●ワンピース総合スレッドPart317●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
●ワンピース総合スレッドPart315●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152868170/l50

ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。それ以前のネタバレはネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピ』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為です。

【 煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同等です 】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼を。
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもよいです。
マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てて下さい。
次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。

伏線の解釈などはこちらを参照してください。
ワンピ総合スレテンプレ http://onepi.gozaru.jp/

質問する前に、新参者はまず一読。
また、尾田発言については論争を招くのでソースを正確に書く事。

◆『海 賊 神』やテンプレ貼り忘れてるよ。王下七武海
これらは妄想なので、放置または削除願います。


42巻好評発売中
43巻は9月4日発売
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:23:19 ID:7W8YXJ5p


そげはかっこよかったけど
いいかげんロビンに腹立ってきたのはおれだけか?
みんなが助けてくれようとしてんだし能力使って逃げようとしろよ・・。
ハナハナの実の能力が完全になかったことにされてる。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:26:41 ID:cPRgrHQ1
>>1
乙!
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:26:55 ID:K02Lu1M/
>>2に釣られる奴は童貞
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:41:31 ID:2H2gf8mu
乙乙の実

「乙」しか言えなくなる。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:45:34 ID:i8a77ToZ
あまり大きい声じゃ言えないがスパンダかわいよスパンダ

>>1
確かに乙ったぞ

>>2
釣られてたまるか
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:56:44 ID:SaDvrAv9
>>1
前スレの番号が違っとんじゃ!ボケ!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:57:33 ID:RX9lxO5u
>>2 俺も前から思ってたんだけど。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 18:58:34 ID:dH617RSw
まぁ、乙でいいじゃない。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:12:54 ID:VuW/Bh7y
●海賊神の存在
海賊神が率いる神海賊団が海軍本部を潰し、その後現在世界を独裁している世界政府を潰し、
新しい時代を作ろうとしているらしい。
現在は戦力を蓄えており、白髭、赤髪、黒髭をも自分の仲間に引き込もうと目論んでいるらしい

●海賊神プロフィール
賞金額 ----- 不明 (30億以上とされる)
年齢 ------- 30代くらい(見た目は20代くらい)
性別 ------- 男
本名 ------- 不明
・ 悪魔の実の能力者ではあるらしいが実の能力は不明 (自然系、動物系、超人系にも入らないとか)
・ かなずちは克服したらしい、海楼石などを使われてもさほど強さは変わらない(ただし若干ではあるが戦闘力は落ちる)
・ 「六式」はおろかその上位技にあたる「十殺元」という体技も極めているらしい
・ 「心綱」も極めているらしい
・ 武器をつかいこなす才能に富んでいて、ほとんどの武器を使いこなせるらしい
・ 相手の技をコピーする事も可能とか
・ 弱点は無しとされているがあるとすれば海の中くらいかも
・ 七武海を赤子同然に扱える程の強さがあるらしい(7人束でかかっても敵わない)
・ 誰よりもやさしく部下からの人望も熱いらしい
・ あらゆる武術を極めていて、水中専用である「魚人空手」も極めている
・ 海賊神は部下という関係を特に考えていないので部下と言うよりは仲間と思っている
・ 海賊神という名は、部下が勝手に呼んでいる名前であり、本人は好きに呼んでくれれば良いと思ってる

●海賊団の構成
船長 -------- 「海賊神(本名不明)」
副船長 ------ 「ピンス」、 「センプウ」、 「アイ」、 「シャリス」、 「?」
直属三戒衆 -- 「マークパイソン(アイスバーグ)」、「赤犬(本名不明)」、「?」
部下 -------- 約30000名 (その内の500人の強さは海軍中将クラスとされている)
・ マークパイソンとはアイスバーグのことであり、過去に海賊神に大きな恩があるらしい
・ マークパイソンは王下七武海の一人であり、七武海最強の実力者である
・ 直属三戒衆の実力は5人の副船長の方々よりは劣っている
・ 5人の副船長も七武海を赤子同然に扱える程の実力
・ 直属三戒衆の赤犬とは、海賊神が海軍本部へ送り込んだスパイであり、現在海軍本部大将となっている(サカズキは暗殺された)
・ この海賊団では強さは重要視されず、人間性が一番問われるらしい。その為部下の強さはまばらである
・ 幹部であろうと、部下であろうと全員関係は平等である
・ この海賊団では仲間殺し、裏切りは最悪の罪になる(例え船長であれ幹部であろうと許されない)

ワンピース海賊神総合スレッド2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1151251568/l50

ワンピース十殺元総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146054765/l50
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:14:40 ID:cx4mbNLX
コミックスの十九巻で、コーザがカッパに「病院や墓もみていくか…」
と言っているが、この内戦でたくさんの命が失われたのだろう。

それなのに今週号のロビンときたら。人が死ぬ凄惨な内戦を起こすのには
協力したくせに自分自身の命は何よりも惜しいらしい。

本当にこんな奴には麦わら一味に入ってほしくないよ。
海賊専門の泥棒に徹して、もっと金を奪いやすいしリスクも少ない
老人などのの一般人の金は狙わなかったナミとはえらい違いだ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:19:54 ID:Vr++jq7r
( ´,_ゝ`)プッ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:24:55 ID:g4Cplywr
>>11 がワンピ棄てればみんなが幸せになるという事実について
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:36:02 ID:MkCS43fA
お前らがsageればもっとみんな幸せになるな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:39:24 ID:DuGqsiTZ
>>11
初めて人に必要とされて嬉しかったんでしょ
手を貸せば"歴史の本文"も読めるわけだし。
それにロビンが自分の手で人を殺した描写はなかったハズ。

・・・・ハッ!?釣られてしまったか
んで言い忘れた>>1
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:41:43 ID:OhvPIvlh
>>11
考察浅すぎ。
ナミとロビンの境遇を同列に考えるなよ。
故郷を人質に取られてはいたが外に盗みに行く間は割かし自由の利いたナミと、
常に死と隣り合わせのロビン、違いは一目瞭然だと思うが。
それにロビンの性格からして夢も叶えたかっただろうけど自身の命が惜しいというよりは、
自分が捕まることによって(古代兵器の情報とかがバレて)より多くの犠牲者が出るから、
何を犠牲にしてでも死ぬわけにはいかず一人で全てを背負い込んでたってとこだろ。
よってロビン加入は何ら問題ではない。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:42:52 ID:6W5XCpKW
たぶんアラバスタの戦争で犠牲になって
ナノハナにある墓の下に埋まっている人の遺族も
「くやしくて涙がとまらない」だろう

18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:44:08 ID:XpgyLpC6
ちょっと前の話になるけどさー、女に手を出さないサンジにカリファが攻撃を加えたこと、
腐女子系の感想サイトじゃ卑怯極まりないみたいなこと言ってるのなwww
種デスでシンがキラを撃墜したときと似てるって思った・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:45:02 ID:IqcBstpc
何だかんだ言っても読者はドラマでもそうだけど、ベタで王道な展開が人気あるんだよな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:48:24 ID:ZviqQco1
種デスってなんだ?意味わかんねー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:52:16 ID:OhvPIvlh
がんだむSEEDですてぃにーの略じゃなかったかしら
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:56:27 ID:6W5XCpKW
なんか昔のほうがお涙頂戴としての完成度が高かった。
スパンダムを必死に悪役に仕立てようとしてるけど
ぜんぜん憎たらしいと思えない。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:58:05 ID:SaDvrAv9
>>1
前スレの番号が違っとんじゃ!ボケ!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 19:58:51 ID:376sanfT
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:03:03 ID:uLOKPTRT
>>15
初めて人に必要とされて嬉しかったんでしょ
手を貸せば"歴史の本文"も読めるわけだし。

>>15のいう通りなら
アラバスタの国民にとっちゃ迷惑どころじゃないな。

まぁ昔のことだしロビン不幸だし全部水に流しちゃおうぜ^^
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:07:38 ID:qu6CQMwB
古代兵器って誰が作ったの??
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:08:27 ID:nBbhkqCa
ロビンの「ひとの命を」についての雑感

ロビンにとっては「ひとの死」ってのは、オハラでの大虐殺がすべてなんだと思う。
自分に親切にしてくれたり、虐げたひとたちですら、彼女が生きてるって感じられた証
そのすべてが崩壊したとき…ひとの命って意識がぶっとんでるんじゃないかと。

「8才のガキが何度金目当ての大人達に殺されかけたことか」
「寄ってくる人間すべてが信用できない」
「安心して眠る場所もねぇ…食うものもねェ」
「そんなクソみてェな20年、おれァ想像したくねェ」

社会のルールとか常識を守るってのは、社会や常識が本人を守ってくれるって前提で成り立ってる。
それが成り立たなくなったとき、完全に無防備になったとき、自分の命とか相手の命とか
そういう考えがすっとんじゃうのではないかと、そう思うのね。

んで、自分が生きてていいと感じられる、自分を守ってくれるコミニュティが再出現したとき、
「い゛ぎたいっ」以降、ロビン自身もまたひととしての心を、ほんとうに取り戻したのではないか、と。
だから「い゛ぎたいっ」以降のロビンはとても子供じみて見える。
オハラで止まってしまった時計がやっと動き出したんだろうと、そう感じる。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:16:30 ID:K2YaC3+u
パンダに「お前が人の命を語るか」的な突っ込みさせるだけで締まるんだけどな。
あまりに型に嵌まったな悲劇のヒロインになりすぎてて、設定が勿体無い気がしなくもない。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:31:26 ID:Db55YMtO
そげがカッコよすぎて燃えた
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:32:04 ID:OhvPIvlh
>>28
んだね。>>16で俺が書いたのはあくまでこうも取れるだろって、
ロビン擁護を前提に良いように解釈した一意見に過ぎないから。
作中で尾田氏が明言しない以上全部推測だし。
もう少し細かく言及してもいいと思うんだけどなー。
この漫画ってまあまあ面白いけどどっか適当なんだよね昔から…
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:48:32 ID:bYNuEGo4
>>28
そのセリフは俺も是非言って欲しかった。
かなりドラマチックになったんだけど。しかしそこに手を出すとオダも苦しかろう。

昔タバコ吸ってた親父が息子にタバコ吸うなって言ってもいい気はするんだけどね。

>>27
なんかいい事書くね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:52:08 ID:j21Uliav
早くロビンの笑顔見たいね
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:57:22 ID:uS0OCbNR
うん。早く生まれ変わったロビンの無邪気な笑顔が見たい!
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 20:58:35 ID:uvtgwt4X
1000ゲットしたー!!記念にかきこ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:00:32 ID:ow/BZ9wa
ところでウソップ復帰のフラグって立ったのか?
36すぽぽん ◆E8n/RxzCFw :2006/07/17(月) 21:01:07 ID:gMzJcVIS
(・∀・)おまえらのマジレスぶりに圧巻だ
>>2
うんこ食べろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:01:28 ID:K2YaC3+u
立ってない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:01:50 ID:bYNuEGo4
>>30
結局、政府に兵器の情報が行かないためには
ロビンがポーネグリフの研究をしなければ良かったんでない?
都合よくオハラの文献も処分してくれたんだからこのまま闇に葬れば、
設計図はともかくポーネグリフから漏れることはなかったんだから。

そこを人命を犠牲にしてまで研究したんだから、
しょうがなかったと受け入れるのは難しいだろう。

でも利己のために他人の命を奪っても自分の命乞いをするの当たり前の反応だと思うよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:04:43 ID:uvtgwt4X
何からどう突っ込めばいいんだ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:10:39 ID:Vr++jq7r
ロビンがポーネグリフの研究してる設定がないと
「ONE PIECE」っていう物語の核心部分の話が進まないお(´・ω・`)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:11:24 ID:w4YhhhSx
>>38
しょうがないやん。知りたかったんだから。
好奇心にはだれも勝てないよ。せめて他人に少しでも迷惑かけない方法探して欲しかったけど。
例えばクロコに取り入るんじゃなくてコブラに取り入ってりゃ傷つく人の数絶対減ってたと思うけど。
コブラに取り入ろうとして正体ばれて捕まった時はそれはそれだって位の覚悟があって
ポーネグリフ探してるなら良かったのに。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:16:17 ID:lfQnEA+L
ワンピースって設定が雑だよな。
偉大なる航路からの帰り道に関して、尾田は完全スルーしてるわけ?
カームベルト通って帰れるなら
逆に、カームベルト通って偉大なる航路に入れるじゃん。
北の海か南の海の、すぐ隣りがラフテルなんだろ?
カームベルト入って行けよ。
ミホークとかシャンクスとかエースなら余裕だろ?
ミホークなんか、わざわざ東の海まで戻って来てるしw
本気でワンピース狙ってんのかな?
ドラゴンボールだったら、ベジータもフリーザも、みんな必死で探してるのが伝わって来るが
ワンピースは、そういうのが伝わって来ないんだよ。
だいたい、ワンピースの話自体がない。
連載420回で、ワンピースって単語、何回出て来たんだよw
3回くらいじゃないか?
どんな願いでも叶えてくれるとか、そんなエピソードがないと
ワンピースって宝に、欲をかきたてられないと思うんだけどな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:16:26 ID:Vr++jq7r
>>41
それじゃあコブラが世界政府に逆らうことになるからダメだお(´・ω・`)
で、アラバスタもバスターコールであぼ〜ん
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:24:18 ID:DLtnDDd8
青キジならカームベルト凍らせて軽く渡れそうだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:26:02 ID:uvtgwt4X
オハラにいた時点では、ロビンは母の影を追ってただけだし。
青キジの言うようにおとなしく生活しようとしたら、政府がそうさせてくれなかった。
それが証拠に、ロビンの手配書には、「生死を問わず」の文字がない。

ロビンが自分の生活を変えるためには、ポーネグリフを探すしかなかった。
それが最終には、生きる為の手段に変わった。

オハラの文献は語り継がれてるし、
ポーネグリフは潰れないし、政府が元々危惧してたものだ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:30:16 ID:uS0OCbNR
ポーネグリフだけが生きる糧だったんだろうと思う。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:31:06 ID:RbuiIUN9
>>42
実はタイトルの「ワンピース」の意味こそがこの漫画最大の謎

あと尾田は今週のそげキング登場シーン、完全にアニメ意識してるなw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:32:36 ID:1uTFBN7N
テンプレ貼り忘れてるよ

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:40 ID:Xw0mBUIu
>>992
何回言わせるんだよ。
お前の文脈の読み方は間違ってないわけで。
与えられた情報から推測すると、海軍本部は3大勢力の内の一つってのはかなり有力で。
ただ、それはあくまでも推測なわけで。
推測を確定とのたうちまわるな、と。
スレの最初でさんざん議論してんじゃねーかよ。

952 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 13:07 ID:OlZItaph
992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:27 ID:PvTmOdDx



出たよ出たよ推測と確定!( ´,_ゝ`)プッ
一生推測だと思ってろよカス
お前いつもいるよな(藁
四角四面でしか物事を見れないゆとり教育系な断定厨は氏んでいいよ

147 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 09:41:22 ID:O6Wd0ceo
>>6 いい加減にしろ!
↑このテンプレにいちいち反応する当人は未だ常駐しております。皆様ご注意を
4927:2006/07/17(月) 21:33:00 ID:nBbhkqCa
>>38>>40
ほんとにワンピース、ちゃんと読んでる??

ロビンがリオポーネグリフを探しているのは、
自分が存在さえ否定された立場になる前の、
自分を愛してくれたひとたちに捧げる代償行為なのだよ。

空島以前のロビンは、自分以外「ひと」と見なしていないフシがある。
空島〜W7では、ルフィ一党だけは「仲間」だけど、それ以外の人はやはり「ひと」と見ていない。
(屋敷での「かまわないわ」参照)
そして「い゛ぎたいっ」に至って、やっと「ひと」に思いいたすことができるようになる

それまではクローバー博士や研究所にみなさん、オルビアだけが「ひと」なのであって
それ以外はひとじゃない。「ひと」とのほんとうの「絆」を取り戻すために
「絆」と自分を否定するその他のすべてと戦い、生き延びる。それがロビンの存在理由だったんだよ。



いきなり「みんな殺してきたのに」「掌かえしたように」と叩くひといるけど
そのへんの描写は一貫してると思う。
「ひとの命も、みんなが大切に思うなにかも、簡単になくなっちゃうのよ??」
オハラから続く長い旅のあいだ、ロビンは行間でそう言いつづけてきたように見えるんだけどね。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:37:45 ID:Vr++jq7r
怒られちゃった(´・ω・`)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:40:59 ID:53Rc9DkA
ロビン本人は訳も分からないまま、いきなり闇社会に放り出されたようなもの。
ロビンは世界政府の被害者といえる。
一方ロビンのために多くの人の命が奪われたのも事実。
被害者でもあり、加害者でもある現実を少年誌で描くのはやっぱり厳しいと思う。

今思えば海列車内でのフランキーのセリフ「存在することは罪にならねエ」が
ギリギリラインだったのかな・・・。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:43:36 ID:uvtgwt4X
世界政府が正義とすれば、ロビンが「死ぬ事でしか人を幸せにできない」ってのは、まさに当てはまってるんだろうな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:44:21 ID:ZKZdbz0M
今の話になってロビンの悪行について言われるのは
やっぱ今まではメリー号のお客さん扱いだったんだな


女が子供の頃から身よりもなく悪意のなかを生きていくのはとんでもない事だよな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:45:51 ID:nBbhkqCa
>>51
それはやはり少年誌だし、ね^^;
「ペルをクラッチ」するぐらいがギリギリかも。

でも「ロビンだって今までいっぱい殺してきたのにー」と
みんな読み取って叩いてるからさ、
ちゃんと伝わってる&尾田っちの思うツボなのではないかと w
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:46:16 ID:L6ym/ZcM
そういえば、ロジャーもポーネグリフを読めたよねぇ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:49:32 ID:ltzTDymU
カームベルトの海王類は相当デカいからな数も多いし
七武海やロギアでも難しいだろう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:51:22 ID:DKvVcKXe
ロビンを責める側の言い分も厳しい時は厳しいから全部が間違ってる
訳では勿論ないけど、実際に自分が同じ状況に立った時にどう振舞うのか
考えてみたらそこまで言えるのかなって見てて思うのもあるし

クロコダイルの組織にいた時にまとめ役として、笑いながら
悪事に手を染めてたっていう人もいるけど、犯罪集団の中に
身をおいた状態で、組織のやる事に反発する意識が顔になんか
出ていようものならとうの昔に殺されてたと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:51:27 ID:uvtgwt4X
ロビンは、16歳の時に、グランドラインに入ったんじゃないかな?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:51:46 ID:K2YaC3+u
まあ正義があまりに汚く、悪があまりに美しいから、なんか引っかかるんだろうね。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:53:01 ID:pUAjv35c
この画像は見ない方がいい
http://magical.mods.jp/futaba/jien/src/1137453322813.jpg
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:54:03 ID:uS0OCbNR
ロジャーとロビンの父親が繋がってるのかも。オルビアが船に乗り込むとき
他の考古学者が『旦那の無念は俺達がはらす』みたいな事言ってた気がする。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:54:27 ID:j21Uliav
アンチが便乗してるだけって話
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:54:57 ID:81uqxsLO
ポーネグリフの古代文字はもともと昔滅んだと言われる巨大な王国の人達が使っていた文字でロジャーはその末裔だから読めるんじゃないか?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 21:58:10 ID:L6ym/ZcM
やはりポーネグリフを読める事がラフテルにいく鍵になるということか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:01:10 ID:uvtgwt4X
ロビンにDはないんだよな。
そういえば、なんで、ゴール・D・ロジャーから、ゴールド・ロジャーになったんだろ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:04:06 ID:OhvPIvlh
Dって
ルフィ
エース
ティーチ
サウロ
ドラゴン
ロジャー
他にもいたっけ?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:05:51 ID:jXIzqZ+P
ドラゴンはちゃうくない?

