魔人探偵脳噛ネウロ ネタバレスレ40食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※バレ氏へのうp強要、催促は禁止です。
※本スレや絵板へのネタバレ・バレ感想・バレ絵はご法度!
※詳細、簡易を問わず文字バレも大歓迎!

次スレは>>970
電子ドラッグを見て暴れている荒らしは放置。

前スレ
魔人探偵脳噛ネウロ ネタバレスレ39食目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165572369/

Q. ロダどこ?
A. www1.chironoworks.com/love_storm/link/
   www.1rk.net/

Q. パスワカンネ
A. www.vector.co.jp
  www.1rk.net/beginner.html

Q. 拡散よろ 再うpクレクレ
A. 気長に待て 発売日来たら買ってアンケ出せ

Q. 解凍できない、壊れてる、etc
A. 諦めろ

毎週来てくれるバレ氏に感謝!
◆bare.0zlBc氏 簡易文字バレ(たまに携帯画有り) 木曜夕方〜夜
環境に優しいキモハゲ ◆KankyoZekk+6氏 画バレ 木曜夕方〜夜?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:38:32 ID:mr6aD8LR
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:38:43 ID:Ohd3pgAg
>>1乙ワルド
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:39:12 ID:Bxjd0mV9
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:40:40 ID:F3YjuUvD
使命と哀憐と>>1乙と…
涙の答えは分からない。
ただ、星空、満点。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:40:47 ID:s8QtUAyy
>>1
乙ンガー乙
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:40:51 ID:quKrf0AW
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:41:09 ID:59AE631Y
>>1…ハ… 乙 ダ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:41:54 ID:uSi21evb
>>1さんへのプレゼントには乙かな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:44:10 ID:SVWJWpwJ
>>1もスレを立てた 帰るぞ
………乙
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:45:22 ID:HNACdHFp
>>1は血の気が多いから生乙とか喜ぶかな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:45:56 ID:48WunKaT
『新たなスレを構築せよ』

これが…
バレ師とネタバレ住民をつなぐ存在
>>1が乙された理由だったのだ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:46:48 ID:sITxb9Z5
乙.乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙>>1
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:48:08 ID:SVWJWpwJ
「間違えれば国中を危険にさらしてでも」はわかるんだけど
「助けておいてやりたい奴」って何を助けるんだ?
謎を食べる事?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:48:09 ID:o39GVdrB
>>13
足りねぇ!

>>1乙!!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:49:10 ID:48WunKaT
>>13 >>15
噴いた wwww

足りてない。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:51:10 ID:a+sSAeWw
>>14
間違ってたら原子炉暴走という危険を犯してまでもパスを入力しただろ。
あの瞬間、弥子の中ではネウロ>他の人間だった。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:52:14 ID:s8QtUAyy
感動を台無しにする1000であった。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:52:39 ID:tR6KOX8M
   - ,----、 
  (U(    )<新スレ乙でございます。
  | |∨T∨     
  (__)_)     
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:52:40 ID:uSi21evb
前スレ1000はねぇよ・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:52:40 ID:dBzOoVHl
∞【>>1乙ぱい】
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:52:47 ID:ElipPZBM
ネウロ死んだらXIに何されるかわかんないしな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:53:23 ID:ElipPZBM
>>18
お前かよw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:53:57 ID:Bxjd0mV9
前スレ>>989
自分の思い出から刹那を造り出そうとしてたから協力者が欲しいってのはなんか違うような
だからこそ共同製作者として自分のコピーであるHALを造り出したんだろうし
…だとしたら春川がHALを複数作らなかった理由がわからんわけだが…なんでだろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:54:24 ID:V+eHi1gm
>>17
そうまでしてパス入力したのに、そのネウロに決死の思いを理解してもらえないのも切ないな。

まあ、ネウロに理解されてもそれはそれでアレだが。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:54:33 ID:BRNhluBI
前スレ1000
あの後すぐ豹変してぶん投げられる教授想像したらわろた
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:55:39 ID:s8QtUAyy
>>25
ネウロは、「自分が理解できなかった」ことで、「春川が刹那を愛していた」ことを証明したんだぞ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:56:07 ID:SVWJWpwJ
いつもなら読後は「ネウロwwwwwwwwwwwwww」なのに
ここ数週は「ネウロァァァァァァアァァァァア!!」だ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:57:54 ID:48WunKaT
>>27
俺はお前のそのコメントに救われた。でも前スレ1000はねぇよwwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:58:03 ID:2a5xDcOi
>>1
>>22
人外の力で捻じ伏せなければ収まらない位の
悪や危険も世の中にあるって事だろうと思われ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:03:01 ID:dei21bPl
祝バレスレ40食目

心から>>1乙してます
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:04:04 ID:SVWJWpwJ
オズワルド進入してから出るまで
多くて15分くらいしか経ってないのかな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:06:46 ID:gaPa7mq9
>>32
その15分を書くだけでおそらくワンピは一年近くかかるだろう
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:07:35 ID:lMPT2iof
>>15-16
いや、足りてるだろw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:09:10 ID:Uq/apl9w
>>1


風呂入ってるうちにきてた
環キモd。

やべえよ泣ける
そして弥子の尻と足に目がいった俺はエロいですかそうですか
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:09:30 ID:T/Vyb6CM
>>27
良いこと言いやがる



でも前スレ1000はねえよww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:09:55 ID:yn3WvZ/5
最近はバレスレが盛り上がってる気がする
バレ後の流れは速いし改変ネタも出るし
バレ見る人が増えたのかな
だがその分、バレスレで先に感想なり考察なりするから
月曜の本スレで話題が少なくなっているんじゃねとか思ったりする
改変ネタも、バレスレ見ない人は知らないんじゃね
>>1
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:10:53 ID:RwtMfiHh
>>14
ネウロの命>助けたモノ

「その時はその時だ」以下の口上からして
仮にvsヒグチ以降ヤコが行動不能になっててパス解きようがなくて
勝機が1/10^-18でも、ネウロは特攻したっぽいし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:10:55 ID:s8QtUAyy
>>29
>>36
決して、決して狙ったわけでは!


真面目な話を。
エシヤの屋敷では、ネウロは動機を知りたがった。
「金が欲しい」という打算的な動機は、ネウロにとって理解できるものだったんだろう。

翻って、今回の事件は、ネウロは全く理解できず、そして「それでいい」と思っている。
これは、春川(HAL)の動機が、功名心だとか、そういうものとは無縁だということを証明する。
もちろん、春川の言うような「天才のプライド」は動機ではない。
だから、ヤコに「ネウロにはわからない」と(2回)言われても、ああいう顔をしていたのだろう。
あの寂しげな顔の中には満足感も見える。日付けの変わったヤコへの満足感か。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:12:04 ID:RwtMfiHh
>>38 マイナスはいらねえ orz
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:15:11 ID:NPiRuOPk
"脳化学"は脳科学の誤りでは,とふと思った
分野をさす言葉として脳化学は聞いたことない…

出だしの"人的なものじゃ〜"は伏線ぽいね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:15:41 ID:DSx6Cdud
前スレ>>988
確かにネタとしてはモロそれだがここでネウロがそれに感化されずに変わらないのを見て読者はまた引き戻されるんじゃないだろうか
要するに読者は傍観者(ネウロ)の傍観者で作品自体のスタンスは変わらない


っていうのはやっぱ苦しい?

43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:15:49 ID:ZDnwnwAG
>>39
>エシヤの屋敷では、ネウロは動機を知りたがった。
あれはエシヤ夫人をあの部屋に呼ばなきゃ
トリックが成立しないからその方法として、だろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:15:57 ID:V+eHi1gm
>>39
確かにネウロや読者側から見れば「ネウロが納得できない=それでいい」んだろうけど
弥子の心中はどうなんだろうなと思ってな
でもまあネウロに関しては割り切るの早そうだな弥子は
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:16:19 ID:ZtitUsYv
ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader63295.zip
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:17:15 ID:s8QtUAyy
>>43
そう。
だから、ネウロにとってどうでもいい=トリックの根幹とは関わらない、だから理解する必要がない。
そいうわけで、「理屈にあわない」ものということで

まあ言いたいことは>44が言ってくれてる
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:20:10 ID:frM2Icmc
>>25
ヤコの決死の覚悟も涙も、ネウロはああ見えてそれなりに理解している気がするんだよな…
ヤコが、様々な「謎」にだんだんと自分なりの理解を示していったように。

ネウロが一言も「HALはどうした」と聞かなかったのは、興味が無いというより
自分がどうやっても理解出来ない領域を解いたヤコに対してのささやかな礼儀だったようにも思える。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:21:42 ID:ZtitUsYv
>>45
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:21:58 ID:+oAjpQ1e
いつもはROM専だけど今回ばかりは書き込みせずにいられない。
松井ありがとうありがとう。
漫画を読んで泣いたのなんて久しぶりだ。

デリートされたHALが0になる間際の瞬間に刹那に会えたのは
「この一瞬の刹那を忘れないで」って彼女が言ってたからからなんだろうな。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:24:28 ID:tR6KOX8M
「それは妙だな。貴様は泣くのではなく笑うべきだ。」
といってるネウロの表情、本当に妙だと思ってる表情じゃない。
ターニングポイント、か。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:25:47 ID:ZDnwnwAG
>>24
あ、返信されてたのか
もちろん研究は独り(2人)でやるつもりだと思うが
研究者である以上予算をどこかから引っぱり出さないといけないでしょ
協力者ってのはパトロンって意味さ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:26:22 ID:s8QtUAyy
>>50
ツンデレでいうところの「ンデ期」に入りつつあるな。
完全にデレたネウロなど見たくないので、この辺りでうろうろしていて欲しいぜ。
欲を言えばもう少しツン寄りでもいい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:28:33 ID:SVWJWpwJ
ここで1話のセリフを持ってくるとは…
これも最終回候補の流れなんだろうか

最後のページ、いつもの『ネウロ』らしくない感じだ
弥子の泣き顔とか切なすぎる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:28:39 ID:dBzOoVHl
「ツンデレ」なんて言葉を恥かしげもなく扱う奴がまだいたか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:30:48 ID:tR6KOX8M
>>52
何だその的確かつマニアックな用語解説w
ネウロスレにいると色々妙な知識が頭に入ってくるなぁ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:30:55 ID:SDoP1D0d
>>50
ヤコが変わる時にはネウロも変わって来たからな、今までずっと
お互いが相手のターニングポイントのスイッチになってる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:33:39 ID:tR6KOX8M
>>56
物凄く納得した。
確かにネウロも1巻の頃とはかなり変わってきてる。人間への理解が格段に増してる。
主人公二人が共に成長し続ける漫画なんだな、ネウロは。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:35:51 ID:D0KWdr+e
久々に清々しいまでの自演を見た。>>ZtitUsYv

そもそもあんた…「自演」の意味わかってないよ
ID残ってたし
ageてあったし
あれじゃ肝心の中身が…隅々まで見渡せてもらえないじゃん
!を連発してるのもマイナスだね
自演するのが目的じゃない
余す所なく中身をみて欲しいから…
自演して観察してるだけなんだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:38:04 ID:ZtitUsYv
ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader63295.zip
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:39:38 ID:s0GFFDPj
>>58
ZtitUsYv「構って欲しくてさあ!」
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:40:36 ID:qIImXG3C
す、すまないが字バレをこっちにも貼ってもらえないだろうか。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:41:32 ID:dBzOoVHl
>>61
前スレまだ落ちてないだろ。探せ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:45:35 ID:F3YjuUvD
改めてバレ読み返すと中学生はともかく、
小学生にはわかりにくい大人の恋愛話だったかもな

ところで春川教授と刹那の年齢差ってどれくらいだろ
あてずっぽうで、15〜6くらいだと感じたが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:48:12 ID:dBzOoVHl
>>61
とりあえず前スレの504辺りに本誌バレ
354あたりにGOGOバレがきっとある。探せ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:50:52 ID:s0GFFDPj
>>63
天才というくらいだから、春川はアレでけっこう若いのかも知れん。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:50:53 ID:ZtitUsYv
569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/14(木) 18:30:24 ID:V+eHi1gm
バレ師さん乙です。
ていうか文字バレって難しいな。

GOGOジャンプ文字バレ
クリスマス特別番外編
苦【くるします】

柱:聖なる夜に弥子サンタ登場!

サンタ服の弥子、プレゼント袋を持ちながらネウロとのやり取り。
「…っというわけで…日頃お世話になってる人に…
 感謝をこめてクリスマスプレゼントを渡そうって企画だけども」
「ほう では我が輩が全面プロデュースしてやろう。至極平凡な企画でも…我が輩の手にかかれば」
「ひどい事になるよね。だから一人でやります」

「えっとまずは…笹塚さんが喜びそうなプレゼント…これはおつまみで確定だよね。冬眠しないようにカイロも入れとこう」
笹塚の顔とおつまみ各種+カイロの画。
「…で次は吾代さんか。意外と知らないね吾代さんが喜びそうなもの…」
吾代の顔を思い浮かべる弥子。背景キレ顔の吾代の顔アップ。
ピカピカのミニカー。次のコマでネウロがグシャと叩き潰す。
潰れたミニカーを持ちながら片手で口元の笑いをこらえるようなネウロ。
「喜ぶぞ…このミニカーは」
「…もージャマしないでよ…血の気が多いから生肉とか喜ぶかな」
リボンをかけた生肉パックを持つ弥子
「アヤさんは…最近の洋楽のCDとかかな」アヤの顔とCD数枚の絵
「笛吹さんはテディベア」赤くなっている笛吹の顔と少し凛々しいテディベアの絵
「匪口さんはハッカ味のクラッカー」匪口とクラッカーの絵
「由香さんはパンダ目対策にラメ入りアイシャドウ」由香と化粧品の絵
「それからそれから…」
他の人間は省略。背景にヨーグルトや弥子のサイン入りシャツ、プラモが描かれている。

プレゼント袋を担ぐ弥子。
「皆の分合わせるとけっこう重いね。トナカイとソリでもあると楽なんだけど…」
「あ 魔元帥がいる!! すごい いいタイミング!!」
トナカイの角をつけた魔元帥に気付く弥子。
「こんな事もあろうかと呼んでおいた。ソリもあるぞ」
ネウロのセリフと三角木馬の木馬部分をソリにしたソリ。三角の部分にトゲがついている。
「わーネウロ気が利いてる!! …でもこのソリはいらない」
「さらに外を見ろ雪を降らせてやった。こんな演出を喜ぶのだろう?」
事務所の窓から外を見る弥子。雪が降っている。
「あ… すごい」
ネウロを振り返りながら窓を開ける弥子。
「ありがとネウロ。なんか私も…いいクリスマス過ごせそう!」
すると外を歩いていた人間たちから悲鳴が。
「ギャーーーーーッ!!」
「なんだこの雪!! 当たると溶けるぞ!!」
魔界777能力『硫酸の粉雪(イビルブリザード)』
雪だるまをモチーフにしたような外見の魔界道具が雪を降らせている。
ピシャッと窓を閉める弥子。

皆へのプレゼントがタライの鍋に入れられて弥子とあかねちゃんと魔元帥に囲まれて煮られている。
〔気象庁から外出禁止勧告が出たので…
 今年のクリスマスは事務所で闇鍋になりました〕

柱:メリー苦します!? 聖夜はやっぱり家でのーんびりだね! 魔元帥、今日のアナタは鍋元帥!!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:51:17 ID:v3BZxQVF
今ごろバレみた
先週もひどく泣いたけど、声だしてワンワン泣くとは思わなかったよorz
家族が近くにいなくて良かったww
なんかもう…
松井好きだ。ずっとついていく。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:51:18 ID:T/Vyb6CM
>>63
子供に子供らしく噛み砕いてやる必要はない。
自分たちが子供の時、難しい話を読んでも
ニュアンスで感じ取るものを理解したくて色々と考えたものだ
今の子供はそれが少なくて不幸だよな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:51:41 ID:ZtitUsYv
ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader63295.zip
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:55:24 ID:s0GFFDPj
>>68
「子供だった頃の俺よりは幸福だ。子供時代にネウロを読めたのだから」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:55:38 ID:UpZsXoHU
選択を迫られたヤコの台詞が「で、でも…」とかじゃなく「う うあっ…」なのが地味にいい
この感覚わかっていただけるだろうか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:56:23 ID:F3YjuUvD
>>65
教授職って30代でなれそうなイメージがないのだよ
若くても40代
仮に40歳で教授になったとして、享年47歳
確かにもう少し若い気もする

>>68
他の作品のバレを見ていないからなんとも言えないが
あれでアンケートの結果が悪かったら別な意味でも泣ける
ちょっと心配になったのだよ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:56:32 ID:bc228CBE
変態ですね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:57:05 ID:48WunKaT
>>71 わかる俺が居る。
お前についてくわwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:57:33 ID:ElipPZBM
午後バレは前スレ569だな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:58:20 ID:2W0xB5j1
これだけの回想がわずか二週弱という潔さに敬意を表する

>>71
やあ私…うあっ…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:59:34 ID:nGfX+w+Z
今ネタバレ読んだ。
ネウロでグッと来たのは初めてかもしれん。

ただ、電子ドラッグの目的について曖昧な感じになったのは残念。
人からコンピュータへの人格模写の副産物が
コンピュータから人へ働きかける映像ってのは、ちょっと無理がないか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:00:50 ID:s0GFFDPj
>>72
いや、なれるよ
うちのへっぽこ大学に、超若い教授いたし(文系だが)
マジで漫画的な天才ならなれるんではないか。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:01:44 ID:cuiViG9B
まさか「究極の謎」というのは刹那やサイの「自分が自分でなくなっていく病」そのものなんじゃ…
1ページ目の「悪意の塊のような病気」というところが引っかかる。
病気自体が悪意=謎で構成されてるということか?
とっくに出ていそうな予想だけど。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:02:59 ID:30e23Gnp
>>72
なれるなれる
うちの大学に29歳で助教授になった人いる
そのくらいのペースなら30代で教授は不可能なないと思う
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:04:15 ID:Bxjd0mV9
>>77
電子ドラッグは自分の思い出の刹那から豹変部を取り除くための研究だったんじゃないか
「さあ、検証を続けよう」とか言ってたし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:05:30 ID:vAiSqDTd
というか最早この漫画ジャンプの年齢層無視してるよな
言葉づかいとか普通に青年誌
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:05:40 ID:jeRMDLO5
今リアルタイムで連載中の、この漫画が読める幸せがありがたい。
松井先生ありがとう。ネウロは良い漫画だよ。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:06:02 ID:V+eHi1gm
ドラマだがTRICKの自称天才上田次郎が35,6で教授になってたな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:06:35 ID:hbbl8kkL
前スレの字バレのレス数のヒントくれた奴ありがとう、携帯なもんでな。
そしてバレ氏にありがとう……………!!



