あひるの空14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【日向武史】あひるの空【夢に近づけ!】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070723619/
【日向武史】あひるの空 2クォーター【必殺の3Pシュート】
http://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1079/1079584539.html
【日向武史】あひるの空 第3クォーター【ななおなお】
http://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1089/1089796188.html
【日向武史】あひるの空 第4クォーター【向英史】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095723909/
【日向武史】あひるの空 第5【母と子】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106708594/
あひるの空 第6 日向武史
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1114924632/
あひるの空 第7 【僕のフックは防げない】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125829739/
【日向武史】あひるの空8【次号クライマックス!!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130934063/
【日向武史】あひるの空9【ついに母親に危機が!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1139181632/
【鬱展開の】あひるの空 9試合目【スパイラル】(実質10)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144074659/l50
【日向武史】あひるの空11【廃部】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147967834/l50
【日向武史】あひるの空【アイタタタ】(実質12)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151048517/l50
あひるの空13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154697386/l50

日向武史の略歴:
98年12月、「スリーアウトチェンジ」で第61回マガジン新人漫画賞を入選受賞
01年14〜26号、「Howling」を連載(全2巻、全12話)
04年2&3合併号、「あひるの空」連載開始
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 10:00:45 ID:UX023Jr7
>>1
立てんなハゲ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 10:11:35 ID:Th7A8jKz
糞スレ立てんな
4名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/20(水) 10:56:32 ID:HIURFmA1
>>1
乙です。

>>2>>3は空嫌いなのか?
だったらこんなスレにこないでアンチスレたてればいいんジャンマイカ?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:21:53 ID:wWWVZnGZ
>>4空気嫁
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:25:44 ID:5cThIoCa
この漫画、そこそこ売れてんだね。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 12:53:28 ID:rNp/B8aD
不破のマル高虐殺祭りキタ|壁|ω・`)
>>2>>3
どうせ例の同じ事しか云えない秋葉系だろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 15:00:24 ID:3Qxq00z7
好きの反対は無関心
嫌いなのは関心があると言う事
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 15:02:12 ID:2MVCT8Ns
この漫画ほんとおもろくねーな
しかも今週号の絵めっちゃスラダンのパクリやんけ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 15:58:24 ID:6HkYyav+
ライブなんて言い方、審判しか使わねーよ。まして試合中にはありえねー。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:07:18 ID:uXpTri7a
この漫画の主人公はなんでバスケと野球を両方やってるの?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:44:29 ID:3Lu8q+JV
やっぱり疑問なんだけど、13巻で香取がわざわざボードに当てた意味って何なの?
自分でシュートに行けばよかったのにと思う反面フリーだからカバチタレにやったのかなぁ?
どうなんだろ きになるなぁ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:47:54 ID:GAZjDasw
>>12

もう一度読め
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 17:58:17 ID:mDS98Hls
>>11
この世には自分と同じ顔の人が少なくとも三人はいるんですよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:23:23 ID:Ih+sNAGD
>>10使う奴もいるんだろう、きっと
今週はチバが強引にダンクするのはいいけど絵的にリングが見えにくくて
なにやってんのかちょっと分かんなかったぞ
ダンクの描写をスラダンに似せないようにしてるっぽいが何か下手
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:43:33 ID:wLb44n8D
おもしろいじゃん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:52:12 ID:NhQooBvb
単行本買う程じゃないけどおもしろいと思うよ

私生活も試合も描こうとしてどっちつかずになってる印象があるけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:57:00 ID:lbt98Q0E
>>1
氏ね
荒らされるに決まってるのになんでまた立てようとするの?
本当は煽られるのがうれしいの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:34:50 ID:OUh1GybY
(( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
     |              |  
     \             /

20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:08:07 ID:6HkYyav+
>>10
おまえ、ライブなんて言うか?
2004まではアライブだったんだぜ。
そんなのコートの中で聞いたこと無いよ。
ふつう、審判も使わねーだろ。てか、そんな場面無いだろ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:38:13 ID:2WK1kjjZ
>>10>>20
で、それがどうかしました?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:50:04 ID:6HkYyav+
>>21
ごめん、アキバ系ヲタには、関係ないよね。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:50:50 ID:UX023Jr7
>>21
何開き直ってんだよハゲ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:05:54 ID:2WK1kjjZ
>>22
うん、自演が好きな人だけで勝手にやってればいいと思うよ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:15:42 ID:JYxeawsq
バスケ全然詳しくないがこの漫画は好き。

で、スレ見てみたらストーリー無視で延々技術論語る流れに辟易。
細かいルールとか用語とかテクニックには余り関心がないんで。

専門屋さんが漫画スレになだれ込んでくるのってぶっちゃけウザイです。
言ってることが正しいか否かに関係なく。
そういう専門的な指摘はバスケ板でスレ立てればいいと思うんだけど。
ホーリーランドとか武板で散々笑われてるけど、あんな感じでいいじゃん。

バスケは経験者が比較的多いから、引っかかる人も多いのかなあ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:34:20 ID:KhVHpY6w
今日、立ち読みしてる最中に気が付いた・・・
白石の背番号(10番)が1コマだけ11って書いてある。
何とかならんのか?この漫画。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:36:59 ID:1vDZS3UP
流川を意識して描いたからつい・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:48:38 ID:8vUFjt2S
試合長いよ・・・
脇役の試合まで長いよ・・・
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:49:09 ID:6HkYyav+
>>24
ありゃ、指摘サンクス。
>>20>>15にアンカーつけようとして間違えたorz。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:08:08 ID:sYfyl+Zp
なんか13巻の表紙絵は最終巻の感じがする
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 01:47:07 ID:6WaDXhrc
豹がでてきて、マル高はもうおしまい
トキワが白石を抑えておこうが、豹をとめれるやつがいない
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 03:40:10 ID:6WaDXhrc
モモハルはもうダメだな、キャプテンとして、バスケット満として、そして
人間として失格だよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 03:49:02 ID:91OFCJDD
>>26
一箇所?
三箇所くらい背番号間違ってなかったか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 04:18:48 ID:zXsyzTnF
最近スラダンとダブる点が増えてきたな
どっちもある程度リアルなバスケ漫画だから仕方ないのかな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 04:23:11 ID:VUOZ1fDE
百春がオチ担当みたいになってるけど
あれが作者の言うギャグなのか
ただ単に百春がキャプテンに向いてないってことを示してるだけだと思うんだが
ってかあんな不祥事起こしておいてキャプテンに居座るなんて図々しい奴だな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 07:08:20 ID:3i1jeyKN
今週見るまでは結構好きだったんだけどな あひるの空
ネット見てなくて人の意見知らない俺でもスラムダンクのパクりだと分かりました
勝手な意見だが作者に裏切られた気分だ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 07:18:23 ID:kF0JouPv
一体どの辺がスラダンのパクリだと?
もっと具体的に言えよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:13:30 ID:l83zlrrR
>>25
あんま詳しくない人にも面白いと思わせてない
少なくともここにいる奴らには
だから自称経験者に反論出来ず今の流れが出来てる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 09:10:41 ID:TvTpM8L3
>>25
バスケ板のあひるスレ住人は必死にネットで調べてルールが違うとか云ったり
本当にバスケ経験者ならどうでもいいと思ってる事に対してもネットで調べて一々批判してる漫画板あひるスレの自称経験者、実際はバスケ未経験者のアンチを生暖かい目で見てるけどな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:04:15 ID:ZS1+pT8x
>>39
今見て来たけど、でっちあげじゃんw
明らかにここの信者の自演wなさけねーww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:12:35 ID:TvTpM8L3
>>40
また24時間2chを監視してるWを多様する粘着秋葉系キター(・ω・)
一日中パソコンの前に居てなにやってんのお前m9(^д^)
いい加減現実見て働けよW
でっちあげ?それなら早くどこがおかしいのか指摘しろよ
もちろん今まで誰も指摘してない部分でなm9(^д^)
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:21:56 ID:ZS1+pT8x
>>37
何度も具体的に言われてるが?


「今度は倍の人数連れて来たぜ お前に負けたとあっちゃ他のモンにシメシがつかねんだよ」
という台詞

「空中でなんか色々した」という台詞

「さあ行こっかい」という明らかに仙道意識した台詞

「バイバイ」といって抜く場面、「さよなら丸男」のシーンに酷似


思い出せないだけでまだまだ沢山ある
信者はこじつけだと言うかも知れないが
ここまで表現が被るのは不可抗力ではありえない
普通はあえて似せないようにするが、ここまで似てる(そっくりそのままの)表現を使うのはどう考えてもおかしい
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:29:46 ID:ZS1+pT8x
>>41
前スレから見てるが批判、指摘は明らかに具体的に言われている
それに対して信者はいつも(反論できないから)「秋葉系」と同じ事しか言わない
にも関わらず「アンチは同じ事しか言わず具体的な事は言えない」
と自演していたからおかしいと言いました


「秋葉系」「24時間張り付く」っていうレスよく見るけど、事あるごとにそのレスつけてる奴こそ24時間張り付いてるんじゃないか?ww
自演もしないといけないしずっとスレ監視しないといけないし大変ですね?w
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:02:28 ID:obwFLg2U
今週のエース対決のとこ沢北VS流川そのままだったな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:15:08 ID:mrRoax40
ここのアンチはそのうち派手なダンクしたから
スラムダンクのパクリだとか言い出しそうで怖いな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:22:04 ID:obwFLg2U
俺はあひる好きだけどね

だが、あれはいただけない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:25:57 ID:gsU/5X04


m9(^д^) www
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:28:11 ID:O2kTtfFx
( ゜д゜)、ペッ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:30:57 ID:ZS1+pT8x
結局反論できてないのかよwww
毎回毎回具体的に言えというから言ってやればこれだよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:47:17 ID:TvTpM8L3
>>49
は?どこが具体的に答えたんだよ
はやく具体的に云え、スカイフックとか聞き飽きた以外の部分のな
どーせ答えられないんだろ
早くグーグルで検索して答えてね未経験者の秋葉系君
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:51:09 ID:TvTpM8L3
てか、>>49お前現実のバスケがつまらんと言ってなんであひるを見てんだ?
別人とかホザイテも無駄だ
W多様してるお前はいつも同じ文体で書いてるからバレバレなんだよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:37:59 ID:kF0JouPv
というか反論して欲しいのか・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 13:55:42 ID:ZS1+pT8x
>>52
反論できないだろって意味の皮肉だって事もわからないの?さすがに呆れるわ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:05:27 ID:kF0JouPv
>>53
文字通りに受け取るとそうゆうことになるな
ただ、反論は欲しかったんだろ?
5525:2006/09/21(木) 15:09:02 ID:YAub5nS/
>>38
単行本は結構売れてるんじゃないの?
よく知らないけど。

>>39
>>40
>>41
それこそどうでもいいよ・・・

さらっと見てきたけどバスケ板のあひるスレの方がストーリーの話してたね。逆じゃんw
このスレの流れを持ち込まれて荒れてたけど。
先に言っておくと持ち込んだのが信者かアンチかなんてどうでもいいです。

技術論がしたいなら専門板でやるべきだし、パクリ比較がしたいなら検証スレ立てればいいことだし。
明らかに板違いの流れ。
どっちが悪いなんてほんとどうでもいい。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:21:08 ID:TvTpM8L3
>>54
何逃げてんだお前?
さっさと両方の質問に答えろよ
わざわざ嫌いなバスケの事を調べてご苦労さま、もちろん規出以外の部分をあげろよm9(^д^)
いい加減ネットで調べおわっただろ?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:25:44 ID:sjA2m92K
              ノ)  ノ)
           ノ)ノノ ノノ ノノ)     
          「/^^  ^^   ^^、ニZ     
           「/   M      \ニZ
        -='´/ ハ /^ ^| l l   | ニZ   
        / /レV/l    レリ| lレ |ニニZ   
        j |ル{ ●   ● /イ |、 |ニZ      
.         ヽ:ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃jノ八Z   
       /⌒ヽ_>毛  ヽ._)  手j /⌒i        
       \::::::::::| ノ>,、 __, イァ/::::::/   
          \:::::::::::::::::::::ミ::::彡{::::::::::/         
5836:2006/09/21(木) 16:28:05 ID:3i1jeyKN
>>37
遅くなってスマソ マガジン捨てちゃったから詳しい指摘はできない

>>44のエース対決とか対峙から相手抜くまでそのままアレやったけど、
他にも構図的なモノで似てるじゃ済まない部分が多かったと思うよ。

基本的にあひるの空という漫画自体は結構好きなんだよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 16:28:49 ID:eO6VcZX/
以上俺の自演でした
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:11:02 ID:92ESyxIu
>>59
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:21:35 ID:Q2HsKzoG
さっきあひる読んで速攻このスレ来たけど。。
やっぱ流川と沢北の描写を意識したの作者と俺だけじゃなかったんだな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:00:15 ID:AUuavFuD
パクって何がわりぃんだ 俺だって頑張ってんだ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:11:22 ID:O2kTtfFx
帰れ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 20:51:45 ID:/1n3AimA
バスケの空気だけ感じられればいいや
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:15:55 ID:mtZqbmzM
パクリだ、そうじゃないだ言ってるけど、パロディの分野に含まれるものだろ
バスケ漫画といえばスラダンを抜きに語れない状況で真剣に(バレないと思って)
パクる訳がない。むしろ尊敬を込めたパロディと理解するのが当然。あえて似させてるんだろ





あ、私もしかして野暮でした?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:19:02 ID:AUuavFuD
パロディだったら奥浩哉が最強
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 22:07:17 ID:BZGoqePN
ここ見るまで流川と沢北は思い出さなかったけど、
さすがにチバが魚住みたいなことを言い出したのはどうかと思った。
この漫画、結構好きだが今週号はフォローできない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 23:38:48 ID:VzQXiRAt
まあオレも沢北ルカワは意識した
ってかこの漫画しょっぱなで百春が桜木まんまだったり、千秋が野宮だったりイノタケ臭を感じちゃったからなぁ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:08:33 ID:Q/84NSJG
やっぱ影響受けてんだな


早くクズ高の試合が見たい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:58:54 ID:YkM3T2R/
スラダン以降に連載してヒットしたバスケ漫画は、多かれ少なかれスラダンの影響を受けています。
(ハーレムビート、あひるの空)
逆に、スラダン臭いが皆無なバスケ漫画は打ち切られます。(クロスオーバー、ふぁいとの暁)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:59:29 ID:eM9C3Fkm
スラダンと表現被りすぎと指摘受ける

信者ファビョって認めない

やはり被りすぎという意見が多くなる

信者今度は表現が被る事を正当化する ←いまここ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 02:20:41 ID:1a6+yG+D
先に書いたもん勝ち
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 03:29:20 ID:FzG6w0oC
スラダン臭が皆無なマンガってI'll DBぐらいか
こいつの試合シーンの下手さには失望させられるよな
スラダンパクってたら絵が上手くならないことぐらい気づけ
作者はバスケ初心者なんだからな
肝心の試合が下手糞でつまんねーんだよカス
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 06:40:23 ID:1a6+yG+D
なら読まなきゃ良いのにね・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 06:45:29 ID:BagyqiJ1
今見た




どうみてもスラムダンク




つうかキャラや構図パクリすぎ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 07:11:15 ID:eM9C3Fkm
>>74
こいつ何回論破されたネタ使ってんの?
いい加減学べよ何度論破されれば気が済むんだよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 07:27:24 ID:SjrX8Q/m
スラダンを読んだ事ないない俺は勝ち組。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 07:56:33 ID:hefqbIIr
すぐに休載するよなこの作者も、売れてくるとすぐ勘違いするんかな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:05:12 ID:iYXslF+z
結論
結局アンチは既出以外の間違ってる点を指摘する事すらできないのに作者はバスケを知らない未経験者とか寝言を云ってる池沼でFA
ここにいるアンチは既出以外でもおかしい点があるのに答えられず涙目でスラダンのパクリとしか答えられない単なる萌え漫画好きの糞デブ秋葉系でしかない
バスケを知らなくてルールすら知らない未経験者はテメーらの方だろうがW
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:08:51 ID:iYXslF+z
学生時代バスケ部の作者>>>>>>(越えられない壁)>>>>スポーツ経験0で現実のバスケがつまらないと云いながら何故かあひるを見てるキモデブサ童貞アニヲタニートのアンチ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:11:58 ID:iYXslF+z
スラダンの作者は犯罪者
バスケ雑誌の写真をトレースしまくりNBA関係者が激怒
でもスラダン信者は偶然似ただけと主帳m9(^д^)
http://c-docomo.2ch.net/test.php/-/taiwan/1033575899/77
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:12:12 ID:QHJ8NI9U
アンチってなにが目的なの?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:14:46 ID:2JRkItHA
マドカのレイプ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:18:07 ID:yvru5mdh
どう見てもスラダン臭するのに、絶対そういうの許さないって感じの勘違い信者 >>79-81
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:20:52 ID:iYXslF+z
スラダン作者の悪業をまとめたサイト
http://www.yuko2ch.net/inoue/gazou.htm
これのどこが偶然なんだよm9(^д^)
どう見てもスラダンの作者は犯罪者
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 08:26:21 ID:PS0twxZ5
>>85
何がいけないの?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:10:27 ID:k5shNjTe
>>86えぇ〜分かんない?

てゆうか構図とかが被ったりするのはバスケの描写はあひるもスラダンも腐るほどあんだから
そうゆう事はあるんじゃないの? 何となくキャラが似てるってのはあるけど結構描写オリジナルで
頑張ってない?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:12:37 ID:yFDuGVOT
>>86
突っ込むなよ。これは「スラダンのカットのモチーフっぽい写真見つけたぜ。
俺ってスゲー」という人達の有意義なサイトなんだろうから。スポーツ漫画でフォーム等を写真資料から
使う作家は皆犯罪者。そういう意見でおk?>>85さん
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:13:31 ID:ZE6slnHm
信者は何も見えなくなっててこまる… 話が通じん
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:29:38 ID:k5shNjTe
スラダンがパクってたからってあひるが正当化されるわけでもなんでもないよな
スラダンを参考にするのはどの作者がバスケ漫画描いてもやると思うな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:32:14 ID:k5shNjTe
>>90>>87はどっちも俺なのは分かると思うけど>>90は色々開き直ってみた上での考えです
92名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/22(金) 09:50:53 ID:E1DqwBrv
頼むから純粋にあひるの話させてくれ…
今後の試合展開とかそうゆ話がしたくてここきてるのに
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 09:55:32 ID:Q/84NSJG
スラダンのことは知らなかったけど、あひるがパクったのは変わらないわけだし、バスケのルール知らない=秋葉系という強引な妄想をどうにかして欲しい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:04:11 ID:k5shNjTe
定義なんじゃない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:12:51 ID:Ka3ol6lq
適当に読んでるから流れが分からなくなったw
奈緒の従兄弟の自称イケメンって何高だっけ?
大栄?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:23:48 ID:iYXslF+z
>>88
はいはい犯罪擁護犯罪擁護
構図似てるだけだって?
それだったらなんでNBA関係者が作者に抗議する訳?
NBAの肖像権の事を何も知らない萌え漫画好きバスケ未経験者のオタクが何云ってるんだかm9(^д^)
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:41:04 ID:PS0twxZ5
>>96
ぐぐっても出なかったから、NBAの肖像権について教えてください。てか、抗議があったのに何で完全版がでてるの?訴えられたりしなかったのか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:53:19 ID:pN72LxvU
何かと「議論」「反論」「結論」「論破」とか言い出すのにロクな奴はいない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:54:25 ID:pN72LxvU
すぐ「信者」「アンチ」で二分したがるのとか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 10:56:53 ID:eM9C3Fkm
スラムダンクのトレースを批判してなんであひるの空のトレースは無視なんだよw
まさかあひるの空がNBAの写真トレースしてる事も知らないのか?










そして>>96
お前よく毎日24時間張り付いていられるなw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:00:04 ID:SeOmJ8hd
スラムダンク好きな人って20代半ばの下流の負け組男が多いよなww
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:00:11 ID:iYXslF+z
簡単に云えば写真の模写、転載、トレース元が判明できる様な物に対して裁判起こして有罪になった件もあるし、某有名選手が肖像権を主張して有名なバスケゲームに使われるのを拒否してからその選手は出なくなった。
トレースされた写真の撮影者、選手、チームが肖像権を主張して裁判起こせば100%スラダンの作者は負ける
それなのに偶然構図が似ただけ、井上容疑者がそんな事する訳無いとか擁護するなんて池沼としか云い様が無いm9(^д^)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:04:55 ID:iYXslF+z
>>100
は?携帯からだし今授業中ですが?
一日中パソコンの前に座って2chを監視してるリアル秋葉系のバスケ未経験者キモ豚ニートのお前と一緒にすんなm9(^д^)
ほら、さっさとあひるの作者が写真からトレースしてるソース出せよリアル秋葉系のバスケ未経験者キモ豚ニートm9(^д^)
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:08:51 ID:eM9C3Fkm
何故このスレでスラムダンクのトレースの問題が話題になるの??
スラムダンクがトレースしてるからなんなの??