>>65
そこらへんも世界政府がなんか操作してそうだ・・・
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:09:08 ID:C9etUMcX
ら抜き言葉のように、なんとなく縮んじゃったのかも。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:09:41 ID:Gawskx9J
漫画には展開ってもんがあるのに裏道探してどうすんだよって感じのレス多いな
そういう意見はせいぜい中学生までにしとけよw

ところでフランキーがウソップから奪った金で何したかって複線はジャンプではもう出たの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:10:45 ID:jXIzqZ+P
特になし。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:12:40 ID:WSZ1umPk
×複線
○伏線
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:14:40 ID:81uqxsLO
メリーに代わる船を買ったか、その材料を買ったくらいしか思い付かん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:16:11 ID:bYNuEGo4
  割り込み申し訳ない
>>49 怒られちゃった(´・ω・`)
代償行為つまり自己満足のために、他人も「ひと」と見なさず危害を加えるのは利己的だよ
まぁ、その他人はすべからく自分に危害を加える「敵」だけどね
自分が生きるために他人を犠牲にして、
多くの敵より少しの味方を優先するのは人として当然だと思う

言っておくけど俺はそれを褒めはしないけど悪いなんて思ってないよ
俺がロビンの立場で覚悟があれば多分同じことをする
現代日本の倫理に浸かってる少年達には受け入れにくいだろうって言ってるだけ

でも「ひと」だと思ってなかったから何やっても良かったなんて言わないでほしい
ロビンの事なんて露知らず生きてきた人も確かに被害にあってるんだから
むしろその辺を自覚してきたからこそ「死にたい」と言ってたんだと思いたい
優しい人だからこそ反社会的態度を強いられてきた20年はさぞ辛かっただろう


混乱を避けるために言っとくけど
俺はセリフとして口に出してることを必ずしも本音として読んでないからね






74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:16:29 ID:Gawskx9J
フランキーはウソップの事情を知る前にもう使ったって言ってなかったっけ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:16:36 ID:gaLDkdV0
 (;;;;:..:.:..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::..∧;;::l
.ノ;;;;;;;...:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,ノ.;;l;::::ノ
;;;;;;;;;..:..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .;;:丿;::::) 
;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(_;::ソ;;;::::::::)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ;;;;;:::::)
l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;);;;人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ノ
ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;;;;;;人;;ノ  ヽ  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::)    暇な奴は絵チャはいるもんね!
 .):;;;;;;;;;;:)            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=225242
 l.;;;;;;;;;;;;l , --、     ,::-.、  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 l::::;;;;;;;;l l(;;;;;;l      l;;;;;;)ヽ  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;ノ   このレスを見慣れた奴もそうでない奴も試しに入ってみろ
 ヾ:;;;;;;;;;) l _. ノ c    !、__ノ  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ        毎晩大勢いてジャンプの絵や話で盛り上がれるねガハハ
  〈;;;;l #   .ノヽ、_、    # ツ;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;ノ
  (;;;:ゝ、_ _     ,,,、,.....、 /.:::(;;;;;;ノ;;;;;;ノ
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;";ー−--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ノ  
   . .Y´ノ○;;;;;;;".;;;;;;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;::ノ
    ( ミ)つニ;二l`""""   ;;;i
            l;;:..  ";::ヽ/ /"l         お気に入りに追加しとけ
          l"゛゛   / ./  l
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:17:15 ID:/vXsX9K4
>>69
ロビンが古代文字学ばなければ〜とかなw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:20:19 ID:rQTlxU45
別に世界政府は古代兵器復活阻止のためだけに
ポーネグリフ解読を規制してる訳じゃないだろ。
それは建前で本当の理由は政府の過去が公に公開されたくないから。
だから考古学者相手にバスターコールかけたり
幼いロビンに懸賞金かけたりしてたんだろ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:22:26 ID:PcExUbKK
>>75
しつこく宣伝入れていくこいつもNG推奨
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:24:18 ID:g4Cplywr
ナミさんが自分のお宝を捨て置くというのが、どうしても納得いかない
だからロビン取り戻したら絶対W7に戻る
お宝が相手じゃ、海軍もバスターコールも屁の突っ張りに成らん
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:25:12 ID:uvtgwt4X
なんだか、天皇家を調べるのができないし、天皇家が日本人かどうかも判らない、て話を思い出した。>>77
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:28:52 ID:81uqxsLO
>>74ウソップの為じゃなくフランキー一家の為に買った船が結果ルフィ達の船になるんじゃないかと思うんだが
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:29:36 ID:D67b77V1
そういえばロビンが世界政府的には悪ってことは
過去編でロビンを捕らえようとしたババアとかも
一般的にはいい人ってことなのか?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:30:46 ID:vwhybUbF
>>82
そりゃそうだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:30:52 ID:OhvPIvlh
>>49>>73
俺も読んでて二人の見解が一番しっくりくるかなと思った。
空島編は見たり見なかったりだったんで「ひと」云々は知らなかったけど。

>>77
何を今更。クローバー博士がまんま言ってるんだしみんな解ってるっしょ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:32:06 ID:L6ym/ZcM
>>82
金目当て
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:34:41 ID:E76gczsQ
>>82
指名手配犯を通報したら、世間一般では普通の人か良い人に分類されるんじゃないか?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:35:53 ID:81uqxsLO
>>82一般から見たら善人だろう 自分に取ったら敵でも世間じゃ善だから、そういう経験もあってロビンは善悪の境界線というか価値観が人とはちょっと違うんじゃないだろうか。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:39:22 ID:jXIzqZ+P
目的が金だから単純な善人ではないな、
世間の目も特に善人とは見てないんじゃない?
賞金稼ぎとかも善人として認識されてないみたいだし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:39:22 ID:uAgCDE9g
>>49が気持ち悪い。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:39:43 ID:uvtgwt4X
>>82

ロビンの手配書の条件に、「ロビンが生きている状態で通報して、捕まえられた場合のみ、賞金を出す」見たいな事がかいてあったとしたら、
賞金稼ぎだけでなく、一般人でもロビンにとっては、賞金稼ぎや海軍・政府らと同様の「敵」の対象ってことだろ。
9182:2006/07/17(月) 22:43:43 ID:D67b77V1
d






だよね〜
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:45:22 ID:lfQnEA+L
ロビンは悪
ルフィ達も悪

ロビンは空白の100年を調べようとしてる
この戦いでロビンは助かるんだろうけど
助かったら、また空白の歴史を調べるつもりだろ?
何かムカつくんだよな
空島で一生を過ごせば良かったのにね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:47:43 ID:vwhybUbF
ID:lfQnEA+L DBだけ読んでろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:47:52 ID:jJbaUt35
>>92
それをしないと話が先に進まない。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:48:01 ID:E76gczsQ
>>88
金が目的というか、たまたま保護した子供が指名手配されてて、賞金がついていただけだと思う。
「子供だからかわいそう」と思って手配犯を匿ったら、匿ったほうも犯罪者になるだろうし、
通報して金もらったほうが良いや、という考えになる人は多いんじゃないかな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:50:27 ID:Gawskx9J
>>95
そんなこと考えもしないがな
サイテーですなあんた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:51:05 ID:2FgCUU47
青キジも言ってたろ
正義なんてものは立場によって形を変えるって
何が正義で何が悪かなんて自分が決めればいいことだ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:52:56 ID:DKvVcKXe
>>88
一番下の行は個人差になると思う他は同意
9998:2006/07/17(月) 22:53:54 ID:DKvVcKXe
>>88×→>>95○ アンカ違
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 22:54:14 ID:i8a77ToZ
ロビンとフランキーとスパンダムの因縁は面白いな
これでスパンダムがあんな阿呆なだけのキャラじゃなくて
このスレで言われてるような事をロビンに指摘してくれるぐらいの
鋭さを持ったキャラなら良かったのにな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:00:49 ID:lfQnEA+L
ロビンは、空白の歴史を知る事は犯罪だと自覚してるのか?
とにかく、こいつは最悪だよ
政府が、空白の歴史を調べるのをやめろ
と言っても聞かないんだろ?

つーか、元はといえば、あの馬鹿な母親と博士が悪いなw
あいつらが普通に暮らしてたら、ロビンも幸せに暮らしてたのにwww

「あなた達の生きる未来を! 私達が諦めるわけにはいかないっ!」

お〜い、あんた達が、法律違反したから娘が危険な目に合ってるんだぞw
あんた達が、空白の歴史を調べるのを諦めてれば良かったんじゃないの?
そんなに娘の未来が大事なら、空白の歴史を調べるのを諦めろよ…バーカ

「浅はかなり…人よ…」
浅はかなのは、あんたの行動でしょw
法律違反しまくりの自分の行動を見直しましょうw

よく考えてみると、オハラの連中って馬鹿だらけなんだなw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:04:51 ID:DLtnDDd8
>>101
あなたがオハラの何を知ってるのよ!!!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:06:02 ID:ovCVNmxA
>>101
もういいんじゃねぇ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:06:25 ID:81uqxsLO
ワロスww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:09:16 ID:nBbhkqCa
>>97
しいていえば
青キジにそんなセリフをはかせてる尾田っちって
実は確信犯なのでは??

我々の推論というか妄想wも
実は青キジが「だらけきった正義」と言ったロングリングアイランドのころからすでに
尾田っちが巧妙に隠しておいたものを、ちょっとずつ見せてるっていうか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:09:51 ID:t9je5OBD
>>97
歴史の分目になる様な、権力同士の合戦が起こった場合、負けた方は後の世に悪と伝えられるから、
弱小貴族や武将はどちらが勝っても一族が生き残れるように、親兄弟でわざと違う側に加勢した。
身内で敵対することとなるが、これなら確実に歴史の勝者側につける。

…という話を思い出した。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:10:53 ID:jXIzqZ+P
地動説を唱えたガリレオも宗教的問題で異端者扱いされて迫害されたんだよな・・・
それが今となっちゃ常識になったんだ。
いつかロビンおよびオハラの学者も偉大な先駆者として讃えられる。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:12:53 ID:BaQVdXPy
考古学者としての消せない探究心・・・なんでしょう。
まぁ、犯罪者ですけどね。
リオポーネグリフによって解き明かされる事実が
政府にとって不都合なものでなければ、オハラと協力しあってたんだろうなぁ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:13:02 ID:Db55YMtO
まぁ人の命云々のやり方はどうであれ、
「歴史を知りたい!」という動きは後の世界を変える出来事だわな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:14:26 ID:81uqxsLO
>>106だからDの意思は海軍にも残っていたのか サウロみたいに
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:15:19 ID:MkCS43fA
>>72>>81
ヒント:フランキーは船を「造る」のが夢
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:17:06 ID:53Rc9DkA
>>100
その場合のフォロー役はフランキーにしかできんな。
フランキーは古代兵器を復活させてはならないという考えを持ってる一方で、
ロビンのことを受け入れてるから、ロビンにとってはいろんな意味で頼れる
人物になるかもしれん。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:17:31 ID:g/HOLJxA
次が楽しみだ〜。
ロビン手錠が外されて戦線復帰。
バスターコールの軍艦10隻をどうするかだな。
そげ>船の大砲に火薬星打ち込んで砲弾を爆破させ攻撃不能に4隻
ロビン>はなはなの能力で船同士衝突させて2隻
フランキ>クードブァンで2隻
ルフィ>ゴムゴムの風船で1隻
ゾロ>斬撃で1隻 締めて10隻攻撃不能。

司法の塔からのスパンダ狙撃も、本来なら殺生能力ある弾使えば
それで終わりだけど、やっぱり殺さないのがワンピ。
スパンダも丈夫だが、最後はギャフンと言わせてくれ〜
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:17:42 ID:81uqxsLO
>>111そうだった忘れてた てことはやっぱり材料なのか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:18:29 ID:qTHbF5QT
>>113
中将はどうすんのさ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:18:48 ID:E76gczsQ
「歴史を知りたい」というのは学者としては間違ってないんだろうけど、
古代兵器が蘇る危険を冒してまでってのがなぁ・・・
20年前の世界最高の船大工が、作れば世界を滅ぼせるといってる代物だし。
せめて兵器が陳腐化してればオハラは正しかったと堂々といえるんだが。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:19:18 ID:53Rc9DkA
>>100
その場合のフォロー役はフランキーにしかできんな。
フランキーは古代兵器を復活させてはならないという考えを持ってる一方で、
ロビンのことを受け入れてるから、ロビンにとってはいろんな意味で頼れる
人物になるかもしれん。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:21:27 ID:1vgauP8J
ロビンの海牢石手錠はずしたあとそれをナミにもたせれば、対能力者戦で武器になりそう。
あとウソップには象剣をぱくってきてほしいな・・・
まあ今日の武器見てウソのパチンコは悪魔の実食いそう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:23:07 ID:uvtgwt4X
人は、隠されている事実ほど知りたくなるもんだからなあ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:23:39 ID:jAK3rQZz
単純にどんなんだろう世界を滅ぼせる船って
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:27:26 ID:DKvVcKXe
空白の歴史についての調査は違法とされているけど
その理由が一般には明らかにされていない。
それが正当なのか判断する術がない。
「悪法(?)も法」って言い方も確かにあるけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:27:42 ID:uvtgwt4X
ああ。ゾロがやばいっていってたのはバスターコールの事か。
そげは、司法の塔崩壊で行方不明になるとかかなあ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:28:29 ID:Lz6BNGSY
ま、ロビンはべジータの知的バージョンってことで。

>>42
ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)っていうのは、手にした人によってそれぞれ違うように採れるもんなんじゃない?
仲間といろんな困難を乗り超えて事を成した、っていう達成感にも似たような。
これだと「ひとつなぎの」っていう意味にもあてはまるし。
つまり、(ルフィ達の)旅そのものがワンピース。
やっぱり仲間との思い出は一生の宝でしょう。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:29:21 ID:g/HOLJxA
スモーカーが中将に昇進して、ここに登場すればまた
話が変わるけど、
船が攻撃不能になればV(^^)Vっしょ

しかし、海底通路通ってためらいの橋に皆行くのだから
やっぱり,次週はルフィとルッチの決着必死か
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:30:29 ID:Mw0ikdS6
これでみんなバラバラの行方不明になって
仲間を探す旅
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:31:14 ID:E76gczsQ
>>120
さぁ?
ただ、設計図を見ただけで「世界を滅ぼせる」といえるんだから、
悪魔のみを食わせた武器を大量に積んでいるとかじゃないと思う。
木造or蒸気船の時代にイージス艦や空母を作るようなものかな?と考えてる。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:33:26 ID:i8a77ToZ
>>123
それって
「こんなワンピースの正体はイヤだ!」みたいなお題で
真っ先にあげられるネタだと分かってて書いてるんだよな?
本気で言ってるんじゃないよな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:35:15 ID:DLtnDDd8
ルフィとルッチが戦ってる横を普通に通っていったら面白いな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:35:37 ID:2FgCUU47
個人的にはバスターコールからは逃げて欲しいな。戦うんじゃなくて
あんだけたいそうな事言ってる攻撃がいち海賊団に破られるなんて
いくらなんでも萎える。海軍の力弱すぎだろ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:35:40 ID:81uqxsLO
>>123それがワンピースの正体だったら相当ガクーリだな
やっぱ普通に宝であって欲しい。子供ルフィが言ってたようにマキノの店のツケは宝で返して欲しい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:39:17 ID:uvtgwt4X
マキノの店の払いは、家族か誰かが払ってたんだと思うが。
払ってなかったとしたら、ルフィが一番初めに行った食い逃げだな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:41:06 ID:jAK3rQZz
ただ問題は、ロジャーが言ったというのがポイントだと思う
実際はだれも見た訳じゃない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:41:53 ID:Lz6BNGSY
>>127
あれ+オールブルーだったり空白の100年だったり名誉(悪名だろうが何だろうが)だったり。
あとロジャーが残したありがたい言葉。
宝は一切なし!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:41:55 ID:81uqxsLO
ルフィはエース以外に家族いるのか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:42:45 ID:jXIzqZ+P
>>129
ここはベタに塔が倒れて橋の代わりになり、W7方向へ帰れるようになるとか・・・
ロビンがルフィの頑張ってる現場を拝むためにはそっちに戻らないかんし
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:44:45 ID:uvtgwt4X
 どーーーーーん
  Ψ■■■¶ ν   ┌──────────────────
  └■■■¶┘    │
  ■■■■■¶ .oO○|八才の女の子を捕まえられない海軍
   ( Θ Θ)    │カッコイイ…
  /ヾ__ ↑丿ヽ    └──────────────────
 ∠イ ''' ̄'├ヾゝ 
   ■■■¶
   ▼  ▼
    "   "
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:45:26 ID:T9RM1Jqg
>>101
よう、バカちん(=゜ω゜)ノ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:49:03 ID:DKvVcKXe
夜釣もオツですよね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:50:03 ID:MkCS43fA
ワンピースは形あるものらしいね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:50:39 ID:uvtgwt4X
>>134
どうなんだろうな。あの時には誰かといたのか、一人ですんでて、
エースを兄貴にように慕ってただけなのかもしれないし。

マキノの払いは・・・。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:51:57 ID:xtS5c/xw
ルフィが体で払ったさ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:52:18 ID:14IPACXu
海賊王に俺アナル
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:52:57 ID:jXIzqZ+P
今の展開を素直に考慮するとシャンドラ以上の古代黄金都市ってとこかね。>ワンピの正体
黄金都市+真実の歴史+古代兵器みたいな?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:53:38 ID:jAK3rQZz
>>134
じいちゃんがいた
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:56:06 ID:81uqxsLO
>>144言葉足らんかった 一緒に住んでた家族
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:56:15 ID:BaQVdXPy
古代兵器orワンピース=タイムマシン・・・ってわけないか。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 23:59:12 ID:uvtgwt4X
マキノの支払いは、あの後、ルフィが労働で返したとかかな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:00:18 ID:nBbhkqCa
食い逃げ?? 失敬な!!

宝払いって言いなよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:00:36 ID:PQ5x7hOH
>>116
古代兵器が蘇る危険はロビンにその気がなけりゃないわけだが
結局クロコにも兵器の場所教えなかったんだし
自白剤とかがあの世界にあるかはわからんけど
ロビン自身が政府の手に落ちたとしても古代兵器の場所を喋る意志がなかったとは考えられんの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:01:36 ID:uvtgwt4X
>>148
じゃあ、詐欺?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:05:42 ID:Eav7Imn7
>>149
政府はなにも古代兵器目的でロビンをつかまたかったわけじゃない
古代兵器目的は、スパンダ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:06:26 ID:Y7orqA2s
>>150
宝が入ったら払う、という契約 wなので
いまもってるはずの1億ベリーで払わなかったら
詐欺成立 www
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:09:33 ID:eTOmkf3m
>>149
ロビンにしゃべる意思があるとかないとか、他人にわからないだろ。

ロビンにその気があってもなくても、アイスバーグが言うように、兵器は人を傷つける。

兵器復活の可能性がゼロじゃない限り、ロビンは危険人物であるわけだ。

人は変わるわけ。
ある意味、麦わら一味と青キジが自白剤だな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:13:27 ID:bYY6Xrys
>>149
?自分はロビンじゃなくて、オハラの学者全員について言ったつもりだったんだけど。
オハラは歴史の調査団みたいなのを素人の装備で送り出してるし。
調査団全員が古代文字について話さない覚悟があるとは思えない。
ロビンの場合みたいに、家族や大切な人を人質にとられたら話す奴も出るだろう。
あの船が海賊船に捕まったりして古代文字の読み方が海賊に広まったらやばくないか?
海賊じゃなくても、どこかの国がオハラの情報をつかんだら、
古代文字の読み方目当てに調査団を捕まえるかもしれない。
歴史の本文に兵器に関することが書かれているのは有力者なら知ってるみたいだし、
それを読める奴らがいたら、利用しようと考えても不思議じゃないと思う。
世界政府に対抗するためか、他国と戦争するためかはわからんが。
世界政府にとっては空白の百年の歴史>古代兵器かもしれんが、
海賊や国にとっては古代兵器>空白の百年だろうし。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:15:58 ID:vhnZ/T7H
世界政府にはキクキクの実の能力者がいるんだよ
ロビンにしゃべる意思があろうと無かろうと
その能力によればロビンの本音や古代兵器のありかがすべてわかる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:17:57 ID:vb0UX7or
俺は
夜中から必死になって長文書く必要はあるのかな?
と感じたよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:18:35 ID:XysXAmic
絶対スパンダは、ロビンを連行してる途中に「おっと、手がすべったぁ〜!」とか言ってオッパイ揉んだりしたんだろうな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:21:06 ID:Eav7Imn7
>>154
世界政府のトップは、既に古代兵器の場所を把握しているとはず
もっと言えば古代兵器を隠したのは、こいつらのはず。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:22:14 ID:1UN+w+cN
>>157
トイレでフェラさせてたよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:22:48 ID:XysXAmic
把握しているとはず
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:24:09 ID:WDCXL4mF
ワンピースとは?→ひとつなぎの〜→すべて繋げて完成するリオポーネグリフ→空白の100年をロジャーは海賊に探すように仕向け、世界を託したと予想。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:24:17 ID:t38IOBOq
尾田は>>28のような場面を描くべきだったな。

つーか、子供に配慮したみたいなカンジはもうやめるべきだろ。
ペルも殺しとくべきだった。

どーせ、連載が完結する頃には読者の大多数は大人になっとるわけだし。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:24:25 ID:Eav7Imn7
>>160
すみません。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:25:29 ID:bYY6Xrys
>>156
長文でスマン。
>149に意味がうまく伝わってなかったみたいなんで、色々書いたら長くなってしまった。
適当に読み飛ばしてくれ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:25:59 ID:ztXXlqlH
>>158隠したのが政府なら、設計図なんて欲しがらないのでは?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:26:21 ID:eJPRHCfS
>>158
だったらロビン捕獲をスパンダに許可しない
殺して万事おk
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:27:55 ID:XysXAmic
>>162
いや、真に子供の教育を考えるからこそペルも死んどくべき

今のジャンプの漫画は、
死んだはずのキャラがあっけなく生き返ったり、死んでなかったりしすぎ

命の尊さを問うには、ときに残酷さも必要
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:30:12 ID:ktvw4Hlt
>>158
お前...
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:30:37 ID:mN1vM83i
ロビン捕獲は、ロビンがどこまでポーネグリフ解読したかと誰かに情報漏らしてないか
調べるためじゃない?
もしも誰かにバラしてたらロビンだけ捕まえて処刑しても意味ないしね。

政府がこだわってるのはやっぱり兵器ではなく歴史の方だろ。
「オハラは知りすぎた」から滅ぼされたんだし、
兵器復活阻止だけが目的ならとっくの昔にW7も滅ぼされてるはず。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:31:39 ID:ktvw4Hlt
>>167
それは、残酷な死は過去編で十分描かれているし、別にいいのでは?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:32:51 ID:XysXAmic
>>170
そだね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:34:29 ID:Eav7Imn7
>>165
(トップ)は、ほしがっていないと思う
ほしいと思っているのは、スパンダのような下っ端だけ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:35:49 ID:gdjPP0O1
ロビンとかナミとかなんでいつも胸はだけだした服着てるの?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:36:59 ID:vhnZ/T7H
そりゃあ尻はだけだした服が売ってなかったからじゃね
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:43:16 ID:2JewMjxL
バスターコールの戦艦に、コビーが!!って展開希望。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:44:25 ID:9DI0XiOl
そげキングは、部屋の外から乱射してるだけでジャブラを倒せたと思うのだがw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:50:48 ID:eJPRHCfS
>>169
説得力がある。
>>172
ポーネグリフが反政府勢力に書かれたとして、
ポーネグリフの情報は今のところ(空白の100年+古代兵器の隠し場所)だから
可能なら兵器は政府の手によって移動されてたりするかも?
てことは表向きは>>149だけど、兵器の場所情報なんて何の価値もない。
ってことでしょうか。
ついでにここぞってトコで政府が古代兵器使うんだな、きっと。
>>176
すぐに詰められて終わりだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:53:37 ID:ktvw4Hlt
>>176
剃でかわされて、攻撃を喰らってたシーンは何度もあった。
それが部屋の中であろうと外であろうと変わらないと思う。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:56:16 ID:jlZQYsCm
>>176
火薬星や手裏剣程度ではCP9は倒せないだろ。
つーか部屋の外程度の距離から攻撃してもソルで近付かれて終わり。
やるなら滝を挟んだ攻撃くらいじゃないと。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:57:01 ID:EKIuq4Zc
>>162
子供への配慮でペルを生かしたわけではないと思う。

