【日向武史】あひるの空【アイタタタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:22:06 ID:VZ31V9z8
>>916
はいはい、ワロスワロス
年間300ゲームの意味すら判らない秋葉系は半万年ROMってろカス
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:24:29 ID:8PVBYIzr
華麗にスルー
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:28:40 ID:FPlct1ym
300もの対外試合ってwこの作者バカなのか?
普通バスケってチーム内での紅白戦が主体じゃね?
それに全国常連チームが手当たり次第に地区レベルのチームと試合するなんてあり得ない
怪我の心配だってあるしレベルの合わないチームと試合したって調子崩すだけだし
今回の高橋が言ったクズ高の長所は爆発力ということを踏まえると練習試合の結果が何となく想像つくな
おそらく試合は負けるけど大栄相手にその自慢の爆発力を見せつけ関東王者を驚愕させる
そこにクズ高の大器の片鱗を見た教師達は部復活を了承ってとこだろうか
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:27:13 ID:RCfDHdLQ
千葉って神戸がモデルなんだ…
途中から読んだから分からなかった…
921名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/01(火) 00:28:41 ID:7mVbeZZo
高校の試合は1日2,3だから300はとうていむりかと
それに平日に試合受けるチームはほとんどない
社会人とかは知らんが
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:34:35 ID:q45QU9+5
墨谷二中だって丸井キャプテン時に1日3試合で36連戦してたじゃないか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:56:58 ID:9F0iLzaG
漫画を例に出されても困るんだがw
それに野球とバスケじゃ疲労の具合を比べられないよ
試合の半分はベンチで過ごし守備は基本立ってるだけピッチャー以外の疲労はそこまでじゃないだろう
まあそうはいってもその漫画も十分有り得ないことやってるなw
そんな過密日程で怪我しない方がおかしい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:19:04 ID:g/mH2mck
ちゃんと勉強してリアルに描くか某テニス漫画みたいにネタ漫画にするのかどっちかはっきりして欲しい

今回の年間300試合だけでなく、日本人高校生のスカイフック、写真に撮れないほど速過ぎとかいう描写、あたっとるでと言われて初めて笛吹く審判、インターフェアのルール、etc...

どっちかと言うとネタ漫画だな既に。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:31:41 ID:h10wW+xN
バスケ漫画やろうか

うぃす。でも自分バスケ判らないすよ

いいんだよ!観ている側も判らないんだから



じゃ、これ資料ね

スラダンじゃないですか。ヤバいですよ

大丈夫だって。そこはバレないように味付けしてね
腕のみせ所だよ

いや実はバスケ漫画やりたかなーって
今リアルにはまってて正にシンクロですね

あーこれよく出来てるよね。こりゃ売れるわ
ほら、このアフロすごく魅力的だよ。メインこれで行く?

いやヤバいですって。…主人公のチームメイトにしましょう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 02:53:48 ID:thDgh460
>>923
>漫画を例に出されても困るんだがw

