★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
「XXXHOLiC」「カードキャプターさくら」の話題も可。
また「聖伝」「X」「東京BABYLON」など
ツバサと縁のある、その他のCLAMP漫画の話題も、性質上可ですが
読んでない住人も多いので、ある程度、配慮する心を持ちましょう。

ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「xxxHOLiC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★21
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162046802/

アンチスレ:【商品宣伝同人】ツバサCLAMPアンチスレ【腐女子乙
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158392039/

過去ログ・その他の関連スレ・良くある質問とその答えは>>2-10あたりに。

※ネタバレを待てない人は、くれぐれもこちらへ一切を持ち込まず
以下のスレッドをお使い下さい。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:28:25 ID:u0xwkW4c
■主なサイト
CLAMP公式ページ情報
ttp://www.clamp-net.com/headline/main.html#thubasa
週刊少年マガジンWeb Site
ttp://www.shonenmagazine.com/

■主な関連スレ
・漫画キャラ
ツバサ男性キャラ総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155478804/
・漫画
【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その十三】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163919650/
・XXXHOLiC ネタバレスレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158564719/
・少女漫画
CLAMP 20 〜連載放棄はヒツゼン〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159190770/
・懐かし漫画
【CLAMP】聖伝-知る人ぞ知る懐かしの初期漫画-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057969409/
【昴流君、僕は貴方を】東京BABYLON【桜塚星史郎】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159962493/
・漫画サロン
   CLAMP式パッチワーク漫画の作り方3  
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142756273/
・アニメ2
ツバサ・クロニクル Chapitre.15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163046895/
・アニメ・漫画業界
【誇大広告】 CLAMPアンチスレ 2 【成金趣味】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120116408/
・CCさくら
ツバサのファイは神
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1156307667/
【真小狼】ツバサの『小狼』を語るスレ【本物】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1162655711/
ツバサのサクラ様は総攻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1163977741/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:29:08 ID:u0xwkW4c
■過去ログ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053196799/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053616797/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★3
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054224015/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★4
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055427200/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★5
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058360794/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066435728/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082040010/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092926165/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★9
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105151770/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★10
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116149429/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★11
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125320914/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132822293/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★14
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148530242/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150759481/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:29:39 ID:u0xwkW4c
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★16
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152369682/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154019925/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155261053/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158054767/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159551332/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:30:10 ID:u0xwkW4c
■よくある質問

Q.複製小狼? 本物小狼? ワケわかんねーよヽ(`Д´)ノ

A.複製小狼・・・主人公。サクラの羽を集めるために、本物小狼を元に飛王により造られた。
 本物小狼・・・どこかの世界の小狼。飛王に囚われていた。CCさくらとの関係は不明。
 現在・・・複製は羽を求めて一人旅中、本物はサクラの側。

Q.北都と昴流が双子じゃねぇーの?

A.「XXXHOLiC」で語られた双子の陰陽師はおそらく北都と昴流。
 「ツバサ」での双子の吸血鬼は神威と昴流で、昴流を追う星史郎と封真は兄弟。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:30:41 ID:u0xwkW4c
ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
7名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/25(土) 14:59:45 ID:cf7RYk2s
>>1
乙。眼帯あげるつ▼
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:56:31 ID:BTRJvLat
今日、アニメの再放送見てカイル先生が男だったことにようやく気づいた・・・orz
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:59:42 ID:KRJAsRe8
>>1
超乙!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:00:00 ID:u0xwkW4c
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ハイル!カイル!ハイル!カイル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:41:22 ID:KRJAsRe8
ふぅー、やっと全スレぜんぶ埋まった…

もっかい>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 23:09:06 ID:E56cAQyC
>>1
乙です。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:06:50 ID:/zoukF9m
>>1乙!

>>11全スレ!?すげえ!じゃあここはどこだ!?

そういやトラップがなくね?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:43:53 ID:9bJ946iR
>>1
>>11も乙
15神威:2006/11/26(日) 02:07:18 ID:AOxNnKGN
好きなキャラは
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:30:17 ID:JphySb/P
>>1
乙!

サロンのWISHジョジョスレが抜けてるけど、わざと?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:42:27 ID:g2cG6agU
>>1
乙。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:15:38 ID:B7a4dwCp
>>16
これでいいの?
単に存在を把握してなかっただけだ。

CLAMPの奇妙なジョジョ(承花)腐女子
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163930562/
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:55:38 ID:jX0GxdUu
>>18
把握してる住人の方が少ないだろw
いらんわ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:17:19 ID:PUNBdEt2
>>1
今週休載でつまらんな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:20:59 ID:QwGuHGlA
【大阪】中2虐待、母ら逮捕へ 首に鎖、食事与えず - 能勢町
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1164461565/
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:47:39 ID:bZ5x807Q
煽りに書いてあった「砂の国」が東京の事な気がしてならないんだが
また話が東京に戻るのか?とか考えてる俺は考え過ぎか?
つーか東京のみなさんが心配だ(ノД`。)
コピーの襲撃を受けていないだろうか…
サクラ姫一行はこれから先どんな理由があっても羽を回収するんだろうな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:17:35 ID:wNu08NL9
戻るんじゃなくて、サクラ帰還→旅立ちまでの間の話じゃねーの
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:24:34 ID:QxKjwILV
いやコピーに皆殺された国でしょ多分

今更なんだけどファイはやっぱりサクラの羽の波動を感じてたんだな
モコナより感度が上か下かはわからんが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:42:16 ID:bZ5x807Q
>>24
「砂の国」で一体何が…?
って書いてあったから何があったかすでに描かれてるあの国では無いような気がするんだが…
あの国で長居なんてしないだろうし
つか長居なんかしたら小狼が…
それに砂なら明らかに東京のが多いし
あの国は死体(生死は不明だが)ばっかだったから命名するなら「死体の国」
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:42:55 ID:Utnay+NM
コピーがいなくなってサクラに主役交代してるな。
男か女かの違いで行動思考回路一緒のどっちが出張っても違いがないなw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:52:33 ID:QxKjwILV
何があったか描かれたっていうんなら、東京の方が明らかにページ数が多いと思うんだけど…
サクラの回想の後にあの文がきてるんだし
東京なら『東京』って書くと思われ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:13:38 ID:2BKTfpm/
東京編のときのストーリー紹介が「レコルト国を〜中略〜した小狼たちは次なる国、『砂の国』に辿り着く。そこは酸性雨が降り続き、水をめぐって衝突を繰り返す世界だった」とかなんとか書いてあったぞ
やっぱ東京=砂の国だよな…
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:16:56 ID:86wBhCC0
編集の書くアオリは話半分くらいに考えておかないと・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:30:11 ID:PUNBdEt2
サクラがらみで砂の国で明かされなかったことっていうと、
砂の国とその前のレコルトで回収した羽根の中にあった記憶かな。
まだどういう記憶だったのかわかってないし。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:38:10 ID:QxKjwILV
じゃまた東京での話になるのか
サクラ様の決意は十分わかったから先に進め
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:38:50 ID:bZ5x807Q
よくよく考えたら砂の国=東京だった場合ちょっと気になることがある
姫の瞳は東京を旅立つ時以上に鋭くなってるような気がするんだが…

これはあまり関係ないかな
そういや東京って羽三枚もあったんだな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:42:27 ID:s6bOCNjE
とりあえずこの一行はのんびり旅してりゃいいさ
どうせコピーはそのうち羽根を姫に戻しに来るんだから

そんなこんなで3ヶ月
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:49:35 ID:qnd9j9e9
>>16
ご、ごめ…テンプレまとめた時に一応WISHで検索したんだが
見つからなくてorz
名前変わってたんだな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:10:08 ID:NLguBykf
観光都市で三ヶ月…。
そうか入院しちまったんだ、それで病院に借金があるんだきっと
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:37:03 ID:g2cG6agU
d切りスマソ。
自分はツバサとホリックとCC持ってるんだけど、新たに何か集めたい。
今までのCLAMPので1番オススメのって何?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:40:59 ID:EeMGZ+P9
>>36
今が旬のレイアース。
面白いのは2部からだケドナー
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:50:48 ID:S2T3do0a
>>36
そうゆうのは自分の感性で選ぶことをおすすめする。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:04:54 ID:2BKTfpm/
>>36
東京編なら]−エックス−を薦めたのだが あと東京BABYLONも
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:10:06 ID:biu+VAEb
むしろXだけはやめておけと言いたい
自分がはまってるからこそ

とんでもない所で休載に入った後
今もなお再開の見込みゼロだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:13:25 ID:EeMGZ+P9
>>39
そんな! いたいけな>>36にXの○年休載生殺し地獄を味合わせるなんて!
バビロンはホリック好きならお薦めだねぇ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:16:21 ID:KtoZ8238
なぜ合法ドラックが出てこないのか…

ホリックのプロトタイプともいうべき作品なのに。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:20:47 ID:Utnay+NM
男にホモホモ作品を進めても不快になるだけかもしれんぞ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:23:49 ID:CMSqNGNO
いっそWISHでどうだw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:31:38 ID:bZ5x807Q
>>35
それだと退院明けにいきなりバトルしてる事になるな
あの一行の事だから自分達で決めた事なんだろうけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:39:33 ID:xylz3pAJ
>>36
東京BABYLON 全七巻
時代を感じる作品だけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:54:39 ID:/zoukF9m
ここはあえて
わたしのすきなひと
で。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:03:10 ID:G/s/iVK0
>>36
気になった登場人物の出て来るものを読んだら?
49神威:2006/11/26(日) 23:23:30 ID:AOxNnKGN
おれは、聖伝がいい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:33:39 ID:mr1zWYdj
今回、イーグルたちをわざわざ出した意味がよくわからない
また来週は別の国での話になるわけだろ?

レイアキャラ好きだからいいけどさ、自分的には
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:41:21 ID:yqdgavZt
自分勝手な理由で誰かを傷つけ何かを奪うサクラ姫が、
偽小狼から真小狼に戻った心を、真小狼から奪って偽小狼に戻す展開はまだですか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:51:47 ID:2BKTfpm/
>>49
何があったんだ神威

いや、あの]薦めたのはツバサと]とじゃ神威の性格違うから、なんかツバサの神威見て「これが神威なんだー」って思って欲しくなくて…
なんかスマソ
53名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/26(日) 23:58:43 ID:M/a3Ugr3
>51
その方法は現在吸血鬼の人が似たようなことをされていたのでそれはないかと。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:06:55 ID:nyovssPf
>>49
神威…

しかし神威は泣いてばっかりと良く言われるけど
あんだけ酷いことばっかされてたら15,6の男の子だったら泣くよなと最近思うようになった。
年取ったな。

サクラも神威とほぼ同じ道たどってるけど神威が姫化してサクラが女王化したのはどうしてなんだぜ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:16:11 ID:C7WSTWgJ
さぁーて来週のサクラ様はぁ?

サクラです。
この頃ファイさんは牛乳料理に凝っているみたいです。
黒鋼さんだけはレバーばかり食べているけれど、好き嫌いはいけないと思います。
来週は

母さん新レシピ
長男胃薬デビュー
父さん針の筵

の三本です。また見(ry
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:44:51 ID:eUGUSegX
>>55
黒鋼が可哀想すぎる件
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:09:52 ID:NEooWkpl
>>55
母さん、何だその地味かつ陰湿ないやがらせはwww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:18:01 ID:tgtKQ9YN
そもそも吸血鬼化したファイは、今まで通り人間の食べ物を食えるんだろうか?
味覚も無くなってそうな気がするが。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:40:24 ID:64Wctc+w
>>58
ならこれで寿司も克服だな
一人追い詰められた父…さぁどうする
でも真小狼も牛乳嫌いなら一人じゃないな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 02:42:19 ID:XYGqbE8M
>>55
黒鋼ってレバー好きだったのか
知らんかった

それよりサクラ姫
おれとじゃんけんしよー
グー:〇
チョキ:Y
パー:つ

>>59
コピーが飲めるから小狼も飲めるだろ
あれだけ大人な顔立ちで嫌いな物が子供っぽかったらそれはそれで笑えるがw


牛乳見て震える小狼
□ ((((゚д゚ ;;))))ブルブル
61小狼:2006/11/27(月) 02:59:27 ID:6n1YChQJ
嫌いな食べ物はピーマン
苦いからじゃない。中身が空ろだから嫌いだ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 03:30:47 ID:64Wctc+w
>>61
納豆とかは好きですか

粘りけと真剣に格闘する真小狼萌え
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 04:39:01 ID:ECedMxmD
>60
違うよ、貧血起こさないように(もしくは起こしてるから)レバーなんだよ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:40:47 ID:qGMDu2yP
>>54
基本的に女の方が精神的に強いから。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:03:54 ID:ri1N67xg
ホリックで、ホリック世界のサクラも出てきそうな感じだな。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:56:42 ID:SKsYUnh/
そういえば神威ってまだ15.6歳だったな。いつしか神威の年齢を軽く追い越してしまったよ…
Xを買い始めたのは小学生の頃だったな…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:21:42 ID:Sbvbb/4Z
36だけど、レスくれた人dくす。
ツバサでは神威、昴流、封真、星四郎に興味がある。
というか、4人がどういう関係なのかイマイチ分からない。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:35:55 ID:l53vJnUp
風邪引いて家にいる間にX読み返してる
8巻ぐらいまで話が一向に進まないorz
譲刃可愛いよ譲刃
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:06:48 ID:0zyLZqXl
>>67
なら東京バビロン→Xがいいかもね。
ツバサでの4人はまだこれからの展開見ないとわからんね。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:00:40 ID:ghnt1XNY
んで、もし気になったらCLAMP学園探偵団か
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:08:19 ID:Z2Gy4UJR
クラムプ学園の後は二十面相か
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:31:51 ID:lDbySBcu
そしてデュカリオンへ流れるとw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:39:34 ID:C0uW9xwN
ちょびっツいいよー
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:55:05 ID:+vS/GsHw
俺がツバサを読んでいる理由は
中学生の頃アニメCCさくらを見たくても
家族の前で見れなかった鬱憤が溜まっているからだろうな・・・。
CLAMP作品なんてほとんど知らないし。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:58:53 ID:DjPQuDlL
>>66
俺もだ。
さくらを越え、みさきちを越え、神威も皇姉弟も越え・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:53:55 ID:gatctySc
>>75
]の昴流や東バビの星史郎は…?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:28:52 ID:gma1RPcW
>>67
とりあえずホモチックなやつや連載休止が駄目な場合はXはお勧めしない。
バビロンは一応完結してるがかなり救いが無い話だからそういうのが苦手な場合も。
その四人の関係が気になるなら逆に元作品知らずツバサだけ読んでた方が楽しめそう
だと思うけどな。
そんな俺はツバサを読んでから気になってCCさくらを読んだ訳だが。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:08:08 ID:t+9VQ9Gv
>58
亀レスですまんが「黒鋼の血しか受け付けなくなる」ってことは
人間の食べ物とかオールアウトなんじゃないの?
79神威:2006/11/28(火) 00:27:54 ID:bHPC3c/N
そうかもな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:44:54 ID:8n8SjbWo
>78
その台詞は、モコナの「いろんな人の血を吸うようになっちゃうの?」
を受けての「黒鋼の血しか飲めなくなる」なので、微妙なとこ。

黒鋼の血しか受け付けないとしたら、相当切ないな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:53:40 ID:oD7GBzzz
どっちも輸血パックがほしいだろうなw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:04:47 ID:LTjc9P2R
「今までと違うのは、生きていく為に餌の血を必要とするだけ」
って侑子さん言ってたから普通に食えるのかと思ってた
つか思いたい
飲食できるのが黒鋼の血のみって嫌すぎる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:12:58 ID:DgcJy4Xm
どうやって血を飲んでるんだろう?
やっぱコップに血を出してもらってごくごくと飲むのだろうか?
「やっぱりチェスの後の一杯は美味いなぁ」
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:15:39 ID:CkJ7//NP
ペッ
フ「不味い」
黒「何が悪かったんだ、昼飯のレバニラか? 夕飯の餃子か!?」
フ「そうじゃなくて黒鋼臭がする。もういい、下げろ」
黒(λ……)

焼きビーフンでも毎日食べるとちょっと飽きるのに主食も副菜もおやつも血液なのは可哀想だと思う。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:16:32 ID:yA8kOyi+
とりあえずお前の好物が焼きビーフンだということは分かった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:18:41 ID:CkJ7//NP
違う! 焼きビーフンよりもカニクリームコロッケの方が好きだ!
もしかしてケンミンの焼きビーフンのCMは知らん人の方が多いのか。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:30:26 ID:a51u6rg2
ファイって料理してるイメージはあるけど、
何か食ってるシーンというと酒しか思い出せない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:33:14 ID:jtAJFrcv
>>86
なんかカワイイ奴だな

黒鋼なら普通にファイの前に腕出して「早くしろ」って感じじゃないか
コップにちまちま溜めるなんてらしくないよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:46:48 ID:KUmd3/pr
豪快に大量出血
90神威:2006/11/28(火) 02:05:47 ID:bHPC3c/N
それでしなないのか。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:06:03 ID:LTjc9P2R
あっ
黒鋼の血で料理すればいいじゃん
92神威:2006/11/28(火) 02:07:18 ID:bHPC3c/N
どんな料理ができるの
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:10:23 ID:cX8Navom
じっくりコトコト煮込んだスープだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:11:17 ID:JkNcb6qs
冷たいさっぱりジュースだろ
95神威:2006/11/28(火) 02:19:09 ID:bHPC3c/N
でもまずい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:29:56 ID:jcWuxDQ6
>>93-94
んな料理作った日にはサクラ姫はグレるし
小狼は普段の三倍は胃を痛めるぞ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:34:02 ID:jtAJFrcv
>>96
いやもう全てが手遅れだろ
今そんな料理出して一番ショック受けるのはモコナな気がする
人間はみんなフーンな感じで
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:34:32 ID:JkNcb6qs
サクラは既にグレてる件
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:35:33 ID:JkNcb6qs
わんちゃんに「おっさん」が通じないなんて・・・
よかったね、おっちゃん!
100神威:2006/11/28(火) 02:40:33 ID:bHPC3c/N
じゃあみなさんのすきなセリフは。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:35:39 ID:jcWuxDQ6
>>97
全てが手遅れかもしれんがサクラ姫も小狼もコピーだってまだ若い
改心すればきっと立派に育ってくれるはずじゃよ
そもそも黒鋼の血なんか飲ましたら成長止まるぞ
サクラ姫だってペッタンコから卒業できる見込みだってある…

あれ?小指が動かねえι(゚д゚ )?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 07:35:38 ID:Y9oWhyeC
ホリックで真小狼がCCさくらの李小狼とは別人である
決定打のセリフが出たらしい。
ちょっとあっちのスレにいってくる。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 09:33:37 ID:hMuAmgGQ
>焼きビーフン

「せっかくだから俺は赤い扉を選ぶぜ!」を思い出した。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:27:47 ID:LTjc9P2R
>>102
あれは四月一日が同一人物かと疑ってないだけで
明確に別人かはわからないんじゃ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:23:49 ID:hMuAmgGQ
桜都国辺りを読み返すと、ほのぼのしてて涙が出てくるよ…・゚・(ノД`)・゚・。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:41:26 ID:2/CY3BRS
これだけあれば嬉しいなwサクラのバストww

http://www.tsubasa.to/chronicle/venus_bbs/adv/bbsnote.cgi
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:44:09 ID:jcWuxDQ6
>>106
バストどうこう言ってるからエロ画かと思った
エロ画といえば前に
一国の姫がこんなに淫乱でいいのかw
な画像を見たのを思い出した
ただ胸がサクラ姫ではなかったな
他は脱いだらあのくらいはありそうだけど
胸だけは…な
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:12:43 ID:Tz5ggyeB
さくらはBくらいかね?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:22:13 ID:NKWpXqGq
>>108
あの絶壁ぐあいはA以下だ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:33:07 ID:Tz5ggyeB
時々普通に胸あるように見えるときがある…気がする。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:39:15 ID:2/CY3BRS
幻だyo
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:25:15 ID:epWBvzGE
服のせいだよ。あるわけない
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:42:38 ID:2/CY3BRS
少なくとも>>106で貼った胸の谷間があるサクラはありえない。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:01:53 ID:CkJ7//NP
>>106
ブラザー、直リンはやめようぜ……。
オフィシャルや企業にカテゴライズされないサイト内URL貼るのはどうなんだっけ(´・ω・`)
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 04:02:29 ID:Dj4XLQ4N
>>109
A以下って…
aとか?

>>107
なんかエロ画像のサクラ姫って萎えるよな
だってあるはずのないものがあるんだもん
いや、あるはずのないものって言っても股間の話ではないよ、うん…

まあ原作似のエロ画像はちゃんとないものはない…
けどあの歳であの大きさって…(ノД`。)
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 06:21:56 ID:alH+w84f
A以下は、AA、AAAと続くよ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 07:34:27 ID:c8e7cYbs
今、NHK教育で落語のまんじゅうこわいやってるな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:04:10 ID:i1d8DILz
そういや、あれって黒鋼がどうしても聞きたがったらファイは何話すつもりだったんだ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:37:36 ID:JowHaJfy
そりゃあお前、小狼やサクラみたいに 実 体 験 だろ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 10:17:50 ID:Vuinb0vV
サクラ姫のバストサイズを上げるにはどれくらいの対価がいるんだろうな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 11:08:46 ID:T/+FZ3Tf
3ヶ月も一ヶ所に留まってたら、そのうちアシュラ王が来るんじゃないかな
と思ったが、夜魔の国に半年いた前例があるからなあ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:38:16 ID:VUopLM39
>>121
実は未だ目覚めてないってオチとか…?!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:45:26 ID:Xd+3hEc3
>>122
もう何度か目覚めてはいるが、その度にチィが殴り倒して気絶させている。

もしくは水底で水死体。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:48:56 ID:T/+FZ3Tf
>>123
ちょwwwチィwwwww
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:50:45 ID:c8e7cYbs
>>120
侑子さんはそう都合よく勝手な願いは叶えてくれないから、対価はトンデモナイものを要求されそうだ

例えばバストをでかくするかわりに、ウエストもバスト並みにされてしまうとかw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:18:35 ID:Dj4XLQ4N
>>116
マジか
aじゃないんだ
AA、AAAって続くってことは…
あのペッタンコのどこにそんなにAが入ってんだ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:22:35 ID:o+kzz1zr
入らないな。じゃaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa


a a
aaaa
a a
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:59:18 ID:KCdNavUo
けどさ、コピーに無理矢理羽根戻されるのエロいって評判だったじゃん
胸が無いのにエロさをかもしだす姫すごくね?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:33:12 ID:JowHaJfy
鰤のルキアとか乳が無くてもエロいキャラはいる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:17:23 ID:o+kzz1zr
今は全くエロくないけどな、むしろ男顔・・・
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:08:12 ID:XO0aR9sD
鰤のルキア全然エロ区内じゃん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 18:12:05 ID:JowHaJfy
あ、ソウルソサエチィ編までの話ね
最近のは読んでないから知らないが評判悪いし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 18:33:15 ID:OleZcpAz
Xの神威もエロかったから胸のあるなしは関係ない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:03:33 ID:c8e7cYbs
こないだのニュータイプ増刊に載ってた庚やさつきちゃんのヌードより、あのサクラの方がエロい
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:08:32 ID:o+kzz1zr
>>134
もうエロエロっつーのは分かったよ。期間限定だったということもな。
てかサクラだけじゃなくてもエロエロなのは今までの作品にもうじゃうじゃいたような・・


ところでそれはさつきちゃんファンの漏れへの嫌味ですか?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:34:30 ID:c8e7cYbs
>>135
俺もさつきちゃん好きだよ
さつきちゃんは弾けそうな健康体でいけないものを見たような気にならんってだけだ
なんも含みはないつもりだったんだが、すまんな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:43:17 ID:Dj4XLQ4N
>>127
あーそうか
アニメでカスオが羽でできてたみたいに
サクラ姫もAでできてんのか
それで飛王は
飛王「これぞ私の求めていたA」
となるわけか

>>123
アシュラ王「おはよう」
チィ「チィ!」
バチコーン
アシュラ王「へぶし」

\(^_^)/
  ↓
( `д´) バチコーン
 ⊂彡☆))Д´)
  ↓
 ⊥○

しかしそうなるとあの漫画の女の子はSしかいねえな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:00:37 ID:6aZca6uX
>>137
さくらは戦ってるのを楽しんでるわけじゃないからSではないと思
寧ろ嫌がってるだろ。
それでも小狼の為に頑張る今のさくらが可愛いと思うのは私だけか?
、とマジレス
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:28:38 ID:o+kzz1zr
サクラヲタ乙
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:29:13 ID:ygmXNhFd
ちょっと前→小狼君や皆の為に一生懸命なさくら
今→小狼君を手に入れたい自分のために一生懸命で、他の連中は駒
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:29:39 ID:KCdNavUo
>>138
今のサクラはただわざと感情殺してる気がする
それが小狼の為って考えると確かにかわいいというか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:32:35 ID:c8e7cYbs
>>141
一途でけなげだとは思うが、かわいいって単語には合わないな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:35:31 ID:o+kzz1zr
てかサクラの話題ばっかだしたまには違う話しようよ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:46:09 ID:fPJ3JU42
ええじゃないか
小狼や黒鋼、ファイばっかりのときもあったんだしさ
てか「ばっか」って言うほど続いてないぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:50:21 ID:O5MvcFCE
>>143は何の話がしたいんだ?まずはそこからだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/29(水) 21:52:40 ID:fZ5TR8oX
他の主役キャラは該当スレがあるしな・・。
あっサクラ様もドSのスレがあった。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:55:22 ID:o+kzz1zr
>>143は何の話がしたいんだ?まずはそこからだ

マフィアの裏バトルの今後予想でも。



サクラ「ばっかではない」とかいうけど実際胸の話加算するとサクラばっかじゃん。

148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:04:23 ID:c8e7cYbs
>>146
黒鋼スレってあったっけ?

