1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
2 :
過去ログ:2006/09/26(火) 00:32:26 ID:9mF2PPh7
新念能力を書く場合は↓のをコピペするとやりやすいかも
【念能力名】
【能力者の系統】
【能力系統】
能力の説明
【制約/誓約】
例
【念能力名】ジャジャ拳
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系100%変化系80%放出系80%
ジャンケンを模した能力でグー、チョキ、パーをそれぞれ強化、変化、放出に割り振り行使する。
グーは拳にオーラを集中させ対象を殴る(フルパワーでは硬を使う)
チョキは拳に集めたオーラを刃状に変化させ対象を切り裂く。
パーは拳に集めたオーラを念弾として放出する。
【制約/誓約】
技の性質上どうしても拳にオーラを集めるまで時間が掛かる。
そのときに「最初はグー」と言うと本人が決めている。
各系統能力例
【念能力名】超破壊拳(ビックバンインパクト)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系100%
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている
【制約/誓約】
無し
【念能力名】伸縮自在の愛(バンジーガム)
【能力者の系統】変化形
【能力系統】変化形100%
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス
身体から離して10m以上伸ばすと切れる
【制約/誓約】
無し
【念能力名】俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系100%
からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力
【制約/誓約】
無し
【念能力名】携帯する他人の運命(ブラックボイス)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系100%
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる
【制約/誓約】
無し
【念能力名】デメちゃん
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化系100%
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である
【制約/誓約】
オーラや生物は吸い込めない。
【念能力名】記憶弾(メモリーボム)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質系100%具現化系80%(?)
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶を無くす事ができる。
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能
【制約/誓約】
無し
★ … 最低限守って欲しいルール
● … できれば守って欲しいルール
【スレ内ローカルルール】
<全員へ>
★テンプレには必ず目を通す
★スレが荒れるので、age、AA、煽り・叩きは禁止。荒らしは無視
★ネタバレ発言は発売日の午前0時まで
●900辺りで新テンプレを考え、950を踏んだ人が次スレを立てること
<念能力をカキコする人へ>
★書式は自由だが、最低でも能力名と主系統は書くこと
★能力カキコは連続でやらない&他人の能力カキコやレスが落ち着くまで控える
★批判には耳を傾ける
★無駄な議論が起こるので、物理・化学・生物化学的な念能力は控える
★オーラを架空の性質に変化させない
わかり易く言うと↓
★性質変化系能力を作る場合は、実際に存在する物の性質、
または性質の特徴を抜き出した物に限る。
●900以降は能力カキコを自粛すべし
●レスは要求しない
<レスを返す人へ>
★念能力作成に関係のない質問は考察スレへ
★誰でもわかるよう具体的に指摘をすること
★無駄な議論が起こるので、物理・化学・生物化学的視点からの批判は控える
●950以降、有志による表彰式が行われるとありがたい。書式は自由。
<新テンプレ考案者・スレ立て人へ>
★テンプレはルールで縛りすぎないよう、簡潔なものに
●スレ立てはできるだけ深夜に
【念能力作成時のルール】
★まずは念のルール・用語・解説を吟味すべし
★念能力として成立していること、ハンタの世界観に合っていることが一番大事
★神字を使った念能力はカキコ禁止
●念能力にとって、嗜好・修行過程は重要
●死や念能力を失うといった誓約はあまり好まれない
念のルール・用語・解説2
★系統の相性について
強化系
/ \
放出系 変化系
| |
操作系 具現化系
\ /
特質系
この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)
各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力 100%
隣り合う系統の能力 80%
二つ先に位置する系統の能力 60%
一番遠い系統の能力 40%
(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)
★制約と誓約について
念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する
制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)
制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い
すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能
念のルール・用語・解説
★念とは、オーラとよばれる体からあふれ出す生命エネルギーを自在に操る能力のこと (byウイング)
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)
★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする
★強化系:ものの持つ働きや力を強くする ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ
以上っすね。
では議論の続きをどうぞ。
>>3 ×【念能力名】ジャジャ拳
○【念能力名】ジャジャン拳
>>4 ×からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
○指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
次スレで修正よろ
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:41:10 ID:OqX7FnOq
乙
乙
乙です
乙
>1乙。
前スレ
>>947 能力系統なんだけど、その能力そのものは操作と具現化しか
使っていないんだから+αは取るべきだよ。
あとは修正案を上手に取り入れていてうまくまとめてあるね。
>>17 たとえば念弾を習得して
「○○したら念弾撃つ」みたいなバリエーションを期待してるのでは。
>>18 たとえ同時に使うとしても、念弾は直接この能力とは関係ないじゃない?
ヂートゥの鬼ごっこ能力とボウガン能力が別々のものであるように。
>>17-19 d!
右ストレートに強化を使わせようと思っただけです。
あと他にも系統織り交ぜればつかえるんじゃないかな・・・って。
よく考えたらあんまりいりませんね。失礼しました。
というか推敲って大事なんじゃないかと改めて思いました。
前スレでも言われてましたけど。
前スレに投下した能力を皆様の意見をさんこうに修正しました。
【能力名】奏でる旋律の獣(オーパスワン)
【系 統】具現化、操作、放出
【能 力】演奏すると曲のイメージが念獣に具現化する。
【誓 約】
@演奏中は楽器にオーラを集中させなければならない(硬みたいに)
A初めて演奏する曲の場合は念獣の姿形や能力は出て来るまで判らない
B操作は出来ない(自動操縦)
C念獣の強さは能力者の力と演奏の完成度(能力者の満足度)に依存する
>22
いきなりですがちょっと修正
Aの誓約を
その曲を50回以上演奏した事がある
に変更します。
24 :
名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/26(火) 12:09:16 ID:oxZ01+ct
知りた
>>22 使う楽器を一種類に決めたほうがいいと思います。全ての楽器をプロ並みに使いこなすのはプロでも難しいし。一種類に決めたほうが念も強く働くのでは?
同じ曲を演奏するにしても、その曲風を変えることで念獣が変わるってするのもおもしろいかも。
>25サンd。
楽器は確かに1つに絞った方がよさそうですね。
最初はギターとか考えてたんですが『闇のソナタ』絡みの能力者って勝手に考えてるんでバイオリンに絞りたいと思います。
曲調によって念獣が変わるのは自分も考えましたが、曲調が変われば(念獣が変わるなら)別の曲
と同じ括りになるので、50回以上演奏しなければならなくなりますし、一番好きな曲調で具現化した念獣に比べると満足度=念獣の強さで劣ってしまうので、そこまでしてやるくらいなら別の曲の方がいいと思い、その能力は入れませんでした。
>>22 「回数」で機械的に区切るのには違和感ある。
「音譜を完全に覚え、最初から最後まで空で間違えずに演奏しきることができる」という条件にしたらどうだろう。
念獣の完成度が演奏の出来に依存、ってのにも繋げることができる。
これだと、なんとか覚えきったばっかり、って頃にはロクな念獣になりそうにないけどねw
あるいは途中で意図せず間違えたりしたら念獣暴走、とか危険なデメリットつけるのも面白いかと。
>>27「回数」ではなく「暗譜」が条件っていいかも。「意図していない間違いを起こすと念獣暴走」もいいデメリットになって念も強く働くかも。
>>22 曲は最初から最後まで演奏しなきゃダメなんですか?「数楽章ある曲なら楽章ごとでもOK」ってしたら1曲で何種類も念獣できていいかも。そっちのほうが音楽家っぽいし。
>>22 念獣って必要系統多くてロスが大きいから直接戦闘に向かないんじゃないの?
演奏→具現はボノレノフとかぶってる、と突っ込もうと思ったが、よく考えたら
楽器演奏→念獣具現の流れはジャガーのそふとくりーむの面々の方が近かったりした。
流れぶった切ってスマンが、誰か暇人いたら答えてくれ。
具現化系能力で、例えば「燃える剣」を具現化しようとしたら
「剣が燃えた状態」までイメージしないと具現化出来ないの?
まず「剣」を具現化して、それに「燃えるイメージ」を後付けするんじゃ無理なのかな?
クラの修行風景からだと、最初から各種能力付加の鎖を具現化したとは考えられないんだが…
31 :
暇人:2006/09/26(火) 20:02:13 ID:8NWbdsnx
>>30 あくまで個人的な感じですが。
クラピカの例から察すると何はともあれまずは「鎖」を具現化、という流れのような気がしますな。
まあ「冥府に繋ぎ止めて〜」のくだりあたりから付加能力もかなり決まってた(少なくとも強制絶くらいは)
かもしれませんが。
ダウジングとかならともかく鎖で治したりとかまで想像してたかは正直微妙だと思うのですが。
ただまあ完全に「剣」として具現化終了するとなんかいじれなくなりそうな気がする(あくまで主観)ので
平行して熱い火とかも舐めたりしゃぶったりスケッチしたり夢に見るように抱いて寝てみたりする必要はあるかもしれませんな。
付加能力ってしんどいのう、考えるの。
>>30 まず剣を具現化→オーラを炎に変化→それを剣に「周」→燃える剣完成!!かな?それとも剣を具現化してそれに『物体を斬ったらその物体は燃える』って付加能力つけるとかかな?←これは刀身は燃えてないが…
俺は具現化だけで刀身が燃える剣は出来ないと思う。
ただ剣と炎の繋がりが今のままでは薄いので、効果も薄いかも
油を染み込ませるとか、そういう要素がいるかもね
ってそんな話じゃあないか
【念能力名】俺の愛車(ローリング・ジェット・サンダー)
【能力者の系統】具現化系
【念能力系統】具現化系100% 特質系60%
アメリカンバイクを具現化できる。オーラを燃料とし燃費は能力者の総オーラの1%でで27Km。最高速度は237km
また、走行距離メーターがあり走行距離が1000kmになると特質系の付属効果で車体と能力者の存在を消すことができる
一度この能力を使用すると走行距離メーターは0kmにリセットされる(1000km/3秒なので2000kmなら6秒この効果をつかえる また、3桁以降は切り捨てである)
【誓約/契約】ローリング・ジェット・サンダーに乗る場合ヘルメットを持参しなければならない。
特質系がずいぶん都合の良い言い訳になってるな
5系統でもアイディアこらせる余地は十二分にあると思うのだがね・・・
【念能力名】運命の赤い糸(クレイジーレッドリボン)
【能力者の系統】操作
【能力の系統】操作 放出
赤い糸の端を結びつけたモノを操作。
以下の行動を出来なくさせる。
1.糸を攻撃する。
2.糸を解く
3.結びつけられた糸の反対側の端を結びつけられたモノから離れる(遠ざかる)。
【制約/誓約】
無し
【念能力名】憂鬱な山嵐(ヘッジボグジレンマ)
【能力者の系統】放出
【能力系統】 放出 操作
能力の説明 生物、または自分が放出したオーラに更にオーラを送り込むことによって、それを機雷化する。
機雷の威力は送り込んだオーラによって決まる。機雷は機雷化した対象以外の生物、オーラが接触することによって起爆する。機雷化したものそれ自体に対してはダメージなし。対象の総オーラ以上にはオーラを送り込めない。
【制約/誓約】 生物を対象にする際には、対象に直接触れる必要がある。対象の数は問わないが、この能力を使用しているときは、能力者本人は攻撃不可。
なんかjojoの吉良っぽい・・
38 :
30:2006/09/26(火) 23:29:48 ID:ODJ6NM+I
>>31-33 レスありがとです。個人的な妄想なんですけど…
具現化したい物の幻覚を見るほど、強烈なイメージを作る。
→イメージと同じ物がいつの間にか具現化される。(一度具現化すれば後は楽)
(ここから妄想)
→大本のイメージを何らかの手法で変化させていく。
→変化したイメージが具現化物に反映される。
ex:まず掃除機を具現化→掃除機の口には牙があるかもしれないと思い込む→牙の生えた掃除機に変化する
これで大概の具現化能力は解決しないっすかね?
「失敗は許されない」
>>30伝説や伝承が残ってる剣のイメージで具現化するってのはどう?炎の魔剣XXXとか、雷を纏う名刀XXXとか探せばいくらでも出てきそうだから、資料を探してそれを基にイメージするとか。
修行がしんどくなりそうな上に、神がかりすぎなものは完全には無理だろうけど、剣を具現化>オーラを炎に変化して付加、って流れよりは楽かも。
念能力作成議論中、すいません。
表彰に関して提案があるんですけど・・・。
以下のルールをテンプレに追加するのはどうでしょうか?
<レスを返す人へ>
●表彰効率を上げるため、良能力へのレスには「表彰候補>>○○」(○○はレス番)という記述を加えるとありがたい。
理由は、表彰の際に良能力を探す労力を減らしたいためです。
「表彰候補>>○○」と書いておけば、「表彰候補>>」で検索することで、
自分が評価した能力はもちろん、他人が評価した能力も素早く探し出すことができます。
もちろん、良能力認定に漏れた能力については、地道に探さなくてはいけませんが。
いかがでしょうか?
他人の推薦能力なんてアテになる?w
アテにしたい人だけが表彰候補を利用します。
>>37 説明が意味不明過ぎる。オーラにオーラを送り込むって何なんだ。
説明の後半では、オーラじゃなくて生物自体にオーラを送ることになってるみたい。
少しは自分の書いた文章を見直して推敲してみようよ。
他にも爆発物なのになんで爆発したとき爆発物は無傷なの?
「生物を対象にする際には」って、まさか物質も機雷化できるの?
そもそも機雷化って具体的にどんな感じになるんだ?
【念能力名】テニスの王子様“ワンマンプレイヤー”
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系100%変化40%
能力の説明
まず、放出、変化系の特性を組み合わせ、“弾む”“跳ねる”といった性質を
持つ手のひらサイズの念弾(テニスボールのイメージ)を作り出す。
能力者は愛用のテニスラケットにオーラを込め(操作系能力使用)、
その念弾を打つ。または打ち返す。
この繰り返しで敵に攻撃を行う。
念弾は複数作り出すことが出来、当然打ち出すことも可能。
【制約/誓約】
念弾は壁や地面などでバウンドする度にオーラが削られ、
威力や急速が落ちていく。
が、ラケットで打ち返せばオーラの追加、補給が出来、
威力、急速を上昇させるこてが可能。
念弾はかならずラケットでしか打ち返すことが出来ず、
過ってラケット以外の部位(腕、頭など体)に命中すれば、能力者もダメージを受ける。
つまり捕球、配球の精度は能力者のテニス技術によるところが大きい。
ラケット自体には、触れた(打ち返した)念弾に
オーラを追加、補給出来るような操作がかかってると考えてくれ。
念弾自体にある程度の操作命令を加えたり、肉体を強化したりすれば、
テニス+スカッシュ(室内最強?)のトリッキーさが
放出系の念弾の威力と相まっていいかも。
能力名は適当。素敵なのを思いつかなかったorz
↑【能力系統】に操作系80%を書き忘れたので追加。
つか放出系の能力者なら、
変化系は40じゃなく60%か。スマソ
>>30-32 クラピカはひとつのチェーンに能力はひとつずつだから、
具現化したものに付加能力を後付けはできないと思う。
だから、新しい付加能力を追加したい場合は、
もうひとつ同じものを具現化しないと駄目なんじゃないかな。
ただ元の物体のイメージ修行自体は終わっているので、
あとは付加能力との関係付けだけだと思うけど。
>>45-47 念弾がバウンドする際にオーラが削られるっていうのは
当てたい相手に当たったときも、オーラによるダメージは削り取られる分で
残りのダメージは念弾の大きさと勢いによる物理的なものに依存するってこと?
>>459 標的に当たった場合はその念弾に込められた(残った)分のオーラに比例したダメージってことで。
念弾に“標的以外にぶつかった場合のみバウンド”って操作かけとくか
>>50 >念弾に“標的以外にぶつかった場合のみバウンド”って操作かけとくか
うん、それがいいと思う。ほぼ完璧じゃない?元ネタも対戦者殺しの漫画だしw
テニスの王子様は、「庭球王子様」とか「テニスの俺様」にすると、らしいかも。
でも、元ネタのある名前だし、そのままで全然いいと思うよ。
>>41に倣って表彰候補
>>45>>50
蒸し返すようで悪いが、
前スレも埋まり、落ち着いた今だから言わせてもらう。
具現化する場合、
「この世に存在しない物質は、頭の中のイメージだけじゃ具現化出来ない」
みたいなことを言い張ってた人に聞きたいんだが、
ゴレイヌの“白の賢人・黒の賢人”はどうなるんだ?
“瞬間移動する物体、生物”なんて存在しないし、
ましてやそんなミラクルゴリラなんていないぞ。
イメージの関連付けだとしても
ゴリラ→瞬間移動は無理があるし。
作中に出てる具現化の手順としては
クラピカの修業法およびイメージの関連付けしか出てきてはいないが、
明らかにそれ以外での具現化物も“例外”とは言えないほど多く登場してるんだし、
ある程度のものならこのスレでも認められるべきじゃないのか?
作中に出てる具現化不可能な物についての表記はあくまで
「あまりに神掛かったもの」であり、
「この世に存在しない物質は、頭の中のイメージだけじゃ具現化出来ない」なんて
一言も書かれていない。
“今得られてる情報の中で出来ること〜”云々言うならば、
実際にクラピカ式じゃない(では考えられない)能力も作中に出てるのに、
作中には一言も出てないはずの
「この世に存在しない物質は、頭の中のイメージだけじゃ具現化出来ない」だけが
適用されるってのはおかしいというか、それこそ利己的じゃないか?
このスレの住人なら
“あまりに神掛かったもの”かそうじゃないかぐらい区別出来そうだが。
流れ上書き込みはしなかったが、俺の意見としては
“目に見えない床”程度なら、作中既出の能力や、
雰囲気と照らし合わせて考えた場合、可能な範囲だと思う。
中途半端な理屈で“あれはダメ。これはダメ”なんて繰り返すのが荒れる原因だと思うし、そもそもおかしい。
“「あまりに神掛かったものは具現化不可」のルールに触れるんじゃないか?”
で十分なんじゃないか?
それなら「具現化系なら何でもアリ」とは違う、と伝わると思うし
はっきり言ってあんな非難の仕方じゃ、
理屈に穴がありすぎる分、相手も納得なんか出来ないだろうし、
スレ雰囲気も悪くなる上、
一度非難された側はもう二度と書き込みなんかしたくないだろうし、
最悪の場合それが原因で荒らしもになりえるぞ。
みんな少し反省しようや
瞬間移動は放出でやってるんじゃないの
>>51 思いの外好評だなw
能力名については
>対戦者殺しの漫画だしw
で、これしかない気がしてきたw
主人公は「ワンマンプレイヤー」だし、
念能力としても、一方的なテニスプレイなわけだし。
>>52 すっきりまとまった長文でイイ!
確かにあんな雰囲気嫌だなー。
>>52 イメージうんぬんを言ったことはないがあえて書くと
ゴリラの名前がゴレイヌと本人の名前になっていることからゴレイヌ自身の象徴であり
色が白と黒の点からオセロ(ひっくり返し、交換)など考えられるがこんなことまったく意味がない
なぜなら原作で書かれた以上成り立っているから
問題は成立方法が不明なのに作者でのない人がその不明方法が成り立つなら
自分のも成り立つはずと言い出している点
>目に見えない床”程度なら、作中既出の能力や、
>雰囲気と照らし合わせて考えた場合、可能な範囲だと思う。
勝手な照らし合わせの結果が騒動の元なんだが・・・
別に見えない床でもいいんだが、なぜ見えないのかのアイディアが欲しい
これがないと各自の勝手な判断で都合のいいの能力を具現化系の付加効果
特質系の効果うんぬんで成り立つんだよなんてなりかねない
>>53 あれは神字を書いたリングの上限定で、肘から上限定じゃなかった?
それをゴレイヌはそれ以上のことをすんなり遣り遂げてるしなぁ
>>55 オセロ云々はかなり無理がないか?w
まあそれはいいとして、
>別に見えない床でもいいんだが、なぜ見えないのかのアイディアが欲しい
にはなんとなく同意。
正直特質系はこのスレでは禁止にしてもいいんじゃないかなとも思う。
具現化系は“その具現化物の付加特殊能力”次第で特質になる可能性が高いから
隣に位置されてるんだよな。やっぱ難しい問題だな
中途半端で悪いが仕事行ってきまーす
ノシ
>正直特質系はこのスレでは禁止にしてもいいんじゃないかなとも思う。
についてはそれこそ“何でもアリ”になりそうだから ね
>>58 でも、実は特質系だけでは何でもアリ能力は作れないし、
特質でも面白い能力が考えられる人が中にはいるんだよね。
過去でも特質禁止論議があったようだけど無くなっていないのは
そんな理由もあるからだろうね。
特質系のみ+何でもアリ は無視でいいと思うよ。
>>56 人にもよるが、逆にゴリラがないと瞬間移動できない(ゴリラが制約)と考えれば
条件的には神字+リング内とどっこいどっこいかと。
オーラ量のことは視野に入れていないけどな。
オーラ量や系統配分的には厨能力だから。
話が変わるけど、デメちゃんがデメちゃんである理由のひとつとして、
あの“目”が吸い込む対象の判別の象徴になっているのではないか。
デメちゃんの目は掃除機としての役割に加えて、「仲間」である具現化物が判別でき、
そして共食いを拒否する。
こじつけです。すみません。
>27-29サンd
暗譜だと本格的に音楽やってる人にはヌルい制約になってしまいますし、念獣を具現化する為のイメージ修行として回数のノルマを制約にいれました。
ただ少し訂正。
「ミスらず50回以上演奏したことがある但し自ら作った曲に関しては演奏回数は問わない」
こんな感じかな
自分も音楽やってるんですが覚えたばっかりの曲を人前で演奏するのは有り得ないんでやはりこの位の練習は最低でも必要かと思います。
暴走に関しては面白いかも。その場合暴走解除の条件をどうするかですね?
楽章毎にかわるのも一考の余地はありますが、大抵の曲が一つテーマに基づいていますので基本形があって楽章毎に+αが変わるの方がいいかもしれません。
後、念獣は戦闘向きじゃないとありますがクロロが使った密室念魚等十分戦闘に適したものもあるかと
長々とすいません
>>52 なんか勘違いしてね? 具現化系能力と他系統能力を掛け合わせたり、
付加能力の結果で”この世に存在しない物質”になるのはOKって主張だったと思うが。
”なし”なのは、素で不思議物質を具現化してしまうことだったと思う。
付加能力とかを使用せずに。
ちなみにゴレイヌはただのゴリラ具現化+放出系瞬間移動能力って説が有力だったはず。
ガイドで彼は確か操作系とされてるし、上の解釈のほうが系統のバランスがいい。
あとクラピカ・シズク・梟式具現化以外にも違うタイプの具現化系能力あるじゃん。
という主張だけど、これは一部同意。
ちょっと今忙しいので単行本確認せずに書くが、以下のような発言があった…はず。
「ひとつの物を自由自在に具現化するには大量のイメージ修行が不可欠」
これって逆に考えれば、不自由な具現化で良いのなら少量のイメージ修行でもいい。
という可能性の存在の余地を表していると思うんだ。
自由自在には具現化できないが、
おそらく少量でいいであろうイメージ修行の量を活かして事実、
複数種類のものを具現化系する能力者がいるわけだしね。コルトピとボノさん。
んで、こちらも言わせてもらうが、
>“目に見えない床”程度なら、作中既出の能力や、
>雰囲気と照らし合わせて考えた場合、可能な範囲だと思う。
これこそ中途半端な理屈じゃないのかい? 「〜程度」「雰囲気と〜」主観バリバリじゃん。
その雰囲気という抽象的な言葉を、映画引用ネーミングだったり、
イメージ重視理論だったりで説明してみる人たちのほうがよっぽど論理的だと思うけど。
ただ、理屈の伴わなかったり、理屈がおかしい厨指摘が存在するのは同意する。
もちろん同時に、いわゆる厨能力も存在するのでどっちもどっちだと思うが……
投稿者だって絶対じゃないし、指摘者だって絶対ではない。
とにかく煽らず、理性的になるよう心がけることが重要だと思う。
個人的には、念獣ってのは具現化物の中でも変り種だと思うんだ。本編の中で出てきた実例見ても。
あとは……反論来やすいのは、具現化物の書き方かな。
見えない床が典型だけど、あたかも「念を覚えたばかりの者が最初っからソレを完璧に作れる」かのような書き方するから反発くるんだと思う。
レベル1の奴がそんな強力な技使えるのかよ、と。旅団レベルの奴の完成形なら分かるがな、と。
ステップ踏んで最終的にソコに辿り着くのなら、もうちょっと反応緩いはず。
作中のいろんな能力も、個人的な考えだと、試行錯誤重ねてステップ踏んで作り上げたと思うんだ。
ゴレイヌは、むしろ最初は「身代わり欲しいな〜」ってことから最初は色々試したんだと思う。
ダブルみたいなの作ろうとしてイメージ修行が上手く行かなくて、色々人間に近いモノ試して、
それで彼個人の特性としてゴリラが相性良かった、と。
ただ、「ストーリーとして」こういう「漠然と欲しい能力決める→その方法論を全く別のところに見出す」はアリだと思うけど、
このスレの性質的に、ソレはあまりいい評判は得られないと思う。
ゴレイヌの場合、生まれ持った名前と顔がゴリラに親和性あった、ってところで繋がっているわけだけど、
このスレは「能力者」自身を提示するスレじゃないから。それ許すとオリキャラコンテストになっちまう。
>>61 デメちゃんにいちいち「命令」してるの見ても、一種の念獣と化しているよねアレは。
ただの掃除機具現化したら使えなかったので、アップデートする形でイメージ追加してったのかな……。
なんにせよ、最初っから「掃除機と出目金を合体させたら強くね?」と思いつく奴はまず居ないわけで。
てか、言葉にしたらすっげぇ弱そうw
シズクのように常に手に持って使うなら放出系は要らないだろうが、
ともかく、念獣って基本的に複数の分野に跨る高等能力なわけで。
そういう意味でも、最初っからストレートに使うのは相当難しいと思う。
>>62 むしろ自作曲認めると制約が制約でなくなる気もする。ある意味、失敗も存在しなくなるし。
方向性は2通りあると思う。
1つは、既存の曲だけ使うって制約。作曲家の才能に感動した気持ちを形にします、的なイメージで。
もう1つは、逆に自作の即興曲だけにして、回数とか無くして、代わりに
>>23で否定した「何出てくるか分からない」を採用する。
どっちに進むかは、演奏家の性質に依存するんだろうけど。
>>62 「ミスらず50回演奏」はかなり難しいんじゃない?「50回の練習が必要」のほうが使いやすいと思うよ。
音楽やってる人の場合自分が感じるミスにはピンからキリまであるよね?音やリズムの間違いは誰が聞いてもミスだけど、音色・ピッチ・強弱・表現とか自分では納得できない演奏ってのもあるわけだから「ミスらず50回演奏」は逆に使い勝手を悪くするんじゃないかな??
でもこの能力自体はすごく好きだ。
>>62 >暴走解除の条件
念獣をなだめるための専用の音楽を奏でる、なんてどうですか?
この場合は最初から弾き直せば、失敗時のペナルティはなくてもいい。
それからそれから…十分に議論しつくしたら最後にまとめとして
修正した能力を貼ってほしい。そうしたら表彰候補アンカが付きやすくなる。
っていうか私が付けるw
【念能力名】不意の交通安全運動(トラフィック・サイン)
【能力者の系統】具現化系
【能力の系統】具現化系100% 操作系60%
【能力の説明】
「止まれ」「一方通行」「制限速度30km」などの道路標識が付いた2bくらいの棒を具現化。
この標識で平行な2本の線(線と線の間は2〜5b。線の長さは2b以上で2本ともほぼ同じ長さ)を引き道路と見立て、標識を道路の近くの地面に突き刺すと、この道路の中にいて標識が見えるように立っている対象はこの標識に従わなければならない。
これに背いた場合罰則として500オーラ能力者に徴収される。オーラが尽きてしまった場合は徴収しなくなる。(しかし実質対象は「絶」の状態になったようなものなので死をもって償うこととなる)
【誓約・制約】
@能力者はこの標識を手放してはいけない。
A標識は一度使わなければ消せない。消さなければ別の標識に変えられない。
B標識は2つまでしか組み合わせられない。
【念能力名】爽やか吐息“コールドプレイ”
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系100%変化60%具現化系40%
説明
まず、1ケース45粒入りのタブレット(フリスクのイメージ)を具現化する。
このタブレットを口に含んでいる間、口から強力な冷気を吐き出すことが可能となる。
口に含むタブレットの数が多いほど、吐き出す冷気の温度は下がる(強力になる)【制約/誓約】
タブレットを口に含み、一粒が溶け切るまでの時間はおよそ一分。
このタブレットを具現化する場合、数に上限があり、
一月に1ダースまで。
余った分を次の月に持ち越すことは出来ず、
具現化後は本人が肌身離さず持ち歩く(放出系能力者は具現化系能力が苦手なため)か、
冷蔵庫でケースごと保存しなければ6時間で溶けてなくなってしまう。
一度ケースから取り出したタブレットは、2分経つと自動的に溶けてなくなってしまう。
能力系統のバランスが難しい。それを補うため、数や保存法に上限、制限をいくつか設けてみたがどうだろう?
タブレットについては、「冷気を吐き出す」という放出系能力のイメージ面での補助であり、制限を設けるためだととらえてもらえれば。
能力名についてはビスケの「桃色吐息」と被ってる感が…
他人にわけ与えて、
同じように使える(威力は落ちるが)ように出来たらいいが、
そこまではちょっと無理があるかな
>>68 キニクマン2世に似たような超人いたね
罰金としてオーラを徴収してるけどこの効果は特質だよね
>>69 冷気に対する自分の防御方法は?
このままだと真っ先に口内が冷えてしまうのでは?
【念能力名】天使の戦環(エンゼルリング)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出(+α、下記参照)
念弾をリング状にし、回転を加えて投擲する。
インドの投擲武器・チャクラムのイメージ(具現化系ではないので形は曖昧だが)。
人差し指を立てるとその周囲に環状のオーラの塊が出現し、腕を振るようにして投げる。
この基本能力だけでは、投擲方法が異なるだけで、単なる念弾である。
【制約/誓約】
特になし。
ただその念弾の出現方法から、同時に手の中に出現させるのは左右の手に1つづつが限界。
また次の『天使のフラフープ』を全く併用しない場合、かなりショボい念弾になる。
【念能力名】天使のフラフープ(リンリンリング)
【能力系統】放出系+強化系
上記の能力で出現させた念弾を、投げずに指先で回しつづけることで強化する。
一回転ごとに環状の念弾が大きくなり、投擲した際の威力・射程共に増加する。
その上限は念能力者の能力に依存。
【制約/誓約】
特になし。せめて数回転はコレで回さないと、あまり実用的な念弾にならない。
そしてそれゆえ速射性に劣るため、次の能力と組み合わせないとあまり旨みがない。
【念能力名】天使の気まぐれ(トリックリング)
【能力系統】放出系+操作系
上記の能力で放った念弾を、通常の念弾では困難な複雑でトリッキーな進路で飛ばす。
ウネウネと蛇行させて飛ばしたり、ブーメランのように戻ってこさせたり、応用範囲は広い。
鋭角に曲がることはできず、どうしてもカーブを描くことになる。
飛ぶ際の進路は、手から放つ際に能力者が決めておかねばならない。
【制約/誓約】
特になし。
【念能力名】天使の刃(ブレードリング)
【能力系統】放出系+変化系
上記の能力の環状念弾に、刃物の特性を加えてすっぱり切断する。
【制約/誓約】
特になし。ただし才能的に向いてないため、他能力に比べ出来が悪いし能力者への負担が大きい。
事実上、コレ使うと「天使の気まぐれ」を併用する余裕はない。
ゴンのジャジャン拳をヒントに、隣接技能にどんどん能力を拡張したもの。
放出系を中心にしたらこんな感じになりました。ジャジャン拳と違って、同時併用が基本になったけど……。
>>70さんありがとう!オーラの徴収は自動的に徴収しようとすると特質が必要になってくるんですねm(__)m
>66-67サンd
とりあえずこれまでに出た意見を参考に直してみました
【能力名】奏でる旋律の獣(オーパスワン)
【系 統】具現化、放出、操作
【能 力】バイオリンを弾くと演奏中に曲のイメージが念獣に具現化する
【制約と誓約】
@演奏中はギターに周を行う(籠めるオーラが多いほど強力な念獣ができる)
Aその曲をミスらず(音を外さずに)に50回以上演奏した事がある。但し自ら作った曲に関してはこの制約をうけない
B念獣の操作はできない
C曲のイメージが途中で変わる楽曲に関しては基本形にそのイメージ毎の能力が付加される
D曲の完成度(演奏者自身の満足度)により念獣の強さが変動する
E演奏中ミス(音を外す)をすると念獣が暴走する。
F念獣の暴走を抑えるには専用曲(鎮魂歌)を演奏しなければならない。(鎮魂歌はミスしても罰は無いが最初から演奏しなおさなければならない)
とりあえずこんな感じかなミスの定義に関しては演奏者にしか分からないようなのは制約Dに影響しますんで、音を外すなど客観的なものに限定します。
>>71 ・戦輪状にするのに変化が必要
・オーラでオーラ(念弾)の強化は出来ない
そんなに各能力に分けなくても良いんでない?
>>74 捻りすぎたかな。確かに言われてみれば変化系も必要だ。それほど依存度は高くないとは思うが。
11体の黒子人形出して操るよりは、遥かに楽なはず。(=念のロスは多くないはず)
球体以外は放出系で使えませんよ、となると本気で銃弾イメージ以外なくなってしまうからなぁ。
2番目は回しながら念を注いで膨らませていく感じのイメージしてた。身体と接点ある状態だし。
ドラゴンボール風に、手の中の念弾を溜めつつ大きくするのは普通の放出系能力者に出来そうな気もしていたが……
しかし厳密にはハンター世界じゃ出来ない? 出す時点で念弾のサイズ固定?
それとも「強化系」の一言が不要? 廻天の小型版みたいな感じでイメージしていたが
>>75 球形に近い形なら変化もいらなそうだけど戦輪状(リング形)じゃ、さすがに変化は必要。
形状変化だけだから、そんなに難しくはないだろうけどね?
「強化系」が余分。戦輪念弾を指先で回す時間で威力が上下で良いんでない?
回すたびにオーラを注ぎ込む感じ。
>>44対象が無傷っていうのと、オーラにオーラを追加っていうのは確かにわかりづらいか。
もちっとシンプルに考えてみるよ。スマソ。
【念能力名】王玉(キングス・キンクス)
【能力者の系統】操作
【能力系統】操作、放出
愛用の水晶玉を対象に見つめさせることで対象の精神を操作し、
対象の有する念能力の「制約」や「誓約」の一つを満たしているかのように思わせる。
効果時間はその念能力を使い終わるまでだが、あまりに効果時間が長いものだと、先にこの念能力者の方の力が尽きてしまう。
【制約】
対象にこの能力のことを知られれば、能力は無効となる。
その念能力自体が制約や誓約を守っているかどうか確認できるような仕組みの場合も使えない。
【念能力名】鉄砲魚な俺(フィッシュマン)
【能力者の系統】放出
【能力の系統】放出
口から念弾を放つ。
口の中でオーラをグジュグジュ(うがいみたいな感じ)すればするほど威力は上がる。
【制約/誓約】
無し
【念能力名】二速(ギア・セカンド)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系100%
オーラで血の流れを加速、臓器・血管を強化する。身体能力を極限まで高め、目にも留まらぬ移動や攻撃が出来るようになる。
とても体力を使うので短時間しか使用出来ない。あと身体が熱を持つ為、蒸気がでる。
【制約/誓約】
ワンピースのパクりです。
>>69 イメージが良い。気にいった!!
能力に関しては具現化系能力オンリーで実現可能じゃないか?
冷気を吐き出すつっても、冷たいオーラではないんだから。
あくまでフリスクの付加能力の効果の結果、
冷えた口の中の空気を吐き出しているだけっしょ?
もちろん原作のリトフラの例から、
自分自身を守るためのオーラが必要になってくるけど。
あれっ、でも変化系を使用してるってことはやっぱ冷たいオーラなのか。
ちなみに一月一ダースとか、次の月に持ち越せないってルール。
ルールを強いているので操作系能力も必要になってくるのでは。
そうじゃないとただの口約束になっちゃうよ。機能的に制限しないと。
もしくは口約束でも、破ったときのペナルティを作っておけば覚悟上昇。
クラピかのように。
【念能力名】見たわね…(アメイジングボディ)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系100%
【能力の説明】対象者の目の前で服を脱ぎ、全裸になることで見た者の行動を一瞬だけ止める。止められる時間は能力者が厚着をしていればしているほど永くなる。
パンツ1枚を脱いで全裸になったときで約0.1秒くらい。
【制約/誓約】
靴も靴下も脱がないといけない。アクセサリーやコンタクトなども同じ。体の表面上にあるものは全部。
どうですかね?
>>82 操作だけで見た人まで念が届くの?
双眼鏡とかで数km先から見られてた時も?
【念能力名】くすんだ両手(ダークシャドゥ)
【能力者の系統】変化
【能力系統】変化・操作
手で影絵を作ることによってオーラを真っ黒な影状に変化。
変化影絵は手の動きと連動し操ることが出来る。
影がはっきりしているほど変化影絵は性能がアップ。
ちなみに変化影絵は自分の体の一番低い位置から出てくる。
(立っている状態では足の裏から)
暗闇では使用不可能。
【制約/誓約】
なし。
ゼノっぽいですね。はい。シンプルですね。
>>78 その条件だとほぼ無差別な攻撃になってしまって、対象を絞れないから使いにくいのでは。
>>79 上手いね。口にオーラを含むための動作も加えるといいかも。
>>83さんありがとう!
そうですね〜そのことは想定外でした。
『能力者の「円」(半径10メートル)の範囲内じゃないと発動しない』とか付け加えたほうがいいですかね?
あとは『能力者に近ければ近いほど止める時間が永くなる』とか。
>>80 血流を無理やり早くしなくても、全身の肉体強化にオーラを使うだけで安全かつ同様の効果が出ると思う。
>>84 光源を常備すると場所を選ばないぜ〜。
影絵オーラは操作ならずとも形状変化で動かせるよ。苦手な操作よりもその方がいいんじゃないか。
>>87 それ言っちゃおしまいですよ!!
まとめのJ・オ・ランタンタイプの能力と組ませれば強力ですけどね。
要るのかと思ってた・・・
89 :
78:2006/09/27(水) 23:30:19 ID:EGjcjgq8
>>85 具体的にどのような制約を満たしたように思わせるか、
念能力者の方で具体的に指定しなければならない、とします。
また、あまりに離れた相手に効果が及ぶのもイメージ的に不自然なので、
射程1m程度の制限を設けます。
【念能力名】王玉(キングス・キンクス)
【能力者の系統】操作
【能力系統】操作、放出
愛用の水晶玉を対象に見つめさせることで対象の精神を操作し、
対象の有する念能力の「制約」や「誓約」の一つを満たしているかのように思わせる。 射程距離は1m。
具体的にどのような制約を満たしたように思わせるか、念能力者の方で具体的に指定しなければならない。
効果時間はその念能力を使い終わるまでだが、あまりに効果時間が長いものだと、先にこの念能力者の方の力が尽きてしまう。
【制約】
対象にこの能力のことを知られれば、能力は無効となる。
その念能力自体が制約や誓約を守っているかどうか確認できるような仕組みの場合も使えない。
【念能力名】
・きびだんご(モモタロー・フード) 【能力者の系統】
・操作系
【能力系統】
・操作系 放出系
【能力】
・オーラを練り込んだ『きびだんご』を食べた動物を懐かせ、軽い命令が出来る。
効力は『きびだんご』を消化するまで。
【制約/誓約】
・『きびだんご』は能力者の手づくり。作っているときにオーラを練り込む。
賞味期限は保存料が入っていないため出来てから48時間くらい。
>>89 これって、満たしたと思い込ませることで、実際には制約・誓約を満たしていないのに能力を使用できるようになるってこと?
それとも、制約・誓約満たしていると思って使ったら、実際には満たしていないので誓約破ったことになるってこと?
>>86 円はゼノでさえ神経削る高等技術で、しかも円と発の複合技は原作に例がない。
論理的には可能だが素直に放出系能力と合わせたほうがいいよ。
四行目はそれでいいと思う。
>>90 団子を食ったヤツは動物人間関係なく操ってもバランス取れてるんじゃね?
あとは能力が素直過ぎるので、もう一捻り加えると(・∀・)イイ!!
>>92 >しかも円と発の複合技は原作に例がない。
つコルトピ。今回の例と組み合わせ方は違うけどね。
モラウの煙の例もあるし、オーラは基本的に感覚器でもあるんだろ。
それを磨くかどうかは術者の裁量に委ねられるとしても。
>>92 「放出系と組み合わせる」っていうのは具体的にどうしたらいいですかね
「全裸になり身体から放出されたオーラに触れた相手の行動を止める」とかかな?操作系と相性いいからやりやすいかも。
でも何か「全裸を見てびっくりする」ってイメージと違うような…何かいいのないかな…
「円」を使いながらの「発」は難しいけどしっくりくる感じなんですよね…
アチラを勃てればコチラが勃たず…
>>95 脱いだ衣服(オーラ込み)に触ると、その脱いだ姿をみたら・・・とか
ブラジャー投げつけて相手キャッチ、なんだこれうわおまっドーン!
>>96 そりゃあ女だったら嬉しいけど。一応能力者は男だってイメージして作ったんだよねw
「服を投げ付けてそれに触れた相手を」ってのはいいかも。
でもブリーフ投げ付けられてもな…
98 :
79:2006/09/28(木) 02:23:39 ID:j4tyignk
改訂版です。
【念能力名】鉄砲魚な俺(フィッシュマン)
【能力者の系統】放出
【能力の系統】放出
お椀型にした両手にオーラを溜め、それを口に含み(手ですくい上げた水を飲むイメージ)念弾として吐き(撃つ)出す。
口の中でオーラをグジュグジュ(うがいみたいな感じ)すればするほど威力は上がる。
口の中のオーラが空になるまで吐き続けることが出来るが、
細かく複数回に分けて吐き出すよりも、一度で全て吐き出す方が威力は高い。
【制約/誓約】
無し
>>98 オーラを液状に変化させてるので【能力系統】に変化系もあるとイイと思います。
100 :
85:2006/09/28(木) 09:28:47 ID:QjUoLU+q
>>98 >>85です。自分のコメントの仕方が少し悪かったようで申し訳ないです。
口付近にオーラを集中させた後、それを口の中に含むような動作があったらいいなと思っただけなので
手で水をすくうといった、鉄砲魚のイメージを薄めてしまうほどの大げさな動きはいらないと思う。
個人的な意見だけど、口をパクパクさせるとか、あるいは唇をすぼめて水を吸い込むような動きはどうかな。
>>99 液状に変化しているわけではなくて、あくまでも擬似的な動作をするだけだと思う。
【念能力名】
・僕らはみんな生きている(ジャック・ザ・リッパー)
【能力者の系統】
・ 具現化系
【能力系統】
・ 具現化系
【能力】
・刃渡り13aほどのナイフを具現化。生きている者しか切れ(さわれ)ない。例えば服を着ている人を攻撃した場合、服は切れないが身体は切れる。
・念自体は生きていないので切る事は不可(ナイフが通り抜ける)。つまり念による防御を無視して攻撃出来るが、相手の念をナイフで防御することは勿論出来ない。念獣も切る事は不可。
・能力者の身体からはなれると消えてしまう。
【制約/誓約】
・なし
102 :
101:2006/09/28(木) 14:24:09 ID:1I32EAYH
>>101 【補足】
・刀や剣だと殺傷能力が高すぎるのでナイフにしてみました。
・シズクの能力の逆って感じです。
・ナイフ自体の切れ味は市販のナイフ程度です。
評価お願いします
修正しました。
【念能力名】見たわね…(アメイジングボディ) 【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系100%
【能力の説明】対象者の目の前で服を脱ぎ、全裸になることで見た者の行動を一瞬だけ止める。
止められる時間は能力者が厚着をしていればしているほど、能力者との距離が近ければ近いほど、セクシーであればあるほど永くなる。
あまりに能力者との距離が離れていると効果は及ばないため、だいたい能力者の半径10メートル以内くらい(「円」の範囲内)。
【制約/誓約】 靴も靴下も脱がないといけない。アクセサリーやコンタクトなども同じ。体の表面上にあるものは全部。
全て脱ぎ終わり決めポーズをとった瞬間止まる。同じポーズはとれない。
>>100-101 「生物しか切れない」って制約決めてるのに「切れ味は市販のナイフ程度」だと具現化する意味ないのでは?
