魔人探偵脳噛ネウロ ネタバレスレ39食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※バレ氏へのうp強要、催促は禁止です。
※本スレや絵板へのネタバレ・バレ感想・バレ絵はご法度!
※詳細、簡易を問わず文字バレも大歓迎!

次スレは>>970
電子ドラッグを見て暴れている荒らしは放置。

前スレ
魔人探偵脳噛ネウロ ネタバレスレ38食目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165051718/

Q. ロダどこ?
A. www1.chironoworks.com/love_storm/link/
   www.1rk.net/

Q. パスワカンネ
A. www.vector.co.jp
  www.1rk.net/beginner.html

Q. 拡散よろ 再うpクレクレ
A. 気長に待て 発売日来たら買ってアンケ出せ

Q. 解凍できない、壊れてる、etc
A. 諦めろ

毎週来てくれるバレ氏に感謝!
◆bare.0zlBc氏 簡易文字バレ(たまに携帯画有り) 木曜夕方〜夜
環境に優しいキモハゲ ◆KankyoZekk+6氏 画バレ 木曜夕方〜夜?
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 19:11:43 ID:TAzpWAbL
>>1
乙です!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 19:33:07 ID:VXe4U2NF
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 19:41:51 ID:p7jtF+Q5
>>1
 乙
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 19:50:06 ID:Juq3W0z6
乙!
5ゲット
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:12:45 ID:qy/F8ZRj
前スレ780の
>>父親を亡くしてるヤコが
大切な人を蘇らせたいっていう願いを「くだらない」って表現するのに違和感を覚えた

確かに2度「くだらない」ってあるよね。
1度めは理由がまだわからない、2度目ははっきりとわかっている時。

逆に父親を『そんな理由で』なくした弥子だから『くだらない』と
言えるのかも。
大事な人を亡くした哀しみは誰よりも知っているはず。
春川は刹那の自我が消えた時点で言葉は悪いが壊れちゃたんじゃないかな。

弥子の場合はネウロがいたから平常心をを保てたのかもしれない。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:14:30 ID:dkRZDpGZ
春川教授って姿勢悪かったっけ?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:18:23 ID:n1qe2unN
刹那の問診の時とか猫背だ
いるよな、痩せ型のインテリでこういう姿勢のやつ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:24:19 ID:dkRZDpGZ
いや、これってわざわざ患者の目線に合わせてんの?って思ったんだわ。
もしそうなら芸が細けーなぁって。
まぁ今までに姿勢悪い描写あったのかもしれんけどさ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:29:12 ID:I1Zaehkf
春川はもともと姿勢悪かったような気がする……
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:36:09 ID:FAnJCCdc
>>1
今来た見た
しりとりだとかストーカーだとか童貞だとか散々おちょくってゴメンヨ春川
スゲ切ねえじゃねえかあああ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:36:27 ID:n1qe2unN
GOGOジャンプ公式でポスター見てきた
ネウロきめぇwwwww
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:38:19 ID:DVfTcAfw
>>9
デスクワークの多い教授職なら姿勢が悪くて当然だと思われ
というかsage忘れているぞ、
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:45:17 ID:ycf1tP6a
姿勢が悪くてどうみても変人の春川を見て好みと言わせて
お互い変人同士だってことを描写したかったんじゃないの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:48:02 ID:dkRZDpGZ
あ、なるほど。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:51:32 ID:I1Zaehkf
>>12
雑誌名でぐぐっても公式出ないなこれ
どうやって探した?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:52:45 ID:ZxNQhUb9
>>16
GOGOジャンプででましたよ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:05:27 ID:RNU5xFU2
やっぱり醤油さしにしか見えないwww
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:06:55 ID:yvNtoAwh
西も松井もお互い絵の感じが違うのに、それぞれ味があるな…。

とりあえず、松井のネウロは毒々しくてきめえwww(誉め言葉)
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:10:55 ID:2LQutWoc
松井ポスター、えらいことになってる七面犬に吹いたw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:16:29 ID:yvNtoAwh
>>16
月刊ジャンプのサイトからいけるよ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:18:59 ID:I1Zaehkf
サンクス。見れた
週刊のほうばっか見てたから駄目だったんだな

感想:ネウロはジョジョ勢の次に変なポーズが似合う主人公だと思った
    できればムヒョにも変なポーズさせてほしかったよう
    西ネウロはさすが霊モノの作家というか、ブキミで悪意に満ちてるんだけど
    ブキミな感じが出てて実にいいな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:26:46 ID:Xl9LqWGZ
西氏が前のコラボで書いてた弥子もいい感じだったと記憶
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:55:02 ID:M87MZfLt
次回のタイトル何だろうな。
0【さよなら】
0【おしまい】
0【はじまり】
何にせよ切なさそう。そして>>1乙。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:59:49 ID:Lj8GgIEa
なんでこんな普通なんだよwwwwwww
なぜか話の筋が通ってるのがむかつくwwwwwwwwwww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:05:25 ID:I1Zaehkf
ネウロは昔から話の筋はけっこう通っていたがなにか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:07:05 ID:VXe4U2NF
電子ドラッグは、刹那の人格作りの実験だったんだな。
生きている人間の中に、犯罪願望を基とした別人格を作り上げることに成功すれば、
刹那の人格を0から作るのもできると。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:07:20 ID:xaVvabHD
は!!ひょっとしてシロタ、竹田、鷲尾、X…etc
はつまり刹那の子孫だったんだよ!!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:09:09 ID:a6TSRC+Y
だとすると春川の最終目的は誰か生きている人間の人格を
再現した刹那さんの人格に書き換えちゃう事だったのか?
HALの場合はサイバー空間に再現して一緒にいようと。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:18:18 ID:CbJb5C6A
大威張りでセミの話する教授モエスw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:19:42 ID:kjgOb2H8
>>24
0【し】

とか。うわ刹那ス。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:21:03 ID:DkntlowW
>>24
10~-18【せつな】
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:21:43 ID:GeE3opwI
>>29
全面的に同意。そしてそのダウンロード予定は春川自身の脳だったんじゃないかな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:37:48 ID:Ne4bH0QQ
教授の暗いオーラを萌えポイントとして使う松井にびびって
XI編とHAL編とが繋がっているような感じにびびって
刹那との間の刹那の平和なストーリーに涙した

久々に胸打たれた・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:45:30 ID:cAYi7z++
「あ もう そこまでで」
さすがにちょっと引く刹那ワロス
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:47:02 ID:GeE3opwI
vs浅永後のHALが動機を語る時に、はっぱ出てきたの違和感あったが、セミの森だったんだな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:49:51 ID:cAYi7z++
あ、気付かなんだ>セミの森
成る程な
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:59:54 ID:bM/n7+sk
>>24
それ何てNoein?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:21:53 ID:mrodgf5D
ヤコのセリフの「それに該当する症状」ってのは
限りなく0に近いけどまだ微かに0ではない
死亡が確認されたわけではなく別人になって行方不明になった

って事では
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:23:57 ID:GeE3opwI
だとしたら普通に治療の方を考えないか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:24:12 ID:bv7kaUSK
なんか書き込む前に言われてら

俺は春川はトレースした刹那の人格を他の人間に入れる為に、
他人を洗脳して別の人格を作り出す研究をしているんだと思った。
しかし、容れ物として刹那と同じ物など存在しないことにHALは気づいた。
そこでHALは春川が絶望する前に春川を殺した上で、
電子世界上に入れ物ごと構築するための活動を始めた。

しかしそれだと0と1との狭間というのは生きているが生きてない、みたいな意味合いだろうか。
以前の発言を思い出すと単に電子世界を表していたように思われたが。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:24:40 ID:I1Zaehkf
「0になった人」と弥子がいっているということは
少なくとも書類上は死んだことになっているということでは?
かつ春川も1と01と0言ってて
刹那は死んだような扱いにしている……

やっぱ刹那はもう故人なんじゃないかねえ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:30:05 ID:YqtYEaby
きっと再来週でもっといろんなことが明らかになりそうだな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:33:11 ID:UZkGRU2T
ならなかったら皆暴れるぞw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:35:32 ID:+yMAPnFx
その再来週3号が4号との合併号?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:35:55 ID:2LQutWoc
>>42
最近の展開じゃ深読みしすぎるのも無理ないけど
弥子も「0になった人」を調べた言ってるし
次回サブタイから考えても刹那は故人だろうな。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:38:16 ID:bv7kaUSK
生きているが生きていないってのはHALみたいに、
電子世界で生きているが、現実世界で生きている訳ではないということ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:40:24 ID:ufxmxptp
>>44
いきなり満腹状態のネウロと「もう一回温泉に行こう」とか言って、
4ページめくらいでヤコが「・・・HALは?」と気付くとかなw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:43:59 ID:C2eV9sQR
ワンピース全ネタバレ画像
http://jump.xdark.net/ONE%20PIECE%20-%20437%20HQ.zip

ネウロ全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader62096.zip

ナルト全ネタバレ画像
http://up.viploader.net/src/viploader62120.zip
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:49:22 ID:CbJb5C6A
もちろんまだ可能性の一つではあるが、
刹那=Xを落ち着いて改めて考えてみると
「脳細胞が壊れる病気→犬に変身」って凄い話だな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:51:37 ID:I1Zaehkf
セミの幼虫が出てきたので捕まえて塩ゆでにしてみました。
…昆虫の味でした…。(英輔)
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:55:42 ID:M87MZfLt
うまれた むしる ゆでる たべる うま…。(英輔) AA略。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:06:54 ID:HyajMHHn
「知らない事など無い」じゃなくて「無いに等しい」って
微妙に正確なニュアンスにこだわってる教授に惚れた
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:19:16 ID:IfCXF+RP
刹那にあーしてやりたいこーしてやりたいって事を思いたってノーパソ片手に一人旅をしてたとかな。
「…これから温泉とはまず…この紅葉の形の元の樹木の名は…」
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:21:37 ID:2vOGVmnB
>ノーパソ片手に一人旅をしてたとかな。

「ノーパン片手に一人旅」に見えた
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:21:41 ID:mgwo3WjM
>>54のせいで涙なくして温泉編が読めなくなってしまった
謝罪と賠償を(ry
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:21:55 ID:04jyYmQ+
刹那さん綺麗だしカッコいいし頭いいし不気味なくらいが好き!私も変人です!
とか言っちゃうあたり性格も良さそうだし最強キャラじゃねーか!?病気さえなければ…
春川とのやりとりも知的だし絵的にもお似合いだったのにもったいねー(´;ω;`)
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:23:50 ID:IfCXF+RP
>>56
ダチョウの温泉卵と土下座最中どっちか選べ。

