【どんな予想も】ワンピ船大工予想スレ23【大歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

●ワンピース総合スレッドPart303●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145266076/

ほぼフランキーで間違いないと思われますが大番狂わせや複数説、
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
天然ものはゆっくり泳がせ楽しむ。養殖でもそれなりに。
喧嘩腰な態度は控えましょう。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。

■前スレ
【先は】ワンピ船大工予想スレ22【長い】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1143868195/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 02:45:09 ID:8AnZwoa+
フランキー
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 02:51:37 ID:m7FPN2vO
うきょー
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 03:06:19 ID:j1X/n+2k
■過去スレログ
ワンピース船大工予想スレ21
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1140/1140879415.html
ワンピース船大工予想スレ20
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1139/1139577845.html
ワンピ船大工予想スレ19
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1131/1131684700.html
ワンピ船大工予想スレ18
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127050604.html
ワンピ船大工予想スレ17
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1124/1124277123.html
ワンピ船大工予想スレ16
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1123/1123165732.html
ワンピース船大工予想スレ15
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1122/1122473935.html
ワンピース船大工予想スレ14
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1121/1121281601.html
ワンピース船大工予想スレ13
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1120/1120490688.html
ワンピース船大工予想スレ12
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1119/1119438556.html
ワンピース船大工予想スレ11
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1118/1118398639.html
ワンピース船大工予想スレ10
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117559646.html
ワンピース船大工予想スレ9
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117012727.html
【ルル?】船大工予想スレ8【タイルストン?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1116/1116738744.html
【フランキー】船大工予想スレ7【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1115/1115993086.html
【フランキー】船大工予想スレ6【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1113/1113147968.html
【フランキー?】船大工予想スレ2【パウリー?】 (実質5)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1109/1109856200.html
【フランキー?】ワンピ船大工予想スレ【パウリー? (実質4)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1106/1106819283.html
【ワンピ】船大工予想スレ3
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1101/1101839916.html
【ワンピ】船大工予想スレ2
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1095/1095779461.html
【ワンピ】船大工がどんなキャラか予想しよう (記念すべき初代スレ)
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071678587/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 03:06:56 ID:j1X/n+2k
■使用上の注意
・特定キャラが好き(or嫌い)だからという起点から説を組み立てないこと
・事実からの推測が予想、根拠のないものは妄想
・すでに示された事実>リバースマウンテン>ナミの胸>これから起こる「かも知れない」妄想
・妄想ネタを書くときはネタと分かるように書くこと

■ありがちな問答(決定事項ではないがループ話題)
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

Q.誰も仲間にならない可能性は?
A.ルフィが船大工を仲間にすると明言している。
 また、メリーが船大工なしの航海で消耗してしまったという経緯があるので、新しい船だけを手に入れて旅立つのは考えにくい。
(参考)COLOR WALK3の対談で尾田が「仲間になるキャラはまだ全員あつまってない」と発言。

Q.トムにまつわる過去話はW7の過去話であってフランキーの過去編ではないのでは?
A.アニメ版のタイトルでは「フランキーの過去」と明示された。

Q.フランキーが仲間になった場合、ザンパイらはどうする?
A.涙の別れ。フランキーの兄弟子アイスバーグが経営するガレーラに再就職。今まで通り解体屋を続けることも考えられる。

■キャラ実績
トム      :海賊王の船、海列車(メイン)
アイスバーグ :トムの弟子、海列車(サブ)、ガレーラ社長
フランキー  :トムの弟子、海列車(サブ)、サイボーグ技術、バトルフランキー号
カク      :元ガレーラ職長(大工職)
タイルストン :ガレーラ職長(さしもの・コーカー・縫帆職)
パウリー   :ガレーラ職長(マスト・儀装職)
ルッチ     :元ガレーラ職長(木びき・木釘職)
ルル      :ガレーラ職長(ピッチ・鍛冶・滑車職)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 03:10:29 ID:j1X/n+2k
■ワンピース

船大工仲間になる派
├― フランキー派
|   ├─ フランキー乗船派(最大派閥)
|   |   ├─ どう読んでも新クルー(ストーリー至上主義)
|   |   ├─ キウィ・モズとセット(超舞踏派)
|   |   ├─ フランキー一家とセット(大家族推進派)
|   |   ├─ フランキー一家+パウリーらもセット(旧パウリー派)
|   |   └─ アイスバーグとセット(アイスバーグ派派生)
|   ├─ フランキー自身が船(超展開型)
|   └─ 船だけ作って心は仲間派(消極的肯定型)
├― アンチ・フランキー派
|   ├─ 不恰好だから嫌だ(無根拠型)
|   ├─ フランキー一家が可哀想(感情移入型)
|   └─ 最強のゲスト(屁理屈型)
├― パウリー派(絶滅危惧種)
├― カクマル派
|   ├─ 大工職長だから(旧カク派残党)
|   ├─ キリンさんが好きです(萌え型)
|   └─ 実は悲しい過去を背負っている(妄想型)
├― ブルーノ萌え派(現在潜伏中)
|   ├─ 船大工じゃなくてもドアカッコイイ(萌え型)
|   └─ ドアドアで島を渡る(新時代海賊型)
├― ルッチ萌え派
├― ルル派残党
├― タイルストン派残党
├― 真アイスバーグ派
|   ├─ 渋い大人が好き(萌え型)
|   └─ 実は強い(妄想型)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 03:12:44 ID:j1X/n+2k
└― 一発ネタ派
     ├─ マイケル&ホイケル(正統ネタ型)
     ├─ ザンパイ(パウリー対抗型)
     ├─ ヨコヅナ(ルフィ発言絶対主義妄想派)
     ├─ お色気船大工のジーナ姉さん(萌え型)
     ├─ チムニー(幼女萌え型)
     ├─ 美人秘書ココロ(熟女萌え型)
     ├─ そげキング(親ウソップ派)
     ├─ オイモ&カーシー(大艦巨砲主義)
     └─ ゴンベ(妄想型)


船大工仲間にならない派
├― 正統ウソップ派
├― 実はロビンが船大工だった派
├― 船だけ換えればいいじゃん派(不理解型)
└― アンチ・フランキー派
     ├─ 象が踏んでも壊れない夢の船派
     ├─ ウソップでいいじゃん派(ルフィ発言無視型)
     └─ 次の島で探す派(現実逃避型)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 04:47:28 ID:DCexBLLr
>>1
乙!よかった、あのスレ使うのは耐えられなさそうだったんだ。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 09:55:18 ID:sxoBsJLg
乙です。
ってわけで俺もこっちに来ます
さすがにアッチのスレに書き込む気はしなかった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 13:03:24 ID:Z6GsVnwU
何遊んでんだか
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 13:10:35 ID:chaUuOUH
そう言えばパウリーが仲間になるシーンあったよ







昨日の俺の夢でw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 13:13:52 ID:Z6GsVnwU
彼女を傷つけたことで罪悪感が芽生え、
重複スレを立てる。
もしくはあんな腐なスレに書き込みたくないからといい、
重複スレを立てる。

前者は偽善者。
意見をころころ変えて、流れに負ける。自分がない。
後者は自己中心的思考。
小さなプライドを優先し、ルールを守れない。
特に後者、彼女と同罪だね。
我慢してあっちを使うべきだったのに。
なんてお子さま!!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 13:38:14 ID:XkhJ/sHE
>>6-7
しばらく見ない間に、面白いテンプレ出来たな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 14:04:31 ID:+2yhm1O1
>>12
罪悪感持っている奴なんていないだろう。
気持ち悪いと思って関わりたくないだけかと。

15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 15:49:37 ID:1a4a3EMc
普通にウソップだろ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 16:19:48 ID:dy3kBG0Z
ウソップは大工じゃない
そもそも新しい仲間でもない
帰ってくるだけ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 16:56:17 ID:9cwrSYy2
普通にカリファだろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 22:14:45 ID:bNvgPLKx
普通にクラバウタマンだろ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 22:16:40 ID:j1X/n+2k
普通にジーナ姉さんだろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 22:29:06 ID:6MrdTCl6
もう二度とメリー号の悲劇を繰り返さないために
戦士兼船大工マスターを目指して
航海中に勉強するウソップ。
テキストはトムさん著「1週間で出来る船大工」
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 22:32:55 ID:LL9XMzk1
そげが船大工として仲間になる
22マリンフルー:2006/04/20(木) 23:02:24 ID:wH7+Z6pN
カリファ以外考えられない>w<
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:29:31 ID:zt0v3jF5
ルッチ+ハットリだっちゅーの
言うこと聞かないと乳寄せるよ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:30:28 ID:4OsOSHkV
・フランキーの夢はどんな海にも負けない船を作る事。
・フランキーが2億ベリーで買った買い物がいまだ不明。

以上のことから予想するに、
フランキーの買い物は実は最高の船を作る為の材料、
アイスバーグはドックを貸し、ガレーラの船大工は作業を手伝う。
で、完成後は「この船が本当にどんな海にも負けないかこの目で確かめる!」
みたいなノリでフランキー加入。



25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:36:09 ID:YLPadFqc
なんでもいいから先にあっちを埋めろよ、馬鹿共が
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:36:12 ID:SwA2jgak
多分、船大工になるのは俺だな
模型すら作ったことないけど
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:37:47 ID:zt0v3jF5
あっちってどこよ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:38:19 ID:oyvsXC5p
【フランキー信者】真・ワンピ船大工予想スレ1【お断り】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145193868/
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:43:59 ID:zt0v3jF5
ありがとうダーリン
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:45:33 ID:LiIfLIJU
これって重複って言わなくねえ? 真てついてるし、番号1だし
こっち使うべよ あっちは勝手に落ちるの待てばヨロシ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:46:38 ID:nIY6KTRM
削除依頼出されてるスレを埋め立てる必要はないんじゃないの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:48:52 ID:oyvsXC5p
向こうの>>1は定期的に書き込みにくるので
待っていても落ちない
削除依頼もスルーできなかった人間多数で微妙
他のスレ住人からすればどんな事情があろうと
ワンピ船大工スレが重複してる状態という風に見られる
向こうを先に消費しなければ駄目だと思う
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:48:52 ID:LiIfLIJU
落ちるの待てばいいと言った矢先あげられてた・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:51:16 ID:nIY6KTRM
>>32
重複は削除依頼さえ出していれば埋め立てる必要はないんじゃない?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:55:07 ID:YLPadFqc
いろいろ経緯があって意見もあるやろうけども、仕方ないやないか。
広い心でもって、あっち先に埋めようや。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 00:58:12 ID:LiIfLIJU
賛成の反対の反対なのだー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:00:23 ID:bf/HgMnW
尾田のアシやってる友達からメールがきたけど・・・
W7編でワンピ第1部が終了、次からは第2部が始まるよ
大陸まで送ってもらった麦わらたちが陸を旅する第2部は海賊偏
つまり、船もいらないし当然船大工もいらない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:01:32 ID:LiIfLIJU
>>37
斬新だな

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:32:08 ID:IUtlM7UM
陸を旅する海賊編って何だ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:59:03 ID:IUtlM7UM
超カルガモ部隊とレッドラインの旅か。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 02:00:26 ID:LiIfLIJU
鴨大工を仲間にしよう!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 02:06:51 ID:4OsOSHkV
海列車があるんだから陸船だってあるだろう。
メリーの次のルフィ一味の船は陸船で決定!
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 02:09:21 ID:LiIfLIJU
グランドライン一周する前にレッドライン一周したら何やってんだってことになるな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 09:38:29 ID:TTixWAxH
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 23:05:52 ID:fJHt91Y9
新しい船が1日2日で完成するとも思えない。

ここはロビンを奪取した後、フランキーはW7に帰って
船を作って、その間に麦わらは海軍本部に殴りこみかな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 10:55:56 ID:I1uOsKno
新しい船はもうできてるよ。
あとはその仕上げに2億で買った何かを装備するだけ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 11:09:10 ID:Zt5q85Sf
>>1
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 11:21:51 ID:8OfI5/uI
>>1乙です!!

>>4-5乙だが>>6-7はピラミッド並に要らない
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 12:10:38 ID:INjkRvig
もしメリーの次の船がフランキーの作なら、
船名は「バトルフランキー○○号」になってしまう。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 13:20:53 ID:R0qB7wJZ
バトルフランキーはもう作らないんじゃないか
自分が36号になったんだし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 13:51:09 ID:d7llPghb
【フランキー信者】真・ワンピ船大工予想スレ1【お断り】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145193868/1000

> 1000ならフランキーが仲間になる
> カク・パウリーは戦死

m9(^Д^)プギャギャー
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:03:52 ID:x0/kSom6
■派閥樹形図

船大工仲間になる派
├― フランキー党
|   ├─ フランキー乗船派(最大派閥)
|   |   ├─ どう読んでも新クルー(ストーリー至上主義)
|   |   ├─ サイボーグ設定がスーパー(燃え型)
|   |   ├─ 事故前の姿に戻せ(過去萌え型)
|   |   ├─ キウィ&モズ・バリューセット(超舞踏派)
|   |   ├─ フランキー一家セット(大家族推進派)
|   |   ├─ 一家+ガレーラ三兄弟セット(旧パウリー党他)
|   |   └─ アイスバーグ豪華セット(アイスバーグ派派生)
|   ├─ フランキー自身が船派(超展開型)
|   └─ 船だけ作って心は仲間派(ビビ型消極的肯定派)
├― アンチ・フランキー党(旧パウリー党他連合)
|   ├─ 不恰好だから嫌だ(無根拠型)
|   |   ├─ 顔が(鼻、割れアゴ)が嫌い
|   |   ├─ 下半身(海パン、スネ毛)が嫌い
|   |   ├─ おなら技が嫌い
|   |   ├─ オサーンだから
|   |   ├─ オカマ声が嫌い(アニメ重視無根拠型)
|   |   └─ とにかく全部嫌い(マリンブルー症候群)
|   ├─ フランキー一家別離は可哀想(感情移入型)
|   └─ 最強のゲスト派(ワイパー型否定派)
├― パウリー派(絶滅危惧種)
|   ├─ ルフィと共闘したから(旧与党パウリー党残党)
|   ├─ パウたんはエロ格好いい(萌え型)
|   └─ 左の法則派(こじつけ型)
├― カクマル派
|   ├─ 大工職長だから(旧カク派残党)
|   ├─ キリンさんが好きです(萌え型)
|   |   └─ 声が置鮎だから(萌え型声優派)
|   └─ 実は悲しい過去を背負っている(妄想型)
├― 真アイスバーグ派
|   ├─ ンマー渋い大人だから(萌え型)
|   └─ 実は強い(妄想型)
├― ルッチ萌え派残党
├― ルルにゅ毛萌え派残党
├― タイルストン派残党
└― 一発ネタ派
     ├─ W7がでっかい船で島民全部仲間(超展開型)
     ├─ お色気船大工のジーナ姉さん(萌え型)
     └─ ○○は実は船大工(妄想型)
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:05:09 ID:x0/kSom6
船大工仲間にならない派
├─ 壊れない夢の船派、プルトン派
├― 正統ウソップ派
├─ そげキング王党派(親ウソップ派)
|   ├─ そげキングはウソップだよ派
|   └─ そげキングはウソップじゃないよ派
├― ロビン真の仲間化派(ロビン救済信仰派)
├― クラパウダーマン派
├― ブルーノ萌え派(現在潜伏中)
|   ├─ 船大工じゃなくてもドアカッコイイ(萌え型)
|   └─ ドアドアで島を渡る(新時代海賊型)
├― 完全キリン化派(脱カクマル派)
├― 船だけ換えればいいじゃん派(不理解型)
├― アンチ・フランキー派
|   ├─ 象が踏んでも壊れない夢の船派(完全否定型)
|   ├─ ウソップでいいじゃん派(なげやり型)
|   └─ 次の島で探す派(現実逃避型)
└― 一発ネタ派
     ├─ 完全ネタ派
     |   ├─ マイケル&ホイケル、パンダマン(本家ネタ型)
     |   ├─ ヨコヅナ(ルフィ発言絶対主義妄想派)
     |   ├─ オイモ&カーシー(大艦巨砲主義)
     |   ├─ ネロ、T・ボーン等(流行飛びつき型)
     |   ├─ ヨサク&ジョニー、ガイモン等(懐古型)
     |   └─ ハットリ、ゴンベ、メリー号等(妄想型)
     ├─ 対抗馬派
     |   └─ ザンパイ(反パウリー型)
     └─ 萌え女性導入派
         ├─ カリファ(メガネ秘書萌え型)
         ├─ チムニー(幼女萌え型)
         └─ 美人秘書ココロ(熟女萌え型)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:06:47 ID:x0/kSom6
いらないという意見もあるようですが、前(前)スレで宣言してしまったので改訂版を貼っておきます。
今回は、原作内で船大工とされていないキャラは《仲間にならない派》に組み込んでいます。
《○○は実は船大工》というのはこのスレ的に妄想認定される上、数も多いため、省略して《仲間にならない派》の末尾に入れました。
では消えます。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:07:02 ID:wgfMoc7D
「マリンブルー症候群」ワロスwwww
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:08:52 ID:x0/kSom6
訂正
《○○は実は船大工》というのはこのスレ的に妄想認定される上、数も多いため、省略して《仲間になる派》の末尾に入れました。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:10:37 ID:mns1OAOR
このスレでもうっかり暴露してたわ…
ルッチ+ハットリ派の私はアウトサイダーかしら
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:25:40 ID:INjkRvig
>>57
ビビ+カルーも当初は誰も予想してなかったからな。
安心しる。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 14:40:44 ID:PlsvbZVf
未だ根深いメリー号問題だけど、これで解決しない?

ウソップが譲れないのは、仲間(メリー号)を置いて旅を続ける事、この1点だけだと思う
しかし、メリー号が今まで無理してみんなを乗せてきてくれた事、
そしてこれ以上の航海はメリー号の想いを踏みにじる、甘えた行為だって事も理解出来ている

だったら、メリー号を丸ごと乗せてしまえるような大型の船(オーロ・ジャクソン号?)、
もしくは一部だけ(船首だけとか)でも積んで一緒に旅を続けられる、新しい船との出会い

役立たずの自分はこれ以上ついて行くべきではないっていうウソップの想いは、
今回のロビンの事で変わってきた感じがする

以外と難しい話じゃなく、すんなり進みそうな気がしてきたよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 15:20:55 ID:3vUMxfHw
海列車改造していくね ウソプが整備士になるだけで仲間増えない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 15:27:14 ID:wEkOb8GD
当初はフランキーを仲間にする予定だったのが
あまりにも評判が悪いのでCP9を増やしたりエニエスロビーでの戦闘を引き伸ばしたりして
人気を上げるかそれとも、別のやつを仲間にするか迷ってるらしい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 15:29:10 ID:9Z8tH7zj
マリンブルーたんが言ってた「タイトルに船大工予想って書かないからもう来ないでください」のスレ立ったら教えて
63♂興♂奮♂少♂年♂:2006/04/22(土) 15:43:41 ID:1h8eFUh0
トムが仲間になる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 15:45:19 ID:wbcF92Oa
嫌いなキャラを叩くクセが治らない限りまた荒らされるだけだろうがね。
声優叩きまですればカク好きな普通の人もよりつかないだろう。
自分のブログで好きなキャラを語る分にはいいんだろうが2chである必然性はまったくないわな。

酒に溺れた人の八つ当たりだったといわれても文句は言えないだろうね。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 16:21:11 ID:2BrlmIKA
>>57
自分もルッチ+ハットリ派だ。
腹話術とあの悪役系コートを着るセンスがいい。
または、「職人の縄張りで海賊の道理が〜」の
シーンで真ん中にいるウェイター系の人か
ルルとルッチの間にいる渋いおっちゃん。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:15:16 ID:nMm8yAMj
マジで!?
ソースは!?

ほんとにそうなら普通にパウリー仲間入りさせればいいだけだと思うが
何も悩むことない
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 18:32:15 ID:w9JGl9PE
ルッチの本体は服部
スパンダの本体は象

人間の方はどっちも人形だったに10000キルバーン
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 21:16:37 ID:QjD4RnSm
>>52-54
改訂宣言したからには乙だがいい加減必要ないよ。
派閥とか鬱陶しいし偏り杉。数行で読む気失せる。
ストーリー至上主義以外全部ウケ狙いじゃん。
こうゆうのがあるからアンチやネタ化レスも増えるんじゃまいか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 23:51:50 ID:wgfMoc7D
久しぶりに静かな夜だね。
本来ならこんなに静かなスレをあれだけ騒がせた
カクの人もといマリンブルーは凄いな。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:01:09 ID:4F9/jSNg
じゃまいか?とか書き込む勇気が俺にはない。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:03:01 ID:1HrsC/8L
>>69
マリンブルースレは1000いったけど
新たにスレを立てたりしないのだろうか?
迷惑行為なんだけど、ないと少しさみしいのが本音だ。
暴れてるのを見たいってのもあるけど。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:38:45 ID:DYcrKWvd
>>71
なんか文章的にも少しヘコんでいるように見えたから
流石にもう立てないんじゃなかろーか・・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:40:48 ID:WvcwZAQa
>>71
昨日、一昨日とあっちを埋めてた人間の一人だが勘弁してくれ
キャラや声優を平気で叩いて重複スレも平気で立てるようなのはすでに荒らしだ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:46:05 ID:VzJ5ceYL
編集スレ見りゃ解るが、かなり演技してるからな
同情する気がまったくおこらない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:46:43 ID:1Yok7hKR
おお、もう埋め立て終わってたのか。
>>1乙!
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:53:05 ID:f7ik7Icd
■第408話
フランキー  ☆☆☆→ 巨大化したチョッパーに殴られ、一回休み。
ルッチ     ☆☆☆→ ためらいの橋でルフィと対面。ついに激突か。
カク      ☆☆☆→ 今回も出番なし。ゾロ(&ウソップ)と激突予定。
パウリー   ☆☆☆→ 9話連続出番なし。現在裁判所内?
ルル      ☆☆☆→ 9話連続出番なし。現在左手の塔。
タイルストン ☆☆☆→ 9話連続出番なし。現在右手の塔。
アイスバーグ ☆☆☆→ 連続43話出番なし。現在W7。
トム      ☆☆☆→ あいかわらず生死不明。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 01:03:20 ID:F0zxb6oM
>>52->>53おもしろいよねー
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 01:44:11 ID:xRfYdqlX
>>52>>53
「マリンブルー症候群」ってのが笑える。
派閥樹形図にまで名を残した功績はすごいなw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 03:26:20 ID:MeYvGmnZ
>>59メリー号はカクが流したせいで波にもまれぐちゃぐちゃになってたよ。もうアクアラグナで流されてると思う。
 
あとルフィVSブルーノ戦でルフィが【俺には強くなくたって一緒にいて欲しい仲間がいるから】とか言ってパワーアップしてるからウソップの自分は弱いから必要ねーだろ
みたいなのは無くなったからロビン奪還に解決したらまた仲間になると思う。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 05:55:11 ID:Xl8zfut3
>>79ルフィは元々弱いからと言って仲間にいらないとは思ってもいないし
仲間の強さには何のこだわりないと思う
仲間に必要なのは「いい奴」かどうか
だからガイモンさんも仲間に誘ったし
ウソップ「弱い奴は〜」発言はウソップの心の問題
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:16:19 ID:E9vvTh6h
>>65
同志ね
ルッチ+ハットリ二人で一人扱いだから、分けては考えられないと思うの
問題は船大工として仲間入りするための確固たる理由がないことだけど…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:18:04 ID:fzQvQJTB
だからこそ一人でCP9を倒して自信つけるんだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:28:29 ID:0AA/Pn8f
>81

いがいとハットリのみとか・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:34:07 ID:E9vvTh6h
>>83
チョッパー通して話はできるけど、ハットリだけじゃ船直せないじゃないの
ヒトヒトの実でも食べなきゃ船大工として使えないよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 10:48:10 ID:cO+1oCO/
フランキー フランキー 逆三角形の秘密はね ♪
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 11:08:35 ID:VzJ5ceYL
>>79
いくらなんでも、もうメリーがまったく登場しないってのはなくないか?
気合いでサルベージかなんか、すると思う
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 11:16:44 ID:cO+1oCO/
ウソップが戦闘中に海に投げ出されて
気がついたらメリーの船首に助けられて
ガイモンの島にたどり着いてた・・・と。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:03:39 ID:mQsCiVGD
>>85

教えてあげないよ。チャン♪
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 18:27:23 ID:rZUdTFDa
メリー号が落ちた時の絵はマストが3本あるように見えた。
他の船の残骸と混じったのか、単に書き損じなのか
もしくはメリーが壊れてなくてまったく別の残骸を書いただけなのか。
だがあの高さから落ちてバラバラにならないならいくらか航海できてもいいと思う。

廃船島がアクアラグナで流されたのが流れ着いて廃船島になったとかであればメリーの残骸がいくらか流れ着いてる可能性はあるかも。

90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:08:05 ID:PZP2XERu
マリンの苦労して立てたスレッドドコー?
( ゚Д゚ )
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:18:51 ID:jYvF1DU6
えらい寂れようだな
このスレは船大工予想をするマリンを辱めるスレだったんだな、やっぱり

ageておく
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:32:43 ID:+sv1T9mp
消去法でいこう







                                    クマドリはない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:37:33 ID:aulaEk1E
マイケルとホイケルを忘れるなよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:42:01 ID:IwwcoDF2
メリーにヒトヒトの実モデル船大工を食べさせて仲間にするってのは?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 20:48:07 ID:VzJ5ceYL
!?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 21:03:42 ID:v2GQzkFL
バスターコールがかかりW7が包囲され脱出不能の麦わら一味。
そこにルッチが囮になってルフィたちを逃がしてくれる。
「ルッちゃ〜ん、お前の事わすれないからな〜(涙)」
脱出途中でフランキーの隠れ家を経由するルフィ達。
「麦わら〜やっぱり俺は行かないぜ!このW7が好きだから!」
友情の証の海パンを見せ合うフランキー&麦わら一味。
ようやく海軍の包囲を抜け出した麦わら一味の前に意外な人物が・・・・




「よよぃっ!俺をォ〜〜〜〜仲間にィ〜〜〜入れてくれェ〜〜〜〜」




クマドリが新メンバーに!
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 21:42:09 ID:vqiGiun1
このスレ随分続いてるなw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 21:43:14 ID:FREjR0Kd
まさか23まで続くとはな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 21:46:58 ID:rZUdTFDa
「予想スレ」が23まで続いたのはスゴイよな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 21:50:17 ID:U1auClDG
マリンタンのスレもいれれば24だしな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 22:02:42 ID:JwTDQkrj
>>99てか本編が長すぎ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 22:20:52 ID:AQ+jPwdo
>>94
こういうのとか、ウソップが船大工になるとかって、同じ奴がずっと何回も何回も
同じ事を言ってるのか、新しい奴がどんどんこのスレに入ってきてるのか
いったいどっちなんだろう。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 22:38:33 ID:HYK4q8YK
諸君等の愛(ネタに)したマリンはスレに来なくなった!何故だ!!?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 22:40:17 ID:jYvF1DU6
クマドリ大人気か

かわいいよな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 23:07:21 ID:JhQNhJWS
>>96
>友情の証の海パンを見せあう麦わら&フランキー一味
ワロタwやな絵面だなw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 23:19:48 ID:IvvTmbO0
W7編を東の海と比較したらアーロン編くらいまで行くな

長げえよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 00:10:02 ID:4Kxt6WqU
いまさら唐突にオカマが仲間になる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 00:11:24 ID:4BnAcX4Y
いいね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 01:05:30 ID:IP8rYk8V
>>85
教えてあげないよ
ジャン♪
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 01:12:31 ID:dU7e7zIL
どう考えても巨人2人が新メンバーです。
本当にありが(ry
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 05:28:44 ID:5Zs5XBUV
>>107
今後の扉絵展開次第ではボンちゃんが仲間になっても全然違和感ないな
むしろ麦達は歓迎しそうとマジレス

>>110
>本当にありがちでした
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 11:06:40 ID:pr0uUYV2
カリファフラグ立ったな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 14:06:18 ID:jFJWWQLG
カリファは大工ではないぞと
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 15:57:08 ID:eIknAHsZ
どうしてカリファフラグ立ったのはなぜ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 16:18:54 ID:pr0uUYV2
ナミが仲間に欲しいていうてたもん
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 17:28:18 ID:o/8wzJj/
立ってないし言ってない
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 18:28:16 ID:Xw4OYrVM
あんな秘書がいたら正直うれしいっていってたよ、ナミ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 18:30:32 ID:Imv7pzX/
海賊に秘書はいらんなあ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 19:15:37 ID:1Wz6voEd
カリファがいればこの先、石鹸買わずに済むんだよ
経費削減のためにナミは仲間にしたいんじゃない?