ちゃんと制約あるから切れ味は増すと思うから切れ味に関しては書かなくていいと思うよ。
105 :
101:2006/09/28(木) 14:52:41 ID:1I32EAYH
>>104 やっぱ『生物しか切れない』って能力じゃなくて制約になるんですかね?
『念防御無視って強すぎかなぁ』って思ったので、切れ味を書いて見たのですが、必要ないみたいですね。
>>105 念防御無視って、相手がオーラを纏っていても絶の状態の防御力になるってこと?
それとも具現化系のバリアとかを貫通できるってだけで人体に対する攻撃は普通のナイフと大差ないってこと?
後者なら切れ味をもう少し高めてもいいかもしれない。
前者なら強すぎる能力な気がする。
107 :
101:2006/09/28(木) 20:15:00 ID:1I32EAYH
>>106 考え的には前者でした。最近、ハンター×ハンターを読み出して、こんなの有りかなぁと思って…念を考えるのは難しいですね。評価ありがとうございます
>>101 オーラに作用する効果の場合は特質系が絡むのでは?
やりすぎ感は薄いがね
後、オーラと肉体でそれぞれ防御力があると考えるか
肉体がオーラで強化された上での防御力があると考えるで違ってくると思うけどね
前者ならオーラを素通りできるなら肉体のみの防御力
後者なら素通りしたところで意味なしなんだけどね
【念能力名】星の彼方へ(ラララジェット)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系
足の裏から念を放出(念弾のような塊にせずに)し続け、空を飛ぶ。
念の修行法の「浮き手」の応用発展。
飛ぶことに特化しているので、これ自体に攻撃力はほとんどない。
消耗も激しく、長時間の飛行やホバリングにはあまり向かない。(能力者のレベル次第)
才能的に隣接技能の強化系にもそこそこ長けているので、
攻撃の際には拳にも念を「凝」し、拳を前に突き出した格好で突進する方法を取る。
(原理的には激しく効率が悪いが、そこは本人の思い入れでカバー)
【制約/誓約】
寒くても海パン一丁でなければならない
(この念能力のモデルとなった、能力者がかつて憧れたアニメキャラにあわせて)
【念能力名】これでも喰らえ(ラララマシンガン)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系
お尻のあたりから念弾を連射する。単発の威力は低めだが速射性に優れる。
さすがに上の能力単独では困る局面も多く、第二の能力として獲得した。
【制約/誓約】
上と同じく、寒くても海パン一丁必須。
その使い勝手の悪い射撃ポーズも制約の一種と言えるかもしれない。
さて、7つの能力全部揃う日は……放出系って才能からしても永遠に来ないだろうなw
【念能力名】左の守り右の破壊(ガードorインパクト)
【能力者の系統】強化系
【念能力系統】強化系100% 具現化系60%
能力者の左腕に盾、右腕に小手を具現化する。(強化系も含まれるので強度はかなり高い。)
左腕の盾で物理的ダメージやオーラによるダメージを受けて、そのダメージに耐えると右腕の小手にダメージの2倍オーラを纏うことができ、右腕による打撃の破壊力があがる
【誓約/契約】この能力を使用中は盾と小手以外にオーラを纏えない
>>109 ただの放出オーラに攻撃力のあるなしの設定はできないと思うけど…。
能力そのものはいいね。
>>110 具現化系能力者が自分の戦闘力を補うための能力にしたのならわかるが、
元来戦闘に長けた強化系能力者がわざわざ苦手な具現化系を使うだろうか。
たとえ条件を限定してAOP上昇を狙ったとしても、具現化に回すオーラを考えると
強化一本にするのと比べて大差ないんじゃないか。
つまりは具現化系能力者に直した方がいいよってことです。
>>109 オリキャラ作りスレじゃないからさ
投稿者がもとねたを自らばらすのはあまり良くない
>>109 わーつよそうだね
>111
なるほど。じゃあ具現化の方向で出直してきます
>73
制約の@はギターじゃなくてバイオリンでした
116 :
101:2006/09/29(金) 10:13:21 ID:J0zosd0N
【念能力名】
・お洒落な隣人(ラヴァ・アロマ)
【能力者の系統】
・変化系
【能力系統】
・変化系(放出系も?)
【能力の説明】
・念を香りのある揮発性の高い液体(香水)に変化させる。液体自体に能力はなく、香りに様々な効果ある(
>>117)
香りは風の影響にもよるが半径1〜2b程まで届く
【制約/誓約】
無し
>>116 【補足】
・香りの種類は4つ。
@疲れを取る
A気持ちを落ち着かせる
Bイライラさせる
C眠くさせる
・効果には個人差がある。においに敏感な人ほど効果有り。動物もOK
・本人には効果無し。
・香りの併用も不可
携帯からなので長文を書けなくてすみません。
こんなのどうでしょう?
>>109修正
【念能力名】星の彼方へ(ラララジェット)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系
足の裏から念を放出(念弾のような塊にせずに)し続け、空を飛ぶ。
念の修行法の「浮き手」の応用発展。制約によって効率と推力を増している。
原理的には攻撃力もあるはずだが、制約のために直接攻撃に使うことはない。
消耗も激しく、長時間の飛行やホバリングにはあまり向かない(能力者のレベル次第だが)。
攻撃の際には、しばしば拳を前に突き出した格好で突進する方法を取る。
【制約/誓約】
寒くても海パン一丁でなければならない(靴やブーツの類は履いていてもOK)。
推進力として使う以外の意図でこの能力を使うことはできない。
(ただし、飛ぶ際に意図せずして「巻き添え」が出てもペナルティはない)
【念能力名】これでも喰らえ(ラララマシンガン)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系
お尻のあたりから念弾を連射する。単発の威力は低めだが速射性に優れている。
さすがに上の能力単独では困る局面も多く、第二の能力として獲得した。
【制約/誓約】
上と同じく、寒くても海パン一丁必須。
その使い勝手の悪い射撃ポーズも制約の一種と言えるかもしれない。
「何故海パン一丁かって? その方が飛べる気がしたからさ!」
>>117 要はセンリツの嗅覚verみたいなものかな。
センリツは放出だったからいいけど、変化系だと効果を及ぼすために必要な操作系の能力が
足りないんじゃないだろうか??
>>111 大差あると思われ。
制約/誓約の効果によって出てくるオーラの量を考えれば、
強化系能力者が多少なりとも自分の苦手な系統使ったって十分に元をとれるよ。
もちろんリスクの強さ等にもよるだろうけど。
>>110 ダメージの2倍というのがよくわからん。
そして”この能力を使用中は盾と小手以外にオーラを纏えない”んだったら、
操作系能力も必要になってくるけど、いい?
>>71の修正です。
【念能力名】天使の戦環(エンゼルリング)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出+変化(+α、下記参照)
念弾をリング状にし、回転を加えて投擲する。
インドの投擲武器・チャクラムのイメージ(具現化系ではなく変化系を使うため、光る輪でしかない)。
人差し指を立てるとその周囲に環状のオーラの塊が出現。
それを回転させることで、1回転ごとに念弾が大きくなっていく(その上限は念能力者の技量に依存)。
(厳密は、こうやって環状にして「念を練っている」最中は、まだ身体から離してないので念弾ではない)
これを念弾として、投擲するのがこの基本能力。形が独特なだけで、ごく普通の念弾である。
ただ、以下に挙げる4つの拡張能力のどれか1つを付加することも可能。
左右の手で、それぞれ別々の拡張能力を使うこともできる。
【制約/誓約】
その念弾の出現方法から、同時に手の中に出現させるのは左右の手に1つづつが限界。
また、少なくとも数回転は回して念を練らないと、実戦レベルでは役に立たない。
そのため、通常の念弾能力よりも速射性に劣る。これらの特性は、一種の制約と言える。
【念能力名】天使の気まぐれ(トリックリング)
【能力系統】放出系+変化系+操作系
上記の能力で放った念弾を、通常の念弾では困難な複雑でトリッキーな進路で飛ばす。
ウネウネと蛇行させて飛ばしたり、ブーメランのように戻ってこさせたりと、応用範囲は広い。
鋭角に曲がることはできず、どうしてもカーブを描くことになる。
飛ぶ際の進路は、手から放つ際に能力者が決めておかねばならない。
念弾の外見は基本の『天使の戦環』と同じであり、このことは敵を幻惑するのに利用できる。
才能的にも放出系と隣接した能力であり、最も得意とする拡張能力である。
【制約/誓約】
特になし。他の拡張能力とは併用不可。
【念能力名】天使の指輪(スパイクリング)
【能力系統】強化系+変化系
放出系で弱みになりがちの、接近戦を補うための能力。
上の『天使の戦環』のために練った環状の念を、念弾として身体から離すことなく、人差し指の強化に使う。
ヴィジュアル的には、練られ大きくなった光の輪が、一瞬にして凝集されて光る指輪となるイメージ。
指輪状の外見イメージは残るが、それのみでなく指全体に『凝』が行われる。
一本貫き手(人差し指1本の貫き手)を利用した格闘術と組み合わせ、主に接近戦での突きに使う。
飛び道具で来ると思い込んだ相手を幻惑することができる。
【制約/誓約】
特になし。他の拡張能力とは併用不可(念弾でないので元々併用のしようがないが)。
【念能力名】天使の刃(ブレードリング)
【能力系統】放出系+変化系
『天使の戦環』の環状念弾に刃物の特性を加え、対象をすっぱり切断する。
外見的に基本の『天使の戦環』と見分けが困難(よくよく注意すれば分かるが)。
【制約/誓約】
特になし。他の拡張能力とは併用不可。
また才能的に向いてないため、他能力に比べ出来が悪いし能力者への負担が大きい。
(念弾を環状に変えるくらいなら、念の修行の基本レベルの技術で負担も少ないのだが……)
【念能力名】天使の堕ちた環(アイアンリング)
【能力系統】具現化系+放出系
『天使の戦環』の環状念弾をそのまま具現化し、実体のあるチャクラムを作り出す。
刃物として使えるし、あらゆる意味でチャクラムそのままだが……特殊な付加能力は特に何もない。
チャクラムという武器の物理的な特性として、少しカーブをつけて投げることができる、くらいのもの。
才能的にも最低の相性なため、能力者への負担も大きく、あまりいい能力とは言い難い。
【制約/誓約】
特になし。他の拡張能力とは併用不可。
実は、自分の適性も考えずに最初に作った能力でもある。
フラフープを基本能力に組み込んで、代わりの強化系として天使の指輪追加。
接近戦と直球と変化球の三択……相手する側としては結構イヤなはず。ついでにハズレ能力も追加。
>>119 「オーラに匂いを不可」の延長として、ゆるいアロマテラピーは操作なしで可能なんじゃないの?
まあ役に立つかどうかはさておき。
>>122 天使の指輪が入ったことでいい感じに戦闘バランス取れてるね
あ、「付加」ね。
誤変換失礼しました。
126 :
117:2006/09/30(土) 01:22:23 ID:3TZfZkIe
アドバイスありがとうございます。
>>119さん
この能力は相手をコントールするのではなく、匂いでそんな気分にさせる能力をイメージしたのですが、操作も必要になります?
必要なら変化系が苦手な操作系なのでボツネタですね(>_<)
>>123さん
きっと医者や教師には役に立ちますよ(^_^;)
あとコンパとか…
念獣の具現化って群体は可能だろうか?
蜂とか蟻とか小さい生き物ならできるかな、とも思ったが一度に複数操作はやっぱ無理か?
>>126 >>119ではないですが相手を操作しないなら操作不要です。
>>127 クラピカ・ゴレイヌ・レイザーが複数具現化操作しているから不可能ではないと思う。
ただし、数が増えれば増えるほど放出と操作要素も重要になるのは言わずもがな。
フェイタンは虫眼鏡を使って肌を焼いて修行していたのだろうか。
131 :
119:2006/09/30(土) 13:56:50 ID:YbwBN12A
>>126 それなら操作は必要ないか。
眠くさせるとかクロロホルム並に効くのかと思った。
普通のアロマの強力版か・・・アロマ持ち込んだ方がいいんじゃないだろうか?
わざわざ念でやる必要性がないような気がします。
相手に付着させてその匂いを能力者が探知できるように、とか。
う〜ん、これも放出が必要か。
【念能力名】繊細なる山嵐の心(ギザギザハート)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系(+放出系)
念に、『尖って鋭いガラス』の特性を加える。
オーラがキラキラ光って見えるようになると同時に、全身を覆うオーラが、やたらトゲトゲした輪郭に変形。
その一本一本が、切れ味鋭いガラスの破片のようによく切れる刃物になっている。
このガラスのオーラは割れ易く、攻撃を受けると容易に砕ける。
砕けるが、例えば敵が拳で殴ってきたりすれば、同時にガラスの棘が攻撃者の手をも切り裂く。
さらに砕けた破片が周囲に飛び散り、同じように他者を切り裂く。
(放出系は不得手なため、身体から離れた破片の威力や持続時間は大したことはないが)。
能力者の側でも、拳からガラス片を生やして殴るような使い方ができる。
能力者自身の肉体は、自分の念の破片などで傷つくことはない。
【制約/誓約】
特になし。同一能力者の他の能力とは同時併用不可能。
また、本人の肉体は傷つかないが、服や見につけているものは普通に切れる。
【念能力名】強固なる岩亀の心(プロテクトハート)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系
念に、『防弾防刃ガラス』の特性を加える。
オーラがキラキラ光って見えるようになると同時に、全身を覆うオーラが滑らかな曲面の輪郭に変形。
物理的な意味で極めて「硬い」障壁となる。
特に銃弾、刃物、小型の念弾に対しては強い防御力を誇る。
『防弾ガラスの念』にヒビを入れることはできても、これを貫通するのはかなり困難。
一方で、固い塊がけっこう衝撃を通すため、例えば「思いっきりブン殴られる」とガラス越しにダメージが入る。
能力者の側でも、拳にこの「硬い手甲のような」念をまとって相手を殴ることもできる。
【制約/誓約】
特になし。同一能力者の他の能力とは同時併用不可能。
【念能力名】気紛れなる山猫の心(プリズムハート)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系
念に、『ガラスのプリズム』の特性を加える。
オーラがキラキラ光るようになるが、このオーラの持つ光の屈折率を自由に変化させることができる。
変化系能力者としてのオーラの形状変化も加えれば、応用範囲は広い。
光を屈折させ、敵の距離感を狂わせたり、レンズを作って光を集めたり……。
欠点は、屈折率の変化と調整に時間がかかり、激しい戦闘の最中には事実上使いものにならないこと。
そしてこうして作った念のプリズムが、ちょっと小突かれたくらいで割れてしまうことである。
それでも、待ち伏せして相手を罠にハメたりするのには向いている能力である。
【制約/誓約】
特になし。同一能力者の他の能力とは同時併用不可能。
>>132 能力自体は結構好きだが、
>能力者自身の肉体は、自分の念の破片などで傷つくことはない。
っていうのは何故?
あとまあ細かい突込みをするつもりはないが参考までに。
「強固なる岩亀の心(プロテクトハート)」って要は無茶苦茶硬いガラスということだよね?
そういうタイプの防弾ガラスは強い衝撃を受けるとたまに内部表面が割れて飛び散るから、
銃弾とか自体が貫通しなくても中に被害を与えることはあるらしいよ。
【念能力名】夢への投資(チリモツモレバ)
【能力者の系統】特質
【能力の系統】特質 具現化
具現化した貯金箱にオーラを貯め、好きなときに引き出して使用する能力。
貯められるのは一日一回100オーラのみ。
【制約/誓約】
貯念した日はもう念を使わず、(この能力以外の)念を使った日は貯念しないと決めている。
>>134 貯念はスレ的に微妙扱い
というか貯念貯金箱は過去に二回ぐらいは出てる
【念能力名】育て我が銃と射撃能力(ガン・トゥ・ザ・ライフル)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出・変化系
変化念の銃を利き手に作り出し念弾を放つ。
利き手を、銃を握って引き金に指をかけたような形にする事で
念銃(銃身は形があるがそれ以外が不定形)を作る。
作り出した念銃の銃身は出現した瞬間から最初の長さ10cmより少しずつ伸びていき
約1分で1mに達して伸びるのを停止する(この長さは将来的にも一定)。
銃身が長ければ長いほど念弾の威力・射程距離が増していく。
この威力・射程距離の最大値は能力者のレベルに応じて上昇するが
念銃を出現させた瞬間の威力・射程距離は一定。
(威力は当たり所が悪くない限りは念なしの人間さえ殺せず、射程は約5m)
【制約/誓約】
念銃は念弾を一発撃つまで消す事は出来ず
一発撃つたびに念銃の長さはリセットされる。
【備考】
能力名の「射撃能力」は願望に過ぎない。
>>137 変化系能力者ならまだしも、放出系能力者が念弾の射程距離を自ら制限する必要はないんじゃ?
>>130 太陽っぽい念だから、太陽光で火傷を負わないとだめかな〜と思ったのです!
>>138 それはひとそれぞれ趣味嗜好の問題でしょ
飛び道具である以上射程が長い方が有利ではあるがそれが全てではない
例えば弾が地球の真裏まで届いたとしても威力が輪ゴム銃並みだったら意味ないでしょ
連射性や一発あたりの威力を重視するために制限を設けても問題ない
141 :
138:2006/09/30(土) 22:12:34 ID:4yGPF/aG
>>140 そう言っちゃそうだが、得意な放出系を犠牲にするのではなく、
別の点で制約を設けた方がいいと思ったから。
普通の念弾も併用するなら問題ないが。
142 :
138:2006/09/30(土) 22:28:08 ID:4yGPF/aG
あーいかんいかん。私の頭が固かった。すまない。
【念能力名】 繰り返される衝撃(テンドン)
【能力者の系統】 操作
【能力系統】 操作
1.能力者のネタふり
2.1に対する対象者のリアクション
3.2に対する能力者のツッコミ
「能力のためにネタをふる」という意思のもと1を行い3まで進むと準備完了
能力者が無意識でも1と同じような行動をとると対象者に2と酷似した行動をとらせる
シチュエーションが似ているほど2の行動が事前に行ったものと同じようになる
【制約/誓約】
毎回ちゃんとツッコまないといけない
繰り返すたびに操作の精度などが下がる
能力者・対象者以外に観戦者がいないと操作の精度などが下がる
【補足】
「ネタ」「リアクション」「ツッコミ」とは言っても「それに当てはまるような行動」であれば芸人的なものでなくても構わない
どの時点で念を使ってるの?
145 :
143:2006/09/30(土) 22:54:39 ID:PZkBraAI
>>144 「対象者に2と酷似した行動をとらせる」だが?
用法は
・普通1回しか出来ない騙まし討ちを何度も成功させる
・ゴンのジャジャン拳みたいな大技の失敗を繰り返させてオーラを消費させる
違う違う
「どこで相手にそういう行動を取らせるような念をかけたの?」
っていう意味だが
147 :
143:2006/09/30(土) 23:02:13 ID:PZkBraAI
準備時のやり取りでは不十分かな?
触れてキーワードとか追加すべき?
放出系がないからいずれかのタイミングで触れなきゃならないが
そういう動作が見当たらないなーと。
あとは、なんか縛りがないと発動が簡単すぎるような。
「リアクション」も「ツッコミ」もどんなものでもいいんでしょ?
術者がなんか挑発して、相手が乗ってきたらもうほぼ勝利じゃね?
149 :
143:2006/09/30(土) 23:36:22 ID:PZkBraAI
あ、そうか放出系を付けるの忘れてた
挑発に乗ってきても効果は「再び挑発→また挑発にのる」で終わるから大して意味が無い
2の行動によっては能力の自動発動によって自分が不利になる可能性もあるし
何を繰り返すかを考えてうまく使わないと全然無意味な能力
「相手の行動を一定時間制限できる」というだけで十分に有効な能力。
制限する時間は術者が設定できるわけだし(早くツッコミを入れれば短く、逆なら長く)
ツッコミするかどうかもが術者の裁量次第となれば、
自動発動によって起こる不利な状況を術者の意志で回避できるということ。
・対象がこの能力について何も知らないまま、能力を発動できる
・能力について推定不可能な行動でも、発動条件にすることが可能
・対象の行動は発動に関係ない
ちょっと術者に有利過ぎないかな?
放出系をつけたとして、どのタイミングで念をかけてるのかは説明できないといけないんじゃないかと思う。
151 :
137:2006/10/01(日) 00:17:51 ID:s0KaAgzW
ちと遅くてスマンが
むしろ念弾の威力と射程を延ばすような能力のつもりだったけど、
放出なら鍛えるだけで伸びるものか・・・いやわからんが。
威力上昇に強化はいらんよな?多分
152 :
143:2006/10/01(日) 00:46:14 ID:M5EpBthv
操作時間の設定は芸人はテンポが重要ってことで「テンポよく2と3を行わないといけない」を付ければ自然と操作時間は限定されるからOK?
テンポよく2をする必要があるってことは能力発動に対象の行動が関係してくるから能力がバレれば回避も可能
ツッコミするかどうかっていうのも「準備1をするとかならず準備3をしないといけない」を追加で解決かな
「1と2と3に関連性がないとダメ」っていうのも書いといた方がいいな
操作対象もフリに対するリアクションのみで行動全てじゃないし
あとは術をかける条件か・・・
なんか細かい設定とか自分の脳内で補完されてたなー
ちゃんと細部まで書かなくては・・・
153 :
143:2006/10/01(日) 00:48:54 ID:M5EpBthv
訂正
「準備1をするとかならず準備3をしないといけない」を
「1に対する2があった場合かならず3をしないといけない」で
やっぱ操作念を課すタイミングとしたらつっこみ時だろうな
もちろんどつく
【念能力名】 回る世界(アラウンドザワールド)
【能力者の系統】 操作系
【能力系統】 操作系
能力の説明 顔を殴った相手の首を回転させる
首だけなので体は自由、首の回転に合わせて回転していればダメージはない(軽い拘束にはなるが)
【制約/誓約】 特になし
【念能力名】島鳥器(ダーウィンパーティ)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100、放出80
【能力説明】
ガラパゴス諸島に棲息する鳥「フィンチ」を操る能力。
主に情報収集(小型盗聴器や盗撮器を持たせたり)や日常生活の補助(主に部屋の掃除)をさせる。
吸血フィンチや道具を扱える2種類のフィンチなどは攻撃手段にも使える。
ちなみに能力者は全てのフィンチがどこにいるか把握できる。
【制約誓約】操れるのは能力者が飼っているフィンチだけ。
口笛で操る。
【念能力名前】街の掃除人(クリーニングスタッフ)
【能力系統】操作100、放出80
【能力説明】
吸血フィンチや道具を扱える2種類のフィンチを対象に襲わせる。
吸血フィンチは文字通り吸血攻撃、
道具を扱えるフィンチは毒針攻撃など
【制約誓約】島鳥器と同じ
【備考】
ハンタの世界なら鳥に持たせるくらい小型の盗聴機や盗撮機くらいあるよね?
地味な能力を投下(しかも誤爆した)のかわりに
>>143をパクった系統の能力を投下
【念能力名前】突っ込み道(ノックアウト)
【能力者系統】強化
【能力系統】強化100
【能力説明】
1対象の攻撃をくらい、次に対象に攻撃を当てる。
2、「拳を交したらもう相方だぜ?」と言う。
3、対象のリアクションに合わせて渾身のツッコミを放つ
以上の条件を満たすことで通常より多いオーラを右手に纏うことができる。またツッコミのキレ如何により消費オーラ量が増える。
【制約誓約】上記の1、2、3
【備考】
自身のツッコミ能力だけでなく相手のリアクション能力も能力に影響するのがデメリット。
>>151 スナイパーの能力なら1mになるまで待てばいいから、使える。
乱戦やタイマンを期待するなら、1mになるまでもう片方の手で念弾を撃つ、殴る等をすればいい。
強化系は全く必要なし。
>>155 首を折るのは操作系の限界を逸脱しそうだから、最高でも首がきしむ程度までか。
それを前提にしても、実戦向きで良い。
>>156 スクワラの条件から見て、大事に世話しないといけないぞ。信頼関係を築こう。
>>157 相方を思い切り殴るかな…?それこそゴンキルアのような言葉を超えた友情が裏に見えないとならない。
ただしジャイアンならおk。
>>158 別に首を折るのが操作系の限界だとは思わないけどね
操作はある意味機械的に実行されるわけだし、他の能力者の協力で
体を固定すれば首が折れるのでは?
ただコンボがないと首に合わせて対象が動けるから軽い拘束能力になるってことで
>>159 首から上だけがクルクル回るんだろ?無理。
首の稼働範囲以上には曲げられないから、首がねじ切れてオシマイ。
>>160 安易に殴った相手の首をねじ切る能力にはしたくないから
対象の体を自由とし、首の回転に合わせる回避方法まで書いているのだが
>>161 感覚的に、例えば
操作念「首を右に90度回転させる」だったら、
相手が体を全く動かさなかった場合、能力者から見て首は「左に90度回転する」。
相手が右に90度体をひねったら、能力者から見て首は「左に180度回転する」ように思われる。もちろん対象にとって首は「右に90度回転している」。
念を込めてるのは相手の首なわけで、つまり相手の体を基準として回転するわけだから、体が自由でも首操作を回避できないことに変わりは無い。
回転速度がわからんものに回避方法を付けられても。ゆっくり回るんだったら回避くらい出来るだろうが、素早く回ったら即首チョンパ。
回避方法がある≠回避出来る事を知っている
>>162 なぜそれ例で体を左に90度ひねった場合を想像しないの?
その場合、体と首のずれはないでしょ
>>163 あえて回転速度は書いてないのはレベルを具体的にしたくないから
つまりあなたが即首ちょんぱになるから厨能力と言い出していない時点で目的は達している
>>164 >体を左に90度
なんで逆にひねるわけ?
心理的に、首が右にねじれたら体を合わせようとしてそっちに回すだろう。
それに体を90度まわしても結局首は「右に90度回る」わけで、「ずっと相手を見ていられる」だけ。
90度だからいいけど、360度の操作念だったら体をどうしようと「体にとって首が360度回る」わけで、首がねじ切れることは変わらない。
これを自分でわかってないんじゃない?
「念を込めてるのは相手の首」なわけで、つまり「相手の体を基準として回転する」わけだから、体が自由でも「首操作を回避できない」ことに変わりは無い。
首に「360度回れ」って操作念を込めたら、体をどうひねろうと「首が360度回転する」だろ?
>>164 具体的なレベルを付けるか、「速度はレベル依存」かにしないと評価できないんだよね?
ゆっくり首が回る能力ならしょぼいし、即首チョンパなら厨能力だし。回り続ける時間とかも触れられてないし。
ま、貴方がこんなんで満足してるなら、それは別に良いけどね?
【能力名】非暴力主義の盾(ガンジーウォール)
【系 統】放出、変化
【能 力】すべての生物と念の進入を拒むバリアをはる
【誓 約】能力を発動すると断食をしなければならない
バリアの中では能力者は他者に暴力を振るってはならない
バリアの範囲は能力者の力量に依る
一度能力を発動すると解除の合言葉を言わない限り眠ろうが気絶しようがバリアは消えない
能力を解除すると1年間強制的に絶状態になる
バリアを張ったまま能力者が死亡するとバリアの中が炎上し全てを焼却する
この中では能力者以外は念能力の使用は出来ない
インド独立の父ガンジーのイメージで作った能力です
強い覚悟が必要ですがその分強力な能力です
使い方としては絶対に負けられない戦いで、敵を道連れにする等
>>168 ガンジーはむしろいくら殴られようが無抵抗を貫いた偉大な人。
だからバリアーとかそういうのはあんまりガンジーのイメージっぽくない気がする。
>>166 「相手の体を基準として回転する」ことはあなたが想定したことで私が想定したこととは違いますね
対象の体に関係なく、能力者から見て対象の首が回転するように操作する能力です
>>167 レベル依存は書くまでのないことだと思ってましたが
継続時間などのバランス調整も同様ですね
継続時間と回転速度は殴った威力に依存とおきましょう
殴った瞬間の首の向きを基準とした90度でいいんだよな?
>>166が言いたいのは
体に命令しての操作だったら、首を90度曲げるというのは、いくら体を回転させても
体を基準として首を90度曲げるまでは止まらない
>>155がやりたいのは
能力者が殴った時点で前を向いていた所から90度で横を向いた角度まで
首を物理的な操作で回す
なんかうまく纏まらないけど、物理的な操作と体に命令しての操作との違いってことなのかな
173 :
143:2006/10/01(日) 13:59:08 ID:zxZoDcp+
修正して再投下
【念能力名】繰り返される衝撃(テンドン)
【能力者の系統】操作
【能力系統】操作
1.能力者のネタふり
2.1に対する対象者のリアクション
3.2に対する能力者のツッコミ(このとき対象に触れる)
「能力のためにネタをふる」という意思のもと1を行ったのちテンポよく3までを行うと準備完了
能力者が無意識でも1と同じような行動をとると対象者に2と酷似した行動をとらせる
シチュエーションが似ているほど2の行動が準備時に行ったものと同じようになる
操作するのはあくまで1のふりに対するリアクションのみで行動全てを操作するわけではない
【制約/誓約】
準備時の2が自分に不利益な内容でも必ず3まで行い準備を完了しなくてはならない
毎回ちゃんとツッコまないといけない
能力の発動のたびに操作の精度などが下がる
能力者・対象者以外に観戦者がいない場合も精度などが下がる
【補足】
「ネタ」「リアクション」「ツッコミ」とは言っても「それに当てはまるような行動」であれば芸人的なものでなくても構わない
【念能力名】心の一突き(ウィルスピア)
【能力者の系統】変化
【能力系統】変化100
使い込んだ棒切れ(2bくらい?)を握り念を込めることで、先端どちらか一方に念の穂先を作り出す。
大きさは30a前後。
穂先は「突く」動作でしかダメージを与えられない。【誓約、制約】
使い込んだ棒じゃないと穂先は弱々しくなっちゃう。
周のまま戦うのって大変なのかな。
防御面は棒術・槍術でごまかすしかないね。
>>174 初めから槍を使ったらいいんじゃないのか?
クラピカのお師匠さんも、具現化した只の名刀を使うよりは実際の名刀を
購入したほうがいいって言ってたし。
後、愛用品じゃないと威力・精度が上がらないのは操作系のリスクだと思ふ。
周の応用能力、個人的には好きだな。
ゴンのジャジャン拳・チョキに、「棒に周した時だけ」みたいな制約か。
むしろコレは、その場その場で拾った棒切れを槍にする感じにした方が面白いかもしれない。棒の長さ条件とか緩くして。
愛用の棒を持ち歩くんじゃなくて、現地調達を基本とする、みたいな。長く使ってると棒の方が持たないとか理由つけて。
モップ拾って槍にしたり、鉄パイプ拾って槍にしたり、木の枝折って槍にしたり。
使い勝手悪いこともあるかもしれないがそれはご愛嬌。
じゃあ“自分の身長以上”とかにしちゃおっかな
そんな棒はあんまり落ちてなさそうだけど
太さは片手で握れるくらいがいいかな
>>170 回転速度は速ければ速いなりの効果があるし、遅ければ遅いなりの効果も期待できるから
最大速度はレベル依存でも、回転速度は殴る時に設定できるようにした方が使い勝手がいいかも。
それから、対象の首の耐久性の強さに関わらず曲げてしまうなら、
殴る前でも後でもいいから、軽く説明した方がいい。
説明するまでは首が曲がるところまでしか曲がらないが、一度説明すればよし、という具合に。
>>173 いいと思う。が、一つだけ。たとえ念を込めるときに放出系が必要なくとも、
離れた相手に念を持続させるためには放出系で維持しないといけないんだ。
指摘が不足していて悪かった。
>>174 使い込んだ棒切れって何だ…?物干し竿とか?
周のことは、周が得意な能力者が編み出した念だと理解できるので気にしなくていいよ。
>>173 >準備時の2が自分に不利益な内容でも必ず3まで行い準備を完了しなくてはならない
>毎回ちゃんとツッコまないといけない
このルールを破った時のペナルティはなに?
ほかはまあいいと思う
>>175-176 道具を使う際には、
操作だろうがなんだろうが関係なく愛用品のほうが精度威力はあがるんじゃねーの?
この能力者の場合は「棒状のもの」ってしばりがあるから多少は軽減されるにしろ、
愛用品じゃない場合は精度下がりそうな。
>>178 ブラックボイスって放出系あったっけ?
たとえば強化系の能力・スーパーパンチってのがあったとしよう。
制約・生物にしか効かない。
ってのは無理だよね?
強化系単独でできることと言ったら、せいせい自分で生物か否かを判断して絶パンチ。
生物に効かないよう努力するって程度で、本当に生物にしか効かない能力ではない。
あと、昔はセイヤクに関して「そりゃセイヤクじゃなくて能力の仕様だろ」
って突っ込みがはやってたけど、よく考えると仕様もセイヤクのうちだね。
誰に対するレスか分からん
【念能力名】俺専用接着剤(オリジナルセメント)
【能力者の系統】変化系
【念能力系統】変化系100% 放出系60%
自分のオーラに粘着力を持たせることができる。
粘着力はオーラの濃度と比例する(強い力を加えれば剥がれる)
放出系を併用することにより物に貼りつけたり相手に貼りつけたりすることが可能(乾燥しないノリを物に付けているイメージ)。能力者の体から離した場合時間が経つことで消滅するが、離したときのオーラの濃度により持続力が長くなる。
また、能力者の半径80mより離れても消滅する
また、能力者は貼りついたもの自由に剥がすことができる
【誓約/契約】特になし
うーん・・・あまりに既出過ぎて何にも言えん
ブラックボイスは放出系も必須だろう。原作の説明にあったのは能力者の系統だけだ。
【能力名】奥様は聖女(ビューティーハニー)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 放出
櫛にオーラを込めて対象に渡すことで、そのオーラを相手に譲り渡すことができる。
自分が信用した相手なら誰にでも使える。
【制約・誓約】
能力の効果は対象が櫛を持ち続けている間に限る。
隠された能力
【能力名】最終兵器“女神”(リーサルバディ“カムジョ”)
【能力者】操作系
【能力系統】操作
愛用のかんざしを外し、何やら呪文を唱えることで自らのAOPのリミットを外す。
これを利用し、近接格闘(強化)や念弾攻撃(放出)を行う。
能力使用時は不動明王が如く髪の毛は逆立ち、顔は恐ろしい形相を示すが、
これが操作系能力によるものかは定かではない。
なお、この姿を見た敵を一人残さず抹消するか、あるいはオーラが尽きるまでは解除できない。
【制約・誓約】
夫にこの隠された姿を見られた場合は嫁をやめて実家に隠遁することを辞さない覚悟である。
187 :
173:2006/10/02(月) 08:03:00 ID:eIVRY8tT
放出系は単純に書き忘れてた ペナルティを追加したときにちゃんと書き足しておく
で、ツッコまなかった時のペナルティについてアイデアがあれば頂きたい
元の漫才で当てはめるとしたら、使えるのは
スベる・逆に突っ込まれる・寒い・・・
【念能力名】銭投げ(ジェニー・シュート)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】強化・放出
【能力】ジェニーを周で強化し投げる。金額が高ければ高い程、威力が上がる。
投げたジェニーは物質に当たると粉々になり回収は不可。
【制約/誓約】小切手や手形ではダメ。
宝石など価値のある物でもダメ。あくまで現金のみの能力。
【補足】1,000ジェニー程でやっと攻撃と言えるくらいの威力。札より硬貨の方が威力が高そうだが、あくまで威力は金額で決まる
既出だったらすみません。
13にて既出ですな。
【13-73】銭型指弾(シューティングコイン)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系 強化系
強化した小銭(硬貨)を指で弾いて飛ばす。普通の念弾より貫通力が高くなっている。
この指弾の威力は硬貨の金額と、それを飛ばした場合の能力者の経済的リスクにより変化する。例えば所持金10000ジェニー中100ジェニーを飛ばすより、なけなしの100ジェニーを飛ばす方が圧倒的に威力が上がる。
【制約/誓約】
【備考】
ちなみに宝物の古代金貨(時価20億ジェニー)を投げた時の、直径500mのクレーターとその中心に永遠と続く5cm程度の穴が彼の最高記録である。
【参考意見】
………改めてじっくり読むと微妙に違うなあ、札でも良い所とか。
能力傾向がにてる、ということでひとつ。
【念能力名】強化変速(パワークラッチ)
【能力者の系統】強化系
【念能力系統】強化系100%
能力者のオーラの量と身体能力を4段階で強化する。
第壱速(ファーストギア)
オーラの量と身体能力の変化は特に無く通常と同じだが第壱速(ファーストギア)の状態にしないと次のギアに進めない。
第弐速(セカンドギア)
第壱速(ファーストギア)の状態を3分以上キープしないと発動不可。オーラの量と身体能力が1.3倍になる。
第参速(サードギア)
第弐速(セカンドギア)の状態を6分以上キープしないと発動不可。オーラの量と身体能力が1.7倍になる。
最終変速(ファイナルギア)
第参速(サードギア)の状態を9分以上キープしないと発動不可。オーラの量と身体能力が5倍になり、纏や練などの基本能力も強化される。
【誓約/契約】
ギアチェンジをする場合変えるギアの名前を叫び10秒たたないとギアチェンジできない(ギアチェンジ中は無理な態勢をしなければ動いても大丈夫)
ギアチェンジ中にダメージを受けたり、無理なギアチェンジ(キープしなくてはならない時間がたっていない。無理な態勢である。など)を行なうと次の日までエンスト(絶状態)になる
>>193 ……なんかツッコムばかりなのもなんですが、やはりモデルはガッシュのテッドですか。
ドラグナー・ナグル
セカン・ナグル
サーズ・ナグル
フォルス・ナグル
フィフス・ナグル
ドラグノン・ディオナグル
ターボ・ファズ・ナグル
てな感じに見えてしょうがないんですが。
俺はワンピースに見える
【念能力名】黒いビデオ(ログロートス)
【能力者系統】具現化
【能力系統】具現化100、変化80、放出40
【能力説明】
ビデオテープを具現化。ビデオテープを両手で持ち、磁力に変化したオーラで能力者が見たものを録画する能力。
それが真実か虚構かは問わない。
【制約誓約】
・録画以外の目的で磁力オーラを発動しない(というより実力不足で制約がないとできない)。
・ビデオは49日が経つと消滅する。
【備考】色々悪どい使い方ができそうだと思う。
サブリミナル効果で見たものを操ったりはできるかも?欲張り過ぎか?
>>196 そのビデオを見たものは一週間以内に誰かにダビングして見せなければ
いけない、ぐらいの機能をつけても良いと思うよw
しかし、今じゃビデオなんてほとんど使わないのがネック。こういった能力を
会得した場合、時代が経つにつれてどんどんと役に立たなくなってくるよなー。
198 :
197:2006/10/02(月) 19:58:45 ID:7m1cMaTV
追記:
ダビングして誰かに見せなかった場合は死あるのみという事で。
>>196 電脳ドラッグならぬ電影ドラッグと申したか。
なんか操作と放出がえげつなく要りそうだw
能力名】超新星(フラッシュマン)
【系統】変化
【能力者】変化
【能力】オーラにマグネシウムとマッチの性質を加える。
【制約】なし
【使い方】変化したオーラを擦って着火した瞬間、閃光が発せられる。
ごめんなさい、目眩ましくらいしか使えないダメ能力です。あ、でも殴れば熱い。
【念能力名】蒼き不許可証(パーミッション・ブルー)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質系、具現化系
他者の念能力を封じる『カード』を作り、それを使って相手の念の発動を妨害する。
他者の能力1つにつき、1枚のカードを作る必要がある。
(例えば『デメちゃん封じ』『白の賢人封じ』『黒の賢人封じ』など……)
能力封じのカードを作るための条件は、次の通り。
1.念能力の正式な名前を知る(なお『硬』や『絶』などの念の基本技能は対象にできない)
2.念能力者の本名をフルネームで知る(戸籍等が無い場合、本人が「自分の本名」と認識する名前)
3.念能力の発動を実際に目で見る
4.1〜3を満たしたことを自覚した上で、その念能力者に自らの意志で直接触れる
この4条件を満たした直後5分以内に、「その能力を封じるカード」を作るか否かを決定する。
5分以内に作ると決めなければ、「その能力」を封じるカードは、この先永遠に作ることはできない。
余談だが、カードには対象となる能力の名前と能力者名、そして能力の概要が絵と簡単な文章で描かれる。
枠やカードの裏側は、青で彩られる。
こうして作ったカードは、別に具現化されたカードホルダーの中に収めることになる。
ただ枚数制限があり、その上限以上作りたい場合、どれか別のカードを選んで消滅させる必要がある。
こうして消滅させた「特定の能力に対するカード」は、その先二度と作ることができない。
カードホルダーに納められる枚数の上限は、能力者の能力に依存(数枚〜最高でも数十枚)。
カードホルダーに納めたカードは、ホルダーごと出したり消したりしてもデータが失われない。
こうして作ったカードをホルダーから取り出し、その表側を相手に向け、見える状態で示している限り、
そのカードに記された念能力は発動する傍から打ち消され、妨害される。
なお、このカードが相手の念能力を打ち消す際、相手はその能力を発動するのに必要なだけの念を消耗する。
と同時に、このカードを使っている念能力者自身も、打ち消すと同時にそれと同等の量の念を消耗する。
そのため、相手が発動に挑戦し続けた場合、念の総量が少ない方が先に参ってしまうことになる。
また、あくまで妨害するのは相手の念の「発動」の時点。既に出されていた能力には手が出せない。
【制約/誓約】
相手の念を封じている間は、常にカードを片手に持ち、相手に向けておかねばならない。
同時に複数の能力を封じることはできない。
使い手自身も消耗するし、そう世界のバランス崩す能力でもないと思うが……どうだろう。
>>197-198 リングか、完全に盲点だった。つか我が家では未だにビデオが主戦力ですがなにか?
>>199 いや4系統複合とか無理だwww
>>201 イエローカード・レッドカードを元に広げたほうが念能力っぽさは出るかもしれない
205 :
173:2006/10/03(火) 00:15:38 ID:P+wfU7ek
ツッコまない場合のペナルティは
ツッコまない→スベる→寒い→凍る
ってインスピで一定時間の能力の凍結っていうのはどうだろう
時間は丸一日くらいが妥当か?