だいたいスラムダンクのトレースを叩くくせに
何故あひるの空が表現被りすぎと指摘された時はたまたま被っただけって言うの??
なんか都合よくない?
ID:iYXslF+zは毎日毎日一日中張り付いて監視してるみたいだけどそろそろ逃げないで答えたら??
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:10:54 ID:eM9C3Fkm
>>ID:iYXslF+z
携帯から一日中張り付いてるの??
授業中も我慢できないくらい監視してなきゃ気が済まないの??
毎日来てるみたいだけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:14:19 ID:1N3UbYbp
ぶっちゃけ今じゃ読んでないけど
ももはる=桜木、アフロ=野宮でスラダンってかイノタケ臭プンプンした

あと主人公に肉食えとか言ってたでかいやつも、それまんま野宮のセリフやんって思った
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:16:51 ID:eM9C3Fkm
スラダンと表現被りすぎと指摘受ける

ファビョって認めない

やはり被りすぎという意見が多くなる

今度は表現が被る事を正当化する

やはりスラムダンクの描写と被りすぎという意見が多い

何 故 か スラムダンクのトレース問題をもってきてごまかそうとする ←いまここ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 11:30:45 ID:4gJavTtK
>95
北住吉
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:25:00 ID:SisOw+E/
肉食えと野宮は関係あんのか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:25:32 ID:iYXslF+z
>>105
パソコンの前で一年中粘着してないでお前はいい加減外に出て働けよおっさんW
数レス前に誰かが云ってたが今の中、高生にはあひるの方が人気あるんだよ
スラダンとか云ってるのはいい年して親に金貰ってるお前みたいな秋葉系ニートでそいつらが完全板を買ってるんだけだろW
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:30:22 ID:P4wFwrw7
>携帯からだし今授業中ですが?
いや、お前十分やばいからそれ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:33:51 ID:pN72LxvU
ID:iYXslF+z
ID:eM9C3Fkm

どっちもうざいしこのスレには不要
お前ら2人だけで議論スレ立てて、2度と出てくるな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:34:00 ID:iYXslF+z
おっさん秋葉系ニートなスラダンの現状
作者がバスケ未経験者でルールを知らないと妄言
    ↓
しかし現実は作者は学生時代バスケ部
    ↓
それでもルールを知らない秋葉系が作者がルールを知らないと言う
    ↓
既出の点でも変な描写あるから本当にバスケ経験者なら答えてみろと言われる
    ↓
妄想バスケ経験者だから答えられない→あひるはスラダンのパクリと必死に話題転換
    ↓
井上のトレース集サイトが貼られる
    ↓
スラダン信者の秋葉系ニート発狂  ←今ここm9(^д^)
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:43:01 ID:eM9C3Fkm
>>112
表現被ってるという意見も言えないのかよ


そもそもお前何様だよ
ネットの掲示板で偉そうに〇〇は来るなとか言ってるお前が一番痛いわ
自分のレスがスルーされたからってファビョってるようにしか見えない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:49:53 ID:eM9C3Fkm
98:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/22(金) 10:53:19 ID:pN72LxvU [sage]
何かと「議論」「反論」「結論」「論破」とか言い出すのにロクな奴はいない

じゃあお前も結論出するなよ 直前にした自分のレスに矛盾した事してるじゃねーか

99:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/22(金) 10:54:25 ID:pN72LxvU [sage]
すぐ「信者」「アンチ」で二分したがるのとか

二分するのが当然だろ?アンチと信者みたいな意見の違う二つがある時に二分しないでどうするの?
すぐ偉そうに纏めたがる中二病の方がよっぽどおかしいわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 12:59:02 ID:pN72LxvU
>>114
だから検証スレでも立ててそこでやれよ
漫画板の作品スレの範疇越えてる

スレを私物化してスレ違いの話題を堂々と延々続ける方が何様だよと思うんだが?
レス追ってみても現状ID:iYXslF+zとID:eM9C3Fkmの一騎打ち状態だし

つーか表現被っててもパクリでもいーよ、どーでも
作者糾弾したいならスレ住人相手に演説かましてないで直接伝えるか糾弾サイトでも作れ
ここで暴れてる限りじゃ単行本買ってる大多数の連中には何の影響力もないってわかってる?
お前らがやりたいのは作品について論じる事じゃなくて、相手を言い負かしたいだけにしか見えないんだけど
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:05:14 ID:pN72LxvU
>>115
スレの過程で議論になったり対立構造が生まれたりするのは当たり前だが
声高に議論や対立を叫ぶまで高まったならアンチスレやら検証スレ作るべきだろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:09:23 ID:pN72LxvU
一度冷静にお前達2人のレスがこのスレで何割占めてるか数えてみるといいよ
で作品スレの範疇かどうか考え直してくれ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:17:12 ID:eM9C3Fkm
範疇もなにも話がつかなければレスの数が増えるのが当たり前だろ
現にあなたも連投までしてるし
それをレスの割合どうこうで言われてもね

で、範疇とかなんかであなたが勝手にこれはダメあれはダメって議論を規制するとして、
なら何を話すんだよ?
なんでもかんでも範疇越えたとか言って規制してたら何も話なんかできないんじゃないの?
そもそもその範疇とかいうのもあなたが線引きする事じゃない
それを偉そうだと言うんだよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:35:33 ID:eM9C3Fkm
>>ID:pN72LxvU
だいたいスレ違いの話題で騒いでるのはあなただろ?
こっちはあくまであひるの空に関して議論してるのに
範疇だのなんだのって偉そうな事言ってますますスレ違いの方向に持って行ってるじゃないか
矛盾した事言ってんじゃ説得力のかけらもないわ

あなたにはあひるの空についての議論を範疇どうこういって規制する権限なんかないよ
ましてや出ていけだなんて高圧的で傲慢な台詞吐く資格なんて尚更ないね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:40:50 ID:pN72LxvU
>>119
>なら何を話すんだよ?
バスケ板のスレがここと同じ流れになる前みたいな事かと

>範疇越えたかどうかの線引き
とりあえずローカルルールに
>考察・アンチ・ネタバレ(作品別)はスレッドタイトルに作品名・雑誌名、考察趣旨を入れましょう
とあるから、極端に考察やアンチに偏った場合は専用スレ立てるのが好ましいかと思われ
今の流れは考察スレそのものじゃないか?俺が線引きするとかそれ以前のレベルで
ここまで来るとレスの割合が関係ないとは言えない、それこそ一般論で



もう一つ、これは余計なお世話だが
>話がつかなければ
ID:iYXslF+zのレス追ってると愉快犯にしか見えないよ
典型的な、論理的に正しかろうが正しくなかろうが延々同じ話題をループするタイプ
そもそも「話がつく」ってどんな状況?
一方が自分の負けを認める状況だろ?
ID:iYXslF+zが完全に論破されたら「俺が間違ってた」と言うと思うか?
あなたは自分で「俺が間違ってた」って言うと思ってる?自分が論破されてる状況すら想定してないんじゃない?
この状況で決着がつくとしたら一方が飽きるか諦めるかして書き込みをやめる時だけだよ
で、一方が勝利宣言する

それまでずっと2人でスレを私物化して書き込み続ける気?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:44:19 ID:eM9C3Fkm
>>121
それがどうして出ていけとかいう傲慢な台詞に繋がるの??
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:52:20 ID:pN72LxvU
スレ違いの話題がスレの大半を埋め尽くしていくせいで
ストーリーに関する話題が書き込めません
書き込んでも2人の応酬に流されて続きません
2人以外の読者が嫌になってスレに寄りつかなくなります


だから
「スレを私物化するな」
「いい加減にしろ、出て行け」
と言ってるんだけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:55:50 ID:pN72LxvU
「スラダンとの比較」
「パクリ疑惑の検証」
は少なくともスレの中心的話題としてはおかしいですよ
俺がお前がそう思う思わないとかいう次元じゃないでしョ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:56:11 ID:eM9C3Fkm
>>123
へえ、その言い分なら当然そっちも出ていくんだよな?
今この話題は明らかにスレ違いなんだから?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 13:58:37 ID:pN72LxvU
言いたいこと言い終わったんでスレが正常化するまで帰ってきませんよ
すでに2度と帰ってくる機会がない予感がしてるけどw

どうせ「自分が書き込むことの正当性」だけを主張した反論のための反論が帰ってくるのが目に見えてるんで
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 14:09:38 ID:eM9C3Fkm
>「自分が書き込むことの正当性」だけを主張した反論のための反論

まさにあんただな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 14:45:56 ID:D7qPPJfA
よしッ俺が流れを正常にもどしてみせるッ!
みんな、俺にレスをわけてくれ!!



丸高が大栄に負けるのはもう決まりだとおもうんだが、これで次クズ高が勝ったら萎えるな〜。
でもクズ高また負けてもちょっとな…もう15巻ちかいのに1回も勝ってないことに…。
地元に強豪校だしまくだし今からそいつら全部に勝つのに何巻かかるんだって。
大栄ラスボスでも30巻こえそう(笑
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 15:23:30 ID:Dc05jWv9
>>128
爆発力は凄いが〜
って負けフラグが立ってるじゃないか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:33:49 ID:c0H5eNBb
なおたんはまだか…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:43:10 ID:NTvzJ+SA
安原さんに光あれ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:32:00 ID:1U6pEDSp
最後一点差で勝ってそこでチバが引退でもいいかな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:07:57 ID:ZY5T/klp
クズ高と大栄の試合にスタメンは出ないのでは? と予想している。
ベンチ入りできない1年が何人かと、白石・不破・八塩(だっけ?)あたりで。

つーか、なんで大栄がクズ高に練習試合を申し込んだのかもイマイチよくわからん。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:23:07 ID:ZE6slnHm
あひるの空はバスケット描写関連以外はいいと思うよ^^
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:30:33 ID:dX6PVaGZ
>>133
年間300試合(www)の一環で片っ端から申し込んでるんじゃなかったっけ?
練習試合に2軍出すような甘いチームじゃないとも
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:24:28 ID:wZjHRDAY
客観的に語ってやろう

よく分からない
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:07:14 ID:GH4zl8SE
どうして作者は年間300なんてアフォみたいな数字を出したんだろうか
ちと考えればおかしいと分かるよな
ひょっとしてギャグ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 23:23:51 ID:Q/84NSJG
凄さを表現しようとしたんだろ 萎えたけど


年間50試合くらいならまだ現実味があった


早く試合終わらせてクズ高中心にして欲しい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:31:08 ID:x2yqdgOv
最近の展開についていくのが疲れる。
これって本筋に必要な話なのか?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:49:07 ID:YhD9Bm84
作者がルカワとトキワ&チバ描きたいだけなのか
次の展開が決まらないから時間稼ぎしてるだけなのか

どっちにしろここまで話数かける必要性はないと思う
単行本だったらそこまで気にならないだろうが週間だと疲れる

ムラっ気のある作者だけど作品にまでムラがあるのは困るなあ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 01:11:43 ID:9RGGXkss
似てようが似てまいが面白けりゃどうでもいいそんな考えは駄目ですか?
ものすごく面白いわけじゃあないがそれなりに楽しめるものだと思う、あとあとまで記憶には残らんだろうけど
あとルールとか間違ってるらしいがそりゃあ正しい方がいいがそこまではこだわらない、素人だから細かいとこまではわからんし
それなりにイメージさえつかめればいい、ただジャンプのテニス漫画見たくあまりにも超人化されるのはいやだがな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 01:39:18 ID:s0ir7cGp
いまだに正当化してる奴がいてワラタ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 05:16:12 ID:9PR+CbwI
あひる信者のキモヲタ秋葉系>>80が必死すぎて笑える件w
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 06:01:04 ID:OC13n/pg
詳しくは知らんが
年間300試合ってのは、フルタイムの試合をってことでおk?
練習試合は数に入れてないの?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 07:29:49 ID:s0ir7cGp
バスケ板見たらいまだに粘着してる信者がいてワロタ
もうあいつ自分自身がいつまでも粘着してるせいでアンチがいなくならない事に永遠に気付かないだろうな
まあ俺は構わないけどね
こんな糞信者がいる漫画のスレなんざ荒れて当然
むしろ荒らしてんのは糞信者
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 07:38:23 ID:L8zYNCj4
>>145
既出以外の描写にもおかしい点があるからさっさと答えろよ
妄想バスケ経験者のキモデブサ童貞アニヲタニートの秋葉系君
バスケ経験者なら誰でも気付く描写なのになんで答えられないの?
どうせお前がバスケ未経験者なのはとっくにバレてるんだから
さっさとググルなりして答えろよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 07:40:47 ID:s0ir7cGp
はい、糞信者のせいで永遠にループします
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 08:11:45 ID:gxUeBqYt
アンチって住み分けできないのな
あ信者じゃないんです><許してください><
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 08:22:42 ID:ee1UP7E3
いまだに流し読みのせいなのかキャラの区別がつかねーんだけどw
男の顔って2タイプしか描けねーの?女も顔同じで髪型変えただけじゃん?
試合もいまいち盛りあがんねーし。作者は自分を棚に上げてイッちゃってる発言するし
まだ花形のほうがマシに見えるな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 08:23:44 ID:JYhjncuI
碌にキャラ立ってないキャラをばんばん出してどういうチームかもいまいちわからん状態で
どっちが勝とうがどうでもいい他校同士の試合をだらだらやる意味は何?って考えると
綾南対海南みたいなの意識してんのね、そういや仙道みたいな口ぶりの奴いたな、
エース対決みたいなのも出てきて魚住みたいなこと言い出したな、となるのが自然だろうな。
要するにとっとと終わらせて主人公の方に話を戻せ、ということですな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 08:40:52 ID:zU4aHG86
>>149
キャラの区別もつかないし、漫画自体の区別もつかね〜
なんかマガジンの中にこの絵と同じようなのが2つぐらいあるし
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 08:45:06 ID:zU4aHG86
>>150
主人公チームしょぼいからなぁ
でっかい舞台でどっちが勝つかの勝負の描ける他校同士の方が
しょぼい相手に部の復活のためには絶対勝つ主人公チームより描きがいあるんだろ

つかもはや作者程度の知識じゃ、主人公チームで面白いバスケを描くアイデアがないんだろう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 09:22:25 ID:UFiK0i3Y
>>145
既出以外の描描写にもおかしい点があるからさっさと答えろよ
妄想バスケ経験者のキモデブサ童貞アニヲタニートの秋葉系君
バスケ経験者なら誰でも気付く描写なのになんで答えられないの?
どうせお前がバスケ未経験者なのはとっくにバレてるんだから
さっさとググルなりして答えろよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 09:23:19 ID:1WGnP9rj
せっかくいい流れだったのに>>141が余計なこと言うから
>>142>>143
>>145>>146
みたいのが湧いたじゃないか><


>>149
描き分けならもっと駄目なのがいっぱいいるから大目に見てあげてくださいw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 09:24:31 ID:1WGnP9rj
描き分けができてなかろうがナオたんだけはガチ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 09:28:09 ID:L8zYNCj4
>>153
俺の文を他人へのレスにコピペまでして必死だなm9(^д^)
俺はテメーに聞いたんだよ
さっさと答えろよ萌え漫画好きのキモ豚野郎m9(^д^)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 12:03:58 ID:sum7UE2+
なぜ>>144がスルーされてるんだ??
誰か答えてやれよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 12:38:07 ID:s0ir7cGp
>>154
俺まで悪者かよ
はいはい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:04:17 ID:2WRys2UW
うろ覚えだが、対外試合が300的な文脈だった気がする(物理的にありえないがw
まあだからフルタイムじゃないかとw
バスケ部の練習知らんからよくわからん

>>144の言う練習試合ってのは部内の試合形式の練習って意味だよね?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:05:26 ID:s0ir7cGp
  
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:07:08 ID:s0ir7cGp
 
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:07:58 ID:s0ir7cGp
 
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:10:09 ID:s0ir7cGp
 
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:11:06 ID:s0ir7cGp
 
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:11:56 ID:s0ir7cGp
 
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:16:23 ID:2WRys2UW
大栄vs丸高って腐女子ウケ狙ってる部分もあるのかな
新城もけっこうロコツだったが
確かにクズ高メンツじゃアピール弱いからなw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:17:11 ID:s0ir7cGp
 
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:18:31 ID:s0ir7cGp
 
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:19:53 ID:s0ir7cGp
 
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:22:30 ID:s0ir7cGp
 
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:26:18 ID:s0ir7cGp
 
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:27:14 ID:s0ir7cGp
 
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:28:22 ID:s0ir7cGp
 
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:29:14 ID:s0ir7cGp
 
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:32:41 ID:s0ir7cGp
 
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:33:57 ID:s0ir7cGp
  
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:34:40 ID:s0ir7cGp
 
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:34:51 ID:80zRBnYU
ID:s0ir7cGp
なにやってんの?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:39:02 ID:s0ir7cGp
 
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:40:30 ID:s0ir7cGp
 
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:41:32 ID:s0ir7cGp
 
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:43:09 ID:s0ir7cGp
 
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:44:27 ID:s0ir7cGp
 
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:45:35 ID:s0ir7cGp
 
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:49:15 ID:s0ir7cGp
 
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:51:44 ID:s0ir7cGp
 
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:52:13 ID:gxUeBqYt
 
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:52:41 ID:2WRys2UW
手動www
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:56:48 ID:s0ir7cGp
 
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:00:44 ID:s0ir7cGp
 
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:02:39 ID:s0ir7cGp
 
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:09:48 ID:s0ir7cGp
 
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:11:24 ID:gxUeBqYt
 
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:30:56 ID:s0ir7cGp
 
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:39:33 ID:s0ir7cGp
 
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 14:50:16 ID:s0ir7cGp
 
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:02:59 ID:s0ir7cGp
 
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:05:41 ID:s0ir7cGp
 
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:14:21 ID:s0ir7cGp
 
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:20:53 ID:s0ir7cGp
 
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:33:09 ID:s0ir7cGp
 
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:47:02 ID:s0ir7cGp
 
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:48:00 ID:3gdN5b1Q
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:49:01 ID:s0ir7cGp
 
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 15:53:03 ID:s0ir7cGp
 
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:05:08 ID:s0ir7cGp
 
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:07:51 ID:s0ir7cGp
 
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:10:57 ID:s0ir7cGp
 
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:22:30 ID:s0ir7cGp
 
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:24:33 ID:s0ir7cGp
 
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:43:59 ID:s0ir7cGp
 
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:56:58 ID:s0ir7cGp
 
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 17:01:51 ID:s0ir7cGp
 
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 17:16:43 ID:gxUeBqYt
うんこ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 17:31:38 ID:s0ir7cGp
 
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 17:53:47 ID:s0ir7cGp
 
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 18:12:22 ID:s0ir7cGp
 
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 18:14:48 ID:ARFZ6ens
13:05:26 ID:s0ir7cGp

18:12:22 ID:s0ir7cGp

頑張るな
>>1000に行きそうになったらちゃんと次スレ立てとけよ〜

そこまで行くほど根性ないだろうけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 18:19:43 ID:s0ir7cGp
 
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 18:23:52 ID:dDrA00jR
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:11:47 ID:s0ir7cGp
 
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:19:37 ID:9xROb4iK
なんだよもう飽きたのか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:45:57 ID:s0ir7cGp
 
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:51:15 ID:s0ir7cGp
 
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:52:48 ID:ARFZ6ens
根性ねーな
や、それがフツーか・・・・




フツーじゃ
そりゃ勝てんわな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 19:59:05 ID:9xROb4iK
や、 ←この表現が非常に多くてムカつく
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 20:15:02 ID:ARFZ6ens
俺は嫌いじゃない

がさすがに多用しすぎかな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 20:15:22 ID:41H7FkXz
や、そんなことない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 20:16:31 ID:uLRx9hqh
五月先生の家の本棚にバスケの本があったのが少しうれしかった。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 20:51:22 ID:s0ir7cGp
 
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:05:42 ID:ARFZ6ens
夕飯終わったか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:19:57 ID:gxUeBqYt
 
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:20:22 ID:s0ir7cGp
 
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:22:22 ID:gxUeBqYt
 
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:29:18 ID:s0ir7cGp
 
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:30:16 ID:s0ir7cGp
 
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:36:12 ID:s0ir7cGp
 
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:39:46 ID:s0ir7cGp
 
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:40:55 ID:s0ir7cGp
 
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:51:20 ID:s0ir7cGp
 
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 21:56:27 ID:s0ir7cGp
 
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:02:40 ID:s0ir7cGp
 
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:10:57 ID:s0ir7cGp
 
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:15:20 ID:s0ir7cGp
 
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:24:08 ID:s0ir7cGp
tgsrirn
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:24:53 ID:s0ir7cGp
tgsrttnny
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:26:42 ID:DUJ8R30q
ばーか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:26:43 ID:s0ir7cGp
kssnjhsny
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:27:40 ID:s0ir7cGp
wrwsrz
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:28:53 ID:s0ir7cGp
ksk
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:30:28 ID:s0ir7cGp
srismhkwii
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:31:28 ID:s0ir7cGp
ahrnsrtttmnn
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:35:03 ID:s0ir7cGp
bsknsruthdtiky
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:36:20 ID:s0ir7cGp
 
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:53:04 ID:s0ir7cGp
 
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 23:05:26 ID:s0ir7cGp
 
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 23:11:45 ID:s0ir7cGp
 
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 02:10:38 ID:sQLIf8Qi
 
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 02:13:12 ID:sQLIf8Qi
 
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 02:15:55 ID:sQLIf8Qi
 
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 02:22:30 ID:sQLIf8Qi
 
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 02:31:51 ID:sQLIf8Qi
 
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 03:14:06 ID:sQLIf8Qi
 
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 03:24:26 ID:sQLIf8Qi
 
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 04:44:22 ID:Rki+DK8U
ファビョった秋葉系が手動でスレを荒らしておりますwww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 05:06:00 ID:sQLIf8Qi
 