でも、船大工として仲間になるのはルッチ+ハットリだと思うわ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 19:21:45 ID:u1BUhDum
>>119
あんたエロすぎだよ、最高だ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 19:29:32 ID:fWS8TCi5
ルフィ「カリファ、風呂入るから頼む」
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 20:51:22 ID:6xQki3eW
フーシャ村に戻ってマキノさん仲間にしようぜ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 21:44:22 ID:rSEyNqtd
工場の昼休み中カリファ見てムラムラしたので
仕事後に泡姫と戯れてきた

基本コス:OL(髪はアップにしてもらえ)
オプション:秘書メガネ、網タイツ

みんな!マジでタイムリーな内にヤってもらうんだ
120分で25Kなら安いもんだゾ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 21:46:13 ID:4Kxt6WqU
カリファは泡姫であるということか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 21:59:40 ID:z5/m6fVZ
しね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 22:49:10 ID:QbgcFwmS
>>124
尾田っちは高級な泡姫からコネコネ接待受けてる時に、
カリファのキャラをひらめいたと言ってたぞ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 00:00:15 ID:m545v9YA
どうしてカリファが泡人間であるというからコネコネ接待は何故?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 00:00:37 ID:63iles6M
>>127
日本語でおk
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 02:29:43 ID:fWOlAILZ
じゃあヌプヌプ接待?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 02:46:09 ID:HvVF+dkH
ここ数日間で思ったこと

例のスレの方がよっぽど船大工スレらしく機能していたということ
しかしそれは有志の人たちの努力の賜物だったということ
つまりそこまで気合を入れていないとたちまちネタスレになってしまうということ

だがそれがいいということ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 05:16:18 ID:ManNTvCH
あのスレではマリンちゃんと同レベルになっちゃいかんと
まっとうな船大工予想スレとして埋めることに意義をおいてたからな
3〜4人で何時間も回して、わざと捻った考え方出してくれた奴もいたし
楽しかったですよ

正直今は本編が船大工どころじゃないし
元々このスレのフランキーで決まり的な雰囲気とかテンプレとかは好きじゃなかったんで
このスレで熱く語ろうとかいう気は起きないよ
まあこのスレはこれでいいんじゃない
また重複スレが立ったら埋める気は満々だが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 07:43:41 ID:k96V5i1L
パウリーA
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 07:57:18 ID:pTU30Fd7
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 08:01:14 ID:y7qXAfj/
>>133
蓮画像(蓮の種のとこのぼこぼこと人のコラ)。トラウマになる人が多いので
見ないといいと思うよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 10:28:50 ID:XHRFz8Z4
尾田の本音をナミが代弁した形をとってるな。まぁ欲しいけど確かに。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 10:46:11 ID:i51rH+K+
そうかぁ?元のお色気美人秘書ならまだしも
触られたらサンジみたいにるならあんな秘書イラネ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 10:55:18 ID:mpWSzAnb
でも、サンジは幸せそうだったよね
138 :2006/04/25(火) 11:52:55 ID:T3jWfXwf
モンゴイカという言葉が正式名称だと知ったときは驚いた
だから大工はまったく新しいキャラを出すのではないだろうか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:16:57 ID:OGjjQ7bh
昨夜始めてワンピが夢にでてきたんだ。
場面は船の上で、ナミとロビンは読書、ルフィとゾロは修行してた。
で、チョッパーがハットリとすげぇ仲良くて、すみっこで体操座りしながら
いじけてるルッチをサンジが慰めてた。ウソップの姿はなかった。
へんな夢みたもんだ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:25:42 ID:+r2q+Pjw
>>139
それは予知夢ね。相変わらず根拠はないけど、きっと仲間になる
…ようこそルッチ+ハットリ派
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:36:33 ID:OGjjQ7bh
>>140
あなたはマリンのスレの最後の方で、
ルッチ+ハットリを推していた人?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:40:41 ID:WdomfrQh
おまいら! 絶対にFと答えるなよ!
絶対にだぞ!!!!!!!!!!!

3.今後どのような展開を期待しますか?

@ララがリトに色々なアタックをする
Aリトが宇宙人などとバトルをする
B学園の中で様々な恋の噂に巻き込まれる
C学園の外で色々な事件が起こる
D学園を飛び出してリトとララが活躍する
Eリトとララに恋のライバルが現れる
F毎回ちょっとHな出来事が起こる
Gその他
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:40:54 ID:+r2q+Pjw
>>141
そうだと言ったら、なにかイイコトしてくれるの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 14:50:36 ID:OGjjQ7bh
>>143
いや、別に。ただあの時も俺をルッチ派にしようとしてたなって。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:01:05 ID:+r2q+Pjw
>>144
ってことはあんた、その時私を弄んで捨てた人ね…
懐柔疑惑の前にあなたの潜在意識が正直だもの、もう逃れられないと思うわ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:11:12 ID:OGjjQ7bh
>>145
そっか、じゃあもう俺もルッチ+ハットリで行くわ。今日はね。


明日にはまたフランキー派に戻るけど。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:39:05 ID:Sp4BTsAY
ルッチは扉絵連載でCP9を辞めて手品師になるよ
「ハトが出ますよ〜」
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:43:26 ID:Gls+Lns2
ってか船大工要らないジャン。
メリー号再起不能なんだから。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 15:56:35 ID:Lcd0iMNi
そうだな、もう船に乗って航海することもないしな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 16:49:22 ID:Bw9BIIpa
今週のボーボボ読んでマリンを思い出した。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 17:13:49 ID:k2x8YibP
>>141
ルッチが意外と紳士なんで、かすかにルッチ説浮上中。
ロビンに対する扱い方に、やっばり何かしらあるんじゃないのかと思ってしまう。
主観に過ぎないけども、引っ掛かる。
まあ、アイスの件や血を好むという点から、
フランキーが1番可能性が高いというのは揺るぎないけどな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 17:16:02 ID:rIfaeJ7h
だってルッチはロビンの(ry
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 17:50:58 ID:i51rH+K+
まだ>>148-149みたいなレスがあるのか、と
船大工決まるまでROMってろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 19:18:17 ID:Dke/8J6E
マリンスレなる所にもこちらと一緒に書き込んでおこうかと
思ったのですがこちらにのみ書かせていただきます。
マリンさんも板の上で途中からと最後は荒くなった口調でしたけど
反論側のフランキー派の方たちも複数で相当に乱暴でイジワルでした。
正直見ていた方からも何だか総会屋みたいとの感想も出てましたし
ただの反論とは違う別の思惑を感じるような勢いでした。
もちろん選ばれるキャラによって利害関係が 色 々 と 出てくる事だと思いますが。
見えない所で言われて流れるよりはましかもと思うので。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 19:21:38 ID:YVhqDRln
いや利害関係て
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 19:47:46 ID:n1FjQ6/v
そういやマリンちゃんすっかり来なくなっちゃったなあ
たまにはおいでよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 20:01:19 ID:k2x8YibP
>>154
何故ああまでマリンが叩かれたのかわかってないみたいだね。
彼女はフランキーに対する悪意に満ちたレスを続けていたからだよ。
それも自分が気付いたのは2月のころだったけど、
その頃からキライだから入って欲しくないというのを前面に出しすぎていた。
挙句の果てに声優さんまでたたき始めた。
もし彼女が、たとえフランキーが嫌いであっても、そういう部分は隠して
ただ予測にのみ終始していたら叩かれる事はなかったはず。

158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 20:06:59 ID:n1FjQ6/v
声優の好きずきは人によるからしょーがない
八尾さんはアンチ多いし、逆にフランキーが好きだからこそ
使い回しはやめて欲しかったって人も多い
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 20:20:26 ID:Dke/8J6E
157さん
言うだけでも失礼ですし、返してからゆきます。
相手に非があったからといって複数でああいったやり方でというのが
叩かれる現場を見ていて思った正直な感想です。
そうですねありがとうございました。
どちらにも必要以上に肩入れはせず原作とこのスレを見てゆこうと思います。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 20:40:13 ID:HvVF+dkH
>>157
というか単純に意図的に重複スレッド立てるなんていう
荒らし行為をしてしまったから

本当は削除依頼出してスルーすべきだった
その点では依頼が出てもスルーできなかった側にも
責任があるが
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 21:30:30 ID:imT+0GoP
たしかに1対複数の状態になっちゃってたけど、
それでもまともに議論しようとしてる人はいたよね。

ただ、その中に混じってるただの叩きたいだけの人たちっていうのは
目立つから(語調が荒いとか)そっちに目が行っちゃうのは仕方ない気はする。
でもフランキー派が全員そんな目的でマリンブルーに反論してたわけじゃないってのはわかって欲しい・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 21:43:00 ID:cAV3GEH+
【マリン】船大工【ブルー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145806104/
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 21:45:16 ID:imT+0GoP
↑とりあえず削除依頼出しとく?
俺出したことないから、やり方わからんのですけど・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 22:11:53 ID:rLd4Pxjy
ヤパーリ マリンちゃんが来ないとみんなに覇気がないよ!
早く叩かれにきてよ マリンちゃん

GO!GO!マリーン♪GO!GO!マリーン♪
やべ、打ちたくなってきたwww
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 22:19:36 ID:imT+0GoP
↑のスレ、もう削除依頼出てたみたいだね。安心した。
あれだけカクの人叩いといて、今回は放置ってまずいもんな・・・
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 22:56:55 ID:cAV3GEH+
あれは重複なん?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 23:04:21 ID:imT+0GoP
重複だと思う。さもなければ板違い。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 23:34:09 ID:ManNTvCH
今度こそ削除されるまで放置してくれ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 00:04:44 ID:+zxP5Bcs
そっか、せっかく俺が立てたのに。
じゃあ
【マリン】ワンピース次の仲間は誰?1人目【ブルー】
を木曜あたりに立てるよ。
コレは船大工に限定しないから、いずれみんなこっちこいよな。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 00:05:51 ID:A3NcFJwP
>>169
(;^ω^)・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 01:08:08 ID:HszJMAG6
カク派の腐女子がカク妹人質説をとなえてたから

カリファ派の俺としては、カリファ船大工棟梁の娘説なんてとなえてみる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 01:49:59 ID:oazJ04NL
カク派が出来たのは編集部に知り合いが居るっつう奴がカクはなんらかの理由でCP9に居るって言ったせいだろ!?
そんなでま信じる奴はバカ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 01:51:53 ID:yGUObf6w
粘着
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 06:48:26 ID:ChFrhpiu
>>169
一人目はゾロだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 10:27:40 ID:+zxP5Bcs
そこはスレ数ってことで。
船大工の次は音楽家かな?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 12:20:36 ID:+4MeZm8v
船大工の次の仲間なんて、まだ予想できるだけの
材料が何もないからただの雑談スレになる。
だったらマロンにでも立てた方がいいんじゃないか。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 12:25:19 ID:+zxP5Bcs
わかった。じゃあもうしばらく待つよ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 12:57:42 ID:4K92DXg2
あれってマリンに対する嫌味じゃなかったのか・・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 13:11:27 ID:+zxP5Bcs
もうなんでもいいよ。
疲れた。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 14:24:25 ID:ZUEDUyII
とりあえずアホなスレ立てるのは
ワンピスレの住人全員がこの板から厨扱いされるからやめてくれ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 14:25:40 ID:iq65XfeF
半月ぶりに来たんだけど…いったい何があったの?
マリン=カクの人ってこと?
【マリン】【ブルー】スレの前スレってのは
ついにここを叩き出されたカクの人が立てたの?

それでブチキレた住人皆でそのスレまで追っかけて徹底論破しイジメた挙げ句、
そのスレを速攻で潰した、ってことであってる??
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 14:37:13 ID:+4MeZm8v
そんな感じ。ちなみにこのスレ↓
【フランキー信者】真・ワンピ船大工予想スレ1【お断り】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145193868/
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 14:57:26 ID:zZwVD8hR
>>181
虐めたといっても、ルールは無視するし、削除しろという意見にすら罵倒するんだけどな。
やめろと言われたのにやって、挙句被害者ヅラされても困る。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 15:01:16 ID:+4MeZm8v
引き止める住人の声に一度は耳を貸したと
見せかけて、あの行動だからね。
真性だろうが釣りだろうが、十分立性質の悪い荒らし。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 16:04:08 ID:YZUdTKYn
dat落ちが読めない人のために。
自分の目で確認してくれ。マリンブルーは口調と文章量に特徴がるので見分けがつくはず。

ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1143/1143868195.html
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1145/1145193868.html

こっちでは隠そうとしているが、自分の立てたスレではフランキー嫌い全開なのが笑える。
186181:2006/04/26(水) 16:09:14 ID:SrE38NcB
>>182 >>183 >>184
携帯からだけどどうもサンクス。祭りを見逃したw

しかしカクの人びいきもいたと思うが…ついにかばい切れなかったのか
まあいつか叩き出されるとは予想してたし

しかしここの住人は普段は穏やかに議論を進めるけどその分やっぱり弁達者な
連中が集まってるから、一度キレさすとVIPPERのごとき攻撃性を発揮するよな ^^;

ところで182のスレが早速落ちてる訳だが
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 16:16:17 ID:+4MeZm8v
>>186
すまん
>>185が見られるとこ貼ってくれたから
後から楽しんでくれ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 18:49:06 ID:xAko2XNQ
もう誰派からとか関係なく疎まれてたよマリンブルー。
カクが好きな人達も「あんなのと一緒にされたら困る」って感じだったし。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 19:42:02 ID:YAnu17hH
カクvsソゲキングの長鼻対決なのは必至だな。
カクにメリーを破棄させたのも因縁を持たせるため。
ソゲに負ける程度の奴では新メンバーになるのは無理。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 21:03:44 ID:A3NcFJwP
現メンバーでもゾロに勝てそうなのいないんだが。サンジが際どい、ランブル3チョッパーならいけそうか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 21:04:17 ID:A3NcFJwP
すまん読み違えた。そげの方ね(´・ω・`)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 00:01:36 ID:Y8qXlcLu
新しい仲間予想

ちょっと漫画キャラが大好きな人で
30過ぎのおばさんで、冷静なようでいてキレると見境が無くなる
そんな船大工が俺たちをまっている

そんな夢をみた
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 00:07:19 ID:N02NDLY0
それなんてm(ry
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 00:26:54 ID:+m44SvaX
また木の船がいいんだけど、船大工がいるなら鉄の船がいいわ。
船大工じゃなくてエンジニアとか鋳物職人とかが乗る。海に出る理由は、
旅行好きだからでOK。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 00:59:09 ID:u//n/31i
それ、フランキーのことじゃね?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 01:18:48 ID:+m44SvaX
違う。きらい。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 01:22:58 ID:37NMP1J5
でも鉄の船みたいなもんを作れるとしたらフランキーだけじゃね?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 01:24:45 ID:N02NDLY0
あとからフランキーと要素被りまくりの
やつが出てきて船大工的立場で仲間になるのって、
漫画的におかしいから無理だよ。
だったら全く違うタイプの奴の方がいい。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 06:46:48 ID:tQWnyQiB
フランキーなんていらない。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
カクやパウリーがいい。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 12:14:02 ID:LBTL0xKI
だから巨人だっての
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 12:47:29 ID:SEEUHIsb
作者はカクよりフランキーが好き
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 13:53:10 ID:wtGk/ld1
エネル
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 13:56:19 ID:SEEUHIsb
>>202
頭が変になったエネル?
空飛ぶ船と共に登場?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 14:06:23 ID:SidWNkpT
エネルは狂人だからなあ
もともと変だったのがルフィに負けて完全にイッちゃったからなあ

まだクロコの方が付き合いようがあるよ
何やると怒るのか判らんもん 狂人は
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 14:10:05 ID:3CTPF9BN
アクアラグナで流されたメリーが
脱出の際にちょうどエニエスロビーに流れ着く
しかも何らかの形で修繕されてて・・・・なんていう話


ないだろうなぁ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 14:33:03 ID:2IigkdEx
おいおい
船下りるのはウソップじゃなくてチョッパーか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 15:41:52 ID:w6hFCXGi
フランキーだと思う

フランキーの造った船にメリーの頭つけて出航する時にウソップと船の名前がバトルフランキーなのかメリー号なのか揉めながらワイワイ

そんな妄想で頭がいっぱいだもの
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:27:14 ID:l7vzH1qI
まぁたしかに次の船には巨人が乗れるくらいのサイズになって欲しいな
最終的には巨人と魚人の仲間はほしい。

まぁ仲間はフランキーだろうなぁ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:40:14 ID:uVuTlm0B
尾田に関して言えば、今まで腐女子の期待する方向とは真逆の選択ばかりだからなぁ。
好み的にも>>201が言うようにいかにも尾田好みっぽいし目立ち方も掘り下げ方も他のW7キャラと全然違うしな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:49:26 ID:HHD1WYIw
腐女子なんてどうでもいいよ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:23:48 ID:XknFhzxP
尾田もいつかは腐女子に媚を売るようになるのだろうか?
この先「フランキーが最後だったな」何て言われたら悲しい・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:43:00 ID:+m44SvaX
ソドムとゴモラがいい。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 21:41:55 ID:N02NDLY0
名前が不吉すぎるからやだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 22:59:05 ID:ZG96MORt
>>213
若い子はソドムとゴモラの意味なんて知らないだろうなあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:16:19 ID:l7vzH1qI
>214
え!?
あんた旧約聖書の時代から生きてるのか?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:27:37 ID:+m44SvaX
江戸っ子が現れた
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:42:33 ID:DQAbB1zE
とうとうマリンスレ立ったな
そしてここはどうやらフランキー信者専用のスレらしいぞwwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:43:19 ID:enWSHvbi
もうマリンアホだ、アホ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:44:49 ID:N02NDLY0
荒らしだ、荒らし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:46:52 ID:N02NDLY0
【マリン】船大工【ブルー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145806104/
【来るも】ワンピ仲間総合スレ1【去るも】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146148591/

乱立
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:47:27 ID:do47sqEB
マロンに立てるように促して、削除依頼でも出す?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:47:49 ID:HHD1WYIw
相手すんなよ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 23:52:19 ID:N02NDLY0
向こうのスレに書き込んだ奴らを全員NGワードに
ぶち込んでスルー
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:01:11 ID:do47sqEB
マリンブルーは、あの排他的な態度がイラッとくるよな。
フランキー派は排他的といいながら自分が一番それであるという・・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:03:19 ID:3tnnLKpv
総合を掲げるのはどーかと
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:06:03 ID:tMVvTEMv
マリンを応援(ワラ)する為の材料おいときますね
ttp://www.geocities.jp/wj_log/AA/onepiece.html
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:06:37 ID:DQAbB1zE
ほっとけ。直に過疎る
つーか総合なのにフランキーは除外かよみたいな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:13:24 ID:YFpHBRjc
>>226
応援なんてものはいらない
やった時点でそいつも同類
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:34:58 ID:swM9uQeh
予想しようよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:36:24 ID:BbQGINkc
たぶんフランキーだと思う。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:53:27 ID:swM9uQeh
つまらん
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 00:53:47 ID:YFpHBRjc
まず自分から
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 01:15:22 ID:puBzt0dP
正統派ぶっといて「カクのぬいぐるみGYUっと」とかどの口が…
ほんとにパウたんカクたん>>>>>>>>原作のストーリーなんだな。
今度こそあんな恥も外聞もないイカレ腐女子には関わりたくねえや。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 03:12:47 ID:Tqr1P4YL
頼むから今度こそ放置してくれ
書き込んでる奴全員荒らしだろ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 03:43:00 ID:YFpHBRjc
向こうの>>25あたりが中々酷いと思う
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 04:37:30 ID:x/qB8B7V
ん?
あっちの>>25なら完全な正論だけど
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 05:06:48 ID:Tqr1P4YL
どんなに正論でもあっちに書き込んでる時点で駄目
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 05:07:49 ID:Tqr1P4YL
付け加えるなら
マリンがあんな正論を言ったところで聞くような人間じゃないから
ほっといて削除されるのを待つということがなぜできないのさ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 05:22:31 ID:wVrx8bfI
レスが増えてると思ったらこういうことか。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 05:29:06 ID:wVrx8bfI
っつーか、こんなんもあるぞ。
ワンピースの次の仲間はなんと小倉優子!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145984763/
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 16:28:05 ID:TOLP21Eu
マリンたんは、フランキーが仲間になったらワンピ読まないのかな?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 16:35:03 ID:TOLP21Eu
自己解決。>>185に書いてあった。

307 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/04/19(水) 01:11:49 ID:rnJ3f5FC
>>マリンさん
ねね、じゃもしフランキーが仲間になったらどうする?

310 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/04/19(水) 01:17:12 ID:sYY75j55
>>307
ワンピ購読停止、コミックスも全て売り払います
そういうことにならないように願ってます
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 17:24:56 ID:PNRHa0b/
勢いとはいえあまり言ってはいけない言葉も出てるし、その点だけは反省して
掲示板の上でも一言もらえるといいですねマリンさん。
向こうの方も見ましたが一対多数でケンカしてた後で気持ちが舞い上がってる
のかもしれないけど見ててちょっとツライかも。
自分的には原作者を尊重した上でフランキーでもルッチでもアイスバーグでも
カクでもパウリーでもいいのですが。
こちらと向こうの今の空気見ていて前ログたどってみる元気がちょっと出なくて
的の外れた事言ってたらすみません。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 17:34:54 ID:B1hNsLiD
さいきんワンピース読み飛ばしてるから
まだ船大工が決まってなかったという事実に驚く
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 17:38:54 ID:uMWkgtNq
もうほっといてあげれば?
どうせもうすぐ読者辞めるんだろうし。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 17:46:29 ID:B1hNsLiD
フランキーとアイスバーグの過去エピソード延々続いたあたりのところで
この漫画読むの止めた
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 17:51:05 ID:ER2QJMBe
>>203な展開に期待
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:13:57 ID:+S1my+mk
やっぱパウリーかな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:18:35 ID:qlJexBfq
仲間になるのはフランキーだと思う。
ルフィ、パウリーを勧誘

『ただでさルッチやカクもクビで、カリファもいねぇんだ。
会社も燃やされた。俺にはアイスバーグさんと会社を立て直すっていう仕事があるんだ』
と断られる。

それを横で聞いていたフランキーにルフィ『じゃあ、お前一緒に海賊やろう』と勧誘

ナミ、サンジ、ゾロ「えー」の反応。「そいつはウソップをボコボコにして、金を奪ったんだぜ!」

フランキー「ウソップってここにいるじゃえねぇか」 そげきんぐびくっと反応

そげきんぐ=ウソップという驚愕の真実が明らかに。ルフィ、チョッパー呆然。

こいつにはロビンを助けるのを手伝ってもらったみたいな感じになる。
ロビン「サイボーグさんには感謝してるわ」

フランキーにそんなこんなで仲間に。ウソップも「一度は船を下りた身だ」とかで去ろうとするが、
ルフィたちに「お前しかいないんだよ」みたいな事言われ続け、「キャプテンはおれだろうなー!」と復帰。

アイスバーグ、パウリーらが船をつくる。
トムさんが作ったゴールド・ロジャーが乗っていた船並の船に。
ザンバイらも仲間に加わり、W7出航。


こんなのどうかな?いつまでも少数海賊は無理があるし、
規模を大きくしとくのは今が絶好のチャンスだと思う。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:23:05 ID:nuYbWRPh
>>249
> そげきんぐ=ウソップという驚愕の真実が明らかに。ルフィ、チョッパー呆然。

あるあるwwww
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:26:42 ID:x/qB8B7V
>>249
ザンパイ達は加わらないんじゃないかなあ。
ザンパイたちと、ガレーラの共闘は
後にW7に残る伏線だと思う。


252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:33:33 ID:nuYbWRPh
チョッパーの事もあったし、フランキーが仲間になることで一味の雰囲気が崩れるとは思わないけど、
さすがにザンバイら数十人が加わったら崩れるかなと思ったり
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:35:37 ID:jQAufxtw
>249
なかなかいい出来だと思うぜ。
だが、一つ。
仲間はフランキーのみ増える。だから、少数海賊団のままだと思う。そこが麦わらの一つの特徴になる。船員全員(ウソップ以外)に懸賞金がかかっているということが。
ウソップは仮面で顔を隠しているため、懸賞金はかけられない。だから、顔がバレていない唯一の船員としてこれから活躍していくと思う。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:48:39 ID:LyClQhhG
フランキーって壊し専門じゃないんだ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:53:01 ID:KrSS6PTJ
フランキーは戦艦造りの天才!!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:55:54 ID:KXMWowJc
フランキー一家にはある目的があるんだよ(いまだ不明)
そのためにルフィ達から奪った2億ベリーを使った。
だからその目的が何であるかで仲間になるかどうかが決まるが、
フランキー一家が別れる事はないと思う。
仲間になるならフランキー一家がセット。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 18:58:05 ID:PNRHa0b/
フランキーのあのポージングは四角いお嬢さん方と一緒の方が
確かに生えると思います。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:00:02 ID:PNRHa0b/
257>生える 失礼 映えるでした。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:01:01 ID:j6CEgeEF
人数を増やすと尾田がダルがるからない。
扉絵連載で出てくるとは思うが。
フランキー一家。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:03:53 ID:qlJexBfq
>>251
そういう見方もあったか。ただ船もでかくなったし、ルフィが多けりゃ楽しいのノリの持ち主だから仲間になるのかなぁと。
でも確かにザンバイらが加わるとちょっとフォクシー海賊団っぽくなりそうだしな。

>>253
確かにアラバスタのたしぎ達然り、今回のザンバイ、パウリー達然り、その場その場で仲間を作っていくってのもありそう。
その場、その場で仲間を作るからより危険分子だっていう認識のされ方もあるね。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:10:28 ID:IL+cnFcO
>ナミ、サンジ、ゾロ「えー」の反応。「そいつはウソップをボコボコにして、金を奪ったんだぜ!」

サンジはウソップも交えて海列車で共闘してるから、あからさまにそんな雰囲気にはもうならんと思う。
ゾロはルフィが誘ったなら文句言わない。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:18:28 ID:+yrYci3s
CP9は滅びた ロビンを奪回し、勢ぞろいする麦わらの一味
ロビン「本当にごめんなさい…ありがとう…ルフィ、ゾロ、ナミ」
ルフィ「ししし」
ゾロ「……」
ナミ「ロビンがナミなんて、なんか照れるわ…」
ロビン「ウソップ…チョッパー」
ウソップ「俺の活躍あってだった!」
チョッパー「ロビーン! 戻ってきてよかったぞー!」
ロビン「コックさん…」
サンジ「ロビーンちゃ…あれぇ?」
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:32:33 ID:eaLtFbfh
>>262
ちょwwwwwwゲロ吹いたwwwwwww
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:34:54 ID:fjPqk3Lh
>>262
サンジーー!!www
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:36:28 ID:PNRHa0b/
大丈夫ですか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:45:25 ID:DHszkvdR
大丈夫だよ!!!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 19:46:58 ID:+yrYci3s
へーきへーき
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 20:04:06 ID:OOig+BgE
大平気モリモッチョ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 20:07:20 ID:+yrYci3s
俺のせいでスレの雰囲気がすまんことに
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 20:30:11 ID:PRopBVgw
お初です。お邪魔します。
戦艦なみの船という事で。
・フランキーの2億ベリーは、鉄等(武器ではなく)の船の材料を買いに行った。
注−木材の船が主流なので、より丈夫な物として−

・今、W7に残っているアイスバーグが、船を造っている。
(ルフィ達が戻ると出来ていた。とする。)
注−ログや時間経過の設定が合いませんが−

これらの考察は既出ですか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 20:35:11 ID:swM9uQeh
江戸の町娘が現れた
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 20:58:02 ID:Rwmw/aYQ
船はよ!乗り換える事にしたんだ ゴーイングメリー号には世話になったけどこの船での航海はここまでだ
メリー号はもう 直せねェんだよ!!!
じゃあお前に判断できんのかよ!!この船には船大工がいねえから!!だから、あいつらに見て貰ったんじゃねェか!!
お前は船大工じゃねェだろう!!!ウソップ!!!

延命治療続行主張派と尊厳死派か?


 船長風吹かせて何が決断だ!!!見損なったぞルフィ!!!
黙ってろナミ!!これはおれが決めた事だ!!!今更お前が何いったって意見は変えねェ!!!
 いいかルフィ誰でもおまェ見てえに前ばっかり向いて生きていけるわけじゃねえ!!
 おれは傷ついた仲間を置き去りにこの先の海へなんて進めねえ!!!
バカ言え!!仲間でも人間と船じゃ話が違う!!!
 同じだ!!!メリーにだって生きたいって底力はある!!!
 お前のことだ もう次の船に気持ちを移してわくわくしてんじゃねェのかよ!!
 上っ面だけメリーを思ったふりしてよォ!!!

だっけ。最後の行、今までのナミを助けたこととか、ルフィの行動全て否定した言葉かと思った。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 21:08:22 ID:VR7fTXeX
向こうのスレに書き込んでるやつはなんなんだろうな。

>>270
上のに関しては、
・フランキーが仮装していた→“ カーニバルの町”サン・ファルドへ行った
・サン・ファルドはフランキーの過去編で鉄の産地とされていた
って言う点から2億で買ったものは鉄だと予想する人もいたと思うよ。
個人的には、裏取引って言葉が出ているので「鉄の産地」なのに裏で鉄を買う必要はな
いかなとも思ってる。
単に安く買うための裏取引って言うのもありえるけど。

下に関しては、
全員でW7に戻ってアイス、フラ、一番ドッグの職長たち全員でつくるって予想が多かった
と思う。
それと同じくらい、W7に戻って船を作る時間的余裕があるのか?っていう疑問も多かった
けど。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 21:32:53 ID:PiFs+A/Y
ルフィが本当にメリーが好きならクジラと戦う時に折ったりしない
275お初:2006/04/28(金) 21:36:21 ID:PRopBVgw
>>271
ww

>>273
レス トントン
鉄の産地ですか。なるほど。
船大工と船。いずれにせよ楽しみです。

お邪魔しました。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:00:58 ID:KXMWowJc
>>274
そうそう、あれがちょっと気になってるところ。
ルフィにとってはメリーはそれほど大事なモノでは無いんだよな。
でもウソップにとってはかけがえの無い存在。
ルフィにとっての麦わら帽子と同じなんだよな。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:04:26 ID:+yrYci3s
アーロンパークでゾロを投げ飛ばしたり、リトルガーデンでブロギーの傷えぐったり、
命にかかわらないレベルならルフィはなんでもOKだと思われ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:08:39 ID:swM9uQeh
ルフィがメリーを大事に思っていないなんて事はないと思うけどな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:09:20 ID:swM9uQeh
>>275もう帰っちまうのかい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:10:43 ID:YFpHBRjc
大事に思ってるに違いないけど、
無知だし無鉄砲なんだよな。
そういう過去の行い含め、結論出した時のルフィは
それなりに苦しんだと思う。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:14:13 ID:Pvr5Hdee
でもウソップも最初は仲間>メリーだったんだよな。
空島でのチョパとの会話↓
「お前、ケガは大丈夫なのか?
燃えるヤリとはヤベェ野郎だな・・・・!燃やされたのがお前じゃなくてよかったよ!
だはは!船の事は後で考えようぜ!」

このあとクラバウ目撃してメリー>仲間になるわけだが。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:17:08 ID:1X17KP3a
>>281
>メリー>仲間
なってない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:20:20 ID:+yrYci3s
>>281
仲間>メリーも違う

ルフィが銃で撃たれて「撃たれたのがナミじゃなくてよかったよ!」ってだけ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:23:12 ID:YFpHBRjc
そうだな。
最初はウソップも船であるメリーと仲間を同じ次元で
考えることはしてなくて、どちらが上ということはなかっただろう。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:25:08 ID:FRJmUGG/
というよりは、メリーが再起不能になるってこと考えてなかったんだよな。
船はいくら破損しても、修理すれば大丈夫だと思ってたところに
突然の再起不能宣告だから、受け入れられなかったって感じだろうね。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:26:37 ID:Pvr5Hdee
んじゃクラバウを見たあとウソップ的には
メリー=人間の仲間と同格、って見方に変わったわけか。
なるほど。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 22:26:56 ID:YFpHBRjc
そうそう。あくまで違う次元で、船は船、
修理すれば直るって思ってたんだよな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 23:40:24 ID:swM9uQeh
360度がどこまでも海の状態じゃ、頼れるのは船だけだからな。
そんなメリーだからな。

情というか、一体感というか、難しい言葉ではおのおのに内面化
されているはずだ。

「お前は空まで行った船だ」というのは、そういう視点をないまぜに読む台詞だな。
修理すれば直ると思っていたのは、船は船というより、メリーは壊れないものだと
思っていたという感じじゃないかな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 23:46:06 ID:UimusEz0
>>288
空に行けたのは、メリーの性能うんぬんよりも
実はナミの航海術だしなぁ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 23:47:31 ID:AoIwcKim
船は船と思ってた、だからな。
クジラのところと空島あたりじゃ、また違ってくるだろうな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 23:49:15 ID:+yrYci3s
クラバウターマンを見てから変わったわけではないと思うが…
犬を飼っていても、寿命が近づくまで自分より先に逝くなんて忘れているのと同じ
クルーの誰もが最期までメリーと一緒のつもりだったわけだからな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 00:00:54 ID:swM9uQeh
>>291そう。そんな感じのことが言いたかった。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 02:04:37 ID:DD+dk/7x
ウソップも仲間>メリーなんだろう。
だから「金の番も出来ない」自分が仲間の危険になると考えたのはあると思う。
メリーはそれと自分がだぶっていたのとメリーへの想いを整理出来て無いからだろうな。

それと「ナミに命を救われた」から戦ったウソップの性格からして
自分を犠牲にして航海させてくれたメリーの為になら死んでもいいと思ってるんだろう。
サンジ編の「死ヌノは恩返しじゃない」というのを聞いていれば少し変わったかもとは思う。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 07:25:52 ID:wNcODVFo
仲間=船だろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 08:35:40 ID:/ugdaxtA
仲間もメリーもかけがえのないものなんで、比べたりできません

俺、いいこと言うなあ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 08:43:18 ID:DD+dk/7x
仲間≧船じゃなくなったメリー>金の番も出来ない足手まといの自分

というのがウソップの心境かな?

