ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart238

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
基礎知識、過去ログなどは>>2-15に。
初心者は読まずして書き込むなかれ。
●データを参考、根拠にし、打ち切り作品を割り出すスレです
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします
●荒らしに反応する奴も荒らし
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから
●新スレは950が立てるみたい。駄目なら他に立てられる奴に頼め!
 頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように
●仮に指名された場合でも950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと
●950を越えたら次スレの報告があるまで書き込みはなるべく自粛
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
 以下のスレはその例です。各作品のスレでも可。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。

【臨時テンプレ】
●「○○打ち切れ」「○○は打ち切るべき」およびそれに類する書き込みは
 文脈や理由の如何を問わず、全て煽り・荒らし行為とみなします。
●現在荒らし多発につき私情タイム停止中です。
 新スレが立った場合でも旧スレを無理に埋める必要はありません。
●スレが鎮静化した折には、この臨時措置の解除を検討します。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:46:40 ID:yOYsTdr0
▼打ち切りと関係の無い話、雑談はこちらで
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part199◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137765876/l50
▼終わった漫画、漫画家の話題はこちらで
懐かし漫画板
http://comic6.2ch.net/rcomic/
▼私情はこちらで
【懐古】週刊少年ジャンプ総合アンチスレ【叩き】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093780372/
【ジャンプ】打切回避祈願場【神頼み】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106638413/
▼編集部や編集方針の批判はこちらで
ジャンプ編集部スレ Part19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1135005604/
〜ジャンプのジャンル多様化を議論するスレ2〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104323860/
▼日販・トーハンなどのランキングはこちらで
コミックスの売上げを見守るスレ その5(漫画サロン板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1116539799/
コミックランキング売り上げ議論スレPart33(少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1136771277/

【前スレ】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart237
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137317965/
【関連スレ】
ジャンプ打ち切りトトカルチョ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1117638695/

過去ログ倉庫   .:ttp://www.geocities.jp/wj_log/souko1.html
テンプレ保管庫  .:ttp://wiki.livedoor.jp/utikiri/
10週平均掲載順  :ttp://www.geocities.jp/heikin10/
2002年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2002/position.html
2003年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2003/position.html
2004年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2004/position.html
2005年掲載順一覧:ttp://www.pretty.ne.jp/~missile/jump/2005/position.html

同人関連はJ-LINKS参照:ttp://www10.big.or.jp/~hamm/jp_index.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:48:53 ID:yOYsTdr0
【確定】
・作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
・台割り(掲載順)は8週前にアンケート結果+αから決定される
・+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
・ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)
・その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
・新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
・それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る。
・つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
・編集部の狙いはあくまで小中学生
・同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
・通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
・円満終了時の場合は最終話までに5〜8週分の余裕がある
・アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
・一枚につき3票で3000票がカウントされる
・漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
・印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
・女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
・赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
・最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
・つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:50:10 ID:yOYsTdr0
【用語など】
※三途の川
└特殊な事情で打ち切りの対象外となっている作品が誌末近くに掲載されている状態またはその位置。
 この作品より掲載順が下になるとほぼ確実に打ち切りなのでこう呼ばれる。(こち亀など)
※ノルマン現象
└人気低迷にも関わらず、他の新連載がもっとだめぽ&同人人気も結構あったため低空飛行ながら
 1年弱も打ち切りから逃れた現象。勿論ヒットではないためその後優遇などはされなかった。
※ドッキリポジション
└打ち切り確定的な漫画が延命したことによりその延命期間中、
 優先的に居座ることになる最後尾付近のポジションを指す。
※プリンセスハオ
└宣告から実際に打ち切られるまでの猶予期間の間に全く話をまとめようとせず、未完(蜜柑)のまま終わってしまうこと。
 シャーマンキング(武井宏之)より。しばしばハオの部分を該当作品の主人公などに変えて用いられる。

【注意事項】
関係者の鳥は、
掲載順バレ神 ◆XvcCOpYEZY氏
関係者◆Bza0AgNFE2氏
情報提供者◆5OhWTjvzv6氏(関係者の家族の知人であるとのこと)
書店関係者◆.KCiYtUynw氏
これ以外の鳥はとりあえず偽者と疑ってかかること
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:50:50 ID:yOYsTdr0
【打ち切り&新連載】
◆01年 計9IN 8OUT 生存:ボボボ、ミスフル、 鰤
IN)ガンブレ
(終了無し 連載枠1つ増加)
IN)猪狩 ボボボ
OUT)パイン 椎野
IN)ミスフル 鴉
OUT)りりむ ノルマン
IN)魔術師 鰤
OUT)ガンブレ 猪狩
IN)フェイカー バガン
OUT)デストロイ 鴉

◆02年 計12IN 12OUT 生存:アイシル
IN)もののけ ソワカ サクラテツ
OUT)魔術師 フェイカー バガン
IN)ねじめ あっけら いちご
OUT)ライパク もののけ (碁一部)
IN)ナンバー10 プリフェ (碁二部)
OUT)あっけら ソワカ サクラテツ
IN)アイシル ガッデム
OUT)ねじめ ナンバー10
IN)赤 青
OUT)たけし ホモ

◆03年 計11IN 12OUT 生存:なし
IN)グラナダ 刺青
OUT)ガッデム 青
IN)ドッキリ サンタ (読切枠)
OUT)グラナダ 刺青 ジョジョ 碁
IN)キックス ごっちゃん 錬金 風天
OUT)プリフェ 赤 ルキズ サンタ
IN)サソリ サラブレ 神撫手
OUT)ドッキリ キックス 休載枠

◆04年 計12IN 12OUT 生存:デスノ、銀魂、SBR(移籍)、リボーン、グレイ、ムヒョ
IN)デスノ 銀魂 LIVE SBR
OUT)風天 サソリ サラブレ 神撫手
IN)ゲドー スピン 守護神
OUT)LIVE 遊戯王 ごっちゃん
IN)リボーン グレイマン ぷ〜やん
OUT)スピン 守護神 黒猫
IN)Waqwaq
OUT)万斤 ぷ〜やん
IN)ムヒョ
OUT)(終了無し)

◆05年 計9IN 8OUT 生存:ネウロ、タカヤ、みえるひと、太臓、べしゃり、ポルタ
IN)ユート ネウロ
OUT)SBR ゲドー
IN)カイン タカヤ 切法師
OUT)錬金 Waqwaq
IN)みえるひと 太臓
OUT)ユート いちご
IN)べしゃり ポルタ
OUT)カイン 切法師
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:51:43 ID:yOYsTdr0
【FAQ】
Q1 ○○は終わりそうな展開だから打ち切り確定?(新展開だから打ち切り回避?)
A1 普通なら打ち切り宣告を受ければまとめに入ることが予想されるので、展開からある程度の手がかりは得られますが、
改編期ごとに終われるような展開にする場合もあれば、全くまとめずに未完になる場合、最終回に強引に終わらせるような場合や、
赤マル・単行本で補完を行う場合もあります。展開に関しては過信するのも完全に無視するのも愚かです。

Q2 ○○(コテハン)の情報って本物?
A2 このスレには適当な鳥をつけて関係者を名乗る自称関係者が頻繁に出没します。
テンプレに書かれている関係者以外は基本的に偽者であり、何の情報価値もないどころか荒らしや釣りと判断して差し支えありません。
なおこのような事情があるので、もし情報を提供して頂ける本物の関係者様がおられるなら、
鳥をつけて第三者には当てることのできない情報を示して頂けると、次からは本物であると認定されると思います。

Q3 ○○はアシ募集していると言うことは打ち切りはない?
A3 最終回の直前の週までアシ募集していた例もあり、アシ募集と打ち切りは全く無関係です。
打ち切られるのになぜ募集していたのかについては大人の事情と言う物を考えましょう。

Q4 ○○は漫画賞の審査員になっているから打ち切りはない?
A4 審査員になっていても打ち切られるときは打ち切られます。漫画賞の審査員と打ち切りは全く無関係です。

Q5 ○○は人気投票をしたので結果発表まで安泰?
A5 人気投票の結果が出る前に打ち切られ、集計結果が本誌では発表されずに単行本で発表された例があります。
人気投票と打ち切りもやはり無関係です。

Q6 じゃあ、結局当てになる情報って何なのさ?
A6 掲載順と関係者発言がもっとも当てになるソースで、補助的に単行本売上とメディアミックス。おまけ程度に展開です。

Q7 関係者発言でもあったように掲載順はもう当てにならないのでは?
A7 関係者殿は「細かな」掲載順は当てにならないと言っているだけで、掲載順が全く当てにならないとは言っていません。
裏を返せば大まかな掲載順は当てになると言うこと。
現実に長期連載の円満終了の場合を除いては、掲載順最下位付近の作品が打ち切られ続けていることは変わりません。
要するに1週や2週程度の掲載順の急騰や急落では打ち切りの確定や回避を判断できないと言うことです。

名前:噂投下人 ◆N43dnmUg2Y :05/01/26 06:35:35 ID:PW6fBPnI
>細かな掲載順はあんまり当てにならない。
>入稿具合でプチシャッフルが毎度の様に行われているようで。
>良くも悪くも人気が掲載順に反映されないモノもあるようです(亀ハンタ以外でも)

Q8 ○○終われ。○○ガンバレ。○○消えろ。
A8 私情スレか総合スレに行きなさい。どうしてもここに書き込みたかったら私情タイムまで我慢しなさい。

Q9 錬金が…。和月が…。黒崎が…。アイシル打ち切れ。森伐採。…の三本切。
A9 私情丸出しで騒ぐのはスレ違いもいいところです。アンチスレ、私情スレ、マロン、懐漫板、厨房板のどこかにさっさと行って下さい。
それでも騒いでいる連中は釣りか確信犯か真性のかわいそうな人のどれかです。相手をすればあなたも同類です。
あまりにもウザイ場合は相手をせず黙って削除依頼を出しておきましょう。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:51:49 ID:BAA2sJwK
>>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:52:29 ID:yOYsTdr0
【参考データ】
調査対象:1990年以後に終了したジャンプ作品193作品(現行連載陣と短期集中を除く)
・1部2部に分かれている作品はほぼ連続して掲載されていれば同じ作品とみなし(ジョジョ)
・ある程度期間が離れていれば別作品とみなす(碁など)
・連載回数48回で1年連載したとみなす
ソース:(p)ttp://www.ktr.to/Comic/jump.html

1クール突き抜け(15週以下) 63作品 突き抜け率 32.6%(63/193) 例:ぷーやん 守護神 スピン
2クール目死亡(16〜27週) 55作品 2クール目の死亡率 42.3%(55/130) 例:切法師 カイン ユート
1年以下で死亡(28〜48週) 16作品 3クール〜1周年の間の死亡率 21.3%(16/75) 例:Waq ゲドー ごっちゃん
1〜2年で死亡(49〜96週) 17作品 1〜2年の死亡率 28.8%(17/59) 例:錬金 プリフェ 無頼男
2〜3年で死亡(97〜144週) 12作品 2〜3年の死亡率 28.6%(12/42) 例:ライパク(2部) I"s WILD HALF
3〜4年で死亡(145〜192週) 12作品 3〜4年の死亡率 40.0%(12/30) 例:いちご 黒猫 碁(1部)
4〜5年で死亡(193〜240週) 5作品 4〜5年の死亡率 27.8%(5/18) 例:ホイッスル ルキズ たけし
連載5年以上(241週以上) 13作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 6.7%(13/193)  例:マンキン ジョジョ 遊戯王

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(ポルタ3話目のアンケ結果が出る)→10/28頃?(47号)
作者への打ち切り宣告→10/31頃?(48号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→11/21頃(51号頃)
べしゃり補正切れ(9話目)→11/28(52号)
ポルタ補正切れ(9話目)→12/5(53(1)号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(べしゃり12話目頃)→12/19頃?(55(3)号頃)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:53:15 ID:yOYsTdr0
11 : ◆XvcCOpYEZY :2006/01/15(日) 18:51:28 ID:8QR41Z1m
ちょうど新スレになってた。乙です。
新連載はまだですねえ。

8号

ネウロ(巻頭カラー)
ワンピ
アイシル
ブリーチ
ボーボボ
ナルト
リボーン
タカヤ
「宇宙商人ポメットさん」風間克弥(読切Cカラー41P)
グレイマン
テニプリ
ムヒョ
デスノート(Cカラー)
銀魂
こち亀
みえるひと
ハンタ(連載再開)
太臓
べしゃり
ミスフル
ポルタ
ジャガー

・「デスノート」実写映画化の告知
 第一弾6月、第二弾10月の2本連続公開

・小畑健画集「blanc et noir」5/2発売予定
・フィギュア、複製原画など7つのアイテムが付く
 限定版「DEATH BOX」バージョンも同時発売予定

・巻末コメント 冨樫氏
 『御心配をおかけしました。マイペースながらもまだまだ頑張ります。<義博>』
・稲垣氏
 『荒木先生宅で忘年会。邸内をジョジョ立ちで無断撮影しまくる大亜門先生萌え<理一郎>』

9号
(表紙&巻頭カラー)銀魂 ←『超衝撃重大発表あり!!』
(Cカラー)ナルト ブリーチ

次回は火曜日で。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 05:54:26 ID:seF8h3cx
>>1 乙です!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 06:58:59 ID:QYu5enTh
ジャンプほんと買う価値ねーw
落とすのも無駄に思えてきたw 
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:05:40 ID:BAA2sJwK
>>11
逮捕しました
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:06:24 ID:cF8f1blf
http://66.102.7.104/search?q=cache:_GyuXnmESp8J:2ch.dumper.jp/0000220131/+%E2%97%86FnKfURLh8g+&hl=ja
660 : ◆FnKfURLh8g :04/10/28 02:12:42 ID:???
SBRに関してはほとんどわかりません。
以前ちらっと聞いた記憶があるのですが覚えてないです。。。

つうか本当錬金信者アンチって大変ですね。
個人的に何の感情もないんでそのまま伝えてるだけですが。
今期はたぶん0だと思うけど、来期は今の候補と面子と変わってるかも。
コンスタントに知ってるわけじゃないから何とも言えませんが。
プッシュと言われてる2連載は本当のアンケ、むしろプッシュはあのアm(ry
それでは当たってたらまたどこかでノシ


これ、”アメフト”でなけりゃ一体何なんでしょうねえ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:20:35 ID:l5jFixs3
ジャンプ作品における腐女子読者率

SS Dグレイマン、リボーン、ミスフル
S ムヒョ、銀魂、テニプリ
A みえるひと、ネウロ、アイシル、デスノート
B ブリーチ、ナルト、ハンタ、ワンピ
C ジャガー、タカヤ、ボーボボ、太臓
D べしゃり、ポルタ、こち亀
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:40:17 ID:ImNk6m1Q
ブリーチ、ナルトはもっと高いだろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:41:20 ID:RbLZoY/n
テニ王ももっと高い。

ていうか完全に私情で作ってるな。なんのデータもなしに。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 08:44:41 ID:thSKbREW
【鳥山明】8時間後に死亡【緊急手術】
http://c-au.2ch.net/test/-/ff/1129106885/1
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 09:38:40 ID:RAEYatbr
同人誌即売会(2005.5)に参加した女性向け同人サークル数と最新初版データ(単位:万)

テニス  1852  87 
ナルト  661  159
ワンピ  517  225
銀魂   442  34
グレイ  280  46
デスノ  262  119
リボーン 239  12
ブリーチ 231  96
アイシル 165  −
ミスフル  77  −
ハンタ   38  153
武装連金  14  −
ワクワク  13  −
ムヒョ   7   −
ネウロ   1   −

腐れ率(腐/売上)
テニス(21.3)
リボーン(20.0)

銀魂 (13.0)

グレイ(6.1)
ナルト(4.2)
ブリーチ(2.4)
ワンピ (2.3)
デスノ(2.2)

ハンタ(0.2)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 09:58:10 ID:got8ip6f
ミスフルは腐女子率低くなってるのに、2ちゃんではいまだ腐認定扱いだな
(腐女子に見捨てられたとも言えるが)でも単行本売り上げ自体は激減って程でもない……?
つーか2005年5月ってソース古いな。一年近く前じゃん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 10:05:18 ID:n7p/D8DO
べしゃり、三途の川になった?
アンケにあんまり左右されず、常に後方配置。
これより後ろの来ると打ち切り赤信号。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 10:07:57 ID:seF8h3cx
確かにミスフルは腐女子に見離されたから打ち切(ry
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 10:09:49 ID:0S+neTAR
>>20森田の漫画は後ろのほうが定位置だったんでまだわからんぞ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 12:42:08 ID:l5jFixs3
真偽不明の関係者

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:15:55 ID:plnfs64t
>>721
あの〜・・・過去ログ見れば分かると思うけど
誰も『年末に』ポルタ1アウトとは言って無いんだが・・・。
今回の入れ替えでポルタ1アウト、大石と西が入るってこと。

ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
まあ中堅かそれ以上だった作品。
夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。

9号のバレが来れば新連載も分かると思うから俺の発言の真偽はそこで確認よろしく。

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:37:58 ID:plnfs64t
>>779とりあえず二月中頃辺りから大石と西連載は確実。
で、ポルタが入れ替えで打ち切り。これも確実とだけ言っておく。

>>780大きな変動はあまり無いと思う。
俺も知ってる情報と知らない情報あるのでスマン。

終わる作品3つの内、2つは結構意外なのかもしれないが
よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
人気以外の面で。

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 23:29:51 ID:plnfs64t
>>803
うん多分9号だと思います。
新連載って1〜2週前くらいから予告載ってるでしょう。
二月の中頃連載なら10号11号辺りだし9号には載るんじゃないかな。

>>805ありがとうございます。
2年以上続いてる人でこの先終わる3人ってのは>>795の中に入ってますね。
3人同時に終わるんじゃなくて次回以降の入れ替え時になったら1作ずつとかで
夏までには3つとも消えるんじゃないかな?

じゃあそろそろ新連載バレが来るまで消えます。
それでは。

24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:33:19 ID:cdop/K7b
>23
「自称」関係者な
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:44:39 ID:dzOmst28
>>13
お前前々スレで↓に対してテンプレの改竄は自分ではないと発言したな。

【アイシル打ち切れ◆Gy0k8btOswのガイドライン】
・一年以上打ち切りスレに粘着している狂アンチの荒らし。
・平日土日盆暮れ正月関係なく、アイシル打ち切れと書き込むのが日課。時々自作自演で同意のレスをつける。
・新スレが立つと同時に偽テンプレを張り付け、テンプレの改竄を画策する。
・テンプレの改竄や煽り書き込みが早朝、日中、夜間関係なく行われていることから、1日12時間以上張り付いているのはほぼ確実。
・「テンプレ読め」「スレ違い」など注意しても、アンチスレに誘導しても、削除されても聞く耳を持たない。
「ここは私情を垂れ流すスレだ」「私情書き込んでいるのは自分だけじゃない」など幼稚園児の言い訳を垂れ流して開き直り、自治厨のレッテルを貼る。
・奴にとって「アイシルはプッシュ漫画で打ち切るべき」が神の啓示。同意しない者は「洗脳されている」「アイシル信者」と決めつけ、「だからアイシルは打ち切るべき」と開き直る。
・理由を聞いても「自分が嫌いだから」以上の根拠はない。良い漫画とは何かと聞いても答えられない。要するに打ち切れを連呼するしか能がない。
・とりあえず「打ち切れ」をNG登録しておくと良い。

976 :アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/22(日) 08:07:20 ID:cF8f1blf
13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/22(日) 08:06:24 ID:cF8f1blf

さあ、皆が納得できる説明を聞かせてもらおうじゃないか。アイシル打ち切れ殿。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:15:40 ID:eb0F1Q/S
>>25
なにがいいたいのかよくわからんが前々スレのとは別人ってことだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:21:51 ID:Cpk4Z+cV
>>25
ここまで必死になるとアイシル信者乙と言いたくなるな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:09:29 ID:0gV68dW9
>>27
いや、どっちもどっちだろ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:11:08 ID:cof/mxQi
アイシルはどうでもいいが任天堂が作ってるゲームは
面白そうだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 16:38:47 ID:a0/T56Gd
バレのない日曜日ほど空しいものはない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:54:09 ID:6bXQtxIU
>>25
打ち切れの人はネタとか面白いと勘違いしてる人とか厨房とかじゃなくて
マジ病気の人だったんだな。
いじり倒したらバスジャックとか幼女誘拐とかやってくれそう。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:02:16 ID:YNpZ0Bep
>>31
つ スクリプト
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:04:24 ID:17VsUzXt
アンチアイシル打ち切れもいい加減空気嫁
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:25:39 ID:k5c6AzMV
どうでもいい漫画が貶されても何とも思わんから
やっぱアイシル信者なんだろうな・・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:40:58 ID:oQVDqvZi
>35が悪い
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:53:17 ID:H4SUW1wK
うん
>>35は極悪
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:54:22 ID:iuSiCk8Z
>>35
そう自分を責めるな。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:00:02 ID:cF8f1blf
スロット覚えたてで、初めてコインをカウンターに
流そうとしたとき、場所がわからずパチンコのシマに
きてしまった。で、パチンコのカウンターにコインを
流してしまった・・・
その後、店員がピンセットみたいなもので1枚づつコインを
カウンターから取り除いていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:07:20 ID:1im+aKdD
>>40嫌韓論
>>42嫌韓厨ウゼー
>>46アイシル打(ry
>>50最近の新人は(ry
>>61またループかよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:09:02 ID:5yU3oYJ7
84 :水先案名無い人:2005/11/16(水) 02:31:14 ID:j0BFw2Eo0

ドイツ人が発明して

アメリカ人が製品化して

イギリス人が投資して

フランス人がデザインして

イタリア人が宣伝して

日本人が小型化して

中国人が低価格化して

韓国人が起源を主張する
41アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/22(日) 19:11:21 ID:cF8f1blf
>>34が核心をついた

やはりアイシルは早急に打ち切るべし
信者があまりにも見苦しい
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:13:15 ID:OD+uEerS
遅ればせながら前スレ1000GJ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:29:37 ID:xa8wKej+
>>41禿同
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:08:18 ID:ao+/yKGL
掲載順マダー
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:20:16 ID:1ZYjAgVL
火曜だろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:28:58 ID:a8BHOqnn
さて大石西が来るかどうかw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:39:01 ID:95WWTvCb
◆k9d2ilQUAQは絶対来ない
醜態晒しになんて来れるわけない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:39:23 ID:HrlCZOIl
大石西って何描いたやつだ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:51:09 ID:cqjxivTX
>>47
多分また期日を引き伸ばしに来るよ
ポルタは1月中に終わるといってたのに、何時の間にか2月になってるし
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:52:27 ID:xa8wKej+
西ってムヒョじゃないの?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:56:29 ID:nri3CGIH
まあ西大石が来るってこと当てるだけでも凄いけど。
どこから情報仕入れるんだろ?