・鳥の戦士が国を守るため、命を賭して爆弾を空へ運び、散る。象徴である石像が爆風で砕け散る演出。
・死んだと思われた人間の奇跡の生還。はっきりと顔は出さないが、トレードマークの帽子でさりげなくハッピーエンド。

↑単独で見れば2つともなかなかおいしいシーン。ただ両立は難しく、何かを捨てないとどうにもできない。
普通は片方を捨てるんだが、尾田は両方を取って代わりにリアリティを捨てた。

多分そんな感じだと思う。描きたくてしょうがないのが尾田だし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:57:25 ID:uvdh6aZI
ゾロ、サンジ、ルフィが肉弾してる時に、遠方からバックアップするってのが
正しいウソの戦い方なんだろうけどなぁ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 00:59:45 ID:ktvw4Hlt
>>181
援護なんてものは望まないでしょう。
特にゾロが剣士と戦っている時は。

「お前、今まで一体何を見てたんだ」
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:00:17 ID:u7VP2gsA
>>181
その3人じゃ、間違いなく「邪魔するな」と文句言われるんだろうな……
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:01:26 ID:uvdh6aZI
>>180
>>死んだと思われた人間の奇跡の生還。はっきりと顔は出さないが、トレードマークの帽子でさりげなくハッピーエンド。
 
これはおいしい演出とはとても思えないぞ。
子供層への配慮か、あるいは尾田自身の殺さず主義なのかはしらんが
どちらにせよ、なんらかの考えで無理に殺さずに終わらせてると思われ・・・
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:04:03 ID:cNmpU/dO
まぁ、ウソップはチョッパーと組んで騒ぎながら戦うのが一番だな。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:07:40 ID:2CngsJbY
今週号はマジ泣けた。 あのソゲキングがここまで立派になるとは。
ようやく存在価値が示せた、というか。
てか、ウォーターヘブン編が長すぎてなぜウソップがソゲキング化してたか
コミック読み返すまで忘れてたw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:11:17 ID:mN1vM83i
>>181
たしかに。その3人が援護を望まないから、これまでウソップの真価は発揮されなかったんだろうね。
それはこれからもそうだろうと思う。
その3人はみんな強い奴と戦いたいタイプだから。

だからこれから先は、
ルフィ、ゾロ、サンジ、チョッパー→一対一のガチンコ勝負
ウソップ、ナミ、ロビン→後方支援、雑魚なぎ倒すの担当
とかになるんじゃない?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:18:09 ID:1UN+w+cN
>>175
それおもろいな
んで、海軍の服をもらってかくまってもらう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:18:51 ID:2CngsJbY
>>187
ルフィ、ゾロ、サンジ の3トップ 

チョッパー、ロビン、フランキーの第2部隊

ウソップ、ナミの後方支援

こんな感じ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:20:10 ID:1UN+w+cN
蹴球日本代表にもそのスリートップを下さい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:21:26 ID:iDYCSnq6
ゾロ リ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:21:41 ID:s1lHLwN+
フランキーは仲間になんないだろ
コーラ(動力源)確保できないもん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:22:17 ID:iDYCSnq6
ちょっオレのIDがIDかよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:23:05 ID:jnFWy6kp
最初に出会ったとき
寝ているジャブラに渾身の一撃を喰らわせておけば…
てのはいいっこなしだよなw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:23:21 ID:cXlvFdeZ
蒼井そら 吉沢明歩 柚木ティナの3トップ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:24:23 ID:uvdh6aZI
>>194
アレ、寝たふりだから・・・
ってのはいいっこなしかw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:27:09 ID:2CngsJbY
>>192
いまさらパウリーとかだったら嫌だなw
戦闘要員にもなんねえから。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:29:44 ID:XZBaQc6Y
パウリーなんて空気キャラ仲間にしたら尾田を(ry
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:31:26 ID:uvdh6aZI
コーラ無いと戦えないってだけで、日常生活のエネルギーはメシ食えば
足りるんじゃないの?よくわかんないけど。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:35:12 ID:2CngsJbY
>>199
コーラくらい材料が揃えばサンジでも作れる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:36:08 ID:s1lHLwN+
>>198
パウリーもないなぁ
ガレーラが潰れる

>>199
戦闘力ないならイラネ、だろ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:38:59 ID:1Nt3X3Lr
もう仲間になるのは怪力デストロイヤーズでいいよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:39:05 ID:uvdh6aZI
>>201
いや、だから日常はメシ食っていざバトルの時はコーラにすれば
冷蔵庫に詰める分だけのコーラで足りるんじゃねーかと・・・
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:39:36 ID:2CngsJbY
オイモとカーシーでいいよ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:42:40 ID:eHWEd+3N
43巻ってどこまで収録だね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:42:48 ID:EKIuq4Zc
>>184
そうかねぇ・・?上手い見せ方で運んでくれば悪くないような気もするんだが
何にせよ爆弾じゃダメだけどw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:43:55 ID:s1lHLwN+
>>203
ヘニャヘニャ状態でおとなしくしてるわけないよ

フランキーはロビンと一緒にW7に残るんじゃないかな
船に乗るのは妹分の女二人ってのはどうだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:45:58 ID:XZBaQc6Y
>>207
ロビンがW7に残る意味がわからん
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:47:28 ID:VSUtlyql
>>207
海へつれてってのセリフ台無しじゃねえかw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:49:19 ID:s1lHLwN+
>>208
プルトン(設計図)を隠してたアイスバーグとフランキーで匿う
一人が降りて二人が乗るようだし、数的にはあうだろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:50:29 ID:s1lHLwN+
>>209
忘れてたw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 01:51:07 ID:2CngsJbY
アイスバーグ 「よし、私が一緒に行こう。 ついでに好きな船を持って行け。
          何?ロケットマン? そうか、それでいいんだな。 
          ちょっと待ってくれ、後のことを全てパウリーに任せてくるから。」
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 02:18:35 ID:Y7orqA2s
ロケットマンじゃもったいないよっ

帆船しかない世界に
たった2台しかない蒸気機関なんだぞ?
ある意味、海列車そのものが最終兵器に近いし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 02:47:17 ID:YiSu2/V/
麦わら達の行動範囲は線路の上に限定されるか・・・
お子様的な旅になるね
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 02:53:19 ID:1UN+w+cN
W7何年続いてるんだよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:02:41 ID:cN/ETsP5
巨人と魚人のハーフって巨人が♀で魚人が♂じゃないと物理的に不可能だよな?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:10:19 ID:2CngsJbY
>>216
魚人にタコなどの魚類以外もいるならば、という前提で
シロナガスクジラの魚人の女と巨人男のハーフという可能性も。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:10:20 ID:t38IOBOq
>>216
たしかにそうだが
お前は何を言ってるんだ〜!?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:13:01 ID:eHWEd+3N
魚人が胎生だなんて誰が言った?
まぁ下半身が人間寄りというのが魚人の定義らしいから胎生の可能性が高いが、
卵生で、魚のように体外受精させたのかも分からんぞ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:13:24 ID:G+1HUOc1
まだまだ続きそうなエニエスロビー
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:14:37 ID:2CngsJbY
>>219
その可能性も否定できないよな。
たまたま魚人の未受精卵があったところに巨人のおっさんの
ぶっこいたザーメンが(ry
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:23:57 ID:QR9L01fN
尾田が魚人は人間と同じ様に子供を産むとSBSでかいてたがな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:24:57 ID:eHWEd+3N
あ、そうだっけ?
悪い悪い。

ところで43巻にはどこまで載るんかのう。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:39:40 ID:nFd32ZbO
魚人の繁殖についてはナミが詳しいのでは
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:44:30 ID:6VNTDxe7
飽きた
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:46:49 ID:t38IOBOq
巨人や魚人の女って、今までに出たっけ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:48:11 ID:xdRHALV+
ペプシじゃダメかな?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 03:54:47 ID:eHWEd+3N
>>226
オクトパ子
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:22:28 ID:bulmzF5v
>>225
扉絵でマーメイドの女が出てた気がする
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:28:22 ID:DxegBAaX
ケイミーはかわいかったけどオクトパ子はビミョーな感じだったな。
人魚も魚人ってくくりでいいんだろうか。あのヒトデも魚人だろうし。
ケイミーみたいな魚人女ばっかだったらウハウハだがね
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:37:35 ID:eHWEd+3N
人魚と魚人は別物だってSBSで言ってたよ。
上半身→下半身の順に見て人→魚になってるのが人魚、魚→人になってるのが魚人。
気性的特徴としては、人魚は魚と友達になろうとして魚人は魚を支配しようとするんだと。

ヒトデは多分普通のヒトデじゃねーのかなアレ。
別に人語をしゃべってたわけじゃなし。
そんなこと言ったらナマズ村の住人(住魚?)だって魚人になっちゃうべさ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 04:39:21 ID:xb3+qfsv
やっぱり降りるのは、ウソップなのか
だれも降りないって事はないの?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 06:00:16 ID:pF+selqB
あるよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 06:01:45 ID:NHfxV7jr
誰も降りません。尾田もひとり降りる問題については、最後はみんなが絶対納得する結末にするってジャンフェスで言ってるし。それがある意味今週かもしれないけど
ま、あの爆弾発言で泣いてたファンもいるらしいからな尾田によると
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 07:41:39 ID:XZBaQc6Y
>>232
もう降りただろ
後は戻ってくるだけ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 07:44:04 ID:KrW4/d7B
>>217
クジラは魚ではありません。哺乳類です。
よってクジラの魚人というのは存在し得ません。

もっとも、魚ではないタコの魚人もいるから、魚以外の生物の魚人がいてもいいようだから、
クジラの魚人がいてもいいのかもしれんが…。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 07:47:50 ID:KrW4/d7B
>>232
船を降りるというのは、別にそれが「永久に」であるとは尾田も一言も言ってない。
一時的に仲間から脱退するだけな場合もあり得る。
そしてそれなら、既にウソップとロビンがそれを成し遂げている。
よって既に尾田の公約は実現済み。あとは再び仲間に戻ってくるだけ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 07:51:00 ID:9bU9n2C8
かい
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 07:59:33 ID:m6xXSvSW
>>236
プッ!
クジラを魚だと思ってる奴って、何歳だろうな
小学生だって高学年くらいになりゃ常識的に知ってるだろ

>>217は漫画ばかり読んでないで、少しは勉強した方がいいな
せめて人並みの知識が身に付くくらいは・・・

>>217
言っておくが、イルカ&シャチも魚じゃねーぞ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 08:03:04 ID:+0AZJFKX
とりあえず日本語をちゃんと理解できてないヤツが居るのはわかった。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 08:14:41 ID:NHfxV7jr
217は前提の話をしてるのに、236と239は偉そうに否定してアホだなwwお前らは日本語を勉強しろよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 08:37:23 ID:4FeUlaK/
>>236>>2396は梅雨で脳にカビでも生えたんだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 08:57:19 ID:mqHzapv1
>>237
チョッパーも
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:01:16 ID:m6xXSvSW
>>240-242

>>217の必死な自演 乙!w
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:03:15 ID:+0AZJFKX
つまり>>236が晒し上げ食らってる構図か。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:09:46 ID:vhnZ/T7H
>>237
それって麻原彰晃が一瞬だけジャンプして空中浮揚に成功した
って言ってる理屈と同じだなあ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:19:47 ID:rxBy5hv/
グランドラインがすごいところという気がしないのがすごい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:36:16 ID:QM7QmO6A
ノコギリザメの魚人・アーロンは一般の魚人よりでかかったし、
ダイオウイカとかジンベイザメの魚人とかなら巨人族クラスなのかもしれん。
ドジョウの魚人の血云々は、先祖に一人ドジョウ魚人がいたとか…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 09:46:10 ID:qCOW/j5i
>>236も一応仮定の上での話だと言っているわな

>>239は漫画ばかり読んでないで、少しは勉強した方がいいな
せめて人並みの知識が身に付くくらいは・・・

失笑ものですわwwwwww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 10:02:01 ID:d6AedlWZ
テンプレ貼り忘れてるよ

994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:40 ID:Xw0mBUIu
>>992
何回言わせるんだよ。
お前の文脈の読み方は間違ってないわけで。
与えられた情報から推測すると、海軍本部は3大勢力の内の一つってのはかなり有力で。
ただ、それはあくまでも推測なわけで。
推測を確定とのたうちまわるな、と。
スレの最初でさんざん議論してんじゃねーかよ。

952 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 13:07 ID:OlZItaph
992 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/09/26 19:27 ID:PvTmOdDx



出たよ出たよ推測と確定!( ´,_ゝ`)プッ
一生推測だと思ってろよカス
お前いつもいるよな(藁
四角四面でしか物事を見れないゆとり教育系な断定厨は氏んでいいよ

147 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 09:41:22 ID:O6Wd0ceo
>>6 いい加減にしろ!
↑このテンプレにいちいち反応する当人は未だ常駐しております。皆様ご注意を
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 10:36:29 ID:/Ppr3wjo
ロビンの手錠の鍵ってルッチが持ってるんじゃないのか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 10:52:41 ID:KrW4/d7B
ルッチは鍵は持っていないということになってる。
もっとも、実は今までの説明は嘘で本当はルッチが持ってるということはあるかもしれんが。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:15:25 ID:EKIuq4Zc
クロコダイルのときのこともあるしな。
そう考えると、ドルドルってほんと便利
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:26:06 ID:c1ZZ/0c3
実は本物の鍵は司法の塔の鍵置き場においてあったり
司法の塔にいた一般海兵が持っていたりして今まで集めた分は全部ハズレ、
ルッチやスパンダは持ってないからそこら中に居る海兵全部しばいて探し回ったり
もう崩れそうな塔内で鍵置き場探し回ったりしなきゃならなくなったらどうしよう。
ていうか、対CP9始まる前は塔内に結構居たはずの海兵達はどこ行ったんだろう。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:27:48 ID:xfXg6kTX
また、ループループなレスだな。何回目か・・・。

つ 海楼石の手錠
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:33:55 ID:+0AZJFKX
今更鍵のありかで引き伸ばされてもなあ。

話的に間延びするだけだよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:38:46 ID:Pov57p+x
>>254
司法の塔自体にはCP9しかいなかった気がした。
てかあそこって本来何するところなんだ?裁判はその前に終わっちゃってるし…
宿舎?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:43:08 ID:LeC4pTe+
司法の塔にいた海兵ってフランキー自爆騒ぎのときに大騒ぎしてたやつらじゃない?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:48:18 ID:EKIuq4Zc
>>255
それってダメなんかね?
「体を○○にする」能力者だったらダメだろうけど、「体から○○を放出する」能力者だったらその物質は大丈夫なんじゃないだろうか
ドルドルボールで水の中は平気なわけだし・・・あれはワニの腹の中か??
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 12:13:47 ID:c1ZZ/0c3
>>257
海兵については>>258さんの言うとおり。
司法の塔の意味・・・
裁判終わった罪人をインベルダウンとかに行くまで泊めとく場所とか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 12:28:29 ID:S4ORQCaM
>260
司法の塔は、専用の個室がある辺りCP9達の宿舎(もしくは住居)なんじゃないか?
政府の「法を司る」塔に、殺し屋達が本拠地を構えている、という意味での“鬼の隠れ家”(382話サブタイ)なんだろうし。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 13:21:07 ID:c1ZZ/0c3
CP9の宿舎・・・ってでもそれだけだと
わざわざ裁判所とつなげとく意味が無くない?
もしかしたら塔の中を通らなくても門までいけるかもだけど。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 13:28:31 ID:+0AZJFKX
もうCP9を隠密的には考えない方がいいかと。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 13:45:32 ID:04zOrB4P
目の前で目的の物を燃やされた時に最後に残っていた威厳は消えました
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:04:30 ID:fzsRghyH
万が一の時のための城壁でしょ
二つの門くぐったらもう正義の門だったらちょっと不安
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:44:53 ID:aTZVzd8K
私は俗に言う腐女子です。
今まではパソコンでドリーム小説を見るだけで大満足だったんですが、最近ではBLに大変興味を持ち出しました。
そこでコミックや小説を買いたいのですが、少しレジに出すのが抵抗があります・・・・・。
パソコンの通販で買えばいいのですが送料の面で少々厳しいので書店で購入したいと思います。

BLを買うみなさん、みなさんはレジに持っていくのが抵抗がありませんか?また、ヘタレな私にアドバイスをください!
本当にヘタレな質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:53:47 ID:AAflwoK6
大人しく送料を払え。
そしてその為に働け。
働けば世界が広がる。
世界が広がれば新たな発見がある。
もちろん出会いも。

そうして、やがて腐を卒業するんだ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 14:54:30 ID:Q/M30SQE
>>266
ドリーム小説もBLも意味が分からんが、自分が好きなものなら堂々と買えばいいんじゃない?


今回だけだからね、釣られてあげるの。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:13:11 ID:04zOrB4P
>>266
百害あって一利無しの存在は今すぐに消えてしまえ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:21:17 ID:Y7orqA2s
スレ違いというか板違いも甚だしい
誤爆じゃないの??

よりにもよって、Boy's Loveって…
ここでたまに話題があがるのは
クリムゾンの陵辱系だというのに www
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:24:20 ID:YCZPsvgZ
クリムゾンはギャグ漫画
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:50:48 ID:soiFuoa9
くやしい...!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:53:10 ID:KIKiZrbF
CP9編でそげっぷ死亡しないかな。
これから船を進めていく上で必ず乗り越えないといけない壁、仲間の死。
ここまで活躍したウソップを死なせた、ていう仲間の死をルフィは乗り越えないといけない。
その先にルフィ一行がどう船を進めるか、いかに冒険を続けるかが大事で
そういう描写がこの漫画には必要なんじゃないかと思った。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:53:31 ID:jnFWy6kp
>>254
そんなワンピの新作ゲームを想像してしまった…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 15:59:13 ID:cNmpU/dO
大爆発した鳥人間ですら生きてるんだし。
過去話以外では死人は出さないんでしょ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:00:27 ID:skvG/Vr/
人気キャラ投票1位連覇の祝いにルフィ専用うpろだとお絵かき掲示板作った。ルフィ好きならなんでもこいだから自由に使って。
tp://0bbs.jp/UPLUFFY/
tp://w7.oekakies.com/p/MDLUFFY/p.cgi
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:05:05 ID:OMjaVP6G
>>273
俺的にはおもしろいけど、尾田は書かないな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:05:42 ID:ljoKeJ83
銃で届かない距離を、どうやってパチンコで命中させられるのか
疑問だが、ウソップの腕力とかがすごいのならまだギリギリ
納得できないでもないけど常人未満の力しかないウソップだしなぁ・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:10:47 ID:1CPQ2mWg
>>278
「下から上」と「上から下」とで飛距離は変わる。
銃で届いているのかもしれないが、当てるのは困難。なにしろそげは太陽を背にしている。

こう納得すれ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:13:12 ID:+0AZJFKX
ダイヤルでもどっかに仕込んでんだろw

殺すならそげよりもチョッパー辺りがいいかなあ。
ある程度の強さを持ったヤツが死んだほうが、そういう展開は強烈になる。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:13:40 ID:eUTaG9Pw
>>278
ウソップからは追い風で敵からは向かい風ってこともあるし。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:13:44 ID:mqHzapv1
>>275
出てるよ

>>278
常人未満だと思うから納得出来ないんだよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:15:04 ID:cNmpU/dO
>>278
あの新兵器のデカイパチンコの威力という事にしよう。
すんごい素材のゴムを使ってんだよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:17:16 ID:yz5fim4m
パをとれば

チンコになる!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:19:48 ID:ZD8nKLzE
>>184
おそレスでスマンが、20年ぐらい前なら生きててよかったぁと思わせる感動のシーンだぞ。
まあ、ジャンプ黄金時代に使いすぎて、今となっては感動もくそもなくなってしまったけどなw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:20:51 ID:LeC4pTe+
他の板でさ、そげの活躍スレが立ってたんだけど
結局才能かって意見に落ちついてたよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:23:23 ID:Lipl3pRp
>>184
ああ、生きてたんだ、よかった。。。。と素直に感動する場面だな、あれは
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:27:46 ID:NpKXbYi6
まぁ少年誌だしね
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:27:50 ID:+0AZJFKX
ああいう展開でクソ扱いされる場合は、
大体の場合がなんで生きてるのかわからない場合だな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:27:49 ID:t38IOBOq
>>287
けっこうペル生存擁護派いるんだな。
オレは生き返らせるべきではなかったと思ったんだが…。

