サンデー批判もやれよ・その105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

【前スレ】
サンデー批判もやれよ・その104
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145889553/

【関連サイト】
WEBサンデー(公式サイト)
ttp://websunday.net/
サンデー1行感想グラフ
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyou/
サンデー作品一覧
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/
少年漫画系避難所(ジャンプ以外)
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
週刊少年サンデー超名鑑!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm

5月発売の最新刊
18日 犬夜叉[45] からくりサーカス[42] D-LIVE!![14] 結界師[12]  
    最強!都立あおい坂高校野球部[7] ブリザードアクセル[5]
    地底少年チャッピー[1] 烈火の炎ワイド版[7]

6月発売の最新刊
16日 名探偵コナン[54] MAR[14] 絶対可憐チルドレン[5] MAJOR[59]
    ハヤテのごとく![7] クロスゲーム[4] 金色のガッシュ!![25]
    ワイルドライフ[18] ハルノクニ[1] 妖逆門[1]
    烈火の炎ワイド版[8] ラフ新装版[1] ラフ新装版[2]
    GS美神極楽ワイド新装[1] GS美神極楽ワイド新装[2]
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 20:47:38 ID:uTxB+95B
【関連スレ】
サンデー打ち切りサバイバルレースpart15
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146588554/
今週のサンデー1行感想スレ vol.30
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145804410/
サンデー編集部批判もやれよ・その5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145206975/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 20:48:03 ID:uTxB+95B
【関連スレ】
マガジンとサンデーが揃って暗黒期
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148081694/
サンデーなど第3勢力は何で馬鹿にされるのか
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101252182/
サンデー青春学園
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133406292/
【最萌】サンデーヒロイン考察スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088836840/
サンデーってなんでこんなにつまんないの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144305554/
正直、マガジンとサンデーのグラビアはいらない
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103664511/
サンデー史、マガジン史
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1127446002/
サンデーの作家陣って安定してヒット作だしてない?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124277684/
サンデー巻末コメントにツッコミ5.1発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1135111072/
今の週刊少年サンデーに帰ってきて欲しい作家は?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1121250864/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1141054466/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 20:48:41 ID:uTxB+95B
前スレ996だがいつまでたっても立たないので立てた。
反省はしてない。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 20:59:49 ID:yVgoqPsT
>>1おつ
いいんじゃないの?>4
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 21:04:17 ID:arlVnGX9
>>1-4
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 21:14:37 ID:gCDRYllx
おつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:19:47 ID:u+LhkqXh
>>1大儀!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:28:39 ID:I+0vTiSj
>>1
乙っ まぶしっ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:41:17 ID:bw6Ig7Yp
                 ,. -十ナメ、
          , -‐===、、
          '´    ,. --','、,.. --:..、.,
           ,.、:'´:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.:.:.: :.`ヽ、
          /:....:.:.: .:.:::.:.|::|:...:.: :.:.. . .:.:`:、
        /ー,':.:.::,:'::::::::::::::::::::::',;'::::':,:.:.:.: .:.゙:,    ヽ_
       /:::::::::::::,'::::::::::::/|::::∧::::::::::::::',;,:.:.:::゙,.   ⊥
      ,.:゙::::::::::::::::,'::::::::/``|::/  'ヽ::ト、:::::::'.::::::゙;,    ノ
     /,.ィ:::::::::::::::::::::/r==、レ'  ,r==ミ,:::::::::::::::ヽ      >>1
     -ニ.,;;、-、::::::::::{ 、、、 ,___ 、、、 ヽ:::::::::::::::ヽ、   モツカレサマー
       ,r'`´``!,.;::゙,.    l    l     |::::::::::::::::;;_:゙:、
        {   ̄ ヽ \  '、,  ノ  ,..ィ´/'、:、--`-``
       '、    /   `' - ..二.. - '"  `'  ヾ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:58:36 ID:qQ0ZGrgw
>>10前スレ>>981
極右主義者乙
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:04:40 ID:oQJ6U0yR
サンデースレってアニメの話してもいいの?
ジャンプ鯖スレでやってたんだけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:10:03 ID:FHzPunHy
ちょっとサンデーの話振って盛り上げてきた。
意外と食いつきが良かったな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:10:46 ID:DlCNFpR6
あっち1000埋まったら寝ますよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:29:51 ID:YkJS9+pL
あっち見て思ったが、兄ってジャンプのモテ・みえるよりも売れてたのか・・・
世も末だな・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:44:33 ID:6RLkg7ae
詐欺まがいの帯までつけて小学館の全面プッシュだからな。
売れないほうがおかしい。
その割りには売れてるとは言いがたいがw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:56:12 ID:ynUct4YD
いや、売れてないんだけどな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 06:42:48 ID:cKEKGxMG
マジなら死にたい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:42:31 ID:Q0KALP9e
売れないほうがおかしい
っておいおい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 11:02:57 ID:ynUct4YD
みえるたいぞうは兄よりは売れてるから安心しろ
葵よりうれてないけどな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:50:30 ID:MhBuXnwF
トーハンのだと最新刊が兄糞より低いんじゃなかったっけ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:25:14 ID:kiGUMDod
小学館の全面プッシュというのはちょっと妄想が過ぎるんじゃないかと。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:45:11 ID:d2VnrqAA
世も末だなんて思える
自分=素晴らしい、世間=くそみそ式の
感性をどうにかしろよw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:28:08 ID:iySLyllV
兄糞の分際であのプッシュなので相対的にすごい押されてるように見えるが実は意外と普通だ。
でもあんなのに帯つける暇があったら売れてないストーリー漫画につけた方ががまだ見込みあるんじゃ・・・
佐藤ちゃんと冠くんウザスw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:42:30 ID:p+TCG446
佐藤が腐女子でその手のツボを押さえてるんじゃまいかと
兄糞がランクインしてるのは腐女子が憑いてるからだろうし
某投稿雑誌ファ○○ードにも腐が兄絵送ってて萎えた
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:42:50 ID:oSWF78dI
前スレでどうして浅野いにおが出てきたの?
サンデーと何か関連した事でもあるのか。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:43:35 ID:iySLyllV
>>25
少年誌には要らない要素です
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:44:56 ID:aIlPTHL+
>>24
ギャグ漫画にしかあの帯は付けられねえよwww
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:45:26 ID:tAUePc9/
>>25
ファ○○ードとかそんなもん読んでんのかよ腐が
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:50:30 ID:iySLyllV
>>28
いや、文面の問題じゃなくて。帯つけることはよくあるという意味。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:57:10 ID:p+TCG446
>>29
残念ながらそういう腐ヲタ雑誌ですよ。兄は嫌いだけどね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:58:46 ID:aIlPTHL+
>>31
君に言ってるんじゃないの?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 15:12:20 ID:p+TCG446
それも込みでレスしたけど?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 15:20:51 ID:1GICKV99
兄糞って本当にうんこみたいだね
レス・単行本・作者・編集etc関連するもの全てがうんこ付きに見えるさー
関係ないけどファンロードはかつてながいけんの漫画が載っていた雑誌ですたねー
サンデーのギャグと深い縁でもあるのか・・・orz
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 16:00:14 ID:J8yxWlRg
サンデーにギャグ漫画なんて載ってたことがない
よくわからない落書きは3つくらい載ってる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 16:08:20 ID:hBC0Ne8n
帯で大きく変わるわけもないし

プッシュでもない
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 19:56:25 ID:4+xsJC2Q
兄糞は確かに次代のサンデーを担う漫画ではないが
それなりに受けてるからそれなりに売れてるんだよ
だいたいショートギャグなんてどうでもいいだろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 19:59:01 ID:DlCNFpR6
ファンロードは故がぎん先生生誕の地だぞ
腐な雑誌とは違うのだよ腐なのとは
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 19:59:32 ID:lPjekd7H
どうでもいい物が30ページも載ってるのは痛いよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 20:08:59 ID:4+xsJC2Q
今は子供達すらいろいろ忙しいし
面白いことは他にもいっぱいあるからな
買った漫画雑誌を隅から隅まで読むなんてことしてないだろ
主力がしっかりしてればちょっとぐらいどうでもいい漫画が載ってたってまったく問題ないだろ

まぁ主力がしっかりしてないのだが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 20:13:57 ID:hBC0Ne8n
結界師は主力です
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 23:41:08 ID:kG+iTfzY
マー、ガッシュ、植木、結界士がバトル漫画の主力
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 23:43:09 ID:1GKS8shl
うえき?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 23:45:39 ID:lPjekd7H
結界もバトルぬるい
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 00:24:20 ID:hgmF5RPp
ぬるいが、まあ火黒戦とかソコソコいいんじゃない
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 00:50:47 ID:7aFhsoyN
>>40
オレがサンデー買ってた時は
あきらかな糞漫画がなくて、全部読んでてお買い得感があったんだけど
今の小学生はそんな金持ちなのか?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 01:08:00 ID:EfXrAw+4
火黒戦は最後辺りがバトルとしてはグダグダ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 01:30:52 ID:+7ITYPwT
いつだって糞漫画くらいあるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 01:44:46 ID:xxxeoAPO
少年の心の前では糞漫画なんて物は無いのさ
あ、流石に10週台打ち切りのラクガキや156とかは子ども達にとっても糞漫画だったのかもしれん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 01:52:41 ID:Gy3o/q6k
>>48
そしていつか懐かしく思い出すのさ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 05:32:38 ID:FHQZQvhr
>>40
主力のコナンがちょっと特殊な漫画だから仕方がない
コナンヲタはサンデーの他の連載を読まないし
コナン以外の目的でサンデーを読んでる奴はコナンを読まないしな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 13:39:36 ID:DGfM3ae3
>コナンヲタはサンデーの他の連載を読まないし

普通に意味不明です
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 14:58:26 ID:lHTa2yyk
オリビアやシェリーをシャーマンにした後リッチにするってできるんだっけ?
もしできたら属性盾を手に入れつつオリビアたちを戦力に出来るな。リッチだけどw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 15:01:05 ID:lHTa2yyk
ごめん誤爆
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 15:03:21 ID:vNHFt2cE
シェリーはどっちかって言うとバーサーかーです
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 16:14:56 ID:KXgDOMLD
最近気付いたんだが、見上げての塚越亘ってHappy!の監修もやってたんだな。
アメ車でおもいだした
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 18:20:39 ID:+7ITYPwT
コナンは知名度は相当なもんだろ?一般に

サンデー読む一般は目を通すんじゃ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 18:27:47 ID:TuelUfNY
>>56
小学館繋がりかね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 21:16:14 ID:sLWixPff
コナンの売り上げ>>サンデー本誌の売り上げ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 21:30:48 ID:Bm74Py38
この前やったコナン人気投票で投票総数が1万いかなかったからな
雑誌と単行本両方追っかけてるファンは恐らく少ない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 23:11:22 ID:45EDj+zZ
>>60
1万もいかなかったのはビックリしたw
ジャンプの人気投票とかとは規模が違うのな、当たり前だが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 23:56:56 ID:K5tMyUCL
隣の共産主義国家では大人気だがな>コナン


最近はじまったサッカー、絵柄が典型的にサンデーなのな(80年代)
でマガジンのほうのサッカーも典型的マガジン風味w
どっちも古臭いことにかわりないけど
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:13:02 ID:Ox37E+98
将来、コナミからサッカーゲームが発売されるお
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:24:07 ID:IpdWE/30
コナミはジャンプ御用達のイメージがあるなあ
小学館は任天堂だろうが任天堂ならマリオサッカーだろうw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:26:05 ID:Ox37E+98
つ劣化
つレイブ
つマー
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:27:34 ID:dFyeXQfP
ジャンプ=バンダイ、任天堂
マガジン=コナミ
サンデー=バンダイ、コナミ
ゲーム版権の行き先はこんなイメージがある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:58:07 ID:grhLpMcu
留美子のはジャレコとかメサイヤとか微妙なのが多い気がするぜ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 01:53:01 ID:iBJGXaUR
ハドソンのうる星が良かった
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 02:41:39 ID:/42kYEGN
メサイヤのスーファミの格闘とエンジンのデジコミは良かったぞ
てかメサイヤってゲームやってないらしい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 02:48:05 ID:3kUsd4Ax
>>61
人気投票って腐女子の見えの張り合いだし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 09:48:09 ID:80GpFLeb
メサイヤはラングリッサーと他の作品に差がありすぎる気がする。エナジーとか酷かった。
でもらんまは確かに面白かったな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 11:02:54 ID:MtcSD1I+
LIVEALIVE2006
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 12:23:45 ID:iBJGXaUR
ヴァルケンしか覚えていない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 14:31:17 ID:ybO34MqA
バルクの健一
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 16:43:07 ID:ztscihBk
そういやDSのうる星ってどうだったんだ?
古本市場で盛大に投げ売られてたから推して知るべしという事か…?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:40:40 ID:lvC0tRfX
>うる星やつら エンドレスサマー マーベラス *13,875

こんな感じ、まあそれなりに頑張った方
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 22:06:08 ID:xoDjwzLw
企画を出したのもどうかと思うけど、通したのもどうかと思うよなぁ>DSのうる星
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 00:23:32 ID:bcvzQQJp
その数ならジャンプの苺と同じくらいは売れてんじゃない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 02:38:45 ID:p2UUJo2N
犬も2・3本出てた気がするし
萌えよ剣やら、るーみっくゲーは結構あるな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 12:55:17 ID:ViZx19P3
メガドラのうる星くらいしか良作無い気もするけど。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 13:18:50 ID:o3FxNUoD
G★AのW杯便乗プッシュがいたいたしい件
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 18:54:32 ID:IyWE9BH1
あれ発売日明日だったっけ
人稲ー
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 21:56:53 ID:UmJmYS9+
PC版のめぞんとかは良かったよ。
トイレでセーブとか。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 22:42:01 ID:1xwwP0IQ
からくりってこの雰囲気でどう終わるんだろう・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 23:04:55 ID:AAtx7l2E
俺たちの戦いはこれからだ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 23:08:28 ID:iMCulMFj
勝の勇気が世界を救うと信じて・・・!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 01:44:43 ID:pFJ/2LEw
ひょっとして今週号読んだの>>81>>84だけ…?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 02:05:01 ID:lCccpB3Q
消防雑誌はもう誰も読んでないのさw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 02:10:28 ID:sqSstsmD
俺も読んでるぞー
ネコなびが最後尾に載ってなくて休載かと思った
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 02:12:32 ID:JTFOYIKx
からくり終わっちゃった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 07:32:59 ID:lMWQNRM9
>>87
今週号はメジャーの寿のコマが一番笑えたwww
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 08:27:05 ID:kaufdsKx
サッカーは何で常に頭がでかいんだろう
常に古めのギャグシーンみたいだ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 15:11:11 ID:j6WJzS6r
サッカー、この系統の絵柄なら
あおやぎにかいてほしかった・・・。
この人今何やってんだろう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 15:14:08 ID:gnBA0TFm
BL系に移籍した>あおやぎ
GAの絵ってすごいよな。でこから上がでか過ぎ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 15:22:28 ID:0SWkCEpi
浅野いにおが入ってくれれば、サンデーの
売り上げはジャンプ・マガジンを抜くんだよ。
・・・なぜなら、浅野は若者の心を掴むのが上手いんだ。
人生を悟ってくれるからさ。
浅野で救われた若者多いよ。
浅野ですわ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 15:54:19 ID:wkFbWVj5
最近の新連載は単行本の売り上げなんて気にしてないんだろう。
ページ数が埋まればいい程度の役割。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 16:41:22 ID:MIO5AGym
>>95
サイコさんお久しぶりです。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 16:46:53 ID:0SWkCEpi
浅野いにお。
しゃべり場が今も放映されていれば、
間違いなく出演していたよ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 16:47:56 ID:0AUpg0cA
すんげええええええええええええええええええええええええええええええええ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 18:08:55 ID:/sfJHFaO
どうやら本気らしい。
ttp://www.toei-anim.co.jp/kamechan/
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 18:46:07 ID:9Dj5iYRz
カメエエエエエエエェッ!!!
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 18:56:54 ID:Z1o+pUky
なんじゃあこりゃあああああああ!!!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 19:05:58 ID:3yYGiFLW
まさかとは思うがうえきやどっきりドクターみたいに再連載させないだろうな?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 19:09:16 ID:XWC4Dr7w
>>101
エクスデス乙
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 19:57:49 ID:3AKIBpAe
>>95
いにお営業行って仕事捜して来なさい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 20:55:47 ID:2iDVZ5PU
展開のグダグダはどうあれ
D-LIVEに続いてからくりが終わると誌面が薄くなるなあ

編集部の方針はわからんでもないが濃いやつを1つ早急に連載して欲しい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:02:43 ID:JTFOYIKx
ドライブ道士郎からくり終わっちゃって
あとはクロゲ絶チルくらいじゃん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:32:17 ID:86SsT+WA
D-LIVEってスプリガン、ARMSについでアニメ化すると思ってたんだが、結局やらなかったな・・・。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:47:44 ID:9Dj5iYRz
するとしたら深夜だろうけど、金掛けたアームズプロジェクトが失敗したからな
やっぱ深夜はダメだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:05:15 ID:86SsT+WA
失敗したのは痛いな・・・モンキーターンや美鳥なんかも深夜やってたけど、視聴率的にはどうだったんだろうね。

特に前者は大きいスポンサーがついて、続編が制作されてたが。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:09:07 ID:86SsT+WA
あ、それと言い忘れてたが実をいうと俺は、からくりサーカスと道士郎と改蔵もいつかアニメ化すると思っていた。

今じゃアニメ候補はハヤテか結界師くらいだと思ってるけど。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:12:22 ID:DGRx9rGL
競艇場でモンキーターン既刊分全部プレゼントとか
キャンペーンやってたな。なつかしい。
レースの合間に
チューブがメインテーマを歌う競艇コマーシャルと交互に
モンキーのCMが競艇場に流れてたわ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:17:38 ID:9W7rhh2/
冷静に考えれば少年誌の範疇を明らかに越えてるメディアミックスだなw
低年齢化以前に。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:23:12 ID:lfAESV65
確かにドライブからくりが終わると内容は一気に薄くなるね
ジャンプからジョジョがなくなるようなもんだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:29:46 ID:6sxM+qIc
スプリガンも忘れた頃にアニメ化したんだから、
案外次の連載が始まってからアニメ化するかもよ?>D-LIVE

あるいはハリウッドで実写映画化とかw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:29:48 ID:86SsT+WA
絶対可憐チルドレンもアニメ化前提で作れてる気がしなくもない。

>>112
あの頃は原作も終盤近くで、波多野は澄と上手く行ってたけど、青島がなんだか可哀想だったな・・。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:33:31 ID:86SsT+WA
>>115
皆川作品が好きだからテレビアニメになってほしいな〜ゴンゾ制作でOVA化でもいいけどね。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:51:40 ID:gAp6rror
>ゴンゾ制作
バジリスクみたいな感じならokだけど…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:58:42 ID:/5E8F3Mx
絵は端正だが中身はグダグダなのがゴンゾ印
なかに例外がある程度
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:29:20 ID:PcFE2rMY
D-LIVEは各乗り物の挙動を再現できるような神級アニメーターがいないと
絵にならないと思う。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:31:28 ID:8r/Hi1F3
乗り物のシーンはモンキーターンばりのCGアニメになりそうだな>D-LIVEアニメ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:40:14 ID:PcFE2rMY
あと各マシンのエンジン音も再現しなくちゃいけないかも。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:42:39 ID:2iDVZ5PU
>D-LIVEアニメ
エリア88クラスかも
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:49:53 ID:6sxM+qIc
あまり使い回しがきかないのがつらいよね>D-LIVEの乗り物のCG
バイクくらいか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:54:44 ID:JTFOYIKx
ドライブ程度の売り上げと知名度で、
そんな金かけてられない