漫画の話じゃないの?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 03:06:06 ID:sLMXlVOc
>>917
完全に論破されたなwwお前惨め杉wwwwww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 07:10:09 ID:GboHq1yP
なんだWを多様する誰にも相手にされない>>927ってまだ自殺してなかったのか
生きてるだけ無駄なんだからさっさと市ねよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 10:56:07 ID:0AT3XwVF
本名が千葉真一?ヤスと名前が被ってるけど何か意味あんのか・・・?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 11:56:10 ID:hliXMj/m
名前かぶるなんて現実ではよくあること
リアリティだよリアリティ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 13:00:31 ID:g/mH2mck
>>928
通報しときます。
「市ね」もアウトですが「自殺しろ」と取れる文は自殺教唆にあたります。
過去にこのような事を掲示板に書き込み逮捕された例があります。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 14:38:26 ID:7GVmrXmY
>>929
俺の中ではまさかずで脳内補完したんだが
作者が忘れてるんだとしたら('A`)
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 15:04:57 ID:sLMXlVOc
高校一年生の音楽通の僕が聴いてる音楽
ヘイデン,エラスティカ,ティム・ハーディン、コリン・ブランストーン
ジーン,ヴェルカー・ソルト,レスター・ヤング,M83
ロイ・ウッド,The John Butler Trio,スクリティ・ポリティ
THEM,Little Barrie,Graham Central Station、ヤング・マーブル・ジャイアンツ
スペンサー・デイヴィス・グループ、レッド・クレヨーラ、
キャバレー・ヴォルテール、ビッグ・ブラック、ベイブス・イン・トイランド
JJ72、フェラクティ,Rick James,The Time、L7,イヴァン・リンス
ダヴズ,Three Days Grace,AFI,Sugar Plum Fairy、ロン・セクスミス
ゴメス,Steven Wilson / Porcupine Tree,マディー・ウォーターズ
ベータ・バンド、unbelievable truth、FOUR TET
Deerhoof,ライトニングボルト、オウテカ、グリン・キャンベル
バトルス,アモン・デュール、CAKE,ペイルセインツ
erik mongrain,EXTREME,スティーブ・アルビニ,ベイビー・バード
IRON MAIDEN,HAWKWIND、ティムバックリィ、トニー・リヴァース
パンソニック、リール・ブルー・ミーニーズ,COCTEAU TWINS
スティーブライヒ、ダンス・ホール・クラッシャーズ
アロヴェイン、セイヴ・フェリス、マスタード・プラグ
μ-Ziq,ポリゴン・ウィンドウ,スクエアプッシャー,AFX
サブライム、ゴールド・フィンガー、 レス・ザン・ジェイク
サイモンフィン、ピーター・アイヴァーズ、ジョン・サイモン
ハース・マルティネス、カサンドラ・ウィルソン、リック・ジェームス
レワット・プッティナン、サックダー・パッタシーマー
カサンドラ・ウィルソン、リック・ジェームス
アニマルコレクティブ,PALOALTO、ブラック・フラッグ、アーク・エネミー、アモルフィス
フィッシュ,デイブ・マシューズ・バンド,ジーラブ
ブライアン・ジョーンズタウン・マサカー
Rammstein,ハウィー・B,マーク・ベル
KMFDM,Radio 4 YES GENESIS
ロベルト・シューマン,
クララ・シューマン,ヨハネス・ブラームス
SODOM PINK FLOYD R.E.M. THE CURE
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 16:21:52 ID:9F0iLzaG
千葉はやっぱりいいな
今のクズ高二年が一年後に千葉みたいなカッコイイ選手になれるとはとても思えない
「9年間一日たりとも練習を休んだことはねー」本当に重みと説得力のある言葉だ
試合後に麻雀やってるヤンキー軍団も少しは見習って欲しいよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:05:23 ID:kGcukLBv
年間300試もやったら練習する時間が無いじゃないか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:18:53 ID:lSLlpWbp
休み中と土日に一日二試合しても
二百くらいだもんな。
ちなみに経験者は年間何試合くらいしてたの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:56:05 ID:at0+QDYx
>>933
そのジャンルレスぶりきもすぎw半分以上ちゃんと聴いてないだろぼけ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:01:05 ID:318tEnJZ
>>936
長期休暇を除くと月に一度位(試合数にすると3、4試合程度)かな
八月は比較的多くて地区主催の大会+練習試合で10試合って感じ
振り返ってみると対外試合よりレギュラー、補欠に分かれてのミニゲームが圧倒的に多かった
うちは県上位レベルのチームじゃなかったから比較にならんかもしれんけど一応参考までに
939936:2006/08/02(水) 00:14:29 ID:zNFGus57
>>938
ありがとう。参考になりました。
やっぱ年間300は無理に近いんだな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 00:29:09 ID:318tEnJZ
無理すれば年間300も不可能じゃないかもしれないけどメリットがないね
週末を試合だけで潰すことになるし怪我の心配もある
格闘漫画とかだと実戦は練習の〜倍の効果が得られるとかありそうだけど
バスケに限らず多くのスポーツは練習が資本となるはずだしな
昔、監督が言ってた「練習で出来ないことが試合で出来る訳ないだろ」って言葉を今でも覚えてるよ
まあ300明らかに異常だろうが全国常連ともなると練習より実戦の方が重要なのかもしれんな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 01:01:47 ID:yOPHAa49
あくまで噂っぽいから1,2,3軍が独自に練習試合をやれば
合計で300にいくかも。それでも年間100試合なんて高校生でやるアホいないけどな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 01:21:01 ID:irYoQujS
>>937
と、音楽初心者が悔し涙を流しながら申しておりますww
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:12:56 ID:5+izuStu
150ぐらいにしとけば良かったな<作者
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:19:08 ID:dHLWtdEd
まだ音楽の話なんかしてる香具師がいるのか…
(´Д`)