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 05:16:29 ID:sQLIf8Qi
 
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 05:19:22 ID:sQLIf8Qi
 
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 05:55:40 ID:sQLIf8Qi
 
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 06:04:15 ID:sQLIf8Qi
 
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 10:06:24 ID:cBpy3Ihr
 
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 11:39:46 ID:sQLIf8Qi
 
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 11:50:13 ID:sQLIf8Qi
 
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 12:08:51 ID:boCqGl0C
昨日と似たようなIDだね
ID変わってないのかと思った
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 12:26:10 ID:sQLIf8Qi
omerkrdztdndkni
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 12:27:44 ID:sQLIf8Qi
 
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 14:33:53 ID:sQLIf8Qi
 
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 15:48:46 ID:sQLIf8Qi
 
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 16:09:35 ID:sQLIf8Qi
 
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 16:55:49 ID:4NdFaU+Y
少女マンガみたいな絵だよな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 18:26:19 ID:sQLIf8Qi
 
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 18:40:27 ID:sQLIf8Qi
 
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 18:50:06 ID:sQLIf8Qi
 
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:17:06 ID:sQLIf8Qi
 
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:22:43 ID:sQLIf8Qi
 
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:27:03 ID:Xoqd0dW5
やっほぉ〜!!!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 20:22:03 ID:sQLIf8Qi
 
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 20:28:31 ID:Yzli50Zh
休憩挟むなよヘタレw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 20:42:18 ID:sQLIf8Qi
 
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:07:20 ID:sQLIf8Qi
 
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:27:13 ID:sQLIf8Qi
 
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:28:15 ID:sQLIf8Qi
 
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:32:40 ID:sQLIf8Qi
 
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:49:24 ID:sQLIf8Qi
 
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:56:41 ID:sQLIf8Qi
 
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 22:31:04 ID:jggXER6s
それにしても頑張るねぇw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 07:27:10 ID:EgeQi58d
男ならこんなちまちました事やってねーでドンいけよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 19:35:53 ID:/v7nS0Z4
荒れてるけどバレ

第122話ーNo.4
試合オワタ
丸高負けた
百春間に合った

次号煽り 闘将・千葉敗れる!最強の軍団を相手にクズ高に勝機は・・?
巻末コメ 「リンカーンフィギュア。
      ウドを取るのに三千円もかかってしまった・・・。
      全部揃えるまで戦おうと思います。」
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:12:07 ID:UktfrqtJ
次の試合勝って終わりか?
それともまた負けてダラダラ続くのか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/25(月) 20:55:59 ID:IieK5U82
>>298
毎度ながら乙です。
この荒れたスレに一陣の風のごとく…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:05:40 ID:9VF6d3Bv
 
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:09:07 ID:9VF6d3Bv
 
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:18:02 ID:qjgjGi4N
彼等は"無勝の龍"。高いポテンシャルを持ちながら今一歩で勝ちを逃してきたチームだ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:52:51 ID:vDCQMHzo
ぱっと聞くと強そうだが実際はアレだな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:15:00 ID:9VF6d3Bv
 
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:18:38 ID:gi5kdPsN
あひるの空スレ殲滅wwwwwwざまーみろよ池沼信者wwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:57:16 ID:b3X9Kjkx
社会不適合者^^
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:10:59 ID:+RDeVCdw
試合になった途端に読む気が失せる
腐女子がスラダンと週間バスケットマガジン?参考にして書いた同人みたい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:08:24 ID:1rnTOR3g
そうなんだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:22:35 ID:bgnWpNnP
アリウープはねーよと思ったがあのシーンは不覚にもカッコいいと思ってしまった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:36:19 ID:GO/HsgNy
週刊バスケットマガジンは確かスラダンに出てた架空の雑誌じゃね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:47:07 ID:Wn36QG0m
 
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:55:34 ID:iC9UlNWf
あるのは月マガだな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:03:17 ID:kCDvrecU
>>308
週刊バスケットマガジンってW
少しでもバスケを知ってるやつならダンク、フープ、月バスを知らないわけが無い
バスケ未経験者の秋葉系スラダン信者が墓穴を掘った記念晒しあげ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:08:39 ID:XmDqZD4o
>>314
上がってないよバカ晒しage
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:53:00 ID:AsSN5eej
スラムダンクというよりハーレムビートよりな漫画になってきたな
ありえない技連発しすぎだろ
あんなアリウープNBAでも滅多にお目にかかれないよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:22:02 ID:crT/i7g/
>>316ビンス・カーターとかyoutubeで見れる希ガス
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:13:38 ID:MBkEkQjQ
>>316
道玄坂のストバスで、九頭竜高校vs上南高校は見てみたい。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:21:00 ID:hUbIAvyC
>>317
日本の高校生がカーター並のプレーしてるのが問題だって話ね
まあ池沼信者はまた「漫画だからいいんだ」とか言い出しそうだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 02:47:03 ID:yK9ibC7C
>>319
ダブルクラッチでダンクとかなw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 03:00:15 ID:/5DN8TB7
不破豹と清田信長って身長一緒なんだな。どっちがうまいの?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:18:36 ID:Yw8S2Bc8
>>316
NBAでも珍しい?基地外かこいつ?
お前一回もNBA見たことも無いし体育以外でバスケした事無いだろm9(^д^)
現実には空中で回転しながらシュート撃って決めるカーターって選手までいるってのにW
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:21:59 ID:Yw8S2Bc8
>>319
そうそう現実の日本の高校生にはできない様なプレーしたり、ダブルクラッチダンクWしたり、高校からバスケ始めたド素人が普通にレギュラーで活躍する漫画よりマシだよな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 11:59:31 ID:wN9Bdp2E
身長180前後でダンク出来る日本の高校生って少しはいるもんなの?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 12:15:21 ID:cukNXPtd
俺身長182で元バレー部だけどリング両手で掴めるよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 12:27:55 ID:wN9Bdp2E
確かにリング掴める人はけっこういるね

でもダンクとなるとなかなかいないと思うんだがどうなんだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 12:46:06 ID:4AkC2N8Y
>>319 >>323
じゃああひるの空みたいにいけばいいかっていうと、それじゃつまんないんだよな
同人誌じゃないんだから、一部の玄人だけにウケればいいってもんじゃない

まあスラダンの作者は超人出さなくても、上手いバスケ描けると思う
リアルの方のバスケ描写とか見てるとわかる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 12:55:38 ID:iDvpME3s
あひるの空ってスラダンパクりまくってるやつ?打ち切りなればよかったのにあんな糞漫画。井上以外がバスケ漫画描いたら二番煎じにしか見えん
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:11:12 ID:si8NXIyY

>>328
お前の世界観は
狭すぎる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:18:07 ID:hUbIAvyC
パクリまくってんのは事実
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:22:28 ID:PQ9d18aV
一つか二つぐらいだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:26:37 ID:hUbIAvyC
>>331
過去スレ嫁
一つ二つじゃすまない数が沢山の人に指摘されてる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 13:57:52 ID:93fHcAx8
結構パクッてるぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:05:40 ID:Yw8S2Bc8
>>333
それでも写真からトレースしまくってNBA関係者から警告された井上よりマシ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:25:53 ID:hUbIAvyC
>>334
関係ない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:52:54 ID:j95682PZ
どっちがましとか言ってる時点で終わってるだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 15:13:13 ID:iDvpME3s
329お前世界観は広すぎる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 15:36:38 ID:6/tqO4AE
リアルに日本人バスケ描いたら読めたもんじゃないよね。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:36:52 ID:G+Ofu4ay
スラダンをぱくってこそ面白い部分もあると思うけどなぁ
俺は174だがネットの真ん中ぐらいしか掴めません
バスケやってても良かったなぁ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:50:39 ID:hUbIAvyC
>スラダンをぱくってこそ面白い部分もあると思うけどなぁ

これはひどいwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:59:35 ID:8RU0KHlT
同じマガジン系でやってた奇跡のレイアップとかいう神的な技を繰り出す漫画より面白いよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 19:13:12 ID:3TiR7fOo
百春ってまだキャプテンに居座ってるのか
どう考えても、積み重ねの無い百春が千葉、高橋みたいになれるとは思えないよ
他漫画みても名キャプテンってのは辛い練習を継続してきたような奴だし
二年の途中から「バスケに懸ける」とか言われても説得力ないだろ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 19:23:16 ID:iDvpME3s
341奇跡のレイアップ気になる笑
どーしたらあそこまでパクる気になれるんかな。
過去レスに「パロディだから良い」的な事書いてあったけど、そーは思えん。あの画力でやめてくれ。しかもパロディじゃなくてオマージュ。パロディだったら馬鹿にしてんじゃんね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 19:46:13 ID:wN9Bdp2E
>342精神的には奈緒、技術面ではドレッド(名前忘れた)が支えるんだろうな


キャプテンて本当大変だよな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:12:55 ID:3TiR7fOo
精神面、技術面を周りにサポートされる奴をキャプテンと呼んでいいのだろうかw
まあリーダーが情けないと部下が頑張りチームが上手く機能するって例もあるがな
要は百春が駄目でもナンバー2がしっかりしてれば問題ないわけだし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:55:52 ID:MiVXiZlg
>>342
ちゃんと後悔してるじゃん百春だって、
いまさら頑張ったて何年も継続してきた選手と張り合えないってちゃんと認めてるし。
だからって諦めたくないって気持ちは間違ってないと思う。
百春は主将として最悪なことをしたけど、タバコを吸ったことを認めたことは評価するべきだと思う。
主将の才能がないわけではないだろう。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:38:45 ID:lN67HGRs
消去法で百春しか残らなかったからだろ。
千秋はいざというとき逃げる。
ヤス・ナベ・チャッキーは初心者だし。
おまけにナベ・チャッキーは中途半端だし。
一年は一年で無理だろ。
トビは他人との協調ができない。
空は千秋・百春に精神的に頼っている部分がある。
モキチは体力がなく、いざというときに出られない不安がある。

策士・奈緒がキャプテンでどうするよって感じだし。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:39:15 ID:+SDf0k+B
確かに消去法で百春ってことだろうな
ただ、これが現実の話ならそれでも納得なんだが、これはあくまでフィクションの世界
俺が疑問なのは何故、二年メンツに努力し続けた奴を置かなかったのかってこと
百春に主将としての資質が無いとは断定出来ないが、あまりにも不安な要素が多すぎる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:03:04 ID:hUbIAvyC
>>348
簡単な事だ。
作者にそこまで考えの回る頭が無かっただけ。

これに限らず思い付きで話進めてる点が多いから後々苦労するはず。
てか今もう苦労してるみたいだな。本当gdgdだし。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:28:56 ID:c67OJ4VE
狭く浅いスレだな
漫画自体アレだからかな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:10:07 ID:DjXcnYro
なんでこんな挑発的な文が多いの?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:15:25 ID:Bekr0r1O
阿呆が何匹か常駐してっからかな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:43:14 ID:PmJjQCsP
 
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:47:35 ID:PmJjQCsP
 
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 04:50:31 ID:PmJjQCsP
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 05:19:16 ID:PmJjQCsP
 
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 05:33:24 ID:PmJjQCsP
 
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 05:57:36 ID:PmJjQCsP
 
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 06:32:34 ID:81fEdEzZ
とりあえず桃はこの試合後からシュート練習入るな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 07:26:58 ID:uFM4Gu3Z
そこまで悪い展開じゃないだろ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 08:38:42 ID:PmJjQCsP
 
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 08:40:05 ID:PmJjQCsP
 
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 08:42:40 ID:sf9+DnqY
今まで散々やって入らなかったシュートが今更入るのもどうかと思うがな
初心者ならいざ知らず、少なくとも二年間はやってたわけだし
頼むから視力のバランスが悪かったからとか
リーゼントが邪魔だったとかの安易な理由だけは止めてくれ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 12:56:43 ID:PmJjQCsP
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 18:16:12 ID:WNumronS
ニュースで秋葉系狩りが流行ってるってやってるな、秋葉系狩りしてぇ
ここで荒らしてるアンチの秋葉系をボコボコにしてカツアゲしたい
むしろ秋葉系は頃しても罪にならないだろ
害虫(秋葉系)駆除したって一般人からは感謝されるな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:35:36 ID:XQQjIvpa
千葉って凡人だったんかい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:59:46 ID:eRTcHORN
千葉って2mあったよな?その時点で凡人じゃないと思うんだが…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:55:48 ID:656ubutD
安易な理由もクソもどんな理由があろうとシュートがまったく入らないっていうのは無理がありすぎ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:56:50 ID:DjXcnYro
そこに新鮮味があると感じた
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:26:16 ID:qxnsU6JA
黒人=アフロ=バスケ上手い
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:37:24 ID:7GWCJF6u
奈緒が可愛すぎる・・・_| ̄|●
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:39:03 ID:Uztlpv2V
月島先輩ってたいていの学校にいそうなタイプ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 01:45:55 ID:OMOwAZVr
不破のモデルって俺じゃね?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 02:36:28 ID:52Rjdkig
連載しているバスケ漫画ってあひるとDEARBOYSだけ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 08:16:03 ID:ofMqsHQP
>>334
無職でニートで秋葉系なお前よりかはマシ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 08:46:45 ID:R2yR8IUk
無職でニート…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 08:59:14 ID:O95lPsup
>>375
わざわざ無職と書いてあるが、逆に仕事に就いてるニートっているのでしょうか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:28:06 ID:B49cxno4
>>376-377
無職とニートの違いも解らないのか・・・。
ゆとり乙
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 13:20:00 ID:OMOwAZVr
無職:職が無い状態
ニート:働かず学校にも行かないで親などの保護者に養ってもらっている状態

つまり無職でニートってのは意味の重複がある。
よって無職でニートは間違い。
正しくはニートのみ。無職は意味が被るからいらない。










結論:>>375>>378、馬鹿乙
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 13:28:56 ID:B49cxno4
>>379
自分の無知をひけらかして恥ずかしくねぇのかよw

どうみても一番の馬鹿は>>377
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 14:32:27 ID:d+4snhb6
>>380
いやどう見てもお前がおかしい
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 14:34:25 ID:d+4snhb6
馬から落馬

頭痛が痛い

落雷が落ちる

無職でニート
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:04:22 ID:SaFhTS1V
毎日がエブリデイ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:03:09 ID:8XUOVp1h
奈緒が可愛いんです・・・_| ̄|●
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 21:06:57 ID:bvM+6sKx
>>383
なぜか知らんがウケタww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 13:13:45 ID:MUAfjJ8q
>>375
お前が萌え漫画好きキモデブサ童貞アニヲタニートでいい歳して24時間2chに粘着してるのは判ったからさっさとハローワークに逝けよおっさん
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 13:17:22 ID:Dw7r6Sed
くんなよ。お前
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:29:37 ID:TjQPzuSo
ってかあれはアリウープだったのか?
白石のパスとフワッヒョーウがキャッチする間に
1回バウンドしてるっぽい描写がなかったか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:11:16 ID:ZAylZyiA
確かにバウンドしてた描写あったよな
漫画内でアリウープした事あるのは千秋だけだろう
390名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/01(日) 17:39:46 ID:Llg6GC3Z
マジで?
漏れ立ち読みコミックス派だから気づかんかった。
つーか大栄−北住の時のタローの「わっしょい」みたいなシュートはダンクじゃないから
アリウープにならないのか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:56:23 ID:inMqaPGC
>>390
アリウープはダンクのことのみをさすんだと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:03:05 ID:n8G+VrWA
バウンドさせてもアリウープですよ いくつも例があります
NBAだと一人アリウープなどに使われるときもあります
ようつべとかで検索して見たらいいと思うよ
後アリウープはダンクだけに使われるわけじゃないんだけど
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 07:38:48 ID:6hRDT9tx
バウンドさせてもアリウープだけど、あの位置から山なりのボール出してもあんま跳ねないよね。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:12:53 ID:QhZ3EiJp
>>391みたいなスラダン信者てNBA見ないしバスケ経験もないから
アリウープ=ダンクだて思ってるんだなW
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:31:45 ID:bM/gbuD0
>>393
だなぁ、そもそもバウンドさせてからのアリウープは
ボールをたたきつけるようにしなきゃまず届かないだろ
あの描写では譲歩できてもアリウープじゃなくて
ワンバウンドしたボールをキャッチして普通にダンクって感じだね。

>>394
中学しかやってないからアレなんだが
カバチタレのワッショイはタップの部類になるんじゃないの?
アリウープはダンクのみだと思ってたわ・・・。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:41:48 ID:4ReZZzzM
>>384
奈緒はかわいいけど
コミックで一度も表紙になってないorz
日向市ね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:52:33 ID:lhIouaXh
お前が市ねボケが
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:39:54 ID:Pua8X9Ae
バレ


名も無き男達の
  栄光無き3年間が
    終りを迎えようとしていた
第123話ーFIGHT FOR ROCK FOR LIFE
準優勝は大栄
昭学と共にI・Hの出場権を獲得
丸校の4番千葉が、やること全てやった悔いはねぇ
胸をはれ 俺達 神奈川県の4位だぜと皆に活を入れたあと、
一人通路でそんなヤセ我慢をコートの隅に置いて去るんだと悔しがる
大栄10番白石が丸校11番常磐に、なんで新丸子なんて無名校に行ったのか聞く
おまえならもっと強いトコでやれただろうにと。
高校でバスケやるつもりはなかった、バンド命だった、
近くに私服学校がウチだけだった、
もう一度コートに立とうと思ったのは
暑苦しいキャプテンの勧誘がしつこかったから
でも火がついたから自分でも止められない
"次"は必ず喰ってやると去る

帰りに千葉が城北から推薦の話を持ちかけられるが
高橋、小島が横から入って清修大にいくからオマエもこいと誘う
バスケ部がないからだから行く、オマエが必要だ、一緒に革命をおこそうと。
それを聞いてた百春が、信頼か・・・うらやましいぜと微笑む

空と七尾が帰るとき後に百春がいるのに気づかず話だす。
空は大栄を見た感想を七尾に聞かれ、
思ったよりたいしたことなくて安心したと。
自分のチームの茂吉、千秋、トビを誉める空
(ついでに太郎も誉める、太郎を誉められるとなぜか嬉しい七尾)
「百春君がゴール下にいてくれれば怖いものなんて何もない」
「負けないよ 必ずバスケ部を復活させてみせる」
立ち止まり一人立つ百春にトビが
「せーぜーしっかり頼むでキャプテン」と声をかけて去る
空と七尾を見つけた千秋が二人きりでそれはデートなのか!!?
オマエを殺すと切れる(ギャグ)
そのころ茂吉はヤス達の練習に付き合わされてた
次号煽りなし
巻末コメ
「おそらくきっと、たぶん間違いなく、100%に近い確率で、
 部屋に誰か(何か)がいます。」
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:45:19 ID:EK4AncPq
しょーもないギャグを頻繁に挟むのは何なんだ
ギャグ漫画発言を全うするためか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:51:10 ID:Pua8X9Ae
あと巻頭グラビアのあとにバスケ応援緊急企画第1弾として
NBAのダーク・ノビツキー独占インタビューがカラー見開きである。
輝が表紙のマガジン持って笑顔のノビツキー
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:33:37 ID:Nc+7v7dq
大栄よりも昭学の方が強いのか・・・でもこういう話好きだな〜。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:19:59 ID:K0yMcxeN
>>398
>信頼か・・・うらやましいぜと微笑む
信頼をぶち壊したのは張本人はお前らヤンキー軍団だろw
そこは微笑むじゃなくて神妙な顔をすべきとこだと思うがどうだろ
それにしても千葉、高橋、小島は相変わらずいいな
クズ高にもこんな粋な奴らがいればもっと好きになれたかもしれん
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:36:39 ID:Pua8X9Ae
>>402
微かに微笑んでるように見えるんだが、
神妙な顔と言ったほうが良かったか・・・
よく見ると顔に汗かいてるし・・・
なんつーか、うまく表現出来んで悪いな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:19:19 ID:E2UQKFA3
>>403
すみません、自分は作者の描写にケチをつけたつもりでしたが何か誤解を招く言い方でした
バレ神が百春の表情をどう捉らえようと神の自由ですので気にしないで下さい
本誌も読んでない段階で決め付けた俺が悪いんです
それと先ほど言いそびれましたが毎度文字バレ乙です
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:35:57 ID:49ZMlwx2
バスケ漫画で一番おもしろいのはスラムダンク。これからもずっとこれを越える漫画は現れない。
けどあひるはあひるで結構好き。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:40:04 ID:l9XmE0P0
>>404
いやいや、こちらこそすまん。
あと昔からここにバレ投下してる人とは違うんだ
最近になって何回か通りすがりに土曜か月曜に買えればバレするくらいなんで
バレ神といわれるほどの事はしてないんで逆に申し訳ない^^;
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:48:11 ID:9ru4ZyzK