まあ当たらんだろうけど。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:56:38 ID:17VsUzXt
西公平だと何度言えば
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:59:02 ID:nri3CGIH
>>49
期日伸ばすとしても「大石西と入れ替えで」と言った上に「大石西が2月中旬」とも言ってるから
それ以降には伸ばせないなw
それとも大石西の新連載がまた伸びるのかなwww
54ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/22(日) 21:07:00 ID:RZytVD7b
          ↓ネウロの作者wwwwwwwwwwwwwww
      ∩  /    ネウロ  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   |  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー'' | あ、もしもし。編集?ちゃんと打ち切りスレ
     /     ノ'"\〈 、____, 〉|     でネウロ贔屓カキコしてっか?IDチェンジもしろよ。
   人     ノ\/ \+┼┼+/ |\     じゃ、俺は焼肉でも食ってくるからw
  /  \_/\ヽ、   `ー‐‐'´  | \ 
/      /   \\       /    ヽ
       /     ` `ー----‐'´    i i
      /         |      Y  | |
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:09:01 ID:qvrSYEvg
>49
文章読んだけど、2月中ごろから西と大石が来て、ポルタが入れ替えで討ちきり
ってのは、1月に打ち切ったポルタと入れ替えってことじゃないの?
連載終了→すぐに新連載って決まってるパターンなの?そうじゃないパターンは
今までなかったっけ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:43:39 ID:HE5cElog
>>55
そういうパターンもあったけど、ならそう細かく言えやって話しなだけで。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:44:05 ID:P42u+z9M
なんか総合スレに前スレのコテハンがいたんだけど、◆k9d2ilQUAQとどっちが本物の確率高いんだ?
1%2%の低レベルな争いって感じはするけど

111 : ◆xvvsQ4HYKg :2006/01/22(日) 21:28:58 ID:nOoJr9GF
>>92
えーっと…打ち切りスレよりこっちに言っておいた方がよかったかな…
新連載は蔵人、ポンセ、宮本の3本だぞ
近い内にいつもの人のネタバレ来るから不要だとは思うけど、一応報告

711 : ◆xvvsQ4HYKg :2006/01/20(金) 08:05:14 ID:QiButKsB
>>654
>>605は俺の投下した情報と少し違う
以前にも言った通り、大西ではなくポンセ前田だし、細かいけどネネはタイトル少し違う
その他のネタは…今年度中にもう一本アニメ化作品が出るくらい(ボンズ制作)噂レベルでは
もう出回っているみたいだしそれほどのサプライズではないけど、放送枠は多少異例かも
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:53:59 ID:ut/moUCY
ウサンクサス
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:02:32 ID:k5c6AzMV
掲載順バレ神 ◆XvcCOpYEZY氏以外は信用しねぇ


ほうがいいよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:11:29 ID:OD+uEerS
長いことサバスレみてれば実績鳥いがいは信用しませんよ

まあウソネタで盛り上がるのもこのスレの醍醐味の1つだけど、はっきりいって
今回のは面白味もつっこみどころも無いんだよな
61◇pOrtA/H1hHI:2006/01/22(日) 22:19:11 ID:0gV68dW9
オレ関係者だけど、ポルタ10号で巻頭カラーだって。
掲載順が下がってたのは作者が甘いものの取りすぎによる糖尿病の治療で入院してたかららしいよ。
ポルタはアンケの評判がすこぶるよく、こち亀を越す長期連載として期待されてる。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:19:18 ID:Ix8ZVct4
蔵人、宮本ってどんな漫画描いてたっけ?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:20:34 ID:HE5cElog
>>61
初心者乙
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:21:23 ID:NoIMaOr6
暇なので鳥分析

◆k9d2ilQUAQ
一応今一番話題になってる鳥
言ってることが微妙にちぐはぐではあるが、とりあえず大きな突っ込み所は無い
しかし、内容が明らかにジャンプの迷走を招くような内容なので、面白みも無い

◆xvvsQ4HYKg
少し前からちらほら見かける鳥
口数が少なめなので◆k9d2ilQUAQと比べても論理の破綻は少ないが、面白みも無い
あえて言うなら、新連載にあまりに面白みの無さ過ぎる面子を挙げてるのが逆に胡散臭い

結論:どっちも偽者
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:26:41 ID:0gV68dW9
>>63
ごめんなさい。
半年ろむります。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:33:23 ID:7cxd2VPT
正直本当か嘘かどうでもいいなあ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:40:13 ID:k06av222
とにかく言えるのはポルタ打ち切り決定ってことだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:42:55 ID:WkmlNhr0
だよなあ…正直本当の情報だったとしても、全然嬉しくもなんとも無いんだよね。>>64の二人。
つーか関係者ならそんな愚行なんとしてでも止めれや、と言いたいぐらいに酷いんだよ、新連載の奴らが。
ネタとしても楽しめないので、正に最悪。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:45:41 ID:n/UqZinm
本当に弾切れなんだな
としか思えない
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:53:17 ID:0S+neTAR
◆XvcCOpYEZY氏がくればはっきりする。>>64の二人は関係者なのかそれとも
ただのほら吹きノーランドなのか。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:54:32 ID:Pzx6/Rr/
ばれまだー????
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:55:00 ID:L+YeMVDv
ムヒョが今やってるところで唐突に終わって
「突然でごめんなさい。今まで応援ありがとう!」
っていう作者コメントになってる夢を見た
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:57:45 ID:0S+neTAR
そういえばムヒョ8号のやつ珍しく下だったな。後ナルトも。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:12:16 ID:nri3CGIH
とりあえず新連載が大石西か蔵人ポンセ宮本かで
どっちの方が信憑性高いか分かるな。
てか新連載外した方は嘘確定か。





まあ両方とも外れて新連載はキユと矢吹なわけだが。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:19:23 ID:n/UqZinm
大石と蔵人と武井とかならどうよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:55:58 ID:a0/T56Gd
この際>>74が関係者なら無問題。知欠は余分だがまあ許容範囲
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:09:20 ID:OQDaJStV
(・○・)蔵人氏はネネと退魔士、西氏はハローサンシャイン、大石氏は兄弟の4コマ
もし来るなら、作品はこんなところですかな?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:12:28 ID:Bj7xvrk9
>>170
ゲームセンターにWCCFっていうサッカーのカードゲームがあるんだけど、
綺羅を期待しながらカードを引いてるのに、出るカードは大抵白カード
でもいつか綺羅カードを引けるかもしれないと思ってカードを引き続けても
出てくるのはみんな白カード
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:18:41 ID:Bj7xvrk9
すまん誤爆した
全然関係ないスレに…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:31:42 ID:Bb8EXhIw
新連載は田村とみきおだってさ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:46:10 ID:FDNWSqX8
>>64
偽者だとすると夏までに2年以上連載した作品が3つあぼんと聞いて
うおぉぉと思ってたオレは一体…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:50:41 ID:naEXippA
武井はマンキンほったらかしで新連載始めたらクレーム殺到しそう
コミックの追加分とファンブックみたいなので終わったことにしようとしてるみたいだけど
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:53:34 ID:Bj7xvrk9
3クール周期でみてみると実は新連載への期待をあおりすぎだろ編集部
ところでこれまでの読み切り、新人で連載でみたいやつはいるか?

内水、小山、ガランス、レアジーン、一朗あたりに来て欲しい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:55:00 ID:wWUO705Q
ミスフルは置いといて、今のジャンプに長期連載を切る余力はない。
きるとしたらポルタミスフルみえるもて王べしゃりの下位五人衆を切ってから。
そしてその間にもきっと糞は入ってくるし…
まあ長期を切るなら早くとも8月以降だな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:03:02 ID:oE+8sE6+
>>83
その5人内水以外誰も知らんのだが
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:06:54 ID:wWUO705Q
男気柱ァ!!の人に来てほしい。
ポストポルタとして注目してる。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:16:23 ID:h4xVx00Y
>>82
クレームが怖くてオナニ漫画が描けるか
終わったことにしようもなにも終わったんだよ馬鹿儲w
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:19:44 ID:naEXippA
>>87
むしろ二度と来るなといいたい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:33:46 ID:5Z1/BuBi
ミスフルに終了フラグ立ったな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:37:26 ID:XB5OUh/U
何本目のフラグだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:54:39 ID:lpA/ZUjC
アイシルにも打ち切りフラグが立ったのだが
編集は引きを誤ったな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:56:44 ID:8efeMRnT
>>85
レアジーンは読みきりの痛かった作者。一ページ目の裸とチャイナドレスは良かった。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:47:33 ID:N0EK4bjA
>>91
そこで第2部ですよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 05:35:44 ID:JRRtGK/l
ミスフル完全に纏めに入ってる
伏線というか因縁を消化し始めた頃から怪しかったけど
何号からその消化が始まったが忘れたが
テンプレにある円満とされる5-8週猶予ならあと2,3週くらいで終わるよな?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 06:05:23 ID:XB5OUh/U
打ち切りレースを散々かき回してきたミスフルが終わるのは少し寂しいな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 09:23:16 ID:nuf4gKir
>>87
武井なんだかんだって好きだから
次来る時はちゃんと作品を完結させてほしい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 09:27:52 ID:Mw80lRG8
ミスフルとアイシとあと何が終わるんだろ2年以上の連載
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 12:57:18 ID:o9BULXXE
>>64
昔からの住人から言わせて貰うと
◆k9d2ilQUAQは明らかに偽者臭いと思う。
前スレに晒されてた発言見たけど散々指摘されてるみたいに関係者にしてはしゃべりすぎだし
「バイバイジャンプ」なんて2ch(というかこのスレ専用の)用語を本物の関係者やイチ社会人が使うとは思えない。
バイバイジャンプとか言ってる時点でスレ住人が関係者騙ってるのが濃厚だと思う。

まあ昔からどんな明らかな釣りにも全力で喰いつくのがこのスレの流儀だから別にいいけどね。
99アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/23(月) 13:04:37 ID:lpA/ZUjC
アイシル打ち切れ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:30:32 ID:+svcI5tq
来週の連載漫画はもう出てます?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:32:28 ID:2eMlJ9Xi
>>100
言ってる意味が解らない・・・

イカレてるのか・・・?
この状況で・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:34:33 ID:+svcI5tq
うるさいハゲ、童貞はだまれ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:35:42 ID:6DuYax6z
>>99
同意
>>102
自己紹介乙
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:47:06 ID:naEXippA
次号予告にハンタが載ってない件
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:51:06 ID:Vj9Jr/11
うるせーぞ ばかやろう!貴様等全員表出ろ糞やろうどもが!!雪ふってるぞ…雪だるまつくるぞ!!

>>自己紹介乙
こういう書き方ネット生活になにか見出さないと ちょっとこそばゆいよね。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 13:55:19 ID:nzHGASGx
>>104
そろそろテンプレに「ハンタが次回予告に載っていないのは仕様です」と入れておこうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:04:14 ID:gVKkM5Uv
>>106
同意ww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:09:34 ID:QdMDlOoo
ふと思ったんだが、連載って大体2〜3個連続でくるじゃん
この2〜3つが全部2クール以内に切られた例は少なくないと思うが、
全部が2クール以上持った例って有るのかな?
あと単発の連載は半年は続くよね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:13:42 ID:zQWLbnyG
ここ最近は10週打ち切りなくなったから
2クール持ってる漫画は多くね?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:15:36 ID:QdMDlOoo
間違った3クール以上持った例ね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:23:30 ID:nzHGASGx
結構あるんじゃねーのと思って調べてみたら…
一番最近のが00年の無頼男+ストーンオーシャン。
その前が95年の密リターンズ+真島クン。
みえる+太臓は何気に快挙?
5年ごとの新たな法則誕生?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:34:20 ID:Am2+BDqB
>>111
大体、次の弾(新人)が弾切れ起こすのがだいたい5年周期なのかもね。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:34:21 ID:zQWLbnyG
みえる+太臓は改変期一回しか乗り切ってないからなあ
次も生き残れば快挙と言えるか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:34:40 ID:tSiirhun
全部か…
銀魂とデスノートは持ってるけどLIVEは切られたしなあ、思いっきり。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:35:13 ID:EwJNB2kS
今の状況みてるとLIVEは残ってても良かったんじゃないかと
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:36:24 ID:zQWLbnyG
梅さんは他誌で看板になってるしもう帰ってこないだろう
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 14:40:11 ID:QdMDlOoo
真島クンと密は玉切れかけいなくそこそこの漫画だったと思うが無頼男はデストローイしか残ってないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 15:06:40 ID:13UlYPXK
>>98
上の◆k9d2ilQUAQを見る限りバイバイジャンプとは言ってないようだが・・・
それどこのスレでの発言?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 15:13:22 ID:RhbJszDC
>>111
どっちも、なんとなく玉切れ直前をきたしつつあるラインナップではあるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:39:25 ID:13UlYPXK
931 :◆XvcCOpYEZY:2006/01/23(月) 12:48:17 ID:KiyURoCK
新連載来ました。
10号から『六男―ROCKMAN―』 キユ
11号から『BLACK CAT SECOND SHOT』 矢吹健太郎
12号から『ラストチャンス』 道元宗紀
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:50:35 ID:vo9UcI4D
>>120
だからそういうのつまらないって…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:55:54 ID:p2F1LH/1
>>120
IDがキユロック
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:56:53 ID:e+MDnWdO
>>120
やはりBLACK CAT復活か〜。
そしてキユや道元までもが。
キユにはまた10週で突き抜けてもらわなくては・・・。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:17:10 ID:lyATrhf1
>>120
楽しみ楽しみっと。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:20:56 ID:wWJnsqQV
ロックマンww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:40:21 ID:eVWDEZLD
>>120
センス無さすぎ。氏ねばいいよ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:48:31 ID:dRJ0LQwL
今日の深夜には…来ないかなぁ…バレ師の人。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:49:24 ID:nzHGASGx
>>120
正直俺は大歓迎なんだが
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:10:03 ID:TpCaMviJ
道元にキユなんて二大巨匠が今後ジャンプに揃い踏みする事は無いだろう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:24:00 ID:2SgjMSgV
一寸騙されかけた
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:37:18 ID:+8WjDpC6
>>120はネタなのか?
ついでに記念パピコ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:40:34 ID:Roch9k8u
【H2Aロケットで】打ち上げ再延期、温度監視システムが異常警告【突き抜けろ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137991271/l50
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:50:33 ID:v3Ce4UCz
>>111
さらにさかのぼると
94年に王ロバ、キャプ翼WY編、るろ剣
93年にラッキーマン、DNA2、ぬーべー
がある
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:35:32 ID:RuCNxnoq
質問厨でスマソ
どうしてキユって頻繁に名前が出るの?
打ち切られていまはジャンプとは無縁じゃないの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:47:56 ID:L+3QKYxI
ロックだから
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 21:53:21 ID:GNwHpJs7
ロケットだから
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 22:01:56 ID:h/1Kfoym
優しい漫画が好きだから
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 22:48:23 ID:qxGOzTEH
キユ━━(゚∀゚)━━!!!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:01:32 ID:2eMlJ9Xi
>>134
バイバイ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:09:21 ID:By3FMNYp
また行きたいなワールドカップ

そしてワールドカップの年に復活新連載
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:25:32 ID:dRIbQr6o
ボボボとタイゾウって人気あるの?アンケート結果いいの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:27:11 ID:Gfz7LEPX
タイゾウはジャンプネタを楽しめる歳のいったおともだちが読むまんがデス
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:36:41 ID:I1E6uVgi
キユってもうジャンプに描けないのか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:40:47 ID:N0EK4bjA
ボボボは頭の悪い低年齢のくそガキが読むまんがデス
アンケートは良いので無理やり続けさせられてマス
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:43:11 ID:Gfz7LEPX
ボボボってもうマンガですらないだろアレ。
他のマンガが作文だったらアレは自動筆記の文字列。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:49:22 ID:2eMlJ9Xi
総合スレ、あるいはボーボボアンチスレの話題だろそれは
ここではアンケや編集の意向とかしか関係ない。私情は駄目
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:51:15 ID:N0EK4bjA
頭の悪ぅ〜い信者さんが1匹釣れちゃいました><
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:54:39 ID:2eMlJ9Xi
いつからここは私情を吐き散らすなって言うと信者認定されるスレになったんだ?
アイシル打ち切れのせいか…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:57:51 ID:GIjdUWpC
>>145
その考えで行くと太蔵はもっと酷いけどな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 23:59:52 ID:N0EK4bjA
太蔵は糞だがどうせもうすぐ打ち切りだから叩く必要性を感じないな。
上層にはびこっている糞共が問題だ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:01:56 ID:uEDe3esq
>>150
でも上層の奴らは当分打ち切られないからスレ違い
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:05:21 ID:3/CkrjZf
>>143
3回目までOKだが、2回連続10週だときつい…
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:25:15 ID:2W1Vs40W
読者ページはもうやらないのか?
大石の新連載でうめるのだろうか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:27:31 ID:3/CkrjZf
読者Pは2月からスタート。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:31:00 ID:PtM9Hb8r
全連載陣が揃ったのってすごい久しぶりじゃない?
手元にある45号以降必ずどれか休んでるもん。
いったい何号以来なんだろう?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:32:03 ID:2W1Vs40W
>>84
ん?円満て話じゃないの?ミスフル以外は
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:32:45 ID:3/CkrjZf
42号以来だな…
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:50:00 ID:kdiq/xQv
北嶋って20歳だったんだな・・・
ポルタは面白いと思わんが漫画を描ける感性というか世界観というか
自分と同い年でそういう物を持ってるから、すごくうらやましいぞ



スレチガイスマソ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:15:59 ID:GN73PFVx
予定では今日デレシ来るんだよな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:19:48 ID:ARKNK2xJ
だな、きてない。ねるか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:43:41 ID:GrF6pazX
ミスフルってブレイク間近だよな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:46:40 ID:l/8c/Eqj
掲載順は今日の午後以降だろうな

寝るか
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:47:19 ID:kRy1HO0e
10時から11時ごろだよいつもと同じ時間なら
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 05:58:51 ID:s4QXZheQ
ポルタはクライマックスて書いてあったから打ち切りだね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 08:14:05 ID:St1xBlRI
火曜日の場合はお昼頃じゃなかったっけ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:02:17 ID:al7vEIHv
↓乙です
167アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/24(火) 10:05:13 ID:uK5RJ+Zn
アイシル打ち切れ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:08:58 ID:JEvdWte2
これはひどい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:36:44 ID:V4Ws1Y1g
なんか関係者来る直前で不安になってきたんだが…
ジャンプランドとかいうのでDグレのスペシャルムービーが流されるのって、
やっぱアニメ化の前兆なのか?
だとしたら、Dグレのアニメ化を匂わせて来た関係者って、もしかすると
本物だったりして…まぁ、あてずっぽうでも言えそうなもんだが。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:46:57 ID:L6NDcr1V
>>169
Dグレのアニメ化が「絶対来る」とは言えないけど
想定外のことでもないから
トリつけて「Dグレがアニメ化するよ」ぐらい誰でも書けるんじゃね?
171 ◆RERO7V61Uc :2006/01/24(火) 10:50:40 ID:uEDe3esq
銀魂TVアニメ化するよ
172 ◆XvcCOpYEZY :2006/01/24(火) 10:52:32 ID:KEdgUPBs
年始の新連載ズ

10号より 西公平「ツギハギ漂流作家」
 〜漂流作家のタマゴ、吉備真備が世界を駆ける!!

11号より 大石浩二「メゾン・ド・ペンギン」
 〜ペンギンが管理人!?住人たちが大暴れのGAG!!
173 ◆XvcCOpYEZY :2006/01/24(火) 10:53:30 ID:KEdgUPBs
9号

銀魂(巻頭カラー)
アイシル
ワンピ
ナルト
ムヒョ
デスノート
ブリーチ
リボーン
グレイマン
タカヤ
ボーボボ
べしゃり
ネウロ
ハンタ
こち亀
みえるひと
「イケてる便器」伊藤直晃(代原読切)
太臓
ミスフル
ポルタ(終)
ジャガー

(休載)テニプリ

・テレビアニメ「銀魂」テレ東系で4月より放映開始
 監督 高松信司、制作 サンライズ
 その他は次号以降の模様

・映画「デスノート」
 主演 藤原竜也

・巻末コメント 空知氏
『ということで皆様のおかげでアニメ化です。今後とも漫画共々
 温かい目で見守って頂ければ嬉しいです。<英秋>』

・村田氏
『結婚しました!新年会では色んな方に祝って頂き感謝感謝!
 幸せな家庭を築くぞ〜<雄介>』


10号
(新連載巻頭カラー54P)ツギハギ漂流作家
(Cカラー)ボーボボ
(休載?)テニプリ
・ブリーチポスター付

174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:54:28 ID:uEDe3esq

ポルタ終わりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:54:36 ID:J+t9XwKY
kita------!!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:55:40 ID:EeScYJwD
デスノ上がったな
ポルタ・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:55:57 ID:9Ze3lYeu
あらまあ、あの関係者は本物かい・・・
首チョン決定だな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 10:57:30 ID:J+t9XwKY
銀玉アニメ化は分かってたけど、デスノはマジで藤原竜也かよ…orz
ポルタはやっぱり来たな。
つか、これで◆k9d2ilQUAQは関係者確定か。
関係者が増えて嬉しいけど、あんまりペラペラ喋りすぎて消えないように頼む
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:01:02 ID:V4Ws1Y1g
>>173乙!
◆k9d2ilQUAQよ、アンタァ…本物だったんだな。
偽者の方を本物かもとか言ってごめんよ。
だけど、これからはもっと慎重に、ぼかすようにバレしてください。
その方が予想する楽しみが出来るし、何よりペラペラ喋るとあなたが危険w
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:03:09 ID:EeScYJwD
◆k9d2ilQUAQの
>2年以上続いてる人でこの先終わる3人ってのは>>795の中に入ってますね。

>>795が気になる・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:03:40 ID:J+t9XwKY
吉備真備ってきびのまきびだっけ?
昔習ったけど何した人だか忘れた

>>180
ミスフルだろ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:03:53 ID:uEDe3esq
まあ、本物かどうか分かるまで信用しないのは基本だ
それにしてもつまんねー新連載だ
12号でネウロ巻頭貰えるか?
いや、普通にワンピが来そうだな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:04:37 ID:3S0lwpRf
>>173おつ

なんか暗い未来を感じさせる新連載だな…
しかしとりあえず

ポルタ(終)きたあああああああ!!!!!!!!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:05:33 ID:ARKNK2xJ
>>173
乙!もうひとつアウトはミスフルだな
◆k9d2ilQUAQホンモノの関係者か…
また気まぐれでいいからネタたのむ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:06:41 ID:lD+zP5Ou
ミスフルももはや打ち切りは時間の問題か
他に切られるのはみえる人かな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:07:32 ID:L6NDcr1V
>>180
前スレにあったこのレスな!

795 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/01/20(金) 22:43:46 ID:nIGt62fj
2年以上続いている漫画一覧

1976年42号 こち亀
1997年34号 ワンピ
1998年14号 ハンタ 
1999年32号 テニス 
1999年43号 ナルト 
2001年12号 ボーボボ 
2001年23号 ミスフル 
2001年36.37号 ブリーチ 
2002年34号 アイシル 
2000年38号 ジャガー 
2004年02号 銀魂 
2004年01号 デスノ 
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:08:01 ID:9Ze3lYeu
しかしツマラン新連載陣だな
◆k9d2ilQUAQが偽者であって欲しかったよ。。。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:09:14 ID:EeScYJwD
>>186
d!ミスフル以外のあと二つは・・・
デスノとボーボボかな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:09:50 ID:wT2BBqY2
つーか新連載の作者誰?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:12:33 ID:9Ze3lYeu
【7号】オレたちのバカ殿(ポンセ前田)&モグリ陰陽師SAYMAY(大石浩二)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105885628/

【52号】HALLOO SUNSHINE(西公平)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101127996/
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:16:02 ID:RdIhK8xf
ポルタ突き抜けキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
何回やったんだっけ

>>173乙!
◆k9d2ilQUAQも本物だったのか…乙
でも本当喋りすぎだ。消えられては困る気をつけてくれ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:16:57 ID:M96mQdG7
ムヒョはアンケ取れてるとか使いやすいから優遇とか言ってたのは彼だっけ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:17:03 ID:73k88Lka
>>188
デスノは映画化が控えてるからなぁ…何とも言えん。

>よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
>人気以外の面で。

これを考慮すると、鉄板のミスフル、世代交代の必要があるボボボ、
あと最後の一つは、やっぱ人気以外で一番問題のあるハンタじゃね?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:17:58 ID:L6NDcr1V
自分で貼っておいてなんだが
>>186の中から3本切りとすると
・ワンピ、ナルト、ブリーチは人気的にないだろう。
・こち亀は記録目指してるからこれも有り得ない。
・銀魂はアニメ化が決定してるから有り得ない。

とすると、
・作者のやる気がない…ハンタ、ジャガー
・大会が終わりそう…テニス、アイシル
・大会が終わるどころかまとめに入ってる…ミスフル
・ドラマ化決まってるが、逆に終了した方がうまくまとまる…デスノ
・2部に入ったばかりだが人気はどうなのか?…ボーボボ

ってことで前半3項目の5連載のうち3本
(実質、ミスフルは決定みたいなもんだから上2項目のうち2本)
が終了の可能性が高そうだな…。
今の新人不足を鑑みると、どの連載もかなりマシだと思うので終わって欲しくないんだが。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:18:14 ID:M96mQdG7
303並みにべらべら喋るよな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:20:08 ID:yl0AP+VX
大石に毎週16P描けるか?
ジャガーとショートギャグ枠入れ替えの可能性もあるんじゃね?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:20:22 ID:jT7vsG7K
よく喋る奴は偽関係者とか言ってた奴

           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:20:25 ID:9Ze3lYeu
大石浩二
82年7月14日生まれ

作品履歴
本誌読切  兄弟仁義   WJ'04年24号 代原
本誌読切  HIP☆HOP☆POP   WJ'04年26号 代原
本誌読切  星十二学暴  WJ'04年31号 代原
増刊  大石浩二を1匹見かけたら30匹はいると思え! 赤マルジャンプ2004SUMMER
増刊  大石浩二ってアレでしょ?尿検査でいっつも引っかかる人でしょ?   GAG Special 2005
本誌読切  モグリ陰陽師SAYMAY!  WJ'05年7号 ギャグフェスタ2005、センターカラー
本誌読切  バカ in the CITY!!   WJ'05年39号 第2回ジャンプ金未来杯、センターカラー
増刊 〜「ロックミュージカルブリーチ」感激記〜 6 ジャンプ the REVOLUTION! アニ基地!the REVOLUTION!
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:20:54 ID:M96mQdG7
ミスフルとハンタとジャガーじゃないか
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:21:15 ID:J+t9XwKY
>>194
テニスとアイシルは現時点で切る理由が少ないと思うぞ。
大会終わってもネタはあるだろうし。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:21:57 ID:8R54jevA
ほんとに藤原か
老けたライトだな・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:22:11 ID:Li4nnsZN
大石頑張れよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:23:41 ID:9Ze3lYeu
西公平
81年1月生 三重県出身

