☆★MAJOR 第32ゲーム keep yourself alive★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレはサンデーで連載中のMAJORについて語る場です
アニメ「MAJOR」2ndシーズンは2005年12月放送予定・・ 
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 逝け逝けJAPAN^^
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J         TVアニメ! 高校生編☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
前スレ
★★★MAJOR 第31ゲーム★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1128059286/l50
このスレのルールなどは>>2-5あたり。

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:16:25 ID:wJRl242Y
ローカルルール】
※重要だからしっかり目を通してくれ
壱.>>956を踏んだ人は新スレ設置頼む。(スレ立てる気がない奴は踏むな)
弐.編集部への苦情は[email protected]へどうぞ。
参.作者への励ましのメールは↑へ件名(サブジェクト)に「満田拓也先生へ」と記入
四.AAはアイモード等の障害になるようなので、多用は避けてくれ
伍.煽り、荒らしは完全放置で。荒らしにレスを付けた時点で貴方も荒らし。
六.801話は同人板で。妄想話は関連スレで。
七.MAJOR以外の満田拓也先生の漫画の話もOKだ。
八.なりきりは叩かれるもの、できればキャラネタ板でしてくれ。
それでもするのであればそれ相応の覚悟を。
九.質問に答えてもらえなかったり、自分の意見が認められなくても、
しつこく言わないように。
壱拾.このスレでネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから。

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:17:19 ID:wJRl242Y
【過去スレ】
サンデー漫画MAJORについて
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996862239.html
サンデー漫画MAJORについて その2
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10029/1002988360.html
◎◎◎◎◎サンデー漫画MAJORについて 第3ゲーム◎◎◎◎◎
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10061/1006176016.html
★★★ MAJOR 第4ゲーム ノーヒットノーラン達成 ★★★
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1014/10148/1014879388.html
★★★ MAJOR 第5ゲーム 聖秀vs海堂 ★★★
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10220/1022053655.html
★★★ MAJOR 第6ゲーム 寿キュン ★★★
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10267/1026784258.html
★★★ MAJOR 第8ゲーム 期待の3番★★★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036694331/
★★★MAJOR 第9ゲーム炎のゴゴゴ★★★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044174767/
★★★ MAJOR 第10ゲーム 勝手に海堂 ★★★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049774238/
★★★MAJOR 第11ゲーム 伝説の序章★★★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054811697/
★★★MAJOR 第12ゲーム シャイアンズと横浜★★★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059073057/
★★★MAJOR 第12ゲーム エピローグ終了★★★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062065711/
★★★MAJOR 第14ゲーム アメリカ道中記★★★
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062065711/


4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:18:46 ID:wJRl242Y
★★★MAJOR 第18ゲーム まさかのアニメ化★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1087317282/l50
★★★MAJOR 第19ゲーム サンダースに栄冠を★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093586994/l50
【歳ニ栄冠ヲ】MAJOR第20ゲーム【ぎぬまっちニ出番ヲ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098882142/
★★★MAJOR 第21ゲーム  日本編マダー?★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104897252/
★★★MAJOR 第22ゲーム日本編キタ━(゚∀゚)━!★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1109848446/
★★★MAJOR 第23ゲーム 突然の恋愛編★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111659132/
★★★MAJOR 第24ゲーム そろそろW杯編★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1113826436/
★★★MAJOR 第25ゲーム イチローじゃないよ★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115737362/
★★★MAJOR�第26ゲーム★★★�
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1117254896/
★★★MAJOR 第29ゲーム 俺はイチロー信者
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122516023/

5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:23:05 ID:WvVJH22w
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:19:37 ID:/NTheiSH
>1
乙です!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 04:10:46 ID:abEQ7xMY
やっとちゃんとしたスレタイだな。>>1乙!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:24:57 ID:B8s0kJMg
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:34:30 ID:BfWxd3W0
★★★MAJOR 第18ゲーム まさかのアニメ化★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1087317282/
★★★MAJOR 第19ゲーム サンダースに栄冠を★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093586994/
【歳ニ栄冠ヲ】MAJOR第20ゲーム【ぎぬまっちニ出番ヲ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098882142/
★★★MAJOR 第21ゲーム  日本編マダー?★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104897252/
★★★MAJOR 第22ゲーム日本編キタ━(゚∀゚)━!★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1109848446/
★★★MAJOR 第23ゲーム 突然の恋愛編★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111659132/
★★★MAJOR 第24ゲーム そろそろW杯編★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1113826436/
★★★MAJOR 第25ゲーム イチローじゃないよ★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115737362/
★★★MAJOR�第26ゲーム★★★�
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1117254896/
★★★MAJOR 第29ゲーム 俺はイチロー信者
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122516023/
★★★MAJOR 第30ゲーム 薫タソ(´∀`)ハァハァ★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125186301/
★★★MAJOR 第31ゲーム 舐めたいお^^★★★
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1128059286/
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:40:54 ID:BfWxd3W0
5 :舐めたいお^^:2005/09/30(金) 14:50:48 ID:AvQRkM+Q
130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/07/31(日) 00:12:15 ID:nz1tE0oo
イチロー=コジローだろ
なんのために顔と名前を似せてる?
実物と比較するため。
比較じゃないなら名前も顔も架空のzにすればいい


6 :舐めたいお^^:2005/09/30(金) 14:51:32 ID:AvQRkM+Q
729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/09/22(木) 13:01:50 ID:luEqhOli
>>720
おまえいい加減にしろよ・・・・
そのネタでここが何回も荒れてるのしらんのか。
やっぱりテンプレにつけとけ
{松居と松井の違いは100万回でてるのでうんざり}
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 15:16:37 ID:/50sGviy
次スレこそは漏れが956踏んで
☆★MAJOR 第33ゲーム 薫たんのおまんちょ^^★☆
にするお^^
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:11:18 ID:jWR/Hq3Q
Q 番外編って何?どこで見れるの?
A 以前、サンデー超(スーパー)に載った川瀬涼子ちゃんが主役の読み切りのこと。
  タイトルは『MINOR』で、現時点では単行本未収録なので、古本屋等でサンデー超を
  探すしかないと思われる。以下は過去スレ(第24ゲーム)からのダイジェストコピペ。

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/04/23(土) 23:36:04 ID:4KeRhCT4
>>303
涼子が再び日本に帰国。ソフト部などではなく、硬式野球部に
入る。一方、チームのエース黒田は才能はあるが練習嫌い。
それを見た涼子は男になりすまし(漫画だから可能)、黒田に勝負を
申し込む。勝ったほうがエースになるという。涼子の速球を見て
感心はするが闘争心はわかない黒田。放課後、変装を解いて女に
戻った涼子に一目ぼれした黒田は即アタック(当然男と二役なのは知らない)。
翌日、男版の涼子から、昨日アタックした女は自分の姉であると告げられ、
「女に気をとられてデレデレする情けない男は嫌い」と言っていたと聞き、発奮!!
一転真剣勝負に。紅白戦、試合は9回までノースコア。涼子と黒田の
激しい投げあい。最後は体力も握力もなくなり、涼子は黒田にサヨナラHRを
浴びる。最後は女であることをばらし、特に意味のないサービスシーン
(かばんがスカートにひっかかってパンチラ)で終わる。

ちなみに三つ編みではないです。。。

Q 松居と松尾って別人?
A その話題は散々既出なのでもう出さないでください
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:57:12 ID:+M2v/XNf
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^

勝^^
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 08:51:19 ID:XKNaerrH
今週号さ、冒頭の部分で「光中フォアボールでランナー1.3塁」
ってなってるのに何で次のバッターの松尾が打ったとき
「2塁ランナーのコジローがホームイン」ってなってるの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 12:11:43 ID:kJZpTLUI
寿キュンじゃねーだろおい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:15:13 ID:jt1B1HzN
>>14
ごちゃごちゃうるせーやろうだなおい
喧嘩うってんのか?あ?おいこら
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:40:09 ID:nveSU3Qd
978 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 10:48:03 ID:jt1B1HzN
>>973
だからスレタイごときでガタガタいうなって
おまえはテニススレの住人か?
よっぽどひどい煽りじゃなきゃ構わんだろ

988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 17:13:18 ID:jt1B1HzN
>誰にも打たれない超人投手という設定だったのに
そんな描写ねえよカスwwあるならどのシーンか言ってみろよw

16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 17:15:13 ID:jt1B1HzN
>>14
ごちゃごちゃうるせーやろうだなおい
喧嘩うってんのか?あ?おいこら
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 18:54:12 ID:1zTHBU0E
>>14
普通に一、二塁の間違いだと思われ。
その時コジロー一塁らへんにいるでしょ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 19:44:18 ID:S3D/FlDR
編集ミスだから気にしないでください!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 20:50:28 ID:k1NU655c
>>17 ワロスwwwwwwwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:01:39 ID:b4lC91sb
俺は挿入で
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:05:53 ID:7TiDgD+p
ていうか何で松坂、渡辺がボコ打ちにされて黒田は好投なんだよ
この作者頭おかしい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:30:45 ID:srDrVn34
ジョニーファンなんだろ。
つうか眉村じゃなくていきなり56とはなぁ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:37:11 ID:7TiDgD+p
オーギが馬鹿すぎる件について
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:48:48 ID:k1NU655c
オーガが強すぎる件について
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:53:46 ID:Y2MxCKQ6
>22
調子が悪いとかそんなのが理由じゃね?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:11:37 ID:jXAg+Vwn
>>15
清水って104のことを馴れ馴れしく「寿キュン」なんて呼べるような仲だっけ?
試合以外で対面して日が浅いってのに。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:17:03 ID:6VP8MvLJ
ゴローが「寿くん」って呼んでたからそれがうつっただけかと。
小森とかも特に親しくもないのに「寿くん」って呼んでるな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:20:28 ID:Yos0Kfub
多村が死球食らっても何事も無かったかのように
一塁に進んでいる件について
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:26:32 ID:Df/ea6h4
>>25
範馬の血、舐めてかからぬことだな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:48:22 ID:jXAg+Vwn
>>29
普通ではありえないシチュエーションで故障・体調不良をするからこそのスペなわけで。
エアバッグで打撲とか、造影剤で気分悪くなるとか。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:01:38 ID:5svKJeja
タヌラァァァァァァァ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 00:48:40 ID:52g8nYyc
>>22

その日の調子による
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 02:46:50 ID:ofQj7Gs7
初めて黒田が登場して笑った
しかも抑えてるし
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 07:21:15 ID:2SgxX1eC
>>22
56は完封するから無問題
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 11:12:58 ID:KBxHkk/G
インチキ最多勝については満田は触れないのか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:26:37 ID:sGoO5xYq
>>36
野球板へカエレm9(・∀・)
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:41:54 ID:oTDDnscA
オーガがバキを喰うとか言ってるんですけどこれは仕様ですか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:44:07 ID:1epGXot2
>>38
美味けりゃ喰ってやる。

…そろそろ「バキスレに池」、って言われそうだなw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:55:58 ID:oTDDnscA
前スレの1000マジ死ね。ホント死ね。消えてくれ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:49:20 ID:4JTe3ozB
満田が広島ファンだから黒田を好投させただけのこと。
知らないやつ多いんだな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:02:16 ID:1epGXot2
>>41
それは知らなかった。
てっきり横浜ファンだと思ってたよw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:58:26 ID:bmS/T3Vb
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:14:13 ID:Xq79O96i
広島ファンの脳内では
黒田>>>>>>松坂、渡辺なのかw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:23:50 ID:OpbprI5T
だって松坂がベネズエラ相手に1回5失点なんてありえねー
まあ何試合かやればあるかもしれんが
当然のごとく1回5失点だからな
松坂なめすぎ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 19:35:34 ID:Xq79O96i
大体なんで代表に黒田がいるんだ?
松坂、渡辺、上原、杉内、川上で先発は十分だろ
56、眉村は先発では投げないだろうから中継ぎとしても入ってる意味がない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:01:52 ID:JPdVLWZS
相変わらず眉村の扱いには困ってるっぽいな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:08:11 ID:C0K3J9bG
今週の眉村、顔のスジが無かったね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:17:56 ID:ihk0DvLG
>>46
黒田がいる事に何の文句があるんだ?その前に56を外す事が先だろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:22:02 ID:qXfF8PoH
56は主役なんだから外せるわけないだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:44:25 ID:1epGXot2
>>50
そりゃそうだw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:45:52 ID:qXfF8PoH
黒田ヲタウザイ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:56:40 ID:heTYWlZh
せめて先発が井川とかだったら黒田も格好がついたのになw
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:00:02 ID:qXfF8PoH
黒田を中継ぎにしたのは満田なりの皮肉か
これで黒田が勝ち投手になったら爆笑www
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:07:40 ID:p5XTjDhe
作者は扱いの酷いキャラのモデルがオリンピックの戦犯といいたいのかな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:09:33 ID:qXfF8PoH
松坂の何処が戦犯なんだよ
城島も打ってるし単に満田の知識不足
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:10:24 ID:/sqUhZqm
久々にネタにマジレスを見た
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:13:16 ID:9/wpB95L
>>54
黒田は、アテネでは中継ぎだったよ。
ベネズエラ戦は負けるとおもうよ。
56は今回は投げても顔見せ程度。
2位狙いでしょ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:14:51 ID:qXfF8PoH
ベネズエラで負けたら勝つとこないだろ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:27:36 ID:Cnf5D07K
おそらくベネズエラ、韓国に勝ってドミニカに負けという形だろうね。
どうせ韓国にも先発が打ち崩されるんだろう。スンヨプもどきにランナーためて
3ランか満田お得意の満塁アーチあびたり。そんで56、眉村に継投というお約束の展開。
そんでドミニカに桁違いの敵があらわれて、決勝リーグでリベンジという展開になったり。
それからスレ違いかもしれんが、前スレ995よ、Aロッドは確かにドミニカに滞在してたことは
あるけど、出身ではないぞ。やつの出身はニューヨークだし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:38:01 ID:78T4maSI
黒田っていうか黒田+一場みたいなものだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:07:24 ID:MSfI/dZV
ドミニカにはロマンティックな勝ちをするだろう。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 04:34:17 ID:gDjvLpcA
>>47
今や立派な解説者&進行役ではないか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 07:28:10 ID:ZeDfmu4t
他球団ファンだがこれだけは言わせて貰う。
最多勝で毎年のように最多完投してコンスタントに150kn/h近いストレートを投げれる投手が代表にいて何故文句を言われるのだろうか。>>46の面子なら上原、川上よりも上なんだし。
おまいらスカパーでちゃんと見てるか?明らかな認識不足だろ。


板違いスマソ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 10:24:32 ID:PmMtXOK7
実在選手がモデルのキャラが登場するw杯編の間は
漫画の内容は華麗にスルーされ続けるだろなこりゃ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 10:30:58 ID:zS7MIASM
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 11:17:35 ID:yVDhJhSL
沈下す氏ね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 13:01:15 ID:ap/zFAil
w杯

ワロタ杯
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:53:49 ID:InrUFzK6
>>46
遅レスだが、おまいは今年のプロ野球を見てないのかと。
今年の上原川上がメンバーに入るわけがない。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 15:24:22 ID:hTdcr7yb
実在選手出したのは大間違いだったな
このスレもおかしくなった
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:14:22 ID:NnMxOxeO
っていうかなんで二次リーグにベネズやドミニカがいるの?
二次リーグは順当に行けば日本、韓国、アメリカ、カナダのはずだが。
ベネズやドミニカは決勝までいかないと当たらないはず
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 21:07:31 ID:TbA7hhAf
56が投げて、打って、走って、守っての三面六臂の活躍で大勝利
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:01:55 ID:xMu/MzFi
眉村が代打でショートだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:55:19 ID:ipmVJy3S
いずれコジロー・松尾以外全員オリキャラになって壮大なオナニーショー
の開幕になるんだろうな。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ファースト:千石
セカンド:渡嘉敷
サード:薬師寺
ショート:(?)
センター:唐沢
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:06:49 ID:6Y9Xb4ZH
実在選手を出しても叩かれ、オリキャラばっかりになったらオナニーと言われ
大変だな作者も
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:42:37 ID:YEbsjbAR
ドカベンのほうがよっぽどおナニー漫画じゃんq
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:42:45 ID:Xf3J4kTA
松坂や渡辺がボコボコにされた後に黒田が56を差し置いてベネズエラを完全に抑える展開だったら笑えたのに
56に「すげえ!さすが最多勝の黒田さん!!」とか言わせたり
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:52:21 ID:OlXTpJXO
>>77 クリティカワロスwwwwwwwwwwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:57:32 ID:BM2VX+hc
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:59:52 ID:KzF68hY4
>>77
それやったら満田マジでネ申になるぞwwwwwww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 06:47:44 ID:++JYQjV2
今後の展開予想
意気消沈した仲間を56が叱咤激励
56の試合放棄
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:40:36 ID:ZavvPsJD
56も滅多打ち、
眉村が完璧に抑える、とかだったら祭だなw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:57:15 ID:72FXoMR6
56バースデイ!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:57:33 ID:OlXTpJXO
56滅多打ち
  ↓
眉村滅多打ち
  ↓
56父登板
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 12:56:36 ID:fT6LoKG3
>>63
もはやテリーマン・・・・
つーか設定では投手枠何人いるんだ?
去年の五輪は先発7人(黒田・三浦はリリーフに回った)・リリーフ4人招集したが。
MAJORではMLB組も召集しているから国内組の枠は益々きつくなる。
ルーキーを入れるなら松坂1年目くらいの成績を挙げないと苦しい。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:55:35 ID:Xf3J4kTA
作中ではもう城島は出てこないだろうな・・・
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:26:02 ID:64zg00GQ
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:48:35 ID:n0krtNDn
「すげえ!さすが(インチキ)最多勝の黒田さん!!」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:28:44 ID:vX/PcQdX
>>87
俺も!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:32:54 ID:IsiIikfN
俺はホントの恋女房で
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:06:08 ID:HdYsS6eH
俺は中田氏で。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:09:48 ID:iH6OfyOa
リトル
1 二 岡村一
2 遊 岡村二
3 投 本田
4 三 真島
5 捕 佐藤
6 一 上河内 
7 右 宇佐美 
8 中 岡村三
9 左 沢村
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:36:57 ID:fSPexmC5
レフトに沢村入れるくらいなら涼子タン入れてくれ。小森でもいいが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:39:26 ID:YEbsjbAR
(゚Д゚)ハァ?
薫ちゃんだろ、やっぱ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:46:07 ID:cq0nX3D7
ライトは委員長だろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:50:53 ID:/uCXVZHw
またえらく懐かしい時代のオーダーだな。ただ、佐藤は当時は
打撃がそんなに優れていたわけないし(たしか9番)、上河内は山梨じゃナンバーワン
の強打者とかいわれていた覚えがあるので、
1(二)岡村一郎
2(遊)岡村二郎
3(投)吾郎
4(三)真島
5(一)上河内
6(捕)佐藤
7(中)岡村三郎
8(左)沢村(小森)
9(右)清水

先発56 中継ぎ涼子 抑え宇佐美  これでいいと思う。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:54:55 ID:Xg4AznJD
>>96
はいはい、お前のオナニーオーダーはどうでもいいよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 04:56:57 ID:yjuw43KM
来週のネタばれまだ?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 10:18:14 ID:FbLRxhSt
56のゴゴゴ投球開始ですよおまいら
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:38:55 ID:wHDyaKdK
薬師寺の1年目の成績が気になる
ついでに唐沢も
.260 15本塁打ぐらいか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 15:40:15 ID:hAPIhDdx
千石や榎本(兄)がどうしてるのかも気になるなw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 16:38:56 ID:R2mHUWR/
>>100
薬師寺は西武の一番
少なくとも.280 10本はいってると思うけどそれ以上いったら新人王だよな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:05:32 ID:QBtYdir9
バッターとしては、唐沢>薬師寺でいいの?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 17:15:48 ID:8+Vd7hH4
あんまり差は無いだろ。
印象的には唐沢はパワーヒッター、薬師寺はアベレージ寄りって感じかな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:21:48 ID:wHDyaKdK
高卒の活躍がすごい年だな
野手で一年目からレギュラーってここ10年いない気がする
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 18:38:22 ID:Gc7xLKll
東出が準レギュラーだった位だな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:05:10 ID:eBG8c/T+
>>105
ドカベンは全てレギュラーだがな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:05:07 ID:wHDyaKdK
>>108
ドカベンの選手の1年目の成績を教えて
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:39:40 ID:8kBk2u6z
>>108
自分に質問したなら自分で解決汁
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 21:43:16 ID:8+Vd7hH4
オナニークエスションですか
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 22:36:36 ID:wHDyaKdK
>>111
揚げ足とってんじゃないよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 22:37:21 ID:hAPIhDdx
>>111
お前それわざとだろw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 22:47:31 ID:2UEBBaRk
薫が56に惚れたのはいつか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:00:38 ID:GtP2UFTm
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:32:31 ID:aQGv4seH
御大にならって薫の夢落ちにしようぜ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 02:21:47 ID:j2X+guSM
どうせWCやるんだったらジュニアワールドカップにしてほしかったよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 13:03:48 ID:4O17e7bf
>>11677
なんそれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 14:07:56 ID:u6mW7aKf
ようするに20歳以下の世界大会のことだな。
これなら千石や真島も出場可能。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 15:22:12 ID:9rmcKYrS
真島は56より4つ上(吾郎が9歳のとき、13歳なので)
今だと22になるから無理だな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:38:49 ID:u6mW7aKf
56が小学4年生(10歳)で
真島が中学一年(12歳)じゃなかったか?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:41:33 ID:TxaflHFe
2つ年上でも無理じゃね?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:58:21 ID:NlWIikT1
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 16:59:55 ID:oFW0LHjY
>>122
同意
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:00:11 ID:suNEip2x
俺はスカートめくりで
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:24:13 ID:jCm5/WZF
>>122
俺は中田氏で
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 19:51:39 ID:u6mW7aKf
>>121
なぜだ?56が18歳で
真島が20歳ならいけるだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 20:50:59 ID:jS2aKKsY
メジャーはどうやったら最終回なの?
最後は使い捨てキャラとか三船リトルメンバーとかのその後どうなってるのか
書いて欲しい・・・・うざいかな?
ってか、これってもうクライマックスに入ってんの??