>>406
あんた
いい奴だな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:55:32 ID:E2UQKFA3
>>406
いや、そんな謙遜しないで下さい
詳細バレ書くなんてなかなか出来ることじゃないですよ
感謝してる人はかなり多いと思います
文字バレで想像を膨らませ、本誌で確認。かなり良い流れです
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:16:58 ID:ICe1wGye
この作者何年経ってもデッサンが上手くならないね…
と言うか真面目に練習しているかどうかが怪しい
大きいコマなのに手が「<」こんな形になってるのとか正直勘弁して欲しい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 07:28:06 ID:JFvBSz0z
>>409
作者が自分の画力のなさを“勢い”とか“味”とかと勘違いしてるから。
だから向上しようと思わない。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 08:10:33 ID:1GGs9C6v
上手くなってるよ。けっこう
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:51:22 ID:0dD3L4nR
バレ師さん乙。
千葉たちの大学編少しでいいからやってほしいな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 12:27:04 ID:1GGs9C6v
千葉残んのかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:15:14 ID:Cl19BOzL
清修大って専修大からきてんだよなきっと
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:37:19 ID:x532nooQ
この漫画遠近法おかしいよね
出来の悪い騙し絵みたいで試合のシーンがひたすら変だ
バスケはよう分らんが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:10:35 ID:p5Da33hG
個人的には何回も出てるけど下向いた時の鼻のクセさえ治してくれれば
あの鼻が出てくるたびに違和感を感じる。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 07:07:35 ID:DxibWE0+
ここでバレしてる知的障害者はマジで死んでくれないかな?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 09:38:49 ID:4se0gh/a
茂吉=空<トビ<ヒョウ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 09:53:47 ID:R38P1hCe
城北は城南?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 11:15:32 ID:LkQEJ1KI
千葉さん大学はバスケで行くなら冬まで残れよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 11:58:28 ID:FmyxRSoX
空の仲間に対する過度の信頼がどうもな
特に百春に対しては教祖のように崇めてるし
信頼するのは自由だが言うことは言わないとあかんだろ
シュート入らないインサイドがいて勝てると思ってんのが何か凄い
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 12:57:22 ID:A/UGAvrw
ちゃんと読もうね
423名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/04(水) 13:35:13 ID:NWSMB/uc
いや、今週の話で百春には触れてないかもしれんが
「百春くん抜きでクズ高バスケ部は考えられない」
「百春くんがいなきゃバスケ出来なかった」
などの名台詞を空は残している。
直接実力に関する話はあまりでないが>>421の言うとおり
かなりの信者っぷりだよな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:22:27 ID:dlhHtB/k
まあこのままでは百春は使い物にならないことだけははっきりしている
425名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/04(水) 15:01:06 ID:NWSMB/uc
やっぱり何とかまともな理由でシュートが入るようにならないとな。
一時期、百春は視力に問題があるんじゃないかなんて話にもなって
髪を切ったから視界が広がってよく見えるようになってシュートが入るなんてのは
さすがにやっちゃいけないことだしね。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:40:28 ID:vSPbHLl6
ていうかいはいらないって言ってもゴール下くらいははいるんだろ?
得点シーンが無いだけで。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 19:21:59 ID:FmyxRSoX
練習試合でも得点ゼロっぼかったしゴール下も入らないんじゃね?
ダンクも全然入らないみたいだし某赤坊主以下の得点能力だな
まあ大栄との試合で覚醒するんだろうが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:01:25 ID:vSPbHLl6
もうそれはシュートフォームからやり直したほうがいいだろ…
それかもう全部ダンクいけよ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:14:52 ID:ib74GEWI
今のところリバウンド要員だな
初期の桜木状態
430名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/04(水) 20:30:56 ID:NWSMB/uc
桜木にしたってハルコってゆう憧れの存在から直々にシュートを教わって
初試合では得点面でも僅かながら活躍した。
俺は百春がマドカの一言で覚醒してシュートが入るようになるのもアリだが…
さすがに作者はそんな真似しないだろし、そんなことになったらこのスレもつぶされてしまうな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:37:15 ID:MgbtbAVy
ど素人の桜木だってレイアップはすぐ覚えたよな
経験者で復帰してボチボチ経つのにこれだけ得点力ないのは異常
その理由と解決策には期待してる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:47:18 ID:a3kJM108
桃春左手で最初から練習したほうがよいのでは…?

実は左利きだったが矯正されて右利きのつもりで生きてきたとか。

で、覚醒
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:51:15 ID:U5W5IbES
そんなんやるくらいだったら「リーゼントで前が見えなかったからシュートが入らなかった」
のがいい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:59:30 ID:TW86sFrU
短期間の猛練習で入るようになる→数年やって入らないシュートが今更入るなんて…
身体的な問題に気付き改善→お手軽レベルアップなんてバスケ馬鹿にしてんのか

何か八方ふさがりのような気がする
百春のシュート入らない設定は空の150センチ設定位余計だったんじゃないか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:04:46 ID:XVChPAFo
マグレで一回入れただけだしなぁ……
余計なお世話かもしれないが、本当にどうするんだろう
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:08:43 ID:vSPbHLl6
センターのくせにFTまっすぐとんだだけで驚かれてるのがおかしい
練習しとけよ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:38:33 ID:U5W5IbES
しかしオニールは驚くほどFTが(ry
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 22:45:31 ID:ib74GEWI
大栄戦で百春覚醒ってのはやめてほしい
と言っても百春はどう見ても穴なのでコイツが覚醒しないとどうにもならない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:42:12 ID:YDAq4FhS
>>437
ニワカは黙ってろ
オニールと比べるとか恥ずかしいにもほどがある
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:54:16 ID:estmNqDX
>>428
2巻で空にシュートフォームは良いって言われてなかったっけ?
個人的に>>432の展開に期待する
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:56:46 ID:vSPbHLl6
そしたら千秋も左利きってことにならね?双子なんだし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:19:01 ID:q7xHgplk
>>441
カンケーないし二卵性だし一卵性だとしても片方だけだし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:20:04 ID:rgegKkT+
山王戦の桜木みたいにリバウンド能力を覚醒させるのではないか?
他のスキルは覚醒しそうにない
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:23:01 ID:7Mvs+kjP
実は乱視でコンタクト付けたら一発解消
FTもミドルレンジも百発百中になったとかでもない限りIHは無理だな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:29:31 ID:5zqMTvjH
>>443
あれは物理法則に反している。
河田兄によれば花道のジャンプは滞空時間が長い!
はずなのに、何故か先に落ちる。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 02:31:25 ID:1C0atdLO
>>445
そんなのコントロールできるだろw
素早く連続してジャンプしたいならあえて長く宙にいる必要ないし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 02:38:50 ID:5zqMTvjH
>>446
もう少し分かりやすく
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 03:08:36 ID:q7xHgplk
漫画だから
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 07:29:55 ID:K+GYkxH4
生涯で1本も入れてないわけじゃないんだろ?
それなりの努力はしてるんだろうし、やっぱり目が悪いとかじゃないと説明つかないよな。。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 09:42:58 ID:btf6vJDP
シュートがはいりないんなら、ダンクしかないかな。千葉の試合を見てダンクならできるかも!て思って練習しだす
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 09:44:21 ID:OzOYCzJf
>>449
新城東和戦で一本決めてますが何か?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 11:42:06 ID:xSkkEO2N
>>450
そのダンクすらまともに入らないから読者も困惑してるわけで
453名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/05(木) 13:26:58 ID:UYAiSh7b
でも百春のシュートに関しては大栄戦前には何かしらのテーマとして話題になった上で
試合前、もしくは試合中には覚醒すると思う。
最初は本当にどうしようもないド下手くそみたいなギャグ的扱いだったけど
なんだかんだでこのマンガはそういったギャグ要素もちゃんとした展開にしてくれてるし。
個人的にはバスケ経験者から見たら突拍子ないような展開でも
俺は納得出来るし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 16:51:09 ID:Q2+uUsDl
>>432
確かに百春は新城戦で左手でゴールを決めてるね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 19:51:39 ID:jQmKPsgs
飛び飛びで読んでるんだが、
新城戦で千秋退場後どうなった?西条ってどうなったの?
43.44を簡単に教えてくださいませ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 21:38:44 ID:ONxWBFLD
新城戦→負けた
西条→新城に勝ち、新丸子に負けた
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 22:30:11 ID:AsgHhK3z
大学でバスケ部作ったって一年目はリーグ戦に参加できないし
7部からはじめて卒業する頃によくて4部とかじゃないの?
そんなことしてもさぷらいずでもなんでもないだろ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:49:24 ID:VMWmtL/I
>>457
作者がそういうの全くわかってないニワカだからしょうがないっちゃしょうがない
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:59:12 ID:H0GNn8Ij
リーグ戦はともかくトーナメントなら何とかなるのかも
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 02:44:01 ID:YwrNKYZ6
千葉と高橋メインの大学編の方が面白そうだ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 03:33:35 ID:OXpt98Pk
>>458
まぁおまえよりはわかってるだろうがねw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 07:12:12 ID:JAxFWK+a
>>461
スルーしろよ
そいつは掲示板で言論規制するなとか言いだす秋葉系なんだから。
経験者がニワカってW
じゃあバスケ経験もなくてルールも知らないおまえはなんなんだよm9(^д^)mプギャー
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 08:12:10 ID:6iyt7Ptv
トビまでダンクしだしたらちょっとヒクわ…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 08:24:37 ID:aCd7U7eE
>>461-462
お前キレすぎワロタw

お前の反論って想像ばっかで根拠ないよな
秋葉系にコンプレックスでもあるのか?w 昔いじめられたとかwww
465名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 08:59:09 ID:ZBjevKsn
トビのダンクは望まないしさすがにないだろ
つーか大栄戦でナベチャキは何かしらの活躍をするのだろうか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 09:08:26 ID:rAhsiALQ
>>464
はあ?なにいってんの。
いじめられたことなんてねーよ。
おまえが昔の思い出思い出して手人になすりつけてるだけだろ。
おれがいじめられるはずないじゃん。ワケワカメだなおまえ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 09:27:56 ID:JAxFWK+a
>>464
再びリアル引きこもりの奇形顔キモデブ秋葉系ニートがキターm9(^д^)
24時間2chをパソコンの前で監視して涙目でアンチ活動してるおまえと授業中携帯で見てる現役バスケ部の俺を一緒にすんな、臭いんだよm9(^д^)
お前さっさと既出以外で変な所あるんだから答えろよ
なんで自称バスケ経験者なのに答えられないんだよm9(^д^)
バスケ部員なら簡単に気付くってのにW
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 09:30:41 ID:JAxFWK+a
しかも461となぜか同一人物にされてるし
お前みたいに毎日2chしかやることなくて自演で独り言してるお前とは根本的に違うんだよm9(^д^)
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 11:33:02 ID:DyjKWj+Q
真性?釣り?

ふと思ったんだが、千秋は外のシュートは打てるの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 11:34:29 ID:ZBjevKsn
千秋は外はないぞ。
中では切り込んでレイアップしたりダンクもアリウープもやるけど
ジャンプシュートではフリースローが苦手ってことになってるし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 16:38:07 ID:tqqBCNeq
それを分かった上で中に切り込ませないDをやったKATOは凄いらしいね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 16:48:45 ID:VMWmtL/I
外がない奴に対して離して守るなんて当たり前の事だけどね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 17:31:19 ID:q3M9r4d1
早くから気づいたことがすごいってことになってるよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:58:11 ID:DyjKWj+Q
外のシュートないのか。
スラムダンクの宮城もそうだが、外から打てないガードなんて全く怖くないと思うんだけどなあ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:58:23 ID:pbcHL2UX
トビはやろうと思えばダンクできると思うけど、試合中にやることはないだろうな
476名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 19:09:54 ID:ZBjevKsn
だからこそ千秋には外のポイントガードじゃなくて
インサイドで活躍するパワーフォワードをやるんだろ?
更に外のガードの成長するであろう空はバンバン3Pでやりまくる。
これは脅威なんかな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:24:43 ID:DyjKWj+Q
脅威…なのかな?つか150pの選手なんて見たことないからなんとも言えないよな>空
実際は3Pはフリーで簡単に打てないから絶対身長が足りないと思うんだよな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:45:01 ID:kK7tlJch
逆に考えるんだ。
身長20mと身長150cmがバスケで1対1をしたらどっちが勝つのか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:03:37 ID:WNrKKrKn
3Pに限らずフリーの状態でうてる場面なんてほとんどない
空だと大抵ミスマッチになるのでトビか千秋にうまくスクリーンかけてもらわないと
480名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 21:36:39 ID:ZBjevKsn
漏れとしてはそうゆ細かいテクニックで点とるシーンよりも
もっと熱意とか気持ちが込められた感じで得点シーンは描いてほしい。
実際のバスケじゃスクリーンかけてフリーになってシュートとか…
そういったのが主流かもしれんが、それを現実と同じく漫画で繰り返してても
ちっとも面白くないからな。
別になんでもノリで乗り越えちゃうようなシーンが見たいって意味じゃないけど
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:52:04 ID:WNrKKrKn
>>480
つまりハーレムビートのようなものを望んでいるのか?
あれはなんでもありだったからな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:58:39 ID:VMWmtL/I
>それを現実と同じく漫画で繰り返してても
ちっとも面白くないからな。

なんで?バスケ無視のトンデモ展開やられる方が面白くないけど
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:42:51 ID:vOCMfyi6
>>480はスラダンやアイルの事をいってるのでは?
確かに気持ちで高く跳んでダンクしたり三年間の走馬灯を散りばめたりして3P打つのは面白いよね。

でも飽きましたw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:44:03 ID:CmHcmDSD
なんでここの奴らは極端しかねーんだよw
未経験者は即秋葉系だしw
485名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 23:02:07 ID:ZBjevKsn
>>480だけど…
ちょっと説明が下手で申し訳ない。
ただ、実際のバスケの試合を忠実に再現したような展開だとしたら
それこそなんのドラマもないドキュメント漫画みたくなるだろ?
別にダンクをバンバンさせたりHBみたいなネタ展開は求めてないが
スクリーンだってSDのゴリと三井のエピソードみたいな展開で使ってほしいんだわ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:19:13 ID:uvMua1j6
話ぶった切って悪いけど、シュート打つとき利き手じゃない方の手がボールから離れてるよね?
俺未経験者だけどああなるもんなの?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:26:01 ID:wETJAYgz
左手はそえるだけ・・・は知ってる?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:32:08 ID:pbcHL2UX
人にもよるけどリリースの大分前から左手は離れてることもある。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:51:26 ID:VMWmtL/I
ミラーとかは離れる事が多かったな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:52:27 ID:DyjKWj+Q
>>486
つレイアップ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:08:04 ID:DGp6KRYX
俺も話豚切らせてもらうけど
なんかこの漫画、あまりディフェンスしてなくないか?
せっかくフットワークを鍛えたんだからそろそろちゃんとディフェンスして欲しいよな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:12:04 ID:wRRTR7Ii
俺も話チョン切らせてもらうが13巻の太郎がKATOにバックパスすると見せかけて
レイアップに持ち込むシーンなんだけどあれって持ち替えてる間は歩いてないの?
それとも二歩歩く間に素早く切り替えてるかなの? 
素人だけどそうゆう技術がどんなもんなのか知りたいです
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:33:33 ID:UFU82xK3
>>492
二歩の間にできる
てかこれもスマッシュやレイアレンがやってたやつだな
以前のエルボーパスといいなんか作者ってミーハーだなと思う
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:34:12 ID:boiFdfUE
>>492
後者で合ってる。ようつべでJ-Willとかのプレイ見りゃ分かりやすいと思うけど
2歩歩く間に上半身はいくら動かしてもいいからね
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:36:52 ID:DGp6KRYX
>>492
また話を切るのかよw俺の持ちかけた話題はどうなるw

太郎のあのプレイはレイアップの踏切の二歩の間にやってるんじゃないかな?
でもあれは超人プレイだから気にしなくていいと思うよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:38:35 ID:UFU82xK3
別に超人プレーなんかじゃないけどな
体育でしかバスケやったことない奴だって簡単にできる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:43:48 ID:/Ziuksuz
>>491
あひるだけに限らずディフェンスをうまいこと描いてるバスケ漫画ってない
だって地味だしバスケ全く知らん人が読んでも面白くないでしょ
だがスラダンでは桜木を使ってリバウンドの重要性をうまく描いてたな
リバウンドもかなり地味だがとても重要で赤木も「リバウンドを制する者はゲームを制する」って言ってたけどそのとおりだと思う
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:48:51 ID:NTBBhi5m
お前ら、クロスオーバーやふぁいとの暁では、こんなにいちいち突っ込みいれなかったのに・・・
この2つのバスケ漫画は、一体何だったんだ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:53:06 ID:iMWagUnu
>>497
DEAYBOYS。

長身のいない横浜学園のゾーンプレス。
秋田城北のマッチアップゾーン。
バリエーション豊富な瑞穂のDFシステム(Ex:長身チームへの対策と速攻を生かす1−1−3)

スラダンはドラマ性重視だからマンツー主体だしDF上手く描けていない。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:53:28 ID:uPFT67xQ
批判やつっこみが多いのはそれなりにこの漫画が面白いからでしょ
ネタ漫画ならクロスオーバーやハーレムビートのような扱いされる
それなのにギャグ漫画発言とかするからまた叩かれる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:54:37 ID:wRRTR7Ii
>>493>>494レイ・アレンは知ってるからようつべで見てみるよ
アレでしょ3Pコンテストでストヤコビッチに勝った人だよね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:09:30 ID:UFU82xK3
>>501
アレンは確かに3PC優勝してるけど結構昔じゃないか?
ストヤコビッチに負けて三連覇逃したような気がする
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:14:41 ID:jA8E2Gjp
>>500
面白いつーか、つっこみいれられてなんぼでしょ
この漫画
みんなツッコム為に読んでるんだよ
パクリ覚えたちょっとかしこい刃森のようだから、みんなイライラしてるの
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:19:31 ID:boiFdfUE
俺は試合中の「決めてきたーーーー!」「くらいつくーーーー!」とかの声が気になるな。
ハーレムビートもそんなのあって途中からは完璧にフキダシが実況用だったからな。
高校バスケで実況なんかしねぇよと思った。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:46:00 ID:Td+jS02k
>>503
>>500
> 面白いつーか、つっこみいれられてなんぼでしょ
> この漫画
> みんなツッコム為に読んでるんだよ
> パクリ覚えたちょっとかしこい刃森のようだから、みんなイライラしてるの



お前だけ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:56:26 ID:jA8E2Gjp
あと、初心者とか初心者とか初心者とかいきばの無い人とか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:25:17 ID:Td+jS02k
↑必死w
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 10:28:39 ID:7+wFVpGI
千秋は帰って練習しようとか言ってたくせに遊んでるし
百春は改心したのかと思わせといて試合会場まともに行けないし

「DFうまいんだなこの人」
「常盤さんこんなDFうまかったっけ?」みたいに言葉でしかDF表現できないし

何より腹立つのが作中の要所もギャグで進める所

他にも色々あるがもうクソすぎ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 11:44:11 ID:bevVqkmP
>>508
なら読むな!!
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:11:47 ID:+gbmU7LD
>>508
そこまで言うなら
もう読まないでよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:34:47 ID:UFU82xK3
>>509-510
↑こういう奴ら何なんだろうね
自分が描いた気にでもなってるのかね
批判なんてあって当然なのにそれを受け入れられない
批判したら読んじゃダメとかいう短絡的かつ意味不明な考え方
すごく幼稚ですね^^;
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:40:18 ID:9/iGTYNG
>>511
幼稚な奴を幼稚とののしって相手してるお前も十分幼稚^^;
513名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/07(土) 12:45:46 ID:2H8NZVBq
批判は上等だけどそれで終わるのが低能だってこと。
漏れは空のギャグは好きだけど、使いどころによってはよくない時もある。
アンチがいるのは仕方ないが批判をするならそれなりの改善策、自身の考えを述べてほしい。
それが出来ないならこのスレにくる理由はないだろ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:09:36 ID:+gbmU7LD
クソすぎっていうのは言い過ぎだと思った
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:48:57 ID:uPFT67xQ
>>513
俺信者でもアンチでもない割とフラットな目で見てるけど

>批判は上等だけどそれで終わるのが低能だってこと。

秋葉系と罵るだけの信者の方が酷いと思う
アンチ(否定的)な奴らは一応具体的に例出してる
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:58:28 ID:+gbmU7LD
秋葉系言うのは1人だけなので気にしないでください
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:08:31 ID:7KB8pgaB
165cmしかないアール・ボイキンスはシュートが上手くて得点力があるし、
NBAで活躍してる。小さな選手がシュートを決めるのは難しいだろうけど、
150cmの空が日本の高校バスケでそこそこやれてもおかしくないでしょう。

ただNBAで活躍してる小さな選手って例外なく運動能力が化け物ってタイプなんだよな。
ボイキンスもベンチプレスが130kgだとかダンクができるとかって話だし、小兵選手
はそれぐらいできなきゃ、あの世界では生きてけないってことなんだよなぁ。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 16:13:43 ID:xG/T5dNV
確かに要所をギャグで締めるのは勘弁だな
百春が道に迷ったエピソードとか絶対要らんし
あんなの百春のクズっぷりを強調するだけで何のメリットも無いだろ
それともあれが作者の言うギャグ漫画の片鱗なのだろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/07(土) 16:22:02 ID:2H8NZVBq
百春はファンレターを送るような女性読者に人気あるっぽいから
そういった意味で、緊迫した試合のラストで息抜きページを挟んだのかもしれん。
まぁいらないっちゃいらないけどな。

