【考察・予想】ワンピ船大工予想スレ30【妄想はNG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

■本スレ
ワンピース総合スレッドPart317
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153128087/

ほぼフランキーで間違いないと思われますが大番狂わせや複数説、
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
喧嘩腰な態度は控えましょう。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。

■前スレ
【真夏の】ワンピ船大工予想スレ29【夜の夢】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152717402/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:40:15 ID:SAyvPStw
■過去スレログ
【四度目の】ワンピ船大工予想スレ28【夏を待て】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152112683/
【三度目の】ワンピ船大工予想スレ27【夏が来た】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151204914/
【誰でも】ワンピ船大工予想スレ26【恨みなし】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150390355/
【妄想は】ワンピ船大工予想スレ25【終わらない】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149402052/
【バトル中】ワンピ船大工予想スレ24【燃料切れ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147957450/l50
【どんな予想も】ワンピ船大工予想スレ23【大歓迎】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145468603/
ワンピース船大工予想スレ22
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1143/1143868195.html
ワンピース船大工予想スレ21
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1140/1140879415.html
ワンピース船大工予想スレ20
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1139/1139577845.html
ワンピ船大工予想スレ19
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1131/1131684700.html
ワンピ船大工予想スレ18
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127050604.html
ワンピ船大工予想スレ17
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1124/1124277123.html
ワンピ船大工予想スレ16
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1123/1123165732.html
ワンピース船大工予想スレ15
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1122/1122473935.html
ワンピース船大工予想スレ14
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1121/1121281601.html
ワンピース船大工予想スレ13
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1120/1120490688.html
ワンピース船大工予想スレ12
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1119/1119438556.html
ワンピース船大工予想スレ11
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1118/1118398639.html
ワンピース船大工予想スレ10
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117559646.html
ワンピース船大工予想スレ9
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117012727.html
【ルル?】船大工予想スレ8【タイルストン?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1116/1116738744.html
【フランキー】船大工予想スレ7【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1115/1115993086.html
【フランキー】船大工予想スレ6【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1113/1113147968.html
【フランキー?】船大工予想スレ2【パウリー?】 (実質5)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1109/1109856200.html
【フランキー?】ワンピ船大工予想スレ【パウリー? (実質4)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1106/1106819283.html
【ワンピ】船大工予想スレ3
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1101/1101839916.html
【ワンピ】船大工予想スレ2
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1095/1095779461.html
【ワンピ】船大工がどんなキャラか予想しよう (記念すべき初代スレ)
http://2ch.pop.tc/log/06/02/28/0019/1071678587.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:41:00 ID:SAyvPStw
■使用上の注意
・特定キャラが好き(or嫌い)だからという起点から説を組み立てないこと
・事実からの推測が予想、根拠のないものは妄想
・すでに示された事実>リバースマウンテン>ナミの胸>これから起こる「かも知れない」妄想
・妄想ネタを書くときはネタと分かるように書くこと

■ありがちな問答(決定事項ではないがループ話題)
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

Q.誰も仲間にならない可能性は?
A.ルフィが船大工を仲間にすると明言している。
 また、メリーが船大工なしの航海で消耗してしまったという経緯があるので、新しい船だけを手に入れて旅立つのは考えにくい。
(参考)COLOR WALK3の対談で尾田が「仲間になるキャラはまだ全員あつまってない」と発言。

Q.トムにまつわる過去話はW7の過去話であってフランキーの過去編ではないのでは?
A.アニメ版のタイトルでは「フランキーの過去」と明示された。

Q.フランキーが仲間になった場合、ザンパイらはどうする?
A.涙の別れ。フランキーの兄弟子アイスバーグが経営するガレーラに再就職。今まで通り解体屋を続けることも考えられる。

■キャラ実績
トム      :海賊王の船、海列車(メイン)
アイスバーグ :トムの弟子、海列車(サブ)、ガレーラ社長
フランキー  :トムの弟子、海列車(サブ)、サイボーグ技術、バトルフランキー号
カク      :元ガレーラ職長(大工職)
タイルストン :ガレーラ職長(さしもの・コーカー・縫帆職)
パウリー   :ガレーラ職長(マスト・儀装職)
ルッチ     :元ガレーラ職長(木びき・木釘職)
ルル      :ガレーラ職長(ピッチ・鍛冶・滑車職)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:41:26 ID:bU8nt1Lg
>>1
乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:03:40 ID:k8uysp2d
ルッチが船大工だよ!!!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:09:18 ID:WkjNsPax
フランキー以外はみんな妄想ですから
フランキーとしか書いちゃダメ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:16:47 ID:z3IECDH7
乙だぜお兄ちゃん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:36:12 ID:uX1Z4ltV
乙です!前スレいっぱいにしてから来たよ!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:36:40 ID:+ndEShoo
>>9なら前スレ1000は無効
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:36:44 ID:PnjsMNSs
てゆうか(さしもの・コーカー・縫帆職)
    (マスト・儀装職)
    (木びき・木釘職)
    (ピッチ・鍛冶・滑車職)
とかってのは、船本体の傷を修復すること可能なの?

    
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:37:12 ID:z3IECDH7
ちょwwwwまた1000マリンかよwwwww腹いてwwww
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:37:49 ID:vye2ABrs
1000をとったのは
あの人なのか…?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:38:47 ID:LHNqw/k9
この間フランキー死亡、で1000取ってしまったのは大人気なく反省したので
今度はワンピースのファンとしてこの作品の繁栄を願う言葉にしました
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:39:34 ID:6GjV7LgS
>>13
>>9をどう思う?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:40:14 ID:z3IECDH7
>>13
久々に超笑ったからおk
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:40:49 ID:MGJNh+zD
>>1
乙。


またやりやがったな、あのお嬢ちゃん
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:40:51 ID:vye2ABrs
>>13
わざわざどうもw

フランキー仲間入りが不満なのは全く変化なしか…
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:41:07 ID:uX1Z4ltV
さぁ議論再開だ!お願いだから皆喧嘩腰にならず落ち着いて
この漫画を予想しような!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:41:34 ID:pysfFoq4
カクのフラグはメリー落としてポッキリ折れた気がするんだけど
どう思う?マリンちゃん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:42:38 ID:yKh/NApl
前スレ>>981
フランキーも確に出てる技が多いけど、ほとんど小技。
加えて、改造という新技の可能性が残っている。
カクは出てる技は大技ばかり。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:44:08 ID:MGJNh+zD
>>18
学級委員タイプめ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:44:31 ID:z3IECDH7
>>19
それはさんっざん聞いた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:46:07 ID:uX1Z4ltV
>21
もうこれ以上血をみるのは嫌なんだよ
平和にいこうぜ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:47:19 ID:aExm/g3l
パウリーは、あらゆる意味で出し惜しみされてるので、
絶対に今後のシリーズまで持ち越すキャラです。
つまり仲間はパウリーです。
うん。ウーツ鋼的な理論武装だ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:47:19 ID:LHNqw/k9
>>14
却下
>>9ごときに>>1000を覆す力などありません
>>19
?折れてますか?ゾロ戦決着から現状維持だと思いますが
まさか塔が折れて落ちたからとは言いませんよね?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:47:53 ID:z3IECDH7
つーかスレタイ、よく見たら半角カタカナじゃねーか・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:49:44 ID:z3IECDH7
>>25
カクのいる階はまだ落ちてないよな
それが仲間入りに繋がるといいねw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:50:00 ID:vye2ABrs
>>21
なんか笑ったw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:51:07 ID:MGJNh+zD
>>23
どうでもいいから数字と>を半角にしな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:54:20 ID:uX1Z4ltV
>>29
これでOK?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:54:33 ID:9grzUKvA
>>25
wikiかなんかにあれは船大工の誇りとして落としたって
書いたのはマリンちゃん?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:56:17 ID:vye2ABrs
マリンちゃんは、フランキーの事が許せないから否定してるんだっけ?
でも事実、フラグは誰よりも立ってるし
一味を助ける働きも何度かしてる。

少しはフランキーを認めてもいいんじゃない?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:56:28 ID:z3IECDH7
>>31
あったなそんなのも。俺も気になる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:56:51 ID:MGJNh+zD
>>30
上出来。やればできるじゃないか、学級委員
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:58:00 ID:pysfFoq4
>>25
いやそうじゃなくてあのなんていうか
メリー落としでもう仲間入りは無くなっちゃったんじゃないの?
みたいなことが言いたかったんだけど
あー俺国語力無さ杉もう駄目だ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:58:03 ID:LHNqw/k9
>>31>>33
ちがいますよ。
>>32
まあベラミーよりはマシになったかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:58:23 ID:XvLMmm4g
とりあえず、なんでフランキーが仲間になるとワンピが駄目になるのか。
それが聞きたい。一味に危害を加えたものが仲間になるのは駄目・・・
とかだったらカク・ルッチにも言えるわけだしな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:59:05 ID:uX1Z4ltV
>>34
いやー今までどうやったら皆のように青くできるのか解んなかったから助かったよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:59:50 ID:MGJNh+zD
>>35
大丈夫だ、お前ならやれる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:01:16 ID:vye2ABrs
>まあ、ベラミーよりはマシになったかな…

よしよし、一歩前進だ。

ってオイ!
まだベラミーを超えた程度か…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:02:00 ID:MGJNh+zD
>>38
いいってことよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:02:53 ID:vye2ABrs
>>38
お前はオレかw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:03:35 ID:pysfFoq4
>>39
頑張ります!隊長!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:03:37 ID:LHNqw/k9
>>35
今までもう何十回同じこと言わされたかわかんないんですけど
メリーを破棄したのはカクの船大工としての誇りから来るものと思ってます
ああほんともう何回目なんだこれ
>>37
キャラ的にかぶるから。あと直接仲間をあんな卑劣な痛めつけ方した人間を
仲間に入れるのには基本的に反対です
ランク的にはスパンダムと同格
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:06:51 ID:tItvjfTR
まあ少なくともフランキーの船大工としての腕がパウリー、カク、ルッチに
劣るとかほざいてる時点で客観的な読解力に期待できんが。
普通に読めば、才能も技量もアイスバーグと双璧のように描かれてる
ことが小学生でもわかる。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:08:30 ID:LHNqw/k9
劣るとは言ってないです
現時点でガレーラ職長組を超え、かつアイスバーグと同等の腕を持つなど
そういうことが書かれていないから、劣っている可能性もあると言うだけです
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:08:35 ID:uX1Z4ltV
>>42
俺はおまえか?いや俺は俺だ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:08:59 ID:z3IECDH7
>>44
むう。今は新参厨しかいないから潔く寝た方がいいかもしれんな
お互い疲れるだろ、ガキの扱いには
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:09:11 ID:pysfFoq4
>>44
船の持ち主の意思も聞かずに船捨てちゃうのは誇れることなの?
話を聞いてその船への思いを聞いてどの船をどうするかを決める
これが船大工としてあるべき姿なんじゃないの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:10:56 ID:uX1Z4ltV
>>44
フランキーってだれとキャラかぶってたっけ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:10:58 ID:XvLMmm4g
>>44
>キャラ的にかぶるから。
具体的には誰と?俺は3バカとも絡めて、大人視点にも立つことの
出来るフランキーは、誰とも被らずいい位置にいられると思うんだけど。

>直接仲間をあんな卑劣な痛めつけ方した人間を
仲間に入れるのには基本的に反対です
さっきも言ったけど、これはCP9みんなに言えると思うんだけど。
とりあえずCP9が弱み握られてる説は無しとして。
俺もフランキーに妹が居るなんてアホなことは言うつもりないし。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:11:22 ID:POPEg52h
つか、マリンタンの妄想も、それに対する批判も出し尽くしちゃってるよね。
もう、船大工が決まるのを雑談しながら待つしかないかなぁ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:12:42 ID:2ubOntVD
>>44
人を騙し、傷つけたCP9の連中は許されるのか?
あんたはいつも言ってる事が、「カクは良いがフランキーは駄目だ」というそれは
余りにも偏りすぎている。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:14:25 ID:XvLMmm4g
>>48
>お互い疲れるだろ、ガキの扱いには
誰もお前の相手なんかしてない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:15:49 ID:PnjsMNSs
ルッチが仲間になって優しい人間に変化していく・・・

・・・・やっぱ想像できん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:16:01 ID:vye2ABrs
>>44
>キャラ的にかぶるから…

誰と?
あと、スパンダムと同格って事はないよ。
スパンダムがフランキーの様に、麦わら一味を助けてくれたか?
ウソップを傷付けたのが許せないのは判るけども。

>>47
いや、ニ、三ヵ月前に全く同じやり取りをしたからw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:16:38 ID:uX1Z4ltV
>>48
マリン様のガキの使いやあらへんで
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:17:56 ID:9grzUKvA
>>52
はじめはパウリーでカク、ルッチでもいい、
から船大工はいらないって主張になってきてるからね。
スレが進めば進むほど見苦しくなっていってる。
やってる本人も辛かろうなあ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:18:11 ID:z3IECDH7
>>54
そうか。それは悪かった
だが同じこと少しは何回も何回も答える身にもなってくれ。マジで腹が立つのだよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:19:03 ID:z3IECDH7
>>59
少しは同じこと何回も何回も答える身にもなってくれ
だな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:19:15 ID:LHNqw/k9
>>49
船の持ち主より船のことをわかる船大工なのではないでしょうか
それだけの腕前なのでしょう
>>50>>51>>53
ルフィ・ウソップ・チョッパーのやかましさとかぶります
あとフランキーって大人ですかね?いいとこわがままチンピラだとしか思えませんが
あとCP9は集団で一人を痛めつけたわけではないので
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:19:16 ID:oZctDf3S
取り合えず、クリ姉=マリンはOK?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:20:19 ID:2ubOntVD
>>61
ほら始まった。
キャラ叩き。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:21:06 ID:POPEg52h
>>59
つか、オマイ誰やねん。マリンがそのセリフ言うのはわかるんだが
誰もオマイに返答を求めたか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:21:39 ID:vye2ABrs
>>59
横レススマソ。
マリンちゃんから、全く納得のいく答えが返ってこないから
仕方ないかと…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:22:38 ID:MGJNh+zD
>>61
CP9が集団でフランキーをボコボコにしたのは俺の記憶違いか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:23:33 ID:2ubOntVD
>>66
フランキーはマリン的にやられて仕方ないのだろう。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:23:36 ID:LHNqw/k9
>>56
個人的に、スパンダムは8年前の司法船襲撃事件以外は普通に正論だと思ってますので
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:24:03 ID:uiIwDHy7
>>61
アイスバーグは集団でボコボコにしたようなもんだぞ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:24:04 ID:ZRhPx39/
44のマリンちゃんの
>>あと直接仲間をあんな卑劣な痛めつけ方した人間を
>> 仲間に入れるのには基本的に反対です
に対する
56氏のマジレスだろう
>>ウソップを傷付けたのが許せないのは判るけども。
のやり取りが大変笑えるw

あれだけ、その元仲間のウソップを貶めたマリンちゃんの会話で
こういうやり取りが出て来るとは思わなんだw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:25:03 ID:uX1Z4ltV
>>61
フランキーは確かにチンピラかもしれないが義は通すよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:25:26 ID:rFZcvSMn
>>70
マリンたんの半分は矛盾で出来てるんだよな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:25:31 ID:pysfFoq4
>>61
船のことがわかるってどういうことだ
だいたい船だってクウパウダーマンだっけ?
そんなんが出るくらい麦わら一味のことが好きだったのに
その思いをわかってるなら突き落とさないでしょ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:26:59 ID:MGJNh+zD
>>73
クラバウターマン
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:27:10 ID:vye2ABrs
>>61
>フランキーって大人ですかね?いいトコわがままチンピラにしか見えない…

初登場時と、しばらくの間はその通りだね。
でもウソップを諭したりロビンを諭したり、
随所で大人としての一面を覗かせてる。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:27:34 ID:pysfFoq4
>>74
そうそれだ
最近人の名前が覚えられないから困る
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:27:48 ID:XvLMmm4g
>>61
ロビンやウソップを諭したりしてただろ?マリンちゃんには
見えてないのかもしれないけど。
フランキーもやかましい事で船上の描写がより楽しくなると思う。
カクやルッチが一味に入ったところで「・・・・・」とかって
突っ立ってるだけのような気がするが。

>あとCP9は集団で一人を痛めつけたわけではないので
何度も言われてるが、当事者であるウソップがそれを許してる時点で
そこは問題じゃないと思うんだけど。
今現在はフランキーよりもCP9のほうが一味にとって許せない敵であって。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:28:48 ID:POPEg52h
船の事を気遣って解体するってんならまだ理解できるけど
持ち主の荷物が残ってるかどーかも解らんまま
持ち主が拒否してるのに、船を荒波に投げ込んだのは明らかに外道。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:29:12 ID:LHNqw/k9
>>71
偽善感情としか思えませんね
>>73
カクはクラバウのことは知らないでしょ
>>75
ほとんどトムさんやアイスバーグの受け売りでしょう
さも自分の意見のように言ってるだけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:30:15 ID:MGJNh+zD
>>76
惜しいような何だか曖昧なとこがツボったから許すw
痴呆に気を付けろよ。DSでもやれ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:30:26 ID:2ubOntVD
>>78
その点、フランキーにはメリーに対する思いが感じられたね。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:32:24 ID:2ubOntVD
>>79
CP9にはその偽善的感情すら見受けられないが。

83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:33:42 ID:XvLMmm4g
>>75
受け売りっつっても、それを自分の考えとして言う分には
一向に構わないと思うんだけど。少なくともフランキーは
トムさんやアイスバーグの意見に賛成して、自分の本心として
語ってるんだじゃないの?
じゃあマリンちゃんはサンジが教え込まれた「女を蹴らない」
って信念もゼフ(かはわからんが)の受け売りだってんで
流すのか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:35:18 ID:pysfFoq4
>>79
船のことがわかるってどういうことか説明してくれよ
そこがわからんから話がかみ合わない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:36:19 ID:LHNqw/k9
>>82
警告は十分してくれたでしょう。エニエスに突入した海賊倒すのはCP9として当たり前
>>83
そうですね。サンジのも受け売り。それに私は仲間の命がかかってても敵でも女は蹴らんと
言う甘っちょろい信念はアホとしか思ってません
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:36:40 ID:pysfFoq4
>>80
明日脳トレ買ってくるわ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:37:13 ID:rFZcvSMn
>>85
また他のキャラ貶してるよー
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:38:06 ID:ZRhPx39/
>>7
>カクはクラバウのことはしらないでしょ
つまり、その程度の認識で、持ち主の船に対する想いを一切無視して一方的に船を破棄したんだよね。
程度の軽い船大工の誇りだなw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:38:26 ID:EbnskO4y
>>77
ルッチは万が一W7の方に再度誘われても、麦わらの側に誘われても
今ん所断りそうな気がする
カクは案外混ざるとしたらあの味のある話し方でしゃべりそうだけど
フランキーのあの独特のポージングは四角いお姐さん達と一緒の方がいい
大人の面も苦労してる分あると思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:39:51 ID:XvLMmm4g
>>85
なるほどね。じゃあロビンの歴史を知りたいって夢もオハラの学者たちの
受け売り。ビビの国を守りたいって思いは王の、チョッパーの医療技術も
ヒルルク、くれはの受け売りなわけだ。
で、受け売りの何が悪いの?

あと出来れば>>77にも応えてくれたら嬉しかったり。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:40:31 ID:MGJNh+zD
>>83
正直、俺もサンジのやつは(゚д゚)ポカーンだった
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:44:41 ID:PnjsMNSs
ルッチが何か隠してる気がする
ルフィに完璧に負けそうになったときになにか暴露しそ
ロビンにも結構優しいし
(髪引っ張れってパンダに言われても腕ひっぱたりしてたしね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:44:45 ID:XvLMmm4g
>>89
>フランキーのあの独特のポージングは四角いお姐さん達と一緒の方がいい
正直それは思うwネロ戦のときはなんか寂しかったし
ところで何が言いたいのかがいまいちわからん・・・
だからフランキーは仲間にならないんじゃないかってこと?
それとも船上で馴染めるかどうかは仲間入りの可能性とは
関係ないってことか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:45:02 ID:vye2ABrs
>>79
>ほとんどトムさんやアイスバーグの受け売りでしょう

ウソップにしたクラバウターマンの話しが、アイスやトムの受け売りと言う描写はない。
ロビンに言った
「存在することは罪にはならねぇ」は
むしろアイスは逆の事を言ってた。
バトルフランキー襲撃事件の時、「凶器を存在させたお前に責任を問い掛けてる」と。

仮に受け売りだとしても、ロビン、ウソップを諭した事には変わりない。
この言葉で少なからず、二人の気持ちは揺れ動いた。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:46:39 ID:uiIwDHy7
>>92
>ロビンにも結構優しいし
「存在しては罪になる。」って言ってるのに?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:49:58 ID:MGJNh+zD
>>92を見て昔、腐がロビンとルッチ兄弟説を言ってたのを思い出した
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:51:49 ID:LHNqw/k9
>>88
むしろ任務として船大工の技術を会得したのに誇りを持って破棄したことは
私はすごく感動したんですけど受け取り方の違いですかね
>>90
ロビンの場合その学者たちの言いつけを守らないで研究をのぞいてまでポーネグリフや歴史のことを
知りたかったと言う描写があったので受け売りとは違いますよ
ビビはワポルに突き飛ばされても国のため自分で泣くのを押さえ、チョッパーの医療技術はヒルルクの
「人を治したい」と言う姿勢に突き動かされたもの
フランキーはまんま受け売り。一緒にされたら他の人に失礼。
>>94
存在することは罪にはならないと言うのはもともとトムさんの「船に罪はない」から着てるので受け売りでしょう
あといいセリフに聞こえるけど核爆弾も罪にはならんのかと思うとちょっとね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:55:55 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9さん
前スレで質問して結局答えていただけなかった件です。

905 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/07/21(金) 22:35:11 qrhZPkjK
>ID:xfFozUXh
すでにキャラクター登場から2年以上が過ぎていますが、
ここに至るまでルッチ(及びカク)には
何か仕方がない理由があってCP9をやっている、という描写が微塵も描写されてません。
(ルッチに至ってはCP9をやる理由を問われて自信満々に”血ですかね、ここでは殺しすら正当とされる”とまで答えてます)

現状、ルッチはガレーラカンパニーを騙した裏切り者であり、麦わらの一味の前に立ちふさがる敵です。
多少ルフィをたしなめる発言をしたりしたところでコレを覆すにはまだまだ足りぬとみますが、
素振も見せぬ伏線などに頼らず、それでも尚ルッチが船大工になる、と明確にいえる描写があったでしょうか?
特にルッチに関しては船大工になるという意思が見えないようにみえますが・・・?

また、フランキーが仲間になった場合、ワンピースにはとてつもない失敗になると断言してらっしゃいますが、
一体どのような事が起きると思われますか?
もちろん、フランキーを嫌ってる読者もいるでしょうが、決して人気がないわけではないです。
(読者投票13位は決して低くなく、むしろ高いほうでしょう。)
嫌ってる方がいるから、という理由ではなく具体的にフランキーが仲間になるべきではないと主張する理由をお聞かせ願いたい。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:00:30 ID:XvLMmm4g
>>97
俺だって自分で例を挙げたロビン、ビビ、チョッパーが
まんま受け売りだなんて思ってないけど、フランキーの
言ったことをあくまでそう評価するんならこの3人も
受け売りだってことになっちゃうと思うよ。
フランキーだって自分なりに考えて出した答えがトムさんと
同じものだった、ってそれだけの話だろ。
ところでもう一回聞くけどさ、受け売りのどこが悪いの?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:00:50 ID:vye2ABrs
>>97
だから仮に受け売りだとしても
その言葉で二人が少なからず救われたのは事実。
>チョッパーはヒルルクの姿勢に突き動かされた…

フランキーもトムの言葉に突き動かされたからこそ、立場は違えど似たような境遇のロビンを見兼ねて発した言葉だろう。
それを偽善だのと言われると、やっぱりキャラの好き嫌いになってくると思うんだが…
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:01:08 ID:uiIwDHy7
>>97
>核爆弾も罪にはならんのかと思うとちょっとね
スレ違いだと思うが、ちょっと言わせてもらうが、
「核爆弾が存在するから悪い。」のではなく、
「危険な核爆弾で人々に恐怖を与える事が悪い。」のだと思う。
確かに核爆弾は恐ろしい兵器だが、
もっと恐ろしいのはそれを平気で人々に落とす連中だと思う。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:01:57 ID:vye2ABrs
>>97
あ、あと
ここで核爆弾の話しを出されてもな…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:01:58 ID:pysfFoq4
>>97
さっきから受け売り受け売り言ってるけど
仲間入りと関係あるんですか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:02:18 ID:MGJNh+zD
>>100なら前スレの>>1000は無効
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:02:26 ID:uiIwDHy7
>>101
日本語おかしいな・・・スマンorz・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:03:31 ID:MGJNh+zD
>>100
orz
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:04:51 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9さん

後。再三質問してたのですが、その度に入れ違いになってしまい、答えてもらっていない件なんですが、
メリー号は確かに船としては寿命を迎えていたとしても解体すれば当然財産になります。

これを勝手に処分するのは船大工である云々以前に人として問題のある行為ではないでしょうか?
言うならば、人の財産・・・言い換えれば宝を勝手に投棄した事になります。

どんな理屈をつけても、こういった行動は麦わら一味が絶対に許さない行動だと思われますが?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:04:52 ID:vye2ABrs
>>104
すまんねw

もう100か。いやー、伸びるなー
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:05:49 ID:PnjsMNSs
フランキーには海に行く理由がない
それに慕ってくれてる部下がたくさんいるわけだし
もし仲間になるならウソップ海賊団解散と同じ感じになりそうだ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:07:27 ID:LHNqw/k9
>>98
ロビンもアラバスタ編にて行動の真意を紙面に見せたのは本当に最後の最後でした。
まだルッチとの決着もついておらず、バスターコールさえも差し迫っている今の時期に
CP9たちの真意を出すのは早すぎると思っています
そのあたりはもうちょっと物語の経過を見守ってほしいですね

そうですね。ルッチに関しては船大工になりたいとか船大工と言う仕事に誇りを持ってる描写が
ありませんね
でも自分はルッチの「こんな島には名残惜しむ情もわかねえ」と言ったセリフがずっとひっかかって
おりました。まるで自分に言い聞かせるような感じで。
本当はルッチはW7が、船大工の仕事が大好きだったのではないか。そう思いました。

あとフランキーのことに関してですが。フランキーは船大工よりもむしろ武器開発などのほうが好きそうな
描写が見られます。自身の改造もそうなのですが。
その場合どうしてもウソップと特徴がかぶってしまいます。遠距離射撃もできますしね。
ウソップほどの狙撃範囲ではないにしろ、あんな遠方狙撃の機会がこの先ウソップにそう何回もあるでしょうか。
あと、ただでさえ「うるさげ」なキャラの多い麦わら海賊団にもっとうるさそうなフランキーは必要ないかと
大人の部分をどれほど見せられるというのでしょう。ゾロもロビンもいるのに。
むしろいちいち感動して泣き叫んだりするやかましさのほうが目に付くのではないでしょうか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:08:17 ID:vye2ABrs
>>109
そうだね。それがあるからフランキーも100%とは言い切れない。
パウリー、カク、ルッチ、その他にも言える事だが…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:08:30 ID:ZRhPx39/
>>97
>むしろ任務として船大工の技術を会得したのに誇り思って破棄したことは
つまり、マリンちゃんいうところの受け売りの知識の技術で

>>73
>カクはクラバウのことはしらないでしょ
と解らない部分もあるのに
>>64
>船の持ち主より船のことをわかる船大工なのではないでしょうか
と全て解ってるみたいなんですが。