受賞履歴
第51回天下一漫画賞  最終候補  彼女は発明王
第57回天下一漫画賞  最終候補  新世紀ヒーロー

作品履歴
増刊  GREADOKURO DEAD   赤マルジャンプ2001SUMMER
増刊  倭神礼賛   赤マルジャンプ2001WINTER センターカラー
本誌読切  Elephant youth  WJ'02年31号
本誌読切  KING CRIMSON   WJ'03年50号
本誌読切  HALLOO SUNSHINE   WJ'04年52号
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:23:54 ID:ln1hlXc0
乙!!
本物だったのかよ…
掲載順は久しぶりにブリーチが低め?
あとテニス大丈夫なのか…?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:24:08 ID:M96mQdG7
テニスもアイシルも主人公がまだ1年だからな
いざとなったら海外編もできるし、アイシルはその伏線張ってるし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:25:39 ID:L6NDcr1V
>>200
あぁ、オレもそう願いたい。
つか、終わるにしてもどっちも年内なら可能かもしれないが
夏までに終わるっつーのは展開的に無理だろう、と思ってる。
大石が入ってきたからやっぱりギャグ枠っつーことでジャガー終了か?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:26:32 ID:qaEj/ZgN
>>173氏乙です
デスノートとべしゃりが高いな。テニス休載はケガのせい?今週は意地でかいたのか?
来週の読みきりはタイトルからつまらなそうで萎える。ここ最近の読みきりはレベル高かっただけに。。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:28:33 ID:5hkTfc4W
デスノとハンタだな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:28:35 ID:EeScYJwD
武内直子の講演会によると冨樫は漫画が1億冊売れるまでがんばるとか言ってたらしい・・・
胡散臭
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:30:47 ID:GnydgEYp
デスノ、ハンタ、ジャガーの内2本切りかね
何にしろ編集部も思い切ったことするもんだ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:31:31 ID:vd3NUTO1
誰か俺は釣られないクマーのAA持ってきてー
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:31:51 ID:9Ze3lYeu
しかしあの関係者さん、こんなにベラベラ話ちゃって大丈夫なのか?
バレたら首は確実だぞ。
企業は企業秘密をベラベラ話す奴を一番嫌う。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:33:08 ID:fC6A3EJm
しかし新連載が期待できそうもないなあ・・・
なんで叶や知欠もってこないのか。
富樫と叶で隔週連載にでもすればちょうどいいのに。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:34:02 ID:ln1hlXc0
>>211
今携帯なんでこれで
(・(エ)・)∩
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:34:49 ID:JJbT/Zbf
>>209
kwsk
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:34:51 ID:ARKNK2xJ
>◆k9d2ilQUAQ
>ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
>新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
>詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
>まあ中堅かそれ以上だった作品。
>夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。

今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には3つだから
今回ミスフル終わったらそれ以外3つ?どれだ?
この時点ではポルタとみえるひとがoutの予定で
それ以外3つだったら何となくまだわかりそうなもんだが…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:35:28 ID:y/Eyxtd7
映画が秋までやるのに普通に考えて終了するワケがない>デスノ。
あとテニスも映画公開するからそんなにすぐに終わったりせんだろ。OVAもあるし。
消去法だとジャガーはありそうだが・・・。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:36:55 ID:uEDe3esq
今のジャンプの惨状で>>186の中から3本切るなんて…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:37:51 ID:J+t9XwKY
今回終わるのはポルタと太臓orみえる人なんじゃね?

映画化するから終わらないって事は無いだろ、黒猫やいちごの例もあるし
編集部は終わらせたくないかもしれんが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:38:00 ID:EeScYJwD
とある立大生のブログに武内直子の講演会レポがあった。
点滴打ちながらがんばってるようだとか書いてたな・・・
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:38:34 ID:EeScYJwD
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:38:52 ID:V4Ws1Y1g
今気付いたんだが、新連載ダメじゃないかコレ?
せっかくポルタだけ切っても下でダンゴになるのが増えただけじゃないか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:40:51 ID:73k88Lka
テニスは映画化、数少ないスポーツ漫画と、人気低迷以外では終わる理由が無いからな。

本命:ミスフル
対抗:ジャガー、ハンタ、ボボボ
穴:デスノ
大穴:テニス、アイシル

あたりか?でもやっぱ、穴以下は終わらせる意味、旨みが全く考えられない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:42:07 ID:vd3NUTO1
作者のギブアップがあるかもしれない>デスノ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:42:10 ID:0Qojypx/
795 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/01/20(金) 22:43:46 ID:nIGt62fj
2年以上続いている漫画一覧

1976年42号 こち亀→可能性無し
1997年34号 ワンピ→可能性無し
1998年14号 ハンタ→可能性20%
1999年32号 テニス→可能性20%
1999年43号 ナルト→可能性無し
2001年12号 ボーボボ→可能性30%
2001年23号 ミスフル→可能性80%
2001年36.37号 ブリーチ→可能性無し
2002年34号 アイシル→可能性無し
2000年38号 ジャガー→可能性70%
2004年02号 銀魂→可能性無し
2004年01号 デスノ→可能性30%
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:42:37 ID:S4cJLSEL
>>222
団子になってる奴らを一掃しないと
いざ出来る新人が来たときに困るじゃん
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:43:13 ID:9Ze3lYeu
>>219
終わるのはポルタだけじゃないの?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:45:24 ID:ARKNK2xJ
どんな漫画でも連載中におもしろくなる事に期待。
それが週間の得する点。リスクの方が多いかもしれんけどな…。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:46:33 ID:5hkTfc4W
むしろ映画は完結までやるんじゃないの。
映画二部の前に漫画完結
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:47:23 ID:0Qojypx/
終了するが第二部で続投する可能性がある
ワンピース ハンターxハンター テニスの王子様 アイシールド21

既に第二部
ナルト デスノート

ミスフル ジャガー アイシールド21(第二部に続く)
の三つと予想する
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:47:27 ID:uEDe3esq
ボーボボはまだ第二部始まったばかりで
既に打ち切り決まってるとは考えにくいんだよな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:47:48 ID:73k88Lka
>>224
それを言い出すとどの漫画もそうでんがな。
尾田が鳥山みたく嫌になる可能性もゼロとは言えないし、
たしけが事故の後遺症でペン握れなくなる可能性もあるし、
師匠がカルト宗教興す可能性だってある
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:48:33 ID:V4Ws1Y1g
>>226
いや、ポルタは切ってもいいんだけどさ、どうせ一掃するなら3本切り
とかしてくれた方がいいかな、と思うんだよ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:49:13 ID:ARKNK2xJ
>>232
>師匠がカルト宗教興す可能性だってある
ちょwwwおまwwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:50:23 ID:uEDe3esq
アイシールドが神龍寺に負けて第一部完
第二部は昼間達が引退してセナ達が2年になったストーリーとかなら
結構ありえるな、
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:50:52 ID:S4cJLSEL
みえる終了は無いの?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:51:54 ID:fC6A3EJm
◆k9d2ilQUAQが本物なら(新連載当たったからその可能性は高い)今回はポルタの1outで終わり。
んで中堅が3つ打ち切り決定ってことだが
ミスフルは確定として、大石のバカと作風かぶるジャガー、あとはリボーンあたりじゃないかな。

リボーンは2年ってのがちょっと微妙だが。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:55:09 ID:0Qojypx/
>>237
795 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/01/20(金) 22:43:46 ID:nIGt62fj
2年以上続いている漫画一覧

1976年42号 こち亀
1997年34号 ワンピ
1998年14号 ハンタ 
1999年32号 テニス 
1999年43号 ナルト 
2001年12号 ボーボボ 
2001年23号 ミスフル 
2001年36.37号 ブリーチ 
2002年34号 アイシル 
2000年38号 ジャガー 
2004年02号 銀魂 
2004年01号 デスノ

この中にリボーンは無い
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:56:35 ID:V4Ws1Y1g
「ミスフル以外の2本は意外かも知れないけど人気以外の面で…」
というのが関係者の言だったから、
単純にミスフル、ジャガー、ハンタの3本終了ってことじゃないかなぁ。
ジャガーもハンタも個人的には嫌いじゃないけど、関係者の発言を聞くに、
最有力候補には入ってくるのは否めない…。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:57:54 ID:ARKNK2xJ
>>239
>関係者の発言を聞くに、 最有力候補には入ってくるのは否めない…。
kwsk
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:58:06 ID:uEDe3esq
つーか、何ヶ月ぶりにスレがまともに機能してるんだろうwww
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:59:25 ID:nGX4WrdN
ハンタはないんじゃないの。
今までの姿勢から人気以外に問題あるならその前にウルジャンいきそうだし
その以前に不定期連載なのにいつ切るか決めれないと思うし、
嫁のサイトのコメント見てもしばらくはやる気みたいなので
中堅という言葉からミスフルジャガーアイシと予想。
どっちにしろ今のジャンプにミリオン5を切る勇気はないだろう。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 11:59:32 ID:bJq2TjkA
>>173
乙!!
◆k9d2ilQUAQ氏は本物だったんだ…
掲載順はデスノ、べしゃりの上昇と鰤、ネウロの下降が気になる
まあ、べしゃりはテニスの代原とのシャッフル臭くもあるが
デスノの主演も本当に藤原竜也だったんだ…ネットすげぇ
テニプリの作者に何が起こったかも気になる

そして…
ポルタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15回打ち切りは立派なつき抜けと言っても良いよな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:00:26 ID:RTCBSh0v
>>181
遣唐使だよ
橘諸兄政権の藤原広嗣(南家)の乱の時に出てくる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:01:28 ID:JJbT/Zbf
>>220
ググっても1億冊突破の話題が出てこないんだが
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:03:04 ID:GnydgEYp
つーかハンタやデスノ切るなら
中堅かそれ以上だった作品とか言われるのは心外だな
どうせなら準看板か大物って言って欲しかった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:03:41 ID:M96mQdG7
デスノはNANAみたいに売りたそうだから、ループでも第3部でも原作変えてでも続けそうだが
一部終了で数か月後に第2部開始という可能性ならどの漫画もあるな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:04:07 ID:fC6A3EJm
>>238
リボーンは次々期になると2年経過。実際中堅3つが終わるのは次期以降なわけだし。
だから微妙と書いたんだけど。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:04:39 ID:U9+41II7
ポルタが終わっても
西の新連載の主人公がムヒョになりそうだな。
ダブルムヒョ体制は続く…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:05:59 ID:73k88Lka
>>242
ウルジャン飛ばし=本誌から打ち切り、でいいんじゃないの?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:06:46 ID:5hkTfc4W
>>242
やる気があるってのが怪しい…
最終回まで一気に頑張る気なんじゃないの?
長期休暇とったし。
それにジャンプが終わらせたくなくても富樫が終わり
にしたくなったら引き止めれなそう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:07:43 ID:Li4nnsZN
長期休載してまで本誌連載するぐらいだしUJ移籍は無いかと
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:07:59 ID:2Q2Ntfmr
原作付き映画で短期間で2作も作るなんてあんま聞いた事無いよな
よほどデスノに期待してるか、最近の低迷にストップをかけたいかのどっちかだな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:09:09 ID:M/T6s91+
ダブルムヒョ体制ワロス
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:09:31 ID:EeScYJwD
>>245
もう消されたかも。
そのネタHUNTERの本スレに貼ったことあるけど華麗にスルーされたからな・・・
探してみる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:11:24 ID:ln1hlXc0
>>248
関係者はあの一覧のなかに3作ともあるって言ってたぞ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:12:32 ID:fC6A3EJm
ダブルムヒョ体制というか、トリプルリボーン体制というか・・・
キャラ構成かぶりすぎなのが多すぎる。
ムヒョ=リボーン=ポルタ
ロージー=ツナ=カスケ(特にロージーとツナは見た目も瓜二つ)

どれか1つでいいよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:15:01 ID:vd3NUTO1
感想サイトではツナとセナを間違えてるところがたまにある
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:17:13 ID:JJbT/Zbf
>>255
わざわざdクス。お前やさしいな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:17:52 ID:cK/M4zYU
ttp://sailormoon.channel.or.jp/index3.html
>少しペースを落としますが定期的に

今までよりペース落としたら月刊になるな。
移籍したら尊敬する荒木萩原と一緒にマターリペースでグロ描けて
ハンタ信者もいつ落とすかヤキモキしなくてすむので
みんなハッピー。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:20:48 ID:fC6A3EJm
>>256
そうなんだ。じゃあ
◎ミスフル
○ジャガー
△ボーボボ・こち亀・テニス
かな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:22:34 ID:L6NDcr1V
>>261
こち亀はないだろ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:22:46 ID:M96mQdG7
萩原描いてないが
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:22:47 ID:V4Ws1Y1g
>>260
締め切りが月刊になったらより怠けるようになるタイプだよ冨樫(漢字これでいいかわからない)は
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:24:17 ID:fC6A3EJm
>>262
コミックの売上がそろそろ危険域に入ってきたような気がするんだがないかな。
やっぱ特別かな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:25:13 ID:kRy1HO0e
こち亀は無いな。
ミスフルは鉄板、ジャガー有力でもう一個か。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:26:34 ID:EeScYJwD
>>259
ktkr

543 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/01/08(日) 22:08:37 ID:6mfc9Jc3

ハンターハンターがお休みであることに関しては、
夫が現在病院で点滴をうけている状態であり、少しずつマンガを描き始めているらしいです。

ただ、直子さん自身から「完結させちゃえば?」なんてことも言われているそうですが、
彼の目標はコミック総売り上げ1億冊だそうで、日々がんばっているそうです。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:29:22 ID:uycTcRc6
こち亀はギネス枠・・・

ミスフルは堅いとして、ボボは開始して間もないから微妙だなー
第一部完まで考えると何でもアリになるし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:29:45 ID:vd3NUTO1
病院で点滴受けてる人が奥さんと一緒に正月温泉旅行行くかよw
あと明確な理由があるなら本誌で病気の為連載休みますとか告知するだろう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:30:06 ID:/RCTjXfy
ミスフル・みえるひと・もて王・ポルタの打ち切り四天王の一角がついに崩れたか。

べしゃり復活だな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:31:04 ID:GFGyP/Ua
>>269
病気の人が温泉で療養ってのはよくある話じゃないか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:32:25 ID:EeScYJwD
>>269
まぁ嫁と冨樫がグルで嘘言ってるかもしれないが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:32:52 ID:JJbT/Zbf
>>267
わざわざ探してくれてサンクス。

>>269
温泉旅行って本当に行ったのか?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:32:53 ID:kRy1HO0e
>>270
べしゃりの位置、代原の位置、落とした漫画を見るとそうも言えないっぽい
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:34:56 ID:0Qojypx/
◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:15:55 ID:plnfs64t
>>721
あの〜・・・過去ログ見れば分かると思うけど
誰も『年末に』ポルタ1アウトとは言って無いんだが・・・。
今回の入れ替えでポルタ1アウト、大石と西が入るってこと。

ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
まあ中堅かそれ以上だった作品。
夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。

9号のバレが来れば新連載も分かると思うから俺の発言の真偽はそこで確認よろしく。

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:37:58 ID:plnfs64t
>>779とりあえず二月中頃辺りから大石と西連載は確実。
で、ポルタが入れ替えで打ち切り。これも確実とだけ言っておく。

>>780大きな変動はあまり無いと思う。
俺も知ってる情報と知らない情報あるのでスマン。

終わる作品3つの内、2つは結構意外なのかもしれないが
よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
人気以外の面で。

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 23:29:51 ID:plnfs64t
>>803
うん多分9号だと思います。
新連載って1〜2週前くらいから予告載ってるでしょう。
二月の中頃連載なら10号11号辺りだし9号には載るんじゃないかな。

>>805ありがとうございます。
2年以上続いてる人でこの先終わる3人ってのは>>795の中に入ってますね。
3人同時に終わるんじゃなくて次回以降の入れ替え時になったら1作ずつとかで
夏までには3つとも消えるんじゃないかな?

じゃあそろそろ新連載バレが来るまで消えます。
それでは。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:40:19 ID:1bMu0NGE
ちょwwwww銀魂監督高松かよwwwwwwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:44:50 ID:9Ze3lYeu
>>256
情報漏洩者の正体を探るために、ジャンプ編集者が怪しいと思った人物に偽情報を掴ませてる可能性も
あるかもしれない。<3本終了
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:48:19 ID:9Ze3lYeu
416も本物の関係者だったんだな


397 名前: ◆k9d2ilQUAQ [sage] 投稿日: 2005/12/11(日) 02:41:14 ID:B7xJ7pYc
>>394
ソースは・・・まあこのトリップでバレするのは始めてだから
発表まで待ってとしか言えんわ。

みえるひともかなりアンケ悪いみたいなんだけどね・・・単行本に至ってはムヒョの一巻の時より
全然下だし。ムヒョは20話くらいの時もみえるひとより断然人気あった。
みえるひとはこれからアンケとっていかないときついと思う。

ムヒョは掲載順が良いのはアンケがまあまあなのと、原稿上げるのが早かったり
作家本人がカラー描きたがってると優先的にカラーやらせてもらえる。
後は編集部から新人としては何気に数少ない正統派子供向け漫画として
期待されてるからってのがでかいみたい(ネウロはアク強過ぎだしグレイマンは女性人気強すぎだし)。
プッシュ期間は既に終わってるよ。
ムヒョの場合は作者が仕事熱心なのに救われてる面も大きいかも。

416 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2005/12/11(日) 09:58:42 ID:8KrdZcg4
>>391>>397 は本物。
チンケな自己顕示欲は満たされたかい?
このタイミングで書いて、出所絞られるぞ。
これっきりにしときな。いつまでも甘くないぞ。

420 名前: ◆k9d2ilQUAQ [sage] 投稿日: 2005/12/11(日) 11:52:50 ID:B7xJ7pYc
>>416
さすがに切られるやつと次の連載書いたのはマズかったですね・・・ごめんなさい。
以後あんまり詳しいのは控えます。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:49:41 ID:zXe+Yi55
ジャンプ編集スレでの◆k9d2ilQUAQの発言まとめ

・今のジャンプではムヒョくらい売れれば最低ラインクリア
・ムヒョはアンケまあまあ、作者が仕事熱心なのに救われてる面も大きいかも
・少なくともタカヤ・みえるひと・ポルタ・べしゃり・太蔵・ミスフルはアンケでもムヒョよりかなり下
・ミスフル今春には打ち切り免れない感じ、べしゃりもアンケ最悪なのでバイバイジャンプの可能性大
・みえるひとかなりアンケ悪い、単行本に至ってはムヒョの一巻の時より全然下
・グレイマンはアンケ良い。が女性人気強すぎ、大半が女なので編集部が
あれをメインに持ってくるのは少年誌として抵抗があるよう

ここに関係あるのはこれぐらいかな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:50:24 ID:3VaeJRCl
ムヒョアンチ(笑)
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:52:41 ID:M96mQdG7
半年後終了する漫画の情報を知りうる関係者ってフツーならかなり近いよな
たとえば他のジャンプ連載作家に知らされてるかも怪しい
デザインか広告代理店かアニメ企画関係者とか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:54:07 ID:fg96Vdqt
×(夏までに終わるのは有り得ない)…亀ワンピナルト鰤銀魂アイシル
△(メディアミックスは続いてるが区切りがある可能性も)…デスノ・テニス
○(作者限界説)…ハンタ・ジャガー
○(後ろ盾なし)…ボーボボ
◎(鉄板)…ミスフル

「中堅かそれ以上、人気以外の面で終わるのが仕方ない作品」というと
ぴったりくるのはデスノ・ハンタっぽいけど
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:54:29 ID:84gTrUZy
仮に入れ替えが去年と同じ時期だとすると5月、7月、10月だから
終わるとしても最長で9ヵ月は連載が続く事になる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:54:45 ID:E7uAA9Gn
デスノ・ハンタ両方切ったらさすがにやばいだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:54:56 ID:kRy1HO0e
>>279
かなりアンケが悪いみえるより太蔵は同じぐらい悪いってことか。
アンケ最悪のべしゃりとはどれぐらい差があるんだろうな。
まあみえるも太蔵も突き抜けレベルの作品よりはアンケ取れてるってことか。
一期に付きみえる、太蔵、べしゃりの一個ずつ切られていきそうだ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:56:19 ID:uEDe3esq
ムヒョはやっぱ準看板クラスの人気は無いんだな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:56:42 ID:5V79uWXj
ミスフルと太蔵はジャンプの二大巨悪
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:57:42 ID:5V79uWXj
茨木は絶対ミスフル打ち切らない気だ
打ち切りはミスフルの下から
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:58:42 ID:vmvkUmE9
>>200
円満という線もある
まあテニスは作者の性格からして、粘れるだけ粘ると思うが
(描き続けることが何よりのファンサービスと思ってそう)
アイシルは100話目のサブタイがハーフタイムパーティーだかそんなんだったので
200話終了の可能性はじゅうぶんありうる。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:00:38 ID:0Qojypx/
>>282
ミスフル ジャガー

テニスの王子様 第二部が一番理想的かな?
アニメ化も済んで人気もそこそこ、実写映画化するが人気は横ばい
で第二部(大人編)を開始して再び人気を集められるか?