ロビンに「お前はルフィという男を判ってない」といったウソップは「決闘」することで仲間と別れたかった。
そうでないと「足手まといになるから降りる」というのではルフィが納得しない。
全員が自分よりも仲間のことを考えてしまうから起こった一時的なすれ違いなんだと思う。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 08:53:45 ID:Zbiqy99h
次は蒸気船でたのむ
燃料はエースで。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 10:02:28 ID:eFOhtRR3
いいね
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 10:29:13 ID:JjWa4mEO
海賊の戦いっていえば普通は海上での砲撃戦がメイン。
敵船に乗り込んでの白兵戦なんて相手のお宝奪う場合か船を乗っ取る時ぐらい。
一味で唯一の狙撃のエキスパートが戦力外というのが変。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 11:06:42 ID:H0a8kAcu
グランドラインで海戦なんてやったらとんでもない所まで流される心配があるのであまりやらないんだ。

・・・orz
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 11:29:47 ID:GkPtQew2
>>297
タービンとか動力系が2億ベリー?
なんてねw
302m9(^Д^):2006/04/29(土) 12:03:28 ID:eFOhtRR3
998 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2006/04/29(土) 12:01:41 ID:YkJYj/XA
>>1000は今日外出したらウンコを4回踏む

1000 名無しさんの次レスにご期待下さい New! 2006/04/29(土) 12:02:09 ID:5DYhhDs7
1000ならフランキー仲間確定マリンざぁまぁーみろ!
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 12:07:22 ID:eFOhtRR3
( ^ω^) にこにこ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 20:51:59 ID:Zbiqy99h
ワンピで大規模海戦は似合わないんじゃないか?
砲弾が飛んでもゴムゴムで跳ね返すし
そのうちゾロが迎撃するだろう。
狙撃王も飯井次巣星とか言って打ち落とすな

やはり白兵戦メインだろ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 21:48:56 ID:7yvMLSu/
どっちも描ければいいな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 22:26:51 ID:Z0DrCFaU
最終的には政府対ルフィサイドの戦いになるだろうから
その時に大規模海戦はやるんじゃないの?
これまでルフィ達と交流を持ってきた人たちが参戦してきたりとかさ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 22:30:13 ID:7yvMLSu/
そう思う。
シャンクスやエース、白ひげ黒ひげ、バギーとかに
Dの意志、世界政府を絡めた海戦、最高に燃える。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:02:17 ID:G0j5rflI
【来るも】ワンピ仲間総合スレ1【去るも】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146148591/
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:04:16 ID:lzjWH0N/
どした?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:10:01 ID:B1u2KSAd
古代兵器やエネルと世界政府、海軍本部
世界中の海賊や魚人、巨人との大海戦

そこの中心は麦わら海賊団船大工のフランキーが作った鉄工蒸気船が!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:13:16 ID:z8Dgn150
フランキーが仲間になると、船名が「バトルフランキー○○号」になってしまう。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:17:47 ID:YawuZjPG
仲間になる・ならないに関わらず、
次の船はフランキー製じゃないか?

個人的には、バトルフランキーシリーズは
フランキー自身で最後、次の船は
まったく新しいものじゃないかと思ってるけど。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:23:57 ID:xHb8GBeB
すでにバスタコールもしちゃったし、
今回の事は全部パンダの責任でしたってオチになりそうだな。

意外と落ち着いて船の製造できるかもしれない。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:37:56 ID:J+X3mT6i
バレスレでも言ったけどフランキーがあそこで終了すると
なんかいまいち仲間じゃないっぽくない?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:40:09 ID:B1u2KSAd

今思いついたんだが、フランキー自身が船になるってのはどうだ?
自分の改造費に2億B
フランキーが自分でGL制覇をするのが夢だった
その夢を叶える為に麦わら一味の船(+仲間)になる。

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:43:39 ID:YawuZjPG
>>314
どうだろな。
確かにあそこで終了なら仲間最有力候補としては
いまいち物足りない展開となる。
しかし冒頭で一コマ、わざわざ姿を描いたというのは
先に何かあるからじゃないか。顔が隠れていると言うし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:47:31 ID:xHb8GBeB
ゲストキャラとしても、これで終わりってことはないだろうな。
どっちにしろ、もう一度見せ場はあると思うよ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:48:31 ID:J+X3mT6i
>>315
クルーそのものが船になるとなんかもう色々かけ離れてくる気がする

>>316
でもバレ氏さんによると一応全員それぞれの状況とかあったから、
かかれてても不思議はないかも・・・
しかしここしばらくの展開はどうも、フランキー仲間に推すのに
ちょっと一息足りないって感じがする
だからってカクとかパウリーは論外だけどね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:51:57 ID:S8k9IguB
>>315
そういう意見は掃いて捨てる程よく出てるけど、そんなブラックな展開嫌だ。
アン・マキャフリーの歌う船みたいに人が船として生きる事がテーマになってるならともかく。
フランキーの夢はどんな荒海をも乗り越える船を「造る」事であって、あくまでも船大工という造る側としての夢だから。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 00:57:15 ID:J+X3mT6i
しかし敵にやられるんならともかく、味方のチョッパーに殴られて
おしまい、じゃあまりにも情けないというか拍子抜けと言うか

チョッパーがあんな姿になったことをまだ麦わらの誰もが知らないこと、
ロビンの名前を出しても正気に戻らんこと
まあ、庇護できるとしたらこれくらい?
チョッパーはこのまま塔の頂上で何かして、麦わらの誰にも知られずに
元に戻るんなら知ってるのはフランキーだけってことになる
そうなるといい材料なんだけどね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:01:04 ID:YawuZjPG
>>318
まだその「それぞれの状況」に含まれてるってところが、
先があるんだなと思わせる。
先週のあれが止めの一発になってるような描写だったら
アレだけど、そうじゃないみたいだしな。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:03:03 ID:J+X3mT6i
>>321
まだ鍵持ったままだしね
それにクマドリと違ってまだあの階にいるってことは、コーラ補給しに
行けるし。コーラが残ってるかどうかは知らんが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:06:02 ID:YawuZjPG
>>320
ロビンの名前、出したか?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:07:47 ID:J+X3mT6i
>>320
バレスレでも間違えた。すまん。
もしかしたら「チョッパー」とでも呼びかければまた違ってたかもしれないね
フランキー、チョッパーの名前知らんから
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:11:40 ID:xHb8GBeB
フランキーの今の位置は、

チョッパーがチェスマリーモを倒したような、
サンジがパールを倒し、ギンにやられたような、

そんな所だと思って、仲間入りを確信しているフラ派の私。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:12:47 ID:J+X3mT6i
ただその2人の場合その時点で既にルフィが仲間入りを望んでたからね
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:13:04 ID:YawuZjPG
>>324
そうだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:15:33 ID:xHb8GBeB
>>326
そこは大きいな。

ただ、仲間入りにしろゲストにしろ必ずルフィとの仲直りはある。
だから、ルフィに嫌われている点は、ほぼ無視しても良いと思ってます。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 01:30:42 ID:J+X3mT6i
なにせ今の時点でフランキー以外にどうしても仲間になれるステータスを持ってる
キャラが見当たらないからね。ロビンに当たるようなのもいないし。
フランキーも「仲間になる!」と強気で押せる状況じゃないんだが、消去法ってやつで。
しいて言えば・・・ルッチかなあ。カクやパウリーよりはまだ意味深な気がする
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 09:24:26 ID:GDeR34kF
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 19:19:20 ID:tFranBd1
ヨコズナが仲間に欲しいな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 20:24:35 ID:XpUwudZP
ワンピは人物だけじゃなく動物もいい味出してるよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 21:50:28 ID:pg2xNbju
そこでハットリ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:00:14 ID:3e3lyjMM
>>329
ルッチは無い。
倒したボスキャラが仲間になるってジャンプパターンを
尾田はあえて避けてると思う。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:11:43 ID:sN7FXX7G
>>334
敵から味方というのもロビンと連続してしまうしな。
ただ、色々と含んでいる気はすごくする。

それはそうと、スパンダと繋がっていた電電虫。
あれ、ブルーノが外れていたの気付いたいたけど、
何で戻さなかったんだろうか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:13:02 ID:pg2xNbju
ほう
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:14:19 ID:J+X3mT6i
「またか・・」程度だからじゃないの>ブル

>>335
最近カクよりもルッチのほうが含みある感じだよね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:27:07 ID:pg2xNbju
ルッチがロビンを歩かせるのに、「命令だから」と言ったのは意外だった。

でもルッチもカクもアイスバーグ氏の事は本気で殺そうとしていたと思う。
あと、ルッチについては殺しの正当化発言もあるし、読めないな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 22:40:47 ID:nlOYLP7A
ルッチの「命令だから」発言は、長官である以上はパンダに従うってことでしょ。
うっかりバスタコール発動しちゃった、パンダに対するカク等の反応から見ても
明らかにパンダは見下されてるし。
つまり、別にロビンに対する気遣いではなくて、
「長官じゃなかったらあんな野郎なんかにしたがわねーよ。」って意味だと思われ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 23:03:40 ID:YawuZjPG
ルッチは殺しがしたい、しかも正当化されるから
あの組織にとどまってるわけなんだよな。
なんか歪んだ正義感というか、殺し大好きなのに
悪になりきる決断をするまでには至らないという、
言ってしまえばはっきりしないキャラだ。

ルッチ自身が殺してしまえないと決まっているロビンのことなんか、
正直どうでもいいんだろうな。はいはい言う通りにしますよ」って感じだ。

やっと殺そうが何しようが平気なキャラ・ルフィが追いついてきてくれて
「……よく来た」だもんな。ワルい顔してるよありゃ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 23:29:35 ID:EN9FGb0O
つまり
殺し最高!!誰か殺してEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
でも犯罪者になると賞金稼ぎとか海軍('A`)マンドクセ
だから政府の殺し屋になったはいいが上司UZEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
ニコ・ロビンとかどうでもいいしwwwさっさと殺しやらせろよwwwwwww
ということか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 23:34:47 ID:pg2xNbju
そんなルッチはいやです。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:06:50 ID:oPqJ5mf9
でも多分>>341の言うとおり
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:07:49 ID:YawuZjPG
>>341
そんな感じ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:10:17 ID:2COQCU6c
でも最初の最初は政府の殺し屋に
なることなんて望んでいたわけでなく、
幼い頃の訓練とやらで歪んでしまって
その流れで、ということだろうけどな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:11:55 ID:YIQV//fw
ルッチは本当は正義の味方で、世界政府を正し平和を願ってるのではないか
でも、とっても照れ屋さんなので、CP9に入った目的は?と聞かれると
「殺しですかねえ」と心にも無いことを言ってしまうのではないであろうか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:16:35 ID:oPqJ5mf9
そんなやわっこいの萎えるなぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:20:01 ID:2COQCU6c
そんでもやっぱり同等の訓練を受けたと思われる
他CP9より、その残酷さみたいなもんが飛びぬけて
るというような描写がされてるから、今さら感情移入
できるようなキャラに変化をされても、読者側では戸惑う人が
多いだろうな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:23:24 ID:YIQV//fw
でも、ルッチは休みの日には公園へ行ってハトに餌をやるような
心優しき人間なんだよ
殺意のあるような人や悪意のあるような人にハトが寄って来るわけない
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:27:23 ID:oPqJ5mf9
>>349
おいおい

ハットリは演技もしちゃうような鳥だぞ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:59:21 ID:igHt8lYV
5年も潜伏任務させられた4人がスパンダムの失脚計画を立ててない方が不自然だと思わなくは無い。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 01:03:37 ID:ZXSqtzm8
サラリーマンが転勤命令出されるたびに上司の失脚狙ってたらキリありませんわ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 01:13:56 ID:oPqJ5mf9
フランキーが設計図を燃やしちゃったときは
5年かかってやっと作り上げた資料をシュレッダーにかけられた気分だったのかな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 02:03:59 ID:Kf1Ee7Yt
そりゃ萎えるな。家帰るよ。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 02:08:16 ID:WLd4k845
5年間の意味なくなっちゃったもんなあ…
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 11:41:34 ID:BwbVr2a8
フランキーにしてみたら最高の気分だろうな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 15:15:05 ID:Kf1Ee7Yt
チムニー達と、パウリーやモズ・キウイ達もバスターコールに巻きこまれるね。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 21:47:13 ID:fRX131FN
バスタコールどうなるかわからんな・・・
ガープと共に来た、コビーに事情を話して許してもらうとか?
ないな・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:01:42 ID:h0lgWC7M
コビーみたいな下っぱでは、そんな権限ないだろう。コビー好きだけどね。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:03:57 ID:tQkxCiJ0
ココロばあさんがまだ何かあるんじゃないかな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:05:40 ID:fRX131FN
そんな下っ端の意見でも誠意が見られれば
聞き入れてくれるのがガープの良いところ。

彼こそまさに正義だね。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:07:01 ID:oPqJ5mf9
フランキーがここで終わりだと厳しい
どこかでルフィと心を通わさないと・・・
ロビンも、ルフィを見込んだ場面が最後の最後であったし、
フランキーが麦わら全員じゃなく、ルフィと向かい合う場面がいると思う
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:31:34 ID:295W1CFm
ところでウソップの特殊能力を忘れてた
「 絵 心 」
新しい船の海賊旗、ウソップに書いてもらいたいなぁ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 22:32:57 ID:Kf1Ee7Yt
そうだね。そのあたりで再クルー入りがあるかなとちょっと思ったことある。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 02:33:40 ID:vDeGpBSl
仲間総合スレの方、主が来てるな。
最初元気なさそうな入り方だったけど、
その次のレスでどっさりとマリン節を載せてくれてるw

元気そうでなによりだ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 02:44:30 ID:LoZwQbo8
まだあっちのスレに書き込んでるやついるのか。
学習能力がないんだな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 02:55:49 ID:o+2/Itts
>>365も同類
と書いてる俺も同類
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 09:57:26 ID:dz0VReXu
全てマリンの自演とみなすことにしている
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 11:07:41 ID:v7b3AAtW
今来てるけど、スルーしたほうがいいのかな?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 11:25:56 ID:dz0VReXu
そりゃそうだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 11:28:54 ID:bOc2MfwM
>>369
いつもは深夜なのに今日はどうしたんだろうね?
本人かは分からんけど、いつものチラシの裏の内容だからなあ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 12:01:24 ID:raNLxFwa
またあっちのスレに書き込んでる輩がいるな。
全くレスなかった時の反応も見てみたかったんだけどな・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 16:50:05 ID:2Iyr+eiB
まあ、あちのスレはマリンの最後っ屁でしょうな。
せめて一花咲かせたいと。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:00:07 ID:XsbNClJR
パウリーは捕まってるな普通に。
小さくてよく見えないんだけど、ルルとタイルストンらしき人物も捕まってるよね?
それでこれまたよく見えないけど、カクの鍵が5、カリファが2も確定?
マリンの妄想を打ち消すような情報が入ってて、今回はなかなか面白いぞ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:09:16 ID:bOc2MfwM
マリンはこのスレもちゃんと見てるな。
気にはなるんだろうか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:10:16 ID:v7b3AAtW
>>374
>カクはまだ闘っているからいいとして、パウリーの動向もちょっと書いてほしいなあと
>思うのですが、パウリーも私の予測ではすでに塔の内部にいるはずなので
>そのことはまだ内緒にしておかなければならないと思うのです。
>尾田っちは焦らし上手ですからねw
アワレw

あとカクは「剣士」って名乗った時点で、仲間になることは100%ないと思った。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:12:38 ID:LoZwQbo8
>>374
小さすぎてよくみれんかった。
何Pくらい?

てか向こうにレスしてる連中が、自分たちで相手してレス伸ばしといてまた埋めるのに協力しろと
か言ってきそうで怖い。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:16:24 ID:0KvPrRgF
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはマリンスレをヲチして楽しもうと思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか俺のIDで書き込みが行われていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとかイライラしてただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…

正直ごめんなさい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:20:21 ID:XsbNClJR
>>377
写真屋で無理矢理拡大して見てるんで断言はしないよ。
表紙を1として、2,3ページ目のキャラ名の脇に括弧書きで(○番の鍵)とある。
パウリーらが捕まってる絵は9ページ目と16ページ目にあって、16ページ目では、
「逃げるんなら縄ほどいていけぇ」と言ってる。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:25:05 ID:LoZwQbo8
>>379
サンクス!
確認したけどマジっぽいね。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:25:56 ID:v7b3AAtW
>>378
気持ちはワカランでもないが、熱くなったら負けぽ。
なにせ相手はパラノイアのキチガイなんだから。正論が通じる相手じゃないわけで。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 17:36:05 ID:VNWjW+Ru
マリンスレウォッチスレかよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 19:06:44 ID:+mx2aUpL
>320
フランキーは怪物=チョッパーだと確信はしていない。
今の時点で確信しているのはク マ ド リ。
つまり、新メンバーはクマドリなんだ。
彼には麦わらメンバーの要因の一つ親死亡のステータスももっているし。
あの巨体を活かして巨大な船をつくらないともかぎらないかもしれないじゃまいか!!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 19:27:34 ID:raNLxFwa
いや、クマドリは歌舞伎役者として音楽家と共に船内を盛り上げる役目と予想!!

>>379
麦わら一味とCP9の対面シーンでパウリーがいないのは、
ロケットマンに乗ってる伏線じゃなくて、
おそらく、CP9のW7組と会わせないという漫画的な都合だったってことだね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/02(火) 19:49:02 ID:kt8KaiIf
カクに関しては「鼻が折れて参加」はちょっと考えたことがあったな。
「鼻」「ゾオン」「剣士」とここまでかぶってしまうと流石にどうにもならないが。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 00:02:11 ID:yp/mi8E4
>>384
バスターコールで海兵、役人が逃げるとザンパイらがフリーになるから、
縄にかけられたのも漫画的な都合かも。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 00:18:30 ID:YerX5JoC
ギャサリンが危ない
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 02:08:39 ID:PbncBPiH
>>386
そうだな。
これで詳細を報告できる人間は殆どいなくなるから、
麦わら一味として片付けられる可能性がますます高くなった。
CP9はルフィ達が倒してしまうだろうし。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 08:14:05 ID:/Khypa15
ウソップがゾオン系の実を食べてランブル・ボールを食べれば
凄まじく戦力UPだなぁ

それはそうと、バスターコールでやってくる中将は誰だろう?
ガープ中将が来ればコビメットと再開有るかな?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 11:33:10 ID:I42bEvto
今まで中将ってどんなんが出てたっけ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 12:40:29 ID:q2Eyv3LD
GWというのでW7編読み返してて
フランキーが事故った後に見つけてサイボーグ化した時のでかい船。
あれはキングブルになったの?
それともあれを何か改造したりしたの?
これってガイシュツ?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 15:23:42 ID:H9f/Amm4
>>390
扉絵のエースの時に苦いコーヒーが嫌いな中将がいたくらいかな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 15:49:29 ID:6YGi9qyP
408話扉絵の左、
"G・Wは麦わらの一味と一緒に大航海だッ!"


つまり新メンバーはミス・ゴールデンウィーク、これできまりだね!!!11
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 19:37:11 ID:/Khypa15
ジョン・ジャイアント
ガーブ
つる
この三人が登場済みの中将

バスターコールは5人集合するからあと二人・・・・
またここで強力新キャラ登場なるか!?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 19:42:30 ID:I42bEvto
その中の全員は出さなくてもいいけど
1人は出してもらった方が、「あぁ、こいつやっと出てきたかぁ」って感じがして良いよな。
やっぱりガープ&コビメッポが最有力候補かな?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 23:35:10 ID:X5rCX582
でもコビーがバスターコールに加わってたらちょっと鬱かも
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 00:21:12 ID:SC/f2b7r
今後の展開がわかったぞ!
チョッパー暴走後反動でチョッパー重症→だが医者がいない→フランキーがチョパをサイボーグ手術で助ける。
チョパロボ&フランキー仲間入り→めでたしめでたし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 02:01:05 ID:MmY6x6hs
めでたくない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 05:57:21 ID:hYJWB0Ds
チョパロボってスパロボみたいだな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 12:29:42 ID:A8QcfVDe
チョッパーがロボになったら変身できなくなるぞ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 12:48:48 ID:d+8vIMt/
ジョン、ジャイアント、ガーブ……誰それ?
402アウゲイアスの家畜小屋:2006/05/04(木) 13:37:05 ID:UNEx0AMN
フランキーが仲間になると思ったのは、“フランキー一家”という
タイトルがでたときかな。
わざわざタイトルになるほどだから、このフランキー一家は
物語の大事な部分を担ってるのではないか?とか
思ってたし、ボスキャラかも知れないと思って、
物語のラスボスが仲間になる展開もいいなーとかおもっていた。

・・・まあ、海上レストラン編で仲間になるのは
あのポパイもどきかと本気で思っていた自分ですから・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 17:17:34 ID:50JpFOVK
>>402
自分は、フランキーはいわゆる威勢が良いだけの
後からルフィ達にケチョンケチョンにやられる
雑魚キャラだとばかり思っていたよ。
まさかW7で主役級のストーリーを用意され。
ルフィ達と共闘するキャラになるとは思いもしなかった。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 17:41:58 ID:X59CNq0C
>>394
あと二人ってその3人が絶対に出てくるってわけでもないでしょ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 18:07:03 ID:MOlyNbbr
カクを剣士って名乗らせたのはゾロに倒させるためなんだろうな。
最強の剣士への道程として。
はっちゃんもそういう意味だった気がするし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 18:10:25 ID:Tt6NlzGE
>404

本部中将は5人しかいなくてそのうち3人は判明しているから
バスターコールはのこり2名が出てくるはず。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 18:18:15 ID:Gr2HqoEr
全員で五人って設定だったっけ?>本部中将
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 18:37:20 ID:WRBCq7do
ていうか今バスターコールで来る中将って、エニエスロビー近くにいる中将でしょ?
ガープは無理じゃね?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 19:11:27 ID:9jQVM2BQ
ガープって今どこにいる設定だったか忘れた。
海軍本部じゃないのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 19:15:53 ID:VrW+wNCK
支部って大佐(本部では大尉クラスの人物)がトップの組織じゃなかったっけ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 19:25:04 ID:Tt6NlzGE
元帥(仏のセンゴク)の元3人の大将(犬猿キジ)その下に5人の中将
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 19:36:12 ID:VrW+wNCK
フランキーが船大工になるとして。

"船を造りたくない"ってトラウマはどうやって克服するのかな?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 19:56:23 ID:0ox4xjbI
トムに言われたことを消化して、自分の言葉でロビンを諭してるじゃん。375話。
既出だぞ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 20:10:42 ID:yfYZUt3I
存在事体は罪にはならねえ、
とはいったが、それがイコール、造りだすことが罪にはならねえ、とはならないような。
と言ってみる。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 20:22:17 ID:YAKiOoXl
フランキー一家全員が仲間になる
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 20:29:18 ID:VrW+wNCK
375話読んできた
これだと、フランキーがトムさんの考えを理解している、ってとこまでしか言えない気がする

今フランキーが解体屋をやってるのって、
造船への恐怖から、逆の事をしてしまっている、って事だと思うのよ

トムさんの言ってる事はわかるし、自分でもそうだと思っているけど、
それでも造る事への恐怖感(造った船を愛する自信の無さ)は消えない
現状は感じだと思う

ロビンと自分を照らし合わせてうまいことなんかなるのかな
だとしたらどんな演出になるんだろ、と思ったのですよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 20:56:40 ID:d+8vIMt/
だからその中将ダレ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 22:42:34 ID:9jQVM2BQ
>>417
ジョン・ジャイアントは11巻、海軍本部で
「絶対正義≠フ名のもとに!!!!」と馬鹿デカい声だしてる中将

ガープはコビメッポを預って海軍本部で訓練する
機会を与えてくれた人
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 00:11:05 ID:6QYxfQB3
じゃあフランキーが夢とトラウマを並立させるために
強力な船を作る。
そして二度とあんなことにならないように最後まで自分の眼で見届ける。

って理屈で仲間入りは?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 05:58:01 ID:bybnb/EM
ジョン、つるさん、ガープ、コーミル の四人が中将か。
大将が3人だったら中将は10〜15にんくらいはいるんじゃないか?
5人っていう記述があったっけ? 
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 09:02:00 ID:oOdrNlZP
コーミルは支部の中将だから本部と比較して2階級下がるね

バスターコールは本部中将5人の10隻だよね
支部の軍艦と本部の軍艦って破壊力違うのかな?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 11:09:33 ID:J7aSWq0w
バスターコールで召集されるのが本部中将5人なだけで
中将自体が何人いるかの設定はまだなかったと思
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 13:13:20 ID:FtNM85cX
>>418
ガープって何巻に出てる?
探してるんだけど、それらしいのが見当たらない。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 13:29:19 ID:KAunNtmv
>>423
今のところコビメッポの表紙連載の中だけに登場してると思ったな
だから巻数で言えば、10の後半〜14の前半あたりまで
その後本編に登場したかどうか、その辺の記憶は定かじゃない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 13:34:34 ID:FtNM85cX
>>424
ありがとう!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 14:57:00 ID:h1Id4fRc
>>425
13巻に出てくるのは確実
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 17:08:39 ID:73XT8WCS
>>416
諭してた奴がロビンより後に克服するのは、構成上変じゃないか?
自分が同様の問題を乗り越えたから言葉に重みが出るわけで、そうでないならあの言葉は単なるコピーということになる。
もし迷いを持ったままトムの言葉を繰り返しているだけならば、あのシーンはもっと苦悩の表情で描かれるべきだ。
あの言葉をロビンだけにではなく自分自身にも向けて吐くことで、完全に吹っ切ったように見えるけどね。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 17:14:51 ID:QainFIbr
「トムさん、俺はもう船なんて作りたくねえ。本当に大切な人たちを傷付けた船を、俺は愛せねえ!
 だけどトムさん。俺の目標は、やっぱりあんただから。
 帰ってきて、また教えてほしいんだ。俺もいつか夢の船を作りてえから。
 世界の果ての未知の波でもドーンと胸張って乗り越えてゆく、夢の船を」

これに続く現代の正式な言葉の続きがないから、まだ克服できてないと思われ
でも、麦わらの仲間になるんじゃなくて、船を作るだけのキャラだったら、克服してると思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 17:43:39 ID:oOdrNlZP
フランキー、バスターコール(戦艦の大規模砲撃)を見て
トラウマスイッチ入るんじゃねぇ?
「こんな無差別攻撃ゆるさねぇ〜」とかいいながら

で、克服して仲間になるってイベントかな?