それなら、安く作れるジャンルのそれなり人気の原作を選ぶか
大人気の原作に金かける
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:58:42 ID:5nOuJAnj
見える、見えるぞカメちゃんを引き合いに出すレスがッッ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:03:35 ID:j+R9e3z7
>>125
ドライブ程度の売り上げって…
ドライブより売れてない作品の方が多くないか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:05:53 ID:3PJrAAZ8
サンデーだけを言ってるワケじゃないとか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:49:00 ID:TaUcoInt
>>127
ドライブくらいのが一番やっかいだからなあ。
売れてないわけではないからそこまで酷いものも作れないし、本気で作るには大金がいる。
そしてキャラクターグッズだのを出して売れるような作風でもない。やるメリットが少ない。
プラネテスみたいな位置付けはNHKでもない限り中々冒険できんからねえ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:50:36 ID:0rTDwt6r
河 合 の 帰 還 は ま だ か
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:51:58 ID:ZnzEIoCC
MAJORは正直冒険だったと思うな。NHKでも作画はひどいが。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 01:28:04 ID:oDtF4rM2
>>129
蟲師とか。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 01:42:46 ID:wQxJ2HrX
>>95
タイミング悪過ぎたなww
カメの前にはサイコも無力か…
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 01:43:45 ID:p+MLmK25
蟲は元の知名度や売上から見ると大躍進だったな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 12:08:18 ID:69o/sOM/
>>111
時事ネタだらけの改蔵でどうやってアニメ化するのかと
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 16:06:05 ID:/lMLmq5i
時事ネタを完全に抜いて下ネタでいくとか。羽美に男汁100%飲ませたり
山田さんに乾電池入れたり。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 17:34:43 ID:k2QXX8pc
改蔵なんで終わったんだ・・・好きだったのに。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 17:52:04 ID:vJ/PuSLX
好きだと思う人の数より好きじゃないと思う人の数のほうが多かったから
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 18:38:39 ID:5baye27Q
当時の編集長とかな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 18:50:17 ID:buiL/hcZ
俺は改造オタでもなんでもないけどあれ終わったのはやっぱ明らかに
失敗だよな。良くも悪くもマガジンとは青少年対象に客の棲み分け
はかってきてたのに、ジャンプをライバルに設定して
久米田みたいな固定客がいつつ誰でも読めるちょっと大人ぶった
シニカルな漫画をそのマガジンに獲られるなんてどう考えても愚行。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 18:53:03 ID:Izf4qbyH
末期はワンパターンすぎて読めたもんじゃなかったが

南国の時もそうだった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 19:38:32 ID:68A0KzXg
絶望先生も改蔵みたいなワンパターンになってきてるよな
ネタは違っても流れは一緒
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 19:39:20 ID:7WUX8o7s
なんだこの今さらな流れ・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 20:58:27 ID:xb/QpR74
パンもあっさり霧崎が負けたから、そろそろ終了近いのか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 21:28:06 ID:idoHuHrF
久米田と荒川のインタビュー読んだら面白かったぞ
サンデーと久米田に軋轢があったとは思えない
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 21:36:04 ID:k2QXX8pc
サンデーと喧嘩別れしたという情報はデマだから信用しないほうがいい。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:13:39 ID:EzeCiQe7
デマだという確かなソースも無いけどな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:16:47 ID:htAOkqOE
森大使が新連載らしい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:38:12 ID:exI+NVsz
サンデーの感想を毎週やってるサイトってどんぐらいある?
ジャンプは超大量にあってサーチまで作られてるが
サンデーはなかなか見つからない・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:42:19 ID:mzxd/Y0r
サンデーとの関係は知らんけど、元編集長とは何事もなかったように、
ヤンサンに読み切り載せてたな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:46:13 ID:4ApP4xDF
どっちにしろ久米田は不快、糞
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 22:53:25 ID:/6t5U8Vq
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 23:09:41 ID:5eRLcVm9
そういや何たらいにおが小説すばるでインタビュー受けてた
そういうとこにインタビュー受けるくらいだから、
サンデー的カラーに染まろうだなんて本人も考えてないだろ

とりあえず俺はまったく惹かれなかった
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 23:20:31 ID:rVJmrcZp
いにおにはIKKIに行ってもらおう
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 00:02:51 ID:itGYNKXM
あー、GXより誌風に合ってそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 00:25:45 ID:lwyj+2yP
におい話はもう良いよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 01:14:50 ID:94ogMD3v
臭そうだな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 03:19:58 ID:cUtebiKn
>>147
悪魔の証明か
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 06:56:53 ID:bb2eZGAk
悪魔の証明じゃねーだろ
もし久米田の口からデマでないと発言されたらそれでわかるんだから
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 07:29:50 ID:Jab5jpE9
そもそも居る根拠がないものに対して
居ない根拠を証明してみろって逃げに走る事が悪魔の証明なわけで
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 13:14:55 ID:uSOvTf4S
どうせWCになったら表紙は代表ユニ着たコナンがボール蹴ってるんだろ?
無理にGA始めなくてもいいじゃん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 13:35:53 ID:nx6d7c5J
マジレスだけど、サンデーの作品って
読み切り漫画にしても、次が早く読みたい
とか、続きが気になる・・・っていう内容ではなくて
面白くありません。
どう工夫したら、続きが気になるような作品作りが
出来るのでしょうか。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 13:37:11 ID:iNoXKLq8
いにお帰れ
帰って仕事しろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 15:02:03 ID:2Vys6nPn
またにおいか
そして河合復活マダー?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 17:05:48 ID:ExIRg4Us
おおまたかよ
すっかりいおたと愉快な仲間達スレだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 18:21:32 ID:qFu8YuLh
河合、皆川、藤田、西森、ゆうき

この辺りからどれか復活だな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 18:27:17 ID:PY+qB0FH
せっかく追い出したのに戻すわけが
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 20:57:45 ID:uSOvTf4S
もう90年代前半の作家使うの止めようぜ
下手したら昭和デビューじゃないか、そいつ等


どれだけ紙面が変わり映えしないんだよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 21:02:03 ID:i7s8eGnE
あだち、留美子、青山、満田、椎名あぼーんか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 21:26:04 ID:xvgdcmWi
いにおさえ来なかったら誰を使ってもいいよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 21:35:32 ID:iNoXKLq8
         ,. -――- 、                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,. -‐''´       `丶、         |          |
   /      `ヽ  \ヽ、\ \          |   誰 い 編   !
  /       \ ヽ \ ヽヽ \ \         l  が に 集   !
  /   l \ ヽ、ヽ ト、、 ヽ、|、|  ヽ ヾ=-       !  来 お 長 |
 f     l ト、ヽ、ド`リ,.斗ヽL..__ヽ  |  ヽ      |   て  以 さ   |
 | ヽ 、 ト、!_,斗     イ:::::::ヽ`|| l !ヽ ド、      !  も .外 ん !
 |  ヽ\!´,r==     ヽ、;;;ノ リ |ハ. l !   -=ニ   い .な     |
 | !  ヽト,イ::::::::ヽ      .:: ::::: |イ /!ハ|       |  い  ら    |
 | ヘ  ヽ.{ヽ、;;;ノ   ヽ     /:|! |¨~ヽ、    !   よ         !
  ! l ヽ、 、\      ,__ァ   :::/!:.:l! !:.:.:.:.:.`Y、 !          |
  ヾーハト、ドミ=-       /|:.:l:.:l |:.:.:.:.:.:.:.:.}〉  \_____/
ヽ._ _,r‐=ニ¬ヾ、ーt―一'´ ,.|:.:.}:.ヾ、:.:.:.:.;;ヽ!´l
;;:.:ヽ:.ヾ-=、:.:.:.`:.`ヾ、:.: ̄`ヽ二ノノリ/.:.:.:.:.:.:.:;;.:.:{:.:.l
;;;:.:.:.ヽ:ヽ〉:.\:.:.:;;.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i:.:〉
;;.:.:.;;;.:.|:.:.:.:.;;;;.:.:.:.:.;;.:j、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;:.|':ヘ
:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.;;;.:.:.:.:./:|;ヘ;;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!、:.ト、
:.:;;.:;;.:;;;.:.:./.:./.:./.:!;; i;/.:;;;.:.;;;;.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:|:ヽ':.}
------'-一''´ ̄`ヽ!:.:.:.:.:.:.;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!ヽ:.:.:.:.:!'.:.:.:.:!:.:.ヾ
              }ヽ:.:.:.:.;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉┐
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 21:51:34 ID:ew8PBor+
sage
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 21:59:17 ID:ew8PBor+
>>168
問題は誌面が変わらない事でなくて
次世代作家の作品の影が薄い事じゃないかな?

はっちゃけた展開で読者をぐいぐい引っ張っていく

そんな漫画家に乏しいんだよね
サンデーは絵の迫力よりストーリーが売りなんだから
もっと話で魅せて欲しい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 22:28:32 ID:gpvabSlg
       ,. '^  ̄ ` ー- 、
     /,          ヽ、
    / / / , / i 、    ヽ
.   /  |  l /{ イl  | i i  \   i
  / イ| ,.r什トkl  l_j⊥」_ i ヽ.|
  | | | |ハ{,⊥!八\N_川{ ` | i 〈
  | | N{ " ̄`    =ミ乂ゝ | |
.  ! \_ゝ ::::   ,   :::: / / ハ}
   ゝ、 __.>  、 _.   / i/| !{ リ えへっ
    \リ\      ,.イi /^j人!
       ヽ、|` ー..::::´|,从{
       /iフ     _ソ>- 、._
    /\ `ー─一_¨イ     `ュ、
  /     ̄二二 /      / i
 ト、        _/       / , }
 |ヽ i             、//  |
 { ヘ.〉             ∨   /
  } 〈..     ..        ./  ∧
 /` ヽ:::::::::::::::::i ::::...............::::/   /
 \__>;::::::::::::::| i::::::::::::::::::/ヒ二}
   |─-ト:::::::::::::| |!::::::::::::::::::::|  |
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 22:33:38 ID:ujfzGCLy
>はっちゃけた展開でぐいぐい

獣医やパンや万乗はまさにそうではないのか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 22:56:17 ID:ZwgcKdaK
ジャンプが、とにかく1週ごとのヒキ重視なんだから、
サンデーは違う路線で
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 23:11:09 ID:ew8PBor+
>>175
スタートダッシュ中の武心はおいといて

パンと獣医にはもはや新鮮さがなく
かといって積み上げたものもたいしてありません
これらはむしろジャンプ型の絵に頼ったつくりで話はおざなりだと思います
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 23:39:25 ID:5FFOPa6K
>>168
ろくな後輩が育ってないんだから、貴重な資産を使いまわすのはあたり前だろ?
ライク以降、畑、井上ぐらいしか出てきてないんだぞ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 23:53:42 ID:bOuE3CgQ
>>178
井上は微妙な気がするんだが。あんまり売れてないし
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:00:07 ID:PYU8iAUB
あやかしやら、バギャモンの人みたいな
劣化コピーまで出てくる始末
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:03:09 ID:vOs5nXrJ
藤田系列じゃ・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:03:48 ID:OYkMeRWY
系列の根幹が劣化してる事実
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:08:47 ID:Lfr/GAvq
冠がなんとかしてくれるって
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:17:41 ID:SPQhCz7Z
>>168
つ小笠原
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 00:19:26 ID:fHl4ZuRp
冠と藤田組がなんとかしてくれるって






いい方向にではないが・・・
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:22:50 ID:H2jIrPD8
雷句以降って、せいぜい松江名とか田辺とか藤なんとか畑とかか。
この面子見てると、編集部は本気でサンデーを幼小向けにする気があるのか?って気がしてくる。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:28:01 ID:SPQhCz7Z
藤崎はGOTTAからの移籍組だ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:32:24 ID:hTcl8dmi
松江名も超で連載してたのを考えると新人とは言い難いんだよな
それを言ったら、雷句や畑も違うことになるけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:35:34 ID:5sHKg4lV
島本を巻末固定で招集しよう
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:43:49 ID:pnSCGeom
>>187
そういう意味ではなくて、編集部の起用って意味
鈴木央の起用とか、編集部の真意を計りかねる

鈴木載せるなって意味じゃなくて、行くべき路線が定まってない感じが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:46:09 ID:SPQhCz7Z
>>190
なるほどね
低年齢向けにするのかそうでないのかはっきりしろということかな?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 01:59:09 ID:hxTJzUjy
2chが低年齢向って言葉に過剰反応、誇大妄想しているだけな気がするけど。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:00:26 ID:c314WsxM
青年層を切るっていうのは林自ら言ってるがね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:02:14 ID:S7lXgVnr
>>192
まあそれもあると思うけど、どっち付かずな感は否めないな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:06:26 ID:sRDVmkGM
まあそこら辺は中高生向けってことだろう
椎名あだちとかは当てはまらなそうだけど

何だかんだ言って、二兎三兎追おうとしてないか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:24:27 ID:sRDVmkGM
藤田も復活するらしいし…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:34:42 ID:gVO9djl2
27号からモリタイシが新連載らしいぞ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 02:39:00 ID:9HVwHzMz
「二番目に作るシステムが一番危険だ。作者は一番目を作るときに制約があって
入れられなかった要素を全て盛り込もうとする」
と言ったのはブルックスだったか。
ジュビロの次はまだ三作目。仕切り直してもうちょいうまくやってくれるさ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 03:03:55 ID:cwCfd8zt
27号
モリタイシ新☆連載!!!
目下、連続失恋記録を大更新中のこの男が、
地球を救ってしまう……かもしれないというお話…
情熱ラブリー系表紙&巻頭カラー RANGEMAN−レンジマン− モリタイシ

これか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 03:07:45 ID:wYfzl8jX
もう「カメちゃん」で良いよ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 04:09:35 ID:mpgtYpX3
よし、じゃあ間を取って十五郎に…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 04:15:55 ID:3AThh6UZ
>>190
鈴木は最近じゃましな起用と思うけど、確かに編集部の意図は見にくいな
亜流パンなリアクション漫画やらせたいのか、亜流マガジンな不幸主人公の成り上がりやらせたいのか、
亜流あだちのラブコメ主体をやらせたいのか

いまいち適所を掴みかねてるように見える

203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 07:22:38 ID:So6JQUIy
アレは実にばっちょらしい漫画だと思うがね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:37:36 ID:PiK5KGYR
>>198
藤田は1作目でも2作目で3作目でも、
入れられる要素は全部入れそうな気がする。

加減を知らない、と言うか敢えて無視することに価値を見出す作家だからな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:38:47 ID:rJwW5UtH
低年齢化を進めるなら真っ先に老害を切るべきだ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:41:21 ID:So6JQUIy
椎名辺りが一番危険だな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:49:56 ID:qON17U/y
>>205
逆だよ
低年齢化を本気で進める気があるならベテランは外せない
読みやすく教養のあるものを描かなきゃいけないからね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:50:20 ID:gtRh6P/i
老害といわれてもいいから河合そろそろ来ないかな
満田あたりと入れ替えで
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 10:59:58 ID:dSZoXNXP
>>207
じゃあ真っ先に獣医を切るべきだな
社会派を気取ってるくせに、内容は教育に悪い事この上ない
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 11:20:27 ID:PiK5KGYR
編集部的には売れれば何でもいいんです。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 11:28:35 ID:BmtOVnbf
ま、そりゃそうだ。
マーが連載続くンだから。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 11:51:18 ID:vOs5nXrJ
勧善懲悪っすから
少年誌的に
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:13:15 ID:qx9RaTtz
>>208
低年齢化とかいう厨語差し置いても完璧青年向けだよもはや
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:24:06 ID:Sg3gxeyO
>>207
教養のある漫画なんてお子様は求めてない
読みやすかろうが古臭くてつまらない漫画もお子様は求めてない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:24:34 ID:e/265OYW
厨語だと思ってるお前が厨
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:28:28 ID:GT8U86Ly
河合、村枝、ゆうきあたりが戻ってくればあと10年は戦えるんだがな。
ついでに山田も。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:32:06 ID:qx9RaTtz
>>215
悪かった悪かった
やたら使いたがるのに盲目的なバカがいるだった
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:38:07 ID:wguQcsfo
俺が思うにこんな感じだ。

コロコロ・・・小学校低学年向け雑誌

ジャンプ・・・小学校高学年〜中学生向け雑誌

マガジン・・・高校生〜一般人向け雑誌
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:39:35 ID:eCNR975y
正直ばっちょには格闘漫画書いてほしかった…

老害でもなんでもいいから、面白い漫画が読みたいなぁ
今のサンデーにはそれが少なすぎる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:41:06 ID:wIyY4B3E
>>218
今のマガジンは一般向けとは言い難くないか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:43:13 ID:jOUgzh4l
>>219
思いっきり失敗した題材をもう一回ってのは大変だろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:45:58 ID:UgM/4LvM
林は小中高に絞るとか言ってたけど高向けってまさかハルノクニじゃあるまいな?w
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 12:48:30 ID:dSZoXNXP
村枝はサンデーは二度とごめんだとどっかで言ってたから無理
山田はヤンサンのほうが伸び伸び描けそうだからそっちて頑張って欲しい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 13:21:40 ID:PiK5KGYR
小学館が現在も社のポリシーとして挙げて、
かつて教育教養に全力を注いでいた学年誌ですらああなのだから、
サンデーなんて言わずもがな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 13:44:48 ID:ZGxH0t3A
>>214
関係ないがボンボンなんかわざわざベテランに古臭い漫画ばかり描かせてるぜ
しかも生え抜きのベテラン切って青年誌のロートル起用してまでなーマジで廃刊だよちくしょー
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 13:45:08 ID:OynbfvU/
俺が学年誌呼んでた頃は面白かったな
ポケスペ最盛期だったし
読者コーナーが下ネタ多すぎだったのは引いたけど
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 14:46:35 ID:0a3Pyhuk
ああ、サンデーがまた読み辛くなっていく
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:00:06 ID:wguQcsfo
>>220
以前に比べたら確かに低年齢化はしてると思うけど、RHZやジゴロや一歩やシンクロウみたいな子供向けとは思えない一般人が好みそうな作品が連載されてるからね。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:02:36 ID:qx9RaTtz
RHZ
          一般
     好み

理解不能制御不能誰か明瞭な説明をだれかはやくはやかうはひゃやyqwせdrftgyふjp;@「
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:10:19 ID:M9T2KFV/
RHZって一般受けしそうだがね
藤沢だし
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:14:55 ID:+l/Pzt/j
若者の気持ちを理解出来る漫画家が必要とされる。
それでいて人生を悟っている漫画家がこれからは必要。
最近、テレビにも出演して、これからの漫画界の頂点を
登りつめるであろう浅野いにおこそ、少年サンデーに
ふさわしいであろう。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:32:27 ID:eCNR975y
いにおはネタなのか真性なのかよくわからなくなってきた
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 15:35:00 ID:+l/Pzt/j
真性ですよ。
若者の心を掴んでいるところが
天才なんですよ。絵も上手いですから。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 16:17:30 ID:Q+HEl+QD
>>233
もういいよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 18:15:25 ID:f1Ld/2lb
鉄腕バーディーを少年サンデーでやればいいじゃん>ゆうきまさみ
青年誌で少年漫画描いてやがる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 18:35:34 ID:vOs5nXrJ
マガジンはスポーツ増やしてきたな・・・
マガジンのスポーツは泥臭い、
サンデーのスポーツはさわやか、
という感じがする

ジャンプのスポーツは超人
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 18:50:15 ID:PYU8iAUB
石渡の競輪も、モンキーターンみたいな編集部オファーなのかね?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 20:36:54 ID:SPQhCz7Z
>>229
一般人には受けてるよ
単行本もマガジンの中ではそれなりに売れてた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 21:07:21 ID:ZcMi6fQd
RHZは分かるんだけど、マグナムはどうなんだ?
一般マガジン読者おいてけぼりじゃね?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 21:20:04 ID:opTTx1bv
マー普通に終わりそうだけど
サンデーはどこへ行くつもりなんだ・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 22:18:39 ID:wIyY4B3E
マーは普通に新展開じゃね?
売れてる漫画を小学館が簡単に手放すわけないし
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 22:22:30 ID:h4ZGNvHX
恐ろしい力を持っており、ディアナによって封印されていたヤツラがギンタの世界に!新章突入!!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 22:29:28 ID:Q7Rr70Cb
また、ウォーゲーム再開?