128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 21:47:15 ID:gCJC3kvL
番外編・MINORはあと五話ほどエピソードが用意してあります
そこで登場
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 22:16:41 ID:4O17e7bf
新番組「まじょR」としてリスタート
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 23:01:52 ID:AgLbCYVB
俺は挿入で
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 23:23:20 ID:77c01kPD
>>129
なんだその少女チックなタイトル
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 10:33:04 ID:R9KHOEOr
この漫画って有名な割りに
スレの進行遅いよな
バキスレの10分の一以下
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 13:55:48 ID:JBMNRkB0
ねたばれよろしく
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 18:09:42 ID:dQc0Fhd7
前スレは異常に進行はやかったに
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 18:18:50 ID:3Y90G6kr
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^

このスレのコピペ全部俺だお^^
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 18:21:56 ID:gFWU33hU
まともなレスがほとんど無いw
これが、サンデーで連載中の作品の本スレかよw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 19:09:16 ID:gLhIFK1C
ジュニア出すならここでセンターカラーにしとけ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 19:45:01 ID:jHqZZR9v
何で黒田がGGなんだ
B9なら許すがこれはひどい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 19:57:36 ID:VYTp3EFg
俺は挿入と中田氏で。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 20:00:01 ID:7Am0BSdx
>>138
何年か前、セカンドで終盤守備固めを出されていた今岡なんてのが取れるくらい
いい加減な賞だ、日本のGG
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 20:06:33 ID:jHqZZR9v
GGはもっと明確な基準を作って欲しいよな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 20:43:09 ID:OrejHzu9
ゴールデングラブなんて所詮打てるやつがもらえるんだろ?
ベストナインとほぼ一緒な位置づけで意味なし。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 21:29:35 ID:7Am0BSdx
>>141
守備ってのは数字で量れるものじゃないから無理だろう
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 23:04:29 ID:fb2dkVfc
守備の機会数とエラー数で出せるんじゃない?
後捕殺とか?まぁファイプレーとかが絡むとむずいが
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 00:59:01 ID:TODNkOSW
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)  1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  2羽でチュチュン!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・)
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ 
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・) 10羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 10:56:58 ID:zm/bXt+f
捕逸記録リーグワーストの山倉がGG賞とったこともあったな。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 11:14:30 ID:CxHn1O6Z
新庄
「今年のオレのゴールデングラブ賞はおかしい。
1年間この賞を心の中で目指して取り組んでいた選手に申し訳ない。
来年からは、印象ではなく数字で選んで欲しい。
そうでないとこの素晴らしい賞の価値がなくなってしまう」

漢だな、新庄…

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000061-nks-hok
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 11:23:33 ID:5+KcmBGR
黒田
「今年のオレの最多賞はおかしい。
1年間この賞を心の中で目指して取り組んでいた選手に申し訳ない。
来年からは、数字ではなく印象で選んで欲しい。
そうでないとこの素晴らしい賞の価値がなくなってしまう」
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 11:37:40 ID:Q7qt5PBt
56に言われただけで復活する104
〃(人>∀<)(>∀<人)〃
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:13:38 ID:ib5cKUCU
>>149
もう読まなくても展開が目に浮かぶ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:15:22 ID:KOrbCkrJ
まったく、慌てふためいて自分が見えなくなったやつにガツンと一撃という構図の
使いまわしばっかで全然進歩がないこの漫画・・・。どこでも使われるありふれた根性論ばっか。
何かと「いつものおまえ(きみ)はどうした。」「自分のスタイルを取り戻せ。」とかばっかじゃん。
やる気あるのかこの作者。自分で進歩しようとか考えてるんだろうか。もう描くのやめちまえよ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:22:59 ID:JIOhg+gZ
木幡って井端か?
そりゃあんなヘタレ描写したらファン怒るわ

しかも何気に作者は、ゴキロー信者をコメントでアピールしているし

完全オナニー話だな
104お前も成長足りないなぁ
結局56頼みかよw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:31:11 ID:FlXogHJa
56と104のホモまん
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 12:57:28 ID:GrxUNBRA
舞台が変わっていくんだからそれ相応の自信とかあるだろよ
レベルアップしてる証拠なのがわからないのか?
確かにワンパターンだけどな
二人の掛け合いがやっとできるようになったんだからいいじゃねーか
今まで分かれてたんだし
たて直った後が楽しみだな俺は
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:14:40 ID:Q7qt5PBt
言われなきゃ立ち直れないって、プロとしてどーよ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 13:39:38 ID:GrxUNBRA
発展途上なんだからいいんじゃないか?
プロだって頂上ってわけじゃないだろ
まだ30代とかってわけじゃないんだからさ
人間の不完全さをプロとしてどうとかで片付けるのは懐が浅いと思うが?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:13:48 ID:ib5cKUCU
人間的成長がどうとか、そんなたいそうな問題じゃないだろw
バッテリー組むたびに「お前が、俺が、」を繰り返してるのって
どうよ、ってこったし。少しはゲームそのものを面白く描こうという
ところを見せてくれないのか。プロなんだぞ。界戦なんだぞ。
もうリトルの試合じゃないんだぞ。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:52:38 ID:nSIGRjPh
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^

薫たんのふとももも舐めたいお^^
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 14:53:51 ID:Q7qt5PBt
解同んときも似たようなコトしてんよね!
104が復活して56が抑える
逆もあるし
(ρ_-)o

ところで56の被打率ってどのくらい?
わざわざ招集するんだから、一割以下か?
とあるスポーツ紙によると
松坂は、0.124
だとさ!
エース級はこんなもんなの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 15:14:18 ID:NgBpETfW
いままでサンデーでまばらに読んでたんだが、
先日1巻から読んでみたら色々驚くことばっかりだ。
ていうか、寿也性格結構悪いこと多かったんだなぁ。

しかし全部読んでみて、一番おもしろい
というより感動したのが聖秀編だった。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:09:01 ID:KOrbCkrJ
一番ありえないのも聖秀だけどな。昨日今日野球始めたばかりの雑魚が
甲子園常連どころか全国トップの学校とまともに戦えるわけがない。
満田が空気読んで負けさせたからよかったものの、もし聖秀が勝ってたら、
現実に頑張ってる高校球児馬鹿にしてたとこだったからな。野球知らん
漫画家が調子付いて野球もの書くとこういうワンパターンな展開になるのにな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:11:51 ID:CxHn1O6Z
素人が多い高校といえば
御大の青田高校だって、きっちり長期的に特訓してるシーンあったもんなあ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:22:03 ID:zm/bXt+f
藤井が海道の次期エースから
バックスクリーンに満塁ホームラン打ってる
時点で馬鹿にしてるがな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:26:40 ID:EQXAvua2
>>161
現実に頑張ってる球児を馬鹿にしてる野球漫画はすでにたくさんあるけどな…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 17:21:11 ID:PIVMaWoT
>>164 おれはキャプテン・・・は違うか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 17:21:24 ID:/UVpaOvA
56、実力的には全国トップクラスなのに知名度はいまいち
知る人ぞ知る程度におさえておきたいんでしょーよ

56渾身のボールを見た相手チームが『何だ、あのボールは!!』って驚くところを毎度毎度描きたくて描きたくて仕方ないのですよ、作者は
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 17:56:44 ID:yUYD64d3
とりあえずお前は帰れ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:25:49 ID:pDZ9KHDa
全国に出場したって言っても初出場の無名高じゃ知名度なく当然だろ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:28:09 ID:pDZ9KHDa
って全国行ってなかったっけか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:50:43 ID:LESDxxch
服部元気か〜?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 18:52:12 ID:yUYD64d3
大河とハットリ君ってもう高三かな?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:15:28 ID:kgbCtpij
俺は挿入で
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:00:41 ID:YR5VXBWZ
寿くんヘタレすぎ。
プロになって実力なくなった?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:32:14 ID:JSPlDTqR
日本のヘッポコのプロが出てきて一気に漫画自体が陳腐になったなwww
なんで吾郎や寿があいつらより格下に書かれているのか分からん
イチローと松井は仕方が無いが他はカスばっかじゃねえか
50巻以上もそこそこの漫画書いてきたのに、最後の最後でつまんなくなった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:33:45 ID:exzTF6Yf
>>174
いや、今の試合でヘッポコに描かれてるの寿だけでしょ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:55:36 ID:4M2JmvcC
寿也がかわいそうだ。
なんでゴローなんかの引き立て役にされてんだよ。
ゴローなんかよりはるかに野球の取り組みが真剣なのに。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:17:45 ID:ib5cKUCU
常に誰かが凹んだりクサたりしてるのを叱咤激励して
奮起させるシーンを盛り込まないと話が作れないからさ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:27:12 ID:V8RvNxZQ
木端の書きようがひどい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:36:17 ID:HVeXss8T
井端は侮辱罪で抗議してもいいだろ。明らかに本人を意識した
キャラなんだから。たかが漫画家ふぜいがふざけんな。
(※ちなみに味噌ファンではありませんので、そこんとこよろしく・・・。)
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:42:22 ID:Q286dLPC
お前らも大人気ないぞ
架空キャラとして扱えよ、あんなもん
偽者、パチモンってことだ

赤星とかすげー惨めだったけどw
名前だけ登場w
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:43:10 ID:TODNkOSW
>>179 
はいはい。黙っててね。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:46:03 ID:DFyBy40U
松坂よりゴローが上なわけねー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:50:24 ID:JSPlDTqR
井端程度のカスが先輩面してるのもまた、ムカつく
出すなら、イチローと松井までにしろ
残りは完全に架空
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:55:34 ID:V8RvNxZQ
直球だけの投手も昔なら通用しただろうけど
いまやクルーンの160`でも打たれるんだからな
170`くらい出してくれないとメジャーがショボク見える
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 22:59:58 ID:OLFjhJaH
これで56は全国のお茶の間にデビューしたわけか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:22:30 ID:Tyapsmha
眉村はまたブルペンピッチャーで終わるのか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:58:43 ID:kq5ve1dQ
今週読んで唐突に飽きた。
もうこの漫画飽きた!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:14:30 ID:6Y8XPsUl
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 00:45:50 ID:DRTE1S07
なぜ黒田を続投させんのだっ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 05:45:10 ID:pq3ndBSo
松坂の後に渡辺俊介を投入したのはどういうデータに基づいてるんだよ
どうせなら投手温存したいから捨て試合にして56に投げさせたっつーほうがいいのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 07:06:19 ID:zWfuhaKn
これで次の打席で104がホームラン打つのは確実。
しかも点差を考えると5割の確率で満塁ホームラン。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 10:56:15 ID:Gmtlv8kW
そして56のホームランも待っている
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 11:10:16 ID:0X8EXXX6
気の抜けた104が途中で復活してホムランというのは
海堂編の最後でやったよな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 12:25:54 ID:aoxOWIa+
中学のときもやってたな>復活満塁ホームラン
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 12:32:36 ID:JkliKNe8
序盤に被大量得点→「かなわねえよ。あきらめようぜ。」
→誰かがスーパープレイ→みんな調子付く「いける。いけるぞ!」
→四球や相手の都合よいエラーでランナーたまる→56or104の満塁HR
というのがこの漫画の十八番だからな。一度二度ならまだいいが、無限ループ。
結論「やっぱり吾郎(寿)はすごい。」としかならない。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:15:41 ID:rkWpA1jF
ありとあらゆるコトがかませ犬だからさ!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:30:36 ID:36BUzpdV
辻内が甲子園で156`だっけ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:36:44 ID:hDOH4pnX
>>197
シコースキーの方が強い
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 17:38:09 ID:hDOH4pnX
>>195
現実に井端や岡本もそういう事やってる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:09:18 ID:MFbxiSJx
>>199
俺は挿入で。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:13:59 ID:0nLCiqmq
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 20:12:12 ID:23vrf93r
もう茂野親父にしか萌えられない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:30:19 ID:friokL+M
>>202
俺は挿入で。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 21:38:26 ID:Tvjz39RM
この漫画小学校あたりの時は普通におもしろかったのにね。
あのころは56も「ひねくれてるけど野球に一生懸命な子供」みたいな感じでまだかわいげがあったのに
今じゃただのDQNにしか見えなくてもう・・・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:07:00 ID:w4VEu6Od
>>203
落ち着け
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 23:34:46 ID:ltRJyZZb
おまえら大事なこと忘れてるぞ。
吾郎と寿也は初めて公式試合でバッテリー組んだことを。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 00:40:35 ID:CTfsAQXI
>>205>>206
俺は挿入で。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 13:08:55 ID:l4sbYNJp
>>138
記者投票だからなあ。
野球板でも西岡の受賞はおかしいとか、去年の松中はもっとおかしいとか言われてる。
一部選手も、謙虚なコメントをしているし。

>>143
中日の
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 13:09:24 ID:l4sbYNJp
途中で送信したので。
中日の荒木井端なんかは数字で
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:37:52 ID:ZE+Znvm+
最近読み始めたんだが
これだけ主人公を応援したくならない漫画は久々だ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 15:43:23 ID:8xRRF10p
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 17:00:39 ID:96KjqPf1

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 18:44:01 ID:mKHC6a49
俺の妹、17なんだが、この漫画のコミック集めてる・・・
アニメも見てる・・・普女子か?腐女子か?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 19:01:06 ID:CTfsAQXI
>>208-210
俺は挿入で。
>>212-213
俺は挿入で。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 19:42:19 ID:vRBvumff
>>213
とりあえず一緒に風呂に入れ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 19:56:54 ID:03Dv4hlV
うんこ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:02:13 ID:DurSSs+f
>>213
間違いなく腐女子だろ?
56・104キャーと本読みながら奇声上げてたら
まず確定w
ついでに同人誌持ってて801だったら真性だぞ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 21:39:12 ID:YnX0ubQQ
104って大きくなるにつれ可愛くなるよね。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:29:26 ID:mKHC6a49
>217
いや、奇声はあげてない。普通に読んでるみたいだが・・・
同人の意味さえ知らない・・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:33:03 ID:QNH47ww/
>>219
なら、普女子だろ
うちの妹はスラムダンク揃えているが、いたって普通
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:36:38 ID:IQMllZ0J
スラムダンクさすがだな。しかし、女で野球もの読むのは珍しいな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 23:52:09 ID:YnX0ubQQ
まぁ、ホモが嫌いな女なんかいないんだから
勝手に同人とか書かなきゃ許してやろうぜ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 00:05:49 ID:zzLi1SpH
ここで代打コモリンでつよwww
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 10:34:39 ID:ndEbll+H
>>184
クルーンの速球はしょぼいよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 12:49:19 ID:tg+G5UDs
>>222
それは偏見だぞ
俺の妹はホモ大嫌いだぞ
ホモアニメのCMが流れるたびに、こんなキモイの流すな、キモイって文句言ってる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 14:00:16 ID:VQa+YfeI
>>225
大野さん ホモ でぐぐれ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 14:41:20 ID:J9/dxirw
>>215-226
俺は挿入で。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:49:38 ID:SDItI/4S
俺の姉は間違いなく腐女子
なるととかいう腐女子が書いた同人誌を読んで喜んでいた
しかも俺にそれを見せてきた・・・ゲゲゲェー
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:55:15 ID:eZ9kuM80
>>220
ありがとう!安心した・・・。
スラムダンクは俺のクラスの女子でも読んでる奴多いぞ!
そいつらはいたって普女子。
>>221
俺の弟達がアニメ見てて、たまたま一緒に見たら
はまったらしい。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 16:56:58 ID:t7vOzVsx
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:08:00 ID:eZ9kuM80
>>228
大変だな(汗)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 17:45:42 ID:65frGwNP
ナルトなんか本編だって痛いのに
同人はどうなることやら。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 18:44:37 ID:3UaRgsNz
>>234-1000
俺は挿入で
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 19:09:24 ID:sL/lP5TV
>>233 つまんないから。

>>224 クルーンはしょぼいよね。キレがないしノビもない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 19:33:28 ID:ZzjRtGNE
実在選手の話題もぶっちゃけ同じくらいつまんねえよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 19:36:28 ID:Huum/Xhv
とりあえず腐女子の話題もやめてくれ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 20:57:19 ID:Ot+hXaPK
今日、たまたまマイファーストビッグをコンビニで買った

ペラペラとめくると内容端折っている上に
薫との別れのシーンがカットされていた
綾音みたいな脇にはあるのに……
編集したヤシは、かなり薫の事が嫌いなんだなorz
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 21:56:59 ID:65frGwNP
真島さんはプロに行ったのか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 22:18:17 ID:D5nMqppj
腐女子のおまんちょ舐めたいお^^

勝^^
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 22:22:36 ID:SbPzCRjZ
真島は海堂
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/12(土) 23:12:55 ID:+L+y1Afq
どーにかしてくれ!
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 00:19:01 ID:VWzycKsZ