今週は字バレもジャンプでも泣かなかったのに字だけでウルった。
バレ氏の刹那とHALのシーンの画みてもう限界でマジで泣いた。


言葉も出ねぇよ…そしてネウロのセリフ…松井…!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:08:32 ID:30e23Gnp
>>82
そーか? 子供もこのレベルなら理解すると思うぞ
るろ剣とか、ジャンル上の都合で今思えば結構難しい言い回しも多かったけど
当時小3とかだった俺は必死に読んでた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:09:06 ID:CXhbYqY4
>>82
同意
扱ってる世界が普通に大人社会だし
警視庁組の軋轢とかおよそ子供の世界の話じゃない
俺はそういうとこも好きなんだが
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:09:27 ID:QI2uJoQ5
>>79
あの春川をもってしても歯が立たない病、だからな。
HALをも超える究極の謎としては十分に条件を満たしそうだ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:10:34 ID:kMo6rS1i
先週と来週にまたがって、ヒーローがはしゃいでただけって漫画も珍しいな
「今回の謎を喰う重要な戦力になれたのだ その名誉を思えば涙など…」
というネウロに「空気嫁」と言いたくなった
まあ、動機に一切興味がない魔人だから仕方ないが・・・・・・


それにしても今回のバレスレは、号泣と笑いのカオスだなwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:11:32 ID:VdGcIL2H
しかしネウロと弥子の関係が物凄くいいなぁ
この立ち位置と距離感は絶妙だと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:11:42 ID:cqr/Olm9
さらにいうならば「できないよ!!」っていってるところのヤコのポーズもポイント高いんだよな
松井の台詞選びもそうなんだが、こういう1カット見てみても松井の飛躍を感じられる
なんつーか、グっとくるってやつだ …褒めすぎかな

しかし本城博士黒幕説はサイとアイの名前を考えるとマジであるな
前回このままストレートにサイに結びつけて欲しくないよとちょっと思ってたんだが、このくらいの繋げ方ならむしろ大歓迎



92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:11:46 ID:30e23Gnp
いろいろ切ないところ多かったけど、一番ぐっときてしまったのは
「"電人HAL"このプログラムを消去しますか?」だな
俺らが使ってるパソコンのメッセージと変わんねーじゃん……
HALは物理的には単なるプログラムでしかないんだな

そしてそんなHALがすげー人間的に消えていくという……
やばい、ツッコミ入れようにも入れられない隙のない演出だ松井
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:11:56 ID:DtRuvsHW
最後の2コマのネウロの台詞が良すぎる。
日付も変わった。
って、漫画内時間での日付と、
今回のテーマの一つ、「弥子の日付」とかけてるんだろうな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:13:00 ID:wbznnHGr
シェークスピアのくだりがかっこよすぎる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:14:45 ID:dWaqmNrI
打ち切りサバイバルスレにくんな 糞腐女子共
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:15:27 ID:qMiyjsD3
『君が』『遠い』のコマすごくいいな。
ベタだがこういう展開に弱い。
つーかネウロでこんな話を読む日が来るとは思わなかった。

弥子が「否定できない」のコマでネウロ見てたのも、
はしゃいでるネウロをほほえましく思ってたのも、
表には出さなかったがすげー心配してたからなんだな。
ネウロが弥子の涙を理解しないところとか
「ならばいい」ってすごく満足そうなところとか、
HAL川と刹那も切ないけど弥子とネウロも切ないな。


あと江崎さんのダイブが華麗。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:15:46 ID:+oPb+5jQ
つーか、刹那が死んでないところを見ると
XI=刹那説の線をまだ残そうとしているように見えてならない

刹那の病気が人為的なものかもって言うのは、
最終話らへんの複線になってるんだろうな
ネウロとは別の魔人が作り出したものかもしれないなあ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:24 ID:YGOnkbFF
>>97
なんというゆとり……!!
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:34 ID:VdGcIL2H
>>97
いや、死んでるだろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:39 ID:30e23Gnp
>>97
? 「0になった」っつってんだからもう死んでるんじゃ?
少なくとも書類上はそうだと思う
XI=刹那だったら今週の感動が台無しだから俺はいやだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:48 ID:o0c4qOE9
何気に老いたイメージの春川コワス

>>97
死んでるよ?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:54 ID:+IjVlaJ+
欲を言えばヤコの「ら抜き言葉」
あのシーンでは平易かつストレートなセリフにして欲しかったな 
女子高生キャラだから不自然ではないが
「知れる」では意味がぼんやり拡散する
「知ることが出来る」の方がセリフとしては冗長かもだが、
読者が一読でわかる
プロ作家として気をつけて欲しかったと思った





と泣き濡れながらキーを叩いて言ってみるテスト
OS古いからかGOGOが見られないよ…orz
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:17:57 ID:/8fp5yGf
>>97
そんな餌でクマー!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:18:14 ID:wbznnHGr
>>95
お前がこっち来んなよw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:18:55 ID:mvvYaa5r
HALが「息が絶えてからだった」と・・クマクマ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:19:37 ID:+IjVlaJ+
ゆとり……おそろしい子!!(白目)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:21:10 ID:bNMDKv4E
刹那は生き返りません><
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:22:02 ID:NFqtmvKS
>>94
昔は猿とタイプライターっつって使い古された考えなんだけどな

今回は随分と好評みたいだけど、個人的には不満
ネウロらしからぬテコ入れ展開にちょっと興醒め
物語としては好きだけどね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:22:22 ID:PCKMmqcr
HAL誕生あたりから読み返してるんだが

「気付かなかったか?私が一度も…
 君の事を「私」と呼んだ事が無いのを」

深読みしすぎかもしれんが、このセリフもちょっと改めて考えさせられた
自分の完全なコピー元である春川のことをHALは「自分とは別物」と認識していた
だったら、仮にプログラム上で刹那を完璧に再構築できたとしても
それが刹那とは別物だってことも、本当はもうわかってたんだよな…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:25:33 ID:PfFOCYCf
刹那タンの病気って正式な病名は無いのかな?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:25:43 ID:cfT1hgVj
ほんとうにものすっごい絶望した春川による
婉曲的な自殺だったんかな、と。

迷惑な。しかしなんか泣かされた。
君が遠い…のコマすごく好きだ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:25:44 ID:wbznnHGr
やば、弥子の突き出した尻がエロい・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:25:47 ID:7zN2ZLg1
「助けたい奴」じゃなくて「助けておいてやりたい奴」というあたり
日本語のニュアンス表現力に感動した





弥子「か、勘違いしないでよね!
   別に積極的に助けたいわけじゃないんだからねっ!!」
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:26:40 ID:yuujtvqe
亀になってしまったが、20代で助教授になれるのか
そうすると春川教授と刹那の年齢差は20、とかなさそうで安心した
もしあったら教授、ロリコ(ry
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:27:35 ID:VdGcIL2H
>>108
?どっかにテコ入れ入ってた?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:27:39 ID:/8fp5yGf
ロリコン疑惑は1人で充分です
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:28:07 ID:9uO/KZfi
>>112
3日は晩のおかずに困らないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:28:26 ID:ad0DZj1R
みんな注目するところが細かいなぁ。
いいなぁ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:29:56 ID:kMo6rS1i
>>112
文字バレだけで満足だったが
それを聞いて画バレがみたくなった俺はエロい人
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:30:53 ID:30e23Gnp
別にテコ入れでも何でもないと思う
作品そのもののテーマは全くブレてないし
HAL編の流れを鑑みておかしい感じも特にないよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:31:00 ID:cfT1hgVj
文系だと空きがない限り無理だけど
理系は脳のピークが30前に来るので大きな発見するのは若い人が多いらしい。
で、昇進するの早いとさ。
知り合いが40前半で経済の教授になっていた。
「理系ならもっと早いのに、ほぼ文系だからここまで時間かかったよ〜」
と言っていた。
二十代で助教授なった人もいたけどどっちも京大出身。国立スゲー。

ので春川は30後半かなと思う。あんだけ学位持っていたら前半でも可能かなー
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:31:43 ID:NFqtmvKS
>>115
展開自体がテコ入れ
今までの展開は恋愛ドラマや犯罪の動機を否定してたのに
見事にそれを覆した展開でお涙頂戴してんじゃん

いつだったかネウロが
「『私もうすぐ死ぬの』とかやっておけば視聴率が取れる」
とか揶揄してたモノそのものだなー、と

いや、充分面白かったけど
ネウロという漫画で見たらもう一捻り欲しかったな、と
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:32:36 ID:mvvYaa5r
>>121
そこは10年に一人の天才なので、30前半に負けてくれ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:33:02 ID:0GoRjL8o
良い尻とふとももだった
おっぱい飽和状態だからよけいに
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:33:25 ID:wbznnHGr
>>122
これはいいツンデレ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:33:34 ID:30e23Gnp
>>122
いやいやいやいやいや
動機はむしろ前々から強調してましたよ
弥子がそういうのを見るポジションだってずいぶん前からやってたじゃんか
布石はあったよ、犯罪の動機の否定は単なるネウロというキャラクターのスタンス

まーどう取るかは人それぞれだと思うから否定はしないけど
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:34:25 ID:v+eX21dQ
>>122
?つまり、HAL編全てがテコ入れ展開だと?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:34:59 ID:wbznnHGr
ただ単に恋愛物に馴れてないだけだろ
もっとエロゲやり込め
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:36:08 ID:9uO/KZfi
>>119
オシリス神の俺が提供してやる。すぐ流れるから急げ。

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=26505.jpg
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:36:45 ID:wai2nmtg
ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader63295.zip
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:37:20 ID:MiXCw+lI
電人HALってHAL自身が付けた名前だよね
自分をDeleteは出来ないけどRenameは出来るのか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:37:22 ID:JkCg8bgm
>>129
天空竜抜いた
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:38:20 ID:0GoRjL8o
クレ厨とあげ厨は自重しろ
0の世界に送るぞゴルァ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:39:01 ID:hbbl8kkL
まあ人それぞれなんだろうね。

個人的には刹那という「個」への純粋な願望がHAL川の動機っていうのが良かった。

ヒネるのが好きな人には来週は直球ストレートな球だな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:39:42 ID:QenkQxW5
>>129
ダービー兄サンクス
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:39:51 ID:YW8AkI3j
テコ入れとは思わなかったがお涙頂戴は感じた。
けどなんか松井はベタだか一回こーゆーの書きたかったんだろーなとは思う。
だからネウロに視聴率〜と言わせてバランス取ってやってたのかと。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:41:12 ID:bNMDKv4E
そういえばヒグチってどうなった?失踪したまんまだっけ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:42:27 ID:30e23Gnp
自分、普段はひねてる方が好きなんだけど
これだけ細かいとこまで作り込んでこられると白旗を挙げざるを得ない

あれだけムチャクチャやっといて
エンターキーひとつで消えるHAL……あああ……
はかねー
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:42:29 ID:ad0DZj1R
失踪したまんまですね。また出てきそうだが。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:42:40 ID:OQ5k01p3
そういえば弥子はどうやってオズワルトから帰還するの?
ネウロは多分助けてくれないよね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:43:23 ID:30e23Gnp
>>137
スフィンクスぶっ壊されて歩いて帰って以来出てきてないね
笛吹が名前出したときに顔が出た程度だ
どうでもいいけどあのヒグチめっちゃいい笑顔しててなんだか故人を偲んでるみたいだった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:43:53 ID:wbznnHGr
                          __
                     , '"´ ̄'´  ``丶、
                    /
                      /    ,   / /イl | l 、、
                  /  , //,' / //l l l l l l
         , -――- 、   ,' ////,l l /! //,ィ トl l l l
       ,ィ'"      ヽ- 、 l l l l l,/l l /l /// l,l l, l l l
     ,:'´ /          Y l l l / l// l///、_l|__l l l l
     / /      ノ ,r-y、,リ| l lム-l/ l,.イ  lj l八l
    ,' // /   / /   l l/l l/  l'  l /  ,ニ==、
   ,' /// // /    l  Vl ー'⌒` l/  
    ! /// // ,.へ、    l, / ',    ,!           ま…
  ,ノ/ ///,ィ'or=、  /`⌒l /  '、  ,'            人それぞれですよね
  ィ'ク/// `ー'-   /7゚ソ)l,/   ヽ、 丶
  ムィイニ、       ``゙/′    丶  __  -‐ァ  /
   // / 丶      '′ / へー…  丶. `ー-‐ '" /
-<丶</   \ `ー-- /         丶、 二 ィ" /
::. `丶、::.`丶、 ;ゝ、.ニ '′               l_,/:::::
:::::...  `丶、::.丶l、                  /:::::::::::
::::::::::....   `丶、_ヽ、               /::::::::::::::::
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:44:27 ID:YaIQchj5
ですよねー
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:45:03 ID:wai2nmtg
みなさんこんばんは
今日は寒いのできちんと布団かぶって寝てくださいね
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:45:17 ID:iyOzQm4P
gogoジャンプが解禁済みという事実
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:45:24 ID:YW8AkI3j
HAL…とりあえず死体の場所は教えてけよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:47:28 ID:iyOzQm4P
gogoの話しておk?おk?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:47:48 ID:bNMDKv4E
d
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:47:57 ID:ad0DZj1R
弥子刹那さんの墓参りとか行くかな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:48:07 ID:iyOzQm4P
フハハここはネタバレスレでしたァーッ
誤爆誤爆
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:48:31 ID:30e23Gnp
春川の死体は刹那さんの墓の傍に葬られているに3文
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:48:32 ID:cfT1hgVj
どっかに冷凍保存されてんじゃねえかな。死体。

樋口は笑顔あたりに入社したらどうだろ、気が会いそうだし再登場しやすい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:48:33 ID:mnoAnjW9
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:49:07 ID:3Mq67SHk
次に日付が変わるのは、ネウロかもとか思ってしまった。
まぁ、表立ってネウロが変わるってことはないと思うけど。

間違えれば国中を危険にさらしてでも
助けておいてやりたい奴 =ネウロ?
であってるんだよね。少しビックリした。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:49:28 ID:dDGVU/Dt
お涙頂戴のテコ入れ以前に、とんでもなく冷徹で残酷なラスボスへの伏線に感じるんだが
人の脳をじわじわと破壊していく病を作ってばらまく悪意ってもう人間が持つもんじゃないぞ…
しかもネウロの弱体化解除されたわけじゃないし
これからどうなっていくのか結構真面目に怖い
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:49:55 ID:30e23Gnp
>>152
笑顔は厳しくね?
兄のほうはともかく弟とヒグチの会話が想像できない

人手が足りないって言ってたし望月総合信用調査でどうだろ?
忘れがちな設定だが望月のおっさんは警察OBだぞ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:50:06 ID:mmgSSgYB
>>146>>151
あるいはセミの森とか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:50:27 ID:+AT7zre4
>137
今回のGOGOジャンプの短編にちょっとヒグチ出てるし、
この話は時系列ではHAL編より後の話っぽい
(ネウロが壊したミニカーを五代のプレゼントにしようとするところとか)
んで、ヒグチもそのうち本編に出てくるのではないかと。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:51:15 ID:/8fp5yGf
>>141
縁起でもないことを・・・
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:52:04 ID:30e23Gnp
え? 外伝系の話に松井が事務所メンバー以外描くのか
珍しい……キューティクルブログに笹塚出てたのだってびっくりしたのに
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:52:29 ID:1aNDoXH0
ワクチン…どうなったんだ?
一緒に消えたとか無いよな

弥子の日付と一日の日付変更のかかったラストが良い
時計の針のシーンとか今回のラストとか
百舌編を読んでない(もしくは覚えてない)読者には何がなんだか…
なんだろうか
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:52:59 ID:Mcz+a0VZ
チラシの裏。
Starry skyっつー曲を聴きながらバレ見てたので
最後の煽りが良かったw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:53:47 ID:vkiUhw0k
読者アンケで一位に書かんといかんな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:54:31 ID:1aNDoXH0
バレ読んでたら
後ろで家族がバラエティ見ててゆうこりんのトークが
聞こえてきて感動がうやむやになった\(^o^)/ チクショー
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:56:13 ID:3Mq67SHk
こりんこりん♪
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:56:59 ID:ad0DZj1R
>>164
どんまいりんご。

再来週いきなり事務所に戻ってるってことはないよね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:58:00 ID:kMo6rS1i
>>129
すまねぇ・・・・・・vip探してたら間に合わんかった orz
よしっ、来週までのお楽しみにしておこう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:58:43 ID:MPmt6XSk
生ユッケおいちーりんこ♪
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:59:34 ID:Oa9xHadh
>>161
ちなみにプログラムが吐き出したファイルは、
OSの中では別物として処理されまつ。
ゲームのセーブデータと一緒です。

ワクチンといえば、Ver2.0のワクチンは無いはずなんだけど、
HALが再び作ったのかな???それとも、効能はすぐ切れるから、
バージョン1のさえよういしとけばいい、ってこと???
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:00:27 ID:IOtHi2VG
丁寧に描いてるのは分かるけど、よくある感動話という印象。それ以上のものは感じられない。構図や伏線はうまいけどそれは他の話もだしさ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:02:51 ID:30e23Gnp
ストーリー自体は別に普通だと思うけど
台詞の力強さや演出で効果が倍増してんじゃねーかな
これまでのHALのキャラとのギャップが大きいしね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:03:36 ID:grs74WfY
今回の話を音楽に例えるなら、
ツェッペリンのベストアルバムにおける『天国への階段』
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:08:01 ID:rADwc2DV
麦茶だと思ってたらめんつゆだったみたいな・・・。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:10:23 ID:YW8AkI3j
そうめんを麦茶につけて喰ったときの驚きたるや
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:13:00 ID:bNMDKv4E
「おいしかったけどなあ…」
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:13:44 ID:9uO/KZfi
「まわりの氷も」
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:17:48 ID:sq2B2W0l
うーん松井化けたな
最終回に近かったら泣くぞまじで
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:24:27 ID:X0KCTP+s
さんざん泣いたが落ち着いてみてみると、
結局最後HALは消されることを望んでいたわけだし、
刹那には会える(?)し、いいことずくめなんだよな。

そんなわけで、あれだけやらかした罰として
ネウロが事務所のパソコンに再現して奴隷人形3号化、とかが
HALにとっては最高の罰なのではないか、とか思ってしまう。
もしそうなら本城博士への伏線にもなるし。とかいいつつ
HALが出てきたときから事務所のパソコンに収まるのが見たかっただけです
本当にry
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:30:21 ID:qMiyjsD3
せっかく切ない話なのに
5ページ目の春川が一瞬
乳首透けてるように見えたり
17ページ目のプツッっがプリッに見えて
カマドウマ思い出したり
18ページ目のグスッがブスッに見えたり
とかで笑ってしまって感動できなかった奴は他にも居る?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:31:53 ID:dDGVU/Dt
HALに0から帰ってきた美少女あかねちゃんの存在を教えてやりたかったな
生きる希望が湧いたかもしれない
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:32:37 ID:JQsjZIN8
「君が遠い」の次のコマ、刹那の髪短くないか?
手術の時邪魔だから切ったのかな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:32:43 ID:YaIQchj5
いや、それは無いわ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:33:19 ID:YaIQchj5
>>182>>179
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:33:38 ID:+Q5+xU+Q
人為的にこの病気作った奴を登場させるなら、見てて不快になるほど思いっきり悪役になるといいなあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:39:17 ID:7gIHlFfZ
再来週はアイが豹変します><
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:45:17 ID:3H6sMdpk
今更だしチラ裏なんだが言わせてくれ
俺は感情が薄いらしく他人が泣ける話も全然何も感じなかったんだよ
無理に感動しようとしてもそれは無理で
なのにこのバレ見たら涙がぼろぼろ零れてくるんだよ
松井に心からお礼が言いたくなった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:46:04 ID:qMiyjsD3
>>182
マジで!?私だけ!?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:46:28 ID:hbbl8kkL
>>170
個人の抱いた結果の感想は置いといて


おまいは人を本当に好きになった時はあるか?
人を…いや物でもいい、本当に愛して欲した時、あまりにも遠いと思っていた存在や関心が
交わした何か、たった一つのきっかけであまりにも身近にその存在を感じるんだ、たったそれだけで。
過去何かしらそんな気持ちを経験した思い出があるなら思い出してほしい、
無ければこれからそんな存在に出会った時はHAL川の気持ちが分かると思うぞ。

と、キモいぐらいの熱弁を奮うぐらい自分にとっては濃密な今週来週のバレだった、自分はな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:47:54 ID:0GoRjL8o
松井、ついにアヤの領域に入りつつあるのか…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:48:45 ID:7zN2ZLg1
脳が揺れたわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:50:19 ID:vAEkvZt0
「どんなに彷徨っても〜」のコマに描かれた手は、刹那の手かな?
女性の手にしては、少しゴツく見えるんだが
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:51:21 ID:7gIHlFfZ
皆さんの解釈を聞くのが楽しい
なるほどな〜って思う
ここのおかげでネウロが何倍も面白いっす
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:55:38 ID:DC4zU3n/
俺もここ見てからハマッたw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:55:54 ID:TQpa2pVS
>>191
春川虚空に刹那発見→手を伸ばす

で春川の手じゃないか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:56:31 ID:XF5N0OsU
俺は・・・ライスと春川どっちを応援すればいいのかわからなくなってきて苦しいよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 01:58:38 ID:pQJjw2dS
画バレパスまじわかんね('A`)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:00:01 ID:o0c4qOE9
>>184
確かに刹那に病気さえなければ…って思ったけど、病気にならなかったら
そもそもこの二人出会わないんだよなあとも思ったり。
まああんな逸材が失われたのはすごい損失だしサイのこともあるしね。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:01:01 ID:1aNDoXH0
シリアスの心に響いた衝撃度で言えば
匪口>絵石屋編ラスト>HAL>アヤ
かな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:03:57 ID:1aNDoXH0
>>196


まさかDCSな漫画がこんな展開になるなんてね
漫画を読んですぐに他の人の感想が読めてタノシス
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:05:15 ID:gzC43iqy
俺が一番涙でたシーンって吾代の自然な笑顔のシーンなんだよな・・・やっぱり少数派なんだろうか
泣けたっていうより涙出てきた感じで
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:09:29 ID:fMPGuVB/
いや、ぉkですよ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:10:13 ID:pQJjw2dS
>>199 d
ただ、それだと思ってやってるんだけどできないんだよな
なんでだろ…まいいや今回はやめとく
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:10:23 ID:hbbl8kkL
>>200
それはちょっとお前の心が広くなるのを許したんだよ。


「何故泣いているのだ?>>200は泣くのではなく笑うべきだ」
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:11:49 ID:vAEkvZt0
>>194
やっぱそう考えるのが自然か
どうもありがとう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:13:24 ID:ad0DZj1R
HALは天国行けたのかね?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:14:00 ID:3Mq67SHk
刹那はサイの親族なんじゃないかな?
とか勝手に予想
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:20:57 ID:hbbl8kkL
>>205
ネットの闇【ゼロ】に消えようともあの瞬間の刹那、
あれだけ遠かった本城刹那と出逢えてその腕に包まれたなら
間違いなく悔い泣くネットの向こうに消える事が出来ただろうよ…!



やべ、来週間違い泣くネ申回…!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:21:52 ID:1aNDoXH0
ラスト2ページで弥子がネウロの手をビシッと叩いて、
来週弥子vsネウロが始まるかと思いきや一コマで終わって
あ、あれー と思った
でもあれくらいの感じがちょうどいいのかな

エンターキー押す重要なコマで手逆になってるとこが松井らしい
これ修正されるのかな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:29:54 ID:UGhaZqaQ
そんな問題かなぁ>左右逆

他のマンガで結構逆のまま間違ってコミック収録されてるの見たことあるよ
この間はブラクラで銃を持つ手が次のコマで逆になってるのに気づいた
シーン的にも重要なシーン
多分修正にシーンの重要度はあんま関係なく作者のこだわりかと
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:33:32 ID:PqRLZ9pH
文字バレだけで泣いたのは生まれて初めてだよ
さらに画バレで心臓が締め付けられた…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:34:50 ID:9uO/KZfi
>>186
涙が出るか出ないかってそれまでの人生経験に
大きく左右されると思うんだが。
経験浅いと感情移入も出来ないから泣けない。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:37:37 ID:zeT8o7sY
で有線が流れる仕事場なんだが、最近キンキの曲が流れるとでウルッと来て困る。
有線のサイトで歌詞見れるから見てくれ。
君に会いたい。今会いたい。とか繰り返すんじゃねーよぉ…。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:40:19 ID:PqRLZ9pH
俺は松井に会いたい
会って抱きしめてやりたい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:49:23 ID:++RvR8g9
なんか急にサイとアイさんは同一人物のように思えてきた。
悪と善って感じで。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:50:36 ID:c7qxQ1Uh
>>186
それはお前の感情が薄いんじゃなく、純粋なんじゃないかな。
どこかで欺瞞を感じ取ってしまうと一気に冷めてしまったり。
そんなお前がネウロで感動したってことに、松井を認めたってところに
なんだか俺は物凄く嬉しいよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:58:04 ID:MtYLwcHc
他スレで文字バレ見て飛んできました。

ヤバイ、マジで泣ける。
今も涙ぐんでる。
パスワードが明かされた時は正直、
「はぁ?何それ?そんなのありかよ」状態だったのに…。

>>69
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:02:30 ID:mmgSSgYB
バレ読んでからなんか頭がグルグルして止まらない…。
弥子の成長が物凄くよく描かれてて、このまま行くと最後はネウロなしで
弥子が名探偵として一人立ちエンドなのかなぁって思う。

プログラムとはいえ一人の人格を消させるってかなり酷だと思ったけど、
犯人を断罪する時、もし間違ってたらとか人を破滅させる事になるとか
迷いがあったら「犯人はおまえだ!」って指さす事ができない。
これは弥子が名探偵になるためには必要なステップなんだろうな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:06:56 ID:c7qxQ1Uh
あー、何ていうか超チラ裏だし自分的に黒歴史なんだがこの際話させてもらう。

俺は19にして親友を失った。
当時俺は恥ずかしながら受験失敗で予備校生活送ってた。
そいつは最後物凄い努力して望みの…防衛大行ったよ。
気の優しい奴だった。熱帯魚なんか飼ってて毎日マメに世話するような。
警察官とか自衛官とか、そういうのに憧れてた。
俺は自分の忙しさにかまけて、ソイツと電話する回数もかなり減っていったんだ。

そしたら、自殺しちまいやがったんだよッ!
有り得ない!何でだ!ってぐるぐるぐるぐる…、信じられないまま、通夜出て、葬式も出た。
優しすぎたんだ…、後で話聞くとかなり悩んでたみたいだった。でも誰にも…、友人達には誰にも相談してなかったそうだ。
俺は気づかないどころか新しい環境でそれなりに楽しくやってた。。

葬式の時、防衛大の教官・生徒がズラーと席の真ん中占めてた。
皆同じ制服で、涙流してる奴はいなかった。教官なんか慣れた風な顔してた。
恐らく慣れてるんだろう。自殺者なんて、結構な数いるんだろう。あいつもその一人に過ぎないんだろう!