アイシールド第二部も十分ありえるけど(アニメNARUTOみたいな状況になると困るから)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:00:45 ID:St1xBlRI
本気でWJしばらく控えるか、編集長氏なないとどうにもならんな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:01:22 ID:WkoA0wxi
数か月前に鰤が終わるかもしんないって書いたんですが…
覚えてないですよね_| ̄|○ソウデスヨネ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:01:30 ID:vmvkUmE9
>>212
ジャンプ連載作家21人+アシ+新人作家、
ここらへんは普通に情報を知りうる立場にあるだろう。
何百人いると思ってる?特定できるわけない。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:02:10 ID:ARKNK2xJ
というか416はモロ編集者だろうな。
マスコミでさえ情報が不確かだが(でも最近は本当に正しい情報多い)
どこよりも早いという理由で2ちゃんをマジメに仕事に使う世の中だから
自分の仕事に関係するのはロムってそう。
労力かけずに読者の反応わかる(1部のだが)お得だよな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:02:43 ID:EfvQny+8
3本を選ぶとすれば
ミスフル・ハンタ・ジャガー・デスノの中からかな
でも秋本が実は長期入院してました、というのを希望
ハンタジャガーはきつい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:03:43 ID:M96mQdG7
あれだけプッシュしてしかも大して売れてないのに作者の都合で予定通り円満終了って何様だよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:05:58 ID:fg96Vdqt
>>289
アイシルって今何話だっけ?
2007年にアメフトW杯が日本で開催されるから協会の後押し考えても
それまでは終わらないと思う
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:07:14 ID:L6NDcr1V
>>284
今の編集長は子供向けに拘ってるようだから
ハンタ・デスノのようなわりと大人に人気ある作品はバッサリ切ってもおかしくないな。
(個人的には残しておいてほしいが)

しかしアイシルが終わったら、結婚したばっかりの村田カワイソスだな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:07:27 ID:vmvkUmE9
>>232
作者の方々での発言などを加味すれば、ありそうなやつ、なさそうなやつ分かれる。
尾田なんかはあらかじめ全体像を考えてるという事なので、
突然最終回ということはまずないだろう。
終わる可能性があるのは
・その場その場で話を考えてる作家が行き詰った場合
・話の全体像をあらかじめ考えてる漫画の、全体像そのものが完結した場合
のいずれかと思われる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:07:46 ID:M96mQdG7
だから末端の新人が夏までに3つ終了とかなんで知ってる?
飛ばされた元ジャンプ編集とかのがありえる
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:08:08 ID:zXe+Yi55
テニスはOVA、実写映画があるがもう固定ファンしか動かないだろうし
それまでに終わっている可能性は無くも無いと思う
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:08:33 ID:aYpU4CeQ
アイシル現在169話。
確かに200話のころは夏だな。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:10:18 ID:0Qojypx/
>>298
だからアイシールドが終わるとしても第二部が始まると思うぞ?
主人公を変更したりしてはじめの一歩方式で続ける可能性もあるし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:11:29 ID:9Ze3lYeu
>>294
つーか情報漏洩者を捕まえる為にこのスレもロムってそうな気がする。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:12:42 ID:fg96Vdqt
>>302
お、じゃあアイシルも終わる可能性あるな
2007年には番外編でも描けば十分か
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:12:52 ID:M96mQdG7
それなりに手応えのある弾揃えてるならいいんだが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:14:21 ID:L6NDcr1V
2年以上続いた連載の終了2本って
第一部完、第二部開始ってのも含むのか?
それだったらテニスが終了して
高校編とか金太郎編とか海外編とかあるかもしれないな。
主人公を人気の他校にするとか色々テはあるしな。
あとデスノが第二部終了して第三部開始の可能性もあるな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:14:23 ID:84gTrUZy
漫画家が自分以外の作品の終了を知ってる訳無いと思うが
編集か持ち込みに来た新人とかじゃないか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:15:30 ID:S71Yz9pf
アイシルはタイトル通り21巻で終わるとか嘘くせー噂が昔あったよね。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:16:10 ID:vmvkUmE9
>>300
303もアシ関係だったそうだが、半年近くあとの小栗連載を知ってた。
あらかじめ決定済のことは普通に知れ渡ってるんじゃねーか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:16:28 ID:8AVNGRwO
アイシルって今何巻でてるんだ?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:16:39 ID:aYpU4CeQ
アイシル
大会で負けて1部終了
→代替わりして2部開始
というのはありそうだな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:21:28 ID:5V79uWXj
>>298
ハンタとデスノは子供向けでもあるから大丈夫
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:21:52 ID:ZHSZ2Skh
>>294
まぁ、そうだな、俺も編集者としてここチェックしてるし(俺はジャンプとは一切関係無いけど)
しかし、頭になってる奴が駄目なのはどこも一緒みたいだなw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:23:03 ID:L6NDcr1V
>>312
代替わりして…っつってもヒル魔と栗田がいない泥門はダメだろ。
でもたしかに21巻完っつーのはキレイにオチがついてアリだな、と思う。
ミスフルで猿と凪がくっついたように
アイシルもヒル魔とまもり、セナと鈴音が順調にうまくいきそうな描写がみられるから
まとめに入ってるカンジがしないでもないな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:23:36 ID:M96mQdG7
新連載とか終了の情報って新商品情報みたいなもんでしょ
社員とか契約とかいうしがらみもリスクもない信用できない輩に簡単に教えられることなのか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:25:12 ID:0Qojypx/
>>312
正直大会に負ける必要は無い
主人公を成長させる為に時間を開ける口実があればいい
例 MAJOR 他
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:25:24 ID:fg96Vdqt
>>308
アシじゃね?
中堅下位の漫画はアシ固定じゃなく持ち回りで
色々来るらしいから
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:25:32 ID:hAFnGfU8
てかブリーチとナルトのセンターカラーは?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:25:51 ID:ARKNK2xJ
>>304
かもな。ここに乗ったら有名blogとかにすぐ掲載されるし
そうなったらヤバイもんな。
デスノ実写化はここに乗る前に映画関係者から漏れたから
どうしようもなかったが…編集者悔しい思いしてるはず。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:27:07 ID:vmvkUmE9
>>315
ヒル魔がいることでスポーツ漫画の必死さとかハングリーさが見えにくいという
欠点もある。
スポ根路線を目指してる場合、十文字あたりをキャプテンにしたほうが良さげ。
稲垣ならそれでもジャンプで描いていける力はあると思うのだが、
変にガキ向けハッタリ意識していかん。
その道じゃ到底テニスには勝てんよ。センスが段違い。稲垣は凡人的。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:27:13 ID:fg96Vdqt
◆XvcCOpYEZYも今週はポルタ終了なんて突然のビッグニュースが
あったから書き忘れたんだよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:28:43 ID:YXqga2Ea
デスノ実写化に関してはでもいきなり本誌で発表よりも、
まことしやかに囁かれてる方が
よっぽどショックが少なかったと思うが…

とりあえずポルタがちゃんと終わってくれることに安心した。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:30:28 ID:vmvkUmE9
165
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:32:22 ID:M96mQdG7
案外飲み屋のねーちゃんだったりしてw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:32:42 ID:S4cJLSEL
ハンタは連載開始当初のジャンプのコロコロ化に合わせて
初期の絵柄を子供向けっぽくしてたんじゃないかな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:33:17 ID:7SFXT1F7
つうか、アイシは今始まった関東大会編が第2部だったと思うが。
(休載なしの2部突入)
1部完のときにスタッフとして、
切法師とかムヒョの作者の名前でてたよ。

本命は普通にデスノ2部終了だろうと。

映画2本立てで、それが1部と2部だとしたら、
春ぐらいまでに終わっておかないと間に合わない気がする。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:33:43 ID:ppvvxXRT
冨樫と星野の長期休載を考慮すると
ポルタは実質突き抜け。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:35:25 ID:L6NDcr1V
>>321
たしかに許斐と稲垣のセンスは段違いだな。
仮にアイシルとテニスが他校を主役として第二部を開始したとしたら
テニスは他校ですらキャラが立ってるからネタ的にも楽しめそうだが
アイシルはそれほど面白そうじゃないもんな…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:35:50 ID:jJfgQZ2j
だからデスノ ミスフル ジャガーだっつの
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:36:58 ID:fg96Vdqt
コミック第一巻発売と連載終了が同時に来るポルタ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:37:13 ID:73k88Lka
関係者の素性詮索はやめろとあれほど(ry

折角の情報源を個人のちっぽけな知的好奇心のために潰す気か?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:38:23 ID:8AVNGRwO
ポルタって全何話?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:39:41 ID:h3jjQetg
489444話
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:44:40 ID:kFosCPNQ
◆k9d2ilQUAQ
一応今回は首がつながったか。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:45:19 ID:zI4Q7geX
>>327 たぶん2部は実写化むりだぞ。日本では。外人ばっかだし。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:48:11 ID:2Q2Ntfmr
そこでハリウッドの出番
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:52:08 ID:7SFXT1F7
実際問題としてデスノ映画を2本立てにするなら、
2部までやらざるを得ない気がするが。

アイシの2部の名前は全国大会編だっけか?
良くも悪くも代わり映えがしない。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:53:39 ID:vd3NUTO1
アイシは部構成ってことにはなってないから代わり映えしないのはある意味当然
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:55:44 ID:fg96Vdqt
次の改変期は5月、その次が8月ぐらいか?
今は弾が少ないから2inが限界だろうし、3out中堅があるから
それ以外で切られるのは新連載を含め1〜2本程度か
タカヤ・みえる人・太臓のうちどれかは確実に生き残るな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:56:38 ID:agmhjYWE
なんでアイシルが打ち切り候補に入ってるの?
人気以外の面でなんか問題あるの?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:58:17 ID:7SFXT1F7
>>340
つまり、べしゃりは生き残れないと。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:59:46 ID:fg96Vdqt
>>342
やべぇ、すっかり忘れてた
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:00:19 ID:94FihNue
ていうかなんでポルタが連載出来た?
そもそもそこが不思議でしょうがない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:00:46 ID:aYpU4CeQ
>>341
「打ち切り」候補ではなくて「休止」「終了」候補だな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:02:52 ID:7SFXT1F7
ポルタに引き続いてミスフルも終わる、が前提(笑)として、
次が、太臓、みえる、べしゃり、タカヤぐらいか。

掲載順的にタカヤは外れて、その他3つの争いではないかと。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:03:04 ID:4AbO6W8J
ポルタオワタ\(^o^)/
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:03:43 ID:L6NDcr1V
>>344
赤丸とか読むと分かるんだけど
ポルタ以下の新人ばっかりなんだよ。
つか、無理に新人に連載させなくても
知欠とか叶にさせればいいじゃねーかと思うが。

ところで銀魂がテレ東で4月からアニメ開始ってなってるけど
アイシルが終わって、その後番組に…って可能性あんの?
アイシルのアニメ見てないからそれまでに収拾つく展開になってんのか分からんのだが。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:03:43 ID:6vAf5nuA
赤丸のネコロマンサーの奴連れて来い
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:04:04 ID:+8O7QQV5
誰も言わないから俺が言うよ
タカヤとっとと終われ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:05:07 ID:uEDe3esq
>>350
私情タイムはまだ600レス以上後だよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:05:59 ID:fg96Vdqt
>>348
サンデーのパンが終わってその後番>銀魂
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:07:22 ID:bYILwDLg
就活で集英社の説明会出た時はハンタに関して聞いてたやついたけど
冨樫は稼いでくれるから的なことは言ってたけどな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:07:59 ID:ArojSHgj
アイシルアニメって放映初期はえらく評判悪かったようだが
最近はどうなのかね?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:09:15 ID:cKHo0kQa
>>348
火曜日の7時枠に銀魂が入ると思われる
サンライズだし
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:09:29 ID:agmhjYWE
冨樫ペースで夏までにハンタ終わるっつったら
あと20話もないんじゃないか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:11:20 ID:7SFXT1F7
>>354
視聴率はテレ東アニメしては上々。
ゲームの方もそこそこ動いているみたいで、
男子小中学生に人気という噂はガセではないようだ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:11:24 ID:uEDe3esq
>>354
2chの評判は相変わらずだと思うが
視聴率はナルトより取れてたはず
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:11:29 ID:fahSwyKc
>>354
ここみれば分かる
□■アイシールド21■□12nd down
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134830798/
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:13:30 ID:oNuHaZe6
>>348
代わりなら過去1,2年の短期打ち切り連載作家がまだ幾らでもいるだろう。
多くはポルタ以上とは思うが、内水くらいしか復活していない様子を見ると
やはり編集部がダメモトでまだまだ新人を試したいんじゃないのかなー?
361348:2006/01/24(火) 14:13:53 ID:L6NDcr1V
そうか、アイシルアニメはまだ終わりそうもないんだな。
それによってアイシルoutの可能性が変わって来ると思って訊いてみただけなんで
これ以上はスレ違いになりそうなんでいいや。
レスくれた人、dクス!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:15:13 ID:fg96Vdqt
>>358
数回勝った事があるだけでナルトより取れてるって事はないぞ
ゲームはコナミのは爆死したけど任天堂のは面白そうだから買う予定
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:16:59 ID:aYpU4CeQ
>>340
さすがに3out来るだろ。
5月8月ともに2out以下で中堅3out有りだと、
べしゃり、みえる、太臓、今回新連載2つのうち1つしか8月までに切られず、
他は少なくとも10月11月ぐらいまで続くことになる…
リボーングレイムヒョタカヤネウロあたりは完全に安泰だな。
別に上に挙げた作品に個人的な恨みはないが、
客観的に見てさすがにそんな状況はジャンプ的によろしくない気がする。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:17:17 ID:zXe+Yi55
ワンピよりは売れてるんだっけ<アイシルのゲーム
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:17:51 ID:uEDe3esq
>>362
俺も今確認したらそうだった。スマン
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:23:48 ID:SsRV69Qm
>>364
両方ランキング下位で数字でてない。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:24:31 ID:fg96Vdqt
>>363
確かに
だが3outするには夏までに6in以上は必要になるが
そこまで弾なさそうだしなあ
確定してるのは黄金杯の兎亀ぐらいか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:24:46 ID:WBS6EXCU
ミスフル終了したら古本屋にセットが大量に出そうだな
買うか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:26:16 ID:6adb3ZdJ
デスノ古本の買取値段あがるかね?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:27:13 ID:JwOoQ8MM
アイシルゲームの強みは任天堂がバックに付いている事やね
俺は買わないが面白そう。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:27:22 ID:qro4fOeH
つかなんでワンピのゲーム売れないのよ
スーパー武闘伝やナルティメットみたく
(特殊な)格闘系が売れるのか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:28:35 ID:9Ze3lYeu
情報漏洩者の正体を探るためにジャンプ編集者が怪しいと思った人物に偽情報を掴ませてる可能性もあるかもしれない。<3本終了
373 ◆XvcCOpYEZY :2006/01/24(火) 14:29:09 ID:wClchYIR
>>319 322
ゴメン、素で忘れてたわ。
適当に補完して下さいな。

ついでに蛇足。
公式の方にも出てるけど「封神」完全版の最終巻は
特典の生産の都合で4/4に延期だとか。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:30:03 ID:7SFXT1F7
いつも乙です>バレ神
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:30:55 ID:JwOoQ8MM
ワンピのゲーム面白くないもの。
それにバトルが売りの漫画じゃないから必然的にゲームも微妙になる。
DBやナルトが売れるのは単純にバトルの支持が高いというのもあると思うよ。
同様にバトルが売りではない鰤もゲームは低位安定。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:33:29 ID:fg96Vdqt
>>371
同じバンダイでも製作チームが外れ
mk2で2005ワースト1位取るほどに
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:33:41 ID:aYpU4CeQ
>>373
乙です

そーいえば本来代原の位置に載るはずで、
テニプリポジションにシャッフルされたのはどいつだ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:34:21 ID:fC6A3EJm
つか今アニメでやってる漫画が強制打ち切りはありえんだろ。
ミスフルジャガーの2つは確定としてのこり1つは
アニメ終了したハンタ・こち亀・ボーボボ・テニスあたりが本線。
中でもギネス枠こち亀と売上好調ハンタをのぞいた、コミック売上的にも落ち目のボーボボ・テニスの2択じゃないか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:34:36 ID:fg96Vdqt
乙>◆XvcCOpYEZY
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:35:36 ID:L6NDcr1V
>>377
Dグレかタカヤあたりか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:36:58 ID:8AVNGRwO
>>373
神乙
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:38:19 ID:zXe+Yi55
>>366
そうなのか、スマン

つか今のジャンプで中堅以上を三本切りってまずくないのかね
新人不足だって関係者も言ってたのに
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:39:14 ID:L6NDcr1V
>>378
アニメのことは詳しく知らんのだが
遊戯王ってアニメやってるのに打ち切りじゃなかったか?
違ったらゴメン。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:39:21 ID:JwOoQ8MM
ちなみに完全な格ゲーである所のGCナルトも売れてる。
DS鰤は格ゲーというより対戦アクションだから売れるかもね。
発売ハードに滅茶苦茶勢いあるし。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:41:07 ID:+lQE2I0U
>>173
乙!
あの関係者は確定か。久々に細かい情報だしてくれそうだな
ポルタ(終)以外は順位に大きな変動はないな

>>380
今までの順位から考えるとべしゃりだろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:42:53 ID:nqrDBnHy
>>371
ガンバリオンの力不足としかいいようが無い
ttp://www.ganbarion.co.jp/
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:43:34 ID:fg96Vdqt
>>378
テニスは実写映画があるからボーボボのが可能性は高いな
大石投入するって事は3outの中にギャグ漫画が一つはあるはず
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:44:21 ID:66m2VpQC
新連載と二年以上の物でみっつと言うと
二年以上の物は


アイシル(有り得ない)
テニス (映画があるゆえ有り得ない)
ジャガー (限界?)
デスノ (映画があるゆえ有り得ない)
ミスフル (鉄板)
鰤 (有り得ない)
ナルト (有り得ない)
ハンタ (UJ行きか?)
ワンピ (有り得ない)
銀魂 (有り得ない)


ぐらいか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:44:29 ID:nqrDBnHy
>>382
そこで編入組が来るんだろ?
マガジン・サンデーから
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:45:21 ID:66m2VpQC
あっぼーぼぼを素で忘れてた
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:48:31 ID:6vAf5nuA
DSのブリーチは開発会社がトレジャーだから期待してるって奴も多い。
メガドラの幽白格闘作ったとこな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:48:39 ID:7SFXT1F7
>>388 まとめ乙
デスノ2部終了をカウントにいれないと数が足りなそう。
ボーボボ2部はまだ補正切れていないのでなんともいえないと思う。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:52:46 ID:SEK56npx
ボーボボは2部開始早々打ち切り決定ってありうるのか?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:53:35 ID:vRzG9HEq
ヒカ碁の2部はすぐ終わったな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:53:59 ID:wT2BBqY2
ハンタは一巻で100万部超えるから
年間18回掲載するだけで
銀魂やグレイマンの四巻分相当になる。
切れるわけない。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:55:31 ID:nqrDBnHy
やっぱりテニスの王子様が有力か・・・
実写版も原作の名前を借りたオリジナルで済むし
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:58:11 ID:zXe+Yi55
中堅切ってギャグ入れてくるなら、本誌はワンピナルト鰤で保てそうだが
コミックの総売上げはやばくなりそうだなあ…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:59:12 ID:fg96Vdqt
ともかくout候補に含まれない中堅は一年は安泰だな
下位の新人もここで踏ん張れば一周年は目の前
ジャンプ的にはよろしくないだろうけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:04:22 ID:ln1hlXc0
>>395
ただ、関係者は人気以外の面では切られて当然の作品が終わると言ってるんだよな…
つーと人気だけど掲載率がアレなハンタも十分ありるんじゃ?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:04:56 ID:7SFXT1F7
>>395
年3冊しか単行本が出ないのが弱み。
初版は圧倒的だが、年間トータルではこち亀とかよりだいぶ下かと。
ハンタ切っちゃうと本誌の売上げにも影響でそうだが、
ある意味仕方ない気もする。難しところだと思う。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:05:09 ID:fC6A3EJm
>>393
だよな・・・
だとするとやはりテニス、でも実写でなんかやるらしいし・・・
もうわかんね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:06:04 ID:2Q2Ntfmr
最近のジャンプは即打ち切り方針止めたとか言ってたのに
15週でさっさと切られたポルタは予想以上に強かったと
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:06:28 ID:nqrDBnHy
>>398
転換期に来たってことなんじゃないの?
ムヒョ ネウロ リボーン グレイマンの新主軸体制に
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:07:29 ID:Wy8s8uBu
なんか楽しくなってきた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:07:58 ID:fC6A3EJm
>>403
暗黒期突入か
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:08:06 ID:wT2BBqY2
>>399
>ただ、関係者は人気以外の面では切られて当然の作品が終わると言ってるんだよな…
ハンタの一人旅じゃんwハンタ以外思いつかないよ。
だいぶ下をグレイがいるって感じ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:08:23 ID:uEDe3esq
>>402
だが本来のジャンプなら10週で終わらせる漫画だよな〜〜〜
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:11:38 ID:7SFXT1F7
ベテラン3本終了情報は、
・ミスフル(打ち切り)
・デスノ(2部終了)
・ハンタ(UJ移籍)
の3アウトを意味すると予想。

デスノは3部までの間は、映画特集記事とかで埋める。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:12:50 ID:Wy8s8uBu
>>406
正確な文章は
>よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
>人気以外の面で。
なので一概にそうとはとれないのでは?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:13:08 ID:ln1hlXc0
>>406
あとジャガーな。
ハンタに影を潜めてるけど、あの掲載率も何げにやばい
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:14:01 ID:u+NTDKlN
>>400
ハンタって年間だとこちかめよりだいぶ下なんだ
知らなかった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:15:40 ID:ln1hlXc0
>>409
あ。ごめん。
そうか「切られて当然」じゃなくて「終わっても仕方がない」だったか…
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:21:15 ID:VwO5+Qlh
デスノはサスペンスなんだから
実写までに落ちがついてないとまずいんじゃない?
なので封切り直前に原作終了と予想
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:23:50 ID:zXe+Yi55
デスノ映画は原作とは別物じゃなかったか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:24:57 ID:U9+41II7
>414
Lも出るよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:26:03 ID:JJbT/Zbf
年間の売り上げなんて何処で調べるの?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:26:36 ID:2Q2Ntfmr
1部終了で一応オチが付いてたのは無視か
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:27:03 ID:qro4fOeH
>>415
キャラが同じでもストーリーはオリジナルなんてよくある話じゃないか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:27:25 ID:al7vEIHv
>>400>>411
さすがにこち亀よりは上だろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:31:04 ID:GnydgEYp
デスノも模倣犯みたいになるのか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:33:52 ID:U+aR5FQd
ライトの首が・・・・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:35:18 ID:3/CkrjZf
ミスフル(春に擬似円満)
ジャガー(そふとくり〜むのキャラを大量投入で終わりを示唆)

後はテニ王、デスノ、ボーボボ(VJ移籍)のどれかだと思う。

ハンタは去年以上にマイペースにやるっていってたから終了時期なんて
決められない。UJに移籍させたらバスタの二の舞になることは分かってるので
移籍させないと思う。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:38:39 ID:a8+8+GlH
  ┌─┐[][] /〉.,┐◎
.    ̄/〈   // | |
    く∧〉 〈/  .|_」    「7 「7
.            [][] 「| レ .レ
               ノノ O O
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:38:52 ID:uVXsfftz
デスノは映画で入ってくる新規層が入りやすいように
二部終了→番外読み切りなり第三部スタートなりはありそうだ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:42:10 ID:2Q2Ntfmr
あんま3部とか4部とかいくと
いよいよ24みたいになってくるな>デスノ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:49:15 ID:a8+8+GlH
>>422
お前のせいで…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:49:49 ID:6vAf5nuA
>>394
マサルさんの2部もすぐ終わった
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:51:27 ID:VMzrtncm
>>409
>よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
ハンタの場合はよくよく考えなくても終わって仕方ない作品なんで違うんじゃないかと
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:54:57 ID:JexPmyQt
デスノはあの設定だけ共通にしていろんな作家が持ち回りで描けばいいよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:55:30 ID:bxaPxmA6
デスニョは24みたいにもっと最新っぽい機材を出すべきだと思う
メリケンダイトウリョーがやすっぽすぎ
なんつーかちょっと原作者の頭が最新につてきてないような 
今 誘拐事件で身代金求めて電話した瞬間に電話した場所特定されるんとか
いろんな意味でちょいやすっぽい…ぬスレ違いか
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:56:02 ID:7gGkglrW
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑               ↑
   このスレの皆さん        俺様

432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:57:03 ID:bTEeLiUM
>>428
そこは個人の主観でかわるかも
あの関係者がハンタ好きだったら意外だろうしな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:58:53 ID:3iffueSG
・二年以上続いた連載が、人気以外の理由で終わる。

理由って何だろう。病気の療養とか編集と喧嘩とか限界が来たとかかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:00:22 ID:qk5W/7in
俺はジャガーがなくなった時点でジャンプ卒業だな
スラダンの第一話からジャンプ買い始めたけどもう無理だ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:02:07 ID:uVXsfftz
>>430
24は最新機器出しすぎて敵組織が可哀想になってきた
あと思わず中国頑張れと思ってしまうほどに自国一国主義過ぎる
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:16:54 ID:UO+p5xVU
俺はワンピナルト終了までは何とか喰らい付いていく覚悟は完了している

完了するんじゃなかったとも思っている
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:17:45 ID:JwOoQ8MM
俺もまあワンピナルトの片方が欠けるまでは買い続けるな。
ここ数年そんな感じです。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:19:52 ID:8AVNGRwO
ワンピもナルトもグダグダしてるし先知りたいから早く終われ
と思ってたが終われんなこの状況では
大型新人でないものか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:25:10 ID:JwOoQ8MM
最終回辺りは絶対単行本買うので一刻も早く終わってくれ>コナン
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:25:40 ID:UO+p5xVU
そこで他誌からの編入ですよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:28:37 ID:JexPmyQt
むしろNARUTOやワンピが欠けられるほどの看板が出てきたら立ち読みやめて購読に戻るかも
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:29:41 ID:vOzYsnLY
10年後の北嶋に期待
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:30:10 ID:S4cJLSEL
ポルタに期待してたのかな、編集部は
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:30:58 ID:wB0SE5w2
ワンピやナルトは展開や人気から全く終わりが見えないからな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:31:56 ID:uVXsfftz
大石は分かるが西ってどんな読みきり書いてたっけ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:32:34 ID:wB0SE5w2
>>443
北嶋なら這い上がってくると信じてるんだよ。
まだまだ発展途上だし。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:34:30 ID:h3jjQetg
>>445
異世界にワープしちゃった軍師物
腹から手は出ない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:37:35 ID:JwOoQ8MM
ワンピナルトが終わった時こそ看板登場のチャンスかもしれないけどね。
るろ剣最終話とナルト第一話が同じ週だったのは偶然とは思えない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:39:33 ID:S4cJLSEL
何年掛かるんだよ!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:40:05 ID:2Q2Ntfmr
ワンピとナルトが終わったら鰤が看板になるだけ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:42:08 ID:JwOoQ8MM
鰤じゃヒットの規模が足りないと思う。
連載中に存在感でこの2作に追いつける程なら有りだと思うけど。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:42:31 ID:vOzYsnLY
それはやだなあ・・・
北嶋がんばれ!
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:42:40 ID:uVXsfftz
>>447
あーなんかうっすら覚えてるがかなり前だな
ポルタっぽい漫画だったが多少は成長したかな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:46:19 ID:ZkDnFupk
3outが本当なら見える人は当分打ち切りの心配はなさそうだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:47:01 ID:3/CkrjZf
>>454
同時期に打ち切るとは何処にも書いてませんが?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:47:47 ID:NX3fe5Q6
>◆k9d2ilQUAQ
ネ申!