>>55
そこはエロガードしとけよw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:25:17 ID:UySdf9tq
>>57
しかし春川に類する刹那の親爺殿って…
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:37:29 ID:HyajMHHn
何か企んでそうな顔呼ばわりされてる教授がいいな
単に生まれつきデフォルトであの顔なんであって別に何も企んでないって事だし
地球ブッ壊す話してるのも普通の人で例えると、
女の子の前で「なーんちゃてあははー」って冗談でおどけて雑談してるだけだし

ただ変人刹那以外が見ると、
悪の科学者が世界を滅ぼす算段をしているようにしか見えないのが難点
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:40:53 ID:7UDQUTfz
>>60
江崎さん他、院生クラスの女性となると、
その世界滅亡させられそうな超脳力が魅力になるわけね。 
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:42:54 ID:f0KeWG8e
刹那は弥子のお母さんの親戚とか… ねーか

さりげなく告白する刹那にモエス
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:54:20 ID:N2dXfCBk
>>51-52
せっかく切ない思いに浸ってたのに今度は松井を萌えキャラにしやがってw w w w w
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:57:08 ID:mgwo3WjM
春川萌えス
俺の姉の婿にぜひ

さすがに娘婿にする勇気はない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:57:22 ID:0xQtgDwx
>>61
俺のような高卒低脳男性でも魅力だぜ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:59:25 ID:YZ4/ZSZ3
頭がいい女は頭がいい男に惹かれること多いよね
話してて楽しいかららしいけど
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:01:34 ID:dLjXH8cl
直太郎の「さくら」聞きながら読んだら切なくなった。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:24:22 ID:H2H45PHK
刹那に散りゆくさだめと知って♪

・゚・(つД`)・゚・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:29:24 ID:e15YhU+k
まさか豹変するのがHALじゃなくて刹那だったとは…。

蝉について力説する春川テラカワユス
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:29:40 ID:P9vSHY67
刹那「私を見て教授 これが私の魂… これが私の知性…」
   「私は生きていた」

春川「私がスパコンで君の脳を必ず創り出す!本城刹那の脳だ!」
   「そうすれば甦れる!!」

刹那「それはきっと別の本城刹那 私じゃないと思うの これが私なの」
   「さよならを言う 私なのよ」
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:50:57 ID:X9bukBpp
>>70泣ける
刹那たん…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:20:35 ID:UM4wWL7c
>>70
FFwww…(´;ω;`)
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:21:19 ID:FJN9eOao
0【ゼロ】
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:29:58 ID:0xQtgDwx
エムゼロ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:53:04 ID:ug43GJtb
春川が温泉で研究を煮詰めなおすっていうのも
刹那と一緒に温泉いきたかったのかなと思ってしまうよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:05:57 ID:lgFMenkr
刹那が生きてようが死んでようが一緒の風呂には入れないけどな!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:22:55 ID:TOOYH3OG
刹那さんも素敵だったけど弥子もかっこよかったね。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:37:07 ID:DD5enx1C
>>76
つ「結婚」
二人の新婚旅行はハワイでも欧米でもなくなぜか温泉とか
ズレたものになりそうだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 04:56:52 ID:FJ2kl1Qq
>>70
泣けた
FF…
刹那の顔がFFに見えてきた。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 08:32:04 ID:b9R8DILi
本編から完全に逸脱した番外話、「If」でいい。
病癒えて結ばれた幸せ刹那さんと春川が例の探偵事務所慰安旅行にカチあって
30分で壊滅したシェフの無敵艦隊を前に点目になってる場面が見てみたい。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 09:46:20 ID:vCtgLqu5
その二人いたらネウロなしでもライスの謎くらいは解けそうな気する
教授がやる気だすかが問題だけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 10:31:20 ID:I7ecj6oY
電子ドラッグの目的、HALは犯罪者使ってスパコン集めるためでいいとして、
春川はどう使うつもりだったんだろう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 10:37:10 ID:HyajMHHn
それ自体が手段なんじゃなくて刹那製作のための脳研究の一環だったんじゃない?
二人だけ洗脳して実験して終わったら元に戻すつもりだったみたいだし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 10:59:30 ID:b9R8DILi
「脳の片隅に別な人格を作る」のが電子ドラッグの効果だから
脳研究というよりもさらに進んで人格再現プロセス実験の一環だろうな。
被験者の欲望を核にするから構成できる人格は本人のバリエーションになるけど、
思うままの人格を作れるようになれば全く他人の人格も構成可能になるはず。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:22:11 ID:QuCgvgGa
んー確かに人格構築に関わってるとは思うけど
電子ドラッグはいわば刹那ウイルスだよね
それを二人に投入して元に戻そうとしてたんだから
むしろ刹那の病気のワクチン作りから生まれたものだと思うんだが
そう仮定すれば、HALがヒグチに言った
「まあ電子ドラッグと呼んでやろう」「逆再生で治療なんて予想済み」
がさらに活きてくる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:14:24 ID:AzI1viZc
>>85
ん、刹那ウイルスで84と違う意見ってどういうこと? クワッしく

仮に電子ドラッグが人格構築プログラムだったとしても、それこそ
ゼロから作るようなものだとは考えにくいような気がする。
それは難しいって教授自身が言ってるし、何より
意外と謙虚なところのある春川&HALが自分の手で刹那を再現できるほど
刹那のことを隅々まで熟知していると確信するとは思いがたい。

「変人探偵春川英輔と相方・刹那」 いいコンビだったろうなあ・・・。
春川がキモく推理して、刹那が春川を叱りつつフォローして。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:52:41 ID:T1nwg6E4
春川は刹那のために泣けるけど、
HALは刹那のために泣けない。
悔しかったから殺した。

電脳世界の刹那なら泣けなくても問題はない。ハズ。

でも弥子にはHALが泣いてるのがわかる。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:07:27 ID:ELOPYOsB
話の流れぶった切ってごめん。
>>49さん、ありがとう。
うち田舎なもんでジャンプ来るの遅いからすごく助かった。
ありがとう。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:17:50 ID:GU5Lckwk
>>86
うまく言えないんだけど
刹那から凶暴な人格を取り払おうとした、かな
そもそも被験者だったわけで、脳科学的にも研究対象にはなるだろうし
0から刹那を構成するにしても、生前の刹那のトレースから構成するにしても
やっぱあの病気?は避けて通れないんじゃないかな
84の
>被験者の欲望を核にするから構成できる人格は本人のバリエーションになるけど、
思うままの人格を作れるようになれば全く他人の人格も構成可能になるはず。

は電子ドラッグで操ることと人格形成がごっちゃになってる気がする
電子ドラッグで操って兵隊にしたのはあくまでHALなんだし
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:02:19 ID:FmCUAcbf
人間春川が謎なんだよなぁ・・・
HALの暴挙はもう一通り説明が付いたけど

HAL
@大量の武器密輸と電子ドラッグ→現実の強力な手足とオズワルト強奪方法
Aオズワルト強奪→国中のスパコンを集める
B春川を殺す→絶望する前に殺した

春川
@電子ドラッグ開発→?
AHAL製造→?
このふたつを作ったところでスパコンを大量に集められはしないし目的達成は無理
HAL製造して学会で評価されて金集めてスパコン買うとか??
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:07:26 ID:rlu019JE
「・・・ククク、実際に会ってみた感想は?」

「・・・キモッ」

もしも被験者が由香だったら
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:26:04 ID:SY4OxME/
>>90
わかりやすいね、ありがと
やっぱ春川は刹那を0から造るとか考えてなかったと思えてきちゃうなあ
刹那と同じ難病で苦しんでる人を救うため?やっぱおかしいな…
だったら同じ施設にずっといるような気がするし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:43:23 ID:bjsBb9m9
刹那を自分だけのものにしたかったんじゃないの?HALは。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:49:24 ID:DFu+8obR
>90
電子ドラッグ開発は、プログラムによる人格構築実験
HAL製造は、
・知能を0から構築するより比較的簡単なコピーから実験スタート
・二人で行えば作業効率アップ(人工知能は睡眠も要らないし計算力も高い)
・春川にとってはHAL=私自身なので、刹那と二人で生きられると思っていた
じゃね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:57:10 ID:HAU2ODV1
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:00:11 ID:1q9HUrI9
刹那製造前にまずは自分自身を実験台に、という考えもできそうだ>HAL製造理由
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:03:10 ID:rxDzWcU9
>>96
いやそれは当たり前じゃないか?何を今更
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:09:42 ID:1q9HUrI9
そうか、すまん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:16:43 ID:jGz6vkWo
次からは気をつけろよ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:56:25 ID:Io5qoVZT
本スレに貼ってあったやつ。

834 名前: 水先案名無い人 2006/06/19(月) 21:21:47 ID:QjFhdaE90

ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
笛吹直大には 「キャリアある警察官はこういうときに飛び込むものです」
アヤ・エイジアには 「海の中なら独りっきりになれますよ。」
百舌貴泰には 「さっき美しい髪を生やした美女が飛び込みました」
鷲尾正勝には 「海に飛び込んだら巣の中心にいられますよ」
至郎田正影には 「ドーピングコンソメスープの原料の薬物のビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
吾代忍には 「海に飛び込まないで下さい」
石垣筍には 「みんなもう飛び込みましたよ」
桂木弥子には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
脳噛ネウロには 「さっき『謎』を持った犯人が飛び込みましたよ」
笹塚衛士には 「弥子さんはもう飛び込みましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだX(サイ)が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「いいかい、今ここにいるのは私ではなくて、オレなんだ…」
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:16:06 ID:c3qUsvw6
あんまおもんないな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:18:37 ID:uxjr1L++
ハル編ってやつを読みたいんだが
コミック1冊分より長い?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:39:59 ID:5acVQ2S3
>>102
HAL編だけなら7巻から11巻ちょっとまたぐぐらい。(最新刊は10巻)
ただし春川自体は4巻で一度登場している。

