ワンピースのアンチを研究。

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさんの次レスにご期待下さい
アンチを超えたスーパーアンチになる方法がわかりました。



35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/10(土) 11:09:44 ID:iVECyBbl0
ワンピースの
スーパアンチになりたいんですけど
どうやったらなれますか?
36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/10(土) 11:36:13 ID:I6Gzgd4yO
>>35
馬鹿なら誰でもなれるよ
常識ある人や頭のいい人はなれない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 12:18:51 ID:q7K6i4JUO
ドラゴンボールとかハンターのアンチに悪意ないけど
ワンピアンチは本当につまらないと思ってるな
でもそれが尾田の実力だからしょうがない

確かにワンピおもしろいがちょっと長すぎてあきてきた。

緊張感というか絶望的な状況なのにギャグ入ったりするのはだめだね

少しは海賊をみせてほしいルフィ海賊団に。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 13:23:06 ID:Nj+vxDlv0
このスレではワンピのアンチだけを取り上げていますが
他のマンガのアンチとワンピのアンチって結構違うものなんですか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 13:35:33 ID:pLUcK2Ce0
>>303
腐女子に人気の高い漫画のアンチは作品そのものよりも、
キャラクターを叩く傾向がある。(特にヒロインに対してはヒドい
ワンピアンチは展開のグダグダさ、ギャグの寒さを叩く事が多く、
ナルトアンチは↑に加え、ストーリー上の不整合も叩く
ハンターアンチは言わずもがな
305303:2007/03/10(土) 13:46:08 ID:Nj+vxDlv0
>>304ありがとうございます

>>ワンピアンチは展開のグダグダさ、ギャグの寒さを叩く事が多く

ここだけを見るとアンチの方の意見そのものは正しいのかなと思います。
まあ叩くのはどうかと思いますが確かに話の展開はだんだん
長くなってきましたし寒いギャグも多いですね。
まあ、信者の方にとってはその寒いギャグも
ワンピの魅力の一つなのかもしれませんが…
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 14:13:39 ID:aj3IfPvB0
今でもまだ仲間を集めているぐらいだし
作者が本当に描きたいのはこれから先の展開だろう。

仲間が増えればその過去が描かれる。
そして、戦闘場面もふえる。
こりゃ〜、長くなるわけだ。

信者もいるし
アンチもいるが
やっぱり本当の評価は
連載が終わってからじゃないとわからないよ。

307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 15:33:11 ID:gjuVDZhiO
何か寧ろアンチじゃなくてネタでスレ立てる奴が増えてきてない?
昔から?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 16:11:52 ID:vCXdThn2O
週漫よりマロンが酷い気がする。大抵「またか」で流されてるみたいだけどアンチスレがよく上がりまくってる。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 23:40:22 ID:OM69EAjLO
>>302
単に毎週リアルタイムで突っ込める漫画と何年も前に終わった漫画の違いだろう
ハンタはもう終わったようなものだしw
ドラゴンボールもブウ編あたりに2ちゃんがあったら相当叩かれてると思うわw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 00:21:50 ID:+xkzRsEp0
そうかもね(棒)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 00:54:30 ID:i7ZI8hbiO
それはあるな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 20:11:28 ID:nqVMPNScO
終わったマンガのファンは気が楽でいいな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 20:54:26 ID:+xkzRsEp0
ワンピ信者も尾田に早く終わってもらうよう願いましょう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 21:02:47 ID:DKPA6e4R0
>>309
仮にあったら、悟飯が主役になったあたりでDBはオワタスレが乱立してたと思うぞ。
ブウ編の頃には今のワンピアンチ同様に飽きられてるだろ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 03:03:16 ID:S3ZdwUX30
アンチは

インキ(陰気)で

ウンチをもらして

エッチで

オンチ(音痴)だ

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 03:17:29 ID:lxO2lsVzO
ワンピースアンチスレの住人はあきらかに減ったな
ただでさえマターリなのにさらに書き込まれなくなった
珍しく伸びてるかと思えば信者又は愉快犯が湧いてたし
ワンピース自体にもワンピ信者を煽るのにも飽きられ始めてる?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 03:29:55 ID:S3ZdwUX30
>>316
七部海の一人が登場したからじゃない?
アンチは
なんだかんだ言ってるけど
ワンピースが
これからどーなるのか
すごく気になっているんだろ。

ツンデレがいっぱい いるのかも?