先週号のマガ表紙と新展開見て、「新章スタート!!」というアオリを探したのは俺だけですか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:11:57 ID:Dj4XLQ4N
>>141
同意
山頂で一人泣いてたときみたいに
コピーの心が戻った時にわんわん泣いたらかわいいかも
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:23:05 ID:T/+FZ3Tf
>>148
黒鋼とコピーは単独スレは無い。
「ツバサ男性キャラ総合スレ」でいいんじゃね?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:24:07 ID:o+kzz1zr
もうサクラの話飽きた。
展開進んでから様子見た方がいいじゃん。正直今のサクラは何か苦手。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:28:52 ID:4JxZ7br9
それには同意
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:37:44 ID:8ecDJlmR
今のサクラは自分もちょっといや
健気とか意志が強いっていうより
なんか病的なまでに思い詰めてるかんじ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:55:02 ID:o+kzz1zr
>>153
いや、思いつめてるのが痛々しいという訳でもなくてさ・・なんか、優しくて
温かい子なんだろうけど、モコナやファイが言う程でも無かったな・・というか。
サクラのシンボルはあの「暖かな笑顔」で、心が切れてないコピーもそのサクラを守りたくて
神威に挑んで返り討ち、結局目玉踊り食いになってしまった訳で(これもサクラの笑顔を守りたかったから)
それなのに、当の本人がコピーの事しか考えない上に暖かな笑顔が欠片もない子になってるってのはどーかな・・ってさ。

世話になった人達に対しても愛想笑い一つ浮かべないし、思い切りファイ疑ってるのも(自分は心配じゃなくて疑いに見えたよ、アレ)

いっそのこと感情をぶちまけてくれた方がすっきりするし、何か最近「サクラ」「サクラ」って
本誌でクローズアップされすぎも微妙なんだよな。

なんだろう・・魅力が半減したというか。
前に今人気投票やったらサクラが1位になるとか言ってた時があったが今の自分は
サクラに投票したくないな・・(前回は投票したが・)
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:55:12 ID:Dj4XLQ4N
>>151
そうだな
サクラ姫は固い表情より笑顔の時が1番かわいいな
コピーに笑顔を教えてくれたときのようなやわらかな笑顔に早く戻らないかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:55:23 ID:6aZca6uX
>>139
ファイ好き腐女子ですがなにか

思い詰めてすぎてるのが駄目って…だったらどうすりゃいいんだ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:57:59 ID:o+kzz1zr

上にも述べた通り、感情ぶちまけるか。

初期神威位キレてたら返ってすっきりなんだが。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:01:09 ID:RhmzTAXZ
>当の本人がコピーの事しか考えない

これには反論したい。
むしろすべてを自分のせいにしている気がする。
コピーが破壊した世界での
「あの羽根さえなかったら」「こんな事にはならなかったのに」
というセリフにぐっとこぶしを握りしめるところでそう感じた。。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:01:42 ID:6aZca6uX
>>154
そうか…色々よく考えてたんだな…
確かにさくらは笑顔の方がいいよ。でも今のあの状態も結局小狼への想い故なのかな、と思って。

連投スマソ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:06:17 ID:o+kzz1zr
>>158
全てを自分のせいにはしている・・は無いと思う。少なくとも、サクラは自己犠牲、
自己責任を背負う子では無い気がする。ただ、羽関連やコピーのことは悔いているだろうけど。

それに散々「サクラが〜」を教訓にしてきたツバサでクランプが嫌う「自己中」(自己犠牲、自己責任)
をサクラでやったらこの作品のベクトルが崩壊すんぞ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:11:21 ID:6aZca6uX
でも自己犠牲までとはいかなくても、自分がもっと…って思いがあったから今さくらは自分の感情を押し殺してまで戦ってるんじゃないか?
今までの旅で泣いてるだけじゃ何も変わらない、ってことはわかったはずだし。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:13:42 ID:JTK90LfB
小狼があんなになってもいつもどおり笑っていられるサクラなんて見たくないけどな…
今くらいのでちょうどいいよ

なんだか最近アンチサクラが本スレ、ネタバレスレ、アニメスレに頻繁に出没しては
たいしたサクラの話題もしていないのに「サクラヲタ乙」といちいちうざったい
同じ奴だろどうせ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:19:04 ID:Dj4XLQ4N
>>158
羽…つかむしろ自分にあんな力がなかったらとは考えてそうだけどな

>>162
思いつめててもいつもと変わらぬ表情でいれることも強さだと思うよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:20:33 ID:RPqP6MS2
自分の感情を押し殺してるというか
あのチェスゲームでの戦いは
精神力で勝たないと自分の駒というか仲間が
3人がケガしたり死ぬ場合もあるからじゃないの
彼らの命がかかってるんだから
それがあの表情になってるのでは
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:23:45 ID:6aZca6uX
>>163
その強さをさくらに求めるというのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:24:22 ID:KCdNavUo
もしサクラがブチ切れて感情をぶちまけるならそれはコピーに対してだろ
ということはまだまだ先ですなぁ
つまりこのまま…

というか、勝負中だからサクラが豹変しているのだとは考えられないか
案外話す時とかは普通かもよ
なんにせよ思い詰める人ばかりだな
パーティーにカウンセラーを迎えることをおすすめする
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:25:08 ID:nk93VCn9
>>160
俺はむしろ今のサクラの方が現実を見てるし周囲や羽根関係の事を真剣に考えてる
と思うがな。自己責任を負わずただ穏やかに笑っていた方が良かったって事か?
正直に言えば東京編以前のサクラは本人は一生懸命かもしれないが、結局周囲の人に
守られて綺麗なものしか見ないお人形って感じだった。
個人的には散々言われてる「暖かい笑顔」も所詮世間知らずのお嬢ちゃんの無知な笑みって
感じでバビロンの昴流みたいな薄っぺらさを感じたし。
イメージが崩れたってのは分からんではないが人間的な魅力は以前よりは上がったな。俺的には。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:26:36 ID:ZO4tvrOS
>>154
思い切りファイ疑ってるというのはその直前までの話読む限り穿ちすぎだろ…
ましてや今の状況で一体どう笑えと、それはたんなる空気の読めない子にしかならないと思うが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:28:15 ID:8ZFG7DBx
バビロンと聞くたびにバビル2世が頭を過ぎる俺はツバサ読者の中のOパーツなんだろうか。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:29:20 ID:O5MvcFCE
東京篇後、分かってるのは試合中のサクラとコピーがやらかした惨劇を見たサクラだけだから
本当に笑顔や思いやりを見せない子になったかどうかは今の段階では判断できなくね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:29:26 ID:6aZca6uX
>>164
それも少しはあるかもしれないけど、やっぱり小狼のことがメインだろ。
東京を出た時点でもう思い詰めた表情してるし。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:34:15 ID:6aZca6uX
なにも思いやりがなくなったわけじゃないだろ。
ただ手を汚さないでは先に進めない、ってことを知っただけ。

これからも色々あるだろうけど、最後にそれを乗り越えて本当の意味での「暖かい笑顔」を見せてくれたらいいなと思う。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:37:11 ID:o+kzz1zr
皆・・付き合ってくれてありがとう。

まあサクラについてはこれからの展開しだいだな。



ところで、>>106が貼ったurlでファンサイトにいったらツバサがグロか否か
そんなトークになってたんだが。

これ話題のネタに出来ないか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:41:07 ID:6aZca6uX
>>173
さくらの話ばっかじゃなくて違う話がしたかったんじゃないのか?w


ツバサでグロって…
それ言ってんのは小中学校の良い子のみんなだろ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:43:28 ID:o+kzz1zr
だってほっとくと胸トークになるしなあ。もう、まな板は聞き飽きたんだよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:52:35 ID:fPJ3JU42
>>174
あのサイトたまにCLAMPと同年代の人も混ざってるぞ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:59:50 ID:Dj4XLQ4N
>>165
無理か…
どうやら阪神で雨の中泣いてた(?)コピーと山頂で泣いてたサクラ姫をかぶせてしまったらしい

初期と今とじゃ状況はまるで違うもんな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:04:21 ID:f36S135M
>>176
CLAMPって何歳なの?

てかここにいる皆はどのくらいなのだろう。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:08:12 ID:W/mZiWcI
クラムプのデビューは10年以上前だから
20歳でデビューと考えても30後半行くか行かないか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:12:25 ID:vulfkwIN
>>178
ウィキに4人全員の誕生日載ってるよ。
人に聞く前に現実ならば辞書、
ウェブならgoogleやウィキペディアで検索する癖をつけておくと良いと思う。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:20:50 ID:82t2wgAA
寝る前に、今のサクラを動かしてんのは「何も出来なくてごめんなさい」て言ったときと
同じ感情だと思う、と書いておこう
何でチェスに参加してんのかまだわかんないしなー

自分は金のためではない気がしてるが、どうなんだかね
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:21:09 ID:f36S135M
>>180
すまん。これからは気をつけるよ。

にしてもCLAMPはホント色んな年代・性別向けの漫画かけるよな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:24:01 ID:tcYxKyLI
>>181
イーグルがモコナ取ったとか。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:26:16 ID:f36S135M
先週はモコナいなくて言葉通じないから皆無言だったのか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:49:44 ID:btfq2yhu
>>184
いやあの状況で喋るって…
サクラが独り言か駒三人喋りながら戦うか
後者なら敵を相当挑発することになるんですが
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 07:20:13 ID:iKLvgCml
昴流 →星史郎
神威 →封真
サクラ→コピー

抱える気持ちが全部同じなんだよな
『変わってしまった貴方を取り戻したい』
みたいな。
ま。サクラ→コピーはホモでは無いので救いはあるか…
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 07:25:03 ID:iKLvgCml
夜叉王は変わってしまった『阿修羅』を取り戻せたが…
(大虐殺とかおきてるけど…龍王テラカワイソス)

クラムプのシリアスはどっか皆同じなんだよな…
スゥなんて自殺への旅だし。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 08:46:58 ID:6G2PBZia
>>186
ホモというか男女だけに返って
なんか心変わりして逃げた男の心を取り戻すっていう意味にも取れて
自分は今回のことは
あーあ。サクラもただの女なんだなー
って気がしてイメージ崩れたんだな
てかあまり一途過ぎるのも怖いんだよね…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 09:32:35 ID:GOEkBwkC
ファイなんかもう、片目喰われた上に吸血鬼にされたしな・・・(´・ω・) カワイソス
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 09:37:43 ID:82t2wgAA
>>186
黒鋼→ファイは、「取り戻したい」じゃなくて「変えたい」だから新天地だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:00:05 ID:iKLvgCml
>>188
ホモだって同じだと思うが…
>なんか心変わりして逃げた男の心を取り戻す

今までの成功率
夜叉王→阿修羅 ○(2人だけの世界へ)
昴流 →星史郎  ×(星アボーン)
神威 →封真   ?(X続き書けよ)

約50%の確率ですな。
サクラは頑張ればコピーの心取り戻せると思う。

ホリクの話になるけど
百目鬼→四月一日でなんかあるかな。最近四月一日がヤバク感じる。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:07:43 ID:R3tzFSBy
昴流→星史郎は別に取り戻したいとかと違くないか。
夜叉王と神威とサクラはそうだけど。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:27:35 ID:26bj77oW
サクラ→コピーに向けての想いがXの神威→封真とそっくり。
サクラって何があってもコピーの心取り戻したいみたいだけどコピーは人を殺し過ぎたよ。
これでコピーの心取り戻して何もなかったなんて無理じゃない?ましてや遺跡発掘を趣味とする純粋な少年が自分のした事を理解した時、発狂もんだろ・・・
ツバサってどう終わらせる気なんだろ?

と、考えてみた。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:44:39 ID:6G2PBZia
>>193
同意。
だからサクラがなにを考えているのが分からず感情移入できない
ファイに「他に何かやりたいことがあるんじゃないか?」
って聞くこともとっても今のファイにとったら惨い質問だと思う
純粋だからそう聞いちゃったんだとおもうんだけど
サクラやっぱり自分の気持ちに正直になりすぎで
ちょっとひいちゃうんだよね、最近
今後の展開次第で、変わってくれたらいいんだけどね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:03:34 ID:RG03x/Ts
分かった分かった腐女子マン
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:05:40 ID:iKLvgCml
>>192
昴流は消極的になったから失敗したんだと思う…
愛憎は裏返しだしな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:55:07 ID:3nCGhF6q
>>192
そもそも星史郎は封真やコピーや阿修羅と違って自分の意思で裏切ったんだから
取り戻すも何もないよな。北都の事もあるし多少複雑な心境はあれど基本的に仇を
打ちたかっただけだろう。
Xではアレになってたけど。
>>194
俺は以前の無神経&無知&流されるままのサクラは好きじゃないから逆戻りするのは
勘弁してほしいな。
ただなあなあで物事を曖昧に流していく事だけが優しさではない、とマジレス。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:58:57 ID:iKLvgCml
上のほうで誰かが書いていたが
事件以前のサクラはバビロン時代の昴流に似てる。

箱入りの『やさしさ』
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 13:21:51 ID:dsvhLuGF
自分も今のサクラの方が好感持てるな。
東京に来たばかりの時、眠ったままで大量の死体を見なくて済むことに
小狼やファイは安心してたけど、そうやって守られてばかりだったから。
小狼を取り戻すために、辛いことも酷いことも見るようになった今の方が
人間らしいというか…
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:46:43 ID:82t2wgAA
まだインフニティでのサクラはバトル中のしか描かれてないから
バトルの外のサクラがどんなんか、ある意味楽しみだ
東京出発時の固いサクラのままより、3ヶ月経ってちょっとは変わったのか

自分はパーティー全員顔が恐いのは嫌なんで、少しは笑顔が欲しい
ファイの嘘笑顔以外で
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:28:14 ID:tcYxKyLI
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 16:01:33 ID:BVyWyNq2
自分は微妙…。
自分の手を汚す覚悟とか、自分で立ち上がる意思とか
そういうのはいいと思うんだけど。それとはまた別で嫌なんだよ。

病的に一つの事だけを求める者の危うさというか…。
CLAMP作品の「好きな人のためなら他の何かがどうなってもいい」と言い切る人や
「好きな人に殺されたい」とか言う人を見てるのと同じ気分になる。
気味が悪いといったらいいすぎだけど、そんな感じ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 16:44:27 ID:btfq2yhu
>>193
ファイの目でとまってたらまだどうにかなりそうだったけどな
自殺しそうなコピーをファイが諭すとか
黒鋼の過去見ただけですごい罪悪感感じてたし
心戻ったらどうなるやら
その時に真小狼が何かしそうだが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 17:50:02 ID:Oy1+toUw
飛王がサクラの羽根では無くて体が目当てなら、
何故コピーはどんな手段を使ってでも羽根を手に入れようとしてるんだ?

飛王の目的から考えればむしろ『どんな手段を使ってもサクラ(の体)を守る』の方が自然な気がするが…

とりあえず自分はコピーが羽根を手に入れる事ではなく、
自分の大切な人の心を取り戻そうとしてサクラの心が強くなる事で、
サクラの力を手に入れる時に飛王に有益な事があるからだと予想
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 17:57:14 ID:tcYxKyLI
もうサクラネタ飽きた
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 18:14:37 ID:EYprbQqJ
>>204
羽根もサクラの一部と考えれば良いのでは?
羽根はその羽根があった世界を記憶して
サクラの躯は羽根が無かった世界も記憶するから
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 18:37:39 ID:82t2wgAA
>>204
いや、護衛は黒鋼とファイがいるからさ。
先導役としてのコピーでしょ。

>>205
サクラネタじゃないじゃん


よく考えれば、旅の4人とも死体がたくさんあるとこから次元移動したんだよな、
初めのほうがほのぼのしてて忘れがちだが。
血塗られた旅になるのは宿命なのかもしれん。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 18:38:31 ID:9haQk+OV
>>203
飛王の企みのせいなのに、あんなに人を殺して、みんなのことも傷つけて…
小狼カワイソス(´;ω;`)元はあんなに真面目なのに…
だから、誰かが小狼のせいじゃないとか言っても自分を責めるんだろうな。

飛王の目的は誰かを生き返らせたいとかで、本当の悪人じゃないって人も
いるけど、黒鋼やファイの人生めちゃくちゃにして、小狼までもあんなにして、
もう十分悪人だと思った…
209名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/30(木) 19:53:49 ID:AFngV0dn
自分を責めている小狼にファイが自分の過去話突入ってのはどーだ?
魔力を制御できず人を不幸にしたとかどーとか言って最後に
「償えない罪は 確かにあるけど…
人を愛しちゃいけない人なんていないんだよ… 小狼君」
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:01:42 ID:tcYxKyLI
>>209
それって最期の言葉誰の名前で誰が小狼を殺す宣言すんの
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:05:12 ID:vWVtQtLh
これからモコナ並の力をサクラが発揮して小狼が殺した人も生き返らせたりw
212名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/30(木) 20:51:34 ID:AFngV0dn
>>211
それってアニメの・・・・。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:57:43 ID:PumT/SFw
コピーは元がマジメだったとかそういうんじゃない気がするが。
元は、真小狼の「半分の心」で感じていただけ。
いつからかわからんが、途中から「サクラ姫を思う気持ち」の中にコピー自身の心が生まれかけていた。
生まれかけていたけど、育ってはいなかった(のかどうかわからんが)。
昔のコピーのような生真面目な人物にもどるっての、ちょっとズレる気がする。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:01:29 ID:PumT/SFw
生まれかけていた独自の心が、飛王に与えられた機会仕掛けの本能みたいなもんに打ち勝てるかどうか。
打ち勝ったとしたら、昔のコピーとは違ってマジメなだけじゃない、精神的にタフなヤツになりそう。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:10:19 ID:btfq2yhu
>>214
人殺し?それがどーしたwおれはただサクラが好きなのさ
ってなるの?
>精神的にタフ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:17:38 ID:PumT/SFw
>>215
まさか。まともに「独自な心」が生まれて育ってなら、そんな極端にはならんだろ。
自分の運命と向き合うってヤツ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:18:12 ID:vWVtQtLh
それでもオレはサクラと一緒にいたい!とかいう位置に落ち着きますw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:21:14 ID:9haQk+OV
>>213
小狼が心を取り戻したら、今までと違う人格になるってことなのか?

真小狼の心の半分はあくまでも基盤で、真面目だとか、サクラが好きだとか、
藤隆さんに似て丁寧だとか、でもどこか抜けててほわーっとしてるとか、
そういうのは小狼自身の心なんじゃないかと思ってる。
だから、環境によって同じ小狼でもこうも違うってことになるじゃないのか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:31:24 ID:PumT/SFw
>>218
今までの話では、それは違うっぽいよ。
真小狼の「半分の心」の抑制がはずれてしまう前に、独自の心が生まれていてほしかった。
って話になってるんだから。
独自な心は「生まれていた」と思いたいけどな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:32:27 ID:PumT/SFw
サクラ姫への思いの中には、独自な心があったみたいだけど。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:36:24 ID:6G2PBZia
>>203
ファイの目でとまってたらなんとかなった
とかいうけど
普通の人間は目を食べたりしませんから

個人的には心は戻らない方がコピーにとっては幸せと思うよ
彼は望みを叶えるために今生きてる状態なんだから。
サクラの羽根を集める目的が第一だったから魔女に対価を渡したんだし
阿修羅に月の城で確認されてたじゃない
羽根を受け取った時「望みがかなったか?」って
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:36:26 ID:vWVtQtLh
どこの世界でも同じヤシ好きになってるやつらにオリジナリティーがあるのかw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:41:49 ID:QtWaZpzc
>>221
小狼の本当の望みって本当に羽根を集めることなのか?