その時俺はその教官共に殴りかかりたくなったよ。その怒りは今でも忘れられない。
理屈じゃないんだ。人一人死ぬことが、一緒に時間を共有してきた奴がいなくなるってことは
ありえないくらいの寂寥感で、悔恨はいつまでも残り、とにかく寂しいんだ…。


あー、酔ってるな俺。すまない本当にスレ違いもいいところすまん。
ただ何となく、今回の話読んで思い出しただけなんだ。もう消える。マジすまん。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:11:08 ID:9pfcqhR+
殴りかかりたくなったのは自分が何もできなくて悔しかったからだろ
殴らなくてよかったね

チラ裏もいいとこだけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:18:04 ID:hDkQ7mgz
あーもう、すげー泣いてしまったw
君が遠いとか、『新たな刹那を構築せよ』って言うシーンの構築中の刹那の横のHALの目とか
ショークスピアを見たこと無い男のくだりとか、HALが消えていくしところとか今週全部が良すぎる。
初めて松井に一生ついていきたいと思った。

正直、初めて刹那って名前出たときなんだそれって感じだったけど
こんなに綺麗に終わるとは思わなかった。
あと、HALがすごい人間らしいのに消去は、普通のプログラム削除の選択肢があって
所詮HALもプログラムなんだと思ったり…。
ネウロの「それは妙だな」に続くセリフは、本当はわかってていってるんじゃないかとか。
刹那の病気は本当は人為的に作られたものなんじゃないかとか…。

まぁ、何が言いたいかって言うと、間違いなく来週の回は神。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:26:29 ID:TQpa2pVS
赤丸でネウロに惚れたんだが、あのテイストじゃ連載は絶対に無理だと思ってた
おもしろさを充分に理解する自分のような読者もいるんだから、
松井には他誌で構わないからずっとマンガを描き続けてほしいと思った
どうやら自分の曇った目じゃ松井のメジャー感を理解できてなかったようだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:27:00 ID:hDkQ7mgz
泣くだけ泣いて改めて読んでまた泣きかけてたんだが、サブミナル効果でちょっと噴いたwww
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:29:51 ID:P6yPohJK
みんなちょっと興奮しすぎだよw
気持ちは凄く分かるが。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 03:56:52 ID:YNiQX7OX
いつも本誌で読んでるけど
今回だけは我慢できなくてバレ見た。

ジブリ泣きした。


でも前スレ938でフイてプラスマイナス0になって何とか眠れそうだ。
ありがとう松井とバレ師と前スレ938。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 04:50:31 ID:7TO2QviN
前スレで誰かも言ってたけど
まさかネウロでじわっと泣ける日が来るとは思わんかった。

最後のデリートカウントダウン→刹那と再会のシーンがうまいなと思った。
最初の方のページは春川の無念さが伝わってきて良かった。

あー…まだ落ち着かん。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 05:24:48 ID:1/2f3e9E
刹那の病気が人為的?
もう巨悪の陰謀とかお腹いっぱいなんだが。
まぁ、松井ならうまく料理してくれそうだけど。
食休みの短いエピソードが読みたいです先生
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 05:37:18 ID:6qnxaZVU
異「脳」といったら該当2名

片方の名前を音読み…

怖ぇ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 05:46:58 ID:I+2avkST
名を冠するならば「天国への階段(ステアウェイ・トゥ・へヴン)!!!」
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 06:49:10 ID:7zarsx6T
最近、好きだった芸人が急死して「生と死とは何だ?」みたいなこと
ばっかり考えてたから、今回の話はかなりきつい・・・
マンガで久々に泣いたわ。

チラ裏スマソ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 07:17:28 ID:yDSly0vx
なんていうかさ…映画みたいだったな
HAL編映画にしたらなかなかだと思う
アニメとか役者、っていうんじゃなくて漫画で…あれ?変な事行ってる(^ω^;)
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 07:39:04 ID:Ho+ybXT2
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 07:40:59 ID:90aJRVCV
>>227
日本語で
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:27:33 ID:hA3d7vKy
松井は物語を作るのが天才的に上手いなwww
弥子とHALの会話でメチャクチャ興奮したわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:47:15 ID:9pfcqhR+
>>230
Flash板の職人さんに頼みこみに行くんだ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:49:30 ID:CzqinVx1
バレ戴いた
文字バレ、画バレの諸氏にdd

久々に、カタルシスというものを味わった
自分のなかのモヤモヤしたものが、精神的高揚によって昇華されたというか
切ないんだけど洗われた気持ちになった
たったの19Pだけど濃くて深い
今までの積み重ねがあってこその、このクライマックスだったんだろう
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:56:17 ID:CzqinVx1
前スレ758
似たようなことを自分も感じた
ヤコは感受性豊かで、犯人の心に鋭く切り込める素質を持っているけれど
それが先入観などに結び付かず、ありのままを見て判断できる力を持っている
第一話でネウロが言っていたセリフ
『「殺したい」人間が「殺せる」席に座っていた それだけのことなのだ』
を 地で行っているというか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:57:36 ID:nAM/gzw3
>>214
ありそうで恐い
サイアイ同一人物

アイとサイが第三者交えて出てるコマってないよな?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:04:09 ID:o0c4qOE9
本誌で読むと凄い感動するけど、単行本だとどうなんかな?
ヤコの日付変更まで1話しかかかってないし、その後すぐスフィンクスその他
撃破、いきなり新キャラ、よくわからんうちに感動、でなんか駆け足な印象になるかも。
やっぱり原子力空母まで出しといて動機が「彼女と二人で暮らす」はあまりに
はあ?って思ってしまうかも…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:08:38 ID:30e23Gnp
そーかな、むしろ一気に読んだほうがクる気がするが……
これまでの積み重ねがあるから最小限の描写で済んでるというか

あーでもからくりのルシール婆さん死ぬシーンとかも
単行本だと威力が暴落してたからありえるかも
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:12:55 ID:v+eX21dQ
ただ、今読んでいる先週からのエピローグは11巻収録だったはずだから、
キリが良い点で、いきなり新キャラにはあまり違和感は感じない気がする。

パスワードの解明はどうだかわからんね。ただヒグチが冒頭になるしな〜<10巻
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:23:03 ID:WF0kWHz2
毎週本誌で読んでもらうことを前提に作ってるわけだからなあ。
毎回「どうなるんだ!?」と一週間たっぷり味わわせる引きだし、煽りも気合入ってるし。
少なくとも単行本で一気読みするタイプの漫画ではない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:44:29 ID:oMi57UQW
ヒグチの告白でお腹いっぱいになって、もうHALとか別にいいよ
これ以上の感動は無いよと思ってたのに

・・・・・・やってくれるよ・・・松井先生…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 09:45:24 ID:v+eX21dQ
>>241
その意味ではデスノと被るかもしれんね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:08:55 ID:gu5dLQ7E
バレみて泣いちゃったよ・・勝手に涙と鼻水でてきて
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:11:55 ID:d+7FTts9
電子ドラッグで世界中の人の犯罪願望を
あやつるっていうのは何か意味があったのか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:20:48 ID:WNEuZSHh
春川・HALが共同開発していた電子ドラッグを
HALがスパコン得るための手段として独断使用したんだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:21:40 ID:SU0lTO9g
春川が電子ドラッグを作ったのはおそらく刹那の症状に似た脳の状態を
人工的に作り出すことによって観察しサンプルとするためで
犯罪願望をあやつるとか手足として使う(HALが)というのは
副産物に過ぎないんじゃないかな
春川は手当たりしだいではなく数人を選んでドラッグを投与(?)してたみたいだし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:44:39 ID:IOtHi2VG
>>188
感動的な話だってのは分かるよ。感動した人がどんな気持ちかもね。
見せ方とか伏線とか、細部(恋愛入ってるのに愛してるという表現がないとか含め)はとても凝ってるけど
話の筋はまさに、どこかで見たようなの、ばっかだ。

ネウロのぶっ飛んでるとこが好きではあるけど、通して人間の感情に重点を置いているから
感動的な話を持ってくるの自体は問題ない。

>>236
やるべきことはすぱっと出来るよね。
サイのときも怖いけど何とかしなきゃって、たじたじしつつも取り乱さず行動に移せたし。
分かってるけど出来ないとか言い訳ぽさがない。
ちゃんと感情を理解できるのと、取るべき行動をとれるのが両立してる。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:58:30 ID:FKXpt5hT
来週はネウロといい銀魂といい・・・シメがイイ(´;ω;`)
機械万歳!
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:03:46 ID:oMi57UQW
ネウロをシリアス話を描くのがどヘタな銀魂如きと比べんな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:10:29 ID:o0c4qOE9
そんな言い方やめなよ(´・ω・`)
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:10:40 ID:s1xbntCW
>比べんな
( ゚Д゚) …

つ…釣られてなんかやらないんだからっ!!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:24:40 ID:PfFOCYCf
12月にやんわり話しめる漫画多すぎ
週間感動ジャンプ?

なんにせよいい展開でした。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:29:04 ID:sq2B2W0l
ってまだ金曜なのに楽しみがもうなくなった
月曜読むモンないよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:33:36 ID:/dd2iETK
むしろオチの巧さでジャンプ最強クラスな銀魂をネウロ如きと比べるなよ…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:33:59 ID:KX9MGg5W
弥子のあまりの挙動不審さにちょっと疑問を抱きつつ…
前々から思ってたけど松井って心理描写あんまり上手くなくね?と思いつつ…



…泣いた。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:41:21 ID:GQdclKYv
HALも電子ドラッグに侵されていたんだ!
犯罪者を大量に作り出したい、というのがHALの犯罪願望だったんだよ…!
それに春川を利用したんだ

…ナーンチャッテー
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:45:57 ID:uaSc7QYL
もうライス編からの春川読み返すこともままならない…
でも今日午後からフリーだから読んじゃおうか…泣きそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:49:57 ID:K7Dv416M
まあネウロと銀魂は端から比較の対象ではありませんね。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:51:51 ID:i4S+UYlb
タイプが違うしな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:52:10 ID:FKXpt5hT
>>250>>255
そんな事いうなよ・・・来週は両方面白いよ
ネウロはやはり非常に、しかも安定して面白く中身も濃い
銀魂は前回まで駄目だったけど、流石銀魂、オチは神だった
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:58:50 ID:9uO/KZfi
>>256
>松井って心理描写あんまり上手くなくね?

確かに…読み始めた当初は、
弥子のセリフを四角で囲ったモノローグが多すぎて
辟易した。今は慣れたが、違和感は
相変わらず残っている。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:59:15 ID:uaSc7QYL
ここはネウロスレだから銀魂に対しても色んな考えの人がいる訳で
とにかく荒れる元だから他漫画の話はやめろ
総合かその漫画の本スレに池
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:03:13 ID:56n29C+N
ここしばらくの盛り上がりを続けて読むと感慨深いな。
単行本、10巻は相当に来るものがあるな、こりゃ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:10:57 ID:wbznnHGr
HALも最後は刹那が0の世界から帰って来ないって割り切ってたから
自身を観測出来るギリギリを「こんなに近くに」って形容したんだろうな

あと思ったより辛らつな意見が多くて驚いた
歪んでるというか、ネウロ読者らしいというか、君らもたいがい変人だな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:14:06 ID:bIq15MTn
はい!変人ですがよろしくお願いします
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:24:01 ID:6zIciyp9
変わらず集え 「変態」

携帯厨だからいつも文字バレしか読めないのだが目から汁が出まくった。
本誌立ち読みするのが怖いw
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:24:28 ID:HuZnW2sv
ネウロ信者装ってアンチを増殖させている工作員はどうにかならんのか?
素でやっているなら痛すぎるが・・・



269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:26:26 ID:s1xbntCW
ほっとけ。どうでもいい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:30:50 ID:wbznnHGr
まあ、話題にすらならない漫画もあるからなー
そういうのがいるってことはちょっと人気出てきたのかなって思う
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:35:33 ID:AWuFv1cX
>>248
> サイのときも怖いけど何とかしなきゃって、たじたじしつつも取り乱さず行動に移せたし。
さすがにサイの時は『目の前でネウロが殺されそうになっている』状況じゃなければまともに行動出来なかったと思う

…しかしそう考えると、今回もネウロの命がかかってなければ、
逆にあのパスワードは怖くて打ち込めなかった可能性もあったのかと思った。
あの二人の絆レベルの成長に救われたんだなー、世界は。

272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:39:44 ID:PLan93ut
>>268
そんな時こそ
                          __
                     , '"´ ̄'´  ``丶、
                    /
                      /    ,   / /イl | l 、、
                  /  , //,' / //l l l l l l
         , -――- 、   ,' ////,l l /! //,ィ トl l l l
       ,ィ'"      ヽ- 、 l l l l l,/l l /l /// l,l l, l l l
     ,:'´ /          Y l l l / l// l///、_l|__l l l l
     / /      ノ ,r-y、,リ| l lム-l/ l,.イ  lj l八l
    ,' // /   / /   l l/l l/  l'  l /  ,ニ==、
   ,' /// // /    l  Vl ー'⌒` l/  
    ! /// // ,.へ、    l, / ',    ,!           ま…
  ,ノ/ ///,ィ'or=、  /`⌒l /  '、  ,'            人それぞれですよね
  ィ'ク/// `ー'-   /7゚ソ)l,/   ヽ、 丶
  ムィイニ、       ``゙/′    丶  __  -‐ァ  /
   // / 丶      '′ / へー…  丶. `ー-‐ '" /
-<丶</   \ `ー-- /         丶、 二 ィ" /
::. `丶、::.`丶、 ;ゝ、.ニ '′               l_,/:::::
:::::...  `丶、::.丶l、                  /:::::::::::
::::::::::....   `丶、_ヽ、               /::::::::::::::::
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:00:57 ID:oFdRaeCo
弥子がHALに消去を促された時「そんなのできない」とか言わなくて良かったと
思った。もし言ってたらきっと自分の中で来週ネウロが暴落してたと思う。

でもキーを押す時どんな気持ちだったろうな、って思う。
もちろん情が沸いてためらったっていうのもあるだろうけど、HALはプログラム
とはいえ自我を持った一つの意志だった。
生命の定義がはっきりと説明できない以上HALが「生きてはいない者」と断言は
出来ない。だけどそれを認めてしまえば弥子は殺人を犯してしまう事になる。
だからHALはためらう弥子に向かって自分は一介のプログラムに過ぎない事を強調
したのかな、と思った。
弥子が泣いていたのはそういう部分もあったのかなーと。

思っただけ思っただけ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:13:35 ID:GZdapDer
全くもって遅ればせながら…

ずっとジャンプ読み捨てマンガのひとつで
ヒグチの時もかなり来てはいたんですが
今回で完全にオチました

単行本、今から全巻揃えに行ってきますノ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:15:59 ID:y5jIjUch
>>273
>弥子がHALに消去を促された時「そんなのできない」とか言わなくて良かったと

…本当にバレ読んだのかい?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:17:33 ID:KX9MGg5W
>>274
いってらっしゃい見守ってるよノシ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:19:09 ID:/R3YcBnA
にしてもシロタさんは
ドラマCD2にも出るみたいだし
ボーボボでも出ちゃったし
完璧にネタキャラの地位を確保したな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:25:51 ID:UGhaZqaQ
>>274
いらっしゃい
お帰りを待ってます
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:26:01 ID:GQdclKYv
これはシロタ再登場への布石だと解釈した
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:31:20 ID:uaSc7QYL
至郎田脱獄→弥子・ネウロ、人間の可能性を再確認→(゚д゚)ウマー
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:31:32 ID:ry99VhW7
脳細胞が破壊される病気は現実にもいっぱいあるのに、
悪意の塊のようなとか人為的なものなんじゃないかとかそういう風に言われるってことは、
症状の経過がよっぽど特異だったんだろうな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:34:58 ID:AWuFv1cX
>>281
まるでわざと人格を貶めるような症状の進み方だったとか
一気に破壊されてもおかしくないのに、不自然にじわじわと進んだとか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:42:56 ID:/R3YcBnA
俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ
それは、本城刹那の病気は人為的なもの≠ニいうことだ
だがそいつは刹那の父親とかサイなんてもんじゃない
ここで問題になるのが最近明らかに目立ってきている男・・・
そう、つまり刹那の病気はシロタのドーピング料理が原因!
刹那は食の千年帝国実現のためのモルモットだったんだよ!!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:44:53 ID:7gIHlFfZ
吹いたww
シロタスゲェエエ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:45:58 ID:wbznnHGr
わざわざそういう可能性を示唆するということは本当に人為的なものなんだろうな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:53:53 ID:c7qxQ1Uh
さぁ…、そうかも知れないしそうでないかも知れない。
今まで松井が立てて折ったフラグどんだけあると思ってるんだ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:57:04 ID:AWuFv1cX
>>286
折ったフラグあったっけ?
ガソリンはぎりぎり回収だった気がするが
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:58:43 ID:0UtrRjYZ
>>286
どれだけあるかkwsk
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:04:58 ID:GQdclKYv
穂村の叔父
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:20:29 ID:c7qxQ1Uh
あー、フラグっていうがブラフっていうか。
正確に言うと華麗にスルーされたまま存在が薄くなった伏線は多々ある。
毎回毎回展開読ませないようにする為かフェイク含め大量に情報投下されるし。
ヒステリア編(4)に笹塚とXIの因縁出てきて直接対決か→最後の自分像編(7)まで
持ち越し(しかも即座にやられる)とか。笹塚の妹も訳アリ気に投下されて、
結局弥子と雰囲気似てたってことしか本編では出てないし。
他に叶絵の竹冠とか、HAL編当初には大々的に平野さんと英語教師出てきてその後
おまけウエディングで肩透かし食らったりとか(ネウロ食あたりフラグかと思ってた)。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:37:27 ID:c7qxQ1Uh
笹塚と関連をもつ闇の組織もXI編で出るかと思えばスルー。
あかねちゃんの謎も美容師編で期待されつつスルー。
「瘴気が濃い源泉は絶好の休息場所」→ネウロが弱ればまた行くのか
と思ってたんだがそんなことなかったし。瘴気が薄いから弱ってたのかと
思ってたんだがHALの謎を食べて一気に体の調子も戻してきたし。
最後の自分像編ではXI=笹塚?的なフェイクも大量にあったし。
終始がこんな感じだから刹那の病気が人為的なものである可能性も勿論あるが、
そうでない可能性もあるんじゃなかろうかと思ったわけなんだ。

何だか長くなった上にまとまってなくてスマン。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:46:17 ID:uaSc7QYL
なんか違う
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:46:50 ID:lfkAT0T3
単なる深読みのしすぎ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:49:02 ID:8GthyXHm
モルダーあなた疲れてるのよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:55:55 ID:+Q5+xU+Q
>>290-291
それ、全部
・深読みしすぎ
・まだこれからやる話

のどっちかに当てはまるんじゃないか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:05:57 ID:qgbdknND
スルーしたのと折ったのとは違うし
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:06:09 ID:oFdRaeCo
>>275
あれ?促された時「う、うあ」ってうめいただけじゃなかったけ?
それでああ葛藤してるんだなーと思ったんだが
「できない」って言った?
もっぺん読んで来る。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:20:28 ID:p6Q2a5Eh
春川も生と死の刹那の瞬間に刹那に会えたんだろうな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:24:12 ID:UnTHBX67
>>294
「Scully、marry me」
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:34:16 ID:2dDCfUiZ
>>299 「I was hoping for something a little more helpful.」

今たまたまキンキの新アルバムの初回特典盤DVDの小話見たんだが、この話とめちゃかぶってヤバい。
「どこから来てどこへともなく去りゆく飛行船
 幸福の雪を降らせるというそれは、実は過去と未来を埋めるタイムマシン」
二人はその船を司る精霊、みたいな役割で「Harmony of...」を歌い始める。
そうだよ春川、タイムマシン作れば良かったんだよタイムマシン。
そしたら誰にも迷惑掛けることなく……馬鹿やなつ…… (ノД`)・゜・。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:35:57 ID:Ki+XN9HI
ジャニオタ腐女子キモイ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:37:31 ID:2dDCfUiZ
残念、好きなのはオカン。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:44:14 ID:KX9MGg5W
オカン若いなwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:48:44 ID:/8fp5yGf
いい年こいてもライブに行く人とかもいるからなんともいえんが
                          __
                     , '"´ ̄'´  ``丶、
                    /
                      /    ,   / /イl | l 、、
                  /  , //,' / //l l l l l l
         , -――- 、   ,' ////,l l /! //,ィ トl l l l
       ,ィ'"      ヽ- 、 l l l l l,/l l /l /// l,l l, l l l
     ,:'´ /          Y l l l / l// l///、_l|__l l l l
     / /      ノ ,r-y、,リ| l lム-l/ l,.イ  lj l八l
    ,' // /   / /   l l/l l/  l'  l /  ,ニ==、
   ,' /// // /    l  Vl ー'⌒` l/  
    ! /// // ,.へ、    l, / ',    ,!           ま…
  ,ノ/ ///,ィ'or=、  /`⌒l /  '、  ,'            人それぞれですよね
  ィ'ク/// `ー'-   /7゚ソ)l,/   ヽ、 丶
  ムィイニ、       ``゙/′    丶  __  -‐ァ  /
   // / 丶      '′ / へー…  丶. `ー-‐ '" /
-<丶</   \ `ー-- /         丶、 二 ィ" /
::. `丶、::.`丶、 ;ゝ、.ニ '′               l_,/:::::
:::::...  `丶、::.丶l、                  /:::::::::::
::::::::::....   `丶、_ヽ、               /::::::::::::::::
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:53:52 ID:4G6Vs6my
さーて魔界編の始まりだよー
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 15:54:19 ID:s1xbntCW
それは勘弁だよー
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:01:26 ID:lfkAT0T3
来週から間髪入れずにバトル編はじまるよー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:08:58 ID:r58wr3IH
デトロイトメタルシティーって漫画おもすれー( ^ω^)
ネウロの次におもすれー
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:09:48 ID:PXyDKhIr
>>300
でもそれじゃ結局刹那が発病するのは防げないんじゃね?原因も不明だし。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:35:21 ID:AWuFv1cX
>>309
いや、過去に戻って二人のオリジナル春川で研究。
それでダメなら今度は二人で戻って四人の春川で研究。
もっとダメならまた戻って八人の春川で研究、それでもダメなら十六人の春川チームというのはどうだ!