>◆XvcCOpYEZY
いつも乙です
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:48:56 ID:JexPmyQt
ワンピNARUTOがDB幽白なら、鰤は星矢ってイメージだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:00:50 ID:IbjwPP9Z
編入組でありそうな作家陣
・サンデー
万乗大智(DAN DOH!! 画)
細野不二彦(どっきりドクター)
ゆうきまさみ(鉄腕バーディー)

・マガジン
真島ヒロ(RAVE)
曽田正人(capeta)
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:05:10 ID:NX3fe5Q6
>>458
iraneeeeeeeeeee!!!!!!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:09:38 ID:IbjwPP9Z
主力移動は無いからこれぐらいしか・・・>>458
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:10:49 ID:bzpsWXV9
ヒロ君はやばいだろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:11:17 ID:uVXsfftz
・夏までに中堅3outが決定済み
・改変期はおそらく二回、in・outは玉不足から4〜5本予想

みえるひとは今最下位っぽいからそれでも厳しいな
1・2本下が出来れば助かるが、次の改変期は新連載の大石・西は
関係ないだろうし中堅から1outなら正念場
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:12:05 ID:uK5RJ+Zn
銀魂の監督は高松か…ウラヤマシス
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:12:53 ID:S4cJLSEL
みえないひとは鳥人間が出てきた辺りから
いろいろな人にもみえてきたんじゃないかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:13:28 ID:+pNemNcH
>>458
細野や曽田にジャンプは無理ぽ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:14:53 ID:IbjwPP9Z
>>461
色んな意味でやばいけど使い方しだい
今はボンボンで連載している
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:15:54 ID:JexPmyQt
ゆうきもサンデーでまったりやってるし、細野曽田なんて引く手あまたなのにジャンプにくる意味有るのか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:16:44 ID:IbjwPP9Z
細野(ギャラリーフェイク連載中)で駄目っぽいのは分かるが
曽田(月刊マガジンでcapeta連載中 それまでは週刊サンデーで連載)は何故に無理と?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:18:19 ID:7S0LBdyF
>>458
つ西村
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:19:34 ID:v4v8DFJr
>>458
真島ヒロは無いだろ。
今ボンボンでワンピのパクリ漫画描いてるぞ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:21:10 ID:wB0SE5w2
真島氏は何を書いてもワンピのパクリと言われるのか。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:21:15 ID:S4cJLSEL
ジャンプはジャンプ生まれの若手作家重視である以上
引抜があっても色の付いてない人、アニメ化なんて論外だろうねぇ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:21:37 ID:v4v8DFJr
人気以外の面で終了する中堅2つは一応円満って事か?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:23:36 ID:+pNemNcH
>>468
月マガはじめて週刊連載をストップさせたのに、月刊維持しながらジャンプの連載続くと思う?
あれほど作者本人が好きでやってるカペタにしわ寄せ受けながら他社の漫画書く?

そもそも根本的に展開の浮き沈みが激しい曽田漫画がジャンプでアンケとれるとは思えん。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:28:04 ID:9x3UWNUO

ポルタ、泰造、ミスフル、タカヤ、りぼん、グレイ

が打ち切り候補だな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:28:07 ID:CGSKoAsg
>>464
それでもまだ駄目なんだよ>みえるひと
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:32:39 ID:Wy8s8uBu
>>475
君の願望が全面に押しだされてるね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:36:28 ID:IbjwPP9Z
>>468
西村しのぶ?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:38:44 ID:IbjwPP9Z
西村ミツル(大使閣下の料理人)か・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:53:09 ID:ZdhEgOYw
ミスフル
ハンタ(移籍)
ジャガー or デスノ

ってとこか。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:58:45 ID:F59C1EOE
>>476
何やら最近はそこそこ評判いいらしいんで、
その結果が出てから進退が決まる希ガス。

アンケの結果が反映されるのが、いつからかはわからんが、
一ヶ月たっても今の連載位置だったらやばいんじゃね?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:09:37 ID:kf9smK+y
掲載位置からして
みえるひと
ミスフル
話の展開からは
デスノート
個人的には
テニプリ
タカヤ 
リボーン
ハンター
には消えてもらいたい
483キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/01/24(火) 18:10:36 ID:ZzwaSYnM
>>482
俺はスレの進行からしてお前に消えていただきたい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:12:59 ID:uVXsfftz
次の改変まではあと三ヶ月前後
タカヤは一歩抜けてるから除外すると危険なのは
べしゃり・みえる・泰三

べしゃりはアンケ最悪らしいが来月のコミック売上次第では
優遇もらえる可能性も
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:13:01 ID:uEDe3esq
だからこのスレに「個人的には」とかいらないんだって
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:13:24 ID:xi1L1mpI
10号ではもう一つ連載終了するんでしょ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:15:53 ID:uVXsfftz
本物確定した関係者によると今回はポルタ1out
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:17:27 ID:xi1L1mpI
えっ、そしたら全部で22作品にならない?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:19:20 ID:uVXsfftz
大石はページ少なさそうだからいいんじゃね
ハンタもあるし
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:22:14 ID:moPJ9SA6
全員揃い踏みが最近少ないからポルタ1OUTだけなのか、まだ打ち切られる
漫画があるのか。たぶん後者のほうだと思うけど
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:45:35 ID:bHW/IW0a
なんでマンキンは打ち切り?

人気あるっぽかったし、ストーリーも悪くなかった
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:47:21 ID:HbJlIgWA
ハンタはこれからコムギとの結合シーンがありますので移籍します
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:49:12 ID:UijyzUWW
銀魂、製作はサンライズか。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:56:26 ID:AntBqvbz
終わるのはテニプリ。テニス協会が怒って問題起きてる。
人気も下降気味だから切られる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:57:43 ID:tPdM/4go
496キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/01/24(火) 18:57:58 ID:ZzwaSYnM
>>494
kwsk
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:59:21 ID:8AVNGRwO
> テニス協会が怒って問題起きてる。

まさか偽ニュースのやつじゃないだろうなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:13:16 ID:ClTgAVt+
テニヌの件か
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:13:48 ID:OW9RVEGJ
>>494
そうそう!テニス協会は怒ってるらしいですね!
これからはテニヌにしなきゃいけないんですよね!!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:26:01 ID:P+Rt9vqh
>>467ゆうきはヤンサン
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:28:16 ID:P+Rt9vqh
>>468ギャラリーフェイクは終わったよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:34:27 ID:qWx9Es42
人気以外の面で終わっても仕方が無いと思われる漫画なんてハンタくらいしかないだろ

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:39:11 ID:JexPmyQt
ダブルフェイスは?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:56:20 ID:fLLgJDE8
一応、円満終了も人気以外の理由で終わるだな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:14:39 ID:JL9l47pE
終了はほぼ新連載の中からと思ってたからなぁ。

506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:23:20 ID:GbyiWyMZ
連載一年未満組が明らかに人気低迷なのばかりで後ろがつかえてるだろうに
長期から3つって。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:25:12 ID:0JC8bHVz
なぁお前ら知ってる!?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:27:02 ID:uEDe3esq
  rァ はい
    いいえ

>>507「なーんだ」
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:54:59 ID:WivRQNJz
へ‥‥!?ポルタが終わるなんて嘘だよねネットの2ちゃんねるだし‥‥
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:56:20 ID:/RCTjXfy
連載増やして休載しやすくするんだろうな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:57:02 ID:sFrlE5qT
「2年以上」って言い方からすると
2年程度連載してる作品が1つは確実に終わるってことだよな。
てことは銀魂かデスノが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 20:57:45 ID:7yKmUAmS
ほう、新連載は鳴子ハナハルか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:01:13 ID:bxaPxmA6
肉棒おっぱいでしこしこしてくれたらなんでもいいや(゚∀。)
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:06:06 ID:+gdZUBp/
武装錬金ってドラマCD出るんだな…

知らんかった
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:07:06 ID:UQkoW/Ni
>>488
亀レスかもしれないがいつ休載するか分からないハンタを抱えている以上、
22作品連載で1つ休載枠を設けた方が、糞代原で誌面が汚される可能性が低くなる。
ハンタのおかげでその代原すら弾が尽きていると言う噂もあるくらいだし。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:07:29 ID:AriM7uBN
つーかわざわざ「二年以上」て表現なんだから、一本は04組からなんじゃないの
銀魂はありえないからデスノ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:11:09 ID:fvaEYobz
>>511
>>516
いい線ついてるんじゃないか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:14:46 ID:9b5PRfb1
てか黒猫のアニメ結構面白いな
あのストーリーのクオリティで続編出してくれ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:23:54 ID:3/CkrjZf
ポルタ15週ですか…もっと早く打ち切れよ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:24:19 ID:/czPZUXs
>>496
http://dansyaku.cagami.net/news01207840819.htm

みえる信者てのはググることも知らん集団かよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:25:47 ID:mA7sgGPw
新連載のタイトルどっかで見たことあるような。
4コマ王子があんなタイトルの出してなかったっけ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:37:53 ID:GN73PFVx
今思えば◆k9d2ilQUAQ氏にもうちょっと突っ込んでみたかった。
まぁそれで首になるんだったら仕方ないけど。
それにしてもかなりの内部情報を喋ったな。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:44:16 ID:moPJ9SA6
◆k9d2ilQUAQ氏掲載準バレ来てから来なくなったな。今頃
何をやってるんだろうか?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:48:52 ID:uEDe3esq
首切られたのかも
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:54:30 ID:uD/0tzGg
>>520
ネタを通じなかったのを相手のせいにするのって悲しすぎる。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 21:56:54 ID:PtM9Hb8r
さっき帰って一通り読んだが、
二年以上連載三つ切りってなんだよ…他に切るもんあるだろ…
しかも読む前からなんだがどういうことだこの全く期待のもてない新連載。
暗黒期がシャレにならないな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:12:31 ID:OVwe9yFY
今回のバレ師は関係者の家族の知人とか言ってなかったっけ。
流石に内部の人間じゃないだろ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:14:24 ID:3fflTsMg
>>173
え?ポルタ終了?スマートに買おうぜってスマートに終わったのか
ムヒョは高いけど太臓が・・・
みえるひととミスフルは残るってことなのか?どうなんだろう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:16:59 ID:3/CkrjZf
少しは過去レス読め。

今回はポルタの1outのみ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:21:46 ID:GN73PFVx
>>523
まだ順バレ着てから一日もたってないぞ。
夏ぐらいに繰るとか言ってた気がするからそれまで首説は保留しよう。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:30:15 ID:BKot8Lur
うーん、中堅かそれ以上というのがとても引っかかるな。
ハンタは中堅かそれ以上どころではなく、明らかに看板級だし。
連載終了というよりは連載休止止まりでは?まだ伏線も大分残ってるし。
となると、作者限界なのはジャガーとなる。これは相当堅そう。

後の一つだが、デスノかテニスか。
デスノはストーリー的にもうこれ以上展開させられない。
直接対決があって、月が破滅して終了とすれば半年ありゃまとめきれるだろう。
続くにしても代替わりの3部という感じ。

テニスは、今週休載という点からしてひょっとすると怪我が相当ヤバいのかも。
ただ、話の展開力はまだ残ってるんだよね。
とすると、デスノ、ジャガー、んで鉄板のミスフル。これで決まりかな?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:31:39 ID:GbyiWyMZ
まとめると

今回は9号で終わるポルタ一本切り。

そしてGWと盆の2クール間に
計3本の二年以上(長期)連載が終わる事が予定されてる訳だ。


で、最も濃厚なのはミスフルと言われていると。
これが予定されてるから、最近は疑似円満に持ち込むかのような展開なんだろう。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:35:37 ID:GbyiWyMZ
すると考えるべきは残りの2つってわけか。
答えが出るまで随分待たされるな。


さっきも書いたけど、こりゃすっかり
タカヤべしゃりみえる大蔵あたりは安泰だな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:38:58 ID:PtM9Hb8r
釣りであって欲しいなあ。
今からでも遅くないから方針変えなよ。
ていうか久しぶりにまともに機能してるな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:39:56 ID:OVwe9yFY
テニスはもう原作が終わっても問題無くないか?
ドラマCDもミュージカルもゲームももはや原作関係無いし、
適当にキャラ萌えだけの展開でも許斐が老後まで食ってけるくらいの利益は十分出せるだろ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:45:37 ID:BKot8Lur
>>533
そうではないだろう。2クールの間にミスフル以外の2つの中期連載が切られるわけで。
2〜3outが2回あるとすりゃ、やはりその4つは最有力候補。

そういや、「2年以上」と条件に縛りかけてる時点でデスノはやっぱ決まりなのかな。
銀魂は流石に切られないだろうし。
あと、ハンタやテニスが切られるなら「長期」と書くのが普通。
特にハンタは今年で8年目。とすれば、これもないと見た方が正解か。
富樫は確かにかなりヤヴァいみたいだが、嫁のコメントを信用すればまだ続けそう。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 22:46:24 ID:L6NDcr1V
>>510がいいこと言った希ガス。
連載を1本増やせば、ハンタ、ジャガのやる気ない枠や
☆野、許斐などの病気、怪我枠が休載しやすくなる。
信也の喘息枠はもう考慮に入れなくていいと思うが。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:13:30 ID:daTA30Il
あえて言おう
村田結婚オメ!
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:17:02 ID:K2yO/KvD
◆k9d2ilQUAQはもう出てこないだろ。
ハッタリが当たったのはいいけど、今出て行けば質問攻めにされる。
そうなればボロを出さざるを得ないからなw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:20:31 ID:6c7mllPl
おお、スレがまともに機能している
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:25:55 ID:aYpU4CeQ
「2年以上」の言い回しにデスノが引っかかりそうなのは同意。

同じ感じで「中堅もしくはそれより上」でミスフル、ジャガーか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:31:36 ID:OVwe9yFY
ジャガーが切られるって事は太臓が安定してきたと見ていいのか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:34:13 ID:v4v8DFJr
太臓が安定してれば大石は来ないと思うが?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:39:27 ID:UQkoW/Ni
巻末連載をジャガーから太臓か大石のペンギンあたりに
入れ替えるつもりかもしれないな。どっちにしても失速しそうだけど。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:45:57 ID:Z6eQplUH
このままいくとジャンルがインフレバトルと超人スポーツとハイテンションギャグだけになりそうな悪寒
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 23:52:52 ID:9iZhJ4sQ
どんどん掲載順が落ちてる大蔵が安定って…
みえるひとがアンケ取れてないんだから
それ以下か同じぐらいのレベルだろう
↑二つにべしゃりが有力候補3本か
べしゃりが優遇受けたら今のとこ最有力だよ。

みえるひとが底辺からこち亀真下に来てるのは
関係者が情報言った時より多少アンケ取れてるのか?
そうすると星野冨樫休載で助かったな
あれが無かったらあそこで切られてただろう
まぁそれまで上にいた奴らが更に下に落ちたことも要素だろうが

上のみんなの意見見てるとミスフル鉄板、ジャガー作者やる気で有力
デスノが完結って線が濃厚か?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:07:13 ID:NTBaA2wF
>>544
あくまで私見だが、ジャガー枠を巡って退蔵と大石でコンペさすのかも
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:22:07 ID:l02OJYkq
なんか王ロバが懐かしいな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:25:28 ID:ujMkVOrd
ワンピとココならどっちが面白い?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:26:30 ID:v364PSQB
そんな事聞いてなんになる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:39:20 ID:IC7jZJsy
ここで、スパジャンの王様上手い事まとめて、
かおす寒鰤屋の第二期シーズンですよ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:40:53 ID:/6xJtuO1
>>539
ハッタリというか当てずっぽうなら、ポルタはまだしも
西と大石の新連載を当てた点はでかい。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:41:54 ID:ZsE71t6O
1年以上打ち切り打ち切りと言われ続けてるミスフル
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:46:18 ID:AxMCEuvw
ミスフル、いちご、錬金で争ってた時期が懐かしいな。
掲載順も単行本もほぼ横ばいで。
まあでも流石にミスフルも此処で終わりか。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:47:33 ID:KdLG4KEs
西と大石は当てやすいと思う。他にめぼしい新人いないし
逆に想像できるからあんまり楽しみじゃない新連載なんだよね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:49:49 ID:ZOvwVrDB
> 西と大石は当てやすいと思う。

これのどこが期待できる新人なのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:54:18 ID:C7gN0Feb
1out2inで面子まで当ててるんだぞ?
他のネタが本当かどうかはそりゃわからんが
今回の改編については知っていたと考えるべきだろう。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:54:27 ID:llS2s8dv
大石は金未来杯出てたからわかるが西公平はなぁ…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:56:17 ID:KdLG4KEs
期待できるとは言ってない
連載に耐えうる最低ラインの新人がそのへんしかいない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 00:56:37 ID:crUwoaUR
>553
連載開始時から言われてる。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:00:07 ID:KdLG4KEs
赤マルスレ住人くらいなら予想の範疇ってだけ
別に関係者であることを否定してるわけじゃない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:03:23 ID:qttKtsz8
デスノ2部も今年中には決着か

岡野、いつの間にかVジャンに就職してたんだな
いかにもタイアップ漫画のようだが。集英社のおのとしひろ目指してガンガレ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:06:01 ID:IqVKfWAW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       このゲームをやる前に言っておくッ!
|   なにを お探しかね?       おれは今やつのシステムをほんのちょっぴりだが体験した
|                       い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
\                       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ____                 
         |  /ノ`-,              『DIOの情報をさがしていたら
 l        lノヾソノミ|                いつのまにか本屋のレジの前にいた』
 l         lノ,-) ̄ミ
 l_       t__了「l l           な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 l─k_      |_/i ヽ)            おれも何をされたのかわからなかった…
 l___|      j -//ヽ
 l___|___/ヘ//   ヾ ___        頭がどうにかなりそうだった…
 l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|    「スタンド? フゥーム少々お待ちください」とか
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l
                          もっと恐ろしいコブラチームの片鱗を味わったぜ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:07:51 ID:/6xJtuO1
>>561
あぁ否定してたのじゃなかったのか。
しかし予想レスと決定バレでは全然別の次元の話だけどな・・。

ところで◆k9d2ilQUAQ氏の言ってる事は全部が全部本当なんだとは確定してないよな。
「19号バレで信頼掴んどく→前言の2年以上3outでスレの連中を釣る」
かなりの情報漏らしたから掲載順より盛り上がりそうなのは目に見えてるし。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:08:05 ID:nZKPGtt4
>>560
そんな漫画がよく四年持ったな。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:09:26 ID:FFXkKFug
亀は歴代編集長が自分の代で切れないんだろうな
死刑にしない法務大臣みたいに
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:14:57 ID:eW5rk/R8
亀を切ったら自分の首も一緒に切れそうだもんな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:17:38 ID:rfN/q+0u
>>565
いや、これで最低GW号までなのがわかったから5年満了だわ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:20:05 ID:AxMCEuvw
>>568
凄いなミスフル。
和月組で本誌連載して名を馳せることが出来なかったのはみきおぐらいか・・・w
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:22:43 ID:IC7jZJsy
みきおはコレからじゃね?
村雨君が結構面白かったし、化けるかもよ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:22:58 ID:XKIhYOFc
がぎん・゚・(ノД`)・゚・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:26:24 ID:nZKPGtt4
グランバガン書いた人は?
確か山田和重だっけ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:26:31 ID:UJAEHOfJ
和月組は結構画力あるよな
丁寧というかなんというか
がぎんの絵も好きだったんだけどな・・・
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:27:10 ID:nDMrsE+e
劣化の炎の最後にスペシャルスペシャルサンクスとして和月とがぎんが書いてあったと思うが
どういう関係?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:29:14 ID:UJAEHOfJ
>>574
そういう関係
安西と和月は面識あるし、というか藤田組と面識ある
安西の同人活動にゲスト参加をよくしてた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:29:54 ID:AxMCEuvw
>>573
確かにどれも見やすいな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:42:19 ID:KdLG4KEs
にわの→小畑→和月→和月組
なんだよね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:46:02 ID:R2EHQbdP
>>573
同感

村雨君アンケ良かったらしいね。そろそろ来るか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 01:59:59 ID:+63Re96i
>>557
> 1out2inで面子まで当ててるんだぞ?
2inは兎も角outがポルタ一つだけだとは現時点では確定してない。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 02:02:26 ID:sD/oUULo
>>576
見やすい、って少年誌じゃ特に大事だもんな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 03:48:05 ID:sLC5M7xt
見やすいんだが、構図がワンパターンつーか古くさい感じ>和月組(特に本人)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 03:52:54 ID:P/Fg127p
知吹先生を差し置いて和月の絵が見やすいだと?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 04:02:06 ID:MRqtqgVy
知吹先生って誰だよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 04:28:20 ID:MdNtd/kc
グレイマン、ポルタ、銀魂、みえるひと、ボボボ打ち切り決定!
今年中にドラクエみたいな漫画がやるらしいよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 04:31:22 ID:MdNtd/kc
あと、サッカーの漫画もやるみたい 
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 04:35:37 ID:BD2/IrDz
お前ら待望の味平の続編が連載されるぞ!
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 05:17:39 ID:ijPGA30r
味平ってなんだ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 05:25:24 ID:NGRd5gJV
めざにゅ〜で言ってたけど
デスノ映画は将来的には寅さんのような長期シリーズを目指すって
これは終わりそうにないな・・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 06:11:44 ID:2aOVd5HC
>>588
目指すだけならまだ何も判らんだろ
実際長期シリーズとやらが軌道に乗れば別だが
新たな客層によっては青年誌等へ移籍の可能性も有る
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 06:31:53 ID:qttKtsz8
せいぜいマトリックスぐらいでないか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 07:45:30 ID:pxOHu881
作画担当として長田悠幸をジャンプに招きたいね
で、原作つけて連載すれば中堅張れるか?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 07:53:07 ID:uTNTwMel
ジャンプは引き抜きはしないので無理です。
長田が自ら持ち込んでくれば別だがライバル誌で連載してた
ヤシを載せたくはないと思う。

あとあんまり作画担当としては魅力ない。
せめて小畑クラスじゃないと。
593アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/25(水) 08:15:50 ID:lwAHwYo2
アイシル打ち切れ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 08:17:33 ID:CI3Wti/m
>>573
確かに皆仕事についての姿勢が真摯だなと思う
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 08:52:10 ID:pxOHu881
>>594
武井・・・
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:06:51 ID:L+Ow/TeV
ハンタが切りなら移籍というより中途半端に終わりそうだな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:15:54 ID:56zxixYA
「冨樫のUJ行き」と言うのは、むしろ予想者の願望だろう。
萩原・荒木と同じ扱いを期待してるに過ぎない。

幽白のように終わる可能性から目を反らしたいだけ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:59:26 ID:C7gN0Feb
連載なのに連続で載ってない時点で週刊からは消えるべきなんだよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:59:39 ID:CW5MdFV1
何が原因でこんなに弾切れが起きてるんだ?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:14:31 ID:0rDWhrIX
>>599
アンケ至上主義
安易な新人乱発
ベテランを極力使わない

結論:茨木氏ね
601茨木打ち切れ ◆08LHRvu79E :2006/01/25(水) 10:15:19 ID:J399LZFP
茨木打ち切れ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:39:08 ID:DZ0A2IZj
>>600
それは昔から変わってない。
ついでにジャンプの漫画家は寿命が短いのでベテラン使わないのは間違ってない。

黄金期の連中でいまでも面白い漫画描いてるのはほとんどいない。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:44:01 ID:J2NJ0WGA
漫画賞で面白い漫画を描く個性的な志望者を募集し、
その中から週刊連載の過酷さに耐えクオリティを維持できる
作家を見つけるというのだから、そりゃ弾切れも起きるだろう
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:45:29 ID:pxOHu881
>>599>>600>>601
茨木の方が弾切れに対する現状をしっかり把握してたよ
それを把握した上で新連載を計画的に投入している
3〜4クールごとに新連載をくぎってみると編集部の意図が
ボンヤリみえてくる
ちなみに茨木は「古参の読者は少しずつジャンプを離れていく
これは対策しても事態は良くならない、かといって、
ほっといてもそうそう悪くならない」
っていう前提で誌面を構成している。
「古参が楽しみ続けるためにはジャンプはこうあるべき」っていう前提で
現状を批判してるやつとは考え方からして根本的にズレてる
俺たちを離さないこと、新規の読者を掴むこと、
両方とも大事にしてるけど、どちらかといえば後者に
重きをおいている。
俺たち古参を切り捨てるとまではいかないが、
「古い読者がいなくなるのは痛いが新規読者を掴むためには仕方ない」
という方針だろう
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:50:56 ID:pxOHu881
ちなみにうちの店でジャンプかってるやつって
高校生とか大学生ばっかりだ
ガキは滅多にジャンプ買わない
カードは買ってくけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 10:58:20 ID:pGvh1meQ
> ちなみにうちの店でジャンプかってるやつって
> 高校生とか大学生ばっかりだ