で、結局カクはメリーの何を知ってて何を知らないの?
今後の後付けはともかく、そこら辺を一度はっきりしてみてれませんかね?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:10:11 ID:pysfFoq4
チョッパーが入るときにはもう
ルフィウソップサンジで3バカトリオってのが成立してたのに
騒がしいキャラのチョッパーが入った件についてはどう思われますか?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:10:39 ID:PnjsMNSs
元CP9が政府の内部と秘密を仲間に詳しく解説しているシーンがあったら
面白いと思います
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:10:54 ID:+ndEShoo
フランキーたちと麦わら一味が簡単に仲間ムードになるのは苛ついた。
状況が状況とはいえ少しもウソップの事言及しない。
フランキーファミリーがロケットマンに乗りたいと懇願してきた時
ナミが「冗談じゃないわ!!! あんた達が今まで私達に何をしたかわかってんの!!?」
とは言ったが、すぐさまルフィが許可してにっ!!と笑顔。そして「ゴタゴタあったけど同志だ」で終わり。
フランキーファミリーだって仲間がやられた事にちょっとでも触れろって。
皆肉食えば治る体質なんだろうけどさ。

俺はフランキーが仲間になると思う。そしてその無神経なフラグ立てに腹が立つ。
マリンと心情的には近いはずなんだがな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:11:17 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9さん
追記
メリー号は確かに船としての寿命は向かえてましたが、
一方それまで人が生活をしていた船です。
解体すれば確実に使える木材や部品などが存在するでしょう。

カクが、部品単位でメリー号の全てが一文の値打ちもないと判断した、などというのは逃げ道になりませんし、
むしろそう言った解釈をした場合、
限りなくカクが船大工として無能(技術はあっても、心が伴っていない)だというのに等しくなりますので、あしからず。

私からみれば、あれはカクにとって船大工と言う職を離れたからこそ出来た行為であり、
船大工との決別の表れ、とみますがね・・・。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:13:34 ID:pysfFoq4
>>115
ベジータみたいなもんなんじゃね?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:13:49 ID:uiIwDHy7
>>110
>本当はルッチはW7が、船大工の仕事が大好きだったのではないか。そう思いました。
そうでしょうか?
明らかにCP9として活動している、
海列車内やエニエスロビーのほうが表情や台詞が生き生きしていますよ。

>フランキーは船大工よりもむしろ武器開発などのほうが好きそうな
>描写が見られます。
トムさんとの仕事風景を見ると、
武器開発以上又は同等に楽しんでると思いますが・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:16:08 ID:LHNqw/k9
>>99 自分の意見をいえない、他人の言葉を借りるしかできない
まあ、パロディ漫画みたいなキャラでしかないということですね
>>101
まあそうですね。日本も隠し持ってるかもしれませんね
>>103
受け売りしか印象的なセリフがないキャラをレギュラーに持ってこられても・・・ということです
>>104
残念でした、またどうぞ
>>107
フランキーが力にまかせてぶっ壊そうとしてたのも酷いですけどね。
まあ財産云々言い始めたらちょっとワンピの世界からずれませんか?
あれはまあワンピ的には海に還してあげたということにしておいてください
>>109
そうなんですよね
海に出る理由ならまだカクのほうがある
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:18:01 ID:EbnskO4y
え〜と他の漫画の例、しかも大分前に読んだのだと細かい所を覚えてない
ワカラン
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:18:25 ID:pysfFoq4
>>119
フランキーは最終的にウソップの話を聞いてあげてたでしょ
カクはそのままドボン
これは酷すぎると思いませんか
あとカクの海に出る理由って何ですか?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:18:44 ID:rFZcvSMn
>海に出る理由ならまだカクのほうがある
だからそれは何?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:18:58 ID:vye2ABrs
>>110
>フランキーは船大工より武器開発の方が好きなように…

ハッキリと「トムさんの様な夢の船を造りたいから」と申してますが…?
フランキーが武器作り好きなのは判る。
でも
船大工>武器作り
なのは間違いないと作中で読み取れるが。

ウソップと被るは確かに狙撃部分は被るね。
でも、ウソップは狙撃がメインだが
フランキーは狙撃がメインの戦闘ではない。むしろ雑魚相手にチョイと使ってる程度だし。

それ以降の文は好き嫌いの問題なので、ノーコメント
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:20:06 ID:6GjV7LgS
>>119
非核三原則の日本がなんで隠し持つんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:20:27 ID:XvLMmm4g
>>110
ロビンにはルフィを助け出す、Dの一族に興味を持つという
「明らか」な伏線があった。何の伏線もないCP9とは
根本から違う。

>本当はルッチはW7が、船大工の仕事が大好きだったのではないか。
これは完全な妄想だと思う。例えばルフィとの戦闘前にW7に思いを
馳せてるシーンが1コマでも出る、もしくはそれを匂わせる描写が
「明確に」あればまだわからんでもないがな。
ルフィとの戦闘が始まって白目ドンッ!の秒読みが始まってしまってる
今となってはこれはないだろう。

フランキーが騒がしいのがイヤみたいだがな、元々麦わら一味は
そんなもんだ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:21:28 ID:+ndEShoo
>>117
DBは知ってるが意味わからん。kwsk。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:21:58 ID:PnjsMNSs
カクの仲間になる理由
 
ずーと政府に管理されて育ってきたので、外の世界を見てみたい

これしか思いつかん
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:21:57 ID:2n3kpd/S
今日は遅くまで頑張ってンな、マリンちゃん

でも
もう収集つかなくなってるから、休憩なさい

フランキン以外の仲間を探そうとオモたら、CP9から引っ張ってくるしかないンだろうが、ルチは無茶にも程があるぞ

大体、
カク説はどうなったんた?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:22:17 ID:uiIwDHy7
>>119
>まあそうですね。日本も隠し持ってるかもしれませんね
俺はそういう事を言いたいのではなく、
「核兵器使用」に対する事と「存在は罪になるのか?」って言う事について言いたかったんだがな・・・

>>107
>フランキーが力にまかせてぶっ壊そうとしてたのも酷いですけどね。
しかし、その後ウソップの必死な姿を見て止めてウソップを説得している。
ここがカクとの大きな差だと思う。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:24:05 ID:pysfFoq4
>>126
ライバルといつの間にか共闘してていつの間にか仲良くなってました
みたいなパターンの例として挙げた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:24:54 ID:XvLMmm4g
>>119
ロビンやウソップに言ったことはフランキー自身の意見だろ。
誰かと同じ意見を言ったら、その意見は受け売りだ、お前の
意見じゃないって事で否定されるのか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:24:57 ID:LHNqw/k9
>>112>>116
もう言い尽くしたんだけどなあ。これ以上は見解の相違でしょう。以上。
>>113
サンジってやかましいですか?女のこと以外はそうでもないと思うけど。
まあゾロよりはにぎやかしですけどね
>>114
いいですね。最高。
>>115
そう。簡単にそういうこと。ロビンの仲間入りもまだ納得しきれていません。なのにまた納得できない仲間入りなんて
ちょっと勘弁ですね。
>>117
DBの場合は生き返れると言う手段がありましたしね
でもそれまでにベジータがたくさんの罪もない命を奪ってきたのは明白なので、やっぱあれも違和感でしたね
しかしベジータがいなければ地球は救えなかった。フランキーがいなくても十分旅ができる麦わら一味とは
事情が違いますね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:27:27 ID:XvLMmm4g
なんでロビンの仲間入りに納得できない奴がカクルッチの仲間入りには
納得できるんだ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:27:46 ID:rFZcvSMn
>>132
CP9だって『正義の名の元に』一般市民の殺害を散々やってる外道な機関では
フランキーは少なくとも人は殺してないはず
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:28:08 ID:jDo6THB0
頼む、この質問だけはスルーせずに答えてくれ


たとえフランキーが仲間になっても本スレとネタバレスレを荒らさないでくれないか?


スルーしたら荒らす気ありと認定するから
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:29:27 ID:vye2ABrs
>>115
簡単に仲間ムードになった流れには見えないが。
海列車に乗り込む時に、フランキー一家が必死に懇願してたし
それでもルフィもまだフランキーに対しては許せてないような描写があったし。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:29:29 ID:uiIwDHy7
>>132
>なのにまた納得できない仲間入りなんてちょっと勘弁ですね。
古代兵器を復活させようとしてるCP9の方がロビンより酷いと思うが・・・

>フランキーがいなくても十分旅ができる麦わら一味とは事情が違いますね
船大工がいなきゃ旅が出来ない。
138135:2006/07/23(日) 02:29:54 ID:jDo6THB0
あ、フランキーは仲間になることはありえないのでこの質問には答えませんとかは無しだから。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:31:40 ID:LHNqw/k9
>>121>>122
とりあえずカクは今は「行くところがないから一緒に行かせて」とロビンのときと同状態ですね
理由もあとからいくらでも追加できます
>>123
そうですかね?フランキーは最初大砲つくることに関してはトムのところに来る前からできましたし
あと船、というより「海王類を倒す」戦艦を作ることに情熱を燃やしており、航行性能よりも
攻撃力を重視していましたからね。武器のほうが好きだと思いますよ。
>>124
フフフ
>>125
そうですね。そこまでの明らかな伏線はないです。だからってCP9の可能性ゼロってのが強引杉
それにカクは白目じゃなかったですよ。だからこそあやしいのです。ルッチもまだわかりません。
>>128
今日は休みですからね。ご心配なく。あなたこそお休みなさい、ぼうや。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:33:33 ID:+ndEShoo
>>130
ライバルっていうか、ウソップは集リンされたんだが。
悟空には戦いを何より優先してしまう狂ったところがあったから、ベジータも許しちゃったんだろうな。
そしてベジータは最強になれないコンプレックスをずっと抱えていた。
あんまり関係ないんじゃないか?
まあそもそも俺もちょっとスレ違いだったな

>>132
いやいや俺はフランキー仲間には抵抗あるけど、他がなるとは思えんぞ。
希望的観測を書き連ねるのは勝手だけど完全にマリンスレになってるじゃないか。
まあ話す事無いからいいのかね…あとトリップ付けないのか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:34:09 ID:vye2ABrs
>>132
>ロビンの仲間入りもまだ納得しきれていません

アラバスタでの仲間入りはロビンだと予想してましたと
以前、そう聞いたんだが…今回は納得いかないフランキーは、仲間入り予想からハズすのか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:34:19 ID:rFZcvSMn
>とりあえずカクは今は「行くところがないから一緒に行かせて」とロビンのときと同状態ですね
>理由もあとからいくらでも追加できます

理由は今のところないのかw
それってカクが仲間に入る理由の根拠が全くないと言っているのと同じだよね
そして何度も言われているけど、ロビンにはDの一族への興味もあった
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:35:20 ID:pysfFoq4
>>139
ロビンには仲間入りの前にリオ・ポーネグリフだっけ?
そんな感じのを見つけたいなんて事言ってた気がする
言ってたよね?
でもカクにはそういう目的とか志みたいなもんがなくね?
そこんとこどーなの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:36:33 ID:PnjsMNSs
ロビンだって最後まで仲間になるなんて想像できなかったから
今回も意外な展開にしようとしてるのでは


そしてやっぱりフランキーは仲間になる理由がない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:37:04 ID:LHNqw/k9
>>133
ロビンはクーデターを起こそうとしたでしょう。あとカクやルッチは政府の命令で動いていたけど
ロビンは歴史を知りたいことと自分ひとりの保身のためだから
>>134
ですからそこで「人質説」が生きてくるのです
>>135
荒らすも何もフランキーが仲間になったらワンピ破棄するつもりですから行きませんよ
ああ、アンチスレの住人にはなるかもしれないですね
>>137
あくまで政府(スパンダム)の命令で動いてるだけ
あと船大工スキルはカクもルッチもパウリーも持ってるでしょう。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:37:07 ID:XvLMmm4g
>>139
CP9の可能性がゼロとは言っていない。ただフランキーの前には
大きく霞んでしまって限りなくゼロには近いとも思うけどな。
少なくとも
>本当はルッチはW7が、船大工の仕事が大好きだったのではないか。
これはほぼゼロだろ。

白目ドンッは今までのワンピのパターンからの例えだ。そこまで
突っ込まれても困る。ついでにカクも白目は剥いたぞ。
最後は目を閉じて気絶だったっけ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:37:12 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9さん
後の経緯を見守る、というのは同意ですが、
ロビンに関しては度々麦わらの一味を助ける描写がありました。
(初登場時は罠かも知れないが”何もない島”へのエターナルポースを提供しようとし、
 ルフィが初めにクロコダイルに敗北した時は砂から助けだしもしました。)
一方、カク・ルッチにはそう言った一味の大きな助けになり得るような行動は取ってません。
(カクは自ら鍵を手渡しましたが、あの行動は無くても結果は変わりません。
 武人としていさぎの良い行動だとは思いますが、仲間入りのフラグだと喝采するほどの行動ではないと見ます。)

ルッチの発言は、確かに引っかかりを覚えますが、船大工としての未練か?と言うと首を傾げます。
寧ろ、これ以外に船大工についての発言がCP9としての正体を明かす前も後もほとんどないので、
これだけを船大工であった事を振り切る発言としてみるとむしろ不自然に思えてなりません。

フランキーに関してはものすごい取り越し苦労に思えます。
麦わらの一家は確かにすでに騒がしい面々がいますが、彼らが全員が全員常に騒がしいか?と言うと差にあらず。
基本的には騒がしいウソップやルフィがマジメに話をしてるときもあります。
一方ゾロが騒がしくしてるときもあるし、騒いでる連中にロビンが微笑みながら騒ぎに油を注いでる事もあります。
全員が常にうるさい訳でも、一方一部が常に大人である必要もないし、寧ろ両方出来ないと困ります。

ふと思うんですが、感動して泣き叫ぶのが何故悪いのですか?
間に受ける系のボケの一形態だと思えば、
バリエーションが増えたと思えば寧ろ描写の幅が出来ていいと思うのですが。

戦闘に関しては、フランキーのとび道具は総じて射程が短く、
精々ルフィのゴムゴムの技やゾロの煩悩鳳程度、ウソップとはかぶらないでしょう。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:37:36 ID:rFZcvSMn
>>144
マリン病に冒されてますね
そしてsageろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:39:24 ID:6GjV7LgS
フランキーが仲間になっただけでアンチに変化かよ

ひぃえええええええええ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:39:30 ID:jDo6THB0
よかった、とりあえずマリンちゃんが屑の厨じゃなくとただの腐った厨で助かった
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:39:48 ID:PnjsMNSs
カクはあれだよ・・・
ハンタのキルアみたいにもう人殺しは嫌だとか、
仲間の暖かさに感動してさ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:39:54 ID:pysfFoq4
>>140
まあ適当に挙げただけだからそこまで深く考えずに敵から味方にみたいな感じで受け取ってもらいたい
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:40:38 ID:vye2ABrs
>>139
それでも最後には、夢の船を造りたい!
と思ってる訳だから、船よりも武器作りの方が好きと言うのは強引だよ。

>CP9の可能性がゼロってのが強引過ぎ

フランキーの可能性がゼロの方が、強引。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:41:12 ID:uiIwDHy7
>>139
>あと船、というより「海王類を倒す」戦艦を作ることに情熱を燃やしており、航行性能よりも
>攻撃力を重視していましたからね。武器のほうが好きだと思いますよ。
攻撃力を重視すれば武器というのは強引過ぎると思うぞ。
どんなに攻撃力を持とうが戦艦は船だから、フランキーは船作りが好きだと思う。
っていうーか、ウソップとフランキーが作り出す物はまったく被ってないぞ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:41:21 ID:pysfFoq4
アンチスレに行けば毎日マリンちゃんに会えるというわけですね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:41:25 ID:jDo6THB0
>>148
>>144はフランキーに仲間になる理由がロビンのように一見なさそうだから、
意外性があって仲間になる確率が高いと言っている。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:42:13 ID:XvLMmm4g
>>145
命令で動いていた奴と、夢の為に動いていた奴とでは後者のほうが
麦わら一味の色に合うじゃないか。とくにルッチなんて人殺し楽しんで
積極的に動いてるし。
てか「人質説」持ち出すなよ。何の伏線もないのに。
何度も言うが、それならマリンちゃんが固執してる「フランキー一家
ウソップ集団リンチ」も「人質説」でこじつけられちゃうんだって。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:42:57 ID:2n3kpd/S
>>139
うん、マリンお姉ちゃん、ボクもう寝るよ…

おねいちゃんの寝言にゃ、付き合いきれねぇW

つうワケで、頑張れマリン!あと2、3か月は踏張りドコだぁ〜!!

…その後?どうせフラが仲間になってるだろうから、ローストビーフでも自棄食いしてくれ。コミックはもったいないから燃やすなよ!
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:45:15 ID:rFZcvSMn
>>156
>>151は?勘違いならすまん
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:46:07 ID:rFZcvSMn
つか、まだ人質とか言ってるのかマリン…
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:46:33 ID:LHNqw/k9
>>140
トリ嫌いなんです
>>141>>142>>143
ロビンと同じ経緯ですがカク(ルッチ)の理由はあとからでも出来ます
フランキーだって明確な理由なんか無きに等しいでしょう
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:47:55 ID:XvLMmm4g
>>161
フランキーも後からでも理由は出来るんじゃ?それとも
カクルッチなら許してフランキーだと許さないのか?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:48:11 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9
>フランキーが力にまかせてぶっ壊そうとしてたのも酷いですけどね。
そうですね。でも、フランキーは静止されれば止まりますし、
乱暴に船の一部を引っぺがしてますが、それでもまだはがした部分だって財産になるでしょう。
更に言えば、フランキーの行動の後には
フランキーからのメリー号の部品を処分した上での金が手渡されることになるでしょう。

>まあ財産云々言い始めたらちょっとワンピの世界からずれませんか?
では、ウソップが一味から抜けた後、
メリー号を修理する為の部品集めになんであんなに苦労してたのでしょうか?
メリー号の修理部品を集めるのに必死だったとはいえ、材料集めに全財産を投じ、
どうやら食料のことなど一切考えてなかった様子でしたね。

これからウソップが一海賊として活動するにしても
メリー号を使い続けるにしろ、諦めるにしろ、軍資金は必要です。
あの時、カクのした行為はウソップを完全に無一文にする行為です。
海賊として捕らえたウソップの心を折るための政府の一員たるCP9としての行為ではあっても、
船大工としての全うな行動だとは思えません。寧ろ賛美するのはおかしいと思います。
(敵役としてはいかにも、な行動なので、それはそれでかっこいいとは思うんですが)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:48:31 ID:EbnskO4y
「人質説」は最初あくまでも今の時点で原作に出てないけどという
例え話での言葉を半ばの勢いで妄想とか片付けられて
そのままきているような気もする

165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:48:53 ID:5dS9SJbE
>>161
>ロビンと同じ経緯ですがカク(ルッチ)の理由はあとからでも出来ます

「予想というのはこれまでの描写から読み取るべきもの」が身上だと言っていたけど、
その発言と矛盾するよ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:49:13 ID:pysfFoq4
>>161
フランキーは船を作ってそれを見届けるとかこじつけれる分だけリードしてると思うんだけど
どう思う?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:50:46 ID:OgP4y4ns
小6の俺でもわかる。マリンはアホだ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:52:34 ID:+ndEShoo
>>136亀だが
>フランキーに対しては許せてないような描写
すまんが教えてくれ。

あとフランキー一家が懇願するのはいいんだけど、例えば
一家「さっきはウソップリンチしてごめん」
麦わら「許してないけど俺達もやり返したし、今は共通の敵がいるから」
みたいなやり取りがあってもいいと思うんだが。
その前にウソップとフランキーが和解しちゃってるけどね。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:53:04 ID:EbnskO4y
びっくりした流石に小学生はこの時間は寝なさいな
あとsageて
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:57:17 ID:uX1Z4ltV
一通り論破しちゃったね、じゃあ俺もそろそろ帰るわ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:57:38 ID:LHNqw/k9
>>146
そうですか。何度も言いますが私はフランキーの可能性は0と断言しておりますから
>>147
長いですね。もそっと質問を簡潔にお願いします。
>>153
みんないい具合に尾田マジックに翻弄されていますね
>>154
まあいいとこ同じくらい好きってところですか
あと私はかぶってると思いますよ
>>155
そうならないように願ってます。ワンピファンですからね。
>>158
おやすみなさい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:58:03 ID:zwpGPIf0
マリンが推すカク・ルッチのフラグを仮にフラグだと認めたとしても
それらのフラグは余程深読みしないとフラグだとわからないと本人も言ってた(よね?)

しかしワンピのフラグ、特に仲間入りに関するフラグは、結構目立つ形で描かれる。
その点でカク・ルッチのフラグには違和感を感じるな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:58:39 ID:LHNqw/k9
じゃあ私もそろそろ寝ますね、おやすみなさい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:58:43 ID:2n3kpd/S
しかし
昨日も今日も
明らかに
ageられてるな

まあ
マリンナイトが一目で判る利点はあるけども…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:01:03 ID:vye2ABrs
>>168
フランキーに対しては許せてないような描写は
あくまでルフィだけだが、ルフィがルッチと闘ってる時に
フランキーに対して「オレはまだ許してない」って言ってたから。
それと、ガレーラ一家が謝る描写…謝るという形式ではハッキリとするものは確かにないね。
ただ、あのやり取りで反省は充分うかがえると思う。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:01:44 ID:XvLMmm4g
>>171
CP9の可能性をゼロと断言するのは強引過ぎて、
フランキーは完全にゼロなのか。
キャラとして存在している以上どんなキャラでも可能性は
あると思うんだがな。
自分の意見に関しての反論の反論くらいきっちり書けよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:05:06 ID:vye2ABrs
マリン、乙。

マリンは強引過ぎるが、たいしたもんだな。
これだけの人間相手にレスして。
178165:2006/07/23(日) 03:05:08 ID:5dS9SJbE
何度同じ質問しても無視されるな。
疲れたから今度来たら>>165の件誰か聞いといておくれ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:06:20 ID:zwpGPIf0
尾田マジックに云々ということは、
素直に読めばフランキー仲間フラグが立ちまくりだというのを認めるという発言だな…
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:06:27 ID:+ndEShoo
>>175
ああ、ロケットマンより前だったか。
というか、俺も納得いかない気持ちはあるんだけど、
納得いかない→仲間になるはずはない→フランキーは0%
っていう回路は痛いよと言いたかった。スレチ気味になってすまん。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:06:59 ID:XvLMmm4g
>>178
マリンは応えられないものはまったく応えないよ。

マリン寝たか。てか今日はマリン相手に全レスするくらいの
勢いで頑張ったがホント疲れた。
マリンはすげーな、何人も相手にして。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:13:32 ID:vye2ABrs
>>180
いや、こちらこそ…

フランキーの仲間入り0%…てのは、マリン以外いないだろうな。
そこまで断言できるのは凄い
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:20:07 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9
私が>>147でしてるのは質問ではなく >>110の発言に対するツッコミです。

簡潔にまとめれば、
・ロビンの仲間入りをする布石はしっかりBW編でも見せてました。
 布石らしい布石を立ててないCP9と一緒にするにはムリがあります。
・ルッチのW7を去るときの発言を船大工への未練とすると、他に船大工らしい発言が無いので寧ろ不自然に思えます。
・フランキーが騒がしいから仲間入りするべきではない、というのは取り越し苦労です。
 あの一味は誰もが騒がしくなることもあるし、大人の態度を取ることもあります。
 フランキーは一応両方できるので、そこらへんは問題にもなりません。
 戦闘に関しては、遠近両方の戦闘できるキャラがすでにルフィ・ゾロといますので、
 遠距離攻撃ができるので・・・という理由にはなりません。フランキーの武器はそれほど射程が長いようにも見えませんし。
(それでも長くなったOTZ)
と、言うか、フランキー加入をアソコまで徹底して嫌がる理由が分りません。
はっきり言ったらどうなんですか? ”フランキーは暑苦しいから、嫌いだ。みるのもいやだ”と。
正直、ムリに理屈をこねて理由を作ろうとしてるような雰囲気が見て取れて痛々しくてしょうがありません。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:28:51 ID:lUpHRfea
>CP9の可能性ゼロってのが強引杉
>フランキーの可能性は0と断言しております

何度も言われてるが、こいつと議論すんのは無理だな。
根本から腐ってる。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:54:31 ID:vye2ABrs
>>183
恐らくマリンが戻ってくるのは、来週だな。
読んでる気がするが…
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 06:15:55 ID:rnDhvymS
なあみんな、5人の中将って船大工っぽい顔してねえか
あいつらのうち1人が仲間になるとみた
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 11:04:31 ID:lBvnOmvn
対フクロウ戦で、フランキーってかっこいいと思ったし俺は好きだ。
この先改めてウソップ達と和解するイベントもあるだろうし。

船大工候補としては最有力だとは思うけど、でも何故かいまいち
確信が持てないというか決め手に欠ける気がする…。

じゃあ他に誰がいるんだと言われると困るけど…

188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 12:21:45 ID:p94cmagw
>>186
どんな顔だよ!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 12:49:05 ID:KMlT3M2U
>>187

あからさまに「味方だ」とかセリフもあるし、
確かにもう一ひねりある気もするんよな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 13:58:38 ID:He2l19EO
仲間になるのはルッチ、カク、パウリー、フランキーの4人です。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 14:15:02 ID:4YUsWaBZ
>>185
そうだろうね。
ルッチ説を高々と上げたときは自信満々に説を述べてたけど
結局フラアンチであるのを無理やり隠そうとして話を進めるから無理がある。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 14:23:52 ID:rHm9lKLP
4人もいらない
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 14:59:01 ID:vye2ABrs
フランキーが嫌い
っていう感情を抜きにして、ニュートラルに予想してほしいもんだ。
でもキングブルを推してた奴に比べれば
漫画を読み込んでる分、マリンの方がマシだが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 16:14:08 ID:IHCDI3le
マリンはスタート地点がこのスレ的に間違ってるよね。
船大工誰になるんだろう?からじゃなくて
カク(ルッチ)好き!から始まってる感じ。
大好きなカク達が一味になる為の理由を後付けしてるだけ。
そしてその為には有力候補のフランキーが邪魔だから、
更にフランキーの一味にふさわしくない理由を後付け。
だからこのスレの住人とは一向にわかりあえない。
無意識にそういう思考になってるっぽいけど。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 16:53:44 ID:2ubOntVD
逆じゃない?
フランキーが嫌いだから、船大工にさせないようにするにはどうすれば良いのかという事で、
他のキャラで船大工になれそうな描写を探す。
結局、どのキャラでも良いんだよ。


と言いつつ、春先にはつり宣言していたんだけどなあ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 17:57:11 ID:IHCDI3le
あぁ…そうなのかな。
カクが好きなあまり船大工有力候補のフランキーが
益々嫌いになったんじゃないか、と自分は思ったんだけど…。
元々フランキーに嫌いな要素はあったんだろうけどさ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:24:27 ID:pxGZamkz
てゆうか        結局みんなは個人的に誰に仲間になってほしい?  俺はカクだな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:24:34 ID:LHNqw/k9
好き・嫌いだけで決めてると思わないで下さい。全く迷惑甚だしい。
私はちゃんと考えて考察してるんですから。
ただし私は自他共に認めるワンピースファンなので多少そっちの見解や思いも入り
その上で自分的にこのキャラはこうしたほうがいいこうすべきだと言うのがあって
それゆえにきつい口調になることはお許し願いたく存じます
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:41:29 ID:w0SBLYx0
この議論するのも好き嫌いあってのことだろ。

俺は船大工はフランキーだと思ってるんだが、カクの連れて行ってくれと
いわんばかりのセリフが気になる。アレがなければカクの線は無いかと。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:44:18 ID:XvLMmm4g
自覚のないバカが一番迷惑
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:48:03 ID:5N80xZXs
そういう煽りも結構迷惑よ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 18:51:17 ID:4YUsWaBZ
>ID:LHNqw/k9
そうですか?
私にはフランキーが仲間入りするべきではないと述べている理由が
フランキーが嫌いだから入って欲しくない、といってるようにしか聞こえませんでした。
ウソップとは特徴も被ることは無いです。
攻撃の間合いは精々ゾロの飛ぶ斬撃やルフィのゴムゴムの技、CP9の嵐脚などとそれほど違いは無い程度でしょう。
工作も被るというより、二人で額をつき合わせて
あーでもないこーでもないこーすれば?と相談し合える仲になるのではないでしょうか?
大人の部分?フランキーが貴方が大人と評したロビンを諭すシーンは丸々無視ですか?ウソップを諭すシーンは無視ですか?
泣き喚いてるシーンしか目に入ってないのですか?