アラバスタは、また出るかもしれんしな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:37:17 ID:1CPQ2mWg
俺もペル生存否定派だが、まぁしょうがないから納得するために
あれはロビンが手を加えていたと脳内補間することにしているよ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:37:57 ID:c1ZZ/0c3
ペルが生きてたのはねえ、あの後ビビやチャカがどれだけ喜んだだろうかとか
考えるとやっぱ生きてて良かったなと思う。
パガヤさんも。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:38:51 ID:eUTaG9Pw
アラバスタはルフィー達に恩があるから敵にはならないで
国交会議とかも参加しなそう。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:42:49 ID:vTsD+eB7
ベルは良い奴だから死なない
ロビンはスパンダ親父のせいで悲惨な人生歩む事になったんだから、悪いのはスパンダ
ロビンはルフィが仲間と認めているんだから助からなくてはいけない
ルフィの仲間は絶対死なない


こんなもんでいいよ

深く考える事も、ひねて考える事もない
ストレートに読んどきゃいい事

295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:44:54 ID:AawGf5sO
>>290
しかしあそこでペルが死んでたらますますロビンアンチ
(というかロビンが幸せに生きることに素直に喜べない)
やつらが増えてたと思うぞ。まぁツメゲリ達は死んだんだろうがね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:51:22 ID:ljoKeJ83
しかしこの漫画では、過去に大罪を犯した連中でさえ
成り上がったり脱獄したりで娑婆でのうのうと暮らしてる
連中が多すぎる気がするな。

あと最近思ったんだけど、この漫画では敵サイドの技や能力は
本人、もしくはその仲間がベラベラ解説することが少なくないが、
主人公サイドは新技が出ても何の説明も無いことが多いな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 16:54:17 ID:Y7orqA2s
ほとんど解説してるだろ

ゾロの技名(斬ってるだけだし)と
ギアの動作原理は説明されてないが
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:33:03 ID:BMCPJIvt
簡単に説明すると、ギア2の蒸気は湯上がりみたいなもん、ギア3は幼児退行
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:35:20 ID:DsMShn7f
説明がないのは良いんだけどね、
新技がマンガのおもしろさにつながってないと思うんだよ。
「銃を使う相手に近づけない。どうやって剣で勝つのか」→「斬撃を飛ばしました」
これおもしろいかあ?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:38:09 ID:S4ORQCaM
>296
敵にも敵なりの理屈や信念があるからじゃないの。
展開上どうしても「善vs悪」的な話運びになってしまうけど、
どんなに卑劣で悪辣に描かれた敵キャラだって、ルフィと同じ様に「野望」
の為に戦ってたりするし。「アーロン帝国」とか「王制の復古」とか「軍事国家の創立」とか、
「還幸」とか「新時代」とか「血」とか、各々「求めるもの」の為に戦ったり欺いたり。
それがたまたま食い違って、ルフィの前に倒れてきてるけど、本質的には彼らもまた、
ルフィと何ら変わらない「海賊」達だったんだと思う。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:38:28 ID:rXuGXnoA
ギアはさすがに説明あると思うが。
ナミがそろそろルフィvsルッチの場に着くだろうからそこでナミが解説してくれるとか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:40:55 ID:KIKiZrbF
NARUTOの場合はナルトが池沼になり切る事で周りに説明させてるな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:47:30 ID:dp8Y9+bd
ゾロのポンドほうよく叩かれてるけど、そんなにダメか?カマイタチみたいなもんだと思えば納得できると思うんだけどなぁ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:54:17 ID:+0AZJFKX
>>303
それはつまり、読者が独自の想像で補完しないと納得できないっつーことなわけで。

まあ俺個人としては、
気を飛ばす系が出ちゃうと戦闘が単調になるからヤだったんだけどね。

剣士は剣士の間合いで戦うからこそ剣士。
ガンマンはガンマンの間合いで戦うからこそガンマン。
お互いがお互いの間合いをいかに得るかが醍醐味なわけで、
剣士が変なの飛ばしてガンマンの間合いを蹂躙するのは面白くもなんともねーわけですな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:57:23 ID:dp8Y9+bd
>>304
あーなるほど、そーいう意味なのか。
よくわかったよ。ありがとう。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 17:58:28 ID:JbjRteid
漫画だと思えば何でも許せる。
許せないと思えばそもそも悪魔の実も成り立たないし天候棒なんかありえない。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:02:23 ID:DsMShn7f
だから「許す・許さない」とか「納得できる・できない」とかの問題じゃないんだよ。
「おもしろい・おもしろくない」「格好いい・格好悪い」の問題。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:07:59 ID:puzERw2d
>>307
それは全て、好みの問題w
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:09:53 ID:DsMShn7f
>>308
やっとわかってくれたか。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:12:24 ID:z8RA9w0H
ワンピースつまんねえなあと思って慢性で読んでたけど

今週号のウソップに感動したwwwwwwwwwww

まだワンピも捨てたもんじゃないな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:13:37 ID:xgzlxiQU
慢性で読むなw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:15:20 ID:z8RA9w0H
慢性→慣性

俺馬鹿だな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:17:35 ID:KIKiZrbF
惰性じゃないのか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:19:01 ID:Gta3n1XF
>>292
同意。最初はなんだこりゃと思ったけど、
よく考えればビビ達にとっては生きててうれしいんだよね。
そう思うと喜べる
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:20:00 ID:z8RA9w0H
惰性と慣性って一緒じゃね?

と思ったけど惰性のが適切なのか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 18:25:20 ID:RYW3WVGV
スパンダムが結構タフ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:07:04 ID:uvdh6aZI
オレは、ペルが死んだ時が何故か一番泣けたんだよね。
ワンピは今でも面白いし好きなんだけど、もし次に感動的に死ぬやつ出ても
どーせ生きてるんだろってのがペルの一件で植え付けられちまって
もう泣けないと思う。それがツライかなぁ・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:10:43 ID:NulqCzO3
無闇に死なせて感動させるのもどうかと思う。

それに、回想では、ベルメールさんとかクローバーさんとか、
まあまず間違いなく死んでるだろうし。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:14:18 ID:S4ORQCaM
同じシーン、同じ描写でも、「良い」と思う人も居れば、「良くない」と思う人も居る。
人の感性十人十色、主観の数は数十億通り。皆違って当たり前、尊重し合って、いきまっしょい。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:14:46 ID:xqjjYlif
スパンダムは次の会で間違いなくルッチに通信いれるな! 
そこでルッチがしかたなく超本気だして一瞬でけりを付け(もちろんとどめはささない)
長官のもとに駆けつけるなだろな(たぶん)。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:14:52 ID:C4L+7vro
死なせないのなら、
死を使った感動を取ろうとするな、
っていうことなんじゃないかな。

ペルの感動ってのは間違いなく死を利用した感動だしね。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:19:13 ID:jnFWy6kp
>>300
中でも「還幸」は秀逸だったな。
(あそこで初めて知った単語だったが)
やはり神ともなると思考の次元が違う。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:19:32 ID:yz5fim4m
むしろルッチがパンダを瞬殺しそう

そして懸賞金1億5000万Bの海賊へ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:19:55 ID:rXuGXnoA
>>319がうまくまとめてくれました、チャンチャン
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:23:51 ID:S4ORQCaM
>322
エネルは、ルフィと直接対峙してなお信念を「折られなかった」数少ないキャラの一人なので、
個人的にはクロコダイルと同じくらい好きなボスキャラだ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:26:34 ID:ljoKeJ83
尾田は人間キャラとかは基本的に殺さないくせに、
人間以外のキャラ(人語を話すやつは別)は平気で殺すよな。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:29:03 ID:ljoKeJ83
つか、思い出したがクリーク海賊団の頃くらい
までは雑魚キャラは結構平気で殺してた気がする。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:37:30 ID:tCku8aOA
生き死にで思い出したが、
クリーク海賊団のギンは生きてるのかな?
クリーク関連の扉1p劇場ってやってないよな?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:40:08 ID:6wRATy7Z
>>327
あれは生きてるよ
瀕死の重傷で助かってる
過去編以外では、どんな状況でも全て生き残るのがワンピース
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:46:09 ID:ztXXlqlH
>>317みたいに感動的な死を求めるやつ多いな 生きてた事では感動出来ないのか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:46:48 ID:lPFPZcoh
たまにでいいんでツメゲリ部隊のことも思い出してあげてください
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:51:33 ID:YhQ+fHqv
どうせならヒルルクも生きてることにしてほしー
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:52:39 ID:AawGf5sO
>>331
>>295をみてくれ。俺はツメゲリを忘れないよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:54:39 ID:YayAcJXX
>>328
自分が使ってる毒の解毒剤くらいもってるだろ、クリークも。
生き残っていずれサンジと決着つける事になったらいいな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 19:59:01 ID:HxJPTuvo
>>333
ツメゲリ隊は生きてるよ
死んだ描写が無いから、死の一歩手前の状態で生きてたんだろう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:00:41 ID:lPFPZcoh
ええ!生きてるの!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:01:15 ID:rXuGXnoA
いやいや、ツメゲリは死んだでしょw
でないと豪水の立場が。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:04:12 ID:i5VWsRBm
扉絵連載でジャンゴが海軍本部裁判所ってとこで判決受けてるんだが
あれはエニエスロビーとは違うのかな?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:06:10 ID:HxJPTuvo
>>336-337
死なない漫画と尾田が言ってたよな?
てことで、どういうわけか生きてたと解釈するしかない
一人ぐらい死んでもらった方がいいような気もするけどね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:09:03 ID:lPFPZcoh
>>339
それってさ俺よく知らないんだけど
尾田がはっきりこの漫画では過去編以外一切人は死にませんって発表したの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:09:44 ID:rXuGXnoA
>>339
mjsk
じゃぁ生きてるのか・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:10:05 ID:MtrDl7c3
>>339
尾田はそんなことは言ってないんじゃないの?
「敵キャラを殺すのではなく、信念を折ることで倒す」とは言っていたが。
ツメゲリ部隊は、ルフィたちの前に立ちはだかった敵ではないし、
チャカが「もう助からん...」とも言っていた。
そして、ツメゲリ部隊が血を吐いて倒れた後、彼らに関する一切の事象が描かれていない。
ってことで、残念ながら彼らは死んでしまったのだと思われる。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:16:42 ID:JqNBqeQE
ベルメールさんの死で泣いた
ヒルルクの死で泣いた

しかしツメゲリ部隊の死で泣いた人間が
全国何十万人だかのワンピ読者中、ただの一人もいないんだろうなと思うと…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:19:14 ID:XZBaQc6Y
>>339
これ読め
そんなはっきり言ってない
http://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:25:41 ID:ztXXlqlH
>>344読んでて面白かった 尾田自身に信念があるからしっかりした漫画になるんだろうな 改めて尾田ファンになった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:26:44 ID:MtrDl7c3
>>344
いや、久々に良い物を読まさせていただいたよ、うん。
やっぱり尾田栄一郎は素晴らしい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:28:11 ID:fe69inLs
俺はさ、ツメゲリはワニVSルフィの戦いの余波で干からびちゃったと思うんだ。
それで、あとから水をかけてみたら生き返ったとか、そんな感じで。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:29:50 ID:C4L+7vro
大団円の時に省みられないキャラならなんぼ死んでもOKっていう感じだな。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:33:11 ID:UsCpG5Mb
今まで、ツメゲリ隊は死んでるのは当たり前と思ってたけど、>>344のリンク先を見て、逆に生きてるんじゃないかと思ってしまった・・・

>苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
>絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。

この尾田の発言、絶対の決め事とは言ってないけど、この発言無かったことにできないかね
生きてる方の可能性が高くなってしまった・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:44:24 ID:XZBaQc6Y
生きてたらペルみたいな描写するでしょ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:46:19 ID:NulqCzO3
ツメゲリ隊は、秘蔵の悪魔の実を食べさせられて一命を取り留めます。

その名前も能力も事前に判っていました。
その名は「ウンウンの実」。
体を自在にウンコに出来る能力を持ち、いかな攻撃も病気も毒も無効とします。
ウンコは死にませんから。
でも数百年間、誰もそれを食べようとはしませんでした。
ツメゲリ隊は、復活後、国中から「真の勇者!」(ニヤニヤ)と呼ばれるようになりました。
めでたしめでたし。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:48:31 ID:KIKiZrbF
>実は、最終回の構想もラストカットも決まっています。
最終回のバレしてくれないかな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:50:54 ID:UcOR6WD3
>>352
史上最強最大の、そしておそらく伝説になるであろうバレだな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:53:08 ID:ztXXlqlH
ラストカットはどんなシーンなんだろうな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:53:38 ID:rXuGXnoA
ギアもスーパーサイヤ人と思えばいいんだな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 20:57:59 ID:NulqCzO3
最終回バレ

ルフィ達が巨大宇宙戦艦に乗って宇宙を滅ぼす神々と戦いに行きます

見開きで宇宙が割れて巨大な虎が吼えて年表が出てきます
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:02:06 ID:tCku8aOA
この海軍本部編のラスボスは誰かね?
ルッチすら中ボスに見えるが。
バスタコールでうやむやかしら?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:05:58 ID:YayAcJXX
ラスボスというかこいつがいるからこんな事になるんだとっとと消えろな人は、スパンダ。
または世界政府全体。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:08:39 ID:NulqCzO3
五老星が土下座して敬語を使う謎の黒幕が居るよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:17:51 ID:ZZHbqdhy
>>357
普通に考えたら、青キジとのリベンジマッチだよなあ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:21:28 ID:rXuGXnoA
ラスボスを倒して万歳じゃなく
バスターコールから無事逃げれて万歳な流れかと。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:22:59 ID:Jv04Wobx
物語上のボスはスパンダムなんだろうけどな、奴は戦闘能力ないし
実質ルッチがボスなんだろう
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:23:06 ID:deg38B05
ルッチ倒してロビン倒したところまではよかったけど
バスターコールで現れた海軍らによって
ルフィたちは離ればなれになってしまう。
そして、ルフィが世界にちらばった7人の仲間を集める話
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:25:00 ID:eTOmkf3m
青キジとの1対1の勝負で
青キジの中では、ロビンの身柄は、ルフィに請け負わせた形になってるんじゃないかと思うが。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:26:00 ID:tCku8aOA
>>363
ロビンまで倒すなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:26:07 ID:bYY6Xrys
>>363
ロビン倒したらダメじゃんw
367363:2006/07/18(火) 21:27:24 ID:deg38B05
助けたって書きたかったんだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:29:23 ID:ZZHbqdhy
ルフィは剃パクった要領で、鉄塊や月歩や紙絵も覚えたらどうだろうw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:29:39 ID:jnFWy6kp
青キジとのリベンジマッチが必要だとは思えないけど
これだけ長大なシリーズをまとめる敵としては
青キジ以外じゃつとまらなない気がするなあ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:30:48 ID:tCku8aOA
でもギアをいくら上げてもロギアには勝てないぞ。(何だか駄洒落みたいだ)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:32:10 ID:lRu3KSFN
世界に散らばった7人の仲間を探すって、どっかの玉じゃあるまいしw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:32:51 ID:SFXLGMf6
ラスボスは黒ヒゲ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:33:19 ID:lRu3KSFN
上げてしまった チャパパパ〜
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:33:25 ID:ZZHbqdhy
全員集めても願いは叶わないぞ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:37:22 ID:rXuGXnoA
ってかバラバラになった仲間を集めるって、そういうゲームあったな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:37:58 ID:bvIE/riS
FF6?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:39:36 ID:rXuGXnoA
いやいや、オーシャンドリーム?だっけな
ワンピースのゲーム
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:42:23 ID:eTOmkf3m
記憶を奪われたゲーム?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:42:50 ID:ZZHbqdhy
ワンピって基本的にゲームは売れないんだよな。
やっぱ一人一人の技にクセがあって分かりにくいのが欠点か。
ゲーム的にはあのカス忍者漫画のが売れてる感じなのが度し難い
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:43:43 ID:wLvA5E77
>>374
「パンティおくれ!」って願い事ならナミかロビンが頑張れば・・・。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:43:46 ID:t38IOBOq
誰かが前に言ってたなぁ…ラフテルとは
RAPHTERつまりラピュタなんだと。
その場所は空島と同じであり
地上には島ひとつない、青い海だけ(オールブルー)なんだと。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:44:57 ID:04zOrB4P
>>379
しかし特にオーシャンズドリームはひどいと思うぞ。特にバトルは運任せだからな

あのゲームで唯一よかった所は、ビビともう一度別れるにちゃんと声に出して別れた場面だけだ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:53:01 ID:ZZHbqdhy
ゲーム的には未だに現役のDBだが、
実は小、中学生には全く売れずに大人しか買っていないという。
逆にあのクソ忍者漫画は消防厨房にしか売れず、大人には見向きもされない。
で、どっちにもあんまり売れないのがワンピ・・・。

となると、お情けで加えてもらったのはむしろワンピのほうかも知れないorz
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 21:59:46 ID:rXuGXnoA
>>378
それそれ

ワンピのゲームって基本的に面白くないけど
トレジャーバトルだけは面白かったな・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:03:22 ID:KrW4/d7B
ワンピのゲームは基本的に面白い。
その中でも特に俺がはまったのがオーシャンズドリームだ。
アニメの主題歌がゲームのフィールドでのBGMになってたのが涙物に感激した!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:03:55 ID:04zOrB4P
グラバトもおもしろい
あとゲームボーイのIFシステムの二つも

最悪だったのはオーシャンズドリームと、なんかあのリアルファイトみたいなやつ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:07:23 ID:jnFWy6kp
>>370
ギア7でロギアを越える
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:08:34 ID:ZZHbqdhy
ギア5くらいで体そのものが蒸気化するんだろw モクモク化w
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:09:38 ID:NulqCzO3
ギアの熱い蒸気が氷を溶かしますよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:19:56 ID:xgzlxiQU
アワアワとか超人なのかロギアなのかよくわかんないよね
ゴムゴムもそのうち原料まで能力が発展してルフィ樹脂化するんだろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:23:00 ID:g3zxziUQ
>>390
まあ、パラミシアだろうね。
自然界に石鹸は存在しないと思うし。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:29:39 ID:cyUF34tD
散々ガイシュツだろうがワンピ好きな奴の大半が
ワンピの物語が好きなんだと思うんだが、
何故ゲームはRPGじゃなくてバトル物ばっかなのか。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:31:16 ID:wkuF9iAH
トレバト、グラバト1〜R、ランドランドは良かったよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:32:02 ID:jQ19l7XT
RPG出してくれないかなぁ。
久々にたった今オーシャンズドリームやってみてる。
ロビンの歌声って高ぇ〜なぁ。ナミの人かと思った。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:35:43 ID:wkuF9iAH
オーシャンズドリームも良かったな

あとはキングオブベリーもかなりハマッた
396ひとりごと:2006/07/18(火) 22:37:34 ID:viOVH9DX
今週号の
「泣く程不幸だったか」
という台詞のところのロビンの顔、ヤヴァイ。グッときた。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:39:54 ID:NulqCzO3
俺も暗い過去の有る大人っぽい美女を虐めて泣かせたいな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:40:35 ID:ZZHbqdhy
オレは、「長鼻君・・・ッッ!!」のトコの心底嬉しそうな表情にマジでシビれた。
やっぱそげが活躍する回は違うぜw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:40:59 ID:C4L+7vro
ストーリー欲しくてもRPGってのはアレだろ。
今度Wiiで出るヤツは箱庭アドベンチャーっぽいから、
らしいゲームになるんじゃねえかとは思うが。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:41:54 ID:rXuGXnoA
ビビとルフィ達が最後別れる場面でもビビが同じような顔してたね
401ひとりごと:2006/07/18(火) 22:47:45 ID:kOO49sn6
そういや昔叩かれたなぁ、海に落ちても力が入らねぇだけで能力は使える設定だって
海楼石の手錠したら全く能力使えねぇじゃねーかこのクズども
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:48:14 ID:WGpdt4H8
俺はナナツ島大好きだったな
キャラ一人一人の特性を使ってフィールド進められるのが良かった
アイテム探しも楽しかった
ヤフオクでまた買おうかな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:50:53 ID:ljoKeJ83
>>391
いや、実は石鹸は自然界にもあったりするっぽい。
人間や動物の死体が石鹸化することもあるらしいし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:55:49 ID:NulqCzO3
Mr.1の「鉄」は、ロギアか、パラミシアか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:56:38 ID:rXuGXnoA
>>404
パラミシアに2億ベリー
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:57:05 ID:g3zxziUQ
>>403
へー、それは知らなかったよ。
でも、どうだろーなー。
それでも尾田先生は多分パラミシアのつもりかも。
...俺の意見だけど(笑)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 22:59:15 ID:eTOmkf3m
>>401
立って歩くだけで精一杯の状態になる純度なんだろ。
風邪とかで病気の時、朦朧とした意識しながら、明日の宿題の算数をやったり、ふらふらしながら歩いて布団にもぐりこんで寝込んだ状態を思い浮かべればいいんじゃね。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:00:47 ID:Ge1Wd8lR
なんで他の漫画と比較する奴いるのかね?
これだからワンピ信者は他漫画を叩くだの言われるってのに気付いて欲しい



>>390
体の形が変わって打撃無効化になるのがロギアって考えていいんじゃないかな?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:07:59 ID:eHWEd+3N
尾田がSBSで答えてた時も
「やはり原形を残さず自然物に変えられるロギアは他よりも強いようですね」
みたいなこと言ってたから、多分原形変化がロギアの定義に入ってると思う。
従ってアワアワ、スパスパはパラミシア。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:10:26 ID:g3zxziUQ
>>408
あれは、体の形が変わったというよりも、
体から泡を出して石鹸にして体を包んだと言った方が正しいんではないだろうか。
何か、どう説明したらいいのか上手い日本語が思い浮かばないけれども...
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:10:42 ID:NulqCzO3
ヨメヨメの能力

空気になる
ご飯を炊く
姑にいびられる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:11:07 ID:C4L+7vro
アワアワのガードは、ドルドルの鎧みたいなもんだろ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:16:02 ID:jnFWy6kp
ロギアは自然物というより自然現象なんじゃ?
そんなことより387は駄洒落だと、みんな気付いてるよね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:17:17 ID:C4L+7vro
砂は自然現象じゃないよ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:22:28 ID:jnFWy6kp
クロコは砂というより砂嵐かと。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:36:18 ID:A3opxwn8
>>413
安心汁!
気付いたうえでスルーされているから。
417ひとりごと:2006/07/18(火) 23:48:21 ID:kOO49sn6
やっぱ俺正しかったんだよ。海入ると能力まで奪われる説

そして俺の指摘も正しかったんだよ。「能力奪われるのに首伸びんのおかしいだろコラ(アーロン編)」「チョッパー海に沈んだときなんで絶対チビ型で救出されんだコラ(トナカイで救出されんじゃねーのかコラ)」

この疑問を2チャンに載せる度に叩かれて来たがどうやら俺の勝ちのようだクズども
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:50:31 ID:lEK6578p
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:51:40 ID:iSHnmyVz
>>417
答えは既に出ているのだよ。

「これ、漫画だから」
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 23:59:03 ID:jnFWy6kp
>>417
?
ロビンが能カ使えない描写があったから、
アーロン編のルフィと、チビチョパの間違いが証明されたって事?
同じマンガ内の描写なのに
ロビンのそれが正しくて他が間違ってるて理屈はムリがあるんじゃない?