それか本当に興味がなくなってしまったかだな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 04:56:39 ID:Y+RNrjeE0
興味がなくなったんだろ。

アンチが減ると面白くなってきたといい
アンチが増えると人気の裏返しという

さすが脳内補完しなれてる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 08:53:31 ID:oMa3M096O
アンチが増えると糞漫画だからと言い
アンチが減ると興味がなくなったからと言う。


アンチも同じだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 10:07:45 ID:sbyN0hntO
アンチはあれだけ「七部海さっさとだせ!物語進めろ!」って騒いでたんだから
七部海出てきて「興味がなくなった」はないだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 10:25:02 ID:lxO2lsVzO
でも物語進んでねぇぜ
ひどいくらい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 11:09:36 ID:QDg/bdzt0
アンチだから
単行本を買っていっきに読まないのか?

単行本を買っていっきに読まないから
アンチなのか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 12:44:22 ID:DpSgkqW90
>320
七武海でてきてもあんまり期待してないんじゃない?出てきたといってもまだ名前だけだし
お化け島は始まりのテンポ悪いし、絵は見にくいし、噴出しやたら多いし、キャラは世界観にあってないし
あと10話位で次の魚人島行くぐらいじゃないとついてけない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 13:34:08 ID:Y+RNrjeE0
>>319
実際そうじゃないの?俺も興味がなくなってアンチスレに書き込まなくなったし。
(でも阿呆が書き込んでると構っちゃうけどな)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 15:35:35 ID:oMa3M096O
結局アンチは興味なくなったと言いつつ、最近の展開を詳しく言ってたりして見てるんだよなw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 15:54:11 ID:TdzmUTpgO
>>325
何故それが全て同一人物だと分かるんだ?
まぁ中にはそういうのもいるのかもしれないが
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 16:46:52 ID:oMa3M096O
>>326
それは>>318にも言えることだと思うんだが。
まあ全員とは思わないがそういう奴を何度か見かけた。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 09:06:09 ID:r4zsSeEf0
本当にここはアンチ研究スレなのか?
アンチが減ったのはシリーズ別に調べればどういう傾向かすぐ分かるって物なのに。

ヒント置いときますね。

アンチ増
アラバスタ、W7、政府の島

アンチ激減
空島、DBF、今やってるシリーズ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 10:09:05 ID:yitnFvsQ0
脳内ソース乙w
330小内涼人:2007/03/17(土) 11:18:05 ID:tKBCjXqzO
調子こくなよ…
キモオタ共…(´A`)
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 16:43:35 ID:5D8E37vQ0
>>328
お前は
ここのスレに書き込まれているレスを
全部読んでないだろ!

ここのスレタイは
「ワンピースのアンチを研究。」だけど
ワンピースのアンチにかぎらず
”アンチ”がどういうものなのかほぼ結論がでている。


45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/19(月) 18:17:35 ID:43/6z6bs0
>>43
アンチ活動する人にもいろいろある
@他漫画信者
他の漫画の信者だから、人気漫画をねたんでアンチ活動を始める
「巨人vs阪神」に近い状態を形成している
A読まなきゃよかった派
つい面白いものを期待して読んでしまったが、期待はずれだった。
新作ゲームを買ってプレイしたが、つまらなかったから
「金と時間かえせ」と言い出す人たちに似ている
B半アンチ
その漫画に面白い部分もあるから読むが、その反面つまらない部分も
あるのでそこを批判する。だからアンチに見えてしまうが若干違う
Cかわいそうな人
ただの暇潰しにアンチ活動。または反応を見て楽しむ人。
アンチ活動に生き甲斐を見出してしまった人
Dマゾヒスト
つまらない漫画を読むことに快感を覚えてしまった人
Eツンデレ
実は大好き。でも大衆の前では素直になれない人



お前が指摘しているのは”半アンチ”か”ツンデレ”
だから正確にいうとアンチではない。

”アンチ”がどういうものなのかほぼ結論がでているので
お前みたいなアホが来ないかぎり
ここのレスはのびない。


332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 23:31:53 ID:r4zsSeEf0
そうか。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 12:54:45 ID:G5Z2GeG5O
さんさんさん お前ら嫌いじゃねぇなぁ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 01:05:58 ID:B9SL39n7O
アンチ使えねーーー
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 10:05:34 ID:q+0vQwFP0
>>331
もう一つ
昔が面白かっただけに劣化ぶりが許容範囲を超えて安置化した人

を忘れてるがな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 11:46:41 ID:2hb2bFHU0
>>335
昔が面白かっただけに劣化ぶりが許容範囲を超えて安置化した人


広い意味で半アンチなんじゃない?