2城島

4井口
5中村
6松井
7松井
8新庄(田口)
9イチロー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 01:21:42 ID:BL+M/Yyb
おまえよりはキレもあるしノビもある
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 12:32:36 ID:1/RyeXFv
打ったことあるの?打たなきゃ分かんなくね?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:43:01 ID:DHOWIxeG
捕手の新人王ってだれかいたっけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 15:23:28 ID:jnRA+4JH
>>245のおまんちょ舐めたいお^^
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 19:06:01 ID:JAhyjT0i
>>246のおまんちょ舐めたいお^^
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 19:35:31 ID:N6i9y9xG
>>244 そんなんテレビでもわかるだろw初心者は黙ってろww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 19:46:47 ID:00B0rfLT
漫画の方がかってないほどに退屈極まるのがレスの流れでよく分かる。
そろそろ超展開用意しないとやばいです満田先生。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 20:59:12 ID:N6i9y9xG
56がナックル覚えるとかな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 21:00:23 ID:/nNL6dMY
ナックルは投げ方そのもの違うから無理
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 21:15:34 ID:c28mw4FH
ゴローの彼女とトシは同じ顔。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 21:53:16 ID:Litu4ibk
超展開は寿也がケガするか死ぬかだろ。
もしくは寿也の両親が出てくると。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 22:04:00 ID:OWlLuRWD
>253
後者希望!出てきたからなんだよ?みたいな・・・
でもスレはのびるかもな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 22:29:56 ID:yqDbU+gD
きばたってキムタク?
井端はベテランって感じでもないし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 22:43:50 ID:UKQAp+5Q
顔も名前も明らかに井端
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 22:47:28 ID:yqDbU+gD
>>256
顔はにてないだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:01:55 ID:WDhwMeHv
岩岡のモデルって誰?
最初今岡かと思ってたけど、最近のを見ると岩村のような気もする・・・
左打席に立ってたし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:06:42 ID:itMehZA3
>>258
もはや作者も深く考えてないに1票。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 12:01:09 ID:E+CzAj+m
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 12:12:05 ID:limX3tIm
なんかこの漫画56が変化球覚えようとするたび、大人が
「お前にはまだ早い」とか言って
56「そうだ!俺は直球勝負だ!まずは、この直球を磨く!」

このパターンもう5回くらい無いか?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 14:01:11 ID:EraGjNLL
>>261
その話題を振るのは100回くらいだな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 15:25:03 ID:aMVM4n8J
>>261
いい加減変化球覚えろと思うが
昔は立派なチャンジアップを投げてたのに
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:16:09 ID:EraGjNLL
>>263
その答えも百回くらいでてるぞ。
お前らもループかよww満田を馬鹿にできんなw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:17:33 ID:xDAkI3p4
大丈夫。
56はそろそろ「ダブルハリケーン」を覚えますから。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:22:15 ID:bgbX/z2v
普通まっすぐだけでプロを抑えられるもんなの?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:56:58 ID:GvUDZQUu
満田ってどう読むの?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 16:57:37 ID:NE4MoXff
マンタ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 17:45:06 ID:0fpJsLBZ
マンダ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 17:46:57 ID:QMaHDBPH
マンガ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 17:47:17 ID:iiS00BKP
>>261
で、キャッチャのお決まりセリフは
ワインドなんだかで投げろよ。

これも何回も出てきたな…。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 18:38:02 ID:e9CTpHEd
>>271
「ワインドアップ」なw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:36:31 ID:LSjfws1V
>>266
この漫画の板でそれを論じるのは虚しいのだが
球が速いだけなら一流の打者なら何とかしてしまうだろう。
緩急もつけないのならあとはコースにだけ気を使えばいいんだから。
ただこの作品においては作者は肝心な場面で56にゴゴゴ補正をかけて
ジャストミートしたはずのバットさえヘシ折ってしまうので
バットに当てられるだけではどうにもならないことになっている。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:38:14 ID:PGuGZscm
吾郎はバットを折れる新魔球を開発している。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:44:05 ID:rwutyTaW
>>274
その前に、このマンガの強打者のバット素材は発泡スチロール製である事をお忘れなく。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 22:39:48 ID:hB1cwMuF
>>275 コルクの間違いだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 23:24:51 ID:gTTpWXYk
真っ直ぐだけで抑えられる>阪神の藤川球児
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 23:29:52 ID:IJPspuAi
はいはい阪神阪神
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 23:34:53 ID:hB1cwMuF
99999999999999 9999999999
9 9
9 9 9999999999999999
9 9 9 9 9 9
9 9 9 9
99999999999999 999 999
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 23:38:56 ID:LSjfws1V
まぁ、仮にトップクラスの打者に限って3割ほど打たれたからといっても
それが必ずしも試合での勝敗を決するわけではないのは海堂のエガちゃんが
言ったとおりだと思うので、56みたいな馬鹿みたいに球威のあるピッチャーなら
真っ直ぐオンリーでもプロで活躍するのがおかしいとまでは言えないけどね。

だがそこで56は内野の頭を越えられるのでさえ屈辱だ、みたいなムチャを言うから
話がおかしくなる。当てられるのさえ嫌なら変化球とか打者のタイミングを外す
投球術に真剣に取り組まないのはヘンじゃないかと。球が速いだけで空振り三振の
山を築こうというのはプロ野球の描写としてはちょいと無理があるんじゃないですかと。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 23:43:32 ID:KxwozWWM
海堂戦の時負けたけど読んでる側として全然悔しく思わなかったのはなぜだろう?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 01:22:53 ID:PiZLGoae
精一杯やったからさ(棒読み)
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 01:47:48 ID:fTygrOBo
56みたいに164キロのスピードでコーナーきっちり投げたら
十分通用するだろ。おまけにジャイロフォークまであるし。
っていうかジャイロフォークの話はすっかり忘れられてるがどうなってんの?
イチローのいう欠陥って結局なんだったのよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 03:25:27 ID:yvnFO4e6
>>281
というか俺は海堂の方が負けたら悔しかったと思う。
あそこはほっとしたよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 08:56:43 ID:0P9DfR9z
1年で100試合も200試合も対外試合してる全国トップの
強豪と、昨日今日野球始めた雑魚ばかりの野球部に対等な
試合させること自体ありえなさすぎなのに、いい大人がそんな
ことにも配慮できんとは。この人ホントどうかしてるよな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 09:26:50 ID:jL+KltPb
ちょっと、運がいいっていう場面が多すぎたよな。

でも聖秀メンバーに惚れた俺。
実力は補正つきまくってたが、いいやつらだったな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 12:21:08 ID:g+kgWBXR
しかし、名作と言われてた横浜リトル戦は読み返すともっと無理があったんだよな
横浜のピッチャーがカスすぎ。56以外にもパカパカヒットやホームラン打たれて
三振に取ったシーンすら殆ど無し。
攻撃でも初回に9点取った後は、4年生の56に抑えられまくってるし。
よく高校生に勝てたなw

結局、ワンパターンだったのがまずかったんじゃないかと。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:07:29 ID:h6leWrMP
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:20:17 ID:/PUb3vhh
ついにストレート一本やりのワンパターンが終わるらしいぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 13:21:56 ID:vJP7hyvJ
で、何を投げるんだ?
ドリームボールか?
魔球KOBEか?
ダブルハリケーンか?
ウィザードドライブか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 16:47:56 ID:PiZLGoae
むしろ投げないんじゃね?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:35:56 ID:iOSewZ/d
今思えばグラウンドをかけて町内会のおっさん達と野球やってた頃が一番楽しかったな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:44:18 ID:fLz81QYv
ブスジマチェンジ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:53:15 ID:tYb+helG
横浜リトル戦が仮にキャッチャーが小森だったら
どういう展開になっていたのだろう?

それと聖周編で吾郎が怪我していなかったら
どういう展開になっていたのだろう?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:53:33 ID:hyhkrBSS
今思えば清水さんが沢村にスカートめくられてた頃が一番楽しかったな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 17:53:54 ID:fLz81QYv
雨天中止
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 18:12:43 ID:RoFAhxEW
今思えば吾郎が桃子とお風呂入ってた頃が一番楽しかったな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 18:25:45 ID:yfwGxGp1
>286
同意!自分的には田代が・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 19:08:26 ID:xEkVLB9b
>>295
全くだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 19:10:57 ID:gSZb92sn
>>298
打力を無視すれば、じつは104よりも
捕手として「投手56」との相性は良いかもしれない。
余計な事で落ち込んだり、56にいらぬ発言をしない分。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 22:32:28 ID:GwxKB+VN
投手を支えるって意味では104より田代
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 22:55:17 ID:zkQIo9WH
津田は、まっすぐオンリーで打者を抑えてたな
バンバン150キロを超える球を投げる津田を見て、
(俺が)悲鳴を上げたなぁ。当時巨人ファンだったから。
また、ああいうピッチャーが出ないかな
けど、先発で直球一本で通じるとは思ってないけどね。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 00:07:20 ID:oH8Zob1Q
海堂のセレクションって結局問題ありまくりだったよな。
最終試験で「ここに残った奴に飛びぬけた奴なんていない」とか
言ってたが、結局将来はプロになるほどの香取と唐沢落としちゃったんだから。
こいつら、夢島組はおろか特待生組の平均より上だろ?
寺門と三宅取るよりよっぽど+だったのに実際に試合で実力を見といて
みすみす取り損ねたのはバカとしか言いようがない。
まぁ、まだ104が取れたから良かったが
4チームで56、104、唐沢、香取が全員バラバラになって、結局56のチームが
勝ったりしたら悲劇としか言いようが無い結果になったな。

というかあそこのセレクションに集まった奴らだけで海堂に勝てたんじゃないか?
(少なくとも聖秀よりははるかに上の戦力だよな)
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 00:11:39 ID:7fu7vwg/
田中の高速スライダーってどうよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 02:21:18 ID:YEhI9/qJ
>>302
リアルタイムでは見てないけど、いいボール投げてたよね。
やっぱ、初速が速くて、キレもあるまっすぐを投げるのは難しいのからな。

スピンを強くかけたり、ボールを見え難くするとかすると、
初速を早くすることに制限が出る。
もちろん、それ以上に効果があるからそうするわけだが。

篠原とか、河本が、そのスタイルに近かったかな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 09:42:37 ID:GVqqV4F8
聖秀の時は、海堂のメンツがすっげぇ悪役にかかれてたから
余計にいいやつらに見えるんだろな。

つか田代は結構実力あるやつだったんだっけか。
海堂の夢島のやつなんてしらないとはいえ
56の1球目でむちうちになってたのに、ちゃんと見て捕球してたし。

清水弟は、プロ目指すとしたら56より大変な環境だろな。
つかなんでこいつは海堂じゃなくて、聖秀にきたんだっけ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:01:31 ID:SSGx3A96
家庭の事情で野球を捨てたからだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:07:58 ID:GVqqV4F8
>>307
それは田代っしょ?
大河のほうはなんかかかれてたっけ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 10:10:08 ID:oj4JGL7g
名門の野球が嫌、とかじゃなかった?
もしくはシスコ(ry
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 11:14:52 ID:SSGx3A96
名門だと上下関係がうるさかったりして嫌だとか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:15:31 ID:SSGx3A96
ちょwwww茶色フォーク完成しとるwwwwww
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 12:16:04 ID:sZMQ063h
べつに海堂は上下関係は厳しくないよな。
というか、縦のつながりが殆ど無い。どーゆう野球部だ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 13:16:07 ID:crMcpHOu
薫タンの声援でフォーク完成したのかとオモタ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 13:49:56 ID:WN9POZJD

 
   紀 宮 の 処 女 が 昨 夜 奪 わ れ た !!!!!!




315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 16:27:51 ID:Jw1+CFCE
はぁ…。

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:26:11 ID:sAj3TDTm
160越える速球に厨フォーク完成
もうだめだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 17:59:03 ID:/XNqtEvY
なんか急につまらなくなったな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 18:02:42 ID:+yqcJFd8
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:06:05 ID:t99V3mIu
薫がアメリカにいる意味ねー
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:19:54 ID:wPezjwPS
ようやく普通に納得できる三振の取り方ができたじゃないか。
素直に歓迎するぞ。まぁどうせこの先も、大一番では
ゴゴゴストレートでキメ、なんだろうけど。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:32:20 ID:x2tCNN3P
もういっそ直球が180`超えるとか
そんな方向でいいよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 19:33:49 ID:BzW1v55F
170km超えたらシルヴァにも打てないらしいしなw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 20:57:55 ID:EBbtngma
落ちる原理不明のジャイロフォークが出来上がってきましたねw

ま、56が変化球使うとすれば、似合うのはフォークぐらいなもんか。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:16:15 ID:y3DLnJDi
汁婆はどうなったの?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:22:39 ID:RUvS2cxH
薫のパンツが見えそうで見えない
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:24:31 ID:xRebVte6
今更変化球覚えやがって
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 21:33:54 ID:ZaG8GK6+
ジャイロフォークとか痛すぎ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 22:00:25 ID:aKdonmXM
薫はなんて叫んでたんだろう?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 22:52:43 ID:ZcEii+Tj
>>325
ワロタwww
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 23:21:22 ID:6f4VqXiu
そんな短期間でできるもんかよww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/16(水) 23:57:38 ID:SVL5Vzqk
薫の声援が耳に届かないと投げられないとかじゃねえだろうな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:08:44 ID:3q6nUjJM
いいオヤジだな 茂野て
すばらしいぞよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:43:24 ID:3TyMje8i
薫の声援で邪色フォークが完成したくらいだから
パンツ見せれば170kmストレートも投げれるな

ぜひその展開を!!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:53:23 ID:+zd0v/6R
松居から松尾に変わったのはいつから?
満田脳内では婿入りしたとか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 00:54:34 ID:+zd0v/6R
外出だったんだね ごめそ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 01:13:15 ID:HhkeTva8
>>334 おまえのその発言は

 「ねぇ。ボブサップと曙っていつ闘うの?」

に等しい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 01:24:32 ID:y+NWwt4j
>>303
56と104も久里山に入ってたら海堂に3回に1回は勝てたような気がする。
少なくとも56の3年時の戦力ならほぼ同等のような・・・

夏は無理でも神奈川2位ぐらいで関東大会に出場、ベスト4→選抜ベスト16ぐらいが妥当かな。

56、104が三船に入った場合はなら県大会決勝までかな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 02:47:45 ID:68fILfVt
球太は今何してるんだ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 08:55:39 ID:8+HiA8UR
56がギブソンJrと対戦した時、159kmとか160km出してみんな驚いてたじゃん?
んで56はピンチの時に160km出せる、みたいな流れで書かれてたけどさ
56ってサーモンズの入団試験で余裕で159km出してるよね?
しかもコントロールは十分な(試験の人いわく)159kmを何発も。
この時の球威はいったいどこへいったんだ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 10:39:28 ID:C/Xt/VHO
きっと球速では測れない球威が増してるんだよ。
そういう事にしとけ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:05:00 ID:Q7598q+3
>>339
サーモンズ入団試験時の56は本気でなげると
ノーコンって設定だったはず。
サンチェスとのコントロール対決も常に本気で投げたサンチェスに
負けを認めたし。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:46:53 ID:DLemzbBI
トライアル時にはマイナーでやれる程度のコントロールは既に持ってたが
メジャーで通用する精密さは備わってなかったってことだな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 13:58:49 ID:8+HiA8UR
もうちょっと詳しく書くと

トライアル時→余裕で159km、コントロールはそれなり(精密さはなし)
バッツ後期→精密なコントロールをもった150km(150km代?)
VSギブソンJr→窮地に追い込まれて159〜164km、真ん中のみ。

っていう感じなわけだが、ほんとにすごいのは
VSギブソンJr1回目の、最後の1球の164kmだけで
他の状況だとサーモンズからまったく進化してないしどころか、
通常状態で出せない分、明らかに実力落ちてるし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 14:31:31 ID:enYqs5r1
今週号見てようやく野球らしくなってきたと感じた。

>328
ゴマー!!!!
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:01:18 ID:avTDnpQR
俺のIDがAVでTDNな件について。。。

>333
200kmのナックルが見たいのですが、その場合はどれぐらいのことをして貰えば良いのでしょうか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:11:33 ID:4RyrLej+
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 16:24:55 ID:j/rgcjEp
香取のモデルはTDN
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 23:13:19 ID:/elnjcyE
俺は挿入の瞬間が好きだなあ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:00:17 ID:d6wnD4F9
>>338
小学生でフォークって無理がないか?
肩壊して投手生命糸冬だったりして。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 00:16:10 ID:mBs96hCk
眉村たんが炎上してゴローが登板とかじゃなくて良かった
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 01:10:12 ID:vzjnya78
55巻の眉村はかわいかったよな
「キモイ奴だな・・」とか
「おい、失礼だろ!」とか
案外普通だな。

コジローに声かけられて緊張してたり。
ジョー・ギブソンに会っても
「バントが嫌ならさせるな!」とか説教かますかと思ったのに。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 01:13:22 ID:BJROxZWO
>>351
それじゃ礼儀しらずのただのバカじゃんw
56と一緒になるじゃない。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 04:05:12 ID:UiGK2L6O
メジャー第2シーズンがアニメ化されるって聞いてかなり喜んでいたんだけど
声優を見てみたらブリーチのやつだったorz
寿キュンが台無しだ。。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 11:04:34 ID:o+548pqW
164k フォークか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 17:36:14 ID:t3GW8cUx
>353
寿君役の声優あってないの?
吾郎役の人はイメージとあってる?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 17:46:11 ID:2GBSnHmp
吾郎役の人は俺の中のイメージ通り
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 17:58:45 ID:dFUYext+
アニメの話題なんかで上げないで
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 18:31:54 ID:UYeWPO34
俺は挿入の瞬間が好きだなぁ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 18:35:53 ID:ErHS8N1J
56巻って本当に今日発売?
何処にもないのだが。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 18:37:07 ID:s7Vz6CXz
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 18:41:49 ID:mBs96hCk
近所のコンビニにはあったぞ
薫放置プレイ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:00:16 ID:HPEHw2y7
俺は挿入の瞬間が好きだなあ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 23:18:27 ID:Sf4P5guD
なんか54巻あたりから絵が手抜きに
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 01:28:12 ID:VT2kKV3P
今日本屋に行ったら56巻全部買ってゴミ箱に捨てて行った香具師がいたから
俺が拾った。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 02:11:38 ID:Z+d9hKqy
56巻はもう萌え漫画だな
満田の書く女性キャラは昔から好きだからいいけどやりすぎは注意ですね。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 02:34:22 ID:IFITJsLJ
女性キャラかわいいけど顔が同じに見える。寿也も
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 03:58:46 ID:Z139zLBc
>364-365
表紙あっぷ希望!
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 10:00:28 ID:/avkJ4vS
>>367
半角へ帰レ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 13:41:01 ID:/x7cHVA4
>>350
56ピンチで降板→眉村ゴゴゴでパーフェクト
なんてなったら満田を見直すw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 16:47:07 ID:88kwCMlP
もう新刊出てるのか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 16:57:41 ID:W/fz2uFR
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:10:39 ID:IT97baHh
しかし結局、手を出さなかったな
一晩過ごしたのにw
薫、種付けに来たのにガッカリだな

見越してた弟大河が、鋭いと言うべきかW
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 18:53:16 ID:YbqfHKwS
即決☆メジャーMAJOR☆送料無料 全巻
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56454106