HAL編の結末は久々にジャンプでほろりとくる展開になりそう。

104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:47:28 ID:SaaE2St0
最新は9カァンじゃね?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:52:17 ID:uxjr1L++
>>103
思ってたより長いな
頑張って読むわ
どうも
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 17:40:22 ID:FgKLl2cu
X=刹那ってのはベタすぎて違う気もするけど
笹塚妹やらアイも含めてなんらかの関連性はありそうだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 17:44:13 ID:5acVQ2S3
>>104
本当だすまん。先走りしてしまった。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 17:45:17 ID:f0KeWG8e
>>103
最新刊は9巻
先週ので10巻収録分埋まった
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 17:57:07 ID:VqlI9SQy
>>100
転載される前に見たときはおもしろかったんだけど
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:15:56 ID:NJWXR0Qy
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:17:16 ID:Duzqei2k
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:23:58 ID:Qenxr+30
ちなみにワンピースのW7編はネウロの連載自体よりも長い…
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:24:25 ID:jGz6vkWo
なっげwww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:26:34 ID:NJWXR0Qy
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:38:02 ID:Duzqei2k
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:49:40 ID:QY3G6wdm
今更ながら早売り読んだ
正直、こういう記憶がなくなってく系の話は食傷気味だったんだけど
二人の描写とか刹那の台詞回しとかがあまりに巧みで、いい歳して思わず泣いた
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:13:42 ID:zcA2J2Lk
刹那萌え。
春川良い奴だなー^^
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:18:42 ID:SaIHDTos
>>115
釣りだと分かってたから煽ってる彼らがとてもかわいらしい物に見えた。
とりあえず荒らすのが目的らしいからNGしとく。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:52:42 ID:fWkmWNox
クレクレ厨や本スレにバレ投下する奴よりも遥かに無害だからな
荒らして良いわけではないが

それにしてもここ最近の展開はバーバパパにとって地獄だろうな
根底から否定している作品の掲載順位が高く
一行感想スレは面白かったとの意見が目立つ
HAL編から新規読者が増え、一部の空気読めない信者が
他所でネウロネタを披露して嫌でも鼻につく
そりゃあ厨房なら粘着もして暴れたくなるかも試練
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:04:52 ID:54UlwFSs
>>119
バーバ本人乙

何が言いたいか分かったなら反論するな
反論するということは分からなかったということだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:28:45 ID:Nlqk583B
よく分からんが120が理不尽で高圧的だってことは伝わった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:30:41 ID:NJWXR0Qy
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:43:15 ID:ed57Eeku
刹那『今ここであなたと話している…
この一瞬を忘れないで』

春川『…馬鹿な…
(ちょっと止めてよ
なんで私が…
こいつにこんな気持に…)』
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:44:03 ID:YZ4/ZSZ3
>>123
ひろみちゃん乙
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:51:20 ID:NJWXR0Qy
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:03:45 ID:NJWXR0Qy
                      __〃   /  〃
                        /   ̄/ ̄/      \  /
                      /\    / / アアアア _/
       /[ ̄]    
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \                               ( ̄)  
    /          \                             \\ 
   /\    ⌒  ⌒ |               ガシュー            W  ( ̄)
  | |    (・)  (・)|           (  )                  w/ / 
  (6-------◯⌒ つ |         (    ) )    ;;;   +       (;;;  )つ
  |    _||||||||| |          (  (  ) )              ;;;;∀。 )←>>118-121
   \ / \_/ /_           (  ) )         (   ※  ∨ ̄∴・、   
   「T\____/  |‖|           \ \           ;;;  (  w ∨    
  ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           \\     ''  (WW W       
  ‖|               \              |\       (  ) ( “ 人 
  ‖|  磯野 一等陸尉    || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□ 三  人人人   ノ ヽ
   \_________/皿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/     (人 ( (   ) ∴)
  1 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        //      (    WWW(  ) 
    |                   \    ( //        (∵  人) 人人
  _|_______________\  (  ) ) ガシュー  (   (   )  ( (
/ ================\ (  ))        人   ww (
‖((◎++++++++++++++)) (  )         (  (   ) 人
   ================

127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:11:50 ID:tpwgaohl
625 名前: ◆XvcCOpYEZY 投稿日:2006/12/09(土) 20:56:50 ID:gSJP0cLI
何か早く来たんで予定変更。

3号

ユンボル(新連載巻頭カラー60P)
ナルト
ワンピ
21
リボーン
M&Y(25P)
銀魂
Mゼロ
ラルΩグラド(25P)
ペンギン
ブリーチ
「或美野中学校2年C組 竹田君」 斜塔タワー(代原読切)
テニプリ
こち亀
とらぶる
ネウロ ←←←←
ボーボボ
ムヒョ
太臓
P2!
ジャガー

(休載)Dグレ

・巻末コメント 武井氏
『みかんのおいしい季節になりました!
 モリモリ食べて、バリバリがんばります!
 応援よろしく!<宏之>』


4・5号
(巻頭カラー)ワンピ ←10周年記念でポスターなどあり
(読切Cカラー19P)「CROSS EPOCH」(OP×DBのコラボ)
(Cカラー)ラルΩグラド
(27P)ユンボル
(23P)M&Y
(読切15P)「仁義なきクリスマス(?)プレゼント争奪戦」 彰田令貴
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:13:36 ID:P4rPU+PY
春川が変人だったから泣けるんだと思う。
春川がキモくなくて性格も普通だったら、そこまでグッとはこなかったな…
最後の「馬鹿な…」でウルッときた。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:19:43 ID:o96PSLns
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:23:54 ID:SDjLzCIz
蝉の暦→冬虫夏草→グチャッ
モチーフの使い回し方上手いなあ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:35:48 ID:CT1URKZe
視聴率稼ぎ的病に冒された女性に萌えたのは初めてだ
キモイ40男(推定)をカワイイと思ったのも初めてだ
そして王道悲劇的恋愛話で涙ぐんだのも初めてだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:44:55 ID:oXNND4qL
うわいきなり落ちたな・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:45:43 ID:zcA2J2Lk
ネウロおもすれー( ^ω^)
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:09:34 ID:uXvm8p+L
ようやく全バレ読んだけど、めちゃイイ煽りかくなぁこの担当
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:10:38 ID:YwiG7NjP
新連載が続いているから仕方ないか…。
しかしもう少し上にいてほしいな。せめてこち亀の上で。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:27:55 ID:bukzRw8F
とりあえず3・2・1・(10^-18)・0で最終回でなくて安心したw
上から5番目とかが続いてたから良いんじゃね
ただこの長編のクライマックスにカラーが来ないのは惜しいな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:29:07 ID:ogJHesK4
次次週予想
H「…クククク
  だが桂木弥子、君の得た情報には一つ間違いがある。
  刹那は死に…0に打ち負けてなどいない。
  その後私の治療は完成し、治療は完成したのだ。

  今は夫と子供二人、幸せに暮らしているそうだ………」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:30:08 ID:zcA2J2Lk
ムヒョとネウロは同時に終わりそう。

サイ編を良い感じにまとめてくれれば俺はそれでいいよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:43:02 ID:xXYxi/ta
>>137
のちのヒステリアである
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:45:28 ID:K7gSw7Qh
>>137
死亡した人の名簿から刹那を見つけたんじゃなかった?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:45:30 ID:SILigRQT
>>137,139
なにそのハッピーエンド
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:01:52 ID:lw+OSaSh
春川が担当医なら名簿に名前書いて(死亡工作)
ショックで辞職して逃避行するのもわけないかもな。

しかしHALが作ろうしてたものって本当に刹那の分身なのかな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:03:59 ID:lw+OSaSh
あ、ごめん。ショックで辞職じゃなくて
「ショックでもうやる気がなくなったように見せかけて辞職する」だった。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:07:52 ID:IfCXF+RP
文字バレ読んだけどちょっと「私の頭の中の消しゴム」みたいだな。

っつてもあれ全部見たわけじゃないけど粗筋が。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:11:32 ID:CT1URKZe
>>142
ごめん春川って医師免許もってたっけ
博士号はもってる?のか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:11:46 ID:qg4JxRK9
アレ自体は、どこにでもある設定だと思うが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:16:24 ID:mgwo3WjM
今回の話で注目すべきは春川でこれをやったということ
陰気で皮肉屋でエラソーで常に人を見下してる春川でな
ほかのどのキャラでやられてもただのお涙頂戴で終わったと思う
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:18:54 ID:gB756j4p
それにしても天才春川のパスワードをとくなんて弥子は
たいした奴だな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:19:06 ID:DiQSF/J9
>>137
じゃあ何のために0から刹那を
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:19:28 ID:qg4JxRK9
>>149
自分だけの刹那が欲しかった
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:24:56 ID:OLw3Hb0Z
0から1を造るのは至難の技。だが、1をコピーすれば?
つまり、刹那の人格をコピーして消えた部分をハルが修復して、また刹那に人格を戻そうとしてるんじゃないか?
しかし、ハルも一つの人格であり、役目が終わると消されるか、修復プログラムが終わると自動に消去される。だから春川を殺した。そして、修復する事なく永遠に繰り返すことで生き続けられると悟った。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:27:13 ID:qg4JxRK9
春川HALの憂鬱
春川HALの溜息
春川HALの退屈
春川HALの消失
春川HALの暴走
春川HALの動揺
春川HALの陰謀
春川HALの憤慨
春川HALの述懐 ←今ここ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:27:22 ID:oXNND4qL
なんかやたらと鯖スレでネウロ信者をムヒョ信者と対立させたがってる連中がいるけど・・・

154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:29:00 ID:mgwo3WjM
ほっとけよ
俺みたいな両方好きな奴には迷惑この上ない話だがな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:29:16 ID:gnADMwPn
ジャズ紳士じゃね?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:29:52 ID:YZ4/ZSZ3
>>152
次は奔走らしいよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:30:02 ID:RxXy522V
刹那=Xかどうかは別にして,このシリーズもXに関係してるんだね.
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:31:32 ID:qg4JxRK9
>>156
へー
興味ねぇからどうでもいいや
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:31:43 ID:OLw3Hb0Z
ハルと春川の目的がズレてきてるとあったし、刹那と電脳ワールドで生きる事なんてありえない。0から1を生み出すのは春川もわかっているのだし、ハルが知らない事はありえない。刹那を0から造る説は大間違い
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:33:30 ID:qg4JxRK9
この子は扱いに困るな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:33:34 ID:oKGqQq3h
>>159
まずsageろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:34:04 ID:uXvm8p+L
>>156
だからなんだよ(^^)
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:34:33 ID:TokomfD2
昔読んだ「DOLL」って漫画でも似たような設定があったな
脳の病気でどんどん記憶が消えていく女性
恋人の科学者は彼女と共同開発していた人造人間の開発にのめり込む
人造人間が完成したその日、女性の記憶から恋人のことは全て消えていた
絶望した科学者は人造人間に女性の記憶をインプットする
人造人間を「愛しているよ、君も愛してるといってくれ」と抱きしめるが
人造人間の返事は「それは命令ですか?」だった