こーいうプラスの要素を無視し、或いは好意的な解釈も出来るというのにそれを上げず、
ただただフランキーが入るのはマイナスにしかならない!と断じるのは決して考察と呼べるものではありません。
貴方のフランキーに対してやってることは、ただのアンチです。

また、ここで意見を述べている人の多くがみなワンピースファンです。それも重度と言っていいでしょう。
もちろんここに集まる者たちの意見が全ワンピースファンの総意だとは言いませんが、
貴方の発言を受け入れる人がとても少ない事を自覚し、何故受け入れられないのか?と言うことをよく考えてください。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:01:42 ID:OJjGGKf8
既出だろうけど、
フランキーもロビンも海兵の前でソゲキングを長鼻長鼻と連呼してたので
仮面の下はカクだと思いこまれて、手配を掛けられ有耶無耶のうちに仲間に。って感じかなぁ。
人気投票で上位に食い込んだそうだし……。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:05:07 ID:XvLMmm4g
人気投票に結果で展開変わるのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:10:13 ID:OJjGGKf8
編集の意向にあるていど影響すると思うんだけど。
なんかゾロとの戦闘時も妙にコミカルに描写されてたし、
ヤラれたあとも清々しい扱いされてたから、なんとなく。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:11:19 ID:EbnskO4y
>>人気投票に結果で展開変わるのか?
変わるかか変わらないかそこは決める権利の有るトコロ次第かも
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:16:28 ID:XvLMmm4g
>>206
今まで人気投票の結果で左右されたと思われる展開、あったか?
フランキーも割と上位に入ってるわけだし、考えづらいと思うが。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:20:11 ID:vye2ABrs
あの作者ぐらいになると、作者の考えが再優先される気がするがな。
人気投票の結果は関係ないと思うぞ…
209206:2006/07/23(日) 19:28:05 ID:EbnskO4y
>>207
今までどうだったかでは書いてないですね、今回が特別とも思ってない
結果が反映されるかどうかは分からないけど、という意味ですわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:34:03 ID:LHNqw/k9
まあとりあえず早いところ結果出してほしいですね
だらっだら引き伸ばしすぎ、W7(エニエス含)編。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:48:22 ID:vye2ABrs
護送船で逃げようとしてるよね?
逃げ切れずに一時、海軍に捕まる
とかになったら更に延びるな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 19:55:14 ID:5N80xZXs
それは今考えられる最悪の展開かもしれんw
とにかくどうにかしてバスターコールを乗り越えてW7に早く帰ってほしいわ。
そうしないとこのスレ50とかまでいきかねん。
もしくはもうフランキーとかの決定的なフラグを高々と立てちゃってほしい。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 20:17:54 ID:x7q86prS
ロビンのときは布石があって、
CP9にはそれがないってあるけど、

もし今回も布石がちゃんとあって、
CP9の誰かが仲間になるとかだったら、
ワンパターンになってしまう。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 21:15:19 ID:XvLMmm4g
なんの伏線もなくいきなり仲間になるほうが嫌だ。
俺はな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 21:20:11 ID:5N80xZXs
ワンピースはワンパターンを厭わない漫画だよ。
むしろそういう王道パターンを大事にする漫画だから、
伏線とかははっきり書いてくるんじゃないかな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 21:40:36 ID:aExm/g3l
露出が物足りないくらいで入ってくるのも面白いと思うよ。
パウリー派の俺には。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 22:04:36 ID:vye2ABrs
て言うか一瞬だけマリンが来たな…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 23:43:47 ID:i1L2OQcn
>>208みたいな意見よく見るし、もっともだと思うけど
作者本人が人気投票の結果でキャラをどうするかの参考にする可能性もなくはない
ま、仲間入りには直接関係ないだろうけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 23:53:35 ID:rnDhvymS
ルフィ「戦いも終わったし、汗でべとべとだなあ、風呂でも入るか」
カリファ「はい、石鹸をどうぞ」
ルフィ「おめえいいやつだなあ、仲間になってくれ」

どうやら仲間になるのはカリファのようです
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:04:22 ID:9Dlo8zsh
>>219 妄想NG
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:05:47 ID:9ViicqMe
こんぐらいのネタは許してやろうぜw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:11:32 ID:1u8i9akS
>>44
>直接仲間をあんな卑劣な痛めつけ方した人間を
仲間に入れるのには基本的に反対です

自分は、フランキーは仲間になるだろうと思っている人間だけど
マリンのここにだけは同意。
何度読みかえしてもあれだけは許せない。
(ルフィもウソップも許しちゃうんだろうけど)

>>51
言うとおりCP9も同じように卑劣だし、言ってみればクロコと一緒にいた頃のロビンだって
ひどい事してたには変わりないんだけど(犯罪の規模からいったらロビンの方がフランキーよりずっとひどいんだろうね)
どうも泣きながら「船を修理する金だから返してくれ」って言ってる相手を
笑いながら集団リンチにかけるってのが感情を逆立てるというか何と言うか…。
完全に感情の問題なんだけどね。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:33:54 ID:PS8bUIVG
>>222
まぁ所詮ルフィ達は海賊だからなぁ〜フランキー達は解体屋兼賞金稼ぎで
その仕事をしたまでなんだよな、別に客船襲ったってわけじゃなくタダ単に
そこらの海賊の持ってた金奪っただけなんだから違法性は無いんだよな
酷だけど守れなかったウソップも悪いかと・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:58:08 ID:8JcuiXrk
>>222
長年麦わら一味に感情移入してきた読者なら
そういう感じ方をするのは自然なことだと思う。

しかし長年海賊相手に賞金稼ぎをしてきたフランキー一家、
そういう泣き落としやその他卑怯な手を使う海賊どもを
数多く相手にしてきただろう。そこで情に流されてるようじゃ、
いつあっさりやられるか。甘すぎて話しにならないだろう。

とはいえそこから一歩踏み込んで深い事情を知ったあとに、
実は人情ものに弱い奴だったてのがいいと思うんだけど。
まあそれこそ個人の感じ方だから仕方ないが。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:01:57 ID:9ViicqMe
確かにその辺は個人の感情の問題だからどうしようもないな。

ルフィ側からしたら正統性があるかないかなんてどうでも良いことだろうし、
あの行動は間違いなく仲間入りについて超マイナスポイントだった。(当時は仲間候補だと思ってなかったけど・・・)
個人的には、ルフィにはロビン救出に協力してくれたことに対して感謝しつつも、
もうしばらくウソップぼこり事件に対する怒り(意地)は保っててほしい。
で、ウソップ交えた和解イベントを正式に展開してほしいね。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:07:00 ID:1u8i9akS
>>223
だよねぇ。客観的に見たらそうだよね。
あいつら海賊でフランキー一家は賞金稼ぎなんだもんね。
しようが無いのか。
違和感を感じるのは自分の中に「仲間にはこういう奴がなるべきだ」
みたいな固定観念があるからなんだろうな。

フランキーが仲間になるんなら何とか、ルフィがフランキーを許してしまうような
説得力のあるエピソードが示されると良いなぁ。
この先すっきりした気分でワンピを読みたい…。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:07:42 ID:8JcuiXrk
あとは、ウソップの「勇敢なる海の戦士」って、
自分の生業である海賊ってのはそういうもので、
いつ今回と同じような危機が襲ってくるかも分からないけど、
何もかも覚悟の上で続けていくぜ!って感じで
やってくれなければいつまでたっても名乗れないものだと思う。

多少はびびっても仕方ないけど(キャラの味付けって意味で)
そのことでいつまでもグチグチ腐ってるようじゃな。
だからウソップやルフィのあっさり具合は、絶賛はしないけど
いいと思う。仲間同士の覚悟みたいなもん、分かり合ってて欲しい。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:19:32 ID:Ui24uhOF
ウソップは金を守れなかった自分の弱さはものすごい嘆いてたけど、
フランキー一家が自分をボコした事や金を奪った事への文句は一度も言ってない(…よな?)。
この事から、やっぱ海賊は何されても仕方ないってことは自覚して理解してるんだと思うよ。
ルフィもそこは分かってる(青キジの時に悪者は自分達なんだって言ってたし)。
ただ仲間がボコられた事が許せなくて、フランキー一家に報復した。
もちろん後でちゃんとした和解イベントはあると思うが、一応
ルフィはこの時点で気持ちに折り合いはつけてるんじゃないかな?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:19:53 ID:PS8bUIVG
今ふと思った、戦ってる最中に敵の攻撃でウソップの仮面がパリンッって
割れて「お前は・・ウソップ?!」的になり和解イベント突入とかなったら
ナチュラルに和解できる気がなんとなくする
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:24:39 ID:8JcuiXrk
>>228
同意。
だから、ルフィ達って簡単に相手を許したわけじゃなくて
海賊としての覚悟・仲間の覚悟、それをわかった上でも
どうしても許せずに報復したっていう見方をすると、
それはそれは物凄い重い怒りを表現したってことになるんじゃないかと
思うんだ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:53:22 ID:PS8bUIVG
はい!これでマリンのフランキー反対理由の一つ論破、と
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 02:56:54 ID:mSCPJvCn
じゃあ、もうひとつの反対理由である、>>110の後半についての反論を考えてみよう。
曰く
1)フランキーは武器開発の方が船作りよりも好きそうで、この場合ウソップと被る。
2)フランキーは遠距離射撃ができるので、戦闘法がウソップと被る。
3)賑やかな麦わらの一味において、もっと騒がしいフランキーは必要ない。
(いちいち感動して泣き叫ぶだけだろう)
4)大人の部分はゾロ・ロビンがいるから見せられない。

・・・正直、どれもこれも主観、憶測、無理やり悪く見てるようにしか見えないんだが・・・。

1)に関しては>>123氏が的確に反論している。>>154氏の意見も参考になるな。
2-4)に関しては>>183が的確に反論してる。

・・・なんだ、もう論破されてるじゃないか。

そもそも4)が問題になる場合って、キャラの内面の書き分けが十分に出来ないような作者の場合であって、
尾田にその心配するほうがおかしいような気がする(そんな作家ならここまでの人気漫画など描けるはずもなく)
マジでマリンの読んでるワンピって同人誌なんじゃないだろうか・・・?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 07:22:24 ID:Ui24uhOF
>>232
確かに。得てして被りがちになる悪役ですら
きっちりかき分けてる尾田にそんな心配無用。
234マリン父:2006/07/24(月) 07:35:15 ID:Hav9uQ+B
やあ、みんな私を覚えているかい?

マリン
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 08:52:42 ID:ineAfabA
くそ、旅行に言ってる間に、おまいらお楽しみだったんだな。
そして前スレ1000… やはり俺がいなければダメだったか…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 09:15:26 ID:ineAfabA
>>232
とりあえず2の>フランキーは遠距離射撃ができるので、戦闘法がウソップと被る。
ここはね、マリンは数撃ちゃ当たるの掃射とピンポイントを狙って撃つ狙撃の違いが
判ってないと思うよ。似て非なるものどころか、まるで違う。マシンガンとライフルが似ているか?
もちろんフランキーはマシンガン、ウソップはライフルね。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 09:29:00 ID:4+TAWqFK
そもそも、それはゴム拳士がいるのに剣士が加入したらかぶると言ってるようなものでは。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 09:39:44 ID:kYI5iEKX
>>235
今度こそ頼む。お前だけが頼りなんだ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 11:39:15 ID:mSCPJvCn
>>236
攻撃範囲を図説しようとすれば

近中     遠
├┼───┼────────────────────〜

┣━─          (サンジ・チョッパーなど)
┣━━━━─     (ルフィ・ゾロ・CP9)
┣━━━━━     (フランキー)
├━━━─       (ロビン)
├───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〜 (ウソップ)
├───━━━━━━━━━━━ (海兵・銃装備)

近距離は、手を伸ばせば届く範囲。
中距離は数歩踏み込めば届く範囲(精々5-60mの範囲)
遠距離はそれ以上。
細い罫線(─)は、攻撃可能だが、有効打が打ちにくい状況、
太い罫線(━)は、得意な距離をあらわす。

ウソップとフランキーの技能・戦闘が被ると無理やりこじ付け出したのは
恐らくカクに対して、鼻がウソップ、体格がサンジ、髪の色がナミ、戦闘方法が剣士でゾロとそれぞれの要素が被ると
散々言われてた事への当て付けもあるんだろうけど、どれもこれも悪意を込めて言ってるわけでなく事実を述べてるだけだからな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 12:32:02 ID:mdbp4Kir
>>110
> その場合どうしてもウソップと特徴がかぶってしまいます。遠距離射撃もできますしね。

キャラ被りまくりのカクを推してる人の台詞じゃないよな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 12:40:22 ID:Ui24uhOF
個人的に剣を使う、ゾオン系、帽子被ってる、ってのが致命的なんだよなー>カク
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 12:58:17 ID:kYI5iEKX
>>241
鼻が長い、を忘れてる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 13:33:03 ID:LHnwccY+
帽子はそんな致命的じゃないだろwあのタイプのキャップはむしろいない。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 13:59:18 ID:UnbX9btG
いや、帽子を被ってることそのものがさ。
麦わら一味で常時帽子被ってるキャラはルフィとチョッパーの
2人だけど(ウソップはバンダナ)、2人ともその帽子を
被るまでの経緯には重要なエピソードがある。
対してカクはW7とエニエスロビーで帽子を変えてるし、帽子そのものには
思い入れはないんだろう。
この辺が個人的にはちょっと気になるんだ。

まぁ、ロビンだって仲間になる前は常時被ってたわけだし、
こじつけと言われたらそれまでだな。スマソ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:09:20 ID:ineAfabA
>>61
>ルフィ・ウソップ・チョッパーのやかましさとかぶります
ってのもこじつけにしか見えないわな。
バランスを考えたら、クールなロビンの次にまたクールなキャラが
来るとは思えないのだが。

マリンは、カク(ルッチ)が
・攻撃方法が剣(斬撃)なのがかぶる
・ゾロ、ロビンのクールさとかぶる
ところを認めないのは何故だ? ダブルスタンダードってやつか。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:21:44 ID:l51J/E1l
全キャラの中でルッチが一番好きだ。でも殺人狂に
麦わらの一味になられたら困る。スーツもサンジとかぶるし
フラムはあまり好きじゃないが性格的にも一味に馴染むし
ここまで共闘したりクルーと関わってる以上仲間にならないと考える方が難しい・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:24:16 ID:9ViicqMe
ルッチが楽しそうに一味と宴会をしてる画は想像できないな・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:27:39 ID:khiepp/E
>>246
フランキーが嫌いならマリンちゃんの仲間になればいいじゃないか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:34:04 ID:l51J/E1l
>>248
あまり好きじゃない≠嫌い
大体マリンはフラムが仲間にならないって言ってるんだから
マリン側になるのは無理無理
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:49:33 ID:Ui24uhOF
>>248
ここはフランキーマンセースレじゃないだろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:59:09 ID:Sf5NnKWc
あくまで
「船大工が加入するのなら、今のところフランキーの可能性が一番高い」だけ
別に何が何でもフランキーでなければダメだ、とは誰も言ってないんだけどな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:11:52 ID:ineAfabA
>>251
そうなんだが、マリンを見てると何が何でもフランキーに
仲間になってもらいたくなってくるから困るw

まぁ俺も今後の流れ次第でパウリーとかはありえるとは思う。
カクルッチは…どう転んでもなぁ…
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:12:59 ID:mdbp4Kir
現状はフランキーで間違いないんだろうけど、何か100%決め手になるものが無いって感じ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:19:36 ID:ineAfabA
>>253
それが来てしまったら、マリンのワンピ破棄祭りしてこのスレは終了だわな。
下の毛剃りとか妹の裸うpとか言ってた奴もいたが、最近来てないからいいや。
ともあれ、まだわからない余地があるから盛り上がるわけでw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:23:32 ID:Ui24uhOF
そんな感じかな。
サンジやチョッパーの時に感じていた、次の仲間はもう100%こいつだなってのがまだない。
多分一味から直接乗船してくれって勧誘がないのが原因だろうけど。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:24:25 ID:Ui24uhOF
>>255>>253宛な
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:38:16 ID:khiepp/E
サンジもチョッパーももう初期に「船に乗ってくれ」「あいつ仲間にするぞ」「一緒に来ない?」だったしね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 16:11:44 ID:mSCPJvCn
実際マリンの言う考察っていうのは・・・

・フランキーの+要素は見ず、或いは無理やりマイナス要素にこじ付ける。
・プッシュするキャラの+要素は数十〜数百倍にも過大評価し、
 或いはありもしない+要素を発掘し、これまた盛大に過大評価する。
 また、マイナス要素は無視、或いはその独自すぎる視点・考察で+に転換する。

・・・だからな・・・。

そしてその矛盾点を指摘すると散々言い訳した挙句、
最後には”見解の違い”だの、”私の意見ではなく、私個人を批判しないでください”などと言って逃げる。
要するに考察以前にやり方から間違ってるんだよな・・・

>>254
W7に帰って新しい船を入手し、出港するまでは続けられると思うよ。
W7に戻ったとしても多分船を手に入れるのでまたひと悶着あるだろうし。

場合によってはその時新たな船大工候補が出てくるかもしれない。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 16:17:19 ID:fBksEE5U
フランキーは罪人だからこれまで通りW7で暮らしていくことはできない。
よってフランキーが仲間になる。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 17:21:31 ID:PS8bUIVG
麦わらの一味に加担したフランキー一家がW7に潜んでいるとわかれば
政府の威信を守るため次はW7にバスターコールがかかる危険性が出てくる
よってフランキー一家が丸ごと麦わらの一味と行動を共にする
261sage:2006/07/24(月) 18:06:36 ID:8zyKEetr
痛めつけられた本人がフランキーのこと庇うんだから解りあってんじゃないの
2億ベリーだって使っちまったもんはしょうがねぇ
所詮女に理解できるか!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 18:32:14 ID:aFFY6GmQ
>>259
なんの罪だよ?
裁判長は逃げちまったから誰も罪に問われないだろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 18:43:25 ID:PS8bUIVG
>>262
いや、政府が危険と判断したらでっち上げでもなんでも罪はつくれるし
フランキーは過去にスパンダムをシバいちゃったからその罪は消えない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 20:22:02 ID:UtOhAP0M
おいおい!Mr.剃だが まだ カクの可能性は消えてないぞ。おまいら見たか?あの一クセも二クセもありそうなバスターコールのメンバーを!これは間違いないなく脱出のため共闘すんだろ。フランキーならカクやブルーノに手を差し伸べるはず。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 21:13:21 ID:rqQ97a2t
任務失敗とかで処分の対象になったりとか?
スパンダとか怒った勢いでののしりそう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 21:30:51 ID:mSCPJvCn
>>264,265
任務失敗で処分の可能性は多いにあるが、
だからと言って必ずしも=麦わら一味と共闘になるとも限らない。
いうか、今回のBCの標的は麦わらの一味。一緒に行動すればむしろ狙われる可能性のほうが高い。

むしろ、CP9の面々なら
麦わらの一味が狙われてる内に各自身の安全を確保するため、個々単独で脱出成功しようとするだろう。
(そうして逃げようとしたうちのメンバーの一人が、中将の一人に見つかりぼろ雑巾にされて、
 海軍中将の実力の箔付けに使われるかもしれない)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 21:45:56 ID:3Bv8wvFH
>>266
BCの標的はエニエスじゃね?
黄金虫の機能からして会話ができないから、ルフィ達がエニエスにいることは海軍は知らないだろう
スパンダムの思考からして、ルフィ達がエニエスまで来る可能性は低い、0に近いと思ってそうだし

後半は有り得るかも
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 22:53:46 ID:UnbX9btG
CP9壊滅で、仮にルッチ達がクビになったとしても、わざわざ
海軍から追われる立場の海賊になる理由は何一つないよな。
善良な市民としての就職先ならそれこそ幾らでもあるだろ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:04:37 ID:8JcuiXrk
でもスパンダの「お前らの求めるものは」って問いに
「血」って即答して、殺しが正当化されるとか言ってるような
連中だからな。今更善良な市民になられても
見てるほうが困るというのはある。ルッチだけが異常って
雰囲気だけど、わざわざスパンダに「お前らの」って言わせてるのが
重要だと思うんだ。みんな少しずつ差はあるけど
幼い頃からの訓練ていうのが効き過ぎてるんだろう。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:23:54 ID:UtOhAP0M
やけにあっさりゾロもサンジもCP9に倒したからおかしいと思ったんだ!まさかまだあんなに強敵が控えてるとは。ルッチあたりが強さの箔をつけるため やられそうだな!
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:25:13 ID:BRujiMnl
ちょっと質問さしてください

バレ見ずに今日のジャンプみたのですが
以前アノお方が言っていた、ルッチフラグ
・ルッチがアドバイス的にルヒーに接している
・何か含んだようにルヒーに物言い、戦っている

等等おっしゃっていましたが、
ド低脳のボクにはフラグのありかがさっぱりわかりませんでした(3回程繰返し読み)
アノ方曰くこれがわからないと頭がおかしいようです
ボクはやはり頭おかしいようですので、このスレの諸先輩方に
ルッチのフラグを解かりやすく説明していただけると嬉しいのですが・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:27:56 ID:6u6qy8xG
>>271
どうぞご安心下さい
頭がおかしいのは、むしろあの人の方ですから
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:28:14 ID:UtOhAP0M
これからが尾田の本領発揮だな。CP9という二年育ててきたキャラをどう 立ち回らせるか。バスターコールはそれにふさわしい舞台じゃね?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:30:35 ID:mdbp4Kir
>>271
俺も理解できない。
この世はあの人以外頭がおかしいんだ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:33:29 ID:BRujiMnl
>>272,>>274
レスありがとうございます
まったくもってフラグわからなかたので安心しますた

あげく水攻めとかしだすし・・・もうルッチとか滅茶苦茶ですねww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:41:51 ID:PS8bUIVG
>>275
ルッチも悪魔の実の能力者なんだから水攻めなんかしたら一緒に死んじまう
じゃねぇか!そこまでしてルフィを止めたいのか?それとも自分がカナヅチ
なのを忘れてたタダのアフォなのか?DOTCH?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:43:45 ID:qIhsRbXr
>>276
ぎりぎりまでルフィを引き付けて
自分だけ逃げるって腹かもよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:47:30 ID:QwlYQSn4
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺オボガボオボボボボ
ルフィ「何やってんだおmガボゴボゲボボボボボ

279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:49:37 ID:l51J/E1l
コピペ乙
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:50:45 ID:PS8bUIVG
>>277
剃があるしな!でも能力者は水に浸かってると力がぬけるんじゃ無かったっけ?
その状態で地面(しかもある程度水がはっている状態と想定して)を十回も蹴る
常人離れした剃を出せるのかな?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:55:31 ID:mdbp4Kir
月歩が空を蹴るんだから、剃も空を蹴って繰り出せるんじゃね?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 23:58:57 ID:Ui24uhOF
あれだ、ルッチはアホの子
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 00:07:48 ID:PS8bUIVG
>>281
地面を十回蹴ると「剃」っていう消えるように早い移動ができて、それを
そのまま空でやると「月歩」になるんじゃ無い?月歩で浮いてる状態から
剃ってしたことあったっけ?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 00:52:38 ID:Rj/ZiPXJ
>>283
フクロウが超側転鉄塊玉というのを空中から出している。
鉄塊玉という技自体が「剃:で勢いをつけてから「鉄塊」をし、体当たりする技。
これも空中で「剃」をした、と見て間違いないんじゃなかろうか。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:09:24 ID:JOxFo2sp
>>284
そっか、フクロウにできるんならそいつの五倍の道力があるルッチに出来ない
ハズが無いわな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:21:44 ID:rBXWvheE
ん?フクロウの鉄塊玉は、剃で勢いを付けたものという説明は無いぞ。
と言うか今週、ルッチが使った剃刀が
月歩→剃の合わせ技なんじゃないか?
字からしても
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:31:38 ID:rBXWvheE
訂正。
鉄塊玉は剃のスピードだった。すまん。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:32:36 ID:Rj/ZiPXJ
>>286
鉄塊玉をフクロウが使ったのは単行本四十二巻114頁。

2コマ目で「剃」を使い、姿を消し、
次のコマで突風(恐らく「剃」でフクロウが通過する時の物)に驚くチョッパー、
その次のコマでフランキーのアップときて、
頁最後のコマで鉄塊玉と技名を叫びつつフランキーに体当たりするフクロウ

・・・って流れなので、そういうもんだと思ってたんだが。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 01:34:35 ID:Rj/ZiPXJ
書き込む前にリロードしろ、俺・・・|||OTZ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 13:22:12 ID:iPDZF6gB
"剃の達人"フクロウだからこその技かもしれん。
ルッチの行動は、自分がルフィに押され気味なのは間違いないが、それでも
これ以上の失態を晒すわけにはいかないというCP9としての誇りと意地のあらわれだと思う。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 13:50:05 ID:2Opu1Z8T
フクロウより道力が5倍のルッチだからできて当たり前ってのは違う気がする。
得意不得意があるはずだし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 14:32:04 ID:d/7uuaoU
カクやパウリーが入るとは思えないが
フランキーが入るとも思えない

ぶっちゃけ誰が入るかわからない
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 15:28:45 ID:rBXWvheE
この先の、物語の展開自体が読みにくいしな。
バスターコールに真っ向から立ち向かうって事は、ない気がするが
何とか逃げ切るのか…
捕まってインペルダウン行きか…
何人か逃げ切り、何人か捕まって、一味が一時バラバラになるとか…それはないか。
フランキー一家も、どうやって逃げるのやら…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:14:13 ID:fkzTg82m
てかごめん
フランキーって二億何に使ったんだっけ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:18:29 ID:ULB1HTYs
>>294
まだ不明
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:23:58 ID:fkzTg82m
>>295
どーも
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:25:23 ID:SqX/N0+M
今思った。フランキーってもうその金でプルトン作ったんじゃね?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:28:37 ID:Qoc+kvWI
>>297
2億じゃ足りなさそう
っつうかsageよう
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 17:55:44 ID:V/Zi4fp8

|
|○○
|ω・○ ダッ、
|○○ ダレモ イナイ…
とノ  モッチモッチ スルナラ
|`J  イマノウチ!!

 ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
  ○○○
♪ ○・ω・○ ♪
  ○○○ キュキュキュン
 _ノ  )>_ ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄|

  ♪
 ♪ ○○○
   ○ ・ω・∩
   ○○○ノ
   /⊃/  ポポ♪
☆〜( -O  ポンポン
   ∪  ポンデライオン

   ♪
  ♪  ○○○
    ∩・ω・ ○
    ヽ○○○
ガルガル  \⊂\
 ガオガオ O-、 )〜☆
ポンデライオン♪ ∪


仲間になるのはフランキー♪
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:01:42 ID:fkzTg82m
違う
ブルーノだって
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:09:40 ID:SYhPsX+p
メリーを落としたカクが仲間になるのは、そげっぷが許さない気がするんだが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:22:17 ID:fkzTg82m
カクにつらい過去があって、それをウソpが分れば平気だと思うよ
OP的に
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:35:22 ID:SYhPsX+p
CP7は>>302みたいにつらい過去云々とかが無い限りそげっぷを筆頭にみんな反対するだろうが、フランキーは麦わら一味に入っても反対する奴がいないから仲間になりやすいと言えばなりやすい

フランキーの仲間はガイシュツだがアイスバーグさんに引き取ってもらえば良いわけだしな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:42:17 ID:SqX/N0+M
やっぱ俺もフランキーが一番可能性があるとおもうけど、よく考えてみるとフランキーには海に行く理由がなくないか?仲間もすでにいるしね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 18:48:35 ID:ULB1HTYs
>>304
それを言い出したら他の候補も同じな罠。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:07:05 ID:SYhPsX+p
どうでもいいがCP9が7になってたスマソ

まぁルフィが「お前仲間になれ」とかなんとか言い出してくれれば「しょーがねーなぁ」とか言って案外簡単に仲間になってくれたりするんじゃない?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:23:03 ID:Rj/ZiPXJ
>>302
あそこでメリーを落とさなきゃならない理由に
その過去なり原因が直結してない限りは許すとは思えんが。

船大工である(あった)自分のいう事を聞かなかったウソップに対する
一種の嫌がらせ以上の意味ないだろ、あれ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:23:44 ID:rBXWvheE
あれだけ子分がいるから簡単には決まらないっしょ。
で、また同道巡りと…。

思ったんだが
護送船を奪ったとしても、ログポース無しにW7へ帰れんのかいな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 19:37:44 ID:Qoc+kvWI
>>308
線路辿ればいいじゃん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 20:11:11 ID:Rj/ZiPXJ
>>308
ロケットマンに搭載してあったエターナルポースを引っぺがしてくればええんとちゃう?
少なくともココロさんは麦わらの一味と同じ用に護送船のほう向かってるんだし。

或いは海軍の船から奪うとかするとか。
(海軍船は世界政府に加盟してる島に何かあったら向かわなきゃならないんだから、
 エターナルポースをある程度搭載してると思う)
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:26:31 ID:rBXWvheE
あぁ〜、そっか。
ココロさんがいるから何とかなりそうだな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:51:10 ID:s0lInl/5
皆さんはお気づきではありませんか?
ルッチは壁を破壊し、海水を呼び込むことで後ろの麦わら一味を一網打尽にしようとしています
しかし、それは諸刃の剣
ルッチも一緒におぼれてしまいます。しかもルッチは能力者
来週あたり「お前も死ぬぞ!」で始まるやり取りがあることと思われます

ここで何かを思い出しませんか?そう、アラバスタです
アラバスタでロビンを助けたルフィ。その再現です。
ルッチ説はまだ私の中で生まれたばかりなので、まとめるのにもまだまとめ切れていないし、
カク説などに比べまだ矛盾等が目立つかもしれません。
でもルッチ説は私の中でも新鮮なので扱いが楽しいです
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 22:55:59 ID:3mdkq++D
いくらなんでも同じパターンを続けてやるわけがないだろ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:04:35 ID:KuLbxCfD
>>312
1.天井ぶち抜いて月歩使えば自分だけ脱出できる。
2.アラバスタの時は、神殿が崩れてもルフィだけはゴムだから生き残れる(ロビンは自分が死ぬ前提で救った)
3.ブルーノという、CP9の奥の手の可能性が残っている(自分達だけは脱出できる)
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:04:36 ID:LVDgoDIX
>>312マリン
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:04:55 ID:3mdkq++D
またAAか・・・
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:15:30 ID:pR9I8qIm
>>312
一応言っとくけど、考察ってのは結論から導き出すものじゃないからね。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:21:18 ID:WYuzvwhU
>ルッチ説はまだ私の中で生まれたばかりなので、まとめるのにもまだまとめ切れていないし、
>カク説などに比べまだ矛盾等が目立つかもしれません。
それはつまり、ルッチの仲間はないってことだよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:28:41 ID:s0lInl/5
>>313
全く同じパターンをやるわけではないですよ
ロビンと違いルッチはバトルする上でのラスボスですから、新しいパターンです
>>314
どれも強引すぎませんか?
>>315
毎度どうも
>>317
わかってますよ。でもルッチは多分ルフィと共に脱出すると思います
明日の夕方のバレが楽しみです
>>318
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:33:40 ID:WYuzvwhU
>>319
いや「?」じゃなくてさぁ。
ルッチ説に矛盾が目立つって自分でも書いてるでしょ?
矛盾があるということから出されるのは「普通なら」ルッチ説の
可能性は低いという結論だと思いますが。
その矛盾を無理やりこじつけるのは予想とも考察とも言わないよ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:36:04 ID:s0lInl/5
>>320
ルッチ説はまだ生まれたばかりなので今まで何年にもわたり考察してきた
カク説他に比べまだ考察の甘いところがあるというだけです
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:37:59 ID:3mdkq++D
やっぱり常人の俺には貴方の思考は理解できないようだ。
後は誰かよろしく頼む。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:39:39 ID:LVDgoDIX
マリンのオバチャン!毎度毎度ご苦労さん♪

水攻めで殺る気マンマンのルッチにフラグ全く見えないんだけど
今週号のどこ見ればいいの?
「あとルフィに諭すように」とか「裏を含んだ台詞」とかどこ見ればいいの?
ちょっとわかんなかったから、おせーてよw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:43:17 ID:V/Zi4fp8
>>321
その何年にもわたって考えたカク説に賛同者がいない件
なぜなら貴女の言うカク説に矛盾があるから。そんな貴女がルッチ説を
推したところでどーせまた賛同者いないんでしょーね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:46:00 ID:WYuzvwhU
何度も言われてることだが、普通の人は 展開上で「立っている」色々な
キャラのフラグを吟味→仲間キャラ最有力候補を出す って考え方なのに
マリンは フランキーは仲間にならない(てか嫌)→だから仲間になるのは
カク・ルッチv→台詞や行動からこじつけて勝手にフラグを「立たせる」
→もう仲間になるのに決定!(゜∀゜) って流れだよなw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:48:11 ID:+9B0eDWp
自分は今の所ルッチは今の所再度パウあたりがW7に誘ってくれたとしても
断りそうだな、という感じしかない
この先内面描写とかあれば違ってくるのかなと
単にキャラ的には好きなのとこの先次第ではの条件付でカクとかも有かと
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:49:35 ID:s0lInl/5
>>323
今週見てわからないようなら坊やにはわからないわよ
>>324
賛同者がいないから、なおさら自分の予想が当たったときの喜びは大きいんです
でも私が一番推してるのはカクやルッチが仲間になることではなく、
フランキーが仲間にならないこと、これに尽きます
それさえ当たれば他の誰が仲間になろうとなかろうと、私の勝ち
>>325
そういうわけです
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:50:40 ID:dtMv++sT
ロビンは、ルフィを助けてる。おまけにクロコと仲たがいしてる。
ルフィがロビンを助ける理由はあったけど
ルッチはどこに助ける理由があるのやら・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:51:49 ID:pR9I8qIm
>>327
俺は坊やじゃないが、わからないんだが。

ともかく、勝ち負けで予想してるようじゃ話にならないな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:52:30 ID:Lgnh0TIq
>でも私が一番推してるのはカクやルッチが仲間になることではなく、
 フランキーが仲間にならないこと、これに尽きます

もう完全に船大工云々よりフランキー叩きだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:53:36 ID:tlNC01Lm
>>327
こじつけ認めやがった
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:57:17 ID:+9B0eDWp
勝ち負けの感覚的なのが行き交うのはこのスレ見てて
結構頻繁にあったと思いますよ、論破とか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:57:22 ID:V/Zi4fp8
>>327
ここは仲間になる船大工を予想する場であって誰がなるのかを
賭ける場ではないですよ…。勝ちって…
貴女の年齢は知りませんがもう少し大人になってくださいね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 23:58:13 ID:LVDgoDIX
>>327
エーーー? 本当にわかんなかったのになぁ
ルッチフラグのヒントだけでもおせーてよ♪

あとどうせ罵るんなら、もっと口汚い言葉でののしってください
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:00:04 ID:Rj/ZiPXJ
>>ID:s0lInl/5さん

さて、先日、あなたは
>好き・嫌いだけで決めてると思わないで下さい。
と、おっしゃってますが、

・嫌いなキャラ(この場合フランキー)の+面は見ず、マイナス面は散々に叩く。
・プッシュするキャラ(この場合カク・ルッチ)のマイナス面は見ず、
 或いは独自の考えで+に転化し、また、ごくごくわずかな+面は盛大に大はしゃぎで評価する。

こんなあからさまなダブルスタンダードでよく
”好き嫌いで論じてない”とか、”長年の考察”とか言えますね。どっちかに基準を固定できませんか?

>>328
一応、レインディナーズでクロコに捕らわれた時は脱出する際、
スモーカーを助けるよう指示だしたって件もあるけど、
あの時点ではスモーカーは”敵対勢力の人間”ではあっても”敵”じゃなかったしな。

一方、ルッチは完全に敵。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:00:24 ID:0L7nRFOq
>>334
そんなあからさまに煽るなよ。

フランキーはもうW7で普通には暮らして行かれへんから、
絶対フランキーや。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:01:10 ID:5Q2gQfOR
>>332
他の人間がやってりゃ正当化されるの?
いずれにせよマリンがフランキー説を論破しているのは見たことないけどな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:01:21 ID:AFUkdNLt
>>333
子供ほど背伸びしたがるものなんですねえ。上ばっかり見ないでたまには等身大のものを見ましょうね
>>327
あなたのようにふざけて聞くお子様大っ嫌いです。
それに口汚い言葉で罵られたいのならSMクラブで女王様にでも言われなさい
ちゃんと大人になったらね
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:03:03 ID:pR9I8qIm
>>338
馬鹿な自爆レスはスルーしてやるが、人格攻撃は「大人として」やめておけ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:03:50 ID:s0lInl/5
>>335
あっさり言わせていただくとあなたの考察不足か、もうもともと私の考えと一致しないとしか
いいようがありませんね
そのうち正しい答えを尾田先生自らが示してくださるでしょう
あなたたちが何を言おうとも、フランキーが仲間にならなかったそのとき、あなたたちはひれ伏すしか
ないんですよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:05:23 ID:2+arah4c
マリンの発する言葉が徐々に攻撃的になってるような気がする
最近は暴言としか取れないレスもあるしな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:07:12 ID:I9PE2Okz
落ちるとこまで落ちたな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:08:14 ID:X1oQq5Bo
やっぱマリンはすげーなー!!
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:08:51 ID:0dKO3WMX
馬鹿にはこんなもんだろ。以前は狂気的なカク腐と思ってたが最近じゃただの馬鹿としか思えなくなってきた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:08:54 ID:64cELIlo
>>338は偽物だぞ

>>340
>もともと私の考えと一致しないとしか
いいようがありませんね
議論の場でこの言葉は、反論できなくて逃げたとしか取れない
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:10:23 ID:0L7nRFOq
>>340
ひれ伏すとか。(笑)
だからここはみんなで予想を楽しむ場だから、
私はああ思うとかいいながら結果を待って、
「お、俺正解やった。」とか、
「うわ残念なんであの人じゃないん」とか、
とにかく楽しくね。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:10:46 ID:5Q2gQfOR
>>345
くっ、IDが変わったのかとorz

>>340
要するに、この場にいる誰1人納得させられないわけだ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:12:31 ID:unusOcz9
>>338
?ちゃんと言い返せないからって

>子供ほど背伸びしたがるものなんですねえ。上ばっかり見ないでたまには等身大のものを見ましょうね

これにはびっくりしましたよw正にマリンさんご自身に当てはまることですね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:13:34 ID:0dKO3WMX
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 鏡か・・・
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:13:43 ID:oYOJ57VG
フランキーさえ仲間にならなければいいってんなら、ただのアンチフランキーじゃん。
議論も何もあったもんじゃない・・・
スレ乱立までしてカクを推してたくせに、この開き直りっぷりはなんだろね。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:14:02 ID:LN70ahIi
まぁでもどう考えてもフランキーだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:15:26 ID:AFUkdNLt
なんか今日はずいぶん攻撃的な人ばかりですね
ま、そうやって集団攻撃しても、私は意見変えませんよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:16:00 ID:ey4ld29L
私はやはりルッチだとおもいます。
今週を見るかぎりルッチは、自分の悲惨な生い立ちとくらべ、自由なルフィが羨ましいのですよ。
だからあんな構ってほしいだだっ子みたいな行動、
つまり通路を嵐脚で水攻めしたんだと思います。
ルフィに負けたあと、涙の懺悔後、仲間になります。
フランキーは仲間になりません。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:18:07 ID:0L7nRFOq
>>353
フランキーは仲間になりません。

の根拠をお願いします。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:18:16 ID:Uu5zIY5t
普通に話してる人もいるけど、中に感じのよくない言い方するのも
混ざるから空気が濁る所もあると思う
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:18:47 ID:wjkCEppF
>>ID:s0lInl/5さん (>>340
私は別にフランキーが仲間入りするべきだなどとは一言も言ってませんが?
というか、私が否定してるのは、あなたの説の立て方です。
(個人的にはエニエス・ロビー編のあと、W7に帰り着いた後にもうひと波乱あり、
 その時に更なる船大工候補が現れる可能性も見ています。帰る過程でフランキーが倒れることもあるでしょう)

・あなた以外の誰もが(フランキーはあまり好きではないと言う人も含め)
 フランキーが仲間入りする可能性が高いと言ってる中で、フランキーが仲間入りする可能性が”かけらもない”
と、断言し、
・あなた以外の誰もが(カク・ルッチファンだと言う人であっても)
 首を傾げるような理由でしか両者の決定的なフラグ(多少の+要素はともかく)を上げられない。
そんな個人の妄想を上げられて、これでフランキーが船大工にならなかった場合に勝ち誇られても困ります。

と、いうか、あなたが上げた”フランキーが船大工になるべきではない理由”は、
ほぼ否定しつくされてて、ほとんどただの個人的わがままでしかない、と言うことを理解してもらいたいものです。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:18:58 ID:64cELIlo
>>352
ID変わってねーぞwwwwww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:19:15 ID:8ea+csR/
どうせこれから中将どもvsルフィ達のガチバトルが始まって
船大工が決まるのなんてマジで来年の夏くらいまで掛かるぞ
それまでここの住人は延々マリンと実のない言い合いしてんのかよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:19:16 ID:PKgRPe2e
マリンはもう駄目だな
新しい人を探すしかない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:21:28 ID:ey4ld29L
>>354
フランキーは死にます。
死にます。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:21:29 ID:AFUkdNLt
>>357
0時回ったからでしょ?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:22:17 ID:rhgqre+3
すいません…      マリンって…なんですか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:23:12 ID:0L7nRFOq
>>360
敵とか過去話とかそういう遠い人の話では死ぬこともあったけど、
こんなに登場しまくってる人は死なないでしょう。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:23:33 ID:0dKO3WMX
>>360
なんだネタかw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:24:09 ID:UWuW0S26
そもそも、フランキーの何処がそんなに気に食わないのですか?
嫌いなモノを嫌いなままにしないことは、人生を楽しむための基本事項だと思うのですが。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:24:15 ID:q+PDcmrw
>>362
かなり前から生息するカクオタでアンチフランキーの基地外腐女子です
毒性が強いので、特に初心者は近づかない方が良いです
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:24:27 ID:KJCsxvfu
本物のオバチャンは>>340以降レスしてないょ♪
AFUkdNLtのオジサンはただの愉快犯だね

早く>>334にレスしてよ マリンオバチャン♪
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:24:51 ID:0L7nRFOq
>>362
しょっちゅうこのスレに出てきてた人で、
私も最近からなんであまり知りませんが、
すぐ皆さんとけんか腰になったりしてた人です。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:25:08 ID:ey4ld29L
私は尾田に、フランキーを殺して欲しいと綴った手紙を毎週おくっています。
この気持ちがそろそろ届くでしょう。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:25:47 ID:8ea+csR/
>>369
うっわ気持ち悪っ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:25:51 ID:0dKO3WMX
>>362
だいぶ前から生息してる極度の狂乱カク腐

>>369
不覚にもワロスwwwwwwww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:26:34 ID:AFUkdNLt
なかなかひっかからないな

ところでどこからマリンて名前が出たのよ
自分で名乗ったの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:27:07 ID:0L7nRFOq
ん、煽りは禁物です。

374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:29:07 ID:0dKO3WMX
>>372
自分でマリンブルーと名乗った
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:29:41 ID:Lr0esYsn
だから新メンバーはパウリーだってw
マリンも此処の奴らもバカだなww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:29:43 ID:ey4ld29L
今は作者が自由に作品を作る時代ではありません。
読者と共に作るんです。
だから、フランキーは死にます。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:30:35 ID:q+PDcmrw
>>369
マリンさんの妹さんですか?

そういえば一日3通尾田に
脅迫状まがいの手紙を送ってたパウリー腐が昔いたっけな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:30:58 ID:0L7nRFOq
でも死んだら後味悪くなりませんか。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:31:43 ID:0dKO3WMX
俺も2回ぐらい同じ講義の友達と、サンジの左目からはビームを出すべきだって手紙を出したが
採用してもらえないなぁ。>>376はどう思いますか。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:31:46 ID:rhgqre+3
みなさんサンクス(´・ω・`)もやもやが溶けたぜ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:32:05 ID:ey4ld29L
ロボは死んでも問題ありません。
人にあらず
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:33:15 ID:AFUkdNLt
仲間になるならないはともかくキャラを平気で死ねとか言える人が信じられん
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:33:54 ID:ut3+Okuu
遅レス気味だが
>>316
AAごとNG登録すればいいよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:33:57 ID:Lr0esYsn
>>381
??
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:34:39 ID:wjkCEppF
>>363
死ぬことはないでしょうが、
B・Cを足止め、或いは逃げる最中に逸れる、って可能性は無きにしもあらず。
まぁ、ぶっちゃけボンちゃんと被っちゃうのでまたかよ!と言われそうですが、
それで一味とはぐれてしまい、一時劇中から姿を消す
→W7に戻れた麦わら一味が船を手に入れる過程で騒動に巻き込まれて大ピンチ
→ズンズズズズン♪のフランキーのテーマと共に再登場!
・・・って流れはあるかも。

いや、同じ流れでなら、どのキャラが出てもある程度仲間入りフラグが大幅+だとは思うけどね。
たとえばカクが「ふむ、困っているようじゃのぉ・・・知らぬ縁でもでもないしのぉ・・・」とか言いながら助けるとか。

どっかの御仁も現在仲間入りに際して不利なキャラを押すなら
変に一部キャラを叩かず、その上でこう言う
”まだ、あり得そうな”展開の妄想を添えた上でやってくれるなら、納得しようもあるっていうに・・・。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:34:44 ID:ey4ld29L
>>379
たった二回。
話になりません。
私は毎週手書きで49通、同じ内容のものを送っています。
見習ってほしいです。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:35:34 ID:0dKO3WMX
>>383
AA自体は嫌いでもなんでもないんだが、場違いというか・・・
実際俺も>>316のAA何度か実況スレとかで使ったことあるし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:36:12 ID:0dKO3WMX
>>386
お前はいい意味での馬鹿だなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:37:36 ID:q+PDcmrw
コピー機を使うという頭はないのか…

で、ageてばかりいるID:ey4ld29Lは新キャラって事でいいの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:38:00 ID:UWuW0S26
>>369
尾田にいくら送ったところで、
そんな怖いブツは編集で留められている罠。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:39:28 ID:64cELIlo
>>386
アイシールド21の岡婦長みたいな奴だな
しかも49って…w
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:39:43 ID:0L7nRFOq
サンジの右目って以前のアニメのオープニングで、
コマ送りしたら見れるとがあったらしいです。
なんか曲が英語のタイトルだったとき。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:40:55 ID:0dKO3WMX
>>392
右目なんて常に見えてるじゃん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:41:27 ID:Uu5zIY5t
他人になりきるのって楽しいもんかな?こういう場や状況でも
ワカラン
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:41:49 ID:ey4ld29L
>>389
ロボを消してほしいと訴えるものが、機械を使ったら支離滅裂です。
それに手書きや子供に書かせたりっていうことは、
常套手段です。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:42:14 ID:ut3+Okuu
>>387
NGボタンとか、ブラウザについてない?
このスレだけ押して切り替えるとか。
まあバカはほっとくのが一番だな。ごちゃごちゃ言ってすまんかった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:42:50 ID:rhgqre+3
死ねはないだろ。つかまずカクもフランキーも漫画のキャラだということを忘れんな。おれらはその漫画を読んで楽しませてもらってるだけ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:43:34 ID:ey4ld29L
>>390
どんな罠です?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:44:18 ID:0L7nRFOq
あー、ごめん。
左目でした。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:45:07 ID:I9PE2Okz
ID:ey4ld29Lは自分でフランキーがはいらないワンピースでも書いてシコってろよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:46:33 ID:ey4ld29L
>>390
どんな罠です?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:47:32 ID:ey4ld29L
>>400
基本的にオナニーはしません。
女の子ですから。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:48:13 ID:AFUkdNLt
マリンは馬鹿だけど粘着じゃないんだよな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:48:50 ID:wjkCEppF
>>366,371
お願いです、頼みますから、アレとカクヲタ・カク腐を一緒にしないでください。
と、いうか、アレはぶっちゃけアンチ・フランキーでしかありません。
正直、フランキー叩く為に無理やりカク説だの、ルッチ説だのをとうとうと述べられ、
純粋なCP9ファンからすれば迷惑極まりないです。

(因みに私はカクやCP9の面々が
 今後もライバルとしてたびたび作中に登場してくれれば・・・と思ってます。)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:49:33 ID:eB0dvNTr
>>397
sageは半角小文字で入れてたも
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:50:14 ID:ey4ld29L
>>390
どんな罠です?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:50:50 ID:UWuW0S26
>>398
毎週49通手紙を書いて送るという金銭的・時間的・労力的な損失にも関わらず、
声が尾田に届かず、手紙49通分の紙とインクがただ浪費される、
得られるのは自己満足だけ、という罠
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:50:56 ID:eB0dvNTr
>>403
半年以上粘っているのに、何言ってるんだ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:51:36 ID:q+PDcmrw
>>404
うるせーよ
カク腐の集団リンチまがいのウソップ叩きを今でも覚えてる奴もいるんだぞ
まともなカクオタは別にいいけど、カク腐はすっこんでろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:52:55 ID:rhgqre+3
おれなんとなくこうゆう板にくるのは男だけって決め付けてたけど、女も結構いるっぽいね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:53:31 ID:0L7nRFOq
sageはマナーになりつつある。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:53:35 ID:ey4ld29L
>>407
罠の意味しっていますか?
あまりからかうと罰が当たりますよ。
かならず
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:53:57 ID:ut3+Okuu
>>409
まあそれはもういいじゃないか。
でも普通のカクヲタも、>>404によってカク腐と
一まとめにされて迷惑だと思う
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:53:58 ID:wjkCEppF
>>409
前もそんな話聞きましたけど、一部の行動を全体の責任にされるのはかないませんがな。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:54:26 ID:0L7nRFOq
私も女です。
ジャンプ読者って30%が女性らしいですね。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:54:36 ID:0dKO3WMX
>>412
半年ROMってろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:54:57 ID:rhgqre+3
すまん。また大文字でやっちゃった…もう大丈夫(´・ω・`)
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:55:39 ID:eB0dvNTr
>>417
ドンマイ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:57:18 ID:ey4ld29L
>>416
タイプミスですか?
落ち着いて!
ガンバです☆
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:58:17 ID:wjkCEppF
書き込む前にリロードしろ、私|||OTZ
>>412
いや、カク腐、カクオタ、それぞれに色々考え方の幅はあるし色んな主張、好き嫌いもあるでしょう。
中には当然マリン同様フランキー・アンチをかねてる人もいるでしょうが、

 決 し て マ リ ン ・ ブ ル ー と は 思 考 が 一 致 す る こ と は あ り 得 な い 。

こう言いたかったんですOTZ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 00:59:14 ID:0dKO3WMX
>>419
半年書き込みしないで見るだけにしてください

こうですかわかりません><
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:00:37 ID:Qn7Velq9
オイオイ、なんか荒れてるなw

とりあえず>>412
一連の流れは見たが
アンタは、人に罰が当たるとか言える立場じゃないだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:00:40 ID:ut3+Okuu
>>420
正直、どうでもいい
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:00:44 ID:0L7nRFOq
E-mailの欄に半角英数でsageと書きます。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:01:34 ID:ey4ld29L
>>421
え、それは嫌です(>_<)
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:03:52 ID:z685kVmc
ID:ey4ld29Lには触れるな。
飽きたら帰るだろうから。
マリンみたいに、おもしろくもないし・・・
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:09:02 ID:Qn7Velq9
>>426
ぅわかったー!