(巨大チョッパーは対戦艦用の伏線かな?)
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 20:19:46 ID:s60uc9YI
そこでオーロ・ジャクソン号が麦わらの船になる説
これならフランキーがまだ船を造れなくても、
トムさんの大切な船、俺がばっちり面倒みてやるぜ!
って感じでついていく事になると思う
トムの船と関わり続ける事で、冒険の中で成長していくフランキーも描けそうだし
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 20:32:58 ID:+0f+OZdh
>>420
バレスレでも話題になってたけどたぶんそういう記述はなかった。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 20:55:38 ID:tloJpboL
おそらくウィキペのガセ情報が発信源かと・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 22:06:27 ID:QNsDue4x
>>411
大将3人の下にそれぞれ5人の中将がいる、すなわち中将は全部で15人、と解釈した。

>>416
フランキーが解体屋をしてるのは、
造船の知識を利用でき、且つ船を作る事はない仕事だから、だと思う。
廃船も多いW7にあっては必須の仕事だろうし。
一家も船大工を目指していたあぶれ者が多いらしいし、仕事としては最適だと思うんだが。

後、なんだかんだいって、ソドムとゴモラが引いていた荷台(?)部分なんかはフランキーの作だと思うし、
必要と判断したら作ると思うよ。

>>421
中将一人が10隻の船を指揮し、5人投入なら50隻の完全武装の軍艦を投入する、と解釈してたが。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 22:16:55 ID:ATxyNNFo
武器とか軍艦とかは造れるかな?
ゾロが斬れた大砲をフランキーが造ったとも思えないし、造ったとして全力を投資してなさそう。

頭では理解していても、行動を起こすほど回復してるかどうかは疑問だけど。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 22:50:08 ID:bybnb/EM
支部のNO.1は大佐だった。
支部に中将がいるならそれは本部中将が出向してるとかになるのかな?
でもその場合大尉並の上がいきなり少将になって大変だわな。

>>421
記憶が曖昧なのでなんなんだが、「バスターコール」の話が出る前には「軍艦」という単語を聞いてないような気がする。
「政府の船」とか「軍船」という表現だったような気がする。

もしかすると、あの「砲塔付き」の船だけが「軍艦」なんじゃないだろうか?
サウロも普段は普通の砲がついた船に乗ってたみたいだし。

考古学者のおっちゃんも砲撃受けて「紛れも泣く本部の戦力」っていってたから
「本部」と「支部」の砲撃の威力は違うと思う。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 00:20:05 ID:ONmbEbGu
■第409話
フランキー  ☆☆☆→ 怪物化したチョッパーに殴られ、お昼寝中。
ルッチ     ☆☆☆↓ ためらいの橋でルフィと激突。
カク      ☆☆☆→ 5番の鍵を所持。ゾロ(&ウソップ)と激突?
パウリー   ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
ルル      ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
タイルストン ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
アイスバーグ ☆☆☆→ 連続44話出番なし。現在W7。
トム      ☆☆☆→ あいかわらず生死不明。死刑執行済み?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 00:21:15 ID:b0oMjC3m
お、久しぶりだな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 23:53:15 ID:sFzvEHVM
なんて寂しいスレだ・・・・

ところで俺はフランキーはどうしても仲間にはならないと思う
あれはどうしても、ルフィたちを後押しする「大人」の部類にしか見えないんだよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 23:56:29 ID:sFzvEHVM
船作ってあげるまでは想像できる
そのあと「よっしゃ、行ってこい!」の人にしか思えない。
これから一緒に旅して、一緒に飯食って、一緒に行動・・・・
どうしても想像できない。
パウリーとかなら普通に想像できるんだけどさ
あ、マリンちゃん扱いしないでくれな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 00:20:30 ID:YF3JyHCZ
>>438
何もガキだけが仲間じゃなくたっていいと思うがなぁ・・・
嘘つきが居てフェミなコックが居てオヤジがいて
でいいじゃない?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 01:43:18 ID:Qd2ZNyy7
フランキーに不確実な要素があるってのはわかるが、そう思う人はとりあえず他のキャラをどうい
う理由で押すか書いて欲しい。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 01:55:14 ID:fhg7xCOZ
>>441
船大工いらずの船
プルトン技術-兵器で作ったら普通に作れると思う
ポーネグリフだって現代では壊せないんだし同じ王国の技術で作られたプルトンならなおさらそうだろう
兵器の部分が問題なんであって兵器を取り除けば問題なし
ルフィVSウソップやロビン過去編がなければフランキーでガチだったけど
ウソップとロビンにお前ら仲間でいいんだと示唆する重要ゲストキャラのほうがしっくりくる
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 02:03:21 ID:YfiNK79o
やっぱりフランキーが何に2億を使ったかが気になる。それ次第で展開変わる希ガス。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 02:06:42 ID:+CY/QrHy
トムが連れて行かれるときのフランキーと、今のフランキーの
スパンダムへの対応の仕方が違うんだよね
そんだけ大人になったってことなんだろうけど

今のフランキーには、前ほどのスパンダムへの憎しみが強く書かれていない
もし、26歳の時並に強くかかれてればナミのアーロンに対する姿勢みたく
受け取れるんだけど。
ナミのときのようにルフィに助けを求める展開になるならともかく、それはロビンに
なっちゃってるし。

ロビンも戻って、ウソップも戻って、麦わら一味が元に戻った時、フランキー自らが
「元に戻れねえチームもあんのによ」って言葉が生きて、
アイスバーグと、ココロと、ヨコヅナと、「トムズワーカーズ」も元に戻るんじゃないかと。
それで、トムズワーカーズの、復帰第一号の仕事が、麦わらの新船つくりでは?
って。そう思うんだけど。
まあルッチ・カクは戻らないだろうから、ガレーラは元には戻らないけど、その分、
トムズワーカーズは戻る、と。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 02:16:02 ID:LWMe6vNy
なんかフランキーって仲間になるにはもうひとおし足らない感じ
やっぱルフィとの関連が薄すぎる
もうルフィはルッチとのラストバトルに入ってるし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 02:22:50 ID:+CY/QrHy
うんそう。いつか、ルフィと打ち解ける時が来るよ、て感じで見てたんだけど
打ち解けないままルッチとのラスボスバトルに突入しちゃった
しかもフランキーは気絶したまま

船作りはアイスバーグとフランキーの話になり、アイスバーグが「一緒に新しい
海賊王の船を作ろう」ってことになって、それでいけると思う
アイスバーグが取り持つなら別段、ルフィとフランキーが仲良くなる必要もないしね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 02:27:04 ID:LWMe6vNy
俺は新しい船は>>442の説を取る

船大工は入らない、まあちょっとした手入れなら今まで通り
ウソップで十分
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 05:35:40 ID:px5pFh60
フランキーが仲間になるのが薄いというのは同意だけど
逆を言うと、フランキー以上に仲間になる要素を持っているのは
今だに出てきてない。

つか、もうフランキーはW7にはいられないよな。
フランキーの性格上、子分たちまで巻き込むことはしないだろうから
すでにお尋ね者のルフィ達と一緒に行動した方が安全といえば安全なはず。

>>444
トムさんがいてのトムズワーカーズだから、それはないと思う。
フランキーが言ったのは、『トムさんのいるトムズワーカーズ』
そもそもアイスバーグが無理だ。
彼はもうガレーラカンパニーの社長であり、W7の社長である。
ノスタルジーに浸る事を止めて、現実を受け入れた政府を利用するような男だから、
今更政府に対立するような男と組する事は無いと思われ。
裏では繋がっていても、表向き政府を再び呼び寄せる要因になる男と
堂々と一緒だというのをアピールするというのちょっと考えられない

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 05:36:50 ID:px5pFh60
W7の社長である×
W7の市長である○
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 07:52:34 ID:fhg7xCOZ
>>448
ここはネタバレOKだよな
それは来週で問題なくなったと思う
スパンダがバスターコールを発動し、自分の出世のために兵士なんていくらでも死んでもいい
それを島中に流してしまったことから
フランキーひいてはトムズワーカーズの罪を捏造していたことも発覚しそう

ロビン過去編の青キジを見た後では、あのスパンダムにバスターコールの権限を与えるのが納得いかないし
バスターコール自体がフェイクで暗殺機関を快く思ってない青キジのCP9を潰すための計画もありうる
前にこれを主張したら、スパンダ首にすればいいと言われたが、海軍と政府は別機関だからそれはできないはず
海賊を徹底的に殲滅するための兵器を正義が持つことは、青キジのだらけきった正義に反する

スパンダの言動については証人が山ほどいるし、電伝虫は録音もできたはずだから物的証拠もある
CP9自体も長官嫌ってそうだから弁護もないかも。よってフランキーの罪は帳消し
加えてフランキーは設計図を燃やしたことで政府反逆の物的証拠は一切ない
フランキー自体が海賊でない、麦わら一味ではないのはW7住人なら知ってることだ
ザンバイたちも麦わら一味だと名乗ったことから、政府反逆の罪に問われるのは麦わら一味のみ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 07:59:41 ID:fhg7xCOZ
>>448
続き。さらに下の段。
現在のガレーラカンパニーと解体業のフランキー一家が力を合わせて新トムズワーカーズになりはしないか?
アイスバーグもフランキーも政府が許せない思いは今でも一緒だよ
フランキーの罪がなくなり、スパンダが失脚すれば、
フランキーが生きてることを喜んで泣いた男だ、それこそトムさんのために一緒に船を作ろうとは思うだろう

バスターコールがフェイクってのはゴールデン電伝虫が偽物ってのも考えてたけど本物だったね
でも「青キジからのバスターコール」って言われてたから
海軍には青キジがスパンダに権限を渡したことが伝わっていない
そこになんか青キジの意図が隠されてるんじゃないかと思った

最終的な仲間は>>442
W7とエニエスロビー編はウソップのコンプレックス解消とロビン真の仲間入りだと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 10:34:56 ID:zKs92wn0
(唸...)クオリティ高 編集会議並み
こういったレス揃いなら見に伺うのにやぶさかでなくというか応援
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 10:37:25 ID:M+I0rg2g
フランキーは初めてロビンを理解した一般人。
もしフランキーが仲間になったら、ロビンちゃんの理解者が麦わらの一味以外いないなんて、さびしすぎるな・・・。
ロビンが探してたのは仲間だから、仲間以外は別にどうでもいい存在かもしれないが。

ところで、ずっと前から思っていたことだが、
海賊王の船には、船大工はいたのだろうか?
海賊王が生まれた場所は、ローグタウンということになっているから、船出した場所はW7ではないのだろうけど。
トムさんは、船を造り、それを海賊王に渡して見送ったことになっている。
その役をアイスバーグがやってしまうのでは・・・?と思っていた。
アイスバーグがトムさんの二の舞をやるとは思えないが。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 11:33:40 ID:+CY/QrHy
ただ、エニエスロビー編が、ルッチ倒してこのまま終わり、と言うのは考えづらい。
まだまだ消化すべきイベントや伏線が残ってる

・鍵集め。フランキーも4番の鍵を持っているため集めるのならまた必ず出てくるはず
 誰かに託したり、鍵集め自体必要にならなくなるかもしれないが
・VSスパンダム。普通なら楽勝だけどファンクフリードが気になる。
・フランキーが完全に無罪になるためには8年前のスパンダムの事件模造が発覚する必要がある。
 うっかり自分で喋っちゃうか、それとも当時計画を遂行したCP5が本当のことを言うかもしれない
 CP5のほかの面々は本気で正義のために動く人間だった。
・憶測でしかないがハットリに何か秘密があるかも。ただの鳩にしては・・・。

ウォーターセブンに戻ってから
・新しい船をどうするか
・フランキーの二億円の使い道は?
・ウソップはどうなるか
・アラバスタのときのように海軍に囲まれる事態になるのか

そして、ここのスレの意義でもある
・船大工を仲間に入れるのか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 11:44:46 ID:+CY/QrHy
冷静に考えても見るんだが、自動的に直る船よりも自動的に潮の流れを見る船、のほうが
よほど楽に出来そうだ。
でも尾田っちは結構「航海士」「コック」「船医」など、きっちり船旅に必要な人員を揃えてきてる。
大体グランドラインと言う過酷な海を越える船がラフテルまで無傷とは考えづらい。
というかじゃあメリーはなんだったんだってことになる。
ゴールド・ロジャーがラフテルまで行けたのはロジャー自体の力量も去ることながら、
トム作の「オーロ・ジャクソン号」船の力も大きかったはず。
ロジャーの一味に船大工がいたかどうかは定かではないけどね。

波を乗り越えるのに傷つかない船なんてない。
トムの最高傑作であろう海列車だって、アクア・ラグナは乗り越えられない。
自動修復する船って、マジに悪魔の実を船に食わすとかそんなレベルになり、
でも悪魔の実を食ったら船として機能できない。

要は「修理・点検のいらない船」なんてまず出来ないと思う
そして今回のメリーの事件一連から、船大工はまず仲間にすると思う
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 11:45:58 ID:T+6BUvPJ
もう飛行船にでも乗ればいいんじゃね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 12:05:11 ID:08Cjcpsj
それにしてもあんまり大きい船になると
あの人数じゃ操船できないよな・・・

メリーにしても帆船だから全員すでに一流の船乗りの技量を身につけてたとしても
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 12:25:40 ID:mMax6S+a
単純に、プロの船大工がいなかったばかりに
船が再起不能のボロボロになってしまった、という問題の解決策が
じゃあ次はメンテフリーの船でおk、というのが
はたしてドラマ的に正しいのかって話だと思うんだが。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 12:41:05 ID:ctSq78+A
>>457
次は船を傷つけずに操れる運転手(?)だな
ナミとコンビを組むから女性希望。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 13:41:19 ID:fhg7xCOZ
>>455
>波を乗り越えるのに傷つかない船なんてない
>自動修復する船って、マジに悪魔の実を船に食わすとかそんなレベルになり
これは現代の話であり、ワンピの世界には傷つかない石が存在する
悪魔の実をものに食わす技術があるんだから、そのレベルを実際持ってる
方法が悪魔の実でなくても、その技術を持ち合わせている可能性はある

それのヒントになるだろう設計図と、設計図があればそれを作れる大工は揃っている
>要は「修理・点検のいらない船」なんてまず出来ないと思う
古代技術ならできてもおかしくない、という可能性は示されてきたはず

加えてキャラが仲間になるかも怪しいと見てる

>>458
ドラマ的にというなら>>454の挙げている
・フランキーが完全に無罪になるためには8年前のスパンダムの事件模造が発覚する必要がある。
は確実に無罪となるのではないかなと思う
ヒルルクの信念がイッシー20に、ノーランドが嘘つきでなかったことがクリケットに伝わったように
トムさんが無罪であることは誰かに伝わる必要がある、それが尾田ドラマのセオリー
無実の(麦わら一味以外の)人間が罪を背負ったまま次の編に行くことはなかった
アイスやフランにはトムさんが無罪であることは明白なので、政府あるいはW7住人にだろう
スパンダの捏造が発覚する可能性が高く、そうすればフランキーの罪も無罪になるだろう

もう一つのドラマとしてウソップVSルフィとロビンの過去編をやったのはなんだったのか
フランキー仲間入りのドラマを用意するとなると少しドラマを作りすぎじゃないか
その3つを一度に起こすだろうか
フランキーは自分の視点からウソップとロビンを諭したキャラとしか今では思えない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 13:43:53 ID:T+6BUvPJ
つまりフランキーは尾田自身だったと




うわああああああああああ
462けんたうろす:2006/05/07(日) 13:59:15 ID:zKs92wn0
>>つまりフランキーは尾田自身だったと・・・
今の所一番個人的には説得力感じています
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:13:12 ID:px5pFh60
>>450

>CP9自体も長官嫌ってそうだから弁護もないかも。
この件に関しては、果たしてCP9の連中が、
感情的に嫌っているかもとはいえ、仮にも上官であるスパンダを
自分達から失脚させる事になるような事を言うだろうか。
彼らは、少なくともスパンダの人間性、滑稽さそういうのを見た上で命令に従っている。
そもそも彼らが嫌っているから弁護しないという感情的な形で
スパンダを追い込むのに加担するかな。

>>451
フランキーが泣いたり、トムさんのことで許せないというのは、
あくまでもアイスバーグという1人の個人のことであり
すでに大きな会社と市を任させているアイスバーグという公人を
一緒にする事はあの男はしないと思うんだよね。
上でも言ったけど、アイスバーグは現実を見る人だろうし。

そもそもガレーラカンパニーの職長は、
あくまでもアイスバークに鍛えられて「ガレーラカンパニー」
を形成している一人として育った連中だ。
アイスバーグを育てたトムさんに敬意は払っても、
共にトムズワーカーズに名乗りを上げる事は、
彼らの誇りが逆に申し訳ないとすら思うんじゃないかな。

まあ新しく名のる事はあるかも知れないけど、
そこにフランキーが入るという事に関してはそれを肯定するには、材料が少ない。


464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:25:56 ID:URJnb/V/
トムさんの願いはW7を元気のある明るい町にする事だったから、
この後フランキーとアイスバーグが協力して今よりもっと
W7を盛り立てて行くってのはあるかも。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:27:29 ID:fhg7xCOZ
>>463
CP9に関しては上官が完全な過ちをした上での失脚なら見限るだろう
実際、ジャブラもバスターコールをかけたことに関して「なにやってんだ」と言っていたし
命令に従っているのはあくまでスパンダが上官だからであって
その上官の立場が危うくなればわからない
また五老星が青キジと繋がっていたとしたら、上官よりさらに上の者の命令に従うはず
(五老星自体はスパンダの意見にそれほど乗り気ではなかったし)

>>451で述べたことに関しては>>450と繋がってるので
あくまでフランキーが無罪になったこと前提ね
フランキーが無罪になったらアイスバーグは公人としても個人としてもフランを受け入れるはず
現実を見る人ではあるが実際は政府を利用しようとしたり、ロビンを殺そうとする熱い男だ

ちなみに名称が出なかったので「新トムズワーカーズ」と言っただけで
実際にそう名乗るかどうかはわからない、名乗らないだろうというほうに同意する
トムズワーカーズの意志と技術を継いで運営していくことになるだろう
ガレーラの職長、とはいってもそのうち2人がスパイだったのだし
少なくとも新生ガレーラにはなるだろう

このスレでもフランキーが仲間になったとして、一家は解体部門でガレーラ入りという意見はあったよね
その解体部門職長としてフランキーが入るに材料が少ないというなら
じゃあ一家のガレーラ入りが受け入れられていた理由はなんだろう
フランキーの無罪が確定した場合、
むしろ出会ったばかりの麦わら一味についていくよりは、
旧知のアイスバーグとW7を支えていくことのほうがよっぽど納得できないだろうか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:38:37 ID:px5pFh60
>>465
フランキーはすでに政府に歯向かっているから無罪にはならないよ。
ロビン奪還に加担しているし。
お尋ね者になるのは明白。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:49:17 ID:fhg7xCOZ
>>466
ザンバイたちは?
麦わら一味と名乗ったからOKなんて軽い問題じゃないよ、顔も見られてる
政府に歯向かった、麦わら一味に加担したというならパウリーもルルもタイルストンも一家も揃って仲間入りだ
スパンダの捏造という罪が明らかになれば海賊である麦わら一味だけに罪はかかると思うがね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 14:52:25 ID:VfMu6XHd
>>465
ガレーラ入りはいいとして、フランキーには船作らせてやれよw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:05:19 ID:fhg7xCOZ
>>466
付け加えていうと政府に歯向かうという意思を見せたのは
旗を打ち抜いたシーンであって、その時に並んでいたのは麦わら一味の6人だけだろう
ロビンを奪還するために政府にも歯向かう
その時フランキーはただそれを見て感動してた傍観者に近かった
どちらかといえば政府に歯向かうというより、麦わら一味に感動して力を貸そうってところ
CP9と戦ってるとはいえ、他の雑魚役人とかと戦ってるザンバイたちとさほど変わりはない
役人や海軍たちには印象として麦わらの一味6人が政府に歯向かったと見てるんじゃない

>>468
解体職長だと解体しかしないわけじゃないと思ってたんだが
それもそうだな、すまんw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:16:19 ID:ml5ZIVXh
>>458
そうだな。

「メリーは俺たちの"家"で!!"命"だぞ!!」

このセリフがあるから、壊れずに済む船なんて手に入れるなんてのは
それこそ『不死身の体を手に入れたぞ!』っていうのを
主人公陣営がやるに等しい行為なんじゃないかと思ってしまう。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:20:33 ID:+CY/QrHy
今までの経緯からしてもし、フランキーが仲間入りしそうだなって感じに再び
なるのはルフィの前で何かしらの無念の?涙を見せることくらい(それでなおかつ
ルフィが何かを思う)なんだけどフランキーの中ではもう色々片ついちゃってるっぽいんだよね
ルフィの前で無念の涙を見せたのはパウリーだけなんだよなあ。
来週のパウリーの「・・・・・・・」はまあ尾田っちお得意のいつもの無意味なやつだとは
思うけど、パウリー派の人たちにまだ希望が残されるような感じでもある。


それにしてもやっぱここんとこの進行でフランキーは仲間入りしないんじゃないかって意見に
絡むいてきたね
ちゃんとした議論でも、こういうふうになるのにね。マリンちゃんに見せてやりたいよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:36:03 ID:M+I0rg2g
サンジが、「腑に落ちねえ」といっていたのは、クラバウ・ターマンのことだったんだな。
メリー号のことで、何かもう一つあるかな。それともこのままかな。
このままでもいい気がするけど。

そういえば、ウソップは、一味を抜けてるんだったな。忘れてた。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:38:59 ID:fhg7xCOZ
>>470
確かにね
でも自分は壊れない船を推すよ
仲間から外れるのはメリーで仲間入りが新船
家であり命であっても、それ以上に仲間たちの命を預けるものだ
それを天秤にかけてメリーを諦める決意をしたのだから新船が強くてもありだろう
戦闘員、航海士、狙撃手、コック、船医、考古学者とそれぞれ一流どころを仲間にしてきた
船の一流ってことで壊れない船ってのもありだと思うのね
船大工が一流でも船の傷みは蓄積してまた同じことになりかねない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:11:03 ID:jWw4cE1a
>>460
「ドラマ」という単語で自分が言いたかったのは
フランキーが仲間にならない必然性ではなく
新しく船大工(フランキーでも他の人物でも)を入れてこれからは船を大事にしよう、という
ストレートな解決策をあえて採らない必然性だ。舌足らずですまん。

と書いたところで>>473が来ているな。
しかし、単純に、壊れない船というは
海上戦や嵐の時の緊迫感を演出するのにマイナスな代物にしかならないと思うんだが。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:15:43 ID:YRK/sVd4
上でフランキーはあんまりスパンダを恨んでないってあったけど
フランキーはスパンダ以上に自分に責任があったと思ってるんじゃないかな。
フランキーがこのまま解体屋としてやっていく事に不満がないなら仲間入りの必要はないと思うけど
現在はどんなにかわいい子分達に囲まれて楽しく解体屋やってても
トムさん事件で自分を責めた結果解体屋になったわけだから
これから造船への葛藤イベントがあると予想。
そうじゃなかったらあの過去編やった意味がないと思う。
それで葛藤イベントがW7キャラ中心で消化されるなら仲間入りなしで
ルフィや麦わらクルーが大きく関わって消化するなら仲間入りありだと思う。

トムさん生存ならW7残留だろうけどこれからトムさん救出はないだろうしなー
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:25:02 ID:ml5ZIVXh
>>474
>海上戦や嵐の時の緊迫感を演出するのにマイナスな代物にしかならないと思うんだが。

これに同意で、だからやって欲しくはないなと思う。
可能性がまったくないとは言わないけどな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:26:05 ID:fhg7xCOZ
>>474
海上戦や嵐の緊迫感がもっと出されてる作品ならともかくだけど
ワンピじゃほとんどそういう描写ないし
結局船大工を入れてもこれからメリーのように航海不能になるイベントは出てこないだろう
サンジの料理描写やチョッパーの医者としての描写が少ないように
船大工の描写も当然少なくなる、船自体が強いのとそれほど変わらないと思う
壊れないといっても嵐で転覆の危険はあるだろう、そこはナミの力で今までもやってきたんだし

で俺は>>442でもあるわけだが
驚異的な兵器力を除いてしまえば航海にさえ耐えられればいい
黒檻戦のような緊迫感は出せなくなるけど、
あれだけやられてたらいかな一流船大工ですらまた航海不能になるんじゃない?
これから攻撃が激化するだろうに船大工でまかなえるかは疑問でしょう
いくら船を大事にといっても少数精鋭である以上限界はあるはず

>>475
さすがに葛藤イベントまでやってたらこの編いつ終わるんだって感じだ
確かにフランキーが仲間になるにはもう1イベントくらいほしいけど
ウソップとロビンさえきっちりまとめてくれれば充分だと思う
あの海列車過去編はW7の抱えてきた思いみたいなもので空島編と同じようなものじゃないかな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:41:36 ID:+CY/QrHy
いや、仲間になろうとなるまいと葛藤イベントはあるはず
フランキーがいつまでも自分のことを「解体屋 フランキーだ」と名乗ってるように、
いまのフランキーは自分で自分を船大工と認めていない

でもフランキーが麦わら一味の船を作るのだけはまず間違いないので、
どこかで過去のトラウマを乗り越える必要がある
逆に、自分が諭したウソップあたりに諭されるかもしれない
「あんなに船のことをわかってるおめえの作る船なら、きっとメリーも喜んでくれる」とか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:44:42 ID:URJnb/V/
>フランキーが麦わら一味の船を作るのだけはまず間違いない
根拠は?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:47:34 ID:fhg7xCOZ
仲間にならないんだったら葛藤イベントは必要ないだろう
船大工と認めてないとはいうけど、船は作ってるかもよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:49:54 ID:+CY/QrHy
>>479
過去編の最後とか見ればまず作るんじゃないの
夢の船。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:53:02 ID:LWMe6vNy
麦わらの新船をフランキーが作らない
展開ってありなの?

だったら過去編の最後にあんなこと言わせる必要ないじゃんか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:13:47 ID:ml5ZIVXh
>>477
今までは殆どないけど、重要な海賊たちは放置されたままなので
これから一度も海戦がないというのは考えにくい。
その数少なそうな海戦、だからこそ大事にしたいというか。

他の海賊たちは船を守るために多かれ少なかれ気を使うだろう。
麦わら一味は無敵船だからその必要はなくなるけど、
じゃあ一味が海賊としてすごいんじゃなくてあの船だから……
という評価になってしまわないだろうか。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:19:34 ID:fhg7xCOZ
>>483
海戦になったとしても船の上での個人の能力戦になるだろう
本来の意味での海戦で役に立つのはウソップくらいだぞ
黒檻戦を見ても尾田が海戦を描くことはない気がする
結局船を叩くという攻撃を両者封じて戦うことになるんじゃないかな

船もすごい、クルーもすごいじゃ駄目なの?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:21:18 ID:yzO/CTgk
船作るのはやっぱり時間がかかると思うんだな。
だから メリー→政府からぎった軍艦→メリー頭付けた帆船→フランキー&アイス作のオーロジャクソン二世
とかいう流れになると妄想中。


エニエスロビー編が終ったらきっとロビンあたりが
「クラバウターマンの霊が集まる島がどこかにあると聞いたことがある」
とかいって政府の船を奪って移動するんじゃないか?
ログ次第だが線路沿いにいけば5箇所くらいに移動できるしな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:30:02 ID:yzO/CTgk
アイスバーグがニセモノとして用意してた設計図の船があるだろう。
ある程度古くて強力な船の設計図でないとニセモノの役を果たせないから
トムが書いた設計図である可能性は高いと思うのな。

だったらそれを作りたいのが弟子の本音だろうし、作ってないのに囮にすることは無いとも思う。
弟弟子を助けてくれた礼として麦わらに贈るのはありそうだ。
それにフランキー自身が乗り込むのはありそうな気もしなくはないがやはりアイスのところに残る可能性も高そうだ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:32:12 ID:URJnb/V/
>>481
でもフランキーってもう作りたくないとも同時に言ってたし、
トムさんが帰ってきてトムズワーカース再結成すればともかく、
あの事件がトラウマになってるならルフィやウソップに一言二言言われたくらいで
治りそうにないと思った。
そもそも現在のフランキーの言動から船を作りたいけど作れないって葛藤が
全く読み取れないので、たぶん解体屋で満足してると思う。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:35:58 ID:+CY/QrHy
長い間仲違いしてたのがルフィたちのおかげもあって仲直りってパターンは多いよね
(つーかそればっかりか?)
フランキーとアイスバーグはナミとノジコのパターンに似てるけどね

あと、クラバウターマンはあくまで船の魂ではなくて、船に住み着く妖精だから
ちょっと違うんだよね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:38:23 ID:+CY/QrHy
>>487
でもそれじゃ過去編だいなしになると思うんだけどな・・・・
それに今はそういう葛藤を見せる場面でもないし、フランキー自身が誰かに
船を作れといわれてるわけでもない

「解体屋で満足してるから船は作らないでフランキーの出番END」ってちょっと
展開としておかしすぎる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:38:55 ID:fhg7xCOZ
・フランキーが仲間で乗り込み
・船大工いらずの象が踏んでも壊れない船
のどっちかには絞られてると思う

>>487
フランキー一家だって元々船大工を目指してなれなかった連中の集まりだ
解体屋で我慢してるんじゃなく、解体屋として稼ぎながら船を作っていてもおかしくない
人を傷つける船を作りたくない、でも夢の船を作りたい
そこでプルトン−兵器の船ですよ、と

いずれ>>442を推したまま寝ます
15時間の間つきあってくれた方どうも
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:40:27 ID:ml5ZIVXh
>>484
主人公側が船含め強くなり過ぎるのはどうだろうと思ったわけです。
ただでさえ普通の戦闘では誰も死なないからね。

無敵船だろうがそうでなかろうが、今の主力組が白兵戦で
活躍することは間違いない。ナミやウソップがらしさを発揮できる
場を多少なりとも奪ってしまうのはもったいないんでは。
例え本当の意味で船が守れないとしても、何とかしようと奮闘する姿は
また見たいと思うね。

海戦でなくても、たとえば上陸して停泊させている間
船にまったく細工される心配はないってのは少々面白みに欠ける。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:50:19 ID:yzO/CTgk
解体屋で満足してるとは思わないな。
もともと彼らはガレーラの試験を落ちたヤツラなわけだがきっと解体しながら訓練をしてると思う。
フランキーには高い造船の技術があるわけだし、船を作る意欲もある。
「船がまた人を傷つけるのが恐い」と思ってる可能性はあるだろうがだったら「解体砲」など付けるはずがない。
 (アレはあくまでもブルのカゴだとか言い分があるのかもしれないが)

フランキーはあくまでも「船を作る>船の修理」だと思うので仲間になるのはもう一押し二押し足りない気がするね。
個人的にはフランキーが「ガラクタ集めて大砲作ってた」技術を教えた船大工(?)を紹介するとかがあるのではないかと思ってる。

493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:55:19 ID:+CY/QrHy
>>492
フランキーの船大工の技術って全部トムさんからの伝授じゃなかったっけ
武器製造能力はフランキーの独学か、まだ両親のいた海賊船にいたころに
身に付けたものかわからないよ
大体、それってもう24年前の話・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 18:33:15 ID:mEszgDG4
高い所(船のマスト等)に手が届いて便利だからキリンカクが仲間入り!
って予想が以前あったけど、チョッパーがキングコング化したから無問題で
ますますカクイラネ

って意見は概出?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 18:35:01 ID:T+6BUvPJ
>>494
問題は巨ッパーが自分で自分を制御できるかってとこだな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 19:02:46 ID:LWMe6vNy
ジャブラだけがやられてカクがリタイアしないならカクの可能性もある
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 19:43:15 ID:vYPSGPC0
上のやりとりでプルトンを作ることがアイスバーグの信頼への
裏切りであるって事が出てこなかったみたいだけど、その辺はどうするんだろね?