一旦、アンチになるとず〜っとアンチなのかな?
そうじゃなければ確実に半アンチなんだけど。

そんな奴は
ワンピースを
面白いって思うようになったら
今度はツンデレか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 11:54:20 ID:q+0vQwFP0
>>336
この漫画の場合、W7の時もそうだが、盛り上げといて釣ってまた叩き落す
ってパターンが定着してるからな。その辺は何ともいえん罠
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 12:38:42 ID:IMWKZmLe0
こんなに劣化したらアンチが激増しない方がおかしいって
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 13:18:46 ID:gCpys2WU0
アンチがいっぱいいてファンもいっぱいいる、それっていーじゃない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 13:20:58 ID:q+0vQwFP0
ファソが安置に変質した場合ry
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 14:58:24 ID:ggsqK8vCO
嫌いになったなら読むのやめりゃいいのにね
安直ニートは時間を無駄にするのが好きなんでつね

本当に可哀想な生き物w
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 15:02:31 ID:eZtZsIOMO
>>341
アンチアンチ?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 18:28:30 ID:B9SL39n7O
アンチは馬鹿にするのが趣味だからな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 14:46:36 ID:UTnDCIphO
アンチは電波で強気
リアルでは小刻みに震えた小動物
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 19:12:41 ID:lAGDOVljO
ここ病んでる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 10:22:37 ID:eDvSEDBcO
つーか戦い系の漫画は長引き過ぎると飽きられるだけだよ。ワンピースとかね
その辺、こち亀やあさりちゃんはギャグ中心の一話完結型だから長く人気を保つ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:09:22 ID:TAu+PQQr0
>>346
戦い系の漫画は長引き過ぎると飽きられるだけだよ。


飽きた奴すべてが
アンチになるわけじゃないでしょ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:33:44 ID:sTMCxgLnO
だまれころすぞ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 16:40:21 ID:oVkQUIFx0
きゃーーー!!

誰かーーー!!
 
助けてーーー!!

ころされるーーー!!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 03:27:04 ID:Y6hA3jlBO
人格攻撃ばかりしてくる信者こわっwww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 12:12:17 ID:2EQBZp0XO
アンチは生きる価値無し
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 12:38:07 ID:eT7S/wxt0
アンチと信者は表裏一体だよ。


表裏一体:相反するかに見える二つのものが、根本では密接につながっていること。また、その関係。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 13:37:25 ID:2EQBZp0XO
い・・・いや、それはない・・・
否定しちゃってゴメンネ!!
わざわざ言ってくれたのにね!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 13:50:15 ID:OdydnfKt0
ワンピ信者はやっぱり低脳が多いな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 14:19:24 ID:2EQBZp0XO
昔の人は良い事を言った。
「馬鹿は死ななきゃ治らない」。
「馬鹿に付ける薬は無い」。
低劣なアンチは悪意・反感をあおることによって悦に入り、優越感に浸っている。
小バカにすることで自分が優位に立てたと思い込みたいだけの話。
説明するまでも無く、優位に立てるどころか一層価値の無い人間に成り下がっている。
アンチを黙らすことは無理だし、黙らせる必要もない。
なぜならアンチの投稿って滑稽で面白いからw
ピエロは笑われることに存在意義がある。
自分が嘲笑の的になっていることに気付いていないピエロの哀れな姿もまた一興w
信者の方々、悪意・反感をあおる投稿者の成れの果てを見守ってあげましょうw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 14:38:19 ID:OdydnfKt0
得意げに携帯でコピペ乙
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 15:12:45 ID:lGxGfr5l0
笑われていこうじゃねェか

ワンピース読んでれば

アンチになりたくなる時も

あるもんだ!!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 15:16:21 ID:lGxGfr5l0
>>355
信者にもアンチにも
”バカ”はいるよ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 15:35:36 ID:2EQBZp0XO
>>356
よく分かったな!
>>357
そういうものか!
>>358
そりゃ言えてるかも
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 21:41:04 ID:w+lODRzJ0
別のスレで
こんなレスを見つけました。


238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/25(日) 04:32:44 ID:BEMcAaoo0
馬鹿な信者=信者装ったアンチ
馬鹿なアンチ=アンチを装った信者

だと思ってる
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 22:36:31 ID:AKTLmvghO
そうか!本当に馬鹿なのは、「信者/アンチは馬鹿ばっかだな」とか言ってるやつか!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 19:57:44 ID:3ord7Hzv0
中立(を装った信者/アンチ)が一番痛いってのは同意。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 21:45:52 ID:WbUJBK4E0
@馬鹿な信者=信者装ったアンチ
 馬鹿なアンチ=アンチを装った信者

A中立(を装った信者/アンチ)


@とAは
似てるようでちょっと違うんじゃないか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:02:05 ID:1zVW9zqwO
中には信者でもアンチでも中立でもないやつがいるだろ
議論よりあおり合いがしたい奴とか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:28:01 ID:WbUJBK4E0
>>364
なるほど。


これか?