あとは、作者が本当に「名作」を目指してないとか。
面白い漫画を描きたいってのは当たり前だけど。あくまでも我が道をいきたいとかね。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:11:04 ID:xG/T5dNV
我が道を行くか〜確かにこの作者って自分なりの信念みたいの持ってそうだな
まだたいした実績もないのに「エロだけを描く人にはならないで下さい」とか言っちゃってるし
パンツだけを描く人だったかな?
まあ何にせよ、緊迫したゲームのラストでギャグとかは勘弁してもらいたい
521名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/07(土) 18:47:16 ID:2H8NZVBq
でも今週の空は結構好きだったな
大栄の強さの裏づけ、丸高の今後の更なる躍進に期待、名キャラ千葉をあえて卒業
クズ高のメンバーの今後も期待できたわ。
漏れは個人的にはこの漫画のアップのシーンとか盛り上げる絵の描き方?は好きだな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:52:13 ID:3QwqfkGl
<新クズ高>
監督:校長
アシスタントコーチ:五月先生
マネージャー(策士):なお
新マネ2:まどか
4番:ももはる
5番:ヤス
6番:チャッキー
7番:千秋
8番:なべ
11番:トビ
12番:モキチ
15番:空
スターティングメンバーは4,7,11,12,15
さらに一年後、新入生の全中オールスターが入部でインターハイへ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:15:58 ID:kMsiIR8w
>>522
九頭高なんて無名の高校に全中のオールスターなんぞが入らないと思うんだが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:13:13 ID:aZcFA21E
次の大会っていつ?新城戦って夏だよね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:18:33 ID:boiFdfUE
神奈川県のスケジュールがどうなのか分からんがフツーだと
夏休み中に1年生大会があって秋にウィンターカップ予選。そのあと新人戦かな。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:49:37 ID:kMsiIR8w
国体を忘れてないかね?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:58:11 ID:boiFdfUE
主人公チームで国体に関係ありそうなのって言ったら
タイエーの監督に目をつけられたトビがBチームに呼ばれるくらいじゃね
528名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/07(土) 23:33:50 ID:2H8NZVBq
でもおそらくしばらくは大会は出ないだろ?
大栄と試合をして、勝っても負けても部に昇華して…
あとは兼ねてから言われてた体力強化のために夏が過ぎて冬を越す。
その間にも一波乱あったり練習試合はあるだろうけどね。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:54:55 ID:JYGfmdT+
とりあえず来週は練習してくれと思う。
それだけしてくれたら凄い褒めるぞ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:26:56 ID:It2UekWn
バレまだ?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 03:14:57 ID:Wf3mfkkC
バレ


第124話ー3ON3


大栄との練習試合を控え気合いの入るクズ高の面々
素人組は毎日の練習の後に公園で練習するようになっていた
そんな中大学生に3ON3を持ち掛けられる
チャッキーとナベは戸惑うがヤスがやろうと言い出す→結局やる事に
アイサツがわりだと言いながら大学生がダンク
素人組「“速”(すご)い‥‥!?」
大学生「お前にできるか‥‥?(ビキッ」
素人組「やってやろうじゃねえか!オレ達だってバスケ部だ!」
大学生「へえ〜〜こんな細いうでで バスケをネェ?(=ャ=ャ」
ヤス「ば‥こいつの腕“太”い‥‥!?」

終わり
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 06:44:59 ID:4IenCUPl
533名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/08(日) 07:21:13 ID:V9LdlYOT
申し訳ないが…
今までで一番信じられないバレなのだが…。
正直「素人組」が大学生に勝負を挑まれるのはまだアリだけど
自分がこんな展開を望まないからなんとも言えないorz
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 09:49:43 ID:jLAVATTr
>>533
どう考えても嘘バレだろ。ハモリ風味醸しすぎだし。
速いと書いて凄いとか、ビキッとか全然意味わかんねーしw
会話の流れからして意味不明。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 11:11:39 ID:1PjW0FJf
おっぱい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 12:04:57 ID:QAruB4hj
ナオちゃんの?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 12:37:12 ID:h1I6JN04
2年位前の寂れ具合が嘘のようだなこのスレ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 14:10:50 ID:QAruB4hj
ナオちゃんかわいい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 15:13:59 ID:Q0QQyKjL
>>534どうみても>>531は特攻の拓です
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 15:20:19 ID:QAruB4hj
ナオちゃん画像あります?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 20:26:15 ID:1BoyeSQB
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:09:24 ID:8XvfZTex
横浜大栄に勝ったら終了の悪寒
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:10:56 ID:8zMKax1M
そうしたらバスケ漫画はDEARBOYSだけになってしまうな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:53:37 ID:3zPAW5Qy
最近アシ変わったと思うのは俺だけ?
コミック105話のナオとか
明らか違和感感じるんだが・・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:05:30 ID:QAruB4hj
わかるかも。
けどかわいい
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:19:02 ID:3Bycm/WL
>>544
そりゃそうだろ、同じ雑誌で野球漫画描き始めたヤツがいんだから
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:19:37 ID:+yStieAl
絵が上手くなったんだよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:27:43 ID:QAruB4hj
だね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 08:13:50 ID:QGw9PPIG
>>531がマジバレだった件について
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 13:39:45 ID:KaNHbkxO
>>546
いわゆる、チーフアシ(ゴーストライター)が辞めて絵柄が変わるってやつだね。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 14:55:42 ID:45kDTqIP
あまり必要のなさそうな話がまだ続くのか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:14:24 ID:tYZY0wTl
まぁ どうでも良い話でつなぎつつ本筋の構想を練ってるんでしょ。
週関連載を長い間続けるためには必要なテクニックだと思うけど。
これをやらないでテンションだけで乗り切ろうとすると、ジャンプ黄金世代の
作品みたいにどうしようもないインフレ展開に持ち込むしかなくなるしね。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:33:16 ID:Kb12cGu5
ハーレムビートみたいにストバスやればいいのに。
武蔵小杉が本拠地なんだから、渋谷にも横浜にも川崎にも簡単に行けるだろ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:44:07 ID:S10pVfIG
本筋練る為にどうでもいい話で時間稼ぎって漫画家として終わってる気がするんだが
そんなことやられる位ならテンションだけで乗り切る方がまだましだよ
作者の言うようにこの漫画はバスケ漫画として読むべきじゃない気がしてきた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:58:06 ID:ksyXjbpB
叩かれたりもしてるけど、スラムダンクを除くとこれがバスケ漫画では一番おもしろい?
他の名前がててるアイルとかDear boysとかハーレムビートとか読んだことないからどうなのかなと思って
それともこれとかその他でもいいんだけど、おすすめってある?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:59:50 ID:ksyXjbpB
おすすめっていうのはもちろんバスケ漫画で
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 16:18:15 ID:uUVBDeuW
>>555
断然現在連載中のDEARBOYS。
スラムダンクは真逆の全国1プレイヤーが4人しかいないバスケ部を立て直すっていう話。
長寿連載で17年もやっていて深みもあり、バスケの戦術面では一番だろう。
一部は2の秋から始まって、

神奈川新人戦→関東新人戦→IH予選→IH本選

で今は能代をモデルとしたチームと準々決勝で対決している。

主人公チームだから確実に成長しているんだが、
未だにお荷物的キャラもいたりするからお勧め。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 16:19:01 ID:bdw81J2C
>>383
ごめん、ほんと今更ごめん

昨日までのイエスタデイ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 16:50:51 ID:Kb12cGu5
>>555
ジャンプのP2がお好きだったら、ふぁいとの暁がお勧め。
560名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/09(月) 17:03:10 ID:RmDvJE+P
>>554
20巻前後で終わるような中篇漫画なんだったらテンションやノリで展開するのもありだけど
今のジャンプのように良く言えば長期連載、悪く言えば人気ゆえにダラダラ続かせる場合は
やっぱり不必要な話もいれつつ先の事を考えた複線を用意していくのは必要だと思う。
だからバスケ部の廃部から新たに昇華するまでの過程とかマドカの恋バナ?とか
素人組を戦力追加する話とかは読んでてやきもきする事もあるが後々必要になってくるんだろうし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:11:10 ID:2VK1o3B4
まるで長期連載確定のような書き方だが
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:35:11 ID:nbNerfox
そもそも素人を三人も戦力にしようとするのが問題かと
最後のインハイまで一年切ってる現時点で
フリーのレイアップ入った入らない言ってる連中をどうしろと
この作者は奇抜さを狙うためにいらん付加価値つけすぎ
才能は無いけど努力家みたいな選手が一人位いて欲しかった
563555:2006/10/09(月) 18:01:21 ID:ksyXjbpB
>>557
主人公が全国1プレイヤーっていうのはちょっと読むのに抵抗が・・・
>>559
これは7巻で終わってますが打ち切りだったんですかね?

>>562
1年掛けて素人を戦力にしようとするのは奇抜なアイデアではないのでは?
そんなこと言い出したらスラムダンクも桜木のあの成長はありえないってなりますし。
     
564555:2006/10/09(月) 18:05:57 ID:ksyXjbpB
才能ないけど努力家っていうのはあの3人のうちの誰か(ヤスになるのかなと思うけど)になるのでは?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:12:36 ID:6go77gjk
>>563
スラムダンクが面白い漫画ではあるけど、
あれだけが面白いってわけではないし、
いろんなバスケ漫画読んで、いろんなシチュエーションやバスケスタイルを知ると
また観方も変わってくると思うぞ。

DEARBOYSが抵抗があるなら、
ふぁいとの暁・I'll・ハーレムビートでもなんでも読んでみると良い。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:30:25 ID:nbNerfox
>>563
桜木には恵まれた体格と類稀な運動能力があったし
何よりも主人公補正があるから許されるんじゃないかと
ど素人が一年かけて〜は確かに奇抜ではないかもしれんな
アイシルとかもやってたりするし

>>564
スポーツ漫画において一年未満の努力を努力家と呼んでいいのかが問題だな
先週の話でも私服で練習してるような奴らだしバスケ舐めてるようにしか見えない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:56:40 ID:ksyXjbpB
>>566
自分もスポーツしてましたけど長年やってた人から見たら1年ぐらいと思うのは分かります
だけど漫画ですから1年という期間はいいとして、私服で練習とかはどうなんですかね〜
単行本派なんで見てないからなんとも言えません・・・
ヤスは合宿でも真面目にしてたし、謹慎中も10km走ったりしてたので、努力家としてのキャラでいって欲しいんですけどね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:26:06 ID:gWBstKt9
>>562は空の身長とか百春の得点能力ゼロとか素人三人組とか
大層な設定だけつけてそれを消化しきれるのかね?って事でしょ
ここでも散々言われてるけど、とりあえず百春の得点能力問題をどうするのかと
大風呂敷広げてグズグズのまま終了する漫画って少なくないし
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:45:07 ID:3Oe1VDY/
週刊少年マガジン45号 講談社 2006年10月11日(水)発売
五十嵐 圭(日立#7)
「マガスポバスケ応援緊急企画第2弾!! 五十嵐圭×あひるの空 スペシャル!!」
週刊少年マガジンで大好評連載中の「あひるの空」と五十嵐選手のコラボスペシャル企画。
独占ロングインタビューやコラボイラストなど、スペシャルな企画が満載です。

570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:49:18 ID:3c2LWmE1
イラストはいいからマガジンお得意の五十嵐圭物語みたいなのをやれと
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 21:30:28 ID:kNPcKb/7
横浜に大敗してスクールウォーズ路線は無理があるかな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:38:55 ID:VdcL8F8w
スクールウォーズ路線って?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:40:53 ID:3c2LWmE1
スクールウォーズ知ってる世代のほうが明らかに少数派だろうな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:51:46 ID:dwfG6TUn
いつの話?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 12:17:11 ID:hx1D4Zcz
ありゃぁ〜戦前の事じゃった…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 14:40:25 ID:ISwZB3sI
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:35:28 ID:Scaqd2nm
千秋は凄い好きなキャラだな…
ある意味かっこいい
578名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/11(水) 00:50:09 ID:f2E8mz6/
その千秋が想いを寄せてるナオたんに惹かれつつある漏れ
新城戦以降の髪の伸びたナオにハマった。
前はマドカ>ナオだったけど
今はナオ>>>>>>マドカくらいになってしまった。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:40:33 ID:fmy/LFwJ
熱心だけどね
作者のPNさえ分からない奴多いんだろうな







で、何?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 07:48:35 ID:cTUc4dF2
いきなり他校におしよせ、指導を求める空。
ありえねえっていうか、礼儀知らずの馬鹿。
トキワのモデルは五十嵐か・・・。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 08:59:27 ID:Scaqd2nm
ってかまだ一回も勝ってないんだな…
190cmぐらいのが三人もいるから実際ウザいチームだな…
空がちっこいけどな…
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:03:31 ID:BdepSlRz
まあ実際いたら県トップクラスのチームだろうな
加えて控えに2,3人まともな選手がいれば全国も狙える
ただ百春のシュートとメーンバーの体力の無さはかなりの不安要素ではあるが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:45:09 ID:JqQrXUVX
それはない

つか早く外人選手出せよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:01:37 ID:USUsYQ+M
>>576
トビ・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:10:20 ID:3FmY9dG1
今週のラストは2週前のアイシールドのパ〇り?w
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:56:11 ID:EGkINrpp
今週は面白かった ナベが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:03:21 ID:ZCce4bQf
>>585
マジレスで間に合わない。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:25:52 ID:NnGYM1XL
パクった云々はおいといてアイシとモロに被ったなw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:43:08 ID:hFBLlKas
一芸に秀でてる訳でもないヤスがシックスマンか
どう考えても致命的な穴だろ
OFにしろDFにしろ数ヶ月でなんとかなるもんじゃないし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:46:44 ID:0phERHcJ
ヤスには寸止め不可能な正拳付きがあるじゃないか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:54:39 ID:mL9OLqs0
レイアップに行くヤス
「させるか!」ブロックにくる相手Cはセネガル人留学生210cm
バシィッ
セネガル人「マワシウケ!?」
ヤス「空手家が空手使ってなにが悪いんだ」
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:56:08 ID:cTUc4dF2
とりあえずあれだ、クズ高は空の身長がネックなのでDFはゾーンを覚えるべきだな。
素人どものカバーリングにもなる。ゾーンプレスでもいい。OFはモモハルのシュートが入るかどうかが鍵。
んで、最強のシックスマンが入れば、いい線いくべさ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:01:41 ID:hFBLlKas
そんなんやったら廃部どころか高校バスケ界から永久追放だなw
ってかヤスは空手で全国目指した方が良かったような
ナベも甲子園目指すとか
つるんでた奴らが別の道を志すってのも悪くないと思う
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:25:43 ID:8+T99PmR
>>592
ゾーンプレス舐めてんの?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:14:56 ID:vPZc8Fwf
ちょくちょくマドカのどうでもいい話描くのは何なんだ
これが伏線になってるなら脱帽だが
描くだびに好感度落ちてるだけな気がする
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:22:02 ID:80V2HFuT
最近後ろ向きな事しか言わないからね。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:27:34 ID:XkFFKbGx
マドカかわいいからいいやんー
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:30:39 ID:oRng1EHT
いや、奈緒の方が可愛いね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:34:13 ID:XkFFKbGx
ナオは付き合いたいかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:40:13 ID:45wFAU5p
円さんは、かわいいです
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:49:14 ID:yorV1ve5
伏線かどうかわからんがマドカと友達がアイス食べたいと言った後に百春が屋上でアイス食べてたけど
関係あるのかな…?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 07:01:30 ID:k7ZAwRt9
まどかはもう終わったな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 13:48:34 ID:/V5WDekv
まどかはもうダメぽ…
ナオは普段は可愛いけど、真顔で小難しいこと言ったりちょっと臭い言い回ししたりするときは可愛くない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:00:35 ID:kK/bauSK
主人公の学校が
どーしようもない馬鹿高校って事は分かった。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:04:33 ID:J4b0OmPx
ドライブの勢いを殺すんじゃないんですよ
ドライブの勢いをそのまま上方にもっていくからストップジャンプシュートなんですよ
そんな事もわからず今までシューター気取ってたのかと、(ry
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:16:50 ID:N1SVzUzJ
ってかあの身長でストップジャンプシュートとか言われてもな
よっぽどDFがザルじゃない限り、ブロックされまくりだと思うんだが
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 15:56:07 ID:wlCCf87S
俺は普通のジャンプシュートさえ入らないんだぜ
枠には当たるんだが
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:04:08 ID:N55krOV1
大栄の監督の性格的にルーズボール最後まで追わない奴がいるって違和感ない?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:05:45 ID:1O9GJlbi
>>608
後付設定多すぎるから突っ込みだすとキリないぞ
深く考えずに楽しめ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:10:07 ID:J4b0OmPx
むしろ作者に深く考えて欲しいよな
思い付きで話進めるからどんどんボロが出て後付け設定でごまかして、またボロが出て、って感じ
適当にやらないでちゃんと考えてからやって欲しいわ
百春のシュート入らない設定とかその最たるものだよな
一体どんな後付けでごまかすのか知らないけど
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:15:40 ID:/+VJ/yhP
戦略家であるはずのナオが百春のシュートについて深く言及しないのも不自然だよな
ある意味、空のジャンプシュートやトビの協調性より重要だと思うんだが
百春が点決めれればチームの得点アベレージが10点から20点はアップするだろうし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 16:39:00 ID:vhtnEur1
第125話 「前進」


自分の部屋で悩む百春。千葉の試合中の姿を思い出す。
奈緒に言われた「キャプテンとして支えられるか」という言葉が頭を横切る。
千秋、部屋に入ってくる。
百春「俺は何でキャプテンなんだ?」
千秋「何が言いたい」
百春「別に…」
千秋「どうした?試合の前に怖じけづいたか?」
百春「そんなんじゃねーよ。ただ…」
千秋「なんだ?」
百春「点が取れないキャプテンなんて笑えるだろ」
千秋「笑いたいやつには笑わせとけばいい」
百春「…」
千秋「ちょっと一緒に来い」

場面変わって太郎にシュートを教わる空。
太郎「お前は基本が出来てない」
愕然とする空。
太郎「見ろ!こうやるんだ」
素早いドリブルからジャンプシュートする太郎。
太郎「どうだ!分かったか!」
空「全然わからな…」
太郎「お前には出来まい!俺とお前との決定的な差だ!奈緒は渡さねえ!」
空「教わる人を間違えたかも…」と、うなだれる。

場面変わって茂吉の家のバスケコートに来た千秋と百春。
茂吉「あの…今日は…いったい…」
千秋「少しディフェンスについてやってくれ。立ってるだけでいい」
茂吉「え?いや、僕は…」
百春「頼む…」
頭を下げる百春に渋々つきあう茂吉。
千秋「打ってみろ」
シュートを打つ百春。もちろん外す。
千秋「お前は昔から腕の力が強すぎるんだ。腕相撲だけは俺も勝てなかったからなー」
百春「何の関係があるんだよ…」
千秋「シュートってのは力任せに打つものじゃない。ボールは女の子だと思え」
百春「なっ…女ぁ?」
千秋「女の子には優しくするものだ。俺のようにな」
茂吉「ボールは…男でも女でも…ないような…」

場面変わって川沿いを歩くマドカ。
そこに通りかかる百春。
お互いに無視して通りすぎようとする。
千秋の言葉を思い出す百春。
百春「ボ…」
マドカ「えっ?」
百春「いや、ちょっといいか」


★第47号につづく★
来週はドキドキ急展開!百春とマドカがあんなことやこんなことを!!
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 17:19:30 ID:/+VJ/yhP
何かありそうな展開だな
マドカがきっかけになってシュートが入るようになるとか、この作者なら普通にやりそう
614名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/12(木) 18:41:34 ID:SUBctwIt
今週の空面白かった
最初のマドカのくだりは今後の複線にはならないと思う。
その後の大栄戦の戦略会議?は読んでてわくわくしてきたし
最後の太郎への押しかけ弟子もアリだと思うわ
まさか…
「普通他高まで出向いたりしねぇよ」なんて言う椰子はいないだろけど。
でも太郎はまず最初は断るだろね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:01:23 ID:J4b0OmPx
はいはい毎度毎度乙です
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:16:08 ID:YCPaZ0ld
俺の主観ですまんけど
SGは元々ボールを運ぶ事はPGに任せて
一番点を取るべきポジションだと思うんだが

それはチームによってある程度役割の変化もあるだろうが
九頭高の場合はパス出せる奴が外と内に1人づついるし
SGがエースのトビだしボールを運ばせる必要はないのではと思う

それに試合じゃ新城戦で最後キープしなかったぐらいで
北住戦では素人組のカバーもしっかりできてて
新城戦では初めの得点でチームの硬さも取ったし
そこまで自己中なわけでも無いしトビはこのままでいいと思った
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:23:32 ID:1LJxzevb
>まさか…
>「普通他高まで出向いたりしねぇよ」なんて言う椰子はいないだろけど。

