜けてないにもほどがあるから
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 06:08:34 ID:zqiHeNpQ0
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 06:47:46 ID:EVckomgz0
>>492
尾田の発想の限界がよくわかる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:12:06 ID:4uOwypsOO
初めが良すぎただけに…ダロ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 08:15:41 ID:WUqnDPauO
数週前までは「うはーワンピおもしれー」って奴多かったけど、もう収束してきたな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 09:36:06 ID:Te9xhbiYO
ってかアニメはどうでもよくね?信者だけどむしろ終わってほしいんだけど。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:36:20 ID:xKlKGNkb0
ワンピースが終わると結界師とコナンに対抗できなくなる。
結界師はかなり自滅しているが…。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 13:08:18 ID:uhfhNiSp0
つーか今の小学生は漫画って求めてるのかが疑問。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 16:29:20 ID:bTCe3TsdO
>>498
求めてないだろ
ゲーム、ゲーム
今の餓鬼は
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:32:07 ID:Bbzx2lhB0
結界師あたりと勝負とは


落ちぶれたねw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:37:45 ID:znLmFv9WO
久しぶりに買って読んだけど
中だるみな感じ…
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:11:06 ID:AnQ91Xod0
>>493の描く漫画に期待
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:19:12 ID:T8p055omO
DBの社会的な人気はZ編だけだろ。
その二倍近くあるワンピが飽きられるのも当然の話。
鳥山は早めにジャンプと手を切って正解だったね。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:40:19 ID:XWZURrw/0
まだ飽きられてなかった頃でもDBには遠く及んでなかったが
505じょっぱれ尾田:2007/02/12(月) 04:36:58 ID:c8hSz5mK0
あのさ、闇の実の能力ってブラックホールみたいだったじゃん。
ブラックホールは闇って言うより重力じゃねぇの?
ちなみに吸い込まれたら素粒子レベルに分解されるって聞いたけど・・・

(馬鹿だからブラックホールのことなんか詳しく知らないけど、闇の実に関しては違和感あった)
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 05:06:48 ID:jqoKoLyrO
>>505
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 05:19:50 ID:yruNYmkAO
自分的に絵が見づらく疲れる。ピンチに新技が都合良く出るし。そら負けんわ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 06:00:21 ID:eD78dsYYO
ヤミヤミの実×
グラグラの実〇
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 06:41:23 ID:WtEQ+sLLO
仲間増やし杉 アラバスタ編(アバラスタだっけ?)終わった辺りから
そろそろ終わります感出してりゃ盛り上がったんじゃない?
それかサンジの夢叶えて退団させるとか。
とにかく本筋を読みたいんです無駄話はイラネ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 08:57:53 ID:lGd2U5DK0
笑う犬の発見のワンピース先生の内村の動きはガチ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:07:52 ID:ULjmLlpXO
ブルック仲間にすりゃかなり質が上がる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:24:49 ID:kDFk9z/v0
http://ranobe.com/up/src/up172377.jpg

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 06:05:58 ID:A5QVm4960
>>1
別に面白くないしパワーもないからじゃないの?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:36:36 ID:ncqwiAB20
マジレスするとワンピ厨の求めてるクオリティと俺らの求めてるクオリティが全然違うから
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:06:09 ID:CSGucUuS0
今の小中学生がワンピ支持してるとは思えないけど
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 11:22:27 ID:zUlIeIExO
小中学生は読んでないよ。読んでるのはひきこもりのおっさんだけ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:11:04 ID:+2WpijJt0
>>516
ww

コミックス売り上げだけでも・・・
数百万人もひきこもりがいるのか
日本終わった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:31:13 ID:o8pzjkDq0
小学生はともかく、中学生はワンピ読んでる。
ただ、面白いと思ってるかどうかは別としてな。

あと、本やコミックスの売り上げは小中学生よりも
高校生以上からサラリーマンが範囲。
どうがんばっても、お小遣いが少なく、ケータイやその他で残らない子供よりも
そこそこ収入がある高校生ぐらいが購買中心核。
ただ、はがきを送る層はこれまた別なんだが・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:57:54 ID:0/1n+iVp0
チョコ程度であそこまで喜べるのは中学生くらい。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:59:06 ID:AL2BHYHu0
尾田って絶対アクション系の海外映画とか見てなさそうだな
迫力を表現できてないしアングルやコマ割り下手糞すぎ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:02:20 ID:t9R+woL10
糞は叩かれるんだよ
そして糞というレベルすら超越した漫画には逆に信者がつく
黒猫のように
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:19:10 ID:MoLR1yxhO
>>521
斬 を愚弄したな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 04:59:23 ID:pUZmH8kc0
なんでワンピ厨は糞漫画が叩かれるという当たり前のことにいちいち疑問を抱くのか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 14:03:27 ID:gr/Zjbgt0
ワンピ厨もなぜ叩かれるかは分かっているんだよ
糞はさっさと水に流すべきだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 14:24:00 ID:MSdiCuBo0
>>524
お前のID抽出したらひどいな
何でそこまで必死に叩くの??同業者だから?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 15:11:50 ID:qTWVnf5I0
同業者だったら普通人気があって面白い漫画を叩くんじゃないか? 嫉妬で。
ワンピースのどこに同業者から叩かれる要素があるのかわからん。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 18:38:24 ID:KYnZHI710
ストーカー的偏執狂ってのは珍しくもないだろ
とくにこの板は餓鬼が多いし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:08:20 ID:ouqfVFmz0
同業者とかストーカー的偏執狂とかw
どうあっても糞だから叩かれるという結論は出さないんだなw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 09:14:00 ID:npEN4m6L0
まぁくそだとかくそじゃないとか置いといても
ワンピ関連のほとんどのスレにわざわざ出張して叩くって異常じゃないか?
ワンピ好きじゃないがそんなに憎悪の対象みたいにはならんよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 10:54:01 ID:FJbKDFhT0
同業者だとかストーカーだとか馬鹿なことを言い出すワンピ厨の反応が面白いからじゃねーの?w
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 11:23:37 ID:npEN4m6L0
ストレス溜まってんのかな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 11:57:37 ID:XwjxKPia0
自分の好きな漫画が人気ないのが嫌なんじゃないのか?
w ←面白くもないのにこれ使い出すやつって大概普通の会話ができないレベルに達してるんだよな
嫌いなら読まなきゃいいだけなんだし。いわゆるアンチの心理がわからん。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 11:58:14 ID:NUwcJZQ0O
ストーリー的には単行本で読んだ方がいいけど、絵的には単行本だと読んでいて辛い。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:08:12 ID:WwRJfwoS0
読まないと嫌いも糞もないだろ
話がわからないんだから

そして読んだらゴミでしたと
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:14:49 ID:ko/48BGcO
>>525
彼女に遊ばれてふられた男の心境

売れない漫画のファンなんだろ
自分のセンスに自信ないから叩いてごまかしてるんだよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:23:22 ID:XwjxKPia0
>>534
・・・

いやだから

人気ある漫画だから読んでみるか→つまんね→もう読まね  は分かる。
人気ある漫画だから読んでみるか→つまんね→叩いてやるぞぉ! っていうのがわかんね。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:28:45 ID:T+X8xiJb0
>>535
これって人気で圧倒的に上回るDBファンにもボロ糞に叩かれてるし

単に内容が糞すぎるから叩かれるだけだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 13:51:31 ID:4oT+356b0
何故ワンピは叩かれるのか?
内容が糞なのに、集英社とフジのおかげで実力以上に売れてしまったからだ

539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:01:32 ID:ko/48BGcO
>>537
俺もDBファンだが叩いてないぞ?
他のDBファン曰わく、たてついたから叩かれてるんだとよ

まーワンピが糞ならその他の漫画は糞以下って事だから別にかまわないけどな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:08:41 ID:nLimE3RoO
DBや幽白の様な漫画は出ないねぇ…。ジャンプのレベルが下がってるのは間違いないねぇ…。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:34:31 ID:R7ME3ST10
>>537
糞の分際でたてつくから…だろ
ナルトや鰤の信者はそんな生意気な真似しないから糞でもワンピほど叩かれない
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:35:40 ID:R7ME3ST10
あ、>>539
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:38:03 ID:A4DIjYKYO
何で叩くかって?
サッカーを宗教商売で汚すなみたいな心境かな
俊輔に罪はないし
もう殆ど終わったからいいけどね
次のワールドカップまでに状況は大きく変わるし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:46:53 ID:WlttN50j0
例えていうなら

信者は、マクドナルドのハンバーガーこそ最高の食べ物だと言う。
それに対しアンチは、マクドナルドのハンバーガーの
栄養のバランス、材料の品質について目くじらを立てて批判する。
また、アンチは割といい材料を使っているモスバーガーを支持している。

どっちもファーストフード。

ちなみに信者はモスを食べたことが無い、というか味は気にしない。
アンチは、理屈ではモスがマックより美味いのに
なぜマックの方がシェアが多いかわからない。

どっちもどっち。




545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 16:47:22 ID:Kw2Ax31UO
>>1 完結してないから。完結していなくなったら
ワンピがいた頃のジャンプはよかったなァってレスばっかになるよw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:30:49 ID:9JIWcwkt0
いやならんだろwww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:44:04 ID:jgzkWcnM0
完結した作品への叩きは割と少ないのも事実
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:53:11 ID:XwjxKPia0
>>544
価格差が大きすぎて例えになってねえよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 18:16:50 ID:ErpYWr0x0
>>544
LANカードの3COMが蟹に駆逐されたようなもんか
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 18:17:59 ID:/EP7fd3H0
ワンピース・・・・ウンコ味のカレー
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 18:49:39 ID:mCLqehjZ0
信者が痛い
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 11:35:37 ID:4XxTPNQYO
嫉妬
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 13:51:18 ID:SUPt3ZJF0
http://ranobe.com/up/src/up174484.jpg
http://ranobe.com/up/src/up174488.jpg