マリンは来たのか…?本物なのか偽物なのか…

まぁどうでもいいか
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:10:05 ID:ey4ld29L
>>426
マリンのマネもむつかしかったけど、腐のふりもむつかしいね。
次はもうちょいがんばるよ。
実際成り済ましやマリンのおかげでスレがもってるわけだしね。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:11:01 ID:I9PE2Okz
真似する奴はうざい
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:11:55 ID:Qn7Velq9
やってる奴には言われたくないがな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:12:02 ID:sEjR7CXf
男は黙ってNG登録
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:13:27 ID:I9PE2Okz
え・・・俺真似なんてしてないのに・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:13:45 ID:ey4ld29L
結論はとっくに出ている。
フランキーだよ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:14:10 ID:Uu5zIY5t
オタはともかく腐って表現のは何か微妙
男同士のナントカを持ち出す話とかじゃないなら当てはまらない
のではないのかな、と思うのだが話ずらしてたらスマン
少年漫画読む女=腐認識じゃないよな?前に習う
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:14:48 ID:0L7nRFOq
私もフランキーだと思う。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:15:20 ID:sEjR7CXf
>>434
日本語でおk
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:15:30 ID:Uu5zIY5t
>>432のことじゃないよソレ多分
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:18:14 ID:eB0dvNTr
>>436
ホモ好きな同人女と、ただ少年漫画を読むだけの女を
同列視して欲しくないという意味だと思われ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:19:08 ID:ey4ld29L
そもそもスレタイが気に食わない。
440434:2006/07/26(水) 01:19:36 ID:Uu5zIY5t
>>438の解釈で願う、あと(前に習う=NG扱い)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:19:41 ID:Qn7Velq9
>>433>>432の事じゃないぞ。

>>431の事。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:21:34 ID:sEjR7CXf
>>440
把握した
だがその話はスレ違いだ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:21:41 ID:ey4ld29L
次は俺が腐なタイトルにしてやるから。
期待していてね☆
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:21:44 ID:Qn7Velq9
更に間違えた

>>431じゃなくて>>428の事ね。
何やってんの、オレorz
すまん
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:24:23 ID:ut3+Okuu
ネタがないから話がずれるな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:24:42 ID:Uu5zIY5t
>>442
そう思うので止めとくヨロシク
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:25:43 ID:I9PE2Okz
ありゃ早とちりだったか・・・すまんorz
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:26:31 ID:Qn7Velq9
マリンはまだスイカ食ってんのか?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:31:28 ID:ey4ld29L
フランキーじゃない可能性が薄い。
あるとすれば、
ビビのパターンを使い回す
ロビンのようなサプライズ
もうこれ以上何を話す?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:40:52 ID:0L7nRFOq
今までのパターンに○○と同様にと言う人多いんですが、
ロビンのときは新しいパターンの仲間追加でしたよね。
だから「今までのパターンにないからそれはない」
というのおかしいとおもう。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:41:15 ID:STAbyLSg
ふーん、おいら此処見るまで、仲間はカクだとおもた。でも、外見はハナっぷと
被るし、キャラ的にもゾロと被るっポイから、他誰だろととおもたら、フラムねぇ
すげぇ、納得した。おまいらありがとぉ。ボンちゃんも仲間にならんかなぁ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:45:55 ID:ngKcRoOV
ワンピースって明らかにワンパターン感とか絶対味方は負けない感とかがあるのに、なぜかいつも感動してしまう。なんでだろ?あとクリケットの文明についてとか神の定義とか実は大規模なテーマに容易に足を踏み入れてるよね。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:47:20 ID:Qn7Velq9
なんか新しいキャラが出現したな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:47:26 ID:TG1ry1ab
オレもボンちゃんは好きだが、船大工でも音楽家でもないしなー
設計図燃やしちまったとは言え、フランキーなら内容覚えてそうだしな
そのフランキーとロビンが一味にいればそれなりに意味ありそうだし、やっぱりフランキーだよなぁ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:51:17 ID:ey4ld29L
>>450
もうちょい正確にいうと、ビビや、ガイモンや、ボンみたいな思わせぶりパターン、
ロビンのようにまったく予想できないパターン。
って意味ね。
つまり、後者のような新しい、予想できないパターンはほぼ妄想だから、
これ以上何を考察すんの?ってこと。
わかってもらえたかな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/26(水) 01:52:44 ID:wYod9jeB
フランキーはどっちにしろ
この戦いが終わればW7を出ると思う
頭の中に古代兵器の設計図だっけ?が
入っているんだし政府がほっておくわけがない
(政府に顔も名前もわかってしまったわけだし)

そのときにルフィと一緒に行くか
フランキー一家もついてくるかは
わからんが今のところフランキーが
一番仲間になる可能性が高いはず・・・

志がなかろうと仲が悪かろうと
一時的にかくまう形で入るかも
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 01:53:19 ID:STAbyLSg
設計図燃やすまでは、次の船はメリー2号(プルトン)と思っていたんだが、どうだろ
ボンちゃんいいよボンちゃん
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:03:12 ID:TG1ry1ab
政府がほっておくわけないってのに同意
フランキー一家も付いてきたら、それはそれで面白そうだw
大所帯の麦わら一家?も見てみたい気がする
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:04:47 ID:mgYgz8iQ
>>456
>志がなかろうと仲が悪かろうと
志はあるだろ。世界の果てまで波を超えていく夢の船。
ルフィ海賊団は世界の果てのラフテル目指すんだしな。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:04:58 ID:X1oQq5Bo
あーあ、ワンゼ入んねーかな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:08:03 ID:Uu5zIY5t
鼻の穴から小麦粉練りだしてたアノ人デスカ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:10:07 ID:TG1ry1ab
メリー2号(プルトン)って・・・
兵器に乗るのかよwww

と思ったが、船大工の頭領から弟子に受け継いできたんだし、戦艦ってのもアリか
つか、その可能性高いよな
そこまで考えてなかったよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:10:37 ID:STAbyLSg
そこでワンゼかよw、いや、嫌いじゃないけどサンジとかぶ、、、っているとも思いたくないなw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:12:57 ID:Uu5zIY5t
職種がかb
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:13:09 ID:TG1ry1ab
あれは食う気しねーw
口の中で練って鼻から出した麺・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:15:13 ID:ut3+Okuu
プルトンを元にするとなると、それは
フランキーが造った夢の船とは言えなくなるし、
フランキー以外の誰かがプルトンを造る可能性も
殆どないだろうから、可能性は凄い低いと思う
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:15:29 ID:mgYgz8iQ
ゆでてすらいないしなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:15:59 ID:STAbyLSg
プルトンは過去にウォータセブンで作られた戦艦だったはず。
2億ベリーでプルトン作ってo調達してトムさん(生きてると思っていたんだが)
を助けに行くのかとおもた。で、結果メリー2号に・・・ならんかな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:16:08 ID:X1oQq5Bo
みかん畑の横にラーメン屋作って置いてやってよ。
マジでワンゼ好きなんだ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/26(水) 02:17:34 ID:wYod9jeB
>>459
そうやった、忘れてた^^;
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:19:20 ID:TG1ry1ab
せめてゆでてれば、消毒もできただろーにな
サイアクだw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:24:16 ID:mgYgz8iQ
>>466に同意というか、今の時点ではプルトンまたはそれに準ずるモノはフランキーは作らないだろ。
兵器を存在させることに対する責任とか、一番身に染みてるんじゃないん?
設計図を守ってきた先代の意志とか大事にしてるしな。
仮にフランキーがプルトン造るとしたら、政府が古代兵器並の戦力を暴走させて、
抑止力が必要だとフランキーが認識した時だろう。
バスターコールがそれに値するかは今後の展開を見ないとな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:24:35 ID:ut3+Okuu
>>468
現時点で、政府側が世界のどこかに現存する
古代兵器のどれかを手に入れた!とか情報があったら、
その時は造ったかもしれないな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:25:48 ID:TG1ry1ab
そんなにワンゼ好きなんかw
スマンカッタ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:31:07 ID:STAbyLSg
なるほど、確かプルトンはビビの国にありかが示されていたから、現存するのか
それをどこかで見つけてきて、フランキーが2億で買ってくるって線で如何でしょうか教授。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:31:17 ID:TG1ry1ab
ほんとに戦艦だったんか
見落としてたよ、サンクス
だけどフランキーの性格からして、非常事態でもなければ実際に作るとは思えないな
それは472、473に同意
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:44:58 ID:X1oQq5Bo
>>474
でも正直、麦わら一味入りは八割がた諦めてるので、
表紙連載に賭けている。
カクにはゆずらねぇ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 02:52:10 ID:mgYgz8iQ
>>472を書いてて思ったが、バスターコールがまさに悪夢で、まぁルフィ達は辛くも切り抜けるんだろうけど、
やはり抑止力としてプルトンが必要だとフランキーが建造を決意する、みたいな展開はありそうな気がしてきた。
んで、その戦力をルフィ達に託す代わりに、責任持って暴走を防ぐために一味に同行するとか。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 03:06:07 ID:XTobQHWl
戦艦プルトンってどんな能力持ってんだろ?アイスバーグがあそこまで恐れる
には何か普通の船には無いものスッゲェのが搭載されてるんだろうか?
巨神兵みたいな一発で広範囲を焼き払うようなビームとかが出るんかいなぁ〜?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:24:18 ID:teKDxELd
プルトンに、金属元素名の語尾に付く ium を付けるとプルトニウムになる。
そこから考えて、たぶん戦艦プルトンは原子力船だな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:27:23 ID:0dKO3WMX
プルトンって神話から取ってんじゃないのか?最初はプルトニウムかと思ったが、
空島での古代兵器ポセイドンが出てきたときに、神話から取ってるものだと思ったが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:33:46 ID:jni1COx/
どっかの考察でプルトンは海水を弾にする機能があるってのみたな。
弾を積む必要も無いし、弾切れもないというもので。

海水で島を吹き飛ばせるのかが疑問だけど。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:36:34 ID:teKDxELd
>>481
……やっぱり、そっちの方が妥当な考えかな。

まあ、プルトニウムそのものが冥王星の英語名であるプルートに因んで付けられているらしいけどね。
ちなみにプルートはローマ神話の冥府の神の名前だよ。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:48:05 ID:WNnrAro8
>>481
だからプルトンは冥府の王プルートからだっつの。んでスレ違いだっつの。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:51:59 ID:0dKO3WMX
>>484
だからそれが神話なんじゃないか

もうやめるか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:54:43 ID:nAi3dK6S
プルトニウムはウランから作る人工の元素だから冥府の神プルートってのが妥当かな。
ポセイドンの元は恐らく海王星。訳のネプチューンはローマの古い神でもあり、
ギリシアのポセイドンと 同 一 視 され海神になった。
多分古代兵器の名前はローマの神と太陽系の惑星から少しひねって出てくると思う。
ウラノン(ウラノス・天王星)とか。
てかスレ違いだな。スマソ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 09:54:51 ID:WNnrAro8
>>485
レス番違いっす失礼。ということでここまで。

あと釣り人へ。偽マリンはまぁいいんだが、真マリンがいるときは控えてくれ。ややこしい。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 10:15:14 ID:bs1qpJup
えーと、ここは一体何のスレだ?

あの「殺し屋はつぶしが利かない」っていうカクの発言は
扉絵連載の伏線でしょうね
「カクの再就職日記」がもうまざまざと目に浮かびます

あ 俺はカク好きですよ
好きだけど仲間にはならんと思う
し なって欲しくない
のこのこ仲間になるとカクの魅力が削げる
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 11:56:48 ID:r5fe1prf
じゃあフランキーも仲間になるべきではないよ
あんな兄貴思いの子分たち置いて仲間入りしたら
冗談抜きにフランキーの魅力が削げる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:07:53 ID:WNnrAro8
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:09:45 ID:WNnrAro8
ミスッた

>>489
ウソップもあんな(ry)

ともかく、子分のために別れを選ぶという可能性もあるということは
このスレで散々言われてるわけだが。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 12:32:59 ID:LN70ahIi
子分の為に別れるは有りかも
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 13:47:12 ID:bs1qpJup
>>489
ナミもウソップもサンジも大切な人たちと別れて来てるけど 別に
魅力は削げてないよ?

フランキーの方から子分たちを捨てるんならそれはひどい奴だけど
子分たちが送り出す形にするならどうよ?例えばだけど
真面目な話 子分たちとのつながりはフランキーの旅立ちを感動的に
盛り上げるための「部品」のひとつだと思う 作劇的には
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 13:49:55 ID:bs1qpJup
あ チョッパー忘れてた マジで済まん>チョッパー
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 14:23:52 ID:64cELIlo
カクは悪役だからこそ魅力がある
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:37:00 ID:ASiUBlTW
そういえば、大切な人がまったくいなくて仲間入りしたのはゾロだけだなあ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:37:58 ID:0dKO3WMX
っロビン
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 15:51:55 ID:N/4h5IDd
大事な人がいるいないじゃなくて、
大事な人と別れる必要があるかないかなんだけどね。
ナミやウソップがノジコやゲンさんやウソップ海賊団と一緒に航海する事は
無理だったけどフランキーとフランキー一家はそうなの?という。
フランキー一家にフランキーと一緒に旅をする意思も力もないの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 16:25:31 ID:WNnrAro8
>>498
>大事な人と別れる必要があるかないかなんだけどね。
その通りやね。でもまだフランキーとザンバイ達が別れると決まったわけでもないから、
一緒に仲間になるかもしれんよ? 俺はならないと思ってるけど。
ザンバイ達は、ガレーラの建て直しを手伝うとかそんなかねぇ。と予想。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 16:55:57 ID:unusOcz9
ザンバイ達は今回のルフィ達の闘いをみてるから、自分達がついて行っても
足手まといになるって感じで残りそう。
もしくは兄貴とアイスの関係知ってアイスのことは任せてくれって感じとか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 17:05:20 ID:bs1qpJup
もともとガレーラに入りたがってた連中だしな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:27:04 ID:UVxAUn+3
ルフィの手でけぇえええw
作者があまりビジュアルを重視してないというのは確実だね。
フランキーも心置きなく仲間入りできるな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:32:05 ID:r5fe1prf
バカだな
デかい手が売りのフランキーなのに主人公が
あんな手になったらもうフランキーなんて不必要だろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:33:14 ID:0dKO3WMX
   ↓ルフィ
┌───┐
島     島

こうやって巨大化すれば船いらなくね?
うはwwww俺天才wwwwwwww
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:40:12 ID:UVxAUn+3
>>503
ちょwフランキーのアイデンティティーはデカイ腕だけ?
大丈夫だ。リーゼントもアロハシャツもパンツ一丁も変な鼻も残ってる。
あと変な言葉遣いとか。キャラは立ちしすぎなくらい立ってるからな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:40:57 ID:0dKO3WMX
フランキーが乗船する場合、ズボン履く気がする
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 18:43:47 ID:UVxAUn+3
そうか、俺的にはそれは魅力半減だな・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:00:25 ID:eVEIv4WY
皆なんやかんやで服装チェンジしてるんだからフランキーもチェンジは
するだろうけど海パンだけはそのままじゃねぇ?または短パンタイプの海パンとか
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:02:24 ID:Qn7Velq9
あのバレを見ると…
今日のマリン降水確率は90%だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:06:23 ID:I9PE2Okz
ええい、マリン明けは何月になるんだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:06:24 ID:UVxAUn+3
かなりの確率できそうだなw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:07:41 ID:0dKO3WMX
カクが倒れているところが描かれたのには、必ず意味があります。
他のCP9もかかれているようですが、私には見えません。

><
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:13:08 ID:Qn7Velq9
ルッチがルフィを認めているような発言が、今週も出ましたね。

更に上官である、スパンダムを罵るようなセリフ…

これはもうフラグ以外の何ものでもありません。


こう言いながら出てくるに1000点
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:08:33 ID:AFUkdNLt
あーでもね
もうフランキーいらなくね?
正直何のために入れるのかわかんね
入れるなら意味のあるキャラ入れてほしい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:12:00 ID:z685kVmc
>>514
船大工
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:17:54 ID:AFUkdNLt
船大工たって始終修理してるわけじゃないし
メリーだってもともとこれでグランドライン航海するのは無理があるって最初からナミが
言ってたくらいだしね
そんなメリーでもウソップのへたっぴ修理でW7まで持ったんだよ?
つうかね、ここへ来てメリー航行不能状態になること自体、なんかいきなりすぎてご都合主義くさい
このあとい〜い船をフランキー(ガレーラ?)からもらえば、もう最終回まで船故障なしで描写しても
全く問題ない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:20:52 ID:Mm3iUkV6
でもカクやパウリーだったら入る意味あるんだよね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:28:58 ID:AFUkdNLt
そりゃカクは強いからね
でももう強い弱いで仲間入り基準にはしてもらいたくない。つーかワンピにはバトル減らしてほしい
パウリーはフランキー以上に意味ないんじゃない
まあ顔がそれなりだから女ファンはパウリー加入を望んでるのが多いだろうけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:30:23 ID:z685kVmc
>>516
>もう最終回まで船故障なしで描写しても全く問題ない
それが問題あるから船大工を仲間にするんだ。
それにウソップは、ルフィからは「お前は船大工じゃないだろ!」と言われ、
フランキーからも「ハンマー使いがなってねぇ」って言われてる。
ウソップ自身も「狙撃の王」と名乗っている。
ウソップは狙撃手っていう描写もあった。
この事からウソップは狙撃手であり、船大工ではないという事になる。
っていうか故障しない船のほうが明らかにご都合主義くさい。
メリーはだいぶ前から傷んでいる描写があった。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:33:19 ID:AFUkdNLt
メリーは長期航海には向かないキャラベルだから
思い入れはあるだろうしクラバウも乗り移るほど愛された船ではあったけど
船のレベル的にゃ東の海を航海するのがせいぜいの船だろ
だから痛むのも早かった
大体ルフィとかの扱い見る限り大事に使ってきたとは思えない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:36:32 ID:eVEIv4WY
>>516
グランドラインに入ってから沢山の異常気象や敵の攻撃で傷ついた時に
適切な修理ができなかったためメリーの寿命を縮めたことは明白だから
船大工は必須
それに故障しない船なんてものは無い
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:36:35 ID:Uu5zIY5t
新しい船はウソの狙撃の腕も見せられるヤツだといいな
>ルフィとかの扱い見る限り大事に使ってきたとは思えない・・・
何ともなかったメインマストを自分でへし折った事あるやな・・・(byラブーン時)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:41:22 ID:z685kVmc
>>520
これからは今までとは比べ物にならないくらい、
船へのダメージも大きくなるだろうし、
メリーみたいな小船やウソップの下手な修理での旅はもう無理だと思う。

やっぱメリー買い換えと同時にいい船大工入れても無駄ではないんじゃない?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:44:33 ID:64cELIlo
船大工が入る=ヒナの時みたいな海戦を思いっ切り出来る。
後で修理するからって名目で無茶も出来る
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 20:46:55 ID:wjkCEppF
>>516
>ここへ来てメリー航行不能状態になること自体、なんかいきなりすぎてご都合主義くさい
というより、ここまでメリーが航行出来たことの自体が十分ご都合主義なんですが・・・
クロオリの陣だの、ベラミー一家によるメリー船首ぶった切りだの、
ノックアップストリーム+白海への突撃の衝撃だの、
生贄の祭壇に無理やり載せられての船底破損だの(これが致命傷だったっぽいが)
空島から帰還する際、タコバルーンが力尽きた?か何かで萎んだお陰で青海に落着したとか・・・
どれひとつとっても船が沈んでもおかしくないぞ。

>もう最終回まで船故障なしで描写しても全く問題ない
これまでこれだけ船に大ダメージが及ぶ描写があり、
エニエス・ロビー襲撃で本格的に海軍に目をつけられたとあれば
ますます船にダメージが行く機会は増える。
むしろ、今後は海戦の機会が増えると思われる(むしろ今までが少な過ぎたんだよ)。

となれば、船にダメージが行く機会なんてどんどん増えるわけで・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:11:46 ID:STAbyLSg
ロジャーゆかりのトムの弟子
腕のいい?船大工だったが今は造っていない
世界政府が嫌い
悪魔の実の能力者ではない
普通の人間ではない
過去の話が出ている
2億ベリーの使用目的不明
世界政府に狙われる身に
たぶん人殺しはしていない(あれゾロはどうなんだろ?)
グランドラインに出る意義を持ってる?>夢の船
被るキャラがいない?

今のところフランキーのフラグ?はこんな所?

こんなのがフラグになるとこれからの仲間に
魚人、巨人、ウォータンなんかが入ってきそうだなw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:14:19 ID:0dKO3WMX
半巨人とか半魚人は出そうではあるな・・・
魚人は純血でも種類によっては馴染める気もするが、純血の馬鹿でかい巨人は無理かな・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:14:40 ID:eVEIv4WY
>>526
案外巨人のオイモとカーシーはルフィ達について来たりするかもね
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:25:24 ID:jqkSZbd0
そういやフランキーフラグでふと思ったが、今週のバレでバスターコールの標的が
「麦わらのルフィとその一味約60名」となってたんだよな。
やっぱり職長3人とフランキー一家は麦わら一味ということになって罪は問われない、
という線が濃いね。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:36:16 ID:64cELIlo
カリファも目を閉じて気絶してたな。カクは白目剥いてなかっから〜
という(マリンにとっての)フラグは折れたと言える
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:45:15 ID:eVEIv4WY
>>529
「麦わらの一味とその一味約60名」からいきなり7,8人になったらもの凄く
怪しいと思うが・・・そうなると最後に立ち寄ったW7にその一味が潜んでいると
みなされW7にバスターコールの矛先がむく可能性も無くは無いと思うが・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 21:54:53 ID:/F4X0DKj
>>531
それこそバスターコールでほとんど死んだことにするとか。ダメかな?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:20:05 ID:wjkCEppF
と、言うより、そうそうバスターコールって
ぽんjぽん発動できるもんでもないと思うんだよ。

今回と、オハラの件はたまたまCP9長官(スパンダ親子)が
それぞれ発動権を持ってたけどこちらの方が異例。
特に今回のBCはあくまでも脅しの手段として使う筈の物だったわけで

そりゃあ、BCを凌ぎぎったとあらば麦わらの一味の危険度はぐぐんとアップするだろう。
だが、例えば3大将の中でももっとも過激っぽい赤犬なんかでも
発動するとしたら徹底的にやるだろうが、極力発動させずにすむと思うぞ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:21:39 ID:wjkCEppF
最後の行がおかしかった・・・

極力発動させずにすますと思うぞ。

ですOTZ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:25:35 ID:UWuW0S26
>>531
『バスターコールで麦わら一味のほとんどは死亡・行方不明。
生き残りは船長・幹部級7〜8名のみ
W7は無関係と思われる。』

…こうすれば無問題
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:29:42 ID:ut3+Okuu
>>535
アイスは、市長として知らぬ存ぜぬで頑張ってもらってな。
ロケットマンの件も脅されて貸したってことでおkだし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:51:10 ID:0fEekRMV
脅されて運転させられましたってもうココロさんも言ってたしな。
一家とガレーラの罪がうやむやになるのはガチ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:55:43 ID:M53YFiqd
>>537
そもそもエニエスロビー襲撃自体がもみ消しされそう
報道したら政府の汚点だし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:56:56 ID:bQkc4h4k
ガレーラと一家がW7にいなきゃ知らぬ存ぜぬで通ると思うけどねえ。
居場所解ったら行方不明じゃないし。
逃げてどこかに潜伏してる奴がいるかもと思われない程度に死体があれば良いんだけど。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:05:58 ID:ut3+Okuu
アイス暗殺を企んだものが一応政府の暗躍機関って
形になってるんだから、政府や海軍もアイスには
強く言えないと思うね。だからフランキー一家にあの格好を
辞めさせて、普通の大工としてガレーラで預かれば
平気で嘘つき通せそうだけどな。
職長達を目撃した奴らはどうなるか分からないし。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:20:20 ID:zSvEP4Bb
>>540
うん、ある意味アイスも政府の弱みを握ってるもんな。ガレーラが世界政府
御用達の造船会社っていうのも強いし。

「麦わらのルフィとその一味約60名」というセリフから、エニエス襲撃したのは
「麦わら一味」であって、「麦わら一味+ガレーラ+フランキー一家」とは
認識されてない、とみていいんじゃないかな。あとはアイスが交渉をうまく
やれば大丈夫だと思う。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:23:24 ID:AFUkdNLt
フランキーもそ知らぬふりでW7に戻れば何のお咎めもなく済むね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:25:40 ID:UVxAUn+3
スパンダムに顔を抑えられちゃってることが気になるところだろね。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:34:19 ID:bQkc4h4k
ガレーラも一家もそこらの海兵に顔覚えられてるかもしんないよね。
特徴あるの服装だけじゃないし。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:41:58 ID:ut3+Okuu
>>542
フランキーは、現在ロビンと行動を共にしてるのが
痛いね。そ知らぬふりをするってことに関しては。

>>544
そこらの海兵はどうなるか分からないって状況だからな。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:44:30 ID:bQkc4h4k
もう大分逃げ出してる海兵いるよね。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:50:29 ID:sEjR7CXf
30分じゃたいして遠くまでは逃げられないだろうけど。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:54:41 ID:zSvEP4Bb
フランキー=カティ・フラムだとバレてしまってるしね。そもそもカティ・フラムは罪人
だからエニエスに堂々と連行できたことを考えると、そ知らぬふりをするのは難しい
かもしれんね。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:57:50 ID:unusOcz9
たしかに職長達やザンバイ達も安心はできないよな
何といってもエニエスとW7が近いことが問題
この先エニエスの兵がW7に来てパウリー達を目撃する事もあるかもしれんし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 23:59:02 ID:UVxAUn+3
おそらくパウリーたちも逃げられるだろうから、
海兵も助かるのも多いというのも自然かもね。
そういやフランキーが子分を連れて解体作業をしてたっていうの知ってるのは
政府側ではCP9の面々だけなのかな?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:04:56 ID:qia1YjZ4
うーん、しかし現在のフランキーの罪は兎も角
”カティ=フラム”として犯した罪って、精々スパンダムに暴行加えたことくらいだし、
アレでエニエス・ロビーに連行されるほどのものじゃない気がするんだよねぇ・・・

精々投獄3ヶ月とか、罰金数万ベリーくらいに収まって
(特に移動司法船の裁判長辺りが裁判やったら、
 ある程度事情を知ってるだけに罪こそ免れないにしてもすっごく軽くなりそう)
ポカーンとしてるスパンダムが目に浮かぶんだが・・・。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:05:42 ID:l5Ie8xnQ
それこそアイスには強く言えないっていうのを
利用すればなんとかなりそうだ。
>>549
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:07:48 ID:qia1YjZ4
賞金稼ぎを兼業してたし、賞金首捕まえて賞金払うのは当然海軍。

”フランキー一家”と呼ばれる賞金稼ぎの集団がいて、
副業・・・というかこっちが本業のはずだが・・・で解体屋もやっている、くらいの認識はあると思うよ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:09:27 ID:FfaNxU7W
>>551
フランキーは、単独で訓練された暗躍機関CP9の一員を
潰してるってのが結構大きいのでは。
面子丸潰れってことで罪は明らかにはされないけど、
危険度が高いということでマークされても不思議はない。
加えてその過去があるから。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:19:57 ID:48Iuux9N
3人で何十人何百人の海兵足止めしたり巨人族2人60人で倒したりする集団は危険度低いか?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:21:44 ID:U52F12yc
小さかろうが過去に罪を犯してる以上、それを名目に海軍はフランキーをマークできる。
罪にそぐわないとは言え懸賞金をかけることもね。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:22:20 ID:of0/ZpJ1
>>554
同意。
ロビンの鍵を外した事で、麦わら一味の主力だと認識されるだろうしな。
一家やガレーラは、下っぱ海兵達にしか見られてないだろうし
フランキーはスパンダムの差し金で、麦わらの一員として
お尋ね者にされると思う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:23:08 ID:FfaNxU7W
>>555
それは「麦わらの一味」の仕業だから。

>>556
うん、そうだな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:23:09 ID:qia1YjZ4
>>554
ああ、今現在のエニエス・ロビー襲撃の罪は免れない(公然になるか、
隠れてマークかはわからないが)とは思うけど、
過去の罪は罪人罪人と罵倒できるほどの罪じゃないんじゃないか?と
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:27:08 ID:WU659YYS
アイスがある意味政府の弱みを握っていると考えると
逆にこれから先こっそり消される可能性もあるよな…。
そうなるとパウリーあたりには、やっぱりW7に残って欲しい。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:28:18 ID:48Iuux9N
>>558
だから「麦わらの一味」は一人残らず死亡確認しとくべきだと思うんだが。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:29:24 ID:FfaNxU7W
>>559
すまん、別々の事柄として、ってことか。
しかし現在が現在だけに、スパンダムがポカーンとしそうな
軽い罪で済むとも思えないんだ。
スパンダムは、過去の罪だろうが現在の罪だろうが、
重けりゃなんでもいいって感じだろうし。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:32:11 ID:of0/ZpJ1
フランキーが賞金首になって、一家に
「賞金稼ぎのオマエラと一緒にいる訳にいかない」
とか言いそうな予感がしてきた
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:32:34 ID:FfaNxU7W
>>561
一人残らずっていっても、全員把握できてる
わけじゃないだろうしなあ。バスターコールの
混乱もあって、難しそうだ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:34:19 ID:TW1odGdI
今回スパンダムはとりあえず「犯罪者だから」という理由でフランキーを連行して
おいて、実は古代兵器の設計図を手に入れようとしたよね?設計図は燃やしたけど
フランキーは確実にマークされるだろうから、カティ・フラムの罪がどの程度かと
いうよりもむしろ「犯罪者として連行される理由がある」ってことが問題のような
気がするんだよなあ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:37:52 ID:l5Ie8xnQ
まあとにかく、今のところは元々犯罪者として連行した
フランキーを今まで以上にマークし続けるのに
不都合はないって感じだな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:39:37 ID:/jrFeMrI
でもやっぱりガレーラ・フラ一家を無罪にするのが
少々強引な理由になっちゃうんだよな。
ワンピースならやってもおかしくないんだけどね・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:42:46 ID:of0/ZpJ1
一家やガレーラ、一人一人をお尋ね者にするのも無理がありそうに思える。
あれだけ混乱した中で。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:47:48 ID:48Iuux9N
そうでもない。
一旦は裁判所内で全員ロープで縛って動けなくしてたんだから
そこを調べて誰も出てこなかったら逃げたって事だ。
写真機も似顔絵もあるしな。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:47:53 ID:TW1odGdI
>>567
>>568
無罪になる、ならない、どっちに転んでも何らかの形でアイスがうまくまとめるのは
絶対条件だなあ・・・
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:53:34 ID:DTEAHdlH
でも今回のバスターコールで、ロビン以外は殲滅OKと言う指示が出たってことは
フランキーがプルトンの設計図を燃やしたってことをもう青キジが
認識してるってこと?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:54:12 ID:l5Ie8xnQ
>>569
調べるタイミングっていつ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 00:54:27 ID:of0/ZpJ1
あぁ、そっか。そういや一度、縛られたんだよな。

まぁ、>>570さんの言う通り、アイスが何とかするんじゃん?