あっそう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:06:48 ID:P6uhYvvk
>>604
茨木は3〜4年後を冷静に見据えてるタイプだと思う。
前編集長が現状維持だけ考えていた訳では無いだろうが、
そろそろ負の遺産を切りに出るだろう。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:21:36 ID:KdLG4KEs
茨木は方針そのものより子供を馬鹿にしすぎ
前任者より商業主義的なんだろうね
やり方自体はマシリトと同じだと思うけど、そのやり方で耐えられるだけの素材があるかどうか
茨木が高橋色を払拭したいなら、高橋の秘蔵っ子たる冨樫は切りたいかもな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:23:28 ID:pxOHu881
>>607
このクソ大事な時期に新人に勢いがないっていうのは
イバちゃんも頭が痛いだろうな
今こそ1番大型新人が欲しい時期だろうに
(いつでも欲しいだろうが、今は特に)
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:42:24 ID:SxZOxsoS
>>600
ベテランを極力使わないんじゃなくてベテランももの凄い不発でしょ
今までだったらベテランはけっこうコンスタントにヒット飛ばしてたんだけど。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:43:13 ID:J2NJ0WGA
野ブヒ郎の事か!
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:46:54 ID:IqNyK30U
ちんちんがおっきくなるマンガでないかなヽ(゚∀。)ノ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:48:52 ID:AxMCEuvw
ベテランはダメだよなぁ。あの錬金がトップクラスだもんなベテラン勢の中じゃ。
藤崎もほったも森田も揃いも揃ってダメだった。荒木もダメだったしね。
あ、あと岡野もか。少し遡れば梅沢やつの丸もだし。
連載経験者ならほんともう武井とか矢吹しかいないな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:49:28 ID:J2NJ0WGA
正和の本物より柔らかそうな尻描写が懐かしいな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:54:58 ID:KdLG4KEs
年取ると無理に王道少年漫画を描こうとするんだよな
でも描いてる作家がおっさんだからなんかズレてる。大人の理想の少年像を描いてる感じ
ちょっとくらいDQNな方がリアには受けるのに、大人になってしまったせいでそういう漫画が描けないんだろう
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:03:26 ID:l8OAX6EJ
悪いが俺はまだ◆k9d2ilQUAQを本物とは確信していないぞ。
仮に本物だとしてもベテラン勢打ち切りの件なんかは今後次第で
変わってくるだろうし。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:06:50 ID:SxZOxsoS
>>615
いや逆だよ。失敗したのはみんなドキュンを描きすぎた。
主人公も周りもみんなドキュンにしてしまった。
成功したドラゴンボールやハンタやワンピは周りをしっかりさんを配置して
ドキュンを回避している。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:07:23 ID:Jts5ah61
ベテラン勢を3つ斬って
原稿料の安い新人をローテーションで回していくんでしょ?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:08:14 ID:AxMCEuvw
そういやかずの存在を忘れてた・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:09:46 ID:mBzYDlct
>>599
今の才能有る若い連中はみんなお笑いに流れているから。
漫画のハードルは技術面とか閉塞性とかが年々高くなってて
普通の人間には魅力有る世界ではなくなりつつある。

それで普通の人間がメディア系の才能を爆発させたいとなると、
今はお笑いが一番都合がいい。
今のお笑いはほんとに何でもありで、一番魅力的なジャンルなんだよね。
一昔前の漫画界みたい。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:19:07 ID:s8bSuL1N
ポルタはともかく新連載を当てたのは大きいな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:20:51 ID:YzD+dnmi
お笑いと漫画家を目指す層はかぶらないと思うけど
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:23:42 ID:KdLG4KEs
DQN主人公のベテラン打ち切り漫画なんて風天組くらいじゃん
DQNだらけで引かれてるのはむしろ新人じゃないか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:29:57 ID:J2NJ0WGA
軋む筋肉とたわむおっぱいが足りない
タカヤ?なんですかそれ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:57:33 ID:lZTr7Bzu
フジリューに原作つければ何とかなると思うけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:07:53 ID:b5ic1qgc
で、面白い原作は誰が書くの?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:10:45 ID:nDMrsE+e
フジリューはむしろ原作者になればいいんじゃ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:12:35 ID:KdLG4KEs
藤崎竜はいい年して不思議くんキャラなので、むしろ感性をこっち寄りに持ってくる担当が必要かと
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:15:19 ID:kZfv3eN4
じゃあ、ほった
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:20:17 ID:5kUBCrSz
>>615
ほったは普通の主婦すぎて変にリアルな小中学生描くよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:23:57 ID:X+L5kDMs
藤崎とほったを足して2で割ればちょうどいいな。たぶん
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:27:39 ID:IqNyK30U
型にはまった作家など 氏ねばいい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:31:44 ID:EJa61d4J
ベテランは、ほとんど可能性ないな。
矢吹でさえ、編集部は使う気ないから、河下、武井、叶、高橋和も投入の可能性は低い。
ミスフルの作者も今回で切られたら、もうWJでは連載されないだろう。
中堅以下は前編集長時代の漫画家は全部切る気持ちが強いよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:37:52 ID:KzBiJ3qn
503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 16:35:23 ID:aYpU4CeQ
    北嶋

西公 中島 東直


誰か南の有望新人を連れて来い 
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:40:21 ID:TwQoUQOo
南条範夫
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:43:31 ID:J8aQjgHO
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 13:45:42 ID:rfN/q+0u
>>633
なぜ?自分の功績だけにしたいから?

矢吹河下信也あたりはまだ
長期連載→次回作早期打ち切り、のパターンさえ踏んでないから
見切るにもベテランと呼ぶにも早いと思うんだが…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:17:35 ID:k6o5qZWd
>>617
どっちも結局は同じことじゃね?
リアルの少年をちゃんと描けなくなったり、描けてもそれを少年に楽しめるものにできなく
なったり

ガンブレもユートもLIVEも5chも
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:25:31 ID:ubmJRiBI
冨樫がいつまでも面白い少年漫画を描けるのは奴が良くも悪くも子供のままだからじゃないかなと思ったりもする
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:25:36 ID:J2NJ0WGA
矢吹は黒猫で食えなくなったら別の何かを始めるんじゃないか
漫画でなくエロ原画かもしれないが
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:26:08 ID:nDMrsE+e
冨樫のはもう青年漫画に近い気がする
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:38:18 ID:u3PBl9rO
>>635
>>636
シグルイの原作者(故人)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 15:06:46 ID:b5ic1qgc
南たつひろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 15:35:26 ID:58fezSoS
冨樫は子供生まれてからちょっと変わった気がする
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 15:39:20 ID:CI3Wti/m
>>638
単にオッサンのセンスや感性が子供の目にはダサく映るから受けないっていうのもある

森田も微妙だよなーあれだけ絵巧くてしっかりしたシナリオ創れても『好きじゃない』で一蹴される可能性の方が今は高いし
つーか関係ないけど金本なのになんか顔が新庄に似てる気がする
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:06:13 ID:O2IUaFaB
森田のはなんか見ててイライラする。ポルタよりこっち打ち切れ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:14:13 ID:PvpbTUs+
ぬ〜べ〜の文庫版が出てたから立ち読みした。
妖怪図鑑の代わりとして話毎に対談が入ってたりするんだが
それがあからさまに当時のことや編集ネタが書いてて興味深かった

・最初はアンケ悪い。河童の話とかで好評得たりしたが
(鉄棒の下に不発弾がある話)それでも毎週ギリギリだった
→てこ入れにライバルとして美形キャラ妖狐玉藻を投入
 女性アシの意見を聞いたりして力入れて望んだが、
 女性ファンからは好評得たものの肝心の子供からは反応ゼロ…。
 アンケも一気に落ちて打ち切り危機に
→子供を呼び戻すために学校の怪談・噂路線に戻し
 (人体模型、てけてけ等)なんとか軌道にのった
玉藻はその後10巻近く出番無し
やっぱり子供から人気とれないと駄目

・子供キャラが大人びすぎないかと言われたりしたが、
 子供は背伸びして自分を大人に見せたがるもの。
 実際大人からはこんな大人な子供はいないと手紙が来たりしたが
 子供からは特に何もなかった

・当時は漫画にも時折一部2/1、3/1ぐらい広告が入ってた。
 そのスペースは左と決まってるのに間違えて右にとってしまい
 広告主からクレームが。その後ややこしいから広告は廃止になったとか
 広告があったなんて覚えてないな…

・幽霊で子供を怖がらせしつけようとした教育ママの話の
 元ネタはWILDHALFの人からもらった。
 他お互い原稿手伝ったりしたこともあったとか
 担当が同じだとそういうことは珍しくないらしい

あとは巨乳とかエロとかガンダムとかのネタだった
思えば小学生が巨乳で脱いでエロなんて今はもう無理な話だ…
久々に読んだがぬーべー面白かったな
なんでその後ゲドーなんてつまらないの描いたんだ岡野
文庫版の表紙全部描き下ろしとか今ヒマなんだな岡野…
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:17:01 ID:G1U4FHbk
◆k9d2ilQUAQが新連載と打ち切り当てたから、
ベテラン勢打ち切りの件は↓も考慮に入れるとテニスかボーボボの可能性がやっぱり高いね。

849 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 01:05:24 ID:B2i8oOWQ
そういやテニスの担当が相田(ボーボボ、リボーン担当)に変わったらしいが
3つ掛け持ちって難しいんじゃないかね
どっちかもうすぐ終わるんじゃないか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:17:14 ID:ubmJRiBI
岡野はデジモンの漫画をVJで描いてるけど週刊連載の時に比べれば暇そうだな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:19:56 ID:vvsVF+Xq
じゃあサンデーにください
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:20:06 ID:/g0/bqjS
>>647
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:25:45 ID:HqPvazQV
>>647
そういや左ページの左側に縦長の広告があって
コミクスではここに作者が何を書くか楽しみにしてた気がす
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:26:01 ID:OU8pmpqf
ゲドーって何で47週も続いたの???
654647:2006/01/25(水) 16:32:07 ID:p2GKZSTN
あと読みきりぬ〜ぼ〜→連載ぬ〜べ〜は
当時のお菓子(あのエアインチョコのやつ)に同名のがあったから担当から変更指示。
アニメ化した時問題を避けるためと言われ、アニメ化なんてそんな気が早いと
思ってたら後にアニメ化したから変更して良かったみたいな話が

わりあい深い裏話ネタもあって面白い
対談pだけでも立ち読みオススメ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:33:16 ID:eW5rk/R8
>>653
とっても!ラッキーだったから
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:33:58 ID:s8bSuL1N
ぬ〜べ〜って今の小学生にも受けるよな。まぁ低学年にだが。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:34:51 ID:Bbs59+m4
ぬーべーはエロ抜きでも中盤までは面白かった
後半は酷かったけど
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:44:53 ID:ubmJRiBI
ぬ〜べ〜くらい民俗学の裏づけのあるガチで恐いホラーモノはほしいな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:57:10 ID:LAxzyidj
4Uをもっと「本当にあった怖い話」的に取材とかガンガンして作ればホラー路線いけそうだが。
今までのだと中途半端にファンタジーでホラーとは違うんだよな。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:57:11 ID:sLC5M7xt
つ[ムヒョ]
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:57:29 ID:bVnwekXX
>>653
今のジャンプ連載陣のレベルが低すぎるから。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:00:43 ID:ubmJRiBI
ムヒョの絵柄で取材系民俗学系ホラー漫画やったら面白そうだ
4Uはホラーするには絵に迫力がなさ過ぎる
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:12:38 ID:IDedmsTW
あァ・・・そうだな・・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:14:19 ID:J2NJ0WGA
切法師の絵柄で(ry
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:15:49 ID:vWmha1Mm
切法師は絵が古いからダメダメ

話もコマ割も古いからダメダメ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:17:52 ID:oMEArvo0
というか金未来杯より絵柄が劣化している謎のパラドックス>切法師
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:19:20 ID:J2NJ0WGA
週刊連載は描くのに費やせる時間が少ないんだから
絵が劣化する事もあるだろ
たとえば北嶋とか、大泥棒何たらとか、ポルタとか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:22:38 ID:mMgcL0sw
>>大泥棒何たらとか、ポルタとか
ブツ切りにされとるw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:25:39 ID:5PVcKSR0
>>662
そういえば、この前の4Uの寄生虫ネタっぽいのもぬ〜べ〜でやってたなぁ。
記憶薄めだけど、あっちの方がトラウマ度上だった気がする。
ちょっと怖さを演出するには4Uは淡白すぎるんだよね。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:28:03 ID:nZKPGtt4
>>622
亀だけどサンデーのじゃパンの作者は若いころ芸人やってたって聞いたよ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:29:55 ID:ybU7vt72
>>669
ぬ〜べ〜の寄生虫は思い出したくも無い。キモ過ぎる
当時単行本買ってたがそこだけセロテープ貼った記憶がある

ぬ〜べ〜は結構グロかったよ。血ドバドバ流してたし
七人みさきの話とか怖かったな…
なんでもハッピーエンドとかそういう話じゃなかったな
4Uはもし連載化したら即空気で打ち切りか読みきりみたいな路線ではなくなると思う
アウタゾ〜ン方面としてもインパクト薄すぎ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:31:27 ID:ubmJRiBI
江尻はあの路線で連載取りたいのに一行に絵柄を改善する気がないのは何でだ?
あの絵柄ならラブコメやってろと思うんだよな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:34:58 ID:q5H3BBq4
ぬーべーはページめくったら見開きドドーンで
トイレの花子さんかなんかが恐ろしい顔で叫んでた時は
マジで泣きかけた

怖かった
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:40:12 ID:nZKPGtt4

ぬーべーはページめくったら見開きドドーンでクラスの女の子みんな素っ裸で股間にジャンプマーク張り付いてた時は
マジで抜きかけた

エロかった
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:41:10 ID:J399LZFP
なつかしいなオイ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:41:52 ID:IwstIeku
今のジャンプはレベル低すぎ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:43:08 ID:X+L5kDMs
座敷わらしが可愛かった記憶がある。
678ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/25(水) 17:43:28 ID:kyIJv/7+
10号

ツギハギ(巻頭カラー)
アイシル
ブリーチ
ボーボボ (Cカラー)
ワンピ
ナルト
リボーン
タカヤ
グレイマン
ムヒョ
デスノート
銀魂
こち亀
みえるひと
ハンタ
太臓
べしゃり
ミスフル
ジャガー
ネウロ(終)
(休載)テニプリ
11号
(新連載巻頭カラー54P)メゾン・ド・ペンギン
(Cカラー)アイシル

・12号からは、伝説の頭 翔2ndstage 〜そして伝説へ〜が連載開始
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:44:18 ID:ufJNPB2J
メリーさんはガチ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:45:30 ID:J2NJ0WGA
ジャンプのラブコメは直接的な性行為描写のないエロだから
江尻の萌え絵では勤まらないと思うんだ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:45:41 ID:ybU7vt72
>>677
塩せんべいのだよな

ムヒョは最初ぬ〜べ〜路線で行こうとしてたんだろうか
怖い話特集とかしてたよな
でもムヒョは全然怖くない
ぬ〜べ〜は身近にあるネタでの話が多かったから怖面白かった
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:47:07 ID:ybU7vt72
江尻の絵は萌え系なのか?
ジャンプよりサンデマガジン系列な絵の気もする
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:51:45 ID:ubmJRiBI
江尻は一昔前の萌え絵だな
エロさがないところも萌え特化って感じだ
サンデーよりむしろチャンピョン向けかもな

つか、連載勝ち取るなら何らかの改善すべきだと思うんだよな
桂が必死に女の子をえろく描く努力をしたように央がデッサン練習しまくったように
成長度合いという点では江尻は坂本に遠く及ばないと思う
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:54:42 ID:nZKPGtt4
萌え絵がどんなのかよく分からない。
具体的にどんなの?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:56:24 ID:zbk9D8H6
今じゃぬ〜べ〜並のエロさえ駄目か(´ω`)意味ワカンネ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:57:29 ID:mBzYDlct
何となくだけど、
ジャンプ漫画って「綿密な取材に基づいた」ってのはあんま受けなさそうだな…
自分オリジナルの概念を創って子供達に浸透させて
十数年後そいつらが大人になった頃にはすっかり世間の常識、ってのが
ジャンプのこれまでやってきた事だから。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:57:34 ID:PiZ+ici9
ロージーたんのおにんにんってなんでついてるの?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:03:49 ID:ErkomnRT
>>671
アウターゾーンは好きだったな。ぬーべーより好きだった。
つうかぬーべーはあんまり好きじゃなかった。
ジャンプはずーっと読んでるけど、なぜか俺が気に入ったものが打切られることが多いんだよな。
そのうちたぶん太臓が打切られる。俺のお気に入りだから。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:07:29 ID:DZ0A2IZj
ポルタが消えたんで次回の入れ替えではみえるひとともて王のどちらかが確実に消えるな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:11:46 ID:uTNTwMel
だろうな。単行本売れない掲載順悪い漫画をいつまでも
編集部が生かしておくはずがない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:17:10 ID:sLC5M7xt
もて王の急降下とみえるひとの超低空飛行のガチバトルか。


共倒れな悪寒爆発でオッズつかねぇ…。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:19:13 ID:ggAY8xjf
>>689
関係者発言を信じるなら、夏までに長期連載から3枠がout確定
改編2回で計5切りだとすると、あと2枠しか残ってない
次回どちらかが消えるのは同意だけど、また5本ほど新連載が入ってくるなら
ここで消えなかったほうは1周年迎えられそうだな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:24:48 ID:Odjmd94f
べしゃりはごっちゃんゲドーコースって感じだな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:37:58 ID:zbk9D8H6
ジャンプ編集者はゴールデン番組ばかり求めて深夜番組の良さを知らないな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:41:19 ID:oMEArvo0
マガジンチャンピオンの独壇場で手出しできないだけだろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:41:49 ID:gnVvvmak
内Pを返せ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:55:46 ID:FZdMTbWB
内P信者どっかいけ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 19:55:33 ID:fnOt28gm
ピーナッツで我慢するんだ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:03:31 ID:N65oBg2t
スヌーピーか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:08:11 ID:X+L5kDMs
>>694
なんとなく、そのジャンプにおける深夜番組がネウロに思える。
701ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/25(水) 20:08:22 ID:kyIJv/7+
ネウロ打ち切れ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:12:29 ID:pxOHu881
当たり前の話だけど、普通にジャンプって面白いよ
少なくともつまらなくはない
早く続きが読みたいとか、読みたくて我慢出来ないとか
ジャンプ読むためなら230円出してもいいとか、
そういう感じの面白さはもう無くなったけど暇潰しには充分な面白さだ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:19:11 ID:+quwXa9B
>>702
それは読み手の精神年齢の変化とか、
230円に対する価値観、
他に興味のあることの有無にかなり左右されるんじゃない?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:19:43 ID:3fNBHHh8
どの漫画もじっくり読んでみると面白いかもしれない
子供にはそれがわからんのです



あれ?ジャンプの年齢層っていくつだ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:42:31 ID:13xUzkyK
>>704
オレは北斗の拳が始まったトキからだから
ヲッサンの域の層だ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 20:59:58 ID:a37tgwck
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー==  ; >>702 ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }それだけ?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |.
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:02:14 ID:nZKPGtt4
>>704
そうそう、ポルタもじっくり読めばすごく面白いのにな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:05:45 ID:b43F4dZc
>>704 でも読んでる年齢層は小中学生が1番多いんじゃね?
それに週刊少年だからやっぱりそのあたりの年齢層に受けなきゃだめでしょ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:11:40 ID:oMEArvo0
>>708
本当に小中学生が毎週230円払ってるかは疑問だけどな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:52:47 ID:DZ0A2IZj
今はコンビニがあるからな。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:10:05 ID:893vv9EX
確かに俺の子供の時は立ち読みできなかったから
単行本の発売が楽しみで楽しみで仕方なかった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:11:00 ID:d8+y1LGo
>>704
子供の頃は掲載作のほとんどを読んでたけど
今では二作しか読んでない
つーか立ち読みになった
買うほどの価値ないし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:11:45 ID:EK4siMHu
福島鉄平、遠藤達哉、鈴木新、真波プー、ポンセ前田
小林ツトム、神海英雄、安藤英、夕樹和史、風間克弥
田村隆平、落合沙戸、村中孝、松本直也、普津澤画乃新
森田雅博、榊健滋、新井友規、篠原健太、後藤竜児
江尻立真、暁月あきら、彩崎廉、田坂亮、天野洋一
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:12:55 ID:6UzDzDyc
>>8
・連載回数48回で1年連載したとみなす
連載5年以上(241週以上) 13作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 6.7%

ミスフルは8号で213話。あと28話は無理か?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:22:36 ID:PtBKYer/
思うに
立ち読みや割れ厨に作品を批判する権利は無いと思うんだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:38:32 ID:daSX5I9e
買う価値がないくらいつまらなくなったから立ち読みになったともいえるぞ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:42:01 ID:PgjELugw
ジャンプを卒業してアフタやヤンマガでも見て厨臭いジャンプを高い視点から見下ろして優越感に浸るんですよね><
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:57:28 ID:2SuGH6tf
>>714
たしかに48回で1年だけど信也は休載が多いから
48回×5年=5周年じゃないんじゃないか?
冨樫なんか今週で257回だけど
今週299回だったテニスより大分前から連載してるんだし。
○周年って連載開始した号が基準だよな?
まぁ>>8の基準がこのスレ的には正しいのかもしれんが。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:01:11 ID:eW5rk/R8
ゲルググはザクグフドムに比べて人気がイマイチだから後回しなんじゃないか?
まあ1stものだし量産とシャア専用もあるからそのうち出るだろう。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:12:48 ID:pxOHu881
去年の夏にやってたナウシカっぽい読み切りは連載しないの?
ラストで主人公が故郷にかえれなくなったけど
故郷に自然が戻って戦争が終わるラストがすごく切なくて
少し泣いたんだが…
作風は冨樫+ジブリ+藤子F+手塚っぽかったけど
今までみたことないような変なオリジナリティがあって
なんかスケールがメチャでかくて
「冨樫の後継者はこいつしかいない!」と思ったぐらい好きなんだが

たしか…WJ…だったよなぁ…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:30:40 ID:rfN/q+0u
ジャンプの号数というか、始まった季節(改変期)に合わせてあるよ>○周年

ミスフルはGW改変で開始したから次のGWに終了としても5周年だ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:52:33 ID:2SuGH6tf
>>720
話は覚えてないんだが、絵柄が鳥山+手塚っぽいのだったら
真波プーだろうな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:53:49 ID:FZdMTbWB
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:58:38 ID:pxOHu881
>>722
いや、プーではない!決してそれはない!
絵柄は手塚っていうよりジブリとか世界名作劇場みたいな感じだった
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:01:15 ID:sGRwOv07
じゃあ中島ユウキかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:06:12 ID:85CQqOpp
>>724
タイトル作者わからんのか?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:09:15 ID:tAOCsU5T
西のエレファントユースじゃなくて?
あれもガスマスクみたいなの被ってたような
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:10:01 ID:C5ZB7ASu
>ゲルググはザクグフドム
なんの呪文だコレ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:28:41 ID:bfnfjvTI
モテる呪文ってやつじゃないか?一夫多妻やってた怪しいやつが言ってたよ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:34:50 ID:C5ZB7ASu
>>729
ああ。あの10人の女と住んでいるやつか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:44:48 ID:Kz/18nwr
((( ;゚Д゚)))ガクザクグフゲルググ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:51:24 ID:6kArvDu/
半分は50代とかだぞ?>10人の女
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:03:34 ID:O4tU1G3w
全員20代て聞いたのに、嘘だったんか…な〜んだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:47:21 ID:7lxZtxkt
信じるのかよw
1人50代
あと全員20代
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:05:49 ID:NRqPorvl
リアルいちご100%だな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:19:37 ID:fLsGbNKf
まぁ…10人ともブスなら
ちっともうらやましくないわけだが…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:38:17 ID:O4tU1G3w
禿げた、てか坊主なおっさんだったのにな…
真中ですら5、6人だっていうのに…
…やっぱ現実はフィクションの斜め上をいくよな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 03:05:57 ID:lXEJa6ER
>>724
中島の「人造人間ガロン」じゃねーの?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 03:19:14 ID:nmPOvsFC
ハンタおわったらジャンプ卒業しよっと
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 03:41:50 ID:JYE1vkcl
>>720
ギャグ以外の読み切りはほぼ全て覚えてるが
そんな切ない話なかったぞ?雑誌間違えてないか?
そんな話新人がやらせてもらえるとは思えないし。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 03:46:19 ID:Vk05Mo0g
中島の天上都市っぽいけど何か違うしあれは赤マルか…
742アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/26(木) 08:30:09 ID:n15DDJQO
アイシル打ち切れ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:17:49 ID:59rc2LIq
>>21
うう・・少なくとも私くらいは見放してませんよ〜
ずっとミスフルでやっていきます・・・
話古くてすいません
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:35:55 ID:RU9bJO0D
へ‥‥!?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:38:38 ID:IR2kG77M
ミスフルさんのところの基地外アンチさんですか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:40:58 ID:59rc2LIq
いや・・ちょっと、過去スレ読んでたんで・・・はい
それだけなんで帰りますね〜wでは失礼します
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 09:53:15 ID:fpiU1rZ+
子供は買ってきたジャンプ全部読むよな。暇なのかもったいないのか
情報が溢れてる大人と違って読めるものが限られてるからか