信者まで予防線かよw
別に2ちゃんで何言われたっていいだろw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 20:18:08 ID:N55krOV1
漫画にそこまでリアリティ求めてねぇから安心しろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 20:32:08 ID:J4b0OmPx
まあ読者がリアリティ求めないって言うのはわかるが
作者側が「漫画なんだからリアリティなんて必要ない」とか思ってそうだから問題なんだよな
多少の演出じゃ済まない馬鹿みたいな展開は萎えるだけだし
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:46:48 ID:IFOaBKfI
馬鹿みたいな展開?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:50:52 ID:J4b0OmPx
>>620
今まで散々言われてるやつ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 22:29:18 ID:JJ7Ael8m
初心者組みはモキチの家に住めよ。そして朝と夜経験者より多く練習すれば来年のIHには間に合う。
ついでに百春もシューティングだな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:50:53 ID:BE/xJ9oQ
まぁ初心者が主人公チーム補正で異様に上手くならないとこはいいな。上手くなるほど練習してないけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:54:09 ID:WobsTzD3
インターハイしか出てこないけど冬はどうすんだろ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:54:42 ID:bwYttri3
まどかって最初はしっかりしたお姉さんタイプの女の子だった気がするが
いつの間にか典型的な馬鹿高校のDQN女子高生になったね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:56:40 ID:e8TCGcey
漫画とリアリティはどこでも揉めるよな
あひるはバランスとれないで失敗した典型的な例
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:21:24 ID:+wn9tURJ
マドカはもういろんな男とやってそう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 02:16:55 ID:WobsTzD3
ガンバレあひる先生
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 04:55:45 ID:3QiQXF+1
マドカと百春と空の三角関係とかくっさい恋愛ドラマ
されたら最高に萎えるのでそこいらのイケメンなお兄ちゃんたちと
ずっこんばっこんヤリまくる描写だけしてくれたらいいよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/13(金) 07:17:01 ID:r2Tb9eja
もしかしたらあひるの世界では夏のインターハイよりも冬の大会?(よく知らないが)とか
そっち方面に力入れてくつもりなんかな?
以前から作者はコミックスでも、早く冬の話を描きたいって言ってたし
今週のマドカが「バスケってウインタースポーツなんだって」って言ってたのも少し気になった。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 07:24:19 ID:+wn9tURJ
マドカはもうたくさんしたのかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 07:47:31 ID:GJjlK284
でもおれも引退してからなら県選ときのチームメイトの高校いったりしてたぞ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 08:29:17 ID:kmDv8UiE
ウチの県は県ベスト8に入らんとウィンターカップの予選参加資格すら得られないんだが
神奈川は自由に出れたりするのか?
いくらなんでも地区予選負けのチームに参加資格があるとは思えないんだが
634名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/13(金) 11:18:07 ID:r2Tb9eja
今週の空でサッカー部の顧問の先生出てきたよね?
あの人ってバスケ部の廃部会議?みたいなのを職員たちでやった時にも
サッチーと軽く衝突してたし(サッカー部員のバスケ部室出入りについて)
今週も無意味な顔出し&台詞あったわけだからやっぱり廃部にはサッカー部も絡んでんかな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 12:39:15 ID:kmDv8UiE
サッカー部が真犯人ってのは十分に有り得るな
それを踏まえると大栄に負けて復活ならずって時に犯人発覚
→校長の提言でクズ高バスケ部再起動って感じだろうか
まあ今更、火事のこと蒸し返すのも正直どうかと思うが
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 14:54:32 ID:q5EFi788
にしても双子のキャラはギャグを意識しすぎたせいで真剣な展開になっていくにつれ苦しくなってくるな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/13(金) 18:12:24 ID:r2Tb9eja
>>635
本当にサッカー部が絡んでるのかどうかもわからんんし
仮に絡んでても廃部に件はタバコを吸おうとした意思なわけだから
試合後にどんな展開になったとしてもどうにかなる話ではないけども、
作者が今週みたいな演出をしたのは何かしらプラスになるであろう展開があるのかね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 18:32:27 ID:2/qu81lr
もうH2みたいな感じで復活でいいよ(むこうは新設だけど)
地区予選敗退以降これといって大した練習してないのに大栄に勝つなんて無茶はしないだろうし
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 18:46:53 ID:XsWl2mmB
まあ今のチーム状況で勝ってしまうのは確かにマズイ
ただ大栄の弱小でも全力で叩き潰すという設定が
控えの奴らをどんどん試すという方向に変わってきてるから
主人公チーム補正かけて勝たせる可能性も十分にある
ってかいい加減一勝させてやらないとストーリーが今以上にグダグダになってしまう
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 20:20:27 ID:FZVtzBR/
忘れてたけどヤスと百春の件があったな。
百春にタバコ吸うように勧めたのはヤスだったし・・・
百春が「全部の責任は俺がとる」って言ったのが気に食わなかったのか??
641名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/13(金) 21:02:47 ID:r2Tb9eja
多分…
空&タローの特訓(どうなるかは未定だが
百春&ヤスのいざこざ解消
この辺を3週くらいかけて平行させながら展開した上で
大栄の新戦力の加入?なんかもやってくんだろな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:56:41 ID:fmHYVLCP
大栄のロンゲがどういうプレイスタイルなのか楽しみだな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 21:59:36 ID:q86eyFKv
空とまったく同じだろうけど、空より全てにおいて上とか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:34:07 ID:ruNqHcIz
>>630バスケはウィンタースポーツです

今はいつでもできますが どこだかの国が冬の間に室内でやれる競技を考えた
ところバスケに近いものができてそれが発展して今の形になったそうですよ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:34:41 ID:2SXijzuG
逆に俺は生粋のPG気質のような気がする
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:36:41 ID:OGGgeplB
バスケの常識をどうこう言ってたから
チビじゃあできないはずのことをやって欲しいな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:38:57 ID:q86eyFKv
ダンクか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:40:15 ID:9PkE3BCd
正直バスケのポジションの知識ってスラダンだけしかないから
トビがSGっていうと、えーって思う。
スラダンのSGは外一辺倒の人ばっかだったのよね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:42:43 ID:vt0QF90+
NBAじゃSGって花形ポジションだけどな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:46:19 ID:q86eyFKv
ミッチーは3Pの印象が強いと思うけど「外だけじゃないんだぜ」みたいな台詞もあったし、
実際外だけのSGなんて微妙だしな。3年次の能代菊池も3よりドライブのほうが多かった。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:46:37 ID:OGGgeplB
ちょっと古い話だけど
オレンジ頭の身長が意外と高くてびびったんだけど
高校バスケってみんなあんなもんなの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:52:59 ID:2/qu81lr
>>648
漫画だとキャラ立たせるために住み分けが必要だからじゃね
外は三井、切り込むのは宮城、みたいに
ちょっと好意的に捕らえすぎかな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 22:56:59 ID:bwYttri3
>>651
178なんてチビでしょ
運動能力あってギリギリSGできるくらい
PGでも180は欲しいくらいだよ
全国レベルなら特に
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:02:03 ID:OGGgeplB
>>653
やっぱそうなのか
俺の高校は180以上なんて二人しかいなかったよ
県大会止まりだった
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:02:52 ID:bwYttri3
単に三井はシュータータイプだったってだけで二番全員がシューターって訳じゃないしね。
MJやウェイド、アイバーソンも二番なんだしトビが二番でも全く違和感ない。
むしろ千秋が一番やってた事の方が違和感あるわ。
視野が広くてもスピードないアウトサイドシュート入らないじゃG失格だろ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:05:14 ID:AeaYwD1E
まー漫画的演出ってことでスラダン然り多少はみんな背高めに描かれてるんじゃ?
実際に190以上とかって1チームに1人くらいなもんだし、170台でダンクとか(しかもバック)化け物だよ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:10:44 ID:OGGgeplB
>>656
俺が中3のとき170前半で両手でぶら下がれたから
全国レベルで鍛えまくってる奴なら普通にできるんじゃない?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:11:48 ID:bwYttri3
>>656
180弱でダンクとかは演出だろうけど、
身長に関してはそんなに高めとは思わないなー。
全国レベルならGで180は当たり前だし190で三番とかも普通にいるしセンターはほとんど2m前後だし。
大栄とか丸高とかは一応県トップクラスなんだからそれだけの身長はあってもおかしくない。
主人公のチームはあれだけ背があるのに一回戦負けっつーのに無理がある。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:24:27 ID:2SXijzuG
>>657
170前半でリングを両手で掴むなんて全国クラスの身体能力だぞ
片手ならゴロゴロいると思うが
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:30:14 ID:AeaYwD1E
小学校のリングじゃね?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:33:34 ID:lrBqPcxM
イカリングでした。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:47:12 ID:OGGgeplB
ちゃんと中学のだよ
他の能力がザル過ぎて役に立たなかったけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:49:27 ID:AeaYwD1E
実際には190位あってもある程度ジャンプ力ないとダンクは不可能。
その跳躍力はうらやましいどす。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:54:36 ID:bwYttri3
>>662
ザルっていうのはディフェンスの悪さを例えたものです
ディフェンス以外の能力の低さはザルとは言いません
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:58:14 ID:bwYttri3
補足

ザルは水を通しちゃいます
下手くそなディフェンスもオフェンスを通しちゃいます
だから下手なディフェンスをザルに例える訳です
つまりディフェンス以外の能力のなさをザルと言うのは大きな間違いです
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:06:40 ID:OGGgeplB
全力で跳んでかなり高いよりも跳ばずにそれなりに高いのほうが役に立つ
小さかったら高く跳べなんて嘘だよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:15:15 ID:CTZgsqxF
俺は他の能力がサル過ぎて役に立たなかったなあ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:16:11 ID:P5fJ9DmG
>>666
そ れ は な い

何故なら全力で跳んでかなり高い人は最大値が高いだけで調節すれば跳ばずにそれなりに高い人と同じ高さで跳ぶ事もできる
大は小を兼ねるって奴だ










ぶっちゃけお前ジャンプ力ないっしょwwwwwww
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:32:53 ID:hT68KR9y
>>668
跳ばずにそれなりに高いってのは
背が高くて跳ばなくてもそれなりの高さがあるって事じゃないのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:40:59 ID:Kv2CTeM5
ここは嘘つきと読解力のない馬鹿の巣窟ですね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 13:08:15 ID:hBTrtLZL
俺リア工バレー部だがリング両手で掴める奴なんて結構いるぞ
俺も176だが腕の長さも手伝って両手で掴めるし

だけどダンクの場合はボール持って跳ばなきゃいけない
片手でがっしり掴める奴ならまだしもそんな手が大きい奴は稀
腕も振れないからいつもと違って全然跳べなくなる
だから170前半でリング掴むのはいても
170後半じゃバンクダンクはおろか普通のダンクも出来る奴はいないに等しい
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:10:35 ID:xY386ULi
マジレスすると

うちのバレー部の身長189、最高到達点330の奴ですらダンクはできない

身長190↑ジャンプ力1m↑ないとムリ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:14:54 ID:hT68KR9y
>>672
流石にそいつはセンス無さ過ぎだろう
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:19:24 ID:QFDu2vJx
リングの高さって3メートルでしょ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:29:20 ID:V8tP9zNP
正確には3.05m
ちなみにミニバスは2.6m

ダンクうんぬんはバスケ板のダンクスレでやるといいかも。
結構前からあるスレなのに明確な答え(?)が出てない。
実際○○cmのやつが〜→いやそれはおかしい。○○cmはないと→いやでも○○cmのやつが〜
の延々と繰り返し。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:43:51 ID:C/UClNGm
マンガだしね
Dear boysなんて169cmだかのヤツがガンガンダンク打ってますたよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:37:26 ID:tOZt5wUH
>>642
NBAでは175cmの奴が普通にダンクして
昨シーズンのスラムダンクコンテストで優勝しましたが何か?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:38:35 ID:tOZt5wUH
>>672だった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:45:15 ID:tOZt5wUH
しかも本人が175cmと言い張ってるだけでチームメイト、関係者は170cmあるかもあやしいとまで言ってるし。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:53:22 ID:QYi/0TCz
絶対に誰かが書くだろうと思ったよ。
そんな例外中の例外を出してどうする
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:54:46 ID:hT68KR9y
>>680
なら豹がその例外なんじゃない?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:23:08 ID:OtfdRY75
そういや昔のウィンターカップの決勝のビデオを最近見たら能代の二年生の控えガードがダンクしたなあ
182pで、速攻でフリーのときに
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:41:55 ID:64EF3aFr
>>682
それ特に凄くなくね?
182でワンマン速攻でダンクって結構普通に出来るよ

速攻じゃないセットプレーでリバースのアリウープ決める178センチなんてNBAでも極極極極稀だけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:45:13 ID:4s1aWigB
あひるはリアリティ云々を語るレベルですら無いと思う(他に穴が多すぎて)
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:46:08 ID:YOIh/q7e
<課題>
空・・・まず身長、次に攻撃性(3P)を兼ね備えたPGとしての力、あとは体力
モモ・・・なんといってもシュート力、そしてチームメイトからの信頼を得ること
千秋・・・どのポジションに就くかにもよるが、スピードとクイックネス、アウトサイドシュートあればパーフェクション
トビ・・・なんといっても協調性、強調できんなら1試合50点は取る得点力と体力
モキチ・・・体力、筋力をつけることに限る。理想は高橋のようなプレイヤー。アウトサイドからの攻撃もできるようになればチームの攻撃の型が広がる
ヤス・・・センスと体力はありそうなので、とりあえずルールと戦術を覚え、基礎トレ。そこそこできる控えになれば上出来。
ナベ、チャッキー・・・どうしようもなさげ。役に立ちたいならDFだけなんとかしろ。OFはスクリーンとかでバックアップを。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 04:12:23 ID:7Sy7fbPC
バレーの飛び方でこんだけ飛べるけどダンクは無理とかワロスw
飛び方違うんだから当たり前に決まってんだろwww


195センチあるけどリングまで5〜60センチってところ
そっからさらにボール一個分飛ばなきゃいけないから8〜90センチ飛ばないと無理。


ちなみにおれはできない、なぜなら体重が130キロだから

687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 07:30:21 ID:aBuHZj7K
>>684
スラダンはリアリティがどうとか語るレベルじゃないと思う。穴が多すぎて。
はっきり云って日本の高校バスケを冒涜するのもいい加減にして欲しい。
一番の問題は井上はショータイムレイカースが好きだっただけでバスケ経験が無いド素人な所
だから高校からバスケ始めたド素人がレギュラーで
活躍するなんてフザケタ漫画が書けるんだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 07:34:48 ID:IiKHFBeI
>>687
なんでスラダンがでてくるんだwwwwww
さては朝鮮人だな、お前wwwwwwwww
似てるぞw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 08:22:06 ID:ORovfUoT
>>685
前から思ってたけどベンチは素人しかいないんだから、
どれだけバテててもレギュラー5人で押し切ったほうが勝てる確率上がりそうよね

まあモキチだけは本当にバテるの早いから代えざるを得ないかもしれんが・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:35:08 ID:7Sy7fbPC
>>689
ばてるっつーか倒れるじゃん、空と茂吉は。
他の3人は出ずっぱりでよさそうだね、確かに。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:29:29 ID:IiKHFBeI
削除人ってちゃんと仕事してるんだな・・・
感動した
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:15:39 ID:wKjHgTLH
喧嘩の強さ 千秋>>百春>ヤス≧トビ>>チャッキー=ナベ>>>>>空
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:22:43 ID:fsJ/u/HE
喧嘩の強さ 千秋>>百春>ヤス≧トビ>一般人>チャッキー=ナベ>>>>>空


694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 03:57:09 ID:TPAar8yD
>>687
日向がバスケ未経験者のど素人だということを知らないらしいwww
井上もまさかバスケ未経験者の秋葉系奇形児引きこもり層化朝鮮人あひる信者のお前ごときに言われるとは思ってなかっただろうなwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 07:22:49 ID:AcgdqrY+
喧嘩の強さ 千秋>>百春>ヤス≧トビ>一般人>チャッキー=ナベ>>>>>空=なお

未知数女王まどか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:02:06 ID:vzHRRzrf
時々は茂吉のことも思い出してやってください
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:35:10 ID:NNjV7tO1
>>687
どうしようもない奴だな
哀れwww
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:40:03 ID:dqgn0CFU
そんな事より誰か1on1の相手してくんね?
相手になるような奴がいなくて困ってんだよねwwwwwwwwwww
あれだ、頂点を極めちまった者の悩みって奴?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあとりあえず無謀にも俺様に勝つつもりのド下手糞がいたら言えや相手してやっからwwwwwwwwwwwwwwww
もし俺に勝てたら十万やるよwwwwwwwwwwwwww
ちなみに東京限定でなw田舎の百姓共には悪いがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:48:27 ID:31bmEPNy
田舎の百姓ですが それがなにか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:13:46 ID:PIaAAgWj
ふっふっふ、俺は田舎の漁師だぜ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:08:20 ID:5G3Kb1Ev
私は田舎のIC工場に勤務していますがなにか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:11:21 ID:AcgdqrY+
田舎の奴らのほうが都会の奴らよりも強い
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:20:22 ID:g/QZ9x1M
>>698
あんたテンション凄いなww



そしてそろそろ
>>698の人気に嫉妬」
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:35:03 ID:wt9Qbimc
あひるの空の画像とれるさいと教えて
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:50:32 ID:pQSC/tPV
えっとね、他人を非難するときに勝手な誹謗中傷を入れるとね、
あれ、このこ必死だな

って思うんよ。

ちゃんと理由を添えて反論するなら余計なものつけないように。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:59:26 ID:sxf6nqAG
>>698
俺で良ければ相手になるが。
場所、時間を指定してくれ。社会人なんで昼間は無理だが
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:02:01 ID:jT/hkUC5
>>705
何この子ww
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:52:02 ID:3He5n8lR
>>704
場違いですよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 07:42:19 ID:lIFdqaBe
田舎の百姓な>>698がID変えながら荒らしてるスレはここですか?
お前文体がいつも同じだから自演してるのバレてるってm9(^д^)
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:00:19 ID:+tDfaJ9b
>>709
お前以前童貞カミングアウトした工房だよな。
ちゃんと学校行くんだぞ。
今度は授業中2ちゃんやって自慢するなよ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 09:36:05 ID:7/7nmjE8
>>659 160代後半でリング掴む奴とか結構居るよ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:39:55 ID:Kua8qQ0M
>>709
来るな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:27:19 ID:PyKwVNwH
タイプミスで”あひるのサオ”になってしまった!!!
マジ極少ポコ(ryだったらどうしようって考える俺
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:32:13 ID:cmMNMtyk
>>711
はいはい脳無い乙
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 14:09:54 ID:TcJAMEHl
もういいよ
「ダンク話禁止」
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 14:25:53 ID:+tDfaJ9b
>>715
仕切ってんじゃねーよハゲwwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 15:36:49 ID:Kua8qQ0M
なんでハゲ?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:12:58 ID:VVODAqL5
貶す言葉をハゲ、ピザ、秋葉系しか知らないからでしょ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 04:40:19 ID:AcpO298k
あひるの空展開遅すぎ(・∀・)
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:32:23 ID:BNUNg1tR
あんなもんだと思うけど
721名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/18(水) 11:34:15 ID:UYhAavGb
今週の空読んだ椰子いる?
今週はバレこなかったしまだ読んでないから気になるぞ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:21:11 ID:0f8u1FMS
また下らない内紛話やってるよwあとナベは本気でシューターになろうとしてるらしい
たいした努力もしてないナベが勝敗を分けるシュート決めても何の感動もないと思うがな
ってか俺としては野球でもやって甲子園目指してくれた方が感動出来る
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:37:46 ID:hcKTp5XO
トビが大学バスケ部の道場破りみたいなことやってたのに、
その実全然通用してなかったのがいささかショック
思ったよりたいしたことないのね・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 13:52:55 ID:mf32JYt3
無駄なエピソードが多すぎる
円のピアスとか円の合コンとか円と車谷祖母の絡みとかトビの大学突撃とか火事とか廃部とか下らない部内闘争とか
なんの意味もない
物語りになんの関わりもない
なんでこんな無駄なエピソードを無理矢理挿入するのか
これらの無駄エピソードが一体物語りにおいて何の役割を果たすというのか
母親の死ですら安いお涙頂戴でしかない
その証拠にバッシュと髪形が変わっただけで物語りにおいて何の変化も意味もない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:08:06 ID:0f8u1FMS
>>723
まあバスケは1on1が全てじゃないし
ただトビは強調性もないから売りである個人技が通用しない相手だとチームのガンになり得るな

>>724
その全てが下らないとは言わないが確かに要らんエピソードが多すぎる
まあバスケ漫画ではなく青春漫画として読めば普通かもしれんが
726725:2006/10/18(水) 14:15:00 ID:0f8u1FMS
>強調性もないから
変換ミスった協調性ね
727名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/18(水) 14:15:07 ID:UYhAavGb
車谷空とゆう一人の主人公を成長させるための漫画だとしたら
母親の死とかバスケ部の火事&廃部もアリだと思う。
でもバスケ部が廃部になっても空は大したショック受けてないんだよな…
でも火事&廃部くらいの逆境がないと今後クズ高が勝ちあがっていく上で
それこそこのスレを荒らすような連中に納得させられないだろ
部員全員に前を向かせて同じ方向を向かせて努力する理由付けと時間を用意するために
半年つかっちまったわけだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 14:34:28 ID:0f8u1FMS
部員を同じ方向に向かせる為に有効な試合での一勝がこのチームにはないしな
それと作者が何を意図して描いてるのかは知らんが発足間もないチームに強敵を当て過ぎ
今のクズ高に必要なのは強豪に惜敗することではなくまず一勝することだと思う
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:02:52 ID:Sv5vhMyr
単行本で考えれば3巻分は主人公は試合しないのか・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 17:57:30 ID:WHufak+k
百春がトビのことをヤスに任せようとしてる辺りに引いた
本当にキャプテンとしての自覚あるのか?
まあ自分がトビに信用されてないって自覚してるからこその発言なのかもしれんが
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:14:11 ID:BNUNg1tR
お前からもって言ってるから完全に任せてるわけじゃないでしょ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:46:44 ID:190rldWE
おまえら1年間は公式戦がないことを忘れるなよ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 11:56:56 ID:vDeMBbaz
>>732
次の大栄戦で打ち切りなので問題ないです^^
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 12:42:52 ID:soJjOMTL
>>731
マジレスすると「も」はナオからだけじゃなくヤスからも言ってくれってことだと
まあ百春自身がトビに言ってる可能性もあるが
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 13:01:53 ID:8P+gl2vn
国体編やんねーかな。
大栄戦で大栄の監督に再評価されたトビがAメンバー入り。
モキチと主人公補正で空がBに選ばれる。