なんかバスケがしたくなってきた!!未経験だけど(・∀・)
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:56:38 ID:kSZtJXiQ
>>942
厨二病もほどほどにな
>>944
バスケはいいもんだよb
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 05:00:55 ID:2Al9TYoa
だから練習の練習をするヤツが増える 試合のための練習をしないヤツが多い
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 08:55:51 ID:6IgpTtpC
そろそろこのスレも埋まってdat落ちするだろうからネタバレする。
来春TBSゴールデンでアニメ化するよ。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 11:14:05 ID:eOntpJ4C
千葉は怪我で離脱して試合負けるとみた。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:50:54 ID:6rRa3ocn
常盤時貴ってなんかいい名前だよな。金持ちそうだし
950常盤時貴 カッコイイナ:2006/08/02(水) 15:25:49 ID:lRSYhOWU
丸高って三年は千葉だけなの?あとスタメン全員二年?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:39:10 ID:FnvAMuaz
白石が常盤を粉砕!
豹を止められる者がだれもいない独壇場!
ヤックが千葉をコテンパンにして大栄勝利で決まり!
ファウルトラブルがあるとみた!
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:45:27 ID:/lbWT+H6
千葉が審判に暴言を吐いて退場か





ん?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:32:25 ID:CH7EqPHW
やべぇ・・今12巻を読んで感動してしまった・・



954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 20:17:56 ID:QczWpWAv
>>952
あっちの2mみたいになるぞ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:40:36 ID:ePEUKs0o
千葉さんとヤスが同じ名前なのは不思議。
漢字も一緒。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:12:47 ID:6rRa3ocn
作者はデジャヴ感じながら作ってたんだろう。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:41:30 ID:5QgNxWfq
今週もいつも通りひどい。
まず「ハイロー!!!」のくだり。狭すぎ。
上手い下手関係なくあんなプレーは成立しない。(あの狭さでパスが通る訳がない。)
描写も下手すぎて何が起こったのかわからない。

そしてハゲがシュート決めたシーン。
スクリーンの時点でハゲに着いてた五番の位置が有り得ない。
(スイッチしないにしてもあの角度ならショウディフェンスでハゲを止めるべき。
むしろ自分のマークマンである七番すら見えてない。)
素人ならわかるが仮にも強豪で五番をつける選手でしょ?ひどすぎ。

着実にネタ漫画化してるな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:41:38 ID:JLpRxMFG
俺が現役時代爆発力があるチームとやるのは嫌だったな。そうゆうチームは乗せると危ないから速攻だけはいつもより気をつけて守ってたから、体力的にも疲れたね。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:27:08 ID:je3WzWnW
爆発力があるってことは普通DFがしっかりしてるってことじゃね?
いくらOFがよくても失点してたんじゃ点差は開かないし
それを踏まえて考えると果たしてクズ高に爆発力があるのか疑問
何故なら体力無い、素人が混じってる
バスケから離れていたヤツがレギュラーの半数を占める
どうみてもDFがいいチームとは思えないし
まあ、百春のリバウンド力はDFの拙さを補うものかもしれんが
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:52:34 ID:8jYNesbK
レギュラー5人揃ってれば強いんだけどなあ。
ベンチが弱いってのは誰の目から見ても明らかなのに、
奈緒がなんであんなにチョコマカ交代させるのか分からん。
いくらバテてても素人の控え出すよりずっとあの5人でいった方がいいんじゃねーか?
961名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/03(木) 02:56:18 ID:Ijw/+5o+
>>960
ファウルトラブル対策じゃないの?
あるいはナオは今年は捨てて、来年に勝負かけるためにも
ベンチに少しでも経験を積ませたかったんじゃないの?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 03:16:07 ID:8jYNesbK
経験・・・
ってナベとチャッキーに積ませても無駄だろw
今後の交代要員は春に入ってくる経験者の1年生になるんだから

ヤスはまあ鍛えれば使い物になりそうだけど。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 10:44:14 ID:ujIYlQ1F
ディフェンスが上手くてガツガツ点取るチームは確かに強い。
自分もオールコートマンツーやゾーンプレスしてた記憶がある。
湘北vs山王の後半立ち上がりには感情移入すごくできた。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 10:54:57 ID:elox8qC4
ヤスが使い物になるシーンを早く見たいんだが。
話の展開が遅すぎる。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 11:37:13 ID:wfrAbBQp
お、おおう 沸け沸け  前の髪型の方がよかったな…
966名無しさんの次レスにご期待下さい
年間300かぁ・・・
月バスで見たんだけど、全小か全中で優勝してたチームが200以上こなしてた気がする。

とりあえず高校生ではありえない。