辞めてくれ…
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 23:52:31 ID:d0I/MFXx
ファントムもクイーンも物語り通しての最大の宿敵だろうに
盛り上げもへったくれもなく殺したなぁ…この人ほんとに藤田の弟子?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:15:45 ID:iSyiVDUQ
アニメの方のメジャーが3期確定したらしいね。血+の裏番組だけど、視聴率が良かったからかな?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:34:40 ID:NSlrcfTz
海堂出て終わりじゃ尻切れトンボだろうから、
二期始めた段階で三期も視野に入れてたんだろうな
ただ、三期始めたとしても、三期も尻切れトンボになりそうではあるけどな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 01:15:01 ID:m2quTPGq
劣化と違って、マーは完全なビジネスなんだろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 01:26:10 ID:2inOHo3+
ヒット作出した後とヒット作出す前じゃ当たり前だがやる気が違うんだろうな
劣化の初期は絵の進歩が見られたし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 01:30:28 ID:CDlyGjih
からくりって増ページかな?
18ページでみんなの納得する形でまとめれるわけないし。
てか最終ページカラーだけ頼むわ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 02:01:25 ID:ztcno9+Y
週刊少年誌なんてビジネスと割りきらんと描けない・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 02:10:30 ID:m2quTPGq
はあ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 04:06:07 ID:fRzI+WqQ
>>245
どこまで放送がのびるのか。そもそも原作からして先が見えないからなあ。

>>251
しっ。目を合わせちゃいけません。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 06:35:07 ID:eWvMNpv9
>>235
アレなんか地味
牧場漫画より地味なバトル漫画ってどうよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 09:50:43 ID:AqoccPfL
サッカー漫画はサカオタの若木にでも描かせた方が良かったかもしれん。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 10:42:25 ID:eMvrzqvJ
515 名前:通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日:2006/05/29(月) 08:23:25 ID:???
1スタ
結界師
10月からBJ21の後番組
監督はこだま氏、シリーズ構成は大野木氏

2スタ
ルルーシュ
キャラスター原案にあの漫画家チーム

7スタ
幕末
秋からネット配信

10スタ
爆SEED
秋番組として成立せず
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 11:08:12 ID:IRZJB9Rt
結界師はいつかはアニメ化するとは思ってたけど、でも、まさか日テレで、それもBJの後枠に入るとは予想もしなかった。

以前アニメ板のどのスレだったか忘れたけど「BJの後番組はサンデー枠に戻る」って書き込みがあったけど、デマ情報では無かったのか。

それにしても日テレは、ナイターの無い月曜19時枠にアニメを流したり、金曜ロードショーでもジブリアニメを流したり、最近でも11時55分からNANA(10月の後枠はDEATH NOTE)とアニメに何かと力を入れていて良いよね。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 11:31:47 ID:Necis7zd
こだまってあのこだまだよな?
結界なんかの監督をするならまたコナン映画監督してくれたほうがよっぽど…
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 16:10:41 ID:42E3sN0/
とりあえず、ジュビロの次回作に期待
次がだめならジュビロはもうダメだ

10巻で終わらせるぐらいのつもりで描いてくれればいいんじゃないかと思うんだがなぁ…
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 16:58:10 ID:Gd3SMHhT
藤田の熱血DQNキャラはもうイラネ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 17:35:24 ID:T5+GjwE2
>>257
同意。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 17:59:35 ID:uwivNktS
正直、結界師って面白いか?
ありがちな設定でありがちな話、ありがちな展開のうえに
キャラに魅力がないんだが…。
主人公くらいもうちょっと個性的なデザインでもいいと思うんだけど。
打ち切られないのが不思議だった。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:10:54 ID:otjCe8BD
結界師は好きだけど、正直アニメ化するには地味な作品だと思う
というか、アニメ化で原作が引き伸ばされて、グダグダになるのはやめて欲しい
ガッシュもアニメ化で駄目になった感があるし
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:13:02 ID:hHmB5ZoI
化けることを期待しつつコミックスを集めてるが、
イマイチ化けきれんな。

でも、サンデーの中ではクロゲの次に好きかな。
あだちは正直俺の中で別格なんでアレだけど。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:16:55 ID:3m8DIVZp
おっさん同士のバトルの時だけ化けたがその時以前以後は限りなく微妙
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:24:55 ID:BjhtkZeO
残るアニメ化はハヤテくらいか
ハヤテはどう考えても深夜枠だろうけど
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:33:42 ID:ztcno9+Y
ファミリー向けとして定着してるコナンの層が、
結界師に興味を持つか・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:38:25 ID:Xtc+vyET
ハヤテはTVKの深夜がお似合いかもな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:41:06 ID:m2quTPGq
サンデーはもう深夜枠取らないらしいから
ハヤテのアニメ化はないな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 18:45:40 ID:ish3fpnt
>>267
是非サンテレビでも放送を
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:14:21 ID:IRZJB9Rt
アニメ化されたら、良守はくまいもとこ、時音が雪野五月、繁守は青野武 辺りがやりそうな気がするw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:22:17 ID:otjCe8BD
>>270
最近くまいの声聞くと('A`)マーな気分になるからやめて欲しい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:25:16 ID:3iU/51/l
時音は能登ってどっかに書いてあったよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:39:30 ID:LOYau8qY
>>268
美鳥とかモンキーターンとかあったやん?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:41:53 ID:mmTw5S5C
>>199
何であんなのがまた出てくるの?
コネでもある???
信じられない…
もう勘弁してくれよ…

またサンデー不買だ
27からまた立ち読みに戻るか…
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:43:35 ID:zV0tuOxP
>>201
ショタには受けそうだな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:43:39 ID:uwivNktS
>>270
良守は山口勝平、時音が雪野五月
こうだろうよ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:44:04 ID:NrPughlT
>>270
良守以外禿同
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:46:07 ID:IRZJB9Rt
>>271
マーは正直アレだけど、他は悪くはないんじゃないかな?子供向けアニメの少年主人公役の定番はくまいもとこか竹内順子。
>>272
マジで?あの低い声でやられても・・・って感じだな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:46:56 ID:aarynj89
>>273
それは事情がちょっと違う
サンデーが枠を取ってきたわけでもないし
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:48:07 ID:mmTw5S5C
またモリタイシは差別的なことを書いて
ギャグだとか抜かすんだろうな
あれで笑う奴は人間のクズだよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:49:59 ID:y6CjK1jK
天才バカボンでも読め
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:52:20 ID:mmTw5S5C
あんなの出すくらいなら、もう白紙にして欲しい
100歩譲って袋綴じにしてくれ
見たくもないんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:53:07 ID:NrPughlT
>>280
まったくだ
あの作者は人間性がアレなのである意味小笠原水口以下
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 19:55:01 ID:mmTw5S5C
イジメ、差別、何でもありの漫画を書いたモリタイシ
彼を復帰させる小学館編集部
もう絶望的な気分だ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:09:43 ID:mmTw5S5C
>>283
つまらない、空気、ゼロに近いならまだスルーすればいいだけなのだけど
あれはマイナスだからね、サンデー全部のプラスを差し引いてもまだ余力あるくらいのマイナス

俺も漫画好きだから色々読んだけど
あれ以上に酷い作者はいない
あんなの復帰させる小学館編集部は狂ってる

もう月曜から憂鬱な気分になった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:18:35 ID:bs7hT3aP
好きなの終わって不買ならわかるが嫌いなの始まって不買てww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:20:56 ID:mmTw5S5C
つーか関係者ここみてたら教えて欲しい
なんであんなのを復帰させるの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:22:49 ID:ish3fpnt
俺新参なのでタイシはあまり知らないんだが
>>280詳しく
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:27:09 ID:VNZvcMT6
ID:mmTw5S5C
のせいで、もう月曜から憂鬱な気分になった

上げ野郎だし ダ メ ポ


タイシはいでじゅうでチョメジしか知らん
差別なんてあったっけ?空気だったなあ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:28:11 ID:mmTw5S5C
>>288
ブックオフでも行って下さい
何故か何処の店でも沢山置いてます
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:31:31 ID:mmTw5S5C
>>289
あったっけ?って何を惚けてるの?

連載当時は批判集中してたジャン
知的障害者を馬鹿にしたり
下級生へのいじめと体罰の肯定
自分がモデルのキャラだけはまとも

実に下らない漫画だった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:35:30 ID:jQJI5L3+
>>291
きみがいでじゅう嫌いなのは分かったから、とりあえずsageたまえ
話はそれからだ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:37:19 ID:mmTw5S5C
>>288
具体的に言うとだな
顔が異常に大きな体型の同級生がいたんだよ
で、そいつの家に訪問するってストーリーなんだが
ヒロインがね、賭けをするんだ、ジュースを賭ける
で何が賭けの対象かっていうと、彼の家族もこんな異常な体型かどうかという賭け

信じられないだろ?
でも、ありえないのは、出迎えた彼の母親の姿をみて笑い転げるんだ
このヒロイン
なんでって彼の母親も異常な体型だったから
こんな漫画描くんだよモリタイシってやつは
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:39:13 ID:++vwVQEQ
なんかタイシアンチを装った信者じゃないかと思うんだが<ID:mmTw5S5C
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:41:43 ID:OFn9Kmyt
例のいでアンチ久々にきたな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:41:53 ID:mmTw5S5C
実際もっとあるからね
信じられない程の差別ネタが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:44:05 ID:zMqrV9dd
たしかにヒロインの桃里はウザかったのは覚えてる。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:45:18 ID:p8T1mMQs
いい加減sageろや。
でもその話が本当なら確かに不快だな。
ヒロインどうこうじゃなく
人の母親を見て笑い転げるなんて人として下の方だよ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:48:15 ID:OFn9Kmyt
いで終了でキチガイが消えたと思ってたのにタイシ復活でキチガイも復活か
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:50:00 ID:mmTw5S5C
別にこの板でsage強制なんて意味ないと思うが
てか今日はもうここまでにするけど
モリタイシの漫画、というか人権意識について
言いたいことは山ほどある

ではサヨウナラ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:54:18 ID:OFn9Kmyt
タイシの漫画や人権意識について既に山程語ったのにまだ語りたいのかと

つーかタイシより河合を(ry
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:54:50 ID:Omk0W9Lm
前から思ってたけどサンデーなのになぜ水曜発売なの?意味ワカンネ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 20:59:50 ID:DF9cDu3a
つまらんギャグだけど
そこまで非難の的になる事なのかな?
タイシて読んでないから本人の次回作を見て判断するよ

そういや連載後に超にのったのなら見たけど誌面から負のオーラが出てたな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:07:21 ID:lUnF+uHb
ID:mmTw5S5Cの改行の仕方が、浅野いにおのヤツそっくりだ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:09:58 ID:VNZvcMT6
ギャグ漫画だったとおもうからそんな差別なんて考えてよまねえw
おまえくわしすぎwww

今の所、いでよりチャッピーとか兄の方が不快だがあくまで個人意見だ。
新連載もたぶん空気漫画だろう。

306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:26:00 ID:DWlajZp8
結界師は結局何をメイン商品にするんだろう?
妖怪カードなんて出しても妖逆門と被っちゃうけど。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:29:54 ID:jQJI5L3+
>>306
そういやそうだな…
サンデーは何を狙って結界師をアニメ化しようとしてんだろ…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:32:42 ID:bs7hT3aP
>>306
基本犬夜叉トレースなグッズ展開でいいんじゃないの
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:41:50 ID:ztcno9+Y
コナンはグッツ展開には向かないのに、
よくあんだけ浸透・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:43:14 ID:40nQZipi
結界の妖怪はあんまりおどろおどろしさが・・・

かといって、すぐに人の皮かぶった敵ばっかりになってもあれだけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 21:55:07 ID:m2quTPGq
裏会連中を早々に出すんじゃない
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:02:06 ID:lMWZcO0l
またタイシ叩きのキチガイがいるのか。
始まったらマジでタイシスレから出てこないでくれ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:03:10 ID:uwivNktS
こだま監督はコナンに返してくれ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:10:22 ID:FpDqB4Tg
いにおはタイシなんか存在すら認識してないと思う
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:14:44 ID:MSECdkj5
>269
ついでにKBSも
ま、SUNもKBSもどっちも見れるんだけどさ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:39:03 ID:ish3fpnt
俺は畑君が昔住んでた所に住んでるのでSUNしか映りませんorz
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:40:11 ID:n+1t31+v
>>314
お前なんでそこまえいにおにこだわるの?
タイシといにおは関係ないぞ。
スレ違いもはなはだしいんだけどな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:47:49 ID:FpDqB4Tg
わかっとるわそんなモン
>>304へリンク貼り損ねただけや
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:54:13 ID:hQkmNGFG
コナンは空気みたいな雰囲気かと思ってたんだけど、
こだま監督コールがあるってことはアニメのファンは結構いるのね。


結界師は、まあ、学園ネタだけ楽しみにしてます……
#だから先週のは久々に良かったw

320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 22:56:16 ID:jQJI5L3+
とりあえず結界師は、原作が引き伸ばしでグダグダにならなければ、アニメはどうでもいいや
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:02:47 ID:ztcno9+Y
サンデーアンチもやれよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:08:41 ID:Gd3SMHhT
サンデーってなんでこんなにつまんないの?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144305554/

一応こんなスレもある
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:10:05 ID:SmOv8LPO
アニメ化を連発したところで中身が伴わなければ
部数の回復は望めないと思うんだが…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:13:30 ID:DF9cDu3a
結界師は原作がすでにグダグダな気がするのは気のせいだろうか?
やたらと伏線をバラまいてキャラエピソードを挟んでるが
主人公がちっとも成長してる気がしない
狐編でなくなった人も新章ではすっかり忘れられてるっぽかったし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:26:49 ID:Xtc+vyET
原作がグダグダでキャラも話もバトルも地味…
こんな漫画がアニメ化されて売れるだろうか…

ジャぱんといい、うえきといい、化妖門といい、マーといい
何考えてアニメ化してるのか良く分からない…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:28:48 ID:qXGEx7MU
基本的に一事が万事な漫画じゃないからね。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:32:44 ID:+bdFWp6o
>>324
結界師の作者は、先週までの少年誌的な展開のバトル漫画じゃなくて
もっと地味な漫画が描きたかったんじゃないかと思った。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:38:07 ID:PpEvvoEX
結界師を日テレゴールデンて…思い切ったことしたな
どれだけ伸びるか楽しみだ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:39:03 ID:c7+QSk7X
ギャグ漫画にお手前の倫理観を持ち込んで批判するやつもイタイと思うがね。
母親の顔の件にしたって実際に読めばふつうのギャグだったんだが
(クロマティの前田母みたいなもん)

ま、そんなに鼻につくなら作者に直接言えば?
ここでのあんたの意見も恐ろしく一方的&差別的だよ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:40:11 ID:c7+QSk7X
>>291,293
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:43:59 ID:qXGEx7MU
>>327
そうか?
物語の手綱捌きに四苦八苦する程に奮闘してた印象だけど。
むしろ、独り善がりになってしまったきらいすらある。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:49:24 ID:ztcno9+Y
>>325
MARはわかりやすいだろ
落ち目のガッシュの替わり
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:53:13 ID:SmOv8LPO
あの程度が差別表現になるならギャグ漫画なんて誰も描けなくなる。
おぼっちゃまくんを思い出してみろ。
貧乏とかブス女とかネタにしまくってたじゃないかw
モリが嫌いなのは同意
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:00:53 ID:BQDfV4y5
おぼっちゃまくんは面白かった
いでじゅうは一話で見るのやめた
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:04:56 ID:WoOjmxg3
タイシアンチうざ('A`)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:17:18 ID:uGOf58J2
とりあえず結界アニメは観てみようと思う
でも時間帯がなぁ・・・なんだか言い訳できない時間帯だし
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:19:19 ID:01viJpFL
>>325
まあどれもそれなりには成功してるからな
結界もそれなりには成功するかもね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:04:43 ID:bx3iWxdY
それなりに成功したかどうかも疑問だが、健闘したのは
小学館の金とアニメスタッフの頑張りのおかげだろう。
仕事を選べないのがアニメ界の常とはいえ、あんなパッとしない原作を渡されて
ヒット作にしろとか言われるスタッフは気の毒だ。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:07:17 ID:KCyowGao
どんなに原作良くても、宣伝費回してくれない企画よりは、
逆の方がヒット作になる確率は高い

まあ大部分は原作もダメで宣伝もしないんだが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:29:41 ID:GmOwpeGE
宣伝費とかスポンサーとか無縁な上に微妙な原作で
作画ぐだぐだでも成功してるMAJORはなんなんだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:38:21 ID:MHzRoh2/
>>340
持つべきものは、やっぱり

つ 皆様のNHK
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 02:31:26 ID:lL4B7YKq
>>325
>マーといい

へ?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 02:40:27 ID:p1ko/Za5
アニメ化するんなら黒芒の連中もうちょい活かせなかったんかいな
火黒とか藍緋とか消すには早すぎた感じだし
碧暗とかタコの人も単なる雑魚で終わっちゃったし
牙銀とかもサクってやられちゃったなあ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 04:47:53 ID:QocImyP1
>>343
どうなんだろう?アニメ化の準備のために黒旁楼編にケリをつけたということはないかな?
アニメが4クールくらいで、何かしらのオチがついて終了できるようにという配慮で
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 07:46:29 ID:s53hWa10
>>333
おぼっちぁま君とは全然違うと思うけどなぁ
いじめや差別を肯定して、弱者を笑い者にするネタを漫画にしているのは
モリタイシだけだと思うよ
おぼっちゃま君のびんぼっちゃま?だっけ
彼は格好いいですよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 07:47:40 ID:s53hWa10
サンデーの暗黒時代が再びやってくるのか…
嫌になってくるな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 08:01:04 ID:s53hWa10
例えば、こういうのがあったな
ヒロインの父親が、誰と娘を結婚させればいいかというところで
容姿が醜い奴や異様な奴と結婚すると
生まれてくる子供の姿が醜くなると妄想する差別的なシーン
これなら普通の主人公(作者モデル)がいいという
娘の同級生をこういう目でみる

弱者を人間として扱ってないというか、見れないんだよ
モリタイシって人は
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 08:03:10 ID:lL4B7YKq
言いたい事は1レスにまとめてくれ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 09:04:14 ID:MVESsSQ0
知障に物を投げ付けて人を襲わせるってシーンもあるよ。
何もなかったように後で仲良く弁当くってるシーンで終わり。
吐きそうになった。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 09:47:59 ID:+d6NpzUb
狂アンチも復活してスレも暗黒時代に
まあ気持ちはわかるが・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 10:10:41 ID:BewsdXsc
変ないでアンチは一人だけでしょ。
実際今のサンデーの惨状にさらにタイシが加わるのかと思うとかなり憂鬱になる。
まあ1話見てみないと分からないけどさ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 10:44:34 ID:ouxDU0Z+
このスレの暗黒時代なんて大分前からずっとじゃん糞レスの嵐
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 10:57:13 ID:VhbLw6Ln
>>351
ひとりでは無いと思うよ。
モリタイシ歓迎って言ってる人は誰もいない。
てか今のところスレ全員に嫌われてる。
俺もあいつは大嫌いだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:12:21 ID:BewsdXsc
>>353
いや。変ないでアンチがひとりってことね。昨日から連投してる人。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:12:54 ID:BewsdXsc
あれ?何故かあげちゃった。ごめん。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:16:00 ID:VhbLw6Ln
いでアンチだと変な人になるの?
なら俺も変な人か・・・
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:18:14 ID:+d6NpzUb
何だこの恐るべき読解力の無さは・・・。釣りか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:18:54 ID:PoMNhLuk
まあ日本語理解できてない変な人だな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 11:21:17 ID:VhbLw6Ln
何か必死だな関係者?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 12:36:29 ID:6Buo3r5f
俺もタイシ嫌い
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 12:44:41 ID:lL4B7YKq
>>359
関係者とか必死とか言うと余計必死に見えるからやめた方うがいい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 13:02:55 ID:T/JsVcBj
俺は変なラブコメさえやらなきゃタイシ好きだぜ