かわいそうな人
ただの暇潰しにアンチ活動。または反応を見て楽しむ人。
アンチ活動に生き甲斐を見出してしまった人


それと
上と同じ事の信者版か。


でも、必死になってる奴を見るのっておもしろいよね。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:28:38 ID:mzI98Kcw0
たんなる通りすがりの荒らしの可能性もある
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:37:59 ID:5bfuglRQO
>>365
結局荒らしが一番必死になるんだよなw
それがまた面白い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/26(月) 23:56:52 ID:wKqrE+zZ0
アンチは愉快犯、2ch常連が多く信者は真性、初心者が多い。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 00:16:11 ID:8K/nvFVu0
>>367


荒らしが一番必死になる?
それがまた面白い?

それはおもしろくもなんともないだろ。
不快なだけ

「信者/アンチを装った”荒らし”に対してアンチ/信者が必死になるのが面白い」

これなら分かる。
こう言いたかったのか?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 00:37:01 ID:+phjvxBx0
バレバレな釣り針で一生懸命に釣ろうと必死になってる荒らしを見るのもまた一興
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 00:38:35 ID:3Qx3ZQPh0
(*´ー`) そうですね。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 01:02:46 ID:8K/nvFVu0
>>370
@バレバレな釣り針で一生懸命に釣ろうと必死になってる荒らし

Aたんなる通りすがりの荒らし


@とAって違うんじゃないの?

バレバレな釣り針で一生懸命に釣ろうと必死になってる奴って
”荒らし”とは呼べないのじゃないかな?


一生懸命に釣ろうと必死になってるって事は
そいつなりに
なにかしら何かしら考えてるだろ。

それに対して
”荒らし”ってのはただのいやがらせでしょ。
何も考えてないのでは?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 02:17:12 ID:9khoIKCuO
>>372
いや、Aから@になる事もあるよ
最初は軽い気持ちで荒らすが、全く相手にされずムキになっちゃったり
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 02:53:24 ID:qsmbrt4A0
>>373
”荒らし”って反応を楽しむの?


なんか
君が”荒らし”なんじゃないかって思っちゃうよ。


※そうじゃなければ軽く受け流してください。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 10:30:11 ID:kSPRD3FF0
>”荒らし”って反応を楽しむの?
うむ、その通り。
376リューク:2007/03/27(火) 17:34:35 ID:pyRKx6gr0
つ−か安置も信者も結局フラストレーションの解消のためにきてる奴おおいね
このスレで結構エンジョイしとるな。あと信者や安置がこのスレから出て行けっていう言うのは
おかしいし。耐えれんなら別のスレへ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/27(火) 22:38:09 ID:KkfxV+ij0
信者が来るとアンチも来る。
アンチが来ると信者も来る。


どっちもいらねえ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 00:48:20 ID:AcpiV7yQ0
376 リューク New! 2007/03/27(火) 17:34:35 ID:pyRKx6gr0
つ−か安置も信者も結局フラストレーションの解消のためにきてる奴おおいね
このスレで結構エンジョイしとるな。あと信者や安置がこのスレから出て行けっていう言うのは
おかしいし。耐えれんなら別のスレへ

^^
379小内涼人:2007/03/28(水) 21:01:46 ID:Wi9GQ6GUO
こんな糞スレ立てんなよ…
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 21:49:28 ID:LubbnSgYO
コナイ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 22:13:29 ID:/w9tON1BO
ふざけてんのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/28(水) 22:26:25 ID:LubbnSgYO
迷探偵コナイ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 04:25:31 ID:MSTksF2w0
俺はB半アンチかな。
すごい好きなわけでもなくたまに漫画喫茶でまとめて読むんだが
明らかに面白くなくなってきている。
チョッパー自体はなんかキモイし可愛くないと思ったが
ヒルルクの桜はやっぱり良かった。ホロっときたよ。
アーロン編のナミの「助けて」も良かった。
ミホーク初登場のゾロの敗北時の「俺はもう負けないから!」も良かった。