          9m
        \\
        ∧∧|
       (^Д^)  プギャー
       /´  ヽ
        〈 〈)  l             m9
       ヽm9 /                ノ
     //`ヽ \         プギャー  (^Д^)
   _//  / /              ( ( 9m
  (_ノ   (__,)               < \
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 19:09:38 ID:vdnq95o10
糞は叩かれる
これは仕方の無いこと
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/21(水) 20:58:10 ID:38K/ezDF0
つまんねー漫画が叩かれるのは当然のことなのに信者必死だなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:16:40 ID:boTzL7QQ0
道力ってなんだったんだろうな?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:18:47 ID:un4vTh0A0
スカウターをパクってみたけど結局扱いきれずに途中で投げた設定
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:24:56 ID:AU14E7j30
グンバツ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:25:36 ID:P6KO0NUiO
>>557
あれはCP9の強さの順を手っ取り早く説明するためだったと思う。ルッチがずば抜けて強いってこととか。まぁそういうのはもう出てこないと思うけど。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:32:03 ID:un4vTh0A0
そういうのは描写で説明してほしいね。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 01:41:00 ID:JUT4GckkO
ゴム人間は打撃に強いから叩かれても平気だw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 02:11:52 ID:boTzL7QQ0
ルフィはギア無しの状態でブルーノといい勝負をしてたのに
そのブルーノの何倍もの道力があるルッチともギア無しでいい勝負をしてたから
ルッチとブルーノってあんま変わんないんじゃねえのって気がする
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 02:32:35 ID:un4vTh0A0
そういうの確かあったね。つまり>>559の通りだとしても失敗した設定だってことだね。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 02:47:20 ID:zXJb/ahT0
絵で表現できないって漫画家としてどうなの
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 02:47:57 ID:sKTMU7RIO
>>562
ギアなしでブルーノといい勝負?ご冗談を。ルフィはブルーノの攻撃をドアを使った時以外食らってないべよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 02:53:07 ID:7lwDR7J10
話がどうこう以前にキャラに魅力を感じないなぁ
567ミーティング:2007/02/27(火) 03:07:57 ID:3JdfWvR9O
信者がどーとか、厨とかあんま使わんほーがいいですよ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 03:12:22 ID:tTZzHr19O
過去話が長い。
一つの物語が長い。
ウォーターセブンなんて俺が高校入学くらいで始まって受験が終わったころに立ち読みしたらやっと終わってた。
流石に途中で投げるわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 03:16:58 ID:tTZzHr19O
って言うかもう40巻くらい出てんでしょ?
黒ヒゲとか白ヒゲとかドラゴンとか七武海とか物語は進んでるの?
あとラフテルまでどんくらい掛かりそう?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 04:10:49 ID:tTZzHr19O
あと重要な伏線を序盤に出しすぎたね。
ミホークにしろドラゴンにしろ七武海にしろ魚人島にしろ。
この頃をリアルタイム読んでたの小4くらいでしょ?
そのリアルタイム世代が大学生になっても伏線を回収しないでさらに伏線を張り、肝心な主人公御一行様はまた寄り道、ミホークとゾロが出会う気配すら皆無。
途中で投げるなと言う方がどうかしてる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 05:49:13 ID:cpfcO8kd0
海外では ナルト>>>>∞>>>>ワンピース ワンピースは全く人気がない ワンピースは世界で通用しないw
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1172324432/
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 08:07:23 ID:gJ/70bbT0
島到着、問題発生、過去話、問題解決、で島単位では話に区切りがあるように見えるが
全体の話は、進んでるのか進んでないのか全く判らない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 18:21:37 ID:lRseZKAlO
グンバツw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 18:28:43 ID:jBIQH8lkO
俺が小学6年の頃にアーロンと戦ってたんだよな。あの頃は本当に面白かった。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 18:40:47 ID:LtswJyZV0
ああ、グランドラインの前までは普通に毎週楽しみだったからな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 14:12:56 ID:2CqXN1MK0
売れてるため嫉妬を買うから
以上
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 14:18:43 ID:U0HGv8rv0
売れてるからってんならDBの方が遥かに嫉妬を買うはず
ワンピが叩かれるのはそういう問題じゃない
単純に内容が二流だから
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 14:41:48 ID:CxN1JYq5O
ドラゴンボールよりストーリーが長いからだろ。
ドラゴンボールだって後付け設定の宝庫じゃん
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 16:20:50 ID:920ZFbQQ0
なぜストーリーが長いから叩かれるの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 17:15:29 ID:U0HGv8rv0
ただ一つ言えるのは売れてる漫画が嫉妬されるんだとしたら
ワンピは同情されることはあっても嫉妬されることはないね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 18:29:34 ID:HYJE+JW2O
内容がウンコ以下のくせに、何故か売れることに何の疑問も持たないカスがワンピ擁護派に多すぎるから。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 18:48:50 ID:920ZFbQQ0
そもそもなんで「売れてるから嫉妬する」になるの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 19:57:26 ID:TrNYLw+e0
結局面白いかどうかなんだよな
面白ければ人気があってもDBやスラダンみたいに叩かれにくい
糞な漫画は人気に関わらず叩かれる
ワンピやナルトや鰤のように
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 21:59:38 ID:kQVq7KSF0
売れてるから面白いって理論だと、ワンピは売り上げ落ちて来てるし
つまらなくなったという事になるんだが、擁護派はなぜか累計の売り上げしか触れない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 23:23:53 ID:ii0VEpA70
>>184
ワロタ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 23:33:28 ID:2CqXN1MK0
>>577
DBはもう10年以上も前に連載終わってるじゃねーか
何バカなこと言ってんだ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 00:05:18 ID:+9qA4JsU0
連載は終わってても今尚存在感たっぷりだからあんま関係ないよ
はっきり言って今の看板のワンピースより目立ってる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 00:39:17 ID:0NvYQbJ90
ストーリーが長いから叩かれるんじゃなくて、無駄に長いから叩かれるのでは?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 07:28:01 ID:rt5N3r7X0
こち亀・ゴルゴとかは長いとかで叩かれてないしな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 11:26:06 ID:kIMCTtNmO
こち亀はストーリー漫画じゃないだろw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/01(木) 12:45:49 ID:Ce1Phnn00
リア鬼が叩かれるのと同じ理由。
しかも信者が本気で素晴らしい漫画だと思ってる。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 02:44:19 ID:ztgvn7oH0
信者が他の漫画に自分達からちょっかい出して逆に叩かれてるパターンも結構見るよ
大人しくしてれば相手にもされないってのに
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 05:40:36 ID:S7Dyj6970
結局はワンピ厨の思い上がりというか勘違いが原因なんだよね
ワンピは他の名作にも匹敵するという
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 05:47:45 ID:lq1OgVoAO
>>577
二流は褒めすぎ。

内容はせいぜい3流。戦闘は底辺。総合的にみると5流漫画なのが今のワンピ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:08:20 ID:5HrW9m0R0
なんか絵が気持ち悪いから叩かれる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:14:10 ID:/+anL+tvO
有名になって読者が増え、その分アンチの糞が増えただけ。
与党と野党みたいなもんかな?
別に信者ってわけじゃないし色んな雑誌の色んな漫画読んでるけどワンピースはスラダンとかDBと遜色ないくらいの面白さはある。
あくまでアンチしてるのは本当に極少数の限られた奴らってのはこのスレでわかる事だし。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:17:26 ID:x56NdycV0
砂漠入る前くらいまでは良作なんだが、怪我がアクセサリーだったり緊迫感など
微塵も無くご都合主義でgdgd進行
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:21:32 ID:sHRXQ1NdO
空島編からは確実にファンが減った

あと個人的に背景に出る「どん!」ってのが死ぬほど嫌い
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:37:35 ID:sKXDrCQz0
>>596
初期は面白かったのに途中から糞化したと言ってる層は無視かよ
充分、信者っぽいぞ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 09:54:27 ID:5HrW9m0R0
>>596
ワンピなんぞとDBを一緒にしないでくれ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 10:04:50 ID:bXN61MgZ0
中立を装うやつは基本的に信者なんだよね。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 10:32:48 ID:WrqGhA8dO
>>601
なにその根拠の無い糞レス
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 11:02:43 ID:bXN61MgZ0
中立って言ってるやつは何人か見てきたけど全員ワンピを援護してたよ。
お前もその一人?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 11:34:11 ID:dZTEWPuvO
ワンピアンチなんて2ちゃんでしか存在してない
それも本気で叩いているのでは無く
人を挑発したりして楽しんでいる馬鹿が全部
本当に真面目に叩いてる奴なんているわけない

あんまり気にすんなよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 11:42:14 ID:8bqHVD3EO
2ちゃんにしかいないと思ってるあたりがもうね、
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 12:24:08 ID:nH0eI39TO
>>603
それは中立から見てもアンチの理論がおかしいってことなんじゃない?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 12:32:15 ID:x56NdycV0
>>606
それは無いだろw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 16:53:15 ID:8bqHVD3EO
中立なんて存在するのかよ?w
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 17:44:18 ID:KU8GTGM60
>>605
2ch以外でも、ネット上ではウヨウヨいるよね。
ネットにしかいないけどねw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 17:59:06 ID:q6AMk97M0
>>596
>別に信者ってわけじゃないし色んな雑誌の色んな漫画読んでるけど
>ワンピースはスラダンとかDBと遜色ないくらいの面白さはある。

だからさぁ、こういうこと言って名作を侮辱するから叩かれるんでしょワンピースは
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 18:22:08 ID:GpiP2xE40
中立はワンピに興味がない奴のことじゃね?
そんな奴はココにはこねーよ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 18:23:18 ID:vS+kBKCs0
605
そりゃ、当たり前だろ。
韓国みたいに、何でもかんでもデモして騒いで、大きな声出した方が正しい
って奴らじゃないんだし。それに結局は、単なる娯楽の一個の話。
普通の会話で、「つまんなくなった。」とかはあっても、
わざわざ、アンチ活動を展開するとでも?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 18:46:38 ID:bXN61MgZ0
>>609
むしろネット以外でいたらキモいわw
これはアンチだけに限った話でないけどね。
ワンピ信者だってネットでしか存在してないよ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 18:52:00 ID:yHZBozn20
盲目的マンセーしてる奴はたまにいる。
疲れるぞ、一緒にいると…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 19:20:43 ID:i9k1ucXr0
592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/02(金) 02:44:19 ID:ztgvn7oH0
信者が他の漫画に自分達からちょっかい出して逆に叩かれてるパターンも結構見るよ
大人しくしてれば相手にもされないってのに


593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/03(土) 05:40:36 ID:S7Dyj6970
結局はワンピ厨の思い上がりというか勘違いが原因なんだよね
ワンピは他の名作にも匹敵するという


596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/03(土) 09:14:10 ID:/+anL+tvO
有名になって読者が増え、その分アンチの糞が増えただけ。
与党と野党みたいなもんかな?
別に信者ってわけじゃないし色んな雑誌の色んな漫画読んでるけどワンピースはスラダンとかDBと遜色ないくらいの面白さはある。
あくまでアンチしてるのは本当に極少数の限られた奴らってのはこのスレでわかる事だし。



ワンピ厨は叩かれたくてわかってやってるでFA?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 08:19:26 ID:e7iZTXYL0
折角相手にされてないのに自分達から他漫画にちょっかい出して
それで叩かれたら「なんで叩かれるのか」とか何がしたいんだワンピ厨は
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 08:43:18 ID:/CyxJ11q0
厨が他の漫画にちょっかい出すからワンピが叩かれてるのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 09:01:23 ID:C3AY8Llx0
>ワンピースはスラダンとかDBと遜色ないくらいの面白さはある。

こんなこと言ったら少なくともDB信者とスラダン信者の反感は買うよな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 09:32:41 ID:kOCmK6kw0
ワンピースはスラダンとかDB比べたら、ワンピのほうがつまらない
ワンピは、アラバスタで爆弾ヤベーって散々やってたのに、結局至近で爆発しても死なないし
本筋でやった事を無駄にするような展開が多い
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 09:46:16 ID:C+/ezyuH0
DBのフリーザ迄が好きな人と、ワンピ好きは被る希ガス。冒険ワクワク的な意味で。
ワンピは若干くどいがトップ漫画として遜色は無いと思われる

ただDBは連載終了が集英社の株価影響懸念されるレベルで、ワンピが終わっても懸念する人はいない。
良作なのにDBと比較するワンピ厨のせいで作品のイメージが相対的に落ちる(2chに限り
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 09:55:41 ID:0J3Qp1BX0
まあ今ワンピ好きで信者やってる奴もそのうち思い出になって
恥ずかしいことしたなあと思うだろうな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 10:31:29 ID:Br978r6D0
128 マロン名無しさん sage 2007/01/27(土) 00:23:51 ID:???
例えば、ジョジョやハンターの信者に
「ジョジョ or ハンターのクオリティってDB・SDレベルだよな」と言うと、褒め言葉と受けとって喜ぶ。

ところが、
これが「ジョジョ or ハンターのクオリティってワンピースレベルだよな」と言うと、信者は侮辱されたと思って怒る。全力で否定する。


ワンピースはそういう漫画。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 11:48:35 ID:mZp83Ifb0
自分も、ワンピースはどこがおもしろいのかまったくわからない人間だが、
ワンピース批判を見ていると、大人の視点からの批判が多い。
2chにもガキは大勢いるというが、この板などの平均年齢がワンピースの
メインターゲットよりかなり高めだからじゃないかな。

さすがに小学生から2ch付けの奴はまだ少ないだろうし。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 22:40:17 ID:xF90b3Ap0
>>608
いるよ



    お 前 ら の 話 全 部 ど う で も い い





625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 23:23:22 ID:Bt067hyf0
そりゃ中立じゃなくて外野
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 05:46:08 ID:eK9dkcxb0
>>1
面白いと思ってるのは信者だけだから
にも関わらず信者が他の漫画に失礼なこと言うから
627全てに敵対する者:2007/03/06(火) 05:53:32 ID:ei39y+wqO
ワンピは糞漫画。早く終われ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 06:15:38 ID:nd9fkhll0
まるでどこぞの型月のような漫画なんですよ、信者も内容と売り上げのギャップも
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 06:33:45 ID:ViA/IteRO
まぁお前等がいくら否定しようと世間の評価に影響を与えることはないわな
叩きたいなら叩いてもいいと思うけど、程々にな
2chの影響力なんてないも同然だから
以上、冨樫信者でした
長文スマソ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 07:23:43 ID:DB4e8Tg3O
>>629
影響がないのに必死になってアンチを言い負かそうとする信者が滑稽
時々信者スレに特攻する馬鹿もいるが

631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 07:31:43 ID:695tn3+w0
2chに影響力ないから、信者がどんなに擁護しても、ワンピが叩かれるのは変わらないということか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 08:11:21 ID:VZg9lU9SO
しかし売れてるよなぁ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 08:23:04 ID:7557n9Qw0
「単行本だけ」というのが不思議
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 09:17:27 ID:QIeItN/y0
>>629
その世間の評価と単行本売り上げがつながらないんだけど
こんなに浸透してない単行本売り上げ250万って何なの?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 09:36:48 ID:PVr+yink0
>>628
>内容と売り上げのギャップ

典型的な嫉妬丸出し発言ですねw
こんな内容であんなに売れるなんておかしい!こんな漫画を買う世間の愚民どもが間違ってるんだ!ってかww
どう見ても間違ってるのは世間じゃなくてこういう奴の方ですねw
なるほど、こういう奴らに嫉妬を買ってるから叩かれてるわけですねワンピは
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 10:59:24 ID:5CQf93EK0
売り上げ=面白さなら
売り上げ落ちてきてるワンピは面白くなくなってきてるということか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 11:24:40 ID:PVr+yink0
>>636
そういうことなんじゃね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 11:28:24 ID:ttQRS6570
何万人かは単行本が出るたびに脱落していってる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 12:27:07 ID:d2rZYh5n0
昭和初期の頃に「鉄腕アトム」が全盛の頃ってあったでしょ?
だけど自分が生まれた世代はDB世代、DBを見てない少年はいなかった。
鉄腕アトムはそれこそモノクロの時代のヒーロー、誰もアトムの話題を
する者はいなかった。そしてDBもZ,GTとなりアニメも終了。
その後にワンピが出てきた、そのあたりで鉄腕アトムがリメイクされ
放送されたがイマイチの反響もなくさっていった。つまりその時代、世代に
支持されなきゃ意味が無いと言うわけで、ワンピもその一時代のモノでしか
ないと言うこと、まぁそれだけでも大したもんだと思うけどね。
ワンピの後に違う少年漫画が出て来た頃に「ワンピースX」とかアニメ化されても
イマイチの反響で去っていくとは思いますが。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 13:30:27 ID:daLp6EiH0
>昭和初期の頃に