これって何処のサイト?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 19:40:50 ID:/avkJ4vS
宣伝乙
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:03:00 ID:WxztGmGN
>>372
自分から求めにいったもんな、薫が。
なんてタチの悪い女だ。ろくな人生送らんよな、ああいうのは。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 23:41:48 ID:n2SSLL7H
結論:56はインポ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 01:23:33 ID:UdcteQz2
56まだ童貞だよな。確実に。
37856:2005/11/20(日) 01:38:10 ID:MqQ2EZL2
どうって事ないよ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 03:41:55 ID:YIiF9Ei/
辻内と吾郎って似てるよな
サウスポー、超速球派という意味で
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 10:14:51 ID:au/GI39g
104ほどじゃないけど、56も誇り高いからな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 12:19:48 ID:fQrLRNnD
>>379
吾郎=クルーン
トシくん=阿部
じゃないの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 12:22:08 ID:Rmp+s9ci
104=tanisige
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 12:23:35 ID:NBx57mhN
クルーンの球はキレないじゃん。普通に当てられるんだから。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 12:25:49 ID:NBx57mhN
つうか、メジャーもたいしたことないんじゃないか?あのバティスタ(ソフトバンク)
みたいな馬鹿げた打ち方するやつでも40本打てるんだぜ。にしこりだってもっと
うっていいはずなんだけどな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 12:35:50 ID:fQrLRNnD
>>383
メジャーにいたんだし福留、荒木が強すぎただけじゃない?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 14:08:31 ID:2gEfbWFt
辻内君って変化球ないの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 15:35:28 ID:5ejlyIUh
この全日本にTDNは選出されてないの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 22:36:52 ID:6vtZZSkj
>>386
確かカーブ、フォークがあったはず。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:11:57 ID:ygf2KTUX
56巻の中扉の薫タンのおっぱいが大きい件。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:30:30 ID:MqQ2EZL2
>>388
今はスライダー、チェンジアップが軸だな。
って杉内と間違えてた・・。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:25:13 ID:anVRlTOr
小学生の頃の薫たんの方が顔老けてね?
真性ロリなのに今の方が好みの俺が言うんだから間違いない。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:26:31 ID:byOeOfap
薫厨はエロパロスレにでも逝け。
目障りだ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:59:05 ID:1Tay0Z1a
寿の両親が金目当てで寿に近付いてくるエピソードはまだ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 02:48:00 ID:R+oWYs09
一緒に失踪した妹が綾音だったというオチ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 07:17:14 ID:AZOXFEC4
確かに56巻中扉、薫タンのおっぱい大きいな
不覚にも10秒ほど見つめてしまった…
目が大きくなってるから幼く見えるし、
これからもこのマンガからは目が離せないよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 07:27:39 ID:gcTwrpmA
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 15:16:58 ID:h0/svQDO
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 18:54:32 ID:yTi8TcTH
最初の扉絵のほうが胸でかく見えないか?
つか、ちょっと強調しすぎじゃね? あんなにでかくなかったのにw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:03:12 ID:Mw2U1Pkh
>>398
56の調教のお陰
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:35:01 ID:AZOXFEC4
生理のときは胸張るし、肩をぐっと入れると目立つ
しかしおっぱいって最高だな、少年誌なのにすごい!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:54:45 ID:T0ty83Q9
エロ書きたくて仕方ないって感じだな満田

少年誌じゃ制限だらけなのにつまんないよな

あの絵でエロやったら儲かるぞW
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:35:21 ID:yTi8TcTH
もうすでに名が売れてるから転向はありえんだろーな。にしてもAV嬢並の胸になったもんだ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:57:04 ID:IjVR0gk/
顔はロリ、胸は巨乳、最強だな。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:02:58 ID:QBGypAIW
流れが大幅に変わっててワロス
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:24:35 ID:um0MEqib
>>392
気持ちは非常にわかる。
が、どうやら我々のようなまっとうな読者はこのスレでは少数派のようですよ。
少なくとも書き込み数においては。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 01:08:33 ID:mVU0hgbK
ワシはかおるタンのラブコメがみたいんであって、しょうもない野球の試合には興味が無いのである。
かおるタンのおまんこなめたいお。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 01:13:22 ID:55sFLfQt
それよりも市原と多岐川の現状について語ろうぜ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 01:46:44 ID:dY871cYk
>>406
だからエロパロ逝け。
貴様のようなキャラ萌えだけのやつなんざ(゚听)イラネ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:53:32 ID:FvZya0yu
まさかと思うが、いまのこの漫画に
キャラ萌え以外になんかあるとでもいうつもりか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:56:29 ID:eYEln4JM
落ちる原理不明という点を除けば
ジャイロフォークがどうなったのかあやふやだったのがここで解消されて少しすっきりした気分
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 10:58:17 ID:QBStieX8
上り調子が来るとまた叩き落されるのがこの漫画
怪我という展開だけはもう勘弁な
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 11:34:06 ID:T/da7Btc
>>408
薫厨に構うなよ。
ここ数スレの間常駐してんだから。
エサ投げてやると喜ぶだけだ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:35:07 ID:4B+K3Nej
7回で5点ビハインドで投手に代打出さないことより薫の乳のほうが重要なのかよw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:46:36 ID:Su32Ojoj
次の104の打席はHRですか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:48:44 ID:KIH7Ah4d
>>408
おまえがでていけ。このスレの趣旨がわかってない馬鹿が。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:20:55 ID:19IL5769
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:28:12 ID:KlcVQh/t
>>414
やっぱそうなんじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:35:03 ID:X6CoDypO
とりあえず薫厨とアニメ化後の新参が出て行けばいいと思うよ。
こいつらのせいでスレが変になってしまった。
昔はマッタリとしたスレだったのに。




寿キュンのチンポ舐めたいお^^
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 13:48:12 ID:Sfpy3W6C
>>418
当時の母さんハァハァとマザコン丸出しの桃子厨がいなくなっただけマシ
ヒロインは薫なんだし

ただ最近の劣化と尻軽さは嫌だが…
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 14:17:53 ID:CeaYBVUJ
遊撃手木っ端とかふざけんなよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 14:24:41 ID:KIH7Ah4d
>>418
ふざけんな!104厨がでていけ!
ここは薫たんスレだ!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:10:47 ID:KlcVQh/t
サンチェスは56のバッティングがそこそこいいって事、知らなかったっけか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 15:24:51 ID:Sfpy3W6C
真剣に下らんな
今週
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:43:48 ID:BPxr1yvt
薫が少し逞しくなれば寿キュン
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:56:59 ID:T/da7Btc
>>422
56はサンチェスの前ではバッティングで
いいところ見せたことは無かったと思う。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 17:11:58 ID:BK0KJBhd
本来ヒロインは桃子だろ
清水なんて途中から出てきた脇役三番手ヒロインに過ぎない
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:13:06 ID:ZHjNizYt
>>426
はぁ?馬鹿じゃねーの?
桃子なんてコロコロ男を変える売春婦だろ
そんなのがヒロインなわけないだろ。
やはり薫たんしかいないな。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:23:49 ID:z25X70yp
ついに野球はしなくなり
このスレは新たなる高みに到達するのでした
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:57:49 ID:LCZi+zVP
井端はいいバッター
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:42:31 ID:JVZ5Rx0h
ゴロウはゴロ打つべきだった
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:49:33 ID:V/NAlCxu
っつうか明らかに格上の選手に向かって呼び捨てって…
テレビの前で中継見ているのと違うだろうが
こととしだいによってはベンチ裏で粛清ものだろ
432荒木:2005/11/22(火) 20:56:57 ID:sy143TEh
木端さんのチンポ舐めたいお^^
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 21:27:15 ID:Sfpy3W6C
DH制はなかった事になってるのか?
訳わからん
満田は、国際野球を舐めてるのか?

>>427に同意
キモいマザコン野郎は、エロスレへ池
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 21:52:05 ID:8Ls0ofCY
>>431
そういえば、いつだったかメジャーの選手が「ゴロ・シゲノ?
縁起悪い名前だな。」って言ってたけど、ゴロって英語で
grounderじゃなかったっけ。松井がグラウンダー・キングって
新聞に書かれてたような。メジャーに媚びてるくせして、
そんな基本的なことも知らんのか、満田は。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:40:47 ID:S8yFYAN6
井端の扱われ方には納得してる。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:45:11 ID:YsrGs1AF
>>433
何がいいたいのー?
もっとちゃんと読みなさい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:49:23 ID:T/da7Btc
荒らしが自演してるのか新顔が厨丸出しで煽り合ってるのか分かんないが
これも本編が退屈だからだな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 22:52:06 ID:4lFF47w1
>>432
アッー!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 23:10:08 ID:S8yFYAN6
ワンポイントだと思うが・・・って、監督の本意を知らずに
マウンドまで行くコーチなんているの?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:06:31 ID:Dfr+xhfc
>>429
[ー。ー]つ<<<<< ´w`)
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:17:29 ID:BSWxknbQ
TEST
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:28:48 ID:58RdpV/j
56巻が出たので54〜56巻を通して読んだら薫タンに同情してしまった。。。
しかし邪悪顔だよなぁ、56。。。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:26:57 ID:PxLDE5pa
>>431
フォーク教えてくれた野呂だけは「さん」づけなのが
余計心象悪いよな。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 01:36:19 ID:HieuTYqK
これ打順どうなってるの?
なんで吾郎の次がコジローなんだ?
DHだった寿がDH放棄して、堂島が退いたんだから堂島の所に吾郎が入らなくてはならない。
堂島って9番打者だったっけ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 04:41:51 ID:Mvt4p9Ly
右 コジロー
二 樋口
一 光中
左 松尾
捕 堂島 → 中 三田村
DH 104 → 捕 104
三 岩岡
遊 木端
中 青星 → 投 松若

投 松若 → 渡部 → 黒場 → 56

みたいだけど、野球詳しくないから、これで問題があるのかは知らない。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 06:25:29 ID:OoUEctmO
5番は堂島→渡部→吾郎のはず。コミックスではちゃんと直ってるよw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 10:26:57 ID:aZB1+8z2
ホント展開がワンパターンだな。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 11:53:23 ID:cyrU+N1R
それ以上、思いつかないんだろ
作者が
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 12:18:52 ID:pqpkkJGq
試合中は普通に先輩でも呼び捨てですよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 12:46:54 ID:HieuTYqK
ああ、センターも変えてたのか
知らなかったよサンクス
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 14:42:06 ID:4XPHT6kN
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:21:14 ID:UuE6Zrnf
次のイニングから投げるのは山井だね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:29:57 ID:UuE6Zrnf
んで守備固めモード
 1 (右) イチロー
 2 (遊) 井端
 3 (中) 福留
 4 (指) 和田
 5 (三) 川相
 6 (一) 渡邉
 7 (捕) 谷繁
 8 (左) 英智
 9 (二) 荒木
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:39:41 ID:IheptChW
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:40:21 ID:WBCu4Qkg
>>449
サッカーやラグビーならともかく野球で、しかもネクストサークルから励ますだけでプレイに影響しないのに先輩を呼び捨てにしていい訳が無い。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 15:56:39 ID:G1oO63es
薫たんおおっぱいちゅうちゅうしたいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 18:45:21 ID:oPr+/LoG
青木+赤星
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 19:00:17 ID:kajxK6P/
なんでピッチャーはプロ野球の選手になると打てなくなるんですか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 19:04:26 ID:jEnndKjQ
>>458
桑田やムーアは無視ですか。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 19:05:25 ID:vlL5r6Xl
巨人で清原を呼び捨てにできる奴いたら見てみたい
それはいいとして眉村の出番はまだかよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 19:05:54 ID:1LWzaRp7
眉村は代打
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 19:18:27 ID:oPr+/LoG
眉村の球が打たれるのがみたい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:03:49 ID:kw8cya2l
104は56を相手に話すときは言葉使いがガキの頃と変わらないんだよな。
いい年になってお互いもうプロの選手だってのにいまだに
「56くん、それは〜だね」ってな喋りは冷静に考えるとちょっとキショイわな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:24:06 ID:prXQZTMT
だがそれがいい。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:33:47 ID:HkgHStFX
市原どうしてんのかな〜
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 00:49:17 ID:EBxt3Cpd
19〜20歳だったら別に「56君」と呼んでもいいと思うぞ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 02:08:26 ID:IXyHYAVv
104キュンのホームーランがもうすぐみられるぞぉ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 11:14:49 ID:sCfObIFW
>>466
きもいとおもう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 11:35:35 ID:cGRXPRnu
君づけはともかく、口調が全体にタメ年の男に対する会話としては
幼いので読んでて違和感をおぼえるんだ。幼馴染という関係を抜きに
考えたら「○○君」もスポーツ選手としてはヘンに気取った物言いだし。
まぁあれじゃなきゃ104じゃなくなっちゃうから仕方ないんだけど。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 15:20:13 ID:YW7qBmVW
>460
おまい呼び捨てにしてるじゃんw

今日読んだけど、俺はあんまり抵抗を感じなかったなぁ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 16:14:24 ID:xopDpD74
>>460って巨人の選手だったんだ。すげえ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:03:24 ID:D4cEoMVv
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:38:17 ID:T4jrLU8G
>>455
監督の昼飯のおかずを奪う選手がいるからなんとも
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:56:18 ID:IPQrja9l
>>463
104は56に野球を教えてもらって
一目を置いているんだよ。きっと。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 21:35:49 ID:U6xPkvQ6
>>474
確かに。56がいなけりゃただの一般人かもなwもしかしたら親に捨てられてぐれてたかもしれんのだからある意味恩人かもな
476シュウ:2005/11/25(金) 00:24:07 ID:4WnR3NQK
草野はちびまる子の胃が弱いやつ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:30:36 ID:c6RIdDcT
草野はイチローをモデルにしたキャラだと思ってた
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:40:49 ID:aHyPfB7C
話し方かえるタイミング誤ったんだろ>104
56と同時期に変えればよかったんだけど。
あん時は黒いキャラだったから。
「〜だねぇ、56君は、ウフフフフ」と皮肉たっぷりに神経逆なでする言動は
この口調の方が向いてた。

それ以降はいきなり「吾郎」とか「本田」とかは呼びにくくなってしまった。
479104:2005/11/25(金) 02:15:23 ID:gOpWM5Ho
56きゅんのちんぽ舐めたいお^^
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 06:23:25 ID:R/yWz7Bw
ゴゴゴ不足
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 06:35:37 ID:VxY2Ru1Z
56ヒット打つよりも凡退して次の回ノーアウトでコジローさんから
攻撃始まるほうがよかったんじゃないのか?
本当に自分勝手なヤツ
野球に向いてないってこいつ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 10:22:41 ID:nNtk3GEa
ごろーが打席入ったとき1アウトじゃなかったけ?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:47:56 ID:9yM47wmI
481はアホだな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 14:46:35 ID:gLoP0WRV
>>481
天才
ところで、いつ連載終わるんだろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 14:57:46 ID:xlVNi3pD
最後の舞台はやっぱあれだろ。
なんていうんだっけ、空に浮いてる球場で命かけてやるベースボール。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 15:36:45 ID:zBiS4TeA
>>478
あそこまで黒くなる直前、
56達が友ノ裏に練習試合を申し込んできた時に変えておけばよかったのに。
「相変わらず判り易い奴だなぁ、本田はw」とか言っておけば…。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 19:25:01 ID:9yM47wmI
2人きりの時はまだいいけど
周囲に他の選手がいる時に56相手にだけ子供の頃そのままの
言葉使いで接していたら周囲は引いちゃいそうだ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:52:06 ID:liYhFqpm
あげ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 17:54:12 ID:X9z9ucz4
俺は挿入で。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 17:57:35 ID:pIDNjcRA
http://img.a-master.com/image/2004/02/6/images/039.jpg

これでもおまんちょ舐めたいか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 18:21:18 ID:DYFl55ju
これアワビじゃんw
俺たちが狙ってるのは薫たんのおまんちょ^^
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 18:44:57 ID:pIDNjcRA
http://img.a-master.com/image/2004/02/6/images/038.jpg

これでもおまんちょ舐めたいか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 19:26:33 ID:rlNVCgDE
お前は何がしたいんだ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 23:33:48 ID:ELPbtqGy
>>431
俺漏れも、そこちょっと気になった

ところで打球でグラブが飛ぶことってよくあるのだろうか
あまり見ない気がするのだが
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 03:30:10 ID:BW2dA/AZ
浅くハメてなきゃないだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:18:25 ID:hATFm/yx
>>494
漫画的な演出にまでツッコミ入れてどうするね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 12:36:20 ID:mgmbEAfw
リアルでも起き得ることか漫画的な演出なのかわからなかったから質問したんじゃねーの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 14:27:28 ID:aodGlbMp
>>476
おれも最初見たときそう思ったよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 14:30:32 ID:VpbTkYsC
セレクション組だったら弁当の所で落ちてたな>草野

でもあいつだったら特待生でも良かった気がするんだが、
どういう基準で、特待、推薦分けてたんだろうな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 14:56:45 ID:YENYrvKb
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 15:55:41 ID:IvQXG3tG
そもそも海堂は打って守って走れる本物のユーティリティプレーヤーを
獲らないといけないのに、大貫のおっさん長淵なんかを推薦してたしなw
いい加減なもんなんだろう、スカウトの基準なんて。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 17:36:40 ID:VYF806v6
薫が後追いで、アメリカへ行って一晩か二晩泊まったと知ったら
桃子の方はどう思うんだろうねW

まさか認めて応援するつもりかね
満田ならやりかねないよなw
息子がふしだら女を泊めても容認する
物わかりのいいキモ母

普通の母親なら眉しかめたり怒ったり、薫を嫌いになったりするはずだけどな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:20:16 ID:U55oS+HE
すでに桃子と薫は顔見知りだし、仲が良いのは承知だろうよ。今更反対する理由が見当たらないし、見知らぬ女じゃない限り、容認するだろ。
これが桃子の知らない女だったら嫌いになるだろうけど
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:38:47 ID:VYF806v6
やはりバカ男の発想だよな>>503

例え顔見知りでも、息子と結婚前にどうにかなったかもという
モヤモヤ感を持たない鈍感女ならいざ知らず
仲良くても母親から見たら気分悪いよ>薫の行動
まぁ満田自体が鈍感の固まりだからW
ありえないくらいスルーするか
気にも止めずにニコニコして受け止めるんだろうな
だから桃子は尻が…(ry
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:45:03 ID:/eDbRfXW
>>504
だって実の息子じゃないしw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:48:42 ID:U55oS+HE
まぁどっちが馬鹿かどうでもいいけど、吾郎は薫と結婚する以外考えてないだろうよ、桃子は。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:04:33 ID:VYF806v6
結婚しても破綻は目に見えてるがねw
あの56の性格&桃子の過剰期待によるお節介&義妹の嫉妬のコンボで
心身振り回されてやつれ、次第にメルヘンになって
56に離婚言い渡されるのがオチだよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:12:17 ID:hATFm/yx
桃子厨にエサを与えないでくれよ。
しばらくなりを潜めていたから知らん人が多いのも無理ないが。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:37:56 ID:VYF806v6
>>508
桃子ヲタ乙
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:03:53 ID:hATFm/yx
は?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:08:28 ID:hATFm/yx
おっと、いけね。
言ってるそばから自分が釣られちまったぜ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:11:15 ID:FF9n5E8K
きめぇwwww
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:04:22 ID:1j2J5lwG
薫→男の尻を追いかける尻軽便器女
桃子→性欲と貧乏に負けて愛情なく結婚した狡猾エロ女
綾音→親切を押し売りするキモ女
涼子→フェミファシズムの勘違い頑張り女

満田の女の趣味ってやっぱりおかしいw
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:33:04 ID:jsP1xx3X
アリスについて同様の説明汁w
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:48:09 ID:HORkO+3v
女の話はやめろよスレ違いだ
ここは野球の話や56や104キュン達の友情の話をする場だろ。
アッー!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 16:02:06 ID:e7vpsZgb
夢島で一週間経って児玉達がフェリーで帰るって言い出した時に吾郎、国分、
丸山と一緒に残ってたタレ目のキノコ頭君はどこに行ったんだろう。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:21:54 ID:1j2J5lwG
>>514
美保とアリスはあの中ではマシだから割愛した

と言っても、美保は56を色仕掛けしたし
アリスはアリスでお嬢様らしからぬ露出狂(コスプレ、バスローブ、ミニスカ)だけどなW

母親としての葛藤もなくヘラヘラ笑って認めたら
薫と同じ尻軽女決定だなw

まともな母親なら嫌悪する処だが
桃子は尻軽だからね
だから尻軽女の気持ちは理解できるって理屈だよな>>503
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:04:32 ID:Iid2zLn/
海道の2軍監督はどうよ?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:13:25 ID:NYwaHmll
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:59:25 ID:1j2J5lwG
>>518
面倒だからランクでまとめる

最悪女ランク

Sランク…桃子(男コマシとサゲマンぶりはどのキャラも追いつけない)
Aランク…薫(最近の尻軽さは、最早ヤリマン豚)
Bランク…綾音(影薄の癖に出しゃばるストーカー女)
Cランク…涼子(男に対抗意識さえなければ普通の女)
Dランク…静香(勝手で甘えた女だが、男を破壊する所までいかない)
Eランク…美保、アリス(両者共、色気ある割にはまとも)
Fランク…清水ママ、良枝(君たちは普通だ)?