でもやるんだろうな…
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 13:06:41 ID:4zdf/cmz
>>362
あれの何処が好きなの?
煽りでは無く、ホントに具体的に知りたいな
ちなみに俺はモリタイシって名前を聞くだけで吐きそうになるよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 14:26:57 ID:QiPiqGvK
結界のアニメ化は鋼錬のヒットを羨ましく思って
それに沿ってる臭いかプンプンする。
女性作家で地味な原作を金かけて良い時間帯でアニメ化。
腐女子釣りにかかるなら嫌だなあ…。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 14:45:35 ID:lL4B7YKq
そら君の鼻が色々毒されてるからだよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 14:46:48 ID:3yvShiOD
よし。こうなったらG★Aとチャッピーもアニメ化だ。宣伝しまくればなんとか売れるだろうw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:07:23 ID:QhPehFnk
売れるわけねえじゃん
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:15:33 ID:q/sL/nhj
サンデースレにまで嫌腐女子が現れるか
留美子あだちの存在やらラブコメ半義務化されてるおかげやらで
わざわざ狙うまでも無くサンデーは元々オタ女の受けは良い雑誌なんだがな
日本雑誌協会にデータ載ってる少年誌じゃあ女子率トップだし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:25:57 ID:orMKCxGE
>>363
専門ブラウザ入れてタイシをNGワードに入れれば
永遠の安息を手に入れられますよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:26:56 ID:3ne4Glzz
サンデー・ジャンプともに女子御用達の雑誌だもんな。マガジンとチャンピオンは男向けって感じがする。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:43:04 ID:QocImyP1
チャンピオンは男向けというか、漢向けといった方が、しっくりくる
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:06:41 ID:J/H88ojt
>>369
モリタイシはもうすぐサンデーにやって来るんだぞ???
安息なんて無理だ
NGワードで来ないならいくらでもやるけど
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:08:18 ID:J/H88ojt
しかも上への受けがいいのかコネかなんか知らないが
前の連載は長期になってるし
拷問だ
もう鬱になりそ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:11:26 ID:UL5tioTF
ジャンプ編集部は「女なんか興味ねえよ。やっぱ男の友達のほうが大事」って言う小学生
マガジン編集部は「俺は結構女に人気あるんだぜ」って強がるあんまりモテない高校生
サンデー編集部は「女の人も良いけど一番良いのは少年だよね」とか言ってるショタ大学生
チャンピオン編集部は色恋の話なんかしてる余裕の無いおっさん
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:16:58 ID:J0SKWSJj
なんだこの自称評論家さんたちは・・・・
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:21:13 ID:orMKCxGE
嫌だなあ来ないと思えば来ないんですよ
今のボンボン読者の多くがこの域に達しておるのじゃよ?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:22:57 ID:5dk/rzG3
看板が殺人ラブコメですから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:29:57 ID:HUoZ/Hrs
まあアンチとかに限って本買ってアンケとか出してないんだろ?
自分の都合のいいように脳内変換、本当に差別と思うなら投書すればいい。
今は差別に敏感だからすぐ対処してくれるよ。

クロゲの差別とかは問題ないらしいな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:45:05 ID:n1/7gDOz
>>378
もう、いでじゅうの連載は終わってるし
モリタイシがいる時は途中からサンデー不買で立ち読みだし
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:47:22 ID:n1/7gDOz
差別に敏感ならそもそもモリタイシなんて起用しないだろうし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:50:10 ID:GU94vFQZ
ID変えてもバレバレ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:50:16 ID:kRvaPXs9
不買とかしてるやつの意見が反映されるわけネー
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:54:08 ID:+d6NpzUb
ID:n1/7gDOzとかID:VhbLw6Lnはタイシ信者の工作か?
そうじゃなければ頼むから黙っててくれ、タイシアンチとして迷惑だ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:06:25 ID:RNWS9ni2
じゃじゃ馬で、同級生と母親がそっくりで笑うシーンがあったけど、
タイシ叩きのやつはこういうのもダメなのか?

個人的に茂志田の頃の感じなら許容範囲だが、いで3巻以降ならこないで欲しい。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:06:27 ID:gqI8CFLx
モリタイシとか関係なしにからくり終わったらサンデー買う奴激減しそう。
これまでは自分を誤魔化しながら買ってたけど、気付いたら雑誌買ってまで
読みたいって漫画が一つもなかった。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:06:57 ID:EXdUp3mj
>>383
何処をどう読んだら信者に見えるんだろ
どう見ても>>383が工作員だろ
タイシとか言ってる時点でバレバレ
何処の世界に嫌いな奴をファーストネームで呼ぶ奴がいるいう話ですわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:07:17 ID:AtD7ecgY
>>364
ハガレンは一見地味だけど結界よりキャラがしっかりしてるしなぁ
命をテーマにしてるから、賢こぶりたい子供には受けるだろうし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:11:26 ID:EXdUp3mj
>>384
いでじゅうはソックリで笑ってるんじゃねーよ
その前に同じ異常体型か賭けをするシーンがあるだろうが
何でそれを無視するのかな?
異常体型だから笑ったんだろうが

普通の人が親と同じなら、同じだねと微笑ましいが
玄関に出迎えてくれた同級生の母親に背を向けて
ヤヤウケなんて言ってる奴とは次元が違う
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:13:43 ID:QiPiqGvK
>>387
アニメで腐向けにデザインや設定を変更するんじゃないかと
そんな嫌な予感がしたんだな。
で、狙ってない原作を持ち出して
「腐向けじゃない!自分は真の漫画読み!」と
でかい声で騒ぐ腐女子が出てきそう。

どっちにしろ日テレゴールデンだからかなり売れるのを
小学館的には期待してるだろう。
コミックスランキング1位にならないと期待はずれといわれるくらいに。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:14:20 ID:LIIoGnr+
兄糞・レンジマン



2チャソでアンチがうぜー糞漫画
そういう時代がやってくるぜw
絶チルの信者もいうぜぇw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:15:08 ID:kx1zNzE1
ジャぱんはゴールデンで1年半やったのにいまだに10位に入れないで
いるからな…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:17:02 ID:EXdUp3mj
というか動物のように描かれている知的障害者の三浦に
人間としての尊厳はないですよ
こういう意識があるから、聖者の行進でしたっけ?
アカス事件のようなことが起きるんだ
人間は人間として描くのが最低限必要だ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:17:22 ID:QiPiqGvK
>>391
テレ東と日テレじゃ放映料がぜんぜん違う。
ネット局の数自体違うよ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:20:33 ID:Q6Xubx+P
モリタイシは巻末コメントがアレだったな

結界はアニメ化で売れると思えないな
なんか地味だし。嫌いじゃないけど
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:20:38 ID:QocImyP1
いでええええええじゅうううううううう


ねぇ?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:23:08 ID:EXdUp3mj
>>390
兄糞は、まぁ空気だからスルーできた
絶チルには言いたいことは山ほどあるが
でも今はモリタイシの問題が大きいよな
議論しないと駄目だとおもう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:25:09 ID:kx1zNzE1
>>393
同時に始めたブリーチはミリオン超えたぞ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:32:57 ID:QiPiqGvK
>>397
ブリーチはそれだけ原作が面白いんじゃないの?
(読んだことないから知らないけど)
アニメがきっかけでコミックスを買っても
原作が糞なら続けて買わないだろうよ。

テレ東放映でそれだけ結果が出せるなら
かなり出版社としては優良作だな。
元手かからず売り上げ増。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:37:58 ID:HUoZ/Hrs
じゃパンは若い兄ちゃんいない→腐に受けない
若い姉ちゃんもいない→萌えにも受けない
受ける要素が全く見当たらなかった。
結界も微妙だ、お兄ちゃん方には受けそうにも無い。

BL入れたら空白が増えたぞw
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:40:51 ID:kx1zNzE1
若い兄ちゃんいたじゃん。ていうかピンク髪の少年なんかもろ腐女子狙い
若い姉ちゃんもいるし…

正しくは受ける要素はたくさんあったけど狙いがあざとすぎたが正解。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:43:02 ID:5dk/rzG3
原作がとっくに劣化してただけだろ
パンで人が死んだあたりから
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:44:08 ID:Be4CTppq
ジャンルの問題でしょ

やっぱバトル漫画、バトルアニメの爆発力は違う
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:45:34 ID:QiPiqGvK
結界はこだま監督だから
アニメは面白いんじゃない?
スタジオはパンと同じだけど。
犬も同じか。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:55:21 ID:orMKCxGE
アニメなんて疲れるから見れないなあ
漫画は好きな時間に好きなだけ読めるしアクションを想像して楽しめるし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:59:03 ID:kx1zNzE1
>>402
テニ王はピーク時100万超えたし、ヒカ碁も85万までいったから
別に関係ないんじゃないか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:00:03 ID:+d6NpzUb
掲載誌の問題か
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:00:36 ID:6pj5wiw8
いでじゅうはミリオン?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:10:03 ID:6pj5wiw8
そういえばサンデーCMにいでじゅう一度も出なかったなw
小学館もあの漫画はやばいとか思ってるってことかww
偽善者どもめ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:12:28 ID:6pj5wiw8
モリタイシ復活マジうけるwww
毎日叩きまくりやねw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:26:06 ID:2eIS98Hf
差別、いじめ、いいんじゃね?
天下の小学館さまの漫画でもやってる
知的障害者に石をなげつけ暴れさせ〜
体型が歪な人をわらい〜
気に入らない奴は失神するまで殴り〜
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:34:04 ID:cD5ONaBC
同じやつが連投しまくってるなw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:39:55 ID:2eIS98Hf
同じじゃないよ??
てか串させばいくらでもID持てるし
だれがどれとか2chでいみない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:52:14 ID:cD5ONaBC
なんで一回しか書き込んでないお前が反応するのかな?w
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:52:41 ID:UL5tioTF
>>399
お前さんの周りにはキモヲタ以外の人間が居ないのかね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:53:33 ID:YIBWfPMb
このスレで卒業するか・・・
批判スレが少年漫画板にあった頃からお世話になりました
さようなら僕はチャンピオンとジャンプだけで生きるよ
からくり終わるしね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:54:29 ID:FEWfSiej
このいで基地君なつかしいなぁ。いで連載中も散々吠えてたなぁ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:04:51 ID:YIBWfPMb
てかさーよく憶えてるよね事細かに
当時読んでたけどすっかり忘れちまったよ
もしかしてコミックス買ってんのかなあれ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:20:09 ID:2eIS98Hf
普通の記憶力あれば覚えているもんだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:42:02 ID:HwjgnWPG
いでの連載終了直前くらいからサンデー買いはじめた自分としては、いでなんて空気だし興味も沸かなかった

いでアンチはサロンにでもアンチスレ立ててそこで叩いてろよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:44:32 ID:UL5tioTF
症状からして明らかに心の病ですので専門医の治療を受ける事をお勧めします
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:45:33 ID:cLF1d3vq
>アンチいで基地くん

差別だの倫理観だのって口うるさい割には
ネットで匿名の毒電波を流すのには抵抗がないようで・・・
リアルな世界でもおんなじように孤立して、行き場がないんだろうな
可哀想に(ホロリ)
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:57:17 ID:dxWRnFXI
>>421 まぁそんなことも過去には随分言ったけど、意味ないから構わないほうがいい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:58:42 ID:cLF1d3vq
>>422 そっだな、了解
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:37:39 ID:4OT/QJjL
(5/28) 09:30-10:00 *2.9 おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル!
(5/28) 10:00-10:30 *3.5 MAR−メルヘヴン−
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:42:52 ID:2eIS98Hf
差別を許す人間を僕は軽蔑する
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:47:08 ID:Ul7x6c/5
差別だ差別だ言ってるやつが一番差別的な考え方をしてたりするのもよくある話で
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:48:15 ID:p1ko/Za5
うぜー
いで開始したら毎日この話題なんかあ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:50:05 ID:2eIS98Hf
>>427
いではもう連載終わってるだろアホ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:50:59 ID:lviOE03m
IDをコロコロ変えるのは何で?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:52:36 ID:p1ko/Za5
すげー
この勢いで噛み付かれるんか
こえー
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 21:07:06 ID:rzB40Kj2
ID:2eIS98Hfの人気にSHIT
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 21:36:36 ID:t/nUJdxH
ID:2eIS98Hfがタイシは必ず差別的な漫画を描くと差別している件について
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 21:51:22 ID:FEWfSiej
水口と小笠原はヤクザとヤンキーを小バカにしてるぜ?叩かないのかい?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:04:20 ID:K6rdXZtF
嫌よ嫌よも好きのうち
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:31:56 ID:n7DergZY
>>433
ヤクザもヤンキーも本人が望んでなるけど
身障とか知障はほとんどの場合は生まれつきで、本人にはどうしようもない事だろ?
だから差別しちゃいけないんだよ
そんな事も分からないなんて、お前タイシ本人か?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:42:30 ID:mdv+WzYo
>>398
萌えでしか受ける受けないを語れなくなってる時代なのか。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:43:22 ID:mdv+WzYo
アンカーミス
>>399
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:46:44 ID:Ul7x6c/5
ジャンプのバトル漫画とサンデーのリアクション漫画を比べるなよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:57:31 ID:bVGWQ5bQ
×リアクション漫画
○冠漫画
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:59:00 ID:5dk/rzG3
じゃあまったくキャラクターに人気無い、
ストーリーだけ、ギャグ、バトルスポーツ描写etcだけで人気取ってる漫画ってある?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:59:01 ID:J+bCSOkP
まあもっと言えば作者がノリノリで書いてる漫画と作者がイヤイヤ書いてる漫画
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:59:52 ID:eXBFYoTD
いで連載中もこのキチガイがウザいから
本誌スレでのモリタイシネタは厳禁の流れになったんだっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:01:16 ID:YIBWfPMb
タイシネタは兄糞スレでやってるからそっちでなら好きにしていいよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:01:22 ID:FEWfSiej
>>435
望んでなったものなら馬鹿にされていいのか?そりゃすげーw
ハゲチビデブはいけないのにヤクザ・ヤンキーにバカと言ってもいいのかぁw
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:04:11 ID:PZnPQSdQ
>>440
読んでるうちに好きな作品だと、好きなキャラとかできちゃうしなぁ
敢えていうと、初期のバキはキャラは好きじゃなかった(今はむしろキャラの方が好きだけど)
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:05:46 ID:OI0YmeQs
例のいでアンチの人が認めるギャグマンガってどんなのなんだろう?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:06:16 ID:J+bCSOkP
>>440
ブラックジャックによろしく?

好きなキャラいない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:11:51 ID:U8XWOipI
>>440
魅力的なキャラのためのストーリーと魅力的なストーリーのキャラは別でしょ。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:16:19 ID:Va6frS4h
>>440
なんでキャラ人気が全くないマンガを想定するのかよくわからんのだけど?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:26:44 ID:ML5+Zymz
タイシ、連載開始前から大人気だな
奴こそサンデーの救世主かもしれぬ・・・
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:07:46 ID:Y9kcbFrs
いやその理屈はおかしい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:17:16 ID:9yvhsiJR
新連載マジだったのか・・・
アンチタイシのデマかと思ってた
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:36:04 ID:4OK9xdXp
タイシは荒川召還するための贄
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:38:12 ID:JMASXrFK
webサンのタイシみたけど絵がさらにくどくなってるなー
今時失恋云々で話の起点ってよっぽど巧く転がさんとまた一話の時点で客がドン引きや
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:43:14 ID:4Wg0FaRk
ゴールデンエイジの絵はユートを髣髴とさせる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:45:19 ID:LddV+gzT
荒川いらねー
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:51:01 ID:4OK9xdXp
お前の好みなどどうでもいい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:51:28 ID:4Wg0FaRk
ハガレンももうそろそろ終わるし着てほしい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:53:25 ID:J5SDXLo/
週刊連載できるの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:59:34 ID:9yvhsiJR
>>455
そうか、なんか引っかかると思ってたらユートか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:02:12 ID:okKFgwUq
荒川はファンにもハガレンだけ描いてほしいといわれるほど
他作品に人気がないんだが。
ガンガンの他の作品はもとより
GXのやつもいい噂聞かないし。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:08:14 ID:4OK9xdXp
作風とか見るに1990年代くらいのドラゴン系ドタバタ漫画しか描けないっぽいから
鋼のヒットはむしろ奇跡に近かったのかもしれない

>荒川
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:11:02 ID:okKFgwUq
ハガレン見るとパトレイバー思い出すよ。
アルフォンスとバド。
パトレイバーファンなのかねぇ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:25:33 ID:LddV+gzT
だって荒川キャラ贔屓が過ぎるんだもんよー
最近特に酷い、話も迷走気味だし
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:09:24 ID:EmTWCedt
マイナー誌で2発以上超ヒット出す奴の方が奇跡だよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:17:00 ID:okKFgwUq
>>465
メジャー誌でも稀だろう。>2作以上の超ヒット。

ハガレンはアニメが当たったからな。
結界もうまくやれば当たるかもね。
もれなく腐がついてくるけど。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:19:17 ID:okKFgwUq
で、2作以上ミリオンヒットって誰がいるっけ?
鳥山と留美子?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:28:30 ID:J5SDXLo/
あだちはどうよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:29:58 ID:d49adBOR
>>467
ミリオンって100万だぞ