…問題は一万人の春川に刹那が一人という事になりかねない所だがな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:35:26 ID:o0c4qOE9
自分はレッチリのSNOW聞いてるとより泣けたな。
「必要なのは僕の内側を見ることだけ
見れば見るほど分からなくなる
手放してしまいたくなる」とか
「僕の人生全てを捧げて用意するから、君は利用しに来て」とか
道を外れて空へ海へ〜とかも全部HALを連想してしまって困る。
デスノで聞いた時もライトを連想して泣けたが、
元々一人きりで行き場がない寂しさみたいなのを歌ってる曲だから
孤独な天才って意味では春川とライトと似るとこがあるのかも。

何言いたいかわかんなくなったごめんね。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:39:02 ID:mfkliWCO
どうでもいいけど、弥子がエンターを押そうとした時の手が左手から右手になってるね。
作者もよくやると言ってるけど。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:46:46 ID:wbznnHGr
>>290-291
それって単に自分の予想(というか願望)が外れただけじゃね?
スルー?っていうかきちんと話に絡んでると思うんだけど
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:49:51 ID:ODSty8ad
キモイ流れだなw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:54:11 ID:5j2+KVoV
vipのまだ残ってる?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:55:54 ID:RXydG0q9
>>295
>>296
>>313
そもそも、そのシリーズで初めて出てきた伏線が、すぐ次のシリーズで使われるようだと、
「おまえ、それ今考えたろ?」ってのが見え見えだしな。

「伏線」なんだから、存在が薄くてナンボなんだってのに。
「犯人はお前だ」で江崎さん(なぜか敬称略できない)の部隊を潰したように、
しばらく「伏せて」おいて、みんなが存在を忘れた頃に使うのが効果的だろ。
だから、>>290-291、スゲーずれたことを言ってるぞ。

>>218でもそうだが。
「泣いてない」「慣れた風な顔してる」その裏の気持ちも読み取れないから、
少年漫画を読むのにも苦労するのかもね。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:09:49 ID:v37s1yfV
ネタバレ最初のページの、
「人為的なものじゃないだろうな」が何か引っかかるのは俺だけ?
「悪意の塊のような病気」も色々と妄想させる
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:18:00 ID:6qnxaZVU
思えば過去のキワモノ系の短編エピでも
必ず本筋のストーリーやら伏線が動いてるんだよな

ヒステリアで笹塚とX
ライス編で春川
望月編で春川
髪の神で日付イベント

純粋なツナギというかクッションだったのなんてDCS編ぐらい
まさに変態だ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:22:17 ID:IPrAm9YL
今気づいたけどアンチプログラムじゃなくてウンチプログラムになってるwwwwwwww

これ単行本では修正されるよね?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:23:30 ID:IPrAm9YL
あ、10ページ目の4コマ目、電子ドラッグのワクチンのアイコンのところね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:25:32 ID:Wq/XwJa4
>>319
やりやがったwwww
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:27:22 ID:6yXF9Oyr
>>317も言ってる病気ネタについては
何か後づけっぽい伏線だよなー。
連載も2年続いて当初考えてた話じゃ追いつかなくなったんだろうけど。

例え後づけでも、うしおととらぐらいに綺麗まとめてくれたら文句ないけどな。
からくり化は勘弁。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:32:32 ID:PLan93ut
>>319-320
ゲェーッ!?ホントだwww
これはヒドイorz
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:37:02 ID:HuZnW2sv
ほんとだwwwwwおいおいおいおい
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:39:41 ID:WF0kWHz2
シリアス書き続けてそろそろ限界なのか?

松井「澤井師匠…変態が書きたいです…」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:39:55 ID:o0c4qOE9
なんか色々台無しにwww
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:41:28 ID:yuujtvqe
>>325

澤井「あきらめたらそこで連載終了ですよ」
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:45:38 ID:s1xbntCW
電子ドラッグの副産物…つまり!!

「おっとまた不要なデータが溜まってきてるな」
「膨大な量の情報を処理しているからな
 それを消化した残りカス 新陳代謝のようなものだ」

この会話で出た残りカスは電子ドラッグのワクチンのことを指していたんだよ!!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:49:38 ID:oteBn9ri
>>328
Ω ΩΩ<(ry
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:49:51 ID:8sXMBBwb
un・tie
━━ v. 解く[ける], ほどく[ける].

という事らしいがantiと混ざったんだろうか



まあ俺は>>328説でいいと思う
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:52:53 ID:30e23Gnp
むしろここに至るまで誰一人気付かなかったというのがスゴイ
みんなそれだけ内容に没頭していたんだな……
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:48:23 ID:3H6sMdpk
ちょw松井w流した涙を返してくれww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:49:31 ID:1aNDoXH0
UNTI気付いてたけどそういう綴りであってるのかとオモテタ\(^o^)/
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:55:21 ID:HnzcEUf5
ってかボーボボにドーピングコンソメスープがw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:05:13 ID:iSqzwl87
ボーボボが先週うんこネタで、今週シロタパロだし
松井からのお礼か?電子ドラッグの副産物って
いってるし、>>328のひとつなんかな。消化されず
そのまま出てくるコーンみたいな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:12:40 ID:9OJFARzZ
さすがは松井www相変わらず英語ボロボロwwww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:27:48 ID:wbznnHGr
ウンチwww
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:31:03 ID:wcnVDu1q
一瞬にして流れが変わる……これぞネウロ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:41:18 ID:eXbTnjK/
ネウロで泣けたの初めてだとこのスレ開いたら
ウンチの流れで吹いたwwwwwwwwwww
確かに正しいつづりはANTIだよな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:00:05 ID:lBaeOrDq
ANTI

違う(ノット) おもしろくない
消去(デリート) ヤメダ
再試行(リトライ) コレでいこう!

UNTI


なんてまさか狙ってないよね?マチガイさ・・
今回にギャグは蛇足のはずだぁぁ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:07:58 ID:oUc6a16v
天狗じゃー! 天狗の仕業じゃー!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:08:57 ID:+3G5xByZ
>317
それ思ったけどな。
人為的な細胞操作=XI関係?みたいな。

しかしドシリアスでかましてくれるUNTIオチ・・・
松井wwwやっぱ只者じゃねえ。
ま、HALの新陳代謝の残りカスだからある意味間違いでもないわなww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:09:25 ID:NdlUhcHL
分かった

ボーボボつながりなんだよ!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:11:21 ID:3oa9PwRm
不覚にも泣いた
とりあえずマンセーしにきたんだけど空気がおかしいので自粛しますね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:30:00 ID:s1xbntCW
>>343
つまりこういうことか!
            ,..、_ 
         ,. -‐rfルイ}
         /{ ヽ>fミi 
       /_,l '´ゝヘj^l
      〈::::二i`〉‐'J、
 ●彡     /:/``7:::〉
        /::/ ,/::/
 ↑     ,':::,'  /::/ 
ワクチン  ,!::::l ム:」
      `ヾ^{‐^ヘぅ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:31:23 ID:KYtNfGfd
うん○こに見えます
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:31:23 ID:HuZnW2sv
ボーボボのうんこコラボか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:35:58 ID:q9tHNG/a
>>345
やめてええええええええええ!!
折角の感動がwwwwwwwwwwwww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:36:10 ID:9OJFARzZ
両さん企画、来週じゃなくて本当に良かったな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:37:05 ID:Sndg3uWk
>>310
確かドラえもんであったぞそういうの。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:37:33 ID:PYIx0+6g
ヽ( ・∀・)ノ●<ワクチーン

GOGOでヒステリアがぶっちゃけててワロタ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:40:49 ID:HmAN9lfH
「私の頭の中の消しゴム」

何つータイミングで放映するんだよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:45:06 ID:s1xbntCW
空気がおかしいうちに…
前スレのネタ・いたら嫌な電人HAL
ttp://www.vipper.org/vip401086.jpg

ふざけまくってサーセンwwwwwもう消えますwwwwwwwwwww
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:46:00 ID:/8fp5yGf
>>353
HALうぜぇwwwwwwwwwwww
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:47:25 ID:Wq/XwJa4
>>353
OKが押せないFlash思い出したww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:49:51 ID:I+2avkST
>>350
つ 「ドラえもんだらけ」

俺も>>310見たときそれ思い出したわw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:06:52 ID:U+xL91Zq
>>355
往生際の悪いアレか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:10:18 ID:SU0lTO9g
来週のボーボボ見たがシロタかなり出張ってるなw
DCS真拳ワロタ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:12:14 ID:o0c4qOE9
>>353
GJwwwwww

何となくだけど松井10巻のオマケでHALと春川でなんかネタやりそう
AAであったやつみたいなのとか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:17:32 ID:U+xL91Zq
>>351
GOGOにヒステリア?バレ見直してくる4ページ企画のアレじゃないの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:19:46 ID:I+2avkST
>>351
kwsk
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:21:33 ID:9OJFARzZ
>>351
クワッ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:34:40 ID:VLK/1EZs
おい来週のボーボボマジやべぇぞwwwwwwww
DCS真拳【食の千年帝国】ヤバスwwwwww
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:34:45 ID:gu/O6C6M
351じゃないけど、今回のGOGOコラボの表紙がカラーで
その裏の二色刷りのところに
「ネウロとムヒョの奇妙な縁」という企画ページ(?)がある。
そこで「連載開始が同時期」という縁の一つのところでヒステリアが
「ぶっちゃけ近けーんだよ!!」と犬顔でぶっちゃけている。
365360:2006/12/15(金) 21:39:46 ID:U+xL91Zq
>>364
レストンwww声が出ないほどワロタw
>「ぶっちゃけ近けーんだよ!!」確かに思い切り近いやw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:42:53 ID:gu/O6C6M
つ □
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:49:03 ID:uaSc7QYL
              ,.ィ":::::::::::::::::::::`丶- '´:::::::::::::::::`丶、
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|            |
 |                    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           |
 |   な 不 判 anti  . |::::::.:.:::::::,.::.、::::::::,ィへ:::::::::.:.:.:|    私     |
 |   る 可 別 と  . |:.:.:.::::::,r==ミw彡==ミ:::.:.::::.:.|           |
 |   の 能 す unti .  |:.:.:.::::/         ヾ:::.:.:.:|           |
 |   は に. ら の    |:.:::::/              ヽ::.: |    が     |
 |    :           |:.::/            ',::.:|           |
 |                    |::,'               ',::|     :     .|
 |__________|:,'              ',l|______|
          |:i::::::l!:::lミ!:ll:::l___       ___」l!::l'l:::::::::::|
          リ'、:::::::::トl::ll:::l、__::::`;  ,:'"´ ̄_.:_,,..zメ!l::lイ:ll:::ト:l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|トl:l='゚'== `'`'  l::::::.:.'´==='゚'=彳リ´l/l:l'`'
 |             |:! l:!          |:::.:.:.:       / / ノ!
 |  し   ほ   そ.   |:! l:!          |:.:.:.:       /イ:リ
 |  て   ど   れ  |'、゙'        |:.:.:       //レ'′
 |  だ.   な   か.   |l:>、        l.:        ,イリ|/
 |  っ   く   ら.   | リl'ト、      __,      ,/ |__
 |  た          | __,」.ヽ           _,, ,イ .ト, ヽ
 |               |' /! ヾ´` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´,イ  .:::l/  丶
 |               | ヾ   \ `""""彡' ,イ:/  .::/   ヾ^'ー--
‐:|__________.|   '、    丶、___ ,.イ:.:/  .::/     〉\
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:49:36 ID:HuZnW2sv
感動台無しだ!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:50:24 ID:gu/O6C6M
魔人?
本スレで三角木馬ソリAAを是非wwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:51:16 ID:yecgl/CQ
>>367
ごめん。全然気づかなかったw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:54:45 ID:I+2avkST
>>364d
ひどいブッちゃけだなwwwwwww

>>367
ワロタwwwwwww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:58:03 ID:uaSc7QYL
どうでもいいけどアイ被ってるな
昼に書き込んでる人とは別人
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:02:35 ID:SAMOOVNE
ウン●も問題だが来週のボーボボバレもすげえことなってんぞwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:02:39 ID:U+xL91Zq
>>367
つか気付いてたけどAA付きで念入りにご指摘スか・・・w
魔人降臨?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:08:54 ID:WlEjhcvF
>>367
元ネタがよく判らんけど噴いたw


HALが0.000001%で刹那に逢えたのは
数字が0と1で構成されてて0と1の間ってことより
自分が消える立場になって刹那の本当の姿に
より近くなれたって事なのね。やっとわかったわ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:21:57 ID:wbznnHGr
>>375
始めから自分の中にあったってのは考え難いんだよな
そんな初歩的な検索が出来ない程ローテクでもあるまい

その方が理科系っぽいし、春川らしい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:24:43 ID:dFZI1Zyl
>>376
データが0.000000000000000001%だけ残った時、
その残ったデータが刹那との思い出で一杯だったおかげじゃないかね?
100%のうちの0.000000000000000001%では薄すぎたんだよきっと。
刹那のデータだけが残ったお陰で、ようやく深く刹那を感じ取れたんだろう。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:30:20 ID:wbznnHGr
ま・・・解釈は人それぞれですよね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:33:22 ID:K7Dv416M
俺はあのとき今にも消えそうだった刹那と、今まさに消えようとしている春川が重なった、と解釈した・
380名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/15(金) 22:35:19 ID:g5q9/FFp
ボーボボシロタネタバレはここでしてもいいのかな?

あっちのスレの住人やる気nothing

orz
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:40:06 ID:wbznnHGr
0と1とか、やたら物質的なことに拘ってたからね
もうすぐ0になる瞬間を「彼女に近い」と感じたのかもしれないし
そう考えると春川が死を受け入れた理由も分かる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:43:29 ID:WF0kWHz2
明示されるよりこうして各々で解釈語る方が楽しいよな…松井は分かってる。

>>380
シロタはモブの一部?それとも完全に参戦してるの?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:47:41 ID:iyOzQm4P
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:52:18 ID:sGS6AUHv
>>382
ガッツリ参戦
しかも掲載順はネウロの直後
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:56:02 ID:5xYieF7c
来週のじゃんぷはクオリティが神だ
ワンピも泣けるし、ユンボルも面白い。シロタもでるし
386名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/15(金) 22:57:32 ID:g5q9/FFp
>>383
デスwwwwwwwwwwwぶほっwwwwwwwwww
387名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/15(金) 22:58:53 ID:g5q9/FFp
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:59:20 ID:2snDzzr8
>>385
これでネウロの掲載順ももう少し高かったら文句ナシだったな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:05:27 ID:6qnxaZVU
ボボ字バレ読んだ
よりによってソフトンwww
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:19:55 ID:dFZI1Zyl
>>389
ボボにあわせてのuntiかwwww
松井わざとだろwwww
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:28:06 ID:I+2avkST
すげえwww
師弟コラボ、何気に実現しちゃってるなwwwww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:37:19 ID:+AZxHoYc
0.000000000000000001%のとこのは、HALは春川の分身のため記憶の関連付けも春川のだから
自分が0.000000000000000001%を魂をもって体感したとき、その数値と最も強烈に関連づけられている刹那に関する
春川の持ってる記憶やら情報の洪水も度を超えた次元で体感できた結果、刹那のリアルな感触が感じられたんだと取った。
つまり、あれは美化も風化もさせてないけど記憶の中の刹那でしかない。
まぁ作者の意図じゃ多分あれは本物の刹那だな。そうじゃないと、あのコマをクライマックスにする意味ないから。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:38:22 ID:m6wWJ2g4
来週は楽しいこといっぱいみたいだな。頑張って来週まで生きることにするよ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:42:12 ID:yecgl/CQ
untiはわざとだったのか。なぜかほっとしたよ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:43:10 ID:HTTfQ+bQ
0.0000000000000000001%の境地で「こんな近くに」感じられたなら
0の世界で本物の刹那に会えたのかな
会えてるといいな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:43:29 ID:dWaqmNrI
きもい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:46:41 ID:kMo6rS1i

師弟コラボに感動するべきか
シリアス話にuntiが加わった事を悲しむべきか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:48:26 ID:+nTdUFH2
由香「キモッ…」
ヤコ「あーアンキモ美味しいよねー」

刹那って限りなく刹那の居る0に近く、
HALの自我が消える寸前って読んだ
untiは知らん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:50:09 ID:yUU8Vab7
あの最期の場面はみんな色々と解釈しているようだけど、素直に素敵
だと思った。全てのデータ、莫大な知識を全て超えた果てに一番大切な
存在を感じることが出来たんだから。

こういう、愛する女を思うがゆえに懊悩した果てに、最期にようやく
再会して満足を感じたというラストは古典的だけど心に来るね。
戯曲の「ファウスト」もこんな終わり方だった。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:52:36 ID:opdfrzp6
>>395
問題は0の世界の刹那の元には、一足早く春川が逝ってる事だな。
あの時とどめを避けなかったのは抜け駆けしたかったからと見た。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:55:09 ID:3sgFQLrR
ボーボボを読んだ。
至郎田シェフ、良い味出しているわ。w

「よし今こそドーピング料理を食べて体力を回復させろ」
「お前の料理など危なっかしくて食えるか!!」
とか
DCS真拳とかイカレ具合が素晴らしい・・・。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:00:17 ID:WFys2ShL
9ページ目の構図がいいな。
全体で見ると春川の姿で、その右手がコマ内の刹那にそっと触れてるのが好きだ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:08:01 ID:4O3/pMj3
>>401
至郎田×7ってのは見てみたいwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:13:23 ID:djghOzPC
ここ何週間はネウロが断トツで面白いな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:16:40 ID:5GZst0gL
untiはものすごく誤用が多いな。まあ松井のミスだろう
あえてuntiと表記する場合もあるにはあるらしい。俗っぽくね
しかし…納得のいく答えを見つけたぜ

unti=段々・次第に・徐々に。これなら合うだろう
※タガログ語(フィリピン)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:48:43 ID:we19wZ3r
>>404
まぁ、人それぞれですね。


しかし、タガログ語なんてあるのか。
自分の無知さにガッカリ・・・。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:55:59 ID:aOSmWCXj
流れを読まずチラ裏だが
今日ボーっと、Mr.childrenの「しるし」を聴いていて
「共に生きれない日が来たって/きっと愛してしまうと思うんだ」
という歌詞で春川と刹那のことを思い出して泣きそうになった。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:01:17 ID:QTjQ5itL
お前ら何かしら歌聴くたびに泣くのな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:07:52 ID:kE//hZps
勝手に涙が出ちまう曲ってあるよ「うあ泣いてるよwww」ってビックリするし
曲数は人によって違うだろうけどね自分は3曲だけ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:07:54 ID:+cvfrsbo
どんだけ涙腺緩いんだとな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:12:00 ID:V5F6q6HN
まあ涙腺がゆるい事自体は悪い事じゃないさ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:13:53 ID:we19wZ3r
自分もそういう曲に出会いたいわ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:15:13 ID:knkjBs5i
悲しい酒聴いてると泣けてこないか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:15:49 ID:1M8cBveD
涙を我慢すると全部鼻水になって結局バレる俺が通りますよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:35:01 ID:88+iGi6t
バレどっか残ってないか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:36:19 ID:4O3/pMj3
>>412
つ「アヤ・エイジア」
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 02:37:03 ID:Ae1JklZM
恋人失くしたり失恋したことある人には
今回の話はより泣ける と思う
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 02:43:36 ID:KvGAJQ3x
>>417
恋人じゃなくても親友とか失う事を考えられない存在の人とかな。