まぁこんな所かな?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:23:22 ID:vLCrXncC
すまん、良枝って誰だっけ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:42:40 ID:rGqPVG0G
さぁ…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:32:24 ID:7SxKiBeV
大学のカットで薫に恋の手ほどきしてた女かも?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:46:22 ID:++cJRZC7
この漫画がどれほど
末期的か分かるスレですね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:25:59 ID:7tj8ZvtR
>>521
おとさんの兄貴の妻(多分)
おとさんが死んで56どうしようか?て時に
金欲しいから56引き取ろうて言てた人ね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:35:27 ID:rGqPVG0G
あの女はこの漫画の腹黒キャラワースト3に入るな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 22:13:14 ID:0rL1N8Wm
>>524
じっさい本編がかってないほど退屈で語ることもないからな。
飽きるまでやらせとけばいいさ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 22:18:56 ID:1j2J5lwG
>>526
桃子の比じゃないだろう、そこから見たらまだ普通の女だよ
親戚でも他人の子なんだから、最初引き取る時はああゆう考え持っててもおかしくない

桃子の場合は男やみんなから
同情を買おうとしている所があざといんだよなぁ
彼女並、いやそれ以上に苦労しても自立して子育てもしっかりやってる女はいるというのに

一見優しそうに見えて、実は自分の事しか考えてないから
簡単に子連れでも結婚出来る神経持ってるんだよ
血の繋がらない夫婦の家に
更に自分だけ血の繋がらない兄弟作って
平気な顔して暮らせる考えが恐ろしいよな

まだ腹黒良枝の方がマシ
他人と言っても、一応親戚だし
意地悪も良枝だけだし
多分、伯父も娘も味方につくだろうし
かえってワガママ言わない奴に成長出来たかもな
伯父の家だと

良枝が必要悪となって56を叩いて躾るから
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:02:49 ID:pbc/97Sq
良枝の方がマシはさすがに引くわ
いじめられて育ったことがないからそんなことが言えるんだよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:31:09 ID:o/C30a/8
普通の女って……金狙いの女には同情できる神経がオレには解らん。
考えはあったとしてもとてもそれが『普通』だったら人間はもう全滅したほうがいいよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:37:12 ID:1j2J5lwG
桃子のせいで、あんなに他人を思いやれない
身勝手で礼儀知らずのキレる自己中男に育つよりはマシさ

あれは甘やかしと大事な所(怪我の時)で放任したからな

躾の出来ないバカ親は、息子が密かに、周りから浮いている事すら気がつかないでやんのw

良枝はツンデレ婆だから、見かけの言動よりもしっかりしてるはず
甘やかしはしないし、万が一イビッたとしても
それは56が悪すぎるからだろ?
まともに肝心の協調性を躾られなかった時点で、桃子はバカ親だけどなW
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:41:34 ID:pbc/97Sq
愛情のない躾はただの虐待にすぎないことが何故わからない
少なくとも桃子は愛情を持って接していたぞ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:46:43 ID:o/C30a/8
>531
おまえからは古人の匂いがする。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:50:02 ID:1j2J5lwG
愛情じゃないだろ?
あんな中途半端な愛情の注ぎ方
単なる自分に都合のいいペットに持つ愛情だろ
手に負えなくなったら、病気になって反抗する芽を摘んで
罪悪感を植え付けさせて言うことを効かすのが、愛情あるやり方かよw
あれは脅しだよ
そんな桃子を振る舞いだけで愛情あると思えるんだ
詐欺師に一発で騙されるよw


本当に56の為の結婚か?っと疑いたくなるもんなあの態度
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:05:46 ID:4is9ZqJM
>>530は多分

甘やかす事=愛情
だと信じているマザコン&ニート
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:24:00 ID:SGz6aBHk
自分の価値判断でしか物を計れないのか、痛いな、おまえ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:33:42 ID:crzFrNZH
あのな、愛情がなかったら赤の他人の子供なんか引き取れるか?
1〜14巻を100回読み直して来い
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:45:51 ID:4is9ZqJM
バカ?
愛情はあっても、それがペットに注ぐ愛情みたいだから叩いてるんじゃないか

君たちこそ本当の愛情に育てられてないから
中途半端な甘やかしが、愛情溢れる様に見えるんだよな

桃子が愛情ないなんて言ってないが

中途半端に愛情注いで、ワガママに育って周りに手を焼かす位なら
悪人良枝に鍛えられて、世間と世の中を知って
謙虚な性格に育つ方がまだマシ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:09:43 ID:kzbR5wY9
久々にスレが伸びてると思って来てみたら、痛いのが1匹降臨してるだけか。
アホくさ、帰ろ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 01:47:40 ID:gW3AZToa
ここまで真剣に語ってる奴きめぇwwwww
マジきめぇwwwww
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 03:00:05 ID:7R3Jl5E+
なあに、かえって免疫力がつく
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:05:28 ID:ZJR3d/cE
全くだぜ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:23:03 ID:xh4vnjyd
56ってまだキスもしたことないのな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:47:03 ID:EB8A2pVf
>手に負えなくなったら、病気になって反抗する芽を摘んで
>罪悪感を植え付けさせて言うことを効かすのが、愛情あるやり方かよw
>あれは脅しだよ
凄い事を考えるやつがいたもんだ・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:13:38 ID:4is9ZqJM
>>544
何必死にレス返してるんだか
ネタとして流せずに指摘して怒るところが何とも……

まぁあの茂野家の中では、真ん中の真吾が一番まともに育つな
56はあの両親の長男狂のせいで
傲慢で思いやりに欠けるし
ちはるはちはるで末っ子で女の子だから、
56以上に甘やかされて育ち、手に入らないモノは何もないと信じてワガママし放題だし

真ん中が一番愛情欠けなかった分、普通はグレるんだが
あのバカ夫婦の愛情という名の毒に当たらなかった分、
身の程わきまえた奴に成長しそうだ
野球の才能もなさそうだし
あっても兄とずっと比較され続けられるから
途中で止めそうだし

茂野夫婦にとっては、覇気に欠ける物足りない奴かもしれないが

ただ、桃子に似た頭の弱い天然ブリッコで
手の掛かる可愛いだけの嫁を連れてきそうだがw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:21:17 ID:crzFrNZH
一番必死なのはお前だ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:41:24 ID:tMP9b/EV
>>546
触っちゃ駄目ですw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 12:55:10 ID:5Mg7SuKt
>何必死にレス返してるんだか
>ネタとして流せずに指摘して怒るところが何とも……


お前だろ・・・アイタタタタ・・・・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:06:42 ID:4is9ZqJM
>>546>>548
桃子厨って本当にキモいぐらい元気だな
すぐ延髄反射レスをつけてくれてさ
アンチに貶されるのがそんなに耐えられないんだねプッ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:16:01 ID:ZJR3d/cE
危険!近寄らないでください!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:19:08 ID:tMP9b/EV
この際、なめたいお厨でもいいから空気変えてくれw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 15:27:19 ID:UjdluggJ
空気を変えるなら眉村に頼むべきのところを・・・おまえは・・・
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:18:31 ID:zvIC6Dvx
正直面白いのでもうちょっと暴れて欲しい。
どうせ本編がつまらなすぎてネタがない。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:34:01 ID:HZZlxaFm
単なる荒らしじゃなくて本当に精神を病んでるヤツを観察するのも
たまには面白いからな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:56:04 ID:crzFrNZH
きっと寿みたいな過去を持ってるんだな
56みたいな奴に出会えれば更生できるのかもな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 18:23:11 ID:dLe39HUT
よく考えたら眉村、空気変える役割まで56に取られてるな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:27:11 ID:5Mg7SuKt
4is9ZqJMマダー?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:14:53 ID:8uNSUtk/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |また 4is9ZqJMか!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧    ( ´∀` )< いい加減消えて欲しいわ! この低脳!
       (`∀´ )    (    ∧_∧\________
       (   つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (   ./       /(⊂   )o <存在価値皆無だな。存在自体が痛すぎるんじゃ氏ね!!
         /_______//(___)  \_____________
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:08:19 ID:g6UgVzl0
ここじゃ相手にされないから
これでも立てたんじゃない?
ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1133236702/1-100
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:25:01 ID:8uNSUtk/
>>559
これなんの板?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:49:50 ID:NgMF+lr/
明日のねたばれしてくれ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:54:25 ID:JI7CF9ED
>>561
ネタバレスレに池
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:18:42 ID:uIj/teIX
なめたいぉ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 02:19:55 ID:sE2ZbIAG
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 03:11:24 ID:IipRxUfe
俺はリトル清水さんの着替えシーンで
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:36:42 ID:ulwfflYc
泉と三宅と寺門は高校出てどこいったの
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 06:22:12 ID:IqtYqsNZ
松尾さんを呼び捨てとはさすがに大物
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:18:00 ID:VWfUXCWJ
( ・д・)イグチェ…カワイソス…
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:34:09 ID:bfNF2KNS
年上の大先輩を呼び捨てするとは
体育会系の風上にもおけない!
☆=>=>=>(+_+。)
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:13:24 ID:AX4YcrnO
まさか次回、HRもしくは走者一掃のタイムリーなんて打たないよね?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:57:33 ID:x15Dbfui
>>570
じゃあ何がみたいの?
お前は漫画に何を期待してるんだよw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:18:54 ID:k30x4yI+
たまには違う展開を・・・と淡い期待を
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:25:40 ID:5rc3+cRO
最近ムサシの剣って漫画読んだんだが、
なんか似てない?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:52:50 ID:A75ZJZsL
↓+ABで犬が転ぶよ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:53:12 ID:y0iYykSd
親父が試合中の事故で死んで、母親が再婚して
直情径行の主人公に対してライバルはお行儀が良くて
線の細いイメージで、チームメイトに気の強い幼馴染の女がいて…と、
まぁ同じサンデーの漫画だからな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:04:00 ID:Hj+roqZk
実在選手をモデルにした連中がほぼかませ犬で茂野とか佐藤ばかり
活躍するってのは萎えるなあ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:32:02 ID:IeE26/ZU
>>569
まぁ56は体育会系の場所からは逃げてるからな。56自体は体育会系のしつけが出来てないだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:48:11 ID:bfNF2KNS
確かにね!
播(゜∀゜)

たいがい弱いチームでお山の大将だな…。
_| ̄|〇
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:10:54 ID:y0iYykSd
>>576
それがメインの漫画だし今更言っても仕方ない。
チームプレーの妙とかゲームメイクの醍醐味とかそういうのは
今までもほとんど描かれてきていないし。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:10:36 ID:dIszBLrl
福岡のリトルでもあの態度だったのか?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:17:32 ID:jZNNh7pm
福岡じゃ多分あの態度じゃキツイ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 17:15:57 ID:wQPdnTgT
監督にも向かないな、56は多分

しかしガキは56みたいな横柄な奴が正しくていい、と思ってるんだろうね
怖いな、この漫画
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 17:34:12 ID:mqMw0FZS
>>569
独立独歩とか、和気藹々で体育会系批判をやるならともかく、
横柄にして傲慢という豪快さを取り違えたような人物像だから、
体育会系から大きくはずれているのはなぁ……。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:38:53 ID:jZNNh7pm
>582
まぁ、力が無い奴は嫌われていくのがオチだろうけどねww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:40:52 ID:tWepedox
3点リード、2アウト2,3塁で敬遠ってありえんだろw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:30:21 ID:x15Dbfui
56は監督に向いてるだろ
なんだかんだといって今までのキャラ全員が56に洗脳されてるしな
オウムの麻原が必ずしも悪とはかぎらない
信じてるものにとっては正義なんだ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:40:48 ID:IeE26/ZU
リーダーには向くかもしれんが、指導者とか指揮官としてはちょっとアレすぎるな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:58:05 ID:wQPdnTgT
落合みたいなタイプになるのかね>監督のタイプ

なんか好き嫌いが激しく分かれそうだ

満田が落合信者ならさもありなんだが
読む限りは、仰木信者っぽいんだが…

589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:00:13 ID:y0iYykSd
>>585
定石で言えば、ただ一塁をくれてやるよりも、四球出しても
構わん位のつもりでクサいところ突きまくり、だろうけどな。
ベネズエラにすればよほど104がカモネギに見えるって事なんだろ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:33:34 ID:GFbmdttA
仰木信者というかゴキヲタ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:50:40 ID:YkfSFwP5
56にはなんか「先輩、後輩」って概念なさそうだよね。
「自分が先輩だ!」っていう一方的な概念ならあるかもしれんが。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:01:36 ID:tW8UTUBc
ああスゴイっ
あたしの苺グチャグチャになっちゃう!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:27:35 ID:tpjGBiej
うはwww また同じ展開か。
でもオモシロスwww
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 05:26:17 ID:yB7dQVuL
104の次の打席は

1.ツーベースで走者一掃して同点
2.満塁ホームランで逆転

どっちなんだ?
まぁいずれにせよ、ベネズエラのモミアゲ野郎に次の打席で
56が同点打or逆転打食らうのも保母確実。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 05:44:32 ID:qXT9Ik1K
>>594
B:ぼてぼての内野安打で満塁
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 06:46:24 ID:HGwXyzC2
しかしベネゼエラでこんな展開描いたら
後が苦しくならないのかねぇ

まぁワンパだからみんな慣れてるのかもしれないがw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:53:47 ID:4I4ApZkk
ベネズエラ戦で出た56はアメリカ戦まで出ないだろう
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:54:06 ID:6/kdHuvK
>>596
予選の残りの試合は飛ばすんじゃないか。毎回56が出てくるのもさすがにムリだし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 11:45:36 ID:AWk0XtOn
でもプロになってから56が殆どクローザーやセットアッパーで登板してるのは
プロでは先発じゃ連投で見せ場を作れないからだろうしなぁ。難敵でもない
韓国戦はともかく他の試合は描く以上は何かと出番作って出すんじゃないか。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:31:17 ID:3VxdAE1C
オーラキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
104きゅんのフェンスギリギリのツーベースで走者一掃。イケイケだけど、シルバのファインプレーで残塁。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:38:09 ID:eJr2JtHR
ゴゴゴと言いなさい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:40:02 ID:TiiSMZbX
質問なんだけどさ。
この漫画でサークルまたはチェンジアップの解説ってあったっけ?
あとリトル時代の吾郎の投げれた変化球って何?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:48:23 ID:HGwXyzC2
>>600
ネタバレ関係者乙

もう何も驚きも感動も沸かないよ


ああ、またその展開か……
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:55:29 ID:0vRXdIdY
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:51:45 ID:pLHvK5Lx
俺は挿入で
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:14:59 ID:3VxdAE1C
犬夜叉とどっちが酷い?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:06:53 ID:yB7dQVuL
もう、始めにどのパターンで行くか宣言して欲しいな。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:44:34 ID:BonY0OfT
56の球は岩鬼なら打てる
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:23:52 ID:3KJdpfFP
>>602
満喫いってこいやボケ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:25:56 ID:DRMR4Z23
>>602
ダブルハリケーン
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:30:16 ID:c0SU5wde
あれなんじゃねーの?
ベネズエラ戦だけ描いて日本は結局予選通過せずってなって
だけども若い選手(56と104)は未来に光がどうとかの片鱗みして終わり
今度のWBCは望みがあるとかなんとか
ギブソンとのはどうしようかねぇw
さすがに対決にもってくのは無理があると思うがw
かといってどう絡むかってのも対決まで行かないことにはってなるから
どう絡むかもむずかしいだろw
逆に絡まないとじゃあギブソンがでるっていう伏線はどうだったんだっていうw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:34:12 ID:jXyGlutu
とりあえずもっと作文の勉強しる
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 11:04:24 ID:qob8Z+S/
>>611
馬鹿丸出しの文章乙。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 11:21:52 ID:zjuVdWut
ageてまで馬鹿を披露したいか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:35:58 ID:u/qnwe9b
おまいら厳しすぎwwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:38:17 ID:CgftHE/B
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:50:23 ID:/KSd1xf+
>602
サークルは覚えてないけど、
チェンジアップの解説は
横浜リトルの樫本がしてたよ
吾朗が投げてた変化球はチェンジアップ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 19:05:15 ID:VYr+eXkY
ageてまで
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:55:33 ID:b0YfYQud
言わんで
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:57:12 ID:b0YfYQud
ええがな
621611:2005/12/02(金) 21:25:04 ID:SS92Hl04
馬鹿共死ねや
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:09:45 ID:ZajY1SgA
ベネズエラに勝って油断したところで、韓国には負け。
予選最終戦のドミニカ戦は絶対に勝たなければいけない緊張感でプレーすることになる。
で、苦戦しつつもドミニカに勝って、直接対決の成績から予選は1位通過。
その結果、準決勝ではアメリカ(別組1位と思う)と当たらず、
決勝でアメリカ戦を迎えることができると。

こうすれば、うるさい韓国系からの抗議も来ないし、
全試合、消化試合無しの真剣勝負が描けて、万々歳!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:34:54 ID:X8qP/tdO
ありがちな展開だな、ツマンネ。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 11:26:22 ID:dlwtzrBC
そういや56の背番号56じゃないんだな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 11:32:23 ID:OHPPzc5Y
>決勝でアメリカ戦を迎えることができると。
ギブソン親子と対決か!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:02:09 ID:bSnARhcW
そういえば日本と別の組は、アメリカ以外どういう構成になっているんだっけ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:26:07 ID:7XytimXm
なんでチョンに負けるんだよ

それこそ満田が在日だと…(ry
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:29:58 ID:3lL9+hRs
別に日本が勝っても、韓国も抗議してこないよ、多分。
「ロッテに負けたじゃねーか、韓国はよ!」って言えばw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:04:49 ID:+JK9Hvjj
ロッテ強かったな。
ま、スレ違いなワケだがw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:08:09 ID:nJAD70n8
昨日から定期的につまらんレスで上げる人がいるのはどういうわけだ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:33:15 ID:k7jaCMVX
まあ、ヒカルの碁の件もあったし、うかつなことはできないよ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:36:47 ID:3lL9+hRs
>>631
まあ、アレは現実には日本のほうが弱いからクレームきた、ってのもあるんだろうけどね。
つまり「ロッテに(ry
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 17:22:21 ID:Useo2drW
韓国なんか眉村が完封してしまうに決まってるだろ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 18:47:08 ID:+JK9Hvjj
もしかして来襲からか? アニメ第二部放映は
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 18:49:45 ID:3BwEJxRN
アニメは、漫画では語られなかった
空白の4年間もちゃんとやってほしい。