2作以上大ヒットなら他に冨樫とかあだちとかパッと思い浮かんだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:31:29 ID:okKFgwUq
井上雄彦とか。
浦沢直樹もミリオン?
微妙だな…。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:38:24 ID:zSrbpm6h
ミリオンって1巻平均って事だろ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:39:55 ID:EmTWCedt
平均100万と平均150万の間には50万と100万の壁と同程度の壁がまた存在するわけで
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 02:57:49 ID:qG1GANg2
メジャー紙ならさすがに結構いるだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 07:51:01 ID:sqLGWqa5
差別連呼厨うぜー
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 09:25:30 ID:osh4pmE3
藤田は本当に近いうちに復活するの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 09:54:23 ID:ijp69xnp
林がクビにならなきゃそうだろうな
そして皆川は帰ってこない、と
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 10:02:39 ID:N9OXgo1u
藤田のバクステに安西の名前がないのは何で?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 10:12:58 ID:5/QXfWuE
からくりの時はアシやってないからじゃない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 12:46:41 ID:uGw+SIWr
mんkhぶhy
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 12:50:40 ID:4Wg0FaRk
ヤンサン盛り上げてくれればいい
そうすれば潔くサンデー捨てれる
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 13:15:25 ID:zzUzgoYC
最近は獣医が酷いと思う。
ちょっと前まで金がない奴が数日で大金持ちになるなんてハヤテのような
ギャグマンガならありだけど獣医では、やるべきじゃないと思うし
なにより岩城に感謝の気持ちがあるなら高級車なんて買う前に医療代を返しにくるだろ
しかも最近は男ばかりのむさ苦しさだけが高くなって岩城は、いい人だぁみたいな
話ばっかりだし、つまらなくなっている。
なんていうか少し前までは、すごく好きなマンガだったゆえに現状は非常に残念でならないよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 13:38:48 ID:PJ7oStnp
>>481
獣医は連載開始当初は好きだったが、最近は酷いな
今週はその中でも特に酷かった
ばら撒いた伏線(八尋とか)も放りっぱなしだしな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 13:51:36 ID:ZNiLVNsu
獣医は死の苦悩描かなかったのが一番の失敗。
一番重要な話捨ててどうするんだ。
古いが、め組の大吾も今思うとちゃんと死を描くべきだったと思う。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 14:05:32 ID:Zp0hxTtq
絶対音感とか絶対眼力とか言ってたころが懐かしいな
あんなノリで全編続けばよかったんじゃね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 15:31:22 ID:ZOOIz7MQ
予告みた最悪
来週から不買決定
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 15:56:36 ID:dN6rxo6m
ついでにこのスレを見るの辞めてくれると助かる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 16:24:42 ID:xwEncMvx
>>486
お前もいちいち相手しないでスルーしてくれると
住人的に助かる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 16:52:19 ID:9yvhsiJR
なんか絶チルのあれが・・・
「実在の国家とは」とか「食べても安全」とかチャカして予防線張るくらいなら
少年誌でそんなテーマを取り上げるのは・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 16:54:41 ID:NyP0qrc0
椎名の場合は予防線張るのが手段であって、茶化すほうが目的だが。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:16:49 ID:OgzdHEk+
来週か…
鬱だなぁ…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:20:19 ID:OgzdHEk+
名前、なんだっけ?れんじまんだっけ?
実に下らない名前だな
つーか前作人気が全く出なかったのに
あんなに宣伝することないだろうに
3流作家が復帰するだけだろ?人気でる訳ねーじゃん
実に下らない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:22:39 ID:OgzdHEk+
あんなのより、もっとさ
若手の人を育成した方がいいよ小学館
駄目な奴は何年たっても駄目なのがこの業界だろ
何も分かって無いよな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:22:44 ID:Oawwq05z
あんなにっていうほど宣伝されてないだろ
今週のサンデーで初めて来週からタイシが戻ってくるって分かったんだし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:25:17 ID:uSPOI6K+
モリタイシ始動
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:32:00 ID:OgzdHEk+
暫くサンデー買うのやめることになるから
じゃ、マガジンどうなのかなと思って読んだら
驚いたね色々な意味で
携帯少女、腹話術少女…どういう路線の雑誌なんだよ
でもサンデー買わないなら、マガジン買うしかないんだよな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:47:27 ID:ijp69xnp
チャンピオンを読めばいいじゃない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:52:19 ID:imiWxRJn
>>495
お前が何買うかなんてどうでもいいよ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:52:55 ID:9yvhsiJR
腹話術少女をそっち系だと思えるのはどういう脳の持ち主だ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:53:28 ID:RfUETHQ0
>でもサンデー買わないなら、マガジン買うしかないんだよな
どんな理屈だよw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:55:29 ID:IUXrB8KY
チャンピオンは木曜日だろアホが
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:05:09 ID:PJ7oStnp
マガジン読んでない俺には、携帯少女も腹話術少女もわからん
マガジンのスレへ行ってくれ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:18:42 ID:NvEaHwaQ
予告のタイシの絵、ハルノクニに似てるような気がする
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:20:16 ID:IUXrB8KY
>>502
またパクリか!!!!!!!!
いでじゅうも稲中やカレカノのパクリ疑惑がありました
詳しくお願いします
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:20:54 ID:lreopONd
ハルノクニの絵BLOOD+に似てるような気がする
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:26:58 ID:IUXrB8KY
小学館はパクリ漫画の連載をするようだな
品格を疑う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:27:53 ID:Oawwq05z
さっきからなんかやたら暴れてる奴がいるな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:35:31 ID:QZH4HKdR
ID:IUXrB8KYはID:OgzdHEk+のパクリ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:57:36 ID:Le+G8X4G
ハルクニはエウレカセブンの人みたいな絵だ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:00:38 ID:2Sm2BIif
どこかで見たような漫画をさも自分達で作り上げたかのように売り出す
サンデー編集部の伝統的な手法です
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:08:06 ID:lreopONd
>>508
えーどこがBLOOD+だろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:15:34 ID:IUXrB8KY
モリタイシの絵なんて落書きだけどね
30年近くやってコレだw
恥ずかしくないのかね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:21:33 ID:IUXrB8KY
本人は手抜きを画風を思ってるんだろうけど
こういう向上心の無いやつは
3流止まり
予告みて爆笑
何も進化できないゴミ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:23:20 ID:IUXrB8KY
今週号は腐った魚を宣伝したようなもの
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:25:16 ID:2Sm2BIif
おまえ文句つけるの早すぎ。せめて来週からにしろよ
ていうか今日は差別がどうのこうのとは言わないんだね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:26:25 ID:Oawwq05z
そしてsageろ。できなきゃ半年ROMれ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:31:52 ID:IUXrB8KY
何かsageろとか聞くと本当にこの人は言葉の意味を理解出来ているのかと不思議
モリタイシもそうで、彼の描く感動シーンはどれもこれも
何処かで聞いたようなフレーズを羅列してるだけ
薄っぺらく感じ、何の感動も与えることはない、というか不快

彼の本心は真っ黒で空洞だ
あいつには何も創造できるものが無く、何の主張もない
ロボットのようなもの
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:33:12 ID:PJ7oStnp
何か、すごいあぼーんの連打なんだが・・・
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:34:03 ID:IUXrB8KY
一世代前の煽りだね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:34:23 ID:XLVjVyXO
なにこの信者
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:38:01 ID:IUXrB8KY
自分に思考というものが存在しないことを
多分、彼は死ぬまで気が付かないだろうな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:40:22 ID:T9ZUlint
自分のことを語ってるのか、釣りでやってるのか分からんが・・・
今この同じ日本でここまで救われないヤツがいるってのも不思議な感じだな。
呆れるのを通り越して感心してしまった。
モリタイシもここまで熱く想われているとは想像もしてないだろう。

いつまでも報われない恋心を抱いて
パソの画面の前でオナニーしててくれ(笑)
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:41:13 ID:Le+G8X4G
>>510
俺に聞くな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:41:37 ID:PJ7oStnp
IUXrB8KYさま。
よろしければメールらんにsageとにゅうりょくしていただけないでしょうか
おねがいします
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:43:12 ID:IUXrB8KY
>>523
ガキじゃねーんだから、なんでsageの必要があるのか書けよ
俺は必要が無いと思うからsageをいれない
人に命令すんな
俺は自由だ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:46:37 ID:ZmoR/0Oz
こいつはモリタイシとの連載コンペで落ちた可哀想な漫画家志望者かなんかか?
ものすごい嫉妬と憎悪だな。連載前からここまで粘着なのはわけありだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:47:28 ID:OFFUURbb
ん....?いつの間にか人権板に迷いこんだかな?
週漫に戻るか。失礼しますた。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:48:37 ID:IUXrB8KY
何度も書くけど、どんな差別も俺は許さない
差別の芽を摘み取る
勝手に妄想してくれてもいいけど
俺は差別主義者は嫌いだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:49:27 ID:IUXrB8KY
sage入ったじゃねーか
俺はsageない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:51:26 ID:ZmoR/0Oz
おまえが差別されていると思うキャラは誰なの?
こと細かに全部あげてごらん。
○○は〜〜という点で差別されている。
こういう風に列挙してくれないか?
ただ差別嫌いって言うだけじゃ誰にも伝わらないよ?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:54:09 ID:IUXrB8KY
>>529
いでじゅうスレの過去ログを読んで下さい。
ていうか、2例このスレでも書きました。
この戦いは年単位の長期戦と考えています。
気長にやりましよう。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:00:12 ID:ZmoR/0Oz
>>530
いやお前が過去に何を語ったかなんて知らんし。
長期的に主張するつもりならトリつけて主張の根幹となる差別問題について明記しろよ
うすっぺらくタイシうぜー連載するなー叫んでるだけじゃただのバカじゃん
何でもいいから匿名で罵声を浴びせるだけならおまえタイシ以下だよ?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:01:30 ID:Y9kcbFrs
>>530
つかここでは控えめにしといていでスレで主張するべきだと思うんだが。
正直君の存在はタイシアンチの俺としても迷惑だし。
これからアンチ意見書き込んだだけでキチガイ認定受けそうな流れ作らないで欲しいというかね。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:04:10 ID:IUXrB8KY
>>532
だからさ、嫌ってる人をファーストネームで呼ぶのはオカシイって
ここの工作員はレベル低いなぁ

てかなんで俺がお前に合わせないといけないの?
自意識過剰じゃね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:06:06 ID:Y9kcbFrs
いいじゃん別にファーストネームで呼んだって。
作品のアンチなだけで別に作者を嫌ってる訳じゃないし。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:07:51 ID:Zyq4bWPP
こんなに盛り上がってるのに、まだ専用スレ立ってないの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:07:59 ID:ZmoR/0Oz
>>533
結局逃げるだけか・・
色々やりようがあると思うが?自分がどこに何を書いたかリンク貼るとかさ
結局ただ子供のようにわめいてるだけじゃん
話につまるとうっせー俺の勝手だろだまってろだもんな
やってることはあなたの嫌うモリタイシ以下ですね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:08:13 ID:Yek/jFyw
サンデー本スレでする話な訳?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:11:20 ID:IUXrB8KY
>>537
何いってんの?来週からの新連載の話をしてるだけだろ
ここは誉めるだけのレスしかしてはいけないの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:13:16 ID:Oawwq05z
>>538
むしろここは叩きの方が多い
お前さんの意味の分からん言動にみんなうんざりしてるんだよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:13:43 ID:Hid6KI/G
一感スレの個性君に対して批判スレの差別君か
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:14:57 ID:IUXrB8KY
てか過去ログ読めば分かることをもう一度書けとか訳の分からないこといって
スルーされたら逃げたとか

作品はアンチだが、描いた作者は嫌いではないとか
意味不明の妄言を続けてる馬鹿がいるけど

ハッキリ言ってお前ら工作員としか思えないんだが

違うと思えば反論すればいいだけで
言論を封じ込めようとする輩は理解できないな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:15:17 ID:ZmoR/0Oz
>>538
ちょwww
俺のレスには答えてくれないの?差別!差別だ!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:16:02 ID:IUXrB8KY
>>542
なんだっけ?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:16:46 ID:T9ZUlint
>>527
きゃー♪ついに見つけたわ!私の同志を。
私はまったく貴方と同感よ(^^)
モリタイジってサイテーよね〜〜〜
差別だらけの表現は使うし、絵は下手だし
もうサンデーの癌ってカンジ
早く消えて欲しいわ〜〜〜(><)


545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:18:03 ID:PJ7oStnp
しかし皆川、藤田がいなくなるといっきに低年齢化が進んだ気がするなぁ
村枝とか戻ってこないのかなぁ?RED終わったけど
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:18:37 ID:Y9kcbFrs
意味不明の妄言を続けてる馬鹿ですか・・・
そんな意味不明なこといったかな。なんか傷ついた。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:18:54 ID:Zyq4bWPP
次は橋口がいなくなりそうだな
どの年齢層向けなのか分からんが
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:20:17 ID:ZmoR/0Oz
>>541
え?だからおまえトリつけてないのに過去におまえが何を書いたかわかるわけねーだろw
トリつけないのは何で?個人が特定できないのに議論にならないだろ?バカ?
あぁ、そうか。議論して話につまったら、それ書いたのは俺じゃないからと言ってID変えればいいからかw
ただもう一度主張すればいいことなのに何で出来ないの?主張に自信がないの?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:21:04 ID:T9ZUlint
ホント能無しの低脳の書く漫画ってひどいわよね。
理論は破綻しているし、陰険なイジメはするし
それに比べてアナタはス・テ・キ
何てクレバーて論理的な思考をする方なのかしら
私惚れちゃいそう(^^)
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:22:00 ID:IUXrB8KY
>>546
だってモリタイシなんて人を個人的に知りませんから僕は
てか普通は作者に会うこともないだろう
だから作品で作者の人間性を知るしかないでしょ?

それとも何か?お前はモリタイシを知ってるのか?
作品は嫌いだが、作者は好きという発言は
こういうこと以外では意味不明だって言ってる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:22:38 ID:Zyq4bWPP
なんか周りは無茶苦茶楽しそうなのに、一人だけついていけてない…
マースレに帰るか…
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:23:06 ID:PJ7oStnp
橋口は別の漫画描けば、それなりに面白い物が描けると思うんだけどなぁ
パンは引き伸ばしすぎた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:24:06 ID:Le+G8X4G
マーは最近まともなほうじゃない
もうすぐ終わりそうだけど
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:24:28 ID:T9ZUlint
>>541
もしここで誰も味方してくれなくても、あ・た・しが味方になってあげるから
一緒にモリタイジをこてんこてんにしていっちゃいましょう。

これからも頑張ってね♪
ず〜〜〜と見守っていてあげるから(^^)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:24:52 ID:V3101NA6
すごい馬鹿が出現してると聞いて飛んできました。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:25:04 ID:IUXrB8KY
つーか天下の小学館も落ちたもんだね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:25:43 ID:Le+G8X4G
冠が付いてる限り無理なんじゃ
まあ橋口本人の実力は未知数だからよくわからんが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:26:00 ID:Oawwq05z
>>556
君のような馬鹿が出現するくらいだもんな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:26:10 ID:Zyq4bWPP
>>552
ああなっちゃうのは橋口の性癖なんかな…
とてもお笑い目指してた人間と元テレビマンの作品とは思えない

>>553
今週は「信じねェ…」がネタになってる
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:26:13 ID:T9ZUlint
>>550
あたしもモリタイシは嫌いよ
だって品性が下劣だもの
でもあ・な・たは大好き♪
顔を見なくてもビビっときたわ(^^)
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:26:57 ID:ZmoR/0Oz
>>556
おいおいw
差別を気にしてる奴がまた俺だけ無視ですかw
差別!差別!論破できないからってスルーですか?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:27:50 ID:IUXrB8KY
>>560
すみません、馴れ合いはしないもんで
モリタイシが嫌いなら、僕にかまわず自分の意見を書いて下さい
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:28:21 ID:IUXrB8KY
>>561
なんだっけ?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:29:14 ID:T9ZUlint
>>562
あら、私の意見はあなたと一緒よ
それじゃ説明不足かしら?
あ〜ん、イケズ〜〜〜
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:29:53 ID:T9ZUlint
>>562
私も一人じゃ寂しいの、あなたも一緒でしょ♪
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:30:17 ID:9yvhsiJR
村枝って週マガで読み切り描いたんだっけ・・・
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:30:35 ID:YvH9yCxX
ここでモリタイシを狂ったように叩いてるのって、小笠原だろう?
ギャグの仕事を取られるからって粘着叩きはやめてくださいよ、小笠原先生ww
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:31:06 ID:T9ZUlint
>>562
さあ、もっと語って頂戴。
わたし、ず〜っと待ってるから
仕事してないからもうヒマなのよ〜〜〜
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:31:46 ID:Zyq4bWPP
小笠原って誰すか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:31:53 ID:T9ZUlint
>>562
プリーズプリーズ♪
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:32:02 ID:ZmoR/0Oz
>>563
はいはいw
いちいちとぼけるのはやめたら?
とぼければ逃げられると思っているの?・・あわれな奴ですねw

もう一度だけ言いますよ?
差別だと思われる箇所を一覧で明記してはいかがですか?
主張を明記しない限りただあなたただギャーギャーわめいているだけのガキですよ?
あなたの卑下しているモリタイシ以下ですよ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:32:27 ID:T9ZUlint
>>562
カモーンカモーーーン(チュッ)
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:33:00 ID:IUXrB8KY
>>564
冗談でも、人の意見に簡単に同じとか書かない方がいいですよ
同じな訳、ある筈がないじゃないですか
これならまだ、僕を叩いてる人の方が人としてマシですよ
自分の言葉をもって下さい
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:33:30 ID:Zyq4bWPP
近年稀に見る名勝負だな
がんばれ3人とも
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:34:35 ID:T9ZUlint
>>562
来てくれないのね・・・寂しいわ(><)

でも見ての通り私イタイ女だから
いつもここはチェックしてるわよ。
また遭いにくるわね、マイダーリン(チュッ)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:35:50 ID:T9ZUlint
>>573

きゃー来てくれたのね!!!!!!!
嬉しいわ(^^)
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:36:25 ID:IUXrB8KY
俺も今日は消えるかな、先は長いね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:36:44 ID:T9ZUlint
>>573
別にマシじゃなくてもいいのよ
愛してくれれば(><)
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:37:41 ID:u2zi+AXr
そもそもモリタイシって投稿時代のPNの森田医師からきてるんでしょ?
タイシってファーストネームじゃないんじゃないの
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:38:07 ID:T9ZUlint
>>577
また来てね〜明日も待ってるわ。
もちろん今夜も♪
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:38:53 ID:Zyq4bWPP
T9ZUlintが勝ったか
お疲れ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:39:42 ID:RZIma5M3
雑誌スレで一番煽り耐性が低いのはサンデーなんだな。
少しはチャンピオンスレのスクリプトスルーを見習えw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:40:00 ID:ZmoR/0Oz
>>577
なんだ結局何も主張などない厨房じゃん
つきつめられたら尻尾巻いて逃げるんだ?w
次来る時はトリつけて来いよ?そして逃げるなよw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:41:06 ID:Zyq4bWPP
>>582
そんなことは自明自明!!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:44:00 ID:7p8E7mo8
おっ・・おぼえてろよー――!!