必死になって羽根探しをしていたのはサクラを助けたいためであって
羽根を集めるだけの行為はインプットされたものだと思うけどな
根本的なところは「羽根」ではなく「サクラ」だと思うが…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:43:57 ID:PumT/SFw
>>223
同意。
今の状態のコピーに、「ほんとうの望み」ってのはないと思う。
羽根を集めるのは、飛王によってインプットされたもの。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:56:07 ID:btfq2yhu
いなくなってやっとわかったが…
コピーかなり愛されてたんだな
鬼畜化前はほとんど話題にものぼらなかったのに
是非心が戻って欲しいものだ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 21:59:45 ID:NvML4Rie
>>209
ファイが小狼に何か言葉をかけるってのはありそうだな。
ピッフル国でもそんなシーンがあったし。
しかしその台詞だと確実にバッドEDになるぞw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 22:02:46 ID:PumT/SFw
>>226
言葉をかける前に、右目も食べられるちまうかもw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 23:34:03 ID:btfq2yhu
229228:2006/11/30(木) 23:35:37 ID:btfq2yhu
スマン変なことした
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 23:55:49 ID:yLX6iH9l
いや・・ で 何を言おうとしたんだ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 00:14:55 ID:U+h9asTi
>>209
はいはいエックスエックス

マジレスの塊だな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 00:38:11 ID:wXP49ptC
>>230
わからん…仕方ないな代わりに

小狼「サクラ姫ハァハァ(*´д`)」

めんたま取られてきまーす
233名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/01(金) 00:41:27 ID:fBIiE22j
待てそっちは取るほうの人間(?)だ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 01:04:04 ID:/eRTTeUO
Xの14巻とツバサの17巻見比べてみたけど神威とサクラがやっぱほぼ同じこと言ってるw
Xと同じ路線で行きたいのかただ単に物語を作る発想力がそれしかないのか微妙だなぁ。

とりあえずサクラと神威をCLAMP作品における2大ヒロインに認定しておく。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 02:40:24 ID:utG7c44O
いや>>234の思考力が偏ってるんだとも考えられる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:01:33 ID:bVkkgQlU
サクラが二代ヒロインのひとり?ふざけんな。サクラヲタが。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:10:39 ID:rEi7251u
>>236
一人一人の心のヒロインが違うのは当然だろ
だからもうageるなよ

ちなみに俺のヒロインはファイ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:13:20 ID:0zB/01qW
>>237
(・ω・)ノシ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:16:28 ID:WZce2bEt
>>237-238
(=゜ω゜)ノ

でもファイヲタと呼ばれるのが怖いから、ファイスレに行ってくるよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:22:23 ID:rEi7251u
>>238-239
(・ω・)ノシ

なんか嬉しいな。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:25:22 ID:M18X93Vg
阿修羅だてあんなに虐殺しても夜叉王とハッピーEDになったから
クランプ的にはコピーの虐殺は可愛いい方だと思う。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 07:50:08 ID:+zVX4lfg
>>241
阿修羅は目玉抉って食べたりしなかったけど
鬼畜キャラ代表の封真とか星四郎だって
流石に目玉はたべなかったけど
それでもかわいい方なんですか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 08:29:19 ID:Xvgxqpf9
全員人殺しって事でいいじゃない。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 09:54:31 ID:/vywvLrc
>>202
今のサクラはその危うさも含めて「痛々しい」と感じるけどな…でも202と違って嫌ではない。

他の人のレスでも「笑顔がない」「思いやりがない」「自分の想いに正直になりすぎ」ってあるけど
今までどちらかというと精神的にも肉体的にも周囲から守られ、庇われていた子が、
そういうのすべて取っ払っちゃったら、そこで崩れないで真っ向から立ち向かうことになったら
反動で逆の方に振り切れてもおかしくないと思う。笑える方がありえなく感じる…
そのぐらい若いんだと思う。
だいたい、まだ戦いの真っ最中しかないんで、戦闘シーンが終われば笑顔も、思いやりもなくはないんじゃないかと思う。
昔のようなふんわりしたあたたかさはないにしても。

今はいろいろ押し殺して、辛そうだけど、今のは仮の姿だと思う。
コピーと向き合った時すべて開放されるか、その前にどこかで一度爆発して、コピーと逢う時には
前のようなあったかい笑顔で向き合えるか。

どっちにしても最後は笑顔が戻ると思ってる。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 14:50:27 ID:YU9zdLRV
長い
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 15:39:45 ID:NhohUNx9
>>244
うん、まあ気持ちはよく分かったからblogに書いとけ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:46:35 ID:wXP49ptC
>>244
> 最後は笑顔が戻ると思ってる。
これだけでいい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 17:16:38 ID:bVkkgQlU
もう飽きた。いつもサクラサクラサクラサクラしか言わないし。サクラ板に行くかツバサのサクラ萌えすれ立てろ。何がサクラの話題ばっかじゃない?ふざけんな、サクラだらけでキモイ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 17:34:50 ID:/dv44+9B
>>248
お前もしつこい。いつも同じ奴だろ。
嫌な話題なら、自分から他の話題を振ればいい。
あとsageて、改行しろ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:31:14 ID:bVkkgQlU
振っても振ってもサクラに繋がるだろ。結局おまえらサクラのことしか見てないんだ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:49:41 ID:eOF1D1Bc
マガニャン第2&3合併号 休載

2週間我慢しろと(´;ω;`)ウッ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:51:34 ID:mk5Ub0af
>>236,248,250
サクラの話題がでるとすぐに「サクラヲタ」「おまえら」発言。いい加減お前がうざいよ
そんなにサクラが嫌なら特定のファンばかりが集まる個人サイトにでも行けばいいだろ?

振っても振ってもサクラに繋がるなら出直せ。いちいち喚くな
ほとぼりが冷めたころにまた来ればいいだけの話だ
そういう俺は最近ネタバレスレの展開についていけず次のバレまで自粛中だ


>>251
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:52:55 ID:wXP49ptC
>>250
ファイ乙
所詮男はヒロインにはなれないさ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:53:24 ID:bVkkgQlU
冷めないくせによく言うよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 18:59:46 ID:mk5Ub0af
>>236,248,250,254 bVkkgQlU

だったら未来永劫来なきゃいいだろ
しかも指摘されるとすぐに「氏ね」って・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 19:00:52 ID:U+h9asTi
>>254
わかったから

帰れ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 19:09:24 ID:o7PR53lh
>>250
つまりbVkkgQlU以外の住人は全員小狼
それが結論だろベイベー
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 19:23:38 ID:4iAPVIf2
>>242
夏侯惇はかわいいよ。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:09:08 ID:vhWFPT6B
お嬢、こいつらもうどうしようもないよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:11:38 ID:boZGpWL8
ちょいと前はファイ及びファイ好き叩き。
今現在サクラ及びサクラを語る者叩き。
誰がどのキャラ好きでもいいやん。他キャラを貶すわけでもないんやし。
そんなんやってウザイ言いよったらそのうちカイル先生についてして語れなくなりかねんし、
自分と他人は違うもんやっち思ってまったりしようや。

休載マジデスカー(´・ω・`)
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:14:21 ID:jWf/SPrA
>>259
一目連なにしてんのw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:16:03 ID:0qIYrX0V
>ちょいと前はファイ及びファイ好き叩き。
>今現在サクラ及びサクラを語る者叩き。

普通に本編に流れに沿ったキャラの話題になっているだけなのに・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:17:11 ID:oNiQu11D
>>260
CLAMP-NET.COMのヘッドラインニュース見れ。
6日(水)の次が27日(水)つーのはキツいよなあ(´・ω・`)

4日(月)のxxxHOLiCも休載だ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:25:53 ID:U+h9asTi
>>263
CLAMPは忙しいな…
とりあえずツバサとHoLicに力入れてもらいたい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:31:33 ID:WJ5LGzAP
>>261
それ骨女じゃね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:59:17 ID:4egYshPK
>>263
まるで、受験生の俺にマガジン読まずに、勉強しろと言ってるようだ。
レイアースきたのに、休載ばっかりで、辛い((;゚д゚)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:17:21 ID:LJhKtmAl
レイアースやさくらの頃は、休載なしできっちり仕上げていたような・・・
Xで慣れていたつもりだったけど、せっかくいい展開なのにこうも休まれると冷めるわ・・・
なにが忙しいんだ?こばと?トークイベント?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:32:17 ID:U+h9asTi
>>267
全体的に仕事山積みじゃね?
ワンダーランド3もやるみたいだし
そのうち車の免許とりにいくと言っておられました
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:57:08 ID:FWDwylGC
>>267
レイアースはともかくさくらは休載なしに仕上げたってもそもそもXの方を度々
休みながらの連載だったしなあ。
基本的にCLAMPは初期の頃を除いてはかけもちに向いてないんだろう。
まあ未完にさえならなけりゃちょっとの休載ぐらいは平気だが‥‥未完にさえならなければな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:59:41 ID:pNnXtVgv
つーか月刊誌と週刊誌の違いじゃね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:10:34 ID:NhohUNx9
そろそろ自分達の体力の限界とかも考慮して仕事入れたらいいのにな
いつまでも若いまんまじゃないんだから・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:28:03 ID:oal6SbEC
>>265
いや一目連のハズだ・・・多分
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:56:24 ID:I6HzgCZa
>>258そううえば、かこうとんは自分の目玉食ったけ。スレチだけど
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:59:26 ID:Lkx6XEVx
昔はアシも入れてたどこかのスレで読んだ。
今は本当に四人なんだろう。
275神威:2006/12/02(土) 01:27:14 ID:tDeR4ZrJ
だな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 05:14:02 ID:/eJAD4Du
聖りいざ、秋山たまよ のことかな。懐かしい!もう十五年近く前のスタッフ名だよね。二人供独立して単行本もだした記憶が昔にある。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 06:01:17 ID:yHRPVGJx
神威が可愛くて仕方ない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 06:05:19 ID:KrRxC6A7
>271
自画像?見る限り本人たちは若い気マンマンだと思う
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 07:58:40 ID:RFjDgVsc
>>278
どう見てもおばちゃまなのにな…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 12:15:22 ID:fYKSeZ1X
もこなが腕を故障したじゃん、ちょっと前に。
あの後はペースを落としてるね。まぁしょうがない
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 12:40:06 ID:wBigGHAC
>>250
てかさ、ヒロインってモコナだろ?あんま関係無いキャラ巻き込まない方がいいよ。

やっぱどうしようもな(ry
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 12:41:56 ID:wBigGHAC
追記

>>250,>>253
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 14:54:02 ID:cV4L1b6p
>>278-279
かといって子供向け漫画家の自画像がリアルにババァなのはいやだ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 16:02:38 ID:1YK4O7S3
>>283
禿同
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 01:31:08 ID:qXn0j3AQ
みんな深く考えすぎではないか。
変貌サクラに関しては、単にCLAMPが「強くて凛々しいサクラ」を
描きたくなっただけのような気がするが。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 08:22:13 ID:vdZoS95N
クランプにありがちな
『変わってしまったあの人を取り戻したい』
じゃね。

片目よりは頻度が無いがもうクランプ十八番展開と思あれ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 09:00:37 ID:LkK5Ip9o
なんか似てるような違うような(;^ω^)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E7%A8%AE%E6%B5%81%E9%9B%A2%E8%AD%9A
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 11:31:31 ID:ohiO8iPK
水戸黄門型
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 16:45:27 ID:H3Q08cc5
みんな、サクラは1話冒頭のあのサクラに戻るってことを忘れていまいか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 16:50:13 ID:SiflYGo4
忘れてるね。確実に。


というか最近全然話進まないな・・。134,135話は読者をなめてんのか?な最悪な
出来だったし。やっぱ個人的に盛り上がったのは120話位だなあ。
あれはもう先が気になって気が気じゃ無かった。120話以降の話は・・先が読めちゃったというか・・。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 16:57:47 ID:qi9cmP8H
一緒にならんだろw
昔のコピー忘れて新しいコピー好きになって現在の惨状ですよ
しかしサクラとコピーの位置が変わっただけでどっちかが記憶喪失状態ばっかだなw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:07:22 ID:SiflYGo4
またサクラの話題に戻ってるが、そろそろ違う話にしないとアンチ来そうじゃないか?これだとアンチ来て
住人でアンチ叩いて殺虫剤まいて、そんで曽根アンナかもっくんか知らんが地獄スレから降臨して
呆れられて、休載嘆いて1に戻るのループになるぞ。

293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:25:24 ID:H3Q08cc5
>>292
だからといって、サクラネタ皆無でこのスレが伸びるとは思えんよ

自分はファイファンだが、ファイの話題はファイスレでやるし
サクラの話題を振るなってなると、ここ以外のどこに投下していいかわからんし、他にネタがない

ようはサクラネタばっかりにならんように、バランスよく話題を降っていけばいいんじゃね?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:28:25 ID:SiflYGo4
ならサクラ攻めじゃない普通のサクラスレ立てればいいのか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:28:57 ID:CWqo63Tz
>>293
ファイファンと聞いてFFが頭をよぎった
FFはエフエフって読むの?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 17:41:11 ID:xAR2bET/
大人になって共存汁
297293:2006/12/03(日) 17:58:01 ID:H3Q08cc5
>>295
俺にそんなこと聞かれても困る






うん、最近はそうだね
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 18:00:04 ID:SiflYGo4
>>296
自分にサクラファンになれと?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 18:21:59 ID:H3Q08cc5
>>298
そんなのは共存とはいわんだろう

拒否るのはいいけど、水を差すような、流れを無理に止める拒否り方はやめようぜ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:23:49 ID:VHuQskBg
>>298
いつものアンチサクラの人?

サクラの名前出ただけで拒否反応起こすのもいい加減にしろよ
たいしてサクラの話題にもなってないじゃん
それに主人公不在の今、少年漫画板でヒロインの話題が増えるのも至極当然だろ

つーか>>1にもある他作品のネタが続いても叩きに来ないのにれっきとしたヒロインの話題で叩くとは…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:27:42 ID:zwYMA9IV
まあここまで俺の自演だったわけだが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:31:13 ID:SiflYGo4
勝手に決め付けるなよ。サクラの名前出ただけで拒否反応?勝手に決め付けて
いいがかりつけるな。ただ「共存」ってなんだよ、と思って聞いただけだろ。
それに大してサクラの話題〜とか言うが大してやってるじゃないか。それでアンチが
来る前にほどほどに、って言っただけでアンチと認定され叩き?

自分サクラ好きだがそこまで過激に反応されると思わなかった。

あ、そ。勝手にやってろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:36:15 ID:VHuQskBg
本当に拒否反応起こしてるねw
つーかアンチに納得してもらえるような話題ってどんなのだよw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:37:26 ID:SiflYGo4
>>303
何の拒否反応?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:43:29 ID:CWqo63Tz
>>302
や ら な い か
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:50:30 ID:SiflYGo4
>>305
アンタ・・いい人だな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:56:02 ID:kNdcZl5t
276
聖や秋山は同人時代からのメンバーだから、アシではないと思う。
読んだ過去レスでは友人がアシに行ったが、
トーンを何枚も貼っても貼っても終わらないと言っていたという内容だったから、
あの二人が抜けてから過剰にトーン処理をしていたX中期、聖伝後期頃じゃないかなと思うのだが。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:04:35 ID:H3Q08cc5
ツバサはトーンが減ったせいか、ホワイトが無意味に散らしてあるな
「…おはよう『黒鋼』」でホワイトがなかったのに違和感感じたぐらいだ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:10:32 ID:CWqo63Tz
>>308
演出の為だろ
違和感を出したかったんじゃね?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:20:13 ID:H3Q08cc5
>>309
ホワイトなしが演出なんはわかってんさ
昔はトーンで画面の密度上げてたんが、ツバサじゃホワイトだな、てだけだ
やっぱ週刊だからかね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:23:40 ID:Vf/X9/c6
トーンだけじゃなく書き込みもそれなりにしてたと思うが…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:55:07 ID:dmLxSIu5
いや、最近昔の漫画読み返してるが描き込み自体は聖伝以外は大差ない感じだな。
悪いとは思わんが昔はともかくトーン多用な絵柄だったからなあ。
しかし週刊誌である事を意識してか大コマは以前より減った気がする。僅かだけど。
313名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/04(月) 00:12:14 ID:Cc49BlgY
>>308
だからあのコマに違和感があったのか。初めてわかったよ。
だめだ思い出すとあの後の黒鋼のガーンの顔が頭に浮かんで泣きそうになる。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 00:42:39 ID:lBZSel0O
本名で読んだから何だってだ、とオレは思うわけで。
黒鋼とファイのホモみたいな展開は簡便
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 01:23:12 ID:BAK8l1XM
弟子は横っ腹を蹴って背中を焦がした上に異世界へと遁走。
弟子とそっくりな顔の新メンバーは対サクラ要員。
姫は女王と化した。というかファイが構いきりで黒鋼蚊帳の外気味じゃね?
母さんはATフィールドを張った。


実質世界に5人しかいない(異世界旅する=現地で友達ができても移動時にバイビー)状態でこれは辛い。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 01:51:14 ID:HvfFhWR3
>>314
しょうがないよ、ホモだから
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 03:05:16 ID:ngnsqS/V
>>314
そこはほら、くらむぷだから
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 06:16:37 ID:+iiS5RPZ
なんか今更なんだけど、侑子さんは銀龍と刺青を返すつもりあるのかな?
「質に流してもいいの?」って言うって事はまだ侑子のものになってないって感じがするんだけど
それとも何処かの誰かに使われるくらいなら倉庫に眠らせとく方がマシって感じ?
黒鋼は最初の頃は絶対取り返すって言ってたけど、
もし返ってくるなら小狼とサクラの関係性も希望がないわけではないよな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 06:57:51 ID:nUxhALi3
>>318
返すつもりかどうかは知らないが
もう一回HoLicを最初から読む事を推奨する
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 08:01:08 ID:IWspUSM4
そういえば、星史郎の右目は対価として渡したようだが
どこにあるんだ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 10:16:44 ID:Rh/eIu+k
ファイの刺青の保存方法になんかワラタ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 11:21:26 ID:aZVdpT4k
>>321
あの1コマにウケてヤンマガ買ったw

あれって、扇子の台紙(?)に見えるんだがwww
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 12:13:46 ID:ngnsqS/V
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 12:15:02 ID:ngnsqS/V
>>320
推測でしかないがXの昴流がもってる
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 16:49:29 ID:75ee9HYE
>>320
Xの星史郎の目のように変な入れ物に入れて、宝物庫にポイじゃない?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:24:27 ID:8HnKpz9d
>>321
ファイの預けたものはイマイチろくな保存方法されてないな。
杖なんて四月一日君に布団タタキにされてたぞw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 22:20:01 ID:pheUwl/X
>>326
でも、くにゃんとした刺青をハンガーに掛けてる、なんてのも嫌だよねw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 23:03:56 ID:HdzuXO/H
>>327
くにゃん だけ見て、ハンガーに掛けられてるファイを想像した。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 01:05:50 ID:TgjtkMyC
>>326
杖を使ってたのは、四月一日じゃなくてマルかモロ
ちなみに絨毯たたいてた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 20:36:48 ID:kB+0pQdy
今週のホリックは作者急病の為休載します。と書いてあった。
やっぱり、来週のツバサもそのせいで休載なのか…。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 20:41:56 ID:gXr6E9wJ
あんなにイパイいるのに誰が急病だというんだ。
漫画だけに集中すればいいのにいろいろやりすぎなんだよ。
ただのバカンスだったりしてなw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 20:43:01 ID:BAmPDNq/
大川が風邪ひいたんじゃなかったっけ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:19:50 ID:51ZMcbP9
>>331
4人しかいないんだから、一人ダウンしたら即ストップだろ。
もしかして、マンガは漫画家だけで描いていると思っているバカなのか?w
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:29:01 ID:4EWwgqsZ
実質2人いれば問題ないがな
残り2人がダウンしても即ストップにはならんと思うが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:33:06 ID:rQChVmWk
シナリオ:大川
絵描き:もこな(ツバサではメイン)・猫井(画風違うのでツバサでは描いてもモブとか背景じゃない?)
その他の雑用(家政婦さん?):五十嵐

だっけ?
もこな氏潰れたら落ちるよー。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:41:02 ID:4O1NX5Cy
こばとって月どのくらいのページ数なの?表紙はカラー?
どうもここ最近のツバサ&HOLiCの休載、作者のダウンは
少なからずこばとの新連載(?)が影響している感じがするんだよな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:44:23 ID:faQgrww6
休載しすぎ
理由は何だ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:49:44 ID:BAmPDNq/
>>336
第一回目はカラー含めて14頁だった。
クランプは昔から聖伝と20面相みたいにシリアス系とコメディ系を
両方描きたがるところがあるな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:58:11 ID:qi0PLfOE
つまり、ツバサもxxxHOLiCもシリアスになった現在では
こばと。での息抜きが必要というわけか。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:58:42 ID:4O1NX5Cy
>>338
おお!サンクス

月14頁だったら、まあ、月にツバサかHOLiCが1回犠牲になる程度だな
負担になるであろうカラーは初回のみでしばらくは自粛願いたい…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:00:51 ID:XxAud4xK
こばと。より堀鍔学園でいいじゃんかーマンガ版見てえ…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:11:04 ID:Y93GwZFN
ツバサもHOLiCも終わったら堀鍔まんがをはじめるんじゃないかと
本気で信じていた頃もありました
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:13:19 ID:0xoMc/t/
モナコのモコナ・モドキ
さぁ三回早口で言ってみよう
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:35:51 ID:FonGUaWX
>>342
信じましょう未来を
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:41:51 ID:FV0EqM4P
めったにアンケは送らんが全プレに堀鐔の描き下ろし漫画を、と書いたことはある…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 02:07:47 ID:iPmPU+iG
>>345
よう俺
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 11:42:45 ID:UVzpwWbf
>>345>>346
 おまいらのこと 忘れない…!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 11:48:23 ID:t7f2+vHC
今週見てたらそのうち黒鋼がファイに殺されそうな気がしてきたわwww
それよりしょうがないねぇ黒鋼のとこ、別に文章的に名前いれなくてもいいのに
つーか逆に不自然なくらいわざとらしく言ってて嫌みったらしいなと思った。

あと真シャオランがガードもせずに石ぶつけられてたのに何故か笑ってしまった…
普通だと大怪我だよアレ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 12:04:26 ID:riQ76qDj
>>348
よく考えたら、雷帝招来使える奴がなぜノーガードwww
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:07:53 ID:VvMYswZp
あれ、わざとノーガードでしょw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:21:27 ID:riQ76qDj
良心的に考えたら、罪滅ぼしのためにわざとやられるままにしてるんだろうけど
こいつの戦闘力を知ってたら、何だかなー
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:35:44 ID:0xoMc/t/
真・小狼はお酒呑むとどうなるんだろう・・・
コピーみたいな酔い方をするのだろうか
それに今のさくらにお酒を与えたら・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:43:58 ID:3l1smVVI
今週号に来て遂に、吸血シーンが描写されましたか…。
ファイは完全にサクラの為に生き抜いてやるって感じ?黒鋼とのやりとりが思ってたよりギスギスしてない気がした。
真小狼…一番可哀相。コピーが荒らした世界の住人から恨まれてるし、想いが複雑でサクラに優しくしたくてもやり難い…。
黒鋼は大黒柱が板についてる。
ていうか、チェスの賞金って得る必要あるのかな?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:40:17 ID:gtGnZ/ms
羽探しの資金にするのでは?チェスの賞金

わざとらしく括弧つけて名前呼ぶとこのファイの顔が怖すぎる…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:55:48 ID:RotHnS91
最近ツバサを見始めて一気にはまったんですが、いくつか?なところが
特に
真小狼のコピーとして作られて、藤隆に拾われたのにもかかわらず、
何故、オリジナルと同じ名前だったのか?

真が捕らわれていたとき、小狼がたびたび変貌するときがあったが、
真の発言を見ていると、心が無くなった後の小狼のような感情のない
発言が多かったのは何故?心を写見に与えていたから?
取り返さなきゃならない必ずとか 小狼の方も言っていたけど・・
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 16:30:09 ID:jNwf8vCm
世界とチェスを一緒にしてるイーグルに「様」付けしたくなった今日この頃。

そういえば石投げてる子供達の中にこばとのキャラがいたね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:14:40 ID:8VTa4dAJ
で、どうして金の亡者になってるんだ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:41:11 ID:riQ76qDj
入院して借金抱えたのでは(;^ω^)
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:41:58 ID:hProEmo1
吸血シーンが想像してたのと違っててガッカリした。
相手の首に指を突き刺してズキューーンって感じで吸えよファイ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:53:30 ID:GWk33dHD
>>355
>何故、オリジナルと同じ名前だったのか?