政府が暗殺未遂を企てた、という事をバラさない代わりに…
って交換条件を持ち出したりして
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:02:14 ID:of0/ZpJ1
暗殺未遂を→×
暗殺を→○
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:11:30 ID:48Iuux9N
>>572
基本バスターコール後。
バレでの攻撃開始前は現状把握の必要なしって言ってたけど、
敵が逃げ出してるかどうかの確認もせず破壊するだけ破壊して
結果敵が死んでるか生きてるかは知ったこっちゃ無いなんてまず作戦としてありえないから
たぶん攻撃が一通り終わった後に確認すると思う。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:20:36 ID:l5Ie8xnQ
>>575
事前に写真全員分撮って、送信し終わってるといいな。
なんかそういうとこでヘマやらかしそうなんだよなー
あの海兵たちって。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:27:13 ID:/jrFeMrI
確かにそういうところでザルなのがワンピースの海軍なんだよなw
アラバスタの時とかサンジ・ウソップが当然のようにうろついて買い物してるし。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:33:00 ID:FfaNxU7W
そうそう。作戦としてありえないだろってことが普通に起こりそうだ。
だから一家・ガレーラ無罪説なんて出てくるんだよな。
あの世界ならそっちの方がありえそうだから。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 01:49:22 ID:DTEAHdlH
だって普通に考えてルフィが何十人も率いると思う?
ルフィが、つーかワンピース的にありえんと思うが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 02:01:21 ID:qia1YjZ4
>>579
少なくとも、海軍将校から一兵卒に至るまで
そこまでモンキー・D・ルフィがどういう人物か?って知らないだろ。

スモーカーやたしぎあたりならそんな会話しそうだが。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 08:20:02 ID:het0iIik
スパンダム視点
スパンダムは生きてる→カティ・フラムと麦わら一味を最凶悪犯として
ウォンテッドの引き上げ→ウォーターセブンの今回の経緯を何も知らないが
過去の事から罪をなすり付けついでに憂さを晴らそうとする→司法船の
ヨボヨボになった裁判官登場→大岡裁きで一件落着→スパンダムポカーン

ルフィ達は極悪犯罪者。でもウォーターセブンのおもな面々は事情を知っている
という、いつものパターンでおけ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 16:30:06 ID:mJyQfCnD
昨日のバレの内容ならマリンちゃん来ると
思ったのに
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 16:55:50 ID:RbnUfuVg
散々フラグが立った立ったと吹聴してたルッチがこのザマだからなw
カクもおねんねしたまんまだし。

俺はルッチがアレで終わるかどうかちょっと疑問視しているが…
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 18:14:01 ID:tcT5OZzg
海賊ってのは元々ならず者の集団だろ?
フランキーみたいなチンピラが1人はいたほうがいいだろ。

てかここは船大工予想スレであって希望スレじゃないだろ?
現在見る限りではフランキーで確定だと思うが。
ルッチは100%無い。
カクはわからん。再登場の可能性は高いが仲間になる可能性は薄いだろ・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 19:55:58 ID:4bMNDDBC
うむ。ここが希望スレなら俺はカリファ、カクを推す
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:11:52 ID:U52F12yc
俺もカリファとジーナ姉さんを希望する
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:27:15 ID:mJyQfCnD
やっぱりフランキーよりカクやルッチやパウリーを
仲間にしてほしい人ばっかだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:30:56 ID:1bCsDlU4
船から降りるやつって誰なんだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:42:11 ID:jus57/d7
>>587
スレの性質上そういう奴らが集まるんだろうな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:45:44 ID:lhFErpxE
俺も最初カクとかルッチとかが登場した時は友達と「ぜってぇルッチだって!」
「いやカクだろ!」とかメッチャ言い合ってた、今考えれば俺はなんてアフォだったんだ・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:51:18 ID:/5LVLzbf
>>588
たしか尾田は、OUT=1、IN=2ってインタビューで喋ったんだっけか?

OUT ウソップ
IN そげキング・フランキー

ロビンに関して、ルフィは一味を抜けたと認識していない。ナミの時と同じパターン
ウソップははっきりと一味を抜けたが、ルフィはそげキングをウソップと気付かずに仲間に誘う

たぶんこんな感じ 

592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:53:47 ID:mJyQfCnD
>>589
ある意味人気投票は合ってるんだな
マリンちゃんを罵倒しつつも「俺(あたし)だってカクルッチパウリーに
仲間入りしてほしいんだけどな」と
思われてるわけだ

かわいそうなフランキー…

マリンの考察には賛同できなくても希望船大工は
マリンと同意のヤツが多いってことだな

過去ここまで望まれない仲間入りはないな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:54:45 ID:4bMNDDBC
>>590
まあその時点じゃフランキーもほとんど出てなかった訳だし・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:21:44 ID:XP+10k43
>>592
このスレ=読者全員の意見ではないぞ。
それに俺はフランキーに仲間になってほしい。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:22:02 ID:1bCsDlU4
591 じゃあ結局はだれも抜けないってことかぁ ありがとう。もうじきジンベエでてくるかなぁ はやく七武海がみたい
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:32:49 ID:het0iIik
え?なんでフランキーダメなん?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:37:23 ID:4bMNDDBC
>>596
別にフランキー嫌いでもないよ。どっちかていうと好きな部類に入る。
ただ、個人的にはフランキーよりカクの方が好きってだけ。
船大工はフランキーで間違いないと思ってる。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:43:56 ID:lhFErpxE
>>594
俺も今は断然フランキーだがな!カクルッチはありえん、今後のカクの再登場は
「短期集中表紙連載カクの再就職奮闘記VOl.1 カクCP9を解雇」だよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:50:45 ID:mJyQfCnD
無理しやがって…

ほんとはカクパウルチに入ってほしいくせに
夏コミの参加サークルだってガレーラやCP9のほうが多かったしね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:58:10 ID:2Wkq8Qx9
>>599
必死にフランキーを貶めたいみたいだけど、彼が新メンバー最有力ってことは変わらないよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:59:13 ID:U52F12yc
>>599
気持ち悪いんですが。
確かにカクとかに仲間になってほしい人は多いだろうが、なんでそれを
世間一般の希望みたいに言うかなあ?
しかも人気投票やコミケに表れる腐人気を引き合いに出されても…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:59:58 ID:FfaNxU7W
日付変わる辺りに、釣り宣言がありそうだな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:07:48 ID:2Wkq8Qx9
あ、俺は希望で言えばフラ>パウリーかな。
カクは見た目かぶるから絶対却下。ルッチは性格的に却下。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:14:57 ID:1v7RAZD6
「最有力はフランキーだけど本心はカクルッチパウリーに入って欲しいはず」ってのは
結局、登場時にフェイクで仲間候補のように描かれてた事が尾を引いてるだけじゃないかな。
パウリーはともかくカクルッチの場合、早い段階で正体明かしてたらこんなこという人
あんまりいないと思うんだけど・・・。
ちなみに自分は女ですが断然フランキーに加入してもらいたいと思ってる。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:16:13 ID:B9Og9Br5
フランキーの仲間入りが本当に望まれてないんだったら

フランキーが仲間入りしたらワンピ読むのやめる奴→5000+(423)

みたいなスレがとっくにあると思うよ
こういう腐人気が権力だと勘違いしてる傲慢な腐女子が大嫌い
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:29:59 ID:mJyQfCnD
みんな甘い甘すぎる
今の少年漫画は腐女子なくしては成り立たないよ
カクパウルチ入れるのはジャンプの看板漫画である
ワンピの人気をもっと確固たるものにするために必要なこと

みんな今のワンピの現状上をわかっちゃいない

マリンさんのほうが余程理知的でワンピのことをわかってる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:33:58 ID:Hb4kHosA
最初の方では「カクルッチパウリーの仲間入りを希望しますが
やっぱフランキーでしょ」みたいなスタンスを取りつつ
結局フランキーを貶めてカクルッチパウリー説を主張する
腐か・・・

てか、マリンちゃんついに自作自演始めたか?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:34:58 ID:2Wkq8Qx9
>>606
ふーん、よかったね。で?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:38:55 ID:NOo89orF
マリンさんとやらの「なりきり」を何度か見たせいか
レスをまっすぐ取るのにちょっとなんだな〜
>フランキーが仲間入りしたらワンピ読むのやめる奴→5000+(423)
>みたいなスレがとっくにあると思うよ
好みとかイヤとかが理由でそこまですると思うのも
かえって極端かもしれず、行き過ぎると偏見みたいになる
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:41:59 ID:l5Ie8xnQ
みんな素直だな。
それともこれがマジレスの精神ってことか。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:47:00 ID:mJyQfCnD
え?なに?
私マリンさんだって思われてる?(笑)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:48:32 ID:2Wkq8Qx9
>>611
んーん。マリン以下だと思ってるよw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:55:00 ID:4bMNDDBC
>>611
マリンの方が面白い。出直せ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 22:57:45 ID:U52F12yc
>>611
マリン以上に気持ち悪くてうすら寒い
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:02:33 ID:qvyw9FBX
>>611
マリンさんとか書ける精神が素で恐ろしい。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:11:04 ID:H1Y1Doe6
>>606
なんだこいつ。
取り合えず、言っとくがパウリー派は俺一人で十分だ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:12:28 ID:qia1YjZ4
>>ID:mJyQfCnD さん
それらのサークルの何割が”船大工入り”を望んでるか、現時点ではわかりますまい。
多くは純粋にカクやパウリーのファンなだけなんじゃないか?と
純粋なファンなら、どう言う結末を迎えてもその後の安否を願いつつ、
ただ出番がなくなる(減る)事を嘆くのみ、だと思うよ。

>今の少年漫画は腐女子なくしては成り立たないよ
ジャンプ全体の連載漫画で言うなら、既に腐女子受け漫画は他にある。
腐女子受けを狙ってそっちに路線を変更し、従来の(腐女子以外の)ファンからそっぽを向かれたらそれこそ困り者なわけで。
少年〜一般に向けての看板の漫画なのに
それでも一部腐女子にも受けてるんだから、今のままでも十分と言えないだろうか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:13:44 ID:4bMNDDBC
腐女子向け漫画はテニス?の王子様でジャンプ全体をカバーできるほど十分だろ。
恋愛シミュレーションだし
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:18:23 ID:Hb4kHosA
新作ゲームには笑ったw>テニスの王子様
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:18:53 ID:pYWkgc4A
>>592今までは候補者が複数になることがなかったからな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:19:11 ID:H1Y1Doe6
ついでに鰤もな。
アニメになる前はあんなんじゃなかった…
あまり知られてない頃が好きだったよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:24:13 ID:1bCsDlU4
七ぶかいっていま何人でてきてる?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:25:32 ID:4bMNDDBC
ドフラミンゴ
バーソロミュー
ジンベエ
クロコダイル
ミホーク
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:26:52 ID:pYWkgc4A
尾田は腐女子キライだから腐女子向けに方向転換はない
例えジャンプ編集部に言われても、だったら連載終了する!と言って断る
ジャンプもいくら全盛期の人気から落ちてきたといっても、まだまだ根強い人気があるワンピを終わらせられない

ってとこ?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:28:20 ID:FfaNxU7W
>>624
二番目はないんじゃないか
作者の都合で打ち切りってのだけはしたくないらしいから
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:40:04 ID:of0/ZpJ1
>>592
うぉい!
オレはフラの兄さんに仲間入りしてほしいぞ!
スレ違いだな、スマソ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:42:53 ID:uulySX96
何度も言われてるけど、尾田が腐女子にすりよるんなら何よりまずサンジのスネ毛が無くなる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:51:15 ID:of0/ZpJ1
イイコト言った!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:52:20 ID:jxvfuFKZ
>今の少年漫画は腐女子なくしては成り立たないよ
>カクパウルチ入れるのはジャンプの看板漫画である
>ワンピの人気をもっと確固たるものにするために必要なこと

なあなあ、一つ聞きたいんだがカクパウルチとフランキーってそんなに違うか?
何であんたらふ女子はこの3人だと良くてフランキーだとだめなんだ?
俺には差が感じられんのだけども。
パウルチはまだまだ一般の人間レベルだけど(かっこいいかはさておき)
カクなんてフランキーとたいして変わらない位置じゃね?
同じ面白要員じゃん。それこそあの鼻の時点で初登場からお笑い要員決定だよね?
まりんちゃんのカクの神格化もそうだけどフランキーとどこにそんなに差を感じるんだろう。

ワンピの好き度が俺とは違うということなのか?
オレは最初カクだと思っててやっぱパウか、いやルッチか、ときて結局フランキーかー!!
だまされたなー、なるほどこいつはいいやつだ、くれーにしか感じなかった。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:53:15 ID:FfaNxU7W
sageてくれ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:58:12 ID:U52F12yc
>>629
お前は俺か
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 23:59:18 ID:DTEAHdlH
>>629
あー。そういう世界を知ってる者から言わせてもらえば。
やっぱカク・パウ・ルッチはそういう系に人気あるよ

フランキーは、過去編のおかげでそういう系に少しは人気ある。
でも腐女子限定で言うならアイスバーグのほうが人気あるかな
フランキーはもし今のサイボーグ姿でしか紙面に登場していなければ腐女子的にもっともっと
無視されてただろうね。ちょっとは支持されてるのは幼少時が可愛くて、青年期は結構まともな造形だったおかげ

その証拠にフランキー好きのサイトでも、絵はほとんど幼少期〜青年期しかない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:00:49 ID:pYWkgc4A
>>625
へぇそうなんだ、どっかのとが(ry
どっちにしろ『信念』を打ち出している漫画の作者が『信念』を曲げて腐女子漫画を書くわけないが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:05:05 ID:WtDXfV4N
>>632
青年フランキーなら同人絵で美形に出来るけど
今のサイボーグ姿じゃ無理あるからなあ

鼻と顎と腕が普通ならけっこういい感じなのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:06:55 ID:mi/aXttM
腐女子の事情なんてどうでもいいよ
頼むから引っ込んでてくれないか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:09:46 ID:tje1ZLC0
>>632
そういう世界を知ってる者は、頼むからもう二度と
こないでくれよな。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:12:15 ID:mqiWPeAb
パウたん萌え〜だの睫毛とお目目が愛らし〜い☆だの
そういう気色悪い好かれ方されるキャラにしたくないから
尾田はフランキーをああいう造形にしたんだろ
キモイのがつかなくて大正解だよほんとに
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:13:46 ID:YH5geAWE
姿かたちのみで心を見ない連中の意見などどうでも良い。
フランキーが船大工として麦わらメンバーとなれば
心強いのは確かということだけ。

元政府筋のCP9が入ったとしても、本心からなのか
またルフィ達を騙すつもりかもしれないしさ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:16:19 ID:sa1/YTtS
>>630
すんません、つい忘れてしまう。

>>632、634
いや、ルチパウカク、特にカクって美形ですか?
ルチパウだって男受けしそうだけど女受けはしなそうに見えるんだが。
てかテニプリみたいのとは全然絵柄のジャンルが違うのに。
オレの考えが古い?確かにどっかでドラえもんとのびたのホモ見た気もするが。
でもどんなのでもOKではないんだよね?
誰かフランキーがダメな理由を教えてください。


今ふと思ったんだがサイボーグになったのがダメなのか?
ふ女子はサイボーグは受け入れられんとか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:19:00 ID:t1hkJHXR
ロジャーが死んだのが22年前で、オハラが無くなったのが21年前だったか。

リオ・ポーネグリフやら滅びた王国やらこの先扱っていくんだろうから、
フランキーくらいのある程度のことが分かってる歳の奴が居た方がいいだろうな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:19:31 ID:sa1/YTtS
てかスレ違いだったね。すまん。
ただ、答え知りて〜><
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:24:55 ID:/Hg69bRR
なぁ、おまいら、ぶっちゃけ俺らの希望じゃなくて、話の展開から読む予想なんだが・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:25:51 ID:bauGietR
「まあ楽しくやろうじゃないの」って雰囲気があるっぽくない?<フランキー
しかし来週は船大工考察的にはあまり材料がないな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:26:34 ID:66VhDgMO
>>635>>636
質問に答えただけなんだからそこまで目くじら立てんでも。
なんでカクルッチパウリーは腐女子受けするの?→これこれこういう理由
だからだよ→帰れ(・∀・)ってのはさすがに酷いぞ。
気持ちはわからんでもないが。

とにかく腐ってのはキャラの見た目しか見てないんだな。
そんな奴らにワンピ(ってか尾田)が媚びる必要はない。
フランキーのキャラデザインだって十分魅力的だ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:27:18 ID:lLUJ/DZV
>>641
違うんだ……サイボーグが駄目じゃないんだ。

不 細 工 な サ イ ボ ー グ が駄目なんだ。

……うん、完膚なきまでにスレ違いだ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:28:01 ID:t1hkJHXR
CP9の倒れてる様子くらいか、ネタにできそうなのは。
あそこに入れてきた意図はなんだろう的に。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:29:11 ID:mqiWPeAb
腐女子にウケても仕方ないだろ
あいつらキャラを自分の妄想オナネタに当てはめてるだけだよ
第一奴らに食いつかれて何が嬉しいんだキャラが冒涜されてるだけじゃねーか

と、奴らの存在を知らない頃「ワンピース」で検索してたら
猫耳が生えたサンジのキモ絵がひっかかってしまい
しばらくの間何の罪も無い原作のサンジが苦手になってしまった俺が言ってみる
今は普通にサンジ好きだけどな…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:29:58 ID:t1hkJHXR
いつまで続くんだ?腐った奴らの話は
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:31:58 ID:sa1/YTtS
ああもう決めた。最後に一言言わせてくれ。お前ら全員にだ。

フ ラ ン キ ー と カ ク の 顔 に 

 差 は 無 い じ ゃ な い か 

鼻 が 長 い か メ タ リ ッ ク か 以 外 あ る の か よ !!
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:33:19 ID:t1hkJHXR
>>644
酷くもなんともない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:33:36 ID:sa1/YTtS
何度もスレ違いすまん。もう書き込まない。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:33:55 ID:bauGietR
>>645
サイボーグ009で言うと005〜007を混ぜて3で割ったくらいか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:34:05 ID:mi/aXttM
>>649
全く同感だが、カクを美形と言い張って譲らないカク腐もいたし
腐女子には何を言っても無駄無駄
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:34:33 ID:a4TuApto
まぁ腐がフランキーの事をどう思ってようが、
「フランキーが麦わらの一味の船大工になる可能性が一番高い」
っていう事実は変わらんけどな。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:36:17 ID:66VhDgMO
>>650
勝手に腐の話始めたわけじゃないんだからそこまで怒るなってことだ。
腐を擁護してるわけじゃないぞ?
俺も>>647みたいに、純粋な少年だったころ本屋の片隅にあるワンピースが
表紙の絵を興味本位で開いてしまいトラウマを喰らったクチだ。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:36:21 ID:w0vRNzIU
>>642
話の展開から読むとフランキーから離れられなくなっちゃうからなw
せめて妄想くらいさせてあげようw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:41:58 ID:tje1ZLC0
>>655
わざわざ詳しく語る必要もないのに
それをやってしまう奴はいらねってことだ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 00:44:28 ID:bauGietR
そげキング様にかなう美形はいねえ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:14:16 ID:38xhDqQC
普通にフランキーかっこいいと思うんだけどな。私は好きだよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:18:58 ID:Dx8CTuqA
CP9の中ではブルーノが一番男前だと思う
だが彼に船大工スキルがないので仲間にはならないのが惜しいところだ

予想するとなるとフランキー以外考えられないんだが
フランキーみたいにバリバリフラグが立ってるキャラがいなくて
アラバスタ最後の最有力ビビだけどビビが国を捨てるわけないみたいな
仲間が誰かわからない状況だったらブルーノ推してたな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:19:26 ID:XH6VoSSd
強敵と闘う時
ルフィは麦わらを外す
ゾロは手ぬぐいを頭に巻く

フランキーのサングラス着脱も、それと同じノリかと思ったが…違うか、違うな…
そしてスレ違いだな…
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:35:20 ID:bauGietR
正直CP9の中でブルーノが一番いいキャラだった
そしてルフィの戦闘もブルーノとの戦闘のほうがメインのような面白さだった
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:37:53 ID:XH6VoSSd
たしかに。
言い方は変だがブルーノが一番CP9っぽかった。
あと、一応ルッチもか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:42:57 ID:vjmWhPNB
船上でのノリが一番似合うのもフランキー
ウソ・チョッパーといいトリオ組めそうだ

パウリーとサンジの掛け合いも本編で見てみたいが

665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 01:58:18 ID:mqiWPeAb
能力も特殊で使えそうだし
ロビンに同情するようなただの戦闘狂ではない振舞いも見せたし
冷静沈着で紳士的で正々堂々とルフィのとどめを受ける潔さもあるし
変なダジャレ技使わないし終始シリアスで重みがあるし
どんどん上がるブルーノ株
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 02:05:30 ID:mi/aXttM
CP9の中では一番格好良かったよな
早々と倒されてしまったのが大変惜しまれる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 02:14:01 ID:Dx8CTuqA
ブルーノいいよな
海列車での同情するのセリフは個人としては同情するけど
任務だからロビン捕まえるってちゃんと仕事をわきまえてる感じがしたし
だからサンジの「どこまで腐ってやがんだ」ってセリフが陳腐に見えたほどだ
そういう人間こそ政府の立場が危うくなった時に味方についてくれるとおいしいキャラなんだと思うが
いかんせん船大工スキルがないのが…
カクやルッチが政府を見限ってルフィたちの味方(仲間じゃなく)につくよりはまだ納得できると思う
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 02:27:03 ID:4YNK1Czt
■第421話 「ギア3」
フランキー  ☆☆☆ ロビンと共にためらいの橋最後尾にいる。
カク      ☆☆☆ ゾロに倒され司法の塔で気絶中。
ルッチ     ↓↓↓ ためらいの橋でルフィと戦闘中。
パウリー   ☆☆☆ 今回特に出番なし。巨人に運ばれ逃走中。
ルル      ☆☆☆ 今回特に出番なし。巨人に運ばれ逃走中。
タイルストン ☆☆☆ 今回特に出番なし。巨人に運ばれ逃走中。
アイスバーグ ☆☆☆ 連続56話出番なし。現在W7。
トム      ☆☆☆ 死刑執行済み?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 02:33:56 ID:XH6VoSSd
ブルーノとルフィの戦闘が良かっただけに
期待した分だけ、それ以降の戦闘に少しガッカリしたな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 12:11:23 ID:QVXnEM87
フランキーは下まつげがウソップと被ってると思う。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 14:15:49 ID:XH6VoSSd
>>670
細かっw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 14:16:39 ID:fXNekGOD
>>670
カクも被ってなかったっけ? まぁどうでもいいけどw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 14:17:21 ID:fXNekGOD
そしてIDがゴッド・エネルw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:16:57 ID:lRY5kDzH
船大工じゃないけど個人的にはTボーン大佐に仲間になってほしいな
彼は仲間思いのええ人や
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 17:21:24 ID:YH5geAWE
>>674
彼は正義の人だよ。
ルフィ達は少なくとも正義じゃない。
海賊と言ういわば犯罪者側だ。
良い奴ではあるけれど。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 19:53:44 ID:wNbo2Pfv
>>672
わしは上まつげしゃ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 19:54:28 ID:s5MmU/Qf
(激しく妄想)

無事フランキーを仲間に入れ、ワンピースも目前、ついに政府との最終決戦に
そして麦わら一味がの大ピンチの時、見知らぬ海賊船が近づき援護する

船長:ボンちゃん
戦闘員:Tボーン大佐
コック:ワンゼ
女性戦闘員:ビビ
狙撃手;ガイモン
船医:くれは
船大工:パウリー
航海士:サウスバード

だからフランキー、早く仲間になってくれ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 19:56:54 ID:38xhDqQC
>>677
ビビとパウリーが何だか可哀想だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:07:53 ID:s5MmU/Qf
ビビが船長でボンちゃんが音楽家ってのも考えたんだがー
ビビはロビンの位置でいいかなと
フランキーは優れた船大工で戦闘力も高い
パウリーもその位置のつもりなんだがなぁ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:15:34 ID:7yJihHUM
1.ALL-OUT ATTACK
2.juice
---MC(B'zのライブジムにようこそ!!)
 (@横須賀:B'zのSHOWCASEによ〜こすか〜笑 →B'zのSHOWCASEにようこそ!!)
3.ピエロ
4.稲葉がブルースハープで○○○(@横須賀『港のヨーコヨコハマヨコスカ』)→ネテモサメテモ
5.ゆるぎないものひとつ
---MC(夏→レゲエの話)
6.恋のサマーセッション
---MC(MVP振り付け)
7.MVP
8.BAD COMMUNICATION
 9.Ultra Soul(軽くメドレーっぽくつながっている)(最後のウルソは4回)
10.松本ソロっぽく増田氏と掛け合い→雨だれぶるーす
---MC(メンバー紹介、誕生日の人〜?)
11.HAPPY BIRTHDAY
12.OCEAN
13.MONSTER
14.衝動
 15.愛のバクダン
  16.LOVE PHANTOM(ここまで3曲ノンストップ)
17.SPLASH!
---MC(みんなの顔を思って作った曲です)
18.明日また陽が昇るなら

EN1.ギリギリChop
---MC
EN2.RUN



681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:25:21 ID:s5MmU/Qf
ピエロってのはバギーだな
あとは・・・ワカラン
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:24:27 ID:CaEzJzQH
>>677
航海士はココロばーさんじゃ…ダメか
酔っ払ってとんでもない所行きそうだw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:41:08 ID:2l1mEVkT
(゜∀゜)ワンゼ!ワンゼ!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:11:48 ID:pEGcTWCD
文字バレもスキャンも来たというのにマリンがこないと曜日毎の区切りができない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:16:24 ID:XH6VoSSd
今週、ついにフランキー仲間入りフラグを見つけちゃったんじゃね?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:46:37 ID:0aRKXQXK
あ〜あルッチがやられちゃったよ…
ルッチ…ルッ…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:47:51 ID:bauGietR
俺はアニメ枠移動か最悪終了の情報のほうがショックです
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:07:00 ID:5VuauAgM
自分は大歓迎だW
観なきゃいいだけなのはわかってるんだけどさ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 00:08:33 ID:0w1xe1d3
アニメのキャラに引き摺られなくなって、
キャラが初期っぽく戻ってくれるんなら大歓迎。
アニメはアニメで好きだったけどな。もう見てないし。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 01:26:00 ID:VkEbKw1j
今週の日曜「ギア2」
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 08:36:36 ID:KByHcCDl
>>684
当人レベルではまだフランキーアンチである事がバレてないつもりだったんだけど、
ここ数日でヒートアップしすぎて、
ついに隠し切れなくなった(実は元からバレバレだったのだが)と思ったんだろ。

ここで大予想。
ルッチ戦が一区切り付いたら(早ければ次週くらい?)、
一回箸休めのつなぎ話しとして、
スタコラサッサしてるパウリーやフランキー一家に焦点を当てた話が一回あると思うんだけど、
それを見てマリンはパウリー説を大プッシュしてくる!
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 10:58:14 ID:UNz/kYX0
>>691
バレバレも何も、フランキーに死んで欲しいスレがあった時
堂々と船大工スレと同じIDで書き込みしていたw
マリンの間抜けさは、ずっと前からフランキー排除の形で書き込みしていて、
しかも途中変な妄想(船大工は次の島だの16歳の少年だの)を
織り込みながらやっていたんだけど、それを見破られていないと思っていたところ。



693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:03:15 ID:vQYo7zLd
はやく、トドメさしてあげればええのに尾田ッチも。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:07:43 ID:zQ27PS7E
メリー号あぼーんは確定なの?
復活しそうな気もしなくはないんだが・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:17:36 ID:STjjSQSy
>フランキーに死んで欲しいスレ!!
そんなのホントにあったのか...それの>1ほめられんけど強心臓だ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:19:47 ID:e1jZ860q
真船大工予想スレは知ってるけどそんなスレまでw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:36:44 ID:STjjSQSy
あ、できればガセ情報だといいけどどうだろう怖すぎw
698697:2006/07/29(土) 13:40:51 ID:STjjSQSy
誤爆につきスルー扱いで
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 13:52:51 ID:X15lhpGK
誤爆でもなんとなく話が繋がってるな。

まぁルッチがあれで終わりってわけじゃないんじゃないか?
と言うよりここでルッチ戦に区切りついちゃったら、まだルッチは
終わってない!とか言ってそれこそマリンが暴走しそう。
やっぱここはルッチに月歩で戻ってきてもらって、そこで白目ドンッ!
でやられてマリンに止めさして欲しい。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 15:36:55 ID:R9huWcyk
ちょっと初心に戻って、CP9ただの敵じゃないよ説を唱えてみようか。
絶対仲間には加わらないけど、ダイ大のハドラーと部下みたいに
延々絡んでくんの。スパンダはザボエラ。
フランキーはクロコダインポジション。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 15:39:04 ID:e1jZ860q
>>700
悪いが何を言ってるのか全然わからないんだが・・・
ダイ大?ダイの大冒険か?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 15:45:08 ID:7kr35Qpg
>>687の情報が真実ならマリンの
ワンピの人気回復のためには腐(r理論が来そうなものだけどな。

ワンピのような長期連載で今になって露骨な路線変更をしたところで
一般読者どころか当の腐女子にもドン引きされそうな代物にしかならないと思うけど。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 16:42:47 ID:YV2zQfTf
はやくフランキー仲間確定しないかな。
そしたらマリンちゃんはアンチに転向するらしいし、
毎日アンチスレで会うことができるwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 17:54:34 ID:6Sj58yhw
既にアンチスレの住人だったりして…
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 17:57:47 ID:e1jZ860q
しかし、フランキーが仲間入りしたらワンピース読むのを止めるんだから、
アンチしようにも周りの話題についていけないだろうなぁ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:26:56 ID:VkEbKw1j
自分の気に入らないキャラがメンバーに入ったというだけで読むのを止める
のであればソイツは所詮なんちゃってワンピファン
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 18:35:38 ID:KByHcCDl
>>700
CP9は船大工としてでなく、今後ともライバル軍団として出てきてほしい、って意見は結構あるよ。

ただ、”ダイの大冒険”の魔王軍にCP9を準えるとして、
なんでクロコダインポジションがCP9メンツでないフランキーなのだと。
(注:クロコダインは勝負の末主人公達に感服し、一方、軍団の黒い部分を見て嫌気が差し、
 結果として主人公側の頼もしい味方になる武人的性格のキャラ)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:43:39 ID:0w1xe1d3
>>700
その妄想分からなくもないw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:45:37 ID:R9huWcyk
>>707
あんまり深く考えないでくれ。暇だった。俺が悪かった。
フランキー=腕が太い、腕が太い=クロコダイン
くらいのノリだった。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:49:27 ID:0w1xe1d3
>>709
適当過ぎw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:31:57 ID:EV0PqLg6
フランキーはヒムかな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:35:35 ID:R+EABKVb
フランキーは前半分が常にアムドしてますが何か
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 00:42:59 ID:+dpUDJXr
ハドラーの部下って親衛騎団の奴らか。最終的には。

それにしても船大工予想スレ的にはつらい週だな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 01:12:15 ID:qywewHfD
>>709
ワロスw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 01:56:27 ID:+QwIKqmy
ふ女子がなぜサイボーグフランキーが嫌いでカクや過去フラならありなのかを聞いたところ、
とあるスレで一人のふが答えてくれました。

191 :腐女子:2006/07/28(金) 09:12:24 ID:xUJrcs8j
>>188
体型…?