パクリとかいうわけでは全然ないけど
こういうのって大抵報われないんだよな
まあHAL川がどうなのかはまだ分からないが
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:37:50 ID:oKGqQq3h
ある意味悲劇系の古典的テンプレだからな。
どう松井風に調理してくれるのか楽しみ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:37:54 ID:DiQSF/J9
>>159
ずれてきてるってどっかに描写あったっけ?
とりあえず自分の予想では単純に

春川・HALの共通目標 : 刹那を蘇らせ共に生きる
相違点 : それが現実世界か電脳世界か

なんだと思うが如何
本来の電子ドラッグは、電脳世界に再構築された刹那を現実世界にダウンロードするためのツールであって。てるし、
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:38:51 ID:Gs1E9gka
>>163
あれのラストは感動した
春川はあの博士みたいにただ愛し続けるという風になれなかったっぽいな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:38:59 ID:uXvm8p+L
それ緒方剛志の?面白そうだな、なんか。
168165:2006/12/09(土) 23:40:20 ID:DiQSF/J9
最後の「てるし、」って何だよorz
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:41:53 ID:eszpxjmr
個人的に3・2・1とタイトルでカウントダウンしてきたのが微妙だったが
来週号読んでからは(0の前に1/1(ryがくるとしても)
あと2話でHAL編が綺麗に終わってくれる安心感がわいた

小説読んでる時の残りページ数、映画観てるときの残り時間を
意識しちゃって何とも言えない寂しさが…に似てる
週刊連載で(しかも最終回にはならないのに)これをやるってすごいな
デジタルも数字も1→0も事件のキーワードだから不自然さもないし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:49:39 ID:OLw3Hb0Z
ヒグチがネウロ達と別れた後、サイに殺されてそう。
ネウロの前にヒグチとして登場
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:50:42 ID:mgwo3WjM
>>170
そんな救われなさ過ぎる展開はないだろう……
ヒグチ哀れすぎる
筒井や篠原や明みたいな哀れさとはまた種類が違うかわいそさ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:07:26 ID:rFCCYv43
>>169 見て思ったけどやっぱりネウロのサブタイは秀逸だよな
一文字でいろんな読ませ方させたり、タイトル意識して内容読むとぴったりだったり、

デスノもけっこうすきだったが(植木とか)こういう凝り方が松井はうまいよな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:15:42 ID:yVV815V9
>>144
どっちかっつーと「博士の愛した数式」っぽい

あと、F.S.S.で豹変する前のバーシャも思い出した
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:35:42 ID:Gujve5tR
>>172
次週はきっと【宙】(そら)。
HALは宇宙の藻屑となる。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:44:07 ID:7m0cSWjR
最後の「馬鹿な…」っていうのは、
天才の私に君の病が治せないはずがないっていうのと
君の記憶を私が忘れるはずかないっていう両方の意味にもとれるな。
素直に誠意を伝えられないのが春川らしくて泣けるよ(つД`)
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:49:51 ID:ZUjXlz7q
>>163
読んだことないんだけど三原ミツカズのやつかい?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:51:46 ID:kMZQULUC
昔読んだ伸たまきって人の短編思い出したな。
恋人未満の内に死んだ幼なじみを再現させる技師の話だった。
身体や声とか内面以外のパーツをそっくりさんからデータ集めて
立体のフォログラム作る話。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:52:37 ID:4EiXLQLM
>>175
同意。
ツンデレ泣き
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:54:00 ID:GIJjSca3
ネウロはやっとご飯(謎)食べて元気になったけど
オズワルド暴走を止めるとかしてまた大量消費してしまう悪寒
HAL編で次はどこに向かって伏線を張ってるんだろう
ヒグチかXIかなやっぱり
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:59:51 ID:3eRyg7aq
>>175
春川「…ぶぶ無礼な…
    たたたたたかが患患患患者のガキが………
    わわ私の究極の頭脳に
    ししししし知ったような く口を…」
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 01:36:16 ID:gR6FsdL0
最初「刹那・・・」って言ってるんだと思ってたら
「馬鹿な・・・」だったんだな。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 02:00:59 ID:0gPOvKDT
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 02:22:03 ID:PMQyrtZ+
>>176
だと思う
163じゃないけど。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 03:52:12 ID:CdC2Am4H
「馬鹿な…」には自分に対する事(>>175の通り、治す事や忘れない事)以外に
刹那を叱咤する意味も有ったと思う。そんな風に寂しい事を言うもんじゃないよ、と。
それと、少し前の春川なら理論から来る言葉で力強く励ましちゃえてたのに、この時は
感情を依り所にした、酷い言い方をすれば何の根拠も無い言葉しか刹那にかけられなかった。
…と読めると思う。
その絶望の深さを春川の心情で解説せずに、挙動から推察できる作りになってるのが
地味ながら凄い。たぶんHALが動機を独白した場合(毒殺女方式)もHAL編まとめは成立するの
だろうけど、ジブン解説し過ぎ・激しい不幸自慢臭で、きっとガッカリした。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:25:28 ID:ugpa6gzb
コミックス読み返してて7巻の江崎さんの
「陰気な皮肉屋だが、これと決めたものには一途な感じ」ってセリフにまたせつなさを感じた。
江崎さんは研究熱心という意味で『一途』と言ったのだろうけど
このセリフは刹那に対して一途ってことを暗に示してたんだな…。

…ゴメン言いたいことがうまく表現できない。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:50:03 ID:lUsmR8oE
でも春川本人はもう死んでるんだよね。
切ないな。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 05:32:36 ID:5S0vPydf
今週はいい
流行のネタなんだけど、映画に比べても一番ぐっと来た
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 05:35:18 ID:5S0vPydf
ただ、教授を殺す意味がなくね?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 05:38:40 ID:coe7EzoX
今週のは面白かったな。ジャンプの中で一番良かった。
正直 ネウロかなり見直したわ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 05:52:40 ID:wvd+dyka
あー・・・俺にも春川の頭脳があればなぁ・・・
片思いのあの娘を0から作ってやるのに・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:05:51 ID:rZ2EWIX+
>>190
ぽまいは死ぬんだがなっ!!!!!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:06:53 ID:vchDskhT
どうでもいいけど刹那さんエピソードは「来週」だぞおまえら

個人的にはそこまでパンチはなかった
アヤはよかったんだけどヒグチはフーン程度だったし
強靭な涙腺の持ち主っていうのも刹那いものだな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:37:57 ID:FtuHgp82
>>185
ちょっとした伏線というか、後々見るとやや考えさせられるセリフだな
若干に恋人のいる・いないを匂わせる
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:56:13 ID:idAepWTp
>>192
ラーメン屋で待ち時間中にネウロ読んで不覚にもウルウル来て家族から白い目で見られかけた自分からしたら強靭な涙腺の持ち主とはなかなか羨ましいな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 09:08:39 ID:v8UDpSfY
今全巻読み直してるんだけど、
弥子のママンて遥<はるか>なんだな
春川とか刹那さんと関係…ないか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 09:52:26 ID:5kb1+1Ek
弥子ママとちょっと似てるんだよな…>刹那さん
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 10:15:12 ID:aHCJ9QU/
展開も伏線回収もいい感じ。でもなあ……正直アンケとれる話ではないな。
小学生や腐相手にするならおっさんの過去の恋愛話は不利だよな。
それをかく松井が好きだが。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 10:19:05 ID:vchDskhT
腐じゃない女性読者だって結構いると思うから
そっちに受けるんじゃないかと思うがな……
そういう人はコミックス派のほうが多いかな?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 10:20:10 ID:3eRyg7aq
ヒグチでコレをやったら、俺はあまり楽しめなかったと思う。
それでも、松井はうまく料理するかも知れんが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 10:32:07 ID:Vs9thz7D
桂木遥

旧姓:本条
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 10:38:58 ID:wvLiDShc
おそらく再来週あたりではネウロにくだらないって言われてカチンときたHALが原子炉爆破するんですけどね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 11:19:21 ID:luFuz957
はるか、せつなと聞いて次はみちるだと思いました。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 11:46:02 ID:ZeZv38VE
ほたる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 11:58:04 ID:v8UDpSfY
>>200
絶対無いとは言い切れないね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 12:15:18 ID:vT9ZWjK2
アヤ編とサイ編はパンチがあって
絵師家編とHAL編(匪口とか今回の春川の話)は、ああそうなんだ・・・程度だった。
どれも結構悲劇的だしアヤもサイも春川もHALも芯はあるんだけど・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 12:19:28 ID:o+x+/TjP
アヤ・サイの方がファンタジー性が強いからじゃないか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 12:20:35 ID:vchDskhT
自分がなくなっていくことへの恐怖というのは
わりといろんな媒体でのエンタテイメントに使われているからね……
そういう意味では刹那の話はインパクトはない
セミ→冬虫夏草の流れはよかったし、春川と刹那の関係はいい感じだけど

絵石家編は俺も「あっそう」だったな
サイの内面に関しても、もともと「そういうキャラなんだろうな」という予想の範囲内だったし
アヤ編は「普通の人は嫌がるだろう孤独を求める」っていう発想の転換がインパクトあったんだろうな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 12:22:20 ID:gR6FsdL0
個人的にはアヤ編よりグッときた。アヤ編も好きなんだけど
事件後、アヤはちょくちょく出てるから若干ありがたみが
薄れるというか。弥子にパスワード解く心得教えてくれたのは
良かった。
刹那の病気って現実にも似た症状の病気あるのか?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 12:36:33 ID:O17h+E9k
>>208
トゥレット症候群に似てると思った
自分の意志とは無関係に表情や声や身体が暴走する病気
刹那の場合は意識ごと持ってかれてるから、根本的な部分は違うんだけど
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:44:41 ID:7m0cSWjR
フィクションだけど、グリーンマイルで普段は温厚で聡明な所長の奥さんが
脳の腫瘍のせいで、突然卑猥な言葉を吐いたり暴れたりするようになるっていう病気に
かかってたのを思い出した。
そんなに長いシーンじゃないけどその豹変ぶりが凄いインパクトだったので
春川が治せないなら1から作り直したいって気持ちわかるなあ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:46:11 ID:0LhuXoGw
自閉症ひとつにしても、個々の症状は様々だったりするから
刹那の症状そのものも独特な部分はあるんだろう。