戦後だろw 初期ってwww

まあ、子供はアンチも信者もなく、ただ見なくなるだけだからね。
DBだって別に名作でもないけどやっぱり信者がいるんだから、
ワンピに信者がいたっておかしくはない。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 17:11:20 ID:eK9dkcxb0
>>635
わざわざ嫉妬するんだったらこんな落ち目の漫画じゃなく
未だに馬鹿みたいに売れまくってるDBの方を嫉妬するでしょ普通は
642 ◆fV146ZJdLc :2007/03/06(火) 17:26:22 ID:sxcUxyo5O
昔のほうが面白かった
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 18:02:27 ID:7557n9Qw0
ワンピースは劇中劇のよう。
漫画の中にある漫画。
ウソ臭すぎる。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 03:13:18 ID:FYSsT0s90
DBが売れるのは分かる。バトル描写の完成度、画力、キャラの魅力が人気の源なのだから。

ワンピは良くわからない。嘘臭いし、バトルは糞を超えた糞だし、テンポ悪すぎだし、鼻水垂れ流せば感動になるってのが良くわからない。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 10:46:49 ID:4RV3V43l0
>>641
幼児にもわかるヒント・連載中
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 15:54:00 ID:IVY5ULKaO
意味不明
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 18:54:55 ID:QgxgxiXj0
つまんねーくせに看板漫画ってことになってるから叩かれる
つまんねーのがすべての原因
こんな漫画マンセーしてる信者はバカすぎ
二度と漫画読まないほうがいい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 21:30:24 ID:YsUsbq2H0
>>645
連載中だから未だに異常な人気の漫画より落ち目の二流漫画に嫉妬するって?
大丈夫?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 21:52:07 ID:J/cNLS+hO
まあ>>1から追ってきたが、皆よく読んでるな
ある意味本スレより語ってるよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 23:34:32 ID:QnrOGYCsO
DBはなぁ…なんか「懐かしさ補正」的なものが入ってるんだよなぁ……
よく考えて読んでみると、たいしておもしろくはないっていう……。

ワンピにしろ鰤にしろ、
2chで叩かれてる今のマンガって、一般の支持得てるよね。
実際おもしろいと俺も思ったし。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 01:54:57 ID:nPYCBkgRO
ここはなんでワンピが叩かれるか議論するスレだよね?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 07:31:20 ID:Ixxm24tz0
ワンピは40巻くらい続いてるのに、全然完結する気配がない。
信者が喜ぶ伏線も回収しないで新しい設定だして、ほったらかしの設定が多い。
こんな状態だから、ダラダラ続いてる感じになる、
四皇とか出す前に七武海ほとんど倒して、そこまでにはった伏線を全部回収して、
話に区切りでもあればダラダラ感がマシだったかもしれないが
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 08:34:31 ID:OOVH76vU0
>>648
落ち目の二流漫画ww嫉妬丸出しですねw
そうだよね、落ち目の二流漫画だから1巻あたり280万部しか売れないんだよねww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 15:56:23 ID:jAfnNdC9O
>>652
アンチがよくそんなこというが、なぜ区切りを作らないといけないかよくわからん
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 17:27:22 ID:UOeiV3760
区切りを作らないといけないのではなくて、一度はった伏線を回収したり、描いた敵を倒したら区切りが勝手に出来るだろ
伏線を回収、描いた敵を倒さずに、新しい伏線貼って新たな敵だせば区切りが出来ないだけで
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 18:19:28 ID:7y7Bcrgk0
>>654
そりゃあ、さして展開が変化した訳でも無いのにうだうだ長引くのは勘弁して欲しい罠
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:16:30 ID:AmsGR4PQ0
>>653
なんで連載中なら未だに異常な人気を誇る漫画じゃなく
単行本売り上げ以外は糞同然で内容もゴミの漫画を嫉妬するんだ?
まずそこがわからん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:21:39 ID:v5ennlB2O
アンチの数は人気に比例する
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:30:20 ID:2b9rGlNwO
>>655
伏線は別として
七武海や四皇が敵かどうかはまだ判断できてないし実際に出て来た順番に倒してから「さらに強大な敵が現る!」のほうが萎えると思うが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:57:27 ID:7y7Bcrgk0
>>659
区切りというか、gdgdどうでも良い挿話入れたりテンションが以前に比べて
空回りして寒くなってる辺りが問題
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 20:02:20 ID:2b9rGlNwO
>>660
それを言われたら…反論できない(ノД`)
まぁ尾田自身100巻まで続けたいと言ってるんだから見放すか見守るかはこちら次第
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 20:04:20 ID:3oJz/KdF0
>>657
そんな糞同然な漫画がなんで売れてるの?
大衆がバカで愚民だから?w
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 20:07:45 ID:Y/bUNzDl0
ジョジョ厨に構うなよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 20:39:30 ID:LUH2+ACzO
信者が望むのは
最高,完璧という評価だけ

ここが駄目だったとかいう評価は
漫画を楽しく読めない可哀想な奴で
マンセーマンセーひたすらマンセーが常識ある人間の評価といいたいのか


アレ?そんな国がどこかにあったような…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 21:40:10 ID:TotOerTIO
>>661
百巻!?全然あと少しじゃねえじゃんw
でもまあ百ちょうどて終わらしたらそれはそれですごいけど無理だろうな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:08:55 ID:9+cvnDHK0
つかワンピのあれは伏線じゃねえよ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:57:22 ID:OzwiVRNY0
こんな劣化コピーに信者はよくついていくな
やっぱ頭悪いお子様しか読んでないんだろうな

40巻続けてこの状態は確実に後世で駄作の評価を受ける
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 00:58:05 ID:MDWP4tmbO
ワンピは伏線とは言えないぐらいの小ネタが多いな。これを楽しめるか楽しめないかでワンピに対する印象がかなり違う。

フォクシーなんかは無駄話だとよく言われるが、
・海底に生きてるデービージョーンズ
・ノロノロの実のような単純な超人系でない特集な実の存在
・魚巨人の存在
とか、こういうもので先を予感させるものがあるとなかなか楽しいんですよ。
長い?シラネ。アンチは長くて離れた、信者は楽しんでる。それだけのこと。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 03:59:01 ID:NtFwsuWB0
>>662
だから人気も下がってるんだろ
アニメ打ち切り左遷されたり
DBなんて原作が終わったあともオリジナルで続けられたぐらいなのに
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 06:00:55 ID:5/Qx0j+00
>>669
そのドラゴンボールのアニメの放映は9年間、ワンピースも9年間だろ
単にアニメにしては長く続きすぎたってだけじゃねーの
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 06:10:16 ID:IEI/7HKQ0
そろそろ連載中だから人気漫画より落ち目の漫画に嫉妬する理由を教えて欲しいな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 08:43:49 ID:3hyQDtaj0
>>671それ日本語?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 09:44:44 ID:az4m40F+0
コミックスの売り上げは落ちてきてるんだろ
信者の売れてるから面白い理論で考えても、面白くなくなってるということ
面白くなくなれば叩かれる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 11:45:52 ID:UWLIRFrY0
>>668
それで、その伏線らしきものの為にわざわざゴミと出来レースみたいな喧嘩やる必要性
がどこにあるのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 12:49:33 ID:MDWP4tmbO
>>674
『為に』じゃないよ。お前らが無駄話といってる話でも楽しめる、って言ってるだけ。

だいたい必要性って議論がずれている。あれは緊張と緩和。緊迫した青雉との絡みの序章。仲間を取り合うことで連帯感を意識させたあとでの青雉の波乱→メリーリタイア→ウソップ脱退→ロビン事件の一味崩壊危機への演出。

演出なんてもともと本筋と関係ない必要ないものだ。(盛り上げるという意味では必要だが)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 13:09:59 ID:7a36W6atO
作者っていいよな
どんな糞話書こうが>>675みたいな信者が勝手に脳内でいろいろ妄想して
やっぱり尾田はスゴいぜ!ってマンセーしてくれるんだから

作者本当は何も考えてないのに
フォクシー編
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 15:31:09 ID:eAAa7MZh0
引き潮は高潮の前兆だ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 16:13:41 ID:MDWP4tmbO
アンチって楽でいいよな。
どんなレス書こうが>>676みたいなアンチが勝手に作者が何も考えてないって妄想して
やっぱり尾田はダメだぜ!って議論終わらせてくれるんだから。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 16:26:03 ID:16EorMSWO
>676
フォクシー編は作者が何も考えずに描いたって断定してるけど
どこで作者がそんな発言したんだ?ソースは?
公式発言じゃ無いならそれこそ妄想だろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 16:31:00 ID:UWLIRFrY0
それこそウォーターセブンの海列車移動中のあのすかすかの内容の中にでも盛り込めば
良いだけで、別に何ヶ月もかけて噛ませの雑魚と仕様も無いやり取りさす必要性は無い罠
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 16:40:35 ID:XTa5JPJt0
>>679
とんかつソースでよければどうぞ
こんなことでソースとか言っちゃってどうするのw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 18:58:53 ID:ZK/8cAK30
鸚鵡返しとかw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 21:01:24 ID:MDWP4tmbO
>>680
列車、スカスカだとは感じなかったんだけどどの辺りをスカスカだと感じた?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 23:25:31 ID:UWLIRFrY0
>>683
明らかにゴミ臭い連中が噛ませとして涌いて来て(変なコックとか)、ロビンとの
やり取りもCP9との戦闘直前でやったものにほんの少し足せば良い程度としか
思えない
少なくとも、別に何ヶ月も使って延ばす部分じゃない罠
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 00:26:08 ID:NB65O1Cj0
>>672
DBより人気のない漫画にわざわざ嫉妬する理由が「連載中だから」なんでしょ?
なんで連載中なら人気のある漫画じゃなく無い漫画に嫉妬するのかを教えて欲しいんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 04:26:54 ID:gjuVDZhiO
読めん
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 14:47:16 ID:1XhjtYT4O
まあどんな漫画だろうと、
読んでるやつはせいぜい1000万人くらいなわけで。
お前らの常識は世論の常識じゃないよ。
DBもスラダンもワンピも
「は?興味ねーよ('A`)」
これでおしまい。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 23:19:47 ID:mi9NNprs0
ストーリー漫画をダラダラ45巻も続けてる時点で尾田は何も考えてないだろ

>>687
消えろバーカ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 00:23:26 ID:vCgdAQpYO
>>684
本当にそう思ってるのか?
じゃ列車の話抜いてロビンとのやり取りを宣戦布告の所に持ってきた所を想像してみろ。明らかにその方が薄いから。全体見ろよ


>>688
ジョジョ4部がCP9編だって考えればおかしくは無いが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 03:38:50 ID:GqQLZGlp0
結局糞は叩かれるんだよね
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 03:44:38 ID:ngnF+sU2O
いや、違うな。
糞が何でも叩くんだよ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 04:01:14 ID:X69hWxzyO
何もかも叩いてるだけだろ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 04:34:40 ID:saU78KaSO
叩かれるのはそれだけ知られてて売れてる証拠
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 04:42:52 ID:nbJNb8dZ0
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 06:06:40 ID:Tv/tlw0u0
センスはどうしようもない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 06:43:56 ID:DcSZRCOQ0
>>689
ちゃんと話に区切りがついてるジョジョと一緒にすんなよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 10:42:55 ID:H9mTNtwD0
>>689
んなもん、カンパニーでCP9と最初にやりあった時にでもやりゃ良い罠

引き伸ばそうとしてるのが見え見えで
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 13:25:23 ID:+xkzRsEp0
ハンタって連載中もそれほど叩かれていなかった気がする
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 13:30:43 ID:AQ2wagH70
散々パクリで叩かれてるじゃん・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 13:37:05 ID:+xkzRsEp0
俺がハンタに興味がなかったからかも知れんけどそういうスレがあったなら盛ってきてほしいな
それに糞スレが立ってるだけで言うほど叩かれてないような気がする。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 13:37:43 ID:+xkzRsEp0
二行目はワンピのことね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 14:27:42 ID:H9mTNtwD0
本スレでも、ダルいだのgdgdかだのと書かれてるだろよく
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 18:54:53 ID:vCgdAQpYO
>>696
ジョジョの各部との関係にまったくの因果関係が無いとでも思ってんの?
吉良倒すのとCP9を倒すのではどこが違う?

>>697
そうなるとロビンを助けていいってのがW7でわかっちまうだろ?
でW7でCP9倒して終了。なにこれ?