この世に偶然はない、あるのは必然だけなんだよ



『サクラ』にとっての『小狼』は『小狼(コピー)』だけだが
『小狼(真)』にとっての『さくら』はいるのかな?
CC小狼だとしたら、CCさくらがいるわけだが

黒鋼に諭された時の真小狼が、CC小狼の
「俺が気持ちを伝えたら、あいつは俺(ふられた奴)の気持ちを考えて悲しむから、だから俺は言わない」
に見えたwwwwwwww

あと、真小狼「姫」って言い直す前に「さくら」って言いかけてるんだよな
「サクラ」じゃなくて「さくら」なのはコピーの眼を通して少年時代を見てきたからか
それとも真小狼がフェイワンにとっ捕まる前にいた場所に真小狼にとっての「さくら」がいたからなのか
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:57:02 ID:jNwf8vCm
>>360
ネタバレスレにも来たしそろそろ来そうだな・・「奴」が。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:58:09 ID:rnLFQr9G
わざわざひらがなで「さくら」なんだからどっかに真さくらがいるんだおw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:10:16 ID:UVzpwWbf
>>362
じゃないと『小狼』が報われん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:21:42 ID:7IV9AteR
>>360
真小狼のいう「さくら」ってサクラ姫のことじゃないの?
黒鋼は真小狼の気持ちを見抜いて助言してるわけでしょ。
真小狼も否定しなかったし、黒鋼の言葉を。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:25:12 ID:GWk33dHD
>>362
wikiで
>桜の名前は本作中では三通りに書き分けてあり、正式な表記(使われることは至極稀)は「桜」
>小狼が記憶の中で桜に呼び掛ける時の表記は「さくら」
>それ以外の表記は一部を除いて「サクラ」となっている。

ってあったから、片眼を通じて見て来たから「さくら」っていってる可能性もあるなと思って
フェイワンに捕まっていたのって真小狼的には2〜3年くらいかな?
捕まった時の見た目結構大きかったし、コピー小狼は10年近く生活してそうだから
真小狼が見てたコピーの生活ってものすごい早送りに見えてたんかな?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:25:40 ID:gRRWbmHl
サクラ、右足を引きずっているように見えない?
効果音がズッとか入っているし。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:26:22 ID:Q9DWMqmE
チェスの賞金を得ようとしてるのがなぜかは分からんが
羽を捜さずこの世界にいるのは、いつか
コピーが来るのを待っているからか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:32:03 ID:GWk33dHD
>>364
真小狼は「次元の魔女」のことも知ってたっぽいから
「異世界」の存在と「見た目も魂も同じだけど、違う存在」のことも知ってたろうし

そうすると真小狼の世界に、それこそ何を引き換えにしても大切にしたい愛しくてたまらない「さくら」がいたとすると
あくまで自分の「さくら」ではないけど「魂も見た目も同じさくら」で
しかもコピーの眼を通じて「二人」をずっと見て来たから「サクラ姫」の昔の気持ちも今の気持ちも分かっている
真小狼としては、「さくら」を大切にしたいし守りたいと思ってしまってもしょうがないんじゃまいか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:37:55 ID:jNwf8vCm
ファイのドSな笑みが真面目に怖い件について
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:47:48 ID:8VTa4dAJ
むしろその路線を突っ走って欲しい件について
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:03:22 ID:vhenzQ8k
チェス、羽根集めの一環かと思ったけど、
サクラの足を治す資金稼ぎとかかなぁ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:06:06 ID:jNwf8vCm
>>371
そんな事の為に廃人・死亡覚悟で挑まんだろ。
あの滅茶苦茶にされた世界の再建費?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:17:05 ID:VyZIpEeB
>>372
再建費ってのはなるほどって思ったケド、
どうやって賞金を渡すかも問題じゃないか?
侑子さん辺りに頼むとか?
そもそも賞「金」だけどお金なのかな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:17:41 ID:ZIKwRrzv
>>366
だからファイが寝室に連れてったんだろうね
しかも寝かしつけてきた
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:32:49 ID:jNwf8vCm
>>373
侑子さんならどうにかしてくれるさ!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:51:14 ID:qCJjNOv5
>>372
普通の人なら廃人・死亡の可能性
サクラなら疲れる程度で寝れば回復

真小狼の言葉
「姫にとっての小狼は〜(アッチは偽物で小狼はおれなのに)」
「あの肩を支えるのはおれじゃない(おれが超支えたいのに)」
恋する少年だなまさに
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:53:20 ID:jNwf8vCm
>>376
勘違いしてるぞお前。


負けたらマスターは廃人で死亡するのはチェスの駒達だ。
サクラが特別とは何処にも載ってない。

それと真小狼のイメージ壊すのやめてくれ・・orz
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:09:12 ID:gtGnZ/ms
いつか真小狼がいた世界にも行くのかな
そんで後ろ姿だけ『さくら』が出てきて、サクラ姫が驚いてでもすぐに微笑んで次元移動
まぁ今の展開じゃそんなほのぼのは無理か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:32:50 ID:gNjTVUaD
個人的にこれ以上、主役レベルの魂が同じキャラが出るのはやめてほしいとおも。
真小狼ほどのインパクトはないし、またかって感じになるだけだよ。

それに真小狼だけで、充分偽小狼食われちゃってるし。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:32:55 ID:WKKbpJ3i
>>373
金が必要な理由って羽根がかなり高額で売られている(もしくはオークション)からじゃないかと予想。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:36:10 ID:jNwf8vCm
>>380
それって何処かのアニメで似たような話見た事あるな〜え〜と・・確か緑で頭がモサモサしてた人の
正体が七面鳥だったやつだったかな・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:36:47 ID:gx+HpdYW
「この世界にある」って分かってるだけで、
羽がどこにあってどういう状態かってのは分かってないから
金はまた別のことに必要なんだろ

その別のことに大金が必要な理由がさっぱりだが
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:37:10 ID:kTAHwpbt
>>370
その気持ち分かる!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:37:30 ID:mXf+UjxO
>>380
まだ羽を感知してるだけで、どこにあるかはつかめて無いんじゃないの?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:27:49 ID:TTvcglFM
ファイ、ぜんぜんまともに笑えてないな・・・。
さくらは「笑えない」だけど、ファイは「笑えてない」って感じ。怖い
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:28:56 ID:jNwf8vCm
そしてあのドSな笑みになるのか。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:39:22 ID:gSczpQ92
黒鋼がドMになれば無問題
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:48:27 ID:FuO2FnCV
>>387
バーローwwwwwwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:13:35 ID:2FNsJ4j8
ちょwwマジでCC小狼じゃねーのか?『真』
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:16:35 ID:jNwf8vCm
ところでマスターのシステムってFTОの精神力使うやつと同じ仕組みなんだろうか。
この世界でも必殺突然睡眠か吐血したら「ああイーグルや・・」って和めるんだけどな。
キャラ全員黒すぎだ(´□`)
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:54:38 ID:TTvcglFM
>>390
目をひんむいたまんまフリーズするサクラなんて見たくないよw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 23:02:10 ID:qCJjNOv5
>>389
木之本さくらから見たCC小狼
・照れたふくれっつら
・優しすぎる怒りんぼ

真小狼とは程遠い気が
CCは萌えキャラで決してかっこよくはないとおも
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 23:58:59 ID:ZubqFia3
くまいもとこだしね。
でもあの子が成長した姿だとしたら・・?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 00:05:53 ID:7ErrVaFZ
>>392
同じ状況、同じ立場じゃないと比べようがないよ
サクラでさえ小狼を失う前後であんなに変わったんだ
395名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/07(木) 01:10:59 ID:NNVLKDww
真スレでやれ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:30:27 ID:czXFtEYs
>>381
違うこの話。

第21話「はたらくサクラ」
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/story2_21_26.html
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 01:57:23 ID:BI0tg7ic
まーとりあえず
真にとっての『サクラ』は『さくら』とひらがな呼びされる存在のようだ。
ツバサの『サクラ』は真にとっては『姫』

今。判んのはコレだけじゃね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 03:15:10 ID:nqM/QG83
ふと思ったんだが、
"この世に偶然はない、あるのは必然だけ"
これは、この話には必然性が無いってのとほぼ同義じゃないのか?

ところで、"廃人、死亡"が『可能性』なんだったら、サクラの一人勝ちじゃね?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 05:07:52 ID:hpLZ38w4
まったく意味がわからない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 08:30:17 ID:ickh1QLr
いったい何を考えているんだか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 10:55:58 ID:hlcMhp0m
>>392
告白後のCC小狼は人間が変わったかのようだったがな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:40:49 ID:wYTxN6XO
>>366
136話出た後で、「サクラの右足はギプス」と書いたら「(服の)デザインでは」とレスきたんだが
今週も右足ひきずってるから、あれはギプスだろう。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 14:33:46 ID:JRPJ3T2e
今週号見たが、なんか真小狼とCC小狼は別人っぽいな・・・
>>379も言ってたが、これ以上小狼が増えないで欲しい

てか、ツバサの主役がCCさくらの主役キャラだからややこしくなるんだよな
ファイ、黒鋼みたいにオリジナルにすれば良かったのに
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 15:33:38 ID:ERETL7wJ
>>398の言ってることがわかる…やべ、俺って変?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:18:57 ID:xCh42Kzc
真がCCのかって話しまだ続いてるんだね
楽しいね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:29:47 ID:C8TeGueM
398
いや〜廃人になってもそれは必然(運命)っつーことじゃろ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:34:24 ID:GPSLFKM3
そうだよねえ。ただ話が進まないだけで。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:41:28 ID:je+CO07s
最近、この漫画を読み始めましたが

今週の血を吸うラストが気持ち悪かったです

作者はお金で美少年を買っちゃう変態な臭いがしました
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 16:47:33 ID:GPSLFKM3
>>408
全巻読んでそれでも無理なら読むの止めたらいいよ。ちょっとのホモ描写でも耐えられないなら
CLAMP漫画は不可能に近いから。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:19:00 ID:hlcMhp0m
>>409
エンジェリックレイヤーなら大丈夫



…、だったと思う
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:23:39 ID:xCh42Kzc
ちょびっツも大丈夫
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:26:22 ID:GPSLFKM3
ジーマとディタは?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:30:13 ID:D46yg58l
ディタって女でしょ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:32:56 ID:mIZwtSn/
レイアースもたぶん大丈夫。
反対に最も手を出してはいけないのは、
X、東京バビロン、合ドラあたり?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:34:49 ID:uLXZHnGl
耐性がないなら、合ドラは間違いなくやめたほうがいいww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:52:35 ID:BI0tg7ic
意外に聖伝は大丈夫な筈。
帝釈天のアレさえ読まなければ
ふたなり(無性?)と男のラブ物語だし。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 17:59:34 ID:BI0tg7ic
漏れが思うホモ度

バビロン>合ドラ>X>聖伝
(一目で判る壁)
ホリック>クローバー>CCさくら>ディカリオン
(そう見ようとすると見える壁)
ちょびっツ>クランプ学園>レイアース>ウィッシュ
(存在しない壁)
21面相 エンジェリックレイヤー その他
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 18:52:43 ID:Ydqid9sP
ツバサは何処に行った
419名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/07(木) 18:57:46 ID:vcglXHO2
ホリックとクローバーの間ぐらいじゃね?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:23:56 ID:fsy0t1yG
>>417のウィッシュがウォッシュに見えた。
ウォシュレットってtotoが社員に調度いい距離はどの位か
統計とって作ったんだっけとかそこまで思考が飛んだ。
疲れてるのかな俺…猫井が作画してる天使物のヤツだよな?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:26:40 ID:TG4YnarK
>>417
X>バビロン>合ドラ>聖伝(壁)
ツバサ>CCさくら>ホリック>クローバー>デュカリオン
これくらいじゃね?激しさでいくと
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:31:14 ID:zgBmsycT
ウィッシュはホモにしかみえん
いくら無性とはいえ無理

自分は
バビ>合ドラ>X>ツバサ>ホリック>正殿だな
阿修羅が普通に女の子に見えるからというだけだが
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:34:09 ID:TG4YnarK
>>422
それだと帝釈天の立場が―
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:52:33 ID:zgBmsycT
ああ、そんな奴いたな
別に奴は気にならなかった
最後にちらっと出てくるだけだし、それまでは単なるやりたい放題の
暴君くらいにしか感じなかった

他はモロ、露骨すぎてどうもなあ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 19:57:41 ID:fsy0t1yG
【ツバサ】ノーマルカップルに萌えるスレ【CLAMP】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1165488800/
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 20:01:40 ID:ERETL7wJ
>>417
ちょw増えてない? >21面相
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:10:03 ID:BI0tg7ic
あれ。21面相じゃなかったか?
幼稚園児とのカップリングはかなりヤバイと思ったが
相手も小五なので5歳しか離れてないのな。
25と20だとフツーになるぞ。

ツバサ入れると>>418と同じで
ホリック>ツバサ>クローバーになる。

クランプ的にはXの2人はホモでなくてバビロンの2人はそうらしい。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:19:56 ID:hjJUbeWO
Xもバビロンもホモだと思ったことあんまないな。
合法ドラッグとかいうやつはそっち系だと思ったが。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:10:11 ID:zQKQ2Nof
リアルタイムで読んでた時は聖伝やバビロンは漫画読む奴なら男女問わず読んでた
記憶があるなー。Xも確か初期の頃は男も読んでた奴がいたな。
あの頃はCLAMPってブランドが凄かったし。
バビロンは当時はホモ云々よりは星史郎の裏切りと北都の死の方が印象的だと思った。
まあツバサは少年誌だしサクラと小狼が主役である限りそんな心配する事ないんじゃね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/07(木) 22:12:02 ID:d14XvSpJ
つ黒鋼とファイ
辛い人には辛いだろう。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:14:39 ID:GPSLFKM3
一蓮托生だもんなあ・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:19:34 ID:/6ZxVdsC
バビロンは

・ 物語全体で見るか、個別のシーンで見るか
・ Xとリンクさせて見るか、見ないか

によってホモ度が違う気がする。

序盤の星史郎の昴流への言動だけを取り出すのと
星史郎の意図がわかった後とでは印象が違う。

逆に、Xを読んでしまうとまた印象が変わる。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:11:21 ID:7ErrVaFZ
黒鋼、バトルの最中出血多量で倒れそうだな…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:27:13 ID:4cIF1knF
黒鋼の方が、「折れそう」に見えたり・・・。
ファイが姫と同じで、強いが故に脆さの自覚なく折れるっていうのも、なんか妙な気もする。
黒鋼の何倍も生きてるんだよな?
それに、折れるって言うなら、あの監禁時代に既にポキンポキンに折れてるんじゃ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:43:46 ID:KPh1YdqM
>434
自分も黒鋼が折れてしまいそうで怖い
黒「俺がしっかりしなくちゃ、誰がこいつらをまとめるんだ?俺が…俺が…」



バタン・・・!!!

Φ「く、『黒鋼』だいじょうぶ!?」
真「すまない今までおれたち間違ってた」
桜くら「みんなでもっと仲良くします」

みたいな展開になりそうだ
436435:2006/12/07(木) 23:45:41 ID:KPh1YdqM
あ、書いてから気づいたけど折れるっつーかパンクだなこれ…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:55:54 ID:SCw5tX9v
>>435
ファイがさりげなくとどめをさしてる件。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:56:36 ID:Yq1Iaw83
サクラの右足はギプスなのか疲労でふらふらなだけなのか判別出来ないな
439名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/08(金) 00:02:02 ID:qBaTMNGY
>>437
実際のところ『黒鋼』についてはどう思っているんだろうな。
さくらの「ごめんなさい」攻撃に対する真のダメージぐらいくらってるんだろうか。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:14:52 ID:tK0q2N2A
それ以上に大ダメージ喰らってる予感。真小狼のダメージも大きそうだが
黒鋼の方が今まで「渾名」という安心感というか慣れちゃった感を得ていたし
本当は呼ばれたくなかったのかも。>名前
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:17:45 ID:/3wVbTRD
そんなことはないだろう
本名の裏に意味があるからアウチなだけで
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:23:19 ID:oe+vfF7L
だからといって名前呼ばれて大喜びしてる黒鋼なんて見たくな・・・見たいと思ってしまった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:30:54 ID:giaRFaAJ
サクラ(東京後半〜)やファイ(〜東京前半)や真小狼の心の内を感じ取れた黒鋼だからこそ
案外、ファイが侑子さんに語った誰も不幸にしたくないための線引きにも気付いてるような気がする
だから「あの魔術師には無理だ」なのかなと…
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:39:08 ID:agiHmvmb
むしろ、黒鋼こそ皆のこと名前で呼んでほしいもんだ


ありえないな…スマソ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 01:19:45 ID:UloCSOMu
黒鋼は今まで「へらいの」とか色々適当に言ってたけど
これからずっとΦのこと魔術師って呼ぶようになるのかな
大事なところで噛まないように気をつけて。。。

あのまじゅちゅちには無理だ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 01:39:18 ID:RllE1vEl
            _,,,,,--------,,,,,,,,,,,,-rrr.i、
    .'=rr----‐'''"";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;,,,-‐'"` .,,i´
    .゙,!、`ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,-''i~`    : ,i´
    )    `'-,、;;;;;;;;;;;;;;;,/`     ._,,,,゙l゙ 
    .,{,!-,、  `ヽ、;;;;;/: .,,、,,、,,,,-',!''"`;;;ヽ
     `!、;`i!'''''ー='`--l゙''''"`゙`  !.i,i´;;;;;;;;;;l゙
      ヽ;;;;;,i´           l゙.',!;;;;;;;l;;;;|,,,,,,_、 
       ゙j,,i´        ._,,-―-、ヽ;;;;ト',!|―-二,,,ヽ、,_
    ..,,,-彡:゙l'"'',,,,,,,_  .,rl,-,,,,,,_   ゙l;;|'゙゙l |:::::::::::::::`゙''‐ミヽ、
  ,,-彡'":::::::;゙l.:rニニ"'i、`: .,,_‐: ニ.   .|;;|,/ノ|::::::::::::::::::::::::::;゙'',`'i、 
 ./ |"::::::::::::;.,:;,|i、'''',i´ |    ̄`   、 l;;;|-'ヽ|;:::::::::::::::::::::::::::_ノ: ) 
 ヽ.ヽ、:::::::::;||゙゙`lr-'" |      : '/''゙";;;|  `'゙l:::::::::::::::_,,-'"゙_,,│ 
  : |'-\,,、::||;::::;;l`'i、 : ゙'' `    .、ミ;;;;;;;;|   │_,,-‐''゙,,,-‐'゙`;;;゙l 
  |;;;;;`'-,,,'-||,、:│;│''''ニニニニ'''"` 'i、;;;;;;゙l,,,,-‐'彡-'''"`;;;;;;;;;;;;;;;゙l 
  |;;;;;;;;;;;;;;゙''||,,,,"'ヽ,,,;゙l   -    ,l,―'',,,,-‐'"`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l 
  .l゙;;;;;;;;;;;;;;;.l|゙;;;;`゙''-,,`ヽ,--ニ,,,,,,-‐',,,,-'"゙`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l
 .l゙;;;;;;;;;;;;;;;;j,i´;;;;;;;;;;;;;;\:゙l,  ,i´/`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
-'゙;;;;;;;;;;;;;;;;,゙l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,│: .l゙:,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i゙l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l││l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ii,_;;;_,,,,!'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:゙l_l゙:l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,、
''''''!iミニ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、._,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,―''''"`

447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 02:20:15 ID:eAOb/9i7
>>446
なんですねてる?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 02:26:15 ID:B/XUc3NP
>>446
ケツアゴのおじちゃん、どーしたのー?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 02:54:01 ID:3BXCTtqv
きっと誰も豪華版の表紙に望んでくれないからだよ
450飛王:2006/12/08(金) 02:55:16 ID:lePIGc+u
疲れたぽ・・。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 03:21:46 ID:ZZlnVEw6
ケツアゴ、ガンガレ。
オレ モ ガンガル カラ。

カイル
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 04:03:32 ID:LGvL2Ou+
表は星火たんで、アゴと先生は裏表紙にまとめればいいんだよ!>豪華版表紙
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 05:51:18 ID:M6Jb31hn
>>452
星火たん あぼん
真星火を待つべし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 06:32:36 ID:Yi8LMB36
ツバサはホモじゃない認識されてそう…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 06:43:52 ID:vjl7mj01
全然ホモだと思わずに読んでるよ、今のところは、だけど。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 06:45:33 ID:i3Vg1sYM
>>451の オレ モ がホモに見えた…

もう駄目だ吊ってくる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 07:23:20 ID:C2uMLXVX
さくらがもう一人出てくるのは勘弁して欲しい

頭がパンクしてしまいそうだ


真小狼がサクラをさくらと呼ぼうとするのは、コピーの目を通してずっとさくらを見てきてたから‥と思っては駄目だろうかorz
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 07:57:10 ID:EcPGTDvN
自分もそうじゃないかなと思ってたよ
一緒に見てることによって好きといえる感情かはあれだが、
コピーと近い感情を持ってるように見える

でもそうなるとさくらが一人ということになるので
最後どっちか消えるとかそんなオチになってしまうんだよなあ…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 09:22:22 ID:/3wVbTRD
そんな場合大概融合して解決するがw
しかし「真」のほうは四月一日にそうとう深い関係者かもしれんので
そっち方面がヤツの内で重要なんじゃないのか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 10:31:43 ID:ZXZlAd4h
>>459
融合するといっても
偽小狼に今まであったココロは既に真小狼に戻っているんだから
あとナニが融合するの?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 11:03:21 ID:gwjO/HZ1
>460
カラダが。

ところで自分このジャンル新参者なんで分からないんだが
「真小狼は李小狼」がNGワードっぽいのはなんで?なんか昔に揉めたの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 12:13:51 ID:TM3RwCsm BE:443851283-2BP(0)
揉めたっつーか、ふと気づくと話題が延々ループしたというか。
今は真小狼スレ立ってるから、そっちなら嫌がられないんじゃ?


コピーの心は真に戻ったけど、真の言動見てるとはっきり区別されてるとオモ
あのさくらを大切だと思ったのは俺じゃなくてお前の心だ!
って言ってたし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 16:32:50 ID:bJf5204G
>>434
そーかなあ。
黒は自分の弱さを自覚してる。(両親を救えなかった事とか)
自分の弱さを知っていて、守るもの、行き続ける意味を持ってる彼の
心が折れるなんてよっぽどの事だと思う。
彼は、ファイに嫌われる事も、偽を失う事もちゃんと覚悟してたよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 17:23:07 ID:r7fZ245j
>457
今後もう一人の「さくら」が出るとしても
それはホリックのほうだろうな・・・

ツバサにはそんなに奥深くでてこないと思う。
ややこしいし。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:21:50 ID:MOsDSxn6
>>462
区別されている、というか、区別したいと思っているんだと思う。
真小狼は、コピーに与えた「(真小狼の)心」による封印が解ける前に、独自の心が生まれていてほしかった。
そういう賭けにも似た気持ちで、真小狼はコピーに自分の心の半分を与えた。
で、独自の心が生まれていたんじゃないのか?
あのさくらを大切に思っていたのは、「お前の心だろ?」
そんな感じ。

>>464
真小狼にとっての「さくら」が別の世界にホントにいるんだったら、もう少し台詞が違うんじゃないかと思ったりする。
たとえば自分に言い聞かせる台詞、「姫にとって小狼はあの小狼だけだ」っての。
「俺にとってのさくらは、あのさくらだけだ」って感じになる方が自然かな、とか。
それに、あんなふうにまるでやましいことをしているみたいな遠慮はしないような気もする。
同じ魂の別の人って感じで、やさしく接するのは自然なことなんじゃないか?
なんて思ったりするが、結局、まだどっちともわからんままか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:50:03 ID:NORiwQIT
>>457
いそうな気もするけどね〜、もう一人
サクラのことを"あのさくら"とかいってたし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:55:02 ID:MOsDSxn6
>>466
↑「あのさくら」の件は散々話題になったよ。
結局、もう一ついる理由にはなるとも言えるしならんとも言えるってことだったと思う。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:55:46 ID:MOsDSxn6
「一つ」→「一人」
失礼!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:11:35 ID:B5m75PT5
さくらがひとっつ ふたっつ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:14:58 ID:MOsDSxn6
さくらもちー
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:09:14 ID:VYqsjwXo
そういや
冒頭の小狼は『さくらー』って叫んでるな。
『サクラ』では無く

意味あるかもしれない。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:30:53 ID:FALX26tt
べつにさくらがもう一人や二人いるのは当然だと思っていた自分はどうなんだろう
CCさくらのほうのさくらと小狼がほかにちゃんといるみたいなことは言ってたし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:41:09 ID:ZXZlAd4h
真小狼にとってのさくらが別に居るんだったら
こんなとこまで同行しないと思うけどなぁ。
へたしたら命を失うような旅なのに。
前々回、侑子にこれからどうするのみたいなこと聞かれた時
「守れるならまもりたい」「一緒に行きたい」って言ってたけど
自分のさくらのところへ帰りたいって侑子に言うんじゃないの?
顔が同じだから最後まで面倒見るの?帰れないかもしれない旅なのに。
真小狼にとっての守りたい大切なさくらって姫のことだと思うんだけど。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:46:45 ID:I7/RoWw7
>>473
同意。
今回の読むと特に。
今、目の前にいるサクラ姫を思わず大切にしたい、肩を抱いて守ってやりたいって思ってるんだよな?
で、それを抑えるように、「ダメだ、ダメだ。これは(コピー)小狼の役目だから」って言い聞かせてる。
それって、他の世界に真小狼にとっての自分の「さくら」がいるのなら、変な話だと思う。
移り気な浮気性なヤツってなら、わかるが。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:49:27 ID:I7/RoWw7
>>472
別に他に何組セットでいてもいいが(嫌だけど)、今言ってるのは真小狼にとっての「さくら」の話だと思う。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:52:55 ID:tK0q2N2A
てかこれ以上やったらCCさくらの小×サクカップリング多すぎだろう、と言いたい。
本編であれだけハッピーなんだからもう語る事ない気がするし。
それにツバサが本当にCLAMP公言通りキャラ救済物語なら、他に救済しないといけないはずの
カップルもあるだろうに
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:54:13 ID:FALX26tt
>>475
いや、だから別にほかに「さくら」がいてもおかしくないだろうと
今回のも、自分はそこまで違和感なかったし
もしかしたら、真のほうの「さくら」は病気だったり事故だったりでもういなくて
守れなかったという思いから、出会えた『サクラ』を守ろうとしているのかもしれない
と、考えようと思えばこじつけられないこともない

その辺は、本編での説明待ちだしな〜
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:55:38 ID:KQ78XJX2
>>473
侑「これからどうするの」
真「俺のさくらのいる次元へ」
侑「貴方の願い叶えましょう」

しゅるん。

3人と1モコナ『何しに来たんだお前ー!!』
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:58:58 ID:I7/RoWw7
>>477
そりゃもちろん、その可能性もありだわな。
しかしそうなると、真小狼は飛王にさらわれ長いこと閉じ込められてるし。
その相手の「さくら」は事故だか病気だかで亡くなっているし。
災難な二人だなw
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:01:32 ID:hivJx3JI
実は、真小狼の相手の「さくら」は、ツバサのサクラ姫のコピーだった、ってのは?
飛王が真小狼を浚うために仕組んだとかww
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:15:14 ID:hF93SOKa
真小狼には別のさくらがいると仮定
四月一日絡みが真小狼側のさくらと繋がってるとしよう
四月一日の命は対価によって守られた
だからそっちは今のとこ保留(四月一日が何か悟るくらいまで?)
つまりは自分のさくらのことは取り敢えず置いておく
で、ずっと見てきたサクラは妹のようで放っておけないから悩んでる

あー何かもういっぱいいっぱいだ作者も読者も登場人物も
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 04:12:41 ID:hCjZ/oZN
>>473
何もサクラを守るためだけに同行してるわけではないだろ?
そもそも自分の分身の暴走を止めるために彼は東京に現れたのであって
暴走をとめられなかった今、同じ目的・次元を渡る術をもつサクラたちに同行するのは
不思議なことでもなんでもないんだが…
いくら元いた世界に戻りたくても彼の性格上、これらを放って帰るとは思えない

>>474
「思わず大切にしたい、肩を抱いて守ってやりたいって」っていうようには見えないけどな
すべでを背負い込んでいるサクラを純粋に支えてあげたい、というように見えるが…
それに元の世界に「さくら」がいても全然変な話でないと思う
恋愛視で見ているから変な話に思えるのでは?