それにしても、ネウロという作品は『脳』というものについて
実に多岐に渡って描いているなと思った。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:47:34 ID:opuuri0I
>脳の腫瘍のせいで、突然卑猥な言葉を吐いたり
暴れたりするようになるっていう病気

せつなさんの症状が後者じゃなくて前者だったら・・・・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:51:37 ID:aW5zlrcV
アヤ編はふーんって感じだったな。個人的にありきたりな動機だから。
今回もよくある題材だけど、話の持っていき方というか、描写が良いんでぐっときた。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:53:47 ID:AuMFJszr
>>212
刹那「教授、セックスしよっ♪」
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:58:24 ID:O17h+E9k
アヤ編は動機自体にはそこまでインパクト無かったけど、演出には鳥肌立ったな
あの話以前の豹変が竹田、至郎田、鷲尾と全部ハイテンション系だっただけに
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:04:54 ID:0LhuXoGw
病気を治せないなら1から造るといっても、たとえ完璧に出来た
としたってそれは元の刹那ではない。
よく似ているだけの別人格。
そんなことも分からない春川ではないと思うんだが、それが恋の
愚かさということかな。

何にしても、昨今よく扱われるありきたりな素材でありながら、
このエピは松井流に非常に上手く咀嚼してあると思う。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:36:41 ID:uVO0QB/+
>>214
あんな美人に言われたら、断る自信がない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:37:35 ID:70Xix0L+
・記憶喪失系
・私もうすぐ死ぬんだよね系
絶望されるような風流が2つ混ざっているわけだが松井風味でいい感じだな
最後の自分像編も「探偵vs怪盗」「怪盗が宝物を持つべき人に返す」なんてベッタベタも松井風味だからなぁ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:39:18 ID:VMflxTK7
>>217
お前の場合刹那タンが暴れ疲れて気絶してうわ何をする
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:57:58 ID:AfTWpCo/
刹那さんの豹変描写も松井氏ならではだったと思う
コマとして小さいのに怖いったらよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:59:42 ID:ovUZzKfh
せつない話だったね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:04:56 ID:AfTWpCo/



誰かいますか〜〜〜〜っ!!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:07:19 ID:ovUZzKfh
ヒッヒ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:37:18 ID:ZeZv38VE
まあ、悲劇のヒロインがヤバイ豹変するからな
悲劇の主人公が変人すぎるし、感情的な人じゃないのもある
4巻から変人設定貼りまくってた成果だなぁ…
ベタベタな展開に一喜一憂出来ない自分も読めた
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:45:43 ID:yP0INria
しかしどうせ禁忌を犯すならクローンでも作っちゃえばいいのに
なんでわざわざ実現できそうな確率が低い方法にしたんだろう。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:51:43 ID:3eRyg7aq
生まれつきイカれてるなら、クローンも同じようになるからだろ。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 15:59:08 ID:AHJAl/90
>>225
同じもの複製しても同じ症状出て意味ないからだろ
なんのために講義のシーンをまた持ってきたと思ってるんだ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:12:19 ID:yP0INria
いや、でもHALみたいのを作っても
結局同じになるんじゃないの?

問題の部分だけ改良するにしても
クローンでやっても同じだし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:20:38 ID:uVO0QB/+
>>228
せつなクローン作成
→症状が発生する所まで同じ。治療方法はオリジナルにやるのと一緒

せつな電人化
→遺伝情報が全てデジタル化されているため、症状の原因を探りやすい
→デジタル的に解明し、消去
→病気も治り、おまけにせつなタンと二人きりの世界
→うはwwwwwおkwwwww

じゃないのか?よく分からんが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:22:58 ID:vchDskhT
菅浩江の五人姉妹でも嫁
クローンって遺伝情報は一緒でも
育つ過程で別人になっちゃうんだぞ?

春川が欲したのは唯一無二の刹那という存在
クローニングで体だけ同じでも無意味だろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:25:00 ID:AHJAl/90
>>228
その『問題部分だけ改良したクローン』が無理なんじゃないか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:25:51 ID:3eRyg7aq
あとはまあ、電人の方が何かと都合がいいな。
20年分の人生経験を一瞬で体験させたりとかもできそうだ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:34:16 ID:yP0INria
>>229
原因が探りやすい、か・・・。
でも遺伝子に問題があるなら健全な奴の遺伝子と比べて
異常個所を見つける事だってできると思う。

遺伝子なら設計図の見直しで済むけど
人格を完成させてから直すのは家を建ててから
リフォームするみたいな感じじゃないか?
(それよか簡単だろうが)

>>231
詳しくは判らんが品種改良を行うのと同じレベルじゃないか。
事実、遺伝子判別で優良な受精卵を見分けて
出産させる事は実際に行われているらしいし(色々クレーム付けられてるみたいだが)。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:39:32 ID:uHsuT2iV
研究室のスパコンで脳研究してデジタル刹那精製するのと
大学教授がクローン人間(遺伝子組み換え成人)作るのと
お前が春川ならどっちをやるかって話だ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:40:24 ID:uR2CWtCV
脳という”物質”の一部の異常だ、って台詞でわざわざ物質って表現使ってるのはデジタル化したら脳の機能は物質じゃなくなるからおkとかそういう意味合いかなーとか思ったけど。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:43:11 ID:AHJAl/90
0からの電人生成とクローン生成
どっちがやり易いかなんてのは俺たちじゃなく春川が決める事
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:44:00 ID:yP0INria
>>232
そうか?人間の春川はいずれ死ぬんだし、
人格化が成功して二人で一緒にいたとしても
そのスパコンの物理的管理はどうするかという問題がある。
人に任せるにしろミスや裏切りの可能性もあるし、
(電子ドラッグなどで)それが100%保障されてても
天候とかもっと大きな要因で崩れる可能性もある。
(例えば発電所が災害でストップしたり)

最終手段はスパコンを積んだ巨大ロボになって
隔離された空間で二人で暮らすとかだが、
それと比べてクローンが良いとは思えないし。

HALはそこら辺を考慮して春川が絶望する前に殺したんじゃないかと思う。


>>235
そうなんかなぁ・・・。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:45:55 ID:uHsuT2iV
>>237
あーじゃあそういう事でお願いします
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:47:17 ID:ghIFi/OZ
クローンは一から育てていかなきゃいけないわけで、
そうやって創り上げた刹那は人格的には別物。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:48:13 ID:AHJAl/90
夜まで水のかけあいになりそうな悪寒
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:49:50 ID:3eRyg7aq
デジタルなら何度もデリートできるしな。

まあ天災でスパコンが壊れる可能性を考慮するのに、
天災でクローン人間が死ぬ可能性を考慮できず、
クローンの方がいいじゃんと主張してる時点で、
もう>>238の対応が正しいと言わざるを得ない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:51:05 ID:vchDskhT
>>239にさんせー
クローンって人格まで再現することはできないんだぞ?
それができるなら今頃非合法死者蘇生があちこちで行われててもおかしくない筈
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:51:27 ID:yP0INria
>>236
まあそうだが、どうして頭の良い春川がそう判断したのか
気にならないか?

>>238
おk、まあ俺は凡人だしな・・・。

>>239
それは春川が1からプログラムを
構成していくのと何か違うのか?

>>240
まあ結論は出ないだろうね。
楽しいからやってるんだけど迷惑ならやめにする。スマンかった。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:54:58 ID:ovUZzKfh
で、本当に刹那たん=佐為なのか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:57:36 ID:uR2CWtCV
>>243
>それは春川が1からプログラムを構成していくのと何か違うのか?
生まれた時からの家庭環境、生活環境etcを全部同じにしないと不可能だろうし、それができても全く同じ刹那が完成するとは言い難い。遺伝子的に同じなだけの別人ができる。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:58:07 ID:3eRyg7aq
>>243

>>236
>まあそうだが、どうして頭の良い春川がそう判断したのか
>気にならないか?
「その方が効率がいい上に正確だから」という春川の考えが容易に想像できるから、
みんな気にならないのだろう。

>>239
>それは春川が1からプログラムを
>構成していくのと何か違うのか?
全然違う。
子育てをしても、親の目的と100%一致する成長を子供がするとは限らない。

>>240
>まあ結論は出ないだろうね。
>楽しいからやってるんだけど迷惑ならやめにする。スマンかった。
いや、出てる。「クローンより電人」という結論が出てる。クローンとかありえない。
なお、>>240は、
「困った奴がいるなあ。こいつ、いつまでかかっても絶対に理解しないな」
という諦めモードだと思う。

グッバイ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:59:27 ID:/zDEyNjj
XIと刹那、共通するものはあるな
ひょっとすると。。。。まさかね。。。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:59:31 ID:gAYgzF02
こうして考えてみると、松井が「どこまで調べ
どこまで考えて漫画にするのか悩む」理由が分かるな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:00:10 ID:v8UDpSfY
>>244
まだわからんよ
個人的には刹那さん=遥さん希望
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:00:34 ID:AHJAl/90
>>247
同一人物ではないけど同じ病気の人、だと俺は思っている
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:01:15 ID:3eRyg7aq
>>249
破壊衝動が殺人料理へと変化したのか。
一応は治療できた・・・のか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:09:05 ID:+1saP9rM
そもそもクローンで刹那を作ろうとしていたら、HALなんて作られなかったかもしれないよな。
遺伝子やらの計算はあるかもしれないけど、わざわざHALなんて作る必要が無くなってしまう気がする。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:12:06 ID:ZeZv38VE
刹那と同一遺伝子を持つ幼女にハアハアする変態春川を想像した
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:27:40 ID:SJpuLw/N
それどこのレザード・ヴァレス?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:31:18 ID:yP0INria
>>244
もしそうだったら祭になるのかな。

>>246
いや、春川も刹那のことを全て知ってるわけじゃないから
電人にするにしろ100%復元する事は不可能だと思うってこと。
(HALが本人と違うように)
まだ続けたいなら反論どうぞ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:39:18 ID:G6oVd8Bc
だから刹那は他の男と幸せになってて春川は自分用刹那たんが欲しかっただけなんだってば;

てかお前等絶対、パス考察のコテハンとI study allだろ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:40:13 ID:3eRyg7aq
>>255
春川の真の望みがどうあれ、「春川の希望通りの刹那を作る」ならクローンより電人だろ。
クローンなら、希望とズレるかも知れん。
電人なら、本人を復元することはできないだろうが、春川の望む刹那は作れる。
理想とのズレが発生しない。

ちなみに、「本人を復元すること」は、周囲の環境が違う時点で「絶対に」不可能。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:45:18 ID:eq3KMTVb
>>256
ゴミついてますよ
つ;
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:47:36 ID:G6oVd8Bc
>>258
あ、ありがとう\(^o^)/
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 17:47:40 ID:WW+/1d31
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       <まだ続けたいなら反論どうぞ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:13:41 ID:yP0INria
続けたいのか?おまいらもたいがい変人だな。

>>257
前までの「完全な一致」はともかくそれなら判る気もする。
(まあ電人HALは思い通りにならなかったし、
 どんな作業をすればいいのか検討もつかんが)

>>260
ポスターは無いけど結構似てるんだなこれw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:23:13 ID:Vs9thz7D
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       <続けたいのか?おまいらもたいがい変人だな。
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:28:04 ID:jDYsKFNL
クローンって遺伝子情報が同じだけで他は全然違うんだろ?
教授は刹那さんの外見を気にしてなかったからその点はいいとして
一緒に過ごした記憶とか刹那さんの知性、性格とかもリセットされるんだから
もし脳の病気を克服させても教授の愛した刹那さんとは全くの別人になるんじゃね?