残った双子&初心者組みで練習試合やってたことにして
初心者がいつのまにか使えるようになってた&百春のシュートが入るようになってた

これウィンターカップまでにはまともなバスケ漫画に…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:34:14 ID:XsjOjYJX
国体ねえ・・引っ張るにはもってこいだろうけど、大体つまんなくなるだよね オールスターみたいなの
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:48:16 ID:xDEddL/D
PGトキワ
SGカバチ
SF豹
PF白石
C千葉
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:20:49 ID:rdSycL6B
低すぎね?リバウンドとれねぇぞ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:34:37 ID:vDeMBbaz
素人はSG〜SFあたりのエースタイプの選手をバランス無視して無理矢理詰め込む
だから本来のポジションじゃない一番や四番に何故か二番三番が居がち
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:29:13 ID:iHzcIp9c
PFは千秋で
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:33:47 ID:pxViB1Tc
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:37:59 ID:PgOtuJNo
PG KATO
SG 空
SF 白石
PF 小島
C 小西
最強だな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:41:15 ID:PgOtuJNo
やっぱKATOじゃなく高橋を入れると最強だな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:15:16 ID:TbvJ2+E/
マドカのおっぱいはCカップ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 02:49:23 ID:w01i1bAd
>>742
3年もOKなら千葉もいれよーや。
小西はかませ&いじられキャラに見える。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:40:09 ID:6TNUDrX1
コニタンよりは茂吉のが上だろ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 14:43:21 ID:6X+so96t
>>746
そうか?
確かにワンプレーだけみれば、茂吉の上かもしれんが
総合力では小西が上回ってる気がする
体力の無いインサイドなんて不安要素以外のなにものでもないし
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:23:11 ID:zMWCebGI
PG高橋  トキワ  KATO
SGカバチ トビ   空
SF白石  豹    藤田
PF小島  千秋   ももはる
C 千葉  ヤック  もきち   コニー
マネなお  月島   まどか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:55:59 ID:1R8r7Jvl
豹は二番だろ常識的に考えて・・・
あんなチビでガリガリの選手が三番な訳ないだろ常識的に考えて・・・
空は外れるだろ常識的に考えて・・・
あの身長で武器がスリーだけって有り得ないだろ常識的に考えて・・・
作中ではあまり描かれてないけどあの身長でさらにパワーもないってポストアップされたら完全にお荷物のカスだろ常識的に考えて・・・
てか筋トレすんなとかナオちゃん言ってたけど有り得ないだろ常識的に考えて・・・
空が一番筋トレするべきだろ常識的に考えて・・・
ボイキンスとかめっちゃ筋トレしてんぞ常識的に考えて・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:28:23 ID:GLZmdyVm
>>749
アンタ嫌われてるだろ常識的に考えて…
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:19:51 ID:lVZ04NK7
>>750
キモいよ。常識的に考えて
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:35:51 ID:hhfk5NvF
お前もな常識的に考えて
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:41:33 ID:q+8m5Iq6
自演乙
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:01:10 ID:1R8r7Jvl
回線切ってID変える自演だったら同じIDはでませんよ^^;
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:15:40 ID:lVZ04NK7
携帯でも出来んだろ。そっちの方が楽だし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:26:20 ID:1R8r7Jvl
携帯じゃ無理っすよ^^;
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 23:46:38 ID:+vxGB8re
つか、設定しておけばIDは戻せるけどね
変える事も可
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 01:34:56 ID:gkxfU9Bo
くそスレです。ついでにクソ漫画です。ありがとうございました。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:59:58 ID:YaI4jGkz
スキルより自信の方がでけぇ
そういう奴は成長しねえんだとか言ってたが

作者も自分の事良く解ってんじゃねえか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:10:16 ID:oCLY3mvE
たしかに絵下っ手糞な癖にもの凄い自信だよな。そして成長していない。
もう十数巻単行本出してるのに全く上手くならないからな。
今週号のは相当絵が酷かった。
作者は自分の絵の未熟さを勢いとか個性とかと勘違いしてんのかね。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:23:30 ID:xHuHzxd1
バスケがしたいです
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 05:52:57 ID:u92Cjo4S
どうぞ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 08:47:05 ID:8nlV1OgX
お尻やオッパイばっかり描いてる人の方が絵上手いぞ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 08:55:41 ID:luaQNodN
>>760
上手くなってるって、最初と比べたらけっこうわかるよ。
あと、どこらへんが凄い自信なの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:37:32 ID:YaI4jGkz
>>764
絵の線が荒いのを味と勘違いしてる所とか
マガジングランプリ(?)の審査員になった時のコメントとか
楽器のヴィンテージがどうとかが問題になった時の巻末コメントとか
無駄に女書く様な漫画化にはなるな発言とか

特に問題なのが
間違ったルールや知識で溢れてる所
ジャンプシュート、プレス突破、テンディング、下手ドリブル等知らない事が多すぎなのに
最近はその間違いをあたかも事実のように言い切る様になったからタチが悪い

そこらへんから作者が偉ぶった態度が見て取れる
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:40:01 ID:oCLY3mvE
>>764
ヒント:>>762

新人漫画の批評やった時のコメントも相当痛かったなw

あと上手くなってねーだろどう見てもw十数巻やってたら普通は目に見えて画力向上するけどこの作者の場合全然成長が見られない。









まあ自分の画力のなさを個性とか勢いとか味だとかと勘違いしてるんだろ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:58:59 ID:B20Q4S8Q
一巻に比べたらだいぶ上がってます
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:24:03 ID:amZzXmOk
キモオタ必死だなww

769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:37:24 ID:oCLY3mvE
>>768
>>764とか>>767みたいななw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:20:44 ID:ybFhfep1
なんかアンチスレになってきてるな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 20:48:45 ID:6GNcfZMU
クソ漫画だから妥当
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:44:23 ID:xHuHzxd1
作者がうまくなってるんじゃない!周りがうまくなってるんだ!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:37:32 ID:+XkDTWVf
俺はあひるの試合中の描写は好きだよ。ディアボーイズとかの試合中の絵はなんかすごいコートが狭く感じるんだよね。人と人が密集してるとゆぅか‥。スラムダンクは言うまでもなく試合中の描写は上手いよね。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:43:42 ID:WG1HZkhz
中途半端に褒めるから調子に乗るんだよ
この作者は一度鼻っ柱を叩き折ってやらなきゃ自分が痛い事やってるって事に気付かないと思う
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:53:42 ID:ViO2lEmh
ディアボーイズの作者はバスケを知ってる割に試合描写が奇跡的に下手
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:02:47 ID:Tt93eotB
ヤスは何に対して怒ってんの?
なんか態度悪いんだが…
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:05:24 ID:ftQ01XQk
>>776
鉄男に殴られたのをまだ根に持ってるんだ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:08:38 ID:wj9Q46C9
>>773,>>775
ディアボーイズが一番上手く感じる。
スラダンはワンパだし。あひるは絵が下手すぎだし。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:31:24 ID:LE1d5uKL
>>773
おまいがバスケしらんのはわかった
人と人が密集してるのはバスケでは当たり前だろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:33:43 ID:Hp/h4Pj2
スラムダンクは後期の床に鈍く反射した足とか書いてるのに感動したくらいで
別に試合の書き方どうこうは大差ないな…
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 02:38:21 ID:xsI+2eiJ
ハーレムビートは?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 06:57:54 ID:o10V37v7
もうモモハルはキャプテンとしてどうしようもねえから、空がキャプテンやりゃいいんだよ
ポイントガードだし。ゲームを支配し、試合中にみんなをまとめるべきなんだから
空とトビのツーガード、ももと千秋とモキチのフロントライン・トリプルポスト。
モキチがぬけてヤスまたはなべちゃっきーがはいったらトビは点をとりにいく。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:19:16 ID:UulR1iUK
>>782
下に3人もいたらカットインのとき邪魔な気がするが
大丈夫なんかな?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:26:59 ID:3N5AS7LG
13巻ってもう出てる?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:32:22 ID:+XkDTWVf
779
アホかそーゆーことを言ってるんじゃないわ。絵がみにくいって言ってるの。確かにバスケでは人が密集するのは当たり前だけど、みずらいって話。そのへんスラムダンク、あひるは人が密集してる描写も上手く描いてる。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:20:02 ID:o10V37v7
下に3人いるときには中でかき回して勝負。んで、あわよくば外へ出して3P.
中ー外ー中。いいリズムだ。もしくはローポストのやつがスクリーン掛けてトビカットイン。
ピック&ロールでミスマッチ作ってもいい。最高なのはトビが覚醒してアイソレーションでいいんでね。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:26:44 ID:WG1HZkhz
スリーメンインとかねーよwwwwwww
今主流はワンセンターでG二人のラインナップですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











ワンセンターの方がフロアバランスがいいのは常識です!
ツーセンターならまだしもスリーメンインとか狭すぎだろ常識的に考えて・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:43:34 ID:o10V37v7
ゴール下に4人もいく海南よりはマシでしょうが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:55:55 ID:o10V37v7
千秋がSFとして覚醒すればツーセンターで済む
そしてOFはワンフォーでいく。
パターンなんて無数にあります。
はじめに1−4という「かたち」で攻撃に入るだけです。
すぐに思いつくのだけでも
@ハイポストに入れてウイングがバックドア
Aウイングに入れてハイポスト同士でスクリーン
Bポストが両側からポイントガードにピック
Cウイングに入れてUCLA
Dハイポストに入れてシザーズ
Eウイングに入れてピック&ロール....
その後の展開まで考えると無数です。
DFは1−2−2か、1−3−1でいく。要所要所では2−2−1のゾーンプレス。

790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:58:50 ID:drOauc12
いい加減試合を始めて欲しい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:25:49 ID:Hp/h4Pj2
覚えたてのワンフォーやらUCLAやらのバスケ用語披露スレかここは
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:14:40 ID:c9r0ieEN
>>791
釣りなんだよ
ツッコミどころ満載だし
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:35:48 ID:ftQ01XQk
スレチだとは思うんだが
http://gilcrows.blog17.fc2.com/blog-entry-875.html
感動するなコレ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:28:22 ID:/7SOdDpU
普通に5人+ヤス
で流動的にローテーションしてくんじゃないか?

>>778ディアボのどこがw
あのマンガって基本1オン1だけだしワープしちゃうしただの3Pじゃ作者が満足しないし・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:42:26 ID:qVv4xda/
釣りと思われるくらいなら話題として挙げる。
クズ高のOFとDFのフォーメーションは何が最適か?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:47:34 ID:/7SOdDpU
>今主流はワンセンターでG二人のラインナップです


なにこれ?そもそもバスケってポジションも糞もないようなもんだし
今じゃ2番と3番なんてチームによって役割まったくちがうし
4番なんて長身F系からセカンドCまでタイプがいろいろあるし

まぁあえていうなら基本的に4番はインサイドよりの選手がおおいんじゃないか?
ワンセンターってずば抜けたCじゃないと機能しないし(シャックとかダンカンみたいな)
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:05:17 ID:q4rRWI6L
>>796
ニワカワロタww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:07:53 ID:/7SOdDpU
>>707どこが?
799>>798ミス:2006/10/24(火) 07:08:46 ID:/7SOdDpU
>>797どこが?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:32:20 ID:WkN4XplW
高校バスケなんてセレやってるような強豪校以外は、ベストメンバーありきで、その後作戦くっつければいいんだよ。

801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:31:56 ID:Z/QXd45u
>>795
オフェンス…体力つけて速攻。セットオフェンスは自由にすればいいよ

ディフェンス…とりあえずマンツーで
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:52:45 ID:8Ok9XhoC
>>798-799

>>798で間違った後、慌てて書き込む姿が想像できてワラタ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:01:38 ID:dxbMTcf3
オフェンスは速攻からアーリーオフェンスでセットオフェンス(自由)ってことか?
トビと空のスピードは認めるがもう一人足の速いのがいない。三線速攻できんぜ。
千秋は遅いし、モキチは体力なくてウルトラマンよりももたないだろう。
素人軍団は体力あってスピードもあったとしても所詮素人だしさ。
モモハルなんてシュートはいんねえんだから走ってこなくていいし。
ディフェンスにいたっては空のミスマッチが相当の痛手。まどかにやられたようになるよ。
さらに素人軍団の場合のカバーリングもかねてゾーンのほうがいいと思われる。
速攻のだしやすさを考えたら1−2−2が理想だろう。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:09:51 ID:/7SOdDpU
>三線速攻できんぜ。

ディアボ中毒者乙
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:08:34 ID:dxbMTcf3
じゃあトビと空のツーメンでいいや。
トビのワンマンファーストブレイクでもいいぜ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:03:16 ID:kr09c1LQ
井上雄彦に影響受けてるらしいけど、確かに写実的な絵とバスケ漫画、リアルなストーリーって点で共通点はあるね。
ただ、なんとなく安野モヨコの絵柄にも似てるよな。
やっぱ女流漫画家はその辺の人たちに影響受けるのかね。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 02:11:07 ID:pMsWL3z2
>>804
三線速攻しらんの?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 09:54:07 ID:FIAk2e32
ゾーンって漫画じゃよくやるけど実際はたまにしか使わないよな
練習しなきゃ動けないし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 11:00:17 ID:Mkc9cKty
このグジグジした展開やめろよ
作者、女だからしょうがないのか?
少年誌に向いてねーよ、こいつ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:24:28 ID:+ZL1fO9k
>>809
今週号は普通によかったと思うんだが・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:30:01 ID:YEHHzmJs
なんか今までなんとなく匂わせてた距離感をズバっと言っちゃったね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:47:49 ID:diNA8/+I
茂吉がいいかげん体力つけないとキツいよな…
まぁヤスが活躍フラグがたちまくってるからそれなりに試合に出すつもりなんだよな。
トビのガードは作者は思いきったよね。つーかそろそろ試合に勝ってほしいよ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:19:26 ID:yOrSqoxn
>トビのガードは作者は思いきったよね。

いや・・・二番だよ?
一番になったなら相当思い切った事したと言えるが二番だよ?
寧ろ今までの三番よりいいだろ。
あの身長とあの体格で三番って方が無理だ。
普通にベストポジションに移っただけだと思うが。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 13:33:32 ID:Dq8dKRUN
>>813スラダン読んでわかった気になってるニワカだからしょうがないw
2番と3番なんてたいしてかわらんのにさw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:43:54 ID:diNA8/+I
じゃなくてさトビがガードに!
って読者に思わせれば良かった訳ワケだからそういう意味じゃ読者には解りやすいでしょ。流川がパスを!ってな感じで…
実際の高校バスケは一番上手い人にガンガンボール集めるだけだしね。

816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:48:25 ID:yOrSqoxn
>>815
ごめん、本っ当に意味がわからない
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:52:33 ID:FIAk2e32
>>815
日本語で包茎

高校バスケ馬鹿にすんな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:05:32 ID:OtVhV7B3
>>808
そりゃあ練習するだろう
ソーンができれば守りが楽になるし
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:07:24 ID:9Ys8hXU4
攻めにくくする、でどう変わるの?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 18:05:53 ID:FToiU4HE
作者より一番痛いのはここで延々と批判してる奴だろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:30:30 ID:6wVRQsOm
ヤスは百春にひけめを感じる必要ないと思うんだがな
経験者って言ってもシュート入らない時点で終わってるし
何か、この漫画のキャラって百春を持ち上げ過ぎ
普通の奴だったら、あんなキャプテンの元でバスケなんかしたくないよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:36:07 ID:yZ5hU+4F
とりあえず>>815がどうしようもない馬鹿だってのは分かった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:43:24 ID:tPxPDmT+
>>820
延々と批判してる奴に秋葉系としか言い返せない信者が一番痛い
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:45:49 ID:isnfdwMu
ヤスがいきなり超人的にうまくなったらこの作者はきちがい。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:47:00 ID:UvXiaDBs
2年で身長が40cm伸びる奴もいるくらいだから不思議じゃないな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:43:50 ID:7ULFfmBk
>>824
なんだ?
高校からバスケ始めたド素人が超人的に活躍するスラムダンクとかって漫画を書いた基地外の事を云ってるのか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:48:14 ID:yOrSqoxn
>>826
素質のあるなしは大きい
桜木ほどの運動能力があればリバウンドで活躍できても不思議じゃない
ヤスは別に素質ない
背もそれほど高くないし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:49:26 ID:YEHHzmJs
ヤスも相当歯がゆい思いしてるからなー
センスがあるとか言われつつ今までの試合での見せ場は皆無

ここらで爆発させてあげてほしいね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:02:05 ID:7ULFfmBk
>>827
は?素質がある?
素質があっても高校から始めたド素人が
いきなりレギュラーで超人的に活躍するなんて現実を無視しすぎですが?
おまえバスケどころかスポーツ経験もないだろ?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:04:58 ID:OtVhV7B3
>>827
あからさまなage釣りに反応するな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:24:56 ID:YEHHzmJs
ageとかsageとか言ってる人は専ブラ使ってないの・・・?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:34:44 ID:OKX7Yuxm
>>829
リアルな現実を描いただけだったらスラダンはあんなにヒットしなかった
現実を無視しすぎ?
漫画に何を求めてるの、お前?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:41:41 ID:jojOHjrG
この漫画のスレっていつもこういう流れになるよね
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:05:55 ID:EsWqhalM
>>832
何を求めるかは人それぞれでしょ
俺は面白ければなんとかの王子様くらいブッ飛んでてもいいと思うけどw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:11:04 ID:ZuWCOxEh
俺身長171だけどリングに指とどくよ。すごくね?ただ陸上部だったけど。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 01:28:45 ID:DH6466Tb
この漫画はこれで好きだが、イノタケファンの俺からしたら、やっぱりパクリが目立つ。セリフやら描写やら。キャラデザインも若干…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:02:34 ID:cUCIxRVO
漫画で素質とか・・・w
高校から始めたって上手くなるやつはいくらでも上手くなるだろw

高校までサッカーでそっからバスケ始めて日本代表なったやついなかった?
今24、5歳の世代のヤツで。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:05:00 ID:3g6C8FXz
マドカは痛い
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:27:41 ID:/leYsTYu
>>835
普通
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 09:44:00 ID:/Oo62NDw
>>837
竹内兄弟の兄が高校で最初卓球部に入ってたって聞いたことある。

漫画にリアルを求めちゃいけないのは分かってるんだけど
日向がリアルを意識しているように見えるんだよな…
もっとぶっ飛んだことしてもいいのに
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:38:59 ID:I/fTnbS3
アメリカには大学から野球やってメジャーリーガーになったやつもいるしな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:47:53 ID:qPAVkfVN
やきうとか玉蹴りなんて糞つまらんからどうでもいい
ここでアンチしてる豚ってバスケ経験無いから無理矢理他のスポーツと関連づけようとするな
やきうなんて大学から初めても通用するくだらない玉遊びって事たろ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:52:01 ID:qPAVkfVN
>>832
てか、スラダンのどこがリアルなんだ?
日本の高校バスケを見たことも無いしバスケ未経験者ただのNBAヲタが描いたファンタジーバスケ漫画だろ?
そんな作者が描いてるから糞豚信者もアリウープ=ダンクとか妄言を云いだすんだろm9(^д^)
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 11:10:07 ID:16TkmBPt
>843
>832はスラダンはリアルだなんて言ってないよ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:40:50 ID:gaScF2EY
>>843
少年漫画にリアルを求めすぎw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 12:53:01 ID:oePPmwc2
スラムダンクはリアリティーはあまりないが漫画として面白いのはガチ
ただNBAの写真をトレースした点は漫画家としてダメだと思う
それからイノデブのバガボンド不定期連載は読者を舐めすぎ

あ、悪い。三行目はスレ違いだな
847:2006/10/26(木) 13:22:03 ID:ju5A+fC/
842>アメリカでスポーツしている人間の多くはシーズン毎にわけて2〜3種目やっている。
そして後から種目を絞るらしい。アメフト経験者がバスケに行くと体格がしっかりしてるから
当たり負けしないとか、ロングパスがうまいという具合に長所を生かせる場合がある。
これを専門用語で転多というらしい。だから一概にも野球が安いスポーツかどうかは
はんだんできないのである。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:26:46 ID:gaScF2EY
>>847
へ〜、向こうは凄いな
日本もそうしたらいいのに
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 13:57:30 ID:MljPx3MK
はいはい!質問フィンガーロールってムズい?野球でカーブ投げれるからとか関係ある?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 14:29:58 ID:/Oo62NDw
>>849
板違い
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:37:43 ID:MljPx3MK
マンガに出てきたからいいだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:32:15 ID:XbSIoeZ8
スラdンの商用の藤間は野球でも通用するぞ
なんてたってカーブ投げてたからな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:02:57 ID:8V/VFmQx
垂直跳び90cm跳べるからバスケで通用するぞって言ってるようなもんだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:49:44 ID:XbSIoeZ8
予想
クズ高VS丸高 34対101
クズ高VS西条 56対87
クズ高VS横浜 60対128  
クズ高VS昭学 23対140
クズ高VS北住 40対95
クズ高VS能代 10対200
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:31:00 ID:IUIsKwxq
百歩譲ってスラダンの桜木の成長ぶりは我慢できてもHBの成瀬の爆発っぷりは我慢ならん
バスケを舐めてるとしか思えない
百春とかヤスにはああはなってほしくない
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:38:03 ID:/leYsTYu
>>855
あんな長身の男が跳んでるのの上を飛び越える漫画にリアルを求めるなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:41:48 ID:8V/VFmQx
>>854
何の予想?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 00:09:50 ID:e2qqdew3
ヤスはダンクかますよ、きっと
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:55:48 ID:SkjCtcDL
>>847
アイバーソンも実はアメフト出身者で花形のクォーターバックだったらしいしな。
凄すぎるわ・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:58:56 ID:T6Wezea3
アイバは高校時代アメフトもバスケもエースで州大会優勝
アメリカの高校スポーツは全国なしで州大会が最高だから二部門で頂点に立った訳だ
それもどちらも中心選手で
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 03:05:54 ID:n5uLTvBK
バスケは高卒で出来るしお金もアメフト以上に貰える(成功すればだけど)
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:03:50 ID:g4ev8lDE
レブはアメフトじゃ通用しなかったんでしょ?