問題が無ければ再修正して投下しようと思うが
207 :
200:2006/10/03(火) 00:24:19 ID:YGC7YaEg
>>206 念で化学反応起こしたら面白いかな、と思ったんだが難しかった。
毒ガス発生とか水蒸気爆発とか粉塵爆発とか作ってみたかったんだが。
「一つ質問をしよう」
「この地球上で最も強力な毒ガスとは何かわかるかね」
ダイオキシン
>>208 俺ここ一週間韓国行っててその間歯ァ磨いてないんだ。
「はーー」
エンリコ「答えは酸素だ」
【念能力名】病み憑き(コールドサライバ)
【能力者の系統】 操作系
【能力系統】 操作100 放出80
【能力の説明】
対象の体調を操作し、重度の風邪と似たような状態を引き起こす。
別にそのまま放置していても命に別状は無いが、戦闘力はガタ落ち。
発動方法は対象の顔にクシャミ(わざとでいい)と同時に唾液を飛ばして付着させること。
【制約/誓約】
能力者は常に白いマスクを装着していなくてはならない。
耳にマスクの紐が引っかかっていれば装着しているとみなす。
もしマスクが外れた場合、能力者がこの能力にかかる。
治す方法は薬を飲むことではなく、ベッドの中で一晩安静にすることのみ。
くしゃみとか咳とか遠くまで飛ぶらしいから遠くから狙撃したりして。
>>212 絵的に、パッと見でも分かるぐらいの量を付着させて発動、がいいかもしれないね。
付着量により効果に差が出る ぐらいでいいのでは
【能力名】燃えよ鉄人握手会(シャカリキハンド)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 (“周”時は強化も)
対象と握手する、または自分の両手で対象の両手を握る、のいずれかを行うことで発動。
相手の体が、まるで感動に打ち震えているかのように小刻みに揺れ出す。
握った手を強く激しく振るほど相手の体はより激しく揺れるようになる。
相手は体が揺れるだけなので、手を振りほどけば念から逃れることができる。
しかし、体の揺れが大きくなり、ついに宙に浮くようになると第二段階が発動する。
この状態では対象は完全に体の自由がきかなくなり、人間ヌンチャクと化す。
能力者は相手を地面におろさない、または手を離さない限り、振り回す等の使用ができる。
ただし、人間ヌンチャクを操ること自体は自力で行わなければならない。
さらにこの状態では人間ヌンチャクを完全に武器とみなし、周ができる。
また、頭上で人間ヌンチャクを5回以上振り回すと、
その後連続して振り回し続けている間だけ相手自身に“練”を強制する。
これを集団戦に利用したり、また1対1では、自分の体力と相手の総オーラ量との根比べができる。
強制練と周の同時使用も可。
敵に使うだけでなく、肉体自慢の強化系能力者と組んで使ってもよい。
>>213−215
レスありがd
口の中で唾液にオーラを込めてそれをクシャミで飛ばす、みたいな感じで。
付着量か…確かに絶対に顔に掛かるという保障がなかった。
少ししか付かなかったら軽い風邪の症状、顔がべっちょりになったら重い風邪の症状が出る、を使わせてもらいます。
強化系60使えば唾液を飛ばす勢いも強くなって射程が伸びるけど拡散もするね。
オーラを込めた唾液が顔にかかった相手に無差別に発動でいいかな、人数が多くなれば唾液も分散して軽い風邪しか起こせないし。
この能力の最大の利点は「能力の効果で風邪になっていることに限りなく気付かれにくい」ことだ。
【念能力名】画竜点睛(アイ・インストール)
【能力者の系統】操作系
【念能力系統】操作系100%
オーラを混ぜこんだ墨を使い愛用の筆で『物』に目を書き込むことでその『物』を操作できる。
操作できる範囲は能力者の視界内で、双眼鏡や遠隔カメラ越しでも可能
墨が水や汚れで落ちると操作できなくなる(墨はオーラが混ぜてあるので多少は落ちにくい)
【誓約/契約】目を書き込む筆は愛用の物でなければならない。
目を書き込む墨は前もってオーラを込めた硯でつくらなければならない(一度つくってからの墨の使用期限は12時間)
>>218 良いね。能力名の読み方が気に入りました。
ただ、操作範囲の遠隔カメラ越しってのに、距離的な制限をつけたほうが良いと思った。
場合によっては地球の裏側まで操作できるので、「能力者の視界内」という制限が
あまり意味を為さなくなる恐れがあると思う。
>>219 どうもです。
>>219さんを参考に
【念能力名】画竜点睛(アイ・インストール)
【能力者の系統】操作系
【念能力系統】操作系100%
オーラを混ぜこんだ墨を使い愛用の筆で『物』に目を書き込むことでその『物』を操作できる。
操作できる範囲は能力者の視界内で、さらに能力者を中心とした半径10kmの円の中なら双眼鏡や遠隔カメラ越しでも可能
墨が水や汚れ落ちると操作できなくなる
【誓約/契約】目を書き込む筆は愛用の物でなければならない。
目を書き込む墨は前もってオーラを込めた硯でつくらなければならない(一度つくってからの墨の使用期限は12時間)
>>220 放出系忘れてるぞ。些細なことかと思うかもしれないけど重要だからね。
>>221 サンクス。放出系のコトをすっかり忘れてました
【念能力名】画竜点睛(アイ・インストール)
【能力者の系統】操作系
【念能力系統】操作系100% 放出系80%
オーラを混ぜこんだ墨を使い愛用の筆で『物』に目を書き込むことでその『物』を操作できる。
操作できる範囲は能力者の視界内で、さらに能力者を中心とした半径10kmの円の中なら双眼鏡や遠隔カメラ越しでも可能
墨が水や汚れ落ちると操作できなくなる(墨はオーラが混ぜてあるので多少は落ちにくい)
【誓約/契約】目を書き込む筆は愛用の物でなければならない。
目を書き込む墨は前もってオーラを込めた硯でつくらなければならない(一度つくってからの墨の使用期限は12時間)
>>222 「目」を丁寧に書き込んだ場合とそうでない場合で能力の精度を変えたりするのもいいかも。
>>222 半径10kmの円って、相当な能力者じゃないと使えないね
>>224 この場合の円は、念の「円」のことではないと思う。
227 :
173:2006/10/04(水) 23:49:49 ID:TNySn85A
能力系統とペナルティを修正
【念能力名】繰り返される衝撃(テンドン)
【能力者の系統】操作
【能力系統】操作 放出
1.能力者のネタふり
2.1に対する対象者のリアクション
3.2に対する能力者のツッコミ(このとき対象に触れる)
「能力のためにふる」という意思のもと1を行ったのちテンポよく3までを行うと準備完了
能力者が無意識でも1と同じような行動をとると対象者に2と酷似した行動をとらせる
シチュエーションが似ているほど2の行動が準備時に行ったものと同じようになる
操作するのはあくまで1のふりに対するリアクションのみで行動全てを操作するわけではない
【制約/誓約】
準備時の2が自分に不利益な内容でも必ずツッコみ準備を完了しなくてはならない
毎回ちゃんとツッコまないといけない
ツッコまなかったりツッコめなかった場合は24時間この能力を発動できなくなる
能力の発動のたびに操作の精度などが下がる
能力者・対象者以外に観戦者がいない場合も精度などが下がる
【補足】
「ネタ」「リアクション」「ツッコミ」とは言っても「それに当てはまるような行動」であれば芸人的なものでなくても構わない
>>224 この場合の円は距離的な円で念では無いです。紛らわしいこと書いてすいません
>>223さんの意見を取り入れさせていただいて
【念能力名】画竜点睛(アイ・インストール)
【能力者の系統】操作系
【念能力系統】操作系100% 放出系80%
オーラを混ぜこんだ墨を使い愛用の筆で『物』に目を書き込むことでその『物』を操作できる。また、書き込んだ目の丁寧さで操作の精度が上がる
操作できる範囲は能力者の視界内で、さらに能力者を中心とした半径10kmの円の中なら双眼鏡や遠隔カメラ越しでも可能。しかし、能力者から遠ければ遠いほど操作の精度は下がる
墨が水や汚れ落ちると操作できなくなる(墨はオーラが混ぜてあるので多少は落ちにくい)
【誓約/契約】目を書き込む筆は愛用の物でなければならない。
目を書き込む墨は前もってオーラを込めた硯でつくらなければならない(一度つくってからの墨の使用期限は12時間)
【念能力名】怪我の功名(ホットショット)
【能力者の系統】放出 【能力系統】放出
「能力者自身の身体についた傷」から念弾を放つ能力。
傷口が酷いほど、新しいほど威力が増す。傷をつけるのは自分でも他人でも構わない。
打撲・骨折等、皮膚に傷がつかない怪我は「傷」にカウントしない。
【念能力名】傷を追う(スカーチェイス)
【能力者の系統】放出 【能力系統】放出 操作
「他人につけられた傷」から「傷つけた相手」を追尾する念弾を放つ。
傷口が酷いほど、新しいほど威力・精度が増す。
【念能力名】古傷は男の勲章(ツギハギスマッシュ)
【能力者の系統】放出 【能力系統】放出
治癒はしたものの、残ってしまった傷跡から念弾を放つ。
その傷跡が古いほど、(傷ついた戦いの)思い入れが強いものほど威力が増す。
威力は ホット>>ツギハギ>通常の念弾 くらい。
「ツギハギスマッシュ」の能力名を思いついたからやった。
ぶっちゃけ1、2個目のの能力は後付けだったりする。
【念能力名】紐に願いを(コントロール・ミサンガ)
【能力者の系統】具現化
【能力の系統】具現化 放出?
赤青二色の紐を具現化する
“赤の紐”
対象の人間(自分を含め)の脚か腕に結びつけることで、体外に出せるオーラの量を増やし、練を強制させる。
“青の紐”
結びつけることで体外に出せるオーラ量を減らし、練を強制。
この紐を結べるのも解けるのも本人のみ。解けば消える。
【制約/誓約】
一日で具現化できる紐は二色合わせて3本。
結びかたは“少し振ったくらいなら解けない”程度でよい。 蝶結びがオススメ。
味方に赤もいいけど敵に赤結んで逃げ回って弱ったところを・・・ってのも。
ちと制約が緩いか
これじゃ世の中に物凄いたくさんミサンガが出回っちゃうから“一日に存在できる紐は二色合わせて3本まで。古いものから消えていく”に訂正で
連投ごめんなさい
>>230 ツギハギはよいのだが、上二つは後付けと言う通りあまりよろしくないな。ない方がいいと思う。
>>231 操作系も使わないといろいろ不具合が…。むしろ操作系が中心の能力といっていい。
結び目の強弱と能力の効き目を関連付けたらどう?
あと、ミサンガというと個人的にはカラフルな編んだ腕輪を想像するのだが。
>>231 ミサンガとオーラ調整の繋がりがわからん
【能力名】五月蝿き者よさらば(スカットラケット)
【能力者】変化系
【能力系統】変化
オーラをハエタタキ状に変化する。
通常は実際のハエタタキほどの大きさだが、対象がしつこくて煩わしい(と能力者が感じる)ほど
大きく強力になる。
また「しなる」性質を持つので、
防御したり、反動を利用した弾き返しやカウンターを狙うこともできる。
柄の長さは多少、自由に変えられるが、しなる性質ゆえ、取り扱いは難しくなる。
236 :
235:2006/10/05(木) 10:44:56 ID:uq0UaeNv
>>235訂正
最後の文は「〜“長くなるほど”取り扱いは難しくなる。」とします。
【念能力名】貴方に愛を(ナウシカ)
【能力者の系統】操作
【能力の系統】操作 放出
鏑矢の鏃部分に紐を結びつけた物を振り回して音を出し、その音を聴いた者を操作する。
操作された者は一切の敵意、殺意を失う。
効果は音を聞かせ続けている間中継続する。
音が消えれば効果も消える。
操作念をかける条件は、
1、対象に能力者の存在を認識させる
2、対象が能力者以外の者に敵意を持っている
3、対象が能力者に敵意を持っていない
4、音を聞かせる
【制約/誓約】
無し
【念能力名】霧幻弾幕(アタックケース)
【能力者系統】放出
【能力系統】放出100
【説明】
愛用のアタッシュケース内に収めた銃の玩具(模型でもいい)の口径や連射速度により様々な種類の念弾を手のひら放出する。
普通のピストルだと小型の念弾を放出。マシンガンだと小型の念弾を連射。ショットガンだと散弾のように放出。ロケットランチャーだと大型の念弾を放出。といった感じ。
ちなみにアタッシュケースの中には上記の武器以外にもレーザー銃、バズーカなどなど様々な銃機が入っている。
威力は能力者のレベル依存。
銃機以外にナイフなども入っているが変化系が苦手なのであまり意味がない。
【制約誓約】愛用のアタッシュケースを手に持つこと。
>>237 とても平和的で良い能力だと思います。条件もバランスいいですね。
やっぱり能力者も発中は攻撃などは出来ないんですか?
【念能力名】思いと姿を写す鏡(オーラ ミラー)
【能力者の系統】変化系
【念能力系統】変化系100%放出系60%特質系数十%
オーラを鏡の性質に変化し、光や物を写す事ができる(鏡なので写りは逆)
鏡になったオーラはオーラとしての能力を無くし物を写す目に見えないエネルギーとなる
また、能力者思い浮かべた映像を写すこともできる
【誓約/契約】この能力を使用中は『絶』と同じ状態になり鏡のオーラ以外は出せなくなる。(練や円を使う場合鏡のオーラは消滅する)
〈能力の応用方〉
・自分の周囲にオーラを纏い風景と同化する。
・オーラを放出系で切り離し自分や他の物を写す。
・自分と相手の周囲をオーラで囲み写し鏡の空間をつくる
・切り離したオーラに自分を写し分身っぽくする。
など
>>242 特質系なのであえて内容に言及することもないのだが、
制約/誓約が能力を駄目にしていると思わないか?
>242
なんで変化系の能力者が特質を使えるの?
>>242 能力以前に、
>物を写す目に見えないエネルギー
>オーラを鏡の性質に変化、思い浮かべた映像を写すことも
が矛盾。
「物を映す」=「光を反射する」=「目に見える」
鏡は光を反射するだけ。映像を映したいなら別能力。
普通に
「オーラに鏡面の性質を持たせる変化系能力。使用中は鏡と映像のオーラ以外は出せない。」
「オーラに色をつけ、思い浮かべた景色を映す変化系能力。使用中は鏡と映像のオーラ以外は出せない。」
で特質使わなくていいじゃん。
【念能力名】 感語師(テリングユーソフトリー)
【能力者の系統】 強化系
【能力系統】 強化系100 操作系60
【能力の説明】
額に手を触れながら対象に優しい言葉をかけ続けることにより、対象の自己治癒能力を高める。
かける言葉が対象の心に響けば響くほど、治癒スピードは上がる。
【制約/誓約】
言葉の意味を解さない生物には効果が無い。
>>246 言葉を使うところから心理的な治療っぽいけど、自己治癒力といったら肉体的なイメージ。
ということは小児科医かな。
【念能力名】情熱の王子(カウンタック)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化 強化
【能力の説明】前身のオーラを闘牛の形にし、角と蹄の部分は鉄の様に堅くする。
攻撃方法は体当たりが基本。あとは蹄の部分で蹴るくらい。発中は赤い物へ攻撃したくなる。
【制約/誓約】両手が前足になるのでニ足歩行が出来なくなる。
こんなの有りでしょうか?
>>248 『前身の』は『全身の』です。失礼しました。
>>248 操作系を使いたいのか、本人の覚悟なのかが分かりづらい部分がある。
>>247 イメージはまさしく小児科医です。
「言葉で治療する」というと確かにカウンセラーっぽくもとれますね。
それは考え付きませんでした。
【能力名】青い稲妻(ブルーレイプリンス)
【能力者】放出系
【能力系統】操作 放出
自らの汗を拭いた愛用のハンカチで、汗が乾かないうちに他人の顔を拭くと虜にできる。
虜にした相手は能力者の額の汗が見えなくなるまで能力者を熱烈に応援し続ける。
普段は念弾を投げて戦う能力者だが、声援を受けることでやる気と威力・精度が上がるのである。
>>174あたりから愛用の〜ってのが増えた気が
過去ログ全部読んだわけじゃないからなんとも言えないけど
>>248 念を使って、ウェアウルフとかの変身系獣人を再現する感じか。
超能力者や魔法使いもあの世界じゃ念能力者らしいから、それもアリだろう。
その発想はこの先発展の余地ありそうだな。
・愛用のもの"で"操作すると威力が上がる→×
・愛用のもの"を"操作すると威力が上がる→○
「愛用の〜」の使い方がおかしくなってる
>>254 たぶんないぞ
動物の名前イメージの念能力者って結局は陰獣っぽいだけじゃね
変身するにはイルミやザザンのような肉体操作や
既出感ありまくりのぬいぐるみやスーツ具現なんかだろうね
いやあのハンカチは愛用品だろ?
>>255 別に「愛用のものを媒介としなければ使えない制約」なら威力が上がってもいいとは思う。
操作系代表のシャルナークだって「愛用の携帯電話"で"他人を操作する能力。愛用の携帯電話以外ではそもそも操作自体が発動しない(つまり威力が極めて低い、愛用品で操作すると威力が上がるという事。)」
>>257 操作するものがハンカチである場合は、「愛用の」ハンカチの方が威力が上がる。
ハンカチで何かを操作する場合は、「愛用の」ハンカチでも威力には関係ない。
て言う話をしてんの。「愛用の〜」が勘違いされてるって話。
>>256 念ではないが虎咬拳は動物を模したものだよね。
カストロも虎咬拳に特化して念を完成させれば、
>>248のように虎の擬態になっていたかも。
>>258 シャルナークは「オリジナルの携帯電話」で人間を操る能力。
念操作が出来るように改造した専用の携帯電話。「愛用の〜」は関係ないし。
【能力名】素敵に膨らし器(ポンプアップ)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化
自転車の空気入れのようなものを具現化する。
空気入れの先端を刺してポンプを押すごとに、刺された対象が大きくなる(膨れるのではない)。
大きくなればなるほどポンプの抵抗が増えて押しにくくなる。
体積は増えたように見えても質量は変わらない。
また、大きくしたものから空気入れの先端を抜くと、刺した部分から空気が勢いよく漏れ出して
元の大きさに戻る。軽いものなら飛ばせるかも?
空気を漏らさずに元に戻したいときは、空気入れの先端を刺したまま
ポンプ本体のコックを緩めればよい。
一応自分にも使える。
>>262も“オリジナルの空気入れ”でなんとかなっちゃうの?
シャルは“特別な携帯電話”で“操作”
262だと“特別な空気入れ”で“放出or操作”
対象を大きくするってのが何系の念かわからんけど。
やっぱ具現化のいいとこは手ぶらを装えるくらいなんだろうか・・・
あとは誓約の掛け算任せ。確かにバランスが悪いね。
つまらないのコメントの一つも無しに、いきなり「愛用」議論の種にしないでください。
シャル「特に物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い」
「愛用品を失くしたら致命的ってリスクがある」
「愛用品で操作する場合」も「愛用品を操作する場合」も使い込んだ物でなければ威力・精度が落ちるのは同じじゃね?
念能力っていうのは精神的な要因が大きくでるわけやろ?
「愛用品で操作」でも「愛用品を操作」でも精神的に差が出て愛用>初使用になるんちゃうん
念能力に限らずいつも使ってるものより初めて使うものの方が使いにくいのは確かやし
>>262 ワンピのギア3みたいにドでかいパンチとかするんだろうか?
でもあんまり激しい動きをするとポンプが外れてしまいそうだな。
イメージはポンプから管が出ててその先端の針を刺す、でいいのかな。
具体的な使用方法がちょっと思いつかないからいくつか挙げてほしいな。
268 :
89:2006/10/07(土) 16:15:52 ID:TqUPW3T0
>>91 返事遅れました。
前者を想定しています。
>>263 シャルのが実際の携帯電話だろうが具現化だろうが、
>>262に関しては”対象を大きくする空気入れの具現化”で可能。
270 :
263:2006/10/07(土) 18:49:05 ID:FPZA7H4+
>>262 ごめんなさい
ちゃんとコメントします。
空気入れで物を大きくするってのもイメージできるし良い能力だと思います。
壁おっきくして視界&行く手遮るとか、小さい人形持ち歩いて戦闘中大きくしてダミーに使うとか色々使えそうですね。
膨らんだものに傷をつけたらそこから空気が出てもとの大きさに戻りそうなイメージがあるね
プクプクポンッといっちまいなっ!
ホリ・タイゾウか
【能力名】変換される解(トランスブレイン)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質系100 具現化系80?
数学を利用した除念能力。
手順
1)あらかじめ能力者の念が込められた紙と筆記具を用意。
2)除念対象者にかかっている念に右手を、紙に左手をかざし両手で発を行い、
3)紙の上にその念を数式化したものを具現化。
4)能力者もしくは除念対象者がその数式の解を全て見つけ、
5)能力者自身が、用意した筆記具で正しい解を数式の下に書き出し、
6)もう一度2)の作業を行うことにより数式が消滅、除念が完了する。
・かけられた念の強さと数式の難度は正比例する。
・数式が具現化している期間に制限はない。
【制約/誓約】
1)一度に具現化できる数式は一つ。
2)数式を解いている間、能力者は対象者のそばを離れることは出来ない。
3)数式は、「解を書き込み、発を行う」以外の方法で消滅させることは出来ない。
4)数式を解く際、能力者・対象者は第三者に助言を仰いだり、解法を調べたりすることは出来ない。
この誓約が破られた場合、かけられた念は発動してしまう。
5)間違った解を書き付けて発を行った場合、数式は消滅し、やり直しとなる。
その場合、再度具現化した数式は前回よりも複雑なものとなる。
【備考】
イメージとしては、手順2)…念の情報が右手から能力者の脳を通り、数式に変換されて左手から出力される
手順6)…求められた数式の解の情報が能力者の脳を通り、
念の解除方法(具体的な行為ではないが)に変換されて右手から出力、除念 のような流れで。
アベンガネでも最終的な念解除には「正規の解除方法」を行わなければいけなかったので、
この様な方法ではちょっとラク過ぎるのかもしれませんが…
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:00:58 ID:ytujCRLL
>>274 方法論としてはアリだが、数式だと難度とかが分かりにくいと思う。
同じ解くイメージならジグソーパズル(念が強いほどピースが増える)とか
ルービックキューブ(マス目が増える)とかのがビジュアル的にも分かりやすいんじゃないかな。
【能力名】念派探知機(ドラグネットサーチ)
【能力物の系統】具現化
【能力系統】具現化
術者の円によって感じ取れる「人間」を、点で表示できる円いパネルを具現化(サイズは、術者最大の円の20分の1くらいの半径)。
【制約/誓約】
能力者が装置から手を離すと装置は消える。
戦闘能力に特化した人もいれば円だけ極めた人もいるはず。
そんな人に是非。
ドッブルのパクりになっちゃうかな。
ネフェルピトー級だったらめっさでかいパネルになるな
ドラグネットって…クリリンのことかーッ!?
【念能力名】掠め取られし情報の一片(データ・ピース)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質・操作・具現化(+変化)系
他人の情報を「ジグソーピース化」して自分にハメ込み、その情報を得る。
まず能力者が対象者に触れながら対象者のプロフィール等の質問を行いその答えを聞く事で
その答えの真偽に関わらず、答えの内容が書かれたジグソーピースを具現化する。
そのピースを能力者の肌に刻まれた黒いジグソーピースの刺青に乗せると
ピースは刺青と同じような質感の変化念と化す。
乗せたジグソーピース念に書かれた内容はピースを外すまで能力者の記憶の一部となる。
一度具現化したピースは具現化を解除するまで何度でも取り外し可能。
ただし具現化を解除したピースの内容は、再び同じ対象者から得なければいけない。
【制約/誓約】ピースが能力者の手に触れていない場合、専用の袋に入れ
能力者が常に携帯しなければならない。その状況下にないピースは
具現化が解除される。
>>274-275 いくら制約/誓約を厳しくしても、厳しくした能力に見合っただけのオーラ量がないと意味ない。
だからラクだとかラクじゃないとかの問題だけではないと思う。
そこそこの能力者であろうアベンガネのオーラに森の精霊のオーラをプラスして、
ようやく念の無害化がやっとなんだから完全な除念って相当な量のオーラが必要なんじゃないか?
みんな名前をもうちょっと頑張って欲しいな
【念能力名】俺と煙は高い所が好き(ホリデイアクション)
【能力者の系統】強化
【能力系統】強化
【能力の説明】
相手より相対的に高い所にいればいるほどオーラ量が増える。
一度増えれば位置関係が変化しても出せるオーラ量は変わらない。
増えたオーラを足に集め、跳び蹴りをするのが主な使用法。
【制約/誓約】
キックをする場合、足はぶつける前に伸ばしきっておく。
>>282 低い位置にいる場合のペナルティはないの?
>>282 上と下に敵がいた場合はどうなるんだろう・・・。
戦闘開始直後にものっそいジャンプすれば勝ったも同然だw
>>281 そう思うなら貴方の頑張って考えた能力名を例に出してみよう
>>276 円だけ極めてなんに使うのか、が明確でないのがアレ
あとビジュアルがよくわかんない
ドラゴンレーダー?
それともサンダーバードの基地みたいな?
>>282 >一度増えれば位置関係が変化しても出せるオーラ量は変わらない。
・低ければオーラ量低下
・足を伸ばしきっている間はオーラ量は変わらない
と変えるのはどうか。
>>283に同じく、ペナルティがないのは納得できないのだが。
リスクがなければ、さしたるリターンも見込めない。
それはそれで、まあいいんじゃないの?
そういう理解なら同意する。
【能力名】愛のままに我がもとに(ボクシィ)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 放出
対象の攻撃に対し、最初にクロスアームブロック(十字の責)、
またはクロスカウンター(目覚めの愛)をしてから
3分間、自分が相手にダウンさせられなければ発動、相手は愛と平和の信奉者となる。
対象が能力者の所属する集団の教えのもと祈りを捧げ、
これまでの罪を悔い改め、二度と罪を犯さないことを能力者に誓い、
能力者から十字架のペンダントを貰い受ける時まで効果は続く。
ペンダントにはまた別の念『愛の手引き(ラブリンティン)/放出 操作』が込められていて、
対象が再び罪を犯そうとしたとき、または対象が危機に陥ったとき、
能力者の集団施設に瞬間移動させる。
ペンダントははずみで壊れるので、その後再びボクシィからやり直すか、
あるいはペンダントを与えることになるだろう。
【制約・誓約】
対象が祈りを捧げるときは一緒に行う。さもないと解除。
【念能力名】欲しがりません勝つまでは(ミッカテンカ)
【能力者の系統】強化
【能力の系統】強化 操作
何か目標を決め、その目標を達成するまで禁欲生活を続けることで、
その目標を達成した後の三日間は、通常よりも念による強化の度合いが上がる。
目標を達成することが困難であればあるほど、強化の度合いは上がる。
【制約/誓約】
目標を達成する前に自分の欲求に従ってしまった場合、その後の三日間は絶状態になる。
いやマジで名前はもっと凝ってくれ
オーラ量のパワーアップ系って、いまいちイイのが無いよな。
思うに、大抵の場合において、面と向かい合った敵の側に何もできることが無いからツマラナイんだと思う。
敵と対面するまでにパワーアップの条件満たすか否かで終わってしまう。
>>290なんてまさにそうだし(強化されたこの能力者と出会った者にできることが何もない)、
>>282も、その文面だけだと、高い所から登場した時点でパワーアップ終了。能力バレしてなければかなりの高率で成功確定。
能力の特性が、戦闘の駆け引きとかにほとんど寄与できてない。
読む側が戦闘シーンなどを全く想像できないから、「はいはいツヨス」と読み飛ばして終わり。
【念能力名】 即席戦艦(リトルフリート)
【能力者の系統】 具現化系
【能力系統】 具現化100 放出40
【能力の説明】
乗り物や自然物に兵器(銃やランチャーに部類されるもののみ)を具現化してくっつけ、戦艦のようにする能力。
能力の対象が大きければ大きいほど武装も大きく強力になる。
【制約/誓約】
生き物には自分以外に使えない。
具現化ができるのは自分が説明書なしで分解して組み立てられる兵器のみ。
戦艦に能力者が搭乗する部分があり、そこに乗っていないと戦艦を動かせない。
自然物を戦艦にした場合は移動ができず、乗り物だったらそれ相応に移動ができる。
兵器の射程は初期状態で10m、そこから伸びるかどうかは能力者の実力に依存。
>>291 原作や過去からいい名前の例でも上げてくれ。批判だけなら誰でもできる。
>>293 戦艦にした対象を操縦できるようにするなら操作系も必要になるよ。
原作からいい名前の例といわれても、原作での名前が基準じゃあないのか
wikiの「念能力のネーミング」を見てとしかいいようがない気が
あと良能力に選ばれているのも大抵は名前も凝ってるな
>>291 凝った名前にしてもらいたいなら、最近投下された能力使って「凝った名前例」を示せって。
駄目な名前はいくらでもポンと考えられるが、
能力に沿ったセンスのあるいい名前はそんなにすぐには出来ないだろうよ
>>290 なんというか三日天下という名前を使いたいがために無理矢理三日間強化というのを組み込んだという風に思える。
三日天下自体にカタカナのイメージはないのでそういう部分でも違和感があるし、
元々の欲しがりません〜という言葉からは三日天下には繋がらない。
目標達成後に何かしらのメリットがあるのはいいんだが。
「欲しがりません勝つまでは」というのは、目標を達成するまで禁欲生活という意味なのだろうが
名前どおりだと、勝つことが目標のものではないと合わないような気もする。
むしろ念強化後のバトルに勝つという事にかかっているのだろうか。
そうなると念強化後が最終目標になってるので
決めた目標がオマケみたいな感じになっているような
まぁそうでなくても念能力として成り立っている以上、念強化が最終目標になるんだろうが。
能力と名前のバランスの点で評価するとこんな感じだろうか
>>297 だから、能力と名前のイメージが合わないなんてのは二の次。
能力名に不服があるなら、せめて「その能力なら○○○なんてのはどう?」くらいやれよ?
>>298 誤解してなきゃいいが、俺は
>>291ではないぞ
能力指摘と同様、完全な正解を出すのは難しいので
ここはおかしくね?ぐらいはアリだと思うが
>>298 他人の投稿した能力の名前なんて変えようとしたらそれこそ争いの種だぞ
たびたび例に出して
>>290には悪い。
禁欲と強化を結びつけるのは難しいが、こんなのはどう?
【能力名】本能の事変(スリーデイズショーグン)
【能力者】強化系
【能力系統】強化系
食欲・睡眠欲・排泄欲のいずれかを我慢すればするほど肉体強化が精錬される。
【制約・誓約】
我慢をするのは健康上、連続して3日間までと決めている。
>>301 直訳に近いのはちょっとなぁ
その名前で作るなら、本能寺関係を能力に組み込んだほうがいい気が
>>298 「名前が思いつかないから考えて」って言う人はいたけど
書いた人がそんなことを言ってもないのに、
勝手に名前考えるのは失礼かな、と思うのですが。
これ以上の議論は
>>291本人に出てきてもらうまでよしましょう。
『お前がやってみろ』とは言わないが、せめて過去の良能力から例を示してほしい。
一人のセンスで選んでもアレだから
みんなで例を示した方がいいんじゃこういうのって
現状で満足してるなら問題ないけど
291の人ではありませんがw
過去の良能力では
【27-769】纏網蚕蚕(ソニシテモラサズ)
がお気に入りですな、私は。
漢字どう読むのか一瞬迷ったけどw こういうパターンもあったか、とちょっと新鮮でしたねえ。
良能力20スレ以降でぱっと目についたものを
電脳的小姑(マド・モア・デル) マドモアゼルと窓もっと出る。能力のいやらしさと小姑
運命の赤い的(ウィリアム・テラー) 運命の赤い糸・テラー=恐怖
気ツツキ(オーリー・オーラペッカー) キツツキのキャラ、ウッディーウッドペッカー
裸の王様(ライヤー・ワイヤー)&六角大王(ヘックス・テックス) 韻を踏んでる・それぞれ能力を示す単語
一捻りあるのがお気に入り
>>307 運命の赤い的はウィリアム・テルが本題だな。
>>306 同意。
「天網恢恢」とする所を、念の纏、網、製糸で有名な蚕に変えてるのも上手いと思ったよ
関係ないが俺は先に名前のアイディア見つけちゃってから能力作ることもある。
そんな時ってない??
>>309 たまにあるけどほとんどがネタ能力になっちまう件について。
(T^T)
【念能力名】俺の様に舞え(スティング・ライク・ア・ミー)
【能力者の系統】操作
【能力の系統】操作 放出
愛用のグローブで対象を殴り、クリーンヒット(対象のダメージ等は関係なし)を与えることでポイントを貯めていき、
ポイント×1秒間対象を操作し、能力者と全く同じ動きをとらせる。
発動のタイミングは任意。
3分毎にポイントはリセットされる。
【制約/誓約】
クリーンヒットの判定は自己判断だが、かなり厳しめに判定を下すことにしている。
>>309 というか、念能力者自身も、名前から先に能力作ることあるような気もするな。
ただまぁ、絵やシーンから思いついちゃったケースでは命名に苦労するよ。
あとは原作のレベルがレベルだから、あんまり過酷な要求しても仕方ないとも思う。
「ジャジャン拳」とか、リアルタイムで読んでた時ナメてんのかと思わずジャンプ叩き付けそうになったもんw
>>306 おお、同志がいた。
ネーミングとして和名洋名補完しあってるというのは良い感じで印象に残ってる。
あと四文字熟語でものの見事に能力内容表してるしな。
最大の問題はだ。
縦書きルビ振りした時にアレが読めるかどうかだよなw横に並んでるからこその印象だし。
まあそこまでケチつけるのもあれだが。
>>313 またしても同志よ。
まあ…、ゴンはガキだしなぁ。
と、いう情報補完が能力のみを取り上げてるせいでこのスレでは分かりにくいってのもあるが。
で、なんかスルーしちゃうのも何なので能力レス。
>>312 天空闘技場のテクニカル重視審判みたいな感じかね。
正直「操作・放出」の能力者が対能力者とかだとガチンコでどんだけクリーンヒットとれるか
微妙な気はするが…。
ガードの上からぺちぺち殴っても多分クリーンヒットとは言わんわな?w
いっそのこと直前に自分を殴って自分×自分で威力スピード共に2倍ッッ!
とか。
無理か。
>>311 せっかく例をあげてくれたんだから、全ての要素を書いたほうがいいよ。
>>312 私の知識不足かもしれないが、ボクシングで相手に同じ動きを取らせる目的がわかりにくいかな。
もうちょっと説得力のある操作内容のほうがいいと思う。
【能力名】左右同体(メデヨンデ)
【能力者の系統】特質?
【能力系統】特質
術者の右手で持っているものと対象が左手で持っているものを入れ換える。
発動条件は、
@肉眼で対象の持っているものを確認できる距離にいる
A対象と自分の持っているものが地面から離れている
B対象と自分の持っているものが左手or右手のみで持たれている
以上三つの条件が揃っているときに術者が物を見て「来い」と叫ぶ(手に収まっていて見えない場合は対象の拳を見る)。
【誓約/制約】
術者が何も持っていないときに「来い」と叫んでも対象の持っているものは移動しない。
カタカナ名は右手と左手の古い読みかた?を捩りました。
>>317 特質ではなく放出。そして条件(制約)が弱すぎる。
制約/誓約の弱さを特質でカバーというのはできないよ。
念の強さは特質その他関わりなく平等。
>>315 ポイント判定の仕方はそんな感じです。
ガチンコの殴り合いだと操作系は不利かも知れませんが、クリーンヒットを決められるかどうかは、
念よりも体術の方が重要だと思うので、何とかなるんじゃないでしょうか?
>>316 例えば、相手の真横で発動すればカウンターもガードもされずに渾身の一撃をたたき込めます。
あと、説得力とは?
>>312 「ボクシング」と「同じ動き」の関連性について説明求ム
>>320 えっと、やっぱりスポーツやる以上目指すのは頂点ですよね?
この能力者は必ず頂点に達するつもりでいるので、何れ頂点になる自分の動きや気概を真似ろ(見本にしろ)。って感じです。
>>321 こんな位置関係でも反撃食らいます?
矢印が向いている方向です。
相手←自分 自分
↓ ↓
相手
↓
あとは正面からでもある程度の身長差があれば何とかなるかと。
>>322 そういう気概ならむしろ、面と向かっての発動でないと
【能力名】好機を掴む瞬間(フラッシュバックメモリー)
【能力者の系統】具現化
【能力系統】特質? 具現化
【説明】念を込めた愛用のカメラを使用しながら
能力者が「シャッターチャンスを捉えた」と判断した瞬間にシャッターを切ることによって
「その場で体験した能力者の記憶」を埋め込んだ写真を具現化する。
写真に込められた念(能力者の記憶)は、写真を見ることで他人にも読み取り可能。
読み取れる範囲は、見る者の念能力のレベルに依存。
(一般人では写真から「衝撃」を受けるくらい、
熟達した念能力者なら「撮影時の具体的な状況」などを読み取れる)
念具なので、能力者が死亡したのちも写真は残る。
沢山の念が込められた写真ほど長持ちする。
【誓約・制約】
作成できる写真は、ひとつの状況下で一枚のみ。一生のうちでも何枚か。
(オーラを多大に消費する&一枚の写真に全てを込めたいという能力者の信念から)
>>307 上三つは俺も好き。大好き。
>>289 スリーデイズショーグンはアレだが、ボクシィはいいセンいってると思う。
ゼクシィが元ネタっしょ? (偶然の一致って気がしないでもないが)
ミクシィかと思った
>>325 得られる効果が大したことなさそうなので、そこまで使用を制限しなくてもいい気が
>>307 おぉ、オイラの能力が3つも!ありがとう、嬉しいなァ。
ただ、「電脳的小姑(マド・モア・デル)」は「理不尽な貴婦人(マド・モア・デル)」にした方が良かったかな、
と、後で思いました。
【能力者の系統】具現化系
【念能力名】王の水っ腹(クリスタルキング)
【能力系統】具現化
謎の液体の入ったフラスコを具現化する。中にものを入れると溶けてしまう。
実際は溶けるわけではなくて、どうやら液体そのものが別の空間に繋がっているようだ。
放出系未使用なので、液体はこぼれてもすぐに消えてしまう。
液体が外に出ると、出た量に応じて溶けていたものが現れる。何が出るかはランダム。
おまけで、フラスコ用の栓も具現化できる。
【制約/誓約】
具現化を解除すると溶けていたものは全て出てくる。
いったん減った液体は、フラスコを具現化しなおすまで増やせない。
【念能力名】滝の流れのように(オリジンオブフォール)
【能力系統】具現化
漏斗を具現化する。この上にものを載せると、だんだん小さくなりながら沈降し、
やがて先端から出てくる。大きいものほど出るまでに時間がかかる。
放出系未使用なので、単体で使っても小さくなったものはすぐに元通りになる。
したがって主な使い道は、念フラスコに入らない大きなものを漏斗を介して入れることにある。
上の続きです。
【念能力名】失敗は芸術(バクハツタロー)
【能力系統】具現化 変化
元々は念フラスコの再具現化をせずに中の液体を補充するため、
オーラを変化して同様の念の液体を作れないかと考えた。
しかしイメージに雑念が混じったせいか、編み出した液状オーラを念フラスコに試しに注いでみると
フラスコ先端から爆風と高熱の蒸気が噴き出してしまった。
以後はこの誤反応を近接攻撃に転用しているが、爆発のたびに精神的なショックを受けるため、
しばらくはフラスコの再具現化ができなくなる。
なお爆発と同時にフラスコは壊れるので、溶けていたものは全て外に無傷で出てしまう。
また溶かしているものの合計体積が多いほど、反応は強力になる。
>>331の両方にかかる制約で、『生き物には効果がない』。
>>331-332 「王の水っ腹(クリスタルキング)」の元ネタは金やプラチナも溶かす「王水」からきているのかな?
なかなか好み。
ただ、和名の下品な響きと洋名の上品な響きがミスマッチを起こしているのがちょっと惜しいかな。
「滝の流れのように(オリジンオブフォール)」はほとんど「王の水っ腹(クリスタルキング)」のオプションのような能力なので、
別能力にする必要はなかったかも。
「失敗は芸術(バクハツタロー)」は、「王の水っ腹(クリスタルキング)」に爆弾を溶かせば代用できるので、
あまり必要性は感じないな。
「物を溶かす」「溶かしたものを元に戻す」を主眼においてもっとシンプルにした方が良いと思うよ。
>>334 王の水っ腹はそのとおりです。ミスマッチに関してはご容赦願いますw
オリジンオブフォールは確かに一まとめにしたほうがいいですね。
バクハツタローには、爆弾とは異なりある程度の指向性を持つ、近接攻撃が主、
変化オーラを混ぜない限り発動しない、液漏れによって現れた爆弾による誤爆がない、
といった利点があるのですが、投稿の際、自分でも蛇足な気がしたのは認めます。
でも、フラスコときたら調合失敗→爆発はある種定番なので、どうしても組み込みたかったのです…。
【念能力名】鋼鉄の嵐(ジャンジャンバリバリ)
【能力者系統】操作
【能力系統】誓約100、放出80
【説明】パチンコ玉をシュートの義手のように操作する能力。
威力はレベル依存。
パチンコ玉でダメージを負えば負うほど冷静さを失う。
【制約誓約】
パチンコ玉は何かに衝突するまで操作できる。
一度に操れる玉の数は1400発。これを使い切るまでは次の1400発を撃てない。
一日で最大100万発操作できる。
能力使用中は能力者はその場を動かない。
【備考】
生半可な能力者なら一瞬でミンチにできる。
元ネタわかる人いるかな?
>>336の備考に追加
何故かパチンコで大勝ちできる。
>336
マグニートっぽいな>337
なぜかじゃなくて玉を操作できるから勝てるんだろ?
>>335 オリジンオブフォールにも元ネタがあるのだろうか?
これだけなんかただの英訳になっててイマイチ
>>337 釘に衝突した時点で操作は終わってしまうんじゃ?
それとも釘をよけて穴に入れまくるのかな
【念能力名】私だけの騎士(ガーディアンナイト)
【能力者の系統】具現化系
【念能力系統】具現化系 操作系 放出系
白馬に乗った全身鎧の騎士を具現化する。
騎士は姫(能力者)を護ることを優先し姫(能力者)の敵とみなしたものを攻撃する。基本的に操作は必要なく自動だが姫(能力者)が操作することも可能で、自動の時であっても姫(能力者)の命令は絶対である
また、騎士は基本的な念能力(円や纏など)を使うことができるがオーラを消費するのは姫(能力者)である(ちなみに騎士は強化系)
鎧の装甲は通常の鉄と同じで鎧の頭が破壊されたり外れると騎士は消滅する
【制約/誓約】姫(能力者)は騎士以外自分に護衛やSPを付けられない
もっと恐ろしいものの片鱗を味わった人のスタンドを思い出した
>>342 ただ単に鎧と馬の具現化じゃ具現化系の能力としては弱い、イメージ修行も大変そう、具現化系特有の付加効果もない。
かといって操作系にするとGIの鎧操作のモンスターとかぶる、馬をいちいち連れて歩くのもしんどい。
強化系の念獣っていうのがイマイチよくわからない。念獣にも系統って付けられるの?それがこの念獣の付加効果?
ただでさえ念獣の具現化にメモリー相当使ってるみたいだし、円とか使ったら即行ガス欠じゃないかな?
鉄と同じ硬度、そこから硬くなるかどうかは能力者の強化力次第だと思う。念獣が纏って要は能力者が周してるってことじゃない?
鎧と馬のどっちかを具現化にして説得力のある効果を付けた方がいいんじゃないかな。
白馬の王子様のイメージを壊したくないだろうけど、正直ハイリスク ローリターンだと思う。
姫は弱そう、騎士も弱そう、さらに他に護衛もいないじゃ、すぐにやられてしまうよ。
普通の人間相手でもウボォーみたいな戦いはできそうにないし、負けそう。
ネタだとしても突き抜けられてないかと、真面目に考えてきたんだったらネタ発言はごめんだけど。
アドバイスをもらっていい能力にしましょうね。
【念能力名】これが私の王子様(プリンセスプリンセス)
【能力者系統】具現化
【能力者系統】具現化100、操作60、放出40
【能力説明】
婚期を逃した不細工な能力者の願望とか欲望とか、とにかくドロドロとした感情から無意識で生み出した念獣。
金持ちで超美形で能力者だけに優しくて能力者の言うことならなんでも聞いてくれる。
まさに小さな女の子が妄想しそうな白馬の王子様を具現化。
【制約誓約】浮気をしてはいけない。
【備考】能力者は出川哲郎を女にしたような顔をしてる。
【念能力名】 骨々岩(ミルキーフレーム)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】 強化100%
【能力の説明】
牛乳を飲めば飲むほど骨の硬度が強化される能力。
【制約/誓約】
能力者が摂取する飲料は、全て牛乳でなければならない。
牛乳を我慢すればするほど硬度の強化率が高まる。
【備考】
肉体は普通にオーラで強化し、さらに骨を能力で強化する、正に鉄壁!