そう聞こえた気がします
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:44:35 ID:T9ZUlint
待てども待てどもあの人はこない。
私って、寂しい女。
こんなに熱い視線を感じてるのに・・・何で語ってくれないのかしら

私もROMするわ
皆さん、カレが来たら教えてくださいね♪
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:46:51 ID:ZmoR/0Oz
てかアイツの主張ってマジなんだったんだろう・・どの辺りが差別?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:47:25 ID:Zyq4bWPP
つーか、RANGEMANスレ本当に立てないの?
別にここのスレでもいいけど。掃き溜めだし。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:50:03 ID:7p8E7mo8
どうせここに来るから意味ないと思います
いでの話を今だにしてる奴だから
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:52:21 ID:Y9kcbFrs
しかし懐かし板のいでスレに行かないのが不思議だ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 20:52:30 ID:J5SDXLo/
>>579
漢字表記で「森 泰士」らしい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:00:24 ID:1rGR114C
ポンポン進んでるからイマイチわからんのだけど
マーってあれラスボスなの?
新しい話も始まるんだろうけど
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:03:52 ID:9yvhsiJR
ヽ(`Д´)ノウォー!!ゲームの黒幕です
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:06:29 ID:RZIma5M3
きっとダンナの意識は今のバッポの中に入ってるんだよ!
最後はバッボがキング(元の体)ごと自爆して、
ギンタは元の世界に戻ってめでたしめでたし、なんじゃないかな。

っつーかもうそれで終了してくれ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:13:09 ID:sjH5Kx2N
マガジンと見比べると、見劣りするな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:35:21 ID:JMASXrFK
おつかれさん
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:37:32 ID:shG5y1FF
差別君さぁ〜もう一回チャンスやるから、来週新連載について語れよ。
まぁ二度と来ないと思うが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:48:38 ID:9yvhsiJR
誰かからくり最終回について真面目に語れや
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:52:27 ID:JMASXrFK
ナルミとしろがねがバカップルになっててニガワロタ
でも懸念だった子守歌がエンディング曲になっててよかった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:57:24 ID:Y9kcbFrs
ナルミのいい笑顔が見れたので満足しました。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 21:59:05 ID:NbdbaQu3
表紙に最終回!くらい書いて欲しかった…いや石原さとみは好きだけどさ
さらに欲を言うとマーのトランプのカラーを譲って、と。
終る漫画だから仕方ないんですけど
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 22:03:27 ID:u2zi+AXr
何でサンデーって石原と上戸の表紙が多いの?かわいくないのに
小学館って草加とつながりがあるのか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 22:48:09 ID:XARM0lEp
>>602
石原さとみが層化の信者だと聞いたことはあるが上戸もそうなの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 22:59:25 ID:okKFgwUq
バリバリの信者ですよ。>上戸
アニメコナンにも出てくるし…。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:01:01 ID:zVssf0ar
ところでもうCM劇場のアニメって(ry
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:12:02 ID:n81Mie3c
何か知らんけどワロタ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:16:41 ID:2elqaEjf
からくりはラストで2択があって
そういう漫画だったことを思い出しましたよ。

途中はちょっと引っ張りすぎたと思いますが、いいラストでした。


……ただ、近日復帰ってのはなぁ。
まあ漫画描いてないと倒れちゃいそうな人ではありますが。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:17:03 ID:Mr5Sm9S+
凄まじいスレの伸びに驚き覗いてみたらモリタイシか・・・。
こいつの話以外もそうだが、粘着気質の奴が目立つようになったよな・・・。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:24:41 ID:IrXS3RKa
さりげなく西森がバックステージ更新しててワロタ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:33:21 ID:hrenXnqr
からくりが終わったのを区切りに一気に低年齢化に爆走するな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:41:51 ID:DkiTUJoa
表紙の石原修正しすぎじゃね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:43:38 ID:voKjgyKa
まぁ雑誌の表紙なんてレスポンス入れてナンボだし

しかし最後くらいからくりを表紙に…巻頭カラーとは言わないし、できれば掲載最後尾でも構わないけど
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:15:06 ID:YgJziATQ
幼年化するのにアイドルグラビアは無くせないのね。
ひずみが生じてきたな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:16:39 ID:Lol7aQln
こういうときせめて2色カラーでもあればいいのにね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:22:05 ID:YgJziATQ
2色カラーは手間は4色と変わらないのに
原稿料が半分だから作家の敵でした。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:26:40 ID:jsZfSRvO
成原博士も来ちゃうしな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:27:35 ID:Lol7aQln
>>616
そのネタ毎度書き込んでるっぽいけどつまらん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:29:01 ID:YgJziATQ
藤田の次回作は子供向けなんだろうか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:31:46 ID:2dIbuPxC
ばけぎゃもん・フジタ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:52:25 ID:HfdXW/nz
念願の幼年向け雑誌がやっと完成したらしいけど、全然部数が
伸びる気配がないですぜ、林編集長。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:59:30 ID:YmyEYB3C
部数が同じなら、
グッヅで稼ぎやすい今の路線で
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:03:27 ID:9DGkoFvh
うん。

のびないから、
これから元の路線にもどそうか、と考えいるところです。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:07:35 ID:V2pJSzkP
グラビア無くせないのは、大人の事情なのかと思ってたが、どうなんだろうか。

てかさ。最近、グラビアが一時期に比べて多くね?気のせいか?

道士郎やドライブをコンボで終わらせた挙句、部数が極端に減ったから、
焦って一時しのぎでグラビアやってるとしたら、あまりの阿呆振りに笑えるんだが。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:11:08 ID:ZLpmIyRa
グラビア嬢の出来によっては返品の嵐になるって某J出身のC系漫画家の日記に
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:12:37 ID:Lol7aQln
でも林が編集長になってから水着グラビアが全滅した気がするよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:12:48 ID:1i/VnucP
>>624
M出身のC系漫画家じゃなかったっけ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:13:40 ID:ZLpmIyRa
いやJ出身(和月と同時期に手塚賞取ってるはず)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:14:12 ID:YmyEYB3C
グラビアで部数が増えるわけじゃ・・・

アイドル側との云々かと
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:14:42 ID:KaQ4zDue
>道士郎やドライブをコンボで終わらせた挙句、部数が極端に減った

「おれの好きな漫画を終わらせやがって」
という怨恨はよくわかるんだが、グラビア路線はその2作が終わる前から顕著。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:19:53 ID:1BY67Vrf
>某J出身のC系漫画家
山根?車田?八神?YO1?画太郎?

>某M出身のC系漫画家
所?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:22:55 ID:1BY67Vrf
見てきた。全然違った。
手塚賞出身だったのか…。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:24:57 ID:vh6LIOad
グラビア次第って常識だと思ってたが。
道士郎、ドライブがってのはさすがに阿呆に過ぎるよ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:25:02 ID:dmG7RChU
>>623
道士郎やドライブは関係ないと思われ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 02:20:59 ID:VsHHbVZR
むしろドライブはよくあの題材であそこまで書けたなと思うよ

ぶっちゃけ5巻ぐらいでネタ切れると思ってたし・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 02:30:07 ID:2dIbuPxC
法安あっさり死にすぎ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 03:32:55 ID:9DmI7Ydc
寿命です
あの世でパンタの歌を聞いてるんですよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 03:34:14 ID:2dIbuPxC
アシハナ三姉妹に至っては名前しか出てこないし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 04:29:53 ID:9DmI7Ydc
他に優先して書かないといけないことがあったからだろ・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 05:13:32 ID:c6Zjmefw
ミンシアとギイなんて……
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 06:41:46 ID:YmyEYB3C
ドライブもループ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 07:16:30 ID:gcDuMtO2
>>597
もう二度と来ないと言われてもな・・・
俺はこれからは毎日ここに書く予定なのだが
勝手に人を決めつけるのはやめた方がいいかな
何事も思ったようにはいかないものだよ

来週の新連載は読んでないから語りようが無いだろう
だからいでじゅうの話をしているのだが、敢えて語るなら
絵が下手なままで、向上がみられないという印象を持った
何の反省もなく、ただ戻って来たという感じしか受けなかった
また差別的なギャグも続くのかなといった、大きな絶望感を持てる予告だった
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 07:18:39 ID:LPXZaVCv
まー、アレだな
チャンピオンスレのスクリプトみたいに見かけたら即IDあぼーんが得策
トリつけてくれると助かるけど、そうはいかんのかね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 07:40:13 ID:Lol7aQln
キチガイがお起きになられました

ハチベエの性欲の無さは異常だと思う
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 07:46:26 ID:nZrqTfEd
>>642
これもよくわからないな
IDなんていくらでも変えられるし
俺がどう書き込みをしようが、ローカルルールに違反しない限り俺の自由だろう
人を束縛しようという考えは理解できないな
俺の発言を読みたくないなら、2chをやめればいいじゃない
何で自分から動こうとしないで、相手にやらせようとするのか理解できないな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 07:50:38 ID:lZ03R+Ko
何で来週サンデー登場の作者について語ってる人を叩こうとするのか
理解出来ないな
チャンピオンとかの方がスレ違いだろうに
悪貨は良貨を駆逐するってことわざを思い出した
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 08:04:01 ID:4bDTDgLT
何を語れるかが大切じゃない、
いかに叩けるかが大切なんだ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 08:36:06 ID:ZDhCC8aR
>また差別的なギャグも続くのかなといった、大きな絶望感を持てる予告だった
根拠ないやん
偏見は差別の第一歩ですぜ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:02:02 ID:YmyEYB3C
2chは自由に書き込めるようでいて
実は空気読まんと締め出される
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:09:27 ID:LjNyF0HJ
>>647
「かな」って書いてるだろ
いでじゅうが差別的だから、次作もそうなる予感がするなと言ってる
日本語が不自由なのか?外国人ですか?
敢えて言うなら、いでじゅうの差別的シーンが根拠だね
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:53:10 ID:ETtfzzcQ
>>649
きゃー(><)待ってたわ、マイダーリン♪
悪貨は良貨を駆逐するだなんて言葉がサラリと出てくるなんて
本当に頭がよろしいのね(^^)
また見守っててあげるから、思いっきり語って頂戴(チュッ)

それと皆さん、私のダーリンに声をかけないで下さる?
あの人の相手が出来るのは私だけなの。
あんな知的な会話についていけるのは私ぐらいしかいないわ。
もしよろしかったらまた気を利かせて、二人きりにして下さいね。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:54:23 ID:ETtfzzcQ
さあ、今日はどんな甘いトークを語ってくれるのかしら?
ゾクゾクしちゃう〜〜〜〜ん。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:54:43 ID:rL4ONPeq
今日のお昼何にしようかな
チャンピオンのついでに買って来るんだけど今日も暑そうだなぁ〜
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 09:56:44 ID:ETtfzzcQ
>>641
これから毎日、こんな楽しい時間が続くなんて・・・
あ〜モリタイジは嫌いだけど、ちょっと感謝したい気分ね♪
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 10:05:54 ID:QA6wqOaD
>>652
先、職安に行け
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 10:42:44 ID:rL4ONPeq
ひでえw
会社の昼休みだよ〜
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 11:30:57 ID:VtZe+9F4
いきなり理不尽な発言をたたきつけられる>>652カワイソスw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 12:07:04 ID:VIgUK+uk
いでの人が来週から連載するのか
この人、荒川と付き合ってるんだっけ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:14:42 ID:heAPHvwe
>>649
そろそろ差別だと思われる箇所を明記してくれないかな?
逃げてばっかりの弱虫は今日も逃げるかどうか楽しみです^^
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:26:23 ID:CgG0qKwc
荒川って女なのか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:44:35 ID:D2ZZPOHg
あー、これならタイシ新連載のスレも荒れ必至だな…

いでじゅうのスレも荒れ放題だったけど確かきっかけが
差別どうこうって話だったような
未だにどこが差別だったのかわからん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:50:46 ID:YgJziATQ
まあ性格の悪さは漫画に出るからね。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 15:39:42 ID:VtZe+9F4
てか、このスレで出てきた差別の根拠だと、ただのいちゃもんだよ
あれだったら、スーパーマリオ卑猥論の方がはるかに説得力があるw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 15:44:13 ID:+ugbOwK7
まぁ全部スルーしとけばこうも出しゃばってこないだろうよ
毎日勝手な論理を垂れ流して帰っていくだけ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:08:44 ID:zLB1cndk
>>662
その割りには全く反論出来てないですよね
俺が何処が差別なのか聞きたいという人がいるけど
そんなことに何の意味があるのだろうと思う

実際このスレで出ていた問題点を議論して欲しいよ
差別と感じた箇所が具体的に出ているのに全くスルーして
俺が何処が差別的だと感じるのか知りたいなんて本末転倒じゃないですか
俺の意見なんてどうでもいいんですよ、この差別的な考えを是とするのか否定するのか
下らない言い争いをするために貴重な時間を使っているのではないのですよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:12:01 ID:q5mIkGB1
皆川戻ってこないかなぁ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:19:34 ID:+ugbOwK7
河合と夏目とみながー戻ってこないかなぁ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:42:24 ID:QA6wqOaD
あおやぎタンもお忘れなく
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:47:58 ID:UpNpT4US
川久保先生もね!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:57:22 ID:bNdYEUOO
モリタイシ先生もね!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:57:57 ID:obNCQ3OI
ながいけん先生.....
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 16:59:14 ID:XSa2uJeQ
昔の高橋留美子先生…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 17:09:45 ID:fbIzZVCO
江戸川コナン先生…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 17:33:40 ID:z0X7jwFO
マガジンUMA先生いらないならサンデーにくれないかな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 17:43:58 ID:ETtfzzcQ
>>664
あら〜また来てくれたのね(^^)
貴重な時間を割いて、こんなにラブコールしてくれるなんて、何て情熱的なのかしら。

いいわよ、もっと差別について語って頂戴。
他の人にラブコールしたって無駄よ。
あなたのアツイ想いは私にしか届かないんだから
アナタのすべてを私の前にさらけだして〜〜〜ん(チュッ)
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 18:00:24 ID:VtZe+9F4
>>664
お前以外は差別的な表現だと思っていない
お前の意見がどうでも良いなら、「いでじゅうには差別的な表現はない」で話は終了
話をするとしたら「差別表現を認めるかどうか」じゃなく「差別表現にあたるかどうか」

どのみち、スレ違いなのでいでじゅうスレに行きなさい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:46:41 ID:/G8rPumW
>>675
俺は他の人の意見が聞きたいんだけど
お前は他の人の意見を知ってるという
差別とは思って無いという

それは傲慢というものですよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:46:53 ID:YmyEYB3C
サンデー皆川西森いらないなら(ry
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:47:36 ID:/G8rPumW
あ、下げちゃった
上げないと駄目だな
下げるということは、自分のレスを否定する行為だから〜
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:58:04 ID:vSiE1jVU
いでの話はこちらでどうぞ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138384170/

>677
いやいやいらなくない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:02:20 ID:Eha5hOSi
>>677
構ってチャン乙
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:05:33 ID:ETtfzzcQ
>>678
きたーきたわ!
誰もいないところでもカッコつけるあ・な・たがステキ(><)

そろそろ直にお会いしたいわね〜
私のセフレに2ちゃんのIDに詳しいのがいるから、見てもらおうかしら?
G8rPumW と zLB1cndk と LjNyF0HJと
とりあえずこれで充分かしらね。

もちろんアナタが本命よ(チュッ)
近いうちに遭いに行くから楽しみにしててね、マイダーリン♪
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:18:04 ID:vKfb8Ot1
>>676
私はタイシさんの作品を見た事がないし
現物を持っていて参照できる人も少ない
678
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:20:48 ID:/G8rPumW
>>681
もう飽きたから違うネタでもしたらどうです
浮いてますよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:22:24 ID:/G8rPumW
>>682
週末にブックオフでも、ネットカフェにでも行けばいいだろ
下らないこと
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:22:59 ID:/G8rPumW
こと書くなよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:23:00 ID:bNdYEUOO
差別君が壊れてきたから面白くない
ちょっと前まではツッコまれていちいち必死に返答してたのに
最近は独り言をブツブツ言うだけだもの
逃げだよね逃げw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:23:42 ID:q5mIkGB1
サンデーよりこれのが笑える

https://www.chara-net.com/item3917.html
『Piaキャロットへようこそ3』愛沢ともみ(フローラルミント): 1/6塗装済み完成品
何が起こったんだ…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:25:29 ID:/G8rPumW
別に逃げと思うなら逃げと思えばいいが
問題の本質、差別の議論に加わらない人が
僕を批判してもだから何?って感じなんだよな
レスするだけ無駄なのにねと思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:27:52 ID:yCaQAFEw
>>668
川久保先生のショタキャラは神!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:28:28 ID:bNdYEUOO
>>688
だから差別該当箇所を一覧にしてみろって言ってんじゃん?
一度書いたと言って逃げているけどじゃあどこのどのレスか書けば?
結局根拠となる差別表記のところに自信がないんだろ?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:30:23 ID:vKfb8Ot1
送信事故失礼
>>676
私はタイシさんの作品を見た事がないし
現物を持っていて参照できる人も少ないと思うので
週刊少年サンデーについて語りあうというスレの主旨の上からも
あなたの主張の議論は来週号が出てからの方が適切だと思います
>>678
ご自身の主張に自信を持たれているならsageる事をお勧めします
ここでは一般的にsageを入れる事が理性的であるかの指標のひとつとされる事があり
あなたがsageを入れない事があなたの主張に優先する場合を除いて
無用な誤解を招かないためにも形式は可能な範囲で守るにこした事はないと思います
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:32:37 ID:/G8rPumW
>>690
何で俺がお前の仕事をしないと駄目なんだよ
差別問題は過去のいでスレでも読めばいいだろ
俺は正直、少し頭がいいのだけど
だからといっていでじゅうを全部暗記している訳でもないんだよ
このスレにもあるだろ
知りたければ読み返せばいいじゃん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:33:58 ID:vh6LIOad
レンジマンスレが早急に必要かな。
もう一つあるだけでも随分マシだと思う。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:34:30 ID:bNdYEUOO
>>692
頭悪いなコイツ
だおまえが自らどのレスか指摘しないと
あとになってそれは違う奴が書いたものだからシラネって逃げれるじゃんよw
そんなこともわからないで何が議論だよw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:35:54 ID:/G8rPumW
>>691
なるほどね
来週号を読んでから判断するべきという意見は一理あるかも知れない
では取り敢えず、来週のを読んでからにするよ
でもねsageはやらないよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:36:20 ID:vSiE1jVU
>俺は正直、少し頭がいいのだけど

名言だな。孫子の代まで語り継がれるだろう
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:37:30 ID:/G8rPumW
でも来週号で差別的なギャグがあったら
批判は続くからね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:43:11 ID:bNdYEUOO
>>697
また逃げかよ。おきまりのパターンだなw
結局つきつめられると逃げるだけ。ほんと頭いいよおまえw
逃げておけば何も発展しないし論破されることもないからね
毎日オウムのように同じこと言うだけのお前のその作業はやりやすいわな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:44:36 ID:qPO+z6C5
サンデーを

読む  →読まない
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:47:51 ID:nnKACmF3
スレタイが悪いんだよ
そのせいでいつも殺伐
もっとまったりした感想スレが欲しいもんだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:53:11 ID:z0X7jwFO
来週レンジマンつまらんとか書くと差別君認定されるんだろうか。
嫌だなあ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:54:49 ID:vSiE1jVU
>>701
sageで書けば無問題
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:54:58 ID:7dzlvDB6
>>700
このスレタイはサンデーに甘くなりがちなサンデー読者が、
安易にマンセー一色にならないようにという自戒の意味がある。らしい。
気に入らないなら自分で立てれば?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:55:29 ID:06X5TXkV
毎日毎日差別野郎頑張ってるね
ある意味すごい執念だよな
タイシに差別されいじめられた過去でもあるのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:55:54 ID:8lmHtfms
もう自戒は必要ない気がする
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:57:01 ID:nnKACmF3
>>703
そんな型通りのこと言って現状の惨状に目をそむけてるうちはまだまだ駄目だな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:58:27 ID:3rU8gQO/
>>703
最近は叩き一色な気がする
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:00:23 ID:/G8rPumW
>>704
いや別に個人的な恨みとかはないですよ
会ったことも聞いたこともないし
ていうか、その新連載ですか?どうせつまらないと思いますけど
次の書き込みは、それを読んでからになるから
それまであまりいい加減なこと書かないでよね
書き込むのめんどうなんだよね、忙しいんだよ俺は
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:02:45 ID:ymaDUffx
俺もサンデー大好きだから総合マターリスレだとマー以外は普通に褒めちゃうと思う。
今週の兄糞おもしろかった!とかw
だから↑みたいな事が安易にクチに出せない辛口のこのスレが結構好き。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:05:32 ID:W4iFMeZF
マーも褒めようよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:05:32 ID:bNdYEUOO
>>708
はやくーw
差別一覧出せよーw
いつまで逃げるんだよーw
無視すんなよー差別すんなよーw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:09:34 ID:06X5TXkV
>>708
個人的恨みがないにしては最初から決めつけて叩きすぎだろ
つかレンジマンに差別した部分がなかったらあんたはだまるわけ?
ただのモリアンチなだけじゃねーの?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:11:03 ID:VIgUK+uk
>>707
まあネオ麦茶よりちょっと後、本当に初期2chの名残だから
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:17:43 ID:bNdYEUOO
>>712
怨念がこもってるよな漫画が嫌いっていうかタイシを憎んでる感じ
タイシのギャグでなんかよほど傷ついたのか?w
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:19:02 ID:vSiE1jVU
なんとなく貼っておく