「真小狼→姫」妄想を語る人が若干いるようだけど正直どこからそう思うに至ったのか不思議
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 06:44:13 ID:R8RRIccu
>>482
姫に対してなんの感情もなかったらあんな風に
触れるのさえもためらったりするのかなって
肩を支えることに対してもあんな葛藤があるじゃない

なんで若干の人の妄想って決め付けることができるの
真小狼がサクラ姫に思いを寄せるようなるのはなんかダメなことなの?
長い間飛王に封印されてて
外の世界を見ていたのは皮肉にも
コピー小狼に渡したココロの半分と目だとしたら
そうなっても不思議はないとおもうんだけど
今になって15巻あたりから読み直したら
ただひたすら「右目の元へ」って言ってたのもあのままだと
右目の封印が切れて自分の目と一緒に心は
どっかに捨てられちゃってたかもしれないじゃない
事実、コピーは放り投げて捨ててた
だから出てきた時ものすごく怒っていたんじゃないの
お前も好きじゃなかったのか!!って
真小狼にとってはすごく大切なココロだったから
必死になって異世界まで取りにきたんじゃないの。

それに飛王に捕まる前から自分の大切なさくらが
いたとしたらその子とはものすごい小さいころの友達だよね
その時から大切だ、守りたいなんて思う人がいたら
そのほうが変だと思うけど…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 07:25:38 ID:187w1M2p
>>482
結局のところどっちかわからんわけだから、「妄想」とか決めつけるのも変だよ。

483の初めの3行に同意。
「姫にとって小狼はあの小狼だけだ」
「あの肩を支えるのはおれじゃない」
って自分に言い聞かせてるのは、なぜ?
黒鋼に「姫のこともな」と言われてハッとなるところなんか、好きになりかけているのか?と思っても別に変じゃない。
ただ、それも「好きになりかけ」と思っても、思わなくても、どっちでもいいと思う。
自分は「この世界」にはいてはいけない人間だと、そう思ってるだけかもしれないし。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 07:35:09 ID:hF93SOKa
>>483-484
確かに読めば読むほど何らかの感情があるのを感じる…
下手な妄想スマソでした
どうしてもコピーをかばって読んじゃうんだよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:08:22 ID:4zHcETk4
同じ魂持ってるんだから
『さくら』と同じ『サクラ』が大切のは決まってる。

問題は『さくら』はどうしたのか?だと思う。
漏れは冒頭読み直して
あのシーンは『さくら』と『真』だったんじゃないかと思った。

あの冒頭のシーンは未来ではなく過去だった可能性もありうると思う。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:11:19 ID:4zHcETk4
Xでもクランプは冒頭のシーン
『天の龍』と思わせといて(昴流と嵐の顔見える)
『地の龍』の集りだったというヒッカケがある>昴流と嵐は『地の龍』に転向しますた。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:19:09 ID:/jjPYEz2
今更だが、星火ってクロウのポピーだったんですね・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:27:32 ID:X7g/LJ3+
うだうだXがこの先不幸になろうが幸せになろうがどうでもいいが
その路線をツバサに持ってこられると嫌だな・・・不幸満載路線は切り可燃
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:35:23 ID:JlVbvU8m
>>486
じゃああのシーンはもっと子供なサクラと小狼になるはずだぞ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:01:13 ID:4zHcETk4
>>490
イメージ画像。
Xの昴流かて容姿が違っていた。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:11:34 ID:H576iZg6
>>490
CLAMP世界だと体の成長ってあんまり意味ないような。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:20:59 ID:vPj6hiw8
ツバサは、ツバサのサクラと小狼(コピー)の話としてここまで来てるし
読者もそれを求めてここまで読んできてるでしょう。
他の『小狼』や『さくら』、ましてCCの二人の話にすりかわったりしたら
物語として破綻しまくりの失敗作になっちゃうよ。


494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:28:50 ID:JlVbvU8m
>>492
だからって縮んじゃおかしいだろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:34:00 ID:H576iZg6
>>493
つーか、まだそんな展開になってないのに
勝手に妄想して勝手に失敗作って言い切るのもどうかと思うぞ。

まあ、冒頭はサクラと偽ってだけでなく、さくらと真orサクラと真って
可能性はあるとおもう。
それはそれでストーリーとして面白いと思うんだけどね。

偽やサクラとかキャラに思い入れあるのもいいと思うけど、ようは
ストーリーとして面白いかどうか、だよ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:35:05 ID:H576iZg6
>>494
そうか?
それなら真がいきなりでかくなったのだっておかしい。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:44:28 ID:IOuwcoUm
本物が出てきたらいっそうツバサは面白くなったと思うんだ。
だからこそ、個人的には本物の「さくら」がいるのは微妙だと思う。
本物はあくまでツバサのキャラであってほしい。
別の「さくら」がいたら、
それだけで本物はツバサのキャラではなくなってしまう感じがする。
Xの昴みたいに浮いてきちゃうんじゃないかな。(まあこいつは
相手もXに出てきてたけど)
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:47:44 ID:8LWY3KBl
本物というのはコピーがいるからこそ本物と言われているだけで
真もツバサのキャラだろ? なら、真のさくらもツバサのキャラになると思うが。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:53:59 ID:jRkUUTYC
>>483
もしかして真スレで「妄想の宝箱」と称されてた人?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:05:09 ID:u/3txly0
別に他漫画の横恋慕キャラには大して同情しないが、真小狼がサクラに恋してた場合はかなりかわいそうだと思う。
他漫画だとまた別のキャラと幸せになる可能性もあるけど(NANAみたいに)、真小狼はもう独り身決定。
だから『さくら』がいるとでも思わないと、真小狼スキーとしてはやってられない。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:07:04 ID:n3tIRmvw
>>482
言い方はきついが、内容は禿同。
真小狼が姫を守りたい・支えたいって思うのは、恋愛感情なしだとしても当然だと思う。

それから、成長や縮んだっていうのは、確かに不自然だったけど、
異世界のことだし、作者によってどうにでも設定できそうだから、何とも言えなさそう。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:25:03 ID:xSz9Vq84
>>486
その前に、もう一人さくらがいるかが問題だ。

冒頭の事だけど、『さくら』と『真』じゃないと思う。作者が「最後は必ず冒頭シーンに繋がる」と言ってた訳だし。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:30:45 ID:PAgIBI0D
真さくらの方は話に出て来てから盛り上がればよくね?
このスレはいつも妄想に花が咲くな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:43:37 ID:Kl4acI95
真小狼がいきなり大きくなったのは時間を対価にしたからじゃないか?
それか飛王による魔術が弱まったので捕まってた間の分成長したとか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:10:07 ID:hL17014U
捕まってた間の分、成長するの、そんなに変か?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 23:06:03 ID:w8SvEpRH
>>495
禿同。
ただツバサの先輩とも言えるバイオレンスジャックはその他作品キャラ絡めた
おかげでオチが微妙になったと思うんで、そういう心配があるのも分からんでもないな。
本当に面白ければそれでいいとは思うが。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:34:59 ID:HBculUj/
389頁では黒鋼の左手の傷を描き忘れているが
単行本では直すのかな?
貫通してるんだから手のひらと甲、両方あるはずだよね。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 04:39:10 ID:VmBYt+3N
石投げられるシーン、よく「足が悪い筈の」サクラが反射的に庇うことができたなぁと
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 05:31:36 ID:3N07EVsa
>>508
実は別に庇おうとしたわけではなく、
うっかりつんのめって真の前に出てしまっただけ。

とかだったらすげぇ嫌だww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:37:37 ID:df2vCDf6
>>509


サクラ「きゃっ‥!」

真小狼「あ‥」

サクラ「痛ッ‥‥ちょっと‥石いてーぞコノヤロウ」



ごめん、今すぐ吊ってくる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 09:52:49 ID:Bj/Q+L+O
>>509-510
ワロスww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:10:55 ID:yQnMH7ax
どうでもいいけど、今回のファイの
「この国に羽根があるのは分かってる」って台詞、
ファイもコピーみたいに、羽根探索のために魔法を使い始めたの?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:17:20 ID:hQSk3aZC
>>512
魔法を使ったのかもしれんし、
この国に来たときモコナが感知したことを前提に話をしてるのかもしれん
個人的には後者だろうな、と思う


関係無いが今朝のどうでもいい発見
新聞に「白饅頭」の文字があって吹いた
台湾だけかもしれんが、具の入ってない饅頭の事だそうだ
…モコナの中身はつぶあんだと固く信じてたorz
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 13:54:10 ID:JhLIL5BS
>>487
あれ初期の時点でそう決まってたんならすごいよな
どちらにしろよくこじつけたと思う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 14:04:17 ID:3JPKBKwf
>>514
クランプはそういう所マメだからねえ。
聖伝にしてもレイアースにしても、
意表をつくストーリーってのは最初にちらほら
伏線だしてたりしてる。

って、そういうのはかなり凝ってるのに、
なぜか最後の展開ですべて台無しになる事も多々…
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 16:04:49 ID:sVVq/Vne
うーん一気に伏線回収したり、なんか納得いかない終わり方だったりするからな
ツバサの最後では長々した説明台詞とかは勘弁してもらいたいが、無理だろうね
ツバサってCLAMP作品の中でも特に説明多い感じだし、いろんな国に行くからだろうけど
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 18:04:31 ID:rNAVqmuL
Wishみたいに、これ絶対早く終わらせるために張ってた
伏線別の事に使っただろ、みたいな作品ないか?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:14:28 ID:CIhweY0p
Xの冒頭の実は地の龍云々設定も今だにこじつけなんじゃないかと疑っている
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:23:11 ID:Nuy82taI
来年の大河ドラマ、第1話のサブタイトルがいきなり「隻眼の男」なので
案外東京編も教育のままでいけるかもしれない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 21:30:12 ID:am7uXzcU
NHKでも大河や実写ドラマは結構エグイのあるからなあ
対象年齢が低いアニメだとどうだろな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:15:13 ID:N3gDvr7W
NHK衛星の十二国記なんかは結構エグかったけど、あれって教育の再放送でも大丈夫だったのかね。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:20:44 ID:df2vCDf6
そういえばサクラって真小狼の名前をなんて呼んでいるんだろう。

今までの4ヶ月間サクラは真小狼の名前を呼ばずに居たのだろうか。


真小狼カワイソス
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:24:22 ID:Bj/Q+L+O
>>522
サクラ「あ、あの偽物の小狼く…違った、…えーと…、お名前なんでしたっけ?」


真小狼「…………」
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:25:52 ID:GtBnqhtQ
>>522
「ア・ナ・タ」

コピーカワイソス
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:42:20 ID:3Q4G6oxv
サクラが両方好きになる展開だったりしてなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:49:32 ID:i7HMefZi
少女漫画展開いいかげんやめてほしい・・。せっかくバトルに迫力出てきたと思ったら
すぐ小×サクラの少女漫画世界だしなあ。ラブを控えて欲しいもんだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:58:15 ID:icnu1KC/
>>526
元はバリバリの少女漫画家だからな>CLAMP
気持ちは分からんでもないが、はっきり言ってツバサはバトルの迫力等よりも
最初からラブ含め人間関係に主点を置いてる話だから控えめにってのは無理だろ。
というかCLAMPにバトルを期待するのが無(ry
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:01:11 ID:1kJlHo7P
ツバサってバトル漫画なんか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:03:43 ID:Nuy82taI
どこぞのスレで「イチャグロ紀行漫画」と書かれていた
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:08:06 ID:c/N08nZd
少女漫画展開ってのは
くっいては障害が発生してライバルが現れてまたくっついての延々ループ展開
のことを言うのでは?

この程度だったら他の少年漫画にも普通にあると思うが
そもそもバトル漫画じゃないし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:08:28 ID:Bj/Q+L+O
バトル漫画ではないと思うよ。
攻撃時に技名叫ぶ奴少ないしw
人間関係重視のファンタジー?
俺くらむぷのセンス好きだし、だからツバサのバトルシーンとか好きだけどな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:08:38 ID:2UM2IiSC
イチャグロww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:11:51 ID:ebqTDHvl
>>531
黒鋼のことかー!

>>529
的確過ぎてバロスwwwwwww



あとバレスレで見つけた(notバレ)んだが何やってんだ忍者↓

379 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 00:52:21 ID:GjPL4L9L
黒鋼が携帯を使えるようになっていた件について

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi64267.jpg.html
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:16:24 ID:i7HMefZi
最近の少女漫画を馬鹿にしちゃあかんよ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:21:04 ID:Nuy82taI
最近の少女漫画はただやりまくってるだけという印象が
70〜80年代のは名作揃いだったのに…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:22:59 ID:1kJlHo7P
>>535
十把一絡げで印象書いても意味なし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:29:43 ID:c/N08nZd
ツバサから小狼サクラのラブははずせんだろ…
対価からして互いの記憶が絡んでいるんだし

少女漫画はまったく読まんのだがツバサみたいな展開のなら買ってもいいな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:32:26 ID:X0KkyaY3
>353
少コミ以外もよみなさい
もったいない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:34:27 ID:mlIEmmuL
ファイは姫に惹かれてんの?ありえないよな?
540名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/10(日) 23:36:40 ID:i+WO888o
>>533
φ「お待たせーw黒いのじゃねーや『黒鋼』。じゃ献血にいこーか。
インフィニティ赤十字社バンソーコーくれるんだよねー。
最近オレたち軽い怪我多いし便利だよねー。」
黒鋼「・・・・・」(フラフラ・・・)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:39:47 ID:Nuy82taI
>>538
ちゆ12歳でネタにされてるのを見た程度の知識で偏見持ってました。ごめんなさい。
つーかいつの間に、りぼんよりちゃおの方が上になったんだ。
星の瞳のシルエットやってた頃は、りぼんで250万乙女とか言ってたのに。

>>539
普通に主従関係じゃね?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:42:15 ID:i7HMefZi
>>537
いや、自分が言ってるのは真小狼とサクラのこと。
ラブシーンじゃねえだろ、とか言われそうだがなんか真と絡むといちいちサクラが
少女漫画のヒロインみたいで嫌だな・・と。
もっとお互い複雑ならいいけど、イマイチ・・なんでそんなに絡ませたがるかが分からない。
真に「さくら」がいることはともかくとして、もし真がサクラの笑顔に惚れて「守りたい」と思ってるなら
そういうシーンもあっていい気がする。今のアレを見てると真が恋わずらいなキャラに見えて仕方が無い。
後、前スレでも言われていたがサクラが段々「聖女」な感じになってるのも微妙なんだよな。
「ごめんなさいなんて言っちゃだめー」とか言ってた本人が「ごめんなさい」連呼、クランプがそこにサクラに同情して〜可哀相でしょう〜な
描き方してるのも分からない。
変貌にしても、もっとコピーやファイみたいな嫌われそうな描き方してもいいのに。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:45:19 ID:ebqTDHvl
>>540
ヒデェwwwwwww
しかも「人間以外は献血できません」とか言われて黒鋼だけ抜かれるのな。

最近の少女漫画なんてミカベル位しか読んでないが
ツバサがそうなったら俺はマガジンを神棚に祀るよ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:53:10 ID:df2vCDf6
>>525
そんなバナナ


サクラ「私、小狼君が好きなの」
コピー「おれの方ですか?」
真小狼「おれの方か?」
サクラ「両方」


みたいなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:54:22 ID:fj33wdSC
真は別にサクラに惚れてるようには今の所見えないけどな
恋愛オーラよりも「自分の分身がごめんなさい」という罪悪感オーラぷんぷん

546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:57:29 ID:/QJPycu/
真小狼「自分の分身がごめんなさい」
サクラ「自分の恋人がごめんなさい」
ファイ「自分のせいでごめんなさい」

黒鋼&モコナ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
547537:2006/12/11(月) 00:11:27 ID:LFpPYA+8
>>542
ん、でもサクラは小狼を生かしてしまったんだから謝るのは仕方ないわな
MONSTERって漫画わかるかな?
脳外科医が瀕死の少年を助けるが、その少年は次々と人を殺していく殺人鬼だったってやつ
自分が少年を救ってしまったことに罪の意識を感じ、少年を殺害する旅にでるわけだが
生かしてしまった側にもやっぱり罪の意識はあると思うよ


東京でサクラが小狼を殺さないでと言ったことによって今の状況が起きているのは事実だし
それによって被害を被った人に謝りたくなる気持ちは理解できる…
尚かつ「小狼の心を取り戻す」を選択したことによって
今後も、本来傷つかなくていい人があちこちの次元で傷つく可能性もある
サクラが東京の瓦礫の山?でも言っていたように「自分勝手な理由」には違いないし
兎にも角にもサクラにはもう謝るしかできんのだろ

それと嫌われそうな描き方と一概に言っても、とらえ方はひとそれぞれだからな
そういう自分はコピーもファイもみんな大好きだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 01:30:54 ID:2aEyKyTQ
>>542
さくらは元々聖女キャラだろ、箱入り聖女から戦闘聖女になっただけで
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 02:57:49 ID:Xx6zOVFO
>>544
わろw
真小狼の睨みにアッサリ笑顔を返すコピー
表紙ではサクラとW小狼3人で肩を組んでいる
アオリ文「届け!発掘少年と監禁少年のゆずれない想い!」
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 03:14:03 ID:LtOwJiKV
>>546
不覚にも爆笑した
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 06:25:00 ID:ddWNqrcK
>>542
サクラが聖女キャラ?
自分はそうは受け取ってないけどね。
しつこくでてった心変わりした男のことを思う女みたいになってるよー。
一途さの裏返しなんだろうケド
でも自分がそうなることで、前の世界の小さい子達が
憎しみながら石を投げてきたってことで
葛藤してるんじゃないの
いまの暗い顔も罪悪感のあらわれでは?
本来は優しい子だから
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 08:21:54 ID:vjvSc7eb
聖女でヒロインでマンセーキャラとはむしろ東京編以前のサクラの様な。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 09:33:55 ID:0qqHUXTm
昨日、本屋で17巻通常版が物凄い量の平積みになってたのを見かけたんですが、豪華版はありませんでした
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 09:36:13 ID:KlGhCVx+
>>346 笑ったw
でもリアルな話、東京で旅のメンバーそれぞれ自分に何処か
負い目感じてるよね。いくらファイに頼まれたからと言って、小狼とファイを
一緒に食料調達に行かせちゃったわけだし。黒鋼と小狼が一緒に行ってたら
違う結果になってたかもしれない。そしてモコナは東京に落としちゃったし(ry

ああ!ごめん自分で書いてモコナに謝罪!おまえのせいじゃないよ!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:15:36 ID:f659jSHh
>>553
豪華版買うような熱い人は発売日あたりに買っちゃうからね
豪華版買うなら取り寄せればいいと思うよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 14:07:49 ID:KlGhCVx+
あ、ミスった >>546 だった・・・
ごめんよ黒たんとモコナ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 17:10:55 ID:9OTg0Ksq
>>519
つ独眼竜正宗

>>520-521
ツバサの枠は伝統的に小学生以下を対称にしている節があるので、
今更流血をやってもなあという気がする。
558名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/11(月) 17:52:31 ID:RsTvHsEa
>>554
そのレスを見て、黒鋼がコピーと一緒に行ったバージョンを考えてみたが、
そもそもコピーがコピーであることを知らないので
突然神威をボコボコにしだすコピーを見て
( ゜Д゜)ぽかーん となっているところしか想像できなかった。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 18:48:47 ID:ljmCAMWF
いや、黒鋼は小狼の中に別の人格がいるって思っているから、
普段の小狼らしからぬかつ限度を超えた行為をしていたら止めに入るだろ

ただ、ファイと違って小狼の事情が分からないから、
人格が変わった小狼の正体や、普段の小狼の心は現在どうなっているかを問い詰めたりするんじゃないか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 19:03:52 ID:Xx6zOVFO
必要なものは奪う
黒鋼なら何が奪われただろうやえ歯とか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 19:46:10 ID:TgTwpc58
黒から奪う物は無さそうだし、結局はファイの目を奪ったんじゃないかと思う
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 19:49:37 ID:LFpPYA+8
黒鋼から奪えるものはなさそうだけど
自分だったらモコナの耳飾りかモコナそのものを奪うな
翻訳に移動に秘密技にいろいろ便利そうだし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 20:22:01 ID:ljmCAMWF
コピーは羽根を一方的に奪うだけだから、
翻訳手段は必要ないんじゃないか?