牛乳が好きで好きでたまらないもので、念能力者だったらこんな能力を持ちたいと思って作ってみた。
>>346 もしかすると操作がなくても念獣が自分で動くかもしれないな。
>>347 飲めば飲むほど骨が強化されるといっても、念の性格上、恒久的に顕在オーラ量が増えるわけではないよ。
一定時間を過ぎれば強化の威力・精度は元に戻るし、潜在オーラの消費も早くなる諸刃の剣。
ただ、それを補って余りあるほどの牛乳(栄養)を摂り続けているというなら、アリかもしれない。
>牛乳を我慢すればするほど硬度の強化率が高まる。
これだけ能力に組み込む必要性がないかと。
かえってそれだけ狂信的に牛乳が好きなら、飲まないでいたら元気がなくなると思う。
過度の牛乳不足で暴走というならわかる気がするが。
>肉体は普通にオーラで強化し、さらに骨を能力で強化する、正に鉄壁!
牛乳を飲んだ分だけ増えたオーラを骨の硬度強化にまわすってことでいいのかな。
>336-337
何故か勝てるじゃなくてトータル負け金額が大きくなる程威力が上がるっていう制約にしたら?
【能力名】等価交換(ハンマープライス)
【系統】強化、具現化
【能力】大事なものを喰らい能力者のオーラを増やす念獣を具現化する。
【制約と誓約】
大事なもの(能力者にとって)である程オーラが強化される
引き替えにしたものは二度と戻らない
物質だけではなく寿命や視力など実態のないものあるいは大事な人でもよい
大事じゃない(不必要)なものを捧げると暴走し能力者の命を喰らう
【念能力名】癒しの温泉宿(ホット・スプリング・イン)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系
念に「温泉のお湯」の特性を加える。
具体的には、能力者の「円」の範囲にいる人物(能力者自身を含む)は、温泉に入っているような状態になる。
ポカポカと身体の芯から温まり、血行促進、ストレス解消、脂肪燃焼、お肌もすべすべ。
お湯の温度は、基本的に40℃前後。好みによって微妙な温度調整も可。
その気になれば最高100℃まで温度を上げられるが、あまり高温にすると能力者自身も火傷を負う。
(つまり、この能力で敵に火傷を負わせるような攻撃は、不可能ではないが現実的でない)
一般的な温泉の効果に加え、入っている者の自然治癒力を劇的に高め、負傷や病気、疲労を癒す効果がある。
治癒力増強効果は能力者のレベルに依存。ただしある程度の効果を発揮するには、数分〜数十分はかかる。
また服を着ていた場合、治療効果が激減すると共に、肌に張り付いて不快な思いをする。
せめて水着かタオル程度の格好でないと、十分な治療効果が得られない。
【制約/誓約】
能力者が随時「湯の華」を舐め、「水分」以外の「効能成分」を補充せねばならない。
実際にソレが放出されているかどうかは定かでないが、本人の「思い込み」の増強に必要。不足すると治療効果が低くなる。
ただしこの湯の華、本来食べ物ではないため、身体にとっては微妙に有害。
H×Hの世界では売っている場所も限られており、どこででも手に入る品物ではない。
【念能力名】怒りの熱泉銃 ホット・スプラッシュ・アウト
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系
念に自然の脅威・「間欠泉」の特性を加えた技。
オーラに熱湯の性質と凄まじい勢いを与えて(通常は手の平から)噴出させ、一気に敵に叩きつける。
一見すると水鉄砲のようだが、人間を吹き飛ばしかねない勢いがある上に、火傷必至な高熱も加わっている。
なお、これは放出系による念弾ではなく、あくまで変化系能力によるオーラの形態・性質変化。
念の塊が本人と「繋がっている」間だけ攻撃力を持ち、念の塊が「千切れた」途端に弱体化する(「蒸発」する)。
ゼロ距離でも中距離でも使える技だが、連射は効かない。
威力や最大射程は、能力者のレベルに依存。
なお、能力者自身は、この攻撃による自滅を避けるため、上の『癒しの温泉宿』を併用する必要がある。
(相対的に低温になる「湯のオーラ」で身を包み、直接自分の肌に触れる「熱湯のオーラ」を薄めて火傷を避ける)
【制約/誓約】
使う側では一切手加減が出来ない。常にその時の全力の威力で放たねばならない。
(ただ、その時の体調やオーラ残量などで結果的に威力が上下することはある)
蛇足な一考察:変化系能力の「都合の良さ」について
この能力を考える際、ふと浮かんだ疑問。それは、「溺れないだろうか?」ということ。
オーラがそのまま実物のお湯に変わった場合、頭まで包む普通の「纏」をしていると、溺れてしまう。
あるいはこの能力を使って、他人を溺れさせるような悪用の仕方もあることになる。
しかし原作に照らし合わせて考えた結果、「溺れることはない」「呼吸を阻害しない」と判断した。
具現化系で実物のお湯を作っているならともかく、変化系ではそういうことが起きなくても不思議ではない。
ヒソカの能力『伸縮自在の愛』は、念をガムとゴムの性質を持ったものに変える。
しかしもし顔面を覆うオーラがガムやゴム「そのもの」に変化すれば、呼吸はできない。
にも関わらず、ヒソカは普通に呼吸している。ゴンに殴られた際も、顔面だけ「絶」している様子はない。
つまり、変化系は具現化系と違って「けっこう適当」な部分がある。能力者にとっての「都合の良さ」がある。
「○○の特性を加える」と言っても、その全てを完璧に再現するわけではない。
『伸縮自在の愛』の場合、ゴムの伸縮性、ガムの粘着性『だけ』を再現し、オーラに加えているわけだ。
それも、実物のゴムやガムというより、好きなように性質を変えられる「理想のゴム/ガム」である。
この能力でも、「温泉のお湯の特性」を加えているが、液体としての「水」の再現性は低い。
あくまで「温泉の心地よさ」と「効能」「温度」に焦点が当たっている。
そのため、この「お湯のオーラ」が重力に引かれて零れることもないし、呼吸を阻害することもない。
……別の能力者が、「水」の性質に着目した変化系能力を作って、他人を溺れさせることはできるかもしれない。
>>350 肉体強化と制約/誓約によるオーラ上昇を取り違えてない?
>>351 呼吸の前に、修行方法とか円の密度の薄さとか考えた方がいいよ。
>>354 まあその可能性もありますね。
ただディープパープルの例もあるので、色々「都合がいい」ってのはあるかと思います。
あれも煙を忠実に再現してるとは言い難いので。
この辺、
>>351とは別に、ちょっと色んな意見が聴きたいところではあります。
>>355 修行は、前者の能力の習得は比較的簡単かと思います。温泉好きの一言。
後者の間欠泉の方は、相当命がけな経験が必要かと。実物の間欠泉は本当に危険ですから。
きっと何度も火傷したり、念能力者でなければ死ぬような目に会っていることでしょう。
円は確かに高等技術なので、能力者のレベルが低いうちは、ほとんど本人のみに限定された能力となります。
能力者を語るスレでないので省きましたが、一応フォローまで。
>>356 ディープ・パープルは変化系じゃなくて操作系+放出系じゃない?
放出した念を煙で覆うってラモウがチーターと戦うとき言ってたし。
>>351 「H×Hの世界では売っている場所も限られており」っていうのは作中にあったのならいいが
そうでない場合勝手に世界の設定を決め付けるのは良くない
ちなみに
>>352は考察自体見当違いだと思われる
・溺れる可能性については”呼吸を阻害する性質”を付けていないのならオーラに包まれただけで溺れるわけがない
・「オーラがそのまま実物のお湯に変わった場合〜」という記述があるがそれは変化ではなく具現化である
・ヒソカの呼吸についてはオーラの全てを変化させるわけでない事がキルアの全身が帯電していないことから明らかである
・「ゴムの伸縮性、ガムの粘着性『だけ』を再現し」というのは作中にそう書いてあるので今更わざわざ述べるような事でもない
「都合がいい」もなにも「ヒソカが顔周りのオーラをゴムに変えてなおかつ呼吸している」
シーンなんか無い。「サダソの変化腕につかまれ呼吸できないズシ」ならあるが。
……まさか常に全身ゴムのオーラで覆われてると思ってるのか?
まぁ、実物の性質を一部コピーしたり効果を過剰にしたりは出来るだろうね。
ただ、丸々コピーするより難易度は高いだろう。
例えば冷たくない氷や熱くない炎なんかは使い道はともかく、イメージの点で難があると思う。
同じように液体ではない温泉も難易度は高いんじゃないか。
つか、液体ではない温泉ってサウナが思い浮かぶんだが。
>>350 大事なものを失う代わりにパワーアップというのはわかるが、
そこに念獣を挟むことでなんかスタンドっぽくなってる気がする。
夢を食うバクみたいな、なんか元ネタがあればいいんだが。
もしくは、パワーアップ能力自体は能力者自身のもので、
念獣は単になんでも食う、制約のための存在にするとか
362 :
355:2006/10/12(木) 21:46:47 ID:G6yo3Etp
>>356 理論的には可能なことをわざわざ尋ねてしまって大変失礼しました。
【念能力名】王の水っ腹(クリスタルキング)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化
謎の液体の入ったフラスコを具現化する。中にものを入れると溶けてしまう。
実際は溶けるわけではなくて、どうやら液体そのものが別の空間に繋がっているようだ。
溶かした対象の質量に応じて液体の体積は増える。
放出系未使用なので、液体はこぼれてもすぐに消えてしまう。
液体が外に出ると、出た量に応じて溶けていたものが現れる。何が出るかはランダム。
※おまけ
・フラスコ用の栓
・漏斗…この上にものを載せると、だんだん小さくなりながら沈降し、やがて先端から出てくる。
大きいものほど出るまでに時間がかかる。念フラスコに入らない大きなものを、これを介して入れる。
・駒込ピペット…これを用いてフラスコ内の液を採取し、外に出すことで指定したものを取り出せる。
ゴム部を一回だけ握って離せば必要量だけ吸引される。その量は取り出したいものの質量に比例する。
よって質量が大きいものほど、液の吸引に時間がかかってしまう。
【制約/誓約】
生き物には使用できない。
フラスコ(またはピペット)の具現化を解除すると、その中に溶けていたものは全て出てくる。
いったん減った液体は、フラスコを具現化しなおすまで増やせない。
※『爆髪太郎(ボンバヘアート)/具現化 変化』
駒込ピペットを用いて液状に変化させた自分のオーラを吸い取り、フラスコに注ぐと、
まるで激烈な反応を起こしたかのように、中の液体全部が勢いよく外に噴出する。
結果、液体中に溶けていたものも全て勢いよく外に放射されることになる。
余談だが、この液状オーラの性質はパーマ液に近いものと推測される。
>>334>>339両氏のご助言を参考にしました。感謝します。
>>339 オリジンオブフォールとは、作詞者の名前が由来なのですが、
いくら名前をひねっても読む側に伝わらなければ意味ないですよね。
強引だったと思います。
365 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:05:31 ID:2IVqZugw
念能力名】奇妙奇天烈眼(フロッガーアイ)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質系
能力の説明 対象人物の目を10分ほど動いているものしか認識できなく、
モノクロにしか見えない目に変える。
【制約/誓約】相手が戦闘中声を出してしまうと発動し、
そのことを事前に伝えておく。
【念能力名】輪から突き出る石柱(サークルストーン)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】具現化系
能力の説明 つくった輪の中から具現化した石の柱が突き出る。
作った輪をはずしても能力者が意識して残していれば消えない。
この柱はフロッガーアイにかかった人はたとえ動いていても見えない。
とはいえ所詮石柱なので威力はそれほど無い。
【制約/誓約】 指で輪をつくらないと発動しない。
>>364 秋元康→秋=フォール 元=オリジンかよ
そりゃわからんわ
一応滝のfallsにもかけてるのか
>>365 わざわざ特質系でやるようなネタでもないと思う
というか制約とか輪から石柱とか全体的なイメージがわからない
昔考えたやつ
念能力名】完全なる基本(パーフェクトビギナー)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系
纏・練・硬・堅・凝・円・流を自身のオーラ許容範囲内で100%使いこなす事ができる。
【制約/誓約】発の放棄
>>368 で、それを何も変更せず、自己分析もしないで投稿してどうするの?
昔も今も進歩なしってこと?
>>369 いや。ここんとこカオ出してなかったからリアクションどう変化するかな〜って
思って出してみた。
>>370 そうか。感謝。
アイディアも特に面白みもないし、で?としか言いようがない気が
もっと他に無かったのか
まぁ強化系だし。
【念能力名】見知らぬ感覚(エックスセンス)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系、変化系
自分の手をかざした部分に自分の五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)を植えつける
事ができる。視覚や聴覚のみをつける事も可能。壁に眼や耳をつける事によって監視活動が容易にできる。
感覚は24時間持続する。放出系であるので、植えつけた場所から距離があっても効果は変わらない。
複数箇所につけ切り替える事もできる。
【制約/誓約】生命体及び無形のもの(液体・気体)につける事はできない。
感覚を植えつけた数だけ自身の感覚が衰える。
俺も再投稿してみるテスト
【念能力名】決闘好きな血統(スイッチスタンス)
【能力者の系統】強化
【能力系統】強化(・放出)
【能力の説明】
まず本人と対戦相手の間で合図を決める。
『三歩で振り返って撃つ』でも『コインが地に付いたら開始』でも何でも構わない。
合図の条件が満たされた瞬間から、能力者の得物と身体を強化する能力。
得物が飛び道具の場合は放出系能力も必要。
強化の精度は時間が経てば経つほど悪くなっていく。
【制約/誓約】
・合図は両者の同意が必要。
うなずき返すだけでもいいので互いに了承の意思が分からないといけない。
・能力者は合図を決めたらその条件が満たされるまで戦闘に移ってはならない。
相手に守る義務は一切無く、騙まし討ちされる可能性は十分にある。
・一対一(と能力者が思っている状況)でしか使えない。
>>374 変化は何に使ってるの?まさかオーラを五感の性質に変化させてるの?
そもそも出来るのかそんなこと
>>376 そこ悩んだんだけどなあ。特質だと何でもアリっぽいのであえて変化としといたんだが。
感覚媒介物にオーラを変化って事で。
(基本的には物にオーラを留めてるから纏なわけだが)
>>374 どこに、どんなイメージの変化系を?
>>375 誓約を守らなかったらどうなるか、覚悟を示してほしい。
>>378 イメージ的にはコルトピの遠隔「円」の延長能力みたいな感じ。
まああれとて具現化の能力がそう、というわけではないと思う。
(もし具現化系の能力であるなら変化から具現化に修正する)
>>379 円ということで触覚ならわかるけどなぁ。
だけどキルアの対フリーダムの描写から考えるに、
オーラ自体が触覚に似た役割をするみたいだし、コルトピのもその延長としてだろう。
延長をさらに延長して解釈するのはまずいんじゃない?
できれば五感植え付けをイメージできる実在の物体または事象を見つけてほしい。
>>377 感覚媒介物ってなんだ?
例えばマイクを具現化して聴覚の代わり、とかそういうイメージで作るならまだしも
『五感』という捕らえにくいイメージを変化・具現化出来るだろうか
>>379 具現化にしろ変化にしろ放出との相性は悪い
この能力の場合、その効果がメインなので、比重はそっちのほうが大きくなる
放出メインだと大した効果は得られないし、逆の場合は遠くに離すことが出来なくなる
ぶっちゃけ秘密道具orスタンドだ
382 :
351:2006/10/13(金) 10:57:34 ID:pZGKf7Sg
>>357 当方に用語の取り違えがありました。謝罪します。
「ディープ・パープル」という言い方すると、兵隊作りの能力に限られますね。
指したかったのは、その応用も含めた煙のオーラ(そういえばこちらには名前がない)でした。
兵隊作れたり鎖より強かったり、絵的には説得力ありますが冷静に考えると煙と似ても似つかないアレです。
>>358 H×H世界での和風文化のレアリティからの推測でしたが、確かに行き過ぎな表現だったかと反省してます。
あの一行は削除ですね。
>>358-359 言われてみれば、確かに自分はオーラの部分変化の融通性を過少に評価していたようです。
ヒソカの呼吸に関する推測は、全面撤回します。
……変化系は性質を100%再現するわけではない、という説はまだ捨てる気はありませんが。
>>360 これについては、ちょっとこちらの考えの推移を語った方がいいでしょう。
最初、普通に「温泉のオーラ」を考えた時、どんどん応用が広がるように考えられました。
お湯に漬けることで服は濡れて紙は皺くちゃ、防水加工のない電子部品はショート。
本人にとっても困った副作用が出る一方、人の顔に押し付けて溺れさせたり、電子機器壊したりもできるな……
こりゃ傷を治したりするより、こっちの応用の方が広がるかも……。
と、考えて、書き出していって、ふと気付きました。
これ、「温泉」である必要ないじゃん、と。
水の特性あればそれでいい話で、お湯、ましてや自然の驚異である温泉である必要がどこにもなくなってしまう。
能力としてもどこに焦点が当たっているのか分からない、曖昧なものになってしまったのです。
そこで、「水」としての特性に焦点を当てた能力は、今後の自分の宿題として残すとして、
今回は「温泉」ならでは、の部分にスポットを当てたわけです。
ゴンやキルアが初めて念を習得した時も、その感触をお湯に例えてますし、元々距離はそう遠くないのではないかと。
ある程度、流体のような手触りなどはあるかもしれませんね。
【念能力名】七種の果実(レインボウプラム)
【能力者の系統】具現化系
【念能力系統】具現化系 放出系
足を地面に着けて両手をお椀のようしかざし手にオーラを込めることで様々な効力を持つ果実を具現化し、それを食べることによりその効力を得る。
具現化する場合能力者は最初に決めた位置から動くことができず、両手にオーラを込めるため両手以外のオーラは薄くなる。果実の効力はオーラの濃度やオーラを込める時間が高ければ高いほど強くなる。
果実の効力は30分で賞味期限は3時間。一度に二種類まで併用可能。
調理したり液状にしても効力はあるが原型で食べるほうが効力は高い。また、液状にして体内に注射しても可
〈果実の名称と効力〉
レットプラム→肉体強化
イエロープラム→オーラ増幅
ピンクプラム→体力回復
ホワイトプラム→精神安定
グリーンプラム→疲労増幅
ブラックプラム→精神錯乱
ブループラム→強制睡眠
【契約/誓約】
なし
イエローのオーラ増幅は、手段を問わず禁じ手だったのでは?
あと体内注射は余計かと。あくまで食べ物としてのイメージが重要なのでは。
>>384どうもです
オーラ増幅のことすっかり忘れてました。
やっぱ注射はないっすよねw
もっと考えて再投します
>>382 もしかしてこのスレに来て日が浅いのでしょうか。
>>1のリンクのまとめサイトに一通り目を通してくださると嬉しい。
もし、そうでなければ、あなたは必要以上に気を配りすぎて、
かえって読み手に本質を伝えにくくしていないだろうか。
住人のほとんどが、変化系はイメージ次第で表現の幅が変わることも、
あなたの書いた能力が温泉の効能と感触に重点を置いていることも理解している。
また、オーラの一部を変化させて使えることも知っているし、
ヒソカやマチなどは、変化念と肉体強化を併用して戦うものだと解釈している。
>>383 どう考えても強化と操作も必要
赤・桃は肉体・回復力の強化
白・緑・青・黒は精神操作
あと虹はレインボウじゃなくてレインボーでそう名づけるなら虹の色にすべき
さらに言えば色のイメージに合わせた効果にすべき
たとえば回復ならそういう意味のある緑とか
>>387 勉強になります。
さらに考えて出なおしてきやす
虹にしようとしたら青と藍と紫が同じ感じなので名称を変更します
【念能力名】七種の特殊果実(ドーピングプラム・7)
【能力者の系統】具現化系
【念能力系統】具現化系 強化系 操作系 放出系
足を地面に着けて両手をお椀のようしかざし手にオーラを込めることで様々な効力を持つ果実を具現化し、それを食べることによりその効力を得る。
具現化する場合能力者は最初に決めた位置から動くことができず、両手にオーラを込めるため両手以外のオーラは薄くなる。果実の効力はオーラの濃度やオーラを込める時間が高ければ高いほど強くなる。
果実の効力は30分で賞味期限は1時間。一度に二種類まで併用可能。
調理したりジュースにしても効力はあるが原型で食べるほうが効力は高い。また、液状にして体内に注射しても可
〈果実の名称と効力〉
レットプラム→肉体強化
イエロープラム→念能力強化(練や纏など)
グリーンプラム→体力回復
ピンクプラム→精神安定
ブラックプラム→疲労増幅
パープルプラム→精神錯乱
ブループラム→強制睡眠
【契約/誓約】
なし
>>389 プラムなのはなぜ?個人的には禁断の果実というイメージがあるので、
一般的に有名なリンゴの方がいいのでは。
また肉体強化というのは纏や練、さらにそれらの応用によってなされるもの。
だからイエロープラムの効力は、一から考え直した方がいい。
【念能力名】おもいつかね
【能力者の系統】放出
【能力系統】放出・具現化・操作
術者が喋ったこと、思ったこと、出した音などを
漫画的表現(フキダシや文字など)で具現化する。
具現化物の大きさ、厚さ、硬さ、種類などは
出した音の大きさ、発言のタイミングなどにより変わってくる。
術者の半径10m以内の任意の場所に具現化でき5秒経つと消滅。
ちなみに能力の使用中は勝手に具現化されるので術者の
思っていることなどが漏洩する恐れがある。
具現化される場所は発言、音の内容から最も最適な場所にオートで決まる。
【制約/誓約】
なし。
>>391 能力名はエコーズact1なんてかっこ良くていいんじゃないのかな
>>392 エコーズは相手に音を貼り付けて騒がしくしたり、音に性質を持たせたり(ジュウなら熱とか)する能力だ。
これはまたぜんぜん違う能力。
でも音を実体化させて相手にぶつけたりする道具、ドラえもんになかったっけ?
コエカタマリン〜
どのみち、ドラ道具かスタンドのイメージに近いわな。
大本の能力イメージの欠落、系統補正無視
【能力名】記憶の旋律(アイ・コン・タクト)
【系統】放出系100%・操作系80%・変化系60%
【説明】
愛用の指揮棒で相手に触れると発動。
その時相手(A)が認識していた事象が、オーラによる象形文字(?)として指揮棒の先に現れる。
この象形文字を他の相手(B)にぶつけると、
(B)は(A)が認識していた事象を一瞬で理解することができる。
【能力名】忘却の旋律(アイ・コン・ダクト)
【系統】操作系80%・変化系60%
【説明】
愛用の指揮棒で相手に触れると発動。
その時相手が認識していた事象が、オーラによる象形文字(?)として指揮棒の先に現れる。
この象形文字を崩すと、相手は認識していた事象に対してゲシュタルト崩壊を起こす。
>>396 指揮者の思いを伝えるのならイメージはわかるけど、他人から他人へだと微妙
あと指揮棒と象形文字、ゲシュタルト崩壊等が繋がらない気がする
上の名前は面白いんだが、下のダクトの意味は?
398 :
396:2006/10/13(金) 21:20:07 ID:9Df2LVnO
>>397 ネーミングは、
記憶の旋律(アイ・コン・タクト)が、
アイ・コンタクト・・・目と目で通じ合うこと。
アイコン・タクト・・・強引に訳すと、「記号の指揮棒」
忘却の旋律(アイ・コン・ダクト)が、
アイ・コンダクト・・・強引に訳すと、「見解の指揮」
アイコン・ダクト・・・強引に訳すと、「記号の排出口」
つまり、
アイ=認識していた事象
アイコン=象形文字
タクト=指揮棒
ダクト=ゲシュタルト崩壊
コンタクト=一瞬で理解する
コンダクト=象形文字を崩す
となります。
素材自体の繋がりと言うより、言葉遊びでの繋がり
こういうのも・・・ありなのかな?
中身にも関連性があった方がもちろんいい。さもないとオヤジギャグになりかねないからね。
【念能力名】昼の顔(サラリーマン)
【能力者系統】特質
【能力系統】特質100、具現化80、放出(?)
【説明】
自分の履歴書を具現化し対象に見せて自分を雇うか雇わないか判断を求める。自分を雇うと判断した対象はその日から雇用主となる。
雇用主のために働く代わりに代償としてオーラを貰う。
貰うオーラ量は雇用主と相談した上で決める。ちなみに細かい雇用形態は予め決めておく。
【制約誓約】履歴書に能力の説明書きをする。
雇用期限は最大1年まで。
【念能力名】起業戦士(ナイトフェイス)
【能力者系統】特質
【能力系統】特質100、具現化80、操作80、放出(?)
【説明】
昼の顔で手に入れたオーラを具現化した名刺を媒介にして対象に貸すことが出来る能力。
オーラを受け取った対象は能力者に利息を付けて返さなくてはならない。
早い内に返さないと利息でとんでもないことになる。
【制約誓約】名刺に能力の説明書きをする。
利息、返済期限はオーラを貸す時に一方的に決める。
>>401 まず、名刺も履歴書も相手に渡してしまうものなんだし、どちらも手作りするものだから、
両方とも具現化をやめて操作にオーラを割いた方がいい。
それと、ここは能力を包み隠さず発表する場なので、利息が増えすぎたらどうなるのかも
ちゃんと設定してくれ。
【能力名】爆熱の轟き(サン・オブ・ハート)
【能力者】変化系
【能力系統】変化・具現化
【能力】能力者の右手のオーラを熱に変化。能力者の右手が火傷をしないように熱に強い小手(グローブ)も具現化する。
熱に変化させるには日光を浴びなければいけない。日光を浴びることでオーラが2秒に1℃づつ上がる。熱は最高で1800℃まで上昇する。1800℃を超えることはない。
直射日光限定で日影などに居ると発中でも現在の温度から1秒に1℃下がる。
曇り・雨・夜は発をおこなってもオーラの熱は上昇しない。
【制約/誓約】直射日光を浴びないと使えない。
こんなの有りでしょうか?
なし。
>>403 右手だけを守るなら他の部分は大やけどするだろうし
実際1800度まで上げれるかどうかは分からん(レベル次第にでもしといた方が良い)上に、
その書き方だと日陰にいれば温度は絶対零度まで下がってしまうが、
「直射日光を浴びることを制約にオーラを熱に変化させる能力」はアリだろ。
【念能力名】昼の顔(サラリーマン)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100、特質80、放出(?)
【説明】
自分の履歴書にオーラを込めた物を対象に見せて自分を雇うか雇わないか判断を求める。自分を雇うと判断した対象はその日から雇用主となる。
雇用主のために働く代わりに代償としてオーラを貰う。
貰うオーラ量は雇用主と相談した上で決める。ちなみに細かい雇用形態は予め決めておく。
【制約誓約】履歴書に能力の説明書きをする。
雇用期限は最大1年まで。
雇用期間中は雇用主の意向に逆らえない(操作念)
【念能力名】起業戦士(ナイトフェイス)
【能力系統】操作100、特質80、放出80
【説明】
昼の顔で手に入れたオーラを能力者の名刺を媒介にして対象に貸すことが出来る能力(特質)。
オーラを受け取った対象は能力者に利息を付けて返さなくてはならない(操作念)
利息が膨らみ利息が対象の潜在オーラ量以上になると対象を自分の部下として操作できるようになる(操作念)
ちなみに能力の対象となった者は返済を終えるまで能力の射程外にでることはできない(操作念)。
【制約誓約】名刺に能力の説明書きをする。
利息、返済期限はオーラを貸す時に一方的に決める。
【備考】
>>402 能力者の系統を操作にしてみた。
ちなみに能力者は部下を何時でも呼び出せるように瞬間移動系の能力を修得しようとしている。
>>404 なしっスか。出直します。
>>405 書き方が下手ですみません。考え的には『右手のオーラのみ変化』させるので右手以外は火傷しないと思ったのですが、やっぱり他が火傷しますか…
あと、温度が下がるほうは最低『元々のオーラの温度まで』って意味でした。
まぁどちらにせよ、没っぽいので出直します。
>>406に書き忘れ
返済期限をこえても返済できなかった者も操作対象。
操作期限は操作対象の働きに応じてボーナスとか恩赦とかで利息を減らし借オーラを返すまで。つまり能力者の気分しだい。
>>407 >>405はちょっと意地悪な書き方したけど、俺は念能力としてアリだとは思うぞ。
リトルフラワーと違って熱は近くに居るだけでもしんどいと思うがどうだろう。
フェイタンはほぼ反則だけど一応太陽(と消防服)を、ゲンスルーは爆弾をモチーフにしている。
では、この能力は何をモチーフにしているだろうか。
ただの熱では漠然としているので、太陽熱をためるような物体を
読み手がもう少し分かりやすいように能力に反映させたらいかがだろう。
>>406>>408 特質・操作・放出系に絞ったので、放出もあまり無理なく使えるようになってよいと思いますよ。
でも、特質が使える能力者は例外なく特質系。
能力系統も、特質を100%、操作を80%、放出60%とすること。
>>411 それは知らなかった。アドバイスthanksです。
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:41:08 ID:ajQj8U7Y
【念能力名】盗用気蔦(リーフハンド)
【能力者系統】変化
【能力系統】変化100
【説明】
オーラを植物の蔦のように変化する能力。ちなみに伸縮自在で自分の指のように動かせる。
右手の五指を切断してその切断面から能力を発現する
主にスリのための能力。
太さ、長さは調節できる。ただし太さは指の切断面を越えない。長さは能力者のレベル次第。
【制約誓約】能力者は指の延長上で使えば能力の制度が上がると思い、右手の五指を切断した。
【備考】単純なだけに色々な事に応用出来ると思う。てゆーかジョセフのパクり。
ごめんsage忘れたorz
>>413 なんかどこかのお兄さんみたいな能力だな
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 05:03:49 ID:FUjKPQOm
念能力名…フルメタル・アルケミスト(鋼の錬金術師)
能力系統…特質
能力者系統…特質100、操作80
説明
触れた物体の原子配列を操作して違う形にしたり破壊したり脆くしたりする。
発動条件は対象の物体の原子について完全に理解し、両手を合わせてから物体に触れること
制約と誓約に基づいて片手片足を自ら削いでめんどくせーからこのへんでっつーか片手片足もいだくらいでここまですげー能力になんなくね?
★無駄な議論が起こるので、物理・化学・生物化学的な念能力は控える
>>413 個人的に、指紋も検出されないという利点も見えたよ。いいんじゃないかね。
>>416 他の漫画をそのまま持ってくるのは面白くない
というか散々既出
原子操作もスレ的NG
【念能力名】マッチ売りの少女(レストインピース)
【能力者系統】特質
【能力系統】特質100、操作80
【説明】
愛用のマッチにオーラを込めて着火し、その火を見た対象に強い暗示(幻覚)をかける能力。
暗示や幻覚で惑わして複数の対象を操作する能力。
自分は対象に含まれない。
【制約誓約】
一日に三回しか使えない。
これを破り能力を使用すると、自分を含めた火を見た者全てに自分の体が燃える暗示がかかり死ぬ。正確には体温が異常に上がり内側から燃えて死ぬ。
特質に逃げない方がいいと思う。
【能力名】途を継ぐ者(ロードオブプロキシ)
【能力者】放出系
【能力系統】放出 操作
「あなたに道を捧げましょう」と書いた手紙を添えた矢文を放ち、
これに刺さった者、あるいは手紙を読んで捨てずに携帯している者を中継地とする。
能力者の射た矢は瞬間移動し、中継地となった者の口元から前方に向かって発射される。
【制約・誓約】
手紙を書いたら、すぐ次の射撃に矢文として使わないと効果がない。
一度弓矢を構えてから、矢を取りこぼしたり射るのをやめたりすると、
それまでの中継地は全て無効になる。
>>413 指のように細かい動作するなら操作も必要じゃないか?
【念能力名】10秒チャージ10分キープ (エキサイトドリンク)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化100 具現化60
能力の説明
オーラを念で作った特殊な栄養飲料(350ml)にして10秒ジャスト小数点第5位以内で飲み干す。
その発動条件を満たすと全身が本人にとっての「硬」の状態になり10分間自身のオーラを消費せずに全身「硬」を保てる。
この際、同時に具現化する容器は飲み干した時に誤差を無くすため一切中身が残らないように出来ている
【制約/誓約】
10秒→10分、20秒→20分と十の位ずつ比例させていくことも可能。
ただし、飲み干した際に小数点第5以内に寸分でも狂いがあれば10秒なら10分間強制的に「絶」の状態になる。この時間も比例する
他人に服用させることも出来るが、念能力者ではない者(判断基準は「纏」の可不可)が少しでも飲むと絶命する
能力の強力さに対して発動条件と制約がぬるすぎる、大サーカスのピザは1?でやってた。
オーラを消費せずに全身を硬ってのも不可能っぽい気がする。
オーラが人体の中に限りあるものだし、消費しないではようにするなら外から補わなければいけないんじゃないだろうか。
ちなみに20秒20分の場合は条件が変わるのか?飲料の量が2倍になるとか。
>>426 「リットル」の記号が「?」に変わってる・・・( -_-)
>>422 幻覚、暗示が何系統に属するのか分からないから一応特質で。
>>424 形状をたえず変化して動かしてるって考えなので操作はいならいはず。つかオーラは操作出来ないはず。
ごめん、もしかして勘違いしてたかもしれない。
10秒ジャストで飲み干す(許容範囲は小数点第5位以下)ってことなのかな。
それでも一気飲みとかの指定もないし、ストップウォッチ携帯してれば楽なんじゃないか?
>>428 幻覚・暗示は他者の感覚や意識を操作するモノ、という観点からなら操作系ではあるまいか。
ただなあ、
「暗示により内側から燃え上がるような気がして死ぬ」
のと、
「他者含めて体内温度を生体発火点まで上昇させて実際に燃え上がらせて死ぬ」
のとは結構差がありそうな気がするのだが。
何となく
>>421は後者っぽい気がするが、それなら暗示見せる必要はないのでは。
【能力名】回踊そして転削(ダンドリ)
【能力者】強化系
【能力系統】強化
スピンキックの回転を早くすればするほど威力が上がる。
また、敵の攻撃をアクロバティックな動き(転身、宙返り、馬跳び等)で回避すればするほど
次に放つキック力が強化される。この効果をスピンキックに転ずることもできる。
難易度の高い動作ほど効果が大きい。
さらに回避中に、手に持っているポンポンを目くらましに使ったり、静電気をちょっと強化したり。
【制約・誓約】
回避からキックへの動作は連続して行わないと強化にリセットがかかりやり直し。
攻撃の後や回避から攻撃に転じる際につい掛け声をあげてしまうので、敵に動きを悟られやすいが、
これも誓約に一役買っている。
>>431の和名を『回踏そして転削』に変更します。お恥ずかしい…。
>>429 はいつまり0.00000秒以内の誤差は能力発動の失敗を意味します
確かに液体の量も比例して増やした方がいいですね。
今、考えたらやはり誓約が緩い気がします。
ゴンがゲンスルー戦で誤差0.000秒以内を割とあっさり達成しているので誤差0.0000000000(小数点第10位)以内に変更します
>>433 桁数を無意味に増やしてるだけでは
敵より10000倍強い的なあほさを感じる
元ネタの10秒チャージも、早い時間でって意味でピッタリという意味ではないからなぁ
【念能力名】極秘の駆け込み喫茶(サービスエリア『51』)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出・操作系
能力者の経営する喫茶店に対象者を瞬間移動させる。
能力者が客に会員カードを渡して名前を直筆させ、自分の能力を説明する事で対象者とする。
その際に瞬間移動一回分のオーラを会員カードに「チャージ」する。
それ以降、対象者は会員カードを携帯した状態で「マスターこんにちは(こんばんは)」と言いながら
扉を通る事で喫茶店の中へ瞬間移動する。
瞬間移動後は能力者がオーラをチャージすることで再び瞬間移動が可能となる。
【制約/誓約】
この能力が発動できるのは能力者が店を開いている「火曜日を除く7:00〜23:00」だけ。
店を開く場所の番地は必ず5と1が連続するようにならなければならず(ただのこだわり)
店の移転の際は、会員となっている全員に告知した上で行わなければ能力は使えない。
【備考】
基本的にオーラのチャージには制約がないが、能力者は瞬間移動発動の度に
金品や情報などを要求しており、それが受け入れられないとチャージしない。
>>433 特殊な念液を飲んだら10分間全身を硬状態にできる、でも10分過ぎたら身体ガタガタ、みたいな能力は?
とか考えてみたけどシャルナークの自動操作と結果は同じだな・・・。
【念能力名】ニューイヤーセレクション(初夢からの贈り物)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化100
能力の説明
新年の初夢の中に登場した物の中から好きな物を一つだけ選んで具現化し一年間使用できるようになる。翌年、元旦になった時点で「それ」は具現化できなくなる
【制約/誓約】
1、その年は一年間能力で具現化した物以外の具現化能力は使えない。
2、選ぶのは夢の中で。つまり夢の中で「ここは夢だ」という認識がなければ能力は成立しない
3、それその物が直接殺人に結び付く物(本人が武器として認識している物)と生物は選べない。
4、もし初夢の内容を忘れた、または欲しいものがなかった場合翌年に持ち越す
かなり雑ですけど意見聞かせて下さい
>>436 瞬間移動する際には何でもいいからどこかの扉を通らなければならないってこと?
>>438 生き物でもオブジェとしてなら具現化してもいいと思う。
苦手な放出系も制約誓約の厳しさでカバーできるだろう。
ただし夢の中ででもいいので、具現化したいものを触る・抱きしめる・舐める等あった方がいい。
>>438 一年間たった一つのものしか具現化できない
しかも夢に出たものしか具現化できない
そして具現化系最大の長所である特殊効果が無い
さらに武器の具現化さえできない
何をしたいのかさっぱり分からない
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:04:30 ID:lE+pzhUA
部分無断拝借【レンタルパーツ】
能力者の視野(肉眼に限る)に入っている人物1名の、体の見える部分のパーツを乗っ取る事が出来る(手や足、眼球など。脳や内臓は不可)
能力の発動には一定時間の儀式が必要
手の場合、対象者の手を自分の意思通りに動かす事ができ、
眼球の場合は、対象者の位置からの視点で物が見える
対象者は能力を受けている間、そのパーツのみ使用不可能になるが、その他の部分は自在に使える
肉眼で見える範囲内のみ対象となるので、円の範囲が広い敵に対しては、能力をかける前に気付かれる恐れがある
勿論味方にかける事も可能
>>441 おそらく特質操作放出が必要になるだろうね。儀式を詳しく書いてほしい。
>>441 【念能力名】
【能力者の系統】
【能力系統】
【能力の説明】
【制約/誓約】
テンプレを使いませう(・ω・)
>>439 まあそういうこと。だが緊急避難を想定して考えたから縛りキツイかも。
必要なかったかもしれない。
思い切って改定するか。
【念能力名】極秘の駆け込み喫茶(サービスエリア『51』)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出・操作系
能力者の経営する喫茶店に対象者を瞬間移動させる。
能力者が客に会員カードを渡して名前を直筆させ、自分の能力を説明する事で対象者とする。
その際に瞬間移動一回分のオーラを会員カードに「チャージ」する。
それ以降、対象者は会員カードを携帯した状態で「マスターこんにちは(こんばんは)」と
言う事で喫茶店の中へ瞬間移動する。
瞬間移動後は能力者がオーラをチャージすることで再び瞬間移動が可能となる。
また能力者の任意で、対象者が最後に瞬間移動してきた場所に瞬間移動させられる。
【制約/誓約】
この能力が発動できるのは能力者が店を開いている「火曜日を除く7:00〜23:00」だけ。
店の移転の際は、会員(対象者)全員に告知し、移転先を言わなければ能力は使えない。
店を開く場所の番地は必ず5と1が連続するようにする(能力者の誕生日が5月1日だからという拘り)
【備考】
基本的にオーラのチャージには制約がないが、能力者は瞬間移動発動の度に
金品や情報などを要求しており、それが受け入れられないとチャージしない。
【能力名】なまくら暴主(クウェイクウェイク)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化 操作
ナマズをかたどった大きなクッション(抱き枕)を具現化。
長い2本の髭の先端は電極になっている。
クッション部が受けた衝撃を蓄積し、髭電極を刺した部分から
様々な強さの震動波(最大値はレベル依存)として発散することができる。
衝撃を蓄積せずに受けることも可能。
ナマズの目は、最初閉じた状態から衝撃を蓄積するごとに開いていき、
発散するごとに閉じていく、というようにメーターの役割を果たす。
衝撃の蓄積が限界値(レベル依存)を超えてしまうと
目が血走って暴れ出し震動を周りに発散し、その間制御不能になる。
暴れる激しさと時間は反比例の関係に従って変更できる。
但しこのとき暴れ終わる前にクッションを体から離してしまうと、クッションは消え、
蓄積されている残りの衝撃は一気に自身に降ってきてしまう。
電極を地面等に刺したまま上で寝れば、心地良く眠れる。
>>444 情報収集家かつ情報屋なわけだね。エリア51とかけているのも名前で分かる。
ただ、客が一人でも行方不明になった場合、移転できない。その対策はどうするの?
【念能力名】パンプキン・ブレット
【能力者の系統】強化
【能力系統】強化・放出
【能力の説明】銃弾(未使用)を地面に埋める。14日から日がたつごとに威力があがる。最大14日。それ以上地面にうめている弾が腐食する。
【制約/誓約】
弾を埋めて育てられるのは最大100発。
なんかもっと細かいとこあるんですけど
ごちゃごちゃするんで、
なんか下準備が必要なキャラがいいんですけど
448 :
444:2006/10/18(水) 22:05:01 ID:pFueWVXe
>>446 ああ、考えてなかった・・・。
・・・ここで発想の転換といこうか。
【念能力名】極秘の駆け込み喫茶(サービスエリア『51』)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出・操作系
能力者の経営する喫茶店に対象者を瞬間移動させる。
能力者が客に会員カードを渡して名前を直筆させ、自分の能力を説明する事で対象者とする。
その際に瞬間移動一回分のオーラを会員カードに「チャージ」する。
それ以降、対象者は会員カードを携帯した状態で「マスターこんにちは(こんばんは)」と
言う事で喫茶店の中へ瞬間移動する。
瞬間移動後は能力者がオーラをチャージすることで再び瞬間移動が可能となる。
また能力者の任意で、対象者が最後に瞬間移動してきた場所に瞬間移動させられる。
店は複数経営しており、能力者がいる店に瞬間移動するようになる。
【制約/誓約】
この能力が発動できるのは能力者が店を開いている「火曜日を除く7:00〜23:00」だけ。
店を開く場所の番地は必ず5と1が連続するようにする(能力者の誕生日が5月1日だからという拘り)
【備考】
基本的にオーラのチャージには制約がないが、能力者は瞬間移動発動の度に
金品や情報などを要求しており、それが受け入れられないとチャージしない。
安直だがこれが限界だ・・・
>>440 知識不足なんだか想像力不足なんだかただ叩きたいだけなんだか知らんけどあんた明らかに観点ズレてる
>>438が言ってる能力を読んで普通一番引っ掛かるのは、「武器、生物じゃなければ何でもありなのか?」ってポイントじゃないか?
それに特殊能力がないどころか、この能力だともし夢に四次元ポケットとか悪魔の実が出てきたら具現化できるわけだろ?
むしろ誓約がまだちょっと弱いくらいだと思うんだが
取捨選択ではなくランダムにするとか
【念能力名】手刀の達人(チョップマスター)
【能力者系統】強化系
【能力系統】強化、変化
【能力の説明】
手刀状態で勢い良く手を振り切る事で、そのスピードに比例してチョップの破壊力が増大する。
チョップを包むオーラは刃状に変化させている為、切れ味抜群。
【制約誓約】なし
【念能力名】シュートモード
【能力系統】放出、変化
【能力の説明】
手刀状態で勢い良く手を振り切る事で、刃状オーラを飛ばす。
振りきった時のスピードに比例して、手刀オーラの飛ぶ速さが増大する。
切れ味は能力者から離れるほど衰えていく。
【制約誓約】なし
【念能力名】ブレードモード
【能力系統】変化
【能力の説明】
手刀状態で勢い良く手を振り切る事で、その軌道分の長さを持つオーラ刀を作る。
振りきった時のスピードに比例して、オーラ刀の切れ味が増大する。
オーラ刀は指先から伸びる形となり、手刀状態をやめるとオーラ刀は消える。
【制約誓約】なし
シンプルだけに、粋な名前が思いつかない
こういう単純な能力で、名前も思いつかないんじゃなにも考えてないのと同じじゃねーの?