モリタイシ先生新連載!!
銀河ときめき伝説[レジェンド]が今、幕を上げる!!RANGE MANモリタイシ
大人気ラブギャグ『いでじゅう!』のモリタイシ先生が贈る新たな物語。
そのテーマはズバリ、「恋する力は世界を救う!!」。
100敗以上の失恋記録を誇る、恋(と)愛(き)衝(め)動(き)過剰な主人公・大塚練児。
彼が巻き起こすフルパワーラブ&バトルコメディをその目でしかと見よ!(webサンデーより)
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:19:10 ID:ETtfzzcQ
>708
休みを利用して一日付き合ってみたが、本当にすごい執念だ。
てっきりこれだけイタイ発言すれば、ちょっとは自分に投影してくれるとふんだんだが
無理だったな。
少し頭はいいとか漏らしてるあたり、そこそこプライド高いんだろうけど
現実では周りに全然認められていない。
だからここでかまって欲しいんだろうな。

しかし何というか、マジで寂しい人間だな(しんみり)。
ネットでは何を書いても書き逃げできるから、安心して過激な発言ができる。
それで人にかまって欲しいんだろう。
なんだかんだいって、反論のレスが帰ってくるわけだし。
どんなにバカにされてもかまってくれて嬉しいんだろうな。
忙しいといってるが、多分何の反応も返ってこないエロサイト巡りだろうし(ぷ


もう何も言わないから、頑張ってタイシ叩きにカモフラージュした
かまって発言を続けてくれ。
すでに自分へのイタサへの批判は聞き馴れてるんだろうし、
とっくに大事なものを失っているだろうから、これ以上馬の耳に念仏も言うまい。

健闘を祈る
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:20:24 ID:q5mIkGB1
健闘を祈るまで読んだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:46:30 ID:dzcK0D3B
>>712
ただのアンチでしょ?
レンジマンに全く差別表現がなくても勝手に差別だという被害妄想を抱いて叩くに決まっている
漫画なんて差別って言い出したらほぼ全部の漫画が差別漫画になるからね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:02:19 ID:LMOwzKJB
ここはキチガイ病院ですか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:13:50 ID:ZLpmIyRa
サンデーにモリなんて人いませんよ
スレ違いだからどっか行って欲しい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:19:14 ID:vKfb8Ot1
>>710
自分的にはどうしようもないほど想像力を刺激しない漫画だけど
あれだけ人気があるのに展開のテンポが良いのは素晴らしい
これに関してはジャンプと違う編集部の方針に感謝してる
キングが終わったらチェスの駒を使って遊んでた神々との戦闘があるのかも
とダイの大冒険とのシンクロを期待してる


今週号のメルの商品特集を見て巻末通販が前に来たのかと勘違いした
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:28:27 ID:DwdXVvdF
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:32:22 ID:isnAWkKc
サンデー批判もやれよ・その105
503 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2006/05/31(水) 18:20:16 ID:IUXrB8KY
>>502
またパクリか!!!!!!!!
いでじゅうも稲中やカレカノのパクリ疑惑がありました
詳しくお願いします
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:37:45 ID:ZLpmIyRa
水曜日に暇つぶしで漫画を買う程度のライトな漫画黄泉が何粘着してるんでしょうね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:16:11 ID:/BMJO6iF
アニメ化後のジャパンは、接待・宣伝漫画に終始していたから
それが人気の低下、コミック売上減に繋がったんかね
どちらにしろ終了は近そうだ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:19:20 ID:14GsvriB
このスレのヲチスレはどこですか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:20:32 ID:Zc1mzO+/
>>598
阿紫花って死亡確定だっけ?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:21:00 ID:dzcK0D3B
>>726

ここ

♪モリタイシ総合【いでじゅう】【茂志田諸君!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138384170/
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:43:19 ID:bB3sHnxO
>>701
差別君は文体見れば丸分かりだから問題ナッシング
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:58:54 ID:YmyEYB3C
>>725
もっと根本的な問題だろ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 00:03:49 ID:/hioqGjI
6月の発売リストを見たらびっくりするくらい主力で固めてるんだけど、何があったの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 00:05:11 ID:A1qPx4V1
何もないだろう
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 00:22:07 ID:pkUl48Pz
7月発売の最新刊
18日 犬夜叉[46] 焼きたて!!ジャぱん[23] 史上最強の弟子ケンイチ[21]
    ブリザードアクセル[6] 見上げてごらん[6] 兄ふんじゃった![4] あいこら[4]
    聖結晶アルバトロス[2] 武心[1] 烈火の炎ワイド版[9] ラフ新装版[3・4] 
    GS美神極楽大作戦!!新装ワイド版[3・4]   
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 01:53:51 ID:mDUyQWxn
>>687
> 早めの予約で待ちがいなし!

よっぼど慌ててたんだなあ。ワロタ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 01:57:50 ID:o6mx8e4a
>>734というか画像がwww
どんな間違いが起きたんだよwww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 02:17:55 ID:EO6uaOTw
タイシはいらない、これだけはガチ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 03:29:20 ID:9WJGkjnl
いでは中盤辺りから、絵と話の劣化が酷かったなあ
やる気なかったんだろうか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 04:07:40 ID:m2NOJLzb
やる気も才能もなかったのです
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 07:32:09 ID:KGiBFZhw
ちょっと待て、GS美神の新装版はワイド版だったのか

旧ワイド版を急いで買いに行ってくる
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 07:58:17 ID:ZS3PJHbR
サンデーの長年の愛読者としては、噂される低年齢層への特化は懸念される事態である。
作家に活躍できる場を準備しての路線変更ならまだ納得がいくが、まさかヤンサンではあるまいし、ビッグコミックではテンポが合わない。
俺はサンデーを名作の揺り篭と信じているが、低年齢層へのアピールは『小学○年生』でやってほしい。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 08:04:25 ID:3vq2mIpC
低年齢層へのアピールやめて欲しいなら
ガッシュマーを超える年寄り向け(留美子あだち以外で)の漫画が何個か生まれれば良いんだよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 08:52:00 ID:uUdtzxdk
編集部が連載すら許してくれないわけですが>年寄り向け
絶チル本連載に2年かかったぐらいだし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 09:13:40 ID:4HwuGTvY
オレはもう昔ほど少年誌で名作は生まれないような気がするな。

以前は漫画が娯楽のメインだったから
ある程度のコストもかけられたし、編集部も作家をじっくり育てることができた。
だがインターネットだの携帯だのゲームだのこれだけ娯楽が多様化すると
雑誌自体の売り上げが落ちて当然。
んでもって編集部も、カードとかで金を稼ぎやすいガッシュ&マー&妖逆門などの
子供向け連載をメインにしちまったんだろう。
(コナン&犬は映画やテレビで金が稼げるから残している)

とにかく今の子供はじっくり漫画を読む時間がないから、短時間で読めるマーみたいなのが読みやすい。
そしてオレたちみたいにじっくり読みたい派の数は相対的に少なく、しかも減り続けている。
だからもうサンデーは子供向けと小学館も割り切ってしまったんじゃないか。


というわけでオレとしては、月マガのように月サンを作って
藤田とか皆川とかのベテランにはそこでじっくり描いて欲しい。
とことんチープかとことんハイクオリティしか売れない世の中だから
月サンで良い漫画をしっかり描いて欲しいね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 09:34:22 ID:fF4z7hk/
俺も月サンはいいと思う。よくベテランにヤンサン行けってレスあるけど
あんなはぐれメタル並みの遭遇率の雑誌だと毎週読めないし。
それに実際ゆうきや石渡はあんま青年誌だとあってないみたいだしな。
少年誌向けの作家は少年誌で描いて欲しい。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 10:30:56 ID:e2uk4PF5
同じ小学館なんだから、少女漫画誌と同じように
エロ路線にしてしまえ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 10:54:55 ID:gNBQSwju
PTAが許してくれません
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 10:54:56 ID:I28v+99O
ちゃおはひとつもエロく無かったぞ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 11:00:03 ID:HPPTucUe
>>744
でもゆうきや石渡の読者の大半はおっさんだぞ。
対象年齢からいってヤンサンの方が至極自然じゃないの?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 11:18:26 ID:DEg77mRB
>>743-744
スプリガンや八神君を輩出した頃の増刊サンデー(今のサンデー超)が
まさにそれだったんだが、編集はそれを季刊に縮小しやがりました。
今じゃ特別増刊並みの漫画しか読めません。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 11:23:08 ID:71HF23BW
それは困りものでやがりますね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 11:50:19 ID:/jVNPlHA
>>744
月刊サンデー出来たらメタルキング並みかもな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 12:46:03 ID:2xm/ltjo
>>743に同意。全てやり尽くされた感がある。金脈が尽きたっていうか。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:08:21 ID:OXizZzyB
今のサンデーを読んでいてよし!俺はこの雑誌で面白い漫画描いてやるぞーっていう新人なんて来ないだろうなぁ
小笠原見てああこの程度で連載できるんだ楽勝とか思ってるDQNなら寄ってきそう
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:19:26 ID:wf0RVQxk
編集としてはそれでいいんだろ
ストーリーは安罪ギャグは小笠原
見習う奴が増えてくれれば林の目指す雑誌に近づく
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:41:23 ID:I28v+99O
相変わらず妄想のレベルが低いな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:53:11 ID:kivRiAAb
>>703
実際総合スレ立てた奴がいて、非難轟々になったんだから
そういうこと軽々しく言うな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:59:39 ID:9Zp+ft6Z
スレタイ変えても糞スレは糞スレのままだよ糞住人が変わらん限りな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:12:48 ID:qP3caJDS
こういうDQNでバカな人達がが煽りあうスレですからね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:12:51 ID:EO6uaOTw
むしろサンデー称賛もやれよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:15:29 ID:qP3caJDS
今となってはスレタイ通り
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:18:55 ID:DEg77mRB
最近はマンセーしたくても出来ねぇ・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:27:27 ID:UxEyyNu1
サンデー総合にするのは賛成だ
スレタイに引かれて馬鹿が集まりすぎ

元々このスレタイもアンチが立てたスレが元みたいだし
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:32:03 ID:qP3caJDS
スレタイにひかれたから批判してるわけじゃあるまい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:32:09 ID:/jVNPlHA
スレタイなんかどうでもいいが、何だかんだで変わらない方に1000円賭ける
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:38:15 ID:9Zp+ft6Z
>>764
2chはこういう時は保守的だかんな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:45:02 ID:wf0RVQxk
糞住人同士なかよく汁
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:48:02 ID:/jVNPlHA
批判も総合もつまんねえ
どうせだからもっとロックなスレタイにしようぜ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 14:50:41 ID:ZtqwBgpz
>>762
てか、ここが実質的に総合だったんだな
今まで、総合は総合で別にあると思ってたw

今は>>761な状態だから、わざわざ批判スレを名乗る必要もない希ガス
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 15:02:33 ID:qP3caJDS
変えたきゃ変えてみればよい
今まで何人か挑んで失敗したがそろそろ成功するかもよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 15:08:20 ID:QIu9QnWv
>>767
つ「サンデーノクニ」
つ「日心-SUNSINN-」
つ「CHILDREN★AGE」
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 16:02:55 ID:I28v+99O
サンデー批判もやれよ・永遠(とわ)にその156
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:50:22 ID:Qq3nqiAU
昔は、漫画って言ったらほぼ週刊少年誌を指したんだろうけど、
今は漫画雑誌もイロイロ増えたしねぇ

少年漫画になんでもかんでも求めるのは・・・

大人・年寄りは別の雑誌へ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 20:12:40 ID:tx6T52Um
そしたらマジで廃刊
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 20:42:30 ID:2xm/ltjo
      ,. '^  ̄ ` ー- 、
     /,          ヽ、
    / / / , / i 、    ヽ
.   /  |  l /{ イl  | i i  \   i
  / イ| ,.r什トkl  l_j⊥」_ i ヽ.|
  | | | |ハ{,⊥!八\N_川{ ` | i 〈
  | | N{ " ̄`    =ミ乂ゝ | |
.  ! \_ゝ ::::   ,   :::: / / ハ}
   ゝ、 __.>  、 _.   / i/| !{ リ ボクが載ってる電撃大王もよろしくね。えへっ
    \リ\      ,.イi /^j人!
       ヽ、|` ー..::::´|,从{
       /iフ     _ソ>- 、._
    /\ `ー─一_¨イ     `ュ、
  /     ̄二二 /      / i
 ト、        _/       / , }
 |ヽ i             、//  |
 { ヘ.〉             ∨   /
  } 〈..     ..        ./  ∧
 /` ヽ:::::::::::::::::i ::::...............::::/   /
 \__>;::::::::::::::| i::::::::::::::::::/ヒ二}
   |─-ト:::::::::::::| |!::::::::::::::::::::|  |
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 21:51:59 ID:71wBrgFu
サンデー批判もやれよ・その105総合
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:18:24 ID:V28LEuBN
サンデー批判も(ry改め・サンデー総合その106

とりあえず次スレこれで立ててみれ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:18:56 ID:+GW1+kUc
神聖モテモテサンデー その106
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:39:57 ID:PgiXCEfi
チャンポスレみたいにネタセリフを入れるとか?

【タイシ復活信じねェ】サンデー批判もやれよ・その106
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:59:24 ID:wd5OIer6
今まで通りで無問題だな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:14:05 ID:2xm/ltjo
誰が最初この「批判もやれよ」ってつけたのか知らんけど、アンチを呼ぶ元になってるから、ジャンプスレやマガジンスレ同様に、「週刊少年サンデー総合スレッド○○冊目」にした方が良くね?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:15:33 ID:jXM0fG0g
今さらスレタイ変えたところで、アンチは減らんと思うがな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:20:40 ID:DEg77mRB
アンチも読んでる分には読者の内だ、差別するな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:22:07 ID:UxEyyNu1
アンチスレは結構あるから無問題

>>780

確かサンデーアンチが立てた重複スレを利用したのが始まりと聞いたな

批判改め総合スレに一標
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:23:51 ID:QIu9QnWv
それなら>1のテンプレに

批判はけっこうですがサンデー紳士のたしなみとして
皮肉まじりでも良いので賞賛もしましょう

とか入れてバランスをとるのはどうだろう?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:25:46 ID:fkdSJ7KF
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:29:11 ID:Zw9tlNh1
ちょっとひねた振りをしてるのがサンデーぽくて好きなスレタイ
総合ってかかなきゃわからない子どものスレでもないだろうし
スルーさえ実践できれば特に問題はない、と思う


それが無理な人ばっかなら
時代の趨勢ってやつかもだけどね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:35:16 ID:UxEyyNu1
名は体を表すと言うが、正直変だと思いますよ、サンデースレ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:40:31 ID:haXl0ijW
どっちでもいいなあ
どうせ中身はこのままだろうし

読者層変わらん限りスレの体質は変わらん
名前なんか関係ない
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:41:03 ID:tH0181t8
においとか変なのが沸いてきたから気持ちはわからんでも無いが、
やっぱりこの名前じゃなくなるのは少し寂しい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:47:05 ID:haXl0ijW
あれ、なんとかいにおにとってはエライ迷惑だよなぁ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:49:14 ID:QIu9QnWv
来週はタイシの恋路男か
失恋パワーで変身みたいな漫画かな?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:57:58 ID:haXl0ijW
モリタイシねえ
なんとも微妙な新連載だなあ

ジャンプで言うとこのいとうみきおくらいか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 23:59:15 ID:VxTlHQos
前作がそれなりにつづいてたんだから鈴木信也じゃね?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:00:56 ID:pJ4475lM
>>791
正直タイトルが意味不明だったんだが、キミのお陰で納得したw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:02:15 ID:haXl0ijW
>>793
ああその方がいいか

問題は鈴木信也の次の連載がジャンプかどうかだけど
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:02:57 ID:MxrSGDiO
レンズマン+恋路男か
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:04:56 ID:jXM0fG0g
まあ、まだ始まってないからなんとも言えんがな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:45:45 ID:HcW0/5oG
信也ってもともとサンデー作家だったんだよなあ
でも読切も全然来ないから和月アシいっちゃったらしい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:50:59 ID:MxrSGDiO
信也が西森の元アシって本当なん?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 02:40:15 ID:JbPruLRe
>>790

>>789
> においとか変なのが

悪臭扱いかよ。嫌な定着の仕方だww
確かに迷惑な話だよなぁ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 04:11:11 ID:xR7bUEQ8
ヒーローモノなら、バッパパーマンが来て欲しかった
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 05:07:32 ID:v2sbPu9s
ガッシュ終了後ヒーローババーンの連載が決定してるので無理です(>_<)
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 05:41:35 ID:xi1vCIqR
だったら早くガッシュ終わって欲しい
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 05:51:57 ID:lhfAvY0z
森尾はとっくにヤンサン逝った。つかイラネ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 07:40:12 ID:ywkUyxQ3
ヤンサンは本当に・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 08:09:45 ID:jB6Q4Jet
ヤンサンでの森尾の読み切りは勢い空回りでつまんなかったなぁ
絵柄も若干変わってたし
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 09:36:58 ID:QHEEvGVS
もう「20世紀最大の読み切りシリーズ」みたいなのは期待できないんだろうなあ
サバイバル2000は面白かった
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:19:25 ID:FxQ0O+gh
その読みきりシリーズ、尻切れで終ったな。
発表された作家が書かなかった。
藤子Aとか。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:31:01 ID:xi1vCIqR
まあ俺は炎の転校生読めただけで満足だったけど。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:32:36 ID:7aV98EH+
誰もてめーの駄意見なぞ聞いてねえ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:16:33 ID:ywkUyxQ3
タイシのは、今時少年誌じゃ珍しい
萌えじゃないラブコメじゃん
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:57:45 ID:iWH+hwKO
逆じゃん
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:03:24 ID:kKidMjY6
タイシの取り柄って何だろうと考えたら何もなかった・・・
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:18:02 ID:4ycMZpdx
>>813
つ 無駄にスレを回転させること
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:19:18 ID:kKidMjY6
メ欄に同意だ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:46:26 ID:ND3S1Rvb
中期いで信者なのでタイシの擁護をしたいけど、
いつもの人に絡まれそうなので、やめておこう
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:12:07 ID:j57Cl/GC
タイシは荒川つれてくるための布石
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:24:22 ID:lU12DWuu
荒川じゃなくて荒木が来てすごいことに
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:58:16 ID:QUdqg80J
>>817
あー多分それは無い
荒川は一度小学館から蹴られてるみたいだし
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 05:47:37 ID:+fNu5J8A
やっぱりイナバウアーセクロスとかしてるのかな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 07:09:24 ID:vDghEsOl
やっぱ妊娠して結婚して出産するまでがラブコメだよなー
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 08:01:27 ID:3ppPkeZ4
少年誌のラブコメなんていかに告白するまでを引き伸ばすか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 08:13:46 ID:FXaK8/s9
新展開に入ったにも関わらず、話題にすらならない草場に泣いた。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:05:20 ID:Lsnwh2K3
まあ、ループ漫画だし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:34:43 ID:kKidMjY6
いつ終わるのかにしか興味ない>草バ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:53:48 ID:a1iip4Za