モコナが現在のコピーの為に能力や秘密技を使ってくれるとは思えない上に、
モコナを持って行くとモコナの創造主の一人である侑子に干渉されて
飛王側に不利益が生じる可能性があるので
モコナを羽根集めに有益な存在としてみなさなかったのではないかと
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 21:04:45 ID:LFpPYA+8
いや、すまソ…
ただ単に自分だったら耳飾りかモコナが欲しいと思っただけ…

モコナを持っていったら
サクラに羽根を拾い集めさせる為の計画がおじゃんになってしまうから飛王は絶対やらないと思う
ま、結局の所ファイの両目だろうな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 22:50:34 ID:Xx6zOVFO
サクラを奪ってくのが一番楽チンな気がするけどね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 22:58:52 ID:NCO5ZCsR
コピーの目的は羽だからサクラ奪っても役に立たん気がする
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:11:09 ID:oXEsRc9J
ある意味東京編でコピーが目覚めるきっかけをつくった神威を黒鋼がぼこらなかった
のは意外だった。黒鋼大人だな。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:18:09 ID:hPIQx0wM
>>567
黒鋼が知ってるのはコピーの眼抉り御乱行以降のことだから
神威が切欠の一つになったってことは知らないんじゃないかな。
知ってても怪我人やらドッペルゲンガーやらでそれどころじゃなかったと思われ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:29:49 ID:YmZVVvfF
サクラはマリア様からジャンヌダルクになった
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:41:35 ID:NCO5ZCsR
>>567
殴っても逆に吹っ飛ばされる気がするよww

>>569
ジャンヌダルクと二次元のキャラを比べるなよ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:46:50 ID:mV6Df/4n
リアル
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 00:45:13 ID:N7YQJvpc
キャラクターガイド1の次元旅行Q&AのQ.3

>モコナ「大丈夫! モコナを信用して!
>たぶん危険がない行き先に落ちるはずだよ!」

これ、ケツアゴが落ち先を誘導してることへの伏線だったんだな
今読むと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル っすよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 00:58:47 ID:yHcbHThJ
何気に親切ジャンw
軌道からそれたせいで今のグロい状態っすよw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 01:21:26 ID:GukS/fWz
おれは姫の 世界を変える力 が何か早く知りたい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 01:48:25 ID:NtuG1DLU
ごめんなさいレボリュ―――――ション☆
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 05:35:03 ID:42QmjSBe
>>574
きっとこの魔法の言葉だ

>「絶対大丈夫だよ」
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 08:13:10 ID:dBBTDSQr
姫の世界観は激変しただろうけどねぇ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 12:57:28 ID:T4LzG1hK
サクラと小狼の関係性って、もはや元に戻りようがないな…対価と関係なく
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 14:08:38 ID:U2nup+HV
対価といえばファイの刺青は結局なんだったんだろうな。某ホラーゲームみたいに儀式の名残とか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 15:18:57 ID:TxnF/NcB
>>579
たしか、魔力を抑えるためのじゃなかったっけ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 16:15:02 ID:U2nup+HV
そういう意味じゃなくて何の際に彫られたんだろうってこと。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 17:11:16 ID:lrk/ZMEN
誰に施されたんだろうな
魔力抑えるための刺繍だし、彫った人間も魔力強そう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 17:33:09 ID:GukS/fWz
おれは阿修羅王ぽいかなと思ってる
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:57:18 ID:6NgZabUe
まあファイにとってどれだけ大事なものでも
今は侑子さん家で平面絵画と化してますが
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:00:18 ID:yHcbHThJ
記憶とか関係性とか形を持たないものはどこに保管されてるんだw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:07:53 ID:dBBTDSQr
>>585
幼馴染みはモコナだったという記憶にさし替えられる
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:32:22 ID:CIh/b42U
つーか、もうそろそろファイに関係した奴出てきてもいいよな。黒鋼だってサクラだって魂は同じ人に会ってるんだし。チィくらい出してくれよwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:42:59 ID:+ZwHOYwV
チィよりこばとの千帆と千世のほうが出番が多いからなあ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:46:20 ID:T/CfBIvo
>>586
ワロスw

サ「私ね‥モコナに言いたい事があるの」
モ「何?」
サ「私‥モコナの事が‥」

(´・ω・`)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 21:52:06 ID:uyxrwBMz
チィの替わりにチイチイが出ます
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:55:03 ID:N7YQJvpc
今は賞金を狙いつつコピーを待ち伏せしてるんだろうが、
あまりインフィニティに長居したら
アシュラ王が追いつくんじゃなかろうか?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:03:21 ID:WTkTyrGR
そういえば亜種ラオウが追いつくかもとファイは言っているけど、
ラオウは今まで一行が飛んできたルートを忠実に辿って来るんだろうか。警察犬みたく。

セレス→目覚めたらインフィニ辺りにひとっ飛びかと思ってたんだが、
ショートカット有効だったらファイの次元逃亡の意味ないもんなぁ…
あの井出達で案内人も無しに阪神共和国とか行ってたら浮き過ぎてキングカワイソス
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:04:44 ID:CIh/b42U
>>591
下手したら、コピーとアシュラ王が鉢合わせってこともあるのかっ?!(((;゚д゚)))
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:08:19 ID:0PzOB7wW
アシュラ王もそうだが、飛王は今どうしてんのかね
アゴの狙いはサクラに多くの世界を経験させる事なんだよな?
一カ所に3ヵ月も居座る一行を放っといていいのか
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:12:33 ID:jyTPFvtY
お前はもう一度はじめから読み直せ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:14:16 ID:TWoW6FgC
>>593
目的が羽とファイで、全く交わらないので互いにスルーして終るだろとレスしようとしたが
コピーの片目はファイのものか…魔力追って来たなら、間違ってコピーに行き着くこともあるかもな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:18:37 ID:zolxhHZz
>>596
コピーの方が魔力使いまくってそうだもんね。
アシュラ王とコピーが一緒にいる所に鉢合わせたら
ファイはどんな反応するんだか

598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:32:54 ID:xcgkxt3f
>>597
あたふたあたふた
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:25:27 ID:VhbSjwSU
>>597
「アシュラ王…どういうことこれは?浮気?」
阿修羅だけに修羅場に
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:37:38 ID:4czwZwzd
てか今のコピーと星史郎さんが出会って欲しい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:47:33 ID:JJOpdUHo
意外と追って来ると思ってるのはファイだけで
目が覚めたアシュラ王はファイのことどーでもよかったりして
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 06:50:19 ID:MtEHHVb4
>>601
ファイはアシュラ王が追って来てくれるのを信じてるんだ

実はとっくに目覚めていてチィと仲良くしてるとかw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 07:19:28 ID:xcgkxt3f
>>602
チィの裏切りw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 07:48:48 ID:TIkHHwm6
んー、でもわざわざ次元を越えて追ってくる理由が謎だ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 09:42:56 ID:A41vifQ0
豪華版のアシュラ王の表紙のセリフって本編で言うかな?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:20:30 ID:7DX+B1QB
今のファイと星史郎さんが会ったら狩られるの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:28:15 ID:TIkHHwm6
>>605
あの言葉って、過去に言ったものだと思ったんだが、実際どうなんだろ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:05:59 ID:A41vifQ0
>>607
あー過去って事もあるのか。
だったら監禁状態から連れ出してくれた人はアシュラ王になるね。

というか6巻位の時はファイがずっと連れてってくれる誰かを待ってるってアシュラ王との生活から連れ出してくれる誰かだと思ってた。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:49:40 ID:6UY2ZAOA
>>473
コピーとのケリを着けるまでは同行するんでない?

責任とか感じてるだろうし(コピーのせいで石投げられてもだまって受けるし)
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:55:05 ID:YeJoOIBX
星史郎さんは昴流に追いつく前にコピーと出会いそうな気がする
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:03:48 ID:xcgkxt3f
コピーと星史郎はどっちが強いんだろうな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:14:37 ID:6UY2ZAOA
>>587
阿修羅の石像がでてきたっちゃーでてきた気が
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:33:20 ID:4ed81uAQ
なんでファイと関連深い人間の人選がアシュラ王なのか気になる。
黒鋼は知世でさくらと関連深いのに。
そんなに濃いキャラでも無かったからなー>聖伝でも。諸悪の根源だが。
『ちぃ』はもっとクローズアップしてもいいんじゃまいか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:33:33 ID:+REzsq/P
>>612
あれは親子で別人だと何度言っry
つーかセレス国にはいなかったんかな、小阿修羅
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:34:40 ID:4ed81uAQ
やっぱりファイは白い孔雀と考えていいのかなー。
そう見えるー。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:37:13 ID:4ed81uAQ
関連ログ漁ってたら
大川が『ファイはある意味孔雀』と言ったらしい…

やっぱりな。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1156307667/227
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:00:25 ID:RVxeVaQL
>616
WEBラジオで言ったとどっかのスレで読んだな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:03:26 ID:1lyS5XzH
孔雀は最終決戦で主人公チームを助けて美味しいとこどりする
って自分の中で決めてあるんだからファイなんかと一緒にしないで
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:20:17 ID:10LLB6uK
孔雀は悟り系。ファイは人間臭い。>>618大体キャラ叩きはファイが
けなされるがその理由が分からない。
801臭ならCLAMP作品に付き物だし、それ無しにしたら最近胡散臭い奴から良い奴になってきたと
思うのだが。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:31:00 ID:AI1BgWH6
>613
私も何でアシュラ?って思った。

これまでの国では、和風の国(日本国や桜都国)には黒髪キャラ中心、
洋風の国(ジェイドやレコルト)には淡い髪色のキャラ中心って
分けて登場させてるから、モロに洋風のファイと、どちらかというと
和風な容姿のアシュラが同じ国っていうのに違和感を感じる。

621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:00:56 ID:OrLvItp8
アシュラ王といえば親子関係で一波乱ありそうやな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:08:01 ID:bQJ+bTrc
>>620
ジェイド国にも黒髪いたし
桜都国にも淡い髪のひとてたよ
異世界なんだからなんでもありじゃない?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:08:44 ID:qdkjYwBI
父マキバオー登場
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:09:48 ID:T5Li1Lv3
まあ阪神共和国のプリメーラが一番謎な気がするが・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:39:35 ID:QWFu4z2d
ピッフルでも笙悟とラブラブなプリメーラ…は幸せそうでいいが
インフィニティでランティスの肩に乗ってないのが淋しいような
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 00:04:05 ID:4ed81uAQ
これからはきっとスゥとかシリアスな人達が居る世界がメインになるんだろうな…
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 02:12:33 ID:P/2Mymar
案外小狼とサクラが夫婦漫才してるような世界に落ちるかもしれないじゃないか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 03:21:45 ID:Ae0iUNLo
>>627
それは良い世界だ。
しかし今の状態でそんな世界に落ちたらマジ悲惨w
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 07:05:26 ID:yjGjhTAz
>>627
サクラが妬むな、きっと。
その世界のサクラと入れ替わってサクラは幸せになりましたとさw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 14:45:51 ID:8Ar8+Zdh
CCの世界に落ちると

小狼→雪兎の図を見て
青ざめる真・小狼
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:35:17 ID:BJE9cv2n
ちょwwwおまいらwww
せめてCC本編END後の世界にしとけw
・・・って、ツバサの現状じゃますますドツボか。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:38:29 ID:OSZbtcSg
てか>小狼→雪兎の図を見て
のが面白いww

神威と小鳥と封真、昴流と北都は引き離されたのに
小狼×サクラは何処の世界でも運命の人、って納得いかんし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:23:37 ID:mn3dRsnR
神威と封真は一緒にいるくないか?
北都の存在抹殺は許せない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:25:37 ID:OSZbtcSg
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:28:33 ID:yyt0rHY7
いや、神はきっとこれから小鳥と出会うんだよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:28:55 ID:OSZbtcSg
神威と封真と小鳥でワンセットなんだよ。「お前が小鳥を守ってくれるなら俺がお前を守るよ」な
劇場版の封真の台詞に泣きかけたぞ、自分。

自分にとっちゃ発狂前の封真が封真だからツバサの封真は優しいが許せん。
腐女子に媚びたサービスいらんから神威と封真の関係をあんなもんにしてほしくなかったよ・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:31:24 ID:DrXDn9a1
>>633
多分ツバサに北都が出てきても星史郎がいる限り昴流の為にあぼんな可能性が
あまりにも高そうので、個人的にツバサではあの二人とは全然関係ない世界で北都は
幸せにやってるんだろうと脳内補完してる。
てか小狼やサクラみたいな運命の関係ならともかく星史郎と皇姉弟や神威と桃生兄妹
みたいな関係なら出会わない方が幸せになれそうだなー。
そういう意味では小狼とサクラは相手に恵まれたと言えるかも。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:43:34 ID:OSZbtcSg
星史郎がいる限り〜というのがよく分からない。ツバサの星史郎がどんな人間なのかイマイチ分からないし、
Xだって故意で殺したわけじゃないし・・まあ星史郎という人間がよく分からないんだよな。


>>小狼やサクラみたいな運命の関係

それが納得いかないんだよな。CCでハッピーになったバカップル(オマケに小6で愛の告白)が
運命の二人ってのがね。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:00:00 ID:PfBuyYTC
小狼とさくらよりどこの世界でも常に一緒いる
桃矢と雪兎の方が地味にすごい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:07:59 ID:BRRH7xlc
>>639
だってその2人はガチだもん
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:24:39 ID:CFOQkUo7
そういや。
玖楼国の神官は雪兎(ユエ)>月の力
日本国の知世姫は月読>月の力

侑子さんも月の力

月の力持つ者が侑子さんの元へと転送してる。

自力転移したファイも『月の力』の持ち主なのかな。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:39:18 ID:6bI0JY4R
ファイの杖にも月の形があるよ、一応。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 23:58:08 ID:P/2Mymar
そのうちムーンティアラアクショーンなんて新技を披露してくれるよ
そして流れた黒鋼の血を飲む!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:04:28 ID:Uc2e+3TP
>636
XはX、ツバサはツバサで別設定でいいじゃん。
Xのキャラがそのままの設定でツバサに出て
適当に3人のその後話みたいなの作られてX完結したら嫌でしょ。
Xの3人はあくまでもXで描いてもらった方がいい。



645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:07:59 ID:V6UBW0hy
>>632
ちょびっツの秀樹とちぃが引き離されたのも納得できない。
ちぃの相手役はファイになって秀樹は存在自体抹殺なんて秀樹が不憫すぎる。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 02:18:13 ID:ybiMd61W
>>645
つ こばと
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 08:18:51 ID:A3MhGmtl
まだ引き離されたとは限らないと思う
神威も昴流もまた出てくる気満々だったし
チィなんて数コマ出ただけだし
とりあえず秀樹が出ないってことはないでしょ
主人公とヒロインだったのに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 10:54:46 ID:sIXjNgF/
秀樹ってはちょびっツの設定だから活きてたと思う

ツバサでの出しにくさは小鳥に匹敵しそうだ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:23:57 ID:8Osj6E04
出るだろ、出さないはずないよ
逆に何でこのスレで小鳥や秀樹が出そうにないって風潮漂ってんのかが分からん
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 12:56:00 ID:wbOUEFr9
>>647
神威や昴流はCLAMPキャラの中でも屈指の人気を誇る
CLAMPご贔屓のキャラだから。その分扱いも大きい。
CLAMPは秀樹には愛着がなさそうだし、普通の人間で
扱いにくそうだから登場は難しい気がするなあ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:01:26 ID:MOs5e9Pw
>>645
ファイは相手役ではないとオモ

秀樹でないかな…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:41:20 ID:8JKdCTbI
セレス国ではなくって他の世界で出るんじゃないの
ちぃと秀樹で。
じゃないといやだなぁ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:34:00 ID:8Osj6E04
>CLAMPは秀樹には愛着がなさそうだし

そんなこと関係なく出すだろw
扱いの大きさは違うかもしれないが、ちぃの相手役なんて秀樹しか務まらない
CLAMP作品の中でも人気ある方なちょびっツのヒロインが出てるんだから
相手役も出るだろうよ
有名どころのカップルはだいたいセットで出てるしな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:09:39 ID:sD9i/MZO
いや出るよ間違いなくモブで
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:17:35 ID:WG29AR/R
>>638
この世に偶然は無い、あるのは必然だけ

の迷言をお持ちの世界最高の魔術師(魔力でさくらにぬかれたが)クロウ・リードの
予知能力すら、くつがえしてくっついた二人だからな、CCさくらと小狼

妹をいつも見ていたお兄ちゃんは、初対面から小狼に気づいていたが
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:19:40 ID:WG29AR/R
そいや、今までの世界全部に
みゆきちゃんてでてきた?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 17:19:21 ID:5TXFuTa7
みんな秀樹に出てきてほしくないんだなwwwwwwwwwwwwww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:46:00 ID:SkGm/8EV
>>655
つまりCC世界の小狼くんとさくらちゃんが
御先祖(パパの前世)の予言をくつがえすことは必然だったわけだw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:53:10 ID:XWdzfMv4
小狼とサクラ以外の話題はないんか。秀樹と二人は全く関係ないぞ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:14:33 ID:sIXjNgF/
>>659
つまりアレだ
主人公カップルの話だよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:19:33 ID:8yiioa98
>>655
あれ、侑子さんよりCCさくらの方が魔力強いの?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:39:16 ID:vE7EEmtV
魔力的には
さくら>クロウ>ゆうこ
じゃないのかな?わからんけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:45:21 ID:sD9i/MZO
CLAMPは侑子さんを最強にしたいみたいに感じるから
力の属性云々でこじつけてさくら≦侑子にするんじゃね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:52:14 ID:8yiioa98
なるほど・・・
確かに、侑子さんが攻撃うけて、敗北してる姿想像できないカモ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 22:53:59 ID:QiOsUXMC
侑子さんは乳首を攻められたらイチコロ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:00:25 ID:G4vKZqbO
なら、茶髪の姫や小狼は和風なのか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:11:39 ID:WG29AR/R
単純に魔力の強さなら
さくら>クロウ>ゆうこ
じゃね?

ただ、そこに技術的な物が加わってくると
クロウ>ゆうこ>さくら
だと思うが


クロウにできなかったことができるのはさくらだけだったわけだしな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:13:50 ID:u+WjVodj
秀樹くんはセレス国住人で出演ですね。
セレス国の人達はみんな黒髪なんですね。
ちぃとファイは作られた方達なので色が違うんですね。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:19:57 ID:gtfp+90K
秀樹って「特別な力や才能」を何も持たない、CLAMP作品の中でもかなり珍しい主人公だったから、
こういうオールスター的な作品での使いどころが難しそう。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:37:54 ID:u32kBwfk
特別な才能はあったじゃまいw
無機物にも愛を見出す能力w
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:47:07 ID:qV7Kc4Jw
CLAMP作品じゃそれは特別でもなんでもない罠w
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:48:57 ID:uvyqxgR9
>>670
リアルの人間にもそれはあるがな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:11:03 ID:CnAf9mNs
なんかサクラの印象?が

東京編前…女神マンセー空中飛行
東京編…世間知らず地上に降臨
インフィニ…よごれつちまつて地面にめりこみ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:14:53 ID:TcnAmlv+
クロウは伝説の魔術師で
侑子は今も生きる魔女で
さくらは奇跡を起こす娘って感じだな。

比較は難しい
さくらの力はイヤボーン的だしな。
侑子がクロウに及ばないのは事実だろう。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 01:34:59 ID:1KLyTQKf
>>674
イヤボーンてw懐かしい単語をw

CLAMP漫画で魔力格付けはなかなか難しい希ガス。
とりあえずモコナ(レイアース)は別格?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 10:12:56 ID:3uLGZMmU
>>674
で、四月一日は・・・存在自体が奇跡?
根拠は不明だが
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:51:35 ID:kX4F4r4D
「奇跡」と「偶然」の違いがよく分からない俺ガイル
「奇跡」は「必然」や「運命」の為に発生する事で、「偶然」と違って理由が存在する
とCLAMP世界では解釈すべきなのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 14:09:50 ID:OZbx9+FO
>>677
ホリックで「偶然はない」とか言ってなかったっけ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 14:49:55 ID:qV7Kc4Jw
き‐せき
常識で考えては起こりえない、不思議な出来事・現象。

ぐう‐ぜん
何の因果関係もなく、予期しないことが起こること。また、そのさま。

全然違うな。
偶然はない、ということは、世の中に因果関係のないものはないってことだろう。
例え常識では起こりえない奇跡でも、因果関係があれば偶然じゃない。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:00:23 ID:9EwYxUNn
偶然はない あるのは必然だけ だとすると、全ては起こるべくして起こってるってことだよな
俺は運命の中の必然の中の偶然の中の奇跡かなとか思ってる…よくわかんねえな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:49:49 ID:TcnAmlv+
起こり得るべきして起こった『奇跡』みたいなー。

むかしプロジェクトXでこんな感じのフレーズあったような気がした。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 16:42:17 ID:6c905Kx+
ネットも社会と同じですよ。それなりの道徳をまず身に付けて下さい。ツバサがどうとか言う以前の話です。それから自分の意見を言ってくださいね。
あと過去ログ読んで下さいと言った筈ですよ。読まなかったんですか?批判されている方も大勢いらっしゃいました。皆、良いとこも悪いとこも含めて話し合いをしています。
和を守ろうとするのは当たり前です。貴方はさも自分が被害者のように仰っていらっしゃいますが。
最後に、自分の価値観を人に押し付けるのもいけませんよ。もっと社会性を持って下さいませ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:02:24 ID:ZCbG7Rrz
>>675
>とりあえずモコナ(レイアース)は別格?
モコナは別格だろうな

あとXの神威・封真もある意味別格な気がするが
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:13:02 ID:dyaUqRt9
>>680
例えば、たまたま同じ電車の中で知り合いに会ったという『偶然』も
各々にその電車に乗る理由=必然性があったからこそ生じる。
それが「偶然はない あるのは必然だけ」っていうことかなと解釈してる。
その偶然が生じる確率が極めて低いケースを『奇跡』と呼ぶのかな。


>>682
どうした?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:23:23 ID:9EwYxUNn
>>684
わかりやすいな
ありがとう
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:29:07 ID:StfVYMCy
>>681
一見いいこと言ってるように思えるけど、なんかヤなフレーズだな・・・
ようするに奇跡を全否定してる
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:16:48 ID:PhnwKRgb
>>686
周囲の人の並々ならぬ努力の末の「常識でははかり知れない出来事」を
赤の他人が「奇跡が起きた!」で済ましてしまうよりはいいんじゃないだろうか。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:17:26 ID:zfEdbTUi
>>682姐さん誤爆してますよ。
同情するがモチツいてスルーしれ(´・ω・`)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:43:34 ID:ndRZkWw/
>>688
他スレでも見たからたぶん意図的と思われ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:47:44 ID:d4DAkr+2
>>688
つかあれは某ファンサイトからのコピだよな
691688:2006/12/16(土) 22:00:06 ID:zfEdbTUi
(  д)                   ゜゜


時刻照らし合わせたらタイムリーだったから誤爆だとオモテタヨ……λ
突っ込みトン、恥ずかしいんでちょっとガチャピンにでも塗れてくる。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:36:00 ID:CnAf9mNs
それより何で小狼の服がボロボロなのか教えてくれー
デザインなのかサクラにやられたのか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:57:33 ID:iQHcu9ZK
関係ないけど、セレス国のチィの服は寒そうだ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:30:17 ID:nX3usxRY
チィ吸うたろか〜
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:35:48 ID:LgpP29UY
(゚д゚)・・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:52:29 ID:Ww7bCdev
必然とか偶然とか、全てが必然のようで偶然要素も結局あるという結論でわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:56:35 ID:VAPQ4oD9
偶然=天の配剤
縁=奇しき偶然の妙
必然=納得できる理由のある事
この世に偶然は無い、あるのは必然だけ
 =昔、同人時代に、さんざん『必然性が無い』と言われ続けてキレた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 07:06:54 ID:16JSHSf3
>>692
デザインじゃないの。
サクラの服もすそがボロボロだよ
じつはおそろいなんだ。かわいーねー
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 10:18:31 ID:2iQBkvZz
真面目に答えるなよ。小さくヲタきもい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:59:51 ID:06hWSauN
どうしても「小さく」を「ちいさく」と読んでしまう
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:10:57 ID:z3j5B3fr
今日ツバサ一巻から読んではまった!聞きたいんだけど「ツバサ」と「×××HOLIC」ってリンクしてるってマジ?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:39:06 ID:R2HpPuwI
>>701 HOLiC読んだらもっとハマるよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:44:55 ID:z3j5B3fr
早速買うか!
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:13:50 ID:IVx6V3im
一巻でハマるやつも珍しい。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:24:42 ID:Za/D28bO
>>704
一巻から←多分一巻より先も読んだんじゃないかな?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:39:34 ID:ORNIOGQF
ホリックは何か面白いよな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:42:16 ID:DAeuPVE8
あの怒涛の展開をまとめて読めた>>701がちょっと羨ましい
だが、これからは焦らされ仲間の一員かw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:42:39 ID:cxg1//Md
ホリックはなんかカッコよく見えてしまう
暗色のデザインとか着色してあるとことか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:31:14 ID:R2HpPuwI
やっぱツバサ読んでる大体の人ってHOLiCも読んでるのかな?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:32:02 ID:vJABMb+2
ツバサは読んでる。
ホリックは読んでない。

ホリックに神威が出てこないから。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:40:48 ID:cxg1//Md
神威いいよな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:01:08 ID:kA7+WByw
ホリックから入って神威が出てると分かってからツバサ買った。
713神威:2006/12/18(月) 00:03:58 ID:AWgKmAeL
おれは、読んでいる
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:08:47 ID:oYa5xJxL
カムイってXだよな?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:11:34 ID:894F7NUG
ホリックしか読んでなかったけど無性にツバサが気になって
マガジン立ち読みしたら東京編のファイが吸血鬼になる回で
怒涛の17巻まとめ買いした俺高速で通過
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:17:09 ID:AGhZAv0w
>>715
ちょ、ゆっくりしてけよ!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:18:18 ID:ker33YmC
>>715
それは転がる石のように
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:38:14 ID:JdTTNTA0
そして高速で売ったりしてな・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:02:52 ID:yD5fu6zK
ところで今日の夜7時45分から劇場版CCさくら再放送ですよ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:54:47 ID:kgYpewdT
さくら生で見れねぇ…

一人でDVD見るか…。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 03:04:52 ID:0QwOGKY7
>>720
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 07:34:15 ID:DCE3aVfG
>>715
君のおかげで勇気が出た

ツバサ読んでてホリックが気になった俺もホリックまとめ買いしたいとおも。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 07:52:30 ID:oYa5xJxL
尼でホリック買おうとしたが送料と手数料が商品より高くて買えねえorz
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 11:11:23 ID:ker33YmC
マフィア?
ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
 ( Фω▼)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
(ノ ̄∪


  ∧_∧   ∧_∧
;、(;ω((⊂=(・ω・ )
 (っΣ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  ) ババ(  ヽ
(ノ ̄∪   ∪ ̄\)


      ∧_∧
   o/⌒(゚Д-#)つ
▲  と_)_つノ


      ∧_∧
   o/⌒(*゚д-#)つ
▲  と_)_つノ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 18:22:54 ID:mT54UBr2
休載で暇なのではじめの方を読み返してたら
実はカイル先生が催眠術の使い手であることを思い出した

…なぜ実戦で使わない?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:45:05 ID:kng6rBac
実戦で使えるほどすばやくはできないんじゃないの
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:24:55 ID:pTaj5SWS
>>724
死角から殴るなんて(´・ω・)カワイソス
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:36:41 ID:mT54UBr2
>>726
素早くっていうか、予め仕掛けておいて一定の条件を満たすことによって催眠を発動させる方法とか
ミステリ系の小説・漫画でもよく使われてるやつあるじゃん
あれ、先生にもできないのかな?…………って、できてたら二度も無様なやられ方しないかw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:00:29 ID:uJEzLnuo
>>725
カイル「催眠術なんて使わなくても私にとっちゃ奴らなんてただのまんじゅう集団だよw」
730715:2006/12/18(月) 23:31:47 ID:894F7NUG
>>716
d
せっかくお引止めいただいたのでゆっくりしていくことにしますw

>>722
がんがれホリックも面白いです。
ツバサからホリックの何処にリンクしてるのかは分かりにくいが
ホリックからはツバサのどこにリンクしてるのかが分かりやすくて面白い
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:00:42 ID:ker33YmC
>>729
カイル「べ、別に悔しいから強がってるんじゃないんだからっ!!」
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:08:59 ID:dyOL07d6
そういえばカイル先生ってどうなったん?