シュシュットシュートというアホらしい名前を思いついたが、
他のが思いつかず統一性が持てなかったり、
手繋がりで手刀と手裏剣を組み合わせたり色々考えたが、
あえて個別に凝った名前なんかつけない方がいい気もして。
ジャジャン拳のグー・チー・パーみたいな
手刀を刃物に、という能力は自分も考えつつ、名前や発展が思いつかず捨て置いていたが。
ブレードモードは、ぶっちゃけ分ける必要皆無な気ィするなぁ。
ゴンのジャジャン拳・チョキでも十分長い刃出てるし。それを中心に据え直したような能力なわけだし。
【念能力名】 コ口コ口(ライバルはダスキンモップ)
【能力者の系統】 具現化系
【能力系統】 具現化100
能力の説明
原案は衣類やカーペットなどのゴミや埃を粘着してとる通称「コロコロ」。
コロコロで対象に触れると触れた部分のオーラが剥がれてコロコロにくっつきそこが「絶」の状態になる。
コロコロの紙一枚分を使いきると実物と同じく剥がして使う。
その際の紙くずを能力者本人が「ゴミ箱」と認識できる所に捨てることが発動条件
対象にかかった「絶」はコロコロを一度消すか対象がゴミ箱に捨てた紙くずに触れると解ける
>>455 相手の念、オーラに作用する能力は除念につながり特質
もしくは操作系能力での強制絶
どちらも既出だけどね
【念能力名】命の名(タイトル オブ マイン)
【能力者の系統】操作
【能力系統】操作放出
愛用のペンで名前を書いた物を術者の愛用品にする。
つまりその物の操作精度を上昇させる能力。
ちなみに具体的な操作精度は名を書くのに用いたペンと同程度。
念、生物には効果なし
【制約/誓約】
なし
愛用品の意味分かってるぅ?
【念能力名】狼牙痛風拳(ライカンスロープ)
【能力者系統】強化100
【能力系統】強化100、操作60
【説明】月の満ち引きによってオーラ量が変わる能力。
満月はオーラ量2倍(この状態をウルヴァリンと呼ぶ)
新月は絶状態(この状態をヤムチャと呼ぶ)
満月から新月に向けた周期は満ち引きに応じてオーラ量の割合が下がり、新月から満月に向けた周期はオーラ量の割合が上がる。
爪や体毛を自在に伸ばして強化して攻撃とか、五感も鋭くなる。
【制約誓約】
・夜にしか使えない。
・肉ばかり食ってるから痛風(能力のせいで肉食になった)
【備考】淫獣の二人を混ぜた感じ。ヤムチャ
>>459 メジャーなモンスター(吸血鬼、狼男etc)に模すのはかなりの既出
【念能力名】麻波豪号(グランドセフトオート)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100
【説明】愛用のローラーブレードの車輪を操作。
マッハ5
【制約誓約】なし
【備考】奥の手に麻波豪轟号という体に触れている車輪状の物を操る能力を持つ
>>459 ・肉ばかり食ってるから痛風(能力のせいで肉食になった)
だから痛風拳 これにやられた
能力のせいで肉食になってしまうぐらいなら、強化→特質くらいの潔さがあってもいいと思うよ。
>>461 麻波轟号にしてはいかが。
【念能力名】頭空っぽ(フルジョイント)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100
【説明】愛用の水パイプで専用の葉っぱを吸うと何故か笑ってしまう能力。
【制約誓約】分量間違えると笑いが止まらなくなる。
【備考】ちょww息ができないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうスレじゃねーだろ。
【能力名】閻魔の四段喝用(スラップスティックス)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化
『初段』…笏(聖徳太子が持っているような木の板)を具現化して叩く。威力は実物とほぼ同じ。
『弐段』…念笏で誰か一人を2回叩くと棍棒に変わる。威力が上がる。
『参段』…念棍棒で誰か一人を5回叩くと鉄槌に変わる。威力がさらに上がる。
『死段』…念鉄槌で誰か一人を9回叩くと金棒に変わる。申し分ない威力。
一人を叩くといっても決して別の人を叩いていけないわけではなく、
ある一人に対して叩いた数の合計が規定に達すれば昇段する。
【制約・誓約】
意味もなく無関係な他人、意識のないもの、死体、無生物を狙って叩かない。
これを破ると『初段』のふりだしに戻るうえ、笏が折れてしまう。
そうするとしばらく具現化はできなくなるだろう。
叩くべき悪人が近くにいるにも関わらず、丸三日間何も叩かないでいるとやはりふりだしに戻る。
具現化と解除については段位と回数を保ったままで自由にできる。
【念能力名】双頭気槌(ウータンクラッカー)
【能力者系統】強化
【能力系統】強化100
【説明】自分の両拳をアメリカンクラッカーのように叩きあう、叩きあわせればあわせす程、両拳に纏うオーラ量が増える能力。
【制約誓約】両拳を叩きあう。
両拳に硬をする。
【念能力名】拳砲(ウータンショット)
【能力系統】放出80
【説明】両拳に溜ったオーラを放出する能力。
上記の能力と併用できる。
【制約誓約】両拳に硬
【念能力名】鼬の握りっ屁(スカンクドラゴン)
【能力系統】変化80(放出?)
【説明】オーラにドライアイスの性質を持たせ煙幕を張る能力。
逃走用の他に片手で煙幕を張り、余った手で攻撃できる。
【制約誓約】なし。
>>472補足
両拳を叩きあった威力が高いほど纏うオーラ量が増える。
回天の別バージョン。劣化してる部分は他の能力とのコンビネーションで補ってる。
能力名のウータンは両拳を叩いてる姿がゴリラが胸板を叩いてる姿に似てるから付けた。
【念能力名】快楽の右手(セルフバーニング)
【能力者系統】なし
【能力系統】なし
【制約誓約】オカズがないと半分以下の力しかでない 連射がきかない
【説明】男はみんな標準装備
475 :
470:2006/10/20(金) 06:27:27 ID:yKFu56wP
>>470色々と粗が目立つので修正して後々再投下します。
>>472 スカンクドラゴンはゾルディック家族でも習得が困難な気がしないでもない。
2つのクラッカー能力は良いね。
>>474 世の中はいつから左利きを排除する傾向になったのだろうね。
>>472 どうせなら三つ目もゴリラでまとめた方がすっきりしたかも
ドライアイスの性質って事は、オーラ自体はかなり冷たいのだろうか?
【能力名】独り横縞な暗殺球(タイガークエスト)
【能力者】放出系
【能力系統】放出 操作
好きなアニメの放映日と欲しいゲームソフトの発売日は、早く仕事を終わらせて帰りたいという、
不純だが本人にとっては大真面目な動機により、念弾の威力と制球力が増す。
アニメの日は『ハイブルーマウンテンサザンメタリッククリスタルコングラチュレーションズジェラシーショット』、
ゲームの日は『小矩形超電脳不死鳥波』が投げられる。
といっても暗殺に特化した念弾ゆえ、速さと正確さと球筋以外にこれといった特徴は見当たらない。
アニメの日は放映時間が近づけば近づくほどパワーアップするが、
放映が始まってしまうと反対に大幅にパワーダウンする。
ゲームの日は午前零時を過ぎれば過ぎるほどパワーアップする。
両方が重なる日は臨時休業。
裏世界ではこの能力が広く知れ渡っているため、アニメやゲームの日に暗殺の依頼が集中しやすい。
>>472 確かに。覚えるのが難しいだろうし単体での効果が微妙だしね。
>>477 冷たくはないと思う。
ドライアイスオーラにあるのは酸素(だっけ?)と混ざると霧を発生する性質だけ。
オーラが冷たくなったり固くなったりはしないんじゃない?
ネタにするなら下調べしてきてくれ…
>酸素(だっけ?)と混ざると霧を発生する
????????
まあ念なんだし、本人が「ドライアイスは酸素と混ざって霧が出るものだ」って思い込んでイメージ修行したならそうなるんじゃね?
真実を知った時に能力がどうなるかは知らんけど。
ならんだろ。それに、誤ったイメージ修行をした結果云々〜をこのスレに
持ち込まれても返事のしようがない。
479を擁護する気は微塵もないけども。
原作から考えれば、「念の設定上」勘違いであっても勘違いを元にした能力になるだろう、という事。
ドライアイスの煙なんて下調べするまでもなく一般常識レベルだし、もちろん「良能力かどうか」でいえば、良どころか悪以下に相当すると思ってる。
ドライアイスは常温常圧だと二酸化炭素になって、水に入れると煙を出すのか・・・
水が必要?
は?
487 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:41:34 ID:7RZbRMZ4
【能力名】魔術師のロープ(マジシャンズ・ロープ)
【能力者の系統】具現化系
【能力】ロープを具現化する。このロープを結んだものは重さが十分の一になる。
【制約】最大で10メートルまでしか具現化できない。同時に具現化していられるのは
一本だけ。
ドライアイス=二酸化炭素
ドライアイスの煙=氷
>>479 簡単に言えばドライアイスは凍った二酸化炭素
水に入れると出るあのもあもあ〜っとした気体は、気化した二酸化炭素に冷やされた空気中の水分
つまり霧(+二酸化炭素)
そんなに視界を遮るほどのものでもないし
空気よりも重い為、ほとんど地面に近い位置となる
煙幕という用途なら素直に煙オーラを出したほうがいい
ただそれだとまんまモラウになっちゃうから避けたんだろうが
『ドライアイス』に拘るなら低温は必要
テンプレの化学なんちゃらに抵触しそうだな
>>486 その言い方はスレ荒廃の原因になりかねないから気をつけてくれよな!
>>487 もうちょっと読んだ人が納得するような能力の方がいいよ。
ロープと重さの関係っていまいちピンとこないじゃない?
軽くする付加能力なら、「持ち上げる」という動作を想像しやすい物体がいい。
>>451氏のアイデアにインスパイアされたことを先に断っておきます。
【念能力名】豪快なる剛斧(マックス・アックス)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】強化系
手刀(チョップ)を強化する。直接的な威力はもとより、その速度も強化される。
水平チョップ、袈裟斬りチョップ、モンゴリアンチョップなど、手刀の使い方は問わない。
(これは他の能力についても同様)
ビール瓶くらいなら切るように割れるが、基本的に鈍的な攻撃。硬い物体への攻撃に向く。近距離用。
【制約/誓約】
特になし。他の能力と併用不可(切り替えは一瞬)。
【念能力名】華麗なる閃刃(ノーブル・サーベル)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化系
手刀から放つ長い刃状のオーラで攻撃する。
手刀を振った勢いで手に宿ったオーラが餅のように伸び、その伸びたオーラが刃の特性を持つ。
オーラの刃はすぐに元に縮む。刃の長さは、能力者の技量と腕の勢いの双方に依存。
ただし、刃の根元あたりはあまり切れ味が良くない。
基本的に中距離用。一番の得意技。岩や金属などの硬いものを攻撃するにはあまり向かない。
【制約/誓約】
特になし。他の能力と併用不可(切り替えは一瞬)。
【念能力名】偉大なる手甲(グレート・グローブ)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】具現化系
手刀を覆うように実体ある金属製の篭手を出現させる。
この篭手は同時に刃物にも見立てられている(手刀の縁にあたる部分に刃がついている)。
この刃で、敵が振るう刃物を受け止めたり、銃弾や念弾を弾き飛ばしたりすることができる。
相手が素手で殴ってきた際、刃のある縁で受けることで、逆に攻撃者に傷を負わせることも可能。
さらに空手の回し受けと組み合わせれば、普通のマシンガンや火炎放射器くらいは防ぐことも。
基本的に防御用。出したり消したりは簡単だが、長時間出しっぱなしにしておくのは苦手。
【制約/誓約】
手刀以外の手の形を取ると即座に消滅する。他の能力と併用不可(切り替えは一瞬)。
能力者を変化系とし、苦手の放出系は無し、としました。刃物飛ばすのは他能力と比べ欲張りなんで。
それでも近距離・中距離・後の先の3択。あるいは打撃・斬撃・防御の3属性。
……やっぱ以前出した『天使の戦輪』の二番煎じっぽくなっちゃったかな、バランスの取り方が orz
>>489 刺激臭とかで目くらましにします。オナラ系のガスとか
>>491 手刀の発展というよりも、刃物属性を並べたというべきか。
戦闘補助が目的の変化系能力なら肉体強化や具現化系への発展があってもおかしくないが、
変化刃物の場合、攻撃の主体が変化系になるわけだから、
変化刃物の発展にもっと努めた方がよい気がする。
銃弾防御なら実戦に投入できても、火炎放射を防ぐには篭手の大きさではままならないし。
手刀とサーベルと篭手防御の関連性が薄いのもよくない。
チャクラム能力の方がよくできていたぞ。
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:01:27 ID:Jj4tDFS5
オーラを刃状にするってのはなんかもうどうしようもない気がする
だったら単純に刀持参して「周」で強化
それをさらに補える能力にした方が…双刃殺とか
【念能力名】走れメロス(シューマッハ)
【能力者系統】強化
【能力系統】強化100 特質40
【能力説明】走ってる間は潜在オーラが顕在オーラ量の限界を越えてとめどなく溢れでる。
特殊なオーラで慣性や物理法則を無視してるので摩擦熱で萌えない。
光速です。
【制約誓約】走る。
アインシュタインに嫌われる。
念費が悪い。
【備考】ネタ
内容は遊びでも念の法則にそってまじめに考えることね。
【念能力名】 若葉のころ(ライク・ア・ヴァージン)
【能力者の系統】 操作系
【能力系統】 操作・具現化・放出
【能力の説明】
「自慢できる技術はあるのか?」「得意なものはなんだ?」などと
得意とするものが何かを質問し、それに対する相手の答えを確認したあと、
具現化したシール(初心者マークの形)を貼り付る事で能力が発動。
相手は、その答えたモノに関しての全くの初心者となってしまう。
たとえその道のプロや達人であっても、その技術や行為を、始めて行うかのようになってしまう。
知識や経験がなくなるわけだが、元々のセンスがよければ、次第にカンを取り戻すことは出来るだろう。
シールが剥がされれば元通りとなる。
【制約/誓約】
初心忘るべからず
>>498 そのシールを剥がす条件は?
手で簡単に剥がせるなら弱すぎる能力だし、条件次第ではとって強力になる。
>>498 イメージはいいと思うんだが、相手に得意なもの聞いて正直に答えてくれるかな。
明らかに怪しくね? その辺を考えると解除条件はもっと厳しくていい気がする。
【念能力名】電磁波倶楽部(ラジオヘッズ)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100 放出80
【能力説明】愛用のアンテナを差した乗り物を愛用のコントローラーで操作する能力。
ラジコンも操れる。
視界外の乗り物もコントローラーに付いたディスプレイを通して見ることができる。
射程範囲は能力者のレベル次第。
【制約誓約】愛用のアンテナを差す。
一度に操作できる乗り物は一台だけ。
実際に操縦できない乗り物は操作できない。
【備考】アンテナだけを手元に瞬間移動させることができるように訓練中
>>497 こんな感じ?
【念能力名】夜明け・無言劇・全員の踊り(ダフニスとクロエ)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系100% 放出系80% 具現化系60%
【能力の説明】二体の男女の念獣を具現化。暗闇のなか光が少しずつ射し始めると自然と踊りだす。
念獣の踊りを見ている時間に応じて対象を操作していく。
踊りは『夜明けの踊り』『無言劇』『全員の踊り』を続けて踊る。
@『夜明けの踊り』を全て見た者を操作。行動が全てパントマイムのようになり、能力者に危害を加えようとしても壁があるように感じ触れられない。
A『夜明けの踊り』と『無言劇』の全てを見た者を操作。念獣が踊る『全員の踊り』を念獣が消えるまで踊り続ける。
【制約/誓約】
@能力者が念を込めた招待状を対象が所持(ポケットの中でもバッグの中でもいい)していなければならない。何人でも良い。
A対象は念獣2体の踊りが美しく見える位置にいないといけない。(肉眼で)
B念獣は夜または暗闇の部屋の中でしか出せない。
>>500 相手が最初に答えたものしか初心者にできないんじゃないか。それならいい制約になりそうじゃない?
>>501 そんな感じです。
>>496はわざと変な系統・物理能力にしたんだろうけど、
何から何まで能力じゃないのを投下するのはスレ違いだからね。
>>502 @って必要か?@の時点で操作してしまうと、かえって怪しまれて
Aが終わる前に逃げられちゃうんじゃないかな。
行動が全てパントマイムとあるから逃げる行為も形だけになるんじゃね?
>>498 得意なものが何かを質問するんじゃなくて、相手が何かしらの技術を
見せたときに、「凄いな。それがお前の得意分野か?」というような質問をして
それに相手が返答すればシールを具現化できる、というのは駄目?
シールを相手に貼らなければいけないというのも言ってみれば制約なんだし、
シールの具現化条件はそこまで厳しくしなくても良い気がする。
>>499 >>500 確かに効果と発動と解除のバランスに悩んだ。
いっその事、自分で初心者対象を選択しようかと思ったり(これは流石に強いかな)。
初心者マークは一定時間が経つまで剥がれないとかが妥当かなぁ。
その行為に対する熟練度に対し解除までの時間が比例とか。
「念」という答えを引き出せれば逆転ホームランだな。
508 :
498:2006/10/21(土) 11:31:55 ID:3WKTXXuj
>>506 なるほど、それだとある程度自分で対象を選ぶことが出来るな。
念能力者との戦いを想定すると、どうしても念能力に関する事を聞きたくなるな。
「すごいな、強化系がお前の得意系統か?」でもアリかな。
走るの得意だな そのパンチは素晴らしいな とかでも結構いけるか。
今日、ハンタが再開する夢を見たんだ・・・
>>507-508 剥がす条件だが、
「張られた本人には剥がせない。他人に剥がすよう促すこともできない」ってのは?
物理的に剥がせないんでなく、心理的に剥がすための試みができない、という。
隣に誰か仲間がいればすぐに剥がされて終わりだし、第三者がちょっと気になって手ェ伸ばしたら終わりだけど。
その上で、それ以外にも時間制限のようなものも別につければ。
シールという形態をとる以上、手ェ伸ばして剥がすことはできた方がいいと思うんだ。
でも犠牲者本人が剥がせてしまったら簡単過ぎるんだ。
【念能力名】 エンカウント&ジェノサイド(レベル上げ)
【能力者の系統】 強化系
【能力系統】 強化100
能力の説明
自分があらゆるジャンルを問わず「敵」と認識できるものに生身で遭遇した場合必ず対象を殺す。
その条件を満たすと割に合っただけの経験値が加算され能力者のレベルが上がる。レベルは具体的には「堅・硬・周の強度」でただひたすら強化系そのものの地を強くする
1レベルごとに必要な経験値はレベルアップするごとに2乗していく。
経験値の判定は自分が受けたオーラ数10オーラに付き1ポイントの計算。
敵が逃走した場合(遭遇してから自らの半径200m外に出た場合)その戦闘で得た経験値は0になり、
自分が逃走した場合1ヶ月間「絶」の状態になる
>>512 どっちも名前にカタカナ多すぎない?
あと能力も暴走状態。
514 :
498:2006/10/22(日) 16:35:26 ID:S/5j7c2U
>>511 確かに精神的操作なんだから、剥がせないような操作を含めてもよさそうだな。
実際の若葉マークも自分の意思とは関係なく義務で付けてるわけだしな。
んで、期限も実際のものと合わせるとなると一年・・・では長いだろうから3ヶ月ぐらい?
とりあえず色々まとめて改訂
【念能力名】 若葉のころ(ライク・ア・ヴァージン)
【能力者の系統】 操作系
【能力系統】 操作・具現化・放出
【能力の説明】
相手が何かしらの技術を見せた際に、
「凄いな。○○がお前の得意分野か?」「素晴らしい○○だ。自慢だろうな?」というように
相手の行為に対して褒めつつ質問をする。
それに相手が肯定するような返答をすると、初心者マークのようなシールが具現化される。
このシールを貼り付けられると、相手は質問されたモノに関しての全くの初心者となってしまう。
たとえその道のプロや達人であっても、その技術や行為を初めて行うかのようになる。
ただし、知識や経験を一旦ゼロに戻すだけなので、その後の訓練によって次第に力を取り戻す事は出来る。
貼り付けられたシールを自ら剥がそうとする事は出来ない(心理的にそうさせる)が、
第三者などの外的要因によって剥がす事は出来る。
このシールが剥がされると能力は解除され元通りとなる。
【制約/誓約】
シールは、対象となった技術の熟練度が高い程剥がれにくくなるが、3ヶ月経てば自然と剥がれ落ちる。
謙遜するような返答をされた場合はシールは具現化されない。
初心忘るべからず。
基礎を最初からやり直す事になるので、結果的にはいい修行となるであろう。
条件、効果、それらの範囲等全体的に曖昧すぎると思う。
>>513 ゴメンどらくえやってて唐突に思い付いただけだから追求されるとボロボロになるわけなの
スマン
【念能力名】冬将軍(ネガティブキャンペーン)
【能力者系統】特質(?)
【能力系統】特質100(?)
【能力説明】天空闘技場200Fでまだ念を知らなかったゴン、キルアがヒソカにやられた妨害を極限まで極めた能力。
・自分より格下の能力者には対象のオーラ防御力を上回る怨念を周囲に拡散するだけで攻撃となる。
・自分より格上の能力者には一点に集中(硬や凝)した怨念を直接叩き込むことで攻撃する。
非念能力者は即死。
能力者の負の感情が強ければ強いほど効果は高くなる。
【制約誓約】人を殺せば殺すほど強くなる。
【備考】ハートブレイクショットとか内蔵系にダメージを与えそうな技だと思う。
能力系統必要ないかな?
>>518 オレもそう思た
レイザーが旅団のクルーザー壊したような念球を「隠」で見えなくした方が仕上がり良くね?
二乗って制限きつすぎない?
>520アンカー忘れた
>512ね
523 :
517:2006/10/23(月) 10:53:38 ID:brKw5QlF
自己解決しました。
>>517 似たような事をピトーが無意識にやっちゃってるから、イマイチ。
ネフェルピトーのは一般人にも効果あるかな。
「極寒の地で全裸で凍えながらなぜつらいのかわからないようなもの」
>>524 ネフェルピトーと比べられても・・・('A`)
>>527 比べられてもっていうかカブってるってことじゃん?
【念能力名】器用な右手(フィンガーファイブ)
【能力系統】強化放出変化
【能力者の系統】強化
自らの右手の各指一本だけを立てることで5?種類の能力を使い分ける。
親指・・・立てた指で他人の筋肉を力を込めて押すことで、自らの放出能力と合わせコリなどを解す。
人差し指・・・ひたすら強化し、武器として使用。人を刺す。
中指・・・立てるのは下品。立てません。
薬指・・・オーラをゲル状に変化。患部に擦り込むことで切り傷・擦り傷等の殺菌、消毒を施す。
小指・・・対象と指切りを“目を見ながら”行う。約束を破ると胃がキリキリ痛み始める。治すには術者に直接会って謝るしかない。
【制約/誓約】
中指を立てないのは自分自身との指切り。
もし人に向けて立てるようなことがあれば一生胃痛に悩まされ続ける。
ちとクラピカのパクりかな。漢字名がいまいち。
【念能力名】 苦い恋より甘い恋(チョコレート・ファクトリー)
【能力者の系統】 操作系
【能力系統】 操作系
【能力の説明】
能力者が念を込めて作ったチョコレートを食べた者の、味覚・食感を操作する。
能力対象者は口に入れたものが、全てチョコレートになったように思い込む。
塩をなめても甘いチョコレート。水を飲んでもドロドロチョコレート。鉛筆噛んでもおいしいチョコレート。
実際には変化していないのだが、本人にとってそれは紛れも無くチョコレート。
能力効果は2ヶ月と14日持続する。
唯一、能力者が念を込めたものだけがまともに口に入れることが出来る。
ただしそれを食べると、能力の持続時間は2日と14時間延長される。
【制約/誓約】
チョコレートの作成はカカオ豆を育てる所から始める。
作るのは本命チョコだけとする。
もちろんチョコを渡すのは2月14日限定とする。
>>530 214にこだわらずに1ヶ月間(ホワイトデーまで)のほうがイメージ的にいい希ガス。
532 :
530:2006/10/24(火) 08:13:48 ID:NYw0mcne
>>531 2月14日はチョコレートの日でもあるし
贈る物も曖昧だったのでホワイトデー関係は除外した
相手のお返しを期待しているわけでもなく
あくまでバレンタインはきっかけという考え
>>529 操作系はどうした?
>>530 チョコレートから始まる恋のはずなのにチョコレート嫌いにさせるかな?
本命チョコレートを食べてくれた人用の念を別に用意し、
こっちは逆に本命チョコレートを足蹴にする等した奴用にしたら?
535 :
530:2006/10/24(火) 20:51:31 ID:NYw0mcne
>>533 大元の発想としては、
好きなあの人と一緒にいたい>相手がチョコレートしか食べられなくなる>自分が作った料理だけは食べられる>常に一緒にいる事になる。みたいな
愛情を伝えるバレンタイン&チョコレートを、歪んだ形で利用した。相手の意志はお構いなし。
まず貰ってくれない、食べてくれないでは無意味だが、まぁそこは強引に・・・。
>>534の言うとおり、餌付けな能力だけど、それだけだったら
「念を込めて作った料理を食べると、それ以外のものを不味く感じてしまい、
結果的に能力者の料理しか食べられなくなる」
でもよかったんだけど、
全てがチョコレートになる って方が不気味さがあっていいかなぁと。
念の発想ではない気がする
>>537 お疲れ。全能力見れるのはいいね。
名前なんかも参考に出来るのでありがたい。がんばれ。
【念能力名】剣指虎(ライトサーベル)
【能力者の系統】強化
【能力の系統】強化 変化
右手人差し指と小指から牙状に変化させたオーラを伸ばす。
あと、両手首から先(手首も含む、強化の比率は右と左で7対3)を強化。
【制約/誓約】
能力の発動時は必ず右手が左手よりも高い位置になければならない。
【備考】
能力者は虎咬拳使い。
>>539 サーベルタイガーを模しているわけだね。
虎咬拳にさらに個性を出させる方向の能力は今までなかったとはずなので素直に良いと思う。
ただ最初は狼牙風々拳かと思ったw
遅いが
>>537乙。
ついじっくり読み込んでしまった(笑)。
>>539 動物を模し、足りないパーツを変化、具現化はもはやあるあるネタ。
【能力名】念動刃(エンジンカッター)
【能力者系統】変化
【能力系統】変化
オーラをノコギリ状に変化する
形状変化を連続的かつ高速に行うことでそのギザギザを高速回転させる
応用編としてキャタピラやプロペラを再現する事もできる
【制約・誓約】
特になし。
形状変化の修行を頑張る
この能力の威力はその錬度次第
【備考】
実物のチェンソーの様に外周の刃が実際に回転するわけではなく
隆起と陥没繰り返す「波」の概念で外周の凹凸を回転させる
これなら形状変化の範疇に納まると考える
>>542 見方によって意見は変わるんだな〜。
>>543 波の動きだと思ったほど切れ味が出なさそう。斬るものより刺すほうが効果的だと思う。
>>543 ノコギリじゃない。
運動する刃の側面に当たるからノコギリは切れるのであって、
543みたいに「波の動き」で形だけ真似しても切れそうに無い。
説明しづらいが、「右手の指の側面が刃になってる」と仮定。
腕を振り下ろして、小指側面、薬指側面、中指側面、と切りつけていくのが刃の回転。
手を机に広げて、小指を持ち上げて下ろす。小指が一番上まで上がったところで薬指を持ち上げて下ろす。中指、人差し指も同様に上げて降ろす。
これが波の概念による動き。
確かに凸が小指から人差し指に向けて動いてはいるけど、触れてるものは押し上げられて下がって、というだけで切りつける効果はなさそう。
というかそもそも、「細かくしたオーラを、チェーンソーの刃のように滑らせる」も形状変化じゃないか?切れ味は無いとしても。
>>537 よく出来てるね
系統ごとの投稿数でみると
具現化>操作>強化、変化、放出>特質なんだね
けどそんなに差があるわけでもないなぁ
昔の自分を探すのも面白い
>>537 GJ!
ねぇ、次からはテンプレに入れようよ、みんな。
ああ、私は一向にかまわんよ!!
【念能力名】田代砲(テラタシーロ)
【能力系統】操作100 放出80
【説明】能力者の頭に刺した愛用のアンテナから毒念波を放出。
毒念波を受けた電子機器は異常動作をする。
【制約誓約】なし
【備考】田代砲ってこんな感じ?
>>549 書く前にググったか?
それと毒念波はどうやって作る?
【能力名】何処でも聖剣新設(キャリバーポータビリティ)
【能力者】強化系
【能力系統】強化
自分の剣を地面や壁等に突き刺し、引き抜くことで、直後の一撃が強力になる。
刺さっている時間が長いほど、深く刺すほど、突き刺す物体が硬いほど、
面に垂直に近く刺すほど、さらに突き刺し・引き抜き時に周や凝を控えるほど、より強力になる。
ただし、突き刺してから引き抜くまでの間に剣から手を離したら、最初からやり直しとなる。
【念能力名】 ラビット・オア・トータス(絶対時速制限標識)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】 具現化100、
能力の説明
道路の時速制限標識に模した物を具現化、ランダムに10〜100km(10の倍数)の数字が表示されそれを地面に突き立てると発動。
そこから半径150m以内の移動が可能な全ての生物・物体はその制限速度を超えた移動ができなくなる。
本人は能力の対象にならないが半径150m圏内から出ると標識は消えてしまう
【制約/誓約】
能力者本人は実在する全ての道路標識を熟知し遵守しなければならない。
これに反した場合1年間「歩く」以外の全ての移動ができなくなり能力も使えなくなる
>>552 自分は対象外となる理由がほしい所
通常の標識を遵守してるならなおさら
歩く以外の移動が出来なくなる為のギミックも必要
そもそも一年間とか能力が使えなくなるとかの制約も
理由がないととって付けた感があってお勧めしない
【念能力名】百羽の矢(アローレイン)
【能力系統】放出
【能力者の系統】放出・・・だけかな?
使い込んだ弓で、念を込めた自作の矢を空に向けて射る。
矢が落ちてきて、刺さった場所を中心とした円(半径はレベル依存)に念の矢が降り注ぐ(ポックルっぽいの)。
降り注ぐ矢の数は、矢の滞空時間が長い程増える(基本は術者のレベル)。
【制約/誓約】
矢を射るときに狙えるものは空のみ。(イメージは雨なのですから)
それ以外を狙った場合、能力は発動しない。
レベルに頼り過ぎかな。
まぁ酷評も嫌いじゃないさw
>>554 念の矢はどこから出てくるの?
撃つ前に矢に込めるとすると、矢の滞空時間によって数が変わる効果も無駄になる。
念の矢の数と一本分の威力が反比例することになるから。
かといって念の矢を空に瞬間移動させて雨のように降らすのは実用的ではないし。
【念能力名】白羽の矢(ラブキューピッド)
【能力者系統】操作(特質)
【能力系統】操作100 放出80
【説明】愛用の弓矢で対象の心臓を刺して即死しなかった人間を操作。
刺さった人間は念能力に目覚めると同時に自分の命と引き替えに瞬間的に潜在オーラ量を全て引き出させられる制約誓約を課せられる。
【制約誓約】愛用の弓矢使用。
対象の心臓に矢を刺して即死しなかった者のみ操作可能。
弓矢が貫通したり即死した場合は操作不可。
既に念能力に目覚めている者も操作不可。
【備考】白羽の矢が刺さった家屋に住む者は犧になるってところから無理を承知で作ってみた。
>>556 心臓に刺さっても即死しないなんてことがあるのか・・・しらなかた
ジョネスとか?
ジョネスは即死に入るんじゃないか?
>>556 キューピッドな部分はどこ?
というか生き残ったら能力に目覚めるなんて、まるでジョジョの弓矢だな
【念能力名】主婦の思い出(タイムカプセル)
【能力者系統】具現化
【能力系統】具現化100
【説明】標準的な大きさのタッパーを具現化。
中に入っているものをほぼ完璧な状態で保存できる。出し消し自由。
一度に具現化できるタッパーの数は能力者のレベル次第。中身の鮮度もレベル次第。
【制約誓約】なし
【備考】運び屋的な使い方ができる。丸腰を装って実は完全武装なんてことも可
>>562 タッパーの大きさが制約になっているのかね。
出し消し自由が便利過ぎるので、複数のタッパーを出すときは
積み重なって出てくるのを制約に付け足したらどうか。
【念能力名】死神の自殺衝動(スーサイド・ブラック)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系100% 強化系80% 操作系80%
オーラと一緒に自分の体の一部を飛ばす。もしくは切り離す。
飛ばす部位が大きいほど強い。また、重要な部位ほど強い。目とか。 例:腕>手>指>つめ
血も飛ばせる。量が多いほど強い。
この能力による損傷も含め、ダメージによりオーラが増大し、威力が上がる。
能力を使えば使うほど強くなる。
飛ばした部位を遠隔操作できる。
【制約/誓約】
使いすぎると死ぬ。
>>562 中身保存タッパーは過去にあった
それは中のものの時間を止めてたので議論になったが
>>568 また懐かしいものを掘り下げてきたなお前はwww
【念能力名】
死を告げる露的確率論(ルーレットショット)
【念能力系統】
放出・強化
【念能力】
六分の一の確率で念弾を放出する
【制約と誓約】
@愛用の銃(44マグナム)を使用する
A弾の代わりに念を籠める
B籠めるオーラが多ければ威力と弾速が上昇する
C自分に向けトリガーを引く度に次に発射される念弾の威力が上昇する
D何発目に発射されるかは完璧なランダムで能力者自身も知り得ない
E能力発動中は銃に周を行ない肉体に念を纏えない
パチンコ等と一緒であくまでも確率
十回トリガーを引いてもでない事もあれば連発する事もある
リスキーダイスとコンボで使えば大抵の奴は殺せる
これだけじゃ使い勝手が悪すぎるのでもう一つ
【念能力名】
血に飢えた群狼(ホーミングショット)
【念能力系統】
放出・操作
【念能力】
円の範囲内で対象を自動追尾する念弾を放出する
【制約と誓約】
@愛用の銃(44マグナム)を使用する
A体温と呼吸と血液に反応する(能力者自身も含む)
B威力は時間経過及び障害物等により徐々に低下していき威力が最初の30%以下になると炸裂して消える
C念弾が対象を追尾するのは円の範囲内だけ
D一度に放出できる念弾の数は能力者の力量に依る
E放出する際は銃に周を行う
追尾の対象となる優先順位は
より出血が多い方
より呼吸が荒い方
より体温が高い方
の順番となる
【念能力名】技の大運動会(ダブルドリブルギャンブル)
【能力者の系統】強化
【能力系統】強化
種類の違う技を当てていくほど威力が上がっていく。
途中で同じ技を使うとリセットされる。
例えば右ストレート、左ストレートのような違いは
ストレートとしてまとめられる。
【制約/誓約】
同じ人に一度使った技は通用しなくなる。
ジャブ→ローキック→ストレート→回し蹴り→頭突き
コレは右に行くほど威力が上がるが
ジャブ→ローキック→ジャブ→回し蹴り→頭突き
コレはジャブを挿んでしまったので
上の例より最終的な威力は下がる。
あと基準があいまいなのが玉に瑕w
玉に瑕ねぇ
あいまいな基準以外も優れているとは思えん
>>570 上
ランダム性を発生させるためのメカニズムがわからない。
制約の6は肉体が強制的に絶になるってこと?
それともゴンみたいにジャンケン時は拳へオーラが集中するから、
身体の他の部分は防御薄いみたいなこと言ってるの?
ってかこの能力、過去スレからコピペしてきただけじゃね?
下
狼イメージで血液等に反応ってイメージはいいと思うが、
それが念弾のビジュアルに反映されていないこと。
そしてただのオーラが呼吸やら体温やら、血液を認識できんのかな。
んで30%というのは何故? 具体的な数字を設定されても、
”なぜ30%という数字でなければならないのか”という理由が見当たらないため、
非常にとってつけた感が拭えない。同じく円の範囲もとってつけた感。
【能力名】悪魔の存在証明(パーフェクト・ノープラン)
【系統】特質系100%
【説明】
”その場所”を見ている間、自分以外の全ての相手に対して
”その場所”に自分がいると思わせる能力。
これは能力者の「噂をすれば影」という特性が進化した能力である。
【能力者】悪魔の共犯者(あくまのきょうはんしゃ)
【系統】特質系100%
【説明】
「悪魔の存在証明(パーフェクト・ノープラン)」の発動中、
能力者が手で触れている物体や生物も
「悪魔の存在証明(パーフェクト・ノープラン)」が発動した状態になる。
原作のパクりなうえに特質ってだけで説明を片付けられるのは正直好まれない
>573
メカニズムとか言い始めたら…
オーラを纏えないに関しては強制的に銃に周を行い他の箇所は絶にするです
自分で考えました
既出ならすいません
体温、血液うんぬんに関しては能力者が円で感知したものを追尾するイメージです
威力の低下に関してはとってつけたんでしょうがありません
弾倉に一発だけ当たりがあって毎回弾倉を回転させるでメカニズムの説明になるのかな?
>>570 >>576 上
周を強制的に行うのならば操作系能力が必要になってくる。
ランダムの理屈はそれでいいと思う。
下
>体温、血液うんぬんに関しては能力者が円で感知したものを追尾するイメージ
よくわからん。円ってそこまでモノを細かく判別できるもんだっけ。
オートではなくリモート操作で追尾を行うかたちになるのかな。
キルアは何を具現化すんだろうな?なんてね考えてみました。
狼とかどうっすかね。
雷使えなくなるかわりにとか制限に
>>576 「ランダム要素で威力を高めた念弾」と「毎度撃てる追尾念弾」の組み合わせ。
正直ネタだと思ってました。本気だったのね。
>579
本気ですがなにか?
【念能力名】自演代理人(ジェーン・ドゥ)
【能力者の系統】特質
【能力系統】特質100具現化80
【説明】具現化した契約書に対象Aが対象Bの血液で署名すると能力が発動
対象Aの容姿・声色・血液などは対象Bのものに変化する(要するに完全な変装)
あくまで変装なので身体能力や念能力は対象A本人のものである
能力者が能力を発動するには対象Bの容姿・声色を知っておく必要がある
変装できる期限は24時間。連続して変装するには再度血液で署名が必要
【制約/誓約】
・故人には変装できない
・対象Aが変装している間に対象Bが亡くなった場合、能力は解除される
・対象Aが対象Bに目撃された場合、能力は解除される
【念能力名】妄想代理人(ジェーン・ドゥ・ジュニア)
【能力系統】操作100具現化60
【説明】具現化した契約書に自分の意思で拇印した者を操作
操作するまでには次の手順を踏む
@操作する対象に「自演代理人」の能力を説明
A「自演代理人」の能力を発動
操作できる期限は24時間
【制約/誓約】
基本的に「自演代理人」の制約を優先(対象Aが対象Bに目撃された場合、能力は解除されるなど)
【備考】
前者の能力が後者のフェイクになれば良いかなと。署名させるついでに印を押させて操作
>>576 クレイジースロットのランダム要素はスロットというイメージで解決できてるな。
ロシアンルーレットも同じ様なメカニズムでいいと思う。
>>577 周を強制的に行うってのは能力者が定めた制約ってことじゃないか?
リスクが威力が上げるってことで。
自動追尾弾のメカニズムがわかりにくいな。
円でどこまで判断できるのか、俺個人のイメージとしては「形がわかる」くらいの性能だったから血液は細かすぎる気もする。
呼吸体温は円じゃ感じ取れない領域のような気がする。
能力者の血液に念を込めて相手に付着させ、それを追尾するとかのほうがまだわかる。
583 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 15:28:32 ID:ZnhOh3dD
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 15:38:49 ID:fRsKkIOq
ここは特質自慢のスレですか?
違います
自己満足のスレですつーかあげんな
>>582 周を強制的に行うなら操作系は絶対に必要。
自分の意志で周をするという表現とは全く違う意味合いになる。
>>580 その2つの能力が使える人が前者を使う状況ってどんなとき?
それと
>>570では前者がメインで後者がサブ的な能力という扱いをしているけど
どう考えても後者に頼りきりのような気がするし、
明らかに前者の魅力が後者によってそがれている。
ボマーみたいな能力者にするなら、使い勝手は悪いが、手順を踏めば確定する高威力なメインの念と
ローリスクローリターンだが、メインが手順達成するまでの戦闘を補助できる
使い勝手の良いサブ能力という組み合わせにしないと意味がない。
ギャンブル性を持つ能力以外に能力を持つということ自体が、
ギャンブル能力への覚悟低下を招く気がする
何でかわからんけど・・・。
斬新能力作成&・・・って見えた。
新しい刀について語るのかとおもた
【念能力名】 勇危臨鈴(ベル・ザ・キャット)
【能力者の系統】 放出系
【能力系統】 放出・具現化
【能力の説明】
相手の首・手首・足首のいずれかを掴む事で、その部分に鈴付きの首輪が付けられる。
この鈴はちょっとした振動でも大きな音を鳴らし、その振動が大きい程、音の大きさも増幅される。
ただし、その音は能力者から離れるごとに小さくなっていき、300m離れると音が鳴らなくなる。
50mほど離れた距離で、普通に走った時の振動の場合、60デシベル(普通の会話)程となる。
一度に複数箇所、又は複数の相手に鈴を付けることは出来るが、
余り多いと、その分効果が小さくなる。
首輪は対象と一体化しているため、除念以外では無理矢理外す事は出来ない。
能力者が掴んだ場所と同じ所を相手が掴めば首輪は解除される。
(相手の首に首輪がついている場合、能力者の首を掴まなければならない)
【制約/誓約】
鈴をつける際は掴む、つまり手首等の周囲を覆うように触れなくてはならない。
掴む前に、「誰が猫に鈴を付けるか?」と相手に言い、
掴んだ後、相手との距離が10m離れた時点で鈴付き首輪が現れる。
対象から逃げるために近づく矛盾
>>590 首輪は無害でも有害な鈴の方は破壊できるのでは?