フランキー仲間になるのに一押し足らないのは確か、しかし否定するのも一押し足らないな。
俺は、船大工を仲間にしないことはメリーの犠牲を馬鹿にした行為だと思ってる。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 20:10:01 ID:ml5ZIVXh
>>495
プルトン−兵器で問題無しという考え方があるみたいだ。

プルトンくらいのものを作れる技術があるとされてるのは、
今のところアイスバーグかフランキー。
流れからしてフランキー指揮の下で新しい船を可能性は高い。
しかし、上記のような船ならそれは過去のものに手を加えただけだ。
それってあの過去編考えるとどうなんだろう。

仲間になってまた違う船を完成させるっていうのならありか?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 20:10:42 ID:ml5ZIVXh
間違った
>>497
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 20:14:03 ID:+CY/QrHy
あと、ウォーターセブンに来てまだ今2日目の夜なんだよね
ウォーターセブンでのログは一週間かかること考えると
まだなんかあるかもね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 23:54:49 ID:Uxl3rpil
いや、多分ないでしょ
アラバスタ編だとルフィが三日寝込んだりしたし休息に何日かと
ログが溜まるまでは新しい船に積み込む荷物の買い出しや、操作方法を覚えるとかで稼ぐんじゃね?

でも今考えるとクロコと闘った後は三日寝込んだのに、エネルと闘った後はその晩に宴してるんだから、回復力がついたなぁ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:06:37 ID:GlG9Q9+9
つまりここでは、「フランキーの仲間入りはほぼなくなった」と言う結果になったわけだね
とりあえず、今のところは。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:13:45 ID:UOJVn9xR
異議ありノ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:20:17 ID:zxPzQWVi
>>502
「フランキーの仲間入りはいまだ可能性が高いが一時期よりは下がった」
ってとこじゃないか?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:32:23 ID:GlG9Q9+9
いやどっちかって言うと「現在の候補者の中ではフランキーが1番高い」じゃないかな
仲間入りの可能性そのものは結構低くなったから、高いとは言えない
1番高いときは90%くらいの可能性と思ってたけど、今は50%くらいじゃない?半々。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:45:38 ID:DoWionL7
>>504
これまでの候補の中では
を付け足せばほぼ同じ意味だと思うけどな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:52:48 ID:GlG9Q9+9
まあそうだね
それにしても低くなったね〜可能性
一時期のフランキー決定ムードがウソのようだ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:57:26 ID:4GszG65O
船大工どうこう新船どうこうの問題自体が原作内で形を完全に潜めてるしね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:58:19 ID:DoWionL7
実は状況は大して変化してないんだよな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 00:59:25 ID:UOJVn9xR
W7(新船&船大工)編とエニエスロビー(ロビン救出)編は別物だと考えればいいんだよ。
BW編の間にドラム編が挟まってたのといっしょ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 01:01:07 ID:DoWionL7
そうだな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 01:53:57 ID:GlG9Q9+9
じゃあビビ=フランキー
ワポル=スパンダムってとこか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 02:01:43 ID:DoWionL7
別物だと考える点では似ているけど、
登場人物まで当てはめようとすると無理あるな。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 07:47:22 ID:3VPlOA0A
つまり、BW編のように最後まで敵だと思っていたやつが
こっそりと船に乗っていて仲間になるわけか
ひょっとして・・・カリファ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 08:38:39 ID:YVHGEUAr
取られたのが三億全部じゃないのがミソ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 10:52:31 ID:I5N6Fq1s
>>514
2回連続でそれはないだろう流石に
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 15:33:03 ID:US8zG67d
フランキーが使った2億で、オーロジャクソン号2世ができる。
エニエスロビー編が終わって、これに麦わら一味が乗って再航海じゃね?
船大工ということで考えると、トムはオーロジャクソン号を造っても
ロジャーに帯同していないことを考えれば、フランキーが麦わら一味に加わることも懐疑的になるよね。
船大工が付っきりじゃなくてもゴールドラインを一周できるほどの船なんだから。

>>514
カリファ:耐え難い仕打ちを受けました。責任とってね。
カク  :耐え難い仕打ちを受けたのう。責任とってね。
ルッチ :耐え難い仕打ちを受けました。責任とってね。ポー
クマドリ:こかァこかぁ一つぅ〜〜おいらぁ仲間になって責任を〜〜っ!
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 19:30:28 ID:TgL5ON39
ところで、ビビ登場みたいな、タイトルありましたっけ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 19:44:29 ID:Ibp9Bip+
>>518
なかったと思う。最初はミス・ウェンズデーとして登場したし。
ロビンも『ロビン登場』というタイトルはなかった
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:50:11 ID:YVHGEUAr
現在
フランキー15%
パウリー 10%
カク 10%
入らない 15%
わからん 50%
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:53:59 ID:Xx3mgPEH
カクは10%もないと思う
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:09:37 ID:OMuKDgjC
熱血主人公
クールな二枚目
食いしん坊
紅一点
子供
ムードメーカー
ミステリアスな美女

次はデブキャラが欲しいところだ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:16:39 ID:VeiKCNP8
>>520
ルッチは?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:33:38 ID:YVHGEUAr
じゃカクとルッチで5%ずつ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:42:07 ID:jRZYj1U7
ルフィにまず「船大工を仲間にするぞ」と言わせて
カクルッチをW7編で最初に魅力的なキャラとして出しておき
仲間になるのかなぁと読者を誘導しつつ実は今回のボスキャラでした!
フランキーは最初、今回の敵かと思わせておいて、ここにきて
共同戦線を張らしてロビンと心通わす(?)キーマンとしてなる

一筋縄では読めないストーリー、幾十にも張られた伏線、先が読めない。

526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:10:57 ID:YVHGEUAr
尾田はほとんどフランキーで確定と思わせておいて
全く意外な所から本命が出てくる感じ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:13:54 ID:3VPlOA0A
尾田のアシやってる友達からメールがきたよ・・
新しく仲間になるのは意外な人物だった
実はヨコヅナは悪い魔法使いに呪いをかけられた王子様だった
人間の女にキスされると呪いが解けて元に戻れる
事件が解決したあとにロビンとナミとカリファからトリプルキッス
人間に戻ったヨコヅナはむちゃくちゃイケメン
え、どこの国の王子様かって?
イケメンの人間に戻った途端に音楽が流れてくる
ふなだいくのしまぁ〜でぇ〜♪ うまれたぁ〜おれぇわぁ〜♪
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:21:29 ID:NuGtAPW+
むちゃくちゃイケメンで赤フンドシひらひら一枚なのか。
アクションシーンではナミのスカート以上に
見えそうで見えないスリリングさがあるわけですね。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:21:41 ID:GcK08PiH
てゆうか最近「フランキーの可能性は消えた」とか言って工作してんの
100パー、マリンだろww

自分のスレ(ワラ)あるんだからそっちいけってのバカ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:32:47 ID:GlG9Q9+9
最近の展開見てると仲間はフランキーだって言うのはさすがに段々可能性としては
薄くなってくるよ
マリンみたいにパウリーだカクだをたいした根拠もなしに押し付けるのと一緒にすんな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:37:11 ID:vjXbOHot
薄くなってるってほど状況変わってるようには思わないけどな。
まぁルッチ戦が始まっちゃったのはマイナス要因か・・・
でもスパンダ戦に間に合えば問題ないし、W7に帰ってからのイベントも残ってるしな。
まだ最有力説だと思うけど。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:40:01 ID:G+eKc1cj
フランキーは自分に割り当てられた?敵であるフクロウも倒してるし
薄くなってるとは思えんけどなぁ・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:41:36 ID:I5N6Fq1s
>>531
ノシ
なんかそういう方向にもって行こうとしているのがいるような気がしてならない。
ただ今は戦闘中で描写が無いだけで、フランキーの可能性が薄まっているとか感じたことないよ。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:45:03 ID:GlG9Q9+9
ラスボス戦が始まっちゃったのがちょっとね
今までの仲間キャラはロビン以外ラスボスに単独向かっていって最後ルフィが引き受ける、みたいな
パターンだからさ。
ロビンも敵方ではあったけどクロコダイルに向かっていった
ルフィの前でスパンダムに向かっていってやられる・・・てのがパターンだけど
スパンダムじゃなあ・・・ファンクフリードの剣がどんなもんかだな。それともトムが生きてるとか
言って攻撃できなくするとか。
あと今週のパウリー見てみたけどああいう見せ方はゾロと同じであんま意味ないと思われる
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:48:00 ID:naoo3XJ7
個人的にはカリファがいいが無理だな(´・ω・`)
敵味方の前に秘書だからな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:26:14 ID:vjXbOHot
>>534
やられる必要は無いんでないの?
ルッチ戦の後で疲れたルフィがファンクフリードに苦戦してるところを助けるとか・・・
兄貴分なところを見せつけて、ルフィからの信頼GETすれば良いじゃない。
そこでサイボーグなところを見せたりしようものなら、ルフィもwktk状態になるんじゃない?
今わざわざプチ戦線離脱してるのは、他の人がボロボロになってフランキーしか
ルフィの所へいけない状態にするための伏線とも考えられるし。
・・・まぁどうなるかわからんな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:26:55 ID:W0v3jbGV
世界政府を敵に回した海賊に手を貸してしまったため、全員ウォーター7を追われることになった。
ルフィ海賊艦隊になる。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:28:00 ID:DoWionL7
ルッチが今までのラスボスと違うのは、
こいつを倒したからと言って何もかもが片づく訳じゃないってところ。
つまりまともな戦闘の相手としてはラストかもしれないけど、
戦闘の山場ではあっても、シリーズ最大の山場とは言えないと思うね。
というか事が事だけに、もう明確なシリーズの分け方は
できない時期に突入していくのかもしれないけど。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:28:43 ID:GlG9Q9+9
まあほんとにわかんない。
あとルフィはウソップがそげキングとして同行してることを知らない(でもあの旗の
撃ちぬきシーンからしてほんとに知らないのかどうかあやしいが)のがキーかも
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:12:48 ID:Gb2fRBUx
>>538
さらに、これまでのボス戦ともいえる相手なのに
ルッチ本人には特別な思想や野心がないこと
血が好きと言うのはただの嗜好だし
クロコやアーロン、エネルらとは全然違うんだよな
スパンダは本当にただの小物だし
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:13:18 ID:Gb2fRBUx
これまでの、は消し忘れ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:33:40 ID:KKS8hqIc
フランキーはキャラ的には好きなんだけど、仲間になるのは難しいと思う。
尾田自身、今回の戦闘シーンで人の多さに苦労しているんじゃないかな。
おかげで惨めなサンジ、ウソ、ナミ。
もしフランキーが仲間に加われば、次編ではロビンもプラスしなきゃいけないし。
より混沌しそう。
やはり現メンバーから追加というのは、話の展開からして無理があるんじゃないかな?
戦闘に参加しなくなれば、読者からの存在意識も薄れることは重々わかっているだろうし。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:40:30 ID:SkWj+y+Y
話の展開としては船大工が仲間にならない方が
よっぽど無理があるんだけどね。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:44:33 ID:jf0Bwpt1
>>542
けどそれはフランキーに限ったことじゃないしな。
人数が増えれば苦労も増える。
しかし、今年でたばかりのイラスト集の対談で
尾田は仲間はまだ集まりきってないと言った。
ここで最低一人は加えとかないとやばくないか?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:46:33 ID:KKS8hqIc
>>543
そこなんだよねぇ。
だから、トムがロジャーの船を作ったって伏線があるんじゃないかと。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:54:56 ID:KKS8hqIc
>>544
もちろんフランキーばかりじゃないよね。
たださ、ワンピがDBと決定的に違うのはクルーとしてずっと付き合わなきゃいけないこと。
これで面白さを保ちつつ、存在を維持するって、かなり難しそうだなぁ。
ましてや増やすなんて・・・
まあ、その辺踏まえた上で尾田の手腕を期待しつつワンピ読んでる一面もあるわけだが。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:03:19 ID:lz44NyN8
鳥山の場合は、キャラを増やすと同時に、キャラを消す事もしてたからなぁ
あれだけ話詰めても全然進行しないのは、見せ場を持たせるキャラが多すぎるんだろうな
案外、マジでウソップ抜けるか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:03:32 ID:5CAb1Vlb
別に壊れない船が船大工の代わりでもいいと思うけどね
W7とエニエスロビーを分けたとしても
W7=ウソップ編、エニエスロビー=ロビン編
総合で二つ合わせてウソップとロビンが何のためらいもなく真の仲間入り
フランキーはルフィVSウソップとロビン過去編に比べたらパンチが弱いのは事実だ
キャラが仲間になるならフランキーは最有力だけど
>>544のイラスト集の発言は船でもいい気がする
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:03:46 ID:SkWj+y+Y
その点でフランキーって実は便利なんだよな。
あの風貌・キャラ、放っておいても存在感は抜群。
それ故にアンチも多いんだろうけどw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:04:52 ID:LenFcJVo
流れを見てても、ルフィ・ゾロ・ナミだけは絶対にリタイアさせないよね、尾田っちって
なにがなんでもこの三人だけは活躍させないと気がすまないんだろう
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:05:07 ID:SkWj+y+Y
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:06:58 ID:LenFcJVo
ウソップが抜けると本当に超人ばかりでつまんなくなると思うけどなぁ
DBだって、超サイヤ人だけじゃ絶対つまらないよ
「戦いにはついていけないけど、何かしらのサポートはする」地球人やピッコロが
いいアクセントになってたし
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:12:53 ID:jf0Bwpt1
>>548
しかしその対談での流れでは、明らかに人物としての
『キャラクター』のアイディアは〜という質問に対して答えてるんだよな。
仲間の単位も『人』で話してたし。
船が人格を持つという類の話にするのならつながるけど、
また問題がややこしくなりそうだし。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:13:55 ID:jf0Bwpt1
日本語変だな、勘弁
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:17:09 ID:5CAb1Vlb
そっか、なら船は仲間に入らないね
でもフランキーが今のままじゃ弱いのはそのままだな
対スパンダでもう一押しくらいあるのかもわからんね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:20:21 ID:6znJ8x0f
あ〜完全に乗り遅れた
>>442さんが言ってたことにいくつか反論(といえるレベルじゃないかも)
ポーネグリフに使われているのは『現代の技術では壊れない石』であって
現段階でワンピの世界で船に使われているのは『折れる木』がほとんど
海列車に使われている鉄にしてもゾロが簡単に切っている
『古代技術なら〜』の話が出てたけどその古代技術をどこから手に入れるか
プルトンは『古代兵器に対抗する戦艦』であって『壊れない船』という記述はない

あとプルトンってポーネグリフを書いた王国の技術で設計されたんだっけ?
古代兵器復活を危惧した船大工が設計した、とだけしか描かれてなかったと思うんだが
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:23:35 ID:jf0Bwpt1
>>555
鍵所持してる事から見てもこのまま転がってるだけとは
考えられないし、その可能性は高いと思うね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:32:25 ID:5CAb1Vlb
>>556
え、プルトンが古代兵器じゃなかった?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 07:29:59 ID:heRtF1qW
まぁ普通に考えるとルフィとフランキーが一緒になんらかのメリーの奇跡(自分の脳では思いつかないが)を
目撃や体験してその結果お互いの反応やらなんやらで考えてることがわかって理解し合い仲間になるってパターンだろうな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 09:31:46 ID:dEZ3VJAt
>>522
紅一点の意味わかってるか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 09:50:55 ID:Gb2fRBUx
>>560
つ ゆとり教育
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:00:58 ID:SzerOYpW
フランキー仲間入りがかなり疑問になってきたな

こうなると一度可能性が消えたかに見えたパウリーの
可能性も復活してきたな

カクもまだまだわからないし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:12:04 ID:dEZ3VJAt
俺の感想。
フランキー説未だ濃厚。以下理由

現状確認として、メンバーと同列扱い。
鍵の所有。
つーかここでドロップアウトはありえない。
フランキーに比べ、他キャラが仲間になる根拠が低い。

カク? 剣士って名乗った時点で、仲間はないと確信した。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:19:46 ID:2jePaeWJ
フランキーの可能性が下がったとは思う。
でも反比例的にパウリーカクの可能性が上がるわけでもないんだよな。
フランキーの可能性が80→40くらいまで下がってるけど
パウリー&カク&その他キャラまとめて
可能性10くらいなのは変わらないわけだと。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:35:15 ID:dEZ3VJAt
何故フランキーの可能性が下がったと思うの? 煽りではなく純粋に聞きたい。

チョッパーに張り倒されたから?
ルッチ戦始まったから?

上記は影響を与えるものではないと思えるけどねぇ。
他に理由があるなら教えてくだちい。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:49:37 ID:RApVYYJj
俺もID:dEZ3VJAtと同意見。
物語の中心にいないってのは最近に始まったことじゃないし、
ほとんどの人がそれを含めて考えても、フランキーだと予想してると思ってた。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:05:32 ID:Gb2fRBUx
下がった下がったという意見に、これという決定的な意見は見出せんのよね。
んで、ついでにカクパウルッチには全く感じない。
初期は違ったけど、フランキーの過去が暴かれるうちに、
完全にパウ説はなくなった。CP9は当然ゼロ。
あくまでも自分の主観、判断ではフランキー一本勝ち。
他はありえないいう判断。
なんで、フランキーが可能性が低くなっているという意見が
最近のここのスレで主流じゃないけど、
認められている風になっているのかすら疑問。

ただ、ロビンの前例があるので、尾田のみぞ知るそういう部分まで
否定するつもりはない。
あくまでも可能性が低くなっているという意見にだけ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:15:02 ID:dEZ3VJAt
フランキー非仲間論の、それなりに説得力のある主張はID:fhg7xCOZがしてるね。
でもこの主張、「船大工いらずの船」が作れるという前提ありきなのよね。
それやっちゃったら終わりだろ、と。今までの流れはなんだったんだ、と。
「船大工いらずの船」が作れるという伏線があったのなら、話は別だけど。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:27:17 ID:ibRai34u
>>568
あれあれだよあれあの大事にされた船につくという精霊、
あれじゃ伏線にならない?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:29:53 ID:dEZ3VJAt
>>569
マジレスすると、ならないぽw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:30:45 ID:SzerOYpW
フランキーの仲間入り確率がここまで下がるとは
思わなかったけど船大工は必ず仲間にすると思う

空島から帰ってきたときとココロさんに会った時の
二回も強く「船大工を仲間にするぞ」と言ってるし

パウリーやカクやルッチの可能性が薄いのは
わかるけどフランキーの可能性もかなり薄く
なってきたしまだまだわからないね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 17:33:11 ID:RApVYYJj
レス読んでる?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 18:37:09 ID:r2wNVs/x
巨大化したチョッパーがフランキーを攻撃したのは
味方だと思っていないからというより
フランキーを味方と判断したチョッパーの人格が
変身中は眠ってしまう(だからその間の記憶がない)
せいだと解釈していたが、違うのか?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 18:45:33 ID:JNZlKXGT
まあここは変わった見方をする人と、その人の書き込みにレスつけて楽しむ人の集うスレですから。

>>573
回想を見た感じじゃ、敵味方なく攻撃するっしょ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 19:34:17 ID:RApVYYJj
確かにフランキー最有力になってからは、否定派が来ないと盛り上がらんもんなw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:54:26 ID:lhJdVfFD
>>573
人格がとかじゃなくて、トランス状態でしょ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:57:20 ID:LenFcJVo
尾田さんてイロモノ好きだよね
でもフランキー派はイロモノすぎだよ。
今までの尾田さんの麦わら描いてる絵の感じからするに
フランキーは仲間にならないと思う

勘違いしないでほしいのは美形じゃないとかじゃなくて、麦わらの一味に
なるということはこれからずっと表紙や連載にその姿が出てくるわけで、
その中でずっと海パン裸足でいるフランキーは画面的に無理がある。

すね毛はかまわんと思うんだよ。サンジは長ズボンはいてること多いけど、
シャンクスやドフラミンゴみたいに七分丈のズボンで始終すね毛見せてても
おかしいとは思わない。
でもやっぱ、ずーっとパンツってのはやっぱ画面的に変だよ。
スクエアみたいに、女の子ならまだいいんだけどね。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:06:12 ID:lz44NyN8
なるほど
このスレのマリンちゃんの次のトレンドは釣りですね
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:10:30 ID:jf0Bwpt1
このスレに釣りなど存在しない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:12:15 ID:SzerOYpW
>>577
わかる!

キャラ的はまだしもいい年したおっちゃんが
パンツ一丁てそんだけでワンピの読者減らしそう

ちょっと勘弁してほしい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:16:26 ID:LenFcJVo
>>580
なんかね・・・,見てて「痛ー」て感じなんだよね
ヨサクやジョニーみたいな位置付けならともかくこうもずっとあの姿見せられると
読者としちゃたまったもんじゃないよね。仲間になんてなったら(((((((;゚д゚)))))))
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:17:09 ID:rpmR2QDV
まぁ読者が一人減るのは確定済みだなw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:24:10 ID:SzerOYpW
>>581
ワンピの人気落ち目なのに尾田ちょっと悪のりしすぎだと思う
せっかくのサイボーグキャラなのに造形があれじゃね

サイボーグ009みたいにかっこいいのにして欲しかった

もう手遅れだけど
パウリーなんとか活躍してくんないかな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:26:37 ID:KKS8hqIc
フランキー派だとかアンチだとかどうでもいいんだけどw
ただ絵的に変だから、仲間にならないってのは1個人の感想に他ならないんじゃ?
自分はフランキーの「バカ!泣いてねーよ!」ってフレーズが好きだなあ。
でも流れを考えると仲間にはならないと思うけどね。

自分が嫌いだから仲間にならない、好きだから仲間になるって考え方自体がナンセンスですね。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:29:10 ID:rpmR2QDV
>>584
>流れを考えると仲間にはならないと思うけどね。
そこんとこくわしく。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:31:29 ID:LenFcJVo
>>583
まあここだといろいろうるさいから・・・

パウリーはまだ期待しましょう。
なにより、フランキーの可能性がかなり低くなってきたのは吉報ですから。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:32:22 ID:lz44NyN8
>自分が嫌いだから仲間にならない、好きだから仲間になるって考え方自体がナンセンス

そうでもないでしょ
人気があるキャラはそれだけで残りやすいし
考える上で個人の好感度は、重視するべきではないけど無視もできないと思うよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:35:28 ID:/qtrLcy/
いや、人気じゃ仲間は決まらんでしょ。
この作者は行き当たりばったりじゃなくて
ちゃんとオチを考えてからストーリー描いてる人だから。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:37:28 ID:jf0Bwpt1
そのキャラが漫画内に再び登場するかどうかってとこでは
そりゃ人気も影響するだろうけど、仲間キャラに限ってそれはないな。
誰がなろうともね。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:37:46 ID:SzerOYpW
尾田さんがああいうノリのキャラ好きなのはわかるけど
始終スネゲつきの中年男のパンツ姿見させられるのは
本気でキツイよ

あのスタイルのまま仲間入りしたらワンピがワンピでなくなる気がする
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:38:14 ID:rpmR2QDV
>>587
半分同意。逆に、好かれないようなキャラを仲間として出しちゃ、クリエイター(w)として失格だよね。
俺はフランキー嫌いじゃないけど。

ところで俺は>>565 >>568なんだが、だれか「可能性が下がった」根拠を教えてくれ。
今までのレスからでは納得できん。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:39:32 ID:ZOqzwwPJ
ま、海賊船&陸上移動にコーラ常備ってだけでも
仲間入り無しのフラグだと思ってたけどね。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:40:30 ID:/qtrLcy/
まぁチョッパーも年中上半身裸だし問題ないよ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:40:36 ID:jf0Bwpt1
忍空とか過去にあったしな。別にいいんじゃないか?
ふんどし>海パンだろ、キツさはw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:42:03 ID:LenFcJVo
ただフランキーが仲間じゃない場合、新しい候補が出てくるのか既存のキャラが
仲間としてフラグをぐぐっと立ててくるのかはわからない

ロビンみたいにいきなり乗り込んでましたって言うのは二度はやらないだろうし
これから新しく仲間入りするキャラをプッシュするのかな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:42:24 ID:KKS8hqIc
>>585
昨日も書いてるけど、自分は今の段階では仲間は増えないと思う。

1:ストーリーが(特に戦闘が)混沌とする。>>542>>545>>546←あまりうまい文章じゃなくてごめん。
2:現クルーには航海する【自分自身の為の】理由があるけど、フランキー及び他の人にはそれがない。
  フランキーに関して言えば、ドンと胸をはれる船を造り続ける方が、彼の夢に近いんじゃないかな。
3:髪の毛がビビと同じ青←これ完全な独断w
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:43:27 ID:LenFcJVo
>>594
忍空の燈次だっけ・・・
でも彼は戦い以外では普通の服着てたよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:44:25 ID:hlZ4n1aT
じゃあフランキーも普段は普通の服着とけばいいんじゃね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:45:34 ID:jf0Bwpt1
服着るといろいろ面倒だから、
ボディペイントで済ませればいいんじゃないか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:46:30 ID:LenFcJVo
>>598
フランキーが普通の服なんて本人のポリシーに反するのでは

自分はフランキーは仲間にはならないと思うけど、船大工は仲間にすると思う
じゃないと、メリーのこととかの伏線が台無しになっちゃう
「修理のいらない船」ってご都合よすぎないかな。そんなん、トムさんでも作れないよ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:50:14 ID:rpmR2QDV
>>596
戦闘が大変になるってのは判る。良く判るw
でもねー、あれだけ船大工の必要性をアピールしておいて、
結局誰も入りませんでしたー。ってのは得心しかねるよ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:50:52 ID:/qtrLcy/
>>596
漫画としてはどうか知らないけど、海賊としては超少人数なんだから
もうちょっと増やしてもいいと思う。仲間10人は必要って発言もあるんだし。
展開的にも船大工仲間入りが一番自然だし、
その中での最有力候補としてはやっぱりフランキーでしょ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:54:06 ID:jf0Bwpt1
>>596
その1の理由には納得しかねるなー
それを言ったら今後一切、仲間キャラを増やせないと思うけど。
3は、黒髪で被ってるやつらもいるし問題ないと思うw
2はまあ、微妙だな。本人の考え方がまだはっきりしてないから。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:59:39 ID:/qtrLcy/
フランキーの仲間入りの可能性が薄いというけど、
俺の感覚では否定する方の根拠も薄いんだよな。
結局ビジュアルのことになったり・・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:02:27 ID:fFEH21GB
>>603
そーなんだよね。大変そうってのは判るんだけど、大変だから増やさないってのはどうかと。って話だよね。
そりゃ単なる逃げでしょと。逃げに走って作者も読者も満足なのかと。

>>596の2に関しては、本人のトラウマがどう消化されるかにかかってるよね。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:04:41 ID:oj541s/P
フランキーが仲間になる可能性が下がった、と言われる理由を考えてみた。

・仲間になる前からネタを出し過ぎ
・武器開発ができるけど、ウソップとかぶる
・職業は"修理"に"造船"と、演出に絡めにくい

ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン。
それぞれ、その成長や職業を手軽に演出に加えられる、懐の深さを持っている。
また、いずれもクルーに加わってから人物描写を重ねられる余地を多く持っていた。
さんざん描写されまくったフランキーは、今後"ただ居るだけ"のキャラになる可能性がある。

ただし、
・自身を改造することによって広がるバトルの演出(サイボーグという唯一無二の特殊性)
・最高の船大工の弟子という経歴(他の仲間が必ず持っている"受け継がれたNo.1"という資質)
これらは依然、仲間になる要素としてフランキーが持つ、圧倒的優位性だろう。

ついでに妄想。
船大工が仲間にならない、というのは無い気がする。
まったくの感だけど、ルフィが望んで、しかし仲間にならない職業は"音楽家"だけではないだろうか、と。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:05:03 ID:KKS8hqIc
>>601,602
うん、仲間になるとしたらフランキー以外は自分も考えられないよね。
いや、大穴でアイスバーグか?w
うーんでも、一家の大黒柱であれだけ仲間に慕われてるフランキーが、
仲間を捨てて航海に出るのも考えにくいし、フランキー一家御一行ってのも・・・

あえて自分の能無し頭で考えられることと言えば、
クルーが増えるのであれば船が2隻になって、各々の航海に出るような展開になるような気がする。
そして重要なポイントでばったり出くわすとか。
飛躍しすぎか(海賊神妄想とかわんねー)www

妄想しすぎたので、寝ますわ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:06:28 ID:KKS8hqIc
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:06:29 ID:njof4ann
音楽家は他のクルーからも「いらん」扱いされてるしね
コックや船医あたりはほしいな!って感じだ炊けど
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:08:05 ID:LenFcJVo
アイスバーグは「W7を昔のように活気ある都市にする」と言う夢をかなえたから
仲間にはならない気がするんだけどな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:10:44 ID:fFEH21GB
>>606
可能性が下がった理由って、下2つは前々から言われたことでそ。
>・仲間になる前からネタを出し過ぎ
コーラ以外の飲み物だとどうなるかってのでネタは広がりそうw
あと、強さに制約があるってのも今後の展開に生かせる。下手すりゃワンパターンに陥りかねないけど。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:10:59 ID:e+o0Y8Go
現時点で、フランキー以外にフランキー程度に仲間になる材料を提示してるキャラはいない。
「好き嫌い」じゃなく「予想」をするなら、それが全てと思うけど。


613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:10:59 ID:g6hFf3lU
確かに技出しすぎ感は否めないな。
武器開発に関しては、まだフランキーが武器開発してるシーンはないから
今後もウソップ特権でよさそうだね。
船の修復は今まで散々修復シーンはあったので結構絡め易いと思うよ。

と、どうしてもフランキー仲間入りの前提で考えちゃう俺・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:11:19 ID:wQ67cMTt
>>606
音楽家は仲間にならないっていうのは
なんか分かる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:11:30 ID:njof4ann
「コーラだと燃費が悪いから改造する」ってのを途中で入れられるんじゃない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:12:04 ID:e+o0Y8Go
現時点でフランキー以外でフランキー以上の仲間になる材料を提示してるキャラはいない。
「好き嫌い」じゃなく「予想」をするんなら、それが全てと思うけど。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:12:25 ID:wQ67cMTt
どうした
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:12:29 ID:udoR9zzL
コーラは強さに制約かかるかもしれんが、逆に考えるとコーラさえあれば半永久機関だからな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:13:36 ID:njof4ann
でも仲間になるのは誰だろうと、船大工を仲間にいれるのだけはガチだと思うんだよ
シフト駅からW7につくまでの、「必ず船大工を仲間にするぞ!」と大きなコマで言ってる
ルフィ、そしてクルーたちで船大工のこと話してるとこ見たら絶対に船大工は
入れるだろうと思うのだが
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:14:03 ID:7ngS5dm3
>>586
根拠を述べてから言えば?