めっきり影が薄いが。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:08:48 ID:N9yDJrTy
きっと小狼の折れた腕を治してくれたのはカイル先生さ!

もっともおとなしく治療されてる小狼なんて想像できんが
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:02:59 ID:YYp3FDra
>>733
余計な講釈たれて殴られて微笑むカイル先生しか想像できない
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:52:10 ID:uqT+OKRS
最近予告休載も突発休載も多いんだけども
描きたいシーン描けたんでキガヌケタ〜マターリ だったり
東バビみたいに「そのシーン描くのヤダー!」的ストライキの
あおりだったりしないよな?

後一週間が長いよ…。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:50:20 ID:u4gxFHOq
>>735
ストライキ的…そんな事あったんだ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:10:25 ID:gWI2DdXz
Xも昴流と星史郎の決着書いちゃったから
気が抜けてそのまま休載てパターンだよな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:00:05 ID:X1Xq1uzQ
>>736 N○Kの番組で 東バビの北都が死ぬ回の原作を渡されて
もこなが描くのを拒否って止まった、とか言ってたような。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:12:10 ID:dFFeZuS4
>>738
トップランナーな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:36:07 ID:qREOY+Qc
まあでもストライキったって実際はちょっと嫌がってただけみたいだしそんな
何週も休載する程バビや聖伝は間があいてなかっただろ。
単にオーバーワークなだけなんじゃね?最近の休載は。
X描いてた時も途中で休んでさくら描いてた事もあるし、個人的にしょっちゅう
休まなければできないならかけもちは抑えてほしいと思うんだがなー。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 09:28:18 ID:68N5I8dn
ジャンプみたく、ノロウィルスのせいじゃなけりゃいいんだが
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2886743/detail?rd
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 14:06:09 ID:ck6I6gwq
ネタバレスレの方が盛り上がってる件
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 06:58:05 ID:5WERkbPj
過疎
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 12:55:03 ID:qBMeT2R+
普通休載ならあっちが過疎るよな
まぁもうバレ来てたけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:20:43 ID:lL7lTokE
今更なんだけど、なんで黒鋼は両親死んだ後諏訪の領主にならなくて忍軍に入ったんだっけ?
つか諏訪はどうなったんだ??
746名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/24(日) 02:27:10 ID:IU+CuIjE
諏訪は滅んだんじゃなかったっけ?侑子さんが言ってたような。
結界張る巫女もいないし人が住めなくなって皆散りぢりになったんじゃないかとオモ。
忍軍に入ったのは知世姫に仕えるためだろ。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 10:28:27 ID:cs6fj3jU
そういえば諏訪は天照達が来た時には壊滅状態で人気が全く無かったが、
諏訪に侵入してきた魔物以外にも、
錯乱した黒鋼が魔物の他に諏訪の人々を殺害したりもしたのだろうか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/24(日) 15:10:44 ID:EXhi79Oz
だからその出来事で感覚が麻痺して刺客ヌッコロ忍者になった訳か。
あんな純粋そうだった少年が「誰が死のうが生きようが以下略」みたいな戦闘男に
成長するのは違和感があるよな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 15:33:14 ID:mVvvPoFK
守れなかったから、失う前に殺すとなっただけで
誰が死のうが生きようがな思考じゃ無いと思うんだが
臣下としては正しいが、知世姫が自分のためにそうなることを
良しとするような主じゃなかったということでは
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 22:05:51 ID:VT2/n9BD
>>守れなかったから、失う前に殺す

殺しはしなかったけどコピーにファイの右目まで取られそうになった時に、
コピーの腕が折れるくらいの勢いで投げ飛ばしたのを見るとそんな感じではありそう。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:06:26 ID:JPOAc3Wv
話変えるけど、ツバサってどれくらいで完結するんだろう。
25〜30巻くらい?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 20:58:23 ID:2rX8cCpg
>>751
ホリックは折り返しすぎたとこなんだっけ?
ツバサについては何も聞いた覚えがないけど、やっぱ同じタイミングで締めんのかね
いがいとツバサはそろそろ佳境だったりして
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 23:48:22 ID:L5G7Bwyj
ホリックはツバサが無くても成り立つけど、ツバサはホリックが無いと成り立たないもんなぁ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 23:51:30 ID:BDoeKcHb
ホリック折り返しでホリック終わる頃にツバサが終わる(not打ち切り)んだったら30巻↑くらいは行くのか?
今本誌は18巻くらいだし。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 00:30:17 ID:V0EaLDa/
>>753
あの侑子さんとこの侑子さんは、
同じ魂を持つだけの別の存在。

クロスオーバーについては、二人の侑子さんが
同じ時間に、同じことをしただけ。

としてしまえば、成り立つ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 00:54:31 ID:vjDJQKpt
成り立つも何も別に別の存在とかにしなくたって
別次元にいる人が時々出てくるってだけで十分成り立つと思うんだが
出てくるまでの経緯だ入手経路だがどこからとか一切ないまんがだってあるわけだし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 01:49:23 ID:NrxifbXs
>>753
最近小狼が絡んできたからツバサが無いと困ると思う
つーか、ツバサも侑子さんいれば問題ないが・・・

>>755
そんなこと言ったらどんどん同じ魂をもつ別の存在が増えるじゃないか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 02:55:10 ID:fvEWEB+M
基本的には一杯いる筈なんだろ?
ただ、偶然が無いという前提だから、
パラレルワールドみたいに無数に存在するってワケにはいかんだろうが・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 07:06:04 ID:heb58NYD
18巻って140話までだよな、てことは今週の入れてあと3話か
そろそろもう一山来ないと、18巻は吸血しか見せ場がない状態になると思うけど大丈夫かね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 07:21:00 ID:6bPHSK2p
CCのさくらが関わってくることはあるんだろうか
クロウ・リード以上の魔力持ってるし、
成長して技術もつけば次元移動とか楽勝そうだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 18:45:21 ID:IGcXlopi
コピーは飛王に作られた存在だから除外すると、
次元移動する者で「同じ魂を持つ別の存在」って設定はありましたっけ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:15:24 ID:mbhsyrV2
>760
仮にCCさくらがあの世界に存在してて、そんなに強くなってるんだったら
とっくに飛王の所に行って真小狼助けて、飛王ぶっ倒してるんじゃない?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:32:34 ID:tboruhpG
逆に魔力がある者ほどその力を使って思い通りに動けないような気がするけどな
侑子さんが飛王の企みに直接介入できなかったように…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:42:22 ID:zpt/TweY
>>759
ファイが助かって、4人の関係が崩れてきてるだけで18巻の見所は十分じゃないか?
17巻みたいに派手な話の巻も必要だが、18巻のような暗い展開も今後のことを考えると必要だろうし

>>761
飛王の血縁のクロウ・リード(=侑子さんと一緒にモコナを作ったクロウ=CCさくらのクロウ)と
ツバサのサクラの父クロウとが、同じ魂を持つ別の存在。
クロウはどっちも故人だから良いのか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 07:25:51 ID:2yA7NU3s
今週号、真小狼=クロウ国の小狼の可能性が出てきたな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 07:45:21 ID:TB2XG0U7
やばっ・・・
真小狼カッコイイ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 11:04:45 ID:qa/9zspr
真小狼の言う「さくら」って?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 11:38:39 ID:iIF0wWya
それがはっきりしないからもやもや…
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 12:10:14 ID:eCDpb3bk
ツバサ終わっても後にHOLICをツバサ補完混ぜて終らせてしまえばいいかも
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 13:54:10 ID:TB2XG0U7
>>767
あの話の流れでいくと「さくら」というのはクロウ国のサクラ姫じゃないのか?
他の人を思って呟いてたら空気の読めない変なやつみたいw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:51:50 ID:zQRX73bj
さすがに休載連発+二週間空きだと
発売日にもテンション下がったままだ・・・
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:31:39 ID:BGZIkvE5
あの小狼がどの小狼でもいいが四月一日との関係性はどうなるんだ!
歳とか似たり寄ったりだし、どんな間柄!?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:56:11 ID:HuQU9PFv
話進まねぇ〜!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:25:02 ID:MPKD3uPo
>>766
真小狼の表情はいいよなあ。
憂いあるあの顔。
ぐっとくるね。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:47:09 ID:zQRX73bj
なんだこのスレ進行の遅さ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:52:50 ID:FmjjIfEI
相変わらずネタバレスレの方が盛り上がってるから
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:13:59 ID:6ZZWCBxS
バレスレより上へage

扉絵、なぜか逃げ遅れた傷病兵と看護師を連想したorz
放っておくと自滅しそうな組み合わせだ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:22:31 ID:tboruhpG
クロウの「離れている間も幸せであって欲しい」「離れていて会いたい人」って誰だ?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:31:46 ID:sy/PF2kD
>>778
単純に、侑子さんかと思った。だとすると、またややこしくなるが。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:33:41 ID:2yA7NU3s
>>778
意外と、四月一日とかだったりしてな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:34:05 ID:6ZZWCBxS
四月一日

・・・言ってみただけ。根拠はない
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:35:15 ID:6ZZWCBxS
>>780 ごめんリロってなかった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:41:14 ID:0S9gYnM9
なんかファイの絵柄の変わりようがキモくない?女じゃん
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:43:08 ID:7r4y4QC0
>>783
絵っていうか髪型の力じゃない?
ファイは長髪のイメージじゃなかったから
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:43:31 ID:AFAYwUp/
ツバサのさくらのカーチャンって誰なんだろ?
ツバサでも故人っぽいけど撫子ではなさそげな感じだし
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:00:12 ID:A1M8M5tq
小狼がサクラのことを「さくら」と呼んでいたので真小狼が同じ呼び方をしても違和感はない
が、国王のことを敬称なしで「クロウ」と呼んでいるのはなんか不思議な感じだな
小狼自身もその周囲でも名前で呼ぶ人は殆どいなかったろうに

敬称なしで「クロウ」と呼びそうな人を想像すると侑子さんくらいかな?
だとすると侑子さんが今までに口にした「クロウ」と「クロウ・リード」も
必ずしも一人を指していると限らないわけだが…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 07:13:30 ID:ENq1EiKv
>>783
きっと吸血鬼になったら女性ホルモンが増えるんだよ
788木曜組(σ・∀・)σゲッツ!!:2006/12/28(木) 12:13:16 ID:YNpPxuOg
話進まないなあ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 13:07:19 ID:hFPQwwFm
>>787
黒鋼の血には大豆イソフラボンが豊富なのか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:50:02 ID:3+36QKf/
一月は休載は無い予定だから、話進むといいね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:52:48 ID:WS2+orNW
ニュース見てきた。ホッとしたよ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 16:07:40 ID:lmbC1tPx
>>790
>>791
だが今回は合併号
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 17:02:23 ID:i9OWMjDK
>>792
今号が合併号なのは年間予定としても当然ってことで。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 17:13:31 ID:CF97eGVM
>>789
山のような納豆を食べてる黒鋼を想像した

思わずお前は納豆よりレバーかホウレン草を食べるべきだろ、と突っ込んだ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 19:49:27 ID:fmypOg0y
>>794
あと、ひじきもね。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 22:14:00 ID:UxZzOU1G
バレスレ見てからこっち来ると何か笑えるなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 14:17:17 ID:g26+h3f9
それにしても、東京編からCLAMPはファイを丁寧に書いてるように見える。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 19:35:24 ID:UZNknDpD
まあ、片目好きですから
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 21:18:31 ID:HwLOCNHg
てか11、12巻はあからさま手抜き作画だった気ガス

阿修羅とか神威とか昴流とかそういう贔屓キャラが出て来るときは力入ってるのに
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 21:56:56 ID:oxaRijkb
今週の扉のアオリはファイ→サクラ?
それとも小狼・黒鋼→サクラ・ファイか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 22:24:58 ID:9f2UYBBN
手元にマガジンないから分からん…どんなんだっけ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 23:03:40 ID:0Wmn0aK3
「脆いその心」って言うのはサクラとファイの両方を指してるだろうから、
少なくともファイ→サクラではないだろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 00:05:52 ID:cLHKQY8I
今んとこ、ファイが一番脆そうだしな
ファイ→サクラだとしたら、「お前が言うなw」て感じだ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 00:13:41 ID:89oWhZh3
クランプの描く男は女と密着してても勃起しそうにないよな
普通男3人女1人の旅なんて乱交しまくりのはずなのに
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 00:18:13 ID:/+rqzN+Q
>>800>>802-803
誰かにかける言葉は同時に自分自身への言葉でもあるのさ・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:11:49 ID:ExZTLWtz
>>804
お前誰か忘れてるぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:14:09 ID:aUM0vOQS
>>804
ふつうは、女は男三人と仲良く。
男は男二人と殺伐とした鍔迫り合いの旅だ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 02:33:16 ID:a30BiV2i
漫画でそんなこと言われても困る
これが正しい受け答え
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:40:15 ID:1qNQkmtz
ファイ→サクラならサクラ嫌いになりそうなんだが。ナヨナヨしすぎだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:50:26 ID:RmAGCasN
今のとこサクラが一番気に掛けられてるけどヒロインなんだからしょーがないさ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:10:59 ID:I4tT3mSZ
モコナの存在が忘れられてるような・・・。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:29:24 ID:Fk+ucskk
担当個人→サクラとファイ だろ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:34:21 ID:OshGFR4f
今何巻まででてるんだっけ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:43:02 ID:j2PKSBGf
なんであんな馬鹿みたいにコマがでかいの?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:43:59 ID:zN7+9J7o
>>813
17巻
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:37:21 ID:wKNmFHmJ
>>814
単行本で見やすいように、だ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:00:47 ID:K04N/PqL
なんでこんなに休載多いの?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:49:27 ID:FFPZnvC3
>>817
多いったって2回だろ? そのうち1回はマガジンでよくある計画的な休載だし

でも急病は仕方ないとしても、年末年始の合併号も込みでこんだけ飛びまくるのには
もうちょっと配慮はしてほしかったな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 16:29:47 ID:YF2vM/zr
急病を信じているのか。若いっていいね・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 16:33:06 ID:fIM/7lBp
もこなの件があるからな
一応2割くらいは急病でも仕方ないと思っている
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:10:00 ID:gW0B0+34
この作者の漫画で面白い作品でお薦めがあったら教えてもらえませんか?
友人はツバサを薦めてくれましたが、アマゾンを見てたら賛否両論でした
アニメの評判自体もよろしくない感じでした(2chの評判ですが
。実況も見た感じ悪かったし
ちょびっツは読みました。面白かったのを覚えてます。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:33:02 ID:HTHOWENw
>>821
ここはツバサスレなんですけどw少女マンガのクランプスレにいけ。

とはいえ、ちょっとしたアドバイスを。
基本的にクランプの話は極端だよ。
さくらみたいなほのぼの話もあれば聖伝みたいにグロイのもある。
共通点は、作品通して伝えたい事が電波って事ぐらいだ。

ツバサはコミクス前半がかなりつまらないけど後半から
面白くなってくるから個人的には読んで損はないとおもう。
アニメは贔屓気味な自分ですら見なくなったからDVD借りるほどでもなし。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 19:47:20 ID:I4tT3mSZ
CCさくらとレイアースでどうだ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:30:30 ID:nO4MAad1
ちょびっツ好きならツバサ大丈夫じゃないかな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:37:50 ID:ExZTLWtz
このスレに来たんならまずツバサは嫁
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:47:01 ID:SH7IMFX8
てか、明日テレビである「ツバサ・クロニクルSP」って何するの?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:47:54 ID:zN7+9J7o
ツバサ第2シリーズの何話かと、アフレコ風景らしいよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:51:13 ID:SH7IMFX8
サンクス!他スレで4話やるって書いてあった。
第2シリーズなら今日あった再放送の続きかな・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:53:03 ID:zN7+9J7o
2話3話6話は確実だったとオモ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:54:42 ID:zN7+9J7o
↑あと1話も。だから合計4話。

連投スマソ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 21:18:14 ID:mIOS1q/l
エンタに出てるラバーガールのエプロンが『ツバサ電気』という件について
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 21:41:32 ID:57OJcSWF
ツバサの玖楼国前王クロウ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1167446065/
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 09:26:49 ID:4w5+CkyR
16巻までもってるけど17巻おもしろかった?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 11:19:29 ID:8DZfb5HB
17巻はサクラが血まみれになったり
ファイが黒鋼に喧嘩売ったり
封真と神威がちょっと戦ったりしているよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 17:00:30 ID:SzxVyBGf
四月一日(ワタヌキ)と真小狼の関係って、
サクラ姫とコピー小狼が出会った日、「4月1日」と関係あるのかな?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 19:46:15 ID:9kCRs5Ic
>>835
四月一日とサクラ姫の誕生日が一緒と言うことだと思うんだけど
コピーとあった日は四月一日じゃないよ?てかそんなこと描いてあったっけ?
サクラと四月一日は、たぶん侑子さんの言う「二つの未来」・・・
のことだと思うんだけど、白と黒のモコナを作ったと言う
837 【凶】 :2007/01/01(月) 00:48:13 ID:dF6mxcyl
明けましておめでとうございます〜
838837:2007/01/01(月) 00:50:04 ID:dF6mxcyl
・・・ううっ、凶だ・・・次の次元に逝ってくる・・・
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 02:59:49 ID:ntg38Hiq
あけましておめでとうございます
今年はファイの過去編までいきますように

>837
強くイ`
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 07:51:25 ID:OdZ6c/92
あけましておめでとう
サクラとファイが正常な思考を取り戻しますように
ところでもこなが風邪ひいたらしいが大丈夫なのか…連載
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 09:42:43 ID:5pqXYjRg
あけましておめでとう
真小狼にとって善き日でありますように。
842 【大吉】 【1011円】 :2007/01/01(月) 13:38:49 ID:ST1mvBw7
あけましておめでとう
今年は話が進みますように
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 13:39:53 ID:nJFI+eWe
皆様あけましておめでとうございます
本スレが良い意味で盛り上がる展開を祈願。

>>841 一日だけか!
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 14:19:58 ID:ZPbW/rSq
あけましておめでとう
>>843
じゃあ自分が今年が真小狼にとって良い年である事を祈願しておく
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 19:14:57 ID:AAaw/5tn
あけおめ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fi-fkAosfbc
これの完全版ってないですかね?
新年早々1:09秒のアニメ声っぽい声に萌えて鬱(;´Д`)
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 11:59:37 ID:blpO4MMb
レスがねえ…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 14:06:26 ID:jmVLf/U6
真小狼好きすぎて切ナス
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 15:06:27 ID:RbwTM8H5
>>847

お節料理か何か?>切ナス
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 16:32:34 ID:jmVLf/U6
>848
別にそうゆう意味でないよ。
くだらないなw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 19:47:46 ID:CsQW2O8o
本格的に過疎
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 20:39:17 ID:/Y7b0fbB
どなたか教えてください
Xは18巻から出ていませんが、それから少し先、アスカで連載されたのでしょうか?
一話とか二話とか
ありましたら、保管されているサイトはありますでしょうか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 20:47:46 ID:+31Kf5cm
>>851
過去ログ読みな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 22:07:28 ID:5cPw8gok
>>851
Xあんまり詳しくないからよく分からんが、クランプニュータイプってやつで、18.5が掲載されたんじゃないっけ?!
まぁ、過去スレ見るのが一番確実だよ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 22:54:58 ID:FL1wtB8A
マルチうぜぇ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 05:14:24 ID:p/8/75AJ
ちょうどいやなとこに休載入ったな
タイミング悪過ぎ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 13:07:53 ID:H39zqRZ3
てか休載多杉ね?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 13:46:21 ID:Q4r4oXYp
>856
1月は4回あるみたいだよ。
確かに12月は少なかったけど。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 14:10:05 ID:ALknh0Ch
ツバサは今月休載ないよな?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:20:34 ID:snSvVrLv
ツバサの18巻はいつごろ発売になるか知っている方はいませんか?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 17:14:03 ID:grza9zv+
今のサクラとファイを足して2で割ると、今年の大河ドラマの主人公になるんじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 20:08:50 ID:H39zqRZ3
サクラはまだ精神的に「すげー危ない」って感じじゃないんじゃね?
ただヒロインは強くて脆くて儚くなくちゃ!っていうクランプのワケ分からん拘りから
無理してますモードを漂わせているだけだとオモ。
はたから見るとやさぐれメンヘルのファイのが危ない。むしろ怖い。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 21:18:44 ID:p3o3Z0T7
>>861
やさぐれメンヘルw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 21:26:09 ID:1QcTrD5Y
>>860
どうも今年の大河の主人公は、眼帯の下の傷メイクが「リアル過ぎて20時にやるには怖すぎる」とか言われたらしいな

えぬえちけー厳しすぎなんじゃないの、こら東京編あかんわ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 23:00:01 ID:ZfGVX0rp
>>861をやさぐれメルヘンと読んだ俺に誰かDMC
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 23:45:02 ID:Nco2Tc/v
モコナ、いま誰と話しているんだろ?
話相手いるんだろうか・・・?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 00:15:40 ID:OW7j+BTC
>>865
黒モコナ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 00:36:38 ID:wX92aBa+
「赤モコナぁ!」
「青モコナ!」
「黄モ(ry
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 02:11:42 ID:Yfsou1D6
コピー小狼:両目が左目の男
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 06:40:42 ID:yg6qlyJP
>>868
ヒント「コピーは鏡像」
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:05:51 ID:8xKsr+y/
>>868
シッ!!それを言ったら駄目だ!気づかぬフリで頼む
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:07:54 ID:tg+IoB7H
真小狼の出身世界はまだかなー
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 16:16:35 ID:dn15K79M
コピー小狼は何が何でも羽根を手に入れるはずなのに
ドラゴンフライレースで竜王かばったのおかしくね?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 16:21:31 ID:u3+FeCcI
>>872
まだ目覚めてない(?)からじゃない?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 17:37:09 ID:LWPnCd91
>>872
そりゃ、あとから優勝して羽根を取った人のところへ
盗みに入ることもできるし
図書館では盗んでいたし。
あれは知世ちゃんが小狼たちを勝たせようとしたレースだったからね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:19:57 ID:gmMImUo4
>>872
あの時って眼の封印とれてたっけ?