                     , - ' ´      ` ー、
                   , '´              ヽ
             __   /                 ヽ
        ,  ' ´ ̄    ` ,'                   l    ヽ
       /          ,' , l /./ ,  l    、 、 、ヽ   l    ヾヽヽ
     , '        l ヽ ヽ | l ll l/,' l  l     l l l l   l  ヽ ヽヽ 丶 、
    /        l l ヽ, ゝ  l | ll ll l l  l ヽ   l l l l   ヽ  ヽ ヽヽヽ ` ー----
   ,'       l  l │ ヽヽヽ ヽヽヽlヽヾヽ ヽ l l l l lヽ   ヽヽ ヽ  ヽ ヽ、 ニニヽ
   ,'   〃  l  l ヽ ヽ ゞ≠ ノ   ゞ= ハ // / /,' ノヽ   ヽヽ ヽ  丶、ヽ、 ヾ
   l l l  l l   ヽ ヽ ヽ ヽ   `、     〃/ハ /リ '   ヽ    ヽヽ ヽ   ヽ、 `‐
   ll l l l l l  ヽ ヽ ヽヽヾ`    ヽ    〃 "  \ _  ヽ   ヽヽ ヾヽ  ヽ
   ll l l l l l l ヽ  ヽ ヽ      ノ `ー--‐ヽ       `>-、ヽ   ヽ   ヽヽ   `
   リ l l l l l ヽ ヽ レヾ  __ ,  '  r'´ | | l      // ̄\ ヽ  ヾヽ  ヽヽ
    レレN l ヽ l \lヽl  /      / │| |-、   __/ ./ / ̄ ヽ ヽ  ヽヽ  ヽヽ
      レヽ\|/    r ' ̄二ニヽ ./   |__l l   '// /    } ヽ ヽ  ヽヽ  ヽ
        ノ===="  /    } /  /-- `ー‐‐´ニ 二/     l  ヽ ヽ ヽヾ
     ,、/         , -‐丶、l   /< l 「`l / .> /     / ヾ、 ヽ  ヽヽ ヽ
    /|ノ        r ,二ニゝ ヽ  { ヾ l 」 // /      ,イ  ヽヽ ヽ lヽヽ
   /|ノ          l {ニニニ   ヽ ゝ       /      / |  / l ヽ  l  ヽ
「チュ・・・・チュ・・・・・ン・・・・・・ヌチュ・・・・ヌチュ・・・ヌチュ・・・・・・・・・・・」
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:58:02 ID:36v1Pfoc
あだち充の漫画は、細かい演出や人物関係をゆっくり読ませる漫画なので
連載中に読むより単行本でまとめて読んだ方が100倍オモシロイ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:08:07 ID:31EP6wUO
単行本で読むと面白いってのは
本誌がタルイ場合の言い訳
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:39:57 ID:++ecSF0h
大概の漫画は単行本で読んだ方が面白い
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:46:20 ID:h05hXmiy
俺さあタイシよりデビデビの人復活させてほしいんだけど
なんかさ、5,6年前のブリッドってやつ面白かったのにまじ一瞬で終わっちゃったんだよね

デビデビの人、帯ギュの人、ドライブの人、道士郎の人、からくりの人の漫画が読みたいです
タイシとかチャッピとか兄とか載せてる意味が分からない
面白くも無い上単行本も売れない漫画を連載させ続けるっていうのは駄目だよなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:51:57 ID:+7w5P/0V
デビデビの人はセンスが古いのでダメです
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:02:37 ID:iWH+hwKO
そもそも消息不明だし
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:03:52 ID:EoI3p+gW
いま連載始めたらアルバトロスみたいな評価になりそうだな、三好
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:16:42 ID:vDghEsOl
ガンバの人は学年誌で頑張ってるぞ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:20:50 ID:4sKmxm3C
川久保も学年誌だっけ。
コミクスとか滅多に出ないし売れないから生活大変だろうな。
つかガンバゴールデンでアニメにもなってたのに・・・
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:10:35 ID:iWH+hwKO
ガンバはノロイがでてくるやつで
ゴールデンでやってたのはドリモグじゃなかったっけ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:12:30 ID:OqGQAoV2
つっこんでやらんぞ・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:58:20 ID:vI+JYvFz
>819
粂田との対談で言ってたな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:07:17 ID:NvSAnTyU
ふむ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 08:00:03 ID:ZDdkWuYs
夏目は…いや、やめておこう…
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 20:17:55 ID:EWbVlonO
サンデーってほんっと人気作家はすぐ復活するな…
一年ぐらい寝かせとけよ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 20:39:37 ID:4+gm8cja
人気作家?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 20:56:26 ID:gPLbqs6T
夏目は大人気漫画家です
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:44:05 ID:5Jr6q5hP
次世代ワンダーホビーフェア
17(土)幕張メッセ
サイン会:畑健二郎(ハヤテ)
声優ゲスト:福原香織、くまいもとこ、保志総一朗、森久保祥太郎

18(日)幕張メッセ
サイン会:田村光久(妖逆門)
声優ゲスト:郷田ほづみ、くまいもとこ、森田成二

25(日)札幌ドーム
サイン会:水口尚樹(チャッピ)、小笠原真(兄糞)
声優ゲスト:小林由美子、くまいもとこ、森久保祥太郎

ハヤテだけ事前応募製なのも分かる気がするわ
他の会場のサイン会誰か調べてきてくんねーかな、人が集まるほど人気あるか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:47:43 ID:eiTPgdiv
椎名は不人気漫画家です
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:33:45 ID:aHdlC4de
タイシ嵐はどうなったんですか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:36:01 ID:OOB4UA42
俺が他誌に移籍する前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ

俺より先に打ち切りはいけない 俺より売り上げが下でもいけない
ネタは上手く仕込め いつも読者を楽しませろ 出来る範囲で 構わないから
忘れてくれるな 仕事も出来ない男に 連載をくれる はずなどないってことを

お前にはお前にしか できない事もあるから それ以外は口出しせず 黙って宇宙の真理についていけ
お前の担当とお前の描きたいモノと どちらも同じだ大切にしろ
五月蠅い読者はかしこくこなせ たやすいはずだ愛すればいい

人の陰口言うな聞くな それからつまらぬ人気取りはするな
俺の漫画はアニメ化はしない 多分しないと思う
しないんじゃないかな ま ちょっと期待はしておけ

連載は地道に 育てるもので 作者の自己満足で つくろうものではないはず
俺は他誌へ 家を捨てて行くのだから 帰る場所は無い これから俺の家がお前の家
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:46:10 ID:7fpdgHeM
くめたー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:32:32 ID:ppXjLWTv
>>844
ちょっと待て。チャッピーとハヤテはまだアニメ化されてないけど、妖逆門のところ、くまいもとこって書いてあるけど、ここは小林由美子と間違えてるんじゃないの?

くまいは妖逆門に出演してないはず。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:57:32 ID:ijK4Sxls
単に18日に小林が来れないだけじゃ。
くまいはマー出演で全ゲスト予定
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:11:19 ID:UI8tp4p3
そっか・・・小学館御用達の声優かと思うほど小学館の作品に出る事が多いが、今最も輝いてる声優の1人かもしれない。

来月から始まるおとぎ銃士赤ずきん、スパイダーライダーズの2作品でも主役ゲットしたみたいだな。スレの趣旨には全く関係ない話でスマンが。
ttp://www.akazukin.konami.jp/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/spiderriders/
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:16:01 ID:Y08K5nHH
>>851
すげー熱心な信者だってことは伝わったので安心しる
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 02:03:07 ID:xJzkFGJf
>>851
その声優は創価ですか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:00:49 ID:zSFLU0uK
>>853
そうかな、どうかな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:47:30 ID:c06YmQl+
イエロウとかサイン会せんのかな

イエロウって女だよね?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 04:26:21 ID:ejsPeNDw
>>854
なんてったって俺は最強だからな…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 07:42:31 ID:LCd/ekSG
>>841
かつて久米田先生は連載終了後3週間で少年サンデーに連載復帰しました
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 08:10:15 ID:jlBP2zqZ
>>851
赤ずきんの主役は般若だろ。くまいはキャスト表4番目。
スパイダーライダーズは4月からすでに始まってる。今更な話。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 08:42:41 ID:52pBoVVn
>>851
>赤ずきんの主役は般若だろ

お前、物語における「主役」の意味がわかってないだろ。ドラえもんの主役はのび太なのと一緒で、物語における中心となる役の事。

草太視点で物語は描かれてるのが、ストーリーでわかるし、必ずしも主役がキャストの頭に来るとは限らない。(ここをどう読んだら赤ずきんが主役だと思えるお前が不思議で仕方ないのだが)従って、お前が言う赤ずきんが主役というのは的外れ。

ttp://www.akazukin.konami.jp/story/index.html

主役の意味が嘘だと思うなら、ここを読めよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E6%BC%94
860859:2006/06/06(火) 08:44:25 ID:52pBoVVn
>>851>>858 にレス訂正
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:26:58 ID:ejsPeNDw
wiki引き合いに出してもあまり意味が無いような
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:32:41 ID:uTFKIRgi
>>844
札幌ドームには行きたくならねぇなwwwwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:37:48 ID:zwUwi+ly
>25(日)札幌ドーム
>サイン会:水口尚樹(チャッピ)、小笠原真(兄糞)

これはひどい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:45:41 ID:H+ZTxItd
ペロのサイン会なら是非行きたい
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 11:44:32 ID:bTkSjZp+
ペロいらない
姫なら行きたい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:34:33 ID:xJzkFGJf
>>855
オタが集まって凝視するなんてイエロウ先生が汚れるじゃないか。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:47:30 ID:LCd/ekSG
巨乳なのは高橋留美子だが
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:01:36 ID:gxR3wgzX
いい加減たれてるだろう。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:32:52 ID:CR6bSRcn
札幌会場は嫌がらせか?
地方だからこそ人気作家を連れていくべきだろ。
藤田とか、椎名とか有名作家でサイン会してないのがいるぞ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:40:54 ID:Wf4wMPQG
>>869
藤田かは次回作を準備中でしょう
今の椎名じゃ固定層を喜ばせるのが限界だし
サイン会を開いてもデメリットの方が多過ぎる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:43:59 ID:mIR2y+zX
むかし藤田がサイン会した時の話をうれしそうにしていたなぁ。
小笠原とか水口なんて誰も来ないんじゃねーのかな
それでも大盛況とか書きそうだがw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:06:13 ID:uTFKIRgi
藤田は40周年記念イベントで札幌に来てたなぁ…俺のうしろ通っていった
懐かしい…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:16:33 ID:95d9UHhM
つーか、新人の巻数若い漫画で
わざわざサイン会来るようなのは
対象層がオタクのハヤテくらいなもんじゃないか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:20:52 ID:uTFKIRgi
なんだかんだで兄糞は一年続いてるわけで
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:57:11 ID:mIR2y+zX
続いたところでファンが来るわけでもないわけで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:01:35 ID:xJzkFGJf
バイトのサクラが並ぶんだろ。
ブロッコリーとかいう会社のサイン会もバイトだらけらしいし。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:05:46 ID:mcurIzGl
>>870
固定層喜ばすだけってそんな層すら持ってない作家ばっかりなんだけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:17:15 ID:V46RhBBD
萌えでないショートギャグは、
ベテランの粋にならんと
あんまヒットするもんでも
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:21:14 ID:95d9UHhM
マジで気になるんだが、
このスレに残ってるような人って、
今のサンデーのナニを楽しみに読んでるの?

巻末陣が相次いで終了してさ・・・
クロゲ結界絶チルとか?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:22:42 ID:whSQVIRE
このスレで卒業だから名残惜しくて居残ってる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:22:43 ID:o47Mnh+a
マーと兄糞とチャッピー
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:29:42 ID:mIR2y+zX
よく考えたらサンデーのファンスレって今や個々のスレしかないという事実w
しかもそれも少ない
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:40:31 ID:CR6bSRcn
懐漫板のサンデー系は結構にぎわってるよ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:52:43 ID:mn/GirmN
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:56:49 ID:02ytc1ll
           ラスボスは阿笠博士              
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149600712/l50
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:17:37 ID:Wf4wMPQG
>>877
意図が伝えれてなかったようでスマン

サイン会ってのは作品のファンに作者を会わせて親近感を持たせて
作者のファンにする事で固定層を作るイベントと思ってるんで
新規のファンが少なさそうな作品のサイン会には
連載に穴をあける程の意味がないって言いたかったんだ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:52:55 ID:mn/GirmN
そういや週漫板のアガサスレはまだあるのか?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:31:10 ID:1AFcEIrf
検索するといいんじゃないか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:31:29 ID:EOoL2BDr
「体温のある生ゴミ」「呼吸する粗大ゴミ」ことクソタイシ先生が
戻ってきましたね。
またクソなラブギャグとやらをみせてくれるんでしょうか。
モクソイシ先生の活躍がとても楽しみです。
頑張ってくださいね。モリクソシ先生。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:34:24 ID:B4USgIcR
うちの市では人体は生ゴミにも粗大ゴミにも含まれてないみたいですが何曜日に出せばいいんでしょう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:37:09 ID:AKJzbq0f
水曜解禁でいきなりそれかよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:44:58 ID:8GjDYJa7
>「体温のある生ゴミ」「呼吸する粗大ゴミ」
差別!
>ラブギャグ
新語?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:45:04 ID:dZv7JLwJ
>>889
ここで言わずに本人に言ってやれ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:48:35 ID:0nPohSaA
さっそく差別君キターw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:55:27 ID:EOoL2BDr
>>892
くそじゅうの扉の煽りによくかかれてた言葉。
恐らくセンスのないクソクソシ先生が
脳みその代わりにウンコの詰まった頭を720°くらいひねって
雑巾みたいにして考えた言葉なのでしょう。
それを担当編集に無理やり使わせていたのです。
本当にクソな漫画家ですね。クソクソクソは。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:57:34 ID:LnAFe4L0
楽しそうだなおい
生きがいができてよかったなアンタ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:59:21 ID:wK8Vt80O
ボキャブラリーが面白げに変化してきてるな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:59:45 ID:SnK2xQeT
>>895
と、糞レスしかつけられない差別野郎が申しております。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:00:40 ID:SnK2xQeT
うわ、入れ食いかよ。
良かったな>>895ww
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:00:57 ID:wK8Vt80O
ったくお前らはこんな最高級の食材を目の前にして、
なんでそんな調理しかできないんだ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:01:54 ID:0nPohSaA
差別君の中では編集もモリの下僕という設定なのかw
タイシすげーなw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:07:54 ID:EOoL2BDr
フンコロガシ先生はくそじゅう初期に稲中をパクり、
中期には亀頭先生とかいう卑猥な名前の教師を登場させ(恐らく女性ファンに強制的に
名前を呼ばせてハァハァしていたのでしょう。変態ですな)、
後期には前述した「ラブギャグ」なるセンスのカケラもないクソな
新ジャンルを作り上げ自分の作品をそれに当てはめるといった愚行と呼ぶにもおこがましい
行為を連発しておりました。
サナダムシ先生は今回はどんな色のクソを誌上にぶちまけてくれるのでしょうか。
全く持って迷惑な話ですね。
サンデーを潰す気ですか?ゾウリムシ先生。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:09:03 ID:86b42Hft
久々にこのスレに活気が出てきた
いいことだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:09:42 ID:0nPohSaA
ちょいボキャブラリのこと言われたからってやりすきてすべってるな・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:10:03 ID:wK8Vt80O
>中期には亀頭先生とかいう卑猥な名前の教師を登場させ(恐らく女性ファンに強制的に
>名前を呼ばせてハァハァしていたのでしょう。変態ですな)、

お前マジ天才だな!!
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:11:13 ID:SnK2xQeT
>>902
差別君はスカトロ好きか…
残念だが友達にはなれそうもないよ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:14:40 ID:DbDxKomQ
>>902
ほら、基本的にサービス精神旺盛だから…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:21:31 ID:EOoL2BDr
>そのテーマはズバリ、「恋する力は世界を救う!!」。
>100敗以上の失恋記録を誇る、恋(と)愛(き)衝(め)動(き)過剰な主人公・大塚練児。
>彼が巻き起こすフルパワーラブ&バトルコメディをその目でしかと見よ!(webサンデーより)

読んだだけで寒気のする煽りなんて初めてですよカンムリワシ先生。
何ですかフルパワーラブって。お前ごときがラブを語るなという話ですよ。
お前は昨日ひり出した糞のやわらかさでも語ってればいいんですよ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:21:57 ID:AKJzbq0f
君にいい漫画紹介してあげる

つ南国アイスホッケー部
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:36:18 ID:rCaZccLi
545 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2006/06/06(火) 23:13:45 ID:TILtDL0/
今日小田急に乗ったら、電車のサンデーの吊り輪広告があって
モリタイシっぽい絵と漫画がでかでかと描かれてと描かれていた。
「おおお!」と思って近くに寄って見てみたら、絵がなんだかすごくリアルな質感。
「すげー印刷使ってんな〜」と思ってたら、ワキに
『この中吊りは全て私が手描きしました 漫画家 モリタイシ(30)』
と書かれていた。マジで1枚1枚手描きとは、ビビった。
新作、応援することにした。期待してるぜ。



---------------
これ、他の漫画家がやったんならかなり好感が持てるはずなんだけど・・・
何でだろうムカつく


911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:43:44 ID:EOoL2BDr
どうせ自分の糞に顔料混ぜて色付けて、
それを塗りたくって描いたに決まってます。
そんなもん車内にぶら下げるなんて
頭おかしいですねあの先生は。

100kg以上の食糞記録を誇る、食(ス)糞(カ)衝(ト)動(ロ)過剰な漫画家・モリタイシ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:36:10 ID:Btz1jiT1
笑いが止まらんw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:38:19 ID:Btz1jiT1
連投すまんが>>910
>他の漫画家がやったんならかなり好感が持てるはず
お前は多分小笠原や安西でもムカつくだろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 04:48:21 ID:1vs5TLdT
予想どうり差別君が来てて吹いたw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 06:06:29 ID:7iRufOPf
今週の新連載
うすたとかもやってるけど、ああゆうギャグ顔ってなんかの流派なん?
赤塚テイスト?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 07:43:54 ID:3SqwDJkY
差別君はもっと真性っぽかったと思う
こいつはネタくさい
917859:2006/06/07(水) 07:57:43 ID:x2pkSHf7
mmTw5S5C
EOoL2BDr
s53hWa10  
4zdf/cmz
n1/7gDOz
IUXrB8KY
EOoL2BDr

モリタイシ叩きしてる香具師は全部同一人物のしわざ?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:49:53 ID:vX9GVcDY
モリタイシの中吊り今目の前にある。最初ビームとかイッキの広告かと思った。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 09:01:14 ID:2zSD93SW
>>917
いや、違うよ
何人いるかは不明だが、俺はその中の一人だ。
今日帰りに読んで、叩くべきかどうか決めようと思う。
別に私怨ではないので、いじめや差別ネタさえ無ければ叩かないよ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 09:24:27 ID:95OJYb9a
ID変更乙
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 09:29:53 ID:x2pkSHf7
>>919
複数いるのか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:20:39 ID:dcyrkai9
どうでもいいがバトル分が足りない。
現状ガッシュとケンイチしかない。
結界師はなんか違うしアルバトロスや武心は論外。
野球マンガはクロスゲームがあれば十分だからあと2本切って何かやれ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:22:10 ID:x2pkSHf7
>>922
サンデー読むの止めてジャンプ読めば?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:51:40 ID:594zKNq5
「ラブギャグ」は担当が流行らせようとしてる
ってぱふで言ってた。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:52:17 ID:AmEoMo8e
どっかで聞いたが、
サンデー信者は、サンデーで連載されてる作品も、
サンデーの編集部も、他のサンデー読者も嫌いだが、
サンデーという雑誌自体が好きなんだ、というのは本当らしいな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:58:14 ID:vcDztMMG
あんま作品入れ替わってないのに1年前と比べるとえらいパワーダウンした気がするのはなぜだろう
既存作品が次々にテンションダウンしてるからか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 13:20:10 ID:AmEoMo8e
1年前ってどんなだっけ。
個人的に一番落ちたと思うのは
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 13:28:43 ID:AmEoMo8e
変なとこで切れてるな

それにしても猫度の高い雑誌だな
不愉快なくらいに
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 13:30:21 ID:hwLSR/Un
人間って本当に嫌なら無視するそうなんですよ
でもこんなに反応するって事は好きなんですよきっと
930名無しさんの次レスにご期待下さい
本当に嫌じゃなければ好きというのは違う気がするんだ

小学生は好きな子に意地悪をすると言うけれど、
意地悪の約9割は別に好きじゃない子に対して行われると思うんだ