単に、能動的に能力が使えないと考える方がムリが無い。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:08:38 ID:J/7xUfvb
尾田も逮捕されないかな
知り合いだからなんかやってそう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:09:19 ID:J/7xUfvb
そういえば島袋も不自然なほど持ち上げてたよね
なんかあるんだ そういう繋がりが
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:12:58 ID:Nx8QlYwC
>>417
空の海で、水中にロビンは目や手を咲かせて、ウソップを抱えられたし、ルフィは手をのばし縮みしてたよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:19:20 ID:9/gVWMi7
ワンピのゲームで出して欲しいのは、ワンピースの世界観だけを受け継いだRPG
例えば、サウス・ブルー出身の少年が、海賊王を目指して仲間を集めてグランドラインを目指すとか

まあ、キャラクターデザインだけは尾田に頼まないと、まったくワンピースじゃなくなるけど
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:20:05 ID:WuOG09Ng
全身浸かってなきゃ大丈夫ってことかな?
雨ん中では能力使えてたね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:25:24 ID:0uJCgax7
能力者が海に入ったら、自分の意思で能力を使えなくなるだけで、
外からの働きがあれば能力が発現することがある説
ルフィの能力の場合、他人に体を引っ張られても伸びたりするから、海中で意識がなくても伸びるんじゃないか?
他の能力ならスベスベやボムボム辺りが、無意識下でも発動しそうだ。

動物系は、人型がノーマルで、それに加えて獣人型と動物型に変身できるようになるのではなくて、
人型・獣人型・動物型どの姿でいてもその時その姿がノーマル扱いになり、
残った2つの姿に変身出来るようになるという意味説

ドルトンの場合、人→獣人の順で変身し、この時は人型がノーマル扱いになり、
獣人時に気絶したから、一つ前の人型になった。
チョッパーの場合、獣人(チビ)→獣人(暴走)の順だから獣人(チビ)がノーマル扱いになり、海に落ちたら獣人(チビ)の姿になった。
もし、動物→人と変身して海に落ちたら、一つ前の動物の姿になった

…ってのはダメ?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:28:27 ID:1kgAINYj
パラミシアについては同意だが、動物はちょっとややこしいなw こじつけっぽい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:35:30 ID:WuOG09Ng
>>426
前はそんな感じでまとまったね>超人
チョッパー人獣で海落ちて人獣で引き上げられてばっかりだが・・・>動物
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:40:49 ID:GUAX/0Q7
>>417
この偏執的な粘着質はテンプレ忘れてるの奴だな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:44:32 ID:HtgiTQYl
チョッパーの場合は薬の作用を加味して考えなきゃいけないんじゃないか?
ランブルボールで人獣型をノーマルに固定しているような感じ。
一般的には「海に入ったら能動的に能力を使えなくなる」でふつーに正解だと思う。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:46:22 ID:W/pK6jzK
キングオブベリー

俺のルフィ
HP3000
AP255
SP180

俺のゾロ
HP3000
AP190
SP120

クロコ
HP9999
(毎ターン1000回復)
AP255
SP150

アーロン
HP6000
(毎ターン500回復)
AP190
SP100

ダズボーネス
HP7000
AP190
SP80

クリーク
HP3500
AP153
SP50

クロ
HP2900
AP144
SP255

バギー
HP2800
AP133
SP100

クロコとアーロン強過ぎだっつーの
体力あるし何度も何度も回復させられたらキツイ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 00:46:28 ID:/P+0KGOU
僕の大好きな大好きなワンピースを
劣等民族゙女゙が読んでると思うと虫酸がはしります
今すぐワンピースを読むのをやめて
テニプリごときでも読んどいて下さい
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:09:50 ID:HYAGmCTn
ランブルボールは関係ないでしょ効果3分だし
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:13:56 ID:FkvfkjZm
話豚切って悪いが、>>381みたいな仮説が好きなヤシは多い?
まあ“RAPHTER”の綴りは強引だと思うけど、本来は“LAPUTA”だし
頭文字をD一族の末裔が継いでるっていう仮説も割と好き

・D一族は空白の100年の直前に滅びた王族の末裔
・ポーネグリフに記されている古代文字はその王国のもの
・エースがルフィに渡した紙は、王国にDの末裔が戻ってきたときに役立つ何か
だとして、
ルフィが祖父の話を持ち出されたときに、これまでにないほど慌てていたのが気になる
自分の一族に関する知識はあるんだろうか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:16:38 ID:Gb7miv1w
>>434
妄想族だから、そういう話は好きw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:21:54 ID:Ggeshbov
俺も好き
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:27:54 ID:41pZK1VO
>>428
w7でパウリーに助けられたときはジャンピングからシカに戻ってたのに。
今回、巨ッパーからタヌキだから駄目なんだよな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:31:08 ID:HtgiTQYl
じゃ、今回は暴走の余波がまだ残ってたとか。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:36:33 ID:FkvfkjZm
>>435-436
おまいらもか、同志よ
ループ話題だけど面白いよな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:37:42 ID:h57yM6Dd
>>422
やってるかはわかんないけど
やってる人放置はよくあるんだろうね
人生何か選択すりゃ何か失うもんさ
引き換えに初期の才能どんどん失ってる事
気がついた時にいくら買いもどそうとしても無理なのにね
笑い飛ばしてやろうぜ
さすがにここまで流れが変わったのに、死ななきゃ気づけないなんて
いくらでも素人がオチ描き変えられるただのアホだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:40:06 ID:HYAGmCTn
空島で二回ぐらいあったな
チビチョッパーのまま海入ってチビチョッパーのまま引き上げられるの
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:55:03 ID:HtgiTQYl
>>434
>・D一族は空白の100年の直前に滅びた王族の末裔
>・ポーネグリフに記されている古代文字はその王国のもの

多分そうなんだろうなあ。

で、今の世界で酷い恐怖政治が行われているとかだったら
滅ぼされた王国(もちろん平和で民主的)の復活劇に熱くなれそうだけど、
現在は現在でそれなりに民衆も幸せそうだからなー。
世界政府を完全に悪とする決め手に欠けるのが何となく不満。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:58:13 ID:HtgiTQYl
チョッパー問題は厄介だなw

海中で人獣型だった描写ってあったっけ?
なければ引き上げられると同時に変身が始まるとかいうんじゃダメ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 01:58:22 ID:t9cM/Sia
>現在は現在でそれなりに民衆も幸せそうだからなー

表沙汰になってないだけで、オハラみたいな事件や腐敗海軍は結構居るとみた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:00:23 ID:Gb7miv1w
五老星がよからぬ事を企んでて、それを阻止しようとして古代王国が滅びた
そして現在生きてるD一族がその意思を受け継ぎ阻止、みたいな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:01:19 ID:bnoviuK0
ジャブラも気絶しながらも獣人状態だったな。
熟練のゾオン系能力者は無意識でも変形を保てるのかもね
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:01:51 ID:t9cM/Sia
そう言えば、ロビンは、「D」の一族について或る程度知ってるみたいだね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:05:37 ID:fiNM5MEx
>>444
そりゃ、巨大組織の隅々まで潔白だったら、それはそれでおかしいと思う。
巨大な組織は、ある程度は腐敗してるものじゃないかな。
良い例ではないかもしれんが、国連とかも汚職が出てるしね。
世界政府は800年も続いてる割には腐敗してないと思うけど。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:05:56 ID:abRDm8xe
過去を調べてるんだからアル程度はしってるだろう
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:27:35 ID:rFAx13qh
>>184
尾田は和月のアシ時代に剣心から不殺を植え付けられたんだよきっと。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:27:44 ID:cXUjW+1z
最終的には、Dの一族率いる海賊と世界政府の戦いになるんじゃない?
そうなると政府だけでは勝てないから七部海を政府側に率いれたとか。
ワンピースとは滅びた王国の名前とか。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:31:18 ID:VY3CL6l4
早く三大勢力が崩壊して欲しいなー
そんで革命軍の活動もさかんになって、大海賊時代末期はカオスな世界でしたって展開にして欲しい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:40:26 ID:TmB/SbZO
エースは仲間になる可能性高いよね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 02:42:49 ID:uqOFEe0Z
営利◆mixi規約違反を晒し、通報するスレ◆勧誘
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1129016615/l50
>>304だお

【キモス】mixiの痛いヤシ列伝【ウザス】 Part32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1153169529/l50
>>47

だお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 03:30:14 ID:ZczpKTvN
あれだよ、普段から人獣でいて、体に「人獣型が一番人気出るんだから、これがノーマルの形態な」って暗示かけてるのよ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 05:08:21 ID:FkvfkjZm
ワンピースが王国の名前とすれば“この世の全てを手に入れた、そこに全てを置いてきた”は実にしっくりくるんだけどな
ラフテルから実は空島へと続いていて、そこがワンピース、とか?
鉱石が世界中に散らばってるのも、空から落としたとすれば納得できる気もする

今は平和でも、近々世界の今後に関わる事が起きるとか、既に水面下で動いてるとか。
W7編が完結したら、何か重要なことをココロばあさんが語ってくれるんじゃないかと期待してる

ロジャーは政府にとって邪魔だったから殺されて
公開処刑は、政府に楯突くとこうなるぞ、という見せしめだったんだろうが
ロジャーの死に際の台詞でで海賊稼業大人気になるわけで。
王国が滅んだ原因を知ってるであろうロジャーは
政府の過去を暴く台詞ではなく皆が海賊に憧れる台詞を残すことで
後世の誰かが世界政府の野望を阻止する可能性を残した
って経緯を希望。
・Dの意志を継ぐ者(発言者忘れた)
・Dの名を持つあなたたち(ロビン)
等の発言があるし、一族にだけ何か伝えられててもおかしくはないけど。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 05:33:54 ID:HtgiTQYl
空白の100年が明らかになることで歴史がひと繋がりになる。
この世の全て=世界の歴史の全て、だったりして。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 07:13:56 ID:rVowKGk6
単なる「作者の都合」だろ。「展開」ともいうが

だって獣型まで戻ったら、ココロさんかつげないじゃないか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 07:26:00 ID:0uJCgax7
今思ったんだが、動物系の実を食ったら、気絶・海中時の姿が人・獣人・動物のどれかに勝手に固定されてしまうんじゃないか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:01:46 ID:1MTmbREQ
加藤が泣いてるーーーーーーーーーーーーー!!!日テレ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:10:15 ID:6Wh5o95D
ルフィがゴム人間の状態で固定されるように
ゾオン系も実を食う前の元の姿が基本形に固定されるわけではなく
獣人型が基本の姿になっていてもなんら不思議はない。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:13:45 ID:W/pK6jzK
ワンピ映画に関わると死ぬ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:16:22 ID:SdBoemHX
鹿で気絶してたり狸で気絶してたりするのが問題なんだな。
もう気絶する前に本人がどの形態で気絶するか選んでるでいいよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:22:49 ID:rVowKGk6
作者が描くのいちばんラクなやつがデフォになってるんだよ w

カクがキリンのまま見開きで気絶してたら、
作者も読者も編集者も困るだろ?? www
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 08:51:15 ID:D7ID5/WR
チョッパー。
普通にランブル使わない時の基本の3種の中で最後になってたやつじゃないのか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 09:02:55 ID:eGP9n0lR
チョッパーはロビンの為に死を覚悟でランブル3個食ったのにサンジときたら…

チョッパー、ランブル4個食ったらどうなるんだろ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 09:15:05 ID:TmB/SbZO
普通に死ぬんじゃ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 09:49:48 ID:KESzOGqS
4つ目はモンスター状態で安定させる効果で意識もすっきり!
ランブルボールの半分はやさしさでできてます。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:24:15 ID:VyVRxsNb
コーラってどうやってつくるの?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:29:58 ID:SQAbjfKo
チョッパー大活躍だよな。
クマドリを倒したことはもちろんそうだし、
ナミとサンジもチョッパーがバスタブをぶっ壊してばらまかれた水(湯)がなければ、
ナミはカリファにやられてただろうし、サンジは復活できずジャブラと戦うことすらなかったろうし、
ひいてはウソップとナミもジャブラに殺されてただろうし、ね。
サンジ、ナミ、ウソップが今あるのも全てチョッパーのおかげ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:34:52 ID:SQAbjfKo
さらにひいては、もしウソップがジャブラに殺されてたら
ウソップが狙撃でスピンダムを撃ってロビンを助けることもできなかったわけだから、
今のところロビンが助かってるのも元はチョッパーのおかげなんだね。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:39:27 ID:OvUTTH7q
うむ。正論だ。
チョッパーは今回救いの神だな。
敬ってへつらわねば。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:48:31 ID:SQAbjfKo
チョッパーが自らの死をも覚悟してランブルボール3つ食べた
「ロビンを助けたい」という想いが、見事ロビン救出につながってる
という素晴らしい流れだよな。
尾田はやはりストーリーの神だ!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 10:55:36 ID:uE+AIhlY
なんだこの褒めキラー。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:13:04 ID:l6IX0cdb
サンジの靴かルフィのグローブに回楼石つけてやりゃあぶっちゃけ誰でも倒せるんじゃね?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:19:33 ID:cGNbqSmB
なんだこのフマキラー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:20:00 ID:hrql/DwK
>>475
俺もそう思う。
青キジはどう倒すのかな〜って思ってるんだがやっぱりそれしかないんじゃ?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:23:34 ID:KESzOGqS
>>477
ギア5の熱量をもってすれば青キジとも互角。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:26:34 ID:anJR9eJ2
195:ひよこ名無しさん :2006/06/09(金) 08:11:30 0

竹石圭佑とは…名古屋の蛆虫、ゴミ屑、有害物質。今年で新成人らしいが、知能レベルは小学生並。善悪の判断が付かない猿。
両親共に中国国籍なので、竹石は純粋なチャイニーズである。それで負い目を感じ、人格崩壊したのか…中学、高校で万引きを繰り返し幾度と無く警察の厄介に…
また高校では財布や筆記用具の盗難が相継いでいたが竹石が盗んでいたという証言も実際に多数あった。
校内の生活態度では自分より力の弱い女子生徒、女性教員を虐めの格好の的として様々な嫌がらせをしてきた。例えば…
女性教師の授業を控えた休み時間では黒板に誹謗中傷の落書きをし、大人しくからかい甲斐のある女子生徒の机に誹謗中傷の落書きをし、授業中にその女子の悪口を笑いながら大声で発したり…等。
金魚の様な面のワリに、身の程知らずで女好きの為、意中の女子にはシツコク声を掛けたりチョッカイを出していた(この辺の知能は小学校低学年並)。しかし、最近では男の知人にも手を出したらしく、同性愛者でもあると言う噂もある。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:30:35 ID:hrql/DwK
>>478
なるほど。ギアは6まであってほしいけどな。俺的には。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:34:01 ID:7qBHQXtG
ルフィご一行はスモーカーと同様に青キジを倒す必要はないんじゃない?

青キジは海を一瞬で凍らせていたけど、熱伝達ってのは高温から低温への不可逆移動だから、あの瞬間に凄まじい熱量が青キジに流れていたことになるんだよね。あの描写を見る限りではエースの火拳程度じゃ全く効かないと思うのだが、尾田は考えてないだろうなぁ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:38:16 ID:bCfnqECk
秘密兵器『ウォーターダイアル』使用の海水鉄砲でそげキングが青キジ倒すんだよ。

エースだってけちょんけちょんさ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:46:25 ID:JctOBb75
>>481
あの世界の物理法則と現実の物理法則をごっちゃに考えないほうがいい。
似てるようで異なってるんだから。斬撃が天井に跳ね返る世界だし。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:46:35 ID:SBWcbRK8
みんな間違ってるけど、既出はキシュツかスデデとしか読めないよ!既はガイとは読まないから、ガイシュツとは言えないよ!わかった?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 11:56:45 ID:JNW8O50Q
マジレスとは夏だな
それとも程度の低い釣りか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:11:49 ID:JctOBb75
>>415
あと砂の吸水性とかそういうところも反映されてる。
砂にまつわる自然現象が反映されてるのがスナスナの実だな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:15:40 ID:jtIxjP77
>>482
ユゲユゲの実
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:24:57 ID:fWRhhzHy
ギアについてだが、あれって車のギアと同様
4もしくはTOPあたりまでかも。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:30:47 ID:hrql/DwK
>>488
あ、そっか蒸気機関車と掛けてるっぽいから車じゃないんだ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 12:46:48 ID:TM7VuZ2v
ギアTOPまでいったら次はギアターボになるのか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 13:02:26 ID:I9X83lg2
>>490
そこまでインフレしたらゾロは何本手を増やさなければならないのか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 13:09:33 ID:rVowKGk6
ギアRキボン
493捨て腐 :2006/07/19(水) 13:43:12 ID:MjWSB1+Y
>>492
Rってラジオのことかと思ったの
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:25:59 ID:1MTmbREQ
バックの車庫入れが苦手なルフィ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:31:01 ID:b+cwYNnp
>>493
ステファニー・タナー乙
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 14:39:42 ID:NYMd/5nH
ギア物を引っ張る時のグルグル回転するやつも
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:03:13 ID:3c4lbPm/
悪魔の実を2つ食った奴
能力者でも海に抵抗ある奴

↑これらは今後絶対出てくる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:13:42 ID:aYsY3SDs
ところでCP9て何人
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:19:19 ID:HYAGmCTn
>>482
流れる水は効果無し

>>497
ああ死体としてな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:21:26 ID:EjGNRGUt
海楼石の刀も出てきそう。強度は抜群だし。
ベタに くいな刀にヒビが→海賊王関係者の超鍛冶職人に修理依頼→一悶着→
くいな刀・真打ち完成→修理に使った材料がどうとか、ウソップが何かしたとかで海楼石属性付与!
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:21:48 ID:uB223I4y
>>491
ナミ→天地雷命士
ゾロ→千手観音
ウソップ→狙撃の神
フランキー?→ターミネータ
チョッパー→巨ッパー
サンジ→海の悪魔風コック
カク→動物園
これで解決♪
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:34:22 ID:AbDq7Gll
アニメとか見てないんだが
海楼石って何色なんだろな。

もしも黒ならミホークの刀は…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:38:21 ID:HYAGmCTn
十手と檻とシューターと手錠が同じ色には見えないな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:38:58 ID:abRDm8xe
>>501
だからゾロは阿修羅だって
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:39:32 ID:abRDm8xe
ってなんか勘違いしてたスマン
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:40:59 ID:jtIxjP77
>>503
そのものでできている物と、仕込んである物では違うのでは?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:44:38 ID:AbDq7Gll
十手は先っぽだけだったか?
檻は黒っぽかったが…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:44:41 ID:BDXWHjXi
>>502
俺も黒刀は海楼石だと妄想してる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:53:28 ID:ILzlTffR
海楼石の強度が抜群ってどっかに書かれてた?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:54:04 ID:YK1WFaEq
>>498
ネロをあわせれば9人。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:55:25 ID:YK1WFaEq
>>509
「解放の鍵」の回でフクロウが「ダイヤより硬い」とか言ってた。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:56:57 ID:J/7xUfvb
ここでまたダイヤ硬さ論争スタートです
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:57:56 ID:aYsY3SDs
>>520
トンクス!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 15:58:46 ID:aYsY3SDs
まちがいたスマソ
>>510
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:22:00 ID:8gHdkqlV
ダイヤの様に硬く、そしてダイヤより遙かに砕け難い物質なんだろう。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:26:36 ID:YqS7XjBm
>>515
まあそれが妥当な見解だな
良かったよダイヤなん簡単に(ryって厨が現れる前で
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:43:04 ID:W/pK6jzK
ウーツ>ダイヤ>鉄

海楼石は分かんない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:48:15 ID:J/7xUfvb
ウーツと鉄のレベル差開けすぎると
グランドライン入ってからしばらく鉄云々でウダウダ言ってたゾロがアホイメージになるから駄目
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:51:50 ID:Qo7WjVSa
悪魔のみで動物系で水棲動物の能力だったらどうすんだろ
まさか水の中入るわけにもいかないし
520すぽぽん ◆E8n/RxzCFw :2006/07/19(水) 16:54:08 ID:bonoqMZn
(・∀・)ぴんぽんぱんぽん♪

ただいま文字バレがバレスレに届きましたので
バカの一つ覚え君が、毎度の如く貼りつけ荒しに来ると思われます
お手持ちの専ブラにて
とっとと禁止ワードを設定して下さい

ぴんぽんぱんぽん♪
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 16:55:58 ID:W/pK6jzK
>>518
ダイヤとウーツの両方持ってるクリークが何よりも硬いウーツって言ってなかった?