茂野との生活、新しい仲間との出会い、
肩を壊す、真吾が生まれるなどエピソード満載なのに、
なぜ、やらなかったんだろ。
今では、話題に困って悲惨なことになっているから特にね。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 18:51:29 ID:cNzIZy20
韓国なんて1ページで割愛だ
イ・スンノプが眉村の球に空振りしてるシーンのみ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 18:59:31 ID:edX/rHS/
>>635
それは漫画がネタギレになった時に時間稼ぎで回想として盛り込まれそうだなぁ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 19:02:26 ID:VX0m+fHF
吾郎は福岡時代に童貞すててるしなあ
やって欲しいよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 19:11:19 ID:jr20X57/
アニメ2ndシーズンは海堂まで行くみたいね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 19:39:24 ID:r5cCy8oZ
>>647
じゃあ来週から回想編ってことだな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:11:35 ID:zXw+T8TZ
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:03:57 ID:3uYAsI8f
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:18:03 ID:EUK62iKT
俺はファールだ!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:20:55 ID:T7zRu01l
>>600
嘘を書くな嘘を。
としきゅんは逆転満塁ホムーランを打って英雄になるんだよ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:21:30 ID:eMH7pzZs
いよいよ104きゅんのHRですか
今からちんこにぎって期待してます
646sage:2005/12/04(日) 01:39:44 ID:nJnhVVIr
>>639

NHKのサイトだと海堂入学、チームメイトと甲子園目指す、と書いてあるが、聖秀編まで放映するのだろうか、、
高校卒業してメジャー目指して渡米で終了、かな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:41:02 ID:nJnhVVIr
↑sage間違えた、スマンかった
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 03:51:29 ID:eMH7pzZs
アニメ厨うぜえ、スレ違い。
黙って104キュンのHRみとけ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:34:40 ID:iXZJj1hQ
薫たんのおまんちょ^^
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:41:44 ID:4KwzokyP
舐めたいお
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:00:39 ID:Dgnvv+mQ
>>638
マジで??
まだ童貞だとおもってたよ・・・orz
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:16:39 ID:nGJQA0b/
ヒント:涼子
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 20:42:27 ID:VWSKj8bR
104きゅんのちんぽ舐めたいお^^
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 21:52:42 ID:CTbSEuXB
薫厨も寿厨もuzeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:50:52 ID:tQkCZzbr
メジャー編は結構叩かれてて
リトル編は好評(?)のようだけど
リトル編を連載中の頃のメジャースレでは
どんな書き込みが多かったんですか?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:58:42 ID:VowbTxb8
>>655
舐めたいお
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:05:06 ID:sqw5Mr6E
>>656
2ちゃんねるが存在してない
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:26:39 ID:syvZC0U1
>>651
桃子たんとやっりまくってたよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 03:17:13 ID:IzfAh8d2
  __,冖__ ,、  __冖__   / //    / /     i     ',        \     }
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /    , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ  ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
   n     「 |      /.    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´
   ll     || .,ヘ   /  ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ
   ll     ヽ二ノ__  {     ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
   l|         _| ゙っ  ̄フ.   l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}
   |l        (,・_,゙>  /.    ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
   ll             > ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 20:48:12 ID:oY940qzb
インチキ最多勝で銭ゲバかよ
黒田はほんといかれてるよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 21:15:42 ID:TxkEBwma
1〜55巻まで読んだ!
56巻が気になる…。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:16:48 ID:2wwPnrz4
黒田ってかなり過剰評価されてるよな
広島ヲタの脳内なんてこんなものなのか?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 00:04:22 ID:kRALr8t0
桑田必死だな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:56:53 ID:P6nyiVZm
薫たんともっとセックスする!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 19:16:47 ID:JLmQ5NbL
>>662
アヒャヒャヒャヒャーwww
m9(´>ω<`)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 19:28:02 ID:7VleFIpO
薫たんの
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 19:29:42 ID:n8NhwHX1
>>665
何お前
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:11:33 ID:2GZO9zco
>>662
マジレスすんなら、ここに書き込む内容ではないんじゃ・・・。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:38:35 ID:n8NhwHX1
松坂、渡辺が打たれているのに黒田が抑えてるってのは変だろ
670Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/12/06(火) 20:55:12 ID:RjWFEDR/
いつもよりホモ臭くて
やんなっちゃうね
全く
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:16:58 ID:7Fu5ub6H
>>669
イチローと松井と広島の選手以外は雑魚扱いです
先生がそう決めたんだから文句言っちゃダメ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:34:33 ID:n8NhwHX1
松坂 滅多打ち
渡辺 滅多打ち
城島 ボテボテのゴロ 自打球でリタイア
井端 弱肩扱い
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 22:16:28 ID:X4gVwkyf
青木+赤星÷2 即刻交代
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:45:45 ID:X54DDhVt
イチロー+ボンズ÷2 人類最強
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:19:18 ID:6yyHTn5o
リアルのドミニカ代表がとんでもないメンバーになっているのだが、
こいつらと日本との試合はどうやって描く気だろう。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:44:57 ID:btW1PBiC
まあリアルのワールドカップで
日本はベネズとドミニカは決勝まで当たらんはずだがな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:22:57 ID:PdJ4brko
さて、


予想通りの展開でつよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:23:21 ID:FQrh5kIv
豪華オールジャパンという設定なのにこれじゃ吾郎&寿だけで野球やってるようなもんじゃん。
主人公以外目立たせる気ないなら団体競技でなく個人競技を題材にするんだな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:28:28 ID:XzkO0/1c
それより、眉村がかわいそうなのだが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:03:55 ID:WrYOSWC6
>>678
なんか今までは主人公以外が目立ってたかのような書込だな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:58:35 ID:AqS+SgH3
余りにも予想通り過ぎて笑ってしまう所だったよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:01:07 ID:GlbaWT9i
ウルトラマンが最後に勝つようなもんだ。
それを楽しめないなら、この漫画には合わないってことだと思うよ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:02:40 ID:XzkO0/1c
リトルの頃から三振かホームランで決まるのがほとんどだからな
それがこの漫画の魅力なのだが
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:11:05 ID:iV7eqErz
魅力というか限界というか。えらく低い限界だけど。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:06:06 ID:BxMclt+N
残りは韓国、ドミニカ、準決(キューバ?)、アメリカの4試合だがネタはあるのか?
まさか全試合で序盤大量失点→56登場→104HRやるのか?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:17:54 ID:AYzrxwm0
逆転満塁ホームランキタコレ
YTSですか('A`)
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:29:48 ID:Q7Z4cM7C
結局56と104か
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:31:07 ID:DH59Gv7d
もう「あぶちゃんず」のルールでやれよw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:53:29 ID:0V5qesJ3
ギャグ漫画ですか?これ

ベタベタ…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:02:44 ID:XhNtNA1h
どうコメントしていいか分からないな
リアル野球選手の雑魚扱いに苦情来なきゃいいが
ウルトラマンか
なる程、だからアニメ層もガキ出しにして見ているオヤジ世代が多いんだなw
ガキは隣でシラケてたりして
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:13:29 ID:iV7eqErz
だからもっと作文の勉強してから来いと言ってるのに。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:20:14 ID:XhNtNA1h
添削厨乙
雑談文に注意を受けるとは思わなかったよ
重箱隅をつつくババアみてぇキモっ>>681
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:22:51 ID:XhNtNA1h
訂正
キモいのは>>691の童貞だったorz
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:37:08 ID:0Y1Pd9uL
いやぁ、ここまで見事に期待は裏切っても予想は裏切らない展開はチャンピオンの御大
以来久しぶりです。若いのに脳内老朽化一直線。こんなやつに週刊漫画連載させてる
サンデーが不思議でなりません。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:40:00 ID:4vonEcI/
>>694
期待してたのか…
俺、期待なんて感情、とっくに捨ててるから、期待を裏切られたりなんかしねえぜw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:41:02 ID:svXbIo3x
いつにも増して荒れてるな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 15:49:39 ID:4KRtk3jj
お前らはここで104が三振するのを見たいのか?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:08:01 ID:M3lUu91d
せめてフライであって欲しかったよ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:26:58 ID:IYJXrYMD
今週号読んで笑けたわ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 16:58:49 ID:waDGEVxU
トシキュン、もう吾郎タン無しでは生きられない体になったんだね。
もうこうなったら薫殺して、女装でもして公私共々女房になるしかないな。
健闘を祈る。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 17:08:19 ID:xMbWW7Ns
104はもともと化け物染みてたから別に驚かない、むしろ3打席凡退の方が不自然に感じるくらい打ってる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 17:13:28 ID:bhVX/u99
あえて言うまいと思っていたがここまで捻りがない展開だと逆に笑えるなw
あとは56続投でそこそこピンチつくってシルバ相手に170キロで三振だろーし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:17:22 ID:hY/03hZJ
高校時代の104と薫がいっしょに見える件
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:20:10 ID:QheXtwJn
てか104があの場面で三振なんてしたら
104はS級戦犯だぞwリアル世界であそこで凡退したら
日本ファンに殺されるぞw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:26:42 ID:GlbaWT9i
今週の展開を読んで、今更に呆れたり幻滅してる連中の気が知れん。

104がホームランを打つ以外の展開の可能性が、少しでもあると思ってたのか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 18:51:13 ID:J6D4J4BK
レフトフライかよ、と騙された奴の数→(1)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:14:06 ID:iV7eqErz
>>693
再三、上げてまで恥の上塗り乙。
さすが経験者は煽りのしかたも手馴れてるな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 19:20:24 ID:iV7eqErz
>>705
客席に現れた両親に動揺して、またまた三振とか、サーモンズ時代の56みたいに
逆上して場外乱闘とか。捻りようはいくらでもあるじゃないか。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:49:25 ID:ltWv5Om4
残り全試合
今後も、どうやって3点差・終盤・2死満塁・バッター104という展開に
持ち込むかを楽しむわけですね。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:21:36 ID:XzYzBxNF
せめて56ピンチで眉村が押さえるがみたいが・・
たぶん56ピンチで最後にシルバ抑えて残り眉村ぐらいかな
もしくは手で打球をとめるとかで交代。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:22:28 ID:XhNtNA1h
>>707
お前の蛇の様なしつこさには負けるよ
キモ添削厨が
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:25:30 ID:ULbYYBYm
この作品をおかずにして煽り合える若さが羨ましい。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:33:31 ID:ic6EIQnA
この作品をおかずにして抜ける
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:33:53 ID:WFXKaMcA
>>711
>>707は満田W
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 21:34:18 ID:tV3Kgusx
ようオタク共
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:17:39 ID:mKWBWDCe
痛烈なホームランに見せかけて幼い子供に取られちゃった104君の打球ワロス
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:04:44 ID:5leiJV0J
あれはないな…
せめて2ベースだろ…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:12:24 ID:5yYQJ3V0
56を代えてピッチャーデニー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:19:57 ID:P8w9HPgw
>>709
どうせこの後の数試合は56、104、眉村の活躍で・・・みたいな感じでさっさと終わらせる予感
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:38:42 ID:csDYExqG
今後ありそうな展開。
・準決勝の相手にボルトン
・準決勝のアメリカVSベネズエラorドミニカでアメリカの圧勝
・9回のみ調整登板したギブソンがかすらせもせずに三連続三振
・しかもその中の1人は56が打たれた相手
・Jrの1試合3ホーマー以上
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 00:44:53 ID:pGpj4q6b
スランプはその試合のうちに解消。
汚名はその試合のうちに挽回。

そんな甘いもんじゃないだろ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:04:08 ID:NQhEbX7d
195 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 12:32:36 ID:JkliKNe8
序盤に被大量得点→「かなわねえよ。あきらめようぜ。」
→誰かがスーパープレイ→みんな調子付く「いける。いけるぞ!」
→四球や相手の都合よいエラーでランナーたまる→56or104の満塁HR
というのがこの漫画の十八番だからな。一度二度ならまだいいが、無限ループ。
結論「やっぱり吾郎(寿)はすごい。」としかならない。


>>195が、全てを語ってるな
>>195+薫タンのおまんちょ舐めたいお=この漫画の全て
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:12:06 ID:DeONlydg
>>711
せめていちいち上げるなよ。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 03:17:14 ID:bOCkKf70
どうも途中で差し替えて描き直したっぽいな
ネームの段階では違う展開だったのが
アニメ開始日に合わせて無理矢理展開作った気がする
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 07:14:28 ID:d/KZZaCx
あんなガキがトシのホームランを「パス」っていう間抜けな音と共に捕球しちゃうのがすごい。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 07:56:14 ID:BFMfG2qH
>724
水島新司もネーム段階では三振だったのにペン入れでホームランにしちゃうことがあるらしいからな。
満田もその領域に至りつつあるわけだ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 08:10:41 ID:eAZa/whi

 ま た ホ ー ム ラ ン か
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 10:18:37 ID:DeONlydg
漫画の中のあの実況ってアメリカの放送局かな?
日本の放送局だったら試合中に自国の代表選手のことを
「大ブレーキ」なんて突き放した言い方するのは変だな。
しかもシャイアンズの黄金ルーキーなのに。気を使って何とかかんとか
フォローするだろう。あの清原だって「ベンチウォーマー」とか
「扇風機」とか的確な表現をしてるのを聞いた事がない。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 11:59:56 ID:qEVC2czk
あとは

56ピンチ → ゴゴゴ

で終わりか。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 12:22:13 ID:ggl7S8RI
104は何だかんだで、常に最後は株を上げている。
・夢島卒業式戦で56から三振喰らうも、直後の特待生戦で眉村からサヨナラHR。
・厚木対一軍戦で前半不調も、最終的には決勝打の2ランを放つ。
・聖秀vs海堂戦で56のゴゴゴに三振喰らうも、最終打席でピッチャー返しの内野安打(実質的決勝打)

主人公補正のキャラが2人いると考えるべきか? ラスボス故の株上げか?
どっちなのだろう。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 12:44:02 ID:U1yYLvde
次号、トシの活躍に奮起した56が9連続三振して、日本勝利。
大歓声の中、56はトシに「トシ、野球好きか?」と声をかけるが、直後マウンドに
崩れ落ちそのまま死亡。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 12:55:46 ID:XfAlTxwH
>>721
釣られてやるが汚名は挽回ではなく返上するもんだぞ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 13:33:39 ID:aJzDB6pz
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ゴゴゴで三者連続三振マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:04:44 ID:bOCkKf70
しかしこんな56の下に育つガキはロクな奴に育たないな
どうせなら生まれても、可愛い盛りのまま死んでくれた方がいいかもな
家族やらで苦労している104の方が、まだマシに育つなw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:17:48 ID:ggl7S8RI
つ「反面教師」「隔世遺伝」
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:20:53 ID:bOCkKf70
>735
それだったらグレるしかないじゃんw
Jrみたいに
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:37:54 ID:ldddVIQf
どうでもいいが、薫ちゃんの喜ぶ姿に超激萌え。
ホームランキャッチした隣にいる父親って本田家の父か?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:43:42 ID:DeONlydg
>>732
大佐…汚名挽回がしたいです…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 16:29:55 ID:dqCsYJ65
>>734
子供を虐待してる親もまた幼い頃虐待されてたケースが多いと言う
親に捨てられてる104もまともにはならんと思うね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 17:00:59 ID:gMLX/sT6
>>710
まだ回が早いからピンチにはなるだろ。ゴゴゴか眉村かはわからんが。
741Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/12/08(木) 17:14:01 ID:9I40txSR
きみ〜いの〜 せな〜かに〜い〜 ゆ〜ひが〜 さす〜
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 18:52:36 ID:6nHJuEeJ
>703
確かに!!
寿君は小学生の時は髪ストレートだったのに
中学生からは髪にくせ(?)つけたんだろ?
プロになった今はストレートに戻ってるし
56巻の寿と薫は
書き分けができてると思ったのは私だけ?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 19:38:54 ID:bOCkKf70
>>739
104みたいに中学からバイトして
祖父母に負担をかけまいと、必死に歯を食いしばって成功した奴だから
子に関しては間違った育て方はしない
捨てた親の影響は祖父母の愛情で消えているし

寧ろ養子の癖に、態度でかくて謙虚さがなく
人の痛みに鈍感で、好き勝手に行動して責任も負わず、働いても仕送り一つしない56の方が甘ちゃんに見えるがね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 20:42:08 ID:0rYwvkM6
あのグローブのフェイントにワラタw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 21:27:03 ID:NQhEbX7d
お約束の展開を少しでも盛り上げようとしたんだろうな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:10:17 ID:ldddVIQf
しかし、グラブが小さいのがすぐ解るんだなぁ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:33:58 ID:DeONlydg
俺は捕球したかと思ったら客席に転落するパターンだと思った。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:47:29 ID:3OgevBfr
俺は挿n(ry
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 22:51:57 ID:hlLwQRVX
俺は外野が余裕でフライと思ってニヤってして捕球体勢に
はいったら背中がボンッとフェンスに当たってホームランという
てんかいを望んでいたのに・・・
ん??これはどこかで見たことあるフレーズだったなwwwwww
さすがに満田といえどここまでバカじゃないか・・・
いや、でも今回は満田にしては良く考えたほうだよ。
お前ら想像してみろって。10年間続けるのなんて大変だって。
前から思ってたんだけど、このマンガ何気に10年続いてるんだよね。糞漫画だった
らこんなに続かないよ。まぁここ1年は完全に
糞漫画だけどなww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:13:08 ID:ldddVIQf
オレは糞漫画だと思ったことはない
751Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/12/08(木) 23:25:58 ID:9I40txSR
あの男の子が、ボールを投げ返して
その投球のすごさに周りが驚いて
野球人生を歩み出す物語になるのかと思ったよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:26:55 ID:+kt5Fqu5
>>751
それ、「リトル巨人君」w
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 23:43:47 ID:jk+faji/
かおるたんのおまんちょ舐めたいお^ ^
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 00:06:38 ID:NQhEbX7d
かおるたんのおまんちょション便臭そう
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 00:08:54 ID:k+PDvCZG
だがそれがいい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 00:13:09 ID:SCGSXG0S
>>749
下げる事だけはおぼえて来たな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 01:08:49 ID:F8UJxFYj

アローアロー?
こちらクソスレ発見団長!

こんな三流作品見てどーすんの?
マスかいてんの!?