てか、姿かたちで中身を見ないバカってのはどういう人種なんだ?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:14:57 ID:udoR9zzL
>>586
マリンブルーの臭いがする
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:19:47 ID:wQ67cMTt
>>619
それだけは本当ガチだと思う
特にルフィが核心をついたっていう場面が
あるのがでかい
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:21:32 ID:fFEH21GB
>>619
同意っつーか今までそれが前提条件だったのに、
どうして今になって「誰も仲間にならない説」が台頭してきたのかよくわからん。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:23:38 ID:oj541s/P
>>623
きっと、思ったより魅力的なキャラが出てこなかったから
「どいつもいらないんじゃね?」ってなってるんだよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:23:45 ID:njof4ann
>>623
フランキー仲間確率が落ちてきた
        ↓
でも他に仲間になりそうなのはいない
        ↓
誰も仲間にならないんじゃないか

の流れ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:25:52 ID:7ngS5dm3
>>623
よく言われていたのが、すでに物語の中心がロビン奪還に移り、
船に関する話が薄くなったからというのがある。
なんの事はない、ただ後回しにされているだけなのに。
なんつーのか、今見ている話だけで物語を語っているのが多いなと言う感じがする。

627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:25:59 ID:njof4ann
修理のいらない船なんて、傷つきながらも旅の中でルフィたちのためにW7まで頑張ってきた
メリー号を馬鹿にした設定だと思うんだよね・・・
メリー号での教訓を生かすならそれこそ、ルフィ曰く「船を護ってくれる船大工を仲間にする」
ってので鉄版だと思うんだけど
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:34:27 ID:fFEH21GB
>>624
>>625
そこんとこは個人的な感覚の違いかなぁ。俺には確率が落ちたとか思ったより魅力的じゃないとは感じなかった。
むしろ野菜ジュースやお茶ネタで笑わせてもらったし。

>>626
なるほど納得。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:03:01 ID:g6hFf3lU
>>608が何言いたいのかわからんかったが
気づいたら>>607が消えてた。
NGワードが入ってたらしい・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:11:28 ID:oj541s/P
>>629
海賊神かw
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:19:14 ID:EAvmz2PR
「船大工を仲間にするぞ!」っ言うのはフェイクかも知れない・・・
今までは「あいつを仲間にするぞ」って職業ではなく人間で選んでた

物語の展開上、「船大工が欲しいから君を仲間にする」
じゃなくて「君を仲間にしたい」って流れが必要だと思う

まぁ、とりあえずフランキーは仲間だな、音楽家として。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 04:13:14 ID:WjEiyqmd
ロビン奪還編が終わらないと何も言えなくなってきたな
ちょっと過去編から間が空きすぎたのが原因かもね
ロビン以外は過去編やったらほぼすぐ仲間って流れだったから
その後で仲間入りの兆し(ルフィがこいつを仲間にする!)がないまま
延々と1年くらいロビン奪還編やってるのがフランキー仲間率は下がったと言いたいんじゃないか
かといって他の候補が上がったわけでもなく依然フランキー最有力だとは思うが
633ID:rpmR2QDV:2006/05/10(水) 08:43:28 ID:zytMMQuL
>>629
俺もあぼーんされてたw
スマソID:KKS8hqIc。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 12:40:48 ID:k8BtQUOt
>>609『音楽家はイラネ』じゃなくて『今必要なのは音楽家じゃない』ってくらいじゃなかったか?
>>613過去編のなかでトムさんに刺さったモリはフランキーが改造してたし
バトルフランキー号に搭載されてた砲台なんかはフランキー作の可能性が高いと思う
>>631サンジとチョッパーの時はまず職業有りきだったよ
まぁチョッパーはルフィ的には七段変形トナカイとしてしか見てなかったらしいけど
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 13:25:16 ID:EAvmz2PR
フランキーは武器の製作も得意だけど
ウソップのようにケレンミの多い物じゃなくて
ストレートな物を作るから世界観がちょっと・・

636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:33:56 ID:7ngS5dm3
>>635
そういう事を考えるのはあんただけだろう。
尾田はそういう風には思ってないよ
ストレートなのが何故悪いのか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 16:09:05 ID:bERBqRXN
フランキーが仲間になったら
いつも騒いでるルフィ・ウソップ・チョッパーのグループに入って一緒にバカやりそうだな。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 16:11:22 ID:Gs+GKwUF
これ以上やかましいのいらないんですけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 16:58:30 ID:+tT+zFB3
どうやらパウリーは縄脱けスキルがあるかどうかで、今後の命運がつきそうだ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 16:59:30 ID:pYM+Lhw0
>>638
かといってノリの悪い奴が入ったりしたら
もっとつまらなくなりそうだけどね。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 17:00:41 ID:4sKIvD1t
>>639
縄抜けした所で、司法の塔に行く釣り橋壊れちゃってるんだし
活躍なんて出来そうに無いんだが・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 17:51:39 ID:VqCMlyCQ
ロープで吊り橋を直す!
ルフィのとこに駆けつける!
「こいつは任せろ!」発言!
で「てめーらクビだと」だ!

がんばれーぱうりー(棒読みで)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:01:24 ID:06ZRzYa4
オレはフランキー大好きだからうまいこと仲間になってほしい。
あの兄貴肌、ギャグ、真面目なときのアツサ、そして海パン!!
最高じゃないか。海パンキャラいいぞー!!
オレはワンピには見た目かっこいいキャラとかいらん!!
アツイキャラであればよし!!
パウリーもそれ以外も今のところキャラが薄すぎるから全然興味わかないや。
アイスくらいかなー、かろうじてアツイのは。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:10:41 ID:EAvmz2PR
能力者以外で強いのってルフィの部下(仲間)の宿命と思うので
(ロビン&チョッパーは戦闘員ではないので除く)
フランキーの加入はありそう。サイボーグ機能もまだまだ増えそうだし
イジリ甲斐がありそうだよね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:30:29 ID:RLPa3QBD
アニメの新OPでのフランキーの扱いも気になる。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:42:52 ID:e+o0Y8Go
>>643
尾田の好み的にもそんな感じなんだよな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:59:05 ID:rNiQ1Fwu
バスターコール次第では、カクやルッチが政府に疑問を持つ展開もあるかも。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:18:40 ID:uLH8LK4K
カク・ルッチがバスターコールに反感を持つとしたら、
一対一で殺らせてくれないってところだろね。
残酷な殺戮に対しては、「あー、かわいそうだね(棒読み)」
くらいの感じじゃね?その方が殺し屋としてのキャラも立つし。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:33:48 ID:Yk9pD5ng
>>607の妄想見て感じたのだが、スパンダムはこのままロビンを人質に逃げ回るんじゃまいか?
北斗のリン連れ去り〜修羅の国とオーバーラップするな。
スパンダムがロビン人質にしてどっかの島に逃げる。
そこに居合わせたドフラミンゴにスパンダム惨殺され、そこから次編スタート。
そうすりゃ、麦わら一味の仲間が増えても大丈夫だろ?
フランキーが麦わらに恩返しするんだって理由も付くしな。
尾田が描くのに一番苦労してるのはロビンの戦闘シーンだと思う。
ハナハナの実ってある意味強すぎるだろ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:34:08 ID:A8ku8Tsz
そういや、仲間総合スレのほう最近スレ主現れないな。微妙にヲチ楽しんでたんだが・・・
やっぱりここで煽りあってる(ちょっと語弊があるかw)ぐらいの方が楽しいって事に気づいちゃったんかね?
それらしき人が昨日参加してたっぽいけど。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:13:14 ID:cAVvBQRJ
「すね毛」「30代の中年」「ルチカクパウ」
っていうキーワードがほぼ必ず入るからわかりやすいよねあの人。
バレスレや本スレのレスでも観点が偏ってるからツーンと臭う。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:15:04 ID:LA1O4RAr
バスターコール艦隊が攻撃開始したら、スパンダムは正義の門をくぐってロビンを連れ出すだろう。
次はロビンが収容された海軍本部か監獄かな?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:32:22 ID:vFAHeV+f
基本的に俺はCP9が好き。
このエニエスロビーで終わってしまうのは寂しいから、麦わら一味を追って海賊CP9団ができると予想する!【ドーン】

>>652
スパンダは海軍をも敵に回しそうな勢いじゃない?
案外>>649の展開もあり得るかも。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:40:38 ID:UoTKBcq4
前に船が仲間って言ってた人がバスターコールフェイク発言もしてなかったか
船仲間はないだろうけど
確かに青キジがスパンダムに発動要請権利を渡すっての納得できないんだよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 02:19:07 ID:KScStFm7
そもそも、海軍の人が持ってる特権を、政府の人間が持っているってのもおかしいな。
やはり何か裏があると考えた方がよさそうだな。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 08:43:51 ID:3FQ+yP/b
>>653
スパンダを殺すとか言うのはないだろうけど、
スパンダを青きじがはめているっていのはあるかも。
青キジって普段はだらけているけど、
本質的にはスモーカーやTボーンと同じ善の人だし、
物事を冷静に中立的に考えられる人だから
スパンダのような男に絶対的な力を持つ
バスターコールの権限を与えるなんて
考えられないんだよなあ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 09:57:53 ID:oLzdPGCP
でも実際バスターコールは発動してるんだよね
「青キジからの要請」として
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 10:27:56 ID:KScStFm7
微妙なのが、「青キジからの要請」であって
スパンダムに委託されたものって言う事に触れられなかったところか。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 10:56:40 ID:3HRov3W/
>>658
青雉はスパンダにバスタの権限貸したこと言ってないんじゃない?
オハラの時みたいに政府自体がスパンダインに貸すならともかく
今回は青雉の独断ぽいし
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:24:02 ID:XtKN5EYr
元帥と大将それぞれがひとつずつゴールデン電々虫を持っていて青キジの電々虫が使用されたというだけのこと

〜ロビンの情報の経緯〜
ロビン、クロコダイルに出会い、BW入社。
クロコダイルの力で、ロビンは世間から完全に姿を消す。
スモーカー、ニコ・ロビンをアラバスタで発見。本部に報告。
ロビン、アラバスタ脱出。
青キジ、ロングリングアイランドに先回り。(空島へ行ったと予想した?)捕らえようとするが、失敗。

そこで青キジは考える。
ルフィ達が懸命にロビンを救おうとしている姿はサウロが予見していたものと同じであり、サウロの意思を知っている青キジは、ロビンが政府に対して本当に脅威であるかどうかを考える。
過去の王国の情報を恐れているのは五老星であり、海軍やCP9はそのことは全く知らない。つまり、青キジが恐れているのはロビンがプルトンを復活させようとする人物(正にクロコダイル)と手を組むことのみである。
もし何も危惧することがない場合、つまりルフィとロビンの絆が確認できた場合、冷徹にロビンを捕まえることが自分にできるとは思えなかった。
そこで、ルフィ達が向かっているW7に潜伏していたCP9を利用して一計を考じる。それはロビンにとって最悪のトラウマであり、海賊にとって最高の脅威とも言えるバスターコールをちらつかせることにより、一味を内部から壊滅させようとするものだった。
案の定、ロビンは一味から脱退し、海軍に身を委ねた。あとは、ルフィ達が追ってくるかどうか。それ以前に、ロビンを信用できるか。
ルフィはロビンを信じ、カレーラカンパニーに強行し、そして真実とバスターコールの脅威を知ってなお、ロビンを追った。
これができるかどうか、青キジはそれだけのためにバスターコールをスパンダムに渡したのだと思う。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:30:53 ID:XtKN5EYr
海賊狩り
海賊専門の泥棒
村の臆病な嘘つき
店を乗っ取ろうとする暴力コック
人間不信のトナカイ
犯罪会社の副社長

解体屋が船大工になるってのもセオリーのような気がする
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:32:23 ID:UoTKBcq4
いや、問題にしてるのはロビンがどうこうじゃなくて
スパンダという男に権限を渡したことじゃ?
赤イヌの行動に批判的だった男が赤イヌと同じ行動をしかねない男に渡すか?
赤イヌはそれこそ必要悪の立場から正義のためにやったんだろうけど
スパンダは完全に出世のためにと言い放った男だよ
青キジがそれを見抜けないとは思えない

>冷徹にロビンを捕まえることが自分にできるとは思えなかった。
青キジを見くびりすぎじゃない?
他人任せにするような男じゃないだろう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:46:51 ID:XtKN5EYr
>>662
そういう意味ではないよ。CP9に捕らえてもらおうと思ったわけではない
フランキーがルフィ達を信じて設計図を燃やしたように
青キジもロビンを抱えきれる信念と力量がルフィ達にあるかどうかを試したかったんじゃないか?
信念に関しては旗を打ち抜いたことで充分だし、CP9と戦えるという力量もある
もちろんそれがなければルフィ達はエニエス・ロビーで全滅しておしまい。
青キジも海兵としてルフィ達を捕縛することに問題も抵抗もないわけだからな。

ただ、サウロと赤犬の間で、自分の正義が揺らいでいるのは確かで。
エニエスでルフィ達が勝つか政府が勝つかというのは、サウロとバスターコールの代理戦争でもあると思うんだよな。
青キジはあのときのサウロの行動が正しかったのかを知りたいのだと思う。

スパンダムがここまで無能で、うっかりコールしてしまうってのは計算外な気もするが…てか、計算できたらこんな奴長官にしておかないと思う
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:56:22 ID:3FQ+yP/b
>>663
つ 親の七光り

ていうか、スパンダインも大将センゴクより預かったと言ってるんだよな。
そしてその息子も大将青キシから預かっている。
W7編はオハラとの対比?
一方はバスターコールを発動させて全滅させた、
一方は発動させておいて全滅させない、そんな風にもって行こうとしているのかな?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 16:03:07 ID:UoTKBcq4
>>663
だからこそ、ほいほい他人に権限を与えない気がするんだけどね
自分の目で確かめて自分で判断するところじゃないか>ロビンを抱えきれる信念と力量
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 16:24:18 ID:g63pKcvJ
オハラの時もBCに不信感持った中将がいたように今回もいるのではないか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 16:48:11 ID:vFAHeV+f
青キジのことだから>>660を思考している途中で「・・・忘れた。まあボチボチだ」になりそうだが。
どうも青キジに策士ってイメージがわかないな。

>>661
海賊狩り―――――――――――――――恐喝、強盗 、傷害 ―――――犯罪系
海賊専門の泥棒――――――――――――窃盗、スリ―――――――――犯罪系
村の臆病な嘘つき―――――――――――いじめ―――――――――――社会問題系
店を乗っ取ろうとする暴力コック――――未成年のナンパ―――――――社会問題系
人間不信のトナカイ――――――――――引き篭もり―――――――――社会問題系
犯罪会社の副社長―――――――――――殺人幇助、組織ぐるみの犯罪―犯罪系

解体屋が船大工、これは一昔前の不良ってイメージがつくな。
スクールウォーズみたいな(笑)
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:19:13 ID:XtKN5EYr
>>664
スパンダインもそんなに有能なイメージないんだけどな
対比っぽい感じはする サウロとルフィのDを機軸に時代の流れが見えるのかも

>>665
脳内補完だから妄想なんだが、青キジは政府にも同じ疑問を持っている気もするんだ
強いほうが正しいというと極論だが、青キジは正義のパラドックスを、わかりやすい形で見出そうとしているのかもしれない

>>667
ウケルw
どいつも最初は主人公のクルーになるイメージと対極にいると思うんだよね
ゾロ、ナミは海賊を敵視している仕事
ウソは役立たずで、サンジはナンパな野心家
チョパは引き篭もりw ロビンは正に敵だったわけで
でも、どれも、話が進むにつれて全くの対極ではないことがわかってきて・・・
フランキーも完全にそのパターンを踏襲しているね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:30:56 ID:a02XOmuZ
青キジはBCをなくす為にスパンダムに権限を与えたというのはどうだろう
流石にBCによって敵味方関係なく吹き飛ばされるという現実を突きつけられれば
BCの存在に疑問を持つ者が増えるだろうから
何気なく行き先(行動範囲)をコントロールしたようだし

>>667
ともすれば
家出王女―家庭崩壊―社会問題系
というわけだw

670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:34:40 ID:UoTKBcq4
>>669
それだと多くの政府の人間や海軍を犠牲にするってことでまたありえなくないか?
砲撃させないとその現実はわからないだろうし
砲撃前に止めれば惨状を味方側にわからせることはできなさそう
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:44:31 ID:nx6zRIYC
青キジが大工として仲間入り
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:44:42 ID:vFAHeV+f
ビビギャルのプチ家出があったか!Σ(゚Д゚)

今後の予定キャラとしては、ホリエモン的な犯罪系キャラ希望。
ナミが粉飾決算してたとか、船の耐震?構造偽造問題とか・・・
ワンピの人気がよりUPすること間違いなしだ。
…(・ω・`)だめだ、外の空気吸ってこよう。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:57:19 ID:XtKN5EYr
ビビは初登場では王女じゃなかったし、
王女だってわかった後は、ただの家出とは違うまっとうなものだからちょっと違うかな

>>672
いってらw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 18:10:32 ID:3FQ+yP/b
>>668
対比のように見えるよね。
他にも、今回の話の中心であるロビンとフランキーの過去もすごく似ているんだよな。
古代兵器の件でも繋がっているけど、

ロビン→親に(事情ありとはいえ)置いて行かれる。
    世話になり可愛がってくれた人が政府の手に掛けられる。
フランキー→親に捨てられる。
    世話になり可愛がってくれた人が政府の手に掛けられる。


どこかのスレで、ロビンとフランキーの描写がワンパターンというのを見たけど
わざとしているとしか思えないんだよな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 18:29:35 ID:XtKN5EYr
>>674
ほんとだな、これが次の島だったらワンパターンの言葉で片付けられるけど、同時進行だから面白いな
だからフランキーは仲間になるのではなく、ロビンイベントのキーパーツになりそうとも思えてしまうなぁ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:03:30 ID:wtci5s5x
>672
次の仲間は
1:作戦参謀(なんとなく)
2:漁師(これで自給自足)
3:小説家(冒険談をマトメる)
4:偵察員(空が飛べる人残り3人だっけ?)
5:歌唄い(俺の歌を聴きやがれ!)
6:ゾロの手下(与作とジョニー)
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:17:05 ID:XtKN5EYr
小説家はあるかもと俺も考えたことはあるんだが、
作者が色濃く投影されているウソップがいるからあまり意味ないかもしれないな
むしろそのポジションはロビンに与えてあげたい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:39:58 ID:BGOGwefy
何も本職の小説家がいなくたって、
ロードオブザリングじゃないけど
旅した仲間の一人がまとめる形で十分だと思うけどな。
そんで、実際にやりそうで似合いそうでもあるのが
>>677も言ってるけど、ロビン。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:42:05 ID:rALmAo0m
どっちにしろW7編が終わるときじゃないと
どういう結果になるのかわからん
しかしその日は遥かに遠そうだ

冗談抜きに今年中に終わらないかもしれないな

船大工が決まる前に俺がくじけそう…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:53:09 ID:zJ532Ulu
CP9戦がたとえ今年中に終わっても、その後のW7でのイベントだけでコミックス
1巻分くらい使うだろうな。そうすると今年中には無理だ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:53:45 ID:wtci5s5x
たしかに。
冒険談(伝説)を伝えるのはウソップの役目で
文章(歴史)に残すのはロビンの役目かな。

じゃぁ写真家を追加しよう。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:10:47 ID:XtKN5EYr
・この一味にも負けない仲間を集めて!
・まずは仲間集めだ。10人はほしいなぁ!!
・うん、だから強い仲間がいるんだ
・コビー「せめて航海士を仲間にするとか」
・ゾロ「早ェとこ”航海士”を仲間に入れるべきだな」
・あと”コック”とさ”音楽家”とさァ
・ナミ「船員の頭数にしてもこの船の装備のなさにしても〜しっかりした船が手に入ればベストなんだけど」
・やっぱり海賊船にはさ、音楽家だ
・よし決まりだ!! ”海のコック”を探そう!!!
・医者かー、それもいいなー・・・でも音楽家が先だよな
・”船大工”仲間に入れよう!!!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:39:44 ID:uQKCDQDo
>>681
そうか、炎のあたっちゃんがいるんだから写真家がいてもおかしくないんだな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:12:35 ID:3HRov3W/
>>681
冒険談がウソップなら文章もイーストからのメンバーで、
航海日誌も書いてるナミが適任な気がする。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:18:09 ID:vLu5aiNK
・・・ツギハ・・・(モゴモゴ)
スパンダは9割9部方死ぬ事はないでしょうね...
誰が彼に一撃食らわしてくれるかと期待してるんですが
あ、遅レスになっているかも

686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:54:57 ID:UoTKBcq4
>>684
ロビンが表の歴史で(世界政府そのものを揺るがすような真面目なもの)
ナミが裏の歴史(仲間たちとの楽しい航海)ってのは?
で、ウソップがそれらをMIXしてさらに誇張したものを話す、と
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:16:15 ID:NOSKlWk7
ナミは記録はつけていても、作家のイメージはないんだよな。あくまで左脳人間。
ロビンのほうがロマンたっぷりに書いてくれそう。

>>685
フランキーがいいなぁ トムさんのことがあるし
ロビンの決着はバスターコールにあると思う
中将ってやっぱりCP9より強いのかね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:20:18 ID:5nu+NF9b
ルフィとナミが協力してバギーふっ飛ばしたみたいに
ロビンとフランキー2人でやっちゃえば良いよ。
関節技きめられて動けない状態になりながらフランキーにぶっ飛ばされる
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:38:39 ID:NOSKlWk7
>>688
そこまでスパンダが強くない上に
ファンクフリードに関節技がきかなそうなのでボツ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:45:23 ID:5nu+NF9b
ボツかよ。ひでぇwww
んじゃスパンダが逃げようとしたところをロビン確保→フラ殴(象はもう倒した)

・・・しかし、ルフィが絡まんな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:48:50 ID:bDgx5y3R
すごい剣でゾロが相手ってことはないよな
いくらスパンダとはいえ剣持ってるのはいつもゾロが相手にしてるからさ
そこでフランキーが相手じゃないと完全に仲間候補から外れそうでちょっと心配
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:56:01 ID:5nu+NF9b
今回は立たせるべきキャラが複数人いてどうなるかわからんのよね。
ルフィ:主人公
ロビン:エニエス編主人公
フランキー:W7過去編主人公
次点
ウソップ:仲間復帰?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:02:15 ID:bDgx5y3R
>>692
いや、いくらなんでもやっぱりウソップとロビンが同格で
フランキーが次点だと思う
フランキーの仲間入りよりもウソップ復帰の方が重要ごとだろう
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:05:33 ID:5nu+NF9b
今回(対CP9)のラスト、おそらくスパンダ相手にする人っていう意味ではこの並びかな?と
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:16:11 ID:NOSKlWk7
>>692
敵側も、今まではクロコやエネルと相手がはっきりしていたけど今度は

スパンダム:CP9長官
ルッチ:CP9最強
バウターコール:今シリーズ真のボス?
チョッパー;むしろ真のボス?

ほかに、鍵の行方とカク・ジャブラコンビ
職長とフラ一家を無罪放免にするためにバスカビルが絡む可能性もあり、

見せ場はまだまだあるから心配いらねーさ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:23:03 ID:1zlrSQ2P
>>692
そうだなー
ロビンがパンダをぶっ飛ばす為にはまず手錠外さなきゃならんし、
となると鍵が必要だからみんな集まらざるをえないし、
そうなるとフランキーも因縁あるし、ルフィもキャラ的に
スパンダみたいなのはぶっ飛ばさないと気が済まなそうだし

目立つ場面はそりゃたくさんあるだろうけど、締めとなるとなー
あーワカンネ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 02:52:14 ID:NOSKlWk7
フランキーが鍵をひとつ持っているのがミソ

どの鍵が当たりにせよ 物語のセオリーからして、フランキーがこのまま倒れているってのはありえない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 09:48:00 ID:PNZY1SNC
スパンダムを殴り倒す権利なんてものがもしあるとすれば
それを一番持ってるのはフランキーだろ
>>697のいう通りこのまま倒れっぱなしッてのはありえん

ロビンの因縁は どっちかというとスパンダインの方だし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 10:33:04 ID:5nu+NF9b
>>697
そうそう、そういう話の流れっていうのを無視して
「フランキーリタイヤ、仲間になる確率は激減した。」
って言ってるのを見ると、なんかイラッとくるんだよね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 10:45:16 ID:cGj95NoP
アニメ版のところに、新OPでメリー号にフランキーがいたと書いてあるよ。
ほんとかわかんないけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 11:29:05 ID:zNiDNZJL
>>699
でも、フランキーの仲間率低下って意見はここ数日見ないね。
まぁスレ違いの話題がのぼってたこともあるが。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 11:52:27 ID:21vWI/Qw
>>699
まぁ指摘するとめんどくさくなりそうなんで黙ってるけど、そういう作劇上の破綻まで
無視するようなレスってのは、「予想じゃなくて願望の人」のパターンなのかなと。

>>700
向こうにも書いちゃったけど、フランキー仲間になるにしてもメリーはもう無いから、
普通にガセでしょ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 14:32:53 ID:bzcE3cqE
>>702
新オープニングは14日からなのかな?
どちらにしろフランキーが出ないって事はないんだけど、
扱いや脇役キャラの出方で騒ぎがありそうな予感。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 15:28:45 ID:yoF2r1XQ
騒ぐのはアニメを(特に声優を)やたら重視する約一名だけの気がしないでもないが……。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 16:03:57 ID:Kuuiomlq
あのお方がデカデカとOPに登場しているのに、
カクやパウリーの出番がたったあれだけなのには納得できません


こうですか><
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:07:41 ID:1A8yUl/i
最近件の人は、名前すら呼ばすにアレ表記。
OPによっては大暴れしそうだ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:19:32 ID:z9lJqy3W
オープニング変わるのか?
フランキはともかく船どーすんだw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:23:40 ID:jioeVVci
ここの趣旨とは外れてると思うんですけどフランキーには
スパンダ殴って欲しいしその権利もあると思います

で…もう煽らなくてもよいのでは
一時期 あのお方 を断言口調で言い切る人たち?か
約1名さんのアンチかはわかりませんが
複数が入り混じってた上に反対意見のはねつけ方が
会社の匂いがする上に裏方画策系の営業みたいで
不快感がありましたから抵抗があった人間もいるんですよ
今でも断言口調で誰々だな、と言い切る人を見るのは
ちょっとそのあたりを思い出し加減でなんだかブルーです
色々言いましてすみません
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:58:45 ID:1A8yUl/i
>>708
もう少し言いたい事をきちんと纏めて。
何が言いたいんだか分からないよ。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 18:21:37 ID:jioeVVci
一時期大揉めしてた1対多数(に見える?)の話です
以前から船大工予想の話で話している内に色々ありまして
見てるだけのこちらもグッタリしてました
その1の方は別スレを立てられてます
708は伝わる人だけに伝わればの書き方で恐縮ですが
お時間ある時に前ログをたどって見てみて下さい
此処の23スレの分だけでも大分わかると思います

711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 18:33:57 ID:1A8yUl/i
>>710
いや、マリンのこと言ってるのはわかるんだけど
言いたい事がまとまって無い印象だったんでね。

マリンの事はリアルで遭遇しているからわかるよ。
議論しあった人間の一人だし。

712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 18:57:49 ID:zNiDNZJL
>>710
もう煽るなっていうけど、皆別に煽ってないよ。
ただ単に、ダメな論者の代名詞として使ってるだけで。
その人は自分で立てた別スレで思う存分自論を展開しているからいいじゃん、ほっとけば。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:30:09 ID:CXv3/F7t
前はパウリーだと思ってた。

今は知らん。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:57:36 ID:TRBlfIiw
斬新な案
ウソップがフランキーに船大工の修行してもらい
晴れて船大工となる
海列車で「なってねえなハンマー使いが」とフランキーに
言われたのはその伏線

さもなきゃ誰も仲間入りしない
今回はロビンとウソップが真の仲間入りするための
通過儀式のようなもの
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:13:24 ID:1A8yUl/i
船大工になるまでの時間がないよ
そんな一朝一夕でなれるものでもなし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:20:29 ID:TRBlfIiw
ウソップも全くの素人と言うわけじゃないし
十分船大工の技術はマスターできると思うが
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:36:24 ID:NOSKlWk7
>>714>>716
意気込んでいるところ悪いが、それはみんなが一回考えて切り捨てた案だ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:44:12 ID:PQvaJ4i8
日曜大工レベルならともかくも実際航海する船一艘維持し続ける専門技術は
確かに難しいと思います >>717に賛成
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:49:48 ID:TRBlfIiw
それはウソップが狙撃手だから?
それとも船大工の技術はそんな短期間じゃ会得できないから?