現実世界でも鉄よりかなり硬いし
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:00:15 ID:abRDm8xe
>>521
金属のなかでなによりも硬いってことじゃないか?
海楼石とかは石のなかで硬いとかかも・・・
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:01:06 ID:ndBNhDKl
誰よりも硬いウーツ鋼の鎧を着た体って言ってた記憶
肉体よりは硬いようだね


あ、あとバレスレにさっきバレ来たから 暇人 とかをNGに
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:10:49 ID:HYAGmCTn
>>523
報告ご苦労
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:11:44 ID:W/pK6jzK
>>522
まあ鉄よりは普通硬そうだけどね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:13:43 ID:M++D2XZv
バレみたくない人は「扉絵」「つづく」「続き」とかをNGにするといいと思う。
このスレを見ないのも効果的w
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:19:07 ID:oR3ebAo+
知ってる人も多いかもしれんが、現在放映中の某映画でワンピのネタが使われてた。皆笑ってたよ。
改めてワンピの影響力に驚いた。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:20:34 ID:y3cFe0hX
トリックだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:41:07 ID:y4X4RzDC
>>520>>523
報告Thanks
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:46:14 ID:1x4XUW6W
ナミって一応海軍将校であるネズミをぶっ飛ばして、しかも身元も割れてるのに
賞金首じゃないんだよね。
麦わら一味と認識されてないか、あるいは
レベルが低すぎて、懸賞金かける程でもないってことか?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 17:56:21 ID:t4pWxBmk
>>527
なんの映画がか教えてくれませんか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 18:04:39 ID:0uJCgax7
>>530
懸賞金が賭けられるには、「単独でも脅威」
と、海軍に認識されなければいけないんじゃないか?
当時は優れた航海士とはいえ、戦闘力は低かったんだし。
オレンジ畑の件ではネズミごときに手も足も出なかったんだし。
アラバスタでは、倒したミス・ダブルフィンガーは知名度低いみたいだし。

まあ、今回は海兵多数に雷くらわせてるから、賭けられるかもしれんが…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 18:11:58 ID:ndBNhDKl
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:01:31 ID:TmB/SbZO
質問。
ウール綱と鉄はどっちが固いの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:01:55 ID:J/7xUfvb
鉄のが固かったら
わざわざ造る必要ないじゃん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:08:37 ID:W/pK6jzK
>>535
だよな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:17:24 ID:nlT6ktyw
いやウール鋼は軽くて柔らかいんじゃないかな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:19:43 ID:9JqRPgdG
このアニメ、アラバスタ以降観てない。誰かアラバスタ以降のストーリ教えて('A`)
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:20:48 ID:J/7xUfvb
>>538
「ツンデレが入ってきてやっとデレ化しました」 以上
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:21:28 ID:t9cM/Sia
ぶくおふへ行け。
あと、アニメ板へ逝け。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:21:43 ID:W/pK6jzK
>>537
スゴく重いらしいよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:31:57 ID:rVowKGk6
>>539
GJ!!

一行で書くとはやるな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:42:53 ID:ndBNhDKl
ウールは軽そうだなw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:58:40 ID:/lJI7SKS
>>541
洗濯すると縮むらしいよ?

>>451
亀だが・・・もしそうなら七武海に加入しようとしてる黒ヒゲの思惑が気になるな。
獅子身中の虫となろうとしているのか。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 19:58:48 ID:p49vyYN4
ウールじゃなくてウーツ鋼じゃなかったか、というツッコミは禁止?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:01:38 ID:RtZzoHwv
あ〜ぁ、とうとう言っちゃったよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:37:12 ID:W/pK6jzK
ウールだと!?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:38:44 ID:SQAbjfKo
セーターはウール100%に限るよな〜。
ウーツ100%のセーターはあったら嫌だな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:01:56 ID:Nx8QlYwC
ウールは羊とかの毛だ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:05:21 ID:Nx8QlYwC
>>530
ヒント・ネズミの通報
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:06:07 ID:Nx8QlYwC
誤爆
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:18:47 ID:jQ/VqWB/
誤爆?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 21:48:32 ID:utEnImxG
【ワンピ―ス】バラバラ緊急脱出【道化のバギー】

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153310642/l50
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:14:17 ID:cWTfJsCs
今日久しぶりに妹の持ってるワンピ読んでみて、38巻で止まってるんだが
それ以降でアイスバーグとカリファのフォローて何かあった?
アイスバーグが撃たれた時演技にしては泣きすぎだろうとか思ったけど
特に意味は無いのかな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:17:41 ID:k7C0PD/A
この漫画のいい点でも悪い点でもあるものの1つに、
狙いすぎともとれる過剰な演出があると思う。
ページ丸ごと、場合によっては見開き使って
ここが見せ場だ!ここで感動しろ!
って言わんばかりの演出がよくあるし。

それが原因かどうかはわからんが、話の進行が
異様なまでに遅い気がする。
ウォーターセブン編に入ったのって、何年前だっけ?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:18:28 ID:v10nrnWZ
>>554
それよりも妹のが38巻で止まってるのが気になる。
もう飽きたのか、家を出たのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:19:20 ID:Z6RTjnon
妹はお星さまになったのだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:20:26 ID:psJIoXpr
彼氏ができたのだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:27:43 ID:cWTfJsCs
>>556
彼氏はこの間振ったとこみたいだよ
飽きたんじゃね?つか今30巻くらいからしか持って無いみたいだし

今までも2回ほど集めかけてたみたいだけど途中で止まってたから古本屋に売った
今回も処分しようかと思ってその前に読んでみたら面白かった
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:28:14 ID:1MTmbREQ
ワンピを卒業してマガジン系に乗り換えたんだよ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:30:04 ID:cWTfJsCs
あ、アンカ間違った

ということで誰か教えて
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:34:38 ID:t9cM/Sia
>>554
>演技にしては泣きすぎだろうとか

1.迫真の演技(乃至は高度な自己暗示とか)。
2.本音でもそれなりに情が移っていた(政府を裏切るほどじゃないが)。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:37:07 ID:UGqYKNF5
妹とつきあいたいです。連絡下さい。お願いします!
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:37:59 ID:ZxC2yPH2
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・

つづく
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:39:33 ID:ZxC2yPH2
続き1

サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」

すません、今日は書き込みすぎましたwまだ続きます
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:40:02 ID:ZxC2yPH2
続き2

逃げるナミとココロさんやチムニー(台詞割愛)

舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

今週終わり
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:43:56 ID:l2/V9VqP
続き3

バスターコールが始まった・・・そしてみんな死んだ

長い間ご愛読ありがとうございました  終
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:54:24 ID:0bY1005+
来たか…。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 22:59:45 ID:ndBNhDKl
>>554
カリファの正体は知ってるのかい?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:03:50 ID:cWTfJsCs
>>569
CP9て事以外に?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:04:57 ID:ndBNhDKl
>>570
ああそれは知ってたのかw
じゃあ演技でいいかと
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:14:08 ID:FkvfkjZm
土曜発売だと次までやたら長く感じる・・・
月曜まであと6日かorz
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:20:56 ID:pkomw4xW
鍵の入ってるの赤い包みってどうやって届けたの?
そげが「撃った」の?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:21:46 ID:uc37HQlq
>>564-566
おお、来週も面白そうだ!

>>573
だろう。
だから赤い包みに入っている。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:31:43 ID:1MTmbREQ
赤い包みってさ、てかあの布ってさ、
やっぱそげのマントかな?
その割には端っことかちぎれてなかった気もするが
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:33:09 ID:fiNM5MEx
そういや、弾と違って鍵入ってる袋って空気抵抗高そうだな・・・
袋だから打ちにくそうだし、よくロビンのところまで飛ばせたもんだ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:36:50 ID:Z6RTjnon
ワンピの辻褄が気になるんだったら、先ずは悪魔の実をどうにかしないと駄目だろう。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:43:03 ID:YFG2wkfR
今週のスパンダのセリフの
「8歳のガキが金目当てに何度周囲の大人に殺されかけたことか〜」
見て、正直アイスバーグよりも想像力あるなと思った。
イイ奴だとは思わんが、分かってるな、と。

アイスバーグは賞金首になることによって本人がどれだけ被害をこうむってきたか分かってなかったっぽい。
ロビンの「世界政府の手で私の人生がどれだけ狂わされたか」
にも「!?」だったし。
それとも、賞金首になるような子どもは苦しまずに人生生きてるとでも思ってたのかな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:47:35 ID:gcv3NbcU
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・

つづく
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:48:08 ID:gcv3NbcU
続き1

サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」

すません、今日は書き込みすぎましたwまだ続きます
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:48:17 ID:anJR9eJ2
195:ひよこ名無しさん :2006/06/09(金) 08:11:30 0

竹石圭佑とは…名古屋の蛆虫、ゴミ屑、有害物質。今年で新成人らしいが、知能レベルは小学生並。善悪の判断が付かない猿。
両親共に中国国籍なので、竹石は純粋なチャイニーズである。それで負い目を感じ、人格崩壊したのか…中学、高校で万引きを繰り返し幾度と無く警察の厄介に…
また高校では財布や筆記用具の盗難が相継いでいたが竹石が盗んでいたという証言も実際に多数あった。
校内の生活態度では自分より力の弱い女子生徒、女性教員を虐めの格好の的として様々な嫌がらせをしてきた。例えば…
女性教師の授業を控えた休み時間では黒板に誹謗中傷の落書きをし、大人しくからかい甲斐のある女子生徒の机に誹謗中傷の落書きをし、授業中にその女子の悪口を笑いながら大声で発したり…等。
金魚の様な面のワリに、身の程知らずで女好きの為、意中の女子にはシツコク声を掛けたりチョッカイを出していた(この辺の知能は小学校低学年並)。しかし、最近では男の知人にも手を出したらしく、同性愛者でもあると言う噂もある。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:48:43 ID:gcv3NbcU
続き2

逃げるナミとココロさんやチムニー(台詞割愛)

舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

今週終わり
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 23:56:00 ID:ndBNhDKl
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。それ以前のネタバレはネタバレ専用スレで。
現行のスレは『ワンピ』で検索してください。
ネタバレに対する感想を述べるのも一種のバレ行為です。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:00:17 ID:ChnZ769F
>>583
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・

つづく
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:01:02 ID:ChnZ769F
続き1

サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」

すません、今日は書き込みすぎましたwまだ続きます
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:01:33 ID:ChnZ769F
続き2

逃げるナミとココロさんやチムニー(台詞割愛)

舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

今週終わり
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:02:21 ID:ChnZ769F
>>583
これでいいかい?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:08:27 ID:XKGoHrUe
海賊神「インペルダウンはもう落ちたのか思ったより早かったなあの人じゃー時間の問題なのはわかっていたが」
アイス「ンマーさすがですな。ピンスさんは」
海賊神「ああ、俺でもあの人を敵に回したくない」
海賊神「われらが副船長筆頭殿は桁違いだからな」
スパンダム「バカなあのインペルダウンが落ちただと考えられん事だ」
海賊神「果たしてそうかな?あの艦隊も私が全部潰してやったぞバスターコールすら俺には通じない」
海賊神「信じる信じない。お前の処刑はマークに任せとこう」
アイス「フランキーが来たら決めるとしよう。ルッチ、カク、カリファは目が覚めたら俺の部下に引き入れるとするか」
スパンダム「部下になるわけねえだろうが」
アイス「バシ(スパンダムを叩く)」
スパンダム「いてえ」
アイス「ンマー口に気をつけるんだな。目の前にいるのはかつて凶眼とまで呼ばれた七武海最強の男なんだから」
スパンダム「ぎゃあああ(涙流している)」
海賊神「脅すのはそこらへんにしといてやれ」
海賊神「エルニスロビーの周りに待機させている俺らの主力艦隊を止めさせるかここもあらかた片付いたし」
海賊神「海軍本部を後は潰せば全ては終わる」
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:33:43 ID:SgRCPuGn
死ねクズ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 00:36:28 ID:Ta0hbTD4
>>579
ちゃんと読んでるわけじゃないから詳しくは知らないけどスパンだは過去の真実(ロビン以外の学者達が理不尽に殺されたんだっけ?)を知ってるからでしょ
アイスバーグは世間の人間と同じでロビンが冷酷非道な女という認識しか無いんだろ

同じ土俵で考えちゃダメなのでは
591574:2006/07/20(木) 00:45:44 ID:kn/QzOhv
>>583
すまない。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 01:07:03 ID:06qcwj/7
ギア今回限りってよく見るんだが今回限りだったらそれを使わせたルッチどれだけ強いんだってならないか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:29:24 ID:2Yig5n2D
ギアは今回限りじゃないだろうw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 02:32:55 ID:SgRCPuGn
ギア9くらいでセンゴクや白ひげやシャンクスを倒します
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:22:34 ID:Zxf+mQAF
NGワード実験

イ ウソだろ・・
ミとココロさんや
ラとかオイモとか海
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:27:16 ID:Zxf+mQAF
む、これじゃ駄目か…
NGワード実験(1/3)

[イ ウソだろ・・]
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:27:52 ID:Zxf+mQAF
NGワード実験(2/3)

[ミとココロさんや]
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:30:20 ID:u0XpXOlg
今スゲー怖いCP9対むぎわらの夢見た
CP9残酷すぎ・・・
でもなぜかルフィ達が守ってたのがビビだった・・・
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 06:31:56 ID:i1Fp7Eis
NGワード実験(3/3)
[ ]内をNGワード登録すると上手くいくかな?

[ラとかオイモとか海]
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 07:03:35 ID:eWMrWlQ0
最近ジャンプ見てないので、何処までいったかわかりません。ルッチとの戦いは終わりましたか?誰か教えてください。お願いします。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 07:24:44 ID:ebUaPKBW
そもそもギアって青キジ戦のための技じゃないのか?
きっと熱で凍らないって感じだろ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 07:41:52 ID:7d8h7vZf
>>600
これからルッチ戦だ
他はもう終わった
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:33:04 ID:fM2QfysV
最近雨すごすぎ('A`)誰だよダンスパウダー使ったの。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:36:03 ID:BNWeiS6Z
先週は台風が2つ来て大変だったぜ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:48:22 ID:6X5GDga0
>>603
お、おぉ、俺じゃないよっ!
先週仕入れて来たけど、家に着いたら一袋行方不明になってて、
どっかに落としたみたいだ、なんて事ねーよ!・・・・・ハッ!?
と、「という訳で俺は麦わらのルフィだ!」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:51:03 ID:H0317kdP
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・

つづく
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:51:40 ID:H0317kdP
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 08:52:28 ID:H0317kdP
逃げるナミとココロさんやチムニー(台詞割愛)

舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 09:15:27 ID:06qcwj/7
>>601
熱持ってるなら食らったブルーノやルッチが何か言うはずだしなあ
なにより悪魔風脚と被っちゃうからなあ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:15:11 ID:7d8h7vZf
どうあっても読ませたいらしいな
そこまでムキになる意味がわからん
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:23:06 ID:N9FtqwUx
>>610
だから、反応するなってw
荒らしに意味なんてないのは分かりきってることだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:37:35 ID:FWBspJ6o
わざわざあぼん設定しなくても長文は目が勝手に拒否るから平気
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:51:54 ID:8RIsL4ge
毎度バレをせかせか貼ってる人はなんなの?
意地悪してるってこと?
バレバレの実喰っちゃったの?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 10:54:17 ID:xvIAdn88
そのひとレスが嬉しくて
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:14:31 ID:FWBspJ6o
毎度反応してる人はなんなの?
相手してるってこと?
カマカマの実喰っちゃったの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 11:18:09 ID:jV0bPhmr
生きてて一番楽しいのがここにバレを貼り付けることだって人なんだろ
それしか自己存在の確認手段がない可哀想な人なんだからほっといてあげなよ
>>612の言うとおり長文を飛ばせば問題なし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:01:19 ID:8RIsL4ge
フヒヒ
すみません。

ロムロムの実喰ってきます。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:14:48 ID:eShm6vNH
第420話  ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:15:28 ID:eShm6vNH
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」

620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:16:07 ID:eShm6vNH
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 12:28:17 ID:6X5GDga0
カラクリDVDゲット!!

てか、CDとかDVDとかフライングで置き過ぎ○ド○シカ○ラ!
まあそれを判ってるから、1日前にちゃんと見に行って
しっかりゲットしてくる俺も俺だけどw・・・・・・ってここまで書いて
本スレじゃんここ、・・・・・ま、いっか。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:31:56 ID:4X0Srv4f
ところでルフィがランブルボール使うとどうなるんだ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 15:33:15 ID:FWBspJ6o
>>622
ゾオン系じゃないからただの食い物だろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 16:31:50 ID:06qcwj/7
>>622
チョッパーの波長狂わせる薬だからな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:14:25 ID:Qt8AIQ83
ゲームであったけどチョッパー専用の薬みたいね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:25:14 ID:yhtueIPc
素朴な疑問
連載作家のもとへ毎週WJ届くもんなの?
届くとしたら何年も連載してると物凄い冊子の量になるんだろうけど、皆どうしてるんだろうか
普通に捨ててるでおk?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:36:36 ID:tvdXGoHD
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:37:17 ID:tvdXGoHD
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:37:51 ID:tvdXGoHD
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:45:44 ID:t9yMzeKY
>>626
捨ててるだろ
万一あとで見たくなったら
編集に持って来させればいい
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 17:55:17 ID:6X5GDga0
原作者なら作品の関連商品は一通り全部貰えるんだよね。
単行本は勿論、アニメ化されてれば、そのDVDとかも。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:05:12 ID:yhtueIPc
>>630-631
サンクス
尾田はワンピ関連商品たくさん持ってるんだな。自分の作品の関連商品は大事にとっといてるのか

掲載ストーリーは単行本、カラー表紙や扉絵はイラスト集とかで収録できるとして
ときどき本編カラーが何ページかあるやつは本誌保管してたりするのかな?と自己完結してみる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:11:48 ID:SgRCPuGn
人気漫画家の豪邸の面積の7割方が書庫・グッズ倉庫とか、有りそうだな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:45:32 ID:t9yMzeKY
>>632
>ときどき本編カラーが何ページかあるやつは本誌保管してたりするのかな?と自己完結してみる

間違ってるかも知れないが
俺は現行を保管してあると考える。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 18:57:43 ID:t9yMzeKY
◎原稿…orz
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:02:32 ID:yhtueIPc
>>634-635
サンクス
原稿か!なるほど。本誌保管するより場所とらなそうだもんな。

変換ミスドンマイw
つ旦
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:35:51 ID:1veNq1ze
W7で、ロビンとCP9が出会っちゃったのはただの偶然?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:38:14 ID:SgRCPuGn
BWはCPに監視されていたとか。
クロコも同様。
その辺で網に引っかかった。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:39:14 ID:aZeq2Qph
偶然だろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 19:40:09 ID:SgRCPuGn
>>636

自分の描いた生原稿と、自分の作品の掲載誌は、取って置く意味が全然別だろう。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:19:24 ID:6X5GDga0
>>637
待ち構えていたんじゃないの? 青キジからスパンダに連絡があって、
麦わら一味にロビンが居る事、麦わら一味がW7に向かった事を聞いて、
5年間滞っていたW7のプルトンの問題と一緒に一気に解決させるつもりで
まず、ロビンに声をかけた。って感じじゃない?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:28:43 ID:tzLWACWn
ムムっ!こりゃもうやるしかあるまい

ぬるぽ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:29:52 ID:tzLWACWn
誤爆
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:33:13 ID:l03355Qx
ルフィ達来てなかったら誰に罪を擦り付けるつもりだったんだろう?>CP9
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:33:25 ID:9BDwuFS+
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:34:01 ID:9BDwuFS+
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:34:32 ID:9BDwuFS+
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:51:11 ID:6X5GDga0
>>644
今も何事も無く平和なW7だったんじゃない?
あ、でもそろそろ強攻策に出ようと思ってたとか、スパンダが言ってたっけ。
まあ、罪を擦り付ける相手が居なくても、暗殺が十八番な奴らだからアイスを
暗殺して設計図手に入れてお終いかな、犯人は捜査中とか言いつつ何もしない海軍とか。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:20:29 ID:fXul2ad5
物覚えが悪くてすいません。

ルッチの鍵はどうやって奪ったの?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:31:50 ID:6X5GDga0
ルッチは鍵を持っていない。
フクロウが最初に鍵は5本と言ってたし、
今週号でスパンダが「鍵全部!!」と驚いてるから、
これ以上無いのは確かみたいだし。 
結果・ルッチはスパンダの護衛だったんだし、鍵を持っていない。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:36:16 ID:fXul2ad5
>>650
d
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:46:08 ID:RQxlqfan
いや、スパンダムが驚いたのは、CP9が全員やられた!?ってことで、ロビンの鍵はルッチが持ってるかもしれない。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:54:41 ID:6X5GDga0
>>652
あ、意味合い的にはそっちか。
ま、これ以上グダグダに引き延ばす意味無いし、
「実は本物はここだ!」みたいな展開は無いでしょ。
素直に本物は手に入れた4本の中にあって、ロビン開放でOKだろ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 21:55:02 ID:SgRCPuGn
ルッチ抜きでも、CP9のあの面子が
「海賊ごときに」全員負けたら
そりゃたまげるだろう。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:03:24 ID:+Hh1TSg+
フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 22:08:10 ID:iMXeNfCA
:::::::: : :     
:: : : ::    ☆ノノハヽ       
: : :     州*‘ -‘リ <暇な人は絵チャしましょ。お気に入りにも入れといてね!
__   Ol⌒i⌒⊂___ http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=225242
    /  ⌒'⌒   /  
__/_____/||    ただし少しでも荒らすと管理人に強制退室させられPCが落ちるわよ    
_|||_____||/||             
  |||         ||  ||
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 23:53:25 ID:Ou6DJNHR
感想サイトなどではスパンダムをぶっ飛ばせみたいな
ノリの感想が多いが、個人的にはスパンダムには
ロビンを連衡してそのまま英雄にでもなってもらいたい気分。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:04:09 ID:fzDbxrHc
その後五老星をぶっ飛ばすロビンキボン
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:08:28 ID:RsXZOeAF
クマドリの喋り方好きだったが、もうやられてるじゃねーか!!ヽ(`Д´)ノ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:36:38 ID:0cSPkO8o
思ったんだけど、アイスバーグのロビンやプルトンに対する考え方って矛盾してるんだよな


アイスバーグはロビンに対して「お前はここで死ぬべきだ」とロビンを全否定している
ロビンに古代兵器を復活させる意思がないにも関わらずだ
トムの言うところの「存在することは罪にはならない」とは正反対の考え方だ

ロビンを否定するのは、古代兵器復活の鍵を握るからであって、つまりアイスバーグはプルトンを全否定していると考えられる

にもかかわらず、プルトンの設計図を後生大事に受け継いでいた
プルトンを全否定しているなら、すぐに燃やすなりするはずなのに

これは政府がプルトンを復活させた時に対抗勢力として必要だからであるが、理由はどうあれプルトンを有益だと考えているからに他ならない
プルトンは扱う者によっては有益に扱える、つまり存在そのものが罪なのではなく、扱う人間の心次第で善にも悪にもなるという考えだ
トムの言うところの「存在することは罪にはならない」という考え方だ

恐らくアイスバーグ自身、この矛盾に気付いてはいないのだろう
尾田も気付いているのか疑わしいけど……


もし、これらの事をアイスバーグとロビンの和解に繋がるように描いてくれたら、尾田を神と認定するんだけど……
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:44:36 ID:fzDbxrHc
アイスバーグと相対していた折のロビンは、
形の上では政府側に付いていた訳で。

>政府がプルトンを復活させた時に対抗勢力として必要だからであるが、理由はどうあれプルトンを有益だと考えているからに他ならない
プルトンは扱う者によっては有益に扱える、つまり存在そのものが罪なのではなく、扱う人間の心次第で善にも悪にもなるという考えだ
トムの言うところの「存在することは罪にはならない」という考え方だ

「抑止力」という考えは、抑止対象の災いを肯定的に定義するものではない。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 00:47:29 ID:CrUvz/3G
狼狩エリアネットワークって嵐脚だったの??