低空の作品もこち亀もジャンプに掲載されてる限り全部読んでるんだろう…
そして短く終わって読み返す機会が少ない作品ほど昔の良かったジャンプの思い出として残る

なんなのかっつーと、黄金期なり暗黒期なりにリアルタイムを過ごしたおまえらが昔と比べるのって詮無いことだよな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:31:35 ID:xmpy7G5+
子供のころも全部は読んでなかったよ。
特に後ろのほうの漫画なんて一回読めばいいほう。
前の方にある人気漫画を繰り返し読んでた。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:51:13 ID:Q/9+G9qH
>ID:59rc2LIq
すごく…腐女子です
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:52:58 ID:Q/9+G9qH
>>720
真波プーじゃないか?あれは絵が超個性的だった。真島だっけか、名前曖昧だ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:57:56 ID:59rc2LIq
>>749
ええ・・・また来ちゃいました。まぁ、腐女子かもしれませんね
そんなにじゃないですよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:58:57 ID:AZ59cUC2
>>749
馬鹿、皆分かってんだから構うな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:06:20 ID:pC4mYk8F
B●ず
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:09:52 ID:IR2kG77M
子供の頃に読んでたジャンプがちょうど今で言う暗黒時代だった自分には
今の方がよっぽど充実してるように感じるけどな…
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:19:21 ID:W/qdhmB1
感性が古くなったんじゃね?自分は当時のラインナップ聞いても食指が動くのはるろ剣と封神くらいだよ

今の時代DB連載したら20週保つのが精一杯だと
DBのコミック読んだけどあまりのくだらなさに9.10巻あたりでギブしたよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:20:45 ID:AZ59cUC2
DBは切法師みたいな感じで
「面白いんだけどマイペースしすぎ」っていう風に打ち切られていきそう
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:22:18 ID:nNrA1IJV
今が暗黒期かどうかは後々に判断される事。(その時が今より回復してる場合だが)

暗黒期真っ只中の時は、今暗黒期にいるって事はわからない。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:26:39 ID:LQoXqdeX
ヒット作でも案外連載当初は打ち切りギリギリって漫画多いよね
ヒットするか打ち切られるかは運に左右されるところも大きいかと

自分は2000年頃のジャンプが読んでた中では一番充実してたな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:33:19 ID:HX+1sYS/
>>757
そうか?
マガジンに発行部数抜かれた前の暗黒期の際は、リアルタイムでやばいと思ったが。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:34:59 ID:xTPnpQOL
2000年頃というとここらへんかな?
確かになかなかすごいな。
ttp://members15.tsukaeru.net/hamada/jump/2000/jump0038.html
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:35:24 ID:LQoXqdeX
主観でしかないが、トップを見るとあのころの方がヤバイが、底辺見ると今の方がヤバイ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:36:10 ID:Dun43L9y
暗黒期というのはあくまで商業的な意味であって
個人の感想には因らないだろ・・・何を今更
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:37:18 ID:LQoXqdeX
2000年頃はメンツもなかなかだが、ワンピやNARUTOがまだまだ面白かった時期だから
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:43:07 ID:6B/mvCkq
>>760
この頃は確かに部数的にはマガジンに押されていたが、内容は良いんじゃない?
やっぱ97年〜98年が一番つらいと思う。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:44:21 ID:kuwhKGlQ
ONE PIECE
テニスの王子様
遊☆戯☆王
HUNTER×HUNTER
NARUTO −ナルト−
世紀末リーダー伝 たけし!
ヒカルの碁
ライジング インパクト
封神演義
シャーマンキング
無頼男 −ブレーメン−
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ホイッスル!
ROOKIES
ジョジョの奇妙な冒険
ノルマンディーひみつ倶楽部
BLACK CAT
カイゼルスパイク
ロケットでつきぬけろ!
ピューと吹く!ジャガー

このころの方が下は充実してたかもね。今のジャンプは2極化が心配。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:45:04 ID:3D/wHDXO
97年はマガジンに抜かれた年でテンテンが主力になるような事態になった。
この頃は異常な程の雑誌の低年齢化でキツかった。
暗黒期が一番コロコロ化していた時代だ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:49:55 ID:2mzQyIrt
黄金期も
上位→人気はあるが長期連載
中位→一部の層に強く支持される
下位→ダメ新人とダメベテラン
だった時期が多いと思うがなぁ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:52:42 ID:Bcb0ByaM
今暗黒期って言われてる時のジャンプ漫画の掲載順
見てたけどそこまでメンツヒドイか?確かに売り上げは下がったことは
事実だけど「低年齢化」「コロコロ化」って言われるほど酷くないと思うけど。
上にも書いたけど発行部数的には「暗黒期」かもしれないけどさ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:53:11 ID:LQoXqdeX
2000年頃から勢いとしては昇り気味だった気がする。
今はちょっと衰退期の雰囲気があるな。
イバもだからこそ新人投入や大量メディアミックス化の方針なんだろうが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:55:22 ID:LQoXqdeX
いわゆる暗黒期は漫画の内容としてはそれほど低年齢向けじゃないよ
るろ剣とか封神とかむしろちょっと高年齢層向けだった節がある
主人公の平均年齢も高めだと思う
なんとなく今のマガジンぽいカオス感があった
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:59:21 ID:Kz/18nwr
暗黒期といえばこの頃だろ。

1997年2号
遊戯王
すごいよ!マサルさん
るろうに剣心
地獄先生ぬ〜べ〜
魔女娘ViVian
封神演義
BE TAKUTO!!
幕張
こちら葛飾区亀有公園前派出所
みどりのマキバオー
ろくでなしBLUES
WILD HALF
竜胆坂もののけ堂
BOY
とっても!ラッキーマン
ジョジョの奇妙な冒険
真島クンすっとばす!
キャプテン翼ワールドユース編
草薙葵
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:00:44 ID:B7Vu/Ac4
るろ剣や封神は高年層向きというよりオタ向き
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:02:55 ID:HX+1sYS/
>>771
その頃が一番やばかった。
2000年はワンピースとかナルトで持ち直した頃だよ。
この頃はるろ剣と封神演技の二極だった希ガス。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:03:30 ID:LQoXqdeX
いい年して漫画読む奴は少なからずヲタだから
>>771はどう見ても暗黒期です。ありがとうございました。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:04:35 ID:2wcLYYD6
昔のジャンプは読む気がしない漫画がせいぜい1つか2つで良い新陳代謝だったんだけど
1997年くらいからそう言う漫画が4作ぐらい常に溜まってきてるんだよな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:07:33 ID:sGRwOv07
>>774
言っている意味が良く分からない><
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:10:32 ID:5X8gmwvi
見事に落ち目の中堅層ばかりだな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:14:09 ID:HX+1sYS/
マガジンに発行部数抜かれてたのって1997〜2002だっけか?
97年は本当に酷かったな・・・。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:14:43 ID:kuwhKGlQ
過去のジャンプを知りたい人はここがオススメ
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/

連載陣をコピペしたいときは右クリック禁止になっているので
Ctrl+Cでコピーできます。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:15:49 ID:syEhPA6h
>>771

この頃に絶え続けていなければ!
なんでおれは買い続けたんだろう・・・・
どうして 今があるのだろう・・・・・
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:19:58 ID:Kz/18nwr
>>780
俺はこの頃ジャンプ卒業したよ。
でも2000年くらい?にヒカ碁・ハンタ・ナルト・ワンピとなかなか良質漫画が揃ってきたのでまたハマりだした。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:20:57 ID:Bhhu7psn
アホだな〜♪
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:21:46 ID:kuwhKGlQ
この号が90年代で最強の号はこの号かな?
94年の19号

■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-:和月伸宏:新連載
■ドラゴンボール:鳥山明
■SLAM DUNK:井上雄彦
■幽遊白書:冨樫義博
■キャプテン翼 PRINCIPE DEL SOLE 太陽王子:高橋陽一
■とっても!ラッキーマン:ガモウひろし
■NINKU -忍空-:桐山光侍
■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治
■BOY:梅澤春人
■DRAGON QUEST ダイの大冒険:堀井雄二・三条陸・稲田浩司
■ジョジョの奇妙な冒険:荒木飛呂彦
■地獄戦士 魔王:苅部誠
■新ジャングルの王者ターちゃん:徳弘正也
■ろくでなしBLUES:森田まさのり
■ボンボン坂高校演劇部:高橋ゆたか
■影武者 徳川家康:隆慶一郎・曾川昇・原哲夫
■DNA2:桂正和
■翠山ポリスギャング:甲斐谷忍
■地獄先生ぬ〜べ〜:真倉翔・岡野剛
■王様はロバ -はったり帝国の逆襲-:なにわ小吉
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:23:39 ID:Bcb0ByaM
>>783
凄いな。というかヘルズウォリアー懐かしいな・・・
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:24:10 ID:sGRwOv07
>>783
ポリスギャングって何だっけ・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:24:17 ID:Kz/18nwr
>>783
もっと前だな。
お兄さん・男塾・タルルートとか連載してた頃の方が凄いと思う。
ほとんどアニメ化してたようなイメージがある。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:26:33 ID:LQoXqdeX
>>786の頃はメンツだけならすごいが末期状態の漫画の方が多い気もする
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:27:21 ID:LQoXqdeX
>>783の頃の方です>末期の漫画ばかり
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:28:17 ID:HX+1sYS/
>>784
魔王を覚えてる人がいるとは・・・。
つか、俺の周りにも結構魔王が好きだったって奴多いんだが、
結構印象に残る作品だったんかね。

苅部って確か漫画の持ち込み投稿コーナーを担当してたような覚えがあるんだが。

>>785
ソムリエとかワンナウツの人の漫画だとおもた。
兄貴がヤクザで弟が警察官、たまーに入れ替わったりとかそんな感じだった覚えが。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:29:51 ID:kuwhKGlQ
魔王は全2巻なのに単行本が100万部売れたっていう噂が
あったが本当なの?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:30:18 ID:oiC/RMx5
>>783
号が多すぎるよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:31:15 ID:5X8gmwvi
>>779
遊戯王のカードがはやりだしたころにちょうど2000年代の看板が出てきて持ち直したことになるのか
そう考えると低年齢層向けの新人を起用しようとする意図もわかる気がしないこともない
後に続くのがなければ意味ないがな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:43:30 ID:W/qdhmB1
>>786
お兄さんて何だよー
そんないつの時代かわからんラインナップよりDB・スラダン・幽白と三本柱が揃って、下位もそれなりに充実していて且つるろ剣みたいな将来有望株(結果的に)が出てきてる時期っていうのはこの時くらいなんじゃないの
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:46:32 ID:sGRwOv07
燃える!お兄さんじゃないの
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:50:07 ID:Bcb0ByaM
燃えるお兄さんも懐かしいな。俺はフジツボの回がトラウマだよ・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:50:37 ID:LQoXqdeX
ぺーじ数の少ないDBと画面真っ白な幽白でもか?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:04:51 ID:Kz/18nwr
>>793
>>783の頃は肝心の3本柱が末期状態なんだよね。スラダンはともかくDBと幽白の末期はちょっと評価落ちるでしょ。
あと将来有望といっても見た感じるろ剣くらいだし
だったら末期だったけどシティーハンター・男塾・燃えるお兄さん・タルルートあたりがあった方が上かなと。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:05:45 ID:5X8gmwvi
黄金期の終わりぐらいかな、タイトルだけをみればすごいけど
ほとんど終了ムードで古い看板がいつまでも残ってる感じ
次の世代で低迷期、その次で暗黒期だから有望株も多いわけじゃないと思う
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:10:21 ID:Kz/18nwr
つかシティーハンター・男塾・燃えるお兄さん・タルルートあたりやってた時期が
ちょうどジャンプの売上が600万部の全盛期のときなんだよね。
DBがナメック星でフリーザと戦ってた頃、ジョジョが3部の後半くらいの時でどれも面白かった時期。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:10:57 ID:XEK0ATjA
03年は新連載がことごとく散ってジャンプ史上最大の暗黒期にはいっちまうのかと思ったが
新年早々デスノ、銀魂が結構ヒットしてくれたから編集部はほっとしただろう
04年はほんといばちゃんは正念場だったろうな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:12:31 ID:ffIwq5yc
正念場は今だろ。
これからもっと落ちていくだろうし色々と。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:21:34 ID:XEK0ATjA
>>801
まぁな
とりあえず今年は一気に看板に伸し上がれる連載漫画一つもってこないと厳しいだろな
ワンピナルト時代もそろそろ限界だろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:41:52 ID:H0EWJY5m
少なくとも、今が長期連載の数(3年以上)が一番多いのは確か
一種の頭でっかちなのかね?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:46:14 ID:N6nIWkdH
ワンピナルトを超える作品が出る気配がちっともしないな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:49:20 ID:0uj2AAOF
次は大石と西だしタイトルからして看板の空気はないしな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:16:38 ID:RoUnaiBE
ワンピナルトが終わらないとそれを超える作品は出ないだろ。
2作品ともドラゴンボール連載中に連載開始してたら20週もつかもたないかだったと思うし
そもそも二人とも漫画家として投稿段階で選考さえ通っていたかどうか怪しいところだ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:23:38 ID:YbBcEy1C
黄金期厨は面倒だから懐かし漫画板に帰れ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:24:22 ID:NRqPorvl
たられば話は不毛
そんなこといったらポルタも黄金期なら看板漫画だよ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:26:56 ID:sGRwOv07
>>906
は?尾田のデビュー作が受賞されたのが1990年なのにか?
これだからDB厨は困る
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:29:06 ID:sGRwOv07
あぁレス番間違えた いいやもぅ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:33:44 ID:lXEJa6ER
今はぐだぐだだが初期のワンピは黄金期でも普通に人気でると思ったが。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:45:29 ID:m7ZWWaH5
今は看板陣は明らかに、いらぬ引き延ばしをしてるだろう。今が暗黒期というかグレー期だろう。
ギャグやスポーツ物なども新陳代謝が止まっている現実、
看板クラスの新連載と、良作が2つ3つ出て欲しいと思う。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:54:21 ID:YbBcEy1C
スポーツ枠はミスフルと入れ替えでウサ亀
ギャグ枠は大西投入
あとは新人に駄目元で王道看板狙い漫画を書かせて
屍の中から一つ光る物が出ればセーフ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:08:03 ID:25qz9ex8
死屍累々になりそうだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:37:47 ID:YrKEdiVo
つーか現状なってる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:39:38 ID:TzwsmRv2
新人には、多少あざとくても、連載したらメディア化・グッズ化狙えるような読み切りを描いて欲しい。
そういう方面とは関係が無いような読み切り描かれても、将来が見通せないから。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:46:14 ID:Dun43L9y
ネタ漫画として見ても明らかに小粒な新連載はもう懲り懲りです
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:49:41 ID:T3iQu4vP
いい意味のあざとさは欲しいよね
富樫がデビューした時
他の新人が周りへの礼や夢や希望を語る中
『売れる漫画を描きたい』と言って
はあ?と思ったがあれはあれで正解だったんだな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 15:56:39 ID:HX+1sYS/
>>818
まあ、作者が全身全霊を込めた漫画がイコールで面白い漫画じゃあないしな。
車田の男坂がいい例だ。下手すりゃただのオナニー漫画になっちまう。
最近じゃ森田のべしゃりがそんな感じになりそう。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:12:17 ID:xmpy7G5+
その後の星矢は初めから売れることを狙った作品だからな。
わからんもんだ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:23:10 ID:BG7r66Km
おまえら気づいて無いかもしれないが、
裏表紙からめくればポルタはすごい掲載順だぞ!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:25:35 ID:CUYDqLkA
冨樫がデビュー前ジャンプに送った原稿の裏に
「私を買って損はさせません」
て書いてあったんだってね
それ見て先代編集長はピクっときたとか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:34:26 ID:eB6iZsLg
まあ、利益>>不利益なのは間違いないな。精神的にはどうか知らんが。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:43:32 ID:pPO33QdD
私は股間がピクッてくるマンガがよみたいヽ(゚∀。)ノ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 16:53:12 ID:FGcYMB+B
>>818
幽白の編集による路線変更は富樫的にはOKってことなのかね
結果的には大ヒットしたわけだし
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:11:20 ID:8sPrz+2g
矢吹はなにしてるんだ?そろそろ新作みたいんだが
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:14:06 ID:B/yCwI8h
>>811確かにグランドラインはいるまでだったらアンチの俺も純粋に面白かったよ。

>>826たしか黒猫外伝書いてなかったっけ?詳しい事は俺も知らんが。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:20:59 ID:AZ59cUC2
>822
ピクっときたのはむかついたってこと?
こいつは売れる!って思ったってこと?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:26:29 ID:oSFlzvTx
後者じゃね?むかついたら蹴落とすだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:27:02 ID:ujSXq3Tp
そろそろ限界の過去の看板
サンデー 犬夜叉コナン
新しく売るならガッ主うえきマー

ジャンプのそろそろ限界の過去の看板
はんたナルとワンピ
これから売るのはブリーチとかかな?でもワンピも批判はあっても結局DB並に
生きそう(既に行ってる)
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:30:01 ID:xTPnpQOL
実写がヒットしたらデスノを看板の一つに据えるんじゃないの?
少年漫画界のNANAみたいな感じで売り出して
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:32:22 ID:hqx4N9JQ
>>822
中国の戦国時代の武将みたいだな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:33:48 ID:B/yCwI8h
>>831第2部もそろそろ佳境なので無理じゃない?
主人公かえるぐらいしか方法が・・・。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:36:10 ID:CpQv6wSh
変えるとしたらミサとライトの子供か
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:40:21 ID:fAdQW02e
>>834
今までがスケールでかい話だった訳だから、読みきりの時みたく大した
野望を持っているわけでもない奴を主人公にして一話完結(前後編でもいいが)
ストーリーでもいいと思うがな。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:42:36 ID:c6898VEE
デスノは今更立て直し効くレベルじゃないと思われ。
これが一年前ならゆっくりストーリー練って
一部みたく看板にできたかもしれんが。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:42:44 ID:/XpTEaKC
富樫も昔はやる気満々だったんだなあ・・・
当たり前だけどw
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:46:26 ID:5X8gmwvi
延命でグダグダにならんうちに作者の意図したところで円満終了して
映画と単行本で売ったほうが幸せになれる予感
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:47:52 ID:CpQv6wSh
>>835
ライトを喪黒福造みたいにする感じか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:51:25 ID:LQoXqdeX
デスノートって設定はラブストーリーにもホラーにも人間ドラマにも料理できるよね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:59:44 ID:5X8gmwvi
アンソロジー路線に走ったらアウトだろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:09:39 ID:n8+8EE3h
>>840
超人バトル映画になります
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:12:45 ID:dFWlkn9f
茨木体制って武井矢吹みたいな、中途半端な売り上げ&ゲーム臭い能力バトル
を描いた作家はいやがってそうだな
能力バトルは有望な「新人」に描かせたいって感じで
錬金も和月だから期待したけど限界がみえたしポイみたいな
武井矢吹内水央はゲーム臭い
ムヒョタカヤはゲーム臭くない。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:17:50 ID:Vk05Mo0g
中島もゲーム臭い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:19:47 ID:sGRwOv07
タカヤがゲーム臭くない・・・・・??
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:25:22 ID:BraWGgcq
>>845
疑似能力バトルもののことじゃないのか?>ゲーム
タカヤはトンデモ格闘だから大丈夫
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:25:51 ID:LMUniQCq
>>843
内水はゲーム臭いというより能力バトル描かせてた編集がアフォな気がする
こないだの読み切り読んでちゃんとした人間ドラマが描ける人なんだなーと思った
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:29:32 ID:xmpy7G5+
ムヒョはトレカとか向きじゃね?
あんま読んでないけど。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:31:51 ID:LQoXqdeX
イバが過去に担当してた漫画って何だっけ?
なんとなく傾向わかるよな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:41:52 ID:dFWlkn9f
ギャグ漫画ばっかりの印象(たけし乱とんちんかん)があるが、実際は知らん
あと、チラシの裏だが茨木体制以降出てきたギャグ漫画は結構好きだ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:52:39 ID:s6JOHLfs
デスノはこれ以上ひっぱってもさらにわけわかんなくなるだけ。
それにまた第3部とかに入っても同じコト。
だから打ち切りってわけじゃなくて夏ごろにはまとめられてそうな予感。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:54:16 ID:OzV4DJrX
オムニバス形式でいくらでもやれそうだがな。
デスノートっていう設定だけ引き継げば。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:54:44 ID:roZZ8jYx
>>831
監督が
「公開劇場数は320館を目指したい」
といっていたのけど
あくまで目標だから実際の約半分(200館くらい)になり
地域限定公演の可能性が高いので
NANA路線は無理。
もともと映画化するのも信者にヲタが多いのと
知名度が高いだけだし。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:58:49 ID:xlwJuwag
デスノは一部と二部で主人公変えれば良かったのに…
最近、第○部ってやる作品多いけどどれも2,3年とか経過しただけだよね
ジョジョのような、物語的な必然性が無いと思う
心機一転主人公変えたりする度胸が無いのかな?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:59:55 ID:Qj/E2oKP
NANAは何館だったん?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:07:51 ID:YrKEdiVo
今でもこんな感じだが、映画化してもしNANA状態になったら
デスノ厨がこの数倍はウザくなるんだろうな…
デスノ最強、他の漫画は糞厨やら、昔の面白いデスノを知ってる俺カコイイ厨やら…
想像するだけで('A`)
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:25:20 ID:Jwhhsu23
>>856
デスノファンやめちゃえば気にならなくなるよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:27:38 ID:ByHDVmAa
>>854
割りと同意
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:31:00 ID:/ryGqAMm
>>854
NARUTOの主人公変えたらタイトルまで変えないといけなくなるじゃないか。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:33:49 ID:EF5m3e1L
>>859
レツ&ゴー
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:38:06 ID:OzV4DJrX
>>853
地域限定公演に20億もかけるかは疑問。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:50:27 ID:aKh+teuq
>>853
デスノはヲタ受けじゃないだろ
一般読者が多いよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:55:33 ID:xpMP7ahf
そもそもデスノ看板にしたらP●Aから苦情がくるだろ。
裏でこっそり大人気、単行本も売れてる今までが一番良かったんでねーの?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:59:23 ID:sGRwOv07
バトロワみたくR−15指定かもしれんぞ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:00:37 ID:NxAgEjUw
>>862
バリバリのオタ漫画ですよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:03:13 ID:eOvFEdO/
>>767
黄金期も
上位→人気はあるが長期連載 (キン肉、翼、北斗)
中位→一部の層に強く支持される (きまオレ、キャッツアイ、奇面組)
下位→ダメ新人とダメベテラン (ちば拓、次原隆二)

こんな感じか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:04:48 ID:OzV4DJrX
>>865
看板なんかにゃならんだろうが、配給会社は少なくとも一般向けだと考えているだろう。
まあ考えても熱狂的なファンが一部いるぐらいな程度だろう。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:11:45 ID:NxAgEjUw
配給会社の考えと実際とのズレが映画にどう影響するかだな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:25:46 ID:A74w/L7S
ていうかジャンプは少年誌だからデスノは看板にしちゃだめだろ。
あくまで「看板でないにもかかわらず売れている漫画」じゃないと。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:28:48 ID:B/yCwI8h
デスノやハンタは裏看板
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:35:47 ID:QcNOmySD
ハンタは中身看板、他打ち切り
872ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/26(木) 20:37:12 ID:S2VAe2CS
>>866
北斗>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ネウロくらいだな