正直なるほどと思った。確かに全然違う。
まりんちゃんも手足がどーのこーの言ってたしね。
そこがふのツボなんですね。
おそらく最低の前提として体系というのがあるんだ。
ピザではふはもえないわけです。すっきりしました。

ヒマだから書き込んでみた。別にいーよな、過疎だし。
716649:2006/07/30(日) 01:57:36 ID:+QwIKqmy
えー、注意されたのにも関わらずまたあげてしまいました。
反省してます。すんません><
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:04:11 ID:8fkNwHBl
ダイ大は読んでないからわからん
が、CP9が今後登場するならライバルでってのは俺も思う

カクもルッチも面白いキャラだが、仮の姿だったとは言え、W7で5年世話になったアイスバーグと仕事仲間だったパウリーを平気で殺そうとした時点で、俺の中での仲間フラグは消えている

一番酷かったのはルッチだが、カクもあの炎の中、アイスバーグを置いて行ってるしな
結局やってることは同じ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:06:12 ID:YtJc/AY3
>>715
クロコダインじゃなくて、普通にベジータでいいだろ…
まで読んだ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:08:03 ID:8fkNwHBl
どんまい、716
話題もなくなって来てるから過疎るわな

しかし体型ねぇ
結局見た目か
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:25:24 ID:HHCaUHy2
クルーの既存のメンツ見る限りでは、
ごく普通な体つきつか、むしろ細いとか可愛いとかな体型で
それでいて異常に強いってのに統一させたい意図が読み取れる、
とかそんなんじゃねの?ねえか。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:28:25 ID:uKHm3uCF
>>716
マリン様、ストーリーうんぬんというのは建前で本音はやっぱルックスか・・・
フランキーがもう少し腐女子受けする面だったらマリンは何の疑問も無く
皆と同じようにフランキーをプッシュしてたんだろうな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:44:05 ID:keZSigwD
フランキーかっこいいと思うけどなー。
つかフランキーってピザか?
ゾロのムキムキはおkなのか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:47:46 ID:HiyqzWAn
フランキーは二枚目キャラじゃないのがいけないんじゃね?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:57:47 ID:1RTNGkGi
>>722
男が男をみて、かっこいいって思う所と、
腐女子が男を見て、かっこいいって思う所は似てるようで完全に違う。

腐は、いわゆる泥臭いかっこよさとかは理解を示さない。
また、自分たちの脳内でフラグが成立したら、そのカップルを
(腐視点で見て)美しく彩る為にキャラ造詣すらゆがめて描く。

ムキムキマッチョなゾロは筋肉はあるが細身に描かれ、サンジは当然スネゲなし。
描く必要ができてしまったらウソップですらたらこ唇が薄くなり、
なんか妙に美形っぽく描くことすら厭わない。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:02:11 ID:+QwIKqmy
手に星が付いてんのがキモいんじゃね?
726724:2006/07/30(日) 03:02:33 ID:1RTNGkGi
OTZ 肝心の言いたいこと書き忘れてた・・・

だが、フランキーの場合、少年時代はともかく
サイボーグのフランキーはどうやっても修正不能、と思えるがゆえに嫌がっているのだろう。

もっとも今後フランキーが仲間入りし、出番が増え、
その結果ゾロやサンジとの(腐視点の)フラグが成立してしまった場合、
結局耽美バージョンフランキーを描きだすんだろうが。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:07:59 ID:+QwIKqmy
>>715
ぇぇええ!!!??
何でIDいっしょなんだ……?


噂にきくドッペルゲンガ-??
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:15:03 ID:qywewHfD
>>726
そいつぁ見たくねぇ…。

私もフランキー好きだけどな。サンジの脛毛も一番最初に見たとき
ちょっと、かっちょエエんちゃうの。と思った。
つーか、最近、腐の定義がわからんです。
非801女は腐に入るのか?

>>722
ゾロは鍛えてるわりには、ちょい細いと思う。
ルフィもだけど、強そうな体格に見えないキャラが多いね。
それがワンピースなんだと思うけど。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 03:41:10 ID:WPgrZ18r
>>724
全部が全部、体型がだの毛がだのじゃあないんだよね。
他にもイラストにしにくいというのもあったりする。
フランキーの体型は描きづらい。
ファッションを色々着せ替えさせての絵も描きにくい
(合う服がない。腐女子はスーツ系の服を描くのが好き)
ケツケツアゴを描くことを手が拒否する。


そういう、絵にし辛さがフランキーをキャラとしてはカッコイイと認めていても、
それ以上踏み込んでまで好きにはならないというのもある。


730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 04:19:54 ID:Y8YAAwk2
イラストにし辛いからって何か問題あるのか
細身の美形しかレパートリーがないような連中が描けなくても別にいいじゃん
そんなのばっかに対応した女臭くてキモいワンピース読みたいか?
素人には難しいキャラでも尾田が魅力的に描いてるんだからいいじゃないか

第一キャラをオナニー道具にしてる連中のご機嫌取るのがおかしい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 04:22:40 ID:vamH+/mk
普通、漫画にある主人公のライバルがいないんだよな。

ほすい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 04:33:10 ID:8fTAmvfC
>>677
Tボーンありなら、
剣士 たしぎ
航海士 コビー
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 09:04:50 ID:xQwCPigj
10人揃った時にそのほとんどが同じ身長体型じゃ
並べて一枚絵でキメようにもどうにも構図的にサマにならんよなあ。
5、6人ならなんとかなってもそれ以上はきつい。
チョッパーはチビとレスラー体型を兼ねる便利なキャラではあるが、
1人だけでは却って配置が難しい。
フランキーの加入でその辺バランスがよくなったと思う。

たぶん今後の仲間も体型に特徴のあるデザインになるだろうな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 09:42:29 ID:PTPFUVQN
今日パウリーがルフィ達のとこに一人で助けにむかう
という場面がジャンプに載っている夢をみた。
まぁまず橋渡れないから無理ですよね、はい。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:18:07 ID:UdiTgNl9
つまり腐女子は同人の素材として手に余るキャラはいらんと…
他人の漫画で相撲取ってる奴らが何様のつもりだ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:26:29 ID:EV0PqLg6
>>734
戦力外だから死にかけるぐらいしか見せ場ないぞ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 11:52:53 ID:Bt9Puh+T
>>730
そのキャラでホモ妄想できるかできないかってのが腐にとっては唯一絶対の正義なんだよ。

尾田がある時期から急にサンジにスネ毛付け足して単行本まで修正し、その後頑なに変えないのは、
腐女子から「ファンですう〜♪」とか言ってホモ同人誌を送りつけられたからだって噂はあるな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:28:05 ID:HHCaUHy2
尾田が腐女子対策練るくらいなら、
ゾロとサンジをもっと近づけなくするだろ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 12:30:55 ID:kONyGtza
眼中無しじゃないの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 13:18:21 ID:WfKUegAi
>>734
ちょっ…お前は俺か?マジビビった…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 14:23:17 ID:xQwCPigj
ロープアクションで頑張れば渡れたりしないか?w
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 14:37:50 ID:doGlxt37
このスレは腐女子を語るスレになりました…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 14:52:18 ID:iyuOjrVr
腐女子の妄想を妄想して盛り上がってるようにも見受ける気がス
ソレはソレでスレの上が賑やかならいいかもしれず
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 15:04:45 ID:YtJc/AY3
今ごろマリンちゃんが、ほくそ笑んでるよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 15:22:02 ID:G91az9IS
いいか!いくら腐女子の話題が出てるからって、
興味を持って同人誌を読んだりするなよ!いいか!?

  絶  対  だ  ぞ  
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 15:33:24 ID:keZSigwD
それはつまりあの、竜ちゃんが押すなよ絶対押すなよって言うパターンのアレですか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 17:37:52 ID:ewig2Gdc
じゃあ俺読むよ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 17:38:13 ID:4KBtlgll
じゃあ俺も読むよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 17:44:33 ID:U8cH6xCX
>>747-748
ムチャシヤガッテ・・・(AA略
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 18:51:47 ID:1RTNGkGi
コミケで異様に美形なウソップ(今にして思えば鼻の丸いカクにしか見えん)が表紙な同人誌を何冊も見かけ、
ついには我慢できなくなり、その場を立ち去ったのも私だ。

冷静に考えると昭和70〜80年代のロボを
今風にアレンジして描くロボ絵師に通じるものがあるかも知らんな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 18:54:34 ID:G91az9IS
>>749
空気嫁
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 18:54:40 ID:O0YdCy92
自分語りまで加わったか、どうしようもねーな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 21:52:03 ID:+QwIKqmy
私がスレ違いの話の張本人だ。
てわけでまとめると、フランキーは体系とかけつあごとか
扶助しの好まない要素を複合的に持っている。
一方カクも長鼻などは明らかに要素であるが、
それがフランキーよりは少ないと。
ふは基本的には何でもありのように見えるが、
実は最低限の水準を持っているということだろう。
それを満たすのがカク、満たさないのがフランキー。

なんか妙に納得できたしこれにてスレチ終了!!!

てことで許してください><
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 22:03:47 ID:YtJc/AY3
じゃあ今度は腐男子について話そうぜ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 22:12:58 ID:iyuOjrVr
それはまた何ぞや?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 23:28:12 ID:ewig2Gdc
臭い男のことじゃね?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 23:50:51 ID:YtJc/AY3
>それはまた何ぞや?


自分でも分かんね。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 00:36:43 ID:RTDvqk57
腐男子=フランキーだろ?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 00:37:21 ID:fZcsRRmF
腐男子=ロリコン
くらいのイメージしか思いつかんw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 01:09:51 ID:EMo2utKV
腐男子=マザコンだな。

なんか変な流れになってきたw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 01:57:36 ID:ckwI7xRX
なぁ腐助士論争ぶった切りで悪いんだが、この後の仲間って音楽家でいいじゃねぇの
空島で鐘出てきたべ、あれってジャヤ原住民は古代の秘密(ポセイドン)を守っていたから
古代兵器の一部とかじゃね?、ってことでプルトンが次の船と仮定して調律師とかでるんじゃね?
でねぇ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 02:09:13 ID:fZcsRRmF
>>761
話の流れ以前にスレ違いだな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 02:11:01 ID:LGh9tTRx
エアギアじゃ無いんだから戦艦の調律師なんていらないだろそれに
兵器復活を望まないアイス達先人の意思を無視してフランキーが
プルトンを造りだすとは思えないんだが?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 02:12:31 ID:0Kq3NPZz
>>747-748の後に
749「いや俺が読むよ」
750「どうぞどうぞ」
が一番綺麗な形だったのに
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 02:28:38 ID:fZcsRRmF
解説ありがとうございますw
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 02:33:40 ID:EMo2utKV
ワロタwww
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 09:38:54 ID:xZixV9Ip
よし、じゃあ俺がこのスレ盛り上げるよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:16:08 ID:ySzJbvee
いやいや俺が何か面白いネタを持って来てこのスレを盛り上げるよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:19:13 ID:OoYTGoTi
いや、それだったら俺がこのスレ盛り上げるよ!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 11:10:52 ID:X00e5Cny
どうぞどうぞ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 11:54:01 ID:681Xj6bj
二番煎じだし、あまり積極的じゃない立候補がいいと思われます
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 12:56:51 ID:xZixV9Ip
>>767-770
いいねー、このテンポ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 14:16:45 ID:EMo2utKV
何このチームワークw
どこで練習したんだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 14:21:00 ID:I9YOs+x+
海軍。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:48:05 ID:Cpw8HcAo
空軍
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:58:58 ID:rUA/A6LJ
陸軍
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:14:22 ID:OdceBvJ7
せっかくだから俺は宇宙軍を選ぶぜ!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:40:09 ID:mmVx1tqf
県立地球防衛軍
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 19:16:27 ID:EMo2utKV
たけし軍
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 19:39:32 ID:swgMj3rc
お前たち、ネタがなければ黙っていてもいいんだぞw
781734:2006/07/31(月) 20:19:36 ID:hCVeevS0
空気読まんで悪い
>>740
そんなこと言うから俺もビビった
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:54:51 ID:X6RUmd3N
あーあ、腐の空気の読めないレスでテンション下がった
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:10:20 ID:LT717zDZ
そもそもテンション下がりっぱなしだろ、このスレはw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:47:17 ID:wIobRHYx
ウソップ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:14:42 ID:X00e5Cny
お盆前って、バレが早く来たりするんだったか。
合併号だから。早くネタが投下されますように。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:22:11 ID:EMo2utKV
船大工が決まったら、ここの住人ともお別れかー。

さっ、淋しくなんかないかんね!
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 22:57:11 ID:obZ6UBEC
俺が思うにだな

今年中に船大工が決まるかどうかだと思うぜ
尾田のペースはそんなもんだ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:05:03 ID:iphWA3v9
アレアレ〜?小五郎のオジサン
カクって人が白目剥いたまま放置で、ルッチって人はやられちゃったよ〜?

アレアレ〜おかしいなぁ〜?
仲間になるはずだったよねぇ〜?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:06:25 ID:obZ6UBEC
ルッチはどう見てもまだやられてはいないよ
カクもまだなにかあるかもしれない

しかしなにかあるならブルーノのほうが可能性あるかもと思ってる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:18:12 ID:EMo2utKV
たしかに。先週、ブルーノだけ気絶描写されてなかったんだっけ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:19:22 ID:X00e5Cny
ブルーノなら歓迎する
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:21:58 ID:LT717zDZ
>>790
クマドリもじゃね?
ブルーノは船大工じゃないからなぁ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:30:46 ID:EMo2utKV
>>792
そっか、dクス。

ルッチがまだ闘えるとしたら
このあとルフィも小っちゃくなっちゃうだろうし…どうなる事やら。

しかしワンピの、一つの話しのクライマックスは
いつも一味が絶望的な状況に追い込まれるな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:00:38 ID:ySzJbvee
>>790>>792
あれは、司法の塔にはまだCP9の皆さんが気絶してるのに
砲撃始まっちゃったよアワワワワ
ってシーンだから、裁判所屋上で倒れてるブルーノやチョッパーに
島まで吹っ飛ばされたクマドリは出てこなかったんじゃないか?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:54:22 ID:Xp8Y7PGy
そっか。
海に落ちそうになったルッチを、ブルーノあたりが救出する…
とか妄想してた。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:21:23 ID:+bc6rcK6
>>794
ちょwwwチョッパーならココロばあさんの頭にwwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:31:01 ID:KGjUXK+E
マリンを応援するわけではないが、このままルッチとルフィが引き分けになるっていうのも面白いかも。 無理言ってみれば「お前を倒すまでおまえの船に乗せろ」って展開になって、ルッチはワンピ界のベジータ的に存在になる…。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:40:25 ID:Xp8Y7PGy
ワンピでは何となく、ベジータ的な存在は作ってほしくない。
個人的に…
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:58:30 ID:ovAJF/AX
要所要所で味方になる分にはいいと思うが仲間にはいらない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 02:03:54 ID:Xp8Y7PGy
>>796
てか、何か勘違いしてるぞw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 02:56:31 ID:5+LTXE68
>>797
自分の命を狙う奴を信頼できる仲間として船に乗せれるか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 03:10:48 ID:l3Ju/ePN
ルッチでどう話を広げていくのかわけわからん
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 09:07:30 ID:Ufzd9/uO
>>794
確かに変なとこで改行したり、ちゃんと読点打たなかった
俺が悪いよ。俺が悪いけどさぁ…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 10:31:21 ID:QDH5640V
>>797
ルッチのキャラが壊れる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 10:49:16 ID:zS4YfRjD
>>798
同意。っつーかベジータ的なキャラが素直に船直してくれるか疑問だw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 10:56:07 ID:sjvMqjBA
ルッチは強くなりたいキャラじゃなくて血が見たいキャラだからなあ…
CP9の間ですら仲間意識ゼロに見えるし、日常生活では役に立たないだろうし
乗せてもいいことありそうにないな
せいぜい非常食が増えるくらい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 11:04:58 ID:FDkpb5aX
>>806
非常食

ルフィ「なあルッチ。完全な豹形態になって見せてくれないか?見てぇ」
ルッチ「ん?ああ、いいが・・・」
背後で無言で刀を抜くゾロ
やはり無言で包丁と俎板の用意をするサンジ
テーブルを整えるナミ

こんな感じか?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 11:57:11 ID:gKibqGEq
>>806
フランキーがフクロウを倒したことを知って、
素直に強さを認めてるところをみると、
案外他のCP9に対する信頼はあるんじゃないかと感じた。
あくまで自分は別格だとは思ってそうだけど・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 13:40:58 ID:C+hYJ/0C
>>806
実力に対する評価と、仲間意識は別ものだろ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 13:42:06 ID:C+hYJ/0C
んが、レス指定間違えたOTZ
>>809>>806ではなく>>808氏宛。 >>806氏申し訳ない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 18:29:26 ID:VN23ByTz
あきらかに 司法の島からの逃走で 目覚めたCP9と協力すんだろっ!究極の回避方法はブルーノのエアドアの中に全員避難する事だな!それでバスターコール回避だな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 20:32:56 ID:Iv63Gsy6
>>811
おまいの予想はひとつも当たったためしがないなw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 21:22:51 ID:QDH5640V
>>811
毛はどうするんだ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 22:48:14 ID:JGEe6Oy4
おまいらピーマンの存在を忘れてないか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 23:40:04 ID:4AfZh+k+
オレ発見!!
ロビンの能力はハナハナの実より、ニョキニョキの実ってニュアンス
の方が近い
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 23:40:48 ID:DQd2w5wN
結局船大工はなし、メリー号を直してもらってそげキングと再び仲間に。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 23:56:35 ID:Iv63Gsy6
>>816
そのネタはもう釣れないよ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 02:30:42 ID:Sd4iEGH5
>>816
そげっぷのツギハギではもう限界だしメリー号はあのキモかっこ悪い
麒麟野郎に突き落とされ大破、海の藻屑になりますた
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 06:06:27 ID:fznMnAoV
アイス「もうこの船はダメだな」
フラン「ああ、竜骨も折れてるし粉々だしな」
「ふふふ・・・」
アイス&フラン「だ、誰だ?」
「メリー号を治せないと思ってるやつは素人」

ついにスーパー船大工が登場します
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 06:10:21 ID:Hzqmj43g
>>818
メリー号復活説はもう可能性のカケラもないんだなぁ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 06:46:47 ID:vW9BuUf9
そげキングもしばらくは仲間に戻らないと思う
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 10:01:13 ID:3Dt9rPco
>>820
ウソへの呼びかけっぽいのもあったことだし、なんらかの形で関わってくるだろうけど、
メリー完全復活ってのはないと思われ。
万一復活するとしても「復活したから船大工は要らない」というわけではない。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 11:41:06 ID:A26Rx1Zw
誰かが言った気がするが…バスターコールに追い詰められた一味を
最後にもう一度、クラバウターマンが助けてくれそうな気がする。
で、そのあとメリーが完全に消滅してしまうとか…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:28:06 ID:nRcBk0e4
そう言えば、メリー号を修理しようとした際に、船を隅から隅まで調べたのはカクだったな。
全ての船大工の中で、メリー号を完全復元できそうなのはカクだけじゃない?
メリー号を造り直したからといって、その船大工が仲間になると決まったわけじゃないが。

麦わら海賊団が船を造り直すとして、再びメリー号のような小さな船であったとしたら、
フランキーのように図体のデカい奴は仲間として合わないような気がする。
それとも、メリー号とは似ても似つかぬ大き目の船を造るのかな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:34:57 ID:KzMKghPY
CP9はまずありえない
アイスバーグは市長だからおそらく無理
フランキー説が1番有望
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:43:10 ID:kv0C1WDJ
フランキーじゃなくても、これ以上仲間が増えるなら結局手狭になるだろう。
船交換話をこれからも何度もやるとは思えんし、似ても似つかないくらいの
船かどうかはともかく、現行よりデカい船になるのは確実じゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:48:35 ID:zddXCdTA
>メリー号を完全復元
復元しても意味がないのは原作で語られているわけで。
似たような船にはしないと思うよ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:59:08 ID:5HAQbOx7
大事な仲間の屍を越えていくという展開は重みがあって好きだ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:06:03 ID:A26Rx1Zw
>>827
同意。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:37:16 ID:3Dt9rPco
>>824
隅から隅まで調べて、完全復元は無理って言ってるんだから無理。
つかこの辺ループなんだが、W7冒頭から時間がたちすぎて忘れちったか?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 13:58:50 ID:nRcBk0e4
>>830
いや、「修理」は無理と言っただけで、同じ船を一から造り直す「完全復元」は可能。
麦わら一味がそれを望んでいるかどうかは分からないけどね。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:00:46 ID:pfy8hMhG
>>830
とりあえずW7編の序盤を読み直せ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:02:46 ID:pfy8hMhG
間違えた、>>831
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:03:39 ID:/IDltVAY
>>831
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
835830:2006/08/02(水) 14:28:46 ID:3Dt9rPco
>>832
焦ったw

しかしマリンが来ないと盛り上がらんね。
さすがにルッチを押すのは厳しいと気づいたか?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:32:31 ID:A26Rx1Zw
>>831
完全復元は無理って話、出たじゃ〜ん…
それを言ったのは確かルッチだけど
その話しには嘘はないだろう…アイスもその場にいたし
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:54:57 ID:eYcLyscp
>>831
メリー号の修復不能な理由
・船の土台である竜骨が破損しており、後は一波ごとに崩れるのみ。
・竜骨を交換するには船を一度解体し、再びくみ上げるような作業が必要。事実上1から船を作るのと変わらない。
・同じ設計図を元にもう一度メリー号を作ったとしても、木材で船が作られる以上、
 木材の元となった木は一本一本成長の度合いが異なる。異なった木からの木材を利用して作った船は結局別物。
 長く使っているクルーなら、その違和感をはっきりと感じることとなるだろう。
(竜骨を交換して一からメリーを組みなおした場合も恐らくコレに含まれると思われる)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:41:41 ID:0fo9RHZ6
大変だみんな!
来週ルッチの過去語りがっ!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:44:17 ID:11UJXzGK
ルッチ仲間クルー
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:45:57 ID:3Dt9rPco
ルッチの過去…簡易すぎてなんともw
エネルの過去と同レベルなんじゃないのかと。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:46:03 ID:8M60+xnh
来週 ルッチ過去
再来週 ルフィの鳩助け

こういった流れだね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:49:29 ID:2yOF6zcp
ルッチの過去興味ねぇ…
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:49:54 ID:A26Rx1Zw
これはやはり
扉絵・動物園フラグだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:50:47 ID:3Dt9rPco
まぁこのスレが盛り上がるのはいいことだw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:52:41 ID:A26Rx1Zw
今夜はヤツが来そうだ…
846:2006/08/02(水) 15:55:59 ID:+7ysldkF
とりあえず六式使いの誰か1人くらいは仲間になると思ふ。でもルッチが仲間になるとすると麦わら一味は相当強くなるな。。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 15:58:32 ID:A26Rx1Zw
CP9の仲間入りはないと思うんだが…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:11:37 ID:TTlTboeW
絶対ルッチ仲間くるって!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:12:24 ID:kBxT2h6D
俺たちが…マリンに負けるのか…
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:13:32 ID:3Dt9rPco
まぁ詳細バレを待とうではないか。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:33:35 ID:lVtpKXgj
高笑いして来るんだろうなあ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:34:39 ID:iUSZbfPR
ルッチの過去じゃなく CP9の過去だろ!いかにつらく厳しい道のりを歩んできたか?が 語られ何人か仲間になるんじゃね?カクとカリファだろな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:40:52 ID:fenGtmBp
ルッチなんかいらん

カクのほうがキャラ的にもいい。

第一、麦わら海賊団のナンバー1はルフィーとしてナンバー2は絶対ゾロだろ。

尾田はゾロ好きだし。ルッチ入ったらルッチがナンバー2になっちゃうよ。

サンジをナンバー3にするなら仲間はフランキーが一番いいだろうし
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:45:43 ID:3Dt9rPco
思ったとおりエネル的過去話だったな。はい、ルッチフラグ消失w
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:45:43 ID:nL/6n1nt
文字バレキターーーーー
ルッチの過去はエネルと同類だな。
流石にこれはマリンちゃんも仲間入りは無いと思うだろう。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:47:21 ID:lVtpKXgj
バレ観た。
あれはないな。
完全な敵としての過去だ。


つか、ルッチあれで18?
という事はカクより年下?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:51:10 ID:/IDltVAY
あれは仲間フラグの過去じゃないな
クロの海賊時代の話や、エネルが神の社を占拠した類。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:58:28 ID:A26Rx1Zw
ルッチ仲間説

終了。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:00:03 ID:0fo9RHZ6
21レスしか持たなかったか・・・
確かにあれは完全敵フラグだな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:02:47 ID:A26Rx1Zw
ブルーノ腐としては
ブルーノの過去を出してほしい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:16:35 ID:bdkPL4uJ
盛り上がると思って期待したのに…大したことない過去だったな
でも、何もない所からでも無理やりこじつけてくるのがマリンクオリティ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:24:15 ID:3Dt9rPco
こじつけるとしたら、ベジータを引き合いに出してきそうだな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:24:36 ID:2+bTnOVj
ルッチ来るな
俺の第六感がそう言ってる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:25:03 ID:bdkPL4uJ
早速馬鹿が来ましたよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:26:42 ID:3Dt9rPco
誰だ誘導したヤツはw

>>863
ここは第六感で書き込むスレではありませんのでチラシの裏にでも書いててください。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:27:37 ID:11UJXzGK
俺もリッチー来ると思う
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:27:51 ID:rtEw93c2
>>863 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:28:39 ID:A26Rx1Zw
マリン来るな。
オレの第六感がそう言ってる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:28:58 ID:bdkPL4uJ
リッチーってバギー海賊団にいなかったっけ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:29:20 ID:qkGBXuI8
>>863
それを元にネタバレ作ってみ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:31:25 ID:/IDltVAY
>>863
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺の第六感がそう言ってる
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)| |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:32:56 ID:2+bTnOVj
>>970
断片的な映像しか見えなかったが
確かに麦わら帽子を被ってメリー号の船首に跨ってるルッチが見えた
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:33:50 ID:f8R61HK7
ルッチはナミと同い年ですか。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:36:07 ID:bdkPL4uJ
>>872
誤爆m9(^Д^)プギャー
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:38:07 ID:qkGBXuI8
>>874
明らかに釣りだぜm9(^Д^)プギャー
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:39:35 ID:bdkPL4uJ
>>875
どう見てもそうだろwww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 17:43:08 ID:iyJCeErc
>>819
それ、トムさん?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:14:31 ID:DXXmYSHh
ルッチの過去

中将の過去話は書き換えた過去で、
実は背中の傷はBCによるもの。
これからルッチの王国の過去編が始まり、
何らかの悲しい事実(ロビンと似てる?)が明らかになる。

物心つくまえから暗殺を教え込まれ、
大切な物は知らずに生きてきたルッチはルフィ達に触れる事で
本当に大切な物を知る。

そしてルフィ達に協力という展開希望。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:15:06 ID:/IDltVAY
>>878
ごんべえ乙
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:18:25 ID:DXXmYSHh
>>879
よう。しつこいな君も。
折角、スレ違いと思い引っ越したというのに
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:25:03 ID:bdkPL4uJ
妄想と予想は違うと何度言えば
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:25:45 ID:kBxT2h6D
ただマリンちゃんが言ってることもからっきし
間違ってるもんじゃないんだな

ちょっと見直したよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:26:15 ID:3Dt9rPco
>>880
うん、ここは希望を言うスレじゃないからスレ違いなんだ。

チラシがないなら、これを落として使うんだ。
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:30:47 ID:3Dt9rPco
>>882
なんのこと?