確かに次のページで「斬撃」つってるし、狼型の嵐脚があるんだから手の形もあり得るんだろうけど、
直に突っ込んできてるんだと思ってた。爪で攻撃すりゃ斬撃みたいなもんかと思って

何より「狼芭の構え」が「重・歩・狼」の“タメ”だけだっていうのが腑に落ちなくて・・・
鉄塊で高速移動し四方から攻撃する技だと解釈してた
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:09:47 ID:KsVrIrzu
>>662
エリアネットワークが嵐脚とは誰も言ってないからね
下手すりゃ六式関係ないかもしれない(それはないだろうが)

たまたまサンジには重歩狼やっただけでもっとあるかもしれない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:13:25 ID:/fLOvHVr
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:14:00 ID:/fLOvHVr
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:14:32 ID:/fLOvHVr
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:46:36 ID:KJuH6KUv
>>660
俺なりの解釈でよければ
ロビンは、悪魔の女と言われるぐらい「悪」だと思われていたから
アイスバーグはいったんじゃないかな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:51:10 ID:2tB2nRqO
おもしろそう
そろそろウォーターセブン終わりだな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:51:36 ID:2R7bp8qM
海賊神「いよいよ海軍本部を潰し世界政府を掌握する時が来た」
海賊神「五老星、てめえらの時代は終わる。首を洗って置いとけ」
五老星「貴様世界を滅ぼす気か」
海賊神「いやー世界を新しくするのさ現在の腐った世界政府等必要無い」
海賊神「俺が世界の主権を握ったらポーネグリフやら歴史の解読は許可する存分にやらせてな」
海賊神「まー海軍本部が潰れるのをそこで見守っているといい」
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 01:55:53 ID:2tEdjfL3
>>660
>これは政府がプルトンを復活させた時に対抗勢力として必要だからであるが

アイスバーグがトムさんから受け継いでいるのはプルトンの設計図だけど、
あくまでも政府が“プルトン以外の”古代兵器を復活させた場合の抑止力(対抗勢力)として受け継いでるものだろう?

古代兵器が甦った時に、最後の奥の手としてプルトンを出せるように設計図を持ってるわけで、
ロビンは古代兵器を甦らせることのできる人物だから(そして甦らせようとしてると思っているなら)
アイスバーグがロビンの存在を否定する(正確には“していた”か)のは当たり前じゃないか。
アイスバーグにとっては、プルトンを設計しなくてもいい状況が理想なんだからさ。

フランキーは、
政府が『古代兵器』『プルトン』の両方を手に入れるのは何としても阻止したいから、設計図を燃やした。
ルフィ達がロビンを救出すること(=古代兵器は甦らない)を前提に、対抗勢力を失う選択をした。
トムさんの弟子だね、男らしい。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 02:29:58 ID:fBnrelQp
>>660
『存在すること自体が罪』と『使う人によっては有益にもなる』は矛盾しないよ。
バトルフランキー号を例にすればフランキーは有益に使ってる(海王類の狩猟に使用)がスパンダムに悪用された。
アイスバーグが設計図を持ってる理由は古代兵器を作られたときの対抗勢力のためなだけだろ?
それは世界政府だけが古代兵器を所持して世界が滅ぶよりは、自分もプルトンを作って古代兵器を破壊した後にプルトンを潰したほうが被害が少ないってことだよ。
アイスバーグ的には罪をもって罪を制すみたいな感じじゃないかな?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 02:39:30 ID:fBnrelQp
すまん。ちょっとズレてるな。

>>プルトンは扱う者によっては有益に扱える、つまり存在そのものが罪なのではなく、扱う人間の心次第で善にも悪にもなるという考えだ

これはアイスバーグの考え方なら
『扱う人間の心次第で悪にもなる以上存在自体が罪だ!』
ってことだと思う。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:29:44 ID:QQY6aB5Y
つか世界政府はポーネグリフ研究禁止の理由を
世間的には古代兵器復活させない為としか説明してないんじゃない?
だからアイスバーグ的にはポーネグリフ研究=古代兵器復活させようとしてるって認識なんだと思う。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:49:56 ID:ffWeRP93
                  三   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  三
               .  三  / ノノノノノノノハヽ ヾ  三
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  .  三 < /  ━   ━  \ >  三
  /::::::::;;ミミ、::::::::::::::::::::::::゙:  三  ノ /   <・>, 、<・>   ヽ;  三
  |:::::;ノノ  `゙゙゙゙''''ー-、:::::::;!  三  )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ  三
  ,!::::/' -━''" ゙''━-ヾ;:::;!   三   |   )トェェェイ(    |  三
  'i^;;i. <●>;; i'<●> i!^i'   三   \  ヽニソ  ,/  三
.  ヾ;|   ∪; ::ヾU  |;ノ    三     `ー----一'   三
   ;|.    ,(、_;,)    |;;      三  三  三  三 三
.   ;|     _____    |;'        三  三  三  三
     \  ´  `  /
.      ゙ ー---‐''"
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:13:18 ID:8kr9ATbJ
海賊神てだれが考えたの?ほんとくだらねぇなぁ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:31:05 ID:ffWeRP93
小中学生が考えるレベル
まじめに書いてる人たちは思考がその程度
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:36:24 ID:9n40wvc5
ぼくのかんがえた超人「神マン」
1ちょう6せんおくまん超人パワー
キン肉マンもかなわない宇宙最強の超人

とか言うのと同レベルだよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:38:35 ID:pKGjx33y
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:39:08 ID:pKGjx33y
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 10:39:38 ID:pKGjx33y
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:07:19 ID:y16t2fUM
なにこれ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 11:44:56 ID:CSXjzKv6
何が?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 13:22:40 ID:VLpC1b1d
三千世界は鷹の目専用にとっている最強技だからな

サンジだけだな足技専用の最強の敵がでてきそうにないの。最強はおそらくゼフだったろうから
最強のシェフとしてもゼフだろうから
サンジはオールブルーを目指すのみだな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:09:47 ID:6Igx+pi2
三千世界は鷹の目専用にとっている最強技だからな

ルフィだけだなゴム技専用の最強の敵がでてきそうにないの。最強はおそらくルフィだったろうから
最強の大食いとしてもルフィだろうから
ルフィは海賊王を目指すのみだな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:14:46 ID:liUaGYcs
ルフィ、さっさとルッチ倒さないとやばいんじゃないの?
他の仲間も脱出できなくなるよ?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:16:12 ID:XWQia0JL
チョッパーならルッチ一蹴できるんだが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:22:52 ID:bIFiwNkS
ジェリー
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:25:08 ID:sLNg+OiQ
毎週バレが貼られる様になってしまったが、今回ギアについての説明されてんじゃん。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:30:42 ID:lD5E7CAW
読まない様にしてんだから、言っちゃ。メッ!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:40:26 ID:sLNg+OiQ
あ、ごめん、でも詳細は言ってないから。。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 14:52:06 ID:fkl2VgAT
ショックです(;_;)
僕の大好きな大好きなワンピースを
なんで女ごときが読んでるんですか(T_T)
許せませんアローンぐらい許せません
女読者の方はほんの少しでも良心が残っているなら
今すぐワンピースを読むのは止めて
ワンピースのことは忘れて下さい(∋_∈)
僕の大好きなワンピースをこれ以上
女と言う下品なもので汚さないで下さいm(_ _)m
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:05:39 ID:29vJwi5N
はいはい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:07:33 ID:8kr9ATbJ
>>692
で、出たっ腐女子!!!!
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:27:20 ID:ZF2NSOt3
アローンwww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:28:21 ID:liUaGYcs
>>686
今ダウン中じゃん……
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:30:10 ID:29vJwi5N
>>693
はいはい
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:40:32 ID:GnhXDui6
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:41:04 ID:GnhXDui6
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:41:35 ID:GnhXDui6
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 15:54:21 ID:fzDbxrHc
カクが、ランブル調整して貰って使ったら、色々おもろそうだなあ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:24:20 ID:YiGMNHXZ
もう三段以上変形してるがな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:43:33 ID:UZDKiSRE
ルフィ以外のキャラがギア2のような技を使うとしたら、カクしかいない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 16:49:31 ID:z7T4qCW9
ギアは多分だけどゴムの特性を筋肉とかにも応用した技だと思うからカクには無理、
と想像する。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:04:41 ID:9n40wvc5
>>702
何でカク?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 17:46:40 ID:lff7Fx4Z
SBSの情報まとめてあるサイトない?総集編SBS載ってないからさ・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 19:38:17 ID:0zoRRp9x
>>704
パスタマシンみたいに伸ばしたり縮んだりできるからじゃない?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:40:31 ID:vd2zoNDe
>>662
高速移動で分身の術のように四方からほぼ同時に手刀で敵を攻撃して
それをかわされてもその集中点から発生する斬撃が相手を追撃する〜
という技だと解釈している。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:08:34 ID:RGDQjvU/
ちょっ…
14巻の39ページの4コマ目のナミ…

ばり可愛くね?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:16:03 ID:r25FWXbg
>>708
どんなシーン?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:31:58 ID:RGDQjvU/
>>709

疲れてるシーン
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 21:54:58 ID:CrUvz/3G
24巻の160ページの6コマ目がヤバ可愛い
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:19:36 ID:5VVXWZ4K
38巻の33ページの4コマ目のナミがカワイイ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:23:22 ID:Xa5ZmNts
33巻、72ページの2コマ目の何かがカワイイ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:34:46 ID:s3HOoMj7
空島でビキニ着て、おっぱいプルんプルんさせてたナミさんが好きです
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:41:41 ID:XkM9fJCq
ナミオタは空気読んで!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:45:48 ID:s3HOoMj7
アニメのナミさんより、尾田っちが書いたナミさんが好きです
同人のエロ下品なやつは、もはやナミさんとは呼べない偽者です

717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:56:00 ID:G0VUjFdy
ワンピの映画のDVDすごいな声山本とニュースがでてる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:56:58 ID:sLNg+OiQ
何気にナミヲタは凄い。オクでもナミ関連のレア物はサンジ物より値がつくこともある。ま、一味の中では一番人気ないけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:57:01 ID:8kr9ATbJ
同人のって乳デカすぎね?きもい
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:00:26 ID:sLNg+OiQ
山様の遺作となった、ワンピDVDをみんな買おうぜ!!てかNewsといい山様といいタイミング重なりすぎw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:04:35 ID:scMKyi1R
中村シドウもお忘れなく
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:05:21 ID:v1E00FU3
>>718
ナミの魅力が分かる大人は、ガキや腐女子みたいに必死で投票しないの。

>>719
おっぱいよりも乳輪デカすぎ。顔もブサい。

>>720
ゾロと二人っきりのシーンが長いので見たくない。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:11:17 ID:sLNg+OiQ
シドウはデスノどうすんだろなwワンピに続いての声優って書かれてたし、デスノ映画好調だったのにな。水差した
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:22:24 ID:tWROvHRu
【はじめまして(^o^)】
私はワンピのぜ〜ωぶが好きで、三人目の子供の名前を海楓良(ルフィ)
と名付けました(o^-^o)今また4人目を妊娠中…次は誰の名前にしようか迷ってます(≧ε≦)
(ワンピママ・女・会社員・30's)
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:28:24 ID:v1E00FU3
酒飲んでSEXと、酒飲んで運転じゃ、運転する方が悪いよな。

山本は相手が18歳未満だったという点だけが問題なのであって
相手の女は酒やSEXなんて、普段から当たり前なんだろうけどな。

獅童は飲酒運転と信号無視という、起こりうる可能性のなかでは
いわば軽めの結果だったけど
一歩間違えれば、事故して人を殺しちゃうかも知んなかったんだし
獅童の方がもっと叩かれればいいのに・・・
ほんで、竹内結子と離婚すればいいのに・・・

726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:36:44 ID:lD5E7CAW
山本には前科があったから、
今回あんだけ厳しい処分になったんだよね。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:39:30 ID:H4S2ov3k
>>724
あなたがワンピースが大好きなのはよく分かります。
しかし、そのネーミングはどうでしょう。
あなたはそれでよいかもしれません。
しかし、子供にとってはどうでしょう?
将来あなたの子供が小学生になったときのことを考えましたか?
将来あなたの子供が大人になって、社会に出た時のことを考えましたか?
僕は、もう少し子供の視点から考えてやったほうが良いのではないかと思います。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:44:03 ID:sLNg+OiQ
山様はレイプしちゃったんだよな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 23:49:13 ID:cnSWBgjj
魔唖死椰屡・澱・鼎馳
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:01:46 ID:lD5E7CAW
チ○コ出して・孕ませて・子供に酒飲ませておりゃ〜っ!な感じ?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:09:07 ID:Wbj5hxVK
>>724
次はトニートニーチョッパー(徒二位二条超唖朴)
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:18:56 ID:aTtkB0q/
>>722
俺もそれ思った
しかも全然ツマんねーし買って損した気分だよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:24:59 ID:xoGVuPDg
ナミよりたしぎのが可愛いし。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:37:13 ID:S4NUqVjv
たしぎって唯一の貧乳だよな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:42:40 ID:aTtkB0q/
たしぎって結構胸デカイぞ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:42:46 ID:KyD+h//O
カヤは
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:50:11 ID:5pzBmTAB
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:56:23 ID:OOCeua+6
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:56:55 ID:OOCeua+6
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 00:57:25 ID:OOCeua+6
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:21:25 ID:mHe+0J40
>>734
つくれは
つココロ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:23:32 ID:S4NUqVjv
ココロは…いや、なんでもない。
743うっかりテンプレイヤー ◆eLZDpeODhY :2006/07/22(土) 01:38:48 ID:IvMEQraf
今回諸事情で発売日に読めなかったので、待たされた分そげキングのかっこよさに感動もひとしおでした。

現在の展開
司法の島編(仮)

軍艦を迎えるため全開の正義の門を目前に、オハラは敗けたとロビンに勝ち誇るスパンダム。
階段を上りロビンを助けに来たフランキーも、万全を期していたスパンダムの仕掛けていた地雷に吹き飛ばされる。
悔し涙にくれるロビンを連れ門をくぐろうとしたその時、しかしスパンダムを何処からかの攻撃が吹き飛ばす。
待機していた正義の門の門衛達も次々吹き飛ばされ大混乱の中、門衛は狙撃手を遥か司法の塔の屋上に発見する。
その混乱をついて逃げたロビンへの銃撃を防いだフランキーに、そげキングは残り2本の鍵を届けた事を告げる。

ルフィ・・・ギア2を発動させて、人獣型になったルッチと仕切り直し。
ゾロ・・・カクの持っていた5番の鍵をそげキングに渡して、その狙撃の結果を見届ける。
ナミ・・・ウソップに電伝虫を渡して、狼の間を離れる。
サンジ・・・ウソップに入手した鍵を渡し、その狙撃の腕を見届け、一味の狙撃手の腕を誇る。
チョッパー・・・道標を書きながら脱出するココロとチムニーに、気絶したまま連れられ正義の門へ移動中。

ロビン・・・スパンダムに引き摺られ、ためらいの橋を越えようとする寸前、ウソップの狙撃で解放される。
ウソップ・・・司法の塔の屋上から、ためらいの橋終点のスパンダム達を狙撃しつつ、1番と5番の鍵を届ける。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 02:02:30 ID:4i4zogyG
>>671
>『存在すること自体が罪』と『使う人によっては有益にもなる』は矛盾しないよ。
>バトルフランキー号を例にすればフランキーは有益に使ってる(海王類の狩猟に使用)がスパンダムに悪用された。

何故、バトルフランキー号が「存在すること自体が罪」という前提で話してるの?

トムはバトルフランキーの存在は罪じゃないと言ってる
それはあなたも書いているように、有益にも使えるし悪用にも使えるからであって、つまり使う者次第という事だろ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 04:14:34 ID:QFsFarWB
最近発売された劇場版のDVD見たんだが、ナミの胸だけ揺れまくりだな。
ロビンの胸も揺れるのかと期待したけど揺れなかった・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 04:26:34 ID:q8Hg8dqO
ロビンの胸も揺れてるよ
0:30のとこ
http://www.youtube.com/watch?v=ZeO-4soTlqk
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 04:31:07 ID:AKvs1AGz
ロビンも揺れたらR15とかになっちゃうじゃないか
親子連れがいいお客さんなのに
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 04:51:17 ID:q8Hg8dqO
その内、テレビから臭いが出てくるようになんねーかな?
ナミの腋の臭い激しく嗅ぎたい!
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 05:17:48 ID:q8Hg8dqO
「極楽とんぼ」の山本圭一とやった女 


大門美奈 
北海道函館市大縄町のDQN 

http://p.pita.st/?m=gt9gdkvw 


http://mobile55.net/log/log.php?dlist=0&page=0&no=20060720124 


http://up.spawn.jp/file/up29902.jpg 
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 08:08:48 ID:moIPD/LI
>>748
貴方はゾロの脇のにおいでも嗅いでなさい。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:11:55 ID:aTtkB0q/
>>750
死ぬ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:15:31 ID:TnssE36Z
>>748
アラレちゃんのようなウンコアニメや変わった性癖のもの、グロ映画などみれなくなるな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:30:21 ID:zKUM08Ol
あぼーん設定あり
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:31:22 ID:zKUM08Ol
しまった!
IDが腐女子だ・・・orz
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:36:25 ID:Z6vBeEkA
第420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:36:56 ID:Z6vBeEkA
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 10:37:27 ID:Z6vBeEkA
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 11:50:35 ID:h73T1Ezl
〜セクシー海賊団〜
船長:サンジ
ナミ、ロビン、たしぎ、コニス、ビビ、ヒナ、カリファ、アルビダ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 11:54:01 ID:aTtkB0q/
誰もついてこないだろうなwwビビくらいか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 11:55:46 ID:zKrKoHlb
ワンピでは、ナミが好き!可愛い〜
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:08:34 ID:zKrKoHlb
サンジ君になって、ナミに抱きつきたい〜
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:13:08 ID:moIPD/LI
チョッパーになったほうがナミの方から抱きついてくれるよ。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:14:48 ID:zKrKoHlb
いやぁ〜ゾロナミ、サンナミが好きなんで…(*^^*)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:18:32 ID:f4c0z2n7
お前ら気持ち悪いよ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:26:45 ID:PisqhD+W
ロビンちゅあーん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:29:21 ID:zKrKoHlb
ロビンはナミの次に好きだなぁ〜でも時々嫌い…。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:30:16 ID:EMFCVn/c
話題としては今更過ぎるけど、やっぱりカクが食べた実は素直に“サルサルの実”で良かった気がする。
フランキーに「山ザル」と呼ばれてたり、実の形がモロにバナナだったり、伏線は色々あったのに。
猿、特にチンパンやオランウータンの脚力は人間の数倍だし、四肢の全てで物を握れるから両手両脚で剣を持って
「四刀」もやりやすかっただろうし。あと、腕で「嵐脚」とか。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:32:17 ID:zKrKoHlb
カクは猿でもかっこよさそうV
769夢の旅人 ◆7NPnFDqudg :2006/07/22(土) 12:39:54 ID:1a1Sjl9A
俺は夢で、よく未来を見る。
競馬のディープインパクトという馬がいるが
「ディープインパクト」という名の馬が、日本ダービーを勝つ所を
信じなくても良いが、8年前の夢で見ていた。
夢ノートにきっちり書かれている。
小学生の頃、ある事故で頭を強く打ち
意識不明の重体になったんだが、それ以来、そんな正夢をたびたび見るようになった。
いつ、正夢になるかわからないが
これまで身近な所や、芸能やスポーツの話題で、たびたび正夢を見た。
そして、今日、ワンピースの何年後かの話を見たので、知らせようと思って飛んで来た。
つーか最終章〜最終回の話だが。
断片的にしか覚えてないが、聞きたい人いる?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:43:41 ID:AKvs1AGz
昼飯くいおわったので開けてみたらなんだこりゃ