もう今ではグっと来るものがない。
後、アンチも心あるファンも言ってるけど
絶望的な闘いの最中にくだらないギャグをいれるのが問題。
一気に萎えるし冷める。
ただでさえ、読者にはどうせ死なないんだろって思われてるのに。
正直バトルはヘタだし面白くないんだからもっとはやく「どん!」で勝たせて
話を進めればファンも喜ぶしアンチも減ると思うよ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 03:12:10 ID:Ek7UfYy40
age
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 12:43:26 ID:KblsVGAA0
このひとの描くキャラは味があって好きだが(主人公除く)ストーリーが
死ぬほどつまらないと思った。延々と続く頭悪いバトルと友情ごっこ。
まぁジャンプじゃしゃーないのかね。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 19:49:04 ID:vZHwUEvOO
かなり濃い青年漫画をある程度読み尽くすと、
ワンピースのような漫画の素晴らしさに改めて気付くことが出来る。人もいる。例えば俺みたいな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 22:05:15 ID:G68/2a5R0
かなり濃い青年漫画をある程度読み尽くすと、
ワンピースのような糞漫画の安っぽさに改めて気付くことが出来る。人もいる。例えば俺みたいな。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 23:04:42 ID:nqsU3y5d0
かなり濃い青年漫画をある程度読み尽くすと、
ワンピースのような凋落漫画の凄惨さに改めて気付くことが出来る。人もいる。例えば俺みたいな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 00:09:38 ID:6jEitjUX0
377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/03/27(火) 22:38:09 ID:KkfxV+ij0
信者が来るとアンチも来る。
アンチが来ると信者も来る。


どっちもいらねえ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 00:25:54 ID:IMY/ARoCO
おいおい、信者はともかくアンチはここに必要でしょ。
ここ、アンチを釣って観察するスレでしょ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 01:51:32 ID:5RRjpPMH0
>>390
以前は俺もそう思っていた。

でも
アンチが来るとアホな信者が来る事に
もう耐えられなくなったんだ。


観察はアンチスレでしている。
アンチスレもいろいろあって面白いよ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 01:57:13 ID:siq9rrSkO
お腹すいたなーラムネ食いたい。
もちろん固形の方の(*^_^*)
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 11:10:08 ID:IeGSvihu0
あんのー、ここってネタスレですか?すんません空気読めなくて。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 18:29:44 ID:9zm22UKvO
アンチ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねェェェェェェェ!!!!!!!!!!!
ふぅ、こんぐらいでいいか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 15:53:27 ID:3hMl/KHuO
俺が思うにアンチの行動原理ってのは始めは安易なものだろうな。
根っからその作品を嫌ってるというより、
少し信者をからかう程度で書き込んでるやつがほとんどだと思う。
アンチがたくさんつくような漫画はそれだけ欠点が浮き彫りにされてるから、
大した脳がなくても持論の筋を通しやすい。
そうやって信者を貶めて優位に立つことに微かな快感を覚え、
そのスレに粘着してバカな信者の相手をして楽しむようになる。
人より優位に立つのは誰だって楽しいからな。
しかし、たまにまともな反論をしてくるやつがいて
持論の矛盾をつかれて論破されたりすると、
その相手にたいして怒りを感じるようになる。
そしてやがてはその怒りの対象が
いつの間にか作品自体への嫌悪感に変わってしまい、真のアンチが誕生する。

多少大げさだが、これは俺自身の経験を元にした考察だ。
もちろんこれに当てはまらないアンチもいるかもしれないが、
軽い気持ちでなく、何か深い意義を感じてアンチをやってるやつなんてほぼいないだろう。
だってアンチなんて何の意味もないもの。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 16:25:01 ID:zXPjTD7dO
>>395
ネタかコピペか知らんが大体同意だな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 16:31:55 ID:3hMl/KHuO
>>396
初めからそう疑ってかかるなよ。
普通に俺が書いたやつだ。
まあ似たような意見はがいしゅつだろうけどな。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 20:51:36 ID:JhrX3ade0
信者云々っていうか、単なる老害化した作品が、売り上げトップである雑誌の
看板として厚顔無恥に居座ってればひたすらウザいもの

他の2作品にも言えることだが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 21:06:24 ID:r83szOvo0
優越感というか単純にワンピのつまらなさを嘆いてるだけです。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 00:29:34 ID:1UJLkJr5O
>>398
それは分かるが別にワンピが悪いわけじゃないだろ。
むしろ今ワンピが終わったらジャンプはいよいよ幕切れだと思うがな。
内容はともかく売上では頼らざるを得ない状況だろ。
問題は才能ある新人がいないことや、
いても編集部が飼い殺してることにあるわけ。
まあ漫画業界自体がもはや飽和化してて
昔と違って斬新なものなんて簡単に作れる状況じゃないから
新人の力が伸びないのも仕方ないことだけどな。