人生の汚点になるぜ。少しは頭つかいな!!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 01:40:19 ID:vz2013Qd
自分はクソとは思わん。普通に読んで楽しいけどな。絵とかも癖なく読みやすいし。
それに作者もすげー良い人だよ。毎年年賀状とかくれるし。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 01:42:56 ID:a5yU2N8W
104キュンのホームランで三回オナりました。
次は韓国戦で特大の逆転満塁ホームラン期待してます!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 01:45:31 ID:Oo+41oWo
長期連載漫画のスレで
作品に否定的じゃない所の方が珍しいわけで
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 08:46:31 ID:z7pKV5K4
俺もこの漫画結構おもしろいと思うけどねー。
野球漫画ってどれもこんな感じじゃないのかな?
つか、週刊でさらっと読むだけだからそう感じるのかも。

つか56の方がなんだかんだいって、いい親になると思うんだがなぁ。
通常状態の104はいいやつなんだけど、裏表あまりにも激しいからな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 10:05:31 ID:KYecXJ+V
裏トシヤは確かにこえーよな・・。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 10:59:01 ID:QWQimpTc
ユニフォームの色って赤だったのね。
実際の日本代表だったらひんしゅくモンだな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 11:17:48 ID:lv0AdfQV
最近コンビニ版で読み始めましたんだけど、続きが読みたくてブックオフ行ったけど殆ど売ってない・・・。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 12:57:32 ID:TjDdpyAF
今コンビ二で出てるのは一番面白いあたりだな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 13:00:45 ID:Igo6rAt6
夢島編か。
確かに。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 13:12:06 ID:QWQimpTc
56のセリフじゃないけど夢島編って野球漫画だってこと忘れるよな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 13:12:51 ID:Igo6rAt6
>>767
というと?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 13:18:37 ID:C37ljRO7
夢島で一週間経って児玉達がフェリーで帰るって言い出した時に吾郎、国分、
丸山と一緒に残ってたタレ目のキノコ頭君はどこに行ったんだろう。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 15:19:38 ID:fvjrxtpA
周防って結局なんだったんだろうな。
思わせぶりに天才は俺が育てる。とか言っといて
結局、レギュラーはほとんど特待生+嫌ってた104じゃないか。
お気に入りの丸山君はベンチ入りすらしてなそう。

夢島組で一番成長したのは泉だな。もともとは推薦すら漏れてたのに。
しかし彼に関しては周防は全くのノーコメントだったが。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 15:51:04 ID:+Drcb51h
周防監督には、“入学金等支払要因”達を早期に自主退学させるという重要任務があった。
丸山君は…お気の毒ですな。寺門の言葉を借りれば「良いピッチャーが多すぎた」と。

対特待生戦で泉はレギュラーに入っていたと思うので、
周防監督の評価はそれなりに高かったと思われ。
また104も同じく「4番+正捕手」だったので、
何だかんだで周防監督は高く点をつけてたと思われる。

それより編成部の大貫スカウトは、
神奈川地区から56、104、泉、唐沢…と幾人もの逸材を見逃した(と見做される)訳だが、
アゴめがね部長に怒られなかったのだろうか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 16:02:02 ID:QWQimpTc
>>768
甲子園をシカとして部内の変なトレーニングばっかだったから。

773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 16:37:32 ID:IDt2XF70
>>758
親戚や関係者の話なんて聞いてないからw

>>761
それは男の子で長男だった場合の話だろw
女の子や次男はシカトか薫に押しつけですよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 17:52:32 ID:IbkqKkGH
>>771
結果的に大貫の戦略によって56も104も入ったわけだし
エース眉村もひっぱってきたわけだ。
104がいるので捕手である唐沢を取る必要はなかったし
香取もあの投手陣じゃ必要ない。
それに唐沢は海道は全員俺たちみたいな奴ばかりといっていたから
打力も劣ってないんだろ。
スカウト能力としては一流だと思うがね。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 17:56:04 ID:Igo6rAt6
>>772
あ、成程。

…多分、試合展開のバリエーションが少ない(正確には、1つしかない)から
試合・試合で話を進めれないんだよw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 17:57:34 ID:z7pKV5K4
>>764
俺もサンデーで、その編からみたわー
なんか海藤の入学テストの時だったな。

つか、高校だと56とか最後の1年間ほとんど進化してないのがなぁ。
まぁ海堂のメンツも進化してないけど。

最初が高校編の序盤だったから、リトルリーグの頃とか
そんなに思いれないんだよなぁ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 18:04:27 ID:+Drcb51h
>>774
104や56が大貫の裏工作で入ってきたことを、読者と大貫は知ってるものの、
アゴめがね部長は知らんだろうから、その辺どうなんだろうなぁ…? と思った。

スカウト能力の高低で言えば、そら高いと思う。
対56の交渉に一度は失敗したものの、眉村を使って自分から来るよう仕向けるとかね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 01:39:11 ID:jmUceR0w

アローアロー?
こちらクソスレ発見団長!

こんな三流作品見てどーすんの?
マスかいてんの!?



人生の汚点になるぜ。少しは頭つかいな!!
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 01:50:11 ID:pu4XUkgN
>>729
おしい!
ピンチすらなく、555投球連発で試合終了。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 01:50:50 ID:/jS8QDRA
>>779
マジかいw
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 02:38:30 ID:qbpMq6sE
いま始めてVIP板とやらに言ってきたんだけど
噂以上に酷いですね。10秒位しかたってないのに更新押すと
スレが20個くらい下がってた。深夜にこれだけ書き込み数がおおいってことは
昼はやばいんじゃないんですか?しかも稀に見る糞スレばかりだったし
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 03:06:37 ID:3me0Ji60
ネタバレ

56続投するもランナーを出してピンチに陥る。104、たまらずマウンドに向かい
君の一番自信のあるボールを投げなよとアドバイスする。56ゴゴゴ。
バット破壊して三振を奪う56。コジローニヤリと笑う。
観客「なんだあの球は!?」
104「やっぱり56君は最高だよ!」
56「さあ、あとは逆転するだけだ!」
薫ガッツポーズ。次週へ続く。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 03:28:55 ID:YMSvXzOL
この漫画の作者は野球なんて書く気一切ないからな。
56と104が活躍する場面を書けばそれでおなかいっぱい。
他は総じておまけ。野球って9人でやるスポーツなのに2人でやってるがごとく。
野球にしろどんなスポーツにしろファインプレーやここぞの奪三振、ホームランは
他の普通のプレーがあってこそ生えるものなんだがこの作者はそういうところを書く気はゼロ。
たまに書いても1話も使わない。

3巻くらいまでは面白かったんだがな。
784 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/10(土) 04:57:02 ID:Vpxs18ND
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気よめよ    \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 12:00:51 ID:3nYVXMY2
それをこの漫画に求めるのが間違ってる気がするが
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 13:15:33 ID:s8mQ3GAO
ゴゴゴって海堂戦のアレ?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 13:17:16 ID:SN5ooCbI
アニメ今日からか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 15:40:31 ID:puWgOOh9
うむ。すごい楽しみ!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 16:37:53 ID:rRfMLtJH
うちテレビないから見れない
とりあえず実況スレでキターだけ書き込むよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:03:08 ID:Ux429Nub
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:07:00 ID:u3crdmoc
なにこの変な絵と声優陣wwwwwwwwwwwww
テーマソングもヘボスwwwwwwwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:28:23 ID:LfSNLKM6
野球なんて漫画であらわせないだろ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:39:16 ID:nE71ueAQ
アニメ今日からなの今気づいたよ。もう終わってるよ。ツバサ再放送だよ。
誰も実況書き込んでないよ。なんか人気無くない?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:45:23 ID:1UoKVrqX
昔のアニメっぽくてふつうに面白い。
リトルと比べてかなり変わってきてるけど

DQN化?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 18:47:34 ID:WYi6EGBZ
>>793
どっか間違えてない?いくらなんでも誰も書き込んでないはないと思う
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:00:39 ID:Tt4XReO+
>>793
4スレまでいったが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:03:51 ID:Zi2FzMKv
>>793
BLOOD+やってるTBSの実況数超えた
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:07:11 ID:nE71ueAQ
「アニメ実況スレ」を「誰も書き込んでない」といっただけ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:09:12 ID:WYi6EGBZ
実況スレはココ、みたいな奴か。ここは漫画板だからな。アニメ板なら貼ってるよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:40:19 ID:5OP76bXc
誰かコミックのボックスセットについて教えて
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 19:43:23 ID:Js9/ILdV
今週号見なさい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 22:30:47 ID:0sz8N+6L
場違いだけど、グーグルで清水薫でイメージそうさくしたらあんな画像がでてきたのだが、知らなかったのって俺だけ?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 22:50:39 ID:XlHjtnp9
>>802
おっさんが2人と池メン1人出てきたがその事か?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 00:07:36 ID:y23xVKLU
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 01:11:35 ID:QbRt4C0N
乱太郎のついでにオープニングだけ録画しといたのみたら
まゆむらはわかるけどカマ取りがいたぞ
アニメ版では中学から登場させるのかな?
それなら高校編もやって欲しいな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 01:17:52 ID:QbRt4C0N
そういや香取もセレクションからだから
中学と言えば中学からなんだけど
あのセレクションまで放送して
高校までやらないわけには行かないだろうし
となると試合相手の中学に出て来るのかなーと思って
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 02:44:03 ID:oO25dMT5
アニメ面白かった。
再開のタイミングが大きく変わっていたり、
小さいエピソードが追加されていたり。
エロは、薫のブラヒモだけだったが・・。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 02:48:39 ID:5jtqTOkE
結構変わってたな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 02:50:53 ID:8lyz/6yo
>>806
ビデオにとってた割にはぜんぜんみてないんだな。
唐沢と香取がオープニングででてたがどっちもゼッケン付けてただろ。
明らかにセレクションのときの姿。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 02:54:14 ID:jefsr9Ib
>>809
いや深夜で居間で母親が寝てたんでじっくりみれなかった
唐沢もいたんだ。なんとかシニアのクリーンナップかと思った
じゃあセレクションやルってことは
高校編もヤルってことか?
となると薬師寺のへタレ打者っぷりがアニメで見れるのかあ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 03:10:48 ID:8lyz/6yo
全25話で性臭編は絶対に無理だから。
高校編やっても夢島までだな。

1〜3   チーム結成
4〜6   三船西戦
7〜8   104キュン登場、キレの問題
9〜10  一回戦
11〜13 青武館、104キュンの過去、スカウト問題
14〜16 友ノ浦戦
17〜18 街道受験決断
19〜22 セレクション
22〜   エピローグ

さらっと考えてみたがもうちょっと内容ひっぱるだろうし
セレクションで終わりそうだ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 03:26:49 ID:JRChP5Om
トシ氏ね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 09:28:59 ID:SdhQeqEF
>>811
アニメに合わせてコミックのボックスセット出してるんだろうから
それぐらいしか進まないんじゃねえ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 10:06:56 ID:0HJePL76
>>792
ストッパー毒島、キャプテン、おおきく振りかぶって辺りを読むことをお勧めする。
ちゃんとした野球漫画も存在するから。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 11:08:44 ID:SGYn0QPS
公式に江頭と薬師寺と榎本兄と思われる人らがいるから高校編まではやるだろう
OPに眉村も出てたし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 12:18:53 ID:h/GqJ9Eq
っつうか、MAJORを枠決めてアニメとか無理くね?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 13:19:24 ID:NxcnMj+G
コモリンさいこー
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 13:28:01 ID:9sk9pylV
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 13:55:15 ID:QbRt4C0N
>>815
ほんとだ
渡嘉敷とか阿久津もいるけど、海道編も放送出来るのか?
海堂中学との対戦で内部生として
出てくる可能性もあるのかも
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 16:05:48 ID:v29UOqlM
これ漫画のほうはどう??
全巻集めようと思ってるんだけど
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 16:15:14 ID:HBieMFPy
榎本兄ってなんのためにいたの?
822名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/12/11(日) 16:59:06 ID:6OKuxscr
息子「ママー、僕、大きくなったらパパみたいな選手になりたい」
薫「ええなれるわよ、お前ならきっと」
娘「私もなりたい」
薫「まぁあんたまで(無理だろうけど)お前もお兄ちゃんと同じぐらい出来るように頑張りなさい」
56「何言ってるんだ薫、お前娘に怪我させたいのか?」
薫「まだやってみないと分からないし、それにこの子だってやりたがってるし」
56「あのなぁ男と女は違うんだよ、俺は別に制限してるんじゃないんだ
女の子にはわざわざ泥にまみれてするスポーツさせることはないだろう
万が一硬球が当たって怪我したらどうする」
桃子「そうよ、可愛い孫娘の体に傷が付いたら一生お嫁の貰い手がなくなるのよ
そんな可哀想な事させるつもりなの?薫さんは」
薫「何も怪我するとは決まってませんし、女の子でも明るく元気な方が…」
桃子「女の子は別に男と張り合わなくてもいいの
おとなしいくらいが可愛くて素直に見えるんだから、
わざわざお転婆にして男の子から嫌われたんじゃあの子だって辛いわよ」
薫「でも私の時は違いましたが」
桃子「あなたと孫を一緒に考えないでよ
人の言うことをロクに聞きもしない生意気で可愛げのない子にするつもり?」
薫「そうゆうつもりじゃ…」
桃子「とにかくお兄ちゃんと同じ野球をやらせるなんて無謀な考えは止めてちょうだいね
茂野家の嫁でいたかったら」
56「そうゆうことだ」
薫「…はい、分かりました」

そして納得できずに泣く娘をあやす

性差別教育漫画の極みだなwww
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 17:03:17 ID:YJK6vAaM
>>820
全編同じような話の繰り返しだし、揃えるほどのもんでもないかと
56巻全部揃える資金を高いと感じないならいいけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 17:12:12 ID:h/GqJ9Eq
>822
正直、おまえが何を言いたいのかさっぱりわからん
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 18:23:26 ID:a7TcIRPB
養子縁組を解除して本田姓に戻るとかできないかな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:10:04 ID:9KZinJyO
>>824
56を取られた姑のいびり
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:25:01 ID:jGe2F+iC
桃子は意地汚いからなぁ
あの海堂戦だって、薫がいたのに美味しい所持っていったし

いざとなると薫の出番を奪う出しゃばり方するんだよな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:03:31 ID:h/GqJ9Eq
はいはい、ほざけ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 00:10:54 ID:Bd3Rvz0F
以前の基地外が再臨?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 03:15:17 ID:93nqXzkk
さあ56巻の表紙をうpしる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 05:21:58 ID:uftDQccw
>>829
104基地外のお前の事かW
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 06:38:13 ID:fgy/Uufe
>>814
おおきく振りかぶっては、もろに少女漫画風の絵だからなぁ。
野球漫画はそれなりの画力がないと視られない。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 07:23:50 ID:OZL1wz23
おおきく、は駄目だな。作者の理想だけで野球を書いているから
説得力がまるでない。しかも主人公は56並のDQNだし、極め付けは
腐女子ねらいの801漫画だからな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 07:39:14 ID:LpZ2pCW2
>>833
ていうか作者が腐女子だから。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 07:52:12 ID:uftDQccw
このマンガみたいに、あらかさまな女性差別しないだけマシ
後、腐女子層がおお振りを支持しているのは同意
サイトも沢山あったし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 12:01:40 ID:xS1GbN8u
つーても、814のラインナップからすればメジャーも腐女子率では上位だけどな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 12:19:07 ID:sKezivN/
「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球を
こころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。
第2シリーズは、中学3年生になった吾郎が、4年ぶりに三船町へ戻ってきた
ところから始まります。リトルリーグ時代のチームメイト・小森たちとの再会もつかの間
転校した三船東中学校の軟式(なんしき)野球部が、廃部寸前の危機にあることを知る吾郎。
だが、野球部のキャプテンをつとめる小森が苦労しているのを見ながら、吾郎はなぜか野球部ではなくサッカー部に入る。その理由とは……!?
結局、小森たちと野球をやることになった吾郎は、幼なじみ・寿也と
意外な形で再会。シリーズの前半は、吾郎と寿也の対決を軸(じく)に
物語が展開してきます。そして、中学を卒業した吾郎と寿也は、一緒に
野球の名門・海堂(かいどう)高校へ入学。そこで出会った野球部の
仲間たちと互いに切磋琢磨(せっさたくま)し、チームワークを
はぐくみながら、甲子園出場を目指します。

公式にあったあらすじだけど性臭編までやるかも。
全50話かもな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 13:40:06 ID:2hYKKkji
第2シーズンでは、もうすぐ桃子と真吾が茂野の家庭内暴力の犠牲者となるわけだが
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:12:05 ID:e1THKOzs
この漫画は56と104がプロ野球の監督になって、互いのチームが日本シリーズを争うところまで続きそうだな。
設定としては、104のチームは某読売的なチームで、エースは56の息子。
56のチームは万年最下位の親父さん達がいたチーム。


脳内でスマソ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:28:26 ID:uMEF1rkW
MAJORはリトル編しか見てないんだけど、真島や宇佐美ってその後出てくるの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:34:51 ID:nQs/dSVg
ループ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 17:12:11 ID:CuhnHFxy
ジャイロループ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 17:58:09 ID:uftDQccw
>>839
そんな設定無理だから
第一、56はメジャーリーガーで有名になれば
日本のプロ野球なんてアホらしくて監督なんか引き受けない

もっと現実見ろよ
ついでに56の息子は、薫の劣性遺伝だからプロは無理ww
親父の期待で潰されるのがオチ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:02:02 ID:ctuevmAA
>>843
まぁ別にどーでもいいけど、劣性遺伝って言葉には劣っているというニュアンスは含まれていないんだよ。
わかりますか?DQN厨房クン
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:06:06 ID:VkTSzU3R
>>844
まあ別にどーでもいいけど、sageろw
言ってる事は否定しねえからw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:07:11 ID:cN1++cx1
>>844
覚えたの言葉を意味も分からず使いたい年頃なんだよ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:50:12 ID:uftDQccw
まぁもっと付け加えると、
有名な大選手の二世と言うのは殆どヘタレだ
長嶋Jrしかり、カツノリしかり、落合Jrしかりだw
56やギブソンJrは(ある時期まで)片親だったからな
両親の膝元でぬくぬく育った二世に
父を抜いた奴はいない
839は薫を殺すつもりなのか?
あの女は殺しても死なないぞw

56Jrって本当は三世なんだよ
遺伝の法則では、三代目でポシャると言うし
祖父―父と続いたら、次は娘に才能遺伝するのがデフォw
息子は祖母―母ラインになるから
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 18:56:57 ID:cN1++cx1
>>847
あなたの遺伝子には何らかの障害があるのは確かです
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 19:26:39 ID:ctuevmAA
>>847
頭いいぶっても馬鹿まるだしですねワラ
56をなぜ雑種第一代だと考えるのですか?人間の遺伝は植物と違って複雑なんだよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 22:43:54 ID:ZVfeMMRp
ゴローがメジャーに上がってワールドシリーズ(?)で優勝して最終回?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 23:20:03 ID:hwG1K+i7
こんな醜態を見せるお前らのおまんちょ舐めたいお^^
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 09:14:06 ID:D3Kzuppp
メジャーじゃ親子二代で優秀な選手はそこそこいるけどな。
リプケンとかグリフィーとか有名だし。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 14:33:24 ID:XUPX6xQk
薫たんのおまんちょ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 14:57:11 ID:tEPYy3Ei
薫とトシって顔同じだよね?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 16:36:24 ID:tKTi/d7p
メジャーに挑戦するのはゴローのジャイロ100マイルより
ロッテの渡辺みたいな方が現実味があっていいなー
代表の王監督も渡辺をエースにするって言ってるし
小説のイエローサブマリンもアンダーだったし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 17:35:03 ID:YucuNSD3
>>848>>849
自分と違う意見を認めたくないからキチガイ扱いか

分かりやすい厨w
どうせまた延髄反射するんだろ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 17:41:00 ID:tKTi/d7p
↑わざわざ上げてまで反論するほどの書き込み?
悪いけど同意する人いないと思うよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 17:47:14 ID:p+CM7MJN
「延髄反射」なる語を使うって事は
ID:YucuNSD3=ID:4is9ZqJMかw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 18:18:54 ID:wNGE9NCo
>遺伝の法則では、三代目でポシャると言うし

聞いたことねえよ。ソースだせや馬鹿
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 18:39:10 ID:bS5SQEyV
最近誰一人マトモに漫画の話をしていない件
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 20:02:00 ID:GgiMVyDZ
先発完投
優勝
胴上げ





薫と










〃(人>∀<)(>∀<人)〃
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 20:29:26 ID:wEXeMBER
かっちぁったよwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 21:54:49 ID:M4tn3bFe
アニメが中学編からいよいよ始まるっていうの知らなかったよ。
しかし、公式見る限りじゃ顔薫やばすぎじゃね?スカート短すぎじゃん。
教育テレビがよく許したな。小森をバットで殴るのもまさかそのままやるこた
ないよな?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 22:25:22 ID:7oLFaqNq
【アッー!】S藤とS野G郎はアヤしい2005【3】
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 00:04:20 ID:G5ucMYQ4
今週号の最後のコマで
56が左手にグローブをつけていた件
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 00:29:57 ID:+t8LOFLm
>>865 もともとは右利きだからおk
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 00:40:26 ID:3PdeocvK
>>856
これもお前だろ?