>>702
別に全ての信者の意見を代弁してるとは思ってないし、一週間にたった20ページで皆にダルさを感じるなっていうのは無理だよ。
ただ単行本を読んでそんな感想が出てるわけじゃないだろ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 20:47:04 ID:DcSZRCOQ0
>>703
話の区切れで因果関係全部切れちゃったら違う漫画じゃん・・・・・・
そんなことが批判の対象になってると思ってたのかよw
OPは小出しした設定とか目的を放置しすぎなんだよ
シャンクスが白髭に会いに行くまでに20巻位空いてたりもうアホかと
最終目標の海賊王にしたってどうなったらなれるか全くわかんないし
DBに例えたらドラゴンボールの使い方が分からないまま
45巻でやっと玉3つ集めましたみたいなそんな感じ話が全く核心に迫らない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 20:57:04 ID:H9mTNtwD0
>>703
ロビン助けて良いってのがすぐ分かるって、誰も一気にやれとは言わんよ
週刊連載なんだから順序調整して数話後に明かせば良いだろ。どうでも良い噛ませ
の雑魚の連戦で二ヶ月ほど潰してまで延ばす必要性があるなら、単に作家の技量
不足だ罠

・要所要所で盛り上げは出来るが、どうでも良い挿話入れて間延びしてテンションが死ぬ
・最早怪我とかただの装飾品で、展開的に勝つか否かで戦闘に中身が無い。ワンパン状態も
 同然。ご都合的で、腕ちょん切れても糊で治りそうな程に
・画のラインが汚い。砂漠以降は加速して、今や遠近感も把握し辛くぐちゃぐちゃ

軽く挙げてもこんなもんだが、これで叩くなって方が無理だろう
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 22:11:41 ID:406/tzpkO
個人的にはあのグダグダ展開は
尾田がやりたくてやってるわけじゃないと思うけどな。
こんだけ売れてんのにわざわざ評価下げるような水増しする必要性がないし。
アラバスタ辺りまでは各キャラの戦闘がまだ好評だったから、
たぶん今更そのパターンを変えられなくなって
信者のためにグダグダ戦闘描いてるんだと思うな。
腐女子はゾロやらサンジやらうるさいし。
まあその元凶は尾田が作ったわけだけど、
もはや自分の力でどうこう出来る問題じゃないんでしょ。
あと今のジャンプの層の薄さも原因の一つだと思う。
DBやスラダンを手放してからのジャンプの凋落は酷かったし
編集部もかなり慎重になってるんじゃないかな。
まあ絵に関しては擁護しようがないけど。
余白恐怖症にでもかかってるのかねぇ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 23:10:43 ID:vCgdAQpYO
>>704
お前が一つ一つ片付けていかなきゃ気がすまない性分なのは分かった。
20巻空いてて何がダメなの?読者がついていけないとかいうの?漫画の面白さに関係あるの?
あ、あと海賊王って職業みたいなもんじゃないぞ?
その名の通り海賊の頂点に立てばいいだけ

>>705
いや、問題はW7で片がついてしまうことだよ。それこそ話が進まない。
CP9なんて隠密部隊なんだから倒した所で賞金はたいして上がらん。ルフィ達がより大物にならないと。

ってか絵ってそんなにひどいか?気にならんが…
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 00:04:35 ID:8b9XL7QO0
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド 2点(100点満点中)
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50922481.html

>作者自身が「根性で勝つのは安易すぎる」と言っているのに、
>拳を燃やす事で冷凍を防いだラストパンチを、根性で殴っただけに貶めてしまっている。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。
>これではワンピースと変わらない芸の無さだ。


せめて芸の無い漫画の例えに出されないくらいまでには成長して欲しいな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 00:32:05 ID:ku7AN3iTO
>>707
〉20巻空いてて何がダメなの?

異常だろいくらなんでもそれが普通だとはとても言えない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 00:33:05 ID:lQ+O63+g0
>>706
まぁ、尾田の所為っていうか、腐れた編集部の所為ではあるんだがな

>>707
何か勘違いしてる気がするが、>>705って列車のやり取り等をちょっと調整して
あの決着付いた場所まで引っ張るなり、せめて列車内での雑魚との小競り合い
なんかを減らせば良いってだけで、W7で即効で〆ろとか訳ワカメなことは書いて
ないだろう
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 00:42:10 ID:uncI4Oh1O
>>709
まあそれを長いと感じるかどうかも感性の違いでしょ。
俺は最終的に伏線拾ってくれるなら長くても構わないと思うけどな。
他の漫画を挙げてもしょうがないけど、
はじめの一歩なんかは80巻近く出てるのに
未だに読者が待ち望んでる主人公VSライバルの試合が描かれてないし。
それでもまだ見限ってない読者もいるんだし、
20巻程度は許容出来る範囲だと思うけどなぁ。
物語の核心に迫る部分でもあるし。
まあテンポ悪いからイラつく気持ちも分かるけどね。
712707:2007/03/12(月) 01:14:58 ID:4CV15R64O
俺も遊戯王でどれだけシャーディーの登場を待ったことかww


>>710
俺が>>689で「列車話抜いてロビンとの絡みを宣戦布告のとこでするのを想像してみろ」っていったら
>>705>>697で「そんなもん最初にやれよ」って言ったから
>>703>>707で「それなら司法島行く理由がないだろ?その場でボコッちゃえば」
って討論してたと思ってたんだが俺が間違ってたのか、すまない
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 01:24:57 ID:lQ+O63+g0
>>712
まあ、今も良い所もあるんだが、編集部の梃子入れかどうもいかん部分増えてる
感は否めないのよね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 01:36:36 ID:dYHxvHQs0
なかなか主人公達が物語の核心に近づかないっていうのはあるだろうな。
時代の大きな流れというものを見せつつ、なかなか主人公達がその流れに巻き込まれない。
そういう部分に焦らされて、どうしても不満が出やすい。
先にもっと大きい展開が待ってるのがわかってる状態だから、今の展開がどうでもよく思えてしまう。
ワンピースの構成の仕方がこういうものだから、
週刊誌で連載してる間は批判はある程度されて仕方ないと思うな。
ただ、完結した時に評価がぐんと上がる可能性はある。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 01:57:23 ID:uncI4Oh1O
>>714
まあ差はあるにしろ連載中の漫画が叩かれるのは世の常だからな。
終わらせ方次第で評価が変わる可能性もある。
果たして尾田の考えてる終焉が素晴らしいものなのか、
編集部に邪魔されずに終われるのか、
そこにかかってるな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 08:01:00 ID:8EdN7aH60
糞は叩かれる
そしてワンピは連載終了したら空気になって叩かれることすらなくなる漫画
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 08:22:36 ID:O1UXB9jc0
グランドラインに入る前までは良かった。神作品。
そっからあとは矛盾だらけだし、誰も死なないし
なんだか読んでて、気持ち悪さが残る。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 09:42:18 ID:Kd913pib0
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 11:09:50 ID:4CV15R64O
鳥山って今の肩書きは漫画家?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 14:01:06 ID:uncI4Oh1O
>>716
ボキャブラリーが少ないのは悲しいことだよ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 14:50:48 ID:EnxeG9c60
尾田のボキャブラリーの少なさは異常
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 17:54:37 ID:cdtNlolW0
>>720
たいした奴だ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 19:44:50 ID:E6qOL5os0
>>716
ふーん。で、この世に糞な漫画なんてゴマンとあるのに
その糞の中からなんでワンピだけ選んで叩いてるんだい?

ワンピが売れてるからだろ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 20:25:45 ID:uncI4Oh1O
まあワンピが少なからず批判される部分を持っているのは理解出来るが、
糞というほどの酷さではないと思うな。
なんでもかんでも批判の対象を糞の一言で片付けることが
ボキャブラリーの不足だと言っているわけだ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:20:55 ID:8EdN7aH60
>>723
ワンピに限らず糞な漫画はみんなに叩かれてるよ
そしてDBみたいにいくら売れてようがちゃんと中身が伴ってれば誰も叩かない
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:23:27 ID:GCbUc2jR0
なんだこの釣り針はw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:36:37 ID:ku7AN3iTO
DBだって中身ないとか叩かれてる

OPだけが特別叩かれてるわけでもないのに
信者は反応しすぎ
OPだけが叩かれないとかありえないから
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:42:02 ID:iSeVpahD0
フランスとアメリカではワンピは汚物って言われてるらしいなw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:45:40 ID:GmpL6CPoO
>>728
マジ?w
どこに書いてんの?見たいw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 22:46:12 ID:l1jTBzqKO
ワンピースとその信者は日本の汚物
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:08:55 ID:cdtNlolW0
>>724
もうワンピ信者諦めろ
ジャンプの看板背負ってあのクオリティの低さは批判対象になるだろ
それを認めないオマエラのようなゴミ読者がいるからダラダラと45巻も続く

45巻もコミックス出してストーリーが全く収束していない漫画が他にあるか?
いい加減気づけよバーカ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:29:25 ID:4CV15R64O
なんか最近は信者アンチが多いな。具体的に作品の叩くところがないなら出てこなくていいのに。

>>731
はじめの一歩、犬夜叉、名探偵コナン
733名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/12(月) 23:34:09 ID:TQkzHQDN0
ワンピの他に45巻以上続いているジャンプのバトル漫画ってジョジョだけだよね?
たしかジョジョだと45巻目は4部のラスト付近か。物語を積み重ねた45巻目って感じだな。
さてとワンピの45巻目は?比べるだけ野暮かw




734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:37:33 ID:8itKhRyJ0
み…皆忘れてやがる…


つばき
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:47:38 ID:GmpL6CPoO
今度は「ジャンプの」かw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 23:56:43 ID:uncI4Oh1O
>>733
お前が週刊少年ジャンプしか読んだことないのに
偉そうに漫画を語ってることはよく分かった。
まあ厨房は忍耐というものを知らんからな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/13(火) 00:15:57 ID:dPmIbNZg0
>>736
信者の質が低いな。単なる比較をしただけなのに噛み付くなよw
てかさ、ワンピみたいななんちゃって海賊漫画よりヴィンランド・サガの方が好きだし。
週刊少年ジャンプって今はネタ漫画誌だろ?笑わせんなw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 00:18:44 ID:bqJa6JXE0
ワンピ 世界の海賊  真の敵である世界の海賊たちとルフィたちはほとんど会ったことがない
           世界の海賊たちは完全放置でダラダラとテキトーな島でテキトーな敵と戦い続ける

コナン 黒の組織   黒の組織にだんだんと迫ってはいるがなかなか進まない
           目の前の殺人事件をダラダラと解決していく

犬夜叉 奈落     何度も倒しそうになるが倒していない
           ダラダラと弱い妖怪退治と恋愛を繰り返す

正直ワンピが一番酷いな
ルフィたちはまだ物語の本筋にも入っていない段階
3つともダラダラと続くゴミ漫画に成り下がってるわけだが
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 00:25:46 ID:wDUkY1b30
コナンやこち亀はどこからでも入れるからまし
犬夜叉は終わりの無い進展開はある

わ、ワンピは・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 00:44:41 ID:UQ4dmSumO
>>737
信者に質も糞もないだろ。
信者になってる時点で価値観の凝り固まったダメ人間の完成だよ。
DB厨とワンピ厨のくだらない争いを見てりゃよく分かるだろ。
つか、なんか言ってることおかしいよな。
ヴィンランドサガ「の方が」好きって、
結局ワンピも少しは好きって言ってるようなもんじゃん。
そもそも「好き嫌い」を口にした時点で
批評ってのは力を失うもんだよ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 12:24:23 ID:oEbWw5q90
2chで評価されるには
1に面白さ
2にある程度の人気 が必要

ワンピースは1を満たしてないから叩かれる
ジョジョや寄生獣は満たしてるから叩かれない
DBやスラダンはどっちも余裕で満たしてるんで神格化されてる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 12:32:49 ID:bKV6nEuOO
ワンピは好きだから一応全部見てるが無駄な話が多過ぎると思う。
話を詰めればもっと面白くなるのにもったいない。

あと話引っ張り過ぎ!!
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 12:48:54 ID:PvV4SvVDO
45巻越えても初版200万部越え。(漫画界初)
しかも初版数増えてる
クオリティの高さが記録に現れているわけだが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:14:35 ID:b5aN87aO0
週漫板だしワンピ叩いてるのって少なくともジャンプ読者だろ?つまり他漫画ヲタ。
ジャンプにワンピを叩けるくらい面白い漫画ってあったっけ?って考えれば
ただの嫉妬か、愛情あっての不満みたいなもんだよ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:15:04 ID:oEbWw5q90
いくら単行本が売れたってワンピースやナルトをジョジョより面白いなんて考えてる奴は2chにはまずいないわけで
売れてるんだからワンピやナルトこそが名作でジョジョなんて糞だって考えるならそれもありだろうけどね
2chは売り上げは大して重視しないところなんだから仕方ないよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:31:17 ID:oEbWw5q90
>>744
ワンピースに嫉妬するってどれだけレベルの低い漫画の信者なんだ?w
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:32:19 ID:+5RJtqm/O
別にちゃねらに好かれんでも良いだろw2ちゃん⇔現実なんだから
それよりもその現実でも人気ないのが問題だろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:40:50 ID:b5aN87aO0
>>746
お前はただ煽りたいだけだろw 俺は>>745がコピペだって知ってるぞw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 13:51:15 ID:j1Z78WFd0
そろそろルフィと有名所の海賊団とコンタクトさせないとやばくないか?
終盤になっていきなり初対面で「じゃあ戦おう」って流れだとかなり萎える
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:06:24 ID:oEbWw5q90
>>748
コピペ?
例えばどのスレで使われてたんだ?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:18:25 ID:ecaSOYY0O
ジョジョ(笑)なつかしいな
じょうたろうだっけか?第三部以外読む週もあったり読まない週もあったかな(笑)
ジョジョは俺の中でこち亀感覚で読んでたな