593 :
590:2006/10/30(月) 22:47:24 ID:TX/yCOFN
>>591 元ネタである「誰が猫の首に鈴を付けるか」を入れてみたくて
こだわりみたいなもん
>>592 やっぱ破壊できちゃうのか
制約でどうにかするか、
破壊した場合は物凄い大きな音(距離相応)がなるとか
>>593 ハコワレみたいに操作系にして音を耳鳴りの原理にすれば破壊不可能になるけど、
系統を多く使うのはあまり好きじゃないと見たw
破壊時に大きな音が出るのは、音関連で繋がりがあって良い思う。
【能力名】砂の管理者(モーニングスフィンクス)
【能力者】変化系
【能力系統】変化
手(腕)を地面に触れることで、四角錘(ピラミッド型)の念を作る。片手に一つずつ作れる。
基本はオーラを線状に変化して四角錘の8辺を構成。辺はすり抜け可能。
底面部は地面に接している。一応、円と同様にオーラに触れたものを感知できる。
以下の技に派生する。
『砂漠の煉獄(デザートワッフル)/変化』
四角錘の面に、線状オーラをブロック塀の継ぎ目状に張り巡らし、ピラミッドの模様にする。
そして線状オーラ同士の交点から槍状に変化したオーラを内外に突く。攻撃力を持つのは槍だけ。
『裁く煉嶽(サンドイッチジェンガ)/変化 具現化』
両手(腕)を揃えて地面に触れておくのが条件。その都合上、一つの四角錘しか作れない。
デザートワッフルの側面の模様の一区画に岩ブロックを一つ具現化する。複数具現化可能。
このブロックを一つでも引き抜いたり破壊すると線状オーラが中心に向かって収束し、
同時に他のブロックも中心に向かって集合・崩壊する。
全ての区画をブロックにして疑似ピラミッドを作れるが、当然莫大なオーラ量が必要。
『あらしの夜明けに(ゴールドブレンド)/変化 放出』
オーラを砂状に変化。口元から吹くように出したり岩のように固めるのも可。念砂は単体で使用できる。
また、四角錘の中に息を吹き込むことで、その中に限り念砂・岩で砂嵐を吹かすことができる。
強く吹くほど威力大。
【全体の制約・誓約】
念砂以外を使うときは、片方または両方の手(腕)を地面に接しておくこと。
>>595 まったくイメージできないのはオレの頭のせい?(;´ω`)
この能力で何をどうするのかも絡めて、もっと判りやすく説明してくだしあ
>>596 構図が浮かばないのは私の説明のせい。
ピラミッドの骨組みを作って(出来れば隠を併用して)、
近づいた奴や中に侵入した奴や、最初から中にいる奴らを小突いたり、動きを封じたり、
石をぶつけたり、息苦しくさせたり、目などにゴミを入れたり、痒くさせたりして懲らしめる能力ですよ。
ごくたまに中にあるものや人を守るために使われたりもします。
>>577 >円では血液等の感知はできないたしかにそうですね
>対象となる条件を血液や体温等ではなくオーラにします(オーラの多い方を狙う)
>オーラを纏えないに関しては>582サンの言うとおり操作能力で強制するのではなくゴンのグーみたいに発動条件の一つです
>>587 >前者を使う状況ってどんなとき? 後者の能力ではダメージを与えられない程強い相手と闘う時やゲームとして殺し合いを楽しみたい時に使えます
>>587-588 >後者は前者をサポートする能力ではありません
コノ二つの能力はまったくの別能力で併用は出来ないですから意味が無くもないし覚悟の低下にもならないと思います
>
>>598 つまり前者は奥の手であって、メインで使うのは後者ということですね。
操作能力で周を強制しないならば、「強制的に」とか「オーラを纏えない」といった表現は
まるで自分の意思に関係なくそうさせているような意味合いを持つので誤解を招きますよ。
>>598 意味があるからこそ、覚悟の低下に繋がるんだが
ギャンブル能力のほかに攻撃手段技があるってことが問題
ギャンブル能力だけの能力者は毎回リスクと隣り合わせ。
ガンブル使いたくないときは基本技で戦うしかない。
他にも能力を持つ能力者の場合は、その他のリスクがない安全必殺技を選べる。
どっちが覚悟高いかわかるよな?
まぁただ、覚悟の差を表しただけで
>>570の覚悟が低すぎるといっているのではない
のであしからず。ロシアbbルーレット怖いし
ジェーン・ドゥのネーミングが秀逸だけに、もう片方が非常に惜しく感じられる。
>600
じゃあゴンのジャシャン拳もチー・パーがなければグーの威力が上昇するのかな?
ゴンのはランダムでもギャンブルでもない
なるほど
【能力名】背鬼裸羅(ノーダメカウンタービル)
【能力者】変化系
【能力系統】変化 強化
敵に背を向けて、背中にオーラで描いた鬼の顔のようなシワ模様を見せる。
背中への視線を感じるほどにエクスタシーを覚え、顕在オーラ量が上がる。
背中を見せるのをやめるとオーラ量は元通りになってしまう。
また、背中に攻撃を受け、それをほぼ無傷(軽い痺れはあっても見た目には分からない程度以下)
で受け止めれば、その後、受け止めたぶんの攻撃力を上乗せして拳を放てる。
連続で受ければ受けただけ、上乗せすることができる。
さらに、敵の攻撃を防御せず振り向きざまにカウンターを浴びせることもできる。
そのときに限り、背中見せで増えたオーラを減らさずにカウンターに使える。
【制約・誓約】
視線の感じ方はあくまで本人のテンションによる不定要素である。
また、防御後の攻撃力の上乗せ量は最大値であって、任意に攻撃力を落とすことができるが、
落としたぶんの攻撃力を貯め続けることはできない。
この能力が必要な実力が互角以上の相手にはこの能力は使えないという矛盾。
ウボークラスでも使えるか怪しいだろ。ましてや変化系なら。
エクスタシィを感じ続ければオーラ量は徐々に増えるので、
それで防御力を上げるかカウンターを狙うつもりだよ。
実際、強化系で背中の刺青見せる、でも良かったかもしれないけど、イレズミは既出率が高いからね。
能力のイメージは好きだけど…
>受け止めたぶんの攻撃力を上乗せして拳を放てる。
どういう理屈やねん。
それに打撃を受けるのなら分かりやすいが、
斬撃や刺突、爆撃や炎熱などはどうなるんだ。
単に攻撃力、で片付けると岸本っぽいぞ。
ってか能力者は変化系じゃなくて強化系がベストだと思うんだが。
この能力じゃ変化系はあくまで強化系能力のための補助というか制約/誓約でしょ。
メインは肉体強化なんだから。
>それで防御力を上げるかカウンターを狙うつもりだよ。
十分なオーラが溜まるまで敵さんは待ってくれそうにない罠。
ずっと背中を見せ続けるわけにはいかんだろ。
背中見せる→やめる→見せる→やめるで、オーラ量をグラフに表すと、
こんな感じの〜〜〜波型になるんじゃね? 増える、元に戻る、増える、元に戻る、で。
(↑の波はもっと幅大きいだろうけど)
/
/
/
こんな感じで長時間溜めての大幅パワーアップは難しいよ
>>605 せっかくならのだめ的何かがほしかったな
>>608-609 参考意見ありがとう。うん、やっぱり変化系には無理があるんだね。
戦闘方法や系統に関しては、ぶっちゃけ勇次郎を想定しているのでハナから最強設定でいたけど、
きちんと念能力として消化しきれるような内容にできるよう考え直します。出来ればのだめも入れて。
>>608 言い忘れていた。受け止めたぶんを上乗せというのは、防御に消費したオーラ量だけAOPを増やせるということですよ。
【能力名】天地を切り裂く牙(サーベル・ライガー)
【系統】変化系100%・強化系80%
【説明】
オーラを電気の性質に変え、擦り合わせた回数に比例した量の電流を掌の間に流す。
掌の間で放電する様子があたかも天地を切り裂く雷のようであることから、
能力者はこれを『天地を切り裂く牙(サーベル・ライガー)』と名付けた。
この能力と虎咬拳を合わせて昇華させた、『虎咬光拳(ここうこうけん)』が強力。
オールパクリでびっくりした
【能力名】猛獣亡蛇組曲(アマミノクレイジーリズム)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 放出
任意の対象の手または腕を握ることで念をセットする。
次にオリジナル曲をピアニカで吹いて対象に聴かせ、念をセットした腕を自分の首を絞めるよう操作する。
操作された腕は、もう片方の手でしっかりと握り続ければ動きを抑えることができる。
オリジナル曲は全12楽章の組曲であり、聴かせた楽章の数が増えるほど
対象の首絞めの力が強くなり、腕の動きが速くなる。
対象は各楽章を意識を保ったまま最後まで聴く必要があり、全楽章を聴けば念が解除される。
また、各楽章を聴かせるにあたり、順番は関係ない。
【制約・誓約】
一度演奏を始めた楽章は最後まで演奏しなければならない。
演奏を間違えたり途中でやめた場合、その時聴いていた対象にセットされていた操作念は解除される。
一度に念をセットできる人数は決まっていないが、どんなに能力を極めても最大で50〜60人程度が限界。
またそふとくりーむか!
【能力名】沢山貯めよう(ポイントカード)
【能力者】強化系
【能力系統】放出 強化 具現化
念を貯めるカードを具現化する。
術者が念をまとって攻撃する、もしくは念をまとって防御する。するとまとっていたオーラの5%をカードに蓄積する。
このとき5%分多くのオーラを消費する。
カードにたまったオーラは、カードを手に持ち「ポイント使います。」と相手に言い、
自分の体の一部にカードをあてるとそこに1分間、ポイント分のオーラをまとうことができる。
または攻撃を受ける前にカードを手に持ち「ポイント使います。」と言うとポイントから相手の攻撃分ひかれ相手の攻撃を無効化する。
残りポイントが攻撃分より少ないと差額のダメージを食らう。
ただし1度使うとポイントは0に戻る。
ポイントは生物へ攻撃、生物からの攻撃を防御でないと貯まらない。
半年以上ポイントを使わないとポイントは無くなる。
こっちは貯念でエムゼロか…まとめ読もうよ。
【能力名】静かな時間(シークレット・ルーム)
【能力者】具現化
【使用系統】具現化
【能力】縦2m・横1m・高さ2m程の小屋型トイレを具現化。小屋の中は良い匂いと音楽が流れており、気持ちを落ち着かせてくれる。外からの音は一切聞こえない。
【誓約・制約】小屋中は禁煙。
【補足】トイレットペーパは具現化されない。
トイレとしての使用はもちろん、気持ちを落ち着かせたり読書にも最適。
中に置いた物は消えないので、物置にもなる。
【念能力名】 絶対殺さず!それがあたいやり方さ(ヘビージャケット)
【能力者の系統】 具現化
【能力系統】 具現化 放出
能力の説明
愛用の竹刀で頭、胴体、前腕を「メン!」「ドウ!」「コテ!」
と言いながら打つ事で打った箇所に剣道で使う面、胴、籠手の防具を
具現化する。具現化された防具は非常重い。ただそれだけだが
その重さで相手の動きの自由を奪う。
【制約/誓約】
「メン!」と言いながら胴を打ったりなどすると自分に防具が具現化される。
>>619 放出……???
あーそっか手離すから放出か。ってかこの時点で能力としてものすごい矛盾してる気が…
とりあえずその防具を相手が外せないようにしなければ意味がない
あと具体的な重さがわからない。はんたの世界じゃ例えば防具一つ100キロ、セットで300キロでも楽な方だろうし
一応言うには言っとくけど六性図で具現化と放出は対極に位置してるから
>>618 ロダンイイ!ただ物置にするのは、なんつーか空間的な居心地の良さが損なわれると思う。
>>619 最初から重いのはいただけない。
最初は普通の重さの防具にして、打つたびに重さが増していくのはどう?増し具合はレベル依存で。
622 :
618:2006/11/02(木) 08:40:18 ID:snsLOawD
>>621 確かに物置だと居心地は悪くなりますね。
物置みたいな使い方も出来ると便利だと思ったのですが、蛇足でした。
トイレの能力で、
中に人が入ったまま消したらどうなるんですか?
624 :
618:2006/11/02(木) 11:10:08 ID:snsLOawD
>>623 すみません、考えてませんでしたorz
『一緒に消える』だと便利なんだけど、『使用中は念解除不可』の方が普通ですかね?
ちょっと伺いたいんですが魂を入れ替えたりする能力を作る場合特質になるんですかね?DBのギニューみたいに。
>>619-620 念獣も基本は放出と具現化、さらには操作まで加わるという高等技術。
ただアレは、念獣に独立した自我を与えることで、逆に「必ずしも使い手の念じるままになるとは限らない」という点で制約になってるんだろうな。
能力者に従順な念獣でも、能力者が口頭などで命令出さないと動かない。念獣の知力は一般的に能力者より低い。下手すりゃ暴走、という形で。
この辺のバランスがいいから、厳しい技術なのに使い手が多いのだと思うが……
だから、放出・具現の組み合わせそのものはいいと思うけど、どうだろう、デメリットが足りない気がする。
コントロールがしやす過ぎるというか。能力者が剣道の達人、という前提であるなら、打ち間違いはあんまりなさそうだし。
あと、面・胴・篭手で全部効果が「重くなる」てのは勿体ない気も。
視界を遮る面、手先の器用さを奪う篭手、のように分けてみては。(胴は特に思いつかないから「重さ」でいいかも)
>>625 擬似的な感覚と運動の交換なら、操作・放出の組み合わせで再現できそうな気がする。条件厳しそうだけど。
生き死にも越える話になると特質必要そうだが。
>>618 ただのリラックスルーム具現化は念としては下策だろ。
イメージイイ!とか言って能力自体の是非に触れない最近の流れはなんだかなぁ…
>>625 発想から既にこのスレ向きでないと思う。
>>628 能力自体の是非も触れてるんじゃないか?
ただ、あまりにも触れすぎると落選能力が多すぎるから選考ラインが緩めってだけで
>>628 その考えも大切だな。
だから、こんなに能力が投下されているんだから、ひとつに対してだけじゃなく、
どんどん意見を言って自分が良いと思える方向に流れを導こうと思おうよ。
>>626の書いたレスを読んでみようよ。
>627サントン
やっぱり特質必要なんですね
>628
このスレ向きの発想ってなんですか?
そーいえば前スレでハンタの世界には魂という概念はないっ
てゆうレスがありましたけどどこにのってたんでしょうか?
質問なんだが、硬の状態でオーラを放出した場合は能力者が絶の状態になったままでオーラを操れるんだろうか。
操れるだろ。
操れないほうがおかしい
【念能力名】矛盾突破槍(ジェノサイドハート)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化100% 放出40%
槍(ランス)を具現化。大きさ・長さは変更可能。
槍の表面は念で作られた空間とつながっていて、空間の形、大きさは槍のそれと全く同じ。
すべての物質、オーラ、どんなものでも、あらゆる方向からでも出入り自由である。
ただし、使用者の手と指定した出入り禁止箇所は例外となり、たとえば、
人や障害物が多い場所でターゲット一人を指定すればターゲット以外を傷つけずに攻撃できる、
「オーラ以外」と指定し、オーラによる防御や妨害をすり抜けて攻撃する、
「生物の臓器」と指定することであらゆる防御を無視するかのように内臓にダメージを与える、
などの使用法がある。
応用として、すべてを出入り禁止にすることで普通の槍として使える。
指定した出入り禁止箇所が具体的であるほど威力は上がり、
一人のターゲットの心臓(非生物の場合は中枢部)のみを指定することで最大威力となる。
投擲で攻撃することが可能。場合によっては空気抵抗などの抗力を受けないのでどこまでも飛んでいくが、
手を離れてから時間がたつと具現化が強制解除される。
【制約/誓約】
出入り禁止箇所は具現化する際に指定。具現化を解除するまで変更することはできない。
複数指定することはできない。ただし、「人間」などのグループでまとめて指定することはできる。
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 20:08:51 ID:nnrE8D3X
>>634 ん〜、もっとスレを読んで欲しいな。ちょうど話題になってた具現化と放出を兼ねる時の話とか。
あとオーラすり抜けは禁じ手だろう。もし許すとしても、何重にも厳しい制限課さないと。
ぶっちゃけ欲張りすぎ。
>>634 念空間へのすり抜けだが、指定したものをすり抜け可能にする、という方法にしないと使えないのでは?
いや、使えないわけじゃないけど、そうすると制約がものすごいことになるだろう。
ついでに槍に関して、すり抜けという能力に説得力を持たせる風貌を考えてほしい。仮に
突く=すり抜け
という観点なら、刃の部分しかすり抜けの説得力持たないから。
>628
貴方の考えて方は必要だが、批判だけをするのは…。
どこが良くてどこがダメかくらい書かないと
>>634 1.他人のオーラに直接干渉する能力(能力者を操って間接的に干渉するのは可)
よく見られるのは「オーラのみ斬る刀(槍・剣)」や「オーラに干渉されない弾丸(刀・剣・槍)」など。
自分のオーラ以外を直接操作する能力者は現時点でいない(ナックルが微妙)ためこれは「不可能とは言えないがおそらく特質」という扱いにされている。
ちなみにクラピカの強制絶は鎖を媒介とする他者操作、ネフェルピトーの強制凝は対象丸ごと人形操作。
まとめより引用。
厳密に言うと違う気もするが雰囲気はこんなもんじゃないかね?
>>635 ワロタw
でも確かに
>>634は読んでる途中でため息でるほど突飛すぎ
悪魔の実とか斬魄刀じゃないんだから制約・誓約付けなきゃね
あんまりスレの流れ無視すると荒れる原因になるから
【念能力名】春の音(コーデル・ハル)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系 放出系 具現化系
対象へ具現化した桜の種を植付け、何らかの条件を課すことによって発動。
その課した条件が破られると種が木に育って立派な桜の花を咲かせる。
種は木になることがないまま一ヶ月ほど過ぎると消滅してしまう。
桜が咲いた場合は花が散った後、枯れるようにして消滅する。
【制約/誓約】
例えば『雪原に咲く桜』など、この景色で一杯やりたい――、風情のある――
そう思うシチュエーションであればあるほど威力(桜の生育するパワー)が増す。
>>641 で、悪党の血の方がきれいな花がさくとかいうんだね
あと一般的な桜(ソメイヨシノ)は挿し木で増やします
>631 ハンタの世界には魂の概念あるんじゃない?
14巻でシャルがシズクとコルトピに説明してるときに肉体と魂を強制的に分離させるための条件が〜って言ってるし。
【念能力名】神の脚(マジカルフットワーク)
【能力系統】放出
【能力者の系統】放出
右(左)脚で跨いだ物体を消し、左(右)脚でもう一度跨ぐ動作をすることで物体を出現させる瞬間移動能力。
物体が消えている間も自由に歩行、走行、跳躍などが可能(移動してますから)。
【誓約/制約】
生物の瞬間移動も可能だが、大きさはサッカーボール強くらいが限界。
瞬間移動先は多分自宅。詳しいことは術者も未確認。一度に移動させられるのは一つ(一匹)のみ。
サッカーの跨ぎフェイントのイメージ
実際に消すよりメレみたく「見えなくする」能力のほうが効率はいいと思うんだが。
【能力名】ノートの死(デス・オブ・ノート)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化 操作
「DEATH OF NOTE」と不気味な書体で書かれた黒いノートを具現化する。
このノートにある人間の顔を思い浮かべながら名前を書くと40秒後にその人間は自分の
ノートを紛失する。これは手帳、電子手帳、学校のノートの別を問わない。
書かれた方は宿題も忘れるし、連絡先も無くなるので大層難儀する。
続けて書く事により紛失方法を定める事も可能。
そもそも「デスノート」に憧れた具現化系中学生が必死でイメージ修行を行なった結果、
中学生の語学力の哀しさで「of」をつけてしまった事が発端。
いざ能力を付与しようとした時、友人に文法の間違いを指摘され「ち、違うよ。
ノートを殺すからこれでいいんだよ」と言ってしまったのでこの能力になった。
>>645 フェイントがイメージということですが、これはいったい何をするための能力なのですか?
>>647 設定ばかり凝っていて念として発現できるものになっていない。
系統から始まり、制約誓約まで考え直して。
【能力名】佇む味方(スタンドバイミー)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化 操作
老賢者風の念獣が自分の傍に立ち、自分の心情を分析・言語化してくれる。
無意識の部分も掘り起こすので、思いがけない自己に出会い心の成長を促す。
念獣に命ずる事によって探る深層心理の深度は調整できる。
【誓約/制約】
・念獣の言葉は100%自分の心から出たものであるので、決して疑念を持たない事。
疑念を持った瞬間に念獣は消失し、二度と出現しない。
・思わぬトラウマを掘り出す事もあるので、それが治療になる事もあるが、逆に傷が
深くなるリスクもある。深度が高まる程、自己理解は高まるが傷を負うリスクは高まる。
>>650 念獣は能力者と物理的に接している?
内容から察するに、能力者は孤独な青年なのだろうか。
【念能力名】超究極次元崩壊拳(スーパーグレートオメガリーサルファイナルクルセイドクラッシャー)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化100% 放出80% 変化80%
能力名(ルビの方)に単語を付け加えて名前を長くつなげることで威力が上がる。
読み方は基本はスーパー(略)だが変えてもよい。(自分がかっこいい、強そうだと思ったものの方が強くなる。)
最後に「ナックル」「アッパー」など打撃系の技を髣髴させる単語をつけることで強化系の攻撃となり、
「キャノン」「ビーム」などの飛び道具系で放出、
「スラッシュ」「ウィップ」でオーラを刃状・鞭状に変化させるなどの効果となる。
オーラの変化など、修行したほうが確実だが思いつきでも長ければ長いほど成功する確率が上がる。
【制約/誓約】
かんではいけない。
ひとつの技名の中で同じ単語を使ってはいけない。
一度使ったことのある技名とまったく同じ名前の技は使えない。
本人がかっこ悪いと思うと威力が下がる。
「スーパー(略)オーロラサンダーキック!」で蹴るなど、イメージにあった動作をしなければならない。
>>650 制約の『二度と出現しない』はキツイと思ったが、特質でもないからこれくらいは必要なのか。
制約破るとその反動で二度と念が使えなくなる、とかいうセリフもあったような・・・
>>652 最後の単語によりその効果が実現されるってのは結構なんでも能力だね
ネーミングがかぶらないことを制約としているが数字やアルファベットなどを入れておけば
適切な威力、長さの名前がストックが容易に出来てしまう
>>652 アイデアはすごくいいと思うよ
能力名を言ってる間に射程を考えられるあたりは便利だし
しかしそれだけに
>>654のとおりなんでも能力になっちゃってるね
>>652 ランダム性を能力に与えたらどうかな。
威力を左右する「技名の出来の良さ」を自己満足に委ねるんじゃなくて……
バショウの「句の出来」のように、本人にも使って初めて効果のほどが分かるって感じで。
(まああのバショウの能力も自己申告通りかどうか怪しいし、いったい何が審判してるんだって疑問はあるが)
で、一般的傾向として、名前が長い方が威力が高いことが多いことが分かっている、
ただし長い名前は出来の良し悪しに関わらず念の消耗が激しい、とか。
>>652 初めてその手(ジャジャン拳みたいなタイプ)の能力を「いいなー」と思った
面白い!好きだわ
【能力名】合い言葉は虎(ブラックトリプルタイガーズ)
【能力者】放出系
【能力系統】放出
相手に対して「トラ」と言いつつ両手を使った虎咬拳を当てることを連続で3回繰り返すと、
4回目以降の「トラ」を伴った両手虎咬拳を、一度だけ相手の背後に手を瞬間移動して出せる。
出す機会(何回目に出すか)を遅らせれば遅らせるほど威力は上がる。
【制約・誓約】
「トラ」を伴った両手虎咬拳はガードされても、両腕を最後まで振り切れば当てたことになる。
また、「トラ」を言わなかったり空振ったり、途中で他の技を挟んだり虎咬拳の構えを解いたときはリセットとなる。
相手の攻撃をガードするときは虎咬拳の構えを崩さなければよい。
この条件は、3回当てた後でも瞬間移動を出すまで適用される。
リセットとなるのを恐れず臨機応変に各種技を使い分けることが、
相手に真の目的を悟らせないためにも大事である。
虎咬拳好きな奴多いなぁ。
強化系以外での虎咬拳使いが念を覚えたらどうするかシリーズを考えたのですが、
クオリティは惜しみませんので、どうぞ発表のチャンスを与えてください。
無謀な連投はしないと約束します。空気を読んで、隙を見て投下していくつもりです。
つーかいきなり連レスしてごめんなさい。
【能力名】新・気功放 (シンキコウホウ)
【能力者系統】放出系
【能力系統】放出系
念によって完成された気功放。
【能力名】午後の木霊(アタックリーヴズ25)
【能力者】変化系
【能力系統】変化
オーラを葉っぱの形にする。一枚の大きさは、最小で大切な部位をすっぽりと覆い隠す程度。
念葉には裏表があり、表は撥水性と蓄光性をもち、裏は撥水性・光を反射する性質を持つ。
暗いところでの灯りや鏡として使う。
縁は適度な切れ味を持つ。
念葉は裏表を揃えて並べることで最大5枚まで繋げられる。
様々な繋ぎ方をして射程距離の長い刃や傘として使用。
なお、特別に25枚を使い5×5の並べ方で繋ぐこともできる。
こうして水面に浮かべてイカダやサーフィンのような使い方もできる。
【制約・誓約】
一度に出せるのは最大25枚まで。但し念葉の性質や一枚の大きさの最大値は、レベルにより成長する。
>>663 すでに物質化されてるように感じる
あと変化系だとしても性質おおすぎじゃね?
いろいろやりたいんだろうけど、単に性質を増やしていくのは工夫が足りない
>>663 能力の制限による覚悟アップじゃなくてフィーリング合致による覚悟アップのみ。
そう考えてよろしいよね、この能力の制約/誓約は。
だからと言ってあーだこーだ言うわけじゃないんだけれども。
同じような元ネタで、神経衰弱で当てた絵のモノを具現化できる能力を思いついたよw
>>664 元ネタが連想ゲームだから、葉っぱつながりでできる限り性質を増やしたんだけど、
もしシンプルにまとめてもらえるようなら、どうか手ほどきを。
>>665 この場合どうなんだろう。
ヴェーゼでいう3時間と同じく、こだわりから来ているものはどういった覚悟になるのだろうか。
能力の限界からなる制約でないのは確かです。
>>666 覚悟の大小はあるもののフランクリンと同じタイプの覚悟だと思う。
>>663 なんか変化系能力というより具現化だね。
具現化もしくは何かを媒体にしないとオーラの上に乗るなんて出来なさそう。
ドラゴンヘッドが団長つかんでるところを見ると
変化オーラで物理的な干渉は可能
>>668 再現性質の多さからくる具現化系能力っぽさは同意する部分がある。
しかし二行目はテキトーな根拠のために厨指摘になっちゃってるのでは。
オーラでモノを吊るなんて出来なさそう。
オーラでモノを切るなんて出来なさそう。
でも上記の変化系能力は可能。オーラの上に乗ることと本質的にどう違うのかわからんぞ。
なんか、「はっぱ」「植物」のイメージで押すなら、5×5とか変なことしない方がいい気がする。
並べて繋げることができる、というのも葉っぱの持ってる特徴じゃないし。
繋(つな)げるものじゃなくて、繁(しげ)るものでしょ、葉っぱってのは。
あるいはこの能力そのままで行くなら、やっぱり具現化のような感じがするなぁ。
変化形でも物理干渉はできると思うけどさ。
枚数指定があって、こうも多様な性質を備えていると、
原則「体と繋がったオーラの一部が形と性質を変えただけ」の変化系っぽくない。
>>669 物理的な干渉ならただのオーラでも出来る
673 :
669:2006/11/05(日) 00:42:06 ID:crILcuzG
>>672 もちろんそのとおり。
>>668 への反論だからこういう書き方になった。
「変化オーラでも物理的な干渉は可能」って言ったほうがよかったかな?
>>671 アタック25って番組を見たことがある?
そのイメージが加わって現在の能力のかたちになっているのだと思うが。
番組の内容を知れば、きっと君でもはっぱを繋げることや枚数指定も納得がいくだろう。
繋げる、繁る、の漢字の酷似を上手く利用したなと、むしろ褒めるところじゃね?
と、俺は思うのだけど。
枚数指定は”25枚しか出すことができない”のではなく、
”25枚しか出さないよう心掛けている”というニュアンスの制約/誓約ならば、
十分に変化系能力っぽいんじゃね?
25枚しか出すことができない性質なんてないし。
>>674 アタック25を知らん奴はおるまいw 馬鹿にしてんのかw
ただそれが葉っぱである必要無いだろ。
アタック25を中心に行くなら、今度は刃物にしたり傘にしたりってのは余計。
なんつーかイメージが上手く繋がらずに拡散してるよコレ
>>675 まぁ葉っぱは良いんでないかい?
それを言い出すとカウントダウンが鬼ごっこである必要がないとも言えてしまうから。
ただ下二行には納得。
>>663 列挙された性質に一貫性、関連性がないため「再現(変化)」というよりは
「付加(具現化)」に見えるという感じか。
かなり前の方にあった再投稿に影響された。
【念能力名】今の彼の痛みは後の我の痛み(ランナウェイ・ザ・ペイン)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化・操作系
体から複数の茨の蔓を出現させ、近くの人間に巻きつかせる。
茨の蔓は1番近くの人間に1本巻きつくと、対象を変えて次に近い人間に
巻きつき、能力者の最大の力(念強化をした場合)と同じ力でがんじがらめにする。
最大の具現化本数、対象を狙う速度は能力者のレベルに依存する。
茨の蔓は大人の足の親指大の棘で覆われている。
【制約/誓約】
茨の蔓が対象者に対して巻きつく本数は調整できず、具現化解除は全ての蔓に対して行う。
蔓は能力者が裸眼で目視でき能力者の円と同じ範囲にいる人間しか対象にできない。
また周囲に対象となる人間がいなくなると自由状態の茨の全てが能力者本人に巻きつく。
(ただし新たな対象を見つければ、その人数に応じた本数の蔓は能力者を解放する)
>>678 ひとりに一本しか巻き付かないのはものすごく効率悪いというか、下手をすると足止めにもならない。
それと、円の範囲というのは体調に左右されやすいのでやめた方がいいと思います。
再投稿みたいだけど投下するに当たって見直した部分はありますか?
>>679 ある。
>一番最初に茨の蔓が巻きつくのは能力者
元のはこういう風に書いた。理由は自分が痛みに耐えていないと能力不可→耐えてやっと使える→威力増
というつもりだったが、後の指摘でなんかおかしいか、と思い、今更ながら変えたわけ。
>周囲に対象となる人間がいなくなると自由状態の茨の全てが能力者本人に巻きつく。
つまり対象がいなくなると自分にダメージ、という方が緊張感があると思ったんだ。
巻きつく本数も最初は3本だったが、何故3本かイメージできなかった。
それならいっそ1本の方がいいな、といった感じ、だが本数は自分でも今、正直微妙に思う。
>能力者が裸眼で目視できる人間しか対象にできない。
こうも書いた。それだと円(数m〜数十mの増減?)より曖昧かと思って直した。
だがその意見にも考える所あり。もういい、直す。
【念能力名】今の彼の痛みは後の我の痛み(ランナウェイ・ザ・ペイン)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化・操作系
体から複数の茨の蔓を出現させ、近くの人間に巻きつかせる。
茨の蔓は1番近くの人間の両手足と首に巻きつくと、対象を変えて次に近い人間に巻きつく。
巻きつく力は能力者の最大の力(念強化をした場合)。
最大の具現化本数、対象を狙う速度は能力者のレベルに依存する。
茨の蔓は大人の足の親指大の棘で覆われている。
【制約/誓約】
茨の蔓が対象者に対して巻きつく本数は調整できず、具現化解除は全ての蔓に対して行う。
蔓は能力者が裸眼で全身を目視できる人間しか対象にできない。
また周囲に対象となる人間がいなくなると自由状態の茨の全てが能力者本人に巻きつく。
(ただし新たな対象を見つければ、その人数に応じた本数の蔓は能力者を解放する)
>>680 茨の届く距離に黙視可能距離を使うのも、ちょっとなあ…。
仮に周りに何も障害がない場合、黙視距離が数百メートルはいくわけだから、念を覚える段階の初心者がそこまでの距離を考えるとは思えない。
イメージが湧かないなら、いっそのこと一本の蔓が届く距離の3.14分の1にするのはどう?
巻き付く→円周率といった大ざっぱなイメージだけど。
3.14分の1…
>>682 良案でしょ?ヤバいと思うなら代替案を考えるべき。
>>680 長い能力説明だが、能力自体は自動拘束縄というありきたりな発想でしかない
拘束状態にしたいのなら、なぜ拘束できるのかを考えてみては?
どんなに凝った伸縮自在の棒の能力をかいても、それだけではそれって如意棒だろといわれるってこと
【能力名】馬子にも衣装(ファンタジー・ファッションショー)
【能力者】具現化
【系統】具現化
雑誌や写真などに載っている服・パンツ・小物(ネクタイやベルト)を具現化する。
一度に具現化出来るのは1セットのみ。サイズは能力者にぴったし。着る物であれば鎧やキグルミも具現化可能。
【誓約・制約】具現化したい服装の載った雑誌や写真を見ないと具現化できない。例え一度具現化した物でさえ。
貸し出しは不可。
たいしたことない能力ですみません。
>>685 これは単純に見えてその実最高レベルに位置する能力だよ。
でも付加能力がないぶんは多少レベルが下がると思う。
687 :
663:2006/11/06(月) 02:38:50 ID:D3NtUYwc
どうも、議論が盛んになってくれてうれしいです。繋がる・繁るの皮肉はよしてw
いろんな意見を参考に一新しました。
【能力名】午後の木霊(アタックリーヴズ25)
【能力者】変化系
【能力系統】変化
オーラを葉っぱ状にする。
念葉には、発光するイチョウ型・刃物状のカエデ型・撥水性の蓮型があり、
これら3種類をよりどり25枚まで同時に出すことができる。
念葉はそれぞれ能力者の体表から生えるように出し、もいで使うことも可。
また、ある性質の念葉(複数可)を別の性質の念葉どうしで挟むことにより、形状はそのままに、
挟んだ方と同じ性質に変えることができる。これで攪乱戦法が使える。
また、全て同じ形状・性質の念葉を25枚重ねるか、5×5の配置にすることで、
性質も強力な一枚の大きな念葉にできる。
イチョウ型は夜の灯りや目くらましに、蓮型は浮き輪や筏として使う。
【制約・誓約】
最大数の25枚というのは限界ではなく、能力者自身が守っている誓約である。
念葉一枚の大きさ及び性質の強さの最大値はレベルに依る。
イチョウ型は発光する間はオーラを消費しなければならないため、次第にしぼんでいく。
電球のように発光する性質で、直接オーラを光にするわけではない。
やっぱりもいでも維持できてる時点で具現化っぽいなーw
具現・放出(放出といっても体から離しても維持できるというだけ)のように思う
ただ系統以外の部分はかなりイイ。葉っぱごとの性質の違いとか。挟んで性質変化ってのも。
>>688 お褒めの言葉ありがとうございます。
体から離して使うつもりはないので放出はいらないです。5×5の配置は生やす時点でそうします。
これでも具現化寄りかな〜。
一応何でもありではなく、一つの葉に性質を一つずつ(単体変化能力が3種)にして、
挟んだりするのはアタック25のイメージにしたんだが、やっぱりこれは付加能力の範疇になるのかな。
何故ここまで執拗に変化にこだわるかというと、葉っぱと葉っぱ形状では性能が大きく違うからです。
具現化した葉っぱが果たして脆くなってしまうのではと考えると、どうしても具現化に踏み切れない…。
この点がクリア可能なら迷わず具現化系にします。
変化で大丈夫
>>691 ありがとうございます!勉強になったよ〜。
木霊=コダマ、
植物に関連したパネル状のもの→葉っぱ、葉っぱの色彩→アタック25のパネル(こじつけw)
イチョウ黄色→白熱電球、イチョウ葉エキス→頭脳→閃き→電球(こじつけw)、
修行…電球を目が疲れるまで見つめたり、ライトを持ち歩いたり、電灯を絶やさなかったりする
カエデ→尖った→刃物、カエデ赤色→血→切る→刃物(こじつけw)、
蓮→水面に浮く→水を弾く→撥水性
刃物が切れる原理・性質がはっきりとわからないので教えてくれると幸せです。
>>690 変化で大丈夫ですか。できれば変化でいきたかったのでありがたいです。
【念能力名】硬くヤワな決意(フレキシブル・ロッキン・ハート)
【能力者の系統】変化
【能力系統】変化
オーラに[セメント]の性質を持たせる
このセメント念は実存のものよりも強度が高く(レベルに依存。念初心者でも通常のセメントよりは堅い)、能力者の好きなタイミングで固めたり柔らかくすることが出来る
身に付けて固めて鎧にしたり、相手に付けて動きを止めたりすることが可能
また、柔らかい状態なら衝撃を和らげたり出来る
【制約/誓約】
特になし
>>694 オーラのセメント変化能力はよく出るので、基本的な性質再現だけでは物足りない。+αがあるといいね。
>>472を直した。
【念能力名】双頭気槌(ウータンクラッカー)
【能力者系統】強化
【能力系統】強化100
【説明】自分の両拳をアメリカンクラッカーのように叩きあう、叩きあわせればあわせす程、両拳に纏うオーラ量が増える能力。
【制約誓約】両拳を叩きあう。
両拳に硬をする。
【念能力名】拳砲(ウータンショット)
【能力系統】放出80
【説明】両拳に溜ったオーラを放出する能力。
上記の能力と併用できる。
【制約誓約】両拳に硬
【念能力名】打餓鬼(ウータンクラウン)
【能力系統】変化80
【説明】オーラを円形の盾状に形態変化する能力。大きさにより広範囲を防御出来るのが特徴。
上記の能力と併用可能。
【制約誓約】両拳に硬使用。
【備考】溜めたオーラは分割して使用できる。手を開くと能力解除。打餓鬼は打楽器。シンバルのことね。
>>696 叩くことで統一され、さらに攻防に広がりがあっていい感じ。
なだけに、拳砲だけ少し浮いていてもったいない。
これにも何か「叩く」ことに関連させたイメージがあると、まとまると思う。
【能力名】幼きころの夢(マイボス・マイヒーロー)
【能力者】強化
【使用系統】強化・変化・放出
【能力】
特撮ヒーローのコスプレをし、なりきる事により体を強化。必殺技はヒーローによってちがう。変化・放出を使いヒーローにあった必殺技を使える。
【制約・誓約】
なりきれる特撮ヒーローは一つのみ。心に決めたヒーロー以外のコスプレをした時点でなりきり度が下がるので二度とそのヒーローのコスプレで発ができなくなる。
699 :
ネコ:2006/11/07(火) 12:13:40 ID:sNIgOJzp
【念能力名】パ・ラップド・ラップ(密着する俺の想い)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化70+放出30=88
【能力の説明】
手のひらで触れた物に薄いラップの性質を持つオーラを貼り付ける能力。
手のひらが触れる面積が多いほどラップの強度・粘着力は強まる。
主な使い方は殴ってきた相手の拳を包んで開けなくしたり、
腕や足、武器などを拘束する。
人間は(拳を)閉じる力に比べ開く力は数分の一しかないッ!
また口に貼り付けることで窒素させることもできる。
剥がそうとしても薄いので簡単には剥がすことはできない。
【制約/誓約】
対象に直接触れなくてはならない。
10分で剥がれ落ちる。
ゴンは呼吸を30分止められるらしいが、人間は呼吸が困難だと
体力を著しく消耗するので効果はあると思う。
33スレぐらいまで既出でないと思う。
間はみてないのでかぶったらスマン。
700 :
699:2006/11/07(火) 12:30:12 ID:sNIgOJzp
違った。似たようなの前に自分で作ったな(-_-;)
まあ、より戦闘用てことで。
>>698 たぶん似たような能力が投下済み。何個も。
701 :
699:2006/11/07(火) 12:37:36 ID:sNIgOJzp
>>696 叩いてオーラを増やした拳の片方を体の前に出し縦に並べて、
もう片方の拳をぶつけることで慣性の法則で使ったクラッカーみたく
念弾を飛ばしたらどうかな?
しかもこの能力使った後は片手に強化したオーラが残るから
使いきらないとクラッカーの増幅能力は使えないという制約
もできるので威力がかなり増すかと。
702 :
698:2006/11/07(火) 12:45:54 ID:49iMuSWx
>>700 出直してきますorz
あと質問ですが、
>>699の変化70+放出30=88ってなんですか?
>>702 オーラ量の割合が変化70:放出30
これに系統の得手不得手による威力(または精度)の差を含めると
変化70×100%+放出30×60%となり、
100のオーラを消費しても変化70+放出18=88の威力(または精度)でしか念を使えないということ。
>>699thanks
【念能力名】双頭気槌(ウータンクラッカー)
【能力者系統】強化
【能力系統】強化100
【説明】自分の両拳をアメリカンクラッカーのように叩きあう、叩きあわせればあわせす程、両拳に纏うオーラ量が増える能力。
【制約誓約】両拳を叩きあう。
両拳に硬をする。
【念能力名】拳弾(ウータンショット)
【能力系統】放出80
【説明】両拳に溜ったオーラを放出する能力。
叩いてオーラを増やした拳の片方を体の前に出し縦に並べて、
もう片方の拳をぶつけることで慣性の法則で使ったクラッカーみたく念弾を飛ばす。 上記の能力と併用できる。
【制約誓約】両拳に硬
【念能力名】打餓鬼(ウータンクラウン)
【能力系統】変化80
【説明】オーラを円形の盾状に形状変化する能力。大きさにより広範囲を防御出来るのが特徴。上記の能力と併用可能。
【制約誓約】両拳に硬使用。
【備考】溜めたオーラは分割して使用できる。手を開くと能力解除。打餓鬼は打楽器。シンバルのことね。
バランス悪くない?
その技を限界まで極めた上で、って数字だがな。
習得率をさらにかけてやると、おおもしろい。
>>702 一部住人が使う計算式。スレの総意ではないので使うもスルーも自由。
>>699>>703 他系統の割り振りはともかく放出はそうならんだろう。
変化系能力者のオーラ100
↓オーラを変化
100の変化オーラ
↓身体から変化オーラを放す
60の変化オーラ
になるんじゃないの?
>>706 単純に変化系能力者が切り離したオーラの威力・精度はそうなる。
しかし変化系と放出系の複合能力となると話は変わると思う。
いつどのように放出系を使うのかってことにもなるし。
【能力名】倖陀福耳(パラサイトラック)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 具現化 放出
任意の人物の体を親指と人差し指でつねると、そこに福耳(長さ10cm)の形のピアスを具現化する。
ピアスは肌に刺さっているように見えるが、実際は刺さらずに生えているような状態だ。
このピアスを身に付けているものが不幸、または負の感情(悲しみ等)・感覚(痛み等)を
味わうことで福耳が少しずつ小さくなる。受ける「負」の重さによって福耳の縮小度は異なる。
一定の「負」を味わうと福耳が完全に消滅し、その部位を中心として円形状に49時間強制絶となる。
福耳の縮小度には性格による個人差があり、ネガティブシンキングの人ほど早く縮む。
また、幸福や正の感情・感覚を味わうごとに福耳は逆に大きくなり、
長さ20cmを超えると壊れ、その部位を中心に円形状に49時間纏ができなくなる。
ポジティブシンキングの人ほど早く大きくなる。
ピアスを外した場合は消えたと同様にみなされるため強制絶に、壊した場合は纏不可になる。
複数のピアスが体に付いている場合も、それぞれ同様の割合で拡大縮小する。
戦闘の他、感情を押し殺す修行にも使える。
【制約・誓約】
49時間は固定。福耳の拡大縮小度は相手の感受性に依存する。
【レベル依存】
強制絶または纏不可の範囲。初心者の頃は10円玉サイズ。
ピアスの最大同時具現化数。
710 :
709:2006/11/07(火) 20:33:32 ID:eVVI7Lrr
711 :
709:2006/11/07(火) 21:21:23 ID:eVVI7Lrr
>>709 解除条件は、1〜1000まで他の言葉を挟まずに声を出して数えること。
>>709-711 第一印象だけで語ってるので、深い意味があったらスマンが
福耳と強制絶&円形状や1000まで数えるとかの繋がりが良くわからない
発動方法のわりに外すだけで絶はやりすぎな気が
あと解除条件は説明でもするのだろうか
714 :
699:2006/11/08(水) 00:36:37 ID:qql+4LBd
>>702 >>713がいうように燃費のつもりで書いてる。
「メモリの無駄遣い」を避けるために自分に課した制約(笑)
>>704 この能力って両手を互いにぶつける際に同じ攻防力で叩かないと
両腕がすっとぶからかなりの制約になるね(笑)
かなり良能力かと。
>>706 能力を覚える際、使う際にかかる燃費だから大丈夫。
715 :
699:2006/11/08(水) 01:02:48 ID:qql+4LBd
>>709 それ特質じゃね?
呪術的な能力は特質くさい。
716 :
709:2006/11/08(水) 06:06:39 ID:Ls2kvpL4
>>712 絶は不幸のどん底の絶望感、円形はストレスから発症する円形脱毛症から、1000は能力名に関連させて『1000の言葉』からです。
1000は108に減らしてもいいんです。
ピアスを外したら絶はやりすぎっすね。無くします。外すだけでも隙が生まれるからそれでもいいかな。
>>715 ピアスを外すのがアリなら特質じゃなくてもいい?