まぁ、からっきし間違ってるわけじゃないと思うよ。
ある程度正しい考察から、フランキーを除外するために
無理矢理斜め上に持ってっちゃってるからおかしい訳で。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:34:18 ID:kBxT2h6D
>>884
ルッチに目をつけたこと
マジで過去話来るとは思わなかった
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:38:11 ID:3Dt9rPco
>>885
そりゃ「過去話」ってレベルならかすりはするさ。
でもベクトルが違うでしょ。仲間フラグなんてモノは何一つないんだから。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:40:38 ID:ZCkc68EM
尾田くんの掌に転がされてるね(*^−')ノ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:44:27 ID:uG2eUQS/
>>885
ヒモ、カク、ルッチとフラグが折れるたびに斬り捨てて来たのに
目をつけたもへったくれもあるまい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:12:36 ID:wbuvcHJ/
ルッチ28歳だって、暇人さんが15年前を5年前に書き間違えてたらしい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:19:22 ID:pfy8hMhG
なんだロビンと同い年か。
……マリンが双子とか言い出すに3000点
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:24:14 ID:oK4o8C4/
ジャブラのあれはある意味ネタバレだったのか?>妹
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:27:31 ID:YiU+sCVB
172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/02(水) 19:17:19 ID:YiU+sCVB
ロビンと同じ年か・・・もしかして双子 共通点多いし
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:28:53 ID:pfy8hMhG
マリン来ちゃってた?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 19:29:15 ID:2yOF6zcp
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:38:17 ID:n5gFeO83
さあさあ、CP9というかルッチが、ワンピの話の本筋に
この先も絡んでくるかもしれない説が真実味を帯びてまいりました
ルッチ達の生まれ故郷とか興味あります

船大工入りでは、いまだフランキーを上回る候補は出てきておりません
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:53:30 ID:Iu2KAVHk
806を見て思ったんだけど、
獣人化した肉を食ったらどっちの味がするんだろうか。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:54:59 ID:n5gFeO83
どーだろうな
ルッチの肉をゼフに届けて、意見を聞いた方がいいな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:16:22 ID:zehYGU93
そもそも豹って喰えんの?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:18:56 ID:xOP2QUum
ルフィを食ったら食中毒になります。
ルッチを食ったら半分共食いになります?残りの半分は・・・。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:26:29 ID:PxZw5fBb
気絶したり死んだらヒト型に戻るのではないかと過去ナンドカ既出
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:31:53 ID:oNAyyCPj
ジャブラの本体が実は狼だったという説が浮上いたしました
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 22:38:36 ID:zehYGU93
ヒトヒトの実はもう無いぞ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:21:59 ID:Je27c3y9
さて、今日は来るのかね?w
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:36:19 ID:brMOqjpk
煽り
【最期の望みも断たれ、次の予想は誰だ!?マリン!!】


多分もうこなそうだけどねww
全巻燃した動画は是非ともうpして欲しいよねwww
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:41:47 ID:ReIKYkxZ
>>903-904
お前ら、「この話すごい面白いんだけど」って
前フリしてんのと同等の残念な雰囲気だぞ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:42:15 ID:zehYGU93
どんなにキレても漫画は燃やさないで欲しいなワンピが悪いんじゃ無いんだから
勝手に期待してハズれたマリンが悪いんだから
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:11:44 ID:dZkEpFVw
皆さんこんばんは。

二週前・・・ですか。ルッチとルフィのあのやり取りを見たときにピーンと来た私のカンは
ずばり的中していたようですね。
しかもロビンと同年齢。生き別れの双子と言う説も使えますし、仲間になったあとのロビンとルッチの
やり取りを想像するだけでワクワクしてきます。
それにしても、悲しい過去です。背中の傷を負った13歳の少年が、ただひたすら正義のためにと
戦ってきたのです。バレを読んでて、少し涙ぐんでしまいました。
カクもパウリーもそれぞれ心に傷を負いましたが、ルッチのこの傷の深さはなんとも・・・
これはロビンと同じように、本当の「仲間」に癒してもらうしかないと思います。
そう、麦わら海賊団に。

しかし・・・ここまで予想が的中してしまうとは。
私自分自身の、ワンピを愛を持って深く深く読んだゆえの閃きです。
少なくともフランキー程度の軽い過去と比較できるようなものではないです。
この重さは、ロビンの重さと実に酷似しています。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:12:59 ID:EqbZyqE8
(´゚ω゚)マリンや・・・マリンなのかい・・・?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:15:18 ID:+/4V4G7a
ルッチの過去編が始まりそうだな
ハトに心を操られてただけで本当はすっごくいい奴だったりして
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:17:11 ID:dZkEpFVw
明日が早いので今日はあまりお話ができませんが、もうこの時間なのであまり人もいなさそうですね。
とにかく・・・画バレを見るのが楽しみです。
刻一刻と、こうしている間にも尾田先生の指が操るペン先が、私の予想していた展開を描いていっているのです。

ワンピファンとして、自分の信ずる予想が当たった、これほど満足なことはありません。
ファンをやめたくもないし、コミックスだって最後まで集めていきたい。
でも大丈夫そうです。正直ホッとしてます。
だって万が一あのヒトが入っちゃったらワンピから離れなきゃなりませんからね。
まあもう、その心配はなさげですけど♪
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:17:54 ID:EqbZyqE8
これでフランキーが入ったときの事を考えると


おっきしてきた
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:42:05 ID:6nhY+sWO
これはさすがに違くないか?
ここまでくるともはや基地g
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:43:11 ID:gCAjr7Nq
マリンは真夏のマッチ売りの少女だな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:43:23 ID:/6g81Ykf
ようやく東北も梅雨が終わったし、
もうなんでもいい。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:44:41 ID:E5Pm+pUR
マリンがキタのに皆の反応薄いな。
まぁまだ画バレが来てないから皆は何とも言えんのだろうなぁ。

>>907
自らの手で罪も無い人質を500人も殺した奴は仲間にならんだろう。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:46:28 ID:EqbZyqE8
>>915
政府によって塗り替えられた悲しい過去があるのです。

代弁
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:49:38 ID:Nxm4A6Z0
>907
・生き別れ説
ロビンの母親であるオリビアさんが徹頭徹尾ただ一人の子としてロビンに語りかけている。
今際の際でしかも生き別れと在らばもし仮にルッチとロビンが双子であるなら、
それこそあの回想シーンで何らかの複線を張っている。

よって、年齢が一緒なだけ。

・正義のために戦ってきた。
本気で正義の為なら人質ではなく海賊の親玉だけを殺せばいい。それが出来るだけの力量もあっただろう。
むしろ、暗殺するだけなら、親玉一人殺すだけの方が楽なんじゃないか、とすら思える。
躊躇があるなら(仮に命令だったとしても)海賊の親玉の首だけを狙えばいいのだろうし、
下手すると命令無視して人質を殺した可能性すら出てくる。
(又は、人質を始末しろと、言われてるだけで海賊の親玉の首は取らなくてもいい命令だったのかもしれない)
それでも尚”人質500名を始末した上で海賊の親玉の首を取る”という選択肢を選んだのは
例によって”殺しが正当”とされるからCP9やってるだけ。同情の余地なし。

最期に。重度の鬱過去持ちの仲間は複数いらない。
むしろルッチの過去は自ら望んでその場にいた可能性のほうが高く、
当人jは暗いとも重いとも思ってない、誇りと思っているだろう。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:53:31 ID:tc5YUOHO
お。マリン来たのか
名前もわからん中将が語るルッチの厨房時代が、それほどまでにおまえの感情を揺さぶるとはな。もうすがれるものには何でもすがっとけって感じか
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 00:56:42 ID:E5Pm+pUR
>477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/03(木) 00:32:30 ID:dZkEpFVw
>ルッチだと思うよ、仲間
>フランキーのあんな仲間になりますー、みたいなわかりやすいフラグは尾田の大好きそうなひっかけ
>ビビと同じようなもんだ

マリンはネタバレスレにも書き込んでたのか、ご苦労なこった。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:00:18 ID:tc5YUOHO
>>919
口調変えてもバレバレだよな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:04:49 ID:dZkEpFVw
>>915
今までフランキー説が絶対と推してきたのにルッチ説がここまで急激に浮上したので
今は様子見というところなのでしょう。
今の状態はフランキーだとは大きな声では言えない状態ですからね
>>917
ハーメルンのバイオリン弾きと言う作品でも主人公の双子の兄妹が幼い頃に引き裂かれ、
と言う過去がありましたがそれがわかったのは物語りもかなり進んでからでした
もしかしたら政府に殺された旦那さんと一緒に死んだと思っていたロビンの兄(弟)と言う
説も成り立ちます。
あと人質を殺してしまったことに関してですが、これはもう「手段を選ぶな」と政府に育てられたから。
ロビンだって確信犯でクーデター起こそうとしたでしょう。あれと同じです。
あと鬱持ちの仲間は複数いらないということですがロビンは今回で鬱脱出でしょうからね。
全員躁なキャラじゃ面白くないことこの上ないです。次は主人公はルッチを救ってあげてほしい。
>>918
すがれるものではなく、確固たるルッチの仲間入りフラグですよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:06:23 ID:EqbZyqE8
>>921
愛しの愛しの天使の羽が生えたカクちゃんはどうしたの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:08:04 ID:dZkEpFVw
>>922
先週と来週で、一気にルッチの可能性が急浮上しましたが、
しかしカクの可能性もまだ十分にあります。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:09:23 ID:/6g81Ykf
それにしても、来週もこのスレ的には
たいしたネタはなかったな。
いつになったら船大工が決まるんだか。
四度目の夏も、こりゃあるかも分からんね。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:09:56 ID:EqbZyqE8
>>923
そうか。

最後に一言言わせて貰うと、
>一気にルッチの可能性が急浮上しました
そう思ってるのはマリンちゃんだけだと思うぞ。
>フランキーだとは大きな声では言えない状態
これもな。

文字バレが来た後の船大工スレ、ネタバレスレからも明らか。
じゃあお休み。いい夢みろよ(`・ω・´)
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:10:54 ID:v0FBLUGA
フランキーの活躍

メリー号を救ける
ウソップを説得・クラバウターマンの話
ロケットマン開発に関与
海列車で共闘・自己犠牲でロビンを一時救出
司法の塔でロビンを仲間の前に出す
CP9フクロウ撃破
チョッパーを暴走から救う
ロビンを銃弾から守る
手錠を開けてロビンと共闘
おもしろギミックいっぱい(冷蔵庫・飲み物で変わる髪型など)



ただ残念なことに、
ルフィはそのほとんどを知らない……
むしろおもいっきり敵視してる。

…まあ、ウソップその他が何か言えば盆暮みたいなことになりそうだが…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:12:12 ID:E5Pm+pUR
>>921
>ルッチ説がここまで急激に浮上したので
いや浮上も何も、アレぐらいの残虐非道な過去はエネルにもあったぞ。

>もしかしたら政府に殺された旦那さんと一緒に死んだと思っていたロビンの兄(弟)と言う
>説も成り立ちます。
なんでルッチを連れてって、同い年のロビンだけを置いてったんだ?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:12:43 ID:tc5YUOHO
フランキーとルッチが両方共仲間になる場合もあるが、それについてはどうなの?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:13:45 ID:RIkwhTfh
>>924
四度目は勘弁してもらいたいな
せめて正月までには
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:14:51 ID:E5Pm+pUR
>>926
ロビンを助けた事ぐらいは、後に誰かから聞かされそうだけどな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:18:00 ID:/2KKB7Tt
うんそうだね、ロビンとルッチは同い年だから生き別れの双子かもね!
後エースとノジコは同い年だから生き別れの双子かもね!
フランキーとスモーカーは同い年だから(ry
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:24:24 ID:E5Pm+pUR
オハラから"歴史の本文"探索チームが出航したのが26年前だから、
ロビンは2歳か、置いてかれるわけだな。

もしルッチがロビンと双子なら、なんで2歳の赤ん坊を危険な旅に連れてったんだ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:25:32 ID:PfvKFXIv
本物マリンかどうかは知らんけど…
出てくる度に強引になってるな…。
もうルッチが仲間入りするって決め付けてるし…

出直してまいれ!
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:39:46 ID:tc5YUOHO
お嬢はおやすみになられたようだな
なんだ。もっと暴れてくれると思ったのに
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:42:35 ID:mhISAJ/c
ルッチってまんこのことプッシーとか呼んでそうだ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:44:21 ID:/2KKB7Tt
唐突さとくだらなさに吹いた
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:48:07 ID:Nxm4A6Z0
>>921
>ハーメルンを引き合いにだしてますが
別作品を引き合いに出すのはどうかと思いますが。
伏線の張り方・回収の仕方からまるで違うわけですから。
少なくとも、ワンピースをこれまでしっかり読み込んで来ているなら
とあるサプライズの前にはほぼ必ず何かしらの前フリを用意してるのがわかるはずです。
そしてロビンに生きている身内がいるとしたら、あの過去編で必ずその伏線を張ったはずです。

また、仮に仰るとおり双子説があったとして、
これまで両者が互いをそうだと気づく節のあるシーンが存在しません。
身内もいないので”実はお前たちは兄妹(姉弟)なのだよ・・・”などと説明できるキャラもいなそうです。
どうやって判明させるのでしょうか?
しかも、仮に双子だったとしても、これまでの行いをロビンが許すと思いますか?
また、それでルフィ達がルッチへの態度を軟化させるとでも?ルッチが麦わら一家に手心加えるとでも?

>これはもう「手段を選ぶな」と政府に育てられたから。
そう言ってるんですよ。で、その上で「そんなキャラが麦わら一家に合う分けない」と言ってるのです。
また、ルッチにしてみればこの中将のする話は武勇伝です。癒してもらうも何も、彼は望んでそうなったのです。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:55:11 ID:dXhbNdm6
ルッチ「マリン!!お前のプッシーは狂っている…」
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:56:24 ID:/6g81Ykf
戸田奈津子臭が漂うスレ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 02:01:05 ID:OW5T/RWc
そういやフランキー仲間入り否定の大きな理由として「人気の無さ」を挙げてたけど、
ルッチも人気投票で言えばフランキーと大差ないけどどうするんだろ・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 02:01:41 ID:uTxfZRr0
>>921
>鬱持ちの仲間は複数いらないということですがロビンは今回で鬱脱出でしょうからね。
そのロビンを鬱にさせた一端がルッチでもあるわけですよ。
アラバスタで敵だった頃からルフィを救うというフラグもあり空島、DBFを経て、
何年もワンピに出てたロビンがやっと真の仲間入りなわけですよ。
そのキャラの鬱を終わらせて、欝の原因となるキャラの鬱を救うって、
なんでそんな面倒臭いことをしなければならないんでしょうね。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 02:02:29 ID:dXhbNdm6
ルッチ「……プッシーみたいな顔しやがって」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 02:04:47 ID:tc5YUOHO
>>940
ルッチはこれから伸びる要素が沢山ありますからね。フランキーは今回あれだけの票数を得ましたが、次回以降は全く期待できないでしょう。フランキーほど小物臭がプンプンする奴はいませんからね


とか言いそう
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 02:07:12 ID:mhISAJ/c
>>942
想像したらワロタ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 03:21:30 ID:mHpFLxrH
どんな顔だよ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 03:39:06 ID:h7+8LLgz
>>939
「このプッシー知らず!(cherry boy)」
「童貞」の一言でいいのに、わざわざ回りくどい訳し方をする戸田奈津子(しかも誤訳の女王)

「フランキー嫌い!カクたんやパウたん、ルッチたんが仲間入りすればいいのに!」
の一言で済むのに、無理やり妄想を膨らませた挙句に物語の本質を見失っているマリンたん
そういえば、ちょっと似ているな

そろそろ次スレだな
【ルッチ説】ワンピ船大工予想スレ31【急浮上か?w】
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 09:50:34 ID:Mar6Eqfh
くそう、寝た直後に来やがってマリンめ。一言だけ言っておく。

>>921
>今までフランキー説が絶対と推してきたのにルッチ説がここまで急激に浮上したので
>今は様子見というところなのでしょう。
>今の状態はフランキーだとは大きな声では言えない状態ですからね

浮上してねーよw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 11:42:46 ID:YHefO9SZ
よし、此処で俺はパウリー説をプッシュしておこう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:10:33 ID:aCZKq+fQ
ルッチは人殺し杉たから仲間にはならん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:16:43 ID:GKnSROCt
【八度目の】【夏を待て】
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:27:05 ID:Mar6Eqfh
>>950
次スレは任せた。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:33:20 ID:6nhY+sWO
【過去『編』】ワンピ船大工予想スレ31【過去『話』】
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:44:25 ID:GKnSROCt
スレタイどうしようか
もうちょい待ってみんなの意見聞いたほうがいいかな?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:52:13 ID:KFZ3Bse6
久々にちゃんと読んだら
マリンはカクの拉致されてる妹説からルッチロビン双子説になったのか
何でこんなに兄弟ネタが好きなんだ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:52:58 ID:hiPRlUrC
ルッチはないな。
ルッチは世界政府に対して怒るんだよ!幼き頃より世界政府に忠誠を誓わされ六式を教えこまれ命を懸けて世界政府に仕えた俺たちを簡単に切り捨てやがって〜と ルッチ対バスターコールだね。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:54:29 ID:Mar6Eqfh
>>953
煽ったりするようなサブタイじゃなければ良いんじゃないかな。

>>954
ありえないフラグを立てるとしたら、それくらいしかないからねw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:03:42 ID:PfvKFXIv
【亀田】ワンピ船大工予想スレ31【負けだと思った】
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:05:55 ID:jtPN4pRp
■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

●ワンピース総合スレッドPart320●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154436430/

ほぼフランキーで間違いないと思われますが大番狂わせや複数説、
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
喧嘩腰な態度は控えましょう。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。

■前スレ
【考察・予想】ワンピ船大工予想スレ30【妄想はNG】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153579184/
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:07:33 ID:jtPN4pRp
■過去スレログ
【真夏の】ワンピ船大工予想スレ29【夜の夢】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1152/1152717402.html
【四度目の】ワンピ船大工予想スレ28【夏を待て】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1152/1152112683.html
【三度目の】ワンピ船大工予想スレ27【夏が来た】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1151/1151204914.html
【誰でも】ワンピ船大工予想スレ26【恨みなし】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1150/1150390355.html
【妄想は】ワンピ船大工予想スレ25【終わらない】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1149/1149402052.html
【バトル中】ワンピ船大工予想スレ24【燃料切れ】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1147/1147957450.html
【どんな予想も】ワンピ船大工予想スレ23【大歓迎】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1145/1145468603.html
【先は】ワンピ船大工予想スレ22【長い】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1143/1143868195.html
【キリン】ワンピ船大工予想スレ21【ケンタウロス】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1140/1140879415.html
【フランキー】ワンピ船大工予想スレ20【脱落!?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1139/1139577845.html
【コーラの】ワンピ船大工予想スレ19【レシピ】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1131/1131684700.html
【カティの】ワンピ船大工予想スレ18【日記】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127050604.html
【パウリー】ワンピ船大工予想スレ17【ガンガレ!】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1124/1124277123.html
【フランキー】ワンピ船大工予想スレ16【確定か?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1123/1123165732.html
【パウ?】ワンピース船大工予想スレ15【カク?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1122/1122473935.html
【ネロ!?】ワンピース船大工予想スレ14【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1121/1121281601.html
ワンピース船大工予想スレ13
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1120/1120490688.html
ワンピース船大工予想スレ12
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1119/1119438556.html
ワンピース船大工予想スレ11
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1118/1118398639.html
ワンピース船大工予想スレ10
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117559646.html
ワンピース船大工予想スレ9
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117012727.html
【ルル?】船大工予想スレ8【タイルストン?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1116/1116738744.html
【フランキー】船大工予想スレ7【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1115/1115993086.html
【フランキー】船大工予想スレ6【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1113/1113147968.html
【フランキー?】船大工予想スレ2【パウリー?】 (実質5)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1109/1109856200.html
【フランキー?】ワンピ船大工予想スレ【パウリー? (実質4)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1106/1106819283.html
【ワンピ】船大工予想スレ3
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1101/1101839916.html
【ワンピ】船大工予想スレ2
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1095/1095779461.html
【ワンピ】船大工がどんなキャラか予想しよう (記念すべき初代スレ)
ttp://2ch.pop.tc/log/06/02/28/0019/1071678587.html
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:10:29 ID:jtPN4pRp
あと>>3な。
過去スレログはちょっと直した。
行数増えてるので、次辺り「最近のログ」てな感じで削減するか、分割しないといけないかも。

>>953
9〜13みたいにシンプルなのでもいいんだよ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:35:55 ID:PfvKFXIv
【本命フランキー】ワンピ船大工予想スレ31【出るか万馬券】
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:48:36 ID:XADzBj8M
>>961に一票
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:01:52 ID:hiPRlUrC
【夏終盤】いい加減知りたい船大工【また来年!?】
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:15:51 ID:g+tERZax
フランキー……2:1
パウリー………4:1
カク……………10:1
ブルーノ………15:1
ルッチ…………50:1
アイスバーグ…100:1
その他…………90:1
複数仲間入り…20:1
仲間入りナシ…8:1

今のオッズをテキトーに作ってみました。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:18:46 ID:Nz0g80c5
【どうせ10日で】ワンピ船大工予想スレ31【使いきる】
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:56:06 ID:hiPRlUrC
【もう疲れたよ】ワンピ船大工予想スレ31【ハッキリしてよ】
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:02:00 ID:Nxm4A6Z0
>>954
しかし、まだ
”捕らわれの身内を救うためしかたがなしにCP9をやっていた”なら
(それを匂わす伏線が一切存在しないという問題を忘れれば)まだ納得いくが、
ルッチ・ロビン双子説は伏線あるなし以前に仮にそのとおりだったとしても”だから何?”レベルだからな。

ルッチが実は双子だったと知っていたとして、
それを理由にコレまで任務に手心加えていた様子はなし。
むしろ急にそんな話が浮上したところで
ジャブラが言う”実はロビンは妹だったんだ・・・”って言うバレバレのうそと同レベルにしか受け取ってもらえないだろう。

双子だという事実を知らない場合、誰がそれを教えるのだ?という問題も出てくる。
CP9・政府側の人物だった場合、任務を考えれば黙っていた方が有利なわけで、仮にしってても黙ってるだろうし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:05:43 ID:rsWdMO4A
>>967
       ...........::::::           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ....  ::::::
 ,,_,,.、,::::::::     ...................:::::::::::::::::::::::::::::::: ,、 -――-- 、_:::::::::::::::::::
 ´ ,. ''`''''‐-、、,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'´         ヽ、::::::
 ー'ー;;ュ、z''´  , ‐`‐ 、___         /  そ  揃  愚   ヽ‐'"'}
 r''´:i::::i|::|`'i'l'‐i 、,‐" ,.`‐-、,_       /    う   .っ   か   ヽ. /‐
 ::::::::i::::|::|! !|:::| |:`i';_''‐ 、_,、' `>、,,,_/     言  て  者    |´:::
 ::::::::i:::|::」 /'ー' ""  `''‐、_''ー'- 、,,__, |     う        は     |::::::
 i::::::::i::i´  _,,,,、、zz==ュ、,,,_`"''=‐ J゙l     わ              |::i: :
 i : : ::i::l ''ヾ´ {:!!:'-':::::::::!}i'ヾ'‐   ヽ ',                |:i: ::
 i .: : : i::l   ヽゝ' ;::::::;ノ,ノ、、`'     i ヽ              /:i :::
  i::.::.. :.i:', i   ``""´´         ! | ` 、           ,ィ':::i .:: .
 i:::::i:::i::::i:',ι             ! |    ``''''''フ,,,,,_,,.、 ‐'´/::::i ::: : :
. !.i:::::i::::::::i:',                   ! |      ´       /;:::i:::::i .:
 |.::::::::::::::::i:',                   ! |           ι |,':::i:::::i:::: :
 ゙;:::::::::::::::::i:',                ! l                 l!l:::l:::::l::::l:l:
  |::::::::::::::::::i:'、    ι      、、, ! ,!_,.、             l!l::i:::::i:::::i::i:
  ゙i::::::::::::::::::i::`、              `_´__           l!|::i:::i:i::::::::i::
  '       ヽ      -‐ '""`''''"""`'''‐-      '   ! ! !
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:16:19 ID:XADzBj8M
>双子だという事実を知らない場合、誰がそれを教えるのだ?という問題も出てくる。

こんな感じかなあ

やられたルッチの首元から鎖につながれた指輪が転がり出して
ロビン「そ・・・それは母さんがいつも嵌めてた指輪」
ルッチ「貴様のだと。これは俺の母親が・・・」
ロビン「・・・まさか」
ルッチ「・・・そんな」

とか

まあでもフランキーだけどね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:24:03 ID:YHefO9SZ
【誰がなるかは】【尾田のみぞ知る】
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:25:54 ID:hiPRlUrC
どっからのネタだよ(笑)兄弟とかないし!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:26:20 ID:mhISAJ/c
ルッチ「ロビンーーーーーーーーーーー!!!」

ロビン「兄ちゃん・・・おおきに・・・」

ルッチ「ロビィィィィーーン!!」
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:40:08 ID:5DJzGFUY
【誰がなるかは】ワンピ船大工予想スレ31【神のみぞ知る】
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:48:27 ID:PfvKFXIv
>>972
ロビン「デレシ」
ルッチ「デレシシシ!」
975名無しさんの次レスにご期待下さい
【ルッチにフラグ?】ワンピ船大工予想スレ31【何のことです?】