当時いつも真ん中〜後ろのほうにあったしそんな人気はなかったなそういえば
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:31:22 ID:HKR7fr2A0
>>743捏造乙
27巻以降落ちてる。
27巻…初版発行部数263万部
40巻…      214万部
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:32:02 ID:b5aN87aO0
>>750
すまん、ジョジョヲタの主張がまったく同じだから勘違いしたw
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172512759/829
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:43:46 ID:fbbCyyzi0
2chで評価されるには
1に面白さ
2にある程度の人気 が必要

ワンピースは1を満たしてないから叩かれる
ジョジョや寄生獣は満たしてるから叩かれない
DBやスラダンはどっちも余裕で満たしてるんで神格化されてる
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 14:55:44 ID:5/IbIf500
その大してできのよくない文章をこぴぺにする気か?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 15:25:12 ID:PvV4SvVDO
>>752
45巻が44巻より初版増えたっていう意味。
集英社によると
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 15:55:22 ID:RwdF790Q0
ひょうたん体型やゾンビの縫い目まで文句言われてるしな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 16:34:57 ID:UQ4dmSumO
まあ絵は正直ひどいと思う。
デザインも今回の幽霊達とか、
扉絵の宇宙人はなんかめちゃくちゃだし。
まあ俺的に優先度は話>絵だけど。
ただ、話は編集部のせいでおかしくなってると
思ってるからあんま叩く気にはならんな。
759真夜中の住人:2007/03/13(火) 16:40:57 ID:ZivyZicJ0
私は最初は面白くて漫画を集めていましたが、ちょっと前から飽きてきました。熱が冷めたって感じですかね。何かワンパターンな感じがします。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 17:10:55 ID:/s5grC2+O
せめてギャグとかがもう少し面白かったらなぁ…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 17:48:54 ID:UQ4dmSumO
>>760
ギャグも回想も昔はまあ良かったと思うけどな。
「笑いあり涙あり」とか編集が煽りだした辺りから
なんか無理に狙って入れるようになった気がする。
まあどの辺までが作者の意図で
どこからが編集部のテコ入れなのかなんて
俺らには分かんないけどな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 18:48:25 ID:j1Z78WFd0
この漫画グランドライン入ったくらいから一気につまらなくなったよな。
俺の周りにも同じ事思ってる奴結構いるし、全国的に見ればそう思ってる奴はかなりいるんじゃないだろうか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 21:20:36 ID:UQ4dmSumO
>>762
砂漠編から、あれ?って感じになって、
空島以降は確実におかしくなったな。
まあそれをつまらないと感じるかどうかは人次第だが。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 21:42:13 ID:PN4/GZYt0
都合の悪い事は全部編集のせいだお!!
尾田は悪くないお!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/13(火) 23:10:47 ID:m5QQoS8o0
時代のせいだよ!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 00:52:19 ID:xJH7PsNJO
>>765
DB厨乙。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 02:10:32 ID:QxGOaa8qO
本題に戻ります。

ワンピースってのは明らかに単行本向けの漫画。映画や長編小説みたいなもん。
ただWJは週刊誌。
ワンピース読者は、もしワンピースが100巻まで出るとすると、1分置きに一週間のCMのある3時間5部作の映画を見るわけです。スターウォーズみたいな(見たこと無いけど)。

信者=単行本購入者は、その3時間5部作のDVD持ってるから全く苦にならない。カマセの敵もなんのその。
アンチは毎分CM見なきゃいけないから「早送りしろや!(グダグダなんとかしろや!)」ってなる
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 03:32:51 ID:JQrIN1QE0
それもあるけど基本的に演出や展開が下手すぎる
CP9とのバトルもなんであんなにつまらんのろというくらいつまらんかった
お化け島に出てくるゾンビや館とか死ぬほどベタで創作のカケラもないし
ホントに売上げだけの作品に成り下がった
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 03:59:43 ID:xhOroRv90
昔からベタベタな王道展開が売りの漫画だろ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 04:17:01 ID:xJH7PsNJO
>>769
所詮少年漫画ですから。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 07:48:28 ID:Ki6apsZo0
少年漫画だから許されるってレベルじゃねーぞ。
本当に非難されるべきは二転三転するキャラの言動。
比較対象は他誌の看板・中堅あたりで十分。
ここまでキャラの言動が矛盾だらけな作品は珍しい。

特にメリー、ウソップ、ミニメリー関連。

作者もアシも編集も信者も少し位は疑問に思わないのか。
他のすべての漫画やアニメやドラマや映画や小説と比べてもおかしいだろ。
つまり、創作物として完全に欠陥品。後年恥じることになる。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 09:24:09 ID:/WQZN04CO
ストーリーはともかく、バトルに関してはナルトやブリーチを馬鹿にできるような内容じゃないよ明らか
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 10:51:01 ID:QxGOaa8qO
ミニメリーについては解決したんじゃないっけ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 13:10:19 ID:xJH7PsNJO
>>771
DBとかは明らかに欠陥だらけなのに少年漫画の神と崇められてるけどな。
青年向けの漫画とは練り込みの次元が違うだろ。
ま、俺は少年漫画なんて細かいこと気にしてちゃ読めないと思うから
矛盾もネタとして受け止めるようにしてるけど。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 15:29:40 ID:pV5dOudt0
ドラゴンボールはめちゃくちゃなりに展開速いしサプライズもあったんだよ。
節目節目に意外な展開を持ってきて、これからどうなるんだろう?と思わせてくれる要素がある。
天下一武闘会終了直後にクリリンが謎の敵に殺されたり
人造人間が脅威と思わせておいてそれを狙う怪物(セル)を出したり
何事もなく天下一武闘会が進むと見せかけて魔人ブウ編に突入したり。
ワンピースはなんだよ。ただでさえ回想ばっかりで展開遅いのに工夫も何もない消化試合のような話を延々と。
ここでこうくるか!みたいな驚きが全然ないのな。だから先なんて気になるわけもない。
どうせ○○なんだろ?と毎回白けさせてくれる漫画。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 15:51:57 ID:apruKJ9i0
昔は、怪我を負ったヤヴァスとか、途中での緊張感もあった
が、今となっては、最早勝つと思われる流れなら、例え首だろうが腕だろうが
ちょん切れても 根 性 とかぬかして立つだろうというどうでも良い状態
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 16:43:35 ID:/WQZN04CO
緊張感が欲しい
ツマランギャグでシラケさせないで欲しい
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 17:10:12 ID:A5KVltuK0
>>776
そうなんだよねー。
当時消防だった俺だが、クリーク編で違和感ありまくりだったの覚えてるわ(特にサンジ)

ワンピのキャラは負傷すると強くなるから困る。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 17:31:53 ID:JQrIN1QE0
>>775に同意する
>>774は具体的なことも言わずに何をわかったようなこと言ってるんだ?
矛盾以前に飽きてくるダラダラグダグダストーリーが問題だろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 18:10:42 ID:QxGOaa8qO
根性で勝つとか主人公パーティの守備・治癒力補正って少年漫画のデフォじゃね?
DBやシャーマンみたいに生き返りスペルないんだからこれぐらい普通だろ。突っ込むのはヤボよ
傷一つ残らない漫画も多いんだから縫跡や包帯してるだけマシじゃね?
ルフィはゴムだから傷口が広がりにくいとかあるのかな?知らんけど


本スレ124を見る感じバトル描写で緊張感なく感じるのは狙いか。全く無いはいいすぎだけど。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 23:11:20 ID:xJH7PsNJO
>>779
ちゃうちゃう。
俺はあくまで「矛盾」の点でワンピを叩くのはおかしいっていってるだけ。
グダグダなのはまた別の問題として叩かれても仕方ないと思う。
ただDBやらハンタやら神格化されてる漫画にも
矛盾やご都合主義は山ほどあるんだからそれを棚に上げるのはおかしいし、
少年漫画ってそもそもそういうもんでしょって言ってるわけ。
叩くのは一向に構わないけど、
矛盾を根拠に叩くのはあまり説得力がないよってこと。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 23:28:09 ID:m+FqmUWn0
>>741
寄生獣はわかるとして、ジョジョって・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 23:33:28 ID:apruKJ9i0
>>780
DBのあのひたすら異常な状態が許容出来る時点でry

別にね、まあ異様な現象起きてても面白ければ良いよ。明らかにご都合主義的な
感じで無駄なタフさ発揮して、それまでのやり取り全部無駄にするワンパン決着とか
しないなら
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 00:40:29 ID:sbyN0hntO
それまでのやり取りを無にするワンパン決着なんてあったっけ?バギーぐらい?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 01:23:44 ID:WScFs+ThO
グダグダってのは一番叩かれやすい欠点だからなぁ。
悪く言えばグダグダだけど、
「良く言えば」ってなると言葉がなかなか見つからない。
例えばDBの場合は
悪く言えば薄っぺらだけど、良く言えばテンポがいい。
ジョジョの場合は
悪く言えばクセが強いけど、良く言えば個性的。
要はどれも同じように欠点があるんだけど、
読者にとって都合が悪いかどうかなんだよな。
グダグダってのはやっぱ連載漫画じゃ
苦痛に感じる人にとっては苦痛にしかならないからね。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 03:08:12 ID:qy/Z2oU/0
ドラゴンボールも連載中は「長すぎる。手塚漫画を見習え。ジャングル大帝も親子3代なのにあんなに短くまとまってるぞ」
とか叩かれてたもんだが・・・
時代はこうして移り変わっていくんだねえ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 08:14:09 ID:sRjrCzff0
誰に叩かれてたんだ?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 17:23:21 ID:Nkr4lehX0
>>784
大量にある中の一例
ゾロ:斬られる→斬られる→ギャグみたいな技で斬られる→斬らry→ry
  →何か本気出すお!的雰囲気→ドン!で終了

なんじゃそらって言う
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 17:57:38 ID:DpSgkqW90
ワンピのバトルは敵も馬鹿だしなCP9は酷かった
ブルーノ:鉄塊→お前の攻撃は効かない→グフッ!
フクロウ:鉄塊→お前の攻撃は効かな(ry
クマドリ:鉄塊→お前の攻(ry
ジャブラ:鉄塊→(ry
ルッチ:鉄(ry
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 18:45:02 ID:qoa64i+O0
信者はいい加減にワンピがアラバスタあたりからずっとグダグダなのを認めたほうがいい
後世の漫画を批評する人間たちはワンピを駄作というだろう
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 21:49:22 ID:WScFs+ThO
>>790
俺は認めてるよ。
グダグダなのも、絵が下手なのも、ご都合主義なのも。
でも別に面白いと思ってるから読んでる。
それでいいでしょ。
悪いところがいくらあったって、
残りの部分を面白いと思えればそれでいいと思うけどな。俺は。
大方はその感性がおかしいって主張なんだろうけど、
その主張が一方的にまかり通るのに
こっちの主張だけが通らないのはおかしいでしょ。
多数決になってないし、
そもそも多数決なんてのは真理を決めるものじゃない。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 23:12:41 ID:qy/Z2oU/0
>>787
色んな人
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 04:58:59 ID:WM4tQXL20
>>1
漫画として魅力がないもん
この中に一人でも自分の好きな漫画がワンピースレベルなんて言われて嬉しい奴がいるか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 10:11:31 ID:y1kQHoCT0
言っちゃ何だがもう老害。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 12:09:12 ID:ymByX0WK0
>>793
いないだろ。ワンピースレベルなんて嫌味、皮肉以外の何物でもない。
胸糞悪いし腹が立って当然。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 14:00:54 ID:UsZToDocO
>>795
じゃあ何レベルならいいんだ?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 16:56:44 ID:/edk1n000
黄金期レベルくらいだろうな。比べられて喜ぶのは
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 17:24:03 ID:UsZToDocO
>>797
つまり「ガキの読む漫画レベルだ」と言われて喜ぶわけかw
せいぜいスラダンくらいだろ。
大人の鑑賞に耐えうるのは。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 18:02:48 ID:1cjrf17RO
ってか完結してない漫画と比べるのはお門違い
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 19:06:04 ID:jl0rHjNC0
完結してる漫画の巻数を遥かに超えてるワンピw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/16(金) 21:04:06 ID:UsZToDocO
>>800
巻数は関係ない。
内容が水増しされてるから叩かれてんだろ。
ただそれも完結するまでどうなるか分かんないんだからお門違いってこと。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 05:12:26 ID:Ffly+rD90
>>801
まあねー短ければ短いほどいいってわけでもないし。
結局は人それぞれだよな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 06:06:25 ID:4/c1FKRlO
文句いいたいだけの勘違い評論家気取りニートが多いから
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 06:42:14 ID:Ffly+rD90
>>803
会話をしてくれ。意味わからん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 09:45:46 ID:uD1G4zU50
アンチは作品を叩く、信者は発言者を叩く
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 10:22:13 ID:NCFsabv+0
信者の逃げ口上
・嫌なら読むな
・ならお前が描いてみろ
・批判する人間の人格はおかしい
・作者に嫉妬してる
・売れているのだから作品として世間で評価されている
・人それぞれ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 10:30:29 ID:x/yFyqVdO
巻数のわりに中身が薄っぺらい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 10:42:22 ID:eu1wTGHxO
しかしワンピは伏線が大分前からあったりして凄いな。あと尾田さんサービスいいよ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 10:54:29 ID:rPzzVWpD0
話がワンパターンである、お涙頂戴の回想がウザイ、ギャグが寒い、バトルがつまらない、キャラがディズニーっぽい
以上の点でワンピースはジャンプ漫画としてあまりにも不完全だ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 12:30:46 ID:44ln1n+m0
欠陥商品は即打ち切るべきだ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 13:04:28 ID:PqKHF0Go0
>>805
安置「最近に至っては、画の構図も見辛いわ引き伸ばしが過ぎるわ無理に増やした
  ギャグが寒いわとry」
信者「そんなもんお前の嗜好だろ。俺は楽しんでるから面白いんだよ。ケチつけるな
  ヴォケ」