ウソップは器用だし船大工たちが驚くような上達したり
しないかな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:58:47 ID:sDCA6CB+
ウソップ浮力とかの計算ってできるのかな?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:13:20 ID:NOSKlWk7
>>719
ルフィ…シャンクスとの約束を果たすため、猛修行・・・格闘
ゾロ…くいなとの誓いを守り、猛修行・・・剣術
ナミ…ココヤシ村を救うべく、死ぬ覚悟で航海と海図の勉強・・・航海術、天候
サンジ…ゼフへの恩返しのため、コック修行と足技を学ぶ・・・料理、足技
チョッパー…ヒルルクの無念に答えようと、くれはの元で勉強・・・医学
ロビン…オハラの意思を継いで、政府に追われながらも石探し・・・考古学

どれも数年間の努力のたまもの
ナルトみたいに数年後ウソップ復帰にでもしない限り説得力に欠ける
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:40:08 ID:GuTbakaw
スパンダインの登場は無いかな?
親子二代でボコボコとか期待。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:58:22 ID:zqE8X3OP
ヒント
モリモリの実の能力を持った人がいます。
ゴーイングメリーの土台を能力で作り
その能力を持った船大工が仲間になります。
今能力を隠していますがフランキーではないです
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:00:31 ID:1zlrSQ2P
>>719
一応テンプレには目を通して欲しい
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:05:10 ID:lLqIBVeM
>>721
全員がスペシャリストすぎるというのも微妙なのかもとは思う。
特にウソは読者の共感を呼ぶ役割があるし、少なくとも心意気は最高の海賊だ。

だったら船大工は修行中でもいいんじゃないか?
オールブルーからソラ島経由してW7まで持たせたのは評価してもいいと思う。
一流の船大工が乗っていてもウソがいなければもっと先に沈んでいたとすら思うのは自分でも贔屓だとは思うがそれもホンネなんだ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:06:54 ID:lLqIBVeM
オールブルーって!
スミマセン・・・
ロッカーに入ってきます。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:09:00 ID:lk9+M9QR
ルフィは音楽家を欲しがってたので船大工は、やっぱいらん!って言う
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:09:28 ID:5nu+NF9b
しかし、ウソップのメリーに対する愛情は、カヤから貰ったメリーだったからこそであって
新しい船にメリーと同等の愛情を持って接するかというと、また違ってくると思う。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:12:54 ID:NOSKlWk7
>>725
>一流の船大工が乗っていてもウソがいなければもっと先に沈んでいた
ないと思われ

ウソップが共感呼ぶのは船大工じゃなくてもそうだろうし
次のログがたまるまでの間、修行して、新しい船で出発したとして、
ウソップがその船に対する責任を軽々ともてるとは思えない、というのはアイスやフランキーなみとは言わなくても
一人前と呼べるぐらいの技術がなければ「お前は船大工じゃねえだろう」の繰り返しになるだけだからだ

ウソップの器用さは天候棒からわかるが、器用なら数日で一人前というのは、いくらなんでも都合よすぎ
俺もさっぱりだが、単純に釘が打てればいいわけじゃないだろう 専門知識もやまほどあるだろうし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:54:17 ID:Kuuiomlq
町で音楽家を見つける→あいついいな!仲間にしよう!→音楽家加入、W7出航



ルフィ「船大工忘れてた><」
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:58:26 ID:jL7ZViee
>>729
器用さについてじゃなくて、船の妖精を見るほどに大事にしたという事を
言いたいのかと思うよ。

フランキーも、クラバウタマンを実際に見た人に会うのは初めてだと言って
いるのだから、それは船大工の街W7でさえあり得ない事なんだよ。
「ここまでたどり着いたのが不思議なぐらいだ」という台詞もあるし。

まあ自分としては、ウソップが大事にしただけじゃなくて、みんなも大事に
したから、特別大事にしたウソップが会う事になったと思っているんだけど。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:58:47 ID:9lhhLsrb
>>730 それはずいぶんな大技だなあ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:04:12 ID:9lhhLsrb
スペシャリストがどうこうという事が書いてあるけど、
ウソップの本質ってドラクエでの「遊び人」だと思う。
なんで、修行して船大工にとかは無いと思うけどなあ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:33:07 ID:bDgx5y3R
いや、違うだろ
ウソップは立派な狙撃手だぞ
あの世界で狙撃が重要視されてないだけで大したことないように見えるが
初めて撃った大砲で岩に命中(ヨサク・ジョニー登場編)
海軍の船を一撃で沈めるほどの急所に砲撃(ヒナ戦)
これだけでも超といっていいほど一流
さらに威力がないので強そうに見えるが
揺れる小船の上から遠くの竹林の竹を思った方向へ倒す(DBF)
遠方へ下の部分の支えもない巨大パチンコで風になびく旗のど真ん中を撃ち抜く(エニエスロビー)
といったように通常の狙撃もかなりの腕前

銃を持つかはわからないが、スペシャリストと名乗って全然おかしくないレベル
新船でちゃんと狙撃手として働かせてやってくださいよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:34:27 ID:bDgx5y3R
>>734
>さらに威力がないので強そうに見えるが
×強そう
○弱そう

意味逆じゃん
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:44:39 ID:GsGLiXKn
んーフランキーはロビンの相手役として用意した可能性まである。
年齢的にも設定的にも。
(やはり他の仲間では28歳のロビンとは釣り合いがとれない)
いい感じの仲になりそうだ。

とりあえず、船大工は置いても、現時点ではCP9やパウリーなどとは
比較にならないほど重要なキャラクターであることは間違いないだろう。
(俺は仲間になると思うけどね。
 すでにフランキーの正体のどんでん返しをやっていて、
 さらにもう一度どんでん返しをやったらストーリーを破壊する。
 もうフランキーが仲間になる可能性云々より、どういう過程で
 仲間になるのかという議論のほうが建設的だと思う。
 尾田もそこに知恵を絞っているように見える)
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:59:03 ID:53oKRPrg
自分にはそうは見えない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:59:29 ID:OwhSAHEX
尾田のアシやってる友達からメールがきたけど
やっぱりふなだいくは仲間になるらしいよ
以下、友達から聞いた今後のストーリー

すべてが終わってW7に平和が戻った
ルフィたちはフランキーやアイスバーグたちが造った船に乗って出航した
しばらく進むと、どこからともなく美しい音色が聞こえてきた
ふと見ると、岩の上で巨乳の美少女がハープを奏でていた
その音色に魅せられたルフィたちは「あの音楽家を仲間にしよう」
船に乗せて仲間に誘うと、ぽっと頬を赤らめて小さくうなずく美少女
ルフィ「おめえ、名前なんていうんだ?」
美少女「わたし・・・鮒田郁と申します」
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:08:06 ID:cIarysfU
>>737
自分も。
むしろ放置に見える
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:09:34 ID:SrzKbxYu
>>738
本バレですか><
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:14:58 ID:4Y636dWV
>>739
相手役かどうかは置いといて、放置には見えないね。
ロビンの存在はフランキーにとって守るべき、救うべき存在なんだ。
トムさんから受け継いだ信念があるから。

ついでにパウリーは、ロビンを救う理由づけは(少なくとも今は)殆どない。
仲間になるならない置いといても、フランキーは重要なポジションにいるよ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:15:46 ID:Z7qJ+6Zt
>>737,739
kwsk
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:37:25 ID:NEuD5Mex
パウリーもアイス命だから、フランキーに近い心情に持っていくことはできるけどな

かといっていまさらパウリーもないけどな ガキのときのツラのひどさが物語る
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:46:23 ID:xTbnfCNh
>>734
俺もウソップが好き。
狙撃主としての才能やセンスを持ってると俺も思う。
ただ、上手くいえないが、船大工とか狙撃手とか以上の
重要なポジションに既に居ると思ってるんで。

745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 02:12:49 ID:QI/Z72nO
■第410話 ナミ巨大化
ルッチ     ☆☆☆↓ ためらいの橋でルフィと戦闘中。
カク      ☆☆☆→ ゾロ(&ウソップ)と激突予定。
パウリー   ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
ルル      ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
タイルストン ☆☆☆→ 裁判所内で捕縛されたまま動けず。
フランキー  ☆☆☆→ 今回出番なし。チョッパーに殴られてダウン。
アイスバーグ ☆☆☆→ 連続45話出番なし。現在W7。
トム      ☆☆☆→ あいかわらず生死不明。死刑執行済み?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 02:19:11 ID:Fp37N1r5
ナミがつるぺたになってた。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:03:09 ID:MzkAIW6g
船大工は仲間にならないかも…
と言ってみる。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:07:28 ID:d62aOVj9
もういいって
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:13:53 ID:RIZbpCgp
>>731
うんまあ、メリーはウソップがいたから長いこと持っていたんだろうね。
でも、船がメリーじゃなかったら、ウソップはどこまで肩入れしていたろうか?と言う気はする。

あと、どんなに気持ちがあっても専門家には適わない。
専門の力、専門の知識の前には気持ちはなんの役にも立たない。
気持ちは大事だけど、それと専門職を並べて考えるものじゃないというのは
以前も出ていたよな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:57:40 ID:NEuD5Mex
■ありがちな問答(決定事項ではないがループ話題)
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 05:35:03 ID:Fnwq0NPv
>>749
そうだね。壊血病にはビタミンCとか、熱が出たら額を冷やすとかと、
チョッパーの知識の違いだね。

ウソのメリーへのこだわりというのは、ウソと船のつながり限定というより、
ウソの熱さを見せたエピソードだと思うんだけどね。

ウソは、クリマタクトをはじめとする物作り技術、絵描き、ものまねなどの
小器用さで実は充分特化しているからね。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 11:44:17 ID:xTbnfCNh
>>7
同意
あとなにげに物知りキャラ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 12:44:13 ID:rKoZr0TS
メローイエローを飲むとフランキーが船に変形する、という発想。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 14:11:41 ID:yoq0wlKT
メローイエローナツカシス(´・ω・`)
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 14:21:24 ID:L8AO0PAo
マウンテンデューのことも時々でいいから思い出して下さい・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 17:20:24 ID:y/RF9tKg
俺は別にフランキー嫌いじゃないが、たぶんフランキーは
ルフィと共闘はしてても海賊仲間にはならない気がするな。
ビビパターンで今回だけの仲間だろうな。
やつは子分妹分も背負ってるし。
でもまあルフィと和解はすると思う。
今後の展開で追い詰められたパンダがロビンを殺そうとするのを
身を挺して守る、とかいう場面とか出るだろうと予想。

船大工は必要だが、ここで仲間にならず、次のパートに持越しって
こともあるだろうな。たぶんガレーラやフランキー一家とは「仲間」
にはなると思うが付いていくことはできないひとばかり。
ルフィもそれを察して去っていくだろう。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 18:52:37 ID:4gNolS98
>>753-755
ドクターペッパーを飲むと
医者か?それとも噴出すロケットにでもなるのかなあ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 18:56:26 ID:Mxn++ObD
船大工仲間入りが次編に持ち越される事はないと思う。
少なくとも今まで出てきた中で最高峰の造船島であるW7で
仲間にならないなら、もう船大工は仲間にならないと思う。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 20:11:32 ID:cIarysfU
こんなにダラダラ長く船大工は誰でしょうクイズ見させられてこの上やっと次の島に
行ったと思ったら新しい候補が出てそいつ巡ってまた長々フラグ話か?

さすがにそいつはうんざりだ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 20:40:44 ID:MRyHTTRJ

失敗作、ロケットマンが、線路に乗っちまうと制御不能になっちまうってことは、
造波抵抗を線路がとってるってことなのか・・・?

761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:18:34 ID:+3xQutZ5
MAXコーヒー飲んだら、茨城弁になるんだろうな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:23:34 ID:L8AO0PAo
設計図は焼いちまったっぺよ。
ロビンは無事け?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:29:36 ID:nJH95ptq
単なる船大工探しが、世界政府への宣戦布告になるとは・・・。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:56:08 ID:LsdUEuds
茶を飲んだ時のあれは何弁なんだ?
うちのばあちゃん名古屋人だが「ちから」を「つから」って言うけど。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 04:59:00 ID:VCZlgJY9
スパンダごじゃっぺだしけー。しゃあんめ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 05:11:11 ID:Sbejri7a
茨城人乙
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:27:23 ID:wTGhV8RJ
関東地方とは思えん。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:08:17 ID:HACtWq/j
何でもいいよ。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:35:56 ID:qa42PbhO
フランキーが仲間になるとしたら、今後はカティ・フラムに名前もどすのかな?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:40:10 ID:H/lcedo8
戻さないだしょ
賞金首になったらカティ・フラムの表記になるだろうけど
呼び名はフランキーのままじゃないの
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:15:39 ID:dByJafE/
海軍、政府、敵船からは「カティ・フラム」呼びになりそう
「麦わら」「ロロノア」「ニコ・ロビン」と同じ扱い
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:32:12 ID:Fuzbgdix
麦わらのルフィと対で○○のカティとかだとかっこよくね?

思ったが海パンのカティとかチンピラのカティとしか浮かばん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:30:53 ID:H/lcedo8
゛麦わらのルフィ゛
゛海賊斬りのロロノア・ゾロ゛
゛悪魔の女 ニコ・ロビン゛


゛鋼鉄のフランキー゛
゛縄使い パウリー゛
゛麒麟のカク゛
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:12:40 ID:qwaU9A2d
コーラ大好きフランキー
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:17:23 ID:SawiUeIH
対フクロウを見てこいつは仲間にしない方がいいと思った。
大体もう中途半端ボケキャラはいらない。
ボケならボケしかしないぐらいのボケが欲しい。
もっともルフィみたいな勢いボケじゃなく
もっとシュールなボケをかます奴がいい。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:18:42 ID:H/lcedo8
それだとボンちゃんだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:21:46 ID:5kwaOJc4
>>775
感情むき出しだな。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:24:17 ID:TcBeMaFO
>>775
ゆっくり深呼吸2回くらいしてからいきましょう
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:27:01 ID:D4i37Vn1
>>775
自殺してくれたらなお幸い
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:28:46 ID:qPR8WYKO
まぁ希望ぐらいは自由に言わせてあげようや。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:28:53 ID:SawiUeIH
はあ?なにいってんの?俺は冷静そのままなんだけど?
おまいらフランキー厨がムキになってんじゃないの?




次の仲間はふかわりょう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:31:47 ID:SawiUeIH
>>779
おまえがしーね^^^^^^
783778:2006/05/14(日) 17:36:20 ID:TcBeMaFO
少なくとも自分は違います
板が荒れると困るしソコで止めといてもらえたら有り難いです
ヨロシク
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:43:54 ID:H/lcedo8
>>781
マリンちゃんのスレ行ってやりなよ
大歓迎されるよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:11:12 ID:SawiUeIH
どんなクオリティしてんだこのスレの住人は?
ちょっと思ったこと書いただけでアホな便乗野郎がわんさか沸いてくるし
まあホントにフランキーが好きなんだろうな
がんばってファンレターでも送って尾田先生に仲間にして下さいってお願いしてな

マリンちゃんってなによ?マロンじゃなくてか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:32:17 ID:qPR8WYKO
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.   感想は     | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) どうでも良いが  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:32:30 ID:u/gnDJtQ
>>785
マリン2世の称号を与えよう。これは名誉ある称号だからこれからも頑張ってほしい。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:41:10 ID:TcBeMaFO
>>775 ちょっとキツく感じる文章に見えただけだと思うが
君の意見を言う事自体は止めてない
死ぬのどーの言うのは勘弁してくれ 双方に願いたい
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:51:54 ID:SawiUeIH
うるせーもう次の仲間はガンダムでいいよ
サイボーグなんて中途半端なんだよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:58:22 ID:H/lcedo8
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:59:44 ID:H/lcedo8
罵倒の嵐で現れた
マリンの塔から降りてきた
勇敢なSawiUeIH
マリン二世
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:02:04 ID:SHLniDib
〜は欲しい〜はいらないって、好き嫌いだけで荒れるならもうワンピ見るなよ。
ってか自分で作れ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:02:52 ID:SawiUeIH
プルトンガンダムは伊達じゃない!
794戻って見に来た:2006/05/14(日) 19:12:06 ID:TcBeMaFO
ここまでくると面白いな イヤ失礼///
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 20:06:02 ID:qf37XJu7
それだけ?
おもしろくないよね〜( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 21:42:17 ID:PkS9T6CZ
>>777-779は普段のこのスレらしくないな
どうした?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:36:56 ID:H/lcedo8
フランキーてロビンとウソップ両方に、ほんとは仲間に戻りたい意思察して
「意地張ってんじゃねえよ」って諭してんだよね
今まで仲間になったキャラってなにかしらルフィに惚れて、(ビビも含めて)
仲間になる前にこうやって麦わらの誰かを諭したことなんてないんだよね

どうも、麦わら一味が真の仲間になるために、背中を押してあげるキャラにしか
見えないんだよね
これをひっくりかえすとすればフランキーをルフィが助ける展開しかないんだが
トムはもういないし、設計図も燃やしちゃったし、助けを求めるものがない
ロビンみたいに死にたいと言う訳でもない。大事な子分たちもいる。愛する故郷がある。

まああとは、スパンダムが昔トムズワーカーズに罪を着せたことが明るみに出れば
フランキーも無罪になり、W7で今度は何の心配もなく、アイスバーグやココロさんや
ヨコヅナとそして子分と楽しく暮らせる

ただ、アーロンのときに、ネズミがアーロンと組んでココヤシ村を弾圧していた事実は、
とうとう軍には知らされなかったからわからんけど
結局、あれがルフィ賞金首のきっかけだったしね

でも今はロビン奪回編。W7編の流れを見ると
ウソップ(前編)→フランキー(前編)→ロビン→(前後編)て流れで来てる
ロビンはもう助け出せば普通に仲間に戻せばいいだけだから。でもウソップはそうはいかないし、
新しい船と船大工を仲間にするかどうかで今度はフランキーにまたメインが来る
まだまだ長そうだな・・・・・
798 ◆manko/yek. :2006/05/14(日) 23:56:53 ID:qwaU9A2d
トムさんの居場所をスパンダムが知っててそれを聞き出す
なんと海軍本部に生きているとの事

海軍本部に殴りこむための戦う船を作るフランキー
ルフィは世界政府に喧嘩を売り、ロビンの敵を叩き潰すために
世界政府最高戦力である海軍本部へ乗込む決心をする
(これ以上ロビンを逃げ回らせるのはいやだぁ!気兼ねなく生きるんだ!)
お互いの利害が一致したルフィ&フランキーは連合軍を構成し
海軍本部を壊滅させる。その戦いのさなか二人に友情が通いはじめる
部下ではない、仲間でもない、客分としてフランキーは麦わら海賊団
に編入される!

W7編終了後、海軍本部激闘編!香御期待!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:05:51 ID:P9MQMgpH
トムは死刑になったとスパンダム言ってなかったっけ
もし生きてるのなら海軍本部じゃなくてインペルダウンの奥深くとかな気がする

正直、トムが生きてるならサウロも生きてるだろうね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:10:13 ID:1bRxWlvB
トムの死後とか普通に書かれてた気がするけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:32:16 ID:N1zhmQWO
ロビンが救出されなきゃ、フランキーにも責任があるんじゃない?
最終兵器に対抗すべく設計図を燃やしちまったんだから。
>>798の妄想に近いと思うけど、ロビンは何らかの形で誰かに連れ去られると思うな。
そして麦わら海賊団とともにフランキー一家総出でロビン奪回作戦。
船の積荷の中に、なぜかパウリー、ルル、タイルストンが。
W7編第2話!こう御期待!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:23:39 ID:1KnU5dvJ
>>801
ルッチとカクの件が終わってる(だよね?)のに、重傷のアイスバーグ置いてパウリー達が出張るのか??
それはちょっと出歯亀過ぎw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:39:48 ID:P9MQMgpH
ここのスレ一時は「仲間になるんならフランキー以外はありえない」だったけど、
今はどうなん?
「誰かが船大工になるとは思うし、フランキーが1番可能性高いのには変わりないけど、
フランキーの可能性がちょっと下がってきたので混戦ムードになってきた」ってとこ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 02:23:28 ID:N1zhmQWO
>>802
妄想ついでに個人的にゃパウリーらはいらないと思うが、
フランキーに託した設計図、アイスのおっさんも責任を感じて、パウリーらに逝って来いなんて言うかもよ。
そして自ら船を麦わらたちのために用意すると妄想してみる。

>>803
へんな妄想はしてるけど
俺は仲間になるなら、フランキーが筆頭なのは変わらんな。
もし可能性が低くなってきたのなら、誰も仲間にならんだろうね。
もしくは先述したように全員か。

・・・しかし・・・
今までの編の傾向として、最後はみんなに感謝されて麦わら海賊団は去っていくんだよな。
今回はどうなるんだろか?もう少し過去編読んで妄想しよっと。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 02:30:53 ID:ziUAYKhA
全員ってのはありえないように思う。
フランキー一家はフランキーが仲間になるならついていく可能性はあるけど、
ガレーラの連中はやっぱりアイスバーグの元で船大工やりたいんじゃないのかな?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 03:00:02 ID:40umt2bI
>>803
「まともに考えたらフランキーでFAになって終了だから、とりあえずネタとして他の可能性も考えてみよう」スレ
たまに本気の方もお越しになります。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 03:02:12 ID:7d/+hfwB
フランキーは自動追尾弾とかいって「あ〜つまんね〜キャラだな〜」とか
思ってたんだけど、あれフランキーがつまんないんじゃなくて
尾田がつまんなかったんだね。

あれで笑ってる子供がいると思うと悲しくなるんですけど
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 06:35:49 ID:P9MQMgpH
ンマーね。その前の回で最後フクロウにストロングハンマーやってフクロウ戦終了、が
理想的だったからね。次の回は評価悪かったなー。つーか、余計なギャグいらんわ。
最初の対ルフィ戦みたいか、せめてネロ戦みたいのでいいのに

空島のゾロ戦なんて死ぬほどつまらんかったけど今のゾロ&そげ戦はかなり面白いね。
ここで一部で言われてるようにそげとサンジ入れ替わったら激しく萎えるけど

フランキーはただでさえやかましいキャラなんで、空気読めない叫びギャグばかりかます
キャラとでしか使えないんなら、仲間になってもかなりウザがられるね、読者に。
それに加えてあの見た目も人によってはウザキツイだろうし
性格的にウソップのように表情豊か系だから、嫌でも目立つはずだしね
アニメオリジナルなんて、目も当てられないウザさになりそうだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 08:13:23 ID:GxBYgrUZ
はいはい。
フランキーがうざいと感じるも感じないも、
それは人それぞれの感覚であって物語には関係ないからね。



てか、ばれてるよ。
マリン。
あんた全然進歩ないね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 08:13:55 ID:rGZ+uYvG
>>808を読んでいると
フランキーが入ると現行メンバーより目立つから嫌だ
とも読めるんだが…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 08:43:36 ID:HyhFfsCZ
でも808の言いたいこともまるっきりわからんでもない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 09:11:09 ID:ut7S+/yL
つまりあれか、ボンクレが仲間にならなかったのと同じ理由か
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 09:27:14 ID:40umt2bI
たぶん>>808は倉庫でのウソップとフランキーの会話や海列車内でのロビンとフランキーの
会話の回を見逃したんだな。

そう思う事にしよう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 09:58:52 ID:Ow1SFTGP
>>803
基本的に可能性は下がってない。ただ仲間関連の話が本編で進んでないので、
ネタがなくてダレている感じ。

非フランキー説としては、>>797の(フランキーは)麦わら一味が真の仲間になるために、
背中を押してあげるキャラにしか見えない
という意見が説得力あるけど、他に候補もいないのが現状。(>>797は非フランキー説とは言えないけど)

あとは感情論や主観でフランキーを否定する説得力のないヤシばかり。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:08:39 ID:MX18ixaS
>>807
個人的にああいう部分はフランキーに限らず面白くないな。
しかし本当の子供たちは楽しんでると思うよ。もちろん大人でも。
初期のふざけ具合が心地よかった派だけど、もう戻らないだろう。

>>808
アニメのオリジナル編、というかオリジナルでなくても、
麦わら一味のウザさは原作の三割り増しくらいだから
フランキーがどうなるかなんて今更気にしても仕方がない。

そして空気が読めないキャラでしか使えないという考えは
完全な間違いじゃないか?>>813も指摘しているけど。
最近の展開だけじゃなく、総合的に考える必要があると思う。

だけどフランキー=背中押しキャラという線も完全に無いとは
言い切れない感じだな。しかし他候補がいない……
しかしデザインがHUGO BOSSだったかを丸パクリの
パウリーでもないだろうし、他のメンバーじゃどういう展開に
したら納得できるのか思いつかない。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 19:16:04 ID:iwOYo2Qe
フランキーはツッコミもボケもできる万能なキャラといえるね。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:01:21 ID:0ONBvWVd
W7編は
ロビン>ウソップ>メリー>プルトン>船大工

フランキーはかなり重要度が低い上に船大工よりもプルトン周りの方に比重が高かった
設計図を焼いたことで少し持ち直した感があるがそもそもスパンダムさえ倒せば
「元気でやれよ、またあったらオレ様のことを仲間と呼んでくれ」
みたいな流れになりそうな気配もけっこうしないでもない。

818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:04:32 ID:HyhFfsCZ
でもここが予想スレだからフランキーの意見多いけど
「麦わらの船大工になってほしいキャラ」だったら
案外フランキーって少ないんじゃない

カクとかカリファとかアイスバーグとか多そう
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:05:02 ID:1bRxWlvB
希望はカリファ以外ありえない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:05:45 ID:0ONBvWVd
確かに、カリファ以外ありえない。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:08:54 ID:0ONBvWVd
カリファが仲間になるとしたら
最終決戦でスパ&ルッチに捨て駒にされてそれをロビン&ルフィ&サンジあたりに助けられて乗り込む

みたいな流れか?
かなり厳しいがそうなっても仲間になるほどではないな。
スモーカー&たしぎくらいに「やや中立より」になるくらいが限界だろうか。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:17:30 ID:HyhFfsCZ
じゃあ船大工なんてどうでもいいからカリファに
入ってもらう過程でも考えてみて

ウソップいらねゾロいらねチョッパーいらね
んでカリファとかたしぎビビコニスなど女いっぱいの
エロエロ海賊団

冗談抜きでそうなってほしいのか
そこまでいかんでも、W7編での仲間入りはマジで
カリファでいいんだな?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:21:23 ID:0ONBvWVd
8人になるんだったら女性が3人くらいのがバランスがいいんでは?と思わないではない。
個人的にはココロの子供を押したいところではあるが。
どこかにトムの子供がいてそれが乗るとかはないかねぇ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:23:32 ID:HyhFfsCZ
じゃここからはいかにしてW7編で女の仲間を
増やすか考えるスレにしよう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:25:37 ID:0ONBvWVd
アイスバーグはけっこうな年だし、それの子供とかでもいいんだが。
今まで出てない人が船大工として乗り込むんならなにがしかの関係がないとさっぱりだろうし。
カクがアイスバーグの生き別れた子供とかだったらマリンも大喜び?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:31:15 ID:8f5m2uZZ
クマドリ以外ありえない。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:36:30 ID:HyhFfsCZ
まあ予想だからみんなフランキーフランキー言ってた
だけで本当は他のキャラ希望の人ばっかり
だったんだね

むっちゃ嫌われてんだな、フランキーw
まあいくらなんでも個性的通り越して奇抜すぎ
だしなあ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:39:10 ID:iwOYo2Qe
俺は好きだけどな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:45:56 ID:HyhFfsCZ
でもここは男が多いからカリファがいいって意見多いけど
女性読者はやっぱパウリーとかカクとかルッチ選ぶよね
アイス選ぶ人も結構多そう
フランキーは男からも女からも拒否の嵐でカワイソスw

>>828みたいに珍しい人もいるけどね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:52:18 ID:1bRxWlvB
なんか・・・うん・・・ID:HyhFfsCZが・・・いやなんでもないんだ・・・
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:53:48 ID:iwOYo2Qe
ちょwひどい統計wwww
今 君がやり取りしてた相手俺含めて3,4人しかいないよ。
しかもカリファ2人、クマドリ1人、フランキ1人(俺)
どう見てもネタだし、相変わらず見方が偏っとるなぁw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:00:54 ID:iwOYo2Qe
しかし、これ他人でもなりきれそうな程にキャラが確立されてるな。
まるでフランキーのような・・・いやそれ以上のキャラの濃さだ・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:01:00 ID:jGnoD4lE
>>831
んじゃフランキに俺もくわえてくれw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:02:33 ID:luU4WNR+
誰もフランキー絶対反対!なんて言ってないのに「男女皆から拒否の嵐」ってw

この「女性読者はカクパウルッチアイスバーグさんじゃなきゃ〜」
って馬鹿の一つ覚えみたいな文章……お前…まさか……
なんかぞっとしてきた
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:46:58 ID:wyEVuz/d
まあここは「船大工なんてどうでもいいからフランキー以外が
入ってもらう過程でも考えてみてはどうだろう?」
のスレだからな。
一般常識的な思考をもってはいかんよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:52:19 ID:HyhFfsCZ
なんで笑われるの
俺マリンじゃないよ

勘違いすんなよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:54:24 ID:GxBYgrUZ
ID:HyhFfsCZは日本語も読めないようだ。
希望を述べる=嫌いではない。


ちなみに自分は女だけど、フランキーのような大人の男が入ると
ロビンとバランス取れて良いと思っているよ。


>
838 ◆manko/yek. :2006/05/15(月) 23:16:52 ID:/33F4v1l
俺フランキー好き。
仲間になってルフィ&狙撃王&チョッパー&フランキーで
歌って踊ってウクレレを弾くなんて素敵ジャン
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:25:05 ID:HyhFfsCZ
俺の周りとか個人サイトとかじゃフランキーだけは
仲間入りしてほしくないって言ってるよ

2ちゃんの中だけて閉じ籠っちゃいけないよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:26:52 ID:BgtIpgI6
>>836
マリンじゃないかもしれんが、キミからマリン臭がプンプンするなw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:29:13 ID:MX18ixaS
>>839
個人サイトをもっと幅広く見てまわった方がいいかもな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:30:06 ID:1bRxWlvB
>>838
フランキー仲間にすることで音楽家も兼ねてるわけか。君は天才だな。

それはそうと、例の人そろそろNGにしとくか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:35:40 ID:jGnoD4lE
詭弁だね。そもそも希望を語るスレじゃないし、お呼びじゃないよ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:38:09 ID:ZXqbYbtt
>>837
大人の男だから逆に入らない気がしてきた
過去編でロビンが年だけ大人だけど8歳から成長してない子供だってわかったし
なんかスパンダに対する態度とか大人然としてて麦わらクルーっぽくない感じがした
でも他に熱い子供いないんだよなー
ロビンの時にも大人はいらんと思ってたんだけど今は馴染んでるような気がするから
誰が入っても馴染みそうな気もするが
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:42:18 ID:lLYNZZwT
フランキーならウソップの良き相談相手になれるかもね。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:51:53 ID:1bRxWlvB
チョッパーの時も同じようなこと言われてたし、全く無理かと言われればそうではないよな。

ベジータも地球に溶け込んだわけだし
847 ◆manko/yek. :2006/05/15(月) 23:55:33 ID:/33F4v1l
>845
二人で変な物作りまくるんじゃないか?
それこそ、次の船は完全変形(マクロス)か潜水空母(ブルーノア)
になるんじゃないか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:00:37 ID:ApoZblCN
パウリーが仲間になっても、どうすんの?って感じ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:10:12 ID:ojv+xpP6
今回の件が片付けばフランキーは平穏に生きられるようになるかもしれないが
はたして彼自身の持つ技術力と技術屋としての業がそれをさせてくれるのか。
そこに一抹の不安を感じる。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:13:28 ID:Ejcj0rDk
フランキーはどうもな
そもそも、あいつの言う武器を作ること自体は罪じゃないって発想が嫌い
あんな軍艦作りまくってたら、絶対平和なんか望めないぞ
ターミネーター2のおかんに、その理論語ったら絶対殴られるw
まあ、ロビンの存在は罪じゃないって理屈の為には仕方ないか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:15:01 ID:FbkmEv8V
>>850
実際武器を作ることは罪じゃないんだから仕方が無い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:16:07 ID:mqA9zfAR
造る事が罪じゃないんじゃなくて
造られた武器自体には罪がないって話じゃない?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:23:43 ID:WaO5FNX9
>>850
お子様はもう寝なさい。

まさか、軍人がいるら戦争があるとか思ってないだろうな?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:27:19 ID:Ejcj0rDk
>>851
まあそういう見方もあるけど、罪がないとは言い切れないんじゃないかな?