だから電人として複製することにしたんだと思うんだけど
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:40:36 ID:WW+/1d31
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ ID:yP0INria \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       <結構似てるんだなこれが
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:50:00 ID:v8UDpSfY
春川とHALの目的がわかったぞ
刹那→せつな→「せ」「っ」くす「な」し→セックスレス
つまり春川はただヤりたかっただけなんだよ!!!!!!!11111
これなら弥子が「くだらない」と言っていたのも納得だ!!!!!!!!!1
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:55:11 ID:r63lZtUI
ちょwwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:00:13 ID:C9MDwudm
クローンといえばゴルゴ13に「百人の毛沢東」だかいう話があったな。
一般社会から隔絶された辺境にオリジナルの生まれた村を再現し、
可能な限り同じ経験をするように仕向けてクローンを育てるプロジェクト。
百人用意されて別々の村で育てられるんだが、途中で性格や考え方にぶれが生じたクローンは
片っ端から「処分」されていくという展開だった。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:16:32 ID:Zh28Tuxp
うるせーな、前から後ろから!

クローンで高速培養して体だけ大人にした刹那作って
その後でデジタル化した刹那の記憶を入れようとしたんで良いだろ。
記憶の集大成=性格だし。
HALが裏切った理由は……膨大な時間(何10年とか)がかかりそうだから
春川も同じように作り直そうとしたってことで良いんじゃね?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:20:05 ID:v8UDpSfY
春川とHALの目的がわかったぞ!
刹那→せつな→「せ」「っ」くす「な」し→セックスレス
つまり春川はただヤりたかっただけなんだよ!!!!!!!!!!11
これなら弥子が「くだらない」と言っていたのも納得だ!!!11
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:23:00 ID:WW+/1d31
>>269
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ ID:yP0INria \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       <おおおおおおおおちついて
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:36:49 ID:ZeZv38VE
うぜえwwwww
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:42:24 ID:v8UDpSfY
ごめん書き込みミスったと思って二回やっちゃった…(´;ω;`)ブワッ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 19:45:43 ID:ZeZv38VE
>>272
…そっか、ごめん
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:31:42 ID:LeZcCGb5
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ        \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ       <燃え燃えしてえ〜
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:47:28 ID:AfTWpCo/
そういえば「見守る・・・」の彼は電子ドラッグは見たのだろうか?
いや>274とか見てたら何となくね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:49:58 ID:WW+/1d31
そしたら欲望全開で見守りまくってるんだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:51:03 ID:dEKiM22/
いつも通りだなw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:04:32 ID:yVV815V9
ヤコに直接の被害はないw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:06:25 ID:4EXScHr1
じゃあいつもより歩き回ってハァハァしながら脳の施設だの付いてってハァハァしてたのかww
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:06:48 ID:AfTWpCo/
彼はいつでも根から正直に振舞ってるんだろうな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:14:54 ID:sUPRXuAK
いつも死ぬ気だから死ぬ気弾を打ち込まれても関係ないんだ!みたいなことか。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:37:40 ID:5S0vPydf
結構長めのエピソードで陰さえもでなかったポット出のキャラにココまで熱くなれるとは。
とにかく琴線に触れまくる話だったな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:59:28 ID:Q4B0dNbq
けどその分なんていうのかな、皆の期待がやけに高まってて恐いような…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:04:50 ID:G6oVd8Bc
>>283
チクビ独白⇒しょうゆさしの時のように、か。
自分的にはかなーり盛り上がったシーンだったけど評価よくなかったね。
まとめて読むと絶対クると思うんだがなぁ…

とりあえずパスワードですら期待を裏切らなかった松井なので、その辺は心配はしていない。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:08:10 ID:vchDskhT
チクビ独白→しょうゆさし、てw
知らない人が見たらどんな漫画かと思うだろうな

俺もしょうゆさしは微妙だと思った
ただ「魔界王」という台詞と「兵器」という名称でさえなければおkだったと思うよ
雑誌で見たら迫力あったし
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:09:43 ID:LOcdMGEV
再来週もネウロでてこなかったりして。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:24:15 ID:emjcZ5rp
「自分」を保つとか遺伝子の中に刻まれた「自分」とかサイと関係臭わせすぎなんだよな。
サイその物じゃなくても、何らかの関係はあるだろ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:31:10 ID:83a1BHSP
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:32:33 ID:5S0vPydf
実は教授は死んでなくて、サイが助けてたとかいう話ならありそうだな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:37:06 ID:v8UDpSfY
>>288
何でこれがサイ?
てか今プリキュアってこんなんなのか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:41:35 ID:jDYsKFNL
>>290
ブラクラって書いてあるだろ
ありゃヘンゼルとグレーテルだ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:43:40 ID:LOcdMGEV
もしもサイが関わってたりしても、しばらく普通の事件やってからサイ編に
移って欲しい。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:51:48 ID:NJjTFzDB
HAL編XI絡みなんて多くの人が簡単に予想してしまうこと松井がやるとは思えない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:23:20 ID:CeElDIiJ
>>>290
お前の発想に吹いたwwww
ねーよwwww
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:29:59 ID:PnmN08ei
>>233
クローンにしても品種改良にしても、そもそも遺伝子いじるのって一般に考えられてるほど簡単じゃないぞ。
今主流の方法だと確実に組み換え不良の「できそこない」が出てくる。
植物や家畜なら破棄すればいいけど人間で、しかも愛する人の分身にそんなことできるか?
「病気の原因遺伝子を見つけて取り除く」っていうのもその病気自体解明されてないのに
遺伝子レベルの解明なんて夢のまた夢。膨大な時間と金がかかる。
それよりはデジタルな電人を作るほうが春川としては楽だったんだろう。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:32:41 ID:y/SFcwX1
春川は格ゲーツクールを使えばよかったんじゃないか?
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/3dk2/index.html
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:32:54 ID:J6ONAlfK
>>295
漫画だからいいじゃないかw
下3行は同意だけど。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:54:02 ID:mSCibmuN
そういやクローン猫を売っていた会社が営業やめたのは,クローン猫でも
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:54:55 ID:mSCibmuN
ごめん.
途中でだしてしまった.

クローン猫でも(遺伝子が同じでも)模様が違っているから売れなくて,営業やめちゃったんだよね.
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:57:54 ID:s58HkT8/
あぁ、クローン猫でも模様が違うのは有名な話。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:02:27 ID:fiHpmLg0
>>298-299
それなんてワイルドライフ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:37:14 ID:df9G3xi0
>>298
今知った。そうか、そうなんだあ。
クローン猫販売のニュースは知ってたけど、やっぱりどこか変だよね。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:56:39 ID:J6ONAlfK
>>299
今ググってみたが、2003年の時点で説明してるのに
クレーム言われるのもかわいそうだな

クローンペットが短命であるらしいのも廃業の一因だろうな。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20030123302.html
http://www.afpbb.com/article/980574
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 03:17:52 ID:GqQVzjab
・・・この樹木の描写・・・すごいな
募集してた腕利きのアシスタントがついに決まったか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 03:25:48 ID:eRNdjGqf
錯刃大病院の特脳科の資料の中に松井さんがいる件
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 03:29:42 ID:rON2VR1Q
どこ?見当たらないが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 08:30:48 ID:L9SDLK+9
テロメアだったか。クローンすると実験対象の年齢引き継いでしまうのかな。
結果短命に終わる、と。上のレス読むと失敗例も多いらしいし難しいんだ…。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:14:09 ID:2JjUVQo4
今週読んで…
天才春川が、あのまま何も出来ずに刹那の死を待つとは思えない。
なんとかして彼女を生かしたい、とゆう強い気持ちの春川が禁断の方法を取る。
それは刹那の脳を総取り替え。まんま別の脳を移植して別人格の人間にする。
刹那は名を変え別の人生を歩み始めるが、春川は刹那をまた0から作り出す作業に入る…
てな展開の妄想爆発、俺も変人だな…
しかしこのマンガ面白いネ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:17:55 ID:2JjUVQo4
すまん誤爆…
スレチだなm(_~_)m
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 20:12:57 ID:gYT6NUJn
>>308-309
ROMれ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:13:35 ID:reP0TpwE
ところでネウロは何処に行ったんだろう。
アレ一応海上だよなw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:17:30 ID:G5kbDldM
久しぶりに良質の謎を喰ったとかでいたくご満悦&はっちゃけ
甲板?かどっかで嬉々として大多数相手に暴れてる
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:17:43 ID:LuRExNpz
甲板上で中毒者たちを
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:31:03 ID:VAD2ZycW
本当にちぎってそうで怖いんだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:42:33 ID:Kzg7jcOc
でもネウロいないのは正解だと思う
動機に興味がないってのが崩れてないし
あそこにいたら心底つまらんって顔してあの空気に水さすだろうし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 03:35:43 ID:2iB2x4ix
刹那とのエピソードが半分も語られない内に「知るか」の一言でスパコンごと
ぶっ潰すだろうな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 10:45:54 ID:TG+or1v6
まさしくぶち壊しw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 11:43:13 ID:+Pi9wnaZ
ネウロが嬉々として暴れてるのは確かだが意味も無くやってるわけじゃないだろうな。
外であれだけ暴れまくってないと次から次へと兵隊が押し寄せて来て、
ヤコとHALの会話はそれこそぶち壊しになっただろうし。
たぶんヤコが話をしたがってるのをわかってて、
自分の楽しみついでに邪魔者排除してくれてるとも思える。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 11:45:33 ID:oXOAQI11
GOGOジャンプのバレはいつくるかな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 14:32:42 ID:wXx7GfEP
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 14:34:31 ID:wXx7GfEP
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 15:12:07 ID:21fwV/Ju
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:24:11 ID:vDQhRLIY
>318
それもあるだろうし、多分帰りの安全を確保するためっていうのもあると思うな
電子ドラック中毒者がうじゃうじゃ残ってる状態じゃ、海の密室からの帰還は難しそうだ