なんて流れだ罠
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 13:53:25 ID:GqeuhlfSO
>>806
人それぞれってのは正しいだろ。
何を根拠に叩くのが正しい考えだと決めつけているんだ?
アンチが多いからか?
この世にアンチや未読者より
信者の方が多い漫画なんて存在しないんだけどな。
おまえらの理論じゃ全ての漫画が糞になる。
別に叩くのは構わんが、
それが人間として当たり前のように考えるのは止めるべきだな。
お前はワンピがつまらないから叩く。
俺は面白いと思うから擁護する。
それは人それぞれだろ。
正しい考えなんてのはこの世にはない。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 14:49:22 ID:4/c1FKRlO
文句いいたいだけ
普段いいたい事も言えない奴等がしゃしゃってるだけ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 14:51:26 ID:PqKHF0Go0
>>812
論理性?何それ食えるの?

まで読んだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 15:09:11 ID:2TafedcT0
長いからに決まってんだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 15:16:25 ID:NCFsabv+0
>>812
全然正しくない。
お前のようなバカが追い詰められて逃げる時に使う卑怯な言葉だよ
本当に人それぞれなことともあるが大多数が思うことも当然ある
何かを叩く時に人それぞれ好みがわかれる部分を叩いたことなどほとんどないからな
それをお前は批判に対する反論もせず(できない)に『人それぞれ』と言って議論すら放棄した
ただ議論を放棄しただけのくせに何を偉そうに語ってるんだ?w

正しい考えがこの世にないなんて本気で言ってるなら頭おかしいな
反論できねーなら余計なこと書かずに黙ってろよ低脳
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 15:54:53 ID:GqeuhlfSO
>>816
逆に聞くが正しい考えなんてこの世にあると思ってるのか?
人を殺していいか、戦争をしていいかでさえ明確な答えなどないのに。
お前は人を殺してはいけない理由、
戦争をしてはいけない理由が明確に答えられるのか?
正しい考えがあるというのなら答えられるだろ。

とはいえ、確かに俺の意見は反論になっていないのは認める。
だが、そもそも反論する気なんてない。
絵が汚い、話がグダグダ、言動が矛盾してる…
これらは擁護しようがない事実だ。
ただ、俺が言いたいのはそこから先どう判断するかが
人それぞれだということだよ。
欠点がいくらあったって、
他に面白いと思える部分があればそれでいいだろ。
むしろ欠点のない漫画があるなら教えて欲しいくらいだ。
俺はDBやスラダンも好きだが、それらでさえ欠点だらけだというのに。
俺は欠点を「人それぞれの感性」で誤魔化そうとしてるのではなく、
欠点を認めた上でどう捉えるかが「人それぞれ」だといっているんだよ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 16:01:21 ID:PqKHF0Go0
まあ、あれだ

長文ウザス
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 16:16:56 ID:GqeuhlfSO
>>818
スマンね。
もう少し簡潔に述べられる力があるといいんだが。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 18:00:04 ID:NCFsabv+0
>>817
どうして人を殺しちゃいけないの?なんて自分が殺される側になった時を考えられないゴミ厨房の戯言だろ
殺されたくねーから社会と殺さない契約を結んでるんだよ、戦争についてもその延長だろう
人それぞれで殺人起こしていいとでも思ってんかよバカタレが

別にワンピ叩いてる奴はお前にコミックス買わせない強制力があるわけじゃねえだろ?
結局お前は何が言いたいの?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 20:22:33 ID:GqeuhlfSO
>>820
本当にそう思うか?
じゃあなぜ戦争をやめない国があるんだ?
バカだからか?違うだろ。
それぞれに利害があるから戦争をするんだよ。
なぜ動物は殺していいのか?
死刑は是か非か?
仇討ちは是か非か?
何が正しいかは立場によって変わってくる。
それを自分の主観だけで無理に一元化しようとすることこそ
厨房のやることじゃないかね?

俺が言いたいのはつまり、
ワンピを叩くのも擁護するのも人それぞれで、
正しい答えなんてないってことだよ。
お前の意見だけが正しいわけじゃないってのがいいたかっただけだ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 20:46:12 ID:tb91m+WM0
gdgdだから。
面白さと売り上げのギャップ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 23:43:52 ID:NCFsabv+0
>>821
ホントにただの厨房だな、ママに持論を聞いてもらえよ低脳
立場が違ったって殺しが悪なのは同じだろ、だから戦争する時に大義名分が必要なんじゃねーか
こんなものはもはや主観じゃねーよアフォ、何でもかんでも主観って本気で言ってるのか?
お前頭悪すぎだぞ、マジで中二病ってやつじゃねーか

つまり俺の意見も人それぞれで自由
お前からしたら俺の意見も正しいということになるんだろ、じゃあワケわからん反論するなよ
お前の持論を俺に押し付けてる時点で矛盾してないか?お前の持論も絶対じゃないんだろ?w
とりあえずお前はバカ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 00:23:31 ID:dOK+G+qlO
>>823
じゃあ自分が殺されそうになったらどうする?
自分の保身のための殺人は正で、
他人の殺人は悪と見なすだろ?
それはつまり立場の違いというやつじゃないか。
戦争も同じ。
戦争で利益を得ている人間にとってはそれが正になる。
「どんな人にでも当てはまる答え」なんてのはこの世にないんだよ。

よく分かってるじゃないか。
つまり
「決まりきった正しい考えなどない」=「全てが正しい考え」
ということだよ。
俺の考えも正しいしお前の考えも正しい。
お前の考えが間違ってるから俺の考えを押し付けようというのではなく、
お前の考えも正しいけどこういう考えもあるぞって意味で書いただけだ。
反論の余地があることを示したわけだよ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 00:50:53 ID:dOK+G+qlO
>>824
「全てが正しい考え」ってのは誤解を招く言い方だったな。
立場によって何が正しいかは変わってくるってことね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 00:51:59 ID:pnU0gfSN0
>>824
自分が殺される場合などの特殊例を挙げるのはただの詭弁にしか思えんが
戦争で利益を得るために殺すのと正当防衛で殺すのを一緒にしてる時点で話にならんよ

>お前の考えが間違ってるから俺の考えを押し付けようというのではなく、
>お前の考えも正しいけどこういう考えもあるぞって意味で書いただけだ。

お前の持論はメチャクチャだなw自分でワケわからなくなってねーか?
俺の考えが正しいならそれでいいや、お前の考えは絶対に間違ってるけどな
「人それぞれ」だけでは逃げ切れない例もあるのは覚えておけ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 00:55:46 ID:pnU0gfSN0
>>824
つまり「ずっと平行線でいよう」と言ってるのだから議論しようがないわ
相手の意見を肯定はするがそれに反する自分の意見は否定しない
やっぱりただの議論放棄だわな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:17:37 ID:dOK+G+qlO
>>826
正当防衛と利益のための殺人を同一視などしてないだろ。
それぞれのケースとして考えてるだけだ。
この例が特殊だろうとなんだろうと
立場によって違うということには変わりない。
まあ仮にこの「殺人の正当性=立場次第」の論が崩れたところで、
「漫画の評価=人それぞれ」が崩れるわけでもないがな。

お前は何か勘違いしているようだが、
俺はそもそも議論するつもりなどない。
議論放棄と言われて結構だよ。
「ワンピは糞だ」に対して
「ワンピは糞じゃない」と言ってるのではなく、
「糞だとも考えられるし、面白いとも考えられる」
と言ってるんだよ。
その「面白いとも考えられる」という主張を、
勝手にお前が反論だと捉えて、まともな反論になってないと言ってるだけだろ。
絵が汚いとかグダグダだとかそういう事実を覆すつもりなんて更々ない。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:24:57 ID:pnU0gfSN0
>>828
>この例が特殊だろうとなんだろうと立場によって違うということには変わりない。
メチャクチャ強引だなw

>まあ仮にこの「殺人の正当性=立場次第」の論が崩れたところで、
>「漫画の評価=人それぞれ」が崩れるわけでもないがな。
じゃあ最初から言うなよ、何のために言ったんだよw

議論放棄認めたか。どうにもならんな
もう自サイトでもつくって引きこもってれば?
こうしてレスしあってることに意味ないし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:31:09 ID:BMTj5kQW0
「ワンピースのひとつの編が他の漫画の平均に比べて長い」
これ客観(データとってないから厳密には違うかもしれんがw)
「それがつまらない(おもしろい)」
これ主観

客観部分は共有できても、主観の部分は議論じゃ共有できないっしょ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:35:18 ID:zEg9u8bL0
世の中に本当の真理はただ一つしかないが、
その真理に近づく入り口はいくつもある。
神道、仏教、あるいは仏教でも天台宗、浄土宗、真言宗などいろいろあるが、
これらは何れも、いくつもある真理への入り口に付いている小道の名前に過ぎない。
例えば富士山に登るのに、吉田から、須走りから、須山から、それぞれ登れるが、
最終的に頂上に至れば同じ所である。これを、違う目的に到達できる別々の道がある、
と考えるのは誤りである。入り口が幾つもあっても、最終的に到達する場所は、一つである。
それは、誠である。ところが世の中では、これらを別々な道であると言い、真理が幾つもあるように言っている。
世界中すべての人がこのことを理解し、お互いの宗教を尊重し合わない限り宗教戦争は終わらない。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:36:04 ID:BMTj5kQW0
ちょww深すぎwwwww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:42:03 ID:dOK+G+qlO
>>829
>>823
>立場が違ったって殺しが悪なのは同じだろ
これに対する反論として立場次第で正悪が変わることを証明したわけだ。
だから特殊かどうかは関係ないだろ。事実なのだから。

俺はあくまで持論の証明のための一例として殺人の話を挙げたわけだ。
それが証明出来れば説得力を高められるし、
ダメなら他の例をあげれば良い話。
それともお前の経験上の議論は、
一つの例を覆しただけで勝ちが決まるようなお粗末なものだったのか?

まあ俺達が言い合ったところで何も意味がないのは確かだ。
根本的な考え方が違うからな。
お前は相反する論が成り立ってはいけないと考えている。
だからどちらかの論を残すために議論が必要になる。
一方で俺は様々な論があっていいと考えている。
だから議論は必要ない。
これじゃ会話が成り立たないわな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:45:49 ID:dOK+G+qlO
連投スマンが>>830の意見がとても簡潔で分かりやすいな。
俺が長々と説明してきたことはまさにこういうことだ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:50:23 ID:/2RJbqcM0
まあ、主観云々語っても仕方ないが、話題を戻して、ワンピの問題点と思われる
部分を箇条書きにしたのが丁度安置スレの>>767辺りにあったからそれを貼るとだ

・ぐちゃぐちゃで背景すら汚く、ラインの太さも安定しないので非常に見にくい
・上の影響もあり、戦闘の際は遠近感も掴み辛く、バトル物としては致命的
・お涙頂戴が常習となり、食傷気味
・ご都合主義でインフレに失敗した結果、キャラがゾンビ化(ゾロ等が特に)。既に
 戦闘の緊迫感らしき物は無い
・上のゾンビ化も相俟って、展開的に勝つか否かで戦闘に過程というものが無いに等しいので
 最早ワンパンも同然(ゾロの場合、斬られる→斬られる→ネタ技で斬られる→斬らry
 ry→とりあえずケチャップつけて立ち上がる→ドン!!)
・水増しによってgdgd。伏線張るにしても、明らかに要らない話を付け足す
 (勝つのが見え透いてるのにやる噛ませとの戯れ)
・上に付随して、集団戦をやらず、ナミとかの非戦闘員までいちいちタイマンやら
 せてとにかく延ばす
・盛り上がってきたところでぶっつり切るので、某コナソ並に萎える
・死んだと見せかけてお涙誘っておいてほいほい復活。悪質な釣りか?と聞きたく
 なる糞演出の乱射