なんか香ばしい展開に
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:43:58 ID:g04ZOAFU
聞きたいA〜
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:48:34 ID:FR3SUpjU
早く書けお
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:57:10 ID:U1hKqnny
フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:57:47 ID:U1hKqnny
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 12:58:24 ID:U1hKqnny
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:04:31 ID:aTtkB0q/
>>763
この同人オタが!!
ナミがゾロやサンジとラブな訳ないだろ!!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:10:08 ID:wcQGd8eT
>>776
同類w
778夢の旅人 ◆7NPnFDqudg :2006/07/22(土) 13:13:45 ID:1a1Sjl9A
では、最終回バレ。(信じる、信じないは人それぞれでいいです)

深い霧の中にある、かっての楽園 ラフテル
そこに眠る指輪は、ワンピース
王?王子?(このへん曖昧)が姫に渡しそびれた結婚?婚約?(このへんも曖昧)指輪。
結婚式直前に戦争が始まり、指輪を渡しそびれたってエピソード。
ラスボスは、魔人だかロボットだかわからないが
50Mくらいの巨大な鋼鉄に包まれた意志のある敵。
(戦いの内容とかは夢では出なかったので、どんな決着かはわからない)
最終回かな
孫に絵本を読み聞かせてるばあちゃんがいる。
そのばあちゃんがナミそっくりで、孫はルフィそっくり。
外から
「行くぞ!」
みたいな声が聞こえて
船に乗せてもらうんだ!ってはしゃぐ孫が
じいちゃんと一緒に船に向かう。
並んで歩いてる後ろ姿
さりげなく、じいちゃんが孫に麦わら帽子をかぶせて
船に向かう後ろ姿のじいちゃんと孫、その場面で終了。
ばあちゃんの指輪が、ワンピースの指輪と同じっぽいから
ワンピースは、ルフィがナミに渡す結婚指輪ってオチだと思う。
779夢の旅人 ◆7NPnFDqudg :2006/07/22(土) 13:18:18 ID:1a1Sjl9A
ルフィとナミは
古代ラフテルの王と姫(?)の生まれ変わりで
戦争がはじまり結婚出来なかった悲劇
時を越えて結ばれる運命の二人って感じかな?
ようやく結婚指輪を渡す事が出来たみたいな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:20:24 ID:g04ZOAFU
今の漫画の流れからは想像もつかない話だなww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:22:09 ID:wcQGd8eT
ドラクエみたいだ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:23:16 ID:ELRsodsF
ルフィはセックスしないだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:25:04 ID:aTtkB0q/
>>782
健全な男子って作者言ってたがな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 13:28:14 ID:ELRsodsF
そうか…
785770:2006/07/22(土) 13:39:37 ID:AKvs1AGz
>>776-777
はっきり言わないとわかんなかった??

「zKrKoHlbは腐女子まるだしなので、相手しないように」
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 14:45:00 ID:7sSDWyTZ
知らないだけとは思うけど、コレをやるから腐とか責められるわけな納得
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:07:48 ID:IKk3+j3R
海軍本部とか聖地マリージョアとかで、バスターコールを「カチッ」とやっちゃったら、
やっぱり律儀にどっかんどっかんやるのかしら
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:27:00 ID:Mtmct9eh
>>787
そいつぁ盲点だったな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:34:53 ID:SVxa72Ry
>>787
もちろんさ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:39:02 ID:aTtkB0q/
>>785
まあいいじゃないか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:52:33 ID:XuAOdGje
つーか腐女子は801板に引き篭もってろよ
スレが腐るから出てくるな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 15:54:20 ID:mHe+0J40
>>767
伏線の意味調べておいで
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:03:25 ID:7nz+UuCB
>>787
遠隔操作でそういうことが出来る実があったら最強だな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:07:20 ID:Qu3ovCGm
聖地マリージョア 何巻で出る?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:11:24 ID:aTtkB0q/
25巻とか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:32:40 ID:MbQn6BZH
極楽とんぼの吠え魂 最終回 2006年07月21日PART1
http://www.youtube.com/watch?v=ekl7qotJjg4

極楽とんぼの吠え魂 最終回 2006年07月21日PART2
http://www.youtube.com/watch?v=fnuTa1xWlLw

ナイナイのオールナイト極楽山本部分
http://www.youtube.com/watch?v=aBn0SlSvyFs
http://www.youtube.com/watch?v=o771DVOIlDU
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:34:08 ID:nUCdgEW7
>>767
待て、考え方を変えるんだ!
四角が反映されて面白い生き物って言えば・・・・
ほら?あれだよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 16:42:33 ID:IKk3+j3R
イッカクジュウとかどうよ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 18:45:38 ID:Mtmct9eh
ダンゴムシ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 19:00:58 ID:aO0wbLeC
ゾウさん
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:11:22 ID:nUCdgEW7
こたえー、『まりも』。

ん?生き物か??
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:15:22 ID:jy816gLv
ふと思ったんだけど、空島編て人気ある?
戦闘が長くて間延びした印象があるし、敵味方含めて魅力的なキャラも少なかったと思ってる。
もちろん過去の話や、黄金の鐘が鳴るのには感動したわけだけど。
その前のアラバスタ編と比較すると、自分は空島<アラバスタ。
おまいらどうよ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:15:54 ID:xTkekQv1
>>767
つまり
サルサルの実→見た目バナナ
ウマウマの実→見た目ニンジン
モグモグの実→見た目虫
ってことですね!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:16:03 ID:nwQM2541
                  三   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  三
               .  三  / ノノノノノノノハヽ ヾ  三
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  .  三 < /  ━   ━  \ >  三
  /::::::::;;ミミ、::::::::::::::::::::::::゙:  三  ノ /   <・>, 、<・>   ヽ;  三
  |:::::;ノノ  `゙゙゙゙''''ー-、:::::::;!  三  )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ  三
  ,!::::/' -━''" ゙''━-ヾ;:::;!   三   |   )トェェェイ(    |  三
  'i^;;i. <●>;; i'<●> i!^i'   三   \  ヽニソ  ,/  三
.  ヾ;|   ∪; ::ヾU  |;ノ    三     `ー----一'   三
   ;|.    ,(、_;,)    |;;      三  三  三  三 三
.   ;|     _____    |;'        三  三  三  三
     \  ´  `  /
.      ゙ ー---‐''"     
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:20:34 ID:aTtkB0q/
>>802
空島
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:31:42 ID:c0l59NGH
>>802
いやー、アラバスタ編を超えるのは難しいんじゃないかなぁ
空島編も好きだが、なんというかスケールが違ったわ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 20:49:02 ID:jy816gLv
>>805
そうか。

>>806
アラバスタは仲間の祖国を守る為に戦ったから確かにスケールは大きいよな
それぞれのクルーに十分な見せ場もあったし、何よりカルー隊長に心打たれた俺がいるw
腕に書いた「×」のマークは本来は(海賊の)宣戦布告の意味だから、
海軍の前でも問題なく腕あげれたと解釈してる。
あれは感動したわ

空島編はシャンディア一族とノーランドを時代をこえて再会させる為に必死に戦うルフィを見て、
なんつーか人間としての器の成長を感じた
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:00:34 ID:RWhsOzU4
ドラゴン
「世界は我々の答えを待っている・・・!」

エース
「その紙切れが俺とお前をまた引き合わせる」
「来いよルフィ、“高み”へ!!」

ヤソップ
「悲しい別れだったが仕方がなかった!
海賊旗が俺を呼んでいたからだ!!」

シャンクス
「政府は黙っちゃいねぇだろうが・・・
邪魔するならこっちも黙っちゃいねェさ・・!」

ラフィト
「我らが一味の名は“黒ひげ海賊団”
ご記憶くださいます用に」

ドクQ
「お前・・運がいいな・・!」
「運命とは常に人間の存在価値を計る」

オーガー
「この世は全て、強い望みのおもむくままに
巡り合う歯車なのである」

黒ひげ
「笑われていこうじゃねェか“高み”を目指せば
出す拳の見つからねえケンカもあるもんだ!!」

ドフラミンゴ
「フッフッフやがて始まるぞ
本物の海賊だけが生き残れる世界がやってくる!!
“新時代”がやって来るのさ!!フフフフフ!」

トム
「ワシはロジャーという男に手を貸したことを
ドンと誇りに思っている!!!」
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:17:50 ID:93DXFT3T
>>806
ルフィは栗のおっさんに黄金の鐘は空にあるのを教えたいだけじゃないのか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:28:43 ID:Zrl/qM6X
空島編は、ロビンの「生きる為の夢復活」と、「同乗する者から、同行する者へと」にロビンをかえるためにかきたかったんじゃないかと思う。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:46:34 ID:jy816gLv
>>809
ルフィは栗のおっさんに黄金卿は空にあったって伝える為に必死でエネルと戦って
ロビンがそのことをワイパーに教えて、ワイパーが感動してたんだっけか
勘違いスマソ

栗のおっさんと交流があったとはいえ、他人の為に戦えるようになったルフィはカコイイ、てことでw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:04:59 ID:aO0wbLeC
エネルよりクロコのほうが好きだからアラバスタの方が好き。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:08:03 ID:aTtkB0q/
クロコかなりかっこいい
クロコエネルアーロンの凶悪キャラ好きだな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:20:27 ID:Kwf3Bvdz
>>802
俺は空島だな
でもオレ的一番はアーロン編だがな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:31:24 ID:Zfi1IkuS
420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:31:59 ID:Zfi1IkuS
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:32:36 ID:Zfi1IkuS
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:33:08 ID:WAiUJ1NO
俺はとんでもなすことに気付いた(´・ω・`)
ルフィはクロコにゴムゴムのバクバクをくらわせたろ?でも聞かなかったろ?みんなにはここで考えてほすぃいんだ。足りない脳味噌使ってね(´・ω・`)
ゴムゴムのバクバク....口に含む行為...あれっ?くちには沢山唾液があるよね?唾液...クロコちゃんは水で砂になれなくなるよね?あれあれ...固形化しかけてる血で砂になれなくなるよね?あれあれあれ...唾液じゃ砂になる力はきえないのかな?
以上が僕からの問題提起だ。それでは健闘を祈る(´・ω・`)
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:37:27 ID:qdlpRmOi
ルフィ「何やってんだ<<815-817!!」
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:41:51 ID:xTkekQv1
>>818
ルフィ唾液ないもんな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:45:53 ID:aO0wbLeC
>>818
唾液に当たらないように口の中で移動したんだよクロコダイルが。
気合で。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:46:58 ID:A6iudqub
ラフテルでバスターコール押しても誰もたどり着けないだろうからなあ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:48:02 ID:Z0XYw/vr
>>818
誰もが思っててあえて言わなかったことを、
仰々しく言ってもイミナシ(´ー`)y-”
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:49:55 ID:rmwpIgSa
>>818
そこまで言うなら空気中にだって水分はある
やっぱダラダラ垂れる程でないと水とは認められんのだろ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:56:20 ID:tCoMNZFC
わざわざルフィが自分から口の中に入れてくれたんだから、
あそこで水分吸収しちゃえば、ルフィ倒せたのに・・・・
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 23:58:00 ID:xTkekQv1
>>825
それよりも口の中に入れられた屈辱の方が大きかったのです
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:02:25 ID:Z0XYw/vr
>>826
なるほど。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:03:01 ID:i8E769nZ
悪魔の実能力者の子供は能力者なのかな?
能力は遺伝されるのか?教えてくれないか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:03:36 ID:yXTkpR8V
┓(´ω`;)┏
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:10:02 ID:sg87ACNS
アフォか?
悪魔の実の能力は食わなきゃ得られないに決まってんだろ。
でもDの名前が付く者がことごとく強いことからして
強さは遺伝するのは確定的。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:11:51 ID:EJsihsAH
そうでもない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:20:03 ID:xLhlh26o
420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:20:37 ID:xLhlh26o
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:21:09 ID:xLhlh26o
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:44:45 ID:T0su3JoK
何がたのしいのかなあ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:45:43 ID:VAnDI0hu
フランキーが2億で買ったのはコーラ製造機。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:48:46 ID:EJsihsAH
船購入説は船造りたい奴が完成品買うかってなるしな
材料なら有り得るけど
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:49:36 ID:VAnDI0hu
ロビン、手はやせるんだから、腕切って手錠から脱出でいいんじゃん?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:55:23 ID:POPEg52h
>>838
ハナハナの能力って、ピッコロみたいに手を再生されるワケじゃなくて
体の部分に似せた花を咲かせるってだけでしょ?無理なんじゃね?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:58:23 ID:/qiJhPIf
>>838
ジョルノか
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:02:28 ID:/qiJhPIf
あげてしまった、すまない…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:02:35 ID:dlG70nUD
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:14:53 ID:4pMQQJVn
420話 ”バスターコール”
扉絵 サンジがケーキを作って味見している。左下の死角に鼠の大群がケーキを奪っていってる

フランキー「1番・・・3番・・・4番・・・違う!!5番」
ガチャ
フランキー「外れた!!!」
ロビン「・・・・・!!!ハァ・・・ハァ・・・」自分の手を見る
スパンダム「バカなァ〜〜〜〜っ!!!ほ・・・本物の鍵っ!!?」
へたりこもうとするロビン
フランキー「おいおいしっかりしやがれ」
スパンダム「そんな・・・・!!・・・・って事はおめェら!!!司法の塔の「CP9」全員倒したってのか!!?」
フランキー「こちらフランキ―――!!おい長っ鼻!!ニコ・ロビンの手錠は外したぞ!!!」

ゾロ・サンジ・そげっぷ「よしっ!!!」

ロビン「長鼻くん・・・ありがとう!!」
そげ「礼なら全てが済んでから必死に鍵を集めた者達に言いたまえ 君は紛れもなくルフィ君達の仲間だ!!もう思うままに動けばよい!!」
目を擦るロビン
ロビン「・・・・ええ」
スパンダム「!!え!?なんだ!!?」
ロビン「”六輪咲きスラップ”!!!(ビンタ)」
スパンダム「ホゲぶ!!!」
ロビン「存分に・・・!!やらせて貰うわ」
フランキー「オシ!!おめェら急いでこっちへ来い!!脱出の準備は整えてとく」
そげ「了解した―― !ん?今何か聞こえた」

ボカァ・・・ン!!!正義の門の前で爆発

一同「!!!?」
スパンダム「まさパ!!軍艦からの砲撃か・・・!!?防御柵が・・・!!!」
ゾロ「島を囲む柵が破れた・・・・!!あの爆発はデケェな!!」
サンジ「軍艦何隻もやってきてあんなの雨の様に打ち込まれたら・・それに見ろこの海 さっきまで艦なんか入り込めねェ程に
    轟々とうねってた渦潮が消えてる 攻撃の為に全開した”正義の門”のせいだ・・・!!!
    あの渦は巨大な門に阻まれた海流が生み出してたんだ そげキング!!一刻を争うそこから飛び降りろ!!!」
そげ「そんなムチャを・・・」

ドォン!!!

海兵一同「うお〜〜〜!!!司法の塔が!!!」
ゾロ&サンジ「ウソップ!!!」
ガレーラとかオイモとか海兵とか騒ぐ そして崩れ落ちる司法の塔― そして滝の中へ・・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:15:53 ID:4pMQQJVn
サンジ「・・・・」
ゾロ「オイ ウソだろ・・・」
サンジ「おい!!!ウソップ〜〜〜〜!!!!」
そげ「呼んだかね!!あああああああ」 ズゴォン!!(そげ、ゾロ・サンジの目の前に落下)
ゾロ・サンジ「生きてんじゃねェか(怒り)」
そげ「屋上から決死ののダイビングをした英雄を受け止める優しさはねェのか!!!」
サンジ「フランキーロビンちゃんこっちは無事だ!!今すぐそっちへ向かう!!」
ロビン「よかった・・・」
フランキー「じゃあこの場を何とか・・・おめェ戦力に数えていいのか!?」
ロビン「勿論」

スパンダム「急げ兵士共!!!砲撃が本格化する前に!!!」
海兵群「はっ!!!」

海兵達がロビンとフランキーに向かう

フランキー「橋の向こうに”護送船”があるな・・・アレが脱出のカギだと思わねェか?」
ロビン「あの船を奪う他に助かる道はなさそうね」
スパンダム「かかれェ〜〜〜!!!」
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:16:26 ID:4pMQQJVn
舞台変わって ルフィvsルッチ
ドゴォ・・・ン ブンッ!!(攻撃するルフィ)
ルッチ「”剃刀”」
かわしながら飛ぶルッチ そのままルフィの目の前へ 避けるルフィ そのまま腹に一撃
ルッチ「!!!ウッ!!」
ルフィ「・・・ハァ・・・・・!!ハァ」プスンプスンいってる

ルッチ「・・・・成る程な・・・つまり”ドーピング”の様なものか・・・足をポンプにして血の流れを加速させている・・・
    常人の体ならば心臓がはり裂ける程の血圧にも内臓も血管も全てが”ゴム”ならば耐えられる ゴム人間ならではの技だ」

ルッチ「身体能力は確かに極限以上にもはね上がるものの 貴様の体力そのものがその強化に耐え兼ねている・・・あまり利口ではない・・・!!
    命を削っているんだぞ!!」
ルフィ「目の前で色んな物を失うよりマシだ!!!やれる事は全部やってやる!!!」
ルッチ「お前は全てを望みすぎている!!!さっきの爆音を感じたか?「海軍本部」軍艦が試し撃ちでもしたのだろう
    ――――もう数分も待たず一斉砲撃が始まる・・・「司法の塔」にいるお前たちの仲間達はそこで死ぬ」
ルフィ「!」
ルッチ「――もし運よくここに辿り着く為に地下通路を走っている者達がいたとしても・・「嵐脚」」

ドォン!!!(壁破壊)

ルフィ「???」
ルッチ「この海水が勢いよく通路へと流れ込み そこにいる者達は確実に溺れ死ぬ」
ルフィ「お前・・・」
ルッチ「何もうまく運んでやしないんだ・・・麦わら 全員助けて無事脱出しようとするお前のぬるい考えが
    どこまで叶うか見せて貰おう」
ルフィ「何やってんだお前ェっ!!」

舞台は再びためらいの橋へ

スパンダム「急げーっ!!!ニコ・ロビンを捕まえて護送船にのせるだけだ グズグズするな軍艦が来るぞ!!!」
海兵A「もう・・・手遅れのようで・・・」

唖然とするロビンとフランキー(フランキーはあんまですが)

海兵B「うわああああ 霧の向こうに――――!!影が見える」
海兵C「軍艦の艦隊だ!!!バスターコールが始まるぞ―――――っ!!!!」

無数の軍艦 ―そして、5人の中将(かどうか分からんけど)登場!!!

846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:23:42 ID:T0su3JoK
バスターコールって何で必要なの?

五老星やセンゴク元帥がその気になれば、軍艦10隻に中将5人どころか
もっと膨大な兵力も動員出来るだろうし、大将1人の方が、軍艦10隻とかより
余程強いだろうに。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:40:22 ID:ux/aqWHA
>>826
水ルフィになった時とクロコダイルにはどっちの方が屈辱だったんだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:49:20 ID:ZRhPx39/
>>846
そういう中枢にお伺いをたてる迄もない、現場?で動く大将レベルで判断し動かす最大の規模の攻撃がバスターコールじゃ無いの?
あくまでも派遣するのは中将だし。
五老星が動く時には世界政府なり海軍全てを使ってでも殲滅に動く時で、バスターコールとか命名されるような作戦で無くて、
まさに非常時だと思うんだけど。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 01:49:41 ID:1qMxFkOT
>>778を信じて漫画内の要素探してみるとする
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 02:47:19 ID:SLQeP0TO
>846
あまりに規模が大きくなると、かえってその事についての情報は拡散してってしまうものですわ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:54:13 ID:exGm6xtS
青キジ、赤イヌ、黄サルって呼び名は、代々受け継がれてるのかな?
今回だけ、偶然3原色がそろった訳じゃないよね
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 03:55:09 ID:6DLCG7QU
黄猿はやべーだろ・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 04:04:14 ID:SLQeP0TO
>851
代々受け継がれているなら、20年前のセンゴクも何かだった可能性があるが・・・。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 04:19:35 ID:p94cmagw
ふと思ったんだけどよぉ…
オハラのバスターコールん時に青キジが中将だったろ?
でも、あん時の青キジ20代後半〜30代前半だろ?
普通は中将って50才くらいのオッサンだぜ?
会社でいったら取締役クラスなんだから。
青キジより上の世代がセンゴクとつるだけってのは…。
オハラ事件のもっと前に、海軍が大打撃を受けるようなことがあったんじゃねぇか?
バスターコール失敗とか…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 06:59:40 ID:Bhu4bmPh
青キジが若作りしてたんであります。
856名無しさんの次レスにご期待下さい
狙撃の島族と対戦してダメージを受けたんだよ