>>714 自分のオーラで自分は死ねるのかなぁ…。硬には発が含まれるから、という理由だったら納得。
>>716 いや、具現化だとしたら覚え立て→習熟までの流れが想像つかない。
【念能力名】カムイ・コンル(時ヲ止メル神)
【能力者の系統】変化系
【能力系統】変化70+放出30=88
【能力の説明】
念を冷気の塊に変える。
この冷気念は加速すればするほど冷える。
通常は◇←な形で術者の周りを廻っている。
しかし術者にふれている間は比較的自由に変化させることは可能。
相手に冷気念をぶつけて凍らしたり、冷気を貯めて武器に変化させたり
盾にしたりもできる。
【制約/誓約】
一度に出せる冷気念は一つのみ。
【備考】
リムルル萌え。
怒り爆発で巨大冷気玉だせます。
ていうか具現化じゃないと無理な気がしてきた。
まとめ読もっ!
>>715 >呪術的な能力は特質くさい
思いっきり主観じゃん
【能力名】霧想演出家(ディレクターズシェード)
【能力者】変化系
【能力系統】変化 放出
オーラを霧状にし、形状変化や放出系要素を使って体の周囲に漂わす。
ドライアイスを使った演出のように足元に下がるほど濃くなる様子を再現できるよう、
濃淡差や陰影を加えることができる。これで人影を作る等応用する。
念弾を放出するようにして風のように吹かすこともできる。目くらましや景気付けに。
あまり遠くまでは届かない。
【能力名】白けた清純派(シュガーアクトレス)
【能力者】変化系
【能力系統】変化 放出
オーラを綿菓子状にする。
何かに巻きつけたり、とけた飴状にして貼り付けたり、
ぬいぐるみやクッションにして利用する。
前述の霧オーラと見た目に判別がつかない点を利用して、霧に紛れこませることもある。
なるべく放出系を使わないために、細い繊維状にして体に繋いだまま使うことが多い。
応用例…霧を綿菓子の隙間にしみこませる要領で雑巾ヌンチャクを作る。
>>720 まとめ作った人間ですがなにか?
>>721 主観ですがなにか?
呪術≒完成されたスタイル だと僕は考える。
福耳能力は能力者本人が意図的に覚えたように見えないから
「呪術的」とかいた。
まとめサイト管理人の方々へ。
ここ見ているかどうかわかりませんが、まとめサイトに更新はどうしたのかなと書き込んだ者です。
更新はどうなりました?
>>724 暇な人がやるシステム。
更新したいのであれば管理人に立候補お願いします。
今なら直ぐ承認しますよ。
>>723 福耳能力考えた者なんだけど、特質の定義って系統の六性図に当てはまらない例外的な念だよね。
仮にそういう前提で見たとき、主観客観を問わず特質かそうでないかを判断する材料が
呪術的であるか否かであったらよくないと思うんだ。
ぶっちゃけ福耳能力はクラピカ・ボマー・ナックルのパクリだし、
解除条件を説明しなければならないこととかも書き忘れたし、
感情の動きがわかってしまうのは特質だと気づいたので、そこを指摘されれば反論できない。
>>725 イキていてくれてたんですね。良かった。お疲れさんです。
返事がなかったのでてっきりリアルで重大な事故に見舞われていたのかと思ったけど、
無事だとわかって安心しました。まとめサイトは楽しく拝見しています。ありがとうございます。
>>726 携帯からの観覧だったので言葉が全体的に足りてなかった。すまない。
福耳能力
>>709についての私の見解。
@負の感情をどうやって感知するのかという問題。
A福耳と強制絶の関連性が皆無。
B具現化の修行をどのように行ったのか。
具現化系能力の修行課程は「@イメージ修行→A具現化成功→B付加能力をつける」
の順番で行う。福耳能力の場合@がまず難しい。そしてもし具現化成功してもBが出来
ない。
いきなり@とAをすっ飛ばして能力が完成しているイメージがあるため、俺は「特質っぽい」
と判断した。それだけのこと。
>>727 いや、忙しかったのと飽き(ry のが原因です(ぉぃ
僕は形を作っただけで中の文章は他の有志管理人が作ってくれた物です。
私も感謝しています。
【念能力名】注ぎたて追跡者(リキッドスネーク)
【能力系統】操作
【能力者の系統】操作
自らが注いだ(流した)液体を自由に操作する。
液体が出所(ペットボトルの口、蛇口等)から離れると操作はできない(水滴は操作出来ませんってことです)。
細く細く注げばそれだけ操作の精度はあがる。
液体の量はレベル依存。念覚えたてで500_gくらい。
【制約/誓約】
特にはないです。
極めればダムの開け閉めでも・・・無理だな
キャ〇ジンくらいのとろみなら操作できます。
>>728 負の感情の感知はピアスにやれせれば良いのでは。
デメがものの種類を感知なり、判断できるのと同じように。
またジャッジメントチェーンがルール違反を感知できるように。
以上の理由から俺は特質が必要であるとは感じない。
そして修行過程の1と2をすっ飛ばしているイメージがある=特質
って思いっきり主観なのでは。
その念ルール(修行過程飛ばし=特質である理由)と、
それがこの能力に適用される理由(そういうイメージがある、じゃ結局主観)
についてもっと説明が必要かと。
あと、俺も主観でいいなら「修行過程すっ飛ばしているイメージはない」。
福耳→付加能力つける、じゃいかんの?
ただ問題点の2には同意する。(強制絶)
いちおう代案を出しておくとするならば、「福耳縮小消滅→超ネガティブ思考になる」とか。
これだと条件の割に効果が小さいかもしれないので、そのぶん効果の時間は長めに設定。
主観で語っちゃあいけないのかな
ただの感想でしょ
デメちゃんが生物と非生物を感知できるのは円の応用っぽい
クラピカの能力は緋の目=特質の時だけ発動可能とあるので特質は必要かと
原作ちゃんと読も
>>728 @は私も後々になって気が付いた。ハッとしました。
Aは不幸や負の意識が引き起こす絶望感からきた言葉遊び
&ストレスが溜まる→10円ハゲのコンボをオーラで再現
B付加能力は拡大縮小の部分だけで、あとは操作系(感情測定は特質?)の範疇。
修行は常日頃、大小様々な仏像と接していればよいかと。
>>729 操作系の場合、念の威力と精度は道具の使い込み具合や思い入れが最も深く関わってくる。
>>732 円の応用って何だ
ジャッジに緋の目いるのは放出と操作を補うためだろ
原作ちゃんと読も
>>731-732が黒猫の自演だと思うのは漏れだけだろうか
クロネコが自演するのは今に始まったことじゃない。
いちいち構うほうがおかしいかと。適当にスルーしとけ。
デメちゃんは、あれはただの「掃除機」でなく「念獣」の形を取っている以上、「デメちゃんの感覚と判断に委ねている」んじゃないか?
念獣といっても、放出使わず常に手に持って使ってるあたり、ちょっと異常なんだよね。
能力者から独立した感覚器官と判断能力を持っているだけの存在。逆に言えば、それをつけるためだけにわざわざ技術の難易度を上げている。
何をもって生物・非生物を見分けているのかは気になるけれど(ひょっとしたらデメちゃんの目を欺く方法も存在しうる?)
ただ円とは別ものだな。
【能力名】思いつかない
【能力者】操作
【使用系統】操作・放出
【能力】専用に作ったリモコンと受信アンテナを使い生物を操作する能力。操作条件は受信アンテナを対象に刺さなければいけない。
【リモコン】ボタンは5種類
一時停止…対象生物の動きを数秒止める。
早送り…対象生物の動きを一定時間早くする。
巻き戻し…対象生物の動きを一定時間巻き戻す。巻き戻せるのは動きのみ。
再生…上記の解除。
取出し…アンテナを強制的に外す。
能力の効果時間はレベルに依存。対象生物はこの念によって意識を失わない。
>>738 【制約・誓約】
リモコンをアンテナに向けてボタンを押さないと操作不可能。例えばアンテナを背中に刺したら正面からリモコンのボタンを押しても操作出来ない。
早送りボタンは強化も必要かも…
すでに似たよう念が既出ならすみません。
>>738 早送り時も対象自らが意識して動かないといけないのに、
意識が遅いままだったら動作速度に反映されず、動きも速くならないんじゃない?
強化は必要ないけど操作対象を頑丈にしたいなら、能力とは別に強化すればいい。
早送りは将来性の高い要素だと思う。自身を操作できるようになるとシャル同様ドーピングになるな。
ビデオが元ネタだけあってリモコンはわかるんだが、アンテナがしっくりこないな。
接続プラグ付きの受光機器にしたらどうだろう。
とにかくまずは能力名だね。
【念能力名】 クールな俺とホットなお前(ビッグ・ド・ライヤー)
【能力者の系統】 具現化
【能力系統】 具現化
能力の説明
今はあまり見ないが、昔よくあった棒の様な形のドライヤーと
自分の胸にコンセントのさしこみぐちを具現化する。
ドライヤーの大きさはモラウのパイプぐらい。
ドライヤーには3〜4メートルのコンセントがついており、そのコンセントを
胸に具現化したさしこみぐちにさし、能力者自身のオーラを消費する事で
ホット(熱風)
クール(冷風)
ターボ(普通の温度の風だが風力が極端に強い)
をだすことができる。
それぞれの風の威力は能力者のレベル依存。
【制約/誓約】
風を出しているときにコンセントを無理やり抜くと心臓に極度の負担がかかる。
携帯からなので長文かけなくてすみません。
>>740 アドバイスありがとうございます。アンテナの件など、おっしゃるとうりだと思います。最初は受光機にしようと思いました。でもそれだと『念を赤外線に変化しないといけないかな』と思いシャルをパクりアンテナにしてみましたが、変化は必要ないなら受光機の方がイメージしやすいですね。
やはり早送り取り入れたいですが、難しいですね。能力名共々練り直してからまた出直します!
【念能力名】己が為に鐘を衝く(バッディング)
【能力者の系統】具現化
【能力系統】具現化
能力の説明 釣鐘の鐘衝きを腕と密着させるように具現化
鐘衝きは衝いた瞬間に限りそれ自身の硬度と質量の一時的な増加
また衝かれた際に出来る外的損壊のほかに、その衝撃・振動は内部にも波紋のように浸透・拡がる
人間や対象が空洞であった時、あらゆる膜や袋を振動させ鐘のような音を鳴らす
その衝撃・振動が強ければ、対象の膜や袋が音と共に破裂する
【制約/誓約】鐘衝きは能力者の身体から離れると消滅
以後、108分間は具現化出来ない
衝いた時の衝撃・振動は鐘衝き自身でで緩衝はされるものの能力者自身にも及ぶ
【備考】鐘衝きといってもただの丸太棒のような無骨な代物
要するに殴られたら強烈な振動と衝撃で鼓膜や横隔膜、胃袋が破裂するというもの
頭に衝けば鼓膜が一番に破れる、腹なら胃袋か横隔膜……など
それらから離れていれば振動は徐々に弱まるので効果は薄くなる
破裂しなくても耳鳴りなどでしばらくは使い物にならなくなる
ただ能力者自身も腕が鐘衝きとくっ付いているので、オーラ強化による振動・衝撃対策は必須
>>743 胃袋や横隔膜って両側とも空洞なのかな。学問素人じゃ理解しにくい能力だ…。
それはともかく、具現化と強化にオーラを使わなくちゃならない本人は
強化で防御すればいい他人に比べて不利なのではないか。
【念能力名】永遠の求道者(エターナルメモリー)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質
容量を無視して能力をいくらでも覚えられる。
ただし、特質系の能力は(この能力を除き)覚えられない。
【制約/誓約】
無し
746 :
743:2006/11/09(木) 23:39:24 ID:yd/jdl98
>>744 >胃袋や横隔膜って両側とも空洞なのかな。学問素人じゃ理解しにくい能力だ…。
衝撃・振動による内部破壊をしたら、イメージ的にそうなるんじゃないかと思ったんですがね
この場合、念能力としての効果で体内や対象の膜や袋を振動させ音を出すって感じか?
>それはともかく、具現化と強化にオーラを使わなくちゃならない本人は
>強化で防御すればいい他人に比べて不利なのではないか。
逆かもしれません。鐘衝きで叩かれた瞬間、相手はそこに硬やそれに近い防御をしてくるでしょう
それで外的損壊は防げても、オーラが薄くなった内部への衝撃・振動によるダメージは増えるんじゃないかと
確かに能力者も衝撃・振動は受けますが、発信源は腕の先からですので自身の鼓膜などへはそう届かないと思います
具現化系の能力者がガチンコバトル・対物破壊能力を覚えるならこれくらいかそれ以上じゃないと……
>>745 得意系統から考えて、操作具現化が中心になるのかな。制約/誓約を無視したらまずいでしょ。
>>746 内部に振動が届く前に外部のオーラ防御で振動も防げると思う。
【念能力名】目玉の妖精(アイ・フィールド)
【能力者系統】操作
【能力系統】操作100 放出80 具現化60
【説明】二つの義眼(眼のような念獣)を具現化しシュートの義手のように操る能力。
義眼に纏わせているオーラで円をすることで円内の情報を視覚以上の感度で認識できる。
普段は能力者の瞼に収まっていて義眼といっても本物の眼と見分けはつかない。義眼自体に資力はない。
義眼念獣のビジュアルは目玉に羽と足が生えた感じ。
【制約誓約】両目を刳り貫いた。
【備考】なんかキルアの母ちゃんの能力ってどんなだろ?って考えてたら思いついた。目玉の親父のイメージ。
隠と円を同時に使用とか応用力はあると思う。
749 :
krnk:2006/11/10(金) 03:38:28 ID:BkrJpYWM
>>742 「レコ・モーション(REC・MOTION)」とかどうよ?
あと念を赤外線にする必要はないよ。リモコンは赤外線を送る機能はついてるし。
動作の録画機能とかあるといいかもねぇ。
ジョジョ5部のムーディーブルースっぽくなっちまうが。
>>741 ドライヤーって大きくないとダメなの?
普通の大きさでいいような気がするけど。
>>748 制約が個人的に嫌い。
あと視覚以上の感度ってなに?
>>741 心臓への負担が意味わからないが、あとは概ねいいと思う。
しかしコードの長さってそんなに必要か?
ドライヤーを振り回す余裕を入れても2mあれば充分じゃないかな。
>>748 せっかくの目玉具現化能力なんだから円必須じゃない方がよくないか?
>>749 視覚以上の感度=円(円がどうやって知覚するのか分からないからボカした表現した)
【能力名】果銃組(カラフルメタルーツ)
【能力者】放出系
【能力系統】放出 変化 操作
念弾をフルーツに模し、籠(一般のもの)から取り出して撃ち出す。
円錐形の苺念弾はスピードと密度を重視。
りんご型念弾は、これを当てた相手に一度だけ、追跡する矢型の念弾を撃てる。
ブドウ型の念弾は散弾銃のように。
メロン型(球形にヘタが付いている)の念弾は、ヘタを持って振り回すほどに威力増大。
スイカ型は衝撃が加わるとツブテとなって炸裂する念弾。投げることしかできない。
ドリアン型の念弾は、当たったところにベチャッと潰れて張り付き、
ヌルヌルしながら臭気を撒き散らす。
籠を両腕で抱え「フルメタルーツ…バスケットォォォ!」と叫ぶと、果物念弾がランダムで連射される。
「…」のタメが長いほど連射速度・威力ともに上がり、語尾をのばしている間、連射が持続するが、
台詞の途中で息継ぎしたら無効となる。
ただしこのとき、りんご念弾には操作念が含まれず、メロン念弾の威力は振り回さない状態である。
【制約・誓約】
籠は必ず身に付ける。手で抱えても頭に載せても背負ってもいい。
念弾は苺を除いて籠から一つずつしか取り出せない(苺念弾のみ一度に6つまで)。
矢型念弾のみ直に撃つことも籠から取り出すこともできる。
>>751 円は視覚以下だぞ
触覚が広がる感じなんじゃないか、円は
【念能力名】二律背反な鉄拳(ツンデレ)
【能力者の系統】 具現化系
【能力系統】 具現化+操作+強化
能力の説明
自分の肩からもう一本の腕を具現化し相手を物理的に攻撃(殴打)する。
但し攻撃力は相手への好意に比例する。
即ち好きな相手への攻撃程強くなり、逆に嫌えば嫌うほど攻撃力は落ちる。
【制約/誓約】
戦闘中に敵対する相手に好意を抱かなければならない、という行動が既に誓約条件に
含まれる。どのようなポイントで相手に好意を抱くかがキー。
なんか円を万能知覚技だと思ってるヤツが多いのか?
>>753 そうなの?じゃあ通常の円より感覚が鋭いとかなら可能?
もっぺん原作読め 下調べしないやつ大杉
まぁ叩かれたからってageんな
俺じゃないっスよ
>>756 よくゼノの円は大雑把で、ノブナガの円は短いけど鋭敏なんだ!
実力の差もあるけど円のタイプの差があるから、あんなに円の範囲に差がある。
という説を見たことがあるけど妄想の域を出ていない。
なのでやめといたほうが無難。
>>752 フルメタルーツ…ジャケットォ〜ッ、で防御技もあっても良さそう。
>>744 それ言うとリトフラもそうなんじゃない?
>>748 具現化物を離したら108分間は具現化できないよう、自分自身を操作しとくといいよ。
リトルフラワーは掴めるものしか爆破できないって制約があるから
通常に比べAOPにも余裕が生まれると思うんだ。
【能力名】団塊魂(スピリット・オブ・モーレツ)
【能力者】強化系
【能力系統】強化 放出 変化
『名刺を武器に闘う男』
名刺に周をして斬ったり投げたり。
基本は使い捨てだが、相手に刺さらず散乱した名刺は後で回収して再利用する。
折れたり破れたりした名刺はゴミ箱行きかリサイクルに出す。ゴミは極力出さないよう心がける。
といった気配りは全て、無駄遣いは自分のイメージダウンに繋がるという理由から。
『万年筆が馴染む男』
万年筆のペン先からレイピア状のオーラを出す。
万年筆を突く(ペン先の方向へ振る)と、その瞬間だけ通常よりも刀身が長くなる。
『泥臭さの似合う男』
頭突き技。姿勢を正し頭を深々と下げると、より強力な頭突きになる。
さらに頭突きから体全体を前方へ回転させて地を走るローリングアタックへと繋ぐ大技がある。
ローリングアタック中に地面に散らばった名刺を拾い集めると、自己満足により威力が上がる。
【制約・誓約】
名刺は名刺入れに収納しておく。名刺投げ以外に飛び道具は撃たない。念弾も然り。
万年筆は、手入れが行き届いていないと念レイピアの精度が落ちる。
>>764 せっかく万年筆使ってるのに万年筆の特徴が無い。
使ってるとインクも消費して、インクの残量の分だけ強くなる。
みたいなのがあった方がいいかも
>>764 下手に振ってインクを出そうとするとインク事故が起きてしまう点を
能力に絡めました(実際には悪い点なのですが…)。
インク残量等は全て手入れに入るものだと思っています。
他に万年筆の特徴を踏まえて、万年筆を使い込むほどに精度が上がるようにするのはアリですか?
操作系に似た面がありますが、変化精度にも同様に働くかなーと思います。
【念能力名】霊丸(レイガン)
【能力系統】放出100
【説明】右手の人指し指に硬をしてそのオーラを放つ能力。溜め時間が長いほど威力があがる。
【制約誓約】1日に5発しか射てない。
【念能力名】霊刀(レイケン)
【能力系統】変化100
【説明】オーラを刀状に形状変化する能力。長さなどをある程度調節できる他、柄を具現化することで刀身の形状を自在に操ることができる。
【制約誓約】なし
【念能力名】葉子(クラマ)
【能力系統】操作100 (特質?)
【説明】植物を操作する能力。ある条件を満たすと特質系になり魔界の植物を操ることができる。
【念能力名】邪気眼(ジャガン)
【能力系統】具現化100 変化80(特質?)
【説明】額に具現化した眼球を埋め込むことで俗に言う千里眼のような力を得た。炎状のオーラを操る他に魔界の炎も使うらしい。
【制約誓約】邪気眼を収得するのに凄い痛みに耐えた。
>>767 邪気眼www
まあこういった小ネタは過去スレで既出なんだけどね。
霊剣能力は、変化→特質という稀な例で次元刀かな。
葉子(クラマ)はネーミングに惚れた。今後はそのセンスをオリジナルに向けてくれ。
【念能力名】念ノ虎ノ巻(カンニングペーパー)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質・具現化・放出系
巻物を具現化し、それに記した念能力を他人に使用させる。
まず対象者から「念能力名」「能力の内容」「制約と誓約(ないなら不要)」を聞いて
能力者が具現化した巻物にそれらの内容と対象者の本名を筆で書き込む。
対象者はその巻物を携帯している時、巻物に記された念能力を使用できる。
この能力で使える念能力は実際に対象者が習得した時点と同レベルで、それ以上は向上しないが
巻物の内容と同じ能力は通常より遥かに早く(数分の一から十数分の一で)習得できる。
巻物の内容と同じ能力を対象者が習得した場合、その対象者に渡した巻物を携帯することで
能力者は巻物に記された念能力を使用できる(能力のレベルは同じ)
ちなみに巻物は本物の紙と同程度の強度である。
【制約/誓約】
対象者にできる者には以下の条件がある。
1・個別能力を持っていない
2・纏、練、絶、凝を一分以上維持できる
3・周、円、隠を一分以上維持できる(作り出す能力によっては不要)
また巻物の文字の書かれた部分が欠損した場合、能力は使用できなくなる。
複数の巻物に同能力、同姓同名を書き込む事はできない。
巻物は一度に十本までしか具現化できず、具現化解除は能力者の手元にある時に限る。
虎の巻は巻物でないでしょうがね
>>761 >>762 リトルフラワーは具現化系の能力なんですか?
カウントダウンは具現化なのはわかるのですが、リトルフラワーはオーラを具現化というより変化って感じじゃないですか?
制約の大小が論点に挙がってるだけだろ
系統は関係ない
【能力名】烏の嫉妬(ギャリックロウ)
【能力者】放出系
【能力系統】放出 変化
自分の全身が対象よりも上方向に位置するとき、その対象へ向かって放った放出念の威力・精度が上がる。
ただし念を放出する際、自分は空中にいなければならない。
また、最初から上方に居座るよりも要所要所で対象を飛び越した方が効果が高い。
念弾の他、羽根の形をした鋭い刃状の念・フンを模した粘っこいトリモチ状の念を併用する。
これらは通常使用ができるが、念フンの粘っこさは空中使用に比べて極端に威力・精度が下がる。
773 :
772:2006/11/12(日) 07:12:28 ID:c65Qk6mV
>>772に補足、対象より高ければ高いほど威力・精度が上がる。
>>772 高ければ〜って何度か出た気がするが、鳥に見立てて羽や糞を落とすってのは面白いと思った
>>772 相手より高い位置にいる事と、要所要所で相手を飛び越す事で念の威力が高まるのは何故?誓約?
相手より高い立ち位置を固定できればハメる事もできそうだし
高く飛んだり壁を伝ったり、空中でも多少自由に動けるような技を身につければ強いかもね。
776 :
772:2006/11/12(日) 16:55:00 ID:c65Qk6mV
>>774-775 レスありがとうございます!
>>775 威力が上がるのは誓約ということになるけど、ゴンやフランクリンほどの
劇的な威力向上はできないと思います。
フンは上から落とすイメージが最も強いため、通常使用では威力・精度が極端に下がりますが(誓約の弊害?)、
その適度な粘着力を利用して壁走りの補助にできるかなと考えてみました。
オーラ放出をうまく使えば跳躍力も高まるし、その際念の羽根を数本ずつ両手に持って羽ばたけば、
もしかしたらより高くジャンプできるかも…。
滞空時間の延長は難しいですね。ジャンプの高さで補うしかないと思います。
オーラ放出で空を飛び続けるという都合のいい話は実際には超難関レベルなんでしょうね。
だからこそより高く相手を飛び越す方法が一番有効という誓約にしました。
【念能力名】鳴り治癒なる寝具(ナチュラル・ソング)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出 操作 強化
足元から地続きに周辺の植物へ念を放出し、
それをわずかに揺らして起こるざわめきの音を媒介とする。
そのざわめきを、聞いた生物へ子守唄のように作用させ、
眠った対象の体力や傷の自然治癒力を強化。聞けば本人にも有効。
子守唄は睡眠導入程度の効能のため、興奮状態などにある対象へは効果が現れない。
【制約・誓約】
屋外かつ自然を感じられる場所であること。
名前から。ちょっと無理矢理かな。
>>777 操作&強化念を地面に通すのは養分の流れを意識しているの?
物体を通す時点で多少のオーラが消費されてしまうと思うんだけど、どうなるのかな。
>>777 地面に操作念と強化念の両方を流してるってこと?
>>778 養分の発想はなかったですが、そうも取れますね。
風がザァアアァとか木の葉を揺らすと癒されるじゃないですか。
河川敷の坂の芝生に寝転がるとかでもいいんですけど。
とにかく自然に触れて森林浴とかそんな感じで、
野宿の宿屋(まさにRPGゲームの宿屋の如く)ってのも良いかな、と。
>>779 そういうことになります。
イメージ優先で考えたので、多少の無理や欠陥はご指摘の通りです。
改善できれば越したことはないんですが。
【能力名】蛙の子は虎(ユー・アー・ザ・タイガー・トゥ)
【能力者】操作系
【能力系統】操作 放出
「グレイト!」と叫びつつ虎咬拳を当てた対象に虎咬拳の構えを強制する。
さらに対象はその間、虎咬拳の技しか使えなくなる。
その他の技を使おうとしても体の動きが反応しない。
あくまで構えの強制なので、虎咬拳の構えの範疇にない体位(倒れたとき等)には影響しない。
【制約・誓約】
対象に与えたダメージの深さにより操作時間が変わる。
無傷の場合は構えに移行しようした瞬間に操作が終わる。ほんの一瞬の隙は与えられる。
また、かすっただけでは発動しない。
操作発動中に能力者本人が虎咬拳の構えを故意に解くと、操作念は解け、
対象に残された操作時間が能力者に返り、能力者はその間虎咬拳を使えなくなる。
【念能力名】蛇壺(アスクレピオス)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化系 操作系 放出系
能力の説明
愛用の壺から全長15〜50センチほどのヘビ型念獣を具現化する
ヘビの知能は低く獰猛で攻撃的。生き物と認知したもすべてに襲い掛かり噛み付いたり、絡み付いたりする(具現化した壺に触れている生物には襲い掛からない)
牙には毒があり噛まれた部位が麻痺する。また、噛まれ部位が悪かったり何度も噛まれると死亡することもある。
ヘビは深い水、火の中には入れない。また、寒い場所では動きが鈍くなる
ヘビの操作法はオートとマニュアルがあり、オートは無差別に暴れまわり生物に襲い掛かる。マニュアルの場合は能力者の意志で操作できる(ヘビ操作する時はそれなりの集中力とオーラが必要)また、具現化した80%をオート、20%をマニュアルなど使い分けることも可能
ヘビは死亡するまでのダメージを負うと消滅する
【制約/誓約】能力者でも壺に触れてない場合ヘビに襲われる。
ヘビの活動範囲および操作範囲は能力者の円の範囲と等しい
>>781 掛け声と虎咬拳のつがりがわからない。
能力者の好きな言葉なのかな?
>>782 せっかくの念獣なのに特殊能力がないのなら、実物の蛇を操作した方が効率がいいと思う。念獣がイイなら何か特殊能力を付けてみたらどうだろう?
>>782 壷に触れずにマニュアル操作したら制約の意味がないのでは。
>ヘビの活動範囲および操作範囲は能力者の円の範囲と等しい
なんでやねん
>>783 トニーじゃね?
「ケロッグコーンフロスティでグゥゥゥレイトォォォ」
ってやつ
みんな虎咬拳好きだなw
>>782 何体もヘビを作れるってことなのかな? そのパーセンテージ表示の使い分けは。
怪しげなヘビ使いやるなら笛吹いて欲しいな。
蛇のサイズ考えても複数なんじゃないか?
ただ能力として麻痺とかって何度も噛まれたら死ぬってのは難しそうだけどねぇ
>【制約/誓約】能力者でも壺に触れてない場合ヘビに襲われる。
もしかして壷に触れながらオートだと能力者は安全なの?
マニュアルだとどんな場合でも安全なのは当たり前として。
【能力名】綾虎(タイガー・タイ)
【系統】強化系100%
【説明】
虎咬拳の構えであやとりをすることで、愛用の斬鋼線に周を施す。
高度なあやとり技ほど威力が高い。
もはや虎咬拳言いたいだけだろ
792 :
考えてみた:2006/11/14(火) 06:32:20 ID:ff/uqL/d
【念能力名】それは奇妙な存在感(ブランクポイント)
【能力者の系統】特質
【能力系統】操作 特質 具現化
【能力の説明】
能力者の具現化したノートに本名でサインした者は契約成立となりこの能力の対象となれる。
この能力はノートにサインした者のオーラをノートにサインした者以外の人間には見えないようにすることができる。ただしサインした者の体から離れたオーラ、発を見えなくすることは出来ない。
このノートに能力者本人が自分の名前をサインをすることは可能であり、契約は全て能力者がいつでも自由に破棄できる。
【制約/誓約】
サインは本人が行わなくてはならない。
能力者はサインした者が消費するオーラと同量のオーラを消費しなくてはならない。
能力者のオーラが尽きたとき自動的にこの能力による契約は全て破棄される。
ノートは具現化し続ける必要がある。ノートの具現化を止めても契約は全て破棄される。
系統があってるかは微妙。他人の念に干渉してるからそれも微妙かも。
>>790 これはちょっと…。虎と共通点すら見あたらないし、実在するタイガータイとも意味が違うし。
>>792 放出系が加わればできる。特質なので他人のオーラ・念に干渉するのもあり。
ただ、取って付けたような能力設定ならないほうがいい。
契約者のオーラが見えなくなるのは使えるアイデアなので、尚更もったいない。
>>792 ノートにサインすると見えなくなるというのは、なんか元となるモチーフとかあるの?
【念能力名】八方美人(ムーンウォーカー)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作50+放出50=90
【能力の説明】
愛用のS○NY製ヘッドホンを媒介に自らが発する音を人間が感知
できないぐらいに小さくする能力。
【制約/誓約】
愛用のヘッドホンしか使えない。
【念能力名】百花繚乱(ブレイクダンス)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作100=100
【能力の説明】
愛用のヘッドホンと音楽を媒介に自身を操作。
ブレイクダンスなどで廻るほど威力と移動スピードが増す。
【制約/誓約】
一曲分しか時間が持たない。
愛用のヘッドホンしか使えない。
【備考】
術者は足を使った格闘技であるカポエイラ達人。
強化系能力は苦手だが足の筋力は腕の約三倍ッ!でカバー。
798 :
792:2006/11/14(火) 12:50:16 ID:ff/uqL/d
レスども。
能力設定はちょっといまいちかもしれない。ただ念が全部見えないっての強すぎる設定になるかなと思ったから発と離れたオーラは除外してみた。もちろん凝では見えないし、相手から見れば絶扱い、流や硬や堅が相手にはわからない。隠の効果を最上級にした感じ。
ノートは複数人との契約が可能にしたいからなんとなく出てきた、モチーフは特に無いかな。
>>798 契約という言葉を使っているんだから、きちんとした契約書の方がいい。
2枚複写方式にし、契約者が発を行いながら専用のペンで記入することで転写がなされる。
能力者と契約者で一枚ずつ持ち続ければいい制約になるし、
複数にしたいならリフィルやバインダーに収めるという方法もある。
一例を挙げてみたけど、このように能力に対する能力者の嗜好や愛着が見えるようにした方がいい。
これだけでもなんとなく強い能力になった気がしない?
800 :
792:2006/11/14(火) 19:27:21 ID:ff/uqL/d
>>799 なるほど。複写式契約書とかバインダーはいいね。契約書を持ってないと能力が発動しないとかできるわけだ。
これからは能力のアイデアだけじゃなくてディテールにもこだわってみるよ。いろいろありがとう。
確かにそういうのこだわると強そうに思えてくるのが不思議だよ。
【念能力名】101匹ワンちゃん(シネマニアニマル)
【能力者の系統】具現化
【能力系統】具現化
【能力の説明】
周をした8mmフィルムをリードに見立て、首輪を嵌めたダルメシアン型の念獣を具現化する。
この念獣は置物のように一切の操作が不可能。また一度に出せるのも一体のみ。
しかし能力者はこの念獣を無数のポーズごとで個別に具現化でき、
発現しては解除を高速で繰り返すことで動いているように見せかけている。
どこまで素早くできるかなどは能力者の力量次第。
【制約/誓約】
特に無し
>>796 >ムーン
音を操作すんの?
音は物質でも生物でもないから無理。
>ブレイク
ふつう
803 :
796:2006/11/14(火) 23:50:37 ID:KdaK8I3y
>>797 つノイズリダクションヘッドホン
>>802 音の操作はゴンを襲ったコウモリアリや耳がいいヤツ(名前忘れた)
の例があるからいけねーか?
(どんな能力かは忘れた)
ブレイクはたしかに普通だな。
ていうか同じネタが前にあった気もする。
ツッコミどころがあまりないと言うことでOK?
>>801 無理じゃね?
ひとつの物を具現化するにもかなり能力必要なのに連続で複数は無理がある。
というか使い方がよくわからない。
詳しく。
対象に音を聞かせなくするには大雑把に考えて
相手を操作し、実際には聞こえているが認識させない
自分の出す音と共振、打ち消す音をだす
こんな感じかな
>>803 コウモリアリはただ単にコウモリ特有の超音波を強力にして出してるだけじゃね?
音を操作っていうより自分の身体操作。
コウモリアリは念無しでもキメラアントなだけに強い超音波を出せるし、
念有りならさらに超音波発生器官を強化すれば、より強力な超音波が出せるってだけでしょ。
センリツの念は音とともにオーラを飛ばしている。
音は制約/誓約であって、決して操作しているわけではないよ。
【念能力名】絶望と希望の一撃(ギャンブル)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】 強化系 具現化系
能力の説明
能力を発動すると右の肩の辺りにルーレットが現われる
ルーレットは「ルーレットスタート」の宣言と同時に針が回り攻撃の瞬間に針が止まる。針が止まった色により攻撃が強化される
《ルーレットの割合・色と強化内容》
〈ルーレットの割合〉40%〈色〉白
能力者の実力と比例した練と纏のオーラパンチ
〈ルーレットの割合〉20%〈色〉赤
白の二倍の威力のオーラパンチ
〈ルーレットの割合〉20%〈色〉青
白の2分の1倍の威力のオーラパンチ
〈ルーレットの割合〉10%〈色〉黄色
白の5倍の威力のオーラパンチ
〈ルーレットの割合〉10%〈色〉黒
右腕が絶状態になるノーマルパンチ
【制約/誓約】一度ルーレットを回してしまうと何かに攻撃しないかぎり回り続ける
>>808 強化系能力者がわざわさわ苦手な具現化系を使うのは駄作かな。
ギャンブル要素で強化するならまだ具現化能力者の方がイイかもね。
>>809 強化系が苦手な具現化使うのも、具現化系が苦手な強化使うのも同じだろ。
むしろこの能力では強化系能力者のほうがいいかもしれない。
ルーレットさえ具現化してしまえばそれで必要な具現化系要素は終了。
だけど強化系要素は能力者の実力が上がるに伴い、もっと威力が欲しくなる。
能力者のレベルが上がれば上がるほど、どんどん強化系が重要になってくんじゃ?
>>808 ってか強制絶入ってるんなら操作系もいるよ。
ネーミングももうちょい頑張れ
>>810 強化系ならすべてのオーラを強化にまわした方が効率がイイと思うなぁ。
そして具現化ならギャンブルのリスクで取得率60%の強化系能力を引き出すって感じの方が能力的にイイと思うけど、どう?
>>808 ギャンブルする要素と効果の設定をを間違っている。
それだと奇跡的な威力増強を望めないし、無駄死にできるし。
能力としてはあり得るけど、実用性には欠けている。
強化系でギャンブルしたければ、強化する範囲や部位、器官等をルーレットのマス選んだ方がいい
、と思うけどこれも嗜好の問題なのかな。
>>808 そもそも、強化系ってこのテの能力にはあまり向かないんじゃないか?
シンプルイズベストみたいな所あるから。
複雑の極みである、操作と具現から共に遠い所に置いてあるのはそういうことかと。
変化系能力者にして、いろんな属性(炎とか冷気とか)をまとった攻撃がランダムに出てくることにした方がいい気がする。
その中に強化系でしかないパンチも混ぜて。ハズレの絶パンチは面白いからアリで。
状況によっては、むしろそんな属性つかない方がいいよ、って局面もあるんだろうけど。それも制約のうちって感じで。
威力の違いだけじゃ、いまいちランダムである意味が薄い気がする。
>>811 強化系が使おうと具現化系が使おうとどちらも結局同じで好みの問題だと思う。
具現化系がわざわざ強化能力をメインにするか?ってツッコミも以前あったしね。
>>811 具現化系ならすべてのオーラを具現化にまわした方が効率がイイと思うなぁ。
あと気になったのは、「威力を○倍」って、そう機械的に測れるのか? 機械的に変えられるのか?ってとこ。
特に、アタリの「5倍」ってこれどうなんだろう。本人の能力限界超えてないか?
念能力者が、普通に念をまとった全力のパンチ(白)を、さらに条件付けだけで5倍まで増やせるのか?
あんまりこのあたり、数字出さない方がいい気がするんだが。
能力者のレベルにも依存する話だし。
>>816 同意。
この制約なら威力○倍、あの制約なら威力△倍。
それらを推算するための明確な基準があるわけじゃないからな。
似たような制約でAさんは威力2倍。
一方、Bさんは威力6倍とかなっても困るし。
そして威力が〜倍とかじゃなくて、
自分のオーラ総量(MOPだっけ)の〜%までひりだせるようになる、
という計算方法かもしれないしね。
ここら辺の数字はぼかすべきだ。
>>818 具現化系能力者がわざわさわ苦手な強化系を使うのは駄作かな。
>>818 おちょくってごめん。
”〜って感じの方が能力的にイイと思う”
その意見自体は結構なんだけど、そう思う理由を述べてもらわないことには…
なんでそう思ったのか。
なぜそのような結論に至ったのか。
>>820 『今回投稿された能力』として能力者が強化系で対象を殴るといった強化技がメインなら具現化を取り入れる必要はなく、能力が具現化系で対象を殴る強化技ならリスクで強化系をカバーした方がギャンブルする意味がわかりやすいと思った訳です。
どちらにせよ具現化系能力者→強化技も駄作だと思ってます。
【能力名】続かぬ幸運(シーケンス・ジャック)
【系統】具現化系100%
【説明】
相手に神経衰弱をさせ、ダブったカードを引いたものをカードに封じ込める。
具体的な手順は以下の通り。
@全て数字の異なるトランプカードを具現化する。(ただし、具現化できるトランプは現在の能力者の力量では数枚が限界)
Aこの具現化したカードと、能力者愛用のカード計54枚1セットを地面にばら撒く。
B物の封じ込められていない具現化カードに触れた者が
次にそのカードと数字の異なる能力者愛用のカード(ジョーカーは除く)に触れた場合、
能力者は二次元空間に落とされ、絵柄としてカードに封じ込められる。
なお、解放したい具現化カードと同じ数字を持つ能力者愛用のカードを奪い、これを破壊することで
その具現化カードがその場に現れ、瞬時に封じ込められていた物が解放される。
この能力の主な使い道としては、
バリゲードとしてトランプを設置し、相手を封じ込めた後
それを人質として相手に神経衰弱を強いるのが一般的である。
>>821 強化系能力者がより威力の強い技が欲しい→ギャンブル
という流れでも意味はわかりやすいと思うけど。
簡単に言うと”ギャンブルする理由なんざ人それぞれ”なのでは。
それで具現化系を取り入れる必要性について。
上で書いたように威力向上のためじゃダメなの?
ギャンブルという制約を実現するために必要みたいなんだけれども。
>>822 いろいろと"?"なんだけど、何か間違ってないか?
825 :
822:2006/11/15(水) 22:14:17 ID:m7o0LBst
>>822 相手が神経衰弱に付き合ってくれなかったらどうすんの?
勝手に空間に閉じ込めるのも強すぎる。能力にかかったら何も出来ないし。具現化出来るトランプが最大13枚、それを引いてしまって生き残る確率は大雑把に考えても、3/残りの枚数。 これで確実に閉じ込められても…
何よりつぶしがきかない
あと日本語がオカシイ
828 :
822:2006/11/15(水) 23:49:50 ID:m7o0LBst
>>826 >相手が神経衰弱に付き合ってくれなかったらどうすんの?
間違ったカードに「触れた」だけで発動します。
つまり右足で具現化カードを踏んだ後に間違った愛用カードを踏めば閉じ込められます。
ただし、能力の発動は正しい手順を踏まないといけないので、能力者が手で持って触れさせる、などといった使い方はできません。
それ故、能力を知らない相手にはかなり強いが、知っている相手には簡単に対処されてしまいます。
(風で吹き飛ばす、物を使ってどかす、焼き払うなど)
だからこそ、人質をとり能力を知っていても手を出さざるを得ない状況に追い込むのです。
>具現化出来るトランプが最大13枚、それを引いてしまって生き残る確率は大雑把に考えても、3/残りの枚数
計算が違います。
具現化カードを踏んだ後に正しいカードを引く確率は、具現化出来るトランプが13枚だとすると
(「同じ数字のカード3枚」+「ジョーカー2枚」+「物が封じ込められたカード0枚〜13枚」)/53
なので5/53〜18/53、つまり人質がない状態では約10分の1で、多くの人質を得るほど約3分の1に近づきます。
ですが、封じ込められる確率が低くなるからといって念を解除した途端、解放された人質に返り討ちに合う可能性があるので
そう簡単に解放することもできないのです。
>何よりつぶしがきかない
トラップ→人質作戦のほか、物体を封じ込めて運搬用に使う使い道もあります。
放出系をなめるな。
>>822 Bの文面では、相手が具現化カードを踏み、続いて別の数字の愛用カードを踏んだら
能力者の負けってことになるけど、それでいいのかな?
831 :
822:2006/11/16(木) 00:16:11 ID:myOiVXlX
>>830 ああそうか、
B物の封じ込められていない具現化カードに触れた者が
次にそのカードと数字の異なる能力者愛用のカード(ジョーカーは除く)に触れた場合、
能力者は二次元空間に落とされ、絵柄としてカードに封じ込められる。
ではなくて
B物の封じ込められていない具現化カードに触れた物が
次にそのカードと数字の異なる能力者愛用のカード(ジョーカーは除く)に触れた場合、
触れた物は二次元空間に落とされ、絵柄として先に触れた具現化カードに封じ込められる。
ですね。間違えました。
一回間違えたらアウトってのは神経衰弱としては厳しいな
逆に能力者も封じ込められる可能性があったほうがいいんじゃね
>>441 ストーリー上ってのは蟻編に対して?
まだ終わっても居ないものを語ってもしょうがない気がするけど、
まぁヨークシンの時と比べればそんなに重要ではないだろう
>>826 触れたらだなんて発動強すぎやしないかい?相手を閉じ込めるのに…
とりあえず地面に54枚もトランプ撒いてあったら誰でも不思議に思って警戒するよ。仮に引いて平気なカード引いた場合能力がどうなるかわからない。あと物運ぶって言うけど相手が神経衰弱やってくれなきゃダメなんでしょ?物はやってくれないよ。まぁ人は運べるか…
人質についてだって解放時に不安が残ってしまうなんて能力としてはいまいちなんじゃない?