「こんな…こんな近くに!!」やっぱあの1Pの威力はすげぇよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 02:58:05 ID:xLvhyzaN
昨日の夜バレ見たときは、「あー…これは感動的だな」って
思ったくらいだったけど今日昼間にボーッと
「こんな…こんな近くに!!」のシーン考えててゾクッとした
なんか来るわ 春川ァァァ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:02:14 ID:IG0W/Hg1
3分でいいので拡散してくれ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:04:04 ID:GqppSNXT
それにしても、「私の頭の中の消しゴム」の宣伝すごいな。
最近のネウロ見てると、二時間の映画よりもほんの十数ページでしか
ない過去エピの方が、多くを語っていると思えるよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:05:18 ID:jCpx+3jH
「君を造ろう」のくだりで一番泣いた
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:05:27 ID:aszxVFRh
>>420
さっき落とせた。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:08:23 ID:IG0W/Hg1
マジ?vip見つからねー
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:25:21 ID:IG0W/Hg1
ちくしょう環キモのやつ残ってるか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:27:35 ID:/JV7xnsw
1ビットって0か1で表せるんだっけ?
豆電球があって点いてる状態が1、消えてる状態が0って感じで。
「1ビットも違わぬ君を」っての見てなんとなく思い出した。
1と0だけで刹那を1ビットも違うことなくつくるって無茶だな。
2ビット表すのは、1/0とか0/1とからしい。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 03:35:04 ID:aszxVFRh
>>425
自分は速報スレの前々スレで見つけたよ
まだ落とせる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 04:00:19 ID:krYLon0c
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 04:14:28 ID:rs+S36R2
>>428
d!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 09:29:17 ID:pW3FO/Ek
クリスマスネタはすでにGOGOの方でやってたけど、
本編のほうも何かクリスマスにピッタリの内容だな。美しすぎる…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 09:47:26 ID:2f9w0Ita
>>428
d!言われてみれば確かにヤコ・・・・・・、尻 が エ ロ い
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:04:08 ID:ADPPpiR1
画バレやっとみた
既出かもしれんが刹那の死因の脳細胞の破壊スピード「まさか人工的に…」は伏線?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:12:40 ID:u4QtuOWk
マン ゾク ダ
のところが、一瞬
マゾダ
に見えてしまった。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:28:12 ID:+cvfrsbo
死ぬ間際に何カミングアウトしてんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:31:15 ID:XXALcXxx
>>433>>434
ワロスwwwwwwwww
つかひでぇwwwww
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:34:46 ID:FnWLuJQ2
お前のIDは間違いだらけだ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:35:31 ID:ENJCDuAj
17ページ目の弥子、腰つきがえろい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:37:00 ID:Ce86q7hu
>>437
エロ意、いや同意
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:38:13 ID:YaLH5QhN
>>435
ID凄いな。
年末年始は呑み過ぎるなよ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:00:47 ID:caIM0qJl
>>437
アッー!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:05:16 ID:uyZAUV7g
>>435
ナントカ錬金のスレタイみたいなID
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:12:27 ID:8X2sLtbL
6ページ目『新たな刹那を構築せよ』のコマ
楊任の描いた妲己ちゃんに見えたorz
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:14:35 ID:oEx+MXSD BE:94431252-2BP(0)
8ページ目の5コマ目が流山に見えた件
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 14:32:25 ID:7jk2YPof
http://www.vipper.org/vip401568.jpg

来週のネタバレ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 14:39:53 ID:wzF0Cgm0
444
ゲストの
シロダ最強だな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:23:23 ID:992DwQkc
春川「ヤらせてほしくてさあ!
   病気とか早漏とか…そんなことはどうでもいい…
   この歳で 童 貞 はつらくてさあ!」
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:39:25 ID:RCYQEaTt
DCSは血管から注入するってこと、忘れないであげてください
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:45:27 ID:T8ogsdMk
とりあえず>>445
シ ロ ダ
につっこんでおこうか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:46:44 ID:JaQ/Fsai
人生オワタ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:53:35 ID:KgcZq523
また入ったーーー!!うおおおおーーーーっ信じられん!!

中から探偵!!
外から助手!!
どうすりゃいいんだ!?この最強コンビは!!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:53:46 ID:88+iGi6t
空気読んでないのを熟知した上で言うと、WANDという大昔のバンドの
「世界が終わるまでは」という曲はとても春川と刹那っぽいんだぜ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:00:23 ID:tEgtt3ae
悲恋を歌った曲なんて全部似たようなもんだ。
それぞれが好みを語ってもしょうがないと言うかきりがない
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:01:43 ID:ADPPpiR1
WANDSだよな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:16:06 ID:RCYQEaTt
漫画の登場人物の関係を、
既存の歌詞に当てはめて
喜んでるのは、痛々しい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:24:38 ID:PVk2xiZi
中学生にはよくあること
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:26:12 ID:up41Zlq7
しかし・・・WANDSだぞ?これでは矛盾してしまう・・・
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:26:21 ID:V8LkDd0F
>>446
春川…

病気は病院で治せ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:30:27 ID:Ecsz8aus
自分で治せばいいんじゃね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:35:37 ID:pQF3BFZi
今回の話の肝は言うまでもなく国中を危機にさらしても助けたい、守りたい人がいるかってところだよ
君らにはいるかい?
もちろんここで彼氏、彼女なんていう陳腐な答えはなしだ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:41:23 ID:Yt8CWUwT
>>447
注入るんだ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:41:46 ID:mJzUyRwQ
>>459
お前
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:44:08 ID:V8LkDd0F
>>459
俺もお前で

というのは冗談で腐れ縁の友人かな
一回助けられてるから恩は返しておきたいし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:45:01 ID:YaLH5QhN
>>459
お前に決まってんだろ…!
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:45:07 ID:rYfU+U2F
>>459
あの台詞、びっくりした。弥子ってネウロのことそんなに大事に思ってたのかって。
もちろんお互い信頼し合ってるっていう描写は今までにもあったけどさ、
あらためて言葉にされると、おぉってなる。
そして「助けておいてやりたい奴」っていう婉曲な表現の仕方にちょっと笑った。

自分には家族以外でそんな風に思える人はまだいないよ…
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:45:15 ID:n8mVooPT
>>459
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:47:29 ID:jCpx+3jH
>>459
本気で考えたがいなかった。
一番それに当てはまりそうな人も自分の知り合い全部とは天秤にかけられん。
その人は自分の人生に多大な影響を与えてくださったわけだが…
弥子スゲーな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:50:37 ID:up41Zlq7
>>459

病気で死にかけてる友人


468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:55:06 ID:3QXKdgXe
>>459
松井
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:56:32 ID:Ecsz8aus
>>459
弟。親友。

でもそういう状況になると自分が一番になるかもしれんOTLサイテーだわ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:00:21 ID:jCpx+3jH
>>459
ごめん、やっぱ複数でいいならいる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:07:50 ID:jCpx+3jH
そういえば「国中を危機にさらしても」の部分は、春川にも当てはまるのか。
否定できないってのはその部分なのかな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:13:50 ID:/v3By2is
国中を危険にさらしてでも助けたい奴ってサイのことかと思ってた…。
>>459
友達
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:18:31 ID:9rU6wGGB
次回笛吹さん辺りが「結局奴の壮大な自殺に付き合わされ…」とか言うに500DCS。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:19:41 ID:ucTmQgHu
>>459
そんな奴はいないが、
国中を危機に晒せることが出来るチャンスがあったらとりあえずやるかも。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:23:20 ID:s7VdZ9i/
>>472
アイからみればサイも当てはまる…か?深いな。
>>459の人気に嫉妬
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:43:19 ID:+QGpkf4F
漫画板には初めてきたけど
最後のオチが最高だったので記念パピコ☆
漫画どころか、俺の中のドラマの歴代のベストも越えた
ちなみに、ドラマのベストって白い巨塔と眠れぬ森ね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:48:11 ID:FnWLuJQ2
kimoi
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:08:16 ID:NiRPcVlK
ちょwww
シロタ数コマぐらいの出番かと思ったら出ずっばりじゃねーかwwwww
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:08:36 ID:GUHvIsiG
CD第2弾にもシロタでるんだなww
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:12:21 ID:+QGpkf4F
これ刹那な描写の仕方が上手かったんだろうな
ロムって思ったけど、
ハイ!変人ですが宜しくお願いします!って
上手杉
その辺の女じゃ感情移入できなかった
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:37:54 ID:3JlOr6qL
「助けてやりたい奴」じゃなくて
「助けておいてやりたい奴」っていうのがいかにも春川らしい

ああ、今日実際のジャンプ買って読み直したけど・・・
刹那いなぁ・・・(涙)
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:41:47 ID:1M8cBveD
>>481
なぜ春川?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:57:12 ID:3JlOr6qL
>>482
誤爆orz
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:01:54 ID:V8LkDd0F
だれか中途半端なfushianasanに突っ込んでやれよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:03:29 ID:7nukbs5z
ちょwwwボーボボに至郎田出てるよw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:03:31 ID:aEIa0BvA
弥子発言>助けておいてやりたい奴

誰だ

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:05:42 ID:CmrwmnGd
マガジンの刹那とは大違いだな。
ホントいいオナゴじゃぁ・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:21:58 ID:2XQ7PHEe
刹那に抱かれるHALのページは
アヤの犯行シーン(腕4本に見えるページ)と同じくらい良かったな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:52:15 ID:Gd5rvM1o
>>486
マジレスするとネウロ
不マジレスするとシロタ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:08:22 ID:fB/uz5JL
さあ消せ・・・っ!!
↓ヤコ指震え押しかけ
↓ヤコ一言
↓エンター
↓HALヤコの一言を考える
↓こんな近くに!!

という流れを個人的に
そっちの方がヤコの日付変わったっぽいし
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:11:26 ID:EaFu9gh0
HALと共に背景の黒い部分が崩壊していって最後背景が殆んど真っ白になるシーンを見たら「電光超人グリッドマン」の最終回思い出した。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:18:43 ID:CioGwYaZ
殺されて0の世界に行った春川も刹那に会えたんだろうね…
不謹慎だが刹那と春川とHALで3Pしてるの想像してしまった。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:31:39 ID:HW41i/Qs
至郎田キタ―――(゚∀゚)―――!!!!



さぁみんな!久方振りにアレをやるんだ!

   ∩
(゚∀゚)彡 DCS!DCS!!
 ⊂彡
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:33:54 ID:PVk2xiZi
>>492
不謹慎っていうか普通に引くわ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:34:44 ID:xjXkH1f8
弥子発言>助けておいてやりたい奴・・・だよな
ネウロが一番HALに対抗できる力があったからと、あと+ちょっとの心持で如何かと
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:49:28 ID:dgMiixLA
マジで今週のネウロ神過ぎる…というかHAL研編が神過ぎる…
「こんな近くに!」で素で泣いた
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:59:03 ID:TV0z0TNE
刹那が病気なんかじゃなくて
患者としてでなく何か他のきっかけで出会っていたら
結ばれて幸せな夫婦として暮らしていたんだろうか

ついでにヒグチがヒグチ家でなく春川家に生まれていたりしたら
HAL編のメンバー誰も不幸にならなくて万々歳だったろうな……
不幸になるのは教授に相手にしてもらえない江崎さんだけだ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:01:12 ID:Gd5rvM1o
江崎さんはだんご屋の嫁になれば幸せになれたと思う
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:02:41 ID:rUaytTCv
「すごくすごく大げさな言い方〜世界を救ったのかもしれない」
このセリフは結局どういう意味だったんだろう。

春川・HALの遠まわしな自殺に巻き込まれただけだったから or
謎を喰う(食べさせる)事が目的で世界を救うために行動したわけじゃないから

どっちだろ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:07:04 ID:FnWLuJQ2
その時は、奴はだんご屋のせがれと結婚して、幸せに串刺しの毎日を送っていたさ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:07:39 ID:cFedRiLK
>>498
そのうち背景でちっちゃくありそうだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:10:47 ID:clj8r5bz
HALがWindowsアプリなのが萎える
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:11:20 ID:Gd5rvM1o
>>499
世界を救う為に行動したわけじゃないからだろうな、やっぱり

ネウロ→食事&食後の運動
弥子→ネウロを死なせたくない&HALと話がしたかった

504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:13:38 ID:EaFu9gh0
「まさか…人為的なものじゃないだろうな」

このセリフがちょっと引っかかる。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:13:55 ID:x5WG9kFM
>>498 >>500
お前らの婚式が先のようだな
引き出物は紅白団子で
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:20:19 ID:RCYQEaTt
ヤキトリ屋でもいいな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:24:36 ID:DuGL8qwB
休日はバーベキュー
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:30:53 ID:pPS2qyNS
>>502
Windowsアプリでなくともウィンドウは出せますよ。
UNIXタイプのLinuxを使えば。
それに電子ドラッグ作る場合、画面に映像を表示しながらでないと不可能(HALの場合はプログラム内部で自己検証できそうだが)ですし。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:32:34 ID:x5WG9kFM
>>506
ネウロスレにふさわしいID
510506:2006/12/16(土) 21:47:10 ID:RCYQEaTt
>>509
ど、どこがΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)?
と思ったら、「eat」か! よく見つけたなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:50:51 ID:2f9w0Ita
>>493
   ∩
(゚∀゚)彡 DCS!DCS!!
 ⊂彡
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:23:17 ID:jCpx+3jH
           〆⌒'ヾ、
         γ'《.::::...  'ヽ,
          ミ/'⌒ヽ,::. ヽ
           ヽヽヽ  ヾ,  ヾ,
                丿' ..::丿
    (゚∀゚)x"⌒''ヽ、 、⌒ヾ/.::::/  DCS!DCS!!
         ...::   Y-.、   ..:::/
       、     ! :ヽ .:::::/ 
        `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i 彡
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /   
     `ヾミ :: :.  ゙  _/            
       `ー--‐''゙~
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:32:11 ID:up41Zlq7
いいえ、これはエビフライです
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:33:12 ID:9rU6wGGB
エビフライ(ドーピングタルタルソース添え)
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:38:06 ID:8WQNktjF
スレチになるかもしれないが言わせてくれ
今私の頭の中の消しゴム見てるんだが
自分が消えていく中で、平常心を保っていられる刹那は凄く強かったんだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:38:13 ID:eKkYB5J3
念のため聞いておくがそれは血管から食べるんだよな?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:40:41 ID:P4443wbf
いや、血管から注入るんだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:40:56 ID:akdp/Igv
>>502
でもHALってスパコンの名前でもあるだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:41:35 ID:RplK7ZNb
違う!血管から注入るんだよ!!!!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:42:30 ID:JOGNoebK
絶対アニメ化するなぁコレ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:48:00 ID:4V0sUwQy
兄メカしてガッカリしなかったのは蟲師くらいだから
同じ奇跡がネウロにも起こるのならいいんだが
そんな幸運はそれこそ天文学的確立の予感。
ジャンプだし。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:49:30 ID:xjXkH1f8
ジャンプフェスタで出てたシロタの皿、見せ方がよかったw
ディスプレイ担当さんナイス!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:53:33 ID:DuGL8qwB
某所のOP結構かっこよかったけどね…
黒歴史化しそうな予感
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:54:45 ID:GUHvIsiG
今回の弥子がネウロの手を払った時もそうだけど、ネウロって邪険にされても空腹でも、イライラした態度を見せなくて
あんがい人間できてるなー、って思うのは自分だけ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:58:56 ID:ucTmQgHu
ペットのインコに触って嫌そうに逃げられたからって切れる人間もそうはいないだろ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:59:29 ID:lt19gLNL
弥子に馬鹿にされるとムキになるところはあるが…
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:04:09 ID:GxLimXQ6
>525
イイ喩えだな 

確かにわんこが刃向かったらおしおきするが、
鳥くらいならヌルーするもんな
ってことはやっぱヤコはまだセミくらいなのか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:07:27 ID:DuGL8qwB
セミと同じレベルでもちっともうれしくないよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:08:14 ID:ASj5b01F
ネウロってだいたいいつも笑ってるし、
負の感情が基本的に弱いんじゃないかと思ってるんだが。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:08:32 ID:TV0z0TNE
いやあ、「貴様の日付はいつ変わるのだ」とか言って、ちゃんとしつけ?もしてるし
わんこくらいの扱いではあると思うよ
少なくともインコは何の役にも立たないだろ

あ、鉱山潜るときの毒ガス探知に使うか
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:09:03 ID:xjXkH1f8
>>525的確
カキフライとか硫酸の雪とかあの無差別爆撃はどう表現したもんだろうか・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:11:19 ID:Gd5rvM1o
この場合、弥子の価値がセミだからキレなかったんじゃなくて、
弥子の泣いている理由がわからない自分をネウロが自覚してるからだと思う
ネウロは傲岸不遜だが慢心だけはしないから
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:11:32 ID:2f9w0Ita
>>524
単に満腹状態だったから、いつもより寛容だったんじゃないか
腹減っている時ってどうでもいい事でも気に障るだろうし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:24:26 ID:hQoOT5g7
俗にいうhungry is angryだな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:26:14 ID:mrYG9SAQ
今回といい、パスワードが自分に解けない類のものだったと言われたことといい、
ネウロが弥子に「あんたには分からない」と言われると満足そうに頷くのが気になる。
分からないことがある→解くべき謎がある→ヨダレ という流れだろうか。
でもエネルギーになるのは悪意ある謎なんだよな。

単に弥子の成長(進化?)に満足してるということかな。蝉の脱皮を見つめてる気分で。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:27:04 ID:x5WG9kFM
ネウロはよく出来たS主人だから
奴隷との距離の取り方を熟知しているんだよ
馴れ合いすぎてはならないし
力だけで支配してもいけない

魔人と人間 価値観が違うのだから
すれ違いは当然あるだろうが
それを踏まえた上でふたりはそれなりの絆を結んでると思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:28:24 ID:1M8cBveD
まあなんやかんやいって、ネウロはヤコを認めてるからな
多分パートナーとして
538美香 ◆MeEeen9/cc :2006/12/16(土) 23:30:04 ID:FIGrC0WA
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 ネウロちゃんの来週号で泣いちゃったのね。
           これは映画化してもいけるかも。
            イノセントとか甲殻機動隊よりも良かったのね。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:32:20 ID:ucTmQgHu
ネウロに必要なのはトリックとロジックであってリリックは要らない。
540名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/16(土) 23:32:37 ID:1LuRcdhG
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:33:04 ID:DuGL8qwB
来週号掲載順低かったのはアレをやるためか…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:33:09 ID:Cd2svEfC
腹が減ってても八つ当たりっぽいことしたのって
弱ってることを指摘したときぐらいだからまあ心は広いんだろう
信頼に白々しさがあっていいと思ってんのか?とインコに詰め寄ってた奴とは大違いだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:36:53 ID:ykCbbBq/
俺的にDCSより海野を殴り殺してるシロタ初登場のコマと台詞のがすげえ笑える
544>>540:2006/12/16(土) 23:39:13 ID:1LuRcdhG
羊5 4439
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:39:59 ID:xjXkH1f8
>信頼に白々しさがあっていいと思ってんのか?とインコに詰め寄ってた奴・・・
これは他所の話だっけ?自分がボケて忘れてンのかな?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:44:22 ID:KvGAJQ3x
>>521
あれはさらに監督が惚れ込んでアニメ化に持ち込んだ作品だったからなあ。

ネウロか…ドラマCDだけでいいやあ…。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:48:12 ID:RCYQEaTt
>>524
あのシーン物凄い切ねぇよ。
ヤコの泣いてる理由が解らないネウロってのがな…もうな…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:52:03 ID:2HWHoA7j
ところで今回の謎は簡単に言えば春川の脳みそだったんだよね。
ってことはその春川の脳でさえ解けなかった悪意の塊の病気が究極の謎かな?
たぶん既出だと思うけど。

あとXIがこの病気と似ているから…結果的にはXIとの対決が
これに絡んでくるのかな。

松井は連載当初からここまで考えてたのかね。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:54:11 ID:w8Oxix8f
今回ネウロが謎を食べれたのは、春川が身を守るために構築したプログラム
=ネウロに対する悪意 だから?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:54:49 ID:992DwQkc
ひとつ聞かせてほしい
みんなここでバレ見てるけど、その後ちゃんとジャンプ買ってる?
それともコミックスだけ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:58:06 ID:M70dNoFM
>>545
ジョジョ6部
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:59:28 ID:xjXkH1f8
>>551レストン
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:01:48 ID:RtVfrAP8
>>547
泣いてる理由がわからなくても、あの時のネウロは弥子の涙と怒りをないがしろにしなかった。
一巻の時ならたぶん全然違う態度で接していた気がする。
…たぶんネウロは確実に変化していると思う。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:03:53 ID:FnWLuJQ2
>>547
「ヤコの泣いてる理由が解らない」からいいんじゃあないか。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:09:03 ID:S0kOTBDe
>>550
俺は地元の早売り読んでいい話だったから他の香具師の反応見たくて来てる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:11:26 ID:XaKQqT6T
>>550
バレを頂戴しつつ地元の早売りを買いさらに月曜にはアンケを出してますが何か?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:12:53 ID:L83UxnuW
>>550
何回も本誌でめくって読みたいし
他の作品も気になるから買ってるよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:12:54 ID:JIEPWeXF
>>548
病気は単なる自然現象だから対象外だろ。
『人為的なもの』なら分からんが。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:14:22 ID:BeV8g+Na
俺はバレは見ない、どうせバレ出た次の日くらいには早売りが出る地域に住んでるから
アンケート出してるよ、月曜日に
そしてコミックスも買っている