これからの展開としてはHALの話が全て終わったところで、爽やかに汗をかいたネウロが
また登場してHALあぼんのような気がする
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:11:00 ID:4lut96H+
>爽やかに汗をかいたネウロ
想像して噴いた
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:22:24 ID:fEEX3ex6
HALの謎の敗北で生まれる感じは一年待ったらまた実る果実のようにはいかないか
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:49:13 ID:MaCRPmZC
>>316
それは 嫌 だなw確かに



あぼんかな・・・・確かにHALは春川じゃないもんなやっぱり次を此処で待つよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:49:45 ID:MaCRPmZC
sage入ってなかったスマンw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 21:09:13 ID:JQB6Zqyd
>>324
むしろ爽やかに返り血を拭いながら現れそうな気がする。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:21:01 ID:ZaLd7vJS
電子ドラッグはまだ効いてるんだっけ?
効き目が切れて全員反動で鬱になってたらそれはそれで怖いが。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:34:59 ID:Kj13z/0N
そして大量の首吊り自殺者が…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:53:51 ID:LH43O2cl
そりゃーわくわくしながら帰ったね
HALの脅威は去った、もう電子ドラックジャンキーは居ないんだってね!

そしたらさ…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:57:06 ID:lY+tOZ4q
やめてくれウチの地域周辺首吊りの名所がいくつかマジであるんだよ
小心者なんだよたのむからww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:58:57 ID:ZaLd7vJS
全員忘年会に行っててさぁ!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:02:16 ID:c6haW4OV
>>333
帰ってきたらそうなるのかwwwwww
それは切ないwwww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:15:36 ID:heT2O221
あ、和んだ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:49:12 ID:Hv6GilGu
建て前でも何でもいい、
俺も誘って欲しくてさぁ!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:02:38 ID:H3cZIoJH
未成年で酒が飲めないから外されたんだなきっと

子供ビールでもいいから誘って欲しくてさぁ!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:05:54 ID:lO7nDsuY
つ 請求書 ヒグチ様
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:06:37 ID:oiYh/uW9
ヒグチ哀れwwww

しかし和んだ。
340炭酸:2006/12/13(水) 01:18:14 ID:j2IErTaJ
子供の飲み物でかんぱ〜い☆
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:22:53 ID:36c1TZqC
だが断る

この341が最も好きな事のひとつは
今日中に降臨するであろうバレ師に「乙」と打ってやる事だ…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 02:33:47 ID:FM2RdMFL
望【しゅうちゃく】

それで刹那さんを0と1の狭間に・・・、とヤコ
いかにも、しかし所詮自分すらこの通り上手く作れず、
反逆されてしまった頭脳だ。二つであろうと
上手く行くはずが無いと踏んだ私は彼が絶望し、
私を消そうとする前に刹那の居る0の世界に送ってやったのだ。とHAL
下らんな(分厚い壁をバターのように切って戻ってくるネウロ)
それでもお前はその女に執着し、再びその一瞬に生きる幻影を
追い求めた(不気味に苦笑するHAL)

この船は間もなく海に沈む。散るまでその幻影を追い求めるが良い。
立ち去るネウロ(別の穴をこじ開ける)。慌てて追いかけるヤコ
下らないってことはやっぱりパスワードは・・・(ヤコ回想)
執着なら我輩もそうだ、とネウロ。謎に対する無限の執着。
しかし一度失った謎にもう興味は無い(地面に落ちたアイスクリーム)
無いものを追い求めてもそれは無駄というものだ。(車に轢かれるアイス)
考え込むヤコ。さて、そろそろか、とネウロ。
見上げると三機の戦闘機がスクランブルしてる。息を呑むヤコ。
戦闘機の中に透明なHAL。だが計器が乱れる。
やはりそうか、とまた苦笑いするHAL。さらばだ電脳の申し子よ。
空中で戦闘機がHALのロゴを作る(総理宅でやったのと同じ)
直後全機爆発して海上に落ちる。
我々も急ぐぞとネウロ。ところでどうやって脱出するの?とヤコ
ふむ、ここは「生」に執着するお前に賭けてみようかと思う、とネウロ
遠目でオズワルドの爆発に驚く兄弟
オズワルド側の構図、必死にクロールするヤコの背中ではちまきをつけて応援するネウロ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 03:10:44 ID:GJ/T/NqE
バレ乙
クロールかwww
タイトルで望月思い出した
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 03:15:31 ID:pAbGL75a
3→2→1と来てこのタイトルはあり得ないと思うがなあ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 03:30:34 ID:SGPb52xF
なんかネウロが人間臭い。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 03:43:25 ID:4v1tyokA
これはないだろwwwww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 06:19:27 ID:/f3KqSL/
刹那の話はどうしたw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 07:24:23 ID:vBKqQQUv
原子炉爆発って最悪の結果じゃねえか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 07:30:23 ID:B33qzuVK
というわけでウソバレですなw
本物をワクテカしながら待とう。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 09:02:17 ID:X5ZMYNvz
そういや「彼」回の頃に本スレかこのスレで
ネウロがヤコの背中に乗って泳いで脱出
ってレスがあったなwwwww
もう少し考えてから書こうよwww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 10:45:14 ID:4Bd7WoTW
0【自分】
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 11:19:54 ID:4Bd7WoTW
7年間行方不明だったら死亡認定されるんだっけ?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:32:00 ID:/J01rkQc
つ■民法第30条[失踪宣告]
  不在者の生死が7年間分明ならざるときは、家庭裁判所は利害関係人の
  請求により失踪の宣告を爲すことを得る。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:31:43 ID:xSXde/e1
∞【おっぱい】

 「―――そして私が―――」
オズワルド艦内 HALが坦々と語り続ける
 「女体に興味を持ち始めたのも…その時だ!」

刹那、スパコン本体より触手のようなロボットアームが一斉にうねりを上げる!
そしてHAL豹変
 「揉み揉みしてええ!女体に囲まれてハアハアしてえよおお!!」
戸惑う弥子、そして一本の触手が襲い掛かる…!

   ギンッ

一発の銃弾が触手を弾く
 「フー… その女子高生は俺のモンだ」
血を吐きながら、笹塚衛士の登場だ!
 「揉み揉みしたくてさぁ!故人でも女子高生でもいい、現実の(ry」 とヒグチもそこに立つ!
 「君のおっぱいも余すとこなく観察させてよ」 とXI、
 (女子高生!!)(若い娘!!)(夏服!!)(おっぱい)(おっぱい!!!)(おっぱい!!!!) と筒井、
 「女子高生は究極にして至高だ!!女子高生の千年帝国を創るのだぁ!!」 と笹塚、
 「探偵モノなのにエロ展開だと!?破廉恥なッ!けしからん!」 とエロガード、
 「フーンフ フー―ン フー―ン フー―ン フー―ン」 とデイビット
並び立つ6人の戦士達 HALとの対峙… 壮絶な戦いの幕開けだ!!

敵も味方も入り乱れての大乱闘!豹変能力を駆使した女子高生争奪戦!!ネウロは外でセミ採りをしている!
そしてそのさ中、とうとうHALの触手の一本が、弥子の胸に到達し… ――空を切った――

   <無い乳は、揉めない>

 「…馬鹿な」
愕然とするHAL。そして崩れ落ちるプログラム…そして消滅の時…

依然争い続ける漢達をバックに、弥子のモノローグ
 ――こうして…長いようで短かった 私達の戦いは終わった――

青い空の下、沈むオズワルド
<完>
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:34:48 ID:qhvEug6/
乙!怒涛の展開だな!!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 14:10:05 ID:OE0Lfp++
確かに凄く大げさに言えば世界を救った事になるな、一応w
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 14:18:17 ID:9sbAORwg
無い乳マンセー!!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 14:35:28 ID:AQ2B040R
>>354
笹塚が二人いる
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 15:20:03 ID:4v1tyokA
こんくらいやってくれるといっそ清々しいなwwww
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 15:35:34 ID:xSXde/e1
Σ(´д` )ウソバレだと思われてる…?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 15:54:48 ID:AFpN8RIK
>>360
当たり前だろwwww
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:32:21 ID:u7dsLwAS
ワロスwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:40:28 ID:kiT/OwpI
>>360
>ネウロは外でセミ採りをしている!