封神演義ですなぁ
837 :
822:2006/11/16(木) 01:33:41 ID:myOiVXlX
指摘を踏まえて、能力を修正しました。
【能力名】続かぬ幸運(シーケンス・ジャック)
【系統】具現化系100%
【説明】
正しい手順に従って神経衰弱をさせ、間違ったカードを引いた対象をカードに封じ込める。
具体的な手順は以下の通り。
@全て数字の異なるトランプカード(1枚〜13枚。現在の能力者の力量では数枚が限界)を具現化する。
Aこれらの具現化したカードと能力者愛用のカード計54枚1セットをシャッフルし、一定範囲内の地面にばら撒く。
B封じ込めたい対象に、者や物の封じ込められていない具現化カードに触れさせ裏返させる。
C触れた対象が、次にそのカードと数字の異なる能力者愛用のカード(ジョーカーは除く)に触れてそのカードが裏返った場合、
触れた対象は二次元空間に落とされ、絵柄として先に裏返させた具現化カードに封じ込められる。
無作為にカードを2枚裏返した場合、封じ込められる確率は、
((13-「物が封じ込められたカード0枚〜13枚」)/54)*
((53-(「同じ数字のカード3枚」+「ジョーカー2枚」+「物が封じ込められたカード0枚〜13枚」))/53)
により、0〜624/2862。つまり、捕虜が多いほど、成功率は約4分の1から0に低下する。
成功率を高めるには能力を解除すれば良いが、その瞬間に捕虜全員に返り討ちに合うので危険である。
なお、解放したい具現化カードと同じ数字を持つ能力者愛用のカードを奪い、これを破壊することで
その具現化カードがその場に現れ、瞬時に封じ込められていた者や物が解放される。
この能力の主な使い道としては、
トラップとしてトランプを設置し、相手を封じ込めた後にそれを人質として相手に神経衰弱を強いたり、
メンコの要領で物をカードにぶつけ裏返させて封じ込め、運搬用に使う方法がある。
この能力は、能力を知らない相手には強いが
知っている相手には、風で吹き飛ばす、物を使ってどかす、焼き払うなどの方法で簡単に対処される。
838 :
822:2006/11/16(木) 01:50:49 ID:myOiVXlX
>メンコの要領で物をカードにぶつけ裏返させて封じ込め
自分で書いておいて何だけど、かなり無理がありますよねw
まぁ、運搬に関してはおまけってことで。
>>837 時々でいいなんて甘っちょろいことは申しません。いつも放出系を忘れないでいてください。
ジョジョのダービーか封神演義の八卦陣だな。
とりあえずハンタ向きではないと思う。
念やスタンド、宝貝や秘密道具の基準を明確に説明できる人の登場ですか
もうあほかと
理解できない能力はジョジョ
納得できない能力は封神演技
お気に入りの能力はハンタ
【念能力名】虎咬食拳(ブラックストマック)
【能力者の系統】具現化
【能力系統】具現化
虎の牙を模した爪状の武器を具現化。
虎咬拳と併用、「かじりとった」部分を完全に消し去る能力。
正確には両手の牙が咬み合った際に手の内側に発生する念空間(能力者は見えない胃袋と呼んでいる)
にかじりとった部分を送り込む。
治療・修理の可能性を消す。
また、かじりとった部分にオーラが含まれていた場合、そのオーラは対象には戻らない。
【制約/誓約】「かじりとった」部分しか消せない。
牙がかじりきれず途中で止まったり、破壊せずに手の内側に入った場合は消せない。
いつもの虎咬拳の人じゃないけど。具現化まだだったなーと思って。
>>844 いや、虎咬拳の人は複数存在する。
んで超個人的見解でものを言うと、もうちょっと虎咬拳でなければならないこだわりがあると良かった。
その能力だと狼牙風風食拳でも違和感なくできてしまうから。
>844
まるでザ・ハンドだな
>>837 念能力ってのは、ジョジョのスタンドとかと違って、レベル依存の部分が大きい。
能力を完成させた時点で動かないモノじゃなくて、使い手の技量が上がればそれに応じて強くなる。
逆に複雑過ぎる能力を作ると、レベルが低いうちは実質上使い物にならなくなる。
また当人のレベルだけでなく、敵のレベルも重要になるものが多い。
で、そういう観点からこのカードの能力を見ると……
確かにカードの枚数制限は能力者のレベル依存だけど、他にレベルに依存している部分が一切ない。
封印できる最大数には関係するけど、ハメられた側にとっては能力者のレベルが高かろうが低かろうが一緒。
相手がそこらの一般人だろうとキメラアントの王だろうと、ゲームに乗りさえすれば封印の確率は一緒……。
……なんか、違う気がするんだよな。根本的な部分で。
罠にハメる系統の念能力は、無いわけじゃないんだけど……。問答無用過ぎるというか。
あとこの一発勝負じゃ「神経衰弱」でなく、単なる運試しになってない?
記憶力無用になってて、ハメられた側に努力の余地がない。ゲーム性も無い。
伏せる前に一瞬オモテが見えて、ゲームの本質が動体視力&記憶力勝負になる。伏せる速度は能力者のレベルに依存。
ちゃんと「同じ数字のカードを当ててください」などと宣言。(相手が「カード当てゲーム」であることを認識することができる)
相手が「ハズレ」を引いたら封じる代わりに、「アタリ」を引いたら能力者に不利な反動が来る(逆に能力者が封じられるなど)
……などの条件をつけると、一気に念能力っぽくなると思うが、どうだろう。
あと、具現化カードと愛用カードが混ざってるのが、読んでてヤヤコシく感じた。
全部具現化カードにしておいて、解放方法や封印可能最大数は別に作った方がいいと思う。
848 :
844:2006/11/16(木) 18:08:48 ID:Sk1wcgL0
>>845 虎咬拳独自の咬む動き(上下から挟む)→食べるに発展させたつもり。
狼牙風風拳は突き主体の拳法で上下から挟む攻撃はなかったはず。
>>846 発想はむしろ逆で、防御無視の空間系攻撃はあんまり好きじゃないから
攻撃成功→能力発動の流れ。ご褒美扱い。
849 :
改訂版:2006/11/16(木) 19:57:25 ID:9n8F4F+a
【念能力名】それは奇妙な存在感(ブランクポイント)
【能力者の系統】特質
【能力系統】操作 特質 具現化 放出
【能力の説明】
能力者は複写式契約書、ペン、バインダーを具現化する。この契約書にこのペンで本名でサインした者は契約成立となりこの能力の対象となる。
この能力は契約書にサインした者のオーラを契約書にサインした者及び能力者以外の人間には見えないようにすることができる能力である。ただしサインした者の体から離れたオーラ、発を見えなくすることは出来ない。
この契約書に能力者本人が自分の名前をサインをすることは可能であり、契約は全て能力者がいつでも自由に破棄できる。また同時に複数の契約を行うことも可能である。
【制約/誓約】
サインは本人が行わなくてはならない。
サインした者は契約書を持っていないと能力の効果を受けない。
能力者はサインした者が消費するオーラと同量のオーラを消費しなくてはならない。
能力者のオーラが尽きたとき自動的にこの能力による契約は全て破棄される。
契約書は具現化し続ける必要があり。契約書の具現化を止めても契約は全て破棄される。能力者の持つ契約書は具現化したバインダーに収められる。
【能力名】弾む螺旋(サスペンス・サスペンション)
【能力者】変化
【系統】変化
【能力】
オーラをバネの形状、性質に変化させる。
大きなバネをジャンプ台にしたり、衝撃を吸収して防御にも使用できる。
太く頑強なバネ(隙間の無いバネ)に変化させて相手に嵌めれば拘束具としても使える。
細長く頑強なバネ(これも隙間の無いバネ)に変化すれば棍棒のようにも使える。
【制約】
特に無し
正直あんまり使えない能力だな。バンジーガムみたいな便利なのが作りたかったんだが。
あといい名前が思いつかなかったのでとりあえず韻を踏んでみた。
>>848 虎咬拳には片手技もあるよ。それはどうするんだ?
>>849 ノートの改良はしたけど、オーラが見えなくなる発想と契約との関連付けをもう一ひねりした方がいい。
>>850 無難だしまとめページにも既出のようだが、隙間のないバネは新鮮で良い。
しかし棍棒は無理があるんじゃないかぁ〜?
854 :
850:2006/11/17(金) 00:10:29 ID:5769guEj
>>852 バネは金属製ってイメージがあるので硬い鉄パイプで殴る感覚だったんだが、無理っぽいかな?
>>840 八卦陣ってなんだ。
漫画封神演義より、十絶陣のひとつ「化血陣」
小部屋が浮いている外見の空間宝貝。部屋の外の広さは不明。
この世界の中でゲームに負けた者はオモチャになる。
現実への出入口は部屋の天井。
…というのはあるけど、「(前略)4本脚になる動物は何?」「奈良漬け!」でオモチャにするんだよな。クイズでも発動。
主人公がプレイしたゲームがたまたま神経衰弱だったというだけで、神経衰弱能力と一緒にされても。
過去の作品を思い出すばかりで、その念能力には何も面白みがありませんよ。ということでは?
>>855 856に言われるまでわからんとは…
封神演義の能力とかぶりすぎ。二次元空間に閉じ込めるのだって王天君そっくりじゃん。
封神演義とか俺の読んでない漫画でいがみあっているんじゃない。
>>854 鉄パイプというよりもサスペンダーってイメージがつきまとってしまう。
で、八卦陣って何?
能力の名前も覚えてられない頭脳のうろ覚え知識でバカな書き込みしてるのが不快なんだよ。
みんな、いい具合に喧嘩しないでくれな!仲良くな!
そうしないと能力投下できないよ…。
まぁハンタスレだからな
【能力名】 拳銃 (ガン)
【系統】 強化系100%
【説明】
『硬』によってオーラを拳に集めた状態で放つ、渾身のコークスクリューブロー。
ダメージを与える際、威力を拳が当たった個所に限定し、貫通力を高める。
【制約/誓約】
・ 1回目使用時から24時間以内に、初回含め6回のみ発動できる(リボルバーをイメージ)。
・ 拳を使用したコークスクリューブローという形でのみ発動できる。
. よって、ただのストレートパンチ・蹴り・肘鉄・頭突きなどに応用することは出来ない。
>>863 一見既出と一蹴したくなるが、ただ漠然とパンチ力でなく、
貫通力を強化しようというところ(一点集中)に硬らしさが出ているね。
ネーミングについてだが、まあ言いたいことはわかる。
過去にも「刃(エッジ)」という変化系能力が出てたから。
【能力名】道無キ道ノ案内人(ライト・フィールダー)
【系統】放出系100%
【説明】
カモメ型の念弾を放つ。(複数発射も可)
この念弾は一定以上の明るさの光に触れると、その光の指す方向へ直進する。
光が強ければ強い程、速度と威力は上昇していく。
光が反射や屈折をした場合は、その方向に従って直進する。
能力者は愛用のレーザーポインターを使って、この念弾を操ることが多い。
>>865 一定以上の明るさを太陽以上としないと野外ではきついね
レーザーポントを使うことで念弾が光を追尾していることがばれやすい
どのような探知で追尾しているのかは結構重要、相手に逆手に取られる可能性があるからね
まぁそんなとこを考えながら戦うのはジョジョっぽくて好きだけどね
>>865 放出系単独じゃ、どう転んでも不可能かと。
>>866 ってか太陽の明るさ以上のものなんてそうそうないぞ。
あらかじめ「太陽以外」って条件にしとかないと、太陽の方向へ進んでしまう罠。
868 :
865:2006/11/17(金) 22:35:45 ID:9St/lo8R
>>866 >>867 これでどうでしょう?
【能力名】道無キ道ノ案内人(ライト・フィールダー)
【系統】放出系100%
【説明】
カモメ型の念弾を放つ。(複数発射も可)
この念弾は赤色光または青色光に触れると、その光の指す方向へ直進する。
光が強ければ強い程、速度と威力は上昇していく。
光が反射や屈折をした場合は、その方向に従って直進する。
能力者は愛用の赤色または青色レーザーポインターを使って、この念弾を操る。
赤色レーザーポインターを使った場合は視感度が高いため、見切られやすいが正確な操作がしやすく
青色レーザーポインターを使った場合は視感度が低いため、見切られにくいが正確な操作がしにくい。
糞
捻り過ぎて用途不明だったり、使いにくい能力だったり、
G.I.のアイテムみたいな能力じゃ、話の種にならない気がするなあ。
>>864 サンクス。
名前はどーしても思いつかなかったんだ。
872 :
865:2006/11/17(金) 23:37:20 ID:9St/lo8R
>>871 すいません、見落としてました。
【能力名】道無キ道ノ案内人(ライト・フィールダー)
【系統】放出系100%・変化系60%・操作系80%
【説明】
カモメ型の念弾を放つ。(複数発射も可)
この念弾は赤色光または青色光に触れると、その光の指す方向へ直進する。
光が強ければ強い程、速度と威力は上昇していく。
光が反射や屈折をした場合は、その方向に従って直進する。
能力者は愛用の赤色または青色レーザーポインターを使って、この念弾を操る。
赤色レーザーポインターを使った場合は視感度が高いため、見切られやすいが正確な操作がしやすく
青色レーザーポインターを使った場合は視感度が低いため、見切られにくいが正確な操作がしにくい。
>ちなみに視感度は明るいところと暗いところでは違ってくるらしいぞ。
>青ポインタだと見切られやすく、赤だと見切られにくいなんてこともあるかもな。
自分もwikiで調べただけなので、詳しいことは分かりません。とりあえずはこのままで。
>>872 果たして変化系能力で可能なんだろうか?
光の強さに応じて速度が上がったり、光の指す方向へ進む性質とは何ぞや。
カモメの形状はできるだろうけど、それ以外は具現化系の範疇。
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、
拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
上記の発言と合わせて考えてみると変化系能力じゃ…
シンプルなのを一つ。
【念能力名】刀魂開放(ソードフィッシュ)
【能力者系統】強化
【能力系統】放出80 変化80
【説明】剣が纏ったオーラを剣の振りと同時に勢いよく放出する技。放たれたオーラは刃の性質を持つ。
タメ時間=威力
【制約誓約】なし。
【備考】ぶっちゃけアバンストラッシュ。名前だけ思い付いてやった。
875 :
865:2006/11/18(土) 02:06:40 ID:lweGf7jp
>>873 変化系能力はあくまでカモメ型に念弾を変化させるだけのものです。能力者の嗜好。
光の強さに応じて、というのはあくまで条件。フィンクスの廻天(リッパー・サイクロトロン)と同じ様なものだと考えて下さい。
では、念弾(オーラの塊)が光の強さを感知することはできるか?
これは、イエスと考えられます。
レイザーの14人の悪魔は服を着たただのオーラの塊。それが、ただのボールを見て審判役さえも務めている。
つまり、念弾でも光を見る(感じる)ことはできるということ。
光を見ることさえできれば、操作系能力によって「光の指す方へ進め」と念弾にプログラムすることはできるということです。
あれは念獣。レイザーが複雑な命令をインプットしてる。
ただトチーノの能力から変化オーラのみで地形判断が出来るっぽいから光も判断できるかも
>>875 >レイザーの14人の悪魔は服を着たただのオーラの塊。
これのソースくれ
test
操作系で光を追うことぐらいは判断できるだろう。
カモメにはないが偏光性を持った単純生物が多々いるんだから。
でも
>>875のレイザーの念獣案に関しては同意しかねる。
>>874 趣向を取るか系統差を取るか微妙な能力だなー。
>>875 光が強くなるほどとはいうものの、フィンクスの腕回しの時間やゴンのタメ時間などの
覚悟やリスクが見当たらないので、誓約による威力や精度の上昇といっても微々たるものでしょう。
【能力名】ポケベルが鳴らなくて(リンリンリリン・リンリンリリンリン)
【系統】操作系100%・放出系80%
【説明】ポケベルを相手に触れさせた後、「4649(よろしく)」と打つと発動。その相手を操ることができる。
レイザーの念獣は具現化だよな
というよりも念獣という言葉自体が具現化+放出+操作をさす?
変化だと念獣じゃなくて人形?
作中では
ゴレイヌ・レイザー→念獣
紫煙→念人形
だったな
んじゃ光感知程度ならオーラのままでも可能ってことか
>>884 デメとか放出不要な念獣もいるだろうけど、大まかな意見としては同意。
アベのも念獣だね。
そろそろ900か・・・
888 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 21:23:21 ID:5hk9PhXr
【能力名】一休みの虎の穴(タイガースクリーン)
【能力者】具現化系
【能力系統】具現化(放出)
オーラを屏風に具現化する。
屏風には暗い虎穴が描かれており、屏風を広げた状態ならば、表面から穴に入ることができる。
さらに能力者が虎咬拳の動作で掴んで捕らえたものをそのまま中に入れられる。
ただし、掴むときに相手を傷つけてはならない。
捕らわれたものは自分の意志で外に逃げることができるが、
屏風を閉じることで穴の中のものは逃げられなくなる。
それ以外の方法で能力者以外のもの(能力者の着衣や装飾品を除く)が中に入ることはできない。
穴に隠れ、中から体の一部を一瞬だけ出して外のものを捕獲したり、
閉じた屏風でぶん殴ったりすることもある。
能力者はさらに単行本サイズの屏風折りの書物を具現化し、これを両手に持ち、
両手虎咬拳と併用することで、両手で挟んだ部位を捕まえて書物に閉じ込める。
こちらはシュートの念同様に相手に相応のダメージを与えないとならず、
片手で掴める大きさのものしか捕獲できないが、中のものを出すのは能力者の意志に限られる。
書物はアコーディオンのように、両手の動きに合わせて綺麗に開閉される。
親指で持って残りの指で攻撃する等工夫をしないとならず、不便である。
【制約・誓約】
屏風・書物の頑丈さは能力者次第。
屏風が壊れて立たなくなった時点で、書物が破れて切り離された時点で、
いずれも具現化を解いた時点で中のものは外に出される。
虎咬拳は最早基本技能か
【念能力名】生真面目で命知らずなお調子者(シーグレットガンナー)
【能力者の系統】放出
【能力系統】放出 操作 具現化
能力の説明 回転式装填銃を具現化。弾数は6つでそれぞれに色と効果がついている
赤:着弾・貫通した箇所からの出血が止まらなくなる
青:着弾・貫通した箇所の感覚が麻痺する
黄:着弾・貫通した箇所が硬直する
紫:着弾・貫通した箇所が具現化銃口の動きに連動する
黒:着弾・貫通した箇所は絶になる
白:着弾・貫通した箇所のオーラ量を増大させる
具現化した銃に更に念を込めると弾が装填され、自動的に弾装が回転する
撃つ瞬間まで6種類の内、何色の弾が出るか能力者にもわからない
着弾した後なら銃弾の色を確認することが出来る
着弾した対象は具現化銃を手に持っていればその位置を知ることが出来る
【制約/誓約】具現化銃弾を放てるのは能力者が「生物」で「標的」と認識出来たもののみ
全弾撃ち尽くすまで装填は出来ない為、撃てば撃つ程に空撃ちが多くなる
銃弾の効果は60秒から60時間までのランダム、効果が切れると銃弾は自動的に消滅
具現化銃に通常の弾も込められるが、その弾は一切の念による強化は出来ない
【備考】和名は適当かつ能力者のイメージ
英名は何が出るか秘密(シークレット)で、最後まで運任せ(ルーレット)な銃弾(ブレッド)ってことで
この【制約/誓約】でどこまで銃弾自体の威力が上がるかはわからない
>>889 いえ、あくまで虎咬拳使いが強化系以外だったらどんな念を覚えるか、
というコンセプトで各系統につきひとつずつ投下しております内の具現化系能力者編ですが、
特にスレが閑散としているときに思い出したように投下していますので、無視してくださっても構いません。
残すは変化のみとなりましたが、また後日スレ進行の邪魔にならないよう投下いたします。
【能力名】サテライトレンズ
【系統】放出100変化60操作40
【説明】巨大なレンズ状に変化させたオーラを頭上に展開してこんがり焼く
実際どれくらいの大きさに展開すりゃいいんだろ?
>>890 すまん、銃弾はブレットだ。何が面包だよ
虎咬拳って強化・変化の複合っぽいし
イメージ修行も含んだある程度の修練が必要だと思うんだけど
全然その辺計算に入ってないよね
>>890 制約誓約に沿えば空撃ちはできないと思う。
またそうするぐらいじゃないと念として使いものにならない。
あと、この念は操作のバリエーションに富んでいるので、操作系能力者の方がいいのでは。
>>890 怪談の「青巻紙赤巻紙黄巻紙」思い出したw
>>890 あってもなくても変わらない制約/誓約が無駄に多い
>>890 仮にあなたがハンタ世界の念能力者だったとして、その能力を使いたいか?
>>896 強化系の念だと作中で明言されてますよん。
性質からして変化との複合技だと俺は読み取ってるけど
過去ログで自分が使いたい能力は鎖付き首輪をはめれば相手
を奴隷化できる能力かな〜?
何スレ目か忘れたけどメイドインヘブンって能力。
950を超えてスレが埋まらないときはこのネタで埋めるとするか。
>>890 色で効果を分けた能力は過去ログでかなり叩かれてますし既出
しまくりですよ。
>>900 念を込めたパンチは強化系だけどパンチ自体は体術だよねって話じゃない?
念を覚える前のキルアが心臓盗める世界だから、別に念加えなくても虎咬拳は成立すると思ふ。
念無しだと結構使い勝手悪そうだけどw
普通に強化系の念追加するだけで標的噛み千切るようなダメージ与えられるんじゃないか?
変化系の要素も追加して、より切れ味増したりする発展はあるだろうけどね。
そういや、ダブル作って念が容量オーバーしたなら、ヒソカの腕食いちぎった虎咬拳ってあんま念が篭ってなかった?
ヒソカは後ろからの不意打ちでオーラ防御が間に合わなかったんだと思う。
まあでも当時は纏か練しかなかったから、単純にヒソカの練より
カストロの肉体強化虎咬拳が強かったんだろう。
虎咬拳は蟷螂拳と似たような発想の拳法だね。
間違えた。ヒソカの纏<中途半端強化虎咬拳
【念能力名】お化け気取って宙を舞う(チープ・ゴースト)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化・操作(+強化)系
目出し穴と口元になる穴の開いた布(真っ白なテーブルクロス)を被って布の中に
念空間を作ってその中に潜み、布被りお化けに扮する。
布被りお化けに扮した状態の時は、布を念空間内から操作して前後上下左右の直線方向に移動できる。
念空間は人間一人がようやく入れる程度で身動きはほとんど取れず
目出し穴と口元になる穴だけが外部と繋がっている。
【制約/誓約】念空間に体の一部だけを入れたり、体の一部だけを出したりする事は不可。
念空間に全身が入っているか、出ているかの状態に限られる。
念空間て具現化系の管轄なのかな?
具現化より→ジートゥ・シズク
放出より→ノブ・シュートみたいにわかれてる気がする
>>906 念空間に入ったらお化けを形作る体がなくなってしまう
→外側から布をくしゃくしゃに丸めてしまう。
その場合は念空間から出られなくなるのかな。
布を具現化するか、別に出入り口を用意した方がいいかも。
念空間に外壁があるなら大丈夫だけど。
シズクは違うだろ
>>907 なんともだな。一応、具現化でも可能だろうと思った。
>>908 外壁は考えてなかったからその危険はある・・・
>布を具現化
完全に捨てきっていた案だ。人一人入る念空間とテーブルクロス一枚で
メモリ不足なんてないか。変えよ。
【念能力名】お化け気取って宙を舞う(チープ・ゴースト)
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化・操作系
目出し穴と口元になる穴の開いた布(真っ白なテーブルクロス)を具現化して被り
布の中に念空間を作ってその中に潜み、布被りお化けに扮する。
布被りお化けに扮した状態の時は、布を念空間内から操作して前後上下左右の直線方向に移動できる。
念空間は人間一人がようやく入れる程度で身動きはほとんど取れず
目出し穴と口元になる穴だけが外部と繋がっている。
布の具現化を解くと念空間も消滅、能力者は外部に戻る。
【制約/誓約】念空間に体の一部だけを入れたり、体の一部だけを出したりする事は不可。
念空間に全身が入っているか、出ているかの状態に限られる。
【念能力名】 紅蓮拳(バクチク)
【能力者の系統】 変化
【能力系統】 変化
能力の説明
オーラを爆発物質に変化させる。
主に打撃と組み合わせて使う。
【制約/誓約】
なし
【念能力名】 紅蓮腕(バクチク弐式)
【能力者の系統】 変化
【能力系統】 変化
能力の説明
握ったものを爆破する。
握った時間に応じて威力が上昇する。
【制約/誓約】
最低3秒以上握らないと、紅蓮拳と同じ程度の爆発しかおこせない。
【念能力名】 紅蓮(バクチク終式)
【能力者の系統】 変化
【能力系統】 変化
能力の説明
羽交い絞め、抱きつくなど、体全体でつかんだものを爆破する。
つかんだ時間で威力上昇。
【制約/誓約】
10秒以上抱きつかないと紅蓮拳と同じ程度の爆発しかおこせない。
>>911 なんか……リトルフラワーをちょっと変えました、という匂いしかしないんだが。
後、爆発から自分の身を護る為のオーラも要るからな。
テンプレ改正案なんかあったら各々よろしく。私はない。
>>910 ただの念空間を具現化するよりも、
お化けの布を具現化→内側(念空間とは断定しない)にキレイサッパリ隠れる、
という流れの方が自然だし、かえってメモリに優しいんじゃない?
>>911 エンジンと排気筒を具現化して紅蓮体とか思いついたw
>>914 ひゅー!! 今日もコイヘルペスはばりばりだぜー!! やめましょうよ、無意味に弱そうだw
>>913 改正というか。
>>573の人の能力検索サイトへのリンク追加したらどうでしょうね?
>>915 >能力検索サイト
すっかり忘れてしまうところでした。是非リンク追加したいですね。
気合いの入った検索サイトを作ってくれた作者を称えたい。
【能力名】零距離射撃(ゲシュペンスト・イエーガー)
【能力者】具現化
【系統】具現化・操作
【能力】
単発式拳銃と弾丸を具現化。
銃口を相手の頭部に密着させると相手は1秒間、強制的に絶になり全身が硬直して動けなくなる。
弾丸は具現化した拳銃でしか使用できず、発射されてから1秒経過すると消滅する。
【制約/誓約】
弾丸は一発撃ったら装填し直さなくてはならない。
零距離射撃以外だと放出がない分、ただの銃より弱い。
生物相手にしか使用できない。
パンプキン・シザースを念で作ってみた。あとギャレンの防御できない零距離射撃も浮かんで強制絶も加えてみた。
制約に加えて相手の懐に踏み込まなければいけない危険性もあるが、これで制約十分かね?
>>913 お化けになって空を飛ぶ、というのが主体なので
具現化物の付加能力で空を飛べるのかどうかは難しそうだと思い
念空間に入って布を動かせばいいんじゃないか?という考えになったからそこはな。
実体のない感じも出したいとも思ったし。顔面ボコボコにされそうだけど・・・
>>913 ★オーラを架空の性質に変化させない
わかり易く言うと↓
★性質変化系能力を作る場合は、実際に存在する物の性質、
または性質の特徴を抜き出した物に限る。
は
★変化系能力は、実際に存在する物の性質または性質の特徴を抜き出した物に限る。
の方がシンプルで良いのでは?
間違い。
★性質変化系能力は、実在する物の性質または性質の特徴を抜き出した物に限る。
例外はドラゴンヘッドか?
ドラゴンヘッドのどこが例外なんだ?
あれはただの形状変化
チーの延長上的な能力って事か
違うけどまあいいやっていうキルアの台詞を思い出した
【念能力名】滅癌手(ヒーリング)
【能力者系統】特質
【能力系統】特質100
【説明】手から癌細胞が死滅するオーラを放出する(放射能?)能力。
【制約誓約】なし
助かる可能性は低いってさ
>>917 銃を突きつけて硬直というのはわかるが、絶は操作の過程をふっとばしすぎだと思う。
硬直を念でなく自力でやるならその延長上に強制絶があってもおかしくないが、
クラピカの鎖縛りから強制絶の手順を見てもわかるように、どんなに制約や誓約をきつくしようと
突拍子もないのはさすがにできないと思うな。
誓約に、零距離射撃以外に撃てない、を加えて、
額に当てて硬直後、零距離射撃を一度喰らわせたら強制絶、という手順ならできるかもしれない。
【能力名】鉄の脳(アイアン・パズル)
【能力者】強化
【系統】強化
【能力】
戦闘中に、相手のパターンを読み、その通りにはまると自分の攻防力が2割〜2倍まで増加する。
パターン読みは、
パンチ→フェイント→キック
1つ目の武器攻撃→溜め→2つ目の武器攻撃
右に避ける→バックステップ→ジャンプ
などの大まかなものでよい。
また、パターンを読まなくても、当てずっぽうの予想が当たってもOK。一発逆転にもなる。
読みの数が当たるほど威力が増すが、3以上、限界は8つまで。
【制約/誓約】
予想パターンにはまらなければ、当然何の効力もない。
相手に読みを外されると効力をなさないため、頼りきることはできない。
この能力の制約にすることで、洞察力も高まるので、普通の戦闘で大いに強くなる。むしろこちらの効果が大きい。
頭脳を強化するってどうやってイメージするんだろうな?
無自覚の念能力者とかはやってそうだけど
>>928 まずパターンの基準が曖昧で、超大まかな読みでも制約/誓約を満たすことが可能。
それに能力者の体術の向上に伴ってリスクはどんどん薄れて制約/誓約の意味がなくなるんだが。
戦闘に強くなれば強くなるほど、逆に能力者の読みが的中し易くなるわけだから。
そんな矛盾を孕んだ欠陥能力。
>930
超大まかな読みではなく、パンチとか左に避けるとかじゃだめ?
だから、自分より格下の敵には圧勝できる確率が高く、
同格か格上の敵は読みにくいわけだから、自分の上乗せになる、
発動を見込めない「発」で、必殺技の「発」を持っている敵にも基本的に通常体術で戦うというところでどうだろう。
読みの的中と「発」をくみあわせた能力にしたい。
クロロとゼノ戦の「こっちの狙いはすべて読まれたか」とか
ザザンとフェイタン戦の「いくつフェイント入れたんだ?」とかから考えました。だめか・・・
>>931 左後ろに避けた場合はどうなる?
あと事前に『読みのパターンを何十通りもストックしておく』とかでも制約/誓約クリアできるし、
『パターンを読まなくても、当てずっぽうの予想が当たってもOK』ってどんだけ予想当たり易いんだ。
全く覚悟が感じられないぞ。
そもそも戦闘におけるリスク回避の行為である『読み』が的中したからと言って、
どれだけの覚悟が得られるんだろうか。
むしろ読んだ相手の行動に対して逆に自分が不利になるよう行動したり、
全く相手の行動を読まずに戦闘するほうがリスク高いよ。
>933
わかった、考え直すよ・・・
何か「ぴたりと一致したらパワーが増す」みたいな能力にしたかったんだ。
【能力名】焔魔骸手(レットハンドオブモート)
【能力系統】具現化
【能 力】
・籠手型の念具で手に黒い炎を燈す(オーラを燃料とする)
・炎はオーラがある限り絶対に消えない
・念具・念獣含む他者のオーラも燃やせる
【制約と誓約】
@火力は右手凝のオーラ量に依る
A能力者自身も籠手装着箇所以外に触れれば火傷する
B放出は出来ない(黒炎が存在できるのはその念具の周りのみ)
C右手に着用する
D相手のオーラが勝っている場合炎によるダメージはなくオーラを削るだけ
>系統は特質が必要かな?
>制約も少々甘いかもご意見お聞かせ下さい。
>>935 とりあえず他者のオーラに干渉する能力は今のところ特質なんじゃないか、と
推察されてますな。
ようするにオーラにも着火する火を作るわけですかー。
捨て身で念空間に封じられたら自分も焼け死にそうですなw
…あ、「放出はできない」って記載がある以上延焼はしないのか?
しかし他者のオーラも燃やせる、という記述もある、と。
今ひとつ使ってる絵が浮かびません、申し訳ない。
あと「能力者系統」と「能力系統」の二つ揃ってるテンプレ使って頂けた方が
見やすくてイイです。
>>936 やっぱり特質も必要なんですね
念具・念獣を含む他者のオーラも燃やせる
に関しては手が触れている時だけオーラが繋がってる箇所に
燃え広がり手を離せば消えるという設定です
言葉足らずで申し訳ありません
テンプレに関しては次回から気をつけます
938 :
念虫シリーズ:2006/11/20(月) 15:50:54 ID:0n6OGlB4
【念能力名】波紋虫(プレーンスイマー)
【能力者の系統】 具現化系
【能力系統】 具現化+操作+放出
【能力の説明】
アメンボに似ている念虫を具現化。
この念虫は「平面」にしか生息ができない。(ex.壁、コンクリの床、ガラスなど)
念虫が触れている物質に伝わる波動をかなりの精度で感知することができる。
使い方は扉にトラップとして付け、触った人間を感知するとか色々。
【制約/誓約】
平面にしか生息が出来ない。
2ヶ月であぼーん。
>>938 トラップというよりはセンサーって感じですかね?
トラップというなら感知してその後どうなるんでしょう?
武闘派でないが、そこそこのレベルはあるであろうアベンガネ。
その彼が他からオーラもらってようやく念の無害化がやっと。
除念には至らない。
それを考えてもなおストレートな除念能力出すとは…
>>935 制約/誓約が少々甘いかもどころじゃねー、甘すぎる。
>>938 振動と書くべきところを波動と書いているところが厨臭い。
新念能力を書く場合は↓のをコピペするとやりやすいかも
【念能力名】
【能力者の系統】
【能力系統】
能力の説明
【制約/誓約】
例
【念能力名】ジャジャン拳
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系100%変化系80%放出系80%
ジャンケンを模した能力でグー、チョキ、パーをそれぞれ強化、変化、放出に割り振り行使する。
グーは拳にオーラを集中させ対象を殴る(フルパワーでは硬を使う)
チョキは拳に集めたオーラを刃状に変化させ対象を切り裂く。
パーは拳に集めたオーラを念弾として放出する。
【制約/誓約】
技の性質上どうしても拳にオーラを集めるまで時間が掛かる。
そのときに「最初はグー」と言うと本人が決めている。
各系統能力例
【念能力名】超破壊拳(ビックバンインパクト)
【能力者の系統】強化系
【能力系統】強化系100%
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている
【制約/誓約】
無し
【念能力名】伸縮自在の愛(バンジーガム)
【能力者の系統】変化形
【能力系統】変化形100%
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス
身体から離して10m以上伸ばすと切れる
【制約/誓約】
無し
【念能力名】俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
【能力者の系統】放出系
【能力系統】放出系100%
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力
【制約/誓約】
無し
【念能力名】携帯する他人の運命(ブラックボイス)
【能力者の系統】操作系
【能力系統】操作系100%
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる
【制約/誓約】
無し
【念能力名】デメちゃん
【能力者の系統】具現化系
【能力系統】具現化系100%
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である
【制約/誓約】
オーラや生物は吸い込めない。
【念能力名】記憶弾(メモリーボム)
【能力者の系統】特質系
【能力系統】特質系100%具現化系80%(?)
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶を無くす事ができる。
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能
【制約/誓約】
無し
★ … 最低限守って欲しいルール
● … できれば守って欲しいルール
【スレ内ローカルルール】
<全員へ>
★テンプレには必ず目を通す
★スレが荒れるので、age、AA、煽り・叩きは禁止。荒らしは無視
★ネタバレ発言は発売日の午前0時まで
●900辺りで新テンプレを考え、950を踏んだ人が次スレを立てること
<念能力をカキコする人へ>
★書式は自由だが、最低でも能力名と主系統は書くこと
★能力カキコは連続でやらない&他人の能力カキコやレスが落ち着くまで控える
★批判には耳を傾ける
★無駄な議論が起こるので、物理・化学・生物化学的な念能力は控える
★性質変化系能力は、実在する物の性質または性質の特徴を抜き出した物に限る。
●900以降は能力カキコを自粛すべし
●レスは要求しない
<レスを返す人へ>
★念能力作成に関係のない質問は考察スレへ
★誰でもわかるよう具体的に指摘をすること
★無駄な議論が起こるので、物理・化学・生物化学的視点からの批判は控える
●950以降、有志による表彰式が行われるとありがたい。書式は自由。
<新テンプレ考案者・スレ立て人へ>
★テンプレはルールで縛りすぎないよう、簡潔なものに
●スレ立てはできるだけ深夜に
【念能力作成時のルール】
★まずは念のルール・用語・解説を吟味すべし
★念能力として成立していること、ハンタの世界観に合っていることが一番大事
★神字を使った念能力はカキコ禁止
●念能力にとって、嗜好・修行過程は重要
●死や念能力を失うといった誓約はあまり好まれない
次スレテンプレ
>>6-7は変更なしです。
>>950スレ立てよろしくな!
立てられないor立てたくないときはレス番指定な!
>>942 ツェペリさんの教えなんで
この水面に伝わる波紋は命の波動ッ!!!
>>942 振動だけじゃあ相手の方向がつかめないんじゃないか?
スレ立ててくる
951 :
950:2006/11/21(火) 05:00:26 ID:1JsD8HaE
いってきます。
953 :
952携帯:2006/11/21(火) 07:16:30 ID:TerrXWRv
次スレ支援ありがとうございます。
いよいよ表彰式っすね。
完璧じゃないかもな能力早見
強化>110>157>193>246>282>290>301>347>368>375>431>447>451>459
>512>529>539>551>571>616>652>698>704>763>790>808>863>874>928
放出>37>45>69>98>118>121-122>137>168>189>230>238>252>374>391
>396>423>448>478>554>564>570>590>645>658>752>772>777>872>890>892
操作>36>89>90>103>155>156>186>212>216>229>227>237>289>312>336
>406>457>461>467>501>502>514>530>556>614>641>709>729>738>748>781>796>883>
変化>84>116>132>174>182>200>235>242>248>351>403>413>425>491>543
>595>605>612>687>694>699>719>722>850>911
具現化>73>34>68>101>196>231>262>276>293>325>342>346>350>363>389
>438>445>455>487>552>562>618>619>634>647>650>680>685>741>743>754
>782>801>837>844>888>910>917>935>938
特質>134>201>274>279>317>365>421>517>574>581>745>769>849>926
専ブラで見てください。
>>956 超乙。
カーソル移動して、見てみるのも疲れたぞ。
作る方は本当に骨折れたろう・・・。
とにかくマジお疲れ。
>>956 明らかにこれダメだろってのは削っといていいぞ
そこまで律儀にやんなくても
誰も表彰しないのでやってみる。
強化
>>472の改訂版→
>>704が秀逸。
しかしオーラ分割使用はない方が制約になるのでよいかと。
放出
>>98 シンプルでそして能力者のイメージがしやすい。
操作
>>229 「目を書く」というのが少し曖昧だがアイデアは◎。
変化
>>699 変化系の戦い方ができそう。応用力も◎。
具現化 なし
特質 なし
多少厳しくしました。
ざっと読んで中途半端な「○○すれば力があがる」系が多いような気がします。
>>290とか
>>512とか。
廻天やジャジャン券は「溜める」という動作がイメージしやすいけれども、このスレで
出たのはとってつけの能力ばかり。
>>959のためにも、その他気になった能力を挙げてみる。
>246 同系列の能力の中でもかつてないほどシンプルだ。
>652 放出一辺倒の方がガキっぽくて良かったかな。
>137 銃身の長さはリスクにもなるし、良いと思う。
>590 >592-593の補足を含めて。
>212>217 アドバイスで良くなった。
>237 離れた相手を操作する能力だけどバランスいいね。
>84 影絵の要件を満たし、かつゴテゴテさせていないとこがいい。操作はいらない。
>276 仲間と協力して真価を発揮する。
>325 特質。個人的に好き。
>619 >621と合わせれば良くなると思うよ。竹刀を持ち続けなければならない制約もあるといい。
>910 擬似的に空に浮かべるので偵察用になる。
>938 バレなければかなり有効だね。
良能力検索で「タロット」を検索すると出てくる能力だが、載せる価値あるかな?
ただ長いだけ種類が多いだけな気がする。
良能力検索?念能力検索のこと?
とんでもないクソでない限り全部収録されているけど
>>963 価値のあると思った人が働きかけるでしょう。
んでいつ埋めるの?
というか埋めにこだわることもないと思うが。
書き込みがなければ鯖に負担をかけずに優先的に落ちる。
埋めてもいいと思うが。
埋めたほうが過去ログとして残りやすいんだっけ?
まあ、3月でにくちゃんねるも終了だがな。
それまでにdatを落としてうpしとかないとな〜。
誰かよろしくw
表彰って各系統一つづつ挙げないとだめなの?
>>971 そういったルールはないよ。各々の判断で挙げればよいことかと。
>>971 昔はグッドアイデア賞とかグッドイメージ賞とかあったよ。
前者は奇抜な能力に対して、後者はマンガで映える能力に対して
表彰されてた。
どこが気に入ったのかを明確に書けば、どんな表彰でも
よいと思うよ。ぜひよろしく頼む。
梅
前スレで表彰された能力がまだまとめに載ってないぞ。
976 :
.:2006/11/29(水) 14:14:32 ID:7n3SXyVi
/〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ヽ /
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) / / _/
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ . //",,゙ """ / ヽ
)::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ、 /ノ / 『味』 男・ こ
(::::) | /\ /彡 "" |/. だ . 前・ . の
)::::( _,,,__ | | i、゙ー''"彡 /| ぜ . の・. 味
|:::::) ‐"'''ー-'tュ、ノ {,、r=コ ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / |. : . は
|::::::| :'ィテでiンミ ,: ',シ,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ. :
r⌒ヽ|. `二´/' ; | く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ :
| ヾ 丶 ; | ゙,\ヽ  ̄ ̄ // ノ
| ,.__(__,} |(ヽ //  ̄ノ
ヽンイ ',.,,.`三'゙、,_ | >、 // /  ̄ヽ、
|. ′ /゙,:-…-〜、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
|∴∵∴∵ `' '≡≡' "| ,"__} // / /
| ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵ヽ_人`'′ // / /
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ | i'゙' /-─‐‐''/_/_
| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵| ヽ、___,,,, -‐‐  ̄、
\ ∵∴∵∴∵∴∵∴/ / ` 丶、
r'´_``ヽ、∵∴∵.∴∵∴∵r'´_`ヽ
(/,=ニミ= `ー'>‐‐ァ" ー-' 彡ニ=、\)
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
l;:;:;:___jl|___;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l /
,イ::7´ ,r=ぅ r- 、  ̄``i丶、;:;:l / / _/
/::::シ "´ u ` ~´ ∪ ィ'ミ::::`'i! //",,゙ """ / ヽ
)::/ ,. -− 、 , -− 、 `ヾ::::::::},ヽ、 /ノ / 『味』 こ
l:::l.:.,ィ句丶y'.: ィ句丶、:.:. ゙i:::::::::l /\ /彡 "" |/. だ zip・ . の
}::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.:.:. l:::::::ム| i、゙ー''"彡 /|. ぜ . を・. 味
l::l , ' ,r' ヽ、 :.:.:. }:::,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : 待・ .は
N! /゙'^'- '^'゙ヽ ,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ. : っ・
l l! u / ,..,_,..、 丶 く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ . : て・
しi i ,イエエエ>、 ヽ lj \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・
ヽ. l l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l (ヽ //  ̄ノ
ヾ! l ヽゝェェェァツ } ,/>、 // /  ̄ヽ、
>、 `ー-‐ '" ノ ,/'"´ 'i // / ∨ヽ/
/l, ト、 ,ィ,i| ,"__} // / /
/:.:.:ヽヽ.` ‐--‐ '"´ ヽ_人`'′ // / /
/:.:.:.:.:丶丶 ヾ ,ソ / /:.:.i'゙' /-─‐‐''/_/_
丶、:.:.:.:.:\\ //:.:.:.ヽ、___,,,, -‐‐  ̄、
`` ー- ゝ ヽ、__∠∠.:-ュ:.:.:_,:ノ / ` 丶、
うめ