ネウロ系のスレってコミックス買ってる奴の比率が多いよな
マイナー系漫画の定めなのか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:18:00 ID:dP08CMhk
>>550
ジャンプは買うときと買わないときがあるが、
ネウロは全部初版本
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:20:07 ID:L83UxnuW
他の漫画目当てでジャンプ買い始めたら
少ししてネウロの連載が始まって
今の連載の中ではネウロとジャガーしかコミックスを買ってない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:20:11 ID:tI7rM2KU
>>550
ここでバレ見て、ジャンプ買って、コミックスも買ってる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:23:56 ID:5rX4qIsn
>>550
562に同じ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:28:53 ID:37VJZ3Ht
>>550
以下同文
コミックスは全部初版ナリ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:36:12 ID:3w+T07oF
やっぱり例の料理の略称は公式に「DCS」なんだなw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:48:36 ID:sPWijWC4
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:52:00 ID:yeFy0mER
>>550
562と同じ
一巻だけ、発売日なのに地元になくて電車乗って探しに行ったのが懐かしい
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:01:22 ID:1quYSPDC
>>550
ジャンプ卒業したつもりがここ最近のネウロの面白さで逆戻り。
でも本誌はなるべく買わずに立ち読みかここの様子見てバレ貰う事も(なるべく落としたくない)。
ネウロの単行本は今の話の収録される巻は買う。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:06:35 ID:wBWcKCvE
合併号も掲載順低めだな…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:09:07 ID:Meh8AafC
何この打ち切り漫画クラスの順位・・・
HAL編人気無かったって事か?ショックだ・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:12:23 ID:HgCkhVVf
既出だろうけど
100%で1
1%で1/100だから
刹那%って1/刹那×100になっちゃうんだよね
そんくらい0に近いって言いたかっただけなんだから、揚げ足取りにすぎないけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:13:00 ID:Hx4mdCaA
まあ少年向けの内容かと言われると
どちらかというと青年向けかもなあ>HAL編

573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:15:27 ID:LUn2ZD9m
ボーボボと並べるためじゃないの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:15:43 ID:37VJZ3Ht
読者がその層も含んでると思うしな自分含め、割合はわからないが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:16:58 ID:8Co43DcN
>>570
2ちゃん内だけだったってことか・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:25:16 ID:EFlmZhu5
HAL編つまんなかったなぁ。エシヤも。ネタ犯人マンセー派じゃないよ。
だってうまいけど、それだけだ。ネウロでしか読めない話じゃない。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:31:48 ID:0sVHQtxM
                          __
                     , '"´ ̄'´  ``丶、
                    /
                      /    ,   / /イl | l 、、
                  /  , //,' / //l l l l l l
         , -――- 、   ,' ////,l l /! //,ィ トl l l l
       ,ィ'"      ヽ- 、 l l l l l,/l l /l /// l,l l, l l l
     ,:'´ /          Y l l l / l// l///、_l|__l l l l
     / /      ノ ,r-y、,リ| l lム-l/ l,.イ  lj l八l
    ,' // /   / /   l l/l l/  l'  l /  ,ニ==、
   ,' /// // /    l  Vl ー'⌒` l/  
    ! /// // ,.へ、    l, / ',    ,!           ま…
  ,ノ/ ///,ィ'or=、  /`⌒l /  '、  ,'            人それぞれですよね
  ィ'ク/// `ー'-   /7゚ソ)l,/   ヽ、 丶
  ムィイニ、       ``゙/′    丶  __  -‐ァ  /
   // / 丶      '′ / へー…  丶. `ー-‐ '" /
-<丶</   \ `ー-- /         丶、 二 ィ" /
::. `丶、::.`丶、 ;ゝ、.ニ '′               l_,/:::::
:::::...  `丶、::.丶l、                  /:::::::::::
::::::::::....   `丶、_ヽ、               /::::::::::::::::
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:33:22 ID:vUN7i3x/
基本的に2ちゃんの意見は世間の反対が多いしなあ
2ちゃん=一般の意見だと思ってると結構恥ずかしい目にあう
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:43:17 ID:L83UxnuW
>>576
のネウロの好きな話を教えてくれ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:44:32 ID:UmwwaAXM
載ってるだけでも嬉しい。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:45:11 ID:3w+T07oF
                  ,. ―r '"⌒丶
                  /
                /  , / / /l | | l
      ,. -――- 、  ,' ///,! l / / ,! l! l l
     / ,.      '^ヽ! l l l/l l/l l /l ll | l l
    /:.:./:...  ,r  ,ィw、.! l l L,l/ l,.イ `廾'洲
   ,':.:./:.:.:.:.:./:.:./  l:レヘl/ _jL,lリ ィ=='
   l:.:/:.:.:./:.:,∠、 ,_,,.,!:.:.l^l´ ̄`l′  
   ノィi:.:/:.:,ィtぅ,、  /,.,_j:.:/ '、  ,!
  '´ノィ彡'´ `゙゙^   ' tiンノ'′ ヽ、`'       /
   '´フ7八      ' /      \ヾニニフ / ./  ま・・・
-‐<`ヾ'、、\` ‐--/ へー・・・  丶二 ィ /:::::::  人それぞれですよね
:::::.....`丶、`丶`l'ー'´               ノ'´:::::::::/:
::::::::::::::::....`丶、ヽ、            ,'´:,、:::::::::/:::
::::::::::::::::::::::....... `゙゙`丶、          l'´::::\::/:::::::
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:45:53 ID:abl2qxnG
アンケが低いと打ち切られるから困る
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:47:18 ID:a4SlScWK
他人から見たらくだらないものでも、私ハマンゾクダと思えるならそれでいいじゃないですか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:48:38 ID:UmwwaAXM
一瞬私はハマン族だ、に見えたOTL
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:49:02 ID:GW6MJXZy
来週はゴミ箱から元に戻すで復帰したHALが事務所のパソコンに入ってます
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:51:23 ID:he8RjNpV
>>576
同意。
先に言っておくが自分はアンチじゃない。むしろバレ読んでHALの最期
で泣いた方だ。
でもそれは最初に読んだ時だけで2回目読んだ時弥子のストックホルム症
候群ぶりに一気に萎えてしまった。
それに気がついてしまったらどこにでも見かける安っぽい展開だなぁと
思ってしまった…。ごめん。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:00:03 ID:UmwwaAXM
>>586
ストックホルム症候群が分からなくて調べてみた。
考え方は人それぞれだし安っぽい展開と思っても別にいいと思うよ。

ぶっちゃけ自分も最初のシロタ豹変とか見てもふーんぐらいにしか思わなかったし。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:00:52 ID:dzVpIVLe
弥子の、というよりお前自身にそのまま当てはまるな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:02:03 ID:pLo7Ch4t
>>586
ストックホルム症候群ではないと思うが・・・

自分は確かに定型化された話だが
安っぽくはないと思ったな

ところでなんで謝ってるの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:07:12 ID:TO28gfe2
視聴率うんぬんの話だな、とは思った
ヤコの成長をじりじりまってた身としては嬉しかった
見方というか、求めるものの違いなのかな
あやまりなさるな 
その感覚はあなたにとって正しく「否定できない」
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:08:39 ID:63/fxG7X
ストックホルム症候群になるのか?
今回の事件で死んだの春川だけだし(しかもほぼ自殺)
食い物以外に絶対的な信念とか持ってない、普通の女子高生だしなあ
流されない方がおかしいと思うけど…

あと「チープ」は松井のモットーのひとつだよ
謝ることなんてないぜ。松井も喜ぶ感想だ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:10:06 ID:a4SlScWK
弥子が犯人の動機をくだらないと言っては叩き、犯人に同情しては叩くという
何を見ても叩かずにいられない性癖を謝ってるんだろう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:12:22 ID:RtVfrAP8
正直、ストックホルム症候群という単語を持ってくる事に激しく違和感があってポカーンとしてしまった。
ま、人それぞれ千差万別だ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:27:37 ID:rVyZ4ViG
HAL編のストーリーはチープでありきたりだけど、展開と構成は素晴らしいと思った。
HAL編は週間漫画であるということを存分に生かしてる感じ、翌週までの時間がもたらす効果といい
映画や小説では成り立たない視覚ヒントのちりばめ方といい。

関係ないけど豹変しなかった敵?はアヤと春川(HAL)くらい?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:29:10 ID:TO28gfe2
毒殺女を忘れないで
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:39:36 ID:rVyZ4ViG
>>595
dx
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:55:46 ID:agnYMru2
自分は、シロタとかヒステリアみたいな変化球も好きだけど、
今回のような常套的な素材、展開をいかに表現するかが、作家に求められる資質だと思う
松井は、とてもテンポよくキャラを壊さずに、むしろ成長させながら、松井独自のカラーも満載に、
しかけもたくさん散りばめながら、すばらしく料理した、と感じた




まぁ、単純に言えば、感動したんだよ、HALと春川の想いに、弥子とネウロの関係に
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:57:21 ID:i6EYAuZ5
たぶん既出であろう質問で申し訳ないが
なんで温泉編であらかじめ春川を登場させておいたん?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:11:02 ID:VX8TU/hY
温泉編で春川と会ってなかったら今回の事件は解なかっただろ
あの時渡された名刺がきっかけになって大学を訪ねた訳だし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:14:20 ID:nFjlikx+
瞳が少年のようにキラキラしている春川を
見られるのはライス編だけ!
601 ◆HhTh8Gv36s :2006/12/17(日) 03:19:24 ID:bKVPzG4E
 
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:26:55 ID:uqJXs01j
○数字を使ったダイイングメッセージとHALパスワードの関連
○自分が消えることをひどくおそれていたが、それでも自殺はしなかった刹那
 それをふまえた春川の発言(自殺に見せかけた殺人事件が必要)
○パトロン編への布石。出すとしたらここしかない
○あからさまに犯人に見えるけど犯人じゃない要員
なぜ温泉編で?だとこんな感じ
なぜあらかじめ?だと599とか600。弥子が生前の春川に会う機会がなくなるから
読み返すと、この時点でHAL編終了までの連載が確定していたとしか思えないな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:29:35 ID:UmwwaAXM
なんかよく考えてるなぁって思う・・・。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:38:55 ID:EFlmZhu5
>>579
アヤ編とサイ登場編だな。アヤ編では孤独と葛藤、サイ編では危険な敵キャラの登場と恐怖、
視聴率取れる系とかチープになりそうなのはこっちも一緒。でも逆にネウロでしか出来ない話になってた。
よくある話だって感覚は全く頭をよぎらなかった。

視覚使い方とか伏線の張り方回収とかは、ストーリーをより読者に効果的に訴えたりするもんで
自分はストーリーそのものの内容とは切り離してる。
んでHAL編とかエシヤ編はそこんとこはいつも通りうまくても、中身はよくある話だと思った。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:51:19 ID:N6KBC78E
もし途中で打ち切られてたら春川とか武器輸入の伏線どうするつもり
だったんだろう。
あれもこれも全部サイ関連って事で強引にまとめてたのか?
無理ありすぎwwwある意味見てみたかったかもw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 06:22:14 ID:AoSuQhO7
もしもサイと刹那の症状が同じもので、それが本城博士による人為的なものだとしたらラスボスは
「『自分』を保ちながらもサイ並み(もしくはそれ以上)の能力を手に入れた本城博士」
とかになるのかな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 06:30:05 ID:5yctwNEl
来週ぶんのネウロを読んだ感想
http://www.youtube.com/watch?v=HAwDlUIMIbA
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 07:11:01 ID:Mlr+WgH0
スパルタカスは未来を得て、HALは未来を断ち切られた訳か…。まさに二つの顔だな。

できればHALには生きていて欲しかった。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 07:21:54 ID:BeV8g+Na
……ストックホルム症候群て、犯人と被害者の間の関係で生じるんじゃなかったっけ?
弥子別にHAL事件では「被害者」じゃないじゃん……
大体それが弥子の特質なんだからそこを否定しちゃうとネウロという作品の作中是自体の
否定になってしまう気が……まー人それぞれだとは思うけどさ

作家の本質は、お約束の展開をどう魅せられるかだと思ってる人は今回をマンセーし
「ストーリーの骨子自体はありがち」というのを嫌うとにかく奇抜なのが好きな人はいやがるだろうな
個人的にもよくある話と思えてしまったが
パズルのピースがあるべきところにおさまっていく感覚がとにかく心地よかった
ネウロって話の要素がごちゃまぜにならずにきちんと構造できてるのがいいよな
自分にとってはそういう意味で、アヤ編もサイ登場編も自分像編も同じくらい好きな話だったりする
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 10:00:04 ID:37VJZ3Ht
ネウロがレーザー仕様の部屋で江崎さんと対峙する場面で
弥子のモノローグが入る

>ネウロに不可能なら解決できず、ネウロに可能なら解決できる
>・・・この事件はそういう事件だ

弥子は弥子なりにネウロを手伝う事で解決を願ってたんだと思うが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 10:39:19 ID:1k664+9m
何も出来ないからひねくれて笹塚のお見舞い行ったんでしょ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 10:48:37 ID:1OP64L+A
>>504
わざわざ、そんな事をいうぐらいだから
のちのち関係してくるんだろうな。
刹那の親父とか怪しいな、春川が尊敬しているぐらいの大物だし
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:27:33 ID:abl2qxnG
春川の深すぎる愛情から
「燃え燃えしてぇ!」「バンジーナイフ」「人間橋」「こーうっふく!」が生まれたかと思うと
全然その辺に転がってるような話じゃないwwwwwwwww
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:32:04 ID:NFUjkdvE
それは前からネウロにあった要素だしな・・・。
(人間橋、バンジーナイフは昔からあったとおもうし)

もっと強い衝撃が必要なのかも知れん
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:33:51 ID:Dj7oBDBu
人間橋、イワシダイブが普通ってすげー漫画だな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:39:59 ID:5aycgING
元々が普遍的な恋愛エピでも、細かいネタがいかにも松井流なので
食傷はしなかったな。
ここまで長かったけど、飽きもしなかったし。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:20:33 ID:6dAFMeWY
普遍的な恋愛エピソードに人間橋やイワシダイブは
まず出てこないからなwww
ともあれエピローグにも期待
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:24:51 ID:9gu7b1zY
普遍的でない恋愛エピソードにもまず出てこないと思うがw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:30:35 ID:NFUjkdvE
みんなが忘れてそうな前フリ

・車あぼーん
・ヤコ多重債務者
・パスタ代\8000
・オズワルドあぼーん&放置
・橋あぼーん
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:32:41 ID:qKJVQ1fs
ストックホルム症候群って非合理的に相手に従わざるを得ない状況のことだろ?
合理的な説明がされている以上、それはまったく別物。ちゃんと読んでたらそんな発言しないよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:38:08 ID:Dj7oBDBu
車とパスタはともかくおHALさんの家族が可哀想だ
自殺扱いなら生命保険も下りんだろうしなぁ…
だからといって殺人とすれば江崎さんが救われない
これほど迷惑な自殺はじめて見た
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:42:45 ID:abl2qxnG
あえてストックホルム症候軍という言葉を使うなら
ネウロを助けておいてやりたいまでと思うようになった弥子があてはまるか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:56:22 ID:BeV8g+Na
>おHALさん
新境地
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:56:44 ID:YJPu077v
オリジナル春川の遺体ってまだ発見されていないよな……
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:03:00 ID:Or8Rr4vv
春川はHALに殺された

これでみんな幸せ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:06:10 ID:VpJ8AA1M
やっとバレ読んだ
ネウロで涙が出たのは初めてだ
松井はこんなのも書けるんだな くやしいっ……!ビクビクッ


春川のキャラが良すぎるな
刹那さんと一緒に眠ってるといいな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:12:03 ID:qKJVQ1fs
ネウロの世界は死後の世界があるから大丈夫だろ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:57:48 ID:8d9UJwy8
弥子父と春川とHALと刹那が出てくる番外編に期待
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:06:31 ID:pzmowcWK
>>628
連載が進むたびに頭数が増えるのか・・・・・・ホラーだな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:15:49 ID:cEdZop4C
今週はちょっと鳥肌立っちまったぜ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:19:28 ID:WVie9hhv
>>628
あっち側で偶然であって意気投合するのか。
ちょっと見てみたい。
ヤコパパも理系の人だったっけ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:58:58 ID:V1ht/esr
今回みたいないい話も描ける一方で
シロタみたいなマスコットキャラもいて
松井はすげーな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:02:01 ID:mC6P0Rrh
>>632
>シロタみたいなマスコットキャラ
意義ありっっっ!!!!wwwwwwwwwww
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:03:40 ID:BeV8g+Na
超絶美少女ヒロインあかねちゃんと
歴史に残る燃えキャラ・穂村もな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:08:42 ID:i6EYAuZ5
意義、とな?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:10:21 ID:4A5UN0v5
あかねちゃん今度はどんな美少女になるんだろう
計り知れない美少女とかw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:18:15 ID:mC6P0Rrh
>>636
中国拳法の達人かも知れないよ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:21:04 ID:YJPu077v
>>636
オレの予想

・筆舌に尽くしがたい美少女
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:24:15 ID:1k664+9m
とんでもない は?
松井あかねちゃんの謎の時に人間だった時のあかねちゃん描くとしたら
かなり首締めてるよなwwwマゾ乙
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:39:27 ID:YJPu077v
>松井あかねちゃんの謎の時に人間だった時のあかねちゃん描くとしたら
 かなり首締めてるよなwww

そこで逆光ですよ(弥子たちには見えるが、読者には分からない)
でもアヤとか刹那とか描いた松井だから、フツーに美少女かも試練
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:46:16 ID:4A5UN0v5
>>640
いかん!フツーの美少女じゃいかんのだ!!  と追い詰めてみる
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:57:49 ID:1k664+9m
魔界的美少女ですか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:12:28 ID:ZjfmLeyF
心が美しいのかもよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:32:22 ID:H3ppTSr/
ボーボボのコンソメスープでクリームシチュー吹いた
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:57:09 ID:/gTCYGyS
漫画ではじめて号泣してしまいました・・・。

松井はまだ20代だっけ?
このひとすごく読書量多そう。最初は京極堂のイメージあったけど、
今回は森博司?の犀川シリーズのイメージぽくないですか。
他にも色々ありそうですが。

今後のネタの回収も楽しみ。また一旦軽い話になるのかな?
まだドラマチックな展開に酔いっぱなしです。


646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:08:15 ID:iTosItL2
丁寧語で2ちゃんはキモいからやめろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:22:57 ID:6dAFMeWY
>>645
ここは2ちゃんだから、とりあえず力を抜け
あと、今日極道や森博司と比べるのはちょっとどうかと思うぞ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:23:12 ID:++lxgEUI
2ちゃんで丁寧語はキモいからやめろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:26:23 ID:AtiR1mPv
刹那の病気は人為的なものでは、みたいなくだりが一瞬だけあったけど
何の伏線でも無いよな?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:28:50 ID:+i+EIpwr
sageが一部全角になってるぞ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:29:46 ID:u0pUOCft
>>649
俺せつなの親父の春川への挑戦とかかなーとか思って読み進めたけど見当違いでちょっと残念…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:39:49 ID:8vtBWoEQ
>>649
たしかに。泣かなかったけど感動はした
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:50:51 ID:hhLo4b1h
>>608
自分は今まさに「スパルタカス愛のテーマ」を聞いてボロ泣きしているわけだが
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:11:39 ID:vQ0oO5KQ
リアルな話号泣はしなかったが効果音で表すと
ヌグオ→グッ→ググオッ→サーハー・・・→アーハー・・・→ファーーーーッ→バアアアアァァン
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:18:20 ID:9+t+KwUV
「なんでこーなったんだろう…」ってカンジでほろっときた
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:45:03 ID:i4ymNS4I
感染え感染えしてえええええ!!!
ネウロにボロボロにされたHALにウィルス感染させてよおおおおお!!!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:55:05 ID:37VJZ3Ht
>>613
バンジーナイフて何だっけ?としばし逡巡

イ ワ シ ダ イ ブ の 事 か !
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:57:56 ID:lA1zCY5R
そういやネウロがくしゃみしてた時があったが、
あれは身体の中の弾丸がちょうど鼻の奥でひっかかっててむずむずしたのか
それとも弱体化で本当の風邪だったのかどっちなんだろうな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:06:35 ID:3w+T07oF
こんなHALは嫌だ2

HAL「(1の世界でも遠かった 1と0の狭間にきても遠かった
    どんなに彷徨っても決して会えなかった君が・・・
    こんな・・・こんな近くに!!)」




HAL「あ、ここで止めて」
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:10:40 ID:37VJZ3Ht
(泣笑)


そこは大目にみてやりたいよw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:16:51 ID:H+K7A1RK
「人為的なものじゃないだろうな」という台詞は
病気は数学者の親父の仕業だと考えさせておいて
実はなにも関係がない
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:18:20 ID:WVie9hhv
>>659
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム…じゃだめか、
「これから起こるあらゆる事実に到達できなくなる」んだっけあれ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:20:13 ID:D8c6E6jd
>>662
仮にGER使って「0になる」という事実に到達出来なくしても
刹那よりさらに小さい数字になるだけかもね
刹那→六徳→虚→空→清→浄って感じで
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:22:36 ID:/iCkpgVU
じゃあバイツァ・ダストで。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:57:01 ID:++lxgEUI
全員、ネウロの神砂嵐で死ぬ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:23:58 ID:V1ht/esr
エターナルフォースブリザード
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:28:15 ID:+MyTf7h0
「アラビアータ・ドーピングコンソメ風でゴザイマス
 血管から注入する事をお勧めシマス」

刹那「んまぁーい」(完治)
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:31:23 ID:9Rh9253a
今読んだ。
0時まで待てば本スレでいくらでも叫べるがどうしても我慢できなかった