ということだ罠
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:53:17 ID:BMTj5kQW0
こういうのも、もうちょっと悪意のない書き方してくれれば 変な反論も減るのになw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 01:54:38 ID:k+v2XAJ3O
カリスマなキャラがいない
アーロン砲弾口キャッチはガキの頃ながら痺れたもんだが
でもガチで終わったらどうなんだろ?集英社に終われハガキ出してみようかな
百枚ぐらいw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 02:01:38 ID:C0Nlb+0o0
信者が勝手に面白いと思う分には問題ないけど
「○○よりワンピースの方が面白い」みたいなこと言って他漫画を巻き込むのは良くないよね
敵が増える
特にワンピースみたいな信者以外にはありふれた糞漫画の一つだとしか思われてないような漫画は
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 02:05:36 ID:C9FFcsRGO
>>838
こ、これほどとは‥
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 02:56:09 ID:n7XxxKvCO
最近はワンピは〜よりつまらないとかのがよく見る気がする
この漫画の場合信者もアンチも相当必死でなんか痛い
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 03:00:56 ID:9oT1KkEZ0
>>835
そんなことみんなわかってますよ。
それを踏まえた上でも信者なんです。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 03:14:29 ID:C+vxVJkYO
>>ドラゴンボールも連載中は「長すぎる。手塚漫画を見習え。ジャングル大帝も親子3代なのにあんなに短くまとまってるぞ」

こんなん初めて聞いたわ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 03:28:28 ID:6Uro9kLzO
ルフィー以外のキャラもゴムみたいに手足長すぎるからじゃないの。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 03:32:50 ID:sZ4TNU990
この漫画で一番気に喰わないのは、名有りが犠牲になったかのように見せて感動を
誘う演出しつつ、復活の呪文でもかけられたかの如くむっくりフカーツ

という糞な流れ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 05:08:18 ID:U1C/KjgB0
なんじゃこのスレ。このスレこそ糞だ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 05:41:53 ID:kl2zqzE0O
ワンピってオリラジみたいだよ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/23(金) 06:08:39 ID:AoNzPe150
>>846
ツマンネーのにやけに保護されてる感じが似てるなwwwwww
848リス ◆VIPPER/vT. :2007/03/23(金) 07:16:24 ID:OphGGqoCO
838:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/23(金) 02:01:38 ID:C0Nlb+0o0
馬鹿が勝手に面白いと思う分には問題ないけど
「○○よりドラゴンボールの方が面白い」みたいなこと言って他漫画を巻き込むのは良くないよね
敵が増える
特にドラゴンボールみたいな馬鹿以外にはありふれた糞漫画の一つだとしか思われてないような漫画は
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 09:20:43 ID:INOVUiIsO
>>848
なんでそんなに必死なの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 10:02:41 ID:KAwsA12A0
>>848
子供の喧嘩みたい
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 11:36:15 ID:sZ4TNU990
>>841
別に、「ワンピが叩かれる理由」でしかないから、それでも信者で居るというなら
こちらとしてはどうでも良い罠
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 13:41:36 ID:ZAWueXwDO
信者→叩かれる理由があろうと許容、ってか漫画なんてそんなもんだし。勝手に叩いてれば?
アンチ→まぁ許容するんなら別にどうでもいいよ。勝手にやれば?

アンチにとっての叩く理由があろうとなかろうと、
信者にとってはそれは叩かれる理由になってない。
漫画の楽しみ方は人それぞれ。互いに押し付けるな。そして信者はアホな妄想すんな。アンチはアホな理由付けで叩くな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 18:29:13 ID:SdB1sbfh0
押し付けてるのは信者のみだろ
アンチの叩く対象は作品自体
信者の叩く対象はアンチの人格・行動

信者がアンチを放っておけばそれで済む
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 18:58:04 ID:Xv78KFNZ0
「こんな糞漫画読んでるヤツは低脳wwww」
っていうレスも結構あるけどな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 20:19:01 ID:9oT1KkEZ0
>>853
何その都合のいい解釈
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 20:31:30 ID:C9FFcsRGO
>>853
大した奴だ…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:13:10 ID:sZ4TNU990
安置「この作品は〜が〜だからry」

信者「それでも俺らは好きなんだよ。つか、お前ら楽しめないとか馬鹿だろゴルァ」


なんてのがよくあるやり取り
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:23:43 ID:73RcE4UK0
例えば、ジョジョやハンターの信者に
「ジョジョ or ハンターのクオリティってDB・SDレベルだよな」と言うと、褒め言葉と受けとって喜ぶ。

ところが、
これが「ジョジョ or ハンターのクオリティってワンピースレベルだよな」と言うと、信者は侮辱されたと思って怒る。全力で否定する。


ワンピースはそういう漫画。

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 22:18:12 ID:lnyuMTiM0
ジョジョの面白さってワンピースレベルだよな!

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/03/21(水) 22:20:52 ID:uERdjm8q0
殺されたいのか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:25:08 ID:73RcE4UK0
『ワンピース』解説・・期待を裏切られて思わず出てしまう言葉。

「まずっ!このジュース、ワンピースだな。」
「この前合コンでワンピ郎が居てさあー、もう盛り上げ最悪〜。」
「期待したのにワンピースかよ・・・」
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 22:50:06 ID:djrvE/Ms0
>>859
それはある意味すごいだろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 23:15:12 ID:ZAWueXwDO
>>858
それがワンピ批判になるのは、作品の面白さ・クオリティというのが絶対的に評価出来るときの話。
ジョジョ、DB、SD、ワンピースのファン層が完全に一致してない上に、人によって面白さ、クオリティの重点を置くところが異なるので全く議論にならない。

ちなみに俺はジョジョ信者でもあるがDB、SDと比べられてもなんとも思わん
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/23(金) 23:57:46 ID:MQnZ4vrE0
とゆーか根本的にアンチの存在がわからん。
好きなものについて語り合うってのは楽しい。信者は分かる。
が、自分が嫌いなものを好きな人に「俺これ嫌いだよ」ってわざわざ言う理由がわからん。

どっちの人格がねじれてるって言ったらそりゃあねえ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 00:12:52 ID:GjNwViEjO
信者もアンチもそれぞれのスレで大人しくしときゃいいのに
わざわざ相手のスレに行って煽る奴とか頭おかしいんじゃないかと思う
しかも関係ないスレにまでワンピースの話題出す奴なんてもう・・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 00:15:10 ID:oVkQUIFx0
>>862
ワンピースのアンチを研究。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171009053/301-400

ここに行ってみたら?
今は過疎地だけど
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 01:05:22 ID:bDsMXiyf0
>>862
2chだから、「ツマランのに何故まだ続くのか」とか好きな奴同士で集って
駄弁ってるのと同じことだ罠
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 02:35:14 ID:5nqJuLzx0
>>858
ジョジョもハンタも普通にDB以上だろ。
いつまでもあんな過去の異物と比べんなカス。
あんなバトルだけの中身からっぽ男臭い漫画にクオリティも糞もあるかよ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/24(土) 05:58:44 ID:Abydk8kX0
ワンピースの魅力は?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:11:53 ID:8ZTeUs8AO
SDて何?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:25:37 ID:OHIEtLQ1O
ワンピはDB級に面白い

ハンタ?糞以下だろあんなもん
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:37:44 ID:j0iodWs00
昔は展開の速さも魅力だったんだが。
貸本なんて、次々に新しい事しながら子供の興味を引っ張らないと
すぐ違う本にいっちゃうからね。

手塚も横山も藤子もよくまとまってるよ。石森や松本はダメだが。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:41:15 ID:8ZTeUs8AO
mjdてどういう意味ですか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 10:08:34 ID:nMSDE59H0
ワンピって内容がないのに無理やり泣いてるからだろ
そもそもアンチスレみればわかるだろうに
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 10:19:12 ID:K21lWsznO
ジャンプ看板である宿命
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 10:31:58 ID:g7yoLxR/O
DB厨がものすごく必死にレスしてるスレはここですか?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 11:06:03 ID:QVAxiJhrO
SDも知らずによく今日まで生きてこられたな…
親に感謝しろよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 11:07:14 ID:JJelYdDa0
>>874
ここだけじゃありませんよ
この板すべてです
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 11:56:21 ID:AWOqE3MRO
>>868

ガンダム
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 12:04:28 ID:3VkaPTV8O
圧倒的に実績がすごいから、オヤジ世代にとっては自分が尊敬する漫画が惨敗してて悔しいから
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 12:32:10 ID:i0XkljwRO
アニメが左遷と言う凄い実績を持っているからなあ、ワンピは(笑)
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 12:52:32 ID:Hj87HWadO
漫画についての議論でアニメの話を出すやつは阿呆。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 13:28:18 ID:G1Miip5f0
展開の遅さと構成の酷さが致命的。
ただ引き伸ばす為に漫画描いてるようにしか見えない。
東の海じゃちゃんと出来てたのに
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:32:17 ID:E83Nm3p/0
マンガ家の卵の私の意見ですが、週刊誌の連載マンガのような一週間ごとにめぐりめぐる話を進め、
何年も続くひとつの物語をつくる。
それにはいろんな作り方の定石のようなものがあるんですが、その中に「このときに一緒にやれば効率がいい」
っていうのがあるんです。

ながながとやってると逆に編集からも読者からも文句がきてしまうためですね。
最近のワンピの戦闘シーンみたいに。
こればっかしは手は抜けないわ、一緒にして効率よくもできないわで、
どうしても他がしっかりしすぎててこれだけが浮いてきてしまうんです。
ワンピ批判者はコレを狙うワケですが・・・そのへんは別の話ですね。省略。


今回の場合、この例になるのは新世界・ドフラミンゴ・黒ひげです。
これは「空島編」で考えてしまうとそう思えるかもしれませんが、
「ジャヤ編」と「スカイピア編」とに分けると、意味を持ちます。


世間からつまはじきにされた荒くれ者が集まる街に、ありもしないだろうと笑われる主人公一行。
しかしその中で出会った夢追い人たちと、その人たちをも笑い飛ばしたやつらをぶっ飛ばして空島へ・・・。
その中に現れるのが未来の宿敵、という流れですが・・・

コビーたちと再会する前に新世界という単語が出てこなければならず、
それを口にしなければならないのはライバルとなる大海賊、
となれば、ドフラミンゴは適役でしょう。
海軍たちの集まっていたアラバスタではこの流れはだせず、ベラミーのような
大型ルーキー(ドフラミンゴ配下である必要アリ)が暴れる場所に海軍本部の青キジがいたロングリングランドや、
賞金稼ぎフランキーのいるウォーターセブンも不向きですから。
で、おまけにバスターコールとオハラの話に青キジは必須なので、アレ以外の配置はムリです。


883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:33:25 ID:E83Nm3p/0
黒ひげといえば新しく名をあげ、七武海に成り上がるため強い海賊を探してるところなので、
ジャヤにいたことは違和感なし。
そしてルフィたちがアラバスタでエースと出会っているから、後の「エースVS黒ひげ」のために、
二人は近い位置にいなければならない、
という条件を満たします。

おまけにこれはルフィが狙われるためにルフィの懸賞金が三千万から一億になる
タイミングでなければならなかったんですね。
さすがに三億になってしまうと出会った瞬間「ルフィVSティーチ」が始まってしまうため、
ルフィと黒ひげが戦わずして
出会うといういかにも伏線じみたあのシーンが作れなくなってしまいますからね。


・・・と、ゴチャゴチャしてしまいましたが、要するに見事にムダなく埋まっているんです。私から見れば。
たぶんアラバスタにいた期間があまりに長すぎたために、「アラバスタ編とジャヤ編にはあまり間はあいていない」
ことを忘れてしまっているんじゃないでしょうか? エースのくだりなんかはこれ必須ですよ。


他の反論には私も「そうかもなぁ」といった感じなんですが・・・

一応私なりの考えを書くと、メリーは「誰も見たことのないようなすごい場所を冒険しなければならなかった」。
ウソップが「お前は空を飛んだ船だ!」とか言ってましたしね。


三億ベリーは、せっかくひし形のおっさんが黄金卿を探してたんですから、それを見つけ出して、
海賊としてもらう(盗み出す)のは必然だと思います。


変な騎士うんぬんは、「新世界を目指す海賊たちが笑った場所にロジャーが来ていた」という事実、
「変な騎士現役時代、Dの意志がいた」というDr.くれはとリンクする部分をつくるのに
こんなピッタシな場所ないでしょって感じですか。
エメラルドの都でもよかった、ということですが、エメラルドの都にしてしまうと
今度は空飛ばないわダイヤルとウェイバーないわでサニーにまで影響してしまいますよ。


エネル。「我は神なり(雷)」ですから。神様の島、アッパーヤードでなければ。
懸賞金がかかった海賊だと空島の希少性が薄れますしね。
たしかに強さに関しては誰でもいいですが、
懸賞金があがらずにものすごい強いやつと戦う・・・もとい、クロコダイル以上の戦いを作り出すには、彼は適任です。


・・・こんなとこです。ひとつひとつバラバラに見て「これはムダ」、
「これは必要」ではなく、すべてひとつの流れとして見てみてください。

ただ、多くの人も言われるように、伏線が増えるだけ増えて回収されてない、
というのはものっすごい同感です。
「必要か?」と聞かれると必要に違いないのに、
見てる人が「あぁ、すげぇ、なるほど!」感がない・・・というなんとも残念な結果に終わってるんですよね。