クロウと小狼とさくらの関係が気になるな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 22:14:49 ID:YpvfzQzb
豚切りすまん、今日のアニツバ再放送を見て思ったんだが
コピーの体にも体の記憶があって、それが元のコピーが戻ってくるきっかけになるんじゃね?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 23:20:18 ID:+rbB9mwC
記憶があってもなぁ〜。
今のコピーは記憶はあるけど心がない状態だから。
バーサク状態みたいなもんじゃないから性質が悪いんだよな…。
昔のコピーは小狼の心を持ってたから優しかっただけだし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 23:34:44 ID:G7nfHYea
マガジンの読者葉書かなんかで「コピーもどしてくれ」の嘆願でも多く集まれば、
CLAMPもその「身体の記憶」って手を使うかもな。
元のコピーに「戻る」っての、それ以外あり得ないと思うw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 00:08:13 ID:gmMImUo4
実は心の種はできてましたとか

真も「あのさくらを大切に思ったのはオマエの心だろ!!」
って言ってたし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 04:35:46 ID:2K+w1yDk
ファイが左目と一緒に自分の心の半分をコピーに埋め込んでたとかどうだろう?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 06:02:21 ID:gmlL1qhI
>>880
借り物の心とかあってまともなんじゃ
それはもうほんとの自分じゃないでしょ
一回真小狼がやって封印が取れたものを元に戻すことはできないって
いってた
それに心があったって羽根を集めるようにできてたんだから
そっちも何とかしなきゃ
飛王のいうとおり羽根集めてたらいつまでも飛王側の人間じゃん
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 17:05:01 ID:IX3id3ij
あのさー、もしかして男性キャラスレって落ちた?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 17:10:10 ID:TVBf3/t4
>>882
落ちてないよ
884882:2007/01/07(日) 17:16:49 ID:IX3id3ij
あれ、じゃあ書き込めないのはなんでだろ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 18:04:58 ID:TVBf3/t4
規制の巻き添えくらってるんじゃね?
こことは鯖が別だし。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 21:32:23 ID:OkXkZw1z
阿修羅王覚醒マジか……らしい
セレス国へ行くようだけどチェスの国って結構短いって事かな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 21:39:55 ID:ez/o8MpM
>>886
今日のCLAMPイベント発言?ネタバレスレに投下した方がいいかも。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:04:02 ID:OkXkZw1z
うんイベントの話
でも初っ端から一刻者飲んでたから自信ない
他に行った人いないのかな?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:12:54 ID:4hDMPj3o
あーイベントの話ききたいなあ

ネタバレスレに移動しない?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:18:15 ID:pXVZORhj
>>886
ちょ、なにそれkwsk
詳しくあっちで聞かせてw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:23:31 ID:BItZcj3f
アシュラ王覚醒キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
てかやっとファイ関連話キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:46:52 ID:4+PAKTnq
誰もいない、妄想するなら今のうち

真小狼のさくらは過去に不慮の事故か何かで死亡、
魂だけゆうこりんの世界で四月一日として転生
真小狼を可哀想に思ったケツアゴはさくらを生き返らせるために
コピーを作って(以下略)
体はツバサのサクラをコピる予定で、それを実験したのが星火

矛盾の検証はしていない。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 03:03:13 ID:SYH9o7yS
さくらは昏睡状態
その無意識第一層の主人格が四月一日君尋
侑子の店は一種のベースキャンプ
そこから深層、更に集合無意識の世界へと繋がっている
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 03:15:37 ID:bVz5UZKT
そういや随分前にCLAMPが「ちぎれた翼」を聞いてるなんつー話があったけど
あの歌今聞くと一部真小狼の心情とダブってせつねーわ
特に二番の歌詞が
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:05:00 ID:KHfQuvUY
話切って悪いけど、
画集って出ないのかな?
ツバサとホリック1冊ずつとか。
でもそれしちゃうとツバサは豪華版の意味ない?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:45:26 ID:XMPyi7ju
多分ツバサとホリックで共同の画集なら出そう。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 17:34:40 ID:mBMJ/48u
別々に出すと思うよ。絵柄違う作品だし。
挿し絵仕事の画集出す人たちだし、人気作品なら出さないわけない気がする。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 17:51:33 ID:qT7e5jCL
CLAMPの画集

聖伝 2冊
東京バビロン 1冊
エックス 2冊
レイアース 2冊
CCさくら 3冊+α
ちょびっツ 1冊
wish 1冊
創竜伝 1冊
その他 2冊

ツバサとホリックもそのうち出るだろ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 17:53:36 ID:qXSKoT67
今までのまんがで画集出てないほうが珍しいクランプで出ないわけがないが
別に別々で出さなくとも抱き合わせ2冊組の可能性もある
ただでさえ他のと違ってツバサとホリックはリンク物だしな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:25:02 ID:rbqLbqx4
CCさくらの3冊はわかるけどプラスαってどんなの?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:39:01 ID:grRyrFWa
>>900
イラスト集1〜3未収録のイラスト60点+設定資料、インタビュー、他
が収録された「メモリアルブック」のことでは?

サイズも厚さもほぼ一緒だしイラスト集4冊目と言っても過言ではないとと思うが
902901:2007/01/08(月) 18:41:04 ID:grRyrFWa
あ、ごめん「約60点」ってことで
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:59:19 ID:rbqLbqx4
>>901-902
d
そんなのあったのか
知らなかった
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:42:10 ID:6QTMThNo
エックスは一応3冊でいいんじゃないの?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:37:52 ID:bDBh+az9
wishまで画集出してたのかよ。猫井絵なのに。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 05:10:59 ID:yXosUv+M
マガジンゲトー! 真小テラカッコヨス! ヒーローみたいww 姫の心を支えられてよかったね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:23:48 ID:nvQOU2hU
今週号のシャオランすげぇウケルwwwwww
何あの心の目wwwwwつーか戦闘何してるかわかんねー
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:57:22 ID:mSDadHaN
片目あるんだからカッコつけずに普通に戦えよ、と思った俺は間違っていますか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:17:04 ID:dbqc6uRW
あれは黒鋼が教えたことだから
コピーの心は真が持ってる(またはコピー越しに見てきた)ことの再確認だろ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:23:40 ID:nvQOU2hU
それにしても笑える
あれはないわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:28:09 ID:d3ce43dy
>>909
「コピーの心は真が持ってる」っていうのは違うでしょ?
コピーにあったのは「真小狼の心」なの。
心が真小狼の元に戻った、そして今までの旅の記憶もね。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 14:10:09 ID:At0Etx1U
真小狼…だんだん、コピーに似てきた。まさか心眼まで使うとは…。
にしても、イーグル達、主催者サイド汚いな。アンダーグラウンドだからって反則見逃すなんて…。

話変わりますが、Xの単行本って入手困難ですか?
本屋はおろか、古本屋にも見当たらないので(劇場版のフィルムブックならありました)。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 14:57:26 ID:L4/OjjBF
ネット通販
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 15:34:45 ID:WK+Ljtwu
>>912
ちょっと大きめの新古書店(ブクオフとかその辺り)でなら普通に手に入ると思うよ。
912の住んでるところが凄い田舎だったらちょっとは困難かもしれないけれど。
定価で揃えると後で後悔する可能性が高い。いや、Xが嫌いってわけじゃないんだけど何せ休載○年中…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 15:45:53 ID:PjAlqyaj
うちの近所の古市なら全巻一冊84円
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 16:10:11 ID:wtSWtZXX
心眼は元々真が持ってたスキルなんでねえの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:43:26 ID:cTz0y2KO
幹部3人の仲間割れに期待
特にジェオ

ここはやっぱひとつゴッドファーザーで…!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:14:37 ID:T1i976hX
>>911
今まで一緒に旅をしてきたのはコピーだから、記憶まで戻ったというのは
それこそ違うと思うが
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:32:18 ID:d3ce43dy
>>918
今までクロウ国から旅の記憶は、
真小狼のこころにちゃんと記憶されてると思う。
そう意味で言ったんだ。
17巻に「ずっと見ていたから。もうひとりのおれを通してみんなのたびを」
ってセリフにあるし
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:14:36 ID:1XCcwMfB
ジェオが「死人を出すのはもうごめんだ」ってのの「もう」ってのは
来週へのフリかな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:22:10 ID:bmxmw3P5
>>918
サクラ姫が羽根という形で失ったものが何だったか。
「記憶」と書いて「こころ」とフリガナがふってあったんだな。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:23:46 ID:bmxmw3P5
うわ、あげちまった。すまん。
というわけで、「真小狼の心」が真小狼にもどったとき、「記憶」も持ち帰った可能性高いと思う。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:12:41 ID:lxUA6mFU
どちらにしても、真にとってはコピーの記憶はあくまでも他人の記憶でしかないと思うよ。
コピーが旅してる間、実際には自分はひとりぼっちで幽閉されいたという記憶こそが
真自身のもの。

924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:30:12 ID:bmxmw3P5
>>923
他人の記憶だと、真小狼が自分に言い聞かせようとしているってほうが、しっくりくるように自分は思う。
真小狼は幽閉時、「あっち」と「こっち」に自分が二人いたわけじゃあるまい。
同じ「自分の心」なんだから、つながっていたんじゃないのか?
たとえば神経器官が刺戟を感じても、それを「痛い」と思うのは真小狼の心。
それを「他人の記憶」だと思うのは、真小狼が今になって「理屈で考えて」自分に言い聞かせることのように思う。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:32:59 ID:bmxmw3P5
だからこそ、幽閉側の真小狼の身体が覚醒しかけたとき、コピーの側から「心」が離れかけた。
で、コピーの方から見ると、コピーがまるで人が変わったみたいに一瞬なったりした。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:33:10 ID:wtSWtZXX
自分が主演の長編映画をずっと見ていたような感覚なんでね?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:38:29 ID:bmxmw3P5
主演になった人間の中から見た目で。
しかも、痛いとかかゆいとか暑いとかそういう体感的な「気持ち」も全部「実感」しちまう。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:39:31 ID:T1i976hX
>>924
いや別に真がそこまでする理由無いし
コピーと同じ心と記憶を保有してるなら本当の体を取りもどしただけのことで
仲間たちとの関係何も変わらないし
サクラに止められたからといって、コピーを殺すことをためらう理由も無い
暴走しているだけの以前の体を壊すだけの話で、後で理由を説明すればいいんだから
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:42:15 ID:bmxmw3P5
>>928
まあな、真小狼がそこまで割り切れるヤツなら、話は簡単。
あんなに悩んだりしないだろうな。
その代わり、真小狼のファンが半分に減るかもw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:51:16 ID:T1i976hX
>>927
いつからそんな設定が…

というかこう言っちゃ何だが、真マンセーコピーアンチな
コピーのモノは俺のもの、俺のものも俺のものなジャイアニズム設定を
毎度長々と語られる度に、いい加減真ごとウザく感じてきてるんだが
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:36:54 ID:8C4AMUff
>>930
真ごとウザく感じてきてる人間が俺以外にもいたんだな


ていうか真を持ち上げるのはかまわんが、そのたび小狼を蔑ろにする発言やめてくれ
マジで不快極まりない(゚Д゚)ウゼェェェ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:44:58 ID:Hz50xUNo
って言われるから、真小狼は律儀に悩んでるんじゃないのか?w

>>930
骨折(?)もものともせず暴れているシーン見ると、そういう設定かもと思う。
それに、普通に考えても、「痛い」という感情は「心」のもんだろ?
コピー、ないがしろにされてるのか?
コピーが登場して独自の心が語られ始めれば、コピーの話題で盛り上がるだろ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:49:00 ID:D1xIhsDL
別に>>927とかはコピーを蔑ろにするようなこと言ってないような…
記憶が真のものにもなった?設定については大川に文句言うべきだろw
ちと過敏になり過ぎて書かれて無いことを読んじゃってないか?
まあ落ち着け


今週号心眼真小がサクラのため頑張ったのに、サクラはそれを見てもまた
コピーを思い出して重ねちゃってるってのがドロドロだな
この辺の描写だとやっぱりサクラが大切なのはあくまでコピー、で行くんだな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:01:50 ID:9DKcTRbi
真小狼が預けた心って、コピー小狼の心そのものじゃないと自分は思うんだが…

上手い例えが見つからないけど、心を「脱脂綿とそれに生えてるかいわれ大根」とすると、
真がコピーに預けたのは、脱脂綿の半分で、真のかいわれはそのままだし、
コピーはコピーで新しいかいわれを生やしたんだと思う。
コピーから真に戻ったのも、あくまで脱脂綿だけで、コピーのかいわれは今は
枯れているのか、ただ隠れているだけなのか、という感じで。
感覚や感情はかいわれの部分だから、真が全部感じてるということではないと思う。

ごめん、分かりにくいかもしれないけど、何が言いたいかというと、
真の預けた心は土台であって、コピーの心そのものではないんじゃないか説なんだけど。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:31:59 ID:tmBJ/6Pp
>932
真小狼が律義に悩んでいる事とは?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 02:05:27 ID:Mb/DICDJ
>>934
以前に、真がコピーに入れた心=ペースメーカー的役割って例えもあったな。

自分もそう思うんだが、感覚なんかも含めたバーチャル体験だったのかテレビだったのかは
もう大川の説明待ちだろう。


で、
体験を共有してた→真も今までのコピーの人生の記憶を持っているってのは作中で言われたが、
コピーはコピーで自分の今までの記憶を持ってる…んだよな?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 04:17:27 ID:oTNenCcQ
さくらの上目遣い無表情目が怖い
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 06:00:06 ID:z5m3WCPR
コピーの心をとった真小狼・・・
そう思ってるのはサクラ姫も同じかもしんないねw
もう十分酷い扱いをしてると思うけどサクラは真小狼に・・・
でも今週、侑子がちゃんと真小狼の意見を聞いてるのは嬉しかった
侑子はちゃんと真小狼の気持ちに配慮してよく分かってるよ
黒鋼も見ててくれてるし、針のむしろだけど彼一人ぼっちではないよな・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 06:36:58 ID:LDutaFSh
>>934
脱脂綿から離れたカイワレが枯れてしまっていないことを祈る・・・
ってか、コピーには最初「心」がなかったんだよな?
独自の心が生まれることに賭けたって言うくらいなんだから。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 06:53:09 ID:QifjwOCC
>>934
カイワレじゃなあw

体=植木鉢
心=土に生えた木
なら、コピー自身の木から腐葉土が出来てたりするかもだが
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:18:15 ID:Ec9Ba0sl
今週読んでサクラが偽善者だとオモタ。そんな復興費なんて余計なお世話。金でヒトの心は癒せない。そんなの飛王が黒鋼の国を援助してやるよ、とか言ってるのと同じじゃん。サクラ達は一応コピー側(あの国の人にとっては)なのに
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 12:33:58 ID:u511kQew
>>940
うまいw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 13:29:35 ID:H6VK77pU
>>940 オレも誉めてみるwww
944934:2007/01/11(木) 13:33:29 ID:gx3YEp6g
>>936 >>940
わかりやすく言い直してくれてありがとう。
自分でもどうしてかいわれを持ち出したのかわからんww
945木曜組(σ・∀・)σゲッツ!!:2007/01/11(木) 14:04:51 ID:hEbmsRpd
しびれ薬(?)にやられる吸血鬼に噴いたwwwww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 18:43:50 ID:mQGWjVqH
前から思ってたんだけど、なんでCLAMPって過労死しないの?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 20:55:26 ID:HSBeHc77
?あんだけ休載しまくって過労死なんてあると思う?
かの天才漫画家手塚治虫氏なんて1人で連載三本もってたときもあるんだぞ?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:59:50 ID:xqruUvpy
おめ、梶原一騎の全盛時なんざ、各週刊誌に2〜3本ずつ同時連載してたんだぞw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:04:30 ID:S9FN6R3G
>>945
確かにww
黒鋼の「痺れてきた?」とか聴いてたから、自分は大丈夫なのかと思ってたら・・・
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:06:03 ID:h8gSksmJ
>>948
梶原一騎が誰なのか分からずウィキってみた。
アントニオ猪木監禁事件やらつのだじろう監禁事件やらのインパクトが強くて
危うく今週のツバサの内容忘れそうになった。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:22:35 ID:hEbmsRpd
>>950
>梶原一騎が誰なのか分からず

昭和は遠くなりにけり・・・か。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:35:11 ID:h0xakWKl
このスレ10代ぐらいが多そうだからしょうがないべさ
10代はもう皆平成生まれなんだな…
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:26:50 ID:KbVNv94k
あのツノの姉ちゃん誰?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:43:34 ID:W/LGxyvO
>>952
19と18はまだ昭和だと思う

梶原一騎はおれも知らない

955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:14:03 ID:Dt8tDjjd
巨人の星、あしたのジョー、タイガーマスク、の原作者。
っても、知らんのか。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 09:25:23 ID:v8iqsf6U
しょこたんも読んでるし、ジョジョの元ネタにもなってる、空手バカ一代と
「君のためなら死ねる!!」の愛と誠も忘れてほしくないな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 09:41:34 ID:Eo6y1f8v
テンプレ修正( ´・ω・)ス
----------

「XXXHOLiC」「カードキャプターさくら」の話題も可。
また「聖伝」「X」「東京BABYLON」など
ツバサと縁のある、その他のCLAMP漫画の話題も、性質上可ですが
読んでない住人も多いので、ある程度、配慮する心を持ちましょう。

ネタバレは発売日(毎週水曜日)の午前0時から。
ヤンマガ「xxxHOLiC」の話題は、水曜日までは漫画板のスレでお願いします。

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★22
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164432474/

アンチスレ:【商品宣伝同人】ツバサCLAMPアンチスレ【腐女子乙
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158392039/

過去ログ・その他の関連スレ・良くある質問とその答えは>>2-10あたりに。

※ネタバレを待てない人は、くれぐれもこちらへ一切を持ち込まず
以下のスレッドをお使い下さい。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 09:51:00 ID:Eo6y1f8v
comic6→comic7移転
聖伝スレは落ちた( ´・ω・)ス
----------

■主なサイト
CLAMP公式ページ情報
ttp://www.clamp-net.com/headline/main.html#thubasa
週刊少年マガジンWeb Site
ttp://www.shonenmagazine.com/

■主な関連スレ
・漫画キャラ
ツバサ男性キャラ総合スレ
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155478804/
・漫画
【×××HOLiC(ホリック)/CLAMP 十四】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1168354372/
・XXXHOLiC ネタバレスレッド
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158564719/
・少女漫画
CLAMP 21〜コードエックス 中断のオーカワ〜
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167146960/
・懐かし漫画
【昴流君、僕は貴方を】東京BABYLON【桜塚星史郎】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1159962493/
・漫画サロン
   CLAMP式パッチワーク漫画の作り方3  
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142756273/
・アニメ2
ツバサ・クロニクル Chapitre.15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163046895/
・アニメ・漫画業界
【誇大広告】 CLAMPアンチスレ 2 【成金趣味】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1120116408/
・CCさくら
ツバサのファイは神
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1156307667/
【真小狼】ツバサの『小狼』を語るスレ【本物】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1162655711/
ツバサのサクラ様は総攻
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1163977741/
ツバサの玖楼国前王クロウ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1167446065/
正直ツバサのモコナに萌えた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1114259946/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 15:59:31 ID:tkTZxQSB
<<957<<958
乙。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 16:01:25 ID:UVr6BwgY
>>941
匿名で援助すればいいだけだろ…
金(てか、チェスで命がけで稼ぐ) 対価→ 復興に必要な物資?エネルギー
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 16:03:48 ID:UVr6BwgY
>>949
さくらの心が揺れたせいもあるのかなー…と

しかし、真強いな。捕まったの小さな子供の頃だろうに
魔術+体術+剣術
いったいどんな英才教育受けてきたんだ?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 16:48:29 ID:zdhRs/py
>>945
ファイよりむしろ黒鋼が痺れてたのにおいおいwとオモタ
忍者としての訓練受けてるなら、
毒や薬に耐性あるはずなんじゃね?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:42:46 ID:W9/mB0yX
>>962
ファイのご飯人生始めてから添加物抜いたんじゃね?

毒物修行って少量ずつ薬物を服用して耐性つけるとかだっけ。
実際にやったら耐性付くどころかじわじわ衰弱しそうだよね。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:45:40 ID:KNdb3RT7
黒鋼は寧ろ逆にそんな耐性必要ねぇつって
毒盛られたら躊躇なく自分刺して痛みで耐え抜く奴だとオモタw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:46:08 ID:W9/mB0yX
>>956
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノ ヌヌネネヌヌネノ ヌヌネネヌヌネノ ヌヌネネヌヌネノ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:28:18 ID:zdhRs/py
>>963
ファイのご飯人生w
事実だけどワロタw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:09:22 ID:XH7xhcF6
>>962
忍者の概念が日本国と自分達の住んでる日本と同一とは限らない

黒鋼は剣術以外に日本の忍者が使うような道具や技術を使った試しが無い上に、日本国の服装自体が隠密が着るような服装ではない

黒鋼父や天照が忍者を人前で堂々と率いていたから、
日本国の忍者は現代日本でいえば護衛とか兵隊とかのニュアンスが近いんじゃないか?
だから耐性が無かったんじゃないかと
968962:2007/01/12(金) 23:33:44 ID:zdhRs/py
>>967
お、言われてみれば確かにそうだな
>忍者の概念が日本国と我々のいる日本とでは違う

手裏剣投げたり水の上走ったり、
影分身したり天井裏に潜んだりする黒鋼が
ちょっと見たかっ…いや、別に見たくはねーやw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:47:22 ID:3S8DwKNV
侍とか武士でも良かったのに
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:52:17 ID:fABOAv/E
黒色のイメージに合うのが忍者だったんじゃ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:20:12 ID:ORVgCugw
次スレ立てていいか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:23:07 ID:Bpy0AErf
>>969
黒鋼の過去のシーンで、忍軍と兵軍がいて、
忍軍の方がエリート(戦闘のプロ)っぽく書かれていたような記憶が。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:33:55 ID:ORVgCugw
とりあえず立てた

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★23
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168615927/
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:54:06 ID:IjUFsAat
>>972
つまり、SATとかの特殊部隊ってことだな

忍んでいるのは、その活動内容ではなくて
メンバーの個人情報とか

頭領はあえて、正体をさらすことで
怨恨を一手に引き受けたり、威圧による治安維持に一役買うと
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:56:07 ID:Vax7qnLu
>>971,973
乙でーす
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 01:14:53 ID:EcdHTBiZ
>>973
乙d
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:06:12 ID:CqflqECR
>>973
乙です!

ネタバレの方が盛り上がりがいいってのも何かな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:06:04 ID:do+dWl0Q
盛り上がいいと言ってもあのスレ
主人公&ヒロイン叩きと真小狼マンセーが多くて最近微妙だな
979名無しさんの次レスにご期待下さい
コピー=鬼畜、悪者
真=真の主人公
って決めると話がまだシンプルになるからな
個人的にはこれから起こるであろう1話の冒頭はコピーであってほしいが

さて、水曜までにまったり埋めるべ