ネウロ打ち切れ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:39:49 ID:ycrmwTbD
>>872
早く働けよ。いつまで親のすねかじってるつもりだよ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:40:45 ID:xlwJuwag
ttp://www.vipper.org/vip186134.jpg
こんなのが貼ってあった
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:42:56 ID:roZZ8jYx
>>870
掲載順位は下の上(来週は異常に高いが)
売り上げは2部になって40万部近く下がってる
(8巻までが1100万部、9巻までが1200万部)。
そんな漫画がいまだに裏看板なワケがない。
876ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/26(木) 20:44:45 ID:S2VAe2CS
>>873
働いていないのはおまいだけ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:45:41 ID:LQoXqdeX
デスノの売上げの急降下っぷりはすごいな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:47:51 ID:foF/Oulp
【臨時テンプレ】
●「○○打ち切れ」「○○は打ち切るべき」およびそれに類する書き込みは
 文脈や理由の如何を問わず、全て煽り・荒らし行為とみなします。
●現在荒らし多発につき私情タイム停止中です。
 新スレが立った場合でも旧スレを無理に埋める必要はありません。
●スレが鎮静化した折には、この臨時措置の解除を検討します。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:25:28 ID:Vk05Mo0g
>>874
代原よっぽど足りないんだな…
西公はひょっとして絵上手くなった?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:34:33 ID:A74w/L7S
西の漫画はギャグ漫画じゃなく冒険もの?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:39:54 ID:YrKEdiVo
>>878
罰則の無い秩序なんざあるだけ無駄だって。
特にここの住人にとっては
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:44:45 ID:OzV4DJrX
>>875
とは言え、まだ初版でも単行本の方はミリオン(ギリでだろうが)行ってるんだから、
裏看板と言えなくもない。売上も、まあまだ急降下っつー程のもんでもないだろ。下がってるのは確かだが、
どうせ映画で伸びるしな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:49:32 ID:JmsBoJIg
掲載順バレどこ?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:52:22 ID:SP8ar54X
>>882
40万も落ち込んだら急降下したと言えるんじゃないか?
100万近く売れてるからまだ裏看板であるとは思うが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:53:21 ID:Qj/E2oKP
1100万とか1200万とか適当な数字じゃなくて
きちんと割り出してくれるとこはないんか
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:53:51 ID:roZZ8jYx
>>882
俺の予想では
俺の前レス>>853>>863の言ってることやPTAのことをふまえると
地域限定になる可能性が高くなり
そうなったらほとんど信者しか見に来ないので
せいぜい1〜5万部くらいしか変わらないと思う。
まああくまで予想だが。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:54:38 ID:UHWPmNTv
思ったけど看板に表や裏があんの?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:59:25 ID:SP8ar54X
一般向け→表
オタ向け→裏

ハンタやデスノは裏
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:06:07 ID:roZZ8jYx
>>888
そういう意味なら納得。
ジャガーも加えた方がいいんじゃない?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:20:20 ID:YrKEdiVo
>>886
いくら何でもそれは見方がアンチ寄りすぎだろ。
普通なら人気上昇のための映画化であって、ファンサービスじゃないんだから。
それならドラマCDで十分だ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:23:20 ID:sGRwOv07
アニメ化しても大した人気が出なかった作品もあったがな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:31:29 ID:LQoXqdeX
それはよっぽど出来が悲惨だったんだろう
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:37:08 ID:HmH8u7Un
>>890
ミスフルドラマCDはファンサービス…?
単行本を読み返してみたら黒撰戦21話・7B戦15話だから
下手したらVS大阪は10話前後で終わるかも…?
そしたらGW頃に終われるね。さらばミスフル…。

894銀魂よりネウロアニメ化しろ ◆VFMl6tfc/. :2006/01/26(木) 22:37:38 ID:MzLaIog6
銀魂よりネウロアニメ化しろ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:40:08 ID:/ryGqAMm
ロンドンブーツってまだアイシルアニメに出てんの?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:44:03 ID:NRqPorvl
>>895うん
>>894調子のるな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:57:32 ID:OzV4DJrX
>>886
おいおい、信者向けのためだけにわざわざ藤原とか連れてくるかよww
制作費20億とあることからも全国展開であることは確か。
配給会社が損を被るような売り出し方は絶対しないと言える。というか、
したらアホだw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:00:28 ID:YwzoTZn9
>>874
北嶋はなにを学んだんだろうな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:03:27 ID:QcNOmySD
>>898
少年ジャンプの出来る過程
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:04:53 ID:fY3fjRfC
>>874
西公平は少しだけ絵を戻した感じだな。
わずかに安堵。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:15:09 ID:natktKdW
連載期間中に成人式に参加出来た充実感。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:26:12 ID:ybQuqPmt

         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:43:03 ID:puVw37Jf
説明過多の漫画ほどつまらないものはない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:53:02 ID:sGRwOv07
Dグレのことかーーーーーーー
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:00:03 ID:IGcKdAKd
デスノでしょ
906参考データ作成者 ◆XbyoWP/m3Q :2006/01/27(金) 00:01:18 ID:8YEnHTtG
今回の改編に伴い、参考データを改訂しました。よろしければ次スレから変更をお願いします。
私は普段は名無しですが、一応このデータの改訂のときだけ鳥を付けることにします。

【参考データ】
調査対象:1990年以後に終了したジャンプ作品194作品(現行連載陣と短期集中を除く)
・1部2部に分かれている作品はほぼ連続して掲載されていれば同じ作品とみなし(ジョジョ)
・ある程度期間が離れていれば別作品とみなす(碁など)
・連載回数48回で1年連載したとみなす
ソース:(p)ttp://www.ktr.to/Comic/jump.html

1クール突き抜け(15週以下) 64作品 突き抜け率 33.0%(64/194) 例:ポルタ ぷーやん 守護神
2クール目死亡(16〜27週) 55作品 2クール目の死亡率 42.3%(55/130) 例:切法師 カイン ユート
1年以下で死亡(28〜48週) 16作品 3クール〜1周年の間の死亡率 21.3%(16/75) 例:Waq ゲドー ごっちゃん
1〜2年で死亡(49〜96週) 17作品 1〜2年の死亡率 28.8%(17/59) 例:錬金 プリフェ 無頼男
2〜3年で死亡(97〜144週) 12作品 2〜3年の死亡率 28.6%(12/42) 例:ライパク(2部) I"s WILD HALF
3〜4年で死亡(145〜192週) 12作品 3〜4年の死亡率 40.0%(12/30) 例:いちご 黒猫 碁(1部)
4〜5年で死亡(193〜240週) 5作品 4〜5年の死亡率 27.8%(5/18) 例:ホイッスル ルキズ たけし
連載5年以上(241週以上) 13作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 6.7%(13/194)  例:マンキン ジョジョ 遊戯王

<今後の打ち切りスケジュール>
このスレのテンプレを元に作成。あくまでも「目安」なので必ずこの通りに進行するとは限らない。
次期編成会議(ペンギン3話目のアンケ結果が出る)→3/3頃?(13号)
作者への打ち切り宣告→3/6頃?(14号)
打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)→3/27頃(17号頃)
ツギハギ補正切れ(9話目)→4/3(18号)
ペンギン補正切れ(9話目)→4/10(19号)
次期新連載投入および打ち切り執行開始(ツギハギ12話目頃)→4/24頃?(21号頃)
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:03:22 ID:usxmOSlF
タカヤでしょ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:12:27 ID:oYYF3vGv
>>906
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:00:48 ID:8wMqRKca
Dグレはもっと説明してくれ
910 ◆k9d2ilQUAQ :2006/01/27(金) 01:38:12 ID:9GLv/9BC
バレ来てたみたいですね。
信用していただけて良かったです。
自分も知ってることと知らないことがあるので
これからも知ってることを書き込める範囲内で書き込めたらと思ってます。
では。
911 ◆k9d2ilQUAQ :2006/01/27(金) 01:41:10 ID:9GLv/9BC
すみません、sage忘れてました・・・・以後気をつけます・・・。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:45:11 ID:rWTasB3j
>>910
乙。またよろしく、と言いたいとこだけど
先ずは自分を大切にね。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:49:04 ID:oYYF3vGv
>>910
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:50:20 ID:uqYDPax1
>>910
ありがとう

ところで新連載は2つだけですか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 02:02:34 ID:C/G8SiZa
>>910

でも普段は鳥付きで書き込みはしない方が良いよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 04:33:22 ID:girdbgPU
>>910
鳥付けるって事は何か情報持ってきたとか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 05:47:24 ID:TR2r9KUw
416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :sage :2005/12/11(日) 09:58:42 ID:8KrdZcg4
>>391>>397 は本物。
チンケな自己顕示欲は満たされたかい?
このタイミングで書いて、出所絞られるぞ。
これっきりにしときな。いつまでも甘くないぞ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 08:13:15 ID:W/cV3pgG
◆k9d2ilQUAQ の立場がどうなろうと関係ないだろ。
鳥つけるなら本バレ落とせ。落とせないなら名無しに戻れ。
それだけだ。
919アイシル打ち切れ ◆Gy0k8btOsw :2006/01/27(金) 08:30:42 ID:tCx047D+
アイシル打ち切れ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 08:38:06 ID:Z1NyM5KZ
>>910
神乙
信じたかいがあった
また来てくれ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 09:33:58 ID:AB2F/XQ1
>910
少しも質問に答えようとしないのは
ボロが出るからか?w
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 10:07:02 ID:wr8oKb7Z
◆k9d2ilQUAQは、ただ単に挨拶しに来ただけみたいだな。
上でも言われてるがバレ落とす時以外には鳥つきで書き込むのはやめとけ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:28:25 ID:uqYDPax1
漫画系の板が片っ端から落ちてる
何がΣ(゚д゚≡;゚д゚)あった?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:56:15 ID:kZLQxmdC
comic6とhobby7が鯖落ちしてるらしい。
この板はetc4鯖だからな。
925ポルタ打ち切れ ◆6QHqoa0azU :2006/01/27(金) 12:09:20 ID:fc6Hy/U/
ポルタ打ち切れ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 12:19:09 ID:q1SUB9qo
>>925
(´・ω・`)
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 12:20:29 ID:dvZCjF1B
>>925
(´・ω・`)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 12:28:39 ID:tIgbWCzR
>>925
バッ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:02:25 ID:oVfipS9k
新人を寄せ集めてライブ・ア・ライブ2を計画するしかない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:08:47 ID:zqvlQJO2
アイシールドのモデルになった京大がレイプ事件を起こしたのにアイシールドを連載するのは
不謹慎じゃないですか? という内容のメールを集英社とPTAに出しておきました

アイシールド連載打ち切りおめでとう^^
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:35:00 ID:1Um6qacu
<アイシールドのモデルになった京大が
詳しいな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:37:36 ID:Yr8c456P
アイシ連載前に取材に行った所は確か京大じゃなくて関なんとか大だったような
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:39:43 ID:0SpGlkzb
関西学院大?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:47:17 ID:11BnyM9U
>>897
デスノは2部合わせて20億だろ?

それに映画館では
1部を上映したらそれがどんなに糞でも2部も上映せざる得なくなる。
映画館側もそんなギャンブルしないと思うから
少なくとも1部は地域限定の上映になるだろ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:49:26 ID:sRVmDvQu
ググッたら取材先は立教高校アメフト部と出てきた
ただここだけじゃないかもしれんからなんともいえん
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 18:56:39 ID:sMvytIx7
京大行って 強姦とかアホすぎww
ほりえよりアホwww
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 19:32:34 ID:AJ4WAexU
出身校に限らず犯罪やる奴は総じてアホ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 19:47:23 ID:sMvytIx7
それは世間で言う正しい者としての意見なのか?
そういう 総じて犯罪と言う事は犯罪にならなければ極悪な事件も許すと
解釈してしまうのだが
この事件に関してのアホだ馬鹿なら「ここまでがんばってマヌケ(あほ)じゃないか」
まぁどーでもいいか(´ー_ゝー)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 19:51:12 ID:k68vYJSM
京大はアメフト部じゃなくてラグビー部だったはずだがアメフト部あったっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:03:41 ID:GDm0ICVs
>>938が何言ってるのか分からない
誰か翻訳してくれ

>>937は京大まで行って犯罪やる奴はアホなんじゃなく、出身校関係なく
犯罪やる奴がアホって言ってるんだろ?で、938はどういう意味だ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:08:28 ID:Wnfmjpad
>>939
ふざけるな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:15:48 ID:oA9pjfUb
デスノ原作がまだ終わってないけど
映画はラストどうするんだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:15:51 ID:W0k3EA5k
犯罪にはならないけど世の中には非道なこともある。って事のような?
裏切りとか?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:30:04 ID:sMvytIx7
はんざい 0 【犯罪】
罪を犯すこと。また、犯した罪。法律上は刑法その他の刑罰法規の規定により、刑罰を科される行為をいう

この犯罪という事をあほというなら 犯罪と認める事の出来ない極悪極まりない事件なら
アホではないと認識していると受け取れる。
それならば犯罪と認める事の出来ないことならアホではないのか?
実際の一つの話題の話をしてアホと言っている中 その他も含めて犯罪がアホというの
なら・・・・・・・・・・・・ 
 ここまで書いて       
→まぁどーでもいいか(´ー_ゝー) 不毛だなって思ったの
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:32:20 ID:tlE8J2Hp
回りくどく考えすぎ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:32:59 ID:sMvytIx7
つまり一つの事に対して意見する中 総じてを語るのなら
その他はどうなのかーー?ってのを書きたかったのさ
分かる〜?
947ネウロ打ち切れ ◆7JQmtUXtYE :2006/01/27(金) 20:34:59 ID:A4ESB/mL
>>1-946
ネウロ打ち切れ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:37:03 ID:2NHc5dAg
>>944
犯罪するやつ→アホと
犯罪しない→アホでないは同義じゃない。
アホでなければ→犯罪しないは対偶。
ドゥ ユー アンダスタン?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:37:26 ID:GDm0ICVs
>>944
犯罪やる奴はアホって言ってるだけで、何も犯罪してない奴はみんなアホじゃない
とは言ってないよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:38:41 ID:GDm0ICVs
あ、被った。すまん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:39:52 ID:NeawccUj
ネウロは金田一みたいに原作と画分ければ大きくはばたく気がする。
もう遅いが。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:40:24 ID:sMvytIx7
いや だから最初に
それは世間で言う正しい者としての意見なのか?
って聞いたんだけど あんたの意見のやつはいっぱいいるだろうから

出身校に限らず犯罪やる奴は総じてアホ  
偽善者くさいのさ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:43:52 ID:sMvytIx7
あんたの意見のような    だな
あと以外に文脈のわりに 好意的よ?('з')
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:44:14 ID:2NHc5dAg
>>950
許さん。責任取れ。
>>952
どこを立て読み?
ドゥ ユゥ アンダストン?(アクセントはアンに)
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:46:14 ID:sMvytIx7
(゚Д゚)
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:48:05 ID:A7vH5N2j
( ゚д゚ )
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:55:17 ID:SlI0MwrV
こっちみんな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:58:28 ID:Ann0vcwS
>>950そんなことより次スレよろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:04:00 ID:oYYF3vGv
>>950
>>906の利用を忘れずに。
あとは◆k9d2ilQUAQ氏の発言まとめでもあったほうが良いかもね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:15:06 ID:irYLensx
30分経っても立っておらず、報告もないことから、
>>950は逃げたと判断して、代わりに私が立てに行ってみます。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:20:15 ID:irYLensx
ダメでした、申し訳ない。>>962の人お願いします。
一応、◆k9d2ilQUAQ氏の発言まとめ置いておきます。

【関係者発言など】
172 : ◆XvcCOpYEZY :2006/01/24(火) 10:52:32 ID:KEdgUPBs
年始の新連載ズ

10号より 西公平「ツギハギ漂流作家」
 〜漂流作家のタマゴ、吉備真備が世界を駆ける!!

11号より 大石浩二「メゾン・ド・ペンギン」
 〜ペンギンが管理人!?住人たちが大暴れのGAG!!

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:15:55 ID:plnfs64t
>>721
あの〜・・・過去ログ見れば分かると思うけど
誰も『年末に』ポルタ1アウトとは言って無いんだが・・・。
今回の入れ替えでポルタ1アウト、大石と西が入るってこと。

ちなみに今回の入れ替えの次以降の入れ替え時には
新人以外の中堅作家も3つほどもう終わるのがほぼ決まってるみたいだよ。
詳しいこと言うとまた問題なので言わないがどれも二年以上連載続いてる
まあ中堅かそれ以上だった作品。
夏くらいまでには3つとも終わるんじゃないかな。

9号のバレが来れば新連載も分かると思うから俺の発言の真偽はそこで確認よろしく。

◆k9d2ilQUAQ :2006/01/20(金) 22:37:58 ID:plnfs64t
>>779とりあえず二月中頃辺りから大石と西連載は確実。
で、ポルタが入れ替えで打ち切り。これも確実とだけ言っておく。

>>780大きな変動はあまり無いと思う。
俺も知ってる情報と知らない情報あるのでスマン。

終わる作品3つの内、2つは結構意外なのかもしれないが
よくよく考えれば確かに終わっても仕方無いかなと思った。
人気以外の面で。

ジャンプ編集スレでの◆k9d2ilQUAQの発言まとめ
・今のジャンプではムヒョくらい売れれば最低ラインクリア
・ムヒョはアンケまあまあ、作者が仕事熱心なのに救われてる面も大きいかも
・少なくともタカヤ・みえるひと・ポルタ・べしゃり・太蔵・ミスフルはアンケでもムヒョよりかなり下
・ミスフル今春には打ち切り免れない感じ、べしゃりもアンケ最悪なのでバイバイジャンプの可能性大
・みえるひとかなりアンケ悪い、単行本に至ってはムヒョの一巻の時より全然下
・グレイマンはアンケ良い。が女性人気強すぎ、大半が女なので編集部が
あれをメインに持ってくるのは少年誌として抵抗があるよう
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:22:51 ID:RKJfH8ro
アンダーストンてwwwwwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:27:26 ID:irYLensx
>>962
そういうわけで次スレ頼む。
面倒なら>>1だけやって、あとは私がやっても構わないので。
その場合はその旨書き込んでくれ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:48:55 ID:kqr2gaVE
>>962
必殺技です
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:52:59 ID:zijw57Ot
>>934
邦画で単純に一本10億と考えても十分。
それにギャンブルしないんなら端から2部構成なんてしないよ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:56:07 ID:kqr2gaVE
出演者への給料と死神CG以外に金使うとこないだろ(あと広告費か)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:12:45 ID:11BnyM9U
>>965
なんか忘れてるみたいだけどデスノって
NANAみたいに雑誌の看板漫画になったり
スカイハイみたいにドラマで大ヒットしたり
北斗みたいに歴史に残る漫画でもないよね。

まあ3月ごろには全国か地域か分かるだろうけど。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:16:03 ID:usxmOSlF
一冊100万部売れてれば充分知名度はあるんじゃないの?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:18:36 ID:zijw57Ot
>>967
漫画の位置付けと配給会社の思惑は別。
まあサンスポとかの記事にあった配給会社の興行100億目指すは
俺もどうかしてると思うがな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:18:55 ID:WAE6H9O5
ジャンプ読んでないおっさんもデスノートは知ってた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:21:04 ID:A7vH5N2j
スカイハイの映画は大コケ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:21:48 ID:CUZr3QeU
数字はとれると思うけど、制作費かけすぎで赤字、
という実写映画にありがちなパターンだろうね。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:30:06 ID:ETh61w0Y
>>963
>>962じゃないけど、次スレたてようか?

天麩羅の追加や変更は>>961だけでおk?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:42:47 ID:oYYF3vGv
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:51:07 ID:Ann0vcwS
>>973じゃないが次スレ経ちました。
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPART239
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138369520/l50
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:53:59 ID:ETh61w0Y
【打ち切り&新連載】
◆01年 計9IN 8OUT 生存:ボボボ、ミスフル、 鰤
IN)ガンブレ
(終了無し 連載枠1つ増加)
IN)猪狩 ボボボ
OUT)パイン 椎野
IN)ミスフル 鴉
OUT)りりむ ノルマン
IN)魔術師 鰤
OUT)ガンブレ 猪狩
IN)フェイカー バガン
OUT)デストロイ 鴉

◆02年 計12IN 12OUT 生存:アイシル
IN)もののけ ソワカ サクラテツ
OUT)魔術師 フェイカー バガン
IN)ねじめ あっけら いちご
OUT)ライパク もののけ (碁一部)
IN)ナンバー10 プリフェ (碁二部)
OUT)あっけら ソワカ サクラテツ
IN)アイシル ガッデム
OUT)ねじめ ナンバー10
IN)赤 青
OUT)たけし ホモ

◆03年 計11IN 12OUT 生存:なし
IN)グラナダ 刺青
OUT)ガッデム 青
IN)ドッキリ サンタ (読切枠)
OUT)グラナダ 刺青 ジョジョ 碁
IN)キックス ごっちゃん 錬金 風天
OUT)プリフェ 赤 ルキズ サンタ
IN)サソリ サラブレ 神撫手
OUT)ドッキリ キックス 休載枠

◆04年 計12IN 12OUT 生存:デスノ、銀魂、SBR(移籍)、リボーン、グレイ、ムヒョ
IN)デスノ 銀魂 LIVE SBR
OUT)風天 サソリ サラブレ 神撫手
IN)ゲドー スピン 守護神
OUT)LIVE 遊戯王 ごっちゃん
IN)リボーン グレイマン ぷ〜やん
OUT)スピン 守護神 黒猫
IN)Waqwaq
OUT)万斤 ぷ〜やん
IN)ムヒョ
OUT)(終了無し)

◆05年 計9IN 8OUT 生存:ネウロ、タカヤ、みえるひと、太臓、べしゃり、ポルタ
IN)ユート ネウロ
OUT)SBR ゲドー
IN)カイン タカヤ 切法師
OUT)錬金 Waqwaq
IN)みえるひと 太臓
OUT)ユート いちご
IN)べしゃり ポルタ
OUT)カイン 切法師

◆06年
IN)ツギハギ ペンギン
OUT)ポルタ
977973:2006/01/27(金) 23:07:27 ID:ETh61w0Y
次スレ立てて、天麩羅貼り付け完了しました。
あまりキレイに立てれなかったのが残念・・・

>>975が次スレです
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:10:02 ID:oYYF3vGv
>>977
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:14:14 ID:11BnyM9U
今気付いたんだが
デスノの制作費は水増ししてある可能性があるな。
なぜなら噂によれば藤原以外のキャストはB級俳優が多いらしいし
ストーリー的にも部屋でじっとしている描写の方が多いし
CGを合わせても10億いくわけない。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:22:14 ID:GDm0ICVs
でもCGって高いらしいぞ
鼻水消すだけでけっこういくらしいからな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:25:02 ID:ibn7GI52
ギャラ払ったり、CM流したり、広告を掲載したり、セット作ったり、CGを大量に使ったり、キャンペーンしたり、道路借りたり、電車を借りたり、飛行機借りたり、エキストラ雇ったり、海外行ったり、海外で道路借りたり、海外で外人のエキストラ雇ったり・・・
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:25:15 ID:Kfr3Jxm7
合成なら安いぞ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:26:00 ID:Ann0vcwS
↓から私情タイム解禁だ!!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:29:36 ID:Kfr3Jxm7
私情タイム打ち切れ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:31:29 ID:ftFalRuQ
>>984を打ち切れ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:33:11 ID:yK+qKB1F
つたない新人の連載をさせるくらいなら
中堅連載を打ち切らないでください。
でも別にミスフルは終わってもかまいません。
あとタカヤもいらないです。

北嶋、これから就職に向けてガンガレ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:33:49 ID:13NcnLsY
デスノの制作費が高いのは三堂役にヨン様をキャスティングしたからだよ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:37:22 ID:RKJfH8ro
千ならふじりゅう復活
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:38:20 ID:HwfIl/Vk
1000ならジャンプ値下げ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:38:44 ID:RKJfH8ro
あれ誤爆wwすまん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:39:23 ID:HwfIl/Vk
釣られたorz
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:43:24 ID:HG1Pai+8
もうテニスでいいんじゃね?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:50:00 ID:+7V4TMIK
1000ならムヒョ打ち切り
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:51:00 ID:yJq9IcUa
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:51:35 ID:zijw57Ot
>>979
知らん。新聞の情報だ。
水増しとか言ってたらきりがない。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:51:53 ID:SlI0MwrV
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:52:27 ID:R5qgh7hK
1000なら切法師復活
タカヤは氏ね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:52:41 ID:zijw57Ot
新手の矢印攻撃か!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:52:46 ID:VpXvxyjv
いっそのことジャンプを打ち切り。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:52:50 ID:SlI0MwrV
1000ならムヒョは年内打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。