【吾郎】MAJOR(メジャー)総合2【薫】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1132330213/229
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 01:33:28 ID:BOaxjxn0
ぶっちゃけ「がんばれ元気」と「六三四の剣」と「キャプテン翼」のパクリ漫画なんだけどな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 01:52:12 ID:5HmPzq5s
キャプテン翼の部分はどこ・・・・・?
主人公がDQNなところ?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 06:56:17 ID:mHWEfu/C
>>868
おいおいその三つの名作持ち出してどうしたいんだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 07:48:36 ID:ijTu21sP
六三四の剣との共通点は親父が死ぬところか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 09:40:27 ID:wo558e2v
56はもうメジャーに上がる訳なんだけど、上がったらどうやって話続けるんだろ?
ギブソン親子だけでは無理だろうし。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 09:44:38 ID:ul3G+8Zo
>>872
指輪貰うまでやってかおリンと結婚して終わり
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 09:49:50 ID:wo558e2v
>>873
指輪って何だっけ?
で、かおりんと結婚してからは、多分処女と童貞だろうから、
青年誌に移ってふたりエッチみたいな話に…
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 09:55:32 ID:3iH4p0wM
か…勝ちやがった…ww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:05:36 ID:ul3G+8Zo
>>874
井口が貰ったヤツ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:26:30 ID:G46TwdvT
>>872
それ以前に、この大会の決勝でアメリカと戦って勝って大団円なのでは?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:35:53 ID:5brYOwQ+
いつのまに160kmにコーナーをつく制球がついたんだろう?
ていうか、実力も資格もないって本人も監督も言ってたのに
日本No1ピッチャーな上に、メジャーでも指折りのピッチャーに
すでになってそうな気がする。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:42:42 ID:wo558e2v
>>876
単行本でしか読んでないから分からないのかな。
>>877
メジャーでの試合はやらないのね。でもそれもいいかも。
アメリカ最強チームなんだしね。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 10:59:04 ID:ul3G+8Zo
>>879
君は本物のメジャーを知らなすぎ。
指輪はワールドチャンピオンシップで勝つと貰えるの
WBCはアメリカが最強とは限らないよ
ベネゼエラやプエルトリコも強いし
イタリアなんてイタリア系アメリカ人が出てる
やっぱり頂点はワールドチャンピオンシップだよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 11:02:12 ID:wo558e2v
>>880
ごめん。
漫画は楽しく読んでるけど、日本もアメリカも、野球には全然興味ないです。
となるとワールドチャンピオンシップになる迄やるのかな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 12:38:51 ID:5vkTBlXe
>>881
野球に興味ないのに野球漫画を読んでるって何か矛盾してない?
883土方歳三 ◆5EJ71eKlNQ :2005/12/14(水) 12:50:02 ID:nOtWRNFu
>>882
そんな事ないだろ意味わからん
漫画は漫画として呼んでるだけであって
リアルの野球とは無関係
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 12:56:45 ID:ul3G+8Zo
僕は2次元女子には全く興味ありませんがエロゲーを楽しくプレイします。
って言われても  ????だよね
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:03:17 ID:nOtWRNFu
格闘技に興味なくても格闘漫画読むだろ
リアルの野球見るのと漫画読むのと混同するなよ気持ち悪い。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:08:14 ID:KaOdMVKg
俺もテレビで格闘技一切見ないけどバキとか読んでます。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:08:45 ID:c3DLx0ZL
俺も野球には興味ないしプロ野球は大嫌いだが
タッチ、H2、バッテリー、メジャーなんかは読んでたし好きだ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:16:44 ID:ul3G+8Zo
人間なんて好奇心の塊なんだから興味ないって言っても
多少は興味があるんだよ。ただのツンデレだろ?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:23:59 ID:nJjqP4zx
ヒカルの碁がいい例だと思うが。
心底囲碁に興味はないが漫画は面白かったと思うし。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:32:28 ID:yjy13NOt
確かに囲碁のルールなんて知らずに読んでる奴が大半だったろうなあw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:32:45 ID:wo558e2v
>>882
うーん、実際の野球は見ないんだけど、漫画の野球は面白いんですよね。
メジャ以外にも色々読んでたりします。

ところで、実際にジャイロボール投げる投手って、日本では誰ですか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:43:31 ID:GWsT0Ci4
渡辺俊介
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 13:59:06 ID:wo558e2v
>>892
誰だろうと思って調べてみたら、ロッテのアンダースローの人ですね。
だから球が遅くても勝てるのか。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 14:11:46 ID:ul3G+8Zo
>>893
違うからね。アンダーは必然的にボールにスクリュー回転が生まれるだけ
江川のストレートがジャイロだったとは言われてる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 14:21:13 ID:wo558e2v
>>894
ども。また調べてみたら、フォーシームジャイロは星野伸之と野茂英雄、
ツーシームジャイロは松坂大輔が投げてるんですね。
他にも一杯変化球があった。
実際にバッターボックスに立って見てみたいなぁ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 14:39:12 ID:ul3G+8Zo
>>895
何をググったか知らんがちと違う気がする
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 14:40:48 ID:wo558e2v
>>896
そうなの?
まぁ別に漫画が面白ければそれでいいんだけど。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 14:45:09 ID:nJjqP4zx
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 15:23:03 ID:M5mX6A7I
星野、野茂は、スローで見た時バックスピンだったような・・。
今、現役では、横浜の木塚がそうみたい。
スローでボールの回転は見た事無いけど、
明らかにスピードガンに比べて速くミットに到達する感じがする。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 15:42:51 ID:nJjqP4zx
>>899
バッターボックスにたったこともないお前が何偉そうにいってんのww
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 16:05:11 ID:ul3G+8Zo
誰が投げてもバックスピンだよw
それをストレートって呼ぶの。
ストレートって変化球だから
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 16:35:01 ID:R0mBUDxb
リアル松井は不参加らしいじゃん>WC
墓穴掘ったねw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:29:21 ID:yAaAmdmP
薫たんのおまんちょ舐めたいお^^
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:35:49 ID:KFI/sWKk
おいおい、160キロを制球できる投手なんて日本にいねーぞw
糞だなおいwwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:58:15 ID:1aCOVZde
>>901
オーバースローなら、基本はバックスピンだよな。
ただサイドやアンダーならジャイロ回転してても不思議ではない、鴎の渡辺とか。
木塚は知らんが。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:59:19 ID:RB3kdI/K
糞糞糞薫糞
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 17:59:34 ID:XBaiYUpM
何を今さら・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:02:22 ID:5tAckuNQ
松坂や渡辺俊をボコったチームとは思えん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:03:33 ID:dFWRz2nE
160キロの制球ゴゴゴとフォークを併せ持ち
何時の間にか謎のパワーアップを遂げていたゴローたん。

 「俺たちの戦いはこれからだ」(´∀` )
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:07:19 ID:HPwrnnfo
高津はジャイロボーラーらしい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:10:26 ID:ul3G+8Zo
>>910はガセ!
薬指に引っかけてシンカー投げる変わったオッサンです
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:13:12 ID:wo558e2v
眉村って化物扱いされてたけど、横浜に入って11勝8敗だったね。
最下位だから仕方がないのかもしれないけど、8試合も負けてる。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:19:28 ID:RB3kdI/K
プロの世界だからね
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:20:41 ID:YgVdWGKS
一応、上投げでもジャイロ回転投げれるんだけどな
完璧なジャイロじゃなくてバックスピン回転の軸を多少ずらした
浮力の付いたジャイロ。シュート回転っぽいけどw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:24:19 ID:wo558e2v
>>913
ぎゃふん。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:29:31 ID:1aCOVZde
>>914
同意。
中高の頃はよくそれで監督に怒られた(笑)
オーバーで理想的なリリースを目指すと、完全に縦方向に指を切るの使い方になるんだよな。
中学時代に理想の回転を目指してジャイロを習得した56ちゃんは何か間違ってたとしか言いようがないwwww
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:32:09 ID:SBRxxKmG
>>916
元野球部!?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 18:41:45 ID:ul3G+8Zo
孫六ボールがジャイロの正体
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:03:41 ID:1aCOVZde
>>917
元野球部
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:10:47 ID:Uqo5Z/fb
消防のころ発泡スチロールの球で野球をしたことで、きれいな回転のストレートを投げることの難しさがわかった。
この球だと意識して置きにいった球でなければ勝手にカーブがかかってしまう。
あとサイドで投げるとシンカーが、スナップをきかせて投げると(ヨーヨーみたいに)SFFがかかった。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:16:21 ID:PE4G+n9y
ふと気づいたけど56ってどんな球投げても帽子が飛ぶのね。
飛んだら直球、飛ばなかったら変態フォークで球種を見破られるという
テクニカルなネタをひとつ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:27:03 ID:M5mX6A7I
>>900
寧ろ、TV中継のスローの方が良く見えるでしょ?
特にフジ系のスローはすごい!

>>901
ジャイロボールはジャイロ回転でしょ?
軸が進行方向に向いていて、縦スラの反対の回転の。

>>910
高津は、ややサイド掛かったバックスピンだったと思う。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:27:56 ID:SBRxxKmG
>>919
成程。
俺は小学でやめた。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:30:33 ID:M5mX6A7I
>>920
サイド、アンダーでバックスピンをかけるには、
オーバーのスライダーのように投げるか、
手首を立てて投げる感じかな。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:34:17 ID:ul3G+8Zo
>>922
ジャイロの回転について
それでは浮力が生まれないからボールがお辞儀しちゃうよ
ボールは球体だからピストルの弾のようにはいかないよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:38:38 ID:wkQHhUy0
あっさり勝利56最強伝説ここにありといった感じだったな、しかしつまらんかった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:44:20 ID:wo558e2v
ところで、何故スイッチピッチャーって居ないの?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:46:54 ID:ul3G+8Zo
>>927
ドカベンにはいるよ
実際には無理。絶対。誓ってもいい。
君もピッチャーをしてみるとよく分かるよ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:47:04 ID:SBRxxKmG
>>927
実在したがw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:51:29 ID:wo558e2v
>>928
いや漫画の話ではなく。
56は右肩壊さなくて左投げの練習したらなってたか?
>>929
最近のプロの人?活躍したのかな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:51:50 ID:Y81082u+
ドカベンは妄想だから…。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:53:07 ID:wkQHhUy0
>>930
昔。どっちで投げるかは投球前に宣言しなければならないというルールがあったけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:57:49 ID:wo558e2v
>>932
その人位しか居ない、ってのは、大してメリットがないからかな。
でも、宣言が必要なら余り意味はないかもね。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:59:14 ID:1aCOVZde
燕を解雇されたラミレスJrがスイッチピッチャーだったキガス
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:01:27 ID:wo558e2v
>>934
スイッチピッチャーって、どんなグローブはめてるの?
両手用のとかあるのかな。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:03:34 ID:wkQHhUy0
>>934
あら、解雇されたのかJrまぁ130km/hでるかどうかわからない上に
変化球も投げれるかどうか不明だったから仕方ないわな
>>935
両手用がある。
ちなみにこの人ttp://www.89master.com/team/player.php?member_id=289
他にもいた気がするがよく覚えていない。高校野球でもたまに両投げいるけど大抵プロレベルじゃないな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:12:13 ID:ul3G+8Zo
右投げの人は必ずって言っていいほど左投げにチャレンジする
何度かキャッチボールをすると器用な奴は左でも投げれるようになる
でもピッチャーは無理。右と左が同じスピード、コントロールはあり得ないし
仮になったとしても、いいほうがスポイルされてるに過ぎないと思う
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:13:04 ID:wo558e2v
>>936
56みたく、利き手じゃない方になった人は…流石に居ないかな。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:16:25 ID:ul3G+8Zo
>>938
それなら売るほどいるよ
右利きの左投げはいっぱいいる
左利きの右投げには出会ったことないが・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:16:27 ID:1aCOVZde
>>937
漏れは左だから知らなかったが、右利きは左練習するのかwwww
確かに、下半身の使い方をちょっと修正すりゃ利き手じゃない方の手でもある程度投げられるわな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:16:41 ID:8SqJXnD8
元中日の今中は利き腕は右
箸や鉛筆も右
最初につけたグローブが左投手用だったので左になったはず
だから右でも投げることくらいできるんじゃないかな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:22:06 ID:1aCOVZde
>>941
確か、江夏は子供の頃は右投げで、その後左投げに変えたらしい。二人とも大好きなピッチャーでつ(=゚ω゚)
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:30:42 ID:wo558e2v
>>939
最初は右で投げてたけど、途中で左投げに変えたの?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:34:44 ID:ul3G+8Zo
>>943
少年野球の監督は普通に
「お前左投げの練習しろ」って言うよ
監督からすれば、左ピッチャーは欲しいからね
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:40:55 ID:wo558e2v
>>944
そんなに左って有利なんだ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:46:55 ID:ul3G+8Zo
>>945
有利だね。普段右しか打ってないと左はかなり打ちづらい。
自分のチームにいると左対策の練習も出来るしね
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:50:13 ID:2mTVA7cG
右利きだけど左で普通に投げる感覚って想像できないな
左打ちならなんとなく分かるけど
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:53:57 ID:ul3G+8Zo
>>947
努力と練習で解決する
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:55:11 ID:SBRxxKmG
左打ちは練習して身に付けたなあ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:03:17 ID:H+GVbVHc
>>949
どの程度身に付けたのか問い詰めたい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:07:22 ID:SBRxxKmG
>>950
毎日素振り
右×150
左×300
って所。試合で使い物になるのに6ヶ月位だった、と思う。
ま、たいしたレベルじゃなかったけどなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:09:05 ID:2mTVA7cG
人間練習すれば逆立ちもムーンサルトもできるようになるんだから
やってみれば案外誰でもできるもんなのかもって思ってきた
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:11:29 ID:2WPus2lY
うは、なんだこのベネズエラの弱さわ。
大見得切ったわりには最後もあっさり打ち取られて(しかもストレートで)終了かよ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:12:00 ID:ul3G+8Zo
>>952
でもどんなに練習しても150km/hのボールは投げれないよ
スピードは才能の世界
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:12:58 ID:1aCOVZde
>>952
ムーンサルトwww
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:14:30 ID:0ilgAoCc
右利きの左投げは、ピッチャー諦めた時にまた右に戻せたりできるのかなあ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 21:20:47 ID:ul3G+8Zo
>>956
少年野球や中学部活レベルならいると思うよ。
たとえば左ピッチャーで投げないときは内野守ってるとしたら
守備は右投げでしてるって奴ならいると思うよ。出会った事無いけど
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 22:08:36 ID:An/roAFO
松中(ソフトバンク)は右利きだけど、肩こわして左投げになったんだったか。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 22:40:04 ID:+t8LOFLm
なんかオーバースローではジャイロは投げれないとか
左に変えたら投げれないとか、知ったかばっかりするやつらだな
お前ら。
もうちょい勉強してから発言したほうがいいよ低学歴ども
960Tekune ◆RKfXNv3/3o :2005/12/14(水) 22:46:06 ID:ABNY3tYm
ムーンサルトってのは、ゲーム機の前で宙返りしながら高得点をはじき出す技だろ?
練習したらできるのかー
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 23:25:10 ID:NV5Joiof
野球やってる奴で左利きの奴って二割ぐらいかな?
俺のチームは29人中4人しかいなかったし、打撃専門ならもっといたけど
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 23:26:46 ID:ls3SMYW6
逆手鍛えるなら腕よりまず脳みそ 字書く練習でもした方がいい
やってみればわかると思うけど 箸握って飯食うのに慣れるより
各段にむずい
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:20:24 ID:RRwuIT3Y
>>958
草魂 鈴木 啓示はガキの頃は右利きだったけど
大怪我したので左利きにした
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:22:29 ID:8RLUAOV3
次の試合から松尾さんは消えてます
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:27:56 ID:vun7umKK
草魂って聞くとストッパー毒島を思い出すぜ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 00:32:36 ID:gX0wvmCV
次スレまだ〜?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 02:35:04 ID:6yvf/Qv1
ホントに糞漫画に成り下がったな。何回同じ試合展開繰り返すんだよ。
イチローの「打撃マシンは使わない」という談話をすぐさま取り入れてたときは
まだ見所あるんじゃないかって思ったんだけどなあ・・・・
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 02:46:39 ID:puQyFicP
>>967
お前も何回同じ話題繰り返すんだよ
そろそろうざいからうせろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 04:04:00 ID:6yvf/Qv1
>>968
ごめん
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 06:29:55 ID:x8eqkYQt
>>956
次スレ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 08:00:45 ID:A30Bfyob
>>967
あれ本当の話だったんだ。
で、一応「コジロー」ね。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 09:03:35 ID:GPnd1r69
>>922
右回転でも左回転でもジャイロはジャイロです。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 10:03:52 ID:tzG6AWFP
外野フライを打った松尾>砕けたとは言えミートしたギブソンJr>>>超えられない壁>>>>見逃し三振シルヴァ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 10:38:10 ID:TaIDsbax
変化球の種類

ストレート系
 2シーム、4シーム、SFF、フォーク、ナックル、パーム
カーブ系
 カーブ、ドロップ(縦カーブ)、しょんべんカーブ、スライダー
 まっスラ、カットボール
シュート系
 シュート、シンカー、オーバーヘッドシュート、ドライブシュート
 猛虎シュート他
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 11:26:59 ID:Ter1Mqi3
>>973
秀喜が打ったのはジャイロフォーク完成前
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 13:30:31 ID:9WbARMTI
真芯で捉えたのにバット折る事なんて出来るの?
球速160km/h位なら可能なの?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 13:46:06 ID:vwCkR0ia
そりゃあ物理的には可能だろう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 14:00:50 ID:TaIDsbax
アオダモ使え
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:49:47 ID:GPnd1r69
>>976
松坂VS松中で松中がバット折りながらもHR打ってたよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:53:56 ID:9WbARMTI
>>979
どっちも凄いなそれ。流石プロ、か。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 16:01:23 ID:TaIDsbax
ブラッグスは三振でバットを折る強者
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:11:57 ID:G1pxtc/2
>>980
飛ぶボールだろ。つーかリアル松井、WBC辞退したな。叩かれまくってる。w
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:19:34 ID:I1KRUWtB
>>982
しかし年間15億も稼げるなんて羨ましい。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:25:48 ID:TaIDsbax
WBCよりワールドチャンピオンシップのほうが価値あるって思ってるんだろ
俺もそう思うもん。WBCの時期と主催を変えればな・・・
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:57:07 ID:hnRt1x2m
結局眉村投げなかったね
海堂の壮行試合と同じ展開
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:58:15 ID:MUyCKVst
>>960
ネタが古すぎて誰も反応してくれなかったね^^
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:00:22 ID:I1KRUWtB
炎の駒〜♪
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:32:58 ID:aqTPEc5t
後半年以内に終わる確率95%と見た。
ゴローこれ以上成長しようがないべw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:34:21 ID:u106npmQ
ジャイロチェンジを覚えます
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:45:36 ID:I1KRUWtB
56は170km/hを目指してるって薫に言ってた。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:57:54 ID:1gHEW9om
>>984
イチローはイメージアップになるかも。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:28:06 ID:CVvuMzWH
次スレは?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 22:05:54 ID:J8sXAAuq
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 22:13:33 ID:QfeRFFai
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 22:56:14 ID:vwCkR0ia
仰木前監督死亡


ご冥福をお祈りいたします
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:15:52 ID:rVR6Z6b+
来週はコジローが恩師の柳監督の葬式に出ます。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:19:11 ID:I1KRUWtB
>>996
漫画の中でも死ぬのかよ…
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:21:19 ID:R4HE92R4
来週からやりづら…(´・ω・)
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:22:17 ID:bErDrzTd
まあ普通に進行するだろう わざわざ登場させてるからこそ
むしろそれが正しいかと
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 23:23:02 ID:Gq3RxEcQ
いまオレもニュース見た。普通にびびった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。