こればっかりはホントに。後々物語が進んで少しずつ納得してもらうしかないんですなぁ。

884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:40:18 ID:bDsMXiyf0
素晴らしく読みづらい長文ですね
チラ裏を譲渡したくなってくる次第です
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:48:16 ID:U+OqeJAz0
ID:E83Nm3p/0
は日本語の読みやすくわかりやすい文章を書くのが苦手なようだ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 15:54:49 ID:Hj87HWadO
いや、なかなか共感。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:07:09 ID:NhLXRm2L0
>>880
原作の漫画が本当に面白ければアニメは糞でも人気は出る
DBがいい例
それに漫画限定でもワンピースの実績なんてDBに比べればカスみたいなもんだし
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:11:44 ID:GjNwViEjO
またDB厨か・・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:16:27 ID:/wUYoL+/O
>>882
「冨樫は神」まで読んだ
890HH ◆vkfN.O2vX. :2007/03/24(土) 16:43:57 ID:jmpLHdpm0
>>880
原作の漫画が本当に面白ければアニメは糞でも人気は出る
DBがいい例
それに漫画限定でもワンピースの実績なんてDBに比べればカスみたいなもんだし
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:46:10 ID:jmpLHdpm0
すいません↑のは代行です
コテハンでやってしまった
ほんとすいません
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:53:28 ID:pPrT8ukH0
>>882
マンガ家の卵の←この部分は余計
他に関しては激しく同意。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:03:49 ID:5nqJuLzx0
>>880
これはワンピの伏線考察サイトで誰かが書いた奴をそのまんまコピペしてきただけ。
勝手にパクんな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:05:15 ID:5nqJuLzx0
>>882
だった
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 17:37:00 ID:UxON2Dno0
ハンタ>SD>DB>ジョジョ>>>>>>>>>>>>ワンピース
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 18:34:04 ID:Hj87HWadO
>>887
アニメに向き不向きがあると言っている。
アニメだとどうしても原作に追い付くことも多く、オリジナルストーリーを挟むとストーリー漫画だと話が飛ぶんだ。ワンピースみたいに阿呆みたいに昔の事引っ張ってくる漫画だと特にな。
それこそアンチがいう本筋に全く関係ない脱線が挟まれる。
大人なアンチ達が馬鹿みたいに「だらだらやってんじゃねーよww」みたいな事言ってんだから子供は更に辛いんじゃね?ゴールデンは特番よく挟むしな。

要するにアニメの完成度の良し悪しに関わらず、アニメ人気は完璧に漫画人気にリンクしてない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 21:54:58 ID:UxON2Dno0
オリジナルを挟んでも挟んでも追いつく原作の蛇足っぷり
ワンピが引き伸ばされてるだと?DBのアニメ話数は40巻辺りの時点でワンピの倍ですがw
結局ワンピは原作に力が無く、バトルも面白くなく、その上原作も蛇足で、キャラに魅力がないからアニメの視聴率も下がり、打ち切り左遷され
海外では2回も打ち切られてスポンサーが悲鳴をあげる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 23:11:18 ID:tj3GBLvT0
DBアニメはアクション部分を繰り返して延ばしてたよな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 00:00:54 ID:AKTLmvghO
>>897
俺の読解力がないのか前半部分が何言ってるか分からん
あとついでに言っとくと海外の話も関係ない。海外ではナルトが大ヒットらしいじゃないか。頭の構造が違うよ

>>898
誰との戦いか忘れたが、カメハメ波と何かの光線の行ったり来たりに数週かけたりしてたな。懐かしい。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 00:20:31 ID:IXoFpi0o0
“ウシダ”様が900ゲット
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 01:11:54 ID:BWqUc1duO
俺の周りでこれが好きな奴が多いから困る
大嫌いとか言い出せないから話合わせなきゃなんねえし
ホント迷惑な作品だよ、はよ終われ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 01:55:21 ID:HCVnlH830
>>899
ナルトは国内でも人気あるだろ
その上で海外でも人気あるんだよ
ワンピースと違って
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 02:30:19 ID:AKTLmvghO
>>902
ナルトが国内で人気無いなんて言ったか?ジャンプの看板なんだから人気無いわけないだろう。
ただ、国内でDBなど同等に大ヒットというほど知名度があるかと言うと否。
文化や宗教のバックグラウンドの異なる外国での人気を日本での人気に結び付けるのは無理がある。
エネル(神)や、海賊を正義とし政府を悪とする表現を好まない国もあるだろうさ。
vs敵民族、vsエイリアンの方が受け入れやすいんだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 03:17:45 ID:Y6hA3jlBO
ワンピの援護のしかたが滑稽だ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 12:52:21 ID:3/fqPP3x0
>外国での人気を日本での人気に結び付けるのは無理がある。

誰かそんな話してたか?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 14:02:00 ID:AKTLmvghO
>>905
海外の話をもちだしたのは>>897
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 22:51:51 ID:KDD1q1iY0
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 22:58:51 ID:EhKHCMV/0
「仔牛肉ショット」ってなんだ?w技名?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 23:10:08 ID:bqcEOaWR0
馬鹿だから碌に深いこと書けないのは分かるが>>907みたな楽な事して叩くアンチは痛いな。
まさかワンピと昔の漫画を比べる奴ってリアルに昔の世代の奴らじゃないよな?
厨房工房くらいだろ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 01:23:10 ID:Fqj082LO0
パクり信者乙
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 08:20:58 ID:COpT+HKp0
>>901
ご愁傷様… 俺の周りじゃ話題にすらならねーよw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 09:41:00 ID:lo5Mdqcv0
>>911の周りが気になる・・・。
エロゲーオタみたいなタイプなのか、ジョジョオタみたいなタイプなのか

自分の周りではそこまで評判いいわけではないけど、
話のネタにはいい作品だと思う。特に、無駄に長いからそんな毎回読んでない人とでも話が合うし
そこそこ知名度も評価もあるから、適度に誉め適度に貶しやすい。

ジョジョは自分自身は凄く好きだけど、ジョジョの駄目だしとかって
人によってはすげームキになるし、「絵がキモイから、見てない」とか
話せる人が少ないしね、
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 10:04:57 ID:hsEoWXaU0
お前の中にはその二択しかないのか(ノ∀`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 11:11:42 ID:pfsBztjYO
週刊少年漫画読んでる(むしろこういう議論スレ覗くくらい熟読してる)>>911が911のグループ内で浮いた存在でないならば、911のグループでは漫画文化が認められているはずだ。
で、そのグループ内で週刊少年漫画の王者なジャンプの看板貼ってる漫画の話が全くでない(批判議論もない)のならば、ヲタ層コア層挙げときゃほぼ間違いない。

まぁ「〜なのか〜なのか」はその後に(はたまた〜なのか)が省略されてるってだけなんだけどな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 12:00:32 ID:l2HEFZjs0
そもそも漫画の話題なんてめったに…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 17:49:37 ID:lo5Mdqcv0
>>914
ああ、エスパーに心の中をのぞかれちゃったぁああああ :p
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 17:11:56 ID:kjVg6y0x0
>>1
尾田に才能がないから
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 14:25:29 ID:2j0bFx6C0
クリリンとルフィの声が同じ声優
仲良くしようやぁ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 14:26:46 ID:gwTC6aLZO
グンバツとか言うから叩かれんだよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 15:34:45 ID:qYfZ8d2TO
>>919
だよな別に抜群でいいよな
そういや×-GUNって芸人いたよな?どこいった?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:24:38 ID:W6KAPIPIO
>>920
細木に丁半コロコロに改名させられましたw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:31:37 ID:Zz8Wn2pBO
腐女子が原因だよな、そしてそれに群がるヲタ共

子供の心で純粋に漫画を楽しめと
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:32:54 ID:Hx+U/2zbO
とりあえずスレタイにワンピとあればレスが伸びるから
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:37:11 ID:sW0sEOTl0
子供の心というか理不尽なとこに目をつぶらなくてはいけないからだろ
展開とかなら納得いくが、それがルフィとかサンジの言動だったりするからな
エースとかの絡みは面白いけどな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:46:49 ID:x4Tg3oV1O
なんで【なんで『なんで「なんでワンピは叩かれるのか」なんてスレを立てたのか』と発言をするのか】って意味不明と感じるのか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:48:01 ID:lcTlLIQT0
ワンピスレ多すぎだよー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 16:50:43 ID:qYfZ8d2TO
>>921
何そのダサいコンビ名はwまたババアに脅されたんだろうな
どこぞの草加野郎みたいに
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 17:07:29 ID:q2s4428U0
ハンターの無い今のジャンプでは寄り道とはいえ一番面白いんだが、
どうも信者を見てると叩きたくなってくる
魅力の無い主人公スレで空気読まずに改宗迫ってたし
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 18:13:24 ID:D68eftgb0
自分が3くらい感動しているとすると
キャラが10くらい号泣しているからその落差で萎えてしまう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 18:21:17 ID:Hx+U/2zbO
逆にブリーチの叩かれなさっぷりは異常
マロンに3つスレが存在
1つは単独スレでカプ厨専用活気はある模様
残り2つは他漫画複合スレ20レスも付いていない過疎で死亡寸前w
コミックは売れてるようだけど2chでは人気ないんだね
スレチスマヌ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 18:25:52 ID:sW0sEOTl0
ブリーチはオサレだから
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 22:43:17 ID:DcTYYSgs0
普通につまんないだけだから叩かれかたが弱いんだよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/29(木) 22:54:33 ID:eaFw+79e0
鰤は言わなくてもすべてのヤツが糞なのを理解してるから
ワンピはマジで名作だと思ってる馬鹿がいるから
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 00:22:58 ID:X1/91L4O0
ネタになるつまらなさとならないつまらなさがある。
ワンピやナルトや黒猫やポルタはなるつまらなさ、鰤やバキやM&Yやペンギンはならないつまらなさ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 00:24:51 ID:2Umk0xVd0
ワンピはならないだろw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 12:38:14 ID:U+uJMNbO0
ナルポもワンピもならないだろw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 16:53:04 ID:Oq/Vf0Ii0
結局糞は叩かれるんだよね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 17:16:44 ID:udNiexb50

結局糞は毎日みんなしてるんだよ。






便秘でないかぎりな。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 20:40:47 ID:uswWNnkM0
>>1
面白くないから
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 20:45:36 ID:8u8HYuYFO
俺はワンピ信者でもアンチでもないんだが、ワンピナルト鰤、全部糞って言ってる奴らは何が好きなんだ?
ちなみに俺は浦安が好き
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 21:36:06 ID:4zuvaVs60
名作の輪に加わろうと必死なワンピ厨を見てると涙が出てくるよ
さすが自称感動漫画(笑)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 21:38:35 ID:5mmGjii1O
早くDB厨は巣に帰ってください
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 22:14:22 ID:lnLCZqAT0
つまらないから
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 22:23:06 ID:uswWNnkM0
>>940
ユンボル
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 22:40:52 ID:kPDKZ1ZI0
結論
1:ファンが多い
2:今はアンチだけど昔から読んでた人が多い
3:つまらない、おもしろいとかはともかくある意味読みやすい
4:つまらない、おもしろいとかはともかく本気で打ち切りにしてほしい

この1〜4の理由からだろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/31(土) 22:57:00 ID:6Drnsb850
物凄く売れてるのにつまらないからだろ
最近は漫画に限らずそーゆうこと多くね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 05:07:20 ID:xirchT/70
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/onepiece/photo/070330ttgazou.jpg
これはさすがに叩かれて当然
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 06:47:07 ID:g5TVwphyO
>>946最近は?前からだろw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 09:58:49 ID:j+QL978y0
>>947
この少女マンガキャラはだれ?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 10:04:17 ID:GxN/Qh4vO
タッキー&翼かwww
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 10:06:14 ID:FFnf+ovDO
次の島行って闘うっていう展開に飽きた
基本ルフィ達のバトルしか描かないし作者
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 10:12:43 ID:rGHZqYEAO
だな、変化がないからじゃない?
最初のほうだと新しい感覚だけど、最近は読者も展開読めちゃうからかな

ハンターみたいにたまには主人公達が脇役になるみたいな物語も欲しいね
バトルも
後誰かを殺すのも
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 10:28:23 ID:q65dhrfFO
ハンタって全く変化無しで
一年以上も休載のgdgd漫画の王じゃん
作者のおわびコメも一切無しで
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 10:37:21 ID:j+QL978y0
うわぁすごいそれ関係なーい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 11:57:55 ID:JaM0Dp6W0
長く続けすぎる。毎回同じような展開。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 12:57:42 ID:p/cxIUenO
それがいいんじゃ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 00:02:01 ID:kNyPKkd30
結局尾田に才能が無いから叩かれるんだよね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 04:46:35 ID:+/7pzg4H0
ただ糞なだけならともかく信者が他の漫画に失礼なこと言うから
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 11:34:13 ID:glOL6xJQ0
普通に読みづらい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/02(月) 20:56:14 ID:E/EQT9LA0
昔は良作だったからか、いまだに良作と勘違いして面の皮が厚いままの尾田やら
信者やらがウザいから
961名無しさん名無しさん
単にマロンのDB厨が暴れてるだけ