演出神杉だろおおおおおおおおおおおおお
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:32:53 ID:S6bRcMlL
>>668
ウンチプログラムでも喰って落ち着けw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:35:40 ID:c/w89awD
>>667
Wハルもがっくりだよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:56:47 ID:SHVSyexd
最後のネウロの台詞「日付も変わった。帰るぞ」とあの表情は
弥子の成長を好ましく思いながら、見守ってる感が出てて良かった。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:57:59 ID:0sVHQtxM
>>667
春「ぶぶぶぶ無礼な・・・たたたたかがどどどドーピングコンソメごときが
   わわわ私の脳にままま勝っただと・・・
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:01:35 ID:V1ht/esr
春川の頭脳は所詮科学の限界が存在したが
至郎田の料理は科学では解明できない奇跡の料理だったってわけだ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:06:44 ID:++lxgEUI
至高にして究極だからな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:08:33 ID:9Rh9253a
数分前ネウロで感動で泣きかけてた俺ですが
その後ボーボボよんで爆笑で泣いてしまいました
ちょwwおまwwwwwwwwこれは何の夢?wwwwwwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:44:28 ID:a7+CDT61
おまいらがそんなに騒ぐから読んじまったじゃねーか
DCS探偵脳噛至郎田ってwwwwwwwねーよwwwwwwwwwwwwww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:45:51 ID:yAWnyzTp
何で最後HALが消えていくシーンの刹那は髪の毛白いの?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:48:42 ID:S6bRcMlL
幻覚だからさ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:59:04 ID:6dAFMeWY
>>677
髪も細胞が破壊していって真っ白に・・・・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:05:39 ID:c3oAZXmD
新しい伏線はもう出てるよな?
多重債務者になった弥子が、今度はアカネちゃん化・・・・
壁行き決定です。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:11:01 ID:6WSK0cNP
弥子はダメ髪だからあかねちゃん化は無理だろうなぁ
右手だけ壁から出して「犯人はお前だ」専用ヒロインになる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:13:01 ID:6Vz3jGeR
弥子の日付の話って6巻から伏線張ってあって、ネウロって意外とよくできてんなぁと思った
でも一度期待に応えたら、後々弥子どうなっちゃうのかねぇ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:21:11 ID:c3oAZXmD
空母進入→パスワード入力までをたった1話でやって
春川の動機に2話を費やすあたり、
松井は人間を描きたいんだなぁと感じる。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:26:03 ID:OOlrDfBC
弥子ならクチ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:36:53 ID:1LPXP0+o
>>684
なっ、弥子の口で一体ナニをさせる気だっ!
けしからんっ、実にけしからんっ!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:40:32 ID:38cFJ+N8
エロガード出張乙
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:15:30 ID:Kqcolkxc
ヤコの債務は「ヘリ代だけに際どい仕事」でやるに200刹那
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 04:36:46 ID:0QwOGKY7
シェークスピアかっこよす
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 06:00:46 ID:rCS4hCqq
あのシェークスピアの喩にはセンスを感じた
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 07:10:18 ID:Bjttgw1v
今週のジャンプさっき買ってネウロ読んだら泣いてしまった

ジャンプで泣くとは思わなかった(´・ω・`)
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:05:38 ID:bu0Tneft
弥子の後ろで日付が変わった時の時計がリアルタイムだとすると、
「これしか考えられない」から「帰るぞ」「…うん」まで、たった12分の物語なんだな。
0:00のは演出に過ぎないかもしれないけど、
たった10数分間の濃密な刹那の時間だったんだ、と思いたい。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:13:52 ID:mNxBQJ2v
いや0:00はどう考えても演出だろw
あの時まだ外は明るくなかったっけ
ヘリ来る場所までの移動時間もあるし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:16:01 ID:mNxBQJ2v
記憶を辿ってみたら外なんて見えなかった気もしてきた
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:51:15 ID:bxAqfV4G
>>691
「これしか考えられない」の時の時計の日付は弥子の日付が変わった
という演出。
リアルタイムじゃないよ。
これまでもずっと、日付が変わる数分前の文字盤が弥子の背景として
出てきてたし。
695691:2006/12/18(月) 10:31:23 ID:TGbheUl+
いや、わかっちゃいるけど、妄想だよ、チラ裏すまん。
タメにタメた長い前フリから、ほんの一瞬でカタをつけるってカッコいいなと思って。

オズワルド突入時に、壁にでもリアル時計描いといて欲しかったな。
…無粋か。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 11:33:25 ID:m4che7Sd
うまいと思ったけど、シェークスピアの例えはオリジナルじゃないぞ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 12:26:08 ID:tYK+PZcU
たまにみかけるねあの喩え
松井独自の喩えならもっと毒々しいはずだし
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 12:58:32 ID:ZPycRbUV
サルとシェークスピア で検索すれば色々出てくるよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:21:44 ID:KZQndM8P
なんだっけ。地球に生命が誕生した確率だか宇宙が出来る確率だかが
サルにタイプライター渡してシェークスピア書き上げる確率とイコールだっけ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:23:21 ID:O/Mbe7hU
6回に1回ってトコだな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:38:54 ID:uam72o2m
ネコが書いたりサルが書いたりシェークスピアも大変だな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:13:58 ID:yapfZyMs
シェークスピアにネコを渡してタイプライターができあがる確率はどのくらいだろう?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:22:10 ID:C1Y5y6Gr
0.000000000000000001%くらいじゃね?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:33:44 ID:OOlrDfBC
だいたい10x10の1016年 と空気読まずにマジレス

でもいくらシェークスピアでも猫からタイプライターは製造出来まい。 
動物虐待はいけないぜw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:35:28 ID:O/Mbe7hU
冨樫にPS3を渡してハンターハンターが描きあがる確率は・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:38:16 ID:+xxkODZa
猫にシェークスピアを渡して犬ができる可能性より低いな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:47:35 ID:OOlrDfBC
確率を聞かれたのに費やす時間で答えた自分、乙 (ノдT)

シェークスピア虐待はいry
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:45:05 ID:bieeJSvS
シェークスピアにシェークスピアを渡してシェークスピアを書かせる確率が一番(ry
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:15:42 ID:m9C023Lw
>>708
同じ人間は電人でも作れない
よって、シェークスピアにシェークスピアは渡せない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:20:45 ID:bRyGG58Q
シェークスピアと聞いて思い浮かぶのがしがない打ち切り漫画のグラン・バガン

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:54:06 ID:bieeJSvS
>>709
ボケたのに非常に判りやすい解説されたw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 02:32:37 ID:IXld9vet
誰か本すれ立て
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 03:44:57 ID:UnNGnJ2z
>>712
魔人探偵脳噛ネウロ200/777
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166460966/
(正しくは、魔人探偵脳噛ネウロ120/777)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 05:53:07 ID:ia2mGLO0
ワロスw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 08:26:53 ID:kajduX8b
>>702
26の字数乗分の1よりだいぶ小さいぐらい
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:03:24 ID:tF+S5HYh
>>710
あれ好きだったのになあ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:14:52 ID:Krszj2NE
>>716
俺も好きだった。まだスレがあるから、話したければそこで存分に話そう。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:21:17 ID:YiKchN4/
思うところありすぎて何もいえない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:46:47 ID:lMM5yvh7
あれれ〜?違うマンガの話になってるよぉ〜?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:18:02 ID:rWxM8pZM
>>709
シェークスピアという劇作家以外のそういう名前の人に
ハムレットとかを書いたシェークスピアを渡して、という二人シェークスピアがいるという場合。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:41:04 ID:hidTp3li
澤井に原稿を渡してシロタを描き上げる可能性は・・・
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:45:08 ID:91CAb5oS
>>710
よう俺
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:09:04 ID:YkAJcYoJ
年末なので微妙に気が早い気もしますが…文字バレをば。
HAL編完結にあたり、自分がバレするのは最後です。


…投下していい?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:10:47 ID:iotj+paj
投下して欲しくてさぁ!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:11:26 ID:SwXWE6mq
どうぞ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:12:07 ID:YkAJcYoJ
第91話 ●【すいかわり】

ネウロと弥子…二人が去ったオズワルドの管制室に一人、佇む男がいた……
ビデオカメラとプラカードを手に立ち尽くす男の名は、春川英輔…自称天才だ。

巷で噂の女子高生探偵を相手に、『知恵比べ』の名の元にドッキリを企画…
「HAL」と書かれたその箱に入っていたのは、言うまでもなく春川本人だったのだ!
HAL消滅で、 「大〜成〜功〜♪」 のハズだったが…

 「出そびれた…」

マジ泣きの弥子を前に、飛び出すタイミングを失った春川は
二人がその場を去るまで、情けない半笑いのまま箱の中にうずくまっていたのだ。

 「…何だよコレ、私ハ・マンゾクできねぇよ!」

今更不満をブチ撒ける自称天才

 「マジ泣きはねぇよなぁ、いくらなんでも…
  やっぱ昨日見たドラマの話がマズったか…?
  それともセミか?セミの解説が足りなかったか?」

朝「まー人それぞれですよね」

 「やはりセミか…
  でもウンチプログラムで気付くよな普通…つうか気付けよ!」
 

そんな無意味な反省会で盛り上がるのも束の間。残された事後処理と課題が頭を悩ませる。
中でも一番厄介なのは、前期試験の問題…明日の昼までには完成させなければ、なのだ!
ただでさえサボり過ぎでお給料が減らされている上、これ以上は夏休みすら潰されかねない。

 「はあ…刹那ぇ…

気だるそうなため息と共に、春川はズルリと段ボール箱から這い出した。
ノートパソコンを立ち上げる。デスクトップマスコットの刹那たんは、今夜も暴走モードだ。

だが半年もかけて構築した壮大なプロジェクト。最後の最後で盛大にスベってテンション下がりまくりの中、
試験作りなんぞにやる気が出るワケがない。 ただただ時間ばかりが過ぎて行く…  焦る春川。 罵る刹那たん。
追い詰められた春川がついに閃く

 「そうだ!このキーボードの上を猫に走らせて(ry」


夜明け前…所変わってオズワルド甲板上
2万人を指揮し、壮大なスイカ割り大会の準備に命をかける、一人の漢の姿があった…

――夏本番は、目の前だ――

<完>
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:14:46 ID:+8orxxdB
面白いかどうか、客観的な判断ができなかったんだろうな。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:17:37 ID:2xgEGv5+
見なかったことにしてあげよう
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:25:27 ID:YkAJcYoJ
>>726
ナニコレ?
アホスw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:28:34 ID:3Q+NzwAo
ちょっとだけ笑った。お疲れ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:29:32 ID:Yjivgv4m
どこをどうツッコめばいいんだ?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:37:02 ID:m/qCeboo
>>726
初めて斬を読んだ時の気持ちになった
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:38:49 ID:OyxBL2lM
今週のジャガーの最後のPのハマーみたいな心境
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 01:13:16 ID:3jyZuM3z
投下しない方が良かったね。
でもその度胸に乙。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:04:27 ID:Z8yyyjGG
726がどんな顔してネタ書いてたのか気になるな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:10:50 ID:D4mYxLEV
>>726
どこを縦読み?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:28:28 ID:MRB+s+mV
笑った
苦笑いだけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 08:33:21 ID:HqPUH5nW
>>726
1年後に貼り直してやりたいな。
自分で見直して悶え死ぬぞw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 09:48:15 ID:7nWVKfie
1回受けたから勘違いしたんだね (´・ω・)カワイソス
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:05:45 ID:DEDjg2Xi
>>726
あなたはこのネタを書き込んだ時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
感想レス100も突破することなく、数々の駄レスと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「俺が書き込んだネタは他の奴らが書いた”駄レス”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのレスは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うレス」というものは、 普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄レス」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたネタレスによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。 人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「感想レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。
2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:07:25 ID:7IgufH4M
死ねばいいのに


>723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/20(水) 00:09:04 ID:YkAJcYoJ
>年末なので微妙に気が早い気もしますが…文字バレをば。
>HAL編完結にあたり、自分がバレするのは最後です。


>…投下していい?


>726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/20(水) 00:12:07 ID:YkAJcYoJ
>第91話 ●【すいかわり】


>729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/20(水) 00:25:27 ID:YkAJcYoJ
>>726
>ナニコレ?
>アホスw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:19:12 ID:WODhSu8j
そこまで食いつくおまえ等も十分厨くさいからやめれ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:27:41 ID:EmqhyBtO
>やめれ

自治厨が来た。
しかも

>やめれ
>やめれ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 14:11:53 ID:3jyZuM3z
いや、でももうやめようよ。なんか可愛そうになってきた。
レスしといて何だけど。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:04:13 ID:mZdgcRO+
笑って流せよw
カリカリすんなww
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:20:57 ID:UKIki8BR
いやなんか…笑うに笑えないタイプの子じゃないか…
確かに数多の駄レスと同じなんだけど、
文体見る限りじゃその辺で糞レスかましてる思い上がり厨房よりか、幾ばくか良心的には見えるし
「ああ、頑張って書いたんだろうなぁ」って感じがして
叩こうにもどうも可哀想で…つまり…真の意味で痛い…
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:46:24 ID:3Q+NzwAo
巻末コメバレだけ

今年はほぼ計画通りに描けた1年でした!
来年も是非よろしくお願いします!!<優征>
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:47:33 ID:LS9zZLT/
ハヤクウプレカス
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:48:16 ID:DEDjg2Xi
>>747
なんか嘘くさい
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:50:37 ID:dyfdLQ98
巻末コメは巻末コメスレにうpられてるので本物
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:51:30 ID:ZgYDjFQ/
>>747
乙です。計画通りにいかなかったのはどの辺なんだろ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:53:53 ID:WODhSu8j
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164118312/579
今年はほぼ計画通りに描けた
1年でした!来年も是非よろ
しくお願いします!!<優征>


すげーな。やっぱ全部計算された流れだったんだ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:00:00 ID:Yjivgv4m


>>751
もっとネタを仕込みたかった とか
本編以外の仕事が思ったより多かった とかじゃね?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:05:38 ID:DEDjg2Xi
あらら本物だったのか。
計画通りというと某ポテチを思い出すな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:22:20 ID:9WAlid0F
米乙
>>751
洗濯板みたいな小ネタじゃね?あれは一年前だけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:32:22 ID:VPP8kHqd
                             _,... ------- 、__
                         _, イ//r‐‐<テ三三三`ヽ、
                        ,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、            ニ_|_
                       /://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、           ニ   !
                     /://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、         □  |
                     _////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、          ―┬―
               ,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂!      | |二|二| |
                l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\    | |_|_| |
                l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ     ̄ ̄ ̄
                l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ   マ
                l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::|  フ |二|二|
                l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::!  ) !‐‐!‐┤
                l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::'  '^ー―――
               l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;'   | / ̄ヽ
                 \::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、   レ'   |
                  \:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く       ノ
                   ヽ:::::::ヽヽト{ト、     `ーヘ       l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/     ̄
                   / ̄`トい `               リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/
                     /:::::::::::l:.トい                    /イ!:::::::ヽン;..<_
                      !:::::::::::::ヽ:::::ヾ.  (_ ヽ ノ´      ,イ!T!:::::::/,イ  `ー‐‐、_____
              ,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、  Tニー‐‐‐,‐''   //l|:://::::「 ̄`ー〜ーr‐‐ 、こヽ、
                  l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´   /  !」」イ//:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
                r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' ,   ヽ __    ,∠ィオエ「二ソ´::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{  ヽ
             :ヽ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::',  /::::ヽイ_,==ン7T7::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::L |
             ::::::ヽ:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::: ル '´  ,' / !:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!:::::::::::::::!  !
             ::::::::::ヽ::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー‐<    ノ⊥ノ:, ---、:::::::::::::::::::r:ゝ::::::::::::::::::::::::::::}  |
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:33:12 ID:r0vbz1FN
月でけーよww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:37:06 ID:UX0uZr39
松井に死亡フラグ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:28:12 ID:9WAlid0F
来週号表紙
ttp://www.shueisha.co.jp/magazine/boyc/jpg/w_jump0395_h.jpeg

さあネウロを捜せ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:30:46 ID:WODhSu8j
両さんの上辺りにいそうだが見えねえよwwwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:37:18 ID:1PngBXHy
成の下?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:38:26 ID:VPP8kHqd
そこっぽいな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:51:41 ID:1bYTVPXM
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:55:47 ID:rBcYThbh
jyuuyon23014.zip
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:58:28 ID:VPP8kHqd
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ 頂きました
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:00:26 ID:MsItioGq
あれ、パスいつもと違うのか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:03:14 ID:3Q+NzwAo
d
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:07:09 ID:x+WOpf6f
ありがと〜
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:07:13 ID:VPP8kHqd
亀田ネタwwwwwwwwタイムリーすぎ エピローグも1話とは本当にテンポいいな
770756:2006/12/20(水) 20:07:30 ID:1bYTVPXM
松井心臓麻痺・・・





デスノートに狂い無し。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:09:15 ID:2xgEGv5+
d

おお、春川がどうやって目的達成しようとしてたのかも回収されたか
いいね
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:10:01 ID:1bYTVPXM
>>764
それってどこのアップローダ?
名前教えて
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:10:01 ID:SoElLmuh
d!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:10:10 ID:DEDjg2Xi
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!バレ乙です!
やべええ笹塚のごとくテンション上がってきたわ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:10:49 ID:x+WOpf6f
頬を染めた弥子かわいいなw
あれは苦しくて赤いのか、心情的に赤くなっているのか…
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:11:55 ID:1bYTVPXM
>>764
それってどこのアップローダ?
名前教えて。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:12:02 ID:LNSd0UHf
パス色々ためし中
弥子の心境
俺の日付はいつ変わるのだ……
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:12:53 ID:FKKbpbKu
頂きました、乙!
蛆虫コールにバロスwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:12:58 ID:fR54EMjP
カサマツ入れナス( ´・ω・`)
だれか拡散して下さい…お願いします…orz
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:13:08 ID:R0WzovJw
テンション高い笹塚さんか見られて満足です。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:14:29 ID:WODhSu8j
え、パス何?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:15:29 ID:MsItioGq
笹塚wwwヒグチwww

オラテンションあがってきたぞ!!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:16:22 ID:ZgYDjFQ/
一転して小ネタ満載だなーデザートとしては最高だ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:16:29 ID:imvWeSJe
トン!出馬ww
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:17:38 ID:WODhSu8j
陳ヤマト また急…?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:18:51 ID:cNukveT/
乙です
綺麗にまとめて次からまた普通に戻るんだね、安心した
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:19:57 ID:FKKbpbKu
揚げコーラ、やっぱり実在するんだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:20:06 ID:VPP8kHqd
ウ○チは直ってたな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:22:07 ID:3Q+NzwAo
来年からまた変態犯人が拝めるかと思うと…
年越えてええ!!クリスマス飛び越えてハァハァしてえよおお!!

…ところで揚げコーラって何だ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:22:09 ID:ZULhQsj9
文字バレして頂けないだろうか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:22:44 ID:r0vbz1FN
笛吹wwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:23:13 ID:fKUbaDMs
ヒグチ、穂村、ノーベル賞トリオは無罪放免になってよかったね。
まあ、ある意味不可抗力だし罪に問うのはできないよな。
江崎さんも教授殺した記憶をなくしていて良かった。

こうふくの人再登場に吹いたw
亀田ネタも吹いたけど、陳ヤマトまた危篤てwwwww

あと、誰も指摘してないけど、箕野さんついに2回目の登場おめでとう。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:24:35 ID:LNSd0UHf
ああなるほど……
だから「この春川英輔の名前と顔を〜」って言ってたんだ
温泉編とHAL編がこれで綺麗につながった
わりと違和感覚えてたんですっきりした

「エサやるよヒーローおーい!」てwww
うんやっぱネウロはこのノリだよな。懐かしい……
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:24:47 ID:r0vbz1FN
江崎さんは何もかも忘れてしまったのか…
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:25:52 ID:S1XrzAHm
お、ANTIになおってる。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:26:49 ID:Qz/ymZXq
こんどはロダとパスわかった!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:27:04 ID:/AVslate
パスやっと分かってDL出来た!
速報スレにも入れなくてどうしようかと思ったよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:28:45 ID:vksyPUur
該当ファイルはすぐわかったけどパスが予想すらつかんorzセメテヒントヲ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:30:19 ID:UKIki8BR
>>798
おまえが言うなやハゲェッ!!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:30:22 ID:/AVslate
>>798
自力でガンバレよ。バーカwww
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:32:17 ID:2xgEGv5+
あ、anti-programになってるw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:32:54 ID:vksyPUur
わかったあああああああ!心底感謝!アリガト!(´▽`)
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:33:21 ID:Qz/ymZXq
頭髪の薄い奴らが多いなぁ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:34:28 ID:XxRiM7Uo
普通では謎めいてカッコよく描かれる、今後登場するであろう強敵達の描写が、
いかにもネウロらしさ全開で笑った。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:34:31 ID:WODhSu8j
いいラストだったなー

次の敵はドラえもんか
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:34:54 ID:MsItioGq
それにしても最後ドラえもんだったな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:35:07 ID:+xUQroO4
ヒグチマジ泣きwww
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:35:27 ID:U32knkr6
>>798
このスレの全てのレスを読めば見つかるよ。
ちなみに>>1から読めばその時間を丁度四分の一程度に短縮できる。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:35:33 ID:r0vbz1FN
>>805
www
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:35:48 ID:fR54EMjP
ロダもパスも分かってるけど、
外道赤さんに直リンなんかさせるかよって言われるorz
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:36:15 ID:8rD/J6VO
ウージッムシ♪

テンション上がってる笹塚にフイタ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:36:56 ID:UFBclJqH
ヒグチの字きったねwwww
ヒグチや助手達が無罪放免になった事に不満、ってレスも沢山きそうだけど
波が引くような、サッパリとした締め方で良かったと思う。
尾は引かず、しかし余韻は事務所にも警視庁にも残ってる感じだ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:37:10 ID:s7saSEaH
>>799
おまえやさしいな。

>>800
とんだツンデレだなw

>>764
おつ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:37:21 ID:LNSd0UHf
ヒグチ警察残留かー
しでかしたことのでかさと半分は正気だったことを考えれば
クビにしたほうがいいんじゃないかとも思うんだけど
でもそれじゃあヒグチがまったく救われないしなあ