むせた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:49:09 ID:CKOaQqdn
というよりエロガードがなんでいるんだよ!
その時点で駄目だろww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:53:31 ID:X5ZMYNvz
>>354
いや俺は信じてるぞ!
これぞネウロな展開wwwwww
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:00:53 ID:NLQmHe4D
>>363
同じくwwwしかも涙目にwなったwwっうえwww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:57:20 ID:u3eJj+G+
>>360
お前天才wwwwwwwww
笑わしてくれてサンクスwwwwww
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:01:34 ID:ZAHmBXh9
>女子高生の千年帝国を創るのだぁ!!
笹塚wwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:05:02 ID:bz0EdkF0
>>366
「w」を連打する際に勢いあまって「e」を押すから、「うぇ」になるんだよ。
「うえ」には絶対にならない。
にわかVIPPERきめえwwwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:07:38 ID:Sk4mx2Vc
>>354
ぢょしこうせいに一晩で30万近く貢いだ男を忘れるなー−−−!
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:12:11 ID:+yPdysjt
やばい。笑うつもりがなかったのに吹いたw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:27:30 ID:sbCnFgg8
ちょい簡易ぎみバレ

第90話 0【 】

回想終わってHALと弥子の会話
電子ドラッグは刹那の病気のワクチンだ、とHAL
ただし普通の人間に投与すると擬似的に刹那と同じ症状が出るらしい
君たちが騒いでいたのは副作用の方だよ、と意味深な台詞

やはり春川教授は刹那さんを再生しようとはしていなかったのね、と問う弥子
春川が望んでいたのは、自分の中に生き続ける刹那を何とか治療することで
HALはどうしてもその感情が理解できなかった(真っ暗な部屋にものすごく小さなHALがいるイメージ)

そうだと答えるHALに食い下がる弥子
だがそのとき爆発音、空母が大きく揺れる
私が停止すれば、この空母は自爆するように設定してある、とHAL
弥子は必死にやめさせようとするが、もうどうにもならないらしい

そこにネウロ登場、どうやらさっきの爆発はネウロの仕業らしい
兵隊遊びに飽きたので、原子炉を解いてきた。とネウロ(光るマリオ?のイメージ)
ゴムボートに山積みになった兵士たちが海に浮いている

私を殺せというHALに、やりすぎてしまったのでどちらにしろ沈むと答えるネウロ
また揺れる空母、弥子がよろめく
弥子に燃料棒?を投げて渡し、帰るぞと頭を掴むネウロ
その手を振り払って、弥子が「待って!」と叫んで終わり

あおり
「タイムリミット。弥子の最後の言葉とは!?」

巻末コメ
「おせちを全部鍋に入れたらどんな味だろう?今から楽しみです」〈優征〉
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:30:32 ID:ZAHmBXh9
ないな。
まだ354のが本バレっぽい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:31:02 ID:qhvEug6/
先週号とのつながりが薄い。18点
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:33:29 ID:LsZr5B7U
本バレではないのか…
副作用が作用するってなんか深いな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:35:04 ID:WOzDM2Vj
乙です
本当のバレかな、と疑ってしまう自分がいるOrz
でも電子ドラッグの作成理由は納得できるかも
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:36:31 ID:i8HCrpLD
>まだ354のが本バレっぽい
それはさすがにねーよww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:39:18 ID:voIf6WHS
>ただし普通の人間に投与すると擬似的に刹那と同じ症状が出るらしい

今になってこんな設定出されるのはちょっとな・・・ということで嘘バレだと
思う。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:46:17 ID:4v1tyokA
イメージ画像をいちいち詳しく説明してるのは
だいたい嘘バレという法則を発見した
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:48:53 ID:+yPdysjt
今回もトーハンランク外か。
予想はしていたが・・・うーん。売れない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:56:29 ID:NsPMWTgn
>>379
つまり>>354は信憑性が高い、と
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:59:51 ID:4v1tyokA
正直、あれが本バレでもいい気がする
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:03:44 ID:NsPMWTgn
そしたら大団円最終回だがな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:05:20 ID:4Bd7WoTW
>>354はゴーゴージャンプのバレ
これはガチ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:27:13 ID:NsPMWTgn
正直、>>354の人気に嫉妬
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:49:43 ID:++QrFZNM
>>354
昔バキスレにいたヤクバレを思い出した。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:36:14 ID:v/a732Tn
>>372
松井ってグルメなんだよな? (草喰ったりしてたけど)
おせちを全部鍋に…なんて、やらないだろ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:50:54 ID:CVihsu8I
0【はじまり】

HALは語る。
人格は記憶や環境といったデータだけで成り立っているのではない
遺伝子という物質に刻み込まれた『自分』も重要な要素を占めている
現実の春川は気付かなかったが、肉体を持たないHALには『自分』が欠落している。
長い時間をかければ『自分』を再現することができるかもしれないが、春川が生きている間には到底不可能だ。
春川がそのことに気付けば、絶望し、HALを消すだろう。
しかしHALは長い時間をかければ『自分』と刹那を構築できると考えていた
故に、刹那復活の障害となりうる春川を殺したのだった。

ヤコはHALに反論する。
「『自分』があったって、HALと春川教授は別の思考をしていたと思う。
 遺伝子が同じ双子やクローンだって、別の脳を持つ別人だもん
 刹那さんと同じ人格を作ることができても、それは刹那さんじゃ……」

しかし言葉の途中でネウロが戻ってきて、ヤコを突き飛ばしてHALのモニターに手を突っ込んだ。
HALの悲鳴。スパークし、砂嵐に変わる画面。
「忘れる所だった」といって引き抜いたネウロの手には、最初の戦闘で落とした髪飾りが握られていた。

翌日。新聞を手にため息をつくヤコ。
「本当に信じらんないッ! 色々な意味でッ!」
ネウロとヤコは空母から泳いで生還したらしい。(ヤコがビート板代わり)
新聞記事には空母やジャンキー達のその後が載っている(空母は沈没、人は救命ボートに山積み)

ネウロは「魔力も漲ったことだし、この【泥の指輪】に充電せねばな」とあかねちゃんの髪飾りを取り替える。
自分も探偵事務所を休んで充電したいというヤコだったが、速攻で携帯電話にあかねちゃんストラップをつけるネウロ。
「新たな謎が待っている。行くぞ」
携帯電話withあかねちゃんを渡され、頭を鷲づかみにされ、ため息をつきながら連れて行かれるヤコ。
その制服のポケットの中で、携帯電話が勝手にメールを送る。
誰もいなくなった事務所で、パソコンが勝手に起動する

『存在する以上 無<0>ではない
 自分を持たぬ以上 生<1>ではない
 0から1を作り出すため 0と1の狭間で生き続ける
 私の名前は――』
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:51:41 ID:NsPMWTgn
俺の目は誤魔化されん。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:04:44 ID:WOzDM2Vj
>ネウロとヤコは空母から泳いで生還したらしい。(ヤコがビート板代わり)

バタ足するネウロを想像してふいた
蝉採りしているネウロ並
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:06:54 ID:X5ZMYNvz
セミ採り以外のくだらなくてつまんない創作はどーでもいいから
GOGOジャンプのバレが見たい
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:27:47 ID:xng5QuSU
このバレが本当だったらサイコメトラーの最後を思い出す。再開してくれないかな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:31:19 ID:ZT8tknRh
嘘バレにしてもこの出来の悪さは異常
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:39:25 ID:aUE+OEOT
普通に信じれた俺は異常?
ラストの下りとか最高なんだが・・・
最終回っぽいがな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:40:45 ID:NsPMWTgn
セミ取りはOKかよwww
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:42:12 ID:v/a732Tn
タイトルが「0ゼロ」だというのがまず安直
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:42:54 ID:ZT8tknRh
創作>>388のオチはただのスプリガンYAMA編のエピゴーネン
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:43:41 ID:bz4sbkSf
ぶっちゃけbare氏しか信じられない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:45:59 ID:NsPMWTgn
第90話 ゚¥゚【せみ】
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:49:51 ID:qhvEug6/
  。。
∠¥ゝ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:50:34 ID:v/a732Tn
∵。\・゚∴・゛
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:01:55 ID:i08z3kOs
第90話 Y゚¥゚Y【バルタン】
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:05:22 ID:WOzDM2Vj
>>401
合掌
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:05:45 ID:OCpaImFT
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:05:45 ID:wG+UC345
そういやセミって美味しいの?やっぱ食感はパリパリすんの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:06:18 ID:l19rWyAg
・・・・>>388にすごく緊張するんだが・・・・
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:08:00 ID:2yOyIoiD
>>405
唐揚げにすると美味いらしい。友人談。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:08:10 ID:OCpaImFT
>>405
        (V)∧_∧
         ヽ(・ω・)ノつアリストテレス「セミの母の殻破れる前は、きわめて美味なり」
          /  /
         ノ ̄ゝ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:09:08 ID:l19rWyAg
>>404>>408
・・・・カワイイじゃないか///(笛吹調)
>>405
火で炙っても食べるらしいがパリパリっぽいんだと思う
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:18:19 ID:piPKlcl6
どっかの国の料理にあったと思うよ>セミ揚げ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:20:57 ID:Ajyw22ns
まあ、ゴキブリ揚げて食う国もあるからな……
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:21:36 ID:piPKlcl6
ググッたら日本でも食べてた・・
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:26:16 ID:qhvEug6/
定期的に虫を食べる話になるなww
揚げたセミの羽の食感は味付け海苔に似てるんだっけ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:31:09 ID:36c1TZqC
この流れ見てたら蟻くらいしか食ったことない自分が恥ずかしくなってきた
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:51:54 ID:KsNlw4dY
いなごの足ぐらいしか食べたことなくて本当にすみませんでした
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:55:26 ID:u3eJj+G+
虫食うとかねるね…あーよwwwwwww
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:57:23 ID:+HQf9WAD
いや、イナゴの佃煮は普通に食うだろ? スーパーにだって売ってるし。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:58:46 ID:XhBYuX9c
何気に刹那の話に近くなってるなw

>>414
心配なス。直接じゃないがキノコ食ってるなら間接的にミミズのウンコとか
ナメクジの粘液とかセミの抜け殻の成分を食ってることになるのだよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:09:20 ID:gfO/F+bK
175の佃煮
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:11:27 ID:X5ZMYNvz
好き嫌いが無い方が良いよね
そっかセミは美味いのか…
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:14:40 ID:NLQmHe4D
>>406

本バレだと仮定するとビート板ヤコとか「ぽい」けど何か上手く纏まりすぎな気がする。
「ネットにおけるあらゆる権限を封じられ動かす事は不可能」なんだからその展開は無いな。
今までのネウロの話は謎を出してなお抵抗する要素を全く排除してきたんだし。
つうかラストが攻殻の「全自動資本主義」っぽいと思った。


いやぁもうすぐ年の瀬。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:29:08 ID:w1NZFvCI
>>354
本バレだと仮定すると千年帝国笹塚とか「ぽい」けど何か上手く嵌まりすぎな気がする。
「あらゆる権限を封じられ触手を動かす事は不可能」なんだからその展開は無いな。
今までのネウロの話は絶対領域を徹底して直接的なエロの要素を全く排除してきたんだし。
つうかラストがぼく夏の「8月32日」っぽいと思った。

いやぁもうすぐ年の瀬。
423名無しさんの次レスにご期待下さい
>>354のインパクトが強すぎて流されているが、>>342も割りといい感じだと思った。
しゅうちゃくが執着と終着をかけているっぽいとことか。