863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:19:34 ID:u4VOdXdB
>>855
それはお前がバスケ未経験者でスラダン信者なだけ
あんなの現実では100%無理
いい加減高校バスケを冒涜してる作者の信者は
巣にかえって自殺しろよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:31:40 ID:u4VOdXdB
>>855
それはお前がバスケ未経験者でスラダン信者なだけ
あんなの現実では100%無理
他のスポーツと関連づけてスラダンを正当化しようとしても無駄
バスケ未経験者井上を涙目で擁護してるスラダン信者は
巣にかえって自殺しろよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:42:50 ID:ZNjRfvhQ
なんか変なのが湧いてるなwwww
明らかに話が噛みあってないww
論理の飛躍どころじゃないな
朝日新聞もびっくりだ
頭悪すぎるぞw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:47:15 ID:T6Wezea3
本人はこれで釣りのつもりだから笑える
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 06:53:57 ID:ZNjRfvhQ
釣りかコレ・・・?
亜空間レス過ぎて一般人はついていけません><
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:02:33 ID:T6Wezea3
釣りのつもり→面白くもなんともない馬鹿
本気→紛れも無い池沼

どっちにしろID:u4VOdXdBは痛すぎ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:07:46 ID:ZNjRfvhQ
>>868
ズバッと言っちゃったwwwww
これからファビョるID:u4VOdXdBと遊びたかったのにw
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:24:43 ID:u4VOdXdB
はいはい、わろすわろす
判ったから焼豚、玉蹴り豚、萌え漫画好き秋葉系、アニヲタ、社会不適合者のニートは引っ込んでろm9(^д^)
バスケが無くてスラダンでしかバスケを知らない糞豚はあひるを見るな、臭いんだよm9(^д^)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:28:49 ID:unILrwhG
>>870
バスケが無くてってどうゆう意味?(=゜ω゜)ノ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:30:45 ID:ZNjRfvhQ
真性か・・・しかもケータイ厨・・・

おらwkwkしてきたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:31:24 ID:T6Wezea3
NGもしくはスルー推奨:ID:u4VOdXdB
こいつのせいで何度も荒れてるんだからいい加減学ぼうね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:35:58 ID:u4VOdXdB
やきうなんてドマイナーなレジャーが人気あるのは極東アジアと北、中米だけm9(^д^)
バスケは世界中で大人気
ヨーロッパでも盛んでユーロリーグってNBAに匹敵しそうなリーグもある
それなのにやきうが大学から初めても通用するからバスケも同じだと思ってんのか?豚がm9(^д^)
バスケは玉蹴りややきうとは違うんだよm9(^д^)
AIがアメフトもやってた?そんな選手極一部なのに
まるでNBA選手全員が他の競技やってたみたいに自慢気ににわか知識披露してんだよプゲラ
AIファンは厨房しかあないってのを証明してるなm9(^д^)
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:39:39 ID:u4VOdXdB
>>869
お前みたいな一日中パソコンの前にいて24時間2chを監視してる超絶暇人不細工ニートの相手なんてこれ以上しねぇよカスm9(^д^)
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:40:49 ID:ZNjRfvhQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  誰もバスケと他のスポーツなんて比較してないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:41:58 ID:ZNjRfvhQ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  人気面、普及度を考えれば明らかにサッカーがトップだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:45:24 ID:T6Wezea3
ID:u4VOdXdBはわざと妄言吐いてる
相手にするだけ無駄
むしろ相手にしたら喜ぶ

もし万一本気で言ってる池沼ならなおさら相手にする必要なし

どちらにせよ痛いのはID:u4VOdXdBだっていうのはID:u4VOdXdB以外の全ての人間が言うまでもなくわかるからわざわざ相手しなくていい

NGもしくは完全スルー推奨:ID:u4VOdXdB
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:48:27 ID:ZNjRfvhQ
相手が日本語読めない、理解できない人間だと煽っても楽しくないな・・・
もう少しおもしろいレスを返してくれると思ってたんだが
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:50:46 ID:u4VOdXdB
あぁ、そーいや玉蹴り、やきうよりも超絶ドマイナー絶滅危惧種であるバレーボールの豚もいたかm9(^д^)
バレーで何cm飛べるのにダンクできないってどんなネタだよm9(^д^)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 07:59:52 ID:u4VOdXdB
>>871
バスケ経験が無いくせにと打とうとして間違っただけだm9(^д^)
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 08:05:51 ID:4jTRoHR1
俺バスケ部だったけどスラムダンクはバスケ漫画では1番ちゃんとしてるとは思う。つかあれ否定したら肯定出来る漫画がないし
何より『NBAじゃねぇんだからwルカワありえなw』みたいなどうでも良いつっこみはしたくないしな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 08:16:16 ID:UxKvsq5F
↓以降、何事も無かったようにあひるの空話題でも
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 08:24:06 ID:hBmhimvE
なおかわいいよなお
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 08:37:22 ID:XSJ+3tY+
ヤス・チャッキー・ナベのポジションは?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 10:10:17 ID:9r1srMk6
ヤスがフォワードで鍋と茶木がガードでしょ

なおかわいいよなお
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:32:38 ID:e2qqdew3
ヤスもナベもチャッキーもベンチウォーマー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:55:12 ID:FL31BLJe
ID:u4VOdXdBのポジションは?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:16:20 ID:Uk96r0In
この展開の遅さははじめの一歩並みの長寿漫画目指してるとしか思えない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:36:56 ID:e2qqdew3
カバチがクズ高校に転向すればいいんだよ。なおを追いかけてきたとかで。
んで、クズ高に配属で監督でさ。それからカトやコニーも転向してきて完璧だろ。選手層も厚くなる。
そしたらいけるぞ、インターハイに。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:37:42 ID:e2qqdew3
すまんぬけてた。訂正。
カバチがクズ高校に転向すればいいんだよ。なおを追いかけてきたとかで。
んで、古賀ジイがクズ高に配属で監督でさ。それからカトやコニーも転向してきて完璧だろ。選手層も厚くなる。
そしたらいけるぞ、インターハイに。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:47:33 ID:JgBa/ZWz
スラムダンクよりふぁいとの暁をぱくってるだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:49:17 ID:3kJE48yw
そんなただの釣りに訂正なんてしなくていいのに
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:03:19 ID:e2qqdew3
クズ高経営難で他校と合併⇒バスケ部再興⇒強豪高校との合併⇒インターハイへ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:16:22 ID:ZB7PxSgs
カバチがクズ校でトビが敵チームだった方が
良かった気がする
896名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/28(土) 00:08:35 ID:/YcPfO0V
遅ればせながら今週の空読んだ
意外なところでヤスと百春のいざこざが解消したっぽいな
多分これ以上こじれることもないだろうし。
あとはそれぞれのスキルアップと体力向上だけだけど…
あのサッカー部の顧問の先生がどうしても気になる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:17:10 ID:3Umlew6j
今マガジンにサッカー漫画ないのをいいことにサッカー漫画もかけますよ的な
アピールじゃね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:42:09 ID:F46u0M1U
>>897
サッカー漫画なら、一応「エリアの騎士」があるじゃないか。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 01:13:27 ID:YIdKpP7T
横浜とやって大敗⇒またトビに勧誘⇒トビは喜んで移る⇒トビだけインターハイ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 01:42:50 ID:wdD6vGNJ
I'llは主人公が他校に転校して、
元にいたチームとIH準決勝で対戦するっていう結末だったな。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 01:55:30 ID:+IBGi6Sy
でぃあぼ・・・
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 02:33:08 ID:wdD6vGNJ
DBは最強の主人公が4人しかいないチームを立て直して---
っていう逆パターンだな。

ラストは主人公がいた高校王者と戦う予定調和になっているっぽいし、
なんかある意味ナガノのFSSに似ている。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 03:26:18 ID:vOW1kX6X
あひるの空はもう終わるべき

もう何か人間関係の描写がウザ杉
バスケだけをかけっつーの
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 03:50:14 ID:Y4Aegwes
あひるの空は現在マガジンの花形じゃないか
金のなる木が一歩
問題児がフェアリーテイル
負け犬になると打ち切りみたいな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:01:28 ID:5oPC3WHJ
>>904
的外れもいいところだな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:33:51 ID:+3DbTF7r
花形といわれても違和感が無かったな
だって野球マンガに似たような絵のやつがあるし
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 04:43:28 ID:5oPC3WHJ
>>906
ああ、そういう意味か
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:09:45 ID:+3DbTF7r
>>906
いや904はあひるのことを花形(人気)として扱ったのは間違ってないと思うけど
それに対して俺が勝手にあひる=花形(野球漫画)として受けただけ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 06:15:55 ID:5oPC3WHJ
いや、マジメに解説されても・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 07:14:37 ID:1p2IO2Is
wwwwwww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:24:01 ID:JdQR876d
wwwwwww
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:41:09 ID:d/70o3hL
おっぱいマドカさんが難点だ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 11:51:19 ID:AHma5GKi
単行本で読むと意外とおもしろい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 11:54:10 ID:Si71DlYm
ななおなおおなおなに
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 12:53:52 ID:iMXKrOJQ
単行本は不自然に修正されてるから好きじゃない。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:28:34 ID:eH8Lmnms
話がずれるかもしれんが、あの女子高生の人形操ってるおっさんの漫画と
あひるはどっちが上?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:32:29 ID:5oPC3WHJ
微妙な勝負だな・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 17:44:49 ID:xAmRhAso
おもしろさでは人形操ってるおっさんの話
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:00:59 ID:RBmXcgoQ
ID:u4VOdXdBこの白痴作者か?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:15:32 ID:jznm4T29
作者がここ見てんのは間違いないしこのスレの池沼信者のどれかは作者かもな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:52:29 ID:eH8Lmnms
作者がここを見ているとして、これだけの批判を受けてなお、あのような糞を書き続けるのなら、
読者に喧嘩を売っているようなもんだな。うぬぼれもたいがいにしてほしい。へたくそなんだからよ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:58:47 ID:AHma5GKi
あひる先生がんばれ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:51:39 ID:F46u0M1U
週刊連載の作者は忙しくてここを見る暇なんかないだろう。
アシは見ているかもしれんが。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:00:02 ID:hZ3pHQFF
アシとか編集者は見てるだろうね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:11:17 ID:XnzNPDCz
んじゃアシでも編集でもいいから作者に伝えてくれろ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 06:17:47 ID:lWRbRNhO
マドカのレイプまだー
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:40:26 ID:iIkEdwav
BOOK OFF 買い取り安くね?
あひるの空1冊50円て。

まあ処分したかったから売っちゃったけど。

ネットオークションなら1冊200円は余裕だよね?

余裕じゃないか。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:55:40 ID:faksSjmE
オクは相場の分からない馬鹿ばかりだから
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:06:01 ID:kxVM5pYL
まあブックオフの買取が安すぎるのも確かだが
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:50:46 ID:Mp+g/qXp
ブックマーケットで200で売れた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:57:42 ID:iIkEdwav
>>930
ブックマーケットって古本屋?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:59:12 ID:aSAb/euW
俺の知ってるとこは250円
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:20:02 ID:1ZO3RkMt
漫画売るなら友人が一番
こっちはブックオフより高く売れるし、買う側もブックオフで買うより安い
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:56:24 ID:6tuWABmf
>>933
友達がいるなら、俺もそうするさ・・・・orz
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:10:18 ID:hG3YLmJp

俺も・・・・orz
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 17:59:20 ID:umn5jSd+
>>934>>935

お互い友達になっちいなYO
             
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:33:10 ID:Qni53McT
スラムダンク奨学金を井上がやってるぞ。詳細はジャンプにて。
どっかの糞漫画かいてるやつとは大違いだな。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:50:53 ID:Z4aS7tMX
この漫画は男の顔の区別つかんよ。涼風の女キャラ同様だが。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:55:20 ID:gah4cwiZ
>>937
それで?
バスケをやってないお前に何の関係があんの?
さっさと働けよ豚ニート
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:00:10 ID:gah4cwiZ
>>937
まさか日本で初めてアメリカにバスケ留学支援始めたのもトレースの常習犯井上だと思ってないよな?
こいつのせいで日本のバスケ協会までNBA関係者に厳重注意されたのを忘れたのか?
そんな奴が何いまさらバスケに貢献死体だ、笑わせるm9(^д^)
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:07:11 ID:Y58woZjC
また作者及びその周辺工作員がファビョり始めたなwww
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:13:24 ID:gah4cwiZ
>>941
それで?
バスケをやってないお前に何の関係があるの?
さっさと働けよ豚ニート
今の中高生にはあひるのほうが人気あるという事実をわすれたのか?
アンケートでスラダンは10位圏外でしたが?
つまりスラダン信者=いい歳して無職で
2chやってるバスケ経験0のお前みたいな豚なおっさんしかいないんだよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:18:25 ID:gah4cwiZ
ジーコがトルコのマスコミに
日本のサカ豚はフットボールのフの字も知らないと云ったらしいが
スラダン信者にも当てはまるな
スラダン信者の豚はバスケのバの字も知らないm9(^д^)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:20:15 ID:ATL9kxut
>>942ただ単にスラダンはもう連載おわってるじゃん・・・
そりゃ連載中のほうが人気が出て当たり前









それをただ単に比較するってwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:31:20 ID:CYXq/moP
ニートしか言わない人は本当に来ないでほしい
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:36:17 ID:gah4cwiZ
スラダン支援の一番の突っ込みどころ
”高校までで辞めたくない人へ”
いつの話してんだよW
井上がバスケを知らないのが凝縮された言葉ですねm9(^д^)
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:37:09 ID:mk4FVoJP
関係者必死だな。
こんなところでゴネている暇があるならもっと良作品になるように努力してくれ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:37:12 ID:AJd9aFk2
仕事で忙しい俺にとってはあひるの空みたいに単純で深みのない漫画のほうがありがたい
たぶん漫画としてはスラムダンクのほうがあひるより数十倍上なんだろうけど
それを読んでる読者はおれみたいに仕事のできるタイプが多いと思う。
そういえば高校で単位が不足してる問題どうなるんだろうね?
おれにはわかんないや
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:41:02 ID:gah4cwiZ
>>948
明日はハロワに行けよおっさん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 23:12:43 ID:km7gvW+z
>>948
今からハロワに並んどけ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:04:09 ID:e23vx05V
>>948
今すぐハロワに行け
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:19:37 ID:w126Kjd+
今すぐハロワを買ってくれ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 06:44:27 ID:5zTFZDhY
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 09:02:34 ID:JJQU60gb
スラムダンク奨学金が設立されました。第1回奨学生募集開始!
詳しくは ttp://slamdunk-sc.shueisha.co.jpをご覧下さい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 09:39:45 ID:WyQ+/N3Z
涙目になってスラダン信者が言い放った痛恨の一言
今連載してるあひるの方が人気あって当然
比べること自体おかしい
あれ?ここで粘着してる基地外スラダン信者なんなんですか?m9(^д^)
>>954
そんなのバスケ雑誌で募集してる奴のほうが
実績も経験もあるんだよ
誰が好き好んでそんなバスケ経験0の素人井上が
企画したお遊びに付き合うかってのm9(^д^)
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 09:46:35 ID:tpnrODBB
>>955
くんな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 10:02:56 ID:JJQU60gb
>>954
自費留学と奨学制度の違いをオベンキョーして
出直してコイw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 12:07:55 ID:5zTFZDhY
あひるの空信者とかいてぇwwwwwww
あそこまで痛い厨漫画にそんなに熱狂してんのかwwwwwww
物凄い厨漫画だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中二病患者が好んで読んでそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 12:49:52 ID:tpnrODBB
君の文章が痛い
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 12:59:21 ID:DJua32Wu
最近のあひる信者のファビョりっぷりには目にあまるものがあるな
多分あひる信者はワンピ信者でもあると思われ
これ以上スラダンに嫉妬して発狂して恥の上塗りを繰り返すなよwww
あひる信者はバスケ未経験者でゴキブリ以下の層化朝鮮基地外奇形児白痴秋葉系中卒ニートなんだから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:34:27 ID:WyQ+/N3Z
>>960
自己紹介乙
今日も一日中パソコンの前で2chを監視ですか?
お前ID変えてレスしてて必死すぎ(・ω・)
バスケ経験0のスラダンおっさん信者ってバスケの技術的な話になると必死に話題と逸らすのがテラわろす
スラダンスレでバスケのテクニックの話で煽るとスラダン豚信者にバスケ経験者が皆無なのが良く判るm9(^д^)
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:41:31 ID:JZRXDDBu
>>961
煽りでもなんでもなく純粋に疑問なんだが
バスケ経験者しかバスケ漫画を読んじゃいかんのか?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:47:39 ID:WyQ+/N3Z
>>962
簡単に云えばバスケ経験も無い奴が作者がルール知らないとか文句付けてんじゃねぇって事だ
自分がルールを知りもしないんだから黙ってればおK
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:53:54 ID:AQYH9Vm+
別に読んでる奴の経験とかどうでもいい
作者がまともでさえあれば
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:04:55 ID:5zTFZDhY
作者必死すぎ吹いたwwwwwwwwwwww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:14:53 ID:WyQ+/N3Z
>>965
は?現実世界に帰って外に出ろよお前m9(^д^)
2chしかやる事ないお前なんて現実じゃ誰も相手にしないけどなm9(^д^)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 17:17:48 ID:WVy4ZuH8
おまえのことじゃんw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:23:22 ID:kRnJEyMs
>>966おまえのことだろ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:43:43 ID:W3b4X/Sl
>>966
自己紹介乙
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:44:38 ID:Znh/tyag
作者WWWWWWWWWWWW

971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:45:12 ID:5zTFZDhY
作者哀れだな
ここで必死に自作を持ち上げてアンチを批判してる割に
単行本の修正は全部ここのアンチに指摘された所だから笑える
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:04:13 ID:D3kriDqG
作者必死すぎ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:39:13 ID:tpnrODBB
>>966
こいつのせいで信者が馬鹿にされるからこないでほしい。
こいつしか秋葉系とか言わないのに
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:19:38 ID:xSvn746P
信者にはファビョってんのが多すぎていつもスレ荒れてるから
一部の純粋な信者が非常に話せる状態じゃないよな

そんで狂信者がいなくなったと思えば今度は
一部のファビョったアンチに叩かれるという悲惨な現状
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:22:50 ID:JZRXDDBu
別のスレでファビョるような盲信的でウザい奴のことを信者というんであって
普通に好きな人のことは信者とは言わないって言ってた
アンチもまたしかり
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:39:56 ID:5zTFZDhY
このスレで暴れてる池沼信者=作者がついに証明された!!!!
ソース↓
ttp://image.blog.livedoor.jp/kojimir2/imgs/1/8/187511ea.jpg
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 06:01:57 ID:SdPS8f0o
今週号はマジおもすれー!!!!!!!!!!
この調子で頼むぜ作者!!!!!!
久しぶりにスカッとした!!!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 06:47:54 ID:uLlGJc2b

    
    休載
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:17:24 ID:K4fTAXNP
作者取材のため(不祥事取調べ)今週号は休載しますw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 16:43:57 ID:upslmkPV
作者wwwwwwwwwd=(^o^)=bオワタ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 18:39:25 ID:quErrKD4
先週号で休むって予告あったやん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 20:09:14 ID:GluqMjnr
主人公の名前あひるだと思ってたよー
まじ恥かいたーなんだよこのタイトルはよー誰でも間違えるってー
まじありえねーってー
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 22:35:22 ID:uT9Ap2e9
あひるじゃないが、作者取材のため休載ってのはよく見るけど、作者の都合により
休載ってのは初めて見た気がする。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 02:37:41 ID:FxEEWWBq
富樫は個人的な理由で休みまくりだけどな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 09:42:47 ID:tzLgfGn1
14巻って11月17日発売だったのになんで12月になったの?
コミック派だから早く発売してほしい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:18:04 ID:jqWsm6Q7
ナオは遠回しな例えを止めろ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:39:14 ID:fLhPO6af
>985
マジレスすると頁数が足りないから。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 16:45:28 ID:8JgQ2jfZ
オラー作者出てこいやWWWWWWWWWWWWWW
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 17:37:55 ID:xrieVOda
あひるって来週はセンターカラーなんだね
マガジンのおしまいのほうになんか描いてあるぞ
990名無しさんの次レスにご期待下さい
アニメ化決定のセンターカラー&アニメスタッフとの打ち合わせ休載キボン!!