「かまってくれる」相手がようやく見つかったってことで
よかったなヒグチ、ってことにしておく
それが綺麗なねーちゃんでも優しい母親がわりでもなく
ムサイおっさんどもってあたりが可愛そうなとこではあるが……
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:37:43 ID:/LfOLV8F
画バレありがとう
斜め下からのアングルでも弥子のスカートは鉄壁
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:37:50 ID:MsItioGq
>>812
あれぞまさにパソコン弊害だよな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:37:51 ID:laOh94HG
うわ、ネウロはアヤの時の弥子の涙を覚えてたのか…
ネウロにとって弥子の涙は、弥子の進化の象徴なんだな。
なんかジンと来た…
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:40:04 ID:r0vbz1FN
江崎さんが全て忘れてしまったことを喜ぶべきなのかどうか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:41:03 ID:ab9G5ap7
ブラックな小ネタとそこはかとないエロが充満していて
いかにもネウロ、というエピローグだったな。
今週の話に感動した人には受けが悪いかもしれないけど、
やはりこれはこれで大好きだ。

「よくしらないヒラの巡査にこきつかわれるし!」がツボw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:43:16 ID:LNSd0UHf
>>818
妻が爆弾魔でもケロっとしてる夫が出てくる漫画だし
あんま引き摺るのもかわいそうなんじゃないかと思うなあ……
そもそも間接正犯みたいなもんなんだしさ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:44:43 ID:9WAlid0F
涙あり笑いありの素晴らしきエピローグ
「何ら変わらず…」のコマに泰次がいるのが気になる

ウージッムシ♪ウージッムシ♪
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:49:02 ID:vcf4tfAH
もう消されてる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:49:51 ID:7jd7t6hT
落としてる間に消されたみたい

誰か拡散をおね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:51:33 ID:fR54EMjP
落とせないまま消えてしまった(´;ω;`)
カサマツめ…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:57:27 ID:/WDVwtoC
ヒラ巡査・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:58:34 ID:RtM+VsOf
笠松は酷すぎだろ…常識的に考えて…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:01:11 ID:nab7LJxs
ここで「完」って出ても違和感なさげな終わり方だな。
いくつか小エピソードになるのかな、しばらくは。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:02:10 ID:SK3tCCSL
畜生め、亀田なんて見てる場合じゃなかったぜ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:02:46 ID:6AD7g1D0
⊂二二二( ^ω^)二⊃64315
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:03:05 ID:8rD/J6VO
ちょっと待ってて。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:03:05 ID:M/lH9tqb
ネウロ足ながすぎww
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:03:06 ID:4LQFlNlD
傘だったのは嬉しいが消えた・・・。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:03:13 ID:DBg7YeB6
>>827
まだだっ!まだ終わらんよ!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:03:38 ID:YtaSHvrj
「忘れるなヤコ」がお別れ最終回(ネウロ死亡含む)への布石に思えてきた…orz

HAL編最後の「泣くのではなく笑うべきだ」みたいな
835830:2006/12/20(水) 21:03:58 ID:8rD/J6VO
拡散来たか。じゃ、去る。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:05:16 ID:fR54EMjP
>>829
GJ!ありがとう。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:05:32 ID:WODhSu8j
>>831
あるあるwwww

真央ちゃんもネタにしてくれたらいいのに
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:06:51 ID:3IycR2xW
>829
頂きました!ありがとう。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:07:44 ID:M/lH9tqb
最後のコマのドラえもん…が次の犯人なのか??
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:08:48 ID:S7/DtN/t
ちょ、アレ?
パス通じね(♯^ω^)
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:09:16 ID:ic82ziFG
礼儀大全集、名刺折ってるw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:09:17 ID:RtM+VsOf
>>829
サンクス
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:09:23 ID:K5p/wHi+
passいつもと違う?どうかヒントを…
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:10:29 ID:xH9+WQ+D
いつもと同じパスだお
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:10:37 ID:6Mot29iN
さっきのパスと同じ
846840 :2006/12/20(水) 21:11:12 ID:S7/DtN/t
自己解決
>>829d!
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:11:30 ID:/NmvkjU1
俺もパス通らね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:11:58 ID:4LQFlNlD
なんでvip入れんのだ?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:13:21 ID:x01ehkS1
>>829
超ありがとう!
850843:2006/12/20(水) 21:17:07 ID:K5p/wHi+
sage忘れさっきはごめん。
>>829、844&845
有難う!無事頂けました。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:21:02 ID:Zr6KRsQt
パスわかんね・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:23:00 ID:sd2hQpvs
しかしヤコの横顔上手くなったよ
こうなんというか、ふんわり感が出せるようになっているではないか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:25:08 ID:sd2hQpvs
しかしこれでもまだ100話いってないのな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:25:39 ID:DsMO8fAS
年内にきっちり終わらせたなー。親切設計だ。
ヒグチは次に登場するまで自我を保っていられるのだろうか…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:27:12 ID:55QKE+M1
洗脳されて、スゲー礼儀正しくなってたりして。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:27:44 ID:iZRAZUZn

 穂 村 が 進 化 し て る
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:28:09 ID:fKUbaDMs
HALの存在感を見せ付けておきながら、
最後の最後で「一番手ごわいのは芯を持った犯罪者たち」というのを明らかにしたのは良かった。
合併号なんて辛すぎるぜ。次の犯罪者はまだか。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:28:15 ID:8tHU1KHL
ウジムシコールwwwwwwwwwwwwwwwwww
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:29:52 ID:ZGHOQWMz
>>851
誰が教えてやるかこの「ハゲ」野郎
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:30:30 ID:75PsdC6b
今見た。
誰も言ってないみたいだから言うぞ?



弥子の胸明らかにでかくなってね?
861840 :2006/12/20(水) 21:30:42 ID:S7/DtN/t
いい締めだ・・・松井GJ!


ウージッツムシ♪ウージッツムシ♪ウージッツムシ♪ウージッツムシ♪
ウージッツムシ♪ウージッツムシ♪ウージッツムシ♪
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:31:47 ID:3Q+NzwAo
ツムシ?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:32:21 ID:DEDjg2Xi
>>860
胸も無事進化できたんだなw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:32:54 ID:U32knkr6
>>860
ネウロから脳に栄養がいかずにこんなところにばかり回っているのか、と
言葉責めされている弥子の姿が浮かんだ(;´Д`)モエ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:33:03 ID:6AD7g1D0
ウージッツムシに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
キーワードの数を少なくしてみてください。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:34:04 ID:J8ZoIq2X
笹塚とウージッムシ♪にワロタww

絵さらに上手くなってね?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:34:06 ID:8tHU1KHL
いや…あれはTV出る時用に買ったパット入りブラだ
トリックの山田奈緒子もTV出るときに見えはって同じ事してたろ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:34:36 ID:S7/DtN/t
間違った
ウージッムシ♪

笹塚に変化wwwww
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:36:23 ID:3IycR2xW
最後のコマがメチャメチャ怖いんですがw
夢に出そう、机の引き出し開けられんがな…。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:37:01 ID:wzdrO9ZQ
>>869
あれは松井流ドラえもんだな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:38:38 ID:iotj+paj
まさかの箕野再登場キタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!

冒頭のハゲへの突込みが徳弘漫画っぽかった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:40:46 ID:8tHU1KHL
ウジムシとか小ネタが面白くて流してしまったが
「一人の女に固執する気持ちはわからんが」と言いながら
これからも延々ヤコに固執し続けそうなネウロ。
ライトなノリだけど、物凄く良い締め方だよなぁ本当。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:41:17 ID:M1EUwXIZ
よくわからないヒラの巡査=叶絵の父親だったりして
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:41:22 ID:Z8Ct2rGI
一ページ目の新聞記事の斜め上にある
「田 八百 さん」の文字とボクサーっぽい人の写真が
とてつもなく気になるわけだが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:41:33 ID:1PngBXHy
バレ感謝!!

ヒグチへのDVD拷問はアダムスファミリー2のディ○ニー映画を見させ続けるのをおもいだしたw
ところで、借金は…返せたんだよな?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:42:45 ID:rq7pn0b6
ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader64320.zip
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:43:05 ID:jmmcEAel
理解不能な犯人が日常って・・・
ずいぶん弥子も進化してきたなw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:44:01 ID:S7/DtN/t
>陳ヤマト また危篤
 
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:45:13 ID:wzdrO9ZQ
これで心置きなく新年が迎えられる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:49:02 ID:sd2hQpvs
気づいてみればこの一年は美容師編・絵師屋編・学校編・放火魔編・HAL編と大忙しだったな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:49:33 ID:IH3cY1fO
爽やかなHAL編エピローグだったな。
初めの頃に胸がヘコんでるとか言われてた弥子にどんどん色気が出てきてるのがなんとも…

で、
誰か扉のアオリ「I'm 総理」に突っ込めよ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:50:10 ID:iZRAZUZn
>ところで、借金は…返せたんだよな?

あれだけの活躍をしたんだから、あべべべべが立て替えてくれたんじゃないか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:50:23 ID:LS9zZLT/
やっぱり文字バレ見る前に画バレ見たほうが面白い
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:50:31 ID:WODhSu8j
13ページ目1コマ目のヒグチのメガネの淵が眉毛に見えて
(´・ω・`)にしか見えないなww
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:52:26 ID:wzdrO9ZQ
>>882
「何のための」借金か言えないだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:52:29 ID:NnFKPQSs
今までにない姿勢での反重力装置作動と
唐突すぎるウージッムシ♪コールにバロスwwwwww

ヒグチは時計仕掛けのオレンジの刑か
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:52:55 ID:J8ZoIq2X
>>884
やあもう一人の俺
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:53:33 ID:r0vbz1FN
>>884
じっと見てたらそれにしか見えなくなってきたwwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:54:53 ID:2/6z+Z51
>>872
ヤコを手放す気はさらさら無さそうだしなw
というかネウロはそこの所、いつか理解してしまいそうな気がするな
別に恋愛沙汰じゃなくても、
「ほかに代わりのいない人間を失う事を拒絶する気持ち」ならあるいは
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:55:02 ID:gF4rkGwG
最後のヤツ、ホントにドラえもんだな…
ヒゲとか鼻とか…
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:56:59 ID:SiEA3oCG
>>876 のパスが分かんないorz
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:58:58 ID:iKWnGrvx
誰か文字バレくれぇぇえ!!!!
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:59:14 ID:XFPJJj3Y
>一人の女に固執する気持ちはわからんが
確かに明らかに弥子に固執してる人に言われてもねぇ…
いや、変な意味じゃなくて
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:59:26 ID:4tnYL2oF
今までと何ら変わらずお前の前に立ちふさがるって・・・
なんだよその後ろの面子はwwww
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:01:29 ID:OyxBL2lM
うーん。締めがうまいな。毎回エピローグは最終回のようだ。

きちんと10週打ち切りを考えてか10話で話終われるようにもなってるし、
今回も今年最後の号できっちり終わらせた。

今回おもしろかったな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:01:57 ID:72dGltEo
>>894
ネウロ知らない人があの1コマを見たら、あれが人間だとは思わないだろうなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:02:30 ID:9/TwxVxk
>>894
オチは予想できたけどそもそも人間のh(ry

このコマさりげにクリーチャーのクオリティ高いな
「ホムンクルス」思い出した
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:05:39 ID:jLlOqopp
>>869
夏のホラー特集とかでよく見るよ
机から人の手が・・・みたいな

しかし、春川教授がHALを公表しようとしてたことについては、
ドンピシャ当ててた人いたな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:06:14 ID:Rr7eAqDp
テンション上がってる笹塚に吹いたww
うーん、でも助手三人が無罪放免はちょっとすっきりしない
仕方なかったとはいえ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:07:11 ID:4tnYL2oF
笛吹本当にいいキャラしてるよな。
現実にもこういう公務員がいたらいいのに。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:07:29 ID:OyxBL2lM



   オレタチ・・・・モ・・・・マンゾク・・・・ダ



902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:10:25 ID:WfS5EhFF
「忘れるな」が最終回リフレイン用の台詞な予感がしてまた刹那くなってきた
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:13:02 ID:EmqhyBtO
「正しい礼儀作法」のパッケージからして正しくないw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:14:37 ID:L5MoA71l
>>902
こんな壮大でマン ゾ ク なHAL編が読めて
しかも爽やかな締めに満腹中枢刺激されまくりなのに
いまだに「最終回」を意識してるって、お前病気なんじゃない?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:14:49 ID:IHJ3O9s0
すごいきれいにまとまってると思う。
が、ひとつだけ聞きたい。

…結局教授の遺体はどこに…?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:14:50 ID:UFBclJqH
「忘れるな」あたりのセリフのテンポは演劇みたいな感じだ。
もしかして、アニメ化を望む声があるのは「人気の証明」として望んでるのではなく、
ネウロを音にした場合のテンポの良さ、印象の強さを再確認したいのかも知れないな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:14:51 ID:2/6z+Z51
>>902
自分が消える時(死ぬ時)にもヤコの進化を気にかけるネウロか?
それは確かに刹那い
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:17:59 ID:JMw2num7
パス…最近の流行ってなんだ?
ここ1ヶ月ほど来れないでいた間にスレの流れが変わってしまったのか…orz
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:18:06 ID:ic82ziFG
>>897
同じこと思った
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:19:03 ID:OyxBL2lM
最初のページのアレは亀田のことだろうか・・・?

久々にネウロらしい回だ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:21:20 ID:QjytfK6W
あー!なんか「ネウロ読んだ」って感じ!
いい締めだった
ちょっと笑えてなんか心に残る話
手錠好きだなこの漫画のキャラはwwwwww
とりあえずいろいろ良かった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:26:06 ID:4tnYL2oF
いろいろと良くまとまった回だったな。
・穂村覚醒
・笛吹がヒグチの「かまってくれる人」に
・ネウロの一人の女に固執する気持ちはわからんが、といいながらヤコに固執する矛盾の発露
・春川とHALへのフォロー
・「進化」について

足りなかったのは江崎さんへのフォローかな。流石に好きだった教授を殺して何も無しってのはなあ・・・
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:26:20 ID:32Us3EWX
すごいキレイにまとめたなー スッキリだ
ヒグチと笛吹のやりとりに泣きそうになったらいきなり拷問わろたwww
でもギャグでかきけすのは後に引きずらなくて好きだぜ松井!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:27:14 ID:r0vbz1FN
>>905は?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:28:23 ID:mEvnflni
>>908
パスもわからないとは、このハゲがっ!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:30:38 ID:JMw2num7
>915
おーサンキュ!やっとわかったよ
無駄に1/1000000000000000000とか入れてみたりした俺バカス
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:31:24 ID:4tnYL2oF
>>916
それ俺もやったwww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:31:25 ID:72dGltEo
>>916
俺がいる・・・
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:32:12 ID:OyxBL2lM
お前等・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:33:13 ID:P/Ip9Fnw
>>912
まあ電子ドラッグによる犯罪を裁くのは無理あるし、。
警察も早い段階で3人が操られているのは分かっていたから、
あんまり深くは追及しなかったんだろう。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:33:14 ID:L5MoA71l
>>906
でも「テンポ」って人それぞれだからな・・・
個人的には子安の「テンポ」は駄目だった自分からしてみると。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:33:46 ID:z5PKpxWj
いいシメだったな。
こういうノリこそネウロっぽいw
しかし吾代がスルーされててカワイソス(´・ω・)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:33:47 ID:CEiSyyqt
棒付き飴持ってる少年は
「エキサイトすんなや」の彼かな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:35:24 ID:YdT5WSfL
バレ戴いたdd
実にネウロらしい、いいエピローグだった
魔人の表情や仕草、折檻が初期のものに近くなってて
ああ元気になったんだなあと改めて思った

すがすがしさと淋しさのまざった、不思議な雰囲気が心地よい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:38:04 ID:NWYqe4No
ヒグチへの拷問って何?見られんから解らん。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:42:43 ID:mZdgcRO+
ID:72dGltEoはsageで頼む
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:48:37 ID:X3crZbca
文字バレも頼む
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:49:31 ID:qLd1rSZL
いや、打ち切りへの危惧とかじゃなくて
「忘れる」ことはXIの性質だからXI編(=ネウロ最終章?)の締めにリンクするのかなーと。
今週までは「泣くのではなく笑うべきだ」を最終回に持ってくると思ってた

別に死に別れは想定してなかったが>>902だったら刹那い
究極の謎食べて生き別れENDでも刹那い
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:50:16 ID:qLd1rSZL
>>928>>904
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:51:12 ID:kg/KonQn
「田」八百屋さん、というボクシングのコマに吹いたw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:54:26 ID:WtOW6oto
「日常」に帰ってきたってのがしみじみ感じられて、読んでてすごくホッとした。
先週までドキドキしっぱなしで死にそうだったからね。良い締めだ。松井GJ!
932928:2006/12/20(水) 22:54:28 ID:qLd1rSZL
本文中の>>902>>907の間違い orz

急に!メガネをかけてみたくなった!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:54:32 ID:X6TaRM68
吾代スルーされてて可哀想だけど吾代だからしょうがないよね(・ω・)
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:56:37 ID:2/6z+Z51
>>904
松井自身が、常に「最終回の綺麗な締め」を意識してシリーズ構成を作ってるみたいだから
別に打ち切りが無縁の状況だったとしても、
グランドフィナーレにどんな締めを持ってくるつもりなんだと想像してしまうのは特におかしくないと思う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:58:40 ID:QjytfK6W
エキサイトすんなや少年再びwww
やっぱりいつものネウロと弥子のやりとりは面白い 
いいなぁこういうの 横顔も上手くなってるし!
匪口良かったな匪口
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:01:34 ID:v6PCoY34
次の事件に繋がりそうな複線あったっけ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:04:48 ID:egbVlLSc
>906
台詞まわしは松井が前舞台の音響やってたからじゃね?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:07:39 ID:0Y6qnyGC
バレ乙です

色々笑いのツッコミどころがあるいいラストだったな
テンション上がって来た笹塚に笑い
ヒグチの字の汚さに身につまされる思いがした
ラストはネウロはネウロなりに(無自覚だろうけおD)弥子に情を見せ始めたんだと
思ったのだけど少数意見そうだな

それにしても7ページ4コマ目の人が葛西善次郎に見えて仕方ない
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:14:05 ID:LS9zZLT/
毎週これぐらい早く画バレきてくれたらなぁ

また来週からキチガイ出てくるのに期待
なんにせよ松井に乙と言ってやりたい
940水曜の夜か・・・・:2006/12/20(水) 23:18:35 ID:fSQ5D7dZ
明日くらいかとノンビリ構えてた自分 バレ師さんトンですw
>>933に強く頷く、車弁償してやらないのかな・・・・
まっとう側に繋ぎ止められたヒグチに安心した笛吹口が(相当)悪いけど
理解する努力を怠らない立派な上司だよ、よかった
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:19:57 ID:QjytfK6W
しゃきッ って全然シャキっとしてるように見えないwww
テンション高い笹塚ワロスww

ボーボボ風の「マジで?!」とか「〜しろやぁ!」ってノリ、
面白くないけど嫌いじゃないぜ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:21:15 ID:JGnrWRJ6
文字バレ作成中
ちょっと待ってて下さい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:21:32 ID:SF5Bo0Nu
>>938
少数意見どころか、今までのレスで固執の下りにかなり突っ込み入ってると思うんだが。
あと、今回からじゃなくてアヤ編、遅くてもサイ編から弥子自身とその進化には
ネウロは特別な興味を向けているように書かれていないか?
「見ていて実に好ましい」の筆頭には弥子が来るんだろうし

944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:22:39 ID:kuQM9rx/
>>942
wktkして待ってます!!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:24:48 ID:X3crZbca
>>942
がんばって下さい!!
wktk!!
946水曜の夜か・・・・:2006/12/20(水) 23:26:34 ID:fSQ5D7dZ
>>942
お疲れ様ですヨロシクw

ネックハンギング状態から言葉攻め、穏やかな諭しにいたる流れの
ネウロと弥子になんか心地よくやられた気分だ、このスレに来ててよかった
読んでてよかったよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:27:49 ID:NUck4Zu4
ちょwww笛吹wwwww
「乗りこなす」ってwwwwwアッー!
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:28:49 ID:MsItioGq
>>947
お前の発想がアッー!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:29:41 ID:X6TaRM68
しかしヒグチあっさり戻ってたな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:30:21 ID:0Y6qnyGC
>>943
そう言われてみればそうだよな
何ねぼけてんだ、自分……

じゃあドラマCDの時XIが弥子を殺した時、ネウロがXIに攻撃をしたけど
あの時は「手塩にかけた奴隷が殺されて怒らないわけがない」意見の
方が多かったと思い込んでいたけど、そうではなかったのかも

ヒグチと共にDVD観に行ってくる
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:30:30 ID:Yjivgv4m
今北バレ乙!

松井は相変わらず締めるの巧いな1話でエピローグ終わっちゃったよ
ウージッムシ♪ ウージッムシ♪ ウーッジムシ♪
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:34:21 ID:9WAlid0F
去年も年内最後の合併号で兄弟編終わらせたんだよな
しかもそれがHALの胎動だったというネ申構成
素晴らしい一年をありがとう松井
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:38:24 ID:P/Ip9Fnw
今年の変態は百舌、一茂、穂村の3人だけだったけど、
実に濃い一年だった。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:40:45 ID:/UQ0qIH4
バレ超d
あ〜なんか久々に安心して読んだなあ
今までのシリアスも面白かったんだけど、なんか懐かしい空気だ…
改めてだけど、色んなキャラがいていいなー
漫画でこれだけキャラそれぞれが好きって自分的に珍しいかも
松井、乙!
来年も期待してます
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:40:51 ID:M/lH9tqb
ヒグチってHXHのキルアと同じタイプの天才じゃないか。
境遇とかちょっと似てる。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:46:25 ID:Yjivgv4m
まだまだネウロは続くみたいで嬉しいけど他作品も読んでみたいな
やっぱり一番好きなのはネウロって漫画じゃなくて松井の構成の仕方だと今回で再確認したし
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:50:56 ID:HIlvM5Zx
特典映像「宇宙人と会った時の礼儀作法」ホシス
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:51:15 ID:JGnrWRJ6
やべ文字量多すぎ、もう少し待ってね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:53:49 ID:X6TaRM68
一応ネウロも宇宙人みたいなもんじゃね?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:55:49 ID:X86qw4pW
そんなに文字多いのか?!
961名無しさんの次レスにご期待下さい
>>958
がんがれ!!
wktk!!