>>852
確かにフランキーの師匠が言ってるのは武器自体には罪がないってことだね
でも、それを悪用する輩が絶対出てくるんだから
造った武器を守れる保障がないのに造るのは、罪だと俺は思う

>>853
お子様ですまんw
最低限の武器が必要悪だってのは分かってるさ
それは核兵器にも言えることだしね
これ以上はスレ違いだな、スマソ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:30:43 ID:XwcZkQ22
>>854
つか、トムさんがあんな事になってからは自分の改造以外は武器も作って
ないみたいだし、自分の作った船に胸を張れって言ったのはトムさんであって
フランキー自身じゃないしなぁ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:31:49 ID:NpC74tbk
このスレで船大工が仲間になるか?と言う疑問にはほぼ全員がなる、と答えるよね
じゃあ誰がなる?と言う質問になって「フランキー」と出る
でもフランキーはなんだかんだうんぬんかんぬんで仲間にはなりそうもない
じゃあ誰がなると思う?と言うと、自分から自主的になりそうなのはいない
じゃあルフィが誘いそうなのは?と言うとパウリーしかいない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:37:55 ID:pIBSCSLI
フランキー一家、パウリー、ルル、タイルストン、全員仲間になると大穴予想。
ルフィ念願の大御所海賊団結成。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:38:56 ID:OS4TT0aD
船大工が仲間にならない、という答えで納得行く理論がないからなあ
ここまできて、だと本当に壊れない船とかのトンでも理論に行くしかない
壊れない船理論も嫌いじゃないがワンピに合ってない
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:38:59 ID:FMkroI0u
ルフィの念願?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:44:12 ID:NpC74tbk
>>858
壊れない船って、夢がないよね
ポーネグリフの刻まれたのは硬石なだけであって技術じゃないと思う

でもこのまま終ってふつーにパウリー誘ってふつーにパウリーが仲間になるなんて
ワンピじゃ絶対にありえない
パウリーが仲間になるんならドラマがいるな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:44:33 ID:Ejcj0rDk
>>856
好む好まざるはあるだろうけど、フランキーが本命だろうね
この戦いでルフィとの和解があると思う
現時点でルフィがフランキーを誘うとは到底思えないし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:46:21 ID:mqA9zfAR
そんなドラマを書くぐらいだったら
ルフィとフランキーを接触させて
ルフィが気に入る展開の方が楽だけどな。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:49:00 ID:OS4TT0aD
少なくとも2億の決着はあるだろうし
イベントもフランキーにしか残ってないんだよね
パウリーはもう十分やるだけのことはやったろ
フランキーの残されたイベントが仲間入りイベントかはわからないが
伏線もなしに他キャラのイベントが起こるとは正直思えない

誰が入るかより誰が抜けるかの方がよっぽど気になるんだが
あれはDBFのチョッパーだと尾田が公言してくれたら楽になるのにと
ウソップとロビンを好きな俺が嘆いてみる
二人が戻ってくれたら仲間なんて誰でもいいやと思い始めてるからな、最近
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:49:10 ID:NpC74tbk
>>861
だね。まず、ルフィがそげ=ウソップだと気付く必要があるんじゃないかな
>>862
おっしゃる通りでございます
まーだカクのドタキャン乗船のほうがパウリーより楽かな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:49:32 ID:XwcZkQ22
ロボとかおもちゃみたいなキャラはルフィ大好きだから
フランキーの変形とか見たら、即仲間に誘いそうだ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:51:32 ID:NpC74tbk
>>863
おいおいおい
ウソップにも絶対にイベントはあるぞ
ロビンに残されたのは仲間たちとの感動の抱擁くらいなもんだが
ウソップは仲間+メリーの二大イベントが残ってる
フランキーのイベントにも全て関わってくると思うよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:55:25 ID:Ejcj0rDk
>>865
それ、めっちゃありそうw
二億が船の調達料になってウソップが説得してくれれば何とかなるかも
でも読者としては納得出来るイベントが欲しい
ロビンにだって、あったわけだし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 01:02:26 ID:OS4TT0aD
>>866
ごめん
イベントってのは新仲間候補(パウリーとかカクとか)の中でのことね
ウソップのイベントは勿論あると信じてる
でもそれが仲間抜けのイベントだったらと思うと嫌だなってこと
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 01:22:22 ID:VbEOTrTs
ンマーどうでもいいことなんだが、
今までの仲間作りってルフィ自身が、仲間になる奴の行為や苦しみを見てるんだよな。
土まみれで砂糖入りのおにぎりを旨かったってのを聞いたり
土地が奪われ、どんな手段を用いてでもお金を貯めて買い戻そうとする真実を見たり
本当に海賊が攻めてきても、ウソで押し通そうとする頑なな根性を目の当たりにしたり
どんな敵であろうと、腹を空かしたら食を与えるのを見たり
世間は狭いが、自己を犠牲にしてまで鳥の巣を守る奴に殴られたり
自分の命を2度も助けてくれたり・・・
国のために自分の命を賭けた奴も、一応仲間の印はあるな。
今編でこの種のキャラに該当するのは、フランキーなんだろうが
一つだけ気になることといえば、
フランキーのそれに該当しそうな行為を、ルフィ自身が何一つ見ていないということだな。
まあもう一波乱来そうな気もする。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 01:46:41 ID:FMkroI0u
トムさんが生きているというサプライズはまずないと思うが、
400話を見てると最終的にココロの回想でその姿を
もう一度拝めそうだなと思う。あえてフランキーやアイスではなく。
まあ根拠もなにもないんだけど、その最後の場面が
スムーズに想像できるんだよな。行っといで馬鹿息子的なやつが。

ロビン奪還でまずひと泣き、お互い意地を張らずにウソップ復帰で
ふた泣き。締めでこれを上回るには、ただ単に協力者としてココロ・チムニーが
配置されることになるであろうフランキー非仲間化エンドより、
二人を見送る側としても置けるフランキー仲間化エンドの方がいいかなと思う。
アイス、一家との連携プレイで盛り上がること間違いなし。

最後を盛り上げたい症の尾田だからね。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:14:16 ID:Ctatcamc
フランキー氏ね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:14:52 ID:hKTy7P+L
>>869
それが新船イベントじゃないかと予想している。
やっぱり「船大工」としての仲間入りなら
船絡みの見せ場が一番大事なんじゃないかと思うよ。
今は船よりロビン奪還だから今の出番具合どうこうじゃ判断できない。

エニエスから逃げ出す際にフランキーの指示、判断により
ガレーラと一家総出で壊れたロケットマンを緊急修理(改造)して脱出
→その様子を見たルフィ達、W7帰還後新船作りを依頼
→「もう船は作らない」と断るフランキー、ルフィが口説き落としにかかる
みたいなイベントがありそうだなあ、と思った。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:18:28 ID:OS4TT0aD
>>872
船作らないのかな、というより作ってないのかな
だとしたら2億は何に使ったのか
夢の船の材料とかじゃないのかね
今から新船作ってたりする時間はないと思うんだが
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 08:20:07 ID:shjYg9yg
裏取引だしね。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 08:31:10 ID:y158l2CP
裏ルートでオーロ・ジャクソン号を買い取るのに必要なお金があと2億だった、とかどう?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 10:19:03 ID:VbEOTrTs
>>870+>>872
フランキー仲間イベントかー
アイスバーグとココロに「行っといで、バカンキー」
一家からは「もうアンタは兄貴なんかじゃねえ」
出航。
みんなで涙。
・・・なんかチョパとサンジが被ってるか・・・
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 10:28:56 ID:+DXoZbuw
>>824
フランキーが実は女だった

冗談はおいといて
これ見る限りフランキー以外はあり得ないけどな
題名自体がモロに「麦わらVSCP9」だし
ttp://www.rolonoazoro.com/gallery/view_photo.php?set_albumName=Illustrazioni-a-colori&id=377_Mugiwara_VS_CP9
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 10:42:05 ID:+FmlaVOW
>>877
それを見て、「カクが麦わらメンバーと同じポーズなのは仲間になることを暗示している」
と言い放ったヤシもいたけどなw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:03:58 ID:+DXoZbuw
もうそう言う「幸せ脳髄」の人はそっとしといてあげようよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:50:27 ID:shjYg9yg
今週の日曜のワンピアニメから新OPだな

結構こことしても重要視しなくちゃな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 16:04:06 ID:FbkmEv8V
>>878
またまたご冗談をwwwそんなこと言うような奴いるわけがwwww・・・・




( ゚д゚ )
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 17:15:27 ID:ov0skjvY
こっち見んな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 21:28:36 ID:YYEroCIr
一ヶ月ぶりに来ましたけど

カク派の腐女子さん元気にしてますか?


884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 22:06:15 ID:NpC74tbk
しかしいまだに39巻の表紙が違和感バリバリ
よりによってフランキーとまだ関わりの薄いルフィとゾロと組ませるなんて
(ゾロに至っては麦わらの中で1番関係が薄い)

ヒト型チョッパーならしっくり来た
もしくはルフィのとこにそげ、ゾロのとこにサンジならこれまたしっくり
だもんで、この39巻の表紙だけいまだに違和感
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 23:33:21 ID:nWM8gvgR
あれは「W・7」っていう文字を3人でつくってるらしいよ

でもあの組み合わせにするにはまだ早すぎるよな
39巻の時点でゾロなんかフランキーの顔も見てないんじゃ…
でもこれからそれなりに絡ませる予定はあるんだなとはうっすら感じた
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:23:36 ID:0hkTZTK9
たしかにゾロとフランキーはまだ会ってもなかったから違和感あった。
39巻のゾロを包丁サンジにしてもW・7にできたかもしれんが
38巻の表紙にサンジいれちゃったから仕方なかったのかな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:42:13 ID:X0bQluIN
その巻に収録されてる話の内容を表すもんだから。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:14:51 ID:1J/c253+
東映のサイトで週代わりで設定資料が公開されてんだけど
フランキーだけで今5枚目なんだな
あれは多いの?それともある程度出番多いキャラならあれくらいの多さは
普通なの?
パウリーもあれくらいあるのかな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 08:24:05 ID:DIph0STy
パウリーにあるのは服と髪型と顔の表情。
あとは葉巻とロープの動きくらいじゃないのかな?
ああいうコーラのセットの仕方みたいなのはないと思われ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 13:47:33 ID:kWUt/2Vf
カクだろ。カクはゾロと因縁あるしメリー号の件でウソップとも因縁ある!CP9は政府に切り捨てられバスターコールを切り抜けるのにルフィ達と協力する過程で船大工カクの仲間入り。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 14:02:49 ID:03E2UOK9
もういっそのことCP9全員仲間になればいいんじゃね?
船大工フランキ―一人じゃ足りないだろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 14:50:38 ID:m2O8FKZO
「船大工」だったのってカクとルッチだけなんだが
ブルーノはまあサンジと並んで厨房入ればいいけど
他の連中は何するんだ?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 14:54:04 ID:c+p65cvh
雑用
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 15:07:29 ID:tCrjARZJ
カリファ お風呂で石鹸代わり
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 15:15:21 ID:/gynKwzv
今までフクロウ仲間だと思ってたが今回みて
こいつだけは仲間になったら俺ワンピ読むのもうやめると本気で思った。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 15:31:26 ID:c+p65cvh
・・・これは・・・どうツッコんで良いのかわからない・・・
897892:2006/05/17(水) 15:52:33 ID:m2O8FKZO
>>894
>カリファ お風呂で石鹸代わり

俺が悪かった
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 16:25:52 ID:WZ2YDI3h
ガレーラの職長達って、役割みたいなのがきまってたよな?マスト職とか。
あれを考えるとパウリー1人とかじゃ船大工として動けないと思うんだが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 16:41:30 ID:EpaajKl7
>>898
>>5を読みなされ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:03:37 ID:f30uvcE/
ルフィ「カリファーフロ入るから来いー」
カリファ「もうルフィったら…ウフフ」

ってか。ワンピにある意味革命が起こる予感
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:04:25 ID:MATcn0HM
カリファは麦わらにはもったいない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:14:32 ID:kWUt/2Vf
ロビン奪還され CP9は敗北! 政府から殺人を許可されている組織の存在価値がなくなり 海軍本部大将赤犬はバスターコールで 麦わら一味もろとも消し去る様指令!そしてルッチをのぞくCP9と麦わら一味の逃走劇が始まる。昨日の敵は今日の友的な流れになるんじゃね。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:15:57 ID:13v/GHst
>>902
アラバスタと同じパターンかぃ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:39:30 ID:kWUt/2Vf
バスターコールのメンバーにはたしぎとコビーにあと斧男のクソガキが出てきて欲しいな。これ以上新キャラいらね。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:53:06 ID:a21ioEPH
今週号で「ここにいたら死んじまう」って行ってるデブ海軍の
後ろで走ってるなんか砲筒背負ってる奴、なんか船大工っぽい。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:30:51 ID:/gynKwzv
マジレスすると、cp9撃破→バスターコール撃破→
・バスターコールによるロビンのトラウマ解消
・「軍艦が攻めてくる」フランキーのトラウマ解消

フランキーの2億の使い道によって
(他にも狙撃王としてロビン奪還に関わった自分への自信もあるけど)
ウソップの疎外感解消。

ルフィ達Dの意思を継ぐ者たちは世界政府によって滅ぼされたある王国の子孫

完。長年のご愛読本当にありがとうございました。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:50:06 ID:2phkVjf4
>>906
ジャンプ編集長「今ワンピに終わられるわけにはいかない!」
担当編集「ではジャンプ伝統の手で!」


「ワンピースZ」連載開始
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:09:39 ID:HZZTAgJl
船大工はカクしかいないと思うんだけど。フランキーは背負う愛すべき仲間がたくさんいるしさ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:12:17 ID://C8v0I7
だからこその感動の別れさね。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:25:42 ID:fsPHkTpJ
>>908
ネタにマジレスだが、カクは剣士ポジションがかぶるからありえないよ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:09:02 ID:bLoQf9gG
>>910
別にカクに仲間になってもらいたいわけじゃないが
剣士が二人いてもよくね?
今後の展開次第では剣士二人の協力戦とかあってもいいし
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:17:12 ID:RA/PI0Cc
かたっぽが最強を求めてるうちは仲良くできない。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 07:20:36 ID:HZZTAgJl
カクは最強とかそういうの興味ないんじゃね。ジャブラにそう言ってたしな。ゾロとウソップ2人に大きな因縁あるし 仲間入りはないかな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 08:31:13 ID:xCuLrgEH
>>908
洞察力無さ杉。
どう考えてもルヒー、ウソップ、サンジ達と
一緒に肩を組んで騒ぐ姿はフランキーしか思い浮かばない。
1年以上前からフランキーだと思ってたよ。過去レス保管してるし。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 09:08:57 ID:cXSPmWP4
アイスバーグってまた命狙われるのでは、設計図が燃えたのを知ってるのはCP9だけだし、船大工としてルフィたちと出航するしかないな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 09:20:52 ID:AZykwBTz
>>915
こいつはなにを言っているんだ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:04:08 ID:C6PKckdE
船大工になるのは、葉巻くわえたロープ使いだろ?
スモーカーの弟だったっけ?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:24:11 ID:25fZ8hH2
>>917
彼はもう船大工になってるよw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:39:38 ID:HZZTAgJl
フランキーがルフィの手下〜!?そりゃないと思う。ビビと同じくW7編だけの仲間だろ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:54:19 ID:Q4oMuW5b
手下じゃなく仲間だと何回言えば・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:58:00 ID:C6PKckdE
>>918
あ、ごめん。ルフィの仲間になる船大工。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:14:16 ID:25fZ8hH2
>>919
かもしれんが、今のところ可能性はフランキーが大だと思うお。

>>921
そんな素で返されても困るw 揚げ足とりスマソ。
パウリーが仲間というなら、根拠をよろしく。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:18:27 ID:alRXBfwm
>>915
アイスバーグはもう死んでるんだよ。形の上では。
なんでまた命狙われるかね?

>>921
パウの過去話をまたやるのか?
パウリーが海に出て海賊するような理由など
今のところ本編のどこにも見当たらないが。

まだルッチやカクが政府を裏切り、ルフィ達と共に行くとした方が
話としては辻褄が合う。
まあこっちもないだろうが。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:35:19 ID:0ANJHESZ
誰を推奨しようと頭ごなしに否定するのは
いくないよ

ちなみに自分はここ最近の展開でフランキーはなさげだなと
思い始めた人

だからって誰とも言えない、言うなれば候補全員可能性ありかと
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:39:15 ID:36JwDrCF
まあサンジも序盤ってほどでもないのにいきなり仲間入りイベント始まって速攻で入ったからな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:45:57 ID:bRS4FaS/
パウリーなワケあるか!!
あいつクソみてーによぇーんだぞ?? というか扉絵に載ってない時点でフランキーだろ。 少しは頭ひねって考えろよカス!!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:49:21 ID:7Y6Z29dA
フランキー、36歳だっけ? もう人生の終盤じゃないか。
そんなのが仲間になるってことは、ワンピももうすぐ終わりってことだな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:51:56 ID:25fZ8hH2
>>924
だからといって、妄想だけ垂れ流されても困る。

最近の展開で、何か変化があったっけ?
なにをもって「フランキーはなさげだな」と思われたのか教えていただきたい。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:52:45 ID:lEfks2dN
ルフィが話の序盤から熱烈な勧誘をしてなくて仲間に入ったのは
ウソップとロビンと今一緒に航海してないけどビビとカルーだけです。
このデータから推測するに元敵で女で鼻の長い人が仲間になる可能性が
そこそこあると思われます。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 11:52:54 ID:+4y1cAbM
漫画は年をとらない!

わかるかい?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:00:48 ID:alRXBfwm
>>927

32だよ。
つか、なんで36だったら人生が終わりなんだ?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:04:03 ID:fBiG24wI
36才が人生の終盤?
白ヒゲという老人がいまだに世界最強の世界で?
七武海も大将もおそらくゆうに三十路は越えてるぞ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:05:54 ID:HZZTAgJl
フランキーの過去編があったのは フランキーの造るルフィ達の新しい船に思い入れを持ってもらうためだじゃねえかな。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:09:32 ID:25fZ8hH2
>>933
で、誰が仲間になると思うんだ?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:10:07 ID:zlCKt/88
パウリーが悪魔の実の能力者に勝てるとは思えない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:17:05 ID:HZZTAgJl
カクだろ。あと もう 一人ぐらい女キャラいても いいんじゃね。という事でカリファ&カクに1万円賭けるよ。兄と妹みたいな設定で船大工カクについてくんじゃね。フランキーだったら下の毛剃るよ(笑)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:37:48 ID:0ANJHESZ
否定するためにキャラを悪く言うヤツは
マリンと同類
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:44:10 ID:bLoQf9gG
>>936が剃る下の毛って足の指毛かw

フランキーの場合、フラグ立ちまくりだが、上に出てきたようにロビンや
ウソップを諭す為のゲストキャラの可能性も捨て切れない気がする

パウリーの可能性を探るなら
ルフィ達を気に入ったアイスバーグが、パウリーを派遣する場合くらいか

以下妄想
W7にルフィ達、パウリー達、フランキー一家帰還
パウリーがエニエスロビーでのルフィ達の活躍をアイスバーグに報告
ア「で、ルッチ、カク、カリファは?」
パ「あいつらには『クビ』って言っておきました」
ア「…パウリー、お前はいつからそんなに偉くなったんだ?」
パ「?」
ア「大事な職長を勝手にクビにしたんだな!」
パ「え?アイスバーグさん?」
ア「お前には勝手にクビにした罰を与える」
パ「ちょっと、どーいうことですか?アイスバーグさんだって…」
ア「うるさい!お前は今日から麦わらの船に乗って、麦わらの一味の船大工をしろ!」
パ「…アイスバーグさん…」


無理ありすぎ、長文スマソm(__)m
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:48:11 ID:25fZ8hH2
>>936
たいそうな自信だが根拠0だな。

ちなみに俺が「カクはない」と思う理由
・剣士がゾロとかぶる
・ゾオンがチョッパーとかぶる
・鼻がそげとかぶる
・正直強すぎる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:56:01 ID:r/OYpbv+
「無い理由」っていうか、カクが「ある理由」が思い浮かばない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:08:50 ID:Zn5B8BbF
>>936
パイパン宣言ですね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:13:30 ID:TFTl8gdZ
オレもフランキーだと思うんだけど・・・この頃のジャンプ見て
?がついたかな、フランキーの夢はあくまで船を造ることであって
海賊としての船大工ではないんだし、そもそもキャラ的に兄貴的キャラは歓迎するけど
そーゆーのは副船長みたいな人がいいと思う、あくまで船大工だからガテン系のキャラはいいんだけど
ここからはあくまでカンですが、何もかも上手く行き過ぎてるから
仲間フラグが立ちまくりだしこれですんなり仲間ってのは・・・あるかな
一応、メリーに変わる船がフォクシーみたいな大きな船ならフランキー一家はありえるけど
ルフィ達が乗る船であんまり大きいのは?だし少なくてもメリーの倍あたりがいい感じじゃないかな
船によって今後変わりそう、それでも60%はフランキーなんだが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:20:54 ID:3i/eIBE4
なに言ってんの?99%フランキーだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:22:06 ID:HZZTAgJl
カクが船大工になる理由はこれからだろ。政府に切られてバスターコールで追い詰められたトコを 麦わら一味に助けられるんだよ。ルフィ「乗れ!」ってな感じで。しかもカクが沈めたゴーイングメリー号に。フランキーやアイスバーグもすすめるんじゃね。腕は確かだ!みたいに。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:25:50 ID:36JwDrCF
能力者の仲間はもうおなかいっぱいなので結構です
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:31:08 ID:25fZ8hH2
>>944
>>5
>・事実からの推測が予想、根拠のないものは妄想
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:35:28 ID:bRS4FaS/
カクだのパウリーだのってW7に着いた時の予想だろ???
ガレーラの職人が仲間になると思ってた時点でフランキーのまさかの大ドンデン返しでいいじゃん!! 今更カクとかパウなんて仲間の『な』の字もないね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:37:32 ID:Q4oMuW5b
>>938
世界政府を敵に廻した海賊団だぜ?
それに「乗れ」「一味に入れ」ってどんな鬼だよ
「死ね」って云ってるのと同じなんだぜ

それに乗るのは自分の中に「乗る理由」を持ってるヤツだけだろ
パウリンにはそれがないよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:42:59 ID:3i/eIBE4
>>944
カクが仲間になるメリットなんて新船の船首(ry
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:49:25 ID:ic7i+edv
やっぱりフランキ―が妥当なのかな
でもクル―にボケキャラばっかり増えるのもどうかと思うけど。
個人的にはもっと大人びたキャラが仲間になってほしい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:52:29 ID:25fZ8hH2
>>948
パウリーが「海に出たい」という夢を語ったのなら話は別だけど、それもないしね。
アイスべったりの存在。「お前らクビだ」ってセリフも、ガレーラ側だからこそ生きるセリフだし。

頭ごなしに否定するつもりはないが、普通に考えるとフランキーしか残らないんだよな〜
スレ的には面白くないかもしれないけど。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:06:04 ID:HZZTAgJl
フランキーにとってもザンバイ達仲間は大事な訳だろ。エニエスまで助けにきてくれた事でよりザンバイ達との絆はさらに深まったはず。それを置いてなんでルフィの手下になんだよ。フランキー説はそこがネックだろ!フランキー海賊団旗揚げのほうがありそじゃね。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:17:04 ID:25fZ8hH2
>>952
俺は、ガレーラを抜けたルッチ達の穴をザンバイ達が埋めると思っている。
彼らはガレーラに入ろうとした過去があるというのは、その伏線かと。
まぁ、妄想だと言われれば否定はできんかもしれんが。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:20:06 ID:alRXBfwm
>>952
手下じゃないというのに。
あと、フランキーは完全に政府に狙われた存在。
一家がいてはきっと一家を巻き添えにする事になる。
フランキーがそういう危険を彼らに合わせたがるか?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:22:49 ID:3i/eIBE4
>>952
仲間=手下と考えた時点でこの漫画は成立しない
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:24:41 ID:HZZTAgJl
エニエスまで攻め込んだザンバイ達も 政府から狙われんだろ。フランキーはそれを見捨てる様な奴かい?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:27:56 ID:HZZTAgJl
フランキーが仲間に理由はなんだよ。船を造る理由は フランキーが考える夢の船ってのをルフィ達に乗ってほしいってのはわかるが。船造ってしかも船大工になるとは思えない。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:29:45 ID:alRXBfwm
>>956
むしろW7にいたほうが安全だろう。
彼らは政府にとって『麦わらの一味』なんであって、
フランキー一家と知っているわけじゃない。

959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:34:46 ID:25fZ8hH2
>>956
なんでそんなに必死なのかワカランが。

もし狙われるとしたら、パウリー達もだな。全員仲間? アホなw
政府はガレーラには表立って攻撃できない事をお忘れか?

>>957
ルフィ達は船大工を必要としている。船作っただけで船大工は要らないなんてありえん。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:53:57 ID:TFTl8gdZ
アイスバーグが今回の事件を政府と取引すると思うから(暗殺未遂事件)
パウリーその他は罪には問われないと思うんだ、だからフランキー一家も大丈夫だと
でもフランキーはカティ・フラムとしての罪は消えないからお尋ね者のまんまかな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 14:55:48 ID:HZZTAgJl
船造るのはフランキーで船大工は他の誰かさ。
なぜ俺が必死かって?下の毛がかかってんだよ(笑)
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:00:11 ID:25fZ8hH2
>>961
おまいが女ならもらってやろうか?w
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:09:49 ID:alRXBfwm
なんか初心者ぽいなあ
2chで(笑)なんて殆ど見かけない。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:10:24 ID:sFsYxOEM
>>942
そんな事いったら、サンジは別に海賊付きのコックになりたかった
ワケじゃないし、ゾロだって別に海賊になりたかったワケじゃないし。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:24:44 ID:TFTl8gdZ
>>964 うん、その通りだと思う
ただ、フランキーは船大工を目標としてるわけではなくトムさんみたいな船を、
夢の船を造る事を目標としてる、その時に船を愛せないとも言ってるから
船大工として船に乗るかなと思ったんだ 
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:41:24 ID:25fZ8hH2
>>965
そこは克服すべきトラウマなんだろうね。
「船は愛せないから造るだけだ。じゃあ頑張れよ」なんて展開じゃ納得いかないでしょw

そろそろ次スレの季節だな。俺ダメだったので誰かヨロ。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 15:54:54 ID:0ANJHESZ
仲間入りするにしろしないにしろ船への愛復活と
船作りのトラウマは克服しなきゃね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 16:00:06 ID:TFTl8gdZ
>>966
そんな展開はだれも期待しないでしょー 私も嫌ですよ
ただ、事柄が起きた事をのべただけですよ、さっきの意見を加えるなら逆にもとれるし
もう一度、夢の船を造る為に船大工として復活するとも取れることだしね
ただ、フランキーはあくまで確立が高いだけで決定ではないからね
969テンプレ:2006/05/18(木) 16:24:01 ID:Tv1/uMnj
【】ワンピ船大工予想スレ24【】

■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

●ワンピース総合スレッドPart308●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147877307/

ほぼフランキーで間違いないと思われますが大番狂わせや複数説、
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
喧嘩腰な態度は控えましょう。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。

■前スレ
【どんな予想も】ワンピ船大工予想スレ23【大歓迎】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145468603/
970テンプレ2(初代スレ修正):2006/05/18(木) 16:24:43 ID:Tv1/uMnj
■過去スレログ
ワンピース船大工予想スレ22
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1143/1143868195.html
ワンピース船大工予想スレ21
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1140/1140879415.html
ワンピース船大工予想スレ20
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1139/1139577845.html
ワンピ船大工予想スレ19
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1131/1131684700.html
ワンピ船大工予想スレ18
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127050604.html
ワンピ船大工予想スレ17
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1124/1124277123.html
ワンピ船大工予想スレ16
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1123/1123165732.html
ワンピース船大工予想スレ15
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1122/1122473935.html
ワンピース船大工予想スレ14
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1121/1121281601.html
ワンピース船大工予想スレ13
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1120/1120490688.html
ワンピース船大工予想スレ12
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1119/1119438556.html
ワンピース船大工予想スレ11
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1118/1118398639.html
ワンピース船大工予想スレ10
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117559646.html
ワンピース船大工予想スレ9
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117012727.html
【ルル?】船大工予想スレ8【タイルストン?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1116/1116738744.html
【フランキー】船大工予想スレ7【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1115/1115993086.html
【フランキー】船大工予想スレ6【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1113/1113147968.html
【フランキー?】船大工予想スレ2【パウリー?】 (実質5)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1109/1109856200.html
【フランキー?】ワンピ船大工予想スレ【パウリー? (実質4)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1106/1106819283.html
【ワンピ】船大工予想スレ3
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1101/1101839916.html
【ワンピ】船大工予想スレ2
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1095/1095779461.html
【ワンピ】船大工がどんなキャラか予想しよう (記念すべき初代スレ)
http://2ch.pop.tc/log/06/02/28/0019/1071678587.html
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:20:49 ID:/ADUq4s2
>>964
麦わら一味で、海賊である必要があるのはルフィとウソップだけなんだよな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:30:30 ID:fBiG24wI
あとチョパも
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:32:50 ID:qWNBFFgJ
961>>

じゃあ俺はフランキーがクルーにならなかったら
妹の腋毛を生やさせる!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:33:58 ID:qWNBFFgJ
おかしい事してるな俺・・・orz

フランキー仲間入りに自信なくなってきた。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:12:00 ID:bLoQf9gG
次スレ立てたらPC不調になってしまったorz
誰かテンプレ貼付けお願いいたすm(._.)m
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:13:38 ID:bLoQf9gG
【バトル中】ワンピ船大工予想スレ24【燃料切れ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147957450/
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:15:09 ID:ODHWA2Sq
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:28:57 ID:fsPHkTpJ
>>976
GJ!
979名無しさんの次レスにご期待下さい
昼間盛り上がったんだなー
参加したかったぞ